国税専門官 Part216

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
2受験番号774:2013/05/02(木) 19:56:52.41 ID:eshlz8uT
スレ立ていきなりだが、去年1次通って落ちて今年受けなおす俺みたいな人いる?
去年は初めてだったからどの科目も楽しく学べたが復習ばかりで勉強のモチべ上がらん
3受験番号774:2013/05/02(木) 20:44:18.61 ID:6lyLmH+d
>>2
おつかれさま。
去年最終合格して、受け直す人は自分含め、結構いると思うよ。
楽しく学べなくなったというのは同意するけど、モチベとか言ってられないだろ。
もはや苦行だけど。
4受験番号774:2013/05/02(木) 21:54:08.89 ID:2Hijmvn8
最終合格したら採用面接受ければいいんじゃないの?
5受験番号774:2013/05/02(木) 22:20:20.51 ID:KvgGsAMe
席次下位や面接Cは受け直してる人がいくらかいるだろうね
席次上位でもいるが
俺も採用漏れだが受け直さない
6受験番号774:2013/05/02(木) 23:28:30.62 ID:5lniOjAW
▼剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.jp/c5naoki/kendo_dayori1.JPG
http://www.geocities.jp/c5naoki/kendo_dayori2.JPG

>日本では「剣道は日本独特のもので日本だけで生まれ育った」と考えられているが、
>韓国では一般に「スポーツ剣道は日本で発生したが、剣道の本流は韓国である」と
>考えられている。

>「剣道の本流は韓国」などと言うと、日本の方々はとんでもないと怒るに違いない。
>しかし、韓国では、昇級、昇段審査の科目に、日本剣道形とともに
>「本国剣法」の形が必修になっていることをご存知だろうか。

>この本国剣法は三国時代に生まれたもので、韓国では
>現存する世界で一番古い剣術と言われているのだ。

>その韓国独自の剣の歴史については、また機会を改めて
>じっくりと紹介したい。
7受験番号774:2013/05/02(木) 23:55:47.62 ID:lPmKggWF
一番やった方がいい科目って民法?
今大学一年なんだけど、一年時は授業が総合科目くらいしかやらないからバイトしててサークル入ってても時間余っちゃって、
8受験番号774:2013/05/03(金) 00:23:13.61 ID:kkgk3uD2
>>7
ここでする質問じゃねーだろアホか
9受験番号774:2013/05/03(金) 00:32:21.17 ID:vwPv9b9l
すまんすまん、国税目指してるんだよ
10受験番号774:2013/05/03(金) 00:33:15.06 ID:vwPv9b9l
てかさ、IDって固定されないの?
誰か教えて
11受験番号774:2013/05/03(金) 00:35:05.69 ID:vwPv9b9l
ちなみに
7←も俺な
いつもスマホからやってるんだけど
12受験番号774:2013/05/03(金) 00:43:02.54 ID:ORPv33pX
>>7は昨日だからな
ただ、スマホの場合SIMによってはコロコロかわるな
13受験番号774:2013/05/03(金) 01:03:55.53 ID:U0mx/ckr
採用漏れてあったんだね。都市伝説かと思ってた
14受験番号774:2013/05/03(金) 11:52:37.27 ID:fR8FstII
いくら択一が良くても、専記で3行ぐらいしか書けなかったら落ちる?
15受験番号774:2013/05/03(金) 12:08:03.64 ID:onfjM80B
>>14 どれか1つでも基準点に達していないと落ちる
16受験番号774:2013/05/03(金) 12:10:27.98 ID:NImNh6Z4
憲法って判例と違ってても論理的なら得点もらえる?
17受験番号774:2013/05/03(金) 12:47:42.54 ID:EAvlnVt6
嘘はいけませんなぁw
18受験番号774:2013/05/03(金) 13:01:57.12 ID:5PmeSL4w
>>17
論文は足切りあったはず。択一は知らん

>>16
文章がわかりにくい
判例だけ違ってて、他全部あってたらセーフだと思う。
19受験番号774:2013/05/03(金) 14:41:14.18 ID:ZmILwV5Q
3.基準点等について
得点を算出する各試験種目において基準点(人物試験においては、Cの評価)に達し
ない試験種目が一つでもある受験者は、他の試験種目の成績にかかわらず不合格となり
ます。
筆記試験の各試験種目の基準点は、多肢選択式試験については原則として満点の30%
とし、記述式試験については個別に定めることとしています。
20受験番号774:2013/05/03(金) 14:42:55.48 ID:ZmILwV5Q
21受験番号774:2013/05/03(金) 14:54:24.10 ID:mQrosdqn
憲法記述は問題文丸写しで一行くらいそういう判例があったって書いただけでも
40点貰えたしそうそうのことでは足きりにはならないと思う
22受験番号774:2013/05/03(金) 15:06:47.94 ID:AL5fOasb
それは流石にネタだろw
そんなんで点数もらえるわけが無い
23受験番号774:2013/05/03(金) 15:19:02.29 ID:ZmILwV5Q
1問だけじゃないし、他も問題ができてればありえなくもない
ただ、憲法はみんなある程度仕上げてくるから気をつけたほうがいい
会計も会計士や税理士試験の受験経験者がたくさん受けるから
未経験者は避けるべきだろうな
24受験番号774:2013/05/03(金) 15:39:45.77 ID:fR8FstII
>>21
もうちょいマシな嘘で頼む
25受験番号774:2013/05/03(金) 15:40:38.32 ID:5PmeSL4w
>>21
記述は、適当に書ければ点数貰えますって書き込みをたまにみるけど、意味が分からん。
3つ設問あったら、半分ぐらいは、内容書けないと普通に足切り。

その手の話は、受験生の手を休めさせるのが目的のネタだと思うよ。
26受験番号774:2013/05/03(金) 17:45:03.23 ID:ZAphoVBA
困ったら社会学で論文じゃなく作文しろってのが結論だろ。
定義もなんもかんも間違ってたけど字数だけ埋めたら6割はもらえたぞ。
27受験番号774:2013/05/03(金) 17:56:16.31 ID:5PmeSL4w
社会学はアンダーソンみたいのがきたら、教養論文できない。
そもそも家族論だkら、教養論文出来ただけ。
理由つけて、専門記述サボろうとする人いるが、受かる奴は普通にやってる。
28受験番号774:2013/05/03(金) 17:57:29.27 ID:EAvlnVt6
六割もらったんだけど落ちたんだろ(笑)
29受験番号774:2013/05/03(金) 18:40:14.25 ID:ZAphoVBA
200番くらいで受かって即日東京内定出て第一志望なんで喜んで!とか言いつつ
地上受かったんでとりあえず地上正式内定出る10月まで引っ張って国税辞退したら笑っちゃうくらい説教されたわ。
あれ年明けてから辞退した人どんだけネチネチ言われたんだろうな。さすが国税だわ
30受験番号774:2013/05/03(金) 21:01:42.84 ID:V1/uWl8e
国税って経歴に厳しいのかなぁ、2年の病気療養明けの28歳で職歴一年、現在介護仕事中、病気は完治して筆記も多分問題ないんだけどキツいかな…
31受験番号774:2013/05/03(金) 21:17:03.85 ID:lcJQVImj
>>30
精神疾患で傷病手当金貰ってたら一発アウト
それ以外の病気なら問題なし
32受験番号774:2013/05/03(金) 23:12:32.71 ID:V1/uWl8e
ありがとー、精神ではないなぁ、ちょっと安心、二年無駄にしちゃったし頑張ろ
33受験番号774:2013/05/03(金) 23:12:52.79 ID:cd7lzAc7
国税とかキツイ仕事なんだからやめといた方がいい
34受験番号774:2013/05/03(金) 23:20:58.77 ID:vwPv9b9l
やめといた方がいいとかいうやつは敵を減らしたいだけww
まぁ、俺は3年後受けるけどそれまでみんながここにい続けないことを願うよ
35受験番号774:2013/05/04(土) 11:50:45.49 ID:HW5gmjN/
戦記憲法はいわゆる人権パターンのテンプレ答案で去年80点だったな

しかも表現の自由の条文番号を間違えて書いたw

ちなみに答案の締めに「以上」は書かなかったです
36受験番号774:2013/05/05(日) 05:18:35.99 ID:/TbHdoXU
80点とってもNNTか。
37受験番号774:2013/05/05(日) 09:11:46.03 ID:4QWRfWdT
つらいな
38受験番号774:2013/05/05(日) 16:06:21.55 ID:CtuihAcg
去年は100人くらい漏れた印象だ
正確な数字は6月下旬になるまでわからんが

その分今年の合格者が減らされるわけだから
気持ちを引き締めて掛らねば
39受験番号774:2013/05/05(日) 21:08:14.99 ID:iIqDeWwo
井上太郎 ‏@kaminoishi 58分

公務員は日本人だけと法律に明記されています。
各県庁市役所に公務員として就職したい日本人は沢山います。
公立学校の教師も同様です。在日の圧力に負け国籍条項を廃止したために
沢山の日本人が職に就けません。不法滞在の外国人に、職も生活保護も、
他沢山の特権与えている国は他にない。出て行け!!
40受験番号774:2013/05/06(月) 00:17:01.31 ID:zjwrb8rn
504 名前: 受験番号774 [sage] 投稿日: 2013/05/05(日) 23:40:38.93 ID:j85gbbbU
>>497
そりゃ落ちまくったよ。
一次は受かるけど、二次とか最終でダメだったわ。
戦績を書くと
国総 二次不合格
国般 最終合格NNT
国税 最終合格NNT
労基 二次不合格
特別区 二次不合格
県庁 最終不合格
B日程 最終不合格
C日程 最終不合格
D日程 最終合格→採用
てな感じだった。
社会人経験ない奴は結構不利なんだなと自覚を持っといた方がいいぞ。
くれぐれも>>499に書いてあるツイートみたいな勘違いな思考は持たないようにな。
41受験番号774:2013/05/06(月) 00:59:14.02 ID:KeeRzCxG
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。

この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
42受験番号774:2013/05/06(月) 13:47:44.07 ID:CSY6mQGq
国専だけはマジでやめとけ。
普通に激務だし薄給。
目指す価値なんてない
43受験番号774:2013/05/06(月) 15:34:52.21 ID:CYzh+uTs
>>39
【韓国軍事】「在米・在日などの在外同胞は祖国を助けて欲しい」兵務庁が兵
役呼び掛け、各国へ召集派遣★80[05/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367820375/1001-1100

これで少しはマスコミ社員、左翼弁護士、特別区や市役所職員etcが減るかもしれんでww
44受験番号774:2013/05/06(月) 15:38:58.57 ID:5xeCud+2
国税目指す価値ないとかいうやつww

目指せる価値すら無いやつよりかはましだろ


とにかく俺は三年後国税専門官になるどん!ww
45受験番号774:2013/05/06(月) 16:24:33.25 ID:NxitVF0U
今から、経営学しても間に合わないかな?
46受験番号774:2013/05/06(月) 16:27:18.08 ID:tD2vVYl2
どう考えても間に合う
47受験番号774:2013/05/06(月) 16:38:53.01 ID:5/xuFBdC
今から民法と行政法と財政学と憲法記述と一般教養しても間に合うかな
48受験番号774:2013/05/06(月) 16:45:42.81 ID:uR11pAMK
>>47
民法がなかったら間に合うんだけどなぁ…
49受験番号774:2013/05/06(月) 16:48:30.24 ID:5/xuFBdC
まじかよこれもう民法捨てたほうがいいな
50受験番号774:2013/05/06(月) 16:51:54.21 ID:qUAmzcD7
今日から、特別区あたりからの駆け込み需要が増えます。
〜学(学系)間に合う? という質問が増えますが、間に合いますので自重しましょう。

一方で、法律系科目は、(特に民法)過去からの積み上げで覚えていくものなので、モノにするには時間がかかるかも知れません。
ちなみに国税は民法必須。財務は選択制です。
51受験番号774:2013/05/06(月) 16:52:23.77 ID:tD2vVYl2
さていよいよ今週、採用数が発表されるな
52受験番号774:2013/05/06(月) 16:56:06.76 ID:cF426moh
特別区から流れるっても会計学(必須8問)どうすんだろ
53受験番号774:2013/05/06(月) 16:57:54.59 ID:mug+rywi
申込み数と同時発表ぽいな
国総も一割くらい減ってるし国税も一割くらい減って17000〜18000ってところか
54受験番号774:2013/05/06(月) 16:59:17.05 ID:QO6XohWT
会計学はスー過去安定か?
55受験番号774:2013/05/06(月) 17:05:51.89 ID:tD2vVYl2
スー過去会計学はいまひとつだが、独学ならスー過去やっとけ
56受験番号774:2013/05/06(月) 17:10:02.59 ID:qy8vvtrC
>>55
了解した
57受験番号774:2013/05/06(月) 17:55:29.90 ID:prU1Uz1F
明日発表だろうね
58受験番号774:2013/05/06(月) 18:04:33.15 ID:F10Dh+NX
明日何か発表あるの?
59受験番号774:2013/05/06(月) 18:15:56.68 ID:tD2vVYl2
採用者数の発表。俺は10日金曜と予想
さらに申込者数は月末
60 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/07(火) 04:24:49.74 ID:TjDzj3tQ
特別区もボーダーギリギリだから国税に切り替えなければ。
61受験番号774:2013/05/07(火) 09:36:30.84 ID:tL0gNqoe
特別区は60点くらい無いと落ちるが、国税は50点くらいあれば受かるんだから余裕だろ
62受験番号774:2013/05/07(火) 09:55:18.98 ID:xzpV2cUg
会計は5問できれば御の字
63受験番号774:2013/05/07(火) 11:24:15.63 ID:TMGiv88l
>>61
両方とも、55あれば安泰だと思う。
国税は、50点ぐらいだとボーダーぎりぎりだから、その点数だと、内定出にくい。
64受験番号774:2013/05/07(火) 11:38:50.31 ID:e4ixWS/5
採用640名確定
65受験番号774:2013/05/07(火) 12:35:42.10 ID:tL0gNqoe
マジっすか?
66受験番号774:2013/05/07(火) 13:40:37.15 ID:7SaNi6GG
ソースは?
67受験番号774:2013/05/07(火) 14:20:14.19 ID:R/uSnQy0
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/jouhou02.htm#Saiyouyotei_Saiyoujyoukyou
ここより早く発表されることはない
68受験番号774:2013/05/07(火) 16:43:15.04 ID:PSFmM1iP
大学生で会計士目指してたんですけど、今年受からなかったら無職になってしまうので
一応、国税専門官の願書出したんですが、今からできることって何かありますかね。
考えが甘かったでしょうか。
69受験番号774:2013/05/07(火) 17:17:28.66 ID:+2g8WrdB
通るだけならなんとかなるんじゃないの
知らんけど
70受験番号774:2013/05/07(火) 17:39:37.70 ID:oUlFiQ4Q
>>68
自分は会計士撤退→24年国税専門官合格NNTだけど 短刀まで会計士に専念するなら、
国税筆記の合格はかなり難 しくなる

それでも2週間でやれるとこまでやりたいと言うなら
教養は判断、数的を中心に必須レベルのみ洗う

専門は憲法・民法は企業法やってたら対策しやすいから必須 レベル+αくらいまで
経営は無勉強で対応して、あとは範囲の狭い財政を固める か、他の科目も含め広く浅く目を通す

大学受験の時、7科目やってたらなんとかなるかもしれない

残り期間を国税にあてるなら、1日12時間すれば十分に合格 レベルにまで到達できる
71受験番号774:2013/05/07(火) 17:51:44.72 ID:PDOyRV76
定期的に640とか嘘つくクソ野郎はなんなんだ
72受験番号774:2013/05/07(火) 20:27:17.84 ID:SVnVkmI+
虚言癖
73受験番号774:2013/05/07(火) 20:27:42.98 ID:73nUj0cP
問題集を最低限なぞる場合って基本問題だけといたほうがいいのか
応用も含め国税の出題のみをといたほうがいいのかどっちが得点率あがりますかね
講義動画で講師が「将来絶対国税を受けないなら国税の過去問を飛ばすとかそういう勉強方法もありますね」
とかいってるんだけど国税ででたから他ででないとかないですよね
74受験番号774:2013/05/07(火) 20:42:26.68 ID:nKKKT5e/
国家一般の問題がすらすら解けるなら国税独自の一部科目以外は
飛ばしても大丈夫なんじゃね

つか国税でしかでない論点(会計学・商法除く)は基本的になかったはずだけどなあ
75受験番号774:2013/05/07(火) 21:08:12.39 ID:73nUj0cP
いや例えば憲法の過去問集ひとつとっても
その中には国総合から地上までいろいろはいってるけど
国税ででた問題が他ででないとも限らないから
この講師の勉強の仕方はどうなんだとおもって。
そんなに問題の数重ねてないから実際そんな受ける場所ごと
偏ってるんなら大分楽になるんだけど。
76受験番号774:2013/05/07(火) 21:17:19.11 ID:nKKKT5e/
大抵の科目は国家総合≠裁判所>国家一般・地上>国税>特別区
77受験番号774:2013/05/07(火) 21:19:03.51 ID:nKKKT5e/
↑難易度ね

てか残り時間と勉強の進み具合わからんことには
アドバイスしにくい
78受験番号774:2013/05/07(火) 21:46:36.13 ID:73nUj0cP
国税一段階おちるのかあ給料いいほうなのに

進み具合は専門に関しては
行政法と経営学が手付かず
財政が残り8割
会計は残り半分
民法は残り2/3くらいですね

教養は
数的と生物だけおわってて
あとは地理だけみとこうとおもってます

生活のためバイトはやめれないので週5で一日5時間計25時間ほど拘束されますが
それ以外は使えます
79受験番号774:2013/05/07(火) 22:06:12.13 ID:nKKKT5e/
今年受けるの?
80受験番号774:2013/05/07(火) 23:28:06.22 ID:VlxSBA7L
>>68
実際やってみれば分かるけど会計士の知識が流用出来るのって3〜4割ぐらい
結局国税においても勝負を決するのは専門だと民法と経済学、教養だと数的判断
特に数的判断は短期間では中々上達しないのでもう間に合わない
今からじゃまず無理だろうね
81受験番号774:2013/05/07(火) 23:33:48.85 ID:nKKKT5e/
>>78
来年受験目標なら全科目全試験種基本応用までやっても余裕で間に合う
毎日3,4時間位(講義時間除く)のペースでもね

今年受験なら専門は
行政法と経営学・財政・会計 ・民法は
全部基本問題だけ完璧にした方がいいね時間が足りない。
あと苦手じゃないなら政治学かな短期間詰め込みで点数上がりやすい

教養は
人文科学で世界史・日本史
社会科学対策で速攻時事はやった方がいいね
数的を当てにするのは危険

専門記述は・・・書ける可能性があるとしたら会計学だけど
        寝る間を惜しむくらいの勉強ペースじゃないと今年度は無理
        
正直今年度受験だとかなり厳しい
択一がよくても専門記述で落とされる可能性濃厚
82受験番号774:2013/05/07(火) 23:41:16.82 ID:xNhdFZ6H
経営学ってそんなに楽なの?
83受験番号774:2013/05/07(火) 23:45:42.79 ID:TMGiv88l
この時期に色々聞く人って、そんな国税に興味ない人だと思うけどな。
84受験番号774:2013/05/07(火) 23:50:38.36 ID:nKKKT5e/
経営学は大学で経営学まともにやったことがある奴なら
国税経営学の6問中最低4問は公務員用の勉強無しでいける
85受験番号774:2013/05/07(火) 23:53:44.50 ID:yx0hZ0Wb
>>83
真っ当だな。一年かけて目指そうとしてる俺がアホらしくなってくるよ。
地頭悪いから仕方ないんだけどな。
86受験番号774:2013/05/08(水) 00:05:58.15 ID:ldQ2chzF
特別区で大ゴケしてから自信がない…
模試の結果は当てにならん。
87受験番号774:2013/05/08(水) 03:35:29.82 ID:lFuNdveh
>>86
模試の専門かなりむずいから点数あがるはずなんだがな
模試では専門なかなか25越えなかったのに本番じゃ37だから
88受験番号774:2013/05/08(水) 05:49:42.29 ID:pc1CJFTs
>>81
やっぱきついか
応用全部とばして基本やってきます
受験は今年も受けるだけうけます
だめなら来年もうける

記述は講義動画が憲法しかないから憲法でいきます
ありがとう
89受験番号774:2013/05/08(水) 11:32:15.18 ID:ji1dq+Ri
>>86 まだ1か月〜2か月あるからなんとかなるかも
90受験番号774:2013/05/08(水) 15:11:56.43 ID:4Z3wPWvN
経済成長理論よくわからなすぎてワロタ
91受験番号774:2013/05/08(水) 16:02:29.19 ID:h/ACz9+u
t-1期とか書いてる問題文見たらテンション下がるわ
92受験番号774:2013/05/08(水) 16:59:31.16 ID:TfD7Oyt0
俺もそれ系の問題はよく分からん
つーかスー過去があんまり詳しくなくて解き方も載ってないから困る
93受験番号774:2013/05/08(水) 17:07:33.28 ID:nR1sHYn6
基本の計算問題なら、そんな難しくないと思うぞ。
今の時期に、わからんとか言い出しても遅い気はするが。
94受験番号774:2013/05/08(水) 17:19:35.52 ID:T5+/2oJ1
わかんにゃい
95受験番号774:2013/05/08(水) 19:52:53.81 ID:KovJGPTE
国税もそうだが国家系の行政系科目は地雷というか・・・

政治学なんて公務員試験の参考書でも見ないような学者が出てくるし本当に対策しにくい
96受験番号774:2013/05/08(水) 20:08:25.82 ID:WfeckSxZ
インフレ需要曲線なんかのややこしい計算は捨ててもいいと言われた
どうせこんなの出来る奴はほとんどいないのでそこで時間割くぐらいなら基礎的な部分の見直しをしっかりしろだと
逆にクールノー均衝やシュタッケルベルク均衝なんかは半分ぐらいの人が解けるので
これが解けるか否かで大きく合格は左右するのでこういうすぐ解けられるのは絶対やりこめと忠告されたな
実際去年もそれが出て解けた人と解けなかった人達の合格率の差がかなり開いてたらしいし
97受験番号774:2013/05/08(水) 21:54:29.96 ID:lmIbzqfi
>>96
計算ほとんど出なくね?
計算っぽくしてる問題しか見たことないや…あんのか…?
98受験番号774:2013/05/08(水) 21:56:10.62 ID:lmIbzqfi
>>97
すまんこれインフレ需要曲線の話ね
99受験番号774:2013/05/08(水) 22:21:28.97 ID:UvTvcowi
国税は政治学は点数になりにくいから、英語で点数稼げ。
100受験番号774:2013/05/08(水) 22:40:02.73 ID:qt8wQR2l
そっかねえ・・
国家一般と違って満点狙える科目だと思うけど
101受験番号774:2013/05/08(水) 22:46:00.09 ID:nR1sHYn6
自分で過去問みて判断すればいいと思うけどね。
予備知識に個人差があり、主観と客観は違うわけで。
102受験番号774:2013/05/08(水) 23:14:43.14 ID:WfeckSxZ
>>97
過去に何度か国税でも出た事があるらしいよ
103受験番号774:2013/05/08(水) 23:53:45.99 ID:Q80bXIpj
>>95
英語、法律、経済ができる人が欲しいんだろうな、おそらく
104受験番号774:2013/05/09(木) 00:24:38.22 ID:soJhpayh
英語は国葬だけだろjk・・
105受験番号774:2013/05/09(木) 00:32:17.86 ID:7ZTYLiTt
法と経・・・つまり包茎の奴が欲しいのか
なら俺は無理だな
106受験番号774:2013/05/09(木) 00:43:50.80 ID:w63SKGjv
商業英語は簡単って聞くね
特に商学部でビジネス英語多少知ってる人とか。
107受験番号774:2013/05/09(木) 00:45:49.41 ID:pgl6pKbp
英語が得意だと2科目分になるからな。いいな
108受験番号774:2013/05/09(木) 00:48:25.66 ID:Tb34lFhy
しかしながら本番での英語選択率の低さ
109受験番号774:2013/05/09(木) 00:50:03.03 ID:w63SKGjv
あれは問題文見た瞬間やる気なくすw
大学入試の長文思い出すわ
110受験番号774:2013/05/09(木) 00:54:40.66 ID:Tb34lFhy
英語あてにすんのキケンな気がするけどなあ
あくまでほかの科目で手も足も出ないときの保険位で
111受験番号774:2013/05/09(木) 01:05:37.07 ID:hfEB2zed
国般はともかく国税で英語を選択するメリットはほとんどない気がする
商業英語なんて地雷中の地雷だし
112受験番号774:2013/05/09(木) 01:08:32.61 ID:iF2dkdnR
TOEICできりゃ解けるんかね
未だに本物を見ていないのだが
113受験番号774:2013/05/09(木) 01:12:09.45 ID:hfEB2zed
予備校で過去問見たことあるけど単語勝負な気がする。
TOEIC受けたことないからわからないけど、単語が見たことないのばかり。

個人的には国判みたいに合格点がインフレしてるわけじゃないから何だかんだ言って正攻法が一番な気がする。
インフレすると運の要素大きくなるけど、国税はそうじゃないし。
114受験番号774:2013/05/09(木) 01:17:02.17 ID:omzxG/X7
結局、個々人が英語をどれだけできるかで判断すればいいよ。
英語出来ない人が、主観で物事語っても意味ない。
115受験番号774:2013/05/09(木) 01:27:50.40 ID:hfEB2zed
まあまあそんなにカリカリしないで
結局その人にとって国般で4点、国税で6点確実に取れる科目かどうかだから人其々だよ。
少なくとも自分は無理だし、↑が取れる人は少ないと思ったからレスしただけだよ。
116受験番号774:2013/05/09(木) 01:31:24.19 ID:pgl6pKbp
主観君はなんでこんなにピリピリしてんのw
117受験番号774:2013/05/09(木) 01:35:36.77 ID:xZEwoZeK
>>112
TOIECの方がやや難しいけど文章の長さが違うからね
それに文法やら語彙の問題があるから知ってないとできないのもある

5科目対策してるけど本当に2科目できそうにないときの保険だな
経済政治どっちも難しいなんてこともあるけどw
118受験番号774:2013/05/09(木) 01:50:30.10 ID:omzxG/X7
>>115
カリカリしてたかもね。
君の言う通り、各々が得意分野がんばればいいよ。
119受験番号774:2013/05/09(木) 01:58:54.66 ID:Iu72ZMGO
ガリガリ君を食べて落ち着こう
120受験番号774:2013/05/09(木) 02:26:44.13 ID:iF2dkdnR
>>117
ありがとう
文法と語彙は忘れてるから軽く復習してみるよ
121受験番号774:2013/05/09(木) 13:05:33.36 ID:6j2ldqqZ
もう若くないし今年全滅だったら・・・って思っちゃうよ
試験前が一番心が平穏かも
122受験番号774:2013/05/09(木) 14:57:11.64 ID:S6UwyMhy
自衛隊幹部候補とここどっちが難しい?
123受験番号774:2013/05/09(木) 16:15:01.20 ID:Vwcte3SX
去年は4月くらいに採用数出てたと思うんだがまだなのか
124受験番号774:2013/05/09(木) 16:16:53.40 ID:fdPdXl9P
国総みたいに未発表のまま一次試験かもな。
125受験番号774:2013/05/09(木) 16:37:38.95 ID:hP+26ghv
国総すっごい採用増えたなw
126受験番号774:2013/05/09(木) 17:38:58.94 ID:Whke+I2e
明日発表でしょ
127受験番号774:2013/05/09(木) 18:08:29.24 ID:KhhcI+JN
明日までに発表されると思ってたけど、もっと遅れそうだな
128受験番号774:2013/05/09(木) 18:27:10.44 ID:hkZ4qQqa
会計学どうしよ
今からでも間に合いそうだが
独学でもいけるかな
129受験番号774:2013/05/09(木) 18:32:18.35 ID:omzxG/X7
>>124
そんな気がしてきた。
採用数を閣議決定したとか公務員関連のニュースが少ないんだよな。
段取りがあって、発表されるわけだし。
130受験番号774:2013/05/09(木) 18:32:46.24 ID:7ZTYLiTt
むしろ今からやるぐらいで丁度いいんじゃないの?
スー過去2週ほどすれば半分ぐらいは取れる様になるし
131受験番号774:2013/05/09(木) 18:36:26.28 ID:KhhcI+JN
>>129
採用上限数の撤廃が閣議決定されたくらいだし、採用数の閣議決定はないんじゃないか
132受験番号774:2013/05/09(木) 18:43:22.04 ID:K202z77p
>>128
130の言う通り、今からでも間に合うはず。なんせ、最近は会計切ると相当
痛いしな。去年から試験制度が変わり、会計・商の傾斜比率が2011までは12.5%
だったのが、2012から15%に上がり、かつ教養の一般知識が選択回答式から
全問筆頭式になり、ボーダー下がる期待があったにも関わらず、ボーダーは
例年と変わらないという事実だったみたいだから、会計切るのは自殺行為に
近いということを表してるように考えられるな。専門の他の科目で八割くらい
正解しなくちゃいけないことになることを考えるとな。
133受験番号774:2013/05/09(木) 18:44:59.55 ID:rNIkwbsM
なにで勉強したらいいかな?スー過去?
134受験番号774:2013/05/09(木) 19:18:57.94 ID:K202z77p
>>133
それしかなくね
135受験番号774:2013/05/09(木) 19:23:44.78 ID:bVtnUfbZ
記述が辛い

拳法の事例問題の模範解答は1200〜1500字ぐらいの長さだしなぁ・・・
模範通りにしっかり書ける奴はほぼいないのは承知だが・・・
136受験番号774:2013/05/09(木) 19:24:56.41 ID:xeRk3XIu
会計は簿記2級くらいの知識がないと今時点から始めても
3点取れればいいほうだろう
137受験番号774:2013/05/09(木) 19:29:06.87 ID:ZXTzfAEH
国税だけのために会計やるのはコスパ悪い
138受験番号774:2013/05/09(木) 19:31:42.36 ID:7ZTYLiTt
>>133
スー過去+適当な簿記の初心者本
仕訳やらは一切捨てで資産や負債はなんぞやとか減価償却ってどういう事するのみたいな概念やらを理解すればいい
139受験番号774:2013/05/09(木) 19:32:16.78 ID:xeRk3XIu
うーん国税受かる気があるなら会計捨てはありえないなあ
むしろ会計捨てで受かるレベルなら財務受けたほうがよくね
140受験番号774:2013/05/09(木) 19:34:37.32 ID:xeRk3XIu
まあ会計とるのはコスパ悪いっていう人は会計だけじゃなくて
商法も捨ててるだろうけど・・
141受験番号774:2013/05/09(木) 19:35:54.02 ID:rNIkwbsM
>>138
さんくす
日商簿記2級は持ってるからひたすらスー過去ぶん回してみる
142受験番号774:2013/05/09(木) 20:34:49.36 ID:Z60lAPFu
確かに会計学はコスパ悪いと思う。
ここでしか出ない会計学に手をつければつけるほど地上やこっぱんの対策の時間が削られるからな
そっちが受からなかったら本末転倒
ここでしか出ないのをやるってのは覚悟が必要だよな
しかも今からじゃあまり点取れんだろうし
本命じゃないなら全捨てして全部同じところにマークした方がいい気がしなくもない
143受験番号774:2013/05/09(木) 22:13:00.93 ID:6j2ldqqZ
模試やったが教養24点、専門25点
これはまずいか?
144受験番号774:2013/05/09(木) 22:18:04.21 ID:xeRk3XIu
CよりのB判定くらいじゃね
145受験番号774:2013/05/09(木) 22:54:07.21 ID:LBoGhUq6
50ないとやばいんじゃね?
146受験番号774:2013/05/09(木) 22:57:30.48 ID:omzxG/X7
そりゃ50ぐらいは欲しいが、模試の時点での点数だからな。当然、伸びしろがある。
もっとも、模試は2か月間に受けるもので、今の時期に解いたなら話は変わってくるが、まだ時間はある。
147受験番号774:2013/05/09(木) 23:02:04.53 ID:x79aBseR
国税の専門はパン食地上に比べたらスー過去解いてりゃまずいける的なクセのない問題ばかりだから30〜35はいけるで。
内定念頭に傾斜75以上現実的な目標で
148受験番号774:2013/05/09(木) 23:03:30.54 ID:w54QOkON
lecの模試の専門英語・商業英語があまりに簡単で不安
過去問の方はもっと難しいのに
149受験番号774:2013/05/10(金) 08:18:06.53 ID:dwD0a85Y
どれとは言わんが明らかに人を陥れようとしてるやつがいるな
150受験番号774:2013/05/10(金) 12:04:24.71 ID:CaZPFAOm
国税に受かりたいんだったら会計学やればいいし、
どうしても国税に受かりたいんだったら会計学と商法やればいい。
別に受からなくてもいいなら他の教科をやればいい。
151受験番号774:2013/05/10(金) 12:14:24.17 ID:jLoDa2Zu
そして落ちたら死ねばいい
152受験番号774:2013/05/10(金) 15:05:43.34 ID:Hy8aUQDa
来年受けるんだが国税に特化した過去問集がなかなかない

国2の過去問集でも代用出来ますか?

出題傾向とか難易度違う?
153受験番号774:2013/05/10(金) 15:21:43.11 ID:9m2tAquv
大体同じ傾向で国税のほうが難易度低いけど
国税のほうが経済財政の時事的要素が強い
たまに税制関連の問題が出るってくらいじゃないかな
154受験番号774:2013/05/10(金) 15:28:40.29 ID:7WbPkUub
>>151
今年がもうラストチャンスだと思ってるから、これに落ちたら生きる気力はもうないよ

緊張してなさそうに見える奴がうらやましいよ。
今月に入ってから緊張感がさらに高まってきて、毎日夢に見るし昨日は血便だった。
本番に全力出し切れるかな・・・
155受験番号774:2013/05/10(金) 16:00:18.06 ID:+TZyWbaW
病院行け。大腸がんかもしれんぞ
156受験番号774:2013/05/10(金) 16:20:12.91 ID:8cj2sRZ1
今週も採用数出なかったな
157受験番号774:2013/05/10(金) 17:37:47.36 ID:+TZyWbaW
祭りじゃーーーーーーー

ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/25kokuzeisenmonkan.pdf
158受験番号774:2013/05/10(金) 17:39:53.04 ID:+TZyWbaW
平成25年度国税専門官採用試験
採用予定数
約1115名

昨年合格NNTの俺も大丈夫そうだ
159受験番号774:2013/05/10(金) 17:42:28.67 ID:+TZyWbaW
160受験番号774:2013/05/10(金) 17:43:58.09 ID:0kyXhrDs
1115って増やしすぎだろwww
161受験番号774:2013/05/10(金) 17:45:03.62 ID:NTXDlVTx
民主党時代に削りすぎたってことか?
162受験番号774:2013/05/10(金) 17:45:16.01 ID:MG3UeWSM
>>158
去年NNTは希望出せばほぼ間違いなく採用される見込みは高そうだね、苦渋の一年間乙
163受験番号774:2013/05/10(金) 17:49:23.81 ID:NkuqRlFx
一次合格4000人は確実だな
164受験番号774:2013/05/10(金) 17:51:40.62 ID:0kyXhrDs
採用1115って事は最終合格2500人ぐらい出しそうだから1次は5000人いくのか・・・?
筆記はかなりザルになりそうだな、下手したら素点40前半でもいけそうな勢いかも

ってか去年一昨年で年齢制限に達してしまった人は本当悲惨だな
こんなに採用予定増やすなら一時的に年齢制限を1〜2歳緩和すればいいのに
165受験番号774:2013/05/10(金) 17:54:22.22 ID:1mRLLF1v
NNTの俺の勉強の数か月なんだったのか(笑笑)
NNT救済だね。やったね。
でも勉強続けるかな^^
166受験番号774:2013/05/10(金) 17:55:42.60 ID:qVWeJswb
みんな!絶対にうかろうぜーーーー!!
167受験番号774:2013/05/10(金) 18:00:12.18 ID:+TZyWbaW
>>165
俺も同じ境遇で、国税は再度受けるつもりなかったんだが
明後日の警察は受ける予定にしていた
どうすっかな〜
168受験番号774:2013/05/10(金) 18:01:21.93 ID:NkuqRlFx
よくみたら、去年の採用数の二倍か
169受験番号774:2013/05/10(金) 18:04:21.70 ID:UcLrEWVC
民主党とは何だったのか
170受験番号774:2013/05/10(金) 18:05:06.86 ID:9m2tAquv
大勝利きたな
171受験番号774:2013/05/10(金) 18:08:09.20 ID:8cj2sRZ1
>>164
素点40点台でもいけそう?
それならかなり嬉しいが
172受験番号774:2013/05/10(金) 18:11:25.40 ID:1mRLLF1v
かなりザルだよ。大量採用時のボーダーが役になりそうだな。
40代後半でいいかもね。
173受験番号774:2013/05/10(金) 18:11:53.89 ID:dwD0a85Y
おお、朗報じゃん
みんなで民主に狂わされた人生を取り戻そう
174受験番号774:2013/05/10(金) 18:15:21.87 ID:9m2tAquv
採用数1115ってことは一次合格4000くらいで最終合格が2500ってところか
そして申込み数も多く見積もっても18000あたりで実際の受験者数はここから7〜8割くらいで14000くらい
これは近年稀にみるザル試験になりそうだね
去年のNNT組も最下位でも余裕で内定でるだろこれ
有効な名簿全て使い切ってもたぶん1115も採りきれないだろう
175受験番号774:2013/05/10(金) 18:37:35.10 ID:kafgSARE
ちょwwwwwwwwwwww
増やしすぎwwww
これは今年最高の年になるぞwwww来年は逆に怖いからな
176受験番号774:2013/05/10(金) 18:38:12.05 ID:kafgSARE
都庁志望して号泣してたが一気に元気わいてきた
人生まだ終わるのははええ
177受験番号774:2013/05/10(金) 18:38:19.00 ID:0kyXhrDs
>>171
>>172
数年前の大量採用時代は傾斜で50%半ば取れたら余裕で通過出来た
専門で2/3取れれば1次はほぼ安泰だろうね

>>174
まぁ多分去年のNNTの分込みで予定数出しているとは思うけどそれでもかなりザルにはなるよなぁ
178受験番号774:2013/05/10(金) 18:41:55.45 ID:kafgSARE
一般職も普通にいっぱい取るだろうから
当然けられることも予想してかなり合格者は増えるよなっ
179受験番号774:2013/05/10(金) 18:42:45.86 ID:R2MWACoe
トッカン効果?
180受験番号774:2013/05/10(金) 18:44:43.54 ID:aNFuTLQ0
pdf開く前のワイ「せいぜい800人やろ」
pdf開いたワイ「ファッ!?」
181受験番号774:2013/05/10(金) 18:45:16.73 ID:8cj2sRZ1
>>177
よっしゃー
特別区の試験後から燃え尽きてたがやる気出てきたぞー
うぉぉぉりゃぁぁあ
182受験番号774:2013/05/10(金) 18:46:25.77 ID:VUtdq+4f
こっからやっぱり減らしまーすにはなるなよ
183受験番号774:2013/05/10(金) 18:50:17.90 ID:NkuqRlFx
>>182
選挙したらそうなりそうだな。
184受験番号774:2013/05/10(金) 18:52:54.47 ID:U/IE65N2
1115www
やっぱ民主党って日本の癌だったわ
185受験番号774:2013/05/10(金) 18:55:25.42 ID:esBKfHJ8
半分ぐらいになるけどね
186受験番号774:2013/05/10(金) 18:59:39.78 ID:T3GkjSYx
ボーナスステージだなマジで
187受験番号774:2013/05/10(金) 19:02:12.87 ID:1mRLLF1v
夏は、自民さんに恩返ししないとな。
民主は一生許さない。
188受験番号774:2013/05/10(金) 19:04:06.32 ID:+TZyWbaW
うむ。特にイオン岡田フランケン、野田、輿石
189受験番号774:2013/05/10(金) 19:04:41.29 ID:0kyXhrDs
民主時代の足りない分の補充という事も考えたら
やっぱり国税は毎年8〜900人ぐらいは必要になるんだな
190受験番号774:2013/05/10(金) 19:06:58.50 ID:kafgSARE
独自日程の役所
いくのやめよ
国税にかける
191受験番号774:2013/05/10(金) 19:10:00.01 ID:iNRUhhQS
流石自民さん
てか人事院言ってたけど人減らしすぎて仕事回らないから大量に採用するってのはあれマジだったんだ
あと聞いた話だと関東甲信越型はかなりの
ザル採用らしい、この話はあてになるとは分からんが
192受験番号774:2013/05/10(金) 19:11:32.33 ID:esBKfHJ8
お前ら国税が普通の公務員だと思うなよ
特に倍率だけ見て公務員だから良いやって奴。デスクワークなんかほとんど無いし、体育会系の乗りじゃないとやってけないよ。
でも国税第一の人には吉報だな
193受験番号774:2013/05/10(金) 19:13:15.22 ID:ovOSl9Xw
ネガキャニキ必死やね
194受験番号774:2013/05/10(金) 19:18:59.41 ID:GXj0CSvY
去年は何人?
てか、こんなザルなら明日が試験日でも余裕だわ
195受験番号774:2013/05/10(金) 19:19:23.74 ID:dwD0a85Y
なんJ民多すぎィ!
196受験番号774:2013/05/10(金) 19:26:45.31 ID:R2MWACoe
去年自殺しなくてよかった
197受験番号774:2013/05/10(金) 19:50:23.99 ID:Tj5CPFyQ
記述対策が全くわからん、予備校のテキストは持ってるけど
何問か絞らないと頭に入んないよ・・・
198受験番号774:2013/05/10(金) 19:52:04.91 ID:VyYsd3Z0
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
199受験番号774:2013/05/10(金) 19:55:13.58 ID:VyYsd3Z0
これは多くの若者の選挙権を一生に渡って敵に回したな、民主
今まで興味なかったけどこれからは自民信者になるわ
200受験番号774:2013/05/10(金) 19:59:22.74 ID:IeVX0F++
自民党様バンザーイ!!!
201受験番号774:2013/05/10(金) 20:01:16.65 ID:IeVX0F++
>>196
マジで頑張れよ
202受験番号774:2013/05/10(金) 21:10:02.77 ID:8cj2sRZ1
仮に受験者が14,000人で一次合格が4,000人だとすると倍率が3.5倍でかなり緩くなるね
203受験番号774:2013/05/10(金) 21:18:36.86 ID:mwk/Lz2J
ボーダーは教養22専門22くらいだろうなwww
204受験番号774:2013/05/10(金) 21:22:24.08 ID:u8WxHoeo
さすがに55%は取らないと無理だろうな。
205受験番号774:2013/05/10(金) 21:26:37.82 ID:+TZyWbaW
>>202
申し込みが16,000強くらいだろうから、そんなもんかもね
206受験番号774:2013/05/10(金) 21:28:16.35 ID:1mRLLF1v
>>203
ガチでそんぐらいかもな。しかし、それ無勉に近いな。
207受験番号774:2013/05/10(金) 21:32:03.95 ID:7WbPkUub
血便になって頑張った甲斐があった。
今年は報われるかも。
208受験番号774:2013/05/10(金) 21:36:15.73 ID:cdWQJDXB
去年、総合落ちの俺としてはちょっとイラつく
去年がこの人数なら浪人せずにすんだわ
209受験番号774:2013/05/10(金) 21:37:20.13 ID:vOS3drAL
おいおまいら!あまり油断するなよ
去年国税から大量の採用漏れが出てるのを忘れるな
そいつらの救済を含めた数字なんだから実質800くらいで考えておけよ
210受験番号774:2013/05/10(金) 21:38:05.42 ID:CT4Af6Xz
今年は一次でそれなりに取れてれば確実に内定貰えそうだな。
去年が鬼畜過ぎただけに、これは希望しかないな! 皆後約一ヶ月頑張れ!
211受験番号774:2013/05/10(金) 21:49:01.52 ID:U/IE65N2
俄然やる気出てきたわ
商法やっといてよかった
212受験番号774:2013/05/10(金) 21:50:50.29 ID:8doL7ebQ
会計学のtacの受けようか迷ってるが
簿記入門もとったほうがいい?
213受験番号774:2013/05/10(金) 21:52:33.21 ID:1mRLLF1v
簿記入門はいらない
214受験番号774:2013/05/10(金) 21:53:46.71 ID:9EdRte00
初受験だけど去年は何人?
商法って捨てて大丈夫?

特別区で60点は取れたから基礎力はついてる
215受験番号774:2013/05/10(金) 22:02:18.65 ID:kafgSARE
特別区みたいな素直すぎるのは国家系問題では珍しいでしょ
国税も一般職のパクリ問題多いから所々難しいのあるよね
216 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/05/10(金) 22:04:59.18 ID:S+ftbMHM
財務しか申し込んでないwwwwwwwwwwwww
はぁ・・・。
217受験番号774:2013/05/10(金) 22:07:35.14 ID:8doL7ebQ
>>213
ありがとうございます
tacで受けてたりしますか?
218受験番号774:2013/05/10(金) 22:09:48.47 ID:ZqbgGdM0
おまえら採用数多いからって浮かれすぎんなよ!
勉強が進んでるヤツも進んでないヤツもあと約1ヶ月気を引き締めていこうぜ!
(日曜日は国大の試験サボって競馬行こっと)
219受験番号774:2013/05/10(金) 22:10:04.11 ID:vOS3drAL
>>214
法律科目と教養は特別区のほうが難しい
それ以外は国税のほうが難しい
商法はやらなくておk
220受験番号774:2013/05/10(金) 22:10:50.81 ID:1mRLLF1v
>>217
TACで受けたよ。簿記入門は講義のボリュームあって、配点が1/8点だからコスパ悪い。
ちなみに会計は12回ぐらい講義ある。
221受験番号774:2013/05/10(金) 22:11:21.99 ID:9EdRte00
会社法だけでもやっといた方が良い?
222受験番号774:2013/05/10(金) 22:14:29.20 ID:9EdRte00
>>219
ありがとう
簿記って何級レベルが要求される?
223受験番号774:2013/05/10(金) 22:15:37.93 ID:ZqbgGdM0
あ、国大職員の試験って明後日じゃなかった・・・
俺浮かれすぎてた・・・
224受験番号774:2013/05/10(金) 22:21:12.83 ID:VyYsd3Z0
祭事とか行ってる場合じゃねえ!!!11
225受験番号774:2013/05/10(金) 22:21:34.47 ID:8doL7ebQ
入会金一万円とかワラタ
高すぎるだろ
226受験番号774:2013/05/10(金) 22:25:44.04 ID:+TZyWbaW
>>223
19日じゃないのか?地域によって違うのかも知れんが
227受験番号774:2013/05/10(金) 22:29:30.49 ID:ZqbgGdM0
>>226
そうなんすよ
受験票見て気づいたわ
浮かれすぎてたわ
228受験番号774:2013/05/10(金) 22:37:35.88 ID:5BVE1tWk
国税って早くていつ頃内定でる?
229受験番号774:2013/05/10(金) 22:40:20.24 ID:Pn2Hg5M9
体育会系は困るなあ
230受験番号774:2013/05/10(金) 22:42:34.14 ID:+TZyWbaW
>>228
合格発表日の採用面接時、8月21日
231受験番号774:2013/05/10(金) 22:43:44.84 ID:5BVE1tWk
>>230
サンキュー
232受験番号774:2013/05/10(金) 22:59:33.60 ID:+Ntq3BaU
去年の大量虐殺に恨み持ってるやつ多いって事は浪人生が多いんだね
233受験番号774:2013/05/10(金) 23:03:23.50 ID:YExDs546
採用人数640とか言ってたクソ野郎隠れてないで出てこいや、コラ
234受験番号774:2013/05/10(金) 23:05:12.93 ID:+TZyWbaW
>>233
こいつじゃね?
>>185
235受験番号774:2013/05/10(金) 23:06:39.17 ID:5BVE1tWk
最終倍率で約6倍の見通しか
申込んでおいて良かったわ
236受験番号774:2013/05/10(金) 23:07:45.51 ID:QdkP3axd
採用大幅増で舞い上がってるところ悪いけど、
国税受けるやつはちゃんと仕事内容理解してるんだろうな?

俺は身内が国税でいろいろ話聞いてるけど、絶対になりたくない
237受験番号774:2013/05/10(金) 23:09:34.52 ID:9EdRte00
もし維新が結党時の勢いのまま過半数取ってたら今頃どうなってた?
238受験番号774:2013/05/10(金) 23:10:04.31 ID:YExDs546
はいはいネガキャンお疲れ様です
239受験番号774:2013/05/10(金) 23:16:12.13 ID:o9wW9VP3
国税って採用されてすぐにどっかに共同生活させられにいくんだろ?
イメージとして近いのは警察官だな。インテリな警察官。
売上ごまかしてないか蕎麦屋に半日張り込んだりって聞いたことある。
う〜んブラックだわ。
240受験番号774:2013/05/10(金) 23:21:00.80 ID:mwk/Lz2J
なんで国税専門官になりたくない人がこのスレ見に来てんの〜?
241受験番号774:2013/05/10(金) 23:21:13.24 ID:VyYsd3Z0
なんだお前ら張り込み調査で不正発見したり困窮した中小企業経営者を追い込んで首吊りに追い込むの期待してないの?
そんな活動して褒められるとか夢なんだが
242受験番号774:2013/05/10(金) 23:26:15.29 ID:O6RoQhkl
友達やってるけど、まじ楽だってよ!!
東京は知らんが、地方の国税は楽。
243受験番号774:2013/05/10(金) 23:30:43.28 ID:9EdRte00
仕事内容とかどうでも良いわ
公務員という安定性を手に入れて休日にひたすら趣味とか娯楽に没頭したいだけだから
244受験番号774:2013/05/10(金) 23:33:21.44 ID:Fr1ZJK49
>>239
国税受ける奴なんて、そういう仕事を望んでるやつが多いだろ
245受験番号774:2013/05/10(金) 23:33:48.06 ID:O6RoQhkl
243
正解やで!

おれも安定、肩書き、休日。
給料はやすくていい。仕事はやりがいなくてもいい。
246受験番号774:2013/05/10(金) 23:34:45.53 ID:Fr1ZJK49
>>239
国税受ける奴なんて、そういう仕事を望んでるやつが多いだろ
むしろ、デスクワークや確定申告の手続きなんかをやらされて「こんなはずじゃなかった」って思う人のほうが多いよ
247受験番号774:2013/05/10(金) 23:36:53.91 ID:O6RoQhkl
正直デスクワークもいいが、あの誰かに監視されてると思うのは息が詰まりそうになる。
248受験番号774:2013/05/10(金) 23:39:46.31 ID:1mRLLF1v
イメージで考えるのも危険だけどな。
火の無い所に煙は立たないわけで、ある程度の覚悟はいると思うぞ。
249受験番号774:2013/05/10(金) 23:41:19.71 ID:o9wW9VP3
国税はハッテン場って聞くからな。
入ってからアァァァァーーーーーーーーーーー
なんてことにもなりかねない。
う〜んYMCA
250受験番号774:2013/05/10(金) 23:42:34.64 ID:Pn2Hg5M9
若手国税スレで
ヤンキー高校の文化部みたいな雰囲気
って言ってたけど
251受験番号774:2013/05/10(金) 23:43:54.47 ID:Fr1ZJK49
うん。マルサをイメージするのは危険。実際はあんな大捕物じゃない
FBIになったつもりが下着ドロや酔っ払いの担当になってたとか、そんな感じ
252受験番号774:2013/05/10(金) 23:44:07.59 ID:O6RoQhkl
それでも民間いくよりかはまし。

民間ほどブラックはないからな。
253受験番号774:2013/05/10(金) 23:45:29.12 ID:ZqbgGdM0
>>250
すごく想像しにくいな
254受験番号774:2013/05/10(金) 23:54:26.83 ID:VyYsd3Z0
他に就職先のある方は遠慮してくれ給え
こちとら他に雇われる場所は無いんだ
255受験番号774:2013/05/10(金) 23:57:20.93 ID:esBKfHJ8
公務員のブラックこと国税
256受験番号774:2013/05/10(金) 23:59:32.82 ID:Fr1ZJK49
大学のオールラウンドサークル(この呼び方で通じるか?)のノリについていける人は大丈夫
学術系サークルの雰囲気が好きな人には合わないかもしれん。

国税に限らず、全ての古くからある企業・団体に言えることだけど、もしここで働くことになった場合は
職場の力関係を見極めることに尽力してください。
そして、面倒くさそうな上司・先輩の扱い方を早く学んでください。
このことは、円滑な社会人生活を送るために大切です。嫌なことですが大切です。
以上、元現職より。
妙な理想を持ち込まない限り、自分に都合のいい漫画みたいな職場像を妄想しない限り、悪い職場ではないと思います。皆さん頑張ってください。
257受験番号774:2013/05/11(土) 00:02:41.80 ID:mJx/DhQw
若手をいびって遊ぶ定年前職員・・・もいるらしいよ
258受験番号774:2013/05/11(土) 00:05:00.38 ID:PiKZEgJe
>>257
なぁに逆にいびり返して寿命縮ませてやりますよ
259受験番号774:2013/05/11(土) 00:58:12.66 ID:aBQOFR5P
しかし採用数1115ってすごいな
単純に去年の倍あるじゃん
申込み数がまだはっきりしないけど
最近でかなり緩かった平成21年と同じくらいかそれ以上の緩さになりそうだね
260受験番号774:2013/05/11(土) 01:03:10.37 ID:cD+npJye
去年年齢制限だった人可哀想すぎるだろ。恨んでも恨みきれないな
261受験番号774:2013/05/11(土) 01:10:25.39 ID:KMw1EfqB
筆記7割想定してたから、気持ちが緩んだ。
262受験番号774:2013/05/11(土) 01:11:11.81 ID:e5/UmzMQ
今まで過疎ってたのに急にネガキャン湧いてきて笑えるわ
263受験番号774:2013/05/11(土) 01:17:36.14 ID:c0aDSAq7
予備校でNNT仲間の年下の子から今年採用数物凄く増えたから今年こそ内定貰えるかもってメールが来て
久々にここ覗いたら採用数増で大盛り上がりしているな

しかし俺は昭和57年生まれのNNTだ・・・たとえ今年採用増えても年齢制限で採用面接受けられないんだぜ・・・オワタ
国税局に問い合わせても例え名簿に載っていても採用基準は受ける年度のが採用されるので年齢制限オーバーしたら受けられない上に自動抹消されるとの事
なので昭和58年生まれの奴、最終合格しても油断せずに確実に内定もぎとれよ
こんな悲惨な状況は多分俺だけ、国税局の人も最初困惑してたしな
前例がないので折り返し電話しますと言われたぐらい
264受験番号774:2013/05/11(土) 01:38:05.71 ID:QbgYuGpw
残念だったな。他の職場で力を発揮してくれ
民主党を恨む気持ちは君と変わらない
265受験番号774:2013/05/11(土) 02:25:49.94 ID:MEmb09Ij
国税がブラックなのはネガキャンじゃなくて事実だろ。浮かれてるが知らんが現実に目を向けたらどうだ
266受験番号774:2013/05/11(土) 02:45:45.30 ID:Wsu7kd7Y
>>192
ライバル減らし乙
267受験番号774:2013/05/11(土) 02:56:52.16 ID:8VFXTzps
★ネガキャンに隠された国税専門官の真実
・国家公務員一般職の税務職(高卒を含む)の平均年収は739万(国U:662.7 都庁:711.5)
・有給は全消化が可能
・有給と土日を組合わせれば、年末年始17日、ゴールデンウィーク15日、お盆14日休みが可能
・転勤は多く、組織の風通しが良い、嫌な仕事仲間と当たってもすぐ別れられる
・東京国税局なら転居を伴う転勤はほとんど無い
・適切な税の申告・納付を促し、国家の歳入を確保する正義感が高く、立派でやりがいがある仕事ができる
・若いうちから、企業の経営者や税理士と対等に渡り合い、人間的に成長できる
・市役所は住民に責められる立場、国税は国民を指導する立場
・日本でトップクラスの研修制度、専門性を身につけることができる
・税務署での残業は確定申告時期の個人課税部門以外はほとんど無し、また職務上、仕事の持ち帰りはできない
・一般人の認識は国家公務員>地方公務員程度であり、国税局・税務署職員は優秀だと思われている
・仕事をしている公務員のイメージがあり、他公務員のように仕事をしていないと叩かれることもない
・勤続23年で無試験で税理士・行政書士取得(税理士試験の難易度は地上国2の3倍以上)
・また、勤続10年で税理士試験税法3科目免除(税理士試験の法人税法は3年専念しても受からない人もいる)
・税理士業界の6割は国税OBが牛耳り、組合も強く年収1千万越えがゴロゴロ
・本人の努力も必要だが開業すれば税理士より稼げる
・大企業の顧問税理士はみんな国税OB、
・国税出身の税理士は税務に詳しいと思われ顧客にモテる(税務署出身の税理士を見つけようと書いてある本も多数)
・元税務署長の国税OBの年収は5000万〜1億、元国税局長の税理士OBは8億程度
・税務署長になれるのは10人に1人、キャリア廃止で出世しやすくなる(かも?)
・腐っても国家公務員、嫌う人もいるがそれなりのステイタスあり
268受験番号774:2013/05/11(土) 02:57:49.70 ID:8VFXTzps
・最近は大卒採用が増え、だんだん大卒の力が強化、さらに大卒待遇のアップの可能性
・比較的キツイと言われる徴収・査察部門に行く可能性は極めて低い(9割は調査部門)
・将来、国家公務員採用減で試験は難化、さらに優秀なイメージに
・国家にとって必要性の高い仕事であるので、給料が減らされにくい
・いくら仕事ができなくても、飲み会に行かなくても、クビにはならず、万年上席国税調査官(MJ)でマッタリ
・歳入庁になれば内閣府の外局に、財務省にでかい顔もされなくなり、組織風土も改善
・年金の徴収・記録管理・給付の仕事が増え、権限が強化
・現職スレで文句を言っているのは国税の組織5万人のうちのほんの一部で
大きい組織であるため落ちこぼれの人数(割合×)が多くて目立っているだけ
269受験番号774:2013/05/11(土) 03:29:05.82 ID:m/f2SAaL
12000→4000→2000
厳しめに予想してもこんなもんだな。
たぶん受験者はもっと少ないし、合格者は一次二次ともにもっと多いだろうな。
最終合格出しすぎてNNT祭りされたら困る。
270受験番号774:2013/05/11(土) 03:37:24.53 ID:KMw1EfqB
採用数多いときは、捌ききれない傾向にある。
採用数埋まらなくても、その分を次年度に回せばいいという考えだから。
無理して変なの採用するより、その方が有意義だしな。
NNT加味して、絞ってくるんじゃないか。
271受験番号774:2013/05/11(土) 03:38:13.28 ID:KMw1EfqB
間違えた、捌ききる傾向な。
272受験番号774:2013/05/11(土) 04:38:24.96 ID:Kg8avGf1
採用数は一安心したから去年のNNTの人数が知りたいな
273受験番号774:2013/05/11(土) 06:49:05.67 ID:fV4GGYKh
>>214
今回採用数多いから会計学捨てても良いと思う
それだけとれたら大丈夫だろ
けど個別の問題じゃなくて科目選択だし行政学ないし特別区より政治学社会学は難しいし
財政学も去年と今年の予算の細かいところまで覚えておくがよろし
274受験番号774:2013/05/11(土) 09:12:42.02 ID:MEmb09Ij
試験後阿鼻叫喚となるのであった
275受験番号774:2013/05/11(土) 09:16:09.43 ID:azBQ6lce
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)


70 裁判所事務官

〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
67 一般市 役場 
65 国立大学職員 学事 

〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜

60 特例市 裁判所書記官 
55 特別区 中核市 国会図書館

〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜

52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国家一般出先 衆参議院  家裁調査官
45 国家一般本省 外専 小中学校教員 労基 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)

〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

43 国家総合  財務専門官               ※民間(大手、女)
40 刑務官 国税専門官            ※民間(大手、男)

〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

37 消防 警察                ※民間(中小)
35 自衛隊                  ※民間(零細、ブラック)

※は民間との比較
276受験番号774:2013/05/11(土) 11:58:21.50 ID:QbgYuGpw
>>272
6月に発行される25年度版公務員白書に載るはず
買えば2,888円だから、どこかで閲覧できないものかな
ちなみに24年度版
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4905427150/
277受験番号774:2013/05/11(土) 12:24:56.49 ID:BYad6biz
国税の論文さすがに無勉はいかんか?
278受験番号774:2013/05/11(土) 12:37:57.88 ID:9mdmHzzK
279受験番号774:2013/05/11(土) 12:38:04.89 ID:kAgt1SAu
>>273
でも去年から民法・商法と会計学が1問ずつ増えて、選択科目が1問ずつ減った事を考えると会計学を捨てるのは致命傷になり得るよね。
一昨年の政治学・社会学みたいに選択科目で地雷が来たらアウトだし。
CSSで都庁・特別区終了後から始める、国税会計学で6点確保する為の講座があるから、それがお薦め。
DVD受講も出来るし、専門記述会計学にも対応してるし。

>>277
とりあえず、経済学入門塾からくらくの専門記述対策本を買って記述向けに知識を整理するくらいはすべきかと。
上記の会計学講座も良いし。
280受験番号774:2013/05/11(土) 13:40:18.66 ID:QOISYi0U
ネットみたら、簡単な政治学と社会学のおかげて国税合格できましたって体験談あった。実際、問題解くと半数はスー過去で見たことない人物かよ。
281受験番号774:2013/05/11(土) 14:06:19.81 ID:TQkzsfD+
それはスー過去が役立たずなだけじゃないのか?
予備校テキストよんどきゃ楽勝だろ
282受験番号774:2013/05/11(土) 14:20:46.39 ID:1NaPqbYA
来年受験組だけど、今年増えたから来年は反動で採用数減るよなぁ・・・
283受験番号774:2013/05/11(土) 14:33:03.34 ID:QbgYuGpw
1115よりは減ると思うけど、今年は去年のNNTの回収があるから
来年減ったとこで合格難易度は今年と大して変わらんと思う
284受験番号774:2013/05/11(土) 14:59:38.60 ID:mJx/DhQw
財務省「去年は採用減ガマンしてやったが政権も変わったし足りない分取り返させてもらう、去年の倍の1120人だ!」
総務省「待て、倍にしたらテレビで何て言われると思う!?そんなに増員は無理だ!」
財務省「じゃあ5人減らして1115人でどうだ!?」
総務省「おk」
285受験番号774:2013/05/11(土) 15:11:35.95 ID:DVZ2/N2N
今年の国税採用者全体の平均年齢は24.5歳ぐらい。東京局は26.7歳ぐらいだったかな。
昨日先輩に聞いたんだけど、会計士崩れ、ロー崩れが東京には多いみたいよ。平均年齢が高いのもそのせいらしい。
会計士補もゴロゴロいるし、税理士とかの科目取得者もゴロゴロいるとのことだから、会計勉強してる人が有利だったのはあながち間違いじゃないみたい。
それでも、国税全体だと会計無勉者も半分ぐらいいるみたいなんだけどね。
今年大量採用の東京局でもNNTが続出した理由が、年齢制限的な部分と会計崩れが他に流れなかったからってのもあるらしい。
今年は2倍になってるから、去年NNTだった人は救済の可能性大だし、マジで自民党に感謝だね!!
286受験番号774:2013/05/11(土) 15:14:26.73 ID:DVZ2/N2N
自民のおかげで俄然勉強のやる気が出てきた! この波は逃せないわ!!
287受験番号774:2013/05/11(土) 15:55:45.65 ID:AKCMq689
>>286
あのAA貼ってよ
288受験番号774:2013/05/11(土) 16:27:13.96 ID:KYVR575V
国税は体育会系って言うけど合格者の年齢バラバラじゃん
成果主義でもないから名門校的な実力主義も敷けないし
どういった体育会系?
289受験番号774:2013/05/11(土) 16:42:44.91 ID:erPGfEI7
ノリが体育会系なんじゃない?
290受験番号774:2013/05/11(土) 16:44:27.25 ID:2K2UHMaM
ここ基準の体育会系とかDQN基準ってかなり低いと思うの
291受験番号774:2013/05/11(土) 16:51:09.22 ID:KYVR575V
飲み会強制にお茶の用意は新人の仕事くらいだったら拍子抜けだな
292受験番号774:2013/05/11(土) 16:57:14.65 ID:Kgyp8yw7
せいぜい中小企業の事務系とかの微体育会系程度だよ
まずそこまで頭の悪い体育会系は試験に通らないし
293受験番号774:2013/05/11(土) 17:04:37.76 ID:KMw1EfqB
留意点は、1115名の枠を全部取るとは限らない。(過去に定員割れあり)
今年の1115名は、恐らく去年度NNTを見込んだ数であって、実質1000名ぐらいで考えた方がいい。
だから、アホみたいなボーダーにならないのでは。
294受験番号774:2013/05/11(土) 17:13:17.57 ID:PWZJNUWz
去年より楽ならなんでもええわ
295受験番号774:2013/05/11(土) 17:15:02.52 ID:KMw1EfqB
いや、>>277みたいな考えがいそうだから
296受験番号774:2013/05/11(土) 17:17:03.75 ID:Kgyp8yw7
財務の採用数増加で申込みもおそらく減少してるし
実質700程度でも去年より相当マシになるからね
というより去年が異常すぎただけか
297受験番号774:2013/05/11(土) 17:26:13.46 ID:2K2UHMaM
とりあえず傾斜70取れば何とかなる…と思いたい
298受験番号774:2013/05/11(土) 17:28:50.30 ID:8VFXTzps
今年の国税はボーナスステージですぜええ

俺は財務受けるけどw
299受験番号774:2013/05/11(土) 17:55:35.79 ID:m/f2SAaL
財務も去年と比べれば充分ボーナスだろ。
去年は30点ずつでやっとボーダーという異常だったが、今年は7割ずつ(去年の国般関東並)くらいで受かるんじゃね。
300受験番号774:2013/05/11(土) 17:57:18.61 ID:kAgt1SAu
>>297
去年傾斜67.5だったけど、そこそこ余裕で一次通過出来たよ。
二次でダメになったけど。
301受験番号774:2013/05/11(土) 18:04:56.97 ID:gVImO/Vy
国税、財務どっちもボーナスだからやりたい仕事内容で選んだほうがいいな
302受験番号774:2013/05/11(土) 18:08:49.82 ID:2K2UHMaM
>>300
まじ?
じゃあ今回は傾斜60でも通りそうじゃないか
303受験番号774:2013/05/11(土) 18:35:25.83 ID:mJx/DhQw
今年の真のボーナスは財務だろうな
ここで牢記も増やしてきたらウハウハ
304受験番号774:2013/05/11(土) 18:39:37.61 ID:mJx/DhQw
一般が国税の試験日と合わせてほしいんだがな・・・
日程ずらしはリア充が内定総ナメにするばかり
305受験番号774:2013/05/11(土) 19:10:31.04 ID:5pTBxTfN
去年も傾斜60ならギリ通ったんじゃないか?
306受験番号774:2013/05/11(土) 19:10:43.72 ID:kAgt1SAu
>>302
去年は60ちょいくらいから合格者がいたみたいだよ。今年は50後半くらいからでも一次通りそうだね。
ってか、傾斜70って高すぎでしょw
307受験番号774:2013/05/11(土) 19:16:53.37 ID:4EWLq/ir
戦記で左右されるな
308受験番号774:2013/05/11(土) 19:17:08.53 ID:2K2UHMaM
>>306
ちょwまじかよw
こりゃ申込みした時点で大勝利だな
309受験番号774:2013/05/11(土) 19:21:07.46 ID:4EWLq/ir
60でとおるってことは
教養15専門30とかでもいけるってことかよ
310受験番号774:2013/05/11(土) 19:24:25.16 ID:H7CSNtws
ミクマクしか過去問やってない僕にも可能性あるんですかねぇ・・・
311受験番号774:2013/05/11(土) 19:34:00.22 ID:MEmb09Ij
>>309
そんな甘くないわ馬鹿
312受験番号774:2013/05/11(土) 19:35:15.17 ID:KYVR575V
今日一日ウホウホ言ってた僕にも可能性あるんですよね?
313受験番号774:2013/05/11(土) 19:38:35.81 ID:QbgYuGpw
>>309
まあそうなんだけど、単純な専門1.5倍じゃなくて択一も偏差値処理されるから
傾斜後の点が同じでも落ちたり受かったりする場合がある
それと12点未満は足切りに遭う
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/kettei20.pdf
314受験番号774:2013/05/11(土) 19:40:41.05 ID:KMw1EfqB
同期が増えるのは嬉しいが、バカとは仕事したくないでござる
>>312 動物園に戻ってもいいんだよ
ボーダー低いのはいいけど、最終合格出しすぎるとマジで動物園になるなこりゃ
315受験番号774:2013/05/11(土) 19:41:15.44 ID:QbgYuGpw
ちなみに去年は教養が難しかったから、教養ができていたほうが
標準点が高くなる傾向にあった
316受験番号774:2013/05/11(土) 19:43:02.26 ID:5pTBxTfN
去年は傾斜同じでも教養高い人のが受かってたな
317受験番号774:2013/05/11(土) 20:04:38.13 ID:mJx/DhQw
傾斜入れて足し算しても偏差値で判定だから正確には出せない
318受験番号774:2013/05/11(土) 20:25:56.52 ID:cD+npJye
67で落ちるって、去年は面接でかなり削られたの?
319受験番号774:2013/05/11(土) 20:40:57.79 ID:aBQOFR5P
去年の面接倍率は二倍超えででここ数年と比べると少し高いけど
これくらいなら誤差の範囲内だし傾斜67で落ちてる人は面接D以下か専記が足きりライン付近だったんだろうね
たしか傾斜70、面接C、専記30あたりが去年の総合落ちギリギリラインだったはずだし
320受験番号774:2013/05/11(土) 20:41:05.55 ID:48lhWHLx
今年初受験だから仕組みがよくわからないんだけど去年の内定無い人が優先されんの?
321受験番号774:2013/05/11(土) 20:44:35.32 ID:QbgYuGpw
そんなことはないと思う
去年は特殊だったけど、一昨年以前は大阪、福岡などの地方の難関を除けば
席次1,000以内なら早々に内定出てたし、合格年度問わず、今年もそんな感じになると思う
322受験番号774:2013/05/11(土) 20:45:04.98 ID:m/f2SAaL
去年の無内定組を優先するくらいなら、3月までに内定押し込んでやればよかったのに。
323受験番号774:2013/05/11(土) 20:49:35.87 ID:4EWLq/ir
去年のNNTが今年救済されるなんてそもそも確かな情報じゃないし
324受験番号774:2013/05/11(土) 21:11:09.37 ID:QbgYuGpw
ただ今年の合格者だけで1,115人採用するとなると相当なザル試験になるし
その対策としてもNNTを採用するのは理にかなってると思うがな
325受験番号774:2013/05/11(土) 21:14:31.72 ID:xTP6gRfH
>>322
ミンス党が導入した採用上限数のせいでそれが出来なかったんだよ
自民になって消えたが
326受験番号774:2013/05/11(土) 21:21:22.67 ID:aBQOFR5P
去年のNNT救済もくそも去年の名簿と今年の名簿を使い切っても1100も確保できないと思うけどね
327受験番号774:2013/05/11(土) 21:25:13.28 ID:QbgYuGpw
それは今年の合格者数でいくらでも調節できるだろ
しかし、採用上限数が設定されてなかった頃の国税は予定採用数以上に採用したこともあったから
NNTを採用したくないという明確な意志がなければ、普通に採用するだろうね
328受験番号774:2013/05/11(土) 21:37:34.65 ID:48lhWHLx
今年の最終合格数を増やせば済むのにわざわざ去年の人を使うの?
329受験番号774:2013/05/11(土) 21:42:19.57 ID:x/GPZ6Rc
各々自分の都合のいい様に解釈して不安を解消しようとしてるだけ…それで満足するんだから好きなように言わせて下さい。
330受験番号774:2013/05/11(土) 21:43:39.42 ID:4Ifk3r6s
そうしないと他の年度に比べてアホの比率が増えるのは確かだからなあ
331受験番号774:2013/05/11(土) 21:47:16.40 ID:QOISYi0U
去年国税NNTってC日程市役所なら受かりそうだけど、浪人することはそれでも国税入りたいってことなのか?
332受験番号774:2013/05/11(土) 21:48:16.48 ID:mJx/DhQw
(逆にアホの比率を絶対増やさずに採用倍増させるシステムを知りたい)
333受験番号774:2013/05/11(土) 21:51:00.25 ID:4EWLq/ir
c日程は地域によっては鬼倍率だからなあ
334受験番号774:2013/05/11(土) 21:51:51.79 ID:mJx/DhQw
集団討論落ちだよ言わせんな恥ずかしい
335受験番号774:2013/05/11(土) 21:54:00.35 ID:PWZJNUWz
ID真っ赤の去年のNNTくんは今年また受け直しなさい
申し込んでいないなら諦めなさい
336受験番号774:2013/05/11(土) 21:55:09.80 ID:0cHREu7r
国家の基盤を支える仕事なんだから、妥当な採用定数だと言えるな
337受験番号774:2013/05/11(土) 21:55:34.11 ID:QOISYi0U
>>333
そうなのか。地元、全市役所AもB日程なくC日程しかないからそうは思わなかった
338受験番号774:2013/05/11(土) 21:55:55.92 ID:mCA3AsYH
一次6,000人くらい通すかな?
339受験番号774:2013/05/11(土) 22:00:27.81 ID:4Ifk3r6s
>>335
専ブラなんか使ってたら落ちるよ
340受験番号774:2013/05/11(土) 22:05:38.96 ID:KYVR575V
NNTと新規合格者って扱い変わらないはずなのにアホが増えると困るか?
それとも名簿が区別されてるの?
341受験番号774:2013/05/11(土) 22:27:10.21 ID:NwQXYN63
去年の1000番台前半の人と今年の2000番台後半の人だったらどっちを優先的に採用するんだろうか?
342受験番号774:2013/05/11(土) 22:31:30.22 ID:Rjp7+zyZ
国税局は平等に扱うと言ってるが、実際どうなるかな
343レス代行、広告付きVer:2013/05/11(土) 22:46:08.91 ID:lAk3y2RS
平成20年度、申込15,459人、採用数1,045人
平成21年度、申込15,256人、採用数1,139人
平成22年度、申込16,833人、採用数905人
平成23年度、申込20,022人、採用数740人
平成24年度、申込19,616人、採用数728人
平成25年度、過去最悪
今年度、???


25年の去年がおかしかっただけで、今年の採用数は過去から見ると特に多いというわけではなく、
例年並みに戻ったという解釈じゃないのか?
寧ろ受験者数や去年のNNT救済考慮すると少ないかもしれんのだが?


■広告■
コワ〜いパチンコ店の話(宝島文庫2011/3/18発行)
ある地域では、月に1回、その地域のパチンコ店と警察署と消防署で会合があります。
会合が終わったあとに警察と消防をソープランドに連れて行きます。
344受験番号774:2013/05/11(土) 22:56:31.30 ID:xSlpGnQH
NNTが救済されるわけじゃなくて
再チャレンジの機会が与えられるだけだからな
345受験番号774:2013/05/11(土) 23:08:55.63 ID:NwQXYN63
せやろか?
346受験番号774:2013/05/11(土) 23:09:49.55 ID:m46RLZbc
スレの方針してはNNTの救済はないってことでいいんじゃない?
荒れなくて済むだろう
NNTは黙って採用面接を待とう
347受験番号774:2013/05/11(土) 23:15:16.43 ID:xSlpGnQH
実際NNTのほうが有利、より多く語れるとは思うよT
一年間も耐えたなら、何かしら説得力のある言葉が出てくるだろう
一年間も苦汁をなめてきて、新卒のペーペー以下の事しか面接で語れないんだったら、それは不採用でも致し方ない
348受験番号774:2013/05/11(土) 23:19:14.63 ID:w4ydKawo
それはない。
少なくとも東京、大阪は語る場所がない
採用面接なんて1分で終る代物だし
349受験番号774:2013/05/11(土) 23:19:32.87 ID:f/gpllfX
昨年までだったら一発アウトのDの者をわざわざCに格上げして採用するとは思えない。そうやって、今年の合格者を増やすよりは昨年NNTのCを取るだろ。自明の利。
350受験番号774:2013/05/11(土) 23:22:56.38 ID:xSlpGnQH
上から順にとるだけでしょ
NNTだろうが新卒だろうが同じ
351受験番号774:2013/05/11(土) 23:23:18.77 ID:1NaPqbYA
一応こういう採用増も財政政策の一環なのか?
352受験番号774:2013/05/11(土) 23:24:53.17 ID:xSlpGnQH
「NNTが(新卒が)ひいきされてずるい」って類の意見は見苦しい
特に、終わった後に言うやつ
353受験番号774:2013/05/12(日) 00:41:31.31 ID:DQaP5gVu
ひいきでもなんでもない。、
国税は筆記がどんなに良くても、適性が無いと判断した者には
一発DorEでアウトにするから、いくら今年は1000人以上採用する必要があるからと
言って、わざわざ適性のない連中を合格させるとは思えない。
それよりは、少なくとも昨年の最終合格者1600名の中に入っていたNNTの者の
連中を先に取るだろ。情報では、昨年の地方局NNTにはAやBの連中も残ってるんだから。
354受験番号774:2013/05/12(日) 00:45:04.31 ID:AknvgJwF
そうだね。今年NNTになってからグダグダ言うのは惨め。
355受験番号774:2013/05/12(日) 00:53:03.25 ID:h0KSxrID
>>353
NNTを先にとる?
せっかく集めたんだから全員試してみたいだろ
ハンターハンター的に考えて
356受験番号774:2013/05/12(日) 01:09:26.07 ID:mDlRHpys
NNTの先輩たち必死すぎ
357受験番号774:2013/05/12(日) 01:10:03.13 ID:AknvgJwF
いいじゃん。もう一度面接してみりゃ
358受験番号774:2013/05/12(日) 01:23:31.62 ID:pFRJ7Ujk
今の議論の的って、NNTが先に取られるかって話でしょ?

だとしたら答えはノーだよ。平等に名簿に席次で判断されるって国税局が言ってたから。
去年の席次でも悪い席次なら待たされる可能性はあると思うよ。

もっとも採用多いから、拾われるでしょ。
NNTが採用しないメリットなんてないわけで、あえて今年のアホ沢山入れて、職員の質下げる必要性なんてないだろ。
そう思ってるのは、今年の試験すら危ういやばい人でしょ。
359受験番号774:2013/05/12(日) 01:28:48.94 ID:DQaP5gVu
だから、席次は関係ないって。
面接の評価が重要。
360受験番号774:2013/05/12(日) 01:40:04.09 ID:AknvgJwF
どうでもええわ〜
ただ、落ちてからグダグダ女々しい言い訳すんなや〜
お互い気を付けような〜
361受験番号774:2013/05/12(日) 02:18:26.82 ID:1ybbs9SE
てか採用数が少なくてこういう議論になるならわかるが、1100人もとるのになんで今更こんな論争をはじめるんだよ
362受験番号774:2013/05/12(日) 02:28:11.91 ID:D7bTCs1l
去年どころか例年よりも多いくらいだし、1100なら仮にNNT優先でも問題ないわ
人気局は面接上位で埋まるだろうけどね
363受験番号774:2013/05/12(日) 02:28:53.23 ID:pFRJ7Ujk
正論だな。
枠が多いからNNTも流石に取るって話なのに、何と戦い、何にビビってるのかがわからん。
十分ザルでしょ。
364受験番号774:2013/05/12(日) 03:00:32.34 ID:GFpvbVvG
365受験番号774:2013/05/12(日) 05:47:37.53 ID:YPblbQc6
そういう議論が出るとしてもまずは最終合格してからだよな
まだ一次すら受かってもいない状態だし
それに去年の最下位でも今年にあてはめれば中位あたりになるかもしれないくらいに今年はザルの可能性が高いんだし
普通に今まで勉強してきたのなら何ひとつ不安になる要素なんてないはずだけどね
366受験番号774:2013/05/12(日) 07:33:10.26 ID:aIT1a4jA
6月から大原の国税コース通おうと思うんだが1年間は学生という扱いになるのか?
367受験番号774:2013/05/12(日) 08:05:02.34 ID:DQaP5gVu
言いたいことは、ザルだと言ってあまり舐めないほうがいいという事。
368受験番号774:2013/05/12(日) 08:15:47.66 ID:pFRJ7Ujk
もともと国税目指して、頑張ってきた人は受かる試験でしょ。
他は知らんけど。
369受験番号774:2013/05/12(日) 09:26:26.33 ID:j5O0MVJW
去年1次とった人は余裕でしょ
370受験番号774:2013/05/12(日) 10:15:20.71 ID:SLsccBAW
去年総合落ちだから、にわかに信じ難い。

面接C傾斜67専記45で2次落ち。

全力でいくよ。
371受験番号774:2013/05/12(日) 10:19:33.23 ID:z5VkqLxF
今年の戦記会計は一般原則くるで
372受験番号774:2013/05/12(日) 11:08:51.19 ID:is2rpWQs
640名を的中させた者だけど、今年は引当金来るよ
373受験番号774:2013/05/12(日) 11:09:09.10 ID:e3hRZG8E
去年傾斜70で面接ぶっちだが今年も空いてれば参戦予定
374受験番号774:2013/05/12(日) 11:29:02.70 ID:q23lP9ID
去年の席次3桁NNTだけど名簿に名前を残したまま試験を受けられるから精神的に楽だわ
正直負ける気がしない
375受験番号774:2013/05/12(日) 12:18:14.55 ID:UiztGU1Q
三桁でNNTな時点でお前は何らかの欠陥があるということだよ。勝ち目はない。
376受験番号774:2013/05/12(日) 13:04:33.92 ID:368/DKvA
欠陥とかじゃなくて運が悪かっただけ
欠陥レベルの人間なんて
377受験番号774:2013/05/12(日) 13:20:42.07 ID:Ed9+We/a
ほんとに欠陥あるなら面接Dで一発アウトだろ
378受験番号774:2013/05/12(日) 13:58:12.08 ID:is2rpWQs
※今年の一次試験を受験した段階で昨年の名簿は抹消されます
379受験番号774:2013/05/12(日) 13:58:27.60 ID:dhujeinx
みんな選択科目はなにでいくよ?
380受験番号774:2013/05/12(日) 14:16:04.42 ID:QuYpabnG
そんなん問題見てから決めるに決まってんだろ。
381受験番号774:2013/05/12(日) 14:18:40.37 ID:z5VkqLxF
憲行、経済、財政、経営でいくお
382受験番号774:2013/05/12(日) 14:21:15.56 ID:NbEg4OTI
憲法・行政法 経済 財政 経営(政社)
選ぶも何もこれ以外の選択肢がほとんどないんだが
383受験番号774:2013/05/12(日) 14:52:47.43 ID:dhujeinx
>>380
いや決まってはないだろ
人によるんだから

>>381
俺とおなーじ

>>382
選択肢は割りとあるだろ
試験内容把握してる?
384受験番号774:2013/05/12(日) 14:57:11.26 ID:yWQJz9qd
憲法・行政法、経済学、政治学・社会学・社会事情、経営学

これで行く。財政学が苦手で仕方ないから選択肢にはないも同然。
特別区向けには勉強したけど、国税で選択するのは到底無理だ。
385受験番号774:2013/05/12(日) 19:05:18.59 ID:q23lP9ID
>>278
お前ホラばっかり吹いてるね
386受験番号774:2013/05/12(日) 19:06:28.01 ID:q23lP9ID
387受験番号774:2013/05/12(日) 19:08:53.79 ID:d/sfTAn3
国葬って去年より1000人一次合格増えたのか
388受験番号774:2013/05/12(日) 23:13:23.20 ID:shi79SPl
特別区は面接落ちも考えられるが、ここだけはどうしても押さえたい。
389受験番号774:2013/05/12(日) 23:41:30.00 ID:UiztGU1Q
いや国税の方が面接で落ちる可能性高いだろ
390受験番号774:2013/05/12(日) 23:46:09.44 ID:GAU09lbq
ストレス適性無いと仮に内定もらっても地獄ですし
391受験番号774:2013/05/12(日) 23:46:47.84 ID:ci5BQ2RJ
ストレス適正ないけど国税うけるよw
392受験番号774:2013/05/13(月) 01:49:52.99 ID:QSDgFc5B
そんな奴は内定もらってからの40年どうするんだよ
393受験番号774:2013/05/13(月) 03:03:48.92 ID:B9gtmu6i
最近は、会計民法合わせて一日13時間勉強している。
正直負ける気がしない。
394受験番号774:2013/05/13(月) 03:06:13.93 ID:CpULMX+u
一日3時間くらいしかもたんわw
395受験番号774:2013/05/13(月) 06:22:50.25 ID:auYsA9Cu
国税第一のやつは受かって欲しいが保険で受けるやつとか
試験舐めてるやつはみんな落ちて欲しいね
特別区で高得点であろうがあんなの選択しかないから余裕だろ
あと去年面接バックれた奴がよく受けれるよな
396受験番号774:2013/05/13(月) 06:38:01.38 ID:hi9Y9siM
大量採用だと変なの沸いてくるから、ある意味仕方ない。
棚ボタなのに、NNT責め始める人とかな。
397受験番号774:2013/05/13(月) 10:55:29.81 ID:NY8F9cz2
今年はnntでないといいな
398受験番号774:2013/05/13(月) 13:36:54.49 ID:JWK1rpkp
合格発表後は>>395みたいな人が大量出現するんだろうなあ
399受験番号774:2013/05/13(月) 14:24:56.54 ID:B9gtmu6i
最近は大学院生でも国税内定が多いからなあ
400受験番号774:2013/05/13(月) 14:41:50.17 ID:A9MqsdJR
文系の院生って就職失敗したゴミじゃないの?w
401受験番号774:2013/05/13(月) 14:52:29.54 ID:Ja+ZNGsJ
専門職の会計大学院の奴は結構多いね
402受験番号774:2013/05/13(月) 17:02:30.62 ID:Isv1MxE0
去年の時事ムズイ・・
403受験番号774:2013/05/13(月) 17:44:56.03 ID:JmpO2zxg
●公務員として勤続すると得られる資格等について



地方上級→行政書士(17年間勤務すると付与される)

裁判所事務官→司法書士(10年間勤務すると付与される)
裁判所事務官→裁判所書記官(内部試験に合格するとなれる)

裁判所書記官→裁判官(簡判)・(内部試験に合格するとなれる)
裁判所書記官→検察官(副検)・(内部試験に合格するとなれる)
裁判所書記官→執行官(内部試験に合格するとなれる)

国税専門官→税理士(23年間勤務すると科目免除)

国家U種→行政書士(17年間勤務すると付与される)
国U検察→検察官(副検)・(内部試験に合格するとなれる)
国U法務局→司法書士(17年間勤務すると付与される)
404受験番号774:2013/05/13(月) 18:37:41.24 ID:kIdU6C+9
会計学のスー過去やろうと思ってるけど1章から順番にやったほうが良い?
405受験番号774:2013/05/13(月) 18:48:18.19 ID:QSDgFc5B
簿記の所からやればー
406受験番号774:2013/05/13(月) 19:16:32.06 ID:y3evCjkE
みんな論文の科目結構用意してる?
407受験番号774:2013/05/13(月) 19:32:31.92 ID:nJ6iXgnk
論文は2科目ぐらいじゃない?
408受験番号774:2013/05/13(月) 19:36:37.97 ID:QyVZzWBI
二次の身体検査って人間ドックくらい細かくやってくれるの?
もう五年くらい病院行ってないからついでに診てほしいんだけど
409受験番号774:2013/05/13(月) 19:40:37.60 ID:Isv1MxE0
してないわ
会計学一本
危険かな
410受験番号774:2013/05/13(月) 19:47:15.13 ID:y3evCjkE
>>407
2科目なら安心出来るね

>>409
同じく1科目orz

やっぱ2科目くらいやらんとダメかな
411受験番号774:2013/05/13(月) 20:23:59.61 ID:CoqNHs8j
催事と併願だから憲法のみじゃけん
412受験番号774:2013/05/13(月) 20:27:23.58 ID:eM57XOho
会計学無勉だけど記念受験するわ
413受験番号774:2013/05/13(月) 21:10:11.51 ID:CNSWE3KN
話は少し反れるが、去年の民法3ボーダー9割野郎は今年も受けるのかと
思うわ。
414受験番号774:2013/05/13(月) 22:21:29.30 ID:oSvyuqcT
俺も
415受験番号774:2013/05/13(月) 22:25:29.15 ID:J7D+99gc
>>411
同じく裁事併願で憲法のみ
たった丸暗記でいくから2テーマしか用意してないw
416受験番号774:2013/05/13(月) 22:26:30.28 ID:1KCTndpM
>>408
X線、尿、問診くらいだったと思うよ
問題があればその場で再検査か後日連絡いくみたいよ
417受験番号774:2013/05/13(月) 22:28:17.24 ID:oSvyuqcT
特別区教養26専門18wwwの俺が国税受けますよ!専門とか本格的に勉強しだしたの4月入ってからw特別区18点w
でも、国税は大丈夫だと思う(--;)
会計、経営学は、大学で本格的に勉強してて簿記は2級とって1級は落ちた!あと、専門記述も会計なら無勉でどこがでても95パーは大丈夫。現に過去10年くらいの国税の会計のきたらは、何もためらうことなくスラスラ書けた。
他の人から比べて有利なとこっていったら経営学、会計学、専門記述勉強しなくてよいってくらいで、こんな俺、特別区はすべりまくったけど、試験科目的に国税受かると思います?
418受験番号774:2013/05/13(月) 22:32:58.82 ID:IatcqFQJ
>>417
エスパーじゃないからなんとも言えないけど他の専門科目や教養次第でしょ
特別区のが全くわからなくて適当にマークしてその点ならボーダーのるかどうかってくらい
まだあと三週間あるしその頑張り次第
419受験番号774:2013/05/13(月) 22:35:11.19 ID:hi9Y9siM
専門18で、何を根拠に大丈夫なのかがわからん。
かなりやばい点数だぞ。
民法必修だし、専門に傾斜がかかるし、偏差値計算が基準。
どうなるか知らんし、興味ないが、大丈夫なわけはない。
420受験番号774:2013/05/13(月) 22:36:51.18 ID:J7D+99gc
>>417
国税は大丈夫って言ったり国税受かりますかって言ってみたりと忙しいやつだなw
ボーナス回とはいえ相当厳しいと思うよ
421受験番号774:2013/05/13(月) 22:40:40.17 ID:CoqNHs8j
憎まれっ子世にはばかる
が座右の銘だなって最近気づいたんだけど、国税は天職なのかな
422受験番号774:2013/05/13(月) 22:47:50.12 ID:1KCTndpM
特別区の問題形式で18点ってのは相当危機感もたないとまずいね
教養も得意ってわけでもなさそうだし会計経営が満点前提プラス他を今から死ぬ気でやっていけるくらいじゃないの
423受験番号774:2013/05/13(月) 23:03:38.08 ID:oSvyuqcT
ちょい、みんなこわいって
424受験番号774:2013/05/13(月) 23:08:18.10 ID:QyVZzWBI
それでも経済苦手なら落ちる確率グッと上がるよ
会計学経営学だけじゃ20点も計算立たないし
425受験番号774:2013/05/13(月) 23:12:45.04 ID:pmlV3x/S
>>417
専門4科目でいいんだろ。4月からやってるなら余裕だよ
426受験番号774:2013/05/13(月) 23:18:19.62 ID:hi9Y9siM
去年1年待たされて、苦汁を味わった人多いから、
あまり舐めたこと言うと、反感買うのは仕方ない。
あと専門、教養、専門記述と足切りあるみたいだから、勉強不足は受からんシステムになってる。
427受験番号774:2013/05/13(月) 23:26:02.15 ID:Isv1MxE0
戦記は字数の足霧あるんだろうか
428受験番号774:2013/05/14(火) 00:07:12.45 ID:JWK1rpkp
戦記の過去問見てみたんだが、民法と社会学のキチっぷりは何なんだ
法学や社会学専攻してた人専用なのかあれ
429受験番号774:2013/05/14(火) 00:12:59.68 ID:9FGVhEp0
あれ?困ったときの社会学とか言われてなかたっけ?
430受験番号774:2013/05/14(火) 00:28:41.86 ID:XX+qN05J
>>429
過去問見ればわかるが、社会学選択できない年もあるよ。
ここの戦記舐めた書き込みを、鵜呑みにすると失敗するぞ。
もっとも今年は択一で稼げば、最低限書ければいいと思うけどね。
431受験番号774:2013/05/14(火) 00:29:47.06 ID:I7CZ/Prv
>>429
ttp://www.tac-school.co.jp/sokuhou/komuin/pdf/kokuzei_shakai.pdf

これとか難しいと思う。俺が勉強不足なだけかもしれんが
432受験番号774:2013/05/14(火) 00:39:46.76 ID:cQZ2QhMc
国税の論文はお飾りよ
433受験番号774:2013/05/14(火) 00:40:10.80 ID:9FGVhEp0
>>431
これは無理だわ
憲法は地雷って聞くし、素直に経済学でいきます
434受験番号774:2013/05/14(火) 01:45:07.77 ID:akPtGBPE
アンダーソンとか択一ですら滅多に見かけないレベルなのにそれを記述で書けとか無理にもほどがあるな
もし社会学一本しか用意してなくてこんなのが出たら俺ならその場で泣き崩れる自信あるわ
435受験番号774:2013/05/14(火) 01:58:04.37 ID:XX+qN05J
社会学一本は併願受験者の典型だから、地雷論点でても文句は言えないけど、
アンダーソンはひどいわな。
436受験番号774:2013/05/14(火) 10:39:37.22 ID:s8dalHfb
今年は50点とればいけるかな
437受験番号774:2013/05/14(火) 11:23:48.85 ID:kQN7A8Yq
>>436
素点なら余裕
傾斜なら厳しい
438受験番号774:2013/05/14(火) 11:59:36.75 ID:tJGXb72U
財表合格者や会計士撤退組からしたら
会計学の記述は余裕だろうな
439受験番号774:2013/05/14(火) 12:12:18.38 ID:JqviHpid
教養24
専門20
だったらきつい?
440受験番号774:2013/05/14(火) 12:15:33.58 ID:Wv/Pgx44
なるほど、記述は会計学を回避するほうがいいということか
441受験番号774:2013/05/14(火) 12:24:12.47 ID:kQN7A8Yq
>>439
今回のボーナス回に限っては何とかいけると思う
442受験番号774:2013/05/14(火) 12:26:43.75 ID:s8dalHfb
まじでボーダー45点くらいになりそうだな
443受験番号774:2013/05/14(火) 12:29:21.64 ID:kQN7A8Yq
>>442
だな
今年受験生で良かった
444受験番号774:2013/05/14(火) 12:34:07.15 ID:XX+qN05J
採用数同じ程度の2009年のボーダー、調べたら教養5割専門6.5割だったぞ。
つまり素点で46だな。これで去年の反省から、多少絞ったと仮定すると、ザルとは言えないんじゃないか。
今年のボーダー興味ないから、適当に調べただけだから、知らんけど。
445受験番号774:2013/05/14(火) 12:39:42.14 ID:OgFDKbmy
2009年って今と違って問題が簡単だからな
その時の素点と比較されてもな
446受験番号774:2013/05/14(火) 12:42:10.59 ID:XX+qN05J
>>444
素点の数字は、80点満点の計算で、合わせた数字だぞ。
確かに教養は選択性だから、違いが出るかもしれんが。
447受験番号774:2013/05/14(火) 12:45:06.63 ID:s8dalHfb
2009年は87点満点時代だよな
それでボーダー46?やべえな
448受験番号774:2013/05/14(火) 12:45:57.64 ID:SvNu1Rbj
特別区よりザルなんじゃね
449受験番号774:2013/05/14(火) 12:46:50.55 ID:XX+qN05J
だから、今年の80点満点に置き換えた数字な。
ちゃんと読んでくれ。
450受験番号774:2013/05/14(火) 12:47:12.78 ID:s8dalHfb
あわせたのね ごめん
451受験番号774:2013/05/14(火) 13:18:44.58 ID:ptjNRSvY
452受験番号774:2013/05/14(火) 13:44:15.63 ID:JcE7AKwz
問題数が違うってのがどうなるかだ
453受験番号774:2013/05/14(火) 13:48:30.70 ID:JcE7AKwz
昔の教養問題解いたら時間ねえええと思ったら、三時間なのね。特別区と勘違いしたわ。
454受験番号774:2013/05/14(火) 14:00:32.23 ID:d/5uAGFW
今の方式でも43以下は不合格だと思うぜ。55%未満はさすがにねえな。
455受験番号774:2013/05/14(火) 14:07:18.46 ID:ptjNRSvY
ぶっちゃけ専門記述って会計学がザルだと思う。冗談抜きで。だから会計学プラスもう1つ用意って感じでいいんじゃないの?
456受験番号774:2013/05/14(火) 14:15:54.52 ID:XX+qN05J
低い数字出てるけど、去年名簿乗ったのは専門30ぐらいが標準だったはず。
ボーダーは何でもいいが、あまり適当に受かるとか言わんとこうな。
457受験番号774:2013/05/14(火) 14:19:00.24 ID:HeSXKNuV
>>456
まじでか
会計学やって上乗せしとこう
458受験番号774:2013/05/14(火) 15:08:32.01 ID:d/5uAGFW
1点でも多く取る。つまりそれだけってことだな。
459受験番号774:2013/05/14(火) 15:41:43.25 ID:/XBW1J9Q
合格者でも教養5割〜6割の奴が多いから
専門30じゃボーダーちょい上でしかないしな。
460受験番号774:2013/05/14(火) 17:21:30.70 ID:cDxwA8HZ
ボーダーボーダーうるせえよ。
461受験番号774:2013/05/14(火) 19:43:46.16 ID:DOJSFza8
今日もあんまり勉強できんかったお
462受験番号774:2013/05/14(火) 20:55:18.23 ID:UsY3FYZX
記述予想しよーぜ
経済学
マクロは均衡予算乗数
ミクロは最適労働供給
会計学
無形固定資産と棚卸資産
まあ馬券買う程度の予想だけど
463受験番号774:2013/05/14(火) 21:08:21.90 ID:8/Xx2ndq
会計学
一般原則、実現主義
464受験番号774:2013/05/14(火) 21:13:38.75 ID:sXJIlWSJ
会計学
引当金
465受験番号774:2013/05/14(火) 21:17:12.53 ID:PxAn366I
憲法 
96条改正
466受験番号774:2013/05/14(火) 21:23:35.99 ID:ptjNRSvY
朝6時起きの毎日15時間近く勉強してる。あと1ヶ月の辛抱
467受験番号774:2013/05/14(火) 21:37:07.49 ID:vGCtO1wa
憲法は19年くらいから人権分野のなんたらの自由について事例が出て書くやつが連続してるから今年もそうなんじゃないですか(適当)
思想良心の自由とかちゃうの

21年みたいに地方自治みたいなの出たらもうしらない
468受験番号774:2013/05/14(火) 22:15:27.89 ID:ESIGNNSA
憲法の記述ってムズくないか?
衆議院解散について説明しろみたいな単純な問題じゃない
2011年の集会のやつとか細かい論点は記述で用意してない

経済学はわりと素直なイメージだから経済学に賭けるしかないかな
469受験番号774:2013/05/14(火) 22:19:50.60 ID:OXLPA4fP
>>468
憲法は19年からおかしくなった
経済学は変わらずだね
470受験番号774:2013/05/14(火) 22:46:51.76 ID:ESIGNNSA
憲法記述はどうやって対策してる?
予備校の記述答案集と難易度が違うんだが

違憲審査権について説明しろみたいな単純な問題しか掲載されてない
471受験番号774:2013/05/14(火) 23:05:42.38 ID:OXLPA4fP
>>470
国税憲法は直近2,3年の最新判例出してくる
予備校講師も憲法はやめとけと言ってた
472受験番号774:2013/05/14(火) 23:16:54.55 ID:ESIGNNSA
>>471
ありがとう
経済学に命賭けるわ

あとスレ見てて今気付いたけど選択科目は4科目で24問なんだな
5科目だと勘違いして財政学のくそ細かい数値とか必死にやってたけど捨てれることに気付いた
負担が減って嬉しい
473受験番号774:2013/05/14(火) 23:28:34.20 ID:ptjNRSvY
>471
経済学に命かけるんじゃなくて、もうひとつ会計学も用意しとけば?簡単な時ほんとにかんたんだよ
474受験番号774:2013/05/14(火) 23:55:18.77 ID:ptjNRSvY
国税って、関東落ちて他の県に採用ってあるの?
475受験番号774:2013/05/15(水) 00:06:38.66 ID:FCoS1pju
東京とかの方が採用されやすい
476受験番号774:2013/05/15(水) 00:12:45.90 ID:k9Lixkt7
在宅の模試を今さら受けたんだが、教養17、専門29だった
ちょっとのんびりしすぎたわ
477受験番号774:2013/05/15(水) 00:16:13.80 ID:bsIv6bCL
去年持ち帰った問題やったら点数が下がった件について
478受験番号774:2013/05/15(水) 00:24:32.44 ID:67IzDJed
ららら
479受験番号774:2013/05/15(水) 00:42:00.42 ID:tENKnOlR
むじんくん
480受験番号774:2013/05/15(水) 01:42:03.57 ID:Lk5+PEag
>>476
教養ミスったんだろうけど、勉強した数字としてはこれぐらいが普通だと思うぞ。
明らか勉強不足の専門5割で受かるとかないわ。
481受験番号774:2013/05/15(水) 08:38:10.97 ID:nvME/i0I
>>476
模試でこれくらいなら本番50点こえると思う
482受験番号774:2013/05/15(水) 10:45:57.94 ID:67IzDJed
のの
483受験番号774:2013/05/15(水) 10:47:27.04 ID:67IzDJed
目標は専門35の教養25だな
!
484受験番号774:2013/05/15(水) 11:09:49.75 ID:bsIv6bCL
教養は見た目の点数より重要なんだがどれだけ取れるか読めないのがなんとも
485受験番号774:2013/05/15(水) 11:40:50.76 ID:FFllddK1
平成24年 19,074(5,767)  3,404(876)    1,662(487)  11.4倍  43期
平成23年 19,616(6,183)  3,799(1,024)   1,916(570)  10.2倍  42期
平成22年 20,022(6,231)  3,721(1,019)   1,988(588)  10.1倍  41期
平成21年 16,833(5,295)  4,243(1,237)   2,307(748)  7.3倍   40期
平成20年 15,256(4,703)  3,994(1,119)   2,623(793)  5.8倍   39期
平成19年 15,459(4,672)  3,419(876)    2,288(649)  6.8倍   38期
平成18年 16,041(5,148)  2,974(811)    1,721(541)  9.3倍   37期
平成17年 18,129(5,554)  2,874(725)    1,536(441)  11.8倍  36期
平成16年 18,266(5,608)  2,360(575)    1,331(386)  13.7倍  35期
486受験番号774:2013/05/15(水) 11:51:05.76 ID:67IzDJed
だなだな
487受験番号774:2013/05/15(水) 11:55:18.61 ID:kAjH2HQ2
今回の受験者数、一次通過者数、最終合格者数の予想はどんなもん?
488受験番号774:2013/05/15(水) 12:02:34.33 ID:bsIv6bCL
>>485
一番左は申し込み?受験?
今年は受験16000 1次合格4500 2次合格2700ぐらいだろうか
489受験番号774:2013/05/15(水) 12:04:11.65 ID:FFllddK1
申込者数です
だから受験者数はもっと少ない
特に近年。
へたしたら39期なんかは実質3倍くらいしかないかもね。
490受験番号774:2013/05/15(水) 12:07:51.27 ID:kAjH2HQ2
>>488
さんくす

大体受験者数はどの試験種でも申込み者数の80%だから19,000申込みなら15,000受験、18,000申込みなら14,000受験って感じか
491受験番号774:2013/05/15(水) 12:14:15.06 ID:0dAp12eE
今年の記述の経済学ってまたミクロかな?
ここ数年ミクロみたいたけど
492受験番号774:2013/05/15(水) 12:16:25.25 ID:nvME/i0I
最終合格は予定数の3倍より少し少ないくらい出してるから

受験15000→一次通過5000→最終合格2900〜3000と予想
493受験番号774:2013/05/15(水) 12:29:14.14 ID:Lk5+PEag
>>492
どうやったら5000も一次合格出るんだろ。>>485見ろよ。
今年一次または最終で絞らなかったら、絶対やばいことなる。
去年のコッパンぐらい厳しめでいいわ。
494受験番号774:2013/05/15(水) 12:40:29.46 ID:zVHNtQQ+
採用予定倍増で喜んでるところに水を差すけど
13000(受験)→5000(一次合格)→2500(最終合格)ぐらいだとしたら
筆記倍率2.6のバカをも通すボーダーにしかならない

筆記不得意だけど面接得意なチャラ男が例年より一次突破して
コミュ障には辛い試験になるよ
495受験番号774:2013/05/15(水) 12:59:03.48 ID:Lk5+PEag
一次4500越えの数字だしてるバカしかいないが、
括弧の中の数字は、一次合格者じゃなくて、女の受験者の数字だからな。
バカは黙っとけ。
496受験番号774:2013/05/15(水) 13:04:15.46 ID:8ggg4caS
>>494
まず国税の面接配点見ておいで
あと国税はリア充とか云々より、適正が大事なんだが
497受験番号774:2013/05/15(水) 13:25:09.76 ID:ttuiRr4p
なんか知ったかぶりして間違った持論を披露してるやつ滑稽だわ
>>696の言う通りだよ
498受験番号774:2013/05/15(水) 13:31:27.16 ID:bsIv6bCL
696「!?」
499受験番号774:2013/05/15(水) 13:36:47.07 ID:ttuiRr4p
>>496だミスた。私もアホやなー
500受験番号774:2013/05/15(水) 14:34:21.04 ID:Up8RFVvk
19000人応募だった去年でも受験者11500人だったんだから今年はもっと受験者減るだろ
今年は一次倍率2倍台だよ
501受験番号774:2013/05/15(水) 14:37:14.89 ID:pN+S9AhU
そのぉ〜受験者が減るっていうのには何か根拠があるんですか
502受験番号774:2013/05/15(水) 15:10:03.99 ID:4biJgfRa
>>500がそうなって欲しいと思ってる。それが根拠だよ
503受験番号774:2013/05/15(水) 15:19:04.55 ID:Up8RFVvk
申込みが減れば受験者も減ると考えるのが自然。
じゃあ増える根拠は?
504受験番号774:2013/05/15(水) 15:30:15.82 ID:ON9xmRX0
受験者ってどう調べた?
505受験番号774:2013/05/15(水) 15:33:21.85 ID:sCZK8npj
去年ドラマやったから増えるよ。みんな国税専門官に憧れてるよ。
506受験番号774:2013/05/15(水) 16:05:01.05 ID:0dAp12eE
去年は財務にかなり流れたから受験者少ないけど今年はどうだろな
507受験番号774:2013/05/15(水) 16:17:22.62 ID:Up8RFVvk
財務の方が受験率低いけどな。両方申込んだ奴はむしろ国税に流れてきたくらいだが。
508受験番号774:2013/05/15(水) 16:19:09.42 ID:ttuiRr4p
今年は採用数が多いから、申込数はしたけど、
交通費もったいない、朝起きるのまんどくせ、会計学やってないから行かねーとか
そういうぶっち層が少ない気がする
509受験番号774:2013/05/15(水) 16:48:00.68 ID:bsIv6bCL
今年は財務もおそらく牢記も、他の試験や民間も増えるから相対的には楽なはずだがな〜
すくなくとも1次は余裕そう
510受験番号774:2013/05/15(水) 16:56:00.24 ID:bsIv6bCL
1次だけリア充を蹴落としてくれて2次前に民間内定で辞退してくれたら助かるな
511受験番号774:2013/05/15(水) 17:17:29.09 ID:jpYqNIw9
ホームページの採用案内の盥回しっぷりは異常
512受験番号774:2013/05/15(水) 17:29:21.32 ID:ll43DxvN
頭のいいやつは財務も国税もどっちも申し込んでておいて
国税とはまった違う財務が倍増してるんだから財務にうけにいくよ
だから大して受験層のレベルは変わらない
513受験番号774:2013/05/15(水) 20:42:40.63 ID:bsIv6bCL
経営学って楽勝って聞くがマジなんかな
514受験番号774:2013/05/15(水) 20:45:11.00 ID:ac/gnvQh
暗記が苦でなければ、短期間で仕上がるし難しい問題もあまりでないから
切るのはもったいない
515受験番号774:2013/05/15(水) 20:48:43.50 ID:bsIv6bCL
テキストが商法並みの薄さだもんな
ありがと
516受験番号774:2013/05/15(水) 20:54:48.52 ID:NwO1gE75
地上や国家一般の方が志望度高い人は財務いくんじゃない?この時期に会計学は負担がデカすぎる
517受験番号774:2013/05/15(水) 21:17:00.42 ID:zVHNtQQ+
>>496
二次落ちの大半が面接足切りなので配点なんてほとんど関係ない
あと適性っていっても公安に近いんだから、一般に大学に恵まれるリア充有利に変わりないよ
518受験番号774:2013/05/15(水) 21:18:44.71 ID:zVHNtQQ+
大学→体格
519受験番号774:2013/05/15(水) 21:21:29.20 ID:jXdRVtd1
がんばれよ
520受験番号774:2013/05/15(水) 21:24:19.88 ID:jXdRVtd1
辞退者どのくらいいるんだろ。
市役所とか、民間受かったら国税はほとんど辞退するんでしょ?
市役所受かる人少ないにしても民間受かって国税辞退する人おおそう
521受験番号774:2013/05/15(水) 21:54:43.36 ID:ac/gnvQh
国税は受かりやすいが、片手間でやって何人も受かるほど簡単でもない
辞退で多いのは国家一般、地上だろうな
522受験番号774:2013/05/15(水) 21:56:47.92 ID:NwO1gE75
この時期に民間大手決めて国税の筆記受かる勉強してる要領の良い奴なんて一橋とかその辺くらいでしょ
523受験番号774:2013/05/15(水) 21:58:17.00 ID:ac/gnvQh
ちなみに、採用数の多かった19、20年度試験の場合、合格者の半数以上が辞退している
ttp://ssl.jinji.go.jp/hakusho/h20/055.html
ttp://ssl.jinji.go.jp/hakusho/h21/072.html

まあ去年は特殊だったが、例年半数以上が辞退するのが国税では恒常化している
524受験番号774:2013/05/15(水) 22:05:26.03 ID:8ggg4caS
>>517
だからリア充とか関係なく、国税は適正なしと判断されれば落ちるの
君がそう思い込むのはいいけど、>>497の言うとおり変な持論を疲労するのはやめてね
525受験番号774:2013/05/15(水) 22:48:03.97 ID:hi/Kc7DP
適性くん
526受験番号774:2013/05/15(水) 22:59:09.46 ID:N9KHp0l3
一次通過4500→最終合格3000でオナシャス
527受験番号774:2013/05/15(水) 23:24:08.80 ID:Up8RFVvk
労基3倍増しか
もう国税なんていらんわ
528受験番号774:2013/05/15(水) 23:30:23.11 ID:lUp5pnN+
労基も予想どおりかなり増えたね
これで上位層はますます財務や労基に流れて今年の国税は恐ろしくザルになりそうだね
これでダメだったら他はどこも受からないんじゃないかと思うレベル
529受験番号774:2013/05/15(水) 23:36:12.97 ID:BUyZkAnJ
それでも一次試験で1万人以上、二次試験で4000人以上が
落ちる試験だから笑える。
530受験番号774:2013/05/15(水) 23:37:20.56 ID:BUyZkAnJ
↑二次試験は2000人以上の間違い
531受験番号774:2013/05/15(水) 23:51:56.34 ID:k9Lixkt7
誰か、社会学や社会事情を独学するのに良いテキスト教えて下さい
532受験番号774:2013/05/16(木) 00:14:00.33 ID:DXlXsZ70
533受験番号774:2013/05/16(木) 00:16:24.01 ID:DXlXsZ70
国税で財政学選択する人いる?
社会学勉強してないから、財政学選択しないといけないんだけど、財政学難しいの?
534受験番号774:2013/05/16(木) 00:16:27.04 ID:zLCFCjdR
日本史・世界史・物理あたりは全く勉強する気が起きない
535受験番号774:2013/05/16(木) 00:20:40.58 ID:nYJbgE9I
財政学選択しない人のほうが少ないと思うぞ
536受験番号774:2013/05/16(木) 00:21:45.81 ID:PuPKELwT
時間たっぷりあるんだし英語選択すればいいよ。
537受験番号774:2013/05/16(木) 00:25:45.99 ID:8gFs9xvf
政治学を選択する余地がないと思うんだけど
538受験番号774:2013/05/16(木) 00:30:24.21 ID:zLCFCjdR
社会学の独学はスー過去かな
539受験番号774:2013/05/16(木) 02:30:09.87 ID:zNVQfS8m
商業英語おすすめ
540受験番号774:2013/05/16(木) 03:57:38.87 ID:JlGoHdfb
未だに一次4500言ってる奴いるな。
特別区終わったあたりから、一気に頭弱いの増えたな。
541受験番号774:2013/05/16(木) 06:25:27.84 ID:ktweHvtX
4500でも不思議ではない。平成20年頃の大量採用時とは採用ルールが違うことを知らないだろお前。
542受験番号774:2013/05/16(木) 06:43:31.88 ID:JlGoHdfb
1行目は、受験者数も出てないのに、適当な事言うなって意味な。
2行目とは意味が違う。
543受験番号774:2013/05/16(木) 09:15:22.86 ID:vMC3DDOW
今年はそんなにザルなの?国税はあまり興味なかったんだけど、このスレをちら見したら興味わいてきたしw

ちなみにスペックは国葬をボーダーで一次通過レベル

バリバリの体育会系です(ベンチプレス140s 握力80s)

野球やってました

国税は体育会系が好まれるんだよね?w国税が狙い目なら今から会計学を勉強して受けようかと思うんだけど

どうでしょうか
544受験番号774:2013/05/16(木) 09:24:26.35 ID:ef3JNhyj
それくらい自分で判断できない人は受かりません
次の方どうぞ
545受験番号774:2013/05/16(木) 09:27:38.36 ID:EOcydm9d
申し込みまだやってんの
546受験番号774:2013/05/16(木) 09:51:34.35 ID:VEwHpKtS
採用1115って事は去年の分も考慮に入れて少なめに見ても内定は2,500位は出る
1.6倍の4000人を面接して0.6をD判で落とす余地を作りたいなら4500人は呼んでおかないと足りないと思うんだが
547受験番号774:2013/05/16(木) 10:12:34.74 ID:u4uMqHKu
一次4200→合格2600くらいが妥当だと思うわ
ボーダーは48くらい
548受験番号774:2013/05/16(木) 10:57:08.70 ID:jyUmmFIO
わいの最低目標
教養:24
専門:26
民商会:10
憲行 : 4
経済 : 5
経営 : 4
財政 : 3

あくまで最低目標だけどきついかな?
549受験番号774:2013/05/16(木) 11:45:45.43 ID:s0ks5yeQ
筆記倍率が3倍だとすると素点で6割取れれば余裕で通ると思う
550受験番号774:2013/05/16(木) 12:16:16.92 ID:n1mWnuaj
えー
551受験番号774:2013/05/16(木) 13:03:22.66 ID:Uvgn6hgp
択一は自信あるが記述が不安だぜ
552受験番号774:2013/05/16(木) 13:04:42.13 ID:oARpcVBm
自分は、民商会・憲行・社会・経済・財政で行くぜ。
553受験番号774:2013/05/16(木) 13:07:49.59 ID:u4uMqHKu
ミクロとマクロ2問ずつしかでないとなると
商法の2問がでかく感じるわ
554受験番号774:2013/05/16(木) 13:39:43.27 ID:oARpcVBm
確か、社会・経済は、社会学・経済学が5問ずつで、事情1問だった
はずだぞ。
555受験番号774:2013/05/16(木) 13:42:15.90 ID:rh6mS8d6
ちげーよハゲ
経済事情は2問だ
知ったかは国税に不要だ
556受験番号774:2013/05/16(木) 15:06:39.98 ID:JGMmx1XN

社会・経済の社会って社会学のことかよ!
社会科学のほうじゃねーのか
557受験番号774:2013/05/16(木) 15:18:30.47 ID:TzN5Kmgj
ですよ
558受験番号774:2013/05/16(木) 15:37:45.80 ID:NMrjxCkp
国税の経営学はごっつ簡単なのに、
国般の経営は初めて名前を見たようなザコキャラや用語がでてくるこの差は何だろう
559受験番号774:2013/05/16(木) 15:46:56.20 ID:anHR5Va0
去年財専受けて今年国税にして勉強してるけど
去年の専記の問題が日程の早い衆議院二次と全く同じだった

流石に今年は違うよな・・・
560受験番号774:2013/05/16(木) 17:31:53.55 ID:VEwHpKtS
社会学ってやるとしたらどう勉強するんだろ
TACでもらった社会科学テキストの中身は経済とかだし
561受験番号774:2013/05/16(木) 18:26:51.64 ID:ZFcM+sa/
>>560
えっ
562受験番号774:2013/05/16(木) 18:30:33.49 ID:XBezyD9k
なに言ってんだ
563受験番号774:2013/05/16(木) 18:36:56.36 ID:C56mIBZg
>>560
社会学のテキストはもらわなかったのか?
564受験番号774:2013/05/16(木) 18:52:23.14 ID:C6JdivnE
社会学と社会科学を間違えてるってそれはTACに言うべきだろw
565受験番号774:2013/05/16(木) 19:12:05.39 ID:NMrjxCkp
さ、流石に勘違いだろ。だよな?
566受験番号774:2013/05/16(木) 19:26:08.34 ID:flW+CPn/
ドラクエ10やってるひといる?
フレンドになろうぜーー!!
567受験番号774:2013/05/16(木) 19:32:10.34 ID:YQB4kuwA
>>560
また来年
568受験番号774:2013/05/16(木) 19:44:03.24 ID:9QTSy8/8
商法はやってみると簡単だな
569受験番号774:2013/05/16(木) 19:47:20.21 ID:bOkvpW+q
会計学って毎年難しくなってるな
連結とキャシュフローはあんま理解できない
570受験番号774:2013/05/16(木) 19:52:50.07 ID:XBezyD9k
>>569
近年は簿記1級の問題出してきてるしね
571受験番号774:2013/05/16(木) 20:06:28.31 ID:NMrjxCkp
重要性の原則が大好物すぎるんだが、昨年でたんだよなー
572受験番号774:2013/05/16(木) 20:17:34.48 ID:TzN5Kmgj
簿記の仕訳、三級勉強してみたが、国税の仕訳半分しか対応できないな。
573受験番号774:2013/05/16(木) 20:20:45.40 ID:aD3+Srki
仕訳は1問だから、そんなに焦ることないよ。

模試より本番のほうが良い点数が出る理由ってなに?
模試のほうが問題難しいから?
それとも本番までに仕上げてくるから?
574受験番号774:2013/05/16(木) 20:26:50.30 ID:u4uMqHKu
記述ででるかもよ重要性の原則

会計学増えてるのに難化だからな
スー過去だけだときつい
575受験番号774:2013/05/16(木) 20:27:28.47 ID:aMR7JP5/
両方。それと本番の方が集中力も高まる
576受験番号774:2013/05/16(木) 20:43:42.19 ID:n1mWnuaj
てか、
577受験番号774:2013/05/16(木) 20:45:41.63 ID:NZkXDmrc
大原みたいな予備校?通ってる方いますか?
面接対策や模擬試験その他アルファ含めて25万弱なので悩んでいます。
予備校に通っても勉強するための参考書は自己負担なのでしょうか?
578受験番号774:2013/05/16(木) 20:48:29.72 ID:n1mWnuaj
でも、確実なのひろってけば会計学で6点は固い。
あと、俺の場合は、しっかり商法で2点取るつもりだから、あとはボチボチでいいかなって感じ。
579受験番号774:2013/05/16(木) 20:49:33.60 ID:n1mWnuaj
>577
参考書すべてもらえるから何も買う必要ないとおもうよ
580受験番号774:2013/05/16(木) 21:01:50.19 ID:bOkvpW+q
会計学7問は取りたいけど一昨年の売上高最適計算とかできないからリースとか連結とかと同じに出されたら5問でも危うい可能性がでてきた…
581受験番号774:2013/05/16(木) 22:12:19.58 ID:UbNf1uN3
商法抜きで去年の専門33か、大量採用だし当日寝坊じゃない限り
一次は完全にもらったわ
582受験番号774:2013/05/16(木) 22:24:28.27 ID:bpr8SBSb
去年1次とおってるならまじで余裕
583受験番号774:2013/05/16(木) 22:30:39.85 ID:wMe0A7CS
がんば
584受験番号774:2013/05/16(木) 22:39:29.28 ID:EOcydm9d
るんば
585受験番号774:2013/05/16(木) 23:20:33.98 ID:wMe0A7CS
商法やればまじで簡単なのに
586受験番号774:2013/05/16(木) 23:56:29.98 ID:PuPKELwT
なんかよく分かんないけど、委員会設置会社とか覚えるのめんどくさいじゃん
587受験番号774:2013/05/17(金) 00:08:29.37 ID:eW31qkQv
会計5問取れれば十分と思うが。
588受験番号774:2013/05/17(金) 02:29:59.71 ID:qjSkzEXr
教養や専門30とっているひと見ると、五割りは余裕として、そこから六割いけるかいけないかの俺が馬鹿みたい
589受験番号774:2013/05/17(金) 04:51:05.56 ID:lbpdQJ4e
2chの事なんてあまり信じるなよ
18000人受けて14000人は落ちるんだから
590受験番号774:2013/05/17(金) 07:58:52.36 ID:C9XLmtbF
そうだな、なめ猫はあかんな。
591受験番号774:2013/05/17(金) 10:24:57.89 ID:yZhsyuBO
商法むずすぎw範囲狭いと思ってなめとったわ
592受験番号774:2013/05/17(金) 10:57:46.77 ID:qjSkzEXr
急に会計学できるようになってた。
593受験番号774:2013/05/17(金) 11:31:09.24 ID:NT4/TJJC
民法でひとつ聞きたいんだけど
取り消しって遡及効ではじめからなかったことになるよね
「AがBに土地売却後見青年であることを理由に取り消し
その後BがCにその土地を売却した場合AはCに土地所有権を主張するには登記が必要」
ってあるけどそもそもなんでBはCに土地を売ることができるわけ?
契約取り消しではじめからなかったことになったんならAとBは赤の他人であって
BがCに土地売るって俺が隣の人家の土地売りますって言ってるようなもんじゃないの?
594受験番号774:2013/05/17(金) 11:32:35.47 ID:jzRQMlSB
>>593
そんなことをいちいち気にしてたら民法なんかやってらんねーぞ
とりあえず解説やテキストの通りに覚えないと変な癖が出るよ
595受験番号774:2013/05/17(金) 11:38:40.07 ID:mJ9/QUgW
>>593
二重譲渡類似に見えるとか不完全物権変動とか
物権法の本の最初の辺り読めばわかるかと
596受験番号774:2013/05/17(金) 11:38:51.75 ID:793qURlx
>>593
3人殺したら死刑ってあるけど、そもそも人殺すのって違法じゃないの?

みたいな感じよ。
597受験番号774:2013/05/17(金) 11:49:01.34 ID:5jkpWcph
>>593
できるというかほんとはできないんだけど俺の土地なんだぞアピールしといてCと契約したとか考えられるけどな
んで善意の第三者との利益のバランスとるために取り消し前と後で結果が違うんだろ
598受験番号774:2013/05/17(金) 11:56:48.92 ID:NT4/TJJC
>>594-597
たしかに二重譲渡とかでも同じなのになんでそこでは疑問感じなかったんだろ
>>597で納得できたわありがとう
599受験番号774:2013/05/17(金) 12:05:43.77 ID:y4lriW+4
民法は最初のころは疑問に思ってもしょうがない
だがこれは試験だ
解説のような考えだけを無理やり納得すればおk
600受験番号774:2013/05/17(金) 12:43:11.19 ID:JSN9USBR
>>593
善意のcを優先で保護するためにAに我慢してもらうってことじゃないの?
本来なら無権利者からの売却なので無効だけど不動産取引は極力登記で決するためにそういう結論にしてるんじゃなかったか
601受験番号774:2013/05/17(金) 18:58:33.61 ID:YK4a8jeE
☆愛国議員ランキング☆
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1381.html

★売国議員ランキング★
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/294.html

おまいらちゃんと参議院選挙も愛国議員に投票しろよ
中国、韓国、北朝鮮に日本の血税何兆円も送りまくってて
足りない金を増税や国家公務員採用7割削減するような
議員や政党に投票しちゃ駄目だぞ!
602受験番号774:2013/05/17(金) 22:27:42.09 ID:Tbs+T0ND
日産の総選挙の次の日って力出せるか不安だわ
603受験番号774:2013/05/17(金) 22:28:34.03 ID:JSN9USBR
1次通っても面接が欝過ぎるわ・・・いろいろと。
1時とおった後に説明会が局で4時ぐらいまであるんだけどこのスレの住民でお茶会でもしないか
604受験番号774:2013/05/17(金) 23:00:00.10 ID:ceCb50Ab
社会学の専記の教材が手に入らん。
まるパスとスー過去暗記でい行ける?
605受験番号774:2013/05/18(土) 00:26:39.06 ID:+LgJMSZb
>>604
社会学の戦記はやめとけと上に書いてあるぞ
606受験番号774:2013/05/18(土) 00:45:22.95 ID:7gpBbZGc
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
607受験番号774:2013/05/18(土) 02:25:43.63 ID:6RDKXC/z
数的に時間取られすぎてるわ
痛い
608受験番号774:2013/05/18(土) 09:03:38.96 ID:vsJqSCbM
そういうときは
性的処理して
気分転換しましょう
609受験番号774:2013/05/18(土) 12:36:44.74 ID:7gpBbZGc
民法だいたい覚えたつもりでも実戦だと混乱して正解出せないワロタ
610受験番号774:2013/05/18(土) 12:42:45.97 ID:omuR++mD
実践演習→参考書の繰り返しですよ
611受験番号774:2013/05/18(土) 12:57:38.21 ID:Fki9NN03
過疎だな みんな勉強がんばってるな
612受験番号774:2013/05/18(土) 13:01:36.83 ID:dXIvGJXF
ここ10日間ほど何もしてないが
613受験番号774:2013/05/18(土) 13:25:21.08 ID:58Ar58VP
>>610
味無くなったガム噛み続けれるかどうかだな。
614受験番号774:2013/05/18(土) 13:25:29.35 ID:7gpBbZGc
マジで内定とりたいなぁ
もう後ないしつらい仕事でもやめないってわかってほしいよ
615受験番号774:2013/05/18(土) 13:55:10.37 ID:vsJqSCbM
それでも命に関わってくると
辞めちゃうんですよ
616受験番号774:2013/05/18(土) 14:57:53.65 ID:cOlJCxKg
>>614
辛い仕事でもやめないっていうなら介護なり工場なり土方なりやればいいじゃない
617受験番号774:2013/05/18(土) 16:22:16.62 ID:8WHoG2mJ
たしかにw
618受験番号774:2013/05/18(土) 16:39:46.32 ID:1eD8r7Y6
せやなw
はよそっちいってやw
619受験番号774:2013/05/18(土) 16:57:12.48 ID:hl/SvQbl
「辛い仕事をどうしてもやりたい」とか言ってるわけでも無いのにww
>>614は国税専門官になりたいから辛くてもやめないって言ってるんだろう
みんな蹴落とすのに必死やな
620受験番号774:2013/05/18(土) 17:05:52.13 ID:wbopDOLw
この中で親が国税で働いてるっていう人いる?
621受験番号774:2013/05/18(土) 17:11:05.49 ID:VGgQ/uQh
親はピアニストだが?
622受験番号774:2013/05/18(土) 17:15:24.24 ID:yMzkApzn
親は税理士で跡継ぎたいのにバカだから税理士試験通らないし
フッツーに試験通って税理士になるより旨味が多いから国税

こんな人の方が多い気がすぅお!
623受験番号774:2013/05/18(土) 17:37:09.03 ID:Fki9NN03
>>621
すごいな
624受験番号774:2013/05/18(土) 18:26:35.28 ID:3/0ksyHp
去年の問題に挑戦したが
教養16専門30で爆死した…

時事も全然わからんかった
625受験番号774:2013/05/18(土) 19:04:22.52 ID:/GLXrB8F
時事は仕方ないのを考慮しても教養が低すぎるね
去年の教養問題はそこまで難しくもなかったしこの時期だと24点は欲しいところだね
626受験番号774:2013/05/18(土) 19:31:56.96 ID:vsJqSCbM
説明会では
働きながらの科目合格は無理って言ってたな
精神的な意味で。
627受験番号774:2013/05/18(土) 19:42:54.16 ID:Fki9NN03
去年てボーダーいくつだったんだ?
628受験番号774:2013/05/18(土) 20:21:21.21 ID:fTIRLqvU
税理士事務所勤務だが、税理士試験受ける職員は全敗してるw
だらだらやらず見切りつけないとな
629受験番号774:2013/05/18(土) 23:21:16.74 ID:6RDKXC/z
それ俺だ
簿材しか受かってない上、今年の国税もキツいわ
高齢の仲間入りになるし、どっちつかずはいかんね
630受験番号774:2013/05/19(日) 00:44:37.72 ID:KJep4kql
みんな世界史・日本史、物理・生物あたりで点取れる?
631受験番号774:2013/05/19(日) 01:51:53.85 ID:CtUHQoiB
市役所の税務科も国じゃないだけで、国税と同じ仕事するのか
632受験番号774:2013/05/19(日) 02:14:20.75 ID:CtUHQoiB
県庁もか
633受験番号774:2013/05/19(日) 06:33:27.25 ID:xtOe0ZBH
まず国税と地方税じゃ取扱いが違う
634受験番号774:2013/05/19(日) 09:26:09.88 ID:V9C79mW9
徴収は、どこも徴収法を根拠に仕事してるから仕事内容は殆んど変わらない。同じ滞納者からの滞納整理では競争になる場合もあるが、国税のほうが圧倒的にノウハウをもってるので地方税から相談を受けることもある。
635受験番号774:2013/05/19(日) 10:00:05.15 ID:Ehw7rL88
立地的にも県税とかって、国税の庁舎と近接した場所に部署があったりするもんな。
まぁ、専門職じゃないからどうしても移動とかあるし、知識と経験のストックに差が出るのは一般行政の性だな。

俺のいる自治体なんかだと、税務畑10年で大ベテランみたいな感じだし、そういう人が課長とかになるんだけど、国税で経験10年とかっていうと、どれくらいのレベルなんだろな。
636受験番号774:2013/05/19(日) 12:26:37.89 ID:V9C79mW9
国税の場合は調査畑、徴収畑、審理畑などに大きく分かれていくが、
10年選手であれば、どの畑でも中堅職員となり稼ぎ頭的存在として
期待され始めるレベルかな。
637受験番号774:2013/05/19(日) 12:30:10.03 ID:+lMUFV29
独学の人みんな筆記対策何でやってんの?
638受験番号774:2013/05/19(日) 14:47:26.90 ID:eIzcAkvR
また過疎ってきたな
今年の経済の論文はマクロから出そうだな
639受験番号774:2013/05/19(日) 17:49:57.25 ID:w3ph/Oe3
今年も地学でないのかな
640受験番号774:2013/05/20(月) 08:15:36.14 ID:nc2cJTXP
去年数学と地学でなかったから今年は出るな
641受験番号774:2013/05/20(月) 09:55:54.22 ID:xWhRWf99
数学や地学はもう出ないと思ってたが
642受験番号774:2013/05/20(月) 11:02:59.52 ID:I8r0W0Cq
やっぱ経営学すてよかな
643受験番号774:2013/05/20(月) 11:06:55.07 ID:CvzQSDbe
わしは民法と行政法すてるで!
644受験番号774:2013/05/20(月) 11:11:38.78 ID:olMKc10l
記述の会計学を保険で用意したいんだけどいいテキストない?
645受験番号774:2013/05/20(月) 11:50:50.72 ID:SmWL2MAk
情報数学始める
646受験番号774:2013/05/20(月) 11:59:52.12 ID:LOj+0PiO
なんかカオスだな。民法必須やし、法律系捨てるのはないわ。
この時期はノルマこなすだけ。
647受験番号774:2013/05/20(月) 12:16:56.62 ID:v4hlieSv
俺は会計学と商法捨てるぜ
648受験番号774:2013/05/20(月) 13:34:40.98 ID:H51c2ABe
みんな、記述は何でいくの?経済がよくオススメっていうけどどうなんだろう。

私は憲法と民法を考えているのだが。

民法は逃げ道みたいな感じで。事例を引用しまくって字数稼げるからw

予備校の先生が言うには催事と違って憲法の採点はザルらしいけどね。事例問題だと、答えが受験者によって分かれることが多いから。

だから、模範解答があるにしても採点者の裁量がある程度あるみたい。

採点者はプロじゃないから、きっちり評価できるわけでもなく、結論を導き出すプロセスとかそういうところを見てるとか。

だから、ちゃんと筋道立ててある程度の字数書ければ足きりはあり得ないだとよ。
649受験番号774:2013/05/20(月) 13:45:29.41 ID:LOj+0PiO
法律選択者にどうせ他やれっても、今更やらんだろうし、好きなの選択すればいいよ。
ただ、足切り回避程度の点数だと順位大分落とすぞ。
650受験番号774:2013/05/20(月) 13:52:29.50 ID:nc2cJTXP
憲法は選ぶ人多いから採点は厳しいよ
651受験番号774:2013/05/20(月) 14:16:30.35 ID:H51c2ABe
649、去年受けたの?w確かに受験者の中では憲法選ぶ人が一番多いと思うよ。祭事のこともあるから。

しかし、採点されるのって択一パスした人だけでしょ?

だから、採点対象とされる一次合格者の中でずば抜けて多いってことはない。
652受験番号774:2013/05/20(月) 14:19:40.17 ID:5tT525M/
一方、俺は経済学の図と式で用紙の面積を稼いだ
653受験番号774:2013/05/20(月) 14:19:43.43 ID:H51c2ABe
>>650だった
654受験番号774:2013/05/20(月) 14:29:22.28 ID:Fkkb9SGi
図やグラフで定規使えないんだよな
655受験番号774:2013/05/20(月) 14:32:48.08 ID:KusrAPKl
商学部だから記述は会計選ぶのが無難なのかなー
スー過去の記述対策をだらっと読んでるだけでいけるのだろうか…

俺も経済学に切り替えようかな
656受験番号774:2013/05/20(月) 15:20:27.83 ID:R8LJ7vHL
くそまんこ特有の単芝
クッソウザい
657受験番号774:2013/05/20(月) 16:00:06.59 ID:I8r0W0Cq
http://job.rikunabi.com/2014/company/blog/detail/r211630057/10/
どの国税局でも税務手当てを出して他の公務員をdisるのが多い
仕事の内容や辛さはお察しか
658受験番号774:2013/05/20(月) 16:01:00.44 ID:hbSIRitj
ごめめw
659受験番号774:2013/05/20(月) 17:29:46.96 ID:xWhRWf99
模試で素点50行ったことがないんだけど、ヤバい?
660受験番号774:2013/05/20(月) 17:35:07.33 ID:CvzQSDbe
模試一回もやったことなくて時間配分まったくわからんけど、ヤバい?
661受験番号774:2013/05/20(月) 17:36:07.52 ID:R2gAek7H
大丈夫
662受験番号774:2013/05/20(月) 17:36:42.56 ID:sygJo9In
問題ない
663受験番号774:2013/05/20(月) 17:43:24.83 ID:La21N0kw
問題ない
今年は空前絶後レベルの受かりやすさだ
664受験番号774:2013/05/20(月) 17:47:40.25 ID:CvzQSDbe
民法はTしかやってないんでUからはあまりでませんように(・人・)
665受験番号774:2013/05/20(月) 17:48:58.74 ID:nc2cJTXP
民法はT、Uともに3問ずつだぜ
666受験番号774:2013/05/20(月) 17:51:16.96 ID:CvzQSDbe
えー決まってたのかぁ
3問だけしっかり採ろう・・・
667受験番号774:2013/05/20(月) 18:10:23.97 ID:P5IW7pID
今年国税が採用多いのもあるが、国葬、一般も多く取ってるからその分、一次合格増やさないといけないだろうね。
668受験番号774:2013/05/20(月) 18:20:54.76 ID:LOj+0PiO
一次合格増えることを期待するが、増えれば増えるほどNNTのリスクが高まるんだぞ。
去年NNT多いから、なおさら一波乱起きるだろ。
採用数上限外れたっていうのが、どう影響あるか知らんが。
669受験番号774:2013/05/20(月) 19:57:37.61 ID:sRTpKg97
一次通過は多くても4000人だよ
申込者減ってるしな
670受験番号774:2013/05/20(月) 21:01:55.89 ID:RFjbA6Q8
>>669
去年3千人一次受かっててそれはないわ
671受験番号774:2013/05/20(月) 21:21:40.98 ID:BPsp40Ii
>>670
面接倍率下げたいコミュ障だろうからほっときなさい
672受験番号774:2013/05/20(月) 22:58:57.94 ID:La21N0kw
申し込み減ってるのか?wまじでザルだな
673受験番号774:2013/05/20(月) 23:11:52.39 ID:AjgD0GdN
●女子学生のみなさんへ

〜 国家公務員として働いてみませんか 〜
現在、女性公務員の採用・登用が拡大しています。

女性国家公務員の採用・登用の拡大に向けて-国が率先垂範-
各府省と連携して、積極的に女性公務員の採用・登用の拡大を進めています。★
政府は、民間に先行して積極的に女性の登用等に取り組む。★
http://www.jinji.go.jp/saiyo/jyosei/toppage.htm


●2010年 裁判所事務官試験
申込者数 18754人
採用予定者数 345人
全体倍率 54.35倍(合格率1.85%)★

公務員試験受験の男女比 男:女=3:1=14064人:4688人
裁判所事務官採用者の男女比 男:女=4:6=138人:207人

これを2010年の試験に置き換える

男受験 14064人  男採用者 138人  男倍率 101.91倍★ 
女受験 4688人   女採用者 207人  女倍率 22.64倍★

※あくまで例年通りの男女受験比・男女採用数だった場合。
674受験番号774:2013/05/20(月) 23:17:44.68 ID:0nh8DYAc
いまから専門記述対策やって一番安定するのってなんですか?
最低点取れればいいです
675受験番号774:2013/05/20(月) 23:18:24.07 ID:I8r0W0Cq
申し込み多いほうが勉強だけの人が2次に残る割合多いから楽かもしれない
676受験番号774:2013/05/21(火) 00:15:00.51 ID:KPYvn5AB
>>674
自分の専攻科目をやるのがベストだとは思う。
法学部なら憲法or民法、経済学部なら経済学、
政治学部なら社会学、商学部なら会計学。
自分は、政治学専攻だったから、社会学を最優先してるが、極端に
むずいのはあまりなかったと思う。
677受験番号774:2013/05/21(火) 00:36:36.07 ID:rcnshwMk
高卒は?(震え声)
678受験番号774:2013/05/21(火) 00:40:00.17 ID:I6GO47bD
アジア太平洋学部はどうすればいいんですか
679受験番号774:2013/05/21(火) 00:42:19.05 ID:KPYvn5AB
現時点での得意科目で行けとしか言えんような。。。憲法、経済は
普通にむずいし、会計も国税だからむずいの出るんだろうな。
となると、社会か民法かになるか。
680受験番号774:2013/05/21(火) 00:43:46.63 ID:KPYvn5AB
アジア太平洋は、国際関係とかやってるはずっしょ?
となると、社会学がやりやすいと思えるが。
681受験番号774:2013/05/21(火) 00:48:38.20 ID:Z60O24Xa
社会学は稀にむずいから、他も用意しといた方がいいぞ
23年のアンダーソンて誰だよ
682受験番号774:2013/05/21(火) 01:06:03.39 ID:B7aRr6Yb
てす憲法記述の過去問見てると解ける気がしないっすわ
683受験番号774:2013/05/21(火) 01:11:36.10 ID:i44MMRH0
社会学はそれっぽいこと書いてれば50点ぐらいはとれる!
今年の採用人数大幅アップの影響は、記述の採点にも出るはず!記述が苦手な奴はマジでこれにかけろ!オンライスより確実だぞ!
684受験番号774:2013/05/21(火) 01:22:57.02 ID:9jze99Nq
>>683
それは去年がたまたまそういう問題だったからでしょう
685受験番号774:2013/05/21(火) 01:26:37.15 ID:IBVhax0h
社会学は歴史背景考えたら書きやすいけどな
ミクロ社会学とかパーソンズ批判や世界背景から導入すればいいし
686受験番号774:2013/05/21(火) 01:40:29.13 ID:uP8xW/lR
過去問解いてみたけど国税の専門は点数取りにくい。
会計学商法は併願で使えないし、各科目圧縮されてるから勉強範囲も広い。
そして政治学・社会学に比べればましだけど国税の経済学は難しいし特殊。

てか去年は財務の影響で採用人数ほど難しくなかったみたいだ。
過去3年間の最終合格に必要な最低得点率を比べたけど、去年も一昨年も大して変わらなかった。
来年NNT対策で絞ることや、財務から国税に戻ってくること考えるとボーダーは同じかもしれん気がする。
687受験番号774:2013/05/21(火) 01:58:11.82 ID:dL4Ucawv
確かに国税の専門は圧縮されてる問題が多いね
特に法律系が顕著
特別区の感覚でいくと死ねる
688受験番号774:2013/05/21(火) 02:02:24.49 ID:KPYvn5AB
だけど、行政法はコッパンよりも楽だと思う。社会学もコッパン
ほどではないような気もするが。経済学も最近のコッパンの難化に
比べれば。だけど、自由選択のコッパンと、会計商が10点ある税
ということでドッコイかな。
689受験番号774:2013/05/21(火) 02:07:19.72 ID:Z60O24Xa
国家系の英語優遇はなんだ
俺はクソだけど、英語できる友達が国税の英語楽っていってた、商業英語はまた別らしいが
690受験番号774:2013/05/21(火) 05:29:36.49 ID:VIsN+Lgk
>>689
まあ、説明会の映像でみたように、英語得意な人は国際関係の道に進むらしいし、英語苦手な俺らの変わりしてくれるなら有難いよ
691受験番号774:2013/05/21(火) 07:59:36.41 ID:+YC3BWqm
>>686
得点率って去年から教養45→40で全問必答、専門42→40会計民法比率アップ他科目減少
これも考慮して同じ比率ってこと?
692受験番号774:2013/05/21(火) 08:33:40.58 ID:KY7Tj66j
693受験番号774:2013/05/21(火) 08:37:04.52 ID:aETFZqV6
>>686
これはありえない
流石に倍増近くでボーダー変わらない?
どうやったらそんな思考に至るのか
コミュ症か何か?
694受験番号774:2013/05/21(火) 08:37:42.45 ID:KY7Tj66j
去年、教養22専門27で一次合格したよ。

ボーダーがこれぐらい。
後で計算すれば教養が21になっても合格点はあった。
695受験番号774:2013/05/21(火) 08:38:11.39 ID:3iviHe6h
>>693
コミュ障関係なくてワロタwwww
696受験番号774:2013/05/21(火) 08:47:18.42 ID:dw3Aeub1
得点比率は参考になるかもしれんが、蓋を開けてみないとわからんな。
裁量する人が、NNT意識したら去年の国税みたいに抑えてくるだろうし、
去年と同じやり方なら、合格者がフィーバーするが、同時にNNTフィーバー起こるだろ。
結局、40台後半ぐらいでないか。
697受験番号774:2013/05/21(火) 08:47:56.91 ID:dw3Aeub1
>>696
2行目 コッパンね
698受験番号774:2013/05/21(火) 09:06:33.37 ID:uP8xW/lR
>>691
そうだよ

>>693
そんなにカリカリしなくても…てかこのスレ見てる人は志望順位高い人ばかりだから去年とボーダー変わらなくても問題ないと思うが…
理由としては@財務が無かった一昨年は採用予定数850人程度だったかな?(去年は550人程度だったはず)
A去年は史上初めてNNT出したからボーダー厳し目にする可能性が高い。
Bそれに関連してNNT救済もありえそう
C財務が難しすぎて浪人生が国税に戻ってくる可能性が高い
総合的に考えて一昨年とそんなに変わらない気がする。
699受験番号774:2013/05/21(火) 09:43:13.84 ID:TagvDXd/
ボーダーは去年とそう変わらんでしょ
今年は俺みたいなNNT救済目的もあるしなww
うん百人程度NNTがいるらしいから気合い入れて受験しろよw
700受験番号774:2013/05/21(火) 09:47:09.15 ID:sKbxZewd
いや、去年のボーダーが素点で47〜50だったから今年は45ぐらいもありえそうだよ。
701受験番号774:2013/05/21(火) 09:47:47.96 ID:arpgNLpa
おれもボーダー48前後だと思うね
702受験番号774:2013/05/21(火) 09:55:25.14 ID:IDoQglVE
今年ほど財務が門を開く年は今後ないらしいし
国税に戻ってくるのは俺のような駄目連中だけだと思う
703受験番号774:2013/05/21(火) 10:00:52.25 ID:sKbxZewd
担任の先生によると採用予定数1000人だった年は素点57パーセントで一次突破
してたから難易度がかわらない前提でリアルに45〜46で一次突破あると思う。
704受験番号774:2013/05/21(火) 10:04:33.52 ID:arpgNLpa
45〜6だとしても去年の48とそこまで変わらないな
やはり会計学商法も勉強しててよかった
705受験番号774:2013/05/21(火) 10:05:07.94 ID:dw3Aeub1
>>703
もう少し上がってもおかしく無いし、実際そんなもんだろ。
個人的には、NNTは最悪だから、NNTさえでなきゃなんでもいいわ。
706受験番号774:2013/05/21(火) 10:26:39.79 ID:aETFZqV6
NNTのゴミ共は自己主張が激しいな
だからNNTなんだよ死ね
707受験番号774:2013/05/21(火) 10:31:13.23 ID:IDoQglVE
>>698
NNT救済目的って国税の人が言ってたの?
708受験番号774:2013/05/21(火) 10:41:18.43 ID:arpgNLpa
言うわけないだろw
709受験番号774:2013/05/21(火) 11:07:32.76 ID:82jdAmHI
長文先輩
710受験番号774:2013/05/21(火) 11:19:21.60 ID:nzzrTkET
国税専門官になったら金髪巨乳アメリカ人とセックスできる
711受験番号774:2013/05/21(火) 11:21:52.77 ID:IDoQglVE
黒髪ロリ巨乳日本人がいいです
712受験番号774:2013/05/21(火) 11:32:35.82 ID:VIsN+Lgk
赤紙貧乳ツンデレがいいです。
713受験番号774:2013/05/21(火) 12:39:54.83 ID:CIBSUIvT
風邪ひいた・・・
直前期ってことで遅くまで根つめてやってたのが仇となった
お前らも気をつけろよ
風引いてかやる気でねぇorz
714受験番号774:2013/05/21(火) 13:12:28.21 ID:GUBHJodb
エロくて美人な韓国人と結婚したい。
715受験番号774:2013/05/21(火) 13:26:14.13 ID:o/4jT9ea
>>702
財務が股を開くに空目…
716受験番号774:2013/05/21(火) 14:28:11.04 ID:VIsN+Lgk
>>713
国税模試で、全身筋肉痛、寝違い、風邪が同時に来たし、それより悪いことは怒らンだろう
717受験番号774:2013/05/21(火) 14:46:31.37 ID:TagvDXd/
来月は9、16、23、30と4週続けて試験だ
体調には気をつけないとな
718受験番号774:2013/05/21(火) 15:23:50.97 ID:cmWwgAJu
>>717
23日の試験って何?
719受験番号774:2013/05/21(火) 15:25:36.20 ID:dIXMhlJQ
>>718
俺も気になって安価しようとした
720受験番号774:2013/05/21(火) 15:26:09.81 ID:3iviHe6h
スタンダードに2.9.16.30だなー
23も受けようと思ったけどめんどいからやめた
23は近畿なら北摂とか枚方市とかだよね
721受験番号774:2013/05/21(火) 15:37:54.40 ID:6zZLAhxA
>>720
今年は北摂独自だったのか
サンキューガッツ
722受験番号774:2013/05/21(火) 15:52:01.89 ID:CIBSUIvT
催事は2日だっけか?
結構立て込んでるな
723受験番号774:2013/05/21(火) 16:10:52.20 ID:TagvDXd/
催事9日国税16日だと思ってたw
あぶねーあぶねーw
724受験番号774:2013/05/21(火) 16:12:01.33 ID:aETFZqV6
>>717
23日試験があるの知らなかった
そしたらまさかの地元市役所が23日だったw
マジでありがとな、サンキュー
725受験番号774:2013/05/21(火) 16:18:06.93 ID:HeSjmydF
★国税専門官まとめ

・国家公務員一般職の税務職(高卒を含む)の平均年収は739万(国U:662.7)
・有給は全消化が可能
・有給と土日を組合わせれば、年末年始17日、ゴールデンウィーク15日、お盆14日休みが可能
・転勤は多く、組織の風通しが良い、嫌な仕事仲間と当たってもすぐ別れられる
・東京国税局なら転居を伴う転勤はほとんど無い
・適切な税の申告・納付を促し、国家の歳入を確保する正義感が高く、立派でやりがいがある仕事ができる
・若いうちから、企業の経営者や税理士と対等に渡り合い、人間的に成長できる
・市役所は住民に責められる立場、国税は国民を指導する立場
・日本でトップクラスの研修制度、専門性を身につけることができる
・税務署での残業は確定申告時期の個人課税部門以外はほとんど無し、また職務上、仕事の持ち帰りはできない
・一般人の認識は国家公務員>地方公務員程度であり、国税局・税務署職員は優秀だと思われている
・勤続23年で無試験で税理士・行政書士取得(税理士試験の難易度は地上国2の3倍以上)
・また、勤続10年で税理士試験税法3科目免除(税理士試験の法人税法は3年専念しても受からない人もいる)
・税理士業界の4.5割は国税OBが牛耳り、組合も強く年収1千万越えがゴロゴロ
・本人の努力も必要だが開業すれば試験合格税理士より稼げる
・大企業の顧問税理士はみんな国税OB、
・国税出身の税理士は税務に詳しいと思われ顧客にモテる(税務署出身の税理士を見つけようと書いてある本も多数)
・元税務署長の国税OBの年収は5000万〜1億、元国税局長の税理士OBは6億程度
・税務署長になれるのは10人に1人、キャリア廃止で出世しやすくなる(かも?)
・腐っても国家公務員、嫌う人もいるがそれなりのステイタスあり
・離職率が低い

税務職棒給表適用者の在職者数および離職者数
20〜24歳:2,198人、38人、離職率1.73%
25〜29歳:4,335人、53人、離職率1.22%

民間の平均離職率は大卒で36.6%

このテンプレって信頼できるもんなの?
726受験番号774:2013/05/21(火) 17:05:18.23 ID:Ra/rbwRZ
財務系公務員 ランク

1位 国家I種キャリア 財務省職員

2位 国家I種キャリア 国税庁職員

3位 財務専門官(旧国家II種財務局)

4位 国家II種準キャリア 税関職員

5位 国家III種 財務局職員

6位 国家III種 税関職員

7位 国家III種 税務職員

最下位 ノンキャリア(国家W種) 国税専門官
727受験番号774:2013/05/21(火) 17:06:52.85 ID:hjY5+bbZ
裁事は二次以降がうかる気しないわ
728受験番号774:2013/05/21(火) 17:09:55.13 ID:Ra/rbwRZ
●国税専門官が行政系公務員の中で最下位である理由

@一般行政職の国家公務員や地方公務員よりも休日出勤が多く、公安的な要素が強い。
A研修中は有給休暇を取得できない。そして研修外でも予定外調査などで休暇を取れない。
B他の国家公務員や地方公務員のように長期休暇計画を立てることもできない。
C研修が有給とは言え、防犯カメラ付きの研修所で長い間束縛研修を受けなければならない。
D典型的な高卒社会であり、人事課関係は高卒が席捲している。大卒の肩身が狭い。
E朝早めに行って、先輩の机の雑巾がけをしなければならない。
F一般会計宿舎であるため、他の官庁よりも宿舎もボロイ。電気さえ自前で取り付けないといけない。
G一般会計しかもっていないため残業してもサービス残業。局は激務。
H大半は税務署員のまま一生を終える。局にさえ上がれない。
I他は削減に努めているが、国税は公安でないにも関わらず増員。しかし国税業務の一部を市場化テスト予定。
 大量採用世代が将来リストラされる可能性あり。政府は先を見込んで増員を認めているわけでもない。
 農水省や国立大学がいい例。
J特認廃止も論議されており、将来あるかどうか分からない。
K税理士をしても下っ端職員で終えた場合は顧客斡旋も無駄。成功者は一握り。
L天下り先がほとんどない。
M税務署で毎日DQNの相手をしなければならない。
N追い詰められた自殺者の死体を見なければならない。けっこう多い。
O民商に苛められる。
P税務署では定時から1時間くらいまでは勤務時間とみなされている。残業代なし。
Q体育会系の官庁。
R税金未納者の徴収の際に脅されたりすることもしばしば。
S世間からとにかく嫌われており、一生「ありがとう」と言われることはない。
 そして嫌われ仕事だから故に転勤も他の管区機関より頻繁。
729受験番号774:2013/05/21(火) 17:15:42.08 ID:6bAVwvSc
>>725
うちの親が国税だけど、収入は震災の影響で減っても900万はあるから年齢によるけど平均もそれぐらいいくと思う。
有給は使ってるかわからんけど、年末年始とか夏休みはそんなに休んでないかな
あと20年以上勤めてて転居必要な転勤は1回だった
税理士は簡単に取れたみたいだけど、今は儲からないって聞いたよ


読みづらいのとざっくりな回答でごめん
730受験番号774:2013/05/21(火) 17:26:54.55 ID:HeSjmydF
>>729
なるほど
転居の少なさ的に東京国税局?
731受験番号774:2013/05/21(火) 17:36:15.09 ID:3iviHe6h
>>721
エントリー始まってるとこもあったかなー。目通しといたほうがいいかも。
説明会とかはもはや終わってるかもしれんが
732受験番号774:2013/05/21(火) 18:09:39.92 ID:6bAVwvSc
>>730
うん。東京国税局だよー
733受験番号774:2013/05/21(火) 19:22:10.88 ID:2UY+7Aql
経済戦記予想する?
734受験番号774:2013/05/21(火) 19:28:36.16 ID:TagvDXd/
マンデルフラミング一択
735受験番号774:2013/05/21(火) 19:29:15.59 ID:TagvDXd/
ごめんフレミングの間違い
736受験番号774:2013/05/21(火) 19:55:48.57 ID:XQUBCY1x
会計学は繰延資産が本命
737受験番号774:2013/05/21(火) 19:56:39.52 ID:2UY+7Aql
経済って枝問だから
定義で2つくらい書かせて
最後に図を用いて云々しろって感じだから絞れそうだよね。
マンフレ最近出てないっけ?
マンフレなら定義も聞けるし、図も描かせられるしいい塩梅だな。
738受験番号774:2013/05/21(火) 19:57:59.16 ID:rcnshwMk
左手でなんかするやつか
739受験番号774:2013/05/21(火) 20:12:09.51 ID:TagvDXd/
ミクロの本命はサミュエルソンルールorリンダール
ここの記述は厚生経済学が大好き
740受験番号774:2013/05/21(火) 20:17:33.04 ID:dw3Aeub1
戦記は直前期にわちゃわちゃするもんじゃないけどな。
741受験番号774:2013/05/21(火) 20:17:55.62 ID:abJsY9aC
マンデル・フレミングは平成15年度に出てるね。
742受験番号774:2013/05/21(火) 21:02:25.47 ID:B7aRr6Yb
サミュエルソンはスー過去読んでもイミフだったから出ないでほしい
743受験番号774:2013/05/21(火) 21:39:55.19 ID:CIBSUIvT
経済もかける時はかけるけど
知らないところでたらお手上げだからなぁ
憲法は難しいけどある程度何かかけるからいい気がして来た
744受験番号774:2013/05/21(火) 21:42:55.51 ID:XZlWdcAs
今年の経済戦記は新古典派でみんな死亡
745受験番号774:2013/05/21(火) 21:43:40.08 ID:nA6EXQw+
憲法、民法は長文の問題そのまま引っ張って字数埋めて結論まとめりゃ何とかなりそうじゃね?
746受験番号774:2013/05/21(火) 21:46:55.03 ID:rcnshwMk
問題文直接貼る字数稼ぎはマイナスらしいよ
(某LEC講師の話)
747受験番号774:2013/05/21(火) 21:48:00.39 ID:JZqIwGp/
加点法でしょ
数行しかかいてないのに足きりあってない人もざらにいるのに
748受験番号774:2013/05/21(火) 21:53:51.11 ID:XZlWdcAs
そもそも国税の戦記は別にとれなきゃとれないでって感じだしね
面接やばいやつは死ぬ気でやるべきだが
749受験番号774:2013/05/21(火) 21:53:56.69 ID:dw3Aeub1
安心したいんだが知らんけど、戦記楽に捉えようとする人いるけど、そんなに甘くないぞ。
過去の断末魔に学べ。
750受験番号774:2013/05/21(火) 21:54:58.52 ID:nzzrTkET
経済と会計しか見てないけど、小問3が大体難しくね?
まあそこはほとんどかけなくていいんだろうけど
751受験番号774:2013/05/21(火) 21:58:49.49 ID:2UY+7Aql
新古典も最近出たな。
平成15年ってもう相当前だなマンフレ。
752受験番号774:2013/05/21(火) 22:08:53.11 ID:IDoQglVE
面接での断末魔は聞くけど
戦記で死んだって人は聞いた事無いな
753受験番号774:2013/05/21(火) 22:11:50.74 ID:arpgNLpa
(1)と(2)までかければ十分やろ
754受験番号774:2013/05/21(火) 22:29:13.68 ID:sKbxZewd
会計は税効果で。
755受験番号774:2013/05/21(火) 22:39:43.25 ID:DqQsXY5F
会計は減価償却か繰延資産が大本命
756受験番号774:2013/05/21(火) 23:03:24.59 ID:arpgNLpa
税効果きたらヤバい・・一応対策しとくべきか
連結こいや
757受験番号774:2013/05/21(火) 23:23:24.70 ID:sKbxZewd
そろそろ、新しい論点が出てもおかしくないからね。
実際都庁では税効果でたし。
758受験番号774:2013/05/22(水) 00:05:57.40 ID:0DKjlxol
>>733
成長論一択
759受験番号774:2013/05/22(水) 01:06:59.26 ID:7dPNluau
専門の英語解いてみたんだけど6問で45分掛かったけど時間キツイかな?
量そんな多くないけど掛かりすぎか
760受験番号774:2013/05/22(水) 01:20:13.74 ID:FMDZk0cN
>>752
総合点でおちる人ってのはごく最近だけど珍しくはない
昔はぜんぜんいなかったけどね

ただ今年は何度もいわれてるようにザル中のザルだから記述足きりや
総合点で落ちるってことはまずないよ
761受験番号774:2013/05/22(水) 01:59:51.98 ID:Gm/MGfUQ
国税って大学受験板でいうマーチみたいな扱いなのかな。
過去ログ見たけど去年も試験前は楽勝レスが多かったのに試験後一変した
762受験番号774:2013/05/22(水) 10:16:50.71 ID:ThDXVVki
負の所得税とか保護貿易とかわかりやすいの頼む
763受験番号774:2013/05/22(水) 10:24:30.22 ID:eUWws2w9
国の借金、991兆円 13年度末には1千兆円台へ
財務省は10日、2012年度末の国の借金残高が前年度末より31兆6508億円多い991兆6011億円になり、年度末では過去最大を更新したと発表した

http://www.asahi.com/politics/update/0510/TKY201305100489.html

支出削減必要

国家公務員の人件費削減

一番削減できるのは、解雇

しかし、公務員には、身分保障がある

公務員の身分保障解消へ法改正決定

国家公務員3年連続最低評価で免職も…自民原案
現行の国家公務員法は身分保障を定めているが、成績が向上しない公務員については降格や免職処分の対象とすることも明記した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130522-00000035-yom-pol
764受験番号774:2013/05/22(水) 10:30:23.25 ID:Xm2jS/g6
去年と比べてザルなのであって、必要な得点比率ではそんな変わらんだろ。
適当なこと言ってるのは、戦没者スレ見てこい。
765受験番号774:2013/05/22(水) 11:04:08.65 ID:I2lZYWZQ
ここ二年会計の傾向が変わったみたいだし、新しい論点がでないかな。
766受験番号774:2013/05/22(水) 11:32:28.71 ID:ROEyFWGl
国の借金てw
767受験番号774:2013/05/22(水) 11:46:36.39 ID:8DX9Ehn6
会計学と商法無勉でも受かるもんなの?
768受験番号774:2013/05/22(水) 12:17:39.23 ID:3Ba51YHI
受かるよ
769受験番号774:2013/05/22(水) 12:20:18.57 ID:evL+2ItV
警察って1次倍率二倍もないのか。
770受験番号774:2013/05/22(水) 12:22:14.18 ID:YXxE8OWW
受かるっしょ。今年は。
大事なのは寧ろ教養。
771受験番号774:2013/05/22(水) 14:03:27.61 ID:lZRTllV7
24年合格者は「あなた達は近年で最も優秀です」
と言われたらしいが
今年は逆の事言われんのかな
772受験番号774:2013/05/22(水) 14:22:15.25 ID:4L3nuaIr
別に入れば一緒なんだから関係ないでしょ
いちいちそんなの気にしてんのかよ
773受験番号774:2013/05/22(水) 14:27:01.06 ID:lZRTllV7
いや・・・なんかスマン
774受験番号774:2013/05/22(水) 15:07:34.49 ID:NUOwBqPw
23年度の数的11/14とれたのに24年度半分しかとれへんかった
数的むずくなってる気がする・・
775受験番号774:2013/05/22(水) 15:37:38.31 ID:evL+2ItV
すでに、ゆとりと世間で言われてるし失い者なんてなにもない
776受験番号774:2013/05/22(水) 16:24:56.68 ID:ThDXVVki
過去問やるときスー過去でやってる問題もあるから
全問新しい問題のとき何問とれるか不安になるわ
777受験番号774:2013/05/22(水) 17:11:48.11 ID:3Ba51YHI
>>771
お前TACだろ
778受験番号774:2013/05/22(水) 17:47:34.56 ID:CHXgg2dx
トッカンを見て国税専門官を目指しました
779受験番号774:2013/05/22(水) 18:14:20.09 ID:7twk9AW1
ワイもトッカン!で国税専門官目指したでw


ワイも滞納者を自殺寸前まで追い詰めるくらい活躍する予定やで〜w(ぉぃ

44期死の徴収官めざして皆残り3週間がんばろうずwww
780受験番号774:2013/05/22(水) 18:30:07.45 ID:Qne/YpJ1
コイツキライ
781受験番号774:2013/05/22(水) 19:52:13.83 ID:iC1EACNt
スルースキルも公務員になったら必要だぜ?
こいつは俺らの事体はって鍛えてくれてんだよ
782受験番号774:2013/05/22(水) 20:04:15.43 ID:kutnXdRC
>>779
なんJに帰れ
783受験番号774:2013/05/22(水) 20:09:50.65 ID:lZRTllV7
>>777
そうだけどw
書いてたのTACスレだっけ
784受験番号774:2013/05/22(水) 20:21:36.69 ID:CHXgg2dx
国税の説明会言った時、トッカン見た人意外と少なくて驚いた
785受験番号774:2013/05/22(水) 20:22:47.47 ID:Gm/MGfUQ
なんか余裕ムードだな
786受験番号774:2013/05/22(水) 20:34:09.04 ID:h46NrsZF
全然、余裕なくて不安でたまらん
特に専門記述
当日、全くわからない問題でて涙目になったらどうしようと無意味な不安にやられてる

かといって今さらやり方変えてもしかたないので今まで通り勉強してる
787受験番号774:2013/05/22(水) 20:40:52.75 ID:jOtNmlIp
明後日受験票ですね
788受験番号774:2013/05/22(水) 21:12:50.77 ID:+90698OV
はい
789受験番号774:2013/05/22(水) 21:18:07.73 ID:7twk9AW1
面接官「えー昨年トッカンは見ましたか?印象に残った場面はありましたか?」
ワイ「せやねw一話と最終話で自殺の話持ってきたのがよかったですなwワイも一人でも多くの滞納者を駆逐したいものですw」
面接官「」
ワイ「死んだら生命保険差し押さえすれば税金も潤うんちがいますかのw自殺がゴールやw」
790受験番号774:2013/05/22(水) 21:29:49.07 ID:r0i/xWDD
いいえ
791受験番号774:2013/05/22(水) 21:35:07.53 ID:QajgJPWe
記述だけど、
憲法や民法は考えて論点を出していく
会計学は、暗記・・・だよな?覚えたらいけると考えていいのだろうか?
792受験番号774:2013/05/22(水) 21:42:37.22 ID:Xm2jS/g6
覚えたら、なんでもいけるだろ。
最近のは、何でもかんでも聞きすぎだぞ。
少しは自分で考えてください。
793受験番号774:2013/05/22(水) 21:44:38.94 ID:ThDXVVki
やっぱり自分で考えたほうが・・・いいよな?
794受験番号774:2013/05/22(水) 21:51:02.26 ID:lZRTllV7
専門記述は自分で考えるメリットは一切ないよ
考えるのは論点外れてでっち上げる時ぐらい
795受験番号774:2013/05/22(水) 21:55:19.37 ID:+90698OV
国税の戦記って何であんなに難しくしてるんだろうな
催事や東京都は一行問題なのに国税だけ司法試験の問題もってきたり頭おかしい
796受験番号774:2013/05/22(水) 21:58:36.27 ID:I2lZYWZQ
今年は一次突破総合点300点前後かな。素点で45〜48前後と予想。
去年は過去最低採用人数だったし、ボーダーが高かったからね。
797受験番号774:2013/05/22(水) 22:02:03.75 ID:Xm2jS/g6
そんだけ広かったら、誰でも当たるだろうに
ボーダーはどうでもいいわ。ここが平穏に試験日迎えれば。
798受験番号774:2013/05/22(水) 22:02:19.40 ID:3vZfR3oC
この数日全然やる気でねえ
799受験番号774:2013/05/22(水) 22:06:56.54 ID:Qne/YpJ1
なんでこうも知恵遅れみたいなレスが多いのか
800受験番号774:2013/05/22(水) 22:09:15.94 ID:iC1EACNt
嫌いになるか卑下するかしかできない人がいってもねぇ
801受験番号774:2013/05/22(水) 22:32:37.80 ID:RqpRoO5G
会計学ってのはどういう大学の学部行けば学ぶんだ?
802受験番号774:2013/05/22(水) 22:33:23.81 ID:b5L5p+D+
そら商学部とか行けばやるんじゃねぇの
803受験番号774:2013/05/22(水) 23:12:41.56 ID:U7G4FYp0
>>801
商学部や経営学部あたりじゃない?
俺は後者で会計学履修したが
804受験番号774:2013/05/22(水) 23:20:36.32 ID:iXFoJXNv
俺は経済学部で会計学履修したで!
怖いもんなし!
805受験番号774:2013/05/22(水) 23:22:24.97 ID:RqpRoO5G
経済系出身者有利かーと一瞬思ったが
よく考えたら法学部のほうが有利か
806受験番号774:2013/05/22(水) 23:28:45.09 ID:TgZ1n5X8
社会科学系だったらあまり変わらない気が…
隣接科目だ何だで政治・法律・経済の授業を受ける人は多いし、履歴書のため簿記を受ける人も多い
807受験番号774:2013/05/23(木) 00:42:16.24 ID:BmLWPDQF
つまり包茎学部が最強ってことか
808受験番号774:2013/05/23(木) 00:58:55.12 ID:7uoc5Fyy
工学部の俺は有利な科目ねえ
809受験番号774:2013/05/23(木) 01:18:41.99 ID:qq6dfUFD
簿材持ってる俺は調子に乗って会計学無勉なんだが、コケるかな
810受験番号774:2013/05/23(木) 01:25:11.80 ID:wOt+o3d1
5月病だわ
ここ数日1時間もやってねー
811受験番号774:2013/05/23(木) 01:30:34.78 ID:IgHXTBl/
国税なら予備校にでも通ってればバカでも受かるやろw
今年の採用数2倍だから素点45くらいでええんやでw
812受験番号774:2013/05/23(木) 01:35:54.04 ID:uLQzojU3
>>808
情報数学って工学かんけいないのか?
813受験番号774:2013/05/23(木) 01:39:29.90 ID:VYt6qAik
応用情報持ってる俺からしたら余裕
814受験番号774:2013/05/23(木) 03:11:06.95 ID:/TFo5+Wf
>>811
二次で専記50点面接Cだとして、去年の合格ギリギリラインが教養24専門26だよ?
さすがに大量採用だとしても素点45点だと専記か面接で頑張らないと厳しいだろ…
しかも去年はNNTあってのボーダーだし
815受験番号774:2013/05/23(木) 07:55:44.22 ID:/QMditXC
会計学捨てる気満々なのは俺だけ?
816受験番号774:2013/05/23(木) 07:59:57.43 ID:sKwCEov4
>>809
簿財持っててどうやってコケるんだよ!
ムキー
817受験番号774:2013/05/23(木) 08:39:37.95 ID:inhTUOYM
本番で素点45って結構難しいんだがな
818受験番号774:2013/05/23(木) 09:04:50.56 ID:F1YnIgqF
マジレスして!

現在独学で国税専門官の専門記述の対策をしています。
論点の用意は経済学20、会計学10ぐらいしています。

心配な点は2つです。
1つは論点の数は足りているのか。
2つ目は論点の絞り込みが不安なので、どのように絞り込みをしたらよいのか教えてほしいです。

お願いします!
819受験番号774:2013/05/23(木) 09:10:22.28 ID:3zW6gk7D
簿財もっていて
とくに財表とったなら
会計記述はオナニーしながらでも書けるだろう。
財表では20分くらいで書かなければならない問題を
たっぶり80分使えるしな
820受験番号774:2013/05/23(木) 09:11:29.69 ID:XD218XNj
それがわかるなら苦労しねーわ
821受験番号774:2013/05/23(木) 09:14:40.84 ID:/jlGSHF9
オナニー舐めんなよ
822受験番号774:2013/05/23(木) 09:27:33.17 ID:3zW6gk7D
先ほどは オナニーについて、罵り雑言をはきちらかしました由、
誠に申しわけなく、お詫びの申しあげようもございません。
お許しのほど願いあげます。
 日ごろの甘えが、今回の醜態の原因であり、まことにお恥ずかしきかぎりであります。
今後は、よりいっそうの自慰につとめ、いやしくも社会人としての常識を疑われるがごとき
人間的な修養にも励みますことをお誓いして、お許しを願うのみでございます。
 本来なれば、直接参上いたしお詫びしなければならぬところですが、
とうてい気おくれいたし実行に移せそうもありません。
かくは、お詫びの書き込みで謝罪いた次第でございます。
823受験番号774:2013/05/23(木) 09:37:22.01 ID:YDloxvss
@ 財政赤字(1年の借金額)
・ (名目3%という高成長を達成しても)2020年度の財政赤字(1年の借金額)は50兆円
http://diamond.jp/articles/-/35552

A 現在の借金額
・ 世界最大。2013年3月6日、財務省は国債の残高が10年後の2022年度末に1000兆円を超えるという試算を発表した
・ 国債格付け ムーディーズが「日本の政府債務が『未踏の領域』に入る」と主張。2011年1月27日、米国の投資情報会社で債権・証券類の信用格付けを行っているスタンダード&プアーズ社が
日本の国債の格付けを2007年以来3年ぶりに「AA」から「AA−」へ格下げしたと公表した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%B2%A1%E6%94%BF%E5%95%8F%E9%A1%8C#.E6.AD.B3.E5.87.BA.E3.81.A8.E7.A8.8E.E5.8F.8E
824受験番号774:2013/05/23(木) 09:38:26.78 ID:3oZzyh8o
まじで国税受かりたい!俺には国税しかいくところはない!誰よりも面接には自信ある!

予備校の先生に君が面接で落ちることはないと言ってもらえたし

問題は筆記だ!国葬も落ちたし大学法人も落ちた

誰かアドバイスください

記述怖いし択一も不安だーーーーーー
825受験番号774:2013/05/23(木) 09:39:26.46 ID:C//95MfI
専門で30目指せよ
教養は当てにするな、以上
826受験番号774:2013/05/23(木) 09:51:51.92 ID:ucAErbXG
>>814
そうなんだよな・・・
やはり、ボーダー+10点くらいないとダメだな
45がボーダーなら55は欲しいところ
827受験番号774:2013/05/23(木) 09:55:11.61 ID:3oZzyh8o
>>825 なるほど!しかし専門は7割くらいしかとれんかも・・・

面接でA、記述中の下だったら択一どのくらい必要かな

国税はゴリゴリ系だと好感なんだよね?
828受験番号774:2013/05/23(木) 10:40:01.47 ID:XD218XNj
面接Aなんて上位5%以内とかだろ?
民間人気企業で内定勝ち取った猛者なの?
829受験番号774:2013/05/23(木) 10:40:36.90 ID:PEEtz1ME
>>814
去年は過去最低採用人数だったわけで、それでも47〜50がボーダーライン。
教養24だったら、専門25がボーダーだよ。
830受験番号774:2013/05/23(木) 10:53:55.45 ID:ErAemR/W
>>827
去年のNNTだけど採用面接会場にはいろんなタイプがいたな
童顔、ゴリゴリ系、イケメン君
別にゴリゴリ系ばかり採用してるってことはなかったよ
バランスよく採用してると思う
831受験番号774:2013/05/23(木) 11:14:33.73 ID:dNKPNog8
去年もボーダー付近はNNTだから、>>814の言うとおりだよ。
45がボーダーでも、45取れればいいわけではない。
採用される可能性はあるけど、低いと安心できないんだよな。
去年からボーダー設定見誤ってるみたいだから、受ける方は気が気じゃないな。
832受験番号774:2013/05/23(木) 11:17:37.38 ID:PEEtz1ME
今年は財務専門官も労基も大量採用だから国税減りそうだよね。
講師も去年は国税でさえ例年と比較して異常な厳しい競争だったって言ってたし。
833受験番号774:2013/05/23(木) 11:20:50.06 ID:C//95MfI
過去最低人数にした結果
仕事の手が回らない訳であって
だからと言って去年並はありえないから
NNTありきっつて採用人数は党によるんだから関係ねーだろ馬鹿か?
834受験番号774:2013/05/23(木) 11:33:59.18 ID:PEEtz1ME
>>831
そうなんだ、すいません。ただ、今年和光行ってる先輩がボーダーぎりぎりで
はいったからそうゆうもんだと思って。先輩は専記がかなりよくできてたから
そっちが影響したのかも。
835受験番号774:2013/05/23(木) 12:47:27.70 ID:ZpuBwBrh
素点57戦記65でnntですた
ボーダーでも面接よければ内定もらえると思います
836受験番号774:2013/05/23(木) 12:49:55.02 ID:pNH66tTz
837受験番号774:2013/05/23(木) 13:00:26.46 ID:ErAemR/W
>>835
俺もそのあたりの点でNNTだよ
835が言うように面接評価が重要
今年は面接評価が低くても大丈夫だとは思うが
838受験番号774:2013/05/23(木) 15:08:11.66 ID:i/ss6Wdz
面接評価が下がるとかNNTを味わったのにナメすぎでしょw
839受験番号774:2013/05/23(木) 16:43:05.05 ID:7uoc5Fyy
去年は無勉で教養20だから、一年本気で勉強してどこまで上がるか心配
840受験番号774:2013/05/23(木) 16:55:45.62 ID:7uoc5Fyy
>>835
それだけとれているのに、国税以外うからなかったの?
841受験番号774:2013/05/23(木) 16:57:11.73 ID:PQXzIjAu
国税受かんなくて地上受かる奴もいるんやで
842受験番号774:2013/05/23(木) 17:53:22.42 ID:o/FCSpp9
国税で妥協するんで合格ください(´・ω・`)
843受験番号774:2013/05/23(木) 18:30:40.63 ID:KbY54sC3
>>842
にちゃんじゃバカにされっぱなしだが受かるのはそれなりに大変だと言う現実…
844受験番号774:2013/05/23(木) 18:36:03.45 ID:inhTUOYM
どこでもいい
専門試験のある所に内定したい
845受験番号774:2013/05/23(木) 19:32:51.71 ID:79eRmV5J
憲法記述もちょっとだけ準備しとくか
846受験番号774:2013/05/23(木) 21:05:13.07 ID:NAbg/TLq
やっぱ去年のNNT結構いるんだな。
俺は席次下位だったから今年受け直し組だけど。
3月の漏れ確定電話が未だにトラウマだわ。
847受験番号774:2013/05/23(木) 21:20:32.00 ID:BmLWPDQF
去年の席次をそのまま今年の順位にあてはめるって話だからあえて受け直す必要もないのでは
去年の最下位でも今年にしたら中位になるくらいだし
848受験番号774:2013/05/23(木) 21:21:51.33 ID:0IFCv7WV
>>847
マジで?ソースとかあれば嬉しい
849受験番号774:2013/05/23(木) 21:24:17.83 ID:dNKPNog8
普通に考えれば競合言うてたから、そうなんだが、よくわからんから受け直すしかないっていう。
絶対に取ってくれる保障があるわけじゃないし。
850受験番号774:2013/05/23(木) 21:39:00.86 ID:h9m5iBjg
>>848
俺も「去年の順位を使う」という旨を聞いたが、
母集団も試験問題も違うから、さすがに「そのまま」はないかなと考えてる
去年の成績の偏差値などを用いて、今年の合格者に織り交ぜるというのが合理的かなと思う
851受験番号774:2013/05/23(木) 21:46:31.44 ID:0hWRqy5K
一次受験者14,000→一次合格4,500人(一次倍率3.1倍)→二次受験者4,000人→最終合格2,500人(二次倍率1.6倍)【最終倍率5.6倍】

今年はこんな感じ?
面接がかなりザルになりそうだな
筆記も3〜4倍だとザルだよな
852受験番号774:2013/05/23(木) 21:48:15.84 ID:qq6dfUFD
友人に2年連続NNTで3回目チャレンジの奴がいるんだが、そうはなりたくないな
853受験番号774:2013/05/23(木) 21:57:02.87 ID:Y1SdWnbd
面接官「なんで今年受け直さなかったの?志望度低いの?」
NNT「」
おしまい
854受験番号774:2013/05/23(木) 22:11:51.37 ID:h9m5iBjg
実際志望度低いけど、そういう展開にはならないと思う
というのも採用面接は「面接」とは言うものの、部屋に入って席に座るなり
「内々定」、「内々定は出せない」を言われるだけの、1〜2分で終わるものだから
855受験番号774:2013/05/23(木) 22:16:17.51 ID:6W7l8cHw
へ?採用面接そんな短いのか
わざわざいって1分で内定ださないて言われたら泣けるな
856受験番号774:2013/05/23(木) 22:19:09.20 ID:0IFCv7WV
仙台だとそうでもなかったりするぞ
普通に一人10分15分かかるし、結構色々聞かれる
857受験番号774:2013/05/23(木) 22:20:40.11 ID:y3GQ4kzN
予備校では5-10分程度の面接を二回やるって聞いたけど
858受験番号774:2013/05/23(木) 22:21:13.54 ID:ErAemR/W
>>855
俺去年そんな感じだったよ
859受験番号774:2013/05/23(木) 22:21:23.19 ID:h9m5iBjg
多くの合格者を扱う局だけかも知れんがな
福岡あたりは人によっては15分やるという話もあった。実際は知らん
ただ今年は合格者も多いだろうし、よりその傾向が強まるだろうな
まあNNTにしろ今年の合格者にしろ、採用面接が始まる前に内々定が出るかどうかは
ほとんどの場合、既に決まっている
860受験番号774:2013/05/23(木) 22:23:01.50 ID:ErAemR/W
>>857
一回目の面接は意向調査な
併願状況とか聞かれるだけ
俺は国税しか受からなかったから1分で終わった
861受験番号774:2013/05/23(木) 22:25:06.34 ID:Y1SdWnbd
採用面接で志望度の話と他の内定辞退しろってのは毎年言われてる
そこで受け直さなかったのは志望度が低いと見なされても仕方ない
862受験番号774:2013/05/23(木) 22:29:45.37 ID:BmLWPDQF
東京と大阪の採用面接は飾りで最初からその日に採用する人は決まってる感じだよ
内容もほぼ意向確認で併願先とか聞かれるくらいで5分もない
863受験番号774:2013/05/23(木) 22:39:27.83 ID:JWQdK9ot
志望度はあまり関係ないな
志望度高い無能と、志望度低い有能、
どちらを先に確保しておきたいかを考えればわかる
ただ有能無能なんてなかなか判断できないから、結局
内定が出るかどうかは面接評価によるところとなる
864受験番号774:2013/05/23(木) 22:40:38.13 ID:R9AvVcRR
>>862
拘束時間長いのに、採面が五分ぐらいで終わるのって腹立つよな。
予備校一緒だった埼玉大の友達は、一回目の面接で合格=採用ではないのでご了承下さいって言われて、二回目の時に今回は極めて内定を出すのが難しいって言われたって言ってたわ。パン職受かってたから良かったって言ってたけど、めっちゃ凹んでたね…
865受験番号774:2013/05/23(木) 22:42:49.49 ID:lXPaVfXi
>>861
受け直すだけで、志望度高い→内定、とはならないから
面接を頑張るように
866受験番号774:2013/05/23(木) 22:54:39.52 ID:Y1SdWnbd
>>863
NNTの時点で無能の烙印押されてる
志望度が低い無能と志望度が高い有能なら後者だろ
とりあえず受け直さないNNTはなぜ今年は受けなかったのかって
質問に答えられるように準備しとかないと話にならない
867受験番号774:2013/05/23(木) 22:57:15.86 ID:PEEtz1ME
素点48で去年受かった先輩は面接スポーツの話結構したみたいだから総合点突破
してれば、面接の方が重要で体育会系のような人をある程度求めてるのかもね。
868受験番号774:2013/05/23(木) 23:06:23.69 ID:6W7l8cHw
やはり筋肉マンが有利なのか
869受験番号774:2013/05/23(木) 23:07:08.44 ID:J7jnZp7T
>>866は何と戦っているのか?
870受験番号774:2013/05/23(木) 23:12:08.70 ID:inhTUOYM
やきうの話しただけで面接終わって合格したとか聞くな

まぁどのみち、体育会系じゃないと入ってから辛いだろうが
871受験番号774:2013/05/23(木) 23:12:23.18 ID:wOt+o3d1
休みの日は一日中部屋にこもってネトゲやってる引きこもりですぅ
よろしくぴーーーーーーーす☆
872受験番号774:2013/05/23(木) 23:12:52.15 ID:o/FCSpp9
NNTでも何でもいいから合格ください(´・ω・`)
873受験番号774:2013/05/23(木) 23:13:03.93 ID:mVZj9TV5
名簿消しちゃって焦ってるが、自分の行為を正当化したいのだろう。
まあNNTらしい無能っぷりだ
おれらは粛々と勉強しておこう
874受験番号774:2013/05/23(木) 23:17:34.67 ID:BmLWPDQF
>>869
日本語もところどころおかしいし相手にしてはいけない危ない人なんだろう
875受験番号774:2013/05/23(木) 23:18:49.69 ID:o/FCSpp9
NNTって使い物にならなそうなガリオタキモメガネっぽいのがなるんでしょ
面接なんかCでいいんで、ひたすらガリ勉しまーす
876受験番号774:2013/05/23(木) 23:23:22.59 ID:PEEtz1ME
>>870
先輩は素点が48でぎりぎりな所をみればわかるように普段から頭はかなり悪い方なのに
体格のよさとスポーツの経歴で去年の難関を突破したみたいだ。スポーツ有利は
本当みたいだね。
877受験番号774:2013/05/23(木) 23:23:41.39 ID:inhTUOYM
社会学記述のテーマは
鏡に映ったガリオタ
878受験番号774:2013/05/23(木) 23:25:20.63 ID:inhTUOYM
そういや省庁対抗サッカー大会で
国税チームが異常なぐらい強いって言ってたな
次点で地検だったか
879受験番号774:2013/05/23(木) 23:31:09.88 ID:yTJBdCW/
お前らの睡眠時間教えて
880受験番号774:2013/05/23(木) 23:31:11.88 ID:NzaYJuZj
バスケ大会なら負けないんだが
881受験番号774:2013/05/23(木) 23:32:49.99 ID:wOt+o3d1
12時間
882受験番号774:2013/05/23(木) 23:37:23.93 ID:79eRmV5J
去年2次落ちの俺にも可能性はあるのかね
883受験番号774:2013/05/23(木) 23:38:13.30 ID:79eRmV5J
なんか2次は通ってて採用落ちな人多い感じで劣等感
884受験番号774:2013/05/23(木) 23:39:58.44 ID:PEEtz1ME
>>878
国税って警察みたいだよね。和光に集めて体育の授業もあるみたいだし。
885受験番号774:2013/05/23(木) 23:43:14.16 ID:Y1SdWnbd
>>869
いや別にNNTは有利でもなければなぜ受けなかったのかって質問に答えられないと終わるよって話をしてるだけ
886受験番号774:2013/05/23(木) 23:46:58.08 ID:PEEtz1ME
>>883
面接は運だからね。合格した先輩は大学の単位がとれるかどうかやばくて
ぎりぎりまで授業うけてたのに国税はあっさり決まったわけだし。
887受験番号774:2013/05/23(木) 23:59:38.75 ID:83c1nXzy
和光の体育って
警察学校の体育とちがって
球技大会みたいなものだぜ?
888受験番号774:2013/05/24(金) 00:12:49.92 ID:/f5YyNNy
>>887
もちろん警察学校と違って単位数も少ないしガチでやるわけじゃないけど
大量採用して一カ所に集めて寮もあってってかんじが警察ににてるなと。
889受験番号774:2013/05/24(金) 00:16:30.74 ID:uEqOiPe1
国税専門官って旅行するときとかって報告義務みたいなんいるの?
890受験番号774:2013/05/24(金) 00:33:45.01 ID:DdtCjkaL
>>858
大阪おつ
891受験番号774:2013/05/24(金) 00:47:07.83 ID:WCz8yc7T
むしろ何故受かってるのに受け直さなきゃならないのか分からん
892受験番号774:2013/05/24(金) 01:15:01.00 ID:zoD8OU8D
もう無い内定の先輩方は専用スレでやってくれませんかねー
893受験番号774:2013/05/24(金) 01:22:40.02 ID:iH01f20N
大阪市のグループワークと日程かぶるから国税は諦めるけど、
俺みたいなの50人くらいいるんじゃないかな
894受験番号774:2013/05/24(金) 02:51:39.86 ID:rS9N/lZN
A日程と国税または国般って日程被りやすいって聞いたな
895受験番号774:2013/05/24(金) 03:21:54.77 ID:A1YMd0rh
国税と国般の日程が被ることもあるみたいだけど、稀なのかな
悲惨だよなーそしたら
896受験番号774:2013/05/24(金) 03:34:45.77 ID:nEdzJ3Ex
いろいろ受ける人ってなりたい職業ないの?
俺は国税しかなるつもりないから国税しか申し込んでないし落ちたら来年もうけるよ
これから30年40年働くのに受かったとこでいいやって感じでいいのか?
897受験番号774:2013/05/24(金) 03:44:42.99 ID:rS9N/lZN
>>895
自分が行ってる予備校にA日程国般(国大かも)国税全部重なった人がいるらしい。
三つ重なるのは稀だろうけど、A日程と何かが重なるのは普通にあるらしい

>>896
俺も国税が良いけど、そんな理想を語れるほど余裕が無いしな。
自分はベースが変わらなければあとは自分の納得できる水準の仕事ができたら満足だわ。
898受験番号774:2013/05/24(金) 04:21:06.70 ID:JV5YH5jm
>>896
そんな甘えたこといってられない
俺が働きたいところの最低ラインが公務員であることだからな
それさえ満たせればべつにいいさ
899受験番号774:2013/05/24(金) 07:05:56.81 ID:QlUNJ4Q4
受験票今日だな
900受験番号774:2013/05/24(金) 08:16:55.87 ID:CaglJ4fu
教養を国家一般レベルで勉強してたら、傾向違いすぎて唖然としたわ。

受験ジャーナル以外で、国家専門職の教養に特化した予想問題集ないかな
模試のバックナンバーは馬鹿高いし。
最終合格者はだいたい教養どれくらいとってるの
901受験番号774:2013/05/24(金) 08:24:20.72 ID:kpdszb6B
教養はなんとも言えんな
勉強したとこ、解けたらラッキーって感じ
902受験番号774:2013/05/24(金) 08:30:33.40 ID:CaglJ4fu
だよな。
専門は(ちゃんと計画立てて勉強した人は)ある程度の点数まで取れるから
あとは教養勝負になる気がしたけど、運か。
神社行くか…
903受験番号774:2013/05/24(金) 09:04:08.88 ID:/f5YyNNy
今年も民法総則、物権から六問中四問でるのかな。
しかものこり二問中一問が相続だと対策たてやすいのにな。
904受験番号774:2013/05/24(金) 09:48:34.67 ID:HRpyzpa2
目標を目指しても
到着するのは少し逸れた隣ってのが人生
905受験番号774:2013/05/24(金) 10:32:35.06 ID:FbRXkRW3
東に滞納者がいれば徹底的に追い詰め財産を差し押さえ
西に脱税者がいれば有無を言わさずブタ箱にぶちこむ
そんな徴収官に私はなりたい
906受験番号774:2013/05/24(金) 10:49:41.83 ID:37pPJ1rm
>>891
>むしろ何故受かってるのに受け直さなきゃならないのか分からん
去年の合格者名簿に名前が載ったまま再受験できんだよ
今年大量採用だし再受験した方がリスク少ないだろ
907受験番号774:2013/05/24(金) 11:11:43.12 ID:GBESGZnV
去年のNNTは合格者名簿に載ったまま受験してくるのか…
いくら大量採用とはいえ気を引き締めないといかんなこりゃ
908受験番号774:2013/05/24(金) 11:18:06.79 ID:Axh6eP/r
この時期って何に手つけて良いのかわからん。
面接対策、一次対策、民間周り、目が回るな。
909受験番号774:2013/05/24(金) 11:21:07.39 ID:/f5YyNNy
ここに書き込んでるNNTが多いだけで、実際絶対数としては
少ないと思う。なんだかんだここを第一志望としてる人自体
かなり少ないわけだし。面談で国税第一志望っていったら某予備校
の講師に驚かれたし。
910受験番号774:2013/05/24(金) 11:54:17.23 ID:U3NlAWk3
難易度と受験者側のニーズが噛み合ってないんだろうな
自分の第一志望受かる奴はだいたい国税受かるし、
もう国税しかない!ってやつには択一の難易度が高いし互換性がないためリスキー
911受験番号774:2013/05/24(金) 12:07:22.53 ID:/f5YyNNy
講師が言ってたけど、確かに去年は例外だけど例年、上 中位層は国税受かっても
まず行かないって人が圧倒的だから今年は例年通りかそれよりかなりゆるくなるって
言ってたし。
912受験番号774:2013/05/24(金) 12:12:16.98 ID:Axh6eP/r
皆さんは併願先含め面接対策はもう始めてるの?
独学だから周りの進行状況が分からないのがつらい…
913受験番号774:2013/05/24(金) 12:16:46.03 ID:RLiG86iQ
面接対策は国税や国家一般の試験が終わってからかな。
914受験番号774:2013/05/24(金) 12:17:50.06 ID:U3NlAWk3
本とか読めば早くから準備しとけって書いてるけど、
だいたいの人は準備しすぎたことにより繰り返し聞かれることに耐性がなく、
それで折れてしまって落ちると予備校で聞いた
だから特になにもしてない 軽く志望動機ぐらい寝る時妄想してるかも
915受験番号774:2013/05/24(金) 12:30:29.03 ID:iH01f20N
国税筆記と地上2次がかぶったんだが、いくら国税が受かりやすいと言えども、
会計学と商法勉強してないから地上受けた方がいいよな?
国家総合職記念受験では、専門はそこそこ取れてた
教養は死んでたけど
916受験番号774:2013/05/24(金) 12:37:48.88 ID:Fcj3zGLB
>>912
普通に面接対策してると思うよ
去年は特別区の結果出てからやり始めたが遅かった
結果出てからじゃマジで時間ない
普通に5月ごろからやっておくべきだよ
まぁ国税単願の人は別だろうけど
917受験番号774:2013/05/24(金) 13:10:50.52 ID:RLiG86iQ
自己PRはスポーツ系サークルネタが多そう。
918受験番号774:2013/05/24(金) 13:38:27.45 ID:7uU+v0Zn
>>911
それだと、去年は説明ついてないじゃん。
講師の話なんて適当だろ。
逆にいえば、今年の下位は他は受からないのが沢山出てきそうだと思うんだが。
919受験番号774:2013/05/24(金) 13:56:03.23 ID:P02OhncM
他に就職先が無いんで国税ける人うらやまし
920受験番号774:2013/05/24(金) 14:02:58.55 ID:/f5YyNNy
>>918
本当だよ。例年中上位層は国税第一志望じゃないかぎりまず進んでいこうとしない
けど、去年は国家公務員自体の採用が絞られたことや来年以降の大幅な採用増を
見込めないこともあって仕方なく国税に行ったひとが例年より多かったって話。
921受験番号774:2013/05/24(金) 14:14:39.47 ID:t930gwcm
そもそも最終合格することがとりあえずの目標なんだし
上位層がいくかいかないかって関係ないし
財務の採用数がばかみたいに増えてるんだから間違いなく簡単になるよ
加えて国税の採用数も激増
無駄に不安をあおるのは何目的なんだか
922受験番号774:2013/05/24(金) 14:18:33.59 ID:4KwiWYpV
受験票こない・・・
923受験番号774:2013/05/24(金) 14:18:43.30 ID:aJisvh5M
2000人も志望者減ってる
924受験番号774:2013/05/24(金) 14:23:10.50 ID:CaglJ4fu
受験票来ないなー
受験ジャーナルの教養予想問題集解いたら判断推理全滅して4割だったわ。死にてー
925受験番号774:2013/05/24(金) 14:29:34.13 ID:4KwiWYpV
まじだ、国家一般申込減りすぎだろw
23年45000
24年39000
今年35000
大チャンス到来ってやつか
926受験番号774:2013/05/24(金) 14:30:21.87 ID:y7WoTdk6
受験者 10000人 → 一次合格 5000人 → 最終合格 2500人


こりゃ超ザル試験だぞwwwww
927受験番号774:2013/05/24(金) 14:31:21.97 ID:aJisvh5M
受験票きた
928受験番号774:2013/05/24(金) 14:33:23.09 ID:y7WoTdk6
でも、今年は本気の奴が多いから、見かけの倍率以上に厳しい試験になるだろうな。
929受験番号774:2013/05/24(金) 14:38:07.59 ID:U6R4pAjX
政府・自民党の国家公務員改革試案が年功序列廃止・解雇可能にするって提言してるぞ
果たしてお前ら国家公務員でいいのか
930受験番号774:2013/05/24(金) 14:39:10.59 ID:mfDzlYc4
受験票コネー
931受験番号774:2013/05/24(金) 14:41:20.27 ID:WCz8yc7T
今年は一転して定員割れするんじゃね?
932受験番号774:2013/05/24(金) 14:46:54.60 ID:knUTIMms
もう楽勝ムードだな
勉強は切り上げて面接対策でもするか
933受験番号774:2013/05/24(金) 14:48:55.33 ID:4KwiWYpV
おい受験票こないって言ってるやつ
パーソナルレコードからログインしてみ
ダウンロードできるようになってるわ
おれもメールこないけど国税の受験票ダウンロードできたぜ
934受験番号774:2013/05/24(金) 14:53:00.32 ID:iH01f20N
けど7500人は落とされるってことだろ?
戦記で死亡する可能性もあるし、ある程度勉強しとくべきだとおもうけど
935 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/24(金) 14:53:16.28 ID:QcaXB423
申し込み者
17,114
936受験番号774:2013/05/24(金) 14:56:16.81 ID:fSe1kVUl
>>926
受験者数ってでてる?
937受験番号774:2013/05/24(金) 15:02:15.97 ID:y7WoTdk6
>>936
試験中は出ない。
来年1月くらいに出るジャーナルに載る。
938受験番号774:2013/05/24(金) 15:04:16.96 ID:y7WoTdk6
去年は19000人申込みで、受験者は11000人くらい
939受験番号774:2013/05/24(金) 15:05:11.69 ID:fSe1kVUl
>>938
申し込みと受験そんなに差があるのかよ。他の試験と全然違うね
940受験番号774:2013/05/24(金) 15:09:40.25 ID:4KwiWYpV
まじで受験10000になりそうだな
こりゃ一次倍率2.5倍きるな
941受験番号774:2013/05/24(金) 15:14:07.93 ID:aJisvh5M
申込者数17114人
受験者数10000-11000人
一次合格者数4000-5000人
最終合格者数2000-2500人
こんな感じかな?
国家地方それぞれかなり採用数増やしてるから辞退する人の事を考えると、例年より受かりやすいのは確実だと思う。
942受験番号774:2013/05/24(金) 15:15:10.02 ID:HRpyzpa2
財務が23%減なんだがw
943受験番号774:2013/05/24(金) 15:20:45.16 ID:zkP+QHVr
果たして本当に合格者のレベルを下げてでも予定採用数に見合う数をとるのか…
これだけ期待させて、別に今年無理して取らなくてもいーんだよーんみたいになったら許さんぞ
944受験番号774:2013/05/24(金) 15:32:05.11 ID:y7WoTdk6
難易度は平成21年と同程度だろうな
945受験番号774:2013/05/24(金) 15:53:29.74 ID:CROAXjLu
戦記経済以外やってねー
国税が初戦記の人、どんな感じ?
946受験番号774:2013/05/24(金) 15:54:13.22 ID:nEdzJ3Ex
いまから戦記用意しまーす
ちな経済
947受験番号774:2013/05/24(金) 15:59:48.17 ID:uyHrvmw+
憲法経済会計
948受験番号774:2013/05/24(金) 16:07:00.43 ID:Nfq0uzAw
一応サブに社会学を用意スル
基本は憲法 経済
949受験番号774:2013/05/24(金) 16:09:59.62 ID:P02OhncM
若手のニートを危惧してるのが国の方針らしいから割と拾ってもらえそうな雰囲気はあるがな。
去年受かってるなら1次はかなり楽勝な予感
950受験番号774:2013/05/24(金) 16:10:16.14 ID:ecL25fSB
2穴パンチだりいなおい
これ普通紙でいいんよね?
951受験番号774:2013/05/24(金) 16:12:53.37 ID:3XCzPwJc
内部ですが
人員削減で人が回らないので
大量採用となってます。
ちなみに関東甲信越は例年以上に採用はザルな方針らしい
952受験番号774:2013/05/24(金) 16:14:15.71 ID:7uU+v0Zn
勤務時間に書き込めないだろ
953受験番号774:2013/05/24(金) 16:14:48.75 ID:3XCzPwJc
>>952
うんこ中w
954受験番号774:2013/05/24(金) 16:16:57.45 ID:nEdzJ3Ex
くさい
955受験番号774:2013/05/24(金) 16:19:25.56 ID:FbRXkRW3
戦記ってらくらく経済誰か買いましたか

経済戦記の勉強法みなさん教えてくだされ
956受験番号774:2013/05/24(金) 16:35:47.06 ID:P02OhncM
一般も申し込み減ってるみたいだし競争楽になるな
でも国税甲信越だけ内定出たらどうしよう・・・@愛知
957受験番号774:2013/05/24(金) 16:36:22.70 ID:1bNFX0TI
うんこ うp
958受験番号774:2013/05/24(金) 16:36:36.79 ID:nEdzJ3Ex
なんの問題があるんだ
959sage:2013/05/24(金) 16:38:09.04 ID:zoebThlh
来年受験だから来年もこうなってほすい
960受験番号774:2013/05/24(金) 16:43:05.37 ID:p4xo+19A
<<955
らくらく経済もってますよ。ある程度、経済学を勉強してるならすぐ理解できるし解説も良いと思います
961受験番号774:2013/05/24(金) 16:47:37.91 ID:Qhv2sgyS
受験票の印刷ってカラーでいいのかな?
962受験番号774:2013/05/24(金) 16:52:31.79 ID:aKLJYZzv
よく読め
963受験番号774:2013/05/24(金) 16:55:29.81 ID:lLr5ttci
去年が今年の難度だったら総合落ちで浪人せずにすんだわクソが
964受験番号774:2013/05/24(金) 16:56:25.76 ID:nEdzJ3Ex
はい
965受験番号774:2013/05/24(金) 16:57:41.70 ID:CTNSsOqJ
ie10だと受験票ダウソできないじゃねーか
966受験番号774:2013/05/24(金) 17:20:58.87 ID:FbRXkRW3
やっぱりらくらくは買いですか
憲法は3月から記述着手してたんですが万が一に備えて経済準備しようかと…
とりあえず明日本屋いってきま
967受験番号774:2013/05/24(金) 17:42:21.21 ID:RZzVgq2T
受験地大阪で関東甲信越で出願した奴って少数派なんかな?
968受験番号774:2013/05/24(金) 17:56:01.84 ID:RLiG86iQ
申込人数ってどこでみれるの?
969受験番号774:2013/05/24(金) 18:02:57.97 ID:RLiG86iQ
黒色インクで印刷しろってことは白黒印刷にしろってこと?
970受験番号774:2013/05/24(金) 18:13:20.71 ID:z6NuXNWK
971受験番号774:2013/05/24(金) 18:23:58.04 ID:HRpyzpa2
>>967
俺は1次大阪2次東京
972受験番号774:2013/05/24(金) 18:24:04.86 ID:RLiG86iQ
>>970
ありがとうございます。
973受験番号774:2013/05/24(金) 18:26:20.49 ID:RLiG86iQ
ここにモノクロって書いてありましたわ。
http://www.jinji-shiken.go.jp/html/AnkPdfMakeHowTo.html
974受験番号774:2013/05/24(金) 18:37:34.09 ID:4KwiWYpV
初日に申し込んだのに受験番号16000overだった
975受験番号774:2013/05/24(金) 18:38:33.54 ID:YzQ61C2x
直前予想問題難しかった・。・
教養6割だった。。
976受験番号774:2013/05/24(金) 18:44:00.26 ID:e+Ejxx4K
教養で6割とかじゅうぶんじゃないですかー
977受験番号774:2013/05/24(金) 18:50:05.50 ID:JWbNPIQz
教養6割とか凄いだろ
978受験番号774:2013/05/24(金) 18:52:21.28 ID:rS9N/lZN
>>963
平成21年度簡単って結構レスがあるから去年の試験と、平成21年度試験と比較したけど
平成21年度試験のギリギリ合格ラインは、専門7割教養5割(専記50点、面接C前提)
去年のギリギリ合格ラインは、専門7割教養5.5割(専記50点、面接C前提)

教養2〜3問分の違いしかないという衝撃。
どうやら去年は財務に上位層がごっそり移動したおかげで穴場だった模様。
ちなみに平成21年度試験は採用人数がほぼ同数の1000人で、去年は国税が史上初のNNT出したこと考えると大してボーダー下がらない予感。
979受験番号774:2013/05/24(金) 19:00:19.73 ID:37pPJ1rm
今年は平成21年よりも低いボーダーが期待できそうだなw
優秀層はどうせ財務受けるんだから
980受験番号774:2013/05/24(金) 19:02:47.17 ID:5tK12Ztz
ここで甘えて当日にポカしたらもう立ち直れないだろうなあ…
勉強しようそうしよう
981受験番号774:2013/05/24(金) 19:14:17.14 ID:HRpyzpa2
財務の採用2倍、受験者2割減の誘惑がやばい
982受験番号774:2013/05/24(金) 19:16:27.37 ID:Fcj3zGLB
>>978
21年度って教養も選択できたし、せんもんも民法会計の比重上がってないから
比べられないよ 教養選択できるなら6割余裕だし
983受験番号774:2013/05/24(金) 19:16:30.94 ID:Hmho2pzE
戦記で足切り喰らわんかったら大丈夫だよ
984受験番号774:2013/05/24(金) 19:16:57.21 ID:OtoBZ81i
21年度は簡単だろ。
去年から試験方式変わったんだから、そもそも比較すら出来ない。
985受験番号774:2013/05/24(金) 19:20:26.12 ID:R//AyTpA
予想問題は本番より難しいから6割取れるなら余裕だろ
986受験番号774:2013/05/24(金) 19:30:55.03 ID:mt72Dtuy
戦記とかキーワード適当に羅列して次数稼いでお茶濁せばおk
あんなもん40点でいいわ
987受験番号774:2013/05/24(金) 19:37:32.64 ID:mSYBS9wy
財務一応申し込んだが、実は科目すらわかってない
988受験番号774:2013/05/24(金) 19:39:41.19 ID:CaglJ4fu
>>975
よくあれで6割取れたな…
判断推理ガチで全滅したんだがw
989受験番号774:2013/05/24(金) 19:41:35.71 ID:p13Ukv/3
受験番号50000番台てあるの?
990受験番号774:2013/05/24(金) 19:59:03.43 ID:HRpyzpa2
俺50000番台だよ
991受験番号774:2013/05/24(金) 20:15:10.05 ID:RZzVgq2T
>>978
いやこれ試験制度全然違うから
比べるに値しない
今年はこれより簡単になるよ
992受験番号774:2013/05/24(金) 20:38:14.15 ID:hkVtHXTn
申込み者は減り採用数は増える
国家系大フィーバーだなw
993受験番号774:2013/05/24(金) 20:51:44.86 ID:RLiG86iQ
俺初日に申しこんで受験番号50000番台。
関係ないんじゃない?
994受験番号774:2013/05/24(金) 20:53:57.87 ID:nEdzJ3Ex
もう面接のみでコミュ障落として残り全員採ろう(提案)
995受験番号774:2013/05/24(金) 21:02:45.01 ID:hkVtHXTn
>>994
1票入れときますね
996受験番号774:2013/05/24(金) 21:13:17.38 ID:1TP5vCLm
996ならみんな合格
997受験番号774:2013/05/24(金) 21:30:16.05 ID:Hmho2pzE
頭の番号は試験地だろ
998受験番号774:2013/05/24(金) 21:50:07.96 ID:1TP5vCLm
俺もそう思う
999受験番号774:2013/05/24(金) 22:11:09.39 ID:mfDzlYc4
>>994
逆だろjk
1000受験番号774:2013/05/24(金) 22:11:41.83 ID:mfDzlYc4
1000ならみんな合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。