1 :
受験番号774:
2 :
受験番号774:2012/07/14(土) 15:24:02.35 ID:cPLzc3pW
改訂版テンプレ
憲法 スー過去
民法 郷原本→スー過去
行政法 TAC本→(スートレ)→クイマスorスー過去
経済学 最初でつまづかない経済学orらくらくor速習→スー過去
財政学 経済→スー過去
政治学 スー過去
行政学 スー過去
社会学 スートレ or スー過去
国際関係 20日/時間がある人はスー過去
経営学 軽く(特別区)ならスートレ/国税や財務専門官で選択ならスー過去
自然科学 文系ならスートレ/理系なら20日
人文科学 20日orクイマス
社会科学 クイマス
数的処理 玉手箱orワニ→スー過去
文章理解 スー過去(その他、Core1900や速単などで毎日英文に触れるとよい)
時事 速攻の時事
その他、財政学・政治学・行政学・社会学でまるパスとインストールを持っておくとよい
3 :
受験番号774:2012/07/14(土) 15:24:47.71 ID:cPLzc3pW
経済のらくらく=「らくらくミクロ経済学入門」、「らくらくマクロ経済学入門」
らくらくミクロ・マクロ経済学入門 計算問題編もあるが、こちらは含めない事が多い
スー過去のレジュメと問題の解説で涙目になった時に使う本
ただし、らくらくをやっただけではスー過去の問題をそのまま解けるようにはならない→本番で解けない可能性が高い、という点には注意
計算問題編をやれば違うのかもしれないが、俺はやってないのでよくわからん
公式うpなのか違法うpなのかフリー素材なのかもわからんがこんなのもある。買う前の参考にはなるかもしれない
http://www.youtube.com/watch?v=tHEzJg1Xn00 数的処理のワニ本=「畑中敦子の数的推理の大革命!」、「畑中敦子の判断推理の新兵器!」、「畑中敦子の資料解釈の最前線!」
畑中敦子の天下無敵の数的処理!(1)判断推理・空間把握編、畑中敦子の天下無敵の数的処理!(2)数的推理・資料解釈編もあるが、単にワニ本と言った場合は、普通は↑を指す
天下無敵は高卒程度試験向けであり、大革命や新兵器が理解出来ない場合に使う
かなり古い本なので、掲載されている問題も90年代とかが普通に載っており、そこをどう捉えるかは人それぞれ
このスレに限っていえば、若干、後述の玉手箱に押され気味の感はある
玉手箱=「公務員試験 数的推理がみるみるわかる! 解法の玉手箱」、「判断推理がみるみるわかる! 解法の玉手箱」
2009年に改訂されているのでワニより新しいのが嬉しい。難易度的には天下無敵と同等と言われているが、
玉手箱→スー過去というのはテンプレ入りしたが、天下無敵→スー過去というのはあまり聞かない
俺はワニ本でやってしまったが、もし、玉手箱→スー過去が普通に可能なレベルなのであれば、
やはり新しい事もあり、ワニよりはこちらを勧めたい
4 :
受験番号774:2012/07/14(土) 15:25:30.48 ID:cPLzc3pW
郷原本=「郷原豊茂の民法まるごと講義生中継I、II」
郷原豊茂の民法[過去問]まるごと講義生中継I、IIというのもあるが、民法で、郷原本や、まる生と言ったら↑を指す
ちなみに下のまる生過去問も、国Iの問題が多く(パッと見1/3くらいは国Iの問題だった気がする)
問題の解説がどの過去問よりも丁寧なので比較的良著だと思うが、民法はスー過去のレジュメと問題の解説で理解可能なので、
ページ数が多い割には問題が少ないという、ちょっと中途半端な面もある
むしろ「まる生過去問」シリーズは行政法にこそ必要だと思っているのは俺だけじゃないはず
行政法のTAC本=「行政法のまるごと講義生中継」と、「スーパートレーニングPLUS」の両方の事を指す
行政法は、まる生→スートレ→スー過去orウォーク問というやり方がこのスレでは多いか
確かにテンプレのTAC本というまとめ方はわかりにくい
TAC本には他にVテキストシリーズと、過去問DASHシリーズがあるが、こちらはあまり話題に上がらない事が多い
5 :
受験番号774:2012/07/14(土) 15:27:34.97 ID:cPLzc3pW
前スレはどう考えても「業者」としか思えないコピペ連投で潰されました
ステマを暴かれたステマ本関係者だと思われます
低能ステマ社員には今後も十分に注意しましょう
6 :
受験番号774:2012/07/14(土) 15:28:37.14 ID:cPLzc3pW
7 :
受験番号774:2012/07/14(土) 23:58:03.81 ID:JEVtGyUb
質問なんだけど、テンプレにある社会科学お勧めのクイマスって辞書みたいに分厚いやつのほうですか?やる気でねぇ…
8 :
受験番号774:2012/07/15(日) 02:21:31.36 ID:1ULD5EsB
9 :
受験番号774:2012/07/15(日) 02:50:07.28 ID:WpG6Lsu0
1乙!
C日程と中級でも、速攻の時事は有効でありんすか?
10 :
受験番号774:2012/07/15(日) 23:19:02.51 ID:BhkO19Ca
C日程区分なし教養のみ市役所に
今からクイマスやスー過去はオーバーワークですかね?
11 :
受験番号774:2012/07/16(月) 00:05:04.32 ID:ZMeljjRP
>>10 赤いスー過去はオーバーワークになるんじゃね?
今からなら
スー過去(大卒警察・消防)・市役所500・時事本を中心に
上で物足りないなら数的(畑中orTAC実況本)、文章(クイマス)、社会・人文(赤いスー過去orDATA問)辺りからお好きにどうぞ
12 :
10:2012/07/16(月) 00:10:22.90 ID:ZCZVCyt4
>>11 丁寧にどうもありがとう
一応地上受けたけどさっぱりで諦めかけてたけど
地元市役所採用増えてたんで頑張ってみます
13 :
受験番号774:2012/07/16(月) 00:46:06.54 ID:VxtGNv07
区分なしの試験がいまいち見分けつかない
大卒高卒とか学歴別の試験を行いますって書いてあったら区分あるってことだよな?
一応教養だけなんだけど
14 :
受験番号774:2012/07/16(月) 12:03:53.15 ID:k5FrO+nn
論文試験頻出テーマのまとめ方って知識のところは良い本だけど、何か答案例変なやつ多くない?
アニメなどの日本文化をどのように利用していくかって言う問題に早急に利用すべきでないとか答えてるし、
全然題意にあってないって思いたくなる物が多い気がする
15 :
受験番号774:2012/07/16(月) 13:15:52.74 ID:pCCM5mrF
利用するべきではないって言ってるんじゃないから別におかしくないんじゃ
16 :
受験番号774:2012/07/16(月) 18:29:04.32 ID:YXGJhEI9
17 :
受験番号774:2012/07/16(月) 18:37:09.13 ID:KnJhaBKs
自然科学対策オススメありますか?消防受験ですが文系です
18 :
受験番号774:2012/07/16(月) 19:55:13.95 ID:6TM0ZYLb
20日
19 :
受験番号774:2012/07/16(月) 21:56:18.27 ID:/PhYA2/6
C日程の思想って社会として出るんですか?
20 :
受験番号774:2012/07/16(月) 23:32:49.34 ID:KplLZG1c
人文科学の「思想・文学芸術」は一問でるんだよな。去年は西洋音楽、一昨年は日本芸術。今年はなにがでるのやら…頼むから思想だけは出るなよ!!
21 :
受験番号774:2012/07/16(月) 23:54:37.56 ID:VxtGNv07
思想はもう本番で頭の片隅から引っ張ってくるしかないな
文系唯一の捨て科目だ
22 :
受験番号774:2012/07/17(火) 00:58:57.91 ID:WJL72uiU
一応文学芸術はやってる。思想より頻出だしね
23 :
受験番号774:2012/07/17(火) 01:06:14.31 ID:t5QtiqGd
地上落ちてC日程に向けて捨ててた地理、思想、芸術に手をつけようとしてるのですがオススメありますか?
現在候補は警察消防スー過去ですが使った方意見欲しいです。
24 :
受験番号774:2012/07/17(火) 01:11:09.50 ID:03Gg7w5y
思想芸術文学は光速マスターか70点で合格!で丸暗記かな…一応、10日クイマスも
自然科学は10日クイマスかTACのステマ本(生物・地学)かな…
25 :
受験番号774:2012/07/17(火) 01:18:21.74 ID:Hm9w138C
まだステマ本とか言ってる馬鹿がいるんだな
26 :
受験番号774:2012/07/17(火) 01:22:32.70 ID:LxXQj/hr
うちの予備校、「C日程は思想文芸は出ないんでやりませんー」って言って飛ばしたんだけど・・・
27 :
受験番号774:2012/07/17(火) 01:24:13.56 ID:t5QtiqGd
>>26出るだろwC日程だと平均上がるだろうしやっときたいんだ
28 :
受験番号774:2012/07/17(火) 01:29:04.83 ID:CnEMpF7G
出るとこチェックって刊行予定日すぎまくってるのに全然出ないな…
29 :
受験番号774:2012/07/17(火) 01:30:28.71 ID:LxXQj/hr
俺もそう思ったんだけど、確かに出る年と出ない年があってさ
過去10年見たら思想は5回出てるんだけど、文芸は2回しか出てないんだよね
30 :
受験番号774:2012/07/17(火) 10:12:48.49 ID:WJL72uiU
C日程は今のところ2年連続、文芸がでてるな
31 :
受験番号774:2012/07/17(火) 10:26:36.37 ID:tp7HgNtq
え!?
クイマスって
テキストの薄い本だけじゃ無かったのかよ・・・
32 :
受験番号774:2012/07/17(火) 16:25:06.04 ID:L5dySDJF
政治学・行政学・国際関係の暗記科目ってひたすらスー過去回すしかないかな?
まるパス・まるインとスー過去どっちを先にしたほうがいい?
33 :
受験番号774:2012/07/17(火) 16:41:46.62 ID:WJL72uiU
スー過去やるんだったらまるパスはいらないだろうなー
34 :
受験番号774:2012/07/17(火) 17:37:13.75 ID:KaFmjqfa
高卒程度の教養問題対策に初級スー過去ではなく
大卒程度警察消防スー過去が推される真意はなんですか?
模試と本番のレベル差みたいなもん?
35 :
受験番号774 :2012/07/17(火) 18:05:50.39 ID:DAil7vcz
社会科学や人文って、緑のクイマスじゃ駄目なの?
36 :
受験番号774:2012/07/17(火) 18:38:48.46 ID:L5dySDJF
>>33 ありがとう
やっぱりスー過去回しまくろうかな
37 :
受験番号774:2012/07/17(火) 21:34:11.23 ID://ok9Zat
C狙いだけど、スー過去の英語は国1とか国税の問題ばっかだね
流石にその辺のレベルよりは簡単だよな…
38 :
受験番号774:2012/07/17(火) 21:39:08.68 ID:S0yCebwV
教養でも社会科学、地理は新しいの使え
他は古くてもいい
39 :
受験番号774:2012/07/17(火) 21:46:21.80 ID:oP9qYyqe
>>38 四年前のじゃやっぱいろいろ変わってくるか、、、新しいのがでたら買うことにするよ、それまでこのクイマスを回しとく
40 :
受験番号774:2012/07/17(火) 22:13:08.65 ID:sBWSCLDS
問題集は選ぶ時間がもったいないから統一した方がいい。
俺は糞みたいなDATA問で3月から勉強始めて受けた筆記全部通った。
ただ余程能力に自信がない限りDATA問はやめとけ。
41 :
受験番号774:2012/07/17(火) 23:29:39.19 ID://ok9Zat
C日程教養のみのボーダーがどんなもんなのか、今から怯えてる
運がよくて7割行けるか微妙なとこだからな…
42 :
受験番号774:2012/07/18(水) 01:05:32.28 ID:5wsbXg2n
C日程以降は科目によってはスー過去を無理矢理する必要はない。スートレや薄っぺらいクイマスでも代用できる。
43 :
受験番号774:2012/07/18(水) 08:51:13.62 ID:Q+7OiGOq
文章理解は満点狙いたいところだな
スー過去やってれば大丈夫だよね
難しいのに当たっていけば本番楽だと感じられるかもしれないし
44 :
受験番号774:2012/07/18(水) 09:56:59.72 ID:6IfUB0lp
資料解釈はどの本?
45 :
受験番号774:2012/07/18(水) 13:44:42.70 ID:3ZsMS8qe
スー過去
46 :
受験番号774:2012/07/18(水) 16:49:14.11 ID:QDVPFQP4
専門科目のスー過去の評価が高いのは使っていてよくわかるんだが、
教養ではクイックの方が評価が高いの?クイックの方がわかりやすく網羅してあるって感じなのかな。
47 :
受験番号774:2012/07/18(水) 17:34:55.44 ID:Q+7OiGOq
クイマスはインプット少なめで解いて覚えるタイプだからな
48 :
受験番号774:2012/07/18(水) 17:48:43.99 ID:QDVPFQP4
そうか、なるほど。ありがとう。
スー過去の自然科学はよかったけど、人文はどうにも肌に合わなかったから
クイック買ってみようかな。
49 :
受験番号774:2012/07/18(水) 22:33:57.31 ID:v9TOwG6X
警察消防スーパー過去問ってC日程にどう?クイマスとか過去問350とかの方いいかな?
50 :
受験番号774:2012/07/18(水) 23:03:08.04 ID:0Go10CGV
>>41 自治体によるとしか人気の自治体なら7割かもしれないし、過疎自治体みたいなとこなら5割程度でも普通に受かるし
51 :
受験番号774:2012/07/19(木) 01:04:49.56 ID:+bw5tejz
>>50 過疎ねぇ…
応募者数から採用までの倍率が平均10倍くらいだと人気の部類に入るのかな
52 :
受験番号774:2012/07/19(木) 01:08:31.33 ID:7LVNxdDV
市役所の一番多いパターンは倍率20倍程度で定員の4倍が筆記合格
その場合のボーダーは6〜7割
53 :
受験番号774:2012/07/19(木) 02:23:44.59 ID:+bw5tejz
だいたいそのパターンの半分てとこだな
6割はとりたいな、教養だけだし
54 :
受験番号774:2012/07/19(木) 09:28:47.82 ID:8HPkEbA+
おれのとこの市役所は一次倍率6倍で二次2倍ぐらい。それでもボーダーは6割以上。
55 :
受験番号774:2012/07/19(木) 10:34:29.03 ID:UmFYl9UG
C日程の市役所の教養のみの試験に向けて勉強をしているのですがアドバイスをいただけると幸いです。
数的推理 畑中 大革命
判断推理 玉手箱
文章理解・資料解釈 スー過去3
社会科学 分厚いほうのクイマス(10日の方がいいんですかね?)
を使っています。
この参考書はオーバーワーク、この参考書のほうがいいなどがありましたら教えて
いただけませんでしょうか?人文科学と自然科学のお勧めも教えていただけたら幸いです。
56 :
55:2012/07/19(木) 10:38:42.13 ID:UmFYl9UG
連レスすみません.2012年度版の市役所500も所持しています。
57 :
受験番号774:2012/07/19(木) 11:14:08.05 ID:p3+zhofV
>>55 市役所500を一回全部解く
→間違えた問題、わからなかった問題は解説を熟読の上重要な部分はラインを引く→前日にやった問題を見直す
→各々の参考書を解く
→最初に戻って解く
という流れで勉強すればいいと思うよ。
今の時期だと色々な問題集に手を出す時間もなさそうだから、手持ちの参考書を何周かするようにしとけばC日程は問題ないだろうね。
人文や自然は俺はスー過去をお薦めするけど、C日程なら十日でわかるシリーズで十分て人もいるから、
それは本屋で手に取ってみて自分に合いそうなものを選べばいいよ。
58 :
受験番号774:2012/07/19(木) 12:53:21.47 ID:8HPkEbA+
あんまり気やすくC日程は問題ないとか言わないほうがいいじゃない?
59 :
受験番号774:2012/07/20(金) 02:02:17.55 ID:CJvvl8CK
C日程の参考書は教養
初級スー過去
警察スー過去
データ問基本
過去問500シリーズ
ならどれ?また他にオススメありますか?
60 :
受験番号774:2012/07/20(金) 07:46:35.08 ID:wzGkiB4N
C日程頼むから生物地学文学芸術で奇問出ないでくれ…
生物は結構な確率で奇問がある気がするからな
61 :
受験番号774:2012/07/20(金) 09:43:43.79 ID:T1iw8Y80
62 :
受験番号774:2012/07/20(金) 10:09:58.59 ID:RnNJzDJv
奇問てある意味テロだよね
63 :
受験番号774:2012/07/20(金) 12:02:21.15 ID:W67EhUgC
自然科学文学芸術地理を捨てた俺としては全問奇問できてほしいくらいだ
64 :
受験番号774:2012/07/20(金) 12:09:03.98 ID:CJvvl8CK
65 :
受験番号774:2012/07/20(金) 12:15:18.31 ID:MQ99P0KD
文章理解・社会科学:スー過去
世界史・日本史:20日&10マス
時事:速攻の時事
判断・数的:玉手箱&スー過去
仕上げに過去問500
66 :
受験番号774:2012/07/20(金) 12:51:04.07 ID:CJvvl8CK
67 :
受験番号774:2012/07/20(金) 13:13:28.79 ID:ynckdLHT
社会科学のスー過去って量的にはどうなのかな
クイマスみたいにタウンページ並みの量?
もっとまとまってる感じ?
68 :
受験番号774:2012/07/20(金) 14:01:14.49 ID:LWS8T+lt
一般職の官庁訪問うまくいってないんで
国税面接と人事院面接が終わったらC日程のために勉強再開するわ
みなさんヨロピクね
69 :
受験番号774:2012/07/20(金) 14:15:00.15 ID:wzGkiB4N
正直生物地学のクイマス簡単すぎて本試験じゃ生物2問とれない気がする
C日程のBSEの問題とかよくわかんなかったし、あんな感じの問題絶対出るだろうな
70 :
受験番号774:2012/07/20(金) 14:32:32.07 ID:ZtvdaHB0
だよなぁ
生物、化学、地学は初学でそれぞれ一日で一周したからな…
逆に不安だ…
公務員試験だとあんだけの量で解けるもんなのか…
71 :
受験番号774:2012/07/20(金) 14:50:20.83 ID:CezKLKEm
生物、化学はオススメありますか?
スー過去が評判いいんでしょうか?
72 :
受験番号774:2012/07/20(金) 15:14:00.88 ID:wzGkiB4N
まぁクイマスの最初に生物は基本1個簡単、1個難しいから、簡単なものを取りにいこうぜみたいに書いてあるしな
スー過去でも見てみようかな
73 :
受験番号774:2012/07/20(金) 20:11:02.22 ID:Daqi0wam
実務教育の学習スタートブック25年度試験対応は
かわいいスケの表紙だったからその理由だけで購入
理想的な勉強法など書いてあるし
表紙を見ながらオナニーの妄想にも最適だし満足
74 :
受験番号774:2012/07/21(土) 01:23:34.13 ID:FIxACPoF
>>67 スー過去の社会科学もクイマスほどではないが厚い気がする。
薄いが出版が新しい70点で合格!か10日クイマスという手もある。
>>71 生物はTAC本・科学ははじめからていねいに→過去問500
10日クイマスも悪くはない。
75 :
受験番号774:2012/07/21(土) 01:47:53.96 ID:Xxo6JRfD
結局、行政法は何がいいんじゃ
76 :
受験番号774:2012/07/21(土) 02:15:08.61 ID:DoPRrNus
捨てる
77 :
受験番号774:2012/07/21(土) 14:46:06.76 ID:2HvyDLJ8
>>75 市役所BCならスー過去で余裕
ただ行政訴訟法の項目がわかりづらい
来年受験で国家地上志望なら行政書士の参考書に手を伸ばしてもオーバーワークではない
参考書を通して安定して点をとれるレベルに達する専門科目は民法行政法経済学だけだから
78 :
受験番号774:2012/07/21(土) 16:46:00.88 ID:zhYSRalk
行政法はテキストでやったから問題演習でスー過去やろうと思ってるけど、解説がわかりにくいってこと?
79 :
受験番号774:2012/07/21(土) 18:43:20.84 ID:2HvyDLJ8
>>78 レジュメが意味不明で、あらかじめ郷原?読んでたけどよくわからんかった
行政法のスー過去解説の不評は耳に挟むけど、個人的にはよくできてると思う
まあ君なら大丈夫だよ
80 :
受験番号774:2012/07/21(土) 19:36:55.59 ID:Zi8oi5u9
ダイヤグラムが解って使えるようになる参考書でいいのない?あんまりでない?
81 :
受験番号774:2012/07/21(土) 19:56:54.56 ID:zhYSRalk
>>79 レジュメはほとんど見ないから大丈夫かも
サンクス
82 :
受験番号774:2012/07/21(土) 21:54:12.29 ID:iqxFCnCS
>>79 レジュメが意味不明なのによく出来てるってどういうことだw
83 :
受験番号774:2012/07/21(土) 22:27:30.66 ID:FIxACPoF
>>75 行政法は、BC日程なら
TAC本or面白いほどよくわかる→スートレorゼロクイマス
※70点で合格!も良書だが改訂が古いので新しい判例等の確認が必要。
来年受験なら、テンプレどおりで。
※スー過去は解説が薄いのと、クイマスはかなり分厚いので注意!
84 :
受験番号774:2012/07/21(土) 22:50:55.73 ID:uZi92CwH
賛否両論の裏ワザ大全とやらを読んでみようと思うんだが
これは初級用と上級用とでは書いてる内容一緒なのか?
85 :
受験番号774:2012/07/21(土) 23:33:16.54 ID:1ANDNkLO
世界史→見取り図
日本史→実況中継
地理→センター面白いほど
がおすすめ
86 :
受験番号774:2012/07/22(日) 03:48:23.97 ID:AyKuZN+L
行政法の話題が出たから便乗で聞きたい。
来年の全国型の地上(県庁)のみの対策として行政法民法を勉強したいんだが、
クイックを買った物のあまりの分厚さに心が折れそうになっている。特に行政法。
しかし、やはりクイックぐらいの分量は必要なのだろうか?
87 :
受験番号774:2012/07/22(日) 05:24:24.61 ID:puzNQWy+
回をこなせば感覚が麻痺して普通になってくるぜ
てゆか感覚が麻痺するくらい勉強しないと受かんないぜ
88 :
受験番号774:2012/07/22(日) 13:21:53.40 ID:it6mKdHg
>>87 言う通りだな。地道にクイック回していく。ありがとう。
89 :
受験番号774:2012/07/22(日) 15:14:23.87 ID:ycUyMBpe
地理が半端なく辛い…
クイマスとTAC本の両方で勉強してるけど、なんかいまいちピンとこないんだよな
90 :
受験番号774:2012/07/22(日) 16:34:34.20 ID:8UkfDOhA
>>89 あれは雑学だと思ってる
地図見てへぇーって思う作業だと思ってるわw
91 :
受験番号774:2012/07/22(日) 21:35:17.39 ID:35aF8iXL
92 :
受験番号774:2012/07/23(月) 01:03:35.00 ID:o2IfsyYX
じゃあ買ってみようかな…
93 :
受験番号774:2012/07/23(月) 01:13:39.98 ID:FkzWXZed
初級スー過去と消防スー過去てどっちがレベル上?
94 :
受験番号774:2012/07/24(火) 10:12:57.26 ID:FFsoaRdB
逝っちゃう!逝っちゃうよ〜
95 :
受験番号774:2012/07/24(火) 21:14:10.86 ID:GN0wkixd
畑中本ってどれも微妙な気がする・・・
96 :
受験番号774:2012/07/24(火) 21:22:09.16 ID:fd8AzREt
玉手箱で対応できるか不安や
スー過去の問題を玉手箱風に解説してくれたら最強なんだけどな…
97 :
受験番号774:2012/07/24(火) 21:58:15.71 ID:/MvMCLtg
玉手箱ひと通り出来ても本番まったくできないよ
ソースは俺だ
C日程はしらん
98 :
受験番号774:2012/07/24(火) 22:17:31.70 ID:ysHiULFt
>>97 そんなことないだろ
A日程は知らんけど最近受けたB日程は玉手箱しかやってないけど余裕だった
99 :
受験番号774:2012/07/24(火) 22:21:27.67 ID:GN0wkixd
畑中本は文系の中でも数学まったくできなかったアホの子に教える口調なのがキツイ・・・。
理系の奴や、頭良い奴が拒否反応示すのも分かるよ。
所詮は私立中学入試レベルなんだからサクッとシンプルな説明でいいよ。
100 :
受験番号774:2012/07/24(火) 22:45:41.36 ID:9Jbwb122
玉手箱やったから対応できるできないじゃなくて個人のレベルの差だろ。苦手なやつが玉手箱しかやってないのに初見の問題スラスラ解けたら話題にもならんわな
101 :
受験番号774:2012/07/24(火) 23:17:20.50 ID:B147a2IH
C日程は玉手箱で十分ってばっちゃがゆってた
102 :
受験番号774:2012/07/25(水) 00:01:01.15 ID:5xeACnlk
数的はパターン覚えたら演習しないと伸びない
103 :
受験番号774:2012/07/25(水) 00:21:10.36 ID:kK3KzD83
同じ問題ばっか解いて安心してるのが一番危険だよね
まさにおれだけど
スー過去は時間かかりすぎちゃうしなぁ…
104 :
受験番号774:2012/07/25(水) 00:24:21.75 ID:PeNjzTW3
どうしても駄目な人は、洋泉社の赤本かカリスマ講師を導入で。
105 :
受験番号774:2012/07/25(水) 00:25:06.67 ID:zpTaMRbO
数的はまったく同じ問題、答えなんて出ないからなぁ
106 :
受験番号774:2012/07/25(水) 01:26:08.54 ID:QJ+iuarS
行政法はスー過去とクイマスとで解説良いのはどっちかしら?
レジュメは別にあるから良いとして。
107 :
受験番号774:2012/07/25(水) 02:28:40.15 ID:dXz1keFw
できれば昔のクイマスがいいかも
でも苦手じゃないならスー過去でもよさそう
108 :
受験番号774:2012/07/25(水) 03:25:32.28 ID:aTqa4cSu
玉手箱だけじゃそりゃ無理だ
スー過去やれスー過去
109 :
受験番号774:2012/07/25(水) 09:02:52.07 ID:kK3KzD83
でもスー過去の問題は市役所レベルではないよね
地上、国税レベルがいっぱいだった気がする
110 :
受験番号774:2012/07/25(水) 09:07:48.62 ID:3KyrCHmw
にしてもあれに載ってる市役所の問題はくせがつよいよなw
111 :
受験番号774:2012/07/25(水) 09:35:53.03 ID:V9rxDgkM
玉手箱でいいよ
112 :
受験番号774:2012/07/25(水) 11:03:27.20 ID:kK3KzD83
判断はスー過去から玉手箱って順番できたけど
スー過去のほうが解りやすいかなって感じた
好みだろうけど、でも玉手箱にも意外と難しい問題あるよね
113 :
受験番号774:2012/07/25(水) 12:10:27.36 ID:fv6zO9Mm
判断推理と数的の玉手箱やって実務教育の通信のもしてるけどその場でしか理解してない。
畑中さんの苦手克服というのを見つけたけどどなたか使ってますか?
もう一度まわすか苦手克服を使うか迷っている。
114 :
受験番号774:2012/07/25(水) 15:44:12.88 ID:x4BaXqgt
>>113 苦手克服あんま良くないって聞くよ。
それに新しいのに手を出すより回した方が利口だと思う。
115 :
113:2012/07/25(水) 17:17:34.12 ID:fv6zO9Mm
>>114 ありがとう!迷いがふっきれたよ!今あるので頑張ります。
116 :
受験番号774:2012/07/25(水) 17:20:37.11 ID:dNhzOISD
専門記述とか教養論文はやっぱり予備校頼み?
117 :
受験番号774:2012/07/25(水) 17:22:58.30 ID:YHDIbAP7
行政法はスー過去のレジュメを見つつウ問を解くくらいだな
118 :
受験番号774:2012/07/25(水) 17:40:48.53 ID:4gABXu6f
教養論文は何度か参考書の名前挙がってるし、独学でも何とかなるでしょ。
ただ一度は人の目に見せたほうがいいとは思うし、模試なり何なりで添削はしてもらうべき。
参考書は合格作文・秘伝・頻出テーマ辺りが良く出てる。
専門記述は科目によっては市販のだけじゃカバーできないんで、必要だと思えば予備校に頼るべきかなと思う。
今年自分が受けた都庁・横浜市は専門記述の予想ぶち当てたので個人的には予備校の評価高い。
119 :
受験番号774:2012/07/25(水) 18:05:32.75 ID:kK3KzD83
スー過去の現代文すごく簡単じゃないか?
間違える気がしないぜ
国1とか国税の問題多いけど、簡単なのばかり集めてんのかな…
120 :
受験番号774:2012/07/25(水) 18:59:34.24 ID:oN6mH9FE
スー過去で読解慣れしとけば余裕だよ
121 :
受験番号774:2012/07/25(水) 20:15:55.16 ID:1VEEg/S/
現代文って消去法やな・・。
正解の選択肢は、本文と100%合致してるというわけでもないけど、
一番本文で述べられていることからずれていないという感じ。
122 :
受験番号774:2012/07/25(水) 21:28:58.04 ID:bRgzVFBq
質問スレにも同じ質問をしましたが回答がなかったので、こちらでも同じ質問をさせてもらいます。
教養の経済用の参考書や問題集でオススメを教えてほしいです。
レベルは基礎的なものでいいです。
できるだけ広く浅くできるようになりたいです。
123 :
受験番号774:2012/07/25(水) 21:30:34.48 ID:NqOzcgDj
124 :
受験番号774:2012/07/25(水) 21:44:15.40 ID:PnXign2F
現代文を毎日一問ずつやってて文章理解のスー過去が終わってしまったんだけど
現代文の演習用にお勧めの問題集ある?
125 :
受験番号774:2012/07/25(水) 22:04:08.49 ID:/xmNPWUK
現代文は「しかし」とか「つまり」に注目しろってばっちゃが言ってた
具体例は答えにならないってじっちゃがいってた
126 :
受験番号774:2012/07/25(水) 22:13:47.59 ID:1VEEg/S/
>>122 スー過去クイマス社会科学の経済を意味不明でもまず解いてみて、結果を覚える。
結果だけ覚えておけば機械的に解けるようになるよ。
その後に最初でつまずかない経済学からくらく経済で、該当箇所のみ何故そうなるのかを理解するとベターかな。
理解まですると記憶が格段に長持ちするから。
>>124 直感ルールブック、DATA問基礎実践、クイマスあたりと思う。
127 :
受験番号774:2012/07/25(水) 23:24:36.80 ID:Bucuqm2a
現文は感覚だな
骨の髄に染み付いてる日本魂を発揮すればいける
128 :
受験番号774:2012/07/26(木) 00:25:57.56 ID:e3WXpZrG
129 :
受験番号774:2012/07/26(木) 00:53:54.85 ID:v/f8oDdu
ネトウヨ「現文は感覚だな 骨の髄に染み付いてる日本魂を発揮すればいける(キリッ)」
130 :
受験番号774:2012/07/26(木) 01:36:48.35 ID:hbmSg/Tm
思想って出るのかな?
C日程市役所は過去問500の出題数みると文学芸術の分類はあるけど思想って分類はないよね
131 :
受験番号774:2012/07/26(木) 01:52:43.81 ID:IWXWuI0y
132 :
受験番号774:2012/07/26(木) 11:16:12.08 ID:QUpSfBU/
133 :
受験番号774:2012/07/26(木) 11:27:27.01 ID:Kmo9H1kj
パン食では市役所500と似たような問題いくつか出てた
134 :
受験番号774:2012/07/26(木) 11:34:19.51 ID:hbmSg/Tm
>>132 うーん、どんな問題が出るのかわかるのは良いと思うよ
おれは知識に結構自信あったんだけど、意外と解けない奇問とかあってちょっと自信なくした
良い意味で焦らせてくれたかな
135 :
受験番号774:2012/07/26(木) 11:51:38.92 ID:QUpSfBU/
>>134 そうなのか。教養クイマスでやってたんだけどこのまま行くか500に行くか悩むな
136 :
受験番号774:2012/07/26(木) 13:09:53.47 ID:hbmSg/Tm
500やるにしてもそんな時間かかんないから大丈夫じゃない?
137 :
受験番号774:2012/07/26(木) 14:55:40.27 ID:0QODinbY
なんか500のこと勘違いしてる人多いわ。どんな問題がでてるのか、レベルはどれぐらいかをチェックするものだよ。ベースの参考書を変えてこれをベースにするとか危険すぎる。過去10年から似たような問題なんて滅多に出ないのに。
138 :
受験番号774:2012/07/26(木) 19:59:12.07 ID:CoG4WjFK
過去問500は力試しみたいなものじゃね
しっかしC日程でも奇門や難問があったりで油断はできないなw
139 :
受験番号774:2012/07/26(木) 20:34:51.17 ID:hbmSg/Tm
500に載ってる奇問はC日程が多い気がする
他の問題集やってて思うが、教養も国税とか国2のほうがやった分だけ結果出る気がする
なんていうか、具体的な問題が多いような…
市役所はなんか抽象的
140 :
受験番号774:2012/07/27(金) 02:22:10.59 ID:CTa8aizM
問題公表される試験以外は単純に再現度が低い可能性もあるからな
141 :
受験番号774:2012/07/27(金) 07:50:30.65 ID:6BwUpyuK
他スレでも質問してます、すみません。
昨日からC日程に向けて勉強を始めた社会人なんですが、短期間向け問題集のおすすめを教えてください!
スペックは、社会人二年目で大学受験は国立落ち早慶文系。たぶん要領は良い方だと思います。過去問500を始めたのですが、政治分野は8割できました。
聞いてばかりで申し訳ありませんが、お願いします。
142 :
受験番号774:2012/07/27(金) 10:46:43.80 ID:rGUYqkKQ
>>141 来年向けに地道に参考書で勉強してったほうが良いんじゃないか?
でも地頭良さそうだから数的だけやりこめばいける可能性もあるか…
143 :
1:2012/07/27(金) 11:59:11.70 ID:6BwUpyuK
ありがとうございます!
とりあえず年末に退職して来年度地上市役所っていうのが基本路線だったんですが、市役所うけられるなら受けようと思いまして。
地頭が良いと信じて頑張ります笑
そうすると、数的と資料をやりこむ方向でいこうと思うんですが、スーパー過去問っていうのがいいんですかね?
あと、やはり理系には手は出さないほうがいいですかね‥
144 :
受験番号774:2012/07/27(金) 12:25:43.73 ID:rGUYqkKQ
スー過去で良いんじゃないかな
数的、判断、文章理解、社会科学で全部取れれば27問くらい
その中でいかに落とさないかだよね、今からだと
自然科学は得意じゃないなら今からやることもないだろうな、時間対効率が悪いから
あと、1ヵ月半あれば日本史世界史は満点狙えると思う、全部取れれば4問だ
145 :
受験番号774:2012/07/27(金) 15:36:33.87 ID:oPSkCtHi
地頭良い人は良いなぁ…
大学受験の時から地頭コンプレックスだわ
センター試験の小説とか俺がアスペだからかひどかったわ
146 :
受験番号774:2012/07/27(金) 17:52:13.50 ID:AvkgaZWa
小説なんかできなくたっていいさ
公務員試験だと小説でないし
拡大解釈しないように気を付ければいいさ
147 :
受験番号774:2012/07/27(金) 18:42:39.53 ID:knwv7vho
大卒と高卒の区分がない場合って科目問題は大卒向けに作られるのか高卒向けに作られるのかわからないんだけど。
倫理がでるかでないか、、、
148 :
1:2012/07/27(金) 20:03:41.13 ID:6BwUpyuK
>>144 ありがとうございます。
日本史世界史もスーパー過去問を回していけば満点レベルの力はつきますかね
149 :
受験番号774:2012/07/27(金) 20:19:05.00 ID:+e3wNEPl
あと速攻の時事もしとけ
150 :
受験番号774:2012/07/27(金) 22:23:06.36 ID:v+zrsZIs
来年度の消防を目指しているんですが、専門試験もあり大変です。独学でいこうとしており大体の参考書は決めました。そこで判断推理の参考書を決めかねています。オススメを教えて下さい。
151 :
受験番号774:2012/07/28(土) 00:18:14.21 ID:2alta3Zf
152 :
受験番号774:2012/07/28(土) 00:42:18.21 ID:6yDWHptw
>>151 ありがとうございます。参考にします。
独学で配点の高い教科をやり、独学だけでは不安なので並行して実務教育の通信講座を取ろうと考えているのですがオーバーワークでしょうか。
またオススメの通信講座はありますでしょうか。
153 :
受験番号774:2012/07/28(土) 06:21:01.30 ID:Ts1NLTYf
9月に警察受けるんだけど数的ってワニだけで大丈夫ですかね?
154 :
受験番号774:2012/07/28(土) 11:01:50.19 ID:bNVxf+Uo
問題ないよ
警察の試験はかなり簡単だからね
差をつけたかったらスー過去なりで演習を積めばOK
155 :
受験番号774:2012/07/28(土) 11:20:31.77 ID:o+XsMpai
警察は簡単だから警察用スー過去やりな。
156 :
受験番号774:2012/07/28(土) 12:02:11.44 ID:AEbWqKL7
157 :
受験番号774:2012/07/28(土) 12:34:33.32 ID:KymrKmqc
判断の図形ヤバすぎだろ…
スー過去から玉手箱入ったんだけど、立体のとこ酷いな
またスー過去から出直すわ
158 :
受験番号774:2012/07/28(土) 12:54:48.72 ID:qcGv7fHr
半分以上問題かぶってるのにそれはまずいなw
159 :
受験番号774:2012/07/28(土) 13:22:29.65 ID:qNeUnBSc
C日程に向けて人文はスー過去とクイマスどっちがいいですか?
160 :
受験番号774:2012/07/28(土) 13:34:17.83 ID:o+XsMpai
クイマス
161 :
受験番号774:2012/07/28(土) 13:56:10.41 ID:qNeUnBSc
162 :
受験番号774:2012/07/28(土) 13:58:08.26 ID:o+XsMpai
そーです そうなんですー
163 :
受験番号774:2012/07/28(土) 14:48:42.36 ID:KymrKmqc
音楽捨てようかな
去年出たなら出ないと見せかけて出そうではあるが
164 :
受験番号774:2012/07/28(土) 19:52:36.84 ID:oQU9LPqn
新クイマスってスー過去より分厚くて消化するの大変なの?
165 :
受験番号774:2012/07/28(土) 20:59:45.20 ID:KymrKmqc
分厚さの割に全然大変じゃないよ
166 :
受験番号774:2012/07/28(土) 21:24:29.64 ID:oQU9LPqn
そうなんだ
テンプレ見る限りは専門はスー過去で教養はクイマスって感じだけど
クイマスは教養の出来がいいの?
167 :
受験番号774:2012/07/28(土) 21:45:32.94 ID:/QuXOK2W
分厚いのは紙質と問題構成のせいだからな
168 :
受験番号774:2012/07/28(土) 21:52:45.40 ID:B2btMvRX
白いボール3個と赤いボール2個の合計5個のボールの中から、2個取り出す時、
赤いボール2個を取り出す確率って、
2/5×1/4で1/10になりませんか?
解説だと2C2/5C2=1/5となっているんですが・・
169 :
受験番号774:2012/07/28(土) 21:54:15.74 ID:ROmyNETL
2かけろよ
170 :
受験番号774:2012/07/28(土) 21:58:26.07 ID:KymrKmqc
その解説以外にはなんとも言えないな…
大丈夫か?苦手なら確率捨てて進んだほうが良いぞ
171 :
168:2012/07/28(土) 22:09:28.06 ID:B2btMvRX
白い玉3つをA,B,C 赤い玉2つをD,Eとすると、
赤い玉2つ取り出す組み合わせはDEの1通り
全ての組み合わせは
AB,AC,AD,AE
BC,BD,BE
CD,CE
DE の10通り だから、1/10になるのではないでしょうか?
すみません。間違っているところがあれば教えてください(> <)
172 :
受験番号774:2012/07/28(土) 23:03:47.24 ID:KymrKmqc
ごめん、おれ勘違いしてたわ
5C2は10だもんな
1/10が正解だね
173 :
受験番号774:2012/07/29(日) 06:27:01.05 ID:KA7N46At
クイックマスかき
174 :
受験番号774:2012/07/29(日) 12:17:27.41 ID:QkcILYos
今年もス―過去やクイマスも改訂するんだろうな。
175 :
受験番号774:2012/07/29(日) 12:27:56.32 ID:8pUFZXlu
クイマスは毎年改訂されるけど、スー過去は3年に一度だよ(財政学のみ毎年改訂)
176 :
受験番号774:2012/07/29(日) 15:01:28.16 ID:G2kje0u+
改訂が3年に一度って地味に痛いよな…
177 :
受験番号774:2012/07/29(日) 15:58:33.25 ID:WKhb43+D
クイマス使ったことないけど毎年改討って中身もそんな変わるの?
問題は多少新しくなってもレジュメなんかは変化ないでしょ?
178 :
受験番号774:2012/07/30(月) 00:07:17.65 ID:ctTzjYay
現在、文章理解の英語を勉強中。
英語で何か良い問題集はありますか?
現在、増進会出版社のセンター試験向けの問題集を使用中。
速読英単語 @必修編 早見寛 著
他2冊。
179 :
受験番号774:2012/07/30(月) 00:48:16.97 ID:AGzhfkfu
今のところの新刊はTACのVテキストと実教の受験ジャーナルスタート号ぐらいだな。
180 :
受験番号774:2012/07/30(月) 01:03:58.03 ID:DEg6YbvM
>>178 速読のプラチカ
やっておきたい英文300,500
とかはどうかな
181 :
受験番号774:2012/07/30(月) 01:12:52.56 ID:DEg6YbvM
地理の地図帳で良いのないかな?
なんか結構前のスレで話題になったのあるよな
182 :
受験番号774:2012/07/30(月) 17:49:21.37 ID:tYqlbpEz
英語と聞くと伊藤信者の俺はどうしてもそっちを連想してしまう。
伊藤・佐々木先生両名の著書には随分とお世話になった。
183 :
受験番号774:2012/07/31(火) 01:50:16.07 ID:9PHL5w8D
経済学、予備校のDVD2回しっかりみたのに
ほんと意味がわからない。。
おすすめの参考書ありませんか?
184 :
受験番号774:2012/07/31(火) 01:57:36.35 ID:GB0dXTQt
最初でつまずかない経済学
185 :
受験番号774:2012/07/31(火) 02:04:15.14 ID:9PHL5w8D
連投すいません
畑中の数的theBESTシリーズはどういう評価なんでしょうか?
186 :
受験番号774:2012/07/31(火) 09:24:58.83 ID:3nSzpubQ
>>183 どこの予備校?
TACとLEC以外はやめろとあれほど…
187 :
受験番号774:2012/07/31(火) 10:45:03.04 ID:HYljo1HY
>>185 BESTはやめといたほうが・・・
やるなら数的推理の大革命のがおススメ。
それか玉手箱。
188 :
受験番号774:2012/07/31(火) 19:17:41.32 ID:SqXF1qNJ
LECDVDで役立ったのは特に世界史だけだったかな。
世界史は神がかってた。
次点で憲法、財政学。
経済学・数的は弱いと感じた。
上記2つ苦手な奴はTACの方がいいかもな。
主観だから参考程度に聞いてくれ。
189 :
受験番号774:2012/07/31(火) 23:56:05.43 ID:9PHL5w8D
回答ありがとうございます
ちなみにDVDはLECの経済学です。
わかりやすいってきいてたんですが
私には2回聞いてもなんとなくしかわからず。。
>>187 BEST使って合格してる人がいたので本屋で立ち読みしたんですが
ワニよりわかりやすい感じがしたので。。
やっぱり玉手箱が鉄板なんですかね
190 :
受験番号774:2012/08/01(水) 01:45:41.44 ID:+5Z257I1
やっぱりこのスレで話題になるのは数的が多いよね
玉手箱は簡単すぎるが、あれでC突破できんのかな…
スー過去はキツかったが、もう時間ないから玉手箱戻って勉強してる
191 :
受験番号774:2012/08/01(水) 02:20:09.21 ID:il2zZ+5v
TACDVDの経済を受けていたが、俺も見ていても理解出来ず、
結局スー過去自分で回してようやく理解できた。DVDなどは所詮理解補助のおまけ程度だと思って
初めは辛いが自分で参考書回す方が最終的には効率が良いと思う。
もちろんDVDや予備校の方がいいぜって人がいるのも分かるが、当たり前だが自分に合ったもやり方の方がいいね。
192 :
受験番号774:2012/08/01(水) 03:01:38.00 ID:2l3DiRRD
>>189 1単元授業聞いたら、何となくの理解でも良いからスー過去解けば、結構分かるようになるよ
で、またレジュメ見直せば良い
経済学は問題解かないことには理解が進まない気がするから頑張れ
193 :
受験番号774:2012/08/01(水) 11:40:20.46 ID:JE8Sch8I
テンプレどおり
数的推理…ワニor玉手箱→スー過去
経済学…らくらくor速習or最初でつまづかない→スー過去
※畑中のザベストシリーズも改訂されて、少しは良くなってる模様。
194 :
受験番号774:2012/08/01(水) 12:47:09.82 ID:GhqHdZQ+
時事問題ってやっぱり速攻の時事かな?
195 :
受験番号774:2012/08/01(水) 15:56:14.22 ID:+5Z257I1
社会科学の社会がいまいち勉強方法がわからないんだよなぁ…
196 :
受験番号774:2012/08/01(水) 22:58:28.42 ID:6QJTgA9N
国税の商法はどうやって勉強してるの?
適当にマークが妥当?
197 :
受験番号774:2012/08/01(水) 23:00:56.00 ID:5d+r7MiK
法学部以外スルーが順当
198 :
受験番号774:2012/08/01(水) 23:22:49.54 ID:+rI90jRj
数的だけはセンスが要ると思うわ・・・
簡単な玉手箱でも受け付けない
199 :
受験番号774:2012/08/01(水) 23:34:22.36 ID:+5Z257I1
このスレに結構いたやつはやはり猛者達だったのだろうか…
残すところC日程になったら急に過疎ってきたな
独学だから寂しいとこだぜ
200 :
受験番号774:2012/08/01(水) 23:38:43.40 ID:6QJTgA9N
>>197 やっぱそうなんだ
会計学はさわりだけやって、商法はスルーが多いか
ありがとー
201 :
受験番号774:2012/08/02(木) 00:55:55.75 ID:JNBgIiQh
>>195 基礎から始めるなら、大学入試センター試験本(現代社会)を導入に。
※オススメは蔭山の現代社会
過去問は薄さコンパクトさを重視するなら、70点で合格!かダイレクトナビ。
テンプレはクイマスだがタウンページ並みなので、スー過去でも良い。
C日程ならクイマスはオーバーワーク気味かと。
202 :
受験番号774:2012/08/02(木) 08:17:01.15 ID:grDeqffS
DVDやweb講義はペースメーカーみたいなものじゃね
○○までにここまではやろうとする感じの
後はモチベーションを維持できるかがカギか
そういえばクイマスのテキストみたいなのを書店で見たんだが
あれって何なんだろ
203 :
受験番号774:2012/08/02(木) 12:48:10.07 ID:iYcI9xnL
>>201 ありがとう
クイマス結構回しちゃってんだよなぁ…
でもやっぱりオーバーっぽいなとは感じてた
逆に簡単なところで足を掬われそうで心配
204 :
受験番号774:2012/08/03(金) 16:19:44.64 ID:5VjGcpVP
クイマス、見た目ほど分量ない気がするけど
205 :
受験番号774:2012/08/03(金) 17:12:25.27 ID:v+jLj+Sa
そうだな
あの社会科学さんは600ページぐらいあるくせに200問ぐらいしかないもんな
206 :
受験番号774:2012/08/03(金) 17:22:11.77 ID:wvkJh9db
髪質が厚くて、1ページ1問だもんな
207 :
受験番号774:2012/08/03(金) 18:44:13.64 ID:cl2JWO/E
問題数はそれほどないよね。解説がちょっと詳しいスー過去といった感じ。
でもまずあの厚さは結構くるのも事実。
208 :
受験番号774:2012/08/03(金) 20:53:14.49 ID:KI//WQxy
判断スー過去と玉手箱やってから過去問500やったけど酷い
C日程でさえ結構間違える
7問ほど出る科目がこんな出来じゃ絶望的だな…
同じ問題ばかり解いて出来る気になってたよ
209 :
受験番号774:2012/08/03(金) 20:57:49.52 ID:URn4mRUh
210 :
受験番号774:2012/08/03(金) 21:07:38.92 ID:SFPdD5Ww
>>209 その本って数的推理の本じゃないの?
>>208は判断推理のこと言ってるっぽいが
違ってたらすまん
211 :
受験番号774:2012/08/03(金) 22:56:36.31 ID:KI//WQxy
判断推理のことね
勝者の解き方は数的しかないんだっけか
残すはワニ本だけど、あと1ヵ月半で新しいのに手を出すか否か
まぁここまでくると単純にIQが低いだけで伸びも期待できないかもな
212 :
受験番号774:2012/08/04(土) 01:09:21.40 ID:v+fdH21n
213 :
受験番号774:2012/08/04(土) 17:56:52.87 ID:sSRHNJOT
ワニ本の数的って我流で解いていいの?
214 :
受験番号774:2012/08/04(土) 20:08:44.89 ID:1d6vO8oN
上・中級公務員試験 20日間で学ぶ政治・経済の基礎使ってる人いる?
どうですか??
215 :
受験番号774:2012/08/04(土) 21:21:05.91 ID:TT1NkFvc
>>213 フムフム!!ここは参考になるのぅ!!
って感じで勉強してけ
216 :
受験番号774:2012/08/04(土) 23:16:37.72 ID:v+fdH21n
個人的だが、20日は国際関係以外使えない。
政治経済限って言うならダイレクトナビかな。
217 :
受験番号774:2012/08/04(土) 23:47:33.38 ID:1xz9jJ2k
ダイレクトナビって毎年改訂されてるのかな?
教養ダイレクトナビだけだと対応できないよね…
20日は魅力的だけど2006年発行とかになってるから買う気が起きない
218 :
受験番号774:2012/08/05(日) 00:32:15.07 ID:XZNLjLxk
数的って判断推理は一度解いたら復習しなくても結構覚えてられるんだけど
数的推理ってしつこく復習しないとすぐ解けなくなるわw
中学受験経験者の人等はまた違うのかなw?
219 :
受験番号774:2012/08/05(日) 01:14:21.14 ID:eCkVr5AP
社会科学はクイマスよりスー過去の方が良かった。
220 :
受験番号774:2012/08/05(日) 14:07:15.27 ID:NhvvzakG
来年の消防目指してて今から教養と専門の勉強始めるんだけど、配分・ペースはどうしたらいいかな?数学得意だから今から数的を少しずつやって、専門に重点おいて、2月くらいから他の教養科目って感じでいいかな?
221 :
受験番号774:2012/08/05(日) 15:00:11.08 ID:0IefGnHT
嫌いだった数的やりまくってたら大好きになって
似たような問題に見える物理やり始めたわ
このままいくと方程式で射精できるようになるかもしれん
222 :
受験番号774:2012/08/05(日) 16:08:38.84 ID:6FKztU1V
いいなぁ図形分野が苦手すぐる
223 :
受験番号774:2012/08/05(日) 18:01:54.50 ID:Wee9hSPO
C日程市役所用テンプレ
自然科学 一般知識まるごとチェック
人文科学 一般知識まるごとチェック
社会科学 一般知識まるごとチェック
数的処理 玉手箱
文章理解 スー過去(その他、Core1900や速単などで毎日英文に触れるとよい)
時事 速攻の時事
224 :
受験番号774:2012/08/05(日) 18:56:13.09 ID:RGKAvbgZ
C日程ってスー過去とかクイマスとか使わなくても受かるの?
本気で地上か特別区狙いで勉強したのにどっちも筆記落ちちゃって恐くて仕方ない
親から軽く勘当くらってるし…
225 :
受験番号774:2012/08/05(日) 18:59:09.15 ID:Wee9hSPO
>>224 オーバーワークじゃね??
スー過去やクイマスは国2地上レベル。
市役所はもっとレベル低い
226 :
受験番号774:2012/08/05(日) 19:14:35.58 ID:zFUjlEDP
>>224 地上や特別区で何割取れたかにもよるけどC日程は難易度ガタっと落ちるよ
自分も地上や上級受けてた者だけど
C日程対策は過去問350を回してるくらいしか対策してない
227 :
受験番号774:2012/08/05(日) 20:22:00.17 ID:uERytJkR
>>226 特別区は筆記7割でギリギリ落ち
地上は傾斜5割でギリギリ落ち
昔からマークは苦手なんだ
2分の1の戦いにすぐ負けちゃうから
次は鉛筆サイコロ使おうか検討してるレベル
参考書今まで通りで大丈夫だよね?
228 :
受験番号774:2012/08/05(日) 21:20:57.62 ID:staiCzOn
C日程目指して半年勉強してきたが、どうもオーバーワーク気味なんだよな…
逆にすごい初歩のところで落とし穴がありそう
229 :
受験番号774:2012/08/05(日) 21:25:48.75 ID:Wee9hSPO
>>228 感じないか?やるべき問題をやれてないことに?
どの問題集がそれをカバーしてくれるのかがいまいちわからない
230 :
受験番号774:2012/08/05(日) 21:43:08.31 ID:aNdamwiw
英語がなかなか解けない
コツある?選択肢からみるようにはしてるんだけど
231 :
受験番号774:2012/08/05(日) 21:52:13.11 ID:Wee9hSPO
>>230 大学どこ?英語は積み重ねだから一朝一夕じゃできないよ。
あえていうなら速読英単語でも読めば
232 :
受験番号774:2012/08/05(日) 22:49:44.74 ID:aNdamwiw
>>231 MARCHレベル
coreって眺めるだけでいいの?
233 :
受験番号774:2012/08/05(日) 23:10:35.49 ID:QDVq0R/Z
そのレベルなら地上レベルの英語なんて9割がたできるだろw
234 :
受験番号774:2012/08/05(日) 23:11:31.55 ID:Wee9hSPO
>>232 なんでできないの?単語力足りてるだろうし長文読み込めば?
235 :
受験番号774:2012/08/05(日) 23:37:48.92 ID:aNdamwiw
>>234 MARCHといっても推薦で入ったゆとりであまり英文に触れてない、、
236 :
受験番号774:2012/08/05(日) 23:44:49.52 ID:Wee9hSPO
237 :
受験番号774:2012/08/05(日) 23:49:29.85 ID:xdTJMdw1
それが手っ取り早いな 俺も世界史捨てるし
238 :
受験番号774:2012/08/06(月) 00:33:07.49 ID:sjR18iLI
基本的な読み方わかってないと英文全然読めないと思うわ
1ヶ月とかじゃむりだぜ
239 :
受験番号774:2012/08/06(月) 00:45:06.96 ID:m/4pfy2i
C日程の地理とか思想芸術てオススメある?空間把握は高卒ワニでいいかな?
240 :
受験番号774:2012/08/06(月) 01:00:20.18 ID:cswKEAvt
地理はもうダイレクトナビと高校の教科書しかみてない
241 :
受験番号774:2012/08/06(月) 01:08:52.55 ID:F88yzVqL
気候区分の農業しか覚えてねぇや
242 :
受験番号774:2012/08/06(月) 01:23:22.43 ID:IoznBiPI
暗記系は全部ダイレクトナビだけでなんとかなった
243 :
受験番号774:2012/08/06(月) 11:31:32.21 ID:SWX0fqAr
ダイレクトナビってそんな良いのかよ
正文化するやつだよな?
244 :
受験番号774:2012/08/06(月) 11:51:44.85 ID:660+uCca
ダイレクトナビは正文化形式は画期的だけど
分からなくても選択肢切れる部分も正文化してて
さらに解説や補足も細かすぎないか?
クイマスのがまとまってると思う
ちなみに人文科学の話ね
自然科学は使ってないので知らん
専門科目なしの試験先を第一志望にしたり
専門科目も数的も完璧でやることないならともかく
教養知識のためにやるにはオーバーワークと思う
245 :
受験番号774:2012/08/06(月) 12:36:46.14 ID:SWX0fqAr
オーバーなのか
なんか軽いイメージだったわ
C日程の人文は固有名詞よりその時代のことを抽象的に聞いてくる問題が多い気がするしな
正直そういう問題のほうが苦手だが…
246 :
受験番号774:2012/08/06(月) 13:21:24.24 ID:Ez7h0UGZ
正文化とかいまだにやってるやついるのか
あれって無駄じゃない?
247 :
受験番号774:2012/08/06(月) 15:05:40.05 ID:SmnBsiZT
正文化はやってもいいけど失敗する方が多そう
特に専門科目は正文化するより問題を解いた方が
248 :
受験番号774:2012/08/06(月) 15:20:10.49 ID:SWX0fqAr
クイマスにしてもなんにしても、本番じゃないから間違った選択肢にツッコミ入れながらやってるな
249 :
受験番号774:2012/08/06(月) 16:17:48.24 ID:f5vaOual
まぁ、基本だわなw
250 :
受験番号774:2012/08/07(火) 03:43:03.53 ID:rzuqxW+L
ダイレクトナビがダメなら、70点で合格やスートレ。もしくは10日&ゼロクイマスだな。
251 :
受験番号774:2012/08/07(火) 22:13:23.91 ID:Xdm52t1j
過去問5000くらいあったらEEのにな
ぜんぜん足らんでゴワス。
252 :
受験番号774:2012/08/07(火) 22:53:58.05 ID:kwGsfwwz
>>234 C日程って思想芸術でないんじゃなかったけ
253 :
受験番号774:2012/08/07(火) 22:55:38.58 ID:gchbPCig
出る年もあれば出ない年もあるよ
254 :
受験番号774:2012/08/07(火) 23:12:49.95 ID:Dx0SrdJL
結構高い確率で出るんじゃないか?
思想は捨てるかもしれないが、文学芸術は勉強してる
255 :
受験番号774:2012/08/08(水) 00:22:23.23 ID:bA295+W5
市役所C日程受験者なんだけど、スー過去の人文科学とか自然科学がレジュメだけじゃわからなかった
それで大学受験用の「面白いほど点数がとれる」(中継出版)使ってるんだけど、これでいいのかな
クイマスやスー過去でわかるひとは大学受験時に勉強してるとしか思えないほどレジュメあっさりだよね
256 :
受験番号774:2012/08/08(水) 00:32:54.67 ID:3HLaeEKr
それでいいで
生物の遺伝子とかさんこうしょないとむり
257 :
受験番号774:2012/08/08(水) 01:02:34.27 ID:69xnFZaO
専門科目ある奴は、数的とか文章以外、大学受験の貯金使うんじゃね?
258 :
受験番号774:2012/08/08(水) 07:46:16.20 ID:Q9yzqD+o
去年は音楽の問題が出ていた記憶
259 :
受験番号774:2012/08/08(水) 08:15:50.74 ID:Q2nXFoAl
英語は大学の時の貯金がでかいな
国語は今までの人生で貯金してきたのを使い果たすぜ
やっぱり国立出身が多いのかな
260 :
受験番号774:2012/08/08(水) 17:41:27.15 ID:kt3FKlde
大卒市役所C日程教養のみだとさ
市役所上・中級 教養・専門試験過去問500より
地方初級教養試験 過去問350か、地方上級教養試験 過去問500の方が専門無いぶん得かな。
レベル的には市役所C対策としてはオーバーワークもしくは簡単すぎるとかあるんかな。
261 :
受験番号774:2012/08/08(水) 17:54:51.63 ID:Q2nXFoAl
正直過去問500とかってあんま対策にならない気がする
意外とC日程の問題少ないしね
262 :
受験番号774:2012/08/08(水) 18:57:12.73 ID:Bx1paEBa
うん
過去問500はどんなレベルか、チェックするための参考書で回す本ではないわな
263 :
受験番号774:2012/08/08(水) 19:35:40.87 ID:Q2nXFoAl
よくネットで過去問500だけ回して合格したって人がいるけど、それは元々頭良いだけであって凡人には厳しいものがある
他の問題集結構やりこんでから、いざ過去問500やってみると意外と解けなくて自信喪失することもあるしな
本番は出ないでくれよーと祈ることには使える
264 :
受験番号774:2012/08/08(水) 19:42:00.11 ID:yB4TyFMA
過去問500だけでカバーとか無理すぎ
普段勉強してないやつには無理だからな
265 :
受験番号774:2012/08/08(水) 19:43:39.83 ID:S0o8dvPp
同じ本繰り返すほうがいいのか、いろんなのやっていろんな問題見たほうがいいのか・・・
266 :
受験番号774:2012/08/08(水) 21:19:59.29 ID:CI9jjpOc
>>265 個人的には本の質にもよるが基本は一科目にあれこれ費やしたりしないでひとつの本極めていった方が良いと思う
267 :
受験番号774:2012/08/09(木) 00:04:37.71 ID:E8mGk4w+
経済学は最初でつまずかない経済学と速習ではどちらが良いのでしょうか?
使った方教えてください
268 :
受験番号774:2012/08/09(木) 13:29:07.07 ID:JS/EL+8G
経済意味不ならつまずかない
理解可能だけど時間短縮したいなら速習
無難にいきたいならスー過去
269 :
受験番号774:2012/08/09(木) 15:00:39.33 ID:OV6JbxAP
あー終わらん
あと1ヶ月で復習しながら資料解釈と速攻の時事に手をつけなきゃらならない
270 :
受験番号774:2012/08/09(木) 18:45:15.78 ID:Q2rCgNEH
質問させてください。
テンプレの行政法のTAC本て、まるごと講義生中継
のことですかね?
いろいろあってわからなくて…。
271 :
受験番号774:2012/08/09(木) 19:03:19.09 ID:1vxOh4/o
272 :
受験番号774:2012/08/09(木) 19:10:42.00 ID:MzSOI8A5
一応受けるC日程の試験が基礎能力試験なんだけど市販のSPIの問題集でいいのかな
273 :
受験番号774:2012/08/09(木) 19:12:22.94 ID:M62BeDt5
おk
274 :
受験番号774:2012/08/09(木) 21:30:18.63 ID:OV6JbxAP
今から生物と地学の面白いほど買うか迷ってるんだが、やめといたほうがいいかな?
一応スートレとクイマス終わらせたんだが…
あと判断推理のワニ本て玉手箱やスー過去と比べてどうなんだろう
275 :
受験番号774:2012/08/09(木) 21:47:20.87 ID:JS/EL+8G
何を目指してるのかわからんからなんとも言えんよ
それにここは参考書の良し悪しを語るスレであって、試験相談するスレじゃない
276 :
受験番号774:2012/08/09(木) 21:47:41.77 ID:2PLvbCnQ
俺は昨日買って明日から読む予定
だいじょうぶ、あと1カ月ある
277 :
受験番号774:2012/08/09(木) 21:59:10.29 ID:93NpzPfZ
数的処理のワニ本ってそんなにいいんですか?
正直あまりわかりやすく感じなかったんですがパターン網羅してるとか?
278 :
受験番号774:2012/08/09(木) 22:15:49.88 ID:y8jmeQIQ
自然科学はクイマスだけでどのくらい戦えるの?
279 :
受験番号774:2012/08/09(木) 22:26:44.54 ID:X0YUu+iL
資料のテクニックはかなり使えるからワニ一択っぽい。
数的推理はてんびん算と選択肢当てはめだけは使えた。
けど解説がくどすぎるから、既学者はワニよりスー過去DATA問基礎実践のほうがいいね。
280 :
受験番号774:2012/08/09(木) 22:43:35.82 ID:93NpzPfZ
281 :
受験番号774:2012/08/10(金) 00:32:24.65 ID:eORqLill
7月から勉強してなくてC日程に向けてまた始めるんだけどC日程もクイマスでいいかな?ちなみに教養全科目
282 :
受験番号774:2012/08/10(金) 04:43:30.39 ID:LOlZx5uc
ここにきて政治と法律が頭からすっぽり抜けちまった
ちょっと間空けすぎたな
Cに社会科学クイマスはオーバーと聞いて警察スー過去もやったが、やっぱり問題の傾向が違う気がするんだよな
283 :
受験番号774:2012/08/10(金) 06:35:26.48 ID:vWtFh2kO
どういう風に違うの?
クイマス5周以上したけど過去問500見ると知らない用語がちょびっとあるんだよなぁ
284 :
受験番号774:2012/08/10(金) 07:24:28.96 ID:uq8+Wr3j
そういうの怖いから何冊も問題集やりたくなるよね
285 :
受験番号774:2012/08/10(金) 12:06:48.19 ID:eORqLill
>>283 これが一番怖いパターンC日程にはC日程の参考書がいいのかな
286 :
受験番号774:2012/08/10(金) 12:16:57.61 ID:k1MoqelD
そもそも7割くらいとりゃいんだからわからない単語あるの当たり前じゃね
287 :
受験番号774:2012/08/10(金) 12:22:51.88 ID:H7bdEWtn
C日程の参考書なんてあんの?
地上国家の筆記通ってれば復習で十分じゃないのか?
288 :
受験番号774:2012/08/10(金) 12:36:14.38 ID:LOlZx5uc
C専用みたいのはないよな
クイマスの応用問題とか、こんな細かいとこは出ないだろーとか思いつつも解いてしまう
Cの問題はだいたい選択肢1,2行だもんな
289 :
受験番号774:2012/08/10(金) 16:33:29.72 ID:eORqLill
>>288 すげーわかるわw憲法優位説とかC日程にでないだろうし初級の参考書C日程対応してるのスー過去初級とか警察官スー過去とかなのかな?
290 :
受験番号774:2012/08/10(金) 16:33:58.24 ID:5oOnTYnc
C受けるが人文科学あんまやってないから怖いなあ
クイマス10日の奴でなんとかなるかな
291 :
受験番号774:2012/08/10(金) 22:04:56.91 ID:H664krw1
10日人文は初心者、単体では中国語にしか見えないよ。
問題演習の後に読むとかなりつかえる。
292 :
受験番号774:2012/08/11(土) 22:15:28.47 ID:REnkEeOo
特別区を来年受けるのですが、このスレの存在を知らず20日間シリーズ・まるごとシリーズで殆どの科目を揃えてしまいました。
一通り解いたあと、スー過去購入で対応できますでしょうか?
293 :
受験番号774:2012/08/11(土) 22:20:50.12 ID:XmVGA5v1
>>292 急がば回れ、善は急げ
どっちが好きな言葉ですか?
294 :
受験番号774:2012/08/11(土) 22:57:00.71 ID:fCDypm5T
295 :
受験番号774:2012/08/11(土) 23:35:12.65 ID:mmpqF8AC
296 :
受験番号774:2012/08/11(土) 23:38:32.11 ID:REnkEeOo
レスありがとう御座います。
働きながらの勉強なのでやり切れるか不安ですが、スー過去ポチってきます!
297 :
受験番号774:2012/08/11(土) 23:41:43.23 ID:fCDypm5T
それがいい。
20日は使えない。一般知識も頻出度に対する演習量配分がおかしいし解説も全然良くない。
298 :
受験番号774:2012/08/11(土) 23:45:29.79 ID:XmVGA5v1
>>296 お前がどのレスからスー過去ポチに至ったか気になるぞw
299 :
受験番号774:2012/08/11(土) 23:52:19.02 ID:fCDypm5T
>>298 私のレスですよ。あせらず迅速に、スー過去に急ぐことで合格は近づきます。
300 :
受験番号774:2012/08/11(土) 23:54:44.60 ID:REnkEeOo
>>298 あなたから戴いたレスを
・20日間で楽々学ぶよりも、スー過去でみっちりやったらどうよ
・とりあえずこのスレでスー過去が良いと知ったなら迷ってないで買いなさい
どちらにしろ購入をすすめているのだと勝手ながら深読みして購入することにしました。意に反してましたらすみませんw
単にからかっただけにしても
>>297さんのお言葉を見るとポチが無駄にはならなそうなので良かったです
ありがとう御座いました
301 :
受験番号774:2012/08/11(土) 23:57:42.34 ID:XmVGA5v1
>>300 まぁ結局はスー過去やるってことを言いたかったわけだが、
急がば回れなら、今は20日やって一回りしたらスー過去買えばいいってこと。
302 :
受験番号774:2012/08/12(日) 02:07:08.53 ID:gm8wb7H6
来年受験です
数的文章憲法民法1,2ミクロのクイマス終わったんだけど、上乗せでオススメの参考書あれば教えてください
303 :
受験番号774:2012/08/12(日) 06:20:27.47 ID:PuonBdn1
現段階でクイックを完全網羅してるレベルなら、もう後は総合職の500しかないだろうね
304 :
受験番号774:2012/08/13(月) 00:11:16.81 ID:ExJBRdFg
教養のクイマスだと日本史世界史は良いよ。他の科目はスー過去とお好みで
305 :
受験番号774:2012/08/13(月) 00:36:14.13 ID:fp0PFVBW
>>303 ありがとうございます。
このペースを維持しつつ、他の科目に手を出そうと思います。
306 :
受験番号774:2012/08/13(月) 00:44:56.00 ID:61DgUzx2
>>302 何冊もやるよりクイックを5周くらいまわして完璧にした方がいい。
あいまいな100の知識より10の完璧な知識だよ。
基本的に何冊もやるような参考書オタクは例外なく1次で落ちてる
307 :
受験番号774:2012/08/13(月) 01:44:19.63 ID:fp0PFVBW
308 :
受験番号774:2012/08/13(月) 02:29:34.42 ID:A82Fu/Ca
参考書スレなんかだと終わったって表現をちらほら見掛けるが、
どの程度でそう言えるのだろうと思ってしまう。とりあえず3週ほど回したら終わったになるのかな?
309 :
受験番号774:2012/08/13(月) 02:53:22.63 ID:oq+E7tcu
来年受験する人がこの時期に民法終わったと言ってるなら一周しただけでしょうね
まぁ3周以上回して正答率が8割超えてたら終わったと言ってもいいかも
310 :
受験番号774:2012/08/13(月) 03:11:23.53 ID:A82Fu/Ca
やっぱりそれぐらいの出来になってからだよね…。経・民・憲は年内に完成させれば〜って予備校等で
言われるぐらいだしこの時期に完成まで持って行ける人は中々少なそうだ。
311 :
受験番号774:2012/08/13(月) 03:29:13.68 ID:+BBkDBca
教養知識科目に自信ない人はとりあえず参考書くらいは揃えていた方がいいと思う
今は専門の中心科目がセオリーだと思うけど、ほんの少しでも1日5問だけでも知識問題をやっておくとだいぶ違うと思うよ
特に特別区は教養の自然科学系でも点が取れるからやるのとやらないのじゃかなり差が出るよ
312 :
受験番号774:2012/08/13(月) 11:18:58.81 ID:tyWG3w8c
去年の今頃このスレ見てテンプレどおり参考書そろえて今年合格できたわ。
スー過去さまさまだった。当時テンプレ作ってくれた人ありがとう。
TACの「論文試験の秘伝」って本に出てくるキャラクター、
「公務員になる」って本で結構細かい設定があることを知ったわ。
A君はKさんのアルバイトの元先輩だとか。
313 :
受験番号774:2012/08/13(月) 11:47:56.21 ID:FLOdB52u
高卒程度の教養、数的でも
ここに上げられてる参考書を使うのは問題ない?
314 :
受験番号774:2012/08/13(月) 12:22:38.13 ID:/5+HCQeX
うん
315 :
受験番号774:2012/08/13(月) 12:24:06.36 ID:mtLpiVH5
>>313 問題ないけど、文章理解と社会科学だけは大卒程度の参考書ではオーバーワークだね
316 :
受験番号774:2012/08/14(火) 00:24:48.01 ID:cyzgNCmO
>>312 独善的主観的個人的に神書
TOP3あげるならどれ?
317 :
受験番号774:2012/08/14(火) 01:22:12.68 ID:L8w/1usw
民法の郷原本(総則・物権のほう)が9/25に改訂予定。byTAC
318 :
受験番号774:2012/08/14(火) 01:42:57.62 ID:FwMLPmNm
>>316 スー過去は別とすると、
論文試験の秘伝
スートレ自然科学
○○推理のワニ本
あたりかなあ。
テンプレに載ってるのはどれも有用だったけどね。
あと受験ジャーナルは毎号買っていいと思った。
319 :
受験番号774:2012/08/14(火) 03:33:52.10 ID:RfU3TnuE
受験ジャーナルか
独学だし参考程度に買ってみるか
320 :
受験番号774:2012/08/14(火) 07:27:36.22 ID:XxG2UBm5
地上全国型なのに社会学,社会事情が出題されるみたいなんだけど時事問題って認識でいいのかな?
321 :
受験番号774:2012/08/14(火) 09:00:49.99 ID:XXGOmK59
社会学はあれだぞ
テンニースだかゲマインシャフトだか学説とかおぼえにゃならん
社会事情は時事の勉強でおけ
322 :
受験番号774:2012/08/14(火) 09:02:33.83 ID:APJWXJc7
323 :
受験番号774:2012/08/14(火) 11:51:10.75 ID:FwMLPmNm
>>322 択一と教養論文は独学。
都庁志望だったんで専門記述は予備校をいくらか頼った。
面接は対策本読みながらジョブカフェ(東京しごとセンター)で、
面接シート・想定問答の添削とか模擬面接とかやってもらった。
一次は全部通過できたよ。都庁以外だと一般職とか横浜市とか。
324 :
受験番号774:2012/08/14(火) 14:08:30.53 ID:OWGr7WHe
独学半年で特別区受かった。ここには色々とお世話になったから聞きたいことがあれば。
325 :
受験番号774:2012/08/14(火) 14:25:44.88 ID:TQOZ4PGG
>>324 社会科学の政治、法律、経済は大丈夫なんだけど、社会だけはどう対策していいのかわからない
どうやって勉強した?
クイマスとかスー過去もちょっとしかないけど、あれやっとけば良いのかな
326 :
受験番号774:2012/08/14(火) 14:26:53.87 ID:MqAKL3gQ
一日何時間勉強したのかと、公務員試験までのモチベのあげ方を教えて下さい
327 :
受験番号774:2012/08/14(火) 15:22:45.88 ID:OWGr7WHe
>>325 教養の社会科学は新クイマスで代用した
社会って社会学のこと?特別区受けるなら得点源になるから、単体で専門の勉強した方が良いかも。
覚えること少ないから、一周まわしただけで得点源になるよ。ちなみに旧クイマス使ってた。
328 :
受験番号774:2012/08/14(火) 15:41:09.75 ID:TQOZ4PGG
教養のみの試験なんだ
なんか社会科学のジャンルに社会ってのがあるんだが、時事とも書いてないし、どういう参考書でやれば良いのか迷ってた
とりあえずクイマス回してみるよ
329 :
受験番号774:2012/08/14(火) 17:14:05.81 ID:umDTnO5o
>>324 特別区の専門はテンプレどおりで何点取れましたか?
面接はコミュ障では受かりませんか?
330 :
受験番号774:2012/08/14(火) 17:21:58.56 ID:OWGr7WHe
>>329 専門は30点くらいかな、テンプレ通りにスー過去回して学系は満点だった。
マクロは苦手だったかららくらくだけで凌いだけど、結局一問しか選択しなかった。
苦手だったら科目増やした方が良いかも。
面接はどうだろう、対策すれば受かるからコミュ力無くてもいける。大学の就職支援センターで面接対策してもらってたよ。
331 :
受験番号774:2012/08/14(火) 18:00:48.52 ID:249GQkkp
専門は、特別区はスー過去やってれば楽勝だよね
一般職は今年の採用水準が続くならスー過去だけじゃ厳しいかもね
332 :
受験番号774:2012/08/14(火) 18:19:13.51 ID:J6d5ERyt
特別区は教養が難しいからな
後論文対策はしっかりした方が絶対いい
まあ、特別区は一次で落ちたんですけどね
333 :
受験番号774:2012/08/14(火) 18:20:53.97 ID:w/TxVD9l
スー過去だけで専門34ぐらいは取れるから今年の一般職でも十分対応可能
ちゃんと読んで理解して効率良く回すことが重要
当たり前のことなんだけど大半の人がこれを出来ないんだよね
334 :
受験番号774:2012/08/14(火) 18:29:47.40 ID:umDTnO5o
>>330 ありがとうございます!参考になりました。
335 :
受験番号774:2012/08/14(火) 18:30:24.06 ID:DmTmro9C
専門は9割行けるけど教養が曲者なんだよ…
専門満点とったのに落ちるんだもの…
336 :
受験番号774:2012/08/14(火) 20:01:07.23 ID:O5r4Dg1s
教養は費用対効果が悪い事が多いし、深みにはまるとやばいしでくせ者。あとは貯金があるかどうかかなぁ。
>>333当たり前の事が一番難しいってことなのかもしれないね。やることをきっちりやるっていうのは誰でも出来そうで
案外出来なかったりする。自分の勉強スタイルを確立出来ているかという点も大きいように思う。
ところで、新クイックはスー過去に比べて問題が簡単すぎて(民・憲・行辺り)、妙に不安になるんだが
両方やったことある人どう?
337 :
受験番号774:2012/08/14(火) 20:08:06.98 ID:Se77YgET
市役所レベルの数的ってなにやればいいの?難易度が微妙だから
スー過去やワニだと合わないね
338 :
受験番号774:2012/08/14(火) 20:17:21.68 ID:BRk2v7OX
専門記述って教養論文の参考書に比べてほとんどないよね
やっぱり予備校頼みが多いのかな?
教養論文もやっぱり書いて添削を受けないと慣れないというか
339 :
受験番号774:2012/08/15(水) 01:35:46.59 ID:POv/fVhu
>>336 法律系は新QMの方が難しい問題多いと思う。
ただ、問題数増やすためか無駄な超基礎問もあるけど。
スー過去は問題のバランスが良い。
経済学も新QMの方が難しい問題多いけど、解説とレジュメが良くないからスー過去やってる。
340 :
受験番号774:2012/08/15(水) 01:45:45.51 ID:2KCmKLXa
すみません、テンプレにある教養科目のクイマスは、新クイマスでいいのでしょうか?
341 :
受験番号774:2012/08/15(水) 04:39:22.99 ID:8vVDQlL3
>>335 どんな勉強したら、そんなにとれるんだ?
詳しく教えてください。
342 :
受験番号774:2012/08/15(水) 06:00:55.48 ID:2HeHjHXx
>>339 法律系は両方やった結果、スー過去の方が難しく感じたんだが、個々人によって感じ方が違うんだな。
バランスは確かにスー過去の方がいいかもしれないね。
経済系はミク・マク・財政・経営のスー過去しかしらないけど、ミクマクはきちんと理解して解いているというより
テクニック的な説明も多かったからそれがちょっとなぁ。一般職はスー過去で足りないと言う人がいるのはその辺りにもあるのかと。
343 :
受験番号774:2012/08/15(水) 06:10:37.87 ID:b1ERniW4
>>341 捨て科目をつくらないで全科目勉強するだけ
特別区は選択する問題おおいからこうすれば地雷科目なんか踏まずにすむ
344 :
受験番号774:2012/08/15(水) 21:06:45.87 ID:qJ890Bow
来年の地上と一般職に向けて今から初めるのですが
Vテキストを中古で一式購入ってどうでしょうか
一切手を付けてないのでまず同じ出版社のシリーズ一式を安く…などと思っているのですが
最初からテンプレ網羅のほうがよいでしょうか?
大学は理系,受けるのは大阪です
345 :
受験番号774:2012/08/15(水) 21:14:00.27 ID:wWlF7M4Q
Vテキは字小さいし読んでてメリハリないから辛くて俺には合わなかった
行政法や経済原論(と時々民法)以外は読本なしでいきなり過去問でいいと思う
346 :
受験番号774:2012/08/15(水) 21:34:07.00 ID:e6c1/iaz
>>344 専門スー過去
教養クイマス
数的玉手箱→スー過去
これで一通り揃えれば問題ないよ。
逆に他で揃えると闘えないかもしれない。
347 :
受験番号774:2012/08/15(水) 21:36:11.97 ID:qJ890Bow
過去問でちゃんと解説あるならそれを回せば問題ない…という感じでしょうか
文系科目というか経済論なんかも講義じゃ一切未経験なので不安でして
逆に数的処理とかは例題見た感じあまり触らなくていいかなとも思うのですが
348 :
受験番号774:2012/08/15(水) 21:36:29.17 ID:e6c1/iaz
公務員試験は良くも悪くもスー過去、クイマスぐらいしか使える参考書がない。
他の参考書は一長一短が激しい。基礎的すぎて実戦に向かなかったり、網羅性に問題がありすぎたり。
スー過去、クイマスで安定して8割正解できる力があって本番戦えるかどうかだと分かっておいてほしい。
上位合格したいならプラスアルファーも必要になってくる。それが公務員試験だよ。
349 :
受験番号774:2012/08/15(水) 21:46:46.08 ID:wWlF7M4Q
>>347 経済なら「らくらく」が個人的に良かった
らくらくで初めて経済学に触れたが、らくらくをノートにまとめながら一周→スー過去でミクロは安定して満点狙えるようになったよ
マクロはもう少し丁寧に時間かけないと満点狙うには厳しかったが、それなりの水準にまでは持っていけた
初めて学ぶ科目でも努力次第で得意科目にまで持っていけるからそんなに不安に思わず、
時間もあるしとりあえずやりこんでみるといいと思う
350 :
受験番号774:2012/08/15(水) 21:50:07.85 ID:qJ890Bow
ありがとうございます,過去問揃えて必要そうなら参考書探してみることにします
351 :
受験番号774:2012/08/15(水) 22:23:48.07 ID:d77idX2n
大学で受けてない専門科目は不安だっていうのはあるだろうが
駅弁経済学部の俺がスー過去やったら7割ぐらい初見じゃ解けなかった
参考書ちゃんとやれば大丈夫だから安心していい
352 :
受験番号774:2012/08/15(水) 23:11:09.43 ID:OLpgHIeo
参考書回しまくっても自分の実力を過信しないことだよね
正直クイマスとか色々やって完璧!と思っていざ本命の過去問やってみると習ってない所見の問題が多くて絶望する
でもまぁそういうもんだよね、教養は…
353 :
受験番号774:2012/08/15(水) 23:17:50.84 ID:wWlF7M4Q
教養はほんとに運要素強いよね
ある程度パターンで処理できる、数処や文章理解、資料解釈あたりの科目を如何に安定させるかが鍵だと思う
354 :
受験番号774:2012/08/15(水) 23:41:08.33 ID:WONEh3Ru
労基第一志望の14卒だけどそろそろ労働法のスー過去始めた方が良いかね?
マクロ経済とどっち先にやるべき?
355 :
受験番号774:2012/08/16(木) 00:07:32.11 ID:MEQ6hy4Q
両方出来ないの?
356 :
353:2012/08/16(木) 00:12:30.11 ID:4w4ZNKUb
>>355 これからやるべきこと
労働法、マクロ経済、数的推理、判断処理、文章理解、行政学、政治学
法律科目(民法、憲法、刑法、行政法)とミクロ経済は法学部なので基本的なことは終わった(スー過去1周目)
法律科目の復習も大事だし、どの科目を優先させるべきかね?
357 :
受験番号774:2012/08/16(木) 01:31:57.35 ID:WNfYjZ7W
経済系は早めにやった方がいいとは思う。ミクマクが初見の人は特に。
初見から国1経済レベルまで持っていったが正直かなり辛い茨の道だった。
358 :
受験番号774:2012/08/16(木) 01:31:58.68 ID:MEQ6hy4Q
労基を受験したことないからあまり参考にならないかもだけど
数処は基本通りコンスタントに触れて、
他は配点の高い順に優先度を付けて
あとは時間割組んで、どの科目も定期的に触れるようにしたほうがいいとおもう
俺の場合、一科目ばかりを集中、とかだとその前に完成させてた(と思った)科目までどんどん忘れちゃった
独学でもまだ時間的に全然余裕だし、そこまで効率とか順番にこだわらず、
とりあえずそこに挙がってる科目の問題集を一周終えておくとあとで楽だと思う
一周さえしていれば二週目以降は本気出せば一瞬で終えることができるからね
手のついていない科目をあとに残しておくと精神的にマジで余裕がなくなるよ(政治学とか行政学を直前期まで放置してて半泣きだった)
359 :
受験番号774:2012/08/16(木) 01:37:51.01 ID:MEQ6hy4Q
法学系は法学部とのことだから大丈夫だと思うけど、
経済原論はどの試験種でも重要科目だし財政学にも繋がるから早めに得意科目にしておきたいね
学系科目に比べて経済系科目の安定感はものすごいものがあるから、
早めに武器にしてしまえばこれほど心強いものはないと試験終えてみて実感した
360 :
受験番号774:2012/08/16(木) 11:51:12.95 ID:Hi1pm3mI
C日程の判断にスー過去は難しすぎかな?
何回やっても難しくて、あんなの5分以内に解けないわ
361 :
受験番号774:2012/08/16(木) 17:50:55.65 ID:5X8HL5JU
>>360 スー過去はオーバーワークだろ。
どの参考書がいいか語り合おうぜ
とりあえずワニはない。問題古い。傾向あってない。
362 :
受験番号774:2012/08/16(木) 18:06:16.02 ID:XEdPnpE2
363 :
受験番号774:2012/08/16(木) 19:00:21.84 ID:Hi1pm3mI
やっぱりオーバーか
ワニはやってないから買おうと思ってたけど古いのか…
一応スー過去と玉手箱はやったんだけどね
玉手箱ベースで過去問500を一日2問ていう作戦に切り替えようかな
スー過去だと1時間でも全然進まん
あ、図形はスー過去のほうが良いかもしれんが
364 :
受験番号774:2012/08/16(木) 22:09:27.86 ID:/QkqLkM0
傾向あってないというより、演習量が少なすぎる。
スー過去の基本問題だけはC日程でも必修だとおもうよ。
365 :
受験番号774:2012/08/16(木) 23:54:26.01 ID:kN/njK7v
過去問350って警察しかないんだが
消防も通じるの?
東京じゃなくて地方なんだけど(´・ω・`)
366 :
受験番号774:2012/08/17(金) 00:08:25.37 ID:zDyJavKC
ワニと数的推理特訓ゼミとかいうやつしか使わなかったけど順調だった
個人によって合う合わないがかなり出るから、買う前にとにかく中身を確かめるしかない
367 :
受験番号774:2012/08/17(金) 18:54:36.39 ID:cUYNL8qL
地方の市役所大卒程度で出題される数的・判断推理なら
玉手箱と新兵器、大革命を完璧にすれば十分かな?
368 :
受験番号774:2012/08/17(金) 19:38:33.89 ID:xs0h4FpA
2問くらいは取れるんじゃない?
369 :
受験番号774:2012/08/17(金) 19:44:19.71 ID:3Ua9CB8Z
間違いなく1割はとれるで
370 :
受験番号774:2012/08/17(金) 20:17:19.01 ID:cUYNL8qL
マジか、警察・消防型の模試なら9割とれたけど市役所だと厳しいか
スー過去やるわ
371 :
受験番号774:2012/08/18(土) 08:22:39.27 ID:b3gHlkxR
玉手箱だけで国家一般職や県庁は9割近く取れた
人それぞれだから変に入れ込みすぎないように。所詮数的も一科目に過ぎない
372 :
受験番号774:2012/08/18(土) 08:37:43.33 ID:PtvpU0hp
373 :
受験番号774:2012/08/18(土) 08:42:33.90 ID:1+uaMXRG
玉手箱やり始めたけど難しい
スー過去も初見&学生から離れて数年だと難しいかな
答え見ながらやってる
374 :
受験番号774:2012/08/18(土) 08:57:12.66 ID:gxQRnAIi
答え見ながらでいいんだよ
解法を知って、復習時に再現できるようになればいいんだから
375 :
受験番号774:2012/08/18(土) 09:30:16.75 ID:8bU0p0rt
>>373 まぁ、玉手箱の難しさを1とするとスー過去は10の難しさだからな
というか、解説が数学っぽすぎるからか、いまいち解法も覚えにくい
個人差はあるけど、おれは時間ばっか取られた割には上達しなかった
376 :
受験番号774:2012/08/18(土) 10:05:32.93 ID:yk7S0tFz
数学っぽい解説の方がいいわ
377 :
受験番号774:2012/08/18(土) 10:10:16.08 ID:1+uaMXRG
>>374 >>375 答えや解法はなんとなく理解するんだけど、
結局その問題どまりでちょっと応用されるともうダメ
頭でっかちすぎて辛い
高校の頃もっと数学真面目にやってればよかったな
378 :
受験番号774:2012/08/18(土) 10:32:56.54 ID:6zap4hjV
応用されるとお手上げの人は自分は出来ないんだと割り切って、
取れる問題を確実に落とさない事が大事だな。妙な過信は命取り。
379 :
受験番号774:2012/08/18(土) 10:53:48.54 ID:8bU0p0rt
そうだね
判断とかはなんとなくでも3問くらいは取れそうだから数的2問取れれば合計5問
そんだけ取れれば他で挽回できる
380 :
受験番号774:2012/08/18(土) 10:57:06.46 ID:1+uaMXRG
確実に取れる問題って社会科学系統の問題とか?
381 :
受験番号774:2012/08/18(土) 11:06:29.95 ID:SJRPKUwd
382 :
受験番号774:2012/08/18(土) 11:10:15.57 ID:idyv7t6O
383 :
受験番号774:2012/08/18(土) 11:40:11.25 ID:NJLxcpmf
あとは回す内にこれは時間内に解けないなと問題の取捨選択が出来るようになるのも大事。
取れる問題を獲る&捨て問題を判断できる、っていうのが出来るようになれば点数は安定する。
どの程度で安定するかは個々人によるし、そこから伸ばすのもまた別問題の話だが。
384 :
受験番号774:2012/08/18(土) 12:15:08.38 ID:8bU0p0rt
>>383 時事って安定すんのか?
Cで時事ってどれくらい出るんだろ
速攻の時事持ってるけど全くやってないからマズイかな
個人的に安定なのは人文科学だな
逆に安定しないのが経済以外の社会科学って感じ
385 :
受験番号774:2012/08/18(土) 14:32:48.95 ID:idyv7t6O
>>384 Cは知らんがAや国家は速攻の時事からむっちゃ出よったで
386 :
受験番号774:2012/08/18(土) 15:33:17.49 ID:8bU0p0rt
>>385 そうか…Cでも出そうだな
チラっと見た感じとても暗記できる感じではなかったが、通読するだけで良いかな
387 :
受験番号774:2012/08/18(土) 15:34:27.36 ID:vA5nBQGU
>>384 人文科学はクイマスでほんとにC日程戦えるの?
以外と公務員試験だと深い所までやらないんだなと思って逆にふあんだ
388 :
受験番号774:2012/08/18(土) 16:54:25.31 ID:8bU0p0rt
>>387 クイマスだけでも日本史世界史半分は取れるんじゃないかな
でも、おれは大学受験の時の世界史レジュメ貯金と20日丸暗記してからクイマス行ったから参考にならないかも
当然だけど、時間かければ安定間違いなしの科目だよね
389 :
受験番号774:2012/08/18(土) 17:12:31.88 ID:Z9tD/g6y
>>388 そうか
やっぱりそんなに甘くないよな
ありがとう
390 :
受験番号774:2012/08/19(日) 09:18:31.79 ID:f8aa/O3Z
このスレはまったりしていて良いな
391 :
受験番号774:2012/08/19(日) 09:30:08.16 ID:yRv2FNf6
まぁな
俺が治めてるからな
392 :
受験番号774:2012/08/20(月) 08:13:38.84 ID:s7cm7DAn
2類はどの参考本つかえばいい?
393 :
受験番号774:2012/08/20(月) 17:48:15.86 ID:d+Knnkwu
数的判断の図形問題が無理げー・・・
なんかいい問題集ないかね。。。
394 :
受験番号774:2012/08/20(月) 18:14:54.52 ID:mbKcKZ0k
数的の図形は無理ゲーじゃない
判断は無理だがな!
395 :
受験番号774:2012/08/21(火) 15:42:18.56 ID:Bvp0Xw12
理系で技術職を目指そうと思った場合
>>2にある憲法〜社会科学あたりを
スー過去を使って独学で一から学ぶのが一般的なのでしょうか?
396 :
受験番号774:2012/08/21(火) 15:49:05.31 ID:1z7vKkkY
はい
397 :
受験番号774:2012/08/21(火) 15:50:04.38 ID:1z7vKkkY
ってか理系だろうと文系だろうとほぼスタートラインおんなじだからそのつもりでやってください
398 :
受験番号774:2012/08/21(火) 16:08:41.00 ID:Bvp0Xw12
ありがとうございます。想像以上の量でした・・・
これを皆さんやられているのですね。なかなかきつそうだ
399 :
受験番号774:2012/08/21(火) 18:01:43.57 ID:VFNcDdwB
すごい量だから、マメに復習しないと最初完璧にした科目でも全て頭から吹き飛ぶからお気をつけて
400 :
受験番号774:2012/08/22(水) 01:22:06.07 ID:OnQ7bwir
スー過去やクイマスは今年は改訂がなさそうだから来年も使うか…
401 :
受験番号774:2012/08/22(水) 01:39:06.88 ID:Jz8P04f3
ちなみに今年の地上はスー過去などの過去問ある程度やってもあまり報われない感じだった マニアックな問題ばかりで運試してきなとこがあったので
402 :
受験番号774:2012/08/22(水) 01:46:30.69 ID:8YF/Bnn/
教養のみで名古屋を受けたんだけど、巷で言われるほど難問とは思わなかった
クイマスと出た問、速効の時事と新聞、一応ニュー速+、これだけでミスなければ満点近い点取れたと思う
403 :
受験番号774:2012/08/22(水) 02:19:49.95 ID:OhzjcUSR
>>401 こういうのが一番困るよな
勉強した人間が報われない人間と勉強してない人間を区別する試験にして欲しい
まぁ試験課す側はそんな義理はないのかもしれんが
404 :
受験番号774:2012/08/22(水) 05:11:14.22 ID:SFBVS1O5
405 :
受験番号774:2012/08/22(水) 05:45:55.20 ID:s+o2virc
前、地学は半日で終わるとかいう奴がいて「んなわけねぇだろ」って思ってたけど、
いざやってみるとすらすら進むな。
まあ、さすがに半日じゃ終わらないと思うが。
406 :
受験番号774:2012/08/22(水) 06:07:53.06 ID:NktcqfOM
理系科目は得意ならどれでもそんな感じだな 人文はまああれだが
専門でもスー過去を一日で1週できる
407 :
受験番号774:2012/08/22(水) 09:20:18.85 ID:ELB9HqW2
わけのわからない計算問題結構あるけどあのあたりは二次レベルの学力いるからみんなとけない
頻出のところはそこまで高度じゃないから頑張れば誰でもできる
408 :
受験番号774:2012/08/22(水) 13:57:04.30 ID:8YF/Bnn/
>>404 そうやって専門もやって当たり前って人が多いから楽な受験やったわ
409 :
受験番号774:2012/08/22(水) 21:08:49.63 ID:OY5a5eSq
410 :
受験番号774:2012/08/22(水) 22:26:34.56 ID:7NmdhygE
実際専門とかやったぶんだけ点になるし教養でとれたってことは時頭いいよな
411 :
受験番号774:2012/08/22(水) 23:54:35.08 ID:8YF/Bnn/
>>409 数的は取れた、一問迷ったけれど納得いく解答にはたどり着いた
社会科学は勉強開始時に憲法民放経済学を少しやっていたおかげもあってか普通に解けた。当初は
>>404のように無心で専門も勉強していた。
教養のみにシフトした理由は、経済学が肌に合わなかったため。あとは数ある受験区分の中でザルだと感じたから
412 :
受験番号774:2012/08/23(木) 00:01:05.00 ID:wGk0w/Mq
満点近くってのは自然科学を全て捨てたため。名古屋は教養35問中25問の選択だったから。
地学生物は高校で一応、後は社会と人文を全問取るつもりで勉強した。
そのような教養の勉強で使った参考書が
>>402、正確にはスー過去憲法民放経済学もかな。
数的はパズル感覚で解けたので参考書は使ってない。畑中を立ち読みしたくらい。
413 :
受験番号774:2012/08/23(木) 00:01:49.90 ID:wGk0w/Mq
訂正、35問中30問だった
414 :
受験番号774:2012/08/23(木) 00:35:52.70 ID:mJHeJ1KQ
>>413 それで、筆記試験は突破できたの?
私も今年名古屋市教養のみで受けたけど落ちたわ・・。模試は上位1%に入ってたのに。
415 :
受験番号774:2012/08/23(木) 01:11:59.42 ID:bDkrDYZX
数学得意で数的得意なんだけど判断がダメっていう人いる?
頭固いのか全然上手くいかない
畑中やって少しはましになったけど…
416 :
受験番号774:2012/08/23(木) 01:44:41.90 ID:IgOIGnFz
>>412 教育の社会科学はやっぱりクイマスだけじゃ足りないかね
417 :
受験番号774:2012/08/23(木) 02:22:31.71 ID:wGk0w/Mq
>>414 満点近い点を取れてるはずと最初に書きましたがな。不合格だったらここに書いたりしない、明日の最終発表待ちです。
教養のみで受けれるところが他に大学法人しかなかったけれど、そっちも筆記は普通に通った。裁事は完璧とはいかなかった、自分は。
>>416 クイマス、何周もするうちに問題と解答を全て覚えてしまった。
初見の問題を解きたく選択したのが出た問。地上の問題が多かったから。それでも3割は同じ問題だったかな…
出た問を買わなくても合格はしたかもしれないけれど、自分は買ってよかったと思う。
418 :
受験番号774:2012/08/23(木) 03:07:27.34 ID:zpr7Glgu
数的は、『玉手箱』、『大革命・新兵器』、『ザ・ベスト』結局どれがいいんですか?
情弱の僕に教えてください。ほんとお願いします。
419 :
受験番号774:2012/08/23(木) 03:32:24.29 ID:GHMuGSfC
420 :
受験番号774:2012/08/23(木) 07:33:21.58 ID:Kq93xZ21
421 :
受験番号774:2012/08/23(木) 14:38:35.46 ID:Z7YlGLyh
422 :
受験番号774:2012/08/23(木) 18:22:14.03 ID:ODVjrx6I
>>418 これがベストなのか知らんけど、俺はこう↓やった。
大革命(5週)→新兵器(2週)→スー過去2冊(2週)→クイマス2冊(苦手な分野だけ1週)
423 :
受験番号774:2012/08/23(木) 18:39:08.27 ID:SbMm2mDK
いきなりスー過去だと難しい?
424 :
受験番号774:2012/08/23(木) 18:47:13.78 ID:wUzK7WdE
425 :
受験番号774:2012/08/23(木) 18:58:41.67 ID:0nd1hfUG
数的ほど人によって勉強量の有無が変わる科目もないと思うが
まだ売ってれば受験ジャーナルの直前問題集か何かを一度やって、それから使う参考書決めた方がいいと思うぞ
人によってはまじで勉強する必要ない
426 :
受験番号774:2012/08/23(木) 19:00:15.62 ID:9t+44xpe
数的は数学的素養があれば余裕
問題は判断推理なんだよな…
427 :
受験番号774:2012/08/23(木) 19:49:59.52 ID:d2B2aUQD
教養のみなら市役所500より、スー過去警察消防の方がいいな。
問題も多いし、レジュメもあるし、回答も丁寧か
428 :
受験番号774:2012/08/23(木) 19:51:58.84 ID:vDIx1GL1
数的判断のスー過去簡単すぎて各単元の最後数問しかやらないって奴が友人にいたな
難易度と言うより判断は時間足りない事が多いからなあ。
429 :
受験番号774:2012/08/23(木) 20:02:32.72 ID:VgoTfE5d
430 :
受験番号774:2012/08/23(木) 20:14:38.18 ID:d2B2aUQD
431 :
受験番号774:2012/08/23(木) 20:32:21.57 ID:/HOSw8Hm
キマリにはもう一本ツノがある。ユウナにも見せたい
432 :
受験番号774:2012/08/24(金) 00:08:57.28 ID:sSBJwaqG
来月の16日にある教養のみの試験を受けるんですが、今からだと数的の対策は
どうするのがベストですか?ワニ本とか玉手箱やってて間に合いますかね?
433 :
受験番号774:2012/08/24(金) 01:11:41.81 ID:08E2CUXS
地上受かったから半年ぶりにおちんちんいじったら気持ちよすぎ泡吹いた
434 :
受験番号774:2012/08/24(金) 02:44:32.10 ID:3QImjC0a
オナ禁って効果あるの?
435 :
受験番号774:2012/08/24(金) 04:06:41.82 ID:sSBJwaqG
亜鉛が失われないから、脳の調子が持続的に良くなるとか。
436 :
受験番号774:2012/08/24(金) 09:45:48.46 ID:kfUNhv74
財政学の経済って何ぞや…
本屋で該当のがわかんなかった。
437 :
受験番号774:2012/08/24(金) 10:03:41.03 ID:GQYhfZ/D
財政学の経済ってなんぞや・・・
438 :
受験番号774:2012/08/24(金) 11:27:38.14 ID:G7DkaL5/
財政学の経済ってなん何ぞや・・・・・
439 :
受験番号774:2012/08/24(金) 12:59:34.72 ID:1h0q/xoA
440 :
受験番号774:2012/08/24(金) 13:07:46.45 ID:1h0q/xoA
ああ、テンプレの経済→スー過去のことね。
財政学の内容の3割は経済学と被っているから、経済学のスー過去演習を終わらせてから財政学のスー過去に取り組めばよいということだよ。
また、財政学は時事的な要素もあり、最新版のスー過去でやる必要があるから勉強するのは改訂される年明けからになるよ。
だから経済→スー過去となっているようだ。
441 :
受験番号774:2012/08/24(金) 13:13:11.54 ID:mULpxG06
エッセンス、パスワード、インストールみたいに小さくて薄い本ってない?
あるだけ知りたいんでお願いします
442 :
受験番号774:2012/08/24(金) 13:16:54.94 ID:fhHfbgiS
速攻のシリーズ
時事しか評判を聞かないが
443 :
受験番号774:2012/08/24(金) 13:48:21.56 ID:dOg7/QPq
作文のいい模範回答みたいな本ない?
444 :
受験番号774:2012/08/25(土) 01:05:49.72 ID:pFhEg5zD
>>432 それで間に合う
とりあえず解けない分野を減らしておくべき
445 :
受験番号774:2012/08/25(土) 09:08:58.91 ID:4djbPgXG
>>440 トンクス
手探りで勉強始めたけれど、知らないこと多いなー
今日も仕事の合間にがんばろ。
446 :
受験番号774:2012/08/25(土) 10:54:21.88 ID:PV7lbl4y
数学と科学、警察や消防くらいのレベルに勉強したいんだけど
細かく解説してくれてる参考書がほしいです。一からやり直す
本屋で立ち読みしたけど面白いほどで揃えるか数学Tだけは白チャート
買うか悩んでる お勧め教えて欲しいです
447 :
受験番号774:2012/08/25(土) 11:33:21.20 ID:I5QSra19
面白いほどとれる本ってそんなに良い本なんですか?
よく勧めたりしてる人見るんですが
448 :
受験番号774:2012/08/25(土) 11:56:30.89 ID:4ESjPPEf
>>447 公務員レベルだったらあのぐらいかみ砕いて説明してくれる参考書が良書なんだよ
449 :
受験番号774:2012/08/25(土) 15:09:00.88 ID:OaRDIkBS
玉手箱はks
ぜんぜんわかんないから俺はもう1年かけてうける
450 :
受験番号774:2012/08/25(土) 15:16:46.52 ID:N6Y+qX1A
待った待った
お前公務員試験受けない方がいいよ
451 :
受験番号774:2012/08/25(土) 15:19:41.02 ID:k/QdhYBT
452 :
受験番号774:2012/08/25(土) 15:27:39.39 ID:OaRDIkBS
マジかよ
玉手箱どうやって読んでるか詳細に教えてほしい
453 :
受験番号774:2012/08/25(土) 16:04:44.95 ID:8WrPvUD4
気持ちわかるよ
解けるには解けるけどめっちゃ脳が熱くなる
454 :
受験番号774:2012/08/25(土) 17:28:02.96 ID:Wcd6B06r
数的は慣れない人は苦手だろ
整数とか、選択肢から答えを探るとか、最初の方はマジキチだと思ったわ
455 :
受験番号774:2012/08/25(土) 17:53:45.27 ID:PV7lbl4y
玉手箱二〜三週やってもひらめかなかったりして困る
回答過程のひらめきを訓練するしかないけどわからん
456 :
受験番号774:2012/08/25(土) 18:36:05.53 ID:Fu6bcGU6
玉手箱1周目は初見で解けないの多くても、解説見たら余裕で納得できないと公務員試験は厳しいと思う
一回スー過去やってみたら?
そしてそこから玉手箱行けばいかに簡単だったか思い知るよ
457 :
受験番号774:2012/08/25(土) 18:37:31.63 ID:cCkyby4P
初見で解けない→2〜3周やって解けるようになる
同じ問題しか解けない感じになり、まったく解けないパターン
458 :
受験番号774:2012/08/25(土) 20:04:31.26 ID:Ad+uQ0Hv
数的判断苦手な人にはあるある話だろうね
他の科目みたいに定石知ってれば瞬殺って訳にはいかない科目だしな
459 :
受験番号774:2012/08/25(土) 20:36:30.18 ID:BYdqoQdP
ぶっちゃけIQ次第なところもあるからな
460 :
受験番号774:2012/08/25(土) 20:53:53.98 ID:Fu6bcGU6
まぁ数的なんて5問中2問とれれば上出来でしょ
判断で挽回できる
461 :
受験番号774:2012/08/25(土) 20:57:08.60 ID:Yvu4npuF
俺からしたら判断の方がよっぽどキツい
462 :
受験番号774:2012/08/25(土) 20:59:12.26 ID:k/QdhYBT
これからってC日程だろ?数的楽じゃんそれとも来年組?( ´ ▽ ` )ノ
463 :
受験番号774:2012/08/25(土) 22:39:04.60 ID:Wcd6B06r
数学的な要素の強い問題は取れるが、閃きが必要な問題は取れないって人は結構いるはず。特に理系
ソースは俺
464 :
受験番号774:2012/08/26(日) 01:10:18.47 ID:27FpO6N9
判断推理と数的推理だったら圧倒的に数的推理が楽。
やり方覚えたら解ける問題多いし。判断と空間はたまに無理ゲーがある。
っていうかワニ本ってそんなにいいか?数的安定して8割は解けるけど、
友達のワニ本やったら逆に難しいと感じた。周りくどい解き方多いし説明ながすぎ、
ひらめきが必要とか言ってる時点で参考書としてはカスじゃね?
センスがないから勉強してんのに。。
ワニ本で高得点とれるようになったやついるの?
465 :
受験番号774:2012/08/26(日) 01:33:58.03 ID:T1i9yriS
ワニ本古いって言われてるけど、数字変えてちょくちょく実際にでてるんだよね
466 :
受験番号774:2012/08/26(日) 03:29:13.71 ID:lgdTOmMb
ワニ本含め畑中本で9割安定。空間把握は捨てたけど
数的・判断の参考書は結局自分に合うか合わないかだから
467 :
受験番号774:2012/08/26(日) 08:14:34.94 ID:BeiX1Rs7
最初からC狙いだったんだが、スー過去やる時間をワニにかければよかった
玉手箱は余裕なんだけど、過去問500初見で解けないのが多いぜ
468 :
受験番号774:2012/08/26(日) 08:27:47.01 ID:SmHTyfX3
スー過去数的判断は★2以上しかやらないスタイル
469 :
受験番号774:2012/08/26(日) 23:14:26.16 ID:aN0NvlNf
>>468 やっぱそのほうがいいのかな。というかC日程高卒程度に間に合わないかもやばいww
470 :
受験番号774:2012/08/26(日) 23:18:57.27 ID:k/VNrpSN
早稲田政経地上本命の俺はクイマス行政学を半月で終了。
1日10題前後解いた。
基礎は同じ問題ばかりで簡単だけど、応用はマイナー知識とかあって難しい。
解説はまあまあ。スー過去との優劣は不明。
これの繰り返し+学者の本(西尾)を参考書で、地上・国一般はそこそこは点が取れるかも。
国総合は分からん。
次はクイマス政治学やる予定。
471 :
受験番号774:2012/08/27(月) 02:27:32.62 ID:e8g+IC17
新刊予定(9月)…民法郷原本(総則・物権)改訂
472 :
受験番号774:2012/08/27(月) 11:30:31.06 ID:RzM6PYoI
俺はあまりに数的ができなくて
玉手箱→ワニ→スー過去ってやったけど
いちばん回したのはスー過去かな
473 :
受験番号774:2012/08/27(月) 18:51:29.75 ID:Q+5ssr+d
おとなしく予備校へ
474 :
受験番号774:2012/08/27(月) 21:32:19.41 ID:mjV5U5I8
ここのテンプレのクイマス人文科学って10日のこと言ってるのかな?
俺クイマス人文科学1と2買っちゃったんだけど買い直したほうがいいよね?
ややこしいけど両者の違いってなんなんだ・・・
475 :
受験番号774:2012/08/27(月) 21:34:45.76 ID:6LDWnJO3
電話帳のほうであってるよ。
10日は整理用のレジュメ
476 :
受験番号774:2012/08/28(火) 06:09:40.77 ID:c4VYf4OE
来年受験だが、人文なんかはぼちぼち進めていく感じでいいのかな?
電話帳クイマス使ってるけど、国2は各科目一問ずつなんだっけ?コスパの悪さ最強だな・・・
477 :
受験番号774:2012/08/28(火) 06:33:23.85 ID:+38iNKYN
>>457 ああ!_?
それ解法だけ覚えてるからだろ
問題覚えないと
きずけよ
478 :
受験番号774:2012/08/28(火) 07:13:08.49 ID:OlcuDfPq
消防士目指してるんだけど、数的は警察消防のスー過去でいい?
479 :
受験番号774:2012/08/28(火) 07:13:23.42 ID:zyVXK/6+
判断は時間かければ解けるけど
解くスピード上げるのが難しい
焦るとミスるし
480 :
474:2012/08/28(火) 08:51:33.10 ID:yPeKMFOR
>>475 あざす
電話帳って人文科学1と2のこと?
厚いから電話帳?
481 :
受験番号774:2012/08/28(火) 09:53:09.16 ID:nYmav+Jy
資料解釈のワニ持ってるんだけどまだ一度も手をつけてない
今から本番まで2週間、毎日1時間くらいやればC日程の資料解釈解けるようになるかな?
482 :
受験番号774:2012/08/28(火) 11:21:37.92 ID:WtcvqgLz
>>481 大丈夫だと思う。問題はそんなに多くないから、ささっとやって、解法さえ身につければok。
483 :
受験番号774:2012/08/28(火) 12:24:25.64 ID:nYmav+Jy
484 :
受験番号774:2012/08/28(火) 20:40:33.45 ID:9Dgr2fAo
参考書も大事だが教養は時間足りないから
時機見て早く解くれんしゅうしたほうがいいんじゃない?
485 :
受験番号774:2012/08/29(水) 11:32:28.40 ID:j68UR6dr
やばい、ワニの資料始めたけど苦手だ…
テクニック解りづらい
C狙いだったらハイレベルはやんなくてもいいかな?
486 :
受験番号774:2012/08/29(水) 13:10:59.66 ID:SaZ8dn+n
慣れの問題だから大丈夫や。そうなるもんなのだと割り切ってテクを覚える。
まずはワニの巻末のテクニックの演習ページで練習すると良いよ
487 :
受験番号774:2012/08/29(水) 13:20:33.04 ID:CC6Rof10
>>486 そうか、まだ巻末のはやってなかったから頑張ってみるよ
488 :
受験番号774:2012/08/29(水) 16:51:24.14 ID:5udMYXr6
青いクイマス(ウォーク問?)と20日完璧にしたから教科書を手に入れたところ、
日本史は公務員の参考書を詳しくしたって感じなんだけど、
世界史の教科書は公務員参考書に載ってない内容多すぎで別教科に思えてきますた
489 :
受験番号774:2012/08/29(水) 21:04:51.05 ID:SaZ8dn+n
それはわしも思った。
歴史は予備校のテキストがあればかなり便利やけど市販されてないからな。
市販したら予備校が潰れてしまう。
490 :
受験番号774:2012/08/29(水) 21:24:13.30 ID:FIt5KvyW
>>489 山川のやつじゃだめなの?
予備校はあれより優秀?
491 :
受験番号774:2012/08/29(水) 22:08:06.01 ID:SaZ8dn+n
センター試験の歴史の勉強がしたいなら当然山川の方がいいと思う。けど公務員試験には若干無駄がある思うよ。
予備校のテキストは微妙。だけど、他に公務員試験の知識を凝縮した歴史の教科書が市販されてないから相対的に使えた。
492 :
受験番号774:2012/08/29(水) 22:17:58.63 ID:8HrD5AGk
歴史とか真面目に勉強してる奴って余裕あるな
俺は大学受験時代の貯金を食いつぶすことになりそうだ
専門が終わらない
493 :
受験番号774:2012/08/29(水) 22:51:44.49 ID:oPwxrhHS
今から世界史とかアホだろw
年明けてからでも十分すぎるほどだってのに
494 :
受験番号774:2012/08/29(水) 23:38:53.29 ID:3qQsjRsB
日本史世界史で6問として3問ぐらいとる気持ちなら一冊おぼえりゃいくよな?
495 :
受験番号774:2012/08/30(木) 00:54:40.54 ID:2WAM/n48
C日程受験予定でダイレクトナビやってるけど監修されてる国Ⅰの問題も解いたほうがいいの?
496 :
受験番号774:2012/08/30(木) 01:18:37.40 ID:9jv8GY1b
理科と歴史は国Tも解いた方がいい。どの試験でも問われる知識や引っかけどころは大体同じ。
国T問題は文章が長すぎるからポイントだけ抑える。
社会科学は試験によって結構出題範囲が異なるから出た問とかがいいと思うよ。
497 :
受験番号774:2012/08/30(木) 02:17:58.59 ID:2WAM/n48
ありがとう。友達から予備校の問題集ももらって目を通したんだけど警察消防の過去問が多い。これって理由あるの?
498 :
受験番号774:2012/08/30(木) 02:29:04.63 ID:1sRA0YBP
その友達は警察消防コースだったんじゃないのかな?
うちの予備校では警察消防の問題載ってないです
499 :
受験番号774:2012/08/30(木) 03:11:12.56 ID:dAnEnSue
500 :
受験番号774:2012/08/30(木) 07:06:41.99 ID:vB2fG5eR
アフィ死ね
501 :
受験番号774:2012/08/30(木) 10:34:43.36 ID:0yV0udbl
市役所C日程はもう時間がないので過去問500繰り返しと、スー過去基本レベルだけで間に合うかな?
502 :
受験番号774:2012/08/30(木) 10:39:20.56 ID:Oy3s8GPP
>>501 地頭次第
判断と文章理解のセンスがあればそれで5割行くよ
503 :
受験番号774:2012/08/30(木) 10:43:23.43 ID:IIaVih35
来年の国家一般職、地上(都庁特別区)向けに専門勉強しようと思うんだけど
11月くらい勉強始めれば間に合うかな?
経済だけ大学でやってる
504 :
受験番号774:2012/08/30(木) 10:53:44.07 ID:0UhKVBMz
>>503 人によるからなんともいえん
個人的にはもう始めといた方がいいと思うぞ
505 :
受験番号774:2012/08/30(木) 11:26:07.94 ID:i0Yzr1TE
一年で今数的処理の「畑中敦子の数的処理基本編」って本やってるがワケわからん…
この参考書って解説どうなの?
506 :
受験番号774:2012/08/30(木) 13:05:58.06 ID:IIaVih35
>>504 サンクス
ちょこちょこ初めようと思います
507 :
受験番号774:2012/08/30(木) 15:28:18.10 ID:BrfJC+Wj
実況中継だけ読んで過去やればほぼ点取れるようになった
教養はやはりセンター用が一番いい
予備校本はただ文を書いてるだけって感じて読んでて楽しくない
508 :
受験番号774:2012/08/30(木) 18:20:08.82 ID:8eKp0xBb
複数の説があってこの中からU説に関する記述を選べっていう問題苦手だわー
509 :
受験番号774:2012/08/30(木) 21:49:43.26 ID:m9Q0LlUi
488の青いクイマスってブックオフとかに置いてある古いのだよね?
教養暗記科目ってあれでいける?
510 :
受験番号774:2012/08/31(金) 00:54:14.01 ID:SQEJQU+y
C日程は作文試験が多いようだが皆どういう対策してる?
511 :
受験番号774:2012/08/31(金) 01:31:30.92 ID:4VY5c2I/
作文は出来事や経験について述べるものだから大学生が書こうと高校生が書こうと変わらないと思う
高校入試の作文の対策ぐらいでいいんじゃないか?
512 :
受験番号774:2012/08/31(金) 08:02:54.65 ID:x+zA51ip
基本的なことだけ確認かなー
C日程って知識系の科目はそんなに難問でない?
513 :
受験番号774:2012/08/31(金) 10:12:35.54 ID:vmCN54Kp
>>512 まぁ出るっちゃ出るよ、奇問がね
ただ解けない人の方が多いから、解ければ差をつけられる
514 :
受験番号774:2012/08/31(金) 10:15:43.96 ID:A5q4Q8St
やばいな〜俺は作文苦手なんだよ。論文に近い作文って書き方じゃだめなんか・・
515 :
受験番号774:2012/08/31(金) 10:22:12.51 ID:F6+7+lzx
字を書くのなら得意だから論文だろうと作文だろうといいが面接だな
喋るのがきつい
516 :
受験番号774:2012/08/31(金) 13:55:11.51 ID:H0cAXsh2
国2の専門の英語の過去問をやってみて、
読解は取れるんですが、文法問題は壊滅の状態です。
ネクステかフォレストあたりやってれば解けるようになるもんですか?
517 :
受験番号774:2012/08/31(金) 14:27:59.91 ID:M3xrZbTL
小論文のいい対策本はありませんか?
518 :
受験番号774:2012/08/31(金) 14:59:56.22 ID:sfJsowi7
鬼門難問には対応し難いけどスー過去だけしっかりやれば筆記7割7割はまず取れる。
時事系だけは予備校とかに頼った方がいいかも。あと論文とか面接も
いろいろ試して今年パン食地上国税全部最終合格したけど結局スー過去マンセーという結論に達した
519 :
受験番号774:2012/08/31(金) 15:03:16.69 ID:8BAjCBW0
>>517 使ってみた感じ定番だけど論文試験頻出テーマのまとめ方がよかった
520 :
受験番号774:2012/08/31(金) 15:17:44.25 ID:M3xrZbTL
521 :
受験番号774:2012/08/31(金) 15:38:11.09 ID:sfJsowi7
>>520 4年ちょいくらい建築系の肉体労働してた高齢者です。
大学受験以来まともに勉強したことなくて頭からっぽなってたけど
1年くらいかけてスー過去回しまくったら筆記は全通でした
522 :
受験番号774:2012/08/31(金) 15:58:44.90 ID:b9MZIQ9Z
公務員やめて結局民間行く事にしたが、良く言われるだろうけど、面接は鍛えてどうこうなるもんでもないと思うなぁ。
相手を見て話を合わせる事が出来る人は普通に通る。公務員は口調あうあうが普通にいるから怖いが、常人なら大丈夫なはずだ。
後は美男美女・爽やか系はどこに行っても有利だと改めて思い知らされるね…。世の中やっぱり顔初め第一印象は大事だ。
聞いた話の実例だと、友人がイケメンじゃないなら諦めろと内定者に言われていてすごく凹んでいた。祭事怖すぎ笑えない。
523 :
受験番号774:2012/08/31(金) 17:01:36.36 ID:2IRjU4eU
イケメンに生まれて良かった
面接に辿り着ければ有利ってことだな
524 :
受験番号774:2012/08/31(金) 17:26:07.64 ID:6aPrHB50
…とキモメンが申してます
525 :
受験番号774:2012/08/31(金) 20:39:16.65 ID:NxIfRcWO
盆中ーとたけしならたけしを採るけどな。
さすがにボンチューはイケメンやけど、中身を見るとたけしのほうが盆中よりいい。
526 :
受験番号774:2012/08/31(金) 20:53:33.34 ID:Un1xAaQx
援交野郎はお帰り下さい
527 :
受験番号774:2012/08/31(金) 22:33:27.49 ID:QuxzJd1N
>>525 リーダーの資格はたけしがゲットしたしな
528 :
受験番号774:2012/08/31(金) 23:08:15.46 ID:rLMXOPao
俺は月彦を押すぜ
529 :
受験番号774:2012/09/01(土) 19:35:01.59 ID:UOgyTKVR
530 :
受験番号774:2012/09/01(土) 20:22:27.22 ID:qeRCjC8z
労働法勉強してて楽しいんだがいかんせん出題数が少ないという
531 :
受験番号774:2012/09/01(土) 22:41:46.84 ID:7kJ33T40
労働法はどこで働くにも使えるからええじゃん
商法(会社法)勉強せにゃならん俺と比べればマシ
ちなみに学部の商法Tは35点で再履です(^q^)
532 :
受験番号774:2012/09/02(日) 10:12:52.13 ID:GD+yZnW2
いかに勉強せずに勘でわからない問題の答えをマークして正解を導けるかが重要
533 :
受験番号774:2012/09/02(日) 15:38:27.04 ID:ZbmYqAUS
534 :
受験番号774:2012/09/02(日) 15:53:12.52 ID:qWOD6LNR
1問1答のiPhoneアプリけっこういいな
535 :
受験番号774:2012/09/02(日) 16:46:22.32 ID:wqHOIiPk
本番は勘で何問正解できるかにかかってる
536 :
受験番号774:2012/09/02(日) 17:17:13.99 ID:gOX4FJIk
無料の憲法?
537 :
受験番号774:2012/09/02(日) 20:36:38.94 ID:WepZfdzO
んなもんやるくらいならスー過去回せよって話
538 :
受験番号774:2012/09/02(日) 22:35:21.41 ID:/OHvF49J
数的判断得意になる為にDSのレイトン教授買う奴もいるらしいからな
539 :
受験番号774:2012/09/03(月) 03:03:58.01 ID:AiBzw7BG
本番がアプリじゃなく紙とマークシートなんだから
近い形で勉強した方がいいと思うがな
541 :
受験番号774:2012/09/03(月) 09:35:30.32 ID:smOUk7ec
憲法はスー過去よりLECが出してるたかはし智秋のドラマチック憲法のがいいらしい
542 :
受験番号774:2012/09/03(月) 09:45:26.15 ID:4aOKsQOn
最初からスー過去使ってる奴って情弱でしょ
そのまま落ちろって感じ
LECのクイマス使ってて良かったわ
543 :
受験番号774:2012/09/03(月) 10:46:24.60 ID:TvDcjPJL
地上の専門はスー過去の知識では解けない問題が半分以上 マニアックで難し過ぎて途中でやる気なくした でもなんとか受かったけどな
544 :
受験番号774:2012/09/03(月) 10:50:40.42 ID:TvDcjPJL
545 :
受験番号774:2012/09/03(月) 12:01:28.88 ID:3Of5R08d
地上受けて思ったのは、
・政治学、行政学、国際関係の勉強はリアルに時間の無駄
・マクミクと財政学の深入りも時間の無駄
・労働法は絶対やっておいた方がいい
ってことだった。
散々あちこちで言われてるだろうけど、今年は法律系科目で取りこぼさなかった奴が合格したと思う
546 :
受験番号774:2012/09/03(月) 15:15:35.03 ID:eGJ02IdL
地上の財政学出るところが飛び飛びでどこを中心に回せばいいのかよくわからん
547 :
受験番号774:2012/09/03(月) 16:06:25.46 ID:J/M++V+T
テスト
548 :
受験番号774:2012/09/03(月) 16:56:17.95 ID:bLVjKN9j
>>542 法学部だったんで憲民刑行はスー過去しかやってねーよw
下手な公務員試験の参考書手に出すよりも、学部の基本書の方がよっぽど有用
549 :
受験番号774:2012/09/03(月) 19:22:24.17 ID:7G0cgLXx
>>548 そりゃ下手なものはダメに決まってるじゃん
550 :
受験番号774:2012/09/03(月) 20:56:36.32 ID:bLVjKN9j
>>549 それもそうか
じゃあ例えば、『ゼロからはじめる!クイックマスター 憲法』と芦部『憲法』ってどっちのが有用なんだろうな
>>550 芦憲は行間を読むのが必要な感じ
四人組が詳しくてわかりやすかったから辞書的に使ってた
552 :
受験番号774:2012/09/03(月) 21:31:13.29 ID:bLVjKN9j
>>551 結構、憲法の配点が高いところ受けてたりするの?
公務員試験で辞書的にとはいえ、四人本はちょっと手を広げすぎじゃ無いか?
いや、もしかして司法試験受けたりすんの?
553 :
受験番号774:2012/09/03(月) 21:56:55.46 ID:JWODRxIE
>>552 特に憲法の配点が高いようなところは受けないし、司法試験も受けないよ
芦憲はスカスカすぎて辞書には向かなかったから、四人組を使ってるだけ
国Tの過去問500とかやってると、たまーに予備校のレジュメに載ってない論点があったりするから、そのときに見る
あとは、記述の練習ときに学説ぱくったり
予備校のテキスト本の方が基本書よりずっと公務員試験に有用だと思うよ
特に芦辺は近年の判例とか載ってないし
554 :
受験番号774:2012/09/03(月) 22:40:51.82 ID:JpJNotbl
国家総合受けるなら基本書・市販本使っていても何ら不思議じゃないな
スー過去クイマスレベルじゃ話にならんしね
555 :
受験番号774:2012/09/03(月) 22:41:16.67 ID:bLVjKN9j
>>553 国家総合職受けたのね
まぁそら足りない罠
556 :
受験番号774:2012/09/04(火) 00:46:58.54 ID:8XZ3w8NI
学内で有名予備校が授業をしてくれる講座をとっていたが、授業がかったるくて明らかに自分でやった方が効率
が良いと気づき途中から行かなくなったな。テキストが良いって話がよくでているみたいだが、問題集を回す段階に
なればここで出ている物を回すなら大差ない。導入段階で言うなら予備校本は有用だが授業と合わせての話になるし、
自分が理解出来れば言い訳だから参考書だけでわかるのなら別に必要でも無い。スー過去クイマスでわからん人は
おそらく予備校に頼ってもわからんだろうしな。予備校が一番役立つのはテキストじゃなく記述添削と試験情報ぐらい。
557 :
受験番号774:2012/09/04(火) 01:16:45.41 ID:Zbc7tY9c
法律がないと人は簡単に犯してしまうように、やっぱり第三者の監視・チェックがないと人は簡単に怠けると感じた。
独学の方が圧倒的に早いけど、動機に投資するのに予備校は有効やった。自習室とかかなり気持ちが統制された。
自分を修行僧のように厳格にコントロールできる人なら予備校はいらぬと思う。
558 :
受験番号774:2012/09/04(火) 01:23:06.22 ID:qcJrNqsl
予備校の自習室が有料だから、予備校通ってないって人間は結構いるはず
お前のことだよL○C
559 :
受験番号774:2012/09/04(火) 01:43:15.57 ID:XUuaqeVI
>>558 自分LEC生だけど自習室は無料だよ?
本校じゃなくて提携校か何かなの?
560 :
受験番号774:2012/09/04(火) 01:47:31.37 ID:8XZ3w8NI
自習室だと集中できない俺みたいな人種もいるからな。自宅の机が最強過ぎた。
周りに人がわんさかいる環境で集中できる人は逆にすげえと思うわ。
561 :
受験番号774:2012/09/04(火) 01:49:42.19 ID:XUuaqeVI
562 :
受験番号774:2012/09/04(火) 01:52:36.24 ID:qcJrNqsl
>>559 なんかルール変わったみたいだね
ちょっと予備校に興味出てきた
まぁ去年通ってたんだけどねw
563 :
受験番号774:2012/09/04(火) 01:52:50.48 ID:8XZ3w8NI
どうするのって特にどうもしないよ。
別に暴れ出す訳でもないし、試験本番とはまた別問題だしね。
何か極端な人だね−。
564 :
受験番号774:2012/09/04(火) 01:59:05.77 ID:zYszy0NV
自習室だめ→じゃあ本番どうするの?の流れは割りと見るように思うが、
聞いてる側はどんな答えを期待してるんだろうな
565 :
受験番号774:2012/09/04(火) 02:27:38.45 ID:ZeZjLRIw
インプットとアウトプットはまた違うだろ
566 :
受験番号774:2012/09/04(火) 03:04:07.47 ID:YiUYhbgI
LECは本番禁止
567 :
受験番号774:2012/09/04(火) 13:43:27.65 ID:T446cFfM
お前ら教養にクイマスみたいな分厚いの使ってるのか
俺は高校の参考書読んだ後光速マスターだったわ
568 :
受験番号774:2012/09/04(火) 13:51:28.49 ID:a50AJ26Y
教養は、面白いほどとれる本読み込んであとは過去問だけで結構取れるようになった
教養はセンター用が一番わかりやすくて読みやすい
569 :
受験番号774:2012/09/04(火) 19:15:23.22 ID:NaO5xO/8
教養は基本いかに昔の貯金を引き出すかだしなぁ
570 :
受験番号774:2012/09/04(火) 19:28:39.37 ID:c0juwu9r
日本史はもうカカワタハワイしか覚えてない…
覚え直すのは大変だお
571 :
受験番号774:2012/09/04(火) 19:56:10.23 ID:2VPOfESa
C日程の歴史は誰々が何々した、みたいな固有名詞系じゃなくて、その時代のことをマクロっぽく問うものが多いから苦手
固有とか地上の問題のほうが合ってるわ
572 :
受験番号774:2012/09/04(火) 19:57:09.33 ID:2VPOfESa
固有じゃない国税や、ハズカシ
573 :
受験番号774:2012/09/04(火) 23:23:49.91 ID:LGqtblfz
理系科目はノータッチでも大丈夫だったが、日本史世界史は全くやってこなかったから初めからやらざるを得なかったな
特に人名が頭に残らない人間のようで苦労した 地理はなんというか諦めというか
574 :
受験番号774:2012/09/05(水) 01:23:04.92 ID:A/swtcsM
インプット→アウトプット
これ繰り返せよ
575 :
受験番号774:2012/09/05(水) 08:46:48.61 ID:Dqw2CYPX
上級のもので電車内とかで読めるような文庫本くらいのサイズでなにかいいものない?
576 :
受験番号774:2012/09/05(水) 09:34:12.39 ID:8OAUhoR3
>>575 教養なら光速マスターやクイマス10日、専門ならパスワード・インストールシリーズぐらいしかないのでは?
あと教養スー過去にて改訂版発行されるな
577 :
受験番号774:2012/09/05(水) 10:49:47.62 ID:HOZCjIcA
あ
578 :
受験番号774:2012/09/05(水) 12:15:26.21 ID:yoFOdfzB
仕事帰りにさがしてみるわ
579 :
受験番号774:2012/09/05(水) 18:06:57.28 ID:ypNFi49i
地頭にもよるけど
玉手箱と大革命・新兵器でどれぐらい対応できるもんなの?
580 :
受験番号774:2012/09/05(水) 18:55:35.40 ID:r+goHLKT
>>579 割りと頭良くないと対応できないだろうね
やっぱスー過去でしょ
581 :
受験番号774:2012/09/05(水) 21:15:22.67 ID:IzYNrCaC
今年一般と国税うけたけど、畑中だけで数的はどちらも3問落とした
その3問のうち2問は時間足りなくてぱにくってとけなかったっていう理由だから
なんやかんや畑中で対処できるよ
参考書とは話それるけど、本番ぱにくらないようになれといたほうがいいよ
特に教養はやっぱ時間足りない人おおいし
582 :
受験番号774:2012/09/05(水) 21:55:01.09 ID:zNF+WoI7
最近高校の生物勉強してて、ヒドラってよく出るからびっくりしたんだよ
クロノクロスやRPGでおなじみの、あのヒドラが!?って
それで今ウィキったらめちゃくちゃイメージと違った
怪物とかあんなんじゃなくて、ミニマムだった
583 :
受験番号774:2012/09/05(水) 23:01:51.74 ID:46/yTuCj
584 :
受験番号774:2012/09/05(水) 23:05:10.42 ID:zNF+WoI7
ブラクラやめろ
585 :
受験番号774:2012/09/06(木) 01:07:02.67 ID:DCxzlYu+
ガチガチの文系なんだが、予備校のテキスト合わなくてとりあえず玉手箱二冊とらくらく二冊買ってきたけど、正直もっと早く買えばよかった。
過去問もスー過去に切り替えようかな
586 :
受験番号774:2012/09/06(木) 01:21:10.76 ID:evSioVC3
合わないならそれでいいんじゃない?落ちたら元も子もない。
587 :
受験番号774:2012/09/08(土) 15:49:35.09 ID:5LpBCtb2
これから公務員試験の勉強をしようと思うんだけど、この時期からこのスレにある参考書一セット買って勉強して6月の地方上級は間に合うかな?
ちなみに、頭の程度はニッコマレベルで、教科の知識は全く無しのノー勉状態
588 :
受験番号774:2012/09/08(土) 16:10:34.76 ID:1S7rKobH
黙って専門スー過去教養クイックで猿のように回し続けろよ。
合格最低点は絶対に取れるから。
個人的には時事系の知識が超重要だと思う。時事とか面接に関しては予備校とかWEBなんたらとか利用したほういいかも
589 :
受験番号774:2012/09/08(土) 16:41:37.17 ID:5LpBCtb2
>>588 ありがとう
面接だけはどうにもならないから、予備校を使う予定
590 :
受験番号774:2012/09/08(土) 17:56:03.09 ID:pw5nt2xL
行政法はスートレだけだと足りないかな?
国家一般職志望です
591 :
受験番号774:2012/09/08(土) 19:02:41.48 ID:1S7rKobH
国家一般職はスー過去とクイックで7割7割は取れると思うが、今年はそれですら
落ちる鬼畜地域もあったしこの先も楽になるとは考えづらい。
その2書じゃ対応できない問題も相当数あったからより確実に受かりたいならなんらかの上乗せ勉強は必要だろうなあ。
592 :
受験番号774:2012/09/08(土) 20:33:34.61 ID:1EN5Tj5g
スー過去とクイックの上乗せ勉強って何だろう。
過去問500とか?
593 :
受験番号774:2012/09/08(土) 22:02:43.25 ID:iiv1yeQR
大学受験用だろ
過去問500は参考程度
594 :
受験番号774:2012/09/08(土) 23:17:46.24 ID:fPpkFzGe
DATA問の実践編かダイレクトナビじゃないか。
595 :
受験番号774:2012/09/08(土) 23:44:14.58 ID:0D2333YU
とりあえず密林でテンプレに載ってたやつ注文してみた
郷原本1だけは9月に新刊出るそうなので注文しなかったが
全部で3万ちょいかかった
これで後には引けなくなったな……
勉強しなければ
596 :
受験番号774:2012/09/08(土) 23:57:01.57 ID:Qo5P1Gm3
3万程度ならいくらでも引ける
597 :
受験番号774:2012/09/09(日) 06:36:24.82 ID:55jkncJD
国家一般職は英語で乗り切るのが一番だと思うが、得意な人じゃないと厳しいんだろうな。
598 :
受験番号774:2012/09/09(日) 07:10:21.76 ID:RxXPiNC2
英語なんて文章読む必要あるから時間の無駄だろ
経済の計算問題より時間かかるじゃん
まあ専門時間余るから問題ないが
599 :
受験番号774:2012/09/09(日) 07:29:30.89 ID:55jkncJD
どっちだよと。まあ行政やら民法なんてのは勉強していれば瞬殺みたいな問題もあるが、
英語はどう転んでも文章を読まないと行けないから時間はかかるよな。
でも専門は時間余るのも事実だし、俺は英語の方が勉強しなくて良いから好きだな。
600 :
受験番号774:2012/09/09(日) 07:54:24.33 ID:poiv4hsv
今から事前知識なしで勉強したら6月の地上うかるかな?
601 :
受験番号774:2012/09/09(日) 11:02:32.63 ID:QChukJhp
>>596 家庭持ってるし来年がラスチャンだから
どっちにしろ退路は残されていないんだ
不退転の心で邁進するぜ
602 :
受験番号774:2012/09/09(日) 12:04:15.95 ID:uwRYc1oo
英語は受験期に沢山勉強したから滅多に間違えることはないなあ
603 :
受験番号774:2012/09/09(日) 16:33:14.87 ID:QbpNcJWR
>>600 人による。
受かる奴は半年あれば受かるし、駄目な奴は2年あっても駄目
604 :
受験番号774:2012/09/10(月) 02:14:37.53 ID:6Hf3E9r1
数的の出たDATA問って使える?
605 :
受験番号774:2012/09/10(月) 02:29:40.16 ID:i8wDgHG1
出た問全てに言えるけど、
学習の段階では使えない、復習の段階では使える
あともちろん人により合う合わないがあるから本屋で一度見るといい
606 :
受験番号774:2012/09/10(月) 02:32:48.82 ID:owYxVIOf
ワニスー過去終わってからだとかなり使えた。
理系の人・中学受験した人はワニよりDATA問2冊の方が確実にいいと思う。
607 :
受験番号774:2012/09/10(月) 02:43:22.10 ID:6Hf3E9r1
>>605 >>606 今大原のテキストやり込んだ状態だけど、かなり力不足だから
他の問題集に着手しようと思ってる。
今手元に玉手箱と出たDATA問2種類あるから、どれをやろうか検討中。
ちなみに文系で中学受験はしていない。
608 :
受験番号774:2012/09/10(月) 02:50:23.79 ID:owYxVIOf
C日程なら基礎編でいいとおもうけど。
今年受験ならもう間に合わないから大原のテキストだけでいくべきと思う。
609 :
受験番号774:2012/09/10(月) 02:59:51.27 ID:6Hf3E9r1
今年は一応受けるけど、ガチで受けるのは来年だよ。
610 :
受験番号774:2012/09/10(月) 04:59:30.68 ID:eUu/7gNj
スー過去挟まないで出たDATA問ってやばそうだけどな。数判は点数を取りに行くというより
点数を落とさない科目だからある程度完成したら費用対効果がすごく悪いとは思ってる。
611 :
受験番号774:2012/09/10(月) 05:27:15.49 ID:JmoDrJix
てs
612 :
受験番号774:2012/09/10(月) 07:51:43.82 ID:zCBoHef3
以前ここでパスワード・インストールシリーズを薦められたのだが
発刊日が2001年なんだけど大丈夫なの?
613 :
受験番号774:2012/09/10(月) 08:47:37.72 ID:D4X52EG4
みんな同じの使ってるから条件は一緒だ
614 :
受験番号774:2012/09/10(月) 08:58:37.55 ID:AVE+NOKi
>>612 あれは本当に役に立った。発行年は気にしなくて良い
俺は政治学行政学社会政策はあれだけでやったけど十分だったと思う
本当に要点が整理されてるし、持ち運びにもいい
少し足りないかもと思うかもだけど、これらの教科に時間割くくらいなら主要科目をやった方がいい
とくに行政学は切りがない
なんか絶賛してしまったけど、本当に役に立ったわ
まぁ地上は例外だけど‥
ちな、3つ内定
615 :
受験番号774:2012/09/10(月) 09:00:22.79 ID:AVE+NOKi
>>612 いい忘れた
インストールは全くと言っていいほど役に立たないから買うだけ無駄
教育学と心理学はどうやって勉強していますか?
いい参考書がわかりません
617 :
受験番号774:2012/09/10(月) 20:45:21.53 ID:f0fCI6Eq
判断推理の平面図形と空間図形無理ゲーだろ
こんなの参考書やっても無駄無駄
過去問繰り返してパターン処理するしかなくね?
618 :
受験番号774:2012/09/10(月) 22:10:34.86 ID:+kpa98LY
>>617 地上はそのパターンで解けない非パターン問題出してくるからなぁ・・・
1日1問は絶対平面図形と空間図形やってたけど、結局今年の地上のは勘で解いた
619 :
受験番号774:2012/09/10(月) 23:53:02.45 ID:iz0uEHuA
ま、判断はセンスだよね
空間把握能力でいかに頭の中で図形転がせるか
やはりIQは高くないとな
620 :
受験番号774:2012/09/11(火) 03:42:16.20 ID:6AHZ1+Od
数的判断は意外と勘がものを言ったりするから困る
勉強のコスパがほんと悪いよねぇ…
621 :
受験番号774:2012/09/11(火) 04:31:21.51 ID:d98vq2TV
見開きで問題が出てないと学習意欲が沸かないんだけどそんな俺にはクイマスがいいですか
622 :
受験番号774:2012/09/11(火) 06:52:52.24 ID:LjgVMIB9
>>614 まじで?国際関係とか10年もたてば結構かわってしまっているんじゃないの?
623 :
受験番号774:2012/09/11(火) 19:56:44.65 ID:FmVY+pLE
今週末C日程だけど、みんな直前対策は何してる?
625 :
受験番号774:2012/09/11(火) 20:52:13.69 ID:nutPd4w+
>>622 すまん、国際は世界史履修してなかったこともあって無対策で臨んだんだ
国際はコスパわるいよ
やるならまるパスは少なすぎるから20日が評判いいからオススメ
あとは速攻の時事の国際のとこ
626 :
受験番号774:2012/09/12(水) 00:36:25.93 ID:RFYJ4drw
結局数的は玉手箱だけでC突入だぜ
2問取れればいいけど厳しいだろうな…
627 :
受験番号774:2012/09/12(水) 04:22:19.88 ID:xtgfz/PA
諦めず頑張ってこいよ
628 :
受験番号774:2012/09/12(水) 08:12:29.16 ID:8npqr749
>>616 亀だけど
教育学は実務教育から「らくらくマスター」という要点整理集と教職版のスー過去が出てる
心理学については「心理学の頻出問題」というのが公務員試験対策向けかな
629 :
受験番号774:2012/09/12(水) 10:53:53.93 ID:NDdtRHYA
今度受験するところの教養試験が短期大学卒業程度なんだけど
普通の大学卒業程度より問題優しくなるの?
630 :
受験番号774:2012/09/12(水) 13:13:18.52 ID:ZVv1Cyyu
目に見えてわかるほどの難易度の差はないらしい
631 :
受験番号774:2012/09/12(水) 14:31:33.34 ID:NDdtRHYA
>>630 他の自治体ですが短大レベルの問題例があって
それみたら大卒レベルのと変わりありませんでした
今まで通りの勉強しておきます
632 :
受験番号774:2012/09/12(水) 14:43:50.80 ID:2ymmwmGQ
本屋行って、勉強してた頃のクセで公務員試験参考書コーナーに足が向きちょっと眺めてたら、
これまでにない画期的なんたら!3日で受かる公務員対策!この一冊!みてーな本が平積みされててワロタ
633 :
受験番号774:2012/09/12(水) 20:28:32.36 ID:+TXple0l
みんな単語帳はなに使ってます?
DUOにするか、大学受験で使ってたシステム英単語にするか悩んでるんだけど……。
634 :
受験番号774:2012/09/12(水) 20:40:28.69 ID:/aEExS4T
3日で受かりたいものですなぁ
635 :
受験番号774:2012/09/12(水) 20:57:09.23 ID:RFYJ4drw
>>633 どっちでもいいし、何でもいいだろ単語帳なんて
コツコツやることこそ大事
636 :
受験番号774:2012/09/12(水) 21:12:31.86 ID:iMkAJzPn
>>633 英語かなり苦手だったから週1で単語張眺めるくらいしかしてないけど、地上その他受かった
英語なんかコスパ最悪だからその分専門に費やせば?
やるなら高校の時使ったのがいいよ。俺は速読英単語使った
637 :
受験番号774:2012/09/12(水) 22:35:21.20 ID:3GSDxhHD
クイマスって例年何月くらいに改訂版でるの?
638 :
受験番号774:2012/09/13(木) 00:17:55.79 ID:Obv4CAay
>>633 俺はDUOだな。CD使えば1時間で全部できるし
>>637 アマゾンで調べれば全部書いてあるよ
639 :
受験番号774:2012/09/13(木) 00:26:34.75 ID:RZRGlYc/
640 :
受験番号774:2012/09/13(木) 02:28:58.17 ID:Obv4CAay
アマゾン見たら11月にまるパスやら光速マスターが新しくなって発売されるようだね
641 :
受験番号774:2012/09/13(木) 03:00:55.12 ID:RZRGlYc/
まさかのneo(仮)
642 :
受験番号774:2012/09/13(木) 05:05:04.04 ID:1U0o1L2a
俺もDUOだな。大学受験時に例文の単語・文章を読み書き暗記完全マスターだったから、今でもボブの姿をすぐに思い出せる。
英語は点数になるまで半年かかるって大学予備校講師が言ってたから得意じゃないとコスパは悪いだろうね。
クイマス改訂版でるのか…改訂版出ると買いたくなるな。内容の95%はまんま同じなんだろうけど。
643 :
受験番号774:2012/09/13(木) 05:20:45.19 ID:5tXrBWm2
例え5%でも、そこが出るかも知れないし、金を惜しまない
今年落ちたら来年用に買うぜ
644 :
受験番号774:2012/09/13(木) 11:14:23.40 ID:Dpr7Jr3l
スー過去も10月末から改定されていくみたいですね。過去問ダイレクトは11月中旬から。
11月中旬までは行政書士の試験がありますので、憲民行以外の対策は新刊待ち。ただ、文章理解と経済は始めるべきですよね。
645 :
受験番号774:2012/09/13(木) 11:19:06.45 ID:5tXrBWm2
はぁ…半年勉強してきたが最後の最後でモチベーション保てなくなってしまった
復習が全然終わらないし、絶対前やったこと忘れてるよ
本番の選択肢見て記憶の深層から引き出せればいいんだがなぁ
646 :
受験番号774:2012/09/13(木) 12:58:19.82 ID:f+Y/Debi
国税目指してるんだけど、数的と判断はスー過去とクイマスどっちがいい?
ちなみにLECに通ってる
647 :
受験番号774:2012/09/13(木) 13:02:39.73 ID:KBvAO7iv
>>646 どちらも一長一短あるに決まってるじゃん
悩むくらいなら両方やればいいのに
実際合格者は両方で勉強してる
648 :
受験番号774:2012/09/13(木) 13:03:11.35 ID:kzQb8h0w
旧クイマスとだったら問題はスー過去のほうが簡単なのから難しいのまで揃ってていいと思う。
ただ解説が数学的だったり過程はぶいたりしてることあるから数学脳低い人には優しくないかも。
苦手意識ない人ならスー過去のみで全然問題ない
649 :
あ:2012/09/13(木) 16:20:13.65 ID:SumghGVo
スー過去の数的は駄目だよ 変にめんどくさい解き方してるのとかあるし 解き方のテクニックみたいのも少ないし 無駄に問題多いわりに催事や地上の問題もほぼないから駄目 個人的にはクイマスかdata問
650 :
受験番号774:2012/09/13(木) 20:25:19.20 ID:erZWbPuw
>>645 すっかりわすれたつもりでも、テスト本番で誤りの選択肢見たとき違和感くらいは出てくる。
この選択肢のココの部分変だぞ?みたいな感じで。
651 :
受験番号774:2012/09/13(木) 20:31:33.70 ID:kzQb8h0w
>>645 なんでCくらいしかない今が最後の最後なのさ。
C一本狙いって珍しいな
652 :
受験番号774:2012/09/13(木) 20:53:20.39 ID:5tXrBWm2
やっぱ珍しいのか、自分でも博打だと思ったが
地元で働きたいって気持ちが強いからね
新卒だし今回駄目だったら民間も考えるよ
653 :
受験番号774:2012/09/13(木) 21:01:37.95 ID:kCZ+4bo2
思いたくないんだが、c日程のみとか(笑)ってつい思ってしまう
654 :
受験番号774:2012/09/13(木) 21:07:04.26 ID:5tXrBWm2
そんなもんなのかねぇ
ここにいる奴らは頭良さそうだからな
おれなんか所詮MARCHだから、Cより上狙う気なんて初めから全くなかったよ
半年でC受かれば上出来だと思ってた
655 :
受験番号774:2012/09/13(木) 21:10:19.34 ID:YThFHSEA
頭の良さとか、(笑)とかじゃなくてリスクたかくねえか
Cの筆記はそりゃ笑っちゃうレべルだけど、面接が鬼門じゃん
656 :
受験番号774:2012/09/13(木) 21:19:46.65 ID:5tXrBWm2
まぁね
でも今からでも大学の求人は宝の山だよとか教授も就職課も言ってたし
民間、もしくは公務員浪人どっちも選択肢はある
高望みはしてないし、ここで失敗したから人生終わるとか、そんなことは考えてないかな
657 :
受験番号774:2012/09/13(木) 21:22:51.57 ID:kCZ+4bo2
煽っておいてなんだが、とりあえずそろそろ自分語りは止めようか。他でやってくれ。
658 :
受験番号774:2012/09/13(木) 21:27:56.84 ID:P2aqUeRf
みんな、社会政策ってどうやって勉強してます?
まるパスひと通り読んだけど、これだけじゃ足りないかなーって思うんだけど……
659 :
受験番号774:2012/09/13(木) 22:05:06.72 ID:KBvAO7iv
自然科学分野の対策に、センター試験用の参考書「面白いほど〜」を買ってきた自分はアフォでしょうか?
660 :
受験番号774:2012/09/13(木) 22:10:28.84 ID:YThFHSEA
面白いほど〜やよくわかる〜って定番でしょ
やっぱ教養はそういう系で勉強した方がいいよ
専門をしっかりやっていることが前提だけど
661 :
受験番号774:2012/09/13(木) 22:54:19.77 ID:oT4eyHHJ
個人的にはいきなり食います回したほうが早いと思うよ。
あと、物理は最も範囲が狭いからお勧めでゴワス実は。
662 :
受験番号774:2012/09/13(木) 22:55:03.54 ID:oT4eyHHJ
個人的にはいきなり食います回したほうが早いと思うよ。
あと、物理は最も範囲が狭いからお勧めでゴワス実は。
663 :
受験番号774:2012/09/13(木) 23:08:06.64 ID:Obv4CAay
>>658 あと速攻の時事やっときゃ取れるらしいよ
難関地上に合格した先輩の話では
664 :
受験番号774:2012/09/14(金) 00:08:51.81 ID:q3XrKr8y
ミクロマクロってどっちからやったほうがいいかな?
665 :
受験番号774:2012/09/14(金) 01:10:18.97 ID:ufPf6z4e
某予備校はミクロからだったよ
ミクロの方が時間かかるしね
あとなんかスー過去ばっか推されてるけど
法律系はDATA問もいいよ
666 :
受験番号774:2012/09/14(金) 05:05:34.29 ID:mvokXuer
物理の勉強はいきなり過去問でいいんですか??
もしくはセンター対策本から??
ちなみに高校の時は物理履修してないでつ(;_;)
あ、でも理科総合Aはセンターで受けましたw
667 :
受験番号774:2012/09/14(金) 07:27:21.09 ID:5ALxksvj
力学が大変だと思うが捨ててしまうのもあり
しかし捨てたくないならはじめからていねいにをやる
後は暗記系ばかりなので過去問やってきゃおk
668 :
受験番号774:2012/09/14(金) 10:57:46.13 ID:hE5cMo7h
あとなんかスー過去ばっか推されてるけど
クイマスもいいよ
669 :
受験番号774:2012/09/14(金) 11:11:20.22 ID:AofKoPMt
余裕があるやつは教養もやっとくといいよ
本当少しずつでいいから今から続けといて教養の勉強を本格的に始める頃(来年くらいかな?)には一周しとくと捗るよ
670 :
受験番号774:2012/09/14(金) 13:31:51.02 ID:py/Dkc5m
スー過去クイマスなんでもいいが、1冊1日で回せるレベルになっていると理解しているのか暗記しているのかわからない状態になるな
671 :
受験番号774:2012/09/14(金) 14:22:49.90 ID:iOByOpI1
初学だから高校用参考書から入ろうと思ったが、
とりあえず過去問見ないと、どの範囲が出るか分からないよな。
クイマス見る→「何これ?」→簡単な参考書・教科書で調べる
って感じでいいのかな。
公務員用の参考書だと、過去問か、直前に仕上げる系ばかりで、
初学者のための参考書が少ない気がする。おバカの俺は困っている。
672 :
受験番号774:2012/09/14(金) 14:46:40.51 ID:/LEhXdN0
>>671 それでおk
出題される問題はかなり偏ってるから
673 :
受験番号774:2012/09/14(金) 14:56:11.46 ID:iOByOpI1
さんきゅー
凄く安心できた。
このスレで何買えば良いか、大体分かることができた。
微力だろうけど、俺も何か気づいたら書き込んで還元したいわ。
674 :
受験番号774:2012/09/14(金) 14:58:53.17 ID:py/Dkc5m
その方針で参考書は基本的にテンプレで問題ないよ
スー過去クイマスの合う方を回せばどの科目も対応出来る
俺は全科目初学スタートだったけど、とりあえず回しまくれば出来るようになる
675 :
受験番号774:2012/09/14(金) 15:22:57.80 ID:pM4ypMRV
文章理解に関してだけど、「文章理解直感ルールブック」をやらないで、「スー過去」から始めても理解はできるだろうか?
ちなみに、Core1900は買ってきた。
英語が自信ないんだよなぁ…
676 :
受験番号774:2012/09/14(金) 15:25:33.39 ID:2o5ugPkv
英語問題はセンター試験よりやや簡単なレベルだから無勉でもいけるくらい
まあ、演習はしといたほうがいいけど
677 :
受験番号774:2012/09/14(金) 15:27:37.64 ID:nbce/X6z
センター8割でも3年経つとさすがにとけなくなるっしょ
てか俺がそうだった
こつこつやっといた方がいい
678 :
受験番号774:2012/09/14(金) 15:30:13.02 ID:TitRojxT
英語はその人にもよるが難易度的にはまったく解けないなんてことは殆どない。
問題は時間。とにかく単語覚えなくても問題ちょくちょく解いてパターンとかけていい時間とかに慣れといたほうがいい。
679 :
受験番号774:2012/09/14(金) 15:38:06.33 ID:Eh0V0+Ji
TOEIC520だけど英語普通にむずいんだが
680 :
受験番号774:2012/09/14(金) 15:41:03.13 ID:pM4ypMRV
つまり、Core1900でなんとなく掴んだら、直感ルールブックをしなくてもスー過去回してれば大丈夫くらいに考えたらいいですかね?
センター受けたのなんて8年前だからなぁ…
681 :
受験番号774:2012/09/14(金) 15:41:12.00 ID:VwHelhxu
520て普通の文章すらすら読めないレベルだろ?
682 :
受験番号774:2012/09/14(金) 15:46:15.88 ID:/LEhXdN0
とーいっくだかせんたーだかは
対策してるかしてないかでかなり点数かわっちまうからあてにならん
data問とかなんでもいいからやさしめのやつから段階あげてやってきゃいいっしょ
683 :
受験番号774:2012/09/14(金) 16:18:19.51 ID:5fCU+TWV
TOEICの点数は800〜ぐらいじゃないと人に言うなよ。恥ずかしいだけだぞ。
684 :
受験番号774:2012/09/14(金) 17:21:17.08 ID:Uhe4sN1U
教養の英語は簡単といってもTOEIC600くらいはないと厳しいよね
専門英語は普段から英文を読んでないと時間かかるから選択しない人が多い
685 :
受験番号774:2012/09/14(金) 17:35:37.97 ID:Eh0V0+Ji
TOEIC600ないと難しいレベルって、ほとんどの大学生むずいじゃん
いや、文章読めるかどうかじゃなくて、設問とけるかどうかか
とはいえ、むずいだろ・・・
686 :
受験番号774:2012/09/14(金) 17:50:16.82 ID:X9TlHoIE
要旨を問う問題とかあるがあれは大抵のやつらは大学受験のときやってないはず
687 :
受験番号774:2012/09/14(金) 17:51:08.85 ID:FBY3K8gE
それは自分が悪いだけじゃないの?難しいなら対策すればいいだけであって。
500-600点は何も勉強しない程度の点数だし難しく感じて当然だと思うよ。
688 :
受験番号774:2012/09/14(金) 18:00:26.23 ID:9XpAZySR
コツ掴めば和訳できなくて内容がちんぷんかんぷんでも解けるのが文章理解の英語
689 :
受験番号774:2012/09/14(金) 18:05:27.87 ID:oJ1Gl5le
>>683 その通りだな
520だけどむずい
じゃなくて
520しか取れないから難しく感じる だな
690 :
受験番号774:2012/09/14(金) 18:08:26.50 ID:Pd5DYz2D
新クイマス立読みしてきた
ちょっと薄くなった?(問題数は変わってない模様)
691 :
受験番号774:2012/09/14(金) 19:43:41.25 ID:ZuEaLa1G
ミクマクのスー過去って今は買い控えた方がいいかな?
あとちょっとで改訂でるよね?
692 :
受験番号774:2012/09/14(金) 19:54:46.20 ID:FBY3K8gE
来年受験ならさっさと買ってやった方が良い。改訂されても内容はほぼ変わらないから。
693 :
受験番号774:2012/09/14(金) 22:46:15.68 ID:ZuEaLa1G
>>692 サンクス!
明日買ってくるよありがとう!
あと、ミクマクで質問なんだけど
テンプレのらくらくを買ったんだけど、スー過去と並行でやったほうが能率いいのかな?
読みながら解くって感じかなあ
694 :
受験番号774:2012/09/14(金) 22:47:05.02 ID:/N+rWBUt
マジレスすっとスー過去の専門科目は財政学以外は出ないよ。
教養科目は秋に全部改訂されて出版される
695 :
受験番号774:2012/09/14(金) 23:44:34.04 ID:ZuEaLa1G
>>694 そうなんだ! ありがとうございます!!
696 :
受験番号774:2012/09/15(土) 00:33:21.34 ID:6JLwmi3V
持ってるスー過去2004年なんだけど
流石に約10年前だから新しいの買ったほうがいいのかな
697 :
受験番号774:2012/09/15(土) 05:14:28.61 ID:np+gixLS
法律なんか判例変わってるのあるから変えた方がいい
698 :
受験番号774:2012/09/15(土) 05:15:01.68 ID:HZfUz6Nh
日本史世界史は民法TUくらい広いな。
699 :
受験番号774:2012/09/15(土) 08:19:34.07 ID:wsC4BFcg
日本史世界史は本気出して2日でスー過去一周した
日本史面白過ぎた
700 :
受験番号774:2012/09/15(土) 10:00:02.36 ID:mWMVcRl7
701 :
受験番号774:2012/09/15(土) 10:58:05.76 ID:EsNkYO2E
センターでも受ける気か
702 :
受験番号774:2012/09/15(土) 11:28:15.36 ID:EimcIZCY
日本史世界史なんて、近現代以降の軽く流れを押さえる講義本と過去問ダイレクトだけで十分だろ。
それより俺があっちゃんに貢いだ金返せ。優子も逃亡すんなや。
703 :
受験番号774:2012/09/15(土) 11:30:15.69 ID:KEE2z5zX
全くその通りだな。
俺も関係ないスレで気持ち悪いアイドル(爆笑)の話するゲロヲタは
消えればいいと思うわあ
704 :
受験番号774:2012/09/15(土) 11:30:58.32 ID:nepPpU/M
今時の女なんて男といちゃいちゃしたいだろ
あの容貌でいちゃいちゃしてない方が異常
まぁ関係ないことだが
705 :
受験番号774:2012/09/15(土) 13:39:55.93 ID:ugQGTOOD
24年度 地方上級・市役所等 直前予想問題
これやった人いますか?
A・C日程で役に立ったとこはありますか?
706 :
受験番号774:2012/09/15(土) 13:45:38.11 ID:EimcIZCY
いや、あんな顔面センターより俺の嫁(志田未来似)と彼女(大島優子と武井咲の間くらい)の方が可愛い。
それより数学物理化学どうすっぺか。
707 :
受験番号774:2012/09/15(土) 13:56:22.13 ID:9RxSvTgo
数学、物理はあまりにも簡単すぎるから問題ないわ
大学受験の貯金だけで解けるわ
708 :
受験番号774:2012/09/15(土) 14:26:03.84 ID:4oUrlPje
物理だけ未習だからやってるな
他はどうとでもなる
気分転換に始めた中国語と筋トレに意外とはまり
パチもん中華仮面ライダーみたいになりつつある今日この頃、皆様お元気ですか
709 :
受験番号774:2012/09/15(土) 16:57:14.91 ID:9GM+NLNa
世界史は近現代史だけやって
古代史(チュン姉妹w)が出たら勘で解く
710 :
受験番号774:2012/09/15(土) 18:30:17.43 ID:HZfUz6Nh
カストロ(巣○トロ)政権が覚えやすい。
日本史世界史の範囲を17としたら物理は2、数学は4、化学は8、生物7、地学6くらいやな。
中高触れた人は物理は予備校で思い出すのが理想やな。
711 :
受験番号774:2012/09/15(土) 19:18:11.83 ID:+QILKvoa
というか世界史は高校で選択してなかったから完全に捨ててる
712 :
受験番号774:2012/09/15(土) 20:17:56.29 ID:9hkZJ6ro
公務員試験レベルはちょっと勉強すりゃできる
捨てるのは勿体なさすぎる
713 :
受験番号774:2012/09/15(土) 21:06:50.94 ID:uNUDVGQN
新クイマスの世界史2日で終わったお。
一回じゃ暗記はできないけど、選択肢見たときになんか違う!ってわかるから
1回やっただけで結構とれるようになってるよ
714 :
受験番号774:2012/09/15(土) 21:54:27.02 ID:pBUOJHyL
初学者じゃならねえよ
715 :
受験番号774:2012/09/15(土) 21:58:13.50 ID:YQ4qYVJ5
クイマス政治学終わった。
半月かかった。
次は行政法やるわ。
716 :
受験番号774:2012/09/15(土) 21:59:00.53 ID:np+gixLS
ほんとこのスレだとクイマス推し多いよな
このスレ以外で使ってる奴ほとんどみたことねえわ
717 :
受験番号774:2012/09/15(土) 21:59:41.26 ID:uNUDVGQN
俺は受験の時も世界史選択してなかったからほぼ白紙だが公務員レベルだったら
すぐ身につくと思うが。
718 :
受験番号774:2012/09/15(土) 22:10:00.83 ID:8E+MyywT
まあ公務員試験と言えばスー過去が鉄板だからね。クイマスは旧と新で方向性が違うし
圧倒的に使用者が多いスー過去は語り尽くされている感があるから、新クイマスの話が目立つように思うのも自然だろう。
スー過去と旧クイマスではある意味住み分けがされていたけど、今はある意味同じ土俵で闘うテキストだし
両方の特色や利点なんかが出てくるのは悪くないよ。
719 :
受験番号774:2012/09/15(土) 22:16:22.40 ID:wsC4BFcg
他スレ見ないし他でどういう評価なのかしらないが、
スー過去クイマス両方とも良参考書だし後は好みだと思うな
720 :
受験番号774:2012/09/15(土) 22:34:58.53 ID:KEE2z5zX
スーカコは解説がムズいという感想が多い気がして、どうしても手を出しづらい
721 :
受験番号774:2012/09/15(土) 22:50:50.22 ID:kM5XS9pU
クイマスの方が分かりやすくてすきだった
722 :
受験番号774:2012/09/15(土) 22:53:46.08 ID:U9YMOoxD
最近公務員試験が難化してるから、クイマスだけじゃなくてスー過去もやった方がいいって先生が言ってたよ
723 :
受験番号774:2012/09/15(土) 22:59:31.99 ID:pBUOJHyL
先生自分の教材に自信持とうぜ
724 :
あ:2012/09/15(土) 23:09:25.35 ID:q8F3Bha5
地上はスー過去だけでは無理だよ
725 :
受験番号774:2012/09/15(土) 23:17:59.45 ID:W7hMv1dE
おっしゃ 持ってるスカコ終わったらくいますやろう
726 :
受験番号774:2012/09/15(土) 23:33:05.42 ID:NaFF+d41
複数のテキスト使うのは無駄が大きい
クイマスならクイマス、スー過去ならスー過去を何周も回して完璧にしとけば一次ではまず落ちない
727 :
受験番号774:2012/09/15(土) 23:33:59.54 ID:wsC4BFcg
同意
728 :
受験番号774:2012/09/16(日) 00:50:59.39 ID:7gqfVzCM
今年国般と市役所受験した者だが、政治学や行政学に関してはスー過去のみでは対応しきれないんじゃないかと感じたから書き残しておくね
729 :
受験番号774:2012/09/16(日) 02:14:39.96 ID:+MwOolkj
スー過去はネクステージ
クイマスは即ゼミ
スー過去の方が1章の分量がまとまってて一日2章とかの予定が立てやすい
クイマスはガンガン解けて、解説も見やすい
730 :
受験番号774:2012/09/16(日) 02:30:02.94 ID:rlWehN5B
ボイルの法則はよく体積と圧力は比例するとひっかけてくるけど、
ガイルのサマーのおかげで↓↑反比例を覚えられた。ありがとうガイル。
731 :
受験番号774:2012/09/16(日) 03:07:06.91 ID:B6su88+w
>>730 PV=一定なんだから反比例はあたりまえでがんす
732 :
受験番号774:2012/09/16(日) 03:17:09.10 ID:kMNKfzMT
ありのまま今起こったことを話すぜ
ガイルのサマーのおかげで↓↑反比例を覚えられたのカキコをみて
何が何だかわからなかった
733 :
受験番号774:2012/09/16(日) 03:34:06.17 ID:B6su88+w
文系らしい覚えかただな
勉強は五感でやるものっていうくらいだし別にいいんじゃまいか?
734 :
受験番号774:2012/09/16(日) 04:27:45.58 ID:E8md42f/
法学部なんかだと数字見るだけで吐き気がするなんて人もいるみたいだな。
経済全般スルーで暗記物網羅で試験上位突破するらしい。とんでもないな。
735 :
受験番号774:2012/09/16(日) 04:39:39.31 ID:B6su88+w
そいつらは数字の取り扱い能力を補えるくらい文章の理解、暗記力が優れてるってこった
法学はある意味で国語力必要だと思ったわ
736 :
受験番号774:2012/09/16(日) 04:43:57.23 ID:4xZCsaN+
その逆で、理系の俺は法律系の文章がからっきしダメだな。
まあスルーして補えるほど、理系科目が優れてるわけじゃないけど。
737 :
受験番号774:2012/09/16(日) 04:54:29.34 ID:kbLFn4DY
京大東大法学部だけはマジで別格だと思った。法曹政界や有名企業にわんさかいるだけの事は有る。
そんじょそこらの人間じゃ立ち向かえない。
738 :
受験番号774:2012/09/16(日) 08:28:29.47 ID:EtkwOX8y
そりゃあ
739 :
受験番号774:2012/09/16(日) 13:04:41.94 ID:ZdrmSsig
>>737 そりゃあねぇ。同世代上位0.5%の頭脳持ってるんだから・・・
東大法・京大法いく奴は子どもの頃からずっと秀才で来てるんだぞ。
小中時代に学年に1人は秀才とか神童とか言われてる奴いただろ?
そいつが受かるかどうかなのが東大・京大だよ。
740 :
受験番号774:2012/09/16(日) 14:45:21.07 ID:rMlk4Rf+
そこのプロパー理系院生だけど法学部は賢いね。論理展開能力が特に秀でているのは
話をしていても実感する。外資系の就活でよく出会ったが、中でも出来る人は見たらわかる顔つきしているしな。
容姿端麗な事も多いしあれはもう別次元だよ。
741 :
受験番号774:2012/09/16(日) 16:50:52.48 ID:JOfCgAfW
生物を理解するために今からおもしろいほど解けるを買うのはありかな?
スートレと実務教育出発の直前対策ブックで生物の問題ちょっと解いたぐらいなんだけど
因みに今年のD日程の市役所上級と刑務官入国警備官受けようと思ってます
742 :
受験番号774:2012/09/16(日) 16:54:45.17 ID:fYab8wvH
>>741 過去問の演習量が足りないと思う
万全を期したいならクイマスやった方がいいよ
俺最初スートレだけ信用してて失敗したから
743 :
受験番号774:2012/09/16(日) 18:31:25.15 ID:JOfCgAfW
>>742 市役所500で過去問演習は一応したんだけどクイマス買った方がいいかな?
おもしろいほどだけじゃキツい?
744 :
受験番号774:2012/09/16(日) 18:38:41.85 ID:fYab8wvH
>>743 市役所500って難易度をはかるためのもんだからなー
個人的にはクイマスおすすめしたい
生物のところだけだったらどんなにできの悪い子でも1週間あれば回せるはず
745 :
受験番号774:2012/09/16(日) 18:55:06.65 ID:u3MqB0hT
今から教養の勉強しようと思ってるんだけど、私立文系のバカ大出身だから理系科目が本当に壊滅
とりあえず、自然科学はテンプレのスートレやっておけばいいんだよね?
それとも、生物や科学の入門書を一冊さらっと読んでから取り組んだほうがいいのかな……?
746 :
受験番号774:2012/09/16(日) 18:57:50.01 ID:fYab8wvH
747 :
受験番号774:2012/09/16(日) 19:40:29.54 ID:+eCvBTxN
行政法のスー過去は評判良くないけど、分厚いクイマスはどんな感じ?
TACの導入本読んでからの方がいい?
748 :
受験番号774:2012/09/16(日) 19:55:08.55 ID:1fukw8QJ
行政法のスー過去は二冊目の仕上げとして使う分には悪くないよ
食いますの方が解説が細かくて初学者向けだけど
ある程度勉強進んで慣れてくるとスー過去の方が俺は捗る感じがした
あと導入本を読んでからの方がいいと思うが、一回一気に読めば十分
749 :
受験番号774:2012/09/16(日) 20:06:36.04 ID:5QsCnWXB
>>747 行政法は暗記が苦じゃなければ70点シリーズ丸暗記すればそこそこ点取れる
理解は演習している内に進むから大丈夫
あと上の本近々改訂版出るから少し待つのがベスト
750 :
受験番号774:2012/09/16(日) 20:37:52.46 ID:u3MqB0hT
>>746 基礎理解より、演習量がモノを言うって解釈でいいのかな?
751 :
受験番号774:2012/09/16(日) 20:42:29.18 ID:+eCvBTxN
>>748 >>749 やっぱ初学者にはクイマスっぽいね
70点シリーズは頭になかったわ。一回中古で買って自分に合ってたら改訂版買ってみるわ
2人ともありがとう
752 :
受験番号774:2012/09/16(日) 21:07:03.90 ID:7CY4XnkR
以前似たような事を書いたが、スー過去とクイマスじゃスー過去の方が難しいと感じたが、
それはクイマスの方が解説が丁寧(その分分厚い)だからというのが理由なんだろう。
初学者ならクイマス、慣れている科目ならスー過去っていうのが一つの基準になるように思う。
言わずもがなだが両方とも良書だ。
>>747 亀レスだが、憲法終わっているなら初学者でもクイマス行政は2日ほどで1冊回せるはず。
俺がそうだった。ただやっぱり分厚いので心が折れないように注意。
753 :
受験番号774:2012/09/16(日) 21:54:13.23 ID:VmIf+pcf
まわせねーよ。死ね
754 :
受験番号774:2012/09/16(日) 21:57:31.29 ID:h6A60922
行政学だけ勉強するんだったら100ぱーまわせるから
見た目の分厚さほど問題少ないし
755 :
受験番号774:2012/09/16(日) 22:02:22.61 ID:VmIf+pcf
大学受験板のときとかも倫理とかセンター1週間前で十分とかいってるやついたけど、
何でこういう板ってわかりきった嘘というか誇張な表現するやつが現れるんだろうか
行政法が2日で終わるんだったら、憲法も2日で終わるだろうし、
主要科目の二科目が1週間で終わりそうだな。すごいわ。
756 :
受験番号774:2012/09/16(日) 22:02:55.75 ID:McWE2KAL
↑ごめん、ことばおかしいなw
757 :
受験番号774:2012/09/16(日) 22:04:38.43 ID:McWE2KAL
うわ754のことね
まぁ二日で終わるってのは一周したってことだ
繰り返しやらないとだめなのはわかっていってるだろうな
758 :
受験番号774:2012/09/16(日) 22:11:28.17 ID:aOT3kt6S
こいつID変えすぎじゃね?コロコロID変えて自演してるんだろうな
759 :
受験番号774:2012/09/16(日) 22:20:48.71 ID:hW5cs/XM
四当五落
受かりたかったら寝ずにやれ
遊んでいて勝手に手に入ると思っているのか
760 :
受験番号774:2012/09/16(日) 22:23:04.83 ID:McWE2KAL
>>758 こいつって俺のことか?
自演じゃないぜ
761 :
受験番号774:2012/09/16(日) 22:23:10.95 ID:+MwOolkj
一日で一冊やらざるを得ない状況になってる時点で問題ありだわ
762 :
受験番号774:2012/09/16(日) 22:27:44.05 ID:E8md42f/
別の過去スレを見ていた時に普通にそういう人いたな。年明けると割に出てきていたよ。
いきなり否定せず、俺も負けないぜ!で良いと思うけどなあ。モチベ維持にいいじゃん。
763 :
受験番号774:2012/09/16(日) 23:08:06.99 ID:UTAH4p3e
764 :
受験番号774:2012/09/16(日) 23:20:15.58 ID:aguh5faA
>>745 このテンプレで受かるヤツはまずいない
受かるやつは学術書まで読んでるから騙されるな
現実を見ろ、就職試験だぞ
765 :
受験番号774:2012/09/16(日) 23:22:37.81 ID:McWE2KAL
766 :
受験番号774:2012/09/17(月) 01:22:49.97 ID:HLaTToef
>>764 おれここのテンプレで今日のC教養知識ほぼ満点とったよ
数的が2問くらいしか合ってないが、そのおかげで受かるかもしれない
767 :
受験番号774:2012/09/17(月) 07:24:21.48 ID:7AvPOKGW
>>766 お前の言ってる意味がわからない…
まずほぼ満点って言ってるのに数的2問だけ?数的全部で何問あるんだ?
そしてそのおかげで受かるかもしれないって、2問しかあってないのがなんで受かる要因になるんだ?
768 :
受験番号774:2012/09/17(月) 09:02:52.95 ID:MIcV3uKW
>>767 数的推理は4問だから大したもんだろ…
判断推理と勘違いしてねーか?
769 :
受験番号774:2012/09/17(月) 09:04:58.69 ID:7AvPOKGW
ああ、一つだけ言ってんのか
数的っていったら3つ全部まとめて言うのが普通だからよくわかんなかった
770 :
受験番号774:2012/09/17(月) 09:39:27.11 ID:0bEN22Ye
>>766 とりあえず、試験お疲れ様。
上手く行くと良いな。
771 :
受験番号774:2012/09/17(月) 10:18:33.41 ID:n1vFGXsZ
スー過去はもうすぐ改定されるけど、クイマスもされるの?
772 :
受験番号774:2012/09/17(月) 10:36:25.77 ID:HLaTToef
>>767 知識と知能は違うだろ
文章理解と数的処理は知能問題
そしておれは数的、判断、資料まとめて数的処理13問中2,3問しかとれなかったと言ってるんだ
数的って言っちゃったから紛らわしかったな、ごめんよ
773 :
受験番号774:2012/09/17(月) 10:38:32.41 ID:HLaTToef
あぁ、あと知識がたくさん解けたから、そのおかげで数的全然だったが受かるかもしれないということね
これまた解りづらくて申し訳ない
774 :
受験番号774:2012/09/17(月) 11:39:58.83 ID:7AvPOKGW
知識って単語見落してたわ。すまんこ
775 :
受験番号774:2012/09/17(月) 17:21:39.43 ID:ylNL08qs
本屋で世界史の本探してたんだが、世界史やったことがなく、まずはマンガ本から…と思ったら、マンガ本でさえ頭に入ってこない。…これは…。
こんな状態なら、「20日」の方がいいかな?
776 :
受験番号774:2012/09/17(月) 17:35:05.59 ID:ZvVR/S3D
>>775 最初漫画からはいろうとしたけど無意味でした
20日やってからクイマスか
レジュメ読むのつらいならいきなりクイマスってのもあり
777 :
受験番号774:2012/09/17(月) 17:55:05.54 ID:ylNL08qs
レスありがとう。
急に過去問の解説読んでも流れが全く分かってないからなぁ…
マンガが無意味だったと感じたのはどうして?
778 :
受験番号774:2012/09/17(月) 20:30:27.97 ID:Zl+30O64
779 :
受験番号774:2012/09/17(月) 21:57:45.52 ID:HLaTToef
おれはうた恋で六歌仙覚えたぜ!
出る確率0だけどな
780 :
受験番号774:2012/09/17(月) 22:13:44.24 ID:MpQidyDh
わかるwwwwwwwwwww
うた恋い良いよね!
781 :
受験番号774:2012/09/17(月) 23:19:40.79 ID:HLaTToef
面白いねあれは
今回Cで出た映画史みたいに何が出るか予測できないから、色々な事に興味持ってると意外なところで得点に結びつく
782 :
受験番号774:2012/09/17(月) 23:23:10.95 ID:TPeYXxZR
さすがC日程だがスレ違い。
783 :
受験番号774:2012/09/18(火) 00:38:26.63 ID:/tHFd0Xt
試験初めて受けて思ったが、クイマスよりも、その前のインプット段階で使った20日が役にたった
784 :
受験番号774:2012/09/18(火) 01:43:48.38 ID:WzNXPghD
地上志望なんだけど
スー過去で頻出度Aだけど地上では☆0なのはどんどん飛ばしちゃっていいのかな
785 :
受験番号774:2012/09/18(火) 11:21:08.61 ID:Kie5DyQp
クイマスのページの下に「Kマスターの○○ページの△章にのってるよ」的なことが書いてあるけど、
これはLECの教養のテキストかな?内容としてはインプット参考書系?
786 :
受験番号774:2012/09/18(火) 12:34:31.07 ID:RmI5TIxX
>>785 そういうのないわー
一冊で完結させろやって思う
787 :
受験番号774:2012/09/18(火) 19:08:27.25 ID:+I8NGhx7
>>785 そんなのあんのかよ・・・
なんかやだな
788 :
受験番号774:2012/09/18(火) 20:50:09.52 ID:O7iG/ceI
クイマスにやたら薄い本があったけど、それがインプット用なんじゃね?
789 :
受験番号774:2012/09/18(火) 20:56:09.46 ID:/MWCF5yr
KマスターはLECの受講生が使ってる授業用のテキストだからインプット用だね
まぁ公務員試験程度なら過去問で知識蓄えるだけで十分なんじゃね
790 :
受験番号774:2012/09/18(火) 21:04:41.55 ID:2yCRLwtO
web受講してたけどKマスターなんてスー過去クイマスやってりゃいらねーよ。
791 :
受験番号774:2012/09/18(火) 21:05:31.15 ID:2yCRLwtO
かなり役に立ったと思ったのは時事のと面接のくらい。
792 :
受験番号774:2012/09/18(火) 21:21:37.38 ID:JbNNZNGP
時事は日頃新聞読んで最後に速攻の時事でもやればいい
面接は相手の顔見てニコニコしていれば問題ない※ただイケ
793 :
受験番号774:2012/09/18(火) 22:11:51.85 ID:7EHpufIW
LE○「K増すたーほしくば入会せよ」
794 :
受験番号774:2012/09/18(火) 23:09:56.15 ID:7ivVrf59
新しいクイマス(2版)は緑色だった
795 :
受験番号774:2012/09/19(水) 02:25:27.73 ID:FAuYc9oP
緑色だな
憲法で比べたがページ数は第1版が680p 第2版が682p
相変わらずの電話帳だった
796 :
受験番号774:2012/09/19(水) 08:58:43.79 ID:nzanFMcK
>>795 あんまりページ数変わってないようだけど、24年度の問題は入ってない?
それとも古い問題は削除してるかんじ?
797 :
受験番号774:2012/09/19(水) 09:09:36.17 ID:gqxFDkhw
クイマスは近所だと憲法と社会科学だけ入荷してたな
社会学とか経営学の70点シリーズは使えるの?
クイマスの社会学はやけに分厚かった記憶があるんだがw
798 :
受験番号774:2012/09/19(水) 09:30:11.20 ID:4kfHoxqX
分厚いとなぜか買う気にならない。
紙が辞書並に薄くなればいいのに。
799 :
受験番号774:2012/09/19(水) 09:38:41.97 ID:V2v/w7+x
薄いと次の問題の答えが透けて見えるから困る
800 :
受験番号774:2012/09/19(水) 11:10:50.86 ID:/nOwpf0D
春からおーはら通ったがダメだった
またどっか通うよりスー過去とかやってりゃいかな
英語自信ないのだけど、半年あるからやってみようと思うんだが単語帳だけでええのん?
801 :
受験番号774:2012/09/19(水) 11:23:18.25 ID:7jDHuqQh
>>800 なんでそれで良いと思ったのか
英文を短時間で読むんだぞ?
802 :
受験番号774:2012/09/19(水) 11:27:51.84 ID:WcHjT+XG
スー過去数的判断の改訂版はいつ出るの…?
803 :
受験番号774:2012/09/19(水) 11:38:49.73 ID:/nOwpf0D
>>801 オススメに英単と文章理解の本しか書いてないからさ。。
ネクステージとかより下位の初学者向けのものって何があるんでしょ。。
804 :
受験番号774:2012/09/19(水) 11:54:37.74 ID:TxMgplE0
単語や文法を一からとか馬鹿らしすぎる
公務員試験は英文読解なんだから、英文読む練習するんだよ。語彙力はその過程で勝手に身につくから
黙ってCore辺りを買ってきて、まずは一日3テーマぐらい音読し続けろ
805 :
受験番号774:2012/09/19(水) 12:01:53.19 ID:uOmLt7P0
俺は大学受験以来英語勉強してないけど、coreだけやって教養の英語は無問題だったよ
たしか当時でセンターで9割くらい。参考にしてくれ
806 :
受験番号774:2012/09/19(水) 12:06:31.00 ID:1sTh0JMq
教養の英語はセンターで8割越えてれば単語帳一冊でなんとかなると思う
専門の英語はやめとけ
807 :
受験番号774:2012/09/19(水) 12:10:46.40 ID:3EOGnV4q
英語あまりにも苦手すぎて今までほとんど勉強したことない
be動詞と一般動詞の違いわからないレベルのやつがいきなり文章読解やって読めると思うか?
中学レベルはさすがに理解してないと絶対きついでしょ
808 :
受験番号774:2012/09/19(水) 12:21:22.25 ID:/VnBI0hS
つーか文法とか構文とかやり直さなきゃいけないような奴はもう英語は諦めた方がいいんじゃね?
809 :
受験番号774:2012/09/19(水) 12:24:18.76 ID:YjmhtKFa
そんな奴は英語捨てるべき。それでも勉強したいなら読解の訓練だろ
最初は全く分からないだろうけど、何度も繰り返せば何となく読めるようになるから
810 :
受験番号774:2012/09/19(水) 12:29:00.77 ID:uOmLt7P0
実際教養英語は精読しろってわけじゃないし、文法も単語もわからなくても答えあってるもんだよ
それに5問前後でるし、教養知識5科目ぶんだぜ?捨てるなんて恐ろしいぜぇ〜
811 :
受験番号774:2012/09/19(水) 12:31:19.34 ID:A9ekvpNb
そうか
812 :
受験番号774:2012/09/19(水) 12:44:43.96 ID:/nOwpf0D
半年あるからやってみようかなぁと思ったんだ。。一割もでるし
Coreって単語、熟語じゃないのん?
813 :
受験番号774:2012/09/19(水) 12:47:14.85 ID:i1MkZZAE
文法なんか分からなくても英文の大意分かればいいんよ
多少分からない単語あっても選択肢も日本語多いから推測できる
core何周か読んで読解力と単語身につければ十分過ぎるぞ
実際数的や専門科目のが重要科目なんだから
それらの合間にcoreマスターするのも大変だし
ただ今年の祭事はcoreでもクソ難しかった
814 :
受験番号774:2012/09/19(水) 12:52:26.29 ID:oesqLNfA
畑中とか糞本だろ
815 :
受験番号774:2012/09/19(水) 13:58:57.63 ID:SjaYC9bj
coreは公務員試験で使う人が多く居るようだが、実際あれはどうなんだろうな。
duo派からするとあれで覚えられるのかという疑問はある。単語は英語読む上で重要な要素だからできうる限り語彙力はつけたほうがいいな。
とりあえず英語が難しいって人はduoでもcoreでも速読でも何でも良いから完璧(にこだわるべきでこれが重要)になるまで覚えるべきだ。
そうすれば院試英語や英字新聞ぐらいまでは読めるようになり公務員英語なんてどうでも良いレベルになる、と実体験だが書いておく。
816 :
受験番号774:2012/09/19(水) 14:41:44.48 ID:UQwgvUIc
とりあえずセンター試験までまともに勉強してきた人なら、基本勉強などいらねーから
時間はかって問題数こなせよ。ほんでわかんねー単語だけちょいちょい見てフムフムやってるだけで
公務員試験英語ならなんとかなる。
817 :
受験番号774:2012/09/19(水) 14:57:52.00 ID:ay0fldpg
こんなスレあったんですね!
ここで再度質問させてください。
数的と判断対策だけど↓な感じは妥当かな?
解法:ワニ本or玉手箱
演習:クイスマorスー過去
818 :
受験番号774:2012/09/19(水) 15:28:53.08 ID:bmivsvVX
DUO一冊マスターすれば国一般の専門英語は楽に解けるかな?
819 :
受験番号774:2012/09/19(水) 15:40:58.49 ID:gczameqc
やってみて足りないと思ったらまたなんかプラスすればええやん
820 :
受験番号774:2012/09/19(水) 15:51:10.39 ID:yS0JH/EL
英語とかマジどーでもいい科目だろ‥
821 :
受験番号774:2012/09/19(水) 15:54:24.93 ID:uOmLt7P0
やらなくても取れるって意味ならどうでもいいが
英語落とすのはまじで痛いよ
822 :
受験番号774:2012/09/19(水) 15:58:33.81 ID:Bc64euxK
できないやつはまじでできなくて困ってんだからどーでもいいとか云うなよ…
俺も昔は極端にできなくて克服するの大変だったからさ…
823 :
受験番号774:2012/09/19(水) 16:00:51.30 ID:SjaYC9bj
>>818 duoを完全にマスターしている状態だが、とりあえず問題は無いよ。他も読んでいるからduoだけ効果とは言いがたいけどね。
ただduoを一冊完璧にマスターするのに少なくとも300時間はかかったから、ある程度の時間がとれないならduoは効果が薄いと思うよ。
824 :
受験番号774:2012/09/19(水) 16:10:44.95 ID:oqpzyDM2
文章理解の英語に限るが
英語苦手な人が使う単語帳はシステム英単語がオススメ
頻出単語を短時間にガンガン回せるから
対してDuoは苦手な人には敷居が高い気がする(つーか俺が挫折した(^q^) )
文章理解程度だったら基礎的な単語を抑えておけば後は慣れで解けるようになる
825 :
受験番号774:2012/09/19(水) 16:14:27.53 ID:bmivsvVX
>>823 300時間とは凄いねー 年明けからちょくちょくやって今3周目だけど結構頭から抜けてて焦ってる。頑張るよ。
826 :
受験番号774:2012/09/19(水) 20:28:51.23 ID:0mys97jx
>>824 そうなんだよね。英語が苦手な人にはduoは辛い。おそらくそういう人と最も相性が悪い単語帳じゃないかと思う。
827 :
受験番号774:2012/09/19(水) 20:38:22.74 ID:3w4naQmU
つーか大学受験関連の英語参考書情報って、何年もずっと一緒なのが気になる。
本屋にちゃんと見に行って自分に合う本を探したほうが良さそう。
新しい方がデザインも垢抜けてて、とっつきやすいし。
受験時代によっぽど何回も回した本がある人は、そのままで良いかもしれない。
828 :
受験番号774:2012/09/19(水) 20:39:44.20 ID:SCCDsPVc
>>744 すごく亀になってしまって申し訳ないんだけど
クイマスって旧クイマス、それとも新クイマスのどっちがいいのかな
自然科学に限らず人文科学にしろ他の科目にしろクイマス使うのなら新と旧ならどっちを使うべきなんだろう
誰か教えてください
829 :
受験番号774:2012/09/19(水) 22:30:44.42 ID:VCj1PbCi
>>828 アマゾンで前の緑クイマスとDATA問基礎問買って勉強したんだがC日程では20点中15点前後とれた
貧乏だから俺は古本買ったが金あるなら新しいの買った方がいいよ
公務員試験はどんどんむずかしくなってきてるからね
830 :
受験番号774:2012/09/20(木) 01:16:26.65 ID:ASr5eCe3
core1900中身見たけど絶望したわ。。毎日頑張る。。
831 :
受験番号774:2012/09/20(木) 02:16:09.46 ID:kbb+4fRB
僕basicからやってるよ。どうなんだろう。
832 :
受験番号774:2012/09/20(木) 02:24:36.39 ID:6pRTPugg
833 :
受験番号774:2012/09/20(木) 02:31:19.41 ID:MCT43R7K
てかクイマス第2版が9月28日に発売されるっぽいね
教養のクイマスの購入考えてて今週末の刑務官の試験受けるんだけど
それの対策だったらスートレでも大丈夫かな?
本命はD日程の上級市役所なんだよね
834 :
受験番号774:2012/09/20(木) 02:34:05.37 ID:MCT43R7K
それとも第1版でも大丈夫かな?
第2版の社会科学か憲法のクイマス買った人はいない?
第1版との違いのレポお願いします
835 :
受験番号774:2012/09/20(木) 02:35:03.58 ID:OWHa0gL3
何もかわらんよ。わずかばかり問題が刷新されただけ。
836 :
受験番号774:2012/09/20(木) 04:05:23.33 ID:XuQO78yN
経済学の参考書は何が良いでしょうか。
テンプレと上のレスを読んだ感じですとつまづかない経済学がいいようですが
経済学入門塾も気になります
違いがわかる方いらしたら教えてください
837 :
受験番号774:2012/09/20(木) 04:30:17.14 ID:MCT43R7K
>>835 そうなんだ、ありがとう
第一版の中古がAmazonで売ってたんだけどそれで問題ないよな?
838 :
受験番号774:2012/09/20(木) 04:37:39.59 ID:z6w1x62J
>>836 経済学入門塾はやめとけ…くどい説明、延々と続く文章、全4巻、問題数が少なくて記憶に残りにくい。効率悪すぎ
確実にらくらくのがいいよ。イエロー本でなぜ経済学入門塾が薦められてる意味が分からない。
by 経験者
839 :
受験番号774:2012/09/20(木) 04:56:32.58 ID:n5EXN5BK
>>836 ガチで最初からスー過去回しまくるのがいいと思うよ。5週くらいすれば大体の試験には対応できるから。
最初意味わかんなくてもとりあえずスー過去やっとけばいいさ。解法も答えもバッチリなったら地上や催事用にプラスアルファでなんか。
今の時期からなら余裕っしょ
840 :
受験番号774:2012/09/20(木) 05:21:18.00 ID:XuQO78yN
841 :
受験番号774:2012/09/20(木) 08:01:57.01 ID:HEl0rGH/
一般動詞とbe動詞の違いも分からないアホは受験辞めたら良いよ
842 :
受験番号774:2012/09/20(木) 13:31:29.22 ID:DMRgR0cx
マジか。速習マクロ経済学ミクロ経済学買っちまった。
テンプレに載せてるから信じるやん…らくらくの方が良かったのか。
843 :
受験番号774:2012/09/20(木) 13:36:07.38 ID:B+Vo08r5
俺らくらく持ってるけど俺にはハードル高そうだから使ってない
もっと易しそうな参考書探してる
844 :
受験番号774:2012/09/20(木) 13:43:30.80 ID:J3cNVg+S
経済学の考え方みたいなのはぞうさんの参考書でつかみました
タイトルは忘れました
845 :
受験番号774:2012/09/20(木) 14:47:16.41 ID:3tESN5vk
クイマス二版、ページ数減ってないが厚さは五分の一くらい削られてるな
それでもスー過去より厚いが
846 :
受験番号774:2012/09/20(木) 15:20:39.63 ID:MCT43R7K
>>845 そうなんだ、ありがとう
あと、買おうとしてた中古のクイックマスターに線引きや書き込みがあるらしいんだが
そう言うのってあっても問題ないのかな・・・
847 :
受験番号774:2012/09/20(木) 15:42:00.72 ID:wzr2L59m
むしろ線引きはおいしいと思えよ
ここ気にしとけばいいんだなとか印象に残しやすくなる
848 :
受験番号774:2012/09/20(木) 15:44:42.18 ID:cK4wxYeV
他人の線引きは脳が拒絶するから無理だわ
849 :
受験番号774:2012/09/20(木) 16:39:11.71 ID:7AOeeUhE
クイマス薄くなったのか。まあでも実質ページ数が変わってないかならなあ。
気持ちの問題だな。
850 :
受験番号774:2012/09/20(木) 18:40:56.45 ID:MCT43R7K
緑の旧ウ問も出品されてたんだな
聞いてばっかで悪いんだけど旧ウ問も新クイマスも対して変わりないよね・・・?
851 :
受験番号774:2012/09/20(木) 20:22:53.75 ID:S0kzlEhc
いや、別物になってるよ。旧う問(旧クイック)は新クイマス・スー過去とスートレの間みたいな参考書。
スー過去みたいな厚い参考書をやりたくないけど、全範囲を浅く網羅したい時に使用していた。持ち運びも便利。
それに比べて新クイマスはスー過去と似たような電話帳参考書に変化。
852 :
受験番号774:2012/09/20(木) 21:11:56.10 ID:cQRlEWRN
憲法の専門記述のいい参考書ない?
やっぱり予備校で添削してもらった方がいいのかな
853 :
受験番号774:2012/09/21(金) 02:24:23.73 ID:LSjIooZe
クイマスの数的判断って、あまり話題にでないけど
スー過去が最強だからなの?
854 :
受験番号774:2012/09/21(金) 03:16:33.61 ID:WiIJHuW0
>>851 そうなんだ
スートレ持ってるんだったら新クイマスかスー過去買った方がいいのかな?
855 :
受験番号774:2012/09/21(金) 03:32:14.87 ID:WqvIgXGx
>>853 旧クイマスが数的判断資料を一冊に詰め込んだ上に解説もよくなかったからね
新クイマスは知らないけど旧がカス過ぎたために話題に挙がらないのだと思う
昔LECで旧クイマス買わされたけど結局使わなかった
856 :
受験番号774:2012/09/21(金) 05:06:03.26 ID:WqF4X+AL
数的はいくらやってもセンスないやつは本番で頭真っ白になる
857 :
受験番号774:2012/09/21(金) 14:49:39.87 ID:yCqS9teV
>>852 既存の本なら専門記述マスターだな。
もう絶版で売ってないからアマゾンで中古でも買いな。
今なら1000円前後で買えるし。年明けに欲しくなっても3〜5倍くらい値段が跳ね上がるだろうから予備校行くつもりないなら今のうちに買うのがいいよ。
つか、専門記述は添削してもらう必要ないよ。論点をひたすら丸暗記するだけ。受験ジャーナルの合格体験記でもみんなそうしてる。
オークションでさばきたい奴も今のうち買い占めとけ。
858 :
853:2012/09/21(金) 19:23:49.65 ID:LSjIooZe
>>855 そういういきさつがあったんだ。
新クイマスの問題が見開き完結で見やすかったんで
クイマスを買おうと思ってたけど、解説は重要だな。
スー過去の解説と見比べながら検討するわ。
サンクス!
859 :
受験番号774:2012/09/21(金) 22:28:25.34 ID:AC9GHRXN
スー過去回せってよく聞くけど具体的にはどうやって回すの?
勉強法の話はスレチかな?
どこか該当スレある?
860 :
受験番号774:2012/09/21(金) 23:18:27.61 ID:WqvIgXGx
>>859 いかに間を空けずに復習するかが大事だから
問題数を減らす意味で最初は基本レベルだけやってました
それで慣れてきたら応用レベルをやるって感じ
基本レベルで余裕になった問題はカットするか答えだけ見て終わらす
最終的には全教科5周くらいはしたかな
難問レベルは時間対効果が悪いから科目によってはガン無視した
難問レベルの類題なんて試験に出ないだろうと考えた上でだけど
861 :
受験番号774:2012/09/21(金) 23:20:32.32 ID:xIeCHzvN
正文化という謎の勉強法が挙げられる事があるけど、基本的には問題解き解説見て理解の繰り返し。
5週もすればほとんど理解できているよ。勉強法は各々が確立したものがあるだろうし、他人のそれが
合うとも限らないから、まだ確立できてないならとりあえずやってみて試行錯誤していったらいい。
勉強出来る人はもれなく自分の勉強法を確立させて効率良くやっているもんだ。
862 :
受験番号774:2012/09/21(金) 23:22:50.59 ID:FydUDBG+
過去問だけやり始めてるけど、その問題の解法だけ覚えてる感じがしてすげー不安になる・・・
863 :
受験番号774:2012/09/21(金) 23:25:55.23 ID:O0dGUjQo
>>859 問題をよーく見る。選択肢を上から一つずつよーく見る。
選択肢のどの部分が違うのかよーく考える。正しい選択肢を選ぶ。答えを見る。すべての肢の解説をよーく見る。
間違ってたらどこでどう間違えたのかよーく復習する。
一問ずつでも数問ずつでもいいけど基本はこれの繰り返し。
864 :
受験番号774:2012/09/21(金) 23:27:56.30 ID:yKLxK2sf
>>859 まず右手にスー過去を持ちます
次に、スー過去に左手をそっと添えます
左手で時計回りにスー過去を回転させます
好きなだけ回しましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーー完ーーーーーーーーーーーーーーーー
865 :
受験番号774:2012/09/22(土) 00:43:17.09 ID:95vCvvKY
まさに
>>862だ。
こういう場合は基本書もやった方がいいの?
気にせずスーカコ・クイマス回せばいいの?
応用力とか地頭無いので迷う
866 :
受験番号774:2012/09/22(土) 01:50:35.69 ID:yqecf+oy
アマゾン見たらスー過去改訂版が10/26発売らしいが待てないお。。
867 :
受験番号774:2012/09/22(土) 01:51:13.11 ID:yqecf+oy
24日か。。
868 :
859:2012/09/22(土) 02:15:24.50 ID:SoxbJgBS
レス遅れましたがみなさんありがとうございました。
869 :
受験番号774:2012/09/22(土) 08:39:31.56 ID:xSgNKPtW
正文化は合わない奴もいる
俺は合わなかった
まず時間かかりすぎるし
正文化することに集中してしまって
肝心の中身が頭にあまり残らんし
言ってることが支離滅裂ですべて間違ってって
正文化のしようのない(全文直さなければいけない)肢あるし
正文化する暇あったら解説3回は読めるぞw
まあ正文化合う奴はとことんやればいいけど
870 :
受験番号774:2012/09/22(土) 09:09:14.48 ID:fUP2kNb6
俺もあわない
けど時間ない科目をざっと全体を回すのにはかなり使える
871 :
受験番号774:2012/09/22(土) 10:03:52.59 ID:kRLeSKxj
速習マクミク経済学を読む→ネット無料講義を受ける
ってしてるけど、時間かかりすぎる…でも初学だからなぁ…
あと、国家総合職って大学中退なら受からないってマジ? 国家一般職も同じかな…
872 :
受験番号774:2012/09/22(土) 12:26:51.15 ID:abTn1rvF
現職人事が新しい本を出してたけど最初からああいう言い回しで
書いてくれよって思ったなw
なんで面接本はダメ出しばかりの書き方だったんだか
873 :
受験番号774:2012/09/22(土) 12:34:12.80 ID:pTUF1rX1
会計学って最初からスー過去に突っ込んでいいのか?
その前に使うテキストとかある?
874 :
受験番号774:2012/09/22(土) 13:02:16.03 ID:UHJm8ms1
らくらくがいいって言われてるけど、自分は駄目だった
875 :
受験番号774:2012/09/22(土) 13:23:24.73 ID:m5qaYhrU
>>872 どんな感じだったの??
内定もらったけどあの本は一部しか参考にならんかったw
だいたい国家公務員総合職の人事ってレベル高すぎなんだよw
その辺の市役所の人事課長くらいが書いた本の方が参考になる
876 :
受験番号774:2012/09/22(土) 13:45:50.20 ID:TmkKDmhb
来年受験の人はクイマス、スー過去の改定が出るまで待つの?
おれはミクロ経済は買ったけど
877 :
受験番号774:2012/09/22(土) 14:57:19.03 ID:sDWt5Gu1
>>872 俺も読んだけど、最後の方のキワドめのQ&Aが面白かった
確かに既刊もこんな感じで書いてくれるとありがたかったな
878 :
受験番号774:2012/09/23(日) 04:32:18.84 ID:6wPtjL3O
クイマスも字のサイズを20日くらいにしてくれたらな。
すごく・・大きいです。
879 :
受験番号774:2012/09/23(日) 06:02:02.70 ID:jj5y1mw0
教えてやるからこっちこいよ
880 :
受験番号774:2012/09/23(日) 09:01:28.11 ID:J3FsRzRD
どれもそうなんだけど、個人的には行間をもっとあけてほしいな。書き込みがしづらいんだよね。
881 :
受験番号774:2012/09/23(日) 12:24:58.69 ID:yQSIHiB6
クイマスは背表紙ののり付けが弱いのか開きっぱなしにしてたら
ページがとれてしまったな・・・
今回のはどうなってるんだろうか
882 :
受験番号774:2012/09/23(日) 12:50:45.00 ID:VCns6qoU
初学で教養物理やってるけど、はじてい合わない・・・
あれやり直し物理向きって感じだなあ。
それに、勧められてる中継系の騙りかける参考書全般苦手かも。
自分で探しに行くか・・・
883 :
受験番号774:2012/09/23(日) 13:34:16.28 ID:0eP5ZyRM
来年度、大卒の警察の試験を受けるんだけど、テンプレ通りに人文科学、社会科学はクイマスやっとけば大丈夫かな?
884 :
受験番号774:2012/09/23(日) 13:50:36.22 ID:a4z8N9Cu
英語って単語レベルどれぐらいですか?
家にある単語集はDUOだけなんですが対応できますか。
885 :
受験番号774:2012/09/23(日) 13:54:09.72 ID:5Dbpwa+6
>>884 教養英語だけだよね?
なら充分じゃない?
886 :
受験番号774:2012/09/23(日) 16:57:15.84 ID:AuhHLx5Y
DUOを軽々回せるレベルなら十分
でもその質問するってことはおそらくは難しいだろう
887 :
受験番号774:2012/09/23(日) 18:37:39.56 ID:WW8DmDaf
国家一般職レベルの専門英語はDUOの他にプラス何かやった方がいいの?
888 :
受験番号774:2012/09/23(日) 18:43:53.18 ID:gfQ6d5f5
PCエンジンDuo
889 :
受験番号774:2012/09/24(月) 11:50:06.15 ID:7YtHS4cF
質問です。国家総合職を経済職で受験する者なのですが、東京都T類Bも併願します。(他の自治体は受けません)
都庁の専門記述試験の対策をしたいのですが、
国家総合職にはない科目で追加として、比較的分量が少ないと言われている行政学を勉強したいと思います。
完全な初学者ですが、ひとまず知識をつけるための手段としてはスートレで大丈夫でしょうか?
スー過去はごちゃごちゃしててオーバーワークに見えるのですが…
890 :
受験番号774:2012/09/24(月) 11:54:20.73 ID:joVzHQEL
都庁スレでも聞いてみるといいよ
891 :
受験番号774:2012/09/24(月) 12:02:29.78 ID:xcfZHYB5
総合職なら予備校行けば??
スー過去で足りますか?レベルだからさ
導入にスートレやるってのはわからんでもないけど経済職の試験に対応できるのかなとは思うよ
892 :
889:2012/09/24(月) 13:11:41.17 ID:7YtHS4cF
すみません書き足りていませんでした。スートレで大丈夫ですか?というのは行政学だけの話です。
経済職の主な科目については予備校でスー過去は余裕なくらいにやっております。
経済職で都庁と被る経済原論、経営学、財政学は大丈夫です。憲法はまだ微妙なところで民法はやりません。
都庁の専門記述で、経営学や財政学で全く知らない論点が出た場合の保険として行政学を予備にやりたいのですが、
予備校の経済職のコースには一切含まれていないので、こちらは独学でやりたいと思いました。
893 :
受験番号774:2012/09/24(月) 13:54:07.90 ID:XX6S12/2
民法やらない公務員受験生って・・・・・・
894 :
受験番号774:2012/09/24(月) 14:22:28.37 ID:TduxeA3B
>>893 100人受験生いて、一人いるかどうかレベルだよね
895 :
889:2012/09/24(月) 14:58:06.48 ID:7YtHS4cF
国総経済職は憲法と民法は択一の選択科目に過ぎず配点も低いです。
経済職受験者が100人いたら民法やらない人は少なくとも50人以上いると思います。
国総と都庁以外の自治体は行きたくないので…
ところで行政学はどうでしょうか、よろしくお願いします。
896 :
受験番号774:2012/09/24(月) 15:24:04.24 ID:fT48wSpn
どうせ落ちそうなタイプみたいだから自分を信じて好きにやれ。
897 :
受験番号774:2012/09/24(月) 15:36:31.64 ID:tW+ntIro
ただ知識をつけるだけならスートレでもスー過去でもいいよ
ただ、それとは別に戦記対策は必要だからね。択一ができても戦記で書けるわけではないから
898 :
受験番号774:2012/09/24(月) 15:49:57.52 ID:otoqHWZj
自分以外の経済区分受験者がすべて、
自分と同じように総合職と都庁しか考えてない、と身勝手に仮定している時点で、
総合職や都庁には向いてないと思うけどね
ちっさい役場の方がいいんじゃない
あと、都庁の戦記行政学云々みたいな細かい質問しても、
ここじゃまともな答えは返ってこないよ
都庁スレ行け
899 :
受験番号774:2012/09/24(月) 15:54:25.36 ID:6pLCsz8B
落ちそうなタイプについてkwsk
900 :
受験番号774:2012/09/24(月) 16:22:00.70 ID:l1nMq6NV
スー過去とクイマスってどれぐらい問題が被ってるの?
901 :
受験番号774:2012/09/24(月) 20:51:56.12 ID:19rY0oC9
来年一般市役所(専門有り)の上級受けるんだけど予備校使った方がいいのだろうか?
Fラン並みの頭だから迷う余地すらないか
902 :
受験番号774:2012/09/24(月) 21:55:59.69 ID:z/HyCMjb
そもそも
>>889は公務員に向いてないと思う
自分の頭で考えられない奴ほど公務員に不必要な人材はない
903 :
受験番号774:2012/09/24(月) 22:01:01.56 ID:mI6Bqvwn
向いてる向いてないは面接官が合否という結果で決めることじゃ
904 :
受験番号774:2012/09/24(月) 22:17:21.54 ID:IGPYHj+l
>>903のような人間と集団討論で一緒になった日には絶望しかないな
905 :
受験番号774:2012/09/24(月) 22:19:16.48 ID:5u7yA+dX
>>902 わかんないことはいろんな人に聞いて
とにかく期限までに答えを持ってくる公務員が優秀や
906 :
受験番号774:2012/09/24(月) 22:33:31.33 ID:xcfZHYB5
そんなに叩かれる話でもないのになw
907 :
受験番号774:2012/09/24(月) 22:43:44.96 ID:4K43EOK0
この時期だからストレスたまってんだろ
908 :
受験番号774:2012/09/24(月) 23:03:08.24 ID:ozJFe99H
同じく総合職経済だけど民法もやっている俺には居づらい流れ
まあ国際経済や統計で満点取れるならいらないわな
909 :
受験番号774:2012/09/24(月) 23:50:25.49 ID:/Fu4NRyO
とりあえず民法から勉強初めて民法の郷原本読んでるけど訳わかめだわ
大学の授業に民法あったんだから履修しておけば良かったよ
910 :
受験番号774:2012/09/25(火) 00:05:54.78 ID:81wFQ7AL
とりあえず一周読んでスー過去やったほうがいいよ。あの本読んだだけじゃどこが重要かよくわからんから
911 :
受験番号774:2012/09/25(火) 00:11:12.40 ID:eQJoqv98
なんだかんだ言ってスー過去演習するしか力つかないよね
ここではクイマス人気あるけど出題分野に偏りがあるから結局スー過去してる
912 :
受験番号774:2012/09/25(火) 00:21:35.95 ID:dsonEJCn
生物勉強してて前から思ってたんだけど、生物の範囲って高校の生物Tだけじゃなくて生物Uも含まれてるよな?
代謝とか同化異化とか公務員試験では出題されるみたいだし範囲広いよなぁ
913 :
889:2012/09/25(火) 00:28:57.87 ID:4VH8o6PD
アドバイスありがとうございました。とりあえずスートレで知識をつけてみようと思います。
あと、「国総と都庁以外は行きたくない」というのは良くない表現でした。個人的に行政規模の大きいところで仕事をしたいだけで、
市役所やその他県庁志望者を馬鹿にしているわけではありません、すみませんでした。
914 :
889:2012/09/25(火) 00:36:31.18 ID:4VH8o6PD
ただ、国総本命組に併願していない人が多いのはガチです。
大学の周囲で国総受ける人がかなり多いのですが、都庁どころか国総一本って人が多いです。
都庁受ける人の方がずっと少なくて、その他地上までの併願を考えている人は周りでは知りません。
ともあれ、お騒がせしてすみません。
915 :
受験番号774:2012/09/25(火) 00:40:05.53 ID:ToicZLPk
あなたの周りとか心底どうでもいいです
おそらくあなたは知らず知らずのうちに相手を何となくイラッとさせてしまうタイプですね。面接では致命的なので改善しましょう
916 :
受験番号774:2012/09/25(火) 00:57:04.43 ID:iuxZAAS/
行政学ってたしか地雷科目だったと思う。
難しいし範囲広いし時事要素多いし。
よほど自信がないかぎり行政学はやめとけ
917 :
受験番号774:2012/09/25(火) 01:38:51.91 ID:UYGtX+fJ
国総本命組に他を併願していない人が多いっていうのはそうだなあ。そしてその99%が死んでいくのもガチ。
東大だろうけど、もの凄く出来る奴や民間大手狙える人は受験しない傾向があるしな。
試験なんてどうでもよくて官庁訪問が鬼門過ぎる。
918 :
受験番号774:2012/09/25(火) 01:45:13.34 ID:eQJoqv98
>>916 行政法も地雷かね?
国税本命だから憲法選択したら行政法もセットでついてくる…
919 :
受験番号774:2012/09/25(火) 01:49:48.06 ID:UYGtX+fJ
ミクマク経済/民法/憲法/行政は基本科目だろう。経済しかやらないのは国家総合職経済ぐらいだ。
年内に終わっていれば万々歳だと予備校では言われる科目群で、選択肢を広げようと思ったらこの4つは嫌でも付いてくると思うけどね。
920 :
受験番号774:2012/09/25(火) 02:15:56.67 ID:iuxZAAS/
>>918 行政法は普通だよ。理解するまで大変だけど慣れたらわりと得点源になる。
あと本番で満点をとりやすい順をいうと
ミクロ>憲法>行政法、マクロ>民法>>>>サブ系かな。
国家系の政治学、行政学、国際関係はマジで難しいから期待せんほうがいい。
921 :
受験番号774:2012/09/25(火) 02:19:56.84 ID:Wuk6HWYO
ミクロが憲法より満点とりやすいとか‥
922 :
受験番号774:2012/09/25(火) 02:43:00.85 ID:XtS+BmSq
Lecに通ってましてクイックマスター使っているんですが
此処の掲示板を見るとスー過去がいいという人が多数のようなんですが
クイックマスターオンリーでは駄目ですか?
志望は地方上級・市役所レベルなんですが
923 :
受験番号774:2012/09/25(火) 07:18:45.89 ID:AnTYWnEX
クイマスでおっけー!
何周もやると問題覚えるからその時にスー過去考えればいいよ
924 :
受験番号774:2012/09/25(火) 16:05:43.36 ID:XFk2254H
ここはもう来年組の人が多いかな?
採用抑制が続くみたいだけど、頑張ろう!
925 :
受験番号774:2012/09/25(火) 17:00:56.63 ID:NV1H5tYx
そろそろ25年度試験用おすすめ参考書テンプレ改定しよう。
…このままで変わらん気もする。
926 :
受験番号774:2012/09/25(火) 18:05:38.83 ID:uUNXWKk/
DATA問ってどうなの?
スー過去を二周目中だけど終わったら解いてみようと考えてるのだが
927 :
受験番号774:2012/09/25(火) 18:07:32.18 ID:XtS+BmSq
928 :
受験番号774:2012/09/25(火) 18:12:08.21 ID:4ZFhp0jS
>>926 スー過去の内容覚えちまったわー完璧だわーって思う人はやっていいと思う
929 :
受験番号774:2012/09/25(火) 19:27:35.06 ID:Y2zE3SU4
930 :
受験番号774:2012/09/26(水) 03:22:05.87 ID:+2jcRWHx
行政法とミクロ・マクロ経済のまる生リニューアルらしいね
不評だった行政法のリニューアルは嬉しい。著者が新谷だから、酷いものにはならないはず
経済は佐川なのでこちらも期待できる。遅くても10月中に出ないと間に合わないな
931 :
受験番号774:2012/09/26(水) 10:31:19.19 ID:YS1Dk8Lw
不評だったのか
もっと早く教えてくれよ
932 :
受験番号774:2012/09/26(水) 10:51:19.84 ID:xA2Z3R5L
しっかし上で
>>889に噛み付いてる奴らの器の小ささは半端ないな
まだ試験半年以上前なのにもうイライラしてんのか。
933 :
受験番号774:2012/09/26(水) 11:11:38.71 ID:fFHCioeV
>>926 DATA問を2回回しただけだが、筆記は余裕。
説明は簡素だけど、スー過去終わってるなら大丈夫だと思うよ。
2回って書いたけど、実際は間違えた問題をチェックしただけ。
「○回回した」ってのよく見るけど、正解した問題を何度も解くのは時間の無駄だよ。自己満足でしかない。
934 :
受験番号774:2012/09/26(水) 11:19:03.35 ID:fT8Wzp7t
数学苦手なんですけど
数的→畑中
判断→玉手箱
で分けても大丈夫ですかね?
935 :
受験番号774:2012/09/26(水) 11:25:38.10 ID:7861Zejo
スー過去の著者(?)が書いた本を見てたけどあれの主張は結局のところ
スー過去の使い方は一周目はとにかく理解無視で回すことを優先して
二周目以降は出来ない問題や弱点分野だけやっとけって感じか?
936 :
受験番号774:2012/09/26(水) 11:44:37.00 ID:WIqUlN0z
>>933 時間の無駄なわけがない
回したら回しただけ頭に定着する
937 :
受験番号774:2012/09/26(水) 12:03:01.35 ID:fFHCioeV
>>936 時間に余裕があるなら、な。
短期で合格するには回した回数を気にするより、出来ない問題を如何に効率的に減らすかの方が重要だと思うよ。
でも、「無駄」は極論過ぎたか。スマン。
938 :
受験番号774:2012/09/26(水) 12:06:31.29 ID:tPSwUZS5
>>934 俺も未受験組だから助言できる立場じゃないけど、玉手箱にしても畑中にしても結局その後はスー過去回すことになるんだから好きな方を選べばいいと思う。
ただ、どちらも玉手箱やってる俺からすれば、2冊を同じ種類でした方がいいし、効率も変わってくる。もし数学が苦手なら玉手箱2冊すれば?
繰り返すようだけど、玉手箱も畑中もスー過去をやる前の足掛かりなわけで、そこに迷うよりまず玉手箱買ってきてやるべき。
「ちかんはあかん!タッチアウトや!」
(兵庫県警痴漢撲滅ポスター)…甲子園があるからか?
939 :
受験番号774:2012/09/26(水) 14:18:52.81 ID:fiqWdAJi
みんなスー過去2回も回してるのか・・・
何科目もあるのにそんなにできるの?
それとも特定の科目だけ?
940 :
受験番号774:2012/09/26(水) 14:22:28.85 ID:FLXttDrA
数的苦手すぎて玉手箱でさえ回すのしんどい・・・
ひたすら暗記する科目は楽しい文系人間だわ
941 :
受験番号774:2012/09/26(水) 14:47:47.01 ID:PFEBSsza
別に数的のスー過去なんてやらなくてもいいけどな
942 :
受験番号774:2012/09/26(水) 14:53:53.10 ID:WIqUlN0z
>>937 すでに二周してるみたいだから余裕はあるんじゃない?
>>939 やればわかるけど一周だとすぐに忘れるよ
943 :
受験番号774:2012/09/26(水) 15:31:42.45 ID:zZ0dE+KZ
944 :
受験番号774:2012/09/26(水) 15:35:09.89 ID:SN5EBcJx
多いと思ったら基礎だけ回してもかなり力つくけどなー
945 :
受験番号774:2012/09/26(水) 16:54:07.40 ID:Yrtny+Kw
既に主要科目は回し終わっている俺ですどうも。
946 :
受験番号774:2012/09/26(水) 18:50:54.44 ID:u2EZzaWW
>>934 両方玉手箱でいいよ
最終的にはスー過去回さないといけないので
947 :
受験番号774:2012/09/26(水) 19:12:10.68 ID:iMmaf7Qi
みんな来年組?
俺まだ手付かずだ
948 :
受験番号774:2012/09/26(水) 19:55:21.27 ID:EJ2OiU/1
>>947 他はどうか知らんが、俺は来年組
数的と判断の玉手箱、ミクロのつまずかないを始めたけど
イミフ多すぎて進まない
特に判断がorz
同じようなやついないかね?
949 :
受験番号774:2012/09/26(水) 20:19:43.44 ID:iMmaf7Qi
950 :
受験番号774:2012/09/26(水) 21:22:44.38 ID:VJZolfcF
951 :
受験番号774:2012/09/26(水) 22:22:45.79 ID:gAat4pWr
経済学は石川の講義無料で見れる
数的は予備校の単科使えばいいよ
952 :
受験番号774:2012/09/26(水) 22:48:39.53 ID:qzkkIvRM
>>948 俺はマクロのつまずかない読んでつまずいてるw
数的は解答パターン暗記すりゃいいからなんとかなると思ってる
953 :
受験番号774:2012/09/27(木) 08:24:41.11 ID:d0n4VWmw
数的判断はスー過去使用者多いけど
得意な奴や差つけたい奴以外問題多過ぎでやりきれなくない?
解説見ても本番解けそうもない捨て問とかも結構あるし
図形は基本問題以外は空間把握センスも大きいし
専門科目もやらなくてはならないことを考慮すると
最近の試験は数的判断の配点が高くなっていても
玉手箱かワニやった後クイマスあたりで十分な気する
954 :
受験番号774:2012/09/27(木) 08:50:52.62 ID:G0fgfjrq
難易度高いやつはとばせばおk
955 :
受験番号774:2012/09/27(木) 08:51:54.06 ID:/v/peluS
テンプレだと文章理解がスー過去になってるけど他に易しいのないですか
956 :
受験番号774:2012/09/27(木) 15:12:12.90 ID:h7EJEZd9
957 :
受験番号774:2012/09/28(金) 01:23:04.37 ID:7u6fMj9w
ここの人ってみんな独学なの?
958 :
受験番号774:2012/09/28(金) 01:24:50.19 ID:Mm9bVeOI
>>957 自分はLEC通ってるよ
LECの教材で勉強しながら参考書で補強
959 :
受験番号774:2012/09/28(金) 01:32:02.35 ID:nJ5sfo+o
旧クイマスだけで三か月で地上受かったよ。
スー過去ばっかり勧められてるけどクイマスもよかったよ
960 :
受験番号774:2012/09/28(金) 01:43:07.62 ID:z2EQzHOf
961 :
受験番号774:2012/09/28(金) 05:59:41.73 ID:JJ8LcfXA
独学の人は大学である程度ベースが出来上がってる人達かな?
俺は10月から予備校使う
962 :
受験番号774:2012/09/28(金) 07:21:39.04 ID:OaL65X8D
一番参考書が充実していないのってどの科目ですか?その科目だけ単科で予備校通おうかと思って。都庁国税第一志望です。
963 :
受験番号774:2012/09/28(金) 07:34:20.08 ID:hUzAk+Pl
予備校行きたいけどペースが遅かったら嫌だなあ
講義をサボって自習室だけ借りたい
964 :
受験番号774:2012/09/28(金) 07:38:33.34 ID:o0aOK6m/
都庁第一なら戦記用講座あるとこ池
戦記講座面接講座できれば時事講座抑えとけばあとは独学でいいと思う
965 :
受験番号774:2012/09/28(金) 08:13:58.95 ID:16hAXlHx
公務員の予備校って出席もとる所もあるんだな
てっきり大学みたいに一部を除けばとらないのが主流だと思ってたわ
966 :
受験番号774:2012/09/28(金) 08:18:31.84 ID:1xh5qqAS
俺は田舎住まいでちょっと大学や予備校行こうと思うだけで軽く1時間以上かかるから、
必然的に自宅独学のコースになってるなあ。予備校行ってる子に聞くと確かにペースが遅い&授業が夜からって
感じのようだし俺には一長一短かな。情報が常に入ってくるというのは予備校の強みだと思う。
967 :
受験番号774:2012/09/28(金) 10:16:08.91 ID:slUTY+6t
今までの人生でまともに問題集に取り組んだことないんですけど
左上から読んでいって問題が出たら解くって感じでいいですか?
あと10月にスー過去が改定されるって本当ですか?
968 :
受験番号774:2012/09/28(金) 10:19:41.97 ID:74HE6LrA
>>966 模試だけ受けるだけでも情報入ってくるから、それでいいと思うよ
自分で過去問ひたすら回してるだけでいけると思うけどな
969 :
受験番号774:2012/09/28(金) 10:34:25.39 ID:Mm9bVeOI
>>960 LECも講師当たり外れあるし通学が良いとも限らないよ
テキスト読んでるだけの先生とかいるしw
結局予備校でも独学でも受かるやつは受かるし落ちる奴は落ちるんだよ
970 :
受験番号774:2012/09/28(金) 11:29:45.27 ID:/eGY1rW5
ぶっちゃけ公務員試験は大学卒業までの基礎体力+αだから
一から勉強はじめるとかじゃなきゃ予備校に行く意味はあるのか、とは思う
971 :
受験番号774:2012/09/28(金) 11:34:36.28 ID:Mm9bVeOI
>>970 まあ、テキスト(LECは誤植多くてイライラするが)全部もらえるし
参考書を一から買い揃える必要があまりない点は便利だよね
あと面接の練習もしてもらえる(これは外部生でも取ることはできるけど)
972 :
960:2012/09/28(金) 12:23:57.75 ID:eDGkKDvE
973 :
受験番号774:2012/09/28(金) 16:09:03.78 ID:jgWvr2/3
このスレはまったりでよかですな
モチベのために他スレを覗いたけど露骨な煽りや荒らしが居てすぐに閉じた
このスレには試験終了までまったりお世話になります
974 :
受験番号774:2012/09/28(金) 20:07:01.17 ID:+YjDfrQ8
地上の経済ってスー過去にものってないような問題が多すぎてキツイな・・・
クイマスの経済はどうなんだろ
975 :
受験番号774:2012/09/28(金) 23:50:00.45 ID:9G4E4qzo
>>967 何の科目か、何の問題集やってんのかわかんないから答えにくいわ。
頻出度の高いところから潰していくのが良いけど、科目によっては一概にそうとも言えない。
スー過去は教養のみ秋から改定。専門は財政学のみ。少し遡れば書いてあるし、アマゾン見りゃ解決するやろーが
976 :
受験番号774:2012/09/29(土) 00:18:12.98 ID:q0xC7XgK
スー過去の数的推理を9月半ばに勝ってしまった俺は完全に負け組
まぁ何周かしたら買い換えるわ
977 :
受験番号774:2012/09/29(土) 00:36:52.19 ID:H6SK/TJ9
わざわざ買い換える必要ないと思うがな
978 :
受験番号774:2012/09/29(土) 02:25:54.81 ID:q/s3GBcM
過去問500とか言うのって買う必要ある?
スー過去だけでお腹いっぱいなんだけど
979 :
受験番号774:2012/09/29(土) 02:52:56.41 ID:do4l3H+M
らくらくも玉手箱も苦痛な俺に誰かアドバイスくれ・・・数字とかグラフ見るだけでもう・・・
980 :
受験番号774:2012/09/29(土) 03:08:10.59 ID:rcrb6YGV
>>978 一応買っておいたほうがいい。
スー過去だけだと問題数が少ない。
過去問500見ればどういう感じの問題が出るかわかるから。
解くのがキツそうなら、問題見て解説をしっかり読むだけでも相当鍛えられる、特に知識分野は。
>>979 問題ガンガンこなして早く慣れるくらいしかアドバイス思い付かない。
解説読むのもしんどくて理解に苦しむなら、諦めて他の科目を磨いたほうがいいかもね。
981 :
受験番号774:2012/09/29(土) 13:15:08.82 ID:uNvysDhT
過去問500なんてまともに解説なんてないじゃん
982 :
受験番号774:2012/09/29(土) 13:28:05.55 ID:sJXmXIM0
傾向なら実践問題系のほうが俺は好き。
983 :
受験番号774:2012/09/29(土) 14:41:42.02 ID:JINrZHzd
984 :
受験番号774:2012/09/29(土) 20:40:32.21 ID:v3se9YLc
極論すると500解ければ試験に受かる実力がある事になるからな
軽視するのは間違いだろう
985 :
受験番号774:2012/09/29(土) 20:54:20.33 ID:fTPPKNUO
>>2で憲法はスー過去とあるが参考書は別に必要ないの?
986 :
受験番号774:2012/09/29(土) 21:37:52.28 ID:azPIRfTa
地上の経済はむずいの?
来年浪人して経済専門型受けようと思ってるんだけど、独学じゃあきついか?
987 :
受験番号774:2012/09/29(土) 21:50:20.20 ID:0ZV+I2lm
地上の経済はクセある気がする。予備校行こうが独学だろうが点取りにくい場合もあるだろうな。
スー過去とクイック全部完璧に潰せばまず10点中7〜8点は確実に取れると思うけど
988 :
受験番号774:2012/09/29(土) 21:56:48.80 ID:azPIRfTa
>>987 ス−過去とかクイマスは国家系か都庁特別区の問題が中心っぽいから、
これらとは傾向が若干違うから難しく感じるのかな
まぁ問題が好評されてないからなんともいえないよね・・・
989 :
受験番号774:2012/09/29(土) 23:11:34.11 ID:iwxsFY80
地上は難しいし悪問が多いね。
特に経済はめちゃくちゃ難しい。
他の試験では常に経済満点だった俺も地上はけっこうわからんやつあった。
ただ地上は問題が難しい分ボーダーが下がるし、確実に取れる問題を落とさない
方が大事。経済に固執するより専門の他の科目や教養をまんべんなく勉強して6割
を目指すのがいいね。
990 :
受験番号774:2012/09/29(土) 23:12:33.01 ID:iwxsFY80
あと過去問500はクソなんで別にやらんでよし
991 :
受験番号774:2012/09/29(土) 23:28:00.78 ID:5eKwjIrQ
経済学部でもないのに、地上の経済専門型の試験区分で受験しようと思ってるんだけど
辞めておいたほうがいいのか・・?
専門で受ける人ってたいてい学部生なのか?
992 :
受験番号774:2012/09/29(土) 23:31:55.17 ID:fK3qXs8U
地上の経済わからんってレベルの奴が経済語ってもなぁ
993 :
受験番号774:2012/09/29(土) 23:37:23.34 ID:W4DEs8gJ
(フッ・・・・・俺はわかるんだぜ)
994 :
受験番号774:2012/09/29(土) 23:45:50.75 ID:sKPuJOo9
総合経済受ける予定だが、地上500見た感じ別に難しいとは感じないな。一般より偏りがあるようには思うが、
一般も大概だし、地上難しいなら一般も難しいレベルだろうな。
995 :
受験番号774:2012/09/30(日) 00:00:31.06 ID:xHM+nZxb
国家一般の経済はめちゃ簡単だったけどなあ。
余裕で満点だった。
地上の場合難しいというより、一度も見たことないグラフやら
式がでてくるから満点は無理だと思う
996 :
受験番号774:2012/09/30(日) 00:01:13.09 ID:TCc7hio3
スレ立てちゃったけど先に立てた人がいました
ごめんなさい
997 :
受験番号774:2012/09/30(日) 08:02:23.83 ID:IrTan7KB
埋め
998 :
受験番号774:2012/09/30(日) 08:03:21.59 ID:IrTan7KB
埋め
999 :
受験番号774:2012/09/30(日) 08:03:26.01 ID:GaHxmFiu
地上は経済の比重が大きいのに難問や奇問が出まくるから・・・
埋め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。