合格する参考書統一スレ101冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
さあ皆さん、いろいろ参考書も含め、合格へ向けた議論をしましょう。

地上・国2(新試験:総合職・一般職)の行政事務系から技術系、教養科目から専門科目、専門記述試験から
教養論文、時事対策まで意見・質問・雑談、新刊情報の提供などにも幅広くご活用ください。

※前スレ
合格する参考書統一スレ100冊目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1367471596/
2受験番号774:2013/06/15(土) 14:47:08.04 ID:ZXxUT/QP
・ ・ 改訂版テンプレ

・ ・ 憲法  スー過去
・ ・ 民法  郷原本→スー過去
・ ・ 行政法 TAC本→(スートレ)→クイマスorスー過去

・ ・ 経済学 最初でつまづかない経済学orらくらくor速習→スー過去

・ ・ 財政学  経済→スー過去
・ ・ 政治学  スー過去
・ ・ 行政学  スー過去
・ ・ 社会学  スートレ or スー過去
・ ・ 国際関係 20日/時間がある人はスー過去

・ ・ 経営学  軽く(特別区)ならスートレ/国税や財務専門官で選択ならスー過去
・ ・ 自然科学 文系ならスートレ/理系なら20日
・ ・ 人文科学 20日orクイマス
・ ・ 社会科学 クイマス
・ ・ 数的処理 玉手箱orワニ→スー過去
・ ・ 文章理解 スー過去(その他、Core1900や速単などで毎日英文に触れるとよい)
・ ・ 時事   速攻の時事

・ ・ その他、財政学・政治学・行政学・社会学でまるパスとインストールを持っておくとよい
3受験番号774:2013/06/15(土) 14:47:50.19 ID:ZXxUT/QP
経済のらくらく=「らくらくミクロ経済学入門」、「らくらくマクロ経済学入門」
          らくらくミクロ・マクロ経済学入門 計算問題編もあるが、こちらは含めない事が多い
スー過去のレジュメと問題の解説で涙目になった時に使う本
ただし、らくらくをやっただけではスー過去の問題をそのまま解けるようにはならない→本番で解けない可能性が高い、という点には注意
計算問題編をやれば違うのかもしれないが、俺はやってないのでよくわからん
公式うpなのか違法うpなのかフリー素材なのかもわからんがこんなのもある。買う前の参考にはなるかもしれない
http://www.youtube.com/watch?v=tHEzJg1Xn00

数的処理のワニ本=「畑中敦子の数的推理の大革命!」、「畑中敦子の判断推理の新兵器!」、「畑中敦子の資料解釈の最前線!」
             畑中敦子の天下無敵の数的処理!(1)判断推理・空間把握編、畑中敦子の天下無敵の数的処理!(2)数的推理・資料解釈編もあるが、単にワニ本と言った場合は、普通は↑を指す
天下無敵は高卒程度試験向けであり、大革命や新兵器が理解出来ない場合に使う
かなり古い本なので、掲載されている問題も90年代とかが普通に載っており、そこをどう捉えるかは人それぞれ
このスレに限っていえば、若干、後述の玉手箱に押され気味の感はある

玉手箱=「公務員試験 数的推理がみるみるわかる! 解法の玉手箱」、「判断推理がみるみるわかる! 解法の玉手箱」
2009年に改訂されているのでワニより新しいのが嬉しい。難易度的には天下無敵と同等と言われているが、
玉手箱→スー過去というのはテンプレ入りしたが、天下無敵→スー過去というのはあまり聞かない
俺はワニ本でやってしまったが、もし、玉手箱→スー過去が普通に可能なレベルなのであれば、
やはり新しい事もあり、ワニよりはこちらを勧めたい
4受験番号774:2013/06/15(土) 14:48:40.37 ID:ZXxUT/QP
郷原本=「郷原豊茂の民法まるごと講義生中継I、II」
      郷原豊茂の民法[過去問]まるごと講義生中継I、IIというのもあるが、民法で、郷原本や、まる生と言ったら↑を指す
ちなみに下のまる生過去問も、国Iの問題が多く(パッと見1/3くらいは国Iの問題だった気がする)
問題の解説がどの過去問よりも丁寧なので比較的良著だと思うが、民法はスー過去のレジュメと問題の解説で理解可能なので、
ページ数が多い割には問題が少ないという、ちょっと中途半端な面もある
むしろ「まる生過去問」シリーズは行政法にこそ必要だと思っているのは俺だけじゃないはず

行政法のTAC本=「行政法のまるごと講義生中継」と、「スーパートレーニングPLUS」の両方の事を指す
行政法は、まる生→スートレ→スー過去orウォーク問というやり方がこのスレでは多いか
確かにテンプレのTAC本というまとめ方はわかりにくい
TAC本には他にVテキストシリーズと、過去問DASHシリーズがあるが、こちらはあまり話題に上がらない事が多い
5受験番号774:2013/06/15(土) 14:49:31.76 ID:ZXxUT/QP
テンプレは以上です、前スレほぼ使い切ってて修正箇所確認とか出来なかったので何かあればご指摘下さい
6受験番号774:2013/06/15(土) 20:23:33.79 ID:BE4375MP
ワニは古い問題多いからいい加減テンプレから外してカンガルーにしたほうがいいんじゃない?
7受験番号774:2013/06/15(土) 20:31:55.62 ID:y0rsuEiC
まるごとエッセンスはどうなの?
8受験番号774:2013/06/15(土) 21:48:32.90 ID:XKDROlIL
いちもつ
9受験番号774:2013/06/15(土) 21:55:53.09 ID:dVrGmteX
数的に古い問題とかあまり関係ない気がするが
10受験番号774:2013/06/15(土) 22:03:23.62 ID:0vTKfpK8
ワニの古いのはひどい
選択肢入れれば即答みたいな簡単なのばっか集めてるから勘違いする
11受験番号774:2013/06/15(土) 22:18:48.10 ID:rT9cThBp
数的は玉手箱、カンガルーでいんじゃね?
12受験番号774:2013/06/15(土) 23:02:55.41 ID:TpC1ulg4
ワニの判断は解説が冗長と感じたけどカンガルーは無難に纏まった感じがする。丸いサボテンが若干うざいけどな
13受験番号774:2013/06/15(土) 23:17:25.33 ID:ELiGI+D/
難易度的には、ワニ、玉手箱、カンガルーってどの順なの?
14受験番号774:2013/06/15(土) 23:32:41.39 ID:xxj9zvda
カンガルーってザ・ベストって書いてるのでいいんですよね?
15受験番号774:2013/06/16(日) 14:14:24.41 ID:keZJJRot
カンガルー3週すれば模試でもある程度解けるようになったぞ
別に問題が古いとかあまり関係ない気がするが
16受験番号774:2013/06/16(日) 16:52:55.99 ID:SwFsT/cR
世界史の勉強方法と範囲の絞り方教えてください・・・(´・ω・`)
17受験番号774:2013/06/16(日) 20:05:59.35 ID:skdPuyE7
今日国パン受けてきたけどスー過去やってれば余裕ってのはデマだったのね…
学系キチガイじゃないですか
もう一年頑張ります
18受験番号774:2013/06/16(日) 20:14:55.24 ID:Rp/IO/OZ
スー過去信者だけどスー過去じゃどうにもならなくなった感じする
基礎問題は解けるんだけどそれだけじゃ解けない問題がようけある
19受験番号774:2013/06/16(日) 21:37:06.22 ID:NY5CpII5
来年受ける予定だけど国般スレみてると不安になってきた
スー過去+αでこなさないとヤバそうだね
20受験番号774:2013/06/16(日) 21:38:07.02 ID:H+RcY2dw
最近の難化っぷりを見るに明らかにスー過去+αが必要だね
21受験番号774:2013/06/16(日) 21:51:23.73 ID:2E5z3xmC
俺は受けてないんだが具体的にどの科目が難化してるの?
22受験番号774:2013/06/16(日) 22:05:46.82 ID:RyMpWzlf
その+αって実際にどうすればいいんだ
23受験番号774:2013/06/16(日) 22:13:20.19 ID:o7bKkI83
全体的に難化傾向なんだが特に学系の難化ぶりが狂気じみてる
スー過去やりこんでも解けないような問題を普通にだしてくるからなあ
24受験番号774:2013/06/16(日) 22:16:02.20 ID:pDawxndG
+αとか言っても無いんだよwww

英語やれってこったおwwww
25受験番号774:2013/06/16(日) 22:23:08.67 ID:vrp1/Q6l
政治学wwwスー過去の細けーとこまで覚えたのに2点とかわろた
選択肢見て記憶曖昧で迷うんじゃなくて見たことないものばっかで解きようがない
来年の人政治学は時間の無駄だよ。社会学は4点取れた
26受験番号774:2013/06/16(日) 23:07:57.19 ID:t3rRza4q
テンプレも改訂かな?イエロー本は不十分だしね。合格は要領で決まる!がテンプレ入りかな?
27受験番号774:2013/06/16(日) 23:15:11.01 ID:Df3lVIp2
コッパンが鬼畜なだけで、それ以外ならスー過去で十分

コッパンの学系で満点取るには、各学部で使ってる専門書が必要だな。今日受けて改めて思ったわ
28受験番号774:2013/06/16(日) 23:24:02.83 ID:71r7oBRc
地上もスー過去で十分?
29受験番号774:2013/06/16(日) 23:29:26.84 ID:N7lBt8eH
地方上級も過去ログとかみてるとクソ難しいらしいけど、スー過去やってできないものはみんなできないから。大丈夫!

…だよな?
30受験番号774:2013/06/16(日) 23:52:15.51 ID:71r7oBRc
地上って問題の難易度的にはコッパンかそれ以上だけど
6割り取れればいい分国家一般より楽だよね、そうであってくれ(`;ω;´)
31受験番号774:2013/06/17(月) 01:55:35.59 ID:bM6iRE93
でもさ、予備校言ってる奴も結局はスー過去クイマス500あたりつぶして
終わりなんだから、解けない問題は関係ないんじゃね?
32受験番号774:2013/06/17(月) 02:24:48.76 ID:/RzRBZEE
スー過去以上できる奴がいるとは思えないしな
中途半端になって爆死するだけ
33受験番号774:2013/06/17(月) 06:49:21.56 ID:+PWLNRwI
LECのある講師が言ってたのを思い出した
行政系科目はわけわからん問題いくらでも出しようあるからキリないと
だから結局、憲、民、経で勝負がきまると
年内に憲、民、経、数的をどんだけやったかで決まると
34受験番号774:2013/06/17(月) 06:56:28.97 ID:ya0xbA6Z
確かに今年の国家一般の行政科目は意味不だったねー
まるパスをカンニングしながらやっても出来ないレベルだった
35受験番号774:2013/06/17(月) 07:54:35.05 ID:NfaH5Fsp
まるパス(笑)
36受験番号774:2013/06/17(月) 08:45:16.30 ID:/RzRBZEE
憲経はスー過去やってもきつくね?
民行財政でどれだけ稼げるかだと思ってる
37受験番号774:2013/06/17(月) 08:48:28.13 ID:x9H9RUOR
憲法は意外と消去法で何とかなる
経済はなぁ、裁事や国般は国T経済職の過去問ちょいちょい出してくるから困る
38受験番号774:2013/06/17(月) 11:26:34.53 ID:bya4OrZs
質問なんですが社会学って市役所B日程C日程で出題されますか?
39受験番号774:2013/06/17(月) 11:28:25.44 ID:Nl9uuO6a
>>38
おれの地元の市役所はなかった
おまえさんの受ける市役所によるよ
40受験番号774:2013/06/17(月) 11:54:31.15 ID:7SlgbaPM
スー過去で使えるのはミクマク民行だけになりつつあるなw
学系系は駄目だわ
41受験番号774:2013/06/17(月) 11:56:31.34 ID:GKUlCvoK
かといって他のでも通用しないだろ
42受験番号774:2013/06/17(月) 11:57:44.54 ID:x9H9RUOR
まぁ国家一般で学系選ぶのがそもそも間違い
まだ英語基礎の方がマシ
43受験番号774:2013/06/17(月) 11:59:14.28 ID:WVmPE3V1
政治行政社会学あたりは頻出のものがでても落とさないようにするためにやるべき

国般が特別厳しいだけ
44受験番号774:2013/06/17(月) 11:59:58.67 ID:7SlgbaPM
>>41
いや、憲民は択は切れるよ
ミクマクは解説わかりやすいから導入はこれ以外考えれない
45受験番号774:2013/06/17(月) 12:03:59.35 ID:WVmPE3V1
>>15
カンガルーはワニよりだいぶ問題あたらしいはず
2011年とかあったきがする
46受験番号774:2013/06/17(月) 12:08:36.74 ID:eunPFuhA
地上っていままで使ってきたスー過去とかの復習でおけ?
それとも過去問500的なの買ったほうがいい??
47受験番号774:2013/06/17(月) 12:14:18.01 ID:r3G56PrC
世界史日本史ノータッチの俺にオススメおしえてくれさい
48受験番号774:2013/06/17(月) 12:35:31.29 ID:HDVcoGFK
日本史ノータッチったって義務教育で基礎はやってんだからクイマスでひたすら問題潰せ
世界史は頻出のテーマ史だけはやっとけ
49受験番号774:2013/06/17(月) 13:25:15.58 ID:IeUwWdQM
数的はカンガルーの巻頭の出題傾向のとこだけ頑張って2周やる
文章自然人文は義務教育センターの経験生かして勘
社会科学は専門のおまけ
専門スー過去も出題傾向見てやれば半分くらいですむから3周くらいやれる
地上まで13日もある、余裕
50受験番号774:2013/06/17(月) 13:28:07.28 ID:HqoaWE9H
やっぱり出題傾向見て志望先で出題されたこと無い範囲は飛ばすもんなの?
51受験番号774:2013/06/17(月) 21:49:25.92 ID:gCXtHCnM
カンガルーとワニはどっちがいいんだろうなあ
52受験番号774:2013/06/17(月) 22:28:14.21 ID:F6FGz74p
とりあえず5月ごろから国家一般国税あたりを目標に公務員試験勉強はじめて、
民法、憲法、ミクマクは民法2以外は大体スー過去一周終わってこのままスー過去にかけて数周すればいいのかいけんじゃねこれ
と思ってたんだがそれだけじゃ対応できんのかーーーー。
英語は得意だし、学系は選択するつもりはないからスー過去でいいとして、主要科目はどうすればいいんだーーー

スー過去を極めるのを前提として+αにすればいいのか、それとも他の過去問をやるべきなのか・・・。
新しいてんぷれたのむううう
53受験番号774:2013/06/17(月) 23:25:06.02 ID:bM6iRE93
>>51
ここ数年、数的処理の問題難易度が下がっていて、昔の問題取り扱ってる
分ワニのがレベルが若干高いらしい。
まあ、ちゃんとやりこめばワニでもカンガルーでも受かるだろうしあんま悩むことでもないような気がする。

>>52
俺も5月頃から憲法民法経済始めたけどまだ憲法ミクロ民法1が8割ほどしか終わってなくて
マクロ民法2は全然できてないわ・・・俺こなすスピードが遅いんだろうな。
54受験番号774:2013/06/17(月) 23:33:21.83 ID:F6FGz74p
>>53
俺の場合3月〜4月ごろ一日1時間未満とかでだらだらミクロ一周終わらせたっていうのも含めてるから、それ抜いたら同じペースだと思うぞ!
しかも数的処理に関してはほぼ手つかずだしむしろ5月以降のペース的には俺のほうが遅いと思われる。
お互い頑張ろう。。。
55受験番号774:2013/06/18(火) 00:04:20.29 ID:KCfAN79J
地上ってそんな難しいか?
500見ると、スー過去だけでほとんど行けると思うけど
56受験番号774:2013/06/18(火) 00:12:16.63 ID:25xnPmDq
スー過去憲法の289ページの、ウの解説「賄賂罪の職務行為」ってどういう
意味なんですか?とりあえず職務権限内の行為だってことはわかったけど・・・
57受験番号774:2013/06/18(火) 00:18:08.52 ID:GrNySVCR
>>55
あれ実務が復元してる基本簡単なやつを多めにいれてるはずからなんとも。
去年の地方上級解答スレの過去ログみてきなよ。去年の先輩方の生の感想がわかるから。

でもボーダー5.5割〜6割だし、真面目にやってきた人なら普通に一次は通ると思う。
58受験番号774:2013/06/18(火) 01:13:24.78 ID:48NcwMCA
>>56
裁判所「賄賂罪の成立にはあと職務行為が必要です」
総理「総理大臣には指示権限ない→職務行為じゃないwよって賄賂罪には当たらないw」
裁判所「総理大臣には指示権限ありますよ。だから職務行為に当たります。したがって有罪です」
59受験番号774:2013/06/18(火) 02:00:36.69 ID:25xnPmDq
>>58
ありがとうございます!
この言い回しが良くわからなくて憲法判例集みてもいまいちだったんで助かりました!
60受験番号774:2013/06/18(火) 10:54:49.83 ID:2SRSgZH2
集団討論の対策ってどの本見ればいいですか?
民間でも集団討論やったことないので初めてなんです
61受験番号774:2013/06/18(火) 13:28:28.38 ID:X6QwTyM5
ペース配分の感覚を身に着けるために模試感覚で解ける問題集ってありますか?
教えてください
技術系なので教養の分だけ収録されてればおkです
62受験番号774:2013/06/18(火) 13:30:12.02 ID:X6QwTyM5
あ、地上の形式を模したやつでお願いします
63受験番号774:2013/06/18(火) 15:43:18.73 ID:71eU0CTY
社会科学のクイマス買ったけど、分厚すぎワロタwww
完全に辞書だな(笑)

もし、使ってる人いたら、1周するのに何日かかったか教えてくれ!
64受験番号774:2013/06/18(火) 15:50:21.16 ID:DDKSAQa5
>>61
受験ジャーナル
65受験番号774:2013/06/18(火) 15:51:34.17 ID:DDKSAQa5

地上形式か
じゃあジャーナルの予想問題しかねぇな
66受験番号774:2013/06/18(火) 16:18:08.94 ID:qwpiyHpW
>>63
ほとんど専門科目とかぶってるから、専門やってる人なら丁寧にやっても3〜4日くらいで終わるのでは
67受験番号774:2013/06/18(火) 17:22:53.19 ID:rcruUEJd
というか知識て本番で1門1分くらいだよなーと考えるとけっこう辛いな
68受験番号774:2013/06/18(火) 17:34:43.63 ID:FX8dN/no
知識で1分考えて即答出来ない問題は時間かけても無理じゃね
69受験番号774:2013/06/18(火) 17:37:28.77 ID:LtjMyNP3
俺知識に30分かけてたけど異常だったのか…
それでいつも6割グライシンガー
70受験番号774:2013/06/18(火) 20:35:02.26 ID:mvWw7EG9
過去問と言えばスーパー過去問ゼミ。猫の杓子もスー過去。
そんな感じだけれど、競合にクイックマスターがある。あれって本当に使えないの?
この科目はスー過去が良い。この科目はクイックマスターを勧めたい。
というのはないの?
71受験番号774:2013/06/18(火) 20:43:13.09 ID:XGTOecZA
教養の知識科目は普通にクイマスが良いと思うけどね。
スー過去じゃあ問題の数も解説の質もいまいちだし
72受験番号774:2013/06/18(火) 22:04:20.67 ID:+yedXLFj
経営と会計っていきなりこれから入っても大丈夫?
73受験番号774:2013/06/18(火) 22:04:55.00 ID:+yedXLFj
すみませんスー過去です。
74受験番号774:2013/06/18(火) 22:32:06.63 ID:XaKY85Dk
経済はクイマスの方がいい気がするな
この科目はスー過去答いちいち確認するのめんどくさすぎ
75受験番号774:2013/06/19(水) 00:51:02.47 ID:WaZtdRx2
>>64>>65
ありがとうございます
「受験ジャーナル特別企画5
25年度 地方上級・市役所等 直前予想問題 」
これ良さそうですね
早速注文してみます
76受験番号774:2013/06/19(水) 07:25:02.97 ID:6X1/XnOk
政令指定都市の消防で教養試験が地上と同じ問題が出るのですが
最後の仕上げとしてやるには

公務員試験 地方上級・市役所等 直前予想問題か、
教養の過去問500かどちらをやれば良いでしょうか?
77受験番号774:2013/06/19(水) 09:55:55.45 ID:COPXxf83
予想問題なんて当たるの?
当たっても時事くらいか?
78受験番号774:2013/06/19(水) 19:26:00.64 ID:AY1wIqtf
予想問題はよそう
79受験番号774:2013/06/19(水) 19:45:32.67 ID:OZamwxdC
高校時代は英語得意だったのに今じゃ全く読めない
高校卒業してもう8年・・・
80受験番号774:2013/06/19(水) 22:50:46.60 ID:l32RiYa/
勝敗本結構いいね
81受験番号774:2013/06/20(木) 00:48:47.89 ID:l/bxbY93
クイマスの見開きに慣れると、スー過去で答え確認するのが本当にめんどくさくなるわ
82受験番号774:2013/06/20(木) 01:01:25.12 ID:C+KB63hk
20日の人文科学はしんどいので早々にクイマス変えて正解だった
83受験番号774:2013/06/20(木) 01:11:30.04 ID:hY0gOho5
スー過去でも答え書き込めばクイマスより楽だけど経済や数的とかはダメポ
クイマスのがやりやすい
寡黙によりけり
84受験番号774:2013/06/20(木) 09:52:51.37 ID:l/bxbY93
なんか、始めからクイマス使ってたほうがいいような気がしてきた
85受験番号774:2013/06/20(木) 10:00:54.29 ID:QwHo6X9X
去年地上受かった先輩からもらったスー過去憲法あるんだけど、新しいやつに買い替えたほうがいい?
クイマスのレイアウトが好きだからクイマスの最新版に乗り換えることも考えてるけど・・・
ちなみに来年受験予定
86受験番号774:2013/06/20(木) 10:23:05.69 ID:lr0N0A35
スーカコ3なら買い替える必要無し
2なら流石に買い換え 推奨はスー過去だけど肌に合わないと思うならクイマスでも
87受験番号774:2013/06/20(木) 10:53:39.86 ID:xjDY0KDi
クイマスは問題文読んでるとちらっと○が見えてしまう。
スー過去はめくっても2ページで答え見れるからスー過去の方がいいと思うわ
内容もスー過去のが纏まってるしレジュメもいい感じだと
88受験番号774:2013/06/20(木) 11:09:27.90 ID:hY0gOho5
答えが見えてしまうことに何の問題が
89受験番号774:2013/06/20(木) 12:08:25.30 ID:EmUv+Rue
クイマスのレジュメはほんとコアな部分だけで付随知識は問題の中で覚えろってことだよな。
人によりけりだな。
90受験番号774:2013/06/20(木) 12:16:04.60 ID:r0kk4b8e
>>49
今から始めるんですがこれで大丈夫ですかね
本屋行ってきます
91受験番号774:2013/06/20(木) 13:14:31.02 ID:1/904qPx
玉手箱やってるけど解説わかりにくい
来年受験するなら畑中のやつに買い替えたい
92受験番号774:2013/06/20(木) 13:43:07.34 ID:6j0bBur0
時事問題はどうなの?
即効の時事だけで対応できるの?
93受験番号774:2013/06/20(木) 14:08:33.80 ID:KSL12IXt
>>92
無理
速攻時事に載ってない問題が出る可能性は極めて高い
こういう時は常識働かせて解くしかない
もっともそういう問題は正答率低くなるから気にする必要はない
94受験番号774:2013/06/20(木) 14:10:52.48 ID:x7YWYkNq
くらg
95受験番号774:2013/06/20(木) 14:26:35.92 ID:6j0bBur0
>>93
たとえば法律とか条約の問題は、2013年に可決されたものとかも出る可能性あるの?
96受験番号774:2013/06/21(金) 18:03:06.15 ID:hlqgfZ0t
時事は日頃から新聞読むこっちゃな
予備校の時事教科書はいいとしても速攻でな明らかに内容不足
97受験番号774:2013/06/21(金) 20:29:23.17 ID:cN56eUtk
数的は図形は諦めた
98受験番号774:2013/06/21(金) 22:15:41.84 ID:uRpOv1yI
いちもつ
99受験番号774:2013/06/22(土) 04:46:33.90 ID:qNtaQ+lB
英語が物凄く苦手なんですが(センター試験4割弱、大学入学時TOEIC300点→現在400点)、教材は大学受験用とTOEIC用のどちらがいいんでしょうか
自然科学、数的など英語以外の科目には苦手意識はないので捨てる選択肢も考えてはいますが……
100受験番号774:2013/06/22(土) 06:37:36.40 ID:ljJN/k/U
>>99
来年受験なら英語は捨てちゃ不味いと思う
TOEICとかと比べて選択肢が優しいから練習すれば取れるようになる
単語帳はcore1900やって余裕があったら速単上級編やるといい
101受験番号774:2013/06/22(土) 13:30:02.95 ID:BjQN9RWt
すみません質問です。
民法の無権代理の相手方保護についてですが生中継にはCは善意なら自分から取消し可。
スー過去P115には取消しについて、善意であっても過失がある場合には認められないと書いてますが、これって要するに善意無過失でなければならないってことですよね?
来年に向けて勉強始めたんですが、民法初めてでこんがらがってます。どっちが正しいんでしょうか?
102受験番号774:2013/06/22(土) 13:47:02.81 ID:sLtVU4Eg
地上・市役所用テンプレ望む
103受験番号774:2013/06/22(土) 13:49:47.99 ID:7kSAJxU/
>>101
誤植だよ
催告は悪意でもできる
取り消しは善意なら過失有無関係なくできる
責任追及は善意無過失じゃないとムリ

でおk

訂正雹
http://jitsumu.hondana.jp/files/ssk3_minpo1.pdf
104受験番号774:2013/06/22(土) 17:05:35.54 ID:vfhEgCJJ
>>246
こんなもんのスポンサーしたことのお詫びは出てる?
見てもみあたらんけど
http://www.toyo-rice.jp/info/release.html
http://www.furuno.co.jp/news/all_category/20130619_001.html
とか出発したことは載せてるけど
月曜になったら載せるかな?
105104:2013/06/22(土) 17:09:18.49 ID:vfhEgCJJ
>>104
誤爆した
申し訳ない
ちなみのわたしのお勧めの参考書は
TACのまるごと講義生中継やつ
政治学と行政法は持ってる
行政学もでたみたいやで注文した
106受験番号774:2013/06/22(土) 17:13:59.99 ID:BjQN9RWt
>>103
ありがとうございます!
107受験番号774:2013/06/22(土) 20:09:16.53 ID:Reo8hLIH
あの行政法のTAC本索引がついてないからマジで使いにくい
108受験番号774:2013/06/22(土) 23:10:53.85 ID:ghklWWlx
あと1週間か
これからやる人はこれだけやっとけってのあげようず

社会科学はクイマス
数的はクイマスかカンガルー
109受験番号774:2013/06/22(土) 23:46:03.07 ID:S5nwnQLf
>>108
今、クイマスの社会科学やってるけど、教養とはいえ、
あの辞書みたいのを1週間で回すにはそれ相当の集中力が必要だぞ(笑)
110受験番号774:2013/06/22(土) 23:48:10.43 ID:Reo8hLIH
あれなんなんだよw
111受験番号774:2013/06/23(日) 00:04:41.75 ID:vWB7/la+
クイマスって年度によって厚さ違いすぎだろ
どんな基準で問題選んでんだよ
112受験番号774:2013/06/23(日) 00:20:36.91 ID:Y+6LYP9B
じゃあダイナビとか?
113受験番号774:2013/06/23(日) 00:21:56.00 ID:ZVWufVjR
というか赤黒のクイマスからどんどん分厚くなってきてる
あれじゃ問題の辞書だな
114受験番号774:2013/06/23(日) 07:22:06.12 ID:0t3qtrG3
来年の時事は
アベノミクス
安倍首相TPP交渉参加へ
北朝鮮休戦協定白紙化
富士山、三保松原が世界遺産に

この辺りが出るかな?
115受験番号774:2013/06/23(日) 10:08:03.31 ID:jNELAMRw
社会科学はあの厚さのクイマスやっておけば逆に安心感がある
俺は専門やってないから経済理論がさっぱり分からん、類題なら解けるけど応用効かないわ…
116受験番号774:2013/06/23(日) 15:30:13.78 ID:yzTm6kYR
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
117受験番号774:2013/06/23(日) 18:25:22.69 ID:Gk1mKKOX
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。

この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/31617282.html
118受験番号774:2013/06/23(日) 19:17:16.21 ID:4N/YCiGH
速攻の時事だけだと時事問題ほとんど点取れないってよく見るけど、マジなの?
119受験番号774:2013/06/23(日) 19:45:09.39 ID:KGTPmraa
>>118
取れないことはないけど、速攻の時事の枠外に書いてあることが出ることが多いね。
後、新聞ダイジェストと併用するのがベターかな?
結構公務員試験の時事問題カバーしてるよ。
120受験番号774:2013/06/23(日) 20:12:02.44 ID:EkvqeRBL
>>118
こっぱんの教養は2点は取れた
あの薄さでそんなにとれればおいしいっしょ
121受験番号774:2013/06/23(日) 20:22:58.82 ID:4N/YCiGH
>>119-120
レスさんくす
新聞ダイジェストね
今サイト見てきたけど、かなり高いなw
全部そろえるとなると相当金飛ぶな・・・

こっぱんの時事って全3問だっけ?
2点はかなり上出来だな
地上志望だから地上の試験にどれだけ対応できるのか気になるわ
速攻の時事やってもわかんない問題は、たぶん他の受験生もわかんないよな・・・?
122受験番号774:2013/06/23(日) 20:37:47.96 ID:Y+6LYP9B
地上で財政学出るんだがぜんぜんわからん
だいたいスー過去の問題古いうえに地上少ない
123受験番号774:2013/06/23(日) 20:42:30.44 ID:KGTPmraa
>>121
新聞ダイジェストといっても、いわゆる就活の売り場においてある去年から
今年の2月までだったかと思うがそのまとめが1200円ぐらいで売ってるよ。
今年の都庁のimfに関する時事もバッチシカバーしてたよ。
124受験番号774:2013/06/23(日) 20:51:31.87 ID:Bx0DTR/f
>>123
IMFってなんかあったけ?
125受験番号774:2013/06/23(日) 20:54:10.93 ID:KGTPmraa
>>124
なんか今までに日本でIMFの会議が開かれたことがないみたいな肢がでてたような..
間違ってたらごめんよ。
126受験番号774:2013/06/23(日) 21:00:51.60 ID:Bx0DTR/f
>>125
ああ、去年東京で開かれたIMFの総会のこと?
127受験番号774:2013/06/23(日) 21:09:40.39 ID:KGTPmraa
>>126
そうそう。
新聞ダイジェストから結構出てたよ。まあ、ある程度は常識的に肢切れると
思うけど。
128受験番号774:2013/06/23(日) 21:11:09.73 ID:Bx0DTR/f
>>127
サンクス
網羅生高そうだな
129受験番号774:2013/06/23(日) 23:40:57.29 ID:J1aKzTdj
ぶっちゃけ一科目に2冊以上手を出す余裕なんかないよね
130受験番号774:2013/06/23(日) 23:52:28.96 ID:vWB7/la+
もしかしてスー過去(笑)だけで受かるとか思ってるひと?
131受験番号774:2013/06/24(月) 00:04:35.76 ID:J1aKzTdj
受かるかどうかはともかく、地上等の科目数的に一年しか勉強できないと考えると、1科目で2冊以上のテキストに手を出すのは不可能なんじゃないかと
いや受かるのは大事だけどね
現実的に、無理じゃね
132受験番号774:2013/06/24(月) 01:59:24.46 ID:BmcTwrKZ
スーパー過去問ゼミ(笑)

コッパンで全く役に立ちませんでした\(^O^)/
133受験番号774:2013/06/24(月) 02:29:02.47 ID:4wzWmdMJ
実際どうなの?
5月から主要科目スーカコで潰してるんだが、終わったらそれだけじゃなくてdata問まで手出すべきなのか
134受験番号774:2013/06/24(月) 02:37:35.91 ID:RBf3aD2O
>>132
スー過去じゃなくても、1冊に絞るんなら何になんの?
別に問題集じゃなくてもいいや
135受験番号774:2013/06/24(月) 02:42:08.51 ID:zdyfIVv6
じゃあ良い点とった奴はスーカコ以外のなにやったってんだよ
136受験番号774:2013/06/24(月) 02:50:49.36 ID:NdbxGA0e
何かやる、ではない
ただ頭がいいから良い点を取れるだけだ
137受験番号774:2013/06/24(月) 02:54:02.53 ID:zdyfIVv6
いやいやいくら頭よくても問題集に乗ってない問題は解けないだろ
138受験番号774:2013/06/24(月) 02:58:48.19 ID:RBf3aD2O
>>136
まぁ学系が地雷科目みたいに、暗記馬鹿が報われないってのはあながち間違ってないよな

私のことです
139受験番号774:2013/06/24(月) 03:00:53.84 ID:KpKyUGI6
学系って?
140受験番号774:2013/06/24(月) 08:54:04.98 ID:b57ev+pU
そもそも頭良いやつは学系で勝負をかけない
141受験番号774:2013/06/24(月) 09:11:31.43 ID:BmcTwrKZ
>>140
そのとおりだな。
実際、今年のコッパンで高得点取った人は、ミクマクと民1民2を選択してるからな。

経済と民法から逃げて、学系で勝負しようとした奴らは、だいたい爆死してる。

そうです、私です\(^O^)/
142受験番号774:2013/06/24(月) 10:53:49.57 ID:gMjPWflx
俺も民法は勉強間に合わなかった
今1年目だけど今年受からなかったら来年は民法頑張る
143受験番号774:2013/06/24(月) 12:24:09.47 ID:gv+abc94
来年受験の者です。社会科学と社会政策って全く別の科目ですか?
本屋でテキスト揃えようと行ったんですが社会政策のテキストが見当たりませんでした。社会政策というのはどういった感じの内容でしょうか?オススメのテキストがあれば教えて下さい。
144受験番号774:2013/06/24(月) 13:17:06.47 ID:ZjHJFtWR
社会政策って時事問題の事かな?
来年受験ならまだ早すぎる
145受験番号774:2013/06/24(月) 13:44:24.95 ID:320n81HU
今年受験でも大丈夫だろ
明日からやってもあと5日ある
数的、判断、社会科学、専門法律、専門経済で最速プランや
146受験番号774:2013/06/24(月) 14:18:15.12 ID:BmcTwrKZ
>>143
社会政策は時事と捉えていい。

だから、速攻の時事でいいんじゃないかな。
ただし、来年受験なら、今年の12月〜来年の1月あたりに出る最新版を買うように。
時事は新しくないと意味ないからな
147受験番号774:2013/06/24(月) 14:27:42.53 ID:6UJITaEY
時事もいいけど、制度がしっかり載ってる本ってないよな
あっても微妙なVテキスト、まるパスしかない
時事は速攻の時事に任して、制度が網羅されてるしっかりとした社会政策の参考書ほしいよね
148受験番号774:2013/06/24(月) 17:04:30.01 ID:gv+abc94
>>144 >>146
時事の事だったんですね。ありがとうございます。とりあえず憲法民法あたりから取り掛かろうと思います。
149受験番号774:2013/06/24(月) 17:20:29.64 ID:0di0j/UR
今のうちに20日のレジュメなんかで基礎知識叩き込んでおいて今年度版の速攻の時事が発売されてからの対策で遅くない
150受験番号774:2013/06/24(月) 20:51:16.26 ID:f83AeJw5
>>143

まるパス→過去問500

一応、スートレがあるが古くて役には立たないかな。
151受験番号774:2013/06/24(月) 20:53:29.56 ID:AzOYQIiS
ふと思ったが技術系って土木以外参考書の情報皆無だよな
まあ受験者が少ないから仕方ないけど
152受験番号774:2013/06/24(月) 21:40:08.93 ID:xd20yMaJ
スー過去の正文化やってたら時間いくらあっても足りない
法律は過去問ノックがいいな
肢別でやったほうが定着しやすい
153受験番号774:2013/06/24(月) 21:49:55.59 ID:ihW+AI7M
>>151
土木以外も実務教育からスー過去でてるからそれやってきゃどっかにはひっかかんじゃね?
スー過去じゃない方の青と白のやつは国Tの問題ばっかでやってられんが
154受験番号774:2013/06/24(月) 21:56:27.60 ID:xd20yMaJ
スー過去に挫折したおいらのお勧め
●法律
一択一答過去問ノック→スートレ読むだけ
→一問一答大卒公務員の過去問ひたすら回す(分からないのはやらない)
●経済
「速攻まるごと経済学」ざっと読み→過去問セレクト→スートレ
●行政
マルパスひたすら読みながらスートレ
●人文生物地学
ダイレクトナビを解きながらLECの10日で分かるを回す
155受験番号774:2013/06/25(火) 15:20:07.83 ID:G93VHE/0
筆記には自信あるが自己PRが思いつかない
156受験番号774:2013/06/25(火) 15:29:49.82 ID:gd5n+Xzz
うんこがでかいです!
157受験番号774:2013/06/25(火) 15:38:07.83 ID:AAWjF0M7
上・中級公務員標準数的推理
上・中級公務員 標準判断推理
↑これやったことある人感想ください
スー過去は6周やったんで類題解きたいです
あと受験生二年目です(キャピッ)

判断推理が特に苦手です
158受験番号774:2013/06/25(火) 16:40:51.14 ID:HzhXlksO
国般は最近の傾向だと学系みたいな暗記系の科目じゃなくて民法経済学みたいに思考力も問う問題が得意な人を取りたいんだろうな
159受験番号774:2013/06/25(火) 18:37:56.03 ID:bq3a6aaW
>>158
そりゃ、そうだろうな。
学系は覚えるだけだから、どんなバカでもできるけど、
民法・経済学は暗記じゃ済まされない部分が多々あるからな。
教養だって、去年から知能問題を大幅に増やしたし。

暗記馬鹿はいらないって言ってるようなもんでしょ
160受験番号774:2013/06/25(火) 18:42:40.29 ID:RbrVU0Fw
どっちも暗記じゃね?
161受験番号774:2013/06/25(火) 18:52:54.90 ID:G93VHE/0
SPI試験を導入する自治体もどんどん増えてるし
あと10年もすれば中央省庁などを除いて従来の公務員試験はほとんどなくなるだろうな
162受験番号774:2013/06/25(火) 19:55:29.27 ID:RbrVU0Fw
スパイ試験
163受験番号774:2013/06/25(火) 20:25:06.83 ID:AAWjF0M7
まー専門廃止はねーだろ
特にでかいところは
配転高いし
164受験番号774:2013/06/26(水) 01:59:50.99 ID:5rVt4yzS
自然科学ってクイマスよりスートレのほうが良いの?
165受験番号774:2013/06/26(水) 08:43:05.95 ID:uV9LysFg
スートレのがいいよ。
166受験番号774:2013/06/26(水) 21:40:52.35 ID:4QGdhQPc
テンプレにない資料解釈と判断推理はどう勉強するのがベター?
1年計画で始める時期と参考書を、初学者レベルで想定した場合。
167受験番号774:2013/06/26(水) 21:48:58.84 ID:dL1spsd5
資料解釈はカンガルーだな
使ってわかるが確実に点は取れるようになる
数的処理全般は畑中敦子の参考書を信頼すればいいと思う
そんで補助としてスー過去とクイマスで類門といて問題になれるのがベストだと

数的はどうしても本番で一問は全く見たことない問題が出されるから、完璧を目指すのは天性がないと辛いと思う
168受験番号774:2013/06/26(水) 22:57:13.67 ID:4QGdhQPc
数処はすでにカンガルーを買ってるんだけど、尼のように誤字脱字が多いとか、解説がタンパクとか本当?
玉手箱の方がやっぱり良いのかな?
169受験番号774:2013/06/26(水) 23:29:27.03 ID:nJwV4l9f
本屋で立ち読みして決めろ
170受験番号774:2013/06/26(水) 23:40:50.66 ID:4QGdhQPc
もう買ってしまってるんだ!
だから、これで十分ならカンガルーで行きたいんだが、どうしても玉手箱が良書ってんなら変えるしか。。。とも。
例えば、玉手箱はレベルが低いと言われてるけど一応は大卒向けでしょ?実際にスー過去とかの演習への直移行は難しいの?
171受験番号774:2013/06/26(水) 23:48:04.44 ID:nJwV4l9f
貴方の数的にかけるウェイト、受ける試験の難易度によりますし
何より貴方の今の数的がどれだけ解けるのか、理解出来るのかにもよります。

カンガルーで少しやってみてその範囲だけでもスー過去で解いてみて自分で決めるのがいいと思う。
悩んで何もしないのが一番ダメ。
172受験番号774:2013/06/27(木) 00:06:11.47 ID:Qk237szE
来年受験する予定です。地上が本命なんですが、地上スレ見てたら地上の教養ってそんなに難しいんでしょうか?
現時点で数的が本当に苦手なので。日本史世界史などの知識問題もある程度まで勉強すればいいのか、それとも細かい知識までいりますか?
173受験番号774:2013/06/27(木) 00:18:30.37 ID:cjTDGDeN
地上って言っても市役所なら簡単だよ。
五割取れれば大丈夫だし。
174受験番号774:2013/06/27(木) 00:23:19.27 ID:tfCqxxYl
自分が今年受けた某市役所は問題が簡単すぎてボーダーが7割近く行くんじゃないかって感じだった
>>173の言う例が多数派なんだろうけど、念のため。

来年受験なら今は数的ガッツリやって、教養は2月からとかでおk
ただ、教養は範囲は広いけどやれば点に繋がりやすいから、数的苦手ならやって損は無いと思われ
175受験番号774:2013/06/27(木) 00:43:03.74 ID:p2hdiwOr
玉手箱の問題って初見ですらすら解けるもん?
半分近くは難しいと感じてしまうんだけど
176受験番号774:2013/06/27(木) 01:11:16.73 ID:00ZGwrIH
全然解けないから安心しろ
177受験番号774:2013/06/27(木) 13:39:55.94 ID:TnS4aNun
ワニ本やったあとでここみて玉手箱買ってけれど必要なかったわ

そもそも何で玉手箱が勧められてるのか理解できん、ワニ本より新しいからか?

内容は簡単だし、単元ごとに纏まってなくて同じような問題がいきなりでてくるし
178受験番号774:2013/06/27(木) 13:46:13.12 ID:L11nnwPj
数的はカンガルーをひたすら回して余力があればスー過去くらいでいいと思う
179受験番号774:2013/06/27(木) 14:13:50.70 ID:peqaU09v
俺の知り合いが資料解釈は一切勉強せずに受かったといってたけど
勉強しないと解けないよな?
180受験番号774:2013/06/27(木) 14:21:28.41 ID:rNob4Kit
ふー今月末の地方上級が終わればちょとは休めるかなぁ…
てか来年組ゴロゴロ沸いてんな、来週あたりだと答えてくるやつ多くなるよ
181受験番号774:2013/06/27(木) 14:31:40.91 ID:1BmFvn+H
>>179
普通は練習してないと無理
教養はちょっと練習しときゃ5割はとけんだろとかいうやついっぱいいるけど信用しない方がいい
それで俺は去年詰んだ
182受験番号774:2013/06/27(木) 18:45:17.79 ID:TrICUOLu
資料解釈って1,2問しか出ないじゃん
183受験番号774:2013/06/27(木) 19:01:15.99 ID:vFSa5cVV
資料は時間かければ必ず解けるからとった方がええと思う
184受験番号774:2013/06/27(木) 19:07:04.57 ID:dTahd6Of
特別区だと資料解釈で稼げるか
185受験番号774:2013/06/27(木) 19:08:55.05 ID:TrICUOLu
資料解釈って概算以外に特殊な解き方合ったっけ?
186受験番号774:2013/06/27(木) 19:13:11.15 ID:E+E+7AUM
分母と分子の大小関係とか
187受験番号774:2013/06/27(木) 20:08:22.59 ID:P7BtR0zJ
スー過去よりクイマスが良いって科目は何がある?
数的のスー過去は解説が正攻法でワニと合わないってあったけどクイマスも
正攻法だよね?
188受験番号774:2013/06/27(木) 21:42:46.35 ID:I5wHbA9h
速効丸ごと経済学ってどう?
一冊で済むからありがたいんだけど、古いしこのままスー過去にちゃんと繋がる?
189受験番号774:2013/06/27(木) 23:03:48.47 ID:KL0zMevn
>>187
人文
190受験番号774:2013/06/27(木) 23:38:04.84 ID:nFytrJVQ
>>187
行政法
191受験番号774:2013/06/28(金) 00:27:35.12 ID:8I79IRaz
>>187
教養の知識科目全般に関してはクイマスでしょ。
192受験番号774:2013/06/28(金) 01:18:20.60 ID:u5i9qUTF
187ですがみんなありがとう
一番気になるのが数的なんだけど、スー過去とクイマスの難易度、解説の
違いについてよく知ってる方教えてください
193受験番号774:2013/06/28(金) 06:57:56.67 ID:uTpK7632
聞く時間あるなら問題集手にとって自分で確認しろよ
互いにライバル通りなんだから真実教えてくれるとは限らないぞ
194受験番号774:2013/06/28(金) 07:16:59.99 ID:MPwii1Nx
>>193
そんなゲスい思考回路してるとろくなことないぞ
195受験番号774:2013/06/28(金) 07:34:43.06 ID:p5N6482B
実際2
196受験番号774:2013/06/28(金) 07:35:28.85 ID:p5N6482B
実際2chの情報鵜呑みにするってのも危ないけどな
197受験番号774:2013/06/28(金) 07:41:44.37 ID:AGbkR+Kl
数的は自分で見て決めろよ
198受験番号774:2013/06/30(日) 19:46:46.13 ID:tEzAHbi5
玉手箱とカンガルー併用してるんだけど解法が違うから戸惑うこともある
やっぱワニとカンガルーにした方がいいのかな
カンガルーはイエロー本で貶されてたし
199受験番号774:2013/06/30(日) 20:58:35.80 ID:xT/VNmi+
カンガルー三種を一周した時点で今日地上受けたけど、数的推理は1問除いてだいたい似たような類題で対応出来
た。
判断推理は半分くらいはみたことないタイプだったんで、もうちょっと問題数こなさないと無理かなぁ。
200受験番号774:2013/07/01(月) 08:29:09.18 ID:KkxVd+N4
クイマスの日本史の後半を直前にしたらそこからほぼ出ていた。最後の二択はクイマスで絞りづらかったが
201受験番号774:2013/07/01(月) 08:32:55.72 ID:KkxVd+N4
>>200
地上の話しね
202受験番号774:2013/07/01(月) 09:22:40.70 ID:rx1ii4Me
>>198
ちゃんとイエロー本読んだ??

カンガルー大絶賛してるじゃん。貶してるのは、大卒程度のワニ本だよ
203受験番号774:2013/07/01(月) 18:24:13.78 ID:4Gb3tVOj
テス
204受験番号774:2013/07/01(月) 19:06:18.94 ID:Ouz/UNGg
新刊・創刊情報求む
205受験番号774:2013/07/01(月) 19:31:25.39 ID:c4M2njsU
過去問ノックはそろそろ改訂してほしい
5年以上変わってないがスー過去やるより頭に入ってくる
206受験番号774:2013/07/01(月) 19:34:39.47 ID:c4M2njsU
>>188
内容はスー過去に準拠してるよ
持ち歩いで空き時間パラパラ読むにはいい
でも記憶の定着にはやっぱり問題集やりこんでなんぼ
207受験番号774:2013/07/01(月) 19:50:21.20 ID:92txaj0p
>>202
そうだったっけ?
俺が読んだ2012年度版では貶されてたような
208受験番号774:2013/07/01(月) 23:17:01.66 ID:OTW1cNTO
数的と判断じゃなく英語をもっと勉強しとけばよかったわ
209受験番号774:2013/07/01(月) 23:37:08.54 ID:rx1ii4Me
>>207
12年度版のことはわからん。
14年度版はカンガルーを推してるよ。

>>208
英語は中学・高校でちゃんとやってたんなら、勉強する価値あるけど、そうじゃなければ、やるだけ無駄。
210受験番号774:2013/07/02(火) 00:28:04.01 ID:ek/a8MPy
英語はもっと単語勉強しとけばよかったわ。あんなでるとは思わなかった
211受験番号774:2013/07/02(火) 00:43:50.25 ID:GONO6h8Y
英語なんてcoreやってスー過去回せば満点余裕だろ。
212受験番号774:2013/07/02(火) 00:57:56.25 ID:ek/a8MPy
回してないからもっと勉強しとけばよかったと
213受験番号774:2013/07/02(火) 01:23:09.22 ID:b7ULzPH/
文章理解より選択肢が優しいからCore1900回してればあとは文章理解の解法で対応出来る
ButやらHoweverやらBecause ofの辺りに結論があること多いし
214受験番号774:2013/07/02(火) 09:35:13.95 ID:jsx4/i5K
マーチクラスなら英語はCORE回しただけでいけるぞ
215受験番号774:2013/07/02(火) 10:04:43.33 ID:z/xsqlm4
高校はスポ薦、大学は指定校の俺に英語を勉強するという選択肢はなかった
216受験番号774:2013/07/02(火) 11:24:36.38 ID:J7kVaqtA
脳筋ですかw
217受験番号774:2013/07/02(火) 12:24:14.15 ID:6WjgUlbR
英検一級の俺が来たよ
まあ受けるのは田舎の市役所だから別にアピールにはならないんだが
218受験番号774:2013/07/02(火) 13:25:26.23 ID:EW3B4Mf7
英語は得意な人にとっては確実に得点できる科目だよね
知識や数的みたいに鬼畜問題はまず出ないし

中学レベルもしくはそれ以下の英語力しかない人にとっては鬼畜科目なんだろうけど
219受験番号774:2013/07/02(火) 13:53:15.17 ID:jsx4/i5K
英検1級持ってるような奴が公務員になるから日本が駄目になるんだ

負け惜しみです、はい
220受験番号774:2013/07/02(火) 15:41:51.78 ID:66qy/1Bl
core1900っていちいち英文きってあるしパート2とかに分かれてるからいまいちな気がする


やるなら一個下の奴か速読英単語のがいいかもね
221受験番号774:2013/07/02(火) 15:54:50.61 ID:66qy/1Bl
行政法と民法スー過去なかなか回せないから一択一答買ってみたけどこれかなり頭入りやすいね

市役所までにまわしていこっと
222受験番号774:2013/07/02(火) 16:01:44.61 ID:Y9nDr4ZT
今年もスー過去やクイマスの改訂あるのかな?
223受験番号774:2013/07/02(火) 16:06:34.30 ID:jsx4/i5K
>>221
でも2007年から改訂してない
必死にスー過去やるよりはいいけど…
224受験番号774:2013/07/02(火) 16:07:44.30 ID:ZtQG8joP
スー過去は2年に1回改訂されてるから、専門科目は今年改訂されるはずだね。(財政学のみ毎年)
クイマスは毎年改訂されてる。
225受験番号774:2013/07/02(火) 16:33:01.57 ID:J2PZ/pCc
大学受験の時は英語得意だったのに今はさっぱり読めない
大学時代に勉強しなかったツケが回ってきた
226受験番号774:2013/07/02(火) 16:37:44.54 ID:9lR3y3Cp
>>225
頑張って勘を取り戻したほうがいいぞ
半年かけてやっとそれなりに解けるようになった
文章できてないと判断が酷いときに目も当てられない状況になるぞ
227受験番号774:2013/07/02(火) 16:41:07.03 ID:66qy/1Bl
やってる参考書改訂されても今の使うわ
財政学くらいじゃないの買い換えいるの?
3、4万も出せん
228受験番号774:2013/07/02(火) 16:57:37.79 ID:ot8ULyI6
え、スー過去今年改定されるの?
来年受験で民法憲法ミクマク経済買って一周おわったんだがまた新しいの買わないといけないのかよwwww
いやしかし2年に1回も改定されてるか?
229受験番号774:2013/07/02(火) 17:12:37.44 ID:ot8ULyI6
調べたら専門は3年に1度改訂っぽいな
ってことは来年の試験には関係ないのかな?
230受験番号774:2013/07/02(火) 17:42:38.53 ID:xH3IbcTe
改定って教養のスー過去みたいに[改訂版]書いてあるような奴?
それともスー過去4ってこと?
前者なら変えなくてもよさそうだけど後者ならヤバそう。今年は改定しないでほしい。
231受験番号774:2013/07/02(火) 18:36:34.15 ID:66qy/1Bl
クイマスは毎年改訂してるし気にすることもない
232受験番号774:2013/07/02(火) 19:11:10.24 ID:jsx4/i5K
地上レベルならスー過去必要ない
法律は過去問ノックひたすら回して直前にスートレやればいい
経済は速習の無料動画見て過去問セレクト回せばいい

スー過去ひたすら潰すなんて無駄な努力だわ
233受験番号774:2013/07/02(火) 19:23:22.92 ID:6WjgUlbR
市役所もスー過去必要なし?
234受験番号774:2013/07/02(火) 19:26:12.50 ID:66qy/1Bl
まあ、すー過去潰しまくってるのは余裕持って合格してる人等だよな

特別区や市役所レベルだとスートレとか簡単な奴回した方が良さそう


殆どが科目潰しきれないで試験受けてんだろうから浅く広くってのは大事だな
235受験番号774:2013/07/02(火) 19:29:55.17 ID:V6WBY9sA
受かる奴って、過去問集の9割は正解できるレベルで覚えてるって聞いたけど本当?
過去問やりこんでも見たことない問題が出るから、せめてわかってる分をとるかららしいが。
236受験番号774:2013/07/02(火) 22:44:46.87 ID:cVuc5+Fn
B日程市役所狙いなんだけどマクロはスーカコみて頭痛くなって手付かず
市役所レベルでいいマクロの参考書・問題集ないかな?
TACの出るとこ過去問セレクトってどうなのよ?
237受験番号774:2013/07/02(火) 23:01:46.55 ID:cVuc5+Fn
ごめん、上に書いてたね過去問セレクト注文したわ
238受験番号774:2013/07/02(火) 23:59:59.60 ID:lyIjxO/3
会計学スー過去でやってるけど(初学)あんまよくなくね?
説明がねえ言葉がでまくってヤバい。
239受験番号774:2013/07/03(水) 00:19:57.43 ID:dbIwCU+r
今この時期でマクロのスー過去出来ないならマクロ捨てた方がいいぞ。
合格するレベルの受験生は四月五月と段階でスー過去レベルは終わって今はdata門の地上の難問やってるから。
240受験番号774:2013/07/03(水) 00:29:09.18 ID:bZWAy0K1
B日程ごときで難問回してどうすんだよ
十分間に合うわ
241受験番号774:2013/07/03(水) 05:32:36.13 ID:bZWAy0K1
過去問ノックってどう使ってる?
ペラペラ要点チェックしながら何度も見回してる感じ?
それともなんかに書いてる?
242受験番号774:2013/07/03(水) 10:27:02.26 ID:prYZgrf/
>>241
どこで正誤を判断させるのか線を引くなりしてチェックしたら
あとは空き時間とかにひたすら繰り返し読んで(解かずに)回す
もちろんこれだけでは最低限の知識に過ぎないのでスートレとかの問題集はやるべき
243受験番号774:2013/07/03(水) 12:21:06.59 ID:Zk/b8kwl
スートレの社会科学は評判良いみたいなんだが、これだけでB日程市役所は足りるかな?
スー過去もやらないときつい?
244受験番号774:2013/07/03(水) 18:46:56.14 ID:EbOWswv2
今年初受験だがどうしても本番の数的処理、判断推理で得点できない
皆解けるようになるまでどのくらいかかったの?
245受験番号774:2013/07/03(水) 19:03:26.45 ID:hQ71skgO
数的推理は数学得意な理系だったら畑中本でスピーディな解法覚えれば8割はコンスタントに取れると思う。
判断推理は初見問題は解けないこと多いからとにかく問題こなしてパターン覚えるしかない。
246受験番号774:2013/07/03(水) 22:10:20.88 ID:dJy7kfSZ
政治学とか行政学とか社会学とか何だこりゃ
学者と主張が無数にあってわけわからんぞ
247受験番号774:2013/07/03(水) 22:37:23.61 ID:tzgEW/jS
予備校行けばそこらへん覚えるの楽でいいよ。
講義がmp3で配信してるから移動中とかにも復習出来る。

予備校行けないなら何度も読んで覚えるしかない。
248受験番号774:2013/07/03(水) 22:47:59.92 ID:7z6e5qN3
>>244
全部解こうとするなよ
確実に解ける問題を半分とる。(主に数的推理、資料、簡単な空間と判断1,2問題)
あと適当にマークして10〜12点で及第点
249受験番号774:2013/07/03(水) 23:24:11.47 ID:bZWAy0K1
行政科目なんて全部やるだけ無駄
必要な時間が割に合わない
頻出の傾向読んでそこだけやる
浮いた時間は重要科目へ
250受験番号774:2013/07/04(木) 00:24:39.00 ID:Vq8sSBIB
市役所用に労働法やるんだけど
スートレの基本レベルだけ回してればいいかな?
251受験番号774:2013/07/04(木) 03:56:04.17 ID:2K5rKnCt
>>245
>>248
ありがとうございます
参考になります
252受験番号774:2013/07/04(木) 12:47:24.23 ID:Y6geZJjA
>>250
スートレより範囲決めてスー過去の方がいい。
スートレレベルじゃ解けないからスートレ完璧にしても意味ない。やらない方がマシ。
253受験番号774:2013/07/04(木) 13:29:18.05 ID:Gsy0ezpc
労働法はマジでスー過去オススメ。
あれだけやれば公務員試験の労働法ならどこでも解ける。
254受験番号774:2013/07/04(木) 13:30:30.52 ID:PWLKcft8
あんだけやっても二点だろ?
255受験番号774:2013/07/04(木) 13:33:35.55 ID:Gsy0ezpc
2点を多いとみるか少ないと見るかやな
256受験番号774:2013/07/04(木) 13:40:08.42 ID:6/x9qdp4
>>253
今回の地上の労働法はスー過去でもキツイ
まあでもこれは例外でおk
来年は簡単になるだろうから
257受験番号774:2013/07/04(木) 13:43:02.01 ID:Gsy0ezpc
>>256
俺地上受けてないから知らないけどそうなんだ。
とりあえず国総とか衆参は十分あれでいける。
258受験番号774:2013/07/04(木) 14:07:27.08 ID:Svov+Tqs
B日程の市役所で経済が10門以上出るんですが、何か
特別な問題集をやった方が良いですかね?
地上の経済は6/9でした。
ス―過去、過去問500(地上&市役所&一般職)は潰しています。
259受験番号774:2013/07/04(木) 14:17:25.41 ID:JATJKM9a
>>258
いらない
そんだけできんならB日程もそれ以上溶ける
260受験番号774:2013/07/04(木) 14:29:02.47 ID:Svov+Tqs
>>259
ありがとうございます。(>_<)
地上の合否が心配で・・
教養5割5分、専門7割でした。(一次倍率7〜8倍)
これって合格確率ありますか?(*_*;
261受験番号774:2013/07/04(木) 14:46:41.36 ID:PWLKcft8
その倍率でそれだけとれりゃ余裕だろ
262受験番号774:2013/07/04(木) 15:03:54.61 ID:lUIuXjcu
蔭山のセンター政治・経済って本わかりやすいわ
筆記ないけど買うわ
263受験番号774:2013/07/04(木) 21:28:01.76 ID:tMTalrbz
民法、行政法について質問です。
ス―過去10周、過去問500(5周)地上、市役所、国般(9割5分は理解)
したんですが、B日程に向けて、別な問題集に取り組むべきでしょうか?
264受験番号774:2013/07/04(木) 22:02:31.91 ID:z66eGa9T
勉強しすぎワロチ。一周ぐらいしかどれもやってないわ
265受験番号774:2013/07/04(木) 22:54:11.41 ID:9SqSmF7w
そんだけ回せばB日程なら余裕だろう
266受験番号774:2013/07/04(木) 23:02:34.04 ID:tMTalrbz
>>265
でも、地上で教養5.5割、専門7割で一次合格が危ういんです。。
(昨年なら受かるらしいですが、今年はこの点数では厳しいと2Chで
言われました。一次倍率7倍)
数的はあまり出来ないし、B日程まで何の科目をやるべきか・・
267受験番号774:2013/07/05(金) 00:00:16.14 ID:R8p7ovj2
上乗せは、出た問かクイマスだろうな。
268受験番号774:2013/07/05(金) 00:48:08.93 ID:+kxvFz61
同じ問題集回しても答えの場所覚えるから変えた方がいいよ。
269受験番号774:2013/07/05(金) 08:51:41.89 ID:WP4OFh1F
ダイナビor過去問セレクト推奨
270受験番号774:2013/07/05(金) 16:59:52.53 ID:WP4OFh1F
受験ジャーナル地上・市役所直前予想問題参照
271受験番号774:2013/07/05(金) 22:51:03.37 ID:mRI5F7w1
行政法ってス―過去以外で何がお勧めですか?
前スレ見たら、date問がプッシュされてたんですが。
(ス―過去はほぼつぶしてます。)
272受験番号774:2013/07/06(土) 00:53:57.00 ID:gxWeuAO5
>>271
量だけ見ればクイマスも悪くない
行政法はほとんど過去問から出てるから、クイマス一通りやればほとんど対応できる
ただ多すぎるから回すのは難があるって感じ
273受験番号774:2013/07/06(土) 01:04:01.39 ID:tYMQoquU
今からC日程(教養のみ)の勉強を始めたいのですが、なにから手を着ければ良いのか…

英語→超苦手
化学・物理・数学→二次方程式、力学くらいならなんとか
国語→ノー勉でセンター7.5割
数的処理→SPIはほぼできる程度
政治・経済→高校の頃唯一できた教科で、大学では経済学を専攻
法律系→宅建で民法やったくらい
地理・生物・地学→初学者だけど暗記系ならなんとか
日本史・世界史→自信ない

スー過去、スートレ、クイマス、過去問500…どれからやればいいのか分かりません
どなたか教えていただけないでしょうか
274受験番号774:2013/07/06(土) 01:12:27.95 ID:r06VZiXh
おれの友人に1ヶ月勉強しただけで県庁受かったやつがいる。
ようは才能
275受験番号774:2013/07/06(土) 01:13:18.68 ID:7mEU5v4b
クイマス社会科学やっとけ
276受験番号774:2013/07/06(土) 01:20:04.52 ID:hn8tnJDj
短期間で受かるには広く浅くしかない
なるべく薄くまとまってる本買って回す
それに尽きる
277受験番号774:2013/07/06(土) 01:30:14.21 ID:tYMQoquU
とりあえず生物地学地理あたりは薄めの本、ワニ本あたりをやってみます
ありがとうございます!
278受験番号774:2013/07/06(土) 01:50:01.27 ID:u5IL35+k
>>273
挙げてくれてる過去問の難易度を教養のみで他を交えて書くと…

スートレ≒過去問セレクト≒ダイレクトナビ<クイマス≦スー過去≦出た問≒過去問500

※パスライン自然科学は判定不可
279受験番号774:2013/07/06(土) 05:36:07.38 ID:/vE8pBQ2
ワニ、カンガルー、玉手箱の難易度順ってどんな感じですか?
280受験番号774:2013/07/06(土) 06:32:49.29 ID:BzR30Ibh
>>279
玉手箱<カンガルー<=ワニ

ワニは問題古いんで一冊目としてはお勧めしない
281受験番号774:2013/07/06(土) 07:55:11.20 ID:UhHaGmhn
市役所レベルなら玉手箱と高卒ワニで何とかなるよ
それがやり終わったらワニやってみるといい
282受験番号774:2013/07/06(土) 11:50:26.29 ID:PYW+l4KT
そろそろ9月に向けて勉強を始めようかな
2週間ほど勉強疲れを癒してたが
283受験番号774:2013/07/06(土) 12:25:06.21 ID:tYMQoquU
>>278
ご丁寧にありがとうございます
とりあえず7月中にスートレで基礎を固めてみます!
>>278
284受験番号774:2013/07/06(土) 16:35:35.59 ID:YeItP6Yu
面接の本でおすすめある?
285受験番号774:2013/07/06(土) 17:32:17.72 ID:r06VZiXh
現役職員シリーズ
286受験番号774:2013/07/06(土) 17:51:13.78 ID:7mEU5v4b
でもアレみてもうーんって感じた
結局面接なんて今までの人生がものをいう
287受験番号774:2013/07/06(土) 18:09:07.35 ID:WEdZhkNA
つか受験案内に「一次リセット式」って明確に記載されてないかぎり、一次の順位でほぼきまる(二次では差がでない)
一次の順位を面接、論文で逆転するやつは相当な経歴をもってる奴だろう
288受験番号774:2013/07/06(土) 19:07:21.95 ID:o9WMwSfF
知識科目は自信あるんだが
知能問題はどんだけ勉強しても全然だめだわ。こういうところに本当の頭の良さが出るんだろうな
289受験番号774:2013/07/06(土) 22:24:02.31 ID:hn8tnJDj
ダイレクトナビはなんで右ページも赤印字で穴埋めのとこかいててくれないんだろうな
書き込むのめんどうなんでなおしてほしい
290受験番号774:2013/07/07(日) 01:23:46.49 ID:d0VUTqQL
>>280
>>281
つまり、ワニが一番難しいということですね?
数的処理苦手なので、どうしようか迷ってます。
291受験番号774:2013/07/07(日) 01:28:51.75 ID:MHAYmqF4
>>284

現職人事以外なら、TAC本の山ちゃんか実教新刊の現職面接官が教える!面接合格術かな。
292受験番号774:2013/07/07(日) 10:26:25.18 ID:ROs3xZgp
B日程の市役所までに
クイマスに手を出そうかと思ったけど、量が多すぎて断念したわw
293受験番号774:2013/07/07(日) 12:08:49.45 ID:a/+F9UsE
みなさんは過去問をどのように利用しましたか?
イエロー本だと解かずに答えを見ろ、解いているようじゃ落ちるってあるけど、
実際、見て覚えてるだけの人が多数派なのですかね?
294受験番号774:2013/07/07(日) 12:56:02.12 ID:GeWyp6np
面接は民間企業向けの対策書を1冊持っておくと良いと思った

ところで論文対策はみんな何使ってる?
295受験番号774:2013/07/07(日) 13:06:11.40 ID:neRIwK+9
新聞の社説
296受験番号774:2013/07/07(日) 15:08:57.23 ID:m5ouZwZY
実務教育出版のweb講義経済石川ちゃんやってんだね
297受験番号774:2013/07/07(日) 15:14:00.41 ID:MHAYmqF4
>>293

1週間で書けると頻出テーマのまとめ方
298受験番号774:2013/07/07(日) 17:07:29.00 ID:r3d7eXsX
ぶっちゃけ憲民行(刑)って記述式のテキスト読み込むだけで点とれるよね。
経済に至っては模試でしか解いてないけど苦労しないし。

まあ国総と都庁落ちた時点で何も言えないんですが。
299受験番号774:2013/07/07(日) 19:32:49.64 ID:omtEhLIi
論文対策のために頻出テーマまとめ方購入したけれど、これ使えるのか?
ダラダラとどうでもいいことを書いてるのが大半だと、すべて読んだあとに感じた

まあ何もしないよりはそういう見方もあるのかと納得出来る部分も少なからずあったが
300受験番号774:2013/07/07(日) 19:41:33.00 ID:thZRMSKu
ネタにしか使えんだろうな
301受験番号774:2013/07/07(日) 19:54:22.30 ID:sVcn6MYZ
語弊が少ない
漢字書けない
字が汚い

予想したテーマが出なかったら詰むわオレ
302受験番号774:2013/07/07(日) 20:13:48.31 ID:UFr+e7fN
さっきの相手みんなブロンズだったがw
303受験番号774:2013/07/07(日) 20:35:14.43 ID:pp0/rzSL
>>301
こんなとこでいきなり誤字しちゃうんだかりよっぽどひどいんだろうな

俺も字は汚いから不安だ
304受験番号774:2013/07/07(日) 22:04:36.97 ID:a/+F9UsE
>>301
確かに語彙が少ないなw
305受験番号774:2013/07/08(月) 20:35:01.63 ID:2vVmdjsD
>>301

その文章から相当やばいことがひしひしと伝わってくるぜ・・・
306かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/07/08(月) 21:32:51.56 ID:Q0/qDWXA
ネタだろさすがに
307受験番号774:2013/07/09(火) 01:46:30.71 ID:nLeWj/t/
おう、かずにゃん久しぶりだな!
何か最近、一時期のお前より気持ち悪いヤツが公務員試験スレに湧いてるから退治してくれやw
308かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/07/09(火) 03:38:08.61 ID:gqwvDpdb
まかせて

おれ無敵だから
309受験番号774:2013/07/09(火) 10:50:10.11 ID:Fx3/H+zU
頼むわ
キモいコピペ野郎に制裁を
310かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/07/09(火) 11:01:47.27 ID:KckWNepI
どこにいる?

そっこうで駆逐してやるよ
311受験番号774:2013/07/09(火) 12:52:49.75 ID:SZCOmXk8
( ^ω^)今日もサボったお、54日目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1372471110/
コイツはウザい→GBgV1Uer
312かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/07/09(火) 13:55:09.68 ID:U6F8fCBV
まかせとけ
おれのコテをみたらどんなキチガイでも一秒で隣山まで逃げるもんだ
313受験番号774:2013/07/09(火) 16:13:18.92 ID:fLqEg+LH
資料解釈で良い問題集ありませんか?
直感ルールブックはもうやりました
314受験番号774:2013/07/09(火) 16:23:57.21 ID:9Prtoqri
クイマスとかで演習さえつめば間違えることはないレベルにはいけると思うけど。
315かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/07/09(火) 16:48:16.04 ID:U6F8fCBV
荒らし消えたみたいだぜ
316かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/07/09(火) 16:48:45.40 ID:U6F8fCBV
餅は餅屋
プロに任せな!
317受験番号774:2013/07/09(火) 17:05:56.18 ID:q4ef28iO
公務員講座のためにバイトするのか
バイトから抜け出すために公務員講座をうけるのか
318313:2013/07/09(火) 17:22:38.72 ID:fLqEg+LH
資料解釈じゃなくて文章理解の間違いでした
すみません
319かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/07/09(火) 17:32:32.31 ID:gqwvDpdb
>318
スー過去
320受験番号774:2013/07/09(火) 18:36:20.36 ID:sUGxPVyO
センターの時は現文大苦手だったけど毎日スー過去やってたら文章理解は8割は安定して取れるようになった
公務員試験は選択肢が優しいのかな…
321かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/07/09(火) 18:54:23.78 ID:gqwvDpdb
要旨把握難しくね?
322受験番号774:2013/07/09(火) 21:33:22.09 ID:QnvS1X2C
文章理解や専門英語なんてセンターの現代文と英語やっとけばその貯金でどうとでもなるやん? 商業英語はちょっと癖有るけど。
センター受けてない人は頑張って下さい^^
323受験番号774:2013/07/09(火) 21:39:59.71 ID:fisXIPS5
貯金じゃちょっとどうにもならんな
勘を取り戻すのに時間がかかるからな
なんともいえん
324受験番号774:2013/07/10(水) 17:01:40.50 ID:5AaHiq9g
数的処理が全くわからないから(高卒ワニも出来ない)
算数・数学のきょーかしょやってるんだけどこれもさっぱり・・・。
どうすればいいんだろう。
325受験番号774:2013/07/10(水) 23:06:37.03 ID:UcoNfdcP
数的捨てて他で稼ぐ。
326受験番号774:2013/07/11(木) 00:25:41.56 ID:V0Enw0EU
数的の確率はオアシスだわ
大学受験の時数学捨てなくてよかった
327受験番号774:2013/07/11(木) 00:26:40.58 ID:AGx2e2cn
クイマス潰しても強要知識がなかなか安定しないんだが…

A日程の社会科学なんか専門の知識まで要求される

日本史世界史もなかなか…
328受験番号774:2013/07/11(木) 00:38:48.79 ID:e2bODYGI
出たとこを忘れないようにしようぜ
329受験番号774:2013/07/11(木) 00:40:33.23 ID:Zrg/U1Al
専門やればいいじゃない
330受験番号774:2013/07/11(木) 00:59:49.74 ID:VWCB6Vrb
>>324
捨てるしかないでしょ
その代わり、文章理解と知識を死ぬ気でやれ
あ、資料解釈は我慢してやれ。閃きとか数学関係ないから。
331受験番号774:2013/07/11(木) 01:36:50.29 ID:e2bODYGI
クイマスの地理の応用レベル全くわからんわ
なんだこれ
332受験番号774:2013/07/11(木) 01:50:39.22 ID:tQ2wzMNN
みんな解けないから大丈夫。
333324:2013/07/11(木) 11:59:24.87 ID:8l2bxbpp
アドバイス有り難うございます。
あまり数的処理に時間かけず文章理解と知識に力を注ぎます。
334受験番号774:2013/07/11(木) 12:03:12.45 ID:e2bODYGI
カンガルーのへんなキャラ達のコメントがたのしい
335受験番号774:2013/07/11(木) 12:22:18.57 ID:AGx2e2cn
判断推理は勉強するだけ解けるようになるんだが、
数的処理はいくら演習積んでも解けるようにならない…
336受験番号774:2013/07/11(木) 12:28:11.66 ID:Y2VelgKC
>>335
俺と真逆だ
数学得意なのにはんだんできねー
337受験番号774:2013/07/11(木) 12:29:22.42 ID:e2bODYGI
判断は全くできないわ
338受験番号774:2013/07/11(木) 12:45:48.07 ID:m77sCYOP
判断推理は初見じゃ解けないこと多いからな、とにかく問題数こなすしかない
339受験番号774:2013/07/11(木) 13:32:39.90 ID:6FWxEyWX
>>324

勝者の解き方敗者の落とし穴(洋泉社)
340受験番号774:2013/07/11(木) 13:53:47.06 ID:pwuDF5j3
人文科学でいい問題集ありませんか?
高校は世界史選択だったので日本史地理はわかりません
初学者用の参考書も兼ねてるものがいいです
341受験番号774:2013/07/11(木) 19:03:45.90 ID:6FWxEyWX
>>340
レジュメ付き問題集で敷居が低いのなら、スートレ。同じく敷居が低くて、問題演習中心なのは、過去問セレクト。単なる丸暗記なら新光速マスター。
342受験番号774:2013/07/11(木) 20:35:20.05 ID:pwuDF5j3
>>341
ありがとう
過去問セレクトはもう持ってるんだよね
でも使いにくいんだよね
343受験番号774:2013/07/11(木) 20:52:31.81 ID:6Ro4xjV5
スー過去一問解くたびに解説全部丸写しして理解しようとしてるんだが非効率だよな?
覚えるんだが、時間がかかりすぎるぜ
344受験番号774:2013/07/11(木) 20:56:04.53 ID:AGx2e2cn
丸写しする意味がよくわからない
345受験番号774:2013/07/11(木) 21:00:31.67 ID:6Ro4xjV5
>>344
会計学なんだが、訳わからん言葉がたくさん出てきてしもうてな・・。
346受験番号774:2013/07/11(木) 22:18:10.31 ID:bW9RLDSG
なんで今会計学やるんだ。
347受験番号774:2013/07/11(木) 22:32:16.55 ID:/3yxukMq
現職人事シリーズの「大賀英徳」という人は実在する人ですか?それとも架空の人物ですか?
348受験番号774:2013/07/11(木) 22:34:35.24 ID:AGx2e2cn
>>345
それならせめて自分のノートに本当に覚えにくい
用語とその意味を書くとかそーゆーのでいいんじゃない
丸写しは意味ないよ効率悪い
349受験番号774:2013/07/11(木) 22:52:23.37 ID:fWy3Aswv
人文ならクイマスがいいよ。問題そこそこ多いし、解説も詳しい。
350受験番号774:2013/07/12(金) 01:18:51.07 ID:bS9n0Xf7
知識は全部クイマス使ったけど十分だったは。
何回かやって物足りなければダイレクトナビ。
351受験番号774:2013/07/12(金) 11:46:34.61 ID:3NZOscSp
俺も知識は全部クイマス
問題と解答が見開きにあるってのは見やすくて勉強しやすかった
352受験番号774:2013/07/12(金) 11:49:11.92 ID:Auowpl+7
俺も知識関係は見ないクイマスやで
353受験番号774:2013/07/12(金) 19:28:44.10 ID:mZHSRF0I
スーパー過去問ゼミ3[改訂版](専門)、新クイックマスター第3版…刊行予定


スーパートレーニングプラス…随時改訂予定


過去問セレクト…改訂予定
354受験番号774:2013/07/12(金) 19:56:16.26 ID:TSDouX3q
見ないクイマスって何や
355受験番号774:2013/07/12(金) 20:45:43.64 ID:oLCCbwvo
>>353
スー過去改定ってマジ?
356受験番号774:2013/07/12(金) 20:47:19.28 ID:YJY8zZny
>>353
どこ情報?
357受験番号774:2013/07/12(金) 23:06:13.05 ID:i2ogqF/j
判断解説読んでもわからない。
一番簡単な天下無敵のもわからないから、捨てるしかないか・・・。
358受験番号774:2013/07/13(土) 00:17:36.70 ID:nlar81WI
どういう部分でつまずくの?
359受験番号774:2013/07/13(土) 07:28:33.48 ID:pFBaH54e
判断推理のカンガルーは始めの1/4がひらめき問題のオンパレードだから挫折せず読んでいけば簡単な問題も出てくる
360357:2013/07/13(土) 12:13:25.38 ID:SgPrwQAn
解説で「Aになるから、Bで・・・」とかで解説なしの「Aになる」
の部分でもう何故そうなるかがわからない。
もっと詳しい解説で簡単な問題じゃないと無理みたい。
361受験番号774:2013/07/13(土) 12:39:08.98 ID:kPyx8/Ql
判断は問題をよく読む
そんで読んでる時に出来るだけそこからいろんな情報を得るように努める
あとは問題の数を説いてある程度パターンを頭に叩き込め

数的のせいで今まで全落ちしてる俺でもある程度判断はいけるようになった

わからなくてもとにかく手を動かして場合わけとか考えまくれ、そのうち閃くよ
362受験番号774:2013/07/13(土) 16:20:44.28 ID:9KW0+Fz6
問題数こなしてたら場合わけ(力業)で解くタイプと隠れた条件(閃き)で解くタイプが区別出来るようになると思う。
どうしても苦手なら後者は勘でマークして前者に時間をかけて確実に取れるようにすればいい。

以上、畑中の受け売りでした。
363受験番号774:2013/07/13(土) 18:52:24.92 ID:1zCoo8yA
スー過去3の改訂ってどれくらい変わるものなんですか?
買い替えるべきなのかなあ
来年受験なんですが、憲民12ミクマク行政は大体1週終わってもうたが・・・
364かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/07/13(土) 18:54:52.47 ID:VKAj/imo
難しいよね

おれも買おうか悩む
365受験番号774:2013/07/14(日) 00:07:02.25 ID:f6DadwjM
本番形式で模試解くのが一番だと思う。
百回の練習より一回の実戦。
366受験番号774:2013/07/14(日) 00:12:13.92 ID:RcFW32q1
どこ情報で確定したの改訂
367受験番号774:2013/07/14(日) 10:07:33.46 ID:BJ4jNOYJ
受験ジャーナルの広告欄にスー過去改訂書いてある。
368かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/07/14(日) 11:39:51.72 ID:MQTCR9Ce
          |
          |
          /⌒ヽ
         ( ^ω^) スー過去
         /----|  買い直しだ
       二| | 二フ
        | |  ; | |     
        ||   ;||
        し|  i |J
          .|  ||    
         | ノ ノ    
         .| .|.| .|  
         / |/ |
         し'し'
369受験番号774:2013/07/14(日) 12:35:33.20 ID:CCuukdqW
受験ジャーナルの問題もうちょっと難易度高いので作ってほしいよねバックナンバー解いてても簡単すぎる
370受験番号774:2013/07/14(日) 12:37:29.46 ID:fL5URoQT
買い直すほどのもんでもない気はする
経済学とか貰ったスー過去2で十分対応できたし
371受験番号774:2013/07/14(日) 12:37:39.29 ID:RcFW32q1
買い直しとか財政学だけで十分だな
372受験番号774:2013/07/14(日) 13:10:59.75 ID:Og0m0f0Y
財政学今年買わなかったわ
373受験番号774:2013/07/14(日) 16:22:28.95 ID:ZZUVZMnx
政治学と社会学は買いなおさなくてもいいですか?
生協の割引日にまとめて買っちゃった・・・
374受験番号774:2013/07/14(日) 16:51:02.43 ID:qVk47ZQ7
財政学のQMって事情系一切無しでおK?
375受験番号774:2013/07/14(日) 22:43:58.47 ID:tiL5R6cH
テンプレ改訂頼む。
376受験番号774:2013/07/14(日) 22:52:20.69 ID:kovZo4AZ
あと各問題集をこなすのにどんぐらい時間かかるかの目安もあると助かる
377受験番号774:2013/07/14(日) 23:27:38.75 ID:KyU/pXqA
今年国税特別区コッパンA日程市役所筆記合格したからよかったら参考にして

2013改訂版テンプレ(国家一般を除く)

憲法  スー過去
民法  郷原本→スー過去
行政法 TAC本→(スートレ)→クイマス→スー過去(クイマスだけでもよい)

経済学 最初でつまづかない経済学orらくらくor速習→スー過去

財政学 予備校のレジュメを買う→V問題集
政治学  スー過去
行政学  クイマス
社会学  スートレ(レジュメは秀逸の出来) → クイマス
国際関係 20日/時間がある人はスー過去

経営学  軽く(特別区)ならスートレ/国税や財務専門官で選択ならスー過去→Vテキorスートレレジュメで復習
自然科学 文系ならスートレ→クイマス/理系ならクイマスのみ
人文科学 クイマス
社会科学 クイマス
数的処理 玉手箱 →カンガルー →(余裕があれば)クイマス
文章理解 直感ルールブックor現代文読解の基礎講義→スー過去(その他、Core1900や速単などで毎日英文に触れるとよい)
時事   予備校のレジュメを買うor速効の時事

会計学 (国税本命)簿記2、3級の仕分けを頭に叩き込む(サクっとシリーズ)→桜井財務会計講義読破→スー過去
378受験番号774:2013/07/14(日) 23:43:21.28 ID:RcFW32q1
よくあんな量の問題集そんなにこなせるね
スー過去とかクイマスとか
379受験番号774:2013/07/14(日) 23:50:26.03 ID:HapHpREj
もともとの学力も書いてくれないと
380受験番号774:2013/07/15(月) 00:04:07.00 ID:dlSyJpJD
>>378
こんぐらいやらないと点に結び付かないんだよ…
381受験番号774:2013/07/15(月) 00:34:24.84 ID:avvSgpGi
特別区大学法人A日程県庁一次合格したマーチ理系大学生。

憲法  郷原本→スー過去
民法  郷原本→スー過去
行政法 TAC本→スー過去→クイマス(頻出分野のみ)
経済学 スー過去 →data問(地上用に特別区終わってから)
財政学  スー過去(時事的な分野は速攻の時事)
政治学  渕元哲のまる生→スー過去 (まる生やると政治学って暗記じゃなくて面白く感じる)
行政学  渕元哲のまる生→スー過去
社会学  クイマス
国際関係 スー過去
経営学  スー過去
自然科学 クイマス(物理数学地学は全部やって、化学生物は頻出だけ)
人文科学 クイマス (特別区の思想以外全部捨てた)
社会科学 クイマス
数的処理 玉手箱 →スー過去
文章理解 core1900 、ことばはチカラだ→田村のやさしく語る現代文→→スー過去
時事   速効の時事
論文 一週間で書ける→TACの論文の秘伝→TACの特別区講座(テーマが数年当たってるから論文のためでに単価で受講価値ある)

基本、テンプレ通りやったけど、渕元哲のまる生で政治学が面白く感じて学系が苦じゃなくなったから本当におすすめ。
何か質問あればどうぞ。
382受験番号774:2013/07/15(月) 00:49:53.33 ID:pOW2STFf
>>381
それこなすのに1日の勉強量どのくらいだった?
383受験番号774:2013/07/15(月) 00:55:34.65 ID:avvSgpGi
9月スタートで授業ある日は3-4時間、土日は8-10時間でテスト期間は1時間の復習だけ。
2-4月の春休みは12時間ぐらいで週に一回半日は休んだ。
4月からは研究室入ったから、週3の研究室の日は2時間復習で、それ以外は12時間ぐらい。
384受験番号774:2013/07/15(月) 01:15:19.09 ID:YStxnNXd
よくそんなに処理できるな
能力が違うんだろうな
385受験番号774:2013/07/15(月) 01:57:15.96 ID:XpeL0HiS
んーつーか慣れ
386受験番号774:2013/07/15(月) 02:00:33.93 ID:kr+whKvW
すげえ…
それほど真面目に計画的にできる人は民間にでもいったほうが出世できると思うw
387受験番号774:2013/07/15(月) 02:34:32.83 ID:dNQ+VdsE
>>386
おれもこんぐらいやってたが面接とかできるきがしなかったんで公務員にせざるをえなかったわ
388受験番号774:2013/07/15(月) 02:42:57.83 ID:avvSgpGi
俺が公務員目指したのは、理系の勉強にうんざりして理系就職が嫌だったけど
コミュ症で文系と同じ就活しても勝てる気がしなかったから地上公務員に絞った。
先輩で同じような人いて、理系から行政いくとウケがいいって言われたのが一番大きいけど。

面接が不安で寝付けないぐらいクズだから民間なんて無理だお…
389受験番号774:2013/07/15(月) 02:43:04.01 ID:FrvcI/gc
12月スタートで県庁行政職一次合格の駅弁理系大学生の例

憲法…スー過去
民法…郷原本→スー過去
行政法…TAC本→クイマス
経済学…らくらく→スー過去
財政学…スー過去
政治学…まるパス→スー過去
行政学…まるパス→スー過去
労働法…スー過去
自然科学(生物、地学)…クイマス
人文科学(日本史、世界史)…マンガ→クイマス
時事…速効の時事2冊
数的処理…天下無敵→カンガルー本
文章理解…速読英単語(必修編)→スー過去

1日の勉強は8時間程度
最短ルートをとるなら郷原本、TAC本、らくらく、天下無敵らへんはいらないかな
390受験番号774:2013/07/15(月) 10:02:48.20 ID:RifZFm6S
去年の10月から公務員の勉強を始め、専門も勉強しようとしていましたが、遅すぎると言われたので教養のみ勉強していて市役所を目指しています。

ですが数的が原因で1時試験になかなか通らず今年の採用はほぼ諦めている状況です
ですので大学卒業もして時間も出来るので専門を今から勉強しようと思うのですが、c日程が終わってからで間に合うでしょうか?
391受験番号774:2013/07/15(月) 10:14:54.09 ID:1l/N2yUY
>>390
スレ違い
392受験番号774:2013/07/15(月) 11:06:47.43 ID:V2HpX+Z5
>>390
数的で点数とれないってことは他もカバーできるほど得意になってないってことだろ?
早めに始めないと大変だぞ
民法とかできるやつはスー過去一周でだいたい理解するが凡人はもっとかかるぞ
393受験番号774:2013/07/15(月) 11:34:00.38 ID:lpgBgmjn
>>392
スレ違いにレスするな。
394受験番号774:2013/07/15(月) 14:35:58.87 ID:8VYPql7t
英語問題捨ててるやつってなんなの?
395受験番号774:2013/07/15(月) 14:44:03.06 ID:cTo5AKf2
独学で特別区、国大、催事、国税、一般、県庁と全て筆記通った

もうスー過去だけだと厳しいな
特に基本の憲民経はスー過去じゃ対応できない問題が増えた
来年の人は気を付けてほしい
396受験番号774:2013/07/15(月) 14:51:46.84 ID:E50TYVoe
>>394
多くは大学受験を経験してないとか英語が高校時代から苦手で中学レベルすら怪しいやつじゃないか?

それなりに出来る人からしたら英語は確実に点に出来る科目だけど、出来ない人は冗談かと思うほど出来ないし
397受験番号774:2013/07/15(月) 15:17:06.20 ID:5Y5hUpty
>>395
他になにか使ったんですか?
それともスー過去のみでギリギリ通過って感じなんですか?
398かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/07/15(月) 15:22:54.93 ID:cXYBRTl9
          |
          |
          /⌒ヽ
         ( ^ω^) 発狂
         /----|  しようか?
       二| | 二フ
        | |  ; | |     
        ||   ;||
        し|  i |J
          .|  ||    
         | ノ ノ    
         .| .|.| .|  
         / |/ |
         し'し'

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
399受験番号774:2013/07/15(月) 16:10:35.27 ID:cTo5AKf2
>>397
基本はスー過去、他には模試、過去問集、ポケット六法など
結果としては国税が傾斜84の大勝利、
他の試験はどれもボーダー+5〜10くらいかな

スー過去だけだと予備校の模試が全然解けなくて尻に火が付いた
出来なかった問題だけをまとめたノートを作って何度もやり直したのがよかったっぽい
400受験番号774:2013/07/15(月) 18:08:56.43 ID:jzNFeDwe
人文科学と社会科学が全然出来ない……。
コツというか、お薦めの勉強法ありませんか?
クイマスはやっているのですが、無理やり詰め込んでいる感があってきついです……orz
401受験番号774:2013/07/15(月) 18:47:05.13 ID:dhN4Zopk
>>400
自分が現在やってる勉強方くらいかいてや
402受験番号774:2013/07/15(月) 18:53:39.08 ID:jzNFeDwe
>>401
すいませんでした。
クイマスを使った勉強なのですが、まずざっと読んでからノートへ口に出しながら丸写し、
時間をおいて赤シートを使って解けなかった所を5回ノートに書くという感じです。
数学系は問題を解くだけなので勉強法も簡単に感じるのですが、
文系は性に合わないのか全然です……。
403受験番号774:2013/07/15(月) 18:58:08.61 ID:cTo5AKf2
>>402
どうせ知識科目は減らされていくから心配しなくて大丈夫

人文は歴史と思想+αくらいに焦点絞る
社会は専門科目の応用で解く
どちらもクイマスで全てはカバーできないけど、要点まとまってるのも事実だし、そのまま詰め込んじゃえ
というかちゃんと勉強してるっぽいからそのうち成果出るよ
それより数的だよ
404受験番号774:2013/07/15(月) 19:03:10.21 ID:qFX5rXjR
スーパー過去問ゼミとクイックマスターが近々改訂します。ご注意下さい。
405受験番号774:2013/07/15(月) 19:10:28.93 ID:+O2wQRjA
10月11月あたりじゃないの改訂って
406受験番号774:2013/07/15(月) 19:11:49.44 ID:dhN4Zopk
>>402
そこまでやってほんとに覚えられてないなら、丸写しする意味全くないから
やめていい。時間の無駄

まずレジュメページだけを可能なら一冊まるごと「毎日」見て必要なら音読

これを一週間もすれば体系的な流れみたいなものと基本事項くらいは掴めてくるはず

そこからどんどん問題取り組めば定着させていけると思うがなあ
407受験番号774:2013/07/15(月) 21:38:14.15 ID:jzNFeDwe
>>403
>>406
レス有難うございます。
勉強の仕方に自身が無かったのですが、ご指摘により自身が出ました。
成果が出る日を信じて続けてみます。
後、書くより読む量を増やして頑張ってみます。
レジュメはスートレの事でしょうか、早速明日買いに行ってきます。
408受験番号774:2013/07/15(月) 21:45:45.60 ID:+O2wQRjA
基本で頻出のところだけルーズリーフの左右にわけて書いておくと暗記につかえるし基本問題は拾えるようになる
409受験番号774:2013/07/15(月) 23:55:13.76 ID:avvSgpGi
成分化はやめた方がいい。
410受験番号774:2013/07/16(火) 00:34:45.47 ID:sJ9RiY37
>>402
丸写しなんてしてたら問題集を一周するのに時間がかかりすぎる
丁寧に時間かけて一周するよりかは、雑なやり方でもいいから何周もこなした方がいいと思う
何周もこなしたら嫌でも知識や問題パターンが頭に入ってくるし
逆に数こなしても毎回のように間違ってしまう問題も出てくると思うから、それだけをノートにまとめて頻繁に見直しては?
411受験番号774:2013/07/16(火) 07:12:45.12 ID:5CPfTcWj
政治学と行政学は覚えること多いけどコツとかありますか?
412受験番号774:2013/07/16(火) 09:49:59.03 ID:OQmStOYu
>>411
まる生。
413受験番号774:2013/07/16(火) 10:56:24.25 ID:7eoO7FVV
政治学も行政学も他の科目と一緒で、過去問集を時間かけて1周するより何度も何度も回す
まるパス→スー過去を3回も繰り返せばかなり解けるようになるよ
414受験番号774:2013/07/16(火) 11:25:46.36 ID:13AYMLuJ
正直特別区レベルならスー過去でも問題ない
特に学系
415受験番号774:2013/07/16(火) 11:49:02.25 ID:mKqfHIaY
文章理解苦手なんだが直感ルールブックってどう?
イエロー本は速攻の解法トレーニングの方は批判してたが。
416受験番号774:2013/07/16(火) 11:55:05.55 ID:13AYMLuJ
直感ルールブックってなに?
417受験番号774:2013/07/16(火) 15:42:30.28 ID:YknIo9dH
418受験番号774:2013/07/16(火) 17:06:15.72 ID:u027dSE7
419受験番号774:2013/07/16(火) 17:30:47.01 ID:+5PtWCMa
420受験番号774:2013/07/16(火) 22:19:00.70 ID:fG9ANcrC
世界史の古代を一切勉強してないやつってなんなの?
421受験番号774:2013/07/16(火) 22:27:25.10 ID:l079JCWD
スー過去専門で買い換えるのは法律系と財政学くらいじゃないか?
ミクマクは買い換える必要ない気がする
422受験番号774:2013/07/16(火) 22:32:22.74 ID:YknIo9dH
法律系も買い換えるつもり無いんだが
423受験番号774:2013/07/16(火) 22:42:33.12 ID:ivwqPfiS
某サイトで経済は無勉からスー過去でゴリ押し出来るって書いてあったから、マクロの方やってみたんだが、
これ本当にスー過去からいきなり出来る人いるの?
最初から45度線を用いて〜とか言われてもさっぱりだよ
424受験番号774:2013/07/16(火) 22:51:17.07 ID:oWdixvvg
>>423
最初のうちは計算ができるようになっときゃいいんだよ
理解は二の次
数学といっしょだよ
425受験番号774:2013/07/16(火) 23:10:27.67 ID:ztf+Hrku
スー過去で文章理解やってる人、問題文に線引いてる?

一回引いたら二度目がアレになるかなと思って迷ってる。
426受験番号774:2013/07/16(火) 23:23:03.44 ID:adFMw39F
>>423
どこのサイト?
427受験番号774:2013/07/17(水) 00:09:48.06 ID:KdJy6I1D
マクロぐらい何回かやればスー過去のみで理解できるだろ。
428受験番号774:2013/07/17(水) 01:07:36.57 ID:eLuDpzit
各種過去問の改訂の予定はガセだな。各種出版社のHPにも掲載がない。
429かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/07/17(水) 02:08:09.16 ID:aUtmsXsW
雑誌に載ってたんじゃないの?
430受験番号774:2013/07/17(水) 02:11:30.70 ID:QqhVx3ee
>>427
効率は悪いよ
らくらくなんてすぐ読み終わるんだし導入本として使用してもいいと思うわ
431受験番号774:2013/07/17(水) 07:02:36.31 ID:xe+iUTNs
>>425
俺は引いてた
文章理解って同じ問題何回も解かなくてよくて、「あ、こんな感じの問題なんだ」って分かれば他に対策は必要ないと思う
スー過去も1周さらっとでおk
432受験番号774:2013/07/17(水) 09:29:44.85 ID:9Jh+mb/5
>>423
いきなりスー過去は詰むからやめとき。
433受験番号774:2013/07/17(水) 09:31:28.30 ID:qY3GFoOv
いま買ってもいいスー過去は専門だったらなんですか?
434受験番号774:2013/07/17(水) 10:56:00.49 ID:TWAoNBAH
>>416
「公務員試験 文章理解 すぐ解ける〈直感ルール〉ブック」のこと
435受験番号774:2013/07/17(水) 12:53:11.80 ID:TkQTP4XU
普通にスー過去から理解できたぞ。
特にミクロは心折れそうになった時あったけど、ちゃんと解説読めば大体分かる。
まれにまじで理解不能な問題出てきて、その時にらくらくを参照した感じ。
436受験番号774:2013/07/17(水) 13:01:45.61 ID:TkQTP4XU
>>433
例え改訂版出るとしても、もうそろそろ憲民行政法ミクマクあたりは始めないといけないし、
新しく出るのなんて待ってられない気がする。
437受験番号774:2013/07/17(水) 13:02:50.99 ID:bIx7ZM2d
来年の大学法人目指してるけど教養の経済がつらい…
専門はやらないし大学でも専攻してないからクイマスだけじゃ理解できんな
438受験番号774:2013/07/17(水) 13:26:49.70 ID:715Cs33P
クイマスなんて問題集だろ
一通り理解してから取り組むもんじゃないの
439受験番号774:2013/07/17(水) 13:39:25.86 ID:z2Unou00
教養のみだったらけいざいすててよくね?
憲法やったほうがらくなきがするが
440受験番号774:2013/07/17(水) 13:55:56.71 ID:qY3GFoOv
>>436
民法や憲法とかはやはりスー過去のがいいですよね?今までは予備校の問題集やってました。
もし面接落ちたら来年のためにまた筆記やらなきゃいけないんで…
441受験番号774:2013/07/17(水) 16:03:38.55 ID:+tFvqr0Q
たしかに行政法以外はスー過去はオーバーワーク
つか受験2年目でも無い限り手を付ける余裕はないはず
442受験番号774:2013/07/17(水) 17:55:05.17 ID:Btmv5Jn3
>>440
予備校の問題集やればいいだろ
収録問数も多いし現時点で筆記試験通る実力ついてるじゃん
スレでは独学の奴が多いからレジメがあるスー過去やらやってるだけだし
どうしても買いたかったら秋まで様子みてから買えよ
443受験番号774:2013/07/17(水) 19:20:16.56 ID:eLuDpzit
>>437

導入本入れれば?蔭山の現社か面白いほど理解できるシリーズか。

>>439

教養でも経済がでるから捨てるのはオススメできない。
444受験番号774:2013/07/17(水) 19:35:35.21 ID:tuW/ZXG8
最初でつまづかないは教養部分と分かれてるからいいよ
445受験番号774:2013/07/17(水) 19:58:23.67 ID:QBGqCBwO
おまえら適性検査の対策はちゃんとしてるの?
446受験番号774:2013/07/17(水) 20:38:30.53 ID:tuW/ZXG8
あれみて他のやつの処理能力の高さに絶望するんだよな
447受験番号774:2013/07/18(木) 00:12:00.04 ID:o1g5EqmE
tesu
448受験番号774:2013/07/18(木) 18:38:45.42 ID:uJaMINLW
市役所の英文とかでも過去問見てたら結構難しくね?
単語のレベルは明らかにセンター以上だぞ
449受験番号774:2013/07/18(木) 18:57:58.20 ID:YrnRQeBv
英文は慣れが必要。全くダメな椰子もいるが、Core1900か速読速単語をやれば時間をかければできる。
450受験番号774:2013/07/18(木) 19:00:36.78 ID:fU8Q0D8q
単語レベルや文章の中身はセンター以上だと思うけど選択肢はセンターよりも優しい感じる
451受験番号774:2013/07/18(木) 19:02:54.35 ID:aFyyoL+Z
core1900って英文に無駄に切れ目いれすぎで使いにくいわ
本番じゃあんな切れ目入ってないわけだし

重要語句じゃないのにはマニアックな単語も多々ある気がする
レベル的にも1900より優しい速単のほうがいいかもね
CDまで買うなら1900の方がやすいけど
452受験番号774:2013/07/18(木) 19:11:51.03 ID:18D7amQw
coreは中途半端なんだよなーいろいろと
普通に速単の方がいいよ
453受験番号774:2013/07/18(木) 19:12:48.08 ID:4vtRpJWG
>>448
あの程度の英文難しいとか…鍛え直した方がいいんじゃねら
454受験番号774:2013/07/18(木) 19:21:41.08 ID:aJVc6doI
大学出ててセンターレベルがどうとか言ってたら非常にアレ
455受験番号774:2013/07/18(木) 19:27:02.67 ID:aO9bydbN
受験科目に英語を使ったことが無いもんで
456受験番号774:2013/07/18(木) 19:54:23.55 ID:tGEfnDs1
Coreを3ヵ月くらい毎日ループしてたけど地上の英語は余裕で満点行けた。
学生時代は英語苦手だったけど、問題が素直で引っかけみたいなのもないし公務員試験の英語は簡単だと思う。
457受験番号774:2013/07/18(木) 20:34:52.51 ID:C3pdiGt+
「論述試験」と「論、作文試験」があるのですが、違いがよくわかりません……。
面接と集団討論もあるのですが、それぞれ何か良い参考書はありませんでしょうか?
ご教授お願い致します。
458受験番号774:2013/07/18(木) 21:16:31.25 ID:aFyyoL+Z
基本的に受験英語が難しすぎるだけだと思う
受験はやけに構文複雑になってんのとかあるし
459受験番号774:2013/07/18(木) 21:27:44.99 ID:AEykvWeI
それはないな
少なくともセンター英語レベルなんて超簡単だろ・・・
460受験番号774:2013/07/18(木) 22:22:25.66 ID:K3ZyHBRn
でも、ぶっちゃけセンターと同じくらいじゃね?地上とか特別区あたりは。
461受験番号774:2013/07/18(木) 23:06:17.22 ID:F2v0BXfc
なんでお前らそんなに頭いいの?
ふざけるなよ。
462受験番号774:2013/07/18(木) 23:17:07.76 ID:6bieBgLb
アイムソーリー
463受験番号774:2013/07/18(木) 23:35:03.49 ID:VaNHTZQr
大学受験とTOEICうけた一年生までは英語余裕と思って、英語からさらばしてたら、センターレベルすら読めなくなってた。感を戻すのに一カ月かかった
464受験番号774:2013/07/18(木) 23:40:14.90 ID:Zdv2WbiJ
一方英語がしゃべれる僕はその時間を数的に回したのであった。
465受験番号774:2013/07/19(金) 00:04:30.42 ID:wH0G+xnc
まぁセンター9割、河合基準偏差値安定して70以上の俺でもTOEICは600ちょいだし、教養と国パンの英語基礎が楽に解ける位

ちなみに国般の英語一般は難しい
あれは大学入ってから英語勉強続けてる奴しか解けないわ
466受験番号774:2013/07/19(金) 00:16:58.01 ID:FQczO9yA
偏差値とtoeic>>465と全く同じでワロタ
センターレベルなら2年以上英語読んでなかったけど難なく読めるぞ

しかしやっぱり英語一般は難しいのか・・・。
速攻の英語の英語一般の過去問解いてみたら、本文はほとんど理解できないけど、雰囲気と選択肢から解答だけは導けたかも。
でも本番で解くとなるとリスクでかいなあ
467受験番号774:2013/07/19(金) 01:57:08.29 ID:pk8jT0Ph
英語一般はユニバースオブイングリッシュやれば取れるよ。
他の東大の教養学部シリーズのやつでもいいけど。
468受験番号774:2013/07/19(金) 04:05:23.48 ID:f3liIweI
>>367
いつ改訂版出るって書いてある?
469受験番号774:2013/07/19(金) 04:49:30.21 ID:f3liIweI
>>445
適性検査って何ぞ?
470受験番号774:2013/07/19(金) 16:53:18.96 ID:cnkC0B5F
>>367
こマ?
471受験番号774:2013/07/19(金) 18:05:22.30 ID:TQc/GXl6
>>466
大学院まで合わせたら五年間英語触れてないわ
472受験番号774:2013/07/19(金) 18:54:05.05 ID:ABkm1Wra
英文法なら山口の実況生中継上下。
473受験番号774:2013/07/19(金) 20:05:49.32 ID:D0aQQ6yi
センターなら5年10年触れてなくても読める
474 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/07/19(金) 22:31:20.77 ID:5JmeOYNs
テス
475受験番号774:2013/07/19(金) 23:13:27.33 ID:pk8jT0Ph
そんなセンター試験も廃止だ。
476受験番号774:2013/07/19(金) 23:18:36.05 ID:EUL08Kcd
あのくそみてーなもんだいとおさらばできるのかこれからじゅけんするやつは幸せだな
国英数はほんとくそもんだいだよな
477受験番号774:2013/07/19(金) 23:22:07.46 ID:wH0G+xnc
センター国語は無理ゲーだった
あれ9割取る奴はエスパーかなんかなのか
478受験番号774:2013/07/19(金) 23:23:45.60 ID:jDcQ4wR4
学力自慢スレになってきたな
479受験番号774:2013/07/19(金) 23:46:15.81 ID:LKVpDMJr
センターとか全然覚えてないんだけどセンター英語と国般英語はどっちが難しいの?
480受験番号774:2013/07/20(土) 00:34:45.06 ID:z4TjiwlY
コッパン英語は結構難しい。
センター英語と地上英語が同じくらいだと思ってる
481受験番号774:2013/07/20(土) 00:53:13.07 ID:CS7QRNgK
地上英語は易化した年と難化した年で差がありすぎ
482受験番号774:2013/07/20(土) 06:49:21.24 ID:qvrftctM
気休め程度に古文1日10分ほど勉強しようと思うけどCoreや速読みたいな単語帳あればいいのにな…
ゴロゴとかオーバーワークだしZ会の速読古文常識探したけど絶版っぽいし
483受験番号774:2013/07/20(土) 06:51:30.57 ID:sdo+LZkh
文章理解の英文や国般の専門英語のテンプレがいるな。
484受験番号774:2013/07/20(土) 08:11:20.00 ID:A+WhPC/Y
Coreなんて使ってるのかお前ら
あんなの使うとか信じられん
485受験番号774:2013/07/20(土) 08:29:36.68 ID:9yka3wVd
coreは基礎学力ない奴には辛いだろうね
俺はcoreだけで英語はいけた
486受験番号774:2013/07/20(土) 08:35:40.33 ID:PnGaFTf6
高校の時は英語得意だったのに今じゃさっぱり
487受験番号774:2013/07/20(土) 11:49:40.03 ID:9yka3wVd
古文なんてやる暇があるなら数的やったほうがいいけどな
英語も単語だけで解ける問題だし
488受験番号774:2013/07/20(土) 11:53:27.17 ID:iZpKt/ng
文章理解なんて公務員試験頭から受けてればもう余裕だろ
489受験番号774:2013/07/20(土) 16:52:51.74 ID:Y8lxg4iE
そもそもあんな読みづらい文章を書く作家なんて世の中に必要ないだろ
ただの自己満足
490受験番号774:2013/07/20(土) 18:54:01.25 ID:tdBS0zu4
1週間で書ける!! 公務員合格作文の第5版と第6版って結構中身変わってますか?
491受験番号774:2013/07/20(土) 18:56:36.94 ID:6XK/p5bO
村上春樹の本も題材で使われてたことあったよ
492受験番号774:2013/07/20(土) 22:27:28.86 ID:TuiPM2MJ
一択一答を改訂してくれ実務さん
493かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/07/21(日) 00:01:25.12 ID:6Hv2YOTU
TOEIC800だったらこっぱんの英語ふたつ余裕?
494受験番号774:2013/07/21(日) 09:29:54.36 ID:iiTfd6CU
政令市の筆記通ったけどスー過去いらなんだわ
あんな量やればそりゃ誰だって受かる
できるだけ労力無くしたいならスー過去はやらないほうがいい
特に法律は一択一答繰り返しやったほうが身に付く
直前にスートレで仕上げ
495受験番号774:2013/07/21(日) 09:52:21.61 ID:iiTfd6CU
県庁、政令市レベルにおすすめしたい隠れた名著

一択一答過去問ノック(ただし古い)
1問1答大卒公務員の過去問(ただし誤植多い)
速攻!まるごと経済学
10日でわかる!クイックマスター 人文科学(ダイレクトナビとあわせて使う)
496受験番号774:2013/07/21(日) 12:45:44.33 ID:uRNvO4R5
>>494
地上に対して十分な演習量のスー過去でもコッパンには足りないんだよな?
コッパンの問題レベル上がりすぎじゃね?
497受験番号774:2013/07/21(日) 13:08:06.23 ID:kvBswHsC
>>493
裏山余裕っしょ
解き方覚えれば満点狙える
498受験番号774:2013/07/21(日) 13:23:55.99 ID:3qjXmchs
全科目スー過去潰せる人って尊敬するわ
きっと地頭が俺とは違うんだろうな
499受験番号774:2013/07/21(日) 13:27:47.69 ID:7mHOI9lC
一択一答はかなり良書なのにまったく改訂しやがらねえ
500受験番号774:2013/07/21(日) 14:34:10.90 ID:jCQo9WHs
最初、発行年度が古かったから一択一答スルーしてたわ
古くても十分使えた
スー過去やる労力は無駄だわ
501受験番号774:2013/07/21(日) 14:56:51.86 ID:7mHOI9lC
つうか正文化するにしては労力がかかりすぎるスー過去
処理能力高くて暗記得意な奴じゃなきゃ無理
基本問題だけ回しても結構な時間がかかる
502受験番号774:2013/07/21(日) 15:17:37.30 ID:VmOMuczx
俺は社会科学はスー過去を3日で三周してマスターしたぞ
503受験番号774:2013/07/21(日) 18:15:11.35 ID:4wdwrvXi
スーパー過去問ゼミ3改訂版(専門、財政学未定)…刊行予定

※スーパー過去問ゼミ3改訂版(教養)は今年は改訂しません。

新クイックマスター第3版…近月刊行予定
504受験番号774:2013/07/21(日) 18:19:57.67 ID:lF6dsNoJ
むしろ、スー過去だけじゃ足りないきがするのは俺だけ?
スー過去だけで受かるなら大分うれしいけど、国家系は厳しそうだよなあ
505受験番号774:2013/07/21(日) 18:21:37.86 ID:gUkGwmps
スウ過去の網羅性ってどうなん?
506受験番号774:2013/07/21(日) 18:24:57.86 ID:8pLq62ob
>>503
まだ刊行予定で何月とかは分からないんだね…待つべきか、他回してて後回しにするか…悩みどころ
507受験番号774:2013/07/21(日) 18:42:24.14 ID:lF6dsNoJ
来年受験でこれから始めるなら憲民経行あたりは待ってられないよなあ
508受験番号774:2013/07/21(日) 19:14:09.09 ID:4wdwrvXi
・ダイレクトナビ【2015年度版】…11月発売予定

・公務員試験落ちる勉強法受かる勉強法【2015年度版】…10月発売予定
509受験番号774:2013/07/21(日) 21:21:26.41 ID:EM91FGB1
地上コッパン特別区国大市役所通った
専門は全てスー過去
教養はダイレクトナビとクイマス
時事は速攻と模試
で高得点取れるようになる
ただコッパンの学系は3点しか取れなかった
510受験番号774:2013/07/21(日) 21:29:42.19 ID:o20U7MEE
>>509
よろしければ詳しい勉強時期時間とか勉強方法教えてもらえませんか?
511受験番号774:2013/07/21(日) 21:46:42.37 ID:EM91FGB1
ひたすら過去問回しただけだから参考にならないと思うよ
憲民行ミクマクは夏までにそこそこ回して秋から政治行政学
冬にその他の科目も一科目ずつ始めた
メインの科目は年内に4周くらい回したと思う
教養は夏から一日1時間くらいやってた
4月から始めたけど月70時間くらい
夏頃に月120時間
冬から月200時間
通算で2200時間くらい
特別区までにはどこ受けても受かるってくらいに仕上げておいた方がいいと思う
正文化は流し読みしちゃうからアンダーラインだけ引くのが俺には合ってたと思う
512受験番号774:2013/07/21(日) 21:54:08.46 ID:o20U7MEE
>>511

なるほど、為になります!
数的と判断の勉強はどうしてました??
513受験番号774:2013/07/21(日) 21:57:13.04 ID:EM91FGB1
4月から毎日一時間
ワニ飽きてからスー過去
苦手だったから半分くらいしか解けなかったけどな
514受験番号774:2013/07/21(日) 21:58:47.19 ID:xLUQ8JWu
1500時間勉強すれば国家総合職受かると聞いた
515受験番号774:2013/07/21(日) 22:00:59.12 ID:EM91FGB1
>>514
専門は解けたけど教養で死んだ
地上行きたかったから理系科目は捨てて数的苦手だったのが致命的
516受験番号774:2013/07/21(日) 22:04:44.50 ID:o20U7MEE
>>513

ありがとうございます!
今の所大体の勉強時間とかこれから先の勉強計画が大体同じでなんだか安心しました!

数的が大分苦手なのとと教養科目が受験で政経しか使ってなくて世界史日本史地理勉強してないのでこれからが不安ですが・・・
517受験番号774:2013/07/21(日) 23:40:00.82 ID:uRNvO4R5
>>509さん、イエロー本の言う横の反復、縦の反復は実践していましたか?
それともとりあえず1週終わらせる派でしたか?
518受験番号774:2013/07/21(日) 23:46:38.76 ID:EM91FGB1
>>517
縦が復習で横はなんだっけ
不安な所は戻って見直したりしてたけど基本的には一周回す派だったよ
519受験番号774:2013/07/21(日) 23:53:28.98 ID:uRNvO4R5
縦は1週終わった後に1日で一気にざっと1冊見直すってので、
横は例えば7月1日にテーマ5をやったら、3日連続で、つまり
7月2,3,4日にテーマ5の復習をするってやつです。

1週目で、今横の反復を特に意識してるんですけど、これやると
まるで先に進まなくてめっちゃストレスたまってます・・・
まずは、そんなこと考えずに1週するほうが良いですかね?
520受験番号774:2013/07/22(月) 00:06:33.59 ID:3WyPLcGP
>>519
数的は解けなかったやつだけ横の続けてたよ
やった方が定着するんだろうけど俺は回す回数で何とかした方がストレスにならなかったから他は反復やめた
正しいかはわからんけど民法とか行政法はとりあえず一周してみた方がいいんじゃないかな
521受験番号774:2013/07/22(月) 00:15:20.45 ID:f9iMgu72
できるなら縦横やったほうがそりゃいいんだろうけど俺には精神的にきついと思った
522受験番号774:2013/07/22(月) 00:18:53.71 ID:B6TPfOe1
なるほど・・・ありがとうございます!
ぜんぜん進まないと精神的に良くないし、範囲の広い民と行はとりあえず
全体像つかむのが良いと思うんで頃合い見てそうしたいと思います〜
523受験番号774:2013/07/22(月) 00:59:47.41 ID:p15vQ0Er
1800時間勉強しているけど、今の所筆記全滅ですわ。理系で行政の専門を無勉から始めてるが、たぶん半分の900時間は問題を解く以前に用語を理解することだけで費やしていると思う。

スー過去民法も7回ぐらい繰り返して250時間は超えてると思う。おかげて民法は八割取れる

しかし教養あまり手を付けられなかった。容量が悪い。C日程市役所までは教養重視で勉強予定
524受験番号774:2013/07/22(月) 01:08:37.93 ID:QyuW0jPc
>>523
うーん、いくらなんでもそれは用語理解に時間かかりすぎだなあ。完璧主義とかそういった類なのかな?
525受験番号774:2013/07/22(月) 01:11:27.33 ID:mDq7i3PB
数学理科が大得意で暗記は大嫌いなたいぷなのか?
だったらしょうがないかなとはおもうが…
526受験番号774:2013/07/22(月) 01:16:36.93 ID:QyuW0jPc
導入本読んでないとか?
だるいけどまる生民法、行政法をきちんと読めば用語とかは大体理解できると思う
527受験番号774:2013/07/22(月) 01:19:12.64 ID:p15vQ0Er
>>525
理解力が他の人より遅いと自分で思う。
あと、予備知識があまりにもないから回答に常識のようなこといわれても???。

わからない問題あったらその1問に1時間悩んだりする。周りには行政職公務員おろか理系公務員目指している人いないから聞くこともできないし。
528受験番号774:2013/07/22(月) 01:22:13.04 ID:p15vQ0Er
>>526
最初スー過去やりまったく意味わからなかった。それだけでも各科目20時間ずつ無駄にして、その後導入本という存在しり読んで理解したよ。

スー過去やれば十分といわれてやった結果がこれです。
529受験番号774:2013/07/22(月) 01:29:38.38 ID:fYqMsi1e
というか技術系いったら
覚える事少ないぞ
530受験番号774:2013/07/22(月) 01:36:07.01 ID:p15vQ0Er
>>529
化学に似た理系だけど純粋化学ではない学部出身だったので、公務員試験の化学が理解できなかった。あと倍率も行政と変わらないし、受けれる所もあまり無かった。
531受験番号774:2013/07/22(月) 01:37:54.59 ID:M7wWkCXC
民法久しぶりにやる→さっぱり忘れてる
→まる生読むの繰り返しだわ…
532受験番号774:2013/07/22(月) 01:37:59.75 ID:f9Gu4Pk7
また、専用テンプレか…
533受験番号774:2013/07/22(月) 01:39:17.51 ID:fYqMsi1e
倍率は行政より低いことが多いっしょ
基本たいして勉強してない奴がうけにくるから技術の方は受かりやすいぞ
534受験番号774:2013/07/22(月) 01:39:49.92 ID:p15vQ0Er
>>531
おれも最初はそうだったぞ。今はそうでもない
535受験番号774:2013/07/22(月) 01:48:05.61 ID:p15vQ0Er
>>533
しかし、化学が得意なら良かったものの、化学はボーダーが大抵六割から七割きいて唖然だった。土木は五割もいらないらしいが。
536かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/07/22(月) 05:00:37.76 ID:gbMFdSAp
>>497
ありがとうよい!
まだ740だけどな
537受験番号774:2013/07/22(月) 07:17:34.03 ID:rVlfqbs1
まる生行政法はなんで索引ついてないんだ?
改丁してくれ
538受験番号774:2013/07/22(月) 07:55:06.67 ID:XxgrFwMZ
専門記述対策は市販テキストじゃ憲法しかないの?
539受験番号774:2013/07/22(月) 11:37:17.53 ID:p15vQ0Er
>>538
スー過去 会計学
らくらく 経済

はみたことある。
540受験番号774:2013/07/22(月) 12:37:07.62 ID:ukebO97p
>>514
国総は専門がかなり偏ってるからある意味国般よりも受かりやすいと思う
大学で専門がっちりやってたなら専門の勉強は特別不要だし、地頭があれば教養知能の勉強はいらない
要るのは教養知識くらいかしら
541受験番号774:2013/07/22(月) 14:10:16.46 ID:hplTlyi6
それは国家一般も同じでしょ
542受験番号774:2013/07/22(月) 15:07:37.33 ID:ukebO97p
例えば国葬法律型だったら法律科目だけで専門はクリアできる。
コッパンは法律科目だけでは必要科目に足りないから、どうしても経済やら行政科目が必要になる。
だからコッパンの方が専門外の広めの勉強が必要になるんよね。
543受験番号774:2013/07/22(月) 15:08:50.74 ID:hplTlyi6
あ、そうなのか。なるほど!
544受験番号774:2013/07/22(月) 17:17:51.45 ID:f9Gu4Pk7
>>538
民法・行政法…答案完成ゼミ(実教)

行政法…専門記述マスター(Wセミナー、早稲田経営出版)

経済学…経済学入門塾論文マスター編(中央経済社)

政治学・行政学・社会学、経済原論・財政学…GUTSシリーズ
545受験番号774:2013/07/22(月) 22:37:15.71 ID:ju3BVSG0
お前らレベルのハイスぺだと、スー過去一回やただけでミクマク、会計とか理解できんの?
スー過去やってんだけど難しすぎるんだが。2ページ理解するのに2時間くらいかかってる。
どう見ても来年に間に合いません
546受験番号774:2013/07/22(月) 22:41:31.34 ID:fYqMsi1e
とりあえず基礎レベルだけやれば?
547受験番号774:2013/07/22(月) 22:44:43.19 ID:ju3BVSG0
>>546
基礎レベルはできる。
★2からレベル上がりすぎじゃね?
548受験番号774:2013/07/22(月) 22:48:56.85 ID:hplTlyi6
ミクロマクロは、★3の数問除いて一通り理解しつつ一周解いたよ。
けど今他の科目やってて結構時間経ったから大分忘れてしまっているとは思う。
またやったらいろいろ思い出せるとは思うけど。

最初はほんと難しすぎて涙目だったけど進めていくうちに★3も要領分かって解けてくるよ。
まじで理解不能な時の為にらくらくも持っておくと便利かも。
2ページで2時間はさすがにかかりすぎな気もするがw
549受験番号774:2013/07/22(月) 22:49:56.00 ID:XxgrFwMZ
>>539
会計学のスー過去には専門記述対策のってんの?
スー過去って択一のイメージしかなかったわ
550受験番号774:2013/07/22(月) 22:52:14.57 ID:XxgrFwMZ
>>544
ガッツとかダブルセミナーのやつって大抵絶版になってるなぁ
手にはいるのは、専門記述憲法、専門記述行政法とらくらくや入門塾の経済原論だけだな
551受験番号774:2013/07/22(月) 22:53:45.99 ID:XxgrFwMZ
>>540
まぁ激務だから国葬は受けるだけにしとこう
552受験番号774:2013/07/22(月) 22:59:01.26 ID:ju3BVSG0
>>548
サンクス。
やっぱりみんな★3は苦戦するんだな。

いきなり★3に挑むのはやめたほうがよさそうだな。
レジュメに載ってないこと聞かれるしね
553受験番号774:2013/07/22(月) 23:03:38.00 ID:fYqMsi1e
2できるなら余裕じゃん
554受験番号774:2013/07/23(火) 11:59:56.02 ID:GHYCuMDy
今年の試験、政治学の★3を飛ばして試験挑んだら、★3の処からたくさんでた(; ・`д・´)
555受験番号774:2013/07/23(火) 12:02:45.52 ID:GHYCuMDy
>>549
会計学だけのってるよ。

でも、記述で会計学選択する人って会計士目指して併願してる人や学校で会計学勉強してた人が多い。
556受験番号774:2013/07/23(火) 12:37:42.06 ID:GrquuDey
>>554
教養憲法も憲法スー過去の★さんからでたからな
まじでゆだんできんよ
557受験番号774:2013/07/23(火) 12:47:04.70 ID:X5AzfOMB
過去問セレクトはどうなの
558受験番号774:2013/07/23(火) 13:04:15.84 ID:GHYCuMDy
一種で出たところはこれからの他の試験ででると想定したほうがいい。国一じゃないからでないじゃなくて
559受験番号774:2013/07/23(火) 13:15:50.67 ID:vfJPM8l+
スーカコの★3でも一周目ならまだしも最終的には全部理解するもんじゃないのか、科目にもよるだろうけど
★3でもスーカコに乗ってる論点が出てくれば万々歳で乗ってない論点がでると困る
560受験番号774:2013/07/23(火) 15:44:02.72 ID:iQ8XQBKq
★3の国1、国2はすっ飛ばしてるわ
561受験番号774:2013/07/23(火) 19:40:33.21 ID:zRsbRRGR
公務員六法ってみなさん持ってます?
判例これ一冊ってやつオススメらしいんですが、実際必要?
562受験番号774:2013/07/23(火) 19:52:31.64 ID:GjF3qPxx
>>561
俺中古で買って失敗した
マーカー引きまくってあって文句言ったら返金して貰った
563受験番号774:2013/07/23(火) 21:03:08.94 ID:969kysr6
ポケット六法持ってたけど使ったのは数回かな
564受験番号774:2013/07/23(火) 21:39:04.29 ID:biKW7QFr
>>559
そうだよな。
スー過去から始めると、はぁ?って用語や論点が出てくるね。
565受験番号774:2013/07/23(火) 21:43:06.09 ID:VSECz4/C
スー過去全部潰せるようなのは上位合格者だ
566受験番号774:2013/07/23(火) 22:44:16.32 ID:uM+E3L1A
俺は資格勉強してたから判例六法使ってた
567受験番号774:2013/07/24(水) 02:16:27.71 ID:tBtj0H77
そういや岩波が六法の刊行やめるんだってな
何だかさびしいな
568受験番号774:2013/07/24(水) 13:37:31.69 ID:ESJtQgZh
知識苦手なんだけど

ダイナビ→クイマス
クイマス→ダイナビ
だったらどっちがオススメ?
569受験番号774:2013/07/24(水) 14:02:57.34 ID:bSIw+L2O
ダイレクトって国一問題多く感じた。
570受験番号774:2013/07/24(水) 16:47:30.05 ID:ESJtQgZh
なるほど

国般と地上ねらいなら
ダイナビだけでは厳しいか
571受験番号774:2013/07/24(水) 17:08:27.32 ID:G09X4wxY
地上レベルならクイマスだけで十分だったよ
ダイレクトナビの方が量あるからクイマスで物足りなければやればいいと思う
572受験番号774:2013/07/24(水) 17:24:52.71 ID:ESJtQgZh
そっか、ありがとう!
クイマスのほうが量あると
思ってたわ
573受験番号774:2013/07/24(水) 17:35:01.91 ID:jKXweXxY
世界史、日本史、地理、自然科学系は頻出のとこだけやったほうがいいな
574受験番号774:2013/07/24(水) 19:42:02.81 ID:CDZaA+Mb
スーパー過去問ゼミ3…今年は財政学以外改訂しません。

新クイックマスター…今年は改訂しません。
575受験番号774:2013/07/24(水) 20:07:26.20 ID:jKXweXxY
4年に一回だし来年に改訂だろうねスー過去は
クイマスはボンボン改訂しすぎ
576受験番号774:2013/07/24(水) 20:34:13.15 ID:CLV7/drZ
>>574
これマジ?ヤフオクで買いあさるか
577受験番号774:2013/07/24(水) 21:36:08.41 ID:bSIw+L2O
生物はクイマスとダイレクト両方したけど、クイマスは普通だったが、ダイレクト難しかった。
578受験番号774:2013/07/24(水) 23:58:28.82 ID:Cp1PKFvP
改訂っつっても別に中身変わらんだろが
579受験番号774:2013/07/25(木) 00:23:57.14 ID:Wtma907x
>>573
頻出だけでいけますか?
歴史とかほぼ知識ないんですけど
580受験番号774:2013/07/25(木) 03:38:11.53 ID:EXnxlqp8
>>573
具体的には何を使って、どこまでが頻出?
素直に知りたい、教えて
581受験番号774:2013/07/25(木) 04:02:54.81 ID:PA1Y71FL
>>578
昨年の試験データが入るぐらいかな。
582受験番号774:2013/07/25(木) 04:20:58.81 ID:RI181jet
スー過去3の法改正とかは実務の誤植情報で対応できるのかな?

行政法とかが気になっちゃって
583受験番号774:2013/07/25(木) 04:24:54.49 ID:2IISjbZ/
そんなにぽんぽん法改正してるか?
584受験番号774:2013/07/25(木) 08:04:00.65 ID:3M7zNb8i
クイマスはスローマスターとイエロー本に叩かれて薄くなった
585受験番号774:2013/07/25(木) 09:17:49.07 ID:mMDBMRR6
前も質問したのですが人文科学の問題集兼参考書は何がいいでしょうか
過去問セレクトは自分には合いませんでした(空欄補充ばっかりで)
クイックマスター買おうかと思ったんですが2冊に分かれてるようなので分量が多そうな気がします
586受験番号774:2013/07/25(木) 12:48:06.50 ID:NOEKKf2H
>>585
クイマスで量多いと感じるならスー過去でいいんじゃない?
587受験番号774:2013/07/25(木) 15:04:00.13 ID:1ILS3/tC
スー過去の星3問題を初見で解けたときの気持ちよさは異常
588受験番号774:2013/07/25(木) 16:16:51.71 ID:hBnVXeq3
なぁ、もしダメだったよ。教材買いなおす?

もらい物もあるけど、概ね去年の冬に揃えたものばかりなんだ。
1年くらい前のでも十分通用するような気もするけどどうかな?
イエロー本のいうとおりに教材をそろえたら、9万くらい普通にするからな。

さすがに時事・国際関係は最新のを買いなおすけどさ。
589受験番号774:2013/07/25(木) 18:11:26.31 ID:oiYBvneS
>>588
今年浪人で頑張ってたもんだがdataもんやってたよ
行政方はスー過去がくそ過ぎてクイマスにのりかえたがな
590受験番号774:2013/07/25(木) 18:25:50.76 ID:pzws+Ryk
よく行政法スー過去はクソクソって言われてるけど、具体的にどの辺がだめ??内容が少ないとか??
まる生の後にクイマスやろうと思ったけどどうしてもスー過去のレジュメに慣れてしまったからかクイマス行政法見にくく感じてしまって
スー過去買ってやりだしたらまだ11テーマくらいだけど、サクサク進んでやっぱスー過去だなーとか思ってたんだが
591受験番号774:2013/07/25(木) 18:36:48.97 ID:hBnVXeq3
俺の行政法の教材は、「70点で合格」と「まるごと生中継」だぜ。

強要の一般知識とかは、ダイレクトナビでいいよな?買いなおすべきかな?
ここのスレじゃ評判悪いけど、俺はダイナビ+電子辞書で、さくさく勉強すすんで好きなんだが。
592受験番号774:2013/07/25(木) 18:55:53.19 ID:kA0q2dyR
知識はDナビで充分じゃね?
593受験番号774:2013/07/25(木) 19:34:13.46 ID:2IISjbZ/
>>580
受けるところの単元ごとに出題可能性高い所と低い所あるっしょ
江戸以降やればいいところとか
594受験番号774:2013/07/25(木) 23:21:49.30 ID:6kxhqwfG
>>588
個人的なマジレスすると
ガチでやりたい教科なら速攻で買いなおす。俺ならね
経済学アレルギーだった俺がアユミBOOKSで2時間粘って選んだのが「らくらく」だったけど
それが万人受けするとは思ってないから、聞かれたら進める程度にしてる

今後の長い勉強時間を無駄にしないためにも少々の予算と時間は必要投資と割り切った方がいいと思う
595受験番号774:2013/07/26(金) 04:12:37.50 ID:o1p0LuUj
>>591
行政法は、TAC本→スートレor過去問セレクト→クイマスが鉄板だな。スー過去行政法は解説が薄いのと問題羅列だけで終わってるのが弱点だからな。

知識はダイレクトナビでおk。最新版でもその年の最新問題が出るくらいで、あとは変わりない。もっとも攻めるならクイマスだな。
596受験番号774:2013/07/26(金) 04:13:52.46 ID:BihUpeHI
つーかそんだけマスターしてりゃどこでも受かるだろ
597受験番号774:2013/07/26(金) 04:24:20.57 ID:o1p0LuUj
行政学・政治学は導入本でまる生がテンプレ入りしそう。丸暗記では最近の地雷化した国般に対応できないしな。社会学は相変わらずだが…。国般の国際関係も英文込みがデフォだから、20日だけでは苦しそうだしな。過去問セレクト有りも検討か?
598受験番号774:2013/07/26(金) 04:35:10.78 ID:BihUpeHI
皆できてないのになぜその科目で点を取る必要があるんだ?
599受験番号774:2013/07/26(金) 05:05:08.70 ID:BihUpeHI
つーかTAC本って索引すらついてないから時間の無駄だろうあれ
600受験番号774:2013/07/26(金) 09:36:19.35 ID:bgoT9NeI
スー過去行政法ってそんなに解説薄いか?問題あるように思えん
601受験番号774:2013/07/26(金) 10:24:31.08 ID:jWIBXK4W
おれもスー過去行政使ってるけど、不評なのか。気づかなかったわ。
今度、クイマスがどんなもんか確認してくるわ
602受験番号774:2013/07/26(金) 13:36:33.46 ID:YjW8G6g8
スー過去行政とかあんな分厚いの繰り返しできる人ってすごいよな
俺は最初から無理だと気付いたからやらなかったわ
過去問ノック繰り返しやって薄い問題集やるくらいだったけど受かった
603受験番号774:2013/07/26(金) 14:40:02.27 ID:6f2zUidX
http://www.pref.osaka.jp/attach/14505/00111346/h25-jimu-mondai.pdf

おまえらってこれぐらいの問題ならスラスラ解けるの?
604受験番号774:2013/07/26(金) 14:44:22.82 ID:5HY4hNwr
行政学と行政法、なんであんなに違うんだろうなぁ。
70点で合格使ってるのは俺だけか。あれもいい教材だと思うんだけどなぁ。

ひとまず、官民問わず就職先探して、本命受かってりゃそのまま来年春まで遊ぶわ。
最悪の事態になったら、底辺に就職して、また来年受けるために秋からはじめる。
同じ教材でいいだろう。

経済・数的推理の教材、なにがいい?
俺は「らくらく」「勝者敗者とカンガルー」を使ってた。
605受験番号774:2013/07/26(金) 15:24:13.17 ID:YjW8G6g8
606受験番号774:2013/07/26(金) 15:25:44.57 ID:BihUpeHI
それ、時間がかかりすぎるな
607受験番号774:2013/07/26(金) 15:48:32.21 ID:YjW8G6g8
確かにようつべは二倍速ないから辛いとこだよな
じゃあ速攻!まるごと経済学読みながらスートレとか・・・
608受験番号774:2013/07/26(金) 15:49:40.29 ID:AGNhaJgD
>>603
国税こっぱん地上通ってるがこの問題だと半分くらいかな
教養にあまり時間はかけられないからなー
609受験番号774:2013/07/26(金) 16:22:39.71 ID:i89mksKH
玉手箱
カンガルー
スー過去
で数処大体7割
610受験番号774:2013/07/26(金) 17:55:28.02 ID:bgoT9NeI
スー過去行政法って量少ないきがするが
むしろクイマス行政法の量多すぎ
611受験番号774:2013/07/27(土) 06:25:23.26 ID:3lZsc/yy
過去問ノックが改訂されたら、テンプレ入りかな。
612受験番号774:2013/07/27(土) 06:31:03.24 ID:zuSNW6jE
B日程終わったらC日程の教養対策に本屋で本探してみる
新宿のルミネ行こうと思うんだけどもっと公務員関係の本の品揃えがいい所ってある?
613受験番号774:2013/07/27(土) 09:07:10.10 ID:+lQGpIv9
新宿なら紀伊国屋書店の本店か南口店
614受験番号774:2013/07/27(土) 10:13:47.58 ID:+rHcnsWh
>>613
ありがとう
615受験番号774:2013/07/27(土) 12:55:02.07 ID:ktVE9c4W
試験で判断できないし、なぜかと思ってたら、数的しかしてなかった落ち。

カンガルーの判断したら本番までにやっていればよかったと後悔
616受験番号774:2013/07/28(日) 00:27:21.38 ID:xI4aHgK8
>>612
Amazonか楽天ブックス
617受験番号774:2013/07/28(日) 00:41:12.32 ID:RkXM18Wp
>>598
人によるだろうな
行政学や政治学は範囲の割に設問数少ないから切る人多いけど
俺は逆に簡単な内容だからカバーしやすいと思うけどな
それに行政学や政治学、更に社会学なんかは重複しやすいからシナジー効果がある

ただ、それぞれの受験先で出題傾向が偏りがちになる教科だからそこんとこは注意しなけりゃ並んだろうね
618受験番号774:2013/07/28(日) 02:52:50.29 ID:ZSair+/I
いや、国家一般の学系勉強するなら他でとることを考えるでしょ

特別区みたいなとこはがっちりやっていかないとダメだけど
619受験番号774:2013/07/28(日) 17:28:02.18 ID:H4S7IEQj
過去問ノック改訂まだぁ?
ダイナビの右ページは書くのめんどいし使いにくいからもっと構成工夫しる
まるパスに人名に対する学説の一覧載せれ
国ごとの議会・選挙制度の違いとかは表を使って対比を分かりやすくしれ
620受験番号774:2013/07/28(日) 19:46:17.03 ID:xW1bD4eJ
行政学と政治学と憲法はやればやるほど相互理解が高まるとわかった。
621受験番号774:2013/07/28(日) 19:57:32.34 ID:ZSair+/I
ノックやったらすーとれかすー過去の基礎レベルだけでいいね
622受験番号774:2013/07/28(日) 23:20:25.72 ID:RkXM18Wp
>>618
だから受験先で偏る言うてるに
そんなこといちいち言ってたら同じ地上でも場所によって教科偏るよ
623受験番号774:2013/07/28(日) 23:41:39.51 ID:xW1bD4eJ
今回の試験で国税と他の試験と併願分が悪過ぎと思った。英語得意や簿記を大学でとってる人省けば。地方上級受けること考えたらダメ元でも労基だったな。
624受験番号774:2013/07/29(月) 00:04:45.14 ID:cB+Csta4
都IAだな
専記は公共政策で
625受験番号774:2013/07/29(月) 07:54:44.50 ID:qVELT3xl
B日程の数的、カンガルー1通りで十分だった。多分9割は取れてるだろう。
来年のコッパンでこれくらい安定して取れるといいな。
626受験番号774:2013/07/29(月) 11:12:11.86 ID:/8jwbZwO
>>625
それお前の頭が良いだけじゃないのか?
俺はカンガルー3周ぐらいしたけど半分ぐらいしかできなかったぞ
627受験番号774:2013/07/29(月) 12:42:08.45 ID:1XELMGZy
判断が何度やっても安定しないんだよなぁ
カンガルーは3周したけどワニにも手を出すべきか
628受験番号774:2013/07/29(月) 13:15:32.29 ID:oTG4uKrR
カンガルーって使えないの?
コッパンくらいならこれだけでいけると思ってたんだけど
629受験番号774:2013/07/29(月) 15:19:04.69 ID:QQdEArpx
玉手箱からカンガルーが王道かな
630受験番号774:2013/07/29(月) 15:42:00.21 ID:z5PXoHaY
天下無敵とかも手出したけど、結局カンガルーだけで十分だった
地上でもカンガルーちゃんとやれば半分以上は取れると思う
631受験番号774:2013/07/29(月) 15:45:03.49 ID:QQdEArpx
別にやって損なないっしょ
632受験番号774:2013/07/29(月) 21:25:18.60 ID:Rh6leNHR
計算問題考えないなら、化学も出るとこチェックでいいかな?
633受験番号774:2013/07/29(月) 21:56:24.00 ID:EPmQaIYR
ぶっちゃけああいう科目ってあんま出たことない所でたらおしまいだよな
634受験番号774:2013/07/29(月) 22:11:06.81 ID:YPawYRtB
>>625-631
ワニ本ってやらなくてもいいくらい難しい問題ばかり?
普通は、カンガルーやっとけば大丈夫?
635受験番号774:2013/07/29(月) 22:23:54.72 ID:6ozxpzVt
そこそこ得意ならいきなりカンガルーから始めても問題ないと思う
ワニはCDついてるくらいで今となっては積極的に選ぶものではないかと
636受験番号774:2013/07/29(月) 22:25:56.56 ID:EPmQaIYR
ワニは畑中が昔の奇問もいれてるからそういうのは飛ばすべきとかいってる
数的傾向かわったみたいだよ
637受験番号774:2013/07/30(火) 01:55:10.33 ID:Jy2mOqak
テンプレ改訂しよう
638受験番号774:2013/07/30(火) 09:23:17.52 ID:9CNoRlb8
高卒ワニor玉手箱→カンガルー→スー過去orクイマス
639受験番号774:2013/07/30(火) 17:46:06.69 ID:I7S2iUXk
クイマス改訂しないようならもう買うか・・・
640受験番号774:2013/07/30(火) 17:53:04.27 ID:2Q7LduCp
知識のクイマスは鉄板だけど知能はちょっと使いにくいかなあ
641受験番号774:2013/07/30(火) 19:43:12.86 ID:n8z3jU32
過去問ノックみたいな問題集をもっと出すべき
ぜんぜん勉強効率が違う
スー過去の問題潰していくと時間かかりすぎる
法律は肢別でやったほうがいい
642受験番号774:2013/07/30(火) 19:49:51.46 ID:OcwWoueu
現文は直感ルールブックがオススメ
これやって現文安定しだした
643受験番号774:2013/07/31(水) 05:22:34.73 ID:4Lt+tatM
文章理解のクイマス買ったんだがオリジナル問題ばっかりなんだが
過去問載せてくれよ
644受験番号774:2013/07/31(水) 05:57:06.63 ID:kSf4lGA/
実務教育出版は過去のダイレクトナビとかの訂正消すなよ
105円で2012年度版買ったのにどっか間違ってるか気になるわ
645受験番号774:2013/07/31(水) 15:39:09.05 ID:UDxVJ41n
直感ルールブックってどうなの?
文章理解苦手だから買ってみようと思うのだが
646かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/07/31(水) 16:52:05.02 ID:WfWqJT+B
おひさ( ^ω^ )
647受験番号774:2013/07/31(水) 21:26:47.28 ID:iA8wty4G
性格検査ミスったし自分もまた来年コースになりそう。

クイマスの社会科学を買おうと思うんだけど、改訂予定とかあるんですか?
あと、民法はスー過去にしようか考えてるんですけど、文字小さくてイエロー本のやり方は難しいですよね?
648受験番号774:2013/07/31(水) 23:07:07.07 ID:akOBjR8q
明日参考書もろもろ買いに行くつもりなんですがどれから買った方がいいんでしょうか?
テンプレは見ましたが初学がほとんどで違いや難易度がよくわかりません
理系出身で憲法と自然科学くらいしかやったことないです
649受験番号774:2013/07/31(水) 23:14:15.02 ID:a4T2GjGK
スー過去買って、無理だと思ったららくらくを買えばいいと思う
650受験番号774:2013/07/31(水) 23:16:35.40 ID:uvJGyuqA
>>648
結局自分で本屋で現物見るしかないと思われ
ここではスー過去が推されてるけど自分はスートレで十分だったし
人それぞれかな
悩むんなら思い切って予備校行くべきかと
651受験番号774:2013/07/31(水) 23:27:47.98 ID:9phKvSVG
スートレか過去問セレクトみたいな薄いのでも、一冊しっかりやれば大抵いける
余裕があれば、網羅型のをつまんでいけば良いと思う
ただ、経済だけは民法とか他のどの教科よりも導入本が必要だと思ってる
652受験番号774:2013/08/01(木) 00:00:59.94 ID:lIO8mBWh
こだわりないなら理系なら技術目指した方が確実に公務員になれるぞ
653受験番号774:2013/08/01(木) 00:29:56.86 ID:OcHuYAIV
スレチだけど、技術系公務員は将来性がなぁ…
行政の方が仕事の幅が広いし、専門外の理系でしんどくても専門の経済や法律を頑張って勉強した方がいいと思う
654受験番号774:2013/08/01(木) 00:32:14.39 ID:Mkld/MnF
理系のほうが様々な職業選択の可能性がある 文系になんて進むんじゃなかった
655受験番号774:2013/08/01(木) 00:50:13.83 ID:MweT4oYr
田舎で文系の選択肢は地銀か公務員しかないもんな
俺も既卒で銀行員だったがあそこでは生きた心地しなかったよ
だけど悔しさをバネにして試験勉強頑張ることができた
現役のときだったら筆記すら通らなかったと思う
656受験番号774:2013/08/01(木) 00:55:02.02 ID:lIO8mBWh
将来性って言っても出世したいかどうかじゃね?別に出世しまくりたいとかじゃないなら問題ない
657受験番号774:2013/08/01(木) 02:51:11.46 ID:lPPaNWh/
スー過去ひと通り終わり、市役所まで時間あるからクイマスしてるが、クイマス解答わかりやすいな。問題も良問多く感じる。←スー過去してたからやり安いかもしれんが
658受験番号774:2013/08/01(木) 06:48:42.99 ID:rdemFu70
テンプレの20日はいい加減削除で教養はクイマス、ダイナビでいいんじゃないかと思う
659受験番号774:2013/08/01(木) 06:52:44.51 ID:lIO8mBWh
結局めんどくさくなって変えずにそのまま貼られんだろうな
660受験番号774:2013/08/01(木) 12:30:58.03 ID:nkFUHcps
初めて書き込みします。
C日程志望でカンガルーを進めているのですが,Try・playを何周かやる方法で大丈夫ですか?
661受験番号774:2013/08/01(木) 13:03:27.24 ID:aVlkLiFe
c日程ならそれで十分いけるよ
662受験番号774:2013/08/01(木) 13:52:35.51 ID:hHybe0bL
テンプレ改訂希望

・教養(知識)…ダイナビ/クイマスorスートレ/過去問セレクト

・刑法…(郷原本→)スートレ/(栽事や地上で力入れるなら)スー過去

・労働法…スートレ/スー過去

・商法…スートレ
663受験番号774:2013/08/01(木) 13:52:40.19 ID:psKPGS0P
スー過去からクイマスに乗り換えたけど、分かり易すぎワロタ
664受験番号774:2013/08/01(木) 13:59:26.05 ID:wLJXZjH6
過去問セレクトやってB日程受けたけど歯が立たなかったわ
やっぱスー過去やらないと駄目なんだね
665受験番号774:2013/08/01(木) 18:01:33.57 ID:nkFUHcps
ありがとうございます!
このまま進めていきます。
666受験番号774:2013/08/01(木) 19:01:18.35 ID:QZCG8PIL
経済はらくらくが人気だけど
らくらく→スー過去ってキツイ所ない?
なんか網羅率が速習に劣ってて速習から始めた方がすんなりと入れる感じがしたんだけど
ミクロらくらく使ってて速習を軽く立ち読みしただけだから隣の芝生〜かも知れんが
667受験番号774:2013/08/01(木) 19:10:11.20 ID:/y6PXrdF
クイマス2周受けたB日程の社会科学は全然駄目だったわ
先に受けた地上の方がまだ出来が良かった
時事問題に弱いんだろうな…
668受験番号774:2013/08/01(木) 19:36:57.87 ID:oj1mj0/a
今から9月までに日本史地理やるか悩む
669受験番号774:2013/08/01(木) 20:34:06.14 ID:VhlpjMjG
>>666
確かにもうワンクッションあってもいいと思う
らくらくは俺みたいに経済学が苦手な人向けの入門書であって、包括した内容ではないからね

ただ、らくらく→スー過去でもいけなくはないと思うよ
カバーし切れてないところはネットでも拾いきれる量だし、スー解説もある
俺今年4月から経済学死ぬ気(週12時間近く)ではじめたけど、らくらく→スー過去+ネットで
筆記はすべて6割強以上は取れた。これ以上望むならもっと時間かけるべきだろうけど、各自の時間との相談だろうね
670受験番号774:2013/08/02(金) 06:45:22.04 ID:n0lZvroG
>>668
悩んだらすぐ行動ですよ
671受験番号774:2013/08/02(金) 06:51:09.35 ID:gk400m3v
俺は日本史も世界史もまったくわからんかったからCD教材買った
美少女がおしえてくれる日本史1・2に青木のトーク世界史1・2
672受験番号774:2013/08/02(金) 07:00:57.01 ID:8oY7VWaA
>>670
やることにした

とりあえずダイナビをアマゾンで注文した
2012年度版を安く買った
673受験番号774:2013/08/02(金) 07:26:47.14 ID:8oY7VWaA
>>671
それ買おうかなあ
674受験番号774:2013/08/02(金) 07:28:59.01 ID:gk400m3v
0からだとなにかしらの音声か予備校的なもんがないと大変だ
無料で聞けるweb玉塾なんてのもある
675受験番号774:2013/08/02(金) 07:37:02.13 ID:gk400m3v
ちなみに歴史とかはまずは流れ一通りやっちゃうのがいい
あとは公務員試験に出ることころをダイナビなりクイマスでできるようにしていけばそれで十分
市役所だと日本史世界史で5問くらいでるし地理も2問だっけ?馬鹿にできない科目だよな
676受験番号774:2013/08/02(金) 08:36:38.50 ID:8oY7VWaA
>>673

>>671の本を注文したよ
6000円の出費はきついなあ
677受験番号774:2013/08/02(金) 08:39:22.21 ID:gk400m3v
キャンセル利くなら石川のトークで攻略日本史もあるから実物書店でみて買った方がいいぞ
678受験番号774:2013/08/02(金) 08:53:51.43 ID:8oY7VWaA
>>677
そう?
明日本屋行くからそれからにしようか
679受験番号774:2013/08/02(金) 08:59:56.03 ID:UviGjbKk
センター向けでいいだろ
トーク日本史は以外に細かいマジで
680受験番号774:2013/08/02(金) 12:43:10.94 ID:xu6LahQ/
>>669

むしろ、いきなりスー過去でよくないか?
らくらくは解説で分からないとこあれば調べるくらいで十分な気がする。
全く経済触れたことなかったけど、いきなりスー過去で問題なかったよ。
それとも逆にスー過去だけだと、量的に足りないとかあるのかな?
681受験番号774:2013/08/02(金) 12:57:43.29 ID:BliyoidM
経済は最初でつまずかないが最強
682受験番号774:2013/08/02(金) 13:03:26.03 ID:8oY7VWaA
最初でつまずかないは導入にはいいね
もう1冊なんかやらないといけなかった
俺はやらなかったから死んだ
683受験番号774:2013/08/02(金) 13:17:34.36 ID:5ceZqhpS
去年どおりだと、クイマスもそろそろ改訂だが、それもない。無論、スー過去もなさそう。実教のHPも見たしね。

TACで国専と都庁・特別区の5年分過去問集があったぐらいかな。
684受験番号774:2013/08/02(金) 14:10:56.57 ID:xu6LahQ/
経済でいきなりスー過去派ってあんまいないのか??
まだ1周しかしてないんだが、今からでも導入本挟む価値はあり??
685受験番号774:2013/08/02(金) 14:17:50.83 ID:vUt8yRW3
いや、出来るならいいだろ
686受験番号774:2013/08/02(金) 20:14:32.37 ID:vcjRP+e5
らくらくからスー過去は確かに難易度的に差があると思う
テンプレにもあるように

> らくらくをやっただけではスー過去の問題をそのまま解けるようにはならない
> スー過去のレジュメと問題の解説で涙目になった時に使う本

というのは正しいと思う
だからいきなりスー過去でいいと思う
玉手箱もこの話題になった事があるけどあくまで苦手意識をなくす
頭の思考を切り替えるぐらいの役目しかないと思う
わからない所を調べるだけなら他の教材の方が良さそう
687受験番号774:2013/08/02(金) 21:37:43.57 ID:5ceZqhpS
本屋で初級スー過去の立ち読みしたら、あまりの出来の悪さにビックリしたwww
同じ実教のスー過去とは思えなくてワロタwww
688受験番号774:2013/08/03(土) 11:17:44.79 ID:FaLfAQa4
初見プレイのゲームで難易度設定が「イージー」と「ハード」しかないなら
とりあえずハードで、出来ない人はイージーだろうな
689受験番号774:2013/08/03(土) 15:20:29.81 ID:Ebr0SYMf
>>672だけどダイナビ日本史世界史地理Amazonで注文したあとにブックオフ行ったらスー過去人文科学が安かったから買ってしまった
ちょっとオーバーワークだけど頑張る
690受験番号774:2013/08/03(土) 15:52:24.75 ID:iBGVnqw0
基礎知識もいれずにスー過去経済すると、できてるつもりになる。本番は形変えられるとあぼーん
691受験番号774:2013/08/03(土) 15:56:28.87 ID:WF6OeeKC
経済っていじってればなんだかんだ正解でちゃう科目だし問題でパターン覚えるだけでいい
692受験番号774:2013/08/03(土) 16:16:40.10 ID:0GIDpY+b
>>690
形変えられると大抵の人は解けないから
693受験番号774:2013/08/03(土) 17:15:50.15 ID:4ygsUzJF
色んなパターンに対応したいなら、そりゃ基礎知識入れるしかないわけで
あとはどこに比重を置くかという問題
694受験番号774:2013/08/03(土) 19:39:27.52 ID:Y79e1MzN
確かにそれはわかる
記述の勉強で細かいとこまで理解するようにしたら
変わった問題もそれなりに解けるようになった
695受験番号774:2013/08/03(土) 21:59:41.56 ID:wkXtd8T3
知識のまるごとチェック・クエスチョンってここ的にはどうですか?
696受験番号774:2013/08/03(土) 22:09:18.18 ID:kCP19wuM
「畑中敦子の数的推理の大革命!」っていうワニ本使ってるんだけど、ほとんど解けないorz
こんな俺は、どうすればいい?
話題になってる「畑中敦子の数的推理 ザ・ベスト」っていうカンガルー本使えばいいのかな?
ちなみに国家、地上志望です。
697受験番号774:2013/08/03(土) 23:35:06.66 ID:KBLdAeMj
>>695、696

本屋でイエロー本を立ち読みして見ればわかるとおもう。あと、Amazonのレビューとかね。
698受験番号774:2013/08/03(土) 23:55:25.01 ID:KUDpuBUg
市役所C日程って時事対策必要だと思う?意味ないと思うんだけど、B日程でみんな試験前見てたんだよねー
699受験番号774:2013/08/04(日) 09:24:14.37 ID:o+Q1bi5U
>>696
大革命とカンガルー本の違いは、問題が新しいか古いかだけで、難易度は同じ。

大革命がわからないのなら、高卒ワニか玉手箱をお勧めする。
700受験番号774:2013/08/04(日) 14:50:54.75 ID:KVi90SRg
>>698
時事はやるべき。たとえ、教養onlyでも何処で絡んでくるか分からないし、時事だけで解ける問題もある。
701受験番号774:2013/08/04(日) 14:55:51.15 ID:Ozu7fmVm
時事の勉強法ってどうやるのが効率的なんだろう
速攻の時事→トレーニング編?
702受験番号774:2013/08/04(日) 15:23:02.81 ID:krs1w0IJ
イエロー本だしてる出版社に聞いたが、大体10月〜11月に新しいの出すってよ。

俺もそのあたりに勉強を再会する予定だけど、古いの(去年の秋に揃えた奴)を引き継いでもいいよな?
さすがに時事は最新のを買うが。
703受験番号774:2013/08/04(日) 15:25:52.41 ID:gjecVvjC
論文対策におすすめの参考書ありますか?
704受験番号774:2013/08/04(日) 15:33:38.10 ID:7uSACILS
国葬コッパン組は今年から新試験に変わったから改訂に敏感になるよな
特にコッパンは鬼畜だよあれ
705受験番号774:2013/08/04(日) 17:10:29.91 ID:zOdSbvsJ
憲法 スー過去
行法 クイマス

今まで学習してクイマスの方が好きでクイマスないのはスー過去で行きたいのだが
スー過去中心でクイマス避けられてるのは何で?
過去スレみて人文や自然でスー過去避けられてるのは問題数の少なさが問題みたいだけど
他の科目に関しては安心と信頼の実績からくるものと解釈していい?
706受験番号774:2013/08/04(日) 20:15:32.37 ID:3HSVf6f6
問題数がおおくて分厚すぎる
707受験番号774:2013/08/05(月) 00:52:07.89 ID:ueI2SXtO
>>699
マジか・・・
数的推理のカンガルー本の方が少しだけ優しかったり、解説が詳しかったりってことはない?
玉手箱って、解説とか詳しかったりするのかな?
708受験番号774:2013/08/05(月) 02:14:41.31 ID:wHXkUO3e
>>703
教養論文なら、1週間で書ける!→頻出テーマ

専門論文なら、科目による。憲法が殆どだが。
709受験番号774:2013/08/05(月) 07:19:35.96 ID:u4yROaW3
天びん算は玉手箱とカンガルーで解法が違う
速さの問題も違う
どちらも一長一短
710受験番号774:2013/08/05(月) 07:59:19.06 ID:ITcqC+Q6
カンガルーは比
玉手箱は方程式だっけ?
711受験番号774:2013/08/05(月) 10:07:08.31 ID:jafj1FXf
玉手箱は解説が長いと感じた
712受験番号774:2013/08/05(月) 11:20:35.13 ID:x5EkG3Ia
>>706
問題数がおおくて分厚すぎるだけならクイマスで行くか
個人的にはあまり変わらないと思うが
713受験番号774:2013/08/05(月) 11:55:13.41 ID:pecjebHn
クイマス行政法買おうと思うんだが改訂待たなくてもおk?
714受験番号774:2013/08/05(月) 12:22:44.83 ID:RW+E/zRu
意外にスー過去とクイマスの問題被りが多くない
715受験番号774:2013/08/05(月) 14:49:35.39 ID:EdDlAslv
ここで教えて貰った美少女が教える日本史とトーク世界史で今日から勉強頑張るよ
716受験番号774:2013/08/05(月) 15:47:19.26 ID:ITc6JCA0
>>714
というかかなりかぶってるよ
717受験番号774:2013/08/05(月) 19:54:37.91 ID:ueI2SXtO
>>709-711
解説が長いってだらだらなのか、詳しくて明快なのかどっち?
718受験番号774:2013/08/05(月) 20:29:48.99 ID:jMHS5U6i
玉手箱は良くも悪くも正攻法で勝負する解法だね
予備校の授業とかその辺の参考書はテクニック使うけど
719受験番号774:2013/08/05(月) 20:33:57.37 ID:ITc6JCA0
玉手箱ってテク本じゃね?
720受験番号774:2013/08/05(月) 21:22:37.39 ID:i+6JZkoe
数的推理関しては畑中本のほうが質・
量ともにいいと思う。
判断は畑中本読んでもよくわからんことがあったので、玉手箱を導入本とした。
721受験番号774:2013/08/06(火) 13:15:59.50 ID:v4X2poKz
国般だけど何選択したらいいかわからん
722受験番号774:2013/08/06(火) 16:16:37.48 ID:xYRgZrI0
>>721
英語できるなら英語。
723受験番号774:2013/08/06(火) 16:52:50.54 ID:+ZGnxj4s
>>721
経済鉄板やで
724受験番号774:2013/08/06(火) 17:06:26.49 ID:/VvNPCg2
>>722
>>723
サンキュー
英語は苦じゃないからやってみる
法学部だから経済敬遠してたけどやっぱやったほうが良さそうだね
725受験番号774:2013/08/06(火) 17:40:53.55 ID:msDzrjZJ
コッパン英語基礎と有名私立大学の英語の入試問題だったらどっちのがむずいの?
726受験番号774:2013/08/06(火) 19:52:09.88 ID:xAPeWYvV
一般なら
憲民行ミマ営政の組み合わせが多数派だろ
727受験番号774:2013/08/06(火) 20:03:55.04 ID:xYRgZrI0
>>726
学系は毎年地雷科目あるから怖いだよな
728受験番号774:2013/08/06(火) 20:20:47.61 ID:ACpw8Shv
国般で経営はないわw
てかガチで国般受かりたいなら捨て科目作ってる時点でダメだろ
729受験番号774:2013/08/06(火) 20:25:48.97 ID:CHQy/qbc
国般で使える学系は社会学 政治学くらいだな
国際関係 経営学 行政学は避けるべき
730受験番号774:2013/08/06(火) 20:28:16.86 ID:b3ah83Iy
それなら教養でくさるほど英語でてくるからついでに専門の英語までカバーした方が楽だろう
731受験番号774:2013/08/06(火) 20:33:52.19 ID:L1Y2dCIz
英語に逃げるのは本当に最終手段な場合だけだろ
732受験番号774:2013/08/06(火) 21:09:45.00 ID:T/u88faV
そうだけど今年の難易度がすたんだーどになる気がするからなー
基礎ができるくらいまで英語がんばったほうがええよ
733受験番号774:2013/08/06(火) 21:53:24.70 ID:RQrtJDOy
なんで今年が基準なの?新傾向は24年からでしょ?
734受験番号774:2013/08/06(火) 22:04:02.35 ID:xbTneCQW
国般で政治学はなくね?
735受験番号774:2013/08/06(火) 22:05:29.59 ID:xAGaR+3i
>>733
新傾向に移行したから問題がそのときはやさしめに作られたんだとおもう
だから今年がすたんだーどになるかと
736受験番号774:2013/08/06(火) 22:07:00.70 ID:xAGaR+3i
財政学・経済事情はサブかもくにおすすめだな
クイマスと速攻の時事でかなり楽に3点とれるからな
737受験番号774:2013/08/06(火) 22:24:15.84 ID:YnSMH6aH
英語ってセンター試験ならどれくらいのレベルですか?
受験生のときは1浪して勉強したにも関わらず4割だったせいで英語と聞くと拒否反応が
738受験番号774:2013/08/06(火) 22:32:46.48 ID:GntHO0YP
>>737
どうでもいいけどすげー頭悪そう
センター試験だったらってことは○○年のセンターくらいって答えてほしいのか?
739受験番号774:2013/08/06(火) 22:42:15.92 ID:nwoHJcQ0
教養の英語なら速単読める程度の英語力で十分だと思うけどね。

センター英語4割とかいう人は素直に捨てたほうがいいかも、、、、ていうかその英語力で公務員になるな
740受験番号774:2013/08/06(火) 23:35:44.81 ID:xAGaR+3i
いや、それはひどいだろ
英語力っつったって話すことできないやつばっかりじゃねーか
他で点数とれりゃいーっすよ
741受験番号774:2013/08/07(水) 01:11:36.21 ID:fT/1gWV4
いや、志望先や日程で英文のレベル差出るし、航空なんていろものなら話は更に別
とりあえず>>737は志望先書くべき。このままだと過去問解けとしか言えない

あと聞き方としては「センター試験ならどれくらいのレベルですか?」ってのは気持ちはわかるがよろしくはないw
>>738みたいな答え方ははっきり言って敷居が高すぎる
せいぜい「県庁レベルなら平均的なセンター試験の英文より難しいですか?」とか、「政令都市は二次試験で言えばどの大学レベルですか?」とかの方がいい
742受験番号774:2013/08/07(水) 02:24:32.99 ID:oy4/pskW
>>737
他の科目次第じゃない?
国家系とA日程は詰め込みできるなら余裕で合格点取れるよ。
自分の場合教養でミスって5割しか取れなかったけど総合で見たら余裕の安全圏だったし。
743受験番号774:2013/08/07(水) 11:59:09.85 ID:IyENu9I7
面接対策でこれだけは読んどけって参考書教えてくれ
744かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/07(水) 12:01:38.26 ID:6bYbvS8l
現場職員
745受験番号774:2013/08/07(水) 12:05:18.21 ID:IyENu9I7
>>744
サンクス
746かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/07(水) 12:26:49.83 ID:6bYbvS8l
マイプレジャー
747受験番号774:2013/08/07(水) 15:51:59.00 ID:/KH0jQ4U
スー過去の文章理解って英語の問題数少ないね
資料解釈にページ割く必要あるの
748受験番号774:2013/08/07(水) 16:01:07.31 ID:fzayn1Lb
スー過去の資料解釈はひねくれたのばっかのっけててくそだとおもった
DATAもんのやつやってたわ
749受験番号774:2013/08/07(水) 16:08:26.42 ID:4D45OpEN
特別区対策用だろうあれ
750受験番号774:2013/08/07(水) 20:17:53.70 ID:fIZVEFUg
結局ここ専願とかじゃなければ行政学政治学も必須みたいなもんだよな
751受験番号774:2013/08/08(木) 01:15:28.87 ID:gEVWiY4/
>>747
資料解釈はカンガルーで、文章理解はクイマスにしたら?
752かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/08(木) 02:35:54.32 ID:hlztj1I0
てかさー
専門あるところの行政とか無理ゲーじゃね?
範囲広すぎて、国葬とかこっパンメインの人にとって厄介なんだが
753かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/08(木) 06:22:21.32 ID:R5R1J1Jx
>>752
県庁とかね
754受験番号774:2013/08/08(木) 09:02:42.95 ID:ifEm1vuJ
755かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/08(木) 09:17:03.93 ID:R5R1J1Jx
おいふざけんなおえw

今食後ぢゃ、アホたれ
756かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/08(木) 09:17:41.39 ID:R5R1J1Jx
また荒らすぞ?
おれをなめるなよ
こんなスレぐらいなら仲間読んだりして1時間で潰せるから
757かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/08(木) 09:27:25.85 ID:R5R1J1Jx
おれが小学生のときにスマホあればなあ…。
当時はニッセンの下着モデルで興奮してたよ。
758かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/08(木) 09:28:03.42 ID:R5R1J1Jx
入院中、早朝に若くて可愛い看護婦さんに起こされ、
トイレの個室の中に連れて行かれて
『壁に手をついてお尻をこっちに突き出して』って言われて
下剤入れられたのは良い思い出w


手術中に漏らさないように事前に出しておく為だったようだ
759かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/08(木) 09:29:21.60 ID:R5R1J1Jx
くさっwひいいいいっwwまぢくっせーんだよコーソツ!!わら

wぐるーんwぐるんwぐるんっwぐるっwぐるっwwおるらーwかめむし飛べやあっwww



wずざざざあwwwうげーーーwwゴチンっwいだあっwwwバシャーンっww(大爆笑)wwwwばばーっwうきわっwふごふごw(大爆笑)wwwwww




コーソツ臭腺の全摘手術まぢ頼んだぞゴミムシwwwwww
760かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/08(木) 09:32:05.05 ID:R5R1J1Jx
泣きながら走って逃げてんのかぁこーそつ!でてこいやあ負け犬!!
ぶるぶる大泣きどげざで謝罪させてやっから!!爆

通信制のだいがくってなんですかぁ!!にやりっにんにん
しんけんゼミのことかぁゴミムシ!!!わっらわらだぁ
761かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/08(木) 09:32:50.79 ID:R5R1J1Jx
生理的に不快なんだよね、

明らかに高校までに習ってる漢字すら読めないで平気な神経が。



人としての必要条件すら満たしていないゴミムシがああああああああああああっWWWWW
大学のランク分けに精を出すうっっっWジャイはWやめたってーーーーーーWWWWWWW(大爆笑)WWWWWWWWWWWWWWW
762かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/08(木) 09:33:44.41 ID:R5R1J1Jx
おいゴミムシにげてんのか!またビビリで糞もらしかよ負け犬!!
大泣きどげざで謝罪かこーそつ!!爆

またフットサルしちゃうよ?どげざるわらっ

んで通信制のだいがくってなんですかぁ!!にやりっにんにん
しんけんゼミのことかぁゴミムシ!!!わっらわらだぁ
763かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/08(木) 09:34:16.24 ID:R5R1J1Jx
41歳独身のカメムシw(大爆笑)wwwうわっwあなたw

なにこれWWW


WBC始まるまでTOEICの勉強しようと思ったが
結局、むしゃくしゃしてパソコンの前でアロマの動画を見てオナニー
もう情けない
時間潰しにオナニーしてしまう生活から抜け出したいよ
764かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/08(木) 09:34:55.44 ID:R5R1J1Jx
15回もw15回もw15回もw15回もw15回もw
15回もだあww人様のw削除依頼wするヒマと労力があるんだったらw
てめえの腐りきってくっせーーーコーソツ臭腺をまるごと削除してもらってこいやアホたれw

人としての必要条件すら満たしていないゴミムシがw
765かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/08(木) 09:35:16.22 ID:R5R1J1Jx
このとーりwどげwどげっwぶぴぴぴっww
wどげざしてwおわびいたしwまwwぶぴぴぴっwぶりぶりぶりっーw


ジャイアントはwジャイアントはww(大爆笑)wwwwww
766かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/08(木) 09:35:35.14 ID:R5R1J1Jx
長期にわたってフットサルしちゃうけどいい??わらわっら



やめっwwやめっwwwうげーーーwwwずざざざあwwwwwゴチンっwいだあっwwwバシャーンっww(大爆笑)wwwwばばーっwぶごぶごっw(大爆笑)wwwwww




コーソツ臭腺まぢ頼んだぞゴミムシwwwwww
767受験番号774:2013/08/08(木) 12:36:47.78 ID:r8asGywa
>>752
専門付きの行政七割ないとC日程受からないぞ。
768かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/08(木) 12:37:53.18 ID:R5R1J1Jx
まぢかよー

あきらめよーっと
769受験番号774:2013/08/08(木) 12:40:40.22 ID:zPBUrEFy
なんだ馬鹿か(笑)
770かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/08(木) 13:05:55.76 ID:R5R1J1Jx
国葬本命やしなアホたれ
771受験番号774:2013/08/08(木) 15:05:32.24 ID:FUqJe4IQ
C日程以降および来年についての参考書をマジメに考えよう。
772かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/08(木) 15:08:23.12 ID:R5R1J1Jx
頼むわ
773受験番号774:2013/08/08(木) 16:51:40.90 ID:OuRNt4Dj
ミクマクの勉強始めようと思うんだけど
並行して勉強したほうがいいの?
それかミクロやってからマクロとか?
774受験番号774:2013/08/08(木) 17:06:17.50 ID:mgKRJU79
憲法とかスー過去しか書かれてないけど、導入に何もなしでいきなり問題集で大丈夫ですか?
ちなみに今年も受験してて教養で少し憲法にはふれてます

憲法以外は全く勉強してないけどスー過去いきなりでも理解できる?
775かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/08(木) 17:16:30.50 ID:R5R1J1Jx
おばあちゃん肥溜めってなあに?

うんちやしょーべんを溜めるとこじゃよ

えー何それくっさWこーそつ臭くっさ!!!こーそつくっさ、!!!!!!!

のぞいてみるかい?

行く行く!

ここじゃよ。落ちないように気をつけるんじゃよ。

こーそつ臭くっさ、!!!!!!!!バシャーーーンwほれほれおばあちゃんも!

バシャーーーンw
776受験番号774:2013/08/08(木) 17:33:53.41 ID:fTeX448p
>>774
無理です
まるごと実況〜を6冊買いましょう
777かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/08(木) 17:43:47.96 ID:R5R1J1Jx
おばあちゃん肥溜めってなあに?

うんちやしょーべんを溜めるとこじゃよ

えー何それくっさWこーそつ臭くっさ!!!こーそつくっさ、!!!!!!!

のぞいてみるかい?

行く行く!

ここじゃよ。落ちないように気をつけるんじゃよ。

こーそつ臭くっさ、!!!!!!!!バシャーーーンwほれほれおばあちゃんも!

バシャーーーンw
778受験番号774:2013/08/08(木) 20:00:59.15 ID:uQfImx2d
>>773
一般的にはミクロ→マクロの順番らしいが、別に自由にやればいいと思う
779受験番号774:2013/08/08(木) 21:12:40.86 ID:xogTSNm+
>>774
理解できなくもないが
スー過去だけだと国家系に対応できないケースが目立ってきた、というのが俺の感想
スー過去が導入でもいいけど、他の参考書にも目を通した方が良い
模試受ければその辺の弱点もハッキリするだろう
780受験番号774:2013/08/08(木) 21:15:02.66 ID:xLFwVYcv
そんな何冊もやれるほど能力ある人ばっかじゃないだろう
781かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/08(木) 21:31:26.62 ID:R5R1J1Jx
じっちゃん!肥溜め行こうぜ!

ええのう!よっこらせっと

じっちゃん肥溜めの前に立っててね

はいよかずにゃん

ぢねーーーじじい!バシャーーーンw

ふごふごwふごふごw
ぐるぢいょーーw
ぐるぢいょーーw

じっちゃん蓋閉めるわw

ふごふごwふごふごw

肥溜めの棺桶の出来上がりバシャーーーンw
782受験番号774:2013/08/08(木) 22:14:14.86 ID:FUqJe4IQ
>>794

初学でも憲法は基本的には専門記述がない限り、導入本はいらない。

強いて言うなら、よくわかる憲法や伊藤真の憲法入門が良書かな。

因みにイエロー本は、スートレor過去問セレクト→(辞書代わりに)よくわかる憲法→スー過去。


クイマスでも問題ないと思う。
783受験番号774:2013/08/08(木) 22:26:00.54 ID:ADc6hlzh
スー過去は問題解く前に必要十分なレジュメで知識つくからスラスラ解ける

クイマスは最低限のレジュメで問題解きながら詳しい解説見て覚えていくかんじ
784受験番号774:2013/08/09(金) 01:19:12.68 ID:uVX5Jrsp
スー過去行政法は難易度高だからスートレからつなげたほうが良いって
いうけど、それだったらもうクイマスと合計ページ数変わらなくね?
まる生からいきなりクイマスやってそれだけ極めるっていうのは
初学者には厳しいのだろうか?
また、クイマス極めるだけで点は取れるのだろうか?
785受験番号774:2013/08/09(金) 01:39:39.26 ID:8gaLjMFM
>>784

行政法はこれっていう鉄板がないからな〜。

テンプレでは
:まる生→スートレ→クイマスorスー過去

導入本もやや疑問が残るが問題はその後、スー過去を解説の淡白さで必ずつまずく。その前にスートレを入れて、レジュメ詳しさと分かりやすさでワンクッションかな。そのあとにスー過去なりクイマスだね。


因みにイエロー本も同じ手法。
786受験番号774:2013/08/09(金) 01:44:41.35 ID:wOjaoe8H
>>785
行政法はまるごとのときは割と楽しくやってたのに、通読後に出るとこ過去問セレクト90に入ったとたんやる気なくしたわ
あまりにも抽象過ぎてちんぷんかんぷん
この問題集やめた方がいいわ
787かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/09(金) 01:47:24.54 ID:QbJGifzW
じっちゃん!肥溜め行こうぜ!

ええのう!よっこらせっと

じっちゃん肥溜めの前に立っててね

はいよかずにゃん

ぢねーーーじじい!バシャーーーンw

ふごふごwふごふごw
ぐるぢいょーーw
ぐるぢいょーーw

じっちゃん蓋閉めるわw

ふごふごwふごふごw

肥溜めの棺桶の出来上がりバシャーーーンw
788受験番号774:2013/08/09(金) 06:05:38.60 ID:ZdDZZrA7
die in Vip
789受験番号774:2013/08/09(金) 06:36:53.82 ID:ibvxeLkA
スレ違いかもしれませんが行政法について質問させてください。
イエロー本や体験談で行政法は早めにやった方がいいとあったのでまるごと講義を始めたけどどうもピンとこない感じです。
一応TACに通っていますが行政法は年末に講義があるので遅いのではないかと思っています。
ここは多少無理してでも独学で進めていくべきでしょうか?
790受験番号774:2013/08/09(金) 06:43:27.68 ID:ScDJOGAO
>>774です。

試しに民法のスー過去を立ち読みしましたが、いきなり何が書いてあるか分からなくて皆さんがおっしゃる意味がよくわかりました。


C日程まで時間があるので少し来年の勉強を挟んでいる状況ですので、行政法と民法のみまる生を購入しました。

アドバイスありがとうございます。
791かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/09(金) 09:22:23.33 ID:QbJGifzW
ばあちゃん!今日の肥溜め行こうぜ!

もちろんじゃよ。そういえば昨日からじいさんがいないけど、どうしんじゃろ

うるせー糞アスペばばあ糖質か?

アルツハイマーじゃよ

あっ、そ、そうですかw

ついたの

あ!おばあちゃん肥溜めの前に立ってて目隠ししてくるくるまわって!

いいわよ!

ぢね、ばばあーー!w
かちわりドカンw
脳天直撃っと!w
んで、肥溜めへGOw

いでいでいでーーーょーーw
バシャーーーーンw
くっさ、!!!!!!!
こーそつ臭くっさ、!!!!!!!
ぐるぢいょwふごふごw
じいさんが浮いてるふごふごw

ばあちゃん蓋閉めるわ(^○^)

肥溜め棺桶の出来上がりバシャーーーンw
792受験番号774:2013/08/09(金) 09:54:00.94 ID:V+iURxV3
>>791
つまんねーんだよボケカス死ね
793受験番号774:2013/08/09(金) 10:04:48.76 ID:1qA2DOk9
>>789
予備校通りにすればok
今やってる憲法政治学をちゃんとやれば間に合うようになってるんだから。
下手に独学して講義の復習をしないと落ちるぞ。
794受験番号774:2013/08/09(金) 21:12:24.61 ID:SMwKxqHc
札幌市のみ受験を考えているのですが、判断推理スー過去の星三つの問題って、みなさん解いていましたか???
795受験番号774:2013/08/10(土) 00:26:04.82 ID:XyZ0jrhE
ワニ本の大革命をやってるんですが、カンガルーにしたほうがいいですか?
あと、判断推理はスー過去の前にカンガルーをやるべきですか?
お願いします
796受験番号774:2013/08/10(土) 01:21:14.57 ID:wlh7Aoza
>>789
全日か夜間で通ってるか、また得意不得意教科の有無で解答変わる
全日だったりある程度教養や他の専門で得意教科あるなら年始からでもいいんじゃないかな
逆に夜間だったり、経済学とか他の専門でアレルギーあるなら今から積み重ねてもいいと思うよ
あとは本命試験の傾向に合わせるのも大事
797受験番号774:2013/08/10(土) 13:47:02.52 ID:niZJ0Ovs
>>778
おお、そうなのか
さんくす
798朝鮮人部落肥溜めかずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/11(日) 03:21:46.03 ID:s5uR25ja
永久敗走かあ臆病ヘッピリムシはーーーーwww大泣きどげさで公害敗走かあww

特別にwwリプレイしてやっかーーーww反省しとけよコーソツw


wwwwずざあああああああっwwwwwwwwwwwwゴチンっwいたいようw背中がwケロイドだようっwもうおわりにしてようっwww(大爆笑)wwwwwwwwwwwwwwww





コーソツ部屋にまたひきこもって元気になったら臭腺全滴手術するんだおWWWWWW

ドブ顔おじさん大泣きどげざで敗走しちゃったんで寝るわWWW

「夢あきらめらたあかんやないのっこぶーーーっW」

 バイ
  お前のすくままだあっWWWWひいいいっWWWWW(大爆笑)WWWWWWWWWWWWWWW
799受験番号774:2013/08/12(月) 01:39:55.44 ID:jv0CcgEA
>>795
数的処理はとりあえずワニでいいと思う。そのあと、スー過去かクイマスやればよいと思う。

判断推理はワニやってるなら、上記のとおり。持ってないなら本屋で立ち読みで自分に確認。

ワニ(カンガルー)で解法を覚えて、スー過去なり過去問で応用力をつける。これ王道。
800朝鮮人部落肥溜めかずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/12(月) 01:53:55.95 ID:/GSQSkZs
>>799
どしたんならワイセツ野郎、おお?

わりゃ本当にやったんか、こっちはきーとるんで、のう?

わしゃ待っとるけえゴキブリよ、はよ答えいやっ、のうマーチ?WWWWW

今は帝京だっけかあWWWWWWW夏がくーれば思い出すーーーWWWくわえたばこでポポンポンっっWWポポンポンっっ♪WWWW気違いハンターwithマーチズコピペッティッドカンガルーズ(ズバリ2匹)WWWWWWWWWWWWWWWW
801受験番号774:2013/08/12(月) 02:34:37.28 ID:Rv9YUZaG
>>799
ありがとうございます。
数的は今のまま大革命をやってスー過去に入ります。
判断は立ち読みしたらカンガルーのがわかりやすい感じがしたので、カンガルーを買ってやり混んでからスー過去に行こうと思います。
802朝鮮人部落肥溜めかずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/12(月) 02:43:19.65 ID:/GSQSkZs
>>801
お好み焼きまぢあぢかったの?wそれともwあぢい前にぶるってもらしちゃってたの?笑笑ww

誠に申し訳ございますwフルボッコ祭りwサンドバッグ近江牛wwジャイアンボウリングとかwwwwww無料レクリまぢおもろすぎたから!!

やめっwwやめっwwwうげーーーwwwずざざざあwwwwwゴチンっwいだあっwwwバシャーンっww(大爆笑)wwwwばばーっwぶごぶごっw(大爆笑)wwwwww

帝京だっけかアホたれww臭腺全滴手術うけろよww小学生からの夢あきらめるなおwww夢にむかってエンハンスだお( ^ω^ )

                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
803受験番号774:2013/08/12(月) 02:47:14.89 ID:iTPRjlGy
資料解釈はカンガルーが改定になったみたいだけど、まだまだワニ優勢?
804朝鮮人部落肥溜めかずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/08/12(月) 03:00:26.94 ID:/GSQSkZs
>>803
名門一流私立マスター>>地方国立マスター>>名門一流私立>>地方国立>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Fラン>>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
          |
          /⌒ヽ
         ( ^ω^) エンハンスだお
         /----|   
       二| | 二フ
        | |  ; | |     
        ||   ;||
        し|  i |J
          .|  ||    
         | ノ ノ    
         .| .|.| .|  
         / |/ |
         し'し'
          |
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>ギャル短大>>専門学校>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>こーそつ笑笑
805受験番号774:2013/08/12(月) 12:43:42.44 ID:0JP0vkgS
民法スー過去の制限能力者のNO.7の5の解説に補助人も取り消し権を
有するってあるけど、まる生の図では×って書かれてたんだけど矛盾してない?
806受験番号774:2013/08/12(月) 13:14:18.40 ID:ZTRwqwj6
補助人の同意が必要であるとされた法律行為を,
被補助人が補助人の同意を得ないで行った場合には,
被補助人がこれを取り消すことはできるが,
被補助人の自己決定権が尊重されることから,補助人には取消権が認められない。

って問題だね。
被補助人ってのはそもそも被成年後見人や被保佐人と比べて
事理弁識能力がそこまで劣っているわけじゃない。
なので、重要事項の中でも家庭裁判所が
「この行為を行うには補助人の同意を必要としましょうねー。」
と決めた行為だけしか補助人の同意は要らない。これ以外の行為はALL自由だし、取消も出来ない。
で、同意が必要な行為なのに、同意無しでやっちゃった行為ってのは取消が出来る。
上の問題だと最初の1行目だね。ついでに最後が、認められない→認められる。

まる生は取消権と同意権で分けて書いてるからちょっとわかり辛いけど、こんな感じ。
807受験番号774:2013/08/12(月) 15:06:30.59 ID:0JP0vkgS
>806
ありがとう!
分かりやすい
808受験番号774:2013/08/12(月) 16:26:35.71 ID:hwKFn5nf
民法まる生を読んで、当該部分をスー過去で確認するって勉強方法なんですけど、一周目だからなのか一問解いて完全理解するのに、まる生見直しを含め20分ほど、かかります

これって普通ですか?やはり効率悪い勉強の仕方でしょうか
809受験番号774:2013/08/12(月) 16:42:00.59 ID:qKMn8Qmy
俺と全く一緒
心配すんな理解すんのはなに使っても時間かかる
810受験番号774:2013/08/12(月) 17:23:14.15 ID:hwKFn5nf
>>809
まる生読んでる段階では
「まる生わかりやすいな〜」
と思うけど、スー過去開くと何も理解出来てないと思わせられますよね
811受験番号774:2013/08/12(月) 17:59:37.18 ID:lPapVF8T
まる生一周一気に読んでからスー過去ならそんなにかからない気がする。
812受験番号774:2013/08/12(月) 19:33:33.50 ID:dNrdGAvI
>>795
玉手箱どうぞ
813受験番号774:2013/08/12(月) 20:17:44.51 ID:jECSlMq5
まる生、占有とか共有とか用益物権とか全然詳しく載ってないけど
どう勉強したらいいんだろう。
大学の授業で使ってる基本書読むのやだなあ
814受験番号774:2013/08/12(月) 21:35:57.91 ID:uO7CIzY6
>>808
民法をはじめてするだったら普通だとおもう。五回ぐらい繰り返したらわかるようになるよ
815受験番号774:2013/08/12(月) 21:43:16.71 ID:gINYl+3Y
>>813
急がば回れ
816受験番号774:2013/08/12(月) 23:34:27.17 ID:Eadm5n99
新しい光速マスターどう?

イエロー本じゃつかえないとか書かれてるが
817受験番号774:2013/08/12(月) 23:41:24.10 ID:iTPRjlGy
>>813
俺もそこやばい。まる生載ってないから、特に占有と共有がやばかった。
てか、前者の占有に関しては今もわからないww

自己(直接)占有って、他人所有の建物を賃借して住むのも該当するし、
マイホームに住むのも該当するのか?
wikiの占有みたら、自己占有の定義に(他人のために)って書いてあって
混乱してる・・・誰が知ってる人教えてください。
818受験番号774:2013/08/13(火) 00:04:01.32 ID:PhcYCNNQ
なんかまたスレ延びてるな。


過疎と過密波禿げし杉。

民法…郷原本は、良書だと思うが、導入時に一気に読むの良い使い方かな?それぞれ(T、U)で1週間以内に読むぐらい。


それでも分厚いし、読むのが苦痛っていうのなら、伊藤真の民法入門かな?これだと、200ページもない。俺個人はこっちの方が使えた。
819受験番号774:2013/08/13(火) 00:07:47.34 ID:S24UVFmj
家族法とか共有とかまる生に載ってないのはスー過去の解説よく読んでふーんそうなんだって感じで終わりにしてる
試験当日にそれ以上難しい問題出たらあきらめる
本番ではまる生に載ってる分野の出題の方が多いだろうし
820受験番号774:2013/08/13(火) 00:10:47.47 ID:PhcYCNNQ
>>816
俺は人文科学使ってる。暗記物の復習と知識の整理にいいかと。でも、最初に使うと舌噛む。過去問してからのまとめ的やつか。
821受験番号774:2013/08/13(火) 00:11:26.12 ID:V+xe8Wm5
スー過去で正文化しようにも小さくてしづらいですよね?
822受験番号774:2013/08/13(火) 00:44:30.35 ID:JAd/RVIa
>>818
規制解除されたから書き込み増えたんだと思う。俺も規制あってずっと書き込めなかった。
823受験番号774:2013/08/13(火) 19:50:30.29 ID:fNA5P90i
まる生やっても細かい部分はカバー出来てないなと問題集見てて感じる
824受験番号774:2013/08/13(火) 20:12:37.87 ID:jkbhQxPm
>>808-810,823
そもそもまる生って細かいところまで理解する為のものじゃなくて導入として全体を掴むための物だと思う
あれだけで全部カバーなんてできないよ。ざっとよんでスー過去解けば細かい知識まで得られる気がするけど
825受験番号774:2013/08/15(木) 00:46:43.04 ID:2ZFKKL5v
数的判断参考書やっててもわからんってひとは必殺、光速シリーズ、キジ塾からでてるやつやるといい

テクニックの暗記になるが
826受験番号774:2013/08/15(木) 01:38:02.76 ID:2ZFKKL5v
827受験番号774:2013/08/15(木) 01:38:34.47 ID:2ZFKKL5v
おっと誤爆
828受験番号774:2013/08/15(木) 01:49:24.54 ID:yhTY+9Cb
2次元にうつつを抜かす暇など無い
829受験番号774:2013/08/15(木) 02:39:19.97 ID:2ZFKKL5v
俺、二次元では総理になってるぜ
830受験番号774:2013/08/15(木) 07:57:48.06 ID:n0FAVGPZ
こんなの好きなやつと一緒に働きたくねえ
公務員志望はやっぱ民間諦めたキモオタばかりなのか
831受験番号774:2013/08/15(木) 09:20:12.08 ID:rPqfURxe
>>830
呼んだ?
まぁそうだとおもうぜ
832受験番号774:2013/08/15(木) 12:00:20.19 ID:55hXfxvB
合格した今でも本屋の公務員試験コーナーに出向いてしまう
参考書オタクだったなごりか
833受験番号774:2013/08/15(木) 12:29:30.59 ID:Lq+YA8Eh
20日の人文科学終わったけど2週目入る前にクイマスに移行しようと思う
英断であってほしい
834受験番号774:2013/08/15(木) 16:25:06.46 ID:xNQcS/eI
民法の勉強について、、、
スーパー過去問ゼミ2を持っているのですが、来年度合格目標だと古い版では対応できないですよね、、、( ̄◇ ̄;)
835受験番号774:2013/08/15(木) 19:05:50.91 ID:xNQcS/eI
あ、ちなみに新スーパー過去問ゼミ2改訂版の民法です。
836受験番号774:2013/08/16(金) 01:46:42.90 ID:d6vQAwSg
>>832
俺は即ブックオフだよw
837受験番号774:2013/08/16(金) 08:41:19.76 ID:ebwQmxaO
>>835
最新二年間分を気にするかしないかじゃないか

俺は民法2をしつつ、別で、コッパン、国税、特別区の最新5年間分を買ってたから気にしなかった
838受験番号774:2013/08/16(金) 08:48:42.64 ID:ebwQmxaO
>>835
あとあと、知り合いから民法3を貰ったけどみてみると民法2と90%は問題同じ。古い問題10%削除され新しい問題が追加された。

大きな違いは、民法2のある分野レジュメなく自分で調べて奮闘したところが、民法3では普通にレジュメとして追加されてた
839受験番号774:2013/08/16(金) 12:13:48.21 ID:0HnaVjeo
民法だと家族法の親権の新しい制度?がこっぱんと地上の選択肢にでてたよな
改訂されたらあの問題乗りそう
840受験番号774:2013/08/16(金) 16:10:17.97 ID:XxMKB0Lo
地方初級向けののスートレとかスー過去ってないんですか?
841受験番号774:2013/08/16(金) 16:41:30.73 ID:hHSbmXxE
あったきがする
Amazonでさがしてみ
842受験番号774:2013/08/16(金) 17:32:38.44 ID:sBQRyuCn
スートレは覚えてないけどスー過去はあったよ カスらしいけど
843受験番号774:2013/08/17(土) 00:18:29.28 ID:YpQqKd3H
ありがとうございます
あるけど微妙って感じなんですねww
844受験番号774:2013/08/17(土) 13:18:13.16 ID:7jRYD4JF
甲子園で全然勉強できてねええええええええええ
845受験番号774:2013/08/17(土) 18:36:55.10 ID:ab16/oVb
民法の量大杉ww

行政法の倍以上あるわな
846受験番号774:2013/08/17(土) 18:41:55.86 ID:tu9XgPQ/
当たり前のことなにいってんだ?
847受験番号774:2013/08/17(土) 18:43:10.27 ID:ab16/oVb
>>846
冷たいンゴwwwwww
848受験番号774:2013/08/17(土) 20:34:53.95 ID:FB+2VFGV
市役所志望ですが一般知識系はクイマスがおすすめですか?
数的、判断ばかり力を入れすぎて知識が間に合わない…
849受験番号774:2013/08/18(日) 00:32:31.71 ID:kb+Hkb1k
>>848
一般知能をしっかりやってればいい。知識は、ダイナビかスートレ程度で上等。あとは、時事やれ。
850受験番号774:2013/08/18(日) 00:37:25.51 ID:GLSU3h77
>>849
ありがとうございます
時事も頑張らねば
851受験番号774:2013/08/18(日) 11:46:11.95 ID:A1NnFmDm
民法なんてスー過去回せば得意科目だから大人しくやっとけ
852受験番号774:2013/08/18(日) 13:15:29.87 ID:BK33rrjY
回す前の導入書がなければ代理あたりで無理だと感じると思うが
853受験番号774:2013/08/18(日) 13:29:27.32 ID:VkmPtfNv
まるごとでも代理はややこしくてなかなか進まないのに
854受験番号774:2013/08/18(日) 15:23:49.13 ID:H4vIieI0
民法に導入書とか、地方上級、国2、特別区レベルでは、無駄だろう
855受験番号774:2013/08/18(日) 18:15:20.09 ID:iOMzfMSy
駅弁だが俺は郷原なしでは歯が立たなかったと思う
丸暗記全然できなかったわ
856受験番号774:2013/08/18(日) 19:21:30.32 ID:H4vIieI0
郷原の本て何が良いんだ?
スー過去のレジュメ部分と書いてることそんなに違わないだろ
857受験番号774:2013/08/18(日) 19:42:05.81 ID:sAVGfChz
全然違うだろ
858受験番号774:2013/08/18(日) 20:05:07.51 ID:H4vIieI0
具体的にどう違う?
語り口調くらいで、テーマごとの言いたいポイントは一緒だと思う(当然だけど)
859受験番号774:2013/08/18(日) 20:26:36.91 ID:ActI68y+
俺の頭だとスーかこじゃ一体どの人がいったいどういう立場にあるのかとかさっぱり理解できなかった
郷原の説明だとそこら辺が詳しくてまじたすかりまくりんぐ
860受験番号774:2013/08/18(日) 21:31:55.60 ID:OxsZm9pU
理系学部で一度も法律勉強したことない俺は初めスー過去やって理解できなくて発狂したたけど
そのあと郷原本を2、3回読んだらスー過去のレジュメもなんとか理解できるようになった
*3はまだ無理だけど

基本的な単語すらしらない、民法がどういう科目すら分からないうちは、ああいう簡単に読めて全体を見渡せる本は必要だと思った
861受験番号774:2013/08/18(日) 21:49:22.15 ID:AUz3CLdB
法律科目は導入が一番辛いよな
慣れてくると楽になるけど、かといって極めようとするとそれはそれでなかなか難しい
862受験番号774:2013/08/18(日) 22:08:42.45 ID:0ZAn7Iuy
刑法とか郷原やっても意味不明なんだけど
863受験番号774:2013/08/18(日) 23:04:41.53 ID:7MgEy9fJ
刑法は法律系で一番厄介だと思う。特に共犯
864受験番号774:2013/08/19(月) 00:16:40.46 ID:nl7fGvBf
文系学部でも法学部じゃなきゃ法律なんて勉強しないしいきなりスー過去に挑むなんてのは無意味としか思えないな

民法なんて相続という論点にしても、なんパターンもあるから、それらを綺麗に纏めてある導入書が必要不可欠だと思うが
865受験番号774:2013/08/19(月) 01:09:51.69 ID:nvx22XXh
導入書じゃないにしても、Vテキストとか過去問セレクトみたいな、体系的になてるやつの方が入りやすいな
スー過去は順番が整ってなくて、全体像が掴みにくい
866受験番号774:2013/08/19(月) 08:01:53.80 ID:Hb+eqeDF
民法はつまらん上に覚えること多すぎ
867受験番号774:2013/08/19(月) 08:56:17.99 ID:/JpVwAq+
憲法よりは実践的じゃん
868受験番号774:2013/08/19(月) 16:03:52.60 ID:Hb+eqeDF
トーク世界史聞いてスー過去解いてるけどこりゃかなり細かい知識問うてくるな
イエロー本にまともにやってたら身の破滅って書いてあったけどその通りだわw
869受験番号774:2013/08/19(月) 16:35:08.43 ID:bYctv6v0
世界史なんてローマ時代とイスラム文化とWW1をやってさっさと諦めるが吉
代わりに日本史で確実に取ればいい
870受験番号774:2013/08/19(月) 18:52:59.26 ID:Hb+eqeDF
ローマ史とかイスラムとか出ないじゃんw
871受験番号774:2013/08/19(月) 21:22:53.18 ID:nl7fGvBf
スー過去今年改訂されるんだよな?
実務教育出版のホームページには何も書かれていないが本当になのか
改訂されないなら今すぐ現状のを購入するんだが
872受験番号774:2013/08/19(月) 21:23:38.44 ID:/JpVwAq+
そんなの受験先によると言いたいところだがイスラムは割と出るよ
873受験番号774:2013/08/19(月) 21:31:11.01 ID:nl7fGvBf
>>871
専門試験の分野の改訂についてです。
過去レス読む限り、専門改訂予定と受験ジャーナルに書いてあるとうレスがある。
一方で今年は改訂しないとレスしてる人がいる
確認しに本屋行くべきか
874受験番号774:2013/08/19(月) 22:15:05.68 ID:/9j4RM75
受験ジャーナル見たけど改訂するなんて書いてなかったよ。いつの受験ジャーナルか知らんけど、最新のには載ってない。
875受験番号774:2013/08/19(月) 22:17:38.79 ID:g5Y+QRli
知識なんて過去問からやるのがマジ近道
過去問やって詳しくなっときたいところを参考書でチェックしたらいい
876受験番号774:2013/08/19(月) 22:19:29.21 ID:nl7fGvBf
>>874
ありがとうございます。
おそらく今年のスー過去専門の改訂はなさそうですね
そういえばスー過去3の改訂版が今年になって出たばかりな様な気がします
877受験番号774:2013/08/20(火) 00:25:44.48 ID:sqvPURiT
世界史はほとんど現代史ばっか出てる印象
878受験番号774:2013/08/20(火) 11:49:20.82 ID:01sDeEXT
まる生行政法はなぜ索引をつけないのか
879受験番号774:2013/08/20(火) 17:01:46.33 ID:VTz+9l3J
>>872
C日程まで時間ないからイスラムと中国は捨てる
今年全滅で来年受験するなら時間あるから勉強するけど
880受験番号774:2013/08/21(水) 19:18:47.62 ID:sy2sf7aV
基本的にTACの参考書は索引がついてない
内容もスー過去、クイマスより薄い にもかかわらず高い
881受験番号774:2013/08/21(水) 19:22:34.78 ID:CeB3VYeM
らくらくのマクロがわからなさすぎる
俺だけか?
説明が無さすぎる
882受験番号774:2013/08/21(水) 21:13:25.68 ID:Gadm5z4/
マクロはIS−LMわかってれば山場越えるから頑張れ
883受験番号774:2013/08/21(水) 21:18:43.20 ID:63CmElRi
>>881
取り扱ってる内容内での説明は十分だと思うよ
むしろ取り扱う範囲広げてくれ。学説とか

どこがわかりにくいと感じるの?
884受験番号774:2013/08/21(水) 22:22:01.06 ID:CeB3VYeM
>>883
全体的にぼんやりとしか理解出来ないんだわ
特にグラフの導出で4象限用意して導出したり
金融緩和と財政政策でグラフがシフトする理由や、利子のイメージ
グラフに切辺がないこととかとりあえずいろいろ
ad as曲線もよくわからない
adはislmから導出するのはわかるがasって何?
とかそもそも説明が淡々としてて分かりにくい
そしてその前提知識がなぜか横の補足のところに記述してて
いきなり本文はその前提知識がなければわからないような書き方してる
まぁまだ授業受けてないからそのときに解決すればいいとか思ってしまうのもあるが
多分もう一周すればなんとなくわかってくるかもな
885受験番号774:2013/08/22(木) 00:46:07.22 ID:qyIxFElu
専門って年内に財政学以外は一通り終わらせておいた方がいいのかな
886受験番号774:2013/08/22(木) 06:14:53.19 ID:LEVAJhHd
>>885
いいとは思うけど、初めてのスー過去一周目は時間かかるし意外に頭に入らない、点数もまだまだ取れないから配分気をつけろよ
887受験番号774:2013/08/22(木) 10:04:48.34 ID:mXfDjQJU
>>884
そこらへんならマクロの入門書でも読んできたほうが手っ取り早そう
888受験番号774:2013/08/22(木) 21:19:13.12 ID:o5Msmmrv
過去問500やってみたが全然出来ねえ…
これで手応えがあれば確実だろうか
889受験番号774:2013/08/22(木) 21:33:44.81 ID:ybjrF01c
クイマス改訂されるって。10月に発売
890受験番号774:2013/08/22(木) 21:50:26.49 ID:YI/6Y4DJ
これマジ?
891受験番号774:2013/08/22(木) 21:51:55.43 ID:ybjrF01c
アマゾンへgo
892受験番号774:2013/08/22(木) 21:56:12.56 ID:TKefWrW0
というかクイマスは毎年改訂してないか?
893受験番号774:2013/08/22(木) 21:58:39.01 ID:VpB8s0zh
また分厚くなるんか・・・
894受験番号774:2013/08/22(木) 22:14:57.71 ID:HQ1JDkKQ
クイマスは毎年改訂。
スー過去は3年に一回とかかな?とりあえず今年は改訂されないはずだが
895受験番号774:2013/08/22(木) 22:19:00.76 ID:TKefWrW0
スー過去は4年に一回のペース
896受験番号774:2013/08/23(金) 01:32:45.69 ID:3Fqqr6NI
クイマス買おうとしてた危なかったぜ
897受験番号774:2013/08/23(金) 02:57:42.86 ID:NiS1J40r
クイマスは経済と行政法は使える気がする
スー過去正文化しようとおもっても書き込めないことが結構ある
898受験番号774:2013/08/24(土) 00:51:56.66 ID:KM2X1YPO
スー過去はスーパーWEB講義でも現行のを使って講義しちゃったから
これからまた数年は使い続けるから安心しろ。
899受験番号774:2013/08/24(土) 09:31:01.41 ID:Sa3ar8b0
トーク世界史は本格的な予備校の講義だな
美少女日本史はただ教科書読んでるだけ
900受験番号774:2013/08/24(土) 11:50:39.45 ID:k7LtabSv
スー過去専門は2011年以降改訂されてないからそろそろくる気がするんだがな
901受験番号774:2013/08/24(土) 18:31:42.94 ID:h9qYO9A8
世界史は青木の実況中継読んどけば余裕で得点源
902受験番号774:2013/08/24(土) 19:01:41.23 ID:sdlHNDwB
効率悪い
903受験番号774:2013/08/24(土) 19:24:18.72 ID:AebPINma
相変わらずまるごとは神だな
経済のまるごとも導入に最高だわ
904受験番号774:2013/08/24(土) 20:00:59.71 ID:vSJPaRTD
民法ってスー過去だけでおkなの?
極めたら500とかやるべきなのか
905受験番号774:2013/08/24(土) 21:53:36.92 ID:1tOLQJOP
イエローで勧められてた出るとこ地理買ってみたが
ゴロが下ネタとかAKBでイライラする
要点だけ押さえたかったのに
906受験番号774:2013/08/25(日) 05:58:09.36 ID:UBSEtSqU
>>904
スー過去理解できるようになれば大体ほかの問題もできる。  

でも、初心者がスー過去だけでスー過去民法理解できるかは知らない。成年被後継人って言葉すら知らなかった俺は導入書読んでやっと理解できた。
907受験番号774:2013/08/25(日) 10:57:47.25 ID:ocG84+j1
というかどの科目でもそうだけど一度スー過去を軽く読んでみてそれでいけそうならそれでいいし
ちょっと自分には無理かなって思ったら導入書をやるべき

ちんぷんかんぷんなのにただなんとなくやっても意味ないしね
908受験番号774:2013/08/25(日) 22:22:35.09 ID:4EHc/73z
カンガルーは最高だ
909受験番号774:2013/08/25(日) 22:55:57.62 ID:ys873Ihk
労基用にはなにをどの程度やればよろしいでしょうか?どなたかわかる方がいればでいいので教えてください。
910受験番号774:2013/08/25(日) 22:57:58.07 ID:3FZXjdix
喜次塾
911受験番号774:2013/08/25(日) 22:59:14.95 ID:6iaqIZXs
>>909
労働法はスートレで八割いける
912受験番号774:2013/08/26(月) 17:56:45.13 ID:f6FUC9KH
労基の労働事情ってどうしてますかね?
てかもう15卒が勉強始めてるのか…
俺は来年も受けるよ
913受験番号774:2013/08/26(月) 18:26:13.25 ID:gZI+4je4
>>912
俺も受けるつもり。


C日程も受けるけど、受かるか不安だ。
Aにっていからお盆まで勉強してなかったし。県庁の筆記通ってれば余裕っしょ…
はやくクイマス改訂出て欲しい。
914受験番号774:2013/08/26(月) 19:25:15.03 ID:Jt454knl
>>912 労働事情わからないよね。あと経済事情と社会事情?もどうすればいいんだろう。
915受験番号774:2013/08/26(月) 19:40:23.23 ID:bv/yinkY
労基は安定してるぽいな
916受験番号774:2013/08/26(月) 19:52:20.90 ID:Jt454knl
安定とは?
917受験番号774:2013/08/26(月) 19:54:11.45 ID:p3YAvF+Z
家畜の
918受験番号774:2013/08/26(月) 19:59:53.32 ID:vvY26bb2
安寧
919受験番号774:2013/08/26(月) 20:02:16.83 ID:Jt454knl
進撃の巨人ですね。笑いました。
920受験番号774:2013/08/26(月) 20:17:13.86 ID:f6FUC9KH
>>915
国税に比べると倍率高杉だけどなw
921受験番号774:2013/08/26(月) 20:21:29.13 ID:YNQfcLWl
経済学全くの初学者なんだが、同じ状況からだった人のアドバイスくれませんか?
ネットで導入書いらないっていうんで、スー過去買って進めてるんだけど、進めど進めど出来るようになる気がしてこない
922受験番号774:2013/08/26(月) 20:26:08.72 ID:Jt454knl
>>920
今年もそうなのですか?
923受験番号774:2013/08/26(月) 20:30:43.31 ID:bv/yinkY
>>921
最初でつまずかないシリーズがいいよ
924受験番号774:2013/08/26(月) 20:32:35.61 ID:5o9Yx04B
>>921
俺は「らくらくミクロ経済学入門」、「らくらくマクロ経済学入門」を使ってた
過去問はとりあえず置いておいてグラフを書きながら理解していった
925受験番号774:2013/08/26(月) 20:33:39.23 ID:Jt454knl
>>923
私もそれ使っているけど、ミクロはいけるがマクロはあれでもわからないです。
926受験番号774:2013/08/26(月) 21:34:03.54 ID:DJiTfPTe
C日程について質問があります。
地方上級(一次倍率9倍)(結果待ち)
B日程(一次倍率8倍)(結果待ち)
国税専門官に一次試験合格できる実力なら
一次倍率4〜5倍のC日程には合格できると捉えて良いでしょうか?

また、教養のみを受けるにあたっては
過去問500の高卒シリーズをやる必要はありますか?
(過去問500地上、一般、ス―過去、過去問ダイレクトナビはつぶし済み)
927受験番号774:2013/08/26(月) 21:37:21.81 ID:sWXDuaPO
経済は計算問題とけりゃ合格点はいく
928受験番号774:2013/08/26(月) 21:41:42.79 ID:bv/yinkY
iPhoneアプリの「大卒 公務員の過去問 一問一答」使ってる奴あまりいないのかな?意外と拾える知識あると思うのだが
929受験番号774:2013/08/26(月) 21:43:14.60 ID:sWXDuaPO
とりあえずそういうのでも極めれば強いよ
930受験番号774:2013/08/27(火) 00:26:40.53 ID:XXg/TU9f
ミクマクもスー過去だけでもどうにかなるよ。
解答が詳しいから解けなくてもちゃんと見れば分かる
理解が曖昧だったり分かりにくいとこはらくらくで確認すると更にいい感じ
931受験番号774:2013/08/27(火) 00:46:09.21 ID:V0I5KSMF
まるごと生中継のミクロ、マクロってどうなの?
932受験番号774:2013/08/27(火) 10:13:38.68 ID:IUKTCtcE
国税・国家一般・地上あたりの受験を考えている非法経大学生です。
現在主要専門科目(憲民1,2行政法ミクロマクロ)のスー過去の一周目が終わって2周目にぼちぼち入った感じです。
これらの科目はスー過去を続けているだけで国税国般8割狙えますか??
それともある程度周を重ねたら、もう少し難易度の高い問題集をこなさないと8割は現実的に厳しいですかね?
933受験番号774:2013/08/27(火) 11:45:39.49 ID:peQJLk5P
>>932
出た問やっとけ
934受験番号774:2013/08/27(火) 12:13:53.83 ID:ODZwwwQ4
>>932
スー過去でいいと思うけど答え出すときなんでこの選択肢なのか
またなんで別の選択肢はだめなのか聞かれたらちゃんと説明できる?
これができれば8割だろうが9割だろうがよゆう

説明できないならどんな過去問を何週もやっても意味ないから
それはできてるんじゃなくて答えを覚えてるだけだし
935受験番号774:2013/08/27(火) 12:45:29.24 ID:qalr0A7Z
>>934
いや、それが勉強やん
むしろこれをせずに何をやっているのか
936受験番号774:2013/08/27(火) 13:03:27.50 ID:ODZwwwQ4
>>935
批判してるわけではないがこれがわかってりゃ〜やれば8割とれますか?
とか聞かないだろ
聞いてくる人間が一定層いるということはそういうことだろ
937受験番号774:2013/08/27(火) 13:12:27.74 ID:GI5JhVVY
今年の国税の経営学は満点だったんだけど
国般は全くわからずパスした
使ってたのはスー過去
他に使えるのある?
938受験番号774:2013/08/27(火) 13:41:44.34 ID:2D046pH1
>>936
そういうわけじゃないだろ。
例えばコッパン政治学とかスー過去には全く乗ってない論点とかでたりするだろ?
>>934ができるようになったからといって8割9割余裕なんて全く言えないだろ。
939受験番号774:2013/08/27(火) 13:52:19.77 ID:rRfin9Ec
まぁスー過去は数ある問題集の中でページ数の割に網羅性が高いってだけじゃないかな
そら、大学で専攻した科目とか敵うわけないし
かといって際限なく専門書に広げると時間なくなるし
どこかで妥協しなきゃいけないんだよ
時間は有限だから

と今年落ちた人間が言ってみる
940受験番号774:2013/08/27(火) 13:58:11.05 ID:AVC74OP2
主要科目に限ってならスー過去極めれば大体国税コッパン対応できるのかねえ
1問くらいはシラン論点でそうだけど残りはいけるのかなあ
余裕があればdata問やるのがベストなんだろうけどもそこまで時間あるかもわからん
941受験番号774:2013/08/27(火) 14:04:21.49 ID:v4QxMFtR
集団討論って、進め方のテンプレ公式みたいなのってあるの?
大学生っぽい大人しそうな女性がいきなり仕切リだしてびっくりしたw
まあ、適切な仕切りだったし、私はそれにのっかったので、楽だったが。
942受験番号774:2013/08/27(火) 15:14:51.03 ID:peQJLk5P
皆頑張ってるなぁ。俺はスー過去を信じるよ。
943受験番号774:2013/08/27(火) 17:45:41.54 ID:1OPA6pt7
>>937
二ヶ月前にダメ元で国税経営勉強したが4/5だったな。
944受験番号774:2013/08/27(火) 18:51:09.30 ID:0gc16Fab
スー過去は改訂しそうにないな…
945受験番号774:2013/08/27(火) 19:08:54.86 ID:/ZQr9tCS
スー過去改訂しないよ
ソースは実務
946受験番号774:2013/08/27(火) 23:03:12.24 ID:m8T/Kj2H
>>899
初学者はそういうのでとりあえず流れ確認したら、クイマスかスー過去やりつつ光速マスターか10日クイマスで暗記していけばそれで十分のような気がするな
947受験番号774:2013/08/27(火) 23:26:19.39 ID:orZdcQSO
一般知識がうざいw
948受験番号774:2013/08/27(火) 23:42:50.32 ID:rRfin9Ec
受験2年目だが世界史初学でも行ける?
参考に、特別区で7割取れたわ


NNTだけどなw
949受験番号774:2013/08/28(水) 01:09:12.10 ID:w1Q9l6cC
スー過去改訂版出ないのかよ
950受験番号774:2013/08/28(水) 05:51:19.92 ID:fOHTgHeL
>>948
自己解決してんじゃん
951受験番号774:2013/08/28(水) 10:09:42.55 ID:l1EhLQSs
>>941
進行役決めて話し合ってまとめて発表ってお決まりの流れはある
進行役はすぐに決まるのが普通だよ。民間ならそれだけでかなり評価されるし
>>948
国家は結構いけた。たまに国際関係や政治経済でも役にたつし勉強して損はないね
952受験番号774:2013/08/28(水) 17:54:30.28 ID:qjU+X7gn
集団討論は論文対策をしっかりやっていれば基本的に困らない
953受験番号774:2013/08/28(水) 17:55:58.17 ID:qZn2sExt
福岡中級うける奴いる?
954受験番号774:2013/08/29(木) 00:36:27.49 ID:VH5rGBOt
ttp://jitsumu.hondana.jp/files/c_8_yotei.pdf

これ見るとスー過去改訂は財政学のみっぽい
クイマスは9月〜12月に全部改訂(amazonより)
955受験番号774:2013/08/29(木) 00:38:38.98 ID:8hmETfze
スー過去も財政学は毎年改定してる
956受験番号774:2013/08/29(木) 01:32:32.12 ID:Vak/PE6Y
スー過去財政学も速攻の時事も改訂遅すぎる…
他に時事本ないの?
957受験番号774:2013/08/29(木) 02:38:02.97 ID:8hmETfze
逆に聞くけどそんなに早く時事本だして本試験でるとおもう?
958受験番号774:2013/08/29(木) 04:28:26.91 ID:NVr15TNs
クイマスの何冊かは9、10月に改訂されるけどそれを使った方がいいのかな
あと初級の所も受ける予定だが、上級の勉強でいけるとも、初級独特の問題があるとも聞いた
もし初級用にやっとくべき本があれば教えてください
959受験番号774:2013/08/29(木) 07:36:07.37 ID:vq7BiWg1
ミクマクはスー過去終わったらなにやればいい?
960受験番号774:2013/08/29(木) 08:28:48.59 ID:b8qrmUl9
自慰
961受験番号774:2013/08/29(木) 10:27:33.07 ID:8hmETfze
スー過去おわったらやればいいものなど存在しない
962受験番号774:2013/08/29(木) 12:01:12.17 ID:MFBU/94o
ミクマクのスーカコを完全にやりつくしたら、data問もいいらしいが
963受験番号774:2013/08/29(木) 13:57:56.21 ID:OO/ej0mY
スー過去は栄光の架け橋。
964受験番号774:2013/08/29(木) 16:46:01.01 ID:nFaSpU1+
スー過去やってりゃコッパンは余裕で受かるよ
地上も受かる
国税は知らん
965受験番号774:2013/08/29(木) 17:50:57.07 ID:OO/ej0mY
今年は中途半端な予備校行って、全滅の恐れある。来年はスー過去信じて独学するよわ。
966受験番号774:2013/08/29(木) 18:05:48.75 ID:D4u9uCb5
>>956
公務員試験用じゃないやつならあるけど。
俺は息抜きにそれ読んでる。あまり出そうにない芸能関係やスポーツ記事はとばしてるが
>>959
data問がいいかな。スー過去は素直な問題ばかりだから経済を武器にしたいなら少しくせのある問題に慣れておいたほうがいいかも
967受験番号774:2013/08/29(木) 18:44:34.10 ID:hkEgr8vh
いえることは、財政学は、国税、コッパン、地上or特別区とで出る内容全然違う。経済は
968受験番号774:2013/08/29(木) 19:30:48.48 ID:8hmETfze
予備校は論文試験や面接試験なんかの二次以降の対策が充実してるからなあ
969受験番号774:2013/08/29(木) 21:29:55.58 ID:MFBU/94o
財政学ってどうなの?
スー過去経済網羅してて改訂版スー過去財政学ででその辺の試験に対応できる??
970受験番号774:2013/08/29(木) 21:30:38.06 ID:8hmETfze
文房具買おうとしたらamazonっていつの間にか配送無料終了してたんだな
971受験番号774:2013/08/29(木) 21:53:55.85 ID:gQ0JcVCa
また東アカのバカ社員がdata問なんつうゴミをステマしてんのかよw
あんなゴミ解説のゴミ本選択肢にすらなんねえよw
972受験番号774:2013/08/29(木) 22:14:56.99 ID:T9yTyRqK
せいしで変換して静止だったら健全

〜○

〜○
〜○ 〜○
973受験番号774:2013/08/29(木) 22:24:49.37 ID:T9yTyRqK
イエロー本は当てになるか
974受験番号774:2013/08/29(木) 23:02:44.71 ID:hkEgr8vh
>>969
コッパンはスー過去のみじゃ無理。
975受験番号774:2013/08/29(木) 23:25:04.50 ID:+7Vn9+p/
>>971
よおレックの工作員
データは解説こそダメだが、かなり良問を積んでるからバカには辛いがレベルアップには最高の参考書だぞ
君には早かったかな
976受験番号774:2013/08/30(金) 00:02:43.76 ID:Jyubovee
↓TACの工作員が一言
977受験番号774:2013/08/30(金) 00:04:29.44 ID:4+OiZ+Il
社会政策の問題集は何が善いんじゃ?
978受験番号774:2013/08/30(金) 00:41:24.17 ID:RNK9AAjy
解説がゴミな参考書なんか役にたつかよw
他にまともな参考書いくらでもあるわw
979受験番号774:2013/08/30(金) 00:57:58.25 ID:J3uTbVjY
解説だめなら大抵の受験生にはゴミだよ
980受験番号774:2013/08/30(金) 01:20:03.53 ID:bH310IKz
解説がクソなのは否めないけど良問ならありだな
981受験番号774:2013/08/30(金) 01:38:08.61 ID:RNK9AAjy
良問(笑)っつたって似たような問題無駄に詰めて問題数水増ししてるだけだけどなw
982受験番号774:2013/08/30(金) 01:42:45.60 ID:4+OiZ+Il
初学者にとっての良問
ベテラン受験生にとっての良問

どっちもどっちや
983受験番号774:2013/08/30(金) 01:52:19.18 ID:Oo238HEe
クイマスの経済してるけど、これしていて大丈夫かと心配してきた。一部確かにスー過去と同じ計算問題あるが、クイマスの解説スー過去と解き方全然違うものあった。スー過去の解説なら余裕でわかるのに、クイマスわからなすぎてショックしてる。
984受験番号774:2013/08/30(金) 02:01:59.45 ID:bH310IKz
>>983
それはまだ根本的に理解してないんじゃね
985受験番号774:2013/08/30(金) 02:22:45.01 ID:Oo238HEe
>>984
最終的にはそうだろうね。スー過去は微分を使ってるが、クイマスは微分使わずほかのやり方で出してたところまではまだ理解たりね
986受験番号774:2013/08/30(金) 02:42:35.54 ID:ZZbThYTW
スートレの自然科学って初学者には適してる?
近くの本屋においてないから試し読みできない…
987受験番号774:2013/08/30(金) 03:04:17.51 ID:f7vzDkjn
スートレは初学者が効率よく合格点に達するための参考書
クイマス、スー過去は時間があり、余裕をもって合格したい人向け


スートレやスー過去の基礎レベルだけでも戦える
988受験番号774:2013/08/30(金) 09:56:20.57 ID:p2vGprkX
労働法のスートレはよかった
989受験番号774:2013/08/30(金) 16:02:45.44 ID:pCya7HmF
>>987
ありがとう
スー過去は立ち読みしたんだけど、へんにごちゃごちゃしてて自分には不向きかなって思った。
スートレ自然科学をAmazonで買います
990受験番号774:2013/08/30(金) 18:24:55.23 ID:s+TImQDD
スートレの力学の部分の適当さは異常。
991受験番号774:2013/08/30(金) 19:50:10.81 ID:p2vGprkX
もうすぐ1000
992受験番号774:2013/08/30(金) 20:18:09.89 ID:RNK9AAjy
次スレは?
993受験番号774:2013/08/30(金) 21:08:32.02 ID:Seopa7pm
君の心の中に
994受験番号774:2013/08/30(金) 22:05:21.17 ID:p2vGprkX
電車ー泣
995受験番号774:2013/08/31(土) 00:35:10.29 ID:pzsoSKuf
わかりやすい参考書教えて下さい
数的答え見てもわからんの多いです


その代わりいい情報あげます
聞くだけ政治経済いいですよ。
聞くことで勉強できれば、歩きながらでもバイク乗りながらでも、ストレッチしながらでも勉強できますから。
996受験番号774:2013/08/31(土) 00:37:50.24 ID:b/pB7v0E
バイク乗りながらイヤホンすんな
997受験番号774:2013/08/31(土) 00:41:59.02 ID:J7SIcazw
ぶっちゃけわかりやすい数的ってないかもな
畑中ですらちょっとわかりにくいし
998受験番号774:2013/08/31(土) 00:51:00.71 ID:k/hk9UHc
>>995
ぶっちゃけ数的は慣れだからな
畑中かカンガルーでいいんじゃないかな?
3周くらいやればだんだん解法とかわかってくるし

でその後はクイマスかスー過去で演習あるのみよ
999受験番号774:2013/08/31(土) 00:51:46.15 ID:k4YFfeZi
初級上級どこ受けるんだよ
1000受験番号774:2013/08/31(土) 02:39:35.27 ID:7kn5hVEW
>>997-998
やっぱりか畑中でも分かりにくいところあるよなあ。
1週目後半で理解するのに時間かかるしすげえ苦痛なんだが3週やれば変わるのかね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。