1 :
受験番号774:
とりあえず立てた。
2 :
受験番号774:2013/09/29(日) 09:39:59.60 ID:82NlDtaj
遅刻確定したから諦めますた
3 :
受験番号774:2013/09/29(日) 13:48:32.14 ID:gtAxeRV0
論文2つとも超典型テーマだったじゃねーか。
しっかり準備してた上位層には差がつかない難易度だし、足切りにあう人もかなり少なそう。
論文で差をつけるつもりだったのに残念
4 :
受験番号774:2013/09/29(日) 18:01:21.68 ID:7WRQ5Ybl
クイズミリオネアワロタ
5 :
受験番号774:2013/09/29(日) 18:07:28.80 ID:iBLJJsGD
知能分野は前年度より明らかに難化してる。時間が足りな過ぎ。
知識分野は比較的易しかったかもね。特に物理と数学はかなりの基本問題が出ててビックリした。時事が少し難しかった程度かな。倫理4問も出たのは意外。
6 :
受験番号774:2013/09/29(日) 18:46:12.04 ID:7WRQ5Ybl
理系なのでIIの理系問題が簡単すぎる上に文系知識が分からなすぎて涙目ですわ
7 :
受験番号774:2013/09/29(日) 18:58:17.45 ID:iBLJJsGD
とりあえず国語と英語だけ晒してみる。あまり自信ないけど…
42215442
8 :
受験番号774:2013/09/29(日) 19:05:17.67 ID:oXtrNWx9
受験した方お疲れです。論文て何でました?
9 :
受験番号774:2013/09/29(日) 19:17:55.88 ID:1B9Bux6R
>>8 ・公的な意思決定について、資料(和文2、英文1)を基に自己の見解を述べよ。
・大規模災害の対策について、資料(南海地震の予測)を基に理念と具体的対策を述べよ。
10 :
受験番号774:2013/09/29(日) 19:19:29.35 ID:iBLJJsGD
>>8 ・公的な意思決定はどうあるべきか。(間接民主制には直接民主主義の側面とエリート主義の側面が融合されてることを文章と関連づけて論じる)
・地震や津波に対する国や地方自治体の対策。(統計が参考資料として与えられている。あまり使わなかったけどw)
11 :
受験番号774:2013/09/29(日) 19:21:29.18 ID:iBLJJsGD
あと、論文の英語で地味に難しい単語が少しあって焦った。でも雰囲気的に大意さえ取れればおkみたいな感じだった
12 :
受験番号774:2013/09/29(日) 20:04:07.53 ID:jQ1JjwTG
13 :
受験番号774:2013/09/29(日) 21:58:47.31 ID:XbvTwluD
知能むずかったなー
去年のボーダーってどんなもん?
14 :
受験番号774:2013/09/29(日) 23:04:49.98 ID:mZZ1R2BE
去年のボーダーはたぶん7割強。
ちょうど7割だった知り合いが落ちてた
15 :
受験番号774:2013/09/30(月) 03:35:02.10 ID:COLo9H/7
40ぐらい?無理なんだがw
16 :
受験番号774:2013/09/30(月) 03:53:28.74 ID:COLo9H/7
過去スレ見たら素点で39,40,41で受かってる人がいるな
傾斜あるのかは知らんけど
17 :
受験番号774:2013/09/30(月) 06:02:24.20 ID:+PyzH2HG
制度についてよく知らないんだが、マーク式が一定以上ないと論文は採点されないってこと?
18 :
受験番号774:2013/09/30(月) 07:56:07.30 ID:KOrJAfP7
YES
19 :
受験番号774:2013/09/30(月) 08:12:32.96 ID:KOrJAfP7
>>7だけど、打ち間違いがあったから訂正しとく
42315442
20 :
受験番号774:2013/09/30(月) 08:23:25.66 ID:sH+lnKI1
公務員目指してないけど教養を身につける動機で受けてみた。
21 :
受験番号774:2013/09/30(月) 08:33:45.43 ID:1CtNlef/
22 :
受験番号774:2013/09/30(月) 11:53:24.78 ID:C+350VMp
解答が発表された訳だけど、結局ボーダーどのくらいになるのか…
教養一部は難化&教養二部は平年並みで、受験者大幅増らしいから
去年と同じ七割前後(37〜41)あたりがボーダーなんですかね?
23 :
受験番号774:2013/09/30(月) 12:03:13.70 ID:COLo9H/7
知能14知識20の34だった
大人しく法律の勉強します…
24 :
受験番号774:2013/09/30(月) 12:05:02.32 ID:yabmcRbg
35だった
あと2点で受かる可能性が少しはあったのか〜
無念
25 :
受験番号774:2013/09/30(月) 12:09:39.44 ID:C+350VMp
>>22 ですが、19/24 と19/30 のトータル 38 でした。
教養一部でいらん問題2問ほど落とした上に、二部でアホみたいに削られた…
去年よりボーダー上がってたら即死なんでビクビクしてますww
26 :
受験番号774:2013/09/30(月) 12:15:11.31 ID:jRXAXYfm
知能10知識24,,,
27 :
受験番号774:2013/09/30(月) 12:20:05.14 ID:yabmcRbg
知能12知識23 35
数的時間なさすぎw
28 :
受験番号774:2013/09/30(月) 12:29:03.71 ID:yabmcRbg
なんで一次で論文の結果を考慮しないんだ…
何のために合格発表を16日に設定してるんだよ・・・
29 :
受験番号774:2013/09/30(月) 12:35:40.46 ID:C+350VMp
>>28 採点担当に2000人分の論文二本ずつ読ませるのは酷だろww
仮に採点担当者を何十人単位で動員して論文の採点をしたとしても
担当者次第で採点基準がブレまくって公平性を欠くだろうからダメでしょー
30 :
受験番号774:2013/09/30(月) 13:13:10.97 ID:nGhk0E45
去年の平均が↓だけど今年はどれ位だろう?
知能分野:14.242/24
知識分野:15.976/30
31 :
受験番号774:2013/09/30(月) 13:16:37.91 ID:pBb/wADj
知能14知識19だった。
こりゃあダメだな。
>>30 ここの書き込み見る限り、知能は平均11〜12ぐらいになりそうだな
知識は数学が2問ともサービス問題だった関係で平均15〜16ぐらいはあるだろう
32 :
受験番号774:2013/09/30(月) 13:17:51.74 ID:pBb/wADj
ちなみに、知能:知識=3:2になるように評価されるから
知能は24点→45点に傾斜されるお
33 :
受験番号774:2013/09/30(月) 13:24:28.08 ID:pBb/wADj
文章理解は8問中7問正解(問題3が難しかった)だったが、
判断推理が壊滅的な出来(T_T)
判断推理は何か簡単な問題はありました??
34 :
受験番号774:2013/09/30(月) 13:27:33.51 ID:nGhk0E45
傾斜あるから、知能が出来なかった人は余計にダメージ大きそう
35 :
受験番号774:2013/09/30(月) 14:05:46.29 ID:yabmcRbg
>>29ですよねーー願望ですー
傾斜はないでしょ
春の総合職試験は傾斜なかったよ。一次は素点のみ
いや、教養区分だけなぜか傾斜つけるとかやめてね、人事院さん
36 :
受験番号774:2013/09/30(月) 14:08:56.28 ID:pBb/wADj
37 :
受験番号774:2013/09/30(月) 14:14:02.45 ID:yUZzQZB/
>>36 それは最終的な判断での話だよね
一次の合否でもそれを使うの?
38 :
受験番号774:2013/09/30(月) 14:14:26.32 ID:yabmcRbg
>>36 それは、最終合格時の配点であって
「一次の合否に関しては」素点のみ
だと思うんだが。
春試験の一次の合否がそうだったから
39 :
受験番号774:2013/09/30(月) 14:24:27.80 ID:nGhk0E45
傾斜はつかうんじゃない?
去年の教養区分のボーダーが7割前後なのは
知能の平均が6割&知能に傾斜がかかってたから
と考えるのが普通じゃない?
40 :
受験番号774:2013/09/30(月) 14:28:02.96 ID:pBb/wADj
ミリオネアの解き方がどうしても思い浮かばない
これ誰か自信もって解けた人いますか?
41 :
受験番号774:2013/09/30(月) 14:55:33.99 ID:C+350VMp
>>40 解説ド下手だけど一応
まずCとDが何問ずつ解いたか考える。
五問差で五万円の差が出るのは、Dが3問or8問解いた場合のみ。
イ)Dが3問解いたとき
Dは0円、Cは5万を獲得していて、条件AからBの獲得賞金は1万or5万
ただここでBが5万を獲得していると、AとEで56万円を配分しなければならないが
二人で56万円となる組み合わせは無いので、Bは1万円と決まる。
最終的にA:50 B:1 C:5 D:0 E:10 が獲得賞金となる。
ロ)Dが8問
Dは5万、Cは10万獲得している(Cは14問目でミスった)
このときBは10万or50万を獲得している。
Bが10万だと、AとEで41万を配分する必要があるが、これは不可能。
よってBは50万と決まり、A:1 B:50 C:10 D:5 E:0 と分かる。
あとは適宜選択肢と比較すれば解答が分かる。
最初のとっかかりさえ分かれば普通に5分もあれば解けるかと。
42 :
受験番号774:2013/09/30(月) 15:17:07.39 ID:pBb/wADj
>>41 おお!すごいです!ありがとうございましたm(_ _)m
場合分けを使う問題だったんですね
もしかして判断推理得意な人ですか?何の問題集を使ってましたか?
43 :
受験番号774:2013/09/30(月) 16:18:47.19 ID:COLo9H/7
>>39 平均が何割だろうと上位120人で切ったら7割がボーダーだっただけだろ
44 :
受験番号774:2013/09/30(月) 21:05:17.71 ID:Ly8G5olG
なんか上のほうで傾斜じゃないって主張している人いるけど
がっつり予備校で傾斜だから知能頑張れって指導されたよ
だから今年本当に知能が難化してるならラインちょっと下がるかもね
45 :
受験番号774:2013/10/01(火) 00:00:11.62 ID:yabmcRbg
択一は足きりで、その後論文を見て合否を決める都庁スタイルがよかった・・・
46 :
受験番号774:2013/10/01(火) 00:08:53.62 ID:oNcrMZD0
知能の16問
箱の体積96−(2・2・2−球の体積・1/4・4)=88+4Π/3
で、選択肢5にしたのですが
なんで、正解は1の 48+34Π/3
になるのでしょうか。
47 :
受験番号774:2013/10/01(火) 00:10:46.93 ID:oNcrMZD0
あ、自己解決。orz
48 :
受験番号774:2013/10/01(火) 00:39:46.20 ID:I5uqjjVn
>>46 オレもそれ自信満々に選択肢5にしてミスったわ
未だになぜ選択肢1になるのかわからん
49 :
受験番号774:2013/10/01(火) 00:43:24.68 ID:I5uqjjVn
こりゃ知能の平均点は5割切るな
何気に4月の方の国家総合職の試験より時間制限がきついのも影響してきそうだし
50 :
受験番号774:2013/10/01(火) 01:03:42.63 ID:tYpovnbq
難易度だけ見たらボーダー3〜5ぐらい下がると思うんだが倍率がかなり上がってるのがなあ…orz
51 :
受験番号774:2013/10/01(火) 01:06:25.34 ID:tYpovnbq
>>44 1次の合否の時点で傾斜がかかるって言われたの?その発言だけじゃどっちかわからんぞ
52 :
受験番号774:2013/10/01(火) 01:12:40.21 ID:YS8HNxYi
人事院が発表してる採点方法見れば合否の時点で傾斜かかってるって分かるよ。採用naviに載ってる
53 :
受験番号774:2013/10/01(火) 01:20:27.80 ID:RwRdaAmE
何で今年倍率上がってるの?
54 :
受験番号774:2013/10/01(火) 01:23:45.62 ID:tYpovnbq
55 :
受験番号774:2013/10/01(火) 01:44:34.05 ID:+ODwJcNc
知能15 知識21
これじゃあ厳しいかなー?
56 :
受験番号774:2013/10/01(火) 03:00:54.87 ID:oNcrMZD0
57 :
受験番号774:2013/10/01(火) 03:04:04.79 ID:oNcrMZD0
はあ。。。今回も春の一次と同じくギリギリ落ちる予感
58 :
受験番号774:2013/10/01(火) 03:08:21.90 ID:oNcrMZD0
みなさん、ボーダー予想するために点数晒しましょうよ
自分はもう上で晒してるので
59 :
受験番号774:2013/10/01(火) 10:58:52.10 ID:NQtGqplZ
19 18
60 :
受験番号774:2013/10/01(火) 11:16:16.46 ID:Qa2n/MD0
14 19だった。
判断推理頑張ったのに解けなかった問題が多くて凹んだ。。。
61 :
受験番号774:2013/10/01(火) 11:41:13.36 ID:gSx9AAHv
15 13
知識なさすぎワロタ
62 :
受験番号774:2013/10/01(火) 13:10:16.15 ID:I5uqjjVn
1次通過人数は他の試験と同様増えると信じたい
170人ぐらいが通過できれば、出席率5割と仮定すると上位20%に入れればいい
すると
>>60あたりもギリギリ通過できるかもしれない。
まあオレ自身も知能14知識19だがw
63 :
受験番号774:2013/10/01(火) 13:11:55.06 ID:I5uqjjVn
>>62だけど、これでも今年の国家一般や国家専門職の教養では8割近く取れてたんだぜ←
64 :
受験番号774:2013/10/01(火) 13:33:35.73 ID:7AvUYEiq
>>62 6割じゃどうやっても通らんだろ……。いくら判断推理が難しかっといっても、解けないレベルじゃなかった。
65 :
受験番号774:2013/10/01(火) 13:44:04.95 ID:TW2+KFZ3
出席率5割?さすがにもう少しいた気がするが・・・
66 :
受験番号774:2013/10/01(火) 13:58:46.94 ID:O4wamJUA
出席率は65%~70%かな(一つの机に3人で3人全員出席してる机はあっても、全員欠席してる机は見当たらなかったから)
合格者数は教養区分は増えるのかな?
今年合格者数が顕著に増えたのは工学だし
67 :
受験番号774:2013/10/01(火) 14:06:06.11 ID:O4wamJUA
国語
英語
判断推理
図形
数量
資料
↑に去年より(難化・易化・同じ)を振り分けるとどんな感じだろう?
68 :
受験番号774:2013/10/01(火) 14:48:27.58 ID:UhwKWhSh
国語英語判断は難化であとは平均だと思う。知能でミスらなければ、、、
69 :
受験番号774:2013/10/01(火) 15:28:43.06 ID:O4wamJUA
去年の一次合格が120人でその中で2chに書き込んでる人が多くはないから難点がボーダーか去年でも実際分からんわ
70 :
受験番号774:2013/10/01(火) 15:32:38.28 ID:x+vRPdoF
標準偏差とかで配点するから、これが最低点っていうのは無いんだろうしな。
71 :
受験番号774:2013/10/01(火) 18:09:07.38 ID:I5uqjjVn
>>67 オレは文章理解が8問中7問、判断が8問中3問、数的6問中4問、資料2問中0問だったよ
文章理解は並、判断は難、数的と資料はやや難かと
去年の問題を友達から譲ってもらったけど、去年の知能は国家一般職並の難易度でだいぶ簡単
72 :
受験番号774:2013/10/01(火) 18:10:36.50 ID:I5uqjjVn
ちなみに英語はさほど難しくはなかったかと
特に紛らわしい選択肢もなかったし
73 :
受験番号774:2013/10/01(火) 18:15:24.31 ID:I5uqjjVn
一般知識は自然科学がやや易しめ、人文が並、社会が並(ただし時事がやや難)かなあ
時事は今回「速攻の時事」があまり役に立たなかったよね
時事で4問中2問しか正解できなかった
74 :
受験番号774:2013/10/05(土) 00:39:01.18 ID:E9XLg0eC
過疎
75 :
受験番号774:2013/10/05(土) 00:46:55.86 ID:nn+lpsxF
試験会場に知ってる東大生がたくさんいてワロタ
そして倫理マニアの自分にとって、思想がまさかの4題も出たことに感激してワロタ
76 :
受験番号774:2013/10/05(土) 20:49:29.66 ID:jzX3SVfb
東大法学部の人の何%位が受験してるんだろう?
77 :
受験番号774:2013/10/05(土) 20:56:26.53 ID:4upsEYgK
こちら早稲田組。
周りでは知能は玉砕した人が多し。半分いってない人がチラホラ
逆に知識はかなり点数取れてる人もいる。八割越えの人も複数いる
78 :
受験番号774:2013/10/05(土) 23:21:25.83 ID:jzX3SVfb
去年の一次の合格120人って少な過ぎない?
どの試験種の人でも受けれるんだからもっと多くしてもいいと思うんだけど。
79 :
受験番号774:2013/10/05(土) 23:29:15.16 ID:z/o9LZ4e
そんなに東大生が受けてるのか
80 :
受験番号774:2013/10/05(土) 23:45:55.49 ID:jzX3SVfb
無勉でも東大生は点とりそう。
知能の文章理解の八問はセンターと同じ要領で楽勝だろうし。
知識の人文は楽勝で自然科学がボーナスステージ(特に数物)だからこっちも高得点叩き出しそう。
81 :
受験番号774:2013/10/06(日) 00:06:05.44 ID:zP8xUpwv
東大だが無勉で人文楽勝はないw
もう忘れたわw
82 :
受験番号774:2013/10/06(日) 00:48:25.99 ID:yloVr3kT
知能分野の標準偏差がかなり低くなりそうだから
下手したら
知能の1点分の価値 ≧ 知識の2点分の価値
になるかもしれないですね
83 :
受験番号774:2013/10/06(日) 01:26:07.30 ID:PZ5qf5vh
受験者数が増えた事はどう影響するだろう?
総合職ってトップ層が受けるから、受けるトップ層の数が一定と考えると
ボーダーは試験の難易度と合格者数に依存するという考えも成り立つけど。
84 :
受験番号774:2013/10/06(日) 02:20:08.11 ID:snwLzi39
受験増がそのまま合格者増につながれば良いんだが
それにしても16まで暇だな。まあ落ちてるだろうけど
おとなしく今後の勉強するか
85 :
受験番号774:2013/10/06(日) 02:39:50.87 ID:Zzp1mXO0
英語がせめてもう少し難しくなっててほしかった。それこそ今年の4月の試験ぐらいの難易度で。
あの簡単な英語じゃあ差をつけられねーよorz
86 :
受験番号774:2013/10/06(日) 21:35:12.45 ID:XAK8SjfG
知能勝負だったな
去年からここまで難化すると出来なかった人は多いんじゃないか
7割以上とれてる奴ほとんどいなそう
87 :
受験番号774:2013/10/06(日) 22:26:10.61 ID:PZ5qf5vh
文章全問正解なら7割は普通にとれるんじゃない?
88 :
受験番号774:2013/10/06(日) 23:37:36.15 ID:6Vydzyf0
文章7問正解だけど、知能全体で14問しか正解してない俺が通りますよー^^
89 :
受験番号774:2013/10/07(月) 00:22:21.08 ID:OzB+maJr
>>88 おま俺
そして知識も7割いってないよー^^
90 :
受験番号774:2013/10/07(月) 01:06:02.21 ID:2RYne/3c
>>89 おお同士よ!^^
だが、数学の4次式で次数下げを思いつかず代入して根性()で計算したり、
物理の力学で何を血迷ったのか48+12としてミスってみたり、
生物2の分野をやってなくて爆殺されたりしたのは俺だけのようだな
91 :
受験番号774:2013/10/07(月) 01:18:41.86 ID:/0zqd0ek
4次のやつは次数下げてやったから解けたけど
試しに根性で代入してやってみたら全然違う答えになって焦った
何で計算間違えてないはずなのに違う答えになるの?
馬鹿で申し訳ないけど誰か教えてください
92 :
受験番号774:2013/10/07(月) 01:25:50.41 ID:HFLB2CN3
根性で計算しても同じになるよ
93 :
受験番号774:2013/10/07(月) 01:33:30.43 ID:2RYne/3c
正直東大生の優秀な人達がどれだけ得点できてるかが知りたいところ
最終的には彼らの動向に大きく左右されるからなあ
>>91 161 - 72√5 + 136√5 - 304 +72 -32√5 -32√5 +64
になればおkかと。
俺はこの問題だけに30分も費やしたわww
もしよろしければ知能のNo.15とNo.16の図形の解き方を教えてください^^
94 :
受験番号774:2013/10/07(月) 02:25:36.52 ID:HFLB2CN3
No.15
弧M→Cは弧MCの長さと同じなのでπ/6
Cを中心とする回転(回転角90度)はπ/2
Aを中心とする回転はMCが倒立するまで回転(回転角60度)でπ/3
後は対称の動作
よって(π/6+π/2+π/3)*2=2π
No.16
箱の縦横を2cm短くして考えた領域は必ず通る
2*4*6=48は必ず通る
残りの淵の1cmを4隅と直線部に分ける
直線部は全部で4+4+6+6=20でそれに半円の面積π/2をかける。つまり10π
4隅は合わせれば一つの球で4π/3
以上全てを足して48+10π+4π/3=48+34π/3
95 :
受験番号774:2013/10/07(月) 02:31:15.66 ID:R6zZtVb8
>>93 東大(非文系)の屑学生だけど、19/24、19/30だった。(上の
>>22と同一人物です)
周囲のスコアは2人分把握してるけど、一人は17/54と24/30で、もう一人は34/54(なんか事故ったらしい)
サンプルがこの二つしか無いから推論になるけど、東大の奴なら30後半か40前半あたり取ってくるかと。
No.15は円の中心の軌道を図示して計算すればおk。
中心の軌道が直線、扇形、扇形、扇形、直線って風に切り替わっていくのがミソ。
問題自体は難関中学入試とかのレベルなので塾講師とかのバイトとかしてたら有利だったかもww
No.16は箱の側面部に球体が通れない隙間が出来ていることがミソ。
詳しくは省略するけど、通る部分の立体が
(円柱を半分に切ったパーツ)×4
(直方体の角に当たる部分、つまりは球の1/4のパーツ)×4
(中心部分にあたる直方体)
の九つのパーツから成り立ってることを念頭に置いて計算すれば出来ない問題ではない筈。
96 :
受験番号774:2013/10/07(月) 02:42:03.39 ID:HFLB2CN3
>>94 東大なら30後半から40前半
一次合格者は120人
仮に東大の5%が受ければ150人が受験
ボーダーやばくなりそう
97 :
受験番号774:2013/10/07(月) 02:50:57.71 ID:2RYne/3c
>>94-95 ありがてえありがてえ><
そして最上位層のすごさを垣間見た気がする・・・
軌跡の問題はググったら灘中入試で同じようなのがあったわ・・・
後学のためにお聞きしますが、数的と判断は何か問題集を使っていましたか?
98 :
受験番号774:2013/10/07(月) 02:57:21.25 ID:HFLB2CN3
99 :
受験番号774:2013/10/07(月) 04:59:52.91 ID:IuPMS3Bk
区分が違うんだけど
法務区分で受けた人いない…?
あれ何点取れたら一次通るのかね
100 :
受験番号774:2013/10/07(月) 05:32:18.57 ID:bWafuNOm
>>99 俺は17/30だったよ。
みんなどのくらいできたんだろう?
101 :
受験番号774:2013/10/07(月) 06:10:09.44 ID:IuPMS3Bk
俺は15/30だった
半分じゃだめだよなー
正答番号みた感じ、教養のI部24問まで+法務オリジナル6問?ぽいな
なんか上見ても24点満点なのに14点くらいがゴロゴロいるし
教養区分受験者みんなすげーわ
102 :
受験番号774:2013/10/07(月) 07:02:39.21 ID:HFLB2CN3
>>101 法務区分って司法試験受かってるし、法科大学院の適性試験も受けてるし
優秀なイメージありますよ
103 :
受験番号774:2013/10/07(月) 22:11:52.00 ID:5oKTMwv8
どなたか問題くださいませんか?
104 :
受験番号774:2013/10/07(月) 23:26:14.95 ID:OzB+maJr
誰だお前は
105 :
受験番号774:2013/10/09(水) 21:50:25.05 ID:2PDXjcu9
あと一週間で結果発表か…
106 :
受験番号774:2013/10/10(木) 08:30:50.39 ID:Ub0eoVCl
結局足切りってどれくらいなんだろうな
107 :
受験番号774:2013/10/10(木) 22:33:21.80 ID:XFXfgvvO
合格点
第1次合格点 121
基礎能力試験
基礎能力T 基礎能力U
満点 24 30
基準点 8 9
平均点 12.822 16.268
標準偏差 3.164 4.679
108 :
受験番号774:2013/10/10(木) 23:19:00.92 ID:ezSfmIg7
>>107 もし平均点が本当にこれぐらいなら俺脂肪するわ
109 :
受験番号774:2013/10/10(木) 23:24:19.61 ID:bDIsA9XB
>>107 何で小数点第三位まで平均と偏差が予想出来るの?
あと、この基準なら知能16、知識23でも落ちる計算になる
まあ実際それ位の基準かもしれないけど
110 :
受験番号774:2013/10/10(木) 23:28:50.02 ID:ezSfmIg7
10月18日に法務区分の平均点出るらしい。
知能分野の問題は完全に教養区分と法務区分で共通してるらしいから、
法務区分の平均見ればある程度教養区分の知能分野の平均点を占うことが可能
知能平均11、知識平均15ぐらいであることを祈る
111 :
受験番号774:2013/10/10(木) 23:36:49.30 ID:bDIsA9XB
去年の一次合格の標準点って何点位だろう?
112 :
受験番号774:2013/10/11(金) 00:19:14.85 ID:9z/qpOA9
113 :
受験番号774:2013/10/11(金) 05:34:05.11 ID:RgD9rvC6
>>107 の真偽やソースはともかく、もしこれが本当なら
知能16&知識23で落ちる一方で、知能17&知識21で受かる…
知能分野の1点>知識分野の2点 とか胸熱だわ。
114 :
受験番号774:2013/10/11(金) 05:40:17.46 ID:O++kE6MP
>>113 知能19&知識16
でも受かる計算になる。知能で殆ど決まる感じだね
115 :
受験番号774:2013/10/11(金) 09:24:35.71 ID:HL/rCNOJ
116 :
受験番号774:2013/10/11(金) 10:12:39.32 ID:O++kE6MP
117 :
受験番号774:2013/10/11(金) 11:22:27.26 ID:ePgZqJsn
大手予備校のデータによると去年は110
今年はマジで知能勝負でしたね
知能は高得点者が減って標準偏差が低くなるだろうから
あと知能平均は12点いくかいかないかじゃないか
118 :
受験番号774:2013/10/11(金) 12:33:37.19 ID:O++kE6MP
知能勝負の試験とか不確定要素大きくて受ける前に受かるか否かの計算立ちにくいね
119 :
受験番号774:2013/10/11(金) 13:18:04.41 ID:Vk0nEv5X
俺お前らだったら上につかれても文句いえねーわ
問題見た事無いし、受けても居ないけど答え合わせの文章読んでるだけでめまいしてきた
こんなレベル受けてるのか総合職は
120 :
受験番号774:2013/10/11(金) 23:54:57.11 ID:CLgKPly8
いまさら自己採点しようと思ったらもう正答番号載ってない…
誰か優しい人載せてくれないかなー
121 :
受験番号774:2013/10/12(土) 01:04:52.16 ID:HAkRCkWN
ほれ
425154424353432115421332
152341345413421245312353125522
122 :
受験番号774:2013/10/12(土) 06:58:51.43 ID:YWVUCjQ0
>>121 ありがとう!
16+23で、上に落ちるとか書いてあって心配になるだけだったw
キミは受かりますように。
123 :
受験番号774:2013/10/12(土) 19:57:20.06 ID:49nPEiIS
いや、俺は12、23だから来年にかける
俺の分も受かれよ
124 :
受験番号774:2013/10/13(日) 19:01:16.39 ID:fpoxm5pU
【財務省】 課長以上 東大62(83%) 京大5 一橋4 東工1 九州1 早大1 中央1
事務次官 東大法 財務官 東大法
大臣官房官房長 東大法 主計局局長 京大法
主税局局長 東大法 関税局局長 東大法
理財局局長 東大経済 国際局局長 東工大理
財務総合政策研究所長 東大経済 会計センター所長 東大経済
税関研修所所長 東大法
各局審議官・次長 東大法16 東大経済2 京大法 一橋経済
各局参事官 東大法2 京大法2 一橋経済 中大法
地方財務局局長 東大法4 東大経済2 京大経済 九大法
各局課長・主計官(大学名)東大27 一橋2 九大 早大
【経済産業省】 課長以上 東大97(81%) 京大10 一橋3 慶應2 横国2 九州2 東工1 都立1 名大1 早大1
事務次官 東大法 審議官 東大法
大臣官房官房長 京大法 経済産業政策局局長 東大法
通商政策局局長 東大法 貿易経済協力局局長 東大法
産業技術環境局局長 東大法 製造産業局局長 東大経済
商務情報政策局局長 東大法 経済産業研修所所長 東大法
各局審議官・次長 東大法8 東大経済4 東大工2 東大院 京大法 九大工 慶應経済
各局参事官 東大法7 東大経済4 東大工 東大院 京大院
各地方経済産業局局長 東大法×3 東大院 京大院 一橋経済 九大院 早稲田政経
各局課長(大学名のみ 東大56 京大6 一橋2 横国2 東工大 名大 都立大 慶應
ソースは政界・官庁人事録 2005年上半期版
財務省 本省課長以上の最終学歴
http://www.geocities.jp/wantuhu/mof.jpg 経産省 本省課長以上の最終学歴
http://www.geocities.jp/wantuhu/meti.jpg
125 :
受験番号774:2013/10/15(火) 23:48:16.23 ID:uSVJa2O3
そろそろか
126 :
受験番号774:2013/10/16(水) 00:32:50.50 ID:UOSsgx5C
今回は私大文系の人にはきつかったかも
一番有利だったのは、東大理系に在学していてなおかつ受験で倫理か政経を使った人に違いない
127 :
受験番号774:2013/10/16(水) 09:04:47.42 ID:Di/Gx+9F
受かったーーーーー
128 :
受験番号774:2013/10/16(水) 09:10:28.10 ID:kKPTX+5Q
おめでとう!
129 :
受験番号774:2013/10/16(水) 09:27:58.64 ID:3S42Xw6W
基礎能力Tが14問正解、Uが24問正解、受かってました。
130 :
受験番号774:2013/10/16(水) 09:33:51.60 ID:2r0MDTle
34点で受かったやで〜
131 :
受験番号774:2013/10/16(水) 09:48:37.06 ID:sHBOXyLb
誰かURL教えて下さい
132 :
受験番号774:2013/10/16(水) 10:45:08.31 ID:7g327/l/
34で受かるのか!
133 :
受験番号774:2013/10/16(水) 10:58:41.03 ID:+Gx55AmY
受かったあああああああ!
134 :
受験番号774:2013/10/16(水) 11:06:48.46 ID:TSVF5ZiU
無勉で通ってしまった。
そもそも2次試験なにが出るかも全く分からないんだが・・・
>>131 HPの
大学(大学院)卒業程度の採用試験のご案内(平成25年度)
の右上に載ってるぜ
135 :
受験番号774:2013/10/16(水) 11:09:46.93 ID:Di/Gx+9F
>>128ありがとう!
やっぱり今回は難易度高かったんですねー
136 :
受験番号774:2013/10/16(水) 11:23:27.71 ID:s8z4Oxj1
なんか受かってた。二次対策なんて何やればいいのか全く分からん。
とりあえず白書読むのと、GDの練習積めばいいんかな?
137 :
受験番号774:2013/10/16(水) 11:42:55.69 ID:7/oktc42
35で落ちた。やっぱ傾斜か・・・
138 :
受験番号774:2013/10/16(水) 12:25:54.61 ID:UOSsgx5C
みなさん、合否結果と知能と知識のそれぞれの点数を書いていってくださいな
139 :
受験番号774:2013/10/16(水) 15:32:59.77 ID:s8z4Oxj1
2次試験がさいたま新都心合同庁舎であるって通知が来た・・・・
行くの面倒だな。。。
140 :
受験番号774:2013/10/16(水) 18:53:51.84 ID:jPGrLqeb
知能15知識20計35で受かった
難化してるみたいだね
141 :
受験番号774:2013/10/16(水) 22:32:54.16 ID:FPyiiyyb
大型書店に男女共同参画白書買いに行ったらちょうど売り切れた所だった…
pdfでも見れるけど、本の形で読みたいという人はなるべく早めに動いた方がいいよ
142 :
受験番号774:2013/10/16(水) 22:37:56.43 ID:TSVF5ZiU
これって試験の日程と1次試験の席次って関係あるのかな?
143 :
受験番号774:2013/10/17(木) 09:19:48.96 ID:xhB4i3XF
白書読むとか途方もなさすぎるだろ
144 :
受験番号774:2013/10/17(木) 16:39:54.21 ID:6SoPNHl/
まぁ予想通り落ちたわ、来年頑張るぜ
145 :
受験番号774:2013/10/17(木) 18:03:06.83 ID:vsrM/d5+
受かったはいいけど二次の対策めんどいなー
146 :
受験番号774:2013/10/18(金) 12:58:09.38 ID:+5ywBy31
男女共同参画白書どこ探しても見つからない
ネットで読むしかないか…
147 :
受験番号774:2013/10/19(土) 04:22:26.91 ID:Zb7aNunZ
これ1次受かってる人ほぼUTだろうな
148 :
受験番号774:2013/10/19(土) 13:22:14.86 ID:rRT5mb7L
149 :
受験番号774:2013/10/19(土) 13:41:31.83 ID:7D3M5RZ+
文章理解って簡単だったのか……3/8しか出来てなかった。
150 :
受験番号774:2013/10/23(水) 15:33:34.08 ID:49AfLynu
知能14知識19だった者だけどやっぱり落ちてました。
知り合いで知能14知識20で受かってる人がいたので、結局僅差落ち。
ものすごく悔しい
151 :
受験番号774:2013/10/23(水) 15:46:17.56 ID:49AfLynu
この試験は、4月の国総と違って、文章理解で稼ぐという戦法が通用しにくいので
結局確実な合格を目指すには、一般知識で7割以上を取ることを目指すべきかも
もしくは数的推理で満点近くを目指すか
152 :
受験番号774:2013/10/25(金) 10:49:54.04 ID:QRBC92Nh
今回の推定合格ラインはこんなもんか
知能16 知識16
知能15 知識18
知能14 知識20
知能13 知識22
知能12 知識24
153 :
受験番号774:2013/10/26(土) 00:10:29.25 ID:WR9ikE5b
東大生だけど、周り受かってる人ほぼ無勉。
これ対策とかしようとする方が無駄なんじゃね。
154 :
受験番号774:2013/10/26(土) 00:53:27.16 ID:Kg+wUHXo
無勉で受かった自慢はよくわからない
155 :
受験番号774:2013/10/26(土) 03:54:31.92 ID:Ax/Ibxqj
英語や政治経済や思想はやり込めば楽に得点をインフレさせられるだろ
あとはどれだけ人文科学と自然科学を幅広く詰め込めるか、それと数的の典型問題を潰せるか
156 :
受験番号774:2013/10/27(日) 03:09:56.98 ID:1UG8uLgZ
多分対策しなくてもできる人が100人くらいいるんだと思う…
おとなしく法律区分の勉強でもした方がいい
157 :
受験番号774:2013/10/27(日) 22:23:47.19 ID:3r0x7SuN
早稲田で受かった奴知ってるがそいつ相当頭良い
コミュ力もあるし二次も受かりそう
そういう対策とかしなくても大丈夫な万能人タイプをとるのが教養区分の目的なんじゃないの
158 :
受験番号774:2013/10/27(日) 22:35:17.82 ID:XD43edMX
さすがに早稲田に万能タイプはいないだろ
159 :
受験番号774:2013/10/28(月) 01:07:48.03 ID:q80Bje+w
>>158 早慶にも、附属上がりならそういうのいるんじゃないかと思う。
まあ普通に大半は東大なのは間違いないだろうけど。
160 :
受験番号774:2013/10/28(月) 10:24:51.95 ID:WMTKSTzZ
2次対策とかな
完全にコミュ力をみるテストだから何すればいいんだろ
161 :
受験番号774:2013/10/29(火) 14:09:26.87 ID:AxBoa5Qe
政策論文試験のテーマって発表されるの?
162 :
受験番号774:2013/11/01(金) 10:31:57.37 ID:W6b9mDy/
申込時に志望動機とか書くESって提出したっけ?
163 :
受験番号774:2013/11/01(金) 17:29:14.06 ID:0CGO+bZJ
>>162 してないけど、面接カードに志望理由書くとこがある。
164 :
受験番号774:2013/11/02(土) 14:52:58.08 ID:P6esoiUa
>>163 ありがとー
去年とは違うんだね
自分だけミスったのかと思ったw
165 :
受験番号774:2013/11/02(土) 19:49:05.59 ID:aCgAPGkZ
年齢制限緩和要求!
166 :
受験番号774:2013/11/03(日) 00:05:07.34 ID:un38rCN9
一次通過者からどれぐらい二次欠席するのかね?
167 :
受験番号774:2013/11/03(日) 04:44:36.22 ID:fuc7VtsR
168 :
受験番号774:2013/11/03(日) 10:42:12.45 ID:OJQgZ6aZ
>>167 去年受験したときは大体20人くらい?欠席してた。(全体の2割弱?)
欠席する人としては
@大阪(というか地方の人)
A一次の成績が思わしくなかった人
Bそもそも教養の模試的な感覚で受けてて二次受ける気が無い人
C平日ってことで日程が無理な人
今年どうなるかはわかんね。
169 :
受験番号774:2013/11/03(日) 12:21:56.25 ID:DAwilSif
12月の官庁訪問する人ってどれくらいいるんですかね?
170 :
受験番号774:2013/11/03(日) 20:27:45.89 ID:un38rCN9
去年20人欠席ってことは実質倍率2倍だったのか
171 :
受験番号774:2013/11/04(月) 01:32:10.99 ID:Zli3tpt4
>>168 ありがとうございます!
ってか2年連続で一次通過なんですか?
普通にあれ半分運なところもありますし、すごいですね!
172 :
受験番号774:2013/11/07(木) 17:27:11.87 ID:NRMgTgmS
あ
173 :
受験番号774:2013/11/08(金) 16:19:01.85 ID:sZqbuGWP
12月に官庁訪問すると採用って来年の4月?
174 :
受験番号774:2013/11/08(金) 16:29:07.22 ID:PjXknPZ/
せやで
175 :
受験番号774:2013/11/08(金) 17:51:12.18 ID:jNL9hD6i
二次受けてきた人どうだった?
やっぱ出席率高いの?
176 :
受験番号774:2013/11/08(金) 17:59:49.66 ID:g+Sr199Y
討議試験と企画立案のテーマって各日程同じなの?
177 :
受験番号774:2013/11/08(金) 20:30:45.70 ID:PjXknPZ/
日程って複数あるの?
俺の周りみんな同じなんだが
178 :
受験番号774:2013/11/08(金) 20:58:42.31 ID:fp/MCvde
去年もだけど日程は同一日程しかない。
ただ場所は複数あって、去年は後楽園の公務員研修センターと
経産省の別館(本館かも?忘れたww)が試験会場だったよ〜
179 :
受験番号774:2013/11/08(金) 21:36:00.72 ID:g+Sr199Y
日程はみんな同じなんだ。
ありがとー
180 :
受験番号774:2013/11/09(土) 07:37:12.99 ID:D0de3Mks
今年はさいたまと春日だな
181 :
受験番号774:2013/11/09(土) 09:05:19.16 ID:7Sul0rGX
これで受かったら法律区分とか経済区分の勉強しないんですか?
182 :
受験番号774:2013/11/09(土) 15:23:35.31 ID:sX6ibtJF
183 :
受験番号774:2013/11/09(土) 15:44:14.61 ID:4KAzW33j
教養区分なんて採用数少ないんだから、やっておいた方がいいんじゃないか?
184 :
受験番号774:2013/11/09(土) 16:08:30.57 ID:fNML3+h1
官庁訪問で何人くらい受かるかによるのかー
185 :
受験番号774:2013/11/10(日) 02:55:20.03 ID:7rfZNRIB
教養区分の採用人数は最終合格者に比べたらビックリするくらい多いと思う。
実際教養で受かるような人の多くは、民間にもずいぶんに行くだろうし。
186 :
受験番号774:2013/11/10(日) 10:36:07.11 ID:2IIT6og3
教養区分で受かった人が法律区分などを4月に受けることはできるのですかね?
187 :
受験番号774:2013/11/10(日) 10:43:39.13 ID:9xo8e1qG
できるよー
188 :
受験番号774:2013/11/10(日) 12:50:23.87 ID:aAYVSkCM
去年の採用人数は5人とかそれぐらいだろ?ほとんど無きに等しいぞ
189 :
受験番号774:2013/11/10(日) 15:20:45.48 ID:L+cM3kIH
全然資料読めてないなー
190 :
受験番号774:2013/11/10(日) 22:52:58.06 ID:TIqieLK9
俺も
まあなんとかなるだろ
191 :
受験番号774:2013/11/10(日) 23:37:46.19 ID:qqEoGhIF
皆さん2次試験の日程いつですか?
来年受けたいので、何曜日にあるのかだけ事前に把握しておきたい
192 :
受験番号774:2013/11/10(日) 23:39:40.40 ID:B+9d/oZg
年齢制限上限緩和要求!
193 :
受験番号774:2013/11/11(月) 12:48:35.94 ID:ZYSZ1g8V
こんだけ受験人数多いんだから、来年は札幌・仙台・名古屋・福岡でも受験できるようにしてほしい。
本当に交通費の問題とか切実なんだ
194 :
受験番号774:2013/11/11(月) 22:27:59.39 ID:qTdP3R7x
なんで文京区在住でさいたまにいかなあかんねん…
195 :
受験番号774:2013/11/11(月) 22:36:09.94 ID:qlUf5l0J
地方では受験できないのですか。
196 :
受験番号774:2013/11/12(火) 00:05:35.18 ID:6VPzIFQX
>>195 1次試験に限って言えば、東京と大阪にしか試験会場ないよ。
197 :
受験番号774:2013/11/12(火) 01:37:25.18 ID:FJe0FKrl
>>188 それは年末の来年4月用の採用な。
法律区分とかと同じタイミングでも採用してて、そこでは教養が圧勝してる。
外務23のうち、法律11、教養7、経済4、国政1みたいな。
母数考えたら教養は恐ろしい。
198 :
受験番号774:2013/11/12(火) 06:50:46.87 ID:d/gkZ+9X
今日って終わった人から帰れるのかな?
199 :
受験番号774:2013/11/12(火) 14:30:20.86 ID:lR6prhoX
>>197 まじかそれは知らんかった
HPとかに乗ってる?
200 :
受験番号774:2013/11/12(火) 22:40:33.85 ID:FJe0FKrl
大学で知ったから、ネットにあるかは分からない。
201 :
受験番号774:2013/11/12(火) 23:00:35.58 ID:gnUUn+Fv
この前、外務省でもらったパンフレット見てみたけど
平成24年の採用実績数は
行政1、法律15、経済9、理工・農学・人間科学0で合計25人ってなってた
教養区分の採用人数に関してはパンフレットに書いてない
202 :
受験番号774:2013/11/12(火) 23:05:37.84 ID:cT4eA5ky
>>201 そりゃあ教養区分が一番最初に採用されたのは平成25年4月からだからなあ
203 :
受験番号774:2013/11/12(火) 23:12:35.55 ID:gnUUn+Fv
>>202 そういえばそうだったwwwスマソwwwww
204 :
受験番号774:2013/11/13(水) 18:25:42.60 ID:5ncLkAQy
たぶん落ちたわ
205 :
受験番号774:2013/11/13(水) 18:29:18.19 ID:QwPINAYS
どれも無難な出来
全く読めない
206 :
受験番号774:2013/11/13(水) 18:34:15.41 ID:1MMcqXNJ
どれも無難な出来なら多分受かってんじゃね?
俺は明らかにやらかしたのが2つあるし、大失敗なく終わらせられた受験者は多くないだろう
207 :
受験番号774:2013/11/13(水) 19:45:25.07 ID:Dw9c/8zX
受かっても得点開示ってできるの?
208 :
受験番号774:2013/11/13(水) 21:45:49.98 ID:kmtyLEoJ
この試験で出来る奴は全部得意だし、苦手な奴は全滅だよね
二極化しそう
209 :
受験番号774:2013/11/13(水) 21:57:03.24 ID:XL97UsZZ
倍率どれぐらいかな、二次は?
最終合格者を増やして2倍ちょっとぐらいにして欲しいなぁ
210 :
受験番号774:2013/11/13(水) 22:00:29.88 ID:QwPINAYS
でもほとんど東大生だし厳しい戦いだよな
211 :
受験番号774:2013/11/13(水) 22:49:15.98 ID:3pyBqwt1
なるほど。2次試験は火曜日と水曜日で固定か。
212 :
受験番号774:2013/11/13(水) 22:51:26.27 ID:3pyBqwt1
・小論文+プレゼン
・集団討論
・個人面接
それぞれどんな内容だったか、簡単にで結構なので教えて頂けますか?
あと、やはり周りは本当に東大生だらけでしたか?
213 :
受験番号774:2013/11/13(水) 23:55:53.48 ID:McZ+RNi5
企画提案は女性が活躍できる環境整備のための具体的施策
面接はほぼ面接カードに沿った内容
討論は特定怖いのでやめとく
周りは東大生がかなり多かったな
だからと言って極めて優秀な人ばかりというわけでもなかったが
無対策っぽい人も結構いたように思う
214 :
受験番号774:2013/11/14(木) 00:09:44.80 ID:KEfXZSIl
全部上手くできたと感じた俺は楽観的なだけかな
このスレみてると不安になる
215 :
受験番号774:2013/11/14(木) 01:02:35.19 ID:vJz3z2Bf
主観的な出来を競ってもしゃーない
ましてやもう終わったことで不安になってもしゃーない
216 :
受験番号774:2013/11/14(木) 02:27:15.55 ID:h0HUuybK
法律区分の勉強するかにかかってくる
217 :
受験番号774:2013/11/14(木) 09:09:07.40 ID:8oSy1/uw
他の受験者と比較する機会が討論ぐらいしかなかったからなー
そこで上位2人ぐらいの位置につけてたと感じるなら期待していいのでは
218 :
受験番号774:2013/11/14(木) 09:23:16.25 ID:GA+geMAL
実はめっちゃ配点が高い1次の論文が全然出来覚えてない、ってのが難しいよな。
219 :
受験番号774:2013/11/15(金) 18:58:50.74 ID:wycq2XKT
一ヶ月間暇だ
220 :
受験番号774:2013/11/16(土) 10:01:57.47 ID:Mdxe6j28
来年の法律とか経済の勉強はしないの?
221 :
受験番号774:2013/11/17(日) 08:01:35.22 ID:b5TrGZi3
割と手応えよかったせいでやる気起きないなーw
222 :
受験番号774:2013/11/17(日) 11:42:03.00 ID:vugYN3W/
政治が専門だから論文ラッキーだった
二次も好感触だったし早く発表してほしい
223 :
受験番号774:2013/11/17(日) 12:48:17.36 ID:c69OXqSs
75人ぐらい通してくれ
224 :
受験番号774:2013/11/17(日) 13:57:03.27 ID:vugYN3W/
政策課題討議ってどうやって評価してんだろうな
やっぱ上手く議論を進行させてた人がいいのかな
225 :
受験番号774:2013/11/17(日) 20:35:39.81 ID:b5TrGZi3
詳しいことはわからないが、最後の個別発表は試験官ほとんど聞いてないなーと思った
226 :
受験番号774:2013/11/17(日) 22:18:22.76 ID:t85mDgZi
それは思った。試験管はその段階ではもうメモ書きみたいなのしてなかったし。顔した向けてたりしてたw
まぁ自分らのグループの発表が駄目駄目だったのかもしれないが
227 :
受験番号774:2013/11/18(月) 00:30:39.64 ID:OFUID5aj
自分のところも、最後の個別発表のときは
3人ともペン置いて腕組みしながら難しい顔してた
228 :
受験番号774:2013/11/18(月) 01:05:14.33 ID:Gf65yEVj
多分個別発表はあんまり関係ないな
議論の最中が評価対象になってるみたいだね
・グループがいかに方向性、解決策を提示していけたか(解決策の目的、対象、分類等)
・それに各々がどう貢献したか(司会進行、意見のまとめ、タイムキープ、アイデア出し等)
で点がついてんじゃない
229 :
受験番号774:2013/11/19(火) 10:20:37.06 ID:qYgy51B9
合格発表遠すぎ
日々もどかしい
230 :
受験番号774:2013/11/19(火) 16:39:59.49 ID:mErGEf/F
企画提案はどう採点してるんだろうね
質疑応答とか時間余っちゃったんだが
231 :
受験番号774:2013/11/19(火) 19:57:23.11 ID:uBVI9mtE
もし自分が試験官だったら提案が面白いか
厳しい質問に耐えられるかってことを見るかな
そういう意味では質疑応答はぎりぎりまでやる→盛り上がってるってことで評価は高いかも
ほかの人はどう思いますかね
232 :
受験番号774:2013/11/20(水) 00:13:23.46 ID:+bsfrBkP
厳しい質問→何とか答える→それについて突っ込み→何とか答える→.....
を繰り返す感じでした。。。質疑応答は時間全く余りませんでした。
233 :
受験番号774:2013/11/20(水) 00:58:11.03 ID:Yv1BUcqT
小論文とプレゼンの配点はどうなってるんだろうね
234 :
受験番号774:2013/11/20(水) 22:28:32.16 ID:2ymNbZHc
俺は正しいことを言っているのに。
235 :
受験番号774:2013/11/25(月) 07:51:57.70 ID:yyXUq2wg
あ
236 :
受験番号774:2013/11/28(木) 04:11:50.89 ID:BfHSkNeJ
受かっても得点開示ってできるの?
237 :
受験番号774:2013/11/28(木) 09:40:00.76 ID:UCUJUtUS
むしろ受かったらできるんじゃなかったっけ?
238 :
受験番号774:2013/11/28(木) 15:57:36.04 ID:9pCkbw5J
え、そうなの?
どっかに手順とか書いてない?
人事院のHPどこみていいか分からない…
239 :
受験番号774:2013/11/29(金) 11:37:41.21 ID:jOgyLsrN
あと二週間やね
240 :
受験番号774:2013/11/29(金) 12:00:14.44 ID:OeSV+TPF
長いお…
はよ発表してくれ
241 :
受験番号774:2013/12/01(日) 12:36:25.41 ID:zH5T8UG5
外務と経産は教養からたくさん採用してくれるらしいな
できれば教養で受かって勉強とオサラバしたいところ
242 :
受験番号774:2013/12/06(金) 05:21:03.36 ID:/vhg2tWq
あと一週間だお
243 :
受験番号774:2013/12/06(金) 16:49:22.90 ID:bdiMDEIJ
とにかく吉報を待つのみ
244 :
受験番号774:2013/12/08(日) 21:41:57.98 ID:l2DOSU6Q
GDかなり盛り上がってちょっと仲良くなれたから
同じ班の人も受かって欲しいわ
245 :
受験番号774:2013/12/09(月) 05:53:38.46 ID:/LptbubK
せめて法律・経済・行政区分にしろよ
246 :
受験番号774:2013/12/10(火) 15:34:46.56 ID:kofQWpsY
皆さん、今週の木・金、12・13は霞が関OPENゼミが開催されるぞ〜( っ^ω^っ)
247 :
受験番号774:2013/12/10(火) 22:39:02.76 ID:QGUeJCTt
発表近づいてきたな
248 :
受験番号774:2013/12/11(水) 21:19:26.96 ID:EYFGXyyz
おまいら結構自信ある?
249 :
受験番号774:2013/12/11(水) 21:41:00.60 ID:2Suu9CZN
五分五分かねー
250 :
受験番号774:2013/12/12(木) 11:27:30.48 ID:UUZtvIfh
ないと言えば嘘になる
251 :
受験番号774:2013/12/12(木) 11:55:27.58 ID:I6qk1TNj
まあ半分弱通るからな
252 :
受験番号774:2013/12/13(金) 09:02:39.96 ID:aopXYdT4
うかっっっtかっぁぁぁっx!、、!
253 :
受験番号774:2013/12/13(金) 09:03:17.68 ID:198k0LJb
うかった!
254 :
受験番号774:2013/12/13(金) 09:04:31.79 ID:aopXYdT4
嬉しいいいいいいいいいおおおおおお
255 :
受験番号774:2013/12/13(金) 09:14:01.90 ID:JcELkf4H
落ちたわ
周りごっそり落ちててああって感じだわ
256 :
受験番号774:2013/12/13(金) 09:14:39.64 ID:aopXYdT4
試験勉強とはおさらばじゃ!!!
官庁訪問めがけて頑張るぞ!
257 :
受験番号774:2013/12/13(金) 09:20:54.85 ID:cpaFrLca
どこでみれんの、心得がどっかいっちゃった…
258 :
受験番号774:2013/12/13(金) 09:27:48.57 ID:aopXYdT4
259 :
受験番号774:2013/12/13(金) 09:31:11.92 ID:cpaFrLca
ありがとう!
でも、ここいったんだけど日付をクリック
??????
ってかんじで。
260 :
受験番号774:2013/12/13(金) 09:38:34.40 ID:laFwtjTl
受かったあああああ
261 :
受験番号774:2013/12/13(金) 09:48:31.24 ID:Av+HOeFj
時間がたてばたつほど不安が大きくなって昨日の夜はあまり寝付けなかった。
本当に嬉しい!!
262 :
受験番号774:2013/12/13(金) 09:55:04.48 ID:sYPknRQU
落ちましたー
受かった人ってやっぱり東大生なの?
263 :
受験番号774:2013/12/13(金) 10:14:29.10 ID:laFwtjTl
東大生です
てかめっちゃ通ってんな
コスパよすぎる
264 :
受験番号774:2013/12/13(金) 10:22:12.28 ID:Av+HOeFj
倍率去年よりさがってんね。
ちな非東大生
265 :
受験番号774:2013/12/13(金) 11:32:11.81 ID:OVTci3Or
うかったおーーー
266 :
受験番号774:2013/12/13(金) 11:49:02.30 ID:PQphkjJK
結局どういう評価なのか謎なので成績開示しますか
267 :
受験番号774:2013/12/13(金) 14:06:16.08 ID:zSV2ybZ+
受かった
東大です。
無勉コスパ良過ぎ。
268 :
受験番号774:2013/12/13(金) 18:22:24.43 ID:aopXYdT4
僕も無勉や!東大です!
教養区分最高やな
269 :
受験番号774:2013/12/13(金) 18:55:07.10 ID:Sbjh9oPP
合格通知書みんな来てんのかな…
まだこない
270 :
受験番号774:2013/12/13(金) 20:30:33.43 ID:mMLvLm98
合格通知書俺も来てない
271 :
受験番号774:2013/12/13(金) 21:49:52.33 ID:2cGBaujY
12月の官庁訪問する人います?
272 :
受験番号774:2013/12/14(土) 16:41:06.87 ID:HDzcjIxZ
順位40番代やった…
来年受けなおそうかな
273 :
受験番号774:2013/12/14(土) 19:36:11.81 ID:5xygq5ny
順位一桁の人ってどんな人なんだろうか
頭のキレがすごいのは間違いないだろうけど
274 :
受験番号774:2013/12/15(日) 00:17:08.01 ID:rtk8b6F3
275 :
受験番号774:2013/12/15(日) 00:18:48.93 ID:rtk8b6F3
276 :
受験番号774:2013/12/15(日) 06:53:30.71 ID:/mJ+JRM4
>>272 正直40番代は何の問題もないと思う。
教養だし。
277 :
受験番号774:2013/12/16(月) 10:29:56.09 ID:KMlLMiJ+
詳細な特典開示ってどうすればできるんだっけ?
278 :
受験番号774:2013/12/16(月) 12:37:43.68 ID:TvVVROJJ
279 :
受験番号774:2013/12/16(月) 12:47:56.02 ID:TvVVROJJ
それにしても知能分野の標準偏差が意外に高いのにびっくり
あの難易度でもしっかり差がついたということか…
280 :
受験番号774:2014/01/02(木) 12:37:29.09 ID:JoYZQgJc
春の試験受け直す人いる?
281 :
受験番号774:2014/01/07(火) 12:55:53.10 ID:L8KGms+E
成績開示ってどうやるん?
282 :
受験番号774:2014/02/21(金) 04:59:19.79 ID:8jlSMclo
匿名といいながら、返信用封筒に個別番号みたいなのとマーカーひいてあるんだけどw
アンケート正直に答えていいの?w
283 :
受験番号774:2014/03/05(水) 01:13:18.43 ID:8oDxff+g
ほしゅ
284 :
受験番号774:2014/03/13(木) 02:21:26.09 ID:5yyqTkbQ
さてと、今年は知能18/24、知識24/30を目指して確実な一次合格を目指すぞ!!
まずは10問ぐらい出る社会科学と4問出る思想から攻略するわ
285 :
受験番号774:2014/04/28(月) 21:37:00.50 ID:dR6ajeAw
age
286 :
受験番号774:2014/05/19(月) 22:24:26.94 ID:FSCvkAjG
真の教養が求められるね
287 :
受験番号774:2014/06/18(水) 19:45:03.29 ID:opoarPS6
大宮
大宮
大宮
288 :
受験番号774:2014/07/06(日) 13:08:53.17 ID:cptOix8p
もうそろそろかな。あげ。
Dラン大学だけど受けるわ。代ゼミで物理勉強中なう
289 :
受験番号774:2014/08/11(月) 23:33:06.62 ID:DHXvZ9dE
社会科学って具体的にどこに比重があるんですか?法律だけじゃなくて○○学とかも割と問われるんでしょうか。
290 :
受験番号774:2014/08/11(月) 23:49:43.76 ID:c9NTgUqc
>>289 政治法律経済社会満遍なく問われるよ。
知識としてはほとんど高校の政経の範囲におさまってるけど、
もちろん国家総合職だから、応用的な論点が中心に問われる。
センター試験の政経よりはだいぶ難しかった。
291 :
受験番号774:2014/08/11(月) 23:56:39.74 ID:DHXvZ9dE
>>290 そうなんですか!ありがとう。
とりあえずスー過去あたりを繰り返しといたら損はなさそうですね。
情報が少なくて困ってたので助かります!
292 :
受験番号774:2014/09/22(月) 09:53:13.36 ID:snHLZO+t
論文試験の過去問とかってありますか?!
293 :
受験番号774:2014/09/22(月) 12:35:36.73 ID:EVRmOthY
英語難化してほしい
去年のセンターレベルの難易度だと差がつかん
294 :
受験番号774:2014/09/22(月) 14:46:32.42 ID:hatZlWz7
国葬受かって無い内定だけど、教養受けて再チャレンジするやついる?
295 :
受験番号774:2014/09/26(金) 01:26:02.13 ID:K3JZ6ha/
一次は論文試験からだよね?
296 :
受験番号774:2014/09/26(金) 13:06:55.89 ID:wPG3EQb7
そうだよ
297 :
受験番号774:2014/09/26(金) 16:26:54.41 ID:rp7q/TU3
298 :
受験番号774:2014/09/26(金) 21:45:39.02 ID:A5tBq7dZ
ありがとう
299 :
受験番号774:2014/09/27(土) 16:30:44.91 ID:oSZqqdzR
いよいよ明日
300 :
受験番号774:2014/09/27(土) 20:39:03.30 ID:F5Mb1RjF
頑張ろうぜ
301 :
受験番号774:2014/09/28(日) 18:03:19.04 ID:fzu7ToAl
お疲れさん
302 :
受験番号774:2014/09/28(日) 18:35:30.31 ID:mQCok3/4
択一が玉砕したから、論文書いた労力無駄になったわw
303 :
受験番号774:2014/09/28(日) 18:48:15.72 ID:AyuoaxGO
お疲れ様です
304 :
受験番号774:2014/09/28(日) 18:51:06.83 ID:oBGbDqRJ
知識難しかったよね。去年もこんなんだったんかな。
305 :
受験番号774:2014/09/28(日) 19:06:59.54 ID:ymKGSIw1
>>304 俺も知識難化したように感じたけど、実際どうなんだろ・・・解ける人は
解ける問題の気もするし
知能はさすがに去年に比べてましな難易度になってたと実感
306 :
受験番号774:2014/09/28(日) 19:52:14.58 ID:g7P5vvJE
たぶん落ちたが択一は来年5月の練習になった
文章理解数処が時間足りない
配分とか順番どーやってんの?
理科社会の復習とかも今から要領よくできるかねー
307 :
受験番号774:2014/09/28(日) 20:45:51.90 ID:bqxABv6O
スーパー過去問ゼミとかでは数的や判断が対応できない難易度じゃね
中学受験したのに難しかった
308 :
受験番号774:2014/09/28(日) 21:30:52.36 ID:uPNIvABf
これって何割が合格ライン?
3科目とも6割以上?
309 :
受験番号774:2014/09/28(日) 21:38:55.53 ID:G8dr3zam
去年は7割だったような 受かったのは東大生だらけだったとのうわさも
310 :
受験番号774:2014/09/28(日) 22:26:04.37 ID:nSHeZ7hD
そもそもぶっ通しで4時間✕2ってどうなんだろうな
早稲田で受けたけど途中でトイレ行く人めっちゃ多いし、
だからって試験官が廊下で出入りしてる人を監視してるわけでもないし(いるにはいるけど)
知識は意外と簡単に感じたけど知能が難しかった
数的速く解けるように勉強しないとなー
311 :
受験番号774:2014/09/29(月) 08:03:13.53 ID:PX5+eVvp
出席率全然だったな
俺の部屋は半分以上欠席してたぞ
312 :
受験番号774:2014/09/29(月) 11:40:51.66 ID:0ehpVbUB
4割しかねえぞσ(゚∀゚ )オレ
313 :
受験番号774:2014/09/29(月) 12:05:35.66 ID:XjzlhXNP
7割6割
駄目そうだな
314 :
受験番号774:2014/09/29(月) 12:15:45.36 ID:9TGC5Owu
院1のくせに4割。やばすぎる
315 :
受験番号774:2014/09/29(月) 12:16:30.36 ID:XjzlhXNP
既卒ニートですがなにか
316 :
受験番号774:2014/09/29(月) 14:39:11.45 ID:Sm+lX6/g
解答出たのに過疎だな
317 :
受験番号774:2014/09/29(月) 16:13:27.42 ID:BOzMDBHR
318 :
受験番号774:2014/09/29(月) 19:13:56.58 ID:NDWtQT3L
東大の若手みたいなやつ以外いらないから
無理だってわかったら二度と来るなってことか
論文四時間も書かせて採点しないのは
319 :
受験番号774:2014/10/01(水) 17:48:08.47 ID:IIMfa7wP
五割しかないorz
320 :
受験番号774:2014/10/04(土) 01:51:42.16 ID:ef4x/Hn9
凡人だと勉強しても30点前後になる
321 :
受験番号774:2014/10/04(土) 02:13:06.14 ID:L+VrSfUw
>>318 まぁ、高齢で専門の準備もできない様な奴を取るための区分ではないからな
322 :
受験番号774:2014/10/06(月) 22:18:37.83 ID:KXeSri5x
この過疎な感じ、ボーダー低下の兆候であってほしい。
323 :
受験番号774:2014/10/07(火) 03:47:09.36 ID:saf/V2ra
今のキャリア官僚の現実
・課長(年収約1000万)になるのは昔と違い50歳前後。そのため年収は地方公務員並
・しかし、地方公務員と違い超絶激務
・肩たたきにより、ほとんどの人が定年まで働けない
・優良な天下り先も減る一方
・出世競争に負け定年間際に就く窓際ポスト(専門スタッフ職)は年収800万程度
どっからどう見てもブラックな件。
お前ら国葬は本当にやめとけ。難易度とか名声に騙されるな
324 :
受験番号774:2014/10/07(火) 21:32:10.07 ID:8lGGM1W3
地上も地上で給料がカスなんだよなぁ…
325 :
受験番号774:2014/10/08(水) 00:52:32.72 ID:H3VZvPOd
地上もピンキリだが、都庁や神奈川県、上位政令市なら国葬より良いかもね
国葬と違い定年まで働くから
あと市役所でも多摩市みたいに異常に給料が高い自治体がたまにある
一つ言えるのは、それでも国葬が公務員の中で給料が一番良いっていう
幻想は捨てた方が良いってことだな
326 :
受験番号774:2014/10/08(水) 02:04:10.15 ID:wBGa1bTI
文教団体と国立大学法人って教養区分1次と問題と比率似てる感じかな
327 :
受験番号774:2014/10/08(水) 03:49:57.00 ID:pdfsH5AN
>>325 でも県庁、政令市じゃ年収1000万こえないっしょ
神奈川県庁なんかブラックの代名詞だし、都庁も夜遅くまで働いてそう
出世めざすならどこだろうがワークライフバランスなんて言ってられないでしょ
328 :
受験番号774:2014/10/08(水) 04:42:36.77 ID:RVwxs0cR
>>327 都庁の課長級以上なら1000万超えるよ
少なくとも東京・神奈川の副知事や部長、局長は指定職だから余裕で1000万超える
局長・副知事はプロパー
ちなみに都庁は最短35歳で課長になれる(採用HPより)
その代り競争も激しいが。それは国葬も一緒
329 :
受験番号774:2014/10/08(水) 04:45:53.98 ID:RVwxs0cR
都庁や神奈川に出向した現役官僚によると、天国だってよ
公務員では忙しい方だろうが、国葬に比べればはるかにマシってことだろ
330 :
受験番号774:2014/10/09(木) 02:20:59.14 ID:1yr6pKmA
331 :
受験番号774:2014/10/14(火) 09:04:33.15 ID:A4TOomMt
明日やな
332 :
受験番号774:2014/10/15(水) 06:30:27.64 ID:eK9RiYhc
あと二時間半!
とりあえずageとくわ
333 :
受験番号774:2014/10/15(水) 09:03:29.46 ID:kvNzrGy1
やったぜ
334 :
受験番号774:2014/10/15(水) 12:49:17.59 ID:D8PuPXny
欠席多かったし全員受かってんじゃね
335 :
受験番号774:2014/10/19(日) 21:49:38.36 ID:trN7sSz1
まあ220人しかいないとはいえ過疎りすぎだろ
336 :
受験番号774:
そろそろ面接カード書くか