2月15日から公務員を目指すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
少し立てるの遅くなったが失恋したので公務員を目指します
時期が迫っているので国税、祭事、国葬、地上を範囲に入れてたら
勉強範囲が広くなるから変則的に国家一般職とC日程市役所のみで勝負(`・ω・´)

【専門選択科目】心理学、財政学、英語×2、社会学、政治学、経営学、行政学
2受験番号774:2013/02/20(水) 20:39:37.02 ID:bATK8jt2
英語(専門&教養)は過去問3年分を初見で9割正解だった(`・ω・´)
望みはこれだけなのでかなり綱渡り
3受験番号774:2013/02/20(水) 23:32:56.34 ID:bATK8jt2
今日は午前中に数的処理
午後からミルとスペンサーとMウエーバーの自伝を軽く読んで
政治学、社会学の過去問に取り組んだ(`・ω・´)
明日はデュルケム、パレートの自伝を軽く読んで
経営学、行政学に取り組む
基本、午前は数的に充てる予定

間に合うのか(´・ω・`)
4受験番号774:2013/02/20(水) 23:58:59.17 ID:eRcHOXBT
変則的過ぎて気になるが英語が得点源は裏山
5受験番号774:2013/02/21(木) 00:28:19.75 ID:nX9fzXuR
憲法はやっといたほうがいいぞ
社会学以外の科目は大体勉強したけど一番分かりやすくて簡単な科目
行政学政治学よりも安定して4点以上とれるし
6受験番号774:2013/02/21(木) 00:29:45.61 ID:nX9fzXuR
つか読み返して思ったけど自伝読むとかコスパ悪すぎないかwww
7受験番号774:2013/02/21(木) 09:33:37.74 ID:n4ykH46h
blogでやれ☆ミ
8受験番号774:2013/02/21(木) 23:30:16.56 ID:vAWD8/fC
2月スタートでも全力でやれば割と受かるときく。
しかし戦略を練るだけで軽く2ヶ月は費やすから・・・熟練者にアドバイスもらうといいと思うなぁ
91 ◆pY/9ZMQI3A :2013/02/22(金) 18:14:24.42 ID:ItYHPU9/
とりあえずトリップをつけてみたノシ
先輩達からのアドバイスで心理学を辞めて憲法に変更
とりあえず午前は相変わらず数的中心(´・ω・`)

財政学の計算問題が謎すぎる
ジニ計数は簡単なのに(´・ω・`)
101 ◆pY/9ZMQI3A :2013/02/22(金) 18:18:33.00 ID:ItYHPU9/
>>6

今は寝る前にウィキペディアで出てきた学者を
2〜3人見てから寝るに切り替えました(´・ω・`)
みんな色々な分野に登場しすぎだから
学者○○は□□学ではこのように登場みたいな
学者別で科目を横断している参考書あればなっておもた
11受験番号774:2013/02/22(金) 18:23:23.56 ID:6ZmVz9ON
俺は教養のみだからってさぼりすぎて実質2月スタートです。
12受験番号774:2013/02/22(金) 22:08:32.53 ID:dA/VQ0up
>>10
あー、社会学・政治学とかな。

牧場さんはコミケで遊ぶ → マッキーバーはコミュニティとアソシエーション
13受験番号774:2013/02/22(金) 22:12:46.93 ID:50tegBMl
つと
14受験番号774:2013/02/23(土) 01:40:29.98 ID:fwe3Gkp0
>>9
財政学の計算は経済学やってないと理解できないと思うぞ。
あと国般の英語一般はTOEICで高得点取れないと厳しいはずだから一度解いてみること推奨。
15受験番号774:2013/02/23(土) 07:06:24.82 ID:A0Pn9FcU
今から専門始めるけど遅い?
16受験番号774:2013/02/23(土) 13:29:26.49 ID:/h0WEepy
6月の試験なら間に合うと思う。
他の人に追いつくためにめちゃくちゃ勉強する必要があるけど
17受験番号774:2013/02/23(土) 21:08:44.93 ID:EP4BKPJj
1日3時間を1年かけて勉強する人より、
1日12時間、3ヶ月で滑り込む人のほうが、合格率高そうな気がする。
181 ◆pY/9ZMQI3A :2013/02/25(月) 20:43:21.75 ID:YI38uYUk
>>14
専門英語は過去問5年分で8割以上安定
教養英語は過去問5年分で9割以上安定
多分この得意分野が無かったら公務員試験受けてなかった(´・ω・`)
191 ◆pY/9ZMQI3A :2013/02/25(月) 20:44:30.36 ID:YI38uYUk
>>15
ナカーマ
2月からお互い頑張ろう(´・ω・`)ノシ
201 ◆pY/9ZMQI3A :2013/02/25(月) 20:57:51.47 ID:YI38uYUk
ここ2日間は憲法と数的処理しかしてない
明日はそろそろ他の課目に移動
21受験番号774:2013/02/25(月) 22:35:13.73 ID:lgYh8ofG
>>18
国般は専門8割、教養7割無いと無理らしいよ。
22受験番号774:2013/02/26(火) 04:44:11.69 ID:JZ8wO6HX
仕事しながらだと勉強するの3〜4時間が限界だわ
23受験番号774:2013/02/26(火) 09:54:21.83 ID:n7k8JWwX
1って新卒?
民間受けないの?
今から初めて公務員一本って相当博打だと思うんだが
24受験番号774:2013/02/26(火) 10:25:11.36 ID:zpoHclry
>>18
英語得意なら、航空管制官や外務省専門職員や防衛省専門職員は受けないの?
英語の配点すごく高いから、極端な話、英語さえできれば教養は数的全部捨てても
受かるよ。
25受験番号774:2013/02/28(木) 00:55:01.58 ID:yXqICc6s
2月から始めたけど、4月から研究室配属あるしもう無理ぽ
261 ◆pY/9ZMQI3A :2013/02/28(木) 21:33:00.36 ID:wpL7u6Ib
>>23
新卒ですが民間は秋募集の方に賭けます
期間的に短いので二兎を追ってしまうとどっちもなぁなぁになりそうな予感がするので
6月まではスナイパーのように一点集中で行きます(´・ω・`)

>>24
外務省専門職は過去問を見ましたが経済が憲法が論文で絡んでくるので外しました
(論文じゃなく5択でなら迷いましたのと日程が一般職と一緒じゃなかったら経済関係なく受けてたと思います)
航空管制官は受けます、情報AZS(´・ω・`)
271 ◆pY/9ZMQI3A :2013/02/28(木) 21:36:14.42 ID:wpL7u6Ib
>>22 >>25
2月開始組同士出来る限りギリギリまで頑張りましょう
(´・ω・`)ノシ
28受験番号774:2013/02/28(木) 21:37:47.75 ID:kx+nwbpu
俺は1月中旬くらいからだったな
選択科目ひどいけど面白そうだから頑張れ
291 ◆pY/9ZMQI3A :2013/02/28(木) 21:40:16.13 ID:wpL7u6Ib
最近は〜〜学と数的を中心にやりこむ
教養の政治って政治学でカバーできそうな予感
30受験番号774:2013/03/02(土) 02:15:39.27 ID:xMzxBNpC
法学部生で憲法民法行政法が完璧、ってならまだわかるけどそうじゃないのなら今から始めるようじゃ国家公務員はパン職でも厳しい
C日程なら教養だけのとこが多いだろうし教養だけ勉強しつつ逃げずに就活と並行してやるべきではないでしょうか
31受験番号774:2013/03/02(土) 20:53:24.14 ID:uwy0yClt
国立大学法人市役所職員の教養のみを受けるつもりで頑張っているんだが過去問は何周くらいしたらいいんだろう
32受験番号774:2013/03/03(日) 03:53:56.96 ID:2H6/2TZ1
最低2周だろ
俺はビータ買っちゃったからそんなにできないかもしれんが
33受験番号774:2013/03/03(日) 13:06:43.33 ID:gm0YC12J
法律系科目をほとんど選択せず地雷原である行政科目に飛び込むとはやるな
行政系が天才的に解けるとかなら話は変わるけどそうでないなら相当厳しい戦いになりそうな
34受験番号774:2013/03/03(日) 14:54:55.53 ID:gO0XkET1
俺も2月スタートの国家一般と地上併願予定だ。
1も頑張れー。
351 ◆pY/9ZMQI3A :2013/03/05(火) 11:17:18.05 ID:bTGP3fz+
>>30 >>33
厳しい戦いは承知でがんばります(´・ω・`)

>>34
ナカーマ、がんばろう(´・ω・`)
361 ◆pY/9ZMQI3A :2013/03/05(火) 11:21:08.23 ID:bTGP3fz+
最近は教養の知識を中心に数的と憲法
世界史は解説を見ると壮大だなと思ってしまう
37受験番号774:2013/03/07(木) 22:15:54.27 ID:f7/qPeEv
花粉で勉強に集中できない
あと妙に眠くなってついダラダラ勉強しちゃうよ…
38受験番号774:2013/03/08(金) 01:21:45.73 ID:5InThHmd
憲法・ミクロ・マクロのスー過去始めたけど予想通り時間的に厳しそうだ。
とりあえず応用はとばしてレジュメ・必修・基本を潰すとしようか。

2月スタートのチラ裏でした。
39受験番号774:2013/03/11(月) 16:49:52.52 ID:CLE9hIA+
ようやくミクロ終わったわ
専門量多すぎて病むレベル
40受験番号774:2013/03/11(月) 19:02:00.98 ID:Fd88TJnO
俺も民法ミクロマクロに手を出したのは3月からだ
諦めずに頑張れ
41受験番号774:2013/03/11(月) 19:36:29.73 ID:/yaxWCvM
>>40
6月試験だよね?
自分はC日程が目標だけどまだ専門一つも手をつけてない
とりあえずスー過去だけでも買わないと
42受験番号774:2013/03/11(月) 21:54:59.08 ID:Fd88TJnO
>>61
本命は祭事だったけど国葬からC市役所まで一通り受けたよ
専門は短期間で詰め込めるけど、さすがにそろそろ手付けないとヤバいから教材揃えとけ
43受験番号774:2013/03/11(月) 21:56:01.58 ID:Fd88TJnO
ミスった>>41
44受験番号774:2013/03/11(月) 22:27:55.50 ID:efxsxxn6
>>42
結果はどうだった?
45受験番号774:2013/03/11(月) 23:08:07.35 ID:Fd88TJnO
>>44
労基は落ちたから、一次は8戦7勝
46受験番号774:2013/03/11(月) 23:19:55.22 ID:4rJinn7U
>>45
すげーなー。
2月から独学スタートでかなり出遅れてる感があるけど頑張るよ。
47受験番号774:2013/03/11(月) 23:29:03.85 ID:Fd88TJnO
>>46
科目の取捨選択をキチンとやって一気に詰め込めば二月からでも間に合うよ。頑張れ
48受験番号774:2013/03/11(月) 23:31:34.10 ID:q3BHj7Q2
>>47
結局どこに行くことにしたの?
あと一次ギリだと結局二次以降で落ちやすいって聞いたけどどうだった?
49受験番号774:2013/03/11(月) 23:43:25.63 ID:Fd88TJnO
>>48
行くのは祭事
最近は一次の点をリセットとか目茶苦茶配分低くしてるとこ増えてきてるから何とも言えない
ただ、祭事みたいに筆記の点がダイレクトに内定に影響するとこもあるから一次は稼いどくに越したことはないだろうね。面接で逆転、なんて実質不可能に近いし
でも県庁とか市役所は全部ボーダースレスレで最終合格する人も多いし、気にする必要はそんなにないと思うよ
50受験番号774:2013/03/12(火) 00:52:25.02 ID:FmSyV+yc
催事はほぼ面接で決まるだろ。面接の比重高くて筆記は足切りに使うだけ
51受験番号774:2013/03/12(火) 01:01:02.06 ID:/UoiDnE0
点数配分だけ見ればね。祭事で内定が欲しいなら筆記で稼ぐのがベター
52受験番号774:2013/03/12(火) 01:39:59.32 ID:C1nQkLTB
俺も最近始めたんだが第一志望のB日程に間に合う気がしないわ
53受験番号774:2013/03/12(火) 13:58:31.68 ID:4p1Ex2lV
ところで>>1はいなくなったのか?
54受験番号774:2013/03/12(火) 20:09:39.45 ID:vqRwFgGv
>>53
うーん…科目見る限り経済や法学部出身ってわけでもなさそうだし、さすがに無理だと思う。
短期合格は実際いるけど超レアケースだから、現実的に考えて都合よく自分に当てはまる可能性は0に近いわけで…
55受験番号774:2013/03/13(水) 23:33:49.63 ID:AWWt+xFy
>>51てめーパチこいてんじゃねーぞ糞が
56受験番号774:2013/03/13(水) 23:51:32.04 ID:ecf4Q1vg
嘘だと思うならそれでいいじゃん
馬鹿らしいし
571 ◆pY/9ZMQI3A :2013/03/14(木) 08:12:56.39 ID:foSvN4ca
すいません最近は起きている限り勉強していないと落ち着かない感じになってましたorz

専門全科目1週目終了して
今は2週目に突入中です
581 ◆pY/9ZMQI3A :2013/03/14(木) 08:24:30.04 ID:foSvN4ca
数的処理はもともとナンクロやイラロジ&ピクロスが好きなのでとっつきやすくて良い感じです(´・ω・`)
2週目になって学者が言いたいことやどういう風な問題になるかがうっすら見えたり見えなかったりです
59受験番号774:2013/03/16(土) 22:54:36.61 ID:HxdJLEfG
自宅じゃ勉強の能率悪い気がしてきた
みんなどこでやってるの?
60受験番号774:2013/03/16(土) 23:01:56.24 ID:ZxwwaGXe
>>59
予備校の自習室
61受験番号774:2013/03/17(日) 00:02:51.98 ID:9AbBWDLG
>>59
図書館。8時半〜夜9時までやっててありがたい。
62受験番号774:2013/03/20(水) 23:31:55.39 ID:c2LgSMme
この前勉強開始した法学部卒だけどまったく知識身に付いてなくてわろた
63受験番号774:2013/03/21(木) 00:34:47.27 ID:M12gUrAb
やっと法系が終わって、ミクロを急いで進めてる予備校生だが、、法系と違ってすぐにできるようにならんのが辛いな。教養もスウテキ以外をそろそろやらんと
64受験番号774:2013/03/21(木) 00:50:57.27 ID:84fMYj1E
いや数的こそやろうぜ
65受験番号774:2013/04/16(火) 14:50:32.47 ID:tZZzitpS
>>1は最近どう?
模試とかの時期だけど
66受験番号774:2013/05/17(金) 22:08:17.26 ID:mRBhoDDs
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。しかし、この「戦争」に気づいている人、
この「戦争」の恐ろしさに気づいている人はほとんどいないだろう。
なぜなら、この「戦争」は、長い年月をかけて、用意周到に、徐々に徐々に、仕掛けられたものであり、
これを「戦争」と(正しく)認識することは極めて困難だからである。

 もちろん、「女性専用車両」や「クオータ制」などの女性優遇策を目の当たりにして、
「今、日本で、おかしなことが起こっている」と察知している人はいる。しかし、まさか、それが「戦争」
だとは思っていないだろう。私・ドクター差別にしても、これが「戦争」だと自覚したのは、つい最近である。

 その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。この「戦争」を仕掛けてきたのは「女性」であり、
「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を目指している。一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

 ただし、相手は、「女性」だけではない。と言うか、本当の相手は、その裏にいる「似非フェミニスト軍団」
と「反日勢力」である。「似非フェミニスト軍団」が、「女性」をそそのかし、男性に戦争を仕掛けている、
それを「反日勢力」は(「棚からボタ餅」とばかり)利用しているのである。

 この「似非フェミニスト軍団」は、陰に隠れているのだが、実は、判別しやすい。彼らは、「女性の視点」とか、
「女性の目線」などという言葉を多用するので、すぐわかる。これらの言葉を聞いたら、「要注意」である。

 ところで、「似非フェミニスト軍団」は、どんどん、兵力を増強している。「女性学」という似非科学を用いて、
学生を洗脳し、毎年、多くの似非フェミニストを世に送り出している。政治家、官僚、マスコミ、裁判官、
検察官、弁護士、学校の先生、大企業の社員など、社会的に影響力のある職業に、多くの兵士を送り込んでいる。
67受験番号774:2013/05/17(金) 22:10:07.22 ID:mRBhoDDs
しかも、厄介なのは、「クオータ制(女性枠)」などというインチキ制度を用いて、それらの兵士を増強しよう
としていることである。それらの兵士は、能力なんぞなくていい、能力なんぞ求めない。何しろ、
「似非フェミニスト軍団」にしてみれば、似非フェミニズムに洗脳された「頭数」が増えればいいだけだからである。

と言うことだから、「似非フェミニスト軍団」が、能力主義を否定する「クオータ制(女性枠)」に賛成する、
その導入を推進するのも頷ける。彼らには、はなから、「優秀な人材を採用する、登用する」なんて気は
サラサラないのである。むしろ、「能力のある男性」は、足手まとい、と言うか、「敵」なのである。

 この意味では、「似非フェミニスト軍団」は、「反日勢力」と利害が一致している。能力のある男性が蔑ろにされ、
能力のない女性が優遇される、これは、日本の弱体化に繋がるので、「反日勢力」にとって、好都合である。
しかも、この「戦争」によって、男性と女性がいがみ合うわけだから、直接、(「反日勢力」が)手を下さなくとも、
日本がどんどん自滅していく、反日勢力にとっては、さぞ、笑いが止まらないことだろう。

 「熱湯に投げ込まれたカエルはビックリして飛び出るが、水から徐々に温められたカエルは茹でられて
死んでしまう」と言われるが、今の日本は、まさに、その状態である。「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を画策する連中の悪業に気づいて、早く手を打たないと日本は「一巻の終わり」である。
「反日勢力」に(完全に)乗っ取られてからでは、何をやっても、もう遅い。

 もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」
に参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
68 ◆pY/9ZMQI3A :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID://swU4Z/
今更だけど
教養28 専門29 傾斜で86
文章(教養現代文、教養英語、専門英語)の満点にかなり助けられた
(試験対策的にも)

2月中旬からミクロマクロ、民法、行政法をしなくても
1日12時間以上すれば充分間に合う
それ以上に重要なのが2chをしない事
これはかなり重要
69受験番号774:2014/03/28(金) 20:00:49.03 ID:2RA2vHTq
Vテキスト使えばコッパン地上クラスなら受かる
あれもこれも参考書買うのは典型的な不合格パターンだよ
70受験番号774:2014/04/04(金) 21:40:20.21 ID:3IossCBD
Vテキストで地方上級なら余裕
71受験番号774
うちの親両方公務員だけど毎日いろんな部下とか後輩の事愚痴ってるぞ