平成24年度 裁判所事務官一般職 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
解答速報マダー(´・ω・`)

※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1338723179/
2受験番号774:2012/06/05(火) 19:22:20.66 ID:pggJfY6r

>>950はしね
3受験番号774:2012/06/05(火) 19:24:58.94 ID:GizersHL
悪門は甘えワロタw
ハゲは甘えばりに理不尽だな
4受験番号774:2012/06/05(火) 19:26:49.97 ID:JPG6b+VS
>>1
5受験番号774:2012/06/05(火) 19:28:40.20 ID:jUQ5x6Bv
憲法の1はAです
6受験番号774:2012/06/05(火) 19:34:16.58 ID:G1EW0Xsk
1おつー
7受験番号774 :2012/06/05(火) 19:37:05.26 ID:I2vom9nG
1おつー。
てかさ、結局速報はどこが早いのさ?
8受験番号774:2012/06/05(火) 19:42:55.53 ID:2LdCyVG3
地学は3じゃないと困る
3も5も両方正解でいいじゃん
9受験番号774:2012/06/05(火) 19:44:06.69 ID:wCgncfa9
▼そもそも、日韓間の「謝罪と賠償」にまつわる問題の原因は、

  「韓国では日韓基本条約の内容が2005年まで国民に公開されていなかった」
  「そのため韓国人は『日本は謝罪も賠償もしていない』と50年間思い続けてきた」

ことにある。サヨクどもは、「日本が謝罪も賠償もしていないから韓国は反日なんだ!」
と喚くが、それは誤解(確信犯?)

  「謝罪も賠償もしていないから反日」なのではなく、
  「謝罪も賠償もしているのにそれを知らされていないから反日」なのだ。

事実、2005年にノムヒョン大統領が初めて韓国国民に分かる形で条約の「公開」を行った際、
韓国国内はマスコミから国民まで完全に「発狂」状態になった。

  「日本政府は韓国政府にちゃんと金を払っていたのか!」
  「でも日本からもらった金を当時の韓国政府は経済発展に使ってしまっていた!」
  「そのカネの中に個人補償分も含まれていたのに!」
  「しかも条約で『最終的な解決』と明記されてしまっている!」

これはサヨクの言い分が正しかったなら絶対にありえない反応。
そんなわけで、その後「従軍慰安婦問題」に舵を切るまで、
「謝罪」「賠償」というフレーズは、韓国内ではマスコミでもネットでも使用頻度が激減した。
つまり、韓国が現在までここまで反日なのは、

  「賠償問題は条約で『最終的に解決』と明記、金も韓国政府がもらっている。
   そのことを、韓国国民が50年間知らされていなかった」

のが原因。そこを「しっかり謝罪と賠償すればいいんだよ」などと見誤ると、むしろ問題は泥沼になる。
「証拠のない説を安易に認めたせいで従軍慰安婦問題がどうなったか」がその例。つまり、

  「友好のため」などという理由で韓国側に迎合する必要は一切無い。
10受験番号774:2012/06/05(火) 19:44:15.68 ID:HT3BxPxK
間を取って4で
11受験番号774:2012/06/05(火) 20:00:06.04 ID:dd+I3pz5
LECが一般職の解答を即日公開することを約しながら裁判所はノータッチな件。正直自信ないからと思われても仕方ないわな。実際は面倒なだけだろうけど。
12受験番号774:2012/06/05(火) 20:19:50.47 ID:v4Ez5wCZ
切り替えよう。
13受験番号774:2012/06/05(火) 20:21:41.14 ID:3MpNJ0lx
宣伝大好きなLECがこのチャンスを狙わないわけがないんだがなー
14受験番号774:2012/06/05(火) 20:31:39.21 ID:HT3BxPxK
まあ他の試験種に比べたら少しマイナーだろうし
フライング間違いによる信用力低下を避けたほうが無難だな
15受験番号774:2012/06/05(火) 20:47:14.80 ID:N3pUfQ3n
>>1さん
スレ建て乙よ!!

前スレ>>621さん
(国家)総合職受験してたオカマよ。覚えて下さってて嬉しいわ!!
思えば今年は文芸が一問もでなかったわね!
16受験番号774:2012/06/05(火) 20:49:40.40 ID:G1EW0Xsk
>>15
お、総合職スレにいたオカマか、久しぶりー。
文芸結構勉強しなくて全く出なくて泣いた。
17受験番号774:2012/06/05(火) 20:53:48.91 ID:a0U54axV
《専門》

【憲法】
(1)@かA (2)B (3)A (4)@ (5)C (6)A (7)B
【民法】
(8)D (9)A (10)D (11)B (12)C (13)@ (14)D (15)C (16)B (17)A (18)A (19)@ (20)C
【刑法】
(21)C (22)B (23)@ (24)A (25)@ (26)B (27)C (28)@ (29)D (30)A
【経済】
(31)@ (32)B (33)@ (34)A (35)B (36)B (37)C (38)D (39)@ (40)A

《教養》

(1)DかC (2)C (3)@かA (4)D (5)C (6)D (7)D (8)B (9)C (10)@ 

(11)B (12)@ (13)A (14)B (15)C (16)@ (17)C (18)A (19)D (20)D

(21)B (22)B (23)A (24)@ (25)B (26)C (27)A (28)C (29)B (30)AかD

(31)C (32)@ (33)A (34)C (35)C (36)A (37)B (38)B (39)C (40)BかD

争いのあるものは追加しといた
反対されても来年の参考のために更新していく
18受験番号774:2012/06/05(火) 20:54:47.45 ID:W9RLnePe
ワロタw
19受験番号774:2012/06/05(火) 21:04:23.12 ID:O9CdYQ6F
オカマさん総合はどうだったの?
20受験番号774:2012/06/05(火) 21:07:02.41 ID:N3pUfQ3n
>>19
すってんころりんよ!!笑うなら笑いなさい!!
でもアタシ前々からこのスレはROMらせてもらってるのよ、実は。
「にぱぁ☆」って言ってたおじさん、お元気かしら・・・?
21受験番号774:2012/06/05(火) 21:09:04.52 ID:0BGxPQWh
お釜さんは何歳なの?
22受験番号774:2012/06/05(火) 21:13:05.51 ID:qSBqS7vr
おかまさん民法結構間違えてたよね
23受験番号774:2012/06/05(火) 21:13:36.38 ID:3MpNJ0lx
おまんこついてないスタイル
24受験番号774:2012/06/05(火) 21:19:30.82 ID:N3pUfQ3n
>>21
うふふ、内緒よ♪
でも公務員試験受けるのは今年が初めてよ!知識問題の難しさに度肝抜かれたわ!

>>22
やだ、アタシここで自分の答え晒してないわよw
25受験番号774:2012/06/05(火) 21:25:48.18 ID:HK9ItIL7
すいませんけど
ほんと気持ち悪いんで勘弁してください
26受験番号774:2012/06/05(火) 21:29:09.02 ID:9TWI5O9G
関東で暫定36点だ





死にたい
27受験番号774:2012/06/05(火) 21:32:38.11 ID:HT3BxPxK
採点結果って全員わかるの?
記述とかどの程度か知りたいわ。
都庁は足切りならシュレッダーで知りようないだろうけど
28受験番号774:2012/06/05(火) 21:39:41.83 ID:AwL2PcA+
遅いけど1さんありがとー
>>27
合否決まったあとなら、記述含めて素点も、それを偏差を元に正式な形にした点数も全部開示できるよ
もちろん、合格者だけとか不合格者だけとかはないっす
29受験番号774:2012/06/05(火) 21:41:03.16 ID:a0U54axV
このスレの勢いが急激に減退したのは
国税とか労基とかにはけたからなのかな?
洗顔だからわかんないや
30受験番号774:2012/06/05(火) 21:43:58.67 ID:yuR8+iaS
もう喋ることないからだろ
争いある設問はもう議論しつくして意味ないし
31受験番号774:2012/06/05(火) 21:47:43.94 ID:WTxN2h0E
後は解答公表後の得点のインフレ化

論文試験の俺基準の押し付け合い

学歴論争

まで既定路線です
32受験番号774:2012/06/05(火) 21:52:55.39 ID:2LdCyVG3
労基だけど採用人数少なすぎるし疲れるから多分受けない
33受験番号774:2012/06/05(火) 21:52:58.79 ID:yuR8+iaS
今回の論文はみんな書けてるだろうし、学歴関係ないし

そういや、偉そうぶるロー卒いないね
過去ログみたらゴミみたいに沸いてたのに
34受験番号774:2012/06/05(火) 21:54:34.27 ID:2zyIEI+a
偉そうぶるロー卒なんてエセでしょ
35受験番号774:2012/06/05(火) 21:55:55.47 ID:V1fLK/zP
ロー卒おるなら憲法の一番1か2はっきりしてくれ(´Д` )おまいらなら公務員試験の法律科目とか余裕だろうに
36受験番号774:2012/06/05(火) 21:56:50.30 ID:HK9ItIL7
ロー卒が言ったところでまとまる話でもないだろ
37受験番号774:2012/06/05(火) 21:56:59.97 ID:GizersHL
規定路線w
試験スレに例年では〜とか去年までだと〜とかドヤ顔で語る奴沸くけど、試験の常連なんて恥ずかしいこと自覚してんのかな?

ハンター試験のトンパさんかお前はって思うわw
38受験番号774:2012/06/05(火) 21:58:20.93 ID:pggJfY6r
法律科目なんて非法学部でも満点余裕でした
教養で死にました
地上でがんばります
39受験番号774:2012/06/05(火) 21:59:24.28 ID:fqZL6/yw
>>37
別に去年とは限らないだろ
四月五月にいくつも試験あっただろ
40受験番号774:2012/06/05(火) 21:59:59.74 ID:HT3BxPxK
>>28
ありがとう。どっちにしろ今後の糧に開示してみよう
41受験番号774:2012/06/05(火) 22:01:18.27 ID:2sKvxQSz
争いのあるところ全部×にして厳しめの採点でも
一次通ってそうだから面接対策やるか
42受験番号774:2012/06/05(火) 22:02:31.42 ID:a0U54axV
>>41
全部×にして何点だった?

なんか前スレあたりで教養易化につき東京は41予想とか書いてあったけど
あれって予備校の公表なのかなぁ
43受験番号774:2012/06/05(火) 22:04:30.53 ID:HT3BxPxK
>>42
教養易化は試験直後の恒例のまぼろし  だと思いたい
44受験番号774:2012/06/05(火) 22:06:02.80 ID:yuR8+iaS
解答速報出してない予備校がボーダー予想だけは出すと思うの?
45受験番号774:2012/06/05(火) 22:07:46.23 ID:jUQ5x6Bv
>>35
ロー卒だけど憲法の1はAにしたよ
46受験番号774:2012/06/05(火) 22:08:39.14 ID:2sKvxQSz
>>42
全部×で46点。まあいけるでしょ・・
前スレ見たがソースないし個人の推測だろ
47受験番号774:2012/06/05(火) 22:10:05.28 ID:WTxN2h0E
>>46
すげえな
男?
48受験番号774:2012/06/05(火) 22:11:36.24 ID:AwL2PcA+
>>40
いえいえ、意外と論文は採点厳しくはない感じだったよ
情けない話自分は去年だめだった受験生だけど、刑法は罪名違っても、民法は原則書くだけでも結構よかったし
だから、41さんみたいに択一が大丈夫そうならES準備したりしておいていいと思うよ
もちろん、総合職志望なら法律科目もだけど
49受験番号774:2012/06/05(火) 22:12:00.55 ID:oZ+L7Fy2
そういえば今年の司法試験も憲法は政教分離だったそうなw
ロー卒優遇しすぎわろた
50受験番号774:2012/06/05(火) 22:12:27.34 ID:jHRUizE2
>>44 某TACは6/14にリサーチ結果返すらしいからな。内部では答えを
作ってるんだろう。
51受験番号774:2012/06/05(火) 22:13:38.03 ID:2sKvxQSz
>>47
男です。
採用までは無理かなと思ってる。
52受験番号774:2012/06/05(火) 22:14:10.27 ID:xfL/ut76
>>49
一行問題とか逆に難しいんじゃない?
53受験番号774:2012/06/05(火) 22:14:44.32 ID:V1fLK/zP
てかロー卒とか公務員試験二年目やったら50点、60点越えの猛者とかおるん?
54受験番号774:2012/06/05(火) 22:15:25.95 ID:pggJfY6r
50点は普通にいるだろ
55受験番号774:2012/06/05(火) 22:16:59.72 ID:HT3BxPxK
60ごえとかトップ合格狙えるレベルじゃね?
それともそれは凡人の思考で上には上がいるのか?
56受験番号774:2012/06/05(火) 22:17:33.93 ID:jUQ5x6Bv
>>49
セーフティネットなのかな〜w

>>52
一行問題は慣れてないから苦手な人多いと思う。でも、政教分離は書きやすい方だから、司法試験組には有利だったかも。
平均点も高くなりそう。
57受験番号774:2012/06/05(火) 22:29:56.43 ID:6WJ0SJKt
司法試験落ちて事務官って精神的に辛くないのかなぁ
58受験番号774:2012/06/05(火) 22:31:39.93 ID:WTxN2h0E
>>57
まあ総合職なら結構エリートなんじゃね
59受験番号774:2012/06/05(火) 22:33:02.09 ID:GizersHL
確かに自分が叶えたかった夢を達成した人と同じ職場で不本意な仕事に甘んじるのは辛いだろうな
60受験番号774:2012/06/05(火) 22:36:07.95 ID:jUQ5x6Bv
さー?どうなんだろう?
仮に司法試験に受かっても就職難だから、公務員の方が安定してるし…三振に比べりゃ天国なんじゃないかな?
61受験番号774:2012/06/05(火) 22:39:11.54 ID:9xK13mdY
2,3日後にlec名古屋校で解答出すってさ
東京は動かないらしく名古屋校の3人だけでやるらしいが
ソースはhttp://nagoyakomuin.blog38.fc2.com/blog-entry-1236.html

だけども、ウェブでは公開しないらしいから
お前ら名古屋まで取りに来るといいよ
62受験番号774:2012/06/05(火) 22:50:23.66 ID:WTxN2h0E
よし名古屋の奴頼んだぞ
63受験番号774:2012/06/05(火) 22:51:18.99 ID:V1fLK/zP
結局は誰かがここに貼るんだろうか 名古屋校の数的の先生忙しいんだから迷惑かけんなよ
64受験番号774:2012/06/05(火) 22:52:09.24 ID:pggJfY6r
マジで貼ってくれ頼むわ
65受験番号774:2012/06/05(火) 22:52:45.85 ID:3d9vXui5
国語が 54154 教養30が5 40が5 憲法1が1
だったら43点。割れてるとこ全部違ったら38点。
どれも少数派の方を選んでる気がするから生きた心地がしない・・
微妙すぎて面接対策もやる気しない・・

万が一面接までいければ 4/12 : 6/12 だから
択一12点差でも面接8点で取り戻せるって事になるんか!?
66受験番号774:2012/06/05(火) 22:53:21.26 ID:9xK13mdY
貼るかどうかは今後のおまいら次第
67受験番号774:2012/06/05(火) 22:53:48.87 ID:WTxN2h0E
>>66
お願い致します神様
68受験番号774:2012/06/05(火) 22:54:18.10 ID:V1fLK/zP
名古屋校の先生は憲法の1は2いうとったで
69受験番号774:2012/06/05(火) 22:55:30.46 ID:pggJfY6r
>>66
去年解答を1番に貼ったやつは受かったんだぜ
70受験番号774:2012/06/05(火) 22:55:43.70 ID:9TWI5O9G
>>66

肩をお揉み致しましょうか???モミテモミテ
71受験番号774:2012/06/05(火) 22:56:01.29 ID:9xK13mdY
<<69
ソースは?
72受験番号774:2012/06/05(火) 22:56:50.39 ID:9NuQ/lZd
>>17
なんか英語も争ってなかった?最初のときとだいぶ変わったぞ?
73受験番号774:2012/06/05(火) 22:57:18.04 ID:3d9vXui5
学校が公開しないものを勝手にネットで貼っても問題ないの?
でもびくびくするの嫌だから早く貼ってほしい
74受験番号774:2012/06/05(火) 22:58:36.33 ID:9xK13mdY
<<73
間違えたときにおまいらに叩かれるから出さないって
75受験番号774:2012/06/05(火) 22:59:16.20 ID:ZNI1KCw6
あんまり調子に乗るなよ味噌土人
名古屋コーチンに味噌つけて送りつけるぞ?
76受験番号774:2012/06/05(火) 22:59:41.77 ID:pD5GiOtR
>>74
アンカーもつけれない馬鹿は帰れ。
77受験番号774:2012/06/05(火) 23:00:03.88 ID:3d9vXui5
>>74
どっちに間違えたかが重要だなw
それでもおねしゃす
78受験番号774:2012/06/05(火) 23:00:34.30 ID:yuR8+iaS
なんかきめぇの沸いてるな、俺が解答もらってきてやるから安心しろ
79受験番号774:2012/06/05(火) 23:01:36.23 ID:WTxN2h0E
>>78
お願いします
>>74
味噌県人はもう帰れよwww
80受験番号774:2012/06/05(火) 23:01:53.06 ID:ZNI1KCw6
>>78
でも、お高いんでしょう?
81受験番号774:2012/06/05(火) 23:03:10.19 ID:UcQfOsgj
俺も明日もらってくるよ。1人にこびなくても大丈夫だろ
82受験番号774:2012/06/05(火) 23:03:14.09 ID:yuR8+iaS
なんで金なんて取るんだよ、そんな解答ぐらいで一々もったいつける程ケツの穴ちいさくねーよ
83受験番号774:2012/06/05(火) 23:03:49.35 ID:WTxN2h0E
ん?明日なん?
84受験番号774:2012/06/05(火) 23:04:18.72 ID:9TWI5O9G
ウヒャヒィィィ>>78様流石ですぅ



肩をお揉み致しましょうか???エクストリームモミテ
85受験番号774:2012/06/05(火) 23:07:23.29 ID:rmN/iz3+
>>66
お願いしますー!
86受験番号774:2012/06/05(火) 23:10:16.93 ID:dlVd/US0
俺の予備校でもう先生達が速報で
答え出してるよ。
憲法1だってよ。
87受験番号774:2012/06/05(火) 23:11:09.22 ID:rmN/iz3+
>>78
>>81
二人ともイケメンね!
88受験番号774:2012/06/05(火) 23:11:12.84 ID:WTxN2h0E
>>86
まじか
うpしてくれよ
89受験番号774:2012/06/05(火) 23:12:14.36 ID:rmN/iz3+
>>86
なんで1なのー!?
90受験番号774:2012/06/05(火) 23:12:38.42 ID:HT3BxPxK
まさかとは思いますが、その先生とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか
91受験番号774:2012/06/05(火) 23:13:52.38 ID:yuR8+iaS
どこの予備校だ?
TACの人は憲法2だって言ってたけど
LECで解答もらえばわかる話だが
92受験番号774:2012/06/05(火) 23:14:28.00 ID:dlVd/US0
86だが、プリント配布だから
まとめてくるわ。
TACだし信用は95%以上だと思う。
93受験番号774:2012/06/05(火) 23:14:50.86 ID:rmN/iz3+
速報知ってる人教えてくださいー…
94受験番号774:2012/06/05(火) 23:15:28.90 ID:dlVd/US0
ちなみに関西のTACと言えば、法律はあの先生の解答ってことだけは言っておく。
何故1かは聞きそびれた、すまん。
95受験番号774:2012/06/05(火) 23:16:43.70 ID:pggJfY6r
昨日は47〜49点だったのに>>17で採点したら46〜50になってた
時間が経つと逆に振れ幅が大きくなるってどういうことだ
96受験番号774:2012/06/05(火) 23:17:51.58 ID:rmN/iz3+
>>92
大好き!
97受験番号774:2012/06/05(火) 23:18:25.14 ID:7TeeuADe
《専門》

【憲法】
(1)A (2)B (3)A (4)@ (5)C (6)A (7)B
【民法】
(8)D (9)A (10)D (11)B (12)C (13)@ (14)D (15)C (16)B (17)A (18)A (19)@ (20)C
【刑法】
(21)C (22)B (23)@ (24)A (25)@ (26)B (27)C (28)@ (29)D (30)A
【経済】
(31)@ (32)B (33)@ (34)A (35)B (36)B (37)C (38)D (39)@ (40)A

《教養》

(1)D (2)@ (3)@ (4)D (5)C (6)D (7)D (8)B (9)@ (10)@ 

(11)B (12)@ (13)A (14)B (15)C (16)@ (17)C (18)A (19)D (20)D

(21)B (22)B (23)A (24)@ (25)B (26)C (27)A (28)C (29)B (30)D

(31)C (32)@ (33)A (34)C (35)C (36)A (37)B (38)B (39)C (40)BかD

教養・憲法異論なくなったものを修正。民法刑法経済学は頼む。
英語9は1で解釈待ち。本文は英語に対しての影響が大きいという内容に対し、
4が『重要性』を聖書と比較困難な程、と比較していた為切れた。
現文1は前スレで決着済。
現文2の3は万葉の『歌の世界』は固定されて記憶が身につくものではなく、
二人の詩に表される様に自己更新力を持つので切れた。
現文の3の2は、行動様式の大きな原理ではなく行動様式を理解する原理ではない。
30は憲法改正手続きに関する法律102条の7の後段
『この場合における憲法改正原案の提出については』
から、提出はできても発議(両院の最後の可決が終わると発議)はできない。
98受験番号774:2012/06/05(火) 23:20:18.81 ID:9NuQ/lZd
>>97>>17
ちがいすぎだろ
99受験番号774:2012/06/05(火) 23:20:20.77 ID:W0CE8sfb
>>94
G原か?
100受験番号774:2012/06/05(火) 23:22:52.16 ID:1nZGJl/O
>>99
いちいち個人名出すなw
101受験番号774:2012/06/05(火) 23:24:27.32 ID:dlVd/US0
>>86だが。

【専門のみ】
※TACの先生の解答速報

憲法
(1)1
(2)3
(3)2
(4)1
(5)4
(6)2
(7)3

民法
(8)5
(9)2
(10)5
(11)3
(12)4
(13)1
(14)5
(15)4
(16)3
(17)2
(18)2
(19)1
(20)4

102受験番号774:2012/06/05(火) 23:24:43.59 ID:7TeeuADe
失礼、
行動様式の大きな原理で、行動様式を理解する原理ではない。
103受験番号774:2012/06/05(火) 23:25:02.64 ID:HT3BxPxK
とりあえず公式出るまでボーダー付近と自覚してる人は
2ちゃんの解答に必要以上に入れ込まないほうがいいな。
104受験番号774:2012/06/05(火) 23:25:06.29 ID:AwL2PcA+
予備校使ってないから分からないんだけど、その講師さんなら少し法律には不安が残るってこと?またはその逆?
105受験番号774:2012/06/05(火) 23:27:06.02 ID:dlVd/US0
>>86です。

【専門選択】

刑法
(21)4
(22)3
(23)1
(24)2
(25)1
(26)3
(27)4
(28)1
(29)5
(30)2

経済
(31)1
(32)3
(33)1
(34)2
(35)解なし
(36)3
(37)4
(38)5
(39)1
(40)2

ROM専だから、書き方に
文句は言わないでくれ(笑)
あと、経済はレベル落ちたらしいぜ。
ぜひ、参考にしてください。
106受験番号774:2012/06/05(火) 23:27:08.38 ID:bUmrPHq9
>>97
教養の2って答え4じゃなかったっけ?いつの間に1になったんだ?
107受験番号774:2012/06/05(火) 23:27:18.24 ID:8AH73rUQ
>>97
教養(2)は1の方が少数派だぞ、スレの流れ見る限り
108受験番号774:2012/06/05(火) 23:28:18.41 ID:V1fLK/zP
なんかもはや半分願望が混じってるなw
109受験番号774:2012/06/05(火) 23:28:44.04 ID:7TeeuADe
>>101
それは講師が個人的に出したもの?それともTの名前で出したもの?
刑法ないし、憲法1が1の時点で怪しい。
110受験番号774:2012/06/05(火) 23:28:45.54 ID:CHIJKxC+
結局、予備校は速報してないのか!

自信がない証拠か?
だってもう試験から二日も経ってるんだぜ、
文章理解の悪問は仕方がないとしても、
専門試験は発表できるだろ、予備校講師なら。
111受験番号774:2012/06/05(火) 23:30:32.63 ID:yuR8+iaS
憲法1にしてる時点でお察し
112受験番号774:2012/06/05(火) 23:32:05.44 ID:7TeeuADe
>>106
今朝の早朝まで議論が続いてた。
教養の2の選択肢4は『次以降』なら○で、『次の段落』の内容に関するキーワードになっていない。
113受験番号774:2012/06/05(火) 23:32:27.30 ID:+wF3YLNb
ちょっとまて教養の30は5になったのか?
やめてくれ
114受験番号774:2012/06/05(火) 23:32:30.72 ID:fqZL6/yw
憲法1以外にちゃん解答と同じか
憲法1は2って言う講師もいるっぽいからわからんね
115受験番号774:2012/06/05(火) 23:32:33.62 ID:SYQ7LFp3
誰か教養18の解き方教えてくれー
116受験番号774:2012/06/05(火) 23:32:54.97 ID:dlVd/US0
>>101
怪しいと言われても
先生のプリントからまとめただけやから、
俺の速報じゃないんですいません。

ちなみに俺は1にしたから1がいい(笑)
117受験番号774:2012/06/05(火) 23:33:10.67 ID:3MpNJ0lx
>>112
小段落は分かれてても一つに数えるとかなんとかって話なかったっけ
118受験番号774:2012/06/05(火) 23:37:20.82 ID:G1EW0Xsk
>>112
段落の話は教養1じゃないのか?
119受験番号774:2012/06/05(火) 23:38:27.56 ID:rmN/iz3+
憲法1は2じゃないのかな…。素直に考えれば、ウはB説の批判になると思うんだけどな。ため池条例の判例は条例による制約できるってなっててB説みたいだけど、別にこの判例に批判をすることだってできると思うんだ。
120受験番号774:2012/06/05(火) 23:40:23.18 ID:8AH73rUQ
>>97は信用しない方がいいな
善意でやってるのかもしれないけど
121受験番号774:2012/06/05(火) 23:40:34.65 ID:yuR8+iaS
妥当かどうかじゃなくて批判あるかどうかだけの話だからな
まぁ、1って言うなら1でいいんじゃね

明日解答もらえんのかな
122受験番号774:2012/06/05(火) 23:40:38.25 ID:cALk8BJX
もう憲法1はいいよ
結論出ない
123受験番号774:2012/06/05(火) 23:42:19.67 ID:fqZL6/yw
他の予備講の速報も1なら1で
明日わかるよね
124受験番号774:2012/06/05(火) 23:45:39.99 ID:a0U54axV
なるほど。
批判できるかどうかではなく、批判として指摘されているかどうかということか。
芦部の本には全く書いてなかったぞ。つまり
125受験番号774:2012/06/05(火) 23:46:15.00 ID:7TeeuADe
>>113
該当の条文を見ると
・憲法改正原案
又は
・憲法改正の発議及び国民投票に係る(強く関連する)法案
を提出できるだけ。
後段が憲法改正原案を提出する場合…なので、憲法改正原案や憲法改正の発議ができるとは読めない。

>>115
赤の枚数で場合分け。3色までは二色入れて位置関係が決まるから1通り。
4色入れたら2通り。

>>117
通常の意味の範囲では段を落とすから段落。
意味段落は段落の集まり。
126受験番号774:2012/06/05(火) 23:46:52.02 ID:etjGiO7q
経済の没問って1点もらえるんすかね?
127受験番号774:2012/06/05(火) 23:47:29.32 ID:KvRSXWSC
>>(35)解なし
いいね〜、解なしいいね〜
解なんか無くていいよ
128受験番号774:2012/06/05(火) 23:48:18.61 ID:9NuQ/lZd
ってかいつぞやのブラジルの問題も予備校でさえ、答えに納得いってないのに没にならなかった。
公式の答えがすべて
129受験番号774:2012/06/05(火) 23:48:30.38 ID:fhEAc2RM
関西tacの法律講師なら、参考書スレとかイエロー本()で絶賛されてる、
○生書いてる人だろ?

憲民刑は憲法1以外は確定かな?
130受験番号774:2012/06/05(火) 23:49:05.15 ID:a0U54axV
>>116
貴重なデータありがとうね〜
131受験番号774:2012/06/05(火) 23:50:18.08 ID:rmN/iz3+
>>116
そういえば、解答出してくれてありがとう!感謝してます!
132受験番号774:2012/06/05(火) 23:51:14.02 ID:a0U54axV
経済選択してない俺に教えてくれ
35ってなんで解なしなの?
1答えがない?
2そもそも計算ができない?
3その他
133受験番号774:2012/06/05(火) 23:51:41.55 ID:Rft0hEgI
俺も正しいかどうかはおいておいて没問はないと思うわ

祭事の過去問でもそういうのあるし
134受験番号774:2012/06/05(火) 23:52:38.71 ID:3MpNJ0lx
>>132
答えが肢にない
135受験番号774:2012/06/05(火) 23:52:48.57 ID:pggJfY6r
まぁ解があるとしたら3しかありえないな
136受験番号774:2012/06/05(火) 23:52:50.08 ID:+wF3YLNb
>>125
なるほど、信じないけどね
137受験番号774:2012/06/05(火) 23:53:12.98 ID:fqZL6/yw
関西は今年原発再稼働させずにおけば暑さで年寄りが死ぬから高齢化社会を緩和できる。再稼働反対!とか言ってた人?
138受験番号774:2012/06/05(火) 23:53:29.21 ID:Hw+IMJ9H
だめだだめだと思いつつ、とうとう気になって2ちゃん回答で自己採点したら甘く見積もっても43点
余計眠れなくなってしまったよ( ´;ω;` )

139受験番号774:2012/06/05(火) 23:54:27.72 ID:HT3BxPxK
専門はいいんだが教養が97の通りだとすると
足切りの危機だわ
140受験番号774:2012/06/05(火) 23:54:55.90 ID:GizersHL
予備校講師が言うには裁判所は毎年解無しじゃないとおかしい問題あるらしいけど、没問にすることはないみたいだよ。
だから没問にはならなくて誰かしら理不尽な目にあうんだろうな。
141受験番号774:2012/06/05(火) 23:55:17.14 ID:F9ItHC4T
東京なら43大丈夫じゃね
てか、普通厳しく採点するもんだが
142受験番号774:2012/06/05(火) 23:55:31.71 ID:KvRSXWSC
裁判所くん!君たちは法律を捻じ曲げる事は出来ても
経済理論を捻じ曲げる事は出来ないよ!
143受験番号774:2012/06/05(火) 23:56:05.27 ID:7TeeuADe
>>118
失礼。
問2は4の『万葉の時代』に関連づけようとしがち、は間違いとは言えない。
ただし、『万葉の歌の世界』は本文後半にある様に自己更新力をもつ。…とある。
すなわち、二人の詩が現代の桜イデオロギーに対する拒絶である様に、
清新さにめざめさせてくれることこそ万葉集の魅力だと言っている。
つまり、万葉集の歌の世界は一定の形に固定されるものではないので、
『万葉集についての記憶が身についており』
が誤り。
本文も『万葉集の歌の世界』とはせず、
万葉の古道
万葉の風土
等と表現し、歌の世界とは言っていない。
144受験番号774:2012/06/05(火) 23:56:41.36 ID:9NuQ/lZd
教養の30は2か5で半々くらいで割れてるよね
40も同じく3か5で
145受験番号774:2012/06/05(火) 23:56:51.69 ID:HT3BxPxK
というか42とか3で焦ってる人ってなんなの?
みんな激戦区受けてんの?そんくらい取ってりゃ東京その他低めのとこは
とりあえず一次に関してはデンと構えていいレベルじゃね。ボーダー4とか5上がるなんてまずないだろ
146受験番号774:2012/06/05(火) 23:57:21.50 ID:rmN/iz3+
ボーダー低くなりますように。試験制度ちょっと変更になった年ってことで、 低くしてくれてもいいじゃん!お願いだよ〜。裁判所行きたいよ〜。
147受験番号774:2012/06/05(火) 23:58:44.38 ID:RtiO9LWR
四国大阪以外は43ありゃ大丈夫かと
148受験番号774:2012/06/05(火) 23:58:58.44 ID:V1fLK/zP
現代文の一番はこりゃ肢4かもしれんな
肢5は後半おかしいわ
149受験番号774:2012/06/05(火) 23:59:01.48 ID:aNc9laIH
>>141
そ、そうだよね
名古屋なのでこの点数は厳しいです…
150受験番号774:2012/06/06(水) 00:00:17.61 ID:0kMr7DiF
>>149
名古屋ってそんなに優秀層なの?
名大、名市大くらいしか頭いい所ないんでしょ?
151受験番号774:2012/06/06(水) 00:00:34.34 ID:9LuYTjSO
激戦区なら今年は何点ありゃいいんだ?
152受験番号774:2012/06/06(水) 00:01:13.77 ID:yJTers3F
解答でたら全員の報告まとめて計算してやんよ
153受験番号774:2012/06/06(水) 00:02:01.96 ID:3SvjO5DL
《専門》

【憲法】
(1)@かA (2)B (3)A (4)@ (5)C (6)A (7)B
【民法】
(8)D (9)A (10)D (11)B (12)C (13)@ (14)D (15)C (16)B (17)A (18)A (19)@ (20)C
【刑法】
(21)C (22)B (23)@ (24)A (25)@ (26)B (27)C (28)@ (29)D (30)A
【経済】
(31)@ (32)B (33)@ (34)A (35)B (36)B (37)C (38)D (39)@ (40)A

《教養》

(1)DかC (2)C (3)@かA (4)D (5)C (6)D (7)D (8)B (9)C (10)@ 

(11)B (12)@ (13)A (14)B (15)C (16)@ (17)C (18)A (19)D (20)D

(21)B (22)B (23)A (24)@ (25)B (26)C (27)A (28)C (29)B (30)AかD

(31)C (32)@ (33)A (34)C (35)C (36)A (37)B (38)B (39)C (40)BかD


LEC名古屋校早く修正頼む
154受験番号774:2012/06/06(水) 00:02:49.00 ID:Wd6mSu/P
>>149
名古屋は楽な方だろ
俺は大阪管轄に住んでるがキツイので名古屋で受けた
155受験番号774:2012/06/06(水) 00:05:13.05 ID:7mowUn8q
去年は、45だったけど、内定まではいただけなかった。
再チャレンジした今年は、去年より点数悪い気がする。
気になって再開できぬ。気にしてもしょうがないんだが。
156受験番号774:2012/06/06(水) 00:05:15.35 ID:VOhqdimo
とりあえず教養2が1はないだろ…
強靭豊満なるものが柴生田氏や宇佐見氏を示しているとか…ムキムキかよ…
157受験番号774:2012/06/06(水) 00:06:39.83 ID:0aP0z1HW
FFのボスじゃねぇんだぞ
158受験番号774:2012/06/06(水) 00:07:19.08 ID:o2/J5VSr
あと英語も確か割れてたはず、9と10かな
159受験番号774:2012/06/06(水) 00:07:55.44 ID:C6gt4iFE
教養1の2は一番先に切れる選択肢だよなw
160受験番号774:2012/06/06(水) 00:07:58.61 ID:emQ0pY/T
>>150
受験者層は特筆して優秀って訳ではないかもしれません
二ちゃんだとボーダーが44とのことなので、一次突破は厳しいなあと思った次第です…
161受験番号774:2012/06/06(水) 00:07:59.11 ID:7mowUn8q
他はないと思って、1にした。1だと嬉しいw
読解力はない。
162受験番号774:2012/06/06(水) 00:08:20.19 ID:4UBFWk60
>>148
同じく問1は肢4派
163受験番号774:2012/06/06(水) 00:08:32.36 ID:0aGzK54/
ワロタwww
164受験番号774:2012/06/06(水) 00:09:38.33 ID:C6gt4iFE
間違えたw 教養2の選択肢1はないw
165受験番号774:2012/06/06(水) 00:10:16.08 ID:Deu9wf33
>>148
5の後半のどこ?
本文では
『もし流れを感じることだけが大切なのだとしたら、もはや見る必要さえ〜』
とあり、
『そう考えれば〜日本人が水を鑑賞する行為の極致を表す仕掛けだと言えるかもしれない』
とあるので、『例えば流れゆく水を愛した。』は妥当。
この仮定は流れゆく水を愛したことが念頭にある。

仏教でいう「行雲流水」であり、それがむしろ思想以前の感性によって裏付けられていた、とある。
つまり日本人は感性として、行く雲、流れゆく水を愛していたのだから5の後半は妥当。
166受験番号774:2012/06/06(水) 00:10:43.06 ID:nfyfVyB6
>>156
なんかワロタ

予備校レベルの解答速報さえ早くても明日、それも出るかどうか分からん感じでしょ
現実逃避も兼ねて昨日の夜から今までで面接シートの骨子作って
来週明けの模擬面接も裁判所職員用で申し込んだったw二日前までならキャンセルできるし

今夜は今から有野課長のDVD見ながら酒飲んでゆっくりすることにする!
167受験番号774:2012/06/06(水) 00:11:46.27 ID:CLaeLtYi
名古屋は東京の次に倍率低くなかった?
168受験番号774:2012/06/06(水) 00:12:10.68 ID:0aP0z1HW
教養2を1選んじゃう奴は文章理解の能力がないとかレベルじゃない
169受験番号774:2012/06/06(水) 00:12:17.29 ID:7mowUn8q
>>166
えらい!
170受験番号774:2012/06/06(水) 00:12:45.13 ID:IkDJswFq
教養問2の1は「うんうん……うん?」って感じだった
〜への憧れまで下線部が引いてあればもう少し悩んだかも
171受験番号774:2012/06/06(水) 00:13:38.51 ID:Wd6mSu/P
でも最初の頃は2番は1だって言ってるやつけっこういなかったっけ
まぁそれはどうでもいいや
172受験番号774:2012/06/06(水) 00:16:00.66 ID:0aP0z1HW
教養試験直後に数滴満点と晒してた奴、教養簡単と言っていた奴の末路は知っているな?
173受験番号774:2012/06/06(水) 00:16:05.06 ID:3SvjO5DL
割れ問抜いて45位上とってるやつと38以下はこのスレにもういなさそうだなw

174受験番号774:2012/06/06(水) 00:16:14.06 ID:0aP0z1HW
今年はボーダー下げてくれぇー
175受験番号774:2012/06/06(水) 00:17:31.73 ID:C6gt4iFE
教養2は選択肢4とか他の選択肢をエライ長文で否定してて、おいおいじゃあ何が正解なんだよと思ったら1を正解に違いないとか書き込んでる奴が語ってる奴がいてワロタ
176受験番号774:2012/06/06(水) 00:17:42.78 ID:7mowUn8q
みんなどれくらいとってるのか、気になる。
今年の試験は結局のとこ、どうだったんだろ。
177受験番号774:2012/06/06(水) 00:18:40.79 ID:Wd6mSu/P
>>173
45以上はあるがそんなに安心できるレベルなのか?
初日に男で面接普通で受かる点数は55とか言ってたやつがいたが
催事のことは全然わからん
178受験番号774:2012/06/06(水) 00:18:58.79 ID:yJTers3F
正直153が最終版だと思う
179受験番号774:2012/06/06(水) 00:19:21.28 ID:0aP0z1HW
今しがた採点したら40だった

関東で受けてりゃよかったああああああ
180受験番号774:2012/06/06(水) 00:19:51.00 ID:Ant05GiB
>>173
割れもん抜いて50あるよ
そもそも割れてるとこで全然関係ないの選んでたりする
181受験番号774:2012/06/06(水) 00:19:58.26 ID:FXxp+pvR
次のスレタイには
【強靭】 【豊満】
を付けてほしいなw
182受験番号774:2012/06/06(水) 00:21:40.95 ID:0aP0z1HW
>>181
採用www

【ドヤ顔で1番】も付けたい
183受験番号774:2012/06/06(水) 00:21:52.17 ID:Deu9wf33
教養2の選択肢1について
「強靭豊満なるもの」への憧れ
というのは、柴生田氏や宇佐見氏が「強靭豊満なるもの」への憧れを持っていることを表している。
しかし、
『それらの文字が眼にしみる思いがした』
『人の現代文明への批判』
『宇佐見氏の思考の枠組あるいは座標軸の大きさ』
『柴生田氏の気持ちの裏側には…現代文明の、成熟を知らない気ぜわしい変化に対する憤り』
など、ホモかと思うくらいにこね二人について書いてる。
つまり作者視点ではこの
「強靭豊満なるものでありたいものです」
と軽々とおっしゃる二人こそ『強靭豊満なるもの』であって、その意味で1の選択肢が正しい。
…というかそうでなければ答えがない。
184受験番号774:2012/06/06(水) 00:21:52.69 ID:wpSX6SwO
まあ男女の優遇の差異は実際のとこわからんが倍率見るに
ボーダーくらいの人は大概二次で落ちちまうんだろうな。
そこが他種より厳しいわ
185受験番号774:2012/06/06(水) 00:22:08.45 ID:yJTers3F
>>176
難易度が気になる・・・

個人的には専門例年並みで、教養は数的易化、文章理解難化で例年どっこい

採用減で各+1点位にになると予想!
186受験番号774:2012/06/06(水) 00:22:26.43 ID:9LuYTjSO
強靭で豊満なもの・・・パイオツが最初に浮かんだ
187受験番号774:2012/06/06(水) 00:23:40.57 ID:emQ0pY/T
>>167
名古屋の倍率は昨年度の実施要項見ると、一番低いです
東京は9.3倍
名古屋は8.7倍


なんで二ちゃんのボーダーは東京39点で名古屋42点なんだろ…
188受験番号774:2012/06/06(水) 00:24:01.46 ID:K5bPfQ7E
強靭なおっぱいはねーだろw
おっぱいミサイル的なあれか
189受験番号774:2012/06/06(水) 00:24:36.94 ID:Wd6mSu/P
>>187
俺もそれはよくわかんなかった
190受験番号774:2012/06/06(水) 00:24:42.09 ID:C6gt4iFE
>>183
出たw
俺がワラタのたぶんお前だわw
191受験番号774:2012/06/06(水) 00:25:03.86 ID:Deu9wf33
おそらく最近流行りの漢っぱいとかいうやつだろう。
192受験番号774:2012/06/06(水) 00:25:09.29 ID:7mowUn8q
>>185
そだねー。そんな感じだね。
数的は簡単になってたのに、だいぶ落としたな。
ほんと悔しいわ。くはー。
193受験番号774:2012/06/06(水) 00:25:44.36 ID:iTYQewsN
総合職受験した方いますか・・?該当スレがないもので。

昨年だと教養22専門27の人が一次通過してるみたいなんだが、みんなどうだったんだろう。

個人的な感想をいえば、教養は去年と同じくらい、専問は少し難化したと感じた。
特に刑法は総論・各論ともに満遍なく出題されてちょっと予想外な問題が多かった印象。
194受験番号774:2012/06/06(水) 00:27:39.44 ID:pkoDDmod
教養2を1だと力説してる君、強靭豊満って酉つけろw
195受験番号774:2012/06/06(水) 00:27:47.10 ID:7mowUn8q
>>187
確か、名古屋って去年、採用数に比べて、大量に最終合格だしてなかったっけ?
だから倍率は低くなってるんじゃ?関係ない?
196受験番号774:2012/06/06(水) 00:28:49.67 ID:emQ0pY/T
>>189
根拠が不明ですよね…( ´・ω・` )
とにかくありがとうございます
197受験番号774:2012/06/06(水) 00:29:31.56 ID:KwGhb9tA
>>183
もういいっ!もう休めっ!
198受験番号774:2012/06/06(水) 00:30:04.78 ID:Deu9wf33
《専門》

【憲法】
(1)A (2)B (3)A (4)@ (5)C (6)A (7)B
【民法】
(8)D (9)A (10)D (11)B (12)C (13)@ (14)D (15)C (16)B (17)A (18)A (19)@ (20)C
【刑法】
(21)C (22)B (23)@ (24)A (25)@ (26)B (27)C (28)@ (29)D (30)A
【経済】
(31)@ (32)B (33)@ (34)A (35)B (36)B (37)C (38)D (39)@ (40)A

《教養》

(1)D (2)@かC…@を選んだ奴はホモの疑い (3)@ (4)D (5)C (6)D (7)D (8)B (9)@ (10)@ 

(11)B (12)@ (13)A (14)B (15)C (16)@ (17)C (18)A (19)D (20)D

(21)B (22)B (23)A (24)@ (25)B (26)C (27)A (28)C (29)B (30)D

(31)C (32)@ (33)A (34)C (35)C (36)A (37)B (38)B (39)C (40)BかD

漢分を追加。民法刑法経済学は修正頼む。
199受験番号774:2012/06/06(水) 00:30:48.63 ID:+B04lgOq
>>177
ボーダー超えてからの一点二点なんて面接次第でほとんど影響しないでしょ
ボーダーいくかいかないかの一点は生死の境目
正直俺みたいな40前後の奴からすると精神的にゆとりないのも相まって高みの見物に見えてしまうんだ
2010年の試験で択一40点で上位20番台入ったって人のブログ見たから何とか面接までいきたい・・
200受験番号774:2012/06/06(水) 00:31:02.63 ID:emQ0pY/T
>>195
そんなことがあったんですか…
だと、二ちゃんボーダーは、そんな特例無しの点数ってことで妥当なのも考え付きますね
201受験番号774:2012/06/06(水) 00:33:03.05 ID:BW9yID3Z
もう文章理解の議論しても仕方ないって分かってるんだけど、英語の10がどうしても気になる…。なんでCは間違いなんだ。どうして答えはABなんだ。英語ニガテだ。勉強ってどうしたらいいんだ。国家一般の英語は簡単だといいな…。
202受験番号774:2012/06/06(水) 00:33:27.09 ID:7mowUn8q
>>200
確か30人のとこを、200か150か出してた気がする。ごめん、あいまい。
でも、それは去年の県庁の大量採用に関連してだといわれてたかな。
203受験番号774:2012/06/06(水) 00:33:35.60 ID:nfyfVyB6
>>199
よく言われてる海外活動してた司法試験3回目受験と重ねてうけた人のこと?
204受験番号774:2012/06/06(水) 00:33:44.12 ID:K5bPfQ7E
択一ボーダーが面接で起死回生は稀なケースだぞ

択一高くて面接Dで門前払いは結構あるらしいけど
205受験番号774:2012/06/06(水) 00:36:29.04 ID:LMgbFupz
ってことは名古屋は受験者のレベルが高いってことか
206受験番号774:2012/06/06(水) 00:37:57.98 ID:Deu9wf33
ちなみに付け加えておくと、普通「盛り久しい」梅やあせびの花に対しで
「強靭豊満なるもの」への憧れ
なんて言わない。
そこは「盛り久しいもの」への憧れ
とするのが自然。

「強靭豊満なるもの」への憧れとしたのはこの文章の作者視線にすぎず、
彼にとってはその象徴は梅やあせびの花ではなく、
この現代のイデオロギーを拒絶し、成熟を知らない気ぜわしい変化に対して怒る二人だったから、
梅やあせびの花を念頭においた「盛り久しいもの」への憧れではなく、
「強靭豊満なるもの」への憧れとしたんじゃないかと。
207受験番号774:2012/06/06(水) 00:38:31.43 ID:43mBBJFr
>>193
試験制度変わったし去年までのボーダーはあてにならないんじゃね?
大卒はボーダー少し下がって院卒は割と上がるって感じかなと思ってるけど
208受験番号774:2012/06/06(水) 00:39:00.08 ID:0aP0z1HW
色んな合格者に直接話を聞いて出た結論
「男は択一ほとんど関係ないな」だった
女は点数高いのが順当に合格してた
209受験番号774:2012/06/06(水) 00:39:35.78 ID:emQ0pY/T
>>202
http://www.courts.go.jp/saiyo/vcms_lf/403004.pdf
一昨年も150人程度採用して、
東京9.2倍
名古屋9.7倍で落ち着いてました

今年もそれ位はとってくれそうです
210受験番号774:2012/06/06(水) 00:40:10.41 ID:Wd6mSu/P
>>206
周囲の評価を全く気にせず堂々と自説を展開する姿にワロタ
211受験番号774:2012/06/06(水) 00:40:15.36 ID:+B04lgOq
>>203
海外活動はしらんけど多分それかな

>>204
実際採用された人の択一平均点って何点なのかな?
48だとしても4:6の比率と記述も入れるとボーダーでも挽回可能に思えるんだがどうだろ?
まぁ俺の希望的観測も多分混じってると思うからあんまり叩かないでね泣いちゃうから
212受験番号774:2012/06/06(水) 00:40:30.42 ID:Deu9wf33
>>201
200年くらいしかコルクは生きられない。
収穫できる様になるのはコルクが25年育ってから。

あとはわかるな?
213受験番号774:2012/06/06(水) 00:40:57.71 ID:8+yakaQq
なんで裁判所はすぐに解答ださないの?
214受験番号774:2012/06/06(水) 00:41:37.45 ID:Wd6mSu/P
特別区もなかなか出さなかったよ
まぁ速報がすぐに出てたが
215受験番号774:2012/06/06(水) 00:42:05.44 ID:7mowUn8q
>>209
うん。最終合格はとってくれるかもしれないけど、内定までもらえる人はもっと少ない。
特に去年はそうだった。
216受験番号774:2012/06/06(水) 00:42:20.71 ID:CLaeLtYi
平均点とかボーダーの調整のためにあえてどちらとも取れる問題出してたりして
217受験番号774:2012/06/06(水) 00:43:37.28 ID:Ant05GiB
クッソわろたwww
マッチョに憧れすぎだろwww

>>206
主語考えろよ
柴生田氏の梅やあせびの花に言寄せての、強靭豊満なるものへの憧れ
って書いてあるだろ
強靭豊満なるものへ憧れてるのは柴生田だよ
218受験番号774:2012/06/06(水) 00:45:17.17 ID:emQ0pY/T
>>215
ああ…そういうことですね…
採用漏れは悲しい
219受験番号774:2012/06/06(水) 00:45:18.76 ID:iTYQewsN
>>207
そうなんだよね〜去年までは院卒も同じ枠で採用されてたんだよね?
教養の問題配分も変わったし、ボーダーが読めないのが怖い。国家総合職は結局
あまり変わらなかったみたいだけど。

ただ大卒のほうがボーダー厳しいんじゃないかって思ってしまうw教養は大卒の方が
しっかり勉強してるだろうし、専門も院卒だからって満点取れるわけじゃないんだよね。
220受験番号774:2012/06/06(水) 00:45:25.16 ID:VOhqdimo
つまりホモは柴生田だったと
221受験番号774:2012/06/06(水) 00:46:10.80 ID:nfyfVyB6
>>211
そうだとしたら「司法試験が3回目になってしまったので受けに来ました」とか堂々と答えた人だろ
最終的に司法試験に受かってたけど、面接の時点で「司法試験受かったら修習に行かせていただきます」と
答えてたし、すごいなぁと思ったよ
>>215
東京や名古屋だと採用漏れってほとんど出ないって聞いたけど違うんかな。大阪では出るみたいだけど
222受験番号774:2012/06/06(水) 00:46:55.11 ID:7mowUn8q
>>218
ま、自分を信じましょう。今年はどうなるかわからないし。
223受験番号774:2012/06/06(水) 00:47:11.96 ID:+8vfX+Vg
うんうん。
>>217が正しいと思う
224受験番号774:2012/06/06(水) 00:47:40.97 ID:elesmpcC
>>211
いや、無理だとは言ってない
可能か不可能かで言えば可能だよ、ただ稀って話

あと、管轄による
激戦区は面接Bでも厳しいらしい
東京ならボーダーと面接Bで内定貰えるとさ
225受験番号774:2012/06/06(水) 00:48:13.26 ID:IkDJswFq
柴生田=強靭豊満なるものが好き
柴生田=マッチョ=強靭豊満
∴柴生田=柴生田が好き、つまりナルシスホモの可能性
226受験番号774:2012/06/06(水) 00:48:43.81 ID:/Zp9YL7n
>>221
大間違いだぞ 東京も名古屋も採用漏れはごっそり出る
227受験番号774:2012/06/06(水) 00:49:21.39 ID:emQ0pY/T
>>222
一次突破も微妙なラインだけど、ちょっと信じてみよう
おかげで眠れそう、ありがとう
228受験番号774:2012/06/06(水) 00:49:47.66 ID:7mowUn8q
>>221
東京、名古屋圏じゃないからあんまり知らないけど、去年は全体的に名簿進むのが遅かった印象。
個人的には、採用漏れ恐怖症になってる。
229受験番号774:2012/06/06(水) 00:50:18.79 ID:+B04lgOq
>>221
そうそうその人。ブログでもしっかりした人っぽいよな。面接Sとしか思えないよね

>>219
調理学校既卒の俺はどうなるの?
230受験番号774:2012/06/06(水) 00:50:50.87 ID:V14uDTMo
38ってどうなんだ。面接自信あるのに死にたい・・・
231受験番号774:2012/06/06(水) 00:51:00.09 ID:urPGI2hz
採用漏れないのは2、3年前の話だろ
去年酷かったらしいぞ

実際の内定で札幌は11人、四国は5人とか狂喜の沙汰としか思えないwww
232受験番号774:2012/06/06(水) 00:51:40.08 ID:C6gt4iFE
強靭豊満の人は理論が飛躍し過ぎだろ
思い込みが激しいのかなw

前スレの限界消費性行でてきたから年収上昇額も1単位とか言い出して馬鹿にされてた人も酷かったがw
233受験番号774:2012/06/06(水) 00:53:02.11 ID:43mBBJFr
>>219
院卒は教養が極端な知能偏重になったからどえらいことになりそうで怖いんだよね
あー確かに大卒のボーダー上がるかもしれんね
専門の平均がやや下がったとしても教養の平均が結構上がるってのは十分ありうる
234受験番号774:2012/06/06(水) 00:53:16.26 ID:urPGI2hz
あまりにも馬鹿な奴は笑い者にされるのは仕方ない

動産の引き渡しの基礎を理解してない奴もいたなwww
235受験番号774:2012/06/06(水) 00:53:34.42 ID:BW9yID3Z
ボーダー下がって。神様お願い。バカだけど一生懸命働くから〜!面接させて〜!
236受験番号774:2012/06/06(水) 00:54:52.08 ID:/Zp9YL7n
ところで今ここを見てる人はどういう層の人が多いの?
なんか40点前後の人ばかりで、極端に良い人も悪い人もあらわれないよね
237受験番号774:2012/06/06(水) 00:55:47.34 ID:DQaXnivd
>>221
はいはい、去年東京で漏れましたよ…www

ちなみに教養25点(標準点65.08点)、専門17点(52.99点)で、
総合が118.07点で一次通過者の中で616位/1298人と、
東京はかなり楽だよ

まあ、面接がCだったから採用漏れはしゃーない…
238受験番号774:2012/06/06(水) 00:55:47.55 ID:+B04lgOq
>>224
そか。東京管轄だから万が一通ってたら面接A狙って頑張るわ
バイトの面接官ならやった事あるし、頭悪い分そういうとこでカバーしないと
50付近の頭いい人たちには絶対勝てないからなぁ
239受験番号774:2012/06/06(水) 00:56:25.70 ID:Ant05GiB
>>234
知識の不足と知能の不足は全く別物
単純な知識の不足を馬鹿にするやつは性格悪いだけ
240受験番号774:2012/06/06(水) 00:56:26.68 ID:BW9yID3Z
極端に悪い人はあきらめて、極端に良い人は面接対策してるんだと思う。
241受験番号774:2012/06/06(水) 00:57:52.94 ID:3q8DtCFX
【強靭】から想像するもの→息子がそり立つ様子
【豊満】から想像するもの→パイオツ
【強靭豊満なるもの】→手術前のシリコン入りおかま
242受験番号774:2012/06/06(水) 00:58:40.14 ID:+8vfX+Vg
>>236
ボーダー付近で不安だからここを見ている

極端にいい人は安心してるだろうし、
極端に悪くてもあきらめついてる
243受験番号774:2012/06/06(水) 00:59:07.72 ID:nfyfVyB6
そうなんだ
採用者数は単純にH22よりH23の方が多いって表を前スレで見たからよく知らなかった
あほで考え無しなこと書いてしまって申し訳なかったっす

>>229
あの人は「裁判所事務官 面接」とかで検索したらブログ出てくるから見てしまうよね
そして自分との差にへこまされるんだよなぁ


244受験番号774:2012/06/06(水) 00:59:30.84 ID:Q+i9TdwA
>>239
何都合いいように解釈してんだよ

当たり前の知識がない奴も極端に知能低い奴も同レベル
目糞鼻糞
245受験番号774:2012/06/06(水) 00:59:45.29 ID:7mowUn8q
とりあえず、明日、暫定解答出て、落ち着けるといいけど。
246受験番号774:2012/06/06(水) 01:00:31.88 ID:Deu9wf33
>>210
有効な反論待ち。
これより正しそうな選択肢が今のところない。
選択肢4については『万葉集の記憶が〜事物を時間の序列の中に組み込ませる働きをする』
のであってゆえに『何となく体で知っているような気分にさせられていることが多い』

『〜に対して〜関連づけようとしがち』は
『私たち』が主体となって能動的に『関連づけようとする』傾向があるということ。
そして、時間の序列の中に組み込ませる、つまり万葉の時代に関連付けるとは書いてあるけど、
『歌の世界』に関連付けるとは言っていない。
自己更新力からすると、『万葉の時代』は一義であっても『万葉の歌の世界』は多義的で、
現代の二人の様な万葉集の時代を念頭においた歌も、万葉集の自己更新力と捉えれば
『万葉の歌の世界』であって、それは私たちの記憶に身についていない。
247受験番号774:2012/06/06(水) 01:01:07.18 ID:iTYQewsN
>>233
だから二次論文の対策になかなか踏み込めなくて・・・余裕な点数取れてたら
気持ち切り替えられるんだけどなぁ。お互い受かってるといいねぇ。
248受験番号774:2012/06/06(水) 01:02:42.15 ID:/Zp9YL7n
>>244
正直オレも「やってればできた」なんて言い訳にはならんと思うし
本番で点数を取るのが全てだとは思うけど
あんまり言ってやんなよ
結構みんな神経質になってるだろうしさ
249受験番号774:2012/06/06(水) 01:02:44.99 ID:+B04lgOq
>>237
質問なんだけどその標準点てなに?100点に換算してるのかと思ったけど
若干違うような気もするし・・論文、面接も含めて採点ってどうなってるのか教えてほしいです
250受験番号774:2012/06/06(水) 01:05:58.30 ID:Ant05GiB
>>246
>これより正しそうな選択肢が今のところない。
一番だけは絶対ない絶対にない
その文の主語考えろって言ってんだろ>>217
251受験番号774:2012/06/06(水) 01:06:09.94 ID:rO6n4rU0
去年激戦区で受けて、面接Bで総合得点190だったけど不合格だったwww
今年?懲りずに同じ激戦区で受けたwww

総合得点なんぞやって奴はここでどうぞ
H17年だったら俺は上位合格だったんだな\(^o^)/
http://kogumaneko.tk/siken/sj/sj_heibo_h17.html
252受験番号774:2012/06/06(水) 01:09:10.60 ID:V14uDTMo
明日って教養も分かるの?
教養の30と40は両方どっちかで左右されるからはっきりさせたい
253受験番号774:2012/06/06(水) 01:09:43.46 ID:BW9yID3Z
>>252
明日どこかで解答でるの!?
254受験番号774:2012/06/06(水) 01:11:24.08 ID:+B04lgOq
>>251
さんくす!何か平均点とかも関係あるのね
地方だと倍率2,30倍ぐらいいくの?無理ゲーでしょw
255受験番号774:2012/06/06(水) 01:11:42.11 ID:nfyfVyB6
>>251
これ見たら面接Bとかすごすぎる
運ゲーなの?狙って取るの?
256受験番号774:2012/06/06(水) 01:15:35.17 ID:Deu9wf33
>>217
違うよ。二人は「盛り久しい」ものに憧れているのであって、
『強靭豊満なるもの』は作者が勝手に表現したもの。
二人が憧れている「盛り久しい」ものを指しているけど、この表現は作者視点のフィルターがかかってる。
作者は『強靭豊満』な二人に憧れているから、
その二人が抱く『盛り久しいもの』への憧れをわざわざ『強靭豊満なもの』への憧れと言い換えたんだよ。
二人にとって梅やあせびは『盛り久しいもの』の象徴として憧れるものなんだけど、
作者が憧れているのは二人の様に『強靭豊満なもの』だから、二人の理想を言い換えたんだ。

つまりおまいらが
『時代は家裁判事(キリッ)』
って言ったら母ちゃんが
『あら、人様を裁くイケメン裁判官になるの?それもいいわねぇ!』
と言ってくれる様なもので、おまいらは母ちゃんが言う『人様を裁くイケメン裁判官』に憧れているわけじゃない。
母ちゃんは『人様を裁くイケメン裁判官である息子』に憧れてるわけであって、
母ちゃんの中ではおまいらはもう『人様を裁くイケメン裁判官である息子』なんだ。

つまり、作者の中ではその二人こそ『強靭豊満なるもの』なんだよ。
257受験番号774:2012/06/06(水) 01:15:51.94 ID:3q8DtCFX
>>251
ってCのやつからも合格者結構いる感じ?
だとしたら筆記(択一+論文)の点かなり重要じゃね
258受験番号774:2012/06/06(水) 01:15:53.48 ID:rO6n4rU0
>>254
裁判所公表だと去年はこんな感じ
ただ、最終合格したところで大量に採用漏れあるから、
どこもこれ以上だろうな
http://www.courts.go.jp/saiyo/vcms_lf/403001.pdf

>>255
面接は結構準備した、面接童貞だったし、男だし
S取ったる!って感じで受けたけど
面接終わった直後はダメだと思った、DかよくてもCかなぁという感じ
259受験番号774:2012/06/06(水) 01:17:30.41 ID:rO6n4rU0
>>257
面接のランクは合格者数ではなくて
単純にCだった人の数
半分以上が面接でDとEということだな
260受験番号774:2012/06/06(水) 01:18:15.28 ID:Ant05GiB
>>256
その筆者が柴生田が強靭豊満なるものに憧れてるって書いてるじゃねーか…
もうこいつは俺の手には負えねーや…
261受験番号774:2012/06/06(水) 01:20:00.57 ID:Q+i9TdwA
強靭豊満君はネタだろ
262受験番号774:2012/06/06(水) 01:22:07.70 ID:uHTshuI1
驚いた…いまだに割れ問の正答を主張しあってる人がいるのか
仮に相手が矛を収めてスレ上で自分の主張が通ったとしても合否には一切影響ないぞ
263受験番号774:2012/06/06(水) 01:22:32.22 ID:+8vfX+Vg
あ〜受かんないかな〜
あとは願うのみ

政令市に向けて財政学でもやります
264受験番号774:2012/06/06(水) 01:25:00.42 ID:AnVSZZuk
>>262
豊満くんはもはやそういうのでは無い
265受験番号774:2012/06/06(水) 01:25:07.07 ID:VOhqdimo
>>262
これ割れ問じゃないから
266受験番号774:2012/06/06(水) 01:27:58.62 ID:+B04lgOq
>>258
地方は最終入れたら今年は20倍堅いね・・頑張ってくれ。

てか251の口述評定票の
E 適格性なし。採用したくない。
ワロタw Eだったら二度と裁判所ちかづかねーな
267受験番号774:2012/06/06(水) 01:28:45.27 ID:Deu9wf33
>>260
違うって。作者が勝手に憧れてることにしてくるんだって。
おれが柴生田(芝生えたw)だとするだろ?
オレは梅やあせびの花に寄せて『盛り久しいもの』への憧れを表現したんだよ。
でも大岡の奴は『盛り久しい』の文字を見て『あ〜最近盛ってないのか♂』とか勘違いしたのか知らないけど、
なぜかオレが『強靭豊満なるもの』に憧れてることにしちゃったんだよ。
完全にアイツの好みだろ?
しかも、オレとか宇佐見は聞いてみるとどうもアイツ好み…つまり『強靭豊満なるもの』らしいんだよ…



こういうこと。
268受験番号774:2012/06/06(水) 01:33:02.98 ID:nfyfVyB6
>>258
それで去年は採用数が530人くらいだったから
単純に考えても上半分にはいないとってことか

面接は予備校でも合格者でもアドバイス違うから、できることをして臨むしかなかな
色々ありがとう
269受験番号774:2012/06/06(水) 01:36:20.96 ID:Deu9wf33
ちなみに万葉集の歌は4536首集録されてるから、
万葉集の歌の世界が私たちの記憶に身についてる…とするのはちょっと『私たち』の敷居を上げすぎだと思う。

記憶に身についてるとしてもせいぜい百人一首くらいじゃないか?
270受験番号774:2012/06/06(水) 01:41:11.02 ID:Q+i9TdwA
ボーダーだと面接Bでも受からない試験か、胸が熱くなるな
271受験番号774:2012/06/06(水) 01:43:41.35 ID:DpMSHNfh
>>20
おっさん登場ですよ

おっさんは爆死しました。
34〜35点を記録してしまったのですw
東京でもキツイと思いますです。

でも、面接対策しようと思います。
おっさんは空気読めないのが強みなのです。
にぱぁ〜☆
272受験番号774:2012/06/06(水) 01:45:47.38 ID:Rv1R8Dmy
今更だが教養の3の答えは1か2の可能性しかないのか…?
273受験番号774:2012/06/06(水) 01:48:16.77 ID:9LuYTjSO
ふと思ったけど
裁事って結構無理ゲーじゃない?
274受験番号774:2012/06/06(水) 01:52:43.17 ID:6tdYqiHO
>>271
おいwおっさん民法めちゃくちゃアドバイスしてたじゃねーかw

どうしたんだよw
275受験番号774:2012/06/06(水) 01:53:38.82 ID:W321hMOp
やっぱり教養30は正答2なんじゃないかな
おれは5にしてあるから間違ってたほうが嬉しいけど

国会法の第102条の7の「憲法改正原案の提出については、第68条の3の規定を準用する」
この準用する68条の3は「憲法改正原案の発議に当たつては、内容において関連する事項ごとに区分して行うものとする」
って感じで個別発議の原則について規定してるみたいだから、やっぱできるのではないかな?
276受験番号774:2012/06/06(水) 01:53:48.96 ID:XuOVCK+Z
刑法の26って、BじゃなくてCじゃない?
二重売買で第二買主には詐欺成立しないって西田刑法に書いてる。
277受験番号774:2012/06/06(水) 02:00:46.23 ID:+8vfX+Vg
憲法1は2、教養30は5、教養40は3

だったら大勝利
でもそんなことはないよなあ…よりによって全部やばそうな方選んでるとかオワタ
278受験番号774:2012/06/06(水) 02:01:32.24 ID:Deu9wf33
>>272
『主張したいこととして最も適当なものを』

作者の主張ば
間の感覚云々が生活様式がかわってもうけつがれている。
↓恐らく
日本人の美意識や倫理と結び付いているのであろうから、
その(間の)本質と構造を解明することが日本の文化を理解する大きな鍵となる

↑この最終段落に集約されてる。
2は『間』が日本人の行動様式を理解する原理とするが、行動様式を理解するのではなく、文化を理解する鍵。
また、『間』の関係を見つめることではなく、本文ではその本質と構造を解明することが〜とあるから、
見つめるだけというのは作者の主張として最も適当とは言えない。
3は感覚の理解が大切というが、作者は大切だという漠然とした価値判断ではなく、
日本の文化を理解する大きな鍵になると主張。

4は意味が変化していく場合への説明であって、作者の特に主張したい所ではない。

5も『今後の日本人にとっても重要なこと』ではなく、日本の文化を理解する大きな鍵。
279受験番号774:2012/06/06(水) 02:07:26.22 ID:nfyfVyB6
>>276
問題になってる選択肢はサもシも「丙に対する関係では」(問題文)
「甲に」(選択肢)詐欺罪が成立するかだよ。つまり、売り主が主体
280受験番号774:2012/06/06(水) 02:08:01.44 ID:Deu9wf33
>>275
準用だから、『憲法改正原案の提出』に読み替えないといけない。
発議が関連事項ごとに区分して行われるのに、原案自体が関連項目ごっちゃごちゃしてたら話にならない。
281受験番号774:2012/06/06(水) 02:13:26.77 ID:DpMSHNfh
>>274
元から教養がネックで、案の定、全くできなかったのですw
それ自体は織り込み済みでしたが、
普段7点くらいの刑法が4点だったのですw
参りました。

おっさんでハードモードなのに、
ひのきのぼうでデスピサロに挑むことになりました。
既に終わってるかもしれませんがw

にぱあ〜☆
282受験番号774:2012/06/06(水) 02:18:07.29 ID:pM0WWSqt
『発議』の意味をとり間違えてると思うんだ。
一般的に国会に提出するのも発議という。
国民投票への発議という意味で脚Aの問題文が使ってるなら125コメさんの言う通りだろうが、たぶんそうじゃなくて、ここでは国会への提出という意味の発議を言ってるんだと思うよ。
現に国民投票の話題は脚CからしかでてきてないからAはまだ国民投票のことじゃないと思う。
そもそも国民投票に付する段階で『原案』とは言わない
283受験番号774:2012/06/06(水) 02:21:13.14 ID:pM0WWSqt
だからたぶん30の答は2だよ。かなり自信ある。
284受験番号774:2012/06/06(水) 02:22:12.02 ID:Rv1R8Dmy
>>278
丁寧にありがとう

なんかさ
タイトル、文章の内容、バランスをトータルで見たら3が正解な気がしたんだよね
でも3じゃね?って意見見ないしやっぱ答えは1なのかな?
「特に」主張したいことって書いてあるしね
285受験番号774:2012/06/06(水) 02:32:08.54 ID:oH8yyWoz
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/syuchi.html
教養30さ、総務省のHPに国民投票運動に関しての記述があったんだけど、それによると
「投票事務関係者や中央選挙管理会の委員等の国民投票運動の禁止のような主体による運動の制限は設けられていますが、文書図画や自動車、拡声機等の使用といった手段や方法に係る制限の規定はありません。
また、選挙運動に係る公職選挙法第129条の規定のような運動期間に関する制限もありません。」
てことはEは✕になって正解は2ってことだよね。俺は5にしてしまったがorz
286受験番号774:2012/06/06(水) 02:32:50.04 ID:XuOVCK+Z
>>279
あ、間違えた
売主には成立しないだった。
財物を確定的に取得できるからだって
まあ、俺はBにしたから、Bのほうが嬉しいw
287受験番号774:2012/06/06(水) 02:38:19.82 ID:Deu9wf33
>>282
国会法68条の5
憲法改正原案について国会において最後の可決があった場合には…発議をし、国民に提案したものとする。
国会の通常の発議は『原案の提出』ではなく、法案の提出の場合では?
原案の提出はまだ『原案』でしかないから、可決を経てようやく発議とされる。
また、68条の2明確に『憲法改正原案の発議』に衆議院100人以上、参議院50人以上の賛成が必要と書いてある。
だから無理だよ。
288受験番号774:2012/06/06(水) 02:43:49.71 ID:k8D4XWik
憲法1が1なわけねえよ
議論になるのが理解できない
1厨は国語大丈夫か?
289受験番号774:2012/06/06(水) 02:50:40.69 ID:Deu9wf33
>>285
そのページにある通り、『規制はあくまでも投票が公正に行われるための必要最小限のもの』
国政選挙も公正に行われるために必要以上の制約があるわけではない。

国政選挙に公正さが求められ、種々の規制があるのと同様に憲法改正の国民投票にも種々の規制がある。

また、ソースが国民投票広報評議会だから、制限が無いように殊更に主張したいのは当然。
ソース自体がこの問題のソースとして扱うに公平性がない。
290受験番号774:2012/06/06(水) 02:52:27.09 ID:FXxp+pvR
>>288
ウが正しい理由を述べろ
291受験番号774:2012/06/06(水) 02:54:48.69 ID:k8D4XWik
>>290
そのままじゃん
1足す1は2を説明せよって言ってるようなもん
292受験番号774:2012/06/06(水) 02:59:10.76 ID:y3RmPilt
>>286
それは西田が実質的損害説とってるからじゃね
293受験番号774:2012/06/06(水) 03:03:02.16 ID:+8vfX+Vg
とりあえず明日の解答速報で決まるな
って話さっき出てたけど結局どこから出るんだ
294受験番号774:2012/06/06(水) 03:04:16.65 ID:BW9yID3Z
>>293
知りたい。
295受験番号774:2012/06/06(水) 03:04:32.60 ID:pM0WWSqt
68条の2自体が、議院が国会に原案を提出することを『発議』という言葉使ってるだろ。
だから、国会への提出=発議なの。
憲法改正原案は普通の法律よりも多人数(衆なら100人参なら50)の賛成を経てようやく国会に提出(できるだけ。
その次に総議員の3分の2が賛成したら、『国会』として次は国民に発議するのよ。その場合は『憲法改正案』というみたいだな(68条の5)。
脚Aで使ってる一定数ってぼかしてるところには衆議院なら100参議院なら50の数字が入るということ。

ここまで丁寧に説明してあげてまだ反論するというなら勝手にしてくれ(笑)
296受験番号774:2012/06/06(水) 03:07:17.38 ID:Deu9wf33
これ、行政法の論点だよ。多分厳密には憲法じゃない。

行政行為には自力執行力があるけど、
法律による行政の原理から強制執行を認めるためには法律による委任が必要とするのが通説。

だから、法律による委任なしに財産権を侵害できるとすると、
法律による行政の原理の観点から批判されることになる。

元々旧司法試験でも大日本帝国憲法とか行政法に含まれるあたりとか、
憲法は広めに出てたから、『憲法』といっても辺縁まで出したのかな。

だから3は正しい。
297受験番号774:2012/06/06(水) 03:08:35.82 ID:FXxp+pvR
>>291
それは批判が「ある」という言い回しだから○ということ?

批判が無い場合は?
298受験番号774:2012/06/06(水) 03:13:16.14 ID:FXxp+pvR
>>296

執行力の話ではないでしょ、実体法上の権利の制約の話。

それに、法律による行政の原理は国家の立法と行政の関係。

侵害留保説からも、地方自治体の条例で権利を制約するのに法律による委任を要すると主張している人はいないはず。
299受験番号774:2012/06/06(水) 03:13:52.58 ID:nfyfVyB6
>>286
ごめん、なぜか判例六法には収録されてるのに、裁判所のデータベースで検索できない判例がw
大判昭8.5.4なんだけど…
前提として、もし不動産に抵当権付いてたらもちろん、それを告げないと売主は告知義務違反になるよね(上とは別の判例。大判昭4.3.7)

で、出てこないって判例は抵当権とかじゃなくて、単に「当該不動産に関する係争事情を告げたなら買主が目的物を買い受けないだろうということを売主が認識していたにもかかわらず、
相手方にその事情を質問されてこれを否認したのではなく単に沈黙を守ったにすぎない事例である」「係争事情があるとしても、本件は何ら目的物に瑕疵のない契約だから、
相手方は何ら損害を被るべき地位にない。よって、そのような契約に際しての右不作為(沈黙)は、法令上慣習上契約上条理上の告知義務に違反するものではないので」「詐欺罪は成立しない」
って判例なんです。
俺も解いてるときに、「抵当権の事情とかないし、詐欺罪×かな」と思ったんだけど、
選択肢シが「詐欺罪成立の可能性がある」やったから、「もしかしたら、売主が沈黙とかじゃなくて積極的に係争事情(二重譲渡)について欺罔したりしたら、告知義務発生するってなるのかも」とか
思い始めてシにしたという有様なんよ

これ打ってたらシより単純にサな気もしてきたw
こんなこと考えなくても「いや、もっと単純な理由でサ(シ)だろ」って問題なのかもしれないけど、一応自分の考えだけ書いておきました
長々と申し訳ない
300受験番号774:2012/06/06(水) 03:15:16.59 ID:ZqE0kkRS
あほな質問なんだが、
採用漏れって最終合格したけど内定もらえない人のことだよな?

最終合格したあとに別の面接とかがあったりするの?
301受験番号774:2012/06/06(水) 03:19:51.50 ID:BW9yID3Z
>>297
いろんな判例に少数意見っていう批判があるよ。裁判官でも判断分かれることがあるから、批判がないほうが珍しい。
302受験番号774:2012/06/06(水) 03:21:57.46 ID:FXxp+pvR
>>301
勿論反対意見の存在は知ってるよ。
ウの内容の反対意見、もしくは学説による批判はあるの?
どんなマイナーな教科書にもないと思うんだけど。
303受験番号774:2012/06/06(水) 03:22:18.49 ID:y3RmPilt
>>299
それは詐欺の構成要件のうち欺罔行為についての話
サとシは詐欺の構成要件のうち財産的損害の話
304受験番号774:2012/06/06(水) 03:22:33.26 ID:XuOVCK+Z
ネットで拾った。正解はBかな〜

○次にCが善意である場合、AにCを被害者とする詐欺罪(246条1項)が成立するか
思うに、詐欺罪の成立には、財産的損害の発生が必要であるところ、移転登記を備えればCは所有権を取得できるのであるから、Cには何らの財産的損害も発生しない
そこで詐欺罪の成立は否定されると解する

※本論理は、あくまで結果的にCが所有権を取得できたことを理由としている点に注意が必要。Bへ売却済みであることを知っていればCが買わなかったであろうといえる特段の事情がある場合には、Aに詐欺罪成立しうる
305受験番号774:2012/06/06(水) 03:22:45.39 ID:Deu9wf33
>>298
『財産権の侵害』って、財産の、法律の理由によらない侵奪でしょ?
強制に渡らない執行力は元々あるわけだから、法律の委任は関係ない。

つまり強制執行や農地や敷地の買い上げで相場にまったく充たない様な金額で買い上げしてく話じゃないの?
306受験番号774:2012/06/06(水) 03:22:56.51 ID:Hi7HTKPJ
Wikiソースだけど

4億年前 - アンモナイトが現れる[16]。
北海道もアンモナイトの世界的な産地の1つで、約1億年前頃の化石が多く発見されている。

温暖期
氷河の消滅。この頃、大森林が各地に形成され、石炭の元になったとされる。
  地質時代では石炭紀という名称がついている。

3億6000万年前 - 脊椎動物(両生類)の上陸[17]
3億6000万年前 - 生物の大量絶滅(デボン紀後期)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E5%8F%B2%E5%B9%B4%E8%A1%A8



これは直接の関係はないけど

>また、酸素は紫外線に反応しオゾンをつくった。
>酸素濃度が低かったころは地表にまで及んでいたオゾン層は、
>濃度の上昇とともに高度が高くなり、現在と同じ成層圏まで移動した。
>これにより地表では紫外線が減少し、生物が陸上にあがる環境が整えられた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%81%AE%E5%A4%A7%E6%B0%97


「酸素濃度が最大」がポイントなのかな?
肺呼吸できる動物が陸上に活動範囲を広げたとしても濃度は減らないの?
307受験番号774:2012/06/06(水) 03:25:10.17 ID:FXxp+pvR
>>305
ため池条例の事例を念頭においてくれ。

条例によって財産権の行使を制約される。
ため池近くの土地に建物建てたり、耕作したりすることを禁止された場合の話。
308受験番号774:2012/06/06(水) 03:30:35.75 ID:XuOVCK+Z
>>299
さりげなく難問だなぁ
まだ三年だから、刑法まで手が回らなくて…
知らない論点だったけど、判例って重い傾向あるから、Bにした。
来年はもっと頑張ります。
309受験番号774:2012/06/06(水) 03:31:24.19 ID:BW9yID3Z
>>302
>>119なんだけど、ため池条例の判例は予備校で習った記憶があるんだ。予備校でもさらっとしか触れなかったし、頭の片隅くらいにしかなかったからあんまり自信はないんだけど…。説明はここだと長くなるし、詳しくは自分で調べてみて。
310受験番号774:2012/06/06(水) 03:33:24.05 ID:FXxp+pvR
>>309
長くなってもいいよ。理由をどうぞ
311受験番号774:2012/06/06(水) 03:34:24.71 ID:y3RmPilt
>>308
判例は、欺罔がなければ交付しなかったであろう財産の交付自体が損害だと捉えてる
(例外:工事代金の支払を欺罔行為によって早めた事例)
それだけでケリがつく問題だよ
312受験番号774:2012/06/06(水) 03:35:15.03 ID:nfyfVyB6
>>303>>304の※でBと確信しつつある自分がいるよw
憲法1はAにしたし、これは今の自己採点よりも数点下げてみておくべきかもしれないわ〜
313受験番号774:2012/06/06(水) 03:36:08.90 ID:BW9yID3Z
>>310
もう3時半だしとりあえず寝るよ…。明日まだ議論されてたら書くよ。
314受験番号774:2012/06/06(水) 03:38:32.20 ID:nfyfVyB6
ごめん>>312はBじゃなくてCです。
あ〜分からん。有野課長みたく冷えピタ貼って受けりゃよかった
315受験番号774:2012/06/06(水) 03:45:46.08 ID:Deu9wf33
>>295
憲法調査会が審査

原案を各議院に提出

国会へ

衆議院100人以上、参議院50人の賛成で原案を発議する。

国会へ

こうでしょ。
国会法56条の2では『議案が発議又は提出されたときは』
とあるから、発議と提出は明確に分けられてる。
また、憲法審査会の目的からしても102条の6で『審査』とされているから発議をできるとするのは意味がわからない。
また、憲法審査会による発議の手続きも定められていない。
316受験番号774:2012/06/06(水) 04:00:20.89 ID:y3RmPilt
運動期間に関する規制がないんだから、同様の規制がされてないで終わりだと思うけど……
317受験番号774:2012/06/06(水) 04:03:39.42 ID:FXxp+pvR
>>316
ロー卒?
318受験番号774:2012/06/06(水) 04:04:36.06 ID:Hi7HTKPJ
http://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/taikitokaiyonorekishi.htm

問題文をよく読んだら「酸素濃度は現在のレベルを超えるまでに上昇」だった。
ここのグラフを見るとデボン紀前半ですでに21%を超えてるように見えるけど、
ロボクやリンボクは石炭紀の植物だから、選択肢Bは石炭紀でいいとして、
結局イクチオステガにせよ何にせよ、何を以って「陸上に進出」とするかで別れるのかな。

ただそうだとしても、やはりC→Bになるような気もするなぁ。
イクチオステガの進出はあやしいとしても、石炭紀前期になれば四足歩行生物がいるし、
「現在の"レベル"を超える」濃度なら35%近く上昇した石炭紀後期ととっても不自然じゃないような。
きわどいとこだけど、40はDになる気がする。
うーん、よりによってBとCで二択に絞らせるのはなんだかなぁw
319受験番号774:2012/06/06(水) 05:09:12.84 ID:yJTers3F
憲法1の2の論者は絶対的に出来ないことはないだろうっていう消極的な根拠なんだよね
その証拠としてそう主張している論者や基本書のソースが一切出てこない

条例制定権の論点を理解していたら1にしかならないよ
国語的にできないことはないだろってじだんだ踏んでるだけじゃん
320受験番号774:2012/06/06(水) 05:54:08.31 ID:uW72DWvM
●公務員として勤続すると得られる資格等について



地方上級→行政書士(17年間勤務すると付与される)

裁判所事務官→司法書士(10年間勤務すると付与される)
裁判所事務官→裁判所書記官(内部試験に合格するとなれる)

裁判所書記官→裁判官(簡判)・(内部試験に合格するとなれる)
裁判所書記官→検察官(副検)・(内部試験に合格するとなれる)
裁判所書記官→執行官(内部試験に合格するとなれる)

国税専門官→税理士(23年間勤務すると科目免除)

国家U種→行政書士(17年間勤務すると付与される)
国U検察→検察官(副検)・(内部試験に合格するとなれる)
国U法務局→司法書士(17年間勤務すると付与される)
321受験番号774:2012/06/06(水) 07:12:01.15 ID:8+yakaQq
裁判所がさっさと解答出せば済むのに
322受験番号774:2012/06/06(水) 07:12:18.76 ID:+Vat/tqT
ロー卒で憲法1を2にした者だが、昨日彼女から微妙な指摘を受けた。
今問題ないけどウって「…法律による制約を受けずに…」みたいな文言あったよね?
ただ、B説を前提にして条例だけで財産権制約できるとしても、法律による財産権への制約は否定されてない、という意味ではウは誤りなのかもね。
って言われた。ひねくれた問題なら、という限定付きだったが。
323受験番号774:2012/06/06(水) 07:49:10.48 ID:lF/bhVID
また今日も不毛な論争が始まるのだろうか…
324受験番号774:2012/06/06(水) 07:54:38.15 ID:CLaeLtYi
どっちにしても一応の理屈立つ気もするし
もう公式が出した答えを受け入れるしかない
325受験番号774:2012/06/06(水) 08:32:05.91 ID:yJTers3F
唯一前スレで2の根拠としてきちんとしたものは
>選択肢ウは財産権の規制は国法によって統一的になさなければならないということを
前提とするA説(判例少数意見)からの批判と見るべき。

これだね、しかし別の発言者が

>芦部、長谷部、四人組の基本書見たが、
条例による財産権の制約を否定する根拠が
「全国一律の規制をすべきだから」としか書いてない。

と言っている。

要するに、2がいいたいのは奈良ため池の判例百選の少数意見を張り付ければいいってことだな?
326受験番号774:2012/06/06(水) 08:56:09.85 ID:uHTshuI1
ま、まだやってるのか…
まさに不毛
327受験番号774:2012/06/06(水) 09:05:04.18 ID:yJTers3F
うん、一人も「法律の制約を受けない」なんて言葉はないよ
必ず何らかの形で法律の制約を受けることを認めた上で話してる
判例100選には乗ってなかったから判例検索で見てきたらいい
30ページ以上あるけど、流し読みすればわかるから。
328受験番号774:2012/06/06(水) 09:21:33.39 ID:3SvjO5DL
つか予備校の周りマジで2しかいないんだが一年勉強してきた旧帝とかがホイホイ間違うってどんな問題よ
329受験番号774:2012/06/06(水) 09:23:16.26 ID:0aP0z1HW
作問者様の主観をおとなしく待とうぜ
330受験番号774:2012/06/06(水) 09:24:41.32 ID:BOphHfhA
教養は多分25点くらいです
憲法4点、経済学7点?、民法2点です
民法無勉で受かるほど甘くなかったです
331受験番号774:2012/06/06(水) 09:27:51.90 ID:Xqt9oFFa
もう何やったって点数変わりようがないんだから不毛な議論はやめて、面接対策するなりほかの試験の対策やるしかないだろ。

まともな奴はもう切り替えて次に進んでるぞ
332受験番号774:2012/06/06(水) 09:43:21.83 ID:V14uDTMo
じゃあ最後に教養30は2と5のどっちが正解なのか教えてくれ
333受験番号774:2012/06/06(水) 09:54:37.98 ID:9z3KIUem
これだけ議論していまだに割れまくってる問題だらけって笑えるないや笑えないけど
334受験番号774:2012/06/06(水) 10:04:21.07 ID:Hci1kzVE
正答発表したら、なんでだよおかしいよ!って発狂するやつとかもでてきそうだな
335受験番号774:2012/06/06(水) 10:09:48.46 ID:yJTers3F
>>334
専門は予備校の解答もあるからまだいいけど
教養は大波乱が待ってそうだよな・・
336受験番号774:2012/06/06(水) 10:10:36.92 ID:wpSX6SwO
オレも発狂の準備はしてるよ
337受験番号774:2012/06/06(水) 10:20:55.18 ID:uHTshuI1
公式解答が出ても、
「いや公式が間違いだ!これは○が正解なんだ」「いい加減諦めろ」ってやり取りに数日費やすんだろうなあ
338受験番号774:2012/06/06(水) 10:23:36.92 ID:0aP0z1HW
裁判官の出した判決に事務官が文句言うようなもんだな
339受験番号774:2012/06/06(水) 10:23:37.97 ID:4UBFWk60
面接対策って何すればいーの?
事務官の本読んで志望動機詰めるとか?
340受験番号774:2012/06/06(水) 10:31:00.49 ID:7Vtx/eok
専門1@教養1C3@30A40D

理由は俺の解答があたってる可能性は低いから
341受験番号774:2012/06/06(水) 10:37:14.08 ID:Deu9wf33
>>332
審査会が発議できるとする2は条文の根拠なく、議員が主体となって議案を上げるのが発議、
審査会ができるのは発議ではなく提出。
よって審査会の目的は審議ではなく、審査にある以上『発議』ができるとするのは条文上の根拠を欠き、
あり得ない。
以上。


消去法で『同様』とする5が答え。
342受験番号774:2012/06/06(水) 10:48:10.06 ID:Ant05GiB
あのさぁ
新しい論点ならまだしも、今までに散々でたのと同じ話を繰り返しても意味ないって気づけよ
予備校講師の速報と思われるものもでてるんだから>>101>>105
それが暫定でいいだろ
343受験番号774:2012/06/06(水) 10:48:43.52 ID:yJTers3F
>>341
今朝起きて278読んだんだけど、「大きな鍵」っていうのは
日本文化を知る上で「役に立つ」ってことだよね?
そうすると「日本文化を知ること」そのものではなくない?
鍵って重要部分の中心とは違うから、3で大切ってまとめるのもニュアンスとしてはありなのかなぁと思ったんだけど

アドバイス求む
344受験番号774:2012/06/06(水) 10:58:25.20 ID:z5RLlYXn
>>322
それはさすがに文章を変に読みすぎ。択一は文章を素直に読まないと
2でおk

裁判所の公式解答が遅れている理由は割れ問を没問にするかどうかもめてるのかもね
345受験番号774:2012/06/06(水) 11:00:37.07 ID:VOhqdimo
>>344
あらかじめ10日後だって言われただろ
あらかじめ没問でもめることがわかってる問題ってなんだよ
346受験番号774:2012/06/06(水) 11:01:56.12 ID:z5RLlYXn
>>345
あ、そうだったんだ。知らなかった
347受験番号774:2012/06/06(水) 11:02:24.03 ID:7Vtx/eok
>>343
選択肢Bは後半は正しいと思う

前半の「行動が変化」の部分が誤り
348受験番号774:2012/06/06(水) 11:03:38.74 ID:Deu9wf33
>>343
そもそも、
3は『〜行動が変化していくのは、』と、行動の変化の理由が間→その理解が大切
という形。

問題文の主張したいことは
『間』の感覚はなお日本人の間に生き続けている→美意識や〜日本の文化を理解する大きな鍵となる
という構成。

『今でも間の感覚が生き続けているから』、その本質と構造の解明が日本の文化を理解する大きな鍵になる。
これと同様の趣旨が1。

3は行動様式の変化の理由として日本人の意識の中の間の感覚を理解することが大切、っていう話。
本文は行動様式の変化の理由が中核にあるわけではなく、冒頭の1、2段落から間の感覚について書いてある。
349受験番号774:2012/06/06(水) 11:08:29.76 ID:yJTers3F
>>347
>>348
なるほどね!
すっきりしました、ありがと〜
350受験番号774:2012/06/06(水) 11:15:05.83 ID:6Uo8X2UJ
今回の英語って得意な子はどれくらいとれてるの
351受験番号774:2012/06/06(水) 11:18:06.32 ID:WW97cPou
>>341
消去法で5?、消去法使って正解だしたやつの解説なんて信じられんな

俺が2にしたから2、以上
352受験番号774:2012/06/06(水) 11:29:13.46 ID:Deu9wf33
>>351
じゃあお前の中ではそうなんだろう

確実に消極的な理由があるものと、それほど消極的な理由もなく、表現もぼかされてるものであれば
相対的に後者が有力なのは当たり前。

発議って発させる議じゃなくて議を発するんだぜ。
審議会が両議院議員を排除して勝手に議決を取るなんて話はどこにもない。
通常の法案は議員が提出したりする、つまり議決を取ることが念頭にあるから『発議』なんであって、
憲法審査会が提出することを発議とは言わないし、条文上『発議』と『提出』は明確に分けられてる。
353受験番号774:2012/06/06(水) 11:37:30.75 ID:ioENBunJ
ID:Deu9wf33みたいなのは面接で落ちるんだろうなあw
354受験番号774:2012/06/06(水) 11:40:54.25 ID:uHTshuI1
この議論してる人たちとGD同じグループになったらラッキーだな
暴走をなだめて加点ゲットだw
355受験番号774:2012/06/06(水) 11:41:15.29 ID:RDPyOAh0
なんで1問にそんな熱くなってんの
あ、詳しく語ってる割にボーダーギリギリの点しか取れてないからか
356受験番号774:2012/06/06(水) 11:43:16.63 ID:6tdYqiHO
キミらがわいわいやってる間に俺は面接カード練り始めるぞ
357受験番号774:2012/06/06(水) 11:45:23.79 ID:Deu9wf33
>>355
東京都だけど割れ問Xでもボーダーは余裕。
時間足りなくて刑法のできがいまいちだったから刑法は知らん。
憲法の問1は行政法でかじった程度だからそうだった気がするってレベルで2を選んだ。
358受験番号774:2012/06/06(水) 11:45:31.02 ID:ZwwQz3m2
>>354
裁判所事務官って面接GDなの?初耳なんだが

あと早く裁判所は解答を出せ。夜も眠れない
359受験番号774:2012/06/06(水) 11:46:40.81 ID:yJTers3F
そういう言い方はないんじゃない?
暫定解答が出たあとだって自由に議論すればいいじゃないか
360受験番号774:2012/06/06(水) 11:54:25.52 ID:vGjlMu2j
こんだけ議論しても答えがでないのは、催事が難しいからだ
361受験番号774:2012/06/06(水) 11:59:46.92 ID:/LjOwXWC
東京は馬鹿でも合格できて羨ましいなぁ
362受験番号774:2012/06/06(水) 12:01:59.66 ID:GCYbfr7x

俺歳時が第一目標だから
もし今年の落ちたら他のうかってても蹴って
来年東京で受けようと思ってるんだけどやめた方がいいかな?
363受験番号774:2012/06/06(水) 12:02:04.54 ID:pM0WWSqt
352って面白いな。
運動期間に関する規定が違うんだから確実に消極的な理由があるのは脚Eだろ。

発議と提出なんて、議員がするか、議員じゃないやつがするかの違いしかなく、内容は同じなんだぜ。
憲法審査会の長なんて国会議員なんだから、そいつが提出することを広い意味で発議と呼ぶことを、いや言葉が違う(キリッ)って言われてもねー

うん、いい暇つぶしになるわ!
364受験番号774:2012/06/06(水) 12:07:49.64 ID:yJTers3F
>>362
そら自分で決めろとしかいいようがないけど
今年は募集人数発表が国家公務員削減発表前?じゃなかったっけ?
来年はその点考慮して裁判所すらごっそり減らしてくるかもしれないよ?
365受験番号774:2012/06/06(水) 12:08:30.84 ID:0aP0z1HW
>>362
それだったら他のとこ
受けないほうがいいんじゃね
一回断ったら滑り止めに使いにくくなる可能性が微レ存
366受験番号774:2012/06/06(水) 12:18:37.87 ID:VOhqdimo
>>363
この時期に暇つぶしとか強がってるのが見てとれるな
367受験番号774:2012/06/06(水) 12:19:41.43 ID:Deu9wf33
まあ人による証明は詭弁だからオレがアホかどうかを語ることには意味がない。

運動期間への制限については元々『同様』と問題にあって『同一』ではない。
規制目的も『公平』の観点と問題文に書いてある。
運動期間に制限をすると憲法に関する議論が十分にできず、議会制民主主義の根本に破綻をきたす。

そもそもそれが念頭にあるから『同一』ではなく『同様』なんだよ。
兄弟同様、と言った場合、
相続についてまでは兄弟同様でない婚外子(判例で見なおされてるけど)でも兄弟同様と言える。

重要なのは、『兄弟』、本問では『公平』の観点から『同様』と言えるかであって、
兄弟同様、といった場合はその二者間の関係性が問題。
公平性の観点から同様の規制、というならば、公平性の観点から規制がされてないかどうかが問題なのであって、
性質上公平性の観点から不要な規制がされてないからといって誤っているとは言えない。
368受験番号774:2012/06/06(水) 12:24:47.06 ID:k8D4XWik
>>297
ウはあくまで文章の読み込みで答えを導くものだと思ったから説明は必要ない
この問題で知識が必要なのはエだけ
文章理解で2と5まで選択肢を絞り、エを知ってれば正解を導ける問題と解釈した
この手の問題でいくつもの知識を要求するのはナンセンス

369受験番号774:2012/06/06(水) 12:26:05.21 ID:Deu9wf33
>>363
やってることは同じでも評価は違うよ。
選挙された国民の代表100人が『議決しようじゃないか!』といって発議することと、
その一部の審査会が『これ議決すべきだよね』と提出すること。

それから『審査会が発議する』ということは審査会が自身で議決を取るということになるけど、
条文上そういった手続きはない。
370受験番号774:2012/06/06(水) 12:32:05.70 ID:pM0WWSqt
評価が違うというなら憲法審査会の提出のほうが意義は重たいはずたろう。
国会議員が発議しても審査会の審査を受けるんだから、憲法審査会のほうが重要視されてるだろ。なんせスペシャリストの集団なんだから

審査会自身が議決を取るのくだりは全く意味わからんぞ、君
371受験番号774:2012/06/06(水) 12:34:57.28 ID:jGK245Sx
そんなことより自己PRをどうするかが悩みどこだぜ。
そろそろロールプレイで練習すべきだろうし。
372受験番号774:2012/06/06(水) 12:39:48.67 ID:Rv1R8Dmy
きっと裁判所が約10日後に公式解答を出すのは

10日間散々議論

何問かは確実に答えが割れる

もう公式解答待とうぜ

公式解答が出る

一部の基地外以外は散々議論したし公式解答がこうなってるわけでそれで採点されてるんだから今更文句言ったって仕方ないなとすんなり諦める

この流れをねらってるんじゃね?ww
373受験番号774:2012/06/06(水) 12:41:09.60 ID:Deu9wf33
憲法1は『法律の留保』の問題で、
・全部留保説(全ての行政に法律の根拠が必要)
・侵害留保説(自由主義を重視して、国民の自由と財産を侵害する場合には法律の根拠が必要)
・権力留保説
(国が優越的な立場に立って国民に対し公権力を行使する場合は必ずそれを許容する法律の定めが必要であり、
行政庁が権力的な行為形式を採って一方的に国民の権利義務を決定する場合は法律の授権が必要)
がある。

そもそも法律による制約を受けずに、条例で財産権を規制できる、とする時点で間違いなく批判はあるよ?
374受験番号774:2012/06/06(水) 12:44:29.34 ID:VOhqdimo
こいつらうざいなぁ
375受験番号774:2012/06/06(水) 12:51:14.20 ID:3SvjO5DL
このスレではローが、リアルではLECの講師が憲法の一番は2番って言ってたぞ
諦めろ
376受験番号774:2012/06/06(水) 12:51:43.54 ID:RDPyOAh0
長文でおんなじ事ばっか書いても誰も読んでねえよ
377受験番号774:2012/06/06(水) 12:57:52.41 ID:AgHr/vfk
>>376
まさにその通り
378受験番号774:2012/06/06(水) 13:03:25.16 ID:LMgbFupz
祭事で6割じゃどこも受からないよおおおおおおおおおおお
浪人生になりたくないよおおおおおおお
379受験番号774:2012/06/06(水) 13:07:14.31 ID:6Uo8X2UJ
二次って25日からだっけか?早いなあ
申し込み遅い方が後だったりするんだろうか
380受験番号774:2012/06/06(水) 13:09:53.48 ID:RDPyOAh0
>>378
問題との相性によるから気にすんな
俺総合職受かったが特別区多分落ちた
381受験番号774:2012/06/06(水) 13:11:01.82 ID:Xqt9oFFa
大体国家試験の正解の当否にケチつけたってほとんど正答が変わることなんてありえないんだから。

司法権の審判対象にもならないって憲法で勉強したはずだろうが。

長文の御託並べてないで次に向けて勉強しろ
382受験番号774:2012/06/06(水) 13:14:43.08 ID:Deu9wf33
この程度で長文って論文800字くらいしかかけなかったの?

40は『進出』の定義が『活動領域を広げること』にあり、『活動』とは活発に動いたり働いたりすること。
陸とは『その直下に恒常的に液体の水が存在しない部分』
であることからすれば、主に液体の水が存在しない部分で活発に動いてなければならない。
自分の体を支えられない七本指の後ろ足で、陸上で活発に動けるとは思えない。
そしてシダ植物繁栄と四足歩行動物は同時期。
デボン期にはシダの森ができていたことから、シダ植物の繁栄が先で、
シダ植物により保水力を増した湿地を這いずり回っていたのがデボン期〜石炭期の四足歩行動物出現までかと。
湿地はや水辺は恒常的に水が無い所ではないから陸上とは言えない点で3濃厚。


>>370
気に入らなければ発議の定義を法律用語辞典ひけばいい。
発議は議員が行うものだから審査会が行うのは『提出』なんだよ。
383受験番号774:2012/06/06(水) 13:17:58.24 ID:RDPyOAh0
>>382
ここではウザいほどの長文なんだよTPOってわかるか
もう議論は尽きたから誰もお前の長ったらしい意見は聞きたくないってことを言ってんだよ
384受験番号774:2012/06/06(水) 13:19:57.95 ID:55B0g7rO
教養が30行ってktkrと思ったら専門が16...
一体何を勉強してきたんだか
385受験番号774:2012/06/06(水) 13:21:31.57 ID:Deu9wf33
>>383
誰も、じゃなくて、キミが、でしょ。見えない周りの意思を勝手に語るべきではない。

それとも実は問題作成者自身で、ここで冷静に考えたら意図した答えと違って困ってるとか?
基礎の40か憲法の1か知らないけど。
386受験番号774:2012/06/06(水) 13:24:50.58 ID:7Vtx/eok
人物重視の採用試験に納得
387受験番号774:2012/06/06(水) 13:24:52.07 ID:Hci1kzVE
順位 ID レス数 スレッド数 使用した名前一覧
1 Deu9wf33 26 1 受験番号774
388受験番号774:2012/06/06(水) 13:25:15.10 ID:mq9BM1Tj
すごいなこいつ。昨日の夜中からずっと、やってんのか。
389受験番号774:2012/06/06(水) 13:26:27.89 ID:Rv1R8Dmy
>>383
前スレID:7TeeuADe

このスレID:Deu9wf33

ちょっとアレで哀れな人だからスルーが適切かと
390受験番号774:2012/06/06(水) 13:27:45.50 ID:/LjOwXWC
>>385
もういいってば。
裁判所が答えっていったらそれが答えになるんだよ。
ここでいくら自説展開しても無駄。
いい加減わかれよ。
391受験番号774:2012/06/06(水) 13:28:24.58 ID:Deu9wf33
記憶曲線だよ。できれば3日以内に復習した方が定着する。
10日あとじゃ間に合わないから、反対説があれば聞いておきたい。
裁判所からは解説ないだろうし。
392受験番号774:2012/06/06(水) 13:30:08.52 ID:mq9BM1Tj
10日あとじゃ間に合わないから、反対説があれば聞いておきたい。(キリッ
393受験番号774:2012/06/06(水) 13:30:46.60 ID:TsfbxSZF
なんか荒れてんなあ
394受験番号774:2012/06/06(水) 13:31:17.63 ID:yJTers3F
なんか教養20点台後半の人やたら多くない??

今年教養恐ろしいことが起こりそうでならない
395受験番号774:2012/06/06(水) 13:31:51.27 ID:LMgbFupz
みんなケンカしないで仲良くしよーよ
396受験番号774:2012/06/06(水) 13:32:12.50 ID:Deu9wf33
謎の荒らしがいるからね。
積極的な理由付けができないのに、どうしても憲法1は1、教養30が2でないと困るらしい。
397受験番号774:2012/06/06(水) 13:33:56.70 ID:mq9BM1Tj
398受験番号774:2012/06/06(水) 13:35:06.11 ID:BpSoTpUX
>>272
今更だが教養の3は@かCで迷ってCにしてしまったわ
この問題読んでる最中、なんかの番組で爆笑問題の太田が話してたの思い出したわ
399受験番号774:2012/06/06(水) 13:41:59.80 ID:VOhqdimo
もうID:Deu9wf33はNGしとけよ

400受験番号774:2012/06/06(水) 13:42:05.97 ID:Deu9wf33
間は演劇の基本だからなぁ。芸人なんて特に間が悪いときっついだろうし。
401受験番号774:2012/06/06(水) 13:46:40.38 ID:Deu9wf33
>>399
男は黙ってNG
402受験番号774:2012/06/06(水) 13:47:54.97 ID:N/HreWsB
なんか背筋がゾクッとするほどきもい
403受験番号774:2012/06/06(水) 13:49:54.28 ID:pM0WWSqt
>>382
君の理解によると内閣が『提出』する法案も発議には当たらないことになるよ。

まさか、そうだよと反論来ないとは思うけど楽しくなってきたから反論をどうぞ♪
404受験番号774:2012/06/06(水) 13:52:38.05 ID:ICdYaTGb
>>403
安価もろくにつけれないやつは黙ってROMっとけって
405受験番号774:2012/06/06(水) 13:55:57.62 ID:nfyfVyB6
>>358
GDは総合職のしかも最終段階でやっと出てくるよ

あ、あと昨日の夜も自分がバカが書き込みして指摘してもらったんだけど
倍率の低い東京や名古屋の昨年の採用漏れってどのくらいか数字出てるのかな?

H22は東京は470人中30人、名古屋は150人中下手したら半分くらいってのを去年のスレpart19くらいで
読んだんだけど、H23の数字は見つけられなかったもので…
クレクレで申し訳ないけど誰か知ってる方お願いします。
去年の名古屋みたく「上半分が最低条件」とかだったら面接しても無意味なとこに自分はいそうだから…
406受験番号774:2012/06/06(水) 13:57:48.07 ID:nfyfVyB6
ごめんなさい、405の最終行は「去年」ではなく「H23」っす
407受験番号774:2012/06/06(水) 13:58:06.26 ID:Deu9wf33
>>403
はいはいよかったね
408受験番号774:2012/06/06(水) 14:00:18.34 ID:pM0WWSqt
>>404
すまん、携帯変えたばっかでミスった。

ROMることにするわ!
409受験番号774:2012/06/06(水) 14:06:10.34 ID:WW97cPou
つーかどうせ君達は面接で落ちるのに何頑張ってるの?

俺みたいなイケメン以外はスレから消えなさい
410受験番号774:2012/06/06(水) 14:09:07.84 ID:Rv1R8Dmy
>>409
きゃーかっこいー
発言までイケメンねーww
411受験番号774:2012/06/06(水) 14:29:06.02 ID:Deu9wf33
あら、『強靭豊満』ねwww
412受験番号774:2012/06/06(水) 14:32:19.16 ID:jGK245Sx
面接カード練ってたら、裁判所職員になりたい気持ちがさらに高まってきた!
413受験番号774:2012/06/06(水) 14:41:07.08 ID:yivMyobg
Deu9wf33
必死チェッカーかけたら公務員試験板一位だったぞ
おめでとう
414受験番号774:2012/06/06(水) 14:46:49.46 ID:9LuYTjSO
>>412
同じく面接カード練ってるけど、
公務員試験の面接カードってどこも似たり寄ったりだな
とりあえず模擬面接予約した
415受験番号774:2012/06/06(水) 14:59:33.03 ID:u/TmL7fq
模擬面接いってズタボロにされてきた
死にたい
416受験番号774:2012/06/06(水) 15:01:14.37 ID:nfyfVyB6
>>415
本番じゃなくてよかったってことだよ。模擬面接なんてそういうもの
417受験番号774:2012/06/06(水) 15:07:19.90 ID:FXxp+pvR
模擬面接って予備校?
いくらくらい?
418受験番号774:2012/06/06(水) 15:12:07.68 ID:LMgbFupz
<<417
レックだと俺が通ってるところは一回1万円www
ぼったくりもいいところだなwww
419受験番号774:2012/06/06(水) 15:12:45.57 ID:55B0g7rO
LECは一般で1h1万
420受験番号774:2012/06/06(水) 15:14:46.73 ID:FXxp+pvR
たけーなw
でも面接しくったら終わりだしやる価値はあるね

情報サンクス
421受験番号774:2012/06/06(水) 15:14:48.20 ID:RDPyOAh0
1回1万て
どんな風俗だよ
俺は大学公務員講座でやってもらう
422受験番号774:2012/06/06(水) 15:18:20.88 ID:LMgbFupz
ちなみに先日行われたオリエンテーション(国大、祭事向け)は
3hで19800円という驚きの低価格wwww
423受験番号774:2012/06/06(水) 15:18:54.89 ID:nfyfVyB6
本科生はタダで何回でもだから、外部だけ1万円だよ
ただ、そもそも外部対象やってるとこが…。まだあんまり問い合わせてないけど
レックは1万で、TACは「外部生対象の模擬面接は実施していません」だった
424受験番号774:2012/06/06(水) 15:19:22.43 ID:6Uo8X2UJ
一万渡して、お前はゴミだのクズだの罵ってもらうという非常にお得な…
425受験番号774:2012/06/06(水) 15:26:58.12 ID:RDPyOAh0
まぁ若い女講師なら払ってもいい
426受験番号774:2012/06/06(水) 15:27:13.91 ID:9LuYTjSO
弁護士の相談料よりも高額とはこれいかに
427受験番号774:2012/06/06(水) 15:28:52.32 ID:u/TmL7fq
俺独学だから1マソ払ってLEC行ってきたwww
一部始終録画されてて自宅パソコンで見れるらしいんだが、こんなダメ人間があうあう喋ってるの見るぐらいならグロ画像の方がましだわ
428受験番号774:2012/06/06(水) 15:42:14.21 ID:yJTers3F
グロ画像ワロタ
429受験番号774:2012/06/06(水) 15:42:27.25 ID:FXxp+pvR
うpよろw
430受験番号774:2012/06/06(水) 15:43:47.33 ID:RDPyOAh0
マジ見たいわそれ楽しそう
431受験番号774:2012/06/06(水) 15:45:49.13 ID:LMgbFupz
うpはよ
432受験番号774:2012/06/06(水) 15:55:52.62 ID:JTMZ4Ei3
この時間ろくなやついないな
433受験番号774:2012/06/06(水) 16:06:11.08 ID:V14uDTMo
1万払って模擬面接を受けるか
1万払ってピンサロ行ってジョブカフェで済ますか真剣に悩んでいる
てゆーか1万はさすがにないからピンサロかな
434受験番号774:2012/06/06(水) 16:06:26.36 ID:FXxp+pvR
わるのりしちゃったw

すまんね
435受験番号774:2012/06/06(水) 16:14:44.70 ID:nfyfVyB6
ジョブカフェって地域によって内容というかやり方違うよね
うちの地域は「面接が決まった人」しか模擬面接してくれないから、一次発表まで待たないと
そんなの面接日によっては日程ないっての… 地上の筆記もあるのに…
436受験番号774:2012/06/06(水) 16:16:49.08 ID:jGK245Sx
うち田舎だから模擬面接受けることすらできないんだけど、他にも同じような人いない? ジョブカフェに頼るしかないのかなあ
437受験番号774:2012/06/06(水) 16:28:25.04 ID:9vm7JWB6
面接カードってもうもらったっけ?
438受験番号774:2012/06/06(水) 16:35:17.64 ID:ModL28Vv
>>436
去年ぐらいまでならハロワやジョブカフェでも無料でやって貰えたけど
裏技みたいな感じで公務員受験生に広まって殺到したせいで
今年からはほとんどの所がハロワの紹介で面接まで進められた人しか模擬面接やって貰えなくなってる
439受験番号774:2012/06/06(水) 16:37:15.80 ID:nfyfVyB6
>>437
面接カードは一次の合格通知とセットで送られてくるよ
でもネット上や予備校の模擬面接申し込みページにモデルがあるからそれで準備できる
ただ、ほんまにふつーの内容だよ、祭事は
440受験番号774:2012/06/06(水) 16:41:37.07 ID:yJTers3F
例のtacの人教養の解答も出してくんないかなあ
441受験番号774:2012/06/06(水) 16:46:43.09 ID:9vm7JWB6
>>439
そうなのか
志望動機ぐらい用意しとくか…
442受験番号774:2012/06/06(水) 16:48:29.13 ID:N/HreWsB
ハロワの紹介で面接まで進められた人、ってどんな人
443受験番号774:2012/06/06(水) 16:54:02.83 ID:ModL28Vv
>>442
説明が下手くそだった
ハロワは求人票から希望する会社の票を職員に持って行って職員が応募の確認をして紹介状を発行して貰い
それを添付して履歴書と一緒に郵送し、選考が通って面接に進めるのだけど
模擬面接をして貰えるのはこの手続きをしてかつ面接まで進めた人のみ

なので公務員試験の面接は例え筆記が通っていても模擬面接は原則断られる様になったって事
そのハロワの裁量でやってくれる所もあるみたいだけどほとんどの所はダメっぽい
444受験番号774:2012/06/06(水) 16:54:18.47 ID:nfyfVyB6
>>442
438ではないけど、ジョブカフェは表だってというか「公務員試験対策」的なことは明示してない
あくまでその地域の求人出してる仕事場と求職者をつなぐとこ。だからハロワやジョブカフェに登録して
そこに求人きてる職場に応募して(ハロワやジョブカフェを通じて)面接まで行けた人には、
その申し込んだ職場の面接試験対策としての模擬面接をしてくれる。公務員試験は本来の目的ではない、って感じがあるよ
445受験番号774:2012/06/06(水) 16:55:52.41 ID:0aP0z1HW
強靭豊満なる我らが主よ
その深き慈愛を持って
裁判所事務官の内定とわずかばかりのパンを与えたまえ

アーメン
446受験番号774:2012/06/06(水) 17:18:48.46 ID:jGK245Sx
>>443
さんくす。
じゃ、割と詰んでるなあ。面接をイメージしながらじぶんでやるしかないかな。
447受験番号774:2012/06/06(水) 17:28:53.95 ID:iTYQewsN
※見たくない人は無視してね


憲法問1なんだが、自分はAが正しいと考えた。

確かに、条例の制定は法律の範囲内で認められているに過ぎない。

しかし、例えば青少年保護育成条例など、法律の個別の委任なしに、個人に
刑罰を科すことが認められている。

このことに対しては、罪刑法定主義に反するのではないかとする学説がある。

これとパラレルに考えてウは正しい、と考えた。

馬鹿の独り言だから気にしないでね☆
448受験番号774:2012/06/06(水) 17:33:31.62 ID:5bYRWeFz
総合で40とったら一次通るのか?
449受験番号774:2012/06/06(水) 17:36:37.77 ID:vGjlMu2j
総合はだいたい七割って先生いってたよ。
450受験番号774:2012/06/06(水) 17:38:38.54 ID:vGjlMu2j
総合職のこととおもった。間違えた。
東京で40なら通ると思うよ。
451受験番号774:2012/06/06(水) 17:51:17.97 ID:yJTers3F
>>447
条例の罰則については委任は不要ではなく相当程度に具体的だよ
452受験番号774:2012/06/06(水) 17:53:00.58 ID:yJTers3F
一般のボーダー東京でも40超えそう
453受験番号774:2012/06/06(水) 17:55:41.90 ID:uHTshuI1
>>451
日本語でおk
454受験番号774:2012/06/06(水) 17:56:31.72 ID:m0Z12jlW
基本的なことじゃん
455受験番号774:2012/06/06(水) 17:58:11.44 ID:yJTers3F
あれ、なんか変なこといってるかな?
456受験番号774:2012/06/06(水) 18:02:35.98 ID:FXxp+pvR
>>453は強靭豊満
457受験番号774:2012/06/06(水) 18:06:49.57 ID:5SxH2Vdp
1次受かったかどうかばかり心配してたけど、専門記述って足切りあるの?
ヤバい…
458受験番号774:2012/06/06(水) 18:08:38.40 ID:RDPyOAh0
あの問題で足切り心配するって一体何を書いたんだ
459受験番号774:2012/06/06(水) 18:12:25.81 ID:kB3cpH04
>>458
お前の構成うp
460受験番号774:2012/06/06(水) 18:14:14.70 ID:uHTshuI1
俺は「完全な政教分離は無理」くらいしか書いてない
判例も書いてない
すぐに書くことなくなったから途中から信教の自由の話をして700字前後で終わった

一次は42だけどもし受かっても面接辞退しゅる
461受験番号774:2012/06/06(水) 18:16:44.03 ID:yJTers3F
>>460
そんだけ一次とれてもったいない
462受験番号774:2012/06/06(水) 18:16:46.82 ID:h4zO5/iP
目的効果基準には最低限触れてないと厳しそうではあるな
463受験番号774:2012/06/06(水) 18:20:15.40 ID:0aP0z1HW
完全分離説が無理な理由は
どう書いたの?
464受験番号774:2012/06/06(水) 18:23:16.74 ID:m0Z12jlW
俺の場合
厳格説(制度的保障じゃなくて明確に分離する説)って勝手に名前つけて制度的保障と比べて書いて、余ったから
公務員の中立性について強引に描いたな・・・800字書いたけど意味がないw
465受験番号774:2012/06/06(水) 18:25:14.11 ID:RDPyOAh0
>>459
いや大したことは書いてないが足切りはないと思う
まず20条1項後段やら書いて
制度的保障の説明書いて
目的効果基準の説明書いて
具体的に地鎮祭事件、玉串料事件、剣道なんたら事件の学校側の代替措置について宗教的活動にあたるかどうかの検討をしたよ
だいたい3欄の真ん中くらいまで書いた
466受験番号774:2012/06/06(水) 18:28:54.31 ID:RDPyOAh0
>>465
あ、あと最初に政教分離原則とは国家の非宗教性ないしは宗教的中立性をいうって書いた
467受験番号774:2012/06/06(水) 18:31:21.63 ID:m0Z12jlW
剣道って信教の自由じゃね?
468受験番号774:2012/06/06(水) 18:32:13.48 ID:nfyfVyB6
定義後に趣旨(特定宗教との結びつきによる弊害から、少数者の信教の自由保護)
も書いてる?それが20条の話かな?だとすればもう完璧じゃないかと思う
そりゃ細かい部分はあるやろけど、そんあとこで差はつかないだろうから
469受験番号774:2012/06/06(水) 18:34:04.04 ID:XR0m8OtT
ちなみに俺は何条とかは書いてない
歴史的背景と制度的保障
完全分離は無理
目的効果基準
判例で津地鎮祭、愛媛玉串
例外として空地太
白山ひめで目的効果基準復活
目的効果基準いいよね
以上
470受験番号774:2012/06/06(水) 18:34:18.52 ID:Rv1R8Dmy
>>467
信教の自由だけど校長側が俺が特別な措置をとらなかったのは政教分離原則に反するからだ!って主張したから判例でそれは反しませんよって触れられてた感じじゃね?
471受験番号774:2012/06/06(水) 18:34:45.08 ID:RDPyOAh0
>>467
学校側の主張としてレポートなどの代替措置を取る事は政教分離原則に違反するって反論があったんだよ
もちろん突っぱねられたけど
それについて書いた

>>468
あぁそこまで書けてないかも
まぁ完璧は求めてないからいいや
472受験番号774:2012/06/06(水) 18:35:33.74 ID:yJTers3F
白山姫ってなにー?
473受験番号774:2012/06/06(水) 18:35:41.78 ID:ICdYaTGb
>>467
多分受講拒否した生徒に公立高校の校長が代替的措置を取ることが政教分離に反するかどうかを書いたんじゃない
これなら政教分離に関するし
474受験番号774:2012/06/06(水) 18:36:03.33 ID:m0Z12jlW
おまえら天才やな!!
為になったで!ありがとう!
475受験番号774:2012/06/06(水) 18:39:51.09 ID:XR0m8OtT
白山ひめ神社のなんかおちんちんみたいな名前の行事に市長が出席して祝辞を述べたのが政教分離に反しないか問題になった事件
空地太の後で目的効果基準採用した判例
476受験番号774:2012/06/06(水) 18:39:59.47 ID:yJTers3F
うおお、こんな最新の判例あったのか
俺の知識空地太で終わってたわ・・

やっべー点数かなり落ちそうだ
477受験番号774:2012/06/06(水) 18:40:38.29 ID:yJTers3F
>>475
なんかお前に教えられるのがすげー悔しいwwwwwwwwwww
478受験番号774:2012/06/06(水) 18:41:39.42 ID:RDPyOAh0
姫がなんたら空がなんたらってそんな事件知らんわ
やはり祭事が第一の人は判例に詳しいな

上で偉そうに戦記の自分の書いた構成を言ったけど教養論文の方がマジでカスだわ
479受験番号774:2012/06/06(水) 18:43:39.41 ID:m0Z12jlW
教養ってコミュ力について書けばいいんでしょ?
駄目なの?なんかバカすぎて恥ずかしいけど、ホウレン草書いたったわ!
報告連絡相談言うてな!裁判所の人も笑ってんで多分。駄目だもうロムる
480受験番号774:2012/06/06(水) 18:45:53.18 ID:nfyfVyB6
>>476
大丈夫だと思うよ。去年警察予備隊落としても素点8割ついたらしいし
満点目指してるなら「点数かなり落ちる」ってとらえるかもだけど
481受験番号774:2012/06/06(水) 18:46:08.73 ID:RDPyOAh0
>>479
お前がどういうこと書いたか分からんから
ホウレンソウ書いたから馬鹿だとは言えんけど
まぁなんか文字数だけ埋まってりゃなんとかなんだろ
482受験番号774:2012/06/06(水) 18:46:44.09 ID:mh8W4cBd
>>479
まだ読んでないだろ。
てか筆記通らなきゃ読まれず廃棄だぜ。
483受験番号774:2012/06/06(水) 18:49:50.94 ID:yJTers3F
>>480
構成はほとんど一緒で判例に+箕面と合祀拒否と、レーモンたんに触れたくらい
やっぱり最新の判例かけてると おっこいつできるなって思われそうだ

うらやますい
484受験番号774:2012/06/06(水) 18:50:51.32 ID:h4zO5/iP
勉強は受け身だが仕事は能動的だとかいう抽象論だけで
1000字埋めた俺は間違いなく足切り
485受験番号774:2012/06/06(水) 18:54:19.63 ID:PUY6H8K8
私も論文不安なんですが、論文足切りでも面接よばれるんですか?
486受験番号774:2012/06/06(水) 18:55:52.08 ID:0jgtS/UC
「仕事」は人のため、「勉強」は自分のため。
だから「仕事」ができることと「勉強」ができることではズレが生じうる。
487受験番号774:2012/06/06(水) 18:57:34.43 ID:C6gt4iFE
本屋で地学の参考書数冊読んだけど40はどう考えても5じゃん。クソー。
ちょっとデボン紀に行ってイクチオステガ絶滅させてくるわ
488受験番号774:2012/06/06(水) 19:01:01.18 ID:yJTers3F
お、じゃあ教養40は5確定かな
489受験番号774:2012/06/06(水) 19:01:25.36 ID:NGFJpcbR
>>484
うわ、俺がいる
490受験番号774:2012/06/06(水) 19:07:15.80 ID:cGhkYzxI
ちょっとアホなこと聞いてるかもしれないから勘弁してほしいんですが
不動産物件変動とかで取消とか解除前の第三者に対抗するのには登記不要とありますが
第三者は登記とってたとしても泣き寝入りで物件返さないかンのですか?
ここが一番勢いあって詳しそうな人多かったもので。
491受験番号774:2012/06/06(水) 19:09:15.37 ID:m0Z12jlW
>>490
取り消し後
解除後
未成年による解除後の争いは 177条

取り消し前は第三者の保護要件は善意
解除後の第三者保護要件は登記
492受験番号774:2012/06/06(水) 19:09:29.44 ID:RDPyOAh0
>>490
解除前の第三者は登記があれば保護されたと思う
493受験番号774:2012/06/06(水) 19:09:46.79 ID:iTYQewsN
一次試験通ったとして、その時点での自分の順位ってわかるんだろうか。
494受験番号774:2012/06/06(水) 19:10:00.82 ID:m0Z12jlW
ごめん177条ってのは登記先にとった方が勝ちってことね
495受験番号774:2012/06/06(水) 19:10:25.53 ID:PqyesORG
政教分離に関して89条の論点は必須?
496受験番号774:2012/06/06(水) 19:11:26.76 ID:m0Z12jlW
>>491
解除前の第三者保護要件が登記です。つまり解除だとどっちにしても登記必要。
ごめんなさい
497受験番号774:2012/06/06(水) 19:12:06.52 ID:0aGzK54/
仕事ができる人はコミュ力や色んな力がある人だけど、勉強ができる人参考書が上手く解けるだけの人
でも勉強の本懐は参考書を解くことじゃなく勉強する力や努力や忍耐をつけることで、それは将来の仕事への重要な下地になるから、本質的な意味では同じ

みたいな雰囲気で書いた
498受験番号774:2012/06/06(水) 19:12:38.87 ID:RDPyOAh0
>>496
すっかり殊勝になっててワロタ
499受験番号774:2012/06/06(水) 19:14:57.60 ID:m0Z12jlW
ここ見てると無性にへこんでくるんだよw
500受験番号774:2012/06/06(水) 19:15:29.51 ID:nfyfVyB6
>>495
必須ではない気もする。個人的な願望入ってるけど
俺は「89条は政教分離原則を財政面から担保する憲法上の現れである」しか書いてない
宗教上の団体がどうたらの定義と、89条での判断基準については、特に後者は目的効果基準がだぶるし書かなかった
でも、書いてないよりは、書いてない方がいいんだろうね
501受験番号774:2012/06/06(水) 19:16:18.63 ID:BOphHfhA
勉強ができる人は、勉強を活かせる職業に就くべき
勉強ができるのに、普通のリーマンになるのは、勉強が無駄になってしまう
私は法学部で大学の勉強を生かしたいから、裁判所職員を志望します
志望動機を詳しく書く
502受験番号774:2012/06/06(水) 19:16:27.67 ID:7mowUn8q
昨日言ってた予備校組の解答まだかなあ?
503受験番号774:2012/06/06(水) 19:18:53.65 ID:ICdYaTGb
>>500
結局書かんのかいw
504受験番号774:2012/06/06(水) 19:21:15.45 ID:C6gt4iFE
俺含めて専記は予備校の回答例を丸暗記で書いた人多いんだろな。
採点者に出たT○Cとか、L○Cとか思われてそうw
505受験番号774:2012/06/06(水) 19:21:55.02 ID:XR0m8OtT
小論は勉強は個人での知識の積み重ね、仕事は相手がいるところに違いがあるみたいなこと書いた
企業の求める能力と学生の求めるギャップがあるという指摘がされてることについて(去年の祭事の小論のお題だけど)、勉強と仕事の違いに由来する部分があるんじゃないかと書いた
そのギャップを埋めるためには仕事と勉強の違いについて学生の意識に訴えねばとか書いて終わり
506受験番号774:2012/06/06(水) 19:22:16.57 ID:nfyfVyB6
>>500
うんw「89条も根拠条文ですよね」ってことだけアピール
最終的に4欄ちょうど埋まったから、書いてたら時間切れか途中答案になってたかもやし
ってことで自分を納得させてるw必須であってくれるなよ〜
507受験番号774:2012/06/06(水) 19:22:40.73 ID:0aP0z1HW
各種答案をチャンポンにして
オリジナルを作っていた俺に隙は無かった
508受験番号774:2012/06/06(水) 19:24:38.76 ID:RDPyOAh0
>>506
俺も条文名しか書いてない
まぁいいだろ
509受験番号774:2012/06/06(水) 19:24:44.09 ID:nfyfVyB6
>>503
ごめん、安価ミスったし、ツッコミの意味分かってなかったw
500の最終行ミスったね。「書いてないよりは、書いた方がいいんやろね」
510受験番号774:2012/06/06(水) 19:25:07.41 ID:RDPyOAh0
>>507
どういうふうに書いたのか気になる
511受験番号774:2012/06/06(水) 19:31:16.83 ID:9z3KIUem
法律論文は短くなっても分からんの自信ないのは触れないが吉
法学部でえた数少ない教訓
512受験番号774:2012/06/06(水) 19:31:33.97 ID:ISVtcxZT
>>490
対抗要件と権利保護要件の登記がごっちゃになってるぞー
513受験番号774:2012/06/06(水) 19:38:47.50 ID:IXsAie4K
俺89条書いてないわ
1.20条について
2.政教分離の定義、趣旨、制度的保障
3.どの程度までの結びつきなら
OKか。
完全分離が理想だが、福祉国家理念の基〜
目的効果基準を採用
4.以下判例を検討
(1)津地鎮祭
(2)玉串
おわり
って感じだな
514受験番号774:2012/06/06(水) 19:41:11.12 ID:RDPyOAh0
>>513
要求されてることは書けてるしけっこうな点がもらえるのでは
わからんけど
515受験番号774:2012/06/06(水) 19:42:18.47 ID:vGjlMu2j
俺、判例にまんだら、いれたんだけど意味ないよね。
516受験番号774:2012/06/06(水) 19:42:49.82 ID:DQaXnivd
>>513
それプラス空知太と89条書いたわ
517受験番号774:2012/06/06(水) 19:43:34.12 ID:IXsAie4K
>>514
ありがとう。ちょっと安心した
逆にみんなはどう書いたんだろう。
518受験番号774:2012/06/06(水) 19:44:35.04 ID:9z3KIUem
>>513
俺もほぼそんなだわ
かなり簡潔で分量も少ない
びっしり書いてる奴見ると不安になるよなw
519受験番号774:2012/06/06(水) 19:55:04.51 ID:AnVSZZuk
予備校の解答はまだ来て無いん??
520受験番号774:2012/06/06(水) 20:03:37.67 ID:ISVtcxZT
根拠条文は20条1項後段、3項、89条前段でいいんだっけかな
521受験番号774:2012/06/06(水) 20:03:47.32 ID:cGhkYzxI
>>492>>496
ありがとうごぜーます。解除なら構成は違えど前後どっちにしろ登記必要ってか登記あるほう勝つってことすね
>>512
ググったけどピントこないですわ。対抗はできるけど
第三者が保護要件登記押さえてれば結局手出しできないってことでおけ?
522受験番号774:2012/06/06(水) 20:06:09.55 ID:0aP0z1HW
>>510
大まかに書くと

1・
意味・国家の宗教的中立性(20条1項後段、3項、89条)
趣旨・宗教的少数者の信教の自由を確保

2・分離の程度
完全分離説(戦前の宗教弾圧から云々)

しかしながら宗教に関係する施設学校に補助金を支出できない等25条、26条と衝突
よって「相当な限度」の関わりは許容されるべき

3・「相当な限度」の判断基準
目的効果基準、条件@目的が〜A特定の〜

判例を検討
[津市地鎮祭]@×A× 合憲
[愛媛玉串]@○A○ 違憲

なお近時
[空知太] 目的効果基準不使用 性格・経緯・態様・評価
[白山ひめ] 再び目的効果基準使用
523受験番号774:2012/06/06(水) 20:07:50.42 ID:ISVtcxZT
>>521
とりあえず解除の場合は対抗要件としての登記
判例は権利保護要件の登記とは言っていない
524受験番号774:2012/06/06(水) 20:08:08.46 ID:Eoihkvfy
>>513
流れ一緒だ!プラス最後の方に空知太書いた。あといらなかったかもしれないけど、最初の方に神道のことも書いた。
525受験番号774:2012/06/06(水) 20:10:46.27 ID:LMgbFupz
>>524
同じ
526受験番号774:2012/06/06(水) 20:16:35.68 ID:Hxkehm0f
対抗要件と権利資格保護要件の違いは押さえとけよ
527受験番号774:2012/06/06(水) 20:23:38.90 ID:yJTers3F
みんなクオリティー高すぎてワロタwwww
専記ほとんど差つかねぇじゃねーか
528受験番号774:2012/06/06(水) 20:25:30.32 ID:wpSX6SwO
>>526
ピント外れた質問だったら悪いが
登記要らない対抗要件と権利資格保護の登記がぶつかることってあり得る?
529受験番号774:2012/06/06(水) 20:28:43.56 ID:RDPyOAh0
権利資格保護要件とか何言ってんのかわからん
でもそんな俺でも憲法民法満点だったぜ!
要するに細かいことはいいじゃないか
530受験番号774:2012/06/06(水) 20:35:35.93 ID:tZ6NJ9AU
>>529
単に対抗要件じゃないけど登記が必要ってことだよ
たまに引っ掛けで出る
専門合計なんてんだった?
531受験番号774:2012/06/06(水) 20:39:18.67 ID:CMNyeSUW
権利保護要件の場合、相手が登記を具備してない場合でも、自分が登記を具備してなければ権利を主張できない。対抗要件の場合は、自分が登記を具備していなくても、相手が登記を具備しない限りは権利を主張できる。
532受験番号774:2012/06/06(水) 20:41:04.74 ID:ISVtcxZT
>>529
細かいことやりすぎて民法4点だったよ……悪かったな……
533受験番号774:2012/06/06(水) 20:41:53.17 ID:RgF30IMN
ちなみに俺の専門記述
政教分離の条文忘れる
とりあえず政教分離とはと制度的保証であるを書く
完全に分離は無理だから基準がいる。
目的効果基準書く(ここで、色々抜けてるフォローのためにアメリカぎ元だとか経緯を書く)
津地鎮祭事件を書こうとしたが、市長が地鎮祭に出ただけだったか公金も支出したのかど忘れする
とりあえず公金支出には触れず市長の出席の合憲性を書く(ここで、事件名を地鎮祭事件とミス)
最後に神道という面に着目した批判書く

これで欄二の3分の2くらい
みんなちゃんと書けすぎワロタ
534受験番号774:2012/06/06(水) 20:44:05.05 ID:RDPyOAh0
>>530
26だよ
経済得意なはずが全然だめだった
535受験番号774:2012/06/06(水) 20:45:53.32 ID:tZ6NJ9AU
>>534
刑法にするべきだったなw
俺は憲法1で未だにモヤモヤしてる

>>533
俺もそんなもんだ
何だかんだでうろ覚えになる
それでも六割は行くんじゃないか?
536受験番号774:2012/06/06(水) 20:47:31.10 ID:Eoihkvfy
ボーダーことしどうなるんだろうな。
537受験番号774 :2012/06/06(水) 20:48:30.36 ID:PQ4BiAAh
>>486

よう、俺。
まー、38点の俺は論文すら読んでもらえないだろうがな。
538受験番号774:2012/06/06(水) 20:48:37.73 ID:yJTers3F
東京は41と予想
539受験番号774:2012/06/06(水) 20:49:34.06 ID:RDPyOAh0
>>535
刑法は全くやってないから無理
そもそも祭事の対策をしていないので時間が足りなくなって焦った
540受験番号774:2012/06/06(水) 20:49:45.84 ID:Eoihkvfy
>>537
東京?他のとこなら厳しいけど、東京ならまだ望み持ってても良いんじゃないかな。
541受験番号774:2012/06/06(水) 20:53:46.29 ID:ICdYaTGb
てか回答でてないのになんで点数わかんだよ
1〜3点ぐらい変わるだろ
542受験番号774 :2012/06/06(水) 20:56:11.06 ID:PQ4BiAAh
>>540

福岡だぜ!www
意見が別れてるとこ、加算しても40なんだよな。。。
第一志望なので、悔しいっす。
543受験番号774:2012/06/06(水) 21:00:48.89 ID:yJTers3F
いやーでもボーダー一気に下がるってことも考えられなくないぜ?
希望はすてちゃいかんぜよ
544受験番号774:2012/06/06(水) 21:00:54.12 ID:9CrBFu3W
2ch解答で正答微妙の問題全部捨てて45
東京、男、コミュ障、童貞、
明日も地上の勉強頑張ろ...
545受験番号774:2012/06/06(水) 21:03:29.55 ID:yJTers3F
↑自慢厨も追加しとけ
546受験番号774 :2012/06/06(水) 21:04:52.97 ID:PQ4BiAAh
>>543

ありがとう。
ちょっと元気出たよ。
奇跡を信じて面接対策しとくわ。
547受験番号774:2012/06/06(水) 21:06:14.21 ID:yivMyobg
>>544
それ受かるだろ…
面接は知らんが
548受験番号774:2012/06/06(水) 21:06:45.16 ID:PddFUCQ3
権利保護資格要件としての登記は
食うか食われるかの関係(二重譲渡)とは言えない場合に出てくる表現なのです。

権利関係を争う時に、
「私は登記をするくらい突っ込んでるのだから、
権利を主張してもいいのよ!」
って印籠みたいな使い方。

賃貸人の地位の譲渡後の賃料請求についての論点とかがわかりやすいのです。

>>528の登記がぶつかる??が何を想定しているのかわからないけれど、
表現(性質)が違うだけで、要求される登記手続き自体は同じなのです。
学者先生が事案で分類してるだけなのです。

にぱあ☆
549受験番号774:2012/06/06(水) 21:07:25.82 ID:Eoihkvfy
>>542
>>543の言うとおりボーダー下がるかもしれないし、もしダメでも来年東京で受ければいいよ。今は志望動機まとめてても良いと思う。ダメだったらその志望動機を掲げながら必死に頑張れるじゃない。
550受験番号774:2012/06/06(水) 21:12:16.30 ID:ISVtcxZT
なんかTACはボーダー下がる予想らしい
551受験番号774:2012/06/06(水) 21:15:05.76 ID:N/HreWsB
じゃあ採用は全体的に減ったけど、一次は去年とほぼ同じくらい通過させて、面接で去年以上に切る、みたいな?
552受験番号774:2012/06/06(水) 21:16:04.23 ID:BjAfSbeB
なぜ?下がってくれたら嬉しいけど、やっぱ採用減るんかな…
553受験番号774:2012/06/06(水) 21:17:03.60 ID:PddFUCQ3
>>550
どどどどのくらいでふか⁈

おっさんは東京ボーダーなのです。
554受験番号774:2012/06/06(水) 21:17:45.41 ID:ICdYaTGb
でも去年の問題も今年と難易度はあんまり変わらなかったような気がするんだけどどうなんだろう
去年ぐらいのボーダーになるんじゃないかな
555受験番号774:2012/06/06(水) 21:18:38.24 ID:uHTshuI1
>>551
単純に去年より塾生の得点が低い傾向なんじゃない?しらんけど
556受験番号774:2012/06/06(水) 21:19:51.74 ID:0XtmMRQB
悪問だらけで本来高得点だったはずの層が軒並み落ち込んでるからとか?
リーマン以前の水準までとは言わんが2〜3点でも下がってくれたら大勝利やな
557受験番号774:2012/06/06(水) 21:20:31.16 ID:XR0m8OtT
>>553
お前いい年こいて変な喋りかたやめろよ
にぱあ☆とかマジでキチガイじみてて気持ち悪いから
558受験番号774:2012/06/06(水) 21:22:07.71 ID:uHTshuI1
>>557
イライラすんなよ
人に当たるのはみっともない
559受験番号774:2012/06/06(水) 21:24:12.25 ID:Ant05GiB
>>558
当たる?
他に不愉快なことがあるわけじゃないけど…
560受験番号774:2012/06/06(水) 21:25:12.75 ID:AnVSZZuk
>>553
おっさん何点だったの??

ちなみに僕は19歳です
561受験番号774:2012/06/06(水) 21:26:10.16 ID:uHTshuI1
>>559
わかったから大人しく心穏やかに結果を待とうぜ
562受験番号774:2012/06/06(水) 21:30:34.63 ID:N/HreWsB
おっさん昨日38だか39だかって言ってた
てか、にぱあ☆ってなにw
563受験番号774:2012/06/06(水) 21:37:04.88 ID:PddFUCQ3
>>557
便所のラクガキにイラついてもいいことないのですよ。
一緒に遊びましょうなのです♪

でも、ボーダー怪しいので当分ROMることにします。
もし面接進めたら仲良くしてくださいなのです。

にぱあ〜☆

雛見沢のおっさんより
564受験番号774:2012/06/06(水) 21:40:00.52 ID:LxZ1A8yj
第一志望で40そこそことかの人って
何勉強してたの?
565受験番号774:2012/06/06(水) 21:42:59.44 ID:9vm7JWB6
確かに
566受験番号774:2012/06/06(水) 21:44:44.33 ID:ICdYaTGb
オナニーしてたんだよ
言わせんな恥ずかしい//
567受験番号774:2012/06/06(水) 21:47:59.30 ID:uHTshuI1
>>563
うぜえ…!
568受験番号774:2012/06/06(水) 21:50:42.01 ID:Eoihkvfy
>>564
第一志望だけどほぼ勉強してなかったw国家一般までにちょっとがんばるよー!
569受験番号774:2012/06/06(水) 21:50:47.85 ID:9vm7JWB6
>>567
心穏やかに
心穏やかにな
570受験番号774:2012/06/06(水) 21:54:18.84 ID:nfyfVyB6
40そこそこと50の人って、偏差で調整したらスコア的には20〜25点くらいの差?
50台後半とか60台とかまでなると何百人とはいないだろうから、ほんとに筆記で大差つけるのが難しい試験やね
571受験番号774:2012/06/06(水) 22:10:19.03 ID:ACakN3+6
ロー目指してて挫折した俺に隙はなかった
572受験番号774:2012/06/06(水) 22:12:05.64 ID:FJ4f/TTq
>>521
ID変わってるけど答えたもんです。
第三者保護規定ってのは新たに出現した人を守るための規定って事。
つまり第三者保護規定が適用されない場合は解除を行った人が勝てるって事。
わかりづらかったかね。すまん
573受験番号774:2012/06/06(水) 22:15:16.37 ID:0aP0z1HW
予想以上に民法と知能落として40になっちまった
年明けから勉強しまくったんだがなぁ
574受験番号774:2012/06/06(水) 22:17:14.77 ID:LxZ1A8yj
>>568
なぜか心から頑張って欲しいとおもた
575受験番号774:2012/06/06(水) 22:25:07.28 ID:C6gt4iFE
予備校の法律科目の先生が全選択肢のテキスト該当ページと補足説明付き回答をつくってくれたおかげでスゲー復習しやすかった。
ありがとー先生!
国家、地上に活かすぜ!
576受験番号774:2012/06/06(水) 22:27:25.89 ID:ACakN3+6
で、その素晴らしいテキストの解答晒してはくれないの?
577受験番号774:2012/06/06(水) 22:31:55.76 ID:FJ4f/TTq
教えろよ!解答だけでも!
578受験番号774:2012/06/06(水) 22:36:55.97 ID:C6gt4iFE
回答っていっても専門の民法憲法だけだよ?このスレにでてる回答と同じだったよ。憲法1番は2を正解にしてたな。
579受験番号774:2012/06/06(水) 22:37:17.92 ID:RDPyOAh0
>>573
年明けからの付け焼き刃だったから本当の力がついていなかったということだな
580受験番号774:2012/06/06(水) 22:37:19.33 ID:yJTers3F
>>573
十分いい点数じゃないか
それにいくつか解答が変わる可能性もある
581受験番号774:2012/06/06(水) 22:37:30.25 ID:3SvjO5DL
うわさのLEC名古屋か?
582受験番号774:2012/06/06(水) 22:47:47.72 ID:yJTers3F
言葉にできない苦しさから解放されたい
583受験番号774:2012/06/06(水) 22:50:28.03 ID:RDPyOAh0
オナニーしてねろ
584受験番号774:2012/06/06(水) 22:53:15.60 ID:0aP0z1HW
>>579
まぁね
ミクロの範囲終えたの試験の一週間前だし
スケベ心出して併願狙わずに裁事の教科だけ勉強しとけば良かった

>>580
増えるとしても2点ぐらい
ボーダー下がるように念仏唱えとくわ・・・
585受験番号774:2012/06/06(水) 23:11:21.48 ID:DpFEvaKV
TAC神戸校のやついる?
ガチで友達いないんだが、誰か面接練習付き合ってくれないか?
586受験番号774:2012/06/06(水) 23:14:21.86 ID:nfyfVyB6
>>585
TAC生探しってことは585も受講生?チューターとかに相談してみたら?
587受験番号774:2012/06/06(水) 23:14:35.98 ID:RDPyOAh0
>>585
泣いた
588受験番号774 :2012/06/06(水) 23:14:43.67 ID:PQ4BiAAh
俺も年明けから勉強し始めたけど、本当の意味で力付いてなかったんだろうな…
589受験番号774:2012/06/06(水) 23:19:11.25 ID:DpFEvaKV
すいません、チューターってなんですか……?
受付に言えばいいの……?

まじで神戸在住ならTAC生じゃなくてもいいんで、
おやつとお茶ぐらいおごるし、去年就活失敗して留年してるんでアドバイスできます。
集団討論超得意だよ!
590受験番号774:2012/06/06(水) 23:22:30.52 ID:nfyfVyB6
>>589
TACの本科生とかならクラスマネージャーみたいな人ついてるでしょ?
通信生ならフォロー制なだけかもしれないけど…
591受験番号774:2012/06/06(水) 23:27:00.08 ID:DpFEvaKV
>>590
あー、ちょっとマジでわからないですね……。

・音声データだけでほとんど授業出ていない。
・ガチで友達いない。

この二点が重なると情報が一切入ってこないです。
592受験番号774:2012/06/06(水) 23:30:05.76 ID:nfyfVyB6
>>591
公務員講座の本科生ではある?
一年コースとか二年コースレベルの公務員本科講座に登録さえしてれば
模擬面接ふつうにしてくれるような気もするんだけど… 間違ってたらごめん
一回神戸校に電話して聞いてみ
593受験番号774:2012/06/06(水) 23:31:04.10 ID:0aP0z1HW
本科生なら電話か窓口で模擬面接予約できるよ
594受験番号774:2012/06/06(水) 23:32:49.60 ID:DpFEvaKV
>>592

まず、先生方がやってくれる模擬面接は受ける予定です。
裁判所は予約が19日からなんで、まだできませんよね?

それプラスアルファで個人的にやりたいなと思ってます。
595受験番号774:2012/06/06(水) 23:35:24.64 ID:nfyfVyB6
TACって本科生でも一次決まってからなんだ。LECみたく本科生はいつでも何回でもと思ってたよ
よく知らないのに書いてしまって申し訳なかった
596受験番号774:2012/06/06(水) 23:38:55.91 ID:DpFEvaKV
>>595
とんでもないです。

しばらくこのスレちょいちょい見てるんで、神戸住みで話だけでも聞いてくれる方、
良ければ書き込んでください。
597受験番号774:2012/06/06(水) 23:39:11.90 ID:V14uDTMo
祭事終わってから全然勉強してない自分に腹が立つ
のんきにAKBの総選挙なんて見てる場合じゃないのに。
明日から本気出す
598受験番号774:2012/06/06(水) 23:45:55.15 ID:6N7UQfni
>>597
なかまwがんばろう。
599受験番号774:2012/06/06(水) 23:49:18.52 ID:uHTshuI1
>>584
うわーつれーわー
年明けからしか勉強してないのに40点でつれーわー
ミクロの範囲一週間前まで終わらなかったのに40点でつれーわー
600受験番号774:2012/06/06(水) 23:52:05.90 ID:0aP0z1HW
>>599
そのネタは
ボーダー越えてる人でやらないと意味が無い
601受験番号774:2012/06/06(水) 23:56:08.45 ID:RDPyOAh0
>>599
とりあえずお前が40点未満であることはわかった
602受験番号774:2012/06/06(水) 23:57:21.71 ID:6uiMf3eA
>>596
神戸校と聞いて
上の方見てないんだが何か困ってるの?
603受験番号774:2012/06/06(水) 23:57:31.17 ID:6Uo8X2UJ
40点じゃ九分九厘通らないからな
604受験番号774:2012/06/06(水) 23:59:45.96 ID:FXxp+pvR
いや通るだろjk
605596 :2012/06/07(木) 00:03:14.67 ID:kY0Gf924
>>602

・先生がやってくれるのは別に面接練習・相談したい。
・でも友達いない。

相手募集中です。
606受験番号774:2012/06/07(木) 00:06:40.32 ID:7t2qBuwK
素人同士で面接練習してもあんま意味ないような…
607受験番号774:2012/06/07(木) 00:12:11.91 ID:QhVjNUX0
試験前は面接重視の方がチャンスあると思ってたけど
いい点とったら筆記重視にして欲しい不思議!
608受験番号774:2012/06/07(木) 00:15:55.36 ID:3p4UT8JH
「真面目にやれれば」友達同士でもそこそこ役立つよ
609受験番号774:2012/06/07(木) 00:24:38.49 ID:tdxuOnNg
つれーわー
真面目にやってたらあと5点はいってたはずなのにつれーわー
610受験番号774:2012/06/07(木) 00:28:40.27 ID:Dctkpu3K
なんか、大学の講座が速報作成したけど
月曜日は学校行かないから後日取りに行く
って言ってたやつはどうした??
611受験番号774:2012/06/07(木) 00:31:02.67 ID:52A9f5xq
>>605
なるほど。
自分でよければやりませんか?
いつぐらいにやります?
612受験番号774:2012/06/07(木) 00:49:07.71 ID:aRDO/OFp
結果発表いつだっけ
613受験番号774:2012/06/07(木) 00:50:38.98 ID:cmD6l5WV
19日だよ
614受験番号774:2012/06/07(木) 00:51:32.44 ID:SWILgB9t
>>612
19日とかじゃなかったっけ?

ところで
解答さらしてくれない人の俺んとこの予備校解答速報出しました報告ほどいらないものはないよね
615受験番号774:2012/06/07(木) 00:53:03.79 ID:zzx1n0Y0
どなたか裁判所主催の説明会に参加された方、どのような内容だったか教えていただけませんか?
説明会行ってないってわかったら志望度が低いって思われてマイナスですよね
616受験番号774:2012/06/07(木) 00:56:01.32 ID:aRDO/OFp
>>613
>>614
サンキュ

>>615
というか裁判所主催の説明会あったの?裁判所の採用ページ、結構チェックしてたけど1度も発見できんかった
617受験番号774:2012/06/07(木) 01:02:37.28 ID:saOXa9AL
>>615
うちの地域での話でいいなら

最初に書記官の人がパンフレット見ながら一般的な話(これはパンフでも見といてくださいね)
その後、事務官、書記官、家裁調査官が一人ずつ自分の職場体験について話していく感じ
自分の会場の人は
・事務官…裁判員制度の広報職務
・書記官…職務というより、女性にとって働きやすいですよって話
・家裁…少年更生の大変さ
質疑応答はピンキリだったよ。
「経済選択は刑法選択より不利ですか」とか「教養どうやって勉強しましたか」みたいなレベルの質問も結構あった…
618受験番号774:2012/06/07(木) 01:16:35.98 ID:zzx1n0Y0
>>617
早速のレスに感謝いたします、あなたがよい結果を残せますように
その内容ならパンフレットと、なる本でカバー出来そうですね
説明会に来ましたかと尋ねられたら、都合がつかず行けなかったが事務官の先輩に話を聞きに行ったなどと言って、
熱心さをアピールしようとしようと思います
ありがとうございました
619受験番号774:2012/06/07(木) 01:17:54.13 ID:MnqachcN
>>615
というか、行ってないのは調べたら分かるから、逆に面接で行ったフリとかはしない方がいいと思う
620受験番号774:2012/06/07(木) 01:23:51.71 ID:zzx1n0Y0
>>619
その通りですね
高齢、ロー中退、論文やや失敗と不安要素だらけなので面接がものすごく心配なのですが、
正直に出来るだけのことをしたいと思います
621受験番号774:2012/06/07(木) 01:23:53.02 ID:MVXKMWA2
名前とか調べられなかったけどな
622受験番号774:2012/06/07(木) 01:24:01.08 ID:lzRCS5Zf
説明会に参加したかなんてわざわざ調べないだろ
623受験番号774:2012/06/07(木) 01:31:22.26 ID:svw5TB6a
野郎(ホモではない)なんだけど択一で50ちょうど。最終合格には面接の判定どれくらいでおkなの?
624受験番号774:2012/06/07(木) 01:33:53.40 ID:WOQ6eZQx
ちなみに裁判所見学セミナーは申込書書いたお
625受験番号774:2012/06/07(木) 01:46:57.13 ID:xXRKDyQk
説明会は名前とか調べられないが
セミナーは、名前控えられてる
626受験番号774:2012/06/07(木) 01:55:11.38 ID:LcsKa63F
>>623
大阪高松以外で論文できたのならCでも最終合格できるんじゃない?
627受験番号774:2012/06/07(木) 01:59:43.72 ID:lzRCS5Zf
>>625
セミナーと説明会って何が違うの?
628受験番号774:2012/06/07(木) 02:00:05.14 ID:svw5TB6a
>>626
Cって余裕?
629受験番号774:2012/06/07(木) 02:06:16.33 ID:LcsKa63F
>>628>>251
約半数がDE
難しいかは知らん
630受験番号774:2012/06/07(木) 02:07:37.30 ID:svw5TB6a
>>629
微妙だな〜。面接対策本気でやるか悩む。
631受験番号774:2012/06/07(木) 02:09:48.09 ID:saOXa9AL
>>628
そして、一次合格者は男性が女性の倍以上いる(出願も多いからね)にも
かかわらず、最終合格者の数(DEではない人々)では男女はそんなに大差ない
難しいかは知らない
632受験番号774:2012/06/07(木) 02:26:53.53 ID:SWILgB9t
裁判所見学セミナーは行った

8人くらいでテーブル囲んで職員の方の話聞いたり懇談したり裁判所内を案内してもらったり裁判員制度について説明受けたりとした

でもセミナーと説明会は別物なのかな?
633受験番号774:2012/06/07(木) 02:27:33.03 ID:1M+i7Oep
最終合格は出来ても大量の採用漏れ待ってるし
面接Bでも管轄によっては不合格あるしで
単なる併願者には割に合わないな
634受験番号774:2012/06/07(木) 02:33:30.38 ID:saOXa9AL
採用漏れの少ないって言われる東京でも
公務員関係の個人のブログで例年最終合格者の8割(350位くらい)までって記事を見たんやけど
去年のスレでは数十人くらい漏れるとも言ってた(別の進路に行った人を除いて)
正直どのくらいなんだろうか不安で仕方ない
635受験番号774:2012/06/07(木) 02:39:10.06 ID:QhVjNUX0
関西で受かりたいよー!
636受験番号774:2012/06/07(木) 02:39:57.44 ID:S1XPgDg1
せめて一次だけでも・・・
無理か
637受験番号774:2012/06/07(木) 02:46:21.26 ID:WwRKGTNL
>>634
去年の東京は70人ちょっとが漏れだよ
638受験番号774:2012/06/07(木) 02:50:59.37 ID:saOXa9AL
>>637
ありがとう

合格者480人中70ちょっと漏れなので400人が内定
合格者の6人に1人が漏れる公務員試験ってなんなんでしょーね
でも、都市部なのに大阪や名古屋はもっと割合的にはひどいんかな…
639受験番号774:2012/06/07(木) 03:32:24.71 ID:JKz/jVTG
すみません、今更ですが経済学わかる方教えて下さい
32問目は「Y=10/3×(300−0.7T+I+G)」まで出たんですけど、黒字の出し方がわかりませんorz
34問目は貯蓄額4000万円は出たんですけど、限界消費性向の出し方がわかりませんorz
38問目は期待効用が、L1=20、L2=10+10√3≒27、L3=28ということはわかるのですが、リスクプレミアムの意味がいまいちわかりませんorz

どなたか優しく教えてくださいorz
640受験番号774:2012/06/07(木) 07:53:45.20 ID:58OvcuoG
専門記述、論ぜよなのに都庁みたいに説明するだけになっても点はいる?
昨日気づいたオワタ
641受験番号774:2012/06/07(木) 08:05:19.98 ID:ku7T+Kop
東北で35って完全に終わった?
642受験番号774:2012/06/07(木) 08:18:02.93 ID:dxbKJpa3
>>639
32問目、最初の式に(X−M)を自分でぶち込む
Y=10/3×(300−0.7T+I+G+X−M)

34問目、限界消費性向=(働いた年数)÷(余命)=20÷40=0.5

38問目、リスクプレミアム=(期待所得)−(期待効用を得るために必要な所得)
L1:20=4√X1→X1=25で、リスクプレミアム=50−25=25
L3:28=4√X3→X3=49で、リスクプレミアム=50−49=1
643受験番号774:2012/06/07(木) 09:52:31.38 ID:CYJVzZJZ
>>641東京なら可能性は無くもないだろうが東北だとキツイかもな
644受験番号774:2012/06/07(木) 09:55:37.72 ID:tsW+GFYg
>>640
ちゃんと単語抑えれてるなら
合格点以上高得点以下じゃないかな
645受験番号774:2012/06/07(木) 10:03:28.18 ID:CYJVzZJZ
>>641東京なら可能性は無くもないだろうが東北だとキツイかもな
646受験番号774:2012/06/07(木) 10:08:15.65 ID:ex2F5sDD
予備校でも、論文足切りはよっぽとじゃないとないって
いってたから、全然平気でしょ
647受験番号774:2012/06/07(木) 10:14:09.47 ID:s651ELmR
違うテーマで書いても通る場合すらあるらしいからな
何かしら書けてりゃ少なくとも足切りはされんよ
648受験番号774:2012/06/07(木) 10:18:03.45 ID:/zBB69aR
面接では手元に論文資料あるって情報あったけど
そらそうだな、だからコピーするためにボールペンで書かせたのか

心証に影響するかも
649受験番号774:2012/06/07(木) 10:49:18.42 ID:KDh547Nh
>>645
そんなにも大事なことか
650受験番号774:2012/06/07(木) 10:52:40.92 ID:WuWcmEwC
東京で38って1次通過率3割ぐらいかな?
651受験番号774:2012/06/07(木) 10:54:34.31 ID:5WfCDowZ
五割くらいじゃね?
652受験番号774:2012/06/07(木) 11:06:16.56 ID:WuWcmEwC
5割か、面接対策すべきか微妙すぎて嫌になるわ
653受験番号774:2012/06/07(木) 11:07:09.12 ID:/zBB69aR
>>652
割れ問次第で食い込めるんじゃね?
志望度高いならしないよりしたほうが絶対いい
654受験番号774:2012/06/07(木) 11:16:15.89 ID:xXRKDyQk
志望度によるな
絶対祭事というなら一応やるべきだが、正直38だと1次でキツイ感じもある
割れ問除いて、40あれば確実だとは思うが…
655受験番号774:2012/06/07(木) 11:19:41.27 ID:tsW+GFYg
大阪だったら40は死亡推定ゾーン
まぁ、面接対策は損にはならんし
新試験制度になってボーダー下がるって事もありうる
656受験番号774:2012/06/07(木) 11:29:17.16 ID:xXRKDyQk
いや、東京って言ってるから

確かに、大阪・死国はキツイだろうね
あと、札幌も去年から激戦区に仲間入りしたんだっけか
死国と札幌は採用予定数しか採用しなかったというのは恐ろしいねw
5人・10人しか採用されないってどんな難関試験だよと
657受験番号774:2012/06/07(木) 12:16:34.03 ID:Dctkpu3K
>>639
>>642のやつに
△Y=300として、
△Y=10/3△(X−M)
300=10/3(X−M)
で(X−M)=90って答えが出る
それが正の数なら黒字、負の数なら赤字
658受験番号774:2012/06/07(木) 12:26:11.47 ID:KDh547Nh
10/3の右側全部Aと置けばいいさ
659受験番号774:2012/06/07(木) 14:43:25.63 ID:a+aZ9wdC
各科目で足切り点ってあったっけ?
660受験番号774:2012/06/07(木) 14:51:58.29 ID:wNCFOEZ1
足切りは1314点とかだよ。
661受験番号774:2012/06/07(木) 14:55:21.25 ID:xJI7nJ/5
九州辛いなー
662受験番号774:2012/06/07(木) 15:06:15.13 ID:lzRCS5Zf
>>661
何が?
663受験番号774:2012/06/07(木) 15:08:48.85 ID:lxkJeB+p
割れ無し45有り47だった
一時は通っても2時でB判以外落ちるとか無理げーすぎて泣きそう
664受験番号774:2012/06/07(木) 15:12:14.39 ID:srxYIdiR
倍率100倍超とかちょっとした国葬より高いだろ…
665受験番号774:2012/06/07(木) 15:18:20.21 ID:saOXa9AL
>>663
東京だったらCでもなんとか食い込めるかもしれないよ
合格=採用でもないけど、辞退者の数とかなんて他の公務員試験の結果
にも多少左右されるんだからあまり気にしないように…
と、俺は昨日の夜に書き込んでから思い込むようにしてるところ

そもそもロー卒なんてレベルじゃなくて修習生まで受けにきてるんだから
面接中心で攻めないとってのは最初からあるしね
666受験番号774:2012/06/07(木) 15:25:31.24 ID:a+aZ9wdC
名古屋ってどうなの?
割れ問いれずに46だったんだけど、二次いけそう?
667受験番号774:2012/06/07(木) 15:28:30.98 ID:lxkJeB+p
>>665
一番倍率高い県です

第一志望すぎて国税に身が入らない
668受験番号774:2012/06/07(木) 15:28:46.64 ID:WUu89sPu
>>666
46ならいけるでしょー、と思いたいね。
俺も名古屋だから気になるところ
669受験番号774:2012/06/07(木) 15:33:10.62 ID:a+aZ9wdC
>>668
ナカーマ
おたがいうまくいくといいね
670受験番号774:2012/06/07(木) 15:33:56.07 ID:lzRCS5Zf
>>667
もしかして四国?
671受験番号774:2012/06/07(木) 15:47:50.36 ID:saOXa9AL
>>667
地域選択は悩むことはあるだろうけど祭事第一志望なら
倍率も考慮して選択するべきかもしれないなとは思う…
面接で「なぜここで受験?」はあるだろうけど、都市部の人間が地方で受験する
よりは地方の人間が都市部に受験しに来る方が理由は作りやすいと思うし
672受験番号774:2012/06/07(木) 16:11:56.16 ID:730WZCsB
>>669
俺も名古屋で全く同じ点だわ
まぁ近畿出身なんだけど
673受験番号774:2012/06/07(木) 16:27:16.65 ID:BCyDQhk6
結局、予備校の先生かなんかの解答は流してくれなかったのね。
教養もちゃんと知りたかったのに。
ここまで来たら、待つしかないか。
さすがに、みんな次のステップ踏んでるよね・・・。
祭事おわって3日間もだらだらしてしまってる。
674受験番号774:2012/06/07(木) 17:09:34.29 ID:oHWuOAs0
解答出す予備校って明日のタックだけですか?
675受験番号774:2012/06/07(木) 17:11:35.53 ID:saOXa9AL
>>674
それも記述だけじゃなかった?
676受験番号774:2012/06/07(木) 17:16:32.86 ID:oHWuOAs0
>>675
わかりました
ありがとうございます
677受験番号774:2012/06/07(木) 17:17:05.37 ID:a+aZ9wdC
>>672
なんで近畿から名古屋なの?
678受験番号774:2012/06/07(木) 17:17:34.78 ID:730WZCsB
>>677
近畿が難しいからまぁ隣にしといた
679受験番号774:2012/06/07(木) 17:34:50.54 ID:+5N1ce2t
ここの数的むずすぎワロタ…ワロタ…
できたって人たちはどんなテキストで勉強したのか、今年落ち来年受験確定の俺に教えてエロい人
680受験番号774:2012/06/07(木) 17:37:37.14 ID:JE61/scm
>>679
今回の難しかったなら諦めた方がいいよ
681受験番号774:2012/06/07(木) 17:37:41.56 ID:uawrNsSi
>>679
歳時以外は受けないの?
682受験番号774:2012/06/07(木) 17:39:24.98 ID:730WZCsB
>>679
今年の数的は数的超苦手な俺でもそこそこできたぞ
文章は逝ったけど
総合職とか特別区のほうが数的はできなかった
相性によるのか
683受験番号774:2012/06/07(木) 17:40:00.65 ID:PMkAYfid
>>679
数的はセンス
正直勉強して上がる科目じゃない
知識を重点的に攻めよ
684受験番号774:2012/06/07(木) 17:43:19.33 ID:a+aZ9wdC
教養問題できなくても、法律で点をとればオッケー
685受験番号774:2012/06/07(木) 17:44:13.62 ID:JE61/scm
>>683
上がるよ
686受験番号774:2012/06/07(木) 17:45:48.55 ID:/zBB69aR
自虐的に点数自慢する奴消えろや
うぜぇんだよ
687受験番号774:2012/06/07(木) 17:59:04.54 ID:KDh547Nh
今年の文章はむずかったわ。1問目に引きずられて
全体的に感性が鈍った
688受験番号774:2012/06/07(木) 18:01:58.27 ID:lzRCS5Zf
ぶっちゃけ文章理解もある程度運がなきゃ全問正解は難しいよな
689受験番号774:2012/06/07(木) 18:03:17.78 ID:LcsKa63F
自慢できるほどの点数書き込んでるやついないじゃん
690受験番号774:2012/06/07(木) 18:07:27.69 ID:+5N1ce2t
>>680
ある意味優しい言葉だと思う。ありがとう
でも祭事になりたい

>>681
祭事になりたいので洗顔ですお

>>682
>>683
>>684
数学的センスゼロのおれに死角h(rya
法律あっても教養足切りなら詰んでるやろ…(´・ω・`)
691受験番号774:2012/06/07(木) 18:13:52.30 ID:ChqQpbs2
>>683
禿同
数的は秋から全くやってない
やってもやらなくても点数一緒だもん
692受験番号774:2012/06/07(木) 18:19:49.68 ID:uawrNsSi
さすがにもう憲法と現代文の議論は終わったか
まだやってたらどうしようかと思ったわ
693受験番号774:2012/06/07(木) 18:20:13.42 ID:8cRTkiVG
>>690
何点だったの?
694受験番号774:2012/06/07(木) 18:22:26.77 ID:xXRKDyQk
>>667
四国なら、面接でBで最終合格してもその点数だとおそらく採用漏れになるぞ
論文両方満点近いならいけるかもしれないが…
面接Aなら確実
695受験番号774:2012/06/07(木) 18:23:16.92 ID:g4dIT6Jw
俺なんてどの問題が判断推理でどれか数的かすらわからないわ
判断が11-20なの?
696受験番号774:2012/06/07(木) 18:28:48.18 ID:730WZCsB
>>692
また湧くからシーッ
697受験番号774:2012/06/07(木) 18:59:54.73 ID:JKz/jVTG
>>642>>657
レスありがとうございます
32問目の具体的な黒字の数値944は出しようがないということですか?

あと>>642の38問目の50という数値はどこから来たのでしょうか…?
698受験番号774:2012/06/07(木) 19:03:24.96 ID:xXRKDyQk
予備校の速報ですら文章理解は間違う事あるから
争いあるところの議論は無意味なんだよな
公式が全て
祭事の場合は知識もそうだけど
699受験番号774:2012/06/07(木) 19:12:34.07 ID:1M+i7Oep
スレが大分落ち着いたな
700受験番号774:2012/06/07(木) 19:17:57.44 ID:730WZCsB
そりゃもう次の日曜には次の試験があるからな
701受験番号774:2012/06/07(木) 19:21:31.25 ID:OFfZfCug
誰かー教養の17、18、20、22のやり方教えてくれ〜
それと27の正しい文章ってどれよ〜?
702受験番号774:2012/06/07(木) 19:28:04.82 ID:G5nwfDir
>>701
17は
1〜4はあみだを4セット用意すれば元の位置に戻る
5〜9はあみだを5セット用意すれば元の位置に戻る
4と5の最小公倍数は20

20は
地道に男女の比率は2:3だから男は6人、女は9人と仮定して計算していけば多少は時間かかるけど確実に正当出来る
703受験番号774:2012/06/07(木) 19:29:33.56 ID:Dctkpu3K
>>697
マクロの計算は増加分を取って計算するのが王道だから一発で全体の数値を出すやり方は知らないんよ。すまん
704受験番号774:2012/06/07(木) 19:30:56.64 ID:saOXa9AL
>>701
18は上の方にあるよ
20は俺は飛ばして数学先に解いて時間なくなって勘だから他に任せる

17は4の線と5の線がつながってないから「1〜4」と「5〜9」で分ける。
左のグループは4つで右のグループは5つでもとに戻る(これは俺は書いて調べた)
だから4×5=20
22は一辺を1、x、x、y、yとでもおいて一辺の長さ合計と面積(各肢)で方程式を二つつくる
んで0<x、y<2だからそうなるような解になる面積を選ぶ

27は俺はア、エだと思ったけど正解は知らない

705受験番号774:2012/06/07(木) 19:32:23.53 ID:saOXa9AL
ごめん、27はアとオの間違い
706受験番号774:2012/06/07(木) 19:33:00.38 ID:G5nwfDir
>>697
100×1/2+0×1/2=50
75×1/2+25×1/2=50
64×1/2+36×1/2=50
707受験番号774:2012/06/07(木) 19:51:26.34 ID:OFfZfCug
>>702>>704
サンキュー!

でも27ってオは違ってね?
708受験番号774:2012/06/07(木) 19:59:33.32 ID:saOXa9AL
>>707
今携帯で計算したら
男は年代若い方から、20.9、42.1、67.1、89.8
女は年代若い方から、9.3、38.7、54.8、54.5(単位は%)になった

使う指標というか数値を俺が間違えてたならすまん。運だったことになるわw
709受験番号774:2012/06/07(木) 20:06:05.41 ID:OFfZfCug
>>708
あ〜俺が計算ミスってただけだ〜
ごめんありがとう!
710受験番号774:2012/06/07(木) 20:29:59.63 ID:9rfDp+H4
>>694
死国ってそんなに厳しいのか・・・
711受験番号774:2012/06/07(木) 20:33:00.70 ID:zxX+ZofM
大して勉強してないけど
60は余裕で超えてるわ


712受験番号774:2012/06/07(木) 20:38:07.62 ID:UNN0Wl71
じゃあ俺は70超えたは
713受験番号774:2012/06/07(木) 20:38:22.54 ID:xXRKDyQk
>>710
採用5人だからね
去年は内定も5人だったらしいし、東京と比べるともはや別物
714受験番号774:2012/06/07(木) 20:39:50.53 ID:lzRCS5Zf
採用予定5人で実際の採用も5人だったら辞退者が出たらどうするんだろうな
715受験番号774:2012/06/07(木) 20:41:41.81 ID:xXRKDyQk
>>714
大量の採用漏れがいるからそこからいくらでも引っ張ってこれる
716受験番号774:2012/06/07(木) 20:44:27.86 ID:xUWhiWKB
裁判所って色々と嫌らしいよな
曖昧な問題出しまくったり
解答公開するの遅かったり
女優遇採用だったり
大量の採用漏れ出したり
717受験番号774:2012/06/07(木) 21:05:38.41 ID:OFfZfCug
たびたびスンマセン
教養18のやり方上で探したけど見つからないッス…
てか>>704の22の解放が理解できないんスけど?
718受験番号774:2012/06/07(木) 21:27:17.64 ID:tubwHC7p
>>716
そう思うなら受けなければいいだけのこと
719受験番号774:2012/06/07(木) 21:28:33.96 ID:DDYvc//V
>>693

教養は14
専門は22
720受験番号774:2012/06/07(木) 21:41:37.48 ID:V9H18nzx
>>717
出先だから手元に問題無いんだが、
18ってどんな問題だっけ?
721受験番号774:2012/06/07(木) 21:43:34.16 ID:MyzfeDAH
初受験だから知らんけど、教養足切りギリギリで専門逃げきり狙うなら、専門で9割前後ないと東京でも厳しいんじゃないの?
722受験番号774:2012/06/07(木) 21:43:38.54 ID:saOXa9AL
>>717
じゃあ18は前スレだったかもしれん、勘違いして申し訳ない

22は、各正方形の一辺を1,x,x,y,yとおく。
一辺の長さの合計が5なんだから1+2x+2y=5 よってx+y=2となりy=2-x…@
面積は1+2x2+2y2=選択肢(例えば選択肢がアなら4)…A (すまん、自乗ってどう書くルールなの?)
Aに@を代入して二次方程式を作って解を求める。
けど、xやyは「長さ」なんだから、自然数だし、x+y=2なんだから片方が2以上ってことはありえない

各選択肢の面積で解を求めていくと、アのときは虚数解になるし、カのときはxとyが0か2になる
だからイ〜オでないとダメ。
723受験番号774:2012/06/07(木) 21:48:20.07 ID:saOXa9AL
またやってしまった

けど、xやyは「長さ」なんだから、自然数だし、→〜だから、「正の数」だし、
724受験番号774:2012/06/07(木) 22:11:16.87 ID:lzRCS5Zf
>>719
文章理解もあんまり得意じゃないの?
725受験番号774:2012/06/07(木) 22:15:30.00 ID:/zBB69aR
割れもあるし、東京36ならまだわからないんじゃない
ここの申告なんてあてにならんし
726受験番号774:2012/06/07(木) 22:20:20.49 ID:tsW+GFYg
文型脳なら数的は物量で攻めるべし
何百何千と繰り返し解いてればそのうち
「はいはいあれ系の問題ね」って感じで解法が出てくるようになるし
それを応用して未知の問題にもあたれる
727受験番号774:2012/06/07(木) 22:41:11.02 ID:1WSUzZAl
以上来年向けの受験生へのアドバイスでした
728受験番号774:2012/06/07(木) 22:45:13.11 ID:1M+i7Oep
2年目やる気はしない
729受験番号774:2012/06/07(木) 22:54:22.44 ID:tsW+GFYg
確かに2年目は精神面のほうがキツイな
不合格通知来たら一旦ギア落として
毎朝数的を解く習慣でもつけたらいいんじゃない
730受験番号774:2012/06/07(木) 22:58:58.83 ID:NknPMcyy
教養36@やよ〜
731受験番号774:2012/06/07(木) 23:10:02.13 ID:KiSjP/UO
専願の奴少ないだろうし、駄目なら他行くだろうな
732受験番号774:2012/06/07(木) 23:18:43.32 ID:dxbKJpa3
>>697
「Y=10/3×(300−0.7T+I+G+X−M)」に問題文の数値をぶち込むだけ
Y=4500、I=180、G=30、T=20で、当初の(X−M)=854
凵iX−M)=90を足して、変化後の(X−M)=944
733受験番号774:2012/06/08(金) 00:30:39.31 ID:p/pAq0kH
>>730
釣りかもしれんが一応。
ttp://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/zuhyou/lt05-02.xls
このデータを見ればAが答えってわかる。
734受験番号774:2012/06/08(金) 00:38:41.22 ID:F/ghiBW4
あみだの問題とか冷静になれば2分くらいで解けるのにテンパってたなぁ、勿体無い
735受験番号774:2012/06/08(金) 01:18:30.57 ID:AUV9RXcx
ちょっと聞きたいんですが、国家一般職の専門科目の英語って
基礎と一般ありますよね。あれって、事務官の教養科目の英語と比べて難易度ってどんな感じですか?
主観で結構ですので教えていただければありがたいです。
736受験番号774:2012/06/08(金) 01:25:49.19 ID:HlaYObux
>>735
一般職の基礎英語は祭事より文章量が多いからちょっと難しいかなってとこかな
でも選択肢が祭事ほどはややこしくはない
からある程度内容が理解できたら解ける
あと基礎は文法問題が2問でるよ
一般英語は余程英語が得意じゃなきゃ解けない感じがする
あくまで主観だけど
737受験番号774:2012/06/08(金) 01:29:07.49 ID:N+A/Iat7
このスレ調べたけど引っかからなかったので
どなたか教養15の確率と18の正四面体の色の組み合わせの解法お願いします・・・
738受験番号774:2012/06/08(金) 01:33:57.04 ID:opKN8Nqn
祭事の面接ってコンピテンシーっつうの?対話型なんだなぁ
アウアウしそう
739受験番号774:2012/06/08(金) 01:56:25.71 ID:QPW4rMs8
>>722
もしかして「b−4ac≧0」みたいな公式使うの!?
文系能の自分には全く思いつかんかった〜
教えてくれてありがとう〜
740受験番号774:2012/06/08(金) 02:05:54.57 ID:HlaYObux
>>738
面接なんて全部対話型だろ
741受験番号774:2012/06/08(金) 02:28:08.48 ID:AUV9RXcx
>>736
こちらの書き込みは遅くなってしまいましたが、すぐの書き込みありがとうございます
基礎でも祭事より問題文が難しくなるとはキツイですね…
行政、憲法、民法二つ、行政学、政治学、英語二つと考えていたのですが、一つ変更しないと
浅く広くな科目を付け焼刃でやってみます
ありがとうございました!!
742受験番号774:2012/06/08(金) 02:41:38.89 ID:QPW4rMs8
>>737
確率ならまかせろー!バリバリ

AからBへの行き方は
@↑→↓↑A↑→←→B↑↓↑→C↑↓→↑
D→↑←→E→↑↓↑F→←→↑G→←↑→
の8通り。
問題文からサイコロを振って↑か↓に行く確率は2/6=1/3。←か→に行く確率は4/6=2/3
よって、例えば@の行き方になる確率は、1/3×2/3×1/3×1/3=2/81
同様にしてA〜Gの行き方になる確率を求めると、A8/81B2/81C2/81D8/81E2/81F8/81G8/81
@〜Gの確率を足して、40/81が答えだ!ドヤァ

18問目は俺もわからん。わかったら教えて!
743受験番号774:2012/06/08(金) 04:51:37.25 ID:OL1P1LPv
テス
744受験番号774:2012/06/08(金) 04:57:23.93 ID:OL1P1LPv
2ch書き込み初です。
基礎22。
みんなの見てたけど、みんな違うんじゃない?
みんなが出した答えは、あくまで範囲の部分だけでしょ?
だってルートは一辺にならないよ。
(例えばルート2=1.414・・・)
計算したら、答えは1番の2個(イウ)だよ。
745受験番号774:2012/06/08(金) 08:39:43.38 ID:UDMLmHc2
>>742
そうやって解くのかw
俺移動しない確率も含めて計算したら数字が合わなくて5にしちゃった・・・
あーでも、サイコロを4回ふって「移動したとき」に書いてあるなぁ・・

あーあ
746受験番号774:2012/06/08(金) 08:41:13.48 ID:SnHoJIIh
移動しない時なんてないべ?
747受験番号774:2012/06/08(金) 08:50:27.37 ID:UDMLmHc2
うわ、マジだwwwww
3か6って読んでたww
748受験番号774:2012/06/08(金) 08:51:04.97 ID:UDMLmHc2
>>742
お礼に、あってるかはわからんけどよかったらどーぞ↓
問題文より赤5青3緑1青1

正四面体は4面なのでそれぞれの場合分け
・赤が4つの時
赤赤赤赤で1通り
・赤が3つの時
-黄、-青、-緑で3通り
・赤が2つの時
-青青 -青黄 -青緑 -緑黄 (ひとつ一通りなのは、重複を避けるため)で4通り
・赤が1つの時
-青3 -青2黄 -青2緑 -青緑黄 (青0はあり得ない)で4通り
・赤が0個の時
-青3緑 -青3黄 -青2緑黄 (青1以下はあり得ない)で3通り

以上合計して1+3+4+4+3=15 で15通りと出したよ
749受験番号774:2012/06/08(金) 08:58:12.51 ID:56pcE6df
コンピテンシーは
その人物の過去から価値を査定するってやつ
750受験番号774:2012/06/08(金) 11:11:29.16 ID:XPCTIeWq
確率は書き出さないで
4C3×(2/3)^3×1/3+4C1×2/3×(1/3)^3
解くのがベター
751受験番号774:2012/06/08(金) 11:26:00.96 ID:LWnzNIil
>>748
ほとんどあってるけど、1箇所間違ってるぞwww
赤0の時に、青3つと黄色1つの組み合わせはありえない
問題よく読んだ方が良いよ

で、足りない分は、
異なる4色で正四面体を塗る時にその組み合わせは、
底面を一色で固定すると残りの側面三色の組み合わせ方が
円順列 (3−1)!=2通り になることから、
赤青緑黄の組み合わせの時は2通りできる。

全部の合計は>>748の15通りであってる
752受験番号774:2012/06/08(金) 11:42:41.38 ID:brWfmPnm
祭事の面接は地方でもやってくれるんだな
ありがたい
753受験番号774:2012/06/08(金) 11:57:23.66 ID:nCeYGxXd
結局速報が出ないまま、裁判所の正答発表待ちになるのかな
754受験番号774:2012/06/08(金) 12:04:59.09 ID:keHnRD4H
もはや「速報」って時期じゃないしね
755受験番号774:2012/06/08(金) 12:12:37.58 ID:BfpKPKTi
>>748
青3黄ってできなくない?
青と黄で一面のやつあるからさ
そうすると14通りになるんだが…
756受験番号774:2012/06/08(金) 12:14:21.77 ID:BfpKPKTi
って、訂正あったかww
757受験番号774:2012/06/08(金) 12:24:59.60 ID:UDMLmHc2
748だけど、やっぱ間違ってたみたいでゴメンw
俺は運よく合計数だけあってたみたいだなw
758受験番号774:2012/06/08(金) 12:53:46.13 ID:WeraKKFZ
>>744
俺がアホだからかもしれんが、なんで1辺が√だと駄目なのかよくわからん…
誰かおせーて。
759受験番号774:2012/06/08(金) 12:57:12.04 ID:uWLJyAWX
>>747
なんという俺
760受験番号774:2012/06/08(金) 13:17:11.30 ID:nqmw0QvT
裁判所の解答っていつでるの?
761受験番号774:2012/06/08(金) 13:26:42.69 ID:iNYbLn9s
ボーダーはよ
762受験番号774:2012/06/08(金) 13:28:27.80 ID:9uh6LWpA
>>744
まったく同じ考えで自分も1番を正解に選んだ。
√をいくら足しても整数の5にはならないと思うんだがなぁ。
ただ、自分は数学が苦手だから何か根本的な間違いをしているような気もする・・・。
763受験番号774:2012/06/08(金) 13:40:39.62 ID:9uh6LWpA
>>762
ちょっと補足。BとCの一片をaと置くと、DとEの一片は2-aになるから
√のままで計算すれば一応aは消すことができるから問題ないということかね?
764受験番号774:2012/06/08(金) 13:41:01.99 ID:Skcih5kv
たとえば、A=1、B=C=√2、D=E=2−√2なら、A〜Eの一辺の合計=5
765受験番号774:2012/06/08(金) 13:53:23.45 ID:vJuX0xLe
>>747
自分がいた
766受験番号774:2012/06/08(金) 13:56:26.54 ID:9uh6LWpA
>>764
ありがとう。やっぱりそういうことか。
どうもこういうつまらないミスが多いんだよなぁ。勿体ない。
767受験番号774:2012/06/08(金) 14:06:03.06 ID:AUV9RXcx
上で723がわざわざ書き直してまで言ってますよ
768受験番号774:2012/06/08(金) 14:13:41.74 ID:/UHoPg8E
これ、有効数字とかどうするの?
例えば2-√2って0.586くらい?
一辺が0.586の正方形のタイル2枚→0.687、
一返が1.414くらいの正方形のタイル3.998
誤差は0.685
m単位だから小数点下3桁で、つまりmm単位まで計算したけど、どこで切っても誤差が大きくないか?

『正方形』って言えるには無限の精度がなければいけない。
タイル、と具体的なモノがなんなのか言ってるからには現実世界に落としこめないといけない。
よく考えたらこれも微妙じゃないか?
769受験番号774:2012/06/08(金) 14:15:43.27 ID:eImowGok
教養27(29)
専門14(16)
カッコ内は争いがあるとこがもし正解だったらの点数
ボーダーかかるか微妙なとこだろうか
770受験番号774:2012/06/08(金) 14:16:22.15 ID:SDVEFFB6
>>764
面積が整数で出なくない?
771受験番号774:2012/06/08(金) 14:19:50.86 ID:UDMLmHc2
おっとここにきて解答かわるか?
772受験番号774:2012/06/08(金) 14:26:12.61 ID:AUV9RXcx
>>770
逆になんで面積が「整数」じゃないといけないんですか?
問題文の条件は「面積の総和は5」だけですよね?
タイルだから正確に作られるものでないといけない、って自分にとって不明な意見が出てきて混乱してます
773受験番号774:2012/06/08(金) 14:28:49.67 ID:AUV9RXcx
>>772
間違えました、「一辺の長さの和が5」で面積の「総和」が各選択肢で「整数」になってる
ってだけですよね。「各正方形」の面積が「整数」かつ、「総和」も「整数」ではないですよね
774受験番号774:2012/06/08(金) 14:34:05.41 ID:/UHoPg8E
多分辺がそれぞれ√2と(2+√2)(2-√2)ってなるのと間違えてないか?
(2-√2)^2=6-4√2
(2+√2)(2-√2)=2
後者で縦横の辺にするには
√{(2+√2)(2-√2)}を一辺にしなければならない。
そうすると当然一辺は√2になるから辺の和は1+4√2で5を超える。
つまり面積を5にするの無理じゃね?
775受験番号774:2012/06/08(金) 14:37:00.46 ID:nCeYGxXd
>>769
このスレに貼ってある解答を参考にしてる?
あれってあってるのか。
776受験番号774:2012/06/08(金) 14:38:02.88 ID:nCeYGxXd
熱い議論が交わされてるけど、俺の頭で試験時間中に
そこまで辿り着くのは不可能だったから1分で諦めて1をマークしたけど悔いはないわw
777受験番号774:2012/06/08(金) 14:38:24.60 ID:MlVSqpM/
俺も1にしたから期待

だがたぶん間違っているだろう
778受験番号774:2012/06/08(金) 14:41:37.39 ID:UDMLmHc2
>>775
専門に関しては、問1以外ほとんど確定だよ(予備校のがあったから)
教養はまだ恐ろしいことになりそうだけど
779受験番号774:2012/06/08(金) 14:45:03.67 ID:LWnzNIil
22は人によって解き方違うんだな。
当たり前か…
俺は普通に二次関数のグラフを作って、0<x<2の間にいくつ解があるか見たわ。

BCをx、CDをyって置くと、
x+y=2より、y=2-xだから、
それぞれ、0<x<2、0<y<2

で、Aの面積が1、
B+Cの面積が2*x^2
D+Eの面積が2*(2-x)^2=8-8x+2x^2

A〜Eのめんせきの合計は、4x^2-8x+5になるから、兵法完成して、
4(x^2-2x)+9=4(x-1)^2+5になる

これは、頂点の座標が(1,5)の下に凸の放物線になる。
グラフ上の点を取る限り、一辺の長さの合計は5mになり、
その時のy座標が面積値の合計となる。

アの4はグラフの範囲外、
カの9はx=0又はx=2の時で、0<x<2を満たさない。
イウエオの5〜8は全て、0<x<2の時にグラフ上にある
故に答えは4個の3番になる

方程式で解いていくよりもこのやり方の方が早いと思うよ
780受験番号774:2012/06/08(金) 14:49:02.82 ID:nCeYGxXd
>>778
サンクス。
教養はまだ不明なのね・・・。
面接対策すべきだろうけど、無駄になる可能性を考えると気が乗らないな・・・。
781受験番号774:2012/06/08(金) 14:50:22.48 ID:/UHoPg8E
面積の総和が5になるときってABCDEそれぞれ一辺が1mの時で、これが面積の総和の最大値だと思ったんだけど。

B、Dの一辺の長さをm、nとすると
(相加平均)≧(相乗平均)より
n^2+m^2≧2√(n^2m^2)
で最大値はn^2=m^2の時、すなわちnもmも1の時に最大値が2。
この時C、Eも辺の長さ1だから面積の総和は5が最大値。
だから4は作れたとしても6以上は作れないんじゃないか→答えは最少値の1を選んだ。
そうすると、整数値かどうか気にしなくてもそもそも2個はあるって答えの選択肢が言ってくれてるから問題ない。
782受験番号774:2012/06/08(金) 14:50:41.61 ID:xYabxctL
面接はどこも似たようなもんだから無駄にはならなくね
783受験番号774:2012/06/08(金) 14:50:45.77 ID:AUV9RXcx
722さんの方程式が合っていることを前提にイとウの二個だけと1を選んだ方はおっしゃってるのでエで計算します(自分も同じ式なので。ここが違うのなら指摘お願いします)
XとYをを出すと、(X、Y)=(1+√2/2、1−√2/2)(もしくは逆。これはどちらでもいい)。
になりますよね、一辺の和は1+(1+√2/2)+(1+√2/2)+(1−√2/2)+(1−√2/2)=5
面積の和は1×1+2(1+√2/2)(1+√2/2)+2(1−√2/2)(1−√2/2)=7

これでエは成立していないってことですか??
784受験番号774:2012/06/08(金) 14:51:48.16 ID:SDVEFFB6
>>772
選択肢が整数だから少なくとも五枚のタイルの面積合計は整数かな、と
マジギレされても困るよ
785受験番号774:2012/06/08(金) 14:57:02.79 ID:AUV9RXcx
>>784
いやいや、キレてないですよw(小力感)不安が募ってるんです…
784を読んで思ったんですが、選択肢の数字は5つの正方形の面積「合計」は整数(選択肢)ですよ

自分が不安なのは正方形A、B、C、D、Eの面積まで整数じゃないといけないって条件はあるのか(タイルって具体的指定があるから)
ってとこが不安なんです…
786受験番号774:2012/06/08(金) 14:58:45.74 ID:nCeYGxXd
>>782
裁事専願なんだよね。
787受験番号774:2012/06/08(金) 14:59:01.84 ID:UDMLmHc2
>>780
志望順位と点数によるけど
例年のボーダーにかかりそうなくらいの点数とれてるなら対策した方がいいよ
受かってからだと場合によっては時間なさすぎで大変なことになる
788受験番号774:2012/06/08(金) 14:59:24.70 ID:/UHoPg8E
>>779
Xの範囲は0<X<2-Yなので、もっと範囲絞らないといけませんよ。
X=2やX=0がだめなのと同様、Y=1.5、X≧0.5などは全てダメです。
そうやって得られる二次関数の範囲とY=2-Xの直線とで区切られる、正の座標にしか解はありません。
789受験番号774:2012/06/08(金) 14:59:58.81 ID:SDVEFFB6
>>785
それは問題文から読めないからいいんじゃない?
俺も>>779の解き方で解いたから詳しく一辺出したわけじゃないんだ
790受験番号774:2012/06/08(金) 15:00:04.28 ID:xYabxctL
>>786
じゃあやれよ
どうせ他の試験受けないなら暇だろ
791受験番号774:2012/06/08(金) 15:03:41.62 ID:Skcih5kv
頼む、面接日は7月中旬であってくれ
6月中とかやめてほしい
792受験番号774:2012/06/08(金) 15:12:10.93 ID:WeraKKFZ
22番の1辺がルートだとどうかにしろ、憲法改正案の発議、提出の定義にしろ問題作成者はそこまで考えてないに一票。
793受験番号774:2012/06/08(金) 15:13:19.64 ID:nCeYGxXd
>>787
>>790
サンキュー。お前らいい奴だな。
794受験番号774:2012/06/08(金) 15:14:12.76 ID:AUV9RXcx
混乱させたり不快にさせたりと失礼だったので、自分は22に関してこれで書き込むのを控えますね。
最後の最後でまた自分も混乱する結果になりましたが…
上の方程式を使っての各選択肢の一辺
アのとき…判別式が負になり解なし。
イのとき…X、Y=(1、1)。つまりすべての正方形が同じ形。これを問題文は「BとC」「DとE」はそれぞれ同じ
と言ってるので、「全部同じ場合は除く」(同じのはあくまで二つずつしかない)と読めばこれは×になる。
ウのとき…X、Y=(1/2、3/2)
エのとき…X、Y=(1+√2/2、1−√2/2)
オのとき…X、Y=(1+√3/2、1−√3/2)
カのとき…X、Y=(0、2)

自分はアとカを除いて4個としましたが、イものぞいて3個なのではという新たな不安が生じた次第です。
それでは失礼致します。
795受験番号774:2012/06/08(金) 15:18:09.72 ID:UDMLmHc2
>>794
そんなに思いつめなくて大丈夫だよ
796受験番号774:2012/06/08(金) 15:22:36.65 ID:/UHoPg8E
>>794
ウエカについても、Y≦2-Xのグラフより下になるからダメですよ。
これを考慮せずX、Yを足して2を超えたら辺の長さの和は5を超えます。
必然的に正しいのはアと、全てが同じ長さになるイを合わせて2つになります。

解答番号では1です。
797受験番号774:2012/06/08(金) 15:24:06.68 ID:TzZZHT08
基礎23って何で答え2(4個)もあるの?4(2個)じゃないの?
798受験番号774:2012/06/08(金) 15:25:00.11 ID:SDVEFFB6
>>796
>>783は?
見た感じ7でもいけそうだけど
799受験番号774:2012/06/08(金) 15:28:07.60 ID:TzZZHT08
基礎23ってなんで2(4個)なの?4(2個)じゃないの?
800受験番号774:2012/06/08(金) 15:32:22.29 ID:SDVEFFB6
>>799
ウ以外合ってると思うけど
ベン図書いてみたら?
801受験番号774:2012/06/08(金) 15:33:08.47 ID:CQ8Xg0lB
タイルの問題気になるから誰か問題見せてくれないか?
解いてみたい
802受験番号774:2012/06/08(金) 15:36:24.50 ID:AUV9RXcx
>>795
ありがとうございます!
803受験番号774:2012/06/08(金) 15:38:16.51 ID:SDVEFFB6
正方形のタイルABCDEがある
Aは一辺の長さが1でBとC、DとEは同じ大きさ
ABCDEの一辺の長さの合計は5である
4、5、6、7、8、9の中で面積の総和であり得るのはいくつあるか
804受験番号774:2012/06/08(金) 15:41:19.73 ID:xYabxctL
いつまで祭事の問題の話してんの
次の試験はないのか?
805受験番号774:2012/06/08(金) 15:43:21.31 ID:SDVEFFB6
>>804
祭事スレだもの
一次合格発表まで時間あるし
806受験番号774:2012/06/08(金) 15:50:44.46 ID:/UHoPg8E
タイルで1:√2は規格上ありえても正方形で2-√2みたいなモノ作るか?っていう。
昔司法試験の口述で祭の屋台で小切手を振り出す問題が出てたみたいだけど、
そういう類か。
問題があり得るかどうかっていうのは、きっと理想気体みたいな実際にはありえなさそうなもんも入るんだろう。
さすが裁判所。汚い。
807受験番号774:2012/06/08(金) 15:53:48.25 ID:CQ8Xg0lB
>>803
選択肢は何だった?
808受験番号774:2012/06/08(金) 15:54:49.77 ID:SDVEFFB6
>>806
何が言いたいか分からないけど、一方で問題に対して数学的な考えを持ちながら、他方で現実に有り得ないなんて言うのはダブルスタンダードだと思うよ

実数上あり得るんだからあり得るとしか
809受験番号774:2012/06/08(金) 15:56:12.53 ID:SDVEFFB6
>>807
2つ〜6つの五択
810受験番号774:2012/06/08(金) 15:58:51.18 ID:CQ8Xg0lB
>>809
ありがとう

全部1の時を入れるか入れないかで迷うなぁ
まあ入れないとすると3つか
811受験番号774:2012/06/08(金) 16:00:56.23 ID:SDVEFFB6
>>810
多分全部1も含めるんじゃないかな
条件はクリアしてるし
812受験番号774:2012/06/08(金) 16:01:35.26 ID:nXTLoMXS
レック名古屋校解答速報

<専門>

憲法
(1)A (2)B (3)A (4)@ (5)C (6)A (7)B
民法
(8)D (9)A (10)D (11)B (12)C (13)@ (14)D (15)C (16)B (17)A (18)A (19)@ (20)C
刑法
(21)C (22)B (23)@ (24)A (25)@ (26)B (27)C (28)@ (29)D (30)A
経済
(31)@ (32)B (33)@ (34)A (35)× (36)B (37)C (38)D (39)@ (40)A

<教養>

(1)D (2)C (3)@ (4)D (5)C (6)D (7)D (8)B (9)C (10)@ 

(11)B (12)@ (13)A (14)B (15)C (16)@ (17)C (18)A (19)D (20)D

(21)B (22)B (23)A (24)@ (25)B (26)C (27)A (28)C (29)B (30)D

(31)C (32)@ (33)A (34)C (35)C (36)A (37)B (38)B (39)C (40)D

813受験番号774:2012/06/08(金) 16:03:40.68 ID:MlVSqpM/
>>783
これは否定出来ないな
一瞬でも1だと期待した俺が馬鹿だった
814受験番号774:2012/06/08(金) 16:11:16.92 ID:Obb/cUUM
教養14
専門29
おそろしあ
815受験番号774:2012/06/08(金) 16:13:23.36 ID:SDVEFFB6
>>814
専門たけぇwwww

教養27
専門22
816受験番号774:2012/06/08(金) 16:13:33.91 ID:AUV9RXcx
>>812
ありがとうございます〜
経済35は裁判所も素直に没問扱いするんですかね…
817受験番号774:2012/06/08(金) 16:14:13.12 ID:xYabxctL
マジもんなのかこれは
教22
専26
818受験番号774:2012/06/08(金) 16:15:00.31 ID:Obb/cUUM
>>815
教養たけえ!交換してw
819受験番号774:2012/06/08(金) 16:15:14.12 ID:/UHoPg8E
>>808
ダブルスタンダードじゃないし、ダブルスタンダードはそもそも許されないものじゃない。
精神的自由への制約と経済的自由への制約では異なった取り扱いで当然。

問題の解答については問題の一言一句を読み取らないといけない。
つまりタイル、とあればそのタイルを作る人がいるわけで、
なんらかの理由で2-√2/2、2+√2/2四方みたいな謎の寸法のタイルを作るのかと。

理論的には可能でも、実際に無限少数でタイルを切り出すことは無理じゃないか?
そのやり方まで見えなければあり得ないんじゃないか?
820受験番号774:2012/06/08(金) 16:16:02.98 ID:SDVEFFB6
>>818
バカ言えwww
専門の点よこせwwww
821受験番号774:2012/06/08(金) 16:19:32.38 ID:U1AAW3aI
地学は5かー。
まあ、薄々そんな気はしてたけど。
822受験番号774:2012/06/08(金) 16:21:00.31 ID:SDVEFFB6
>>819
サイコロの問題出てきたら概算確率使えなくなるけどいいの?
出る目が完璧に1/6になるサイコロなんて作れないわけだけど

気持ちは分かるが頭冷やせ
823受験番号774:2012/06/08(金) 16:22:11.47 ID:gpE9f8Ge
>>819
まさか君は強靭豊満くん?
824受験番号774:2012/06/08(金) 16:22:35.83 ID:nqmw0QvT
地学3じゃないのかよー。
825受験番号774:2012/06/08(金) 16:22:43.89 ID:xYabxctL
あぁまた強靭ホモが長文で騒いでるのか
826受験番号774:2012/06/08(金) 16:24:16.62 ID:nCeYGxXd
良くわかんないけど落ち着こうぜ。
みんなが晒してる点数が高すぎて涙目だわ。
827受験番号774:2012/06/08(金) 16:25:11.26 ID:nqmw0QvT
教養の30番はなんで5なんだよー。
828受験番号774:2012/06/08(金) 16:26:34.90 ID:9uh6LWpA
>>812
わざわざ貼ってくれてありがとう。
これが正しいなら
教養24
専門28
一般職専願だし激戦区の四国でもないし面接無難にこなせば最終までいけるか。
829受験番号774:2012/06/08(金) 16:27:40.88 ID:XSkCN7Jd
教養1番はCかと思ったが違うのか

経済の没問含むと
教養21
専門25

大阪だから安心できない
てかみんな高すぎでしょ…
830受験番号774:2012/06/08(金) 16:28:06.45 ID:nqmw0QvT
>>826
祭事専願なんだっけ?何点だった?上のレックの解答だと2点も下がるからショックだ。
831受験番号774:2012/06/08(金) 16:28:38.40 ID:xYabxctL
>>827
30が5じゃないと俺が困るからだな
832受験番号774:2012/06/08(金) 16:29:29.87 ID:AUV9RXcx
>>828
祭事スレを見るのは今年からなんですが、
一般職専願と総合職特例ありでは、一般職合格者を選ぶときに前者がやはり好印象なんでしょうか
願書とかには「特例選択者を不利に扱うことはない」としてますけど、心証は変わりますかね
受験生が気にしても仕方ないことだとは承知なんですが
833受験番号774:2012/06/08(金) 16:35:53.95 ID:9uh6LWpA
>>832
自分も今年から見はじめました。というか2ちゃんねる自体が今年から。
自分は総合職を受けるわけではないので、そこまで高得点は必要ないだろうなということが言いたかっただけです。
一般職の合格判定をする際に特例選択者を不利に扱うことはないはずです。
834受験番号774:2012/06/08(金) 16:35:58.69 ID:MlVSqpM/
地学も教養30も反対か

さすがに38は終了だわ、さようなら
835受験番号774:2012/06/08(金) 16:36:29.59 ID:SDVEFFB6
>>832
じゃ気にしても仕方ないだろ
そんなもん心配する暇あったら面接の心配した方が建設的だと思うぞ
836受験番号774:2012/06/08(金) 16:36:55.21 ID:5+Xd0W5r
え、え、なにみんなそんな高いの!?
教養22
専門19

みんな俺の地元の県庁受けんでくれよ頼むから…
837受験番号774:2012/06/08(金) 16:37:13.18 ID:IEwP24RK
地学は3だろ笑わせんな
838受験番号774:2012/06/08(金) 16:37:29.21 ID:keHnRD4H
50丁度だった
志望動機練るか…
839受験番号774:2012/06/08(金) 16:38:35.98 ID:nCeYGxXd
>>830
いや、すまん。今出先だからまだやってないんだ。
試験後は答え合わせする度胸がなくて、中々ここに来れなかったんだわ。
帰ったらやってみる。ありがとうね。
840受験番号774:2012/06/08(金) 16:39:33.93 ID:SDVEFFB6
>>837
地学3だといいなぁ
晴れて教養7割になる
841受験番号774:2012/06/08(金) 16:41:35.55 ID:5+Xd0W5r
試験直後の話だとみんな38〜42くらいに集まってる感じだったのに…
みんな40後半ぢゃないか、話がちがうよ…
842受験番号774:2012/06/08(金) 16:42:04.82 ID:WeraKKFZ
地学俺も3にしたけど、どの参考書みても5だったけどな
843受験番号774:2012/06/08(金) 16:43:06.28 ID:Obb/cUUM
>>841
沈黙の螺旋みたいなもんで、点数高い人ばかり書き込むから
中位以下が書き込まないだけ。
844受験番号774:2012/06/08(金) 16:44:33.82 ID:u1/Id/2M
専門16
教養19
どうもありがとうございました。経済0点でしたほんとにお疲れさまでした
845受験番号774:2012/06/08(金) 16:45:06.63 ID:gpE9f8Ge
そういうことだね
40程度あれば可能性は全然あるのでは
東京なら
846受験番号774:2012/06/08(金) 16:45:07.09 ID:xYabxctL
公務員試験板のやつは沈黙の螺旋好きだなぁ
どの試験でもこういう話題になると出てくる
エリザベスたんペロペロ
847受験番号774:2012/06/08(金) 16:46:28.30 ID:oWecB1nT
地上教養のみ受験の俺は教養24点だった
オワタ
848受験番号774:2012/06/08(金) 16:47:41.38 ID:xYabxctL
終わってないじゃん
849受験番号774:2012/06/08(金) 16:51:25.19 ID:AUV9RXcx
>>833>>835
ありがとうございます
既卒で割と高齢なので、細かいことが気になってしまうんです…
でもだからこそおっしゃる通り、気にしてる時間を面接対策にあてることにします!
まずはC確保で!
850受験番号774:2012/06/08(金) 16:55:37.82 ID:XtmjGlSe
>>837
そうだよなー。不遇な扱いを受ける高校地学選択の文系の知識総動員して3だったは
851受験番号774:2012/06/08(金) 16:55:46.40 ID:5+Xd0W5r
>>843
そ、そうだよね?
俺は自分がB〜B+クラスくらいの受験生のつもりだったんだけど、書いてる人らがSランク級なだけだよね

>>845
東京じゃないんだ、関西でもないけど
そもそも一次通っても二次は辞退するつもりなんだけど、通知が合格か不合格かでだいぶテンションが変わるし、
自分の受験生全体でのランクが想定より遥かに低いなら本命が心配になるよ
852受験番号774:2012/06/08(金) 17:01:06.88 ID:xYabxctL
>>851
Sランクだなんてそんなそんな
総合職受かったけど全然大したことないっすよ
いや総合職は普通に受かっちゃったけどほんとSランクなんかじゃないっすよ

んなこと言っとる場合じゃねえわ
また明後日試験じゃねえか
853受験番号774:2012/06/08(金) 17:02:09.72 ID:u1/Id/2M
>>852
総合職いけよ!
天才め・・・
854受験番号774:2012/06/08(金) 17:05:27.45 ID:5+Xd0W5r
>>852
大した奴だ…
855受験番号774:2012/06/08(金) 17:06:52.98 ID:xYabxctL
>>853
総合職って祭事の総合職じゃなく国家総合職ね
2次試験行かなかったから行けない
たまたま総合職受かっただけで特別区では
爆死しました調子乗ってごめんなさい精進します
856受験番号774:2012/06/08(金) 17:08:09.91 ID:nR/hcQMs
教養16
専門23
ボーダーさがってください。みんな高得点すぎてメンタルおれる
857受験番号774:2012/06/08(金) 17:09:55.39 ID:AUV9RXcx
>>855
総合職でどっか省庁行って秋以降の祭事枠一つ空けて下さい
と書き込もうとしたのにw
858受験番号774:2012/06/08(金) 17:13:11.39 ID:p/pAq0kH
上の解答が正しいなら

教養25
専門27

だわ。総合職受験だから微妙。合計56越えてる奴ゴロゴロいそうだな。
目標にしてた点数は取れたけど、教養でも専門でもケアレスミスして未だに引き摺ってる。
859受験番号774:2012/06/08(金) 17:14:18.19 ID:xYabxctL
>>858
ぱねえ
860受験番号774:2012/06/08(金) 17:16:15.25 ID:u1/Id/2M
良い点取って駄目だとか歪んでるわお前ら!ぼけ!
861受験番号774:2012/06/08(金) 17:19:40.83 ID:dZNIoPGC
東京で 

教養18
専門21

って詰んでますかね?泣
862受験番号774:2012/06/08(金) 17:20:26.40 ID:BiNCa73X
教養17
専門29
ktkr
863受験番号774:2012/06/08(金) 17:21:05.93 ID:BiNCa73X
一般だと、
21
29
だ!
ktkr!
864受験番号774:2012/06/08(金) 17:23:05.37 ID:5+Xd0W5r
>>858
そんな奴がごろごろいてたまるかちくしょうw
865受験番号774:2012/06/08(金) 17:23:24.30 ID:XCwlbnVK
教養27専門29。都庁の教養失敗したから(一次通ったけど)、少し不安だった。
総合職受験だから、まぁ嬉しいとも思えない点数だが。
866受験番号774:2012/06/08(金) 17:24:27.70 ID:U1AAW3aI
自己PRって、「自分は〜ができます。例えば学生時代に云々」みたいな感じでやればいいのかな
867受験番号774:2012/06/08(金) 17:25:34.46 ID:gpE9f8Ge
総合職だと合格点あがるのかね?
868受験番号774:2012/06/08(金) 17:26:14.59 ID:p/pAq0kH
>>864
>>865
早速出てきたじゃねぇかww
869受験番号774:2012/06/08(金) 17:29:30.91 ID:AUV9RXcx
>>865
総合職一本ですか??
870受験番号774:2012/06/08(金) 17:29:33.43 ID:5+Xd0W5r
ワカった
総合職受験のみんなは一般より専門教養も10問ずつ多いんだ
だから得点が妙に高いんだね
納得納得
871受験番号774:2012/06/08(金) 17:31:17.65 ID:/TBo9CV4
教養27
専門21
択一の後、体感落ちたと思って論文てきとーに書いてしまった\(^o^)/
872受験番号774:2012/06/08(金) 17:33:48.75 ID:dZNIoPGC
>>871
教養の点数分けてくれ。泣
873受験番号774:2012/06/08(金) 17:35:07.50 ID:XCwlbnVK
>>869
一本というか、第一志望。もちろん受からない場合も往々にしてあり得るから
他の試験も受けているよ。
874受験番号774:2012/06/08(金) 17:37:51.25 ID:p/pAq0kH
TACの論文模範解答でてるお
875受験番号774:2012/06/08(金) 17:37:59.00 ID:AUV9RXcx
>>873
あ、祭事は総合職のみで特例はしてないんですか?って意味でした
それなら教養がすごすぎるなと思ってw
876受験番号774:2012/06/08(金) 17:39:54.30 ID:Jzv9Rhy5
なんかホントの解答速報か分からんし、一喜一憂するのも嫌だから公式解答まで待つか。
そこまで高得点ではないことは分かってるし。


877受験番号774:2012/06/08(金) 17:39:56.61 ID:wAEx/QW3
東京で38は絶対無理かな?
878受験番号774:2012/06/08(金) 17:42:42.58 ID:/TBo9CV4
>>872
代わりに論文200字ほどください( T_T)
879受験番号774:2012/06/08(金) 17:43:14.29 ID:xYabxctL
よくわかんないんだけどさ
祭事って教養:専門が1:1なんだろ?
でも教養40点で専門30点じゃん
なのに素点でボーダー決まるの?専門を4/3倍とかしなくていいの?
880受験番号774:2012/06/08(金) 17:44:44.11 ID:bxZScY3R
>>879
馬鹿はひっこんでろ
881受験番号774:2012/06/08(金) 17:46:51.39 ID:XCwlbnVK
早慶出てC日程の採用数10人以下、初任給17万以下の田舎市役所
行くことになったら恥かなwそうならないように頑張ろう
882受験番号774:2012/06/08(金) 17:47:13.61 ID:dZNIoPGC
>>872
憲法記述もさらーっと書いちゃった感じなんですかい?
883受験番号774:2012/06/08(金) 17:48:53.31 ID:uj/owcQ6
38か39かか。東京だけど通ってもどうせ面接で落ちるとでも考えて
これ以降の試験に集中したほうがよさそうだな。教養でやらかしたのが悔やまれる。
このスレには世話になったぜ。アディオス
884受験番号774:2012/06/08(金) 17:48:59.48 ID:dZNIoPGC
>>878
悪い、レスミスったw
憲法記述もさらーっと書いちゃった感じ?
885受験番号774:2012/06/08(金) 17:51:12.62 ID:/TBo9CV4
>>884
憲法はちゃんと書けたけど小論文がgdgdかつ800字届いてない
886受験番号774:2012/06/08(金) 17:52:09.80 ID:uWLJyAWX
近畿で
教養19
専門24
数的での馬鹿なミスが悔やまれて仕方ない
887受験番号774:2012/06/08(金) 17:54:28.90 ID:dZNIoPGC
>>885
憲法ちゃんと書けたなら大丈夫じゃね?
緒論はあのテーマだとよっぽど変なこと書かない限りあんま差がつかない気もするが・・・
どうなんだろ?・ω・
888受験番号774:2012/06/08(金) 17:59:19.85 ID:eoHhIOaD
いや、あってるだろ
総合職はまた別だが
889受験番号774:2012/06/08(金) 18:00:46.78 ID:eoHhIOaD
880へのレスね
890受験番号774:2012/06/08(金) 18:03:06.10 ID:xYabxctL
>>888
それより>>879を教えてくださいまし
891受験番号774:2012/06/08(金) 18:05:51.18 ID:XSkCN7Jd
標準偏差考慮するから基本的に教養の方が一点の価値は高くなるよ

今年はどうなるかわからないけど
892受験番号774:2012/06/08(金) 18:06:47.22 ID:keHnRD4H
面接の順番ってどう決まるの?
893受験番号774:2012/06/08(金) 18:07:39.15 ID:/6UymgzL
北海道で合計43
北海道だと43じゃ無理かなあ…
だいたい採用10人だしな、こりゃオワタ
894受験番号774:2012/06/08(金) 18:07:52.41 ID:UDMLmHc2
あ〜微妙だなぁ
LECとかTACの予想ボーダーっていつ出るんだっけ?
確かTACは6/14とか言ってた人がいたかな
895受験番号774:2012/06/08(金) 18:08:50.99 ID:p/pAq0kH
>>890
裁判所のHPを見なさい!
てか合格者決定方法すら知らない状態で受験する奴もいるんだな・・・
896受験番号774:2012/06/08(金) 18:09:02.34 ID:VyysrRG/
名古屋
教養23
専門26
これで面接で逆転されなきゃ大丈夫だ
897受験番号774:2012/06/08(金) 18:12:28.07 ID:xYabxctL
>>895
書いてたのか
いや標準点だのなんだのを使うってのは知ってたけどみんな素点で語ってるから1次の合否に関しては素点で決まるのかなぁと思って

>>896
同じ地方でほぼ同じ点だが教養1点まけた
これが命取りになるとは誰も知る由も無かった
898受験番号774:2012/06/08(金) 18:12:31.39 ID:bsEnNYD9
マークミスしてなければ44点@東京

これで落ちてたらボーダーが去年より5点くらい上がったか、マークミスしたか、なんか変なことやらかしたか…だな。
899受験番号774:2012/06/08(金) 18:12:32.42 ID:0zaGdFyp
>>881
別に恥じゃないだろ。田舎市役所だと恥で祭事はそうじゃないって感覚の方が分からん。
どっちも別に威張れたもんじゃないという点では同じだと思うが。たとえ総合職でも。
900受験番号774:2012/06/08(金) 18:13:58.35 ID:UDMLmHc2
>>898
正直44ってどうなんだろうね・・
この掲示板の申告見てると
その点数でも安心できるのかわからん
901受験番号774:2012/06/08(金) 18:14:16.31 ID:VyysrRG/
>>897
教養はまだどう転ぶかわからんな
早めに面接対策して一緒に受かろう
902受験番号774:2012/06/08(金) 18:15:29.95 ID:Jzv9Rhy5
教養の30だっけ?

国民投票運動の規制が国政選挙と同様に規制されてるっていうのはやっぱ誤りのような気が。

総務省のホムペにもビラの配布とか選挙期間の制限とかみるとむしろ規制が緩やかなようにみえるけど。総務省自体が原則自由という見解をとってるし。

まあ自分は公式解答が違うことを祈ります
903受験番号774:2012/06/08(金) 18:15:39.94 ID:gpE9f8Ge
どうでもいい
904受験番号774:2012/06/08(金) 18:18:32.37 ID:gpE9f8Ge
まぁ予備校の速報なんてあんま信用できんしな
905受験番号774:2012/06/08(金) 18:21:32.03 ID:R6ty+1eo
正直LECの教養はあまり信じてない
906受験番号774:2012/06/08(金) 18:29:50.38 ID:/6UymgzL
憲法一問目は信じとくわ
907受験番号774:2012/06/08(金) 18:32:09.14 ID:5+Xd0W5r
筆記の通りやすさって、国総合、国一般、国税、歳時、地方上級だとどんな感じなのかな?
908受験番号774:2012/06/08(金) 18:33:08.79 ID:ClqDPsZ/
>>881
恥とか考える以前に仮にその採用人数ならまず受からんだろ
909受験番号774:2012/06/08(金) 18:38:05.70 ID:44WQ4kGS
近畿 教養26専門20
一次△ 最終合格× 無い内定◎ ってとこか?
910受験番号774:2012/06/08(金) 18:47:20.16 ID:IEwP24RK
専門はいいとして
教養は信じない
1と30は違うだろ!
そうじゃないと俺が困る
911受験番号774:2012/06/08(金) 18:47:39.91 ID:bsEnNYD9
≫900
まあ44じゃ安全圏とは言えないかもね。
2年前は東京なら35点くらいでも受かったらしいからここらへんも安全圏だったんだろうけど…
912受験番号774:2012/06/08(金) 18:51:25.85 ID:IEwP24RK
人物重視ということで関東はボーダー35でおながいします
913受験番号774:2012/06/08(金) 19:01:51.74 ID:u1/Id/2M
計35の俺はもう素直に諦めた方がいい?
11月〜死ぬ気で勉強してこれってマジでなんかもう泣けてきた
914受験番号774:2012/06/08(金) 19:02:43.58 ID:gpE9f8Ge
キモメンとブスに面接でAAしてやれよ
915受験番号774:2012/06/08(金) 19:02:45.83 ID:h7uNf7pk
>>812がガチならギリギリ50乗りそうだ
つか没問については公式もさっさとアナウンスすべきだろ
916受験番号774:2012/06/08(金) 19:02:55.49 ID:WeraKKFZ
1と30はこのままじゃないと俺が困るw

まあプロが時間かけて推敲して出した答えなんだから正解の可能性の方が高いだろ…たぶん
917受験番号774:2012/06/08(金) 19:04:07.03 ID:oJRqSKhG
知識は覆ることは多分ない
ただ、現代文は速報間違ってること結構あるから
希望を持つとするならそこ
918受験番号774:2012/06/08(金) 19:04:29.03 ID:UDMLmHc2
>>913
とりあえず、裁判所の解答発表と予備校の予想ボーダーだね
それでも1週間ほどあるけど・・

今日発表だった別試験では、2ch予想より3点も低かったらしいよ、ボーダー
まだわからん・・と思いたい
919受験番号774:2012/06/08(金) 19:07:00.93 ID:j6Lskh8C
今回の教養は去年と比べてムズイと思う?
920受験番号774:2012/06/08(金) 19:08:08.35 ID:u1/Id/2M
>>918
そうですな。前落ちしたら経済完璧にして戻ってくるからな。待ってろよ裁判所
921受験番号774:2012/06/08(金) 19:10:23.02 ID:UDMLmHc2
数的は去年並みに簡単だけど、文章理解が難しかったかなぁ
知識もマニアックだったけど、問題数減ってるし、平均点はむしろ上がるくらいに感じてる

あくまで個人的だけど!
専門も去年と同じ〜少易くらいのように思った
922受験番号774:2012/06/08(金) 19:15:08.58 ID:j6Lskh8C
確かに、知識が減って易しめの数的が増えた・・・

採用が減少傾向
東京は採用漏れを70人近く出した反省がある

ボーダー上がるかもなあ。。。orz
923受験番号774:2012/06/08(金) 19:15:15.90 ID:brWfmPnm
専門29教養21
思ったよりとれたなあ
924受験番号774:2012/06/08(金) 19:18:01.69 ID:GULWNs/c
まぁ、正式解答でもないんだし点数悪い人は気にすんなよ
サッカー見ようぜ
925受験番号774:2012/06/08(金) 19:20:51.94 ID:uLruV0cu
この速報はにちゃん速報と違うとこあるの?
926受験番号774:2012/06/08(金) 19:22:55.51 ID:Obb/cUUM
これ以降は「ボーダー上がる」のレスが続きます。
927受験番号774:2012/06/08(金) 19:26:28.06 ID:UDMLmHc2
>>926
教養足切りされないといいねw
928受験番号774:2012/06/08(金) 19:26:59.97 ID:p/pAq0kH
ボーダー上がるね。うぇっうぇっww
929受験番号774:2012/06/08(金) 19:34:50.33 ID:j6Lskh8C
みんな数的はワニ使ってたの?
できなくて絶望してる。

教えろください。
930受験番号774:2012/06/08(金) 19:37:16.80 ID:Skcih5kv
スー過去3周
ワニ1周
931受験番号774:2012/06/08(金) 19:42:32.92 ID:84ibm9Iw
ワニ2周
スー過去2周
932受験番号774:2012/06/08(金) 19:44:28.04 ID:hasJeSkG
>>929
ワニ三週
スー過去一週
過去問五年分

でも数的半分くらいしかとれんかった
933受験番号774:2012/06/08(金) 19:47:45.20 ID:wI0kyJoA
v問3周←TACの問題集
ワニ1周
934受験番号774:2012/06/08(金) 19:50:57.12 ID:h7uNf7pk
ワニ1周しかやってないわ
まああんまできなかったけど

受験で数学やってたかどうかでかなり違ってくる気がする
935受験番号774:2012/06/08(金) 20:16:51.30 ID:j6Lskh8C
サンクス!

ワニ・酢過去は必須レベルなんだね。
今年ダメそうだから参考にさせてもらいます。
936受験番号774:2012/06/08(金) 20:20:05.14 ID:5+Xd0W5r
裁時の筆記が通ればこれ以降の他の筆記も大体通るよね?
937受験番号774:2012/06/08(金) 20:22:05.31 ID:Obb/cUUM
>>927
というか、去年も覗いてたから知ってるが
毎年この時期になるとボーダー上がる上がる言ってるんだよ。
気に障ったらすみませんね。
938受験番号774:2012/06/08(金) 20:24:37.80 ID:HlaYObux
>>936
油断は禁物だと思うぜ
後2週間全力でいこう
939受験番号774:2012/06/08(金) 20:29:25.54 ID:wzaeC4HO
中国で42はキツイかなぁ…
記述はTACの模範解答と構成はほぼ同じ、内容も8割方同じように書けてると思うのだが…
940受験番号774:2012/06/08(金) 20:30:05.26 ID:xYabxctL
このスレがそこそこの勢いを保っていられるのも裁判所が解答しばらく出さないおかげ
941受験番号774:2012/06/08(金) 20:38:14.85 ID:Obb/cUUM
今年の司法試験が政教分離絡みだったんで
新誌受験者はラッキーだったな。
942受験番号774:2012/06/08(金) 20:45:54.06 ID:0zaGdFyp
典型論点だし、司法試験本番で出ていようがいまいが司法試験組には関係ないだろ。
ラッキーなのは俺らの方だろ。
943受験番号774:2012/06/08(金) 20:48:27.97 ID:5+Xd0W5r
司法試験受けるレベルのコテハンが政教分離くらいで一喜一憂してどないしおす
944受験番号774:2012/06/08(金) 21:10:32.75 ID:6EElumez
東京管轄で教養18専門22は落ちますかね?
945受験番号774:2012/06/08(金) 21:13:12.19 ID:84ibm9Iw
面接でB以上...かな
946受験番号774:2012/06/08(金) 21:33:22.95 ID:mDL5o/ZI
俺みたいに43点でドキドキしてる奴が他にいるはず。
志望度高くないけど、一次落ちてたら地上に影響しそう。
947受験番号774:2012/06/08(金) 21:37:59.24 ID:2MKDfJv6
LEC名古屋校だけどさっき公務員担当の人にきいたら解答なんて出してないといわれたぞw
948受験番号774:2012/06/08(金) 21:38:54.80 ID:gpE9f8Ge
ワロチw
949受験番号774:2012/06/08(金) 21:40:08.89 ID:GULWNs/c
爆釣りかwww
950受験番号774:2012/06/08(金) 21:40:31.14 ID:5+Xd0W5r
>>947
名古屋だけに他のLECから味噌っかすにされてるんだよ
951受験番号774:2012/06/08(金) 21:46:02.95 ID:xYabxctL
>>812が釣りか>>947が釣りか
952受験番号774:2012/06/08(金) 21:46:26.31 ID:2MKDfJv6
ちなみに名古屋校の人なら誰でも知ってる公務員担当の人な おまえらってほんとTwitter民より釣られるよな
953受験番号774:2012/06/08(金) 21:49:24.51 ID:GULWNs/c
とりあえず>>950次スレ建ててこいよ
954受験番号774:2012/06/08(金) 21:53:27.23 ID:eoHhIOaD
証拠うp
955受験番号774:2012/06/08(金) 21:53:54.85 ID:R6ty+1eo
ん?LECのブログで答え出しまっせとか言ってたんじゃないの?
まあLECの答えは間違ってるからどっちでもいいのだけど
956受験番号774:2012/06/08(金) 21:54:04.85 ID:Skcih5kv
なーんだ
あとで答え合わせしようと思ってたのに
957受験番号774:2012/06/08(金) 21:56:24.46 ID:U2TLvd0A
>>952
ようするにここではほとんど誰も知らない人ですね
958受験番号774:2012/06/08(金) 21:56:38.65 ID:5+Xd0W5r
>>953
はいよ、次スレ

平成24年度 裁判所事務官一般職 Part7
URL:
http://c.2ch.net/test/-/govexam/1339160125/i
959受験番号774:2012/06/08(金) 21:59:04.26 ID:GULWNs/c
>>958
出来る奴だな
乙の果てに乙
960受験番号774:2012/06/08(金) 21:59:37.25 ID:eoHhIOaD
証拠うp
961受験番号774:2012/06/08(金) 22:22:14.19 ID:UDMLmHc2
平成20年度ボーダー
東京 32
大阪 35
名古屋37
広島 36
福岡 36
仙台 33
高松 34
北海道31

平成21年度ボーダー
東京 35
大阪 38
名古屋38
広島 40
福岡 37
仙台 35
高松 36
北海道34

平成22年度ボーダー
東京 36
大阪 40
名古屋39
広島 40
福岡 38
仙台 36
高松 42
札幌 37

平成23年度ボーダー
東京39
962受験番号774:2012/06/08(金) 22:25:49.65 ID:IEwP24RK
平成20年度の再来やな
963受験番号774:2012/06/08(金) 22:28:26.57 ID:UDMLmHc2
去年は5/29試験で6/8に公式解答発表
964受験番号774:2012/06/08(金) 22:31:49.37 ID:5+Xd0W5r
そういやこのスレは北は北海道から南は青森まで全国の受験生が見てるんだから、
そりゃ40後半の人が何人もいても不思議はないよなあ
冷静になってみれば
965受験番号774:2012/06/08(金) 22:33:54.28 ID:/UHoPg8E
>>881
法律の分野で慶應を早稲田と一緒にするなと何度…
早稲田、既習者の司法試験合格者数で明治に大差でぬかれてるんだぜ…
966受験番号774:2012/06/08(金) 22:34:11.33 ID:56pcE6df
ボーダー下がって、どうぞ
967受験番号774:2012/06/08(金) 22:34:22.95 ID:ewzTfKUw
国税第一志望の俺に言われたくないだろうけどさ、
今回の祭事は専門教養あわせて42はとれるよ。
祭事用の対策しなくても。
968受験番号774:2012/06/08(金) 22:36:18.62 ID:oJRqSKhG
50以下の雑魚は黙ってろwww
969受験番号774:2012/06/08(金) 22:39:46.32 ID:gpE9f8Ge
無勉で50取ったけどな
970受験番号774:2012/06/08(金) 22:39:54.83 ID:56pcE6df
刑法とか記述以外に
裁事対策ってほとんど無いんだよなぁ・・・
971受験番号774:2012/06/08(金) 22:40:51.80 ID:Skcih5kv
>>964
せまっw
972受験番号774:2012/06/08(金) 22:41:43.23 ID:aBdG7IEI
>>964
み、南は青森…??
973受験番号774:2012/06/08(金) 22:42:00.33 ID:xYabxctL
>>971
静岡に住む俺はどうやらスレにいてはならない人間らしい
974受験番号774:2012/06/08(金) 22:43:13.30 ID:UDMLmHc2
964嫌いじゃないぜwww
975受験番号774:2012/06/08(金) 22:43:23.57 ID:Skcih5kv
>>973
俺もこのスレからはじかれました
976受験番号774:2012/06/08(金) 22:54:55.31 ID:k0EtlY2V
>>961
これはほんまもん?
977受験番号774:2012/06/08(金) 22:55:23.18 ID:ZHpS+RRi
今さらで申し訳ないですが、どなたか経済33の解説教えて頂けませんか?
IS曲線が急になるのに財政政策の効果が小さくなる理由がわかりません。
978受験番号774:2012/06/08(金) 22:56:42.02 ID:UDMLmHc2
>>976
うん、去年のスレにはってあった奴表記だけちょっといじって張ったよ
(点数は一切いじってない)
979受験番号774:2012/06/08(金) 22:56:42.21 ID:4orBSZ8Q
はーないーちもーんめー
980受験番号774:2012/06/08(金) 22:59:11.11 ID:k0EtlY2V
>>978
おお、ありがd
40以下でも望み捨てたらあかんな
981受験番号774:2012/06/08(金) 23:02:57.27 ID:56pcE6df
4年前に受けてりゃどんだけ楽だったんだ
982受験番号774:2012/06/08(金) 23:03:46.77 ID:OT7Ze6rS
過去問解いた方にお尋ねしたいんですけど、今年の経済って難易度
はどうだったんですか?
983受験番号774:2012/06/08(金) 23:08:29.48 ID:21fcLXTw
釣りって事はまだ教養30と地学は期待出来るんだな
まぁ地学は5っぽいけど教養30様には期待してます
984受験番号774:2012/06/08(金) 23:08:36.01 ID:3RIpiS27
平成20年度のボーダーが憎い
985受験番号774:2012/06/08(金) 23:27:55.54 ID:AUV9RXcx
地上とか並行して受験される方にお聞きしたいんですが、専門の法律科目で
公務員法とか地方自治法とかが出題される地方公共団体とかありますよね
祭事の法律科目しかしてなかったので、公務員法関係や地方自治法を詰め込みで一周したいんですが、
おすすめのテキストや問題集ってありますか?
986受験番号774:2012/06/08(金) 23:30:46.40 ID:xYabxctL
それだとそれ以上に行政法がヤバくね
987受験番号774:2012/06/08(金) 23:34:01.45 ID:AUV9RXcx
すいません舌足らずでした。
行政書士を昨年度で取ったこともあり行政法は一通り終えています。
ただ、行政書士受験時に公務員法や地方自治法は問題数も少ないこともあって
「憲法と民法でカバーしよう」と思って、テキスト読んだだけで問題演習をしていないもので
問題演習用の本を教えていただきたいなと思って書き込ませてもらいました
988受験番号774:2012/06/08(金) 23:35:47.58 ID:ikG6/QnI
よく知らんけど政治学とか行政学とか国際関係とかやってんの?
なんか絶望的に見えるんだがw
989受験番号774:2012/06/08(金) 23:37:23.43 ID:s7YqY+94
ふう・・・
はぁ・・・
990受験番号774:2012/06/08(金) 23:39:07.16 ID:AUV9RXcx
受験予定の地方公共団体が法律選択だと本当に法律
(憲法、民法、公務員法、地方自治法)がほとんどなんです。
経済とか国際関係などからの出題はありません
そこで、公務員法や地方自治法を解いておこうと思いまして
991受験番号774:2012/06/08(金) 23:39:49.47 ID:xYabxctL
政治学行政学なんて1週間で十分だろ
公務員法とかは知らん
そんなんが出る自治体があることも知らなかった
あんまり誰も対策してなくないか
992受験番号774:2012/06/08(金) 23:40:29.62 ID:h2ykWQuG
>>977
乗数効果って何か知ってる?
本来は等比数列の無限等比級数の公式をつかって求めるものなんだよ。

何故かと言えば、乗数効果の波及は

政府支出増→所得増→限界消費性向分、消費増→所得増→限界消費性向分、消費増・・・

というのを無限に繰り返す事によって生まれるからなんだ。
だから、消費性向が小さくなれば、財政政策の波及効果は小さくなる

つか、そういった基礎を知らないアホが多すぎてワロタ
なんでこんな基礎問題で解答が割れてたんだ。ROMりながら失笑だったよ。
993受験番号774:2012/06/08(金) 23:43:50.51 ID:xYabxctL
そんな失笑くんは何点だったの
994受験番号774:2012/06/08(金) 23:45:48.25 ID:IEwP24RK
地学は3だよ笑わせんな
995受験番号774:2012/06/08(金) 23:47:46.27 ID:oJRqSKhG
豊満君やら失笑君やらここはユニークに富んだ人材が揃っているねw
996受験番号774:2012/06/08(金) 23:48:52.09 ID:hjYq0dZl
>>994
地学はなんで3なの?3だとうれしい。
997受験番号774:2012/06/08(金) 23:48:53.95 ID:AUV9RXcx
しかも解答割れてるのは33問じゃありませんしね
スレの内容も読めないあなたに失笑ですよ
998受験番号774:2012/06/08(金) 23:49:51.39 ID:4orBSZ8Q
地学は3だぞ
マジで
999受験番号774:2012/06/08(金) 23:50:12.16 ID:oJRqSKhG
地学が3なのは知ってた
1000受験番号774:2012/06/08(金) 23:50:39.12 ID:21fcLXTw
次スレで割れ問議論再び
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。