今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問112

このエントリーをはてなブックマークに追加
201受験番号774
>>199
自分で調べろよカス
202受験番号774:2013/11/09(土) 01:41:24.41 ID:7hjEZL6I
二次試験に集団面接あるんですけどやったことないから不安‥‥その場でできるもんなんですかね?学校にも通ってませんし
203受験番号774:2013/11/09(土) 09:42:01.08 ID:j5uH/X+a
集団討論や個人面接ならともかく、集団面接なら大丈夫だろ
そりゃあある程度は場慣れしといたほうがよかったと思うけど
204受験番号774:2013/11/10(日) 17:41:25.47 ID:6SB9RmeY
成績開示の方法が書かれてない自治体はどうやっても開示しないのかね?ただ単に書いてないだけで言えばしてくれるもんなの?
205受験番号774:2013/11/10(日) 20:30:34.86 ID:IBDTV75a
>>204
マルチ
指摘したら逆ギレされた


974 受験番号774 sage 2013/11/10(日) 19:50:29.46 ID:6SB9RmeY
>>972
だからどうしたの?指摘してドヤ顔?

>>973
なるほど〜 ありがとう
206受験番号774:2013/11/10(日) 20:43:51.61 ID:n0fK4Th6
これ見る限りだと前スレで解決してるじゃん
207受験番号774:2013/11/11(月) 01:37:55.70 ID:tRS5wrNc
>>205
別に逆ギレではなくない?こんなんで反応する方も同類かと
208受験番号774:2013/11/11(月) 20:35:27.16 ID:TaGVz+ov
すいません。判断推理の問題でわからないのがあるんですけど、今年の労基と国税の教養のNO.17の問題ってどのように解けばいいかわかる方いらっしゃいます?
もしいたら解説していただけないでしょうか。。。A〜Dがアとイしか正解がないテストを受けてDの点数を当てる問題です。
209受験番号774:2013/11/11(月) 20:43:20.66 ID:sED/rP4Y
>>208
問題がわからんから何ともいえない
210受験番号774:2013/11/11(月) 20:48:22.23 ID:TaGVz+ov
>>208
すいません。今から頑張って書いてみます。
211受験番号774:2013/11/11(月) 20:59:50.83 ID:TaGVz+ov
あるテストでは、問1から問10までの10題が出され、各問は選択肢ア、イのいずれかを選択して解答することとされている。
また、各毎問に、ア、イは、一方は正解で、もう一方は不正解の正解肢となっている。A〜Dの4人がこのテストを受験し、それぞれの解答と正解数は、次の表のとおりになった。このときDの正解数は?
問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8 問9 問10
Aイ イ イ  ア ア  イ イ  ア イ  イ  7点
Bア イ イ  ア ア  イ イ  ア ア  イ  5点
Cア ア イ  イ ア  ア イ  イ ア  ア  6点
Dイ ア ア  イ ア  ア ア  イ ア  ア  ?点
212受験番号774:2013/11/11(月) 21:01:59.41 ID:TaGVz+ov
汚くてすいません。上記の問題わかる方いらっしゃったらお願いします。
213受験番号774:2013/11/11(月) 21:11:42.74 ID:sED/rP4Y
答えは?
Dが5点になったけど…
214受験番号774:2013/11/11(月) 21:13:53.42 ID:f1EYTBmC
5点かな?

問 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 点数
A イ イ イ ア ア イ イ ア イ イ 7点
B ア イ イ ア ア イ イ ア ア イ 5点
C ア ア イ イ ア ア イ イ ア ア 6点
D イ ア ア イ ア ア ア イ ア ア 5点
解 イ ア イ ア ア イ イ イ イ ア 

AとBで問1と問9の解答のみ異なる点がポイントかな
点数が2点違うことから問1と問9の解答がイと確定する
あとは適当に当てはめてみたら解答ができたな
215受験番号774:2013/11/11(月) 21:17:04.24 ID:TaGVz+ov
正解は5点です。みなさん頭いいですね。問1と問9がイになるのはわかるのですがそこから先は適当に当てはめるしかないのでしょうか?
216受験番号774:2013/11/11(月) 21:25:44.44 ID:f1EYTBmC
難しいけどBとCで正解数が11・・・逆に言えば不正解が9カ所
問1と問9で4カ所のミス。ということは残り5カ所のミス。
ここでBとCで解答が違うのは5カ所。
この地点で問3、問5、問7をBとCは正解しないと条件を満たすことができなくなる。
ゆえに問3イ、問5ア、問7イが確定する

まあ3人が揃った答えなら3人とも正解しているパターンが多い気がする
217受験番号774:2013/11/11(月) 21:31:17.41 ID:TaGVz+ov
>>216
なるほど。BとCで違った答えだから必ずどちらかは正解してるはずだから問3,5,7は確定するということですね。ありがとうございます。
やはりこの問題は難しい部類に入りますよね?
218受験番号774:2013/11/11(月) 21:31:17.79 ID:f1EYTBmC
問2、問4、問6、問8、問10に関してはア〜ウの解答パターンが同じ
ゆえにウが3問、アイが2問正解するように当てはめる(5C3=10通り)
10通りもタメしてないけどどれも5点になるんじゃないの
219受験番号774:2013/11/11(月) 21:37:07.10 ID:f1EYTBmC
>>217
数的や判断は得意だからなんとも言えないな…
私的には大変申し分けないけど普通かもしくは易しいレベルかも


この手の問題はとにかく考える前に当てはめた方が早いよ

・AとBに注目(問1、問9確定)
・A〜Cの3人ともどーせ正解だろ(問3、問5、問7を埋める)
・あとは適当に配分〜お!できた!

これだと数分で解答できる
220受験番号774:2013/11/11(月) 22:37:12.55 ID:qlUf5l0J
作文は何を書くのが良いのでしょうか。
221受験番号774:2013/11/12(火) 03:38:24.22 ID:XDFQ05pj
数処、いつも11,12/15なんだが、13点以上で安定させようと思ったらどういうことに気をつければいいのかな。
最後の一伸びの策があったら知りたい。

それとももうほっといて法律系重視したほうがいいかな?
222受験番号774:2013/11/12(火) 08:00:25.27 ID:YZ4JG5ym
>>221
もうそれを維持した方がいいよ
10点以上は運でしょ
223受験番号774:2013/11/12(火) 13:53:22.52 ID:en9ela+H
>>204じゃないのですが、>>204教えてもらえたら嬉しいです
224受験番号774:2013/11/12(火) 14:55:28.61 ID:2VNSwKze
>>222
ありがとう。
民法頑張るわ

12点(=8割)までは努力で安定させられると思うよ。
そりゃ9点以下も取ることあるけど…
225受験番号774:2013/11/12(火) 15:38:10.09 ID:LTTkaHZE
>>223
別スレ検索しろ
226受験番号774:2013/11/12(火) 21:00:55.43 ID:CTPs6CSr
面接の質問でボランティア活動していたか聞かれた。その時に住んでる地域の自治会の清掃活動と言いたかったのに自治会を自治体の…と間違えてしまった。減点でしょうか?
227受験番号774:2013/11/12(火) 21:31:59.02 ID:QGP7PI56
すっげえ馬鹿なんだけど
真面目な話予備校行った方がいい?
大学バイト予備校は辛くて
でも将来のこと考えたら予備校行った方がいいのかな?
228受験番号774:2013/11/12(火) 21:55:20.35 ID:fa47fsxZ
>>227
不安なら予備校いったほうがいいだろ
後から後悔するよりいいと思うぞ
229受験番号774:2013/11/12(火) 21:58:29.65 ID:QGP7PI56
>>228
うん、予備校いくよ。
ありがとう
230受験番号774:2013/11/12(火) 22:06:08.60 ID:UiM5ujFG
勉強が自負で出来るなら行かないでもいいとおもうけどねぇ
231受験番号774:2013/11/12(火) 22:20:05.57 ID:84aFOz/B
きついならどれか削った方がいい
無理するとまじで続かねーぞ
232受験番号774:2013/11/12(火) 22:21:09.75 ID:e+6VwyGo
>>230
範囲がとてつもなく広いらしく自分一人でスケジュール調整できる自身がないんですよ、、、
233受験番号774:2013/11/12(火) 22:21:53.21 ID:e+6VwyGo
>>231
分かりました!!
大学を削る事にします!!
ありがとうございました!
234受験番号774:2013/11/12(火) 23:42:17.84 ID:84aFOz/B
いやバイトを削れよ
235受験番号774:2013/11/12(火) 23:48:37.95 ID:RFdz0/5f
俺も思ったw
236受験番号774:2013/11/13(水) 06:25:16.85 ID:mH2usEu2
集団討論とかどこで練習してる?
どこにも学校行ってないから不安
237受験番号774:2013/11/13(水) 08:00:19.96 ID:deQA957/
筆記は独学
面接は予備校でめいっぱい練習
238受験番号774:2013/11/13(水) 08:04:03.85 ID:deQA957/
あ、完全に独学じゃなくて筆記も科目によってはある程度使ってるわ
239受験番号774:2013/11/13(水) 09:08:47.20 ID:mid970rN
公務員試験六法は購入した方がいいですか?
細かくは未定ですが地上国一を受験予定です
240受験番号774:2013/11/13(水) 10:11:26.12 ID:doKQvhAI
>>239
知らねえよ
お前が受かりたいと思うなら買え
そんな事ケツの穴小さい事で悩んでるからダメなんだよお前は
241受験番号774:2013/11/13(水) 10:59:09.65 ID:AYXQHn8I
衆議院、参議院 事務職の過去問、どうやって入手するのですか?
242受験番号774:2013/11/13(水) 12:21:35.75 ID:LJw18ESl
>>240
不毛な回答だな
243受験番号774:2013/11/13(水) 12:41:41.61 ID:ccK9oHGo
オリジナリティー溢れる答えが必要なんだぞ
考え方というものは筆記とか面接とか、分けて存在するものじゃないよ
それ以前の、もっと根源的なことを言ってるんだけどわからないかな
筆記の勉強ではそこまで問われることは無いだろうけど、面接や入庁してからの仕事では
考え方というものが一番重視されるんだよ
何故そう言うのか、何故それをしたいのか、何故そう判断するのか、という根拠をね
そこで、人に言われたからとか、やっても無いのに何となくそう思うから、というのは信用されないよ
自分のオリジナルの考え方が出来ないと、まず入れないし、入れたとしても苦労するよ
244受験番号774:2013/11/13(水) 12:42:57.15 ID:dVBFNbg8
コピペとなった文章の人だ!!
245受験番号774:2013/11/13(水) 12:45:14.96 ID:dVBFNbg8
50 受験番号774 sage 2013/10/26(土) 22:19:15.21 ID:7ywFMmhH
考え方というものは筆記とか面接とか、分けて存在するものじゃないよ
それ以前の、もっと根源的なことを言ってるんだけどわからないかな
筆記の勉強ではそこまで問われることは無いだろうけど、面接や入庁してからの仕事では
考え方というものが一番重視されるんだよ
何故そう言うのか、何故それをしたいのか、何故そう判断するのか、という根拠をね
そこで、人に言われたからとか、やっても無いのに何となくそう思うから、というのは信用されないよ
自分のオリジナルの考え方が出来ないと、まず入れないし、入れたとしても苦労するよ



微妙に違った
246受験番号774:2013/11/13(水) 12:50:40.24 ID:Rv013Q5d
文書いてて気持ちよくなってきちゃったんだろうな
ライターズハイ?
247受験番号774:2013/11/13(水) 13:12:41.63 ID:dVBFNbg8
よく見たら一文目以外一緒だった
流し読みしただけだから最新作かと思った
まぁコピペとなったみたいで俺うれしいわ
248受験番号774:2013/11/13(水) 13:13:39.50 ID:cneqzhjP
>>247
なんで君が嬉しいんだ?
249受験番号774:2013/11/13(水) 18:37:19.66 ID:7vfeSbH6
予備校行くかとか参考書がどうとか金で解決する問題ならとりあえず買っとけばいいだろ
あのときケチらなければって思いたくないなら親に借りてでも払っとけよ
金払ったらやる気も出るだろ
250受験番号774:2013/11/13(水) 19:42:39.79 ID:PNb5egN1
特別区で集団面接のところってどこ?
251受験番号774:2013/11/14(木) 01:05:08.26 ID:vHbFQxcQ
公務員→民間→公務員転職の際共済年金記録は
転職先の自治体に提出されますか?
それとも共済年金は自治体ごとに違いますか?
誰か知っている方がいたら教えてください
252受験番号774:2013/11/14(木) 06:06:38.89 ID:S4BWK+Xv
合格先に書類出さなきゃならないのだが、直接持っていくかか郵送がいいのかわからん
提出してくれとしか書いてないんだけど、どちらがベストなんでしょう?
253受験番号774:2013/11/14(木) 09:36:14.81 ID:feu/7Q5z
>>252
近い、ないしは持っていけるなら直接いきゃいいし、無理なら郵送すれば?
んで本日郵送させていただきましたって担当者に連絡入れりゃいんじゃない?
254受験番号774:2013/11/14(木) 18:02:51.73 ID:pj47CdhT
面接時の入退室でミスしけど合格した経験のある人いますか?
255受験番号774:2013/11/14(木) 18:09:16.10 ID:11bYzsO/
そんなもんミスといわんし、それを気にしてる奴は内容も失敗してるだろ
256受験番号774:2013/11/14(木) 18:10:41.09 ID:feu/7Q5z
>>254
俺は退室失敗したけど受かってる。
そこが重要じゃねーだろ。候補が何人も僅差だったらわからんが。
257受験番号774:2013/11/14(木) 18:24:38.13 ID:pj47CdhT
>>255-256
ありがとう
運悪く最終面接だったんだ
内容は悪くないだけに安心して失礼しましたを言い忘れた
258受験番号774:2013/11/14(木) 18:28:22.37 ID:11bYzsO/
あー
採点終わってるだろうけどそれはちょっと相手もひっかかるだろうね
合格した後冷やかされるレベルじゃない?
259受験番号774:2013/11/14(木) 18:34:49.65 ID:pj47CdhT
>>258
やはり入退室も中身ですね
ありがとうございます
260受験番号774:2013/11/14(木) 18:35:35.70 ID:pj47CdhT
>>259
×入退室も
○入退室よりも
261sage:2013/11/15(金) 01:00:31.43 ID:nxYzYucX
急な失業をした後、地方市役所を受けてる者です
一旦、公務員になった後で地方上級等を受ける場合は転職しかないのでしょうか?
それとも一般企業でいう資格手当の様に在職したまま受験が可能でしょうか?

調べてみても、転職関係の話ばかりで…募集要項の給料が安いので不安です。
初心者以前の質問内容で恐縮ですが、ご教示お願いします。
262受験番号774:2013/11/15(金) 01:10:28.54 ID:q8UkW3MZ
>>261
在職したまま受験するが一般的だがそれは転職だろ
263261:2013/11/15(金) 01:25:28.92 ID:nxYzYucX
>>262
返答ありがとうございます。重ねて質問させてください。
同じ地方自治体を受ける事も可能という事でしょうか?
理想は資格手当の様な扱いですが、事実上新しく入庁する形になるんでしょうか
264受験番号774:2013/11/15(金) 02:32:25.96 ID:Ulcb5tiw
>>253
ありがとう
近いので直接行くことにします
265受験番号774:2013/11/15(金) 03:33:05.59 ID:gwlSL76B
現役で大学合格、1.5留して今年の9月に卒業しました。
来年は大学院に行き、再来年の試験受けます。
26歳での受験で、年齢的にも不安ですし、1.5留したことや、現在半年空いてることも不安です。
これは詰ですかね?
266受験番号774:2013/11/15(金) 05:15:41.15 ID:ZWEecImb
詰みですね。それも大手飛車取りといったところですかね。

と、冗談はともかくまだいけますね
26歳で合格はたくさんいますよ 国税入局のボリュームは25歳ですし
ただ、来年大学院に行くならその年に公務員試験をうけるべきでしょうね
落ちてもその次の年もまだ範疇ですし
院はモラトリアムと考えてしまうのも手ですね
267受験番号774:2013/11/15(金) 07:17:09.91 ID:mOQkbsFO
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
268受験番号774:2013/11/15(金) 08:36:16.35 ID:gwlSL76B
はあい(^○^)
269受験番号774:2013/11/15(金) 08:38:44.21 ID:gwlSL76B
結構やばいんだな\(^o^)/
270受験番号774:2013/11/15(金) 09:09:30.22 ID:A4dY1ucA
面接休んでも電話とかかかってこないよね?
271受験番号774:2013/11/15(金) 10:51:22.77 ID:q8UkW3MZ
>>263
新しく入庁で新人扱いでしょ
管轄が違うんだから
272受験番号774:2013/11/15(金) 10:52:14.64 ID:q8UkW3MZ
>>269
何しに院行くのさ?
273受験番号774:2013/11/15(金) 11:22:44.72 ID:Lfeom8ss
>>265
院生だけどM1って死ぬほど忙しいよ
274受験番号774:2013/11/15(金) 12:30:50.33 ID:YwK9bcfU
一般、国税のみ志望なんですけど、
空間把握は無視してOKですか?
275受験番号774:2013/11/15(金) 14:12:24.86 ID:FMrguA4r
>>274
みんなが解けるやつは解けないとね。
276受験番号774:2013/11/15(金) 18:06:36.82 ID:xGiTGhu+
今から空間あきらめることはない。
根気よく勉強すれば春には得点源にするチカラがつく。
277受験番号774:2013/11/15(金) 19:46:34.67 ID:gwlSL76B
院はモラトリアムお
278受験番号774:2013/11/15(金) 21:32:02.40 ID:YwK9bcfU
274です

お答えありがとうございます
空間把握は最低限やってみようと思います
279263:2013/11/15(金) 22:44:39.52 ID:nxYzYucX
>>271
新しく入庁する事になるんですね…
よくよく考えて決断する為にも公務員試験の仕組みを調べます。
返答ありがとうございました。
280受験番号774:2013/11/15(金) 23:02:05.58 ID:q8UkW3MZ
>>277
そんな理由で院行ったら余計辛いだろう…専門学校行った方がマシだぞ
院卒って肩書きだけでまわりよりすごいのが当たり前って思われる
年功序列だから給料も新卒より高いんだし
それに見合った能力がないと受からんぞ
281受験番号774:2013/11/15(金) 23:04:26.39 ID:NmZzW2wM
明後日面接なんだけど、志望理由でNGワードとかあるの?
282受験番号774:2013/11/15(金) 23:04:27.87 ID:Q3rPB+1l
>>280
いわゆるDIだな
283受験番号774:2013/11/15(金) 23:50:10.00 ID:MIrsVXJ0
>>277
単位はお情けでくれるけど、公務員試験勉強が中途半端になって辛いぞ
そしてそういうやつは修論で詰む
284受験番号774:2013/11/16(土) 17:43:21.38 ID:nsEYWBIr
25歳の大学2年だが、来年から公務員予備校行こうか死ぬほど迷ってる。
この歳で大学生の癖に筋金入りの馬鹿だから教養の素養もないし、諦めようか諦めまいかどうしようか。
一年死ぬほど勉強したらなんとかなるのかね?因みに国税脂肪
285受験番号774:2013/11/16(土) 17:45:20.90 ID:LDPTt5yT
予備校行かないと勉強出来ないとか思ってるやらやめとけ
286受験番号774:2013/11/16(土) 17:47:11.85 ID:nsEYWBIr
でも独学より確立あがるでしょ?
チャンスが少ない分確立をどうあげるか感がえてったほうがいいかと思って。
287受験番号774:2013/11/16(土) 17:47:20.96 ID:8MoZMwr2
>>284
迷ってるなら受けてみなよ
悔いを残すのは惜しい
ただし、公務員以外の就職も平行して考えておくことは必要だと思う
288受験番号774:2013/11/16(土) 17:50:38.19 ID:nsEYWBIr
>>287
勿論公務員以外も並行して就活もやります。
一年あればまったく0からでも国税レベルの公務員試験受かる可能性はあるんでしょうかね?
289受験番号774:2013/11/16(土) 17:52:58.94 ID:4Vu1oPAX
1年ガチでやれば受かるやろ
290受験番号774:2013/11/16(土) 17:57:26.75 ID:nsEYWBIr
>>289
マジですか?
なんか親からも時間もお金も勿体無いって言われてでも国税はずっと行きたくて
ジレンマが凄い事になってるんですよね。
291受験番号774:2013/11/16(土) 18:41:16.02 ID:LiDN/Uq6
>>290
25にもなってパパママに進路のついて言われてるのか?
よっぽど頼りない奴なんだな
受かる受からないは全部お前次第だ
292受験番号774:2013/11/16(土) 18:55:39.41 ID:a9s4huWP
>>284
それはなんだ
大学をやめる前提だよな?
卒業時に27とかかなりキツいぞ
受かったら中退するレベルでやらないと
293受験番号774:2013/11/16(土) 19:44:12.03 ID:4Vu1oPAX
>>291
そりゃ、自分の子供のことなんだから助言するやろ
294受験番号774:2013/11/16(土) 19:52:52.05 ID:9W4vK+La
>>290
もっと詳しく書いてくれないかな
大学やめて専門学校行くの?
みんなが言う死ぬ気で頑張るってのは生半可な気持ちでは無理ってことだよ
国税筆記通っても面接もあるんだし
まず筆記通過したいなら1日最低6時間は勉強しないと専門学校行ってる奴らにはかなわないと思っといて
295受験番号774:2013/11/16(土) 21:36:49.53 ID:8MoZMwr2
>>288
可能性はあるけど、落ちる可能性だって十分にある
筆記の後は面接が一番大事になってくるんだから、そこは自分次第だよ
みんな死ぬ気でやってくるんだから、1年みっちりなんてのは試験を受けるための最低条件でしかない。
296受験番号774:2013/11/16(土) 21:39:45.14 ID:4Vu1oPAX
国家の場合は筆記重視だから、筆記で相当いい点取ればイケる。
297受験番号774:2013/11/16(土) 22:47:02.18 ID:yGw+WGQK
正直一年じゃ無理だと思うし国税は入ってから勉強アンド勉強で筋金入りの馬鹿には付いていけそうにない
それでも挑戦したいなら予備校入った方がいいですよ
298受験番号774:2013/11/17(日) 00:16:13.01 ID:tPIgpexM
>>294
一日6時間くらいでいけたらすごいと思う
299受験番号774:2013/11/17(日) 00:19:51.06 ID:V+4U2I/d
>>298
1日最低でしょ?
でもまあ時間だらだらやっても集中してなかったら意味ないんだろうけど
専門学校だと休憩とか抜いて6時間やるんじゃない?
300受験番号774:2013/11/17(日) 00:34:51.11 ID:ju8x0591
>>294
すみませんバイトでした。
普通に大学いきながら公務員の予備校通うって話です。
自分で予備校代だすからお金勿体無いということです。