【V問】関東TAC総合情報交換スレ83【スー過去】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
前スレ
★ 関東TAC総合情報交換スレ76 ★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1336748940/
★ 関東TAC総合情報交換スレ77 ★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1340467235/
★ 関東TAC総合情報交換スレ78 ★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1345450824/
★【HA】 関東TAC総合情報交換スレ79 【RA】★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1349279103/l50
★【一日】 関東TAC総合情報交換スレ80 【8時間】★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1352733647/
【V問】関東TAC総合情報交換スレ81【スー過去】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1354465732/
【V問】関東TAC総合情報交換スレ82【スー過去】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1356683217/

関東エリアでスレを統一・整理しています。
対象校舎:水道橋・新宿・早稲田・池袋・渋谷・立川・中大駅前・町田・横浜・日吉・大宮・津田沼


○ 講師批判禁止。批判は各校リクエストカードにでも書いてください。
○ どうせ書くなら、良いと思った講師の情報を。
○ 講師情報に対する「工作員扱い」は禁止です。自分と違う意見の人を工作員にしないようにしてください。
○ 荒らし、煽り、釣り行為はスルー。反応しないこと。
○ 東京エリアと横浜エリアで話が合わないことが予想できるので、どこの校舎の話なのか明確にするようにしてください。
○ 授業開始前の教室では雑談しないようにしましょう。TACは大学ではありません。
○ 授業中の私語は絶対に止めましょう。
○ 混んでいる教室・自習室での3人掛け独占は禁止です。
○ 個人を晒すのは禁止です。
○ 学歴の話は学歴板でお願いします。
2受験番号774:2013/01/22(火) 22:58:13.54 ID:VyxkK8TE
次のスレ立ては、>>970を踏んだ人

できそうにない場合は、代理の人を立てよう。(無権代理・丸投げはダメ)
>>970以降、次スレの発表があるまでは、
次スレへの誘導ができなくなってしまう恐れがあるので、埋め立て(書き込み)禁
3受験番号774:2013/01/22(火) 22:58:44.32 ID:VyxkK8TE
<よくある質問>

Q1.TACと他の予備校で迷ってるんですけど、どちらが良いですか?
A1.他の予備校のことは知らないので、答えられません。

Q2.食事はどこでするんですか?
A2.休憩室があり、そこで食べることになります。教室では食事禁止です(教室を休憩室として開放してる場合を除く、教室内への飲み物持参は可能)。

Q3.自習室ってないの?
A3.専用の自習室はないのですが、空いている教室を自習室として開放しているようです。

Q4.G原先生の評判がいいので受けたいんですけど…
A4.G原先生は関西TACの先生なので、残念ながら関東では受けられません(DVD含め)。

Q5.関西の先生のDVDを受けたいんですけど…
A5.残念ながら、関東のTACでは、関東の先生のDVDしか見られません。

Q6.○○講師はどこで教えてますか?
A6.受付で各校舎の講師割表をコピーしてもらえるので、それを参照してください。
  校舎によっては、公務員講座の掲示板に、担当講師の名前入りの講義日程表が掲示してあります。

Q7.合格祝賀会ってあるの?
A7.無くなったみたいです。各校舎の担任が独自に飲み会を企画することはあるようです。
4受験番号774:2013/01/22(火) 22:59:16.03 ID:VyxkK8TE
Q8.模擬面接は何回も受けられるんだよね?
A8.制度上はそうですが、合格者が多数出た場合は予約がなかなかとれないこともあるので注意して下さい。

Q9.模擬面接は誰がやるの?
A9.各校舎の担任、社員が相手するみたいです。稀に面接専門の人が相手することもあるとかないとか?

Q10.奨学金制度ってなんですか?
A10.公務員にかける意気込みを書けば、授業料を割り引いてもらえます。10〜30%くらいの割引きですが、
  授業料が20〜30万円単位なので、結構な割引額になると思います。TAC側も推奨しています。
  詳細については、公務員講座専用のフリーダイヤルに電話しましょう。

Q11.この科目について(この先生のレジュメの内容について)質問があるんですけど(特にDVD生・通信生の質問に関して)
A11.ここに質問するより、先生宛に質問カードを送る方が確実です。返答まで時間はかかりますが、その間は他の科目の勉強をすればいいだけです。
   V問に関する質問は、まぁ...ここでもおkです。

Q12.どんな参考書使ってますか?/いい参考書があったら教えてください。
A12.【地上】合格する参考書統一スレ○○(○○はスレ番号)【国2】に質問してください。

Q13.その他TAC公務員講座のシステムに関するあーだこーだetc...
A13.受付や公務員フリーダイヤルに電話すれば解決すると思います。ここで聞くよりは確実かも。

Q14.昭和**年生まれで受けられるところはあるか?
A14.知りません。自分で受けるのだから自治体サイトへ行って自分で調べてください。

Q15.評判のいい講師を教えてください。
A15.過去にも何度も議論されていますが、結局は自分の好みによるところが大きいと思われます。
  例えば、法律系ならばS谷さんがいいと言う人もいれば、Yちゃんがいいと言う人など様々です。(過去ログ参照)
  本科生ならば重複受講が可能なので、もし自分の校舎の講師が合わなければ別の校舎で受けてみるのも手でしょう。
5受験番号774:2013/01/22(火) 23:18:20.81 ID:VyxkK8TE
1000 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2013/01/22(火) 23:15:19.41 ID:rsv8g08D [4/4]
1000ならみんな合格


よし、がんばろう
6受験番号774:2013/01/22(火) 23:18:24.36 ID:sdN4qPCt
レイプハルト
7受験番号774:2013/01/22(火) 23:19:33.73 ID:P+EYw4dB
デュベルジェ
8受験番号774:2013/01/22(火) 23:20:08.22 ID:rsv8g08D
1000: 受験番号774 [sage] 2013/01/22(火) 23:15:19.41 ID:rsv8g08D (4/4)
1000ならみんな合格


おし、おまえらこれで勉強しなくて済むな。
9受験番号774:2013/01/22(火) 23:27:08.98 ID:Tfs4eQgV
関野さんが資料解釈は絶対に落とすなていうけど正確さ求めたら10分くらいかかる
選択肢の5から順にみるって方法で少し早くなったけど
もっと早く解ける方法ってない?
10受験番号774:2013/01/22(火) 23:27:24.69 ID:E4DCbaMr
民法は債権が苦手
演習をやって分かった
11受験番号774:2013/01/22(火) 23:30:43.17 ID:mqRz+cSw
いちおつ

債権って債権者取消とか債権者代位のとこ?あと相殺
12受験番号774:2013/01/22(火) 23:36:18.44 ID:IWQdQF7m
経済学(特にミクロ経済)は文章問題が全然ダメだ。
理解できないオタワ。
13受験番号774:2013/01/22(火) 23:36:57.44 ID:M8+4snni
債権は債権債務関係はっきりさせて、債権の種類を分類する
これだけでだいぶ理解進むと思うよ
14受験番号774:2013/01/22(火) 23:44:56.79 ID:I6UmisD3
私債権各論は切るかも
15受験番号774:2013/01/22(火) 23:45:03.90 ID:IWQdQF7m
おまいらのチャレンジ模試での目標を聞かせてくれ。
16受験番号774:2013/01/22(火) 23:45:31.78 ID:rsv8g08D
民法は切るなよ、絶対に切るなよ
17受験番号774:2013/01/22(火) 23:45:51.76 ID:8f+ZonKa
>>15
教養5割、専門7割
18受験番号774:2013/01/22(火) 23:46:50.83 ID:M8+4snni
そもそもチャレンジ模試までに終わらない科目あるよな
教養も自然科学全部は抑えられないわ
19受験番号774:2013/01/23(水) 00:13:09.85 ID:M+uZwi65
今年の教養論文何が出ると思う?(迫真)
20受験番号774:2013/01/23(水) 00:18:11.35 ID:zqRoQBqp
>>19
いじめとか体罰じゃない(適当)
21受験番号774:2013/01/23(水) 00:19:08.16 ID:VW1pkqPg
刑法、経営学あたりのサブ科目どうするか決めかねてる
22受験番号774:2013/01/23(水) 00:23:28.33 ID:UCTTweW0
みんな一日に民法のV問で何題やってる?
民法に3時間もかけられないしせいぜい15題なんだけど。
早くやろうとすると乱読になる
某先生は図を書いてけというけど、そんなのやったら一題にものすごく時間かかる
23受験番号774:2013/01/23(水) 00:24:56.11 ID:A55XuxFw
今現在配信しているweb配信している講義やっと終わった。
受講するのが遅かったから、講義&復習で他の勉強がなかなかできなかった。
明日からやっと、復習に充てられる。
24受験番号774:2013/01/23(水) 00:25:52.18 ID:A55XuxFw
今日は酒飲んでねよう!
25受験番号774:2013/01/23(水) 00:25:51.61 ID:zqRoQBqp
>>21
経営学は行政学と被る範囲もあるから受けてみても良いんじゃない?
刑法は受けてないから分からんが、大学が法学部だからその経験で言わせて貰うと内容難しい
26受験番号774:2013/01/23(水) 00:28:06.36 ID:UCTTweW0
>>23
すごいな…
自分なんか論文といい教養といいまだ残ってるよ。
詰んだかもしれん
27受験番号774:2013/01/23(水) 00:30:16.34 ID:M+uZwi65
>>20
エネルギー問題はどうかな?(疑問)
28受験番号774:2013/01/23(水) 00:33:11.03 ID:zqRoQBqp
>>27
というか志望先によるんじゃないですか(正論)
都庁の論文形式変更とかどうすんだ…
29受験番号774:2013/01/23(水) 00:33:12.36 ID:A55XuxFw
>>26
既卒だから勉強時間はある。
ちなみに、会社辞めて既卒だから、来年か再来年受からないとゲームオーバーです。
30受験番号774:2013/01/23(水) 00:35:37.21 ID:zqRoQBqp
>>29
今年含めて3回チャンスあるならいけるでしょ
31受験番号774:2013/01/23(水) 00:40:28.86 ID:bQH0ywIZ
案外テキストを解答編と問題編に分割してる奴っていないよな
やり辛くないのか??
32受験番号774:2013/01/23(水) 00:44:08.42 ID:A55XuxFw
>>30
そうだ、年明けたんだった。
今年と来年でゲームオーバーだ。
33受験番号774:2013/01/23(水) 00:46:22.48 ID:VW1pkqPg
>>25
サンクス WEBのほうでレジュメちら見してきたが回数少ないし軽くでも触れとこうかな・・・経営学て結構出題数多いんだね

しかし主要科目回せてなさすぎてサブ系に手が回らん 
直前期は時事系も論文も面接対策もあるし早めに消化しとけばよかったわい
34受験番号774:2013/01/23(水) 00:49:50.25 ID:urD3YbD1
経営学はやるべきだろう。
刑法は裁判所、労基受けないならやらなくて良いんじゃね?
35受験番号774:2013/01/23(水) 00:50:41.03 ID:urD3YbD1
>>31
V問は使いづらいから、一部の科目を除いて、
俺は問題集はすー過去、クイマスを使ってる。
36受験番号774:2013/01/23(水) 00:54:40.16 ID:UCTTweW0
今から違う問題集かうのもなー…
たしかにV問は使いづらい。
いちいち後ろのページめくるのとか
37受験番号774:2013/01/23(水) 00:55:43.82 ID:zqRoQBqp
数的推理はスー過去買った
判断推理も買うべきなのか不明…
自然科学も欲しいんだよなー
38受験番号774:2013/01/23(水) 01:02:06.62 ID:7Hpo0KDF
sm田さんとs野さん同い年らしい
意外だわ
39受験番号774:2013/01/23(水) 01:13:49.43 ID:IMpzeG5m
数的処理のV問は本当に評価悪いな
自分はV問やってしまったから最低でも3周してからスー過去入るわ。
立ち読みしたら結構問題がかぶってたのは助かった。
てかスー過去に比べてV問の問題数少なすぎるけど大丈夫なのか?
40受験番号774:2013/01/23(水) 01:33:07.10 ID:PoN8I7gA
スー過去の数的、解説が回りくどくてわかりにくい。しかも、わざわざ時間がかかる方法を
載せてたりするし、信用ならん。
41受験番号774:2013/01/23(水) 01:40:54.45 ID:A55XuxFw
スー過去の濃度の解説は良くないな。
s野の解き方で秒殺なのに。
42受験番号774:2013/01/23(水) 01:59:47.66 ID:Jm+QPNve
>>38
5月くらいからしってたぜドヤァ
43受験番号774:2013/01/23(水) 02:00:28.33 ID:urD3YbD1
数滴はS野さんのレジュメの問題だけやるわ。
44受験番号774:2013/01/23(水) 02:09:19.87 ID:M+uZwi65
S野さんに言えば薄い問題集くれるの?
45受験番号774:2013/01/23(水) 02:41:58.98 ID:UCTTweW0
俺も関野さんのレジュメしかやってないな。こっぱんとか受けないし
46受験番号774:2013/01/23(水) 03:08:31.06 ID:IMpzeG5m
>>40
V問と比べて取捨選択すればいいんじゃね?
自分はまだV問二周目でスー過去まで手が付けれてないけど、ざっと見た感じ重複してる問題が多かったよ。
ただ数的推理はV問とスー過去だと3倍以上の差があるから、問題数が近い判断推理しか役立たないけど。
47受験番号774:2013/01/23(水) 03:53:12.43 ID:4N486/VB
資料解釈以外秒殺だろ全部3にマークするし(震え声)
48受験番号774:2013/01/23(水) 11:15:26.46 ID:zqRoQBqp
そんなにS野のレジュメって良いのか
DLしよ
49受験番号774:2013/01/23(水) 12:14:21.49 ID:rvRMdYsX
期末テスト終わった。
50受験番号774:2013/01/23(水) 12:15:55.80 ID:7Hpo0KDF
>>48
解説が良い
51受験番号774:2013/01/23(水) 14:40:21.40 ID:VW1pkqPg
DVD講座のレジュメって受付にいえばもらえるのかな
webの印刷すりゃいいんだけどインク代が馬鹿にならん・・・

例えば「数的1〜16までのレジュメください」って感じで。
いちいち予約しないとだめなのかね DVDは観る必要なくてもレジュメだけ欲しい科目が結構ある
52受験番号774:2013/01/23(水) 14:48:54.94 ID:IMpzeG5m
個人的にはレジュメだけ販売してほしいわ
オプション講義高い
53受験番号774:2013/01/23(水) 14:49:33.80 ID:BNYyhE6P
どんな科目でも忘れるし ある程度原則抑えたら直前機にまた見直すしかなくね?

文系には自然つらいわ… 生物でさえなにがなんだか分からん

教養ギリで専門で逆転するしかないな…
54受験番号774:2013/01/23(水) 16:47:13.27 ID:dCXu1Nch
>>51
受付では一切貰えないよ。
DVD予約するか直接講師に請求するかしないと手に入らないと思う。
自分は両面印刷できる環境ないから直接講師にもらいに行ってる
55受験番号774:2013/01/23(水) 17:25:50.84 ID:VW1pkqPg
>>54
まじかーサンクス
うちはA4は両面印刷できる環境なんだが互換インク使ってもソッコーなくなるしDVD予約して貰うのはB4サイズ?だし
ちょっと迷ってたんだが

いっそPDF見れるタブレット的なもの買おうかと思い立ったw
56受験番号774:2013/01/23(水) 18:20:48.73 ID:M+uZwi65
ただいま
57受験番号774:2013/01/23(水) 19:35:35.59 ID:/PsK6ran
時事って授業数多いな
58受験番号774:2013/01/23(水) 19:41:53.17 ID:0Z/tqTWZ
1月の講義数が極端に少ないのは大学生へのTACさんなりの配慮かな?
59受験番号774:2013/01/23(水) 19:51:55.00 ID:lcTtJXSo
模試の問題作りで講師がバタバタしてるからじゃね?
60受験番号774:2013/01/23(水) 20:29:44.17 ID:zhWz6jFy
自宅からTACまでの移動時間が長いから
講義音声とレジュメをiphoneに落として聴いてるが効率がいい
今じゃ電車の中で原さんの声聞かないと落ち着かん
61受験番号774:2013/01/23(水) 23:32:54.36 ID:SSUOXZnB
特別区志望の人は勉強時間どんなもんよ
62受験番号774:2013/01/24(木) 00:14:14.72 ID:26UTbw0S
>>61
日に10〜12時間
63受験番号774:2013/01/24(木) 00:17:04.04 ID:d+UXnfAu
>>62
結構やってるな…
俺は都庁志望だが1日に8時間くらいだな
期末試験終わったら生活見直すか…
64受験番号774:2013/01/24(木) 00:33:51.53 ID:8egCaQpL
大学の期末試験優先にすべきかな。
自分では卒業しなくてもいいから公務員になりさえすればいいかなって思ってる。
でも、回りからはゴミ、クズとか非難号号だ…
65受験番号774:2013/01/24(木) 00:55:47.67 ID:bKTyc/VV
お前ら結構勉強してんだな
66受験番号774:2013/01/24(木) 01:02:49.09 ID:bmcxxyMl
マジかよ。そんなに勉強してんのかよ。
俺6時間
67受験番号774:2013/01/24(木) 01:39:35.50 ID:LpKL6v/w
そういや合格体験記読んでて疑問に思ったけど
TAC生は年明けからの平均勉強時間が7〜9時間、直前10〜12時間だけど
O原は年明け5〜7時間、直前7〜9時間なんだよな。

この差が気になる。
68受験番号774:2013/01/24(木) 01:39:43.92 ID:bKTyc/VV
俺もそのくらい
69受験番号774:2013/01/24(木) 01:41:00.60 ID:bKTyc/VV
多い方を信じておくわ
70受験番号774:2013/01/24(木) 01:52:27.46 ID:LpKL6v/w
でも凄いよな。
国家一般合格者の平均勉強時間って1500時間ってどっかで見たけど
年明けから7時間平均で勉強したとしても国家一般までに1200時間できるし。
71受験番号774:2013/01/24(木) 01:56:16.50 ID:bmcxxyMl
o原の勉強時間に入ってる。
7262:2013/01/24(木) 08:28:09.26 ID:26UTbw0S
俺の場合高校入学以降まともに勉強してなかったから教養で他の受験者と差があると考えていて、かつ年末まで仕事しながら勉強してたから今の勉強時間でも足りないくらいかと。理系科目が割と得意なのが救いだけど人文は間に合わないだろうな
73受験番号774:2013/01/24(木) 09:03:37.90 ID:SmaVQlCt
【LEC】東京リーガルマインド Part22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1352240710/l50
74受験番号774:2013/01/24(木) 10:03:52.84 ID:rpPwsUPA
LECは末期だな
75受験番号774:2013/01/24(木) 10:41:06.70 ID:W7A8a7Cp
>>60
音声DLフォローいいよな。
俺もHらさんかSE田さんの音声聞きながら通学してるけど、
世界史やら社会学がこんな面白いもんだとは思わなかった。
76受験番号774:2013/01/24(木) 10:56:40.22 ID:hDWBTFy+
NNWは「なにがなんだかわからない」と揶揄されることがしばしばである
ワロタw
77受験番号774:2013/01/24(木) 15:28:49.82 ID:tJtuP3Mq
>>74
TACも経営状況がかなり悪いから、LECのこと心配してる余裕はないと思うよ。
78受験番号774:2013/01/24(木) 17:17:19.62 ID:BsjDSvGl
株価がポーンっと上がったとN倉が言ってたけどな
79受験番号774:2013/01/24(木) 17:49:57.14 ID:qn6wtePr
上がったからいいわけではない
80受験番号774:2013/01/24(木) 18:11:20.34 ID:VIRjk5L3
じゃあ、何がどうなったらいいんだよw
81受験番号774:2013/01/24(木) 18:13:46.94 ID:RoP5kLLc
講師が報酬の愚痴言わなくなったら
82受験番号774:2013/01/24(木) 19:29:32.26 ID:bmcxxyMl
tacの不祥事 wikiより

従業員過労死 [編集]

2010年3月に4ヶ月前に転職したばかりの35歳の従業員
(2009年公認会計士試験合格者)が、1ヶ月に125時間13分の残業を行い、
急性虚血性心疾患で死亡、その後労災認定された[6]。

合格者水増し [編集]

TACは、公認会計士講座のパンフレットに
「2005年度公認会計士第2次試験 TAC会員合格者数1,079名 合格者に占める割合82.4%」と記載していた。
しかし、実際には1,079名には短期講座の受講者等も含まれていた。
この問題で公正取引委員会は景品表示法違反(優良誤認)にあたるおそれがあるとしてTACに警告をした[7]。

会計専門職大学院設置申請の取り下げ [編集]

TACは、会計専門職大学院として「TAC大学院大学」の設置申請をしていたが、同大学の案内パンフレットに法令違反があったため取り下げた[8]。
83受験番号774:2013/01/24(木) 19:32:04.50 ID:EzPUoUb3
3コマ1日で担当する人って、最低でも9時半から21時半までいるんだよな。
最低12時間とか・・・マジブラックか?
84受験番号774:2013/01/24(木) 20:05:04.45 ID:rpPwsUPA
もし池袋校の人がいたら、26日の行政法が本当にs谷か見てきてほしい
85受験番号774:2013/01/24(木) 20:06:55.25 ID:EzPUoUb3
行政機関が行う裁決に不服な場合、取消訴訟って提起できるんだっけ?
教えて!詳しい人!
86受験番号774:2013/01/24(木) 20:14:49.92 ID:Tn+0cIHC
>>85
できる。裁決の瑕疵についてのみだが
87受験番号774:2013/01/24(木) 20:17:45.52 ID:EzPUoUb3
>>86
ありがとう!
88受験番号774:2013/01/24(木) 21:09:16.09 ID:ZmLQYmc+
>>85
採決庁が処分庁の上級庁の時もじゃなかったかな?
89受験番号774:2013/01/24(木) 21:32:17.30 ID:RoP5kLLc
行政事件訴訟法において、「取消訴訟」には以下の2つがある。

「処分」の取消しの訴え
・・・行政庁の処分その他公権力の行使に当たる行為の取消しを求める訴訟

「裁決」の取消しの訴え
・・・審査請求の裁決、異議申立ての決定、その他の不服申し立てに対する処分の取消しを求める訴訟
90受験番号774:2013/01/24(木) 21:36:03.05 ID:ZmLQYmc+
あぁすまん再審査請求とごっちゃになってたわ・・・まずいな・・・
91受験番号774:2013/01/24(木) 21:50:53.42 ID:EzPUoUb3
アバナシーの生産性のジレンマって、何か萌えるよなw
92受験番号774:2013/01/24(木) 22:33:18.61 ID:d+UXnfAu
F元「学者っていうのは新しい発見を追求する人。先人の理論を教えるだけの奴は学者じゃない」
かっこいい
93受験番号774:2013/01/24(木) 23:18:56.20 ID:EzPUoUb3
>>92
全く同じことを考えていたw
経済の勉強をしていて、経済の理論って現実的な妥当性はほとんどない。
多くの事象に何らかの形で共通している事柄を理論としてまとめただけ。
要するに、すでに当たり前のように行われていることを改めて整理して、それに名前を付けて発表しただけに過ぎない。
それが国民に何らかの価値を付与しているのだろうか?学者って凄いんだろうか?
これらの行為に意味はあるんだろうか?
そんなことを経済を勉強していて、常に思ってしまう。
別に経済だけに限らないけどね。
94受験番号774:2013/01/24(木) 23:25:55.49 ID:F1/+k8oT
経済は実験ができないからしゃーない
95受験番号774:2013/01/24(木) 23:28:09.85 ID:q3KDGatW
>>93
そんなあなたに
http://mediaislandr.org/econ/what.htm

まあ結局は現実の事象を説明してるだけと言われればそうかもしれんが
96受験番号774:2013/01/24(木) 23:33:11.89 ID:VD5XLQ9t
F元さんともお別れか…
97受験番号774:2013/01/25(金) 00:32:54.08 ID:dBjuA9oo
数的処理の演習やって気づいたが、知識が偏りすぎてる。
捨て問が解けて、簡単な問題だけどあまり勉強してないせいか解けなかったり。
勉強方法間違ってたな。今更だけど。
浅く広くで問題なかったな。理系出身のせいか、納得いくまで一問に対し深いところまで勉強してしまう。
98受験番号774:2013/01/25(金) 00:37:13.96 ID:wW7QcXTn
数学やってた奴に多いと思うんだが、何でも方程式で解く癖ない?
解説読むと比を使ってあっさり解いててビビる
柔軟な発想ないわ。補助線引かずに余弦定理でゴリ押しとか
99受験番号774:2013/01/25(金) 00:48:35.72 ID:UmyvsI4o
特別区の説明会受かった
これが本試験だったらどれだけよかったか…なーんて
100受験番号774:2013/01/25(金) 00:49:03.96 ID:9DvmHMos
説明会落ちた…
101受験番号774:2013/01/25(金) 00:51:09.85 ID:zT0F0m3G
>>98
同じ内容を数的の講師に相談したら、理系の宿命だって言われた
慣れるしかないわな
あと比で解いてるヤツは、比でも解けるようにしといたほうがいいよ
いろいろな問題に使えるテクニックだし
102受験番号774:2013/01/25(金) 00:56:24.69 ID:gkxBn95o
特別区説明会当選してたけど今の所質問したい事がない
103受験番号774:2013/01/25(金) 00:57:13.49 ID:wW7QcXTn
>>101
いや、俺は文系なんだがな
本当に数学(算数)が出来る奴は柔軟な思考なんだろうが…
104受験番号774:2013/01/25(金) 02:02:18.25 ID:nWkgw+wP
判断推理楽しすぎw
空間把握と資料解釈つまらん、てか空間把握意味不明
105受験番号774:2013/01/25(金) 02:06:51.84 ID:dBjuA9oo
数的推理の計算かったるいから、式書いて終わりってパターンが多い。
判断推理は、問題文の多さで読むのかったるい。
資料解釈は文章文読むの多く、計算もだるい。

問題文ほとんど読まない、図形が一番好きかな。
106受験番号774:2013/01/25(金) 02:08:24.52 ID:dBjuA9oo
数的推理のほうが、感覚的に解けるから楽
107受験番号774:2013/01/25(金) 02:18:08.57 ID:F/Jlj55t
わかるわ
数的は式書けたらあってるか見ておわり
108受験番号774:2013/01/25(金) 02:28:39.66 ID:UmyvsI4o
空間把握は数的の中でも一番本番の点数低いんじゃないか?
109受験番号774:2013/01/25(金) 02:30:25.89 ID:5RGzForp
空間把握はなんとなくで解いて当たればラッキーくらいに考えてる
110受験番号774:2013/01/25(金) 02:32:51.41 ID:M8TNluiF
>>105>>109
どれもそれなりの面白さがある
あのレベルは難しくはない
111受験番号774:2013/01/25(金) 02:47:59.56 ID:5RGzForp
今日のHRはグループ学習の説明か
コミュ障だから最悪な未来しか見えない・・・
112受験番号774:2013/01/25(金) 03:01:27.28 ID:i9HCCK0K
答えを当てはめれば解ける数的が好き
ハナから解く気なんかないぞ

>>111
よしここでグループ学習しよう
文字ならコミュ障でもオッケー
で、グループ学習って新宿に行くと参加できるの?
113受験番号774:2013/01/25(金) 03:52:57.13 ID:WiOHXnEl
V問今どのくらい終わってるのが理想なんだ?
Hし先生が二週終わってないくらいとか言ってたんだがほかのスレ見ると三周目とかのやつばっかりだ
114受験番号774:2013/01/25(金) 04:09:04.49 ID:s72pU4OI
>113
入学時期によりけりじゃないですか


法律科目の先生、レジュメが条文びっしりで全然覚えられない
公務員試験て条文暗記必要なのかな?
Vテキの方がわかりやすいかもしれない
115受験番号774:2013/01/25(金) 04:25:50.23 ID:nWkgw+wP
>>113
9月生だけど年末で主要科目が2周終わってたら上出来って言われた。
それに問題演習の回数について言及してたけど
「独学だと大抵の人はそこまで理解できてないまま演習を重ねてるから大丈夫。
授業→復習で年内に理論をどれだけ吸収できるかが勝負」って言ってた。
116受験番号774:2013/01/25(金) 04:33:33.96 ID:WiOHXnEl
>>114
>>115

そうなのか
ありがとう
模試がなかなかないから自分の実力がわからなくて不安だ
117受験番号774:2013/01/25(金) 07:25:57.31 ID:P9XulyZf
新宿のグループ学習の説明でた人いる?
118受験番号774:2013/01/25(金) 07:50:38.67 ID:HGrK84VO
>117
今日出るけど、説明だけで本番じゃないんだよな?
119受験番号774:2013/01/25(金) 08:06:30.27 ID:9DvmHMos
>>111
昨日出たけど、その場でグループつくってー状態だからヤバい
120受験番号774:2013/01/25(金) 08:57:54.64 ID:P9XulyZf
その場でグループ作ってとかやばいな。志望別とかに別れたりしないの?
121受験番号774:2013/01/25(金) 09:09:57.77 ID:wQ1IVRIm
池袋でもグループ学習あるのかな?
122受験番号774:2013/01/25(金) 09:46:49.88 ID:7a1M60lm
>>120
ちゃんと志望別に分かれるよ。

面接ならともかく、論文対策を他人とやる必要があるのか疑問だから個人的に微妙だけど
123受験番号774:2013/01/25(金) 09:52:53.09 ID:P9XulyZf
>>122
詳しくサンクス。
まぁ仲間作りの場っていう側面もあるんじゃない?明日、HR あるから出てみるかな。
124受験番号774:2013/01/25(金) 09:57:03.77 ID:wW7QcXTn
HRでグループ分けするんだから、説明聞く=参加なんだよな
どうしよう
125受験番号774:2013/01/25(金) 11:48:10.36 ID:F/Jlj55t
126受験番号774:2013/01/25(金) 12:14:01.94 ID:9DvmHMos
昨日の感じだとグループ学習に参加する人は教室の1/3くらい
127受験番号774:2013/01/25(金) 12:23:14.28 ID:+Lp6ND2X
先生1人余りました
128受験番号774:2013/01/25(金) 12:23:49.96 ID:dBjuA9oo
HRとかグループワークとかって何。
web学習だから何やっているのかわからない
129受験番号774:2013/01/25(金) 12:39:10.76 ID:i9HCCK0K
グループ学習って30分で終わっちゃうの?
130受験番号774:2013/01/25(金) 12:42:59.71 ID:GcPJjUYG
DVDの財政学ってS川さんじゃないの!?
131受験番号774:2013/01/25(金) 12:44:28.80 ID:i9HCCK0K
>>128
WEBでもHR受けられるって模試の封筒の中にチラシ入ってたよ
132受験番号774:2013/01/25(金) 12:46:21.86 ID:F/Jlj55t
>>130
sm田さん
悪くないよ
133受験番号774:2013/01/25(金) 13:08:00.45 ID:9DvmHMos
グループ学習内容は教養論文について。
グループ分けは都庁、特別区、国家一般、地上の4つ
134受験番号774:2013/01/25(金) 13:31:03.33 ID:ITSe2xH0
グループって出たほうがいいかな?
某校舎はマナー悪い奴ばかり変なのばかりでいやだわ…
135受験番号774:2013/01/25(金) 13:40:10.24 ID:BiK/MTfN
>>134 出席率はかなり低いけどね
136受験番号774:2013/01/25(金) 14:04:42.52 ID:P9XulyZf
全部の校舎グループ学習あるのかね?
公務員目指してる人でマナー悪い人あんまりいなそうだけど…
137受験番号774:2013/01/25(金) 15:21:32.73 ID:Sjj9nPd5
その場でグループ作りとかまじかよ

興味はあるが年齢制限ぎりぎりのやつが新卒に混じってグループ学習するのはきついな
どうするかな
138受験番号774:2013/01/25(金) 15:29:31.63 ID:9DvmHMos
じゃあ自己紹介から…
139受験番号774:2013/01/25(金) 17:07:10.89 ID:dBjuA9oo
俺も既卒だから行きたくない。
たぶん、上から目線になりそう。
140受験番号774:2013/01/25(金) 17:16:09.00 ID:dBjuA9oo
やべえ、今日全然勉強やる気でない。
だから、今日は思い切って休んで、スポーツジムいった。

図書館とスポーツジムが実家から近いから公共施設の利便性良すぎ。
141受験番号774:2013/01/25(金) 18:19:59.13 ID:cmIVj7n5
>>135
出席しないかなー。
出席して何かメリットがあればなー
出会い厨いそうだよねww
142受験番号774:2013/01/25(金) 18:50:40.49 ID:P9XulyZf
なんか出席率低そうだから出なくて良いかなー
みんな知り合いとかいんの?孤独?
143受験番号774:2013/01/25(金) 19:53:28.86 ID:HGrK84VO
グループ学習のHR出てきたけど、グループ学習やるのは新宿校だけで、
新宿校登録の人しか参加できないみたいだ。
地方上級が3人しか集まらなくて、T田さんが四苦八苦してたw
コミュ障の俺は参加するだけで精一杯そうなだけに、リーダーもいずれやらされるとか今からgkbrなわけだが。
144受験番号774:2013/01/25(金) 20:57:49.77 ID:F/Jlj55t
グループ作ってー
はトラウマだからいかない

コミュ力あるやつは友達できるかもしれないし出とけばいいんじゃね
145受験番号774:2013/01/25(金) 20:59:16.58 ID:WMMrLe2I
そういえば来月から14目標の2月生がTACに入ってくるんだよな。
1月もあっという間だったし、すぐに試験当日なんだろうな。
146受験番号774:2013/01/25(金) 20:59:23.20 ID:9DvmHMos
グループ学習は去年も微妙だったって言ってたし、参加しなくてもいいんじゃないかな
147受験番号774:2013/01/25(金) 21:23:28.80 ID:i9HCCK0K
明日グループ学習だけどコミュ障だからやめときます
148受験番号774:2013/01/25(金) 21:38:47.51 ID:dBjuA9oo
それで公務員目指すって笑わすな!
149受験番号774:2013/01/25(金) 21:40:57.50 ID:HGrK84VO
今日は俺も含めて、コミュ障っていうか、
大人しそうで人見知り激しそうな人は半分くらいいたぞ。
150受験番号774:2013/01/25(金) 22:04:59.47 ID:UbBli/8q
コミュ障と人見知りってちょい違う感じするなぁ
151受験番号774:2013/01/25(金) 22:17:00.19 ID:gkxBn95o
そもそもコミュ障の人って公務員なれるのかよ…
昔ならいけたらしいけど
152受験番号774:2013/01/25(金) 22:36:29.80 ID:i9HCCK0K
講義新宿メインにうけてるけど新宿登録じゃないと受けられないのか。なんか逆に安心した。
153受験番号774:2013/01/25(金) 22:54:55.51 ID:Zs+c01M9
>>151
でも、教室見回しても、コミュニケーション得意そうなの見ないぞ
外見も含めて、自分と同じくやばそうな方達ばかりw
154受験番号774:2013/01/25(金) 22:59:01.49 ID:4Sn0SfhP
行政法DVD、S谷さんにしてくれよ
155受験番号774:2013/01/25(金) 23:03:42.01 ID:cmIVj7n5
もう一回社会学うけ直すのありかな(´・ω・`)
9月に受けたけど、記憶喪失レベル
156受験番号774:2013/01/25(金) 23:09:31.31 ID:i9HCCK0K
それまた忘れるフラグ
直前に余裕があったらやればいい
157受験番号774:2013/01/25(金) 23:13:45.80 ID:cmIVj7n5
>>156
アドバイスありがとう(´・ω・`)
レジュメ見づらいから、テキスト読む→Vもんってやってるけどボロボロw
できないの我慢しててもV問やり続けるかな…
で、直前にアドバイス通り受けるお
158受験番号774:2013/01/25(金) 23:15:37.60 ID:9DvmHMos
はい、グループになって〜
159受験番号774:2013/01/25(金) 23:27:36.91 ID:gkxBn95o
>>153
いやいや中身は熱い心を持ってるかもしれんぞ
160受験番号774:2013/01/25(金) 23:29:43.41 ID:Sjj9nPd5
途中まで参加してグループ作りそうな雰囲気になったらずらかろうかな
一応話だけは聞いてみたいし
161受験番号774:2013/01/26(土) 00:01:46.73 ID:2vkGQ/Gu
グループ学習自体は楽しそうな気はするけど、
そっちに時間とられすぎるのも問題だしな。
162受験番号774:2013/01/26(土) 00:10:00.55 ID:pDXnyWvh
どれくらいの頻度で集まるのかが分からない
シューイチくらい?
163受験番号774:2013/01/26(土) 01:20:56.23 ID:BbC3UQVX
何々くんさっきから全然喋らないねー
164受験番号774:2013/01/26(土) 01:24:29.67 ID:lcn4IFfi
やめろ
165受験番号774:2013/01/26(土) 01:31:58.98 ID:gnw/JRkJ
たしか地方上級とか特別区とかのゼミって夜からなんだよね
だるいからいかないかもなー
グループワークなら余計
話せないでおわるわ
166受験番号774:2013/01/26(土) 01:33:29.31 ID:GvtStf7a
新宿多いなぁ池袋いないかなぁ…
167受験番号774:2013/01/26(土) 01:47:44.81 ID:gi8CfQ+q
それより明日池袋の行政法はs谷なのか?
168受験番号774:2013/01/26(土) 01:54:39.21 ID:pDXnyWvh
>>167
ガチ谷さんだよ
169受験番号774:2013/01/26(土) 02:07:53.12 ID:1Q/QIY4T
明日のS谷さんの行政法、混みすぎなので重複受講はご遠慮下さいって状況にならなきゃいいけど…
170受験番号774:2013/01/26(土) 02:32:44.34 ID:gi8CfQ+q
よっしゃ早めに行くか
171受験番号774:2013/01/26(土) 02:34:14.56 ID:gi8CfQ+q
>>169
じゃあDVDs谷にしろよって話になるな
172受験番号774:2013/01/26(土) 05:52:51.95 ID:dJGLtomj
個人的には行政法のDVDはわかりやすいと思うけどなあ…

それにしても自習室でスー過去使ってる奴多すぎ。
V問使ってるのよりもスー過去使ってる人のほうが多い気がする。
173受験番号774:2013/01/26(土) 09:13:49.34 ID:Hu8Ld/6T
確かにスー過去使ってる人多いよね
俺も主要科目はスー過去やってる。学系は手が回らないからV問だけだけど。
174受験番号774:2013/01/26(土) 10:08:29.93 ID:gnw/JRkJ
大学受験で学ばなかったのかよ
問題集あさるのは死亡フラグ
175受験番号774:2013/01/26(土) 10:29:44.00 ID:Hu8Ld/6T
確かにいろいろ手出し過ぎるのは良くないかもね
でも多少細かい論点抑えたいならスー過去もいいと思うよ、別に必須でも何でもないけど。
実際ミクマクやら民法のV問4や5週してもしょうがないなぁとは思う。

じゃ、勉強行ってきます
176受験番号774:2013/01/26(土) 10:32:48.39 ID:lcn4IFfi
V門の次はデータ問でFA
177受験番号774:2013/01/26(土) 11:00:40.09 ID:dJGLtomj
講師の人たちはV問→スー過去やデータ問は推奨してる人もいるけど、V問すっ飛ばしてスー過去とかするのはやめておけって言ってるよな。
あれってなんでだろ?一昨年TACから受かった人も同じこと言ってたのが不思議。
178受験番号774:2013/01/26(土) 11:06:15.43 ID:JtdKYAkz
まぁ一応自分らの教材なわけだし使うなとは言えないだろ
179受験番号774:2013/01/26(土) 11:57:26.02 ID:cJ0h6rSE
V問に基づいてレジュメとか講義作ってるからじゃね?
講義で届かない所とかV問の問題解説で補うみたいな
180受験番号774:2013/01/26(土) 11:58:17.93 ID:dJGLtomj
わるい、書き方悪かったな
カリキュラム批判はするから不思議だw
カリキュラム上出ないけどレジュメに載せないといけないとか、Vテキまでやってたら時間足りないから使わなくておkとか。

だけどV問は使わなくておkは聞いたことが無いから気になった。
2chTACスレで批判の的になってるミクマクでさえV問推奨してるし。
181受験番号774:2013/01/26(土) 12:04:59.77 ID:gnw/JRkJ
みんなスー過去使ってるんだな
俺は今更買ってやっても中途半端に終わるだけだし仕方なくV問やってるわ
使いづらいけど
早くから買っとけばよかた
182受験番号774:2013/01/26(土) 12:51:52.85 ID:gi8CfQ+q
ミクロとかはスー過去はs川さんと解き方違うしブイモンでも全然いいと思うよ

スー過去やってるけど
183受験番号774:2013/01/26(土) 12:58:32.28 ID:MzJucXQl
ミクマクとか数的はスー過去のが解説分かりやすいしなぁ
人によるだろうけどさ
184受験番号774:2013/01/26(土) 13:04:46.88 ID:HNzIr8DC
平成25年1月26日土曜日 夕刊フジ
地方自治体別50ランク 公務員高給実態

順位   都道府県     市町村     金額
1   千葉県     船橋市     51万5673円
2   三重県     四日市市    50万3396円
3   神奈川県    藤沢市     50万0426円
4   神奈川県    葉山市     49万7780円
5   愛知県     豊田市     49万6059円
6   千葉県     市川市     49万4723円
7   兵庫県     芦屋市     49万2761円
8   千葉県     我孫子市    49万0365円
9   千葉県     佐倉市     48万9486円
10   千葉県     成田市     48万6921円
11   静岡県     静岡市     47万2709円
12   神奈川県    平塚市     47万0854円

50位に入った自治体の数では千葉県が15でダントツ。埼玉県7、神奈川県6で
首都圏が並んだが、東京都は2で23区は入らなかった。
都道府県の月給トップは神奈川県(20位)の45万6213円で、埼玉県(23位)の
44万9680円、愛知県(24位)と続いた。
185受験番号774:2013/01/26(土) 13:20:13.35 ID:JtdKYAkz
昔は講師も回答と問題を切り離すの推奨してたらしいね
カッターで手切る人出てあんまり言えなくなったらしいけど

もとからスー過去みたいに作ればいいのにwwwwwwww
186受験番号774:2013/01/26(土) 13:51:24.86 ID:BbC3UQVX
V問で充分!

スー過去やってるけど
187受験番号774:2013/01/26(土) 14:00:39.23 ID:2wLYVqC8
>>184 新採のうちからそんな高給期待してたら働き始めて挫折するぞ
188受験番号774:2013/01/26(土) 14:33:38.35 ID:2vkGQ/Gu
1年目独学でスー過去、クイマスしか使ってなかったから今更変えられない。
もうスー過去、クイマス脳になってるから、V問はスー過去、クイマスで問題が少ない分野とかだけ使ってる。
189受験番号774:2013/01/26(土) 14:34:01.92 ID:gi8CfQ+q
スー過去もカッターで切って使ってるわ
190受験番号774:2013/01/26(土) 15:11:39.03 ID:2WvE6OEV
主要科目本科生だから労働法とかカリキュラムに入ってない科目は全部スー過去でそれ以外はV問やってるな
もう4週はしたからスー過去に移ろうかなと思ってはいるけど
191受験番号774:2013/01/26(土) 15:17:28.27 ID:dJGLtomj
もう4周したとか凄すぎ。
でも特別区はあと3か月なんだよな…
俺なんてまだ2周だ、もっとペース上げないと。
192受験番号774:2013/01/26(土) 15:30:49.76 ID:2WvE6OEV
>>191

大学受験の結果がムーミン大学で後悔したから早めに勉強し始めた
大学2年4月から学内講座受けて憲法民法行政法経済数的はしっかり勉強した
むしろ2年かけて他の人より進んでなかったらマズイ
193受験番号774:2013/01/26(土) 19:05:55.54 ID:1d32+6by
Vテキ買取価格1冊50円とか…
10数冊売ったのに1冊も買えない値段で買い叩かれたわww
194受験番号774:2013/01/26(土) 19:06:30.21 ID:2wLYVqC8
既卒無職の人っている?
195受験番号774:2013/01/26(土) 19:25:44.91 ID:oH2osYgI
>>194
196受験番号774:2013/01/26(土) 19:33:02.24 ID:AMYgmf3H
戯れに試験直後の復元スレいったらスー過去がオワコンオワコンいわれててワロタ
えっマジで大丈夫だよね?
197受験番号774:2013/01/26(土) 20:12:16.80 ID:2vkGQ/Gu
V問よりはスー過去だな俺は。
どっちも良い点、悪い点があるから結局は個人の好き嫌いだろう。
198受験番号774:2013/01/26(土) 20:26:41.97 ID:lcn4IFfi
>>197
網羅性はどっちが優れてる?
199受験番号774:2013/01/26(土) 20:55:49.07 ID:gnw/JRkJ
憲法久々にやったけど、結構忘れてる
学系とか法律系は暗記する量が膨大だからぬけちゃうな
ぬけないにはどうするか
200受験番号774:2013/01/26(土) 20:57:41.03 ID:2vkGQ/Gu
>>198
網羅性の定義がよく分からないけど、
載ってる問題数はV問の方が多い印象だな。特に教養に関しては。
ただ、その中にはこんなん出んの・・・?というような問題も多々ある希ガス。
質ならスー過去、量ならV問って感じじゃね?
201受験番号774:2013/01/26(土) 20:58:47.51 ID:lcn4IFfi
>>200
なるほど、V問で行く決心がついたわ
ありがとう!
202受験番号774:2013/01/26(土) 21:03:06.65 ID:7pfYGoWl
行政法はくいますのが問題数多いよ。
203受験番号774:2013/01/26(土) 21:51:55.48 ID:qfozHr0a
>>190

すごいな。。。
俺もまだ2週だわ
みんな進度はどのくらい?
204受験番号774:2013/01/26(土) 22:00:47.47 ID:+JLF9T11
>>203

人文と自然以外は大体3〜4週
だけど完璧にはムリポ
205受験番号774:2013/01/26(土) 22:08:45.31 ID:gi8CfQ+q
早めに行ってテレビのみやすい席確保したけど池袋校テレビ映らないのな
206受験番号774:2013/01/26(土) 22:23:22.90 ID:pDXnyWvh
水道橋教室狭くね?
207受験番号774:2013/01/26(土) 23:19:19.96 ID:2vkGQ/Gu
政治学の演習何故か19店もとれてしまったwww
手応えは微妙だったけど、
運が良かったのか、迷った問題でことごとく正解をとれてたのが大きかったな。
スー過去15週したのは伊達ではなかったかwww
208受験番号774:2013/01/26(土) 23:23:47.35 ID:lcn4IFfi
政治学とか2周で19点とれたわ
209受験番号774:2013/01/26(土) 23:45:39.87 ID:cJ0h6rSE
2周したら満点じゃね
1周でも17,8の奴多いだろ
210受験番号774:2013/01/26(土) 23:50:13.61 ID:YRWo1KcF
15週とか狂気の沙汰
211受験番号774:2013/01/26(土) 23:58:47.34 ID:7ESX+CWC
>>209
こちとらレジュメを見返しただけでも18いったわ
212受験番号774:2013/01/26(土) 23:59:13.41 ID:dJGLtomj
>>198
スー過去使ってる人は独学が多いから、
深い理解できてない→点数とれない→スー過去オワコンって多いと思う。
213受験番号774:2013/01/27(日) 00:01:32.45 ID:aN7E1NQp
>>205
俺もテレビ映らんの?!ってびっくりしたわ。
あと池袋校は暖房の効き悪いなーって思った。
214受験番号774:2013/01/27(日) 00:03:24.65 ID:y5SfUTIy
自然科学で数学のV問、結構難しいのに驚いた。
講義内容はクソ簡単なのに、なんだこのレベルの違いは。
215受験番号774:2013/01/27(日) 00:08:41.22 ID:qNAkFozJ
>>214
わかる
216受験番号774:2013/01/27(日) 00:09:59.41 ID:8yo7Yc9f
テレビ映るのは収録設備あるとこだけじゃね?
217受験番号774:2013/01/27(日) 00:20:15.77 ID:m4JDBYlX
>>213
新宿校は逆に暖房効き過ぎてて暑い
この時季なのに腕まくりしてる人が多くて笑えるw
218受験番号774:2013/01/27(日) 00:27:15.81 ID:GPVNQa78
初めて新谷さん生で見た
意外と痩せてるのな
219受験番号774:2013/01/27(日) 00:30:07.11 ID:niWMTL3w
>>214
2次まで数学使った奴じゃないと厳しい問題あるよな
220受験番号774:2013/01/27(日) 00:31:18.25 ID:P2wG8Xax
ホルモンとか覚えられなくね?
221受験番号774:2013/01/27(日) 00:32:15.91 ID:P2wG8Xax
ホルモンとか食いてえわ
222受験番号774:2013/01/27(日) 00:33:42.75 ID:Kviw7Gn2
特別区受けるけど
論文まだ手をつけてないお。
みんなやってる?
223受験番号774:2013/01/27(日) 00:33:53.45 ID:TI8SZFD/
ホモ?(難聴)
224受験番号774:2013/01/27(日) 00:36:21.62 ID:Pp8iwAsI
憲法って学説問題が多いせいか、演習は点があまりとれねーw
憲法はやれば誰でもできるけど、どれだけやっても万点近くは望めない科目とG原さん本に書いてあったっけど。
逆に行政法はやれば万点近くとれると。
225受験番号774:2013/01/27(日) 00:36:26.64 ID:diR7a5F2
hらさんが見ない方がいいよって言ってた映画なんだっけ??世界史で言ってた気がするんだけど
226受験番号774:2013/01/27(日) 00:38:51.55 ID:y5SfUTIy
>>225
スターリン話だったような気がする。
映画名忘れた
227受験番号774:2013/01/27(日) 00:40:41.28 ID:y5SfUTIy
>>219
ちなみに理系だが、専門の数学より難しいって問題ある。
228受験番号774:2013/01/27(日) 00:44:31.81 ID:RhvaPZyN
しかも5分で解けっていうね
229受験番号774:2013/01/27(日) 01:01:31.53 ID:2hgfXDoJ
そういう問題って捨て問じゃ・・・
230受験番号774:2013/01/27(日) 01:03:11.83 ID:TI8SZFD/
>>225
戦車が人踏み潰して〜のやつ?
231受験番号774:2013/01/27(日) 01:17:35.69 ID:aN7E1NQp
>>217
校舎間で室温差激しいなw
ちなみに今までに行った校舎だと
暖房効いてる→水道橋
暖房効いてない→津田沼(登録校)・池袋
って感じだわ。
暖かい水道橋と新宿が羨ましい
232受験番号774:2013/01/27(日) 01:18:44.54 ID:YFf+vLBu
V問人文科学って結構レベル高く感じるな。
大学受験の時世界史は9割超え当たり前だったのに、序盤の問題で誰だよそれってのがあって驚いた。
233受験番号774:2013/01/27(日) 01:32:20.90 ID:hASiEZk8
>>218
それ思ったわ
最初tacスタッフの人かと思った
234受験番号774:2013/01/27(日) 01:34:10.09 ID:5NQCLZt4
>>204
すげえな
何月生?
235受験番号774:2013/01/27(日) 01:34:57.76 ID:hASiEZk8
>>213
今日寒かったしあの教室窓多かったからじゃね
236受験番号774:2013/01/27(日) 01:36:28.12 ID:w+EVr5WJ
横浜市役所職員て、そんなに偉いの?

759 名前:非公開@個人情報保護のため [sage] :2012/12/30(日) 12:29:03.98
>>753
wwwクズ人間にクズって言われちゃったよ、こりゃ参ったなwww

昨夜は悔しくて眠れなかったみたいだねw
我慢できなくて、1時間後にまたレスしてるみたいだけど。
もっとも、お前のような糞ニート野郎は、1年中夜更かししてるんだろうがな。

今年1年、まともな仕事に就けなかったからって、年末になって焦って公務員様に
八つ当たりするんじゃねえよ。
お前の人格と性格、能力と知能の未熟さが原因なんだよ。

わかったか、バ〜〜〜〜〜カwwwww


【ワーカーやりますか】横浜市part39【人間辞めますか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1344434128/
237受験番号774:2013/01/27(日) 01:53:20.03 ID:2hgfXDoJ
公務員って勝ち組なのかな〜 負け組ではないけど
238受験番号774:2013/01/27(日) 01:57:34.64 ID:YFf+vLBu
>>234
都庁特別区志望の4・5月生だと全科目3周以上してる人が多いイメージ
あと現時点で特殊科目が済んでるかにもよるんじゃない?
地上や栽事受ける人は労働法や刑法、国税受ける人は会計学や商法やらないといけないし。
239受験番号774:2013/01/27(日) 02:11:10.28 ID:5NQCLZt4
>>237
まじか・・・
おれは都庁志望の6月生だけどまだ2週だ・・・

周りも二週くらいのイメージだったけど違うのか
記述、論文はしてる?
240受験番号774:2013/01/27(日) 02:15:53.40 ID:Pp8iwAsI
既卒の人は10週以上してくるだろうな。
少なくとも主要科目は。
241受験番号774:2013/01/27(日) 02:20:00.52 ID:xiWrBGX/
大学でいっぱいいっぱいそんな何週もできんわ
履修制限や履修漏れがなきゃもう緒津余裕あっただろうけど
242受験番号774:2013/01/27(日) 02:35:53.96 ID:YFf+vLBu
>>239
自分は特別区受けるだからなんともいえないけど、
都庁受ける友達は主要科目2周だけど、代わりに会計学は記述完璧らしい(講師にも進み具合おk言われたらしい)
時間かかる専門記述が何とかなってればいいんじゃないかな?

>>240
既卒の人は時間あるし、鬼気迫るものがあるから最大のライバルだわ
一次は間違いなく高得点通過するだろうし。

>>241
去年知り合いが夏から初めて、しかも理系院生でバイトしながらでも最終的に全V問5周いじょうしたらしいし
根性の問題なんだろうなあ…なかなか難しいけど
243受験番号774:2013/01/27(日) 02:38:51.67 ID:xiWrBGX/
>>242
そういう人は素直に羨ましいし尊敬する

いちよう5月から毎日ちょくちょくやってたがもう11月生あたりにも学力抜かれてるだろうな
244受験番号774:2013/01/27(日) 02:42:46.72 ID:2hgfXDoJ
なんか最終的に地頭がものをいう気がしてきた
245受験番号774:2013/01/27(日) 02:56:45.42 ID:YFf+vLBu
どうなんだろう?
その人浪人してるし、同じ大学なんだけど結構微妙な学歴だし。
少なくとも11月に受けた模試の結果が、周りから絶対受からないと公言されるレベルだったとか。
それでも筆記は全部受かって何個か内定もらってた
個人的な目標はその人だし、これに関して素直に尊敬してる。
246受験番号774:2013/01/27(日) 02:58:19.43 ID:hASiEZk8
地頭もあるけど努力が大きいだろ
247受験番号774:2013/01/27(日) 03:01:25.11 ID:Pp8iwAsI
努力ってのは結局学歴に比例しそうな気もするけどな。
受験で頑張れたか、頑張れなかったかは公務員試験でも通じるしな。
公務員試験で頑張れるなら、どうして受験で頑張れなかったのだろうと。
248受験番号774:2013/01/27(日) 03:34:34.37 ID:hASiEZk8
受験の重要さに気付けたか否かが地頭に依存してるなら必要なのは地頭だよ
249受験番号774:2013/01/27(日) 03:35:59.15 ID:hASiEZk8
高校3年秋から勉強はじめた俺は
250受験番号774:2013/01/27(日) 04:19:23.10 ID:Kmu9CfJp
S谷の行政法わかりやすすぎてワロタ
251受験番号774:2013/01/27(日) 08:19:40.10 ID:aRcIFjQv
S谷とHらって仲いいのかな
252受験番号774:2013/01/27(日) 08:59:38.27 ID:diR7a5F2
>>226
>>230
そうそう、自分も映画名が思い出せなくて気になってる
世界史興味湧いて土日に観てみようかと思ったんだわ
253受験番号774:2013/01/27(日) 09:54:30.75 ID:TI8SZFD/
NHKの映像の世紀じゃなかったかな
これ大学の国際政治学の授業でも観たし
254受験番号774:2013/01/27(日) 10:25:10.13 ID:diR7a5F2
>>253
それかも!サンクス
ツタヤにあるかなー
255受験番号774:2013/01/27(日) 10:36:33.50 ID:TI8SZFD/
受験生におすすめ!元気が出る映画10選

ミリオンダラーベイビー:女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!!
ダンサーインザダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!!
ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニー活躍を描いた痛快アクション!!
レクイエムフォードリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!!
ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
震える舌:娘が風邪をひいた!?お父さんと娘の爆笑闘病記!!
ソナチネ:沖縄の大自然を描いた心洗われる感動作!!
真夜中のカーボーイ:田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!!
ジェイコブズラダー:ジェイコブが梯子に登るただそれだけの作品!!
ファニーゲーム:凸凹コンビが幸せな家族に巻き起こす大騒動コメディ!!
256受験番号774:2013/01/27(日) 10:38:33.86 ID:xiWrBGX/
一方俺はドラえもんを見た
257受験番号774:2013/01/27(日) 10:51:08.61 ID:hASiEZk8
お前らって週7日勉強してるの?
258受験番号774:2013/01/27(日) 11:35:43.29 ID:qNAkFozJ
当たり前だろ
259受験番号774:2013/01/27(日) 12:14:47.49 ID:E6e3PJzE
教養は絶対地頭というか高校までの学力で決まるな
260受験番号774:2013/01/27(日) 12:27:25.96 ID:TI8SZFD/
じゃあ俺らはいつやるか?
261受験番号774:2013/01/27(日) 12:35:01.66 ID:5NQCLZt4
>>243
わかるわ
もし怖いな
262受験番号774:2013/01/27(日) 13:06:41.29 ID:JQrx19l+
地頭地頭って、お前らどんだけ鎌倉時代好きなんだよ
263受験番号774:2013/01/27(日) 13:18:05.37 ID:kqgLdgFP
民法とか忘れすぎてこのままV問やっててもダメだって思ったから講義最初から聞き直してるんだけど、2回目補正もあるかもだがS谷さんってわかりやすいな
お前らが崇拝する理由わかったわ
264受験番号774:2013/01/27(日) 13:29:37.38 ID:yxtHQ8uS
>>232
それはお前さんが結構抜けてるのでは?
俺はあんたより低い8割〜9割安定ニキだったけど、特に難しくも感じないぞ
それにHらさんも最初の講義で「センターで世界史7割以上取れてる受講生は当講義を受ける意味はありません」って言ってたし、学力的にそのくらいで足りるのでは
265受験番号774:2013/01/27(日) 13:35:24.10 ID:hUhz0CCA
>>263
レジュメ見直すほうがずっと早く終わるよ
一時間あれば見れる
266受験番号774:2013/01/27(日) 13:46:38.83 ID:aN7E1NQp
>>263
S谷さんレジュメの一番最後についてる確認テスト、重要事項思い出すのに役立つよ。
267受験番号774:2013/01/27(日) 16:29:31.08 ID:niWMTL3w
お前ら自己分析とかしてるの?
268受験番号774:2013/01/27(日) 17:16:14.71 ID:jse7A2c1
自己発電ならしてる。
269受験番号774:2013/01/27(日) 19:16:16.71 ID:Pp8iwAsI
重複メンバーシップと集団のクリスクロスは同じなのかね?
270受験番号774:2013/01/27(日) 19:23:06.27 ID:yxtHQ8uS
クリスクロスってメタルバンドあたりにいそうだよね
271受験番号774:2013/01/27(日) 19:32:21.96 ID:hUhz0CCA
明日大学の試験と予備校の授業被ってるわしねよ
272受験番号774:2013/01/27(日) 20:03:05.80 ID:Pp8iwAsI
???「クロスサクリファイス発動!」
273受験番号774:2013/01/27(日) 20:32:54.36 ID:P2wG8Xax
ここまできて県庁厳しいきがしてきた!

教養のみに専念して市役所目指すか迷うぜ!
274受験番号774:2013/01/27(日) 20:35:46.29 ID:Jl8p4wv5
>>273
教養のみだとボーダー上がるぞ
専門も頑張ろうぜ
275受験番号774:2013/01/27(日) 20:37:46.51 ID:JQrx19l+
>>269
いっしょで問題ない
厳密に言えば、「集団のクリスフロス」がベントレーで、「重複メンバーシップ」がトルーマン
区別するような問題は出ないと講師は言ってた(たぶん)
276受験番号774:2013/01/27(日) 20:42:14.40 ID:hUhz0CCA
特別区受ける人化学生物とか全部やってるん?
277受験番号774:2013/01/27(日) 20:42:58.28 ID:qF3XHRQj
政治学なんてレイプハルトとゲリマンダリングとどいっちゅしか覚えてないわ
278受験番号774:2013/01/27(日) 20:47:32.72 ID:EF6SUdy4
>>276
自分は生物地学やってる。化学は頻出かつできそうな分野だけやるかも。
数学物理は全捨て。講義すら受けてないわ 
279受験番号774:2013/01/27(日) 20:55:47.22 ID:RYI2EdOZ
ミルズってなんだっけ?
280受験番号774:2013/01/27(日) 21:28:52.00 ID:YOwEhd1p
バワーエリート論の人じゃね
たぶんC・Wミルズだった気がする
281受験番号774:2013/01/27(日) 21:40:21.12 ID:m4JDBYlX
COWのミルクでパワーが出る
282受験番号774:2013/01/27(日) 21:54:17.03 ID:qNAkFozJ
>>279
たしか第二次世界大戦後に軍事、政治、経済のトップエリートに権力が集中したとかじゃなかったけ?
283受験番号774:2013/01/27(日) 21:56:54.11 ID:RYI2EdOZ
お前らさすがだ!
284受験番号774:2013/01/27(日) 22:01:09.75 ID:diR7a5F2
既卒フリーターだけどHらさんとふっちーのせいでどっぷり世界史政治史にハマってしまった
公務員受かったら頑張って働いて退職金でもう一回好きな学科に入り直したい
285受験番号774:2013/01/27(日) 22:17:13.18 ID:hUhz0CCA
>>278
はやいな…
俺は明日から化学生物地学を受けようとしてる。
たぶん間に合わないけど、やるお…
286受験番号774:2013/01/27(日) 22:31:03.82 ID:TI8SZFD/
なぜ皆物理を捨てるんだ?簡単だぞ
287受験番号774:2013/01/27(日) 23:19:31.65 ID:xiWrBGX/
特別区志望だから全ての科目をA問題だけでもやってるんだがやっぱり何か捨てた方が効率いいんかねぇ
288受験番号774:2013/01/27(日) 23:22:33.96 ID:niWMTL3w
都庁志望だけど自然科学は全部やるかな
足切りだから少しでもリスク分散したいし
289受験番号774:2013/01/27(日) 23:34:06.02 ID:EF6SUdy4
>>285
やってるといっても自分もまだ講義きいてV問5問ちょっと解いただけなんだw
自然科学これからやる人も多いだろうしちょこちょこやってけばきっと間に合うよ。頑張ろうぜ
290受験番号774:2013/01/27(日) 23:34:37.25 ID:Pp8iwAsI
ちなみにミルズは権力の実体説の人物だよな。
291受験番号774:2013/01/27(日) 23:36:40.89 ID:yYLsNCUl
いや、関係説の方だろwww
292受験番号774:2013/01/27(日) 23:54:56.21 ID:dCQTnn6S
ミルズのパワーエリートは実体説だよ
そんなんで大丈夫か
293受験番号774:2013/01/27(日) 23:55:51.31 ID:niWMTL3w
数学は数列だけは受けた方が良いと思う
シグマ記号と階差数列は数的でも使える
まあ正弦定理・余弦定理とsin使った面積の公式も数的に使えなくはないが…
294受験番号774:2013/01/27(日) 23:57:59.60 ID:Pp8iwAsI
>>292
だよなーw
291見て不安になったけど、実体説だからこそ軍、政、経の各エリートが君臨していられる。
関係説なら、ケースバイケースになってしまって、彼らが常にエリートとは言えないわけだ。
というより、人によって彼らがエリートかどうか?の感じ方が異なると。
295受験番号774:2013/01/28(月) 00:05:30.71 ID:d0hl2ccV
愚民でもエリートくらいは選べるだろwって人は誰だっけ?
296受験番号774:2013/01/28(月) 00:27:33.78 ID:XlrRAVIJ
>>295
トクヴィル?
彼が民衆を愚民と称したかは知らないけど。
297受験番号774:2013/01/28(月) 00:37:33.70 ID:c2ubHID4
シュンペーターじゃない?
トクヴィルは多数者の専制がなんたらとしか言ってなかった気がっする
298受験番号774:2013/01/28(月) 00:40:15.31 ID:7oQ17wJD
こういうやりとりを見てる方がなぜか頭に残る
お前らもっとやってくれ
299受験番号774:2013/01/28(月) 00:43:14.25 ID:DzumJwOl
>>294
関係説はダール以上!
で良くないか
300受験番号774:2013/01/28(月) 00:49:06.27 ID:K+Wr6TlA
エリート民主主義はダールシュンペーターハンチントン
アンチエリートの討議民主主義参加民主主義はハーバーマスペイトマンアーレント
301受験番号774:2013/01/28(月) 01:07:56.84 ID:/SPh63R6
県庁志望の人ってどんな勉強してる?
302受験番号774:2013/01/28(月) 01:19:22.37 ID:XlrRAVIJ
>>297
多数者の専制はミルじゃないの?
トクヴィルの主張はエリートたる政治家が各々競争し、民衆がそのエリートを円居で選ぶ。
この制度の保障を民主主義と定義して、民衆はエリートを選ぶ能力はあるけど、
政策決定に関与する能力はないから、エリートを選んでも良いけど、実際の政策決定にはかかわるべきではない!

だった希ガス。
303受験番号774:2013/01/28(月) 01:20:39.61 ID:XlrRAVIJ
間違えた。
↑は確かシュンペーターのことだなw
トクヴィルは自由主義と民主主義の結合可能性を唱えた人だ。
304受験番号774:2013/01/28(月) 01:22:50.86 ID:d0hl2ccV
トクヴィルってアメリカ旅行してあっちに目覚めちゃった人でしょ?
305受験番号774:2013/01/28(月) 01:33:17.38 ID:c2ubHID4
>>302
多数者の専制って元々トクヴィルが元ネタじゃなかったっけ?平等化が進むとそうなる、みたいな
で、友達のミルがその言葉を借りた、って授業で言ってた気がする

間違ってたらごめん
306受験番号774:2013/01/28(月) 02:03:06.60 ID:XlrRAVIJ
>>305
スー過去を確認したけど、トクヴィルも多数者の専制を主張してるみたいだな。
307受験番号774:2013/01/28(月) 05:02:15.91 ID:DzumJwOl
共同通信 [1/28 02:00]
来年度、国家公務員2370人減へ。政府が最終調整。12年度の1300人減を大幅に上回る規模。

ほんとうなら自民くたばれ
308受験番号774:2013/01/28(月) 06:13:30.22 ID:EeRtUYpr
国家一般の一次通過点数が100点越えるぞ…
旧国家一種並みの難易度になる可能性もある
309受験番号774:2013/01/28(月) 06:22:33.05 ID:EeRtUYpr
国税も財務も最低でもボーダー1割以上は上がるだろうし
受かるのは大学時代ずっと勉強してたような人ばかりになるだろうなあ
310受験番号774:2013/01/28(月) 06:41:41.68 ID:B6pNEUIE
給料減らしていいから人数増やせってなんで理解できないかなー
311受験番号774:2013/01/28(月) 07:49:14.60 ID:inV7AkMV
大衆にはこれが一番分かりやすいんだろう
312受験番号774:2013/01/28(月) 08:49:58.12 ID:Km42OX+U
新規採用抑制見直すっていったばっかなのにな
313受験番号774:2013/01/28(月) 09:12:32.42 ID:d0hl2ccV
国家公務員2370人減 13年度、政府が最終調整

 政府は27日、2013年度の国家公務員の定員(自衛官除く)を12年度より約2370人減らす方向で最終調整に入った。1300人減らした12年度を大幅に上回る規模で、自民党が衆院選公約に掲げた人件費の削減に取り組む姿勢をアピールする。
東日本大震災の復興や東京電力福島第1原発事故に伴う放射性物質の除染に対応した臨時増員分を除くと、農林水産や国土交通、厚生労働の3省を中心に約2850人の削減を見込む。
民主党政権は、臨時増員を除いて約3千人を削減する方針を示していたが、安全保障分野で増員するなど見直しを加え、減員幅をやや圧縮する。


http://www.47news.jp/CN/201301/CN2013012701001858.html
314受験番号774:2013/01/28(月) 09:23:03.57 ID:d0hl2ccV
>>312
こと新規採用に限り虚偽は一切言わぬ!
抑制を見直す・・・・・・!見直すが・・・・・・今回はまだその時の指定と更なる抑制の否定まではしていない・・・そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい・・・
つまり・・・・我々がその気になれば新規採用人数は2000人超の削減も可能である!・・・・・・・・・・ということ・・・・!!
315受験番号774:2013/01/28(月) 09:29:41.53 ID:EeRtUYpr
ふと思ったけど、13年度定員って採用枠のことじゃなくない?
全体でって、(採用枠)全体じゃなくて、既存の国家公務員合わせて削減ってことじゃ…
例えば教員の駆け込み退職みたいに何らかの策使って
316受験番号774:2013/01/28(月) 09:36:43.53 ID:Km42OX+U
確かに新規採用て言葉は見えない
317受験番号774:2013/01/28(月) 09:41:45.22 ID:M2fXF0em
あんだけ雇用について見直すっていってたのになー
新規採用のことじゃないことを祈る
318受験番号774:2013/01/28(月) 09:56:30.53 ID:B6pNEUIE
まあ国家系は志望順位高くないけど、地方や民間に流れてくると困るからな
319受験番号774:2013/01/28(月) 10:05:18.86 ID:bXFR5ytg
利根川さんがいるな
320受験番号774:2013/01/28(月) 12:08:24.00 ID:vfUz+kX0
321受験番号774:2013/01/28(月) 13:14:45.37 ID:EeRtUYpr
おそらく今年度(2013年度・平成25年度)まで抑制して、来年(2014年度・平成26年度)から見直すって意味だろうな。
国家公務員の人気がガタ落ちして、併願先も受かった場合地方に流れてるらしいし、削減は考えにくいが。
322受験番号774:2013/01/28(月) 13:22:07.65 ID:NXYOaC7x
>>321
自民に戻って変わるかもしれないが、国家公務員って政治家の人気取りの犠牲になって、
その上地方に比べて試験も難しいのに、待遇悪いんじゃあ誰が行くかという話だよな。

まぁ国家一般に受かるつもりで勉強しなきゃ、地方も受からないと思うけど。
323受験番号774:2013/01/28(月) 13:35:10.47 ID:EeRtUYpr
まわり見てると早めから対策立てて、国税や栽事とか特殊なのも受かってる人以外は
地上と国般両方受かってる人は少ないイメージ。
特別区合わせて地上は学系で稼げるから法律か経済のどれかの科目は捨てれるのもでかいし。
324受験番号774:2013/01/28(月) 13:42:52.04 ID:ov6g2Di1
コッパンの筆記通過のボーダーが気になるな
325受験番号774:2013/01/28(月) 13:51:05.03 ID:EeRtUYpr
関西でも混乱してた。
たぶん年度採用と年度試験がごっちゃになってるからいけないんだと思うが
326受験番号774:2013/01/28(月) 14:00:32.08 ID:Tsz/rcCn
論文対策してる人は何やってる?
327受験番号774:2013/01/28(月) 14:00:37.04 ID:EeRtUYpr
>>321は自分のレスなんだけど訂正、勘違いしやすい文章になってる。

たぶん今年の試験から抑制見直しの恩恵受けられるよ。理由は324に書いた通り。
年度採用と年度試験がごっちゃになってるからいけないんだと思うが。
328受験番号774:2013/01/28(月) 14:15:10.31 ID:qrKdYqvZ
自分の場合は、論文対策は1月まではとりあえず、論文本読むだけで。
一次の筆記の勉強もそろそろ安定してきたから、2月から実際に書いて行こうと思う。
329受験番号774:2013/01/28(月) 14:24:13.47 ID:uL+KZ+R4
コッパンは専門教養ともに八割の傾斜96あたりが一次ボーダーの目安になりそうだな。
二次まで考えると傾斜100以上が必須だな。
330受験番号774:2013/01/28(月) 14:27:08.33 ID:EeRtUYpr
>>329
今年から採用枠拡大するって320のソースに書いてあるんだから
少なくとも今年よりは緩くなるでしょ
331受験番号774:2013/01/28(月) 14:37:36.25 ID:M2fXF0em
8割とかw近畿なら8割5分くらい必要になるな
もうなんの試験かわからんw
332受験番号774:2013/01/28(月) 14:52:45.07 ID:EeRtUYpr
320のソースが26年度採用から見直しって書いてあるんだが。
それでどこかの省庁の説明会案内には、今年受験する人が26年度採用に当たることがわかる記述がある。
だから今年受ける人は少なくとも去年よりは楽になると思うよ。
333受験番号774:2013/01/28(月) 14:55:52.13 ID:Km42OX+U
てか8割とかもはや国葬狙えるやん
334受験番号774:2013/01/28(月) 15:14:33.13 ID:nXLrkeL8
国税とかボーダー9割とか言ってる奴もいるからな
335受験番号774:2013/01/28(月) 15:37:16.77 ID:uL+KZ+R4
国税なんか満点だけで定員オーバーだろwww
336受験番号774:2013/01/28(月) 17:30:06.27 ID:XlrRAVIJ
早く安倍氏ねよ。
337受験番号774:2013/01/28(月) 18:38:48.04 ID:inV7AkMV
もう無理な気がしてモチベが下がっていくな
338受験番号774:2013/01/28(月) 19:12:01.84 ID:d0hl2ccV
去年みたいに直前期にリークされるよりマシマシ
339受験番号774:2013/01/28(月) 20:09:10.37 ID:ssm4Qi0I
>>337
俺もだよ
こっちなんか自然科学も受けてないし人文も受けてない。今からビデオ講座だよ(´;ω;`)
政治学も一瞬で消えた講師で非常にわかりづらくて最初から受けるつもりだし
もう詰んでる
そんな自分よりはマシなんだからがんばれ
340受験番号774:2013/01/28(月) 20:19:16.54 ID:4HB6sRpZ
新宿どんな感じ? 春休みは横浜でやってる。海風がいい。
341受験番号774:2013/01/28(月) 22:49:51.83 ID:bXFR5ytg
>>337
>>339
特別区でもまだ2400時間くらいあるしなんとかなるさ
頑張ろうぜ
342受験番号774:2013/01/28(月) 22:51:15.04 ID:qrKdYqvZ
世界史は一通り終わったが、日本史は講義終わって過去問に入ったが世界史よりペースが遅いやばすぎる。
似たような名前かんべんしてくれよ、後漢字が読めないのも結構あるからかんべん。
地理は勉強してて面白いからスラスラ。
343受験番号774:2013/01/28(月) 22:53:01.53 ID:dhkC5QXK
>>342
地理面白いとかすげーな
歴史の方が好きだなー
344受験番号774:2013/01/28(月) 22:55:08.78 ID:f5wObEnb
歴史はヨーロッパは覚えられるんだけど
アジア・中国・日本が覚えにくい
345受験番号774:2013/01/28(月) 22:57:11.93 ID:dhkC5QXK
>>344
俺も中国とイスラムは苦手だな
日本史は大学受験で使ったから大丈夫だ
346受験番号774:2013/01/28(月) 23:11:10.24 ID:qrKdYqvZ
出題数少ないのに地理とか地学にのめり込んでしまうわ。
過去問とかずに、地図帳とかながめてることが多い。
347受験番号774:2013/01/28(月) 23:19:28.13 ID:XlrRAVIJ
地理は暗記科目じゃないとか言うけど、暗記でどうにかなるだろうと思ってるのは俺だけか?
348受験番号774:2013/01/28(月) 23:23:02.78 ID:Hshqx76D
地理は一つの選択肢の中にウソがいっぱいある気がする
349受験番号774:2013/01/28(月) 23:27:09.69 ID:d0hl2ccV
バルフォア宣言してぇ…
350受験番号774:2013/01/28(月) 23:48:10.45 ID:WNBlVclP
地図帳使いながらやると途中まで新鮮に感じるが気づいたら面倒になってしまうっていうね
グーグルマップで調べちゃおうかなこれから
351受験番号774:2013/01/28(月) 23:56:35.26 ID:WTVTP6J4
やってない自慢しても受かるわけじゃないよ
352受験番号774:2013/01/29(火) 00:16:32.91 ID:S0+/YPPE
>>341
優しいんだねありがとう。
でも本当人より遅れてるって感じちゃって焦る(´・ω・`)
明日から10時間やらないとやばいかもなー…
353受験番号774:2013/01/29(火) 00:28:34.49 ID:oOyNhleJ
みんな落ちたら、ハローワークに行こう!
354受験番号774:2013/01/29(火) 01:13:36.32 ID:l+pdAbRT
期末試験が終わったら本気出す
355受験番号774:2013/01/29(火) 01:46:11.62 ID:NqOrv6m+
憲法の学説問題って、T田さんは論理的に解くものだから、
暗記する必要はないと言っていたけど、みんなは暗記っていうか、学説問題の勉強はしてる?
356受験番号774:2013/01/29(火) 01:50:34.70 ID:2dZ/Ye/K
>>353 役所にナマポ貰いに行くお
357受験番号774:2013/01/29(火) 10:38:40.75 ID:BQRzBFp1
Pレート「エリートの収入が気になるな…」
358受験番号774:2013/01/29(火) 10:49:40.56 ID:saskxSSo
ハロワいいね。
359受験番号774:2013/01/29(火) 11:19:09.44 ID:2IBdC3fF
やべぇ熱出たおわた
仕方ないから今日はレジュメ捲る作業に徹するわ

うん、前々から時間とってやりたいと思ってたことだから…(焦燥)
360受験番号774:2013/01/29(火) 12:48:51.62 ID:t3hrHQWi
俺なんか先週一週間インフルエンザで外出禁止だったから大丈夫大丈夫へーきへーき
361受験番号774:2013/01/29(火) 15:07:39.91 ID:4Q0wZ65W
9月から11月生の皆さんはどのくらい勉強進んでますか?
362受験番号774:2013/01/29(火) 15:25:40.52 ID:NqOrv6m+
ミクロと数滴と文章理解以外はまあまあって感じ。
363受験番号774:2013/01/29(火) 15:58:38.99 ID:qXMS6J8J
お前ら数的演習どうだった?
数的が鬼門だ俺。
364受験番号774:2013/01/29(火) 17:18:31.48 ID:GByYZCjB
合格体験記新しくなってたな やっぱり国家の合格者少ない・・・
365受験番号774:2013/01/29(火) 18:16:18.26 ID:VfdzZt1E
財政学ってH24年度の予算で覚えればいいんですかね…
366受験番号774:2013/01/29(火) 18:44:44.18 ID:oOyNhleJ
>>363
数的処理苦手なあなたには
http://www.media-5.co.jp/ds/dash/maru08.html
367受験番号774:2013/01/29(火) 19:11:37.64 ID:JSSbbib1
>>363 買ったあああああああ
368受験番号774:2013/01/29(火) 19:25:55.20 ID:bN+MYEgx
>>366
こんなのあるのかよw
欲しいけどDSもってなかった
369受験番号774:2013/01/29(火) 19:46:10.16 ID:x/JzsbTQ
カウンセリング受けてきたけど、やっぱり面接不安だな
サークルはまだしもバイトしてないのは痛すぎる
370受験番号774:2013/01/29(火) 19:57:40.96 ID:LkEL6ZMr
>>369
俺はバイトは2年近くやってたけど、
サークルもゼミも経験ないし友達は片手で数えるほどだし、
面接ほんと憂鬱だよな…
371受験番号774:2013/01/29(火) 20:25:21.90 ID:x/JzsbTQ
>>370
俺はゼミしかないわwww
まあ筆記超えないことには意味ないし、超えれば倍率は民間よりずっと低いし
もうこれに賭けるしかないな…
372受験番号774:2013/01/29(火) 20:53:32.18 ID:93kP3VCr
気が違いそうだ。
論文は週1で書いてるけどいまだに殆どc判定
一回b判定出たっきり。
何したらいいか分からないよ…
373受験番号774:2013/01/29(火) 21:06:06.07 ID:S0+/YPPE
>>372
だからなんだよ
チラシの裏にかいてろ
374受験番号774:2013/01/29(火) 21:12:27.80 ID:l6GexT6M
>>339>>352みたいな事書いといて何様よ笑
375受験番号774:2013/01/29(火) 21:13:00.44 ID:yLivH81p
合格体験記見たら高学歴しかいなくてヤバイな……
今更ながらこういう人達と競わなきゃいけないんだと思うと気合いが入る
ニッコマが既卒しかいなくて在学中に受かるのかと不安にもなったけど
376受験番号774:2013/01/29(火) 21:20:08.54 ID:oOyNhleJ
俺もニッコマレベル。
民間3年勤めて退職後、公務員目指しています。
377受験番号774:2013/01/29(火) 21:32:39.93 ID:p+8eCg8u
体験記どこにあった?
378受験番号774:2013/01/29(火) 23:05:41.36 ID:Klvh2N/W
合格体験記見ると既卒でも希望でるけど実際は違うんだろうな〜
379受験番号774:2013/01/29(火) 23:11:00.68 ID:l+pdAbRT
最近はこのスレ除くだけで落ち込んでくるな
380受験番号774:2013/01/29(火) 23:11:24.00 ID:NqOrv6m+
既卒だからとマイナス思考になるなら、なんのためにやってるねん!w
381受験番号774:2013/01/29(火) 23:12:31.63 ID:ghDFUTte
マーチは中学歴ですかね
382受験番号774:2013/01/29(火) 23:12:57.00 ID:Hd+WX3FA
地方も給与7.8%削減かよ・・・もう零細企業以下
モチベが・・・
383受験番号774:2013/01/29(火) 23:15:37.77 ID:85AeG3uP
>>382
まぁそう気落ちすんな
賞与と福利厚生、退職金は期待出来るんだからさ
中小企業よりは断然マシ
384受験番号774:2013/01/29(火) 23:19:16.90 ID:VfdzZt1E
俺たちは今が大事なんだよ!
385受験番号774:2013/01/29(火) 23:20:32.05 ID:Y1Bk3bAA
SKNさんも東洋で受かったんだから大丈夫なはず
386受験番号774:2013/01/29(火) 23:23:51.83 ID:Hd+WX3FA
>>383
うむ 公務員志望生は優しいな(´;ω;`)

しかし年金同様俺らの時の退職金もなんだか不安だ まぁ受かってから心配しろって話だけどw
さっきニュースで疲弊しきってる市職員の顔みたらなんだか悲しい気持ちになったわ

M脇さんの声でも聴こ・・・
387受験番号774:2013/01/29(火) 23:50:52.83 ID:mQhavKI7
質問
教えてほしいんだけど、民法V問P386[No。245]
の肢3の解説がおかしいと思うのは気のせい?
何故かいきなりブレーキお話になってるんだけど
388受験番号774:2013/01/30(水) 00:04:08.83 ID:qccIriRe
>>383 ホントなんで公務員ってこんなに厳しい目で見られるんだろうな
389受験番号774:2013/01/30(水) 00:07:05.34 ID:CpOBkOIs
公務員叩けば矛先が政治家に向かないから
390受験番号774:2013/01/30(水) 00:13:17.16 ID:SXtOLECG
試験があるとぜんぜんべんきょうできねぇ
既卒かどうかわからんが他のスレで9時間やったとかみると焦る
391受験番号774:2013/01/30(水) 00:22:44.18 ID:nzCy8jPg
政治家が官僚を使いこなせいから公務叩いてるだけな
392受験番号774:2013/01/30(水) 00:27:04.02 ID:2EWuswYI
俺既卒だが、図書館に朝9時から6時まで勉強しているけど、最近だらけてしまってる。
図書館ついて、机の上でうつ伏せになって睡眠、目が覚めると11時そして昼飯買に行く。
飯食った後は1時ぐらいまで仮眠そして勉強って感じだな。
393受験番号774:2013/01/30(水) 00:34:19.12 ID:ZjBLugG5
>>392
予備校で勉強すれば良いじゃん
周りも勉強してるから刺激になるぞ
394受験番号774:2013/01/30(水) 00:42:08.43 ID:bKqERqdQ
>>392
気持ちわかる
時間はあるけど実質勉強時間が少ないその感じ
395受験番号774:2013/01/30(水) 00:42:26.76 ID:7O+woIgj
>>375
一昨年くらいの合格体験記に桜美林大の人いたわ
結局本人の頑張り次第
396受験番号774:2013/01/30(水) 00:47:56.03 ID:nzCy8jPg
397受験番号774:2013/01/30(水) 00:49:57.39 ID:rIZ1SApO
給料がって気にする人は民間就活でも通用する人だよね
正直公務員になるだけで万々歳だから給料減らして採用を増やしてほしい
給料2割削減してくれないかな、そうすれば上位大学の人は公務員受けなくなるでしょ
398受験番号774:2013/01/30(水) 00:50:13.40 ID:MNbMwYM5
>>392
既卒ニートの分際でよくだらけてられるな(笑)
ニートは時間がありすぎるからだらけるんだよ。
寝るくらいならバイトくらいやれ。
399受験番号774:2013/01/30(水) 00:57:02.20 ID:SXtOLECG
>>392
時間があるとだらけてしまうもんなのか?
だらけてるとはいえ学生よか勉強してるだろ…
少しは休むときなのかもよ。
俺は無職になったら家を追い出されるから焦る。
焦るのに勉強する時間がない
400受験番号774:2013/01/30(水) 01:01:30.60 ID:qccIriRe
>>395 一昨年前だろ!今年の体験記見てみ
401受験番号774:2013/01/30(水) 01:02:27.12 ID:2EWuswYI
>>398
ニートの意味わかってますか。
402受験番号774:2013/01/30(水) 01:06:09.56 ID:cbRUZtUT
給料気にしてる奴は民間いけよって思うな
403受験番号774:2013/01/30(水) 01:08:17.81 ID:CpOBkOIs
低給料でいいからきっちり休みもらえれば文句は言いません
404受験番号774:2013/01/30(水) 01:09:54.09 ID:hUwhqMzu
公務員批判についても面接では結構聞かれるらしいからちょっとは返し方考えとかなきゃなぁ
405受験番号774:2013/01/30(水) 01:11:19.10 ID:OqExkELw
適正賃金をもらう権利は公務員にもあるんだが
自分は古い人間なんですかねぇw
ちなみにスト権よこせとすら思ってますがねww
406受験番号774:2013/01/30(水) 01:14:58.67 ID:nzCy8jPg
>>405
スト権wwただの税金泥棒じゃん!
知恵絞って国益に成る事を考えようぜ!
407受験番号774:2013/01/30(水) 01:16:57.19 ID:OqExkELw
>>406
スト権がただの税金泥棒とはそれはそれですごい発想だなw
労働法勉強しろやと吠えたいところだが、まあいいやw
408受験番号774:2013/01/30(水) 01:19:45.58 ID:CpOBkOIs
>>407
ほ、本科生だから労働法は勉強しなくてもいいんだよ(震え声)
409受験番号774:2013/01/30(水) 01:20:01.74 ID:cbRUZtUT
はい草
410受験番号774:2013/01/30(水) 01:25:01.67 ID:sUeWmcJE
政治系応用受ける?
411受験番号774:2013/01/30(水) 01:26:29.18 ID:SXtOLECG
政治系応用は受けないな
教養科目にまわす

論文もまだ受けてないしやばいな
412受験番号774:2013/01/30(水) 01:26:44.46 ID:i+wK8MA7
公務員は税金泥棒、民間企業は代金泥棒
言い方の違いだけだな。
413受験番号774:2013/01/30(水) 01:52:38.44 ID:xvg6WUD6
s谷校は9月生でも民法終わってないわ
まだ4回
414受験番号774:2013/01/30(水) 01:53:32.30 ID:MNbMwYM5
>>401
知ってるよ〜。
>>392 みたいに働きもせず勉強してるふりだけしてる奴のことだよ。( ^∀^)
415受験番号774:2013/01/30(水) 01:53:37.54 ID:yVeVVZO0
DVD見ようぜそれ
416受験番号774:2013/01/30(水) 01:57:17.12 ID:SXtOLECG
眠いけど、今日は大学の期末試験あったし全然やってないから徹夜するかな
寝たい
417受験番号774:2013/01/30(水) 02:01:09.70 ID:sUeWmcJE
でも去年の一般職は応用から当ててるんやろ?
418受験番号774:2013/01/30(水) 03:10:37.84 ID:i+wK8MA7
演習の結果ってどこかに張り出されたりしないのか?
419受験番号774:2013/01/30(水) 04:56:32.96 ID:712UWKAU
合格者カウンセリングってみんななに相談してるの?
420受験番号774:2013/01/30(水) 05:22:59.40 ID:+cwklgUj
みんな特別区以外で説明会とかって行ってる?
あとここでみんなV問何週したとか言ってるけどあれってCレベルも全部やって何週って意味?
421受験番号774:2013/01/30(水) 05:36:32.79 ID:Z+Kn/yo1
ちょっと集団DVDの講義ってよくないね
422受験番号774:2013/01/30(水) 05:48:10.31 ID:712UWKAU
集団DVDってウェブとかDVD見れる人には何の意味もないね
423受験番号774:2013/01/30(水) 06:04:15.11 ID:bT859iSu
>>420
自分は地元地上かな。
問題集は基本的にみんなそうだと思うよ
あと+αの知識も入れながらじゃないかな?
424受験番号774:2013/01/30(水) 06:14:02.74 ID:bT859iSu
そういえば公務員志望者って既卒(院生含む)は多いんだな。
院生はほとんど法科大学院や公共政策系みたいな専門職大学院ばかりだと思うけど。

一浪や一留まで合わせて21〜22歳くらいの人ばかりかと思ったら、
25歳以後の人も結構いるらしくて意外だった。
425受験番号774:2013/01/30(水) 06:23:49.53 ID:OqExkELw
>>418
うぇぶすくーる

>>421
あれ、混んでるとテレビが遠くて嫌だわ
426受験番号774:2013/01/30(水) 09:19:01.56 ID:thaf7Y/j
某のりぴー
427受験番号774:2013/01/30(水) 09:22:23.06 ID:d32VmzDc
>>387 確かにおかしいわ。正解の肢じゃないから見逃したけど。
まあ、だれだってミスはするさ。

最近アニメが楽しくって勉強の合間に見てしまう。週12本は見てしまう。
428受験番号774:2013/01/30(水) 10:17:00.25 ID:z89vH8op
オプションの社会科学の授業取った人いる?専門あったらあれ要らないかな?
429受験番号774:2013/01/30(水) 12:23:56.11 ID:iu8/Ppax
TAC WEBスクール良いなこれ
S川さんのV問補足解説の部分だけ抜粋して使わせて頂きます
430受験番号774:2013/01/30(水) 12:43:20.05 ID:yVeVVZO0
ボノボりてぇ
431受験番号774:2013/01/30(水) 13:03:08.65 ID:phqek+Ey
ブサメンでも良ければ、俺が
432受験番号774:2013/01/30(水) 13:16:10.16 ID:EmVaWf71
国家公務員2370人減 13年度、政府が最終調整
http://www.47news.jp/CN/201301/CN2013012701001858.html

>政府は27日、2013年度の国家公務員の定員(自衛官除く)を
>12年度より約2370人減らす方向で最終調整に入った。
>1300人減らした12年度を大幅に上回る規模で、
>自民党が衆院選公約に掲げた人件費の削減に取り組む姿勢をアピールする。

昨年度さえ最大規模の削減だったのにそこからさらに大幅削減ww
あふれた人で地方も激戦だろうし公務員おわたわw
433受験番号774:2013/01/30(水) 13:20:29.04 ID:B9Uji0ts
誰か東京都IAとIBの違い教えてくれ
434受験番号774:2013/01/30(水) 13:31:43.43 ID:MNbMwYM5
コッパンはボーダー八割越えそうだなwww
435受験番号774:2013/01/30(水) 13:33:33.81 ID:bT859iSu
他校TAC出身だけど質問。
都庁対策講座とかの特別講座って関東のほうはあるの?
都庁の志望順位高いから気になってるんだが。

>>432
→13年度の国家公務員定員
436受験番号774:2013/01/30(水) 15:11:32.23 ID:0+nD7ee/
つまんないなー。勉強やだなー。早く遊びたいなー。お外に出たいよー
437受験番号774:2013/01/30(水) 15:21:35.65 ID:zdGLyXRx
>>434 リアルにありそうだよな
438受験番号774:2013/01/30(水) 15:49:54.02 ID:ni0TDmv/
ついてないな。バブル世代受験組羨ましい
439受験番号774:2013/01/30(水) 16:09:18.38 ID:PR/PWQPG
S谷さん、マジで神だな
440受験番号774:2013/01/30(水) 17:09:48.20 ID:712UWKAU
>>435
池袋だけど、都庁試験情報、過去問の出題傾向、正答率とかのホームルームはあった
ほかの校舎の登録でもいいみたいだから会員カードもって都庁のレジュメくれって言えばくれるんじゃないかな
まあ池袋まで行く手間がかかるしもうないかもしれないけど
新宿は登録生限定で論文対策がある
441受験番号774:2013/01/30(水) 17:17:55.74 ID:d32VmzDc
>>430
>>431
ブサ面同士がボノボって、ストレス解消したら勉強して
勉強してストレス解消したらボノボって…どんな地獄絵図だよw
442受験番号774:2013/01/30(水) 17:36:56.27 ID:bT859iSu
>>440
大学院で地方に出てるから情報が無くて困ってたんだ、ありがとう。
教養ダメだが教養論文に自信ありだから、傾向的には特別区のほうが良いんだよね。
レジュメもらって迷ってみることにする。
443受験番号774:2013/01/30(水) 18:16:14.49 ID:bKqERqdQ
行政学わからなすぎワロタ
444受験番号774:2013/01/30(水) 18:22:39.78 ID:xB15sCuk
>>443
あれツラいのは三回目だけだから耐えれ
445受験番号774:2013/01/30(水) 18:25:49.98 ID:bKqERqdQ
>>444
いまちょうど3回目ww
V問投げたいwww
446受験番号774:2013/01/30(水) 18:42:16.95 ID:MHg7osdC
はあ…辛い

教養まだ日本史、生物、地学、数学しか終わってねえ
447受験番号774:2013/01/30(水) 18:44:23.54 ID:yVeVVZO0
>>441
お、やるかい?(迫真)
448受験番号774:2013/01/30(水) 18:47:16.59 ID:SXtOLECG
>>446
俺なんかそこに世界史が入るぜ
毎日やれば間に合うと思ってる毎日
449受験番号774:2013/01/30(水) 18:47:58.60 ID:SXtOLECG
間違えた
終わってるのかw
俺は終わってない方ですさーせん
450受験番号774:2013/01/30(水) 20:19:51.24 ID:d32VmzDc
>>447
遠慮する。早紀や真理亜みたいな美少女じゃないといやだい。

みんな行政法3周してるのか…やばいな。
大学法学部だったけど毛ほども役に立たない。
経済原論も取ってたけど役に立ってない。
大学4年間なにやってたんだろ…
451受験番号774:2013/01/30(水) 20:44:07.21 ID:eX4rPhZ+
自分も法学部出身だけど法律科目が足引っ張ってるわ。
大学だとテーマを深く掘り下げて学ぶことが多くて公務員試験勉強とは全然違うものだった気がする。
苦手で毎日解いてきたミクマクのほうが最近ようやく進歩を実感できるようになってきて楽しいっす。
452受験番号774:2013/01/30(水) 21:06:54.78 ID:qdVZYkSu
県庁の関東型にミクマク、難しいって聞くけどV問じゃ対応しきれないのかな
買いたくないな参考書
453受験番号774:2013/01/30(水) 21:11:54.46 ID:MHg7osdC
文系の俺には理系妻らなすぎてしねるwwww 授業聞いても分からん なんかよい参考書ない?
454受験番号774:2013/01/30(水) 21:22:50.18 ID:d32VmzDc
>>451
仲間いて嬉しい。結構真面目に勉強してたけど、
所詮教授が好んで出すところをマニアックに掘り下げてただけなんだよな…。
選択問題なめてた。
>>453
参考書じゃないが俺はお世話になってる
http://www.geocities.jp/don_guri131/kagaku.html
化学だけだが。
455受験番号774:2013/01/30(水) 21:27:44.13 ID:Au7fz7ma
物理の力学って1ヶ月程で完璧に仕上げれるかな?
456受験番号774:2013/01/30(水) 21:30:12.15 ID:4sD6yL2F
専門はまったく問題ない
だが教養、お前は全然だめだ
457受験番号774:2013/01/30(水) 22:26:31.61 ID:ZjBLugG5
俺も法学部だけど、大学の講義は学説出てきて駄目だわ
公務員試験の方が正解が1つに決まって分かりやすいし楽しい
458受験番号774:2013/01/30(水) 22:27:17.58 ID:2EWuswYI
>>455
初めてやるというのなら、無理だし捨てたほうがいいと思う。
俺理系だが、文系の人には物理の講義は難しすぎると思う。
俺の場合、高校のとき基礎の基礎から学んで物体がどう動くのかをイメージできるようになった。
そのイメージがあって初めてどんな公式を使っていいかわかるようになる。
公式だけ覚えても、解けるもんじゃないから、一か月じゃ無理だと思う。
後、基本的には力学の基礎知識がないと、波動とか電磁気とか解けないよ。ついでに数学の公式知っていることも前提。
459受験番号774:2013/01/30(水) 22:34:26.35 ID:i+wK8MA7
本当に大幅削減なら、第二次226事件起こすしかないな。
460受験番号774:2013/01/30(水) 22:34:51.46 ID:Au7fz7ma
>>458マジか
よく考えてみるわ。サンクス!
461受験番号774:2013/01/30(水) 22:44:53.51 ID:712UWKAU
マクロ演習2回目11点で偏差値60超えってなんなんだ・・・
経済苦手なつもりなのに俺以下のやつばかりだというのか
経済学部が余裕ぶっこいてるのかと思ってた
462受験番号774:2013/01/30(水) 22:54:03.10 ID:cbRUZtUT
受験で世界史やってたおかげで楽になる分野がちょくちょくあって助かる
463受験番号774:2013/01/30(水) 22:57:14.41 ID:ZjBLugG5
というか国立志望が有利なのって当たり前だよな
国の下で働くわけだし
464受験番号774:2013/01/30(水) 22:57:30.37 ID:i+wK8MA7
>>461
経済学部だけど、ミクマクみたいな理論系は苦手な人が多いから履修しない人も多いぜ。
俺はミクロ履修してないし、マクロは1年のときだったからもう覚えてないし。
だから、経済学部といえども初心者同然から始める人も結構いるだろう。
465受験番号774:2013/01/30(水) 23:04:01.14 ID:+syEabWz
>>458
公式を暗記するのではなく、その公式を証明する力をつけると良いよ。
466受験番号774:2013/01/30(水) 23:14:24.03 ID:u2IDrsy7
数学、生物、化学、地理がやっと1週
日本史は大学受験の貯金があるけど教養ヤバいなぁ
テスト終わったしここから追い込みかけないと
467受験番号774:2013/01/30(水) 23:24:56.46 ID:4FKOKd6V
勉強し始めてからニュースの内容がよくわかるようになってうれしい

経済のニュースとか
468受験番号774:2013/01/30(水) 23:25:59.69 ID:tTRXn7Rc
TAC模試を自宅受験したいんですけど
郵送って、郵便局で来ますか?ヤマトやクロネコですか?
知ってる人おねがいします
469受験番号774:2013/01/30(水) 23:27:05.83 ID:SXtOLECG
みんな数的どんな感じー?
あと専門も
470受験番号774:2013/01/30(水) 23:40:06.03 ID:yVeVVZO0
教養は大人はオモチャ
by Hらさん
471受験番号774:2013/01/30(水) 23:40:38.46 ID:yVeVVZO0
おっと、大人のオモチャだった
472受験番号774:2013/01/31(木) 00:06:19.98 ID:SVEcKnLY
文章理解の演習で正解率5%の問題があったwww
473受験番号774:2013/01/31(木) 00:07:40.36 ID:Npqs0kts
V問文章理解の23年の催事の問題納得いかんわ
474受験番号774:2013/01/31(木) 00:10:11.60 ID:pdTIX/3j
政府、国家公務員採用抑制を緩和

2013.1.29 19:42
 政府は28日の閣議で、平成25年度の国家公務員の新規採用の大幅抑制を見直すことを決めた。
民主党政権は昨年4月、25年度の新規採用を21年度比で「約56%」減の3780人と閣議決定していたが、安全保障・治安分野での人員確保の図るため、抑制幅を「約5割」に緩和する。

http://sankei.jp.msn.com/smp/politics/news/130129/plc13012919430026-s.htm


これ本当は上がってんの?下がってんの?
475受験番号774:2013/01/31(木) 00:11:32.87 ID:ux0JeXBm
ここ何月生が多いんだろ
この前10月生あたりの教室覗いたら人が多くて驚いたもんだが
476受験番号774:2013/01/31(木) 00:11:55.59 ID:zc4WD9ry
>>468
それ聞いてどうするの?
477受験番号774:2013/01/31(木) 00:16:34.81 ID:uBC2ujF0
DVD財政学レジュメないのか 音声だけもらって授業のほう出るか・・・
S川さんが理論編説明してるとこ観たかったな
478受験番号774:2013/01/31(木) 00:19:28.71 ID:soDwWhdJ
S川さんどっかで財政学やってないのかな?
479受験番号774:2013/01/31(木) 00:22:39.09 ID:QtL9Cu5R
>>455
もし、S藤のDVD見て、ダメなら無理だと思う
あれより簡単にはならん
480受験番号774:2013/01/31(木) 00:23:42.87 ID:uBC2ujF0
>>478
どうだろね sm田さんの声優しい感じで聴きやすいわ まったり理論暗記してく感じだから逆にS川さんじゃなくてよかったかもw
481受験番号774:2013/01/31(木) 00:24:00.59 ID:pdTIX/3j
>>478
水道橋は?
482受験番号774:2013/01/31(木) 00:44:09.55 ID:soDwWhdJ
>>480
>>481
確かにこういう理論系はsm田さんの方がいいかもな
ただSさんのレジュメは存在してほしかったな
483受験番号774:2013/01/31(木) 00:46:29.69 ID:SVEcKnLY
チャレンジ模試2月の中旬だけど、行政法始まるのが2月からとかwww
484受験番号774:2013/01/31(木) 00:49:12.08 ID:AB8rgWJQ
チャレンジ模試の2,3日前までは幅広くやるけどな
行政学とか国際関係も勉強する
485受験番号774:2013/01/31(木) 00:49:21.52 ID:RWRfnAJp
V問とか本当に持ち運び不便だわ。
スー過去なみに縮小してくれないかな。
486受験番号774:2013/01/31(木) 00:50:06.37 ID:SVEcKnLY
国際関係やるのは圧倒的に少数派だろうな。
俺も最初はやってたけど。
487受験番号774:2013/01/31(木) 01:13:58.33 ID:pdTIX/3j
>>482
財政学って分厚いテキストレジュメの他に、講師が自分で作ったレジュメ貰えない?
488受験番号774:2013/01/31(木) 01:33:55.43 ID:CJuyS0rx
>>487
sm田さんはない
489受験番号774:2013/01/31(木) 01:43:38.19 ID:AB8rgWJQ
>>486
まあ確かにコスパ悪いよな
都庁志望やったらいらんかな
若干世界史とか思想と絡む所もあったけど
490受験番号774:2013/01/31(木) 01:47:25.14 ID:soDwWhdJ
>>487
sm田さんがないから当然他の講師もないものだと思ってたけど、どうなんだろ
491受験番号774:2013/01/31(木) 01:55:07.13 ID:pdTIX/3j
>>488
>>490
そうなんだ。S川さんは自分でレジュメ作ってるよ。ついでにTK保さんも。
492受験番号774:2013/01/31(木) 02:21:58.51 ID:d1AXXCmB
>>474
安全保障面だから自衛隊や海上保安官や公安系はそれなりに採用するんでしょ。
そんで事務系は大幅削減の方針変わらずでしょ。
493受験番号774:2013/01/31(木) 02:35:52.63 ID:SVEcKnLY
民主党の方がマシだったの?
T田さんは自民党になって良かったですなwっとか言ってたけど。
494受験番号774:2013/01/31(木) 02:46:53.52 ID:zAevgVEW
地上バブルも終わるだろうし
今年は空前絶後のハイレベルな競争になりそうだな
495受験番号774:2013/01/31(木) 03:35:26.62 ID:ux0JeXBm
ちょっと民間いってくる
496受験番号774:2013/01/31(木) 03:48:57.34 ID:kIceW5wv
>>493
Hらさんも「どさくさに紛れて採用数増やすでしょうから国家系は今年お得ですなぁ」って言ってたな

>>486
でも内容が面白いから問題解いてて楽しい
497受験番号774:2013/01/31(木) 06:15:35.94 ID:PqVbHSnj
>>496
Hらさんがそう言うなら本当に採用数増えそうな気がするわw
Hらさんの言うことは妙に信憑性あるし。

ところでみんな教養の社会科学のV問ってやってる?
498受験番号774:2013/01/31(木) 06:40:21.04 ID:QtL9Cu5R
>>497
日本史の現代の方は一応やった、人文科学の方には載ってないから
専門だけだと、ニッチになってしまうところがあれば、他にもやりたいとは思うんだけどね
499受験番号774:2013/01/31(木) 09:57:43.06 ID:CJuyS0rx
>>491
なん…だと……
500受験番号774:2013/01/31(木) 10:01:17.17 ID:AB8rgWJQ
社会科学のV問なんて貰ってすらないわ
501受験番号774:2013/01/31(木) 10:03:29.90 ID:CJuyS0rx
ま、まぁボリューム層の上に行けばなんとかなるだろ(震)
502受験番号774:2013/01/31(木) 10:05:26.56 ID:CJuyS0rx
>>491
因みにs川さんのレジュメどこで手に入れました?
503受験番号774:2013/01/31(木) 10:06:24.94 ID:AB8rgWJQ
文章理解が全然進んでなくて焦ってる
まだV問半分もやってないと思う
504受験番号774:2013/01/31(木) 10:43:03.91 ID:ivfsdXeM
地理の世界の国々の特徴が苦痛すぎる
これ全部暗記とか気が遠くなるんだが
505受験番号774:2013/01/31(木) 11:15:27.17 ID:w3R7J7Pd
>>503
日本語の問題はともかく、英語の文章理解が意外ときつい
まあ、英語が苦手だからなんだけど。
こいつのせいで全くV問が進まない
506受験番号774:2013/01/31(木) 11:16:29.08 ID:zKdvOwL0
俺も文章理解ぜんぜんやってない
英語は時間かけないと解けないから、ちゃんとやってるのは英単語くらいだわ
現文はなんとかなるだろ(適当)
507受験番号774:2013/01/31(木) 11:22:31.63 ID:RWRfnAJp
文学と英語は捨てる予定。
508受験番号774:2013/01/31(木) 11:26:48.62 ID:PqVbHSnj
>>500
俺も社会科学の教材昨日貰ったんだけど、戦後政治史とか戦後経済史とか分からん問題多くてもっと早く貰っとけばよかったと公開した。

>>505
Z会の出してる速読速聴英単語core1900おすすめ。
英文を1日2テーマずつ読んで★3つと★2つの単語覚えれば、たいていの問題解けるようになる
509受験番号774:2013/01/31(木) 11:43:58.07 ID:w3R7J7Pd
>>508
ありがたや。
文脈やノリで解けちゃう問題もあるけど、単語集で勉強するような単語多いよな。
TOEICとは別物。
数年前にTOEICのためにDUOで勉強してたけどあれは本当に口語的な表現が多くて
あんまり公務員試験にはなじまないね。
510受験番号774:2013/01/31(木) 12:23:48.52 ID:bUAIumhi
関西の社会学の先生が微妙だから関東のDVD見る予定なんだけど
全国版の社会学DVDの先生って好評な方人?
511受験番号774:2013/01/31(木) 12:26:59.35 ID:w3R7J7Pd
s田という人
基本的に自分は聞きやすい
512受験番号774:2013/01/31(木) 12:28:17.97 ID:w3R7J7Pd
>>511
s田さんは基本的に聞きやすい。
聞きやすすぎて時々眠くなるけど。丁寧だと思う
513受験番号774:2013/01/31(木) 12:29:16.54 ID:BOpTxPjA
S田さんはわかりやすいし内容的にも正確なのでオススメ
514受験番号774:2013/01/31(木) 12:39:32.41 ID:sJ9kNYQT
社会学、行政学、国際関係って同時進行でV問やってる?
まだAランクを回し途中なんだけど内容がごっちゃになってなかなか進まない。
全部f元さん系レジュメなせいか、そもそも科目の違いすらよく分からず…
515受験番号774:2013/01/31(木) 12:43:28.84 ID:/zTzJ3vG
前TOEIC受けたら290点だった
大学受験のセンターで200点中70点だったし、それから勉強もしてない
相談したらそこまで悪いなら捨てちゃって良いよと言われたレベル
その代わり他の文系が苦手にする自然科学と数的が得意

ある教科だけ飛び抜けてできない科目があってそれ以外はまともだっていう人他にもいるかな
516受験番号774:2013/01/31(木) 13:04:58.51 ID:bUAIumhi
お前らありがとう
土日あたりにまとめて全部消化するわw
517受験番号774:2013/01/31(木) 13:17:38.68 ID:2yRzKPha
TACって経営状態がヤバイっていう話を聞いたんだけど、そうなの?
518受験番号774:2013/01/31(木) 14:21:15.13 ID:SZBfhUya
勉強やるとこない
予備校の空き教室も物音うるさいやついたり席たってばかりの奴がいてうるさくて集中できん
519受験番号774:2013/01/31(木) 14:27:24.81 ID:rwD2U6fD
>>517 やばくても自分達に影響はない
520受験番号774:2013/01/31(木) 14:39:16.03 ID:QtL9Cu5R
>>514
むしろ関連づけて「リンク学習」とやらを講師側は推奨してるからなあ
521受験番号774:2013/01/31(木) 15:44:39.75 ID:qJNu72ZX
財政学まだWEB配信されてないんだけど、S川さんじゃないの?
その講師のをWEBで受けるか、水道橋行ってS川さんで受けるか迷う・・・
S川さんのももう1回目終わっちゃってるけど・・・
あとピンクの会員証持ってる人って14年目標の人?
なんかみかけたから気になった
522受験番号774:2013/01/31(木) 15:44:51.45 ID:M6M+Kt6G
S谷レックに行ったY井とHらディスりまくりwwww
HらはLOCのスパイでAさんをボコボコにした場合とか、一発で授業内容覚えられた。
523受験番号774:2013/01/31(木) 16:29:36.90 ID:SVEcKnLY
民法の占有ややこしすぎてワロタwww
524受験番号774:2013/01/31(木) 16:31:21.86 ID:RWRfnAJp
Vテキスト送られて、辞書代わりに使うように言っているが、全く使ってない。返品できないのかなぁ。
Vテキ全冊買うより、「面白いほどとれる本」全冊買ったほうがわかりやすいし辞書代わりにも使える。
化学と生物と地学持ってるが、こっちのほうが早く理解するのに早い。
525受験番号774:2013/01/31(木) 16:47:22.37 ID:sJ9kNYQT
>>520
ありがとう。
このまま平行して勉強しみる。
526受験番号774:2013/01/31(木) 17:11:37.31 ID:+aoGqJoZ
S谷とS野のレジュメだけでTAC入った価値あるよな
527受験番号774:2013/01/31(木) 17:20:28.74 ID:bUAIumhi
経済の復習するのに4時間も使ってしまった
528受験番号774:2013/01/31(木) 18:13:59.26 ID:3vcTO+HU
俺は数的の勉強はSのさんのだけでやってるんだけど、みんなスー過去使ってるとか聞くと変に焦る
529受験番号774:2013/01/31(木) 18:29:20.74 ID:pdTIX/3j
>>502
水道橋です
530受験番号774:2013/01/31(木) 18:30:39.84 ID:pdTIX/3j
関東S四天王。
S谷、S野、S川、Se田
531受験番号774:2013/01/31(木) 19:21:01.42 ID:PNaH5bUm
S野さんは授業がわかりやすいのもそうだが人柄も好きだわ
532受験番号774:2013/01/31(木) 19:23:19.58 ID:M6M+Kt6G
S野は教え方上手い能力あるのに、上から目線じゃなくて俺たちの目線に立ってるよな。
533受験番号774:2013/01/31(木) 19:52:52.21 ID:SNiLNqEZ
S野は楽しそうに数的教えるからいいわー
534受験番号774:2013/01/31(木) 20:04:53.39 ID:RWRfnAJp
s野て何歳?
webで見ると30歳ぐらいに見えるけど。
535受験番号774:2013/01/31(木) 20:11:36.84 ID:3vcTO+HU
お前ら今日何時間勉強した?
536受験番号774:2013/01/31(木) 20:16:24.08 ID:M6M+Kt6G
13時間
537受験番号774:2013/01/31(木) 20:17:34.19 ID:QtL9Cu5R
空間把握、きしょい
538受験番号774:2013/01/31(木) 21:21:13.36 ID:bUAIumhi
空間把握と資料しか点取れないし
539受験番号774:2013/01/31(木) 21:34:50.47 ID:CJuyS0rx
>>529
d

ちょっと水道橋行ってくるわ
540受験番号774:2013/01/31(木) 22:33:53.59 ID:AB8rgWJQ
>>537
俺も空間把握駄目だ…
数的推理は得意で判断・資料もまずまずなんだが…
一回S野さんの空間把握受けてみようかな
541受験番号774:2013/01/31(木) 22:57:23.46 ID:XZG9pQXT
五時間くらいしかやる気が出ないお。。。
542受験番号774:2013/01/31(木) 23:14:52.58 ID:PNaH5bUm
数的推理を解くコツってある?
かなり苦手だ……
543受験番号774:2013/01/31(木) 23:22:57.15 ID:SVEcKnLY
あれは練習あるのみだろうな。
練習する気が起きない俺はどうしようもないけどw
544受験番号774:2013/01/31(木) 23:30:39.34 ID:hRk9AwUN
じゃあいつやるのか?
545受験番号774:2013/01/31(木) 23:33:10.86 ID:Npqs0kts
毎日解くことだよ
546受験番号774:2013/01/31(木) 23:35:42.59 ID:3vcTO+HU
特別区って案外厄介だよな
地上とかこっぱんの場合は人文の割合が多いのに特別区は自然のが多い。
二つ受けるならどっちもやらなあかん。
話聞くと普通の受験生は時間がないから人文か自然のどちらか捨てるらしいな
547受験番号774:2013/01/31(木) 23:36:08.32 ID:AB8rgWJQ
数的推理は練習だろうな
確率に関しては高校の時の教科書使うのも良いと思う
548受験番号774:2013/01/31(木) 23:45:32.92 ID:hRk9AwUN
>>546
よっぽど地頭いいやつじゃないと無理だろそれ
549受験番号774:2013/01/31(木) 23:47:14.69 ID:8wmmGcPp
>>540
最初は誰で空間を受けてた?
I部とかO浦ならすぐに受け直せ
550受験番号774:2013/01/31(木) 23:49:51.01 ID:ux0JeXBm
特別区志望だから自然は捨てれんよなぁ
人文は日本史だけ捨てようかな
551受験番号774:2013/01/31(木) 23:50:42.12 ID:AB8rgWJQ
>>549
O浦だよ
空間だけは受け直すかあ
552受験番号774:2013/01/31(木) 23:50:49.95 ID:soDwWhdJ
>>546
>>548
やっぱ自然でも人文でも取れるように、なんてのは難しいかな?
553受験番号774:2013/01/31(木) 23:56:56.80 ID:8wmmGcPp
>>551
O浦は数推ならいいけど、他はいまいち
俺は判断の途中からI藤に変えた
数推はS野で受け直したけど、この2人はやっぱすごいわ
554受験番号774:2013/02/01(金) 00:04:07.37 ID:AB8rgWJQ
>>553
そうか、レジュメだけ貰えれば良いかな?
555受験番号774:2013/02/01(金) 00:11:32.61 ID:E+CdKB2o
おれんとこの数処の先生上から目線だわ
556受験番号774:2013/02/01(金) 00:13:34.79 ID:xz/ATLxR
そういえば自然科学テキストだけ貰って一回も受けてないわ・・・
人文の地理との相乗効果もあるし地学だけ受けようかなぁ
物理とか無理ゲーすぎるわ
557受験番号774:2013/02/01(金) 00:19:33.49 ID:nAk5RTVJ
物理は捨てたほうがいいよ。
自分は理系だが、高校時代結構苦労した。
たかだか1年で知識を得られる科目ではない。
558受験番号774:2013/02/01(金) 00:22:56.92 ID:XQ+IddkX
>>556
地上国般だけうけるなら捨てるべきじゃない?
特別区なら受けた方がいいかもだけど
そもそもうちの校舎では自然科学受けてる人少なすぎるから特別区考えてる人は少ないのかな
559受験番号774:2013/02/01(金) 00:25:21.28 ID:3QvNTeW5
物理なんてただの計算だろ。こんなもんやれば誰にだって出来るようになる
560受験番号774:2013/02/01(金) 00:29:31.07 ID:xz/ATLxR
地上志望だしやっぱ自然科学自体いらんか・・・いまから15回も受けるの効率悪そうだしパラパラっと覚えられそうなとこだけやるわ

ところで皆は高校の地図帳なり教科書使ってるかい??俺は今日おかんに押入から出してもらったんだが元カノのプリクラ貼ってあってちょっと泣いたわ
561受験番号774:2013/02/01(金) 01:10:51.51 ID:8Bo3fg4D
物理は力学の基礎的なとこだけならすぐ習得できるでしょ
562受験番号774:2013/02/01(金) 01:14:53.96 ID:8Bo3fg4D
というか教養は大学受験用参考書でいいな
はじていとかで基礎的な部分だけやりゃいいし
563受験番号774:2013/02/01(金) 01:18:34.36 ID:3QvNTeW5
ついに2月か…
564受験番号774:2013/02/01(金) 01:25:12.20 ID:Xq+ORs4h
特別区だとあと3か月だな。
論文もそろそろ対策立てないといけないし終盤戦突入か。
565受験番号774:2013/02/01(金) 01:51:18.43 ID:grt0AkBZ
自然科学?
全部2にマークするから大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ
566受験番号774:2013/02/01(金) 01:52:37.41 ID:R6tS3yRS
特別区は30問中18問選択だから、自然捨てての他で取れれば問題なし。
だいたい例年教養は20点とれれば不利にはならない。
567受験番号774:2013/02/01(金) 01:58:38.63 ID:R6tS3yRS
あと、自然科学を半分以上捨てるなら時事はやっとかないといけないけど。
どころで、時事はみんな何使ってる?
568受験番号774:2013/02/01(金) 02:20:34.69 ID:g0DyMQZo
N倉を信じて、『朝日キーワード』使うわ
569受験番号774:2013/02/01(金) 02:36:08.59 ID:8Bo3fg4D
捨てるにしてもV問の両方A問題ぐらいは解けるようにしときたいなぁ
570受験番号774:2013/02/01(金) 02:50:07.00 ID:hD3Jv4TB
>>569
これだよなぁ
特別区は問題選択だからわかるやつ一個でもあれば全然違うもんな
571受験番号774:2013/02/01(金) 03:00:34.03 ID:grt0AkBZ
特別区って昔は労働法出てたんだよな?
572受験番号774:2013/02/01(金) 04:20:46.73 ID:NRJI8jJl
>>530
S谷は分かりやすい上に網羅してると思いきやそうでもない
S谷の民法レジュメ完璧に覚えてもV問でさえ6割か7割程度しか溶けない
スー過去なら5割ぐらいしか溶けない 載ってない知識が山程ある
問題選択制の特別区レベルならそれでもいいんだがこっぱんや地上狙うならそれだと足りなすぎる・・
LECの松浦の方が遥かに上 講義時間に殆ど網羅してくれる上に分かりやすい
Y井がTACいた頃もS谷の評価なんて霞んでたようだし
お前らもV問解いてて分かるだろ? 知らない問題がわんさかある
そして解説がゴミみたいな民法V問・・・
S谷は分かりやすい事に定評があるから初学者向けだがやはり足りないのがおしい人だな
株価下がりまくって崖っぷちのTACがレジュメ20枚規制敷いてるせいでもあるんだけどね
573受験番号774:2013/02/01(金) 06:25:07.69 ID:cr0dHksK
レジュメ20枚規制なんてないぞ
T久保さん40枚超えることあるし
574受験番号774:2013/02/01(金) 06:37:14.88 ID:GIYrRcKY
>>572
ちょっとこれは私的意見強すぎると思うな
575受験番号774:2013/02/01(金) 07:48:13.38 ID:hg5NP5ar
なんで皆そんな簡単に自然科学切れるの?
都庁受けたいんだが、教養の足切り怖くて中々科目減らせないわ
皆知能安定してるのか?
576受験番号774:2013/02/01(金) 08:19:49.04 ID:icvIT7hE
なんか最近勉強しすぎて不安定になってきた。
変な夢ばっかり見る。

昨日の朝なんて夢に彼女のお父さんが出てきて
「君たちの結婚は認めたい。しかしそのためには完全雇用国民所得がまだまだ足りていないんだ。
今デフレギャップどれくらい?限界消費性向は…」とか言われる意味フな夢見た。

もうやだ
577受験番号774:2013/02/01(金) 09:06:11.31 ID:8Bo3fg4D
休むことも大切だぞ
578受験番号774:2013/02/01(金) 09:09:06.52 ID:3QvNTeW5
>>576
ワッフルワッフル
579受験番号774:2013/02/01(金) 10:23:10.72 ID:igvYGErC
TACって、数的処理に良い講師があまりいないね。どうしたもんだか。
580受験番号774:2013/02/01(金) 10:26:48.08 ID:69rS4B5r
家の近くの図書館最高!
581受験番号774:2013/02/01(金) 10:50:01.79 ID:69rS4B5r
カリスマ講師のI藤さんがいるじゃないか
582受験番号774:2013/02/01(金) 10:52:34.26 ID:xsrFUgre
スーカコの経済、v問題に比べ歯応えのある問題が多いな
法律はそうでもないのに
583受験番号774:2013/02/01(金) 11:10:49.52 ID:qyXRxYod
論文書くのに時間めちゃくちゃかかったわ
やばい
584受験番号774:2013/02/01(金) 11:40:37.98 ID:9TzUOVaU
>>576
経済学極めた俺からするとちょっと文がおかしい
585受験番号774:2013/02/01(金) 11:49:45.44 ID:icvIT7hE
>>584
自分でもなんか色々とおかしいのは分かってる。でもお父さんがいきなりそういってきたんだ。
限界消費性向は0.8って言われたよ。
隣では彼女がニコニコしながら肘打ちしてきて、なんかもう色々イヤになっちゃって
「んやあああああ」って絶叫して目が覚めた。自分の叫び声で目が覚めたの初めて。
ちょっと今日は休む
586受験番号774:2013/02/01(金) 12:06:40.54 ID:QWS2EQ3k
国は出身大学学部・職歴・年齢重視だよ
ペーパーでまともに点が出ていても履歴書で落とされる
官僚になりたい優秀な人が多いから使いにくい奴からはじくんだよね

だから国会議員や官僚に推薦を頼んだりすることは、あるよ
確実に受かるかどうかはわからないが
587受験番号774:2013/02/01(金) 12:10:26.80 ID:xz/ATLxR
いま気付いたんだが特別区も時事6問選択できりゃ自然科学いらなくね
588受験番号774:2013/02/01(金) 12:11:42.75 ID:3QvNTeW5
まぁ問題選択制だからね
589受験番号774:2013/02/01(金) 12:15:20.52 ID:xz/ATLxR
朝日キーワードとか日経キーワードって時事対策になるのかね?昨年度の出来事じゃん
論文に訳立ちそうだから買おうかと思うが
590受験番号774:2013/02/01(金) 12:22:44.73 ID:95ZMnWwN
>>579
カリスマなんだから少なくて当然だろ
多ければカリスマとは呼ばれない
ただの普通の講師だ
591受験番号774:2013/02/01(金) 12:29:21.64 ID:3QvNTeW5
ここでカリスマ的支配の説明
592受験番号774:2013/02/01(金) 12:43:35.86 ID:mHJCJmbq
M脇さんの思想レジュメって見やすい?
S田さんのとどっち出ようか迷ってる。
593受験番号774:2013/02/01(金) 14:18:43.25 ID:Xq+ORs4h
>>574
今まで本気で何かに取り組んだことない人ほどは、自分の責任も人のせいにしがちな気がする。
去年落ちた人見てても572みたなの多かったわ…
部活一瞬で辞めた先輩とか、ミサワみたいな性格の知り合いは例外なく「あの先生はわかりにくいから受けると落ちる」とか言うし。
594受験番号774:2013/02/01(金) 17:16:47.78 ID:g0DyMQZo
>>589
本当に直近の時事は直前期に補うしかないべ、講座もあるわけだし
政権交代まで載ってりゃ上等だと思うけどな
595受験番号774:2013/02/01(金) 17:46:07.80 ID:uiFdkARD
マジ不愉快なんだけど手作り弁当持って食べてる奴あり得ないわ
596受験番号774:2013/02/01(金) 18:01:33.99 ID:qyXRxYod
別に弁当ぐらい良いだろ
597受験番号774:2013/02/01(金) 18:13:52.97 ID:wIXhVw6g
>>593
本気で取り組んでもマクロV問の解説はゴミだと思う
S川レジュメ補足解説無いとV問解答理解出来ない計算問題大杉
ミクロはまぁ差分法やりゃなんとかなるが
598受験番号774:2013/02/01(金) 18:43:08.26 ID:hTLD5S+9
>>595
まあ、分からんでもない。一人暮らししてる身からすれば羨ましいよな
599受験番号774:2013/02/01(金) 19:32:56.28 ID:XQ+IddkX
お弁当自分で作ってるのかもしんないじゃん
600受験番号774:2013/02/01(金) 20:30:10.95 ID:I8nd7vRe
強大な反安倍自民ネット工作   
IT業界の役員から聞いた実話
安倍政権の円安デフレ脱却におののいた
韓国と親しい在日企業がネット世論工作を業者に依頼した
安倍政権批判がネットで氾濫しているのもその影響
ネット業者は帰化政治家と深い関係の会社や暴力団フロント企業も少なくない

さて、業者以外に民団総連などの在日工作員や、日本在住の中国工作員もネット工作に加担しながら反日マスコミと連動したら、その力は莫大なものとなる。
反安倍自民ネット工作、反日報道で民意が捻じ曲げられたら、三年前や五年前の誤った選択を繰り返しかねない。そうなったら、日本は終わる。危機はすぐそこにある。
601受験番号774:2013/02/01(金) 21:00:36.04 ID:R6tS3yRS
時事なんて直近のが出たり、2、3年前のが出たりするし。
602受験番号774:2013/02/01(金) 21:46:37.31 ID:eqdgFxRu
アルジェリア関係はでるかね
603受験番号774:2013/02/01(金) 21:46:58.64 ID:nAk5RTVJ
皆さん、2月4日に速攻の時事発売ですよ!
買いますか?
604受験番号774:2013/02/01(金) 21:48:30.47 ID:nAk5RTVJ
それでは問題です。
アルジェリアの事件に巻き込まれた会社はどこでしょう。
605受験番号774:2013/02/01(金) 22:07:56.30 ID:GJLS0MkW
スタトイル
606受験番号774:2013/02/01(金) 22:14:44.98 ID:sYlBvcMC
>>603
尼さんに予約してますわ
607受験番号774:2013/02/01(金) 22:14:53.48 ID:eqdgFxRu
時事対策は授業出ればいいだろう
中国の大気汚染もでるかね
608受験番号774:2013/02/01(金) 22:15:11.76 ID:nAk5RTVJ
>>605
答えは
2月4日に発売の「速攻の時事」に書いております。
609受験番号774:2013/02/01(金) 22:15:20.74 ID:hg5NP5ar
グループ学習(ゼミ)ってどうなんだ?
新宿校は論文だけだが、他の校舎は専門記述とかも対策してんの?
610受験番号774:2013/02/01(金) 22:15:52.27 ID:cr0dHksK
>>603
図書館にリクエストしといた
去年のはあったから通るといいな
611受験番号774:2013/02/01(金) 22:16:41.08 ID:cr0dHksK
>>609
グループ学習自体無いんですけど・・・
新宿の担任3コマとも講義ある日とかあるんだね
ブラックだー
612受験番号774:2013/02/01(金) 22:18:23.42 ID:hg5NP5ar
>>611
無い所もあるのか
T田さんっていつ休んでるか分からないよな
613受験番号774:2013/02/01(金) 22:21:25.53 ID:3QvNTeW5
T田さんはわんこがかわいい
614受験番号774:2013/02/01(金) 22:27:01.49 ID:cr0dHksK
>>612
そもそも新宿以外どこであるのか知りたい
新宿は登録生限定
615受験番号774:2013/02/01(金) 22:31:20.97 ID:hg5NP5ar
>>614
え、新宿以外ないの?
水道橋とか渋谷とか大宮とかメジャーな所でもやってると思ってた
616受験番号774:2013/02/01(金) 22:35:47.42 ID:JCHaRZoQ
12年度目標でしたが参考までに
民法はv問の解説の読み込み 
ミクマクはv問と特にs川さんのレジュメがかなり有効でした
スーカコもやりましたが当たり前ですがv門と問題同じな上に解説が簡素だったので3回くらいしか回しませんでした
これだけで特別区はすべて、コッパン地上は8〜10割程度いけます
上にもありましたがs谷さんのレジュメだけでは特別区レベルで6割程度だと思います
試験勉強頑張って下さい
617受験番号774:2013/02/01(金) 22:54:09.66 ID:4poaBlAo
それだけで地上経済8割ってマジかい
618受験番号774:2013/02/01(金) 22:55:22.50 ID:OnQ2uxPp
経済とかV問とスー過去以外にやるのなくね
619受験番号774:2013/02/01(金) 23:08:12.40 ID:qyXRxYod
tacの時事買ったわ。
620受験番号774:2013/02/01(金) 23:20:02.73 ID:sYlBvcMC
>>619
どんな?よかったかい?
621受験番号774:2013/02/01(金) 23:20:09.38 ID:GuKl7ttJ
tacの時事本ってtac生が買う意味ないぞww
四月にあれより詳しいテキストが貰えるからww
622受験番号774:2013/02/01(金) 23:29:18.97 ID:qyXRxYod
速攻の時事より図とかあって分かりやすいよ。
623受験番号774:2013/02/01(金) 23:31:48.62 ID:R6tS3yRS
グループ学習は新宿校以外ない。

速攻の時事はN倉さんがダメだししまくってて、
公務員試験の問題は速攻の時事を使って勉強している人は解けない風に作ってあると言っていた。
実際、あの人過去に国家系の問題作成した経験があるらしいから、妙に説得力があるw
俺も、去年速攻時事使ってたけど、確かにあれはイマイチだね。
今年は朝日キーワードでいくよ。

T田さんは毎回自分の嫁のダメだししまくってるなw
今日なんて結婚して後悔し(ryとか言ってたしw
624受験番号774:2013/02/01(金) 23:34:09.21 ID:sYlBvcMC
なるほどなるほど。
おまえらありがとう!
確認用に買うわ!!
625受験番号774:2013/02/01(金) 23:34:20.54 ID:hg5NP5ar
>623
新宿校以外ないのかww
せっかくだし参加しても良かったかもなー
T田さんはなんだかんだ言って仲良いんじゃいの?ww
626受験番号774:2013/02/01(金) 23:38:17.70 ID:XQ+IddkX
>>623
去年…?
二回目?
627受験番号774:2013/02/01(金) 23:41:47.60 ID:OnQ2uxPp
でももう問題は完成してるんじゃないの?
時事系とか論文の課題はまだなんかな
628受験番号774:2013/02/02(土) 00:01:34.70 ID:Q3agYBDP
やっぱりロンドン五輪とか他国の総選挙とかIPS森口とか頻出なのかな?
629受験番号774:2013/02/02(土) 00:10:20.92 ID:fdUqvL1g
去年、特別区でなしでこJAPAN出たからなー。
時期的に出そうなのは直前のWBCか。
630受験番号774:2013/02/02(土) 00:15:55.84 ID:nG2b9uKV
なでしこCランクだったからどんな難しい問題だったんだろうと思って見てみたら簡単な問題だった
サッカー全く興味ない俺でも速攻で肢2を選べたレベル
631受験番号774:2013/02/02(土) 00:33:44.10 ID:nX7TG2tp
勉強時間って講義も入れていいのかな?
講義あるとやっても5時間しかできないよ
まだ講義も結構あるし…
632受験番号774:2013/02/02(土) 00:38:54.80 ID:73BosVC9
水道橋のs川さんの財政学って土曜夜のやつか?
池袋のs谷と被ってるな
633受験番号774:2013/02/02(土) 00:50:51.78 ID:w/uosEuh
>>631
普通に講義込みでいいんじゃないか?

携帯弄ってたり呆けてたらあれだけど
634受験番号774:2013/02/02(土) 01:34:40.86 ID:+Z2wxIio
論文ていかに知識量を増やすかなのかな。
人文・社会科学とか受けた後に論文書いてみたが以外に書けるようになってる。
まぁ、受ける前が、あまりにも一般知識がないからだろうけど。
635受験番号774:2013/02/02(土) 02:44:07.11 ID:nG2b9uKV
>>631
講義も立派なインプットだから入れておk
S川さんのイントロレジュメにもそう書いてある
636受験番号774:2013/02/02(土) 03:44:41.26 ID:nX7TG2tp
>>633
>>635
ありがとう!
書き込みみるとみんな8時間とか10時間やってるってあるからちょっと焦っちゃった
637受験番号774:2013/02/02(土) 07:47:38.95 ID:GNz6jBAs
毎日8時間くらいやってるけど抗議除いたら2時間だ。消化が追い付かん
638受験番号774:2013/02/02(土) 08:01:31.20 ID:rGadE174
チャレンジ模試までに教養どのくらい進める?
自然科学全部やる奴とかいるのかな
639受験番号774:2013/02/02(土) 08:03:07.88 ID:tDOdG1qD
>>638
みんなまだ教養は中途半端だと思うよ
チャレ模試後に調整していく感じでいいんじゃね?
あとは志望先によるよな
640受験番号774:2013/02/02(土) 08:05:53.90 ID:rGadE174
>>639
そうだよな
まあ模試で点数取れれば自信にもなるし、ぼちぼち受けるかな
641受験番号774:2013/02/02(土) 08:58:04.96 ID:FCxyj1W0
V問の正誤ってどこで見れるの?
正誤表無くした。
642受験番号774:2013/02/02(土) 09:27:33.29 ID:Wn2QOucB
>>641
ウェブで
643受験番号774:2013/02/02(土) 09:41:31.49 ID:x7xY4vcn
みなさん時事は朝日キーワードでいきますか?
644受験番号774:2013/02/02(土) 09:43:52.92 ID:WRU2nJYW
上の方でS谷さんのレジュメについて書かれてたけど、実際誰のが良いんだろう?
うちの校舎はDVDにしたほうが良いって噂だったし↑の通りなら選択肢が無いが。

だけど3周まわして正答率7割以上取れるようになったし、もう良いのかな?
645受験番号774:2013/02/02(土) 09:53:04.94 ID:Q3agYBDP
3周で7割って…
646受験番号774:2013/02/02(土) 10:39:26.56 ID:WRU2nJYW
完璧に切れたのだけ加えてるから、実際はもう少し高いかな
てか3周で8割9割完璧に答えられたら何週も周も回す必要なくない?
合格体験記読むとみんな7.8周は回してるし
647受験番号774:2013/02/02(土) 10:43:59.87 ID:Q3agYBDP
じゃあもう勉強しなくていいんじゃね?
648受験番号774:2013/02/02(土) 10:44:15.27 ID:tDOdG1qD
>>646
いちいち煽りに反応すんな
ペース、理解度なんて人それぞれなんだから
649受験番号774:2013/02/02(土) 12:06:51.71 ID:RmLTly+h
只でさえ土日で席少ないのに席取りして授業出てる奴ら多すぎだ…
650受験番号774:2013/02/02(土) 13:02:17.42 ID:nG2b9uKV
ミクマクのV問に出てくるリスクプレミアムって基本講義でやったっけ?
651受験番号774:2013/02/02(土) 13:13:01.30 ID:xC7xJrbS
自分が解ける解けない問題を理解してれば3、4週で十分
ただ回数重ねればいいってもんじゃないよ
652受験番号774:2013/02/02(土) 13:25:37.06 ID:73BosVC9
周回することが目的になってるやついるよな
653受験番号774:2013/02/02(土) 14:11:57.69 ID:c6xn3IE0
問題集を繰返しやるという習慣がないんだよなあ……
だから、早稲田に行けなかったのかw とか思ったり(爆)
654受験番号774:2013/02/02(土) 14:36:47.62 ID:RvTYSZTa
スー過去やらずにV問だけでいいかな
祭事の過去問はスー過去にないし
655受験番号774:2013/02/02(土) 14:47:28.05 ID:WRU2nJYW
>>650
やってない。
たぶん各種応用講義で、基本講義でやってないけどV問にあるのをするんじゃないかな?
656受験番号774:2013/02/02(土) 14:59:30.45 ID:UVf00svb
過去問は一冊で充分でしょ。
まぁスー過去使ってるけど
657受験番号774:2013/02/02(土) 15:05:12.56 ID:WRU2nJYW
TACの自習室で思うけどスー過去とV問の使用率は半々な気がする。
V問て人気無いの?
658受験番号774:2013/02/02(土) 15:09:11.39 ID:fdUqvL1g
教養はやり過ぎずやらなさすぎずが丁度イイくらいだろう。
まずは専門をちゃんとやること。
専門がどの試験種でも9割くらとれるようになって、もう上げる余地ないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってなったら、教養と極めれば良い。
教養はどの試験種でもとりあえず5割越えてればええやろ。
659受験番号774:2013/02/02(土) 15:19:59.41 ID:UVf00svb
この前、ワニ本とか全て市販の参考書使ってる奴見たな。
レジュメとかも持っていなそうだった彼は受講生なのだろうか。
660受験番号774:2013/02/02(土) 15:22:37.10 ID:XeXmcNq9
過去問何週したーとか1日何時間勉強したーとかで満足するんじゃないぞ
661受験番号774:2013/02/02(土) 15:23:23.79 ID:QNWfUQCm
俺達の満足はこれからだ!
662受験番号774:2013/02/02(土) 16:21:21.66 ID:rnX3lVDb
>>658
教養5割ってヤバいでしょ。地上の専門とかけっこう難しいし
663受験番号774:2013/02/02(土) 16:47:26.76 ID:XeXmcNq9
特別区の教養ボーダーが5割だったか
664受験番号774:2013/02/02(土) 16:50:32.34 ID:xC7xJrbS
地上はボーダーが低い上に筆記点が面接にほぼ持ち越されないため>>658くらいできれば問題ない
国家系と違って地上は教養選択式なんだからなお簡単だしね
665受験番号774:2013/02/02(土) 17:08:29.43 ID:6XyLRajM
【H24年度版一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (裁判所事務官のみ一般会計より推計(裁判官と一緒に人件費計上してるため))


本省(国家総合職、国家一般職)、都庁、特別区 > 国管区出先(国家一般職)> 国県単位出先(国家一般職)、政令市 > 県庁、中核市 > 一般市役所、独法

都庁417,616円 特別区418,038円 国管区出先(運輸局、地方整備局、経済産業局等) 402,610円

-----------------------------40万(年収換算約680万円)-----------------------------
国県単位出先(労働局、法務局等) 391,644円  政令市平均 390,196円

-----------------------------39万(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6,199,000円(年収)
-----------------------------36万(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 日本年金機構5,929,000(年収)
国立大学法人 5,666,000円(年収)

総務省(自治体)→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html
人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
一般・特別会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
病院機構→http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shokanhoujin/dokuritsu/shiryou03/dl/10.pdf
国立大学→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/08/1296217.htm
日本年金機構→http://www.nenkin.go.jp/disclosure/housyu.html
666受験番号774:2013/02/02(土) 17:17:15.87 ID:nG2b9uKV
>>655
だよね
マクロの7回目後半とかリスクプレミアムを扱う問題ばっかだったもんで
667受験番号774:2013/02/02(土) 17:23:05.64 ID:ITH5nLNO
>>663
特別区の教養は4割ボーダーだよ
専門ありの市役所も教養ボーダーは4割くらい
地上だとやっぱ5割か
668受験番号774:2013/02/02(土) 17:49:58.43 ID:XeXmcNq9
>>667
4割って随分低いな
これは専門に力を注いだ方がよさそうだな
669受験番号774:2013/02/02(土) 18:33:23.46 ID:x7xY4vcn
ボーダー四割ってもう教養の試験やる必要ないだろ
670受験番号774:2013/02/02(土) 18:52:56.08 ID:izsYEpnn
まああくまでボーダーはボーダーで専門と論文で挽回しなきゃならんよ
しかも特別区はたとえ択一満点取れても論文で切られる可能性あるからな
671受験番号774:2013/02/02(土) 19:07:14.62 ID:azOs0M/Z
TACやLECの講座を単位と認めている大学があるんだな
周りが大学の試験で忙しい時でも公務員勉強してればいいとか羨ましい
専用の自習室もあるみたいだし公務員専願だったらそういう大学にいけばよかった
ただそういう大学って無名だから公務員に受からないと悲惨だけど
672受験番号774:2013/02/02(土) 19:10:41.02 ID:uSsyvrEY
どこの大学?うちの大学もタックと提携してるみたいだが
673受験番号774:2013/02/02(土) 19:12:28.62 ID:HkGIFqP+
Tacの授業受ければ単位になるだと…。
674受験番号774:2013/02/02(土) 19:17:10.65 ID:UVf00svb
経済成長意味分からん
理解しようと思ったら負け?
675受験番号774:2013/02/02(土) 19:36:17.03 ID:nX7TG2tp
寝不足だといくらやっても頭に入らなくない?
自分がそうなんだけど
676受験番号774:2013/02/02(土) 19:38:30.69 ID:iCZbFcfX
入らないし効率落ちるよ。
寝不足にまでなって勉強するのは逆に効率が悪い
677受験番号774:2013/02/02(土) 19:45:42.90 ID:nX7TG2tp
>>676
寝不足はやばいんだ…
やる時間ないからここのとこ睡眠時間1時間でやってたけど、全然内容が入ってこなくてさ…。
678受験番号774:2013/02/02(土) 19:50:27.29 ID:ZlaGfEYO
>>666
ちゃんとレジュメにリスクプレミアム載ってるけど講師だれ?
679受験番号774:2013/02/02(土) 19:52:38.04 ID:iCZbFcfX
>>677
死ぬぞ・・・
680受験番号774:2013/02/02(土) 20:09:09.28 ID:uSsyvrEY
俺、s川さんだけど乗ってないな そんなに出ないんじゃね? s川さんのレジュメコメントがいちいちウケるw
681受験番号774:2013/02/02(土) 20:31:15.70 ID:pkrN4Gf2
地獄に直行
682受験番号774:2013/02/02(土) 20:36:50.74 ID:PXg2GBgK
授業中に爪噛んだり腹とか背中掻いたり、パーカー脱ぎ着したり池沼みたいな動きして
机揺らすやつなんなんだ…
683受験番号774:2013/02/02(土) 20:40:08.42 ID:azOs0M/Z
>>672
自分が見つけた大学の偏差値は42
入試成績上位の人のみの選抜制で通常の大学の学費が免除になる上に予備校料金、過去問等の教材費を大学側が全部負担
おまけに予備校の講義を単位として認定

もはや大学じゃないな
684受験番号774:2013/02/02(土) 20:47:08.63 ID:nX7TG2tp
>>679
やったやつも忘れてて本当泣きたい
685受験番号774:2013/02/02(土) 20:51:32.12 ID:D0to276e
てかそれ制度的にダメなんじゃないの
686受験番号774:2013/02/02(土) 21:11:23.11 ID:pkrN4Gf2
レック大学ってなんか聞いた気とあるぞ。
まさか国分寺にある東京経済大学か?
687受験番号774:2013/02/02(土) 21:15:32.71 ID:fULI1Tuk
大学と呼べるボーダーラインは明治駒沢までだよな。
688受験番号774:2013/02/02(土) 21:19:56.25 ID:D0to276e
V問の文章理解は答え納得できないの多いわ
689受験番号774:2013/02/02(土) 21:21:11.48 ID:5BWlt/Pp
おれんとこはミクロでもマクロでもリスクプレミアム習ったよ
690受験番号774:2013/02/02(土) 21:35:07.77 ID:fdUqvL1g
現代文なんて作者の心を読め!って試験だからな。
あんなのやったら負け。
誤答選択肢の見つけ方のコツくらいインプットしとけばおk
691受験番号774:2013/02/02(土) 21:46:36.80 ID:QwxIdKY+
>>677
睡眠時間削って時間作っても
2chなんかやってたら世話ねーよ
692受験番号774:2013/02/02(土) 21:49:37.34 ID:rGadE174
数学得意からなのか知らんが、資料解釈が苦痛でしかない
ただ計算煩雑で時間かかるだけじゃん、美しくないっていうか
数的推理の方が勉強してて楽しいからついついそっちばかりになってしまう
693受験番号774:2013/02/02(土) 21:50:01.85 ID:iCZbFcfX
>>684
忘れないなら一回しか問題集回さないわw
まぁ無理し過ぎてもろくなことになんないからきちんと寝なよ。まじで死ぬよ、
694受験番号774:2013/02/02(土) 21:50:37.70 ID:g2jqz+LR
>>692

言い訳すんなよ
資料解釈なんて下手したら教養で一番簡単だろw
695受験番号774:2013/02/02(土) 21:51:21.50 ID:iCZbFcfX
>>692
好き嫌いなら俺確実に勉強しないしな…
696受験番号774:2013/02/02(土) 21:51:23.07 ID:l43cYngA
毎日12時間予備校にいるが3時ごろ途中で眠くなって仕方ない。
697受験番号774:2013/02/02(土) 21:53:19.72 ID:rGadE174
>>694
いや、解けはするんだ
でも時間かかるのが結構ネックなんだよな
やればやるだけ速く解けるようになる?
698受験番号774:2013/02/02(土) 21:53:34.77 ID:D0to276e
資料解釈は本番では必死で計算すればいいんだろ?って感じで全然やってない
699受験番号774:2013/02/02(土) 22:08:32.53 ID:+Z2wxIio
>>696
昼はガッツリ食わないほうがいいぞコーヒー飲んでも眠くなるから。
俺、前までガッツリ飯食って昼寝してたけど、おにぎり2個ぐらいにしたら眠くならなかった。
ついでに、最近5`ぐらい体重増えてたってのもあったから。小食にした。
700受験番号774:2013/02/02(土) 22:23:48.07 ID:rGadE174
>>699
俺も今度からはあまり食わないようにするわ
今日昼ガッツリ食ったら午後からの効率ガタ落ちしたww
701受験番号774:2013/02/02(土) 22:38:57.12 ID:hqcElsGV
資料解釈毎日やってるけど、確かに一番つまらんな
702受験番号774:2013/02/02(土) 22:44:13.23 ID:Q3agYBDP
┌(┌ ^o^)┐ホモォ...
703受験番号774:2013/02/02(土) 22:49:11.73 ID:+Z2wxIio
集中する対策だけど、脳を活性化させるぶとう糖の飴食べてる。
だいたい夕方5時ぐらいに脳みそのつかれが溜まって来たとき食べてる。
まぁ、昼飯食わずにぶとう糖だけ食うことをしてたけど、腹が減りすぎて鉛筆を持つ力がなくなって逆効果だった。
適度に、飯食うことは大切だな。
704受験番号774:2013/02/02(土) 23:15:03.73 ID:HWzxuhYe
三十分ぐらい昼に仮眠するのもいいよスッキリするからって言おうとしたけど
自習室じゃ抵抗あるかもねw
705受験番号774:2013/02/02(土) 23:20:27.02 ID:rGadE174
>>704
寝息立ててる奴迷惑だよな
706受験番号774:2013/02/02(土) 23:27:17.27 ID:gRmPycIR
都庁志望で勉強してきたけど最近特別区にも興味出てきた
何でどっちも受けらんないんだろな
707受験番号774:2013/02/02(土) 23:34:34.04 ID:fdUqvL1g
どっちも受けられると、それはそれで倍率が跳ね上がるから困るけどね。
708受験番号774:2013/02/02(土) 23:36:00.25 ID:rGadE174
>>706
東京都1類Aなら特別区と併願出来るぞ
709受験番号774:2013/02/02(土) 23:48:50.12 ID:HXpZkdMw
>>704
六文銭をそっと置いとこう
そのまま永眠して三途の川を渡って戻ってくんなよぉ
710受験番号774:2013/02/02(土) 23:51:01.31 ID:c6xn3IE0
>>682
ちょっと嫌な予感がする.....
熱くてイライラしてたのよね、まあ、普段から落ち着きがないと指摘されてるんだけどw
でも今日パーカーじゃない
もし、わたくしだったらごめんね〜
711受験番号774:2013/02/02(土) 23:51:49.86 ID:gRmPycIR
>>707
まあたしかにな
どうするか
712受験番号774:2013/02/03(日) 00:04:35.47 ID:N5uXiJ2O
>>709
俺は家でしか勉強せんしもちろん仮眠も家だからそっとしておいてくれw
713受験番号774:2013/02/03(日) 00:05:39.18 ID:RZj8h/Ot
新宿校暑すぎだろ・・・
全然集中できないわ
714受験番号774:2013/02/03(日) 00:09:56.33 ID:S4/xrh7e
>>668
【合否】合格
【順位】不明
【性別】男
【年齢(新・既)】23歳既卒2年目 底辺大学
【教養・専門・計】16、36、52
【論文】人口減少と高齢化について言及。出来はチョイ無理やり論理的に
    してしまったところがあったが普通。LEC模試では論文90点台。
【面接@】無表情と少し笑う面接官で、まぁまぁ和やか。
     趣味についての話で笑顔100%だせた。
【面接A】入室時みんな無表情だが、圧迫ではない。途中首を傾げられる場面が
     3回くらいあったが、自信を持って笑顔で完走。

【感想】 去年は面接で落ちたが、明らかに今年は受からせてくれる、
     良いとこを探している面接だと如実に思った。
     笑顔と自信が勝利のカギ。
     既卒で職歴無しで今年落ちてたら人格崩壊するだろうと思ってたが、
     受かってて本当に良かった。ちなみに学歴はまじで関係無いww


今年度こういう人もいたからな
715受験番号774:2013/02/03(日) 00:13:55.74 ID:ngDC+M+A
空腹だと集中力増すんだよな
ただ自習室で腹をグーグー鳴らすわけにもいかないし基本自宅学習
716受験番号774:2013/02/03(日) 00:14:58.01 ID:gSuv78dN
>>713
今日受付に言ったら空調対応してくれたぞ
皆暑いと思ってるよな
717受験番号774:2013/02/03(日) 00:15:04.17 ID:wp/SBRy5
>>713
脱げばいいじゃん
718受験番号774:2013/02/03(日) 00:24:00.37 ID:b2wVAHGr
>>712
休み時間にそっと六文銭を忍ばせて置くわ
719受験番号774:2013/02/03(日) 00:41:18.95 ID:BRfk/UVE
みんなってお昼どーしてるの?
自分は金ないからおにぎり一個なんだけど。
本当はお弁当たべたい
720受験番号774:2013/02/03(日) 00:45:41.27 ID:8t+p9EvK
>>719
昼食ってから言ってるわ
よって勉強時間も短い
721受験番号774:2013/02/03(日) 00:47:10.71 ID:2OthpXGo
孤独のグルメばりにこだわってるよ

松屋かチカラめしの二択で
722受験番号774:2013/02/03(日) 00:50:02.92 ID:BRfk/UVE
>>720
自分も短いw
物音とか人の目が気になるから家のが集中できる
>>721
こだわってないですやんw
自分よりは豪華ですね
723受験番号774:2013/02/03(日) 00:51:02.80 ID:8t+p9EvK
>>721
家だと二ちゃんとか見ちゃうから全然ダメだおれはwww
どのくらいやってるの?
724受験番号774:2013/02/03(日) 01:00:32.66 ID:ULOtewZE
大学のミクマクの授業よりtacのほうが2万倍わかりやすい
725受験番号774:2013/02/03(日) 01:03:00.57 ID:GM7oh9rj
自習室ってあの机のせいもあって実は結構うるさいよな
726受験番号774:2013/02/03(日) 01:10:10.33 ID:p4aUiM/d
うちの自習室は隣の人が消しゴム使ってガタガタ揺れるのがなんとも
というか何の勉強で消しゴムを使ってるんだ
727受験番号774:2013/02/03(日) 01:14:01.15 ID:wp/SBRy5
>>721
力めしはやめとけ…
728受験番号774:2013/02/03(日) 01:16:01.34 ID:r2LwK11a
会計士か税理士じゃない?
自分のところの自習室は公務員講座生でガッツリやってる人は既卒っぽい人ばかりだわ。
729受験番号774:2013/02/03(日) 02:53:36.55 ID:Yt5qABNq
LECスレとの重複書込となってしまうため、不適切な書込であれば申し訳ありません。

現在独学で都庁を目指しておりますが、専門記述講座の受講を検討しております。
予備校(タック&レック)
市販本(ワセミ&実務)
ネット(必勝倶楽部?)

等がありますが、レックはあまり評判が良くないため躊躇しております。
タックの専門記述講座を受けられている方、論点や模解の質はいかがでしょうか。
730受験番号774:2013/02/03(日) 03:20:39.92 ID:RkbGUXsn
新宿校って電子レンジはないよな?
731受験番号774:2013/02/03(日) 03:23:37.12 ID:wp/SBRy5
>>729
必勝倶楽部ってそんなにいいの?
732729:2013/02/03(日) 03:42:30.75 ID:Yt5qABNq
>>731
私はどちらかと言うと否定的な意見です。

一科目あたりの値段が高すぎます…
733受験番号774:2013/02/03(日) 03:42:39.08 ID:ngDC+M+A
合格体験記見てみたい
校舎のどこかに置いてあるかな
734受験番号774:2013/02/03(日) 07:41:09.09 ID:hhcGYBnF
家だと集中できないから今日も行きますわ。席取りがね。
735受験番号774:2013/02/03(日) 08:54:59.22 ID:dSUE49XY
普段日曜はTACに行ってないんだけど今月はちょくちょく行くことになりそう。
土曜日と比べて日曜の自習室って更に混んでる感じ?
736受験番号774:2013/02/03(日) 09:30:40.25 ID:vgIBEzNI
猫を自転車ではねてしまった。
そんなスピードを出していたわけではないが、
路地から飛び出して来たんで避けられなかった。
猫は「ニャッ!!」と甲高い声をあげて1mくらい吹っ飛んだ。
慌てて駆け寄ると、猫は頭から血を流しぴくりともしない。
息はしているようなので獣医に駆け込んだ。
獣医が言うには「外傷は見当たらないが、
後から出血してくることもあるのでとにかく一晩様子を見ましょう」とのこと。
頭から出血と見えたのは、耳が5ミリばかり切れたものだった。

翌日行くと猫はぴんぴんしていて餌をむさぼり食っていた。
治療するほどの怪我は何も無いが、大変不潔なこと、蚤がいること、
栄養状態があまりよろしくないことなどを説明され
言われるまま猫シャンプーと蚤駆除薬となんか特別らしいフードを購入。

結局飼い主も見つからないまま約1年。
ベッドで仰向けに寝ているコイツは、
もしや当たり屋というものではなかったかと疑っている。
737受験番号774:2013/02/03(日) 09:33:57.02 ID:smAd4QJM
授業内とか模試とかやってるから混むね。
それにマナー悪い人が大勢発生する。
738受験番号774:2013/02/03(日) 09:35:12.42 ID:smAd4QJM
>>736 釣りだとしても、ガチでお前の事尊敬する。
739受験番号774:2013/02/03(日) 10:13:20.57 ID:wlj4omli
昼コマに講義ある人自習室に荷物置いたまま行かないでね。
みんな最寄り校舎までどれくらいかかるの?最近講義減ったから家と図書館ばかりで勉強してる。チャレンジ模試までに教養終わらないけど、Webで受けるかにがてな経済に力を入れるか悩むな〜
740受験番号774:2013/02/03(日) 11:03:37.51 ID:FZSpHU8G
チャレンジ模試に標準合わせる必要なくね
741受験番号774:2013/02/03(日) 11:33:26.16 ID:BRfk/UVE
>>739
講義減ったとか順調すぎてうらやま
はやく未消化の講義をうけないと…
742受験番号774:2013/02/03(日) 13:18:21.79 ID:wp/SBRy5
チャレンジ模試って論文もあるんだっけ?
743受験番号774:2013/02/03(日) 13:21:58.26 ID:8I3wmj5X
それはググった方が早いでっせ
744受験番号774:2013/02/03(日) 13:36:20.16 ID:2sCWTuiD
ミクロとマクロ、どっちが簡単でげすか?
745受験番号774:2013/02/03(日) 13:40:31.40 ID:p4aUiM/d
俺は間違いなくボロボロな成績だろうな
746受験番号774:2013/02/03(日) 14:05:02.12 ID:RkbGUXsn
ミクロって、中学時代の数学を思い出さないと論外だな。
いくらミクロが理解できても、計算がまともにできないと終わるw
747受験番号774:2013/02/03(日) 14:36:40.32 ID:ULOtewZE
中学の数学とか思い出すとかいうレベルじゃないだろ
748受験番号774:2013/02/03(日) 14:38:20.93 ID:NUzT8fuL
ミクロの計算は簡単だろw
749受験番号774:2013/02/03(日) 14:40:37.67 ID:NUzT8fuL
連立方程式が解けない奴は終わりだがそんな奴はいないだろw
750受験番号774:2013/02/03(日) 14:55:52.93 ID:HX0A0z9K
土日はやっぱり自習室混む。そしてペン放り投げる奴とかいて集中できない。
土日は家だな。
751受験番号774:2013/02/03(日) 15:33:24.09 ID:p4aUiM/d
TACでやる市の説明会は私服でいいかな
752受験番号774:2013/02/03(日) 16:06:01.90 ID:RkbGUXsn
地上権と地役権の区別がつかない。
土地を1人で全部使えるのが地上権、全部使用できない、する必要がないのが地役権?
753受験番号774:2013/02/03(日) 16:36:15.77 ID:FZSpHU8G
てか人事院HP試験日でてるんか 2月になったの気づかなかった
754受験番号774:2013/02/03(日) 17:09:51.28 ID:93r0iiF8
すでに12月に出てたでしょ
755受験番号774:2013/02/03(日) 17:40:32.77 ID:vXG6Ggve
>>752
地役権ってのは承役地と要役地の2つがあって初めて成立するもの。
756受験番号774:2013/02/03(日) 17:50:41.33 ID:RkbGUXsn
>>755
地上権は自分の土地はなくてイイってことか?
757受験番号774:2013/02/03(日) 18:40:58.55 ID:TjdwYpKQ
悩むならせめて借地権と地上権で悩めよ
758受験番号774:2013/02/03(日) 18:53:20.37 ID:0u32op83
y原さん行政法わかりにくいよー! Vてき参照しないと全く分からん
759受験番号774:2013/02/03(日) 19:03:24.09 ID:yofP8JbM
なんで行政法はS谷じゃないんだよ
やる気失せるわ
760受験番号774:2013/02/03(日) 19:16:50.18 ID:0u32op83
s谷さんめちゃ分かりやすいよな 他の校舎いくのだるいから仕方なくy原受けてるが…
761受験番号774:2013/02/03(日) 19:36:45.83 ID:ck41QmV9
>>758
わかりにくいか?普通じゃね。
762受験番号774:2013/02/03(日) 19:43:13.45 ID:ULOtewZE
一周目だったらわからないのはしょうがない
763受験番号774:2013/02/03(日) 19:53:05.82 ID:RkbGUXsn
借地権と地上権で誰が迷うんだよw
764729:2013/02/03(日) 20:01:02.82 ID:Yt5qABNq
どなたか、アドバイス頂けませんでしょうか…
765受験番号774:2013/02/03(日) 20:03:39.00 ID:lvt/n939
つか行政法自体そんな難しくないだろw
766受験番号774:2013/02/03(日) 20:21:59.48 ID:BRfk/UVE
>>757
民法の時効だけはよくわからない
複雑なとこね
767受験番号774:2013/02/03(日) 20:22:31.31 ID:BRfk/UVE
なんで安価がついた…
上のやつはミスです
768受験番号774:2013/02/03(日) 20:29:49.81 ID:wlj4omli
○○の場合認められる余地はない
△△の場合認められることがある
覚えるの苦手だ・・・
769受験番号774:2013/02/03(日) 20:39:18.82 ID:Tys7x4uq
人文自然はどうしてる? V問かそれか高校の参考書とか何かおすすめある?
770受験番号774:2013/02/03(日) 21:46:26.39 ID:ULOtewZE
V問とレジュメ
771受験番号774:2013/02/03(日) 22:05:42.00 ID:x2JUDILt
特別区の過去問59しかとれなかった、、
60はなきゃ、きついな。。
772受験番号774:2013/02/03(日) 22:07:28.77 ID:S4/xrh7e
論文クソな自信あるならそんくらいいるかもな
そこそこ書ける自信あるなら55もあればいいんでね
773受験番号774:2013/02/03(日) 22:10:23.88 ID:x2JUDILt
論文なんて採点基準も良く分からんし、択一でなるだけ、とらなきゃ駄目だろ。
まあ、論文対策も抜かりなくやるが。

特別区ごときで60とれなきゃ他の試験は絶望的だな。
774受験番号774:2013/02/03(日) 22:25:58.40 ID:KIs0iKKY
V問民法:1週目正答率45%、2週目正答率40%・・・おおお
775受験番号774:2013/02/03(日) 22:46:09.86 ID:wp/SBRy5
みんな併願先どんな感じなの?
776受験番号774:2013/02/03(日) 23:04:50.05 ID:RjoUk1In
本命が財務で国総、国般、特別区、地上が併願
777受験番号774:2013/02/03(日) 23:05:38.66 ID:ck41QmV9
論文2度、E判定か。
自殺したい。
778受験番号774:2013/02/03(日) 23:09:32.20 ID:yofP8JbM
国葬 都庁 財務 国法 国般かな
779受験番号774:2013/02/03(日) 23:29:08.19 ID:FZSpHU8G
国総けっこう受けるんやね
780受験番号774:2013/02/03(日) 23:51:25.34 ID:p4aUiM/d
昔から漢字が苦手な俺は論文書くのが苦痛
781受験番号774:2013/02/03(日) 23:53:05.14 ID:BRfk/UVE
なんで特別区は人気なんだろうか。
ほとんどの人受けるよね
782受験番号774:2013/02/04(月) 00:02:44.54 ID:48OqZaCk
滑り止め的なあれ
783受験番号774:2013/02/04(月) 00:11:06.73 ID:SDPuVbmB
特別区は日程が早くて問題が簡単だから、模試替わりと滑り止めに最適だからな
784受験番号774:2013/02/04(月) 00:22:24.18 ID:CeENjMzE
1番人気高いんじゃないの
785受験番号774:2013/02/04(月) 00:35:26.36 ID:TFWN3kPC
自分は国家一般志望だけど、一番競争率高いかなと思ってた。
でも、予備校いくと特別区がなんたらとか会話してるのを聞いたりする。
786受験番号774:2013/02/04(月) 00:58:51.85 ID:v8kg0Aib
国家志望としては特別区なんて行きたくないが滑り止めとしてはホント優秀なんだよな
今年の一般職ボーダ落ちないかな
787受験番号774:2013/02/04(月) 01:00:25.00 ID:Wk/z1VXo
数敵の図形がどうしても解けん…
788受験番号774:2013/02/04(月) 01:09:30.32 ID:w0yEz8P2
特別区志望の私をいじめないで
789受験番号774:2013/02/04(月) 01:10:40.05 ID:XTuQEkhd
国家一般志望の人ってどんな志望動機もってるの?
790受験番号774:2013/02/04(月) 01:19:21.24 ID:TFWN3kPC
特別区が悪いわけじゃないけど、どうせなら国家一般職につきたいよね。
あくまでも個人的な考え
791受験番号774:2013/02/04(月) 01:52:58.58 ID:zHaTqaUW
公務員試験に滑り止めとかありえるの?
792受験番号774:2013/02/04(月) 01:53:49.66 ID:sSJ/RfKC
>>791
警察・消防
793受験番号774:2013/02/04(月) 01:59:34.50 ID:w0yEz8P2
嫌味じゃなくて特別区滑り止めで考えられるとかうらやましい
794受験番号774:2013/02/04(月) 02:01:00.13 ID:zHaTqaUW
論文、面接といった不確定要素、実力だけではどうにもならないものが含まれている中で、
よく滑り止めなんて言えるなと思うわ。
どんだけ論文、面接に自信があるんだろうか。
795受験番号774:2013/02/04(月) 02:07:22.68 ID:7UbDD8Dh
筆記は努力、面接は運みたいな感じだもんな
796受験番号774:2013/02/04(月) 04:43:15.40 ID:AYHnRACe
みんな希望区とか希望省庁って決まってるの?
倍率の低さで選ぶなら都庁一類Bだからって理由で都庁受ける人もいるだろうね
797受験番号774:2013/02/04(月) 06:44:37.62 ID:9+K5bmX8
特別区志望からしたら国家一般の方が行きたくないわ。
ずっとキャリアの足だし、給料も微妙。おまけに激務。あるのは国の為に働けるってゆうプライドだけ
798受験番号774:2013/02/04(月) 07:44:20.41 ID:nan3xVrW
>>794
特別区に関しては筆記でほぼ決まるの知らないのか?
面接は変なやつを落とすフィルターのみ
799受験番号774:2013/02/04(月) 08:04:39.87 ID:gCijufxd
>>797
同意。
採用試験種問わず昇進の機会が平等に与えられるってだけでもやりがい感じるよな。
やりたいこと優先して今のところコッパン第一志望だが特別区も同じぐらい行きたい。
公務員なれれば何でも良いわけじゃないし滑り止め扱いとかホント無いわ…
800受験番号774:2013/02/04(月) 08:29:09.51 ID:AYHnRACe
>>798
無い内定がでるんでしょ?
特別区はクレーマー住民対応があるからねー
801受験番号774:2013/02/04(月) 09:29:29.98 ID:haa4K6n/
大学二年の八月生として入ったものの、あんま勉強しないで二月迎えてしまったww
二月からは、オリエンから校舎で授業受けようと思うんだが、まだまだ都庁間に合うよな?
802受験番号774:2013/02/04(月) 09:37:03.44 ID:UDqNra/F
間に合わないよって言ったら受験やめんの?
803受験番号774:2013/02/04(月) 09:44:37.01 ID:ukG4pcUE
間に合わないよ
804受験番号774:2013/02/04(月) 11:25:28.48 ID:s/Z//Neg
じゃあいつやるの?いまでしょ
805受験番号774:2013/02/04(月) 11:35:15.86 ID:Qj2c5wkS
>>801 間に合う
806受験番号774:2013/02/04(月) 12:01:25.35 ID:OCw5nLuq
都庁は面接プレゼンの方にすれば笑
807受験番号774:2013/02/04(月) 12:08:16.17 ID:cu36zSSL
今やるか?
808受験番号774:2013/02/04(月) 12:37:14.77 ID:MLwnMvfX
いつやるか?明日でしょ
809受験番号774:2013/02/04(月) 12:40:12.05 ID:TFWN3kPC
予備校の空き教室いくか図書館いくか悩む…
図書館行こうかな
うちのところは節電とかいって暖房ついてないけど(´・ω・`)
810受験番号774:2013/02/04(月) 12:57:16.83 ID:PU0ZJeMv
>>801
おれも同じ感じだよ
これから頑張ろうぜ
811受験番号774:2013/02/04(月) 14:48:45.81 ID:SDPuVbmB
ダメだ・・・特別区くらいしか受かりそうもない・・・鬱だ。
812受験番号774:2013/02/04(月) 14:53:59.61 ID:cu36zSSL
まだ秋くらいの市役所が残ってる(震え声)
813受験番号774:2013/02/04(月) 15:09:29.59 ID:mDrQf7ci
↓これが滑り止めになるんだからすごいわw

平成24年 特別区
第1次試験 受験者数:13,815人
第1次試験 合格者数:2,948人
第2次試験 受験者数:2,392人
第2次試験 合格者数:1,635人
814受験番号774:2013/02/04(月) 15:19:52.02 ID:TFWN3kPC
>>811
受かりそうならいいじゃない
うらやましいよ
815受験番号774:2013/02/04(月) 15:20:53.30 ID:SDPuVbmB
>>813
二次倍率が低いからな。
一次は見かけの倍率が高いだけで、55点以上取って普通の論文さえ書けば大体受かってるらしいよ。
816受験番号774:2013/02/04(月) 15:24:56.12 ID:5+8IG8sC
>>813
もういいからw
まあ、国家を本気で目指すんなら、特別区受かるレベルになければしょうもないというのは事実だと思うよ
講師もそんなようなこと言うし


そんなことよりY川の自然科学の先週のレジュメに載ってる細胞占いとかいうやつ、何よこれw
817受験番号774:2013/02/04(月) 18:55:52.19 ID:ukG4pcUE
面接の倍率が比較的低いのが特別区のいいとこ
新卒や女ならかなり有利だろうな
818受験番号774:2013/02/04(月) 19:33:32.63 ID:pIKinfc/
腱鞘炎になっちゃた。論文とマクロと数的で。どんだけ軟弱なんだ。
今から左利きになる。
819受験番号774:2013/02/04(月) 19:42:06.87 ID:/1w5N0Ue
都庁から特別区に落とそうかな。
820受験番号774:2013/02/04(月) 19:56:44.88 ID:zHaTqaUW
>>816
特別区と国家系は全く別物だろう。
国家系は筆記頑張ればなんとかなる。
特別区とかの地方は面接苦手だと、筆記頑張ってもそれで逆転されるしな。
TACの人で、過去に択一で73とって面接で落ちた人もいるし。
だから、特別区落ちて国家系受かる人はざらにいるだろう。
試験種によって向き不向きがある。
筆記通過だけなら特別区は滑り止めになるとは思うけどね。
821受験番号774:2013/02/04(月) 20:59:44.53 ID:7gezLBGH
朝は飛ばすんだけど、昼から眠たくなってくる。そして夜にまた冴えてくる。この繰り返し。
やっぱ昼が一番きついわ。
822受験番号774:2013/02/04(月) 21:51:48.64 ID:ujg3N6gc
昼は10分くらい寝てる
823受験番号774:2013/02/04(月) 21:59:10.58 ID:7UbDD8Dh
最近は朝9時から6時まで勉強した後、飯食って酒飲んで寝てしまう。
824受験番号774:2013/02/04(月) 22:10:19.71 ID:ukG4pcUE
つねに眠いんだが 

受験の時も思ったが睡眠時間短く済むやつは有利だよなぁ
うらやましい
825受験番号774:2013/02/04(月) 22:16:05.08 ID:nxwjoCY5
>>823
酒飲むなよw
826受験番号774:2013/02/04(月) 22:30:56.71 ID:v8kg0Aib
>>820
国家系は試験上の面接はザルだが官庁訪問があるから特別区よりはキツイと思うよ
特別区は筆記簡単だし面接も2/3が通ってるしね
827受験番号774:2013/02/04(月) 23:01:26.62 ID:9+K5bmX8
MARCHから特別区だったら普通に勝ち組だよな?
828受験番号774:2013/02/04(月) 23:07:50.33 ID:UDqNra/F
勝ち組とか主観だろ。
アホくさ。
829受験番号774:2013/02/04(月) 23:07:50.55 ID:ukG4pcUE
へぇやったじゃんって感じ
830受験番号774:2013/02/04(月) 23:08:03.55 ID:zHaTqaUW
ミクロが全然進まない。
もう3ヶ月もやってるけど、まだ3分の1しか進んでない。
831受験番号774:2013/02/04(月) 23:16:10.09 ID:atJEN1sp
パンフレットって各校にしか置いてない?
本屋とかになかったっけ?
もし各校に取りに行く場合って、受付時間までしか無理?
19:00までに行くのがちょっときつい
832受験番号774:2013/02/04(月) 23:18:30.03 ID:ZvJJ+X9R
パンフレット、ジュンク堂とか大きめの本屋には置いてあったと思う。
833受験番号774:2013/02/04(月) 23:25:05.72 ID:cm2O2UAa
>>827
価値観によっては東一早慶でも勝ち組だしMARCHでも負け組
834受験番号774:2013/02/04(月) 23:31:07.00 ID:CeENjMzE
公務員=勝ち組なんて考え方はやめた方がいいぞ 楽な仕事なんて絶対ないんだから・・・・
835受験番号774:2013/02/04(月) 23:32:21.44 ID:cu36zSSL
F元さんは公務員は現代に残された最後の特権階級だって言ってたぜ(震え声)
836受験番号774:2013/02/04(月) 23:33:54.18 ID:ukG4pcUE
そんな考えのやつここにはいないやろー
837受験番号774:2013/02/04(月) 23:39:43.77 ID:TFWN3kPC
焦るといくらやっても頭に入らない人いるー?
どうしたらいいかな(´・ω・`)
公務員一本だし落ちたら後がないと思うと怖い
838受験番号774:2013/02/04(月) 23:50:31.53 ID:cm2O2UAa
>>837
今から焦ってたら本番で数的とか解けねえだろwww
人生かかってるんだから不安じゃない奴なんていない
839受験番号774:2013/02/05(火) 00:07:26.86 ID:ftfLl0Ye
>>838
みんなは焦らないの?
さっきまでやってたけど、不安で焦って全然頭に入らなくてやめてしまった…
自分の周りの人は民間も受けるから〜とか言ってるけど、自分は一本だから本当怖い
840受験番号774:2013/02/05(火) 00:10:13.71 ID:E8HdTkHF
落ちた時の心配なんて落ちてからすればいい
841名前:2013/02/05(火) 00:10:59.48 ID:KnR+uVUk
>>837
後はあるぜ!
「落ちたら行こう!ハローワーク」
842受験番号774:2013/02/05(火) 00:13:59.65 ID:STiyYzjf
じゃあいつやるか
843受験番号774:2013/02/05(火) 00:30:28.00 ID:JrkQVrcU
来世でがんばる
844受験番号774:2013/02/05(火) 00:34:45.30 ID:ftfLl0Ye
みんな強いな…
ノルマ達成しなあだけでもどーしよどーしよとなっちゃう自分にとってはみんな強い
845受験番号774:2013/02/05(火) 00:37:28.86 ID:qOm+85MZ
V問解説たまにはっちゃけてるよな
リポD・オロCとかプロレスとか金髪最高とか
846受験番号774:2013/02/05(火) 02:07:40.21 ID:DXPanhmn
教室講義も残すところ思想、文学芸術、財政学、社会政策を残すのみか
思えば遠くへ来たもんだ
847受験番号774:2013/02/05(火) 04:54:56.30 ID:0QBhGoZl
公務員落ちてもFランだしどっちにしろまともな就職は無理だからそこまでプレッシャーがない
早慶マーチの新卒は公務員受からなかった時のリスクが大きいと思うけどな
自分なら民間と併願する
848受験番号774:2013/02/05(火) 07:09:15.16 ID:qU9Dqz2b
民間と併願とかそんな中途半端にやるなら民間一本でいくわ。公務員なら新卒とか関係ないし。
そんな考えだからFランなんだろ。
849受験番号774:2013/02/05(火) 07:19:06.60 ID:STiyYzjf
>>846
時事は?
850受験番号774:2013/02/05(火) 07:46:25.04 ID:+H/Kjluw
>>844
一度病院行け
851受験番号774:2013/02/05(火) 09:04:41.95 ID:a8N8vIEo
民間で面接練習してくるかな
852受験番号774:2013/02/05(火) 09:19:24.01 ID:/ADv5fVV
別に来年ニートでもいいし公務員だけ目指す
853受験番号774:2013/02/05(火) 10:44:47.50 ID:H7B29OAJ
時事何使う?
854受験番号774:2013/02/05(火) 11:14:17.11 ID:mf6RFvK7
速攻の時事去年の買っちまった。
855受験番号774:2013/02/05(火) 11:40:31.58 ID:h8rSM/D0
今日発売日か、速攻の時事
856受験番号774:2013/02/05(火) 11:42:06.26 ID:Lgh43jU5
速攻の時事はN尾が買うなって言ってたから朝日キーワードとタックのやつにしたわ。
857受験番号774:2013/02/05(火) 11:59:31.23 ID:+Ftx0duu
数的の例題編って簡単?
858受験番号774:2013/02/05(火) 12:38:04.03 ID:NoWJr+XN
朝日キーワードは良くないって聞くが…
859受験番号774:2013/02/05(火) 13:38:11.07 ID:a8N8vIEo
朝起きても二度寝して結局昼頃まで寝てしまう
最近ずっとこんなんや
860受験番号774:2013/02/05(火) 14:56:36.77 ID:H7B29OAJ
毎日勉強でストレスやばい
861受験番号774:2013/02/05(火) 15:07:48.62 ID:OZW7SzxL
よる遅くまでやったら次の日に響くね。
862受験番号774:2013/02/05(火) 15:48:41.96 ID:Lgh43jU5
朝日キーワードは辞書的に使って、メインはタックの時事本。
863受験番号774:2013/02/05(火) 16:16:51.15 ID:+lNngEhV
担任からは、速攻の時事は広く浅くで時事問題攻略の秘策は狭く深くの本だといわれた
TACの時事講義のテキストを辞書代わりに使いながら、市販の時事本を学習しろってさ
864受験番号774:2013/02/05(火) 17:15:53.47 ID:C6PSDSYu
朝日は公務員試験用ではないと聞くね
865受験番号774:2013/02/05(火) 17:26:55.11 ID:NoWJr+XN
朝日キーワードは民間用らしいし、重点が違うはず。

時事って難しいよなあ…数的できない人はここで稼がないといけないし。
866受験番号774:2013/02/05(火) 17:54:42.01 ID:STiyYzjf
時事なんてこんなもん日頃からニュース見てれば誰だって出来るようになる
867受験番号774:2013/02/05(火) 18:37:00.42 ID:GKF/yPjL
このスレ安河内多すぎw
868受験番号774:2013/02/05(火) 20:27:09.79 ID:mq931C2V
タックの時事本てなんてタイトル?
869受験番号774:2013/02/05(火) 20:49:35.09 ID:15bQw8J/
>>850
そうです強迫性障害なんです…
>>861
おまおれ
ほぼ毎日で頭くらくらする
870受験番号774:2013/02/05(火) 21:36:20.78 ID:njHicKma
>>859
おまおれ
しかも夜するわけでもないから勉強時間が短い
871受験番号774:2013/02/05(火) 22:10:38.28 ID:KUZ3JW1/
コッパンのボーダーってどうなると思う?
872受験番号774:2013/02/05(火) 22:13:30.09 ID:NoWJr+XN
採用人数が増えたとしても、去年と変わらないか少し上がるんじゃない?
予想では傾斜85〜90くらい。
去年の影響で浪人生が多いだろうし、そうゆうのがボーダー上げそう。
873受験番号774:2013/02/05(火) 22:21:23.98 ID:KnR+uVUk
社会科学は1時間で50問解けるのに対して、講義終わってV問一週目ということで人文科学15〜20問くらいしかとけない。
人文に手だしていいのかなぁと思いつつ。勉強してる。
効率悪いから、比較的得意の数的をさらに重点的にやったほうがいいのかな〜。
手出すか出さないかで合否が決まってしまう、難しいところだ。・・・・・自分の決断だ。これで落ちたらしょうがないか、俺の人生だ。
874受験番号774:2013/02/05(火) 22:28:06.80 ID:KUZ3JW1/
85だったら教養25専門30も必要なんだな・・・ とても取れる気しない・・・
875受験番号774:2013/02/05(火) 22:28:14.43 ID:NoWJr+XN
まあでも人文も自然もある程度点数とれないといけないわけだししょうがないのでは?
数処や文章理解が8割以上安定して解けるなら捨てても良いだろうけど。

自分の場合だと現時点で数処と文章理解で5〜6割しか取れないから
人文と自然で半分は取れないと落ちたも同然だし。
876受験番号774:2013/02/05(火) 22:31:42.34 ID:NoWJr+XN
>>874
しかもギリだと大抵落ちるから現実的に考えて90は必要…
教養30取れたらなー
877受験番号774:2013/02/05(火) 22:36:00.83 ID:a8N8vIEo
国家志望の人は大変だなぁ
俺には特別区が限界だろうな頑張って地上
878受験番号774:2013/02/05(火) 22:39:54.80 ID:dCqNWD2F
今年のコッパンの一次ボーダーは、専門教養ともに八割の傾斜96が目安だと聞いたぞ。
最終合格まで考慮すると傾斜100以上無いと安心できないな。
879受験番号774:2013/02/05(火) 22:42:24.36 ID:ftfLl0Ye
みんな明日の予定は?
880受験番号774:2013/02/05(火) 22:43:17.64 ID:STiyYzjf
説明会です(震え声)
881受験番号774:2013/02/05(火) 22:56:32.00 ID:ESDSVsAT
財政学のDVD見ながらオナニー
882受験番号774:2013/02/05(火) 22:59:09.36 ID:E8HdTkHF
あのさあ…
883受験番号774:2013/02/05(火) 23:09:01.16 ID:841FD4GX
>>878
伝聞を確定事項のように扱うからには、ちゃんとした根拠があるんだろうな?
884受験番号774:2013/02/05(火) 23:09:27.06 ID:STiyYzjf
┌(┌ ^o^)┐ホモォ...
885受験番号774:2013/02/05(火) 23:19:23.65 ID:KUZ3JW1/
というか傾斜80でも正直きつい・・・
886受験番号774:2013/02/05(火) 23:27:07.04 ID:KnR+uVUk
よし!日本史(完)だ。
次は、世界史だ。
887受験番号774:2013/02/05(火) 23:28:40.31 ID:dCqNWD2F
傾斜80じゃ話にならないね。
大量採用だった年ですら、傾斜78くらいは必要だったんだぜ。
今年は空前絶後の超ハイレベルな競争になるんだから、傾斜96でやっと面接の舞台に立てる。
888受験番号774:2013/02/05(火) 23:32:54.40 ID:1s0kkgdr
まじかよ!
889受験番号774:2013/02/05(火) 23:42:12.14 ID:1s0kkgdr
財経学のぶいもんだりーな

論文授業受けただけでなんもしとらん やべーな
890受験番号774:2013/02/05(火) 23:48:44.51 ID:dCqNWD2F
そりゃやべーな。
そんなことじゃ、特別区くらいしか受からんぞwww
891受験番号774:2013/02/05(火) 23:58:38.13 ID:BqnN5T18
チャレンジ模試の学系って政治学しかでないのな
892受験番号774:2013/02/06(水) 00:06:57.79 ID:CqK+FYjq
>>890 特別区受かれば御の字
893受験番号774:2013/02/06(水) 00:11:52.01 ID:FnzZGZe0
チャレンジ模試は易しい問題しか出ないから演習の延長にすぎないからな。
とあるチューターの話だと、去年の合格者の平均点は教養25点専門33点だったらしい。
894受験番号774:2013/02/06(水) 00:13:27.12 ID:Vw2etzqn
>>893
そんなもんなんだ
とりあえず60ちょい目標にしようかな
895受験番号774:2013/02/06(水) 00:16:53.52 ID:cx+UFei2
合格者ってなんの合格者なんだ?
1個でも合格した人?
896受験番号774:2013/02/06(水) 00:20:40.30 ID:L4g97LnN
>>893
F元さんがチャレンジ模試で例年心おられる人が結構いますって言ってたって言ってた
897受験番号774:2013/02/06(水) 00:48:39.03 ID:K1eaqhrG
間違いなく折られる側
898受験番号774:2013/02/06(水) 01:22:39.09 ID:KQcu/e+P
同じく
899受験番号774:2013/02/06(水) 01:23:52.40 ID:7MIjENem
民法の13回できない
読解力ないのかな…
900受験番号774:2013/02/06(水) 01:34:13.82 ID:83I87aqH
ボノボりてぇ
901受験番号774:2013/02/06(水) 01:47:27.38 ID:cx+UFei2
国会一般職の一般知識の出題内訳ってどこかに載ってない?
902受験番号774:2013/02/06(水) 01:59:34.76 ID:c4OYW+8Z
2月生や3月生って人少ないですか?
903受験番号774:2013/02/06(水) 02:01:02.17 ID:cx+UFei2
>>901だけど、TACのホームルーム資料に載ってたわ。
これ見ると、国家一般職って教養の方が簡単なのか?
過去5年の平均点が教養23点くらい、専門20点くらいなんだけど。
904受験番号774:2013/02/06(水) 02:02:11.20 ID:83I87aqH
>>902
2014年目標?
905受験番号774:2013/02/06(水) 02:04:32.94 ID:wfJsCLFl
(紗季ちゃんとボノボりたい)


花粉飛んでる?鼻詰まって集中しにくい
906受験番号774:2013/02/06(水) 02:12:06.27 ID:0uq11T41
速攻の時事のどのへんがダメって言ってた?
907受験番号774:2013/02/06(水) 02:43:29.48 ID:c4OYW+8Z
>>904
そうです
908受験番号774:2013/02/06(水) 02:48:32.14 ID:B2f7ZQIs
>>902
2月生だが、3月末の時点で30人もいなかった気がする
909受験番号774:2013/02/06(水) 02:58:03.13 ID:c4OYW+8Z
結構少ないですね
人口が多そうな校舎でもそんな感じなんでしょうか
910受験番号774:2013/02/06(水) 07:14:21.85 ID:83I87aqH
霙やべぇ
911受験番号774:2013/02/06(水) 09:17:11.86 ID:wfJsCLFl
雪降ってたら今日は家に居ようと思ってたのに


tac行ってくる
912受験番号774:2013/02/06(水) 10:21:25.52 ID:VGNOiRhq
>>901
去年と同じ内訳なら
物理→1
化学→1
生物→1
世界史→1
日本史→1
思想→1
地理→1
社会科学→4
時事→2
913受験番号774:2013/02/06(水) 10:48:13.51 ID:MLxEySOQ
社会科学って社会学もはいるよなあ?
914受験番号774:2013/02/06(水) 11:15:01.52 ID:+S8AVsMT
午後から講義あるけど、雪強くなってきたな
どうしよ
915受験番号774:2013/02/06(水) 11:44:21.82 ID:dFFZQIcJ
>>913
入らない
916受験番号774:2013/02/06(水) 11:53:14.31 ID:6ML+zFap
>>912
これを見ると公務員試験って高校時代に勉強した奴が有利なんだなって思う。
受験テクニック使ってる私学出身とか詩文専願だと合掌だな…
917受験番号774:2013/02/06(水) 11:54:27.52 ID:K1eaqhrG
予備校行こうと思ったら天気がなぁ
家だと勉強できないし
918受験番号774:2013/02/06(水) 12:14:06.94 ID:CqK+FYjq
>>916 努力は若いうちにしといた方が後々楽ってことだな 
919受験番号774:2013/02/06(水) 13:21:09.81 ID:ZJKtRehB
最近、TACの講師の覇気が感じられない気がする。やっぱり、経営状態が悪くて給与削減されてるのが
響いてる?
920受験番号774:2013/02/06(水) 13:23:25.84 ID:83I87aqH
凡人が天才と同じ勉強時間で天才に勝てるわけない by Hらさん
921受験番号774:2013/02/06(水) 13:48:51.39 ID:K1eaqhrG
勝つ気はないけどな
922受験番号774:2013/02/06(水) 14:59:22.82 ID:6ML+zFap
>>918
旧帝出身者が強いのは勉強方法知ってるだけじゃなくて
県トップクラスの進学校出身者ばかりだから全科目がっつり勉強させられてるのもあると思う。

しかも早慶はともかくマーチあたりになると進学校から指定校推薦で入学するのは少ないし。
923受験番号774:2013/02/06(水) 15:04:43.80 ID:83I87aqH
じゃあどうするか
924受験番号774:2013/02/06(水) 15:09:38.32 ID:KQcu/e+P
マーチ内部進学だから学力なさすぎてワロタ
ワロタ・・・
925受験番号774:2013/02/06(水) 15:14:17.78 ID:6ML+zFap
やるしかないんだよなあ
同じ再受験組でも旧帝出身の友達が教養鬼過ぎてショック…数的9割とか…
物理化学はノー勉でおkらしいし…
926受験番号774:2013/02/06(水) 15:16:57.20 ID:KQcu/e+P
>>952
なんでその友達再受験してんだよw
927受験番号774:2013/02/06(水) 15:21:13.24 ID:FnzZGZe0
面接がウンコなんだろw察してやれw
928受験番号774:2013/02/06(水) 15:35:10.52 ID:uhzVEpa0
私文でも国家・地方に何十人、何百人と受かってるんだから
そんなに卑屈になる必要もないと思うけど
929受験番号774:2013/02/06(水) 15:46:29.73 ID:6kBbqyjK
演習って、個別DVDで受けられる?
930受験番号774:2013/02/06(水) 15:55:15.90 ID:6ML+zFap
>>926-927
ああごめん書き方がおかしいな。
友達は民間と並行してたけど、予想以上のところに内定もらえたから公務員試験は受けてない。
結局激務すぎて公務員試験再受験を決めたらしい。
自分も結局試験自体は受けてないからお互い初受験。
931受験番号774:2013/02/06(水) 16:01:17.28 ID:83I87aqH
>>928
何千とかのレベルじゃないの?
932受験番号774:2013/02/06(水) 17:17:41.68 ID:es+fQeCi
日本人男性の多くは、いわゆる童顔巨乳の女の子があまり好きではないと思う
少なくとも、俺の周りではそうだ…だからホモというわけでもないけどさ

教養と専門の学習ペース配分が難しいんだよな
特に教養でも、人文や自然の知識の勉強をどこまでやるかが悩ましいと思う
933受験番号774:2013/02/06(水) 18:27:39.14 ID:6ML+zFap
ああやばい、圧倒的に勉強時間が足りない。
合格者とか『この時期一日10時間近く勉強してました』とか言ってるから月に300時間弱勉強してる。
自分の場合どう考えても300時間無理だわ。
しかも今月までバイトあるし、説明会多いし…
934受験番号774:2013/02/06(水) 18:49:34.59 ID:3/c1c1ye
あっそ☆ミ
935受験番号774:2013/02/06(水) 19:09:21.83 ID:If7+QJID
>>933
ほぼ300時間できてるからいいんじゃないの?
936受験番号774:2013/02/06(水) 19:44:31.65 ID:6ML+zFap
>>935
ほぼ300時間勉強してるのは去年の合格者達の話
自分は先月まで200時間程度
今月から頑張ったとして250時間もできるかどうか…

みんなどれくらい勉強できてる?
937受験番号774:2013/02/06(水) 19:53:54.11 ID:+S8AVsMT
最近時計が気になってしょうがない。
え、もう一時間経ってるの?とかこの時間あれば民法のレジュメ読めたのに…
とか思ってしまう
938受験番号774:2013/02/06(水) 19:54:51.70 ID:OOIEKCsl
月200維持出来るなら半年もあれば筆記は問題ないと思うが
あんまり周りに惑わされない方がいいよ
939受験番号774:2013/02/06(水) 20:06:55.67 ID:uf/rphyT
前半は朝九時〜18時まで図書館で勉強して、
後半は夜20時〜2時まで自宅で勉強してるが、後半は集中力切れ気味で2ch見つつ、勉強してる。
12時以降は酒飲みながら、超だらだら勉強してます。
940ジェンダーフリー教育、日教組、うそか学会に騙されるな!!:2013/02/06(水) 20:31:12.97 ID:sQ5De6lX

■■皆さんは、我が祖国日本が、今、大変“危険”な時を迎えてることをご存知だろうか?

(^o^)/平和ボケでテレビや新聞を信用し何も気づき感じてないのではありませんか(-.-;)‥!?

緊急発令日本崩壊危機ニュース
↓コレワシンジツダ
http://www.news-us.jp/article/298451499.html

【真実のメディア】検索YouTube[人権侵害救済法案][外国人参政権][マスコミが隠すニュージーランドの悲劇][日本人が知らない反日の実態][在日ネットワークの実態]

●日本維新の会・民主党・公明党・社民党・うそ価学会・日教組・テレビ新聞は真実は報道しません!これらは日本弱体化乗っ取りの在日反日組織です!! 絶対に信じてはなりません!!

私達国民一人一人が、ご周知行動し母国日本を死守して行きましょう!!
●裏の政治に意識を向けて下さい!!
いい加減、気がつきましょう!もう時間が有りません立ち上がろうヤマト魂!!!
941受験番号774:2013/02/06(水) 20:47:30.12 ID:6ML+zFap
>>938
ありがとう。7月生だけど、本格的に勉強始めたのが10月からだから焦ってるのもある。
去年落ちた知り合いが累計で1500時間勉強したけど勉強時間が足りなかったって言ってたから不安なんだ。
942受験番号774:2013/02/06(水) 21:08:35.01 ID:7MIjENem
勉強時間て授業の時間ぬいてるの?
943受験番号774:2013/02/06(水) 21:15:37.88 ID:6ML+zFap
>>942
自分は入れてる。
合格者も年内は3〜5時間って言ってたから講義時間入れたら一日当たり6〜8時間程度だと思う。
944受験番号774:2013/02/06(水) 21:51:49.54 ID:83I87aqH
ミクマク応用どうだった??
945受験番号774:2013/02/06(水) 22:05:30.57 ID:wlr745vJ
>>941
そんなもん時間じゃなくて、もともと持ってる力にもよるからな
国総でも後期の期末終わってから始めて合格してる奴らが一定数いるわけで
946受験番号774:2013/02/06(水) 22:13:57.85 ID:MLxEySOQ
俺も知りたい ミクマク応用 県庁志望で割と経済得意だがいるのかな
947受験番号774:2013/02/06(水) 22:51:25.17 ID:K1eaqhrG
みんなわざわざ時間測ってるのか
ノルマ制でやってるから大体の時間しかわからん
948受験番号774:2013/02/06(水) 23:02:55.43 ID:7MIjENem
>>943
一緒だw
講座あるとせいぜい5、6時間
>>947
ノルマ制か、民法とかって一日何題とくの?
俺一時間でやってるけど、だいたい10問だわ。
949受験番号774:2013/02/06(水) 23:06:03.40 ID:6ML+zFap
>>945
まあそりゃ旧帝法律出身だったら、教養知識2科目と民法、憲法、行政法はほぼ完ぺきだもんな。
逆にFラン人文系だったらすべて1からしないといけないし。
ちなみに知り合いはマーチ経済出身だけど今まで全部推薦だから…

>>947
自分は時間+ノルマ達成率
た最初は解いた問題数も書いてたけど、憲法や政治学みたいな暗記系科目だと1日100問いくけど
数的処理や文章理解みたいな理解系科目だと全然問題数解けないからやめた。
950受験番号774:2013/02/06(水) 23:06:18.94 ID:K1eaqhrG
>>948
ランダムでページ開いて15から20問くらい
1週2週もしてない奴は講義の回ごとにって感じ
951受験番号774:2013/02/06(水) 23:36:38.63 ID:Vw2etzqn
文章理解で1問毎に時間測ってる人結構いない?
俺もやろうかな。本番は1問3分くらいで解きたいし
つーか物理わかんねえええええ
952受験番号774:2013/02/06(水) 23:46:13.74 ID:cx+UFei2
数滴って同じ問題集繰り返してる?それとも、いろいろな問題にまで手出してる?
953受験番号774:2013/02/06(水) 23:50:44.07 ID:83I87aqH
S野さんから特製の貰ってる
954受験番号774:2013/02/07(木) 00:08:24.72 ID:iEErY1X7
今日(2/6)がミクマク1回目の収録だったのに立川で昨日(2/5)ミクマク1回目がビデオクラスでやった事になってるが

去年のVTRでも流したのか?
955受験番号774:2013/02/07(木) 00:27:15.75 ID:GwTvOH/j
>>953
VIP発見
956受験番号774:2013/02/07(木) 00:43:33.82 ID:MRXDPqjk
957受験番号774:2013/02/07(木) 00:49:39.88 ID:Mraor1pf
夜食テロやめろ


ちょっとコンビニ行ってくる
958受験番号774:2013/02/07(木) 00:51:54.52 ID:s3Z9XfYO
なんだろう財政学やってると寝たきり老人とかに憎悪が…
959受験番号774:2013/02/07(木) 00:53:12.34 ID:bmpVj+9p
>>956
いまから勉強しようとしてるオレに全力で謝れバカ野郎

ちょっと冷蔵庫見てくる
960受験番号774:2013/02/07(木) 00:56:21.95 ID:Hluxpu+E
ドラクエ7久々にやりたくなってきた。
961受験番号774:2013/02/07(木) 01:06:41.20 ID:zzdIOiIC
渋谷のミクマク応用ってsm田さん?
962受験番号774:2013/02/07(木) 01:22:46.02 ID:xyiTeyUs
やべ、出題されないところ勉強してた。
963受験番号774:2013/02/07(木) 09:26:41.94 ID:uAWO3pK1
いまだに説明会一回もいってないや
勉強ばっかしてるとチェックするの忘れる・・・説明会の参加は採用に関係ないっていっても面接で聞かれたらあぼんだよなぁ
964受験番号774:2013/02/07(木) 12:06:08.05 ID:Mraor1pf
俺も説明会行ったことない

川崎市は面接で説明会行った?って訊いたことあるらしい
965受験番号774:2013/02/07(木) 12:09:23.80 ID:86ol+2Wb
正直公務員になりたいかどうかも微妙になってきた・・・・
966受験番号774:2013/02/07(木) 12:47:22.63 ID:GwTvOH/j
勉強やる気でないときどーしてる?
今まさにやる気でないんだけどたすけて(´・ω・`)
967受験番号774:2013/02/07(木) 13:13:02.03 ID:s3Z9XfYO
最低限の数的だけやって休む
968受験番号774:2013/02/07(木) 13:15:06.10 ID:7BAXdoTT
アニメ見て萌えパワー注入する
969受験番号774:2013/02/07(木) 13:38:25.73 ID:+RLbeBNO
食べて寝る
970受験番号774:2013/02/07(木) 13:57:39.39 ID:Mraor1pf
数処、数学、ミクロの計算問題だけやってかえる

次の日は やべぇ昨日勉強してねぇ っていう焦りで頑張れる
971受験番号774:2013/02/07(木) 14:23:53.87 ID:rNQYfGGc
中学の定期試験で学年1位とったときの成績表と自分の志望業種のパンフレットの表紙を机からすぐ見える壁に貼る
勉強法の本読んでこの観念運動現象?が自分には合ってた
972受験番号774:2013/02/07(木) 15:56:37.76 ID:/h2X68zK
民法って、どれだけ勉強しても頭に入っている自信がないな。
973受験番号774:2013/02/07(木) 16:26:48.43 ID:86ol+2Wb
教養で常に6割取れればなあ〜
974受験番号774:2013/02/07(木) 16:38:03.75 ID:WHaZ+JPZ
知識の維持がしんどい
975受験番号774:2013/02/07(木) 17:42:34.12 ID:8/7TeYc9
976受験番号774:2013/02/07(木) 18:18:36.87 ID:S/B3EgLZ
>>972
自分も一番勉強してるはずなのにあまり自信が無い…
経済のほうが自信あるわ。
977受験番号774:2013/02/07(木) 18:19:13.79 ID:MutrvP0T
>>975
この時間なら何ともない
夜中に出直せ
978受験番号774:2013/02/07(木) 18:24:52.11 ID:Mraor1pf
いや出直すなよ
979受験番号774:2013/02/07(木) 18:31:38.07 ID:8zQSqZgp
>>970
次スレ頼むわ
980受験番号774:2013/02/07(木) 18:47:26.33 ID:xyiTeyUs
三か月まともに人としゃべってないから、うまく話せるか不安になってくる
981受験番号774:2013/02/07(木) 18:51:14.35 ID:mR+giJfX
やっと学校のテスト終わったー
おくれたぶん今日からとりかえさないと
982受験番号774:2013/02/07(木) 19:11:25.51 ID:S++Tp/wA
新宿狭いな。自習室満杯だし、どうすっかな。
983受験番号774:2013/02/07(木) 19:36:51.85 ID:8zQSqZgp
最強の校舎ってどこよ?
984受験番号774:2013/02/07(木) 19:38:48.60 ID:8/7TeYc9
>>983
自宅
985受験番号774:2013/02/07(木) 19:43:05.58 ID:S/B3EgLZ
今更だけど、数的と同じくらい英語が重要だって気が付いた。
国家だと合わせて20点越えるし、両方ダメだと合格不可能じゃん…。
986受験番号774:2013/02/07(木) 19:43:35.53 ID:86ol+2Wb
マックやスタバで勉強してもうるさいし早起きして自習室行くしかないな
987受験番号774:2013/02/07(木) 19:54:40.25 ID:nQWXKhaR
>>985
去年受けた経験だが、数的はV問 スー的をやっとけばパターン的に6割は固い
英語は内容合致がおおいけど、明らかに間違いだとわかる選択肢が多いから 最悪の場合勘でもなんとかなる。
988受験番号774:2013/02/07(木) 19:56:22.15 ID:xyiTeyUs
図書館が近くにある、俺はかなり恵まれてるな。
おととい、雪降った時に図書館行ったら、55/70席は空いてた。ほぼ貸切。
普段の日でも3割は空いてるな。土日は開館前に行かないと席埋まっちゃうのは困るけど。
989受験番号774:2013/02/07(木) 20:30:45.41 ID:WHaZ+JPZ
英語って大学受験に比べたらめっちゃ簡単だよな
990受験番号774
公務員の教室講座がないとこは
平日結構空いてる