合格する参考書統一スレ105冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
前スレ
合格する参考書統一スレ104冊目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1382878686/
2受験番号774:2013/11/18(月) 18:17:05.84 ID:xntdkQEe
・ ・ 改訂版テンプレ

・ ・ 専門分野
・ ・ 憲法  スー過去
・ ・ 民法  郷原本→スー過去
・ ・ 行政法 TAC本→(スートレ)→クイマスorスー過去

・ ・ 経済学 最初でつまづかない経済学orらくらくor速習→スー過去

・ ・ 財政学  経済→スー過去
・ ・ 政治学  スー過去
・ ・ 行政学  スー過去
・ ・ 社会学  スートレ or スー過去
・ ・ 国際関係 20日/時間がある人はスー過去

・ ・ 経営学  軽く(特別区)ならスートレ/国税や財務専門官で選択ならスー過去

・ ・ その他、政治学・行政学・社会学でまるパスとインストールを持っておくとよい

・ ・ 教養分野
・ ・ 自然科学 文系ならスートレ/理系なら20日 +やるならダイレクトナビ
・ ・ 人文科学 20日orクイマス
・ ・ 社会科学 クイマス
・ ・ 数的処理 玉手箱orワニ→スー過去
・ ・ 文章理解 スー過去(その他、Core1900や速単などで毎日英文に触れるとよい)
・ ・ 時事   速攻の時事

・ ・ 人文科学・自然科学では、はじめからていねいに・面白いほどとれる・みんなのセンター教科書の各シリーズから一つ選んで補強として使ってもよい
3受験番号774:2013/11/18(月) 18:30:10.32 ID:PsQK1eLI
最近家に篭って勉強してるからか前スレのTECとかいうレベル低いレスで笑ってしまった
4受験番号774:2013/11/18(月) 18:30:40.10 ID:9IWw2pee
やたらスー過去だなw
クイマスが最強
憲法も郷原本、経済もマル生が導入
速攻の時事だけ一致

とコッパンと都だけだった俺が言ってみたww
みんなガンガレ
5受験番号774:2013/11/18(月) 18:39:42.34 ID:mqrXPrWf
スー過去とかあんな古い本使えるの?
6受験番号774:2013/11/18(月) 18:44:23.87 ID:jnXupL7S
自然科学ってスートレだけで足りるかな?
7受験番号774:2013/11/18(月) 19:38:36.83 ID:qFUjcxhJ
生物は大学受験の面白いほどシリーズ最強説
8受験番号774:2013/11/18(月) 20:11:09.70 ID:YmJDTr4E
スー過去最強やで

>>6
足りない
9受験番号774:2013/11/18(月) 20:21:38.79 ID:qfdCAREA
>>1だと社会科学はクイマスになってるけど、スー過去よりいいん?
なんかクソ分厚いって聞いたんだけど
10受験番号774:2013/11/18(月) 20:22:24.51 ID:CbmwmmJK
>>8
自分もそう思ってるんだけど次にやる本何がいいか決めかねてるんだがオススメある?
11受験番号774:2013/11/18(月) 20:34:56.33 ID:u+sUJlaL
基本的に正文化する科目はクイマスが好き
12受験番号774:2013/11/18(月) 21:24:01.90 ID:t9I9DxOb
すー過去のが好き
以外と一気に進んでる感がある
13受験番号774:2013/11/18(月) 23:41:32.29 ID:fin+UJwQ
個人的に電車やバスの移動時間にやろうと思ったら1問ごとのクイマスが良いが、家や図書館で勉強するときはスー過去の方がはかどるわ。
14受験番号774:2013/11/19(火) 00:10:52.65 ID:nm94VO3R
社会科学って導入本なしでそのままクイマスかスー過去で大丈夫なのか。初学で教養しかやってないから不安だ
15受験番号774:2013/11/19(火) 03:32:44.17 ID:aJHIfD3z
社会科学スー過去はわかりにくいぞ
16受験番号774:2013/11/19(火) 04:50:00.89 ID:rTzTjeJN
ってか行政系科目ほんと意味不明
17受験番号774:2013/11/19(火) 06:41:18.17 ID:INLz4hE0
クイマスぺらすぎて後ろにマーカーうつるw
18受験番号774:2013/11/19(火) 08:17:17.67 ID:WhTvkcer
初学はぜんぶ導入本から入ったほういがいいよ。
最終的には暗記になっても理解を伴うと効率が全然違うよ。
スー過去とかクイマスやる前に導入本、おすすめします。
概要がわかればいいんだから手頃な薄さの入門とか初級とかをブコフで買えばいい。
今からあせることはないよ。
19受験番号774:2013/11/19(火) 09:32:29.88 ID:2n9F5B/Z
↑賛成
もう参考書を何回も周してるとか継続受験者か煽りの書き込みに惑わされるな
択一基礎力がっちり
20受験番号774:2013/11/19(火) 10:08:25.41 ID:rrvhjlXs
>>18>>19は当たり前なのになんで自慢げに言ってんの
21受験番号774:2013/11/19(火) 10:18:51.80 ID:ZkMpO/n+
確かにね・・・
22受験番号774:2013/11/19(火) 11:40:14.38 ID:qdJsZUQQ
まあ 何周したとかはうざいのは確か
23受験番号774:2013/11/19(火) 12:43:41.04 ID:9cJh+SDx
速攻の時事は鉄板らしいね
24受験番号774:2013/11/19(火) 14:29:35.05 ID:aLfEu1fc
数的推理はクイマスでいいかな?
25受験番号774:2013/11/19(火) 15:07:05.77 ID:a0j2BtK0
よくないって言う奴はいないだろw
26受験番号774:2013/11/19(火) 16:31:52.55 ID:1Z/g/OUn
スー過去の社会科学とりあえず一周したけど、社会学(の中でも社会事情)が弱い印象
これで充分なのかは不安があるなあ
とはいえあれこれ社会科学の問題集に手を出すのもあれだし
いっそ速攻の時事やった方がここはいいのかね?
27受験番号774:2013/11/19(火) 16:52:39.51 ID:rTzTjeJN
オレンジ本だと教養の政治経済は対策しなくていいとか書いてあるけど
地方上級は配点おおきいから無視できん。どうすりゃいいよ・・・
いちおダイナビやってるけどな。
28受験番号774:2013/11/19(火) 17:15:33.27 ID:niF84+ML
社会科学分野の社会学なんでやる人いるのかよ
29受験番号774:2013/11/19(火) 18:25:20.99 ID:sNdbW0cY
学系は相対的に高得点・高評価が望める
30受験番号774:2013/11/19(火) 21:17:28.41 ID:2n9F5B/Z
都庁かよ
31受験番号774:2013/11/19(火) 22:16:16.33 ID:ltDoKAbT
学系と行政法と教養はクイマス
他の法律系はスー過去(スートレで導入という手もある)
32受験番号774:2013/11/20(水) 01:00:45.98 ID:0gpAA1Vj
学系とか教養のスー過去って悪いの?
全部スー過去で10週以上してしまったんだが…
今更クイマスに変えるべきなの?
33受験番号774:2013/11/20(水) 01:23:43.29 ID:rHfGZ4bG
別にクイマスでもスー過去でも大差ないから持ってる方やればいいんじゃね

てか10周以上ってまじかよ
34受験番号774:2013/11/20(水) 01:27:54.57 ID:0gpAA1Vj
まぁ14卒だしね…
35受験番号774:2013/11/20(水) 01:40:06.25 ID:7tGtNOK0
がっけいクイックマスターの内容が濃いよ
いろんな学者の名前でてくるし国家まで戦いたいならやるべき
36受験番号774:2013/11/20(水) 03:11:25.23 ID:4TG9X1Je
スー過去そろそろ改訂しろよ
37受験番号774:2013/11/20(水) 03:14:41.77 ID:7tGtNOK0
しても来年だろ
クイマスみたいに大して中身変わってないのに改訂ばっかしてるのもどうかとおもうがな
38受験番号774:2013/11/20(水) 03:17:20.70 ID:4TG9X1Je
やっぱりスー過去みたいに解説離れてるとダメだな
スートレみたいに別冊にして欲しかった
39受験番号774:2013/11/20(水) 03:21:03.68 ID:7tGtNOK0
二冊買ってもやりずらいし直接書き込むしかないだろうな
40受験番号774:2013/11/20(水) 07:53:24.18 ID:nVjA8Mqk
学系はクイマスよりすー過去のほうが優秀じゃないの?
41受験番号774:2013/11/20(水) 08:45:46.44 ID:lFA/qdVl
まさかw
42受験番号774:2013/11/20(水) 10:49:48.43 ID:6KWTNqvW
学系もスー過去でいいよ
43受験番号774:2013/11/20(水) 10:53:53.37 ID:7tGtNOK0
クイックマスターのほうが分量多いよ
1.5〜2倍近く違うんじゃないかな
44受験番号774:2013/11/20(水) 13:03:14.00 ID:6TLRzemN
学系は地上までならスー過去でお釣りが来る
45受験番号774:2013/11/20(水) 14:13:09.20 ID:lFA/qdVl
スー過去なぜ改訂が遅いん?
特に行政法とか財政学とか情報が古いのでは?
46受験番号774:2013/11/20(水) 14:21:27.40 ID:7tGtNOK0
財政学は毎年改訂してるぞ
まあでもあんま変わらないよ
47受験番号774:2013/11/20(水) 15:02:14.01 ID:bnEsrbhf
教養はどの本がおすすめ?
48受験番号774:2013/11/20(水) 15:08:50.70 ID:gtpcrTAc
憲法、民法、ミクマク、数的判断等 → スー過去
時事 → 速攻の時事
その他 → クイマス
49受験番号774:2013/11/20(水) 15:10:08.75 ID:gtpcrTAc
俺のIDを見よ↑
50受験番号774:2013/11/20(水) 15:23:19.14 ID:nINzNlvx
>>49
TACの回し者乙
51受験番号774:2013/11/20(水) 15:29:20.10 ID:GXoIerd9
ステマしろよw
52受験番号774:2013/11/20(水) 15:29:21.44 ID:SgTUUqxV
スー過去何週かやったけど、理解を深めたいと思って自由民国社の「よくわかる憲法」買った
でも郷原のまる生の方がよかったかな
まる生はページが多すぎて萎える・・・
53受験番号774:2013/11/20(水) 15:58:28.74 ID:UHJaLrgb
TACわろた
54受験番号774:2013/11/20(水) 17:05:33.58 ID:lFA/qdVl
でも、ID:TACの参考書選びは王道
数的とかは玉手箱やワニが必要だけど
55受験番号774:2013/11/20(水) 18:11:43.18 ID:6+dwg0At
TAcはVテキおせよw
56受験番号774:2013/11/20(水) 18:28:49.58 ID:WYQJlc1q
そんなもん押せるか?!
RECの絶版基本書なら必要最小限の記述で良著
57受験番号774:2013/11/20(水) 19:17:49.27 ID:TGjRUUQ7
教養と専門の記述対策の参考書でオススメある?
58受験番号774:2013/11/20(水) 21:20:23.00 ID:vnc7G6sf
専門は基本スー過去でオッケーってことね。参考になった。
59受験番号774:2013/11/20(水) 22:00:02.37 ID:Ww9vjU6A
玉手箱後、ワニを併用してる方みえますか?
それとも直ぐにテンプレ通りスー過去やクイマスですか?

黄色い本では同著者のダイハツみたいな表紙のが
推されてましたが…
しかし、数的センスなくて泣けます。
もっと数的意識して生きてきたらよかった。
60受験番号774:2013/11/20(水) 22:00:34.73 ID:x9rXfspq
クイマス改訂されたけど、中身変わるのか?数的気になるわ
61受験番号774:2013/11/20(水) 22:03:05.56 ID:15yaVjl8
今3年目なんだけど、問題集って買い換えた方がいい?
62受験番号774:2013/11/20(水) 22:05:39.06 ID:3sIEnZoo
いろんなスレを見た
行政法と学系クイマス以外は全科目スー過去でそろえます
時事だけは速攻の時事2分冊を買いマス
導入本はブコフ105円
吸うカコ 喰いマス このカキコが一番おもしろかった
63受験番号774:2013/11/20(水) 22:47:50.12 ID:uLRPGNiM
値段だけで考えるならクイマス
LECのアホだろってくらいの値引きのおかげでだいぶ安くかえる
明日までなら37%引きとかいう受験生にはありがたい血迷った価格設定をしてるから1冊1000円くらいだな

その反面LECからウザイくらいメール・DMが来るけれど、それに耐えられるならありかと
64受験番号774:2013/11/21(木) 00:29:03.89 ID:qxV2PeHJ
クイマスって緑でいいかな?
65受験番号774:2013/11/21(木) 00:38:27.47 ID:y1LTdXst
>>64
基本スー過去で、
教養の数的判断と自然人文だけクイマスにしようと思うんだけど俺も緑でもいいか迷ってる
66受験番号774:2013/11/21(木) 02:09:21.52 ID:J6+G3Itr
貧乏大学生だからクイマスにしてしまったけどかなりやりやすいよ
67受験番号774:2013/11/21(木) 02:10:53.85 ID:DgHs02eo
クイマスはレジュメがダメ
68受験番号774:2013/11/21(木) 09:07:07.99 ID:il7reNne
スー過去もクイマスも好みの問題が大きい。
見やすさならスー過去、内容の充実度ならクイマス。

>>62
それでいい。
導入本から入るのが正解。
69受験番号774:2013/11/21(木) 11:47:55.04 ID:J+CYfGqS
>>65
素直にオレンジ本買ってきたほうがいいんでね?
独学か予備校、どこの予備校にするか、どの参考書にするか、
この時期に悩んでるのは危険だと思う。スパッと決めて動いたほうがええで
70受験番号774:2013/11/21(木) 14:38:35.23 ID:p2pPX7RW
独学ではメイン参考書の選定が合否を分けるよ。
自分にあうあわないは人それぞれだから実際に本屋で見比べたらいい。
入門書とかをやりながらメインは年内に決めればいいよ。
そのかわり決めたら脇目をふらずに回し始めること。
71受験番号774:2013/11/21(木) 14:54:26.91 ID:XK1MCj44
専門スー過去だとして教養科目はオレンジの最新クイマスか
一個前の緑クイマスかはどっちでもいいの?
72受験番号774:2013/11/21(木) 15:05:02.04 ID:g2/Ac82T
旧クイマスもらったけど新クイマス買った方がいい?内容結構違うのかな
73受験番号774:2013/11/21(木) 15:36:44.26 ID:SCzosZ7r
少なくとも行政法だけは最新がいい。
74受験番号774:2013/11/21(木) 15:37:49.86 ID:g2/Ac82T
教養だけ
しかし2010年と古いけど大丈夫かな
75受験番号774:2013/11/21(木) 16:09:05.53 ID:3NuLEKr8
時事がらみの政経は古い(w)けど速攻の時事で補え
76受験番号774:2013/11/21(木) 16:12:02.74 ID:D9+jyV8E
問題解いて間違えたところをノートにメモしておくのは時間の無駄でしょうか?
さっと復習できるかなと思うんですが。
77受験番号774:2013/11/21(木) 16:14:00.24 ID:g2/Ac82T
>>75
ありがとうございます
78受験番号774:2013/11/21(木) 16:24:04.11 ID:QMCDVCXn
郷原のまる生憲法使ってる人いる?
79受験番号774:2013/11/21(木) 16:58:41.18 ID:5ZqzvT6R
>>78
使ってる
80受験番号774:2013/11/21(木) 17:05:54.42 ID:z6LyGov/
民法なら知ってるけど憲法も良いの?
81受験番号774:2013/11/21(木) 20:22:39.89 ID:il7reNne
入門編としてはいいんじゃね
82受験番号774:2013/11/22(金) 00:00:55.88 ID:km08f1iy
どっちもやるだけ時間の無駄
ああいうのは時間がたっぷりあるやつがやるもの
83受験番号774:2013/11/22(金) 08:26:42.09 ID:9PP0i6Go
今ならまだいい。
年明けからじゃ遅い。
84受験番号774:2013/11/22(金) 10:09:04.59 ID:v9EHaG5j
マル生はミクマクで使ってる
私立文系の俺はまだスート過去むり
85受験番号774:2013/11/22(金) 10:53:48.90 ID:1fffqBxC
>>84
非経済学部なわけですね。
私は法学部だけど法律系が得意なわけじゃないです(w
経済学はじっくり系の科目ですよね。
あせらず頑張りましょう(w
86受験番号774:2013/11/22(金) 11:14:57.75 ID:TE143lBF
何周したとかの書き込み見てるとアセルわ
87受験番号774:2013/11/22(金) 11:59:56.67 ID:5G1XaHTL
>>86
量より質だから大丈夫だよ
俺スー過去1周しかしてないけど民法行政法憲法は9割正解したし
あんままわし過ぎても問題の答え覚えて正解してるパターンがあるから
やっても3周までだわ
88受験番号774:2013/11/22(金) 14:20:38.54 ID:JrhEfe7K
ウォーク問がコンパクトでよくまとまって使いやすいのは俺だけ?
89受験番号774:2013/11/22(金) 15:02:24.88 ID:v9EHaG5j
行政法は新刊に限るみたいなカキコをよくみるけど、重要な改正ってなに?
クイマスは対応してるけどスー過去は未対応なの?
初学なので教えてください。
スー過去を先輩から新品同様でもらいましたw
90受験番号774:2013/11/22(金) 15:11:11.08 ID:km08f1iy
ウォーク問はうまいことまとまってんね
91受験番号774:2013/11/22(金) 15:36:47.60 ID:5vhYaEJs
財政学と会計学を1週間くらいの超短期でマスターするならどの参考書を使うべき?
92受験番号774:2013/11/22(金) 16:54:48.11 ID:BqHperda
何そのアホな質問
93受験番号774:2013/11/22(金) 17:25:58.00 ID:/l6JU9bp
>>91
クイマス
94受験番号774:2013/11/22(金) 17:32:08.24 ID:km08f1iy
志望どころの過去問
95受験番号774:2013/11/22(金) 18:40:56.56 ID:dLOrKyzC
>>87
>問題の答え覚えて正解してるパターン
今年合格者だけど、そのために何周も何周も回したよ。
本試験でスー過去の文言がそのまま出るからね。法律系は記号だけズレてるけど中身はほとんど全部みたことあるなー、と思ったのを覚えてる。

>>91
会計学は知らん
財政学は・・・一週間じゃキツいだろうが速攻の時事の財政の部分とスー過去の超頻出だけやりゃいいんじゃないかしら。
ただこの科目だけは予備校を勧める
96受験番号774:2013/11/22(金) 18:45:46.69 ID:Ia7ahZvY
>>95
というか公務員試験の問題作ってるの実務教育出版説あるからな
そら問題被るわ
97受験番号774:2013/11/22(金) 18:54:37.16 ID:Ia7ahZvY
自然科学って初学でもいける?
いや生物とかはやったけど
98受験番号774:2013/11/22(金) 20:26:55.08 ID:9PP0i6Go
>>89
俺も初学だけど、本屋で見比べた
スー過去の最新改訂は2年前、クイマスは先月(!)
行政法上の事象は生き物だから新鮮なのがいいし判例も新しいものが載っているほうがいいに決まってる
で、クイマスを買った
クイマスは行政法と決めた学系
でも、憲法と民法は見比べた結果、スー過去にしたww
99受験番号774:2013/11/22(金) 20:35:28.88 ID:q2RrZJ4k
二年分なら実際の過去問で補えるな
100受験番号774:2013/11/22(金) 21:06:11.43 ID:km08f1iy
そこまで変わってないってのが現実
まあ毎年ころころ変わるわけがないんだけれど
101受験番号774:2013/11/22(金) 22:24:59.34 ID:9PP0i6Go
それならスー過去3でやればよし
102受験番号774:2013/11/22(金) 23:01:10.53 ID:pnLO17TG
>>92
アホな質問してすまんな
司法試験受けた後、2週間で裁事、国税、国般だから、1週間で会計学とか財政学をこなす必要があるんだ

質問に答えてくれた人ありがとな
103受験番号774:2013/11/22(金) 23:40:13.23 ID:fpGLW422
教養で差をつけたいと思ってるんだけどスー過去の他に何がいいと思う?
104受験番号774:2013/11/22(金) 23:42:01.70 ID:Ia7ahZvY
大学受験の参考書
105受験番号774:2013/11/22(金) 23:46:42.91 ID:O4+3zAh4
司法試験か。昔の仕事仲間が司法書士をとったな。
公務員試験がそこそことれてりゃいけるもんかな?
106受験番号774:2013/11/22(金) 23:55:27.11 ID:Ia7ahZvY
不動産登記法あるから無理
一番配点高いし
つか司法書士は登記屋だからメイン業務の科目やってない
107受験番号774:2013/11/23(土) 00:03:40.05 ID:/Kh8Yhru
最近やたらとクイマス推す奴がおるな
108受験番号774:2013/11/23(土) 00:11:55.95 ID:YirVSYkf
>>107
レックによるステマあるいは本当に質が良いのか
109受験番号774:2013/11/23(土) 01:07:06.08 ID:PuLcFfdL
一般知識はダイナビ
110受験番号774:2013/11/23(土) 02:33:41.22 ID:dl3hn3HF
今友人が不動産登記法に苦戦してる模様
111受験番号774:2013/11/23(土) 09:14:02.94 ID:j9H3bN1k
>>108
このスレ自体がtacのステマじゃないの?w
科目によってはクイマスが良いものもあるだろ
スー過去にしがみついてりゃいいってわけなじゃい
112受験番号774:2013/11/23(土) 11:34:28.80 ID:SO6Z/yZ4
で?だから?
113受験番号774:2013/11/23(土) 15:11:51.95 ID:Ttj1kw+k
でたデータ
114受験番号774:2013/11/23(土) 15:45:58.42 ID:FHYJ1W3v
レイアウトでクイマスに決めた
115受験番号774:2013/11/23(土) 17:00:07.73 ID:kBFINNP5
>>114
それで間違いはないよ
116受験番号774:2013/11/23(土) 17:04:48.09 ID:e2/h9bkz
俺の見立て+東京都に行った先輩の意見+神奈川県に行った先輩の意見

憲法・ミクマク経済・判断はスー過去
行政法・行政学・財政学はクイマス
民法はどっちでも好み(レイアウトで決めてよしw)または基本書+ウォーク問(俺のパターン)
数的はワニ(俺はニガテだからw)
資料はカンガルー(科目最新刊)
時事は速攻の時事

で、がんばる☆
どうよ?
117受験番号774:2013/11/23(土) 17:08:36.69 ID:sgxW7MJN
知らね
118受験番号774:2013/11/23(土) 17:16:30.81 ID:/Kh8Yhru
>>116
おっ、再来年受験か?
119受験番号774:2013/11/23(土) 18:42:47.85 ID:rAmn8CXE
カンガルーって意外とレベル高いのかな
カンガルーの後スー過去やったら大体所見で解けるわ
120受験番号774:2013/11/23(土) 19:36:15.99 ID:Ttj1kw+k
>>116
選定は素晴らしいけど、初学だと学系クイマスじゃ負担重すぎ
121受験番号774:2013/11/23(土) 20:14:23.69 ID:GhNzJZX9
>>119
数的と判断の両方ともですか??
ちなみにどれくらい回しましたか??
122受験番号774:2013/11/23(土) 21:21:49.86 ID:7XNfxra9
現職だけど質問あるかな?
123受験番号774:2013/11/23(土) 21:25:02.78 ID:SO6Z/yZ4
ない
124受験番号774:2013/11/23(土) 21:29:13.05 ID:dl3hn3HF
>>122
行政?
125受験番号774:2013/11/23(土) 23:00:00.98 ID:MOGCvNNz
>>122
スレ違いだからここでやらないでくれ
ここ参考書スレ
126受験番号774:2013/11/23(土) 23:24:52.80 ID:7XNfxra9
>>124
行政職2年目です。
127受験番号774:2013/11/23(土) 23:32:31.32 ID:VLavqAE7
>>126
質問ある?じゃなくて質問して欲しいだけやろ
自分語りは他でどうぞ
128受験番号774:2013/11/23(土) 23:36:02.00 ID:X17TTp3+
定期的にこのスレにくせえ自分語り野郎が出没するな
129受験番号774:2013/11/24(日) 00:34:05.96 ID:HjkG9sY2
クイマスは学系ですら600ページ超えるものもあるからな。きつすぎ。
130受験番号774:2013/11/24(日) 00:37:23.62 ID:+ogajP5I
専門はスー過去にたくす
131受験番号774:2013/11/24(日) 02:25:25.69 ID:Nc8Ov3pN
学系スー過去はやめた方がいいと思う
国家系は点とれなかったし他試験ではオーバーワークだった
国家で選択したい(おススメしないけど)なら到達度高い喰いますで
そうじゃなかったらスー取れかTACの薄いのでいいと思う
132受験番号774:2013/11/24(日) 02:44:49.44 ID:VLSwHpNB
>>121
両方だね
カンガルーはどちらも3〜4周回したけどアホだから
まだ「どうやるんだっけ?」ていう問題はある
それでもスー過去の酷一特有の問題以外は星3でも普通に解ける
そこそこ点取りたいあるいは時間が無いならカンガルー完璧にすれば
いんじゃね? と思った
133受験番号774:2013/11/24(日) 03:59:45.02 ID:HjkG9sY2
国税とか財務って国家系だけど学系の問題の難易度はどうなの?鬼畜?
134受験番号774:2013/11/24(日) 08:29:03.87 ID:+hd3xAyM
>>131
そうだね。
学系、これは、ってものだけクイマス。
それ以外は薄手の参考書をすすめる。

>>133
平均的には、財務>国税。
それぞれに設問や論点に特徴があるけど過去問で確認すること。
135受験番号774:2013/11/24(日) 08:30:26.86 ID:i7k6R5xc
>>132
玉手箱後、クイマスいくかワニかカンガルーで悩んでましたが
カンガルー第一候補で考えてたので(別解紹介多いから)
すごく参考になりました!!
まぁ、何やるにしても繰り返しが大事ですよね…
ありがとうございました!!
136受験番号774:2013/11/24(日) 11:54:25.89 ID:k72GJDex
財務専門官とか労働基準監督官とか国税専門官って肩書きカッコよい
ド田舎地方勤務もなさげだし
137受験番号774:2013/11/24(日) 11:58:44.12 ID:vweFCVj7
オレンジ本はワニを絶賛してたけど、俺には合わなかったわ。
判断の天下無敵は意味不明。玉手箱のほうが好きだわ。
138受験番号774:2013/11/24(日) 12:05:26.66 ID:nYEpVbev
玉手箱だけじゃ・・・
139受験番号774:2013/11/24(日) 12:41:42.93 ID:atBqKKXl
現時点では玉手箱でいいだろ
玉手箱だけで本番を迎えるなら×だがw
140受験番号774:2013/11/24(日) 12:47:35.81 ID:6Ygclh99
国立大職員希望なんですが
スー過去とクイマスで迷ってます
数的は今ワニやってます
どなたかアドバイスしていただけませんか
141受験番号774:2013/11/24(日) 13:33:12.78 ID:IBlxMohj
↑の全レスを嫁
142受験番号774:2013/11/24(日) 14:16:30.63 ID:jIoAepB9
140さん
喜治塾のもおすすめですよ
143受験番号774:2013/11/24(日) 14:37:41.39 ID:E3siFtP2
今日法学検定アドバンスっての受けてきたけど、やっぱ公務員試験の勉強だけじゃ詰めが甘くなるね
今年の本試験も詰めが甘かったのを思い出した
ここは初心に戻って基礎的なテキストからやり直すわ
144受験番号774:2013/11/24(日) 14:40:26.11 ID:rto1Y4H/
全科いっぺんに決めなくてもいいけど、このスレッドを参考に自分で見て決めなよ。

一科づつでも、ぼちぼち決めないと…w
145受験番号774:2013/11/24(日) 15:43:48.97 ID:iL/SN9K+
現職だけど質問あるかな?
146受験番号774:2013/11/24(日) 15:58:22.98 ID:GN63pnN7
>>145
スレ違い
147受験番号774:2013/11/24(日) 16:13:15.38 ID:iL/SN9K+
すまそ
148受験番号774:2013/11/24(日) 20:22:43.27 ID:HjkG9sY2
>>134

133だけど、国税税務の問題は”コッパンの学系と比べたら”難しい?
これが聞きたかった。
149受験番号774:2013/11/24(日) 22:12:33.08 ID:qpFl+Lhf
>>140
国立大だけ受けるなら薄っぺらい本やっとけばなんとかなるんじゃないかってくらい簡単
ワニだけでもいいかもしらん
結局他も受けるならスー過去かクイマスは回した方がいい
150受験番号774:2013/11/25(月) 01:35:05.01 ID:DWyD+NSm
>>148
税務じゃなくて財務かな
コッパンと比べたら簡単ですよ、というかコッパンが難しすぎるだけ
コッパン>>国税等>特別区
というイメージでよろしいかと思います
151受験番号774:2013/11/25(月) 03:26:55.51 ID:S+CJNxSu
会計学はやっぱスー過去?
152受験番号774:2013/11/25(月) 04:21:23.65 ID:Ybw5ShrF
クイマスって文章理解だけ買ったけどオリジナル問題ばっかりだし解説雑だし合わなかった
他の科目はまともなの?
153受験番号774:2013/11/25(月) 07:08:19.71 ID:AuHLuL0S
>>152
文章理解だけクイマスで?w
クイマスもスー過去も科目によって善し悪しもあるし合う合わないもある。
ひとそれぞれ。
上の書き込みも読んでみなよ。
(文章理解の参考書は出てないけどw)
154受験番号774:2013/11/25(月) 07:48:21.08 ID:Lk0Bh4Vg
国税受けるには簿記がいるんだよな〜
おわた
155受験番号774:2013/11/25(月) 10:29:21.36 ID:ojn3BPlO
コッパンは学系が難しい…
156受験番号774:2013/11/25(月) 14:18:45.83 ID:JLDexN4X
コッパンなら学系選択しないほうがよくね?
157受験番号774:2013/11/25(月) 15:01:50.39 ID:YWjN69vI
こっぱんじゃなくてこくぱんな
158受験番号774:2013/11/25(月) 15:05:20.45 ID:yf+U0Id5
コッパンはコッパンだ
159受験番号774:2013/11/25(月) 15:13:37.05 ID:QXWm/5Nz
こくぱんて・・・
160受験番号774:2013/11/25(月) 15:20:50.88 ID:YWjN69vI
こっぱんってこっとんぱんつのりゃくかよ
161受験番号774:2013/11/25(月) 16:09:01.40 ID:x61+7XYj
選択しないほうがいいと言っても
英語できるやつ以外は政治・行政・経営・社会学で1個は選ばなきゃいけないからな…
勉強する科目増やしてできるだけ地雷を回避するしかない
162受験番号774:2013/11/25(月) 16:14:06.61 ID:Lk0Bh4Vg
英語話せる俺には有利
163受験番号774:2013/11/25(月) 16:25:33.79 ID:5/VIgvRe
文章理解…直感ルールブック
164受験番号774:2013/11/25(月) 16:33:03.03 ID:JLDexN4X
>>161
学系やるなら英語のほうがコスパよくない?
なんか学系は全部地雷ってきいたし・・・
165受験番号774:2013/11/25(月) 16:35:29.57 ID:Ssb8o+tj
>>161
教育学という選択肢…
166受験番号774:2013/11/25(月) 16:37:52.29 ID:x61+7XYj
>>164
俺は英語やってないからしらんが安定して英語とれるレベルにするならかなり時間かかるんじゃないか?
学系はスー過去やるだけなら1科目1週間もあればスー過去くらいのならほぼ覚えれるからそんなに時間はかからん
それに地上、特別区、教養を考えたらどうせ勉強しなきゃいけない科目も多いから英語やるほうがはるかにコスパは悪いと思うぞ
もちろん高得点とりたいなら英語やったほうがいいと思うけど
167受験番号774:2013/11/25(月) 16:41:29.29 ID:Ssb8o+tj
公務員試験は基本英語数学出来る奴は有利な希ガス
168受験番号774:2013/11/25(月) 17:34:34.47 ID:Oh4CFRml
行政は時事要素強めだから何とかいけそう
経営は試験作成の人が変わらなければその人の本読めばいけそう
政治社会は頑張ればいけそう
169受験番号774:2013/11/25(月) 17:38:59.25 ID:Z1lIrxqd
わかた
全員合格、採用!

俺は地雷の社会学を喰いマス
170受験番号774:2013/11/25(月) 18:19:25.96 ID:JLDexN4X
>>166
そうかなるほど確かにそういう見方すると英語のほうがコスパ悪いね
171受験番号774:2013/11/25(月) 19:23:08.23 ID:Q5FxSd2G
>>150
ありがとうございます。
財務は国税と一緒に書いたからミスったww
172受験番号774:2013/11/25(月) 22:40:54.16 ID:UPBBB9ar
スー過去って頻出度の☆がまったくあてにならないのと、特別区の問題を地方上級の問題として混ぜてるところが嫌いだわ。
173受験番号774:2013/11/25(月) 23:18:59.12 ID:tyoS+tUP
全部解いてるから気にしたこと無いわ
174受験番号774:2013/11/25(月) 23:28:13.07 ID:SHAGSK8o
昔の都庁の問題もはいってるから全然信用できないぞあれ
175受験番号774:2013/11/26(火) 00:25:29.10 ID:EBZJ9NOX
地方上級(札幌市)狙ってるんですが、
専門科目を地方上級で差をつけたいときなにをやればいいんでしょうか?
今はすーかこやってます
176受験番号774:2013/11/26(火) 01:21:43.35 ID:Caxi+7Mb
>>175
スー過去なら分量的に十分なので、それをしっかり暗記することに尽きますよ
それだけで上位合格できます
177受験番号774:2013/11/26(火) 01:23:07.81 ID:m5cV2bWW
ダイアグラムとかは流石に飛ばしてる
つか数的カンガルーじゃダメかな?問題大杉て萎える
178受験番号774:2013/11/26(火) 01:23:40.23 ID:YN5EH+bT
民法・経済のスー過去やんのきびしくね?
民法は分かりやすいけどあの量wwwwww ヤル気を奮い起こすの厳しいぜw
経済は意味不明www
179受験番号774:2013/11/26(火) 01:28:09.88 ID:Caxi+7Mb
上にもありましたが、地上や特別区志望の方には、
学系のスー過去はオーバーワークかもしれませんね
>>178
経済学のスー過去は絶対にやった方がいいですよ
180受験番号774:2013/11/26(火) 01:28:35.28 ID:m5cV2bWW
数的は微妙だけど経済は解説がいいから諦めるなよ
181受験番号774:2013/11/26(火) 01:28:57.24 ID:prX/a7eF
>>178
あれ民法のテキストにしては薄い方なんだぜ
司法試験とか司法書士のテキスト見てごらん
厚さがおかしいから
182受験番号774:2013/11/26(火) 01:32:25.47 ID:h4iK+qiN
科目がすくねえから当たり前
183受験番号774:2013/11/26(火) 01:55:28.29 ID:YN5EH+bT
>>181
あー、そういや同じ自習室の司法試験組みの奴ら、旅行用のスーツケースに教材いれてるわ。人を撲殺できそうな本がたくさんつまってる。

俺も登山用の大きなリュックに色々つめてるけどあんなのに比べたらな・・・
184受験番号774:2013/11/26(火) 01:57:23.20 ID:YN5EH+bT
みんな勉強中は音楽かけない派?
ARIAってアニメのBGM(ピアノ)をかけてて中々良いのだが、ちと飽きてきた。
なんかオススメの勉強用BGMあったら教えてくれ。
185受験番号774:2013/11/26(火) 02:06:38.05 ID:iZiShfP8
かけたら集中出来ん
186受験番号774:2013/11/26(火) 05:40:31.68 ID:mQ59p+Fu
スー過去(2)を古本屋で買って勉強して筆記通りました
187受験番号774:2013/11/26(火) 09:54:25.55 ID:I+JPcpPs
ブックオフなら(3)でも半額
行政法クイマス以外はブックオフで揃える
188受験番号774:2013/11/26(火) 10:08:00.52 ID:uzAKCPho
やる気がでない時は音楽かけて、鬱陶しくなったら止める
189受験番号774:2013/11/26(火) 10:19:45.01 ID:Vqx/Grgg
論文って一ヶ月あれば対策できる?
あとどの参考書がいいのかわからん
190受験番号774:2013/11/26(火) 11:54:38.50 ID:YN5EH+bT
俺もスー過去3はブックオフで大方そろえた。1冊500円くらい?
合格した友人からもらうことも考えたけど書き込みだらけで遠慮したわ。
191受験番号774:2013/11/26(火) 12:02:05.71 ID:h4zBR6F+
新品同様なら900円とかする
書き込みなんかの有無は自分で確認
ブックオフのステマではありませんw
192受験番号774:2013/11/26(火) 12:02:38.16 ID:prKU9WWk
過去問DASHって地上や特別区や都庁の問題ほとんどのってないのか?
193受験番号774:2013/11/26(火) 12:08:37.16 ID:prKU9WWk
https://online.lec-jp.com/disp/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=205500
クソワラタwww
しかも一人10役って金ケチり過ぎだろww
194受験番号774:2013/11/26(火) 14:54:21.65 ID:U5eIr07J
このおねいさん、モノマネ番組で出てたりするけど何者?
195受験番号774:2013/11/26(火) 15:23:24.35 ID:kdI/ihza
数的ってカンガルーだけじゃたらんのかな地上
196受験番号774:2013/11/26(火) 16:06:11.46 ID:veH86dY0
このスレ読んで行政法の参考書はスー過去<クイマスがわかりました
他にスー過去<クイマスは何かありますか?
学系ってカキコ多いけど財政学もスー過去<クイマスと考えてよいですか?
197受験番号774:2013/11/26(火) 16:26:15.47 ID:aBSspBXm
行政法スー過去間違いあるぞ
昨日講師に質問いったらすべてスー過去の方がまちがってたわ
198受験番号774:2013/11/26(火) 16:28:54.06 ID:prKU9WWk
どこだったかわすれたけど変なとこあった気がするわ
199受験番号774:2013/11/26(火) 16:40:44.33 ID:NLVeWnEk
行政法だけは基本書+クイマスがいいかもしれん
○○学系は財政学を除けばコッパン以外はスー過去でいい
そもそもコッパンのそれは地雷科目が多すぎて対策しようがない
200受験番号774:2013/11/26(火) 16:43:23.04 ID:V0U+TKOs
カンガルー判断推理の中には空間把握も含まれてるのでしょうか?
201受験番号774:2013/11/26(火) 16:49:36.64 ID:aBSspBXm
>>200
それくらい本屋に行けばわかるぞ
202受験番号774:2013/11/26(火) 17:07:32.17 ID:pj+wIaOd
民法スー過去は確かに量多くてマジで泣きそうになる
だからオレは
一周目→基本レベルだけ
2週目→基本+応用レベル
3週目→基本+応用+難問レベル
4週目以降→全部
って感じでやっていく予定
203受験番号774:2013/11/26(火) 17:19:24.41 ID:pj+wIaOd
文章理解が超絶苦手だから大学受験の現代文の問題集やってるんだけど、小説ってやる必要ないよな?
公務員試験で小説って出ないよな?
204受験番号774:2013/11/26(火) 17:21:32.01 ID:7nlQ+i0a
スー過去の民法少ないだろ
205受験番号774:2013/11/26(火) 17:36:33.33 ID:F1oOJkc/
>>199
財政学はスー過去どんな点がダメなの?
206受験番号774:2013/11/26(火) 17:39:49.56 ID:NLVeWnEk
>>205
コッパンの財政学は時事要素ばっかりだからかな
スー過去はオーバーワークに思える
207受験番号774:2013/11/26(火) 17:40:44.65 ID:prX/a7eF
>>206
財政学の理論分野って出ないの?
208受験番号774:2013/11/26(火) 18:05:59.32 ID:Vqx/Grgg
>>204
できるふりしなくていいから
209受験番号774:2013/11/26(火) 18:12:33.74 ID:aBSspBXm
>>208
いや、あの程度の量で多いとかマジですか
210受験番号774:2013/11/26(火) 18:19:32.61 ID:2ok0nVq6
スー過去は誤植あるよな
法律はスー過去レジュメメインでやってるから間違って覚えてても訂正できないわ
211受験番号774:2013/11/26(火) 19:51:57.96 ID:DEDwi72q
スー過去って間違ってるのにまだ訂正されてない箇所あるよね
そのせいでものすごく混乱したわ、最悪
まあ、どの参考書でもあり得ることだけど
212受験番号774:2013/11/26(火) 20:04:57.93 ID:EsGyjrst
理系科目全然勉強したことないんで全くわからないんですが
みなさんどうやってますか?
213受験番号774:2013/11/26(火) 20:11:14.11 ID:prKU9WWk
一般的な人にとってはスー過去の量は多いよ
214受験番号774:2013/11/26(火) 20:31:15.75 ID:pj+wIaOd
>>212
センター用の参考書→クイマス

ていうか数的が難しすぎる
玉手箱3週やって、今クイマスやってるけど全く解けない・・・
ていうか解説読んでも理解できない問題もある
玉手箱は意味なかったのか、それともオレがアホすぎるだけなのか
みんなどんな感じ?
215受験番号774:2013/11/26(火) 21:42:39.04 ID:HSjKmHoS
>>214
数的は理系の感性がないと厳しい科目
クイマスやってるなら基本回すのがベター
解説も解らないセクションは最終的にはスルーがいいのかもしれない
今ならまだ他の参考書で基礎力をつける時間もあるけど


>>212
いろいろ手出しするよりスートとか入門書オンリーでいいんじゃないかな


>>210
>>211
スー過去ならとりあえず何でもOKってことはないでしょ
クイマスにも言えるかもしれない
同じ人間のつくったものなんだから
解答に納得できなければ自分で調べるしかない
それでようやく参考書の解答が正解ってわかることも多い
記載表現が違うだけで受け取る自分の理解が違ってくることもある
大学受験の参考書でもそうだったはずw
216受験番号774:2013/11/26(火) 22:35:48.02 ID:ln2NSN1z
私立文系だと数的はワニでもてごわい。
確かに参考書は内容の表現が違うだけで受け手(俺)の理解がえられないことも多い。
説明不足みたいな薄い参考書の数行が手掛りになることもある。
それはそうとして、財政学・行政学で戦記に向けた参考書は何が良いか、誰か教えてください。
217受験番号774:2013/11/26(火) 22:37:29.60 ID:prX/a7eF
数的推理は結構出来て、判断推理が苦手ってのは結局地頭の差なんだろうなとつくづく思う
解答見ると機械的に処理できる問題は解けるけど、ひらめきが必要な問題はきつい
判断推理はひらめきの要素が多い希ガス
218受験番号774:2013/11/26(火) 22:39:36.73 ID:hi1K3p2B
中学受験経験してると判断推理と数的処理は若干楽だったりする
若干、だけど
219受験番号774:2013/11/26(火) 22:46:28.01 ID:EZwCm4B6
ワニなりカンガルーなりをちゃんと熟して定番問題が安定して取れるようになるのが大事だな、判断にしたってある程度パターンはあるわけだし。
国葬と特別区はまぁ知らんがな(´・ω・`)
220受験番号774:2013/11/26(火) 23:12:10.57 ID:xz/frep1
>>214>>215
ありがとうございます
本屋さんで見てみたいと思います
早く手つけたいんですが科目数多いし本もあれこれ出て思うように進みません
221受験番号774:2013/11/26(火) 23:55:42.87 ID:pj+wIaOd
>>215
これでも高校時代はバリバリ理系だったんだけどな
数VCもやってたし、理系科目は得意だった
数的は理系の感性じゃなくて、>>217が言ってるように天才的なひらめきがないとムリだと思う
玉手箱だけじゃなく、カンガルーもやったほうがいいかなぁ・・・
222受験番号774:2013/11/27(水) 00:24:10.06 ID:WSPW2cQW
天才も安くなったもんだな
223受験番号774:2013/11/27(水) 01:56:52.11 ID:IteYiONS
行き当たりばったりで試行錯誤で解いてました(^q^)
224受験番号774:2013/11/27(水) 02:40:57.62 ID:vMuakGxE
電子辞書もあったほうがええで。
225受験番号774:2013/11/27(水) 08:08:11.74 ID:S6K3EpA5
ミクマク経済・数的・資料・判断・図形は詩文のアキレスけん
年内にどこまで基礎解答力つけるかだな
まだ数的ワニしか始めてないけどw
226受験番号774:2013/11/27(水) 08:10:27.98 ID:LX/Ko+Sc
資料は別に・・
227受験番号774:2013/11/27(水) 08:14:48.58 ID:7tLVlHO6
資料はいかに速く粗算出来るかどうかだから分数の割り算が出切りゃなんとかなる
228受験番号774:2013/11/27(水) 10:13:36.67 ID:MH9ykH+j
>>216
財政学と行政学は俺も迷ってる。
スー過去やクイマスは重すぎる黄ガス。
誰か教えてくなさい。
229受験番号774:2013/11/27(水) 10:14:53.98 ID:lvYXh5wK
重くもない
230受験番号774:2013/11/27(水) 11:40:38.95 ID:1psGhvOP
数学やってないとか言い訳以外の何者でもない
231受験番号774:2013/11/27(水) 12:18:20.65 ID:vMuakGxE
資料も文章と同じ。1日1問毎日でOK。
ある日突然できるようになる。ほぼ百発百中で気持ちよくなるぞ。
232受験番号774:2013/11/27(水) 13:12:05.23 ID:LX/Ko+Sc
何で一問しかねえのに毎日やるんだよw
233受験番号774:2013/11/27(水) 13:29:32.79 ID:ixb8eqe8
>>228
俺の経験では、学系はクイマスのほうが明解で良かった。
ただ財政学とかは基礎題材の新しいもののほうが良いかもしれない。
234受験番号774:2013/11/27(水) 15:21:14.11 ID:UKHh8xcT
自然科学と人文科学の問題集はスー過去とくいますどっちがおすすめ?
235受験番号774:2013/11/27(水) 15:31:35.02 ID:RWowd39v
レス見れば分かるだろ
236受験番号774:2013/11/27(水) 15:32:59.00 ID:LX/Ko+Sc
まとまってるのはスー過去
点取りにいくならクイマス
237受験番号774:2013/11/27(水) 15:34:15.30 ID:UKHh8xcT
>>236
ありがとう!
くいますにします
238受験番号774:2013/11/27(水) 17:20:40.51 ID:0Tede6Nf
自然科学と人文科学をクイマスでやる余裕がうらやましい。
一般知能系でいっぱいいっぱい。そんなのやる予定がたたない。
数的も遅々としてすすまない。
スー過去で憲法、民法、経済学、クイマスで行政法、このへんの予定しかたってない。
239受験番号774:2013/11/27(水) 17:37:05.12 ID:M+X1Xghs
で?できなければ君がおちるだけ
240受験番号774:2013/11/27(水) 18:15:23.38 ID:1psGhvOP
文書理解はいきなりスー過去からでいいの
241受験番号774:2013/11/27(水) 19:52:39.11 ID:NVDdDVe/
いいの
242受験番号774:2013/11/27(水) 20:25:53.45 ID:T+sLueOk
文章理解は直接過去問(スー過去やクイマス)。英文はCore1900か速単。

一般知識で攻めるなら、クイマス。凌ぎなら、ダイナビだ。
243受験番号774:2013/11/27(水) 20:29:47.11 ID:LX/Ko+Sc
どっちかっていうとダイナビのが問題数多くて網羅性高いぞ
244受験番号774:2013/11/27(水) 21:28:02.18 ID:9ZcLh4ba
ここって結局はスー過去、クイマス、玉手箱ばっかし出てくるから面白くないね。
245受験番号774:2013/11/27(水) 21:33:02.13 ID:y6DnmCG6
面白くある必要なんてないんだよなあ
246受験番号774:2013/11/27(水) 21:40:59.33 ID:NVDdDVe/
ワニもカンガルーも郷原もおるでよ
247受験番号774:2013/11/27(水) 22:26:37.47 ID:lb5Xoo2l
予備校に通う前に買い揃えた教養系のスー過去持て余してるわ…
248受験番号774:2013/11/27(水) 22:57:20.65 ID:UKHh8xcT
>>238
数的は一日に10問やるとか問題数決めてやるとあまり時間取られないよ
経済と法律は時間かかるから大変だよね
年内までに2周終わらせることを目標にしたらいいんじゃないかな
249受験番号774:2013/11/27(水) 23:02:51.11 ID:bHa9QHzZ
今TSUTAYAでスー過去見てるけど3cmぐらいの本が11冊あるんだがマジか…
250受験番号774:2013/11/27(水) 23:03:41.80 ID:KlqhNKw5
参考書もだいじだけどやっぱり問題集にかけた時間で合否は
左右されるな

誰だって文字が羅列されたものより実戦形式で得た知識のほうが
記憶の定着はいい
251受験番号774:2013/11/27(水) 23:09:50.36 ID:1psGhvOP
クイマス量多すぎて復習にめちゃ時間とられる
252受験番号774:2013/11/28(木) 02:05:39.02 ID:XYcUdU9O
core1900二回通してみてもっと難しい読み物探してるんだけどなんかオススメない?
ペーパバックとかいいからでも良いものあったらおせーて
253受験番号774:2013/11/28(木) 06:09:24.33 ID:EPMC7YpL
>>242
国家一般の専門英語基礎の対策もこんなもんでしょうか
しっかり過去問が載っている問題集が過去問500くらいなので、それは揃えようと思ってますが、問題量が足りないかと不安です
昔英語の勉強をしていたのでそこそこできますが、ブランクがあるのがちょっと怖いので…
254受験番号774:2013/11/28(木) 06:16:49.56 ID:EqpCXolX
教養の自然科学、人文科学、社会科学ってほぼ初学なんだけどいきなりクイマスから始めちゃっても大丈夫かな
テンプレには自然科学はスートレとはあるんだけど
255受験番号774:2013/11/28(木) 06:58:34.40 ID:dcrJvghI
社会科学のクイマス正文化じゃなくて右の解説読み込んでる人いるのかね
オレも初学なんだがちゃんと文を直せてるのか不安になることがある
256受験番号774:2013/11/28(木) 07:42:25.26 ID:Obw73zny
カネがないので、郷原本とかマル生、ブックオフでゲット中
257受験番号774:2013/11/28(木) 07:43:38.86 ID:jVMcCf4N
>>254
自然科学は理系もしくは受験で使ったのならいいけど文系とか受験で使ってないならやめとけ
258受験番号774:2013/11/28(木) 10:44:03.72 ID:DnBve/Tq
ダイレクトナビのここでの評価ってどうなの?
259受験番号774:2013/11/28(木) 11:12:13.44 ID:JNZKFhm3
>>255
スートレ終えてからやるとスムーズに学習を進められるよ いきなりあんな分厚いクイマスやろうと思ってもキツイ 体力ないのにマラソン大会に参加するようなもん
260受験番号774:2013/11/28(木) 12:27:50.20 ID:3ALobQcl
教養に導入本使うのか 余裕だな
261受験番号774:2013/11/28(木) 14:23:03.97 ID:ht0frWNx
数学やべえ 後回しにするべきじゃなかったかもしれん
数列も微積もやってねえ(俺の中では)
ガキの頃の教科書引っ張り出してるんだが、地上の人は教養は後にやってた?
262受験番号774:2013/11/28(木) 15:00:14.00 ID:N1ACtutN
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問112
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1382580876/
こっちで聴け
263受験番号774:2013/11/28(木) 17:26:31.08 ID:S3hjRxod
生物地学は20日で乗り切ったわ
ダイレクトナビはテキスト部分がなくてつまらん
264受験番号774:2013/11/28(木) 23:00:27.67 ID:zroH+rYy
結局、どの科目はどの参考書がいいんですかね?
今から全部スーカコはまずいみたいですけど
265受験番号774:2013/11/28(木) 23:05:49.59 ID:YWBZ5WYo
教養もよくまとまってるから悪くないよ
266受験番号774:2013/11/28(木) 23:17:45.01 ID:dF19vzwk
>>265
そうなんですか、それなら
スー過去で統一しちゃって問題ないですかね?

今から始めるので時間的に
厳しいものがあると思いますが頑張ります
267受験番号774:2013/11/28(木) 23:19:07.30 ID:dF19vzwk
>>266のIDかわってますが
>>264です
268受験番号774:2013/11/29(金) 00:31:28.19 ID:5+lBDc5x
多分このスレを参考にしてるだろう別サイトが教養の政治経済、地理、日本史、世界史、生物、地学などの暗記科目→ダイレクトナビを3周みたいなこと書いてるんだろけどこれでいけるんかね?


テンプレだとクイマスとかになってるけど。
269受験番号774:2013/11/29(金) 00:52:46.71 ID:hYsobMvV
そりゃあダイレクトナビは分量多いからな日本史世界史なんて各100問あるぞ
270受験番号774:2013/11/29(金) 05:35:45.67 ID:6Pkaot3X
そもそも教養知識に限ってはこれやればいけるってのはないとおもうよ
特に公務員試験本なんて得点源にしたければどれも不足してるわけだし

結局科目数増やして6〜7割程度の正答率確保できれば十分(それ+社会科学・時事あたりはしっかりとる)
だからこそ捨て科目は作らないほうがいいんだけどね
271受験番号774:2013/11/29(金) 08:35:56.66 ID:w7kwLKxE
>>270が正しいと思う
272受験番号774:2013/11/29(金) 08:48:37.94 ID:vcWbQggb
教養・知能 捨て科目なんてつくらない。
もったいないw
クイマスやスー過去でいいが、どうしても時間がとれないならスートレやダイナビでもいい。
食わず嫌いが一番ダメ。
273受験番号774:2013/11/29(金) 10:51:59.56 ID:kPsN5CTh
あたりまえのこと
274受験番号774:2013/11/29(金) 12:45:27.21 ID:s53ND309
クイマスは良質だけど全問正解を目指すことはない
275受験番号774:2013/11/29(金) 13:04:33.42 ID:952ecASH
量はダイナビ>>クイマス>スー過去だぞ
276受験番号774:2013/11/29(金) 13:26:54.53 ID:qQP/Helg
俺の専門科目での感想
スー過去で良いのは、ミクマク経済・憲法・民法・政治学
クイマスで良いのは、行政法・行政学・財政学
初学はもちろん導入本を経てから
ダイナビ・玉手箱・ワニ・カンガルーは教養の一部で使った

内定するとヒマでかなわん
天気もいいしブラっと遊びに出る
みんながんがれ
277受験番号774:2013/11/29(金) 15:03:28.34 ID:siDsrdtX
ここのスレの影響で知識分野をクイマス、スー過去、ダイナビ全て揃えた情弱は私だけでしょうか
278受験番号774:2013/11/29(金) 15:03:57.50 ID:kEOivJEV
一応今年受かったので使った参考書だけ軽く。
【受けた自治体】
国葬一次不合格、国般一次合格二次辞退、国税一次合格二次辞退、県庁最終合格、市役所最終合格。
【順位】開示していない。
【性別】男
【年齢】28。教員を目指してたけど去年度から公務員試験へシフトチェンジ。偏差値55〜60の私立文学部。
【勉強期間】約1年半。筆記も面接も独学。

≪教養≫
【政治・経済】、【生物・地学】、【地理・日本史・世界史】→ダイレクトナビ
【文章理解(英)】→core1900を毎日50問、スー過去を毎日1問、文章は音読3回
【文章理解(現・古)】→スー過去を毎日1問
【数的処理】→カンガルー本のみ
※文学芸術、思想、数学、物理、化学、資料解釈は一切勉強時間を割り当てず

≪専門≫
【政治学・行政学・国際関係・社会学・社会政策】→まるパス・まるインを区分ごとに1日で読み干す。
【憲法・行政法・民法】→スートレからスー過去
【労働法】→スートレのみ
【経済】らくらく→スー過去
【時事関連】→速効の時事2種類(今年は緑と赤表紙)
※財政学、経済政策、経済事情、経済史、刑法、商法、経営学は一切勉強時間を割り当てず

これで一応通る事が出来ました。
毎日やる科目は数的、文章理解、憲法、経済で2週終えた参考は3週目から1日で読破するように心がけました。
土・日は試験3ヵ月前まで一切勉強しない休養日にして、1日の勉強時間も8時間くらいが限度だった。
一個人の勉強スタイルとして参考になれば是非。
279受験番号774:2013/11/29(金) 15:24:28.92 ID:BFdIhtxk
>>278
国税って専門に簿記試験ありますよね?
何かで便利してたんですか?
280受験番号774:2013/11/29(金) 16:00:03.77 ID:1jozLYCV
特別区都庁受けてないのにえらい辞退多いな
281受験番号774:2013/11/29(金) 16:03:37.67 ID:OqFn4F5/
都庁→島あり、通勤地獄
特別区→通勤地獄


結局地元志向の奴が大勢いる
282受験番号774:2013/11/29(金) 18:21:25.64 ID:0uopO0PP
なんで都内なのに通勤地獄なん
283受験番号774:2013/11/29(金) 18:25:31.15 ID:zEnXBn10
通勤ラッシュってことでしょ
284受験番号774:2013/11/29(金) 18:42:04.60 ID:e3CNllJf
通勤ラッシュが嫌だから来年、車買って車通勤するつもりだわ。
285受験番号774:2013/11/29(金) 19:13:44.86 ID:2JuWAsG5
別スレいけや
286受験番号774:2013/11/29(金) 20:05:25.90 ID:9cOsVS0J
専門で心理、福祉、教育、社会受ける人どんな本で勉強してますか?
まあいないと思うけど
287受験番号774:2013/11/29(金) 21:38:25.55 ID:OqFn4F5/
受けないけど実務教育出版から心理の本でてるよ
288受験番号774:2013/11/30(土) 09:23:58.77 ID:m7W7VAHK
>>276
俺と同じだ。ビックリw
違うのは、俺は玉手箱を使ってないことと速攻の時事を使ったこと。
キミと同じように去年の今頃このスレ見て本屋に行ってたよw
これでマチガイナイ @首都圏某県(政令指定市、コッパン蹴りw)
289受験番号774:2013/11/30(土) 12:04:56.52 ID:dFLswYNj
判断推理のスー過去 吉
行政法のクイマス 吉
290受験番号774:2013/11/30(土) 13:54:27.52 ID:94eiOOnP
このスレ全部みた
参考にする
291受験番号774:2013/11/30(土) 14:14:25.71 ID:Hnv1T64b
スー過去って2でもいける?
3は数20冊近く揃えるとなると高くてかなわん…
292受験番号774:2013/11/30(土) 14:17:08.17 ID:nubVwXtL
スー過去3の出版は去年だよ。だからブックオフに大多数並んでるわ。
近所のブックオフ片っ端から電話して、行政法だけ無かったから新刊買ったわ。
293受験番号774:2013/11/30(土) 14:20:46.57 ID:xGjZl/Gu
>>291
2でも問題ない
3は店によっては中古でも1000円以上するとこあるし金銭的にキツいなら2で揃えればいい
294受験番号774:2013/11/30(土) 15:02:44.43 ID:g1FCWACn
ブックオフでクイマス教養系を大漁に仕入れた
295受験番号774:2013/11/30(土) 15:54:28.90 ID:jUVCYgz1
>>291
>>292
行政法だけは新刊がいいよw
296受験番号774:2013/11/30(土) 16:43:37.68 ID:Gsx5OBhu
このスレであまり出ないけどTACの「出るとこ過去問セレクト」シリーズって評判どうなの?
297受験番号774:2013/11/30(土) 16:46:19.65 ID:tgOKzsY1
スー過去って毎年改訂しないんだね・・・
憲法の最新版くらいは欲しいと思ってたんだが
298受験番号774:2013/11/30(土) 16:57:01.57 ID:vhilJcrr
>>296
教養科目…期待はずれ
経済科目…いまいち
法律科目…普通
政治科目…そこそこ使える
299受験番号774:2013/11/30(土) 17:05:31.31 ID:Gsx5OBhu
>>296だが、サンクス。具体的にどうしてそういう評価か教えてくれると助かる。
もちろん無理なら構わん。
300受験番号774:2013/11/30(土) 17:26:50.77 ID:nH8mqjDp
憲法の最新の判例は時事で対処すればいいんとちゃう
301受験番号774:2013/11/30(土) 18:03:41.00 ID:hADx2WLc
玉手箱むずくね?
ワニから移行したら全くデキネェ( ;∀;)
302受験番号774:2013/11/30(土) 18:05:34.17 ID:jUVCYgz1
>>301
逆じゃね?
303受験番号774:2013/11/30(土) 18:23:23.68 ID:vhilJcrr
>>299
教養科目…問題数が足りない
経済科目…問題が少し古い
法律科目…市役所レベルには丁度いい(それ以外では足りない)
政治科目…最低限の暗記が一冊で出来る
304受験番号774:2013/11/30(土) 18:40:48.36 ID:ylEJdS8w
スー過去やクイックマスターは500円か600円で買えたけど
core1900だっけ?あれが一番高くて800円くらいした
305受験番号774:2013/11/30(土) 18:50:32.93 ID:mZl4vGZa
英語はZ会のリンガメタリカ使ってるわ。
大学受験でお世話になったし、これおすすめ。
306受験番号774:2013/11/30(土) 20:25:07.30 ID:tgOKzsY1
>>300
あー、時事で出るか。スー過去憲法買っちゃおう
近くのブックオフはVテキしか置いてないからamazonに頼るしかない
307受験番号774:2013/11/30(土) 20:31:39.27 ID:L1xmzvh5
ブックオフの回し者じゃないがブックオフオンラインで探してみ。綺麗だし安いよ。
308受験番号774:2013/11/30(土) 21:12:15.33 ID:QhAgaco2
ブックオフdisるつもりはないけど時折かなり書き込みされてるものもある
特に安いものを買う場合書き込みが気になる人は注意
309受験番号774:2013/11/30(土) 21:17:01.97 ID:hADx2WLc
>>302
マジかよ(゜ロ゜)
本来はサクサク進まないとまずいか
310受験番号774:2013/11/30(土) 23:24:48.22 ID:WeXdqcEd
県庁レベルの専門だと
スー過去やらなくてもスートレで十分だと言う人がいますが、本当ですか?
311受験番号774:2013/11/30(土) 23:31:46.05 ID:ezEFSyRi
むしろ逆だろ
基本国家並かそれ以上もある
312受験番号774:2013/11/30(土) 23:32:16.95 ID:ylEJdS8w
英語の勉強どうやるのかわからない
313受験番号774:2013/11/30(土) 23:32:42.69 ID:yDYZJb9H
本当です。経済学のスートレはオススメです。国葬も余裕です
314受験番号774:2013/11/30(土) 23:52:49.64 ID:a2zz95L7
まあそう思うならそれでいいんじゃね
315受験番号774:2013/12/01(日) 00:04:40.14 ID:1zfOrVJ1
地上は問題は簡単だけど悪問なんだよ
質問文が不親切だから何を選べばいいかわからねえの
経済学だけは普通に難しいな、まあ今年はボーナス回だったが
スートレ考えてる奴は国際関係だけはやめておけ
316受験番号774:2013/12/01(日) 00:29:12.10 ID:koCYLfBm
ボーナスとかいいつつ落ちたからまだここにいるんじゃねえの?
317受験番号774:2013/12/01(日) 00:34:30.16 ID:txWtlrNX
難度は
国葬>国パン>地上
じゃないんか?
318受験番号774:2013/12/01(日) 00:44:48.22 ID:p2vmqKwa
core1900no
英文の内容が面白すぎて辛い

特に司法と教育のところが良かった
319受験番号774:2013/12/01(日) 00:49:24.23 ID:S2nh1CSW
経済は問題数も多いし国家より難しい
他は科目による
320受験番号774:2013/12/01(日) 01:34:37.16 ID:gfA+v7ct
単語帳ってDUO使ってる人いる?
321受験番号774:2013/12/01(日) 02:12:39.50 ID:I7VxK/PU
ガキの頃受験で使ってたやつ使ってるよ<DUO
大学受験時の知識+TOEICでそれなりの点取る程度のビジネスに関する語彙を鍛える程度で十分過ぎた
322受験番号774:2013/12/01(日) 02:52:45.32 ID:gfA+v7ct
テンプレではcore1900を推してるけどDUOと比較して具体的にどんなメリットっがあるの?
323受験番号774:2013/12/01(日) 04:55:51.65 ID:vJamhEL4
ある程度の文章量があるので読む訓練ができる→DUOは1文しかない

テーマが多少時事的なものがあるので知識を入れられる→DUOは関連性がなく物語?っぽい
324受験番号774:2013/12/01(日) 05:28:22.53 ID:vodSXSBc
スラッシュできってるから読む訓練にはならんな
325受験番号774:2013/12/01(日) 05:43:12.76 ID:GNRxXF7S
必修編でいけると思ってが過去問やったら全然対応できないわ
高いけどcore1900買うか
文系だから文章理解得点源にしないとやばい
326受験番号774:2013/12/01(日) 08:58:08.48 ID:jjWJ0jAx
>>288
おめでとうございます。
そのテキスト揃え、参考にします。

>>325
センター用教材を復習するのはどうでしょう。

数的が苦手なんですけど、ワニとかカンガルーはスートレより良いですか?


core?
センター用の教材使ってます・・
327受験番号774:2013/12/01(日) 09:25:37.47 ID:mSO/6DyI
core1900買ったけど、これはただ訳しながら読んでおけばいいのか?赤の重要語句は丸暗記なのか。内容は面白いけど
328受験番号774:2013/12/01(日) 09:28:04.61 ID:q7Z3LgVr
TOEIC450点、単語帳使わないでクイマスの文章理解そこそこ出来るんだが、あれはオリジナル問題だからか?
念のためCore買うか、大学受験で使った速単・リンダメタリカのどっちか使った方が良いかな?
329受験番号774:2013/12/01(日) 09:28:20.78 ID:bDvR6rS8
ブックオフでRECの《必修基本テキスト》という数年前の基本書を何冊か買ったんだけど、非常に良いよ。
105円とか200円とか、すごく安いから、置いてあったら試しにおすすめします。
330受験番号774:2013/12/01(日) 10:55:23.42 ID:jjWJ0jAx
近くのブックオフで3・4年前のウォーク問200円、食指が動きそう・・
新刊と比べてもほとんど変わってない感じw
331受験番号774:2013/12/01(日) 12:42:21.65 ID:bDvR6rS8
新刊で揃えると金かかるからねぇ…
332受験番号774:2013/12/01(日) 12:59:10.88 ID:GNRxXF7S
教養だけでもざっと計算して2万5千いくわ
333受験番号774:2013/12/01(日) 17:42:42.39 ID:vCkfn5xC
刑法もスーパー過去問の方がよいのかな
334受験番号774:2013/12/01(日) 20:07:27.52 ID:h7HxgyDQ
社会学ってオススメない?
スー過去買ったけどオーバーワークな気がする
335受験番号774:2013/12/01(日) 20:10:22.21 ID:eVjS6hFw
行政法のまる生終わってクイマスやってるけど、わからない問題大杉・・・
スートレ挟んだ方がいいのかなー
336受験番号774:2013/12/01(日) 21:05:59.69 ID:CSkuws4b
イエロー本の半年計画通りに独学で勉強して今から国U地上うかるかな?
実際にそれで受かった人とかいたら教えてほしい
337受験番号774:2013/12/01(日) 23:31:48.87 ID:ZuOikdmv
国税専門官狙ってるんですが絶対買っといたほうが参考書ありますか?
338受験番号774:2013/12/01(日) 23:44:54.16 ID:DQa27sQn
国税専門官になるには
339受験番号774:2013/12/02(月) 00:06:45.23 ID:1zfOrVJ1
国税だけ必要なのはスー過去会計学
でも会計学は超難化傾向らしいから勉強しても無駄になりそう
340受験番号774:2013/12/02(月) 00:24:19.57 ID:bcxGTsdr
>>336
大丈夫!

確信がないかぎり、あれやこれやる必要ない
341受験番号774:2013/12/02(月) 10:31:16.35 ID:plT6O9KQ
>>335
二週目からわかるようになるよ
342受験番号774:2013/12/02(月) 12:00:19.53 ID:eL4n00R/
わからなければスートレなんかの基本書を年内に
343受験番号774:2013/12/02(月) 12:19:59.45 ID:+fOGnOEi
オレンジ本にワニ本、ザベスト、玉手箱やったら過去問イラネって書いてあったが本当に大丈夫?
344受験番号774:2013/12/02(月) 12:25:02.72 ID:q76K0/ZA
実際カンガルーは分量多すぎてスー過去いらないんじゃねーかってレベル
345受験番号774:2013/12/02(月) 13:13:58.66 ID:4ywIJQJO
>>344
そんなに多い?数的推理も判断推理も約160問ずつしかないけど。
346受験番号774:2013/12/02(月) 13:15:19.24 ID:K5Alg6BD
カンガルーは別に多くない
ただものによっては明らかにスー過去よりむずい
解けないわけじゃないけど気付かないとめちゃ時間かかるみたいな
まあ全部やれってこった
347受験番号774:2013/12/02(月) 13:29:36.41 ID:eWVFj3mC
カロリーメイトは屁が臭くなるよね。
避難場所が、臭い匂いで充満したら、二次災害ですよね。
348受験番号774:2013/12/02(月) 14:27:36.32 ID:6n1YKK3L
だよな
349受験番号774:2013/12/02(月) 14:51:13.52 ID:cwTMdYYX
カンガルーは使ってたら基礎的な力はつくのでしょうか??
350受験番号774:2013/12/02(月) 15:41:25.02 ID:x20s5NLd
基礎力つくから売れてるんだろ
351受験番号774:2013/12/02(月) 16:19:55.41 ID:QL0i/Wln
数判苦手なんだけど、クイマス5周くらいやったら、本番で平均点くらいとれるかな?
3周くらいして他の問題集に移るべき?
352受験番号774:2013/12/02(月) 16:39:36.34 ID:rQ3lOJdq
それは君のセンス次第としか
353受験番号774:2013/12/02(月) 16:39:55.42 ID:T3UOUTBz
>>351
3周してから過去問解いてみればいいじゃないの
なぜやる前に聞くのか
354受験番号774:2013/12/02(月) 18:55:16.56 ID:eL4n00R/
そうだよなw
やる前からやったら効果があるかなんてわからないよなw
参考書や問題集も人によって合う合わないがある
2周はやってみて自分に合うやつを早くみつけなきゃな
2周でも効果が実感できなきゃ駄目かもw
355受験番号774:2013/12/02(月) 19:05:55.37 ID:/s87JXpr
あたまるそう
356受験番号774:2013/12/02(月) 19:29:37.77 ID:fvq6Vogn
どうでもいい質問してる奴はとにかく誰かの反応が欲しいんだよ
コミュケーションとりたいんだよ
そういう奴らが集まってるんだよ
357受験番号774:2013/12/02(月) 19:35:59.61 ID:b5katVy6
そういう奴ほんと多いけどさ、馴れ合いたいなら
このスレじゃなくて他のスレでやれよ
358受験番号774:2013/12/02(月) 20:47:45.45 ID:9sFPdEjY
待てカンガルーってなんだ?
The bestか?
359受験番号774:2013/12/02(月) 21:39:04.70 ID:fFZ/lbsg
みんなテンプレの参考書(玉手箱とか専門のスー過去とか)
一周目ってどれくらいの出来なんだろ…
回してる人達は結構一周目からスラスラできてて
記憶維持の為だけに回せる感じなんでしょうか?

いや、やるしかないんですが…
360受験番号774:2013/12/02(月) 21:59:21.05 ID:AmK08xW5
>>358
それの他にカンガルーある?
361受験番号774:2013/12/02(月) 22:03:34.22 ID:BDX9xjUa
カンガルー
ワニ

タヌキ
ペンギン
畑中は動物多いな
362受験番号774:2013/12/02(月) 22:43:03.17 ID:EONAzew/
>>359
1周目はその科目と手をつなぐだけよ
2周目は抱擁よ
3周目以降は知り尽くすのよ

遠くから近くへ
外側の表皮から内側の粘膜へ

あぁ…
363受験番号774:2013/12/02(月) 22:53:18.93 ID:z/yhoBWC
一周目は理解云々じゃなくてとにかくやる事だな
364受験番号774:2013/12/02(月) 23:12:22.58 ID:l+GHrXjU
分からなくても大体「そういうこと」って思っておくのがよさそうだ
365受験番号774:2013/12/02(月) 23:32:16.77 ID:Mgxn706d
みなさん毎日何科目くらい勉強してるんですか?
いまから始めようと思ってるんですが分からない科目ばっかりで
どれから始めるべきか分からないです…
366受験番号774:2013/12/02(月) 23:38:37.47 ID:HL+o+yh7
>>365
スレ違い
367受験番号774:2013/12/03(火) 00:11:21.89 ID:KtGEw/tp
>>360
きつねだと思ってたぜ…
368受験番号774:2013/12/03(火) 02:14:54.90 ID:eBnMdxrS
ワニ本やってるんだけど一つの問題の解説理解するのにすごい時間かかるんだけどみんなそうなのかな?
それとも俺の理解力がないのかな?
369受験番号774:2013/12/03(火) 03:31:33.17 ID:J6SW+XNu
スー過去の数判しかやったことないけどワニ本ってもっと難しいの?
370受験番号774:2013/12/03(火) 03:56:51.77 ID:OfMr7ptY
>>365
俺もこの手の質問できる場所ほしいけど、どこいきゃいいのかなぁ
371受験番号774:2013/12/03(火) 04:28:33.85 ID:zk53r4XV
雑談スレでも独学者スレでもいけよ
372受験番号774:2013/12/03(火) 08:49:51.58 ID:j3J7qr+M
スレ最初からぜんぶ読めばいいのにね
373受験番号774:2013/12/03(火) 12:21:20.85 ID:b2moyhYr
来年受ける人たちはみんなどこで参考書買ってるのかな?
374受験番号774:2013/12/03(火) 12:46:12.25 ID:JRrIKlBv
このスレだけでも最初から読め

ちなみに俺はブックオフ!クイマスは新しめでもわりと安く買える
375受験番号774:2013/12/03(火) 12:48:46.77 ID:2p87IpT9
>>368
ワニは難問だけど良問

>>373
駅前のでかい本屋とブックオフ
376受験番号774:2013/12/03(火) 14:28:41.34 ID:OfMr7ptY
俺もたまにしか見てないけどどっしり腰すえてスレ網羅してみるか
377受験番号774:2013/12/03(火) 15:24:20.98 ID:8H9Ed2db
俺も前スレにはお世話になった
みんながんばれ
378受験番号774:2013/12/03(火) 19:11:47.02 ID:tHQeadsK
いくらなんでも年内に自分の基本書決めなきゃだめよ
379受験番号774:2013/12/03(火) 20:49:27.55 ID:yH4pRUGU
ワニ本とか古すぎるやろ
するだけ無駄やろ?

玉手箱、(カンガルー)、スー過去

でいいやんマジで
380受験番号774:2013/12/03(火) 23:27:42.72 ID:stjbZkBb
ヤフオクで買おうかな。
381受験番号774:2013/12/04(水) 00:47:12.42 ID:/eX8SA+U
今の時期に基本終わらしてないとか
382受験番号774:2013/12/04(水) 01:27:08.78 ID:9xGltAcn
地方上級だもん。年明け余裕だろ。
383受験番号774:2013/12/04(水) 02:17:21.60 ID:p5kHanzG
喜治塾の数的が気になるんですが使ってる人います?
384受験番号774:2013/12/04(水) 03:03:45.97 ID:rjVtyInp
市販じゃなくてユーキャンの公務員講座だけどキジ塾だったわ
めちゃくちゃ分かり易かった。市販は知りません
385受験番号774:2013/12/04(水) 12:22:48.13 ID:a7Y6+gub
数的問題の解法解説ほど合う合わないの影響が大きいものはないね
俺は結果ワニで良かった
386受験番号774:2013/12/04(水) 13:17:42.04 ID:nRJC/jrz
自分もワニ本だったなぁ。受かったが。
しかし、一つの参考書をやりきることが一番だな。
387受験番号774:2013/12/04(水) 13:46:10.70 ID:+ugQ+8z7
図形のスー過去わかりにくいお
388受験番号774:2013/12/04(水) 14:28:13.68 ID:8qTsHMEz
↑同じだが他と比べたことがない
わかりやすい参考書情報おながい
389受験番号774:2013/12/04(水) 20:20:05.39 ID:zIwoAzG7
カンガルーよりワニのがレベル高いんだぜ
畑中のウェブサイトで近年数的の難易度が下がってるから、
参考書も新しいカンガルーのが低いって書いてあった
390受験番号774:2013/12/04(水) 20:23:51.77 ID:HhvfJg0o
スー過去行政法はいつ訂正が公式に発表されるんだ?
391受験番号774:2013/12/04(水) 20:31:21.09 ID:a7Y6+gub
スー過去?
行政法なら新刊クイマスが良いんじゃないねの?
392受験番号774:2013/12/04(水) 22:01:06.76 ID:RpAXvXKW
>>391
俺もこのスレで行政法はクイマスと決めた
393受験番号774:2013/12/04(水) 23:17:25.51 ID:hh7tGNX9
>>389
カンガルーとワニって難易度だけの差なの?
394受験番号774:2013/12/05(木) 11:30:03.05 ID:EETxsujE
スー過去一式Amazonで買ったら4万飛んだ
395受験番号774:2013/12/05(木) 12:10:18.13 ID:DoUUOPpe
何ちゃら学って付くやつは中古でもええのに…
396受験番号774:2013/12/05(木) 12:18:27.22 ID:704ReFSn
財政学は新しいものを
397受験番号774:2013/12/05(木) 12:22:36.58 ID:WO5wkqx6
っていうけど変わってないじゃんあれ
398受験番号774:2013/12/05(木) 13:42:41.40 ID:j7luHBh9
>>394
中古かえよ。ヤフオクでも売ってるだろ
399受験番号774:2013/12/05(木) 13:53:42.76 ID:0fteCI0/
でもお前ら金持ってたら、新品買うだろ?綺麗で使いたいと思うのは、本屋にあるやつだろ。
だからきっと>>394は金持ちなんだ。
400受験番号774:2013/12/05(木) 13:54:52.91 ID:spaaO/AF
そもそもスー過去2でいいじゃん
401受験番号774:2013/12/05(木) 14:40:14.47 ID:ooxSgBz2
>>395
マジかよ
実務教育出版に騙された
402受験番号774:2013/12/05(木) 16:29:04.82 ID:0FkPs1Sw
みんな行政法も古いの使ってるの?
403受験番号774:2013/12/05(木) 16:44:40.34 ID:uMmtgcye
なんで四万もかかんの?

一冊高くても2000円だとして、専門10科目をスー過去としても20000くらいだろ。
教養はスー過去なんて使わないだろうし
404受験番号774:2013/12/05(木) 16:57:59.66 ID:HGLrQxZ8
あれ、教養スー過去ってオーバーワークなのか? まあもういいけど
405受験番号774:2013/12/05(木) 16:59:46.13 ID:fzpF/QRG
ここで言う数的のワニ本って大革命と天下無敵どっちなんだ?
406受験番号774:2013/12/05(木) 17:38:11.42 ID:HTGppf3L
>>404
人文科学系は少なくともスー過去じゃない方がよさげ
407受験番号774:2013/12/05(木) 18:51:41.44 ID:VEwn7+Sq
文章理解はスー過去、数的処理はカンガルー、人文社会はクイマス、自然科学はダイナビ、が俺のベストだな。
408受験番号774:2013/12/05(木) 19:03:56.79 ID:KA6pnaEi
喰います分厚すぎ
409受験番号774:2013/12/05(木) 19:11:01.62 ID:mvKiH/uD
自然科学ダイナビって少なすぎじゃない?
410受験番号774:2013/12/05(木) 19:25:46.29 ID:UCPOiCji
>>402
もちクイマス新刊
ついでに資料はカンガルー新刊
他は中古w
411受験番号774:2013/12/05(木) 19:29:07.41 ID:a7CTXYu/
自然科学はスートレだけでおk。
412受験番号774:2013/12/05(木) 20:58:26.54 ID:vRTVb1rT
このスレはどの程度のレベルの人間を対象としてんだ?
国T?地上?
413受験番号774:2013/12/05(木) 21:01:06.88 ID:snowI1AD
国家系
414受験番号774:2013/12/05(木) 23:29:30.02 ID:+J3HTTwY
>>406
もうやっちゃった、てへ
余力あったらBOOKOFFでも行くか…
415受験番号774:2013/12/05(木) 23:39:50.29 ID:NPF2DUo7
>>412
国2、財戦、国税、地上

これがメインじゃね?
416受験番号774:2013/12/06(金) 01:06:37.11 ID:3RrjPhSf
>>412
わいはこっぱんちじょうやこくいちはあんまりおらんやろ
417受験番号774:2013/12/06(金) 06:15:03.87 ID:ZCFUVHmN
高卒のもなかなか難しいなぁ
418受験番号774:2013/12/06(金) 07:35:06.41 ID:uuaHdNgn
>>417
数的のこと?
ニガテなら高卒ものと過去問限定で腹くくって他の勉強時間を確保するって手もある。
419受験番号774:2013/12/06(金) 11:41:41.89 ID:He3o0XOB
>>410
おれとおなじでびつくり
420受験番号774:2013/12/06(金) 12:50:25.29 ID:COaSF4X7
行政法は最新が良いってのが多いけど、重要な改正あったの?
クイマス分厚いし、スー過去の方がレイアウトも好きなんだよなぁ
421受験番号774:2013/12/06(金) 13:15:54.60 ID:mcuXvypq
>>420
行政法は分野が多岐にわたるから、ここだけってあげられない
ただスー過去は古い黄ガス
422受験番号774:2013/12/06(金) 13:39:45.82 ID:536xxfQy
気分だろ
423受験番号774:2013/12/06(金) 14:24:24.35 ID:wvZs0MP+
別に古くもない
424受験番号774:2013/12/06(金) 15:19:00.15 ID:nYai4pGJ
新しいとは言えないが w
425受験番号774:2013/12/06(金) 15:52:19.91 ID:Y2BQ5hGe
はぁ
426受験番号774:2013/12/06(金) 16:16:42.66 ID:pfZ9VG7F
二年分ぐらい実際の過去問で確認できるわ
427受験番号774:2013/12/06(金) 16:52:16.15 ID:z4Jl84mc
予備校の授業受けてても世界史が全く頭入って来ない
最低限これだけはやっとけってテキスト教えて
428受験番号774:2013/12/06(金) 18:28:24.17 ID:Z6+IjvZ2
世界史って流れ覚えないとどうしようもないから
授業聞いてわからんって結構致命的じゃね…

いいテキストはわからんが近現代とか中国史に絞って丸暗記するのがよさそう
429受験番号774:2013/12/06(金) 18:58:35.92 ID:Tb1Gu7ts
受験で使ってないなら世界史は捨てだろうな
430受験番号774:2013/12/06(金) 18:59:22.29 ID:+zqYLIMu
世界史捨てていいと思うけどな
横文字は全く頭に入らんかったわ
431受験番号774:2013/12/06(金) 19:09:45.63 ID:WaLd8ePb
2時間で分かる日本史! みたいな文庫本が一時期流行ってたじゃん、あれどうなんだろね
気休めくらいにはならないものか
つーかあれ世界史あったっけな
432受験番号774:2013/12/06(金) 19:15:14.13 ID:y4PJ1ipS
ダイナビでいいじゃん

☆3のやつだけ丸覚えするだけ
433受験番号774:2013/12/06(金) 19:40:32.79 ID:VIDdx+wZ
憲法はまる生→スー過去だよね?
434受験番号774:2013/12/06(金) 19:44:56.63 ID:z4Jl84mc
>>428
先生が教科書読み上げてるだけなんだよ

>>429
>>430
やっぱりそうかな
B日程第一希望だから世界史3問捨てるの勿体無いなと思って

>>432
それ覚えてらある程度点数とれる?


出来れば流れを抑えれる本が欲しいです
435受験番号774:2013/12/06(金) 20:45:17.13 ID:l1mMFR0N
世界史は割と出題多いし、国際関係とかと被るから全捨てはなぁ
受験で使ってなかったけどマンガ→クイマスである程度取れたし、難しい科目ではないと思う
歴史はスピード命みたいなとこあるし、授業だと逆に分からなくなるかもね
436受験番号774:2013/12/06(金) 21:17:41.89 ID:3RrjPhSf
>>433
ワロタwwwwww
437受験番号774:2013/12/06(金) 21:28:38.12 ID:PEn1GDwM
>>435
漫画ってどんなやつ読んだ?
438受験番号774:2013/12/07(土) 01:08:59.83 ID:NswIrtja
>>433
憲法→スー過去
439受験番号774:2013/12/07(土) 03:17:37.36 ID:k8NnRAb3
世界史は何もやった事ないとやはり辛いけど

世界史 動画とかでググってみると高校生向けに一通り解説してる所が結構ある
それを速攻で見て流れを確認するといいかも
あと出る場所はある程度決まってたりするから単元に的を絞る
例えば東南アジアやインドの世界史、ロシア史、共和制ローマ以前とかはあまり出題されないため飛ばすとか


あと地学は「松下のセンター地学」っていうのか無料で公開されてる
あれと参考書あれば公務員試験対策としてはバッチリ
440受験番号774:2013/12/07(土) 11:48:36.48 ID:Pr4dyfwB
理系なんで適当に世界史Aと地理Bやってたから社会系苦手だわ。
歴史系って大学受験の参考書コーナーに行けば、結構速習本や漫画おいてるから、それで流れつかむのありかな?
441受験番号774:2013/12/07(土) 11:51:44.09 ID:OzwBTaRQ
1から集めるとして参考書の予算ってどんなもんよ。
442受験番号774:2013/12/07(土) 12:22:18.71 ID:+7HdC51D
二万
443受験番号774:2013/12/07(土) 13:08:06.12 ID:CpJPdkjG
なぜウォーク問は賞賛されないのか
444受験番号774:2013/12/07(土) 13:12:30.99 ID:bkqTK2Uj
数的判断で玉手箱の後にカンガルーはさむかスー過去行くか悩むわ
445受験番号774:2013/12/07(土) 14:06:03.92 ID:J1tsRx62
カンガルー挟もうと思ってさっき買ったわ。玉手箱だけでは不安。
446受験番号774:2013/12/07(土) 15:53:52.10 ID:nkIPrUDF
数的推理ってクイマスどう?
スー過去は解説見にくいのが嫌なんだが
447受験番号774:2013/12/07(土) 15:58:53.44 ID:J1tsRx62
カンガルーむずすぎだろふざけんなよ玉手箱の簡単さはなんだったんだ
448受験番号774:2013/12/07(土) 16:07:04.86 ID:3AMogXvz
>>409
いやダイナビで十分すぎるよ
たかだか2問ちょっとの予定を50問の過去問でカバーするんだからね
しかも覚えるポイントも明確に教えてくれるから地方上級員試験レベルの内容ならあれだけで戦える
449受験番号774:2013/12/07(土) 16:14:01.48 ID:oOxDPxR+
玉手箱改定前と改定後変わってねえwwwwwwwwwwwxww損したwwwwwwwwwwwxww
その金でカンガルー買えたのにwwwwwwwwwwwxww
450受験番号774:2013/12/07(土) 17:07:55.92 ID:gSuS0Zif
>>443
憲法・民法:good

つか数的の話題が多いけど空間図形・資料解釈・判断推理はみんな順調なの?
数的ばかりに時間を割けないでしょ・・
451受験番号774:2013/12/07(土) 17:39:06.76 ID:fNBqPeum
数的がある程度わかるようにならないと他の知能系には身が入らないよな
452受験番号774:2013/12/07(土) 18:50:12.50 ID:ekP9lbL5
判断と図形はスー過去はじめてるんですが、他におすすめはありますか?
453受験番号774:2013/12/07(土) 19:15:00.06 ID:AvadTUtA
>>441
100円ブックオフでそろえると3000円くらい
454受験番号774:2013/12/07(土) 19:37:38.20 ID:kBSaBy8v
ブックオフは臭いから入りたくないよ
455受験番号774:2013/12/07(土) 19:56:10.27 ID:+7HdC51D
本に底辺の臭い染み込んでるしな
456受験番号774:2013/12/07(土) 20:46:54.23 ID:3AMogXvz
>>455
合格したから売られてると思うんだけどその本から底辺の匂いって出るものなの?


ひょっとして・・・あっ
457受験番号774:2013/12/07(土) 20:48:49.01 ID:vWkWhEWS
>>456
不合格!
458受験番号774:2013/12/07(土) 21:02:50.50 ID:8ynRZDh4
ブックオフの参考書って書き込みしてあるのが平気で900円で売られてたりするからな
しかもスー過去の2版で
459受験番号774:2013/12/07(土) 22:57:03.80 ID:HndLgdAj
なんだかんででス―過去とクイックマスターやっときゃなんとかなる
Vテキストはごみくず
460受験番号774:2013/12/07(土) 22:59:23.52 ID:bu4496kE
>>447
カンガルーの解説は玉手箱と比べてどう?
461受験番号774:2013/12/07(土) 23:49:40.06 ID:CNbhCgIP
Vテキは専門記述の準備答案作るのに使える
462受験番号774:2013/12/08(日) 00:15:47.68 ID:EIuGRSLn
■仰天検索■

→5連続地震
→カルト指定
→オウム事件整理
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察

→産経統一教会
→読売CIA
→朝日新聞主筆CIA
→毎日創価新聞
→NHK共産党

→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落
→集団ストーカー
→地震兵器
→日銀株主
→天皇の金塊
→ケムトレイル

→不正選挙疑惑
→思考盗聴特許
→洗脳研究所
→帰化政治家
→秘密保全法
→アーロンルッソ
463受験番号774:2013/12/08(日) 01:15:59.53 ID:Uxj6htt+
人文、社会学のセンター用レベルの教材でオススメありますか
いきなりクイマスは無理だった…
464受験番号774:2013/12/08(日) 02:01:07.57 ID:0isOmd2B
ダイナビ
465受験番号774:2013/12/08(日) 03:29:54.88 ID:qvpP6snY
文章理解の英語、公務員試験専用でリスニングCDついてるのはないの?
466受験番号774:2013/12/08(日) 08:38:55.86 ID:DYQKKUO8
今年の夏から働きながら勉強初めて市役所C日程に合格することが出来ました!
参考書選びは全てここを参考にさせてもらいました。ここを信じて本当に良かったと思っています。ありがとうございました!
467受験番号774:2013/12/08(日) 08:49:23.86 ID:UEptfQ3B
>>447
玉手箱は導入書でしょ
ワニあたりから本格化

>>458
買ったまま売りに出されてるものもあるよ
新品同然900円なら掘り出しものw

>>461
Vテキは独学用の教材じゃないでしょ、あんなのw
ブックオフで全刊そろうくらい投げ売りされてるw
468受験番号774:2013/12/08(日) 10:15:12.42 ID:CBmJNDEC
>>460
玉手箱よりは簡素化されてるけどまあ理解は出来る。
整数問題とかやってるとやっぱ玉手箱は薄いな。
469受験番号774:2013/12/08(日) 10:25:15.60 ID:ZD5FwU3b
市役所対策にスー過去なんてやってたらオーバーワーク
470受験番号774:2013/12/08(日) 10:36:18.82 ID:cUT5vONN
>>469
政令市も?
471受験番号774:2013/12/08(日) 10:47:07.88 ID:2hYg/WDe
>>470
うん。政令指定都市の問題はかなり簡単だから、基本書読めば満点狙える。スー過去は国家系だよ。年明けから基本書読み込めば余裕。
472受験番号774:2013/12/08(日) 11:15:10.45 ID:d4xUTbhz
信じるか信じないかはあなた次第ですよ(笑)
473受験番号774:2013/12/08(日) 11:43:31.70 ID:WZj7De6B
基本書って基本的事項の解説が足りないものばかり。
スー過去、クイマスでの補完は必要。
474受験番号774:2013/12/08(日) 11:50:37.99 ID:S1g4W37S
いや、十分だよ
スー過去なんかやらなくてオッケー
475受験番号774:2013/12/08(日) 12:02:41.14 ID:2hYg/WDe
公務員試験は効率が大切。基本書に書いてある重要事項をひたすらノートに書いて覚える。スー過去なんて愚の骨頂
476受験番号774:2013/12/08(日) 12:41:06.30 ID:jrum5JoX
>>466
働きながら来年度の地元市役所(C日程)を目標に勉強してるんですが、
よかったら勉強方法や費やした時間なんかを教えてください
477受験番号774:2013/12/08(日) 13:08:10.27 ID:BQCOpz2K
>>475
スー過去使えばノートに書き出す手間が省けるよ?
478受験番号774:2013/12/08(日) 13:18:42.16 ID:DG7lWPxV
>>475
基本書って例えばなに?
例えば憲法なら?
479受験番号774:2013/12/08(日) 13:20:27.75 ID:6LhPagN6
ネタにマジレスするバカいてワロタ
480受験番号774:2013/12/08(日) 13:33:00.64 ID:WmNi5jwq
騙そうと思ってるようにしか見えないレベル
まあ鵜呑みにする奴がいればそいつも悪いか
481受験番号774:2013/12/08(日) 13:40:37.08 ID:UEptfQ3B
先輩(文学部)はスー過去やクイマスに恐れをなし民法と行政法以外の受験科目ぜんぶスートレと3年分の過去問だけで首都圏某県庁に内定したが・・
スートレが参考書兼ノートだったらすい
一番苦労したのはやはり数的だったそうなw
参考書、勉強法は受験先にもよるし人それぞれでは…
482受験番号774:2013/12/08(日) 13:45:43.11 ID:aE3B3pfd
俺の先輩(文学部)は無勉で首都圏県庁受かったし人それぞれでは...
483受験番号774:2013/12/08(日) 13:47:48.31 ID:h/Nu5nZI
稀な例出してドヤ顔する奴の痛さ
484受験番号774:2013/12/08(日) 13:59:17.36 ID:FzSzziOy
確かにスー過去経済をめっちゃやり込んだけど県庁市役所の上級で計算問題なんて1、2問あるかないかだったな
しかも糞簡単な限界費用を求める価格だとか損益分岐やら独占価格やら
役所レベルは基本問題で戦えるってのはあながち嘘じゃないと思う
485受験番号774:2013/12/08(日) 14:05:23.01 ID:4CjrMFd6
県庁の経済は国家より全然難しいんだけど?
486受験番号774:2013/12/08(日) 14:08:41.87 ID:2EXPM911
地上の経済は今年が楽だっただけで例年は難しい
487受験番号774:2013/12/08(日) 14:52:07.12 ID:dHz8ja9W
スー過去クイマスやりたくない人はそれでいいんじゃね
488受験番号774:2013/12/08(日) 15:28:46.37 ID:mVJxrdfQ
市役所ならスー過去の必修+時計マーク問題だけで知識的には十分。
というか地上もほぼ大丈夫だと思う。
ただあくまで知識面での話なので、それだけで即合格レベルに達するかどうかはその人のポテンシャルにもよる。
489受験番号774:2013/12/08(日) 16:14:09.18 ID:8+aYmmz9
地上はその地域の筆記のボーダーや配点にもよるから一概に言えないだろ
地上は教養は簡単だが専門に関しては488の言ってるとおりにやったら全然たりないぞ
今年はたまたま簡単だっただけで。
490受験番号774:2013/12/08(日) 16:17:21.34 ID:9GSQPJfl
そうだな
経済はいつも半分もとけないはずだから法律でしっかりかせがないとやばい
491受験番号774:2013/12/08(日) 16:53:33.54 ID:mVJxrdfQ
地上のボーダーって、一番高い所だと7割以上いく?
それだったらキツいかもね。
492受験番号774:2013/12/08(日) 16:59:38.01 ID:uFZVca60
地上の経済はある程度本質的な理解が求められるから応用レベルも含めないと厳しいよ
必修+時計だけだと最悪1、2問しか解けなくて終わる気がする
493受験番号774:2013/12/08(日) 17:00:20.53 ID:IoX60Ots
教養のみの市役所だとボーダーが30/40とかあるな
494受験番号774:2013/12/08(日) 17:02:11.41 ID:8+aYmmz9
ボーダーでいったら高くても6割くらいだろ

でも去年受けてればわかるけど経済は半分くらい意味わからんような問題だし
法律系はちゃんと勉強してればとれるがかなり細かいところつく問題多かった
学系も難しかったな

教養で8割とれるなら専門多少勉強しなくても大丈夫だろうが
それとれないなら必修問題だけで大丈夫とかありえんわ
495受験番号774:2013/12/08(日) 17:15:47.56 ID:mVJxrdfQ
>>493
今年の川越市の10月採用はそれくらいだったかも。
900人受けて筆記合格59人だったし。

なんか専門に関しては異論も多いし、自分も今年しか受けてなくてそこまではっきり言える自信ないので、
前言撤回して、
「教養に関しては」市役所・地上ならスー過去の必修+時計問題で「知識面では」大丈夫
に発言を修正しておきます。

だいぶトーンダウンしたけど、これなら言えると思う。
自分自身、先の川越市も含め、市役所・地上の筆記はそれで全部通ったから。
496受験番号774:2013/12/08(日) 17:18:38.64 ID:7ap07gLv
>>493
うちの市役所がそれよ
ボーダーが32/40だった

C日程の市役所のくせに地上より難しくてワロタわ
497受験番号774:2013/12/08(日) 17:51:02.35 ID:cUT5vONN
そんなとこ本当にあるのか
http://www.city.yamatokoriyama.nara.jp/govt/saiyou/saiyouinfo/003268.html
ここなんか21/40で突破だぞ
498受験番号774:2013/12/08(日) 17:56:15.36 ID:QN2SVJoK
俺も無勉で都庁受かったから人それぞれじゃね?
499受験番号774:2013/12/08(日) 18:00:34.11 ID:UEptfQ3B
>>450
俺も教えてほしい。
>>452
俺も教えてほしい。
500受験番号774:2013/12/08(日) 18:55:49.00 ID:cUT5vONN
>>498
東大京大レベルだろそれは
501受験番号774:2013/12/08(日) 20:48:54.55 ID:ZD5FwU3b
地上の経済は例年難しかったから易しくしていくんだとおもうよ
502受験番号774:2013/12/08(日) 22:15:17.15 ID:YdLanwD2
裁判所の刑法は過去問だけで大丈夫?スー過去とかした方が良いのかな?
503受験番号774:2013/12/08(日) 22:54:48.29 ID:59Pv1UND
>>476
勉強時間は約160時間
教養のみで使った参考書は
数的・判断は玉手箱
英語はcore1900やDUO
政治経済は面白いほど〜をさらっと読んでダイナビ
日本史は『まんが日本の歴史がわかる本』を読んでダイナビ
あとは『一週間で書ける!公務員合格作文』
筆記は以上です、他の科目は無勉で、結果は英・国 は全問正解で、数的・日本史・政治経済は6割くらい、その他は無理矢理解いてなんとか合格しました
後は面接対策に時間を費やしました
面接対策も必要でしたら書きます
504受験番号774:2013/12/08(日) 22:59:54.19 ID:59Pv1UND
ごめんない、勉強方法と聞かれたのに参考書の羅列で終わってました。
私大文系だったので理系科目は完全に捨て、英国は過去問解いたら大体解けたので、少しでも記憶に残ってた日本史と政治経済のみダイナビを解いてました。
あとはここのテンプレ通りの参考書を買ったのですが、ほとんど手付かずで時間切れでした
505受験番号774:2013/12/09(月) 00:09:43.97 ID:mpNf6DRW
ス―過去が国家系向きってのは同意だわ
ス―過去は地方上級には向いてない
506受験番号774:2013/12/09(月) 00:38:57.70 ID:QtLptzST
>>505
そんな言い方止めろよ!!
もっと優しい言い方あるだろ!!
507受験番号774:2013/12/09(月) 00:51:50.83 ID:6kA1o+25
スー過去は別に地上に向いてなくもないが
508受験番号774:2013/12/09(月) 00:58:09.61 ID:QtLptzST
>>507
(*´・ω・`*)
509受験番号774:2013/12/09(月) 01:09:23.00 ID:3CZXxesN
迷ったらスー過去やっときゃ間違いないわ
510受験番号774:2013/12/09(月) 01:39:04.97 ID:QtLptzST
>>509
(`;ω;´)
511受験番号774:2013/12/09(月) 07:54:08.23 ID:0UXSCltP
スー過去のステマスレに戻ってしまったかw
512受験番号774:2013/12/09(月) 10:04:38.64 ID:t33zU/5w
今年裁事受かった俺からアドバイス。
数的が苦手で、これからできる気もしないやつは、憲民でスー過去にプラスして、DATA問をやっとけ。特に発展編をな。これやりきれば憲民は9割は取れるようになるから。
後は一般知識と文章理解で粘れ。経済は知らん。俺は刑法選択だったから。
513受験番号774:2013/12/09(月) 10:08:03.81 ID:QtLptzST
英語学習の時間だあああああああ

http://pbs.twimg.com/media/A95oIovCQAAMUZa.jpg:large?.jpg
514受験番号774:2013/12/09(月) 10:39:38.56 ID:v1pnJ73X
行政法のクイマス解説くどいなこれ
選択肢のどの部分がどう合ってるのか間違ってるのか簡潔に書いてくれてないから、いちいち熟読しなきゃいけない
2周目からは印象変わるかなー、レジュメもいまいちな気がするし…
スー過去の方がすっきりしてるから切り替えようか迷う
515受験番号774:2013/12/09(月) 13:18:42.95 ID:+Swr+K2W
公務員試験六法みたいなのって要るの?
自習室とかでよく見かけるけど…
516受験番号774:2013/12/09(月) 13:38:19.35 ID:w14rQo2u
所持してるが全然使わないとさ。
休憩室で3人グループの会話に聞き耳を立てた。
予備校通ってるのに俺は友達すらできない。バイトでも同様である。
517受験番号774:2013/12/09(月) 14:11:47.26 ID:GnnBzNF4
判例六法は役に立つと勝手に思ってるんだが
518受験番号774:2013/12/09(月) 14:52:45.93 ID:jIWb2vci
みる手間が無駄、探す手間が無駄
519受験番号774:2013/12/09(月) 15:07:14.62 ID:778YWhMV
>>516
???「その三人のうち誰か一人だけ合格する呪いをかけておいたぞ!憎め苦しめ殺し合え」
520受験番号774:2013/12/09(月) 15:24:20.05 ID:fETKDjuK
地上志望だがスー過去に手をつけるか迷ってきた
地上志望はテンプレを参考にしない方がいいのか?
521受験番号774:2013/12/09(月) 15:29:43.16 ID:778YWhMV
>>520
いらないいらない
522受験番号774:2013/12/09(月) 15:41:32.30 ID:vSRy5qha
地上とか楽勝だから無勉でいいんじゃね?
523受験番号774:2013/12/09(月) 15:50:35.78 ID:778YWhMV
教養を固めたら地上は余裕だからな
524受験番号774:2013/12/09(月) 15:53:11.49 ID:jwjwVevc
366 :受験番号774:2013/12/09(月) 15:04:08.40 ID:778YWhMV
わい団塊やけどお前らゆとりってホンマ主体性なくてあきれるわ
525受験番号774:2013/12/09(月) 15:58:04.74 ID:Uwnn/oku
わい○○やけどって言い回しがもう香ばしいよね
526受験番号774:2013/12/09(月) 16:17:59.19 ID:LzbgXPO6
もう情報戦が始まったか
527受験番号774:2013/12/09(月) 16:37:44.96 ID:QeieUBzg
>>514
わかる。俺も今一周目終わったとこだけど、スー過去に切り替えるつもり。
528受験番号774:2013/12/09(月) 17:04:05.59 ID:/r8Sfom2
常に情報戦やで
529受験番号774:2013/12/09(月) 17:34:30.93 ID:JdTslDWj
過去問なんてどれも変わらないわ。○○に切り替えるとか言ってる奴は知識が定着しないで落ちる
530受験番号774:2013/12/09(月) 19:18:45.61 ID:09N8Mo/G
時事重視でクイマスつかってるのにスー過去にしたら意味ないじゃん
531受験番号774:2013/12/09(月) 19:26:01.05 ID:yuHMuxK0
そもそも行政法にそこまで時事要素なくね
532受験番号774:2013/12/09(月) 19:28:50.32 ID:8Xqivze+
俺的には行政法のクイマスとスー過去比べて
二年分くらい実際に過去問触れればいいかなって思ってる。
533受験番号774:2013/12/09(月) 19:32:17.22 ID:sXERUbe8
>>532
わいもや
スー過去に慣れてクイマスがしっくりこなかった
でもクイマスが合う人はそれでかわまんやろ

簡素すぎる解説とくどいくらいの解説どっちが合うかは好みや
534受験番号774:2013/12/09(月) 19:39:36.06 ID:yuHMuxK0
行政法はじめた時(今年の7月くらい?)にはまだ最新クイマス出てなかった。
よってスー過去に決定

ぼくみたいな人も居ると思います・・・
535受験番号774:2013/12/09(月) 22:27:40.72 ID:2lFYXMD4
会計学の論述なにあれ?
文字数おおすぎやろ。使えなさすぎ。

LECの論点セレクト講座とるのがいいかな?1900円だし。
536受験番号774:2013/12/09(月) 23:07:10.46 ID:rziAKvzo
LECは知らんがTACの会計学取ったけど良かったよ
20論点程度掲載されてて、それ全部覚えればまず間違いなく当たる
会計学記述と言っても会計学が分かってる人前提だけど。
記述は良い市販本がないから独学だとキツイね
537受験番号774:2013/12/09(月) 23:21:27.16 ID:Xx2qMJbP
経済学史の参考書って一冊も無いの…?
538受験番号774:2013/12/09(月) 23:35:05.83 ID:FwJrJH2x
数的推理でクイマス使ってる人いる?どう?
539受験番号774:2013/12/09(月) 23:40:58.38 ID:2lFYXMD4
>>536
TACのっていくらだっけ?
過去に見た時8000円とかって書いてあったような…。

簿記2級はもってる。都庁向けに記述欲しい。
540受験番号774:2013/12/10(火) 00:20:47.36 ID:2uZ0K8eS
専門記述だけじゃなくて論文全般に言えることだけど、
途中で書くことなくなって文字数足らなくなるのが一番怖い
長い文章書く練習はしておいた方がいいぜ
541受験番号774:2013/12/10(火) 00:40:11.87 ID:3hmvjc2Y
クイマスの社会科学も回りくどい解説
しかし、これ以上のないんだよな
542受験番号774:2013/12/10(火) 00:41:32.22 ID:Zj8hzlGC
なぜ社会科学なんてやってるんだ。
専門の勉強だけで十分だろ
543受験番号774:2013/12/10(火) 06:24:14.58 ID:VQ8ZdCXe
>>539
8000円ぐらいだな
ちゃんと択一で点数取れるぐらいにはなってるんだろうな?
簿記と会計学は全く違うぞ
俺はLECのは知らないから何も言えないけどな
内容は分からないが安さ重視ならLECじゃないかな

ちなみに国税の会計学記述用の市販本が売ってるけど、
あれは制度変更前のものだから古過ぎて使えないぞ
544受験番号774:2013/12/10(火) 07:37:18.30 ID:vka66fJv
>>541
教養しか受けないんなら社会科学はクイマスが鉄板かな
545受験番号774:2013/12/10(火) 08:55:13.16 ID:AJ0I7+Ab
>>537
センター用とか公務員試験以外のテキストならいくらでもある。

>>532
残念ながらその間の改正や判例を含む問題は過去問では洗えないよ。
たとえば今年下半期の事例を来年すぐ本番問題化することはない。
ケチらず最新の情報を入手したほうがいい。
546受験番号774:2013/12/10(火) 08:57:43.25 ID:e8XYh/x5
>>543
やけに上から目線だなww

簿記の知識で国税の過去問簡単に解けるんだけど。
1級もかじったから、連結、外貨換算、キャッシュフローも解ける。

まあ国税なんて行く気ないけどさ。
547受験番号774:2013/12/10(火) 11:51:08.86 ID:52m2BW6z
>>544
スー過去社会科学はどう?
他のクイマス使ってるけど、解説がまどろっこしいというかなんというか
548受験番号774:2013/12/10(火) 12:24:44.83 ID:knnTgTdV
>>547
合う合わないがあるんだろうけど正文化やってるとクイマスの解説のほうがいいと思う
549受験番号774:2013/12/10(火) 14:43:01.49 ID:52m2BW6z
>>548
詳しく教えてくれてありがとう
本屋でみたら分厚すぎてわろた
国大法人受かるためにクイマスにするよ
550受験番号774:2013/12/10(火) 15:51:49.56 ID:hd5r0QVM
>>546
いやすまん
予備校の記述の授業はただの書き方講座だけだからさ
551受験番号774:2013/12/10(火) 16:59:30.48 ID:ha9NzhM4
>>545
行政法のテキストは新しいに限るって点では同意
552受験番号774:2013/12/10(火) 17:14:34.04 ID:KAgtQlXN
行政法はスー過去でも平気だからな
553受験番号774:2013/12/10(火) 17:24:28.01 ID:fgm+x2ZW
最新にするべきなのは財政学だけであとはスー過去なら3で平気。
法改正新判例はたいしてないだろうけど一応別個確認すべきだけどね。
554受験番号774:2013/12/10(火) 17:33:31.01 ID:DxucG1lh
まぁ、そんなこというなら、憲法・民法・経済学なら10年前のでも使えるけどね
一票の格差や婚外子の相続分は時事問題みたいなもんだし
555受験番号774:2013/12/10(火) 17:54:50.84 ID:F0koyfSB
別個確認するのはタイヘンだろ
行政法と財政学は新刊にする
それ以外は使用中のものかブックオフにする
それでいいってことでw
556受験番号774:2013/12/10(火) 19:03:46.48 ID:cmdYi+AR
クイマス行政法のステマが酷いなw
他のスレでも見るけど、言ってるやつ1人だろww
557受験番号774:2013/12/10(火) 19:27:41.35 ID:ikzBxkBL
行政法って毎年改正されるようなもんでもないやん
558受験番号774:2013/12/10(火) 20:20:49.64 ID:I4cjSMcW
クイマスは行政法以外は糞だからな
559受験番号774:2013/12/10(火) 20:26:13.88 ID:/DIvYS27
文章理解1周する
間違えた問題もう一回解く
あっ解説読んで答え覚えちゃってる

これいかんよね?
560受験番号774:2013/12/10(火) 20:36:14.02 ID:kIdktlwp
大学受験を思い出せ
なぜその答えになるか自分で組み立てられるなら理解出来てる
561受験番号774:2013/12/10(火) 20:37:16.70 ID:UqdjP4E2
一般知識全部ダイナビって鬼門?

ちな国立文系で化学・物理は捨て
国税が第一志望で、一般知能もそこまで点取れるわけでもなし
562受験番号774:2013/12/10(火) 20:42:16.94 ID:Xgo1cEpQ
やっとスー過去民法一周目終わった・・・
キツかった・・・
563受験番号774:2013/12/10(火) 20:51:41.79 ID:rn9SQgby
スー過去以外を勧めてくるやつは業者にしか見えないんだけど
564受験番号774:2013/12/10(火) 21:06:52.94 ID:RUn+icHY
良くも悪くもスー過去が王道だからねえ

ただ数的のスー過去だけは解説参考にしちゃイカンと思う
あんなに丁寧に解いている暇は本番にはない
ただの過去問集として使うなら問題ないけど
565受験番号774:2013/12/10(火) 21:07:17.89 ID:bHwXfAC8
>>562
しかし最初の方にやった内容は忘れてる模様
566受験番号774:2013/12/10(火) 21:42:13.14 ID:tBVakRBV
数的や資料なんかの知能系はワニやカンガルー
その他は、スー過去!

クイマスなしの俺は勝ち組
567受験番号774:2013/12/10(火) 21:45:55.34 ID:ShGl/+C/
数的もスー過去。
3周したし、合格ラインは固い
568受験番号774:2013/12/10(火) 22:11:40.23 ID:BqXjhKkB
>>564
スー過去の数的の解説って、そんなに変か?
569受験番号774:2013/12/10(火) 22:18:08.07 ID:MyYMI5Ll
>>567
あれってまわせばできるもんなの?
それとも地頭?
570受験番号774:2013/12/10(火) 22:36:45.06 ID:cctlDP86
三週目入ったけど全然抜けててなける
571受験番号774:2013/12/10(火) 22:54:42.32 ID:RUn+icHY
>>568
別に変じゃないよ、特にクセのある解き方ではない
ただ本番であんなに数学チックに緻密に解いてると時間なくなると思う
公務員の数的は正解を選べればいい 
だからもっとアバウトに答えを見つけられたらいいわけで
572受験番号774:2013/12/10(火) 23:39:17.73 ID:wmbqfUPf
究極的には当日出る問題と上手くマッチするか勝負なわけで、そのための持ち球増やす勉強
573受験番号774:2013/12/10(火) 23:48:26.31 ID:qV/lB0JA
社会科系は全部クイマス
理科系はほぼ捨ててたからス―過去
数的はワニ本
文章理解は模試

専門は全部ス―過去

これで総合以外は一次通った
574受験番号774:2013/12/11(水) 00:16:38.01 ID:UC48exsn
コッパン専門は今年みたく難化したらスー過去だけじゃ足りないと思うんだが…。学計は基本書とか必要なんじゃない?
575受験番号774:2013/12/11(水) 00:21:00.60 ID:1YEXdjjP
公務員試験レベルの勉強に基本書は不要
スー過去やクイマスのレジュメ流し読みして問題解きまくるのが一番効率的
576受験番号774:2013/12/11(水) 00:53:41.36 ID:oc1B/8VJ
>>569
大学は慶応でつ。
数的は演習あるのみだと思う。

ワニとかカンガルーとか不要。
577受験番号774:2013/12/11(水) 01:34:39.03 ID:1YEXdjjP
>>576
慶應なら民間目指せよ
慶應じゃ国葬以外の公務員て負け組扱いでしょw
578受験番号774:2013/12/11(水) 01:41:22.21 ID:LonwEuY0
学歴の話は荒れるからやめようぜ
別に勝ち負け関係なく公務員になりたいやつがいたっておかしくないだろ
579受験番号774:2013/12/11(水) 07:33:32.15 ID:X5ZLheFb
玉手箱終わったからカンガルーやろうと考えてるんだが、解法がワニと違って正攻法だと聞いた
ただの正攻法ならカンガルーやらずにスー過去でいいじゃんと思うんだが、その辺どうなの?
580受験番号774:2013/12/11(水) 08:05:04.82 ID:3ktB9Y0c
「スー過去以外のおすすめは業者の仕業」スレだから全部スー過去でいいんじゃね?w
来年の今頃どう思うことになるかしらんけど…w
581受験番号774:2013/12/11(水) 08:26:38.95 ID:1fDYTmi1
クイマスの社会科学ってクッソ分厚いけど(社会科学に限らないけど)、一周するのにどれくらいかかる?
評判はいいけど厚さが厚さだから手出しにくいわ
582受験番号774:2013/12/11(水) 08:58:42.70 ID:oc1B/8VJ
>>577
都庁ならいい雰囲気はある。
コッパン国税とか???っ感じだけど。

就職留年だから、都庁抑えにして本命は民間。
583受験番号774:2013/12/11(水) 09:43:37.37 ID:3ktB9Y0c
>>581
自分で問題セレクトして自分のペースでまわすべし
なにがなんでも全問やらなきゃと思う必要なし

>>582
あなただけじゃないw
早慶は民間大手オチが就職浪人班も含めて大挙して都庁に来る
カコワルイとは思うけど近年の傾向 (おれ現役内定マーチw)
584受験番号774:2013/12/11(水) 10:20:52.49 ID:mk67uDsb
東大《負け組》
早慶《あっそ》
マーチ《勝ち組》
585受験番号774:2013/12/11(水) 10:31:48.07 ID:sSnu5JUs
なんだかんだでここのスレは参考になるわ。苦手な日本史と世界史頑張ろ。日本史はブックオフで安く80円で売ってた読むだけですっきり分かるってやつが良かった
586受験番号774:2013/12/11(水) 11:34:30.03 ID:NVj0gLG8
頭入らない人も多いけど日本史世界史は漫画から読んで、大まかな流れ掴んだ後にダイナビって感じだったなぁ
587受験番号774:2013/12/11(水) 11:45:21.13 ID:9BSHD6xQ
人文科学はいきなりクイマスでやったな。日本史は元々好きなんで全然問題なかったが、
世界史は古代ローマとかイスラム世界は聞いたことない名前と地名ばかりなんで山川の世界史図解を買って地図と年表を見ながらだな。
クイマスはレジュメが期待できないんで初学者には厳しいね。
588受験番号774:2013/12/11(水) 12:05:36.12 ID:S2cpnQ8I
クイマスは分厚くて見てるだけでやる気失せる
589受験番号774:2013/12/11(水) 12:28:14.55 ID:b0f6+gN1
問題数はスー過去と大差ないんだよな
590受験番号774:2013/12/11(水) 12:46:42.13 ID:MZha7pOA
テキストや参考書類ってどうやって処分する(した)?
古本屋で売ろうかと思ったけど、お金になるのかな
591受験番号774:2013/12/11(水) 13:10:31.41 ID:h2KLsTN1
>>587
憲法、民法、経済学以外はクイマスのレジュメが良いと思うのは俺だけか
592受験番号774:2013/12/11(水) 15:20:00.19 ID:Dcwx89OK
年末だが結局なんもやってねえけど
年明けからやっても専門半年できるし余裕か
593受験番号774:2013/12/11(水) 15:32:21.68 ID:pN6acSc7
今年受けた試験で一回も芸術・音楽がでなかったのはうけた
文学は出たけど
594受験番号774:2013/12/11(水) 16:33:44.03 ID:Ue5/wOJC
大学受験で日本史世界史選択してなかったからこの2つが鬼門だわ
今は中経出版の忘れてしまったシリーズやってるけど、全然頭に入らねー・・・
595受験番号774:2013/12/11(水) 17:57:26.16 ID:dWi7Z0FT
大学3回生なんだが、一般知識は2月からやるって遅いかな?大学の試験もあるし、今は主要5科目+学系少しやってるが、大丈夫かな?
596受験番号774:2013/12/11(水) 17:58:34.08 ID:K/aJ7g+2
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問112
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1382580876/
597受験番号774:2013/12/11(水) 18:50:04.75 ID:Cp5Y6g4a
教養は成文化してあるダイナビチラチラ見とけばええやん?
598受験番号774:2013/12/11(水) 19:25:21.02 ID:Avj99NeZ
主要五科目?
599受験番号774:2013/12/11(水) 20:29:55.03 ID:Lwr5Xacm
特別区の数的は玉手箱だけでいける?
カンガルーやらなくても玉手箱やれば十分?
600受験番号774:2013/12/11(水) 21:00:18.43 ID:gCX/30Zg
逝けるよ
601受験番号774:2013/12/11(水) 21:32:09.20 ID:uW9uPQmF
>>594
日本史 動画
世界史 動画

でググれ
602受験番号774:2013/12/11(水) 21:46:22.12 ID:pN6acSc7
>>594
三国無双と戦国無双をやる
603受験番号774:2013/12/11(水) 22:15:07.09 ID:dSGBiI1t
ワニは必須
604受験番号774:2013/12/12(木) 08:20:46.31 ID:FgGsQvfm
>>591
民法、憲法、スー過去が最強
異論はなさそうだ
605受験番号774:2013/12/12(木) 11:56:13.49 ID:zlZ5krkM
その2科目限定なら異論はないw
606受験番号774:2013/12/12(木) 12:02:37.87 ID:MqX9n926
憲民行ミクマク
数的判断
英語

これを毎日やり続けるのが最近ヤバくなった
1日でも間空けると落ちる恐怖で眠れなくなる

後の専門はまるパス最後の1ヶ月だけして乗りきる
607受験番号774:2013/12/12(木) 12:04:20.29 ID:FyXdzG0B
民法は郷原本だろ
いちお民法スー過去は所持してるけどあの量wwwwww
あの2冊でピストルの弾丸防げるぞw
608受験番号774:2013/12/12(木) 12:14:20.68 ID:Rh15/DRs
スー過去民法Uの、事務管理・不当利得のNo.5って正解の肢無いんじゃないか?
最判昭和45.7.16は、最判平成7.9.19で変更されたんじゃ?
609受験番号774:2013/12/12(木) 12:29:24.74 ID:jEIydypw
解説には旧判例で対処せざるを得ないと書いてあるぞ。
そもそも、そんな浮動的な論点を出題する方がおかしいわ。
610受験番号774:2013/12/12(木) 13:03:19.05 ID:BT8JVhKs
俺も郷原とスー過去両方持ってるけど郷原は解説は丁寧だけど問題が少ないのが気になる
611受験番号774:2013/12/12(木) 13:12:17.50 ID:jEIydypw
郷原は導入本でしょ。非法学部の独学者がどれだけあれに助けられてると思ってるんだ。
612受験番号774:2013/12/12(木) 13:13:26.09 ID:XRFM3Njh
伊藤なんたらの民法入門の方が俺には合ってたな
完全初学者ではなかったってのもあるが
613受験番号774:2013/12/12(木) 15:04:50.13 ID:ZHO3VBE5
選択専門のとこしか受けないから民法捨ててるんですけどこれ死亡フラグでしょうか
614受験番号774:2013/12/12(木) 15:13:01.68 ID:wmLSS10M
経済がかなりできるなら大丈夫
615受験番号774:2013/12/12(木) 15:53:40.14 ID:IVIgPwA8
民法捨てるのは相当な賭けだとおもうけど・・
616受験番号774:2013/12/12(木) 16:35:32.54 ID:ZHO3VBE5
英語と経済出来るからコッパンではそこで穴埋めして、財政学とか国際関係しっかりやろうとしてます。

なんか書いてて無理な気がしてきた。食わず嫌いはいかんかな。
617受験番号774:2013/12/12(木) 16:39:07.35 ID:Ufs8cXiF
>>616
実戦では本気で何が起こるか分からない。
民法量多いけど、5割か6割くらいはとっとけ。

郷原のやつ二冊やりゃいけるっしょ
618受験番号774:2013/12/12(木) 17:32:47.77 ID:IKBKQQ7G
>>606
同じく
憲法民法行政経済以外の専門に手をつける余裕がなくて、マズい
>>607
ワロタ
619受験番号774:2013/12/12(木) 20:29:21.48 ID:EojsSQed
地元県警察を来年受験したいGランの大学生なのですが
社会科学の勉強はスー過去(警察用)を全て暗記すれば十分なのでしょうか?
専門やってないので、光速マスターもやった方がいいでしょうか?
620受験番号774:2013/12/12(木) 21:50:52.65 ID:SYZJSKTz
国般の英語ってレベル高いの?
621受験番号774:2013/12/12(木) 22:18:05.12 ID:UDBVve34
>>620
高いよ
622受験番号774:2013/12/12(木) 22:22:32.06 ID:SYZJSKTz
国般の英語はスー過去で十分かな?
623受験番号774:2013/12/12(木) 22:24:47.96 ID:el2NZbtE
>>619
ノー勉でオッケー
624受験番号774:2013/12/12(木) 22:26:32.57 ID:Cl9ZjqK1
コッパンの行政系は地雷原だからな
やっぱり憲民行経を頑張らないとな
625受験番号774:2013/12/12(木) 22:33:22.71 ID:gPmeax4T
>>621
基礎英語は簡単なんじゃないの?
626受験番号774:2013/12/12(木) 22:47:47.55 ID:Rh15/DRs
>>609
いやー、しかし、裁事の平成18年度の問題では、最判平成7.9.19を前提にしないと解けない問題が出てるんだよ。どうしたものか…
627受験番号774:2013/12/12(木) 23:13:28.34 ID:rKoCNETD
スー過去の第1章テーマ1の部分だけ裁断して持ち運べるようにしたが
この作業が面倒くさい
628受験番号774:2013/12/13(金) 00:24:11.32 ID:jGMG8oVE
このスレで中村流市役所必勝だけで教養勝ち取った強者はいるのかな?アマで評価高かった
629受験番号774:2013/12/13(金) 08:26:58.04 ID:tsz2yTqr
立ち読みの結果、行政法はムズイのがわかった
いきなりクイマスじゃなく、入門書を買った(クイマスも買った)ww
630受験番号774:2013/12/13(金) 09:48:02.84 ID:/XqxU3hZ
行政法をテンプレ通りにまる生の後にスートレ買ってみたんだが
スレ見てたらスートレ挟まずにクイマスでよかった感じなのかな
631受験番号774:2013/12/13(金) 11:00:54.27 ID:/WxLUcPk
日本史と世界史の知識ほぼ0でも理解しやすい本あれば教えてください・・・
632受験番号774:2013/12/13(金) 11:10:06.26 ID:85nJhB9X
山川の高校教科書
これに勝るテキストはない
633受験番号774:2013/12/13(金) 11:10:08.98 ID:DkhjinT8
玉手箱からカンガルーに移行してみたけどむずすぎてやる気無くす。
濃度で非効率的なてんびん算使ったり、数的推理110pでベン図使っちゃったりでこの方針にもかなり疑問を感じる。

先にワニからやった方がいいのかな??
634受験番号774:2013/12/13(金) 11:49:05.35 ID:T2JTUnRA
濃度はてんびん算、集合算はベン図って常識じゃないの?
635受験番号774:2013/12/13(金) 11:56:47.92 ID:41+SYWas
行政法はまる生スー過去で余裕
636受験番号774:2013/12/13(金) 12:16:22.56 ID:ronLXizc
経済はらくらく+スー過去やってるけど、マクロの消費関数とか投資関数ってらくらくだと扱ってないよな
スー過去のレジュメ部分見ても説明難しくてなかなかはかどらないわ
らくらくよりも最初でつまづかない経済学の方がいいのかなぁ
637受験番号774:2013/12/13(金) 12:18:36.26 ID:cqvGjofr
>>634
>>633が言ってるような集合算は、ベン図じゃなくてキャロル図を書くのが定番だと思う。
638受験番号774:2013/12/13(金) 12:41:00.57 ID:DkhjinT8
>>637
そうそうそれが言いたかった。補足ありがとう。
とりあえず一周やってみてから判断する事にします。
639受験番号774:2013/12/13(金) 15:09:23.99 ID:qT2Hc98x
>>630
スートレざっとやってからクイマスでいい
行政法の勉強法としては最強
640受験番号774:2013/12/13(金) 15:12:09.18 ID:H9mLVA+O
行政法は一度理解すれば民法とは比べ物にならないくらい簡単で得点源になるからがんばれ
641受験番号774:2013/12/13(金) 15:16:46.53 ID:gxGPDjNF
玉手箱挟んでからスー過去行こうって思ってたけど、ここだと玉手箱→カンガルー→スー過去が結構多いみたいだね
642受験番号774:2013/12/13(金) 15:48:31.38 ID:8/NepMY5
そもそもそんな時間ないっしょ
643受験番号774:2013/12/13(金) 15:49:35.48 ID:CC4CgXZ7
行政法の取消訴訟とか不服審査がムズいなー
全然分からんわ
644受験番号774:2013/12/13(金) 16:50:38.00 ID:yPZhezt1
もうスー過去もカンガルーも5週はやったからやることないわ
645受験番号774:2013/12/13(金) 17:30:25.56 ID:mXA4mKlE
一般知識は一般知識出るとこチェックとクイマスやればいける。
646受験番号774:2013/12/13(金) 17:54:41.85 ID:QeltgQnI
マクロの経済成長率のとこがどうも理解できないんだけど
分かりやすい本ある?
647受験番号774:2013/12/13(金) 18:10:08.16 ID:nongnaYU
>>646
速習かなー。

もしくはマンキューの応用編
648受験番号774:2013/12/13(金) 19:35:53.32 ID:ffRYWiL1
畑中のスーパーweb講義ってどうなんだろ
649受験番号774:2013/12/13(金) 20:49:45.82 ID:94nw2ICe
>>647
マンキューって公務員試験レベルなの?
650受験番号774:2013/12/13(金) 21:07:55.19 ID:WZ3IuB8g
マンキューなんかやるより普通にらくらくマクロ経済学でも読んだ方がいいわ
651受験番号774:2013/12/13(金) 22:49:46.42 ID:GltmwWFn
>>640
てことは民法はやっぱり難しいってことか
選択肢読んで正文化する作業だけでも時間かかるし疲れる
身に付いてる感覚が得られなくて困る
652受験番号774:2013/12/13(金) 22:54:32.84 ID:7WsWBu7H
>>536
1回だけの記述の講座でも論点まとめたレジュメってもらえんの?
http://www.tac-school.co.jp/kouza_komuin/komuin_crs14_tanka.html
これの会計学記述ってやつ?
スレチだったらスマン
653受験番号774:2013/12/14(土) 00:23:33.72 ID:zfGosLsK
>>647
ありがとう
ちょっと立ち読みしてみる
654受験番号774:2013/12/14(土) 01:23:31.21 ID:XGCJQegQ
>>652
貰える ってかそれがそうや
過去の国税と東京都の出題された問題文が乗ってて
その解答がまとめられてる
もっと簡潔だけどこれみたいな解答が20ほどまとめられてる
あと来年予想が載ってる
会計学の記述は市販本ないからしかたないな

http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/komuin/pdf/kokuzei_kaikei.pdf
655受験番号774:2013/12/14(土) 01:24:54.86 ID:XGCJQegQ
>>652
あ、会計学自体のレジュメはないよ
飽くまで会計学「記述」のレジュメが貰えるだけ
656受験番号774:2013/12/14(土) 13:46:55.02 ID:QTlLrFJA
センター試験用 抜群
657受験番号774:2013/12/14(土) 15:43:30.68 ID:+1eK98sm
導入本のあとウォーク問が最強  解説も簡潔でよくまとまってる
658受験番号774:2013/12/14(土) 16:40:06.06 ID:zuaoariU
国家一般職[大卒]教養試験 過去問500 2015年度 (公務員試験 合格の500シリーズ 3) [単行本]
dlicense公務員試験対策 国家総合職 政策論文(国家1種 総合記述) 【直前対策】 H13~24 本試験問題(全17問) 出題分析 [Kindle版]
dlicense公務員試験対策 国家総合職 政策論文(国家1種 総合記述) 【直前対策】 H13~24 本試験問題(全17問) 答案例集 [Kindle版]
dlicense公務員試験対策 国家総合職 政策論文(国家1種 総合記述) 【直前対策】 H13~24 本試験問題(全17問) 解説 [Kindle版]
公務員試験 現職人事が書いた「自己PR・志望動機・提出書類」の本 2014年度
2014年度 技術系模擬試験コース[大卒程度] | 実務教育出版
公務員試験のカラクリ (光文社新書)
659受験番号774:2013/12/14(土) 18:03:44.82 ID:9+Kzts2X
>>657
あのレジュメはいいよね。
660受験番号774:2013/12/14(土) 18:18:58.75 ID:RP4h7/hY
下手な宣伝が流行ってきたな
661受験番号774:2013/12/14(土) 18:47:57.24 ID:8jeaUTj7
実務教育の人って暇なんだな
662受験番号774:2013/12/14(土) 18:49:50.14 ID:QTlLrFJA
すべてスー過去です
スー過去が最高
663受験番号774:2013/12/14(土) 19:00:53.44 ID:XPssL3gQ
ウォーク問は論外価値なし
664受験番号774:2013/12/14(土) 21:14:21.81 ID:2tKKE9s6
スー過去の社会科学はレジュメがうんこ
テンプレ通りクイマスにすれば良かった…
665受験番号774:2013/12/14(土) 21:53:36.17 ID:QTlLrFJA
スー過去のスレだぞ
666受験番号774:2013/12/14(土) 22:04:52.94 ID:9+Kzts2X
日本史なら山川ってのと同じか
みんなスー過去でみんな合格か
チャート式スー過去とか傾向と対策スー過去とか試験に出るスー過去とかないのか
最強はクイマスー過去か
667受験番号774:2013/12/14(土) 23:27:38.61 ID:FQe7j3Zr
スー過去行政法のレジュメってもしかしてクソ?
668受験番号774:2013/12/15(日) 00:17:19.44 ID:cXqeY1Ep
問題集のレジュメを参考にしてる時点で甘ちゃんだと思うけど
669受験番号774:2013/12/15(日) 00:23:48.42 ID:lbKOISSn
>>668
甘ちゃんのおれ登場
もし良かったいい勉強方法おしえてくれ
670受験番号774:2013/12/15(日) 09:14:51.16 ID:GUGUFedw
スー過去以外はステマらしいが、w
671受験番号774:2013/12/15(日) 09:37:13.39 ID:GTBjBsZi
行政法はクイマスもレジュメくそ
672受験番号774:2013/12/15(日) 10:03:49.61 ID:h0+wcSn8
文章理解どうしてる?
どのレベルの英文読んだらいいの?
673受験番号774:2013/12/15(日) 13:03:03.21 ID:AnHRqLrH
センター試験用でOKだって
674受験番号774:2013/12/15(日) 15:32:49.50 ID:IxKi8cL2
>>641
それだと数的やりすぎ

>>657
科目によるね

>>671
そんなことはないw
675受験番号774:2013/12/15(日) 15:46:57.70 ID:M/s5iYji
数的は玉手箱終わって今はクイマスで進めてるが、あまり解けないからカンガルーやり始めるわ
676受験番号774:2013/12/15(日) 16:02:24.20 ID:mBVS7T0i
>>675
おれも同じことしたけどカンガルーも驚くほど解けないぞ。
677受験番号774:2013/12/15(日) 16:35:17.16 ID:Nj92oOnI
なんか今まで特別区第一志望だったけど急に外務省専門職になりたくなってきた
外務省専門職のほうがむずいの?toeicは700しかないゴミだがアフリカ飛ばされなきゃ南米だろうがどこでもいい
678受験番号774:2013/12/15(日) 17:00:42.84 ID:ZVyKwEIj
【週刊金曜日】佐藤優「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」★3[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386174745/701-800

こいつ等が全員免職になったら採用枠増えるから、来年以降は国U、国税受験者でも十分国T狙えるじゃねww?
2015卒は勝ち組やなww
679受験番号774:2013/12/16(月) 12:01:55.33 ID:54MxuZVM
参考書売るならやっぱりヤフオクが一番高く売れる?
680受験番号774:2013/12/16(月) 14:10:29.75 ID:h6UG0otR
>>677
全然方向違いの転換だけどカッコイイねそれ
少なくとも英語は得意にならなきゃね
681受験番号774:2013/12/16(月) 14:57:01.70 ID:O8DMMM4Y
>>677
メキシコ!!
682受験番号774:2013/12/16(月) 16:52:25.33 ID:xx9AG4gE
>>681
「メキシコ 治安」でイメージ検索しただけでoh…な画像がいっぱい出てくるんだが
察しろということか
683受験番号774:2013/12/16(月) 16:54:35.13 ID:JYev5Pk2
バーにいた店員も客も丸ごとさらわれて殺されちゃったりするけど
楽しいところみたいだよ
684受験番号774:2013/12/16(月) 18:18:05.19 ID:JE/E4Bfs
外務省の役人が派遣先の外国で事件事故に巻き込まれる可能性は国内の交通事故のそれより低い。
専門職・専門官はかっこいいよ。
がんばれ!
685受験番号774:2013/12/16(月) 20:53:59.86 ID:d/ZYCob2
問題の難易度ってどこが高いんですか?警察官はあまり高くないのかなあと思うんですが
特別区って書いてあるのが苦手です
国立法人目指してますがあまり問題集で見かけません・・・
686受験番号774:2013/12/16(月) 21:16:42.44 ID:c+pN4rXm
そら国立大は教養しかないからな
687受験番号774:2013/12/16(月) 21:35:47.56 ID:bPdTkQX1
>654,655
詳しくありがとう!
688受験番号774:2013/12/16(月) 21:38:57.71 ID:bPdTkQX1
ここの評価的には一般知識出るとこチェックってどんな感じ?
網羅率とか
689受験番号774:2013/12/16(月) 22:29:12.43 ID:uSKaaiGE
俺も質問だが、自然科学でパスラインとダイナビだとどっちの方が良い?
690受験番号774:2013/12/17(火) 00:22:05.91 ID:gM8llKji
スー過去がいいよ
691受験番号774:2013/12/17(火) 01:01:07.90 ID:9TUGk0Oz
立ち読みしたけどイエロー本参考になるな
どの参考書使えばいいか分からない人とか、近くに本屋がない人はとりあえずイエロー本買って通販するのはありな気がする
…と書くとステマっぽいか
692受験番号774:2013/12/17(火) 11:08:00.68 ID:MgYfSN0Z
自然科学はスートレ一択だろ
693受験番号774:2013/12/17(火) 12:40:54.22 ID:hyrQFiRU
24年度緑の表紙のクイマス持ってるんだけど、最近発売された25年度オレンジの表紙をやったほうがいい?
694受験番号774:2013/12/17(火) 14:02:58.65 ID:Atz2uhW1
法律系はウォ−ク問で進めてる
レジュメ→問題→解答解説→レジュメ→次章で我ながら順調だと思うんだけど
ここではクソミソ言われてるんだな(w
俺は使いやすいからいいんだけど・・
695受験番号774:2013/12/17(火) 14:56:14.70 ID:om0EwNxI
出るとこチェック…生物・地学-○、地理-○、数学・物理・化学-×、日本史・世界史-△、思想・芸術・文学-×、政治・経済-×
696受験番号774:2013/12/17(火) 14:59:31.66 ID:om0EwNxI
自然科学…パスライン-×、スートレ-△、ダイナビ-○、クイマス-○、スー過去-△
697受験番号774:2013/12/17(火) 15:17:36.22 ID:om0EwNxI
行政法・財政学・国際関係(コッパンで選択なら)・時事は最新これ必須
698受験番号774:2013/12/17(火) 15:29:31.20 ID:7eKflLdY
国税ってスー過去だけで足りる?
699受験番号774:2013/12/17(火) 16:03:34.96 ID:Lx4GrJ2g
十分
700受験番号774:2013/12/17(火) 16:35:11.07 ID:PF1s5TOT
自然科学のクイマス譲り受けたけど、ちっちゃいサイズのやつで古めなんだけど大丈夫かな?
701受験番号774:2013/12/17(火) 17:17:46.98 ID:qmuROU9u
>>700
もっとマシなのがブコフで105とか200
702受験番号774:2013/12/17(火) 17:51:23.26 ID:Y7IjEBmi
パスラインってダメなの?
703受験番号774:2013/12/17(火) 18:29:46.57 ID:PF1s5TOT
>>701
サンキュー
704受験番号774:2013/12/17(火) 19:35:37.66 ID:o1iXQCYq
スー過去がクイマスより優れてる所はどこかな?

イエロー本ではクイマス分厚過ぎと書いてたが実際の収録問題数はほとんど変わらず。

スー過去は改定遅いからクイマスみたいに直近2年の問題がない。

必修問題以外は問題解説が同時見開きじゃないからやりにくい

等の理由でクイマス派なんだがスー過去の利点を知りたい
705受験番号774:2013/12/17(火) 19:41:38.15 ID:bxriVGmG
財政学の解説は明らかにクイマスのほうがいいわ
スー過去改正されてダメな問題そんままのってたりするし
706受験番号774:2013/12/17(火) 19:45:35.88 ID:ZIDeiDK9
まあ正直なところこんな時期に問題集どうのこうの考えるのが面倒くさいから全部スー過去でいいやってなるよね
わからなかったら図書館行って調べれば事足りるし
707受験番号774:2013/12/17(火) 20:01:26.48 ID:bxriVGmG
間違ったこと書いてあったりするからそうでもないぞ
708受験番号774:2013/12/17(火) 20:47:09.25 ID:ZIDeiDK9
その間違っている1問が合否を分けるんだ!って言われてたらまあそうかもねって思うけどそこまで思いつめるほど巨額の投資をしたわけでもないし公務員熱望してないのよね
709受験番号774:2013/12/17(火) 20:54:35.98 ID:KVEsBg/B
俺も>>706と一緒で専門全科目スー過去でやったけど
財政学だけはやめとけと言いたい
時間の無駄、やらないほうがマシまである
710受験番号774:2013/12/17(火) 20:55:08.64 ID:UfZ/UO1m
>>695
ありがとう!
地理って出るとこチェック一冊ありゃ事足りるかな・・・?
高校で地理選択してなかったから面白いほど〜買おうか迷ってるけど、実際使うもんなのか
711受験番号774:2013/12/17(火) 22:07:38.39 ID:TBwTaxUu
そうなんだよな、スー過去でも明らかな間違いがある。
しかもwebサイトで未だに訂正がされてないのもあるから
ネットで正しいのを見つけるの苦労するし発狂する
712受験番号774:2013/12/17(火) 22:26:34.44 ID:Zn5wx8ME
スー過去の財政学最新版がちゃっかり今日発売してる件について
改訂2版のやつな
713受験番号774:2013/12/17(火) 22:46:37.99 ID:9TUGk0Oz
まじかよ、スー過去派なのにクイマス進めちゃってるよ
最初にスー過去から始めてるせいか、どうもクイマス馴染まないんだよなあ
714受験番号774:2013/12/17(火) 23:14:14.95 ID:bxriVGmG
たとえば公務員の政治活動一律禁止なんかは判例変更されてるし

財政学はデタラメなところあるし合否分けそうなところも結構間違ってるからなあ
715受験番号774:2013/12/17(火) 23:50:30.31 ID:AwPp5VAh
逆にクイマス財政学のデメリットって何?
716受験番号774:2013/12/18(水) 01:27:10.04 ID:rUE2y6xB
公務員の政治禁止変わってんのかよ笑
717受験番号774:2013/12/18(水) 01:46:46.35 ID:m2yoEWJt
スー過去はweb講義みたいなのやってるから財政学以外数年は改訂出来ないんじゃないの?
718受験番号774:2013/12/18(水) 05:08:39.16 ID:+h+6IWwv
719受験番号774:2013/12/18(水) 07:16:44.81 ID:gSLm68UU
>>715
分厚くて萎えることw
720受験番号774:2013/12/18(水) 08:59:05.99 ID:GTEea1OT
>>716
去年のちょうどこの時期だよ。「堀越事件」でググってみな。
721受験番号774:2013/12/18(水) 09:45:46.30 ID:JueulAJq
web講義っていっても動画きったりして変えた問題だけ新しく収録すればいいだけだし
売って稼いでんだから出すんじゃね
722受験番号774:2013/12/18(水) 10:39:54.97 ID:1Akpv64s
資料解釈で一番データの新しいものを扱ってる問題集ってなに?
723受験番号774:2013/12/18(水) 10:50:07.44 ID:6Mj495kf
>>720
堀越事件は大法廷回付されてないし、猿払基準が死んだわけではないんじゃ?
724受験番号774:2013/12/18(水) 11:37:30.24 ID:9+CMz434
資料解釈で一番新しいデータってなにいってんだよw
725受験番号774:2013/12/18(水) 12:22:01.84 ID:Zn8+Vjc3
問題として扱ってる資料の新しさのことでしょ
726受験番号774:2013/12/18(水) 14:49:37.28 ID:bHHwR1ax
資料解釈は新しさとか関係ないわな
解き方さえ学べれば古くても使える
727受験番号774:2013/12/18(水) 15:39:48.95 ID:ZlpwyGzz
解き方はそうだろうけど、あまりに時事感のない古い資料は実感を伴わない罠
728受験番号774:2013/12/18(水) 15:53:31.05 ID:VqwtDDEM
資料解釈もカンガルーでしょ
729受験番号774:2013/12/18(水) 16:08:01.60 ID:JueulAJq
ワニでいいよ
730受験番号774:2013/12/18(水) 16:55:02.29 ID:gSrE27G4
スー過去以外はステマだろw
731受験番号774:2013/12/18(水) 20:15:27.85 ID:kBFMlyDw
今度は新しいの厨かよ
それでクイマスってか
732受験番号774:2013/12/18(水) 20:46:50.53 ID:YPA52wZC
いやいや、スー過去です、よねぇw
733受験番号774:2013/12/18(水) 23:21:22.48 ID:Zn8+Vjc3
クイマス
734受験番号774:2013/12/19(木) 00:07:42.00 ID:XoP6T6UI
スー過去財政学買ってきたけど、レジュメはもっと簡潔にまとめられんのか…
どこが要点なのかわからねーよ
735受験番号774:2013/12/19(木) 07:38:02.33 ID:5voEkLHH
クスクス
736受験番号774:2013/12/19(木) 09:18:34.66 ID:RUB/IwF2
クスクス
737受験番号774:2013/12/19(木) 10:50:33.02 ID:9xy5LlKQ
カンガルー数的あんま評判よくないな
出たモン移るかな?
実践編今年版がまだだから困る
738受験番号774:2013/12/19(木) 17:59:42.44 ID:I06pzfJL
出たモンは解説薄いし、レベル高いしで実力に自信がなければ止めた方が良いよ。
739受験番号774:2013/12/19(木) 18:42:32.33 ID:B/ROx/uu
ワニ本数的って大革命と天下無敵どっちだカス
740受験番号774:2013/12/19(木) 19:49:44.53 ID:TI5SMrg/
>>737
ブックオフで去年版の一般知能を買ってしまった。
やはり最新の方がいい?
741受験番号774:2013/12/19(木) 20:35:43.07 ID:CkbZ6JNQ
人文がクイマスってダメじゃね?
本屋で世界史の中国史のレジュメ見てないなって思った
出来事の名前が羅列してあって説明ないし
742受験番号774:2013/12/19(木) 21:34:44.98 ID:p7Lgeqtx
クイマスは正文化に使うんだよレジュメはおまけ
743受験番号774:2013/12/19(木) 21:45:16.59 ID:3Es3cdt3
特別区と地上受けるなら、人文と自然科学はダイナビだけじゃ不十分だよね?
744受験番号774:2013/12/19(木) 22:03:21.71 ID:cb1JAIaV
ダイナビ持ってるけど覚えづらいわ
745受験番号774:2013/12/19(木) 22:30:17.39 ID:IAVYTvGx
専門記述、時事に関する小論文
何か良い参考書や問題集があれば紹介してほしいのです
746受験番号774:2013/12/19(木) 23:02:02.16 ID:PwFOGhle
レジュメ無きゃわからんやつはクイマス止めとけ
747受験番号774:2013/12/19(木) 23:24:42.70 ID:vd1uKEb+
光速マスターはどう?
748受験番号774:2013/12/19(木) 23:44:33.27 ID:cDFIT5iE
>>745
実務教育から、専門記述の総論的な本と憲法など科目別の本が出てる。
総論を立ち読みして、必要な科目を勝って練習するのが良いかと。
749受験番号774:2013/12/20(金) 10:51:49.54 ID:FyUASWSv
化学と物理の頻出分野の中で文系でもやった方がいい分野ってありますか?
あるならそこをスートレでやってみようと思うのですが…
750受験番号774:2013/12/20(金) 22:52:53.72 ID:uCQysDcW
ない 文系には無理
751受験番号774:2013/12/20(金) 23:20:13.66 ID:RE5iWo93
>>749
やった方が良い分野っていうのは、その人の得手不得手があるから言いにくい。
ただし、やる化学の有機分野は出題頻度が低いうえに難しいからやらない方が良いとは言える。
752受験番号774:2013/12/21(土) 00:34:04.12 ID:UZoS+5Qz
>>749
ぶっちゃけ物理は初学文系ならやるだけ無駄
科学のほうが可能性はある
753受験番号774:2013/12/21(土) 12:28:15.42 ID:J/e2kcn1
国葬めざしてるやついる?専門択一はスー過去だけじゃたらんよな?他になにやったらええんやろか
754受験番号774:2013/12/21(土) 13:36:13.62 ID:u+vZIGbF
冬休みの間にがんがろうと思うが、まだ行政法の教材を買っていない俺
755受験番号774:2013/12/21(土) 13:43:30.74 ID:f0kxubJF
化学の無機の部分は覚えるだけだからやっといた方がいいと思うけどな
計算もさわりの部分だけなら分かりやすいから少しは勉強した方がいい

捨てるのはもったいないお
756受験番号774:2013/12/21(土) 13:43:52.02 ID:iJx/25MJ
行政法のクイマス、3日で終わらしたわ・・・
辛かった・・・
757受験番号774:2013/12/21(土) 13:50:59.67 ID:iJx/25MJ
そろそろ財政学始めたいけど、結局スー過去とクイマスどっちがいいわけ?
スー過去はレジュメがクソすぎる
クイマスは財政理論が大部分を占めていて、財政制度、財政事情が弱い
悩むなー
758受験番号774:2013/12/21(土) 14:38:54.54 ID:pnHAoZXu
どっちもやれば鬼に金棒
759受験番号774:2013/12/21(土) 15:59:25.90 ID:FxoqCsS3
数学・物理・化学は基本捨てで


ただ、物理の唯一ドップラー効果は簡単かと


年明けまでは数的・判断と民法・経済原論固めてればよし
760受験番号774:2013/12/21(土) 17:13:21.03 ID:2dHYnbVh
裁事もスー過去でいいの?
761受験番号774:2013/12/21(土) 18:00:19.75 ID:mloLN6cV
>>759
加えて民法も年内に基礎力を
762受験番号774:2013/12/21(土) 18:02:27.20 ID:mloLN6cV
↑ 憲法の間違いでした
763受験番号774:2013/12/21(土) 19:26:45.17 ID:O3RJlKe+
戦記にも応用のきく民法の参考書を教えてくなさい
764受験番号774:2013/12/21(土) 20:36:05.59 ID:HKAPkuZn
催事は、スー過去でカバーてきてないところがあるので、TACの5年分過去問は最低やるべき
765受験番号774:2013/12/21(土) 21:59:55.10 ID:ySe9X6gC
地方上級を受験予定ですが、財政学は、つい先日改訂されたスー過去を使っての対策で大丈夫でしょうか?
766受験番号774:2013/12/21(土) 22:05:26.15 ID:lU7P0Z1S
ダイレクトナビ(笑)は結局ステマに押し切られたのか
767受験番号774:2013/12/21(土) 22:34:48.10 ID:cBVSMv9S
■仰天検索■

→5連続地震
→カルト指定
→オウム事件整理
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察

→産経統一教会
→読売CIA
→朝日新聞主筆CIA
→毎日創価新聞
→NHK共産党

→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落
→集団ストーカー
→地震兵器
→日銀株主
→天皇の金塊
→ケムトレイル

→不正選挙疑惑
→思考盗聴特許
→洗脳研究所
→帰化政治家
→秘密保全法
→アーロンルッソ
768受験番号774:2013/12/21(土) 23:23:47.05 ID:PNv5EzfG
私も裁事志望です!
採用が決まった方がいたら詳しく教えていただきたい。
(数的超苦手だったけど受かったよ!)とか元気の出る体験談とかありがたいなあ。
769受験番号774:2013/12/21(土) 23:53:13.92 ID:JShWvBCm
催事のスレいけよまんこ
770受験番号774:2013/12/21(土) 23:59:59.84 ID:nk9kKU+L
教養だけのところが第一志望だけど、専門もあるところも受けようと思ってます
出たDATE問の教養科目は取り組みやすくて勉強進んでるけど、専門科目はさっぱりすぎてなかなか進められなくて困ってます
立ち読みしたらスー過去のほうがまだ取っつきやすそうで今から乗りかえようか悩み中だけどどうしよう……
771受験番号774:2013/12/22(日) 00:10:41.20 ID:Tppk7inq
スー過去おわたら次は500っしょ
772受験番号774:2013/12/22(日) 00:26:05.84 ID:cgj+NEJQ
>>770
本気で目指すならテンプレ通りに買った方がいいよー
ただ専門ありの試験はとても難しいから、今から勉強すると民間企業受験してる余裕なんてないから注意!
773受験番号774:2013/12/22(日) 03:42:00.58 ID:wHjNPtoh
ダイナビは通称レジュメのない穴空きナビ
774受験番号774:2013/12/22(日) 03:43:56.13 ID:wHjNPtoh
財政学はスー過去かクイマスを本屋で読み比べて買うべし
775受験番号774:2013/12/22(日) 07:20:05.75 ID:+oy8ZX0s
行政法の解りやすいのを探してたら行政書士のコーナーにいっぱいあった
情報も最新だしいいのみつけた
776受験番号774:2013/12/22(日) 16:10:51.17 ID:CKRkq5Sr
数的 ワニ だめ ・・
777受験番号774:2013/12/22(日) 16:22:11.04 ID:o1lDPoR3
今まるパス政治学終わってスー過去に着手したんだけどあまりの情報量の多さに愕然
778受験番号774:2013/12/22(日) 16:33:23.24 ID:ew3s+iuu
>>772 民間はうける予定ないので専門科目は参考書買いかえて頑張ってみようかなと思います
クイマスかスー過去が良さそうだなと思っていたのですが裁判所事務の過去問はクイマスにしか載ってないのでしょうか?
779受験番号774:2013/12/22(日) 17:20:28.41 ID:yAEdz0Qv
>>764
裁事の5年分のやつってあるっけ?
780受験番号774:2013/12/22(日) 18:13:26.76 ID:ew3s+iuu
>>778 778です。自己解決しました。
781受験番号774:2013/12/22(日) 18:21:54.54 ID:51PaoPyt
>>774
クイマスの足りない分野って速攻の時事で8割方カバーできるかな??
782受験番号774:2013/12/23(月) 08:54:05.65 ID:9HKoebI9
>>777
まるぱすって情報量少なすぎでしょ。あれは直前にこれだけは落とせないってとこやインプットの前に科目の流れを掴むための本だろ。
あれメインじゃ結構きついよ。
783受験番号774:2013/12/23(月) 10:11:05.52 ID:2sZV6YTN
>>782
やっぱりそうなんだありがとう。
コッパンで使えるくらいやろうと思ってたけどこりゃ無理かもしれん。
784受験番号774:2013/12/23(月) 10:18:01.24 ID:AGtopBOW
迷わずスー過去一択で回そうと思ってたけど、クイマスとかウォーク問とかのほうが理解・記憶しやすい科目があることをブコフで知っちまった
ひとそれぞれだろうけど
785受験番号774:2013/12/23(月) 10:59:52.93 ID:Wenj4ZNR
気づくのが年明けてからじゃなくて良かったなw
786受験番号774:2013/12/23(月) 13:49:54.97 ID:fQc7Enz6
どうしてスー過去の一択にしたのかがワカラナイ
スー過去は民法と経済学しか使わなかった
自分で書店へ行って自分なりの参考書や問題集を選ばない奴は合否を人まかせにしてるのだろうか・・
787受験番号774:2013/12/23(月) 15:40:26.09 ID:x7yUOgiB
>>786
俺もスー過去は民経2科だけだった。
憲行2科はクイマス。
他はエロエロ で都庁(蹴った政令市のほうがヨカタような気がする今日この頃)
788受験番号774:2013/12/23(月) 19:51:50.04 ID:qKxtAQeb
マイナー科目社会学はスー過去よりクイマス?
789受験番号774:2013/12/23(月) 20:18:17.54 ID:TKpJePXP
催事は高卒ワニをひたすらまわしてパターンを頭に入れたらOK。あとは催事過去問をまわして問題の傾向に慣れる。それで答えられない問題は捨てる。文章である程度取れるならそれで十分。ソースは自分。
790受験番号774:2013/12/23(月) 20:52:13.84 ID:9HKoebI9
空間把握が壊滅的に出来ないわ。判断や数推はそこそこできるのに図形はさっぱり。
解説読んでもなんでこうなるの状態。遅いかも知らんが、足を引っ張らない程度にしたいが、良い本ある?
立ち読みしてもピンときたものなかったんで・・・・
791受験番号774:2013/12/23(月) 22:21:18.82 ID:5/zd433F
空間は問題数といてもあんま意味ないと思うけどな
最低限の定石や原理原則だけ入れたら後は結局本番の想像力勝負
他の暗記科目やった方が良い
792受験番号774:2013/12/23(月) 22:37:35.77 ID:jK8y1b7R
>>788
アマゾンのレビューで社会学はスー過去評判悪かったから
スートレにしたけど凄い使いやすい
793受験番号774:2013/12/24(火) 05:59:14.64 ID:mI6WdMYo
>>792
まじかぁ、でももうクイマス注文しちゃった(ノTTTωTTT)ノワーン

まあ中古で安いしいつでも乗り換えれるわ
794受験番号774:2013/12/24(火) 11:10:48.65 ID:VeKybtGr
どうでもいいけど、高校の現代文は縦書きなのに公務員試験の現代文は横書きなのは何でなの?
795受験番号774:2013/12/24(火) 12:43:22.91 ID:xBLcdw9j
数的ってスー過去とかクイマス終わった後って何すればいいんだろう
それ以上のレベルの参考書って光速とか必殺しかないかな?
イエロー本だと難易度高すぎてコスパ悪いみたいに書いてあるけど
796受験番号774:2013/12/24(火) 13:20:34.96 ID:vokG6KFb
>>787
職場は入ってみなきゃかわんないからねw

>>795
それ以上数的やってどうすんの?w
797受験番号774:2013/12/24(火) 13:45:39.13 ID:jYdv/LGt
実務教育出版の試験問題集はちょっとガチだな
あれ解けたら相当いけると思う。
798受験番号774:2013/12/24(火) 15:26:30.99 ID:p1nM4qFR
TACスレの過去ログ見てたけど笑えてくるな
1年近く予備校行って落ちるとか笑
799受験番号774:2013/12/24(火) 15:31:59.41 ID:hoJbMq3B
つまずかないマクロ持ってる人助けて欲しい。

p192の公式計算で、なんで1-0.6(1-0.2)が0.52になるの?
0.4×0.8は0.32じゃないの?ボスケテ
800受験番号774:2013/12/24(火) 15:33:51.25 ID:pVw2MCyn
釣り乙
801受験番号774:2013/12/24(火) 15:39:09.12 ID:K2qSXzBU
本もってないけど
先にカッコ内計算して、その計算した数字を0.6にかける
802受験番号774:2013/12/24(火) 15:41:10.89 ID:hoJbMq3B
うわ死にたいありがとう。
こんな奴でもコッパン受けようとしてるからみんな安心して学習に取り組んでください。
803受験番号774:2013/12/24(火) 15:48:14.31 ID:h8BkpUsL
wwww
804受験番号774:2013/12/24(火) 16:04:23.95 ID:RoGYX++z
意外と中学レベルの計算ルール忘れててドツボにはまる奴って多いよな。√の計算できない奴とか。
805受験番号774:2013/12/24(火) 16:14:49.98 ID:x00zHjMk
お前だけだから、掛け算できない奴なんて

中卒区分受けろよ
806受験番号774:2013/12/24(火) 16:38:23.75 ID:hoJbMq3B
>>805
こんな俺でもライバルだと思ってくれるんだな…。
807受験番号774:2013/12/24(火) 17:40:12.22 ID:x00zHjMk
思ってねえよ
今年内定もらってるんで
808受験番号774:2013/12/24(火) 18:24:48.93 ID:KSTTu24V
>>807
内定持たれてる方がクリスマスイブにも関わらずこんな所に張り付かれてるんですね。優秀な方はやはり違うな。

お目汚し失礼しました皆様良いお年を。
809受験番号774:2013/12/24(火) 20:17:54.33 ID:8y1Nyr5A
クイマスって過去問新ってやつ?10日で分かるってやつ?どっちなんですか?
810受験番号774:2013/12/24(火) 20:26:40.86 ID:1aUMCqT3
みレス一覧

【独学】公務員試験part2【予備校は通わない】
697 :受験番号774[]:2013/12/24(火) 12:34:52.22 ID:x00zHjMk
Mt乗れるが、流石にそれはない
超田舎の話でも疑うわ

大体どこもフィットだろ
奈良県下の市役所 part9
36 :受験番号774[]:2013/12/24(火) 12:42:34.15 ID:x00zHjMk
川上村なんて地元じゃなきゃ流石に厳しいだろ
【フリーター】目指せ公務員!Part14 【ニート】
751 :受験番号774[]:2013/12/24(火) 14:36:59.90 ID:x00zHjMk
ポエム君現れたか
811受験番号774:2013/12/25(水) 09:32:56.88 ID:HAgmm6I4
>>809
分厚いやつに決まってるだろw
812受験番号774:2013/12/25(水) 15:09:09.25 ID:IzDg2xVm
マル秘裏技本ってどうなん?
実際効果あんの?
813受験番号774:2013/12/25(水) 15:19:20.01 ID:6Q8DpBNL
>>812
ほぼ使えない
使える部分は当然のことが書いてあるだけ
814受験番号774:2013/12/25(水) 19:10:25.40 ID:UKdu8wPC
地上脂肪だが、民法スー過去に手をつけるか悩むなあ
イエロー本曰く要らんみたいだが
815受験番号774:2013/12/25(水) 20:33:05.17 ID:rkMEJIO0
そのまま死亡しとけ
816受験番号774:2013/12/25(水) 20:39:04.38 ID:+sNr1nVU
民法はスー過去一択だろ。特別区でさえ民法は割と難しめなんだし
817受験番号774:2013/12/25(水) 20:58:46.89 ID:QgQLjBmi
地方公務員狙う人は社会科学をしっかりやってた方がいいぞ

専門の知識でどうにかなるって思ってたら痛い目見るかも
818受験番号774:2013/12/25(水) 21:38:25.03 ID:J3pE0t94
>>817
教養社会科学ってクイマスでも薄すぎて不安なんだけどなんかいいプラスアルファ有る?
スー過去に手だすのはなんかちがう気がするし
819受験番号774:2013/12/25(水) 21:47:25.05 ID:/cJdsX5K
特別区民法とか余裕だろ
820受験番号774:2013/12/25(水) 22:42:48.29 ID:WXM2AYNB
予備校の問題集見たら結構分量多くしっかりしててスー過去じゃなんか不安になってきたお…
821受験番号774:2013/12/25(水) 22:44:51.08 ID:pbfDDFpW
>>820
どこのやつ?
822受験番号774:2013/12/25(水) 23:42:00.83 ID:WXM2AYNB
>>821
TACの問題集。詳しくは知らんが
823受験番号774:2013/12/26(木) 02:07:17.49 ID:S7vMwomw
民法はテンプレで間違いなし。

イエロー本では、郷原過去問で6,7割取る程度しか対策できてない。地上じゃ間違いなく即死。


社会科学は、時事中心に専門の政治学・社会学・国際関係・各種法律科目や経済科目の基礎知識(教養レベル)が全般に問われる。

上記科目で専門試験用で学習しない科目が2つ以上あるなら。対策はいる。

ただ、速攻の時事とスートレーか過去問セレクト位の薄めで上等。


クイマス・スー過去までやるのは負担大き杉。

勉強時間の節約も必要。
824受験番号774:2013/12/26(木) 02:31:38.59 ID:Ggy3PmYX
>>820
専門、知能はスー過去の方が量多いぞ
825受験番号774:2013/12/26(木) 03:28:49.74 ID:Xx2fZP8P
>>822
解説が無駄に厚いだけだから、気にする必要ないかと
826受験番号774:2013/12/26(木) 08:59:03.36 ID:oLMhSqqt
>>823
サンクス
まる生過去が分かりにくいと思ってたとこだし、スー過去に切り替えることにしますた
827受験番号774:2013/12/26(木) 10:47:48.43 ID:GEaZDZyR
国家一般や特別区以外じゃ民法はかなりコスパ悪い
4問であの分量だからな
828受験番号774:2013/12/26(木) 13:07:53.37 ID:gMfnA7Tu
郷原のまる生民法に家族法が載ってないのは何で?
829受験番号774:2013/12/26(木) 14:45:43.61 ID:ioxvVIlQ
>>827
その理屈だと何の勉強もできなくなるが・・・
830受験番号774:2013/12/26(木) 15:06:46.24 ID:BzNRzqeq
そもそも4問とかありえないんだけど
831受験番号774:2013/12/26(木) 15:24:06.08 ID:pkRPUDIM
4問ワロタ
過去問すらやってねぇ奴が何を偉そうに語ってんだか
832受験番号774:2013/12/26(木) 18:18:40.34 ID:xx2g8z5k
地上の憲法は問題を解くというより条文についてのテキストとかの解釈を
読み込んだ方が解けると思う

個人的な考えだけど
833受験番号774:2013/12/26(木) 19:24:46.94 ID:oLMhSqqt
ごめん何言ってるか分からない
834受験番号774:2013/12/26(木) 20:45:50.55 ID:kSjR//le
>>832
暗記してれば点数取れるとでも思ってたんか
835受験番号774:2013/12/26(木) 22:32:46.47 ID:aIa9WIFn
コッパンや国税で民法落とすと落ちるぞ
特別区も問題選択制だから民法ができると非常に強い武器になる
結局やらない選択肢はない
836受験番号774:2013/12/26(木) 22:33:21.89 ID:Qw4yG4ZZ
今からやっても間に合うかな
837受験番号774:2013/12/26(木) 23:43:45.56 ID:r1i0WbXL
実務教育出版のステマが相変わらずひどい
なまじまともな本があるだけに変なものが入り込みやすい
838受験番号774:2013/12/27(金) 01:50:24.63 ID:wgF8xzOu
民法2週目だが、文字が多すぎて復習にすら時間かかってメンドイわ
俺だけかもしれんが
839受験番号774:2013/12/27(金) 03:52:39.03 ID:mxNs7mzC
市役所系A日程から民法4問しかでない
全国型地方上級も4問

ありえないんだけど()

ありえたなw
840受験番号774:2013/12/27(金) 04:59:40.78 ID:eqCZSyBp
>>838
俺も勉強にかなり時間がかかるタイプだったから気持ちすごくわかる
ただ3年の4月から勉強してたからそれでも間に合ったが、
他の科目もあまり進んでないとしたら脳内フル活性化させて勉強した方がいいよ
841受験番号774:2013/12/27(金) 07:00:21.36 ID:Eage+stv
>>813
その当然のことをワードとしてまとめてくれるだけでも十分有り難いよ

・良識的解答(世間一般の良識で考える、仮にこの選択肢を省くと人道的にきついよな
・常識的解答(世間一般の常識で考える、仮に選択肢の通りになるとヤバいよなってのが定石
・極端・断定的表現(のみ、しか、唯一などの選択肢は切る
・付加文章入り(この一文が無くても通じる肢 例:イギリス人は、【ドイツ人もそうだが】、背が高い。←【】が無くてもいける
・意味不明な比喩、特に文章表現で多い
・具体的すぎる肢
・必ずしも〜、〜な事もあるという肢は高確率で正答
・現状の課題や問題点について述べてる肢は高確率で正答、逆に問題が解決されたとか褒めてる系統は外れ

他にも色々あったけど少なくともこれだけわかってれば勉強してなかったとことか抜けてたとこで助かった
多分教養で2,3問、専門でも3問くらい助かってる
842受験番号774:2013/12/27(金) 12:53:51.92 ID:/rKtMsdY
憲法民法学系はスー過去、行政法教養はクイマス、それぞれの基本問題とレジュメだけでオーケイ
他はイロイロ
843受験番号774:2013/12/27(金) 13:40:03.08 ID:9rp04Vsf
財政学はクイマスの方がいいな
844受験番号774:2013/12/27(金) 14:17:51.72 ID:0kV7mu7w
はあ
まだ人文自然手つかずだわ
やばし
845受験番号774:2013/12/27(金) 15:20:29.36 ID:6FiDkXEu
すうてき文書理解以外教養なんてまだやっとらんわ
846受験番号774:2013/12/27(金) 16:56:27.78 ID:S8/SOEjw
過去問買ったんだけど
まんべんなくやるのと一つの科目集中してやるのどっちがいいかな
847受験番号774:2013/12/27(金) 17:26:39.22 ID:rl1jFLH3
体系を理解するためにまず1科目づつ集中
848受験番号774:2013/12/27(金) 18:21:20.55 ID:gzCAQjMc
教科による
民法とか集中してやらないと。並行しながらやってるとわけわからんくなるぞ
849受験番号774:2013/12/27(金) 19:51:59.34 ID:8g5T5Yik
>>844
同じく
教養のその辺は年明けからやな
850受験番号774:2013/12/27(金) 20:22:14.83 ID:d/BbnT6L
大学受験時、センター国語の裏技本を買ったが、
試しに過去問を裏技オンリーでやってみたら90点くらいは取れたww
まあ、迷った時に適当にえらぶよりはよっぽどいいかな。
851受験番号774:2013/12/27(金) 20:32:22.22 ID:bws8wKPM
>>850
ステマ乙
852受験番号774:2013/12/27(金) 22:18:35.82 ID:wd4h6xdr
200点中90点というオチだろ
853受験番号774:2013/12/27(金) 22:29:46.00 ID:mrXeF3xH
教養はテンプレ通りしたらええんよな?
854受験番号774:2013/12/27(金) 23:18:44.18 ID:7CaVAx4j
経済学に関する質問です
財務専門官の志望度が高いため、入門塾を7冊潰す予定なのですが、
これ終わった後に、スー過去って必要ありますか?

問題が計算マスターだけで足りないですかね?
855受験番号774:2013/12/27(金) 23:33:32.50 ID:rNeRGTL/
今からその量やんの?バカじゃね?
856受験番号774:2013/12/27(金) 23:39:26.38 ID:0JeSkphr
>>854
普通にスー過去やっちゃえよw
大卒の学力でそんなに導入やる必要ない
857受験番号774:2013/12/27(金) 23:57:46.68 ID:7CaVAx4j
とりあえず、マクロ・ミクロ・計算マスターはほぼ終わっています

財務専門官の記述があるから、テンプレコースではなく、入門塾にしたのですが、
とりあえず、スー過去潰した方が良さそうですね

ちょっと優先順位変えてみます
ありがとうございます
858受験番号774:2013/12/28(土) 00:19:26.66 ID:5S6e92s9
>>852
いや、オチも何も国語は200点満点だろ?
859受験番号774:2013/12/28(土) 05:03:12.03 ID:0N9c/B5B
過去問は同じのを繰り返してやるほうがいいからなぁ
このスレでオススメ聞いても変更がきかないことがある
学系は2種類ぐらいある方がいいかもしれないけど
860受験番号774:2013/12/28(土) 05:30:46.30 ID:CpCy8O+A
過去問の分厚さ憂慮するのもわかるが一周目は時間かかっても仕方がないと思うスー過去にしろクイマスにしろ
2周目以降は半分ぐらいの時間で解けるから分厚さだけで心折れちゃいかんよ
最初が肝心なんだ
861受験番号774:2013/12/28(土) 09:08:16.91 ID:76knWV/f
数的は自分に合った参考書をみつけて初めて勉強態勢に入れる
862受験番号774:2013/12/28(土) 13:01:08.23 ID:GLAHZYsd
過去問同じの繰り返してとくって、1回目書き込まずに解いてるの?
それとも2冊同じの買ってるの?
863受験番号774:2013/12/28(土) 13:11:45.95 ID:yTGhslCM
俺は書き込まなかったよ
金銭的にきつかったから、売るために綺麗に使ってた
864受験番号774:2013/12/28(土) 13:16:43.71 ID:GrZfg+UJ
来年の試験に向けて今から勉強を始めようと思っています
お金がないので参考書は出来る限り中古で揃えたいのですが、
スーパー過去問など、古い年度のもので大丈夫なものと
なるべく新しい資料を使った方がいいものって何でしょうか?
初歩的な質問ですみません
865受験番号774:2013/12/28(土) 13:35:21.28 ID:TnwXIVVf
>>864
行政法と財政学は新しいの使えっていう流れあるな。まあなんにせよ新しいの買う事にこした事はないよ。
俺も先月から始めたばっかだし頑張ろうぜ。
866受験番号774:2013/12/28(土) 13:35:42.78 ID:0sia5f9v
>>864
スレ全部嫁
行政法・財政学・資料解釈は新刊が吉
もちろん時事もw
867受験番号774:2013/12/28(土) 13:58:30.26 ID:7ZblCTfW
資料解釈は新しくなくてもいいだろ
行政法も時事要素ほぼ無い
868受験番号774:2013/12/28(土) 14:35:30.67 ID:GrZfg+UJ
>>865
ありがとうございます、独学で今からスタートって大分焦ってたんですが勇気づけられました
ケチらず本屋で良いものを探して来ようと思います
お互い頑張りましょう!

>>866 >>867
すみません今スレッド遡ってきました
財政学はクイックマスターの新刊が良さそうな感じですかね…
行政法も書店で何種類か見比べてきます。アドバイス本当にありがとうございました
869受験番号774:2013/12/28(土) 14:37:24.94 ID:aOe/enmt
資料は新しいデータに基づく設問のほうが説得力があるし、行政法はここ5〜6年で新しい判例による解釈の変更があるでそ
870受験番号774:2013/12/28(土) 15:12:41.28 ID:h/hCN+Jk
>>865が格好いい件
871受験番号774:2013/12/28(土) 15:49:35.12 ID:7ZblCTfW
>>869
5〜6年も前のものなら行政法に限らずな気がするけど
わざわざ最新のものにする必要はないってこと
872受験番号774:2013/12/28(土) 17:32:57.97 ID:NcrMORpF
資料解釈は問題見てそれで十分対処できるから最新のデータだろうが、古いデータだろうが関係ないよ
問題集まわして解き方を覚えればいい
行政法は法改正が頻繁だから最新の方がいいと思う
873受験番号774:2013/12/28(土) 19:08:48.48 ID:yTGhslCM
法律系は伊藤真入門ってどう?
874受験番号774:2013/12/28(土) 19:23:14.31 ID:5S6e92s9
新しいの厨一人だけだろw
875受験番号774:2013/12/28(土) 19:31:02.30 ID:PZLbWci9
そろそろテンプレ更新して最新版つくってくれ
876受験番号774:2013/12/28(土) 19:47:40.35 ID:0N9c/B5B
行政法はスー過去3使ってるけど、これ以降に改正された法律とかある?
877受験番号774:2013/12/28(土) 21:39:25.01 ID:eGYZHFaX
法改正だけじゃなく判例の変更とかあるから…
どうしても気になるならクイマス新刊
878受験番号774:2013/12/28(土) 22:27:59.14 ID:mi1nKNFe
>>876
スー過去3にきちんと行政計画には処分性を認めた判例変更も乗ってるから気にしなくていいよ。
879受験番号774:2013/12/28(土) 22:28:04.37 ID:0N9c/B5B
マジ?
もう3周しちまってるからなぁ
大学で借りるか
880受験番号774:2013/12/28(土) 22:30:34.01 ID:0N9c/B5B
>>878
そういや書いてたかも
とりあえずクイマスに目通してみるわ
ありがとう
881受験番号774:2013/12/28(土) 22:31:13.56 ID:EKtAZr30
5〜6年前の行政法の参考書なら変えたほうがいいけどスー過去3にはきちんと最新の立場も解説されてるで
簡素な解説が気に入らないとかじゃないならスー過去で構わない
882受験番号774:2013/12/29(日) 13:19:51.83 ID:vs+fIXk+
スー過去の経済ろくでもねえ問題のせてるな
労働市場とAS曲線のところのNo8
計算くそめんどくせえじゃねえか
883受験番号774:2013/12/29(日) 13:34:56.58 ID:gJEH+tra
思ったんだが、スー過去の経済ってミクロもマクロもあきらかに演習量足りんなくない?
884受験番号774:2013/12/29(日) 14:25:49.66 ID:vs+fIXk+
なんだあてつけか?
885受験番号774:2013/12/29(日) 15:05:44.48 ID:a9xIPgyV
きも
886受験番号774:2013/12/29(日) 16:47:35.55 ID:iYHVGDys
スー過去以外はステマ
887受験番号774:2013/12/29(日) 17:21:36.94 ID:iVPGeGkU
クイマス
888受験番号774:2013/12/29(日) 18:13:33.08 ID:7L+ATGuU
最初からつまづかない経済学マクロのp167のGNPから先に求める式
がGDPの式と一緒なんだけど間違い?それとも自分がアホなだけか?
889受験番号774:2013/12/29(日) 18:38:08.20 ID:lCf/wUJ/
喰いますはゴミだな
結局全部スー過去にしたわ
890受験番号774:2013/12/29(日) 19:06:09.08 ID:xUs3Eydl
せやなたしかに
891受験番号774:2013/12/29(日) 19:14:05.04 ID:TLqBGyXZ
じゃあ出たもんやりゃええんじゃね?
スー過去経剤で演習足りないならクイマス経済はスー過去と同程度の厚さ
だしもっと演習量足りなくなるだろ
892受験番号774:2013/12/29(日) 19:38:26.12 ID:mCNgevQw
>>890
やなせたかしに見えた
893受験番号774:2013/12/30(月) 08:58:18.06 ID:NWPzIWSY
ちょっとワロタ
894受験番号774:2013/12/30(月) 13:29:36.05 ID:U6wYToHU
予備校の経済の問題集見たら圧倒的にスー過去より問題多い
それに加えて応用の講義とかあるから不安ならTACへどうぞ
895受験番号774:2013/12/30(月) 14:38:35.52 ID:kr6ZqD4Z
誰が予備校なんて行くかよカス
896受験番号774:2013/12/30(月) 21:29:57.39 ID:BVaVL/Eb
だからステマとか言われんの分からないのか
897受験番号774:2013/12/30(月) 23:09:03.68 ID:LOVKy7rn
先輩が成美堂の参考書一冊で受かったみたいだしスー過去とかいらなくね?
898受験番号774:2013/12/30(月) 23:35:39.67 ID:zSQ9x5Ri
その参考書は5000ページくらいあんのか?
899受験番号774:2013/12/31(火) 00:39:45.21 ID:tj+URSLj
>>897
一冊だけって、それはその先輩の地頭が単純に良かっただけかと思うけど。なにを受験したんだろうね。凄いわ
900受験番号774:2013/12/31(火) 00:55:01.76 ID:ui+NJ03t
先輩が参考書ほとんど使わず〜とか一冊で〜みたいな書き込み定期的にあるなw
901受験番号774:2013/12/31(火) 01:11:21.61 ID:K7BnPmYr
【慰安婦問題】 テキサス親父日本事務局 「慰安婦像撤去署名あと一息。ぜひ協力を」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388412708/l50
902受験番号774:2013/12/31(火) 01:42:50.30 ID:hGyPytAL
C日程教養のみなら過去問500だけでいけるよな
903受験番号774:2013/12/31(火) 02:14:17.33 ID:9uNVrt42
B日程やC日程なら無勉でも受かる人はある程度いるし予備校に行ってもダメな奴はダメだから自分の学力を客観的に考えて行動すれば良いよ
どれが正解なんてないからな
904受験番号774:2013/12/31(火) 09:10:29.13 ID:L6NkA2mN
文章理解の 直感ルールブックって使った人いる?
スー過去とどっちがいいかな?
905受験番号774:2013/12/31(火) 11:26:15.90 ID:JhIuyfTN
Vテキストは公務員受験の革命を起こす
906受験番号774:2013/12/31(火) 11:41:55.79 ID:qZ5FSOlL
憲法って古い参考書でも大丈夫ですか?
ブックオフで2009年くらいの伊藤真の憲法入門が売ってたので買おうか迷ってます。
法律は初心者です。
芦部さんの憲法は持っていますが分厚すぎて・・・
907受験番号774:2013/12/31(火) 12:02:43.41 ID:9ijzbeif
法学分野は新しいものをおすすめするよ
908受験番号774:2013/12/31(火) 12:09:15.95 ID:PLaXf5Il
>>907
ありがとうございます。
新品を買うことにします。
909受験番号774:2013/12/31(火) 12:27:37.90 ID:nVVEiFzx
>>904
スー過去
910受験番号774:2013/12/31(火) 12:37:27.24 ID:s+ZUWfg/
>>906
分厚いけど分量大したほどでもないだろ
911受験番号774:2013/12/31(火) 15:13:54.02 ID:99IIVpQK
>>904
文章問題苦手なら導入本としてやってもいいと思う。接続詞とかの役割とか注意すべき点を問題ごとに解説いれてるから。強引な部分もあるかなって感じするけど悪くないよ。苦手意識ないならそのままスー過去でいいと思うけど。
912受験番号774:2013/12/31(火) 15:15:47.56 ID:99IIVpQK
>>911に補足で問題の質なら過去問集のスー過去が勿論ですが上です。
913受験番号774:2013/12/31(火) 19:25:14.05 ID:nOSos942
明日1月1日から教養開始します!
914受験番号774:2013/12/31(火) 19:29:20.67 ID:VY4ACcU8
文章理解は勉強してもした気になんないんだよなぁ
915受験番号774:2013/12/31(火) 19:33:03.08 ID:bx2XdaCy
せやな年が明けたら教養もやり始めねばな…
916受験番号774:2013/12/31(火) 20:43:03.86 ID:GBDVEQ50
玉手箱礼賛されすぎだよな…

と思ったらまた実務かw
917受験番号774:2014/01/01(水) 12:09:31.45 ID:QYFGqW/J
結局嫡出子相続分半分のやつ違憲なん
918受験番号774:2014/01/01(水) 12:42:46.38 ID:io9CQ8r8
ts
919受験番号774:2014/01/01(水) 12:43:34.68 ID:io9CQ8r8
>>917
最新QM憲法の解説は違憲ってなってた。
920受験番号774:2014/01/01(水) 13:02:23.98 ID:/6Pv+Y2A
>>917
合憲なんじゃないか?
921受験番号774:2014/01/01(水) 13:03:18.20 ID:/6Pv+Y2A
間違えた。違憲だ。
922受験番号774:2014/01/01(水) 14:09:38.78 ID:D3CfbhZg
意見だし民法も改正してなかった?
923受験番号774:2014/01/01(水) 16:06:32.57 ID:7bdGOong
憲法の判例集に既に載ってるんだよなあ
924受験番号774:2014/01/01(水) 20:17:36.03 ID:JiapaXLr
憲法の判例集去年買っちゃったからなあ
民法の判例集は買うべき?
925受験番号774:2014/01/01(水) 20:20:59.68 ID:J193aIpF
クイマスで教養は数的除いてほぼ完成したしあとは2月発売の速攻の時事待ちだな。
専門はスー過去回してるけど全然手応えがない…
926受験番号774:2014/01/01(水) 20:25:31.37 ID:2p6aviy0
思想文学芸術までやった? 本当にただの丸暗記だし
そもそも出るのかすら怪しいからやる気でないんだが
927受験番号774:2014/01/01(水) 20:30:37.47 ID:KIjrP3Li
日本史地理生物化学地学以外やらない
928受験番号774:2014/01/01(水) 20:39:21.09 ID:N5XTXwga
暗記系統を通学時間長いから電車の中でもしたいんですけど、何かコンパクトでオススメな教材ないですか(´・ω・`)?
929受験番号774:2014/01/01(水) 20:55:02.93 ID:EVuqNv/k
財政学のスー過去やクイマスは今買うべき?
二月に改訂版出るらしいけど待ったほうがいい?
930受験番号774:2014/01/01(水) 20:59:05.76 ID:bZHAd2q0
スー過去は先月出たばかりだよ
931受験番号774:2014/01/01(水) 21:02:08.09 ID:Oxchylmz
>>928
まるパス
932受験番号774:2014/01/01(水) 22:22:38.52 ID:4PA4UcVm
学系はまるパスだけじゃ足りんよな・・・?

全部スー過去必要ですか?
933受験番号774:2014/01/01(水) 22:24:43.57 ID:7bdGOong
明日からまた勉強地獄だよおおおおお
934受験番号774:2014/01/01(水) 23:23:34.77 ID:N5XTXwga
>>931
さっき調べてみたらすごく良さそーです!!
情報ありがとうございます!!
935受験番号774:2014/01/02(木) 10:42:43.92 ID:xCTHmQFX
学系は過去問ですら足りないぞ
国家一般は過去問+速攻の時事ですら完全に狙って外してくるから満点はほぼ不可能
936受験番号774:2014/01/02(木) 10:44:49.90 ID:TlYC7kMb
>>935
そうだとしてもそれ以上やる必要はないけどね
937受験番号774:2014/01/02(木) 11:03:23.49 ID:xCTHmQFX
まぁやる必要がないというよりやりようがないからな
938受験番号774:2014/01/02(木) 12:34:07.56 ID:v0AFMckm
かれこれ1週間勉強してないけど質問ある?
939受験番号774:2014/01/02(木) 13:04:36.59 ID:pPtIrjIi
オレも
940受験番号774:2014/01/02(木) 13:15:44.32 ID:2Rlko4/T
パソコンみながらやってるからぜんぜんすすまんな
941受験番号774:2014/01/02(木) 13:39:24.91 ID:3YFLOLf1
Amazonの過去問セレクションのクイマス押しワロタw
942受験番号774:2014/01/02(木) 16:13:29.17 ID:wrXTH0I4
「法律6科目まるごとエッセンス」って良書ですか?
943受験番号774:2014/01/02(木) 16:14:05.02 ID:3YFLOLf1
財政学はスー過去かクイマスか思案
944受験番号774:2014/01/02(木) 17:01:25.42 ID:ulANObYj
財政学やるくらいなら英語やった方がいい気が… あくまでコッパンに限るが
945受験番号774:2014/01/02(木) 17:43:54.37 ID:X68BBrWr
英語は毎日すこづつやればいいだけ
スー過去やクイマスに限らない
946受験番号774:2014/01/02(木) 18:00:07.20 ID:bPoVu/o5
財政学と英語は両方やっとけ
947受験番号774:2014/01/02(木) 18:50:39.06 ID:/QtkpgBp
専門の英語ってどうなん?教養は簡単だけど
948受験番号774:2014/01/02(木) 19:04:16.79 ID:4ZJPHARr
筆記はあくまでラインをクリアすりゃいいだけの話だからな。
筆記だけで合否に影響するほど引き離せる奴は国般なんてうけないわな。
949受験番号774:2014/01/02(木) 19:12:21.07 ID:g6EBkR+3
でも裁判所以外の国家系はやはり、筆記でも点を取っておいた方が良いと思う。
地方や裁判所とかだと違ってくると思うが。
950受験番号774:2014/01/02(木) 19:19:18.29 ID:RNrMdTKx
>>949
裁判所も点取らないといけないんじゃないの?
まあ6割くらい取れればいいみたいだけど
951受験番号774:2014/01/02(木) 21:33:30.10 ID:wTxBOTrN
スー過去憲法 書き換えるの面倒だから早く改訂版だしてくれ!
http://jitsumu.hondana.jp/files/ssk3_tuiho.pdf
952受験番号774:2014/01/02(木) 22:30:49.06 ID:kIRhmK8T
>>951
地味に民法とかも正誤表で訂正あるのね
ttp://jitsumu.hondana.jp/news/nc104.html

気づいてなかったのでありがとう!
953受験番号774:2014/01/02(木) 23:31:39.91 ID:xCTHmQFX
別に書き換えないでも脳内で補完すればいい
954受験番号774:2014/01/03(金) 00:22:37.71 ID:om31x3qA
自分は印刷してスー過去に挟んでるけど…
要は間違ってる場所がわかればいいよね
955受験番号774:2014/01/03(金) 00:57:04.59 ID:NSn7cH3A
数書スー過去おわて他に手つける必要あると思う?
956受験番号774:2014/01/03(金) 01:09:30.32 ID:7cLD85BE
スー過去流石に今年は改訂するよね
957受験番号774:2014/01/03(金) 01:31:17.03 ID:8bsSfNzA
>>955
国葬?じゃなければ必要なし
958受験番号774:2014/01/03(金) 01:37:52.69 ID:00oz4FUA
>>954
天才現る
959受験番号774:2014/01/03(金) 02:44:08.46 ID:2zcvbCt0
民法は、クイマス以外は何らかの訂正かかるな。
960受験番号774:2014/01/03(金) 03:00:11.08 ID:2zcvbCt0
>>942

商法・労働方・刑法の導入本として最適。
961受験番号774:2014/01/03(金) 14:31:59.85 ID:/mXuSQaL
>>883
量は足りないけどパターンはこれに殆ど集約されている
これよりもおかしい問題が出るのってC日程か独自日程くらい
国葬でもベースはここだからね
962受験番号774:2014/01/03(金) 14:34:35.78 ID:9C5EO+o4
スー過去の思想は素晴らしいのに、文芸クソすぎる
963受験番号774:2014/01/03(金) 15:10:10.56 ID:Au2Ypzzw
芸術とか文学はやる気しないのだが
964受験番号774:2014/01/03(金) 18:06:29.94 ID:ptswlkVv
数的推理はやればできそうだけど、判断推理っていくらやってもムリじゃね?
判断推理は解法暗記じゃなくて発想重視だから地頭のいい天才しか解けない気がする
公務員試験ってやっぱ天才しか受からないの?
凡人はムリ?
965受験番号774:2014/01/03(金) 18:07:30.33 ID:PcBwZeyj
>>964
逆に数的推理がむりなんだが
966受験番号774:2014/01/03(金) 18:12:06.28 ID:eUbdDcnz
>>965
仲間
967受験番号774:2014/01/03(金) 18:21:02.43 ID:d+YZbgHl
>>964
俺も判断は苦手でカンガルー3周やっても全然わかんねーって思ってたけどスー過去を一日一問つづ解いていったらある日壁を超えて急に分かるようになった。
理解するよりとにかく問題数こなすことだな。
968受験番号774:2014/01/03(金) 18:28:38.82 ID:tECk/mL0
>>964
推理は基礎を落とさない。つまり玉手箱程度の参考書をひたすら反復
判断は問題こなすしかない。むしろ必ず力がつくから信じてやろう。最後まであきらめないで
969受験番号774:2014/01/03(金) 20:56:34.10 ID:WqHecXG2
>>964
判断推理もいろいろあるけど何が苦手なの?
970受験番号774:2014/01/03(金) 21:01:23.03 ID:2zcvbCt0
憲法、民法はクイマスでおk?
971受験番号774:2014/01/03(金) 21:38:55.09 ID:6jclsTwR
一般知識はクイマスよりもダイナビですか?
972受験番号774:2014/01/03(金) 23:59:35.66 ID:DTxuXEio
規制二分前か...
君たち雑談スレを盛り上げんかい
雑談スレに栄光あれ!
973受験番号774:2014/01/04(土) 00:00:09.24 ID:Rf0WNfno
さらば
974受験番号774:2014/01/04(土) 00:22:57.39 ID:J0Gr8kTR
ts
975受験番号774:2014/01/04(土) 03:11:59.05 ID:TR8wVq0S
hey
976受験番号774:2014/01/04(土) 05:15:25.11 ID:I2SFfpq/
うほ
977受験番号774:2014/01/04(土) 07:22:52.34 ID:VEiv6+y5
世界史初学だといきなりクイマスは厳しいですよね?
なにか導入に適したものはありますか?
あと、生物は初学ではないですが、センターで使うまでには至っていません。
これもいきなりクイマスだと厳しいですかね?
978受験番号774:2014/01/04(土) 07:43:14.08 ID:I2SFfpq/
>>977
どっちもVテキストで解決する
979受験番号774:2014/01/04(土) 07:51:53.75 ID:aBWwwseI
ts
980受験番号774:2014/01/04(土) 07:54:15.87 ID:VEiv6+y5
>>978
真面目に回答をお願いします。
本当にそう思っておられるのでしたらもうあなたには回答していただかなくて結構です。
981受験番号774:2014/01/04(土) 08:22:07.78 ID:o3UHEHOn
いきなりクイックマスターをやるのは穴だらけになると思うが
専門科目の進み具合が順調ならVテキストでしっかり補強すべきだろ
どこが第一志望かによって戦略が変わってくる気がする
982受験番号774:2014/01/04(土) 08:32:55.94 ID:sZSECfd4
983受験番号774:2014/01/04(土) 09:52:59.59 ID:tYeuvYcd
初学っつったって基礎は中学校なり世界史Aなりでやってる訳だしいきなりクイマスで問題なかろう。
レジュメ無いと不安で無理とか言うならオススメしかねるが。
984受験番号774:2014/01/04(土) 09:53:57.34 ID:WY2q1fLp
政令市受けます
指定校だったので大学受験ではろくに勉強してないし、世界史や日本史、地学は赤点ばっか取ってました

このような頭で自然科学、社会科学、人文科学どれもてんぷれの通り、クイマスやスートレいきなりやって頭に入るのでしょうか?
おすすめなどあれば教えていただきたいです
985受験番号774:2014/01/04(土) 10:09:27.16 ID:puMW3RJm
山川の教科書読めば
986受験番号774:2014/01/04(土) 10:36:26.48 ID:GOH0ysF1
>>984
一回本屋にでも行って見てみるといいよ
それでできそうならテンプレに沿ってやる
無理そうなら簡単なやつをやる
俺の大学で高校大学と推薦で入って全く受験勉強しなかったやつが今年国Tの内定取ったから
君の頑張り次第でどうにでもなるよ
987受験番号774:2014/01/04(土) 11:42:54.98 ID:6kY2WgAU
自分の性格的に知識丸暗記ってのが苦手だから
政治学行政学財政学経営学あたりの導入本が欲しいんだけど何かオススメある?
988受験番号774:2014/01/04(土) 11:55:02.48 ID:WY2q1fLp
>>985
教科書は拒否反応が出て頭に入らない気がします

>>986
ありがとうございます
頑張って内定取ります
989受験番号774:2014/01/04(土) 15:51:18.58 ID:jC40Zgwx
日本史を受験の時使ったんだけど
人文あと一つやるとしたら地理か世界史どっちがいいんだろう
990受験番号774:2014/01/04(土) 16:12:00.21 ID:LevvfJXB
どっちもでしょ
教養は理系じゃない人は物理と化学以外は捨てるべきじゃないと思う
991受験番号774:2014/01/04(土) 16:12:18.29 ID:THiyOV9q
絶対に世界史。世界史は政治学、国際関係とリンクする。
992受験番号774:2014/01/04(土) 17:43:04.31 ID:WeP1NeQR
教養の社会経済ってどうすりゃいいんですかね
社会経済というかなんか時事くさいし去年ぜんぜんだった
993受験番号774:2014/01/04(土) 19:05:17.35 ID:wPe3xWpb
時事と専門の勉強で代用できるやろ
994受験番号774:2014/01/04(土) 20:21:27.85 ID:iGyyzEUz
人文はスートレ分かりやすかったな
地理はイマイチだったが
995受験番号774:2014/01/05(日) 08:10:47.27 ID:/yTLab3Z
自然科学と人文科学はスートレがいいよ
996受験番号774:2014/01/05(日) 16:11:57.99 ID:vrwIL6ks
うめ
997受験番号774:2014/01/05(日) 16:14:20.61 ID:vrwIL6ks
998受験番号774:2014/01/05(日) 16:17:23.60 ID:vrwIL6ks
次スレ立ってる?
999受験番号774:2014/01/05(日) 16:26:16.22 ID:7a7FtMWB
1000は頂いた
1000受験番号774:2014/01/05(日) 16:32:41.28 ID:RvuktGm+
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。