合格する参考書統一スレ99冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
さあ皆さん、いろいろ参考書も含め、合格へ向けた議論をしましょう。

地上・国2(新試験:総合職・一般職)の行政事務系から技術系、教養科目から専門科目、専門記述試験から
教養論文、時事対策まで意見・質問・雑談、新刊情報の提供などにも幅広くご活用ください。

※前スレ
合格する参考書統一スレ98冊目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1362393288/
2受験番号774:2013/03/28(木) 03:24:18.86 ID:owveIQXA
2 名前:受験番号774 [sage] :2013/03/04(月) 19:36:12.92 ID:QLB+LzO9
・ ・ 改訂版テンプレ

・ ・ 憲法  スー過去
・ ・ 民法  郷原本→スー過去
・ ・ 行政法 TAC本→(スートレ)→クイマスorスー過去

・ ・ 経済学 最初でつまづかない経済学orらくらくor速習→スー過去

・ ・ 財政学  経済→スー過去
・ ・ 政治学  スー過去
・ ・ 行政学  スー過去
・ ・ 社会学  スートレ or スー過去
・ ・ 国際関係 20日/時間がある人はスー過去

・ ・ 経営学  軽く(特別区)ならスートレ/国税や財務専門官で選択ならスー過去
・ ・ 自然科学 文系ならスートレ/理系なら20日
・ ・ 人文科学 20日orクイマス
・ ・ 社会科学 クイマス
・ ・ 数的処理 玉手箱orワニ→スー過去
・ ・ 文章理解 スー過去(その他、Core1900や速単などで毎日英文に触れるとよい)
・ ・ 時事   速攻の時事

・ ・ その他、財政学・政治学・行政学・社会学でまるパスとインストールを持っておくとよい
3受験番号774:2013/03/28(木) 03:24:53.68 ID:owveIQXA
経済のらくらく=「らくらくミクロ経済学入門」、「らくらくマクロ経済学入門」
          らくらくミクロ・マクロ経済学入門 計算問題編もあるが、こちらは含めない事が多い
スー過去のレジュメと問題の解説で涙目になった時に使う本
ただし、らくらくをやっただけではスー過去の問題をそのまま解けるようにはならない→本番で解けない可能性が高い、という点には注意
計算問題編をやれば違うのかもしれないが、俺はやってないのでよくわからん
公式うpなのか違法うpなのかフリー素材なのかもわからんがこんなのもある。買う前の参考にはなるかもしれない
http://www.youtube.com/watch?v=tHEzJg1Xn00

数的処理のワニ本=「畑中敦子の数的推理の大革命!」、「畑中敦子の判断推理の新兵器!」、「畑中敦子の資料解釈の最前線!」
             畑中敦子の天下無敵の数的処理!(1)判断推理・空間把握編、畑中敦子の天下無敵の数的処理!(2)数的推理・資料解釈編もあるが、単にワニ本と言った場合は、普通は↑を指す
天下無敵は高卒程度試験向けであり、大革命や新兵器が理解出来ない場合に使う
かなり古い本なので、掲載されている問題も90年代とかが普通に載っており、そこをどう捉えるかは人それぞれ
このスレに限っていえば、若干、後述の玉手箱に押され気味の感はある

玉手箱=「公務員試験 数的推理がみるみるわかる! 解法の玉手箱」、「判断推理がみるみるわかる! 解法の玉手箱」
2009年に改訂されているのでワニより新しいのが嬉しい。難易度的には天下無敵と同等と言われているが、
玉手箱→スー過去というのはテンプレ入りしたが、天下無敵→スー過去というのはあまり聞かない
俺はワニ本でやってしまったが、もし、玉手箱→スー過去が普通に可能なレベルなのであれば、
やはり新しい事もあり、ワニよりはこちらを勧めたい
4受験番号774:2013/03/28(木) 03:26:07.00 ID:owveIQXA
郷原本=「郷原豊茂の民法まるごと講義生中継I、II」
      郷原豊茂の民法[過去問]まるごと講義生中継I、IIというのもあるが、民法で、郷原本や、まる生と言ったら↑を指す
ちなみに下のまる生過去問も、国Iの問題が多く(パッと見1/3くらいは国Iの問題だった気がする)
問題の解説がどの過去問よりも丁寧なので比較的良著だと思うが、民法はスー過去のレジュメと問題の解説で理解可能なので、
ページ数が多い割には問題が少ないという、ちょっと中途半端な面もある
むしろ「まる生過去問」シリーズは行政法にこそ必要だと思っているのは俺だけじゃないはず

行政法のTAC本=「行政法のまるごと講義生中継」と、「スーパートレーニングPLUS」の両方の事を指す
行政法は、まる生→スートレ→スー過去orウォーク問というやり方がこのスレでは多いか
確かにテンプレのTAC本というまとめ方はわかりにくい
TAC本には他にVテキストシリーズと、過去問DASHシリーズがあるが、こちらはあまり話題に上がらない事が多い
5受験番号774:2013/03/28(木) 10:59:01.54 ID:VqhWYSgQ
いちもつ
6受験番号774:2013/03/28(木) 12:48:54.06 ID:EwkLfZ0q
もついち
7受験番号774:2013/03/28(木) 12:57:43.37 ID:njcch1GV
みんなスー過去の問題って全部やってる?
星3までやる必要あるのかな?
タイマー?の問題だけやってる人いる?
8受験番号774:2013/03/28(木) 13:37:58.48 ID:B3utWZb3
普通は全部やる
時間なかったら国Tの問題と星3は飛ばしていいかと
9受験番号774:2013/03/28(木) 14:27:30.44 ID:KxqDOfDT
つかさ、試験種ぐらいかけないのかね
10受験番号774:2013/03/28(木) 19:41:03.94 ID:TG9GEixt
完全独学の人、速攻の時事どう使ってる?
なんか内容覚え辛い上に時事ってやっても覚えてるのか、これで解けるのかイマイチ分からん
どうやってんの?ただ読むだけ?
11受験番号774:2013/03/28(木) 19:49:57.70 ID:VK5o4WDQ
大丈夫、予備校でも即効の時事押しだし(震え声)
12受験番号774:2013/03/28(木) 20:44:46.56 ID:2WfZ7jyd
なんか速攻の時事の問題集みたいなの出てるじゃん。
あれでもやってみたら。あれがいいのかどうかすら知らんけど。
13受験番号774:2013/03/28(木) 20:58:36.69 ID:+t8dJJ4a
消防大卒狙いだと
消防用のスー過去か>>1にある参考書で
地方上級解いていくのと
どちらがいいのかな?
14受験番号774:2013/03/28(木) 21:24:02.23 ID:TI8c097C
>>10
俺はひたすら読み込むだけだな
あとTACからも時事本出てるから、そっちと併用するのオススメ
15受験番号774:2013/03/28(木) 22:47:39.40 ID:EQ2sZ1As
>>13
大卒消防は市役所と同じ問題だから、警察・消防用だと少し簡単なんじゃないかな。
でも今から始めるというなら警察・消防用のスー過去でいいと思う。
余裕が出来たら上級のスー過去でも、クイマスでも、DATA問でもやればいいかと。
16受験番号774:2013/03/28(木) 23:02:26.44 ID:wemxWqfz
数的苦手だからやらなきゃいけないのにわからないからやりたくないという悪循環
うわあああああああああ
17受験番号774:2013/03/28(木) 23:21:20.57 ID:yNlibJCA
>>16
全然循環してなくてワロタw
18受験番号774:2013/03/28(木) 23:25:15.60 ID:OS65onGy
数的苦手

合格のためには、やらなければならない

だが苦手なためやりたくない

やらないから数的苦手になる

という循環じゃないでしょうか
19受験番号774:2013/03/28(木) 23:25:55.38 ID:hFKVhTuJ
循環言う前に何もしてないからなw
20受験番号774:2013/03/28(木) 23:39:25.02 ID:yNlibJCA
>>19
まさにそうw
21受験番号774:2013/03/28(木) 23:44:01.35 ID:m7HSd+mu
苦手なやつは大革命からちゃんとやってった方がいい。「問題読む→答え見て暗記→問題読んで答え見ずに解答」を1問1問丁寧に、同じ問題を3日連続で解く
イエロー本の内容まんまだがこれにつきるだろ
22受験番号774:2013/03/28(木) 23:49:18.15 ID:joFM/o+O
今から大革命の人ってまさか今年受験じゃないよな?w
23受験番号774:2013/03/28(木) 23:52:08.64 ID:2WfZ7jyd
今から大革命でもいいじゃん。
数的推理とかは解法を理解すればいいんだからさ。
24受験番号774:2013/03/28(木) 23:58:34.99 ID:joFM/o+O
専門完成してるならな。
もっともそんな計画的な人が数的無勉などありえんがな
25受験番号774:2013/03/29(金) 00:46:27.81 ID:03HxQED8
大革命とかもう時代遅れだろ

90年代の問題ばっかじゃん
26受験番号774:2013/03/29(金) 01:52:53.23 ID:XLtJNUU4
玉手箱最強
27受験番号774:2013/03/29(金) 01:56:55.14 ID:yGvAgFkr
玉手箱のみで地上って無謀?
28受験番号774:2013/03/29(金) 01:57:36.18 ID:yGvAgFkr
今からスー過去やろうか悩んでる
連投失礼
29受験番号774:2013/03/29(金) 02:00:39.85 ID:XLtJNUU4
玉手箱の内容を完全に消化できてて、専門とその他教養がほぼほぼ完成してるならやるべき
それ以外ならやめとくべき
30受験番号774:2013/03/29(金) 02:11:41.68 ID:yGvAgFkr
うーん、玉手箱はほぼ覚えてるつもりだけど、他がまだまだ完璧とはいえないなー
玉手箱だけにしとくほうがいいのか・・
演習しないと本番解けるか不安だけど、玉手箱をひたすら極めようかな
31受験番号774:2013/03/29(金) 02:14:58.08 ID:Eh2Hbu0Y
>>28
すでに予備校とかで配布されてる問題集をやったならお勧めしない。
自分が二冊目に手を出したところなんだけど、どう考えても余分だった。
スートレとか内容の簡単な問題集だったら極力やったほうが良いと思う。
32受験番号774:2013/03/29(金) 02:26:09.74 ID:yGvAgFkr
>>31
独学で玉手箱しかやってない(´;ω;`)
スートレ本屋で読んでみようかな。他に玉手箱と同じくらいのレベルの問題集ってあるかな?よく考えるとこれからスー過去やる自信ないわ・・・
33受験番号774:2013/03/29(金) 02:42:11.24 ID:Eh2Hbu0Y
逆に考えれば数的はみんな苦手だし、5割取れれば合格できるなんて人もいるわけだから
専門の完成度次第では今から確実なものだけ取りに行くので良いかもしれないよ!自分はあきらめて切り替えた。

玉手箱は自分も使ってたけど、あれでは本試験対応は厳しいかな…
かといってスー過去は問題数多すぎて。
クイマスとかどうなんだろ?
34受験番号774:2013/03/29(金) 02:58:26.73 ID:kcOyHyfA
マジレスすると「やらない」ではなく「やりたくない」だから勉強はしてる可能性あり。
勿論これも誤読かもしれんが。
35受験番号774:2013/03/29(金) 03:16:10.93 ID:zeCQskkF
>>16だけど一応スー過去は二周したよ
ただ半分もできるか微妙だしやりたくない
36受験番号774:2013/03/29(金) 03:17:07.84 ID:oabYZFTq
大学新2年だけど英語が非常に苦手なので今から手をつけたいんだけど、単語覚えて、中学英語をもう一度・・・っていう参考書をやってテンプレにある参考書やればいいかな?
37受験番号774:2013/03/29(金) 03:22:29.01 ID:fNydvc/i
駅前留学したほうがいいんじゃね
38受験番号774:2013/03/29(金) 04:44:25.44 ID:yGvAgFkr
過去問とかレビューみたら数的のスー過去は解説が簡素、数学が得意な人向け、解き方が面倒くさい等の意見が多いので、クイマスをやる事にした。
誰か数的クイマス使ってる人いる?
出来れば玉手箱並の丁寧な解説がないと数的は本当に無理や・・・
あと判断もクイマスがいいかな?
39受験番号774:2013/03/29(金) 04:48:15.07 ID:yGvAgFkr
間違った過去問じゃなく、過去スレね
40受験番号774:2013/03/29(金) 08:08:59.19 ID:khqmIxqE
教養を軽く全体触って穴がどこだか見極めたいんだけど、500以外で何かオススメある?
41受験番号774:2013/03/29(金) 08:31:28.35 ID:O4y9e3lI
>>38
クイマスの数的ってあんまり評判聞かないな
量と解説の丁寧さで個人的にカンガルー本おすすめ
これ1冊完璧にすれば他に対策必要ないと思う
42受験番号774:2013/03/29(金) 09:37:46.06 ID:yGvAgFkr
>>41 そうなんだ ありがとう
今日早速本屋いってみてみる
カンガルー本って正式名称は何なのかな?
2.3年前のイエロー本にカンガルーの表紙のザ・ベストが×になってるけどこれとは別だよね?最新のイエロー本には載ってるのかな?
43受験番号774:2013/03/29(金) 10:09:10.26 ID:1VV8HZqb
テンプレの人文科学と社会科学が
スー過去でなくクイマスなのは
問題数の差?
44受験番号774:2013/03/29(金) 10:46:25.30 ID:q3FYHyJy
解説の差
45受験番号774:2013/03/29(金) 11:10:54.40 ID:fNydvc/i
クイマス数的は分厚いから本が折れなくて
終始持ってないといけないから疲れる
46受験番号774:2013/03/29(金) 11:39:38.77 ID:5uRZYXpb
先週、数的推理と判断推理のスー過去買ってきたんだが、分量多すぎw
専門科目と違って一般知能って時間かけて過去問やりまくってもあんま意味ないよなぁ・・・
コスパ悪いっつーか
玉手箱とワニ本はもう極めたんだが、このままスー過去をやりこむか、それとも気になってるカンガルー本を買うか悩む
ワニやったらカンガルーやる意味ないかもしれんが
47受験番号774:2013/03/29(金) 12:32:59.95 ID:yGvAgFkr
>>41
カンガルー買ってきた!
これは中々解説が丁寧だし、玉手箱の次にやるには丁度よさそう。クイマスはやっぱ俺には無理そうだ・・・
48受験番号774:2013/03/29(金) 13:34:13.82 ID:/J4ZoBEr
スー過去についてやけど、
俺は得意科目は星3つまで完璧にして
苦手科目は星2つまでで、国Tと星3つは飛ばして使ってるけど
みんなはどうやって使ってる?
49受験番号774:2013/03/29(金) 13:47:53.17 ID:AB/FMCz0
市役所といっても玉手箱だけでは心許ない?
50受験番号774:2013/03/29(金) 14:04:10.24 ID:+9bbGg5a
A、は厳しいけどB、Cならいけるんじゃね?
>>49
51受験番号774:2013/03/29(金) 14:50:11.41 ID:AB/FMCz0
>>50
サンクス
参考書で金の出し惜しみするべきじゃないぬ
52受験番号774:2013/03/29(金) 17:24:50.34 ID:3UUFylWz
東アカの通信を受けてるんだけど・・イエロー本見たら予備校はなんたらだのいいこと書かれてないよね?
イエロー本とか合格者が薦める市販の参考書で勉強してけばいいのか東アカのテキストで勉強していくか悩んでるんだけど内容的にはどっちがいいんだろう?
53受験番号774:2013/03/29(金) 18:13:29.46 ID:ph1TXXOK
経済ってスー過去だけで大丈夫?クイマスとかデータ問もやったほうがいい?地上志望で経済難しいらしいから
54受験番号774:2013/03/29(金) 18:24:02.65 ID:+9bbGg5a
>>53
おれもスー過去を基礎に500とデータ問もやってるよ
55受験番号774:2013/03/29(金) 18:40:29.01 ID:MRjs2j8J
経済のデータ問とスー過去の難易度の差はどのくらい? どっちもやったことある人おせーてー
56受験番号774:2013/03/29(金) 18:44:19.90 ID:fNydvc/i
スー過去がダウンタウンだとすると
データ問はトミーズかな
57受験番号774:2013/03/29(金) 18:48:43.06 ID:SDwLwBvf
スー過去に載ってるような問題が大半(スー過去と被りあり)
プラス地上の難しめの問題が20〜30問
58受験番号774:2013/03/29(金) 18:54:26.72 ID:MRjs2j8J
>>56
ごめんよくわからんw
57もありがとう

被りなしの20〜30問の為にデータ問新たにやるだけの価値は?
スー過去には飽きたけど維持するためにやるくらいなら今から手つけてもいいのかな?
59受験番号774:2013/03/29(金) 19:21:43.89 ID:ph1TXXOK
>>53だけど、経済データ問やろうか迷う。法律や行政系はスー過去だけで大丈夫だよね多分
60受験番号774:2013/03/29(金) 21:07:00.50 ID:O4y9e3lI
経済は地上でもスー過去だけで十分だと思うなぁ
基本的な問題が解ければよくて、他の科目でカバーすればいい
イエロー本にもそう書いてあるでしょ
61受験番号774:2013/03/29(金) 21:11:02.18 ID:XLtJNUU4
民法と経済あたりはスー過去○周したら完璧!ってもんでもない気がするな
ちゃんと内容理解してないとコロッと間違える
62受験番号774:2013/03/30(土) 00:06:52.04 ID:PZ0zZ2nw
>>60 ただイエロー本は色々と甘い
63受験番号774:2013/03/30(土) 00:46:42.52 ID:sjdTypeF
>>62
同感。コッパン向けだな。英語や古文についても触れて欲しい。
大学受験未経験な人は英語どうすりゃいいんだw(AO入試含)
64受験番号774:2013/03/30(土) 01:00:56.25 ID:qJnceJXe
>>61
たぶん○周でおkって書いてる人は、できる限り内容を理解して進めてるのを前提にしてると思うんだが。
冗談抜きで答え以外の選択肢の解説見ないとか、理解しないまま惰性で進めてるとかいるしな。
65受験番号774:2013/03/30(土) 01:29:26.16 ID:Zd2yosO8
イエロー本は、経済と民法は最低限やっとけばいいって書いてあるけど、
実際それだと、本番で1点も取れないというのが現実
66受験番号774:2013/03/30(土) 01:33:54.20 ID:rPn9G278
やった科目が本番で一問も解けなかったって想像するだけで漏らしそうだ
勉強してるんだからそんなはずはないと思うんだけど不安が拭えない
67受験番号774:2013/03/30(土) 01:41:22.53 ID:cUX7Q9ex
>>62
お前関西人だろ!
68受験番号774:2013/03/30(土) 01:42:42.01 ID:EVco9xeO
民法はともかく経済はマジで取れる気がしないんだけど
69受験番号774:2013/03/30(土) 01:45:35.96 ID:qJnceJXe
>>52
そりゃイエロー本はどうゆう人を対象に売り上げてるかを考えれば答えは出るでしょ。
70受験番号774:2013/03/30(土) 05:02:32.96 ID:5lVoPuD+
社会科学べつのやりたいと思ってるんですが
クイックマスターの普通のと10日で分かるって奴は全然違いますか?
ページ数が500ページも違うので、全然違いそうなんですけど
公安をうけるので、スー過去やった上に全700ページはオーバーワークかと思ってしまいまして。
71受験番号774:2013/03/30(土) 05:05:04.00 ID:5lVoPuD+
全480ページでした、10日でわかるが222ページです
72受験番号774:2013/03/30(土) 05:11:11.44 ID:kCreT8o3
玉手箱だけで突撃する奴って初受験か?
俺も去年はその中の一人だったが現実を思い知ったよ
玉手箱みたいな簡単な問題なんて10問中2問くらいしかでないってな
まあ警察官くらいなら玉手箱でもいいが
73受験番号774:2013/03/30(土) 07:08:25.52 ID:Vdwo5NDp
>>72
専門重視のとこは玉手箱とかカンガルー本やっとけばいいだろ。
どうせ苦手な人はスー過去なんかやっても時間の無駄だと思う。
教養だけの市役所や国立大なんかもそんな難問でないだろ。
74受験番号774:2013/03/30(土) 08:23:42.72 ID:oEPvqJKB
>>62>>63>>65
民法経済はあれを鵜呑みにしてたらダメだな
ただ、誰も解けないような問題を解けるようにするのは時間対効果が悪すぎ、ってのは正しいと思うな
少なくともスー過去をしっかりやっておけば合格点は取れるだろ
75受験番号774:2013/03/30(土) 08:27:10.13 ID:6xoIw5e8
その「誰にも解けないような問題」を見分けることができるぐらいには勉強しないとね
76受験番号774:2013/03/30(土) 11:41:52.51 ID:PZ0zZ2nw
ところで一般知識は何使ってる?ダイレクトナビ使ってるんだけど個人的に微妙かも 一式揃えてしまったけどデータ問かクイマスに買い替えようと思うけど、使ってる問題集の感想とか教えてもらえない?
77受験番号774:2013/03/30(土) 13:58:18.82 ID:c3Qj/Q4W
>>76
知識は全く手を付けてない
物理化学は理系だったからほぼ得点できるけど、生物地学はさっぱり(´Д` )
物理化学の知識ない人は面白いほど、確認程度でやりたい人は20日がオススメかな
文系の人はよく生物地学は余裕って言うけどほんとか?
自分の場合勉強してないから得点できるけないが
78受験番号774:2013/03/30(土) 14:05:15.60 ID:fjF2RRHc
化学ができるのに地学ができないってそうとうなマイノリティだと思う
79受験番号774:2013/03/30(土) 14:14:55.48 ID:qJnceJXe
>>72
どっかに書いてあったけど模試受けた人自体少ないんじゃない?
模試受けたら玉手箱だけじゃ足りないのは明らかだし。
たまにイエロー本丸飲みの人いるけど相当危険だと思うよ、設定勉強時間とか特に。
80受験番号774:2013/03/30(土) 14:19:46.73 ID:0mDlXh3x
とりあえず周りの県庁レベル公務員に聞いてみ
数的無対策でも採用されたやついくらでもいるから
2chの情報こそ鵜呑みにしすぎてないか
81受験番号774:2013/03/30(土) 14:33:25.69 ID:Q1VJ3hEc
2chのいうことをいちいち間に受けてたら何もできませんがな
82受験番号774:2013/03/30(土) 14:35:23.65 ID:/swvCeN+
おまえらも2ちゃんやん
83受験番号774:2013/03/30(土) 14:42:19.13 ID:qJnceJXe
それは言わない約束w
84受験番号774:2013/03/30(土) 14:54:29.77 ID:pHzVK5vk
去年、数的推理0点だったけど筆記クリアしたのもあったし、他でなんとかなるならいい気がする
85受験番号774:2013/03/30(土) 15:02:57.11 ID:/kXi4IAV
2chの情報を鵜呑みしてはいけない。(勿論これの取捨選択も貴方次第)という意味だろ。
そんなんで文章理解大丈夫なのか?
86受験番号774:2013/03/30(土) 15:36:11.37 ID:/swvCeN+
マジメか!
87受験番号774:2013/03/30(土) 18:37:57.09 ID:Ji0vVyML
他でカバーするとか言ってる時点で
数的も知識も出来る奴に引き離されてるんだよ
数的無対策でも採用された人って架空の人間あげられてもな
具体的にどこのどいつで無対策の人が何人中何人採用されたんだよ
10分の1人とかだったら運に近い
88受験番号774:2013/03/30(土) 18:40:43.58 ID:Vdwo5NDp
お前ら2chなんか信用できるか
89受験番号774:2013/03/30(土) 19:45:49.69 ID:oEPvqJKB
無対策とまでは言わないけどDSの数的のゲームやって地上合格してた先輩いたわ
90受験番号774:2013/03/30(土) 20:09:39.94 ID:P82DBQm5
『公務員試験 ここから始める法律6科目入門』ってどうですかね?
法律科目は全部スー過去で3週し、まぁ8〜9割は答えも覚えてます
ちなみに法学部なんで芦部憲法とか大村基本民法とか潮見入門民法とかも読んでました
新しく上記の参考書をやるのと、既存のスー過去を繰り返す(4〜6週くらい?)か基本書読み込むかで悩んでます
ちなみにスー過去数的判断マクロミクロは6週終わってるので、こちらも大体出来ており、片手間で学系と一般知識やってる状態です
91受験番号774:2013/03/30(土) 20:52:07.92 ID:hGxjqYTK
>>90
要は頑張ったねとかすごいねって言って欲しいんだろ?
92受験番号774:2013/03/30(土) 20:55:57.73 ID:P82DBQm5
>>91
そういう風に解釈してもらえるのなら頑張ってる方なのでしょうね。少し安心しました。
で…『公務員試験 ここから始める法律6科目入門』という本はある程度学習が進んだ人にとってまとめ用として有用なのかどうか知りたいです。
93受験番号774:2013/03/30(土) 20:57:24.07 ID:pHzVK5vk
まーた変なのが出てきた
94受験番号774:2013/03/30(土) 20:58:48.89 ID:+FrQzlH+
>>92
有用ですよ。スー過去の内容を忘れない程度にソレもやれば良いと思います。
95受験番号774:2013/03/30(土) 22:02:04.61 ID:zQ/R4aji
イエロー本に則ってクイマス人文の10日でわかるテキスト持ってるんだけど、
思想とかってコレ暗記だけじゃ足りない?
イエローじゃ光速マスター使えて書いてるけど、それだけのために買うのは、って感じが。
96受験番号774:2013/03/30(土) 22:22:34.91 ID:hfhhXtwr
スー過去重いからバラしたいんだけど、普通にアイロン背表紙にあてればいいのかな?
みんなはどうやって持ち運びしやすくしてるか知りたい
97受験番号774:2013/03/30(土) 22:24:09.44 ID:P82DBQm5
>>96
カッターで二分割
製本シールで貼る
98受験番号774:2013/03/30(土) 22:30:26.91 ID:hfhhXtwr
>>97
頭良すぎてわろた
ありがとう
99受験番号774:2013/03/30(土) 23:02:25.77 ID:P82DBQm5
>>98
ちなみに鞄が妙に重くなる 法学部では、必須の知識
中にはシケタイとポケ六そのまま持ち歩いてる修行僧もいるが
100受験番号774:2013/03/30(土) 23:17:19.05 ID:muiwNCtk
>>97
真ん中のページ開いてからやるんか?
101受験番号774:2013/03/30(土) 23:33:36.43 ID:NAYdwuet
法学部の俺には経済学は無理だ
勉強時間他に回して捨てる

国家一般と東海北陸型だから何とかなるだろ
102受験番号774:2013/03/30(土) 23:43:04.37 ID:4MbZmk+L
去年の国家一般のマクロキツすぎだろ
103受験番号774:2013/03/30(土) 23:53:25.36 ID:fu9FvJqc
経済学は適当に微分しときゃなんとかなる
104受験番号774:2013/03/30(土) 23:54:21.39 ID:/swvCeN+
一見難しい問題は数字いじってたらなんか答え出るよな
105受験番号774:2013/03/30(土) 23:59:23.12 ID:P82DBQm5
>>100
まぁ大体だけどね
テーマの区切りかつ真ん中くらい(大抵200頁前後)でぶった切って製本テープ
106受験番号774:2013/03/31(日) 00:12:15.66 ID:wjb+1dRz
0.65って答えが多い気がする
あと数的は19とか
107受験番号774:2013/03/31(日) 00:46:10.77 ID:0n2y4UCS
いちもつ
108受験番号774:2013/03/31(日) 00:51:18.86 ID:beeQah+J
>>101
経済学とかコッパンだと得点源じゃね?
代わりに何を選択するの?
109受験番号774:2013/03/31(日) 01:57:05.13 ID:bEoxKD79
>>108
英語が出来ると経済不要
特に大学受験で偏差値70以上の人はわざわざ経済選ぶ意味はないでしょ
110受験番号774:2013/03/31(日) 02:17:31.07 ID:Ribe6A+A
それは(関西東海以外の地域でかつ)教養次第じゃない?
関東なら教養で7割取れるなら専門は7割5分あれば最終合格できるし。
ミクマクの代わりに英語選ぶとして、そうなると財政学は満点無理だし法律科目で満点狙い。
英語は満点狙いの科目ではないし、学系は現実的に3点が限界だし。

関西と東海は厳しいな。
教養7割専門8割無いと論文面接厳しいし、NNTの可能性も高い。
111受験番号774:2013/03/31(日) 11:27:59.84 ID:7kayReC5
国家地方上級よりも祭事になりたい
お互い頑張ろうぜ
112受験番号774:2013/03/31(日) 12:18:22.98 ID:tKWIfJ2n
国Uなんて、ほんの数年前まではたいして難しい試験じゃなかったのにな

嫌になってくる
113受験番号774:2013/03/31(日) 13:06:59.96 ID:pf8bo+MK
数年前にも国2受けたものだけどそんなに難化したの?当時は教養7割5分で専門で8割取れたけど
114受験番号774:2013/03/31(日) 13:10:25.71 ID:wjb+1dRz
んじゃ今はもっととれるんじゃない
115受験番号774:2013/03/31(日) 15:23:28.78 ID:hBBpapdq
思想文学芸術ってやる必要あるかな?
すげー時間帯費用悪そう
116受験番号774:2013/03/31(日) 15:24:39.46 ID:hNJs9r1S
1問でも捨てたくないならやったほうがいいけど
絶対でないとこもあるから自分がうけるとこ次第だな
政令なら思想1問出る
117受験番号774:2013/03/31(日) 15:28:37.33 ID:hBBpapdq
政令だしやるべきか…
やってないけど社会学並みにつまらなそうだな
118受験番号774:2013/03/31(日) 15:30:22.54 ID:fi6nWY7J
思想は案外覚えやすい
文芸は‘A`
119受験番号774:2013/03/31(日) 15:30:24.97 ID:7u38FkYX
社会学は面白かった(小並感)
120受験番号774:2013/03/31(日) 16:11:44.30 ID:O20OBVqm
>>116
政令市で思想出るってマジ?
121受験番号774:2013/03/31(日) 16:20:21.10 ID:Ribe6A+A
>>120
思想や文芸って世界史や日本史で出題されてる可能性もあるし0〜1題だと思えば良いと思う。
だから出ない可能性も…
122受験番号774:2013/03/31(日) 16:30:59.81 ID:O20OBVqm
>>121
やっぱり1問出るか出ないかだよな…
確実に1問出るなら思想やるんだけど迷うなあ
123受験番号774:2013/03/31(日) 17:20:30.81 ID:hBBpapdq
今日本史もやってるけど辛いな
漢字ばっかで見にくいんじゃ世界史見習え
124受験番号774:2013/03/31(日) 17:46:28.98 ID:nDGKEmhG
国立大学は毎年文芸が1問出てる(震え声)
125受験番号774:2013/03/31(日) 19:11:29.72 ID:Q8pKdMgL
>>115
時間対費用www
現代文やったほうがいいね君は
126受験番号774:2013/03/31(日) 19:49:08.10 ID:xT1/Iz+c
1問出たところで1/5の確率で正解だしなぁ
それなら専門とか増加傾向にある世界史に時間かけるわ
127受験番号774:2013/03/31(日) 20:37:11.60 ID:w6I5ofJv
思想は代表的な人の思想6〜8個抑えとけばいいと思うよ
2時間で終わるような範囲
128受験番号774:2013/03/31(日) 20:52:32.19 ID:nDGKEmhG
専門に世界史でるのか斬新だな
129受験番号774:2013/03/31(日) 20:54:22.91 ID:O20OBVqm
斬新な読解力ですね
130受験番号774:2013/03/31(日) 20:55:13.49 ID:MqVhho07
こりゃあ酷いな
131受験番号774:2013/03/31(日) 21:01:45.26 ID:cf6nN/xV
数学大嫌いで苦手だったら天下無敵の一問目すら時間かかったわ
まあ2年後に向けて頑張ります
132受験番号774:2013/03/31(日) 21:06:22.35 ID:bEoxKD79
公務員受験で数学苦手だと苦労するぞー
まぁ数学って言うか、数字と戯れてる経験が大事な気がしてきた
中学受験の算数とかやってるのも有利
早めに対策しとけ
133受験番号774:2013/03/31(日) 21:07:31.42 ID:7U8R54ed
お、おう・・
134受験番号774:2013/03/31(日) 21:22:14.23 ID:FQpVB3iu
慣れの問題なんだろうねぇ。
俺も文系の友達が微分で四苦八苦してるのを見てて、指数を前に持ってきてマイナスするだけなんだから九九ができれば余裕じゃんって言ってたけど、
資料解釈で、分子が小さくて分母が大きいから小さいで決まってますね!と言われると、え〜っと・・えーっと・・・っなってしまうw
135受験番号774:2013/03/31(日) 22:17:24.16 ID:xO8bKbhq
>>126-130 ワロタwww
136受験番号774:2013/03/31(日) 22:22:35.49 ID:0n2y4UCS
専門の世界史とかどんだけ掘り下げてくる気だよ
答えれる自信はない
まだ日本史の方がいい

とか言ってみたり
137受験番号774:2013/03/31(日) 22:39:51.46 ID:H+eFs/0G
勝負科目は数的推理じゃねえ!
文章理解と判断推理だ!
138受験番号774:2013/03/31(日) 22:47:21.28 ID:/G+x++Pc
英単語帳1900の買ったけど
受験の時に使ってたターゲットのほうが使いやすいンゴ
139受験番号774:2013/03/31(日) 23:18:18.85 ID:H+eFs/0G
1年前、名前だしちゃうけどTAC通ってた。
そこでもらったVテキストを今日、ブックオフに売ってきたんだが
2000円で売れたぞ。びっくりした。
需要あるから高値ついたんだろうが、TAC生すら使わない本なのに一体誰が・・・
140受験番号774:2013/04/01(月) 00:25:35.49 ID:VOlk8Pop
ソロースワンモデルがなんべんやっても意味不明すぎるw
141受験番号774:2013/04/01(月) 00:47:27.48 ID:GTw1zCS1
S・f(k)=nkと計算問題のやり方だけ覚えた
スー過去のレジュメは何書いてるか分からん
142受験番号774:2013/04/01(月) 00:56:26.71 ID:o9KNc0FT
大学1、2年で時間に比較的余裕がある人は、小泉司法書士予備校の民法見るのもいいかも
143受験番号774:2013/04/01(月) 01:11:59.06 ID:dFcm4HVJ
特別区の自然科学で今からでもやれば得点になりそうな科目って、生物と地学くらいですか?
あと人文は歴史だけでもやろうと考えていますが…数的を一問でも多く演習したほうが良いですよね
144受験番号774:2013/04/01(月) 05:25:56.24 ID:Hze1QwG/
化学も頻出テーマの無機化学はやっといた方がいいよ。
あんま時間かけたくないと思うけど、毎日寝る前5分でもいいから脳の片隅に放り込んでいって、試験日に思い出すだけで無勉組よりかなり有利になる。化学3問だから高確率で出るよ。
あと人文は歴史の他に思想も絶対やるべき。範囲狭いし覚えやすい
長いレスごめんね。頑張ろうね。
145受験番号774:2013/04/01(月) 05:35:30.41 ID:Hze1QwG/
ごめん、肝心の質問の答え言い忘れてた。
数処は毎日やってね。でもある程度までいったら数処で1問多くとるより、人文自然で簡単な1問稼ぐ方が楽だから、歴史も基本問題だけやっといた方がいいよ。
上から目線でごめんね。頑張ってね。
146受験番号774:2013/04/01(月) 10:23:10.28 ID:U4YhuPfq
自然科学も頻出は一度やっといたほうがいいかもな 覚えて本番で出れば儲けもんだし
147受験番号774:2013/04/01(月) 10:26:17.93 ID:U4YhuPfq
今さらだけど数的って解説じっくり読み込んでる 解けなかった問題は当たり前だけど、再び解けた問題とかも
148受験番号774:2013/04/01(月) 10:27:26.68 ID:U4YhuPfq
>>147読み込んでるのあとに?を入れ忘れた
149受験番号774:2013/04/01(月) 10:32:08.80 ID:dFcm4HVJ
>>144
どうもありがとうございます。
捨て科目を作らずに頻出のテーマだけサラッとやることにしましたが、その情報はどこに書いてありますか?
受験ジャーナルとかでしょうか
150受験番号774:2013/04/01(月) 13:33:17.50 ID:fKcFquge
生物今から初めていける?
151受験番号774:2013/04/01(月) 14:06:06.67 ID:h0Dv+1eV
生物はキツいだろ
頻出の本とかで軽く漁るしかないんじゃない?
152受験番号774:2013/04/01(月) 14:17:25.21 ID:2Kzl7AzT
生物は物理、化学に比べたら余裕で間に合うだろ
ほとんど単純暗記だし、ただコスパは微妙
153受験番号774:2013/04/01(月) 14:28:45.91 ID:D0crXTfC
>>150
余裕のよっちゃんいか
154受験番号774:2013/04/01(月) 15:00:29.19 ID:h0Dv+1eV
暗記だからこそ「今から初めていける?」程度じゃ無理だろ
物理化学のがまだ希望ある
155受験番号774:2013/04/01(月) 15:16:20.26 ID:dlQYBGR3
暗記だからこそ短期間で出来るんじゃないの?
156受験番号774:2013/04/01(月) 15:20:30.83 ID:U4YhuPfq
経済はdata問が最強だわ スー過去は微妙
157受験番号774:2013/04/01(月) 15:29:12.77 ID:feYELK6n
やっべー・・・一般知能重爆撃したわりに得意になってねぇわ
そのせいで一般知識ぜんぜんやってねぇ・・・
158受験番号774:2013/04/01(月) 15:30:12.06 ID:RLJoTtyt
もうさ間に合うかどうかの質問きたら「人による」でいいじゃん
まぁスルーが一番いいんだけどさ
159受験番号774:2013/04/01(月) 15:34:15.30 ID:dlQYBGR3
data問の経済は解説クソすぎだろ
あの解説は分かりやすさじゃなくていかに解答を短く書くかしか考えてないと思うわ
160受験番号774:2013/04/01(月) 15:43:25.29 ID:fKcFquge
やっぱ知識も最低限やらないとまずいわな。日本史、思想以外知識やってないから心配だわ。
161受験番号774:2013/04/01(月) 16:09:38.58 ID:3byEKFL4
地上の行政学と政治学ってまるパスとまるインだけで行ける?
やっぱスー過去までやらないと足りないかな?
それぞれ2問しずつか出ないしあんま時間かけたくないんだよなー・・・
つーかTACの時事本やってるけどぜんぜん頭に入ってこなくてヤバス
全然覚えらんなくて焦るわ
みんな時事はどんな感じよ?
162受験番号774:2013/04/01(月) 16:20:41.48 ID:0UVTH2J7
2ヶ月ありゃ十分スー過去回せるよ>政治学と行政学
ただ地上は結構な頻度でおかしな問題が出るから、あんま期待はしてない
時事は自分も覚えられる気しない
163受験番号774:2013/04/01(月) 17:16:34.12 ID:3byEKFL4
>>162
そっか
都庁第一志望だから都庁で必要ない政治行政は都庁の試験終わるまではまるパスだけやろうと思ってたからさ

あと資料解釈って復習必要?
畑中のやつ終わったから今はスー過去回してるんだけど、復習するかどうか迷う
資料解釈って復習しても意味あるかどうかわかんないけど、かと言ってやりっぱなしで放置するのはちょっと気持ち悪いし・・・
164受験番号774:2013/04/01(月) 17:19:27.43 ID:VOlk8Pop
同じ問題やって絶対に間違えないなら復習しなくていいんじゃない
165受験番号774:2013/04/01(月) 17:31:09.92 ID:DoppmxlD
スー過去のマクロ何回やっても理論覚えられねぇ
レジュメ長すぎ…問題と解説中心に覚えてくしかないかなー
166受験番号774:2013/04/01(月) 17:38:00.37 ID:U4YhuPfq
>>165 普通レジュメなんか見ないで問題解きながら覚えてくもんだろ レジュメは辞書代わりみたいなもの
167受験番号774:2013/04/01(月) 17:44:37.21 ID:6aoj+bO4
数的と経済が壊滅的。

もう嫌だ。捨てようにも捨てられないし
168受験番号774:2013/04/01(月) 17:44:50.61 ID:Hze1QwG/
>>149
遅れてごめん。まだいるかな?
受験ジャーナルは購読してないので載ってるのかはわからない。
それより各種問題集をパラパラ立ち読みした方がいいと思う。それでどの問題集も頻出って書いてある分野は、多くの受験生が得点してくると考えたほうがいいよ。
国家公務員が問題選択出来なくなったから、実際捨て科目無しの人は多いと思う。
あとわたしは予備校生の話聞いただけなので、鵜呑みにしないで他の人の意見も聞いた方がいいよ。偉そうなこと言ってごめんなさい。失礼します。
169受験番号774:2013/04/01(月) 18:01:16.82 ID:n5OCPxyx
独学の人って論文は何使ってる?
170受験番号774:2013/04/01(月) 18:03:10.75 ID:U4YhuPfq
>>169 論文はTACから出てるのが多分良い
171受験番号774:2013/04/01(月) 18:22:57.54 ID:U4YhuPfq
数年前にも公務員試験受けたけど、その頃に比べると参考書も充実してるな
172受験番号774:2013/04/01(月) 18:25:44.80 ID:JSXepJib
>>168
国家志望でも捨て科目無しの人は上位者だよ。
模試だと教養は6割でA判定出ることから考えても捨て科目無い人は超稀だと思う。
その友達は相当優秀なんじゃないかな?
173受験番号774:2013/04/01(月) 18:34:38.34 ID:feYELK6n
>>167
数的捨てちゃえよ。そのかわり判断と文章を強くしろ。
174受験番号774:2013/04/01(月) 18:41:05.58 ID:iAWjs6b9
数的できない人は判断も苦手な気がするが
175受験番号774:2013/04/01(月) 18:54:29.95 ID:JSXepJib
>>173
ちなみに模試での結果はどんな感じ?
国家だと数的捨てたら7割厳しくない?
地上だと問題も全体的に難しいし問題数も多いからなあ。

しかもスー過去の地上は大体が特別区問題らしいし。
県庁や政令市だと比較にならないくらい難易度高いこと考えると…
176受験番号774:2013/04/01(月) 20:53:33.95 ID:6NykSYfn
ちょと落ち着いたから、去年の地上復元スレ過去ログ漁ってるけど、地上やべーな。ガクブルだわ

しかも過去問500で自分の自治体は純粋な全国型だと思ってたけど全国変形型だと判明したわ。。。あぶねー!!

なにいってからわからん人多いと思うけど、気持わかる人いたら嬉しいわ
177受験番号774:2013/04/01(月) 22:11:53.71 ID:U4YhuPfq
地上の経済なんか本番で解けそうで解けない気がする
178受験番号774:2013/04/01(月) 22:18:47.74 ID:0CPxnVer
>>173
数的捨てるとか自殺行為だろ
179受験番号774:2013/04/01(月) 22:28:40.68 ID:VijgciTt
数的捨てるよ。技術系だけど
180受験番号774:2013/04/01(月) 23:30:38.87 ID:0AUbiE1g
速攻の時事には60歳からもらえる年金制度の段階的廃止が載ってないね
タイムリーだから、狙い撃ちで出るかもしてんな
181受験番号774:2013/04/01(月) 23:32:36.19 ID:0AUbiE1g
廃止じゃなくて引き上げだった
182受験番号774:2013/04/01(月) 23:34:58.00 ID:Z8ZA72+F
よくよく考えると、年金制度ってすごい設計してるよね
支給年齢上げまくって、結局死ぬまで働けって形になる
そして老人が仕事を奪うので若者の仕事がなくなる



ナマポニートになりたいなぁ
183受験番号774:2013/04/01(月) 23:38:40.63 ID:cVp4IzoI
もう年金システムというか資本主義の限界を感じる
184受験番号774:2013/04/01(月) 23:41:13.06 ID:1cIlll3i
社会政策とか財政学勉強して思ったんだけど日本って詰んでるよね
185受験番号774:2013/04/01(月) 23:47:55.38 ID:feYELK6n
速攻の時事で共済年金がなくなること初めてしった俺も十分つんでるwwww
186受験番号774:2013/04/01(月) 23:55:55.43 ID:Z8ZA72+F
最悪フリーターもありかな…と思ってる俺も詰んでます
187受験番号774:2013/04/02(火) 00:01:39.87 ID:zlh73CrV
>>185
現職で知らない人も多い
188受験番号774:2013/04/02(火) 00:05:03.76 ID:gLCKE1+M
今日社会学のスー過去買ってきたけど、よく考えたらそんなに使わない気がしてきたでござる。
国際関係にしとけばよかったかな
189受験番号774:2013/04/02(火) 00:25:36.11 ID:PhaTHw86
社会学は国Uの問題なんかマイナーなオッサンばかり出てくるし
190受験番号774:2013/04/02(火) 01:03:25.45 ID:zKuag//g
特別区志望です。
経営学って今からやっても間に合いますか?
191受験番号774:2013/04/02(火) 01:07:08.90 ID:uUe09Gor
特別区レベルなら余裕で間に合う
192受験番号774:2013/04/02(火) 02:12:37.79 ID:V8WkEYyd
人文科学のクイマス買ったよ。テンプレ信じるぞ!
193受験番号774:2013/04/02(火) 02:34:46.50 ID:/hsau1O4
クイマスで日本史やったらいやでも明治〜大正〜昭和は完璧になる
レジュメいらず
194受験番号774:2013/04/02(火) 02:49:16.79 ID:JT3dRKDX
>>142
ここ講座無料なんだね

でも回数多いし、公務員試験より遥かに難しいから何とも…
195受験番号774:2013/04/02(火) 06:40:09.28 ID:kL7Qucbm
>>188
スー過去の社会学はレジメや解説が少なすぎてクソ、クイマスの方がいい
国際関係は20日間がデフォ
196受験番号774:2013/04/02(火) 10:46:31.24 ID:I2Hwkjyo
社会学はまず丸パスだな。
教養政治経済に出るから、キーワードと学者名をおさえるだけでもイケるね。
経営学はおもしろい。つい長めに勉強してしまう。
197受験番号774:2013/04/02(火) 10:54:18.92 ID:f+fkNeMU
経済はスー過去の基礎レベルで半分くらいは拾えそう
198受験番号774:2013/04/02(火) 11:27:07.53 ID:+FDXzNLK
>>193
マジ?
受験で歴史選択しなかったからひーひー言いながらクイマスやってる
覚えること多すぎてめっちゃ辛い
読んでも頭に入ってこない
まだ1週目だからだろうけど
199受験番号774:2013/04/02(火) 12:14:43.59 ID:3hcENgJ3
判断の図形難しすぎるww
200受験番号774:2013/04/02(火) 12:33:10.69 ID:Fn0be8PC
判断図形は捨てます
201受験番号774:2013/04/02(火) 12:46:19.11 ID:jdL92l0h
クイマスはクイマスでも、公安受けるから720ページにびびって10日で分かるの方買っちゃった
スー過去と20日もしゃぶりつくしたからいいよね?
202受験番号774:2013/04/02(火) 13:49:42.90 ID:mzqnmiNj
判断よりむしろ数的の図形やろ
203受験番号774:2013/04/02(火) 15:33:54.89 ID:qFFo9B48
12面体と20面体の辺の数が10秒で出てこない人は落ちます
204受験番号774:2013/04/02(火) 15:36:27.43 ID:zw/bAjcl
iPhone規制解除
205受験番号774:2013/04/02(火) 15:37:16.42 ID:EMYmLiFi
サイコロ型の消しゴムもってったら怒られるかな
206受験番号774:2013/04/02(火) 15:38:44.31 ID:b/tg9mRD
国税専門官の会計学は今からスー過去やって太刀打ちできますか?
207受験番号774:2013/04/02(火) 15:42:00.32 ID:fR7zx7Ds
間に合うけど、簿記の知識ないと一周目で理解はかなりきつい

ほんと時間ないなら貸借対照表とかの計算式捨てて、文章題だけやった方がいい
208受験番号774:2013/04/02(火) 15:43:58.02 ID:zw/bAjcl
民法をようやくわかりかけてきた気がする
209受験番号774:2013/04/02(火) 15:44:56.48 ID:b/tg9mRD
>>207
サンクス
210受験番号774:2013/04/02(火) 15:55:56.68 ID:zw/bAjcl
社会学面倒い
211受験番号774:2013/04/02(火) 16:43:53.37 ID:GNL9+RLs
対応関係がダルくてもうね
212受験番号774:2013/04/02(火) 16:44:40.25 ID:O0XaAAjO
そこで無理矢理感あふれる語呂ですよ
213受験番号774:2013/04/02(火) 18:47:17.95 ID:I2Hwkjyo
医学部板じゃ語呂合わせ専用スレたってて、なかなか笑えるのも多いぞ。
214受験番号774:2013/04/02(火) 19:56:59.60 ID:kCGPOX79
すいへーりーべぼくのふね!
かそうかなまああてにすんな!
りあかーなきけーむら!
215受験番号774:2013/04/02(火) 20:00:27.59 ID:f5ORQc0Q
今化学の復習してた俺にはタイムリーな話題だ
216受験番号774:2013/04/02(火) 20:10:05.18 ID:I2Hwkjyo
>>214
ガチでメモった。
周期表にまつわる問題もけっこう多いから助かる。
217受験番号774:2013/04/02(火) 20:16:26.41 ID:RRSqOcYQ
こんなのメモるレベルなら化学は捨てた方がいいかと思うぞww
218受験番号774:2013/04/02(火) 20:52:32.48 ID:qjkkVrUC
高校生のとき周期表覚えなかったのか?
化学って必修科目じゃなかったんだな
219受験番号774:2013/04/02(火) 20:57:28.44 ID:bdIo3ABU
人文は全捨てになるかも
220受験番号774:2013/04/02(火) 21:19:30.62 ID:S9FnRFDN
>>219 理系ならギリギリ大丈夫かもしれないが、文系なら自殺行為だからやめとけ
221受験番号774:2013/04/02(火) 21:23:17.79 ID:I2Hwkjyo
>>217
たしかに俺は文系出身者だが高校時代化学は得意教科だった。
しかし周期表みながら語呂合わせ覚えて、昔の感覚取り戻せれば良いでしょう。
15分で終わる。
222受験番号774:2013/04/02(火) 22:20:25.43 ID:bdIo3ABU
>>220
人文全般、生物、地学
全部捨てると絶望的?
化学、物理が必ず取れるわけでもない…
223受験番号774:2013/04/02(火) 22:41:47.10 ID:S9FnRFDN
>>222 あなたが地上第一志望で、一次リセット型でない場合や一般知能がかなり得意という訳ではない場合はやっておいたほうがいい 数点の差が勝負を分けるから
224受験番号774:2013/04/02(火) 22:49:34.85 ID:deB90OEi
人文は日本史世界史はやるわ
思想地理は捨てる
225受験番号774:2013/04/02(火) 22:56:35.12 ID:I2Hwkjyo
受ける場所にもよるよな。
 
生物と地学は捨てないほうが良いと思うよ。簡単だから。2つ合わせて3〜4点だよ。
地上受けるなら教養政治経済は8問くらいでるからやってほうがいい。
俺は数的がとんでもなく苦手だから、力入れてる。コッパンなら日本史捨てるのもアリかな?
 
今思ったんだが、思想・文学・芸術ってやる?
数的やるくらいならあっちで3問とったほうがマシだわ。
226受験番号774:2013/04/02(火) 23:01:47.10 ID:f5ORQc0Q
思想簡単だからやっといた方がいいよ
227受験番号774:2013/04/02(火) 23:03:58.81 ID:SzRQ69hZ
思想の勉強法をこれ以上なく丁寧に教えてくれる方はおらぬか
228受験番号774:2013/04/02(火) 23:07:40.59 ID:fR7zx7Ds
思想は勉強法というか暗記だし

自分でテーマごとに人物まとめるがよろし。そんなに登場人物多くないし。
TACの思想のレジュメはよくまとまってたのでTACの知り合いいたら見せてもらえば
229受験番号774:2013/04/02(火) 23:08:30.62 ID:I2Hwkjyo
思想より文学・芸術を先にやるべきだろう。
230受験番号774:2013/04/02(火) 23:12:25.41 ID:b/tg9mRD
地上全国型は今年、文芸でるのか?去年はロマン主義が出たらしいけど。
231受験番号774:2013/04/02(火) 23:25:00.93 ID:Raj5vdR9
地上の文芸は5年に一回ペースだから今年は出ないだろ
今年は思想かどっちも出ないかだと思う
232受験番号774:2013/04/02(火) 23:33:48.06 ID:b/tg9mRD
>>231
そんな情報どこで手にはいるんだwサンクス

去年の地上全国型は文章理解の英文が5問もでたらしいな。毎年ちょくちょく弄ってるんだろうな
233受験番号774:2013/04/02(火) 23:44:11.58 ID:S9FnRFDN
地上全国型でも県によって出ない分野があったり、微妙に問題が違っているらしい
234受験番号774:2013/04/02(火) 23:46:04.38 ID:S9FnRFDN
それより英語得意でない人って何か対策してる?
235受験番号774:2013/04/02(火) 23:48:43.36 ID:I2Hwkjyo
スー過去毎日1問こつこつ。
数的嫌いの人は、文章理解は1ミス程度に留めないと危険だわ。
236受験番号774:2013/04/03(水) 02:35:08.25 ID:H2s4my1j
237受験番号774:2013/04/03(水) 06:13:23.65 ID:Jt1CMHGz
文章理解1ミスなら数処半分でも得点率65%超えるもんな
国半だったらボーダー
238受験番号774:2013/04/03(水) 10:57:21.29 ID:fRScPHTz
スー過去の試験別出題傾向と対策見て効率的に勉強してたと思ったら、18年から23年まで出題数0なのに、18,19,22年の問題が載っててワロタ
頻出度関係ないじゃん!
239受験番号774:2013/04/03(水) 11:33:18.30 ID:umUuWVmv
なにいってんだこいつ
240受験番号774:2013/04/03(水) 11:44:32.00 ID:nWuLC7eE
まず受験先を述べよう

たぶん地上だとおもうけど。
241受験番号774:2013/04/03(水) 11:46:36.77 ID:Jt1CMHGz
スー過去の地上表記問題か…
どっかに書いてあったけどスー過去の地方上級=特別区なんだよね?
242受験番号774:2013/04/03(水) 12:13:09.53 ID:fRScPHTz
地方上級=関東型なのか
国家や国税は当てになるが、地方上級では全国型以外の頻出度は不明ってことだな
結局全部網羅せよってことか…
243受験番号774:2013/04/03(水) 12:41:24.75 ID:nWuLC7eE
やっぱ地上か。
てか試験問題さえ回収しなけばこういう理不尽なことは起きないんだけどなー

てかあれだよ。去年の全国型だって過去問500の復元間違ってたし、大企業の情報力をもってしても試験問題回収できなかったらやっぱり限界があるんだなぁっと思うわ。

だから大雑把にこういうのが出たんだぁ程度しか信頼してない
244受験番号774:2013/04/03(水) 12:51:10.28 ID:wIIbEL5u
やはり採用側としてはごちゃごちゃ考えずに勉強しろってことか・・・
245受験番号774:2013/04/03(水) 12:57:03.37 ID:Z+ENobRB
コナンとか金田一少年は判断得意なんだろうなぁ
246受験番号774:2013/04/03(水) 14:13:51.84 ID:87vbchvX
すげー得意だよ
247受験番号774:2013/04/03(水) 15:46:00.84 ID:wIIbEL5u
判断って好きな人はすんごい好きなんだろうなぁ。
俺もつい長めに勉強して気づいたら3時間くらい平気でやってる。
ま、最重要科目だからいいよね。

でも数的が・・・はぁ。
248受験番号774:2013/04/03(水) 16:32:41.31 ID:yQTqhsOD
4月越えてから不安になってきたわ

専門は各200問くらいだし教養は各100問覚えればいいだけ
いいだけなんだが…
249受験番号774:2013/04/03(水) 16:36:02.57 ID:Jt1CMHGz
>>248
つまり国般ベースだと
専門1600問、教養1000問の合計2600問覚えればいいわけですね(ニッコリ)
250受験番号774:2013/04/03(水) 16:52:09.34 ID:yQTqhsOD
>>249
2600問を3分ずつ解いてったら130時間か
あーやってらんねー
251受験番号774:2013/04/03(水) 23:17:05.09 ID:px8bKyvv
英語中学レベルだけど、クイマスの英文6割くらい取れるな
中学レベルの単語と、選択肢の文章に矛盾があるかどうかで2択には絞れる
例えば、選択肢に日本では過労死は問題になっていない。とかだったらすぐ切れたり。
252受験番号774:2013/04/03(水) 23:22:11.35 ID:KxvvZ/gc
公務員試験は最低1000時間はほしい
要領のいい奴でも600時間は欲しい
253受験番号774:2013/04/03(水) 23:24:12.68 ID:tfkyNPsO
だがちょっと待ってほしい
254受験番号774:2013/04/03(水) 23:44:47.15 ID:AIvAsnkG
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
255受験番号774:2013/04/04(木) 01:36:22.70 ID:hWDrPx9e
都庁に行った親戚のにーちゃんは300時間で行けるとかほざいてたぞ。
専門に時間食うというが、一般知能どーするよ・・・あいつを自由自在に使いこなせない。
256受験番号774:2013/04/04(木) 01:47:26.78 ID:RnbDTrsu
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
257受験番号774:2013/04/04(木) 04:46:15.97 ID:vfBRIoUf
高学歴やバリバリの理系なら教養の勉強時間は俺らよりは少ない・・・
と思いきや、万全を期して俺ら以上にやってくるのが現実
258受験番号774:2013/04/04(木) 08:32:35.79 ID:zvtU6eSV
英語が全然できない
知識は捨て科目多いし、数的で8割取らないと落ちる…
259受験番号774:2013/04/04(木) 09:25:16.89 ID:PTm9EbKU
Core1900をひたすら音読するのデース遊戯ボーイ海馬ボーイ
260受験番号774:2013/04/04(木) 09:40:33.69 ID:z9lCEEHl
英語捨てろ専門も捨てろ
捨てた者だけが試験中に悟りを開く事ができる
261受験番号774:2013/04/04(木) 10:30:19.58 ID:jp9Rd667
>>258
数的8割とか合格者の中でもトップクラスだろうな…

あと過去問解いてて思ったけど国般は知能勝負って言われる理由なんとなくわかった…
専門は32点越えるのが至難の業。
去年の合格点見ると専門7.5割教養7割ほしいし(関西東海だと専門8割がボーダー)
教養で7割取れるかが全部の勝負な気がしてくる。
262受験番号774:2013/04/04(木) 10:32:08.50 ID:gBlJb6D0
>>258 地上では英語苦手なら選択肢だけ読んで回答するか、最後のほうのbutの後を読むだけにしたほうがいい 普通に解いてると時間がかかりすぎる 数的に時間を回したほうがいい
263受験番号774:2013/04/04(木) 10:32:43.39 ID:W7eBhe3k
>>261
そう考えるとコッパン自体が地雷だわ
264受験番号774:2013/04/04(木) 10:39:19.69 ID:jp9Rd667
例年は経済か法律極めてれば話は別になるんだけどね。
だけど去年はそれが崩れてマクロが地雷化したからどうなることやら…
今年は行政法あたり地雷化する気がするわ
265受験番号774:2013/04/04(木) 11:31:15.85 ID:W7eBhe3k
まあおれは受けないからいいすけどね。てかコッパン受ける人って受かればいいなぁ程度の駒みたいな感覚でしょ?

第一志望は催事、国税、労基、地上、特別区のどっちかだろ?
266受験番号774:2013/04/04(木) 11:55:25.73 ID:caSVgBkA
むしろ僕はコッパンしか基本的にやりたくないです
一応他も受けるけどの
267受験番号774:2013/04/04(木) 12:24:39.22 ID:wxoerhwT
>>264
kwsk(ギャル語)
268受験番号774:2013/04/04(木) 12:30:33.76 ID:W7eBhe3k
>>266
理由は?
269受験番号774:2013/04/04(木) 12:59:26.24 ID:HZpjqKlK
音読を通して5回10回やったらもう全部頭ん中入ってるから、ペチッ
270受験番号774:2013/04/04(木) 13:02:34.88 ID:caSVgBkA
>>268
俺が大学で勉強してきたことを学問的側面だけでなく、実務的側面から学んでみたいと思ったから。
271受験番号774:2013/04/04(木) 13:41:59.37 ID:W7eBhe3k
>>270
そうなんだ。頑張れよ
272受験番号774:2013/04/04(木) 16:15:27.78 ID:5Krqe1es
数的ってどれくらい取れば御の字なの?
6割?
273受験番号774:2013/04/04(木) 16:38:35.90 ID:hWDrPx9e
数的推理 5問くらいでるだろ?3問いければ上出来だろう。
判断推理 8問くらいでるとして、5問とれればいいんでね?
資料解釈 1問でるし、そんな難しくないし1問きっちりとろう。
274受験番号774:2013/04/04(木) 17:27:34.33 ID:W7eBhe3k
>>273
これ

あと本番では時間がないから日頃から簡単な問題は五分ぐらいで解ける練習する
275受験番号774:2013/04/04(木) 18:59:55.18 ID:Q9PxQBM+
なるほど
今、数的はスー過去を回してる最中なんだけど、時間計りながらやったほうがいいかな?
もしそうなら一問何分に設定すればいいだろうか?
276受験番号774:2013/04/04(木) 19:04:56.18 ID:W7eBhe3k
>>275
それはあなたの受験先の問題数によるんじゃないかな?

基本的には地上だと40問あって2時間。

知識20問30分
文章7問30分
判断数的資料13門60分

だから判断数的資料は一問あたり4.5分かな
277受験番号774:2013/04/04(木) 19:13:58.35 ID:fPfCqCdg
英語解く時間ねぇ…
数的判断で捨て問見極めるのが大事だな
278受験番号774:2013/04/04(木) 19:16:49.81 ID:hWDrPx9e
一般知識はもっと削ってもいいと思う。
頭の中にない物はないと思って、裏技で一番可能性の高いのにマークして次だろう。
そんで削った時間を文章や知能にまわしたいな。

文章・判断で14問稼いで、のこりを他でむしって逃げればなんとか・・・
279受験番号774:2013/04/04(木) 19:56:07.03 ID:DeAbRH6J
刑法で参考書と問題集のオススメありませんか?
280受験番号774:2013/04/04(木) 20:18:55.07 ID:T8lQzk4M
>>279
G原本+20日でおk
281受験番号774:2013/04/04(木) 20:46:56.44 ID:gBlJb6D0
刑法って勉強したほうが良いの?
282受験番号774:2013/04/04(木) 20:48:56.31 ID:gBlJb6D0
数的は暗記科目だけど、試験ではパターンのひらめき力も重要だよね
283受験番号774:2013/04/04(木) 21:06:49.36 ID:gBlJb6D0
俺スー過去よりdata問派なんだけど民法だけはスー過去のほうが良い。解説がかなり分かりやすい
284受験番号774:2013/04/04(木) 21:47:58.14 ID:5t72swf6
IQ低い俺は公務員試験に挑戦するべきではなかったな
玉手箱とワニ本でパターン覚えて、スー過去でもわりと問題とけるようになったけど、やっぱかわらない問題が多い
つくづく頭の出来が悪い人間だわ
イライラする
285受験番号774:2013/04/04(木) 21:48:34.18 ID:hWDrPx9e
>>283
でもあの量はねーよ・・・
286受験番号774:2013/04/04(木) 21:48:36.23 ID:Xhq9k1Hy
教養5割程度で最終合格って無理があるかな
非行政系の専門有
287受験番号774:2013/04/04(木) 21:53:33.53 ID:Xhq9k1Hy
>>284
同じく。スー過去の基本レベルならなんとか戦えるが、模試だと壊滅。
LECの模試で判断全滅。
288受験番号774:2013/04/04(木) 22:13:08.63 ID:wxoerhwT
日銀異次元金融緩和策て何
289受験番号774:2013/04/04(木) 22:19:45.34 ID:R0B/kzfq
本番で初見の問題を5分で解ける気がしない
290受験番号774:2013/04/04(木) 23:12:46.20 ID:gBlJb6D0
今さらだけど数的はクイマスかdata問やるといいよ スー過去より断然オススメ 問題の質や量もだし、なにより解説がよい スー過去のはめんどくさい解き方してるのが多々ある
291受験番号774:2013/04/04(木) 23:14:13.76 ID:Ifk4sC/E
天下一武道会出るまでは
悟空やクリリンも自分たちが本当に強くなってるか懐疑的だったよ
292受験番号774:2013/04/05(金) 00:17:17.39 ID:1/MJUCGz
スー過去数的は確かにゴミすぎる
293受験番号774:2013/04/05(金) 02:13:20.42 ID:jkCibiMG
物理でここだけはやっとけって範囲はありますか?
特別区を受けます
294受験番号774:2013/04/05(金) 12:04:40.82 ID:ejz3yxmz
詳細は知らんが、東京や特別区って物理は3つもでるんじゃなかったっけ?
物理は捨て科目だけどそこ受けるやつは捨てるな!っていうのは定説だったし。
でも原子物理学と力学はよくでるぜ。
295受験番号774:2013/04/05(金) 15:17:13.97 ID:8GITm9tI
県庁受ける人でスー過去経営学やってる奴いる?
296受験番号774:2013/04/05(金) 16:02:31.38 ID:cY9JuRpx
物理なんて簡単な公式覚えただけでいい気がする
297受験番号774:2013/04/05(金) 16:25:46.69 ID:8EKlNg7R
>>290
スー過去のとき方は数学チックな正攻法だからなあ。
汎用性高いけど数学苦手な人には厳しいかも
298受験番号774:2013/04/05(金) 16:31:21.28 ID:cY9JuRpx
化学の20日細かすぎワラタ
299受験番号774:2013/04/05(金) 16:31:57.79 ID:yTS9BYV1
>>295 2問とはいえ頻出なとこはやっといたほうがいいかも
300受験番号774:2013/04/05(金) 16:48:51.65 ID:ejz3yxmz
経営学オモロwwwww
でものめりこみすぎると落ちる感が怖い。
受かったらゆっくり勉強しよう・・・って思っても受かったらシャーペン握らず遊んじゃうんだよなぁ
301受験番号774:2013/04/05(金) 16:57:42.19 ID:8GITm9tI
>>299
スー過去経営学やってるの?
302受験番号774:2013/04/05(金) 17:02:59.28 ID:yTS9BYV1
>>301 まだやってないけどやるつもり
303受験番号774:2013/04/05(金) 17:16:42.53 ID:8GITm9tI
>>302
そっかぁ。おれ二周目だけど日本の経営史って出るのかあ?効率考えてここはもう飛ばそうかな
304受験番号774:2013/04/05(金) 17:34:27.97 ID:8EKlNg7R
>>303
過去問も解いたけど滅多に出ない。
予備校問題集でも数年に1問レベル。
ただ日本史で細かくはないけど似たような問題見るし何とも…
305受験番号774:2013/04/05(金) 17:42:39.40 ID:9bOABI93
経営学は4章と5章はあっさり捨てた
特別区用だからっていうのもあるけど
306受験番号774:2013/04/05(金) 17:51:25.77 ID:KMSMGTQI
スー過去財政学のレジュメ…
ダメだ、どこ覚えればいいのかわからない。
経済は好きなのに、財政学は1章で鼻血でそう。
数字多すぎ
307受験番号774:2013/04/05(金) 18:54:27.81 ID:HjPBR6gp
>>306
だよなぁ
あれはクソすぎる
なんなんだよあのレジュメ
特に財政投融資と地方財政計画
グダグダと長ったらしい文章
要点もクソもない
なんでスー過去がテンプレ入りしてるのか謎
308受験番号774:2013/04/05(金) 19:22:43.53 ID:8GITm9tI
>>304
それ地上全国型の話?
>>305
特別区でも4章はやった方がいいきがする
309受験番号774:2013/04/05(金) 19:32:42.01 ID:KMSMGTQI
>>307
まだ1周目なんだが、2周目とか考えたくもない、、、
スー過去以外教材ないのが現状じゃないの?
310受験番号774:2013/04/05(金) 20:49:15.01 ID:yTS9BYV1
>>309 クイマスの財政は理論問題が中心で、時事要素はほぼないからな
311受験番号774:2013/04/05(金) 21:48:57.53 ID:/j6uo5WS
今から行政学と労働法に手を付けるぜ
労働法はスートレ買ったが問題ないよな?
312受験番号774:2013/04/05(金) 22:21:51.45 ID:61Jg4hWH
会計学のらくらくってどう?
簿記未学者には良さげだったけど
313受験番号774:2013/04/05(金) 22:48:12.50 ID:T7CpBish
スー過去財政がくそなのは同意
レジュメなんか全く見ずに、問題のとこ正文化して読んでるだけだわ
314受験番号774:2013/04/05(金) 22:57:13.87 ID:yyjEwbVO
>>311
労働法ってどのテキスト&過去問がいいんだろう?
315受験番号774:2013/04/05(金) 22:59:59.56 ID:KMSMGTQI
>>310
マジかよ
じゃやっぱりスー過去しか選択できないってことか…

>>313
すげ
レジュメなしで必要最低限でいくってことか?
まあ、1周して大枠つかんでれば、2周目からはそれで良さそうだな。
316受験番号774:2013/04/05(金) 23:19:35.45 ID:0PSWtyqX
>>312
いいと思う
1らくらく→スー過去
2簿記3級テキスト→スー過去
3いきなりスー過去
4基本書→スー過去

この4つのどっちかだと思う
会計は理論だから簿記は要らんっていう人もいるけど、
簿記の基礎知識があった方が数倍理解しやすいしやった方がいいも思う 仕分け問題も出るんだし
そうなると1か2が効率いいかな
まぁ国税本目じゃなければコスパ悪すぎるから普通はあまりやらないと思うけど
317受験番号774:2013/04/05(金) 23:26:42.70 ID:61Jg4hWH
>>316
サンキューソーマッチ
会計5割取れる程度を目指して頑張るわ
318受験番号774:2013/04/05(金) 23:28:36.83 ID:MKPfNp6Z
数的ですが
クイマス基礎レベル2週終わり←いまここ
ここから安定して数的半分とるために
・初見の問題解くためにスー過去回す
・クイマスの同じ問題を繰り返す
・クイマス発展問題に手を出す(おそらく理解できません)
どれがおすすめですか
319受験番号774:2013/04/06(土) 00:09:03.05 ID:5pXpJMTC
浮気しまくったほうがいいよ
「1冊を極めた方がいい」なんて言って自社の過去問縛りを強制してくる予備校の奴隷になどならないように
320受験番号774:2013/04/06(土) 00:25:54.86 ID:a4DVtvzv
第一志望の1ヶ月前までは新しい問題集に手を出してもいい
それ以後は厳禁
321受験番号774:2013/04/06(土) 01:31:56.62 ID:HjDCIk5Z
浮気が許されるのは余裕があるときだけ
浮気すればするほど、後になって断片的な知識が一本の線になる感覚ある
ただ一本の線にするまでの余裕がないときは、浮気やめとけ
322受験番号774:2013/04/06(土) 01:36:32.71 ID:7gN/8U5r
数的に関しては二冊目推奨派だわ
中学高校受験で慣れてる人以外、見たことあるか無いかで8割勝負が決まるし。
7割以上取ろう思ったら最低でもスー過去くらいの問題演習(全部で600問弱)は必要かなあ
323受験番号774:2013/04/06(土) 02:03:55.96 ID:mC5DsSP3
スー過去って600問も収録されてんのかよw
確かにデタモンは100問だけど若干物足りないんだよなぁ
324受験番号774:2013/04/06(土) 02:37:03.23 ID:yXoT4/Xm
民法の問題集 郷原のまるごと生中継の過去問使ってる人いる?もしいたら感想だけ教えて
325受験番号774:2013/04/06(土) 02:40:55.99 ID:yXoT4/Xm
>>318 クイマスの同じ問題もやりつつ発展もやる 解説読んでも理解不能のやつあれば捨てる スー過去の数的はやらないほうがいい
326受験番号774:2013/04/06(土) 04:59:13.28 ID:f7EpUN0K
>>324 まる生の過去問は解説が丁寧で初学者にとっては理解しやすいけど、これだけじゃ不安だからスー過去やってる
327受験番号774:2013/04/06(土) 10:19:11.52 ID:yXoT4/Xm
>>326 スー過去やってるんだけど、地上や裁事の過去問ないからまる生のもやろうかと思ったけどスー過去だけで大丈夫?
328受験番号774:2013/04/06(土) 13:20:20.32 ID:7gN/8U5r
>>323
数的・判断・空間・資料全部合わせて550〜600問程度。
初見の問題対策したくてやってみたけど一日20〜25題やって一か月かかった。。。
解き方が正攻法だからワニ好きな人は微妙と思うかも。
329318:2013/04/06(土) 13:52:41.10 ID:Ec/DfZ0U
ありがとうございます。
数的は勘が鈍るから毎日やるのが大切といわれますが
過去に解いた問題を繰り返すだけでも「勘」は本番まで維持できますか?
330受験番号774:2013/04/06(土) 14:57:39.34 ID:o+rDuM8x
答え忘れて手と頭動かす必要があるなら無意味ではないと思う
答え覚えちゃってて何もしなくても分かると言うなら無駄
331受験番号774:2013/04/06(土) 19:19:16.75 ID:f7EpUN0K
>327 当然個人差あるけど私はスー過去だけじゃ大丈夫じゃないから両方やってる
332受験番号774:2013/04/06(土) 21:53:13.78 ID:7RqCsphM
記憶ノート始めました
333受験番号774:2013/04/06(土) 22:05:33.38 ID:7RqCsphM
海外の政治制度とか選挙制度とか日本の国会の機能とか
何度やっても覚えられませんが
334受験番号774:2013/04/06(土) 22:27:59.60 ID:RPkEeoaY
行政法と労働法で、おすすめありませんか?
行政法はテンプレ通りでおk?
335受験番号774:2013/04/06(土) 22:38:28.79 ID:5pXpJMTC
労働法はともかく、今から行政法かよ
336受験番号774:2013/04/06(土) 22:43:17.53 ID:rr8fT7jE
スー過去の財政学、半分くらいレジュメでワロタ
337受験番号774:2013/04/06(土) 22:44:47.29 ID:3zxYrHli
そろそろ追い上げ時期か。。スー過去専門全科目10周以上したけど、コッパン、地上、怖いよ
338受験番号774:2013/04/07(日) 00:17:34.61 ID:avrwx2iv
どうでも良いけど俺なりの最適問題集(携帯からごめんなさい)
憲法:data問 行政法:data問 民法:スー過去 経済:スー過去→余力あればdata問 政治、行政:スー過去、クイマス、data問どれでも 数的:クイマス 一般知識:クイマスかdata問 他の科目:スー過去
339受験番号774:2013/04/07(日) 00:32:27.99 ID:KwY8LmmA
>>337
これはすごいな。
俺が過去問平均4周でほぼ毎回A判定取れてるくらいだし
スー過去10周もしてたら満点狙えるレベルなんじゃない?
340受験番号774:2013/04/07(日) 00:51:11.40 ID:sq9qR4gH
>>339
無理無理。スー過去で満点とかw

もしや去年のコッパン、地上の問題みたことないの?
341受験番号774:2013/04/07(日) 01:01:02.13 ID:KwY8LmmA
模試に限ってって意味かな。
あと去年の問題は見たけど、マクロとかは中谷マクロとか読んでないと厳しい問題があったね。
でも少なくともスー過去完璧にしてたら合格点は余裕で取れるよ!
参照してみたけどミクロ、民法1.2、行政法、憲法、財政学はスー過去(+速攻の時事)で満点行けるね。
342受験番号774:2013/04/07(日) 01:15:41.50 ID:IlAKSCGm
4周程度じゃ分かってないこと多すぎるっていう典型
343受験番号774:2013/04/07(日) 01:16:16.68 ID:4Ihq5hx2
確かに財政学のレーガンとかブッシュの財政政策の必修問題何回やっても間違えるな
なんでだろ
344受験番号774:2013/04/07(日) 02:02:29.47 ID:c0TI//0m
専門科目こなす奴は感心するよ
俺は勉強前に専門のスー過去をみて全てを諦め公安に絞った
345受験番号774:2013/04/07(日) 02:24:09.29 ID:gUk0IXq4
スー過去ミクマクは10週以上したが、クイマスのミクマクやったら解けない問題もいくつかあって焦った。
やはりスー過去は平均点をクリアするための問題集なのだなぁ、と思ったわ
346受験番号774:2013/04/07(日) 02:25:19.62 ID:KwY8LmmA
>>342
秋スタートなんだが読み込み重視だからなかなか回数稼げない…
ただ合格者に聞くと10周回したとかザラだしな、確かに今の回数じゃ少ないとは思う。

現時点で民法1.2・ミクロ・憲法・数処が5周、マクロ・行政法・財政学・会計学が3周
政治学・社会学・経営学・時事2周、人文・自然1周
こんな感じなんだけどみんなどんな感じ?
347受験番号774:2013/04/07(日) 02:41:52.91 ID:hxdjS2XB
>>346
民2・行政法が足りない感じでは?

自分は専門ばっかりで教養やってこなかったからやばい…
いま自然一周目
348受験番号774:2013/04/07(日) 02:56:23.63 ID:KwY8LmmA
>>347
やっぱり民法少ないか…あとマクロもかな…。
ミクロと憲法は基本的にミスらないからマクロと民法2が安定すれば。
予想に反して行政法は得意、過去問の回数少ないのにいまだノーミス。後半論点苦手だけどね。

やっぱみんなは問題集重視なのかな?
読み込み重視なんだけど周りで同じことしてる人ほとんどいないから不安。
349受験番号774:2013/04/07(日) 03:01:50.70 ID:KwY8LmmA
>>345
俺同じ感じでスー過去→クイマスで解いたけど、クイマスには全く初見の論点はなかった気がするが…
国家だったら去年のマクロ1問以外は全部対応できると思うし。
350受験番号774:2013/04/07(日) 03:09:22.09 ID:jRHX3kp2
5周以上は完全に覚えてしまうからやるだけ無駄だった
他の問題集に手をつけたほうがマシ
351受験番号774:2013/04/07(日) 03:13:51.27 ID:qip3fR09
口頭で問題だされてもサッパリ答えられんが選択肢があればほぼ解ける状態なんだけどこれでいいのかな
352受験番号774:2013/04/07(日) 03:52:43.46 ID:VejOPHu+
>>344
そんな理由で志望先決めていいのかよ・・・
353受験番号774:2013/04/07(日) 05:21:15.29 ID:+q4iXokd
ルーキーを不安がらせるレスはやめろお前ら
あとちょっとで全科目1週するんだけど、やばい?
ちなみに特別区コッパンC日程市役所志望
354受験番号774:2013/04/07(日) 05:48:15.07 ID:ZIRytmF6
ルーキー(笑)じゃなくて計画性がないだけだろバーカ
355受験番号774:2013/04/07(日) 06:51:53.52 ID:qBZGw9mL
>>353
独学ならやばいよルーキー
356受験番号774:2013/04/07(日) 07:44:08.38 ID:DdLTlTdw
問題集を○周しないとやばいとか、○周したから大丈夫とかアホの思考でしょ
357受験番号774:2013/04/07(日) 08:19:41.28 ID:+q4iXokd
>>356
そんな当たり前のこと言われてもこっちとしては困るんだけど・・・
頭悪いって言われるでしょ?
358受験番号774:2013/04/07(日) 09:24:44.79 ID:6rqjShFa
ピリピリしとるなー
必死かよww
359受験番号774:2013/04/07(日) 09:50:07.28 ID:7WH7SCYV
ぶっちゃけ二週もしてりゃ大丈夫

あとは面接
360受験番号774:2013/04/07(日) 09:59:56.96 ID:sq9qR4gH
>>341
あ、模試の意味か。でも本番でも合格点には達するよね。

ここって大丈夫、簡単、二周で十分、オーバーワーク、って初学者を罠に落とす輩がいるから気をつけような。真摯に警告するから厳しめになる
361受験番号774:2013/04/07(日) 10:26:55.62 ID:9KZls5U3
〜周とかって、1〜200Pまでやってからまた1Pに戻ってやったりしてるのか
テーマごとに区切って復習計画立てた方がいいと思うが
362受験番号774:2013/04/07(日) 10:27:43.80 ID:7WH7SCYV
5周も6周もしなきゃ覚えられないような低スペックは面接で使えないとバレて終わりだよ
363受験番号774:2013/04/07(日) 10:29:49.95 ID:KwY8LmmA
回数に感じては本当に人それぞれかなー
行政法2周でノーミスなのに民法2は5周しても苦手だし。

個人的には>>350推奨派だ
364受験番号774:2013/04/07(日) 11:17:12.52 ID:sq9qR4gH
>>362
二周で覚えられる頭があったらおまえさんここにはいないと思うわ


てか何周の意味が人それぞれ違うな。おれは五周くらいで明日試験やっても大丈夫だわってレベルになったけど、二ヶ月先に試験がある場合、その科目を放置するわけじゃないだろ?つまり何周もするってのは記憶維持作業するみたいな感じ。
365受験番号774:2013/04/07(日) 12:20:07.99 ID:gUk0IXq4
クイマス行政法でも買ってくるかなー
366受験番号774:2013/04/07(日) 12:51:27.50 ID:DdLTlTdw
>>357
そんな当たり前のことも分かってないみたいだから助言してあげたんだけど・・・
367受験番号774:2013/04/07(日) 13:11:49.28 ID:gS9uWrlY
なんか自然科学のスー過去が微妙に思えてきた。。。クイマスに乗り換えよかな?
368受験番号774:2013/04/07(日) 13:13:25.63 ID:avrwx2iv
今が乗り換えの締め切り期間みたいなもんだから乗り換えるなら今
369受験番号774:2013/04/07(日) 14:14:30.55 ID:7AOneqVh
微妙というか最低限やっとけ的な問題満遍なく乗せてるだけだからな


有機化学めんどくさすぎワラタ
基本だけ抑えてスルーするわこれw
370受験番号774:2013/04/07(日) 15:39:20.47 ID:gUk0IXq4
メタノール→ホルムアルデヒド→蟻酸とかの流れがエタノールとごっちゃになるわ。
371受験番号774:2013/04/07(日) 16:15:01.64 ID:gE4dtNnF
ならないよ
372受験番号774:2013/04/07(日) 16:26:06.24 ID:7AOneqVh
有機〜生活あたりは最近話題のみたいな細かいの大杉だわ
373受験番号774:2013/04/07(日) 18:28:14.23 ID:L6ledDgu
有機は専攻分野だから楽ちんちん
374受験番号774:2013/04/07(日) 18:33:16.70 ID:uefTfERN
10日でわかるクイマス買って見たけど、なんだこれは
ABCで頻出分けして、文章並べてるだけのレジュメやないかーい
大人しく普通のクイマス買っとけばよかったか
375受験番号774:2013/04/07(日) 19:02:43.59 ID:cHhBlUaq
センター参考書が一番わかりやすい
376受験番号774:2013/04/07(日) 19:49:05.95 ID:7AOneqVh
あれ赤シートあるから繰り返せばクイマスはほとんどとけるぞ
暗記科目は
377受験番号774:2013/04/07(日) 21:10:40.91 ID:L6ledDgu
債権譲渡わけわからんちん
378受験番号774:2013/04/07(日) 21:16:02.92 ID:vlGNfCal
旧国1と旧国2って、学習範囲が絞りやすいのって前者だよね?
難易度とかやっぱり違うのかな?
379受験番号774:2013/04/07(日) 21:47:16.31 ID:KwY8LmmA
当たり前だけど国葬の難易度は鬼
国葬受かるなら国般は余裕
380受験番号774:2013/04/07(日) 22:49:15.44 ID:VejOPHu+
国葬は問題の種類が違うよな
どうやって勉強していいかわからないレベル

クイマスに出てくる問題でたまにそう思う問題がある
381受験番号774:2013/04/07(日) 22:55:14.53 ID:HxHt6Tg5
債権譲渡って債権法のなかでも
かなり簡単な部類だろ
382受験番号774:2013/04/07(日) 23:16:44.82 ID:avrwx2iv
国葬の法律はなんとか対応できる 経済の半分以上と行政の大部分は無理
383受験番号774:2013/04/07(日) 23:53:37.41 ID:vlGNfCal
そうかぁ、国葬って法律区分だったら、上に同じく対応できる気がするけど、国般は学習範囲が広すぎて対応が難しい。
でも難易度的には段違いなんだね。
来年に向けて、どうするか困った。
384受験番号774:2013/04/08(月) 00:01:18.56 ID:4Ihq5hx2
目標は高いぐらいの方がいい
385受験番号774:2013/04/08(月) 01:19:49.99 ID:8ZJFKF6H
知識科目をちゃちゃっと回したいんだけど
新高速マスターとか速攻の自然科学とか、おすすめ教えて
あとダイレクトナビっていう正文化するやつ使える?
386受験番号774:2013/04/08(月) 01:34:00.08 ID:rPOgxYqH
自然科学で急ぎならパスライン
ちょっと時間かけてもいいならクイマス
387受験番号774:2013/04/08(月) 01:39:39.94 ID:eV5IUaz9
小論文の書き方もそうだけど、専門の法律の論文の書き方とかみんなどうしてる?
何か参考になる本とかある?あったら教えて
388受験番号774:2013/04/08(月) 02:25:33.92 ID:b+pulZCW
特別区の専門科目ってスー過去の出題傾向に当てはめると、地方上級になるのでしょうか?それとも国家一般でしょうか
389受験番号774:2013/04/08(月) 03:02:33.25 ID:7ZetYfVN
社会科学ってやっぱクイマスなんかな?今V問題集使ってるんだがwwww
390受験番号774:2013/04/08(月) 03:34:59.17 ID:22HZGmyv
フーコーの振り子って面白いな
391受験番号774:2013/04/08(月) 08:51:45.87 ID:FLLEdaU+
>>337
専門のスー過去全部10周って凄すぎだろ。
国般でベンチメンバー無し、最短ルートだとしてインプット時間入れないで1問当たり5分(解く時間2分、解説3分)で考えても1500時間近くかからないか?

インプット時間や教養の時間入れたら現時点で2500時間くらい?
392受験番号774:2013/04/08(月) 10:20:58.17 ID:oPAB70gf
去年落ちたんでしょw
察しなきゃw
393受験番号774:2013/04/08(月) 11:23:44.83 ID:+DKHE7ES
>>392
何も知らないんだろうなあ
394受験番号774:2013/04/08(月) 11:32:55.78 ID:GId0qPa/
4周目以降になるとほとんどの問題は解説なんて見なくても解けるようになるから
スー過去1冊回すにつき4時間くらいあれば十分、数的は無理だけどな
395受験番号774:2013/04/08(月) 14:05:44.31 ID:FLLEdaU+
細かい部分も見直して1冊4時間て凄すぎだわ、スペック高すぎだろ…
国葬とか狙ってみたら?たぶん国般狙ってる受験生と持ってる頭が違うと思う。
396受験番号774:2013/04/08(月) 14:26:33.17 ID:QEH4BQbO
一周にかかる時間なんて4周以降になると短縮できて当たり前

なんかもうね本読む感じ。あと確認作業みたいなw
397受験番号774:2013/04/08(月) 15:11:21.66 ID:ivciQXxp
くまいた内閣
398受験番号774:2013/04/08(月) 16:01:52.82 ID:FLLEdaU+
>>394
>>396
そうなると模試もランキング載るくらい?
毎回模試復習してても9割くらいの問題はスー過去に書いてある内容で解けるし、
友達で模試のランキング載った奴ですら過去問5〜7周だからな。
399受験番号774:2013/04/08(月) 16:49:10.45 ID:XIM0Cmsa
まあ、スー過去回し方回数が多いほど頭いいわけじゃないからね
むしろ何回も見てるってことは覚えが悪いのかもしれん
400受験番号774:2013/04/08(月) 17:01:32.61 ID:GId0qPa/
専門なら、講義に続いてスー過去正文化し終わった時点で理解率5割くらい
2周目終わった時点で7割、3周目で8〜9割、4周目でスー過去の内容に関しては概ね理解
あとは月に1回か2回くらい復習するだけ

もちろんこれだけじゃ重箱の隅を突くような知識問題は解けないが、
半年程度で合格点に持ってかなきゃならない俺みたいな奴はこれで十分
401受験番号774:2013/04/08(月) 17:09:42.06 ID:xjfR3Dg8
スー過去だけじゃ合格点には届かないの?
スー過去さえやっていれば筆記は問題ないと思ってたんだけど
402受験番号774:2013/04/08(月) 17:26:28.55 ID:GId0qPa/
地上コッパンなら余裕で届くだろうよ、ただ科目別で見たとき
「4問出題されたうち3問までもがスー過去では対応しきれない問題だった」
みたいなことは往々にしてありうる
403受験番号774:2013/04/08(月) 17:46:59.40 ID:ABaXIXFB
>>400
煽るわけじゃないけど、理解率100%じゃないと問題解いたうちに入らないのでは…
そもそも成文化した時点で半分しか理解出来てないって色々おかしいw
一回で完全に理解して定期的に問題解くじゃダメなのか
404受験番号774:2013/04/08(月) 17:47:12.95 ID:y6NgnlYv
あるね
405受験番号774:2013/04/08(月) 17:50:18.19 ID:DPZrR2qg
>>400が一般的だと思うよ
>>403はおそらく大半の人にとって非効率
406受験番号774:2013/04/08(月) 17:59:24.36 ID:GId0qPa/
>>403
その都度理解していても、2回目解く時あやふやになってるものは「理解できてない」に含めてるから
407受験番号774:2013/04/08(月) 18:14:26.26 ID:LHEiFQ6J
>>405
スー過去だけじゃ合格点に届かないのが一般的ってこと?
それともスー過去だけでも十分合格レベルに到達できるのが一般的ってこと?
都庁と県庁が第一志望なんだが、スー過去だけじゃ足りないんだろうか
でも、それ以上のレベルの参考書って何があるんだろう・・・
408受験番号774:2013/04/08(月) 18:26:14.97 ID:mBwhANPo
>>407 一応data問がスー過去より地上(特別区とか除く)とかの問題が多い スー過去にない裁事の問題もある
409受験番号774:2013/04/08(月) 18:33:26.87 ID:FLLEdaU+
>>403
>>405
併願するかどうかにもよらない?俺も気になったから調べてみたけど、
スー過去のレジュメはおろかVテキとかテキスト類にすら書いてないマイナー論点でも、試験種によっては過去10年で数回問われてることある。
だから結局解答方法も一本釣りじゃなくて理由が答えられないと意味が無いような気がする。。。特に民法と経済

>>407
いやスー過去で十分合格まで達するよ。
予備校通ってる人でさえ過去問はスー過去だけって人もいるわけだし。
本人の使い方次第じゃないかな。
410受験番号774:2013/04/08(月) 18:41:06.67 ID:LHEiFQ6J
>>408>>409
そっか
とりあえず、スー過去を極めることに専念するわ
余裕ができたらdata問にも手を出してみる
411受験番号774:2013/04/08(月) 18:41:16.90 ID:QMGwYAIn
「マイナー論点がたまに出る」から「理由を答えられるようにする」

???
412受験番号774:2013/04/08(月) 18:46:47.92 ID:XIM0Cmsa
マイナー論点が出たら誰も解けねーから出来なくていいんだよ
要は公務員試験はみんなができることを自分が出来ないようにしないことが大事
まあ、人と差をつけたいって人は別なんだろうが
413受験番号774:2013/04/08(月) 18:58:38.28 ID:TlS9VAB4
去年に関してはマイナー論点も解けなきゃ撃沈だったが
今年は大丈夫だろう
414受験番号774:2013/04/08(月) 18:59:36.43 ID:ZAlcN5S8
>>411
理由を答えられるくらい根本から理解してれば、マイナー論点のように初めて見る問題でもなんとか対応できるって事じゃない?
415受験番号774:2013/04/08(月) 20:39:37.73 ID:kY2J2kbo
直前期になると毎年こうみたいだけど、
結局スー過去をやっておけばエエんや
416受験番号774:2013/04/09(火) 00:54:47.84 ID:qDviHdD1
法律の記述、どう対策してる?
417受験番号774:2013/04/09(火) 07:57:39.01 ID:1OiZdC+8
基本書とテキスト読みながら、頻出論点の答案を作ってる
418受験番号774:2013/04/09(火) 10:10:11.24 ID:wWEEr3ZJ
>>398
マジレスすると参考書によって文章の書き方だとか色々違うからね。
スー過去で理解できてる問題でも、別の角度から質問されるとケアレスミスする可能性はある。
行政書士と公務員試験で範囲被ってるけども、そんじゃ片方だけの勉強で同じくらいの点数をもう片方で取れるかというと、なかなか難しい。

だから読書レベルにまでやりこんでるなら、別の参考書をやるべきでしょ。
419受験番号774:2013/04/09(火) 10:31:22.48 ID:v/H99PqA
>>418
あ、なんとなくわかる。

でも公務員試験って「科目が多い」からスー過去の知識維持するのでいっぱいいっぱいだわ
420受験番号774:2013/04/09(火) 10:42:55.91 ID:co4xlrem
教養の法律や社会一般ってどうすればいいですか?
421受験番号774:2013/04/09(火) 11:25:22.09 ID:wgScnUTD
>>420 専門で法律、政治学、時事など勉強してれば何もやらなくていい やってなければ社会科学の過去問解いたほうがいい
422受験番号774:2013/04/09(火) 11:44:47.97 ID:co4xlrem
>>421
ありがとう。地上で8問出るから無視できなくて困ってたんだ。
感謝します。
423受験番号774:2013/04/09(火) 11:55:17.56 ID:dbfq0kTB
>>420
マルチ死ね

公務員試験筆記全通の俺だけど質問ある?
428 名前:受験番号774[] 投稿日:2013/04/08(月) 21:54:45.30 ID:PrfBXQxV
教養の社会一般や法律って何すりゃいい?
424受験番号774:2013/04/09(火) 12:10:24.56 ID:SqKJXmb1
1冊完璧にこなした(問題の答え覚えるレベル)として、実際それで本番どんくらいいくもんなの?
スー過去2週もすりゃレジュメはそこそこでも問題は普通に答えだせるようになるし、やっぱ不安になるんだよな。2冊目には手出すつもりはないんだがこんなんでいいんかなー、て
425受験番号774:2013/04/09(火) 12:15:54.95 ID:dCRbqdpQ
問題形式の方が覚えられるから、速攻の時事はトレだけやって全部終えたんだけど
普通の買っても重複して意味ないかな?
426受験番号774:2013/04/09(火) 12:23:16.37 ID:TTH3FQX1
問題なんて厳選した良問集だから出ても半分くらい
レジュメの細かい所まで覚えてるなら一冊でもいいとおもう

後三条天皇が「延久の荘園整理令」を出した事だけじゃなくて
そこから○○家の勢力が○○が理由で衰退したのかまで知ってれば問題ない
A本ではこれが省略されてて、B本では載ってる事なんてザラ
427受験番号774:2013/04/09(火) 13:10:19.84 ID:iidhl3Sh
試験作る側はスー過去やらクイマスやらに何の問題が載ってようが知ったこっちゃないからね
「大卒程度」から逸脱しない範囲で目いっぱい出題してくるよ、勿論過去に出題したことないような論点も
428受験番号774:2013/04/09(火) 15:05:56.11 ID:wgScnUTD
data問って地上の問題がスー過去やクイマスに比べて豊富だな 経済も数的もスー過去で見たことない問題が結構出てきて勉強になる
429受験番号774:2013/04/09(火) 17:58:30.76 ID:zkgzBAYg
最近『勉強時間は関係ない』とか『模試は意味が無い』とか『スー過去やっても合格点無理』とかレス増えすぎじゃね?
特にスー過去なんて半年前くらいは唯一神的扱いだったじゃん。
430受験番号774:2013/04/09(火) 18:09:45.93 ID:v/H99PqA
>>429
今さっき去年の24年地上試験復元スレみてきたけど、スー過去ゴミ扱いされてるわww

去年ってそんなに難易度高かったの?
431受験番号774:2013/04/09(火) 18:17:07.02 ID:zkgzBAYg
マジか
去年っているか地上は難しいってよく言われてるよね。
経済とか問題解いてても独特。
432受験番号774:2013/04/09(火) 19:31:44.12 ID:WJzbkHZm
今二年次法学部なんだが
取り敢えず数的、民法、行政法、マクロ・ミクロ経済辺りやっとけばいいかな?
433受験番号774:2013/04/09(火) 19:38:37.65 ID:wgScnUTD
>>432 2年のときなんて何もやらなくて良い それより面接対策のためと思ってバイトとかサークル活動に励め
434受験番号774:2013/04/09(火) 19:56:56.52 ID:1OiZdC+8
今日労働法を開始したが、つくづく日本の会社は労働法を守ることはないんだなと思ったわ
435受験番号774:2013/04/09(火) 20:07:09.87 ID:iidhl3Sh
スー過去がゴミなら他のあらゆる問題集がゴミだな
もう大学の授業で使うような学術書でも読んどけよ
436受験番号774:2013/04/09(火) 20:07:48.28 ID:SdAp4IPH
地方銀行に勤めてたが数字取れないとマジ地獄
追い詰められて首吊る寸前までいった
時間外もほとんどつかなかった
無駄にお役所体質なのに公務員とはまるで違う待遇
437受験番号774:2013/04/09(火) 20:44:11.80 ID:qDviHdD1
>>434
労働法、何で勉強してる?
俺も勉強始めようと思ってるんだけど、何がいいのか思案中。
438受験番号774:2013/04/09(火) 20:44:55.23 ID:zkgzBAYg
>>435
思ったけど一冊で全部の試験種解決しようとしてるからじゃない?
予備校通ってるけどよくよく考えてみたら1つの科目に問題集2つとか使ってるし。
439受験番号774:2013/04/09(火) 20:53:16.62 ID:dbfq0kTB
この科目はスー過去がいい、逆にこの科目はスー過去はダメでクイマスがいい、スートレがいい
とかあるのにね
440受験番号774:2013/04/09(火) 20:58:11.73 ID:5g9YVR9n
クイマスでもたまに解説を端折ってるところがあるよな
もう躊躇せずにページまたげばいいのに
441受験番号774:2013/04/09(火) 21:44:02.64 ID:wgScnUTD
>>436 銀行ってそういうところだって勤める前からおおよそ検討つくだろ 給料は公務員よりずっと高いけどさ
442受験番号774:2013/04/09(火) 21:46:58.86 ID:1OiZdC+8
>>437
推奨は20日→スー過去らしいけど、俺はスー過去だけ買った。
でもスー過去の出来がいいから、これだけでも結構いいと思う。
443受験番号774:2013/04/09(火) 22:00:52.84 ID:iidhl3Sh
スートレだけでいいかなと思ってたが甘かったか
労働法スー過去買うか悩むな
今のスートレはamazonで500円だったから買い換えること自体に負担はないけど
444受験番号774:2013/04/09(火) 22:36:33.38 ID:qDviHdD1
>>442
ありがとう。
俺もスー過去にしようかな。
基本書とか買うと余計に深く勉強しちゃうのかな?
445受験番号774:2013/04/10(水) 00:07:51.71 ID:IySPBbm1
自然科学のスートレは本当にすっと入ってくるな。
基本を押さえれば後はなんとかなるよね(震え声)
446受験番号774:2013/04/10(水) 00:33:38.15 ID:WMNnPgTc
>>444
学部時代にプロビデンス買ってたからそれを参考書に使ってる。
俺はたまたまあったから使ってるけど、労基志望でもないなら基本書まではいらんと思うよ。
スー過去だけで十分いけるはず。
447受験番号774:2013/04/10(水) 00:35:56.66 ID:WmAhLE8J
今からスー過去労働法を回す気にはなれないのでスートレやろ
448受験番号774:2013/04/10(水) 00:52:59.23 ID:D7zouqxY
刑法やる猛者はいる?
449受験番号774:2013/04/10(水) 01:08:04.84 ID:gR1yvbwA
技術系公務員の化学で地上受けるんですけど
教養、専門何割くらいで合格できるかわかる人いますか?
今から6月下旬の試験の準備始めますが、やばいですかね。
450受験番号774:2013/04/10(水) 01:32:34.10 ID:ok4g17tC
>>448
労働法はばっちりやるが、刑法はなめるだけ。
でも刑法おもしれーんだけどwww
451受験番号774:2013/04/10(水) 08:02:27.95 ID:WMNnPgTc
>>448
国葬用にやったお
刑法は面白いわ
452受験番号774:2013/04/10(水) 09:44:57.82 ID:m5VNiYQO
>>449
7割くらい必要かと
工学、農学、理学のやつが受けるくせに採用は少数
財団法人とかも視野に入れるべし
技術系のスレに詳しい人がいる
453受験番号774:2013/04/10(水) 11:09:07.36 ID:nWzkIAJE
旧国1向けの労働法でもスー過去で行ける?
国葬は難易度が鬼という話だから不安
454受験番号774:2013/04/10(水) 11:58:53.13 ID:WMNnPgTc
>>453
労働法については国葬だから特別難しいってことはないよ
スー過去だけでも全肢まではわからんかもだが、正解肢は十分導ける
455受験番号774:2013/04/10(水) 13:07:36.15 ID:iz+FMeQv
>>453
法律区分のことはよくわからないけど、経済区分に関してはスー過去ベースにもう一冊追加する必要があるかな。
本当は大学で使ってるような基本書使うのが良いんだけど時間がね(逆に言えば大学でしっかりその分野勉強してたら過去問確認するだけで大丈夫)

国葬に関しては合格点低いから国半みたいに満点狙わないとってわけでもないし。
どこら辺の得点狙うかは教養の点数と相談かな。
456受験番号774:2013/04/10(水) 13:17:36.09 ID:WMNnPgTc
>>455
経済区分って労働法出なくね?
457受験番号774:2013/04/10(水) 14:13:04.79 ID:mfXJtfa0
労働法、スートレとスー過去どっちにしよう…
458受験番号774:2013/04/10(水) 14:49:10.21 ID:+avzXC7p
C日程中級受ける予定だけど、
玉手箱で足りるのかな…
スーカコは明らかにオーバーワークですしおすし
459受験番号774:2013/04/10(水) 16:19:35.77 ID:ZOYyCKNM
万一選挙の違憲無効関連の問題でたらどう答えればいいんだ
460受験番号774:2013/04/10(水) 16:35:38.98 ID:MR7KJso8
○○年の何の選挙か特定されてんじゃないの
461受験番号774:2013/04/10(水) 18:00:53.48 ID:iz+FMeQv
>>456
経済区分の問題での話、ミクマクとか財政学とか。
462受験番号774:2013/04/10(水) 19:31:27.84 ID:gR1yvbwA
>>452
ありがとうございます
そっちで詳しく聞いてみます
463受験番号774:2013/04/10(水) 19:37:05.60 ID:nherE314
>>461が何が言いたいのかが全く分からん・・・・
なんで労働法の話してるのにミクマク財政学が出てくるんだ?
464受験番号774:2013/04/10(水) 19:44:29.32 ID:iz+FMeQv
うーん…わからなかったらスルーして。
個人的な感想だから大したことレスしてないし。
465受験番号774:2013/04/10(水) 20:09:09.68 ID:EBQdyu3V
労働法のこと聞いてるんだからミクマクに関して答える必要ないだろw
間違いを認めろ
466受験番号774:2013/04/10(水) 20:39:15.89 ID:aQsCJSI5
経済区分の専門ではではスー過去ベースにもう一冊追加する必要があった。
法律区分の専門でもそうであるかもしれない。


こう言いたいんじゃないの。
467受験番号774:2013/04/10(水) 21:00:23.94 ID:D7zouqxY
やっぱり数的はパターン暗記とはいえ試験中の閃きが重要だな 少しひねった問題や未知の問題でも閃けるかどうか
468受験番号774:2013/04/10(水) 23:35:13.26 ID:nWzkIAJE
>>454
ありがとう。
たった3問だけど、されど3問で、完全に捨てる勇気もないんだな、これが。
469受験番号774:2013/04/11(木) 00:14:57.11 ID:dZjjV+Ig
畑中暗記してもスー過去初見まったくわかりまてーん>数処
470受験番号774:2013/04/11(木) 00:36:31.87 ID:x0ZeU9ED
471受験番号774:2013/04/11(木) 00:50:18.88 ID:eKwOLyNL
特別区はいいや
どうせ受ける人頑張ってくれ
472受験番号774:2013/04/11(木) 00:56:09.53 ID:eKwOLyNL
「どうせ」はタイプミス(汗)
473受験番号774:2013/04/11(木) 08:37:37.99 ID:jBmTc0Ob
474受験番号774:2013/04/11(木) 09:21:08.70 ID:Ht1MN34j
スー過去orクイマス+500問で国家一般筆記合格狙えるでしょうか?
475受験番号774:2013/04/11(木) 09:52:19.33 ID:CeGv1Nao
それで合格できなかったら、オレなんて…
476受験番号774:2013/04/11(木) 11:49:57.94 ID:4yToBGyJ
いまから
477受験番号774:2013/04/11(木) 12:18:16.85 ID:sRHBCZ6p
>>474 充分というか500はいらない スー過去かクイマスだけで
478受験番号774:2013/04/11(木) 13:17:25.25 ID:2/YrdETy
労働法と国際関係の20日買ったわ
479受験番号774:2013/04/11(木) 13:37:35.24 ID:s8EFrKrJ
公務員ってなんで合格発表時間かかるの?
民間だと一週間程度なのに

受かってるかもしれんのに勉強続けんの嫌だな
480受験番号774:2013/04/11(木) 14:23:56.96 ID:2PMASjQd
500貰ったんだけど、どう使えばいいのこれ
ちなみに去年のやつな
481受験番号774:2013/04/11(木) 14:33:56.01 ID:kKosZPUv
500は持つ必要はあるが潰す必要のない本だ。
勉強初期にどんな問題でるか見るだけ。あとは本番直前に手つけるだけ。
482受験番号774:2013/04/11(木) 14:34:47.89 ID:2/YrdETy
別に持つ必要もないが
模試受ければ十分
483受験番号774:2013/04/11(木) 14:36:30.58 ID:HoTzZeor
直前期に500試したら全然解けなくて焦る

なんてことがないように
484受験番号774:2013/04/11(木) 14:37:54.63 ID:2PMASjQd
>>481
>>482
じゃあ直前に余裕あったら解いてみればいい?
485受験番号774:2013/04/11(木) 14:39:01.87 ID:heKUMb9B
まあ過去に出た問題できなくて何ができる?って意味で、>>481かな
486受験番号774:2013/04/11(木) 14:40:32.54 ID:2/YrdETy
500全然解けないならスー過去からして穴だらけだろ
そんな認識甘い奴は500買っても買わなくても落ちる未来しか見えないっていう
487受験番号774:2013/04/11(木) 15:18:45.91 ID:heKUMb9B
>>486
スー過去が基本だけど、地上受けるから500は重宝してるわ

そもそも今頃、労働法と国際関係の20日買って満足してる奴に認識甘いとかいわれたくないな
488受験番号774:2013/04/11(木) 15:46:02.40 ID:GWIY7X2w
お前らそろって落ちるんだからケンカすんなよwwwww
どっちもどっちやねんwwwww
489受験番号774:2013/04/11(木) 16:18:11.00 ID:2/YrdETy
>>487
いや別に今日買ったわけじゃないが
上のほうで労働法とかの非重要科目の参考書について意見が出てたから自分の買った本書いただけ

そもそも俺の学習進捗が遅かったとして、それを批判しても認識が甘いことに変わりないよね
詭弁も大概にな
490受験番号774:2013/04/11(木) 16:51:06.85 ID:heKUMb9B
>>489
今日買ったわけじゃないのか。それはごめんな。

でも地上受ける奴で500持ってない奴はそっちこそ認識甘いわ。スー過去の地上はほとんど特別区だからな。
491受験番号774:2013/04/11(木) 17:29:48.71 ID:2/YrdETy
>>490
えーっと、「500持ってない奴は認識甘い」なんて話は誰もしてなくて
>>483-486の流れで「直前期に500が全然解けない奴は結局スー過去すらままならない、そんな認識の甘い奴は買っても買わなくても一緒」って話なんだが
文章理解大丈夫かよ
492受験番号774:2013/04/11(木) 17:45:15.14 ID:heKUMb9B
>>491
あーごめんな。
未だに労働法、国際関係やってない奴が「直前期に500が全然解けない奴は結局スー過去すらままならない、そんな認識の甘い奴は買っても買わなくても一緒」って言うのが、はぁ??って思ったけどおれの勘違いだっから謝って、下におれの見解を述べただけだよ。
493受験番号774:2013/04/11(木) 19:04:08.49 ID:8q7iAoMJ
昨日から自分が理解できないからって文句付けまくる奴多すぎだろ…
494受験番号774:2013/04/11(木) 19:39:45.52 ID:tvwD8R4V
まぁどんな勉強方法でも受かればいいんだから参考書そろえたならこんなスレ見てないで勉強したらええ
495受験番号774:2013/04/11(木) 20:33:38.20 ID:G6ywffcW
〜いらない 〜で十分

これは1スレ目から使われているトラップの常套句だからな
優しい俺だから教えてあげるんだぞ、感謝しろよ
俺だって自分で良書だって思った本は、徹底的にクソ本だってレスして
テンプレからも消滅させたよw
496受験番号774:2013/04/11(木) 20:35:14.31 ID:nFfpPAjm
神様は見ていますよ
497受験番号774:2013/04/11(木) 21:14:14.61 ID:ZeDSm2D4
春は荒れるねえ
498受験番号774:2013/04/11(木) 21:52:26.53 ID:pH+gduAP
市役所の数的や判断って天下無敵とスー過去だけでいけますかね
499受験番号774:2013/04/11(木) 22:07:04.31 ID:eOTDg770
>>498
スー過去だけでいけるから天下無敵は要らないと思うよ。
500受験番号774:2013/04/11(木) 22:11:04.87 ID:pH+gduAP
>>499
なるほど
ありがとうございます
501受験番号774:2013/04/11(木) 22:26:55.47 ID:SdtCdYoC
なにこの高度な情報戦スレ
502受験番号774:2013/04/12(金) 00:20:40.67 ID:quO1f0nf
数的処理が苦手すぎるんだが…誰か何かアドバイスとかくれない?
どの本がいいよとか、どんな勉強法がいいよとか。
ちなみに今は四苦八苦しながらワニ本「大革命」を回してるところ。
503受験番号774:2013/04/12(金) 00:54:04.09 ID:uWH0DLLK
国家総合職教養試験過去問500がオヌヌメ
504受験番号774:2013/04/12(金) 00:59:20.67 ID:ZvR2ncrM
>>503 クイマスかdata問やること 今さらかもしれないが
505受験番号774:2013/04/12(金) 01:23:11.28 ID:Ikc+L0Rf
数的はクイズだと思って楽しめ!
506受験番号774:2013/04/12(金) 13:07:26.05 ID:1mU11QtF
クイマスの10日でわかるはまじで不親切だな
正当は番号だけ書いてるだけで、間違ったとこのなにが間違ってるのか
スー過去のような解答が殆どされていない
分厚い方はちゃんとされてるのか?

何はともあれ、10日でわかる!の方はレジュメ(文字だけ)のゴミだと言い切れる
レジュメを覚えればそれなりに解けると思うが
問題が1テーマ3問しかなく、まとめレイアウトのページもないから無機質
ちっちゃいスートレみたい
507受験番号774:2013/04/12(金) 13:52:53.01 ID:uWH0DLLK
リンガメタリカ>>>>>>CORE1900
508受験番号774:2013/04/12(金) 14:00:58.15 ID:UNVGDuEh
数的は言葉です
計算じゃないんだ
509受験番号774:2013/04/12(金) 14:16:56.03 ID:aWD3fCA9
数的はよっぽど難しい問題でない限りミスらないレベルになってくると、ワニ本で基本を復習してるだけでいいな。
510受験番号774:2013/04/12(金) 14:42:33.03 ID:UAajoUdF
基礎の基礎が大事だってコトを今日何度も言っておきますね
511受験番号774:2013/04/12(金) 16:01:18.48 ID:9HucHEhW
スー過去万歳
512受験番号774:2013/04/12(金) 17:01:40.24 ID:4bcmYBYF
国際関係むずすぎ
513受験番号774:2013/04/12(金) 17:20:57.59 ID:ZvR2ncrM
数的なんて簡単なんだ
こんなものやれば誰だってできる
514受験番号774:2013/04/12(金) 18:19:28.08 ID:blJp8v5L
地上・全国型で出題される社会政策。
社会政策は3〜4問出題される。
得意ではあるが、最後に問題集を1冊取り組みたい。

何か良い問題集はありますでしょうか。
労働法はスー過去を終了しました。
515受験番号774:2013/04/12(金) 18:30:07.25 ID:BAuhZrAV
憲法の信教の自由だけわけわかめ
516受験番号774:2013/04/12(金) 18:34:22.66 ID:ZvR2ncrM
>>514 TACから出てるVテキストとか良いんじゃない?一部問題もついてるし
517受験番号774:2013/04/12(金) 19:17:24.99 ID:e3lYil/w
>>516
TACの営業さんお疲れ様です。Vテキストの売り上げの程はいかがですか?
518受験番号774:2013/04/12(金) 19:22:08.48 ID:uWH0DLLK
光速マスターが改訂されて見やすくなっていた
519受験番号774:2013/04/12(金) 21:41:54.30 ID:nz9D3N7a
517って神奈川県スレで警察君とか写経君って言われてた人でしょ?
予備校全般じゃなくてTACだけ集中攻撃だからすぐわかるw
ここまで執拗だと何かあったか気になるが
520受験番号774:2013/04/12(金) 23:11:18.98 ID:oQ5eXaBp
TACに通って落ち続けてんじゃね
5年くらい
521受験番号774:2013/04/13(土) 01:20:23.86 ID:ox+rKpHS
TAC生だけどVテキの例題すごく難しいと思う
内容はそんな悪くないと思うんだけどV問の過去問演習で
殆ど、全く見ない問題ばっか
読む分にはいいんだけど
522受験番号774:2013/04/13(土) 12:07:19.74 ID:y1AcHsf9
1週間くらい前からスー過去法律科目久し振りにやったが、結構抜けてるな
6月までに元に12月水準にもどさなあかん
523受験番号774:2013/04/13(土) 12:40:59.28 ID:0//VLtfG
法律科目をやり直している間に他科目の知識が抜け落ちるのですね。わかります。
524受験番号774:2013/04/13(土) 13:02:04.51 ID:piohlIHd
憲法論文どうすればいいんだよまじで
525受験番号774:2013/04/13(土) 13:11:15.40 ID:DYv8CFC4
憲法論文は実際の解答例を丸写しして書き方を暗記するのが手っ取り早い。
専門記述も公務員試験程度ならあくまで暗記です。
526受験番号774:2013/04/13(土) 13:13:47.28 ID:y1AcHsf9
法的三段論法(ドヤァ)
527受験番号774:2013/04/13(土) 15:16:31.06 ID:IInNd30v
国税の数的処理レベルたけーのな
528受験番号774:2013/04/13(土) 16:32:04.36 ID:oWqoFXRX
特別区は理系科目の配点高いから私立文系でも自然科学20日やるべきだよな?
529受験番号774:2013/04/13(土) 17:51:19.38 ID:rIfkPykC
ああああああああああああああああああああ
判断推理勉強するの忘れてたあああああああああああああああ

今日まで判断推理の存在を忘れてたぜ
これから論文対策やるつもりだったのに
530受験番号774:2013/04/13(土) 19:17:21.40 ID:re8fvkPy
そんなのありえるんか
531受験番号774:2013/04/13(土) 20:24:11.53 ID:+SW4xNyy
財政学ってやっぱ問題中心で覚えてくしかないのかな
レジュメ読んでたら日が暮れる…
532受験番号774:2013/04/13(土) 23:10:05.24 ID:NyTrGSpr
教養終わんねえええええ
特別区間に合わねえええええ
533受験番号774:2013/04/13(土) 23:22:03.27 ID:lhqh37HD
>>532
民間ならまだ間に合うだろ
景気上向いてるんだし早く移れ
534受験番号774:2013/04/14(日) 00:46:43.82 ID:JviICr8Z
特別区は専門と論文で稼げば楽勝だよ
535受験番号774:2013/04/14(日) 01:44:48.78 ID:zByGKmAA
教養論文はどうすればいいんだよ
本読みながら模範解答読みつつ、同じ題で自分でも論文書いてるけど
本番でかける気がしない
536受験番号774:2013/04/14(日) 02:22:46.97 ID:U8V7sEM+
>>535
公務員合格作文みて型にはめた書き方をすることを意識してれんしゅうすりゃあいい
537受験番号774:2013/04/14(日) 02:32:33.83 ID:9+fDnLot
今年のお題は何がでるんだろね
538受験番号774:2013/04/14(日) 03:51:41.19 ID:bsJCKah5
俺全く論文勉強してないんだが…
対策しないとやっぱヤバいもんなの?
539受験番号774:2013/04/14(日) 04:17:56.74 ID:UCxVugAI
受験する自治体によるんじゃない?
540受験番号774:2013/04/14(日) 08:34:51.31 ID:QdYtXJo3
教養論文なら無勉でも案外なんとかなる
専門論文なら無勉だと詰む
541受験番号774:2013/04/14(日) 11:20:31.27 ID:BMmvmBhT
論文の配点クソ高いよ
埋めるだけならなんとかなるが
やっぱり対策立てないとろくな点つかないと思う
542受験番号774:2013/04/14(日) 12:29:16.99 ID:AfOMpBcl
数的推理、判断推理、文章理解すき
社会科学、人文科学、自然科学きらい
543受験番号774:2013/04/14(日) 12:52:24.55 ID:h4bcU7/O
法学部なら専門論述対策ってそんなする必要ないよな
学校の試験がまんまそれだもん
544受験番号774:2013/04/14(日) 13:13:55.53 ID:QdYtXJo3
今知ったけど、空知太神社判決って最終的には合憲判決になってんだな。
まぁ、こんなん試験には出ないだろうが。
545受験番号774:2013/04/14(日) 14:26:58.53 ID:JviICr8Z
差し戻され、合憲になったのは違憲の「解消方法」であって
「市有地の無償提供が違憲」自体は確定してる
546受験番号774:2013/04/14(日) 15:11:40.64 ID:QdYtXJo3
差戻しの時点で有償提供に切り替えてるからもはや別事件みたいなもんだよな
547受験番号774:2013/04/14(日) 17:04:27.63 ID:tteuilXO
地理が覚えること多くて大変
宗教・言語・産業あたりは大丈夫だけど、気候がわけわからん
わからない単語に出会うたびに地図開いてるから勉強にも時間かかるし
548受験番号774:2013/04/14(日) 17:12:38.26 ID:cXDH7xEs
そろそろ英語と現代文の勉強始めないとな
英語は遅すぎるか
549受験番号774:2013/04/14(日) 17:13:29.39 ID:bf6/Umn0
俺は地理めっちゃ好きだなぁ。
頭の中で現地のイメージわくから旅行してる気分。
スキだからすいすい頭に入っていくわ。
550受験番号774:2013/04/14(日) 17:23:30.56 ID:D84kRTzn
自己分析の本ってどんなの使ってますか?
551受験番号774:2013/04/14(日) 17:29:53.59 ID:JwUGbTmQ
クイマス日本史古代中世薄すぎないか・・
これで足りるんやろか
552受験番号774:2013/04/14(日) 17:46:57.52 ID:JviICr8Z
地理は気候とか地形とかは楽だけど
輸出産品とか覚えるのが面倒すぎる
あと南米とアフリカの国を覚えきれん
553受験番号774:2013/04/14(日) 23:05:52.37 ID:kUiZuDFy
>>552
メキシコからコロンビアの間はきつかったな
554受験番号774:2013/04/14(日) 23:40:14.15 ID:JwUGbTmQ
チチカカ湖!
555受験番号774:2013/04/15(月) 00:52:45.28 ID:GKX9wL46
国税の行政法過去問むずすぎ
556受験番号774:2013/04/15(月) 14:23:00.07 ID:id+vYzL1
国税の行政法は行政法が出される試験種の中(国般国税地上)で一番簡単だぞ…
557受験番号774:2013/04/15(月) 15:32:05.00 ID:/uWbdWo3
>>525
法律記述ってどの参考書がいいの?
558受験番号774:2013/04/15(月) 16:13:22.72 ID:i4ytRcdu
>>557
俺も気になる!どれ買えばいい?
559受験番号774:2013/04/15(月) 22:42:07.67 ID:1D8eeijC
迷うほど出てないだろ
560受験番号774:2013/04/15(月) 23:04:30.97 ID:/uWbdWo3
法律記述は市販だとWセミナーのと実務教育出版の2パターンあるな
どっちがいいんだろ
561受験番号774:2013/04/16(火) 00:46:59.02 ID:fhq0qwHs
論文の森、スタンダード100、伊藤塾のシケタイ
どれかやっとけば大丈夫
562受験番号774:2013/04/16(火) 14:34:17.66 ID:/EjBfEH3
>>560
独学で一番の悩みは記述だよな
俺も記述対策どうしようかなって思ってて市販のやつではその2つを検討してた
調べてみたらWセミナーは誤植が多いらしい
だから実務教育出版のほうを買う予定
それプラス、LECの論点セレクトで攻める
563受験番号774:2013/04/16(火) 14:53:11.45 ID:dG9zRkoZ
今日から勉強始めるつもりなんだけど
憲法ならスー過去がテキスト兼問題集ってことでいいのかな?
それとも他に問題集必要な感じ?
564受験番号774:2013/04/16(火) 15:25:45.64 ID:zPpQl4Jy
基本スー過去だけでいい
565受験番号774:2013/04/16(火) 17:06:29.89 ID:FOdMCsqz
スー過去の判断誤植多すぎ
566受験番号774:2013/04/16(火) 17:38:26.79 ID:LmqOBWAR
みんなは行政科目でまるパスやスー過去のレジュメ出てないような人物や論点まで
全部の問題の全選択肢を覚えるようにしてる?イエロー本ではそこまでの知識は要らないと書いてあるが・・・
567受験番号774:2013/04/16(火) 18:14:31.29 ID:XYo1+KbQ
>>566
経済が苦手だから学系は丁寧にやってる
568受験番号774:2013/04/16(火) 18:49:58.78 ID:UDUKizQW
ワニ終えてスー過去ガンガン進めてるけど、わかんない問題ばっか
やればやるほど自信なくしていく
イエロー本だと数的はワニだけで地上合格レベルとか言ってるけど、ムリだろ
ワニだけで十分なのは元々地頭のいい人だけで、俺みたいな生まれついてのアホはどんだけやってもムリなんだろうなきっと
公務員試験なんか手を出すべきじゃなかったって思う
生まれたときから勝負は決まってた
ニッコマみたいなFランでも筆記通過する人ってすげーよ
あーゆー人たちは大学受験の時努力を怠っただけで、元々の頭の作り自体はよかったんだろう
569受験番号774:2013/04/16(火) 19:22:16.74 ID:AL1gD9h2
そーゆうお前は何大なの?
570受験番号774:2013/04/16(火) 20:29:43.59 ID:kvkbFxhO
>>569
Bラン国立
個人的に大学受験の数学よりも公務員試験の数的の方が断然ムズいと思う
571受験番号774:2013/04/16(火) 22:25:26.06 ID:LuHxjEFW
本番になればわかる
1次は受かる

俺みたいなニッコマ以下のFランでも受かるんだから
2次以降は知らん
572受験番号774:2013/04/16(火) 23:08:52.17 ID:CQlfHPpU
公務員試験って面白いです
573受験番号774:2013/04/17(水) 00:48:08.86 ID:JGkEq2KQ
>>568
ワニとかが使えるのは“最低限の数学的解法が使える”前提な気がしてる。
数所の問題って基本的に時間はかかっても正攻法でも解ける問題だから、
ワニとかの解法はあくまで基本解法が身についてる人が時間を短縮するために使うものだと思う。
574受験番号774:2013/04/17(水) 08:05:05.10 ID:0IOTWKYN
財政学のスー過去やってて今さら思ったんだけど、数値って24年度に変えて覚えた方がいい?
イエロー本だったら古いやつはとばせって書いてあったんだけど
575受験番号774:2013/04/17(水) 08:14:10.69 ID:I3ZmroIx
財政学はなまもの
新しい方がいい
576受験番号774:2013/04/17(水) 08:29:16.20 ID:0IOTWKYN
>>575
ですよねえ
速攻の時事の数値書き写すかなー
577受験番号774:2013/04/17(水) 11:50:54.14 ID:VoB2GC1d
スー過去の財政学の前半には色々と文句がある。
578受験番号774:2013/04/17(水) 13:34:11.10 ID:oKy78sjB
生物の遺伝って意外と簡単だな
579受験番号774:2013/04/17(水) 13:39:11.69 ID:w8UoZhHk
そうだぞ
体細胞分裂と減数分裂、メンデルの法則さえ抑えておけば遺伝は簡単
これらを理解しないまま遺伝に取り組もうとするから遺伝は難しいとか言われる
580受験番号774:2013/04/17(水) 17:04:14.79 ID:nZRMqmka
>>568
俺と似たような人いてワロタw
玉手箱とカンガルー極めてスー過去やってるけどムズすぎるwww
*レベルならまぁ割と解けるけど、**以上のレベルになるとアウトww
こんなん本番で解けるわけがないw
数的で6割取らなきゃならないんだろ?
ムリだろwwww
100%筆記で落ちるわこれ
みんな数的どんな感じなの・・・?
やっぱスー過去の***レベルを楽勝で解けるくらいじゃないと筆記は通過しないんだろうか?
581受験番号774:2013/04/17(水) 17:14:22.09 ID:1ljizLVI
そもそも数的はスー過去よくない クイマス、data問のほうが遥かに良い 特に解説や問題の選び方
582受験番号774:2013/04/17(水) 17:30:52.64 ID:rwa2hRxe
スー過去やるよりも畑中やる方がマシ
畑中完璧にしておけば合格点は確実にとれると言われている
583受験番号774:2013/04/17(水) 17:48:13.06 ID:1TkRtfCL
>>581
えー・・・そうなの?
じゃあなんでスー過去がテンプレ入りしてるんだろう
今からでもクイマスに乗り換えたほうがいいのかな?
ちなみに都庁第一志望だから本番まで秒読み状態

>>582
玉手箱とカンガルーは完璧にしてると思う
10週近く回してるし
でもスー過去の**と***レベルになるとあうあう
元理系で数VCまでやってたのにこのざまよw
584受験番号774:2013/04/17(水) 17:53:09.42 ID:XVtIwFar
クイマスデタモンじゃ物足りない
スー過去で解ける問題増やしていくほうがいいよ
585受験番号774:2013/04/17(水) 18:12:13.57 ID:Jb6OEdyg
数的なんて本番次第だから奇問ができなくても気にすんなよ
586受験番号774:2013/04/17(水) 18:33:44.19 ID:QbjZ4Tui
あれが良いと言われればその参考書を買い、そのあとそれはダメだと言われれば別のを買い…
587受験番号774:2013/04/17(水) 18:34:19.35 ID:JGkEq2KQ
>>583
予備校生だが3月末に予備校問題集からスー過去に乗り換えたが今更乗り換えるのは絶対にやめたほうが良い。
スー過去数的推理判断推理で合計500問強、一日2時間数的に費やして1か月かかった。
あと国家だと*は1〜2問程度、***は3問程度、**が11〜12問程度だとか。
最低限**はすらすら解けるレベルに無いなら、数的はほどほどにして文章理解か知識重視にしたほうがいいって言われた。
588受験番号774:2013/04/17(水) 18:35:32.12 ID:VmxTGWkQ
数的6割もなぜいるんだ?文章理解が苦手なの?それとも知識分野?
589受験番号774:2013/04/17(水) 18:37:41.13 ID:XVtIwFar
選択肢順番に解いてる時
1ハイハイ全然違う!
2ハイこれも余裕で違う!
3違うね
4違うな・・ってことは5か
5・・も違う・・あれ・・・
ってなったときの絶望感やばい
590受験番号774:2013/04/17(水) 18:47:48.70 ID:A3B3nhnO
>>587
そうか
スー過去は今2週目やってる最中
ここまで来たら腹くくってスー過去進めるしかないな

>>588
だって筆記通過するには教養で6割がボーダーってよく言うでしょ?
一般知識と文章理解で6割以上点取れる保障はどこにもないし、数的で6割は絶対必要じゃないの?
ちなみに文章理解は苦手・・・っていうか嫌い
英語はめちゃめちゃ得意なんだけど、現代文がね・・・
591受験番号774:2013/04/17(水) 19:10:55.30 ID:ynDdL5WB
数的9割安定の俺様勝利ということで
592受験番号774:2013/04/17(水) 19:22:28.11 ID:TjcM44PS
数的は1ミスが基本だな。どうしても変なのあるから。
593受験番号774:2013/04/17(水) 22:26:34.91 ID:JGkEq2KQ
>>590
国家でも都庁でも教養7割無いといけないからね(7割切ると専門で8割超えないといけなくなるし)
国家だと数処10/16、文章10/11、社会5/6、自然1/3、人文3/4これで7割
そうなると数処で6割は必須
594受験番号774:2013/04/17(水) 22:51:03.74 ID:cOS/xw5z
>>593
都庁は教養足きりがねー
やっぱ数的6割必要だよな
みんなマジで数的どうやって勉強してるんだよ・・・
ただ単に俺に数的のセンスがないだけなんだろうか
595受験番号774:2013/04/17(水) 22:54:41.01 ID:Jb6OEdyg
数的苦手な俺でも都庁の数的は楽だと思う。
そんなレベル。
596受験番号774:2013/04/18(木) 10:25:25.45 ID:puZ5ItOF
予備校系のスレ以外だとレス内容が極端な気がするんだが…?

予備校系だと悲観的なレスが多いのに他スレは
数的満点近く取れるとか、経済は簡単だから満点余裕とか強気なレスばっかだし。
597受験番号774:2013/04/18(木) 10:57:40.31 ID:tB1+OLo+
模試受けてないバカと多浪のバカばっかだからな
598受験番号774:2013/04/18(木) 11:34:32.75 ID:t8Rr00UD
そうだ!!浪人はどうせ面接落ちで終わりだ!!人生終了!!
浪人はしーねしーね(^q^)
599受験番号774:2013/04/18(木) 12:27:52.67 ID:puZ5ItOF
>>597
模試受けない人って民間との併願だろうし、ここ見てないと思う。
基本的にこの板来る人は本気度高い人ばかりだろうし。

ただ前にここで勉強法とか延々としてた人が模試スレで点数晒してたけど、おそらくC(Cの真ん中〜DよりのC)だったな。
模試なんてそこに通う予備校生に有利に作られてるから受ける価値はほとんどないって切り捨ててるのもいたし。
もう何を基準にしてるのかよくわからん。
600受験番号774:2013/04/18(木) 12:39:40.18 ID:jbupRHsl
スー過去誤植多いけど、クイマスとかも多いの?
601受験番号774:2013/04/18(木) 16:45:02.57 ID:fCUGJWWA
模試は時間配分を確かめるためのものだぞ。
だから過去問でも十分。何回も受けるものではない。
602受験番号774:2013/04/18(木) 22:12:34.89 ID:0cydDjqJ
最近、勉強始めた者だが、
憲法はいきなりスー過去で大丈夫でしょうか?
どこまで覚えたらよいか疑問でして、教えていただけたら幸いです。
志望は地方上級です。
603受験番号774:2013/04/18(木) 22:19:26.65 ID:MGDAdIwQ
テンプレ通りやってりゃ大丈夫
604受験番号774:2013/04/18(木) 23:00:23.22 ID:0cydDjqJ
>>603
解説がずらっと書いてあるのですが、どのあたりを覚えたら宜しいでしょうか?
全暗記の勢いですかね?
馬鹿な質問ですみません…
605受験番号774:2013/04/18(木) 23:49:50.73 ID:s5dq6UYP
>>604
さいしょの内は合憲か違憲かだけおぼえときゃおけ
法学は一回通してやらなきゃよくわからんものだから
606受験番号774:2013/04/19(金) 00:14:13.50 ID:jMp1WAwD
まず日本語の使い方がなってないから日本語からやり直せ
607受験番号774:2013/04/19(金) 00:48:08.68 ID:7GN8rh1E
>>604
問題をこなしているうちに、どこが出題されやすいか、どこを聞かれるか分かってくるはず
そこを重点的に覚えていくといいよ

>>606
別に何らおかしくないだろ
608受験番号774:2013/04/19(金) 11:59:52.35 ID:pF9THB2j
財政学がよくわからん
数値って2012年のを覚えないといけないんかやっぱ
609受験番号774:2013/04/19(金) 12:12:26.67 ID:zYaHU5Sz
参考書のMemoのページにメモを書き込んでるやつを見たことがない
610受験番号774:2013/04/19(金) 22:28:39.98 ID:oy38+QxY
>608 >575だそーです
611かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/19(金) 22:43:51.39 ID:bDh0TkJ6
荒らすぞ!
612受験番号774:2013/04/20(土) 01:26:34.14 ID:ILcU3+dP
>>609
模試で出たけど載ってないのとか書いてるよ
あとは図とか表で整理したい知識とか
613受験番号774:2013/04/20(土) 11:20:07.45 ID:RL6LRyX7
スー過去最強はミクマクだわ
これに関しては予備校要らず
法律系に関しては賛否両論
614受験番号774:2013/04/20(土) 11:54:06.49 ID:C9QUktte
ミクマクはいきなりスー過去はきつくね?
基礎部分が微妙だから、あれだけで経済学理解するのはなかなかできないと思う。
615受験番号774:2013/04/20(土) 12:14:13.64 ID:j5GGdYZX
経済学、予備校の授業が理解できなかったからスー過去使ったけど、それなりに理解できたわ

最初からスー過去やっときゃ良かった
616受験番号774:2013/04/20(土) 12:15:18.12 ID:Y43ZstGU
数的は今までスー過去で演習進めてきたけど、評判よろしくないみたいだから今日からクイマスに乗り換える
617受験番号774:2013/04/20(土) 12:20:54.63 ID:RL6LRyX7
>>615
配布された問題集の解説が糞なら多分一緒の予備校だわw
まんま同意見
618受験番号774:2013/04/20(土) 13:09:32.14 ID:F3CE0hqG
スー過去経済は問題解説はいいけどレジュメは微妙
619受験番号774:2013/04/20(土) 13:48:13.48 ID:zztZiRNs
新クイマス数的売ってるかな?
620受験番号774:2013/04/20(土) 14:26:07.33 ID:2Q+iGsSl
財政学のスー過去は数値を最近のに直して出版してほしい。
ぐだぐだ理由書いてあるけど、楽したいだけだろ
621受験番号774:2013/04/20(土) 14:57:53.53 ID:iZiV3aXA
なにいってんだこいつ
622受験番号774:2013/04/20(土) 16:52:21.85 ID:2cuTMUdg
スー過去経済のレジュメは問題がある程度解けて
テーマ名を見ただけで使う公式やグラフがパッと頭に浮かぶくらいになってから読んだら物凄く力ついた
でもそれまではレジュメみてもなんか頭に入ってこないんだよな
623受験番号774:2013/04/20(土) 17:05:09.61 ID:3ntQGryN
質問なんですがスー過去は何週くらいまわせばOKって基準はあるんですか?
624受験番号774:2013/04/20(土) 17:27:44.40 ID:dGbCMEWf
今日私は、スー過去を何周したという事実に満足して、
質がともなってなければ、何の意味もないという類のブログの記事を目にしました。
あくまで数的の話みたいだけど、理解した上で正答率上げていかないと意味ないのはあるな。
あたりめーの話だけど。
625受験番号774:2013/04/20(土) 17:33:47.12 ID:ya5B0anI
キミは素直でいいこだね
626受験番号774:2013/04/20(土) 17:46:37.19 ID:nulCUdoD
個人的にはスー過去数的が最強
正攻法だから予備校のパターンが使えないときに重宝する。

>>615
>>617
応用講義まで出ると書いてる内容とリンクしてる部分もあるってわかる(解説内容の一部が応用講義レベル)
ただあの解説わからないと応用講義意味わからないんじゃない?
627受験番号774:2013/04/20(土) 18:00:06.55 ID:QTuNdXnl
専門勉強してても社会科学は一応クイマスやっとかなアカンよなあ
628受験番号774:2013/04/20(土) 18:17:57.23 ID:tGA/66kF
>>624
S崎さん乙
629受験番号774:2013/04/20(土) 18:44:28.28 ID:kmu40OKd
TACの時事本使ってるけど、直前対策ブックも買ったほうがいいかな?
630受験番号774:2013/04/20(土) 21:15:36.16 ID:qX9IGHY3
買ったけどよかったよ
時事の予想問題ついてるからそれコピってよんどる
今日の模試あんまりできなかったけど
631受験番号774:2013/04/20(土) 22:54:00.58 ID:nho1y2yn
直前対策ブックって都庁の時事にも役に立つのかな?
都庁の時事って他と比べて特殊なイメージだし
632受験番号774:2013/04/20(土) 23:04:57.62 ID:6mrQKK5y
直前対策ブックって使えるの?
633受験番号774:2013/04/21(日) 00:46:54.25 ID:kwMqgwjy
買ったけどゴミだった
634受験番号774:2013/04/21(日) 00:50:35.08 ID:k6v2aSmA
何だかんだ言って個々のテンプレは優秀だと思う。
本当にギリギリ削れるところまで削ってて無駄が無い。
635受験番号774:2013/04/21(日) 00:52:06.76 ID:15b83vfa
削りすぎて結局スー過去マンセーしてるだけの間違いだろ
636受験番号774:2013/04/21(日) 01:02:25.82 ID:k6v2aSmA
スー過去がダメな人文自然は違うの入れてるし何より余分な回り道してないのが良い。
独学→夏から諦めて予備校だけど独学の時は道しるべが無くて余分なことばかりしてたからな…
これにテキスト類あったら最高だと思う。
637受験番号774:2013/04/21(日) 01:22:18.04 ID:NkVRhRYC
スー過去万歳
638受験番号774:2013/04/21(日) 02:09:57.63 ID:k6v2aSmA
思ったけど会計学ってテンプレに無いよな(商法すらあるのに)
639受験番号774:2013/04/21(日) 04:51:14.26 ID:Oi9RkXsk
民法、経済、憲法、行政法、政治学、行政学、財政学はほぼスー過去終えた。
第一希望は地上コッパンなんだけど国税も受ける。
会計学をやろうか、社会学、国際関係をやろうか悩んでいる。社会学と国際関係は今からでも詰め込める気がするけど
会計学はちと心配なんだよな
640受験番号774:2013/04/21(日) 07:43:18.45 ID:MiWN+i45
会計学は時間の無駄だから他の不安な科目を復習する時間に回した方がいいぞ
641受験番号774:2013/04/21(日) 11:36:29.61 ID:r2A6qcQW
今年の地上の試験って国般から2週間後なんだな 例年だと1週間後なのに
642受験番号774:2013/04/21(日) 12:45:04.90 ID:i3EinV/W
会計学は試験前日に詰め込んだら、八問中四問とれた
643受験番号774:2013/04/21(日) 13:20:55.71 ID:mar9Z3Ls
>>641
第5日曜日まであるんだからその日程になって当然じゃない?
644受験番号774:2013/04/21(日) 13:54:11.69 ID:pp8lf6tU
直前対策ブック vs 速攻の時事
645受験番号774:2013/04/21(日) 17:21:33.89 ID:HHsX3uPa
社会政策でレジュメ的な参考書ない?
646受験番号774:2013/04/21(日) 18:55:45.05 ID:qsvN3BxB
数的推理で宝箱買ってしまったんだけど
一冊を極めるって意味なら最初からスー過去買った方が良かっただろうか
647受験番号774:2013/04/21(日) 19:03:05.27 ID:azE09G73
>>644これどっちがいいの?
648受験番号774:2013/04/21(日) 19:29:00.69 ID:i3EinV/W
宝箱である程度実力つけてからスー過去でいいんじゃない?
スー過去は問題数多いし悪くないんだけど、他に楽な解き方あるのにマニュアル通りすぎて解説が微妙だったり、一部解説が説明不足なとこある。
649受験番号774:2013/04/21(日) 19:44:48.80 ID:DwJaamgm
宝箱って何や?
650受験番号774:2013/04/21(日) 20:02:58.49 ID:yvaDLp1Q
一人間違ってるならわかるけど、釣られてる奴いるな。
玉手箱や。
651受験番号774:2013/04/21(日) 20:31:00.75 ID:Qyv51+OI
>>645 TACのVテキスト
652受験番号774:2013/04/21(日) 21:38:29.46 ID:qsvN3BxB
>>648
サンクス
宝箱じゃない玉手箱だった
一冊だけで済む本てないのかな
市役所B日程が目標だけど玉手箱だけでは厳しいよね
653受験番号774:2013/04/22(月) 13:59:00.34 ID:EVkA2IWl
予備校模試じゃなくて、ジャーナルみたいに予想問題が家で解けるやつってないかな
過去問500は持ってる
654受験番号774:2013/04/22(月) 15:44:25.32 ID:NrBPtZec
受験ジャーナルに論文の用紙ついてるがこれは教育実務に出しても添削してくれるとかではないんだろ?
655受験番号774:2013/04/22(月) 16:34:10.20 ID:n+U+Al0z
バーリとミーンズってメジャーリーグの名物バッテリーでいそう
656受験番号774:2013/04/22(月) 16:59:33.25 ID:ietOnCi8
スレチになるかもだけど、空間図形ってそこまで力入れなくても大丈夫なんかな?
イエロー本だと「空間図形はいくらでも難問作れるから力入れる必要はない」みたいに書いてあるけど
スー過去の空間図形分野は確かに難しいし、精神的にキツいわ
657受験番号774:2013/04/22(月) 17:21:42.22 ID:ZlGlr+rD
畑中のザベストって市役所上級レベルある?
658受験番号774:2013/04/22(月) 17:34:03.90 ID:LYeLNmCN
25年度の速攻知事、24年度と違って中東やらの
内紛関係が全部なくなってて25年度だけやるのは不安になるな
659受験番号774:2013/04/22(月) 17:41:22.15 ID:gwK+JE5I
>>658
中東に限らず、紛争関係は今も重要だよ。
中東の革命関係は、去年ホットな話題だったから、今年は出なそう。
あと速攻の時事な。速攻の知事は、速そうだな!
660受験番号774:2013/04/22(月) 17:44:11.43 ID:nRxxYKMQ
国際政治は各国大統領選挙が大本命
661受験番号774:2013/04/22(月) 19:16:39.16 ID:f3ITtCKz
玉手箱は簡単すぎるから1冊だけってなら畑中でいいよ。
つっても、玉手箱なんて2週間ありゃ1周できるから、両方やるのもいい。
玉手箱→スー過去で正攻法と難易度に根を上げて
畑中やってるけど、C日程・国大レベルならなんとかなる。
662受験番号774:2013/04/22(月) 19:36:26.54 ID:FIBB9HjK
時事は今年のだけじゃダメなのか
去年のやつもやったほうがいいんだな
663受験番号774:2013/04/22(月) 20:33:31.16 ID:RWse6Rek
>>656 基本的な問題は解けるようにすべき 後立体は必ず平面で考えること 立体であれこれ考えるのは難しいから平面に書き出して考える 色塗り貫通問題みたいに

>>657 一応 地上や国般向け
664受験番号774:2013/04/22(月) 20:49:28.74 ID:kN2jL/QC
スー過去の論理をベン図使って解く解説見ても分からなかったがいい参考書があったもんだ
おかけで数的は安定する様になった
665受験番号774:2013/04/22(月) 21:09:40.93 ID:LYeLNmCN
>>659
なるほど、ありがとう
しかしようわからん書き間違いしたわw
666受験番号774:2013/04/23(火) 00:24:50.22 ID:0pjNUl2Z
尖閣諸島と竹島のの位置はどれでしょうとかいう問題が出たりして
667受験番号774:2013/04/23(火) 00:32:20.12 ID:ap9FEQED
簡単やん
668受験番号774:2013/04/23(火) 02:10:33.69 ID:BvsBtFMC
尖閣竹島あたりは産経模試でいつ日本の帰属になったか〜みたいな問題がでたよ
速攻の時事程度の知識じゃ到底解けないレベル
669受験番号774:2013/04/23(火) 02:19:34.62 ID:0TVtfL2F
むしろお前らどんだけ産経読んでるか模試って感じだな
670受験番号774:2013/04/23(火) 02:29:31.59 ID:0TVtfL2F
英語を捨てるか悩むな
今から3ヶ月ほど毎日続けてきた英語の勉強をやめて別の時間に回すか
671受験番号774:2013/04/23(火) 03:09:22.01 ID:yWMzTusy
英語は単語とか熟語わからなくても慣れれば感覚で解ける
解き方覚えた方が遥かに楽
672受験番号774:2013/04/23(火) 08:38:00.26 ID:9sNpZZPF
う、裏技本で解くから…(震え声)
673受験番号774:2013/04/23(火) 08:50:10.45 ID:NNvTYZf2
文章理解は裏技本使うまでもないなあ
674受験番号774:2013/04/23(火) 10:41:58.61 ID:qKMaIcTG
英語なんて大学受験の貯金で大体とけんだろ(´・ω・`)
675受験番号774:2013/04/23(火) 14:32:16.77 ID:mMGK3e/E
きっとその貯金すらない人も中にはいるんだろ
センターレベル以下だから余裕な人のほうが多いと思うけど
676受験番号774:2013/04/23(火) 15:39:03.40 ID:W8dCNu6+
数的はひたすらワニ本回してたまにスー過去を解くくらいなんだが、この二つに乗ってない種類の問題が出ると解ける気がしない

みんなどんな感じで数的こなしてんの?
677受験番号774:2013/04/23(火) 16:21:24.51 ID:YzM46v0S
数学1教科受験故に中3英語も解けない俺でも正答率5割以上だからなんとかなる。
心配なら単語熟語やるだけでおk
解き方はまず選択肢読んで明らかに矛盾した文章を切る
あとは文章と合致してる英文を見つけて該当する単語があるか見る
これで大体2択になる。3択にしかならなかったら自分を信じろ。
なに、空欄埋め?正答率は20〜40%もあるから大丈夫だ。
678受験番号774:2013/04/23(火) 16:41:59.29 ID:fZjq9DhO
内容把握ならいいけど要旨把握がうまくいかない
679受験番号774:2013/04/23(火) 16:55:22.97 ID:pBks0odH
>>678 要旨把握のほうが楽だろ 大抵最後らへんに書いてあるし、つまりやしかしとかの後にあることが多いから
680受験番号774:2013/04/23(火) 17:53:51.06 ID:NNvTYZf2
>>678
要旨把握も理解出来ないなら失敗する確率高いだろw
681受験番号774:2013/04/23(火) 18:39:33.71 ID:3YMz9RFA
ワニ完璧にしても合格点取れないだろ絶対・・・
スー過去回しててそう思う
イエロー本のうそつき!
682受験番号774:2013/04/23(火) 18:41:53.55 ID:W8dCNu6+
一方アメリカに昔住んでた俺にとって公務員英語は児童本並みの文書であった
683受験番号774:2013/04/23(火) 18:43:58.85 ID:ZwnFHLJo
>>661
ありがとん
玉手箱って簡単過ぎるのか……
繰り返してればすぐ解法浮かぶようになるのかな
684受験番号774:2013/04/23(火) 19:00:11.50 ID:rZwo0U1H
法律系の問題解くときって
正解の選択肢選べれば十分?
それとも全部の選択肢理解すべき?
685受験番号774:2013/04/23(火) 19:23:01.40 ID:3o96TAhD
全部
686受験番号774:2013/04/23(火) 19:25:48.77 ID:Kfh27r/6
数的なんか玉手箱レベルで十分。
要旨()とか筆者の主張()とかは作問として不完全なのも多い。2chでも試験後毎回話題の的。
687受験番号774:2013/04/23(火) 19:28:49.78 ID:rZwo0U1H
やっぱ全部だよね
688受験番号774:2013/04/23(火) 20:38:43.91 ID:9sNpZZPF
現代文は悪問あるよなぁ
689受験番号774:2013/04/23(火) 22:25:07.98 ID:YHhZwtFd
模試受けた感じだと、速攻の時事だけじゃ心もとない気がするんだけど他にお勧めの参考書あります?
お勧めな論文対策の参考書と、できたら勉強方法なんかも教えて欲しいです
690受験番号774:2013/04/23(火) 22:28:14.49 ID:0pjNUl2Z
択一時事対策の話?
教養論文の話?
691受験番号774:2013/04/23(火) 22:47:18.23 ID:0TVtfL2F
誰なの
俺が学生の頃勉強した英語の貯金をおろしたの
692受験番号774:2013/04/23(火) 22:51:23.13 ID:BMfFOajv
>>691
おれだけど
手数料分損したわ
693受験番号774:2013/04/24(水) 00:38:09.47 ID:9cubBxsB
い、今から勉強始めて間に合うかなぁ……。
長崎は論文もあるので、厳しいでしょうか?
694受験番号774:2013/04/24(水) 00:52:01.10 ID:2XRF8MT9
県庁なら専門あるので厳しいでしょうね
市役所なら、初期スペックにもよりますが、可能性あると思います
ただ、九州はボーダー高いらしいです
695受験番号774:2013/04/24(水) 06:43:55.74 ID:cCGhJryY
地上で何ヵ所か専門経済型あるらしいけどめっちゃ楽じゃん
ミクマク財政のスー過去回して専門終わりとか
696受験番号774:2013/04/24(水) 06:51:52.20 ID:SQgIIQcU
地上の経済は場所にもよるが、スー過去だけじゃ対応できないレベルのが出てくるから注意やで
697受験番号774:2013/04/24(水) 06:59:10.13 ID:cCGhJryY
国葬くらい難しいのかね
まぁ近くの自治体にはなかったから関係ないんだが>経済型
698受験番号774:2013/04/24(水) 09:57:34.98 ID:bDaSxm7g
スー過去のミクマクは初級向けだよな。変な問題に対応できない。そして変な問題ですぎ
699受験番号774:2013/04/24(水) 10:17:32.21 ID:KDxOfOwL
もともと国般国税が専門7割で合格ラインだったしな。
スー過去は昔だったら優秀な問題集だと思うけどそれでも8割狙いの問題集じゃない?
予備校通ってるけど国般経済満点狙ってる人や地上狙いの人は二冊目として応用問題集やってるくらいだし。

>>695
地上で経済で稼ぎたいから全国型〜経済専門型まで演習してるけど経済専門型の問題はリアル国葬レベル。
700受験番号774:2013/04/24(水) 10:35:34.74 ID:OmpXKD+7
先日、地上の模試を受けてきたが、たしかにスー過去じゃ対応できない問題があったわ
このままスー過去だけやってていいのか不安だわ…

あ、ミクマクの話ね
701受験番号774:2013/04/24(水) 12:01:38.53 ID:ZKN9XG8s
数的捨てて、判断・図形・文章だけに絞るのは無謀かな?
文章は得意みたいで満点とれるんだけど
702受験番号774:2013/04/24(水) 13:15:23.19 ID:NnJLj31S
>>701 悪いこと言わないから基本問題だけでもやるべき 本番どうなるか分からないから
703受験番号774:2013/04/24(水) 14:20:04.34 ID:dBIIJLF2
埼玉県庁志望なんだけど、スー過去だけだと経済は対応できないだろうか?
スー過去以上のレベルの問題集って何があるの?
704受験番号774:2013/04/24(水) 14:26:38.31 ID:0klKSaf2
だってスーカコの地上表記は全部特別区か東京都の問題だからね
705受験番号774:2013/04/24(水) 14:37:31.39 ID:4Y94W5L6
悩みすぎ
そんなに不安ならクイマスに手を染めれば良い
706受験番号774:2013/04/24(水) 14:48:14.12 ID:ZKN9XG8s
>>702
玉手箱をどっちも2周した状態で模試受けたら、判断は半分とれたけど数的は全滅しちゃいまして…
本命の県庁まで2ヶ月あるから、判断のスー過去回しまくって文章と判断で点取ろうかなと思ったんですけど、数的もやったほうがいいみたいですね

ありがとうございます
707受験番号774:2013/04/24(水) 20:01:16.63 ID:cCGhJryY
国葬受ける人って何勉強してんだよ、て時々思う
スー過去クイマスとか入門レベルなんかな
708かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/24(水) 20:57:15.95 ID:Nm1DiC+t
立命館二留のかずにゃんが颯爽とすかしっぺしながら駆け抜けるよー!
709かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/24(水) 20:57:57.57 ID:Nm1DiC+t
ここ居座るからな
710かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/24(水) 20:58:18.71 ID:Nm1DiC+t
●持ちなんでよろ
711かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/24(水) 21:03:37.95 ID:Nm1DiC+t
おじけずいたか?
712受験番号774:2013/04/24(水) 22:54:56.18 ID:tFMQ4gkQ
>>706
むしろ玉手箱2周でよく半分取れたと感心する
713受験番号774:2013/04/24(水) 23:00:08.30 ID:2dB5Xn/K
質問です
地理・世界史・日本史でオススメのテキストはどれでしょうか?
どれも知識がない状態で、地理に関してはなるべく図が多いものがいいです

テンプレのもの(20日間・クイマス)を探しましたが田舎なので置いてなくて
アマゾンで注文予定ですが、中が見れないので困っています

田舎県庁上級中級志望です
714かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/24(水) 23:27:19.50 ID:fQodhlyj
荒らし続けるからね
715受験番号774:2013/04/24(水) 23:36:04.75 ID:lI5DE1XG
だから日本史ならクイマスだと何度言えば
というかそれらならクイマス以外ないと思うが

いや、知らんけど
716かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/24(水) 23:37:51.00 ID:fQodhlyj
全部スー過去でいいやんカス
717かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 00:40:32.86 ID:n5D6C3Cb
そうだそうだカス
718受験番号774:2013/04/25(木) 00:51:34.59 ID:g7ggETXy
よおカス
719受験番号774:2013/04/25(木) 00:56:18.02 ID:Bp/LlXlN
頑張れよカス
720かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 01:12:04.34 ID:n5D6C3Cb
なんだカス
721かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 01:12:50.38 ID:n5D6C3Cb
荒らすよ?
722かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 01:13:11.76 ID:n5D6C3Cb
100連投とか余裕だよ?
723受験番号774:2013/04/25(木) 01:14:42.62 ID:sqJ0gPRX
もうどうせ皆NGにしてるから大丈夫だよカス
724受験番号774:2013/04/25(木) 01:14:58.24 ID:3jEcyzRa
>>703
過去問500立ち読みして来い
725かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 01:16:23.14 ID:n5D6C3Cb
>>723
言ったね
キャプチャ見せろよ
726かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 01:17:19.59 ID:n5D6C3Cb
>>723
てか見えてるだろ?
だからレスしてるもんな
ハライテー
727かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 01:17:46.74 ID:n5D6C3Cb
>>723
どうした?
敗走か???
くっそわろたーーー
728かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 01:18:13.38 ID:n5D6C3Cb
余裕の100連投
朝までやろっと
729かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 01:18:46.42 ID:n5D6C3Cb
>>723
が涙目わろた
息してる?
730かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 01:19:02.97 ID:n5D6C3Cb
>>723
やばいまぢ笑える
731かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 01:21:33.00 ID:n5D6C3Cb
>>723
君さ
判断推理とか無理でしょ?
アスペルガーだもんね
732かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 01:22:47.55 ID:n5D6C3Cb
さーて
朝までやるか
733受験番号774:2013/04/25(木) 05:51:55.03 ID:TJiGTU9v
>>712
判断は解き方知ってれば後は思考力。
数的はパターンの種類をどれだけ知ってるかだから。
734かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 11:14:42.85 ID:IBobtrT0
>>733
偉そうな事言ってんじゃねえよボケ
735受験番号774:2013/04/25(木) 11:50:55.11 ID:E/6xAmUe
そろそろお薬の時間ですよー
736かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 16:42:05.61 ID:I79gX8TO
まあそろそろ面接の合否でるからな
みてろよアスペども
737かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 16:42:46.39 ID:I79gX8TO
荒らすぞ!
738受験番号774:2013/04/25(木) 17:02:52.21 ID:0+e6wmHH
お薬の量増やしておきますね〜
739受験番号774:2013/04/25(木) 17:14:23.24 ID:e7Plascp
>>737
朝までやるとか言っておいてこの程度かよw
ほら、もっとがんばれよw
740受験番号774:2013/04/25(木) 17:25:49.22 ID:q4e8lTTE
スルーしろやカス
741受験番号774:2013/04/25(木) 17:27:26.79 ID:bTb7yJEN
>>733
そうなのか

>>686
なんかもあながち間違いではないのかな
742受験番号774:2013/04/25(木) 17:41:00.90 ID:o2oYX1eC
>>739
調子に乗んなカス
お前も同類
743受験番号774:2013/04/25(木) 18:01:44.52 ID:e7Plascp
>>742
あ(´・ω・`)?
やんのかコラ(´・ω・`)?
上等だボケ(´・ω・`)
かかってこいよオラ(´・ω・`)
744受験番号774:2013/04/25(木) 18:03:05.40 ID:e7Plascp
>>742
どうした(´・ω・`)?
おじけづいたのか(´・ω・`)?
お前なんざどこからも内定もらえねーよカス(´・ω・`)
オナニーでもしてろゴミクズ(´・ω・`)
745受験番号774:2013/04/25(木) 18:37:47.70 ID:gKdka1Js
これから公務員目指すわ
時間ねーしテンプレ全部信じきるぞ。
お前らよろしくな。
746かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 18:47:44.70 ID:I79gX8TO
のうキチガイども
スルーしたくて画面越しに脂汗とろっとろよてめーらのきったねえつら思い浮かぶぜ
747かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 18:47:59.00 ID:I79gX8TO
悔しいのぅ悔しいのぅ
748かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 18:48:36.60 ID:I79gX8TO
余裕だし!
てか数的判断まぢよゆー
さすがは立命館だけあるよ!
749かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 18:50:28.93 ID:I79gX8TO
てか予備校とかわらわせんなよ?
無便で余裕なんだけど
750かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 18:51:28.89 ID:I79gX8TO
アスペには無理かw

わろわろりーん
751かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 18:52:32.49 ID:I79gX8TO
よゆー公務員w

焦ってるお前らみるとクッソわろえるし
752かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 18:53:09.94 ID:I79gX8TO
ほらそろそろ特別区くるよ?

おれは国家総合ってやつなんでよろよろりーん
753かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 19:01:07.58 ID:I79gX8TO
確実にこのスレ破壊するから

まぢよゆー
754受験番号774:2013/04/25(木) 19:02:01.98 ID:I79gX8TO
破壊するって焦ってんのかずにゃんよ?

これ以上有益な情報与えたくないんだろ?
755受験番号774:2013/04/25(木) 20:54:25.27 ID:JthykEM7
わろた
756受験番号774:2013/04/25(木) 20:54:40.06 ID:UdpM27hT
このスレ破壊されて困るのは今年落ちる人だけなんだけどね
757受験番号774:2013/04/25(木) 21:33:20.17 ID:0+e6wmHH
スレ破壊怖いわー(棒)
758受験番号774:2013/04/25(木) 21:49:26.06 ID:UwLArp9B
>>753-754
かずにゃん自演?w
顔真っ赤だなw
759受験番号774:2013/04/25(木) 21:50:51.23 ID:2bB7nA1j
こりゃ思う壺だな
760受験番号774:2013/04/25(木) 21:56:12.35 ID:E/6xAmUe
あーあやってしまいましたなー
おまえらを釣るためわざとやったという言い訳を言いそうですな
761かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 22:13:24.04 ID:ScqKdhA8
今日も大漁だぜ!
762かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/25(木) 22:15:21.88 ID:JthykEM7
お前らにひと時の至福を与えたのだ
ゆとりどもよ光栄に思えよ
763受験番号774:2013/04/25(木) 23:17:01.39 ID:7DWiFSUr
自演とか恥ずかしいな
764受験番号774:2013/04/26(金) 00:49:43.48 ID:DuaelSmh
自演とか恥ずかしいな
765受験番号774:2013/04/26(金) 01:05:39.06 ID:VcEUfNsg
自演とか恥ずかしいな
766受験番号774:2013/04/26(金) 01:10:54.35 ID:jZAMqrLu
こんなスレで遊んでる暇あったら現実見ろ
767受験番号774:2013/04/26(金) 10:15:29.56 ID:JY5A3A/W
速攻の時事って全く使えないな
別の教科書持ってるのにわざわざ買い足したけど内容分かりにくいし情報も少なすぎる
768受験番号774:2013/04/26(金) 10:31:44.06 ID:XiVFCUcB
数的はクイマスが問題と解説が隣同士で見やすいと思うんだけど、なんでスー過去のほうが評価高いの?
769受験番号774:2013/04/26(金) 10:31:59.91 ID:s88wiL8r
TACの営業さんがいらっしゃったでw
770受験番号774:2013/04/26(金) 10:45:28.07 ID:LWKHUcrP
前に自分が同じ質問したら、スー過去のほうが網羅してるし、クイマスは載ってる問題の難易度が本試験レベルではないかららしい。
771受験番号774:2013/04/26(金) 11:17:31.22 ID:xw90TNeN
スー過去のほうが難易度低いんじゃないの?
772かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/26(金) 11:32:33.33 ID:ZZRDlW1y
のうアスペ
批判したらすーぐタックのせいか?
お前にはタックが見えるのか?
すげーな
アスペはすげー
773かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/26(金) 12:21:56.75 ID:ZZRDlW1y
このスレが良スレだから荒らしてるんじゃないんだからね!
774受験番号774:2013/04/26(金) 12:23:44.65 ID:ZZRDlW1y
イエロー本とやらは読むべきですか?
775受験番号774:2013/04/26(金) 12:35:20.66 ID:ZZRDlW1y
>>774
はい。
導入書として必ず読むべきです。
776受験番号774:2013/04/26(金) 12:36:26.33 ID:ZZRDlW1y
>>775
即レスありがとうございます!
ちなみに市役所なんですけどテンプレ通りで良いですか?
777受験番号774:2013/04/26(金) 12:37:25.71 ID:ZZRDlW1y
>>776
あなたの方が即レスですよ笑
すこしオーバーワークになりそうですけど、
いいんじゃないですかね。
778受験番号774:2013/04/26(金) 13:30:56.23 ID:m1hrrpLI
すげえ
779受験番号774:2013/04/26(金) 14:02:45.69 ID:lQL89Sa9
何やってんの…
780受験番号774:2013/04/26(金) 14:37:13.04 ID:7W4VTRMZ
もう休め
781受験番号774:2013/04/26(金) 14:39:22.59 ID:jjtu4tm1
うわっ…
782受験番号774:2013/04/26(金) 16:10:37.01 ID:ZZRDlW1y
>>777
ご丁寧にありがとうございます。
783受験番号774:2013/04/26(金) 20:54:07.64 ID:Z7BqJXPY
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。

この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
784受験番号774:2013/04/26(金) 20:57:47.25 ID:mE4gl8N1
民法と行政法を過去問演習(スー過去とか)から始めるのは、やっぱり無謀ですかね?
教育学部卒で、法律とはほぼ無縁の存在で、来年度の特別区受験予定です
785受験番号774:2013/04/26(金) 21:48:22.49 ID:+FS+z1ia
絶対に、無理
786かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/26(金) 22:00:01.98 ID:wqMc7wNI
お前らのちーーーーさいあまたじゃ無理ゲーーーーわらわらだー
787かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/26(金) 22:00:27.60 ID:wqMc7wNI
言い返せない、??

わらわらだー
788かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/26(金) 22:01:13.27 ID:wqMc7wNI
>>784
最終学歴なに?
せめて早慶立命館レベルじゃないと無理ゲーわらわらだー
789受験番号774:2013/04/26(金) 22:05:20.07 ID:2d7Pte5s
今頃から勉強始める人たちって来年受験なんだよね?
今年だとどこ受けるんだろう
790受験番号774:2013/04/26(金) 22:07:51.15 ID:mE4gl8N1
>>788
マーチではないけど、それくらいです。
そんなに民法と行政法は導入本が必須なんですか?
791かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/26(金) 22:12:43.20 ID:wqMc7wNI
>>789
のうキチガイ
勉強なんて少しすればいいのわかる?
高校の範囲だし
専門でも大学でならったことだわな
まだ本格的に勉強してないけど特別区受けるから今年
792かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/26(金) 22:13:33.35 ID:wqMc7wNI
>>790
しるかボケ
793かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/26(金) 23:40:51.75 ID:6o+0Lvjz
しっぽまいて帰ったかさまーみろーー
794かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/26(金) 23:41:27.47 ID:6o+0Lvjz
よし決めた
ゴールデンタイム中にこのスレ破壊するから
じわじわ破壊してやる
795かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/26(金) 23:43:06.84 ID:6o+0Lvjz
まあ先は長いゆっくりとじわびわだびにらひひひ
796受験番号774:2013/04/26(金) 23:44:59.42 ID:6o+0Lvjz
荒らしは無視しましょう。

質問ですが
裏ワザ本は読んだほうがいいですか?
797受験番号774:2013/04/26(金) 23:46:39.47 ID:wQNP3ibN
>>796
個人的には読むべきだとおもいます。
イエロー本でも推奨されていましたよ
798受験番号774:2013/04/26(金) 23:47:48.17 ID:6o+0Lvjz
>>798

今朝の人ですかね?
ありがとうございます!
早速Amazonで買います!
ありがとうございます!
799受験番号774:2013/04/26(金) 23:48:37.52 ID:wQNP3ibN
>>798
事故レスしてるよわら
お役に立ててよかったてます
800受験番号774:2013/04/27(土) 00:37:28.86 ID:a58KOwy0
まるごと講義生中継の過去問(民法)って使ってる人います?イエロー本で大絶賛されてたんだけど田舎過ぎて近くの書店に無くって。
基礎固め出来るレベルであれば欲しい。
801受験番号774:2013/04/27(土) 01:03:35.79 ID:coPBoAJI
>>800 読んでおいて損はない ただスー過去の解説は優秀なので、はじめ分からない部分ありながらも解いて、いまいち分からない部分をまるごとで辞書代わりに使うのがよいと思う。
802受験番号774:2013/04/27(土) 01:05:36.01 ID:coPBoAJI
ある程度スー過去を解いたら、まるごとを読み通すと理解も深まるかと 個人的には最初に導入本読んでもいまいち頭に入ってこないので過去問から先に入るのがよい
803受験番号774:2013/04/27(土) 01:29:13.04 ID:CzIdO/6l
過去問やり始めるとまる生なんて読む気失せるけどな
804受験番号774:2013/04/27(土) 01:44:00.19 ID:oCyDibJX
>>800
前半は過去問をベースにした各論点の講義調の解説。
後半は過去問+解答別冊形式。問題数はTとUで80問+80問の160問。

正直言って、基礎固めにはオススメできない。
というのも、前半部分は学説をもとにした論点の解説が多すぎる。
条文+判例を中心に勉強すべきなのに、
国家総合職レベルの学説問題がいきなり出てきても困るよね。
後半部分も国総の問題が多くて、160問中50問ぐらい占めてる。
過去問解説の方には全く図が無いのも×。
後は誤字が多かった。最新版では直ってるかもだけど。

軽くやりたいとしても、
スー過去のオススメ問題だけやった方が良いと思う。
805受験番号774:2013/04/27(土) 01:49:54.77 ID:a58KOwy0
>>801
有難うございます!
まるごと講義生中継は導入でいいよ〜というのはこのテンプレにもある通り知ってたんですがそのシリーズに過去問篇があるの知らなくて。
イエロー本みたら絶賛されてるしスー過去で躓いてる自分にはいいのかな、と気になってたんですが。
スー過去補う形でとりいれていきますねー。
806受験番号774:2013/04/27(土) 01:59:13.81 ID:a58KOwy0
>>804
と、思っていたら。
そうなんですか……。
国総向けではありそうですけど受けない自分には……不要そうですね。
スー過去でなんとか頑張ります。
キツくなったら過去問ではない方のまるごと講義〜を辞書代わりにする形でいくかもですが。
総則の意思表示がなかなか身に付かない……取り敢えず基礎問題だけ抑えられるように頑張ります。
807受験番号774:2013/04/27(土) 09:22:37.36 ID:Uz18Vokl
最強の参考書 模試
808受験番号774:2013/04/27(土) 09:26:55.08 ID:snhdNbR8
収録問題数少ないじゃないですかー
809受験番号774:2013/04/27(土) 10:31:17.74 ID:UCW90jrX
スー過去人文自然はそれぞれの教科が一つになってるから問題少なすぎるな

そして何より解説が分かりにくい
肢のどこが間違えてるか最初に書いてくれないと分からんし、どこが間違ってるとも書いてないことがほとんど
810受験番号774:2013/04/27(土) 10:47:45.52 ID:IeBhx+Ns
イエロー本通り郷原だけやってスー過去やらないつもりだったけど不安になってきた…
811受験番号774:2013/04/27(土) 11:49:46.46 ID:RiDDYbT9
郷原の過去問のやつは使わんほうがいいぞ
812受験番号774:2013/04/27(土) 12:47:49.95 ID:RuICdTsb
なんか覚えちゃうとあっという間に復習終わるね。一日でスー過去一冊以上できちまう
はじめは1テーマ進めるのも苦痛だったのにな
813受験番号774:2013/04/27(土) 13:03:26.83 ID:Yhssp9To
おれいまだにスー過去は一日4単元が限界
全部で30問解くとしても1問解いて解説読むのに五分はかかるから全部で150分もかかる
さらにレジュメも読むからもっとかかる
814受験番号774:2013/04/27(土) 14:14:21.69 ID:IeBhx+Ns
>>811
マジ?何故?
815受験番号774:2013/04/27(土) 14:35:19.03 ID:Fc29sMso
というか国葬クラスの参考書のテンプレないんですかね?
816受験番号774:2013/04/27(土) 14:37:55.03 ID:RiDDYbT9
817受験番号774:2013/04/27(土) 15:11:08.65 ID:rTVxP1xi
俺は郷原過去問のおかげで祭事の問題解けるようになったからかなり助かったな
地方とかならやりすぎかもな
818受験番号774:2013/04/27(土) 15:49:07.42 ID:slHiokJS
スー過去の判断推理は図形の問題鬼畜すぎ
819かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/27(土) 16:50:42.49 ID:tk8W9mTc
お前らの頭が家畜なんだよw
820かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/27(土) 17:53:53.00 ID:tk8W9mTc
おい
ガチで荒らすぞ!
821受験番号774:2013/04/27(土) 19:41:49.50 ID:NgT463hW
いいぞー荒らせ荒らせー
誰も困らんからなー
822受験番号774:2013/04/27(土) 20:38:03.45 ID:RuICdTsb
荒れるも何も明日試験じゃねーか
823受験番号774:2013/04/27(土) 20:54:04.02 ID:587wSFa2
俺は受けないがお前らがんばれよ!
824受験番号774:2013/04/27(土) 20:56:05.40 ID:X/ihKSvy
このスレには国葬受ける人少なそうだな
825受験番号774:2013/04/27(土) 21:24:31.22 ID:y+rU/6wH
時事用語&問題ってのを買ってみたけど
速攻の時事と大して変わらない予感

マジで時事はどうやって勉強したらいいんだよ
素直に白書とか新聞とか読んだほうがいいのか
826受験番号774:2013/04/28(日) 00:00:04.00 ID:dnT6Ui3/
模試何個か受けてたらどこが出るかわかるでしょ
827かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/28(日) 07:52:08.89 ID:RqwUWBwt
今日受けてきまーす
応援よろしくお願い申し上げます。
828受験番号774:2013/04/28(日) 08:20:03.43 ID:yD1QO6lx
時事は予備校の教科書使った方がいいんじゃね
速攻の時事はどう考えても内容不足
829受験番号774:2013/04/28(日) 08:41:17.53 ID:8fw15KkX
まあでも時事にそこまで時間割くのもな
830受験番号774:2013/04/28(日) 08:44:29.58 ID:HfTkBNFU
他は知らんが俺が受ける都庁は時事5問だもんな
数的と同じぐらい時間を割かざる得ない
で、予備校に通ってないから予備校の教科書も手に入らない
831かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/28(日) 09:08:11.90 ID:RqwUWBwt
時事とかテレビで十分な件ワロタゎ
832受験番号774:2013/04/28(日) 09:22:27.79 ID:Zy6Q8FO2
かずにゃんはどこ受ける予定?
833かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/28(日) 09:26:43.62 ID:RqwUWBwt
>>832
今日の骨相一本だお
834受験番号774:2013/04/28(日) 09:41:11.00 ID:Zy6Q8FO2
一本とか大変だな〜おい
がんばってこいよ!
後で結果報告よろ
835かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/28(日) 09:46:10.52 ID:RqwUWBwt
>>834
おうよ!
そろそろ行くお!
836受験番号774:2013/04/28(日) 10:01:25.94 ID:Zy6Q8FO2
健闘を祈る
837受験番号774:2013/04/28(日) 11:45:26.94 ID:70YX3WqE
かずにゃん、レスしてるの国葬の試験時間中なんですけど…
838受験番号774:2013/04/28(日) 11:54:40.73 ID:ieRKG7GU
技術系公務員目指してるんですけど、社会科学はどう勉強すればいいか
どなたか教えてください。
文系の公務員なら専門の勉強でカバーできると思うのですが、理系の場合はどうすれば…
839838:2013/04/28(日) 11:56:02.65 ID:ieRKG7GU
ちなみに地上です
840受験番号774:2013/04/28(日) 12:28:57.04 ID:m6TOCm5X
立命で国葬受けても受からんだろw
841受験番号774:2013/04/28(日) 12:33:42.87 ID:RqwUWBwt
>>838
教えてやるよ
てめーには無理
以上。
842受験番号774:2013/04/28(日) 12:34:33.11 ID:RqwUWBwt
>>840
合格者数みてからいおうかてーのうくん
843受験番号774:2013/04/28(日) 12:35:11.01 ID:HfTkBNFU
844受験番号774:2013/04/28(日) 12:43:03.18 ID:RqwUWBwt
>>840
私立3位ですがなにか?
西日本1位ですがなにか?
845かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/28(日) 12:43:53.64 ID:RqwUWBwt
>>842
>>844
ありがとうございます
846受験番号774:2013/04/28(日) 12:47:54.55 ID:RqwUWBwt
かずにゃんおかえり!
早かったね
どうだったの?
847かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/28(日) 12:48:55.44 ID:RqwUWBwt
今休憩です。
まだこれから専門があるので。
848受験番号774:2013/04/28(日) 12:50:05.75 ID:RqwUWBwt
とりあえずお疲れ様ね!

健闘を祈ってるよ
849受験番号774:2013/04/28(日) 13:15:17.90 ID:CRve6vyM
経験者採用向けでオススメの参考書を教えて下さい。

30才のおじさんですが、
なんとか人生を好転させたいと思っています。
850受験番号774:2013/04/28(日) 14:44:04.28 ID:Pz1CnN97
かずにゃんにマジレスすんなよw
こいつの>>831-835のレスの時間見てみろよ
国総の試験開始時間は9時だぞw
「そろそろ行くお!」じゃねぇよw
851受験番号774:2013/04/28(日) 17:44:10.73 ID:yD1QO6lx
>>850
お前がマジレスしてるじゃないか


と俺もマジレス
852受験番号774:2013/04/28(日) 17:57:27.23 ID:GEUNTd8Z
かずにゃん息してるぅ〜?wwwwwwwwwwwww
853受験番号774:2013/04/28(日) 17:59:40.18 ID:GEUNTd8Z
しかも今日の国総は午前中が専門試験なんですけどねぇwwwwwww
>>847のレスはどういうことなのかな?wwwwwwwwww
かずにゃん早く出ておいでよ〜wwwwwwww
854受験番号774:2013/04/28(日) 18:00:42.95 ID:GEUNTd8Z
さすが、立命館のエリートは違いますねぇwwwwwwww
855受験番号774:2013/04/28(日) 18:02:57.33 ID:GEUNTd8Z
立命館とか、高校の担任に言われて仕方なく受けたにすぎないわwwwww
もちろん受かって蹴ったけどwwwww
私立大なんて絶対行きたくねぇわwwwwwww
私立大とかアホから金を搾取するための施設だろwwwwwww
高卒のほうがまだマシwwwwwww
856受験番号774:2013/04/28(日) 18:27:21.20 ID:PBRVfNGk
立命はセンター利用で滑り止めましたw
一般を受ける価値がある私大は同志社からでしょw
857受験番号774:2013/04/28(日) 18:30:18.65 ID:GEUNTd8Z
一般受ける価値ある私立は早慶の上位学部だけだろwwwwww
同志社wwwwwww
858受験番号774:2013/04/28(日) 18:54:41.46 ID:RqwUWBwt
てかかずにゃんいじめてるやつは嫉妬??笑
859受験番号774:2013/04/28(日) 19:06:19.88 ID:yD1QO6lx
クソガキしかいないのなここ

そりゃ試験前なのにバカみたいに書き込んでる奴にまともな奴がいるとは思えん(突っ込み待ち)
860受験番号774:2013/04/28(日) 19:07:58.60 ID:GEUNTd8Z
かずにゃーんwwwwwwww
早く荒らしに来てよwwwwwwww
861受験番号774:2013/04/28(日) 19:08:13.78 ID:KFHG77Qx
こいつらは来年受験だろ(ツッコミ)
862かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/28(日) 19:09:38.59 ID:RqwUWBwt
今終わったー!
長丁場だったぉ
863受験番号774:2013/04/28(日) 19:22:31.03 ID:GEUNTd8Z
おかえりかずにゃんwwwwww
かずにゃんは試験時間中に書き込んだり午前中教養試験だったらしいけど、かずにゃんだけ特別枠だったりしたの?wwwwwww
864受験番号774:2013/04/28(日) 19:27:20.38 ID:T3I62yV3
過去ログ見た限り、試験直前は荒れる。なぜかと言うと
1.今年はもうだめだと悟った奴がファビョるから。
2.まともな人はもう参考書選びなどしないから。
この2つにつきる。

今年もうだめなんだろうが、荒らしなんてやってないで冷静に次に備えたほうが自分のため。
865受験番号774:2013/04/28(日) 23:14:58.02 ID:FIRviAUR
今年の時事は12月の選挙と尖閣諸島問題とノーベル賞だな
東日本関係は出ないだろうな

いや知らんけど
866受験番号774:2013/04/29(月) 07:39:04.97 ID:wL4RADa2
かずにゃんもうこのスレには来ないの?
867かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/29(月) 09:23:47.63 ID:yX6Q6aFy
>>866
国葬合格者としてアドバイスならできるぜ
868受験番号774:2013/04/29(月) 09:29:41.71 ID:02vpDPuF
さーて、国葬も終わったし、今日も一日頑張って行きますかー!
869受験番号774:2013/04/29(月) 11:58:09.58 ID:RTXipYI3
スー過去の判断推理の解説、雑過ぎるだろ…
870かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/29(月) 12:50:39.07 ID:v4v/TZ1/
国葬終わったし暇たん

TOEICでもやるかな
871かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/29(月) 12:51:18.31 ID:v4v/TZ1/
>>869
ちょうどいいお
872受験番号774:2013/04/29(月) 14:08:42.55 ID:P8GMAZZi
みんな午前専門で午後教養だったのに、かずにゃんだけ逆だったんでしょ?wwwww
試験時間も違ってたみたいだし・・・wwwwww
かずにゃんもしかして間違えて全く別の試験受けちゃったんじゃない?wwwww
873受験番号774:2013/04/29(月) 15:20:21.65 ID:ezYiOGPu
>>872
お前がバカw
874かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/29(月) 15:21:19.62 ID:ezYiOGPu
>>873
ありがとうございます。
875受験番号774:2013/04/29(月) 18:35:31.99 ID:uZSrj9l7
かずにゃんってどこの省庁志望なの?wwwwwww
超絶エリートの立命館だしやっぱ財務省とか外務省?wwwwwwwwww
876受験番号774:2013/04/29(月) 18:37:15.09 ID:uZSrj9l7
てかかずにゃんって本当に国総受けたの?wwwwww
試験時間中に書き込みしてるみたいだけど・・・wwwwww
877かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/29(月) 19:01:46.07 ID:Fvi/3uC1
一応外務省ですよ。
竹島と北方領土奪還します。
878受験番号774:2013/04/29(月) 20:26:00.64 ID:uTGk8Ws0
>>877
それ英語で
879受験番号774:2013/04/29(月) 20:30:33.53 ID:Fvi/3uC1
>>878
かずにゃんTOEIC650だぞ!
ひれ伏せ!
880かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/29(月) 21:44:49.61 ID:Fvi/3uC1
学校終わったお
タックの講座受けてきた!
881受験番号774:2013/04/29(月) 22:52:48.92 ID:8rdPcrIF
今頃だけど資料解釈って勉強必要なかった?
882受験番号774:2013/04/29(月) 23:31:27.57 ID:RTXipYI3
資料解釈は捨てる予定なんで一切勉強しない
883受験番号774:2013/04/30(火) 00:04:30.61 ID:JR/6B0gV
唯一100パーセントでる資料解釈捨てるとか頭おかしいんじゃないの?
884受験番号774:2013/04/30(火) 06:54:07.64 ID:y5HzBVYS
理系なのに資料解釈苦手だわ。数的判断より嫌いl
885受験番号774:2013/04/30(火) 07:44:11.06 ID:96gJ8i9J
地上の政治学行政学社会学って丸パスだけやって半分取れますか?
886受験番号774:2013/04/30(火) 08:18:45.91 ID:lNrItkGe
あれはすー過去やってたとしても半分とれるかわからん
時事的な内容だったりするし
887受験番号774:2013/04/30(火) 08:28:50.84 ID:pHAHER8I
>>886
早速ありがとうございます
国家一般は難問奇問でスー過去でも厳しいのは承知ですが
地上も各2問くらいしか出ない割には結構厄介ですね
丸パスだけで地上半分ってのはさすがに甘すぎみたいですね
中途半端にやって点取れないならやらないほうがマシなんでよく考えます
888受験番号774:2013/04/30(火) 10:50:33.48 ID:8lOuzekr
このスレ見てると不安になってくるな
スー過去、もしくはクイマス極めれば合格レベルには達すると思ってたんだけど、それじゃ足りないのか?
889受験番号774:2013/04/30(火) 11:46:13.83 ID:7Pyeucu4
そりゃぁ合格”可能性有り”のレベルまでは達するけどさ
結局本番までどうなるかわからないのが今の公務員試験
890受験番号774:2013/04/30(火) 12:24:27.19 ID:COch6u2k
地上は参考書じゃ対応できない問題多いから
できるだけ捨て科目作らないで簡単な問題を落とさないようにしたほうがいいと去年落ちたとき思った
891受験番号774:2013/04/30(火) 12:51:12.52 ID:PvH0oNYA
スー過去の地上表記は特別区の地上の過去問500
892受験番号774:2013/04/30(火) 12:52:45.35 ID:PvH0oNYA
「スー過去の地上表記は特別区のだって聞いたんですけど、過去問500の地上はどうなんですか?」
893受験番号774:2013/04/30(火) 13:01:20.60 ID:VG1fYzpr
過去問500ってやる価値あんのかね
解説薄いイメージしかない
894受験番号774:2013/04/30(火) 14:52:30.61 ID:n8hek47u
500の地上は本当の地上の過去問(正確には復元問題だが)
895受験番号774:2013/04/30(火) 15:06:52.61 ID:n8hek47u
>>890 確かに地上の問題は経済だけでなくスー過去に載ってるような正攻法の問題でなく変化球的な問題も多い
896受験番号774:2013/04/30(火) 15:47:48.40 ID:RXoOb7so
マジか・・・
スー過去だけじゃ合格できないのか・・・
でもスー過去以上の問題集に手をつけれるほど時間的にも精神的にも余裕はないよ・・・
てか、それならテンプレ変えたほうがいいんじゃない?
スー過去よりレベル高い参考書って何があるのか知らんが
897受験番号774:2013/04/30(火) 16:46:18.15 ID:nqUI2K5P
500やろうかな
898受験番号774:2013/04/30(火) 17:58:37.69 ID:JuVTtEoz
テンプレがスー過去で終わってるってことはそういうことじゃないの?
本当に必要ならテンプレも変わってると思うんだが。
騙しあいが起ってたり?
899受験番号774:2013/04/30(火) 18:14:49.41 ID:wk0ILQtN
500は時間にある程度余裕のある人が仕上げにやるイメージ
大半はスー過去とかで手いっぱいだろうし、やるに越した事はないけど必須ってわけではないんじゃない
900受験番号774:2013/04/30(火) 18:16:02.75 ID:BbSq3ggT
そりゃ人によって基礎学力が違うんだから
901受験番号774:2013/04/30(火) 18:18:22.57 ID:7Pyeucu4
そもそもスー過去以上の参考書が存在しない
902受験番号774:2013/04/30(火) 18:23:22.34 ID:vxmMN1r/
テンプレはあのままでいいかと
余裕があるならdata問やっとけってかんじ
903受験番号774:2013/04/30(火) 18:58:44.72 ID:+D+Y5uC5
何回か同じ問題解いてると解けるようにはなるが、解法をただ暗記してるような気がする
本番で応用できる気がしない
904受験番号774:2013/04/30(火) 19:06:35.55 ID:+Z83LxID
スレチなのかもしれませんが、面接対策や志望動機を書くのに参考にする本を買いたいのですが何がいいのでしょうか?
スレチでしたら該当のスレを教えて貰えると嬉しいです
905受験番号774:2013/04/30(火) 19:19:36.91 ID:taXHfg64
>>903
そこで模試ですよ
906かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/04/30(火) 20:00:16.54 ID:3vros8E/
>>904
現職シリーズ
907受験番号774:2013/04/30(火) 20:57:40.99 ID:CvntGVSA
経済の石川速習本どう?解説アップしてるみたいだけど使った人いる?
908受験番号774:2013/04/30(火) 22:23:21.38 ID:eRMcmvQ1
イエロー本って、そんなにいいの?
909受験番号774:2013/05/01(水) 00:15:27.29 ID:nj/Rr1x/
>>908 独学で公務員試験の勉強すべきなら読んどくべき。ただしまるっきり鵜呑みにはするな
特に経済と民法に関する認識が甘い 
910受験番号774:2013/05/01(水) 00:30:03.26 ID:wZLVi7kP
時事のアウトプットって速効の時事の問題集しかないの?
911受験番号774:2013/05/01(水) 00:57:55.12 ID:k2Tni0nH
数的処理のテンプレは変えるべき ワニは古すぎる 玉手箱は時間の無駄 スー過去は解説が駄目すぎる
カンガルーorクイマス→余裕あればdata問(地上の問題が圧倒的に多い)に変更することを提案する
912受験番号774:2013/05/01(水) 04:15:35.91 ID:gRCxUjsz
ファーバーのサイトって信用していいのか?
独学でやる予定なんだが、イエロー本読まずにそのサイト見て計画建ててまった
913受験番号774:2013/05/01(水) 08:46:09.37 ID:mUcObLKz
>>912
あれ結構古いやつだから、鵜呑みにはせず参考程度にしたほうがいい
914受験番号774:2013/05/01(水) 09:52:13.59 ID:LppJKzyx
数的に古いも新しいもないから
時事と一緒にすんなバカ
915受験番号774:2013/05/01(水) 09:57:38.31 ID:luxzmCDg
いやあるだろ
916受験番号774:2013/05/01(水) 10:17:48.29 ID:LppJKzyx
ねーよ
917受験番号774:2013/05/01(水) 11:01:00.43 ID:2b9lklV2
解き方は変わらなくても書籍的には新しい方がいいんでね
そもそもワニって初級向けじゃなかったっけ
918受験番号774:2013/05/01(水) 11:07:10.22 ID:mUcObLKz
ワニは大卒と高卒両方ある。

まぁ、解き方に古い新しいはないけど、
ワニは掲載されてる問題が古いから、これから勉強する人にはカンガルーをすすめるな
919受験番号774:2013/05/01(水) 11:50:12.99 ID:k2Tni0nH
だから>>911で示したような新テンプレが良いと思う
920受験番号774:2013/05/01(水) 11:56:57.92 ID:ozHjy9z8
玉手箱は時間の無駄だったのか
ちくしょう
921受験番号774:2013/05/01(水) 11:59:12.25 ID:Wq8tgQID
出た問(笑)なんかマンセーしてる低脳の話を真に受けるなよw
922受験番号774:2013/05/01(水) 12:01:00.27 ID:mUcObLKz
>>920
警察消防、C日程市役所なら玉手箱で何とかなるだろ
923受験番号774:2013/05/01(水) 12:06:39.20 ID:LppJKzyx
>>918
カンガルーだと簡単過ぎるだろ
924受験番号774:2013/05/01(水) 12:07:38.96 ID:/a3nfnu8
さっきちょうど玉手箱の2週目を終えた俺
今からスー過去に移る
925受験番号774:2013/05/01(水) 12:11:13.83 ID:appvUi6q
玉手箱からスー過去に移った時の絶望感
926受験番号774:2013/05/01(水) 12:15:30.30 ID:P8ihixFt
でもスー過去から玉手箱にうつっても解けない問題あるんだよね
927受験番号774:2013/05/01(水) 12:18:19.81 ID:r7oSbUsY
もう面倒だから数的捨てようぜ
928受験番号774:2013/05/01(水) 13:19:12.37 ID:og/2ufS9
正直、自然科学の20日は古いね
929受験番号774:2013/05/01(水) 13:23:11.92 ID:WT/Ivzb7
裏技本って文章理解以外の分野にも使える?
930受験番号774:2013/05/01(水) 13:48:51.03 ID:2b9lklV2
カンガルーの数的160問だけど個人的には十分だるいわ。
スー過去とか何問あるんだよ、どうせ難問ばっかだろ(白目)

自然科学はダイナビでお茶を濁してる
931受験番号774:2013/05/01(水) 13:58:45.81 ID:wZLVi7kP
自然科学ならパスライン→クイマスだろ
いや知らんけど
932受験番号774:2013/05/01(水) 14:11:08.82 ID:pZQIzKas
玉手箱は何でムダなの?
933受験番号774:2013/05/01(水) 14:25:42.76 ID:k2Tni0nH
>>932 本試験レベルでないから 最初からカンガルーかクイマスやったほうが効率的
934受験番号774:2013/05/01(水) 14:32:24.91 ID:1eF8/c6B
そうすると見事に穴だらけのバカが出来上がります
935受験番号774:2013/05/01(水) 14:39:42.93 ID:wZLVi7kP
玉手箱ってそんなに簡単なの?
個人的にはベストからでもいいと思うけど
936受験番号774:2013/05/01(水) 15:04:25.63 ID:BxQRSlAF
改訂カンガルーかクイマスが無難
937受験番号774:2013/05/01(水) 15:26:43.56 ID:pZQIzKas
今、判断推理の玉手箱やってるけど、そんなにそれぞれ中身が違うもんなの?
938受験番号774:2013/05/01(水) 18:51:26.55 ID:BxQRSlAF
ワニは問題が古い。(イエロー本でも指摘されてる。)


スー過去は正攻法過ぎて無味乾燥。初心者は舌噛む。

玉手箱は市役所レベルで地上や国2で歯が立つか。


出た問は地上の問題が多いのはいいが、敷居が高い。
939受験番号774:2013/05/01(水) 19:04:41.21 ID:0/F++Y3u
スー過去たまに毒吐くから面白い
「簡素で効率的な政府を実現するための行政改革の推進に関する法律」という簡素でない名前の法律が成立し……
吹き出したわwwww
940受験番号774:2013/05/01(水) 19:20:04.32 ID:P8ihixFt
つまり4人が力を合わせれば・・・
941受験番号774:2013/05/01(水) 19:21:33.10 ID:RBaX+Mnu
資料解釈もカンガルー?
942受験番号774:2013/05/01(水) 19:24:36.03 ID:GV+AFUNZ
個人的に、イエロー本を全くオススメしない。ってか過信しすぎた。あの本に出会わずにさっさと予備校の力をかりればよかった。
まぁ悔やんだって後の祭りだが。
943受験番号774:2013/05/01(水) 19:39:12.12 ID:BTdkxlrM
文章理解の裏技本でおすすめある?
944受験番号774:2013/05/01(水) 19:39:20.34 ID:CTcz4MNO
数的と判断、田辺の標準はよくないの?
945受験番号774:2013/05/01(水) 19:39:51.38 ID:luxzmCDg
金あるのに予備校行かないのは愚の骨頂だね
946受験番号774:2013/05/01(水) 19:47:19.29 ID:GV+AFUNZ
お金ないから、独学で頑張ろうとしたんだよ・・・
947受験番号774:2013/05/01(水) 19:48:58.36 ID:LppJKzyx
数的に新しいも古いもないっての
古いから何なんだよw
948受験番号774:2013/05/01(水) 20:02:37.48 ID:RBaX+Mnu
イエロー本の独学推奨、予備校の過小評価は独学で挫折しない人が対象なんだろう
予備校の自習室で勉強するのと家で勉強じゃやっぱり意識が違ってくるし
949受験番号774:2013/05/01(水) 20:10:52.55 ID:VvZxMe/Z
あんまり変わらないんじゃない?
てか、俺は独学なんだけど、予備校のテキストはクソだってよく聞くけどマジなの?
950受験番号774:2013/05/01(水) 20:16:22.19 ID:og/2ufS9
予備校ステマがこんなところにまで
951受験番号774:2013/05/01(水) 20:18:56.47 ID:1/vp8ESi
予備校は勉強の仕方を教わるところだと思ってる
952受験番号774:2013/05/01(水) 20:23:17.05 ID:luxzmCDg
予備校のテキストは普通に糞だよ
953受験番号774:2013/05/01(水) 20:23:26.32 ID:2LNtkm9t
ぶっちゃけイエロー本は話半分に聞いてたほうがいいよ

何度も解く前提の過去門の問題文にしょっぱなから直接書き込み推奨してるけど
そんなやり方で点数取れるようになるのは予備校いらないくらい優秀な奴だけだよ

凡人はひたすら地味に過去門繰り返し解くのが無難

つかイエロー本のやり方で独学合格できるやつが予備校行ったら
上位合格できるだろうに
954受験番号774:2013/05/01(水) 20:29:52.05 ID:7z+7M0it
>>953
そのためにいくら払うんや。。。
955受験番号774:2013/05/01(水) 20:37:17.10 ID:VvZxMe/Z
予備校行かなかった人はみんな金が理由?
俺はそれに加えて、人に質問したり教わるのがあんまり好きじゃないからなんだけど
956受験番号774:2013/05/01(水) 20:43:04.19 ID:79ynuk9m
自習室なんかだと勉強できない
957受験番号774:2013/05/01(水) 20:48:04.79 ID:k2Tni0nH
>>955 なんか講義に集中できなかったりいまいち理解ができない 自分で良参考書使ったほうが合ってる
958受験番号774:2013/05/01(水) 20:48:46.19 ID:7z+7M0it
>>955
独学でも半年あれば充分なのに、なんで予備校へ通う必要があるんかな?
予備校通う人ってほとんど去年から通ってるわけでしょ・・・
959受験番号774:2013/05/01(水) 21:00:00.45 ID:luxzmCDg
独学で半年で受かるなら予備校は要らないな
でも1年かけて予備校通っても半分以上落ちるぐらい世の中にはバカが多いんだよ
960受験番号774:2013/05/01(水) 21:03:09.52 ID:hCKEVMTU
独学でもできる人もいればできない人もいるからそこは個人の感性によるとしか
961受験番号774:2013/05/01(水) 21:04:31.65 ID:cspxGbuG
情報や知識が皆無でも、講義受けて渡された物全部やれば最低限戦えるレベルまでは行くってだけ
最大の利点は面接対策だと思ってる
引きこもりのガリ勉独学ニートは2次で死ぬ
962受験番号774:2013/05/01(水) 21:08:30.03 ID:DKernNWx
よんだ?
963受験番号774:2013/05/01(水) 21:09:29.82 ID:VvZxMe/Z
>>957
オレも同じタイプだわ
一人で分かるまで考える方が性に合ってる

>>958
>>959
結局みんなスー過去やるなら通う意味なくね?とずっと思ってた
予備校2年目とかのヤツはアホだと思う
たぶん、ダメだっだヤツはとりあえず不安だから通っとけば問題ないっしょ、って安易な感じだったんだろうね
964受験番号774:2013/05/01(水) 21:16:14.64 ID:sI5wLcqm
予備校には全くでないで自習室だけ使え。
何度読んでも、電子辞書使ってもわかんないトコだけ講師室いけばいい。
金がもったいない感あるが俺はそうしてる。
自習室のロッカーにマイサンダルやマイハンガーも置いてる俺が通りますよ。
965受験番号774:2013/05/01(水) 21:25:58.37 ID:VvZxMe/Z
講義ってそこまで意味ないものなの?
966受験番号774:2013/05/01(水) 21:31:29.54 ID:ghEL1zSI
講師1人対受講生大勢って構図になってる時点で、自分にとって最適な勉強方法にはなりえないからな

効率の良い学び方が書籍で示されてるならそっちのほうが効率良くなるのは当たり前。
示されてるならの話だけど
967受験番号774:2013/05/01(水) 21:46:59.13 ID:luxzmCDg
講義でないんだったら予備校行く意味ないだろ
968受験番号774:2013/05/01(水) 21:58:39.96 ID:k2Tni0nH
面接も大学生なら就職課 既卒ならジョブカフェとか色々ある
969受験番号774:2013/05/01(水) 21:59:30.14 ID:qUKCYOcI
予備校はモチベ維持しやすいのが最大のメリット
970受験番号774:2013/05/01(水) 22:01:45.11 ID:N2Aj9fsV
>>965
いや導入にかなりいいよ
重要判例詳しく書いてるレジュメとか貰えるから中身聞かれても分かるし
行ける金あるならいくべき
くそみたいな予備校は知らないけど
971受験番号774:2013/05/01(水) 22:01:53.59 ID:V1iEiPq6
それは他のヤツも頑張ってるからオレもってやつ?
972受験番号774:2013/05/01(水) 22:47:24.25 ID:gRCxUjsz
ファーバーのサイト信用しすぎてた俺・・・
あれ見れたら国際関係なんてやる必要ないじゃんとか思ってたわ
あんま国税志望度高くないけど会計学もいるような気がしてきた、8問でるし
973受験番号774:2013/05/01(水) 23:04:36.65 ID:BxQRSlAF
ファーバーとイエロー本と今村本を見ると独学のコツが何となくわかる。
974受験番号774:2013/05/01(水) 23:09:02.17 ID:Lte3ARj+
あくまで参考にする程度であれば全部いいと思う
975受験番号774:2013/05/01(水) 23:11:24.16 ID:og/2ufS9
石川の速習経済
ミクロだけで
15分×160くらい上がってるんだが
これ明らかにオーバーワークだろw
予備校もこんなにやるの?w
976受験番号774:2013/05/01(水) 23:49:30.89 ID:2LNtkm9t
国税で会計無視で合格とか財務余裕でうかるレベルの奴じゃないと落ちるよ
専門傾斜1.5かかる商法会計で10点はでかすぎる
977受験番号774:2013/05/02(木) 03:28:56.80 ID:hCxS44jY
国際関係の20日の本2005年発売だけど大丈夫なのか
978受験番号774:2013/05/02(木) 03:38:40.65 ID:+VbzSp7p
20日は古い
979受験番号774:2013/05/02(木) 05:19:54.49 ID:yfr4qjmj
講義はなんか集中できなかったけど、試しにDVD見てみたらめっちゃ集中できたわ
まあ人によるか
980受験番号774:2013/05/02(木) 06:33:25.81 ID:KbJuVx5d
>>973
対策本を1年間読み続けて、肝心な勉強が疎かになるんですね…分かります
981受験番号774:2013/05/02(木) 08:35:43.43 ID:1OFRjXId
>>979 DVDだと何回でも同じとこ見れる
982受験番号774:2013/05/02(木) 09:34:37.60 ID:yfr4qjmj
>>981
そうそう。あと倍速とかもできるし講義より効率良い気がする。
モチベーションさえ維持できればDVDで十分やっていけそうだわ
983受験番号774:2013/05/02(木) 10:14:54.04 ID:1OFRjXId
とりあえず数的の新テンプレは>>911の通りで良いよね?
984受験番号774:2013/05/02(木) 10:25:51.79 ID:GSk2DpTF
LECとかTACのDVDって教科別に売ってるわけじゃないの?
985受験番号774:2013/05/02(木) 10:29:45.89 ID:5WKxoTxi
TACは科目別に取れるよ
ただDVDもらえるんじゃなくてTACのブースまで通わないといけない
一科目5万ぐらいするし、時事以外は単価はオススメしない
986受験番号774:2013/05/02(木) 10:32:38.22 ID:GSk2DpTF
そうなのかー
サンクス
987受験番号774:2013/05/02(木) 10:34:30.17 ID:9UA4msGP
スー過去社会科学p130選挙に関する問題で解説では、日本には間接選挙は導入されてないとなってるが、間違ってるよな?
988受験番号774:2013/05/02(木) 10:35:47.81 ID:5WKxoTxi
989受験番号774:2013/05/02(木) 10:39:06.59 ID:d1cgASDN
>>983
一人で出た問(笑)使ってろカス死ね
990受験番号774:2013/05/02(木) 10:53:37.72 ID:1OFRjXId
>>989 いやdata問はあくまで余裕があればでメインはカンガルーかクイマス スー過去、玉手箱、ワニをやるくらいならカンガルーとクイマス両方やったほうが絶対良い 来年試験受ける人は参考に
991受験番号774:2013/05/02(木) 10:57:37.64 ID:aqLtLWUN
来年試験受けるって…お前のことやーんwwwwww
992受験番号774:2013/05/02(木) 10:58:41.80 ID:IlF/jTZ3
>>987
落ち着け
間接民主主義とごっちゃになってないか?
993受験番号774:2013/05/02(木) 10:59:25.97 ID:5WKxoTxi
主犯指名選挙とかも混ざってそう
994受験番号774:2013/05/02(木) 11:06:36.35 ID:o477CGqp
クイマスでいいと思うなら使えばいいんじゃないか
鵜呑みにしないで参考程度にすればいいんだよ
995受験番号774:2013/05/02(木) 11:21:50.66 ID:9KM+kcdQ
>>987
首相が誰が選んでるか考えてみろん
996受験番号774:2013/05/02(木) 12:36:15.15 ID:3gzPMg7u
この参考書使うから落ちるだの受かるだのって思い込むのはどうなの
997受験番号774:2013/05/02(木) 13:35:55.79 ID:T6/j4mJQ
参考書買ってもほとんど手をつけてないよ
998受験番号774:2013/05/02(木) 14:06:51.79 ID:9UA4msGP
首相なんて俺らが選んでないんだから間接選挙であってますか
999受験番号774:2013/05/02(木) 14:08:54.36 ID:sbD9ejf1
あってますん
1000受験番号774:2013/05/02(木) 14:10:45.09 ID:9UA4msGP
じゃあ間接選挙導入されてるじゃん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。