今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問108

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
【ま ず 自 分 で 調 べ て】
それでも分からなかったら質問してください。
公務員試験全般に関する質問はスレを立てずにこのスレでどうぞ。

よくある質問は>>2-3あたり

前スレ
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問107
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1340810323
2受験番号774:2012/09/20(木) 19:33:51.69 ID:hsjK88Fy
【予備校へ行くべきか迷っている方は】

Q1.あなたは1人でこつこつ勉強ができますか?

  はい  → Q2へ
  いいえ → 予備校へ

Q2.あなたはわからない事があるとき、どのように対処しますか?

  A 誰かに聞く → 予備校へ
  B 自分で調べる → Q3へ

Q3.あなたは、理解力がありますか?

  A ない → 予備校へ
  B ある → Q4へ

Q4.修学旅行を思い出してください。
   前日、荷物をまとめているあなたはどちらに近いですか?

  A パンツや靴下など、多めに持っていかないと不安。 → 予備校へ
  B そうでもない → 独学でいいんじゃない?


Q.「今から間に合いますか?私でも受かりますか?どこがいいの?」
A.「あんたのレベルが分からんから答えようがない。それに受かるかどうかは努力と運次第。」

Q.「公務員になりたいんだけど、どんな志望動機にしたらいいの?」
A.「あんたのバックグラウンドを知らんから答えようがない。とりあえず自己分析しろ。」
3受験番号774:2012/09/20(木) 19:34:41.54 ID:hsjK88Fy
Q:試験はスーツの方が良いのでしょうか。
A: 【1次】
筆記試験のみは私服でおk。(9:1ぐらいで私服が多いと思われる)
試験会場が役所内だったりすると、スーツ率が若干上がる。
(受験者が少ないとスーツ率上昇?)(警察、消防はスーツ率上昇?)

【2次以降】
論文のみ等でも2次以降は全てスーツが無難。

【面接】
特に記載がない限りクールビズ等は止めておいた方が吉。

【その他】
高校生はスーツの代わりに制服でおk。制服無しの高校なら、親にスーツ買ってもらえ。

Q:書類の提出や面接の後で、添状やお礼状は必要ですか?
A:要りません。

Q:○○ですが、合格できますか?(高齢ですが、一留ですが・・・etc)
A:本人の実力と、努力次第です。

Q:何から勉強したらいいですか?どういう順番で勉強したらいいですか?
A:勉強の計画・プランは人によって異なります。
 
 判断推理・数的推理は毎日少しずつ
 専門科目に時間を掛け
 教養科目は年明け以降
 という人が多いみたいです。(あくまで一例)

Q:バイト経験は職歴に書きますか?
A:普通は書きません。
4受験番号774:2012/09/20(木) 20:39:44.75 ID:+Zj/oy0u
最終面接で「お気をつけてお帰りください」って面接官から言われたんだけど
これって他のスレに書いてあるように不合格フラグ?
当日は台風16号の影響ですごい雨風だったから気を使ってくれたのだと信じたい・・・
5受験番号774:2012/09/20(木) 20:54:36.59 ID:U6v94Gjj
オカルトだよ
6受験番号774:2012/09/20(木) 21:02:11.19 ID:blWgdBHM
>>4
私も最終面接で言われましたが(しかも快晴の日)無事に合格できたので、
一概に不合格フラグとは言えないと思います。
7受験番号774:2012/09/20(木) 21:03:45.70 ID:+Zj/oy0u
>>5 >>6
考えすぎでしたかね
やっぱりメンタル弱いなぁ
ありがとうございました
8受験番号774:2012/09/21(金) 00:47:42.87 ID:yIP35mnP
やっぱりD日程とか遅くになるにつれて倍率高くなるもん?
ちなみに地方大卒です
9受験番号774:2012/09/21(金) 01:11:23.16 ID:4Cbl2fQJ
補欠合格ってさ、受験案内に補欠合格をとる云々がなくても補欠合格をとることってあるの?
10受験番号774:2012/09/21(金) 01:16:17.29 ID:5dgVaRgE
>>8
遅くなるにつれてってことはない
採用が若干名のところであれば必然的に高くはなるけど
自治体によるとしか
11受験番号774:2012/09/21(金) 04:27:48.82 ID:O0dGUjQo
田舎県庁なんですが、配属の決定や最初の評価的なものに
席次の影響は少なからずあるのでしょうか
12受験番号774:2012/09/21(金) 08:57:13.50 ID:yIP35mnP
>>10
なんで若干名だと必然的に高くなるの?

聞いてばっかりで申し訳ないけど教えてください
13受験番号774:2012/09/21(金) 11:46:34.23 ID:rM+nHEba
10人の採用に1000人来るのと
100人の採用に1000人来るのどっちが倍率高いかよーく考えてみよう
14受験番号774:2012/09/21(金) 13:06:47.52 ID:yIP35mnP
なるほどね
15受験番号774:2012/09/21(金) 13:08:25.34 ID:mhJtMNcH
でも、一般的に待遇が同じなら
募集人数と応募人数は比例するよね?
16受験番号774:2012/09/21(金) 13:15:28.87 ID:1AghRmTS
>>15
一般的にって言われちゃうとそうだな
俺が受けた自治体みたいに採用数倍増したのに受験者数が変わってないっていうケースもあるが
17受験番号774:2012/09/21(金) 13:27:44.13 ID:93H/2LDT
倍率はそのときの募集人数と受験者数次第なんだし
採用されるかどうかも縁だったり時の運だったりするわけで。
そもそもどうしてもそこで働きたいとか、もう後がないってことなら
倍率なんて気にしてないで受かる努力をしようって話
18受験番号774:2012/09/21(金) 13:51:52.49 ID:LFEPY7zY
>>12
なんでそんなにあほなの?
19受験番号774:2012/09/21(金) 13:56:04.28 ID:oWnGJFTg
あまり好きな言葉じゃないけど
「文系だから」
20受験番号774:2012/09/21(金) 15:05:57.71 ID:KysXJq/M
文系ってくくりだと俺まで一緒になっちゃうんだけど
まじで勘弁して
21受験番号774:2012/09/21(金) 16:02:02.30 ID:oOcpxsnv
応募者は待遇というか景気に依存じゃないか
22受験番号774:2012/09/21(金) 16:08:24.91 ID:O0dGUjQo
県庁と県庁所在地中核市って別に受験生の個人情報漏らし合うほどのつながりはないっすよね?
県庁すでに受かっててけっこう心も固まってるけど市役所B日程も最終面接までいった以上最後までやって結果知りたいんですよね。
心変わりするかもしれないし。
でも、県庁に固めつつあるけど両方受かってから天秤にかけますとか、市役所にするけど県庁は合格してます辞退はしてませんとか
言えば絶対落とされると思うから、県庁は落ちました!って言うつもりなんだけど、表情とかじゃなく調査でバレる可能性はどのくらいあると読む?ゼロだと信じたいが。
23受験番号774:2012/09/21(金) 17:39:46.91 ID:nAguTMzx
>>22にちょっと関連して、
学校での面接練習で
「受けるところより大きな都市、省庁の併願は言わない方が良い」
って言われたんだが、政令指定都市、催事、国Vを受ける自分はどう言うべきなんだろう…。

全く併願してないとか、他は全部落ちたとか言うのは無能アピールのような気がする。
24受験番号774:2012/09/21(金) 18:10:42.96 ID:NCl7jPTV
受けるところより大きな都市、省庁の併願は言わない方が良いって無理あるだろ
25受験番号774:2012/09/21(金) 18:14:43.87 ID:rjciOLyt
市Aの2次と最終で、民間の内定をひとつ持ってて国家一般も併願中だって伝えたけど市A受かったから、そこまで関係あるとは思えない
志望動機に説得力もたせたり、第一志望です!っていうラブコールをしっかりしたりしておけば大丈夫な気がする
26受験番号774:2012/09/21(金) 18:26:30.24 ID:sN8KF6kd
なんで併願したところを嘘つくテクとか必要なんでしょ
これだから最近のしゅーかつは…
27受験番号774:2012/09/21(金) 18:34:18.66 ID:TVztjhsW
>>25
内定承諾前とはちょっと違うと思う…
俺なら県庁は受けてないことにして、民間の内々定持ちってことにするかな
当初は民間志望で就活してたが、自分のやりたいことを良く考えた結果、公務員を志望してます、って
28受験番号774:2012/09/21(金) 18:59:32.65 ID:TVztjhsW
>>23
君の中では明確な志望理由があるのかもしれんが、その受験先を見る限り自分のやりたいことを整理出来ていないように見える
公務員なら何でも良いや、ってね
言い方考える前に、自分が何をやりたいか、もう一回考えてみたらいかがでしょう
受けてない、全落ちが無能アピールってのは正解
29受験番号774:2012/09/21(金) 19:10:06.57 ID:cYqUTlku
>>22はよくいるもう行くとこ決めてるのに内定数を多くとりたいだけって奴にしか見えない
お前みたいな奴はほかの受験生からしたら害でしかないよ
30受験番号774:2012/09/21(金) 19:18:42.57 ID:sN8KF6kd
迷惑だけど面接受けるか受けないかは自由だろ
31受験番号774:2012/09/21(金) 19:19:01.97 ID:TVztjhsW
>>29
自分の人生なんだから、そりゃ自分第一でしょ
これからの人生の中で一二を争う決め事なんだから、納得するまでやりたい、ってのは正しいよ
32受験番号774:2012/09/21(金) 19:29:52.98 ID:ZQPosz6i
>>31
「最終面接までいった以上最後までやって結果知りたいんですよね」
人生を決めるとかじゃなくて、もうこれただ結果出したいだけですやんw
俺も受けるのは自由だからとやかく言うことじゃないと思うけど、プライド高い嫌なタイプだとは思う
33受験番号774:2012/09/21(金) 19:35:54.55 ID:nAguTMzx
>>28
自分の中では催事、政令都市の方にはそれぞれ明確な志望理由があって迷ってる感じですかね

国家Vは確かに日程被らなかったから他の予行演習に、程度の気持ちで受けたわ…
一次の自己採点が良くて焦ったくらいなにも理由ない
本気で目指してる人には申し訳ないけどこんなんなら落ちるしいいかな


他の方もありがとうございます
とりあえず併願は素直に言って、
でもここが第一志望です!って強調出来るようなしっかりした志望動機練って挑みますわ
34受験番号774:2012/09/21(金) 20:21:57.93 ID:rjciOLyt
>>32
>心変わりするかもしれないし。
なんでこれ無視したの?
人生かかってるんだから、選択肢をなるべく多く持ってそのなかで納得行く決断したほうがいいって思わない?
ぎぜんくせーよおまえ
35受験番号774:2012/09/21(金) 21:23:43.25 ID:ZQPosz6i
>>34
「心変わりするかもしれないし」
こんなの叩かれないために書いただけだろwお前自分で考えることできる?能無しw
じゃあ実際に内定数稼ぎのためだけに受けてる奴もいるだろうけど、そーいう奴が「心変わりするかもしれないし」って言っただけで
お前は「人生かかってるんだから、選択肢をなるべく多く持ってそのなかで納得行く決断したほうがいい(キリッ」とか言っちゃう馬鹿なんだろ?w
文章理解しろよゴミ。本当に迷って受けるならこんなこと言わねーよ。内定数稼ぎみたいなこと言ってるから言ってんだよ
36受験番号774:2012/09/21(金) 21:30:03.93 ID:ky0El+R0
はいはい喧嘩なら余所でやってねー
37受験番号774:2012/09/21(金) 21:38:03.82 ID:gff1zQdc
>>34 >>35
まぁここら辺でいいんじゃないだろうか
正直どっちの見方もできるし、お互いの考えを押し付ける必要はないんじゃないかな


県庁って市立の学校事務は別枠で採用かけてたりするけど
県立の高校とかの事務は一般行政枠に含まれてるってのを最近知ったわ
他の県ではどうかは知らんけど。
38受験番号774:2012/09/21(金) 22:47:30.13 ID:O0dGUjQo
外出してる間に擁護と批判で対立してるとは・・・
書き方が悪かったな。まったく自分の中で行く可能性ないとこの内定数稼ぐとか意味ねーことは考えてないよ。サックリ辞退したとこもあるし。
心変わりする可能性そこそこあるし選択肢できる限り増やしたいだけ。
ここしかないって人には悪いけどまあ自分の人生だしね。害にしかならないとか正直どうでもいいわ。
なんでみんなそんなピリピリしてんの?そろそろヒマな時期だろ。
39受験番号774:2012/09/22(土) 00:35:53.01 ID:UCCa553D
おい後半の文…
40受験番号774:2012/09/22(土) 10:55:41.97 ID:sDWt5Gu1
大賀の『現職人事が答える 公務員試験で受験生が気になること』読んだけど、
このスレに出てくるような質問もあってワロタ(年金未納ですが……、短期職歴持ちですが……、補導暦が……)

一応の定本にはなるんじゃないか? 大賀がすべてではないが。
41受験番号774:2012/09/22(土) 12:55:04.71 ID:paIiqwyA
大卒の募集の公務員試験って試験難しいですか?
あと合格するためには何が必要なのでしょうか?

学力だけなら東大とか今日大卒でほとんど埋め尽くされてしまう気もしますが
42受験番号774:2012/09/22(土) 12:59:58.93 ID:4wGOdphp
>>41
大卒程度の公務員試験なんていっぱいあるし、難易度も試験毎に違うよ
とりあえず受験ジャーナル買って読んでみ
43受験番号774:2012/09/22(土) 13:27:41.45 ID:jzpM0XOK
>>41
必要な情報を自分で能動的に集められないようなら結構厳しいぞ
44受験番号774:2012/09/22(土) 14:43:29.04 ID:Cbew9E3t
ばかなやつは受験ジャーナル毎週かえよ…
45受験番号774:2012/09/22(土) 14:50:46.99 ID:cQjntA0B
受験ジャーナルは結構いいよな
サボりがちな時に読むと少しやる気出てくる
46受験番号774:2012/09/22(土) 15:08:11.80 ID:OmnFRG1E
毎週じゃねえw
発行された時にかってくれ
47受験番号774:2012/09/22(土) 15:49:12.38 ID:UoWF3x3/
受験ジャーナルの合格体験記とか読むと心が折れそうになるけどな
1週間100時間以上勉強してる奴がザラにいるからなw
48受験番号774:2012/09/22(土) 15:53:04.35 ID:1JplPd/w
1週間100時間以上勉強してたらコミュ能力滅茶苦茶下がりそうだなw
49受験番号774:2012/09/22(土) 17:31:45.22 ID:M7+3vot0
合格体験記に完全に昼夜逆転させて勉強してる人とかいたりして恐ろしい
50受験番号774:2012/09/22(土) 18:13:23.03 ID:cQjntA0B
一週間100時間って公務員試験の勉強量じゃねえな…
51受験番号774:2012/09/22(土) 18:23:31.84 ID:MVsVX37O
生活を受験勉強に傾けた俺でさえもそんなにないわ
52受験番号774:2012/09/22(土) 18:30:38.56 ID:4wGOdphp
>>49
福岡市のやつか


俺もなんだかんだで一週間で100時間位勉強してたわ
53受験番号774:2012/09/22(土) 23:00:22.08 ID:A7mpnnIq
一次倍率2〜3倍だと何割ぐらい取れればいいですか?

だれか教えてください
54受験番号774:2012/09/22(土) 23:09:42.42 ID:m26yArvJ
そんなこと、その情報だけでわかる奴いたら尊敬するわw
55受験番号774:2012/09/22(土) 23:12:24.14 ID:lpDwWBC8
>>53
一般的に公務員試験は6割くらい取れれば一次は突破できると言われてる。

倍率の厳しいとこだと7割から8割がボーダー
56受験番号774:2012/09/22(土) 23:23:29.28 ID:MVsVX37O
二次落ちて開示したら筆記は六割強でボーダーだったw倍率は10倍
57受験番号774:2012/09/22(土) 23:26:22.84 ID:L7rizzdc
公務員試験勉強って、大学受験勉強よりもさらに要領が必要だよな。
58受験番号774:2012/09/23(日) 00:49:21.57 ID:5ZNDmn6s
人間学んでいくんだから普通のことじゃない?
59受験番号774:2012/09/23(日) 15:01:56.46 ID:0EVHEJL+
>>58
なにをドヤ顔で
なんの指摘にもなってねーぞ
60受験番号774:2012/09/23(日) 15:04:01.37 ID:Rx+gSXs8
公務員試験板に時々貼られてるコピペって誰が何の目的で貼ってんの?

資格難易度?とか給与ランキングとか
61受験番号774:2012/09/23(日) 15:07:14.14 ID:5ZNDmn6s
>>59
お前顔見えんのかよw
62受験番号774:2012/09/23(日) 15:50:18.24 ID:aeZi9MVT
>>60
かまってちゃんだから
63受験番号774:2012/09/24(月) 00:45:00.89 ID:IG5ovBQ+
都庁対策に必須といわれる「10年後の東京」という冊子は
都庁のホームページで落とせるPDFのことですか?
ttp://www.saiyou2.metro.tokyo.jp/pc/2013/vision/index.html
64受験番号774:2012/09/24(月) 01:02:25.33 ID:VRPKGNqK
>>63
素直に都庁に行って買った方がいいぞ
モチベーションも上がるしな
65受験番号774:2012/09/24(月) 01:32:21.71 ID:IG5ovBQ+
>>64
ありがとうございます。
そのようにします。
66受験番号774:2012/09/24(月) 09:16:14.06 ID:7UrG3+qV
二度も大学中退したのですが消防受けても無謀でしょうか?
マジレスお願いします
67受験番号774:2012/09/24(月) 09:53:37.69 ID:joVzHQEL
>>66
マジレスすると無謀
消防は行政並みに難しいよ
大学二度中退は理由によるけどかなりのマイナス
大人しく小売、飲食、介護で働きなさい
68受験番号774:2012/09/24(月) 12:51:07.86 ID:yIHeKPek
今、消防は難しいぞ
警察にしとけ
69受験番号774:2012/09/24(月) 13:06:41.63 ID:7UrG3+qV
>>67
>>68
レスありがとう
現実見るわ
25歳だからコネあっても就職自体無謀かもしれんよね・・・orz
70受験番号774:2012/09/24(月) 13:25:36.33 ID:joVzHQEL
>>69
警察ならいける
71受験番号774:2012/09/24(月) 14:03:37.69 ID:7UrG3+qV
>>70
信じていいのか?
二度中退してるんですよ自分
72受験番号774:2012/09/24(月) 14:36:21.18 ID:b9dN9abY
書き込みに惑わされるなよ
中退だろうがなんだろうが自信もって望めば合格の可能性はある
行政だってある
民間じゃ無理だろうから公務員でいくしかないとおもう
中退理由は勿論つっこまれるから納得させなければならない
73受験番号774:2012/09/24(月) 16:38:28.98 ID:7kL4aA9A
二度も中退ってことは
高卒で大卒枠受けるのか?
74受験番号774:2012/09/24(月) 16:55:10.73 ID:6IQV4HQI
こういう便所の落書きに身を委ねようとするなよ・・・・
最終的にはあくまで自己判断なんだし
誰も責任とってくれないよ?
75受験番号774:2012/09/24(月) 17:34:26.45 ID:4yipcksh
>>71
高卒で受けんの?そもそも年齢要件大丈夫なんだろうか
どの程度併願できるかは自分で調べておいてね
1回中退したやつなら俺の周りに受かってる人いるよ
76受験番号774:2012/09/24(月) 17:43:28.66 ID:7UrG3+qV
>>72
ありがとう 
そう言ってくれるだけで嬉しいよ 頑張ってみる
>>73
いや、中退して他学部進学→そこ辞めて結局元の大学に戻り卒業です
厳密にはまだ卒業してない在学中の3年(今年24歳)
>>74
その通りかもな、、すまん、頑張るしかねえ
>>75
大学4年(来年)受験予定です 公安等の教養のみで受ける予定
77受験番号774:2012/09/24(月) 18:02:59.17 ID:iJKgbaVj
まあ頑張れよ
人生相談じゃないんだから二度と出てこなくて良いから
78受験番号774:2012/09/24(月) 18:32:35.41 ID:joVzHQEL
>>76
どんな経歴でも変な人じゃなければどこかには絶対うかるよ、ほんとに
予備校で相談すると的確な答えが帰ってくるかと
79受験番号774:2012/09/24(月) 20:54:38.33 ID:fT48wSpn
市役所や都道府県庁の配属先見たら小中高とかあったんですけどこれって
学校に毎日勤務するってことですか?
市役所から学校に配属される人と県庁とかから学校に配属される人がかぶったりするんですかね?
80受験番号774:2012/09/24(月) 23:53:49.08 ID:yIHeKPek
学校事務
81受験番号774:2012/09/25(火) 00:01:37.19 ID:4VnoCSRz
>>79
一般的には都道府県庁から学校へ配属の場合は都道府県立高校に限定される場合が多いけどね
市の場合は市立小中学校 ただ小中学校の事務員の場合は行政事務職ではなく学校事務という
それ専門の枠の採用を行ったりする自治体もある
もちろん配属されたら基本的には毎日勤務になる
例を挙げれば公務員ランナーとして有名になった川内優輝さんは埼玉県に採用されて配属が
春日部高校の定時制になって毎日勤務していましたよ
あと市役所や都道府県庁の職員という認識はあまり持たない方が良い
採用するのはあくまでも市や都道府県の職員であって市や県のあらゆる出先機関に配属される
可能性があるわけで市役所や都道府県庁に勤務できるとは限らない
特殊な例ではあるけれど都の場合は都庁本庁舎に一度も勤務する事もなく公務員人生を終えるものも
珍しくはない
82受験番号774:2012/09/25(火) 00:08:45.03 ID:20ehooD0
大学中退でも国2や県庁は受かりますか?
83受験番号774:2012/09/25(火) 00:27:38.19 ID:+9P0BpbD
>>81
ご丁寧にありがとうございます。似た様な待遇の県庁か市役所どっち行こうか迷ってる感じでどっちも学校勤務があったから気になってしまって。
小中高に毎日勤務してるのに事務処理のみってなんか切ないっすね。
特に自分なんて小中高免許あって志したこともある分、同僚?が教員だらけだとなんとも微妙な気分になりそうですわ。
84受験番号774:2012/09/25(火) 00:44:51.37 ID:t4LprywO
>>82
国UはOK
bipblog.com/archives/3538892.html

県庁は大卒程度ってあれば中退でもOK
大卒以上だとNG
希望自治体のHP見てみて
85受験番号774:2012/09/25(火) 00:47:08.66 ID:j3o9Jvav
>>83
一生定時上がりできる超マターリ職場だぞ
8682:2012/09/25(火) 02:11:38.52 ID:20ehooD0
>>84
3年で中退なのですがどの程度のハンデになるのでしょうか?
87受験番号774:2012/09/25(火) 02:18:28.79 ID:Wuk6HWYO
>>86
中退の理由は100パー聞かれるから、理由が言えれば何も問題ないよ
理由によってはアピールにもなるんじゃないの?
88受験番号774:2012/09/25(火) 02:26:54.10 ID:b6/zLEcf
>>86
国は人事院が学歴別の合格者をちゃんと発表してるから見てみれば?
まあ大卒未満はデータ的に見たらやっぱり茨の道ではあると思うよ…
89受験番号774:2012/09/25(火) 11:06:15.40 ID:uhB9Nhtw
過去問とかやってそれが試験問題で出てきたことある?
特に数的推理とか判断推理
90受験番号774:2012/09/25(火) 11:14:18.67 ID:X4BnNFRC
あるというか半分くらい過去問をちょっと変えたやつだぞ
91受験番号774:2012/09/25(火) 17:10:17.56 ID:H1JoEN1k
教養と専門で出題1〜2問しかない科目は捨てておkなのかな?
92受験番号774:2012/09/25(火) 18:38:36.64 ID:txryCv2d
一次受かったけど二次受けない場合は、自治体に伝えるべきでしょうか?
93受験番号774:2012/09/25(火) 18:44:17.18 ID:Wuk6HWYO
>>92
自治体による
というか合格通知と一緒に絶対そういうのは書いてあるよ
地方は電話連絡しないといけないことが多い
94受験番号774:2012/09/25(火) 18:44:28.14 ID:X4BnNFRC
>>91
合格点が9割〜満点に偏る試験(社会人枠など)でなければ普通は捨てるよ
俺が捨てたのは時事 地学 文芸 倫理 古文 日本史。それでも全部受かるくらい

>>92
伝えるべき
エントリーシートを見て質問を考えたりする作業が発生してしまうので
95受験番号774:2012/09/25(火) 22:50:43.17 ID:ZH6QE03t
ひとつの質問に、ながーい返答ってどう受け取られてしまうんだろう

例えば「あなたの長所は?」って聞かれて
「まず私は〇〇に所属していて〜や〜の能力を身につけました。これは〜なときにお役に立てると思います。また、〜なところも私の長所です。〜ができます。それから…」

みたいな感じ。
96受験番号774:2012/09/25(火) 22:58:16.27 ID:+9P0BpbD
ダメ。うぜえ。聞いてもねーのに相手にだらだら喋られてるのを想像してみろ。長くても30秒、1分以内が限度だわ。
短く切ってうまく相手に聞かれたい次の質問引き出せるように答えろよ。聞かれないで終わることもままあるけどな。
97受験番号774:2012/09/25(火) 23:12:07.59 ID:cYhIHPr3
>>95
コミュ力不足でビジネス会話できないのかなって思われるよ
話者にとっても、自分でも何を言ってるのか言うべきなのかわからなくなってごちゃごちゃになるっていうデメリットがある

そも、その例だと長所は?ってきかれてるのになんで長所について明確にした返答してないの?
98受験番号774:2012/09/25(火) 23:25:54.20 ID:kOkM/pze
どう受け取られるかいうか最も典型的なダメな答え方だな それ
面接本とかマニュアル本に辟易とするのはわかるけど
ちゃんと読んどいた方がいいとお思うぞ そのレベルだと
99受験番号774:2012/09/25(火) 23:28:26.48 ID:ZH6QE03t
やっぱりか…。
全部アピールしたい、って思うとどうしても一気に言っちゃいたくなるんだけど、
印象悪くなるよりは言い切れない方がマシってことだな


>なんで長所について明確にした返答してないの?
長くてだらだら感を表現したかったのもあるけど、
「〇〇という長所を身につけた理由」を踏まえて聞いてほしくなっちゃう悪い癖を
どう評価されるか知りたかったです

まあ案の定ダメだった訳だが


「私の長所は〜なところと、〜なところです。〜ができます。」
くらいの長さが妥当かな?
質問多くて申し訳ない

100受験番号774:2012/09/25(火) 23:32:07.22 ID:gSJLYR7v
>>99
結局長所を三つも挙げてんの?
関連あるならまだしも、根拠話すとき論点ぶれないか?
101受験番号774:2012/09/25(火) 23:33:17.81 ID:FFJTmg0y
というか長所のアピール何個も思い付くとかすごいやつだと思うわ
102受験番号774:2012/09/25(火) 23:33:30.60 ID:TwE4e5Qw
>>94
社会人枠じゃないから捨てておkかな
ありがとう
103受験番号774:2012/09/25(火) 23:39:03.65 ID:24bKIxnN
>>99
@私の長所は〜です
A〜という事があったのですが、〜する事が出来ました(@に関連する事)
Bこの事は仕事の〜な時に発揮出来ると考えます

長くてこんなもんだろ
長所を三つも長々というよりは、一つについて少しほりさげた方が絶対にいいぞ
104受験番号774:2012/09/25(火) 23:48:27.54 ID:+9P0BpbD
さらに言うと大体面接官なんてテンプレなんだから
>>103風に言うと
@で切ったらその後絶対
「その長所に関する具体的なエピソードはあるの?」とか聞いてきて
Aを答えると
「ほうほう、そこからあなたは何を得られたと思いますか?」とか「それをどう〇〇という仕事に生かしていけると自分で思いますか?」
とか聞いてくるんだよ。そんでBで終了。
掘り下げられなければそれはそれで終了。少し言いたいこと言えなかった感は残るがしゃあない。面接全勝だが変に言い過ぎる必要は全然ねーと感じた。
面接質問の答え方とか全部↑みたいなパターンで何通りも考えとけばおkっしょ。
105受験番号774:2012/09/25(火) 23:51:15.64 ID:gSJLYR7v
>>103
そうそう
特に君が挙げてる@をまず言い切るのは必須だよな
>>99のような返答は、正解を伏せられた問題の解説を聞かされてるみたいなもんで、解説を聞かされている間はイライラするし、頭に入ってこない
聞いてる面接官の頭の中で、ロジック検証ができないから
106受験番号774:2012/09/26(水) 00:21:37.03 ID:T7mH4gPz
面対本とかに敢えて逆らおうとしても結局自分の長所を端的にわかりやすく説明しようとすれば
自ずとそのロジックに行き着くわな
107受験番号774:2012/09/26(水) 00:56:44.18 ID:48tJjCSk
都道府県庁って配属希望とか一応出せたりするものなんですか?
例えば実家に年老いた親がいるからあまり離れすぎたとこは行きたくないとか県外事務所に行ってみたいとか学校事務行きたいとか。
あと行政職で入って本庁に配属されずに延々と過ごすこともあり得るんですかね?
108受験番号774:2012/09/26(水) 04:39:36.33 ID:Ufz3RGXn
>>99のような返答は、官庁訪問の初めの段階(係員級)だと大目に見てくれるかもしれないけど、
偉い人たちには絶対に>>103のような返答をしたほうがいい
報告能力みたいなのがないと思われるから

某官庁の人事課長に長ったらしい自己PRして、控え室帰ったら即NG食らった俺wwwwwww
一般職ね
109受験番号774:2012/09/26(水) 10:31:01.20 ID:pUmc2lhO
>>107
出せるよ
でも新職員は基本、空いた部署に配属されるから希望が通ることはほぼ無いらしい
しかも懇親会に来た部長級が言ってたけど、30年近く働いてきて今まで希望が通ったことは
一度も無かったって言ってた

ただ、3年のサイクルで異動になるから、1度くらいは本庁勤務になるんでないかね
110受験番号774:2012/09/26(水) 11:17:58.57 ID:9PUZy6+0
入国警備官一次試験大阪市会場は何処ですか?
111受験番号774:2012/09/26(水) 11:37:55.25 ID:48tJjCSk
>>109
ありがとうございます。
マジかー。広い県なんで30年とか県庁所在地なしで言い方が悪いけどほうぼうドサ回りはちょっとやだなあ
112受験番号774:2012/09/26(水) 13:41:35.61 ID:YwRXEHqu
>>99です。

私の長所は〜なところと、〜なところです。←長所言い切り
〜ができます。←その長所がどう活かせるか

って意味だったんだけど、それすら伝えられない時点でダメかorz

ひとまず一押しの長所をひとつ言い切った方がいいってことだな。

「コミュニティ能力がある」みたいな必須条件と、
「〇〇の経験を活かしてこんな能力がある」みたいな自分特有の長所だとやっぱ後者を推すべきかな…。
面接対策、深く考えれば考えるほど難しい…
113受験番号774:2012/09/26(水) 16:29:25.35 ID:y9wj9uSP
コミュニティ能力なんてよっぽどの実績がない限り自殺行為
その後中途半端な受け答えしたら根底から疑われるよ
114受験番号774:2012/09/26(水) 17:21:49.99 ID:7czmtEPX
>>113
それコミュニケーション能力じゃない?だから駄目なんだよ、あんたはwww
115受験番号774:2012/09/26(水) 18:06:13.52 ID:VurvwFHN
>>114
いや112にコミュニティとあるからコミュニティと書いたのだと思うぞ…
っていうかコミュニティ能力って何?
共同体運営、調整能力?
116受験番号774:2012/09/26(水) 18:47:36.97 ID:YwRXEHqu
うわあすいません
コミュニティの中でうまくやる能力、みたいなニュアンスだったんだがそれってコミュニケーション能力のことだな

まあコミュニケーション能力ってのは一例で、「当然のごとく持っていないと困る能力」と
「無い人もいるけどあったら役に立つ能力」のどっちを推すべきなんだろう?ってことで。
117受験番号774:2012/09/26(水) 18:54:17.28 ID:APhATbeZ
>>99
残念ながらその返答は不正解だな
長所がコミュ力なんて言ってしまえば、面接官のハードルは上がるぜ
普通ならプラスになるような返答でも、コミュ力あるならこれ位普通かって思われるし、逆に返答をミスればコミュ力あるのにこの程度なの?って思われる
大体、コミュ力の高さなんて30分だかの面接時間内の受け答えで証明すれば良いんだから、わざわざ長所に挙げる必要ないよ
俺からみればコミュ力を長所推しする時点で眉唾モノだが、君が本当にそう思っているのなら、言い方を変えて「私は人見知りを全くしません。初対面の人でもすぐ打ち解けられます。この性格からマンパワーを必要とするような仕事に苦にせず取り組めます。」とかにするわ
118受験番号774:2012/09/26(水) 18:57:55.23 ID:APhATbeZ
>>116
おっと見てなかった
そりゃ後者に決まってる
だからと言って特殊なことじゃなくても良い
119受験番号774:2012/09/26(水) 19:09:57.92 ID:YwRXEHqu
>>117>>118

親切なレスありがたいです
ずっと迷ってたんだがすっきりした!

自分では、学生時代の部活動や生徒会活動から
「あるテーマを、どうすればわかりやすく人に伝えられるか、を考える力」
「白紙の状態から企画やアイディアを出す力」
を得られたと思ってるんでそのどちらか推しでいこうかな
120受験番号774:2012/09/26(水) 19:28:21.71 ID:/BVmoGLn
今度地元の市立病院の一般事務の試験を受けます
受験の要項には教養試験とだけあるんですがこれは行政などで行う教養試験と同じ内容と見ていいのでしょうか?
ちなみに同じ日にその自治体の行政の試験がありそちらには、知識分野と知能分野というように一般的な公務員試験の内容が記載してあります
121受験番号774:2012/09/26(水) 19:31:36.94 ID:APhATbeZ
>>119
生徒会ってことは高校生?
だとしたら求められるものが違うかもしれないから参考にもならんかもしれんが…
とりあえず、コミュ力とか今挙げた二つの前者とか、その場で判定されるようなことをわざわざ長所に挙げる必要なくね?
わかりやすく伝える、って言った上で、受け答えが十人並みならNGだろうし、結局ハードル上げてるじゃん
後者もね…、だったらクリエイティブな職につけよ、って話にならないかい
122受験番号774:2012/09/26(水) 19:46:02.17 ID:YwRXEHqu
>>121

うーん、言ってしまうと前者の根拠になってるのが、
美術で絵を描くときどんなモチーフや色を使って、どんな対象の配置で視線誘導をするか…みたいな感じなので、
あくまで「書面上での表現力」なんだ。それも踏まえて伝えれば広報なんかの面でプラスにはならないかな?

後者に関しては、公務員の仕事に対する熱意を伝えた上でならいいんじゃないかなと思うんだが…。
公務員の仕事だって、アイディアを出す機会もあるだろうし。
というか、公務員でしか活かせない長所って考えたら何も浮かばないです…orz
他人をサポートするのが得意とか、事務処理のような淡々とした作業が好きとか?
123受験番号774:2012/09/26(水) 20:15:09.59 ID:APhATbeZ
>>122
別に公務員でしか活かせない長所を挙げろ、なんて言ってないじゃん
公務員だろうが民間だろうが、面接で求められるものに大差ねーし
書面上での表現力、ってのを俺は判別出来ないが、経験者採用ならまだしも、技能とか技術が必要なら専門家に依頼するしな…
君の書いてる内容だと、公務員である必然性が薄いように感じるわ
124受験番号774:2012/09/26(水) 22:06:42.89 ID:TqJHNt4i
>>122
なんで>>119のような力を得られたの?得たいと思ったの?(エピソード聞いてるわけでなく)
それは自分のどういった性格があったからだと思う?
自分の場合は性格に関する単語をまずは使ったよ。
私の長所は○○なところです。そのため××をするのが得意です。
と言えば何故○○が××へと繋がるのかと気になるからエピソードを聞かれたりする
もちろんここでエピソードがしっかりしてないと意味なし。

あと、面接官が見てるのって内容ももちろんだけど
しっかり対話ができるかってのを気にしてたりするから
素っ頓狂な返しをしたり長々だらだらとってのは気をつけた方がいい。
125受験番号774:2012/09/26(水) 22:43:40.88 ID:IT4hJC8D
>「あるテーマを、どうすればわかりやすく人に伝えられるか、を考える力」

>>99見る限り説得力無いぞ
126受験番号774:2012/09/27(木) 01:30:40.92 ID:rlMYlNrx
面接練習してアドバイスもらうといいよ
緊張感のある環境で、きちんと厳しい意見もくれる相手と
127受験番号774:2012/09/27(木) 08:51:56.11 ID:g4VIorWS
今年の入国警備官一次試験大阪市会場は何処ですか?
128受験番号774:2012/09/27(木) 15:38:01.98 ID:5aCV9xPK
来年受験組ですが今年度まだ申込みが間に合う公務員試験(大卒程度)はありますか?
129受験番号774:2012/09/27(木) 17:49:47.01 ID:m00gDn+3
地上の話なんですが、試験の席次ってその後になんも関係ないだろうってのはわかるんですが
最初の時点で、例えば配属先とか決める際になんらかの影響があるってことはあり得ますかね?
それともトップも末席も同じ?
130受験番号774:2012/09/28(金) 01:28:01.15 ID:qv3ZfTiU
国家一般で25歳以上が中央省庁配属されるのはほぼ不可能といわれていますが、
この年齢は「試験を受験する年度の4月時点における年齢」という認識で正しいでしょうか?
131受験番号774:2012/09/28(金) 02:51:58.06 ID:s+8EvxQe
>>130
よく言われてんのは要はストレートの大学新卒に対して二年遅れまでってことだね
まあそれ以上だと絶対採用されないという訳では無いみたいだけど
社会人としての実績とかで余程何か上積みが無いと難しいらしい
132受験番号774:2012/09/28(金) 09:48:50.99 ID:inbHGpvH
来年受験です。
数的処理がまったくできるようになりません、どうしたらよいでしょうか?
ワニとスーカコを相当回しました。5回転はやって覚えてしまうくらいやりました。
けれど5割程度しかとれないです。
アドバイス、オナシャス。
133受験番号774:2012/09/28(金) 09:56:04.02 ID:B7I08Y6c
覚えたのにできないとは?
134受験番号774:2012/09/28(金) 10:35:16.06 ID:Kp78BY33
5週してそれなら、金に余裕があれば予備校に行ったほうがいいな
135受験番号774:2012/09/28(金) 10:37:54.17 ID:inbHGpvH
>>133
同じ問題はできます、解放覚えてますから。
初めてみた問題ができないのです。
過去問500等の。

>>134
予備校いけばできるようになるのでしょうか。
独学のままでいたらおそらく何の向上も期待できないので
かけてみたほうがいいかもしれません。
136受験番号774:2012/09/28(金) 15:09:35.67 ID:IgzZY/Ok
>>132
数理ノータッチで受かった俺が通るぜ
137受験番号774:2012/09/28(金) 19:10:25.12 ID:8x8+LH0k
初めてじゃない問題なら解けるなら、千問でも一万問でも解けばいいじゃん
それができないなら諦めた方がいいわ
138受験番号774:2012/09/28(金) 19:31:50.82 ID:xgOKKqlX
俺だってみたことないもん大は基本的にとけないわ
139受験番号774:2012/09/28(金) 21:11:53.80 ID:o0aOK6m/
数処なんて5割解ければ御の字、結局本命では3割4割しか取れなかったけど
かなり上位合格できたから苦手ならほどほどにおさえといて得意なのに集中したほうがええ。
数処は解けねーやつは解けねー。
というか解けても時間かかるし時間かけても解けなかったり、なんというか
飛ばすべきめんどくさ問とかパッと短時間で解けそうなのとかそういうの見ぬいて判断する嗅覚が才能ない人は致命的に悪いんだよね
140受験番号774:2012/09/28(金) 21:17:40.54 ID:1nTjohzX
数的だけは、小中学あたりの経験で差が出るよなぁ
俺も割り切って数的はほとんど勉強しなかったわ
141受験番号774:2012/09/28(金) 21:51:22.88 ID:74HE6LrA
畑中も中学で算数が苦手になった人は数的得意になるのは難しいって言ってたな
142受験番号774:2012/09/28(金) 22:41:44.91 ID:heLMNgos
小5の時に死ぬほど割合と速さと比をやっといてよかった
143受験番号774:2012/09/29(土) 00:31:39.37 ID:++7zfDA0
畑中ってその点正直だから好感持てる
144受験番号774:2012/09/29(土) 01:30:40.19 ID:eWTpoHtw
警察、地上、国家のスー過去買ってきて数的全部やった
それで7割安定してとれるようになったがあまりにも効率が悪いので
資料解釈を完璧にすれば安定すると思うよ
145受験番号774:2012/09/29(土) 08:31:51.75 ID:hV/1o4TL
スレチだったらすみません。
来年の市役所・地上・コッパン受けようと思ってますが、転職歴が多いのが不安です。
26歳、大卒文系です。

民間1年半(一部上場メーカー)自己都合退職

民間1年半(メーカー期間工)期間満了で退職(正社員目指してたが、景気悪化で社員試験行われず)

民間半年(しょぼい商社)労働基準法違反で労基が入り、新給料体制で基本給5万下げられて
続けるかやめるか選べって言われて、会社都合で退職

こんな状況なんだけど一般的に見て、面接突破厳しいですか?
僕的に、社会の荒波にもまれて厳しいことも経験したし、その中で努力したこともしゃべれるんだけど
経歴見ただけで色眼鏡でみられるのが普通でしょうか?
公務員の面接受けたことがないので、どんな感じかわかりません・・・
146受験番号774:2012/09/29(土) 08:55:13.78 ID:0ZV+I2lm
>>145
相手のツッコミをすべて自分のオリジナルで論破できるなら全然可能だよ。
とりあえず最近ちょうどその手の怪しい経歴に関しての経験談やアドバイス載ってたからレック吉井のブログでも見てこいよ。
147受験番号774:2012/09/29(土) 09:04:45.49 ID:6YYrX/II
一般的な回答が欲しいんでしょ?
普通に見れば難しいだろ
特に一つ目の会社を辞めた理由に触れていないとこ、二つ目の会社に期間工を選んでるあたりで、目的を持って辞めたように思えない
そこについて他人が納得できる理由を提示できるなら、まだ可能性はあるかもね
会社都合の退職は若干考慮されるとは言え、給料安くても働きながら受験する人間は多いから、三つ目の会社を辞めた理由もネガティブでない部分が必要だな
148受験番号774:2012/09/29(土) 09:19:22.81 ID:KL7zgUEz
3社はきついだろ
1社目で公務員試験転身してれば可能性ありまくりだったのにもったいねえ
149145:2012/09/29(土) 09:47:51.89 ID:hV/1o4TL
みなさん回答ありがとうございます。
やっぱり厳しそうですね
僕的には面接官を論破するというより
正直に「自分の考えが甘くて失敗してしまいました、でもその中で〜いうことを学びました」
という路線で行こうかと思ってます。
ジョブカフェとか予備校で模擬面接でしごかれてきます
150受験番号774:2012/09/30(日) 08:44:43.75 ID:TgTu4wHs
>>145
安心しろよ
退職理由はハッキリ理由を分かりやすく述べれば大丈夫だ
俺だったら最初に辞めたのは自分を見つめなおすためとかいった理由にして
2社目は期間満了のためってそのまま話す、場合によっては正規採用されなかったことも景気を絡めて話す
三社目は労基が入って泣く泣くやめたでOKだと思うぞ、基本給5万下がるのは流石に酷い
そんで紆余曲折を経て改めてこれからを考えた結果、困った人の役に立てる、(ryって感じで話せば市役所なら7割方合格だわ
おれの体験談だとな
151受験番号774:2012/09/30(日) 08:46:48.49 ID:TgTu4wHs
ああ、ちなみに面接で福祉がうんぬん話すと受けはいいかも試練が
最悪の場合は生活保護関係に逝くことになるんでw
152受験番号774:2012/09/30(日) 08:54:04.01 ID:h9f/yyal
過剰な不安煽りをしたい訳じゃないが、安心していい経歴じゃねえだろ
153受験番号774:2012/09/30(日) 19:28:27.54 ID:VqlGR7oN
A日程とかC日程とかで日程によって試験に特徴とかあるんですか?
だれか教えてください
154受験番号774:2012/09/30(日) 19:52:07.10 ID:Qnm1xdR1
一般的には

A日程 道府県庁政令市、普通の市役所もあり 教養も専門もありが多い。 二次は二回面接とかで一回目集団面接とか集団討論、二回目幹部職員と面接、みたいなとこが多い。
     国家一般職の翌週で勉強内容も被りまくりだから大体の人がダブルで受けてる。出身地や年齢にはけっこう寛容。

B日程 中核市その他市役所 教養&専門のとこもあるが教養のみのとこも多い。面接重視型のとこが多い。
     A日程同様大体が集団面接や集団討論もあるだろう。個人面接二回とか。
     自分が面接した感じやネットの評判では都道府県庁に比べるとけっこう地元出身者重視してよそ者に冷たいとこも多いような印象。

C日程 市役所はCが一番多いんじゃなかろうか。教養のみのとこも多いんじゃなかろうか。受けてないから話半分に聞いといてくれ。
     面接とかは同上。ここまででなんも受かってない人にとっては最後の山場だし問題内容はともかくボーダーとか難易度高そう。ってイメージ。

あとどこも論文はある。
155受験番号774:2012/09/30(日) 20:50:40.19 ID:/z4UlqHF
今更のレス失礼します。

>>123
不快な思いをさせてしまったならすみません
×公務員じゃなくてもいい長所
なら
〇公務員でなきゃいけない長所
ということかな、という浅はかな考えでした。
いえ、正直まだその考え以外できない視野の狭さで申し訳ないのですが・・・。
公務員である必然性が見えてくる長所とはどんなものがあるのかさっぱりです。


>>124
自分の性格を起点にするというのは考えたことありませんでした、目から鱗な気分です!
やはりあくまで深い部分は面接官に聞いてもらうようにすることを考えるのですね。

非常にためになりました、ありがとうございます


>>125
自分でもこの過去ログみながら思いました…ww
書面のことは面接ではバレない!と開き直ってますすいません

>>126
一応先生に見てもらって、太鼓判押された長所が>>119でした
評価の良しあしは結局面接官次第かなと思い始めてきたので、本番までもっと色んな先生にお願いしてみます。
ありがとうございました!
156受験番号774:2012/09/30(日) 21:42:59.60 ID:VqlGR7oN
>>154
ありがとうございます
あと良かったらD日程も教えてもらえたら嬉しいです
157受験番号774:2012/09/30(日) 21:54:00.88 ID:Y9X4eg8d
地上筆記で教養専門それぞれ七割だと国家一般受けていたら受かったのだろうか?
158受験番号774:2012/09/30(日) 22:22:28.35 ID:RDlTd9qn
>>157
無理
159受験番号774:2012/09/30(日) 22:55:44.24 ID:Y9X4eg8d
合格者中上位一割でも無理なレベルなのか…
国家って難しいんだな
ありがとう
160受験番号774:2012/09/30(日) 22:58:29.30 ID:DHfpVU5+
経済専門型の人は法律科目の勉強もしますか?
161受験番号774:2012/09/30(日) 23:54:47.73 ID:XErwzjoh
します
っていうかやらないと落ちますw
162受験番号774:2012/10/01(月) 01:09:01.09 ID:OvxSxsPO
>>159
大原ボーダーまとめ
安全圏/ボーダー/合格可能性有り/実際
北海道  76/74/72 /77
東北   73/71/69 /80
関東   79/77/75 /84
東海   80/78/76 /88
近畿   85/83/81 /87
中国   74/72/70 /82
四国   73/71/69 /80
九州   79/77/75 /84
沖縄   81/79/77 /

地域や専門教養の得点バランスにもよるけど7割でもうかるよ
163受験番号774:2012/10/01(月) 04:17:14.92 ID:Yk59Ng5A
>>154
>あとどこも論文はある。

論文が無いとこだってあるぞw
各日程の解説はいいこと言ってるのにもったいない
164受験番号774:2012/10/01(月) 08:22:33.01 ID:Tnlb/pMG
85でギリギリだもんなあ…
165受験番号774:2012/10/01(月) 12:08:05.77 ID:s3Jb+yjf
国家U種と地方中級の併願が主流みたいなことを見たけど、地方中級を目指した勉強ってあんまり見ないパターンですか?
それとも国家U種が本命の人が一応地方中級を受けるって事か…
166受験番号774:2012/10/01(月) 12:40:25.68 ID:5ZWxN9uw
中級がメジャーじゃない感じなのは 若干年齢制限が低いとこが多く既卒は目指しづらい。
大卒じゃ受験資格ない場合がある。短大や専門を出てることが必須な場合がある。そもそも募集してない自治体も多い。
とかいろんな理由があると考えられるのでは。
高卒なら初級受けちゃうし大卒はまず上級志望だろうし。とりあえず上級目指したら?
167受験番号774:2012/10/01(月) 14:10:45.68 ID:KZU6xYl/
大卒で中級受ける人は「なんで中級なの?」って問いにはなんて答えるんだろう?
地元では中級にしか学校事務がないから、そこを受ける人は良いんだろうけど一般事務となると…
自分は年齢的・経済的に公務員受けられるのは今年で最後という状況
だけどこういう状況を話すのは良くないだろうし、なぜ敢えて中級?って聞かれると詰まってしまう…
正直県を受けようと思った時には既に上級が終了してたってのが大きいんだけど
168受験番号774:2012/10/01(月) 19:21:10.48 ID:O7JeHfSd
正直に言っていいでしょ
上級落ちたけどどうしても〜とか
積極的に中級選ぶ理由なんて普通ないだろ
169受験番号774:2012/10/01(月) 19:21:24.02 ID:6LJ8rxL/
よく見たら中級は大学卒は受けれるとこ少ないみたいですね。
現役なら地上のみ目指すのが無難ですかね…
色々と検討してみます。ありがとうです。
170受験番号774:2012/10/01(月) 21:45:38.12 ID:mCUR1mDj
来年度受験の地上志望で、今月から勉強始めるのですが

いきなりスーパー過去問から始めるのは効率悪いですか?
171受験番号774:2012/10/01(月) 21:54:46.03 ID:rAZdQo/E
ちょっとでも自分でやってみて判断すればいいじゃねえか
172受験番号774:2012/10/01(月) 21:59:51.91 ID:BMv2F81t
自分個人の経験だが、独学で、経済原論と行政法以外の専門は全ていきなりスー過去だった
あとは民法の一部範囲で読本で補強してたぐらい
173受験番号774:2012/10/01(月) 22:07:03.81 ID:qfiteC2N
都庁の試験を受けるんですけども学校の成績って重要ですか?
何の単位を落としたからマイナスだなとかGPAが低すぎるからマイナスだなみたいに面接で減点とかってされますか?

学歴は一切関係ないと聞いたので大学の成績も影響ないと思うのですが・・・
174受験番号774:2012/10/01(月) 22:37:02.19 ID:O7JeHfSd
>>173
てか向こうが知る術がない
175受験番号774:2012/10/01(月) 22:39:13.35 ID:J2S/5cJ7
市役所の試験って日程毎にどこも同試験内容なの?
176受験番号774:2012/10/01(月) 22:42:11.11 ID:mCUR1mDj
公務員試験に成績提出なんてあったっけ
177受験番号774:2012/10/01(月) 22:47:21.15 ID:qfiteC2N
そうですよね。
ありがとうございます。これで公務員試験勉強に専念できます
178受験番号774:2012/10/01(月) 22:53:30.41 ID:5ZWxN9uw
>>175
君はスレタイ以前の問題だ。
ググることすらしようとしない人任せ、絶対落ちそうだから意識改革から始めたほうがいい。
179受験番号774:2012/10/02(火) 00:04:45.71 ID:UPyOH9yK
民法の勉強法を教えてください
180受験番号774:2012/10/02(火) 00:25:55.65 ID:wOMpBLqb
>>176
中核市で最終学歴(卒業見込み含む)を出させた所は知ってる
181受験番号774:2012/10/02(火) 10:30:08.99 ID:HNUbk0za
地方公務員試験受かっても採用なかったりすることあるんですかね

国家公務員は官庁訪問しないと、とか聞くんですが
182受験番号774:2012/10/02(火) 12:06:44.49 ID:oyd113Os
あるよ
だから内定通知が来るまでは不安
183受験番号774:2012/10/03(水) 04:56:31.44 ID:FB52V+oh
若干名という募集で一人もとらない可能性はどれくらいですか?
184受験番号774:2012/10/03(水) 18:02:28.64 ID:/aygwE65
>>183
職種による。
例えば、ただの事務職なら、よっぽどの過疎地域じゃない限り1〜3名くらい取る。
でも、消防の女とか、特殊だったり人がいらない技術系なら、能力の無いやつはいらないから、一定以上の点が無いやつは取らない。
185受験番号774:2012/10/03(水) 19:30:36.36 ID:H1NDTVtN
>>183
若干名で募集している伊賀市を例に挙げると、去年は4名だったそうな
186受験番号774:2012/10/04(木) 04:33:44.80 ID:wSbixGcL
一般市役所から最終合格通知きて、承諾書送ったんですけど
まだ内定ではないんですかね?
187受験番号774:2012/10/04(木) 07:20:49.51 ID:zqR450ty
>>186
厳密にいうと内定ではない。知ってるくせに。
188受験番号774:2012/10/04(木) 16:09:42.72 ID:wfVLxru1
さっきとんでもないことに気づいてしまったのですが…併願先って、今どこまで進んでいるかを書くものなんですか?!

受けてる市の名前だけ書けばいいと思っていました…
面接で、「あなたが併願どこまで進んでるか知らないけど」ってなんでわざわざ言ったのかと思ってました…

これは一発アウトですかね?
189受験番号774:2012/10/04(木) 17:30:26.15 ID:GTw02hoJ
もし公務員試験に合格して、そのあとどこにも採用されなかったらまた来年に試験から受け直しなのですか?
大学4年の時に受けて合格だけしといて、卒業後少しやりたい事をやって翌年から採用先を探すといった方法は無理なのでしょうか?
190受験番号774:2012/10/04(木) 17:34:49.61 ID:yARzBZlw
どこがとんでもないことなんだよw
盛りすぎにも程があるw

併願先をエントリシートに書いたのか面接カードに書いたのか知らんが
併願先の状況って変化するもんなんだから書いた時点での状況が面接時の状況と一致するとは限らないんだから
指示が無い限りどこまで進んでるかなんていちいち書かなくていい

面接官も併願先がどこまで進んでるか知りたかったら面接時に普通に質問してくるだけ
面接官のそのセリフに特段の意味は無い
191受験番号774:2012/10/04(木) 18:01:25.17 ID:wfVLxru1
>>190

よ、良かった…ありがとうございます。。
面接カードに書きました

現職人事の本見たら、併願先に()つけて進捗状況書いてる見本ばっかりだったので、かなり焦りました
192受験番号774:2012/10/04(木) 18:10:16.27 ID:B4WweQtc
公務員試験申し込みしたけど、結局前日に数時間しか勉強しなくて、
100%落ちるだろと思ってたら奇跡が起きたのか受かってました・・・。

そこで質問なのですが、このまま二次試験に合格して公務員になった場合、
仕事はやっていけるものなのでしょうか?

193受験番号774:2012/10/04(木) 18:18:39.35 ID:BGDlkRM8
教養のみだろ?市役所とかは大概面接重視で一次は多めに通すから
民間就活の百戦錬磨とかならともかくテキトウな対策じゃほぼ確実に落ちるから余計な心配せんで
面接対策しといたほうがいいよ
194受験番号774:2012/10/04(木) 18:22:30.89 ID:vKMgkiu0
>>191
普通はそう書くから、君の状況だけ把握できなくて質問したのかもね
195受験番号774:2012/10/04(木) 18:24:13.39 ID:Cpplg9iB
A日程で教養のみの相模原とかはどうなんですか
やっぱり面接がきついんですか
196受験番号774:2012/10/04(木) 18:26:07.08 ID:OgYBotxi
>>192
知るかよ
ホントに恥ずかしい質問だな
一つ言えるのは、そんなこと聞いてるようでは面接受からないから心配すんなってことか
197受験番号774:2012/10/04(木) 18:31:32.00 ID:CGO3PB4q
特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている敵対する人物への組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用による体調不良、マインドコントロールの手口、「集団ストーカー カルト」で検索してください。
198受験番号774:2012/10/04(木) 18:34:32.06 ID:jL3iCiwU
>>188
そんなんで不合格にならんよ。
受け答えさえキチンとできてればね。
199受験番号774:2012/10/04(木) 18:55:54.67 ID:zPp2b28n
アホな質問多すぎだろwww
ちょっとは自分の頭で考えろ
200受験番号774:2012/10/04(木) 19:20:50.44 ID:Hfx6CJvK
>>192
流石にこれは釣りだろ
何が聞きたいのかわからないし文章も支離滅裂だし
201受験番号774:2012/10/04(木) 20:11:43.00 ID:hdLg/BUE
他のスレッドで相談して、このスレッドを教えられました
よろしければ相談を聞いてください
私はアルバイトしか経験していません。
ここ最近二つのバイトは人生生まれ変わったので8か月や5か月で辞めたのですが、クズだった時はひどいのは1か月とか1日で辞めたのもあります
アルバイトも書けと書かれているのですが、1日なんて書いたら絶対落とされますよね
就職以前の話です…せっかく市役所の筆記試験受かったのに、職歴なんて考えてなくて絶望してます…
年収100万を超えてないので税金やらはとられていませんが、アルバイト未記入でも調べられて死亡になりますか?
202受験番号774:2012/10/04(木) 20:26:53.12 ID:hdLg/BUE
すみません、これは1次の筆記が受かり、二次の個人面接を受けようとしてエントリーシートに困ってる状況です
203受験番号774:2012/10/04(木) 20:36:01.40 ID:yARzBZlw
人生生まれ変わったってなんだよそれw
心を入れ替えて頑張って何とかバイトを8か月や5か月続けられたってことでいいのか?w
204受験番号774:2012/10/04(木) 20:37:00.55 ID:qgZK9Z6X
正社員みたいに年金とか健康保険の記録が残ってるなら書かないと後々バレた時困るけど、
そうじゃなかったら書かなくても大丈夫。
205受験番号774:2012/10/04(木) 20:41:38.44 ID:5zngvbUg
>>201
一人の受験者のアルバイト歴をいちいち調べるほど役所も暇じゃない
だけど短期でやめたアルバイトを記入しないとしても、その空白期間に何をしてたかというのは絶対聞かれると思う
そしてその時はただサボっていただけだとしても、今の自分はその時とは変わったんだ、違うんだとアピールできなければいけない
なぜならその時から何も変わっていない人間を、市役所が採用するメリットは全くないから
長々書いたけど、まずきちんとした文章を書けるようになった方が良いと思う
206受験番号774:2012/10/04(木) 20:52:59.88 ID:hdLg/BUE
ありがとうございます。とりあえず安心しました。私が生まれ変わった理由を話し、納得させてみす!!
最後にもう一つ疑問があるのですが、日雇い会社(派遣)に登録してる場合です。
派遣は首にはならないので、時間がある時やアルバイトに就いてない時はよく引っ越しやピッキングをしました
今でも名前は残っていて、利用できる状態です。これを〜から〜までと書いて良いのか分からないのですが、これは役所に聞くべきでしょうか?みなさんはどうしてますか?
207受験番号774:2012/10/04(木) 20:55:42.29 ID:qgZK9Z6X
>>206

私も同じように、暇な時だけ1日利用する感じで登録しましたが、
面接カードには面倒なので書きませんでした。でも内定もらってます。
記録が残ってなければ、面接カードは正直に書かず、
面接で聞いて欲しい事だけを書いておけば大丈夫です。
208受験番号774:2012/10/04(木) 21:37:19.10 ID:hdLg/BUE
それを聞いて安心しました。
わざわざ丁寧にありがとうございます。
独学で辛いですが、面接の対策頑張ります
209受験番号774:2012/10/05(金) 00:11:16.96 ID:7pa+ElQr
独学で辛い(笑)
210受験番号774:2012/10/05(金) 10:45:32.77 ID:kSqQRRhz
八ヶ月もバイト続けられた、って思ってんのかもしれんが、普通の人からすれば八ヶ月しか続けられなかったの?だからな
211受験番号774:2012/10/05(金) 11:19:00.58 ID:cjZ3SIxB
某県の行政試験二次落ちで、同じ県の学事の一次試験通過しました
併願状況に行政試験二次落ちの旨を記載した場合、そのときの面接カードを見られてしまうでしょうか?
できるだけ矛盾が出ないように書くつもりですが、自己アピールとか練り直したので不安です
212受験番号774:2012/10/05(金) 11:50:56.97 ID:JfzJrSmg
履歴書を出してくれといった団体などは現役の学生の場合は
大学の規格のを使用したらよいのでしょうが、その他一般の人間はどういったものを使うのでしょうか?
市販のは大学のものに比べて書く欄が少ないので少し不安になりまして・・・
213受験番号774:2012/10/05(金) 11:55:18.09 ID:kSqQRRhz
不安なら自分で様式作ればいいじゃん
社会人ならそれくらいできるでしょ
個人的には市販の履歴書で充分と思うけどね
214受験番号774:2012/10/05(金) 16:40:49.29 ID:LQFqkTzt
>>213こいつ上から目線でキモすぎ
215受験番号774:2012/10/05(金) 18:17:54.14 ID:FUiHrTRV
まぁ現役の学生っていってんのに「社会人なら〜」ってのはよく分からんな
216受験番号774:2012/10/05(金) 18:21:58.40 ID:kSqQRRhz
お前ら文盲かよ
217受験番号774:2012/10/05(金) 18:24:53.96 ID:ZRFvV6PO
お前が日本語不自由なのを他人のせいにするなよw
218受験番号774:2012/10/05(金) 18:29:12.12 ID:DjNvPasC
>>213の人間性はともかく、>>212は学生じゃないだろ?
219受験番号774:2012/10/05(金) 20:37:13.19 ID:kSqQRRhz
スレタイ通り恥ずかしい奴らだな
220受験番号774:2012/10/05(金) 22:06:57.53 ID:JfzJrSmg
もうやめて!僕の質問で喧嘩しないで!

>>213
ありがd
221受験番号774:2012/10/06(土) 01:38:06.41 ID:n1tOc+DA
クイックマスターのマクロ経済編についてですが解答は間違いないですよね?
某予備校のホームページに経済原論の出題例がありまして、それがクイックマスターの57番と同じ問題なんですが、その予備校のホームページの解答とクイックマスターの解答があってないんです。
クイックマスターの解答を信じていいんですよね?
222受験番号774:2012/10/06(土) 08:17:25.14 ID:LTSY1L3V
>>221
Yについて整理するとこ?
223受験番号774:2012/10/06(土) 08:41:06.89 ID:xH2+zkj9
>>222
ttp://www.tokyo-ac.co.jp/koumuin/kc-senmonEX2.html
この経済原論の問題です。
クイックマスター(年度によるかもしれません)にも同様の問題があり、答えは5となってました。
224受験番号774:2012/10/06(土) 12:34:33.40 ID:c/pYOeq3
>>223
とりあえず、正答は 10兆円 だから 5 だね。

I = I0 - L0/10 -Y/5 + M/10
上式から貨幣供給量は、投資に対して10分の1の効果がある。
1兆円の減少をカバーするには 10兆円 貨幣供給量を増やす必要がある。
225受験番号774:2012/10/06(土) 15:26:35.18 ID:WIIaIBti
>>224
ありがとうございます!
それを聞けて安心しました。
226受験番号774:2012/10/06(土) 23:48:03.90 ID:LRKltzIL
>>201ではないのですが、付随して質問しても良いですか?
相当前の職歴にインターンシップの延長上で入社し2ヵ月で退職した会社があります。大学の意向が強過ぎて半強制的に入ったが為、結局仕事が合わず辞退したのですが、驚いた事に年金・保険の記録が残っており、今になって非常に落ち込んでいます。
因みに既卒で民間に働きながら目指していますが、今まで民間でも案の定かなり落とされました。
>>201さんとは逆にこういう超短期間、例え1日でも記録が残っていれば記載した方が良いんでしょうね。この場合は質問攻めで死亡フラグ確定なのでしょうか?

227受験番号774:2012/10/07(日) 00:07:53.31 ID:CKK0XIk2
スレチかもしれませんが…
ある市役所で補欠合格になってしまいました。
私としてはどうしても行きたいのですが、
辞退者が出ない限りこればっかりはどうしようもできません。
そこで過去に繰り上がりで合格した人がいるかどうかを問い合わせてもいいものなのでしょうか?
事前に配布された用紙には「選考内容の照会や試験結果の照会には応じられない」と書いてあります。
228受験番号774:2012/10/07(日) 00:17:20.72 ID:ycgU/qad
>>227
気持ちは分かるが、過去に居たからと言ってあなたが採用になるか否かは別でしょ
問い合わせがアピールになるならやっても良いだろうが、普通なんの配慮も無いし、聞いてどうすんの、って思うわ
逆に言えば配慮も無いけど、マイナスもないだろうから、聞きたいなら聞けば良いんじゃない?
229受験番号774:2012/10/07(日) 00:25:26.68 ID:qsPOsLDq
補欠合格=不合格上位
きっぱり諦めるのが吉
230受験番号774:2012/10/07(日) 00:49:11.80 ID:vsOhAmny
最終合格になると内定、補欠内定、採用漏れの3つに分かれる感じ?
内定通知がきてやっと安心出来るの?
231受験番号774:2012/10/07(日) 01:36:10.96 ID:rP53Od/b
>>227
問い合わせる分には全然問題無いでしょ
人生かかってるんだから人事だってそれくらい理解してるさ
ま、迷惑にならない程度にね
232受験番号774:2012/10/07(日) 01:55:18.29 ID:ZySV1A+D
「○○式 記憶術」とか「△△式 暗記法」で勉強している人、います?
どうにも全て胡散臭そうで……
233受験番号774:2012/10/07(日) 02:05:47.71 ID:W2jX9MxF
よくある詐欺広告
実はたいしたことない
234受験番号774:2012/10/07(日) 02:25:57.30 ID:RRx0CCpB
記憶力が悪くて困ってるんですけど記憶力がアップするような勉強法などありますか?
235受験番号774:2012/10/07(日) 02:50:42.49 ID:Z0w07r6N
記憶力なんて早々上がらないよ
自分は忘れることを前提に、復習をしっかりやった
236受験番号774:2012/10/07(日) 12:21:03.47 ID:2MnVcSht
何周もするしかなかね
んで、3周してもまだ覚えられないとこだけノートに簡単にまとめる
237受験番号774:2012/10/07(日) 13:37:16.82 ID:t0TXNB6J
小まめに復習をする・カードなどに書いて隙間時間に確認できるようにする

この二つで問題ない。王道の勉強法だと思う。
238受験番号774:2012/10/07(日) 15:07:59.02 ID:gBkG2vbJ
3、4周くらいすれば7割方定着すると思うよ。
それ以上は、なかなかパフォーマンスが悪い

俺は10周以上したのもあったけど、3、4周で良かったと後悔してる
239受験番号774:2012/10/07(日) 19:24:53.75 ID:kWcZbRuO
筆記でトップ通過しても、適性検査で足切りってあるよね?
240受験番号774:2012/10/07(日) 20:00:55.18 ID:sNcW3+np
>>239
私は神の使者である に「はい」って答えればそうかもね。
241受験番号774:2012/10/07(日) 20:17:38.74 ID:kWcZbRuO
>>240
いや、事務適性検査なんだ
暗算とかの
242受験番号774:2012/10/07(日) 20:49:16.12 ID:ruNP37lF
クレペリンだとすると、誤答だらけだとか、計算量が著しく少ないとか、後半に滅茶苦茶作業量落ちてるとか、
通常ありえない異常な曲線を描いてればキチガイ判定あるかもな。
私は神の使者である に「はい」って答えるレベルの話だと思うけど。
243受験番号774:2012/10/07(日) 21:39:28.48 ID:6u7ainnz
クレペリンはそんな綺麗な理想的な曲線出る程の準備はする必要ないけど
不安なら数回やってどういう分析されるのか把握しておけば
そんなおかしな事にはならんだろう
あと散々言われてるがあれは鉛筆とサック用意しとけば尚可
手の疲労との戦いだから
244受験番号774:2012/10/07(日) 21:43:07.25 ID:aMwmFioo
大卒のやつでも地方初級って受けれると思うんだけど、ちゃんと合格ってできるの?
初級だったら簡単っていう考えで受けるのは印象悪い?
245受験番号774:2012/10/07(日) 22:00:47.07 ID:cJ8hQJVP
初級しか実施しない市町村なら受けられるし合格できると思うけど、
普通高卒と大卒って試験分けてるところなら大卒じゃ高卒区分では
受けられないだろ?
246受験番号774:2012/10/07(日) 23:49:47.21 ID:zcWFbA1r
印象は悪いだろ。面接で聞かれたらどうすんの?
私は大卒相応の実力がありません!って言ってるようなもんでしょ
それなら成長する見込みのある若い子を取るよね
247受験番号774:2012/10/08(月) 00:12:09.62 ID:LkfpWM6t
>>246
そうだろうね
わざわざ区分を分けて募集する意味を考えればそういう結論になるよ
248受験番号774:2012/10/08(月) 00:13:05.61 ID:/LOQQd5b
国家一般職の人は「なぜ総合職じゃ無いんですか?」と言う質問に対して何て答えるのが
249受験番号774:2012/10/08(月) 00:13:42.17 ID:/LOQQd5b
ミスった
国家一般職の人は「なぜ総合職じゃ無いんですか?」と言う質問に対して、何て答えるのだろうか
250受験番号774:2012/10/08(月) 00:15:05.90 ID:taLipMED
縁のしたの力持ちの方が自分には向いてるとか言っておけばいいんじゃねぇの
251受験番号774:2012/10/08(月) 00:19:32.03 ID:AepduSaZ
いや高学歴の人はどうか知らんが一般的にはどんな理由見繕おうが
実際の理由はいや国葬行けるほど頭良くないからですだろ。
聞く方もわかってっからんな質問してこねえだろ
252受験番号774:2012/10/08(月) 00:35:36.90 ID:3Hlw207b
パシりが大好きです
253受験番号774:2012/10/08(月) 00:51:04.22 ID:n3Bdn+Pp
地元の出先機関に行きたいから
一般職から省庁に入りたいって奴は知らん
254受験番号774:2012/10/08(月) 02:01:12.99 ID:1J4k7Gw0
つまり、まともな人間なら自分にあったレベルの試験を受けろってことですね
ありがとうございました
255受験番号774:2012/10/09(火) 01:41:43.17 ID:ssfMDwxD
市役所の適性検査ってどういう感じですか?
やっぱり自治体によってまちまち?
256受験番号774:2012/10/09(火) 02:11:40.54 ID:bJcoMO8z
教えてください。
国税専門官と旧国家二種って、大体何月中に採用かどうか分かりますか?
257受験番号774:2012/10/09(火) 05:28:27.32 ID:vPDkyXyJ
>>255
はい
そうです

>>256
この時期です
258受験番号774:2012/10/09(火) 15:28:34.99 ID:xGjhn8cz
地方市役所の面接で、会場の都合で上履き持参なのだが、スリッパでいいのだろうか…
スリッパで面接を受けていいのか靴ぽいやつ(といってもフラットなパンプスとか)じゃ上履きぽくないの丸出しだしと地味に悩んでいます…
259受験番号774:2012/10/09(火) 21:12:09.85 ID:+IIdbRTu
>>258
某市役所受けた時も上履き持参でしたが、大半がスリッパでしたよ。
参考までに。
260受験番号774:2012/10/09(火) 22:24:43.76 ID:xGjhn8cz
ありがたい!
いや普通に考えたらスリッパだよなとは思うんだけど、スリッパで面接受けたことなくて不安だったんです
すいません
261受験番号774:2012/10/10(水) 02:13:54.48 ID:xlMlCl1R
ここで聞いていいのか微妙な質問ですが
学歴要件ないところで採用されたけど大学で単位が取りきれずに卒業できなかった場合に、働きながら卒業を目指すのは法律的に問題ありますか?
ちなみに授業に出席する必要はなく、期末試験を受けるだけです
262受験番号774:2012/10/10(水) 07:44:34.39 ID:4EE/NgIF
「職務に影響が出る」可能性があるから、最悪の場合、内定取り消しもあり得るかもな
俺の内定先の書類にはそんな事が書いてあったよ
263受験番号774:2012/10/10(水) 07:48:10.96 ID:IufpqBKx
>>261
昼間部だと、それでも職務専念義務に違反するらしい
夜間部に移るか、諦めるかの二択(ソースは現職人事)
264受験番号774:2012/10/10(水) 08:34:42.31 ID:YE9Fp/HH
通信なら在籍してても問題ないかな?
265受験番号774:2012/10/10(水) 22:54:56.38 ID:5Dmdw1V3
通信は別に問題無いんじゃないの?
内定した自治体は大学生はくれぐれも卒業だけはちゃんとしてくれ
あと警察のご厄介とネットの不用意な書き込みは注意してくれ
と言われたな
留年したら即取り消しとは言われなかったが
266受験番号774:2012/10/10(水) 23:40:10.49 ID:xlMlCl1R
卒業が条件になくてもそう言われるの?
267受験番号774:2012/10/10(水) 23:54:58.57 ID:VK3+oVMu
地上の全国型は全国型を採用している自治体の問題は全て同じなんでしょうか?
268受験番号774:2012/10/11(木) 00:42:21.42 ID:JRXq5O36
>>266
卒業が条件じゃなくても大学在学生は基本的には卒業見込みって立場で来てるから
卒業してくれないと色々面倒なんだろうな
民間ほどばっさり内定取り消しって事は無いみたいだけど
269受験番号774:2012/10/11(木) 01:20:11.15 ID:5e9nfVRi
民間等経験者って公務員も受けられるの?
270受験番号774:2012/10/11(木) 01:39:31.77 ID:JRXq5O36
>>269
募集要項よく読んでみな
社会人経験じゃなく民間等経験だと公務員の職歴は対象外になってるところはある
271受験番号774:2012/10/11(木) 01:51:32.10 ID:WzQCkg0O
卒業できない場合は内定取り消しだよ
どこの企業でもそう
272受験番号774:2012/10/11(木) 07:01:13.29 ID:qdD9XhRB
成績開示した時に、面接の欄がA〜C評価だったんだけど
これって普通に考えたらAが良い、Cが悪いって評価で良いんだよね?
いや、自治体で違う可能性があるのは承知なんだが不安になって…
273受験番号774:2012/10/11(木) 07:29:20.62 ID:B9oAr8ls
公務員を志望されている方は民間の採用試験も受けたことがありますか?
274受験番号774:2012/10/11(木) 08:45:13.77 ID:5UgBSDp7
>>273
私は全く受けてない。でも、もし、273さんが受験で面接を受けたことがないだとか、上がり症だとか、2次以降の面接に対して不安が残る状態なら、受けた方がいいよ。力を入れすぎると公務員の勉強に差し障るからやめた方がいいけど、問答の間に慣れることが出来る。
275受験番号774:2012/10/11(木) 09:11:25.85 ID:RkkjpsZy
>>273
集団面接とか集団討論に慣れるために受けてるっていう人はちょこちょこいると思う
276受験番号774:2012/10/11(木) 14:33:29.68 ID:oeb15iXW
採用されたら大学中退するつもりなんだが、そのへんはどうなんだろうか
277受験番号774:2012/10/11(木) 14:57:40.07 ID:VmrPTJWz
>>276
最初から中退前提だったらよほどなんか欲しいと思わせるようなものがない限り
採用しないというのが採る方の本音だと思うよ
278受験番号774:2012/10/11(木) 16:32:46.26 ID:Y05vA4A4
>>276
卒業できる見込みないのに就活してんの?
それはアホのやることだよ
279受験番号774:2012/10/11(木) 18:32:56.03 ID:bHYmuhCB
大学卒業見込みなく就活ってわけわからん
それじゃ高卒としての就活になるのに、募集要件満たせてんの?

あとアルバイトは源泉徴収あるけど、受かった時提出するのあれは一年間だけだっけか?今まで全てだったら正社員じゃなくても源泉徴収でバレテ首になるんじゃねえの
280受験番号774:2012/10/11(木) 19:02:57.47 ID:BId8aPov
源泉徴収書は年末調整に必要だから提出求めるんだよ
前年の所得から算出される住民税のことを考えても、二年以上前の源泉徴収書を求められることはまずないだろ
281受験番号774:2012/10/11(木) 22:03:20.97 ID:LiP2FJOJ
公務員模試はいつぐらいからどこのを受ければいいですか?
282受験番号774:2012/10/11(木) 22:49:43.40 ID:aeE7ejPg
3月末ぐらいから適当に
283受験番号774:2012/10/12(金) 04:35:04.34 ID:bdFCQ+0q
結局大学中退とかは受からないんですかね?
卒業出来ませんでしたは通用しないんですかね?
284受験番号774:2012/10/12(金) 05:20:08.25 ID:fp0gHnF4
知らねーよ
直接聞けば
285受験番号774:2012/10/12(金) 10:26:31.81 ID:PRhAovj9
>>283
在学中だけど卒業見込が出てない、受かったら辞めますって言えば?
卒業見込みないのに見込みって面接カードに書いて合格したんなら、
それは虚偽内容書いたことになるから取り消しになると思うよ
286受験番号774:2012/10/12(金) 11:46:19.56 ID:uiPKULTC
都や政令市、国家一般向けの特別な対策って必要?
予備校でオプションになってるからとるのまよってるんだ
287受験番号774:2012/10/12(金) 14:18:20.03 ID:+FeUZeqZ
>>283
大学の単位取れてない奴が就職活動してること自体がおかしい
どれだけ非常識なんだよ
まあ4年次の単位がギリギリって奴はいると思うけど
288受験番号774:2012/10/12(金) 16:50:47.82 ID:r21dYbGs
外務省なんかは三年で中退していくのが多いんじゃないっけ?
289受験番号774:2012/10/12(金) 17:49:32.39 ID:3vdkiwjA
一次合格通知書類にさ身体検査証明書が同封されてて、
項目に神経系とか消化器とかあるんだけど、
具体的にはどの検査うければいいんだかわからん
290受験番号774:2012/10/12(金) 18:32:18.18 ID:dpgKO+tK
医者か応募先に聞け
ここで聞いても答えでるはずない
291受験番号774:2012/10/12(金) 23:07:46.02 ID:cQPdZkda
各試験の配点比率ってどうやって調べるの?
裁判所事務官とか地上とか
292受験番号774:2012/10/12(金) 23:59:23.80 ID:Vr+7ZxGM
30歳以上でも受けれる自治体あるん?
293受験番号774:2012/10/13(土) 00:05:29.46 ID:mgkcSkTX
>>292
いくらでもある
長野の学事は35くらいまで受けられる。オッサンいっぱいいた
294受験番号774:2012/10/13(土) 00:08:16.37 ID:0FOLWDQH
35から事務に転職?
ようやるわ
295受験番号774:2012/10/13(土) 12:09:33.97 ID:0sH+faYn
>>291
裁判所事務官や国家公務員総合・一般、国税とかは全部ホームページに載ってる
地上は公表していない自治体が多いが、各自治体スレに大体の予想は書いてある
296受験番号774:2012/10/13(土) 18:10:23.09 ID:ytM/0+QS
経済学部の人がいたら教えてほしいんだけど、公務員試験の経済学ってレベル的には大学1,2年の入門レベル?
それとも大卒レベル?
297受験番号774:2012/10/13(土) 18:38:20.52 ID:AaIavfQi
>>296
駅弁の経済学部だが公務員試験の問題最初全く解けなかったから3年ぐらいのレベルだと思う
298受験番号774:2012/10/13(土) 19:31:43.64 ID:kGUahpfc
>>283
要項の条件に大卒ってなかったら大丈夫なはず
大卒が条件のところでは、卒業できなければ内定取り消しだよ
299受験番号774:2012/10/13(土) 19:39:17.54 ID:ZexkXcfi
某市の一次通過した段階で職歴証明書を依頼されてるんだけど、
これって内定まで免除してもらうことって難しいかな?

倍率的に落ちる可能性も高いので、内定決まるまでは今働いてるところに離職の意思ありとは知られたくないんだけど…。

とりあえず週明けたら電話かメールはしてみる予定だけど。
300受験番号774:2012/10/13(土) 19:43:36.59 ID:G37PfWj9
>>299
そんなの要求されんの?
バカじゃないのか、その自治体
301受験番号774:2012/10/13(土) 19:46:37.81 ID:58eqIOZ1
そもそも職歴証明って転職活動中に現状働いてるとこのを求められるとかあり得んの?
302受験番号774:2012/10/13(土) 20:39:33.68 ID:ZexkXcfi
ありえるから困ってんだよなぁ。
まぁまだテンプレ文章が来た段階なんで、連絡すれば免除できると思いたい。
303受験番号774:2012/10/13(土) 20:40:13.48 ID:DxwSuZyJ
明日のD日程で一次の実質倍率はたぶん10倍くらいなんだが、
教養(大卒行政)のみで6割〜6.5割あれば通過できる?
AB(教養専門)C(教養)は全て通過したんだけど地上以来の無勉で不安なもので
304受験番号774:2012/10/13(土) 20:41:10.56 ID:pPVo02fZ
>>297
だいたい大学3,4年の応用レベルって感じか
ありがとう参考になった
305受験番号774:2012/10/13(土) 21:40:32.41 ID:RmHmU/Xn
>>303
何人受験する?
306受験番号774:2012/10/13(土) 21:40:42.33 ID:58eqIOZ1
ABCすべて通過でいまだに試験受けてるって・・・
307受験番号774:2012/10/13(土) 22:32:37.96 ID:DxwSuZyJ
>>305
たぶん350人くらいかな

>>306
サーセンw
308受験番号774:2012/10/13(土) 22:58:05.27 ID:JICrps+Z
面接カードにある『ボランティア・文化活動等今までやってきたこと』
ボランティアなんてやってないし文化活動も別にやってなくて何書こうか悩んでる・・・
最後に人と協力して何かをやり遂げたのなんて高校のころくらいだわ。
でもこれ結構見られてそうだからきちんと書きたい。
みんなどんなことかいてるの?
309受験番号774:2012/10/13(土) 23:33:52.86 ID:s3ynOoyF
それは集団の中の役割を見る質問だから結構大事だね
よく考えても本当にないの?
ボランティアに関していうなら今後〜をやっていきたいって逃げりゃいいと思うよ
310受験番号774:2012/10/14(日) 00:03:37.92 ID:xZ8F3FcX
「やってきたこと」だから「これからやりたい」はズレてる気がするなぁ…
311受験番号774:2012/10/14(日) 02:29:49.86 ID:6CrJ6c0m
エントリーシートについてです。
昨日他の市役所の面接が終わったので、もう一つの市役所のエントリーシートを書き始めています。

そのエントリーシートの中に、「先輩や後輩や同僚との間で人間関係で苦労したこと」とあります。
私は男ですが、中学高校と部活に入っていました。
ですが、中学時代は女子校から初めて共学になった年で、その年に出来た部活だったので、
先輩は皆女で初心者だったので仲良しな部活でした。
高校時代は、入った部活が廃れててほとんど先輩がいなかったので、私たちの代が主でした。
後輩もいい子ばかりでした。また、私は争いが嫌いなので、妥協できる部分は妥協してきたので誰にも嫌われていない自信があります。私は人生を振り返って、周りの人々に本当に恵まれてきたと思います。
こう言った状況でこの様な題を出されて困っています。高卒の役所のエントリーシートですが、嘘ついてでも何かの出来事を書かないとダメでしょうか?
もう無理やり、友人にバカにされてたけど割り切ったら笑いが取れた、嫌なことを良いことにする新しい視野を得た。と書こうか迷ってます
312受験番号774:2012/10/14(日) 02:33:30.47 ID:ettm/alF
>>311
どうしても妥協できなかった部分について書けばいいのでは?
先輩がほとんどいない状況でやってきた部活に後輩を迎えて苦労もあっただろうし
313受験番号774:2012/10/14(日) 02:33:43.16 ID:jJzPpLso
妥協できる部分は妥協した、ってところが苦労したところじゃねーの?
あと長いわ、伝えたいことを絞って書く訓練した方がいい
314受験番号774:2012/10/14(日) 02:50:19.36 ID:+LA0LiMF
>>308
ボランティアなんぞ地域のクリーンアップくらいで十分。あるいはコレはボランティアかどうか・・とか前置きしつつ献血とでも言っとけばいいさ。
募金に積極的とか。正直テンプレ質問してるだけでよほど素晴らしい回答でプラス評価はあるだろうがボランティアしてねーからこいつクソ。
みたいなのは絶対ない。
315受験番号774:2012/10/14(日) 02:54:48.93 ID:iEA8To0d
・エントリシートで困ってる
・「人間関係で苦労したことは?」
・困ったことはない
必要なのはこれだけだな

自分と他人の関係だけでなく他人と他人の板挟みになったとかねーのか
316受験番号774:2012/10/14(日) 02:55:18.15 ID:+LA0LiMF
>>311
ガチで6年間オレ恵まれてたー。ってのほほんと過ごしててなんの人間関係の苦労もなかったと自分で感じてるとしたら
気持ち悪いっつーか評価する方から見たらなんか人間味にかける魅力ない人物にしか見えないと思うよ。
自分の人生経験を脳みそ擦り切れるまで思い起こせよ。
317受験番号774:2012/10/14(日) 03:00:31.53 ID:hxRU+znO
>>314
横からなんだが、町内の廃品回収や年1回の川の清掃とかには欠かさず参加してるとかでもいいのかね?
318受験番号774:2012/10/14(日) 03:12:06.61 ID:+LA0LiMF
>>317
いやマジで全然いい。エントリーシートに書く欄あったとしてもスルーされてそもそもボランティアに関する質問自体ない場合も多々ある。
新卒は聞くこと少ないから比較的聞かれる質問かもしれないけどホント面接の帰趨を決する部類の質問ではないと思うよ。
そのやったことにちょっと答えられたり今後興味もってることとか突っ込まれても答えられるようにしとけばバッチリじゃない。
319受験番号774:2012/10/14(日) 05:51:27.69 ID:jJzPpLso
>>318
たしかに
変わったボランティアなら突っ込まれる可能性あがるが、触れられず終わる場合も多々ある
320受験番号774:2012/10/14(日) 18:43:55.15 ID:rcXxYOtP
現在大学二年でc日程の役所志望なんですが教養のみの試験範囲でも専門と範囲が被ると聞きました。
本当なんでしょうか?
また、教養のみと専門もある国家一般等との勉強量の差はそれほど大きくないのでしょうか?
321受験番号774:2012/10/14(日) 19:48:44.93 ID:0QDM8rl1
教養オンリーでも、専門と被るとこあるよ。社会科学分野は特に。教養だと流れちゃう、ちょっとマイナーな計算や判例が出てあうあうする受験生を見つけるために。
C日程なんてボーダーある程度高くなるのが予想されるんだし、取りこぼしがないようにきちんと勉強しておくべきだね。頑張って!
322受験番号774:2012/10/14(日) 21:09:33.26 ID:6CrJ6c0m
私的にはそれほど苦労していませんでしたが、ちょっとしたことをあてはめてESにかきます
ESって面倒ですね…
ありがとうございました
323受験番号774:2012/10/14(日) 22:12:17.93 ID:6Z7Xz7hz
>>320
大学二年から市役所教養のみ志望ってもったいないな
選択しの幅広げとけよ
324受験番号774:2012/10/14(日) 22:20:52.57 ID:WbLewiev
>>320
教養のみでも専門まで勉強しといたらわかりやすいことあるよ。
憲法・政治学・経済は教養でも専門でもあるよ。専門の方がより広く深く問われるけど。
経済は専門の方が計算とか多いし教養でやらない範囲が多いが。
325受験番号774:2012/10/14(日) 23:35:58.23 ID:3CPGGEx9
数的とか勉強してるとやけにお腹が空くのは自分だけなのかね
他の事やってる時はそうでもないのに。
326受験番号774:2012/10/15(月) 00:39:26.37 ID:DDgdFZmj
>>325
あるある。
飴とチョコレートの消費量増えたわw
暗記系やってるときはそうでもない。経済の計算問題でもない。
数的判断は色んな方向から頭使うからかね
327受験番号774:2012/10/15(月) 01:48:00.95 ID:qoilakT5
C日程の筆記で合格最低点数より15点も高かった。(100点満点)
60人筆記受かって、15人採用。
筆記の点数が高いのって、その後有利になったりするの?

328受験番号774:2012/10/15(月) 01:55:40.12 ID:OgQv6twi
その自治体の配点比率調べろや。
一次は単なる足切りで二次以降リセットってとこもあるだろうし
満点決まってテスト何点論文何点面接何点とか振り分けられてるとこは当然一次の良し悪しもでかいだろう。
しかし大概市役所は面接重視だからいくら筆記よくても面接でコミュ障ぶりを発揮しちまえば簡単にひっくり返ると思うぞ。
329受験番号774:2012/10/15(月) 08:31:01.89 ID:M/TnZJEp
>>321
レスありがとうございます
やはり勉強したほうがいいですか。併願は公安と民間なのでオーバーワークになるか心配なんですが
>>323
単位があまり取れてなかったりで専門をがっつりやるほど時間があるかまだ分からなくて・・
>>324
なるほど。とりあえずその三つはやっといたほうがいいみたいですね。
330受験番号774:2012/10/15(月) 10:50:19.71 ID:6cgdyu90
>>327
開示されていないところも多いが、大抵は筆記リセットだと思っていい
331受験番号774:2012/10/15(月) 12:14:58.58 ID:y1sQ6yOl
面接カードの趣味欄にモータースポーツ観戦って書いてもいいんかね?
やっぱり走り屋みたいな偏見根強いんだろうか。
332受験番号774:2012/10/15(月) 17:04:31.28 ID:CERtK558
書いてもそんなつっこまれんだろそんなの
333受験番号774:2012/10/15(月) 18:24:00.00 ID:B6EMa+x1
自分がドライバーなら突っ込まれるかもしれんが、観戦なら映画鑑賞とか読書とかわらん
334受験番号774:2012/10/15(月) 18:32:30.09 ID:Pq7nyfBH
趣味に読書の文字一言たりとも書いてないのに、
最近読んだ本はなにか聞かれたな。しかも理由も聞かれた
335受験番号774:2012/10/15(月) 18:42:38.29 ID:6H++7d4L
俺は正直に読んでないと答えたわ
上手く嘘つけるじしんなかったし
336受験番号774:2012/10/15(月) 18:42:55.20 ID:6H++7d4L
俺は正直に読んでないと答えたわ
上手く嘘つけるじしんなかったし
337受験番号774:2012/10/15(月) 19:41:11.40 ID:OgQv6twi
どんだけ正直者主張してえんだよ・・
338受験番号774:2012/10/15(月) 19:42:32.07 ID:6H++7d4L
みすって二回投稿しちゃっただけやん…
339受験番号774:2012/10/15(月) 19:58:52.36 ID:/1PT7uLe
最近感銘を受けた本はとかの質問はムカツクよな
なんで読んだ前提?なんで感銘受けてる前提?
340受験番号774:2012/10/15(月) 20:27:08.69 ID:B6EMa+x1
面接官からすれば本ぐらい読んどけってところだがな
感銘受けた前提ってのは確かに疑問だが、受けてなけりゃ正直にそう言えばいい
341受験番号774:2012/10/15(月) 22:40:56.23 ID:YmmL/XSo
膨大な勉強量与えといて別途読書しろは結構無茶だよなw

元々アウトドア派だし勉強以外の自由な時間は体動かしてました(ジム等)って言うわ
342受験番号774:2012/10/16(火) 00:33:49.14 ID:Utsu/LEN
公務員試験って現役で合格できなければもちろん浪人したほうがいいですよね?
どうしても働きたかったら。

それと今までは公務員志望だから就活のことは考えなくていいと思ってたんですが、この考えは間違いですk?
一応就活もしといたほうがいいですか?
343受験番号774:2012/10/16(火) 04:42:55.02 ID:qEpOnH26
好きにしろよw
自分の人生だろ
344受験番号774:2012/10/16(火) 05:17:21.06 ID:dQeayH8d
面接カード欄について
@力を入れたこと、得たもの
A志望理由
B興味のある仕事の領域と理由
ときて最後にC自由記入欄なんだが、このCの内容で悩んでます。

二つ案があって、一つ目は
@から得たもの(学んだもの)をどう職務に生かすかを書こうかと思ってる。
具体的には、
例えば公務員になったらこういうケースに直面することあるだろう、
その時は@から学んだことを生かして〜しようと思う、と無難に適性PRする案。

二つ目は、専攻でBに関わるテーマを少し扱ったので
ちょっと踏み込んで具体例を交えて政策提言してみる案。
これにするとBは大部分が理由になって最後に、〜のことから◯◯に関心を寄せてるで〆る形になります。

皆さんならどっちにします?
170字くらいなのでガッツリ書けると言うわけではないです。
345344:2012/10/16(火) 05:27:59.12 ID:dQeayH8d
二つ目は政策提言とか大きく書きましたが、
具体的な名前を出してこういう事業・プランを進めて行きたい、と結ぶつもりです。
言わば「入庁されたらやりたいこと」を書くという案です。
346受験番号774:2012/10/16(火) 05:54:03.44 ID:qEpOnH26
>>344
そこまで考えられるなら悪い意味でなくどっちでも良いと思う
ただ、どちらもそれぞれの項の受け応えの中で触れれば良いことだとも思うのも事実
面接カードのその他の部分が不明だから適切でないかもしれないが、趣味特技とか最近注目した出来事とか、違う視点で話せる内容にするのは選択肢に入らない?
347受験番号774:2012/10/16(火) 06:17:03.62 ID:Utsu/LEN
だいたいどうするか決まりました
ありがとうございました
348受験番号774:2012/10/16(火) 09:14:41.03 ID:dQeayH8d
>>346
ご意見ありがとうございます。
ここでは省略しましたが趣味特技はごくごく簡潔に書くスペースがあるのでそこに記載済みです。
また、最近関心をもった社会問題+ゼミの専攻→関心のある仕事の領域と理由、なので
やはり二つ目の案で書こうと思います。
ありがとうございました。
349受験番号774:2012/10/16(火) 13:27:03.50 ID:P9f+B5cY
>>344
君はある程度しっかりしてるみたいだし、
こんなところで聞かないで一度書いてから誰かに添削してもらったほうがいいぞw
350受験番号774:2012/10/16(火) 14:24:16.60 ID:pVpsuqRf
勤めてた会社もう廃業してるんだけど職歴はどう証明できるのだろう。一応前社長訪ねてみるが
適当に一筆書いてもらって社会保険や厚生年金の記録でおkなのかしら。
4年くらい勤めてたけど初任給にちっとは上乗せあるのかしら。
351受験番号774:2012/10/16(火) 15:07:50.52 ID:7img5ZJy
>>350
全社長の一筆はいらないと思う
雇用保険、厚生年金、どっちか1つでも加入してれば証明出来る
初任給の上乗せは分からん
352受験番号774:2012/10/16(火) 16:48:29.94 ID:HDldpolo
そもそも同じ自治体で一次の結果通知の送付日時が大幅に違うことってあるのでしょうか。
友人は先週届いて不合格だったそうですが、自分の方がその自治体に近いのに届いていません。
中旬中ということで自治体にまだ連絡はしていませんが…ちなみに同じ県内で合否に関わらず郵送ありです。
353受験番号774:2012/10/16(火) 16:56:40.64 ID:iEIr5NFK
どうやら全部まとめて送付するだけではなく、一日の中で出来た分から送付していく場合もあるみたい
受験人数に対して対応職員数が少ない場合は一週間以上ずれることもあるらしい
354受験番号774:2012/10/16(火) 16:59:04.05 ID:XPkcFllc
特別区なら区役所
都庁なら都庁
県庁なら県庁ではたらくのが基本ですか?
355受験番号774:2012/10/16(火) 16:59:21.50 ID:HDldpolo
ありがとうございます。気長に待ってみます。
356受験番号774:2012/10/16(火) 17:31:04.91 ID:pVpsuqRf
>>351
ありがとう。幾ばくかでいいから多少は上乗せしてほしいものだ。
>>354
いや区分にもよるけど県庁なんて学校事務だの教育委員会の施設だの
県内各所の地域振興局だのけっこう県内をたらい回しにされるのが基本かと。
特別区はちょっとわからないけど。
357受験番号774:2012/10/16(火) 17:49:13.77 ID:7img5ZJy
>>356
転職枠なら上乗せあるかも分からんが就職枠ならやっぱみんなスタートは一緒だと思う
358受験番号774:2012/10/16(火) 18:20:49.47 ID:qEpOnH26
自治体によるやん
大抵公表されてるから調べてみ
俺のとこは経験年数×0.8で加算される
359受験番号774:2012/10/16(火) 18:28:46.55 ID:WVjYuWss
職歴加算は新規枠でも普通あるけどね
社会人採用やってない自治もあるし
360受験番号774:2012/10/17(水) 02:40:33.60 ID:I/8wOm8j
半年ぐらいのパート(年収130こえちまった)
はどうだろうか、さすがにつかないだろうか
361受験番号774:2012/10/17(水) 05:41:29.03 ID:frBv9zRK
自治体によるから自分で調べるしかねーだろ…
それにパート、アルバイトが含まれるなら学生だって加算されちまうだろうに
362受験番号774:2012/10/17(水) 11:45:14.04 ID:oR28v4xC
自分で少しも考えようともしない奴が地域や社会を担おうとしてると思うとぞっとする
363受験番号774:2012/10/17(水) 12:32:13.60 ID:J5vjaAb8
そういう人間は受かるわけないから心配すんな
364受験番号774:2012/10/17(水) 14:05:44.12 ID:XHtxA25e
学内の講座を受けている大学3年です。数的の図形がさっぱりわからないのですが、図形は捨てても大丈夫なのでしょうか?
もう3,4回くらいは問題集をやったのですが、一部の容易な問題を除いて、ほとんどの問題がきついです。特に立体は見ただけで吐き気がします。
あと同じく、世界史が非常に苦手です。地上および市役所志望なので、こちらは捨てるわけにもいかないので、何かおすすめの勉強法などありませんでしょうか?
よかったらよろしくお願いします
365受験番号774:2012/10/17(水) 17:26:27.09 ID:Rh4esLq0
図形と空間把握は皆解けない
366受験番号774:2012/10/17(水) 17:37:45.01 ID:a1yL8Mt/
あれスムーズに解けるならそいつはスペシャルだ
367受験番号774:2012/10/17(水) 17:41:17.43 ID:1WAcl1iX
図のイメージ力を試される問題であともうちょいでイメージできるかもって寸前で集中力切れた時の絶望感
再び考える気力すら失い涙目になりながら解答ページに進む俺
368受験番号774:2012/10/17(水) 20:06:44.57 ID:J5vjaAb8
図形問題はもう過去問のやり方を覚えて対処するしかないよ
過去問のやり方で解けなかったら難問だと思っていい
369受験番号774:2012/10/17(水) 20:32:26.20 ID:gdnBwhBY
数的処理は過去の積み重ねが直に響いてくるからなぁ
過去問やってダメだったらすっぱりきっちゃうのも一つの手だな
370受験番号774:2012/10/17(水) 22:00:38.65 ID:CCshDbfU
地上の専門科目が多すぎなんですけど憲法、民法、行政法、経済原論、財政学、経済事情、政治学だけで勝負できますか?
371受験番号774:2012/10/17(水) 22:10:08.73 ID:gdnBwhBY
>>370
勝負できない事も無いけど他の併願先が厳しくなるから、出来るだけ手をのばしておいたほうがいいぞ
372受験番号774:2012/10/17(水) 22:17:00.21 ID:vl2MLt1n
全部やるのは確かに大変だが、捨て科目作ったほうが後々キツくなる
全部やるといっても主要科目のウェイトを高めて、労働法等他の科目は若干リラックスして息抜き程度にやっておけばいいよ
373受験番号774:2012/10/17(水) 22:34:42.18 ID:CCshDbfU
>>371-372
なるほど
ちなみにどれが主要科目でどれが補助科目なのかよくわからないんですけど
よかったら教えてください
374受験番号774:2012/10/17(水) 22:39:31.15 ID:J5vjaAb8
さすがにそこはググっとけよ
375受験番号774:2012/10/17(水) 22:46:05.24 ID:vl2MLt1n
>>373
配点高い科目とそれ以外に決まってんだろ
376受験番号774:2012/10/17(水) 22:53:13.77 ID:CCshDbfU
>.>374-375
主要な併願先との兼ね合いも含めて大事な科目を教えろやカスども
377受験番号774:2012/10/17(水) 22:59:06.53 ID:SV0Lx1yr
俺は>>370これくらいでも十分だと思うけどなぁ
息抜きとして刑法や労働法に首突っ込むなら教養にその分使った方がいいと思う
専門バッチリでも教養で足切りくらったら終わりだからね
まぁ勉強法については主観的意見が強くなるから自分なりに戦略、配分を考えた方がいい
378受験番号774:2012/10/17(水) 23:24:18.39 ID:vl2MLt1n
>>376
地学と生物が最重要かな
これらだけ毎日18時間ずつかけて、あとは15分ずつぐらいやればいいよ
379受験番号774:2012/10/17(水) 23:51:24.15 ID:JVGUZ5kx
現在高二で、来年の科目選択で数学Uは取っといた方が良いのでしょうか?
今年数学取れなかったので来年になってしまいました。
公務員試験では必要無い気がするのですが…
380受験番号774:2012/10/18(木) 00:29:41.25 ID:RWfrqyZm
>>379
数IIを取らない代わりに何をとるの?
381受験番号774:2012/10/18(木) 00:57:56.44 ID:sE2NR+7v
労働法と刑法どっちがやりやすいですか?
二兎を追うものは、って言うので一個だけやりたいのですが・・・
配点はどちらも2点ずつです
382受験番号774:2012/10/18(木) 01:05:50.84 ID:ibAQknGk
>>381
労働法
個人的に「20日で学ぶ」が良かった
383受験番号774:2012/10/18(木) 02:23:38.66 ID:XluEfFQB
>>380
簿記を勉強しているので、会計をとろうと思っています。
数学Uくらいまで試験に出ると調べたのですが、勉強していない人は捨ててもいいとあったのでそんなものかと疑問に思ったので質問させて頂きました。
384受験番号774:2012/10/18(木) 12:02:21.34 ID:/0E0nU+A
マジレスすると高卒の試験だと捨てる余裕はないと思うよ
数学なんて高校でちゃんとやってれば安定して得点になるからもったいないし
385受験番号774:2012/10/18(木) 18:16:41.92 ID:O2UsJBxE
公務員試験初級に数Uが必要ないとしても、数Uの単位をとることのできる頭の出来は必要だぞ
386受験番号774:2012/10/18(木) 18:47:40.47 ID:c1LhBV1Q
>>381
労働法はマジでおいしい
スー過去の頻出単元だけ周せば確実に取れる
刑法はヤマカン大会
387受験番号774:2012/10/18(木) 18:58:02.40 ID:XluEfFQB
>>384
>数学なんて高校でちゃんとやってれば安定して得点になるからもったいないし

やっぱりそうですよね…
レスありがとうございます

>>385
あると信じたいです…
なくても勉強すればいいだけですし、頑張ってみます
388受験番号774:2012/10/18(木) 19:06:30.49 ID:y223dH8g
>>382>>386
労働法よさそうですね、刑法は学説が多く厳しいみたいです・・・
ありがとうございました
389受験番号774:2012/10/18(木) 19:07:54.49 ID:KgAYA8Pe
公務員試験と就活って両立できますか?
大卒程度のものを目指すつもりです
390受験番号774:2012/10/18(木) 19:10:55.82 ID:O2UsJBxE
君次第だが、両立してる奴はいくらでもいるぞ
むしろ民間就活で揉まれた奴が公務員面接無双するケースが多い、って感触
391受験番号774:2012/10/18(木) 19:15:51.60 ID:05aGaqjp
>>389
大手の選考は2月〜3月に集中してたから、その期間だけ民間やってみてはどうでしょ?
民間の圧迫は公務員よりはるかにキツイから、面接練習にはもってこいだよ
面接官がふんぞり返ったり、肘ついて興味なさげしてたのに、選考通過ってけっこうあったw
392受験番号774:2012/10/18(木) 19:17:57.49 ID:7ZyeAcXn
>>383
数I、Aしか勉強してない商業生だったが当時自分は数学を捨て科目にしてた
他の科目だけでだいたい7割くらいをとって、1次試験は全通過した
だから、他で点数取れる自信あるなら捨てるのは別にかまわないと思う
もし、会計とるのなら日商2級の取得目指して頑張れ!
393受験番号774:2012/10/18(木) 19:19:40.08 ID:KgAYA8Pe
>>390-391
ありがとうございます
394受験番号774:2012/10/18(木) 21:59:28.89 ID:y223dH8g
ごまああああああああああ
395受験番号774:2012/10/18(木) 22:00:12.18 ID:y223dH8g
馬鹿な誤爆をしてしまいました。
スレを汚してしまって心からお詫びします。すいませんでした。
396受験番号774:2012/10/18(木) 22:01:54.95 ID:96kyBiPm
楽しそうで何よりだよ
397受験番号774:2012/10/18(木) 22:44:51.36 ID:O2UsJBxE
ワロタ
これからもタマに頼む
398受験番号774:2012/10/18(木) 23:09:42.75 ID:mI1Vnlb/
すみません遅くなりました>>364です。
アドバイスくださった方ありがとうございました。図形は本当に簡単なのだけに絞りたいと思います。
399受験番号774:2012/10/18(木) 23:22:25.07 ID:KxvEtHkW
地方初級受験中の高卒♀です
普段ほぼ全く化粧をしないので、一次集団面接はノーメイクで合格したんですが、
最終面接は薄く化粧をしていった方が無難でしょうか?
さすがに社会人になったらノーメイクってわけにはいかないし…と思うのですが…
400受験番号774:2012/10/19(金) 00:00:47.81 ID:ieur4mmC
>>399
就活サイトでも覗いてみて、ウケのいいメイクをしてみるといいと思うよ
結構NGなメイクとかあったりするから気をつけてね
401受験番号774:2012/10/19(金) 01:10:37.10 ID:0cBoWx6j
>>399
私は普段ファンデーションも使わないし、かなりナチュラルメイクなんだけど、面接のときはちゃんとメイクしたよ
サイトとか面接本を見ても自分で判断つかなかったら、美容部員さんに公務員面接用のメイクしたいって相談するといいよ
402受験番号774:2012/10/19(金) 02:30:00.41 ID:JHhS2DSI
何でですか?
403受験番号774:2012/10/19(金) 02:48:34.67 ID:0cBoWx6j
>>402
何でメイクするのってことかな?
面接では社会人になるにあたっての礼儀だとか身だしなみも見られるから、女の人はメイクもちゃんとしないといけないんだよ
すっぴんもギャルみたいな濃いメイクも社会人としては相応しくないでしょ?
404受験番号774:2012/10/19(金) 02:56:01.67 ID:JHhS2DSI
たしかに!
405受験番号774:2012/10/19(金) 13:08:59.10 ID:2v0P9zEA
学校事務の面接カードに就職活動等を書く欄が公務員系と民間・進学でそれぞれ4つずつあるんだけど
横に「順位」ってあるのは、本命順に数字をかけばいいのかな
406受験番号774:2012/10/19(金) 15:18:57.30 ID:vOO5YCes
ここで聞くことか分からないですが、教えてください

内定を頂いた職場の臨時職員に応募しようと思うのですが、履歴書の職歴欄に「2012年○月 ○○採用試験合格、2013年4月より○○にて勤務予定」みたいなのを書いた方がいいですか?
空白の方がいいですか?
407受験番号774:2012/10/19(金) 16:30:16.00 ID:XBnhn334
今度二次で適性検査があるんだけど、
これは性格テストみたいなのですよね?
適性試験だったら計算問題のやつになるのかな。。。
408受験番号774:2012/10/19(金) 17:49:37.79 ID:Xo0qBOEE
採用試験の一次すら突破したことが無かった為、就活用の鞄を持っていないことに今気がいたのですが
そこで今から購入しに行こうと思うのですが予算は6000円ほど、選べる範囲も限られています。
そこで質問なのですが値段は大小あれど黒地で無地のものを選べば間違いないものでしょうか?
409受験番号774:2012/10/19(金) 18:16:38.93 ID:NCE60Kju
>>400
>>401
>>403
レスありがとうございます。色んなサイトを見て調べて、
顔色が良く明るくなるぐらいのナチュラルメイクをしてみることにしました。
一週間あるので練習します。
>>408
6000円あったら普通のスーツ屋で十分良いものが買えるんじゃないでしょうか?
私はネット通販(楽◯)で3000円もしないくらいの就活用の無地の肩掛け黒鞄を買いましたが
他の人のと比べても特に問題はなかったです。
410受験番号774:2012/10/19(金) 18:38:34.39 ID:Xo0qBOEE
>>409
なるほど……参考になりました。
ありがとうございました
411受験番号774:2012/10/19(金) 19:30:00.84 ID:fR0dGZ9k
何回か質問させていただいた者です
本来第二志望だった市役所を一昨日受験してきました
計、二か所の市役所を受験しました
第二志望の方が結果が早くわかり、第一志望は第二志望の約一か月後にわかります
これは結局、どこの市役所も契約期日?が決まっているので、第二志望の内定をキープして第一志望を待つなんて失礼なことは不可能なんですよね…?
みなさんはこういった場合どうしますか?安定を考えて第二志望の内定に契約しますか?それとも、手ごたえがあったなら第二の内定を蹴って第一志望まで待つリスクを負いますか?
412受験番号774:2012/10/19(金) 20:37:16.85 ID:gtTmTClN
一般的には集団面接って何人を何分くらいでやるものなの?
413受験番号774:2012/10/19(金) 20:48:20.00 ID:pFlmXrQ5
>>411
自分の場合は最初から1番最初に内定を出してくれた場所に行くって決めてた。たとえそこが志望が低い
ところで第一志望が決まる前だとしてもね。
414受験番号774:2012/10/19(金) 20:55:09.67 ID:Z1HZDuez
数学って化学や物理みたいに、
算数苦手な文系でも暗記すればなんとかなる分野ってあるんですか?
それとも理系出身者向けののボーナス科目みたいなものかな。
特別区受けたいんだけど、数学スッパリと全捨てしていいのか不安…
415受験番号774:2012/10/19(金) 20:58:05.96 ID:VIbUuq6Q
公務員試験程度の数学でどうにもならんものって無いと思うけど…
416受験番号774:2012/10/19(金) 21:03:37.34 ID:fR0dGZ9k
>>413
凄く格好いいです
やはりそれが人としての礼儀ですよね…それが礼儀なのはわかりますが、私はまだ即決できません…
ですが参考にさせてもらいます。ありがとうございました
417受験番号774:2012/10/19(金) 21:06:07.32 ID:mL7Jxm5M
この間二次試験で論文を書いた
字数は十分足りてるし、後半若干gdgdになったものの課題に沿った内容はかけたと思う
ただ途中で脱字に気付いて無理矢理文字を加え、前後の文章を繋げたんだけど
そのせいでその部分だけ文章として意味が通らないものになってしまった
そういう部分の減点って結構デカいもんかな…
418受験番号774:2012/10/19(金) 21:29:18.53 ID:lcnpfUON
>>411
アホか。第二希望キープしといて第一希望受かったら辞退に決まってる。
第一希望の結果待たず早い合格のところに行くなんて礼儀を言い訳にしたチキンか極度の面倒くさがり。
419受験番号774:2012/10/19(金) 21:46:13.50 ID:fR0dGZ9k
>>418
すいません、高卒初級を今年初めて受けたので制度があまり理解できていません
契約書を提出したあとに、契約を破棄(辞退)するのは可能なのでしょうか?
礼儀としてダメなのか、契約破棄としてダメなのか教えていただけるとありがたいです
辞退して罰金などとられたら、貧乏なので困ってしまいます…
420受験番号774:2012/10/19(金) 21:52:21.38 ID:pFlmXrQ5
>>418
キープできるのならそれでいいと思うし、君のような考えを否定するつもりもない。
というか君の例えた特長がスバリ過ぎて思わず笑ったわwww

アホだと思われても仕方ないと思う、でもそれが自分の選んだスタンスだったから後悔する気はしなかったよ。
421受験番号774:2012/10/19(金) 21:53:42.30 ID:kL3E9skY
>>414
どうしてもダメだっていうなら暗記モノだけやって他はスッパリ切り捨てるっていうのも選択肢の一つだよ
出題数が少ない数学に時間をかけるよりも数的とか社会科学に力を入れたほうがいい
422受験番号774:2012/10/19(金) 21:54:07.29 ID:3s2/neY+
>>414
なんとかならないものはない
公式を覚えて過去問をとけば大体なんとかなる

ただ微積も全く知らないレベルなら、その時間で他のことやったほうが点数は伸びるんじゃないかな
どうせ1問だし、暗記が得意なら他の教科(地学生物のような)をやったほうがいいと思う
423受験番号774:2012/10/19(金) 22:20:26.72 ID:pFlmXrQ5
>>419
君の例なら判例からすると法的にはセーフ。
賠償金とかも公務員ならそんなことはまずやらない。
公務員なら礼儀うんぬんて話がメイン…かな?
民間だったら企業によってはトラブルになるだろうけどね。

先生、講師がダメって言うのはイメージダウンを避けるためなのもある気がするよ。
424受験番号774:2012/10/19(金) 22:21:14.28 ID:lcnpfUON
>>419
>契約書を提出したあとに、契約を破棄(辞退)するのは可能なのでしょうか?

可能。就職活動ではザラにあること。
しかし、相手もおまいが抜けた分の穴埋めを考える必要があるから、行かないことが確定したらすみやかに、
誠意をもって辞退しろ。罰金なんぞない。
425受験番号774:2012/10/19(金) 22:27:31.95 ID:fR0dGZ9k
詳しくわからなくて困っていたのですが、教えていただき凄く助かりました
安心できました!!みなさん本当にありがとうございました!!
426受験番号774:2012/10/19(金) 22:49:31.20 ID:OveKbmGy
>>421
>>422
数学は中学レベルも怪しいくらいボロボロなので…
思い切って全捨てで他の科目の強化に専念することにします。
レスありがとうございました。
427受験番号774:2012/10/19(金) 22:58:20.60 ID:df7sSr98
市役所についてなんですがA日程、B日程、C日程…と分かれていて2chでも答え合わせ等のスレなどがありますが各日程の試験は問題が共通なんでしょうか?
428受験番号774:2012/10/19(金) 23:01:03.96 ID:6ty9ZHCR
>>427
はい
429受験番号774:2012/10/19(金) 23:48:49.79 ID:XmMWvOX7
>>427
基本共通
稀に独自の問題もある
場所によってはSCOAやSPIだったりする
430受験番号774:2012/10/20(土) 07:58:38.32 ID:pKZANpnC
6人くらいで集団討論やると司会役を名乗り出る人って1人くらいはいるもんなの?
時計係や書記ならともかく、司会役はやりたくないんだが。
431受験番号774:2012/10/20(土) 08:11:54.11 ID:eIOukj89
一人ずつちゃんと話を振ってあげて意見を整理してまとめるだけで他より高評価もらえるで
司会役はおいしい
432受験番号774:2012/10/20(土) 11:20:14.57 ID:h/SgAIuE
へたくそな司会やってて途中で他のやつにとってかわられたやつみたよw
無難にまとまりゃおいしいが身の程もわきまえてな
433受験番号774:2012/10/20(土) 21:06:55.96 ID:tJAZ8Peg
集団討論とか俺には無理だ・・・
民間で経験積んどくんだった
434受験番号774:2012/10/20(土) 21:12:31.80 ID:t3Rx4/q5
別に集団討論ってそんな難しく考える必要ないよ
議論の流れがちゃんと見えて議論に参加出来てれば
ディベートみたいに相手を打ち負かす事だけ考えてる奴の方がマイナスつくと思うが
435受験番号774:2012/10/20(土) 21:30:20.05 ID:DjQKvUfj
筋肉マッチョなスタイルってイメージ悪いかな?
趣味もスポーツだし、筋肉バカって印象になるのかな…
ハキハキ話したし、市役所よりも警官や自衛隊のイメージになりそう
436受験番号774:2012/10/20(土) 21:36:10.12 ID:W04iqakz
>>435
一次通過した時点で筋肉脳ではないだろ

体力検査を課す役所もあるくらいだし、体育会系っぽさは結構評価されるかもしれない
437受験番号774:2012/10/20(土) 22:13:10.83 ID:pKZANpnC
>>435
体力あるのはマイナス要素にはならないと思うが。
438受験番号774:2012/10/20(土) 22:22:12.82 ID:pKZANpnC
集団討論後に回収されるメモって評価対象なの?
書記じゃなかったから自分用に殴り書きだったんだが。
439受験番号774:2012/10/20(土) 22:27:02.24 ID:z3RWawOK
>>438
どうやって採点するんだよ
って考えれば自ずとわからないか?
440受験番号774:2012/10/20(土) 22:28:42.15 ID:pKZANpnC
>>439
だよな。サンクス。
441受験番号774:2012/10/20(土) 23:01:17.08 ID:DjQKvUfj
ありがとう、励まされた
卑屈にならずこれからも胸張って面接受けるよ!!
442受験番号774:2012/10/21(日) 02:43:31.22 ID:3yhfWQ6m
法学部ですが刑法や憲法などの科目の授業をうけてます
ただ単位を取るだけじゃなくて公務員試験につながる勉強がしたいです
どのようにしたらよいですか?
443受験番号774:2012/10/21(日) 03:49:58.87 ID:oy2vRqtQ
大学の勉強では多様な学説を勉強するけれど、公務員試験は判例通説だけで解けてしまう
一方大学では特定の分野を重点的にやるが、公務員試験の頻出分野とは必ずしも一致しない

だから大学の授業自体は公務員試験に向かないんだけれど、今原理原則を学んでおけば公務員試験勉強しても捗ることは間違いない
これは意識しなくても結果的に身についているものだから、安心して

単調な公務員試験を意識すると大学の複雑な授業はつまらなくなってしまうから、三年後期までは自分の専門分野については気楽にしていた方が良いよ
444受験番号774:2012/10/21(日) 04:04:08.77 ID:EF1ZxcBS
だね
概論とかで扱うような内容はそのまま公務員テキストになりうるような場合もあるけど
深く掘り下げる論点なんかはかえって有害にもなりうる
まあ大学の授業と言っても教授のスタイルとかでかなり違うし一概に言えんと思うが
授業は授業としてマスターするくらいの感覚で良いと思う

どうしても授業を役立てたいならまず公務員試験ってどんな問題が問われるのか知らないと話にならないよね
パラパラとでも良いから過去問眺める事から始めたら?
445受験番号774:2012/10/21(日) 04:16:02.47 ID:ZuH+iqt2
今から勉強して地上に受かりますか?
446受験番号774:2012/10/21(日) 04:24:09.35 ID:r/bquKPT
受かりませんので諦めて下さい。
447受験番号774:2012/10/21(日) 05:41:23.28 ID:MgBjPjUq
無勉でも受かります。
448受験番号774:2012/10/21(日) 05:51:41.16 ID:wdEY5kXE
面接でスラスラ話せる人に質問なんだが、
想定問答ノートはどうやって作ってるの?
やっぱり暗記はせずにキーワードと流れだけ?
449受験番号774:2012/10/21(日) 09:31:54.84 ID:fjvDSfjE
マジレスするとノートを作ってない
面接自体、切り口を変えた自己紹介だと思ってるから、話の始めだけが変わるのみで、中身は一緒だから
このスレにも誰かが書いてたが、脳みそ擦り切れるまで考えれば、すんなり出てくるようになる
450受験番号774:2012/10/21(日) 15:39:56.83 ID:wwQyZB7w
2次募集があるとしたら 実施予告→実施までの間ってかなりカツカツ?
451受験番号774:2012/10/21(日) 15:57:29.55 ID:cPPaZy7P
国家総合で経済職を狙ってます。
理由あって予備校には12月からしか行けません。
今は速習&スー過去で経済原論&数的をやっていますが、
客観的に見て、12月から国葬はなめ過ぎでしょうか?

12月からでしたら専念できる環境は整えられます。
先輩方、よろしければご教授ください。
452受験番号774:2012/10/21(日) 16:26:13.89 ID:fjvDSfjE
とりあえず>>2読めば?
それでもわからないとしたら多分無理だよ
453受験番号774:2012/10/21(日) 17:59:33.85 ID:wdEY5kXE
募集要項にリセットすると書いてなければ
一次試験の点数も二次試験に影響すると考えていいものなの?
454受験番号774:2012/10/21(日) 18:46:18.58 ID:ZuH+iqt2
国2とか市役所って恥ずかしいですよね?
地上レベルには受かっておきたい
455受験番号774:2012/10/21(日) 20:05:07.05 ID:UCQHdrhA
市役所≠地上だと思ってる時点でちょっと…
456受験番号774:2012/10/21(日) 20:13:29.68 ID:ZuH+iqt2
kwsk
457受験番号774:2012/10/21(日) 20:18:10.44 ID:C8WfWRvq
>>456
いやまじググれよ
マジで大丈夫かお前?
458受験番号774:2012/10/21(日) 20:19:05.62 ID:UCQHdrhA
>>456
地上っていうのは地方公務員上級試験の事なはず
だから、自治体の募集要項に「上級職」ってかいてあったらそれが都道府県庁だろうと市役所だろうと地上なんだよ
459受験番号774:2012/10/21(日) 20:20:36.02 ID:UCQHdrhA
>>456
それ位調べられないようだったら試験うけるのやめとけ時間の無駄だよ
煽りじゃなくてマジで
460受験番号774:2012/10/21(日) 20:20:39.10 ID:BLR06ndw
>>454
これ言っちゃってるようじゃ無理でしょ
461受験番号774:2012/10/21(日) 20:23:52.34 ID:ZuH+iqt2
市役所はレベルが低いんですか?
462受験番号774:2012/10/21(日) 20:26:33.48 ID:C8WfWRvq
>>461
お前が受けるレベルではないな
463受験番号774:2012/10/21(日) 20:28:03.10 ID:UCQHdrhA
>>461
釣りはVIPでやれよカス
464受験番号774:2012/10/21(日) 20:29:05.53 ID:ZuH+iqt2
>>462
なるほどあまりレベルが高くないみたいですね
とりあえず国1を第1志望にして県庁を滑り止めにすることにします
地上の表記に騙されて危うく市役所を受けるところでした危なかったw
465受験番号774:2012/10/21(日) 20:36:48.05 ID:EF1ZxcBS
そもそも地方上級試験という物自体が存在しないからな
広義では大卒程度の地方公務員は全て地上に該当するというのは正しいし
予備校とか出版社等が教材を選ぶ便宜上定めているカテゴライズで見ると
地上は主に都道府県庁、政令市等A日程に行われる物かそれに準ずる物を指し
CD日程等の市役所とは明確に線を引いているというのもこれまた正しい

まあどっちが上とか決めたい人は地上が上だと思ってれば良いんじゃね?
466受験番号774:2012/10/21(日) 20:39:39.61 ID:ZuH+iqt2
まあ僕も偏差値ランキングで60以下のくせに上級を名乗るのはおこがましいことだと思いますね
467受験番号774:2012/10/21(日) 20:47:02.51 ID:QDSaqjpr
上級試験なら市役所でも地上じゃないの?
468受験番号774:2012/10/21(日) 20:49:57.70 ID:ZuH+iqt2
>>467
お前はちょっと上のレスを読めよw
それ位できないようだったら試験うけるのやめとけ時間の無駄だぞw
煽りじゃなくてマジで
469受験番号774:2012/10/21(日) 20:51:34.19 ID:UCQHdrhA
こんなんじゃどこもうからないよ^^

445 名前:受験番号774 [sage] :2012/10/21(日) 04:16:02.47 ID:ZuH+iqt2
今から勉強して地上に受かりますか?
470受験番号774:2012/10/21(日) 20:54:42.81 ID:ZuH+iqt2
>>469
なんだお前俺に国2市役所をバカにされて悔しくなったのか?
紛らわしいから地方低能試験に改名しとけや雑魚がw
471受験番号774:2012/10/21(日) 20:59:12.17 ID:ZuH+iqt2
痴呆低能試験wwwwwwwwwwwwwww
472受験番号774:2012/10/21(日) 21:30:00.06 ID:TG7F9xuR
痴呆低脳の28歳無職、高校中退してるゴミです。
大検(笑)は持ってますがこれだと公務員試験自体受けれないですか?
もし受けれるなら何があるか教えてください
473受験番号774:2012/10/21(日) 22:14:46.56 ID:CzfIfubZ
最近興味関心持ったこととか無いわ…オタク話しか無いわ…
474受験番号774:2012/10/21(日) 23:11:53.09 ID:WQ0ifNNH
>>472
大学卒業を要件にしてるとこと年齢要件のみのとこがある
後者なら年齢で引っかからなけりゃOK
475受験番号774:2012/10/22(月) 00:36:23.70 ID:iBsG5WQ4
国家(パン職と国税)NNTなのですが
これから合否が発表される地方の試験はまだありますか?
検索してももうほとんど無いような気がしたので・・・
476受験番号774:2012/10/22(月) 00:53:38.00 ID:m3NrgOGq
国税ならずっと待ってりゃ、どっかには採用されるから
大人しく待っとけ
477442:2012/10/22(月) 01:14:48.85 ID:bEJggnDL
丁寧なレスありがとうございます。
二人の意見は療法参考にさせていただきます
478受験番号774:2012/10/22(月) 01:59:28.37 ID:MmD/86BP
>>473
そういう世間への関心が薄い人を弾く質問なんだろうね
479受験番号774:2012/10/22(月) 05:12:40.26 ID:OMoEg966
アニオタだが、常にアンテナをはっとかないと遅れるから、その面では世間への感心は人一倍あるといえる
480受験番号774:2012/10/22(月) 08:20:18.09 ID:YhcWXDx+
>>479
IDが萌え〜
481受験番号774:2012/10/22(月) 11:08:02.38 ID:wi/JV6lK
>>479
世間一般からしたらそんな偏った関心しかない人は不気味だよ
482受験番号774:2012/10/22(月) 11:52:44.77 ID:dLzjvYyX
市役所試験と県庁(都庁)試験の違いは教養のみの試験か専門もあるかという認識でよいのですか?今大学2年でこれから勉強しようと思ってます。
483受験番号774:2012/10/22(月) 11:54:38.92 ID:AJl633/X
第2回警察受けて合格発表が12月なんだけど
もし合格したら入校までのスケジュールってどんな風になるんだろうか
2月ぐらいまで旅行に行っててもいいのかな
484受験番号774:2012/10/22(月) 12:36:12.88 ID:D+WlcVNd
東消か横消どちらが受かりやすいかな?
485受験番号774:2012/10/22(月) 13:50:08.85 ID:2fX9JVoO
興味関心を書く場合、受けるとこによって中身変えた方がいいよね?
学校事務ならやっぱり学校関係のニュースかな…
486受験番号774:2012/10/22(月) 14:22:10.37 ID:tl/Og+WR
公務員とは関係ないけど質問させてくりゃれ。
コンプガチャとそのとき2ちゃんねるって何なの?
何かそのスレ開いただけで上がりそうだしマジでうざい。
487受験番号774:2012/10/22(月) 17:30:31.38 ID:dCxDeZ2c
国Uと特別区だったら筆記は国Uの方が難しいですよね?
488受験番号774:2012/10/22(月) 17:43:37.77 ID:1/ORkM1j
特別区を第一志望で考えている理系学科の大学2年生です。
技術系ではなく事務系志望で、文系の方と比べると勉強の負担は大きくなると思ってます。

そこで質問ですが筆記試験は独学で突破可能ですか?
努力次第なのはわかっていますが、
まわりには理系出身がこのくらいいるとか、理系だという理由で負担が変わることはないとか、些細な回答でも伺いたいです。

周囲に公務員志望が少なく、また文系の学生が大学でどんな授業を受けているかも分からないので質問しました。
489受験番号774:2012/10/22(月) 18:06:50.57 ID:xfgEmWdC
2次試験についての質問があります。

@ある自治体の二次試験の当日書かされた面接カードで、一文字失敗した。
二重線を定規を使わず、手書きで引いた。

A面接の終了後、座ったままありがとうございました。といったあと、
起立していすの「正面」でおじぎだけをした。(退出前にはきちんと「失礼しました」と言いました。)

2つともかなりの減点の対象となるでしょうか。
490受験番号774:2012/10/22(月) 18:34:56.84 ID:c1X0pK60
ならん。
491受験番号774:2012/10/22(月) 18:38:42.43 ID:duTZuFYk
>>488
君が知りたい内容なら公務員試験板より公務員板で聞いた方がいいんじゃないか
そういうスレあるのか知らんが
492受験番号774:2012/10/22(月) 19:02:39.44 ID:B+jd035x
>>488
理系だけど筆記落ちたことないよ
過去問やればなんとかなるから理系・文系はあまり関係ないと思う
2年の時点で勉強しようと思ってるなら余裕で間に合う
493受験番号774:2012/10/22(月) 20:36:04.66 ID:1/ORkM1j
>>491ー492
ありがとうございます!
とりあえず何冊か過去問を買ってやってみることにしました。
494受験番号774:2012/10/22(月) 21:49:29.50 ID:XL5PxqO3
A→B→C→Dって日程で日程が進むに連れて試験の難易度って易化するの?

誰か教えてください
495受験番号774:2012/10/22(月) 21:58:16.56 ID:B+jd035x
>>494
そうでもない
仮に筆記が簡単になったところで、他の人間も点数を取ってくるわけだし
D日程だと併願受験が多いから、倍率が50倍になることもある
496受験番号774:2012/10/22(月) 21:59:33.46 ID:BZ1bJbvR
問題は簡単になるけど自治体次第でぼーだーかわっちゃうのが悩み
497受験番号774:2012/10/22(月) 22:24:49.39 ID:XL5PxqO3
>>495
そうなると筆記試験は何割取れてれば安心しいいいもんなんですか?
498受験番号774:2012/10/22(月) 22:32:58.59 ID:B+jd035x
>>497
大卒程度の問題なら7割、高卒程度の問題なら8割くらいじゃない
Dとか社会人枠だと9割でも落ちたりする
499受験番号774:2012/10/22(月) 22:53:17.62 ID:XL5PxqO3
>>498
なるほど、わかりやすかったです!
ありがとうございます!
500受験番号774:2012/10/23(火) 00:58:00.34 ID:ffBISlL9
>>476
例年ならそうかもしれませんが
今年はどうなんですかね・・・
501受験番号774:2012/10/23(火) 19:28:17.18 ID:M+ZD+FdW
市役所に二次の面接カード出すのに
やっぱ添状は必要?
502受験番号774:2012/10/23(火) 19:31:17.62 ID:HRz63Mbz
いらん
503受験番号774:2012/10/23(火) 21:38:13.10 ID:CIOxrXKH
面接カード一箇所だけボールペンで誤字してしまったんだけど、
(原本とコピーを持参する)修正してからコピるしかないですよね?ミスったなぁ…
504受験番号774:2012/10/23(火) 22:10:03.37 ID:e4wppUOA
二重線で訂正すれば大丈夫
何ヶ所かミスったけど最終合格できたよ
505受験番号774:2012/10/23(火) 22:18:22.27 ID:3haS/cFs
市役所って民間で言ったら偏差値どれくらい?
506受験番号774:2012/10/23(火) 22:21:24.83 ID:qIwPc12U
32
507受験番号774:2012/10/23(火) 22:29:43.20 ID:CIOxrXKH
>>504
レスありがとうございます
上下左右他の字でびっしり囲まれてるんですが、二重線引くだけで大丈夫でしょうか?
正しい字を書くスペースはないです…
508受験番号774:2012/10/23(火) 22:40:20.54 ID:eqPBlz0m
教育委員会の仕事に興味があり、学校教育と社会教育の双方に携わってみたいと思うのですが、
仮に市役所に採用が決まったとして、その教育委員会に配属される可能性ってあるのでしょうか?
地方公務員の特別職と聞いたことがありますが…。

509507:2012/10/23(火) 23:01:20.80 ID:CIOxrXKH
二重線でなんとか訂正出来ました
ありがとうございました
510受験番号774:2012/10/23(火) 23:59:52.00 ID:e4wppUOA
>>509
よかったね
頑張って
511受験番号774:2012/10/24(水) 00:13:21.51 ID:vRwYBS0I
特別区の人事院と区の面接日は平日ですか?
512受験番号774:2012/10/24(水) 09:51:43.46 ID:7nAlEVul
しつもん
応募書類を、「直接本人が持参すること」ってなってる場合、受付面接があると考えるべき?
513受験番号774:2012/10/24(水) 10:04:46.24 ID:BeABkMl3
>>512
簡単な受付面談程度はあると思って準備しておいた方が間違いは起きない
514受験番号774:2012/10/24(水) 16:20:50.47 ID:rE+lDEaW
いよいよ明日面接なんですが、失敗から学んだことを聞かれた場合、就活の失敗(高卒時)を話すのはダメでしょうか?
一番色々学んだんですが、大学入試の失敗はダメって読んだのでこれもダメかなと
515受験番号774:2012/10/24(水) 18:32:20.56 ID:jnXmnR5g
>>508
教育委員会にも庶務課があってそこに配属されることもある

>>514
何でもよい、自分が言いたいことをそのまま言った方が話が弾み案外良い結果になる
516受験番号774:2012/10/24(水) 19:08:13.36 ID:rPhM89xt
会計学の勉強するついでに簿記の資格って取れますか?
3級でも全然いいです
517受験番号774:2012/10/24(水) 19:33:51.69 ID:cxgfZOq9
>>516
ちょい視点が違うから微妙かも
簿記は実際の会計処理をやるけど会計学はその会計の本質を学ぶ感じだから
まぁ軽い仕訳、その他の用語の意味は理解出来るようになるかもしれんが、会計学だけでは3級とはいえ簿記検定の伝票処理や精算書作成は無理があるかな
518受験番号774:2012/10/24(水) 22:45:12.62 ID:CrpNjYtL
今まで関わった活動をアピールするために
面接でチラシ(自作)を見せるのってアリですかね?
519受験番号774:2012/10/24(水) 22:50:47.88 ID:ym1E9O1b
>>518
民間の転職だとこういう仕事が出来ますよーって成果物を出すことはあるけども・・・
公務員試験だと聞いたことがないね
520受験番号774:2012/10/24(水) 22:55:23.77 ID:AiBs4fs2
>>518
民間では有りの会社もあるが、公務員試験では無しな気がするな
正統派で行くのが一番じゃね
521受験番号774:2012/10/24(水) 22:58:07.34 ID:AiBs4fs2
>>519
うわ、かぶった。恥ずかしいw
いい意味でも悪い意味でも目立ち過ぎが敬遠されるのが公務員、って印象だよ
522受験番号774:2012/10/24(水) 23:09:14.94 ID:ym1E9O1b
加えて言うなら、公務員試験は公平性が求められるからな
書類持ち込みを認めてしまうと不公平にならんか?
そういう経験を簡潔に説明する能力も求められてるだろうし
まぁそういう経験があるなら、わざわざリスクのある行動を取らなくてもうかるんじゃねえの?
523受験番号774:2012/10/24(水) 23:29:12.62 ID:CrpNjYtL
ありがとう。確かに、書類持ち込みは嫌われそう。しかも田舎の市役所なんですよね。
それらの実績をもとにアピールしたいこともあるのですが、「こんな田舎で?w」とか思われそう。
でも地元に帰るしか選択肢がない…
524受験番号774:2012/10/24(水) 23:35:16.24 ID:ym1E9O1b
>>523
そういう意欲のある人間が求められるのは、財政難な自治体だとか中核市〜政令指定都市レベルなんだよね
田舎だと人柄で採用されてる感じに見えるなー
たまに都会から優秀な人も合格してるけど、そういう人は「なぜここなのか?」を相当熱心に説明してたみたいだね。
525受験番号774:2012/10/24(水) 23:35:37.37 ID:0RJHcK/0
高齢高卒が、政令市や県庁に大卒程度で受験合格して採用された場合、
給料は大卒の人と同じ水準でスタートですか?
それとも、高卒程度で合格した人達と同じ水準の給料ですか?
詳しい方いましたら教えてください
526受験番号774:2012/10/24(水) 23:51:52.36 ID:bMciJm4/
>>525
自治体とかによるだろうけど大体多くの自治体も基準にしている国家の給与の求め方の場合
高卒後何をやってたかによる
例えば高校でで四年間フルタイムで働いていた場合は
ほぼ大卒と同じ初任給からスタート
専門学校二年行ったあと一年働いて空白一年だとすると大卒マイナス一年の減算
4年丸々ニートとかだと一切加算できないので
大卒マイナス四年の減算でほぼ高卒と同じ
まぁそういう奴が採用される事自体非現実的だろうけど
527受験番号774:2012/10/25(木) 00:07:35.81 ID:RmWsIl4z
基本的な考え方は>>526で合ってるはずだけど
学歴等に大して上位職種に受かった場合それと同等号と見なすはずだから
最低でもまっさらな大学新卒と同じはもらえるはずだ
528受験番号774:2012/10/25(木) 00:14:08.07 ID:TXXW7qt/
>>527
俺もそう思ってたが、今調べたら高卒は四年の減算だったわ
ちなみにニート期間は0.25倍、企業勤めなら0.8倍だった
もちろん自治体によるんだろうがね
529受験番号774:2012/10/25(木) 00:36:38.46 ID:RmWsIl4z
>>528
まあ自治体によるんだろうな
前に人事院の公式のわかりやすい図解のHPはってくた人いたんだが
それ見ると初任給の決まり方がすごくわかりやすかった
まあ何れにせよ加減算で新卒に大して−になるような人は受かるの難しいのは間違いない
530受験番号774:2012/10/25(木) 00:58:05.61 ID:PzuE5ox6
大卒程度受けて市役所内定もらった後に卒延が決まって
留年するくらいなら退学するわ!!
ってなったとき内定とか給料ってどうなる?
531受験番号774:2012/10/25(木) 01:36:21.29 ID:7RyE+ueQ
自分の立ち位置が透けて見えて悲しくなる質問だな・・・
532受験番号774:2012/10/25(木) 01:36:56.66 ID:dgJoh33m
大学で一度もサークル・ボランティア活動をしたことがないのですが、これは不利になるでしょうか。
第一希望は国家一般職です
533受験番号774:2012/10/25(木) 01:45:43.33 ID:Vy4miJRY
ゼミとバイトは?
534受験番号774:2012/10/25(木) 01:49:07.90 ID:8uWq5ZGP
うはー高卒大学中退で大卒程度受ける予定だけど、減算とか知らんかった………
中退後ずっと社会人だけど、それでも0.8倍とか…

ちゃんと調べてみよう…
535受験番号774:2012/10/25(木) 02:20:54.67 ID:PzuE5ox6
結局>>530への回答はなし?
536受験番号774:2012/10/25(木) 02:23:22.56 ID:aVZR2Q1i
>>535
大卒「程度」だから取り消しにはならない
大卒枠で入ったのだから給料も同じ
ただ学歴が大学中退になるだけ
537受験番号774:2012/10/25(木) 02:29:30.67 ID:PzuE5ox6
>>536
サンキュー
面接頑張ろう
538受験番号774:2012/10/25(木) 02:32:57.62 ID:v+rSKaz5
この質問このスレだけでも何回も出てんだろw
内定取り消しにはなるかどうか給料変わるかどうかも自治体の判断による
内定取り消し喰らわなくてもちょっと前に出てる加減算適用で
給料微妙に安くしたりしなきゃいけないとか配属先が白紙になったりとか
色々面倒くさいから卒業見込みって言ってた奴はちゃんと大学は出てくれよってのが人事の本音
まぁ最初からケチがつくのだけは間違いないよ
539受験番号774:2012/10/25(木) 03:45:42.44 ID:WxutCLQV
地方公務員に採用されたら引越しの費用って支給されるんですか?
540受験番号774:2012/10/25(木) 04:09:46.09 ID:sq6Ttum8
それも自治体によるんじゃないかな
内定もらった某県庁は、飛行機代と仕方なくホテル住まいするときの代金(最大5日分だったかな)は出るみたい
541受験番号774:2012/10/25(木) 07:27:15.00 ID:AU93LOji
>>535
俺の所は「卒業しないと内定取り消すかもよ☆」って書類に書いてあったよ
542受験番号774:2012/10/25(木) 11:57:40.17 ID:jc4DY+If
>>533
ゼミは3年と4年で、アルバイトは1年半程度です
543受験番号774:2012/10/25(木) 18:56:44.07 ID:/lsUvSI2
論文試験ではなく作文試験と書かれていて
例えば課題が「高齢化社会と行政の役割」なんて課題が出ることもあるんでしょうか?
またそのような課題が出たとしたら、論文のように書いたらダメでしょうか
やはり作文のように、自分の経験などを書いて、そういった経験から〜だと思ったなどのように書くべきですか?
544受験番号774:2012/10/25(木) 18:59:38.46 ID:ixZST+Ev
>>543
論文の形式でいいよ
「高齢化社会の中でやるべきこと」のようなタイトルがでることはある
そこから行政の役割について書けばOK
545受験番号774:2012/10/25(木) 19:38:11.41 ID:/lsUvSI2
>>544
なるほど。ありがとうございます
ちなみに作文対策って大事ですかね?論文対策ならそれなりにやってきましたが。
ネットで公務員作文の例を見たんですが、想像していたものと違いまさに中学生が書くような作文でした。
課題が「高齢化社会と行政の役割」なら論文形式で、「高齢化社会と私の役割」なら作文形式ってことですよね?
546受験番号774:2012/10/25(木) 20:35:54.43 ID:ixZST+Ev
>>545
作文対策ねえ・・・基本的にテーマとして多いのは、自分のことについてなんだよ
文章として形が整っていれば大丈夫じゃないかな。あんまり差はつかないはず
頻出なテーマは↓のやつなんだけど、まぁ面接対策してるなら書けるんでない?
・人間関係に関すること、
・(公務員としての)仕事に対する意識
・今まで最も力を入れたor苦労したこと
・最近印象に残った出来事
・自分の長所
547受験番号774:2012/10/25(木) 20:40:02.62 ID:ixZST+Ev
>>545
ついでに、論文試験でも「私が考える〜」ってのは出るみたいよ?(市販の参考書に実際あった)
そこまで意識しなくてもいいんじゃねえかなあ

作文は自分が思ったことについて書く
論文は論理的に背景や対策について考える

元々論理的な考え方が出来る人なら、作文試験でも論文のような形式になるよね
むしろそっちのほうが点数が高いんじゃないかと俺は思ってる
548受験番号774:2012/10/25(木) 21:21:17.00 ID:TXXW7qt/
てか作文という単語の中に論文だろうが叙情文だろうが全ての文章を作る意味が込められてんだから、何でも良いでしょ
得意な文章書いたら良い
549受験番号774:2012/10/25(木) 23:43:11.87 ID:yeCCVxzd
頭でっかちに考え過ぎだなw
550受験番号774:2012/10/26(金) 05:13:23.91 ID:2DkruRYb
こういう質問するひととはちょっと一緒に働きたくない
551受験番号774:2012/10/26(金) 22:36:31.92 ID:m9LwHlhI
字数不足とか課題に答えられてないとか
極端なこと以外でも論文試験で足きりに合うことってあるの?
552受験番号774:2012/10/27(土) 17:01:48.37 ID:UCVRupiR
E日程とかF日程ってある??
553受験番号774:2012/10/27(土) 17:25:10.08 ID:Ko1XtRWc
公務員って社員証みたいなもん国家でも地方でもあるんですかね
554受験番号774:2012/10/27(土) 17:30:23.54 ID:5roHPd6a
もちろん職員証はあるよ。うちはただのラミカだけどな。
555受験番号774:2012/10/27(土) 17:35:33.66 ID:Ko1XtRWc
ほえー。かっこいいのだったらいいな。ありがとうござしあ
556受験番号774:2012/10/27(土) 18:06:04.41 ID:UCVRupiR
E日程とかF日程ってある??
557受験番号774:2012/10/27(土) 20:09:10.89 ID:QX+RU6c8
ありませんwwwwwwwww
558受験番号774:2012/10/27(土) 20:14:18.65 ID:EMCfPKd6
>>556
探せ
559受験番号774:2012/10/27(土) 22:59:45.53 ID:A6EktOtS
そのうち一周する
560受験番号774:2012/10/27(土) 23:01:01.52 ID:il6ZBZXe
>>556
潔く来年に向けて頑張りなww
561受験番号774:2012/10/27(土) 23:20:14.74 ID:CZ90XE2W
>>556
E日程はあるけど、もうほとんど締め切ってるね。
締め切り間近のもあるみたいだから、ちょっと検索してみたらいいよ。
562受験番号774:2012/10/28(日) 18:55:45.64 ID:amRq53oH
逆にE、F日程で募集かけてるところに行きたいか、ってのは考えたほうがいいよ。
全部とは言わないけど僻地っていうくらいの田舎も多いし、非地元で人間関係が濃い
田舎で働くっていうのは生半可な覚悟じゃできないよ?
563受験番号774:2012/10/28(日) 23:43:14.73 ID:zQpNU8kT
予備校や学内での講座を受けていた方で、専門記述のない所を志望する予定だったけど講義は受けたって言う方いますか?
東京にいく気はコンマ1ミリもないので、国家総合や一般など受ける幅が広がるっていう答え以外でお願いしたいです><
564受験番号774:2012/10/28(日) 23:50:44.98 ID:dRZ9P8Zb
質問の意図がわからん
565受験番号774:2012/10/29(月) 00:11:04.35 ID:NcainTOm
メリットなんかたいしてないからやめとけ
それと、パン食は専門記述無いぞ
そういう試験情報は調べとかないと後で後悔するから調べとけ
566受験番号774:2012/10/29(月) 00:19:43.48 ID:+i23AEg0
パン食…おなかすいた…(´・ω・`)
567受験番号774:2012/10/29(月) 00:30:09.51 ID:Gm2Cpwhn
普通は本命に戦記がないのならわざわざ講義は受けないよ
併願先に戦記があって不安だなって思ったら軽く受けるくらい
択一の知識が充分なら平均点くらいはとれるしね
それ以上目指すなら受けたらいいんじゃないの
568受験番号774:2012/10/29(月) 00:35:45.33 ID:XjASCw/s
ありがとうございました!日本語が不自由ですみませんでした。明日から自分がやりたい勉強しようと思います。
569受験番号774:2012/10/29(月) 05:57:31.28 ID:vp0/ID21
韓国人か?
570受験番号774:2012/10/29(月) 07:00:28.85 ID:ff6qADTD
皆さんは大学三年生以降、民間企業の面接も受けましたか?
面接の練習ということで受けるのもありかなとは思うのですが・・・

何より公務員一本だともし落ちた時にNNTになるのが怖いです・・・
NNTになったときはどうします?
571受験番号774:2012/10/29(月) 11:05:37.73 ID:c5wsgeFt
>>570
そこまで分かっているなら、受けるだけ受けておいたほうがいいんじゃない?

どうしても公務員がいいならもう1年粘るのもあり
ただし、既卒職歴なしはかなり合格率が落ちるということは覚えておこう
572受験番号774:2012/10/29(月) 11:11:09.60 ID:CEOLeyVA
既卒つっても1年目はバイトでもしてたことにすりゃ全然おkっしょ。
留年1年職歴3年空白2年だけど5個中4個受かったし結局は成績だべ。
573受験番号774:2012/10/29(月) 12:48:40.18 ID:dnLZQOJQ
>>572
筆記の成績とか関係あるの?
574受験番号774:2012/10/29(月) 18:25:20.67 ID:Bi0DYZgQ
こんばんは
特別区や地方の試験では論作文(戦記じゃない)が課せられていますが、合格されたかたはどんな対策をとっていたのでしょうか

特に独学の方は採点してもらう機会はなかったことと思いますが、どうしていたのでしょうか

是非ご教授お願いします
575受験番号774:2012/10/29(月) 18:31:04.88 ID:ff6qADTD
>>571
ありがとうございます。練習兼保健がてら、何個か受けようと思います
ただ、公務員のために粘るのはありですが、既卒職歴なしはきついですよね・・・
そこが難しくて…

>>572さんがうらやましいです
576受験番号774:2012/10/29(月) 19:20:43.33 ID:CEOLeyVA
>>573
市役所のリセットするとこ以外はだいたい一次との合算っしょ?大抵面接の比率はでかいけど。
開示したら筆記よくて面接普通で逃げ切りパターンが多かったよ。
まあ地震の二次被害で失職したから話はつくりやすかったけどね。ただやっぱ似た様な成績の場合空白や高齢は新卒近辺に比べたらマイナス要素だからさ。
コミュ力で逆転とか公務員試験じゃムリくせーから筆記ひたすらやっといた方がいいと感じた。
577受験番号774:2012/10/29(月) 21:53:20.71 ID:BZh3/8kI
併願して第一希望じゃないところが先に採用が決まってそこの確約書の提出期限が第一のところの合否が出る前までの場合はどうすればいいですか?

もちろん、第一のところで働きたいです。
578受験番号774:2012/10/29(月) 21:57:39.13 ID:aJW2Hajt
そもそも確約書なんて物が存在しません
579受験番号774:2012/10/29(月) 21:59:40.37 ID:BZh3/8kI
この市で働きますよ みたいな書類です。

すみません馬鹿で
580受験番号774:2012/10/29(月) 22:15:06.91 ID:AVvBwmAA
それはご自身で決断することです
これまでの人生の中でも似たような局面を経験したこともあるのではないですか?
581受験番号774:2012/10/29(月) 22:29:24.39 ID:AVvBwmAA
選択肢が二つあるなら、そのメリットとデメリットをよく比較衡量すると良いと思います
そもそも二択でもなく、第三の道もあるかもしれませんけど
よく考えてみることです
582受験番号774:2012/10/29(月) 23:08:13.03 ID:BZh3/8kI
回答ありがとうございます。

よく考えてから答えを出したいと思います。
583受験番号774:2012/10/30(火) 08:31:42.63 ID:HDtYBEXK
消防志望の二回生で残り二年間で80単位取らないといけない状況なんですが
民間と併願するのは厳しいでしょうか?
584受験番号774:2012/10/30(火) 09:23:54.53 ID:4pYTp4u8
人によるとしか言えない
要領いい人なら出来るだろうし要領悪い人だときついだろうね
585受験番号774:2012/10/30(火) 10:05:25.12 ID:vySAciy7
そんな状況になるような人だと
相当がんばらないと厳しいでしょ
586受験番号774:2012/10/30(火) 18:35:06.92 ID:oM3d/dSV
面接なんて落ちるようなこと言わなければ大丈夫!なはず!
587受験番号774:2012/10/30(火) 18:36:44.01 ID:Ds5ihn17
受かるようなこと言わないと落ちるよ
588受験番号774:2012/10/31(水) 00:44:05.08 ID:KmyGjN5S
いや、落ちるようなこと言って受かることもあるから就活は難しい。
「なんでこの検定を受けたんですか?」「いや、なんとなく…」
こんな受け答えのやつに合格出すところもある。一応最終でも2倍くらいはあったよ。
面接なんて素直が一番!「素晴らしいワタクシ」なんて嘘ついてもばれるぜ。
589受験番号774:2012/10/31(水) 16:10:33.45 ID:IITvYfCM
通勤手当は自動車通勤でももらえるのかな?

590受験番号774:2012/10/31(水) 18:03:46.59 ID:LdzYwgYz
普通出るよ
ただ車通勤自体が中々許可降りないし
キロ当たり幾らみたいな感じで実費に遥かに及ばない事が多いけどね
591受験番号774:2012/10/31(水) 19:15:25.68 ID:mcdPa/fh
>>590
それは都会だからだろ!(怒)
うちの田舎県庁はかなり車いるよ
んで10キロ以上は駐車場使える
10キロ以内の人も駐車場借りて通勤してる
これも駐車場代が数千円だからできるのだ!
ガソリン代で手足は消えるがな
592受験番号774:2012/10/31(水) 19:16:31.11 ID:mcdPa/fh
手当w
593受験番号774:2012/10/31(水) 19:32:15.87 ID:oIlyxUOg
てかガソリン代≒通勤手当ふつうだろ
民間だけど
594受験番号774:2012/11/01(木) 00:13:21.86 ID:0L7imQeA
小論文で60分1000文字と書いてある場合だいたいどれくらいの量書けばいいのですか?
1000字程度ならなるべく1000に近く、1000字以内なら8〜9割かけばいいのでしょうか
595受験番号774:2012/11/01(木) 00:24:40.12 ID:p/aBgCaC
程度なら950オーバー1100字以内、上には少し寛容
以内なら900以上1000未満、上限には厳格
いずれも埋められる範囲までは可能な限り埋めるべき
596受験番号774:2012/11/01(木) 00:30:58.40 ID:0L7imQeA
>>595
ありがとうございます
結構シビアなんですね
できる限り文字制限近くまで埋められるよう頑張ります
597受験番号774:2012/11/01(木) 01:41:40.45 ID:HbqBcAdI
無理に埋めようとするより綺麗にまとまったの狙った方がいい
引き伸ばしてイミフになりつつ制限いっぱいまで伸ばすのと
これ以上無いぐらいに綺麗に纏めて下限プラスちょいなら断然前者だとおもう
勿論上限一杯で綺麗に終わらすのが一番いいとおもうが
598受験番号774:2012/11/01(木) 01:55:08.12 ID:10OWfQ7D
後者じゃなくて?
599受験番号774:2012/11/01(木) 02:46:06.76 ID:HbqBcAdI
後者だね
見直しも忘れんなよ!
600受験番号774:2012/11/02(金) 02:20:28.72 ID:B6Zk/rde
町役場の初級事務職を受験しているんですが今度二次試験で実地試験があります。
詳細は当日説明(スポーツではない)と書いてあります。
恐らく体力検査的なものだと思いますが、似たような試験があった方がいたら何があったか教えてください。
601受験番号774:2012/11/02(金) 08:40:31.53 ID:yI4B/5ve
みなさん大体、何科目同時に進行して勉強するんですか?
専門1科目、教養2科目でいっぱいいっぱいです
602受験番号774:2012/11/02(金) 08:41:30.76 ID:yI4B/5ve
ageます
603受験番号774:2012/11/02(金) 10:52:38.43 ID:UgB8UWI1
4〜5科目位かな
教養は2時間で3科目、専門は1科目1時間半〜2時間位を目安にしてたよ
604受験番号774:2012/11/02(金) 11:31:03.30 ID:yI4B/5ve
2時間で3科目!すごいですね
1回2回と回すごとにそれも出来るようになるのかな。
参考にします。ありがとうございます
605受験番号774:2012/11/02(金) 14:18:23.50 ID:tdaC+bG7
まだ受け付けている公務員試験(大卒)ってある?
606受験番号774:2012/11/02(金) 15:13:12.38 ID:xbFf7BDe
そんなことも調べられないような奴が試験突破できると思うなよ
607受験番号774:2012/11/02(金) 23:48:01.87 ID:aEVKFjrK
過去問500ってどういう使い方すればいいですか
608受験番号774:2012/11/02(金) 23:52:05.71 ID:6ChprYja
漬物石代わりが良いかと
枕は厳しい
609受験番号774:2012/11/02(金) 23:55:39.05 ID:4S3gjJij
勉強中、脚に挟んで力を入れておくと脚が細くなります
610受験番号774:2012/11/03(土) 00:26:56.33 ID:APdfiwbY
26の高齢だけどいまから就職して来年公務員試験受けるのて印象よくない?
それが早期退職で面接不利になるならこのままフリーター続けるが…
ちなみに今年の9月まで働いてた。貯金はあまりない
611受験番号774:2012/11/03(土) 01:04:14.72 ID:5Ne4A5Ky
26って高齢か?
612受験番号774:2012/11/03(土) 02:14:16.18 ID:h5Kn/sjG
>>610
就職っていうワンクッションいらないかと
26歳なら予備校にもかなりいたし、就職したら満足に勉強できないだろうからそのままフリーターで、公務員目指す方がいいかと
もう内定もらってたりしても、一年で辞退する方が相手も嫌だし、今辞退する方が自分も楽だろ
職歴短いと面接にも影響するしいいことなし
613受験番号774:2012/11/03(土) 12:21:01.07 ID:RgwPNfrQ
自慢風に聞こえたら容赦願いたいが自分は28で1年半無職だったけどパン食国税県庁市役所普通に受かったから
多分年齢や1年2年の空白は面接でそこに至った過程をうまく喋れればそこまでマイナス査定にはならないと考えられる
614受験番号774:2012/11/03(土) 12:56:05.83 ID:Xg1Hy4lO
4月からの本採用とは無関係で、2〜3月くらいから臨時職員として来れませんか?と言われた
こういうのって行っておいた方がいいの?
その時(2月)になったらもう一度連絡します、と言われたんだけど…

今バイトで生計立ててて、臨時職員で勤務するとなったらバイト辞めなきゃいけないけど
バイト辞める時は遅くとも一ヶ月前には報告しろって言われてるから、
その時になっていきなり臨時職員の招集かかっても無理なんだよな
かと行って、臨時職員として呼ばれるかも…という推測でバイト事前に辞めて、実際呼ばれなかったら困る
収入なくなるし
615受験番号774:2012/11/03(土) 13:18:07.60 ID:twg/DxC8
>>614
その通り言ってみれば?
616受験番号774:2012/11/03(土) 14:33:41.86 ID:gBk21gFL
模試っていつから受けるべき?
来年受験だがまだ数的もままならないうちから受けて意味ある?
再来週ある模試の締め切りが明日で悩んでる。
617受験番号774:2012/11/03(土) 14:42:21.55 ID:Xg1Hy4lO
>>615
話を断ること自体はいいのかな?
618受験番号774:2012/11/03(土) 14:52:58.09 ID:y8mFkXRz
>>616
一回受けて合格までどのくらいの距離があるか知る必要はあるだろうな
619受験番号774:2012/11/03(土) 15:11:19.17 ID:YBFVBLNB
俺は模試一回も受けずに受かったがな
模試の結果知ると凹みすぎて考えすぎるようになり、
ペースが崩れるから受けなかった
大学受験で散々そんな経験してきたからなw
620受験番号774:2012/11/03(土) 15:26:50.00 ID:gBk21gFL
とりあえず1回受けてみようかな。
ありです。
確かに自分も大学受験模試で凹んだ経験ありだからそこらへん考えないと。
でもやれることやっとかないと不安なところがめんどくさいなこりゃまた。
621受験番号774:2012/11/03(土) 20:11:44.38 ID:jHWl+tJN
新卒で民間(郵便局)に就職するんだが
今から勉強始めて公務員を目指すのは無謀?

勉強時間確保や入社したてのストレス的な意味で
622受験番号774:2012/11/03(土) 20:18:02.66 ID:j5MCjwsc
無謀です
623受験番号774:2012/11/03(土) 20:42:59.27 ID:jHWl+tJN
てか仕事しながらはきつい?
仕事を続けながら公務員目指したいんだが
624受験番号774:2012/11/03(土) 20:50:47.97 ID:j5MCjwsc
郵便局は知らんが試用期間が三ヶ月とか半年ある
試用期間中に休めないだろ
よって一年目は受験自体が無理
二年目以降ならご自由に
625受験番号774:2012/11/03(土) 20:51:23.71 ID:Wn0puf8M
>>623
そりゃあきついさ
地頭次第では無職でもしんどいんだから当たり前
626受験番号774:2012/11/03(土) 21:11:20.62 ID:jHWl+tJN
レスさんくす
1年間は素直に郵便局で勤務しとくか・・・
627受験番号774:2012/11/03(土) 22:11:23.05 ID:1rpLNGQs
職があっても寝る時間以外で全く勉強時間が作れないわけないやろ
公務員になりたいという意思があるならどうにでもなる
628受験番号774:2012/11/03(土) 22:14:30.56 ID:mx7S9sTh
いや普通に1年目で受かって辞めていくやついるけどな
面接のときは急病ってことで無理矢理休む
多少怪しまれたり怒られたりしてもどうせ辞めるんだし気にしない
大学受験時にある程度真面目に勉強した人ならその貯金で筆記はなんとかなるもんだ
629受験番号774:2012/11/03(土) 23:23:05.07 ID:1cOyARKd
まぁ休み取りにくいのは事実だけど取れないわけではないしね
周りの感が良ければ感づかれるし
その辺のリスクとかもわかってるなら問題ないでしょ
早期退職して次もまぁまぁうまいこと行く奴って良くも悪くも
そういう空気読まない図々しさを持ち合わせてるやつの方多いと思う
630受験番号774:2012/11/04(日) 02:38:35.65 ID:GQrAmDrB
それより民間を短期で辞めた理由突っ込まれそう。まぁまずは筆記だが…
631受験番号774:2012/11/04(日) 20:39:07.90 ID:0IUCcB3t
>>621
エリア一般職?
632受験番号774:2012/11/04(日) 22:23:17.89 ID:OGwsSzBl
>621
配属先の局によるけど、休みは比較的取りやすい
でも4〜5月は合宿研修があり、その間に資格とったりしければならないから勉強する時間がないかも
1〜3年で辞めて公務員になる人はたくさんいるよ
633受験番号774:2012/11/05(月) 15:16:51.00 ID:/QSe9LQD
行政上級の面接票に得意科目と不得意科目ってのがあるんだが、
得意科目は大学での専攻でいいとして、不得意科目ってのは高校での科目でいいんかね?
634受験番号774:2012/11/05(月) 15:54:41.11 ID:s5OAw3aW
「体育」とか「音楽」とかかくのかw
635受験番号774:2012/11/05(月) 15:56:20.76 ID:FNSRZhpw
体育も音楽もありだろ
家庭科でもいい
そんなところで選考されない
636受験番号774:2012/11/05(月) 17:42:30.59 ID:ONS0otfu
市職員初任給16万って手取りどのくらいになる?
配偶者、扶養者、通勤、住居手当等なしで
あとボーナスって何ヶ月分くらいですかね?
637受験番号774:2012/11/05(月) 17:56:06.53 ID:maQGjwLY
12万くらい
ボーナスは3.9ヶ月くらい。もちろん初年度は少ない
638受験番号774:2012/11/05(月) 18:03:55.42 ID:ONS0otfu
おお、早い回答ありがとうございます
やっぱ実家暮らしになりそうだな〜
639受験番号774:2012/11/05(月) 21:49:52.63 ID:cD2A4cKq
市役所の内定もらったんだけど、妊娠が発覚して役所に相談に行ったら
「ウチは小さい市だから、おそらく期待には沿えないけど後日連絡します」って保留にされた。
内定取り消しってありえるの?
640受験番号774:2012/11/05(月) 21:57:20.99 ID:qG3KvIYi
働けないんじゃね…
軽率だったな
妊娠 内定取消 で検索すれば?
641受験番号774:2012/11/05(月) 22:12:38.48 ID:n37RmVaA
>>639
馬鹿だな
軽率過ぎ
642受験番号774:2012/11/05(月) 22:32:21.30 ID:YFdOZNSE
>>621
>>630にもあるけど、短期で民間やめて公務員になりたい理由を突っ込まれたら、どう返すの?
643受験番号774:2012/11/05(月) 22:35:46.00 ID:LVn5Kd2u
既婚の子が合格後妊娠発覚あったわ。どうしたのかは知らないが
644受験番号774:2012/11/06(火) 00:23:21.21 ID:Kc3wzRol
>>639
シモの管理ぐらいしとけやビッチ
645受験番号774:2012/11/06(火) 00:29:15.62 ID:z9h1rLn6
内定取り消しってあり得るのじゃなくて
内定取り消されない方があり得るのかって話だわなw
646受験番号774:2012/11/06(火) 04:12:42.97 ID:CYEL4rBl
地方って高齢で入庁しても能力あれば出世できるもんかねえ。
647受験番号774:2012/11/06(火) 04:16:17.85 ID:fmal/Q6g
ちょっと聞きたいんだけど、某市役所で
A合格(4月1日採用見込み)
B合格(欠員が出たら採用)
C不合格

A合格なら採用漏れはないってことでいいんだよな?
誓約書提出したものの、内定通知が来るわけでもなく
放置プレイ中でだんだん不安になってきたんだ
648受験番号774:2012/11/06(火) 11:00:59.46 ID:BCj5t+IL
さほど大きくない市を受けたんだけど、
二次試験から結果発表まで2か月以上ある。
何でそんな時間かかるんだ?身元洗われたりすんの?
649受験番号774:2012/11/06(火) 11:09:13.22 ID:uWST8elY
>>647
三月ごろにくるんじゃないか
650受験番号774:2012/11/06(火) 12:44:30.71 ID:3ZUTfq7R
>>648
蹴るやつがいるから、できる限り遅らせてる
651受験番号774:2012/11/06(火) 22:25:54.12 ID:fmal/Q6g
>>649
ありがとう。そんなもんなのか。
採用の流れは受験案内にはあっさりしか書いてないし、
今更人事に電話するのも躊躇われるしでチキンな自分にはきつい
652受験番号774:2012/11/06(火) 22:46:01.56 ID:7797D8fk
>>651
来年度の人事関連の計画や予算が年度末とかの議会で通ってからなにか通知来るんじゃないか
653受験番号774:2012/11/06(火) 23:02:22.66 ID:Qw941jWh
最終試験の合格発表が年度末まで待たされることはあり得ない
正式な採用案内は年度末だけどね
そもそも自分の人生を賭けた大事なことなのになぜ電話をかけないのか
654受験番号774:2012/11/06(火) 23:04:57.59 ID:z2PY/QPt
合格発表日がわからないとかならまだしも、なんで二ヶ月以上あるんですかとかちょっと電話しづらいよなw
655受験番号774:2012/11/06(火) 23:05:40.58 ID:z2PY/QPt
前半、自分でもちょっと意味わからんかった スルーして
656受験番号774:2012/11/06(火) 23:10:57.61 ID:azmA382K
筆記を突破して今度面接があるのだけど
前の仕事が介護職で介護を重点政策の一つにしている自治体を受けているのだが
そこの代表がなんだったら推薦状書こうか?と言ってくれたのだけどこういうのは書いて貰って面接時に提出してもOK?
一応そこの代表は県からも表彰されたりと結構知名度の高い人
657受験番号774:2012/11/06(火) 23:17:26.19 ID:NutyiSXI
そんなことやられたら落とすわ、俺なら
コネ使うのは結構だが、そういうのは受験者当人がやることじゃなくね
658受験番号774:2012/11/06(火) 23:21:49.14 ID:CYEL4rBl
>>656
推薦状だの自分で持ってって手渡しとかはNG。逆に印象悪くなる可能性すら結構ある。
職場の代表が人事系にコネあるなら今度面接うける〇〇って子いるんだよねー。とかプライベートで一言いってもらえば
絶対ではないがまあ事前にシートざっと見てふーんこの子かと印象に残ってプラス方向に働くだろう。
659受験番号774:2012/11/06(火) 23:22:46.84 ID:azmA382K
こういうのってコネになるものなの?
別にその代表がその市に電話して口利きして貰うわけではなく
この人は当法人において色々貢献してくれました、職歴は私が保証しますみたいな感じで書いて貰うわけなんだが・・・
660受験番号774:2012/11/06(火) 23:28:20.10 ID:R88SGnNO
海外みたいだな。
ググると無いことは無いみたいだよ。
一応こういう趣旨の推薦状は出してもいいですか、って素直に質問したら。
多分「別にいいけどヒイキしないよ」って人事が言うだろうけど、実際あると印象変わる気がする。(個人的意見だけど)
661受験番号774:2012/11/06(火) 23:28:58.44 ID:F8P4BA8y
>>659
リスクがあるからやめとけ
662受験番号774:2012/11/06(火) 23:31:17.28 ID:NutyiSXI
それならコネクションとは言わんだろw
単に身元証明じゃん
母親にこの子はしっかりものです!って書いてもらったものを出すのと変わらん
悪いこと言わないからやめとけ
そもそも推薦状とか言い出す人間が採用のこと知ってると思えんわ
663受験番号774:2012/11/06(火) 23:32:30.24 ID:CYEL4rBl
コネにならんかもしれんのが逆に問題なんだよ。間違いなくコネになるならいいわ。使えるもんは使うべきだ。
でもなんの圧迫もなく選別できるなら著名人とのつながりをいきなり本試験でアピる野郎は落としたいだろ。
まあ面接の受け答えが良好なら問題なく受かるだろうがプラスになるという確信がないならフラットな状態で挑むべきだよ。
664受験番号774:2012/11/06(火) 23:34:18.95 ID:/8iCC8Zj
受験する側からコネアピールととられかねない事をやるのは阿呆だろw
665受験番号774:2012/11/06(火) 23:42:49.45 ID:w3fCR/KT
おまえら優しいな・・・。「絶対活用すべき」とか書こうとしたがもう手遅れか・・・
666受験番号774:2012/11/06(火) 23:47:39.82 ID:cD1B493w
というか要求してもいない扱いにくいものを提出されるのをひどく嫌うからね 役人って
持って行っても先ず受け取って貰えないと思うよ
667受験番号774:2012/11/06(火) 23:47:43.30 ID:CYEL4rBl
時期が時期だしみんな勝者の余裕
668受験番号774:2012/11/07(水) 00:07:02.66 ID:J0FYLtdF
そりゃそうだろ
既に民間じゃ大学三年向けのサイトがオープンしたとこもあるよ
669受験番号774:2012/11/07(水) 00:12:28.19 ID:boeGmlp0
いつも投票をお願いに来る県議の親戚に恩を返してもらうときが来たようだな
670受験番号774:2012/11/07(水) 01:05:17.34 ID:oe7ruQhK
論作文ってやっぱ重視されるよな?
671受験番号774:2012/11/07(水) 01:07:56.55 ID:kekB8MFr
こっちのが効果ありそう

9 名前:受験番号774[] 投稿日:2010/04/29(木) 16:43:29 ID:endL44pW
会場でおもむろにケータイを取りだし「もしもし、知事ですか?お世話になりますー。はい、ただ今会場に着きました!」とか
話してるフリをする。
672受験番号774:2012/11/07(水) 01:24:36.79 ID:1tnJn6jf
推薦状、自分で渡す以外のルートなら活用すべきだと思うけど
673受験番号774:2012/11/07(水) 06:34:14.21 ID:978q05S2
>>670
されないよ。文章がかけりゃ足切りはないし、そんなに差がつくもんでもない
ついでに配点も低い
674受験番号774:2012/11/07(水) 08:59:25.36 ID:oe7ruQhK
>>673
ありがとう

それじゃあ1番配点でかいのは面接でおk?
675受験番号774:2012/11/07(水) 12:20:24.62 ID:OovlnuGz

公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1352095471/
676受験番号774:2012/11/07(水) 12:38:32.62 ID:Nfqi4m5g
ひとつのご意見として参考にさせて頂きます
ありがとうございました
677受験番号774:2012/11/07(水) 12:45:46.79 ID:978q05S2
>>674
配点は自治体による。地方は筆記論文リセットが多いはず
やっぱり一番大事なのは面接じゃないかな

まぁでも中には筆記で上位1割まで絞られる自治体もあるから、
そういうところは筆記のウェイトが高いと言えるんじゃないかね
結局そこも最後は面接で半分程度に絞られるんだが
678受験番号774:2012/11/07(水) 16:05:49.77 ID:IHOx1DJX
都庁志望ですが、都庁を受験する人ってどのくらいの学歴の人が多いですか?

これからの学習の指標にしたいのでおねがいします。
やはり早慶宮廷クラスが一番多いのでしょうか?
679受験番号774:2012/11/07(水) 16:08:03.30 ID:Gvnbbxld
それぐらいじゃない?一番多いのは東大でしょ確か
680受験番号774:2012/11/07(水) 16:13:45.34 ID:Gvnbbxld
でも合格には学歴関係ないから
頑張ってね
681受験番号774:2012/11/07(水) 17:08:15.06 ID:IHOx1DJX
自分は千葉大学なのでわかっててもちょっと尻込みしちゃいますね…
レスありがとうございます

もうひとつ質問なんですが面接について、今サークル部活ボランティアとやりましたが、正直使いふるされた話題であまり効果はないとおもうんです。
そこでこのほかにどんなことをしてみるのがいいと思います?
すぐ思い付いたのは留学ですが…
682受験番号774:2012/11/07(水) 17:16:21.54 ID:boeGmlp0
>>681
目的は何?
683受験番号774:2012/11/07(水) 17:18:57.68 ID:DehXlBLR
留学しても-にはならんと思うが
サークルや部活ボランティアで効果がないと思うような事しかアピールできない人なら
大して+にもならないと思うよ
684受験番号774:2012/11/07(水) 17:24:55.14 ID:Gvnbbxld
>>681
その使い古された話題でみんな受かってるよ
経験しただけじゃだめなんだよ
685受験番号774:2012/11/07(水) 18:07:07.77 ID:ArrOIW9i
いや正直留学なら行っただけでも適当なこじ付けと盛り付けでかなり有利になるぞ
都庁のレベルではどうか知らんが
686受験番号774:2012/11/07(水) 19:10:53.73 ID:y1NgaCe8
ネカフェから書き込みます
そうなんですか。それを聞いて安心しました
それなら僕もがんばります
今の活動を十分充実させたいです

留学の理由は、僕は第一志望は公務員ですが、面接の練習ついでに何社か就職活動をして面接を受けようと思うんです
で、先日2chの某スレを見て、元人事担当の人が留学か、スポーツか、宮廷クラスの学歴等のアピールポイントがないと就職は難しいといってたんです
僕はスポーツあまり得意ではないので、留学するしかないかなぁとおもってました。

で、今日の大学の英語の授業で、留学に関するビデオをみて
そこに映ってた人がみんな楽しそうで・・・僕もアメリカ人の友人がほしいし、アメリカ人のねーちゃんと仲良くなりたい!
一度親元を離れるのも悪くない経験になるだろうし、
小学校のときフランスへいって帰ってきた友人を思い出しましたが、うらやましいという感情がわいてきました
どうせ公務員試験においてもマイナスにはならないだろうし、やってみるのもいいかもしれないと思ったからです。
面接のときは上の理由をそのまま言うことはないでしょうが・・・
687受験番号774:2012/11/07(水) 19:21:00.38 ID:J0FYLtdF
ご自由に
688受験番号774:2012/11/07(水) 19:36:57.21 ID:Owvyc8FH
小学生の作文か(´・ω・`)
そして2chの人がいってたら、ってのはまったくアテにならないと思う
あなたが留学したいならそれでいいじゃん
689受験番号774:2012/11/07(水) 19:38:48.66 ID:978q05S2
>>686
馬鹿すぎわろたw
690受験番号774:2012/11/07(水) 19:52:33.91 ID:2dmXIpIn
就活の為にじゃなくてやりたいから行くんだろ?
確かに今時の面接はうんざりなものがあるが本末転倒だぜ
691受験番号774:2012/11/07(水) 19:57:40.99 ID:AKXJWE6J
内定もらったんだけど2つ疑問
初任給に学歴とか職歴でいくらか加算あるけど、
最終的な額って4月1日の採用時点にならないと分からないの?
社会人歴あるんだけど、公務員に近い仕事内容だったかとかで若干加算額が変わってくるから
きちんとした初任給額を知りたいんだけど

もう一つが、提出書類に大学とかの修了証書があるんだけど(前記の加算関係のためと思われる)
前職に関しては何も提出求められなかったんだけど
これはこっちが証明しなくても向こうで分かるの?
692受験番号774:2012/11/07(水) 20:11:15.22 ID:TWWMubFD
公務員試験に落ちてしまったときについて・・・悩んでます
やはりみなさんおちたら留年するのですか?
既卒ではやはり不利ですよね?
693受験番号774:2012/11/07(水) 20:14:05.69 ID:978q05S2
>>691
正確な額は自治体の基準によるとしかいえない
事務だと前歴加算が公務員として働いた年数そのままだったり、その他職種だと0.8倍の年数分だったりね
国家と似たような基準にしているところが多いから、参考にしてみたらいいんじゃないか
694受験番号774:2012/11/07(水) 20:21:49.22 ID:8BoLMiA+
>>692
公務員試験だったら全くと言っていいほど面接に影響無いぞ
695受験番号774:2012/11/07(水) 20:26:36.71 ID:AKXJWE6J
>>693
そうそう、その
>働いた年数そのままだったり、その他職種だと0.8倍の年数分だったり
らへんが結局4月にならないと分からないのかなー
ややこしい
696受験番号774:2012/11/07(水) 23:00:23.16 ID:7Gq38lvc
>>694
印象は変わると思うぞ
697受験番号774:2012/11/07(水) 23:02:52.07 ID:J0FYLtdF
>>696
>>694は民間との相対的な意見を言ってるんだろ
698受験番号774:2012/11/07(水) 23:09:04.51 ID:kekB8MFr
>>681
うおお同士よ・・・・うちの大学は学内講座無いし生協講座無いくせに、
近所のCSSだけは頻繁にガイダンスに来るから、
癒着してんじゃないかと思うわ・・・
699受験番号774:2012/11/07(水) 23:45:21.48 ID:7Gq38lvc
>>697
じゃあ民間ほどではないにしろ影響はあるんだね
700受験番号774:2012/11/07(水) 23:53:36.91 ID:J0FYLtdF
無いって言い切れる奴はいないだろ
何をこだわってんのか知らんが
701受験番号774:2012/11/07(水) 23:56:45.70 ID:7Gq38lvc
じゃあそう言えよ
702受験番号774:2012/11/07(水) 23:59:25.90 ID:J0FYLtdF
意味わからん
日本語読めるならわかるだろ
703受験番号774:2012/11/08(木) 00:12:01.09 ID:negpSLOJ
留年は留年で、例えば公務員試験ダメで民間行かざるを得ない状況なったことを想定して新卒カードを手放したくなかったんであえて留年しました。
これが本音だとしてもうまくそれっぽい留年理由言わなきゃいかんよ
公務員しか考えてないなら、現役時ダメだったんで卒業してバイトしながら1年間勉強してきました。これ系のほうがよっぽど語りやすいと思う。
704受験番号774:2012/11/08(木) 02:50:35.32 ID:UtwLueeD
院修了して県庁に就職するつもりだったんだけど内定もらったら修了する気が失せてきた
中退しても内定に響かないんかね?地方上級だし
705受験番号774:2012/11/08(木) 08:33:13.21 ID:093nGZkd
>>704
知り合いは1月に教授と衝突して辞めたが採用には問題なかった。
ただし、給与は当然落ちるけど。
一応確認してみれ。
706受験番号774:2012/11/08(木) 14:41:33.73 ID:oE/foQ3A
>>704
同じく地方上級に内定もらったけど、要件は大卒程度だし取り消しはないと思って辞めたよ
707受験番号774:2012/11/08(木) 20:43:52.19 ID:HI/N0But
>>705-706
分かった。一応確認してくるよ
708受験番号774:2012/11/08(木) 20:57:18.49 ID:Uh9NfgHS
修了出来そうならせっかく給与上がるんだし…とは思うけど
709受験番号774:2012/11/08(木) 21:03:09.87 ID:v7rUQVDR
加えて授業料と生活費考えるとかなりマイナスだな
まあ修論きついから気持ちはわからんでもない
710受験番号774:2012/11/09(金) 01:24:00.26 ID:6mailAQi
内定後の流れが知りたいんだけど
内定通知がとりあえず来てて、履歴書とか住民票とか提出してと言われた
その後は
内定承諾書的なものが来たり、健康診断行ったり、くらい?
民間と違って内定者懇談会みたいなのはなくて4月にいきなり顔合わせ?
711受験番号774:2012/11/09(金) 01:54:24.99 ID:KelCx8tQ
自治体によって違いすぎるけど
まだ内定者懇談会の類やってないとこはもうやらないだろうな
一般市とかは本当に3月くらいまで何の連絡もよこさず放置とか珍しくもない
712受験番号774:2012/11/09(金) 11:03:08.13 ID:7b6IO+WN
健康診断書提出らしいんだが風邪だけど診察してもいいんですか?
713受験番号774:2012/11/09(金) 12:02:28.51 ID:x3s+ZVuj
直ってからじゃないと血液とか尿で反応出るかもよ
疲れてるときとか蛋白でることあるし
714受験番号774:2012/11/09(金) 12:43:32.96 ID:6mailAQi
>>711
C日程でこないだ最終合格出たばっかなんだよね
だからこれからそういう懇談会的なものももしかしたらあるのかな?と思ったが
次の日程が決まってないと本当に内定してんのか不安なるわw
715受験番号774:2012/11/09(金) 12:52:13.56 ID:K9FH7fD5
俺も院の修論ヤバポ…
これから面接だけど市役所だから卒業できないとなんとなく厳しそう
まあ最終合格してから言えって話しだけど
716受験番号774:2012/11/09(金) 13:17:46.10 ID:YnmCl9hz
公務員で有利な資格ってなんですか?

都庁、地方公務員などで違いが出てきたりするのでしょうか?
717受験番号774:2012/11/09(金) 23:31:08.74 ID:7b6IO+WN
>>713
ありがd病院いってきた
先生が異常無し大丈夫だよと言ってたんで大丈夫かも
718受験番号774:2012/11/10(土) 00:21:14.85 ID:z4kis5Ty
>>716
地方なら自動車運転免許はあった方がいい
市役所とかだと面接で免許の有無を聞かれたりする
他はどんな難関資格でも特に有利にはならない
719受験番号774:2012/11/10(土) 00:31:12.57 ID:SW3k5fWq
履歴書を提出するんだけど
資格欄に前職関係でとった資格書いたら、そっち方面で仕事(配属先)固められちゃったりするかなあ?
せっかくだから前職とは関係ないことをしたいが…
720受験番号774:2012/11/10(土) 01:09:06.04 ID:+TxJFPS7
質問させてください。
今度区の面接があるのですが、面接の種類が書いてない場合は
個人面接と理解していいのでしょうか?
それとも集団面接だったりするのでしょうか?
721受験番号774:2012/11/10(土) 14:48:23.36 ID:ztkVmceM
>>678
こんなのあったよ

東京都庁 2012年4月入庁(新卒のみで浪人は含まない)

東大 33名 (東大2013より)
早大 65名 HP就職データより
中央 52名 HP就職データより
慶應 27名 HP就職データより
明治 17名 HP就職データより
上智 15名 HP就職データより
青学 10名 HP就職データより

立教、法政→HP上で人数別就職先非公開
722受験番号774:2012/11/10(土) 14:49:00.44 ID:ztkVmceM
あと首都大も多そう
723受験番号774:2012/11/10(土) 14:54:39.57 ID:+TxJFPS7
健康診断の服装について教えてください。
私服よりも制服やスーツの方がいいのでしょうか?
現地で何か着替えを渡されたりするのでしょうか?
724受験番号774:2012/11/10(土) 15:17:25.91 ID:wjYujPZm
>>721
入庁する人の約半分じゃないっすかー
725受験番号774:2012/11/10(土) 16:03:43.73 ID:hYcLKNtE
>>723
スーツ着てジャージ持ってけ
726受験番号774:2012/11/10(土) 20:47:01.45 ID:qJs1ttfR
>>719
まぁ回されやすくはなる。
けど、どうしても嫌じゃなきゃ別に気にしないでいいと思う。
事務ならどうせ希望通りの部署になんて行けないか、行けても数年なんだし…


>>720
俺が知ってる区面接は個人面接だったけど区による気がする。
差し支えなければ教えてくださいってな感じで匿名電話するのが手っ取り早いかもしれない。
多分教えてくれるけど、もし教えてくれなければ過去スレ漁れば大体分かるはず。
727受験番号774:2012/11/10(土) 21:41:13.57 ID:vsNws7tQ
地上って首都圏への研修とか出張とか、あるいは大都市圏にある〇〇事務所へ異動とかはたまた国家系に出向とか結構あるもの?
728受験番号774:2012/11/10(土) 22:38:56.41 ID:pFWpJpm1
24歳の女で高卒なのですが、今からでも目指せる公務員ってありますか?
729受験番号774:2012/11/10(土) 22:42:09.80 ID:NPql8HfT
今からでもめざせるってどゆこと?
来年度の試験はだめなのか?
730受験番号774:2012/11/10(土) 23:04:31.36 ID:vsNws7tQ
いやいや学歴高卒で会社員かフリーターかニートか知らんがたいした経験もないまま
24までダラダラ生きてきたもんが今から一念発起して来年再来年公務員試験いけますかね?って意味じゃないの?
さすがに11月から探して今から勉強開始して来年の4月には晴れて公務員とかは思ってないだろ。
>>728国家でも地方でも大卒縛りないとこならどこでもいける。大卒程度ってとこは高卒でもおk。地方初級みたいなのは年齢縛りで24はどうなのかわからんがまずは自分で調べろ
731受験番号774:2012/11/10(土) 23:45:00.02 ID:YMDBpeyR
28歳の男で高校中退なのですが、今からでも目指せる公務員ってありますか?(白目)
732受験番号774:2012/11/10(土) 23:45:46.55 ID:3UOoVkTk
ないと思います(黒目)
733受験番号774:2012/11/11(日) 00:03:22.64 ID:iN9Qzune
>>726
まぁ自治体によるだろうけど知ってる所では○○事務所、国や他自治体や海外への出向全部ひっくるめても何百〜千人に一人って世界だな。
強く希望すれば可能性は上がるだろうけど。
志望自治体でどの程度の割合かは職員録見てみれば大体把握できると思う。

出張は部署というか担当業務次第だけど…
遠出の出張は全くない部署が圧倒的に多いと思う。
どこも予算がないからね…
734733:2012/11/11(日) 00:21:34.25 ID:iN9Qzune
>>726じゃなく>>727だった。
訂正します。すんません。
735受験番号774:2012/11/11(日) 00:39:17.82 ID:FEfb8O0P
やっぱ公務員はスキンヘッドはアウトかな?
坊主はたまに見かけるけど
736受験番号774:2012/11/11(日) 01:06:10.23 ID:ozaplbnc
>>726
ありがとうございます。
月曜日あたりにでも電話して聞いてみようと思います。
737受験番号774:2012/11/11(日) 20:56:58.51 ID:9iZTVFee
>>735
生えないのなら問題ない
生えるのに剃ってても服務規定に反しないなら問題ない
髪の毛の長さまで書いてある服務規定がある自治体は多分ない
738受験番号774:2012/11/11(日) 23:49:13.78 ID:ktj81IXk
試験種にもよるだろうが数的の図形って何問出るんだ?
捨てたいんだがまずいかな?
739受験番号774:2012/11/11(日) 23:52:31.56 ID:c9gZl+Ac
ご自由に
740受験番号774:2012/11/12(月) 01:52:34.10 ID:/Cvjjw1j
4月1日採用で、4月の給料って
満額(丸1ヶ月分)支払われるの?それとも、1ヶ月働いてないからやや少なめになるの?
741受験番号774:2012/11/12(月) 02:06:49.27 ID:tRu6kXlE
>>738
図形といわず数処まるごとあきらめて問題集半周しかやらなかったけど受かったよ
他の分野や科目が安定してるなら別に大丈夫
ただ、来年受験ならまだ諦めるの早いと思う
742受験番号774:2012/11/12(月) 02:07:09.96 ID:X107aBVG
>>740
貰えるよ
時給で働くわけじゃないんだし
但しほぼまっさらな本給だけで
例えば4月についた超過手当て等があった場合は5月の給与に乗るわけさ
743受験番号774:2012/11/12(月) 12:35:10.94 ID:iNGg6piO
>>742
民間だともらえないところもあるんだよ
744受験番号774:2012/11/12(月) 14:23:10.29 ID:/Cvjjw1j
>>742
だよな良かった
745受験番号774:2012/11/12(月) 17:41:16.05 ID:UrgeYGCc
市町村職員の場合は採用候補者が辞退しないということを前提に合否を決定するから、実際にはほぼ全ての名簿掲載者が4月から働いている。

っていうのは本当ですか?
746受験番号774:2012/11/12(月) 18:16:12.09 ID:pHfGTVwg
>>745
そんな大枠で聞かれても返答できないでしょ
普通の人は一般論で返すしかないんだから、そうじゃないとこもあるよ、としか言えなくないか?
747受験番号774:2012/11/12(月) 23:33:59.21 ID:i2OMJq2j
>>745
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1347924078/l50

ま、どのくらいの割合をもって「ほぼ」っていうかだと思うけど…
最終合格しても働けない奴がいる、ってのもほぼ間違いないよね。
↑のスレを読んでみな。
748受験番号774:2012/11/12(月) 23:43:22.39 ID:PYaeHl+E
>市町村職員の場合は採用候補者が辞退しないということを前提に合否を決定する

これ自体がすでに間違ってる
749受験番号774:2012/11/12(月) 23:47:30.42 ID:RwYtgjwc
地方自治法によって基準が違うべ。
でも地方公務員は採用候補者名簿に載った時点で基本的に漏れはないみたいなところが多いんじゃねえか。
かといって採用候補者名簿に載っても合格じゃないよ下位は安心しないでねみたいな自治体も少なからずあるだろう。
ホムペでもチェックしろ
750受験番号774:2012/11/12(月) 23:48:01.57 ID:QtFTCBIX
今までろくに民間の就活してこなかった2013年卒なのですが、今から面接の練習の為に民間の就活をするのは時間の無駄でしょうか?
751受験番号774:2012/11/13(火) 00:01:04.55 ID:bjeau134
今年全部落ちたの
752受験番号774:2012/11/13(火) 00:09:25.98 ID:fi0aPxo4
通勤手当の通勤距離って自己申告制?
それとも実際に距離を調査されるの?別に距離をごまかすつもりはないけど
753受験番号774:2012/11/13(火) 00:34:36.05 ID:UU6Tlhzf
>>752
測るよ
754受験番号774:2012/11/13(火) 00:50:58.07 ID:BTwHXsNv
>>752見てふと思ったんだが自転車通勤でもある程度の距離があれば通勤手当て出るの?
755受験番号774:2012/11/13(火) 00:52:48.33 ID:fi0aPxo4
>>753
そうなんだ
自分の車のメーターで測ってみたらギリギリだったからちょっと不安だな
756受験番号774:2012/11/13(火) 00:53:08.09 ID:xTqDXmqJ
>>751
2個受けて一個は面接で落ちました
公務員第一の気持ちは変わらないと思いますが、このまま公務員にのみ固執するのもますます視野を狭めてしまう気がするので
遅過ぎるかもしれませんが民間の就活も必要なのかなと思い始めました
757受験番号774:2012/11/13(火) 07:58:15.40 ID:qz6K3A1U
健康診断書に異常無し、通勤可って書かれているんですがその下に肝臓機能不健康要指導って書かれてました・・
これで合否に影響するんでしょうか?
758受験番号774:2012/11/13(火) 09:37:59.35 ID:3/cQHfsW
合格者発表で市役所のHPに掲載される際は何時頃にされるもん?
759受験番号774:2012/11/13(火) 12:02:43.89 ID:mZU2+Z5G
>>755
道路長で判断されんの?
直線じゃなくて?
ずいぶん面倒なことやってくれるんですね
760受験番号774:2012/11/13(火) 12:51:00.41 ID:fi0aPxo4
え?直線なの?
761受験番号774:2012/11/13(火) 13:14:23.51 ID:e0/5iXkg
普通直線距離だな
車のメーターで測ってぎりぎりならアウトの可能性が高い
762受験番号774:2012/11/13(火) 13:30:48.09 ID:fi0aPxo4
というと>>752-753のいう「実際に距離を調査する」ってのは
地図上で「実際に測る」という話だったのか
手当てワンランクダウンしそうだ
763受験番号774:2012/11/13(火) 13:40:32.20 ID:e0/5iXkg
ごめん嘘言った
通勤経路に沿う所も結構あるみたい
764受験番号774:2012/11/13(火) 21:18:55.22 ID:9TlenWuj
自転車通勤で通勤手当でるとかネタだろ
電車通勤申請してて、実際は自転車で通勤費浮かしてるのばれて、処分とかあるんだぜ
765受験番号774:2012/11/13(火) 21:40:20.36 ID:9TlenWuj
>>757
デブ乙
痩せろ
でも採用が取り消されることはない
766受験番号774:2012/11/13(火) 21:56:52.11 ID:bjeau134
通勤手当のあるなしに関わらず朝から数十分〜1時間以上運転とかマジでしたくねえけどな。
俺はどこ配属でも通勤手当でるだろう田舎だけど、酒飲むし雪国だから、実家の利便性は捨てて歩きかチャリ通できる範囲で賃貸する予定だわ。
3万弱補助出んならさらに2,3万も出せば東京のそこそこ便利なとこなら10万以上するような広いとこでも余裕だし
767受験番号774:2012/11/13(火) 22:28:04.93 ID:K93BzupV
募集要項の採用予定数の倍の順位で名簿に搭載されました。
予算編成を元に採用予定数を決定してると思うのですが、年度の途中で大幅に採用数を増やす事はあるのでしょうか?
768受験番号774:2012/11/13(火) 22:33:10.00 ID:dz3BzUKR
ない
769受験番号774:2012/11/13(火) 23:16:10.03 ID:fi0aPxo4
>>766
仕事以外の遠出のときってどうすんの?バス?
770受験番号774:2012/11/13(火) 23:39:20.67 ID:bjeau134
いや車あるし。運転嫌いだけど前職業上運転歴10年選手だし。
田舎なんて駐車場アパート付属でタダか2,3千円だぜ。
771受験番号774:2012/11/13(火) 23:43:44.75 ID:qz6K3A1U
>>765
デブじゃないよ、BMIも普通だった
酒のせいだろうな
772受験番号774:2012/11/14(水) 09:16:43.96 ID:dGxKvEmQ
公務員になったら2ちゃんの書き込みとかSNSとか辞めた方がいいんでしょうか
よくツイッターで機密情報をポロっと漏らし処分というニュースを見て不安です
773受験番号774:2012/11/14(水) 09:29:55.27 ID:6mJ+FJ2G
>>772
仕事の内容かかなきゃええだけやん
そうやろ?
774受験番号774:2012/11/14(水) 13:30:41.74 ID:ZY2uenKz
大抵漏らすのは新人なんだよな
775受験番号774:2012/11/14(水) 19:45:39.34 ID:zrd9f6OC
本試験で見つけたかわいい子の番号を控えて合否を確認するのは普通ですか?
776受験番号774:2012/11/14(水) 19:46:55.34 ID:dGxKvEmQ
>>773
ありがとうございます!
777受験番号774:2012/11/14(水) 20:49:56.22 ID:ohqcD/qy
来年、市役所の事務職員採用試験を受けようと思っています
募集要項に試験レベルが高校卒業程度とあるのですが、
これは地方初級という認識でよろしいのでしょうか

市役所初級という言葉もあるようで、何が違うのかよくわかりません

よろしくお願い致します
778受験番号774:2012/11/14(水) 21:38:40.69 ID:MyTA/FNT
大卒短大卒高卒、全部一緒で何人採用って場合極端な話、高卒とか大卒とかの採用0ってありえる?
779受験番号774:2012/11/14(水) 21:42:28.17 ID:ZY2uenKz
ありうるだろ
何が知りたいのかよくわからんが
780受験番号774:2012/11/14(水) 22:57:30.10 ID:2yfH91eo
今更なんだけど
初級と上級って仕事内容も全然違うの?
それともただ採用区分や待遇(初任給、昇給etc...)の違いなの?
781受験番号774:2012/11/14(水) 23:00:51.50 ID:SlIyZEut
仕事内容は変わらないと思う
782受験番号774:2012/11/14(水) 23:03:23.84 ID:ApQLsfj+
>>777
試験に使われる問題がおおよそ地方初級レベルって解釈でいいんでは無いでしょうか?
>>778
中小規模自治体でたまにある統一問題使ったごった煮採用だね
基本的に自治体の中でその枠の中からおおよそ大卒以上何人、高卒何人くらい欲しいとか決めてる場合が多いと思うが
極端な話大卒で基準を満たす人が居なくて高卒で基準を満たす人が多かった場合とか
採用が極端に偏ったりするケースは無いとは言えないだろうね
783受験番号774:2012/11/15(木) 00:10:37.77 ID:eD1pDPHz
併願状況て一次不合格なら書かない方がいいですよね?
784受験番号774:2012/11/15(木) 00:55:42.09 ID:1bTdm4OH
公務員本の現職人事や山ちゃんは不合格のとこは全く言わないのも考えものだと書いてある
だが民間本では不合格のような不利なことは言うべきでないと書かれてるしわけわからん
785受験番号774:2012/11/15(木) 01:10:56.82 ID:hKTGmNXT
全部正直に書けよ
許される嘘は一つだけ、「ここが第一志望です」
786受験番号774:2012/11/15(木) 11:24:50.31 ID:G0seg3/7
国葬で採用された人で45までに事務次官なれなかった人はみんな辞めなきゃいけないの?
787受験番号774:2012/11/15(木) 14:55:29.44 ID:cfwnYAnB
本採用になった人は、公式にアナウンスされている発表日より前に連絡くるもんですか?
788受験番号774:2012/11/15(木) 18:09:13.86 ID:hIKLpqEI
>>771
最近BMIも普通で痩せてるのに脂肪肝になってる人が多いから多分それだろ
その程度なら別に採用には影響しないよ
789受験番号774:2012/11/15(木) 19:19:21.77 ID:rJXYksub
>>788
肝機能って脂肪に関係あるのか知らんかった
790受験番号774:2012/11/15(木) 20:25:35.62 ID:0XhDQ4Ut
>>789
肝臓の周りに脂肪がついて脂肪肝になると、肝機能が落ちて肝臓の値に影響します。
791受験番号774:2012/11/15(木) 21:01:37.16 ID:U+bIpZ/K
地元の自治体は最初に出した募集要項の提出書類欄に
卒業証明書がいるってあったんだけど
どこの県や市も結局は卒業証明書って出すよね?
792受験番号774:2012/11/15(木) 21:30:14.88 ID:+kNMVTrg
卒業が要件ならな
793受験番号774:2012/11/15(木) 21:56:41.10 ID:5fbSIsI3
>>782
返信ありがとうございます
地方初級用の参考書で勉強します
794受験番号774:2012/11/15(木) 23:35:07.25 ID:LBEmiRZ5
面接カードに「自己紹介(性格・人柄等具体的に(200字前後)」って欄があるんだけど、
これは単純に自己PRを聞かれてると置き換えていいのかね?
795受験番号774:2012/11/16(金) 12:18:56.60 ID:l/n9+QsG
今から来年の試験の論文対策してる人はやっぱり多いんですか?
796受験番号774:2012/11/16(金) 13:22:17.33 ID:1EA1JsDT
>>795
少ないと思うよ
まぁ専門論文ならかじり始めてる人はいるかもだけど教養論文だと時事が絡むから本格的にはやるにはまだ早い
797受験番号774:2012/11/16(金) 15:30:12.03 ID:ESHnXsXX
>>794
それっていちいち人に聞かないと判断できないの?
798受験番号774:2012/11/16(金) 15:34:43.46 ID:jvUBuTMm
公営企業が民営化された時って公営企業職員の身分はどうなるの?
公務員じゃなく民間の会社員ってことになるのかな?
799受験番号774:2012/11/16(金) 15:37:09.23 ID:xrkoW+qP
誰もM浦に触れないw
800受験番号774:2012/11/16(金) 19:07:37.29 ID:xMMOiX1F
>>798
JTとか見ろよ
バリバリ民間じゃん
801受験番号774:2012/11/16(金) 19:50:10.56 ID:DvLmBqIE
卒業証明書って既卒や社会人枠でもいるの?
802受験番号774:2012/11/16(金) 20:09:56.90 ID:xMMOiX1F
>>801
卒業が要件なら要るだろ
803受験番号774:2012/11/16(金) 20:28:38.30 ID:RmYER1R4
成績開示って筆記以外の試験にも申請出来るの?
804受験番号774:2012/11/16(金) 22:48:36.03 ID:KyqFd+Y7
受験要項見ろYO!
805受験番号774:2012/11/17(土) 23:47:45.33 ID:WoVnc4vr
先日ある市役所から内定を頂いた19歳です。友人が合格祝いということで飲み会を開いてくれます。その際に補導等されたら内定取り消しはあり得ますか?
806受験番号774:2012/11/17(土) 23:52:25.64 ID:vTCnPE6+
>>805
それっていちいち人に聞かないと判断できないの?
807受験番号774:2012/11/17(土) 23:53:48.30 ID:Wo6jmY36
>>805
市役所による。どこの市だ?
808受験番号774:2012/11/17(土) 23:56:35.88 ID:Y8dquJMm
その友人もバカ
バレないだろうけど一番気を遣っておくべきところだろ
食事会でいいじゃないか
なんで酒飲まなくちゃいけないの?
809受験番号774:2012/11/18(日) 01:29:07.74 ID:bYYW+5d2
本採用の前に数ヶ月の間臨時職員に呼ばれたんだけどさ
臨時職員の給料って税金とかもろもろ引かれるの?
それともバイトみたいに、ほぼ時給×労働時間の金額どおりもらえるのかな
810受験番号774:2012/11/18(日) 02:04:51.58 ID:cdThO1Fx
>>809
とかって何?
811受験番号774:2012/11/18(日) 06:44:57.97 ID:So0uNqbW
>>809
納税額の算出方法調べりゃわかるだろ
これから税金で飯食ってくんだから、知っておくべきだと思う
普通臨時の給料で引かれなくても年末調整で持ってかれるわ
812受験番号774:2012/11/18(日) 10:46:21.91 ID:3UktQ9/G
辞退届って手書きの方がいいですか?
813受験番号774:2012/11/18(日) 12:08:40.71 ID:zfJ0Ex73
どっちでもよい
人事係に断りの電話も入れておくように
814受験番号774:2012/11/18(日) 13:56:06.61 ID:jblkvmyP
パン食ってなに?
815受験番号774:2012/11/18(日) 13:59:41.12 ID:So0uNqbW
一般職
816受験番号774:2012/11/18(日) 14:10:05.14 ID:EaUQdwTG
山崎食パンの略だろ
817受験番号774:2012/11/18(日) 14:12:41.03 ID:bYYW+5d2
>>811
引かれるのか
818受験番号774:2012/11/18(日) 15:04:42.70 ID:7Jnvcn0j
>>817もしかして所得税引かれるの?って意味じゃないよな?
819受験番号774:2012/11/18(日) 15:55:02.49 ID:Th31erAx
そもそも控除されてる金の性質も知らない
バイトだったら何も控除されないとか思ってる奴に
説明するのが困難だな
820受験番号774:2012/11/18(日) 15:58:57.29 ID:bYYW+5d2
す、すみません…
821受験番号774:2012/11/18(日) 16:15:13.00 ID:ifCEYk/J
>>820
先ず源泉税は確実に引かれます
これは民間だろうがバイトだろうが絶対に課税されるものです
臨時の場合フルタイムに近い形は社会保険加入要件を満たす場合があります
その場合当然社会保険に加入しなくてはならないので当然社会保険料が引かれます
またその場合、収入によっては翌年以降の市県民税の課税対象になり得ます
民間のバイトやパートでも収入や労働時間が社会保険や市県民税の課税対象になりますが
その辺はグレーゾーンとして実際には社会保険も市県民税も支払っていない事が殆どです
自治体等で臨時をやる場合この辺はグレーではすみません
特に市県民税は自治体の最大の収入源になりますので
822受験番号774:2012/11/18(日) 17:08:47.68 ID:So0uNqbW
だから自分で調べろつってんのに
手続き110とか、色んなサイトで説明されてんだからよ
823受験番号774:2012/11/20(火) 22:15:06.90 ID:UU4Gr29B
リセット方式じゃなく1次(筆記)の結果が2次以降もきちんと加算される所は
2次の面接でよほどの好印象を与えるか最悪の印象を与えない限りは大体は1次の結果に順当して合格が出るという認識でいいのでしょうか?
824受験番号774:2012/11/20(火) 22:22:56.01 ID:6X+kvfuz
逆にその条件なら一次の結果を覆す部分が思いつかないんだが
825受験番号774:2012/11/20(火) 22:44:43.54 ID:UU4Gr29B
やっぱりそうですよね、ありがとうございます
826受験番号774:2012/11/20(火) 22:44:51.80 ID:xvzjXcoZ
国家は問答無用で落ちるコミュ障認定のD、E評価受けない限りは大体そう。
地方は大概加算でも面接の配点がめちゃくちゃでかいからペーパーテスト無双のキモオタ相手なら余裕で二次で逆転可能。
国家に関しても人事院の最終合格は一次がでかいが、いざ官庁訪問や細麺とかなるとまあ逆転可能。
827受験番号774:2012/11/20(火) 23:55:50.98 ID:6X+kvfuz
>>826
そのDもEも取らない、って前提だろ?
しかも好印象も与えないという…

正直何が聞きたいのかよくわからん
828受験番号774:2012/11/21(水) 00:37:32.64 ID:9gslnPK2
まあリセットかかんなくても面接の配点馬鹿みたい高い例が多いしね
829受験番号774:2012/11/21(水) 21:44:14.43 ID:mSREdosl
すいません化学の質問なんですが
AgNO3→Ag が還元反応らしいんですが理由を教えてください。
単にOがなくなったから還元反応…ってことでいいんですかね?
よろしくお願いします。
830受験番号774:2012/11/21(水) 22:00:20.61 ID:N1sYDN9g
スレ違い過ぎるだろw
Ag^+ + e^- → Ag で、酸化数+1→0だから還元だよw
^は上付きな
831受験番号774:2012/11/21(水) 22:55:54.60 ID:RT5AXsxo
最近は皆面接対策きちんとやっているのもあってどの人も同じ答えしか返ってこないから
職歴が充実した社会人以外はほぼ同じ点数が付いちゃって結局逆転なんかほとんどなく一次の順位で順番に決まっていく感じだけどなぁ
零細市役所の面接なのにやたらサークルのリーダーやってましたやボランティアやってた、NPO立ち上げただの
それ普通に国家やもっと大きな市役所や県庁で採用されるよねな人ばかりだぜw
832受験番号774:2012/11/21(水) 22:58:54.30 ID:9PeocKDF
>>831
それが真実だよな
面接配点異様に高かったり、筆記リセットのとこでも
今は面接じゃ差つかないから、結局は一次で高得点のやつからとってく。
もちろん、論外な奴は高得点前に弾かれるがw
833受験番号774:2012/11/21(水) 23:00:48.14 ID:5w015Nf3
学生の頃企業した子がいてびっくらしたことはあるなw
834受験番号774:2012/11/21(水) 23:05:52.62 ID:x37wbME/
>>831
受け答えなんて大した意味はなくて、
結局その人の持つ雰囲気とか、話し方とか、そういうのを見てるんだと思うけどなあ
835受験番号774:2012/11/21(水) 23:42:20.08 ID:3Yk3XbZC
>>832
結局今の面接ってペーパーテストだけが得意なコミュ障を排する目的が一番だしね

>>834
その雰囲気や話し方なんかも予備校や大学のキャリセンの面接講座で公務員受験生に相応しい色付けをされるからなんともいえんよ
有料の講座とかになるとビデオで撮影されて終了後に再生しながら問題点をどんどん指摘して矯正されていくから
地上なんかの集団面接になると本当皆同じ表情、雰囲気で似たエピソードを淡々と語っていくんだぜ
836受験番号774:2012/11/21(水) 23:55:04.15 ID:UcDnBEmh
そんな簡単に作れないよw
837受験番号774:2012/11/22(木) 00:32:01.43 ID:OGeb35H6
集団面接は職歴がっつり組が有利だと思うわ。
コミュ障な奴らが十把ひとからげ似たような話をしてるって印象だった。
やっぱ人の話聞いてても、仕事してるなら別の仕事してる人の話はおもしろいよ。ある程度面接官もそういう私情あるんじゃねえかな。
とはいえ似たような点数で似たような話しかできないなら若い新卒のほうが圧倒的有利なんだろうけど。
838受験番号774:2012/11/22(木) 01:03:09.50 ID:XY+d9Iy+
>>835
なんか気色悪いな
間違ったやり方ではないと思うのになんか気色悪いな
839受験番号774:2012/11/22(木) 01:36:16.00 ID:+8BTtAX8
在職証明って指定書式がなければ在職期間が確認できればいいものかな?
退職理由は普通なくていいものなんだろうか・・・
前職表向きは任期満了で退職したんだが、実際はちょっとボスともめたんだよ・・・
ボスの息子さんが今後のためにって一応「任期満了」って形にしてくれた。
息子さんに頼めば大丈夫だろうが、もしボスが嫌がらせで変な事書いたらと思うと不安だorz
840受験番号774:2012/11/22(木) 04:42:53.28 ID:5shr+qp7
>>832>>834
コミュ障って具体的にはどんな態度や仕草を指して言ってるんだ?
俺は現状理解能力不足によって言語伝達能力が致命的に欠けてるからそこが心配で……
841受験番号774:2012/11/22(木) 11:23:52.80 ID:v/G5MHeg
思ってることが上手く伝えられないって意味じゃないのか
842受験番号774:2012/11/22(木) 11:57:32.20 ID:UnqMYNbQ
けっこう多面的だと思う
843受験番号774:2012/11/22(木) 15:04:49.91 ID:BS32ilJh
能力や知能が高いのに性格的に人間関係が鬱陶しいというのもコミュ障だしねえ。
844受験番号774:2012/11/22(木) 15:59:07.86 ID:Dyp4cx6u
予備校通ってるけど面接では通ってないって言ってもいいかな?
面接官は予備校生嫌いって聞くし

専門学校みたいに学歴になるわけじゃないから
わざわざ言う必要ないかなって思うんだけど。
845受験番号774:2012/11/22(木) 18:11:59.20 ID:l6NUBYU7
まず聞かれないんじゃないの?そんな事
846受験番号774:2012/11/22(木) 19:55:32.37 ID:VFvs5qtz
>>840
・礼儀作法がおかしい(ノックもせず入室、名乗らない、いきなり椅子に座る)
・人の目を見て話せない
・最初に出てくる言葉が「あー」や「えーと」
・相槌が打てない、人の話を遮って自分からいきなり話そうとする
・顎が鍛えられていない故にきちんと発音出来ず語尾が間延びする(だ、ぢ、づ、で、ど→ら、り、る、れ、ろ。 さ、し、す、せ、そ→しゃ、しぃ、しゅ、しぇ、しょ)
 〜です。→〜れしゅぅ。
・吃音、限度を超えた早口
・自己紹介は大体1分、一つの質問に対して30秒ぐらいで答えるのが目安なのに数秒で終わる、もしくは延々と喋り続ける
・自己PRなんかでどうみても事前に書いた文章を丸暗記しましたみたいな喋り方、少しでも例外的な事を聞くと途端に言葉が詰まって無口になる
・表情が変わらずまともに笑顔も作れない
847受験番号774:2012/11/22(木) 21:32:44.72 ID:o90jUcTW
後半あたりは当てはまりますね…
また出直してきます
848受験番号774:2012/11/22(木) 22:25:35.31 ID:x1qAydr0
なんだおれじゃん・・・
849受験番号774:2012/11/23(金) 00:06:18.81 ID:nifOnpg7
>>846
こんなやついねーよ
850受験番号774:2012/11/23(金) 00:37:01.17 ID:7Qsn8MQi
>>846
>>〜です。→〜れしゅぅ

かわいい女の子だったらこれは高評価だろ
851受験番号774:2012/11/23(金) 01:11:51.87 ID:nifOnpg7
>>850
男とかブスがやるからコミュ障なんだろ
852受験番号774:2012/11/23(金) 02:33:11.77 ID:k8Eivn97
面接終了後建物入り口付近で迎えを待ってたら自分の次の人が早く面接終わってやってきた。
何となく「おつかれさまでした〜」と話してると暫くしてまた数人面接終了した受験生がやってきて
迎え待つために玄関付近で待機。更にこれから受験の人が何人かやってきて、中には知り合い同士もいたらしく
どんな質問されたかとか聞き始めてざわめきだした。
ふと見ると守衛さん?がめっちゃにらんでた。。。おそらく五月蠅いということだろうな。
あれは面接官に後で報告されてるのだろうか。誰とは特定できないが。
最初に玄関付近に立ってたの自分だから何か罪悪感感じたわ。あそこまで人がたむろするとは思わなかった。
てか、後から来た人玄関でばっちり面接の質問とか情報収集できて不公平w
853受験番号774:2012/11/23(金) 02:53:12.12 ID:ln62wW42
面接会場まん前で送り迎え頼むとか普通やらないだろ!
854受験番号774:2012/11/23(金) 02:57:12.55 ID:k8Eivn97
>>853
迎えも送りもほぼ全員玄関前だった・・・だから午後はもっと混雑してたらしい。
別のとこうけたときはあまりに混雑してパトカーきたわ。
普通どうするの?今まで受験した所大抵会場前に迎えの車きてたけど・・・
バスも駅もコンビニもないんだが・・・待ち合わせできそうな場所ってどこだろう
855受験番号774:2012/11/23(金) 03:00:05.07 ID:LFexFgjX
駐車しなきゃ普通会場前だ。周りに他に待ち合わせ場所ないときはね
856受験番号774:2012/11/23(金) 03:03:12.93 ID:k8Eivn97
うん。もちろん駐車はしないよ。ぱっと乗り降りする。
駐車場に止めて待機してる人もちらほらいたが・・・
筆記の時はもっとすごかったよ。
857受験番号774:2012/11/23(金) 03:05:29.26 ID:LFexFgjX
会場前で待ち合わせなんて非常識!言ってたやつは隣のスーパーの駐車場にとめて呼び出しくらってたw
858受験番号774:2012/11/23(金) 03:19:42.58 ID:nifOnpg7
>>854
パトカーとか異常だろ…
全員落とされたんじゃね
859受験番号774:2012/11/23(金) 03:22:37.48 ID:k8Eivn97
県庁面接受けたときだけは混雑しなかったな。
あの時は別の場所で待ち合わせしてたし面接時間も間かなり空いてたから。
筆記の時は別会場だったのですげえ混雑ぶりだったが
860受験番号774:2012/11/23(金) 03:27:03.65 ID:k8Eivn97
>>858
パトカーは筆記試験の時だがね。
どうやらほぼ毎年パトカー出動しるらしい。
大学であったんだが正門前の狭い場所に次々迎えの車やってきたもんで、
道路まではみでてえらいことになってた。

でもやっぱさすがにパトカー出動は後にも先にもここだけでしか目撃してない
861受験番号774:2012/11/23(金) 03:28:55.92 ID:LFexFgjX
狭い会場で周りに待ち合わせできるとこないと結構渋滞するぜ…
862受験番号774:2012/11/23(金) 03:41:22.60 ID:k8Eivn97
>>861
だなぁ。田舎の機関だと特に混雑率高いすな。
ちなみにパトカー騒動あった会場は受験票に『車での送り迎え厳禁』ってあったのでその時は自分も頼まなかったよ。
そこの大学は色んな試験があってるので、大きな試験で受験者が多い時はときはたまにパトカー現れるらしい。
863受験番号774:2012/11/23(金) 03:46:39.44 ID:PRtMwsHs
>>849
流石に全部当てはまる奴はいなかったがいくつか当てはまる奴なら普通に何カ所かで見た
最終面接時には見かけなくなったのでああやっぱり・・・な感じだったけど
人と接するのに慣れてない人って本当顔付き見たら一瞬で分かるよな
864受験番号774:2012/11/23(金) 03:48:43.49 ID:TkWYFC+O
865受験番号774:2012/11/23(金) 03:52:06.27 ID:LFexFgjX
面接で会話が成立しない人みたことあるわ。すごかった。しかも二次面接きてたしw
866受験番号774:2012/11/23(金) 03:53:43.58 ID:TkWYFC+O
だいたいどんな人間でも一つくらいは無いか?
846のうち。

てか、846は必ずしも自分では人と接すのが苦手だとは意識してない
ケースがかなりあると思う。
一見、リア充ぽいやつが、面接など慣れない場所いくと、
846になったり。
逆に一見、846みたいに見える奴でも、面接などの場では
しっかりできたり。
867受験番号774:2012/11/23(金) 20:58:38.70 ID:F0+t5UW1
日雇いを3か月ほどやってますが、履歴書には書かないですよね?
868受験番号774:2012/11/23(金) 21:06:37.47 ID:5LLZDEUl
ご自由に
869受験番号774:2012/11/23(金) 22:21:01.56 ID:F0+t5UW1
ほむ
870受験番号774:2012/11/23(金) 23:25:52.05 ID:zobGfiKQ
公務員ってボーナスどれくらい貰えるんですか?
月収が20万だとしたら、ボーナスは40万くらいなんでしょうか?
871受験番号774:2012/11/24(土) 00:11:52.12 ID:zSi+Lz36
公務員はボーナス無いよ 知らないの?
自分でググれよ
872受験番号774:2012/11/24(土) 17:20:46.13 ID:ZkiEsDdH
人間関係をスムーズに作りにくい性格だから向いてないと自覚してるけど、そういう人はやはり続けるのは大変なんでしょうか?
新卒じゃないけど安定は欲しいんだ
873受験番号774:2012/11/24(土) 17:25:41.65 ID:DVii0A9U
別に同僚とプライベートでも仲良くしろってわけじゃないしそこまで無愛想じゃなければ大丈夫
874受験番号774:2012/11/25(日) 02:41:07.35 ID:bFsygkuG
国家公務員は1年間でボーナス3.95ヶ月。
夏と冬にそれぞれ2ヶ月分だから、一回あたり40万くらいで
あってるよ。
ただ初年度の夏のボーナスはあまりもらえない。
確か2ヶ月分の3分の1ないくらいかな。
1〜3月はまだ働いてないから仕方ない。
875受験番号774:2012/11/25(日) 07:32:22.34 ID:MMdytcT5
どうでもいいけど1〜3月じゃなくて10〜3月じゃね?
夏のボーナスの対象
876受験番号774:2012/11/25(日) 08:13:32.65 ID:4Hd2tHZC
地方公務員なんかプライベートも関係ないよな、ほんとコスパ最悪
877受験番号774:2012/11/25(日) 11:01:37.81 ID:bzmXM1nn
…?
なんのコストパフォーマンスが最悪なんだ?
878受験番号774:2012/11/25(日) 17:07:44.22 ID:GSgH9OJC
神奈川県警の事務に受かって採用希望を30日までに出さなきゃならん
でも第一志望の警視庁事務が12月下旬発表される

この場合採用希望を出して警視庁事務が受かってたら採用辞退はできんの?
879受験番号774:2012/11/25(日) 19:20:00.64 ID:bzmXM1nn
できないことはない
違約金とかないし働かないと言う人間を無理やり採用することはできない
880受験番号774:2012/11/25(日) 19:35:00.46 ID:G7knGRmm
採用希望出したって採用されるとは限らない
つーかまず辞退もヘチマもない段階だわな
881受験番号774:2012/11/26(月) 06:16:46.18 ID:7eDn26bm
約半年のうつ経験を何とか感じさせないようにするにはどうすりゃいいんだろ?
自分、器用じゃねえし
882受験番号774:2012/11/26(月) 10:47:47.48 ID:f+01yzf4
安定した雇用は欲しいが、やりたいことも特になく、適性もない自覚あり
そんな奴はどう志望動機組み立てればいいのですか?
883受験番号774:2012/11/26(月) 11:10:43.06 ID:mK3zj88n
もう自分が入りたい役所の屋上で「公務員にしてくれなきゃ飛び降りてしぬモン!」って騒げば
884受験番号774:2012/11/26(月) 21:13:08.84 ID:EoxIa5+h
では死ね
885受験番号774:2012/11/27(火) 00:57:31.18 ID:P0IR20Mh
クマもん?
886受験番号774:2012/11/27(火) 10:07:33.91 ID:Zlf8GD0r
さて次のコッソリ質問なんだけど・・

   プレゼンテーション面接って、何ですか?
   
887受験番号774:2012/11/27(火) 11:41:06.91 ID:S8CMpPvl
集団討論でほんと数回しか発言しなかった場合、やはり通過は厳しいでしょうか?
888受験番号774:2012/11/27(火) 13:22:11.51 ID:5f1K/0Gm
プレゼンテーション面接は短い時間で事前に与えられた課題についてプレゼンする
資料の持ち込みとかはなく、五分間の自己PRみたいなもんだった

集団討論は発言少なかったけど最終合格した
内定はないけど
889受験番号774:2012/11/27(火) 16:46:43.35 ID:0w1EHlQ3
集団討論までにコミュ障なおさないと一言も発せず終わりそう
890受験番号774:2012/11/27(火) 17:45:16.25 ID:qfuHuJMK
既卒でバイト無しだと面接落ちやすい?
891受験番号774:2012/11/27(火) 17:57:33.76 ID:igo1WqOd
しらねーよw
892受験番号774:2012/11/27(火) 18:49:40.44 ID:NN1fO+P+
辞退について質問です
現在名簿搭載されているところが二つあり、両方ともこれから採用面接という形になります
この時点では各面接で「ここが第一志望です」とはっきり言ってしまっても問題ないでしょうか?
名簿搭載はほぼ内定と考えていいとよく聞きますが、やはりしっかり内定通知をもらわないと不安です
両方内定通知を貰ったうえで選ぶというのはよくあることでしょうか?
893受験番号774:2012/11/27(火) 19:34:50.63 ID:T6H60Xf3
よくあることです
人生を左右することですから保険はかけておいた方がいいでしょう
894受験番号774:2012/11/27(火) 21:53:40.71 ID:6LQXlafO
>>890
卒業してから試験勉強以外でなにをしてたのか説明できればバイトしなくてもいいんじゃね
というかバイトしてても弱い気もする
もう学生じゃないんだしさ
895受験番号774:2012/11/27(火) 23:56:13.06 ID:2gWLHZZD
職歴あるのに証明書提出を求められないってことは、
初任給の職歴加算はないってことなのか?
896受験番号774:2012/11/28(水) 01:06:02.35 ID:GuMKGTiA
どの試験種?
897受験番号774:2012/11/28(水) 01:23:38.38 ID:GJylAxpe
一般事務
898受験番号774:2012/11/28(水) 01:42:02.74 ID:FDhKv9rC
一般事務か。
まあ高卒からみっちり5,6年職歴積んでてなんの考慮もされないなら不満だろうが諦めるしかないな。
今後厚生年金の記録かなんかで何かしら救いがある可能性もあるんじゃね
899受験番号774:2012/11/28(水) 02:57:34.76 ID:4hE8W23x
スー過去(初級)を買おうとおもっているんですが
来年の試験からすると4年前に発行されたことになるのですが
4年前程度ならまだ実用的ですか?
これで来年の3月ぐらいに新しいのがでたらやるせないなと思って…
900受験番号774:2012/11/28(水) 05:27:15.40 ID:2VvOeDeE
これからの人生決める試験なんだからたかだか数千円をケチるんじゃないよ…
901受験番号774:2012/11/28(水) 13:40:25.84 ID:iQz2XBVe
いや、もし実用的じゃなかったらかなり時間もったいないしケチもくそもないっしょ
使えるかどうかは科目によるよ
時事だったり改正とかが絡んでくるのはやめたほうがいい
902受験番号774:2012/11/28(水) 17:08:37.49 ID:+aRq+UIg
時間もったいなくねーだろ
改訂が出る三月まで何も買わないつもりだぞこいつ
903受験番号774:2012/11/28(水) 17:30:24.14 ID:PQ2FYced
>>899
スー過去や畑中や過去問350や作文の参考書や模擬試験やら全部売ろうか?
今持ってるやつで筆記は受かった

ただ社会の科目は国連やらの問題も重要だけど、時事問題も重要だから受験ジャーナルなんかで軽く確認すればいいよ
他の科目は時事はほとんどない

初級は詳しく聞かれないから、とりあえずスー過去暗記して過去問350と模擬試験で知識補充すれば大丈夫
数的や判断は畑中のがわかりやすいから、畑中を徹底的に繰り返して、スー過去の判断や数的を例題として使ってた

明日横浜市の最終結果がでるけど、今年が最初で最後の初級公務員
明日落ちてたら上級公務員の勉強しないといかん…
メアドのせてくれたら何持ってるか全部教えるし、独学の勉強やら疑問に思うこと答えるよ

以前ここで短い職歴をどうするか聞いて、皆が教えてくれたから、今度は力になれるよう協力したい

でも初級ごときで偉そうにごめん
904受験番号774:2012/11/28(水) 20:20:05.68 ID:2VvOeDeE
>>902
な、そんなことで悩んでる時間の方がもったいないわ
905899:2012/11/28(水) 20:57:44.04 ID:4hE8W23x
>>903
本当ですか!?
是非売って下さい!
メルアドのせときました!
906受験番号774:2012/11/28(水) 21:32:18.88 ID:0OjYNpBr
合格後に提出する履歴書に貼る写真は
写真屋さんに撮ってもらったものを使用していますか?
907受験番号774:2012/11/28(水) 21:37:16.63 ID:+aRq+UIg
自分で考えろよ
プリクラでも貼るつもりなのか?
908受験番号774:2012/11/28(水) 21:51:49.83 ID:FDhKv9rC
平均給与年額とか毎年各自治体や国家で出してるけどまあ600〜800くらいとしてさ。
若いのなんて200万250万とかそんなもんじゃん。
オッサン平均押し上げるほどそんなたくさんもらえんの?それともオッサン多くて若年層少ないだけ?
909受験番号774:2012/11/28(水) 21:53:17.95 ID:XpacxVq4
使い終わった参考書売るとかw
あげろよw
910受験番号774:2012/11/28(水) 21:54:45.60 ID:k6MMQw3C
意向確認の電話に出れなかった場合って、またかかってくる?
その場で次の席次の人に回るなんてことってありますか?
911受験番号774:2012/11/28(水) 22:53:44.42 ID:Uslt+2J1
>>908
今の若いのが50代になる頃は、今の50代みたいにもらえないよ。
それもかなりの額。覚悟しといたほうがいい。
ま、いまどき公務員に高収入求めてるバカはいないだろうがw
912受験番号774:2012/11/28(水) 23:04:48.82 ID:IcfvGqXF
マジで?公務員辞めるわ…
913受験番号774:2012/11/28(水) 23:11:39.23 ID:FDhKv9rC
911
いやそんなことは一言も聞いてないが
914受験番号774:2012/11/28(水) 23:59:39.76 ID:GvVv+3Tg
公務員は高給ではないが安定はやはり魅力よなぁ
915受験番号774:2012/11/29(木) 00:56:53.83 ID:Es2NCKTq
今、地方国立大の4年(院進学)で土木の公務員試験を受けようかどうか悩んでます。

なぜ悩んでいるかというと
これからの時期卒論、M1になれば授業が始まる等で勉強時間が確保できるか
で一番悩んでます。

M1から公務員に合格した方は1日どれくらいのペース、どのくらいの期間で勉強しましたか?
916受験番号774:2012/11/29(木) 01:21:05.49 ID:0PW/mCI5
申し込みのとき履歴書持参の場合はスーツで行ってますか?
そして事前に電話連絡とか入れるのが普通なのでしょうか…
917受験番号774:2012/11/29(木) 01:56:53.75 ID:X9wTesG4
>>916
まぁスーツのが無難ではあるんだろうな。ただ、まぁ俺みたいに
原色のポロシャツ+7分丈カーゴ+クロックス でも受かる奴もいる。

そして事前連絡は止めておいた方がいい。募集要綱に事前連絡を入れろと
書いてない限り、連絡したらしただけ相手の仕事を、それも意味のない仕事を増やすだけなんだから。
918受験番号774:2012/11/29(木) 02:19:41.53 ID:yVjSiQNU
一次試験時もそうだけど心配ならスーツでいけばいい
ただしせっかくスーツ着てるのに着崩したりするのだけはやめた方がいいね
919受験番号774:2012/11/29(木) 04:29:15.12 ID:bMeDbfCx
嫡出子と非嫡出子で親の遺産を相続するときは非嫡出子の方が受けとる割合はやっぱり低いんでしょうか?
920受験番号774:2012/11/29(木) 07:24:22.40 ID:drsj8txZ
>>919
嫡出子の1/2しか相続出来ない
921受験番号774:2012/11/29(木) 07:26:30.36 ID:B367djLR
お前らどこに投票すんの?
922受験番号774:2012/11/29(木) 09:50:45.86 ID:Ap2pDX70
自民しかないじゃん
未来なんか年30万ばらまくとか、年収5割アップとか数年前見たようなマニフェストだぜ
維新はブレブレの政治初心者、竹島共同管理や外国人参政権とか論外だろ

経済学者の飯田氏が勇気だして、テレ朝のモーニングバードで安倍批判しろと圧力かけられたことも分かったし、韓国人にとって困るのが自民党
飯田氏はマスゴミの圧力で将来心配やわ
923受験番号774:2012/11/29(木) 10:28:49.21 ID:CfzvQXKl
なんで韓国人が出てくるんだろうねえ…
924受験番号774:2012/11/29(木) 10:41:25.49 ID:qfX/iQM3
後半はよく分からんが確かに第三極はド素人の集まりだわ
つか自公以外は手当たり次第公務員を切るぞ
ほんで切ったあと社会保障が足りないだの言い出す
925受験番号774:2012/11/29(木) 10:49:41.26 ID:2fmFoV9k
合格通知と就職意思確認書がきて
「登庁日と研修日程は1月に通知します」って書いてあったんですが
ここから不採用の可能性はゼロじゃないにしろ
人に「受かったよ」って言ってもいい段階ですよね?
926受験番号774:2012/11/29(木) 12:13:03.91 ID:DDrNMUjJ
>>925
内定辞退か警察沙汰にならない限り、大丈夫じゃね?
927受験番号774:2012/11/29(木) 16:02:55.46 ID:Ap2pDX70
韓国人がマスコミ関係に力持ってるからだよ
在日のレ○プ報道は通名にして日本人扱いは当たり前
「犯罪 通名」で検索してみ
最近なんかアニメも凄い
さくら荘のペットな彼女ってアニメも、原作は病人にお粥を食わせるのにアニメでは何故か油ぎとぎとのサムゲタン
上井草先輩の車がヒュンダイと思われるエンブレムもある
ごり押し韓流ブームといい、国民の無意識に韓国が侵食していってる
928受験番号774:2012/11/29(木) 16:09:11.60 ID:2Cl/fCz+
^^;
929受験番号774:2012/11/29(木) 17:15:45.93 ID:aoHiTccu
勤務時間は8時半からだけど実際には何時ごろ行けばいいんだろ
民間にいたころは暗黙の了解で30分前には行ってたけど…
930受験番号774:2012/11/29(木) 18:01:04.24 ID:2fmFoV9k
>>925
ありがとうございます。
警察沙汰は「自転車のライトつけてね」って注意されたくらいなもんなので
大丈夫だといいなあ。
931受験番号774:2012/11/29(木) 18:03:29.04 ID:2fmFoV9k
間違えました。
>>926でした。
932受験番号774:2012/11/29(木) 19:31:03.47 ID:VdwRRwOi
テンプレみたいなネトウヨいてワロタww
まるで過去の自分をみているようで恥ずかしい‥
多分+に入り浸ってんだろうなぁ
933受験番号774:2012/11/29(木) 20:00:12.78 ID:HzgMlQaA
>>932
なんのことだ?
934受験番号774:2012/11/29(木) 20:00:55.28 ID:48zZZtwF
事務なんですが4月までにパソコン教室とか通っておいたほうがいいんですか?
そもそもどのくらいのレベルを求められるものなんでしょうか・・
935受験番号774:2012/11/29(木) 20:09:22.93 ID:e/2Obvn6
大学でレポート書くのにワードとか使わんの?
パソコン教室で身に付くものなんてたかがしれてるだろうて
936受験番号774:2012/11/29(木) 20:30:27.77 ID:48zZZtwF
>>935

ワードとかで文章作るのはできます。
じゃあ通う必要はないですかね。
937受験番号774:2012/11/29(木) 20:33:05.24 ID:VdwRRwOi
パソコン教室って驚くほど低レベルに合わせてあるからな?
じじばば用だ
938受験番号774:2012/11/29(木) 20:45:10.48 ID:nb1OcLqJ
えくせるは?
939受験番号774:2012/11/29(木) 21:35:58.60 ID:eQEHxBoE
>>930>>931
通報しました。法律上は5万円以下の罰金です。道路交通法第52条第1項に違反しています。
940受験番号774:2012/11/29(木) 21:45:39.42 ID:e/2Obvn6
どうでもいいわ
941受験番号774:2012/11/30(金) 00:23:44.39 ID:ZYXnECYl
>>938

えくせるはあんま使わなかったのでそこそこレベルの初心者です。
基本的なのなら大丈夫ですが。
942受験番号774:2012/11/30(金) 02:24:38.17 ID:rkg/3ajF
みんな何ヶ所くらい受験してる?四ヶ所って少ないのかな…周りがやたら沢山受験しててさ…
943受験番号774:2012/11/30(金) 04:36:39.40 ID:cacOuHPV
ガチな質問で申し訳無い
28歳職歴なしアルバイトは現在進行形でやってる
こんなクズな俺が今から必死になって公務員試験受けて受かるでしょうか?
それと自分は大学中退しすでに空白期間が5年に達しようとしています。
自分はニートではないですがとにかく安定して働きたいと心から思っています。
こういう自分なんですが狙える公務員はあるでしょうか?
何かオススメを教えていただければ今すぐにでも専門学校かよって必死に勉強していきたいのですが・・・
どなたかマジレスお願いします。
944受験番号774:2012/11/30(金) 06:29:31.63 ID:gkaBnWpW
>>943
テンプレも読めない人が受かるとは到底思えません
945受験番号774:2012/11/30(金) 07:15:47.03 ID:sq14ZB1V
オツムの出来が普通よりちょっといいくらいなら今からでも1次はだいたい通る。
ただその経歴で2次通りたいならある程度のルックスとスタイル、雰囲気、あと動機や中退理由、就職しなかった理由を相手が納得できるように練り上げる能力、
突っ込まれても切り替えせるアドリブ力が必要だわ。難易度高いよ。
ただ2ちゃんの意見でどうこうしようと考えてるならまず受からないわ。
946受験番号774:2012/11/30(金) 09:21:38.36 ID:RgPsJ/HA
試験で高得点取って自分の人生を立て直したい旨を正直に言えばなんとかなる
民間よか話は聞いてもらえる
947受験番号774:2012/11/30(金) 09:37:35.32 ID:AFWe60bl
現実的にそういう人がどの程度受かってるのか知らないけど
2ちゃん的には結構受かってることになってるから
やってみる価値はあるかもね
まぁ取りあえず筆記通らないとな
948受験番号774:2012/11/30(金) 12:41:50.26 ID:hsvrzhfC
高齢スレもこの板に一応あるな
949受験番号774:2012/11/30(金) 15:56:38.63 ID:zuF4Anxu
28歳で無職なんて公務員受験生の中ではそう珍しくもない
公務員だとバイトやってれば空白期間ではないよ、何のバイトやってたか言わされ書かされるから

ただそういうダラダラ生きてきた人間は勉強も投げ出しやすいからそこさえクリア出来れば一年もあればどこか内定は貰える
950受験番号774:2012/11/30(金) 16:00:34.40 ID:SCpnf0Ml
そうかんたんにもらえねーよ
そんな社会の隅っこでだらだらのたくってただらしねーやつと働きたいとおもわねーよ
951受験番号774:2012/11/30(金) 23:22:50.44 ID:rkg/3ajF
てか28て受験年齢ギリギリでは…
952受験番号774:2012/11/30(金) 23:29:10.80 ID:zjOc4ZDi
35まで受けられる自治体もあるよ☆
953受験番号774:2012/11/30(金) 23:43:52.81 ID:0Oivs6E/
規模の小さい市役所や町役場まで受ければ30ギリギリでも内定は貰える
ま、地元優先だったりコネとキナ臭い所もあるけど選ばずどんどん受ければどこか貰えるよ
とりあえず年増でも寛容な国税を第一に受けてみればいいんじゃね?
あそこは今年大量虐殺があった国家系の中でも相変わらず筆記で6割少し取れば1次は合格出来たし
面接に至っては職歴が充実した人が落とされたかと思えば空白期間のある無職が受かったりとよくわからん基準で選ばれてる
954受験番号774:2012/12/01(土) 00:08:15.26 ID:vdHS2V4D
言っとくが公務員は底辺の受け皿じゃないからな
28歳の職歴なしは、いくら既卒に寛容な公務員でも無理すぎる
まぁ、いけるとしたら自衛隊警察かな
行政系はあきらめろ
955受験番号774:2012/12/01(土) 01:13:23.02 ID:P1xxXkBO
>>942
4つ受けて1つ合格って結果だった
専門が壊滅的に苦手だったから、教養だけのとこ受けた
でもやっぱ周りは沢山受けてる人多かったなー
956受験番号774:2012/12/01(土) 06:42:40.07 ID:76XSCvJ5
受験申し込み用紙の資格欄に、ある資格について「来年3月までに取得できるように現在勉強している」と書いた
その資格は受験するためにも採用されるためにも必要な資格ではないんだけど、もし取得できなかったら内定取り消される?
957受験番号774:2012/12/01(土) 07:31:29.30 ID:76XSCvJ5
×その資格は受験するためにも採用されるためにも必要な資格ではないんだけど
○その資格は取得したら業務に生かすことができる資格だけど、「受験資格」や「採用条件」にはその資格について必須であるという記述はない
958受験番号774:2012/12/01(土) 07:42:05.31 ID:geGlYl8w
>>957
取り消される事はないから大丈夫
959受験番号774:2012/12/01(土) 08:11:51.55 ID:oINlhUPV
なんでそんなワケワカランこと書いてしまうんだろうね
960受験番号774:2012/12/01(土) 08:19:17.58 ID:76XSCvJ5
>>958-959
自分でもなんであんなこと書いてしまったのかと後悔してます
面接官もそのことには一切触れなかったのでどうでもいいと思っていたか呆れててたか、あるいは両方だったかと思います

ひとまず取得目指してがんばります。レスありがとうございました
961受験番号774:2012/12/01(土) 16:43:50.79 ID:zSasUG6K
今まで、バイトもしたことがないし、受験も筆記だけだったから
面接とか受けたことないんだけど、民間とか受けて練習しといたほうがいいのかな
一応、大学生協の講座とかはとってるから練習はできると思うんだけど・・・
面接慣れのために民間受ける人とかって多いのかな?
962受験番号774:2012/12/01(土) 16:58:37.40 ID:pjBCYMF0
公務員一本で民間を受ける人は少ないと思う
俺の狭い人間関係が参考になるかわからないが
963受験番号774:2012/12/01(土) 17:22:39.22 ID:nvOa+eQU
公務員で就職浪人する余裕がある人がそんなにいるの?
みんな金持ちなんだね
964受験番号774:2012/12/01(土) 17:38:52.45 ID:fDrYriry
>>963
金持ちじゃない
母子家庭で母はパートだが
臨時職員で毎月家に4万渡しながらやっていく予定
いろんな家庭の事情があるさ
965受験番号774:2012/12/01(土) 19:19:15.04 ID:S1RL4F+M
>>961
民間でいろんなパターンの面接受けて自分で考えて自分でフィードバックしたほうが断然いいよ
雰囲気や緊張感もぜんぜん模擬面接とは違う
ただエントリー他でめんどくさいけど

予備校やハロワの模擬面接指導を受けて、その指導に頼りきりで一喜一憂して安心しきって結局落ちて文句言ってる人過去ログにいっぱいいるけど、
自分で手間暇かけて考えて自分で納得する状態で本命に臨むっていうことをしてなさすぎて情けないしバカなのかって思う。全然同情できない
966受験番号774:2012/12/01(土) 22:03:27.18 ID:Rlcj6Fep
民間受けないのってはっきりNOを突きつけられるのが怖いだけだろ。
訓練しか受けてないのと実戦経験積んでるのとどっちが本番で強いか考えるまでもないだろうに。
967受験番号774:2012/12/01(土) 22:10:56.13 ID:l1dWKJuw
民間受けるのはいいけど、以外に時間とられるぞ
公務員の面接なんぞ筆記合格してからで十分すぎるは
968受験番号774:2012/12/01(土) 22:17:04.76 ID:S1RL4F+M
「公務員の面接なんぞ」で通用しなくなってる傾向にあるよね
確かに民間就活は筆記対策の時間もエネルギーも圧迫するけど、確実に面接のための蓄積にはなると思う
筆記通らなければ面接も何もないんだけどね・・・
969受験番号774:2012/12/01(土) 22:48:25.27 ID:l1dWKJuw
倍率だけみても多くて3倍じゃん
受からんやつは民間やったからって受からん
民間で練習は賛成だが、筆記に余裕あるやつだけやってろってレベル
970受験番号774:2012/12/02(日) 00:09:34.92 ID:J4LIkE4K
筆記通っても面接通らな
971受験番号774:2012/12/02(日) 00:28:08.24 ID:/Oe8o/V5
場数はどのような形でも踏むべきだが、通らない奴は民間受けても一緒
972受験番号774:2012/12/02(日) 00:30:23.32 ID:XUCHra46
>>967
そうそう、予想外に精神的にも体力的にもエネルギーとられると思う
973受験番号774:2012/12/02(日) 01:35:34.16 ID:DCK3T/Ch
8月に会計士試験の論文を受けるのですが公務員試験も受けたいと思ってます。
会計学、経営学、商法・会社法、租税法あたりが活かせるのって財務専門官や国税専門官以外にありますか?
974受験番号774:2012/12/02(日) 02:40:39.20 ID:jIqM3Kvo
ないなw
経営学だけ他の試験にもでるが、完全にサブ科目だし
975受験番号774:2012/12/02(日) 03:13:38.75 ID:TlRUKBWj
国家で経営学が五問もでるよ!
976受験番号774:2012/12/02(日) 09:29:57.89 ID:KqexRSQ7
国家の経営学は地雷と言われているがなw
977受験番号774:2012/12/02(日) 13:28:30.03 ID:MXoduKy3
採用申込書だしたときは写真サイズ4×3だったのに、郵送されてきた受験票の写真サイズはなんと4×4でした…
こんなパターンあるんですか?
978受験番号774:2012/12/02(日) 14:02:41.00 ID:vVQqRkBs
よくある。4×3と書いてあるから縦横ちょん切って貼ろうとするとあら不思議余白がなんてこともよくある。
979受験番号774:2012/12/02(日) 16:17:32.66 ID:MXoduKy3
>>978まじですか。
これにサイズ違いはったらやっぱりダメですよね?
4×4なんかないという…
980受験番号774:2012/12/02(日) 17:13:43.13 ID:mbqh5I32
>>979
ワンサイズ大きめの写真を、自分で切ればいいじゃん
981受験番号774:2012/12/02(日) 17:24:27.12 ID:vVQqRkBs
オレは2ヶ所くらい写真のサイズ合わないとこあったけど普通に合格したから
サイズとか受験票カラーなのにモノクロとかそういうのは全然関係ないと見た。証明写真私服で合格してる猛者もいるし。
982受験番号774:2012/12/02(日) 18:08:28.22 ID:MXoduKy3
>>981まじですか?自分の場合写真の余白がでてしまうパターンです…
983受験番号774:2012/12/02(日) 18:54:51.07 ID:ORcFyDc9
どこに聞けば良いのかわからないのでここで聞きます。
今度、裁判所見学セミナーに行きます。
スーツ参加がベターかなと思うんですが、
地方の裁判所で40人程度しか参加しない場合でも
あてはまるでしょうか?
大学1・2年の参加者もいるようなのですが。
984受験番号774:2012/12/02(日) 21:09:11.46 ID:/Oe8o/V5
ベターをとらずにリスクをとる理由がないっしょ
985受験番号774:2012/12/03(月) 00:15:00.07 ID:p3uIDRS0
説明会って自分から積極的に質問したりしないとだめなんかな
986受験番号774:2012/12/03(月) 01:22:19.73 ID:XNyMzYMS
>>985
そういう頭悪い質問するぐらいならいかないほうがいいよ
987受験番号774:2012/12/03(月) 01:43:46.77 ID:p3uIDRS0
もう出ることは決まってるけど大人しくしとくわ
988受験番号774:2012/12/03(月) 03:06:38.15 ID:MstP2FIw
「君、静かだけど興味あってきてくれたんだよね?質問とかないの?」
989受験番号774:2012/12/03(月) 03:29:37.63 ID:ijYLjpw+
エッ、あ、はい、そうですね、えーと、その、えー、アッ、研修について教えてもらえますか?(裏声)
990受験番号774:2012/12/03(月) 04:23:24.38 ID:cKS5eWRT
てか、説明会なんて何らかの知りたいことがあるから出るもんじゃねーのか?
991受験番号774:2012/12/03(月) 09:06:43.50 ID:q7KuPaeu
裁事は面接で裁判の傍聴経験や見学セミナーの参加の有無について聞かれるから、そのために出る人も多いみたいですよ。私もそうです(笑)

>>983 スーツと私服、どちらでもよいと思います。私は某庁の業務説明会にも行ってきますが、その際私服で結構ですと言われたので裁判所も多分大丈夫です(笑)

理由になってなくてすみません。気になるなら電話して確認してみるとよいと思います。
992受験番号774:2012/12/03(月) 14:10:32.68 ID:xqOM6gLz
受験票って回収されるんですか?
993受験番号774:2012/12/03(月) 14:20:41.99 ID:MstP2FIw
頭悪い質問だな
試験によるにきまってんだろ
994受験番号774:2012/12/03(月) 15:29:29.89 ID:jBqsLQSI
ちゃんと答えてあげてるとこが優しい
マジで試験によって回収するとことしないとこがあるよ
せめてどこ受けるかを書きましょう
995受験番号774:2012/12/03(月) 15:48:40.57 ID:xqOM6gLz
世田谷区です
996受験番号774:2012/12/03(月) 18:20:11.66 ID:X/FQLzcU
自分が受けた田舎の市役所は回収されなかった
2次試験3次試験の持参物に受験票があったからうっかり捨てなくてよかった
まあなくても何とかなるんだろうけど
997受験番号774:2012/12/03(月) 18:45:49.76 ID:iDae/TMh
俺が受けたとこは回収するところ一個もなかったな
それこそ2次とかで必要になるからな
998受験番号774:2012/12/03(月) 21:22:57.08 ID:xqOM6gLz
つまり受験票は机の上においとくんですか? センター試験みたく
999受験番号774:2012/12/03(月) 21:34:54.40 ID:FGj7rkqQ
机の上に置かない受験票なんてあるんですか?
1000受験番号774:2012/12/03(月) 21:40:26.84 ID:m51oW368
普通受験票は机の上だろう
受験票についてなんでそこまで気になるの?受験票がどうこうはちゃんと説明されるだろうし割とどうでもいいところだと思うけど
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。