1 :
受験番号774:
初級、高卒です。
間違えないようにお願いします。
問題解答スレです。
解答はある程度復元したからにしましょう。
荒らし、煽りはスルー
スルーできないあなたも同罪です。
安価ミスにご注意を。
質問は質問スレでお願いします。
2 :
受験番号774:2013/09/22(日) 13:31:06.93 ID:rA9lMa0m
参政権
国会と国会議員
アメリカ大統領制
日本銀行の役割
為替のレート
日本の労働事情
ゴミとリサイクル
ヨーロッパの島、半島、山、河、海の正誤
日本の農業
享保の改革
50〜90年代の日本の経済の動き
17世紀のイギリスフランスドイツ
W.WT後からW.WUまでの世界の動き
後生・大手・分別・末期・下手の読み正誤
尊敬語、謙譲語、丁寧語の当てはめ
数式X軸の交点
乾電池による豆電球明るさ
水の熱方程式
染色体と体細胞分裂
ホルモンと自律神経
地層の並び方
3 :
受験番号774:2013/09/22(日) 13:32:02.54 ID:rA9lMa0m
英語:クレジットカード
英語:テレビと早期死亡率
古文:僧と賀茂祭りの魚
現文:書くことと話すこと・フォーマルな場でのスピーチの関連
現文:新卒雇用と解雇規制
現文 下水道普及率
4 :
受験番号774:2013/09/22(日) 13:32:42.44 ID:rA9lMa0m
福岡の数的・論的推理
くだものの好き嫌い
土日で対戦
カードを右隣に移す作業を二回
百のくらいが9の三ケタの整数
ゼッケンの番号と並び
立方体の触れている面の数
プールのハシゴでCが一番近い領域
1・2・3×4組のカードを二人に四枚ずつ、数字は二人とも計9
底面積が3:2の円筒形の容器ふたつの水面の高さが同じ
立体の切り取り
5 :
受験番号774:2013/09/22(日) 13:46:20.09 ID:kwWMdslG
地理はアイスランドであってるかな?
6 :
受験番号774:2013/09/22(日) 13:46:40.55 ID:GtxynYLk
とりあえず覚えてる奴
三桁の数の位の入れ替え→20
プールのはしご→選択肢3
立方体の触れてる面→どちらも4つずつ
カード移動→合計10
12枚のカードから取る→残るのは1113
7 :
受験番号774:2013/09/22(日) 13:49:01.80 ID:z1ArbuCN
>>5 それってどんな問題だったけ?
>>6 プールのはしごの3ってどんな答えだった?
12枚のカードの答えは、2は一枚も残ってないだね
8 :
受験番号774:2013/09/22(日) 13:49:55.60 ID:epbZKWNf
9 :
受験番号774:2013/09/22(日) 13:50:14.85 ID:JFQqbD/I
正四面体ぶった切るのは3?
10 :
受験番号774:2013/09/22(日) 13:50:51.50 ID:2AVPxSn7
ゼッケンの番号は
BDACE
番号忘れた。
選択肢は1のはず
11 :
受験番号774:2013/09/22(日) 13:51:03.69 ID:n9FbDVP4
>>7 はしごの3は長方形の右の辺から中心にかけてが範囲の三角形のはず
12 :
受験番号774:2013/09/22(日) 13:52:09.14 ID:kwWMdslG
>>7 ピレネー山脈とか、北海とかバルカン半島の選択肢があったやつ。
あと、漢字と敬語の問題が分からなかった…
13 :
受験番号774:2013/09/22(日) 13:52:45.35 ID:rA9lMa0m
>>12 あれバルカン半島じゃないのかよ!
まじかよ!
14 :
受験番号774:2013/09/22(日) 13:53:51.82 ID:2AVPxSn7
漢字は後生?
両方ともごしょう
…だよな?
15 :
受験番号774:2013/09/22(日) 13:54:11.25 ID:FSISqjVT
>>5 俺もアイスランドにした。アイスって付くのに火山あるんかい!って暗記してた。
16 :
受験番号774:2013/09/22(日) 13:54:14.40 ID:rA9lMa0m
農業年齢60歳以上
失業率24歳が最高
断層 ?とりあえず1にした
吉宗 目安箱
日本史近代史並び替え2
生物分裂bba
生物ホルモン3…
地理バルカン半島
頼む教えてくれ
17 :
受験番号774:2013/09/22(日) 13:54:23.96 ID:swvZq1Du
プールのはしごは4だろ
18 :
受験番号774:2013/09/22(日) 13:54:48.99 ID:2AVPxSn7
あ、数学は6だな
19 :
受験番号774:2013/09/22(日) 13:55:50.02 ID:rA9lMa0m
>>17 3
15センチで計算出来るようになってる…
あー知識しくったわまじかよ!
20 :
受験番号774:2013/09/22(日) 13:56:13.61 ID:2AVPxSn7
梯子は4だと、BとC両方に近いところの境界線が削られてない?
21 :
受験番号774:2013/09/22(日) 13:56:58.94 ID:FSISqjVT
プールは必死にシャー芯伸ばして測った結果3にした。
22 :
受験番号774:2013/09/22(日) 13:58:00.46 ID:fKFiqjH3
敬語は
尊敬 丁寧語 お求めやすい お求めになりやすい
でおk?
23 :
受験番号774:2013/09/22(日) 13:59:11.20 ID:z1ArbuCN
>>12 あれの問題の、(イベリア)(バルカン)の時に、
ジブラルタル海峡挟んでアフリカ大陸ある半島の
選択枝って(イベリア)じゃなかったけ?(バルカン)だったけ?
バルカンだったなら、俺のケアレスだー、答えはアイスランドだね
24 :
受験番号774:2013/09/22(日) 13:59:34.22 ID:kwWMdslG
ホルモンは4にしたような…
25 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:00:13.58 ID:fKFiqjH3
シャー芯わろたww自分間違えたけど。
26 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:01:38.50 ID:swvZq1Du
シャー芯で測ったなら仕方ないな多分3だろう
27 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:01:58.44 ID:2AVPxSn7
>>22 マジか、最初の選択すげー迷って謙譲にしちゃった気がするわ…
ホルモンも4にしてたんだけど、ギリギリで血迷って5にした記憶が。問題ないからわかんね
28 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:02:00.38 ID:fKFiqjH3
ホルモンの肢4って
ホルモンは内分泌腺からでて血管を通って全身へ…みたいなの?
29 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:02:08.52 ID:rA9lMa0m
生物得意な人来て!
ホルモンは大脳の行動で間脳から出るんじゃないの?
血管は通らないでしょ通るの…?
あー
30 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:03:13.50 ID:n9FbDVP4
ハシゴの解き方はaとc、aとbそれぞれで長方形ひいてから対角線ひくなりしてそれぞれの近い領域を求めた後に重ねると分かり易い。4だと先っちょの部分がたりない。
31 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:03:35.82 ID:dfyBiU1G
>>29 間脳の視床下部の脳下垂体の前葉と後葉からでるよ
32 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:03:42.47 ID:GtxynYLk
ホルモンは内分泌から出て血液に混ざって回るだね
33 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:03:52.91 ID:D/aJuQwK
あの問題は、「ヨーロッパの北にある〜」でシチリア島かアイスランドだったからアイスランドにしたわ
シチリアって地中海だよね
34 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:03:58.57 ID:G/Hk4xox
ホルモンは血液とリンパ液にのってくるんじゃなかったっけ?
おれもそれにした
35 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:04:36.10 ID:z1ArbuCN
地理の日本の農業は
農業従事者平均60歳以上が正解だね。
生物の人体は、ホルモンは体内で作られて、血液中を移動して、微量でも作用するってのが正解
36 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:05:21.18 ID:rA9lMa0m
>>31 いや出るけどその命令は大脳のからいくんじゃないの…?
いかないかすまん粘ってみた…
37 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:05:42.81 ID:G/Hk4xox
解答スレ見て文章が不安になった
英語
クレジットカード
テレビと死亡率
現文
書き言葉となんちゃら
何にした?
38 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:06:17.56 ID:fKFiqjH3
>>27 ふ の現代語役が
お〜になる で尊敬って習ったよな…程度の記憶からだから微妙だよ。
39 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:07:15.55 ID:fKFiqjH3
↑のは 給ふ の現代語訳ね
40 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:07:49.75 ID:rA9lMa0m
>>35 農業60歳以上と失業率は20から24が正解です
時代並び替え覚えてる?
あと体細胞分裂も聞きたい…これで何割かがわかる…
41 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:09:31.36 ID:dz+gtN5t
はしご選択肢2じゃないの?
42 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:09:33.30 ID:GtxynYLk
>>37 クレカは金銭感覚がないから現金より使っちゃう。選択肢1かな?
テレビはちょう時間座ってることが死につながる
書き言葉は選択肢4のフォーマルな場で論理的に話すには書き言葉の熟達が必要みたいな奴
を選んだ気がする
43 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:09:55.44 ID:swvZq1Du
1【政治】
2【政治】
3【政治】
4【経済】
5【経済】
6【社会】
7【社会】
8【地理】
9【地理】
10【日本史】
11【日本史】
12【世界史】
13【世界史】
14【国語】
15【国語】
44 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:10:24.81 ID:fKFiqjH3
朝鮮戦争→高度経済成長→プラザ合意→バブル崩壊
にしたがあかんのかな…
45 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:10:42.29 ID:swvZq1Du
16【数学】 y=ax+3 y=2x+1 x軸で交わる 6
17【物理】
18【化学】
19【化学】
20【生物】
21【地学】
22【英文】 クレジット
23【英文】 テレビと死亡率の関係性
24【古文】
25【現代文】
26【現代文】
27【現代文】
28【判断】
29【判断】
30【判断】
31【判断】
32【図形】
33【図形】
34【図形】
35【数的】
36【数的】
37【数的】
38【数的】
39【資料】
40【資料】
46 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:10:49.05 ID:z1ArbuCN
>>40時代並び替えって日本史だよね?
朝鮮特需⇒10%成長⇒狂乱物価⇒プラザ合意⇒バブル崩壊
みたいな問題だっけ?
47 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:11:53.31 ID:rA9lMa0m
>>46 そうそう!
もはやどれ選んだか番号しか覚えてないけど2でいいのかなあれ
48 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:12:17.44 ID:+f8++eEu
はしご選択肢はAB間の直線の中点が頂点の三角形やな
49 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:12:50.06 ID:tSb4DQjA
ライン川とセーヌ川
→セーヌ川はオランダまでいかない
国際河川はライン川 よってアイスランド
漢字は後生だから、後生大事にするで「ごしょう」
舞台用語の下手は「しもて」
下手に出るのは「したて」
50 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:13:10.30 ID:G/Hk4xox
>>40 並び替えは
一番目→朝鮮戦争
二番目→忘れた
三番目→プラザ合意
四番目→忘れた
>>42 クレジットは間違ったっぽい
確かサイフに金がなくても使ってしまうみたいな選択肢を選んだ気がする
51 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:13:35.76 ID:H4pE8+fu
52 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:14:11.43 ID:rA9lMa0m
53 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:14:12.66 ID:G/Hk4xox
そういえば並び替えの選択肢5つだっけ…無視してww
54 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:15:23.07 ID:H4pE8+fu
>>52 アイエウが答えなんだが何番かまではあやしな
たぶん2を選んだとは思うけども
55 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:15:54.96 ID:+f8++eEu
漢字は大手じゃないんか
56 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:16:48.51 ID:G/Hk4xox
大手は
おおて企業とおおでを振って歩くみたいな感じだろ
57 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:16:56.60 ID:swvZq1Du
後生じゃね?
58 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:16:57.31 ID:n9FbDVP4
59 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:17:30.96 ID:2AVPxSn7
おおてとおおでや
60 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:17:43.79 ID:+f8++eEu
今調べたらおおて、おおでなのな
後生が正解か
61 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:18:00.00 ID:z1ArbuCN
ここで採点してる限り、一応今のところ30点はいったみたいだな。
流石に大丈夫だと思いたい・・・。
62 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:18:07.12 ID:DXQq3SUn
農業従事者の平均60歳以上が正確か…
いくら農業の高齢化進んでいても
さすがにそんなに年齢高くはないと思って
米の生産が北陸が一番多いを選んでしまった(汗)
古典はせっかく助けてあげたのに文句言うコイって…
昔の人の考えることは理解できない
63 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:19:20.78 ID:+f8++eEu
まず魚のままで生を長らえるから文句言うってアホかと思った
5にしたけどさ
64 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:21:10.17 ID:DXQq3SUn
ミス
×正確
○正解
大卒の年齢も含めてやる高卒程度の事務試験は
問題簡単な分ボーダー高くて1ミスがかなり大きいからなあ。心配だ。
65 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:24:34.50 ID:2AVPxSn7
俺の市役所は、大卒と高卒で問題は別だけど、採用の枠は一緒だ。
この場合ってボーダーはきっと大卒に合わすんだよね、きっと。
7割でもいけるかな…
66 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:26:42.56 ID:swvZq1Du
1【政治】 参政権
2【政治】 国会と国会議員
3【政治】 アメリカ大統領制
4【経済】 日本銀行の役割
5【経済】 為替レート
6【社会】 日本の労働事情
7【社会】 ゴミとリサイクル
8【地理】 ヨーロッパーの島、半島、山、河、海
9【地理】 日本の農業
10【日本史】 享保の改革
11【日本史】
12【世界史】 50〜90年代の日本の経済の動き
13【世界史】 17世紀のイギリスフランスドイツ
14【国語】 世界大戦1次〜2次までの世界の動き
15【国語】 後生
16【数学】 y=ax+3 y=2x+1 x軸で交点 6
17【物理】
18【化学】 乾電池による豆電球の明るさ
19【化学】 水の熱方程式 mol
20【生物】 染色体と体細胞分裂
67 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:27:15.36 ID:swvZq1Du
21【地学】 断層の地層の古い順から
22【英文】 クレジット
23【英文】 テレビと死亡率の関係性
24【古文】 魚の翁
25【現代文】 書く事の修練性とスピーチの関連性
26【現代文】 新卒雇用と解雇規制
27【現代文】 下水道普及率
28【判断】 くだもの
29【判断】 土日でデュエル
30【判断】 カードを右へ受け流す
31【判断】 286
32【図形】 ゼッケンの番号と並び
33【図形】 立体の触れている面の数
34【図形】 プールの梯子
35【数的】 123 ×4 の3のカード
36【数的】 3:2 18 8 同じ 水面
37【数的】 立体の切り取り
38【数的】
39【資料】 10k県内に居る奴
40【資料】 交通事故の件数1998〜2012 グラフ
68 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:28:13.44 ID:z1ArbuCN
10【日本史】享保の改革の具体例選べ 5 目安箱、小石川養生所設立
11【日本史】 戦後の日本経済時代並び替え 朝鮮特需⇒10%成長⇒狂乱物価⇒プラザ合意⇒バブル崩壊
12【世界史】17世紀だかの英仏独 英⇒二度の革命 仏⇒三部会 独⇒30年戦争
13【世界史】WWI〜WWUの間の出来事 独でヒトラー政権誕生
14【国語】読み正誤、同じ読みの選べ 後生
15【国語】 敬語 お〜になる=尊敬語 丁寧語<尊敬語
69 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:28:16.69 ID:swvZq1Du
問題の順番とかは適当だから直して使っておくんなし
記憶を呼び覚ますんだ!
おれはもうだめだ!
70 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:28:19.21 ID:rA9lMa0m
生物2
人権
地学
地理
読み仮名
(時代並び替え)
うん8割行くか行かないかだな終わった次頑張るわ…
71 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:28:54.30 ID:DXQq3SUn
国語3番の肢を選んでしまった…
国語は高卒試験にしかない科目だけあって簡単だが
しかし漢字とかマニアックな問題多くて
地味に難しいよ
72 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:29:34.19 ID:9t5oIevt
去年受けた人いないの?
去年よりむずい?
73 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:30:08.90 ID:OhIaWJ8P
1【政治】参政権 3解職請求?
2【政治】国会と国会議員
3【政治】アメリカ大統領制
4【経済】為替レート
5【経済】日銀の役割 →金融政策ともう1つ
6【社会】日本の労働事情 →15〜24歳の失業率一番高い
7【社会】ゴミとリサイクル →3R
8【地理】ヨーロッパの島、半島、山、河、海の正誤 →アイスランド
9【地理】 日本の農業 →就農人口が減って平均60歳以上
10【日本史】享保の改革 目安箱と小石川
11【日本史】50〜90年代の日本の経済の動き →朝鮮特需、高度経済成長、プラザ合意、バブル崩壊
12【世界史】17世紀のイギリスフランスドイツ →イギリスフランスドイツ
13【世界史】W.WT後からW.WUまでの世界の動き →ナチス
14【国語】 後生・大手・分別・末期・下手の読み正誤 →後生ごしょう
15【国語】 尊敬語、謙譲語、丁寧語の当てはめ →尊敬 丁寧語 お求めやすい お求めになりやすい
74 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:30:57.38 ID:OhIaWJ8P
ダブったすまん。
過去3年間より判断数的は簡単だった気がする。
75 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:39:43.69 ID:GtxynYLk
為替は
ドルの価値が低下、円の価値が上昇
アメリカへの輸出抑制、日本への輸入促進
だったかな
76 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:40:44.51 ID:DXQq3SUn
>>71 漢字の問題のことね
分別を選んでしまった…
77 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:42:11.11 ID:rA9lMa0m
78 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:42:27.26 ID:OhIaWJ8P
28【判断】 くだもの BバナナC桃
29【判断】 土日でデュエル →ABが日曜に対戦
30【判断】 カードを右へ受け流す→ア4、イ2、ウ4で合計10
31【判断】 286 どの問題だろう?百の位が9のやつなら945になって答20(5番)
32【図形】 ゼッケンの番号と並び →AとCが並んでる
33【図形】 立体の触れている面の数 →3面4個、4面4個
34【図形】 プールの梯子 →3
35【数的】 123 ×4 の3のカード →2が残らない
36【数的】 3:2 18 8 同じ 水面
37【数的】 立体の切り取り → 適当に3長方形のやつにした…
38【数的】 ABを合計4000円で仕入れた。Aの仕入額は?→3000円
39【資料】 10k県内に居る奴 →4番
40【資料】 交通事故の件数1998〜2012 グラフ →5番
79 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:42:34.36 ID:Ki4N6d5z
80 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:43:08.84 ID:z1ArbuCN
政治、経済は答えに自信あるんだけど、
答えも思い出せないという・・・
81 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:44:15.33 ID:2wJMVXXZ
体細胞分裂って親の2倍になるんだよな…
82 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:45:13.53 ID:OhIaWJ8P
為替最初が上昇になってるの選んだ…読み間違えたくさいorz
83 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:45:14.64 ID:Ki4N6d5z
>>78 資料の問題5って7000件下回ってるとかいうやつ?
計算したら7000以上だったから、4にしたわ
84 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:46:48.74 ID:GtxynYLk
自分も最後の資料は4だった気がする
4計算して合ってたから、5は計算してない
85 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:46:51.00 ID:Y9vX7aHX
国会議員は選択肢1だったかな
任期と半数改選
大統領は
議会に席なし
86 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:47:09.75 ID:OhIaWJ8P
>>83 自分のとこは5が2004年に累計5万件突破だったから
それにしたんだが順番が違うのかな。
87 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:47:32.68 ID:+oPh7vPJ
最後のグラフは5万件だがなんだかのやつにした
88 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:47:58.95 ID:dfyBiU1G
資料解釈の39って
イ、ウ?
89 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:48:03.84 ID:I/tSm3OM
>>72 去年あんまり勉強せずに受けた自分としてはやっぱり去年の方が難しかった印象
今年は知識は皆取れてて、数的と資料解釈でかなり差がつきそうで怖いわ
ボーダー8割とか無いよな?な?
90 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:48:28.40 ID:7Yqoe8rf
>>81 染色体数は変わらないんじゃなかったっけ?
減数分裂は確かn→n→2nで二倍だよな…
91 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:48:34.99 ID:rA9lMa0m
92 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:48:45.51 ID:Y9vX7aHX
資料の最後は選択肢5
4の場合正確な数字がないから、ギリギリ越えるか越えないの値だけど
5の場合は確実に越えるから5だよ
93 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:49:10.18 ID:GtxynYLk
>>86 うちは4が五万件だった
入れ替わってるのかね
94 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:50:10.54 ID:G/Hk4xox
>>90 俺もそう思った
あそこはbbbじゃないのか?
95 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:50:19.86 ID:rA9lMa0m
>>89 いや数的はみんな出来てると思う
捨て問なかったよある程度の人は全問正解してるはず
96 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:50:39.45 ID:Y9vX7aHX
>>91 水槽のやつはA:Bの底面積比が3:2の円錐形容器。Aに18cm、Bに8cm水が入っててAからBに水入れたら高さが一緒になった。高さ何cmって問題だったと思う
97 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:50:39.90 ID:jOtDeQCl
スレチしてしまたのでここで
プールの問題の意味がよくわからなかったんだが、よければ簡単に解説してほしい
98 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:50:49.82 ID:UONWu1Kw
水面の高さ同じにする問題は14cmにしましたー!どうでしょう?
99 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:50:58.79 ID:rA9lMa0m
100 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:51:22.66 ID:Ki4N6d5z
資料は5万が4だったから、4にしたけど
一応5も計算したら7000以上やったから4にした
101 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:51:25.34 ID:GtxynYLk
102 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:51:29.55 ID:rA9lMa0m
103 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:51:42.47 ID:jOtDeQCl
104 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:51:43.97 ID:Y9vX7aHX
105 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:52:19.67 ID:7Yqoe8rf
>>94 問題うる覚えだからなんとも言えないけどbbaにしたな確か
ババア…
106 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:52:46.87 ID:9t5oIevt
>>89 まじか…
図形がどうもわからんかった…
だめかな
107 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:52:49.07 ID:G/Hk4xox
>>98 俺も14だよ
逆比で求められるよね
>>97 俺もあそこはようわからなんだが、選択肢3、4以外は消えたような。長さがわかるから距離も求まるし
108 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:52:52.66 ID:Ki4N6d5z
>>99 あったよ
体細胞分裂のやつは、親の2倍って言葉が片方の親の2倍なんか、それとも母親と父親合わせての親って言ってるのかどうかで変わるんだけども
109 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:53:05.22 ID:Et9ioWJW
>>95 マジか...時間無くて半分位しかできなかった
110 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:53:06.41 ID:Y9vX7aHX
復元スレは無事復元したな
111 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:53:27.59 ID:YVJNK5wK
作文で採点して貰えないかも
落ちるのが分かってる二次を受けるのってどうなんだろ
112 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:53:33.52 ID:Ki4N6d5z
良かった、俺も14cmにした
113 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:53:47.67 ID:rA9lMa0m
>>108 まじかやっちまった…まぁ生物は全滅でカウントしてますし(震え声)
114 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:55:35.13 ID:LuJVJOmL
115 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:56:09.85 ID:Ki4N6d5z
俺のとこが特殊なんかも知れんけど
俺大卒なのにこの初級の試験内容だったんだわ
でも、採用には大学院卒の人も大卒も受けれるって書いてたからいいとは思うんだけど
みんなのとこはどうなの?
116 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:57:01.81 ID:7Yqoe8rf
117 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:57:36.22 ID:oci1esVb
プール凡ミスした…やっちまった
118 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:57:42.70 ID:9t5oIevt
119 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:57:47.71 ID:lPop6lOY
>>115 結構あるよ
ただ高卒のみと比べるとボーダーが糞高くなる
120 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:57:56.92 ID:Ki4N6d5z
121 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:58:24.64 ID:kwWMdslG
みんな適正検査もあった?10分間のやつ
122 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:58:49.28 ID:9t5oIevt
>>119 クソ田舎だとボーダー低いよね…?
ね?
123 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:59:14.91 ID:7Yqoe8rf
>>120 ありがとう
9割越えるかどうか…英語古典が結構微妙だったなぁ
124 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:59:17.06 ID:Ki4N6d5z
>>118 一緒かちなみに三重ね
>>119 そうなのか
やっぱりボーダー上がるよな
8割くらい取れてる自信あるけど、みんなこんなもんなんだろうな
125 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:59:31.28 ID:swvZq1Du
うわーボーダー逝ってるか逝ってないかの瀬戸際だわー
モンハンやって寝るわー
126 :
受験番号774:2013/09/22(日) 14:59:53.49 ID:D/aJuQwK
>>97 俺は単純に距離の問題だからabcが中心の円をそれぞれ書いて、円aと円cの交点から交点に直線引けばそれが中間線
同じように円bと円cの中間線引いて、その中間線2本を伸ばしていって交わったところまでの三角形にした
暇だったから計算したけど、右端の辺に接する底辺30m高さ15mの三角形になった
多分これであってるはず。
127 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:00:12.92 ID:Ki4N6d5z
>>123 古典は折角死んで成仏できたのに!邪魔すんじゃねーよ!
が正解でしょ?
128 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:00:17.62 ID:4pNzeBaP
ボーダーってどのくらい?
129 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:00:19.32 ID:9t5oIevt
130 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:00:34.67 ID:G/Hk4xox
結局生物はババアなのbbbなの?
そして正四面体を切ったらどういう形になるの?四角形なの?
131 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:01:04.76 ID:XR3VjZJS
四角形じゃね?
132 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:01:07.38 ID:pR75viU1
立体と接してるのって
3面が4、4面が2でいいのかな?
つーか、4面引っ付いてるのあった?
133 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:01:39.60 ID:G/Hk4xox
134 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:01:54.22 ID:Ki4N6d5z
135 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:02:42.70 ID:swvZq1Du
136 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:03:21.73 ID:J2jJc7g3
椅子の問題の答え覚えてる方いますか?
何番か忘れてしまった・・ちなみに真中が直線のを選んでしまった。
137 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:04:28.06 ID:FeP6Lnj2
切ったやつの形のやつって台形みたいな形だったけ?
138 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:04:36.73 ID:Ki4N6d5z
椅子の問題?梯子じゃなくて?
>>126の人ので合ってるんじゃない
139 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:04:48.32 ID:OhIaWJ8P
21【地学】 断層の地層の古い順から → B→D→A→断層→火成岩
22【英文】 クレジット →1 クレジットは現金が減った感覚が薄いから使いすぎ注意
23【英文】 テレビと死亡率の関係性 →ピザってるとかに関係なく、テレビをよく見てる人の早期死亡率が上がるのは座ってばかりのせい
24【古文】 魚の翁 →5番 成仏できると思ったのにまた魚生活かよ!
25【現代文】 書く事の修練性とスピーチの関連性 →
26【現代文】 新卒雇用と解雇規制 →2番 新卒雇用と今働いてる人の現状維持どっちの事情も考えて
27【現代文】 下水道普及率 28【判断】 くだもの BバナナC桃
29【判断】 土日でデュエル →ABが日曜に対戦
30【判断】 カードを右へ受け流す→ア4、イ2、ウ4で合計10
31【判断】 286 どの問題だろう?百の位が9のやつなら945になって答20(5番)
32【図形】 ゼッケンの番号と並び →AとCが並んでる
33【図形】 立体の触れている面の数 →3面4個、4面4個
34【図形】 プールの梯子 →3
35【数的】 123 ×4 の3のカード →2が残らない
36【数的】 3:2 18 8 同じ 水面 →14cm
37【数的】 立体の切り取り → 適当に3長方形のやつにした…
38【数的】 ABを合計4000円で仕入れた。Aの仕入額は?→3000円
39【資料】 10k県内に居る奴 →4番 (イ、ウ?)
40【資料】 交通事故の件数1998〜2012 グラフ →2004年に累計5万件(地方によって枝4か5)
去年は事務適性と教養6割ずつくらいで下から10番目通過だったから
今年はボーダー上がりそうで怖い…
140 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:05:08.39 ID:7Yqoe8rf
>>127 んーどうだったかな似たような雰囲気の選択肢でめっちゃ悩んだわw
141 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:05:17.92 ID:G/Hk4xox
切ったやつって三角形と長方形と五角形?しかなかったよね…
なんとなく長方形にした…
142 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:06:24.66 ID:dfyBiU1G
38の数的の3000って何番目の選択肢だっけ?
143 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:06:44.20 ID:2wJMVXXZ
13cmにしたよ…わかんなかったから天秤書いて計算した…ミスったな…
144 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:07:33.73 ID:jOtDeQCl
数的、3桁の数字のやつしかわからんくて、とりあえず適当にやったから自信ないわ
作文も、俺が読む側だったら鼻でわらうレベルwwww
>>121 俺のとこはなかった
145 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:07:35.23 ID:G/Hk4xox
146 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:07:48.29 ID:9t5oIevt
地学がようわからんかった
断層は最後の方かと思ったけど引っ掛けのような気がして…
147 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:07:49.17 ID:7Yqoe8rf
切断面は中点繋いで長方形になったかな
148 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:08:01.99 ID:Ki4N6d5z
>>140 感謝いいに来たってのが確か2つあって
後は恨みいいに来たやつで1つが
死んでまた魚に生まれかわれたのに!
もう1つは
死んで成仏して魚の人生終われると思ったのに!
と何かもう一つ
149 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:08:36.59 ID:swvZq1Du
150 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:09:24.40 ID:0Y13TcHH
化学の水が気体で熱量云々の答えどれにした?
151 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:09:34.80 ID:OhIaWJ8P
16【数学】 y=ax+3 y=2x+1 x軸で交点 →2番6
17【物理】 乾電池による豆電球の明るさ →B>A=C
18【化学】 水の熱方程式 mol →1番244放出?
19【生物】 ホルモン →4番 内分泌腺から出て少量でもよく効くよ☆
20【生物】 染色体と体細胞分裂 →5番bbb
152 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:09:35.42 ID:dfyBiU1G
153 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:10:14.78 ID:G/Hk4xox
>>146 右下が左下と接触してできたって書いてたよね?だから
左下→右下の順にした。途中わからんけど
154 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:11:04.86 ID:7Yqoe8rf
>>148 ああ魚の人生終われなかったから激おこプンプン丸!のほうにしたきがする
155 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:11:06.33 ID:OhIaWJ8P
156 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:11:18.17 ID:Ki4N6d5z
乾電池って直列2つ繋ぎが一番明るいのか
157 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:12:08.03 ID:swvZq1Du
158 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:12:10.47 ID:dfyBiU1G
159 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:12:30.38 ID:/VSgOJda
>>146 詳しい順番は忘れたけど
Bに接触変成作用が見られたということは火成岩体より前
でAには接触変成作用が
見られず、断層が通ってるから火成岩体の後、断層の前
でいいはず
160 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:13:01.38 ID:OhIaWJ8P
ダブりすまんorz
地学のは火成岩DとBの接触面が焼けてるって記述があったから
BがあるとこにDが流れ出したと思ったんだけど…
161 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:13:12.02 ID:rwmfprMK
てか40問が普通なのか?
模試では50問だったんだが
162 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:13:28.97 ID:7Yqoe8rf
>>146 右下→左下→真ん中→断層→上 にしたな
163 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:14:00.93 ID:P02A7Osr
>>127 >
>>116 >本サポート加入の場合には、現行割賦残債の支払い不要(実際には残債相当額で下取りし割賦残債充当可能とする)
>※割賦残債価格<通常下取り価格の場合は、本サポートを廃止後に通常の下取りとして申込みする事で顧客対応を可能とする。
>
>お前がよく読め
164 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:14:30.49 ID:lPop6lOY
断層の問題はBが火山で傷ついてるから、Bより後に火山のDが来た
BとDの上のAも断層の影響を受けてるのでAのあとに断層
B、D、A、断層、火成岩にした
165 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:14:40.82 ID:Ki4N6d5z
地学は右下、左下、真ん中?、断層、一番上にした
166 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:14:47.91 ID:tMCgK1CJ
>>156 直列2つが一番明るいはすぐに分かったけど、並列2つと直列1つは一緒の明るさは忘れてたorz雰囲気的に直列2つ>並列2つ>直列1つのイメージあったわ。
167 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:14:48.57 ID:swvZq1Du
168 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:15:29.41 ID:swvZq1Du
169 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:16:07.28 ID:0Y13TcHH
アメリカ大統領制の問題の選択肢どんなんだったっけ・・・
170 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:16:12.35 ID:PusmEYd2
ここざっと見てたけど、生物のホルモンと農業はミスったな。
皆と同じで平均60代はねえだろうって思って、北陸うんたらを選んだわ。
どなたか詳しい人いたら簡単な解説してくれない?
あの「北陸」に新潟が含まれていてもやっぱ不正解なの?
グーグル先生に聞いてもよくわからなかった・・・
171 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:16:40.87 ID:tMCgK1CJ
地学は左下→右下→真ん中→断面→上にしちまったわorz
172 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:16:56.17 ID:Ki4N6d5z
化学2問とも間違えた…
数的も2問間違えたし
歴史も1問
MAX35しかない\(^o^)/
173 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:17:32.89 ID:Hu/Nef+r
1〜5まで
31321
174 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:17:39.86 ID:rwmfprMK
>>167 そうなのか!
ずっと50問だと思って練習してたからめっちゃ時間余ったわ
175 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:18:06.92 ID:/VSgOJda
>>169 任期四年再選禁止
議院で可決した案件に対する拒否権
議院に対して責任を負う
あとはなんだっけ
176 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:18:11.34 ID:swvZq1Du
>>170 新潟はとうほぐとほぐりぐのボーダーですどっちでもない
177 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:19:01.40 ID:Ki4N6d5z
>>169 議会に対し責任持つ
可決を拒否できる
議席持ってない
再選できん
あと2つくらいあったか
178 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:20:02.64 ID:2wJMVXXZ
7問くらい間違ってるわ。8割ギリギリ…ボーダー高そうだからな…みんなどこの自治体?
179 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:20:49.99 ID:OhIaWJ8P
>>177と一緒になったけど
最後のやつが思い出せない…ア〜エまでだったかな?
180 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:22:41.08 ID:7Yqoe8rf
科学て244放出か吸収なのかいまいちわからなかった
181 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:23:20.15 ID:2URA0vQ/
>>169 選択肢は大統領は再選なし(ここは確実)、議院に議席無し(ありの方かも)、法案への拒否権あり(なしの方かも)、解散権なし(ありの方かも)、連帯して責任を負う(ここは確実)。んで、解答は拒否権と連帯して責任を負うを選んだ。ある無しどちらかは…うるおぼえ
182 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:24:02.58 ID:OhIaWJ8P
化学はどれが正解なんだろう。理系の方お願いします。
183 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:24:25.50 ID:0Y13TcHH
>>175 任期4年と再選禁止って一つの選択肢だったっけ?
184 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:24:31.88 ID:Hu/Nef+r
拒否権あるよ
185 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:24:40.68 ID:9t5oIevt
>>180 おれもわからんかった
吸熱反応にしたぜ…はあ…
186 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:24:55.04 ID:rA9lMa0m
187 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:25:13.57 ID:swvZq1Du
化学意味が分からないので飛ばした多分選択肢は1にしたと思う
188 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:25:22.36 ID:PusmEYd2
>>176 wikiには「新潟を北陸に含める場合もある」とか書かれていたけど
基本的には北陸とは異なる、信越地方の一部だから
あの選択肢の北陸には含まれないってことなのかな。
どうもです。
189 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:25:26.91 ID:Q/L1v2bH
議席なしと再選なしが正解の気がする
190 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:25:43.14 ID:7Yqoe8rf
191 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:25:49.76 ID:2URA0vQ/
192 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:25:53.73 ID:h6w3iax2
とりあえず35点以上は確定っぽいな
193 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:26:20.65 ID:Hu/Nef+r
再選あるに決まってんじゃんw
3選禁止なだけ
194 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:26:29.85 ID:lPop6lOY
大統領は拒否権が正しいって事と再選が二度まで大丈夫って事しか分からなかったわ
195 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:26:36.51 ID:GS1Id9FI
再選あります
三選が禁止されてるだけで
196 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:27:03.01 ID:Q/L1v2bH
あっそうだった。議席なしと拒否権ありにした!
197 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:27:57.72 ID:swvZq1Du
とうほぐ
35/40
多分今回ボーダー高いよね
うわあああモンハンやっていいのか面接と作文の練習行くのかわかんないよ
もうわかんないよモンハンやっちゃうよ!
198 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:28:24.88 ID:0Y13TcHH
>>181 おかげで思い出したありがとう
選択肢は
・任期四年再選禁止
・議席なし
・拒否権あり
・連帯して責任を負う
・解散権あり
正しいのは議席なしと拒否権ありかな
199 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:28:41.08 ID:2URA0vQ/
>>183 一緒の選択肢だった希ガス。前文が任期4年。後文が再選禁止みたいな感じだった
200 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:29:04.87 ID:G/Hk4xox
>>197 すげーな
俺は甘々でつけて35だぜ
それでもモンハンやってるわ
201 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:29:08.13 ID:/VSgOJda
化学好きだったのに唯一大嫌いだった熱化学方程式が出るとは・・・
水の液化が放出 気化が吸熱反応
+が放出 -が吸熱だから 水の生成熱から気化熱を引いた242?くらいの放出にしたけど
熱化学方程式好きの方教えてください
202 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:30:12.32 ID:9t5oIevt
>>197 去年のみると自己採点8割〜とか言ってる奴がおちて7割しか取れなかったという奴が受かってる
所詮自己採点だよ
203 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:31:49.44 ID:Q/L1v2bH
地理にアイスランドって選択肢あったよね?火山が〜みたいな
204 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:32:05.24 ID:OhIaWJ8P
大統領はイ議席なしとウ拒否権で
3でいいのかな。
参政権は3か4で引っかかってたな…
205 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:32:40.46 ID:Ki4N6d5z
黒海、北海
バルカン半島、イベリア半島
この問題の答えなに?
206 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:33:15.97 ID:lPop6lOY
207 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:33:36.97 ID:h6w3iax2
208 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:33:40.67 ID:FeP6Lnj2
米って都道府県では新潟、北海道、秋田だけど地域では東北が一番多い
209 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:33:43.60 ID:G/Hk4xox
北海
イベリアだよ
210 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:34:22.71 ID:jArxa/L6
外国人の地方参政権はあるの?
211 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:34:50.47 ID:G/Hk4xox
>>210 市町村レベルなら認められるところもある
212 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:35:04.38 ID:OhIaWJ8P
一昨年くらいに噴火してたもんねアイスランド。
213 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:35:05.21 ID:Q/L1v2bH
1は人権の尊重の精神〜やった気が、、
214 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:35:16.95 ID:Hu/Nef+r
図形ってどれ?
215 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:36:05.47 ID:7Yqoe8rf
>>参政権は地方の直接請求権と国民審査の選択肢にしたな…
地方選挙て永住外国人の投票権ってないんだっけ?国籍の有無が鍵なのかな?
216 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:36:11.85 ID:h6w3iax2
>>210 今のところはないが
憲法上認められる余地がある
217 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:36:54.76 ID:7Yqoe8rf
218 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:37:28.60 ID:YVJNK5wK
法律上認められているってのに戸惑った
どうなんだろ
219 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:38:01.30 ID:Hu/Nef+r
認められるっていってるから×
220 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:38:20.22 ID:0Y13TcHH
憲法上外国人の地方参政権を認める余地はある
が、選択肢は「法律で認められている」なので誤り
221 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:39:14.87 ID:jArxa/L6
あれ!?選択肢認められていないじゃなかったっけ!?
間違えた…。教えてくれてありがとう
222 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:39:56.03 ID:OhIaWJ8P
1【政治】参政権 3解職請求と国民審査?
2【政治】国会と国会議員 →1番
3【政治】アメリカ大統領制 議席なしと拒否権
4【経済】為替レート 低下→上昇→抑制→促進
5【経済】日銀の役割 →金融政策ともう1つ
6【社会】日本の労働事情 →15〜24歳の失業率一番高い
7【社会】ゴミとリサイクル →4番 3R
8【地理】ヨーロッパの島、半島、山、河、海の正誤 →5番 アイスランド
9【地理】 日本の農業 →就農人口が減って平均60歳以上
10【日本史】享保の改革 →5番 目安箱と小石川
11【日本史】50〜90年代の日本の経済の動き →朝鮮特需、高度経済成長、プラザ合意、バブル崩壊
12【世界史】17世紀のイギリスフランスドイツ →イギリスフランスドイツ
13【世界史】W.WT後からW.WUまでの世界の動き →3番 ナチス
14【国語】 後生・大手・分別・末期・下手の読み正誤 →後生ごしょう
15【国語】 尊敬語、謙譲語、丁寧語の当てはめ →尊敬 丁寧語 お求めやすい お求めになりやすい
223 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:40:58.86 ID:Ki4N6d5z
日銀の問題って3つじゃなかった?
金の出納と
金融政策
しぎんに貸し出しの
224 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:41:04.44 ID:OhIaWJ8P
地方によって、問題文のありなし入れ替わってたり
選択肢の順番ずれてたりするからそう落ち込みなさんな。
225 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:41:24.09 ID:5WnuhkHZ
マークを横一本線じゃなくて、塗り潰してしまった。どうなると思いますか?
226 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:41:28.24 ID:T2I/va+J
>>201 自分もそれにしたよ 確か選択肢1
上の方程式から下の方程式引いて気体?を消したら+242だか244だかになったけど合ってるんかな
てか化学、よりによってここは出んだろwってスルーしてた所から出て軽くパニクった
227 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:41:59.59 ID:3yasftRB
>>213 涵養ってやつでしょ?多分人権のところは福岡(だけ?)で、ここで言うならNO1の参政権に該当すると思います。
228 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:42:25.84 ID:h6w3iax2
229 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:42:28.24 ID:OhIaWJ8P
>>223 そうか3つだったか。
それってイ、ウ、オだった?
230 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:42:36.14 ID:Hu/Nef+r
おれもマーク塗りつぶしてて、
最後、気づいて訂正したw
231 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:43:25.40 ID:Hu/Nef+r
1から5まで
313212
232 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:43:39.13 ID:OhIaWJ8P
>>228 上のほうで1って言ってる方がいたので。適当ですまん。
問題どんなだったっけ。
233 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:44:07.16 ID:0Y13TcHH
あれ、為替って最初円の価値が上昇じゃなかったっけ?
これも地方による違い?
234 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:44:51.72 ID:r68bmaZi
結構地方によって問題の中の文が違いがあるんじゃない?
235 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:45:52.74 ID:h6w3iax2
236 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:45:55.82 ID:WJNNTz+2
日銀は紙幣発券(発行かも?)硬貨造り、大企業へ貸付、市中銀行に~、政策をする。あと1つは思い出せないが政策と市中銀行選んだ。
237 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:46:23.04 ID:/VSgOJda
>>232 国会の説明で
衆議院の任期四年参議院六年で三年毎に半数改選
これ合ってんじゃん!で他の選択肢をよく確認してないけど、妥当でないものを選べとかいうオチじゃないよね?
238 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:46:24.39 ID:r68bmaZi
239 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:46:47.31 ID:ucvc2fan
回答の内容よりも、しょぼい消しゴムで完全に消えなかったミスマークのくすみの方がこわいべ
240 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:47:45.87 ID:OhIaWJ8P
>>233自身はないけど自分のとこもアが上昇になった。
>>75と
>>79では違ってたようでこちらを参考にした。
問題文思い出さないと難しいね。
241 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:49:42.32 ID:OhIaWJ8P
>>237 ありがとう。それだわ。
それ以外違ってた気がするから大丈夫だろう。
242 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:52:27.73 ID:DXQq3SUn
農業従事者年齢平均が60歳以上なのは間違いない?調べたの?
農業やる若者が減ってるんだな
俺公務員だめなら農業やろうかな…なんてな
243 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:52:57.58 ID:7Yqoe8rf
英語分かる人いるかな?
一問目ってお金持ってないときでもクレジットなら簡単に買えちゃうからついつい出費が増えちゃうのテヘペロみたいな感じの選択肢にしたんだけどどうだろ?
244 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:54:15.62 ID:7Yqoe8rf
>>242 選択肢覚えてないが他は即消えたな
俺も家で畑耕そうかな…
245 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:54:20.36 ID:NENXPnyh
>>237 俺も衆4参6(半数改選)選んだ。選択肢は1。他には議員資格停止のやつ、衆議院で否決されたら即廃案の2つがあった気がする。あと2つは思い出せない
246 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:57:04.33 ID:/VSgOJda
>>245 あー、確かにそんな選択肢あったね
ただ衆参の任期の説明にどう考えても引っ掛けの要素を感じなかったから時間節約に即答したけど
247 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:57:23.51 ID:9t5oIevt
みんな結果発表いつ?
おれ10日
248 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:58:40.03 ID:XR3VjZJS
八割取れればうかる??
みんな出来はどんなもんでした?
249 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:58:46.34 ID:OhIaWJ8P
農業の選択肢は
自給率6割
専業農家と準専業農家?が増えてて副業農家が減ってる。
平均60歳、人口減ってる
北陸がコメ生産1位、次点北海道、東北の順。
小麦トウモロコシ大豆輸入は全部フランスから
だったから米と迷ったけど。
250 :
受験番号774:2013/09/22(日) 15:58:46.42 ID:lPop6lOY
35か36点だな
うちはボーダー高いから厳しいかもしれない
251 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:00:07.12 ID:G/Hk4xox
>>243 俺もそうしたけど、違うっぽい
前に俺が聞いてるから見てみ
252 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:00:56.89 ID:OhIaWJ8P
去年6割で残れたし今年いっても7割くらいだと信じたい…
事務適性60/100しか終わらなかったし。
253 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:02:11.58 ID:jArxa/L6
え、35、36で厳しいとか嘘だろ?
公務員試験って大体7割で安全圏なもんじゃないの?
初級はボーダーラインが8割越えるもんなの?
254 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:02:58.40 ID:0Y13TcHH
化学は242の放出で間違いないかな?
化学全然勉強してなくてmolとかよくわからないけど
H2+1/2O2=H2O+286kJ ←これって1molの水が出来たと考えていいの?
255 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:04:51.38 ID:G/Hk4xox
>>253 7割標準だと思う
ここにいるとどうしても錯覚して8割超えたかのように思えてくるんだよ。
まあけど今回の問題は30は余裕で超えられると思った
256 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:04:59.95 ID:YVJNK5wK
>>242 日本の農地ってゴチャゴチャしてるからな
もっと効率よく儲かるようにできたらみんな喜んで従事する
257 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:05:03.63 ID:9t5oIevt
>>253 埼玉受けた人から聞いたけど6割ちょいあれば通るらしい。
258 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:05:48.98 ID:/VSgOJda
>>254 そう
1molの水と286kjの生成熱が発生したということ
259 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:09:08.84 ID:DXQq3SUn
農業は大変だからね
みんな少しでも楽な仕事したいから
だからこうして公務員を受験するんだよな
やっぱり会社を定年してから農業やる人多いのかな?
260 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:09:28.31 ID:cLheTRlW
261 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:10:18.41 ID:0Y13TcHH
>>258 ありがとう
これが蒸発すると1molの水(気体)ができると同時に44kJ吸収されるから答えは差し引き242kJの放出になるのね
262 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:10:47.19 ID:tV5qcfYI
受験者10人未満のクソ田舎だけどボーダー30もないよね??
全員ガチ勢とかないよね???
263 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:10:55.14 ID:v/ENm4t6
事務適性60問でもだめなの?
61問しか解けなかった…
264 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:11:34.58 ID:N0vG5SPo
初だけど結構点取れたと思う 30は確実にあるし
たぶんみんな点数高い
>>260 俺もそう思って60歳以上にしたわ。
265 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:12:59.93 ID:OhIaWJ8P
だから消去法で平均60歳だよねってことで。
家の周り田んぼだらけだけど、どう見ても皆さん還暦OVERです本当に(ry
266 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:13:14.24 ID:N0vG5SPo
>>262 10人以下の田舎で半年未満しか勉強してないけど
それでも30以上は確実にあるわ。
そんだけ簡単だったと思う
化学数学世界史なんて手付けてないけどあってるし
267 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:14:34.76 ID:LiY0jodG
6割で一次通るってどんだけゆるい自治体なんだよw
バカ高卒のオレでも8割5部はかたいぞw
268 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:15:11.37 ID:OhIaWJ8P
>>263 前の人が回収されるときチラ見したら80問くらいいってたから
びびってるだけかもw去年は6割で通ったけど
今年は教養で差がつかなさそうだからさ。
269 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:15:17.65 ID:nL2/S+qn
>>253 教習所の試験より難しいのに
9割とれてる人は少ないだろうなw
でも対策してる人なら8割は取れる内容だと思う
だから安全圏はどこの地方でも7割強かな?
270 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:15:37.71 ID:EDBoTnh6
>>262 今回は、これだけ簡単だとさすがにありそうな気がする。
俺も四国の田舎町だけど。
271 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:15:38.25 ID:VcABxXnw
歴史の問題でw.w.1~w.w.2の流れみたいなやつの選択肢って何がありましたっけ?
272 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:17:25.69 ID:0Y13TcHH
>>271 国際連合発足
IMF
ナチス
ここまでしか覚えてない
273 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:18:02.24 ID:OhIaWJ8P
国際連合と常任理事国
ナチス
ソ連が東欧諸国を共産圏にひきつれてアメリカに対抗
ベトナムだかインドネシアが独立
もう1つ思い出せない…
274 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:18:44.20 ID:OhIaWJ8P
そうそうIMFだ。
275 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:19:01.43 ID:/VSgOJda
>>271 国際連合
ナチス
国際通貨基金
冷戦
あと何かだったはず
276 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:19:25.71 ID:2Ytf2U3X
>>271 ヒトラー以外にはアメリカ、ソ連、中国、イギリス、フランスが国連の常任理事国になった。アジアの国々がスペインやフランスから独立。ソ連の影響で共産主義国増えた。みたいな感じだったと思う
277 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:20:49.03 ID:7Yqoe8rf
確かヴェトナムとインドネシアの独立だったな
278 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:21:06.50 ID:Hu/Nef+r
今さらやけど、4月にやった模試と同じ問題
出て助かったわw
279 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:21:55.67 ID:Hu/Nef+r
ナチスが正解やろ
280 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:22:34.67 ID:5qLHIvrD
そうそうIMFだったね。ちなみにナチスのやつは選択肢前半で『恐慌の影響で~』ってあったんだけど、ww1の賠償金でインフレになって経済混乱したけど恐慌関係あんのかな?と思いながらナチスにしたw
281 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:24:40.30 ID:OhIaWJ8P
私も恐慌ひっかかったwでもそれ以外が違うからなぁと。
282 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:24:55.39 ID:9QehrUeh
おらもナチス
283 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:25:01.24 ID:7Yqoe8rf
恐慌の影響を受けてない大国は確かソ連だけだから問題ないはず…
284 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:25:06.67 ID:G/Hk4xox
おれも消去法でナチスだったw
285 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:25:23.91 ID:N0vG5SPo
2次世界大戦?
ナチスってごっつい悪い奴やろ? こいつだ
であってた
286 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:26:01.87 ID:Hu/Nef+r
あれってww1〜ww2にあった出来事を
選べであって
正誤じゃなかった気がするんだが
287 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:26:10.88 ID:G/Hk4xox
ナチス以外全部戦後だったよな
288 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:27:35.99 ID:GS1Id9FI
生物の最初のaとbの選択肢の内容覚えてる方いますか?
289 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:27:36.03 ID:7Yqoe8rf
正誤で言ったら全部正しかったと思うよ
ただドイツの選択肢以外は第二次世界対戦だった気がする
290 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:28:06.55 ID:/VSgOJda
>>286 ww1後からww2勃発までの間に当てはまる事だからね
ナチス以外は終戦間際〜戦後の出来事だから
291 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:29:19.63 ID:N0vG5SPo
>>288 bbbにした
体細胞は2倍にならないって中学生の頃のうろ覚え知識で
染色体はヒモっぽいのは何となく分かるし
292 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:29:34.68 ID:5qLHIvrD
>>286 そうかそうか。正誤じゃないから、別にナチスで良かったんだね!ありがとうございます
293 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:29:40.11 ID:VcABxXnw
日銀の問題ってどの選択肢が答えですか?
5つの肢から3つ正解を選べみたいな問題でしたけど
どなたか教えて下さい
294 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:30:02.86 ID:DXQq3SUn
事務適正検査半分しかできなかった…
しかしあくまで教養重視だよね?適正は足切り程度?
295 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:30:37.20 ID:Q/L1v2bH
まあボーダーは本当に自治体によりけりだからわからんね、、、、
296 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:30:48.56 ID:0Y13TcHH
世界恐慌→第一次大戦戦勝国によるブロック経済→閉めだされた敗戦国ドイツ大混乱→ナチス登場
こういう流れだったはず
297 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:30:54.46 ID:OvYSdE51
>>289 IMFIBRDは第一次後だよ
但しアメリカ中心が疑問だったからドイツにした
298 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:31:44.72 ID:7Yqoe8rf
>>294 適性の割合もそこそこ大きいかもね…10分100問だから余裕もって解いてたら90までしかいかなくて泣いた
299 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:32:22.66 ID:/VSgOJda
300 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:33:26.81 ID:GS1Id9FI
>>291 ありがとうございます。思い出して、それが正解なのも分かるけどabbにした記憶しかなくて。
301 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:34:06.25 ID:Q/L1v2bH
IMFはww2あとだと思う
302 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:35:16.85 ID:DXQq3SUn
専門も勉強してる奴は適正対策なんてやってる時間ないからなあ…
適正対策といってもどのタイプの適正問題が出るかは自治体によるし
ぶっつけ本番でやらざる負えないし
303 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:35:33.03 ID:7Yqoe8rf
>>297 まじか!すまん
中心か…ブレトンウッズがアメリカの地名だってことぐらいしかわからないな…
304 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:37:44.87 ID:ajb9xbDX
生物の最後のbって、二倍?それとも同じ?
305 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:37:54.26 ID:G/Hk4xox
IMFって国連の経済社会理事会の中の1つだろ。そもそも国連成立がww2だから…
306 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:38:36.03 ID:DFIGLHET
ぐぐれよ!
307 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:39:10.45 ID:G/Hk4xox
>>304 最終的に分裂前と同じになるんじゃなかった?bbbにしたよ
308 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:39:14.25 ID:h6w3iax2
2番目の問題凡ミスしたっぽいな
最高で38か
309 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:39:27.10 ID:8mqY3SBU
>>304 同じ
減数分裂して出来た精子、乱が受精しました
子供ができました、染色体は2倍になってました、じゃ怖いだろww
それだと世代重ねるごとに染色体増えてくわwww
310 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:40:29.82 ID:8mqY3SBU
そういや世界史の問題国際連盟じゃなくて国際連合ってなってたなー
311 :
aaa:2013/09/22(日) 16:41:23.15 ID:bOY/O8wY
体細胞の選択肢の番号何番ですか?
312 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:41:36.60 ID:Q/L1v2bH
ボーダーきになるううううう
313 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:42:03.72 ID:7Yqoe8rf
314 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:42:12.76 ID:8mqY3SBU
315 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:43:14.37 ID:VuxulMZS
染色体は生物によって異なり、ヒトは46本みたいな選択肢であってますか?
316 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:43:16.48 ID:N0vG5SPo
気になるなー
35くらいかなぁ。
微妙だ…
317 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:43:32.79 ID:pPgAOLP3
242kjのやつは何番ですか?
318 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:44:05.78 ID:G/Hk4xox
319 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:44:43.82 ID:OhIaWJ8P
320 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:44:59.76 ID:pPgAOLP3
ありがとうございます!
321 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:45:20.60 ID:8mqY3SBU
>>317 +242kJ放熱になるから1か2だったような
322 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:45:49.20 ID:G/Hk4xox
判断の土日でデュエルしたやつ選択肢何番になった?
323 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:45:59.37 ID:DXQq3SUn
しかし筆記重視で独自日程で倍率が物凄く高かったりして
大卒区分と合同の試験だとガチで9割や9割五分なボーダーな自治体もあるんだけどね
もちろん普通はそんなことないけど
324 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:46:06.76 ID:rA9lMa0m
325 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:46:35.17 ID:8mqY3SBU
326 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:47:03.19 ID:rA9lMa0m
国家行きたくない役所受かりたい受かりたい…うわぁぁぁあ
327 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:48:03.59 ID:8mqY3SBU
あっそういや解けんかった3:2の容器の問題
解き方分かる人教えて
328 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:48:26.08 ID:0Y13TcHH
自己採点満点だったのでもう採用してください・・・
329 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:48:31.45 ID:N0vG5SPo
>>324 俺がたまたまでこんなに合ってるのは奇跡に近いぞ!!
そんだけ消去法やりやすかった
330 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:50:10.94 ID:G/Hk4xox
>>327 3:2=x:Aから移した水の量
これで選択肢から追ってった。
多分逆比がコツだと思う
331 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:50:20.69 ID:rA9lMa0m
>>329 選択だから運もあるよ
自慢することじゃないからw
332 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:50:49.79 ID:FeP6Lnj2
地学は何番?
自分は27〜30ぐらいだな。
333 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:52:19.45 ID:G/Hk4xox
>>330 追加
出たxの値をBに足してって=になればokみたいな感じかな
334 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:52:33.05 ID:TWycU/wa
35多すぎwww
まあ35って書いてる奴らは自信あるから書き込んでるだけで35より低い奴は書き込まないからな
実際は32点くらいがボーダーだろうね
335 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:53:35.45 ID:/VSgOJda
>>327 底面積が3:2 広い方の水位が18 狭い方の水位が8
水位差が10 狭い方に水を移すと広い方の減った水位の3/2倍水位が上がる
水位差が10なので3:2にして6と4 広い方は4水位が下がり狭い方は6上がる
336 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:54:48.12 ID:8mqY3SBU
>>333 あーなるほど、選択肢から導く方法かー
めんどそうだなって思ってやらんかったのがいけなかったか…
>
>>332 地学は4番当たりだったかな
右下、左下、上に重なって断層でずれてまた上に重なって上から下まで貫通
337 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:55:22.45 ID:G/Hk4xox
>>325 サンクス
問題番号28〜32の選択肢は
1143でいいのかな…
338 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:56:27.24 ID:8mqY3SBU
>>335 うわぁ、この理路整然さから伝わる頭のキレっぷりが凄いな
解説ありがとう
339 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:57:46.96 ID:K7Ijusa6
水面の高さのやつは適当に3:2になる底面積をおいて体積求めて逆算した
340 :
受験番号774:2013/09/22(日) 16:57:56.07 ID:8mqY3SBU
>>337 ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ いや、そんな番号だけ言われても覚えてないから
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
341 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:00:58.80 ID:Q/L1v2bH
生物の選択肢がわかりずらかった、、、
342 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:01:39.18 ID:2+DGfT7P
高さ=体積/面積、また比が合ってれば面積はどの値でもいいってことで
移し替える水の量をxとすると
(54-x)/3=(16+x)/2
x=12
Bを基準に高さについて考えると
(16+12)/2=14
とかやってた…
343 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:02:33.55 ID:G/Hk4xox
344 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:04:42.33 ID:QybQSwdH
英語なににしました?
345 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:05:00.36 ID:/VSgOJda
今回は化学と数的が苦手ピンポイントで本当に参った
三角錐(四角錐だっけ?)の断面の問題は長方形を選んだけどどうなんですか
断面の問題は高校入試の時から苦手で苦手でついに克服出来んかった・・・
346 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:05:05.43 ID:2+DGfT7P
347 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:06:39.78 ID:bxJByqcM
ホルモンはインスリン選んだらダメなんだよね?orz
348 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:06:47.66 ID:QybQSwdH
三角形を切り取るやつと、cに近いってやつ微妙ですね>_<
349 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:07:01.82 ID:dfyBiU1G
350 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:07:07.22 ID:jOtDeQCl
もう当てずっぽうだから答え覚えてないわ
351 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:07:46.94 ID:8mqY3SBU
352 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:07:48.35 ID:QybQSwdH
私も、三角形のやつ長方形にしました笑
353 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:07:56.00 ID:G/Hk4xox
>>345 長方形でおけみたいな流れになったよ。
俺もそうした。
>>346 問題29のデュエルが自信なくてイチモツの不安を抱えてるんすよ
354 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:08:02.37 ID:bxJByqcM
>>349 血液流れるやつと悩んだけどダメかぁorzありがとうございます
355 :
aaa:2013/09/22(日) 17:08:27.96 ID:bOY/O8wY
地層の問題って答えなんですか?
356 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:08:39.65 ID:D/aJuQwK
>>342 底面積×高さが容積になる
底面積が3:2なら高さは2:3で同じ容積
18cmから2cm移動させれば8cmの方は3cm上がる
って考えで良いんじゃね
357 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:08:40.11 ID:42c5lBs+
2、3週間後に結果出るんだから騒いでも意味ないぞ
358 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:08:48.93 ID:QybQSwdH
あー、ケアレスミスしまくったー
359 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:09:34.62 ID:G/Hk4xox
>>357 結果が出てから2次対策しても遅いってのは去年学びました
360 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:09:56.00 ID:N0vG5SPo
断面長方形であってんのか?
解答それにしたけど絶対違うと思ってたわ
361 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:10:28.75 ID:/VSgOJda
>>353 そうなんだ、ありがとう
ただ、あの問題は終了ギリギリまで悩んでたから長方形を選んだかどうかすら定かでないwww
不正解で勘定しとくか・・・
362 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:11:02.34 ID:bxJByqcM
>>355 右下→左下→真ん中→断層→上ってのと左下→右下→真ん中→断層→上の意見があるけど、よく分からん。
363 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:11:04.81 ID:QybQSwdH
古典はなんですか?
364 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:11:08.62 ID:G/Hk4xox
>>360 俺も自信ねーんだよな。
誰か豆腐かコンニャク買ってきて切ってくれよww
365 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:11:13.79 ID:FHdrH/a1
駄目だこのスレ見てると不安になってくるwwww
366 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:11:55.87 ID:QybQSwdH
科学の電気も微妙っす笑
367 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:12:21.51 ID:7Yqoe8rf
>>359 それな…まだ時間はあるし今すぐ始めないと…ギリギリじゃどうにもならないわ
衆議院一次発表から6日後に二次が決まった時はさすがに焦ったけど
368 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:13:03.89 ID:/VSgOJda
>>366 あれは直列繋ぎが一番明るくて、並列繋ぎと電池一個が同じ明るさだよ
369 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:16:42.05 ID:2+DGfT7P
正四角形の断面は三角か四角のどっちかだったな
370 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:17:20.90 ID:8mqY3SBU
>>362 これは左下→右下→真ん中→断層→上
曲がってるやつが変成するにはこうしないと
左下からだと右下重なる頃には冷えてるw
>>363 鯉が成仏出来そうだったのに聖が邪魔して激おこ
371 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:18:09.46 ID:dfyBiU1G
372 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:18:46.14 ID:G/Hk4xox
私は堂々と左下からにして間違えました
373 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:19:56.85 ID:QybQSwdH
ブロック重ねるやつもケアレスミスしたかな...
374 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:20:30.48 ID:EDBoTnh6
>>357 そんなに早いの?俺の所は11月上旬だと言われたよ。2次は11月中旬。
受験者は専門職入れても30人ぐらいなのに。
375 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:21:19.02 ID:8mqY3SBU
376 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:21:51.85 ID:dfyBiU1G
377 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:22:00.43 ID:NENXPnyh
俺も左下からだわ。右下最初なら左下との境目がもっとグニャグニャすんじゃね?マグマの熱で。とか変な考えしてしまいましたわ。
378 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:22:12.08 ID:QybQSwdH
英語当たってほしいですわ
379 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:22:23.73 ID:YVTY0HxC
2,3,4の選択肢と答えってまだ出てない?
380 :
わー:2013/09/22(日) 17:22:57.20 ID:eIFH6YnR
問題2って、何だっけ?
381 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:23:02.51 ID:GS1Id9FI
断面は4つの頂点を通る様に切断するから四角形じゃないですかね?四角形は3しかなかったと思います
382 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:25:22.74 ID:QybQSwdH
問題2は、衆議院とかのやつですよね?
383 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:25:23.38 ID:L1qHwYSz
隣の奴マジでムカつく
なんか問題解きながら笑って解いてた
試験終わってから電話で一人で「古典面白かったww数的ねぇ裁事より簡単だったよw英語とかあれセンター試験の1/10だね」とか言ってた
なんかそいつ早慶?の学生みたいだけど
高卒試験になんで早慶の学生がまぎれているんだ?
意味分からねぇ(−0−)
384 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:26:26.76 ID:QybQSwdH
Eが端っこにいるとかゆうやつ、自分からみてヒガシでできました?
385 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:27:06.16 ID:rA9lMa0m
386 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:27:26.13 ID:ObVhPSpo
30【判断】 カードを右へ受け流す→ア4、イ2、ウ4で合計10
この問題でずっと悩んでたんだけど
アとイとウと分かれてるから別々の数字入るのかなと思ってたんだけど
アとウ4じゃないと上手く出来なかったし誰かわかる人いますか?
387 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:28:17.76 ID:2+DGfT7P
388 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:29:08.10 ID:N0vG5SPo
>>383 別に受験する事は大学生でも出来ますし
まぁそいつは合格しても働く気なんてないだろうが
389 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:29:17.48 ID:2+DGfT7P
12345
23415
34215
だっけ
390 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:29:56.72 ID:YVTY0HxC
391 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:29:56.60 ID:K0qWt+d6
>>384 考える問題ではそれが一番むずかった
判断苦手なのもあるけど
392 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:30:32.97 ID:kwWMdslG
社会系は多分全部あってるのに、数学、物理、生物、地学がめっちゃ間違ってる…
393 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:30:40.87 ID:SQy4vh2D
>>386 俺も同じこと(424だからアイアじゃね?)気になったけど、424しか無いはず。
394 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:31:45.21 ID:9t5oIevt
>>393 そしたらだれでも解けるじゃん…
おれ組み合わせことなると思ってすごく悩んだ
395 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:32:27.92 ID:SQy4vh2D
396 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:32:44.35 ID:K0qWt+d6
上級だと右に流すやつのむずい版が出てたよな
397 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:33:24.50 ID:8mqY3SBU
>>390 AバラバラBヒモ
ヒモが見えるのは分裂期の時のみ
ふだんの間期では不明瞭な塊(染色体)だよ
398 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:33:43.24 ID:PXXOA1D3
土日デュエルってどうやって解くの?
・Aは土日とも1回
・Bは土より日のが多い(?)
・Cは土日どちらかは全員とやった(?)
・Dは日はBかCとやった(?)
表作ってたらグチャグチャになったw
399 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:33:54.49 ID:2+DGfT7P
アとイとウは異なる数であるって条件なんかついてたっけ
400 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:34:11.71 ID:ObVhPSpo
>>393 >>394 俺も残り時間ずっと考えてたけど解けなかった
10以外にしてしまったけどどうだろ
401 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:34:36.99 ID:K0qWt+d6
普通に424でロンだよ
402 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:35:10.15 ID:9t5oIevt
>>400 俺も適当に他のやつにマークした
もし10だとしたら中学生以下でも解けるレベルやん…
詰んだわ
403 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:35:29.78 ID:N0vG5SPo
結局424にしたなぁ
それ以外考えても分からなかったし
404 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:35:35.66 ID:8mqY3SBU
>>398 まずはCが土日どっちかを絞る、たぶん土曜だったはず
土曜にABDとやりました
ってことはAは土日に一回ずつだから日曜はBとやってるよね って解き方だったかな
405 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:35:58.01 ID:L1qHwYSz
働く気がないなら受けに来ないでほしいものだ^^
ただそいつ試験終了後3:2の問題・資料分析・化学・生物・政経の解説してくれたからちょっとうれしかった
生物の答えって
紐状
46
一緒でいいんだよな?
406 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:36:01.43 ID:rA9lMa0m
>>402 簡単すぎてひっかけかとかなり悩んだけどあれ以外やりようがなかった
407 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:36:34.37 ID:UEBB1CdP
>>383 高卒程度の教養問題でも受験資格に『大卒受験不可』が書いて無ければ大卒も受験できる。
408 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:36:56.53 ID:YVTY0HxC
>>395 >>397 ありがとう
あと
>>384が気になる
自分から見て右を東と見立てて右端がEって出て特に違和感なく解いたんだけど
間違ってんのかな、答え覚えてない
409 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:37:35.36 ID:L1qHwYSz
>>407 なんか一年って言ってた
だから大卒区分ではまだ受けれないとか
410 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:37:39.30 ID:9t5oIevt
日銀の選択肢ってどーゆーやつだっけ?
選択肢ってア、ウ、オとか3つ並んでた?
411 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:37:51.40 ID:2Ytf2U3X
>>394 俺に文句言われても…orzどうやっても424しかないはず(でもそしたらアイアになるんじゃね?)ってモヤモヤしながら解答しただけだからさ。ちなみにアイウは違う数字とは書かれてなかった気がする。
412 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:37:57.43 ID:ObVhPSpo
>>402 初め見たとき簡単と思ったのに一番悩んだわ
413 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:38:25.53 ID:QybQSwdH
385 ですよね!
414 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:38:53.97 ID:N0vG5SPo
ゼッケンのやつはACが並んでる奴にしたかなぁ
選択肢まで覚えてないけど
解き方無茶苦茶だったけど
415 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:39:34.51 ID:kwWMdslG
事務適正検査ってどれくらい出来てたら良い方?
416 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:40:30.69 ID:L1qHwYSz
>>410 あうおだっけ?
覚えてない・・・
ただ大企業にお金はまず回さないよな?あと一つなんだっけ・・・所得税も累進課税は政府の仕事だから除外って感じにしたよ
417 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:40:53.99 ID:QybQSwdH
cの範囲のやつが気になる、あと英語
418 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:41:02.26 ID:2+DGfT7P
>>398 >・Dは日はBかCとやった(?)
これが違くて、
・Dは1度戦ったが日曜にAとは戦ってない
・日曜に少なくとも1人一度も戦ってないのがいる
じゃなかったっけ。
土 日
A1 A1
B1 B12(vsD)
C1 C
D1 D1(vsB)
ここから日曜にAとB戦ってんなーみたいな…だっけ?
419 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:41:17.30 ID:9t5oIevt
>>416 いや選択肢に3つならんでたかなって
そんだけ
420 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:41:55.32 ID:QybQSwdH
424ってなに?
421 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:42:12.24 ID:2+DGfT7P
422 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:42:13.62 ID:L1qHwYSz
>>414 その早慶?大学生が言ってたこと
基本的に2通りして一致してる者を選べばたいていあってる
答えはどんな通りでも絶対同じものだから
多分ACを選んだと思う
番号はすべて違ってたから
423 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:43:18.35 ID:L1qHwYSz
大学生の子可愛かった
バスで降りるとき譲ってくれた
本当に優しい天使だった
424 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:45:34.21 ID:N0vG5SPo
あー言ってる事は分かるわ
そんな感じで解いたね
似たような問題もそんな感じで解いてたし
425 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:46:20.15 ID:YVTY0HxC
>>422 AC以外の選択肢何があったか覚えてない?
426 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:46:33.59 ID:QybQSwdH
バトルの、4.5にしました笑違う?
427 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:49:21.31 ID:jPH/NVHB
1【政治】 参政権 3
2【政治】 国会と国会議員 1
3【政治】 アメリカ大統領制 3
4【経済】 日本銀行の役割 2
5【経済】 為替レート 1
6【社会】 日本の労働事情 2
7【社会】 ゴミとリサイクル 4
8【地理】 ヨーロッパーの島、半島、山、河、海 5
9【地理】 日本の農業 3
10【日本史】 享保の改革 5
428 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:49:21.55 ID:L1qHwYSz
>>425 D=2?
バトルの4.5って何?
バトル?
429 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:50:20.13 ID:L1qHwYSz
ゴミとリサイクルの問題って答えどんな文章だった?
っていうか皆よく数字覚えてるな
430 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:50:52.15 ID:UEBB1CdP
>>409 受験資格は『大学を2年超えて在籍すると受験不可』とかか?
そいつは御試し受験なのか?それとも、採用されたら大学辞めるのか?それとも、夜間部生か通信部生か?
431 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:50:58.33 ID:9t5oIevt
432 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:51:03.91 ID:L1qHwYSz
reduce
recicle
reuseだっけ?
433 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:51:08.30 ID:7s+/LhpC
カード入れ替えのやつ424の前の「1を」の分も足してしまったきがするw
たしか11って選択肢あったよね
434 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:52:31.63 ID:QybQSwdH
日本の農業の答えの内容なんでしたっけ?
435 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:52:41.94 ID:K0qWt+d6
>>429 循環型社会の今日ではリユース、リデュース、リサイクルの3rを推進しているみたいな。
俺は時間余ったから呪文のごとく覚えて、終わった瞬間メモしたけどな。
436 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:53:18.53 ID:L1qHwYSz
>>430 普通の昼間
理工とか
腕試しなんじゃないかなぁ
去年の裁事の話(一次合格2次棄権)とかしてたから
なんかインテリオーラが凄かったww
437 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:54:17.01 ID:K0qWt+d6
つーか円高とか輸入品は高くなるとか安くなるとか、輸出は安くなるとか高くなるとかのとこが不安だわ。
誰か選択肢覚えてない?
438 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:54:47.13 ID:L1qHwYSz
>>435 子供の頃CMで可愛い女の子らがreduce reuse ricileとか言ったのを今でも覚えてる
そういえば作文ってみなどうだったんだ?
作文正直自信ない・・・
俺の市
作文と教養の配点すら教えてくれない
439 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:54:47.48 ID:2+DGfT7P
事務適性検査は縦4つ区切りの内の3つ目の半分までできた
多分これ平均程度じゃないか
440 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:56:20.18 ID:PXXOA1D3
>>404 >>410 ありがとうございます
・日曜に少なくとも1人一度も戦ってないのがいる
この条件、今初めて知りました…
441 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:56:22.54 ID:L1qHwYSz
円高
円の価値あがる→日本からアメリカへの輸出は抑制→反対にアメリカから日本への輸出は促進
今の円安ドル高と逆をイメージすれば行けると思う
円安→自動車みたいに輸出が増える的な
442 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:57:04.40 ID:DXQq3SUn
紙幣は日銀だが、硬貨は造幣局が発行するから日銀は発行しないと思って…
(というか過去問やったときそんな問題があって間違いの肢にあった気がして)
あやふやだから違ってるかもしれないけど
443 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:57:32.20 ID:8mqY3SBU
>>437 1ドル=90円だと円高ドル安
これはアメリカにおいて日本からの輸入品価格が高くなる
逆に日本においてはアメリカからの輸入品価格が安くなる って感じだったと思う
444 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:58:09.04 ID:N0vG5SPo
円の価値上昇
輸出は抑制
輸入は促進
だった筈だなぁ これは自信あるけど
445 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:58:23.32 ID:QybQSwdH
判断のバトルのやつは、答えなんですか?
446 :
受験番号774:2013/09/22(日) 17:59:21.20 ID:K0qWt+d6
>>441 >>443 経済でその分野だけさっぱりわけわかめだったから捨ててたけど、あってるっぽい!サンクスベリーマッチ
447 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:00:06.77 ID:PXXOA1D3
448 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:01:29.42 ID:1zBfglXN
>>442 俺もだ
銀行の銀行、政府の銀行、金融政策にしたんだが
449 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:01:45.98 ID:QybQSwdH
不安ですねー。cに一番近いなんとかってやつはできました?
450 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:03:02.15 ID:9t5oIevt
厳し目に採点して30だった…
ド田舎過疎地だから大丈夫と信じたい
451 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:04:11.76 ID:QybQSwdH
英語自信ある方ー!
452 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:04:41.93 ID:L1qHwYSz
>>449 まずAとCで線で結んで中点を境に分ける
CとBも同様にすると正三角形?見たいなものが出来る
それを結ぶと三角形ぽっくなる
453 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:05:20.06 ID:dfyBiU1G
消防いる?
454 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:05:30.32 ID:9t5oIevt
硬貨はぞうへいきょく
とは知らなかった
詰めが甘かったわ
455 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:06:23.26 ID:DXQq3SUn
国語の漢字の問題と地理の農業の問題に
生物の問題が微妙だが後はあっていて欲しいなあ
高卒区分だから問題は簡単だけど毎年あれって問題が必ずあるし
毎年おおむね、
ミスる可能性が高い科目→経済、社会、地理、化学、国語、(世界史)、現代文
こんなとこだな
456 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:06:28.95 ID:K0qWt+d6
プールのやつめぼしい点からの距離をひたすら求めてたww
おれも三角形ぽいやつを選んだ
457 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:07:37.62 ID:L1qHwYSz
>>454 ぞうへいきょくというか
紙幣は日本銀行券って言わない?
硬貨はそのまま硬貨(財務省ってニュースで言ってた)
消費税が8パーセントになると1円玉が増加
財務省が大変らしい
458 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:07:55.25 ID:9t5oIevt
>>455 俺も思ったわ
カードの受け流す問題もややこしすぎるわ
459 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:08:27.35 ID:cFybEB/V
資料の40番って5?
460 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:08:52.60 ID:K0qWt+d6
紙幣は日銀
硬貨は財務省だよ
よく過去問にのってる
461 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:09:34.37 ID:N0vG5SPo
俺は4だった
2004年の累積が云々を計算したらあってたんでそれにしたが
462 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:09:35.27 ID:8mqY3SBU
>>456 俺は三角形じゃなくそれに近い台形っぽいの選んだわ
/|
| |
\ | ←これ
463 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:09:53.71 ID:9t5oIevt
>>457 ミスって悔しいけど勉強になったよ
売買算のとこって3000円にしたと思うけど、選択肢って2500円から順に始まってたよね?
464 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:10:37.30 ID:K0qWt+d6
資料は45だけど、場所によって選択肢が違うっぽい
465 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:10:43.24 ID:2+DGfT7P
466 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:10:49.46 ID:N0vG5SPo
>>463 1500
2000
2500
3000
3500
俺の所はこれだった
467 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:11:47.28 ID:NSgduvBj
は?大卒社会人のオッサンやが皆と全然答え違うっぽいわ
地理は黒海にしてるし、立方体は何か勘違いして4面を3つにしてるし
何より自然科学全然できんかった
468 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:11:49.42 ID:2+DGfT7P
469 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:12:46.32 ID:rA9lMa0m
>>436 まじで天才だな
催事はほんとに難しいよw
470 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:12:48.87 ID:D/aJuQwK
>>467 大卒も受けられる高卒程度の試験はボーダーめちゃくちゃ上がるから・・・
また来年どうぞ
471 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:12:49.78 ID:L1qHwYSz
>>463 3000円であってると思うww
まずBが1000円になったから残りのAは4000-1000で3000円ww
>>462 最初台形だと思ってAとCを線で結んだら台形だと範囲に会わない
472 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:13:11.59 ID:n9FbDVP4
最後の問題は地道にたすと微妙に7000超えるね
473 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:13:39.06 ID:8mqY3SBU
>>467 社会出ると忘れていくんだな…おそろしや
北海油田という言葉はめっちゃメジャーです
474 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:15:01.34 ID:2+DGfT7P
475 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:15:50.22 ID:8mqY3SBU
>>471 うわマジか
三角形だとAからの距離とCからの距離一緒でこれは違くね?と判断しちまった
476 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:16:04.58 ID:NSgduvBj
477 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:16:31.05 ID:DXQq3SUn
俺は長期高齢フリーターコミュ症のおっさんで
今年で年齢的にラストだよ
478 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:16:33.90 ID:9t5oIevt
発表が怖すぎる
二週間とかなげえ
479 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:16:39.75 ID:42c5lBs+
資料は7k越えないから
てか、正確な数字ないからギリギリ越えるか越えないかの微妙なライン
選択肢5は明らかに越えてる
よって確実に言えるのは選択肢5です
480 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:18:42.37 ID:NSgduvBj
481 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:19:52.30 ID:2+DGfT7P
足したら108000くらいだったから15で割ったんだけどな
482 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:20:14.32 ID:NSgduvBj
資料は39番が4で40番が5だよな
資料だけは間違えた事ないんやが…
483 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:21:09.62 ID:w4RtqjVv
31番って296じゃね?
484 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:21:24.91 ID:L1qHwYSz
39番ってどんな問題?
40番は条件に合うのが2004年までの蓄積で5万件超えるものしかなかった
485 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:22:52.15 ID:8ZIwIGHA
486 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:23:36.70 ID:w4RtqjVv
>>484 私も4番だと思いました
不明な部分切り捨てても余裕で超えた気がするんだけどなぁ...
487 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:24:21.32 ID:42c5lBs+
7kを基準に±計算すると
0に近い値はでるけど
正確には言えない
問題はグラフから確実に言えるものを選べだから、5になる
488 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:25:03.02 ID:jPH/NVHB
40は5であってるよ
489 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:27:33.91 ID:L1qHwYSz
>>485 おぉありがとう
で答えって・・・ごめん
思い出せない
確かAでは10万人?これは計算したら違ってた
それしか覚えてない
490 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:28:10.71 ID:2+DGfT7P
491 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:28:43.28 ID:D/aJuQwK
40番は俺の計算だと全部足して108だった
15年分だから平均7000は超えてたけどあやふやな部分が多かったから、念のため5万件超えるものも計算したら2004年までの蓄積で5万4千だったわ
492 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:31:16.44 ID:3E19djau
>>489 人口上位TOPの3番目が〇km。これも確かBが違ってた。あとはA~Cのいずれの都市も人口の50%以上が4km以上?ってのもあった気がする。
493 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:31:57.85 ID:8ZIwIGHA
>>489 確かどこの都市圏も4Km以上の範囲に人口の半分以上が住んでるやったと思う
494 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:32:37.19 ID:NurorHsT
私も、台形みたいのにしました!三角形は違うような...
495 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:33:17.95 ID:NurorHsT
資料は、私もそれです!
496 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:37:33.99 ID:L1qHwYSz
497 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:38:24.94 ID:2+DGfT7P
とりあえず30はあるっぽいし…結果を待つのみ
498 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:40:05.55 ID:QybQSwdH
え、末期にしました
末期がん。末期の水
499 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:41:52.84 ID:n9FbDVP4
500 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:44:59.34 ID:tWKDfxJc
プールの問題は3番の三角形にした。
全部の肢にb,c等距離の右下部分があったから、きっと等距離も含まれるだろうと思って悩みながらもa,b,cがとれる三角形に。
なんとなく問題分かりづらかった。
立方体の問題も底面含むかどうかでちょっと止まっちゃったしw
501 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:45:06.84 ID:eTxsisNw
2番目の問題
熱化学方程式
乾電池
が間違えてるっぽいなあ
37/40だからさすがに一次は受かるだろ
502 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:45:22.47 ID:QybQSwdH
うわー>_<ありがとうございます。
503 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:45:28.90 ID:L1qHwYSz
504 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:46:43.22 ID:L1qHwYSz
立方体の問題間違えた
3つに面する2
4つに面する4ってしてしまった・・・
505 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:47:23.81 ID:L1qHwYSz
立方体の問題間違えた
3つに面する2
4つに面する4ってしてしまった・・・
裏側の2つを入れていなかった
506 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:47:42.90 ID:K0qWt+d6
>>498 まあ、まつごとか普段使わんから間違えてもしゃあないやないんか?
507 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:48:23.16 ID:QybQSwdH
大手と、分別は違うなってわかったんですけど...
馬鹿だ自分、本当に
508 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:49:13.84 ID:QybQSwdH
ブログ微妙ですねー
509 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:50:23.00 ID:L1qHwYSz
大体市の合格ラインってどのくらいなん?
30くらい?
24くらい?
510 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:50:43.75 ID:QybQSwdH
ブロック微妙、なんか焦りました涙
でも、四面は四つあったような涙
511 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:51:24.35 ID:QybQSwdH
英語知りたいっす、だれか、わかります?古文も
512 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:52:07.90 ID:8mqY3SBU
H2O(気)=H2O(液)+44kj-@
H2+1/2O2=H2O(液)+286kj-A
@よりH2O(液)=(気)-44kjにして
これをAに代入 +242kj となる
513 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:52:33.78 ID:K0qWt+d6
>>509 今回は割と簡単だったし倍率10倍以上だと30は欲しいよね。5倍前後なら7割あればいけると思われ。
514 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:52:52.26 ID:NSgduvBj
上級で大体半分以上合えば通るんやが、初級って簡単やから7、8割はいるんか?
515 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:53:03.73 ID:jPH/NVHB
英語って何番の問題??
516 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:53:32.98 ID:7vovoFEN
立方体の問題の立方体どんなだったか思い出せない…
覚えてる方いらっしゃいませんか?
517 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:54:13.74 ID:K0qWt+d6
その質問何回も出てるから過去探れ
518 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:54:29.46 ID:RojB0KHB
予想点数37
若干名のところやで上位に入れたとは思うけど
もっととりたかった
数的3問落とした
>392
自分も社会系全部正解で物理数学で落とすタイプやけど
今回は数学物理が簡単やったような気がしたけど
519 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:54:45.38 ID:QybQSwdH
減数分裂、二倍にした。
520 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:56:12.40 ID:QybQSwdH
やだー、自信なくしてしまった。怖い
521 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:56:39.93 ID:YiugQVR7
古典はめちゃくちゃ笑いそうになったよな
完全にコントだったわ
これは平均30はゴロゴロいそうだな
英語捨ててるからそこが上手くいけば8割行く
522 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:57:14.20 ID:eTxsisNw
化学と物理はセンターで使わなかったからしょうがないが
さわりだけでも勉強しとけばとける問題だったなあ
523 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:57:34.49 ID:V/5ReZFX
現代文の三問目、下水普及比べて…
って何になりました?
524 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:57:54.63 ID:jPH/NVHB
なぜあんな簡単な英語を捨てるのかw
525 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:58:02.31 ID:K0qWt+d6
まああれだ、解答スレだと舞い上がり補正がついてるから気にしないほうがいい。
526 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:58:16.70 ID:w4RtqjVv
36番の選択肢何番が正答だったか分かりませんか?
527 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:58:20.64 ID:QybQSwdH
化学3?
528 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:59:15.15 ID:K0qWt+d6
>>524 得意、不得意は人それぞれなんだから変に煽るのはよそうぜ
529 :
受験番号774:2013/09/22(日) 18:59:49.91 ID:YiugQVR7
>>524 もはや内容すら覚えてない!
解けてるなら教えてください
530 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:00:46.74 ID:QybQSwdH
結局、英語はなんだったんですか?
531 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:01:21.69 ID:YiugQVR7
それと回路の問題は明るさ順で
C>B>A だろ?
532 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:01:39.29 ID:wgdrG/tt
地上A日程の教養で30問あってたのに今回29くらいだわ
筆記倍率6倍強だけどいけるか
533 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:02:18.29 ID:jPH/NVHB
>>529 クレジットカードあるとあんまり減った気が
しないから使いすぎちゃう
太ってるに関係なくテレビ見てる奴は
動かないから、死にやすい
534 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:02:39.67 ID:GS1Id9FI
B>A=Cじゃないですかね?
535 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:02:52.81 ID:w4RtqjVv
536 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:02:57.36 ID:YiugQVR7
537 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:03:11.57 ID:RojB0KHB
県庁とかの初級の問題と
同じ高卒程度やのに問題のレベル違い過ぎないか?
538 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:03:44.22 ID:YiugQVR7
539 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:03:47.67 ID:GS1Id9FI
筆記倍率3倍だとボーダー7割くらいでしょうか?
540 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:04:17.37 ID:QybQSwdH
英語全部3にしときました笑もしや、3なんてなかった?笑
541 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:04:47.45 ID:i8RK9eIu
542 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:04:57.40 ID:G/Hk4xox
543 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:05:22.79 ID:GS1Id9FI
>>538 それは豆電球を並列に繋いだ場合ですよ
電源を2つ並列にすると、1つの時と変わりません
544 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:05:39.90 ID:w4RtqjVv
>>538 これって電球を複数使った場合じゃないんですか?
電池の方の数だったような・
545 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:05:47.21 ID:KCnYGfpy
化学の選択肢覚えてる?
546 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:05:57.56 ID:YiugQVR7
547 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:07:26.15 ID:wgdrG/tt
俺は教習所通い、卒論、来年のこっぱんのために勉強するか
548 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:08:04.70 ID:jPH/NVHB
電球どっちを信じればいいんだよw
549 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:08:06.16 ID:YiugQVR7
なんでこんなの間違えてんの俺…
ケアレスミスが命取りになるんですね…キツいっすわ…
550 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:08:35.32 ID:QybQSwdH
ブロックの問題、何個ですかー?
551 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:08:40.33 ID:NSgduvBj
私も受験中のB日程頑張ります
552 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:09:05.04 ID:jPH/NVHB
ブロックってどんな問題だっけ
553 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:09:29.58 ID:G/Hk4xox
両方4や
同じ質問がでとるやろがい
554 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:09:41.32 ID:QybQSwdH
重ねるやつです!三面、四目とか...
555 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:10:11.22 ID:jPH/NVHB
両方4で終了
556 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:11:41.38 ID:QybQSwdH
三面、4の選択ありました?笑
557 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:12:11.51 ID:YiugQVR7
気が早いかもしれんが二次対策はその市の人口特産物名所は勿論のこと、
消費税増税、オリンピックについての所見、更に竜巻なんかもあったから災害対策についても考えるべきかもな
558 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:14:08.46 ID:t/uhc42S
回答の番号も入れてもらえるとありがたいです
559 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:17:49.74 ID:QybQSwdH
ブロック、4.5じゃない?
560 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:18:44.87 ID:jPH/NVHB
そんな選択肢ないよw
561 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:18:56.66 ID:n9FbDVP4
切り口の問題は答えなに?ホームベースの形のやつにしたんだけどなぁ
562 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:19:42.46 ID:hw2+LwL+
563 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:19:48.94 ID:D/aJuQwK
564 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:22:03.75 ID:n9FbDVP4
>>562 そんな感じのはずだがもっとやる気を出せw
565 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:22:17.23 ID:jPH/NVHB
566 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:22:33.62 ID:QybQSwdH
台形なんですか?
567 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:22:49.22 ID:GS1Id9FI
切り口は2組の辺の長さが等しく、平行なので長方形で間違いないと思います。四角形になることを考えれば3しかないですが
568 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:23:59.32 ID:QybQSwdH
英語の答えに3があってほしい
569 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:24:59.13 ID:hw2+LwL+
>>564 すまんww
移動中だからこれが限界だった
570 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:25:45.12 ID:eTxsisNw
英語って
現金よりクレカのほうがお金を多く使ってしまう
でぶかどうかより座ってるのが病気になる
で1と5だっけ?
571 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:27:17.41 ID:G/Hk4xox
英語4.2にした私は撃沈です
572 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:27:43.61 ID:N0vG5SPo
ああやっぱ断面四角なんだ
三角形って言ってる奴多かったから焦ったわ
流石に電池は間違った人ドンマイやなー。
573 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:28:29.41 ID:w4RtqjVv
8割正解とかが多すぎてここに書き込んでる人が優秀すぎるのか、
それとも全体がこんな感じなのか分からないんですけど、
6割ちょっとしか取れてません..
10人ぐらいしか受験者いなかった所なんですけど、厳しいかも..
574 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:29:29.18 ID:orz+d6l+
なんでみんなそんなに覚えてるの…orz
575 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:30:10.12 ID:QybQSwdH
あー、英語撃沈。数学の選択肢わかります?
576 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:30:43.40 ID:N0vG5SPo
>>573 例年よりは簡単らしいし7割は欲しい所じゃない。
まぁ自治体によるから何ともいえないけど。
577 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:30:44.79 ID:7vovoFEN
電池の問題B>A>Cにしちゃったかも…
最悪だ
578 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:33:17.25 ID:G/Hk4xox
579 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:36:46.84 ID:w4RtqjVv
580 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:40:47.61 ID:QybQSwdH
英語2問でしたっけ?古文なににしました?
581 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:42:16.34 ID:2+DGfT7P
582 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:43:37.39 ID:G/Hk4xox
そうそう
条件に直角とかあって正四面体ではなかったから動揺したわ
583 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:43:42.71 ID:N0vG5SPo
考えるほどケアレスミスしてるんじゃないかと不安になってくるな
584 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:44:03.47 ID:D/aJuQwK
>>581 そんなん
3辺の中点で切った時の断面図だね
585 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:44:33.00 ID:pbeyal41
586 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:46:00.73 ID:QybQSwdH
私もです!
587 :
ピロ:2013/09/22(日) 19:46:13.40 ID:sFbyhaGT
結局、電池の問題は何が有力なんだ??
588 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:46:49.40 ID:QybQSwdH
Eが恥にいるやつ、答え1番でしたっけ?
589 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:46:55.57 ID:2+DGfT7P
590 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:48:28.70 ID:YiugQVR7
判断の31番ってどんな問題だったけ
591 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:48:47.42 ID:hw2+LwL+
切断面って四角形の選択肢二つなかった?
一つが長方形でもうひとつが台形みたいなの
592 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:49:29.90 ID:vyiqTmaF
県警の解答スレってないのかな
593 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:50:12.34 ID:Ki4N6d5z
594 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:52:03.45 ID:zUVRpiZe
595 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:52:22.97 ID:QybQSwdH
cの範囲はなんですか?
596 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:54:18.33 ID:zUVRpiZe
597 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:54:26.97 ID:f+MCQBhG
低く見て32
高卒5~6人だからイケルっしょ
・・・多分
598 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:59:30.96 ID:YiugQVR7
>>594 35番と31番がなんか逆な気がするのは気のせいかな
599 :
受験番号774:2013/09/22(日) 19:59:32.62 ID:QybQSwdH
URL見れないっす。台形ではないってことですね
600 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:02:39.95 ID:2+DGfT7P
>>599 専用ブラウザやアプリを使っていないのなら、
コピペしたURLの先頭に「h」付け足してアドレスバーで検索してみるとよい
601 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:02:45.47 ID:0Gnvcpuy
>>598 問題と答えは順番に覚えてないから31と35が逆かどうか分からない。内容で覚えてるから。
602 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:04:03.81 ID:j3ExmyUf
解答まとめられたのどこにあります?
603 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:09:01.84 ID:D3+I0YvA
三角形ですな
604 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:12:02.75 ID:YiugQVR7
AAとか作ったことないから表示できてない可能性が高い
問題番号 問題内容 解答内容
1【政治】 参政権
2【政治】 国会と国会議員
3【政治】 アメリカ大統領制 議会に議席無し 拒否権あり
4【経済】 日本銀行の役割
5【経済】 為替のレート
6【社会】 日本の労働事情
7【社会】 ゴミとリサイクル リユース・リデュース・リサイクル
8【地理】 ヨーロッパの島半島、山、河、海の正誤 アイスランド
9【地理】 日本の農業 農業就業者数の平均年齢は60以上
10【日本史】享保の改革
11【日本史】50〜90年代の日本の経済の動き 目安箱
12【世界史】17世紀のイギリスフランスドイツ イギリス フランス ドイツ の順番
13【世界史】W.WT後からW.WUまでの世界の動き 朝鮮戦争→高度経済成長→プラザ合意→バブル崩壊
14【国語】 後生・大手・分別・末期・下手の読み正誤 尊敬 丁寧語 お求めやすい お求めになりやすい
605 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:12:11.87 ID:G/Hk4xox
英語のテレビと老人のやつって、座ってると死んじゃうぜ的な感じ?
606 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:12:48.37 ID:HOtmzfdd
ここの人頭いいな
みんな事務希望?
消防で30くらいなんだが大丈夫かな?
607 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:13:34.84 ID:YiugQVR7
15【国語】 尊敬語、謙譲語、丁寧語の当てはめ
16【数学】 y=ax+3 y=2x+1 x軸で交わる 6 数式X軸の交点 a=6 選択肢2
17【物理】 乾電池による豆電球明るさ Bが一番明るく、AとCの明るさは同じ
18【化学】 水の熱方程式 発熱反応なので+242kj
19【化学】 染色体と体細胞分裂 選択肢順はbbb
20【生物】 ホルモンと自律神経 ホルモンは血液に直接分泌され微量で効果が出る
21【地学】 地層の並び方
22【英文】 クレジット クレジットカードがあると減った気がせず使いすぎる
23【英文】 テレビと死亡率の関係性 太ってるに関係なくTV見る奴は動かないから死に易い
24【古文】 古文:僧と賀茂祭りの魚 供物になったら成仏出来たのに助けられてずっと魚とかふざけんな!
25【現代文】現文:書くことと話すことスピーチ
26【現代文】現文:新卒雇用と解雇規制
27【現代文】現文 下水道普及率
28【判断】 くだもの Bバナナ C桃
29【判断】 土日で将棋対戦 A・Bが日曜に対戦
30【判断】 カードの並び替え
31【判断】
32【図形】 ゼッケンの番号と並び
33【図形】 立体の触れてる面の数 3面触れている→4個 4面触れている→4個
34【図形】 プールの梯子 選択肢3 (二等辺三角形の範囲)
35【数的】 1,2,3のカード4枚
36【数的】 水の高さ 3:2 18 8 同じ 水面14cm
37【数的】 立体の切り取り
38【数的】 ABを合計4000円で仕入れた。Aの仕入額は? 3000円
39【資料】 10km県内の人
40【資料】 交通事故の件数1998〜2012(グラフ) 選択肢5
608 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:13:47.80 ID:2+DGfT7P
乙
609 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:13:57.04 ID:G/Hk4xox
消防で30ありゃまあいいんじゃない?
倍率とか自治体が人気、不人気にもよるけど
610 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:15:13.52 ID:YiugQVR7
抜けてるところは「話すまでも無い」もしくは「話に出てない」「答えが出てない」などの自信が無いところです。
逆に言えば現在で書かれてる状態のものは基本的に正解してると思われます。
参考になれば
611 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:17:45.04 ID:f+MCQBhG
>>607 おつかれ
関係ないけど古文読んで面白いと感じる人は感性豊かで羨ましいなと思う
612 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:17:47.57 ID:mw0zSlwX
日本の労働事情の選択肢何があったか覚えてる方いませんか?
613 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:18:42.74 ID:G/Hk4xox
誰か解答番号メモってるやついないの?
614 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:20:08.68 ID:D3+I0YvA
細胞分裂のやつは、bbbの内容教えてください!
615 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:24:20.99 ID:ucvc2fan
しかし即日自己採点ができるとは便利な時代になったものよな
616 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:24:35.86 ID:hw2+LwL+
>>607 乙
>>612 若年者の正規雇用率が上昇してるってのしか思い出せない…
みんなほんと良く覚えられるな
617 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:25:50.50 ID:v/ENm4t6
受験人数21人で教養6〜7割だとキツイかなぁ。
倍率7倍なんだけど…
618 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:27:58.84 ID:u2KTrJ0N
619 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:28:17.08 ID:RojB0KHB
>>612 失業率が高いのは15から24?だったが高いと
成果主義から終身雇用にかわってきてるとか
日本はよく有給休暇とってるとかもあったような
正規雇用が増えてきてるとかもあったような
ちがってたらごめん
620 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:28:58.52 ID:w4RtqjVv
12【世界史】17世紀のイギリスフランスドイツ イギリス フランス ドイツ
って選択肢何番でしたっけ・
621 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:29:36.84 ID:YiugQVR7
622 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:31:39.39 ID:fWwqczUW
文章理解選択肢とか全然覚えてねーけど古典だけは絶対合ってるわw
プールのやつは
>>563のやつ見ても分からねぇ・・・これ解ければ知能全部いけたのになぁ
623 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:32:11.74 ID:qSw/FQA9
1番の参政権って国民に罷免権がある、みたいな肢が正解かな?
外国人の参政権が地方選挙において保護されているみたいな肢と迷ったんだけど
「参政権を付与してもよい」だったような気がしたから切ったんだけど
624 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:33:43.27 ID:D3+I0YvA
ないですよね!!!bbb
二倍じゃないのかなぁ?涙
英語は3?、古文なんですか?
625 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:33:46.42 ID:G/Hk4xox
生物のとこが化学になっておるよ。
揚げ足みたいですまん
626 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:33:55.55 ID:eTxsisNw
なんかここの解答いろいろ見てみると
35点に収束しそうだ
9割は取れてると思ったのになんだかなー
627 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:34:41.18 ID:4VhH9h8P
>>614 bひも状(aはバラバラ)b生物により人は46(aは生物全部一緒)b親と同一(aは親の2倍)
628 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:35:19.16 ID:YiugQVR7
>>625 本当だ
まぁこれくらいなら作り直さなくてもいいよね?
空欄埋めたいんで戻ってきた方いたら協力よろしくお願いします
629 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:36:09.31 ID:d3TS41Qt
このテンプレ作ったものだが、
13の答えは11だぞ
みんな勘違いしてるが
630 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:36:41.05 ID:4VhH9h8P
>>621 見易くしてくれてありがとうございます!1から張り付いてるから、話題に出て埋まってないところは書いていきますね。しばしお待ちをorz
631 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:39:09.90 ID:G/Hk4xox
>>628 ちょっと気になっただけ
すまんな。保存させてもらったよ
質問するやつはまず過去さぐれよ
632 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:39:49.04 ID:D3+I0YvA
減数分裂って、同じなんですね涙
633 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:40:06.74 ID:YiugQVR7
>>629 13の答えが11…問題の順番が違うってことでしょうか?
>>630 ありがとうございます。お願いします
634 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:40:32.06 ID:RojB0KHB
>>576 漢字
生物のホルモン
数的ではゼッケンの問題とか
難しかったけどなぁ
635 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:41:28.32 ID:d3TS41Qt
順番は合ってる
答えがおかしい
11の答えが、13のところになってるから訂正したほうがいあよ
636 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:43:05.22 ID:G/Hk4xox
あぁ、画像のC列にある目安箱が一段ずれてるのか
637 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:44:27.34 ID:d3TS41Qt
選択肢は忘れたが、
1の答えは公務員の罷免
2の答えは任期と参議院の半数改選
他の答えはスレ内にあるから、頑張って探してくれ
目安箱の欄も間違えてるな
最後に有志に感謝
638 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:46:44.82 ID:8mqY3SBU
今日初めてこのスレを見つけたけどすごいね
人が集まって自ずからこのようなものを作っていく
639 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:47:46.85 ID:D3+I0YvA
ブロックも、三面4つの選択しありました?
640 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:48:53.90 ID:G/Hk4xox
>>639 選択肢5が4,4だよ。いいかげん現実を受け止めろ
641 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:49:14.75 ID:YiugQVR7
642 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:51:19.44 ID:DXQq3SUn
地理の農業は、一通り終わった後で見直したせいで
最初は正解の肢を選んでたのに
間違えをマークしてしまったんだよなあ…
そういえば去年も経済で同じパターンを踏んでしまったが…
まあ去年はなんだかんだで筆記は通って面接落ちたけどね
643 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:51:31.39 ID:1B6FXM1q
>>633 問題1は地域によって人権問題のとこもあり俺は人権問題だったから分かんね。
問題2は衆議院4年、参議院6年(3年毎に半数改選)
問題4は政策と何か。
問題5は円高の場合と円安の場合で地域によって違う。
644 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:52:48.96 ID:Wl0Vz8IQ
4【経済】為替レート 低下→上昇→抑制→促進
5【経済】日銀の役割 →金融政策と銀行の銀行
6【社会】日本の労働事情 →15〜24歳の失業率一番高い
9【地理】 日本の農業 →就農人口が減って平均60歳以上
13【世界史】W.WT後からW.WUまでの世界の動き →ナチス
14【国語】 後生・大手・分別・末期・下手の読み正誤 →後生
645 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:53:05.42 ID:SGc7pZrX
1公務員の罷免の選択肢の文中に、国民は最高裁判官の罷免も要求出来るってあった?
最高裁判官のは罷免はできないと思って選ばなかったんだけど出来るの?
646 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:53:22.20 ID:1B6FXM1q
>>633 問題14は後生。
問題21は右下→左下→真ん中→断層→上。
問題35は2が無い(余らない)
問題37は長方形のやつ。
647 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:54:02.18 ID:Wl0Vz8IQ
648 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:54:41.49 ID:1B6FXM1q
間違えてたら訂正お願いします。もう一度1から見てきますので。
649 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:55:33.15 ID:Wl0Vz8IQ
テンプレ主は北海道だから、他の地域と若干違うかも
選択肢や問題など
650 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:56:04.26 ID:cFybEB/V
みんな9割とか8割とか点数高くね?俺なんか6割いったかどうかもわからんのに…
651 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:56:20.35 ID:0Y13TcHH
652 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:57:16.84 ID:Bm0W0xXp
問題6は15~24歳の失業者が多い。
653 :
受験番号774:2013/09/22(日) 20:59:20.61 ID:Bm0W0xXp
上にもあるけど問題13はナチス。
654 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:00:03.39 ID:G/Hk4xox
しょぼいながら俺も追加
問題26 新規雇用をシャットアウトするなは新卒の失業を増やすけど、一方で今働いている人の失業から守ることができるのでよく考えるべき。
問題27 日本も欧米に負けず劣らず下水整備がんばってきた
あんまり覚えてないけど正解の要旨こんなだったよね
655 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:02:27.19 ID:D3+I0YvA
古文なんです?
うちの学校化学とかやらなすぎて無理や。地層と並列の勉強とかしてない。
656 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:03:18.78 ID:N0vG5SPo
>>612 中小零細の労働組合云々があったはず
まぁ答えは失業率でFA
657 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:03:55.89 ID:YiugQVR7
皆ありがとう。ちょっと整理するから待ってね
問31,31,35,39も出来たらお願いします。問題内容は以前うpしたものから確認をお願いします
658 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:03:58.45 ID:Wl0Vz8IQ
139 受験番号774 sage 2013/09/22(日) 15:04:48.32 ID:OhIaWJ8P
21【地学】 断層の地層の古い順から → B→D→A→断層→火成岩
22【英文】 クレジット →1 クレジットは現金が減った感覚が薄いから使いすぎ注意
23【英文】 テレビと死亡率の関係性 →ピザってるとかに関係なく、テレビをよく見てる人の早期死亡率が上がるのは座ってばかりのせい
24【古文】 魚の翁 →5番 成仏できると思ったのにまた魚生活かよ!
25【現代文】 書く事の修練性とスピーチの関連性 →
26【現代文】 新卒雇用と解雇規制 →2番 新卒雇用と今働いてる人の現状維持どっちの事情も考えて
27【現代文】 下水道普及率 28【判断】 くだもの BバナナC桃
29【判断】 土日でデュエル →ABが日曜に対戦
30【判断】 カードを右へ受け流す→ア4、イ2、ウ4で合計10
31【判断】 286 どの問題だろう?百の位が9のやつなら945になって答20(5番)
32【図形】 ゼッケンの番号と並び →AとCが並んでる
33【図形】 立体の触れている面の数 →3面4個、4面4個
34【図形】 プールの梯子 →3
35【数的】 123 ×4 の3のカード →2が残らない
36【数的】 3:2 18 8 同じ 水面 →14cm
37【数的】 立体の切り取り → 適当に3長方形のやつにした…
38【数的】 ABを合計4000円で仕入れた。Aの仕入額は?→3000円
39【資料】 10k県内に居る奴 →4番 (イ、ウ?)
40【資料】 交通事故の件数1998〜2012 グラフ →2004年に累計5万件(地方によって枝4か5)
参考に
659 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:04:20.48 ID:qSw/FQA9
>>654 欧米との比較じゃないほうの肢選んだな、俺
「追いつくために」みたいな文章が引っかかったんだよね
660 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:06:56.78 ID:G/Hk4xox
>>659 自信はあるけど、その選択肢の要旨をあんまり覚えてないんすよ。よかったら訂正してくれ
661 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:07:09.29 ID:mC9epjkf
問題30はア4イ2ウ4で合計10。
問題31も地域差あるみたい。俺のとこは945(4*5=20)
662 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:09:12.45 ID:Wl0Vz8IQ
663 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:11:29.03 ID:1zBfglXN
尊敬は番号は2?
664 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:13:17.84 ID:0Y13TcHH
>>660 確か選択肢が
1欧米に追いつこうと努力したので急速に普及
2都市部では欧米以上に普及
3都市開発(ここの言葉は違ったかも)を始めたのが遅かったので遅れてる
4遅れてると言われてるけど普及の速度を考えれば頑張ってる方
5あとひとつ忘れた
選択肢の番号は適当なので実際の試験とは異なります
正解はこの選択肢番号でいうところの4番
665 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:13:27.53 ID:xhMMBzMb
叩き台作るか
31351 24×3× ××××2 211×4
42355 24211 43132 ×1445
※×はスレ見ると間違いほぼ確定の解答
666 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:13:28.95 ID:w4RtqjVv
31番と40番は地域差あるみたいね
667 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:13:59.75 ID:swvZq1Du
ごめん地域差の286じゃないよそれ
最初のテンプレ作った時に適当に埋めた奴
地域差じゃなくて寝ぼけて286って書いた奴だから945でおk
668 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:14:46.59 ID:DXQq3SUn
>>659 俺はそれを引っかかったからその肢(多分1)は選ばず
日本は下水道普及は遅れてるけど、
それなりに普及のスピードは速くて頑張りは見せてるとかいう(多分肢の5)
を選んだよ
669 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:16:11.43 ID:mXPNyS9L
670 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:16:15.14 ID:eTxsisNw
671 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:16:29.73 ID:DXQq3SUn
672 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:16:46.48 ID:w4RtqjVv
100の位と1の位を入れ替えると296の差ができるやつで、
1と10の位が20の4×5だったはずです
俺の記憶が正しければ・
673 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:17:40.14 ID:mXPNyS9L
下水道は地域によって選択肢違うみたい。俺はその選択肢は5にあった。
674 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:17:48.89 ID:YiugQVR7
675 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:19:37.84 ID:0Y13TcHH
>>673 >>664は選択肢を思い出した順に上から並べて番号振っただけなので
試験問題の選択肢の並び順とは無関係
676 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:20:05.34 ID:3jG3RmPJ
9問目の農業の選択肢3覚えてる人いる?
677 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:20:54.62 ID:mXPNyS9L
>>672 合計20は合ってる。ある整数は百の位は9で、十の位と一の位が足して9。うんで、一の位と百の位を入れ換えたら元の整数より396少ない。元の整数の一の位と十の位をかけたらなんぼ?みたいなやつだった気がする。んで945
678 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:21:09.11 ID:N0vG5SPo
679 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:21:31.77 ID:w4RtqjVv
33番って
□
□□
□□□
と
□
□□
□□□
がずれて重なってる問題ですよね?
680 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:22:00.82 ID:jPH/NVHB
681 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:23:00.97 ID:w4RtqjVv
682 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:23:20.57 ID:fKFiqjH3
おお、画像の人乙。自分が埋めたやつ少しは役立ってるかな…チラッ
683 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:23:24.72 ID:jPH/NVHB
31321 24535
684 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:24:28.33 ID:G/Hk4xox
私のが採用されてるのはちょっと嬉しいけど誤字がそのまま反映されてるのは恥ずかしいよぅ///
685 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:25:07.96 ID:n9FbDVP4
39の10キロ圏内ってどんなやつだっけ?
686 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:26:10.54 ID:0Y13TcHH
>>674 39の資料は正答番号忘れたけど選択肢としては
・どの県も半数以上が4km以上離れたところに住んでいる
・Bはどの範囲においてもCよりも人口が多い
この2つが正しい選択肢だったはず
687 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:26:13.75 ID:YiugQVR7
どうしても要旨把握、資料の問題は思い出すのが困難ですね。
これだけ時間が経つと特にきつそうです
皆さんの書き込みめちゃくちゃ助かってます(`・ω・´)
688 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:27:26.61 ID:G/Hk4xox
>>685 俺もちょうど思い出してた
選択肢がア、イ、ウ、エあって
アは選べて、イははじけたと思う
確かア、ウが正解だったような…忘れた
つかこれも地域差あるっぽいな
689 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:27:33.44 ID:fKFiqjH3
A市B市C市とあって、それぞれ県庁から何キロ圏内に
総人口の何%が住んでるかの表だったような。
690 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:27:55.91 ID:YiugQVR7
>>482さんは資料が4って仰ってますね。私も確かそうだった記憶があります
内容は覚えて(ry
691 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:28:42.24 ID:w4RtqjVv
書くことと話すことみたいな現代文の答え以外は分かったかな
692 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:28:51.61 ID:n9FbDVP4
>>689 そんなだった気がする!んで選択肢は思い出せねぇ
693 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:28:51.98 ID:YiugQVR7
なるほど。地域によって差がある問題なんですね。
では現段階ではこれで完成でよろしいでしょうか?
694 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:29:37.19 ID:fKFiqjH3
自分のとこはアが「A市はどの範囲でも10万人いる」みたいなかんじ
で、計算したら8万人のとこがあって切ったわ。
695 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:29:52.96 ID:2+DGfT7P
地域差、本当にあるんだろうか
696 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:30:03.32 ID:jPH/NVHB
資料解釈は
4、5だよ
697 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:30:05.32 ID:N0vG5SPo
>>686 これだなー。
選択肢の番号まで覚えてないけど
698 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:30:10.25 ID:G/Hk4xox
>>691 論理的にうんたらが正解じゃないかな?
これについては結構否定的な意見が多いけど、他は選べなかった気がした
699 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:31:22.82 ID:N0vG5SPo
>>691 普通に書く事は話す事に生かせる云々じゃなかった?
それ以外の選択肢おかしかったし
700 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:32:36.95 ID:Nv9OT+ry
>>686 あとはAのどの地域も10万人越えてる(確か7万があるので間違い)と、A~Cの人口上位3番目の地域(2~4km?)はA~Cどれも共通か?(実際はBが違う)だったはず。間違えてたらごめん
701 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:33:00.64 ID:0Y13TcHH
25の現代文の選択肢は
1書くことと話すことは相互に関係があり、書くことが上手い人は話しうまく、話が上手い人は書くのも上手い
2日常会話とフォーマルな場での話は別物であり、フォーマルな場では話し言葉から書き言葉への転換が必要
3会話にはまず身振り手振り体を使った表現が重要
4論理的で意味のある話をするためには書き言葉の修練が必要
5きちんとした話をする場合には前もって話す内容を文章に書き起こすべし
例によって番号は適当です
正解は4番
702 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:33:07.81 ID:G/Hk4xox
>>693 暫定的に完成だね
おつおつ!
問題39の選択肢
3番目に人口が多いところの距離?は同じみたいなのなかった?
703 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:33:24.78 ID:fKFiqjH3
内容は
>>686のはず。
論理的なやつは番号忘れたが
話すことと書くことは関係ないとはいえず
意味のある理論的な話をするには書くことがうんぬん…
みたいなやつ選んだ。
704 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:33:50.36 ID:YiugQVR7
プライベートで1対1で話すときは分からないが、
いざフォーマルな場に出ると話す能力に差がでる。
この差は書く能力の修練度が影響する。
話す能力をつけるために書く能力を伸ばすべきだ
みたいな文章で合ってますか?
705 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:34:48.11 ID:fKFiqjH3
706 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:35:12.84 ID:G/Hk4xox
707 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:35:17.33 ID:eTxsisNw
708 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:36:16.84 ID:Nv9OT+ry
709 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:36:31.89 ID:7vovoFEN
一番の参政権の正答以外の選択肢わかる方いませんか?
外国人の地方選挙の参政権があるって選択肢は覚えているんですが…
710 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:36:32.05 ID:2+DGfT7P
1選んだかも…
711 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:36:32.58 ID:n9FbDVP4
>>701 この精度…問題持ち帰ったな〜
素晴らしい
712 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:36:37.15 ID:D3+I0YvA
古典は4.5ですねー。どっちやろー。英語も3にしたんやけどm(_ _)m
713 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:36:47.54 ID:w4RtqjVv
>>698 あってましたね!ありがとうございました
>>701 助かりました、ありがとうございます
それ全部覚えられてたんですか・・記憶力が凄いです
714 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:36:48.45 ID:hw2+LwL+
>>701 sugeee!
ありがと
自分も4にした
715 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:37:21.26 ID:2+DGfT7P
後半読み落としてたんだろうな〜
716 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:38:04.28 ID:N0vG5SPo
>>701 それそれ
全部覚えてるなんてすげーなー
717 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:38:31.91 ID:G/Hk4xox
>>712 古典は5が有力視されてる。俺も5だが、正直わからん。英語もどうなんだろうな。
718 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:39:57.45 ID:D3+I0YvA
対義語とか覚えてます?
719 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:40:51.60 ID:fWwqczUW
>>701すげーなwそして文章理解1点追加や!やったぜ〜
720 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:41:10.51 ID:N0vG5SPo
対義語なんて出たっけ?・・
721 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:41:40.05 ID:YiugQVR7
722 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:42:58.39 ID:D3+I0YvA
対義語的なのありましたよ
723 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:43:12.50 ID:fKFiqjH3
秘密選挙してはいけない
外国人参政権は付与できる
公務員の国民審査
条例とは違い、国の政令に国民投票いらない??
憲法改正に総議員3分の1と国民投票3分の2が必要
724 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:44:29.05 ID:N0vG5SPo
>>722 漢字の読みの奴じゃなくて?
それ以外は分からない
725 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:45:02.24 ID:XXkMDQmq
726 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:45:29.19 ID:G/Hk4xox
>>721 永久保存番ですわ。ありがたく保存させてもらいますた。2次もがんばりましょーな!
>>722 お前はどこ受けたんだよww
727 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:47:21.84 ID:eTxsisNw
728 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:48:05.42 ID:0Y13TcHH
729 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:48:32.42 ID:D3+I0YvA
50問でしたよね?
730 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:48:51.21 ID:2+DGfT7P
あれ?よく見たら全部で42問か。40だと勘違いしてた。
731 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:49:14.76 ID:zsq1Itag
50問までないと?
732 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:49:41.91 ID:G/Hk4xox
>>727 確定はしないほうがいい
俺も見る限り34だけどあくまで参考程度にそれか2、3点は差し引いて考えとくべき
733 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:50:15.80 ID:0Y13TcHH
>>729 大卒程度の上級試験と勘違いされてはいませんか・・・?
734 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:51:44.53 ID:jPH/NVHB
735 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:52:25.53 ID:2+DGfT7P
736 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:54:29.80 ID:zsq1Itag
他に速さの問題とか英文もまだあった
737 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:54:33.21 ID:1zBfglXN
国語の丁寧は番号教えてください
738 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:54:33.84 ID:HXrjooAp
ベン図のやつ、詳しい内容わかる人いない?
739 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:55:44.46 ID:eTxsisNw
>>732 まあ俺のとこ筆記倍率4倍弱だから
さすがに一次は通ったと思う
740 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:56:13.79 ID:hw2+LwL+
・バナナが好きな人はリンゴが好き
・桃が好きな人はオレンジが好き
・バナナが好きな人は桃が好きではない
だったかな?
741 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:58:06.95 ID:HXrjooAp
>>740 ありがとう
あと、ベン図の配置がわかるとうれしい
742 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:58:54.00 ID:D3+I0YvA
ひぇ?いや50じゃないの?初級警察など
743 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:58:56.09 ID:2+DGfT7P
重なりは流石に覚えてない
744 :
受験番号774:2013/09/22(日) 21:59:38.11 ID:yv3Seat+
地層の問題って確か選択肢4ですよね?
745 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:00:09.11 ID:hw2+LwL+
746 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:00:33.21 ID:yv3Seat+
あと、マークシート塗りつぶした人?去年全部塗りつぶしたけど一次受かったよ
747 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:01:27.70 ID:1I9+uRjZ
高卒警察50だった気が・・・あれは幻想だったのか
748 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:01:59.27 ID:0Y13TcHH
>>740 こっちではリンゴが好きな人はバナナが好きになってた
749 :
ピロピロ:2013/09/22(日) 22:02:13.82 ID:sFbyhaGT
数的の問題で水をAからBに入れて・・・って問題の正解は選択肢の何番ですか??
750 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:02:37.84 ID:D3+I0YvA
源氏物語とかも不安
751 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:02:38.05 ID:w4RtqjVv
機械が読み込めれば何でも良いと思いました
塗りつぶしたけど・
752 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:02:44.54 ID:2+DGfT7P
50という人、あれだったら載ってない分の10問を思い出して書いて見たら
他の40問は同じ問題だった、でおk?
753 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:04:04.29 ID:1I9+uRjZ
他はほぼ一緒だった
754 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:04:45.16 ID:hw2+LwL+
>>748 まじか
図も文もうろ覚えだから間違ってるかも
755 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:05:11.17 ID:HXrjooAp
756 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:05:11.18 ID:0Y13TcHH
警察V類スレあったけど機能してなかった
757 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:05:19.92 ID:zsq1Itag
登り平ら下りの900メートルの道のり自転車やったかな
758 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:05:43.60 ID:D3+I0YvA
おっけーです!あと、源氏物語、伊勢物語とかと、あのなんだろ?
759 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:06:41.27 ID:8ZIwIGHA
うちもリンゴとオレンジが大きい輪になるような設定だったと思う
ちな福岡
760 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:08:52.25 ID:zsq1Itag
円3つが中にある三角形の周りのヒモの長さ…みたいなかんじ
761 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:09:25.03 ID:HXrjooAp
762 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:11:20.76 ID:8ZIwIGHA
>>761 左の大きい輪がA 右がB
その中のA側の小さい輪がCでB側の小さい輪がDじゃなかったっけ
763 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:13:19.30 ID:HXrjooAp
764 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:15:33.98 ID:EDBoTnh6
15の「お求めやすい お求めになりやすい」ってどんな感じの文の空欄でした?
逆にしたような気がしてきた…
765 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:16:14.12 ID:2+DGfT7P
1対義語
2源氏物語
3伊勢物語
4登り平ら下り900メートルの自転車
5円3つが中にある三角形の周りのヒモの長さ
色々受けるところで違うのか…?
766 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:20:48.59 ID:1I9+uRjZ
暗黒とかなんたら
767 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:20:56.77 ID:tNhs3JwD
化学のmolとか熱量とか、よくわかんないし数字覚えてないけど、
2つの式の数字を単純引き算した数字の選択肢?
768 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:24:35.78 ID:zsq1Itag
対義語あったあと英文の兄弟の話
769 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:27:04.57 ID:zsq1Itag
あと誰が何色のペンを持っているか
770 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:45:33.80 ID:6t5kR6BB
為替の問題は、1ドル100円が90円になった。これは円の価値が上がったか下がったかを選び、あとは輸出が減り輸入が増えるを選ぶんだったよね。
771 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:47:10.42 ID:6t5kR6BB
失業率の問題の正しい選択肢ってどんな回答だったっけ?? 労働組合〜みたいなのは間違い?
772 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:49:24.96 ID:2+DGfT7P
773 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:50:11.84 ID:NROeK4Gb
うまくいって30くらいかなあ きついわ
774 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:53:31.62 ID:ucvc2fan
ほぼ語り尽くされたろうね
まとめも作ってくれたし
775 :
受験番号774:2013/09/22(日) 22:55:57.66 ID:yxTBycF7
21の地層の問題、何番だったか覚えてる方いらっしゃりますか?
776 :
受験番号774:2013/09/22(日) 23:00:40.19 ID:/uUkPr9B
777 :
受験番号774:2013/09/22(日) 23:04:19.99 ID:xVW2TyNO
迷ったやつはどこにマークしたか覚えてないわ(笑)
ただ後生はあとから変えてしまったな。
あとから変えたら必ず違うのに試験になると気持ちがハイになってるのか
「今回は大丈夫、絶対こっち」とか思ってしまうwww
778 :
受験番号774:2013/09/22(日) 23:17:00.46 ID:yxTBycF7
>>776 ありがとうございます。あと、1番の問題ですが、
http://smcb.jp/ques/30875を読むと 「 憲法15条が「公務員を選定し,及びこれを罷免すること は,国民固有の権利である。」とする趣旨は,あらゆる公務員の終局的任免権が国民にあるという国民主権の原理を 説明したものであって,云々」
とありますが、1の答えは公務員の罷免なのでしょうか?
779 :
受験番号774:2013/09/22(日) 23:21:20.24 ID:6t5kR6BB
5割ギリギリだわ泣 みんな頭良すぎだよ... 受験者30人位の田舎市役所だけど、無理だよなぁ
780 :
受験番号774:2013/09/22(日) 23:21:33.87 ID:/w+i4MgG
781 :
受験番号774:2013/09/22(日) 23:23:32.66 ID:swvZq1Du
同和枠のある市役所なんて御免です
782 :
受験番号774:2013/09/22(日) 23:25:50.22 ID:/w+i4MgG
783 :
受験番号774:2013/09/22(日) 23:34:54.81 ID:swvZq1Du
いえいえ。
ちなみに独自系の問題は福岡・大阪・京都個別スレがあるので
そちらの方へお願いします。
784 :
受験番号774:2013/09/22(日) 23:36:06.05 ID:2+DGfT7P
(´・ω・`) ぇ
785 :
受験番号774:2013/09/23(月) 00:01:08.41 ID:xM5YClmJ
おー、完成させてくれたみたいだね、ありがとう!!
俺は32点だったな、まあ筆記は通過できるでしょう
786 :
受験番号774:2013/09/23(月) 00:08:05.23 ID:RWMo+bKb
33点だったわ
安全圏なのかどうか分からんな
787 :
受験番号774:2013/09/23(月) 00:10:13.91 ID:0TApIiIH
>>786 同じく33点。
うちの市は退職者が少なく若干名採用らしいけど、筆記でどれだけ通してくれるのか
788 :
受験番号774:2013/09/23(月) 00:13:56.92 ID:O5/0Wzes
受験者数にもよるな〜
こっちは15/360くらいなので24倍?
789 :
受験番号774:2013/09/23(月) 00:14:28.59 ID:Yg0GqwvB
恐らく32点
高卒区分だと8割越えからの1点の差が尋常じゃないから怖い
790 :
受験番号774:2013/09/23(月) 00:14:43.31 ID:O5/0Wzes
高卒だけなら良いけど大卒も有りの所は8〜9でも心配だよね
791 :
受験番号774:2013/09/23(月) 00:15:49.64 ID:0TApIiIH
自己採点通りにいったらまあ御の字だけど、実際の点数はいくつかって考えると心臓がばくばくいう
792 :
受験番号774:2013/09/23(月) 00:20:09.03 ID:O5/0Wzes
おまえらは頑張った!
後は人事を尽くして天命を待つのみ!
793 :
aaa:2013/09/23(月) 00:35:02.92 ID:uLgj/BIR
ホルモンって答え4ですか?
794 :
受験番号774:2013/09/23(月) 00:40:59.51 ID:OMhNkels
もう質問する人はログをよみなしゃれ
795 :
受験番号774:2013/09/23(月) 00:58:03.48 ID:c0C8S4jj
50問だった人に質問です
既出の(↓適当ですが)
・竹取、源氏、伊勢物語
・対義語(分散、集中、閑散…)
・上り道下り道平坦な道の自転車
・兄弟のオレンジの分けあい?
・ペンの分けあい
に加えて
・公務員はオーケストラ調和云々…
で7つは思い出せたのですが、どうしても残り3つが思い出せなくて困っております
他力本願で申し訳ないのですが、もしご存知でしたら教えていただきたいです;;
796 :
受験番号774:2013/09/23(月) 00:59:18.79 ID:a0Bw1+qH
1番の問題って国民は公務員と最高裁判所長官を解職請求して国民審査で票取れれば罷免できるって問題だったよね?私もちょっとアヤフヤですが…
解職請求って主要公務員と最高裁判所長官にできて、市職員等のレベルの人たちを罷免できなかったと思うんですが。
797 :
受験番号774:2013/09/23(月) 01:50:38.26 ID:Yg0GqwvB
去年、自分が受けた市のボーダーラインは高卒のみで1次合格は98人中10人で29点だった。ちなみに小学校、中学校の学力テストで最下位の都道府県。
ここの人たちは凄すぎると思う。
798 :
受験番号774:2013/09/23(月) 01:52:06.73 ID:a0Bw1+qH
連投失礼します。
1番の問題についてですが、全公務員に解職請求はできないようで、事務員等については監査請求の様です。
問題は「公務員及び最高裁判所長官を国民審査で罷免できる」という表現であったと思います。
また、選択1は
>>723に書かれている「秘密選挙してはいけない」ではなく、「秘密選挙が原則である」という書き方であったと記憶しています。
間違いがありましたらご指摘お願いします。
799 :
受験番号774:2013/09/23(月) 02:54:32.50 ID:wQWxWZAB
英語、番号わかる方いますか?
800 :
受験番号774:2013/09/23(月) 02:57:15.00 ID:wQWxWZAB
ホルモン4ですよ!
801 :
受験番号774:2013/09/23(月) 03:20:12.32 ID:OiIaRpuj
確実なの26点だけだわ。
不安なの4問だから、いっても30点か…きっついな
802 :
受験番号774:2013/09/23(月) 04:19:11.27 ID:wQWxWZAB
23【英文】 テレビと死亡率の関係性 →ピザってるとかに関係なく、テレビをよく見てる人の早期死亡率が上がるのは座ってばかりのせい
選択肢3ですよね?
803 :
受験番号774:2013/09/23(月) 04:32:49.05 ID:wQWxWZAB
オーケストラなににしました?文章の
804 :
受験番号774:2013/09/23(月) 04:34:19.99 ID:4g/KpX8p
ペンのやつ5だった気がする
805 :
受験番号774:2013/09/23(月) 05:46:05.33 ID:rXZrt6lf
化学の問題って4番が正解なん?わからんから4にしたんだが・・・
あと数学のX軸上のやつは2番でいいのかな?
>>749 1番に12が書いてあったから2か3だと思うけど
806 :
受験番号774:2013/09/23(月) 06:29:13.69 ID:Iobsjdlb
37点!1次は通過できそう!
807 :
受験番号774:2013/09/23(月) 06:37:00.37 ID:MxI26Bap
>>762 ベン図の選択肢って
アルファベットのなにとなにと選べだっけ?
808 :
受験番号774:2013/09/23(月) 06:42:07.21 ID:hwsCiAwb
>>805 化学は+242kj放熱が答え
数学はa=6が答え
809 :
受験番号774:2013/09/23(月) 06:43:00.29 ID:hwsCiAwb
>>807 ベン図の選択肢はBとCだね
バナナとモモだ
810 :
受験番号774:2013/09/23(月) 06:46:19.87 ID:MxI26Bap
811 :
受験番号774:2013/09/23(月) 07:52:11.34 ID:PtgMVZUu
地学は選択肢で何番だろ??上の方だったよね?
812 :
受験番号774:2013/09/23(月) 07:55:26.01 ID:SE5ip9VA
3倍ぐらいだったら5割でも受かる?
高卒区分で
813 :
受験番号774:2013/09/23(月) 08:06:57.33 ID:vWqiU0hs
イギリスフランスドイツの内容覚えてる人いない?すげー簡単だったのは覚えてるんだけど
814 :
受験番号774:2013/09/23(月) 08:10:48.12 ID:hwsCiAwb
>>811 いや下の方。4番だったかな
右下左下真ん中断層上の順
>>812 なぜ5割でいけると思うのか
>>813 イギリスは確か権利の章典、二度の革命
フランスは常備軍、宮殿
ドイツは30年戦争、諸侯バラバラ とかそんなキーワードだった
815 :
受験番号774:2013/09/23(月) 08:12:49.23 ID:akVg7vJy
バナナとモモのやつって選択肢何番?
816 :
受験番号774:2013/09/23(月) 08:14:30.46 ID:hwsCiAwb
>>815 2番あたりだったような
てかなんで番号で覚えてるのかが分からない
817 :
受験番号774:2013/09/23(月) 08:16:51.79 ID:RcNpEs01
確か2番だね地学
818 :
受験番号774:2013/09/23(月) 08:47:36.33 ID:YW/hFAYU
地学って全ての選択肢が最後から二番目が断層だった?
適当につけた覚えがあって2にしたような…
4はつけたないんだよね
819 :
はふん:2013/09/23(月) 08:51:32.10 ID:ZkqYTaxk
最後の二問の回答わかる人いる??グラフとかの奴!
あと電球の問題なんて答えた?俺全部同じみたいな回答したけど多分間違えw
地学も2と4で迷ったけどどっちにまるしたか覚えてない…(/ _ ; )
820 :
受験番号774:2013/09/23(月) 08:52:45.03 ID:T19uN0nH
821 :
受験番号774:2013/09/23(月) 09:00:18.94 ID:+emonOTX
6番の選択肢を覚えてる人いませんか?出ている解答と年功序列でなんたら〜は覚えてるんですが。
822 :
受験番号774:2013/09/23(月) 09:00:45.67 ID:wQWxWZAB
私も地学2にしました。四と迷いました
電気は、直列電池2つが一番明るく、その他の明るさは同じです
823 :
受験番号774:2013/09/23(月) 10:07:53.18 ID:PywF04uq
平均何点?
5割超える?
824 :
受験番号774:2013/09/23(月) 10:17:34.73 ID:CCCdEENQ
5割は超えるね。28くらいじゃない?
825 :
受験番号774:2013/09/23(月) 10:20:01.26 ID:CCCdEENQ
>>821 答えは15〜24歳までの完全失業率が最高みたいな選択肢だった気がする
826 :
受験番号774:2013/09/23(月) 10:31:24.93 ID:VZuf9oij
農林水産省のホームページで調べたら、農業従事者の平均年齢60才以上どころか65才こえてるわ。
827 :
受験番号774:2013/09/23(月) 10:34:46.47 ID:Y+0MGwwX
もう本当一般知能できない
828 :
受験番号774:2013/09/23(月) 10:38:38.18 ID:CCCdEENQ
多分32点だ。受かるか不安だ。すげー小規模な自治体で20人も受けてないとこだけど
829 :
受験番号774:2013/09/23(月) 10:40:33.54 ID:CCCdEENQ
>>721 ありがとうございます。助かりました!お疲れ様!
830 :
受験番号774:2013/09/23(月) 10:43:38.39 ID:Lc1ESqVK
円高ドル安以外合ってるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
適性爆発したけど
831 :
受験番号774:2013/09/23(月) 10:46:44.27 ID:JD10jAYz
>>808 242kjって単純に式代入して一回引き算するだけででる数字でいいのん?(´・ω・`)
832 :
受験番号774:2013/09/23(月) 10:58:33.59 ID:hwsCiAwb
>>831 それでいいの
問題文読めばそう解くしかないってレベルの簡単過ぎる問題だから
833 :
受験番号774:2013/09/23(月) 11:16:02.39 ID:wddNBmRK
化学の問題単純に計算したら
数字は覚えてませんがマイナス
ついたんですけど間違えですかね?
834 :
受験番号774:2013/09/23(月) 11:21:10.32 ID:d6Q4FSl5
私なんか2つの数字を足してよっしゃ330やんけ!としたり顔でしたよ(´・_・`)
835 :
受験番号774:2013/09/23(月) 11:24:52.32 ID:U4Zl9VjG
私も同じく330にしちゃった…しかも試験終了1分前に242から変えちゃったわ。
836 :
受験番号774:2013/09/23(月) 11:31:53.71 ID:7xn1+epV
>>832 ありがとう。あまりにも捻りなさすぎて逆に不安だった
837 :
受験番号774:2013/09/23(月) 11:39:24.06 ID:hwsCiAwb
838 :
受験番号774:2013/09/23(月) 11:43:25.67 ID:H70KI0/Z
八割ちょうどしかとれなかったから不安だわ
無勉なんかで行かなきゃよかった
学校出て三年も経つと結構忘れてるもんなんだな
839 :
受験番号774:2013/09/23(月) 11:54:10.17 ID:WqqthBmA
不安な分も引いて29あ…
40人くらい受けてたんやが、
どうやろ…
同じ高校生少なくて
スーツの人ばっかやったけなぁ
840 :
受験番号774:2013/09/23(月) 12:02:42.71 ID:6OhpFBgW
>>830 凄いな。ちなみに適正はどれくらいいった?
841 :
受験番号774:2013/09/23(月) 12:03:48.26 ID:JjFOpLLJ
皆そんなに高得点なの?凄いなぁ…
6〜7割でもダメなんか…
842 :
受験番号774:2013/09/23(月) 12:04:36.96 ID:YW/hFAYU
>>841 去年のすれ見ると七割で普通に通ってるよ
843 :
はふん:2013/09/23(月) 12:05:06.83 ID:ZkqYTaxk
みんな30点とか取ってたら絶対落ちた…
多分6割位行ったし一時は通るかな?とか思ってたのに…
844 :
受験番号774:2013/09/23(月) 12:07:31.83 ID:6OhpFBgW
大卒でも受けられる自治体でも、8割あれば受かりますかね?一次の倍率は6倍くらいです。
845 :
受験番号774:2013/09/23(月) 12:09:09.40 ID:YW/hFAYU
大卒といってもブランクあれば高卒のが勉強できるとはだれも予想しないのか…
846 :
受験番号774:2013/09/23(月) 12:11:08.95 ID:EfohNA58
春日市受けたんですが、ESが最後の問題が200字以上書くことが出来ませんでした。
これってお疲れ(不合格)決定ですかね&#8264;
847 :
受験番号774:2013/09/23(月) 12:13:33.55 ID:d6Q4FSl5
>>843 7割いったかな?くらいの感覚じゃないと今回は厳しそう。倍率が低いならわからんけどね。
>>844 その倍率でほんとにその点数が取れてんなら受かると思う。ただ高得点をたたきだして(解答スレ参考)落選するなんてよくあること。
848 :
受験番号774:2013/09/23(月) 12:14:06.10 ID:pluXNwY6
849 :
受験番号774:2013/09/23(月) 12:15:41.77 ID:v5fRUHeE
>>845 大学行く頭のある奴と高卒で就職しようって奴の地頭の差は本当に違うよ
ブランクで覆るようなレベルじゃないって
850 :
受験番号774:2013/09/23(月) 12:19:50.41 ID:YW/hFAYU
>>849 高卒でもそれなりの進学校ね
なかには大学いかないで受ける奴もいるでしょ
851 :
受験番号774:2013/09/23(月) 12:23:42.13 ID:y3XTY4a8
>>845 大卒でも受けられる高卒程度の自治体を受ける人間は、日頃大卒程度のレベルに合わせて勉強してるんだよ
大卒で受けるときは専門試験、高卒程度は一般知識知能試験ってなってるならまだしも、単純に難易度の違いしか無いんだから大卒の方が出来るのが当たり前
大卒でC日程しか受けない人なんていないし、大卒程度でもC日程は難易度低いのにさらにその下の高卒程度なら県庁や国家一般から全く勉強してなくても余裕な人がほとんどだよ
852 :
受験番号774:2013/09/23(月) 12:24:01.72 ID:qNlYm45K
国立大学出身です。
大学に幻想を持っていませんか?
旧帝国大学と一部の私立の計30校程を除けば
レベルは低いですよ。
むしろ、高卒公務員の合格者の方が、優秀ですよ。
853 :
受験番号774:2013/09/23(月) 12:24:59.43 ID:Lc1ESqVK
>>840 適性80ジャスト。初めて本試験で適性うけたから本当に緊張したorz
854 :
受験番号774:2013/09/23(月) 12:28:51.94 ID:YW/hFAYU
>>851 地元はど田舎だからみんな受けて通ったらラッキーという記念組ばかりだ
大学も私立とかだとたいしてかわらんよ
855 :
受験番号774:2013/09/23(月) 12:31:41.21 ID:y3XTY4a8
>>854 それはかなり特別なケースでしょ
そんな記念受験組しかいない大卒を例に出されても困るわ
あくまで一般的な受験者の話をしているわけで・・・
856 :
受験番号774:2013/09/23(月) 12:37:04.44 ID:9oe93YlI
もうお前ら大人ならこの場は、高卒>大卒 って結論にしといてやれよ不毛だし
857 :
受験番号774:2013/09/23(月) 12:37:11.43 ID:OnC6a8lN
7割ちょいじゃ厳しい?
2人採用で20人受験のド田舎
858 :
受験番号774:2013/09/23(月) 12:39:36.23 ID:hwsCiAwb
Cラン国立大中退だけど
旧帝意外は正直あんま頭の中身かわらんでしょ
しょせんは文系だし
859 :
受験番号774:2013/09/23(月) 12:41:01.41 ID:d6Q4FSl5
お前らも少しは大人になって
ハイハイよくできたね良かったねってあやしてやれよ!
860 :
受験番号774:2013/09/23(月) 12:48:31.11 ID:y3XTY4a8
>>845みたいなアホな事を言ってたから、あくまで一般論を言っただけ
個人的な事までは面倒見切れないわ
861 :
受験番号774:2013/09/23(月) 12:53:34.81 ID:/miZHajr
あれ?ここ2chだよな
862 :
受験番号774:2013/09/23(月) 12:53:47.85 ID:YW/hFAYU
専門やれば教養余裕ってわけじゃないだろ
863 :
受験番号774:2013/09/23(月) 12:57:16.22 ID:d6Q4FSl5
俺的間違える要素
化学→知るか
物理→小学校で習っただ?そんなものタイムカプセルと一緒に埋めてきたよ。
地学→問題読んだらわかるだ?くそが
英語→読めねーよ
人権→そんなとこ()抜きして誰がわかるかよ
6点は確実に落としました。
864 :
受験番号774:2013/09/23(月) 13:00:04.86 ID:Xhs5J6Ls
自分の住んでる自治体は高卒大卒いっしょの試験受けるけど
1次は10倍ぐらいの倍率になってて32点じゃ通らないらしい
865 :
受験番号774:2013/09/23(月) 13:02:49.42 ID:Lc1ESqVK
大学高卒ごちゃ混ぜの試験受けてる大学生なんかたかが知れてるから安心しろ。
上位層はもう合格してるし。
866 :
受験番号774:2013/09/23(月) 13:03:56.88 ID:y3XTY4a8
>>862 だから普段から勉強してる教養のレベルが全然違うって言ってるだろ・・・
現実に大卒も受けられる高卒程度の試験はボーダーが上がるってのが答えだろ
867 :
受験番号774:2013/09/23(月) 13:04:31.62 ID:Vj6gq4su
9割とれたけど、適性検査が半分ちょっとしか埋められなかったし
一次の倍率が20倍近いところだからどうなるか全然わからん…
まぁ、なるようにしかならないし待つしかないけど。希望を持って市の広報誌とか読み込んでおこう(´ω`)
868 :
受験番号774:2013/09/23(月) 13:05:43.47 ID:YW/hFAYU
>>866 まあおちつけよ
ボーダー上がるのはわかるけど8割ボーダーはないっていいたかったんだよ
869 :
受験番号774:2013/09/23(月) 13:06:58.36 ID:Lc1ESqVK
870 :
受験番号774:2013/09/23(月) 13:32:21.35 ID:33ObYFJk
採点は36か37だったから34〜35くらいかな?
大丈夫なんだろうけどこれでも不安に思ってしまう
871 :
受験番号774:2013/09/23(月) 13:50:52.42 ID:Omd/20rK
六割越え七割以下みたいな感じだった
みんなやっぱ専門通ってたの?
自分は仕事しながら片手間に勉強してたから、数的全然だめだったわ
872 :
受験番号774:2013/09/23(月) 13:57:47.08 ID:d6Q4FSl5
俺はフリーターだよ
昼間勉強して夜バイトしてる
去年は無勉で筆記全部落ちたから、今回は
必死こいて勉強した。解答スレが正しくて、マークミスがなければ多分8割はいった。
873 :
受験番号774:2013/09/23(月) 14:02:26.32 ID:oHsWQtjX
去年基準で考えない方がいいよ、去年24しか取れなくて受かったけど今年は30超えて当たり前かも
874 :
受験番号774:2013/09/23(月) 14:12:51.29 ID:OMhNkels
ボーダーなんて一概に言えるもんじゃないし
予想は予想止まりだし
きにしてもしゃーない
875 :
受験番号774:2013/09/23(月) 14:15:21.59 ID:Omd/20rK
そもそもボーダーって自治体で違うの?
それとも全国でボーダー決めるの?
876 :
受験番号774:2013/09/23(月) 14:19:21.07 ID:hwsCiAwb
>>871 俺は専門通ってる
去年人生設計を変えざるを得なくて
とりあえず市役所受けてみたけど一次落ちした
何を勉強するのかさえ分からなくなって何も考えたくなかったから
独学はしないことにした(というか親に独学許されなかった)
8割以上は取れてるけと35まではいかんかなって感想
877 :
受験番号774:2013/09/23(月) 14:20:12.27 ID:Yg0GqwvB
自分の去年の市は29点
878 :
受験番号774:2013/09/23(月) 14:25:16.82 ID:d6Q4FSl5
>>875 もちろん自治体ごとで違うよ。
ボーダーは受験者のレベルで変わってくる。
>>876 境遇、点数さえも似ているな。ただ俺は土下座して許しをこうたが。
879 :
受験番号774:2013/09/23(月) 14:38:44.98 ID:Lc1ESqVK
今回6割〜7割じゃ話にならないだろ。8割でようやく土俵に立てる感じだろう。たぶんどこの自治体でも必要。俺39点だったけどさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
880 :
受験番号774:2013/09/23(月) 14:41:39.56 ID:9iVVVkD6
>>879 そんなに点数とれるのに
なんでC日程なんてうけてるの?
881 :
受験番号774:2013/09/23(月) 14:43:32.10 ID:Omd/20rK
そっか、諦めて来年頑張ろう
東京帰って明日から仕事だわ
また激務が始まる
882 :
受験番号774:2013/09/23(月) 14:51:33.85 ID:Lc1ESqVK
883 :
受験番号774:2013/09/23(月) 14:52:47.75 ID:u+FTGqGP
発言見返せよ 釣り針でかすぎる
反応するな
884 :
受験番号774:2013/09/23(月) 15:17:41.43 ID:qZPzK6Fb
うちの市役所試験は高卒のみ大卒、短大卒別枠で23才以下だけどボーダー8割もいくのかなー
885 :
受験番号774:2013/09/23(月) 15:35:33.66 ID:vvMWphnf
初級とか上級とかなくみんなこれだったんだけどなんで上級問題使わないところがあるんだろう?
埼玉だけどほかにもいる?
886 :
受験番号774:2013/09/23(月) 15:37:33.58 ID:hoFD/VYW
あくまで推測なんだけど、国家も市役所も問題がこんなに簡単ってことは
今年は全体的に面接重視なんじゃね?
常識的に考えて7〜8割で足切りは無いだろう。
従来のボダ6割程度で7〜8割は面接でも余裕持てるけど
今回は殆ど8割前後という結果。
学力試験で大差つかないと踏んでるってことはやはり面接重視と見たわ
887 :
受験番号774:2013/09/23(月) 15:46:17.06 ID:RBWvIiWl
そうだったらいいなー。
面接のためにと、面接で話せそうなものにたくさん参加してきたから。
まあ国家は適性で足切りされると思うが。
888 :
受験番号774:2013/09/23(月) 15:48:42.85 ID:VQJXnI+G
ほとんど8割とかあるのか?
と思ったが結局残った上位層同士の勝負なんだからどうでもいいか
889 :
受験番号774:2013/09/23(月) 16:02:18.19 ID:L8GfNy+4
今年そんな簡単だったの?俺にとってはめっちゃ難しかった…めちゃ勉強してたのにな…
890 :
受験番号774:2013/09/23(月) 16:10:27.83 ID:U4Zl9VjG
ボーダー8割とかあるのかな?去年のスレ見たら出来てる人多かったけど、うちの地元は去年ほとんど6割前後だったと聞いた。まあ低いのかもしれないけど、今年簡単でも7割くらいなんじゃないの?
まあここのスレにはりついてる人たちは結構しっかり勉強してたりする人多いから、そういう人から見たらかなりボーダー高くなるだろうし。
891 :
受験番号774:2013/09/23(月) 16:24:07.44 ID:m3pHF7ap
平均30越えてるだろうな…
892 :
受験番号774:2013/09/23(月) 16:33:35.39 ID:T19uN0nH
>>891 何をどう考えたら平均30とかいうすさまじい点数がはじきだされんだよw
893 :
受験番号774:2013/09/23(月) 16:41:25.64 ID:m3pHF7ap
>>892 このスレでの報告見てたらそんな気分になってきた
あと問題としても簡単だったことは確か
例えば数的処理だって、ブックオフで買った問題集に載ってた問題の過程を半分にしたようなものばかりだったし
894 :
受験番号774:2013/09/23(月) 16:42:35.07 ID:xlUoTQ5F
>>891 C日程は記念受験組も多いからね。去年受けた自治体は90人受けたけど、27点だった俺は20位以内だった。全国に該当するわけではないけど、平均30とかは無い
895 :
受験番号774:2013/09/23(月) 16:43:48.59 ID:m3pHF7ap
896 :
受験番号774:2013/09/23(月) 16:46:29.85 ID:xlUoTQ5F
>>895 ボーダーは自治体によるとしか言えない。8割で受からない奴もいれば6割で受かる奴もいる。あなたの受けた自治体が面接重視ならボーダー下げることもあるだろうし、学力重視するならボーダー上げることもある。
897 :
受験番号774:2013/09/23(月) 16:49:20.13 ID:m3pHF7ap
>>896 去年の結果を見る限りじゃ学力ボーダー高そうではあった
合格者15人くらいだっけな
898 :
受験番号774:2013/09/23(月) 16:49:33.75 ID:xlUoTQ5F
はっきり言うならボーダーや平均的の議論は意味無いと思う。本当に自治体によるからね。本当に発表までは分からない。
899 :
受験番号774:2013/09/23(月) 16:50:08.07 ID:xlUoTQ5F
900 :
受験番号774:2013/09/23(月) 16:51:40.88 ID:m3pHF7ap
>>899 今年初挑戦。
受験者数と合格者発表のついてのpdfファイルを見ただけ。
901 :
受験番号774:2013/09/23(月) 16:56:12.55 ID:xlUoTQ5F
>>900 去年もボーダー8割とか議論あったから諦めてたら、いざ発表されて(落ちてたけど)成績開示したら一次合格まであと1点(俺は27だったから俺の自治体は28がボーダー)だった。
902 :
受験番号774:2013/09/23(月) 16:56:53.78 ID:m3pHF7ap
帰る時に「簡単すぎる」って話声も聞いたし…不安だ
903 :
受験番号774:2013/09/23(月) 16:58:05.13 ID:m3pHF7ap
904 :
受験番号774:2013/09/23(月) 16:59:03.20 ID:xlUoTQ5F
>>900 なのでボーダー幾らとかの議論は本当に意味が無い。みんな受けた自治体が違うんだからね。去年6割で受かった人もいれば7割ちょっとで落ちた人もいる。
905 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:00:13.14 ID:xlUoTQ5F
906 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:00:18.15 ID:IMu2rv2v
>>901 俺も去年素点28で落ちたわ
倍率はどんなもん?
907 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:01:02.21 ID:yceXbu1Z
俺も不安だ
あの右隣にやるカードだけ本当に後悔してる
不適切問題とかにならんかなぁ
908 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:03:09.16 ID:xlUoTQ5F
909 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:10:17.60 ID:iWEAXRQG
>>907 たくさん苦情が来れば…ね。問題用紙持って帰れないルールがあるのは、そんな指摘を避ける為だからね。不透明すぎるけど、仕方ない。和久さんじゃないけど、正しいことをしたければ偉くなるしかないわw
910 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:10:53.37 ID:IMu2rv2v
>>908 5〜6倍で28か
魔界と言われている所だけど自己採点で30強あったから何とかなるかな
911 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:12:59.07 ID:hRlaI5sx
実際適性ってみなさん
どのくらい解き終わりました?
912 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:13:35.58 ID:fKJ4058J
>>910 30あれば行けるんじゃ?去年と全く一緒のところ受けたの?魔界ならD日程は893の街受けるの?
913 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:15:18.03 ID:NlUfhnZ9
>>901 おぉ同士よ。俺も去年27点(情報開示した)で一次10人突破で14位だったわ。たぶん一次倍率は10倍くらいだった。
今年は去年より自然科学が難しかった気がする。科学とかウェイト置いてなかったとこから出しやがってー。地学は去年同様間違えたw
914 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:15:29.00 ID:9moBLweh
発表まで二週間。
二週間ずっと悩まなきゃいけないのか、はやく結果だして欲しい
915 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:17:04.04 ID:uF6m37XA
俺の受けた町役場、合格発表も郵便のみで実際に2次の当日まで1次合格者数も分からないんだけど、
そんな所も多いの?
HPあるのに募集も地元広報誌だけだったし、成績開示はしていませんって断られたし、
正直何も分からないのは、何か落ち着かない。
916 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:17:59.78 ID:yceXbu1Z
>>909 俺、製作の所に電凸してみたんだけど
個人だからって断られたわ
917 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:18:19.22 ID:9moBLweh
>>913 一次に10人だけってかなり絞ったね
同じく自然科学難しく感じたな
あと判断が変にややこしい。右に受け流すのはほんと納得いかない
918 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:19:31.20 ID:iWEAXRQG
>>915 荒れるかもしれないけれど、コネがある街じゃないの?成績開示してくれないとか募集を広報紙だけでしかしないとか…
919 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:19:53.43 ID:IMu2rv2v
>>912 去年とは違う所を受けた
Dは受けない
仮に一次通ったとしても二次以降に点数持ち越されるときつい
920 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:24:25.22 ID:e8s5vh0R
>>916 個人で電凸しても意味無いよ。地位的に上の人(議員)とか、意外と予備校の先生とか効くかもね。でも…結局は誰も賛同してくれないと思う。今のまま何も変わらずやってくれれば良いや。って感じだろうから
921 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:27:13.61 ID:mVIJossB
922 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:27:41.49 ID:e8s5vh0R
>>916 ちなみに公務員の問題作ってるのは公務員専門学校の先生達とかが多いよ。表立って『俺作ったぜ』とか言う人はいないだろうけどね。だから製作側に言っても意味無いかもしれない
923 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:28:42.04 ID:IMu2rv2v
>>915 開示出来ない所もあるのか
去年受けた所は成績開示までに一ヶ月(その間に開示が可能かどうか審議するとか言っていた)かかったな
そして開示された資料には総合点数と順位が黒塗りされて送られてきたのにはワロタwww
黒塗りはお前らの採点基準だけにしとけと
924 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:29:29.76 ID:e8s5vh0R
>>921 多分ア4イ2ウ4のことでは?アウは違う数字だろ?424ならアイアにしろよ。ってことじゃ?
925 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:30:06.32 ID:yceXbu1Z
>>920 やっぱり団体通してからじゃないとダメだよな
分かるけどでもやるだけやってみたのさ。
926 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:32:54.20 ID:NlUfhnZ9
>>917 大卒抜きだけど年齢制限広かったからな。
そんな判断ややこしかったかな?とりあえずプールのやつだけ間違えたけど去年みたいな展開図の問題出なくて内心ほっとしたわw
927 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:33:10.64 ID:yceXbu1Z
>>924 そうこれ
俺はこれで10以外にしましたとさ
928 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:35:44.60 ID:9moBLweh
929 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:36:17.69 ID:m3pHF7ap
930 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:37:10.87 ID:PywF04uq
>>865 筆記通過しても面接落ちした人たちが
C日程にもまわっていないのか?
931 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:37:51.71 ID:iWEAXRQG
>>927 あの問題は多分悩む人多かったんじゃないかな?多くの人がアイウは違う数字入るだろうって最初に思うだろうからね。でも問題文には『同じ数字が入ることもある』とか『違う数字が入る場合もある』とか書いて無かったからね。つまり不親切な問題ではあると思う。
932 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:38:49.25 ID:m3pHF7ap
933 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:42:57.62 ID:hRlaI5sx
悩みましたけど424にしかならなかったから
不適切問題にはならないんじゃないですか?
934 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:45:15.37 ID:yceXbu1Z
初めに10って出してたからこそ
今、とても後悔してるわ
935 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:47:43.62 ID:wWY2tjnQ
あああああああああああああ見直しで遺伝子の問題だけ間違えた・・・。
ボーダー解らんけど、適正さえ酷くなきゃ何とかなるよな?今回ボーダーかなり高そうだけど
936 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:51:44.88 ID:HFt1WOUC
ア、イ、ウには違う数字が入る とか問題文に明記されてないし
正当な問題だよ
別に何も不適切じゃない
勝手に早合点した人が悪い
937 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:51:54.42 ID:umTHb0gU
これだけボーダー高いんだったらたぶん落ちたな・・。
次の関西政令市がんばるわ。
出題形式わからんけど。
938 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:52:31.53 ID:0ix2TK4z
今年は簡単って声が多いけど、例年はどんなもんなの?
939 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:52:56.96 ID:a+mUjoh5
いつまでもネチネチ言ってるやつキモすぎ
940 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:54:18.18 ID:9moBLweh
941 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:56:52.18 ID:m3pHF7ap
942 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:57:37.77 ID:kB7oCF+A
玄人は筆記で一喜一憂しない
本当の恐怖は面接からだ
943 :
受験番号774:2013/09/23(月) 17:58:36.74 ID:CIl0Ielu
市役所と政令市じゃかなり給与変わってくるのかな?
ラスパイレス指数とかいうのみてたらあんまり変わらないように見えるけど
944 :
受験番号774:2013/09/23(月) 18:00:45.20 ID:m3pHF7ap
945 :
受験番号774:2013/09/23(月) 18:10:36.77 ID:4C8GlmNz
>>942 これ
次は集団討論は何とかなるが最終の面接が鬼門
討論が出来て面接が出来ないってどんな人間だよ
最低限のコミュニケーション能力があると見ていいのか?
946 :
受験番号774:2013/09/23(月) 18:14:10.99 ID:T19uN0nH
逆にアイウに4.2.4以外何が当てはまるの?煽りなしで頭悪いから、何も疑わずそれにしたけど
947 :
受験番号774:2013/09/23(月) 18:15:54.47 ID:XG9KwA3d
深く考えすぎだろ 速攻で4、2、4だして終りよ
948 :
受験番号774:2013/09/23(月) 18:17:53.05 ID:whg5tsYF
それは424で一瞬だろ
そんなこと言いながら俺は漢字の問題の裏かきすぎて間違えたぜ
949 :
受験番号774:2013/09/23(月) 18:19:36.43 ID:Lc1ESqVK
出来そうだった間違えも、マークミスも、ケアレスミスも同じミス。ミスには変わらない。
950 :
受験番号774:2013/09/23(月) 18:26:34.15 ID:WqqthBmA
日本の農業の問題、
なにが正解なんだ??
農林水産省のページでは
農業者の平均年齢66,2歳って…
あれ?問題もこんなもんやったっけ?
951 :
受験番号774:2013/09/23(月) 18:28:17.07 ID:ZkYoI0sy
別に庇うわけじゃないが、不親切な問題とは思った。424以外には考えられなかったけど、勘違いする人もいるだろうな~と思いながら10にしたからさ。だから勘違いした人を責めるような気分にはなれないね。
952 :
受験番号774:2013/09/23(月) 18:29:09.24 ID:+Bs9Z39e
ネットの声なんかあてにならんよ
6〜7割でいけると思うよ
仮にあてにしてもここに書き込む人なんて上手くいった人ばかりだから出来てない奴はたくさんいるよ
平均30(笑)
953 :
受験番号774:2013/09/23(月) 18:29:22.44 ID:ZkYoI0sy
>>950 確か問題は農業従事者の平均が60歳以上って書いてあったよ
954 :
受験番号774:2013/09/23(月) 18:30:36.77 ID:Lc1ESqVK
>>930 受けてるやつもいるだろうが、少数だろ。大卒程度の一次受かるやつは良い大学の可能性高いし、大学なら民間もある。待遇の低い高卒程度受けるのは少数だと思われ。
大学生も適当に冷やかし程度に受けるやつ多いし、そこまで驚異じゃない。私大なんて受験3教科だし、大学行ってるから高卒よりできるなんてあまりないよ。英語と社会科くらいじゃね。
955 :
受験番号774:2013/09/23(月) 18:30:40.54 ID:m3pHF7ap
956 :
受験番号774:2013/09/23(月) 18:31:51.12 ID:T19uN0nH
>>950 過去ログすら探れないとか…
>>952 自称高得点だからね。俺もここ参考だと34だけど、マークミスしてると思うから30点くらいだと見てる。思い込みから3、4点引いとくと妥当でしょ
957 :
受験番号774:2013/09/23(月) 18:33:20.50 ID:akVg7vJy
並び替えはないだろー、完全に違う数字が入ると思ってあこで30分くらい考えてミスったぁぁぁぁぁぁぁぁ
958 :
受験番号774:2013/09/23(月) 18:37:01.39 ID:OemXA1GC
>>957 同情するし不親切な問題とは思うが、仕方ないよ。ちなみにもうその話題は止めた方が良いよ。いつまでもネチネチしやがってとか、ソッコー解けるだろ?とか言われるよ。気分良くないっしょ?
959 :
受験番号774:2013/09/23(月) 18:45:53.27 ID:m3pHF7ap
テスト前に問題についてのお問い合わせには一切お答えできませんのでご了承くださいとか言われたのを思い出した
960 :
受験番号774:2013/09/23(月) 18:47:05.36 ID:9moBLweh
961 :
受験番号774:2013/09/23(月) 18:48:47.81 ID:m3pHF7ap
お問い合わせじゃなくて質問だっけか
962 :
受験番号774:2013/09/23(月) 19:33:59.19 ID:3Unnv1WY
てかみんな地理の問題アイスランドゆうてるけど実はグリーンランドじゃね?
963 :
受験番号774:2013/09/23(月) 19:36:24.00 ID:0ix2TK4z
>>940-941 なんとも言えんみたいだが
やっぱり去年よりボーダーは上がってる感じなんだな
964 :
受験番号774:2013/09/23(月) 19:39:08.57 ID:OemXA1GC
>>962 北ヨーロッパ、火山からアイスランドっ分かった。選択肢にグリーンランドありましたか?
965 :
受験番号774:2013/09/23(月) 19:39:24.77 ID:hwsCiAwb
>>962 アイスランド 火山で検索してみ
けっこうな火山国みたいだ
そしてグリーンランド アイスランドで画像検索してみ
966 :
受験番号774:2013/09/23(月) 19:40:10.08 ID:KcdJRzlk
967 :
受験番号774:2013/09/23(月) 19:41:31.21 ID:OemXA1GC
あそこの選択肢はアイスランドと何か忘れたけど、北ヨーロッパと火山からアイスランドなのは何となく分かったよ。数年前に大噴火して欧州飛で行機飛べなくてニュースになったし
968 :
受験番号774:2013/09/23(月) 19:42:51.50 ID:T19uN0nH
そもそもグリーンランドってヨーロッパ?どこになるのかね?
969 :
受験番号774:2013/09/23(月) 19:44:36.47 ID:hwsCiAwb
970 :
受験番号774:2013/09/23(月) 19:47:57.12 ID:L8GfNy+4
なんでみんなそんなできるの、、俺判断推理と数的処理めっちゃ対策してきてセサミ星三つのところ以外もう五週はしてるし過去問350もアホかってくらいときまくったしまじでやっても出来ないのつらすぎ
971 :
受験番号774:2013/09/23(月) 19:48:35.78 ID:T19uN0nH
>>969 いや、だってどっちに入るか微妙なとこにねーか?
と調べたら北米大陸のようだね
972 :
受験番号774:2013/09/23(月) 19:49:52.98 ID:wCK9MhhV
>>962 他の選択肢が明らかに間違ってたからアイスランドにした
973 :
受験番号774:2013/09/23(月) 19:49:57.39 ID:T19uN0nH
>>970 数こなしても理解して応用力つけないと意味がない
974 :
受験番号774:2013/09/23(月) 19:51:51.18 ID:QB9J2BLR
>>970 やったつもりになって身についてなかったんだろ
975 :
受験番号774:2013/09/23(月) 19:52:58.60 ID:OemXA1GC
>>971 イメージとしては北極の一部とかかと思った。もっと言うなら南極大陸やオーストラリアみたいに独立した地域?かと思ったが北米大陸なんか。勉強になったわw
976 :
受験番号774:2013/09/23(月) 19:58:10.39 ID:y3XTY4a8
アイスランドのやつは、アイスランドとシチリア島だ
ヨーロッパの北っていう記述があったから100%シチリアじゃないだろ
977 :
受験番号774:2013/09/23(月) 20:03:47.63 ID:w8bNP7zQ
地層の答えが2であってるならギリギリ30点。
これ受かったのかなー。
978 :
受験番号774:2013/09/23(月) 20:05:45.33 ID:XG9KwA3d
判断推理はセンスが重要じゃね 一周しかしてなくてもできるやつはできるだろ
やったことなくてもわかるやつはいるし
979 :
受験番号774:2013/09/23(月) 20:09:49.08 ID:hRlaI5sx
第一次世界大戦〜第二次世界大戦の間のやつの問題って
ナチスが正解なんですかね?
980 :
受験番号774:2013/09/23(月) 20:13:30.73 ID:T19uN0nH
981 :
受験番号774:2013/09/23(月) 20:14:18.26 ID:Lc1ESqVK
グリーンランドはデンマークな。北米じゃないぞ
982 :
受験番号774:2013/09/23(月) 20:16:53.48 ID:hRlaI5sx
世界恐慌も選択肢にありませんでしたっけ?
うろ覚えですけど(>_<)
983 :
受験番号774:2013/09/23(月) 20:20:15.02 ID:iWEAXRQG
>>982 恐慌により~ナチス誕生みたいなやつでしょ?それ選んでるなら正解だよ
984 :
受験番号774:2013/09/23(月) 20:21:28.82 ID:hRlaI5sx
あ、そうなんですか?
ありがとうございます(>_<)
985 :
受験番号774:2013/09/23(月) 20:31:21.16 ID:iWEAXRQG
>>981 デンマークから独立した王国みたいだけど?
986 :
受験番号774:2013/09/23(月) 20:36:22.13 ID:PywF04uq
アイスランドはよく公務員試験にでるなぁ
前もどっかで地学やったかもしれんがでてたし
987 :
受験番号774:2013/09/23(月) 20:38:57.22 ID:whg5tsYF
次スレいらないよね?
988 :
受験番号774:2013/09/23(月) 20:39:06.11 ID:T19uN0nH
>>981 地理学的には北米で
ヨーロッパとみなすのが妥当みたいね。
今は自治政府がおかれてるっぽいけど、やっぱりデンマークなの?
989 :
受験番号774:2013/09/23(月) 20:41:37.94 ID:hoFD/VYW
>>987 あくまでここは解答スレ
皆で解答作って採点して報告、でもう役目は終えてんじゃね?
報告は高卒で公務員試験受けた人・受ける人!ですれば良いかと
990 :
受験番号774:2013/09/23(月) 20:55:34.16 ID:V9SOcuxP
すまん、1000になる前に質問なんだが
地層の問題が右下→左下→真ん中→断層→上がFAなのはわかったんだが、右下と左下ってどんな岩石だったっけ?
左下がマグマ系だっけ?
991 :
受験番号774:2013/09/23(月) 20:57:18.63 ID:iWEAXRQG
>>990 そう。左下がマグマ(?)系で右下がグニャグニャ系
992 :
受験番号774:2013/09/23(月) 21:00:02.47 ID:hoNFeK2b
感謝!
993 :
受験番号774:2013/09/23(月) 21:07:00.02 ID:1jf/ITps
埋め
994 :
受験番号774:2013/09/23(月) 21:13:43.72 ID:1jf/ITps
梅干し
995 :
受験番号774:2013/09/23(月) 21:14:16.22 ID:1jf/ITps
梅
996 :
受験番号774:2013/09/23(月) 21:15:32.01 ID:1jf/ITps
次スレあったし梅
997 :
受験番号774:2013/09/23(月) 21:16:13.53 ID:1jf/ITps
998 :
受験番号774:2013/09/23(月) 21:16:15.73 ID:m3pHF7ap
集団討論経験ない人とかいそう
経験あっても数年前とか
999 :
受験番号774:2013/09/23(月) 21:16:46.33 ID:1jf/ITps
あ
1000ならワイ最終合格
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。