【繰返す】大阪市役所受験スレその6【給与カット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ1
将来の民間中小企業レベルへの給与水準の引き下げを画策しているせいか、採用試験も民間レベルに変貌しつつある試験の情報をお願いします
現職大歓迎です。職場風土ネタはこの板の所管業務です

前スレ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1344355991/
2受験番号774:2012/12/28(金) 20:05:20.05 ID:FTOs7fDf
本日、速達で合格の書類が届きました
「就○意志確認書」を1/8までに提出しなきゃなんない
正月ゆっくりしたいから、正直じゃまくせーーーwww
東京法○局へも、なんか照会されるみたいだし。

あ、そうそう、合格者限定で1月5日(土)にオフ会します。(3000円程度、飲み放題)
すでに一部合格者の間では広まっているとおもいますが(^^)
18時にビックマン前へ集合してくださいね。

みんな、入庁前に仲良くなりましょう!!

(※不合格者は参加厳禁です!!当日は人事委員会が発行した合格通知をお持ちください。
集合時に確認させていただきます。当日の幹事、つまり私は赤いダウンを着ていますので、目立っていると思いますww
お気軽にお声掛けください)
3:2012/12/30(日) 22:13:39.03 ID:pa2cneBJ
過去スレね。本当は>>1でテンプレ化すべきだったんだけど。
その1 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1209547987
その2 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1295622423
その3 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1322483062
その4 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1338819277(DAT落ちした)

ttp://app.xrea.jp/dat/ でDAT変換してくださいね。
4 【末吉】 【727円】 :2013/01/01(火) 22:35:57.08 ID:66ro/61+
あけましておめでとうございます

また前スレをDAT落ちさせてしまいました
5受験番号774:2013/01/05(土) 19:10:17.72 ID:OQy/uia+
本日のオフ会ですが、今からでも参加可能でしょうか?2次会はありますか?
61:2013/01/06(日) 06:07:26.77 ID:4XgdhFvR
>>2
何人か集まってくれましたか?
他の部局へ頼み事をするときにその担当あるいは周りに知り合いがいるかどうかで
はかどり具合が変わる、あるいは相手方の「事情」情報が聞き出せることは少なくないので
人間関係のパイプは育てておくにこしたことはないですよ。4月最初の集合研修がラスト
チャンスです。

さて、橋下皇帝陛下の今年のお言葉〜「愛」
これ見た瞬間、まじ思った。こいつの周囲の人間に対する鈍感さを。そして、この言葉が適当に
考えつかれたことを。こいつが言葉に重みを持たせる事(言い換えればのちのち自分の過去の
発言に言葉尻をとられる、あるいは尻ぬぐいを求められること)への強い拒絶感を常々示している
事実から勘案しても、「またいつものその場限りの無責任発言か」としか感じられない。
ましてや、その「愛」という言葉が「誰の、誰に対する?」なんて問いかけははなから聞く耳を
もつわけなんてないことをね。
71:2013/01/06(日) 06:12:44.31 ID:4XgdhFvR
今年早々に伝えておかなければいけないことが2つ。
それが「この役所の内部処分の量刑が不当に重くなっていること」
そしてそれが「橋下の職員への怨嗟という個人的感情によって加速された物であること」であり、
結果、「刑罰法規のように罪刑法定主義や罪刑均衡が無視されていること」
たとえば、無断欠勤が文書戒告なのに、職場内喫煙が月単位の停職だぜ?
憲法の人権論かじった人間なら罪刑法定主義と権利制限行為根拠への明確性の原則は絶対だというのは
わかるよね?いまの大阪市役所には残念ながらそれがありません。
刑法の処罰規定は量刑は「上限」が明確に示されており、それを超える量刑は違憲無効です。
ところがここの職員への処分規定にははっきりと「事情によりこれ以上の処分を行うことがある」
と言っています。(ソース出せ、というならポータルサイトから出します)

もう一つが「給与カットはこいつの気分次第」議会も公明党取り込んでやりたい放題。
世界で3カ国しか採用していない「大学学費の受益者負担制度」があるこの国で
(国連人権規約とこどもの権利条約において日本が高等教育の無償化に関する条項を留保〜
遵守できないと意思表示〜しているのはご存じ?)
大学生の子どもを学業維持させるのにどれだけの収入かかるか、なんて無関心。
何かを背負っている人間に対する心配りなんてはなからその必要性を感じていない人間だから
子どもの扶養関連負担を給与から手当にシフトすることなく根こそぎカットできるのさ。
6日間のアルバイトで停職6ヵ月?職員の生活を軽視するにもほどがある。
8受験番号774:2013/01/06(日) 21:33:49.62 ID:MH/OMS1q
>>5
>>6
本日も仕事のため、返信遅れました。申し訳ございません。

昨日の参加者は11名でした(私含む)。男女比の公表については
控えさせていただきます。
3月に第二回オフ会を開催しますので、またこの掲示板で
ご案内いたします。(※不合格者参加厳禁ww )

昨日は数名の方は二次会へ行かれていたようです。
91:2013/01/06(日) 21:40:43.86 ID:4XgdhFvR
>>6
思いついた。彼にふさわしき今年の一文字。

「慮」だ。
10受験番号774:2013/01/07(月) 00:43:09.76 ID:OP1trpCP
11人とか…
まあそんなとこに顔出す奴のタイプは予想つくな
絶対行きたくない
11受験番号774:2013/01/08(火) 01:05:36.73 ID:z9E32yAB
1ってこのスレだと変な奴扱いされてるが、間違ったことはほとんど言ってないように思える。
おそらく橋下は企業で働いた経験が無いから、橋下の主張によく使われる「民間」が一般の「民間」から相当乖離していることが原因だと思う。
いつ潰れてもおかしくない糞みたいなワンマン経営企業が「民間」だと思ってんじゃねーの?
どう考えても処分重すぎるしD評価についても酷すぎる
まともな組織でこんな事してるとこ世界のどこにもねーよ
12受験番号774:2013/01/08(火) 23:17:32.50 ID:5dWQtmu5
鶴見区民なんで区の運営方針さらっと見たが凄いな…。
「係長の係員化」って…まさか個人を降格させる訳じゃないよな…?
それは流石に地方自治法違反だもんな…?
係長異動後、後任に係員を充てるってことだよな…?
13受験番号774:2013/01/09(水) 07:58:31.29 ID:V+USCNTI
>>12
係長をシニアスタッフ化して、決裁権と人事評価権をなくす、というところだろう。
係員の実務の指示指導監督を直接課長がするはめになるから、課長が実務を掌握しなければならず、
議会対応でアップアップなのにさらに課長しんどくなるよ。やめておいたほうがいいと思う。
14受験番号774:2013/01/09(水) 08:05:29.78 ID:V+USCNTI
昨日の橋下皇帝陛下〜桜宮高校の体罰自殺事案を徹底的に解明+再発防止するらしい

壁が2枚あるよ
教育委員会は首長より文科省の指導教示が絶対
教育委員会事務局は顧問(一般教諭)を直接事情聴取できない

お手並み拝見
15受験番号774:2013/01/09(水) 20:10:12.41 ID:sIsyvGyw
セミナーって参加したほうが良いですかね?
予約ができてなくて当日に行くつもりなんですが,ひょっとすると満員だと入れないみたいですので
16受験番号774:2013/01/09(水) 20:52:28.94 ID:gsGgnEmT
セミナーって何?
17受験番号774:2013/01/09(水) 21:33:34.19 ID:sIsyvGyw
説明会です
18受験番号774:2013/01/09(水) 22:12:25.29 ID:ZVfWm/YE
要らんでしょ。
そんなんに時間使うならどっかの総務課にでも電話してみて、「1週間くらい職場体験ボランティアしたいです」とか言った方がいい。
雑用やらされるだけかもしれないけど、得られる情報はセミナーよりも圧倒的に多い。
民間受けるにしても、主体的に行動した経験としてちらっとは話せるだろ。
19受験番号774:2013/01/10(木) 08:26:53.38 ID:IJ6GFW24
>>18
できるか?個人情報法人情報山積みのところ多いから、すんなりとは受け入れてはもらえないよ。
2ヶ月限定アルバイトなら受け入れてるところあるかも(基本的にホムペで求人公開してる
20受験番号774:2013/01/10(木) 12:57:21.66 ID:fkYoJV/B
できない理由を並べ立てる公務員にはなりたくないな。
現に、うちでは毎年中学生の職場体験を受け入れているし、今年は大学生の職場体験ボランティアも3人ほど受け入れた。
無理な部署もあるだろうけど、全てが無理ってわけじゃないでしょ。
21受験番号774:2013/01/10(木) 18:15:15.83 ID:IJ6GFW24
>>20
確かにボランティア受け入れ余地はないわけではないよ。
ただし、数は少ないと思う。個人情報流出事案は最終的に賠償請求が職員個人に回ってくるから受け入れたがらないだけ。
公務員だから、というわけではない。なら、金融機関はそういった類いのボランティア受け入れるか?
絶対に受け入れないよ。
22受験番号774:2013/01/10(木) 20:49:34.51 ID:IJ6GFW24
今日の橋下皇帝陛下大本営発表〜
こどもに頭突き食らわして怪我させた教師が減給
出張中にタバコ吸った職員停職

なんだこりゃ
2320:2013/01/10(木) 23:09:48.60 ID:rTZmQuqG
インターンで学生に職場体験させてる金融機関なんていくらでもあるが…。

ま、とりあえず>>15は地元の区役所にでも職場体験凸電したらいい。
無理だったら無理だったで、面接の時に話すネタになるし。
大阪市に足りないのは「まずはやってみたら?」精神だから。
24受験番号774:2013/01/11(金) 07:55:26.70 ID:cK1Odb3s
ものは試しだ
25受験番号774:2013/01/11(金) 14:11:39.41 ID:keOXgxfl
説明会も職場体験も予備校もなーんもやらなくて受かってる奴いるよ
そういうのって自分に自信つけるためにやるだけだと思うけど…
行かなきゃならないとか出席しないと落とされるとかは決してないから、人に聞いたりせずに自分で決めたほうがいいと思う
体験も説明会も、就職後を見越して参加するんじゃなくて合格するために行くようじゃ元も子もない
26受験番号774:2013/01/11(金) 23:25:03.03 ID:OMyIvbao
>>25が真理を言った
27受験番号774:2013/01/12(土) 08:25:03.22 ID:AsDj5u4T
>>26
確かに。民間みたいに説明会即第一次選考はないからね
281:2013/01/12(土) 16:48:36.67 ID:VJkoTEXW
人事評価の相対化の詳細がまとまってきました。明日にでもその内容書きます。
ただし、とりあえず、
・相対評価の導入の「表向きの理由」が無茶もいいところ。明文上ですでに破綻している。
・橋下皇帝陛下が口にしていた「本当の理由」が「表向きの理由」に一切現れていない。
これだけは言っておきます。

まじで今就職活動で走り回っている3年生のみなさん、
京大、神大、大阪市大以外で国家一般や地上合格できる実力あるなら、ここはやめておきなさい。
29受験番号774:2013/01/12(土) 17:11:05.27 ID:IjmYizTP
京大、神大、市大は何でいいんですか?
大阪府の方もやめておいた方がいいですか??
30受験番号774:2013/01/12(土) 19:12:48.92 ID:AsDj5u4T
>>29
詳細は前スレ参照。要約すれば「出世が早い」
府採用試験は女性優遇+プレゼンが鍵
31受験番号774:2013/01/12(土) 19:32:13.34 ID:IjmYizTP
>>29
返信有難う御座います。
京大、阪大、市大ではないので府を受けようと思います
32受験番号774:2013/01/12(土) 19:51:09.65 ID:9e/v4vAP
>>28
もったいぶらずにさっさと書けよ
331:2013/01/12(土) 22:20:11.01 ID:VJkoTEXW
>>32
長くなるが、いいか?1レス文字数の制約+連続投稿の制約からだらだらになるのは
勘弁してくれ。
 まずはそのまま転載する。いくつか分割になるね

相対評価による新たな人事考課制度の試行について (平成24年12月 人事室)
●相対評価の必要性
・本市では、平成18年度から、職員の資質・能力及び執務意欲の向上、組織の活性化を
図るとともに、限られた人材を最大限に活用して行政諸課題に的確に対応し、公務の
円滑な運営の確保と市民サービスの一層の向上を図ることを目的に、絶対評価による
人事考課制度を実施してきたところです。
・現行の人事考課制度を実施して以降、評価結果は中心化・寛大化の傾向を強めています。
・また、平成23年度人事考課結果では、3.0点以上4.0点未満で92.5%を占めている一方で、
下位区分(2.5点未満)は1%にも満たない状況です。
・これは、評価者が下位区分への評価を避け、適正な評価に繋がっていないとも考えられる
状況にあります。
・さらには、懲戒処分を受けた職員や丌良勤怠の職員が高い評価を受けている事例があります。
・その結果、市民にとって分かりにくく理解の得られないものとなっています。
・本来、指導育成の必要な職員が、標準区分に位置づけられている可能性があり、指導育成の
必要な職員に対する指導育成が行き届いていない状況です。
341:2013/01/12(土) 22:28:44.23 ID:VJkoTEXW
“相対評価”による新たな人事考課制度
・職員基本条例第18条第2項には、「任命権者は、相対評価により、人事評価を行う」と規定しており、
各区分の分布割合は次のとおりです。分布の割合S5% A20% B60% C10% D5%
●絶対評価と相対評価の違い
・人事評価制度には、「絶対評価」と「相対評価」の2種類の評価方式があり、その概要は次のとおりです。
考え方  絶対評価「100m走で、13秒以内の人に賞品を出しますよ」という考え方。
 相対評価「100m走で、1位2位3位の人に賞品を出しますよ」という考え方。
評価方式 絶対評価(事前に評価点の分布を決めず) 客観的基準に照らして、優れているか、劣っているかで評価
を決定します(職員個人に着目)。
     相対評価 (事前に評価点の分布を決めて) 評価点を上から順番に並べ、その成績順に評価を決定します
(職員間での比較)。
結果 絶対評価は全員Sとか、全員Dというふうに、かたよりが発生する可能性があります。
相対評価は必ず、A何人、B何人と規定の人数(%)になります。
メリット
絶対評価:評価結果が分かりやすい。 人材育成・能力開発、適材配置に適しています。
相対評価:集団の中での自らの位置づけを確認することができます。 昇任、給与反映に適しています。
デメリット
絶対評価:真ん中のレベルに評価が集中する傾向(中心化傾向)になるうえ、甘い評価になる傾向(寛大化傾向)。
相対評価:優秀な職員でも、同じ職場に優秀な職員が多ければ、評価が低くなる可能性があります。
351:2013/01/12(土) 22:39:43.99 ID:VJkoTEXW
●平成25年度からの“相対評価”による人事考課制度
・人材育成・能力開発、適材配置に適した「絶対評価」と昇任、給不反映に適した「相対評価」
の双方の利点を活かした制度設計にすることが特徴です。
・これまで実施してきた「絶対評価」を基礎としたうえで「相対評価」を実施します。
@従前どおり「絶対評価」により2次評価まで行い、所属長(調整者)の調整により
2次評価点の合計(絶対評価)を確定させます。
Aその2次評価点の合計(絶対評価)を基に、高得点者から順に、職員基本条例に定められた
相対評価区分を決定するものです。
これまで以上に給与反映にメリハリをつけ、頑張った職員に報いる制度になります。

だとさ。
今の大阪市役所においては「人事評価」と「人事の評価」は別物であること、その「人事の評価」
によっていわゆる「出来のいい職員」を特定の職場に集中配分させている局がほとんど。挙げ句の果てには
係長級以上で「出来の悪い管理職」を市税事務所や環境局といった特定の局に「寄せて」いるなど
極めて恣意性が高い人事を行っている状況でこの相対評価を持ち込むとどうなるか、これが1つめの問題点、
次の問題が評価を相対化させるそもそもの必要性の議論にかなりの無理がある、しいては
「条例で決めたから」と逃げまくっている。これが2つめ。
さらには、不祥事の中には職務との関連性がないものもある。それを評価プロセスの中で評価材料にしよう
としている、これが3つめ。

続きます
361:2013/01/12(土) 22:46:59.10 ID:VJkoTEXW
転写まだあった。

●評価結果と分限の関係
・評価結果と分限の関係については、分限処分(降任又は免職)の事由の一つとして、「人事評価の結果の区分が
2年以上連続して最下位の区分であって、勤務実績が良くないと認められる場合」と、条例上規定されています。
・したがって、評価結果が、2年連続して最下位の区分であったとしても、ただちに免職になるものではなく、
この要件に加え、勤務実績が良くなく、また、降任によっても良好な職務の遂行を期待することができないと認め
られる場合に限り、人事監察委員会の意見を聴いた上で、免職の判断を行うものです。

●本格導入に向けての試行の実施
・職員基本条例では、平成25年度から相対評価による新たな人事考課制度を導入することとしています。
・平成25年度からの本格実施に向けて、今年度については、平成23-24年度人事考課の評価結果を基に、
全所属において試行実施を行います。
・試行実施で決定した相対評価結果については、今後の参考としていただくため、職員に開示する予定です。
・試行実施での課題等を整理した上で、本格実施に向けた制度設計を行っていきます。
・大規模所属においては、事業所の職員数等を考慮した上で、部や事業所単位での相対評価を認める方向で検討。

○課 題
・点数調整を行うには、調整者である所属長が行うことになるが、相手方所属職員の日頃の仕事ぶりを目の当たりに
していない中で、どちらの職員が上位に該当するかという議論を行ったとしても、結論までは見出すことは困難である。
対応策:他の実施単位(全庁的な単位)が可能か検討。

これに関する問題点は明日書くことにする。
そもそもの人事評価制度の中身を前スレから引用してこないといけないし
37受験番号774:2013/01/14(月) 11:56:14.61 ID:8SaBIhFI
今回の自殺事件の問題を受けて2014年度から
大阪市の義務教育の校長登用を全て公募からに切り替える方針を
橋下が市教委に支持して実現の検討に入ったらしい
この事件を利用してのごり押しどさくさとしか思えん
38受験番号774:2013/01/14(月) 12:59:28.72 ID:TD9YQSug
橋下うんぬんじゃなくて、まず部活の成績がいいからって理由で同じ学校に十数年勤続するってのがおかしいよな
39受験番号774:2013/01/14(月) 14:29:59.30 ID:PZnRdge5
>>36
そんなに書いちゃって大丈夫なんですか?
401:2013/01/15(火) 03:10:04.19 ID:3rROv5QD
目覚めちった。
しかもローラときゃりぱみゅの動画見て余計にねむれなくなったし。

>>38
これで俺が何か言われるようなことがあったら橋下の言う「究極の情報公開」
のコンセプトはどこへ?とつっこみ入れてやる。
地方自治体の法令って、条例>施行規則>運用要綱>事務取扱要領の順になって
いるのね。通常の自治体では運用要綱や要領に非公開のものが多いけれど、橋下はこれらを
すべて公開させようとしている。(陛下は公開後の軋轢なんてものには無関心。要綱など
で相手方次第で異なる取り扱いしていたこれまでの行政が悪い、という考え)
これはそれらのどれにもあてはまらないただの通知だからね。しかも免職が織り込まれている
これを公開制限かけようとするほうが異常。

>>37
教師の場合は新規採用後6年以内にまずは1回異動、教頭、校長昇任時は異動を伴う、
本人希望がない限りは6年以内(だったかな)の異動はない。特に校長や教育委員会が
必要と認めた場合はこの限りではない。(今回はこれが引っかかった)となっているはず。
人事関連の情報なので異動話がスルーされた経過は絶対公開されない。
行政職でもこれに似た話はある。特に大卒事務の総務局、財政局。高卒の市税、区役所、ゆとみど。
大卒技術の建設局、環境局なんかね。中で昇任させて人脈維持させたい人間を留め置くのは珍しい
話しではない。
保育所なんかもっと露骨。保育士さんは本人希望ない限りは保育所長昇任以外は原則異動がないからね。
しかも定年退職5年前以降は異動対象外にされるし。
411:2013/01/15(火) 03:16:35.58 ID:3rROv5QD
すまない。アンカー間違えまくり>>38>>39>>37>>38だ。
42受験番号774:2013/01/15(火) 14:13:37.58 ID:SjyD46tC
神大が出世早いと嘘書く段階で終わってるスレ
私大出の親が職員で勤務ってとこでしょうか
43受験番号774:2013/01/15(火) 18:20:16.31 ID:f0mcvL6Z
>>42
神大で42で課長代理がいますが何か?
44受験番号774:2013/01/15(火) 22:57:08.73 ID:E10gb4X/
>>43
それって出世早いの?遅いの?
45受験番号774:2013/01/15(火) 23:11:52.97 ID:DATISZnP
>>44
普通だと思う
461:2013/01/15(火) 23:51:32.77 ID:3rROv5QD
>>45
嘘は言わない。かなり早いよ。
42と言うことはストレートで平5採用
おそらく同期50人くらいいたら頭10人には入っている。
何とか室、市会事務局、総務局、教育委員会、財政局のいずれかの可能性大。
というか、このあたりにいないとそんなに早く昇任できない。
女性で育休取ったことのある人間ならなおさら。
今トップは事務職で課長平5、代理平8、係長平15。財政局か何とか室の
平2を今年か来年部長にあげるらしい。ちなみに都市計画はトップは課長で平6。
471:2013/01/16(水) 00:10:25.79 ID:FLaXGuDh
>>37補足。校長教頭の異動スパンは原則2年だそうです。
48受験番号774:2013/01/16(水) 00:30:29.21 ID:JJU2YyG4
>>46
そういうあなたは何級なの?
49受験番号774:2013/01/16(水) 03:24:41.92 ID:cLqcmPwp
>>46
神大阪大京大院卒が電気職で大阪市に入る価値はある?
大阪都の成立確率は?
私的見解で構わないので聞きたい
50受験番号774:2013/01/16(水) 08:46:44.13 ID:7KnRhcjp
>>49
電気職は一生施設管理(我々は管財担当と言ってる)あるいは環境局の工場管理、
交通局の地下鉄部門でなぜか他局異動がほとんどない。
課長ポストがある局が2つか3つくらい。
そのハイスペックなら絶対に民間勧める。家電でなくてもたくさんある。例えば発電プラントなんかね。土木建築と比べて裏方的役割になるのは宿命だから。

大阪都は成立はするが分割だけされて荒らされてガタガタになるのがオチだとみている。
51受験番号774:2013/01/16(水) 08:50:03.16 ID:7KnRhcjp
>>48
初級
52受験番号774:2013/01/16(水) 08:54:49.33 ID:7KnRhcjp
>>49
迷ったら大穴で商社(総合、専門両方あるが給与高いのは総合商社)もある。
OB紹介してもらって話聞きなよ
5349:2013/01/16(水) 13:26:07.47 ID:cLqcmPwp
>>52
ありがと
参考にする
54受験番号774:2013/01/16(水) 18:18:33.20 ID:7KnRhcjp
民間の場合は
「同業他社がいくつかある中でどうしてうちを選んだの?」を必ず聞いてくる。実際に会社のオフィス見せてもらって、肌に合うか確かめる。その中のどこかに答えの根拠があるよ。
55受験番号774:2013/01/16(水) 19:32:55.76 ID:JJU2YyG4
>>54
そういうあなたは民間の内定もらってたんですか?
56受験番号774:2013/01/16(水) 21:57:18.53 ID:rz/wH4Fx
大阪市は給与やボーナスいくら?
はししたさんはいくらの給与?
571:2013/01/16(水) 23:43:36.49 ID:FLaXGuDh
>>55
あったよ。民間掛け持ち組。
>>56
勤続年数、級、扶養家族などによってばらばら。
そうそう、むかっ腹たつのが、橋下、ボーナスの基準額算定から扶養手当
外しやがるんだ。あいつにとって職員の扶養家族がどうこうは意に介さない
話しだってよ。

「社長は従業員を幸せにする義務はあるが、不幸にする権利はない」
どこかの会社社長の言葉だが、橋下、受け取れ。私からのプレゼントだ。
58受験番号774:2013/01/17(木) 08:52:33.13 ID:R8zN/IQ5
勤め先で大阪へのUターンの希望がかなわないなか
社会人採用試験の受験を考えております

社会人採用の対策方法とか教えていただけませんか
一次のエントリーシートなどは小論文対策でいいでしょうか
59受験番号774:2013/01/17(木) 17:56:39.52 ID:E9QVynOh
>>58
このスレの一つ前スレで社会人枠試験で今回聞かれた内容と対策法が延々と書かれています。
まずは読んでね。
60受験番号774:2013/01/19(土) 18:53:09.40 ID:PCZ1kZop
>>57
扶養手当がボーナスの算定基準から外れるってもう決まってるんですか?
ソースはどこですか?

あと、組合に入らないと出世に響くって本当なんですか?
611:2013/01/20(日) 14:02:50.58 ID:MX1w4zWG
>>60
市の方針としては決定事項。ソースはポータルだから外部からのアクセスは不可。
「組合に入らないと出世に響くか?」は橋下が市長になってからは「表向きには」
"YES"とはならなくなったとはいえ、「人事の評価」には「人物評価」が含まれていて
組合に入っていないことは人物評価のイメージ形成上はいい結果をもたらさない。
特に自分の直の課長が仕事ぶりであなたを評価していても、職員課が局の評価として
はちょっと、というのはまだまだある。
62受験番号774:2013/01/20(日) 19:10:10.74 ID:NOpflsJI
>>61
1さんは組合に入っているんですか?
6349:2013/01/21(月) 02:46:44.17 ID:/3Pe8c6U
大阪市とその周辺の中核市やとどちらの方がいいですかね
64受験番号774:2013/01/21(月) 08:32:54.02 ID:DIKSU+bC
>>62
一応

>>63
橋下後に職員待遇がすべて現状回復されるとは思えないから今なら中核市だろう
65受験番号774:2013/01/21(月) 12:20:21.39 ID:jLUWXX5L
橋下支持してる大阪市民ってホントにバカだよなあ……。
66受験番号774:2013/01/21(月) 22:33:18.62 ID:03HuZ0eu
俺は組合入ってないなー

どっちでも良かったんだけど、特に勧誘もなかったし別にいいかってなった。

所属によっては勧誘されまくったりするトコもあるらしいけど。

ただ、知らんうちに入ってて不満を持ってる人は多い気がする…。
67受験番号774:2013/01/21(月) 22:57:01.21 ID:WqEA2iNC
激務でプライベートを犠牲にしながら出世競争の激しい大阪市で
結局特段の出世ができずに終わるより
中核市や特例市でプライベートもそこそこ楽しみながらそれなりに
出世した方が最終的には満足度高そうだと思うんだが
この考え方って浅くて青い?
681:2013/01/21(月) 23:12:02.90 ID:1WVqZK5c
>>67
残念ながら、そうなんだよね。
犠牲にするのはプライベートならまだましだよ。
仕事に身を任せるままになって、「子どもをあきらめた」職員を何人か
知っている。男性の独身率もそこそこ高い。犠牲にする自分の人生に比べて
得られるものが少ないような気がする。
69受験番号774:2013/01/21(月) 23:47:31.89 ID:WqEA2iNC
67だけど、そこまでのケースもあるんだね…
中核市や特例市にいる知人らの話を聞いている分には皆家庭を持って
つつましくも満たされた暮らしをしている感じなんだけど
大阪市の現状ってなかなか厳しいんだね
何がそうさせるのかな
70受験番号774:2013/01/22(火) 00:28:15.86 ID:voicDMGa
大阪市ってそんな激務なの?
大阪市の都市開発に興味があるんだけど
71受験番号774:2013/01/22(火) 00:55:49.37 ID:54FwWCoe
隣の芝生は青く見えるんじゃねーの
中核市にいたら政令市にコンプもつかもしれんしな
72受験番号774:2013/01/22(火) 01:52:33.50 ID:6Xj/fo0F
大阪市を蹴って地元市役所を選んだ俺
どっちを選んだとしてもあっちにしとけばよかったと思う日があるに違いない
73受験番号774:2013/01/22(火) 07:24:48.40 ID:xjkg6LwT
>>68
部署によるだろ
そもそも入って一年も経ってない職員が
職場の先輩たちに何教えてもらったのかしらねーが
全てを知っているかのように語ってんじゃねーよ
74受験番号774:2013/01/22(火) 08:09:16.83 ID:Bl/gzSQ1
>>73
部署による、というのはのはあながち間違いではない。
俺もいくつか異動繰り返しているが。でも、ひどい所は半端なくひどい。
そういうあなたの所はどう?
それから反論レスには例示ください。でないとただのケチつけで終わるよ。
75受験番号774:2013/01/22(火) 08:14:12.84 ID:Bl/gzSQ1
>>70
都市計画やりたい?なら工学部土木か園芸の修士は必須。学部卒は苦労の報われ度合いが下がる。
京都が最強。大阪同志社が追いかけてる。
76受験番号774:2013/01/22(火) 09:42:49.29 ID:wckhKarh
>>74
どちらも経験してるなら酷いとこばっかり言うんじゃなくて楽なとこがどう楽かも公平に言えってことなんじゃないの?
あなたのレスはとにかく新人に大阪市がどれだけクソで酷すぎるところで、だから決して来てはいけないと風評してるだけのように俺には見えるが
77受験番号774:2013/01/22(火) 12:22:26.68 ID:aIWppRew
>46
平成15年採用で係長なんているか?
俺、平15だけど同期で知らんぞ。
78受験番号774:2013/01/22(火) 12:31:21.53 ID:Bl/gzSQ1
財政
79受験番号774:2013/01/22(火) 14:24:39.91 ID:aIWppRew
あ、もしかして10月1日の辞令のヤツ?
見覚えのある名前があるような。
ちなみに、平15ではこの人だけ?
80受験番号774:2013/01/22(火) 19:31:50.64 ID:xjkg6LwT
>>73
おまえ1だろ

1は初級ってことは入庁1年目だろう
まだ1年も経ってない中で見聞きした世界が大阪市役所の全ての様に語るな
ということ

オレは市長部局の総務部だけど残業も多い時で月20時間ぐらいだし
残業代もちゃんと出る
仕事も全然しんどくない
不満と言えば同僚に気に入らないやつがいるくらい
同じ仕事でもできないやつは倍の時間がかかっていっぱいいっぱいのやつもいる
各部署での仕事の絶対量に差はあるが、そこから自分の能力次第で軽減できる負担もある
自分が上手くいかないことを全て環境のせいにしてる1にはわからんだろうが

ちなみにオレは1の言うような出世コースの大学じゃないが
今年度の人事面談では課長から
「このまま頑張っていれば最短コースで出世できる」
って言われたよ

>>76
おっしゃるとおりです
何も知らない受験生に一方的にマイナスなイメージを植え付けるのには我慢ならない
まぁ本当に優秀な受験生はこんなスレの内容は話半分にしか信じないだろうけど
81受験番号774:2013/01/22(火) 19:32:53.65 ID:xjkg6LwT
アンカ間違えた
>>73
じゃなくて
>>74
82受験番号774:2013/01/22(火) 22:18:05.33 ID:mujU0HTd
部外者なんでわからないけど、一年目の人が異動を繰り返す事なんてあるの?
831:2013/01/22(火) 22:33:08.12 ID:V6MKc8vj
>>74
>「とにかく新人に大阪市がどれだけクソで酷すぎるところで、
だから決して来てはいけないと風評してるだけ」
修正する。「大阪市役所はもともとトンデモのうえに現社長が
輪をかけてあれなもんだから働くには酷いところだから薦めない。とくに
京大神大市大以外の人間。ただし、これだけ言う中で腹くくって受験する
やつへのネタ出しは惜しまない」

>>80
再登場だね。前スレでも同じような書き込みしてたよね。
「各部署の仕事の絶対量に差がある」って、よく言ってくれた。感謝する。
まさにそうなんだよ。しかも、「昇任欠」「産休育休欠」なんかあったときには悲惨。
俺自身、今いるところで局区役所あわせて4つめだが、これの洗礼をどれだけ受けたか。
(こういう欠員状態でがんばったことは局の人事の評価レベルでは考慮に入れてくれない
からね。うちがいた局では「人事評価」の「自己評価」にさえ書くなと釘を刺された。
これ、実話。
あと、経験則上、原課の課長の話を真に受けるリスクは大きいと思う。人事課長は原課長
からの推薦話は話半分だが、ネガティブ情報にはすぐに食らいついてくるから。
原課長の仕事って、「にんじん」を部下の鼻前にぶら下げて仕事させるのが最大の役目だし。
841:2013/01/22(火) 22:53:12.21 ID:V6MKc8vj
>>79
昨年4/1に平14採用でいわゆる「第一次選抜組」があらかたの局から各1名くらい
づつ昇任しているでしょ?今現在で昇任していない平13年以前採用の昇任は
局内部で整理してね、というのが人事室の見解だからね。

>>82
基本的に係員は局内は3年サイクルで異なる区局へは4年サイクル、係長以上は2年。

>>80追加
我慢ならないなら、メリットの呈示役に回ってよ。
85受験番号774:2013/01/23(水) 08:16:31.48 ID:IbVjV7SW
>>84
もういいよ
めんどい
君の自演にも疲れたし
もうこのスレには来ない
受験生諸君はこのスレ主の話が全てじゃないということを理解してほしい
オレは他の自治体でも働いていたが
もちろん役所は閉鎖的な組織だから
どこの役所であろうが役所は理不尽な事は多いし
しんどい仕事も多い
市役所の仕事はそういうもんだよ
でも福利厚生や待遇のメリットも多くある
部署によるが基本的に有休とりやすいし
残業代もつく
悪いところもあるがいいところもあるからみんな頑張ってるんだ
86受験番号774:2013/01/23(水) 10:50:37.66 ID:MDeHMjfz
大阪市立桜宮高等学校

バスケ部顧問・・・・市教委の方針無視で同校に18年も居座る
          キャプテンを殴られ役に決め脅迫や暴行、昨年末に自殺に追い込む
          授業でも他の生徒に暴行。何度反省文を書いても生徒に暴行
バレー部顧問・・・1セット落としたら全員を倉庫に呼び、殴る蹴るの虐待が常習化
          口答えしたら鼻の骨が折れるまで殴り重傷に
          生徒をリンチして停職3ヶ月。1年半前に全国紙の記事に。
          研修受けて昨年4月復職、しかしすぐに生徒への暴行沙汰
バスケ部員・・・・・学校に無断の闇寮で生徒だけの共同生活、夕飯は近くのラーメン屋
          管理者無し。飲酒喫煙・無免許運転
バスケ保護者会・・・学校・市教委に無届けでアパートに部の寮を作る
          顧問と共謀して10年間も闇の寮を運営。不透明な金の流れは顧問が管理
          昨年9月に闇寮が発覚、廃止せよとの命令も無視          
バスケ協会・・・・・バスケ部員が無免許運転でも処分なし
バレー部員・・・・・顧問の体罰に怒って部員たちが協力して顧問の暴行記録を2年間取る
          証拠とともに「二度と顧問にしないで」と学校に直訴も無視され市教委に直訴。
          顧問は停職3ヶ月に。その部員たちが卒業すると学校は顧問を復職させ元の部の顧問に
野球部・・・・・・昨年9月に暴行事件で高野連から1ヶ月の対外試合禁止処分
87受験番号774:2013/01/23(水) 17:29:15.85 ID:RoxpOvTA
>>85
1じゃなくて、こういう人がスレに残ってくれたらいいのに
88受験番号774:2013/01/24(木) 00:39:35.10 ID:J6k1rzGU
>>85
民間役所限らず仕事そのものはしんどいものだというのは間違いない。
でも、ここの役所に福利厚生のメリットあるか?普通たいていの会社は福利厚生コスト
は労使折半というのが慣例。(労使1:3というふざけた会社もある。マスコミなんかそう)
ところが、ここはその雇用主が1/2出すべき負担分を放り出したんだよ。
おかげで「福利厚生」と雇用側がとうてい胸張って言えるものでなくなったのは事実。

確かに残業手当はほぼ全額が認められるようになった。これは数少ない橋下の功績。
昔俺自身が月100時間超え残業したのに組合協議をだしにされて30時間しか手当を請求
できなかった時代もある。
有給休暇はとれるとれないの差が係レベルでもものすごくある。

役所に限らず理不尽はあるだろう。その各論の理不尽の内情は入る前にわかっておいた
ら入ってから後悔することも少しは減るだろう。
みんな何かを背負っているから「がんばって」いるのはある。
その「がんばり」をせせら笑う、あるいは踏みにじる組織風土の風潮が許せない、というのが俺がこのスレ
書き込みしている動機のひとつなんだよ。
89受験番号774:2013/01/24(木) 01:16:47.67 ID:mG7wPhdY
ここの役所のメリットを教えてもらえませんか
90受験番号774:2013/01/24(木) 07:41:29.72 ID:XJJoNlSy
1さんがそんなにクソな職場を辞めずにずっとしがみついているのは何故ですか?
1さんの賢さなら他の自治体や職場でいいんじゃないですか?
91受験番号774:2013/01/24(木) 07:45:53.29 ID:Tvp4AkQd
日本の会社の給与体系が年功序列だから。
921:2013/01/24(木) 07:58:25.89 ID:Tvp4AkQd
この役所のメリット?
勤務先がすべて通勤可能(東京除く)な場所にあるから単身赴任考えなくていい。
仕事のほぼ全てが相手に頭下げてお金をいただく性質のものではない。
仕事のジャンルの数があまりに盛りだくさん。時間かけて適性探しできる。
いわゆるCランク以下の大学の学生が就ける仕事の中では給与水準が高い。(逆にAランクの大学の連中が入ってくるにしては給与安い)

このあたりかな
93受験番号774:2013/01/24(木) 15:37:17.04 ID:mG7wPhdY
もっとこう大阪市ならではのメリットはないですか?
他役所よりも優秀な人が多いとか…
94受験番号774:2013/01/24(木) 18:08:00.82 ID:XJJoNlSy
>>93
そんなのこの人が知ってるわけないだろ
貶すしか能がないんだから
951:2013/01/24(木) 19:45:40.90 ID:Tvp4AkQd
>>93
もう少し質問のターゲットを絞ろう。
質問が少し抽象的であなたがどんな答えを期待しているかが読み取れない。
金銭的インセンティブの高さなのか
あなたがプライベートで何かこだわりがあってワークライフバランスの維持への不安が解決できるのかを聞きたいのか
何か自己研鑽させたいものがあってそれが叶うか聞きたいのか

いずれにせよあなたの価値判断の領域なので先に物差しください
96受験番号774:2013/01/24(木) 19:52:44.06 ID:Tvp4AkQd
早いはなしが
「あなたは誰の何のために就職したい、あるいはしなければいけないと考えてるの?」
という自分自身への問いかけを常に意識してないと、誰が何を話ししても感覚的違和感しか残らない。
予習せずに英語や数学の授業に出るようなもの。
少し考えて整理してきてね
97受験番号774:2013/01/24(木) 23:42:15.93 ID:pU3zrrk1
1さんは大学どこですか?
98受験番号774:2013/01/25(金) 00:30:02.77 ID:12/Swys1
>>97
そりゃ言えんな。すまねぇ。京大市大ではないというのは言っておこ。
99受験番号774:2013/01/25(金) 00:58:43.98 ID:cNzYxYGT
>>95
何か自己研鑽したいものがあって〜の下り、気になりますね。
大阪市に行政職で勤めてて、何か法学とかの専門分野で強くなれそうなのってありますか?
100受験番号774:2013/01/25(金) 08:00:23.43 ID:8ShzASK1
>>99
行政事務職以外の福祉職・技術職や資格職(薬剤師など)の場合は志望動機は大抵「大学時代までの自己研鑽の活用と発展」でしょ?一言にまとめれば。
法学部の学生が民間含めた志望動機でワンパターン回答に陥りやすい所をあなたも踏みかけているから、そのあたりあとで書きます。
キーワードは「法律による行政の原則」
101受験番号774:2013/01/26(土) 01:49:46.49 ID:eXdz6zsM
同期で働きながら司法試験受かった人知ってる。
確か京大か阪大なのに、初任地配属が区役所を強く希望だったから
なんでだろうと思ってたけど。
もちろん受かったら速攻退職したww
102受験番号774:2013/01/26(土) 01:52:39.94 ID:eXdz6zsM
ちなみに交通局って民営化されるみたいだけど、
これって駅員さんやバス運転手みたいな現業職員だけじゃなくて
本局の事務職の人も非公務員化されるの?
もしそうならものすごい貧乏くじだな。
103受験番号774:2013/01/26(土) 13:03:14.88 ID:tR9l05F1
>>102
そうなるよ
そのための職員基本条例
職員基本条例に新組織で雇用を確保できるなら免職できると書いてある
104受験番号774:2013/01/26(土) 14:27:35.05 ID:QC5+Mhor
オーマイゴッド
105受験番号774:2013/01/26(土) 14:44:08.38 ID:dRtABuJ7
>>103
え、まじ?
んじゃ13年採用でソッコー非公務員になったりする行政職の人がいるってこと?
106受験番号774:2013/01/26(土) 17:35:50.88 ID:najPO1D3
>>102
以前大阪市大を独立行政法人化したときには、行政職、技術職は
管理職(係長級以上)〜転籍、係員〜転籍か派遣(出向)かの選択だったよ
民営化の問題って、土地や施設の所有権の帰属問題もさることながら、
年金(現職OBともども)を共済組合から厚生年金に移行させるにあたっての
「持参金」をいくらにするか、と言う問題が実はでかい。交通局が単体で共済組合
抱えれば問題ないが。これはマスコミ報じてない。
とはいえ、交通局のOBって市バスに車掌さんが乗っていたり、改札が有人だった
時代の人間がほとんど存命だから現職負担はものすごいものになるよ。
あと、民営化したら固定資産税と消費税が課税対象になる。これもマスコミが報じ
ない。旧国鉄みたいに清算事業団方式とらないみたいだから雇用引き継ぎの問題
含めて実は地雷たくさん。
107受験番号774:2013/01/26(土) 18:12:14.44 ID:wpMuFzxh
大阪市終わってるな。最終面接で落ちたが良かったと考えるべきかw
行政職の非公務員化とか民間で働くのと大差ねぇwー
今後、公務員てA欄以上の大学の奴等には避けられそうだな
てか、今でも公務員受けるのは旧帝でも下のほうの奴等だからなー
108受験番号774:2013/01/26(土) 18:18:54.20 ID:tR9l05F1
>>107
それでも一部の優良企業を除いたら民間よりは全然いいだろ
仮に民営化されたとしてもインフラ系なら安定度抜群だし
109受験番号774:2013/01/26(土) 19:42:22.98 ID:vBeJP2YJ
>>107
その終わってるところにすら必要とされない自分を省みるべき
110受験番号774:2013/01/27(日) 00:27:07.37 ID:5ptaSuKe
>>109
他の自治体受かってるんでご心配なく
111受験番号774:2013/01/27(日) 01:31:39.60 ID:Ep1P5+R0
効いてる効いてるww
112受験番号774:2013/01/27(日) 01:33:35.56 ID:Pf8VJgmS
誰がお前の心配するんだよww
113受験番号774:2013/01/27(日) 01:46:34.79 ID:MVjcrFB9
遅かれ早かれ他の自治体も同じような方向性になるからご心配なくww
114受験番号774:2013/01/27(日) 23:57:13.60 ID:yeqyXBdr
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/a199110c2327e81e757417565d3d9fbf

アカデミズムは原発災害にどう向き合うか。東大と福島大の取り組みから、専門家、市民とともに考える催しです。
◆日時:2013年2月11日(月・祝) 開場9時30分 開始10時〜18時30分終了
◆会場:東京大学法文2号館文学部1番大教室、2番大教室(定員300名先着順)
◆参加費:500円(資料代)
◆プログラム(仮):
1 開会挨拶 島薗進(東京大学文学部・大学院人文社会系研究科教授)
2 特別報告 坪倉正治(東京大学、医科学研究所)「南相馬の医療の現状と医師の役割」
      吉田邦博(南相馬・安心安全プロジェクト)「南相馬/市民からの報告」
      (司会)島薗進
<休憩>
3 スピーチ 山川充夫(うつくしまふくしま未来支援センター長)
4 討議A:住民支援と教育・研究
  石田葉月(福島大学理工学群共生システム理工学准教授)
  遠藤明子(福島大学経済経営学類准教授)
  後藤忍(福島大学共生システム理工学准教授)
  鬼頭秀一(東京大学大学院新領域創成科学研究科教授)
  コーディネーター:影浦峡(東京大学大学院教育学研究科教授)
5 討議B:研究者と被災者・市民との交流
  荒木田岳(福島大学行政政策学准教授)
  小山良太(福島大学経済経営学類准教授)
  永幡幸司(福島大学理工学群共生システム理工学准教授)
  押川正毅(東京大学物性研究所物性理論研究部門教授)
  早川由紀夫(群馬大学・教育学部)
  コーディネーター:安冨歩(東京大学東洋文化研究所教授)
6 閉会挨拶 山川充夫
115sage:2013/01/28(月) 08:37:53.37 ID:OeBpBITT
ただ、民営化されると市長部局とかに行ってる他の人と比べて
劣等感抱きそう。
なんか「切り捨てられた」感がするし。
公務員って「公務員である自分」を「聖人君子」みたいに考える人多いから。
今の50代前後の人にいたけど、
「民間=所詮は金儲け」「非公務員=一般市民」とかセリフ吐いてるヤツいた。
高卒のしょうもやつだったけど。
116受験番号774:2013/01/29(火) 21:17:57.32 ID:Su4veHg3
来年社会人採用枠での応募を検討している者です
大阪市では社会人採用枠の場合昇進の要件緩和等の制度は
あるんでしょうか?

採用前の職歴加算で基本給があるのは知っているのですが
昇進の要件(在職年数等)についての配慮があるかどうか知りたいです

通常の大卒と同じなのであれば大きなハンデを背負って入庁することになるので

もしご存知でしたらご教示ください
117受験番号774:2013/01/30(水) 01:26:08.90 ID:gq3k5ZwD
配慮なし、嫌なら別の自治体いけw
118受験番号774:2013/01/30(水) 01:39:03.92 ID:Ocg/GtSh
>>110
他の自治体ってどうせ田舎さんでしょ
田舎なんてやれる事も少ないしほんとやりがいないぞ
119受験番号774:2013/01/30(水) 01:44:00.95 ID:Ocg/GtSh
>>107
非公務員だけど逆に業務の幅は増えると思うけどな。特に大阪市営地下鉄は人気なんじゃないの?将来安泰だし、利益も出してるし。不満なら大赤字の京都市営地下鉄とかで公務員として働いたらいい
120受験番号774:2013/01/30(水) 11:24:07.56 ID:26sY/1M/
107.110の人気に嫉妬
121受験番号774:2013/01/30(水) 15:38:48.54 ID:sKHjdvMZ
>>107みたいなのを酸っぱいブドウって言うんだろうな
文句言いながら受けちゃってる時点でもうね
122受験番号774:2013/01/30(水) 19:36:39.65 ID:ilJ3qw8s
>>116
昨年度実施の大卒事務(社会人経験者)は
通常の大卒事務より昇進の要件が緩和されてるらしいよ
大卒で入庁7年目に受けれる商品名: HA-FX3X ブラック系
今年は社会人経験者採用無くなって大卒事務(26〜34)しかなかったから
その採用区分で同じようになるかはわからないけど
123受験番号774:2013/01/30(水) 20:08:51.12 ID:ilJ3qw8s
失礼、変なコピペが混じってしまったので書き直します


>>116
昨年度実施の大卒事務(社会人経験者)は
通常の大卒事務より昇進の要件が緩和されてるらしいよ
大卒で入庁7年目に受けれる試験が入庁2年目で受けれるらしい
今年は社会人経験者採用無くなって大卒事務(26〜34)しかなかったから
その採用区分で同じようになるかはわからないけど
124受験番号774:2013/01/30(水) 23:39:28.09 ID:POqGvz+y
今年大卒で辞退した人っているのかね
125受験番号774:2013/01/31(木) 02:30:04.69 ID:qQKjd455
そりゃ、国家公務員と併願した奴等は普通に蹴るだろw
126受験番号774:2013/02/02(土) 19:20:44.76 ID:FJRFYZen
今日意向調査の書類きたわ
127受験番号774:2013/02/03(日) 20:43:13.94 ID:iESryisK
なんか、橋下皇帝陛下、いじめや教師によるリンチ(マスコミによる「体罰」表現は筋違い)事案について、教育委員会「事務局」や人事室による直接調査を条例化するって。
しぶいじゃん。お手並み拝見。
128受験番号774:2013/02/03(日) 23:28:59.04 ID:DMQMrYUH
橋下、今度は保育所の民営化言い出した。
懸案整理すると
1 年金って世代間扶助方式取ってるのに、民営化で現役世代追い出してどうする。
2 民営化で土地は賃借、建物は売りつける、と言っているが運営側に固定資産税
と土地賃借料かかる。でもって、保育士人件費ふくめて収支バランスをどう
考えているのだ??まさか保育料現行0歳児で54000円くらいから10万円くらいに
あがっても我関せずか?
3 そんななかで各区が保育料現状維持のために補助金出したくても財源ないぞ。
4 施設補修費も面倒みないつもりか?あるいはある年に突然補助金打ち切りの刑に
処すつもりか?(含む人件費要素)
5 保育料以外にオプション費用(アレルギー食提供や延長保育料)とりたい放題
は無視するつもりか?

子ども局保育所運営担当、電凸攻撃で仕事どころではないぞ。
129受験番号774:2013/02/05(火) 17:54:45.21 ID:zuaDMCGY
平成15年採用大卒で1月中に昇任対象者面接呼ばれなかった皆さん
局の第1選抜から外されたということのようです。
同様に面接呼ばれなかった他年度採用の皆さん、来年度昇任はありませんので併せてお知らせします。
130受験番号774:2013/02/05(火) 18:05:44.40 ID:pVM6AM1i
何でここで言うんだ?
ここは受験スレだから他でやれよ
131受験番号774:2013/02/05(火) 18:30:05.14 ID:zuaDMCGY
内定者のため
132受験番号774:2013/02/05(火) 22:24:20.83 ID:k3gvjKQO
確かにスレチだけどね
ちなみに3級から4級への昇任のこといってるの?
133受験番号774:2013/02/06(水) 00:09:04.76 ID:QHudCc8O
>>132
スレチか?過去スレとか受験ジャーナルで頻出の
「採用されてから係長に昇任するのにどれだけかかるの?」
の最新情報なんだが。
ちなみに係長〜代理が最短で制度上6年、運用7年
代理〜課長は制度上2年、運用1年あり。課長〜部長は6年で
ここまでで区役所勤務最低2年必要
ってのが最速になってる。
134受験番号774:2013/02/06(水) 00:25:58.73 ID:QHudCc8O
しかし、この「係長昇任対象者事前面接制度」って
「これまでがんばってきたし、昇任させて次のステップ踏ませてあげよう」
「係長に昇任させようと面接してみたものの何かが足りないので
(あるいは人物的に問題ないものの昇任ポストの空きが出ないので)見送り」
「昇任の検討の必要もない」
この3種類の人間に職員を色分けする制度だというのがはっきりわかった。

同期からのネタ。
環境局、35歳以上でヒラで入ってきたやつらを根こそぎこの面接対象から
外したらしい、とのこと。
135受験番号774:2013/02/06(水) 22:57:22.55 ID:g9owBOD0
>>134
ヒラで「入ってきた」やつらって他局から?新採?
136受験番号774:2013/02/07(木) 00:14:20.92 ID:UupjTVeN
>>135
局間
137受験番号774:2013/02/07(木) 13:32:48.95 ID:nNzW0xvU
やはり新卒で役所にいる人にとっては中途採用組は「やつら」って扱いなんだね
予想できる話ではあるけど寂しいもんだ
138受験番号774:2013/02/07(木) 13:36:02.96 ID:n4ZI2wjl
>>137
ほんの一部の意見だ、気にすんな
139受験番号774:2013/02/07(木) 18:46:01.71 ID:BJikbCsL
>>137
「やつら」は職員課人事ラインの職員に対する見方であって、中途採用者に対する見方でないのであしからずご了承。
この役所は新卒採用絶対の会社と違って中途採用者差別はほとんどないよ
140受験番号774:2013/02/07(木) 18:51:02.68 ID:BJikbCsL
あえて付け加えると人事室は福祉、環境、ゆとみどといった現場事業所をたくさん持つ局や市税事務所に40過ぎの係員を寄せ集める傾向が強く、
そうした局の人事ライン管理職は対応に苦慮してるのは事実。で、「またこんなやつ回してきたか」と。
141受験番号774:2013/02/07(木) 22:00:18.60 ID:u54iJ+ds
新規採用の配属先で当たりはずれがありますか?
また、期待の有無がわかりますか?
142受験番号774:2013/02/07(木) 23:48:57.34 ID:UupjTVeN
当たり外れの基準を「出世の速さ」とおくか「ワークライフバランス」のどちらに
設定するか、で異なるけれど、それぞれで並べてみるね。ただし、事務職限定。異論は認める。

まず出世の速さ(一部略)
各局1人を第1選抜として採用10年で係長級に昇任させなければいけないとりきめに
なっているがその方以外、あるいはその後の面倒見の話を含みで、ということで。
Aランク 人事室、総務局、財政局、市政改革・政策企画室、市会事務局
Bランク ゆとみど(除く旧公園局)、会計室
Cランク 市民局、経済局、建設局、契約管財局、こども局
Dランク 健康局、計画調整局、都市整備局、ゆとみど旧公園局、市場
どつぼ  交通局(除く京大法学部)、教育委員会、環境局、福祉局、市税事務所、区役所

で、ワークライフバランス側面
ド楽勝 区役所、市税(一部時期除く)、会計室、契約管財局
朝きつい 子ども局、福祉局と〜室除く本庁(淀屋橋)職場
週末きつい ゆとみど、建設、環境など
ご愁傷様 こども局 財政局 福祉局 教育委員会 市会事務局 
143受験番号774:2013/02/07(木) 23:57:58.24 ID:UupjTVeN
>>141
あなたに対する局人事の期待の有無は、
5年目、7年目、9年目で「局内のどの課にいて」「それは何局か」
「どの席に座っているか」(しかもこの順番で)この組み合わせで
客観的に推察できる仕組みになっています。

まあ、でも、採用5年目の所属間人事異動で異動してきた先で「第1選抜」
の候補者がすでに決まっているのよ、と宣告を受けたときの失望の度合いと
いったら(ry
144受験番号774:2013/02/08(金) 02:57:05.35 ID:ouLM6qkv
地下鉄民営化に巻き込まれたらある意味勝ち組。
給料上がるよ
145受験番号774:2013/02/08(金) 22:33:55.20 ID:OZCwj2cz
>>142
>>143
都市整備局はなんでランクが低いんですか?
素人目には本庁で建設局とかよりは高そうな気がするんですが

あと局の中でもどの課だと期待度高い傾向にありますか?
また、期待されている傾向として特定の研修やPT等に推薦される等はありますか?

色々聞いてすみません・・・
146受験番号774:2013/02/08(金) 23:48:22.41 ID:WwUEUTaR
>>145
都市整備局は技術職とりわけ設備関係職の局。事務職は家賃関係他裏方仕事。
建設局も都市計画職花形職場だが道路占用許可関係は事務職職場でここと総務課に入ると少し報われる。

やはり局内で報われるのは職員課と総務課庶務ライン・広報ラインさ
147受験番号774:2013/02/09(土) 15:04:53.99 ID:pR3eVYRh
ありがとうございました
参考になります
期待されている傾向として特定の研修やPT等に推薦される等はありますか?
148受験番号774:2013/02/10(日) 12:01:57.28 ID:zgI03SEZ
>>147
ないですよ。各所属の各課の席(分担)にランキングがあって、自分に付けられているランキングとのマッチングがなされるだけです。
149受験番号774:2013/02/10(日) 13:17:21.71 ID:OpmBYFMj
今回提出する資料に配属先意向調査があるのですが、この意向はどれくらい考慮されるものなのでしょうか。
ほぼ無視されて決定するのか、ある程度見てもらえるものなのか、もしわかれば教えていただけたら嬉しいです。
150受験番号774:2013/02/10(日) 14:10:41.10 ID:1G0pFhnL
>>149
中枢の部署じゃなければ多少は加味されるかと思います
人気のない部署を希望してくれている人を探すのが主な目的かと
151受験番号774:2013/02/10(日) 14:23:38.68 ID:OpmBYFMj
>>150
ありがとうございます。
めちゃくちゃ悩んでたのですが、とりあえず気軽にいきます。どこにいっても頑張るつもりなので!
152受験番号774:2013/02/10(日) 19:12:33.81 ID:1G0pFhnL
区役所でケースワーカーやりたいって書いたら高確率で叶うと思いますよ
153受験番号774:2013/02/10(日) 23:53:55.07 ID:IXF7uIMT
CWって必要な資格とか大学で履修しとかないといけない科とかあるんです?
154受験番号774:2013/02/11(月) 09:45:52.15 ID:9nJkZEVD
福祉職なら必要な要件ありますが、 事務職はありません。
そして事務職でもケースワーカーにはなれます。
みんな嫌がるので希望すれば簡単に配属されます。
155受験番号774:2013/02/11(月) 13:56:17.09 ID:mKCNKw1n
福祉職のケースワーカーと事務職のケースワーカとの違いってないんですか?
156受験番号774:2013/02/11(月) 21:44:57.68 ID:V9rsqTVb
まあ給与カットこそ橋下の美徳よ。
157受験番号774:2013/02/12(火) 07:25:00.05 ID:WomzxzvC
>>155
福祉課から脱出可能性の有無じゃない
事務なら他の仕事もできる
158sage:2013/02/12(火) 17:33:44.46 ID:ZeocKXyC
>142
>どつぼ  交通局(除く京大法学部)

なんでここだけピンポイント?
学閥でもあるの?
159受験番号774:2013/02/14(木) 21:44:42.60 ID:M3bC0rKY
昨年採用(平成23は知らない)から配属局は4/1採用時に決まっていることになりましたが、その配属にあたって人事室総務局財政局と交通局に先取特権があります。
(他局は配属予定人数の倍の人数のリストが送られてその中から選ぶ形になります。のこりが区役所)
で、交通局は事務職に関していえば京大法学部を最低1人毎年度エリート候補者として確保します。ちなみにそいつが脱落したら同期から選び直します。
それ以外の人間はあまり出世に恵まれていません
160受験番号774:2013/02/14(木) 21:52:35.40 ID:M3bC0rKY
一応職歴なしは区役所、ある人は局配属とのことですが、それはあくまで「建て前」っていうことで…

同期から相対評価の続報が入ってきました。まじ噴飯ものです。あと、永年勤続休暇が廃止になりました。
おれのいた会社は旅行費用一部現金支給まであったのに
161受験番号774:2013/02/14(木) 23:22:00.55 ID:rXON31bo
入って4・5年で確実に異動する新採をわざわざ確保する意味って何だろう…
いずれその局に戻すつもりってこと?
162受験番号774:2013/02/15(金) 00:49:49.76 ID:1AAomsXT
>>161
第1選抜候補は係長昇任させるまでは基本的に局外には出さない。
一部出戻り前提で区役所に修行に出すケースもあるけどね。
人事室も「全員を異動させろ」とは言っていない。
今のところ、部長昇任にあたって2年以上の区役所勤務経験を要求しているだけ。
163受験番号774:2013/02/15(金) 16:16:35.46 ID:6Aroy/Ki
橋下市長の市役所の勤務成績が2年連続低い評価だと
市役所職員を解雇にするってのはもう実現しているの?
164受験番号774:2013/02/15(金) 16:19:43.46 ID:pPabiMGu
好き好んで大阪市に就職したい人いるの?
俺の知り合いの職員の人は皆転職して、他の役所に移ったし、移ろうとしてる。
165受験番号774:2013/02/15(金) 18:20:22.41 ID:9nBW6dt+
大阪人大っ嫌いの小田原出身の福祉課の小嶋さん。
なんでわざわざ嫌いなはずの大阪にきはったん?
はよ関東帰れ!
1661:2013/02/15(金) 18:53:02.64 ID:y0fu0PsK
>>165
名指し個人攻撃はやめましょう

>>163
目下支度中
その相対評価の糞っぷりはまた書きます
167受験番号774:2013/02/15(金) 18:54:20.12 ID:zjLTyPN6
>>164いるよ。学校の友人は橋下市長の下で働けることが嬉しいって本気で言ってる。
上司が橋下さんで自慢なんだって。自分はゴメンだけど。
168受験番号774:2013/02/16(土) 17:13:36.97 ID:ey4NTnDT
>>167
その喜びが橋下の「職員は奴隷。嫌なら辞めろ」思想のなかで怒りと失望に変わらないことを祈ります。
橋下の市政に対するスタンスって
〇まずは公務員へらせ
○競争もしてないのに補助金交付金の形で税金をもらえる制度は容認できない
○その結果こどもや市民、業者や関連団体が泣こうが知るか
○そんな思想の持ち主を言葉の勢いに騙されて市長や議員に選んだお前ら市民が悪い
○気に入らないなら次の選挙で冷静になれ
○来るもの拒まず去るもの負わず

ちっとは学習しなはれ
169受験番号774:2013/02/17(日) 10:51:16.51 ID:Gc8T5p/1
上2つと下2つはいたって正論だからな
170受験番号774:2013/02/17(日) 17:55:53.60 ID:/vqCiqSI
>164
俺の知ってる中では、
退職した元職員で弁護士が3人、会計士が2人、大学教員が1人いる。
他に一部上場の電機メーカーや東京の区役所に移った人もいる。
なんか、優秀な人が辞める一方で
自分含めてどこにも行けない人間が残ってる気もする。
で、行政改革でめちゃくちゃ割を食ってる。
171受験番号774:2013/02/17(日) 20:51:21.59 ID:3uf7AfR6
>>170
それって若い人たち?
ある程度歳を取ったら一般企業に転職は難しそうだと思うんだけど
公務員でも優秀な人っていうのはそんなことないのかな
弁護士やら会計士やらは元から本命はそっちで、職員は仮の姿だったんでは
172受験番号774:2013/02/18(月) 08:43:20.88 ID:EFWBGhiS
>>171
大学出てから本命合格するまで食っていくために役所入る人間はちらほらいるよ。

>>171
3つ目と4つ目も橋下自身の口からでた言葉。
あいつは役所が「所得の再分配」という責務を負っていることは眼中にないよ。
それ以上に始末がわるいのはあいつにとって大阪市役所は「自分が背負うもの」ではなくて「成敗すべきもの」であること。
だからなにかあっても「まずは総責任者として謝罪する」ってことはしないだろ?担当者非難するだけで。
自分一人の成功体験とお世辞にも恵まれたとはいえない生活歴に裏付けられた思想が根底にあるから始末がわるい

続きます
173受験番号774:2013/02/18(月) 23:18:15.94 ID:VlzSFVhN
補助金が不適切なら既得権益持ってる人間が何を言おうが切るってことでしょ
正論じゃんか
174受験番号774:2013/02/18(月) 23:45:19.39 ID:EFWBGhiS
橋下の論理に振り回されてると巻き込まれてる自分たちもさもしい気持ちになるから簡潔にまとめるね

役所が提供している行政サービスの多くは「現行の価格水準の維持」さえ無視するならば別に役所が関与しなくても一向に問題ないものが多いのは事実。
あとは行政には「所得の再分配」という役割がある。
行政サービスでお金(税金)をもらう立場にたてることが「既得権益」というのは感情論的には簡単なことだが、この機能は役所にしか果たせない、完全に民間 まかせにしたらとんでもなく値段がつり上がる、というのもあるわけよ。
その最たるものが乗合バスと保育所。
無認可保育所と公営や認可保育所との保育料差額がいくらか知ってるか?また、大阪市バスと同じ路線数水準を阪急や京阪バスが補助金なしでやると運賃いくらになるか想像したことがあるか?

竹中や橋下といった新自由主義者はそのあたりのプライマリーバランス感覚にものすごく鈍い。
175受験番号774:2013/02/18(月) 23:56:50.01 ID:EFWBGhiS
大学の福祉論のあたまのほうで触れることの多い話の一つに
「自助」「共助」「公助」の適切な線引きはどこ?というのがあって、それがしばしば議論のタネになってる。
橋下から税金はいかに集められ、いかに使われるべきか、というポリシーを聞いたことあるか?多分ないはず。
あいつは既存の枠組みの否定しかしてない。「既得権」という決まり文句で。対案は出してきてない。
176受験番号774:2013/02/19(火) 05:30:14.65 ID:IQ8lWU6a
こどもが突然吐いてから目がさめてしまい今から寝てしまったら起きられないので書き込み。

橋下の「大阪維新」は読んだがあの著者に出てこない言葉が3つ;「正規雇用の創出」「福祉サービス」「次世代育成」
そしてあえて伏せられている内容:大阪商人と東京官僚における「扱い方」の違いと経済規模格差

字面は勢いよいが実現に移せないと読み手が認識できるか読み手の地頭が問われる本でもあるかな。
177sage:2013/02/19(火) 16:01:11.32 ID:rmwxRV/E
総務局に公立大学グループってのがありますが
府大と統合したら、ここってどうなるんでしょうか?
178受験番号774:2013/02/19(火) 18:39:51.19 ID:IQ8lWU6a
丸ごと府に移管したうえで独立行政法人化
管理職は片道切符
ヒラは市に戻るでしょう
179受験番号774:2013/02/20(水) 15:33:56.77 ID:suouNGi6
人気の無い部署ってどこなんだ
現況調査票にどう書くか迷うわ
180受験番号774:2013/02/20(水) 18:43:57.07 ID:FFfDi/7x
人気のない部署?
市税事務所
環境
福祉
こども
教育委員会

どや
181受験番号774:2013/02/21(木) 00:47:35.38 ID:ssW51z1/
うっわ…環境と福祉どっちも書いたわ…
優先的にとられたら怖いな
182受験番号774:2013/02/21(木) 10:22:41.22 ID:SLEYuuPW
福祉は行かされるんじゃないか
183受験番号774:2013/02/21(木) 18:16:39.44 ID:G08QB7f/
福祉は出来のいい高卒が跋扈してるから第1選抜からもれたら惨め。
環境はとにかく叩き上げ重視+脱落者を局外に異動させる傾向あるからずっと残してさえ貰えればひどい扱いは受けない
184受験番号774:2013/02/21(木) 18:18:21.65 ID:G08QB7f/
何よりも福祉局は激務なのよ。精神疾患による脱落者多数
185受験番号774:2013/02/21(木) 18:21:54.44 ID:G08QB7f/
あと、福祉局は第1選抜候補者を3-4年目で決めてしまうからね。そいつが誰かはそいつがどこの係にいるかでわかる。
あそこは職員のランク付けを露骨にしてくるから
186受験番号774:2013/02/21(木) 23:31:27.27 ID:G08QB7f/
かねがね話題の相対評価速報
あの相対評価は「所属(局・区)別」かつ「各級ごと」に相対化される
で、その結果、5段階評価でその級にふさわしい仕事ができていれば「3評価」
つくということになってはいるのだが、あの悪名高き「D評価」のボーダーが「2.95」の所属が出たらしい。
すなわち、その級にふさわしい仕事っぷりに少しでも難が2年連続でつけば、くび、
ってこと。おもしろくなってきたよ。
人事室が所属間の職員職務遂行能力に出来不出来の格差があることをドロ吐くかが見もの。
187受験番号774:2013/02/22(金) 01:40:06.63 ID:SLnIb2ro
人事ってやっぱコネある奴、担当すること多いですか?
188受験番号774:2013/02/22(金) 07:54:42.23 ID:GmFiIKkv
>>187
最近外部の人間からのコネは減った。公益通報制度あるから。
むしろ総務局や人事室から特定職員をキャリアパスの申し送り付きで押し付けられるほうが厄介。
189受験番号774:2013/02/22(金) 08:05:40.03 ID:GmFiIKkv
人事は橋下が市長なって仕事やりやすくなったのは間違いない。
部落解放同盟をバッサリ切ってくれたおかげで事務方がしがらみや圧力から解放されたんだぜ。
まだ少し後遺症が残っているが職員課の警察OB付き服務査察Gメンが抜き打ちガサ入れしてるせいか改善傾向。
マイカー通勤疑いの職員を張り付きしたくらいだからね
190受験番号774:2013/02/22(金) 21:48:20.89 ID:GH5cNa3L
それは本当に良い事だね。
そういった良い点ももっと教えてよ。
191受験番号774:2013/02/23(土) 08:27:01.18 ID:oL6X934e
ここにある情報からすると、大卒採用8〜9年目(3級)で座ってる席も良いポジションで局内同期が他にいない、みたいな状況なら第1選抜候補なのかな?
192受験番号774:2013/02/23(土) 08:39:14.58 ID:e8jBdQfx
この役所は「高卒職員とうまくやれるか」がカギを握る。

あほらしいことと思うかもしれんが、大阪市役所は圧倒的な高卒社会。
大卒と高卒の割合が1:8とかそんなもん。
配属されたらわかると思うけど
「世の中にこんなに高卒が多いのか」と驚くと思う。
特に京大阪大神大出身の奴らは。

で、入ってからも大卒はとにかく妬まれる。
そりゃあ高卒の2倍のスピードで出世するわけだから。
変な対抗心とか持ってる上司とかいて
「〜卒のくせにこんなんもわからんのか?」的な嫌味など日常茶飯事。
キタノ高校とか大手前高校とか進学校出てるのに高卒っていう
訳分からんのもたまにいて、こういうのがコンプからかよく挑発してくる。
193受験番号774:2013/02/23(土) 20:54:54.54 ID:1Nql9M5j
今の採用数見てたら大卒の方が圧倒的に多いのは
そのバランスを是正するためということですか?
194受験番号774:2013/02/24(日) 00:17:53.77 ID:YWQgwt1a
京大阪大神大卒の人って、どの年代でも満遍なくいるんですか?
195受験番号774:2013/02/24(日) 22:33:53.61 ID:FmJfgMrd
>>191
YES。だから仕事に対する主体的取り組みを欠かさないこと。そして仕事に設定された期限は必ず遵守してくださいね。
もしあなたが16年採用なら来年年明けに面接あれば確定。

>>194
いますね。
196受験番号774:2013/02/24(日) 22:40:15.77 ID:FmJfgMrd
>>193
ここ数年、民間が高卒を採用抑制する代わりにDEFランク大学の学生をソルジャー要員として採用するようになりました。
大卒の内定率が下がってないのはそのせい。そのあおりで最近ものすごく高卒内定率が急落してる。
橋下が高卒採らずに大卒偏重に走っているのもその流れにそったものと解釈してます。
本来は役所が高卒就職口を開拓する社会的責任あるんだけどね。
197受験番号774:2013/02/24(日) 22:50:21.26 ID:FmJfgMrd
>>192
その傾向がとりわけ強いのが、福祉・ゆとみど・会計室・住宅・建設あたり
福祉は高卒のレベルが高いためだが、建設ゆとみどは組合の「推し」のせい。
あいつらにとって高卒事務職の部長級ポスト奪取は至上命題らしく、組合が職員を「売り渡す」見返りに人事取り込んでる。
だから第1選抜以外の大卒のキャリアパスが目立って低調。

福祉局に新採で入った人、4年目で第1選抜から外されてるな、と感じたら所属間異動申し出たほうがいいです。異動先で第1選抜に乗せて貰えたケースもあります。
198受験番号774:2013/02/25(月) 14:38:07.95 ID:zb+vgQE0
4月から大阪市行政職員として働くものです。

質問させて下さい。
CWって、行政職員も担当するのですか?それとも専門職や臨時の人が担当するのですか?
もし行政職が担当するとしたら、行政職員全体の何%くらいが担当されているのでしょうか?

もしご存じな方がおられれば、ぜひともご回答よろしくお願いします。
199受験番号774:2013/02/25(月) 20:23:53.37 ID:H6vPGo1k
>>196
それはただ単に採用がクリアになって、学歴フィルターかけられなくなったからなのでは?
200受験番号774:2013/02/25(月) 21:55:41.39 ID:H6vPGo1k
>>196
ちなみにあなたの言うDEFランクの大学って関西圏で例えるとどの大学ですか?
ランク毎にお願いします
201受験番号774:2013/02/25(月) 23:28:55.51 ID:Hlq9oD9s
ここ1週間パソコンのホストが書き込み規制かかってて携帯からしか書き込めないのよ
順番に。>>196
福祉職だけでは足りず事務職もかき集められてる。それでも足りず期間任用の職員もいる。
区役所の中で行政職ケースワーカーの割合?福祉事務所自体区によって大きさ(ワーカーの人数)違うからね。だれか西成区(最大)と西区(最小)の情報くださいな。

>>199
採用人数自体急増してる。以前は大卒事務職は60人も採ってない。今年180人位合格させてないか?
202受験番号774:2013/02/25(月) 23:51:22.61 ID:Hlq9oD9s
アンカー間違えた
>>196>>199

>>200
ここでの大学ランキングの定義な
A 大学別の会社説明会+即日選考を設定してもらえる
B インフラ系でリクルーター面接してもらえる
阪急とJR東と東海の総合職は無理
総合商社はギリギリ
C 都銀にはなんとか採用してもらえるが支店ソルジャー要員にされる。インフラ系総合職は採用対象外
D 地方銀行や信用金庫のソルジャー要員。

EとFは一部上場企業は期待薄。この区分は入試当日倍率が1倍を境目

大学別ね。代表的なところで。Dは龍谷京都産業。立命館が仲間入り寸前。近大がEから抜け出しつつある。
Eは甲南大経神戸学院あたり。
こんなもん
203受験番号774:2013/02/26(火) 00:04:18.66 ID:01sbHXM8
決めた

去年の第1主題は「ワークライフバランス」だったが、今年は「所得の再分配」だ。「役所が果たすべき機能」でもいい!そのあたり攻めていくよ
204受験番号774:2013/02/26(火) 00:31:53.40 ID:kUalcqwD
おまえら学歴の話好きだな〜
205受験番号774:2013/02/26(火) 00:47:46.92 ID:01sbHXM8
定年までまとわりつくからね
206受験番号774:2013/02/26(火) 00:51:18.39 ID:HZp3r4pn
CWなら西成200人くらい西は10数人くらいじゃないか?たぶん。大卒事務で区役所配属になればCWの確率は高い。4年頑張って初めの異動で統括系の局に行ければキャリアパスは見えてくる。

大卒事務採用はH17以前数年は120〜150人だったんで、今年180人弱合格させてるけど昔に戻った感じ。H18の40人程を最後に採用凍結。H20から再開してH23までは30〜45人くらいだが志願者は激減してる。

合格率は平均13〜18倍。受験者1800人程で採用者数激減したH18が悲惨で合格率45倍程度の狭き門だった。
207受験番号774:2013/02/26(火) 06:46:36.69 ID:01sbHXM8
>>208
Thanks
208受験番号774:2013/02/27(水) 02:03:15.80 ID:veDaThOx
無勉で合格した人いますか?
209受験番号774:2013/02/27(水) 06:13:13.07 ID:na/v8KrP
今の試験は専門試験無いから無勉でも受かるやつ多いだろ
前に今年度採用の社会人経験者採用枠のやつと話した時に
社会人経験者採用枠は専門試験無かったから無勉で受かったやつばっかだって言ってたぞ
210受験番号774:2013/02/27(水) 08:19:33.88 ID:PAuDC9Zf
無勉でもいいが対策とリハーサルは必要。試験の門戸広げて給与水準引き下げ正当化の口実にされる懸念があるのだが。
211受験番号774:2013/02/28(木) 21:02:06.56 ID:xwPwVRBf
なんか前に庁舎前にスーツ着た集団がいたが、あれが噂の学力試験なしの新採か?
庁内じゃぁろくなのはいってこねぇだろうなって鼻で笑われてるぞw
212受験番号774:2013/02/28(木) 21:58:29.49 ID:xHy13xdE
ロクなのとゆーより、色んな人種の人が入るだろうね
専門試験が出来るイコール優秀と言う訳じゃない
逆に司法崩れのコミュ障が多いから今までの採用試験が正解とは言えないと思う
まぁ最終で知能試験あったみたいだしアホはいないだろ

とゆーのが現職の希望的観測
213受験番号774:2013/03/01(金) 11:07:51.75 ID:Si3PiGj0
大阪市で働いておられる方に2つ教えて頂きたいです。

@他府県に住んでいるので、一人暮らしする事になるのですが、住宅手当はどのくらい出ますか?
A残業が多い部署があるのは存じていますが、その場合満額でるのでしょうか?

よろしくお願いします!
214受験番号774:2013/03/01(金) 16:47:27.97 ID:hwrYIuuy
面接なんて繕えるからな。ほんとにコミュ障かそうでないかは、
その人の生まれてからいままで生きてきた歴史を観察しなければ不可能
知能ない奴が公務員とか業務効率悪そうだしな。
会話の引き出しも少なそう・・・
215受験番号774:2013/03/01(金) 18:23:10.47 ID:Q8fRFDJU
@賃貸だと家賃の1/2で28000円リミットだが市内だと30500円

A残業手当は満額出るようになりつつある。一部「残業なかったこと」攻撃があるが
216受験番号774:2013/03/01(金) 21:11:13.40 ID:br4lae8V
>>215
ご回答ありがとうございます!!

Aの残業手当が満額でるというのは、とても魅力的だと思います!
友人で市役所で働いている人がいるのですがその人は、
「毎月100時間以上残業するのだけど、内の自治体は月20時間分しか出ない事になっているから、ほとんどがサービス残業だ」と言っていました。
もしその人も残業時間分、満額支給されると年収が500万円位変わるそうです。
そこで再度伺いたいのですが、
私は来月から大阪市で働かせて頂くのですが、毎月100時間程度残業すると、1年目から年収で800万円も稼ぐ事は可能なのでしょうか?

大変がめつい事をお聞きして申し訳ございません。
217受験番号774:2013/03/01(金) 21:44:32.35 ID:Q8fRFDJU
>>216
新規採用だと残業時給は1900円くらい。直近半年で月あたり残業100時間が連続2ヶ月or月平均80時間超えると産業医お出ましで本人面談+課長に対して勤務緩和改善勧告が出される仕組み。
残業100時間クラスはこども、財政、教育委員会、選管(選挙直前2ヶ月)
60時間超えクラスは割合ある
23年度統計どこかにあるはずだから探してみる

サービス残業にうるさくなったのは「残業手当て申請用の残業終了時刻と実際の退勤時刻に1時間以上のギャップがあったら退勤時の通勤災害は認定しない」と御触れが出たからさ
218受験番号774:2013/03/01(金) 21:54:44.77 ID:br4lae8V
>>ご親切にありがとうございます!

ほとんどの自治体が、サービス残業で働いている聞きますので、大阪市は残業時間が満額支給される以上、私は他の自治体よりも働きやすい、また働きがいのある職場だと思っています。
219受験番号774:2013/03/01(金) 22:09:34.45 ID:is7wGoFh
ま、サビ残ある部署もあるけどな。ATCの経済局とかwww
残業つけるなよ的な空気流れてるところもある。 空気読まずに残業つけてもいいがそれで仕事しにくくなっても知らん
220受験番号774:2013/03/01(金) 22:11:29.91 ID:is7wGoFh
217>>
月60時間超えると産業医でてくるんじゃなかったか?
221受験番号774:2013/03/01(金) 22:12:08.45 ID:is7wGoFh
>>217
月60時間超えると産業医でてくるんじゃなかったか?
222受験番号774:2013/03/01(金) 22:17:35.35 ID:br4lae8V
>>219
ご意見ありがとうございます。

確かにそんな空気があるのかもれしないですね!
でも友人の話から、残業代が支給されないことの苦しさを強く感じていたので、制度として満額支給されるようになっているのは本当に心強いし、やる気が出ます!
収入も増えますしね(^−^)
223受験番号774:2013/03/01(金) 22:26:51.74 ID:is7wGoFh
今までの文面でどう読んだら制度として満額支給が担保されるって読めるんだ?

残業代に不服ある場合は組合に泣きつくか裁判するかしかないぞ
俺の同期の奴は残業不払いでやめて労働審判してたが
224受験番号774:2013/03/01(金) 22:30:09.52 ID:is7wGoFh
>>217
あと残業時給単価1700円くらいだろう 大卒給料で1900円も時給単価いかない。
225受験番号774:2013/03/01(金) 22:32:33.96 ID:br4lae8V
>>223さん
私は>>88の方のお話を見て,満額が支給されると思いました。
226受験番号774:2013/03/01(金) 22:39:29.63 ID:is7wGoFh
>>225
俺組合の役やってるがこの内容はまゆつばもんだぞ・・・

真に受けず読み流すのも大事よ 俺の意見も含め
227受験番号774:2013/03/01(金) 22:40:48.04 ID:is7wGoFh
特に88は貶めるのが好きなスレに張り付いてる超絶いい人みたいだからな
228受験番号774:2013/03/01(金) 22:44:46.23 ID:br4lae8V
>>226
分かりました。ご指摘ありがとうございます。

確かに全てを真に受けて信じ込むのもいけないですね。
注意します。
229受験番号774:2013/03/01(金) 22:51:00.24 ID:br4lae8V
>>226さん
組合の役員の立場からご覧になって、現在の大阪市の残業代の支給状況はどのようになっていると思われますか?

現場の方からのお話を是非ともお聞きしたいです!!
230受験番号774:2013/03/01(金) 22:53:55.55 ID:Q8fRFDJU
>>225
確かに>>223のいう通り「制度として満額支給が保証されている」訳ではないですよ。
>>88で書いているのは「仕事の進行管理上残業しないと回らない、或いは〆切が迫っていて残業しないと遅れてしまう」とデイリーで課長代理が認めた場合の時間外勤務が超勤と認定されるようになった、
以前のように月末になってそれまで事実としえ存在するはずの超勤がなかったことにされる事態はなくなった、ということです。

ただし、最近時間外勤務抑制の動きあって「今日にしかできないことでないならば帰りなさい」は言われますよ
231受験番号774:2013/03/01(金) 23:03:36.03 ID:br4lae8V
>>230さん、わざわざありがとうございます。
なるほどなるほど。

理解力が足りていなければ申し訳ありません。つまり、「サービス残業をすることがなくなった」という事なのでしょうか?
232受験番号774:2013/03/01(金) 23:27:31.78 ID:Q8fRFDJU
>>226
残業手当て不払いの流れに歯止めがかかった最大の契機は「勤務情報システム」の導入、というのに異論はないだろ?

>>231
サビ残がなくなった、といえばあながち正確ではないが残業と認められた時間外勤務に対する手当てが後々削られる、はなくなったのは事実。
233受験番号774:2013/03/01(金) 23:36:03.44 ID:is7wGoFh
なんか229はどこかのスレの教えて君みたいだな。謙虚なんだか自分で調べようとしないんだか。

超勤に関しては225の言ってるとおりだよ。計画的進行管理上、打ち合わせが時間外に及ぶ為、明日までに仕上げなければいけない 程のものでないと残業しづらい。

理由もなくだらだら残業してると代理からこの時間何してたの?くらい聞かれてもおかしくない。
また、代理が各人の残業時間をマネージメントしてるので係でひとりだけ多く残ってるとマークされる。

組合としてとは答えられないので、一個人の意見なら。能率的に業務をしようというのが大事。残業は仕方ないが、40時間に近づいてきたら別途申請がいるとか、残業しにくい状況をつくってる。組織として能率的・効率的に業務がおわれば労使ともにいいこと。

これ以上聞きたかったら船場の組合事務所へこい
234受験番号774:2013/03/01(金) 23:39:07.87 ID:Q8fRFDJU
>>231
ごめん。「勤務情報システム」の内容話してないね。
一言でいえば出勤退勤休暇残業を含めた出勤簿を一元管理する便利なコンピュータシステム。
うちは出勤退勤は職員証(ICカード)をカードリーダーにピィして登録するのさ。
ちなみにこのピィを他人に頼んだら停職ね。
休暇残業手当て申請はこのシステムに個別に入力して行うのさ
235受験番号774:2013/03/01(金) 23:42:44.32 ID:br4lae8V
>>232,>>233さん、ご回答ありがとうございます!残業手当の状況について理解することができました。

また、なんども質問してしまい、申し訳ございませんでした。
これからは、調べられそうな範囲のものは、自分で調べるように致します。
236受験番号774:2013/03/01(金) 23:44:44.99 ID:Q8fRFDJU
>>233
>>229は調べる手がかりが掴めていないだけでは?
勤務情報システム導入以前の、組合がぐるになった超勤申請妨害の総括を市職本部がしてくれた記憶がないのだが…
237受験番号774:2013/03/01(金) 23:46:42.17 ID:Q8fRFDJU
>>235
遠慮なくじゃんじゃん聞いてよ
238受験番号774::2013/03/02(土) 12:47:50.15 ID:Ip5p2oX+
平成25年度採用情報更新された
社会福祉は学歴どの程度なん?
239受験番号774:2013/03/02(土) 16:04:54.23 ID:3/by+vVn
>>238
社会福祉士の受験資格準拠でないの?
240受験番号774:2013/03/02(土) 17:35:26.85 ID:5C2AxLos
大阪市役所職員の方は基本土日は休みなんでしょうか?
部署にもよると思いますが、現職の方に実態を教えてほしいです
241受験番号774:2013/03/03(日) 01:03:05.49 ID:c/vWH3gU
>>240
基本的には休み
ただし、一部事業所で土曜日曜休日が交代で出勤せなあかんところもあります。
242受験番号774:2013/03/04(月) 13:16:07.49 ID:m6bPepWy
今スレ見てきたが、>>201ってまじ?

俺は福祉職や臨時職員がCW(実際に受給者の家に訪問したりする)を担当して、行政事務はその管理等のスマート?な仕事をする認識なんだが、、、、

一般事務に採用されても、そんな底辺みたいな仕事するのか?

知ってる人がいれば、一般事務がCWを担当するかの実態を教えてくれ――――。

おねがいします
243受験番号774:2013/03/04(月) 13:23:05.39 ID:m6bPepWy
あと、おれ大阪市と人口5万人程の市役所に内定頂いてるんだが、まだどっちにするか決めかねてる。。。

第三者的意見としてどちらにすべきか、意見をもらえたら嬉しいです。

断るときは市役所まで行って、土下座しないとね。
244受験番号774:2013/03/04(月) 14:10:26.35 ID:g+VlIFcN
府市が統合して大阪都が実現した場合は市職員は全員各区役所職員として割り振られるんですか?
それとも、都職員となる人もいれば区役所職員となる人もいるということですか?
245受験番号774:2013/03/04(月) 17:53:47.97 ID:A6xImAmB
>>242
行政事務にどんな幻想を抱いているのか知らないけど、そんな認識じゃ甘いよ。
事務職がCWになることなんて当たり前の話。
このままじゃ君、働き始めて半年もたずに現実とのギャップで心身ともにやられちゃうよ。
246201:2013/03/04(月) 20:41:55.15 ID:wvUB+Yep
>>242
ある。ソースは俺。高齢者ケース持ってた。

>>243
さっさと決めろ!
3月にもなって何を言ってる。
双方ともお前が来る前提で配属計画立ててる。向こうの市役所にお前の合格枠を待ってる補欠がいるかもしれない。
247受験番号774:2013/03/05(火) 12:57:46.21 ID:dXbEW+Se
今年度採用人数書いてないよな
248受験番号774:2013/03/05(火) 22:26:06.25 ID:zvsoYrOh
>>241
レスありがとうございました
249受験番号774:2013/03/05(火) 22:50:30.81 ID:VZKk1fNp
>>248
いえいえ
極まれに年末年始に出勤せなあかんところもあります。
250受験番号774:2013/03/09(土) 05:10:04.68 ID:zuzGJULE
環境局にいる大学時代の連れから環境局での「他人の自分に対する言動」
が他局と正反対でしんどい、という愚痴を飲み屋で延々聞かされた。
なんでも「同じ職員なのに、自分たちに対する言動に性悪説の、というか
利害対立のにおいがぷんぷんしている職員が多いのにうんざりしている」
とのこと。
共感できる部分が多かったのでまた書きます。
251受験番号774:2013/03/09(土) 05:33:03.07 ID:zuzGJULE
>>242
いちど見ておいで。1つは同じ公務員試験板だし、2つめも川崎ネタが
中心だが、おれも同様の経験あるからあながち誇張ではないのもわかる。
これがいやなら、一言いう。この世界に足突っ込むのはやめろ。

ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1310261197/
ttp://mimizun.com/log/2ch/koumu/956069213/
252受験番号774:2013/03/09(土) 21:55:55.16 ID:XvTQXdre
やべー4/1の参加の返事封筒に入れてそのまま放置してたわ
明日出しても間に合うよな?
253受験番号774:2013/03/09(土) 23:43:39.79 ID:O5tOlYQM
>>251
ありがとうございます。

でもこれって、福祉職の話では?

>>251様は事務の方ですか??
254受験番号774:2013/03/10(日) 09:22:41.83 ID:s9sNsAqY
社会福祉15人とか採用少なすぎるし、行政職で受けるほうが得策なような。
どうせ行政職でも福祉事務所でケースワーカーとか児童相談所の相談員も出来る
みたいやし。
255受験番号774:2013/03/10(日) 10:22:32.42 ID:ljjiP5ra
今年の採用人数減ってるやん
256受験番号774:2013/03/10(日) 13:56:07.41 ID:5w7Y028w
なぜ?人気の公務員で内定辞退3割 「お試し就活」が増えた背景
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130310-00000506-san-bus_all

>「試活」と呼ばれる行動です。そもそも入社するつもりは一切ない状態で、
>志望企業の選考に万全の状態で挑めるように、練習として選考に参加すること。
>つまり「お試しの就職活動」です。
257受験番号774:2013/03/10(日) 16:25:22.63 ID:I7cUg7YU
だからどうしたよ
258受験番号774:2013/03/10(日) 22:35:47.57 ID:1b2rjiMx
質問です。

大阪市の市役所職員(事務行政)にアニメおたくっていますか?

いるとしたら全体の何割くらいですかね?
259受験番号774:2013/03/11(月) 00:32:23.41 ID:Q5BZHvic
大阪市採用なって辞退した人はどのくらいいるん?
260受験番号774:2013/03/11(月) 00:35:44.81 ID:efxsxxn6
261受験番号774:2013/03/11(月) 01:29:02.18 ID:9k4xPLx+
去年の合格者さんに質問いいですか?(´・ω・`)

@何ヵ月勉強したか
A大学のレベルは関係あるか
B勉強内容
C面接での質問内容
Dグループディスカッションの内容
E論文・作文の内容
F最後に何かアドバイスがあれば(面接のときに役立てそうな知識など)

よかったら答えていただけると嬉しいです><
262受験番号774:2013/03/11(月) 01:46:04.41 ID:Tvl4m6EY
>>258
呼んだ?
263(・×・):2013/03/11(月) 08:08:20.90 ID:vtFChXrX
>>258
呼んだ?
264受験番号774:2013/03/11(月) 08:41:06.58 ID:U4hq/Ph+
>>262,>>263は今年入庁の人ですか?

もし、働いておられる方なら、役所内にアニメおたくは多いっすか?
今年大阪市を受験するんですが、居心地の悪い職場は嫌なので、初めにオタクに対してどんな状況なのか知っておきたいです!
265受験番号774:2013/03/11(月) 09:28:14.39 ID:Tvl4m6EY
>>264
残念ながら自分は今年入庁だからわからん、自分も知りたいです
同期を見た感じだと全員が全員偏見はなさそうだがあからさまに毛嫌いしそうなタイプも多いな
自分オタク()とは人種ちがうんで…みたいな、いるだろそういうタイプ
266受験番号774:2013/03/11(月) 10:00:34.66 ID:U4hq/Ph+
>>265
そのタイプすごくわかります(笑)

大阪市は大量採用してるんで、そこで同類を見つけて仲良くしたいんですが、一方で大阪はDQN職員ばっかりのイメージも強いし、受験するか迷いますね^^
そこで40年程働く事を思うと、職場の雰囲気や人間関係は自分に合ったところがいいとも思いますんで。
267受験番号774:2013/03/11(月) 14:14:06.74 ID:Tvl4m6EY
DQNのほうがまだ理解あるよなあ
キョロ充のほうがやけにオタク批判するよな なんなんだあれ
まぁ職場では趣味については黙っといて愛想良くしときゃ大丈夫なんじゃないですかね
2681:2013/03/11(月) 22:05:21.11 ID:ZMBNVZsi
>>258-267
なんか変な流れ。自分が偏愛するものについて、その偏愛への喜びを共有できる相手
の見つけ方とたぐり寄せ方をどうやって身につけたらいいかを少し考えてみるのはすごく大事。
また、他人の偏愛を理解し、共有してみようという姿勢がなければ、コミュ障になるだけ。
それではさみしいよ。

と言ってみる。

>>261
このスレの過去スレその4とその5あたりに延々書いてくれてる。みてちょうだいな。
見方??>>3-10あたり参照してくださいな。
269受験番号774:2013/03/12(火) 08:09:51.30 ID:l2PXK8yO
>>268
趣味の内容が内容だからなかなか探せないんじゃないですか?自分もそういうの好きだけどなかなか人には言えないもんですよ
270受験番号774:2013/03/12(火) 12:09:05.39 ID:IDNDWVCL
@ 東京電力(東日本大震災前)
・ 企業が公表するアルバイト込の平均年収=761万円・・大卒の40歳時平均年収1000万円

政府の第三者委員会(東京電力に関する経営・財務調査委員会)の報告書によると、大卒社員
の年収は50歳で約1200万円、55歳で1300万円に達する。「2割カット」でも50歳で1000万円前後の年収が維持されている。さらに退職金や福利厚生が桁外れに手厚い。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20120227/Postseven_90826.html

A NHK
・ NHKによると、平成23年度決算時の職員平均年収は約1185万円。昨年3月22日の
衆議院予算委員会では、厚生費などを入れた人件費が1780万円と指摘され、
当時の川端達夫総務相は「NHKは受信料で賄われており、負担者である国民・視聴者の理解が
得られることが必要。説明責任はしっかり果たしていくべきだ」と答弁していた。


http://www.sankeibiz.jp/business/news/130213/bsj1302130720002-n1.htm

・ NHKは準公務員なので、公表方法は、公務員と同じ・・正規職員のみの平均年収

40歳時大卒平均年収
@ 東京電力 1000万円(東日本大震災前)
A NHK 1185万円
B 大阪市役所550万円

@・Aは大企業標準では、決して突出して高いわけではなく、平均的な給与
271受験番号774:2013/03/12(火) 14:01:08.47 ID:22FMkm5I
こんにちは。大阪市役所はエントリーシート何れくらい書かなければならないんですか?内容は先に提示してある三つだけですか?
面接は何が聞かれますか?論文はどんな内容ですか?
もし宜しければ教えてください。
272受験番号774:2013/03/12(火) 15:10:42.92 ID:3Ec7sZ99
だから過去ログ読めって
273受験番号774:2013/03/12(火) 15:51:53.71 ID:l2PXK8yO
ていうか大阪市のHPすら読んでないような質問してんじゃねえよ
274受験番号774:2013/03/12(火) 23:59:19.25 ID:Lm7LeEvu
すみません。エントリーシートと論文の内容は分かったのですが分量が謎なのです。
過去ログはどの辺りを拝見すれば宜しいでしょうか?
掲示板を利用したことがなく、よく分かりません。
2751:2013/03/13(水) 08:23:53.72 ID:z9rvSyyC
>>274
いらっしゃいませ
新卒区分なら「その4」頭から
既卒なら「その5」頭からです
276受験番号774:2013/03/13(水) 08:27:00.20 ID:z9rvSyyC
>>274
急がないなら、4月半ばにおさらいついでにまとめるからそれまでまって。
4月入るまでにこの役所で新規採用者が遭遇するだろう不条理とその対処法まとめないといけないから
277受験番号774:2013/03/14(木) 04:08:41.41 ID:pWt6Vk0d
過去問とかうpされてるよ
278受験番号774::2013/03/14(木) 19:48:22.92 ID:o03JBo4q
みなさん大阪市と大阪府どっち受験しますか?
279受験番号774:2013/03/14(木) 22:42:27.07 ID:Op5TPjP4
滑り止めじゃね?
280受験番号774:2013/03/15(金) 06:13:42.11 ID:Ou06Xk5v
>>278
大阪市スレに書いて意味あるの?
2811:2013/03/15(金) 08:33:10.13 ID:rmhgrzQt
>>280
府市どっち受けようかお迷い質問は何回か見た
女性+大学ゼミでプレゼンが苦痛じゃなかった → 府
京都市大神戸 → 市
それ以外 → 他都市か国家一般
てなところ

大阪市役所受ける人、この試験は運ゲーの要素強いから、今からでもES書いて民間回っておきなさい
有名どころは早い人は人事面接まで進んでいて合流不可能ですが、まだまだエントリー可能な会社はたくさんあります。
選考過程で重なる要素も多いし
282受験番号774:2013/03/15(金) 08:40:59.58 ID:rmhgrzQt
民間のどの業種がどの辺りまで選考進んでいるかは学生のほうが詳しいのは承知で

JR総合文系は昨日現在リク面3回目ってのが中心。
283受験番号774:2013/03/15(金) 11:10:40.21 ID:Kr7RFgql
俺は市大だから大阪市の方が有利なんだろうが
仕事は府の方がこれからは面白そうなんだよな
284受験番号774:2013/03/15(金) 11:39:55.09 ID:pE4PcgWp
なぜ??
道州制になれば、都道府県そのものが不要になるわけだが。
285受験番号774:2013/03/15(金) 18:49:50.39 ID:rmhgrzQt
そんな先のことはわからない♪
286受験番号774::2013/03/15(金) 21:31:47.41 ID:LhzxfLrj
大阪市受験考えているけどブラックかな?
287受験番号774:2013/03/15(金) 22:37:32.90 ID:HJfF7UvK
>>286
こういう奴はガチでブラックな民間企業行けばいいのに
社会経験もなく言ってんじゃねぇよ
288受験番号774:2013/03/16(土) 01:58:54.76 ID:4N7kZymT
そういえば、配属っていつ決まるものなんですか?
4月1日入庁式だけど、研修おわってから?
289受験番号774:2013/03/16(土) 07:10:36.39 ID:06+/bETu
今年度と同じなら
局、区役所は入庁式で辞令に書かれてる
担当部署は研修終了後の四月下旬に局間の職員と同時に辞令
290受験番号774:2013/03/16(土) 21:44:27.31 ID:o6HGcPXj
新採の初任給安すぎ。
291受験番号774:2013/03/17(日) 08:51:07.12 ID:qmCUjlEf
>>270
>>278
まさに俺だな
大阪市に入庁したのが遅かったので年収570万45歳。
公務員なんてやめておけ
292受験番号774:2013/03/17(日) 08:52:33.26 ID:qmCUjlEf
>>283
夢見すぎw
おもしろい事は絶対にない
2931:2013/03/17(日) 09:46:59.73 ID:XERkA2qx
さんざん言っているんだけどなぁ…
給与水準はCランク大学学生が就職できる会社レベルだが
Aランクの京都神戸、Bランクの市大でないとうだつがあがらない、って
新規採用だと今は年収400なかったのでは…
どこかの民間みたいに30代頭で年収1000万なんて…
294受験番号774:2013/03/17(日) 10:07:20.43 ID:9ONN1z76
平成25年1月26日土曜日 夕刊フジ
地方自治体別50ランク 公務員高給実態

順位   都道府県     市町村     金額
1   千葉県     船橋市     51万5673円
2   三重県     四日市市    50万3396円
3   神奈川県    藤沢市     50万0426円
4   神奈川県    葉山市     49万7780円
5   愛知県     豊田市     49万6059円
6   千葉県     市川市     49万4723円
7   兵庫県     芦屋市     49万2761円
8   千葉県     我孫子市    49万0365円
9   千葉県     佐倉市     48万9486円
10   千葉県     成田市     48万6921円
11   静岡県     静岡市     47万2709円
12   神奈川県    平塚市     47万0854円

50位に入った自治体の数では千葉県が15でダントツ。埼玉県7、神奈川県6で
首都圏が並んだが、東京都は2で23区は入らなかった。
都道府県の月給トップは神奈川県(20位)の45万6213円で、埼玉県(23位)の
44万9680円、愛知県(24位)と続いた。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130125/plt1301251826005-n1.htm
295受験番号774:2013/03/17(日) 10:26:31.96 ID:HApiMted
>>293
もし大阪府の方で知ってることあったら教えてちょ。府に行くので
296受験番号774:2013/03/17(日) 10:42:51.48 ID:0GKtKcO+
府スレで聞けよ
297受験番号774:2013/03/17(日) 11:50:36.39 ID:HApiMted
確かにそうなんだけど、府スレ全然人いねーのよ
一緒になるかもだしまあええやん
298受験番号774:2013/03/17(日) 16:31:47.37 ID:qmCUjlEf
>>297
もう決まったのなら南無
299受験番号774:2013/03/17(日) 18:50:24.91 ID:UXwo5SnI
府の方が学閥があまりない
300受験番号774::2013/03/17(日) 21:02:13.86 ID:LcXpvJlV
大阪市の学閥はどんなん?
3011:2013/03/17(日) 22:15:11.52 ID:XERkA2qx
>>300
>>281

>>297
この時期、この板は国家総合以外は超閑散期。でも、「土産物」板よりはまし。
あそこは年中過疎ってる始末。
302受験番号774:2013/03/18(月) 23:52:03.52 ID:lmlsA5+2
今年から大阪市で働く者ですが、他の政令指定都市より給料は低いとしても、他の市町村の中でもかなり低い方なんですね。。
これはこれからも続きそうですか?モチベーションが・・
303受験番号774:2013/03/19(火) 00:34:23.55 ID:tmhsjjCA
>>302
ごちゃごちゃうるせえ野郎だ。黙って馬車馬のごとく働きなさい。
304受験番号774:2013/03/19(火) 00:55:49.37 ID:ibKV+z8P
ゆとり乙
305受験番号774:2013/03/19(火) 01:04:38.57 ID:NTbkda+B
やめちまえやめちまえ
3061:2013/03/19(火) 08:21:57.21 ID:ZA+tsSRK
>>302
先達の言葉を聞け
そして導かれよ
信じる者は幸いなり

って、ものの本にもあっただろ?
4月以降もこの板のどこか気に入ったところの住人なればいいやん
307受験番号774:2013/03/20(水) 23:14:13.63 ID:qmWoDHac
採用に大学って関係あるの?関関同立レベルじゃだめなの?
3081:2013/03/20(水) 23:35:11.84 ID:ToX4rCzW
来週から再来週にかけて東住吉、城東、都島の区長の処遇をどうするか見ものの展開。
ちなみに東住吉の後任は公募はしない。内部選定。(な、区長公募制いきなり破綻しているやろ?)
破綻している、といえば相対評価制度。
まずはそのまま概要説明する。

相対評価は昇任対象者の選定にあたりメリットがあります。(>>34参照)
相対評価にあたっての人事評価の評価期間は4月1日から翌年3月31日までです。
人事評価の人事考課シートは2月14日までに1次評価者まで提出してください。
1次評価者は2月末までに本人と評価面談してその結果を2次評価者までだしてください。
係長級への昇任対象者の選考面接は1月中旬までに対象者本人に通知のうえ、面接を1月末
に行いますので局区長は年明けまでに対象者名簿を人事室まで提出してください。
3級選考受験対象者は11月くらいに決定します。
D評価のボーダーは総務局で2.95/5点満点〜環境局の2.087/5点満点です。
ちなみに東淀川区役所では3.13あればA評価つきます。西区役所では3.61ないといけません。
どこの区局も平均点は3.2-3.4と似たり寄ったりです。でも昇任のスピードはむちゃくちゃ違います。

問題:後段部分のおかしいところを指摘してください。
3091:2013/03/20(水) 23:41:28.86 ID:ToX4rCzW
>>307
採用試験では大学名は不問と考えていいです。ボーダー線上で不合格者を
何人か決めなければいけないときは…知らない。
310受験番号774:2013/03/22(金) 07:59:25.57 ID:do43V5E9
桜宮高校の体罰自殺事案あった当時の校長教頭に対する処分を検討してるらしい。名目は監督責任と長期に渡って人事異動の対象から外したこと。
前者は仕方ない。実質的な指導権限を行使できる関係がなくても立場上指導監督はしないといけなかったから。
問題は後者。これは
「こいつを異動や昇任の対象にした理由」は説明しなければいけないが、「そのリストから任意の誰かを外した理由」は説明する必要ない、という制度になっているから。

続きます。
311受験番号774:2013/03/22(金) 08:05:50.47 ID:do43V5E9
だから、本来は大阪府市教諭に対する人事の制度の中身の是非論で扱わないといけない議論を校長教頭の監督責任ですり替えるのは思いっきり筋違い。
同様のことが大阪市役所の一般行政職員の人事でもいえるのね。
3121:2013/03/22(金) 21:40:40.71 ID:EixFxbCD
で、今日の橋下皇帝陛下。歴代の校長教頭の処分も検討中。

これは一般行政職員についてもぜひやってほしい。
市長部局で過去の不祥事が見つかった場合、制裁食らうのは誰か知ってる?
当時の管理職ではないんだよ。
たとえその不祥事が局長の明示黙示の指示・承認のもとになされようが関係ない。
煮え湯を飲まされるのは「その部署に、不祥事が発覚した時点で在席している課長」なんだよ。
以前は部落解放同盟地区支部や地元地区協議会の利権がらみの事案であとあとになって
不適切だと判定された事案や、最近でも過去の職員の受託便宜供与などの不祥事などなど。
「ばれたのが在籍中でなければ逃げ得。めでたくご栄転しててもひっくり返されない」ってのが
大阪市役所の人事の伝統なのさ。
逆に煮え湯を飲まされた課長は悲惨。
「そのポストが部長昇任リーチ+自分はその不祥事に実際に首突っ込んでいない」→そんなの知るか、と。
監督責任の名の下に左遷街道まっしぐら。上司の部局長はおとがめなしでしらんまに異動。
区役所か市税事務所にたたき込まれています。
(実は、係員、係長、代理、課長級にはそういう「片道切符」ポストがいくつかあります。)
ばれずにやり過ごせた前任者は昇任しているのに、だぜ。
そうした歴代関与管理職の降格含めた処分はぜひやってほしいところです。でないと、浮かばれないぜ。
3131:2013/03/22(金) 21:59:14.48 ID:EixFxbCD
橋下皇帝陛下事案でもうひとつ。
副市長や財政局長通じて「打ち切れ」「削減しろ」と指示した事案について、
市会委員会での議員に対する理由説明(対自民党・osakaみらい=民主党
のみならず与党の維新の会含めて)を主管の局長や課長で考えろ、と丸投げしている。
対議会でもこれだから、地元連合町会長に対する扱いについてはもっと杜撰になる傾向が
強くなっている。まるでインパール作戦状態。
これじゃぁ、市民職員双方ともに幸せになれんわ。
314受験番号774:2013/03/23(土) 03:53:34.45 ID:psHu4U7+
君、何言ってるの?
315受験番号774:2013/03/23(土) 09:07:32.42 ID:lEprT9Mm
>>314
>>313が何を言ってるか+その理不尽さはわかる人間はわかる。
全員に解ってもらおうとは思っていない。このネタについては。
316受験番号774:2013/03/23(土) 09:09:56.58 ID:lEprT9Mm
アンカー間違えた
>>313ではなく>>312
この話は2年前から言わなければいけないと暖めておいた話しさ
317受験番号774:2013/03/23(土) 14:23:48.10 ID:vhDpGxnR
>>314
この人は何度もスレ違いを指摘されてもやめない基地外だからスルーするしかない
たまに試験に関係する事も書くから許してあげて
3181:2013/03/23(土) 15:23:35.38 ID:CtduoN0N
>>317
試験のネタが必要なのは年に2ヵ月だけだもん。許してくれて
あ・り・が・と
319受験番号774:2013/03/23(土) 15:26:21.26 ID:0urRL3PQ
きも
320受験番号774:2013/03/23(土) 17:11:49.02 ID:o6pPPL+Q
ちなみに1さんは絶対評価何点で相対評価の区分は何だったんですか?
3211:2013/03/24(日) 01:10:46.85 ID:zoLbbiZZ
>>320
65のDカップ… ではなくて、B評価。だから3.0は上回っている。
仕事は周囲に迷惑かけないようには回せているからね。
たまに現れて個人インタビューをしてますね?
322受験番号774:2013/03/24(日) 10:27:54.27 ID:JAtWN7Vi
情報の信憑性が変わってきますので気になった次第です。
失礼しました。
323受験番号774:2013/03/24(日) 12:28:22.43 ID:oTPoe8ce
>>322
情報ソースはリクエスト分は技術的問題クリアできれば出しますよ。
ただし、人事に顕れる組織風土の話はアウトプットされる状況証拠の積み上げから書いているから、信憑性の話になると「確かめてね」としか言えない部分が出るのはご勘弁。
324受験番号774:2013/03/24(日) 17:01:57.25 ID:JAtWN7Vi
あなたの話は参考にはなる部分もありますが
いかんせん言い回しがわかりづらい部分が多いです。
まぁ役所の人は横文字と専門用語を多用してわざわざわかりづらくする人が
多いのでそういう風土で育ったのなら仕方ないのかもしれませんね。

大きなお世話かもしれませんが
毎回読ませていただいている自分としてはそこを改善して頂けると助かります。
3251:2013/03/25(月) 00:21:51.89 ID:ZtTp2mZs
>>324
了解しました。努力します。
3261:2013/03/25(月) 19:04:46.49 ID:ZtTp2mZs
今日の橋下皇帝陛下
「あなたは組合に入っていますか?」などなどの組合活動に関するアンケートを
職務命令で回答させたことが府の労働委員会で違法と採決されましたが…

あいつ、これまでいろいろ職務命令出してきているけれど、
その内容が違法か適法かについては、命令出す段階ではぜんぜん精査していなくて、
1 裁決で負けてはじめて神妙になる
2 でも逆の立場ならマスコミにさらして、屈辱的ともいえるような謝罪を要求
するのに、自分がそういう立場になったときは「いつ謝ったかさえわからんような」
謝り方をする。
3 で、原状回復はしない
4 対職員・議会への言い訳の中身は局長や課長に考えさせる

いつもこうなのよ。
3271:2013/03/25(月) 19:09:54.58 ID:ZtTp2mZs
>>324
私が書いたレスの中でわかりづらいものがあったらアンカーつけて教えてください。
説明し直しますので。(過去スレ分も含みます)
328受験番号774:2013/03/25(月) 20:56:26.27 ID:IMZX72J3
とりあえず今は大丈夫です。
あくまで読みづらい、わかりづらいだけで
わからないことはないので。
3291:2013/03/25(月) 23:00:04.02 ID:FAXbhksE
しかし、都銀、インフラ系といい、ものの見事に
4/1に人事面接や質問会(当然リク面通過者)ぶつけてきてるな。

来週月曜日から大阪市役所職員として採用され、仕事をされる皆さん、
新規採用者(「新採」と呼ばれます)として注意しておかなければいけないこと
踏んではいけない「地雷」などなど今週でぼちぼち書き込みしていきます。

まずはヘッドラインだけを箇条書きにします。
・いちばん大事なのは「自分の担当業務への主体的取り組み」と「期限厳守」
・聞かれたことに対しては、その趣旨を把握したうえで的確に回答を。あせりは禁物。
・大学では「答えはさがすもの」ここの役所では「答えは聞くもの」。
ただしとりあえずの「案」は必須。その案の是非を確認するのさ。「どうしたらいいんですか?」はだめだめ。
・高卒からの妬みめいた言動には「じっとがまん」。爆発させたら役所人生終了。
・出世のことは気にするな。既につくべき差はついている。それが逆転可能なものかは
「自分に吹いている風の方向と強さを読め」。その見極めがつかなければ過去スレ読め。
・職場結婚がものすごく多い。自己裁量処分可能所得は多いがすべてがつつぬけ。嫁が専業主婦はきついよ。
・「不親切な引き継ぎ」の洗礼は一度は受けておけ。2度目は許すな。危ないと思ったら係長を巻き込め。
・うつになっても誰も助けてくれるわけではない。エンジン回転数の下げどころは自分で見極めろ。
・出世願望があるなら「組合に入ること」は「保険」。その願望は表に出すなよ。
・備忘録とメモは欠かさないこと。

このへんで。また追加あれば書きます。
330受験番号774:2013/03/25(月) 23:28:18.52 ID:yf6jAz6w
>>329
これは期待
楽しみにしてます
331受験番号774:2013/03/26(火) 07:53:00.80 ID:okvR8ms0
来年採用福祉職の採用人数を絞ってきてるようですね
福祉職試験対策はエントリーシート+専門試験は法務教官対策で大丈夫かな

で、昨日の橋下皇帝陛下続き
組合側の思慮要求含みコメントにマジギレで徹底抗戦モード突入
あいつ、公職である市長の名の下に自分の私的感情を振り回しているだけ
332受験番号774:2013/03/26(火) 14:35:34.33 ID:v9rd2oA/
ツイッターで負け犬の遠吠えをしつこくするだけの誰かさんよりは
皇帝陛下で良かったと思うけどなあ
3331:2013/03/26(火) 18:16:19.56 ID:okvR8ms0
確かにTwitter戦術はお世辞にも格好いいとはいえない。
でも橋下の手法は現職弁護士がとるべきやり方ではない。

ところで、26年度新卒区分採用の出願が4/1から4/11なので気をつけてくださいまし。
334非公認メンター:2013/03/26(火) 18:33:41.92 ID:okvR8ms0
でっかい釣り針見つけた。
その名も「メンター」。何でもキャリアなどでお悩みの若手職員の相談役らしい。
激しくやりたくなったが素姓ばれるのいやだからこのスレで真似事してみることにした
335受験番号774:2013/03/26(火) 19:32:39.44 ID:gkfvJk01
日本語でぉk
336受験番号774:2013/03/26(火) 20:18:22.31 ID:okvR8ms0
>>335
「メンター」は人材開発センターが出してきた言葉だから日本語に直せ、と言われても…
337受験番号774:2013/03/26(火) 20:54:19.45 ID:VyCYGcor
>>329
やはり組合に入ってないと出世の確率は下がりますか?
3381:2013/03/26(火) 22:04:42.04 ID:FU+U5nWP
>>329
採用7-8年目で第1選抜に乗せようか検討されるにあたって人事課長の心証に
どう影響するか、だね。(ちなみに福祉局は第1選抜は4年目にはもう決まっている)
現段階で、原課内で「非組合員の係員・係長」は何かと目をつけられることも
少なからずあるのは否めない。
一昨年採用までは組合は入って当たり前、入ってないやつは協調性に疑問、
ていう心証形成があったが、橋下が市長就任した平成24年以降採用はどうだろう。
そうそう変わらないかな。
339受験番号774:2013/03/26(火) 23:43:04.28 ID:GGUDelI6
>>336
そういうことじゃないと思うぞ
340受験番号774:2013/03/27(水) 02:31:08.92 ID:r/x1hUmE
>>336
そういう問題じゃないだろww
そんなこともわからないのか?こんなのが公務員としてでかい顔してるのか?
どう読んでも>>334の意味はわからないぞ
341334:2013/03/27(水) 06:35:16.76 ID:ugRl6jgi
ごめん。訳すね。
「人事室が職員の研修担当してる職員人材開発センター使って、メンターという制度作らせて、私を釣り上げようとしている。
大っぴらに他局人事の情報収集できるから応募したいのはやまやまだが、私が特定されるのもいやだから、応募はしないよ」
ってこと。すみません。
342受験番号774:2013/03/27(水) 06:39:23.55 ID:ugRl6jgi
あるいは
2ちゃんねるなんかでネタバレされるのも癪にさわるからきちんと制度化してみよう、という企画かもしれない。
343受験番号774:2013/03/27(水) 09:54:19.78 ID:ZkYv4yyz
4/1付の人事、なかなかアップされないなー。
344受験番号774:2013/03/27(水) 09:58:04.15 ID:fe+oUnDG
>>338
1さんに聞きたいんですけど、新採の行政(26歳‐34歳)の扱いってどんな感じなんでしょうか?
出世とか、配属とかで(22歳-25歳)や従来の方と違いとかってあるんでしょうか?
最近変わったので実際まだわからないと思いますが何か情報があれば教えて下さい!
345受験番号774:2013/03/27(水) 17:48:38.22 ID:iatB+6rs
1よ、自意識過剰すぎるやろ
346受験番号774:2013/03/27(水) 20:20:01.64 ID:ugRl6jgi
>>343
今日内示。発令は明日。

>>344
採用時26なら新卒区分と同じ扱い。がんばりましょう。
採用時34は高校野球と同じ感覚。負けたら(低い評価が一度つけば)終了。
注意事項の取りこぼしがないように

>>345
勝負しようか
347受験番号774:2013/03/27(水) 20:26:16.49 ID:ugRl6jgi
>>345
2ちゃんねるで繰り返しあげられているようなネタに限って実際に論文作文のお題にはなるわけない、と大抵の受験生が考える裏をかいているとなれば逆説的にいってもあまりにもシュールすぎる。
なんなら26年度採用試験問題の予想しようか?枠連方式で。
348受験番号774:2013/03/27(水) 20:47:59.44 ID:fe+oUnDG
>>346
有難う御座います。新卒区分と同じ扱いと聞いて安心しました。
しっかり働きたいと思います。
349受験番号774:2013/03/28(木) 06:47:57.26 ID:HCCtm4rv
今からでも間に合う対策教えて下さい(´;ω;`)
350受験番号774:2013/03/28(木) 08:06:48.16 ID:TW+12u1f
>>349
おはよう。
泣くな。
民間回っててそれなら共倒れだが、公務員試験一本ならまだまだこれから手は打てる。
来年4/1時点で22-25か?そうなら>>3に戻って「その4」か「その5」スレに昨年試験まとめてるから、ひな形に沿ってESまとめろ。字数も書いてる。
今年の10月くらいからの新聞地方面で大阪市関連の記事拾ってそれへの見解メモしておく

まずはそれだ
351受験番号774:2013/03/28(木) 08:10:05.69 ID:TW+12u1f
>>350
間違えた
今年10月 → 昨年10月

>>349
来週月曜日から出願受付だから忘れるなよ
352受験番号774:2013/03/29(金) 08:28:57.72 ID:dc9Tmu85
橋下皇帝陛下の知事時代のお言葉〜
「子どもの成績を相対評価にすると、頑張った、テストの点数上がったとしても、成績が上がるとは限らないから学校荒れるんだよね」

忘れてないよな?
なら、なぜ職員の人事評価に相対評価入れた?
しかも内示情報集めたらどこも成績評価でなく人物評価やってるじゃないか
353受験番号774:2013/03/29(金) 15:21:17.90 ID:xHo5NOUe
ちゃんと運営されるなら相対評価でもええんやけど
糞野郎どもにちゃんと糞評価を付けれるようにしていかなあかんな
354受験番号774:2013/03/29(金) 18:02:12.15 ID:dc9Tmu85
残念ながらきちんとされているとはいえない
むしろ特定の職員を昇任面接対象から外した口実づくりに使われただけ
355受験番号774:2013/03/29(金) 18:15:28.86 ID:dc9Tmu85
「市政改革に関する職員アンケート」(任意回答)っていうのがあって集約結果が来たのでまた書き込みします

度重なる納得いかない理由での給与カットに対する不満が多いです
356受験番号774:2013/03/29(金) 23:51:49.09 ID:xHo5NOUe
給与はそろそろいい加減にしてほしいなあ
357受験番号774:2013/03/30(土) 01:06:51.88 ID:PYv1WWW+
>>356
職員は敵
いやなら辞めろ。やりたがっている後釜はいくらでもいる

の思想の持ち主だからね
まだまだ下げてくるよ
3581:2013/03/30(土) 13:37:53.70 ID:kV11B/1B
今年の既卒の論文のお題予想な…自信ないけどな… 
「次世代育成にあたって必要と思うこと」「まちの景観保持はかくあるべきか」
このへん押さえておいて損はなさそうと思うよ。
新卒枠は事例問題だろうな。「グループ内でハンディキャップのあるメンバーの遇し方」とか
「利用率が低迷している文化ホールの活性化の方法」とかかな?意外と「ありえる」身近な
ネタがお題になりそうな予感がする。地方自治体での取り扱い業務と絡めてくるのね。
そろそろESも作らないと。よりによってGW真っ最中に試験だろ?この機会に人生の棚卸しも悪くない。
3591:2013/03/30(土) 23:24:41.12 ID:kV11B/1B
>>329の続きをさぼってしまっているな…
4/12ないしは4/14位に配属決まって、担当業務決まるのだけど、その時点で
留意しておかなければいけないことがあるので、4/11くらいまでにはまとめ
たいとは思っているので期待せずにまっててください。
3601:2013/03/31(日) 08:56:35.94 ID:osH3hkVU
今日のお天気が雨予想でお花見がキャンセルになったので書き込み。>>329つづきです。
「日常業務で自分の身を守る(不条理ないわれをかわす)知恵」と
「人事という気流の中で役所人生という名のフライトを効率運用させる方法」に分けます。
前者から。
・「自分の担当業務への主体的取り組み」と「期限厳守」 は絶対。
言われるままに書類を処理する、ではだめです。常に「法令遵守」「効率化」「所要時間の短縮化」
「市民にとって確実でわかりやすい対応」は意識してください。
自分に割りあてられた仕事について、他人が尻ぬぐいやフォローをしなければいけない状況にならなければ大丈夫です。

・聞かれたことに対しては、その趣旨を把握したうえで的確に回答を。あせりは禁物。
あせるがままに誤った回答をしてそれを修正するほうがはるかに大変です。
「きちんとした回答にはそれなりの時間を要するもの」「その答えはあなたが回答していいものですか?
本来の担当から回答してもらったほうがいいのではないのですか?」は意識してください。餅は餅屋です。
だから、配属されたら、自分の周りの誰が、どんな業務を担当しているか、は早急に把握してください。
電話かかってきたときに、自分の担当ではない(何を答えたらいいかわからない)が誰に答えてもらったら
いいかわからない、は困るでしょ?
3611:2013/03/31(日) 09:17:59.42 ID:osH3hkVU
上司から聞かれたことに答える場合も同様です。
何を知りたがっているのか判別しにくい質問をするくせのある管理職もいますが
(本人の癖だから大目に見て)たまに「こいつは今やっている仕事の中身を十分把握
したうえで進めているのか疑問だから、その確認のために」質問をぶつけてくることも
時折あります。意地がわるいな、とは思わないでくださいね。
大学の場合は迷ったら「場合分け」ですが、ここでは「まず確認して絞り込みをしましょう」。
上司にはあなたの「余計な」話しを聞いている余裕はないんです。

で、その「自分がその仕事をわかってないかどうかさえわかってない」はめになる最大の元凶が
「不親切な引き継ぎ」です。
前任者とのけんか覚悟で(ひどいと、手ぶらでのこのこ、決裁済みの簿冊突きつけてきて
「わからないことは聞いてね」で終了、のやつもいるから、そいつにその不親切さを自覚させるため。
「新採のくせに生意気」?遠慮は無用。あなたにそのツケが回るのよ。)
次の事項については最低限はレジュメの形でもいいのでペーパーを要求したほうがいいです。
(優しい人は作ってくれているのですが。ちなみに私は作ります。新採のときに手痛い目にあってるから)
続きますね
3621:2013/03/31(日) 09:34:52.18 ID:osH3hkVU
「日ごと・月ごと・年間のスケジュール」
「個々の仕事が誰から回ってきて、何をどう処理して、誰にいつ送り込むか」
「業務遂行上困難が予想されること」
「要注意・懸案・積み残し事項」の4点です。
財務会計などのシステムの操作方法は前任者ではなく、周りに聞いてください。
>>361後段に出てくるような引き継ぎをすすめてくるようだったら、係長呼んできて
「これでは私は何をいつどうすればいいかわかりません」と言ってあげなさい。
引き継ぎの基本、って「自分が逆の立場で、受けたその説明で仕事ができると確信できる
形にしなさい」なのだけれど、立場や現在の繁忙にかまけておざなりにする人間って割と
多いから注意してください。困るのはあなたよ。
今日はこのあたりで。
363受験番号774:2013/03/31(日) 20:18:37.05 ID:V+NAZPqE
明日どんなだろう
目立たないようにしよう
3641:2013/03/31(日) 21:25:18.10 ID:osH3hkVU
>>363
迷ったらリクルートルック。17:30まできっちり拘束。
人材開発センターで行う研修では寝るなよ。退屈きわまりないが。
去年ネタになった職員いるから。
365受験番号774:2013/03/31(日) 22:05:29.06 ID:V+NAZPqE
1さんありがとう
もちろん黒スーツで行きます、チキンなので
366受験番号774:2013/04/01(月) 01:08:40.50 ID:dMZshd/6
橋下さんツイッターやめるのか?
367受験番号774:2013/04/01(月) 08:06:10.18 ID:5lsl//bB
さぁ?
今日から採用の皆さん、これから不公平と不条理に満ちた困難辛苦の人生始まりますが何とか耐えてくださいね。
扶養家族のいる方、健康保険と国民年金3号加入の手続き忘れずに。
そうそう、これまで散々私のレスに難癖つけてきた彼も今日から職員なんだね
368受験番号774:2013/04/01(月) 22:08:02.86 ID:T1k00Tst
労組入ったほうがいいんですかね
なんか勧誘が、、、
3691:2013/04/02(火) 00:13:30.94 ID:o5BVymYB
>>368
所属による。逆に市会事務局は入れない。
勤務時間に囲い込みなどして強引に勧誘するなら公益通報対象になるので
以前ほどはしつこくはなくなっている。組合費は最初は年間5万円くらい?
勧誘がきつく、はいっておかないとネチられる確率が高いのが交通、水道、区役所、建設。
財政も割合しつこいらしい。
逆にあまり意識されないのが総務、環境、教育委員会。
民生(福祉、こども)も現場勤務なら撃退するのに覚悟が必要。
3701:2013/04/02(火) 00:18:59.63 ID:o5BVymYB
そうそうそう、「市労組」は共産党系だから入ったらその時点で
キャリアパス終了だぞ。各所属の職員課は誰が組合加入・非加入で
どの組合入っているか把握している。そして市労組加入者にはもの
すごく冷たいよ。「市職」の「反対派」と「市労組」に徹底的に冷や飯
食わせる局があるのも事実。
371受験番号774:2013/04/02(火) 19:07:05.97 ID:EV+7OI8t
試験日程えぐいな
少し遠方の社会人には対応できないわ
372受験番号774::2013/04/02(火) 21:27:39.64 ID:yrEPG415
社会福祉って採用少ないし事務行政にした方がいい?
373受験番号774:2013/04/02(火) 22:05:55.46 ID:V48ShRl6
「市職」の「反対派」とはどういう意味ですか?
市職とは?
反対派とは何に対する反対派?
374受験番号774:2013/04/02(火) 22:52:23.99 ID:yHsDxCwl
府市合同でできた大都市局に行けるのってエリートなんですか?
3751233:2013/04/02(火) 22:54:17.73 ID:yHsDxCwl
大阪市側からしたら自分のとこが潰される仕事するってのが引っかかります。
あと、民営化を進める交通局。
職員の方々は絶対自身の本意と違う仕事してる気がします。
376受験番号774:2013/04/02(火) 23:30:51.06 ID:5wiw2gEa
研修座りっぱなしで尻いてぇな
これ痔の奴やばいんじゃねーか
3771:2013/04/03(水) 06:09:21.42 ID:YaoaI0hy
>>371
逆に日程が決まっているのだからキャンセル料の安い交通機関の予約をいれれば
いいと思う。最初の5/5はさすがにきついけれど。
>>372
行政職志望で面接時に福祉分野従事希望をいうと徹底的にケチをつけてくる傾向
があるので要注意。社会福祉は平気で院卒が受験に来るのでレベルは高い。しかも15人だろ?
それなら家裁調査官、法務教官などなど福祉系の国家公務員か他都市に照準充てるべき。府受験
もありだよ。
>>373
勧誘時に組合名を名乗っているでしょ?「市職」は「大阪市職員労働組合」の略。
「労使協調路線」をとっている旧「御用組合」。
組合、って自分ところが持っている内部留保金や組合費収入の高さからその利権を
独り占めしたい+自分に忠義を尽くしてくれる後輩を後継者にしたい、という傾向が
強くて表向きは役員を公募しているが、そのプロセスはいかさまやりたい放題。
それが気にくわないと役員選挙ごとに対立候補をたてるグループがいくつかの局区で
あって、それが「反対派」と呼ばれている。建設なんか有名だね。交通局の組合の
ことは聞かないでくれ。ものすごいから。
3781:2013/04/03(水) 06:18:06.07 ID:YaoaI0hy
>>374
採用時評価が高いのは間違いない。
該当するのが総務、財政、人事、〜室、大都市、市会事務局、経済戦略
(事務職限定ね)
その他?各局に年次ごとで1人はある第1選抜枠に乗れば大丈夫なのでがんばってください。
>>375
それが「組織人」の宿命。下々の「本意」はむしろじゃま。
>>376
お尻よりも腰回りにくる。

そうそうそう、スモーカーの方、この機会にたばこをやめよう。
379受験番号774:2013/04/03(水) 06:35:53.82 ID:o0I32Sum
橋下の下僕公募
380受験番号774:2013/04/03(水) 07:48:53.56 ID:51LnBebR
>>379
それ言うなw
381受験番号774:2013/04/03(水) 15:52:52.95 ID:CREA+4vV
過去問の論文試験で、問題2のあなたはクラブの代表者です〜に関する質問なんですが、
(1)(2)(3)で分けて解答するのか、(1)(2)(3)の要素を含めて論文を書くのか教えて下さい。
あと、論文なのに(3)で文章で説得してくださいてどういうことなんですか?教えて下さい。
382受験番号774:2013/04/03(水) 18:16:55.62 ID:51LnBebR
>>381
それ、両方に解釈できるとのことでどちらも採点対象になった。最後の問いは趣旨説明。
383受験番号774:2013/04/03(水) 18:19:50.48 ID:51LnBebR
今日の橋下皇帝陛下〜
「今年度も、精神異常迷惑ツイッターで行きます。嫌だったらフォロー外してください」

このお言葉、単語いくつか入れ替えていい?
384受験番号774:2013/04/03(水) 19:08:11.21 ID:bx4PRv8J
>>378
事務系なのに技術屋さんばかりの部署に配属になった場合はもう出世の可能性低いですか?
3851:2013/04/03(水) 21:15:21.03 ID:YaoaI0hy
>>384
港湾局は以前港湾振興は花形だったが、おいしいところを橋下が全部抜いたからとにかく落ち目一方。
都市整備局は区画整理に行けばそこそこキャリアパスのレール乗れる。
阿倍野再開発に一定の目処をつけたことが評価されているから。しかし、住宅管理は恵まれない。
計画調整はとにかく下働き。ここは都市計画職と造園職がぶっちぎりのところなのでとにかく裏方に回される。
建設は路政課と総務部に行けば冷や飯は食わされない。
環境は「第1選抜だけは」キャリアパスの面倒を見てくれる。係員で総務課と施設管理、係長級で環境施策と
総務課に入り込めなければ運転整理にかけられる。
交通?キャリアパスに乗せてもらえた人間と層でない人間の落差がものすごい。
3861:2013/04/03(水) 21:29:53.93 ID:YaoaI0hy
>>384
ほとんどの職員が4-6年目で所属間異動の対象になるから
その次の異動先がどこか、がはるかに重要。特に最初の配属が区役所の方。
(総務、財政、市会事務局、福祉、環境除く。これらは第1選抜候補を
基本的に局外異動させない。以前、福祉は引き戻し昇任のお約束つきで
区役所に異動→昇任させて福祉局戻しをやったことがあるがごく例外。)
まあ、私生活は多少犠牲にして目の前のことをきちんとこなしていれば、
少なからずお鉢はまわってくるはず。隣のお鉢周りの速さを気にしてはだめだめw
387受験番号774::2013/04/03(水) 22:18:14.41 ID:2aoYDhw6
>377
社会福祉の院卒は福祉系の低偏差大学やろ?
3881:2013/04/03(水) 22:38:48.99 ID:YaoaI0hy
>>387
福祉系自体が大学の偏差値ランクいまいちだからなぁ
でもいいんではないの?目的もって大学来る人間も多いし。
389受験番号774:2013/04/03(水) 23:49:08.42 ID:dWhjEr9l
最初が市長部局(総務、財政、市会事務局、福祉、環境、以外)の場合、
その後の局間はどこなら期待されてるという感じですか?
逆にどこなら期待されてないですか?
390受験番号774:2013/04/04(木) 07:50:23.42 ID:Sd8D10Id
>>389
よく聞いてくれました。5-4年目の局間異動で区役所のほぼ全員と局勤務のかなりの方が動きますが、その1つめと2つめの順列であなたのキャリアパススピードがほぼ決まります。
異論は認める。どのパターンだとどうか、帰ったら書きます
391受験番号774:2013/04/04(木) 18:45:03.00 ID:PFE0xVs1
1年目区役所勤務がキャリアパスできるために、
何か気をつけなければならないことはありますか?
392受験番号774:2013/04/04(木) 21:45:47.91 ID:Sd8D10Id
>>391
仕事をするうえで「勝手に判断しないこと」
判断するのは管理職の仕事です。ルーティン仕事以外は「自分はこうしようと思いますがいいですか」と確認しながら進めること。
次に締め切り厳守。
あとは最近書いたが自分の仕事を効率面時間面で改善していく意識を欠かさないこと。
挨拶ははっきり
電話の伝言はきちんと伝えること

新採さんはこのあたり気をつけてください、出世は回ってくるものであって、追い求めるものではないですよ。
393受験番号774:2013/04/05(金) 00:23:56.32 ID:Y4STzHZt
顔採用顔配属ってあるんですか?
3941:2013/04/05(金) 00:47:43.98 ID:NSPx62sg
>>393
顔採用はないです。民間は業界によってはけっこう露骨。顔配属?あるところはあるが…

>>391つづきです。
往々にしてありがちなのが、自分の仕事を完結させる過程で、計理とか契約担当などに手続きを
頼まないといけない仕事ってあるわけね。そして、彼らにも「その仕事を処理するために確保したい
日数・時間」があるのさ。そのことを勘案すると最終その仕事を完結させる期限があるとすると、
いついつまでに仕事を依頼しなければいけない、ってのもおのずと設定されるわけね。
ところが、その「配慮」なしに仕事を急かさせる、あるいはいたずらにその担当を時間的に
追い詰める人間が所によってはいる訳よ。
そんな「ごり押し」ばっかりを繰り返していると「人事の評価」が下がるので要注意ね。
他者の「スケジュール感」への配慮も怠りなく。
3951:2013/04/05(金) 00:50:17.04 ID:NSPx62sg
>>389
ごめん、続きは週末まで待って。
396受験番号774:2013/04/05(金) 21:36:16.43 ID:mMdzDZ3y
誰か同人誌出してる奴いないんだろうか
一人ぐらいいないかな
397受験番号774:2013/04/05(金) 22:23:29.51 ID:nBbt/hOP
>>396
コミケ突撃してエロ系とか萌え系ブースに同じ局の係長なんかいたらその先悪夢だろw
398受験番号774:2013/04/05(金) 22:44:11.73 ID:mMdzDZ3y
>>397
逆に親近感わくけどなぁww
でもその状況想像して笑ってしまった
399受験番号774:2013/04/06(土) 17:32:59.68 ID:O0MT6GHH
いろんな仕事がある訳だけれど、どんな職場に配属されても業務の根底に流れる
システムや基本ルールを身に付けることが大事だよ
4001:2013/04/06(土) 17:44:27.27 ID:+HgH9aaS
>>399
激しく同意。
最近ぼちぼち書いているのがそう。
「仕事を回すのは自分一人で出来ないんだからその仕事に関わる他の人のことを考慮に入れないといけない」
「仕事には相手がいるんだからその相手のことも考えないといけない」
「仕事するうえで与えられてない材料があると感じたら上司やその担当者に確認するべし。ないならないなり、と考えるな」
などなど
401受験番号774:2013/04/06(土) 17:50:35.39 ID:+HgH9aaS
もひとつ重要事項あった
「上司や対応してる他部署担当者・市民に何かを説明するときにはあなたが話していることの根拠は直ぐに呈示できるようにしておきなさい」
自分の実施案を上司から承認もらったり、市民対応には絶対不可欠だよ
402受験番号774:2013/04/06(土) 18:03:05.23 ID:O0MT6GHH
個々の業務は所詮枝葉末節。まあ覚えなきゃいけないこといっぱいあるけど。
幹になるところを習得すれば、先々どこいっても応用できる。
新採の皆さんがんばってくださいね
403受験番号774:2013/04/06(土) 18:18:21.05 ID:aQ3KUxrr
もうできる気しねぇや
やばいなー早く現場入って慣れたい
404受験番号774:2013/04/06(土) 21:58:15.24 ID:+HgH9aaS
>>403
初めはみんなそうだよ
初めは仕事のアクション一つひとつこれでいいか確認取りながら進めていく
要領つかめてくるまでは慌てず確実にね
4051:2013/04/07(日) 00:48:56.58 ID:UgX499is
>>389
お返事さぼりまくっていては申し訳ないのでさわりだけでもなんとか。
とにかく2つめの所属がどこか、というのは役所人生左右します。しかもかなり決定的に。
実際「全然期待されていない」人間の所属異動パターンの一例;

建設〜福祉〜環境〜港湾〜区役所〜市税事務所
ゆとみど〜区役所〜市民〜こども〜環境

最初が市長部局(総務、財政、市会事務局、福祉、環境、以外)+区役所の場合、その後の局間が
「総務、財政、経済戦略、危機管理以外の〜室」なら人事面で一定水準の評価が得られていると考えていいでしょう。
環境は運ゲー要素大。(ただし、こどもや港湾から回ってきたら死亡フラグ)入ってきて同期がどこにいるかでかなり変わる。
もともと逃げ出す人間が多いせいか、その年次が空席のこともあり、そんなときは第1選抜回ってくることもある。
区役所、建設、福祉、市税なら前所属での人物評価でなにがしかのネガティブ要素が働いた疑い大。
経済、市民、契約管財、はすこしがんばりどころです。油断禁物。
会計室もそこそこ評価高い。
教育委員会は正念場です。ただし、例外として、総務・人事室から4年目か5年目で回ってきたらがんばりなさい。
状況次第では最終、「局長」までの出世が約束されている出世街道爆走コースです。

もれている部分はあるけれど、だいたいそんな感じ
406受験番号774:2013/04/07(日) 06:49:32.69 ID:nfnPbEKe
それで>>1は第1選抜なの?それとも出世コース少し外れちゃった組?
407受験番号774:2013/04/07(日) 06:53:21.41 ID:nfnPbEKe
あれ?なぜ全角に…さっきのは>>1に対する質問な

いやなんとなくコンプでもあんのかと
4081:2013/04/07(日) 07:37:35.55 ID:F+dXJvCi
>>406
どうだろう
↑で名前あげた局はいたことがあるが、順列は教えないw
409受験番号774:2013/04/07(日) 08:35:43.04 ID:nfnPbEKe
いたことあるって言い方と順列言わないところみると都落ち組かすまんな

腐らず後輩指導?頑張れば良いことあるんじゃね
410受験番号774:2013/04/07(日) 09:20:55.69 ID:F+dXJvCi
>>409
ありがとよ
ウォルト・ディズニーも言ってるだろ「与えることは最高の喜びなのだ。他人に喜びを運ぶ人は、それによって自分自身の喜びと満足を手に入れる」って。

喜びを押しつけるつもりはさらさらないが、不公平と不条理の泥沼きづかないままはまって不幸になるのは回避してもらおうとは考えてる。
ある機会を境に自分のためだけに生きていてはいけないことを悟る時期が来るのさ。お前さんも解るよ。

この役所の人事って、職員を「とにかくポスト与えて引っ張りあげることにする人間」と「次はどこへ押し付けようか考えないといけない人間」の二極に分けるのね。その分け目はものすごく形式主義的。みんなを幸せにしようなんて考え皆無。橋下以前からそう。だから腹がたつ。
橋下はそれに加えて傍目から何のためにやりたいかわからん+前提条件が破綻している相対評価や実質45歳ヒラの昇給停止なんか持ち込みやがった。橋下とそれに便乗してるだけの維新市議連中は退場願わなくてはいけない。
411受験番号774:2013/04/07(日) 09:30:22.23 ID:F+dXJvCi
しかも橋下には、税金を預かっている市民の「安心」を『守る』発想が皆無で、絶えず誰かを『攻める』ことしかしてない。これではいかんよ
412受験番号774:2013/04/07(日) 10:20:29.34 ID:nPnpPKB1
係長になるまでずっと局や区役所から出してもらえないケースはどういう評価ですか?
413受験番号774:2013/04/07(日) 11:22:39.11 ID:F+dXJvCi
>>412
新採から区役所在籍4年超えはありえないことになっている。先ずは出される。因みに大卒は区役所→区役所はない。
局で4年目5年目の異動で他所属異動ないなら次に総務や中枢部署に局内異動したら局内ではがんばっているな、と評価されているくちだよ。
414受験番号774:2013/04/07(日) 12:05:02.78 ID:nPnpPKB1
局で4年目5年目の異動で他所属異動なくて総務や中枢部署に局内異動
のケースを上司から匂わされている場合は
局間異動の希望出さない方がいいのでしょうか?
415受験番号774:2013/04/07(日) 13:16:24.35 ID:F+dXJvCi
希望としては残留か局内、あとはお任せします、かな
416受験番号774:2013/04/07(日) 13:24:19.95 ID:ah96y8+c
つまり大卒で初めに区役所勤務だったらどうなるのがいいってこと?
417受験番号774:2013/04/07(日) 14:11:45.36 ID:msD9OONS
ずっと区役所がいいんですけど
418受験番号774:2013/04/07(日) 15:51:47.47 ID:Oe5wkLba
橋本を嫌ってる人の気持ちもわかるけど、現実問題、大阪市役所がどんだけ嫌われ憎まれてるか知ってるだろ。

公僕になれとはいわんが、「職員第一」目線はいい加減やめて、「市民第一」の考えを持とうぜ!

ちなみに俺は大阪市役所新卒のものです。

大阪市の腐ってる部分を改善したいと思ってます。
同期でこの志を持つ同士を10人程見つけたから、確実に大阪市は変わると思っている。。。
419受験番号774:2013/04/07(日) 16:01:07.40 ID:ah96y8+c
ご立派ですね
420受験番号774:2013/04/07(日) 17:27:24.59 ID:nPnpPKB1
>>418
腐った体質を変えたい若手ってのはたくさんいる
ただ、実際に何かを変えたければそれなりの実績やポストが無いと
周りがついて来ない
まずは市役所を変えれるだけの力を手に入れるために頑張った方がいい
少なくとも市長の名前の漢字を間違えるような
しょうもないミスをするやつは役所では評価されないが
421受験番号774:2013/04/07(日) 18:13:58.99 ID:F+dXJvCi
>>417
大卒はとりあえず局勤務は1ヶ所は経験することになってる
422受験番号774::2013/04/07(日) 18:55:01.88 ID:OBKYUGaq
ずばり事務行政、社会福祉の申し込み人数は?
423受験番号774:2013/04/07(日) 19:59:48.56 ID:nPnpPKB1
>>422
その二つで迷ってて、倍率見て決めたいってこと?
公務員になれたらなんでもいいの?
明確な理由がないなら福祉職は目指さない方がいいと思うが
424受験番号774:2013/04/08(月) 07:53:52.07 ID:hO5nY5b+
>>422
今年の大阪市役所の福祉職は激戦予想。
昨年、任期付職員の期限切れに伴い採用人数増やした反動から採用抑制してる。
福祉職にこだわるなら他の公務員試験受けるのも考えないといけない。
425受験番号774:2013/04/08(月) 07:55:04.14 ID:hO5nY5b+
>>418
議員10人でも無理なのに、下手に気負ってたらメンタルもたないよ。
426受験番号774:2013/04/08(月) 08:14:00.48 ID:hO5nY5b+
>>414
あなたがキャリアパスをそれなりに高めたいと考えているなら自分から局間異動を申し出てはいけません。
キャリアパスの育成責任は各局の職員課にあります。人事室も「最速キャリアパスに乗せている人間がいるか」の確認以外は口出しできません。
すなわち、他所属に出ていく=「自分のキャリアパスのお膳立てを局がしてくれている場合は(これの見極めができればとっても気分的に楽。)、それに口をつけないで出ていく」ということなのですよ。
逆に3年様子みて、次の配置がえで同期との比較や他のメンバー見て自分がイマイチな扱われかたされてるなとしたら、それなりの防御策考えないといけないよ
427受験番号774:2013/04/08(月) 08:23:01.68 ID:hO5nY5b+
>>418続き
大阪市役所が憎まれ口叩かれてる原因は大別して3つ
昔「集客観光都市構想」「スポーツパラダイス大阪」「大阪港テクノポート計画」という大阪市役所3大お馬鹿政策の不良債権が表面化した

続きます
428受験番号774:2013/04/08(月) 09:28:25.13 ID:RUJT6zQe
大阪市と大阪府がひにちおなじだが
志願者はどっちが多いのかね
429受験番号774:2013/04/08(月) 12:32:27.16 ID:hO5nY5b+
わからね
4301:2013/04/08(月) 22:00:03.81 ID:seDOEN4Z
>>427つづき
2つめ。公務員の中でも叩きやすい地方公務員叩いてマスメディア自身が
偽善者ぶれるから。しかも視聴率とれるし。でも同じ公務員でも警察官と議員は叩かない。
3つめ。橋下が一掃を企てているが(そのかわりにもっと厄介な在日をはびこらせる結果と
なっているのは勘弁してくれ)部落解放同盟と地区人権協会がらみの利権への後押しを
するはめになったから。(自民党の議員にもこのあたりから選挙応援もらっているのがいる
から始末が悪い)

大阪市の腐っていると思う部分を改善するならまずは一部議員のあこぎな「営業活動」の内情を
見つけ出して暴露っておくれ。まずはそれからだ。
431受験番号774:2013/04/09(火) 07:59:08.07 ID:PBs1cxe1
今日のマスメディア向け大本営発表〜
「組合加入の中身などを橋下が市長として機関判断して職務命令で回答するよう指示したアンケート」について〜

「あれは市ではなく第三者チームが実施したから市役所には責任がない」

432受験番号774:2013/04/10(水) 07:53:46.66 ID:2fFClS6G
ところで、皆さん、出願は済んだ?締切注意
4331:2013/04/13(土) 23:45:43.45 ID:d2qOpInu
平成25年度 当初予算説明【骨子】
1.市政運営の基本的な考え方
○「大阪の再生に向けた自治の仕組みの構築」
○「活力ある大阪の実現に向けた政策推進」
○「府・市間も含めた行財政改革の強力な推進」
2.大阪の再生に向けた自治の仕組みの構築
○ 自律した自治体型の区政運営の実現
24区 画一的な予算から、区長の権限と責任による総合的な施策展開のための予算へ
○ 大阪にふさわしい大都市制度の構築と地方分権改革の推進
特別区設置協議会での議論を踏まえ、27年度の特別区への移行をめざして
3.活力ある大阪の実現に向けた政策推進
○ 現役世代への重点投資「こども」・「教育」・「雇用」
○ 府・市の戦略の一元化と大阪の成長への取組み・成長戦略・都市魅力創造戦略・エネルギー関連
市民生活の安全・安心の確保・こどもたちを安全・安心に生み育てることができる取組み
・セーフティネットの確立 真に支援を必要とする人々のための福祉施策の再構築など
・防災・減災対策
4.府・市間も含めた行財政改革の強力な推進
○ ムダを徹底的に排除し、成果を意識した行財政運営 施策・事業のゼロベースの見直し、歳入の確保など
○ 広域行政・二重行政の一元化と事務事業の連携に向けた取組み  めざす姿の具体化に向けた詳細な設計・準備など
○ 機動的かつ戦略的な組織再編  経済戦略局・大阪府市大都市局の新設
なんだって。面接などのヒントね。
434受験番号774:2013/04/16(火) 14:12:19.15 ID:MSjZQbyn
すいません・・・小論文、論文、エントリーシートの文字数教えて下さい・・・過去スレ見ても確定的な数字がなく困ってます・・・
435受験番号774:2013/04/16(火) 18:43:09.74 ID:Tbo64Etb
あるってば
探す
まってなはれ
436受験番号774:2013/04/16(火) 21:54:36.23 ID:Tbo64Etb
>>434
出てきたよ。「その3」スレだ。ESは3つ全問回答。各240字。回答にあたって
持ち込み不可。
面接で蒸し返されている人間多数。書いた内容は試験終了後に速攻で文字起こし
しておくこと。
・大阪市職員を志望した理由+職員になってしたい事
・社会人として働くにあたって、能力向上の為自分で行ってる事+それは職員に
なったらどう役立つか
・学生時代で最も困難だった事+それに対する自分の考えと行動
437受験番号774:2013/04/16(火) 21:56:17.18 ID:Tbo64Etb
ちなみに、「あなたが感じた困難とそれをどう乗り越えたか」と聞いてくるのは
あなたがなぜその状況を困難と認識したか,そこであなたの頭に浮かんだ問題意
識は?それをなぜ問題と考えたか、
なぜ解決要と思ったか、解決にあたって他人との協力体制をどう組み上げたか、
が知りたいのさ
438受験番号774:2013/04/16(火) 22:00:24.54 ID:Tbo64Etb
志望動機も同様。「その仕事をやりたいのは、誰のどういう利益のため? 」簡
潔に整理してね。
民間回るにしろ、公務員受験にしろ「いの一番に」固めておかなければいけないのは「自分が何のために就職しようとしているか」なのだけれど、それを面接官に理解してもらい、肯定的評価をもらうために必要な構成づけや伝え方におけるセオリーがあります
439受験番号774:2013/04/16(火) 22:03:09.21 ID:Tbo64Etb
その代表例が;
「自分がこの先にかけても一番大事に守っていきたいと思っているポリシーはなに?それを育てるためにどのような努力を積み上げてきた?」
「君の大学の友人やバイト先の上司はそんなあなたにどんな評価を与えている
の?」
「その人物評価のどこの部分をどのような方向に育てていきたいと思っているか」
「うちの会社であなたがそれを手に入れられると、確信した根拠、また、それをどのようなプロセスで他人の利益に結びつけたいか、を具体的にあげてよ」
440受験番号774:2013/04/16(火) 22:04:57.57 ID:Tbo64Etb
「その説明に矛盾がないか確かめたいから君の会社選びの基準は聞くよ」
「で、うちの会社の財務状況、懸案や関心事は勉強してきているね?」
これらを軸に「だから御社にこそ私は「情熱」を注ぎ込むことができるのだと「あなた自身の確信」とともに「自信を持って」相手に説明できる状態に仕込んでくださいね。
441受験番号774:2013/04/17(水) 18:09:13.59 ID:T2FiM/of
論文と作文の字数?探す
今日は帰ったらスーツを合い夏に入れ替える
442sage:2013/04/17(水) 20:00:48.04 ID:ZR0InBPN
今年は去年より倍率上がるなこれ
443受験番号774:2013/04/18(木) 07:55:36.72 ID:h+NXrB8r
実際に5/5に何人来るか、だね。1350人位の応募のうち900人くらいでないの?
昨年も実質9倍くらいだし。
今日の橋下皇帝陛下大本営発表〜
スモーカーの職員のタバコを勤務時間中は管理職が預かるようにするんだって

暇なやつ
444受験番号774:2013/04/19(金) 11:56:42.28 ID:dZ+bRgDb
【兵庫】加古川市役所の職員、ナマポ相談に来た男に刺される
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1366277403/

742:名無しさん@13周年 :2013/04/19(金) 08:56:05.05 ID:WPNGEyvf0
>>1
『生活保護受けられんのやったら、刑務所に入ったるわ!』
こうですか?
年取って馴れれば、中の方が居心地が良いらしいからな
4451:2013/04/19(金) 18:19:54.57 ID:bGhmqRSC
今は刑務所自体がじわじわ養護老人ホーム化(但し塀あり行動全制限)してるからなぁ
もう5年もしたらスタッフが全員男性以外は特別養護老人ホームと変わらない刑務所でてくるよ
446受験番号774:2013/04/20(土) 14:08:56.02 ID:rNY+uxRx
技術職の化学、倍率ヘタしたら20倍超えるよなー。
なんか受けるだけ時間の無駄な気がしてきた。
447受験番号774:2013/04/21(日) 21:34:25.71 ID:tVZnky64
>>446
もともと募集定員が1-3人の研究職だからね。大阪市役所では薬剤師のほうが遥かに使い勝手がいいという考え。
化学職志望者がここを本命扱いするにはリスクが大きい。非食品のメーカー軸に就職活動しないと。
合格すれば儲けものレベルで考えるべきだよ
448受験番号774::2013/04/21(日) 21:45:58.40 ID:ZraVHWg8
社会福祉も採用少なすぎるし、倍率は20倍くらいか
なんか受けるだけ時間の無駄な気がしてきた。
4491:2013/04/21(日) 22:23:08.33 ID:tVZnky64
>>444
説明の客体が私自身か、こういう言動をとる高齢者なのか、で場合分けが必要。どちらか教えてください。
従事経験あるから後者も回答できるよ。
450受験番号774:2013/04/21(日) 22:26:52.79 ID:tVZnky64
>>448>>446は同一人物か?それか嘆き文句をコピペしただけか?

>>448も最近返したレスそのまま投げ返す。
福祉職の世界に身を捧げる覚悟なら他の試験に照準を変更しなさい
451受験番号774:2013/04/21(日) 22:35:50.27 ID:tVZnky64
そういえば、新採の皆さん、金曜日に初任給もらってるんだよね?
住民税は来年から引かれます。短期共済(健康保険)と長期共済(共済年金)の保険料の高さにビックリしないでね
たぶん手取り14万円くらいでしょうか。
とりあえず、合い夏のフォーマルスーツ買いなさい。何かと必要だから。
生命保険入るのは結婚決まってからで十分です。外交のお姉さんがいろいろ勧誘来るがお引き取り願いなさい。
実家暮らしならとにかく貯金しなさい。後々助かります。
452受験番号774:2013/04/21(日) 22:38:14.23 ID:/aqvXMgU
>>447
民間行く気無い人間にとってこの倍率は鬼畜
453受験番号774:2013/04/21(日) 22:39:25.22 ID:tVZnky64
間違えた
金曜日 → 水曜日 だ
454受験番号774:2013/04/21(日) 22:41:56.54 ID:tVZnky64
>>452
だいたい毎年倍率こんなんだよ
455受験番号774:2013/04/22(月) 08:02:05.20 ID:8RYQX2p7
そういえばね、都構想絡みの報道で全然触れなくなったネタがふたつ

一つが「暖簾分けに伴ういわゆる『嫁入り道具』のコスト」
二つ目が「各区が受けられる財力はないが、府が受ける筋合いのない大阪市役所の不良債権不良資産の償却清算問題」

財源捻出はお前が国政に逃げる前に目処つけろよ
それか、ひょっとして、都構想自体が下ろせない拳状態か?
456受験番号774:2013/04/22(月) 19:29:20.39 ID:rXskh45v
実際どのくらいの受験者になるの?
457受験番号774:2013/04/22(月) 19:51:00.35 ID:2ZQ7Zg0o
>>456
例年の申込人数と受験人数の比率見れば分かるだろ
458受験番号774:2013/04/22(月) 20:00:31.15 ID:Gga3jx30
公務員の給料を決めるのに、官民給与比較をやる。そもそもこの比較方法(ラスパイ比較)がまやかしだが、ここでは額だけを合わせる。
育休における公務員特権などは比較の対象外。これだけ公務員に特権があるなら、その分、民間よりも給与を低くしなければならないだろう

今の官民給与比較は、公務員の世界の「安定」分を全く考慮せずに、給与額を民間と完全一致させようとしている。官民比較は、安定と給与額
の総合比較をすべきだ。給与について官民を完全に一致させると公務員は「安定」分について完全なアドバンテージを得る。公務員の育休3年は相当なアドバンテージ

橋下徹

http://blogos.com/article/60642/
4591:2013/04/22(月) 21:17:48.21 ID:GSGDiK4D
さて、この思いこみ100%のせりふのどこから料理しようか
460受験番号774::2013/04/22(月) 21:20:18.55 ID:rXskh45v
》450 大阪市の福祉職は微妙ってことか?
4611:2013/04/22(月) 21:34:57.75 ID:GSGDiK4D
>>458
いちおうマジレス。
ラスパイ指数って国家公務員(管理職除く)と地方公務員(管理職含む)の給与比較。
つぎに、こいつが他の民間企業で育休3年制度導入しているところ結構ある(というか、
育休期間の給与も出せないのなら人を雇うな、って)それらを一切こいつは無視している。

こいつ、ほんまに先制攻撃的に仮想敵を仕立て上げるイメージ戦術は上手いわ、と思う。
「人を守る」公職にあるまじき態度だわ。

橋下の足下掬うなら特別秘書(課長級。当然職員)の人選問題も定石のひとつだが、おれが
今やりたいのは「職員給与条例」の違法性を争う訴訟。組合のってくれないかな。
資金はあるだろ。潤沢な内部留保もってる大交や水労、市従環境支部や市職民生支部なんか
が音頭とってくれればいいんじゃないか。
マジで言っておくが、22歳でこの会社入って、45までに昇任できなければ、給与の昇給、止まるぞ。
それまでに係長あがっても、定年間際なら基本給が年間4000円しか上がらない場合もある
(基本的には定昇ベースで基本給は1年に8000円しか上がらないのに、だ)
一部上場企業で昇給停止導入しているところあるが、それでも55歳からのところがほとんど。
しかも45歳すぎと言ったら子ども高校生〜大学進学でいちばんカネのかかる時期だし。
462受験番号774:2013/04/22(月) 21:43:52.84 ID:Gga3jx30
まぁ他の人間がなんといおうがこいつが行政・立法の頂点なんだから、こいつの言葉は実効性
90%はあるわな
4631:2013/04/22(月) 21:52:13.64 ID:GSGDiK4D
>>460
>>424+大阪市の福祉職は徹底的にこき使われるよ。とくに現場離れて
本庁(こども局や福祉局)でデスクワークを担当することになったらご愁傷様、のひとこと。
11-12年耐え抜いたら係長にはあげてはもらえるけれど。
あとは福祉事務所のCW一筋。運が良ければ保健福祉のほうにまわしてもらえるが。
気苦労があまりむくわれないよ。
4641:2013/04/22(月) 21:55:40.33 ID:GSGDiK4D
>>462
民間企業でも商法上「社長をやめさせることはできる」んだよね。
市長のリコール運動は「政治活動」ではないんだけど、ね。
465受験番号774:2013/04/22(月) 23:52:02.94 ID:bGnarqRQ
>>461
組合はのってくれないの?共産党系なんか率先してやりそうなイメージなんだが
それともまだ働きかけてない、やりたいなあとひとりごちているだけ?
466受験番号774:2013/04/23(火) 00:00:59.44 ID:/EUKZ/oe
A やっても100%認められないからやらない

また、住民の7割超の支持率があるのでリコールも夢物語

結論・入った人間は自己責任
467受験番号774:2013/04/23(火) 06:36:04.95 ID:E6pkumP9
リコールの前に参議院選挙かダブルのニンジンぶら下げられたらそっち行くし
468受験番号774:2013/04/24(水) 08:01:21.94 ID:JYekQ6fE
>>466
だからこそリスクマネジメントが必要なわけでw
一連の私の書き込みはその流れからだし
それにいちゃもんつける新採職員が約2名いるから困ったもんだ
469受験番号774:2013/04/24(水) 20:15:32.34 ID:tu/ZFd1I
ゼネコンでの激務に嫌気がさして建築技術職で受験予定の者だけど
ここに入ったら労働時間は短くなるかな
470受験番号774:2013/04/24(水) 21:50:41.89 ID:xbiUIHcl
人員削減でサビ残ばっか
471受験番号774:2013/04/24(水) 21:51:00.73 ID:4AY8QKgl
技術で入ったら飲み会の嵐だろ
472受験番号774:2013/04/25(木) 00:49:21.28 ID:hcfGRPso
ESの質問って具体的なことは聞かれないの?
大阪都構想についてどう思うかとか
見た感じ民間とあまり変わらないみたいだけど
4731:2013/04/25(木) 06:33:52.14 ID:Qi7tAT/z
>>469
なると思う。でも、勤続10年で年収600ないの耐えられるか?
ゼネコンだと30過ぎで1000あるだろ?
>>470
証拠集めて公益通報あるのみ。
>>471
高卒事務職と間違えてないか??
>>472
民間は「イメージにそぐわないやつをふるい落とす」のが目的。
ここの面接は「大阪市のことをしっかり勉強していて、これまでの人生を
将来のことを見据えながら主体的に取り組んでいた人間をすくい上げる」のが目的。
面接アプローチが違うのは当たり前。(公務員からの転職組除く)
4741:2013/04/25(木) 06:38:29.05 ID:Qi7tAT/z
>>472
大阪市役所の面接って、「大阪都構想」のように「既にやると決定されたこと」
や人事のような「制度」についての「あなたの見解」を「聞く」質問はしません。
詳しくはその3〜5の過去スレで確認してね。
475469:2013/04/25(木) 21:15:02.73 ID:lseaoUD3
年収は下がってもいいので普通の生活がしたい
毎日8時には帰れるなら年収400でもおけ
476受験番号774:2013/04/25(木) 21:37:23.33 ID:kNg+aNmP
リアル年収400万円の暮らししたことあんの?
477受験番号774:2013/04/25(木) 22:01:31.23 ID:8SvhrY/1
ゼネコンでも最初から年収400万なんてないやろ
478受験番号774:2013/04/26(金) 08:03:36.50 ID:26YAc9wV
>>475
出世あきらめる代わりに「残業ないとけろ行きたい」といえば毎日18:00には帰りの電車の中、という生活はできるよ。
479受験番号774:2013/04/26(金) 08:07:28.93 ID:26YAc9wV
>>477
初任給と平均給与だけで判断してはいけないよ
いちばん分かりやすいのは勤続10年と50歳の給与。当然手当残業込み。大阪市役所低いよ。勤続10年で残業ないと年収500ないから
480受験番号774:2013/04/26(金) 11:00:33.01 ID:vZUh6sh5
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。しかし、この「戦争」に気づいている人、
この「戦争」の恐ろしさに気づいている人はほとんどいないだろう。
なぜなら、この「戦争」は、長い年月をかけて、用意周到に、徐々に徐々に、仕掛けられたものであり、
これを「戦争」と(正しく)認識することは極めて困難だからである。

 もちろん、「女性専用車両」や「クオータ制」などの女性優遇策を目の当たりにして、
「今、日本で、おかしなことが起こっている」と察知している人はいる。しかし、まさか、それが「戦争」
だとは思っていないだろう。私・ドクター差別にしても、これが「戦争」だと自覚したのは、つい最近である。

 その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。この「戦争」を仕掛けてきたのは「女性」であり、
「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を目指している。一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

 ただし、相手は、「女性」だけではない。と言うか、本当の相手は、その裏にいる「似非フェミニスト軍団」
と「反日勢力」である。「似非フェミニスト軍団」が、「女性」をそそのかし、男性に戦争を仕掛けている、
それを「反日勢力」は(「棚からボタ餅」とばかり)利用しているのである。

 この「似非フェミニスト軍団」は、陰に隠れているのだが、実は、判別しやすい。彼らは、「女性の視点」とか、
「女性の目線」などという言葉を多用するので、すぐわかる。これらの言葉を聞いたら、「要注意」である。

 ところで、「似非フェミニスト軍団」は、どんどん、兵力を増強している。「女性学」という似非科学を用いて、
学生を洗脳し、毎年、多くの似非フェミニストを世に送り出している。政治家、官僚、マスコミ、裁判官、
検察官、弁護士、学校の先生、大企業の社員など、社会的に影響力のある職業に、多くの兵士を送り込んでいる。
481受験番号774:2013/04/26(金) 11:08:33.59 ID:vZUh6sh5
しかも、厄介なのは、「クオータ制(女性枠)」などというインチキ制度を用いて、それらの兵士を増強しよう
としていることである。それらの兵士は、能力なんぞなくていい、能力なんぞ求めない。何しろ、
「似非フェミニスト軍団」にしてみれば、似非フェミニズムに洗脳された「頭数」が増えればいいだけだからである。

と言うことだから、「似非フェミニスト軍団」が、能力主義を否定する「クオータ制(女性枠)」に賛成する、
その導入を推進するのも頷ける。彼らには、はなから、「優秀な人材を採用する、登用する」なんて気は
サラサラないのである。むしろ、「能力のある男性」は、足手まとい、と言うか、「敵」なのである。

 この意味では、「似非フェミニスト軍団」は、「反日勢力」と利害が一致している。能力のある男性が蔑ろにされ、
能力のない女性が優遇される、これは、日本の弱体化に繋がるので、「反日勢力」にとって、好都合である。
しかも、この「戦争」によって、男性と女性がいがみ合うわけだから、直接、(「反日勢力」が)手を下さなくとも、
日本がどんどん自滅していく、反日勢力にとっては、さぞ、笑いが止まらないことだろう。

 「熱湯に投げ込まれたカエルはビックリして飛び出るが、水から徐々に温められたカエルは茹でられて
死んでしまう」と言われるが、今の日本は、まさに、その状態である。「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を画策する連中の悪業に気づいて、早く手を打たないと日本は「一巻の終わり」である。
「反日勢力」に(完全に)乗っ取られてからでは、何をやっても、もう遅い。

 もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」
に参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
482受験番号774::2013/04/27(土) 09:06:56.25 ID:6+NNgvDx
大阪市は現役公務員からの転職組は採用しないって本当?
483受験番号774:2013/04/27(土) 13:21:35.66 ID:APzsebGu
現役公務員から大坂くる必要あるの?
484受験番号774:2013/04/27(土) 14:34:01.77 ID:kkrwhLGL
大阪市給料他より多いから
485469:2013/04/27(土) 14:51:43.65 ID:UDhRH06X
>>478
その部署名教えてもらえませんか
仕事内容が面白そうならそれもありと思ってます
ゼネコンで働いてみて価値観が変わった
486受験番号774:2013/04/27(土) 21:02:58.35 ID:n+7VPCsA
>>482
昨年の採用面接ではボロくそ言われた人がかなりいたらしい
「今のままでいいやん」って言われたって。
もともとここは「お呼びでない」立場の人間には露骨に意思表示するから、分かりやすいといえば分かりやすい。
487受験番号774:2013/04/27(土) 21:28:12.47 ID:ADjkuiXk
>「お呼びでない」立場の人間には露骨に意思表示するから、分かりやすいといえば分かりやすい
面接でのストレス発散ですね。
および出ないとしても、大人ならば、相手を否定するような言い方をする必要はないのでは?
大阪市では内部で、「嫌いな人間には何をしても許される」という共通認識が醸成されているのかな
488受験番号774:2013/04/27(土) 21:36:33.54 ID:n+7VPCsA
>>487
残念ながら、少なくとも労務管理の分野ではそれはあります。
ただ採用面接の場でその「慣わし」を受験生に対して表沙汰にした面接官がいたのは意外、というか極めて残念なことです。
4891:2013/04/27(土) 21:41:40.20 ID:n+7VPCsA
つづきです。
この際だから言ってしまいますが、こども青少年局がその類いの相手の立場全否定モードに往々にして入る方が肩書きあるなし問わずありますね。
実は私もやられたくちです。
490受験番号774:2013/04/27(土) 21:45:45.31 ID:n+7VPCsA
だから>>487さんのおっしゃる「ストレス発散」ではないのですよ。
そうした態度が職場風土的に容認されていて、採用面接の場で「地」が出た、ということではもっと深刻に考えないといけない話しなんですよ。本来ならば。
491受験番号774:2013/04/27(土) 21:47:57.17 ID:n+7VPCsA
>>484
管理職の公務員で大阪市役所より高給なところは数多くありますよ
492受験番号774:2013/04/27(土) 21:54:55.95 ID:n+7VPCsA
>>487
最後の行を地でいってるのが今の市長。
最近やった5-9%の給与カットなんて理由探し出したら
「選挙で対立候補推した報復」しか心当たりないもん
4931:2013/04/27(土) 23:19:57.40 ID:o33wWwzi
>>485
技術職で残業が比較的少ないのが建築、化学と電気。月当たりの残業が
30時間以内の所は少なくないと思う。
水道、建設(下水道)、港湾なんかそうだと思う。
ただし、都市計画と造園はそうはいっていられない。激務だよ。
494受験番号774:2013/04/27(土) 23:21:17.08 ID:RL76oHIm
何回も同じこと言わせるな 
尖閣は中華人民共和国の領土だ 安倍のバカ、今すぐ尖閣を中華人民共和国に譲る事!
対馬は大韓民国の領土だ 今すぐ対馬を大韓民国に譲る事!
日本史の教科書を中華人民共和国と大韓民国両国の執筆で編集する事!
靖国を即刻解体しスクラップにする事!
日の丸の焼却!君が代斉唱の禁止!
学校での唱歌は中華人民共和国および大韓民国の国家を斉唱する事!
田宮工務店 (かちゅ@市川市 御曹司 田宮勝博)
千葉県市川市真間2-17-13
495受験番号774:2013/04/28(日) 12:11:13.82 ID:NAbwK9Uw
GW突入したの
エントリーシート書けましたか?自信なければ添削しますよ。勇気をもってどうぞ。
496受験番号774:2013/04/28(日) 15:47:03.78 ID:NAbwK9Uw
訳あって今日職場行ったら正面に昔の地下鉄車両持ってきてるの。何か企画でもあるのか?

で、今日の橋下皇帝陛下ご上意〜
問題の区長を分限免職した件について。
「僕が不祥事したわけではない」〜

確か以前に「公募区長が不祥事したら僕も責任とって辞任する」って言ってなかったか?
あと、経歴詐称を主張してるが「なかったことをあるようにした」のではなく、逆だろ?「(わざとにせよ)記載しなかった」という。
可罰的違法性が争われたら負けるぞ
497469:2013/04/28(日) 23:36:35.37 ID:vJRqINvw
>>493
ありがとう
最後にもう一つ質問
建築で激務な部署はどこあたりですか?
498受験番号774::2013/04/29(月) 08:25:36.04 ID:zlP7EWz4
現役公務員からの転職組で採用された方います?
499受験番号774:2013/04/30(火) 02:15:56.85 ID:qalbEuhG
>>497
建築職は繁忙具合はどこも似たり寄ったり。月当たり残業25-40くらいでしょうか。
500受験番号774:2013/04/30(火) 07:50:00.07 ID:qalbEuhG
>>498
今年採用で前職が公務員の人がいたら、面接でどういうやりとりしたか+志望動機に対して突っ込まれた内容など知りたいからぜひ教えてください。

因みにここは技能職員→主事補に区分変更したときは技能職員としての期間に対して初任給の前職加算をしないのですよ
501受験番号774:2013/04/30(火) 12:27:56.78 ID:PoRiXYTI
>>495
ESで恐らく聞かれるであろう志望動機なんだけど、
・大阪市のマンションで生まれ育って、近所付き合いがほとんどないのが嫌だった。
・大学の授業で都市化についての講義を聞き、それが地域コミュニティの低下という立派な問題だということ、解決には行政が重要な役割を果たすことを知った
・マンションで市の消防局による防災教室が開かれた際に、確かに住民と話す機会があり、それを実感した
・地域単位のコミュニティを民間企業が改善するのは困難、というか利益が期待できないからやらない
・だから大阪市の職員という公務員として、自分の生まれ育った大阪市を、より住み良い都市にしたい。

これで考えてるんだけど、これだと「やりたいこと」と同じになっちゃうんだよね
だけど本当にこれで公務員を志したわけだから、他に適当に動機でっち上げる勇気もなく、どうすればいいか悩む
5021:2013/04/30(火) 18:55:15.07 ID:qalbEuhG
>>501
いらっしゃいませ。詳しい添削は後でしますが、とりあえず気づいたこと〜
大学に入ってあなたが打ち込んだこと、それで自分のスペックが具体的にどれだけ高まったか、それを大阪市役所で活かす手法、
この3つの記述がないような気がする。
あと、ここは集団における自分のポジショニング確立プロセスについて突っ込んでくる確立高いよ。それはどう?
503受験番号774:2013/04/30(火) 18:59:49.43 ID:qalbEuhG
ただし、利益の期待と公共財産(税金・不動産)の果実の再分配に検討が入ってるのはプラス材料。
あとは「民間でよりも役所のほうがより自分のスペックを活用できると考える根拠」はくださいね。
504受験番号774:2013/05/01(水) 01:35:10.35 ID:ZKbqzzJ7
>>502
ありがとうございます。
学生時代に打ち込んだことはバイトなんだけど、
それと自分の集団内での役割に関しては「学生時代に苦労したことは何ですか」っていう独立の問題が出ると思ったので、そこでかこうと思ってました。
学生時代の経験→塾講師してて、校舎としての問題点を解決する提案をしたこと、その際には必ず生徒の意見を聞いて改善案を作ったこと、
そこから行政が地域コミュニティなどのまちづくりをする時には住民との対話が必要なので、
相手方とのコミュニケーションを重視する際に経験が役立てられれば、といった感じで書こうと思ってます。
あと、利潤を究極まで追求することよりも、複合的な問題を一つ一つ解決していく中で利潤を考慮することが得意といえば得意なので、公務員の方が向いてるかなぁと。
そのエピソードに関してはまた練らないといけないとは思う。
505受験番号774:2013/05/01(水) 23:05:38.02 ID:WD8kYus8
>>504
パソコンからの書き込みが規制中だからパソコン見ながらケータイ叩いてみる。
論理構成が必要な順に聞いてみる。大学の専攻は何?そのきっかけは?
で、地域コミュニティに関して。ネガティブ言葉はNG。言い換えて。自分としてのあるべきと考えるコミュニティからみて現状のそれの何に問題を感じたか+その根拠のアウトラインを触れる。
次に大事なのが必要と考えた解決策の仮説とその実現に向けた他人との協力体制のカタチ、また、その何処に自分がいたか、具体的に説明できるようにしておく。
エントリーシートは概要にとどめて面接で面接官が突っ込んでくるよう誘い込みをします。
あとは行政にとって地域コミュニティがなぜ重視されるべきか考察は用意する。
その裏返しがあなたの志望動機に沿ってるか確認。

うちがなぜ困難克服経験を重視するかは質問の意図から酌んでください。>>437参照ね。
506受験番号774:2013/05/01(水) 23:25:49.64 ID:WD8kYus8
あと「手持ちの札」として用意して損がない想定問答〜
「地域コミュニティには様々な立場の人がいて、往々にして対立を引き起こします。これまでのあなたの生活でそんな場面の体験があれば話してください。」
「最近大阪市役所が取り組んでいる施策のうちで、あなたの得意を活かせそうなものとその根拠を聞かせてください。」
用意して損はないよ
507受験番号774:2013/05/02(木) 00:00:55.22 ID:ZKbqzzJ7
>>505
ありがとうございます、わざわざ携帯から・・・。

大阪市受ける友達がたくさんいて見てるかもしれないし、特定されると嫌なのでぼかすけれども、
専攻は人文系、簡単に言うと高校の時の先生が面白さを教えてくれたから。

あるべきと考えるコミュニティ:例えば一つのマンションであっても、近い部屋に住んでいる人々はある程度顔見知りになっている。
子供から高齢者まで(特にうちのマンションは高齢者多い)が、コミュニケーションを取ることができる。
問題点:完全に年代別のコミュニティが形成されている。若者は全くと言っていいほど参加してない。
若者から高齢者までがコミュニティに参加しなければ意味がないのでは。
マンション単位の防災教室も参加率はあまりよくない。
問題とみる根拠としては、防災・犯罪に対する住民意識の低下が挙げられるかと。

行政にとって地域コミュニティがなぜ重視されるべきか:行政はマクロな視点に立つはずなので、
例えば少子高齢化における相互扶助との関連、また地方分権が進んできている点で考えると、
住民単位の地域コミュニティが形成されていなければ「住民主体」も糞もない。
特に大阪は「住民の自立運営」に向けて区長が動いているので、それを考えてもコミュニティの形成は重要かと。
「裏返しが志望動機に沿っているか」というのがあまりピンと来ないのですが・・・。

想定問答までありがとうございます。こちらに関しては1次に運良く受かった時に面接までに考えようと思います。

何だかんだ言ってもやっぱり「大阪が好き」というのが大きいかと思ってます。
色んな意味で「大阪生まれ大阪育ち」って部分に誇りというか、そういったものを持ちつつも、
やっぱりイメージが悪かったりして、大学に入ったときは地方の人に「大阪はガラ悪いよね」って言われたりして、
結構ショックだったりしたんで、そういう意味で大阪のイメージアップにも貢献したいとか思ってるんですけど、
「大阪のマイナスイメージ」の話はあまり言わない方がいいかなと思ってますが、どうでしょうか?
508受験番号774:2013/05/02(木) 00:06:36.51 ID:CRujDRzC
土台をパクってより良いもの完成させよう
509受験番号774:2013/05/02(木) 01:29:50.44 ID:5OCCMME8
というかESとか1問250字くらいだから、そんなにたくさん書けないだろうという
510受験番号774:2013/05/02(木) 06:41:52.40 ID:tFGVwHcH
一度フルバージョンで書いてみるんだよ。それを3つの問い各240字に圧縮するのさ。
省いたところは面接用の手持ち資料にするんだよ
511受験番号774:2013/05/02(木) 10:43:25.96 ID:5OCCMME8
パクろうと思ったけど俺マンション住んでねーわ
512受験番号774:2013/05/02(木) 21:51:37.11 ID:tFGVwHcH
こればかりは誰かの字面を引用しようと考えるのは無意味。
自分自身のオリジナルを作らないと後々見透かされて蹴られるよ
513>>507:2013/05/03(金) 00:30:10.89 ID:v5vQ7Ant
ESとりあえず書きました。かなり絞らなければならないため、
志望動機:「行政職を目指したきっかけ」「現状の問題意識」「なぜ大阪か(これは大阪を良くしたいという理由になってしまいました・・・)」
やりたいこと:「地域コミュニティの再生」「地域コミュニティがなぜ重要なのか(行政視点・自分視点両方軽く触れました)」「『やりたいこと』を実行して、どうなると考えているか」
学生時代頑張ったこと:全てのスタッフや顧客に意見を聞きながらバイト先の問題点の改善を行った経験。
           市民の意見をできるだけ集約することにつなげられれば、ひいてはそれぞれの当事者意識の構築に寄与できるかも、という感じ。

以上に絞って書きました。これでも各240字ギリギリでした。
他の部分はもし1次突破した際に面接で話そうと考えていますが、どうでしょうか・・・。
514受験番号774:2013/05/03(金) 00:33:25.13 ID:1PoptSQh
>>513
ちなみにそういう優等生タイプの答えは点数差つかないらしい。全部Cみたいな感じらしいよ。この場合筆記(論文)次第になってくる
まぁ元人事だから、採点基準は変わってるだろうけど。
515受験番号774:2013/05/03(金) 01:29:44.49 ID:v5vQ7Ant
>>514
じゃあどうすればいいんだよ・・・
民間ですら奇抜なESじゃなくても内定貰えたのに、市役所で奇抜な面白いES書けなんて言われたらどうしようもない
もう京都本命に切り替えるわ・・・あそこは論理的にちゃんと書ければいいって聞くし
516受験番号774:2013/05/03(金) 01:39:37.68 ID:1PoptSQh
>>515
それもそれで論理的にかけてたら皆評価均一、ってことだろ?
実際、予備校で聞いた話と中の人の話が全然違ってて俺も混乱してる。
517受験番号774:2013/05/03(金) 01:51:32.06 ID:v5vQ7Ant
>>516
というかたった240字のESでは一部を除いてあんまり差なんてつかないだろうし、
結局は論文次第ってのはみんな同じなんじゃないかって思うけどなあ。
リセット方式だから面接時のESは参考程度だし、ESと話してることの整合性があればってことだと思う。

ちなみに内定貰った民間の人に握手のあと「ESとかどうでしたか」って聞いたら、
「ESはあんまり見てないから覚えてないww」って言われた。
民間とは違うとは思うが、最低限書けてれば、あとは面接との論理的整合性?みたいなものだと思うよ。
518受験番号774::2013/05/03(金) 08:34:12.82 ID:9pmvoZJb
論文のテーマ何かな?
5191:2013/05/03(金) 10:20:37.82 ID:zCi89PM5
>>513
行政視点での地域コミュニティの重要性はカットしていいと思う。
ただし、替わりに学生時代に頑張ったことで、解決過程でのグループのなかでの自分のポジショニングについて触れておいたほうがいいですね。「市民の〜かも」のフレーズは「やりたいこと」のところに移して。
お疲れ様です

>>514
240字×3の文章をばかにしてはいけないよ。意外と差がつく。ポイントは各主張の一貫性の有無。「やりたいこと」「そのきっかけ」「それをさせてもらえるようにするべく努力したこと」「チームプレー能力」の辻褄があっている、ね。
5201:2013/05/03(金) 10:30:31.24 ID:zCi89PM5
ESが奇抜でなければならない理由は全くない。評価基準は「こいつ、しっかりしてるやつか」。論理的に背伸びしてない、地に足ついたキャラクター+考えの人間が書いた文章か否かは見た瞬間に分かる。
そういう意味ではESは「読まれて」はいない。しかも、民間でAラン大学の学生のESは見る必要ないと思ってる。志望動機+コミ力がしっかりしてれば欲しいと思ってるからね。
521受験番号774:2013/05/03(金) 10:42:58.81 ID:v5vQ7Ant
>>518
論文のテーマはもはや予測不能
その場で論理的につながるよう書くしかないだろうね
小論文は時事的なのが出るだろうから、速時事で厚生や社会保障とかの現状をサラッと理解しとくのがいいんじゃね
5221:2013/05/03(金) 11:00:58.41 ID:zCi89PM5
ESも悩むがさらに拍車をかけるのが面接。
リセット方式採用してるから「ESに対する評価」は「終わった話」だが面接ではしっかり突っ込んでくる。
特に「やりたいこと」に絡めて大阪市役所の最近の施策で興味あるものを挙げさせ、その中身を勉強してるか+その理由(動機)を確認する。
追い討ちをかけるように「あなたの考えは?」なんて訊いてくるからきつい。薄っぺらかったり、繋がりが希薄ならアウト。

論文傾向対策法は過去スレで書いた。その4冒頭あたり。見てきてください。普段から新聞読んでる人間はやはり強い。
523受験番号774:2013/05/03(金) 11:12:01.13 ID:zCi89PM5
すまない>>522訂正
その4冒頭 →前スレ冒頭
524受験番号774:2013/05/03(金) 16:57:14.13 ID:1b8HsMyz
一次って小論とESだけでしょ?

仮にESで差が出ないとした場合、差が出るのは小論になるわけだが、
去年みたいな小論で差が出ると思う?
俺は一部の受験者を除いて、ES以上に差が出ないと思う。
出るとしたら、各設問の(3)だけ。

じゃあ、その(3)だけで倍率が3倍ぐらい出るんだろうか?
そう考えるなら、
むしろESで差が出るって考えるほうが妥当じゃないですかね?

意味不明な持論で申し訳ない。
525受験番号774:2013/05/03(金) 18:24:07.55 ID:v5vQ7Ant
>>524
小論文で差がつかないってのは公務員志望の奴らの話じゃないかと思うんだよ
教養論文の書き方も勉強してるし、時事の勉強で白書もサラッと確認してる
他府県の教養論文に比べれば、大阪市の小論文はそこまで難しくないからね
526524:2013/05/03(金) 19:31:10.01 ID:1b8HsMyz
>>525
つまり、
「公務員志望→ESで差が開く」
「民間志望→小論で差が開く」
って判断でおk?

つまり、民間志望で頭の良い(=京大阪大)、
そんな人たちが最強というわけだな…まぁ、当然か…
527受験番号774:2013/05/03(金) 20:34:58.39 ID:zCi89PM5
>>526
ちがう。
民間志望は 大学名>部活動。特に体育会系>志望企業のことをきちんと勉強してるか>志望動機の確かさ
公務員試験は
筆記成績>志望動機の確かさ>役所の施策への理解
ここが大阪市役所は筆記成績がラストのだめ押しポジションにかわって、志望動機と市政への理解をESと面接でじわじわ確かめていこうという意図なのさ
528受験番号774:2013/05/03(金) 20:40:27.76 ID:zCi89PM5
橋下が特殊法人に5択の教養問題作成を委託するのをいやがったせいで地頭評価に小論文や論文を使わざるを得なくなったのが真相。
論文はあくまで予選で地頭評価するためのものさ。だから論文評価の低い人間のESは見ない、と言ってるだろ?
529受験番号774:2013/05/03(金) 20:51:43.10 ID:v5vQ7Ant
地頭といっても面白いことや斬新なことが書けるとかそういうことでもないから難しいんだよな公務員の論文は
ありきたりなことを面白く、かつ論理的に書けば勝ちなんだと思うよ
政策やプロジェクトの立案なんて、入ってからいくらでも勉強していけるわけで、
なんだかんだ頭いい人探してるんだよな
だから択一がないのにFランがいない
斬新なアイデアならFランのやつでも出せるわけだから
まぁそういうやつは新興ベンチャーとか行くんだろうけどな
530受験番号774:2013/05/03(金) 20:52:57.28 ID:1PoptSQh
論理一貫性が求められるなら大阪府大阪市の試験って院生にめちゃめちゃ有利じゃない?
531受験番号774:2013/05/03(金) 21:19:19.24 ID:zCi89PM5
>>529
公務員試験の論文やESにも「勝つための書き方やセオリー」はある。ただし、そのセオリーに「ありきたりのことを面白く」はない。
ほしいのは「実際の経験則の裏打ちのある確かさ」。ただ単なる憧れを志望動機にしてもらっても困る。
何の+誰の為にどんな仕事で働きたいか、そのために学生時代に如何なる備えをしたか、チームプレー能力は育ててきたか、大阪市役所でついて来られるだけの基本的スペックはあるのか、を確かめたいのよ。
小手先の演技はいらないよ。確かに院生は有利だが福祉職以外の文系院卒はオーバースペック。
その踏ん切りつけて受験に望まないといけないのもきついが、ね。
532受験番号774:2013/05/03(金) 21:24:12.38 ID:zCi89PM5
そうそう、大学のランクでいえば京産龍谷近大は今年含めて時々来るらしい。大経大は見ないね。
533受験番号774:2013/05/03(金) 21:41:14.48 ID:v5vQ7Ant
>>531
まさかあなたは市職員なんでしょうか?
言えないなら大丈夫ですけど・・・。

とりあえず、ESと面接では大阪市で働くための準備を、筆記系では基本的スペックを見てて、
そこに斬新で奇抜なアイデアは必要ないってことでいいんですかね?
問題に対する本当の意味での答えがつながりを持っていればいいと。
534受験番号774:2013/05/03(金) 22:10:27.19 ID:nGFahgsW
ここの1さんには大変お世話になっていますが、もしかして人事担当の方だったりするのでしょうか。
なぜここまで受験者の応援をしてくれるのか気になります。
535受験番号774:2013/05/03(金) 22:33:10.78 ID:v5vQ7Ant
人事担当がこんなとこでアドバイスしてたら不味いだろうから、
職員ではあっても、さすがに人事担当ではないだろう
5361:2013/05/03(金) 23:11:24.81 ID:zCi89PM5
俺?正真正銘の現役職員。人事畑にはいないよ。だからこの書き込みは「職務上知り得た秘密の暴露」には当たらない。
>>533
お見込みの通りです。あとは面接で「面接官が聞きたいこと(質問の意図)を的確に把握できる能力があるか」ですね。
>>534
何ででしょうね。予備校と違って1円も稼げる訳でもないし。一言でいえば「正義感」かな?閑散期の書き込みセットで。
537>>513:2013/05/04(土) 00:22:36.34 ID:YiQuVQvE
>>519
お疲れ様です。
ESとりあえず完成させました。
アルバイト先でのポジショニングが少し入れにくいので、一応「率先して解決案を出し、指示をした」というニュアンスで書きました。
実際はそこまでリーダーシップのある方ではないのですが、しっかり準備する時間があればリーダー的なポジションも引き受ける性格です。
実際「民間ではやりたいことができないから公務員になろうかな」と感じたのは就活のことを考え始めた3回の始めなのですが、
その気持ちのプロセスは書ききれませんでした・・・。

【志望動機】
志望したきっかけは、自身の問題意識からです。私は大阪市に住んでいますが、住民同士のつながりがあまりなく、そのことに違和感を覚えていました。
大学の授業で、それが「地域コミュニティの衰退」という問題であると知り、「安心して住める街」という観点から見ると、芳しくないと感じました。
繁華街の再開発などは民間企業であっても可能なケースもありますが、このような地域コミュニティの改善は行政主導でなければできないと思い、
生まれ育った大好きな大阪市をより「住みよい街」にしたいという理念から、大阪市職員を志望します。

【やりたいこと】
地域コミュニティの再生に取り組みたいと考えています。大阪市は都市型社会の発達で、地域コミュニティの希薄化が指摘されています。
私は「住みよい街」の重要な指標である、いわゆる「安心・安全のまち」は、行政の職員や一部の住民だけでは作れないと考えており、
適切な地域コミュニティが構築されなければ、住民の当事者意識は薄れ、参加率の低下により議論が活性化しないという問題が生じるのではないでしょうか。
私は住民の意見を十分に聞きながら行政との協働を図り、ひいては住民の当事者意識の向上につなげていきたいと考えています。
538>>513:2013/05/04(土) 00:23:58.03 ID:YiQuVQvE
【集団として頑張ったこと・学生時代苦労したこと】
アルバイト先の「改革」です。私は○○でアルバイトをしており、○○が問題でした。
私は解決案を模索しましたが、その際全員で考えることを大切にすべく、全てのスタッフに意見を求めました。多様な意見の集約は困難でしたが、
何とか完成した案を社員に提案し実行しました。実施過程でも、柔軟に修正することに苦労しました。
しかしその結果、(成果が出ました的なこと)。全員で問題を考える経験が、
住民との協働・住民の当事者意識の向上に活かせられればと思っています。


特定されそうなところは伏せました。ある程度問題文に幅はあるでしょうが、概ねこんな感じで書こうと思いますが、どうでしょうか?
もちろん、当日は言葉は変えて書きます。
長文申し訳ない。
539受験番号774:2013/05/04(土) 01:17:16.62 ID:Uv1kWOj+
馬鹿みたいな質問して悪いんだけど私服でいいんだよな?
540受験番号774:2013/05/04(土) 02:01:56.63 ID:BMJ/2mGG
>>537-538
そうですね、幾つか少し手直ししたほうがいい場所を。
アルバイトの件ですが、「改革」は少し堅いかな。「○○についての改善」のほうがいいと思う。ところで、なぜあなたがその改善が必要と思ったの?さらっと触れてね。
また、実行時であなたがそれを苦労と感じた理由は用意しておいてくださいね。
あと、修正要なこと。
(繁華街の)再開発→活性化、民間企業であっても可能→繁華街独自で実践している
かな。後者の事例は1つくらい手持ちで。たぶん聞かれます。
あとは「当事者」→「一人ひとりの」
想定問答は「あなたが知ってる市民協働活動の身近な事例は?それがうまくいってる(ない)のはなぜと思う?」ですね。

お疲れ様です。健闘祈ります。
541受験番号774:2013/05/04(土) 02:03:24.54 ID:BMJ/2mGG
>>539
筆記は私服問題なし。面接は基本的にクールビズ。通知あるはず。
542>>513:2013/05/04(土) 02:25:21.25 ID:YiQuVQvE
>>540
ありがとうございます。最終調整をしておきます。
お忙しい中手直ししていただき感謝しています。
とりあえず日曜日は力を出し切れるように頑張ろうと思います。
ありがとうございました。
543受験番号774:2013/05/04(土) 03:00:26.06 ID:cXvHWTM5
通りすがりが失礼しますね。

なんかアドバイスに振り回されて最初のほうに書いてた本音が伝わりにくくなってるような気がするなあ。
「○○が課題です」「だからその課題を改善したいです」だけで,そのために「自分は具体的に何が有効だと考えているか」という提案と,
「何故そう判断したか」という論理的思考,「自分にはそれが実現できる」という経験に基づいたアピール点が見えない。
提案内容なんてどうでも良いんだけどね(全くの絵空事だとまずいけど)。正解かどうかなんてやってみないと分からないんだから。

まあ試験まで日もないですし,ESの内容はさておき,私がもし採点者や面接官なら>>537-538だけを読んだら感じそうなことを何点か・・・

地域コミュニティの改善は行政主導でなければできないが,大阪市に住んでいて地域コミュニティの衰退を実感しているということは,
今の大阪市という組織ではそれが実現できていないんだよね?何が原因だと思う?手をこまねいているだけで何も対策をしていない?
対策が機能していないの?それとも問題だと感じてすらいない?都市化だけの問題?地方では問題になっていない?大阪市特有の問題は?
他市の現状や取組,改善実績例は?自分ならどう改善できる?学生時代のどんな経験から,自分ならそれが出来るとアピールできる?
大学の授業を受けて問題を認識した後,どんな地域活動に積極的に参加した?周囲への啓発活動はした?
住民と行政の協働が重要と考えるなら,住民側やNPO法人等からのアプローチでもいいのでは?
あなたの「やりたいこと」は行政側でないと出来ないこと?大阪市にはそういう活動をしている民間企業は本当にない?どこまで調べた?
もし大阪市職員に採用されたらどの配属先なら「やりたいこと」が出来ると思う?それ以外の部署に配属になっても構わない?

・・・とまあダラダラと羅列しましたが,職員になりたいがために志望動機を作文したわけではなく,
本当に自分がやりたいことを実現するために職員になりたいなら,回答に困るような質問ではないと思います。
それでは,まずは一次試験突破を目指して頑張って下さい。
544受験番号774:2013/05/04(土) 05:20:16.86 ID:YiQuVQvE
>>543
ありがとうございます。
具体的に「こうすればええのに」ってのはないでもないですが、
いかんせん字数が少ないのでそこまで書けなかったという…

自分も大阪市民として思うことは色々あって、
例えば現状で大阪市が策定してる「地域コミュニティビジョン」(名前間違ってたらごめんなさい)では、
おじいおばあは参加してくれるかもしれないけど、
地域コミュニティの活性化による恩恵的部分にが進めば最も寄与すると考えられる若者の参加は見込めないだろうとか、色々と…。
けど素人が施策に文句はつけられないので。
モデルケースとしては香川であるみたいだけど、
大阪市ほどの大きなところでの具体的な成果をあげた取り組みはちょっと見つけられませんでした。
地域コミュニティ自体は都市部だけでの問題ではないですが、
その原因、それによって起こる問題は都市部と地方では多少の違いがあることは認識してるつもりです。
面接にこぎつければ自分なりにまとめておこうとは思います。
問題を認識した後の地域活動の参加ですが、若者が気軽に参加できる地域活動自体がほとんどありません。
強いて言えば、たまに参加してる町内会のゴミ拾いとか、防災教室くらいですかね。
若者はほとんどいません。
そんな状態で住民側から行政に積極的にアプローチできるとお考えなら、それは無理だと思います。
かといってある地域のコミュニティが仮に活性化できたとして、
そこに利益が生まれるわけではない以上、民間も積極的にはなれないわけで…。
そんなところに利益を生み出すほどの商才があれば、民間の企業戦略室かどっかで才能を発揮しようと思います。
ここに問題があるんじゃないかなあ。

とりあえずESを多少直して、運良く1次に受かれば、細かいことも調べたりまとめたりしようと思います。
ありがとうございました。
545受験番号774:2013/05/04(土) 10:18:53.60 ID:kNNHfZpt
>>513さんぐらい書けてたら一次は通るんじゃないかと思うんですが、
一次の試験突破ってそんなに難しいんでしょうか。
546受験番号774:2013/05/04(土) 11:33:53.92 ID:BMJ/2mGG
>>545
設問がわかってきてみんな対策準備してくる中で300人くらいに絞るからね。
547受験番号774:2013/05/04(土) 11:36:04.38 ID:BMJ/2mGG
とにかく、1次試験のことだけ考えていてはだめだよ
その先、面接、GD、面接、教養試験とあるし、面接は突っ込んでくるからね
548受験番号774:2013/05/04(土) 13:22:34.42 ID:DTqPbJsc
今更なんですけど、小論文と論文の違いって何ですか?
私的に小論文は感想で、論文は卒論みたいな感じで研究成果を書くものだと思っているのですが・・・・
549受験番号774:2013/05/04(土) 13:37:55.60 ID:YiQuVQvE
>>548
過去の試験問題見ました?
小論文は他の自治体でいう教養論文で、「少子化が進んでいますが、現状と問題、行政における解決策を述べよ」みたいなやつで、
公務員試験対策で白書時事とか教養論文対策をしてればある程度は書けるかと。
論文は何かよくわからないけど、何らかの問題を提示されて(あなたは部活の部長で、部室の掃除をやるのが一部の人だけです、みたいな)、
それを解決するにはどうするか、みたいなやつで、こちらは対策のしようはありません。
恐らく「いい解決策」を求めてるのではなくて、その解決策が適当と判断するまでの思考を見てるんじゃないかと。
550受験番号774:2013/05/04(土) 13:43:27.92 ID:DTqPbJsc
>>549

ありがとうございます。
551受験番号774:2013/05/04(土) 15:38:01.64 ID:BMJ/2mGG
>>548
論文の基本。感想文ではないから「〜と思う」表現は禁句。断定口調で展開させること。
新卒区分の論文はとにかく仮説を数多くあげて、それへの検証を積み上げて解決策の適当さを論証できてるか、が評価の分かれ目のようです。
552受験番号774:2013/05/04(土) 15:45:08.07 ID:BMJ/2mGG
>>513
>>543のラスト「それ以外の部署に配属になっても構わない?」は超重要だよ。
後ろ3行は意外と盲点だしね。
今日は早く寝ようね。
553受験番号774:2013/05/04(土) 15:59:43.65 ID:YiQuVQvE
>>552
他の部署であっても最終的な目標である、より良い街づくりに貢献できるだろうし、
色んなところを見てゼネラリストになれれば、色んな視点からの施策ができるから、どこに行っても勉強するつもりで頑張ります、みたいな感じじゃダメ?
民間はそんな感じで内々定出たけど、やっぱり違うのかな。
あとこれは内部管理に回された時の説明になってないから不安ではある。
554受験番号774:2013/05/04(土) 17:21:40.58 ID:peQbGnaP
民間内定出たのに大阪市受けるんですか?
大阪市しか望みがない人間からみたらうらやましいです
555受験番号774:2013/05/04(土) 19:14:30.11 ID:BMJ/2mGG
>>553
事務職限定だが志望動機のうえでの配属希望はあくまで志望動機限りと割りきりが不可欠。

>>554
大阪市役所一本はリスク大きい。以前の書き込みで他の公務員か民間を本命にしておくべきだ、とは言ったよ
556受験番号774:2013/05/04(土) 20:24:33.89 ID:YiQuVQvE
大阪市一本で行くとかチャレンジャーなさだな…
民間いって、大阪市本命で、他府県も受けるわwww
この間は国葬も記念で受けたし、コッパン、国税、裁事も受ける
こんだけ受けて全落ち当たり前なのが公務員試験
557受験番号774:2013/05/04(土) 22:19:10.61 ID:aFPnfTGF
何の対策も無しに明日の事務行政一次を受けるのは無謀すぎますかね?
558受験番号774:2013/05/04(土) 22:26:06.12 ID:BMJ/2mGG
今からその4-6スレ読んでエントリーシート書く+論文の注意事項さらえ。あと10時間ある
559受験番号774:2013/05/04(土) 22:30:11.97 ID:/xQLtfZu
ESと専門試験の点数割合どんなだろ
560受験番号774:2013/05/04(土) 22:31:59.33 ID:YiQuVQvE
前スレ読めねえよ…
561受験番号774:2013/05/04(土) 23:33:29.14 ID:YiQuVQvE
小論のテーマが怖すぎる
現状と課題と展望で300字ずつくらいならまだましだけどね
あと知らないところから出題されたらほんとにやばい
3題くらいあって1題選ぶ形式が踏襲されてることを祈ろう
そしてその中に自分の知ってるテーマがあることもついでに祈っておくわ
562受験番号774:2013/05/05(日) 00:10:06.08 ID:oJSvFHFb
【外国人参政権問題とは?】

Q.問題の概要は?
A.在日朝鮮・韓国人が「日本の選挙への影響力が欲しい」と要求し、一部政治家や韓国政府が後押しをしています。

Q.何で欲しがるの?
A.当然、「自分たち(在日朝鮮・韓国人)に都合の良い候補を選挙で当選させたいから」です。

Q.帰化すれば参政権もらえるんでしょ?
A.もらえます。でも彼等は「日本人になるなんて絶対嫌!」と帰化を拒否します。
 感情的に「日本が嫌い」ということもあるでしょうし、実利的にも、帰化しないうちは
 生活保護の審査が緩く、相続税も払う必要がない等、優遇措置がありますので。

Q.彼等の言い分って滅茶苦茶じゃないか?
A.はい。「日本の方が居心地がいいから母国には帰らない!日本が嫌いだし優遇措置を手放したく
 ないから帰化もしない!けど日本人と同じ権利はよこせ!!」と正真正銘こういう要求なわけです。

Q.日本以外の国は外国人参政権を認めてるって言う人がいるけど?
A.「真っ赤な嘘」です。彼らの言う条件で外国人参政権を認めているのは「世界中でオランダだけ」です。

Q.韓国は日本人永住者に選挙権与えてるらしいけど?
A.韓国で参政権のある日本人は「数十人」です。「韓国への巨額の投資・納税が必須」だからです。
 一方、在日韓国・朝鮮人は「数十万人に無条件で」しかも「税制等の優遇はそのままで!」という要求です。

Q.数十万人で選挙に影響出る?
A.例えば大阪市の市議は数千票で当選可能です。市長には30万票台で当選可能です。そして現在、
 大阪市には10万人を越える在日朝鮮・韓国人がいます。彼らに迎合するだけで議会過半数を狙えます 。

Q.実際、日本と日本人にメリットあるの?
A.実に不思議なことに、付与に賛成する人から「日本・日本人にとっての実利」が挙げられた例は「皆無」です 。
 そもそも帰化を拒む姿勢からも、彼らには「日本人の利益を第一に考えてくれる前提がない」わけです。
 「一部の人の票田、人権意識の自己満足」となる以外は、メリットどころか危険と言わざるを得ません。
563受験番号774:2013/05/05(日) 00:18:23.93 ID:MKp8ZBGc
564子供の未来日本の癌細胞組織排除運動:2013/05/05(日) 01:34:18.06 ID:iD0j/0Bu
http://www35.atwiki.jp/kolia/m/pages/141.html?guid=on
日本乗っ取り弾圧間近!!
http://www.news-us.jp/article/298451499.html
沖縄を救おう
http://m.youtube.com/watch?v=4kkk5inx2Fs&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D4kkk5inx2Fs
日本を守る真実のメディアYouTubeで【チャンネル桜】【頑張ろう!日本全国行動委員会】【日心会】自民党【ともみ組】
565受験番号774:2013/05/05(日) 02:18:44.47 ID:R3K2S/YA
>>557
同じく。自分も対策なしで受ける。無謀だとは思うし、1次試験でお帰り下さいと言われるだろうな。
566受験番号774:2013/05/05(日) 07:06:43.37 ID:4KkLxwwv
去年ほど、人いないね
このスレに来る受験者
567受験番号774:2013/05/05(日) 08:08:35.74 ID:8KuAEVFR
大阪府は伸びてるから、今年は大阪府の受験者が多いんじゃないかな
568受験番号774:2013/05/05(日) 08:12:38.78 ID:YepqDYGH
てs
569受験番号774:2013/05/05(日) 08:15:21.31 ID:YepqDYGH
対策してないけど昨日このスレ読んでID:YiQuVQvE みたいな人ってほんとにいるんやなって思った。
なんか怖い。
570受験番号774:2013/05/05(日) 08:34:07.02 ID:8KuAEVFR
こんなとこでes相談してもな
アドバイスしてたやつらがほんとに職員かもよくわからんのによくes晒せるなと思う
まー無対策はほぼ落ちるだろうけどね、他の自治体狙いで論文やってるやつは別として
571受験番号774:2013/05/05(日) 09:46:07.53 ID:KNZI2KRd
無対策 地方 私服の俺がいる
572受験番号774:2013/05/05(日) 11:00:44.12 ID:MKp8ZBGc
みなさん、お疲れ様です。
お題は何を聞かれましたか?
573受験番号774:2013/05/05(日) 12:21:55.80 ID:ADY+Uj/u
Twitter
574受験番号774:2013/05/05(日) 14:29:31.46 ID:H0XSMtTG
・Twitterとフェイスブックの社会的影響について述べた上で、どうやって行政に活かすか

・成人を20歳から18歳に引き下げることについて

・コンプライアンスについて
575受験番号774:2013/05/05(日) 16:56:22.98 ID:ADY+Uj/u
社会福祉の専門試験難しかった…
576受験番号774:2013/05/05(日) 17:45:25.59 ID:MKp8ZBGc
>>575
お疲れ様です。
よろしければ何を聞かれたか教えてください。
昨年問題が手に入らなかったもので
577受験番号774:2013/05/05(日) 17:53:13.26 ID:MKp8ZBGc
>>all
論文とエントリーシートでの質問内容教えてください

エントリーシートは面接でみなさんが書いた内容について突っ込んできますから、どこかに必ず書き留めておいてくださいね。
578受験番号774:2013/05/05(日) 18:35:13.28 ID:8KuAEVFR
ESはやりたいこととそれに活かせそうな能力とか経験、組織として取り組んだこととその際の自分の役割、目標を達成する際に工夫や努力したこと

小論文はソーシャルメディア、コンプライアンス、成人年齢引き下げから1つ選択

論文はゴミ屋敷への対処を住民と行政の立場でそれぞれ述べろってのと、日本人の海外留学者が減少してることの原因と影響、解決策
579受験番号774:2013/05/05(日) 18:37:43.71 ID:8KuAEVFR
小論文はソーシャルメディア以外で書いた人は恐らくほとんどいない
論文はよくわからなかったが、自分なりの原因とそれに対する解決策を対応させて書いていれば大丈夫なんだろうなってのは感じた
原因や解決策が正解かは恐らく見てないんじゃなかろうか
580受験番号774:2013/05/05(日) 18:40:00.27 ID:YepqDYGH
18歳に引き下げとか、20歳と大差無くて書くことないやろ。
書いた奴いる?
581受験番号774:2013/05/05(日) 21:09:29.76 ID:veh1jxYR
国は18歳に引き下げるの見送ったよなww

ベタにフェイスブック革命が起きたキリッと書いたぜ
582受験番号774:2013/05/06(月) 09:36:06.93 ID:nJWy3h7s
論文もESもgdgdだし落ちたわ
583受験番号774:2013/05/06(月) 10:11:12.92 ID:m726A3Ot
漢字ミスってしまった。
584受験番号774:2013/05/06(月) 10:21:31.90 ID:lYMMUhuF
漢字間違えるの嫌だから自信ないとこはひらがなにした
585受験番号774::2013/05/06(月) 11:30:50.77 ID:MysLnaRp
社会福祉専門試験難しい
社会学しか対策してなかったが難しくて意味わからんこと書いた。
みなさんどーでした?
586受験番号774:2013/05/07(火) 08:02:18.15 ID:8r2UfSNu
>>585
福祉職試験の専門試験が科目選択だからといって、単勝1点張りは自殺行為よw
ここの試験レベル半端ないんだから
587受験番号774:2013/05/07(火) 08:19:09.10 ID:IlacJwWx
>>586
いや、ここはレベル低いよ。
588受験番号774:2013/05/07(火) 13:45:31.49 ID:QMutD6h8
論文の漢字間違いってどれくらい影響するの?
勘違いしてて10個ぐらい間違えてしまったんだけど…
589受験番号774:2013/05/07(火) 19:16:39.20 ID:8r2UfSNu
余りに誤字脱字が多いと評価が1段階下がる
590受験番号774:2013/05/07(火) 19:25:31.90 ID:FSoGmhPR
大阪市って去年、事務行政22-25の追加採用てあったっけ。(秋あたりとか)
高熱出てそれどころじゃなくて試験受けに行けなかったから悔やんでも悔やみきれない。
591受験番号774:2013/05/07(火) 20:40:03.21 ID:GN3xDxPl
参議院選挙の事務従事いく人いる?w
592受験番号774:2013/05/08(水) 01:23:15.92 ID:pWi0vZP1
>>590
ないよ。年度内1回こっきり
593受験番号774:2013/05/08(水) 10:17:27.50 ID:nYgC4uBn
経験者採用で、
男性でも女性でも、既婚・子持ちはやっぱりちょっと
敬遠される?
594受験番号774:2013/05/08(水) 14:54:32.93 ID:N02gxx67
誤字脱字というか、字が汚いのは減点かな?
小論文の最後の方汚くて自分でも読みづらかった
595受験番号774:2013/05/08(水) 18:46:56.38 ID:pWi0vZP1
>>593
全く問題ない。
>>594
採点者がよめなければその部分まるまる採点されないだけ
596受験番号774:2013/05/09(木) 08:07:40.90 ID:fQpu616x
今日のネタ〜
交通局で刺青消さなければ現場勤務から外す(某鉄道会社の日勤教育に近いことさせる)との職務命令を違法だと裁判所に訴えた職員に対して、「取り下げ打診」→「拒否」→「左遷」したことがマスコミにばれちまった件について触れます。
今回のお題のコンプライアンスを大阪市役所がどう解釈してるか、内部職員向け非公認見解と併せて書きます。
597受験番号774:2013/05/09(木) 08:28:07.91 ID:fQpu616x
本来の講学上のコンプライアンス概念の中身(試験で聞かれたのはこっち)はさて置いて、雇用者としての大阪市役所でのコンプライアンスは;
服務規律は守れ。その妥当性は言及するな
(皇帝陛下自ら職員のイメージダウンに加担してるのは棚上げにして)コンプライアンスは市民の職員に対するイメージアップのために必要
人事や労務管理といった企業倫理はコンプライアンスの範疇にはない

てなところ。
598受験番号774:2013/05/09(木) 20:08:44.45 ID:fQpu616x
今日の橋下皇帝陛下〜
参議院選挙が単独なら鞍替えしない
タニマチの浅田さんが参議院市長知事トリプル選挙はどないや、と勧めてるが国会には行きたいしなぁ
衆参ダブルならどーしよーかなぁ

らしい
599受験番号774:2013/05/09(木) 21:07:23.49 ID:Z60lAPFu
大阪市職員は新幹線や飛行機のチケットの割引制度とか使えますか?
600受験番号774:2013/05/10(金) 00:08:05.80 ID:PbsdN0Vw
>>599
福利厚生としての割引制度ならない。
新幹線はエクスプレス早割、飛行機は桃かジェットスターのセール。
夫婦共々職員でないと貧乏だからね。
601受験番号774:2013/05/10(金) 08:02:06.75 ID:PbsdN0Vw
今日の橋下皇帝陛下大本営発表〜
不祥事削減が目標通りいかないらしい。で、管理職に何か追加ペナルティーを課そうと画策中。

勤務時間外の職務と関連性のない事案や喫煙ネタをカウントしてたら不祥事減らないわ。
「不祥事」の定義付け見直したらよろしいやん(こども青少年局風に)
602受験番号774:2013/05/10(金) 08:11:11.93 ID:PIJQCpy9
院了見込みやらほかの事情で26歳以上の区分で受ける人いる?
603受験番号774:2013/05/10(金) 19:14:33.82 ID:PbsdN0Vw
26-34区分って、みんな何らかの事情ある方が対象やん
604受験番号774:2013/05/10(金) 21:25:38.13 ID:PIJQCpy9
>>603
なにか問題があるの?
でも受ける人はここにはあまりいないみたいだね
605受験番号774:2013/05/10(金) 23:33:49.73 ID:DX/qayue
去年受けたけどどうした?
606受験番号774:2013/05/11(土) 00:02:13.80 ID:PbsdN0Vw
>>604
勤めている会社の先行き不安
いい加減定職つかなあかん
ロー狙ってたがそろそろけじめ
転居伴う転勤ありそう
今の会社の勤務時間長すぎ

などなど
607受験番号774:2013/05/11(土) 06:33:56.66 ID:sVS2TSHO
>>606
いや、そういう人達が大阪市を受けることになにか問題があるの?ってはなしだよ
>>605
院の新卒として受けますけど、やはり転職組の人をメインにとるのでしょうか?
プレゼンと討論は苦手では無いのですが、大阪市が求めてるプレゼンと討論がよくわからないので不安です。
608受験番号774:2013/05/11(土) 12:55:35.09 ID:YgfpyCOC
>>607
民間出身者に対しては大阪市役所職員としてやりたいこと、その動機、それをできるようにするために積み上げてきた成果。この3つがつながってたら問題ない。
ただし、公務員の職歴あるやつはなぜその職を放り出すことにする(した)のかは情け容赦なく突っ込んでくる。
転職組>院卒の図式はない。大阪市役所が求めるプレゼンと討論の評価基準は前スレ頭あたり参照してね。
609受験番号774::2013/05/11(土) 14:10:56.29 ID:c75qTHSJ
現役公務員なら大阪市を受けても受からない。
大阪府にしておこう
610受験番号774:2013/05/11(土) 15:21:46.10 ID:sVS2TSHO
>>608
なるほど、わざわざありがとう。大阪市役所のほう希望だからがんばるわ
611受験番号774:2013/05/12(日) 00:54:19.02 ID:VorJRHP2
>>607
転職組はたしかに多かったよ
結婚してる人も結構いたし年齢も高かった
でも院卒の新卒の人もいたし問題ないと思う
なにより転職組が欲しいなら最初から中途採用にして職歴ある人に応募を絞ればいいだけだからね
612受験番号774:2013/05/12(日) 15:30:51.87 ID:h8YB4BqH
ところで、26-34区分の論文で
市民参加型社会
次世代育成
って昨年出たかなぁ?そうでないなら対策検討要かも
613受験番号774:2013/05/13(月) 06:08:08.29 ID:Mrop/MKt
現役公務員なら大阪市受からないってほんと?

非公務員型の独法は大阪市からすれば公務員と同じような扱いかな?
614受験番号774:2013/05/13(月) 08:39:19.34 ID:HT37M18q
>>613
「納得いく」「乗り換え」動機が説明できれば前職が何か、は問題ないことには一応なってはいるけどね。
615受験番号774:2013/05/13(月) 14:52:07.62 ID:1TIAxWaV
基本的な質問ですまぬ。
経験者枠は、応募の際に学歴や職歴を記入する欄ある?
それとも、ESの時にそういうのもひっくるめて書く?
616受験番号774:2013/05/14(火) 18:27:50.58 ID:YK9+cFjS
また馬鹿市長がやらかしてんだな
617受験番号774:2013/05/14(火) 18:31:09.02 ID:/aUBqIzV
いつものことさ

創価学会が縁切りちらつかせればちぃとは反省するかもしれないが維新の女性議員の面目丸つぶれ
618受験番号774:2013/05/14(火) 19:01:55.28 ID:/aUBqIzV
だから今なら維新の女性市会+国会議員に

「あなたの党の代表者は従軍慰安婦は必要と判断しました。あなたは女性である以前に維新の人間なので立場上代表者の見解には従わないといけないです。どうしますか。」

と公開質問を叩きつけるのはかなり有効なんだよね。
619受験番号774:2013/05/14(火) 19:09:02.37 ID:RpOx4eJz
>>618
なんで女性である以前に維新の人間なんだwwwww
620受験番号774:2013/05/14(火) 19:18:22.54 ID:6JNwfRhN
>>618
党に縛られない見解もあるし
621受験番号774::2013/05/14(火) 23:58:37.60 ID:p6bFv38g
今年の最終合格者数はどんくらい?
622受験番号774:2013/05/15(水) 08:00:59.72 ID:fH5zpMe4
>>621
今年度から退職手当が大幅減額してて、3月に駆け込み退職あったから少し増やす可能性高いよ
623受験番号774:2013/05/15(水) 08:04:57.65 ID:fH5zpMe4
>>619
橋下が議員に対して、議員としての一言一挙足全てに縛りかけてるから。
橋下が機関として判断し発言したことへの異論反論は一切不可。今回は維新の会代表者としての発言だし。
624受験番号774:2013/05/15(水) 08:06:27.83 ID:yr7IIAwN
そろそろ大阪人も橋下じゃまずいって思ってもいい頃なんだがな
625受験番号774:2013/05/15(水) 08:09:32.11 ID:fH5zpMe4
>>624
同意。もうそろそろ夢から醒めてもいいころなんだが
626受験番号774:2013/05/15(水) 17:58:03.88 ID:fH5zpMe4
あと、大阪市を観光都市にしたいらしいが、欧米メディアが「大阪市長は従軍慰安婦の必要性を主張している」との論調。

あえて聞く
お前はその無思慮な発言で全てをぶち壊しにすることに快楽を求める人間か?
627受験番号774:2013/05/15(水) 18:24:28.68 ID:yr7IIAwN
とりあえず何も考えずにあれこれ発言して後付けでうんちく垂れてるだけっしょあの人
責任持たない人間だから市長も任期おわったら大阪ほっぽって他行くのは目に見えてる
628受験番号774:2013/05/15(水) 19:09:56.50 ID:fH5zpMe4
あいつは任期は全うしない。
今年の梅雨入り時期がひとつの分かれ目
6291:2013/05/16(木) 06:55:55.73 ID:MK1Pf0v1
>>507
中央区役所がホームページでマンションコミュニティ育成ヒント集を出したから見てきてね

面接ネタ
アーツカウンシル
健やか親子21
虐待予報プレママカウンセリング
は論文で出なかったら聞かれるかも
630受験番号774:2013/05/16(木) 07:59:25.75 ID:MK1Pf0v1
真に受けてはいけないとわかってはいるが承知で書き込み

今日の橋下皇帝陛下〜大阪市役所職員の性犯罪防止のために職員の風俗利用を支援していきたい〜

いよいよ断末魔の様相。

で、人事室と財政局、予算措置やるんだよな?
631受験番号774:2013/05/17(金) 23:59:03.29 ID:kEZZEZUx
ニュースみたら市長様がマスコミに論破されてぶら下がりやめるもんって泣きそうになってて笑った
632受験番号774:2013/05/19(日) 09:23:40.64 ID:2PQUVzGy
ぶら下がりやめたら自分のこと見向きされなくなるしw
633受験番号774::2013/05/19(日) 14:24:21.20 ID:v/1no0AD
一次試験の合格発表が近づいてきた
みなさん手ごたえは?
634受験番号774:2013/05/19(日) 20:09:56.47 ID:uLpVyLL8
自信あります。でも二次でだめだろな
635受験番号774:2013/05/19(日) 21:58:25.35 ID:1YsUWF0O
はしげ参議院選行けって思ってる現職おおいんだろうなw
636受験番号774:2013/05/19(日) 22:54:27.87 ID:Y5yUrKyb
みんな思ってるよ
637受験番号774:2013/05/20(月) 05:41:51.15 ID:XQV1abh+
だれもあんなキチガイの下で働きたくない
638受験番号774:2013/05/21(火) 18:29:53.12 ID:JyA6A0OE
二次の個人面接で聞かれることって、基本的にはESの内容がほとんどやろか?
639受験番号774:2013/05/22(水) 06:33:21.06 ID:qGiYnIsd
>>638
基本的には、ね。
前スレ頭で昨年の受験生が聞かれたことまとめてあるよ
ネックは
質問の意図を的確に把握して回答すること
チームプレーによって出した成果+あなたのそのときのポジショニング+それを活かせそうな大阪市役所の仕事何か見つけた?
あなたの困難克服経験(散々既出

おさらいしてね
640受験番号774:2013/05/23(木) 08:05:02.76 ID:7AUb5NRD
>>637
普通は組織の上に立つ人間って、それ相応の「徳(=人格)」を持ち合わせてないといけないんだが、
維新の女性議員の一部があの慰安婦発言を橋下の個人的意見とかばいだしたから「始末が悪い」

で「始末が悪い」ついでに、大阪市役所でも管理職の人格問題に言及するのはタブーなんだよ
人格問題にフタしてもらって出世してる人間時折いるしね。何よりもこのネタ解禁したら最高司令官が(ry
641受験番号774:2013/05/23(木) 08:55:08.04 ID:t7tvr7Bp
発表明日ですね
642受験番号774:2013/05/23(木) 09:59:00.39 ID:rUghXnAu
今日だよ…
643受験番号774:2013/05/23(木) 10:16:05.29 ID:ubPqzQvV
余裕で落ちてた・・・
自信があったわけでもないがそこまで出来悪いと思ってなかったからちょっとショック
合格者少なくね?
644受験番号774:2013/05/23(木) 10:25:13.29 ID:UP31K8xD
てす
645受験番号774:2013/05/23(木) 10:26:04.43 ID:y+gvduNx
俺もアカンかったぇ・・・
自身あったのになあ
646受験番号774:2013/05/23(木) 10:26:28.76 ID:UP31K8xD
>>643
他の自治体も受ける?
647受験番号774:2013/05/23(木) 10:41:06.64 ID:ubPqzQvV
>>646
内定貰ってないからもちろん受けるが他のところも漏れなく論文あるし大阪市落とされると自信無くす
NNTのまま大学卒業してしまう可能性が結構高まった・・・

お前らは開示請求する?
648受験番号774:2013/05/23(木) 10:41:56.00 ID:UP31K8xD
民間の片手間に、特に何も対策してなかったやつらが中心に落とされただけ
公務員試験の勉強の中で教養論文の対策をきっちりやってたら小論は問題ないはず
ESは知らん
649受験番号774:2013/05/23(木) 10:44:51.51 ID:y+gvduNx
開示請求しようと思ったら自分の住所書いてしまったwwwwww
もうどうにでもなれ畜生めwwwwww
650受験番号774:2013/05/23(木) 10:47:02.07 ID:UP31K8xD
>>647
他の自治体は択一もあるから、教養論文のウェイトも相対的に下がるはずだし大丈夫だろう
市役所までは1ヶ月、A日程までは40日もあるんだ、頑張ろうぜ
俺は今から1ヶ月で政治学を完成させようと無謀なことを計画してるわwww
651受験番号774:2013/05/23(木) 10:47:19.09 ID:tjA3+Bop
ホームページにのってますか?
652受験番号774:2013/05/23(木) 11:14:15.98 ID:0u7A2XgU
民間志望で受かった奴なんかいるのかな・・・
一年浪人しようかな・・・
653受験番号774:2013/05/23(木) 11:57:41.57 ID:QwRXi5WA
ESで100%落とされるだろうなとは思ってた
654受験番号774:2013/05/23(木) 13:42:59.02 ID:kAOfv/hw
大誤報やられたwww
655受験番号774:2013/05/23(木) 13:59:14.20 ID:t7tvr7Bp
大誤報って?
656受験番号774:2013/05/23(木) 14:07:56.18 ID:UP31K8xD
合格者番号一覧には載ってるけど、まだ通知メール来てない人っている?
657受験番号774:2013/05/23(木) 14:08:27.47 ID:a7v2jbEk
市長の脳内
658受験番号774:2013/05/23(木) 15:19:20.36 ID:mS7r7N1J
通知メール来てない!
659受験番号774:2013/05/23(木) 15:32:16.46 ID:GiGDW2AY
通知メールきてない!
郵送じゃなかった?
660受験番号774:2013/05/23(木) 18:01:20.39 ID:mS7r7N1J
提出するものって何でしたっけ?
661受験番号774:2013/05/23(木) 18:21:47.00 ID:t7tvr7Bp
面接カード
最終学歴の卒業(見込み)証明書
成績証明書


やっぱ落ちてた。
662受験番号774:2013/05/23(木) 18:27:22.71 ID:t7tvr7Bp
私の2つ後ろの人欠席してたのに受かってる
なんで私が落ちて欠席した人が受かるんだよ…
663受験番号774:2013/05/23(木) 18:30:09.22 ID:0XLFZ64d
落ちた・・・。自信あったのに。
これからどうしよう
664受験番号774:2013/05/23(木) 18:31:25.04 ID:YEn4x1Py
大阪の風俗店で働けばいいやん
市長が認めた社会的地位のある仕事やで
665受験番号774:2013/05/23(木) 18:39:21.42 ID:a7v2jbEk
         /´⌒⌒\      ノ´⌒ヽ,,
        /        \ γ⌒´      ヽ,
       /  ///| .| /ヽ // ""⌒⌒\  )
       i / ━ |/|/━ | / ⌒  ⌒   ヽ )
       !/   (・ )  ( ・)i!゙ (・ )` ´( ・)  i/
       |     (__人_)  ||   (_人__)    |
   ,-、  \    `ー'  /\  `ー'   /_
  / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ '┌、 ヽ  ヽ,
 /  L_          ̄  /        _l__( { r-、 .ト
    _,,二)       /        〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ       /          }二 コ\   Li‐'
       私たちに一度やらせてみてください!
            トラスト・ミー!
666受験番号774:2013/05/23(木) 18:44:46.56 ID:/iuPJGou
>>662
番号は必ず前から後ろじゃないぞ
667受験番号774:2013/05/23(木) 18:56:32.42 ID:cth4FE+J
このスレ内の人達は6月A日程は受けないのか?
668受験番号774:2013/05/23(木) 19:04:29.64 ID:BxbkNhEy
公務員なんて滑り止め用意した上で受けるもんだろ。
倍率的に公務員一本は浪人覚悟じゃないと無理。
6691:2013/05/23(木) 21:40:08.21 ID:7AUb5NRD
皆さん、お疲れ様です。次のステップに進む方、自分のスペックをいかように市政に活かしていきたいかよく練り合わせてください。
ESへの想定問答も怠りなく。
残念だった方、先は長いです。対策を怠りなく。

で、市政改革へのアンケートで職員からの代表質問への回答が出ました。

結論;質問にまともに答えてない
概要はまた書きます。
670受験番号774:2013/05/23(木) 22:51:51.94 ID:3AdAa5GN
本命はA日程の自治体なので、完全に思い出受験〜な感じで受けたら、受かってた。
ESの出来ひどかったから、1次は論文重視なのかなあ。受かったからには行けるところまで頑張ってみようと思う。
大阪市も魅力的だから、行きたいけどA日程とかぶるのが本当に悔しい。
671受験番号774:2013/05/24(金) 00:44:36.28 ID:iH01f20N
>>670
こういう人の気持ちも考えられないやついるよな
落ちた人もいるってのに嫌味なやつだ
672受験番号774:2013/05/24(金) 01:33:34.72 ID:sKk4SWeN
>>671
自虐風自慢という奴だ。
でもたまに素でこういうやついるからなんとも言えんわ
673受験番号774:2013/05/24(金) 06:41:48.75 ID:zkfH2phQ
大阪市本命にするのは危険だと思うわ、一次の判定基準があまりに曖昧だからな
674受験番号774:2013/05/24(金) 07:56:36.42 ID:kQbIIkQF
>>673
それ同意。
志望の優先順位が高いなら半年前に先行してる民間回って、高評価を得るための対策を体感しておくべきだし、
この先の面接重視+運ゲー要素強い、を考えると公務員試験も他の対策打つべきなんだな
675受験番号774:2013/05/24(金) 09:41:03.24 ID:0HNP8iQK
最終面接はハシゲなん?
東京の者だが
676受験番号774:2013/05/24(金) 10:28:50.30 ID:nWVwJ2+u
あれで落ちるのか。
一次の判定基準教えて欲しいくらいだわ・・・
677受験番号774:2013/05/24(金) 10:33:49.28 ID:cEGmmVU9
論文でハシシタほめないと
678受験番号774:2013/05/24(金) 11:16:39.03 ID:Qm5ILU0A
コネだよ
まぁ言い訳かもしれないけど
橋下徹市長の子どもなら白紙でも受かりそう…
679受験番号774:2013/05/24(金) 11:47:25.37 ID:wPCv2flW
郵便まだ届かないんだけど。。。不安になってきた(´・_・`)
680受験番号774:2013/05/24(金) 12:23:35.82 ID:iH01f20N
ちゃんと予備校で論文対策して受けたら受かったから、1次は運ゲーだとは思わないな
自信あったのに落ちたって人は、例えばSNSのやつなら、
SNSの定義を忘れたとか、地域SNSに触れてないとか、何か原因があると思う

まぁグループワークは民間と同じく運ゲーだろうけどね
変なやつがいるとグループごと落とされる可能性もあるし、
自分以外が凄い喋る奴らだったら自分が話しにくくなるし
681受験番号774:2013/05/24(金) 14:21:35.86 ID:iibSTvxb
3次試験の適性検査ってマークシートですか?
682受験番号774:2013/05/24(金) 14:45:13.63 ID:zkfH2phQ
クレペリン検査かな?
683受験番号774:2013/05/24(金) 16:22:46.52 ID:MzcFwNTj
郵便で届いた中身を最終学歴証明書等とともに送るんだったよね?
証明書は一通り揃えたんだけど郵便が届かないんだが、
提出書類はいつ必着でしたっけ?間に合うのだろうか・・・
684受験番号774:2013/05/24(金) 18:32:24.11 ID:kQbIIkQF
>>681-682
地方上級レベルの教養試験だよ。
685受験番号774:2013/05/24(金) 18:33:51.10 ID:kQbIIkQF
>>683
郵送で間に合いそうにないなら持参あるのみ。窓口は17:00か17:30まで。電話してみなはれ
686受験番号774:2013/05/24(金) 23:45:54.84 ID:iH01f20N
>>684
マジ?
数的苦手だから終わった…
687受験番号774::2013/05/25(土) 15:25:19.42 ID:pXR86rS7
2次試験、3次試験の配点割合はやっぱり面接重視?
688受験番号774:2013/05/25(土) 16:02:23.22 ID:KSYu5kGV
>>687
もちろん
689受験番号774:2013/05/25(土) 16:22:29.80 ID:7owUxRsu
面接も数的も苦手な俺は終わったということでおk?
690受験番号774:2013/05/25(土) 17:02:36.95 ID:Qy4yrUKQ
みなさん、通知証きた??
691受験番号774::2013/05/25(土) 22:30:48.83 ID:pXR86rS7
三次試験の適正検査は教養試験なん?
問題は40問?
692受験番号774:2013/05/25(土) 23:32:26.51 ID:KSYu5kGV
>>691
文章理解4つ、憲法1つ、数的処理15個の計20問。
ちなみに面接は昨年度は、志望動機、区役所のイメージ、大学の仲間うちでの自分のポジション、バイトについて、併願予定、やりたい仕事とその動機
あたりが聞かれてるんだって。
693受験番号774:2013/05/26(日) 01:22:45.47 ID:iDTMMRBF
「民間志望でも受けやすくする」とか言ってるが、結局公務員試験の勉強してないと無理じゃん
数的なんて、あんなもんSPIとかの対策でどうにかなるもんでもないしな

まぁよっぽど悪い人だけ切るのかもしれないが
694受験番号774:2013/05/26(日) 11:32:52.95 ID:iKgXN9ob
>>693
でも、以前に比べたら要求ハードルは下がって受けやすくはなってる。
ボーダーは知らないが6割は取れてたら面接次第よ、と思う。
学校事務なんか去年ボーダー33/40だぜ。
695受験番号774:2013/05/26(日) 15:21:56.43 ID:x17O8P89
z
696受験番号774::2013/05/26(日) 22:00:52.63 ID:PVQQtDH7
適性検査は5割くらいでも大丈夫?
697受験番号774:2013/05/26(日) 22:29:36.17 ID:mkQZM37q
そんな心構えしてる時点で無理
698受験番号774:2013/05/27(月) 11:07:08.62 ID:Hun5fTQB
GDって流れ的にはどんな感じなの?
与えられた課題について、いきなり知らない人と議論していくって感じ?
699受験番号774:2013/05/27(月) 11:56:12.39 ID:RUNOGE++
経験者採用の教養試験って、
一般企業のSPIみたいなんだったっけ?
700受験番号774:2013/05/27(月) 13:39:18.11 ID:F1frARCj
>>698
そう。8人一組でまずはお題を与えられてめいめい考える。このときは私語禁止。
本番の持ち時間は35分だったかな?それで結論まとめて3分で発表。
701受験番号774:2013/05/27(月) 13:40:22.21 ID:F1frARCj
>>699
たしかそうだった記憶が…
702受験番号774:2013/05/27(月) 14:44:34.89 ID:g6o9Q1+u
稀代の名大阪府知事・横山ノックは「キミたちはいつまで大阪府知事をいじめたら気が済むんだ!!」って名ゼリフを残した
ハシゲも「皮かぶってるけど風俗大好きで悪いか!!キミたちはいつまで大阪市長をいじめたら気が済むんだ!!!」って名ゼリフを残して欲しいもんだ
コレがホンマの府市統合や!!!!
703受験番号774:2013/05/27(月) 15:56:06.49 ID:F1frARCj
>>702
それ無理。
彼は決して他人に弱音を吐かない
704受験番号774:2013/05/27(月) 17:07:09.59 ID:Hun5fTQB
>>700
どもです!
705受験番号774:2013/05/28(火) 17:31:06.32 ID:Nn/Zm0nv
技術系志望で1次受かってた
3年の前期くらいからちまちま勉強してたから2次の専門試験も大体解いてるし、大学の成績もA判定が7割くらい
ただ別の県出身で大学も辺境だから、教授から3年の終わりぐらいに「まぁ無理でしょう。コネないから。」といわれてる
確かに人物重視らしいしこのあたりがんばっても無理かな、結構がんばったつもりだけどおとなしく地方も受ける
面接とかの練習と滑り止めとして企業はそこそこのところから内定もらったけどやっぱ発注側行きたい
706受験番号774:2013/05/28(火) 17:33:35.86 ID:xOZDd2dw
FランのA判定だったらなんの評価もされんしなぁ
707受験番号774:2013/05/28(火) 17:52:33.24 ID:Nn/Zm0nv
>>706
上とは言えないけどそこそこのとこかな、関東圏の県庁や政令指定都市ならいくつかコネがあるからいけるみたい
企業の場合もちょっとがんばれば大企業から何個か内定もらえるんだけど諸事情で大阪に行きたかったんだよね
関東圏の県庁も受けたいから落ちるなら2次で落ちたい
7081:2013/05/28(火) 18:07:55.92 ID:SwyzVXsw
>>705
いらっしゃいませ。
詳しくはまた後で書きますが、
大阪市役所のどこで何をしたいか、その動機、大学での専攻との関連性、あなたが興味ある分野に関する最近の大阪市役所絡みのトピックス+それに関する自分の見解や向上策
このあたり整理してください
実際の配属が希望通りになるとは限らないけど?という質問への返しも準備してくださいね。
709受験番号774:2013/05/28(火) 18:09:32.25 ID:SwyzVXsw
あとは、サークルや研究室での自分の位置付けは頻出質問だよ。
710受験番号774:2013/05/28(火) 18:21:46.65 ID:Nn/Zm0nv
>>708-709
ありがとうございます。
教授達からまず無理って前提で話されてるからすごくうれしいです。
20社くらい企業受けていろんな専門分野以外の受け答えも練習してるから面接対策は大丈夫だと思う。
既に緊張してるけどがんばってきます。
711受験番号774:2013/05/28(火) 18:27:01.91 ID:FPWwubZn
712受験番号774:2013/05/28(火) 18:40:09.60 ID:SwyzVXsw
>>711
維新の会は松井が作って橋下が潰す
それを象徴した写真
7131:2013/05/29(水) 08:06:14.86 ID:nMpZBxjv
>>710
出身が大阪以外で大阪で働きたいなにがしかの理由があるようですね。
エントリーで何を書いたかこちらが分からない前提で想定質問を作ります。回答を考えてください。迷ったら添削しますよ
1最近の大阪市役所絡みの報道や施策であなたが関心あることを一つあげて、その理由とあなたがどういうカタチで参画できると思うか論じてください。
2あなたがバイトや研究室で克服した困難や達成した成果を、あなたが果たした役割を絡めて教えてください。
3併願状況を教えてください。
4あなたが大阪市役所に対して持ってるイメージと改善策を提起してくださいね

とりあえず考えてください。
714受験番号774:2013/05/29(水) 08:23:52.02 ID:nMpZBxjv
あとは小手先の面接対策にならないよう注意してくださいね。
何も上手く話せとは言ってません。

志望の契機とそのあとにあなたが積み上げてきた成果に繋がりがあるか
対人関係構築能力はいかほどか
職場としての大阪市役所に関心をもって現状について勉強してきているか
大阪で公務員になるのは誰の何のため

これを質問者の聞きたがっているスジに従って説明するのです。教授?気にするな。評価するのは面接官だ
715受験番号774:2013/05/29(水) 12:10:46.22 ID:i1wL+fz5
話の論理性かその人雰囲気だとどっちが重視されるの?
716受験番号774:2013/05/29(水) 12:51:58.37 ID:nMpZBxjv
論理性。あとは受け答えには相手の目をみてね
717受験番号774:2013/05/29(水) 12:54:10.83 ID:i1wL+fz5
へぇメラビアンの法則とかで公務員も見た目で判断されると思ったんだけど
718受験番号774:2013/05/29(水) 18:34:36.47 ID:nMpZBxjv
そこが民間と違うところ
719受験番号774:2013/05/29(水) 20:53:10.22 ID:u+adxBTV
今日が書類必着締め切りだよね?
720受験番号774::2013/06/01(土) 08:37:59.84 ID:M7NwhG8y
今年の行政と社会福祉の最終合格者数はどんくらいだ?
721受験番号774:2013/06/01(土) 12:44:58.26 ID:x05+BzXk
社会福祉は予定通り
行政は若干上積み
722受験番号774:2013/06/02(日) 02:45:35.58 ID:ttWSJHNS
ハシゲ、問責決議否決
7231:2013/06/02(日) 06:12:50.97 ID:QxU1G5d7
あの問責決議の経過は橋下の辞任再選挙回避するうえでは仕方なかった、というのが私の回りの見解。
というか、橋下の無思慮ないつもの発言に対する尻拭いに億単位の選挙費用を充当させようとした松井の「市民から預かってる税金に対する敬意のなさ」が浮き彫りになったという意見が出てる。

で話題の相対評価+2年連続D評価免職規定、裁判になれば市側が勝てないであろう基準が判例からでてきました。
パフォーマンス・インプルーブメント・プランの違法性が争いになった昨年10月の東京地裁判決で、「雇用を継続できないほどの重大性の有無」を基準に持ち出してきました。

すなわち、戦略としては3つ
・たかだか直近の係長課長による恣意的要素の持込み可能性を客観的に否定できない方法での評価を解雇事由な持ち込むのはむりがありすぎ
・配置転換や職制変更が先
・条例で決まってるといえども適用違憲が推定可能なら適用すべきでないし、逆に違法性の明白が立証可能なら執行者と市長の責任を問える。

この辺。パソコンからの書き込み規制が長期化の予想。
724受験番号774:2013/06/02(日) 06:28:04.12 ID:ERtXSB63
相対評価Dって必ず何割かDがつくんだな
それで2年連続だと解雇か
725受験番号774:2013/06/02(日) 10:19:55.33 ID:QxU1G5d7
前段階として研修受けさせるみたいだけど、ね。
気がかりなのは、身障者枠職員と精神疾患持ち職員の処遇なんだよ
726受験番号774:2013/06/02(日) 10:33:30.98 ID:bqfp84VN
>>725
両方障害者枠でしょ?ていうか精神障害者も雇用義務づけられたんだっけ?
727受験番号774:2013/06/02(日) 11:03:22.48 ID:KcPzPlu0
>>723
D判定に関しては酷すぎる
こんな酷い評価基準の企業なんてどこにもない
新卒には分からないのかもしれないけど、こんな環境で円滑に仕事回るとは思えない
728受験番号774:2013/06/02(日) 11:28:20.32 ID:QxU1G5d7
時折不思議に思うのだけど、橋下はラグビーやってたんだよね。学生時代。
あれは典型的なチームプレーのスポーツで、チームをマネジメントするためには「チームワーク」と「メンバー間の信頼関係」は絶対なんだよね。
ところが、あいつが市長になってから職員労務管理に持ち込んだ制度という制度がことごとくその信頼性を否定しにかかっている。
しかも維新の会内部でも同じような振る舞い+仲間を人として扱ってない言動が目立つ

チラシの裏すみません
729受験番号774:2013/06/03(月) 08:25:53.50 ID:mkg+LM2i
まぁ祇園さんが始まったらなにかありまっしゃろ
730受験番号774:2013/06/03(月) 18:53:38.90 ID:mkg+LM2i
なんかどこかの局で第1選抜に乗ってる管理職がFBで「ストレスたまる。休みとってどこか行きたい」とこぼしてるの発見。

無理だってば。
出世か年休消化か子どもをあきらめないと。
731受験番号774:2013/06/03(月) 22:09:33.16 ID:IBxij+xX
また給料削減考えてるらしいな、、まったくラスパイ85きるぞ。。
732受験番号774:2013/06/03(月) 23:09:18.66 ID:l0flR/uS
これ以上削減したら若年層かわいそすぎる
733受験番号774:2013/06/03(月) 23:40:09.95 ID:mkg+LM2i
しかも喫煙がらみと個人的趣味を無理矢理不祥事に仕立てあげて、職員へ制裁目的だろ

今度の条例改正に創価学会が賛成したら仏罰喰らわして地獄へ落としてやる
734受験番号774:2013/06/04(火) 00:26:47.25 ID:Rel4yICb
どんだけ給与削減しても、民間平均の解雇率を越えようと、「公務員」って
肩書き欲しさに、「橋本マンセー」な人間が毎年何千人も申し込んでくるからね

待遇カットをやめる理由がない
735受験番号774:2013/06/04(火) 00:30:09.90 ID:Rel4yICb
>>728
チームプレーのスポーツに「メンバー間の信頼関係」なんて必要ないぞw
最低限の情報伝達ができれば(言語が通じれば)、チームプレーに何の支障もない

そんなものより必要なのは、「権力」、スポーツだと競技のうまさ。
これがあれば、チームメンバーは自分の言うことに服従してくれる

橋下はまさにこの経験を市政に再現しているんだろう
736受験番号774:2013/06/04(火) 00:43:51.09 ID:4G4NfkUT
ラグビーで一人突っ走っていたらバックパスを誰も受けてくれないよ。
ところで、沙羅双樹の花の季節って、いつだっけ
737受験番号774:2013/06/04(火) 00:58:35.17 ID:Rel4yICb
バックパスする合図してから、走ればパス受けてくれるだろw
どこにも「メンバー間の信頼関係」なんて必要ないw
「チームスポーツ」の実態を知らない人間なんだろう。現実離れして宗教化してる

ラグビーのような肉体が至上のスポーツは、橋下のような実力主義、暴力主義的な思想を育む
738受験番号774:2013/06/04(火) 01:05:56.52 ID:UTgW5gJN
まぁそろそろ優秀な人材が逃げてく頃だよ
関西の宮廷法学部を去年卒業したが、周りで地方公務員目指すやつは軒並み大阪は避けてた
みんな京都市やら神戸市やら受けてたわ
このままだと、関関同立レベルの人たちも段々大阪を避けるようになってくるだろうね
残るのはそれより下の人たちになって、クズばっかになる
739受験番号774:2013/06/04(火) 07:50:06.75 ID:4G4NfkUT
そうしてAランBランの学生を来ないようにして給与を下げる

橋下のシナリオだよ
740受験番号774:2013/06/04(火) 08:13:39.66 ID:4G4NfkUT
都構想絡みで色々区役所に事業の分割配分仕訳けやってるが、かなり行き詰まってきている様子。
代表格が、
やはり固定資産税、法人市税、市民税の配分。これらの収入の少ない所に限って福祉の不可避経費がかさむようになってる。特に年寄りの医療扶助含む医療費と児童扶養手当+保育所経費。
一部区役所の建替え経費が宙ぶらりん
ごみ処理に伴って、老朽化で廃止した森ノ宮+港+南港の解体+跡地ロンダリング〜再開発のスケジュールが都設置に間に合わないうえにこれを区役所がする財力がない
交通局民営化したとしても底地の所有権移管できないからそれどう管理する
市外資産の扱いはどうする。例えば鶴見緑地の半分や環境局の八尾工場など
会計評価制度の見直しでお茶濁すなよ
741受験番号774:2013/06/04(火) 08:22:32.90 ID:4G4NfkUT
これまで大阪市全体でやってきた事業について、事業によっては区役所間で継続することへの意欲に温度差がでてきているのも気になる。
配分するほうにとっては、ご破算にするにしても区役所で一旦引き受けてからにしてくれ、と言いたい所だが仕分けの段階で言われて困ってる
742受験番号774:2013/06/04(火) 22:56:57.91 ID:sHoydVYi
もうすぐ面接か、、、
志望動機も迷走してるし、本命なのに一番落ちそうで怖い
今230人いて、2次と3次で合計30人棄権、かつ去年と同じく30人ほど多く採るとしても
100人以上落ちるわけど、怖くて仕方がない
743受験番号774::2013/06/05(水) 06:25:23.30 ID:G3ZS+WXv
社会福祉は
二次合格80人→三次合格45人→最終合格25人くらいかな
ケースワーカーを全国で1000人程度増やすから採用増加になる可能性もあり。
7441:2013/06/05(水) 07:55:37.37 ID:tlnfPAHm
>>742
おはよう。
少してこ入れしてみる。
まず、エントリーシートに書いた内容は変えようがない+こいつと面接で話している内容に整合性がないと極めてマズイ展開だから、
ESで自分が何を書いたか書き出す。そこから;
先に書き込みした4つのポイントを「あくまでこの採用試験の世界では」との割りきり付きで書いてみるんだよ。
745受験番号774:2013/06/05(水) 07:57:56.51 ID:tlnfPAHm
で、少し意地悪い質問。
大阪市役所って、あなたが「本当に」仕事したい所かいな?
大阪市役所にあなたが「本当に」したい仕事が何かあるの?
746受験番号774:2013/06/05(水) 16:31:10.78 ID:J4JI7n0j
グループディスカッションって何を見ているんですか?
リーダー的な人が有利なんですか?
747受験番号774:2013/06/05(水) 18:55:28.64 ID:tlnfPAHm
>>746
どれだけ主体的に話の輪に参画できているか
他のメンバーの意見をグループ全体の意見に積み上げできるよう配慮ができているか
グループ全体が勘違いな話の流れになってないか気配りできるか

その辺。要は主体性と協調性のテストだ
748受験番号774:2013/06/05(水) 20:58:26.11 ID:qHAWbIa0
>>747
大学院のディスカッションのゆるめな感じでよろしいですか?
749受験番号774:2013/06/05(水) 22:41:34.49 ID:tlnfPAHm
>>747
お題が実社会の裏打ちが求められる性質が強いものになる傾向があるから、いざというときに学説に逃げられる大学院のディスカッションゆりは若干シビアになるよ
750受験番号774:2013/06/05(水) 22:49:42.37 ID:qHAWbIa0
>>749
うーん、他の行政の方に聞くと相手の意見にうんうんいいながら緩くやれって言われました。むしろみんなでわいわいやってればいいみたいな
751受験番号774:2013/06/05(水) 23:01:26.17 ID:tlnfPAHm
今日の橋下皇帝陛下大本営発表2つ〜
喫煙と公用車交通違反を方広寺の鐘銘みたいに「不祥事」だと言いがかりをつけてまた給与カットの口実に展開させようとしてる
そもそも、職場内喫煙に停職に相当する程度の可罰的違法性あるのか?せめて減給2.5%だろ。

もう一つ。今の給与条例では新卒採用の場合ヒラだと45歳で昇給止まる仕組みになってる。係長に上がれば定年手前までは昇給できるが、
今度は55歳以上の職員の8割が係長以上いうのが気にくわない、と言い出した。

やはりリコール運動仕掛けないとだめか?
752受験番号774:2013/06/05(水) 23:02:48.27 ID:J4JI7n0j
>>747
解答ありがとうございます。
そうなると、司会とかした方がよさそうですが、GDでは司会決めたりするんですか?

>>750
8人で1グループだと難しくないですか?
753受験番号774:2013/06/05(水) 23:04:13.39 ID:tlnfPAHm
>>750
そんなにカリカリしなくてもいいんだが、めいめいが統一見解の為に前進できてるという印象を示さないといけないよ
754受験番号774:2013/06/05(水) 23:59:31.30 ID:qHAWbIa0
>>753
それってディスカッションの目的だから当たり前じゃないですか?
なんか文面だときつく見えて申し訳ないです
755受験番号774:2013/06/06(木) 01:07:16.17 ID:GRp7HhXx
でも評価が割れて出てくるから不思議なんだな
7561:2013/06/06(木) 08:01:05.02 ID:GRp7HhXx
>>754
役所で市民応対の時に接遇上気をつけないといけないことがいくつかあるがその一つが

自分たちにとって「当たり前」と思うことが、相手にとっても「当たり前」と言うわけではないことを認識しなさい

っていうのがあります。時々内部で「空気読めない横暴な」管理職がいるのも事実ですが。
757受験番号774:2013/06/06(木) 08:47:26.73 ID:Gm9+5ruN
>>756
すみません、論点がすり替わってると思います。
758受験番号774:2013/06/06(木) 12:55:06.15 ID:635avZFg
あーどうしよう
経験者採用の勉強できてない
仕事もってるやつ、どうやって勉強してんの?
759受験番号774:2013/06/06(木) 14:27:28.25 ID:aBRtzFH3
クールビズで来いと紙に書かれてましたが、
上着などちゃんと着ていくのが普通ですか?
760受験番号774:2013/06/06(木) 14:31:11.08 ID:GRp7HhXx
>>759
上は半袖ワイシャツでノータイ、下はスラックス革靴。
女の子は上はブラウスかワイシャツ、下はリクルートルック
761受験番号774:2013/06/06(木) 14:33:12.38 ID:GRp7HhXx
>>757
あらそう。
皆がわかっていれば苦労はしない
762受験番号774:2013/06/06(木) 20:06:02.28 ID:kWl6mJSB
1次試験は何故か受かったんですがFランだし大学の成績悪いし論文全然書けてないんですが合格する可能性ありますか?
763受験番号774:2013/06/06(木) 22:05:55.23 ID:Gm9+5ruN
>>761
一時の大阪市役所はレベルが高かったので現職の人だったらかっかりです。
764受験番号774:2013/06/07(金) 00:23:29.47 ID:FzmsXlYO
テキトーに構えてるわけじゃないけど、GDってそこまで選考の評価にはいらないんじゃないか?
周知の通り国税と被ってるから、本当に選考に参加する気なのか確認されてるだけのような気がする。
面接を国家の日に被せようと思っても一日じゃ捌けないから無理矢理GDを日曜に合わせてる感が否めないんだが。
どっちにしろウエイト高いのは個人面接の気がする。
765受験番号774:2013/06/07(金) 12:44:35.52 ID:jo1t43GH
もう面接してる人もいると思うのですが、
面接内容は一般的な質問なんですかね?
やはり行政に関わることを
深く突っ込まれるのでしょうか…
766受験番号774:2013/06/07(金) 14:45:38.48 ID:yqyCH9zs
過去スレ見れば分かるけど
志望動機、ESについてっぽい
767受験番号774:2013/06/07(金) 14:46:12.13 ID:yqyCH9zs
面接ってやっぱり期待度順かな?
768受験番号774:2013/06/07(金) 16:45:03.20 ID:g3cLD/Jm
面接行ってきたよん
769受験番号774:2013/06/07(金) 21:35:20.03 ID:y/lLTmXX
グループディスカッションと最後の筆記は、「所詮足切りのネタだが、安全圏ねらいだとトータルで合格ラインに届かなくなる」扱いだよ
かえって始末が悪い
770受験番号774:2013/06/07(金) 21:39:06.82 ID:y/lLTmXX
面接について
面接官がその質問から何を確認したがってるか推察を忘れずに
特に学生時代の成果と困難克服或いは挫折経験は上っ面撫でるだけではダメだよ。意図とツボがありますよ。ちゃんと。
771受験番号774:2013/06/07(金) 21:43:23.86 ID:DFAm22yV
ていうかそもそも人事なのかという
772受験番号774:2013/06/08(土) 10:00:31.25 ID:bAJhaTjH
>>771
誤爆?
773受験番号774:2013/06/08(土) 10:32:51.74 ID:cTR3P0Xy
くだらんことやけど面接受けた人に聞きたい。
試験要綱に面接では学歴に言及しないって書いてあるけど、面接の入室時に学校名と名前言った?
774受験番号774:2013/06/09(日) 13:53:34.54 ID:bYojXz28
グループディスカッションで脱線するやつって何なの?中国製の新幹線なの?
775受験番号774:2013/06/09(日) 17:48:00.78 ID:dmmr8Jk3
>>774
12時30分からの面接の方ですよね?
何グループでしたか?
776受験番号774:2013/06/09(日) 17:49:15.70 ID:dmmr8Jk3
今更質問なんですが、大阪市の適性検査ってspiなんですか?
777受験番号774:2013/06/09(日) 18:37:21.39 ID:DKAZ4Niw
同じグループに超美人いてオナっちゃいました、今日市役所内でww
778受験番号774:2013/06/09(日) 18:51:09.89 ID:bYojXz28
市役所の地下のトイレの個室、死ぬほど汚かったな。掃除する人まで削減してるんか?
779受験番号774:2013/06/09(日) 19:38:21.64 ID:GDZ0fdZo
GDはさくさく進んだけど俺空気すぎた
780受験番号774:2013/06/09(日) 22:24:33.92 ID:dqP3jTsZ
>>778
金曜日の午後に掃除入って、その日が残業の嵐なら汚いよ。月曜日まで掃除入らないから。

>>777
あそこのトイレットペーパー質悪いからモロモロなってくっつくぞw

>>776
既卒区分はね。
781受験番号774:2013/06/10(月) 08:26:55.18 ID:X/TJVIG/
>>780
ありがとうございます!
既卒じゃないんですけど、適性試験としか書いてないからわからなくて。
普通に教養試験の知能分野って考えて大丈夫ですよね??
782受験番号774:2013/06/10(月) 12:55:00.27 ID:9/efFLK9
志望動機の論証パターンみたいなのないかな?
あったら便利なのに(^_^)
783受験番号774:2013/06/10(月) 15:57:00.00 ID:1oWMEK/R
>>781
このスレを100ほどさかのぼる間に書いてるよ。出され方。
784受験番号774:2013/06/10(月) 15:58:39.90 ID:1oWMEK/R
>>782
その3スレ位から読んで宝探ししておくれ。論証パターン作った記憶ある
785受験番号774:2013/06/10(月) 20:13:45.32 ID:9/efFLK9
サンクス、必勝法にします(^o^)/
786受験番号774:2013/06/11(火) 13:01:59.11 ID:a2Bj6mAb
面接は何聞かれましたか?
787受験番号774:2013/06/11(火) 21:48:38.94 ID:fF1aU+Qg
>>783
わっ。ほんまや^^
親切にありがとうございます!!

>>786
面接はESに沿った内容でしたよ!
困難なことがあったときの対処とか。。
788受験番号774:2013/06/11(火) 22:45:16.39 ID:C6pUkhgo
俺は全然ES以外のことも聞かれたわ。
先入観持たずに、自分の人格に自信をもって正直に答えようぐらいの気持ちでのぞみや。
789受験番号774:2013/06/11(火) 23:34:17.91 ID:YUbfjToA
明日面接だわ。今から対策するけどあわないだろうなぁ
790受験番号774::2013/06/12(水) 07:14:07.73 ID:KzNNsvf5
事務行政の面接終わったし、内容公開しよ!
主にエントリーシートより、区政改革、大阪都と橋本改革についても
聞かれたが、皆さんどーでした。
あまり、橋本派をアピールするのも危険やけど
791受験番号774:2013/06/12(水) 08:05:28.65 ID:tXro7/Y3
>>790
区政改革は行政のスケールメリットと現状への柔軟な対応の比較論を展開させるのが定石だよ。
加えて、高齢者にとっても分かりやすく改革のメリットとプロセスが示されているか
この2点は入れたかい?
792受験番号774:2013/06/12(水) 12:44:29.71 ID:gwd+54A4
流れぶった切ってすまぬ。過去ログみたが、経験者採用の論文も800字でオッケー?
ESは字数わかるやついる?
793受験番号774:2013/06/12(水) 13:04:25.66 ID:9BkpugzR
ESの内容からしか聞かれずすぐに終わりました
おそらく落ちたと思います
794受験番号774:2013/06/12(水) 17:36:47.29 ID:gtNzXIg+
>>793
やりたい仕事、活かせる仕事について、今の大阪市の問題と思う点やそれに対する改善点などは聞かれませんでしたか?
795受験番号774:2013/06/12(水) 18:31:53.55 ID:tXro7/Y3
>>792
240字×3問。お題はその4スレ参照。しばらくしたらおさらいするが。
796受験番号774:2013/06/13(木) 00:46:34.67 ID:pHqVsgm3
二次論文全然書けてないし(特に二番)、グループワークもグダグダだったから無理かなぁ
面接はよかったんだけど。
7971:2013/06/13(木) 08:31:05.10 ID:NPCGuKiy
>>796
おはよう。
今さら嘆いても仕方ないからA日程対策がんばりましょう。
798受験番号774:2013/06/13(木) 08:56:41.93 ID:YWN2eHqc
慰安婦制度は現在も必要な制度だと思います。
799受験番号774:2013/06/13(木) 10:49:34.92 ID:47EPbtWF
3次の適正試験は、通常何時から開始されるか知っていますか?
午前中で済みますか?
800受験番号774:2013/06/13(木) 18:23:15.31 ID:NPCGuKiy
>>799
調べる。9時集合、11時台解散だったかな
801受験番号774:2013/06/13(木) 20:55:29.71 ID:pHqVsgm3
「総合的に評価」ってのは、各試験に割合があって、その点の合計なのか、飛び抜けてるのがあれば足切りでない限り上にあげるのか、そのへんどうなってるんだろうなぁ
802受験番号774:2013/06/13(木) 21:24:29.59 ID:NPCGuKiy
>>801
足切りラインを下回った要素がない限り積み上げた評価得点合計の高い順。
足切りにかかったものがあれば原則即アウト。
803受験番号774:2013/06/13(木) 21:47:12.84 ID:pHqVsgm3
>>802
では、公表はしないけれど各試験の割合は決まってるということですか?
人物重視だといいなぁ
804受験番号774:2013/06/13(木) 23:14:48.42 ID:Ivos5fbR
持ち越しありの自治体では見かけ上配点高くても面接ではそこまで差はつかないと言われてますね。
説明会に行くと暗に言ってくれる自治体もあるほど。
理由はいくつかありますが1番わかりやすいのは筆記で点とる人はそもそも面接対策もしっかりしてますので面接でもしっかり点とります。
805受験番号774:2013/06/13(木) 23:49:59.74 ID:pHqVsgm3
裁判所なんかは面接で一発アウトとかあるけど、ここはそんなことないんやな
806受験番号774:2013/06/14(金) 00:56:27.77 ID:YYVtWr1c
厳密な総合点なんか実際ないと思う。
面接で可か不可程度を判断して、成績請求されたら辻褄合わせ程度に点数化するくらいだろ。でないと似たような点数の層を処理しきれない。
申し込んだときに学歴書いてる以上、どっかのタイミングで学校名も見るし、GDや論文なんておまけと思っといた方がいい。
807受験番号774:2013/06/14(金) 01:03:13.32 ID:EWiXT9II
>>806
面接でひとつ驚いたのが、成績表めっちゃ見てたってこと。
詳しくは特定されそうだから言えないけど。
808受験番号774:2013/06/14(金) 02:33:06.62 ID:0kxQ6F4r
関関同立だったらマイナスにはならんと考えてよろしいか?
809受験番号774:2013/06/14(金) 07:57:29.37 ID:XsIQl38s
>>806
複数の異なる面接官で手分けした受験生を相対評価かけて合否判定するには評価の数値化は前提条件。
810受験番号774:2013/06/14(金) 07:59:35.05 ID:XsIQl38s
>>808
お見込みのとおり
811受験番号774:2013/06/14(金) 09:42:49.82 ID:rgPhWPFM
>>800
ありがとうございます。
812受験番号774:2013/06/14(金) 14:41:08.08 ID:108Pmoc2
論文全然書けてないしGD何も発言してないし面接あうあうだしFランだし成績悪い俺は不採用ってことは分かった
813受験番号774:2013/06/14(金) 14:45:48.75 ID:timI69U0
>>812
それは京大でもアウトだろ
814受験番号774:2013/06/14(金) 20:28:30.16 ID:QTz9GuRn
技術を受験された方に聞きたいんですが、既卒・転職的な人は受験してますか?
あと、転職の人はどんなことを聞かれましたか?
815受験番号774:2013/06/15(土) 11:46:54.76 ID:MD/z2uu/
何聞かれたから受かってて、聞かれなかったから落ちるとか、関係ないだろうな
面接官によって違うだろうし
声が小さいだとか、最低限の礼儀すらなってないとかならわからんけどね

そもそもせいぜい2,30分の間で志望動機とESとその他諸々聞かれたってのも必ずしもいいことではないだろう
むしろ志望動機やESだけで面接終わった人の方が、「それだけ聞きたいことがある志望動機だった」ってことになるんじゃない?
816受験番号774:2013/06/15(土) 13:48:39.69 ID:9ZvFkmQI
>>810
産近甲龍はハンデですか?
817受験番号774:2013/06/15(土) 14:04:40.70 ID:BgZQmbko
>>816
うん、まぁプラスじゃね?
818受験番号774:2013/06/15(土) 14:05:39.09 ID:MD/z2uu/
プラスにはならんだろjk…
819受験番号774:2013/06/15(土) 14:24:06.65 ID:bLNgdQAp
>>815
まず志望動機を深く掘り下げたとしてそれで人物を計れるということがまずないですし、ESに書ききれることなどわずかでほとんど人物がわからないためそれはありません。
そもそもこれまでの経験や問題への対処方法などを具体的に聞かなければ職務に適するかがわかりません。
これは企業でも同じですし、よほどのことがなければ普通志望動機だけ聞かれる面接はありません。
早く終わるパターンでありがちなのはESの内容を聞かれ、ESの内容をそのまま回答する人です、これでは面接する意味がありませんし特に掘り下げて聞かれない場合早く終わります。

大阪市がどの程度面接に差をつけるかわかりませんが、これから一緒に何十年も働くかも知れない人を選ぶときに突出した能力がない限り文字制限内で書かれた自己紹介だけが気になる人はわずかでしょう。
大半の人がその人のいろいろな経験や考えを聞いてみたくなるのでは?
820受験番号774:2013/06/15(土) 14:27:39.78 ID:MD/z2uu/
>>819
結局何が言いたいのかわからなくてワロタwwww
821受験番号774:2013/06/15(土) 14:37:14.27 ID:MD/z2uu/
ES「学生時代頑張ったことを教えてください」
面接官「学生時代頑張ったことを教えてください」

これをしてくる面接官がたまにいて困る
「ESと同じこと話すな」とか言う面接官は、あなたの聞き方に問題あるんじゃないの?
「ESに〜を頑張ったと書かれていますが、具体的にどのように進めたのですか?」って聞いたら、受験生もES以外のこと話すだろ
それてESと同じこと話すやつがいればあれだけどさ
822受験番号774:2013/06/16(日) 09:50:15.77 ID:S+TeXHqB
確かに面接する側としてはESと同じ問いをすることも多々あるが、その真意は
ESで書いてもらったたかが240字の志望動機ではあなたのしたい仕事への契機とこれまでの成果達成プロセス
+大阪市役所に対するあなたの関心について、私もよくわからんし、あなたも伝えきれてないだろうから
解凍して口頭で補足説明してよ、っていうのが基本。

はなしがあっさり終わってしまうかどうか、よりもESと同じレベルの話しかできてないと印象づいてしまったか、のほうが気がかり。
823受験番号774:2013/06/16(日) 10:00:30.70 ID:S+TeXHqB
>>821
ひょっとして、どのように自分が大阪市の公務員として行政サービスに身を捧げたいと考えているか、またそれはなぜか、そのためにあなたが積み上げてきたこと
これを「面接官が聞いてくるべきもの」と勘違いしてないか?それはかなり痛いぞ。
「あなたが説明するもの」だ。体裁は質問の形になっているが。
質問者の意図を的確につかんで話を簡潔にできているかが評価の最大のポイントなんだよ。
824705:2013/06/16(日) 18:17:05.93 ID:cPQOm+3p
>>1
おそくなりましたが例題などありがとうございました。
身バレを防ぐために返信など控えていましたが面接終了しています。
おかげさまで事前に考えていたことは大体言えました、ありがとうございます。
21日の発表まで不安ですが卒論を頑張って待ちます。
8251:2013/06/16(日) 19:12:56.08 ID:S+TeXHqB
>>824
いえいえ。
合格確定するまで安心できないのが面接試験の怖いところ。
あと面接1回あります。民間みたいに最終意思確認や人数調整ではなく、マジで半分は落としにかかるので準備は怠りなく。

>>740
都構想絡み。棘の道途上の懸案2つ。
国が都道府県に撒いてる地方交付税もどきを府が大阪市に対する配分機能を担いたいと考えているようだが
配分対象を大阪市内だけにする+府が大阪市のカネだけピンはねの法案を内閣法制局が認めるわけがない。

もう一つ
莫大な市債務の配分どないすんの?
826受験番号774:2013/06/17(月) 08:04:29.37 ID:F6fBY1KG
続き。基礎自治体と広域行政の役割はいかにあるべきか、が昨年面接で何人か聞かれています。
注意どころ。まずは国や自治体は何のためにあるの?は念頭にあなたの見解を整理してください。
忘れてはいけないのは「安全確保」と「所得の再配分」そして「インフラ整備」です。
それらをするために何が必要かを洗い出し、その担い手と財源を考えてみるのです。その過程で浮き上がってきた担い手の最適スケールと財源配分手法をまとめるのですよ。
都構想や広域行政の是非論から入るとワケわからなくなるから注意してね
827受験番号774:2013/06/17(月) 08:19:33.57 ID:F6fBY1KG
まぁ早い話が、
自分達や会社が払った税金について
誰が
どういう枠組みで
納めた税金の多寡に拘わらず個人法人に配分されるのが最適なのか
を考えてください。って、ことなのさ。
828受験番号774:2013/06/17(月) 18:16:39.09 ID:3WDVVcKu
ずーっとひたすら長文書いてる頭悪そうかつ偉そうな人ってなんなの?
829受験番号774:2013/06/17(月) 18:26:00.73 ID:MA3fIjOz
>>828
むしろ>>826>>827程度のことを理解できない君がなんなのかが分からない。
スレタイを読めて、内容を理解できれば何故書き込まれるかは容易に想像つくはず。
830受験番号774:2013/06/17(月) 18:51:45.47 ID:Hlyr6/1h
>>828
まぁ現職人事でない限り役にはたたないし、現職人事だとしたら問題発言だし
正直邪魔
831受験番号774:2013/06/17(月) 20:15:21.81 ID:F6fBY1KG
ならさっさと合格しておさらばしよう
832受験番号774:2013/06/17(月) 20:16:03.13 ID:Hlyr6/1h
>>831
いや、ここ受験生スレだから
833受験番号774:2013/06/17(月) 21:06:18.14 ID:T+uNtBOV
まあでも、参考になることも多いし、別にいいじゃん。
834受験番号774:2013/06/17(月) 21:07:54.63 ID:MA3fIjOz
なんだろこの受験生
大阪市の問題点を指摘してるレスなどを邪魔ってすごいな
何のために見てんだ、雑談か?
GDや面接で普通に出る内容だし、いちいち何のためのスレかも理解できてないの奴は邪魔なんだが
835受験番号774:2013/06/17(月) 21:41:43.17 ID:Hlyr6/1h
>>834
身分の確証が無いし、教養論文に書かれている程度の内容だから。
大阪市が実務レベルでどのような問題を抱えているのかがわからないと現職が語る意味全くがない。
836受験番号774:2013/06/17(月) 21:58:09.97 ID:cHcQP8ls
>>834
邪魔ってあんた
このスレは受験生のためのスレだよ。あなたの自己満足のためじゃない。
他の受験生が言うならわかるがあなたの言うことではない
それくらいわかるよね?
837受験番号774:2013/06/17(月) 22:25:40.89 ID:Hlyr6/1h
日本語変だから脳内補完よろしこ
838受験番号774:2013/06/17(月) 23:14:34.11 ID:GCI0sEh1
最終面接は深いとこまでつっこまれるんかなぁ
こわいよう
839受験番号774:2013/06/18(火) 00:14:54.92 ID:pvJohiCY
大阪市の問題点がどうこうっていうけど受験生はあくまで行政の素人。
>>826-827みたいに知ったかぶりして頭でっかちな知識並べなくたって、自分の興味の範囲で感じた問題意識や疑問を掘り下げればそれでいいだろ。
誰も正確な知識なんて要求していない。
面接なんて知識の量を問うてるわけではない。
840受験番号774:2013/06/18(火) 01:35:44.03 ID:GCBg0gRJ
>>839
そうそう。

「勘違いをしていない」限りはね。
841受験番号774:2013/06/18(火) 02:24:48.51 ID:qeksPXIu
自分と思ってた反応が返ってこないから逃げたな。
そこらへんを見ると好景気時代のダメ公務員なのかもね
842受験番号774:2013/06/18(火) 03:03:20.00 ID:CSfCu2L5
長文書いてる奴はこじま
843受験番号774:2013/06/18(火) 03:48:15.73 ID:qeksPXIu
Twitterで小島がーって伝えたらいいのか
なんのこじまか知らんけどw
844受験番号774:2013/06/18(火) 08:02:26.64 ID:GCBg0gRJ
よしお?
845受験番号774:2013/06/18(火) 14:09:45.63 ID:Y1+mYEUU
>>823
質問の答えは1分〜1分半ってよく聞くんですよ
そうなると、ESの内容+αで話してると2分くらいになっちゃう
なんとかESの内容を最小限に抑えて、+α部分を作って準備はしたけど、それでもたくさん話せるわけではないんです
まぁ2次落ちてる感じするし、今更なにいっても無駄なんですけどね
846受験番号774:2013/06/18(火) 17:18:03.41 ID:iq54z2Jb
ひとまずはよ結果教えて欲しい
847受験番号774:2013/06/18(火) 18:13:36.35 ID:GCBg0gRJ
A日程もあるし
8481≠こじま:2013/06/19(水) 08:06:19.40 ID:7MCr1hFP
受け答えの際に配慮を要する定番質問があといくつかあるのさ。
「大阪市役所や区役所についてあなたがもっているイメージは?」
「区役所改革や市政改革についてのあなたの考えは?」
続きます
849受験番号774:2013/06/19(水) 13:57:56.28 ID:xWgJNcWh
区政改革とか聞かれなかったわ…
てっきり2次では基本的な質問して、3次で市政関係の質問とかされるものだと思ってたけど、2次でされた人もいるのか
なら俺は落ちてるわ、ほんとに志望動機とESの掘り下げしかなかったからな
850受験番号774:2013/06/20(木) 06:45:10.61 ID:Wv24gas8
>>249
まぁ昨年度の書き込み見てたら、質問内容と合格見込みは必ずしもつながっているわけではないようだから、
不安ながらも待つしかないさ。次に聞かれること想定して。
851受験番号774:2013/06/20(木) 14:05:31.31 ID:1eR/46tJ
ごめん何度見てもわからん。

ESは240字
論文は800字でok?
852受験番号774:2013/06/20(木) 14:08:28.33 ID:9nvDiUWD
手応え微妙だなとか、可もなく不可もなしって思ってるときが一番受かってる気がする
全然ダメダメって時は大体落ちてるけど、逆に結構いけたんじゃね?とか思ってる時は落ちてることが多いと思う
あくまで俺が民間いくつか受けた時の印象だが…
853受験番号774:2013/06/20(木) 14:09:16.36 ID:9nvDiUWD
>>851
多分それでおk
論文は2題あるから、1600だけどね
854受験番号774:2013/06/20(木) 14:53:15.41 ID:1eR/46tJ
>>853

さんくす!
855受験番号774:2013/06/21(金) 02:01:57.91 ID:QKVdMwTJ
手応え微妙だけど受かっててくれ…!と神様に祈って寝ることにする
起きる頃には結果出てるとか吐きそう
856受験番号774:2013/06/21(金) 10:12:11.64 ID:ov8gKMeR
ついに最終面接か
適正試験は教養試験なんかな
857受験番号774:2013/06/21(金) 10:47:22.76 ID:CaG68hRM
えっ
適性検査って
「毎日死にたいと思う」
「気持ちが沈んでいる」
とかにYESorNOで答えるやつじゃないの?
858受験番号774:2013/06/21(金) 10:52:44.29 ID:QKVdMwTJ
面接では深いこと聞かれなかったけど受かってた
何人採用するんだろ…去年は30人くらい多く採ってたけど、
今年もそれくらい多く採るなら、辞退者とか考えたら30人程度落とされるってことに…恐怖
859受験番号774:2013/06/21(金) 10:54:43.12 ID:QKVdMwTJ
>>857
このスレのどっかで見たけど、公務員試験の教養択一の知能(文章理解や数的)問題が出るらしい
まぁ定かじゃないけど、もし本当なら
よほど地頭が良くない限り、SPIとかの対策では無理かと思う
860受験番号774:2013/06/21(金) 12:40:04.16 ID:fGaGVtk1
え、適性検査ってSPIじゃないの?
SPIは事務行政26-34だけか?
861受験番号774:2013/06/21(金) 14:24:32.37 ID:nv+VfsBG
>>860
22区分はSPIでないよ
862受験番号774:2013/06/21(金) 22:25:43.96 ID:QKVdMwTJ
>>861
何が出るの?
863705:2013/06/22(土) 01:17:05.64 ID:LRLM3Cb9
二次受かってました。
概要を見たところ全体的に去年より三次に進む人が多いようですね。
A日程と被ってるのが辛い。
864受験番号774:2013/06/22(土) 10:20:44.03 ID:g36pHJX6
去年みたく多めに採用してくれると仮定して、
まぁ落ちるのはあと2,30人だと思いたい

というかA日程捨てて行く人を落とすとかほんとに仁義に反してるわwww
865受験番号774:2013/06/22(土) 10:57:12.75 ID:kIUpym0/
適性試験てやっぱ足切りあるんかなー?
就活メインでやってたから怖すぎるwww
8661:2013/06/22(土) 11:26:16.50 ID:7FlGfBtb
>>865
ある!最低6割はとっておいてね。

>>861
サイコロまかせにしたい所だが、つ>>692

>>864
内定蹴りの歩掛り計算に神経磨り減らしたくないからさ。
3次受験が125人くらいだろ?多分40人は切ってくるぞ。
867受験番号774:2013/06/22(土) 12:29:02.03 ID:g36pHJX6
数的で6割とか死ぬわマジで
なんだかんだ教養択一は排除できなかったってことだな
20人くらい辞退するって予備校講師は言ってたけどどうなんだろ
まぁ面接頑張るしかねーか
868受験番号774:2013/06/22(土) 13:59:46.52 ID:5Kvf38VG
教養試験の数的ってことは図形や資料解釈も出るの?
869受験番号774:2013/06/22(土) 18:31:28.30 ID:7FlGfBtb

現職新人さん、再チャレンジの方、どうですか?
870受験番号774:2013/06/22(土) 20:19:06.82 ID:tzSZqRIB
文章理解って、英語もあるのかなぁ
871受験番号774:2013/06/22(土) 21:47:54.31 ID:kIUpym0/
>>866
ありがとうございます!
最低6割ですか!なかなかハードル高いですね、、、
でも自分みたいに民間メインでやってた人が
そんな得点たたき出すのなかなか厳しいと思うんですけど、、、

結局公務員試験対策やってないやつ落とすんじゃんwww
872受験番号774:2013/06/22(土) 21:55:39.20 ID:AwbYwAR3
国立大の人なら決して難しくないぞ
三教科入試の人は知らんが
873受験番号774:2013/06/23(日) 01:15:47.30 ID:U/m8Kus2
いやいや、国立大でも数的とか憲法は対策しないと解けないだろ
ソースは俺
公務員試験で数的勉強し始めたときは全然解けなかった、というか解けるのは解けるが時間かかった
法学部じゃないから憲法も?だったし
生物やら日本史やらはセンターの時の朧げな記憶でまだマシだったが、知識分野は出ないんでしょ?
まぁどっちみち民間志望の人は小論文で大多数落とされてるだろうけどね
8741:2013/06/23(日) 01:15:49.53 ID:Bk2191p9
とにかく、次で合計点数の高い順に合格決めてくるから対策は怠りなく。
面接が木曜日〜、筆記は日曜日。問題集買って明日朝から解きまくるしかないでしょ。やってないなら。

面接は、やりたいと思う大阪市役所における具体的な仕事内容+理由&併願状況が定石。
公務員に対するイメージを聞かれた方もいますね
基本的には志望動機はESの確認がベースになるのでもう一度ESに何を書いたかを思い出してくださいね。
立て続けに質問を浴びせられた方が多いです。昨年度は。

昨年度は65人のところ105人合格させてるんだよな…
875受験番号774:2013/06/23(日) 01:20:00.33 ID:U/m8Kus2
また志望動機とES聞かれるのか
市政とか橋下さんとか区政あたりも確認してた方が良さそうですな
併願状況とか30日に受けに来てる時点でお察しでしょ…単独第一志望ですよ間違いなく

今年も大量採用きてくれ…
876受験番号774:2013/06/23(日) 01:22:46.79 ID:Bk2191p9
文章理解は昨年度は日本語小論文に関する要旨の正誤判定。
憲法は1つだけでコッパンの教養試験レベル。
数的推理では判断推理も出されるから注意してね。
877受験番号774:2013/06/23(日) 01:25:01.39 ID:U/m8Kus2
「数的処理では判断推理も出される」の間違いですかね…
むしろ判断の方が好きだからそっち出て欲しい
濃度はマジで嫌いだわ
878受験番号774:2013/06/23(日) 01:31:06.39 ID:Bk2191p9
>>875
昨年の料理例
「○○局で□□の仕事がしたいです。」
→「それは国や府、広域行政でもできますよね?なぜ志望先を大阪市役所にしたのですか」

>>826軸の対策は用意してきてね
879受験番号774:2013/06/23(日) 01:49:33.41 ID:EMclY41u
技術の適性試験も同じですか?
点数はどれくらい重視されるんでしょうか
880受験番号774:2013/06/23(日) 01:52:13.37 ID:TN84efoz
数的推理は一週間で間に合うかと言われたら微妙
パターンが多すぎる
881受験番号774:2013/06/23(日) 08:20:51.11 ID:hwvvaXCX
適正検査と面接の配点割合は?
適性検査はA日程に行かせないためだけやろ?
882受験番号774::2013/06/23(日) 08:21:48.14 ID:hwvvaXCX
社会福祉2次合格多くない?
採用予定が15人なのに。
最終合格は多くて25人くらいかな
883受験番号774:2013/06/23(日) 10:59:38.24 ID:Bd68F3sX
>>879さんと一緒で技術の適性試験も同じか気になります。
一緒ならこのスレの以下を参考にすればいいですか?

684 :受験番号774:2013/05/24(金) 18:32:24.11 ID:kQbIIkQF
>>681-682
地方上級レベルの教養試験だよ。

692 :受験番号774:2013/05/25(土) 23:32:26.51 ID:KSYu5kGV
>>691
文章理解4つ、憲法1つ、数的処理15個の計20問。
ちなみに面接は昨年度は、志望動機、区役所のイメージ、大学の仲間うちでの自分のポジション、バイトについて、併願予定、やりたい仕事とその動機
あたりが聞かれてるんだって。
8841:2013/06/23(日) 11:02:35.70 ID:Bk2191p9
>>879>>883
大丈夫と思います。
技術職だけ試験を変えるとは考えてにくいですし。
885受験番号774:2013/06/23(日) 11:06:33.74 ID:Bk2191p9
面接と適性検査の扱いは

まずは面接評価の高い順に並べる
適性検査の足切りラインに届いてない人間を切る
面接評価の上位から合格出していく
ボーダーライン前後は適性検査の高い順。
と考えるのが妥当なところかな
886受験番号774:2013/06/23(日) 11:08:17.06 ID:Bk2191p9
だから面接評価が団子状態なら適性検査の結果がものを言う展開なんだね
887受験番号774:2013/06/23(日) 11:11:04.57 ID:Bk2191p9
ところで、誰か面接で
学生時代にPDCAサイクルを意識して何か取り組んだことはない?
という質問出された人間いる?
市役所内部で最近よく意識を求められてるんだが
888883:2013/06/23(日) 11:36:57.02 ID:Bd68F3sX
>>884
ありがとうございます。今から本屋行ってきます。
889受験番号774:2013/06/23(日) 23:56:09.53 ID:QAd/Q/z/
大阪市受けてる人って公務員メイン?
それとも民間?
890受験番号774:2013/06/25(火) 12:06:18.23 ID:r+SoEoTJ
公務員メインだよ
民間メインで2次まで突破した人は本当に凄いと思う
A日程蹴るから受からせていただきたい
891受験番号774:2013/06/26(水) 08:48:23.92 ID:DmiUHQFE
面接日程終わったーーー
まさかの1日。

30日前なら面接しくったとき適性試験蹴ってA日程受けれたのにwwww
892受験番号774:2013/06/26(水) 10:35:22.92 ID:a5CnPett
>>891
最終ラウンド合格確率2/3
A日程一から仕切り直し
人生賭けたニ択。
どうする?
893受験番号774:2013/06/26(水) 11:56:52.30 ID:evWW5vSp
>>892
コッパンの1次合格確実で、かつ大阪市が第一志望じゃないやつは蹴ってもおかしくない
現に毎年3次で15〜20人ほど辞退してる
894受験番号774:2013/06/26(水) 12:04:49.87 ID:a5CnPett
ところで、交通局は民営化後の総合職ということで交通局独自に採用することにしてる
今募集中で7/8までだね
「大阪市交通局」でググってね
895受験番号774:2013/06/27(木) 08:26:17.66 ID:luj4pMwa
ところで、面接今日から?
市長日程あいてるから来るかもしれない。聞かれた内容報告よろしくね
896受験番号774:2013/06/28(金) 17:59:30.96 ID:DWDmImeP
子ども看護とウソで休暇、大阪市職員を停職1年

大阪市は28日、子どもを看護するとウソをついて休暇を不正取得したとして、
市都市整備局企画設計課の男性技術職員(41)を停職1年の懲戒処分にしたと発表した。

 発表では、5月13日、この職員から「子どもの調子が悪い」と電話で看護休暇取得の申し出があり、
翌14日に証明書類として病院の領収書のコピーが提出された。ところが、市が過去の休暇取得歴を
調べたところ、同じ病院、金額で日付が異なる領収書があることが発覚。
本人に確認したところ、日付の改ざんを認めた。

 その後の調査で、この職員は2010年4月から今年2月までに計6回の不正取得が判明。
「体が弱く、休みたかった」と話しているという。

(2013年6月28日13時43分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130628-OYT1T00689.htm
897受験番号774::2013/06/29(土) 07:05:52.48 ID:jAYw1fDK
行政事務、社会福祉の最終合格者は?
898受験番号774::2013/06/29(土) 07:06:27.99 ID:jAYw1fDK
適性検査はSPIなん?
大阪府はSPIらしいけど
899受験番号774::2013/06/30(日) 00:03:44.60 ID:9d7vQIen
適正検査と面接に配点割合は?
適正検査とか対策できないし
900受験番号774:2013/06/30(日) 12:18:10.71 ID://xSofzb
SPIでしたね
あの内容だと差はあまりつかないと思うのでやはり面接の比重がかなり高そうで

SPIのタイプがわかりませんが誤謬率も関係するタイプかも
901受験番号774:2013/06/30(日) 16:57:32.46 ID:JOWEDQiq
>>900
Thanks
まじですか
また昨年とパターン変えてきたのね
902受験番号774:2013/07/02(火) 08:17:34.82 ID:eH26HlMx
静か過ぎ
903受験番号774:2013/07/02(火) 22:02:28.47 ID:mFYD8QWA
今年は何人くらい受かるのか
A日程と被せたのに倍率を高くしたのは一体

ここで落ちたらほんと辛いわ
904受験番号774:2013/07/03(水) 10:50:04.12 ID:mcBauwZQ
この待ってる間がしんどい…

みんな面接どうだった?
905受験番号774:2013/07/03(水) 13:25:48.86 ID:0LTqVddW
あらかじめ回答を用意しておいた質問ばかりだったからノータイムでほぼ模範的な受け答えはした
SPIは企業で対策して慣れてたし低くても8割くらい

有名大企業受かった時でもここまでミスなしってことはなかったからこれで落ちてたら相当レベル高かったかと諦める
7/7に別の試験だけど気になって集中できん、28日にもあるし勉強しておかないと
906受験番号774:2013/07/03(水) 21:56:19.75 ID:meay8QNx
それだけできたら余裕じゃん
他受ける必要もないだろ
907受験番号774::2013/07/04(木) 08:47:40.66 ID:V3+jMiuM
SPIの合格ラインは?
5割じゃ絶望的かな?
908受験番号774:2013/07/04(木) 09:24:38.30 ID:Z0ednp+N
>>906
企業受けてる時に理不尽を何度も体験したから余裕は全くない
極端な例だと面接で終始笑顔→緊張感ないし本命じゃないで落ちる場合もあるとか
まじで何で落ちるか分からないから受けれるだけ受けたほうがいい

>>907
SPIは慣れがかなり関係してくるから足切りラインの設定はかなり幅広い
8割が最低ラインもあれば5割どころか4割でOKもありえる
909受験番号774:2013/07/04(木) 14:16:07.95 ID:qQkKSGGN
5割どころか、3割くらいだった…とくに後半
SPIやったことないからできないってレベルじゃない
3次まで残ったのがマグレだったわ
おとなしく次探そう
910受験番号774:2013/07/04(木) 20:48:37.91 ID:6PZu6GaK
みんながうかりますように。
911受験番号774:2013/07/05(金) 14:42:32.55 ID:0QEEzYs3
SPIは解けない人多かったのかな
公務員目指すならA日程の一般教養より簡単だし、企業受けてる人なら対策済みで平均6、7割ぐらいの得点と思ってた
912受験番号774:2013/07/05(金) 23:20:17.35 ID:BjLPhl49
前半6割、後半5割
誤謬率気にしてあまり埋められなかったのもある。

受かってますように
913受験番号774:2013/07/06(土) 04:01:15.76 ID:j0ODHyzR
あの簡単なspiで5割とれないのに、3次まで残るとか程度ひくすぎw
914受験番号774::2013/07/06(土) 09:14:29.07 ID:+vl9xSBs
誤謬率あるん?
説明にそんなのなかったからわからないの全部適当に埋めた。
誤謬率あれば死んだ
915受験番号774:2013/07/06(土) 11:59:57.60 ID:WCUlQcsK
まだこれからだからスレチかもしれないけど事務行政(26-34)の企画論文って書き方どうすりゃいいの?
普通の論文は何とかなるかもとして企画論文がさっぱりわかりません
916受験番号774:2013/07/06(土) 12:11:49.76 ID:I+UHKitA
>>915
今年の国家総合受かった立場からの意見です。政策論文と同じであると仮定して提案してみます。
まず、社会状況をしっかり分析してください。たいてい、少子高齢化、グローバル化、IT化、財政難、不況、でなんとかなります。
次に、その状況を踏まえた上で、そこから生じる問題を提起してください。
さらに、解決案を書く前に、その問題についてのあるべき姿を提示してください。
最後に、そのあるべき姿についての解決策を述べましょう。
9171:2013/07/06(土) 14:40:18.84 ID:mXddkgcu
ご無沙汰してます

>>915
SPIですが、当日、試験監督から「分からない問題は回答せず(飛ばして)次々回答してください」
と指示はなかったですか?
指示があれば誤謬率計算ありです

>>916
政策論文は昨年度は大阪城公園を引き合いに出して、公園でのバーベキューの是非論を背景や必要性から論じさせてきました
必ずしも法律論から展開させる必要性を要求してなかったせいか、お題資料から法律関係を外す手の込み様。
918受験番号774:2013/07/06(土) 14:46:58.33 ID:mXddkgcu
>>916
だから、与えられたお題に対する前提資料としてなぜそれが出されているかの背景を精査する必要があります。

あと、最後の面接で何を聞かれましたか?
919受験番号774::2013/07/06(土) 14:52:01.57 ID:+vl9xSBs
分からない問題は回答せず(飛ばして)次々回答してください」
と指示との指示があったけど、わからないの適当に回答した。
不合格かも
920受験番号774::2013/07/06(土) 15:08:00.57 ID:+vl9xSBs
SPIのあの説明は不十分だろ!
時間が少ないから飛ばせみたいな説明やし。
誤謬率ありなら抗議せなあかんレベルの説明やぞ
921受験番号774:2013/07/06(土) 15:18:47.59 ID:j0ODHyzR
誤謬率ってなんだよw
そんなもんねーだろ。正答マーク数が多い奴が
順当に合格するシステムだろが
9221:2013/07/06(土) 16:07:50.16 ID:mXddkgcu
誤謬率ありだとスコアは
×出題数に対する正答数
○回答数に対する正答率
になるから怖いよ。
行政委員会事務局自身ががSPIマニュアルを充分理解してなかった可能性あり
923受験番号774:2013/07/06(土) 20:21:48.53 ID:I+UHKitA
>>918
なぜそれが問題になるか、は確かに重要ですね。それも含めて社会状況という言葉を使ったのですが、言葉足らずでした。補足ありがとうございます。
924受験番号774::2013/07/06(土) 21:17:16.92 ID:+vl9xSBs
SPIは誤謬率とか説明不足だろ?
わからんの適当に回答したし。
9251:2013/07/06(土) 21:48:59.95 ID:mXddkgcu
>>923
>>916の2行目以降を私なりに解凍するよ
政策論文で出されるお題はとりわけ大阪市で最近、あるいは現在議論になっているであろう比較的身近な話題(自分の周りではなってないよ、はこの際棚上げ)について、
自分が認識した問題点や考えついた争点
自分の見解
想定した反論や傍論
解決策として市が出している中身への手直し論
これをまとめます

だからこの話題だすなら普通はこんな資料用意するはずだが、今回はなぜないの?という疑問はとっても重要だよ。
926受験番号774:2013/07/06(土) 22:14:15.16 ID:I+UHKitA
>>925
現職っぽい人が言うんだからそうなんだろうけど、別に大阪市は政策オタクがほしい訳じゃないよね?なら、合格するのに必要なレベルってのは、ある程度の形式と、ちゃんとした観点・展望が示せたら十分だと思うんだけど。
そりゃ、そこまでしっかり書けるならそれに越したことはないけど・・・
927受験番号774:2013/07/07(日) 00:21:59.32 ID:KRS5Vrbt
>>926
そうそう、政策おたくが欲しいわけではない。
「市民目線で、今の市役所の職員によって色々決められているありようについて、建設的な疑問や改善案をいろんなアプローチから論理的に提起できるか
+異なる立場からのアプローチを意識できるか」なんですね。
928受験番号774:2013/07/07(日) 01:15:51.41 ID:Rq02Jf8f
正答率のみだったかな?
割合のみだと極端な話、確実なのを一問答えておしまいになる

誤謬率云々は企業受けてた人は理解してたかと
あと「問題は多めにある」「難しすぎる問題は飛ばすように」との指示はあった
929受験番号774::2013/07/07(日) 12:20:43.65 ID:ko8Etsfk
確かに「問題は多めにある」「難しすぎる問題は飛ばすように」
との指示はあったが、それだけで誤謬率ありとは明らかに説明不足だろ
930受験番号774:2013/07/07(日) 12:35:22.80 ID:WShOpWto
誤謬率も糞もあんな簡単な試験で時間通り終わらないとか
オワッテルw
931受験番号774:2013/07/07(日) 15:47:38.45 ID:Rq02Jf8f
確かにあの程度で文句いう奴には役所に居てほしくない
あれ中学〜高校レベルだよ
932受験番号774:2013/07/07(日) 17:05:56.44 ID:WShOpWto
しかも、1次試験でSPIやらずに3次試験でSPIとか
すげー本末転倒じゃね?この採用方式考えたやつ、すごい
頭悪そうw
ESやら複数面接こなして、いざ、3次試験で学力たりませんでした(爆
とか、大阪ならではのギャグだよwww。
933受験番号774:2013/07/07(日) 22:48:15.37 ID:2BYUcPWO
最終的な合格者数は、やはり内定辞退も含めた数になるんでしょうか?
934受験番号774:2013/07/07(日) 23:29:19.46 ID:hZrjDJ+r
大学院生で26-区分受ける人いる?
一応大学院生も対象ぽいけど、なにを求められるのかな
935受験番号774:2013/07/08(月) 08:32:57.13 ID:Xiim4ljG
>>934
26-34区分の面接では、
院卒ストレートで職歴がない
最終学歴後正社員職歴がない
現在正社員
公務員の職歴がある

で対応を変えてきました。露骨だったのは2番目と4番目。また詳しく書きます。
院卒ストレートだと学生時代の話題が中心です。
936受験番号774:2013/07/08(月) 08:37:12.61 ID:Xiim4ljG
>>932
うちの職員採用試験に限らず、制度の中身を橋下が引っかき回して筋道が「?」になってしまった事案は少なくないよ
937受験番号774:2013/07/08(月) 09:40:18.75 ID:vt8JlLGE
学力足りないの自覚しながら3次まで残ってしまった自分としては、
一次でSPIだったらあっさり諦められたのにと思うわ。
938受験番号774:2013/07/08(月) 15:57:52.44 ID:9mE9YXdE
4月に出た要項に数的、言語試験とあるのになぜSPI対策をしてないんだ
第一志望じゃないのか

2chで地上レベルの数的推理と思ってました、って言うなら終わってんな
40年働くかも知れないのにそんな不確かな情報信じるとか
A日程蹴ったのもここの情報信じたのも橋下の好きな「自己責任です」の一言で終わる
939受験番号774:2013/07/08(月) 22:19:51.09 ID:Xiim4ljG
>>938
地上の知能対策だけならSPIできねぇ訳ではないし、2次発表の後、3次まで時間ないならSPI一点張りはむしろ厳しいだろ
要項からSPI出題の推定が社会通念レベルで可能なら話は別だが

あと、2ちゃんねるの掟のひとつ〜「書き込みの真偽は自分で確かめろ」
デタラメ書き込みしてるつもりはさらさらないからあとは精度の問題だろ
940受験番号774:2013/07/08(月) 22:27:51.89 ID:Xiim4ljG
>>938
最後の行は同意。2ちゃんねるに何書かれてようが信じる信じないは確かに自己責任
+3次から最終合格まで倍率2-1.6倍なら、1から仕切り直さないといけないA日程受け直すより、
コッパンの保険かけて大阪市役所突っ込むのは、よほど大阪市役所が冷やかしでないかぎりはメジャーな選択肢だろ。

そうそう、26-34は昨年度もSPIだよ
941受験番号774:2013/07/08(月) 22:48:16.74 ID:Oa7czwPL
>>935
ありがとう。
学部時留年と休学で+3の修士なんよね・・・
まぁ面接対策でこの三年間の説明は散々してきたけど、受け入れられるかは別だしなぁ
942受験番号774:2013/07/08(月) 23:46:48.36 ID:9mE9YXdE
>>940
要項の試験内容の語句そのまま「事務処理能力 試験」でググってSPI-Rの勉強した俺が変人じゃないなら社会通念上推定可能だろうね
推定の前段階に疑問を調べることが必要になるが

今もSPI-Rと誤謬率は引っ掛かるな、一番上じゃないけど1P目に
943受験番号774:2013/07/09(火) 08:03:56.74 ID:zHGn8hLd
>>941
留年と休学の理由を聞かれるのは避けて通れないよ
民間だとほぼ死亡フラグだが、公務員面接の場合は理由とその期間の過ごし方の中身次第。
逆に疾病絡みは要注意。
留年はその後「反省」をこのような場面で再発防止に活かしてきた、というカタチでフォローは可能。
休学か…司法試験以外なら対策検討必要かな?概略だけでも話せる?
944受験番号774:2013/07/09(火) 08:09:58.68 ID:zHGn8hLd
つづき
司法試験絡みでも、今年の新採で司法試験狙いながら司法書士事務所なんかに在職していた人が何人かいるから、それがスタンダードとして試験官も評価してくる。
エントリーシートの筋書きに沿うカタチでフォローできるか?
945受験番号774:2013/07/09(火) 08:17:01.78 ID:vfdmYyIf
うわぁこいつめんどくせぇ
こんなとこで概略書かせてどうすんだよ
946めんどくさいやつ:2013/07/09(火) 08:20:56.64 ID:zHGn8hLd
書く書かないは本人の判断だし、そのあたりはうまく表現するだろ
とりあえず困っているようだし
947受験番号774:2013/07/09(火) 08:28:59.19 ID:vfdmYyIf
俺が本人だけどな
948受験番号774:2013/07/09(火) 08:44:57.10 ID:sMaOAgI+
わろた
949受験番号774:2013/07/09(火) 09:57:58.30 ID:Ost+N/6Q
いよいよ結果発表ですね

受かりますように!
950受験番号774:2013/07/09(火) 10:13:14.85 ID:pSz8FzoQ
今年めっちゃ合格者すくない
落ちてたわ
951受験番号774:2013/07/09(火) 10:16:37.28 ID:0esIMLte
結構自信あったんやけどな
952受験番号774:2013/07/09(火) 10:48:11.30 ID:48c6oY80
受かってたーーーー
953受験番号774:2013/07/09(火) 10:53:03.01 ID:48c6oY80
適性検査のSPIですが、
国語のは全問解答、
算数のは6割解答してわからないものは適当に埋めました。

こんな私でも受かりました。
一般的に実施されるものは誤謬率測らないみたいですし、
関係なかったのかも知れません!
954受験番号774:2013/07/09(火) 12:49:18.28 ID:E7HFWBaL
落ちた
955受験番号774:2013/07/09(火) 18:54:32.56 ID:zHGn8hLd
阪和線止まってるやん
橋下皇帝陛下は先週火曜日から「公務なし」にして再来週月曜日まで出勤予定ないし

事務職65人水増しなしは随分強気にきました
福祉職倍の30人も意外だが

ちなみに面接何聞かれました?来年度の方のために書き込みよろしくね。
956受験番号774:2013/07/09(火) 18:57:18.08 ID:zHGn8hLd
26-34区分の話もあるが…

決めた
このスレの残りで>>947を出汁に話し進めることにする
957受験番号774:2013/07/09(火) 19:06:38.92 ID:pSz8FzoQ
最終で聞かれたことは主に志望動機を凄まじくほりさげられ、あとどのように大阪市に役立てるか
他は対人関係の基準とかかな
前に書き込んだけどあらかじめ回答を用意しといたやつだからノータイムの受け答え、終始笑顔
SPIは全問回答で多分八割くらい

正直なんで落ちたか分からん、よほど面接での回答が気に入らなかったのかな
内定あるし、他の都市の対策もしてるから問題は無いけど落ち込む
958受験番号774:2013/07/09(火) 19:13:06.93 ID:vfdmYyIf
>>956
その本人じゃないけど、どうぞ。
9591:2013/07/09(火) 23:44:17.90 ID:zHGn8hLd
次スレ

【都構想】大阪市役所受験スレその7【誰得?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1373380897/

とりあえずこのスレ使いきります。
960受験番号774:2013/07/10(水) 20:56:56.72 ID:L3gBb587
最終は志望動機がほとんどで、1次よりも深い内容だった。
自分は回答とかあんまり覚えられないので、思ってることを伝えただけ。
途中言葉がつまったり、うまく言えないこともあったな。
でもなんとなく自分がやりたいって思ってる仕事以外の事でも、
興味をもって取り組めるかどうか、を確認された感じだった。
961受験番号774:2013/07/10(水) 23:12:05.16 ID:jb5kqt0S
志望動機も、やりたい仕事も全く聞かれなかった。
終始雑談で、ほんとにどーでもいいことばっかりだったから
消化試合かと思ったくらい。
でも受かってた。
962受験番号774:2013/07/11(木) 08:18:52.27 ID:gWuhQNKh
>>961
なんでやろ。というか、ボロカス突っ込まれて不合格とどこがどう違うんだ?
963受験番号774:2013/07/11(木) 10:55:57.67 ID:vxBOjPbI
>>
わかんない。
面接官の方々雑談なのにそんなに笑ってる様子なかったし
なんなら圧迫気味な気もしたよ!
あ、でも「たくさん選べたでしょうに、なぜ公務員なの?」
とは聞かれたなあ。
それは明確な答えがあったからしっかり応えたよ!
964受験番号774:2013/07/11(木) 10:56:50.20 ID:vxBOjPbI
>>962
でした
965受験番号774:2013/07/12(金) 08:02:49.79 ID:i4h0kZ2N
都構想絡み。
大都市局でいろいろ府に吸い上げ、事務組合移管、区役所分割と仕分けをしてるが、傍から見てるとこの先紆余曲折あるのが見え見えの展開。
これって、実は離婚の時の財産分与と養育費の協議と次元が一緒で例えると早い。
貯金の配分と生活費の使い途、あと誰かに「ただで」くれてやる不用品の譲渡先はサクサク決めているが
住宅ローンの負担割合ともらえる養育費の算定がズバリ行き詰まっている
あと、子どもの何人が稼ぎが悪くて仕送りないとやっていけないがその仕送りする方法と金額根拠が国に首根っこ押さえられてる

こんな感じ

役所の仕事って、「片付けるのに時間がかかるもの」「後々誰かがクレームつけてきそうなもの」から決着つけないといけないのだが
966受験番号774:2013/07/12(金) 12:40:23.02 ID:SMslAAVZ
26-34区分について教えて。

学歴とか、簡単な職務経歴とか家族構成とか(既婚未婚子アリナシ)
書く書類(面接カードとか)あるの?

あるなら、いつそれを書くのか教えて。。
967受験番号774::2013/07/15(月) 16:37:53.88 ID:jT/cabTy
いつものいこうか!
【合否】 合格
【面接】 明確な志望動機、二次面接と同じ内容
【SPI】教養試験と想い、無勉強で5割くらい
【出身大学】 関関同立
【年齢】 22歳
【一言】 今年は採用少ないし、みんな仲良くしてね
968受験番号774:2013/07/17(水) 00:31:19.49 ID:h3TC24T+
>5割
もう一体どんな基準だったんだ、これ
969受験番号774:2013/07/17(水) 12:44:11.33 ID:gODE2OPD
>>905>>957
何がダメだったのかって、その嫌味なところが見え隠れしたんじゃない?
自分を安心させたいってのはわからんでもないが、
公務員一本に絞って背水の陣で受けてる人も多く、「うまくいかなかった」って人もいる中で、
「完璧だった」だの「有名企業に内定もらってるからいい」だの書く空気の読めなさみたいなものが面接で露呈したんだと思うよ

あと一つだけ言っておくと、明らかに採用ってやつは最終面接は雑談みたいな感じになるんだよ
合否が微妙なやつは最終面接でも掘り下げたりしてチャンスを与える
970受験番号774:2013/07/17(水) 17:25:11.35 ID:wwtPV6tb
>>969
3次の面接では2次面接の結果はリセットされてないの?
971受験番号774:2013/07/17(水) 17:26:18.19 ID:h3TC24T+
>>969
>合格が確実
あんまり適当なこと言うな
事実なら大問題なのわかって言ってるか?

大阪は「二次三次は該当試験のみで判断する」ってなってるのにどうして筆記試験前にある面接の開始時に決まってるんだ
以前調査されて問題になったろ
972受験番号774:2013/07/17(水) 17:38:03.20 ID:gODE2OPD
>>970>>971
ああ悪い、民間での一般的な話をしてるつもりだったが、説明が足りんかった

リセットって言っても、1次2次の点数が加算されないというだけで、最終面接の面接官が把握してるくらいのことはあるかもしれんだろ?
1次2次の点数が高ければあとは人間的な部分を掘っていこうって感じの面接になる可能性は十分考えられる
そういう意味で書いたんだ、あくまで推察でしかないんだすまん
973受験番号774:2013/07/17(水) 17:49:25.73 ID:BWO6i349
みんなどんな服装で行った?
私は、スラックスにワイシャツノーネクタイで行ったよ。
974受験番号774:2013/07/17(水) 18:51:55.32 ID:PnZJzUjc
ポロシャツとチノパン
975受験番号774:2013/07/17(水) 19:07:31.90 ID:h3TC24T+
>>972
人事がどんだけ問題になってるか分かってないだろ
他人の人間性云々書いて推測で書いたとかふざけてんのかって思う

そして推測自体が的外れ
試験概要に書いてる以上二次と三次は別物じゃなきゃだめなんだって
976受験番号774:2013/07/17(水) 19:20:50.68 ID:nt3h8vg7
合格しました。
同期のみなさん、仲良くしてください(´・ω・`)
977受験番号774:2013/07/17(水) 21:05:06.46 ID:gODE2OPD
>>975
>>969の後半部分に関して推測で適当に書いたのは俺が悪かった
採用要項に「加点しません」としか書いてなかったから、前段階の面接情報の引き継ぎくらいはあるのかなって思ったんだ
外れてるならすまんかった

ただ、「他人の人間性云々」を言ったつもりはない
結果を待ってる人たちが多い中で「大手に内定もらってる」って書く感じって、本人が悪気なくても嫌味に聞こえるだろ
そういうのが面接官に透けて見えたのでは?って書いただけ
それすらも書いちゃいけないってのはおかしな話だと思う
978受験番号774:2013/07/17(水) 23:12:05.61 ID:PnZJzUjc
>>976
おら!カレーパンとコーラ買って来い!
979受験番号774:2013/07/18(木) 01:38:50.98 ID:FrmHItLT
テス
980受験番号774:2013/07/18(木) 13:19:20.03 ID:EKdG+6QH
次の市長には是非とも渡邉美樹さんになって欲しい
大阪を経営して欲しいです
981受験番号774:2013/07/18(木) 14:32:34.51 ID:vV86fUSQ
犯罪だらけ大阪民国
982受験番号774:2013/07/19(金) 11:19:02.15 ID:hMre2Vkf
岡山市だけど、今日19日、1次試験の合格通知書が来た。
卒業証明書・成績証明書を来週金曜日必着で送れとか舐めてるの?
今日、大学に請求しても間に合うか微妙だろうが。
しかも1次試験でも提出させた志望理由書を新たに書かせて、それはこの水曜日必着だし。

同日6月30日に1次試験があった同じく政令市の広島市はきちんと7月5日に合格発表しているのに、
発表すらそれから13日も後の18日だしな。

岡山市はほんとゴミクズだと思ったわ。
こんなところでは働きたくないので私は辞退するわ。
ほかの志願者は頑張ってくれ。
983受験番号774:2013/07/19(金) 18:08:15.92 ID:mJLWWTjV
>>982
誤爆だよね?

ところで、橋下皇帝陛下は7月に入ってから3日しか出勤してないんだよね
コンプライアンスはいずこへ?
984受験番号774:2013/07/19(金) 18:42:36.69 ID:86MrOL76
>>983
マルチだよ
色んなスレに同じこと書きまくってる

橋下さんは選挙で忙しいとかじゃないの?
985受験番号774:
合格した私の印象では、面接で大阪市の求めている『高い志を持ち、多様
な価値観を理解し、チャレンジ精神あふれる自律的な人材』を常に念頭に入
て受け答えすれば合格出来る。
もちもんうそはすぐにバレるためよく対策するように。
SPIはほとんど関係ない気が