1 :
受験番号774:
2 :
受験番号774:2012/05/14(月) 00:18:03.33 ID:Ei9PT7aq
改訂版テンプレ
憲法 スー過去
民法 郷原本→スー過去
行政法 TAC本→(スートレ)→クイマス
経済学 最初でつまづかない経済学orらくらくor速習→スー過去
財政学 経済→スー過去
政治学 スー過去
行政学 スー過去
社会学 スートレorスー過去
国際関係 20日/時間がある人はスー過去
経営学 軽く(特別区)ならスートレ/国税や財務専門官で選択ならスー過去
自然科学 文系ならスートレ/理系なら20日
人文科学 20日orクイマス
社会科学 クイマス
数的処理 玉手箱orワニ→スー過去
文章理解 スー過去(その他、Core1900や速単などで毎日英文に触れるとよい)
時事 速攻の時事
その他、財政学・政治学・行政学・社会学でまるパスとインストールを持っておくとよい
3 :
受験番号774:2012/05/14(月) 00:18:33.90 ID:Ei9PT7aq
経済のらくらく=「らくらくミクロ経済学入門」、「らくらくマクロ経済学入門」
らくらくミクロ・マクロ経済学入門 計算問題編もあるが、こちらは含めない事が多い
スー過去のレジュメと問題の解説で涙目になった時に使う本
ただし、らくらくをやっただけではスー過去の問題をそのまま解けるようにはならない→本番で解けない可能性が高い、という点には注意
計算問題編をやれば違うのかもしれないが、俺はやってないのでよくわからん
公式うpなのか違法うpなのかフリー素材なのかもわからんがこんなのもある。買う前の参考にはなるかもしれない
http://www.youtube.com/watch?v=tHEzJg1Xn00 数的処理のワニ本=「畑中敦子の数的推理の大革命!」、「畑中敦子の判断推理の新兵器!」、「畑中敦子の資料解釈の最前線!」
畑中敦子の天下無敵の数的処理!(1)判断推理・空間把握編、畑中敦子の天下無敵の数的処理!(2)数的推理・資料解釈編もあるが、単にワニ本と言った場合は、普通は↑を指す
天下無敵は高卒程度試験向けであり、大革命や新兵器が理解出来ない場合に使う
かなり古い本なので、掲載されている問題も90年代とかが普通に載っており、そこをどう捉えるかは人それぞれ
このスレに限っていえば、若干、後述の玉手箱に押され気味の感はある
玉手箱=「公務員試験 数的推理がみるみるわかる! 解法の玉手箱」、「判断推理がみるみるわかる! 解法の玉手箱」
2009年に改訂されているのでワニより新しいのが嬉しい。難易度的には天下無敵と同等と言われているが、
玉手箱→スー過去というのはテンプレ入りしたが、天下無敵→スー過去というのはあまり聞かない
俺はワニ本でやってしまったが、もし、玉手箱→スー過去が普通に可能なレベルなのであれば、
やはり新しい事もあり、ワニよりはこちらを勧めたい
4 :
受験番号774:2012/05/14(月) 00:19:01.10 ID:Ei9PT7aq
郷原本=「郷原豊茂の民法まるごと講義生中継I、II」
郷原豊茂の民法[過去問]まるごと講義生中継I、IIというのもあるが、民法で、郷原本や、まる生と言ったら↑を指す
ちなみに下のまる生過去問も、国Iの問題が多く(パッと見1/3くらいは国Iの問題だった気がする)
問題の解説がどの過去問よりも丁寧なので比較的良著だと思うが、民法はスー過去のレジュメと問題の解説で理解可能なので、
ページ数が多い割には問題が少ないという、ちょっと中途半端な面もある
むしろ「まる生過去問」シリーズは行政法にこそ必要だと思っているのは俺だけじゃないはず
行政法のTAC本=「行政法のまるごと講義生中継」と、「スーパートレーニングPLUS」の両方の事を指す
行政法は、まる生→スートレ→スー過去orウォーク問というやり方がこのスレでは多いか
確かにテンプレのTAC本というまとめ方はわかりにくい
TAC本には他にVテキストシリーズと、過去問DASHシリーズがあるが、こちらはあまり話題に上がらない事が多い
5 :
受験番号774:2012/05/14(月) 00:19:21.40 ID:Ei9PT7aq
補足等あったらお願いします
6 :
受験番号774:2012/05/14(月) 00:23:56.82 ID:gJay+78g
ない!!
7 :
受験番号774:2012/05/14(月) 00:41:36.22 ID:ruq5pi2n
>>1乙
民法クイマスってどうなの?スー過去のが良い?
8 :
受験番号774:2012/05/14(月) 00:51:12.57 ID:yiVJRBWB
>>7 民法はスー過去しかない。
前スレの996だけど、この時期は戦国無双レベルの過去問解きが求められる上品なお勉強はダメ。
9 :
受験番号774:2012/05/14(月) 01:04:13.24 ID:CQT4sb72
神の計画(教養編)
数的処理 勝者の解き方敗者の落とし穴(赤ステマ本)→ザ・ベスト改訂版(カンガルー本) −苦手でないならステマ本は省略可
判断推理 ザ・ベスト 改訂版(カンガルー本)
空間把握・資料解釈 関野喬のパターンでわかる空間把握・資料解釈まるごと講義生中継(まる生)
文章理解 文章理解 すぐ解ける〈直感ルール〉ブック −並行して毎日英文に触れる必要あり
日本史・世界史 新クイック・マスター(クイマス) −レジュメや解説がよくできているので、いきなり問題集でOK
地理 一般知識出るとこチェック 地理(ステマ本)→新クイック・マスター(クイマス)orダイレクトナビ(ダイナビ)
文芸・思想 10日でわかる!クイックマスター 人文科学(10日クイマス) −人文科学のまとめにも使えるのでもっておいて損はない
物理・化学 はじてい→新クイック・マスター(クイマス)
生物・地学 一般知識出るとこチェック 生物地学(ステマ本)→新クイック・マスター(クイマス)
社会科学 新クイック・マスター(クイマス) −C日程市役所程度なら「警察官・消防官 新スーパー過去問ゼミ 社会科学(警察スー過去)」がおすすめ
時事 時事問題攻略の秘策(TAC時事本)
10 :
受験番号774:2012/05/14(月) 01:15:20.80 ID:o09FGea0
11 :
受験番号774:2012/05/14(月) 01:17:41.26 ID:ZszlTmUD
C日程の社会科学ってそんなにレベル低いの?
12 :
受験番号774:2012/05/14(月) 01:19:47.33 ID:yiVJRBWB
筆記合格者が教えるテンプレ
憲法 スー過去
民法 スー過去
行政法 スー過去
経済学 スー過去
財政学 スー過去且つ丸パス
政治学 スー過去且つ丸パス
行政学 スー過去且つ丸パス
社会学 ━━━
国際関係 ━━━
経営学 スー過去
自然科学 スートレ
人文科学 クイマス
社会科学 クイマス
数的処理 玉手箱orワニ→スー過去
文章理解 スー過去
時事 速攻の時事
13 :
受験番号774:2012/05/14(月) 01:28:10.38 ID:CQT4sb72
>>11 同じC日程でも上級、初級があって、社会科学を勉強する=専門なし=初級の可能性が高い。
クイマスは初級では無駄が多いので、警察スー過去を勧めてみました。B日程C日程の問題も多く収録されていて、質・量も無難かと思います。
14 :
受験番号774:2012/05/14(月) 01:41:17.26 ID:/9xQ33Cg
神の計画(笑)とか書いてる時点でドタマの程度が知れる
とにかくテンプレ以外で埋めようとしているだけなのが見え見え
まさにただの反抗期中二病
もう消えろカス
15 :
受験番号774:2012/05/14(月) 01:43:33.26 ID:75I9zPAS
>>12 スー過去で十分厨乙としか言いようがない
『専門=スー過去・教養=クイマス』
この式ありきで作ってる
まあこういうふうにきれいに割り振れたら気分いいでしょうね
16 :
受験番号774:2012/05/14(月) 01:49:32.10 ID:yiVJRBWB
>>15 最終的に試験で点に結び付いた参考書を列挙しただけです。
人によってはこれに導入本でも追加すればいいと思いますよ。
まさにそれは回り道ですけどね。
17 :
受験番号774:2012/05/14(月) 01:59:44.53 ID:5FVoob/u
丸パスって財政学のってたっけ?
18 :
受験番号774:2012/05/14(月) 02:01:48.67 ID:yiVJRBWB
悪いな。丸パスに財政学はない。
19 :
受験番号774:2012/05/14(月) 02:08:29.41 ID:UNyWUIxv
筆記合格とか言われてもねえw
東大生がスー過去やってれば充分、って言っても多数の人間には参考にならないわけで
そんなアピールで信頼度が増すわけがない
20 :
受験番号774:2012/05/14(月) 02:13:59.77 ID:yiVJRBWB
>>19 どの受験生もスー過去レベルを解けるレベルに達してないと筆記合格が難しいのは事実。
導入本をはじめから考えるのではなく、スー過去をまず解いてから導入本が必要かどうかを
考えるといいだろう。公務員試験はお勉強ができる必要はもちろんあるけど、戦略的に試験を
考える必要性もかなりある。
21 :
受験番号774:2012/05/14(月) 02:17:14.95 ID:zlq5lIOW
しつけーなこいつ
スーカコだけ厨はいつまで粘着し続けるんだよここに
22 :
受験番号774:2012/05/14(月) 02:25:26.25 ID:yiVJRBWB
>>21 スー過去だけでいいとは言ってないけど、スー過去を解いてみてそれで理解できない
頭なら導入本を使えばいいと言っている。ただそんなのにダラダラと時間を掛けてると
昨今公務員試験の筆記合格は難しいかもな。
今年受けるか知らないけど、筆記受かるやつが今の時期やってることを教えてやるよ。
スー過去なら1冊を3〜4時間で一通りまわすような勉強。つまりは見直しや総点検的作業。
23 :
受験番号774:2012/05/14(月) 02:33:46.12 ID:zlq5lIOW
はいはい、君のご高説はもう分かったから
そういうのはブログでやってね
24 :
受験番号774:2012/05/14(月) 02:48:31.79 ID:K83+i9bu
自分ができるかどうかだけが論拠だな
多くのやつに合うようにってのがテンプレだからさ〜
俺が合うんだから合わない奴がおかしいってのはやめにしとけよ
合格アピールも結局
俺がこれで合格したんだからお前らもこれでいいに決まってる
というわけだろ?
視野がせますぎる
ま、事実とすればだが
25 :
受験番号774:2012/05/14(月) 03:07:10.01 ID:WpyagnSu
スー過去のレジュメやテキストの代わりにダイレクトナビシリーズをやり込んだが効果あるんかな?
26 :
受験番号774:2012/05/14(月) 04:11:21.38 ID:+zSmDS7k
>>12 同意。
>>25 ある。
でも教養はあまり報われないから、どっちか一冊にした方がいいよ。
やるなら憲法・行政法・経済の2冊目が終わってからと思う。
27 :
受験番号774:2012/05/14(月) 04:47:43.83 ID:hrxazYJl
いまさらどうでもいいけどスートレの解答解説編の構成にイラッてくる奴いない?
他の問題の答えが目に入りやすくて困る
28 :
受験番号774:2012/05/14(月) 06:38:52.30 ID:9pz7OSqY
行政法はスートレだけで挑むぜ
29 :
受験番号774:2012/05/14(月) 07:45:33.75 ID:V4GheMdi
スートレの解答は開き直って自ら見てるな。薄目にしながら手で隠して見るのがめんどい
30 :
受験番号774:2012/05/14(月) 08:15:44.47 ID:DB/Gnm9W
判断推理の図形がよくわからん
10問あっても、半分解けるかどうか
お前らもこんな感じ?
31 :
受験番号774:2012/05/14(月) 08:24:12.75 ID:3wisy31X
996 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 22:25:54.37 ID:H1t2Gdxr [3/4]
このスレも残り少ないし、勉強の秘訣的な書き込みするけど。
今の時期、スー過去5テーマ50問潰しました!
系の書き込みしてる奴いるけど、効率悪いなって思うよ。
そういう勉強の仕方してる時期じゃないって気づかないのかなってね。
これ以上は言わないけど俺が言いたいことは分かるだろ。
8 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 00:51:12.57 ID:yiVJRBWB [1/6]
>>7 民法はスー過去しかない。
前スレの996だけど、この時期は戦国無双レベルの過去問解きが求められる上品なお勉強はダメ。
>これ以上は言わないけど俺が言いたいことは分かるだろ。
>これ以上は言わないけど俺が言いたいことは分かるだろ。
>これ以上は言わないけど俺が言いたいことは分かるだろ。
ID:yiVJRBWB
32 :
受験番号774:2012/05/14(月) 08:42:53.18 ID:Mj/Qmd6t
なんか荒れてるとこ申し訳ないが…
C日程教養のみ市役所で、数的玉手箱3周まわした後にスー過去入ったんだ
でも難しくて全然できないし、解けても時間がかかる
スー過去で市役所レベルがやるべき問題はどのくらいなのか、取捨選択が必要なら教えてほしい
ここにきて挫折しそうや、玉手箱だけじゃ厳しいもんな…
33 :
受験番号774:2012/05/14(月) 10:19:28.01 ID:PSNGzsln
>>32 むりやりでいいから3周すればみえてくるものがある‥‼
34 :
受験番号774:2012/05/14(月) 11:57:32.87 ID:Mj/Qmd6t
無理矢理か、時間足りるかな
それと同時に判断推理のスー過去もやり始めたけど、こっちも厳しいな…
こんな難しいっていうか、時間かかると思わなかった
知能が全然ダメだ
35 :
受験番号774:2012/05/14(月) 11:59:09.14 ID:Vox4C5z6
このスレも残り少ないし、勉強の秘訣的な書き込みするけど。
今の時期、スー過去5テーマ50問潰しました!
系の書き込みしてる奴いるけど、効率悪いなって思うよ。
そういう勉強の仕方してる時期じゃないって気づかないのかなってね。
これ以上は言わないけど俺が言いたいことは分かるだろ。
36 :
受験番号774:2012/05/14(月) 12:02:06.69 ID:PSNGzsln
37 :
受験番号774:2012/05/14(月) 12:14:34.22 ID:RuulqLxJ
スー過去の判断や数的は時計マークやアナルマーク1個、余裕があれば2個までやれば十分でしょ
アナルマーク3個は解けるようになってもどうせ応用きかんし
本番で差がつくのは基本問題での凡ミスな気がする
38 :
受験番号774:2012/05/14(月) 12:27:33.80 ID:S+FrTosj
目の前にアヌスがたくさん用意されてても一ヶ所に突っ込めれば十分だもんな
ごめんなさい
39 :
受験番号774:2012/05/14(月) 13:34:11.91 ID:cNbxTZ69
市役所対策なんですけど、人文対策でダイレクトナビそれぞれやればおk?
とりあえず特別区は教養16専門32のクソ野郎です
40 :
受験番号774:2012/05/14(月) 13:47:35.37 ID:jU+ewGNY
>>32 いくらなんでも*レベルの問題や例題は解けるだろ?
それ+時計マークの問題を何周もやれば十分
41 :
受験番号774:2012/05/14(月) 14:20:04.17 ID:Mj/Qmd6t
>>40 今日始めたばかりで何とも言えないが頑張るよ
とりあえず例題と星1をやって、玉手箱の内容も忘れないようにするわ
ワニ、カンガルー、赤本は手を付けなくてもいいかな
あと判断は初っぱなからスー過去で良かったのだろうか
42 :
受験番号774:2012/05/14(月) 14:56:55.19 ID:z5C91rnr
某予備校(TACかLECか東アカか大原)で公務員試験講師をしてるケド、スー過去は良いよ。
合格生徒の多くは予備校教材と並行して使っていて、この時期はほぼ全問正解できるレベルになってる。
43 :
受験番号774:2012/05/14(月) 15:23:15.14 ID:Gk8/TINn
いいのは解っとるわボケ。死ね。
44 :
受験番号774:2012/05/14(月) 15:43:44.03 ID:PSNGzsln
ワロタw
45 :
受験番号774:2012/05/14(月) 15:44:38.34 ID:egwdqeTN
みんな教養試験はどういう順番で解いてるの?
文章→数的→資料→知識の順?
46 :
受験番号774:2012/05/14(月) 15:52:17.24 ID:ywW1ikQ6
>>45 通常は
知識→文章→数的・資料(ザッと見て解けそうなものから)
おれはこの配分がしっくりくる
47 :
受験番号774:2012/05/14(月) 17:50:43.35 ID:TQqaHhRn
問題の配置通り順番に解いてる
48 :
受験番号774:2012/05/14(月) 18:46:38.05 ID:RXe9rKRJ
教養は、ダイレクトナビすればOKですかい?
49 :
受験番号774:2012/05/14(月) 18:47:42.53 ID:cNbxTZ69
教養はダイレクトナビでおっけぃ?
50 :
受験番号774:2012/05/14(月) 18:53:53.39 ID:+kzKdBF3
>>45 俺は英語が苦手だから、知識→現代文→数的→英語にしてる
51 :
受験番号774:2012/05/14(月) 19:51:22.06 ID:okpHS9+G
知識ー数的最初からー文章理解ー最初に解けなかった数的の再処理ーぱっと見直し
52 :
受験番号774:2012/05/14(月) 20:22:03.54 ID:C6xmTmKZ
国税と祭事受けるのに専門記述ちょっと何かっていいか分からない上にこの時期に参考書に結構な金出すのを躊躇してしまう
53 :
受験番号774:2012/05/14(月) 20:24:25.51 ID:rbGRw0Ug
>>51 全く一緒だw
数的は得点源になるんだけど
それでも時間に見切りつけないと泥沼にハマるからな
54 :
受験番号774:2012/05/14(月) 21:15:38.16 ID:Mj/Qmd6t
英語に手をつけるのが怖い
大学受験以来だけど、あの時のレベルに戻せるのだろうか
55 :
受験番号774:2012/05/14(月) 21:22:39.99 ID:RuulqLxJ
英語は集中してるとアッという間にすごい時間食ってるから怖い
56 :
受験番号774:2012/05/14(月) 23:01:08.96 ID:qwAZqihV
57 :
受験番号774:2012/05/14(月) 23:25:00.31 ID:N2DcKt4D
来年の受験を目指して玉手箱数的を一日一章、まず一通りとき方を見てから自力でもう一周というやり方でやってるんだが、元々数学が苦手なのが祟って一章終わるのに2時間強かかる
毎日ちょっとずつすべき科目にこんなに時間をかけてて大丈夫なのか不安でたまらん・・・
58 :
受験番号774:2012/05/14(月) 23:49:00.31 ID:p7UQanHm
余裕だよ
ていうかじっくりやるより一回目は早目に回したほうが次から楽だよ
さらっと見て一回解いたら次行こう。
2回、三回と繰り返せば楽になるよ
59 :
受験番号774:2012/05/14(月) 23:55:22.70 ID:stqRqMf6
行政法はスー過去よりクイマスの方がいいのですか?
60 :
受験番号774:2012/05/15(火) 00:03:54.99 ID:e7BEV/mm
>>59 スー過去も悪くはないといえばないんだけど、解説がクイマスに比べるといまいちだね
個人的には行政法に関してはいまいち使いやすい教材がそもそもないという印象
61 :
受験番号774:2012/05/15(火) 00:04:56.71 ID:N2DcKt4D
>>58 なるほど
とりあえず一週間で一週を目指して頑張るわ
62 :
受験番号774:2012/05/15(火) 00:58:49.45 ID:KfUdLq3w
今年の特別区でマリリンの確率問題が出たらしいけど
どんな感じで出たの?
あれ変えるか変えないかの2択でしょ・・?
63 :
受験番号774:2012/05/15(火) 01:40:25.01 ID:2mhQsgEI
地上を志望している受験生がこのスレ参考にしてるのに
労働法や刑法がテンプレにいまだ入らないのが訳わからない
64 :
受験番号774:2012/05/15(火) 02:02:10.28 ID:ma5HJ7JK
それらはすー過去一択だから議論の余地なし
65 :
受験番号774:2012/05/15(火) 02:41:01.45 ID:5crdyW39
行政法は毎日やらんと頭に定着しないな。
66 :
受験番号774:2012/05/15(火) 03:03:32.91 ID:P8FOaTXp
行政法はスートレだけでおk?
67 :
受験番号774:2012/05/15(火) 07:46:30.26 ID:bZxpuyAZ
おk
68 :
受験番号774:2012/05/15(火) 08:26:43.18 ID:06RM7uwc
>>62 モンティホール問題ね
あれはまずは変える場合と変えない場合を考える
最初に選んだ扉を変えない場合当たる確率は当然3分の1
扉を変える場合最初に選んだ扉がハズレであれば必ず当たりを選ぶから最初にハズレを選ぶ確率、すなわち3分の2で当たりになり
だから確率は二倍になって答えは5になる
もしわかりにくいなら扉が100戸あると考えてみればいい
最初に選んだ扉とその後98戸を開けて残した扉だと明らかに後者の方が当たりに近い
69 :
受験番号774:2012/05/15(火) 10:26:46.84 ID:3hzc7HXf
はじめて大学の授業真面目にうけててよかったと思った
あの問題って考えて出すのむずいだろ
70 :
受験番号774:2012/05/15(火) 11:07:30.67 ID:r+dhg1Li
模試受けたことないから受験ジャーナルの直前予想問題やったけど五割切ってた…
お前ら頭よすぎ…
71 :
受験番号774:2012/05/15(火) 11:13:41.56 ID:YWcEFVzW
モンティホール問題を始めて知った時は感動した
初めて数学を面白いと思ったわ
72 :
受験番号774:2012/05/15(火) 12:00:07.74 ID:M9UrXnau
判断と数的で4時間も使っちゃってる
1テーマずつって決めてるのにこのペースの遅さ
焦るわ、難しいし
73 :
受験番号774:2012/05/15(火) 12:24:59.12 ID:is6sEaPP
そのモンティホールってのが数的に出るの?
74 :
受験番号774:2012/05/15(火) 12:54:50.48 ID:e7BEV/mm
アナーキスト(無関心)
75 :
受験番号774:2012/05/15(火) 14:47:07.07 ID:PTRDuAZg
雨降ってるから図書館行かずに家で勉強しようと思ったけど集中できねー
76 :
受験番号774:2012/05/15(火) 14:49:46.81 ID:ZfOlqE/I
>>75 家での無気力ぶりはやばいよな...
春休みから堕落して人生詰み出したわ
今からでも遅くないかな('A`)
とりあえずゼミの課題やらなきゃ;;
77 :
受験番号774:2012/05/15(火) 15:43:18.06 ID:pvDLD1FL
生物わけわかんないんだけど
なんで溶媒は溶液濃度の高い方に移動するの?
高い方から低い方に移動しないと平衡にならないんじゃないの?
意味不明だわ
78 :
受験番号774:2012/05/15(火) 15:59:59.97 ID:qYdL9+Ec
濃度が高いほうが引っ張る力が強いのだ
79 :
受験番号774:2012/05/15(火) 16:15:05.16 ID:oSSYiNa7
80 :
受験番号774:2012/05/15(火) 16:39:53.33 ID:lc3CKgQx
>>77 半透膜にはチャネルがあって云々…まで覚える必要はないから、
風呂に長く浸かると皮膚がふやける現象を思い出せば良い。
あとはナメクジに塩をかけると小さくなる現象とか。
もし逆だったらうわああああってなるぞ
81 :
受験番号774:2012/05/15(火) 16:54:11.05 ID:qYdL9+Ec
生物勉強してナメクジには砂糖も効くことが分かって目からうろこが落ちた
82 :
受験番号774:2012/05/15(火) 17:07:33.77 ID:3+EIisIW
たすけて
横浜市役所の若手いじめひどい
仕事押し付けるバブル世代
責任なんて全くない
もう限界
ダメなPCも使えてないジジババに殺される
死にたい
死にたい
父母に申し訳ない、
役所なんかやめとけというアドバイスきかなくてごめん父さん
手袋かってくれて母さんごめん
横浜市役所なんか
__________
/━━━━━━━━━ \
|┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大船]┃|
|┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
|┃|__||__ ;´Д`)||┃|
|┃ JR ┃|
|┗━━━━━━━━━┛| \('A`)/ ミ イジメ ヨコハマシヤクショ モウウンザリ ミテミヌフリ
| ━━ ━━ ━━ | ( ) ミ
| [根岸線 ] | └└ミ
| \_/ |
| 〇 ━━━ 〇 |. ┌────────────
|___________|. │
│ │[=.=]| |.. │
└─────────┘ │
/ \ │
83 :
受験番号774:2012/05/15(火) 17:19:25.53 ID:QMLPVbn+
84 :
受験番号774:2012/05/15(火) 18:13:05.14 ID:5crdyW39
公務員試験勉強して思ったのは宇宙開発とか、誰得な事業に金使うなら、もっと使い道あるだろと思った。
85 :
受験番号774:2012/05/15(火) 18:15:18.72 ID:r+dhg1Li
>>79 ああ、俺の頭は具合が悪いぞ
勉強すれば8割いけるだろ、なんてあさはかだった
6,7割がボーダーの意味をやっと理解したよ
86 :
受験番号774:2012/05/15(火) 18:23:03.29 ID:gmMvbGmj
87 :
受験番号774:2012/05/15(火) 18:23:23.36 ID:gmMvbGmj
88 :
受験番号774:2012/05/15(火) 18:24:20.65 ID:M9UrXnau
スー過去のルート10800だかなんだかの約数の問題の解説の意味が解らん
星1の問題なのにできないなんて…
89 :
受験番号774:2012/05/15(火) 18:28:02.40 ID:KfUdLq3w
>>68 いや、モンティホール問題は知ってたけど
どういう形で出題されたのかわからなかったからさw
90 :
受験番号774:2012/05/15(火) 18:38:54.66 ID:3hzc7HXf
91 :
受験番号774:2012/05/15(火) 18:46:41.67 ID:KfUdLq3w
あーあクッソ。
特別区のほう受ければよかったかもな・・
都庁受けて教養18しか取れなかった。
数的が壊滅的に苦手だから。
今年特別区の教養難しくて半分切った奴続出らしいじゃん。
2月から始めたのもあってそういう奇跡でも起こらんときついわ。
マリリン問題なら正解できたのに。><
92 :
受験番号774:2012/05/15(火) 20:17:10.41 ID:WGoYQYUJ
93 :
受験番号774:2012/05/15(火) 23:25:22.43 ID:/xO2L9+e
自然科学ムリや・・・
まったく分からん
94 :
受験番号774:2012/05/15(火) 23:41:48.53 ID:s+Ig9km8
生物は面白いほど取れる本がいい
教師の言葉が乱暴だが分かりやすいのは事実
95 :
受験番号774:2012/05/16(水) 00:01:19.07 ID:jeecKwPk
公務員目指して勉強始めようと思ったら本を間違った
あーあー
96 :
受験番号774:2012/05/16(水) 00:12:42.18 ID:uFy4FdM/
>>94 エイズの項目で「お前ら身に覚えあるだろ」っていわれた
無いんだが
97 :
受験番号774:2012/05/16(水) 00:23:00.03 ID:5tbupKLR
身に覚えのある人は・・って書き方だったじゃん
98 :
受験番号774:2012/05/16(水) 00:29:53.98 ID:x8+z8BvF
そんなこと書いてんのかw
話にならん
もういいよ面白いほど厨は
歴史も物事の羅列に毛が生えた程度
オーバーワークな上に使えない
99 :
受験番号774:2012/05/16(水) 00:36:53.38 ID:4zyPUmh0
スウェーデンが社会保障費の被保険者の保険料負担が1パーセントにも満たないって
記述があるんだが、すぐ次のページの図みたら14パーセントほど負担してる。
どっちが正しい?ちなみに河合塾のパスライン社会科学p206−207
100 :
受験番号774:2012/05/16(水) 06:45:43.26 ID:NNc/nBJ/
14だろ。1なんてありえんし
101 :
受験番号774:2012/05/16(水) 09:55:19.53 ID:MhLDS3oH
スウェーデンは福祉国家なのに保険料負担1%ってどんだけ天国なんだよって俺なら思うな
まぁ教科書の誤植はやめてほしいよね
102 :
受験番号774:2012/05/16(水) 11:15:35.31 ID:jeecKwPk
スウェーデンは金のかかる国だからな
103 :
受験番号774:2012/05/16(水) 11:43:41.16 ID:4zyPUmh0
>>99だけど、たしかに福祉国家のあそこがって、思うからおかしかな?
とは思うけど。あくまで直接支払いの保険料負担だからさ、1パーセントなのかな?
っておもったりしたんだよ。次ページの図は消費税の分やらなにやら加味した、
国、企業、本人の割合の図かな?とかさ、考えたんだよ。
ネットで調べてもよくわからんかったわ。
104 :
受験番号774:2012/05/16(水) 11:55:44.05 ID:OEKW1dKY
一ヶ月かけて
数学の複素数、微分、積分マスターした
これで数学分野は完璧だ
105 :
受験番号774:2012/05/16(水) 12:03:50.70 ID:VnAuzKv8
みんな思想・文芸って何で勉強してる?
文芸って厄介だよね…
106 :
受験番号774:2012/05/16(水) 13:33:45.17 ID:l+p8525N
>>105 ひたすら暗記か普段から興味持ってるかどうかでしょ
てかC日程の判断推理にスー過去のレベルいるか?
対応関係とか難しすぎて狂いそう
4集合体とか出るのかな…
107 :
受験番号774:2012/05/16(水) 13:43:46.12 ID:JEo0C130
>>106 スー過去判断の対応関係むずいとか初めてきいたぞ
あれ得点原だろ
そんなおれは図形系は苦手
108 :
受験番号774:2012/05/16(水) 13:48:27.98 ID:y8eMeQc9
109 :
受験番号774:2012/05/16(水) 13:55:34.25 ID:IOinhVH+
テンプレの社会科学ってなんでスー過去じゃないの?
社会科学を勉強する→専門ない試験→難易度が低いからスートレで十分
みたいな図式だからとか?
単純にスー過去のデキが悪いとか?
110 :
受験番号774:2012/05/16(水) 14:12:04.62 ID:4glNaCZ/
別に出来が悪いわけでもないが、地上レベルで専門未修ならクイマスぐらいはやっておきたい
市役所C日程レベルならスートレ、警察スー過去、ダイナビで十分
111 :
受験番号774:2012/05/16(水) 14:15:04.02 ID:l+p8525N
あれ得点源なのか…
キツいな、IQの低さを思い知るよ
知識は得意なんだけど、数的と判断は合計4問とれればいいほうだな
スー過去やめてワニとか玉手箱いったほうがいいかな
112 :
受験番号774:2012/05/16(水) 15:14:02.92 ID:twefqESn
10分かかる対応関係が得点源なわけないだろ
本番は取捨選択しろよ
113 :
受験番号774:2012/05/16(水) 15:25:31.74 ID:K6vhwpPy
10分もかかんねーよ
114 :
受験番号774:2012/05/16(水) 15:44:12.64 ID:QbUbXt8U
俺は知能は8割いくけど、知識は2〜3割しかとれなくて結局5割前後だわ
知識とは範囲広すぎだろもう無理
115 :
受験番号774:2012/05/16(水) 15:45:30.49 ID:JEo0C130
10分もかからんわwww
最初は慣れないから時間かかるけど、ちゃんと地道にやってきた人なら得点源だろ
116 :
受験番号774:2012/05/16(水) 15:56:43.97 ID:K6vhwpPy
>>114 やればもっと上がるのに
それで5割だったら知識で稼いで5割乗せる奴とあんまかわらないやんか
117 :
受験番号774:2012/05/16(水) 16:34:24.85 ID:/41ymf1R
ところでスートレ289Pの基本問題2のウって解説には鐘状火山って書いてあるんだが選択肢の答えだと成層火山になってる
どっちなの?
118 :
受験番号774:2012/05/16(水) 16:34:44.56 ID:/41ymf1R
あ、スートレの自然科学ね
地学の項目だね
119 :
受験番号774:2012/05/16(水) 17:34:06.99 ID:asY1IfC5
成層火山
120 :
受験番号774:2012/05/16(水) 23:45:59.40 ID:pBdsy05Q
黒雲母のような公務員
121 :
受験番号774:2012/05/17(木) 00:44:59.65 ID:lYiuCNb4
数的のクイマス完璧でスー過去に乗り換えようか迷ってます。
時期が時期だけに。
本命はA日程なんですけど、乗り換える価値あると思いますか?
やや抽象的な相談ですいません。
122 :
受験番号774:2012/05/17(木) 01:12:12.32 ID:L7fS7TcB
次の日曜の国立大学受けようと思ってるんだけど髪型とかってみられるの?
普通に黒髪なんだがちょっと長い気がして
会社の面接とかならまずアウトなレベルだと思うんだけど切った方がいいかな?
123 :
受験番号774:2012/05/17(木) 01:13:08.33 ID:z+DotGjx
坊主推奨
124 :
受験番号774:2012/05/17(木) 01:59:00.37 ID:yS3Q/QQv
>>121 俺はクイマスに乗り換えたけど士気あがったと個人的には思ってる
125 :
受験番号774:2012/05/17(木) 08:38:59.62 ID:c1XuogL8
ワニ本古すぎ
下手したら俺が生まれる前の年に出た過去問が載ってたりなんかね
もうちょっと最新の載せてくんないかな
126 :
受験番号774:2012/05/17(木) 08:45:42.91 ID:H1Hg90BL
ワニ本は解説が簡潔で、ワニがしゃしゃり出てこなければなおよい
127 :
受験番号774:2012/05/17(木) 09:14:29.38 ID:x88i3Uc1
あと色が見にくい
128 :
受験番号774:2012/05/17(木) 09:27:43.24 ID:8p0sKph/
NHKの高校講座が結構良いとわかった
やっぱり本を学ぶより、映像で学ぶ方が記憶に定着するな
蒸気機関→ワット
蒸気船→フルトン
蒸気機関車→スティーブンソン
は本で何回読んでも覚えられなかったのに一発で覚えられたわ
129 :
受験番号774:2012/05/17(木) 09:48:36.35 ID:x88i3Uc1
芸術作品はちゃんと作品ググった方が覚えられるな
130 :
受験番号774:2012/05/17(木) 09:50:47.35 ID:Mynvifus
1回20〜30分で全部で40回あるのに中身がスカスカ
どこがいいんだか
長時間かけて少ないことを覚えるんだから記憶に定着するのは当たり前
効率悪い
131 :
受験番号774:2012/05/17(木) 10:11:40.91 ID:ZlNuF8bw
高校講座は導入には最適
でもチンタラ見るのもしんどいから、動画ダウンロードして
プレーヤーで1.5倍速〜2倍速で見るのが一番良い
なにより勉強してる感じがしないから長時間ずっと見れるし、科目のイメージがつかめる
だけど今やる時期じゃない。
132 :
受験番号774:2012/05/17(木) 11:43:23.41 ID:4GjJe5Wu
スートレ誤植大杉だろ
問い合わせようにも電話じゃ受け付けてないしメールするにもパソコンいちいち起動させるのが面倒
やっぱ公務員予備校って糞だな
133 :
受験番号774:2012/05/17(木) 12:20:46.47 ID:Mynvifus
誤植と言えばスー過去マクロ
134 :
受験番号774:2012/05/17(木) 13:34:24.46 ID:j8nqSC2y
訂正表は出てるから、クレームつけるならそれを見てからにしろよ
135 :
受験番号774:2012/05/17(木) 14:56:21.25 ID:1g2JCizm
>>132 とっとと2ちゃんをやめろよお前は
糞はお前の存在だろゴミカスが
136 :
受験番号774:2012/05/17(木) 15:22:45.58 ID:JktFrQ57
137 :
受験番号774:2012/05/17(木) 15:29:35.13 ID:5n/vNhEq
わかった俺が死ぬよ
138 :
受験番号774:2012/05/17(木) 15:33:34.82 ID:YN/r94he
お前が死ぬことねぇよ
ここは俺が…
139 :
受験番号774:2012/05/17(木) 15:37:00.37 ID:sVOm+qd8
140 :
受験番号774:2012/05/17(木) 16:15:36.83 ID:+KVmg6cP
141 :
受験番号774:2012/05/17(木) 16:20:25.29 ID:uIcekDTn
スーカコ終わって暇だから法学検定の参考書やってみた
見たことのない問題と出会えるのはやはりよい
選択肢の文章が公務員試験とちょっと傾向違うから、知識を別の角度から吸収し直せる
非法学部でも学説知識が少し身に付く
暇な奴にオススメ
142 :
受験番号774:2012/05/17(木) 16:23:03.09 ID:JktFrQ57
143 :
受験番号774:2012/05/17(木) 16:58:22.26 ID:kocBpS2r
ピコ厨はこれだから困るよね
144 :
受験番号774:2012/05/17(木) 17:13:13.19 ID:ZhlVlycg
>>125 筆者も古いから使わない方が良いって言ってるからな
LECのドル箱だから廃刊にも出来ないし、筆者はLEC離れて自分で参考書出しまくってるから改定も難しい
カンガルーは問題は新しいけど、何かが足りない
145 :
受験番号774:2012/05/17(木) 17:27:12.00 ID:1sbKwcyU
>>144 ワニの方が、説明が丁寧で分かり易いんだよね。
146 :
受験番号774:2012/05/17(木) 18:35:19.65 ID:n+U0yviu
147 :
受験番号774:2012/05/17(木) 18:43:02.30 ID:uIcekDTn
148 :
受験番号774:2012/05/17(木) 18:57:00.54 ID:Mynvifus
ぷっつんしてるやんw
149 :
受験番号774:2012/05/17(木) 18:58:57.14 ID:yZrmNfhq
生物とか化学って面白いほどでいいのかな、あれで網羅できてるのか気になる
結構見やすいレイアウトだとは思ったけど…
一応スートレ持ってるんだけどね、買おうか迷う
150 :
受験番号774:2012/05/17(木) 19:17:33.42 ID:aKvEZAPd
生物面白いほどは明らかにオーバーワーク
しかし生物スートレは糞だし難しいところ
俺はパスライン+所々面白いほどで乗り切る
化学は完全に捨てるから知らん
151 :
受験番号774:2012/05/17(木) 20:05:38.60 ID:Fd1agW12
オーバーワークとみせかけて生物2の範囲ねーからな
152 :
受験番号774:2012/05/17(木) 20:10:27.51 ID:JktFrQ57
俺はダイナビを適当なテキスト片手にやったわ
ほもしろいほども買ったけどあのシリーズは自分には合わなかったな
153 :
受験番号774:2012/05/17(木) 20:23:31.80 ID:OOkOJJoD
ATPの記述が無い時点で、面白いはやめた
154 :
受験番号774:2012/05/17(木) 20:32:19.65 ID:LABKH63o
うんこじゃんそれ
155 :
受験番号774:2012/05/17(木) 21:01:38.43 ID:SkLDvlwO
>>153 一般知識出るとこチェックにはしっかり記述されてるぞ
156 :
受験番号774:2012/05/17(木) 21:48:21.69 ID:yZrmNfhq
オーバーワークなのか…
生物は確実に2問とりたいけど、なかなか参考書に迷うね
あと生物と地学、地理をとれれば合格ラインにもってけそうなんだけど、これといった参考書がないのが痛いな
157 :
受験番号774:2012/05/17(木) 22:16:51.51 ID:EYy508ig
生物地学はダイレクトナビ
地理ははじめからわかる
158 :
受験番号774:2012/05/17(木) 22:22:06.92 ID:JktFrQ57
159 :
受験番号774:2012/05/17(木) 23:57:15.57 ID:4GjJe5Wu
やっぱ予備校関係者はこのスレ監視しまくってんだな
こんなスレ見てる暇あるんなら問題集や参考書に間違いがないかしっかり確認して次の改訂の時に活かせよ
それだから間違い多発すんだよ糞
160 :
受験番号774:2012/05/18(金) 00:13:47.21 ID:x15r0TR6
公務員試験の地歴を満点取るのはけっこう難しいと思う
161 :
受験番号774:2012/05/18(金) 02:09:09.77 ID:PBL7JuK+
>>158 日本史?
20日をノートに丸写しして赤シートで隠せるようにしつつ、全て丸暗記かな
世界史も同じ、尤も大学受験の時のプリントも参考にしてるけどね
一応目を閉じて頭の中でノートやプリントをめくれるようにしてる
当時このやり方でセンターは9,10割で安定してたよ
162 :
受験番号774:2012/05/18(金) 02:12:47.23 ID:swAPgR3e
憲法と民法のスー過去に手を付けて良いだろうか?
今は経済・数的の基礎に力入れてるんだが…
参考に、私文偏差値60前半法学部3年
成績は憲法が総論・人権、統治共に優、民法は総則・物権可、債権各論良、債権総論・担保物権優
後、法学検定3級の行政コースで偏差値65
163 :
受験番号774:2012/05/18(金) 03:05:01.99 ID:vhmlzkEw
やってOK
164 :
受験番号774:2012/05/18(金) 03:09:39.97 ID:aERiHkSL
赤ステマ本ってどうなの?
勝者の解き方ってやつ
165 :
受験番号774:2012/05/18(金) 05:33:16.91 ID:oYCjvZlC
初級〜中級問題くらいのを解説を詳しく載せてる。若干ムズイのもあり。
解説でページ割いてるから問題数は少ない。
判断や資料は含まれてない。順番も問題数も出題頻度順。
導入にはいいかも。確率のとことか。
166 :
受験番号774:2012/05/18(金) 05:37:19.98 ID:82vWTdDu
生物って初学者だと時間かかる?
167 :
受験番号774:2012/05/18(金) 07:01:24.22 ID:DcY9X2pL
かからんよ
168 :
受験番号774:2012/05/18(金) 08:02:42.46 ID:FRySRFRW
教養のクイマスはなかなかいいよね
169 :
受験番号774:2012/05/18(金) 11:55:09.85 ID:aERiHkSL
>>165 ワニ2周したけど数的安定して点取れないからやってみようかな・・・
170 :
受験番号774:2012/05/18(金) 11:56:11.78 ID:s9MPhKJL
2周なんてやったうちに入らんわ
171 :
受験番号774:2012/05/18(金) 12:09:10.53 ID:AV7l4RfR
せめて5周はやれよw
172 :
受験番号774:2012/05/18(金) 12:13:09.11 ID:8L8/rqut
2周と3周の違いは大きいんだよね
数的とかは時間計って、回答しっかり隠してやらないと出来たつもりになってるのが多い
173 :
受験番号774:2012/05/18(金) 12:49:26.01 ID:nBf8zynN
174 :
受験番号774:2012/05/18(金) 12:50:43.12 ID:nBf8zynN
クイマスの地理がやっと終わったけど
地図片手にやるとだいぶ時間かかった。
175 :
受験番号774:2012/05/18(金) 14:09:09.75 ID:x15r0TR6
地理の川とか山の問題とか地誌とかけっこう掘り下げられたら全然解けない
176 :
受験番号774:2012/05/18(金) 14:28:55.20 ID:Nn34FQ9G
経営学と政治学はどっちのほうが一周するのに時間かかる?
177 :
受験番号774:2012/05/18(金) 14:31:05.62 ID:4jXVB7E9
政治かな
178 :
受験番号774:2012/05/18(金) 14:55:06.13 ID:vhmlzkEw
経営かな
179 :
受験番号774:2012/05/18(金) 14:57:17.13 ID:AV7l4RfR
ひきわけ!
180 :
受験番号774:2012/05/18(金) 14:57:47.41 ID:PZZtA6Y8
問題演習やってて間違った問題見ると残った肢2つで間違ってることが多いんだが
知識の確実性をあげるためにはレジュメ部分を読みこむとかしたほうがいいのかね
181 :
受験番号774:2012/05/18(金) 14:59:06.26 ID:AV7l4RfR
裏ワザ本読め
182 :
受験番号774:2012/05/18(金) 15:46:03.81 ID:yeobg8zY
ネ申のテンプレ
憲法 郷原本→ゼロクイマス→スー過去orクイマス
民法 郷原本→ゼロクイマス→郷原過去問
行政法 面白いほど理解できる→ゼロクイマス→70点で合格!
刑法 郷原本orまるごとエッセンス→スー過去
労働法 まるごとエッセンス→スー過去
商法 捨て科目(国税以外)
経済学 最初でつまづかない経済学orゼロクイマス→スー過去
財政学 経済→スー過去&速攻の時事&直前対策ブック
政治学 まる生→まるパス&まるイン→スー過去
行政学 まるパス&まるイン→スー過去
社会学 まるパス&まるイン→スー過去
社会政策 まるパス→過去問500
国際関係 スー過去→速攻の時事(新聞の国際面&最新の地図帳で国の場所を確認)
経営学 スー過去(時間がなければ捨ててよい)
自然科学 10日でわかるクイマスorセンター試験対策本→ステマ本(生物・地学)→ダイレクトナビ
人文科学 10日でわかるクイマスor光速マスター→ステマ本(地理)→ダイレクトナビ
社会科学 センター試験対策本orゼロクイマス→70点で合格! orダイレクトナビ
数的処理 ステマ赤本orカリスマ講師→ゼロクイマス→玉手箱→必殺の解法&光速の解法
文章理解 裏ワザ大全→直感ルールブック→スー過去orクイマス(古文・漢文はシカトで、英文はDUO3.0→Core1900)
資料解釈 ワニ→スー過去orクイマス
時事 速攻の時事
論文 教養:1週間で書ける→論文試験頻出テーマ 専門:専門記述憲法or答案完成ゼミ、らくらく論文記述
面接 現職人事が書いたorTAC本(秘伝シリーズ)
その他、判例集(まんが本)や山口英文法講義の実況中継(国家一般の専門科目の英語を選択するなら)を持っておくとよい
183 :
受験番号774:2012/05/18(金) 16:09:20.35 ID:AV7l4RfR
まぁ導入本はやった後にだいたいいらなかったわってなるよな
184 :
受験番号774:2012/05/18(金) 16:13:40.64 ID:s9MPhKJL
core1900は本当にいいと思う?
185 :
受験番号774:2012/05/18(金) 16:21:26.31 ID:gOsHS4+l
やったあとに何が役に立っていたかさえわからなくなった奴が
導入本はいらないとほざき出すのは恒例だな
186 :
受験番号774:2012/05/18(金) 16:22:17.31 ID:gOsHS4+l
裏ワザ本(笑)とか薦めてる時点で何をか言わんやだが(笑)
187 :
受験番号774:2012/05/18(金) 16:27:46.78 ID:vhmlzkEw
188 :
受験番号774:2012/05/18(金) 16:28:23.03 ID:AV7l4RfR
恒例だな(笑)
何年間受けつづけてらっしゃるのやら
189 :
受験番号774:2012/05/18(金) 16:32:21.75 ID:cVi1d+od
190 :
受験番号774:2012/05/18(金) 16:32:44.05 ID:LixTPJoI
お前が過去問だけでできるのはよーく分かったからさ
もう黙ってろや
191 :
受験番号774:2012/05/18(金) 16:36:24.93 ID:GQMKQjwn
ステマ本とか書いて開き直るなよ
192 :
受験番号774:2012/05/18(金) 17:04:47.52 ID:uvx5EG51
教養論文は何がいいのかね?
国家一般受けるんだがまだ手をつけていない…
193 :
受験番号774:2012/05/18(金) 17:17:49.38 ID:BvUoCtAY
よく考えるとスー過去で十分と思ってるような人間は
参考書スレなんかに来る必要ないし、ましてや張り付いてる必要もないよなw
何しに来てんのかふっしぎだなー
194 :
受験番号774:2012/05/18(金) 17:27:00.57 ID:yeobg8zY
195 :
受験番号774:2012/05/18(金) 17:52:40.01 ID:yeobg8zY
過去問に始まり、過去問に終わる
196 :
受験番号774:2012/05/18(金) 18:04:04.78 ID:8L8/rqut
論文は一週間でいいと思うよ。格差は自業自得っていきなり過激なこと書いてるけど、本番じゃ程々に
山ちゃんもいいと思うけど、解答例がよく出きすぎていて焦る。頻出テーマは時事強化にも使えるけど、直前期には使わないほうがいい
197 :
受験番号774:2012/05/18(金) 18:10:37.15 ID:uvx5EG51
198 :
受験番号774:2012/05/18(金) 19:03:09.33 ID:PBL7JuK+
数的とか本番だと過去問の数字とかを変えたやつしか出ないのか?
初見の問題は捨てって感じでいいのかね
199 :
受験番号774:2012/05/18(金) 20:01:12.89 ID:8AxSrMVX
>>198 数的に限らず、見たことない様な問題はみんな解けないから心配するな、って予備校の講師は言ってる。
もっとも、みんなが解けるような問題しか解けないと、ボーダーしか取れなくて落ちると思うんだが
200 :
受験番号774:2012/05/18(金) 20:11:07.65 ID:9mCP+q9p
予備校講師してるけど、基本問題が出来なければ落ちるというのは正しいです。
だけど、競争が激しくなってきているので、自分が出来そうな分野の応用問題も正解できるようにしておいた方が良いです。
大学受験もそうだったでしょ?
201 :
受験番号774:2012/05/18(金) 22:58:14.51 ID:yeobg8zY
>>187 スー過去行政法はオレンジ本にもいわれてるが、解説が薄い。クイマス行政法は今の時点で導入は自殺行為。ネ申のテンプレどおりするか、ファーバー主事の例のようにTAC本→スートレ(改訂されているので、本番まで何度も)が無難。
202 :
受験番号774:2012/05/18(金) 23:25:47.04 ID:3gSybx4r
国家一般以外なら全科目スートレでも受かると思うよ
改訂されて内容よくなってる。
203 :
受験番号774:2012/05/18(金) 23:35:02.26 ID:b92TMLi3
夢トレの上腕二頭筋でも受かると思うよ。
204 :
受験番号774:2012/05/19(土) 00:13:04.44 ID:dzUTa+xw
タヒね
205 :
受験番号774:2012/05/19(土) 01:34:20.43 ID:gVic+zYF
なんか問題集じゃなくて、レジュメみたいなのないの?
今日、スー過去見たら、演習で400Pくらいあってこれを何周も何教科もやらなきゃいけないと思ったら、ため息ついて本屋出て行ったわ
もう、法律の基本書とマンキューとワニ本結構やったから大丈夫だったりしないかね?
206 :
受験番号774:2012/05/19(土) 01:50:09.62 ID:fP3Si6dq
207 :
受験番号774:2012/05/19(土) 02:08:15.99 ID:dwS67lr8
大丈夫だと思うんなら受けてみりゃいいじゃん
不安ならもっと勉強すりゃいいじゃん
208 :
受験番号774:2012/05/19(土) 09:34:24.27 ID:xwvWqmUf
>>205 本当に大丈夫かどうかは誰もわからんだろ。
まぁ多数の人がオワタと思ってるかもしれんが…
模試とかやってみたら一発でわかるんじゃね?実力あんのかないのか
209 :
受験番号774:2012/05/19(土) 09:51:21.62 ID:V21AxGNx
>>205 法律の基本書とマンキュー読む方がスー過去全科目やるより時間かかるぞ
210 :
受験番号774:2012/05/19(土) 09:52:20.82 ID:MZAlCYwx
民間経験者向けの論文のおすすめ参考書ない?
211 :
受験番号774:2012/05/19(土) 13:35:20.24 ID:K0S0K4x3
人間革命
212 :
受験番号774:2012/05/19(土) 14:12:57.35 ID:QTyRCtAb
アマゾンでぐぐってみたんだが
民法の郷原本はいっぱいありすぎてどれを買えばいいかわからないし
スーパー過去問ゼミは123のどれを買えばいいのかわからない
3でいいの?(´;ω;`)
213 :
受験番号774:2012/05/19(土) 14:23:55.21 ID:Ig4lOqrp
>>212 スーパー過去問ゼミ1がいいですよ。一番いいから1の冠がついてます!
214 :
受験番号774:2012/05/19(土) 14:37:59.92 ID:u1okzmVm
215 :
受験番号774:2012/05/19(土) 15:04:16.16 ID:H045wRG7
おまえらウソ教えんな
財政学とミクロマクロは3のほうがいい
他は1でいいけど
216 :
受験番号774:2012/05/19(土) 15:06:05.00 ID:LPgubaBr
全部3でいいよ
217 :
受験番号774:2012/05/19(土) 15:54:45.51 ID:NzIEbJKW
間をとって2がいいと思う
218 :
受験番号774:2012/05/19(土) 15:56:57.97 ID:Xf4eb06q
1位が1番いいに決まってるから1
219 :
受験番号774:2012/05/19(土) 15:59:21.15 ID:z1lNB6By
>>212 経済系は迷わず3買っとけ。
法律系は1で問題ない
220 :
受験番号774:2012/05/19(土) 16:07:32.03 ID:qsDjejUC
>>212 マジレスすると民法の郷原本はいらない
スー過去の民法のほうが分かりやすかった
あとはスー過去(赤色:教養分野)も(青系:専門分野)も3が最新だから3かっとけ
スー過去教養の知識科目は(人文・社会・自然)大学受験して基礎しっかりしてる人が思い出す用だから、初学者ならやめとけ
221 :
受験番号774:2012/05/19(土) 16:10:00.33 ID:JtwEvqNd
そんなこというと導入本信者がまた暴れだすぞw
222 :
受験番号774:2012/05/19(土) 16:11:28.41 ID:QTyRCtAb
>>213-220 ちょwどうすればいいんだw
調べた所やっぱり3が最近の出題傾向にあってるみたいなので
3を既にポチりました
>>220もそう言ってるしね。みんなあざすー!
223 :
受験番号774:2012/05/19(土) 16:38:52.65 ID:z1lNB6By
日本史世界史地理なんだけど、クイマスとダイレクトナビどっちがオヌヌメ?
224 :
受験番号774:2012/05/19(土) 16:43:19.44 ID:gVic+zYF
>>209 法学部だから、割と真面目に法律科目はやってたんだよ
結構優もあったし
ただこれから1年掛けてまた新しい問題集(スー過去)に手を付けるのと、今までやった物の復習ってどっちが大事なのか疑問に思ってね
225 :
受験番号774:2012/05/19(土) 16:59:42.85 ID:IfTUj3eg
じゃあ模試でも過去問でも解いてみればいいだろう
優が取れたとかどうでもいい。大学の試験と公務員試験は別物
226 :
受験番号774:2012/05/19(土) 17:09:39.46 ID:TAdp4YS9
>>222 普通に3が最新版なんだから全部3でいいだろ
227 :
受験番号774:2012/05/19(土) 17:12:46.84 ID:JtwEvqNd
大学の成績なんて全く参考にならんだろ
228 :
受験番号774:2012/05/19(土) 17:15:20.20 ID:dzUTa+xw
>>223 国家一般重視ならダイレクトナビでおk(配点が低いから)
地理のステマ本もよくまとまってて使える
クイマスは結構分厚いぜ(ゼロクイマス除く)
229 :
受験番号774:2012/05/19(土) 17:52:44.77 ID:z1lNB6By
>>228 親切にありがとう。
ちなみに志望は市役所なんだけどどうかな?
230 :
私を信じなさい。:2012/05/19(土) 17:54:50.96 ID:Ig4lOqrp
短時間合格を実現させる神のテンプレ
憲法 70点合格シリーズ(TAC)
民法 70点合格シリーズ(TAC)
行政法 70点合格シリーズ(TAC)
経済学 70点合格シリーズ(TAC)
財政学 経済→スー過去
政治学 70点合格シリーズ(TAC)
行政学 70点合格シリーズ(TAC)
社会学 70点合格シリーズ(TAC)
国際関係 70点合格シリーズ(TAC)
経営学 70点合格シリーズ(TAC)
自然科学 20日
人文科学 20日
社会科学 20日
数的処理 ワニ→deta問
文章理解 スー過去
時事 速攻の時事
231 :
受験番号774:2012/05/19(土) 18:06:30.87 ID:dzUTa+xw
>>228 ダイレクトナビと(割く時間があるなら)クイマス人文やればおk
時間なければ、ダイレクトナビと10日クイマスか光速マスターで十分。
232 :
受験番号774:2012/05/19(土) 18:14:09.89 ID:dzUTa+xw
>>230 専門科目はあきらかに力不足
スー過去しなさい
数的も余裕がないかぎり出た問は不要
テンプレどおり、ワニor玉手箱→スー過去一択
233 :
受験番号774:2012/05/19(土) 18:15:41.70 ID:JtwEvqNd
おれもひっそりとワニ→DATAを勧めておこう
234 :
私を信じなさい:2012/05/19(土) 18:15:45.85 ID:Ig4lOqrp
>>232 今頃このスレにきてるのは藁にもすがる子たちだ。
70点合格シリーズを今すぐアマゾンで揃えなさい。
救いの道はそこにある。
235 :
受験番号774:2012/05/19(土) 18:21:00.75 ID:dzUTa+xw
本当に神なら神社でおとなしく寝てろks
236 :
受験番号774:2012/05/19(土) 18:22:19.07 ID:Ig4lOqrp
237 :
受験番号774:2012/05/19(土) 18:28:56.32 ID:dzUTa+xw
今の時期に神頼みなんざ正気の沙汰とは思えん
黙ってテンプレどおりやってりゃ無問題
どうせ神とかぬかして実体ねぇんだから、勧誘する暇あったら自作自演しな
238 :
受験番号774:2012/05/19(土) 18:30:27.32 ID:Vxn4PNNQ
優もあったしwwww
239 :
受験番号774:2012/05/19(土) 18:30:47.09 ID:Ig4lOqrp
数時間後・・・
こっそり、本屋で70点合格シリーズを買う
>>237がいた。
「ウホッ、なにこの参考書超いいじゃん。なんで誰も教えてくれなかったんだよ。」
240 :
受験番号774:2012/05/19(土) 18:35:54.23 ID:dzUTa+xw
241 :
受験番号774:2012/05/19(土) 18:37:31.20 ID:Ig4lOqrp
>>240 70点合格シリーズ買いにダッシュ!!!
242 :
受験番号774:2012/05/19(土) 18:40:38.15 ID:dzUTa+xw
いらん
スー過去回してる
243 :
受験番号774:2012/05/19(土) 18:42:09.77 ID:Ig4lOqrp
>>242 何かに不満があるからここにいる。
70点合格シリーズにその答えがある。
244 :
受験番号774:2012/05/19(土) 18:43:53.27 ID:IfTUj3eg
お前らこんなのに構ってる暇があるなら勉強しろ
245 :
受験番号774:2012/05/19(土) 18:44:17.60 ID:dzUTa+xw
神なら一人で70点で奇跡おこせよ
天に消えなks
246 :
受験番号774:2012/05/19(土) 18:48:59.82 ID:dzUTa+xw
247 :
受験番号774:2012/05/19(土) 18:50:33.46 ID:Ig4lOqrp
248 :
受験番号774:2012/05/19(土) 18:56:43.72 ID:z1lNB6By
>>231 ダイレクトナビとクイマス人文ならダイレクトナビ優先でやった方がいいのか。
ありがとう。
249 :
受験番号774:2012/05/19(土) 19:06:17.64 ID:4YOtGCBt
うるせーーー
全員死ねやー
250 :
受験番号774:2012/05/19(土) 20:31:00.59 ID:blmQHWqL
黙れ!!
251 :
受験番号774:2012/05/19(土) 20:33:19.40 ID:fP3Si6dq
70点シリーズは初学者に優しくない構成。
説明がかなりざっくりしている。
憲法、行政法を使ってはみたが、意味がなかった。
252 :
受験番号774:2012/05/19(土) 20:44:46.33 ID:V21AxGNx
神はスーパートレーニングだろ
253 :
受験番号774:2012/05/19(土) 20:50:49.51 ID:fXjaaGu5
判断玉手箱ムズ過ぎw
254 :
受験番号774:2012/05/19(土) 20:50:55.24 ID:2gvHuifJ
自分に合ってるもんつこたらええ
255 :
受験番号774:2012/05/19(土) 20:56:16.02 ID:04srsbhd
>>253 ワニもやったけど判断は玉手箱の方レベル高いぞ
256 :
受験番号774:2012/05/19(土) 20:59:59.49 ID:fXjaaGu5
>>255 ワニやってないから何とも言えないけど
問題古い割には難しかった。特に論理とか
数的玉手箱は9割解けるようになったけど判断で爆死
本試験こええよぉ
257 :
受験番号774:2012/05/19(土) 22:41:35.12 ID:8XSF9AJc
クイマスの日本史って簡単すぎねーか
国1の問題がほとんどないしほんとにこれで大丈夫なのかな?
258 :
受験番号774:2012/05/19(土) 22:42:53.45 ID:n550llII
20日シリーズもスカスカで不安になるぜ
クイマス社会科学ぐらいのボリュームでやっと安心できる
259 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:09:34.67 ID:mYs49+De
人文はクイマス1本しかやってないから
あの程度じゃダメなの?
結局は問われるとこってあの辺じゃないの?
260 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:17:52.33 ID:Z9j23wk3
20日の日本史世界史はマジで省略しすぎだなw
261 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:19:52.86 ID:aJB/DpBW
何この単発の連投(笑)
分かりやすいステマだな(苦笑)
とにかくクイマス推しの20日ネガキャン
最近多いな
人文なんてあれ以上やるくらいだったら専門やれっての
262 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:22:55.97 ID:n550llII
あ、単発だ
263 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:23:37.22 ID:Ig4lOqrp
人文科学参考書&問題集 神の評価
Sランク クイマス(すべての神々の思し召しがある)
Aランク スートレ(神の涙)光速マスター(神の懐刀)
Bランク 20日完成シリーズ(神の日常)
Cランク スー過去(神に背いた下界の民)
Dランク ダイレクトナビ(神の怒り)
264 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:23:57.47 ID:Lu/8VU3H
微妙にクイマスももう一つな雰囲気を出してるよ
最終的に面白いほどへのミスリードの流れだったんだと思うね俺はw
265 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:25:02.02 ID:Ig4lOqrp
266 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:25:44.30 ID:27+AThJ+
267 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:26:39.62 ID:Ig4lOqrp
>>266 神は常に下僕の民を監視している。
さぁ神のお告げの一つ一つに感謝しなさい。
268 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:40:15.03 ID:Ig4lOqrp
今宵は土曜日で神の機嫌も良いので特別に人文科学マスター法について伝授しよう。
公務員試験における人文科学では出る場所は決まっておる。
であるからして、山川の教科書でじっくりなどとほざいてる輩は無駄なことをしておるのだ。
神のお薦めする勉強法はスートレ、高速マスターのような良質な参考書で出る場所を端的にチェックをし、
その後問題演習に取り掛かる。その時使う問題集はクイマス一択じゃな。
他の問題集は粗悪すぎて使えたものではない。
特にダイレクトナビなどというゴミを使っておる輩は受かる気があるのかと問い詰めたい。
神は常に正しい道をあなた達に指し示す。さぁついてきなさい。
269 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:40:29.37 ID:XRjBFda5
そろそろ出るであろうステマ本こと
出るとこチェック日本史世界史に期待
270 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:41:34.41 ID:a6wB2vdn
やっぱりダイレクトが怪しいか
271 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:41:34.87 ID:Ig4lOqrp
>>269 神の予想。
おそらく出るとこチェック日本史世界史は高速マスターに肩を並べる価値ある参考書となる可能性を秘めておる。
272 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:42:42.18 ID:WuGoku8b
必死だなステマテンプラ君
273 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:44:04.83 ID:8XSF9AJc
まぁ確かにクイマス人文は解説がいいな
自然はダメダメだけど
274 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:45:25.59 ID:WuGoku8b
ステマテンプラ君はブチ切れた麻生塾関係者かな^^
275 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:47:56.28 ID:pfKam+qA
出るとこチェックのステマほんとひどい
276 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:53:10.25 ID:Ig4lOqrp
神が教える捨てるべき参考書&問題集
20日シリーズすべて・・・神はこれを使って得点力が上がった覚えがない。
レジュメもやっつけ仕事でこの問題集の価値については甚だ疑問である。
クイマス 数的&経済・・・神もこの問題mp解説の粗悪さには憤りを感じた。
法律科目も解説は分かりやすいが端的ではない。
公務員試験において端的に解説されてない問題集は悪である。
なぜならばその解説を読むのに時間割いていては非効率的で
得点力が上がらない。
その他いろいろあるが、神は小出しにすることにする。
277 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:54:13.41 ID:rx1uJy4E
この流れで聞くのもなんだが残り一ヶ月しかない地上に向けて今からスー過去数的にうつるべきなんだろうか
数的も判断もワニ3周したんだけどどうするべきだろうか
残り一ヶ月しかないし下手にスー過去に取り組むよりは今まで受けた模試や本試験の復習をしっかりした方がいいのかな
278 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:56:00.88 ID:1PLQY82s
とりあえずダイレクトナビ・麻生塾は120%ステマ
279 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:57:00.89 ID:lhETZk/L
じゃあクイマス人文で異論はないな?
280 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:57:11.17 ID:Ig4lOqrp
>>277 神のマジレス。
今まで受けた模試、本試験復習がいいにきまっておるぞ。
仮にそれで100パターンの数的問題に対してマスターレベルになれたとする。
そのことの意味は本番で分かることだろう。
神も受験生の身なのでこれ以上のアドバイスは差し控えさせてもらう。
281 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:57:49.53 ID:WWnWe+xJ
みんなは速攻の政策論は買ったかい
今日ちらっと見てきたけどなんか論文の参考書みたいだったんだよな
282 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:59:18.99 ID:7aRoEaD5
283 :
受験番号774:2012/05/19(土) 23:59:29.81 ID:Ig4lOqrp
>>281 良さそうな参考書だな。今度本屋にいくことがあれば神がチェックをし、
それについての感想をここで書かせてもらおうと思う。
284 :
受験番号774:2012/05/20(日) 00:05:48.99 ID:m56NZN4/
名前が出まくってるという意味ではほとんどステマだな
285 :
受験番号774:2012/05/20(日) 00:07:53.37 ID:B8Ccz6sE
神が教える公務員勉強における効率性
テキスト読込みにおける得点力増加指数を1とした時、
過去問演習における得点力増加指数は5〜7である。
つまりは、テキストを一日読み込むよりも、
過去問演習を1時間でも2時間でもやったほうが効率的なのである。
まぁこんなことは誰しもが語りつくしていることだが、受験生の悪い癖として100%理解を求めすぎる。
私は神だがあらゆる単元を100%理解などしていない。
286 :
受験番号774:2012/05/20(日) 00:13:30.61 ID:B8Ccz6sE
ある問題を解くのに5分掛かったとする。
ならば、解説を読んで理解するのも5分以内でなければいけない。
公務員試験勉強はとにかくスピードだ。試験の時もスピードだ。
そのことを頭の良さと人間は言うのかもしれんが。
短時間で解き、短時間で理解する。このテンポが重要なのだ。
だらだらと時間を掛けて解いて、時間を掛けて解説を読んでいる馬鹿者がよくいるが、
そんなペースで勉強してて受かるわけないだろというのが神の意見である。
287 :
受験番号774:2012/05/20(日) 00:25:45.49 ID:l4qG6bZr
なんだなんだ??
288 :
受験番号774:2012/05/20(日) 00:26:37.77 ID:/65uZtdS
催事は結局テキスト読み込みの方が点取れた。スー過去無意味
289 :
受験番号774:2012/05/20(日) 00:44:08.98 ID:Q5OCiUVP
完全に理解するのを目指してたら何年後に受けるんだって話やな
ある程度は仕方ない部分もあるよ
290 :
受験番号774:2012/05/20(日) 00:49:12.06 ID:4IdFAbGe
試験が終わったら一ヶ月でほとんど忘れる自信あるぜ
291 :
受験番号774:2012/05/20(日) 04:05:31.10 ID:7aH7owQA
お前ら的に民法の択一六法ってどうなの?
潮見の入門民法と迷ってるんだが
292 :
受験番号774:2012/05/20(日) 05:02:28.64 ID:diHG2VFa
導入本はいらなかったよ。
@70点シリーズ演習(3周を5日以内)→Aクイマスかスー過去演習(3周を14日以内)
これくらい一気にやって、後は定期的に1周して維持すれば、合格ラインを超えます。
293 :
受験番号774:2012/05/20(日) 05:44:03.30 ID:7PY1bOY4
294 :
受験番号774:2012/05/20(日) 06:02:43.85 ID:KlP3h+nW
>>277 いまさらスー過去は遅い
ワニを3周しただけじゃ本番はキツイと思うが、模試の復習くらいしか出来ないね
295 :
受験番号774:2012/05/20(日) 08:18:11.43 ID:vKw/l4hJ
お前ら化学は何使ってる?
教えて
296 :
受験番号774:2012/05/20(日) 08:59:33.32 ID:JRbQTufS
数的スー過去五周以上したんだけど他ににいい問題集ない?
297 :
受験番号774:2012/05/20(日) 10:49:37.73 ID:yCmGKcj7
文章理解スー過去の答えが記憶に残っちゃってて意味なくなったんだけどオススメの過去問ないか?
298 :
受験番号774:2012/05/20(日) 11:15:24.01 ID:YidTUgcy
労働法はスー過去と20日のどっちがいいですか?
地上全国です
299 :
受験番号774:2012/05/20(日) 11:18:26.78 ID:0B96FZOE
>>297 過去問500で見たことない問題を探すとか
300 :
受験番号774:2012/05/20(日) 11:31:41.98 ID:E36KTQC/
来年、働きながら教養のみの市役所を受けるものですが過去問から始めたほうが
効率よいでしょうか?
良い勉強法と参考書があったら教えていただきたいです。
301 :
受験番号774:2012/05/20(日) 11:44:28.86 ID:Q5OCiUVP
テンプレぐらみ見ろや
302 :
受験番号774:2012/05/20(日) 12:08:52.00 ID:SUnROw2c
来年の勉強を今からやるのか
303 :
受験番号774:2012/05/20(日) 12:35:29.05 ID:f1+3geri
>> 298
スー過去もしくはスートレ
304 :
受験番号774:2012/05/20(日) 16:08:54.32 ID:rsKGo9oe
スー過去判断難しすぎて泣きそうだったけど、市役所Cでこのレベル出るのか?って思って過去問500の判断やったらレベル違いすぎな簡単さだった。
スー過去よりもレベル落とした問題やるべきかな?
ちなみに初めからスー過去で、1テーマ終わらせるのに2時間かかっちゃってる
305 :
受験番号774:2012/05/20(日) 16:15:45.56 ID:XfGlXx5g
>>304 逆に聞きたいけど、その過去問500て市役所上級500なのか地方上級500なのかどっち?
306 :
受験番号774:2012/05/20(日) 16:18:22.84 ID:aJaLYElV
>>304 才能ないみたいだから判断は捨てちゃえ
ちなみにスー過去判断はかなり簡単
307 :
受験番号774:2012/05/20(日) 16:22:04.48 ID:DQBJix19
【H24年度版一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (裁判所事務官のみ一般会計より推計(裁判官と一緒に人件費計上してるため))
本省(国家総合職、国家一般職)、都庁、特別区 > 国管区出先(国家一般職)、政令市 > 国県単位出先(国家一般職)> 県庁、中核市 > 一般市役所、独法
都庁417,616円 特別区418,038円 政令市平均 407,196円 国管区出先(運輸局、地方整備局、経済産業局等) 402,610円
-----------------------------40万(年収換算約680万円)-----------------------------
国県単位出先(労働局、法務局等) 391,644円
-----------------------------39万(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6,199,000円(年収)
-----------------------------36万(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 日本年金機構5,929,000(年収)
国立大学法人 5,666,000円(年収)
総務省(自治体)→
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf 一般・特別会計→
http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf 病院機構→
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shokanhoujin/dokuritsu/shiryou03/dl/10.pdf 国立大学→
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/08/1296217.htm 日本年金機構→
http://www.nenkin.go.jp/disclosure/housyu.html
308 :
受験番号774:2012/05/20(日) 17:41:06.66 ID:rsKGo9oe
>>305 市役所上級
才能ないのは解っとるわ!
7問出るから3問とれれば御の字だよ
309 :
受験番号774:2012/05/20(日) 17:51:56.31 ID:diHG2VFa
>>297 文章はスー過去覚えるまでやりこんだなら、あとは模試慣れだけで十分だよ。
これ以上対策しても投じた時間が得点に還元されにくい。公務員試験の勉強だけでも、誤った選択肢を切る能力が養成されている。
でも強いて挙げるなら直感ルールブックと思うよ。
310 :
受験番号774:2012/05/20(日) 17:57:51.40 ID:EzvRbofc
>>308 才能ないというか単純に演習不足。慣れてないだけ
311 :
受験番号774:2012/05/20(日) 18:08:31.87 ID:15J2XH8U
地理ってやっぱ地図帳必要?
海流とか気候とかを世界地図でまとめた白地図とかが
ついてたりするの?
312 :
受験番号774:2012/05/20(日) 18:27:54.29 ID:DguMrFCK
>>311 海流と気候分布くらいは載ってる
というか地理勉強する上で地図帳は必須。
313 :
受験番号774:2012/05/20(日) 18:38:51.31 ID:15J2XH8U
大学受験用の地図帳じゃなくて
大人向けの地図帳買ったほうがいいんだよね?
どういうふうに使えばいいの・・?
都市名とかが問題で出たら、地図帳を辞書的に引いてフィードバックするみたいな感じ?
314 :
受験番号774:2012/05/20(日) 18:41:30.29 ID:kJfn8qaM
315 :
受験番号774:2012/05/20(日) 19:02:44.74 ID:hJF+G/6R
今日の国立大学法人、数的判断だめだった…
なんとか地方上級までに数的判断半分はとれるようになりたいんだけど
アドバイスください、お願いします。
一応ワニ本は2周半くらいしました。
316 :
受験番号774:2012/05/20(日) 19:03:22.54 ID:aXuicOX3
大学受験向けの地図帳にすべきだと思うが
317 :
受験番号774:2012/05/20(日) 19:24:29.33 ID:diHG2VFa
>>315 今から新しい問題を開拓するのはさすがに遅いので、
ワニ本2冊のよく間違える問題を早く・正確に解けるまで繰り返すこと。
詰んだポイントをメモしておいて、直前期は時間がないからそれを読み返すだけ。
318 :
受験番号774:2012/05/20(日) 19:26:29.89 ID:diHG2VFa
>>311 白地図はいらない。google地図と、ビーチボールの地球儀で十分。
319 :
受験番号774:2012/05/20(日) 19:50:00.72 ID:hJF+G/6R
>>315 ありがとうございます。
ほんと自分に失望しました…
けど落ち込んでる暇ないので頑張ります。
320 :
受験番号774:2012/05/20(日) 22:36:41.37 ID:f83DkQ7S
321 :
受験番号774:2012/05/20(日) 23:12:55.53 ID:rmFzQOvU
ワニ本の投影図のとこの影がわかりづらい
322 :
受験番号774:2012/05/20(日) 23:50:58.66 ID:MM1yVstf
地上と市役所Bのために、社会科学のDETA問実践編を買おうか考え中。
一応社会科学は民法憲法行政法経済学社会学とスー過去をやり、今はクイマスを回してる。
で、思ったのだけれど、これらは一般職や地上を考えての問題集選びだったのだけれど、それらに比べると問題のレベルで(どちらかと言うと)劣るB日程で、その問題レベルの差で足元をすくわれることはあるのだろうか。
そうなるのであれば、ここはDETA問を基礎編にするべきなのだろうか。
綜合職はできたけど大学法人ができなかったという人を見ると、このように考えてしまった。
323 :
受験番号774:2012/05/21(月) 00:11:43.59 ID:YTmIFRYl
>>315 図形の一部以外はワニにものってるよな有名問題ばかりだったよ。
正直、地上の数的はワニだけじゃ厳しい。でも今はちゃんと時間測ってワニを完璧にするしかないね
324 :
受験番号774:2012/05/21(月) 00:12:52.31 ID:PAw0rvzF
経済学部なんで経済原論でスー過去2冊に時間費やしたくないんだが
1冊で良い本ない?
325 :
受験番号774:2012/05/21(月) 00:13:44.97 ID:BWNbU0r5
>>324 70点合格シリーズ。2冊になるけど分量は多くない。
326 :
受験番号774:2012/05/21(月) 00:14:01.13 ID:TagzaDBp
【中古でかまわない】
憲法
経済原論
人文科学
自然科学
数的処理
文章理解
【新しいものがよい】
民法
行政法
財政学
【最新にしろ】
労働法
社会政策
国際関係
時事
こんな感じ?
327 :
受験番号774:2012/05/21(月) 00:29:07.28 ID:pr0yFJIy
>>315 載ってる問題だということはわかったんですが、
アウトプットの練習不足ですね…
とりあえず目標は半分なので、ワニ本完璧にしようと思います。
328 :
受験番号774:2012/05/21(月) 00:30:24.54 ID:Mje/2U+X
>>322 データ問は基本、不要です。専門→クイマスで地上・市Bも上位合格ラインに達します。
それでも市Bが心配ならデータ問基礎編が良いでしょう。1日で回せます。
329 :
受験番号774:2012/05/21(月) 00:37:22.10 ID:t3joXYYq
C日程の市役所志望です。
二つ質問あります。
政治経済は過去問ダイレクトナビ使ってます。他の一般知識も過去問ダイレクトナビのほうがいいのでしょうか?
数的処理は天下無敵を使っているのですが問題を自分で解くときはノートにきちんと書いたほうがいいのでしょうか?いつもは読んで解けるか考え、次の日はいらない紙の裏に書いてます。
330 :
受験番号774:2012/05/21(月) 00:37:24.18 ID:+SklVpvn
市役所受けるのですが社会政策のオススメ教えてください
スー過去社会科学の後半の経済事情、社会事情やったけどそれだけじゃ足りないような気がして
市販じゃVテキくらいしか見当たらないのですが…
331 :
受験番号774:2012/05/21(月) 00:38:50.38 ID:Mje/2U+X
>>324 経済学部だからこそ、経済は超得点源だからスー過去→データ問を取り組むべきと思うよ。
時間がないなら確かに70点シリーズで易問だけ拾う作戦が良い。
332 :
受験番号774:2012/05/21(月) 00:40:59.63 ID:HrDObVb7
>>328 ありがとう
専門は一通りある程度理解するくらいにやったものの、教養に絞ってしまったからどの程度頭に残ってるのかよくわからないところ
買うなら基礎とのことで考えます
333 :
受験番号774:2012/05/21(月) 00:53:36.57 ID:Mje/2U+X
>>329 C日程は全部ナビで良いです。ただし、解説に無駄が多いのでポイントを見極める工夫が必要です。
正文化が合わないなら、オープンセサミとスー過去初級が良いでしょう。どちらも秀逸な出来でした。
数的の質問→? 当然ノートを使って演習します。
334 :
受験番号774:2012/05/21(月) 02:22:25.77 ID:Le0YC906
数的の勉強に玉手箱使ってるんだけど
玉手箱数周してある程度完成させてからスー過去解いたほうがいいのかな
それともとっととスー過去に移ったほうが良さ気?
今一週目だけどいきなりだとほとんど解けずに
じっくり読んで理解→次の日に復習というようなペースなんだけど
335 :
受験番号774:2012/05/21(月) 06:32:29.55 ID:9rvoxarw
>>334 そのほうがいいだろうね
スー過去は玉手箱完璧にしてても初見じゃキツイ問題多いから
336 :
受験番号774:2012/05/21(月) 06:33:44.99 ID:9rvoxarw
あ、ごめん
そのほうがいいって言うのは玉手箱数周からスー過去のことね
337 :
受験番号774:2012/05/21(月) 07:52:44.01 ID:0Uqo1FUl
TACのVテキストは使えん。
TACでも売り上げを伸ばすためにテキスト替わりに使ってる先生もいるが、時間の無駄。スー過去をまわす方がはるかに捗る
338 :
受験番号774:2012/05/21(月) 08:18:16.84 ID:NsQOoVEu
Vテキ、社会学はなかなかよかったよ。ひととおりやってスー過去8割くらいとれた
339 :
受験番号774:2012/05/21(月) 08:48:20.31 ID:CD9aIT7J
内容はさておき、紫色というのが好きじゃない
340 :
受験番号774:2012/05/21(月) 08:58:21.16 ID:NsQOoVEu
紫は高貴な色なんだぞw
行政科目って参考書の選択肢があんまりないんだよね。テキストらしいテキストがLECしかなかった
ちなみに行政学のテキストは糞だった。やらずにすぐスー過去入ったったわ
結局まるパスインストールが最強ってことかもしれん
341 :
受験番号774:2012/05/21(月) 09:36:01.90 ID:IhRMBH0N
まるパス、まるインって基本的なものしか載ってないから分量が足りなさそう
342 :
受験番号774:2012/05/21(月) 09:44:18.20 ID:OexFQXyv
面接や志望理由,自己PRを書くときの参考書って何かあるかな?
343 :
受験番号774:2012/05/21(月) 10:02:46.42 ID:mK5i6isU
数的推理が苦手なんだけどB、C日程レベルを対処するには何がオヌヌメ?
344 :
受験番号774:2012/05/21(月) 10:48:40.94 ID:4iDsI3LG
専門スー過去一通りやり終えて受験ジャーナルの一般職直前対策ブックやったんだけど、
知らない問題大杉で結構間違えた。あんな難しい問題でるのかなぁ。
各教科3/5くらいしか取れなかった
345 :
受験番号774:2012/05/21(月) 11:30:17.97 ID:MOTusLo8
>>342 現職人事が書いたかTAC本(山ちゃんの秘伝シリーズ)
346 :
受験番号774:2012/05/21(月) 11:30:26.22 ID:MsxKSvOc
347 :
受験番号774:2012/05/21(月) 11:37:13.19 ID:MOTusLo8
348 :
受験番号774:2012/05/21(月) 12:42:26.95 ID:V3Pmts62
>>333 ありがとうございます。
書店に行ってみてきます。大卒なんですけどC日程ってほぼ初級レベルなんでしょうか?
349 :
受験番号774:2012/05/21(月) 13:49:44.92 ID:KkYlNYwZ
歴史なんだが、中学程度の知識しかないおれでも20日で足りる?
今年のB日程で受かりたいんだ。
350 :
受験番号774:2012/05/21(月) 13:58:18.40 ID:mK5i6isU
ステマ赤本を今からやれば数的推理B日程には間に合うかな。
351 :
受験番号774:2012/05/21(月) 15:04:27.82 ID:9C/cQNu0
>>349 センター試験対策導入本or10日でわかるクイマス→ダイレクトナビ
352 :
受験番号774:2012/05/21(月) 15:07:06.46 ID:l4o1tr0L
人文はいきなりクイマスやるときついの?
353 :
受験番号774:2012/05/21(月) 15:38:30.38 ID:mK5i6isU
人文で10日クイマスと光速マスター迷ってるんだけど、どっちがおすすめ?
立ち読みしてきたけど余計に迷った…
354 :
受験番号774:2012/05/21(月) 16:19:12.38 ID:kbNk6sEQ
ダイレクトなびのステマがひどすぎるwwwwwwwww
ここまであからさまにやるようになったかwwwwwwwwwww
355 :
受験番号774:2012/05/21(月) 16:52:07.32 ID:Mje/2U+X
ナビは解説が悪いから困る。
選択肢の知識が定着するように解説してほしいのに、まったく解説せずに補足知識を長々と並べている。
受験生にその補足知識を身につけている暇はないというのに。
356 :
受験番号774:2012/05/21(月) 16:57:53.60 ID:CVfcDNq+
ダイレクトナビ使うならせめて大学受験でやった科目だけにしとけ
全く頭に入らないクソだわ
357 :
受験番号774:2012/05/21(月) 17:21:26.50 ID:0vcMFvWq
ちょっと前までほとんど話題にさえならなかったダイレクトナビ
358 :
受験番号774:2012/05/21(月) 17:21:33.95 ID:09GgRMin
補足知識なんぞ蛇足だっつーのが分からんのだろうか
359 :
受験番号774:2012/05/21(月) 17:31:47.24 ID:3f3eJYFu
ダイナビ悪くないよ。
特に歴史の流れとか計算とかが関係ない地理、思想、生物地学あたりは
いきなり始めても結構使えるよ。これらの科目は参考書は辞書的に使えばいい。
確かにレジュメはないけど、20日やクイマスのレジュメもあってないような
ものだから、結局は歴史とかは別に参考書が必要になるからね。
360 :
受験番号774:2012/05/21(月) 17:54:04.42 ID:0vcMFvWq
もはやステルスでさえないなダイレクトって
361 :
受験番号774:2012/05/21(月) 18:26:31.10 ID:MOTusLo8
>>352 人文は暗記中心だから、いきなりクイマスでも良い。
ただ、初学者にはきついかな。歴史や地理はある程度理解がいる。
>>353 どちらも似たりよったりなので、お好みで…。あえて言うなら、10日クイマスのほうが改訂が新しい。
362 :
受験番号774:2012/05/21(月) 18:31:34.68 ID:9rvoxarw
なあ、あと3ヵ月で自然科学と地理って間に合うか?
人文、社会科学、数的、英語の復習をしつつだとなかなか時間足りないかな…
でも毎日復習しないと忘れちゃいそうで怖いし
363 :
受験番号774:2012/05/21(月) 18:33:11.41 ID:HaiCZab8
ステルスナビ
364 :
受験番号774:2012/05/21(月) 18:37:30.32 ID:MOTusLo8
>>362 自然科学の捨て科目の数による。
私立文系なら、数学・物理・化学捨てかな。
あとはステマ本(生物・地学・地理)でピンポイント!
365 :
受験番号774:2012/05/21(月) 18:44:37.86 ID:0vcMFvWq
軽くやりたい奴は20日
じっくりやりたい奴はクイマス
ステマナビ?(笑)
今んとこ存在価値ゼロ
366 :
受験番号774:2012/05/21(月) 18:50:28.89 ID:hf42jghQ
ダイレクトナビは地理、生物・地学、思想だけ使った
367 :
受験番号774:2012/05/21(月) 19:04:39.68 ID:GHpMtX+G
Vテキ素晴らしいだろ
368 :
受験番号774:2012/05/21(月) 19:22:41.02 ID:q8fed4SU
スートレが個人的に一番嫌い
見にくいから
369 :
受験番号774:2012/05/21(月) 19:33:40.06 ID:YurfRX8M
>>361 ありがとうございます!
10日間クイマスにしたいと思います
出来れば1問1答形式の人文科学あれば良いんだけどな…orz
370 :
受験番号774:2012/05/21(月) 19:36:14.57 ID:9rvoxarw
>>364 私大文系だから生物、地理、地学か
ステマ本てダイレクトナビのことか?
テンプレにあったから自然科学スートレは買ったけど…
その3科目で6分の4はとりたいとこなんだよな、教養だけだし
371 :
受験番号774:2012/05/21(月) 20:13:42.31 ID:ZB02Tsie
アマゾンで見たけどこんなキワモノだったのか
ダイレクトナビは間違いなくステマだわ
他と比べるようなもんじゃねえ
372 :
受験番号774:2012/05/21(月) 20:32:53.65 ID:RnysGXU4
日本史、世界史を旧クイマスでやってる俺は少数派?
373 :
受験番号774:2012/05/21(月) 20:34:07.23 ID:MOTusLo8
>>370 ステマ本→TAC本の一般知識出るとこチェック〜
今のところ生物・地学、地理が刊行。
374 :
受験番号774:2012/05/21(月) 20:35:41.58 ID:dEuY4xux
4 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 少し注意が必要です。, 2009/7/13
By sakurai (愛知) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 上・中級公務員試験 過去問ダイレクトナビ 地理[2010年度版] (単行本(ソフトカバー))
このシリーズを全科目買って学習した者です。使いやすさや効率を考えて選んだのですが、
選んだときの印象と学習し終えての印象は違うものになりました。購入した当初は、
正文されているものを覚えるだけなので、暗記物などインプットしやすいかと期待したのですが、
内容に関しての間違いや数字上のデータの誤りが多く、他の教材で調べなおさないといけなかったり、
間違った内容を覚えてしまったり、進めていくに従って、持っていた好印象は変わっていってしまいました。
実際の試験で正解を誤肢にしてしまったり、整理した知識が混乱してしまったりすることがあると思います。
私はこの教材は一通り勉強が済んでからの使用でしたので、気付くことが出来ましたが、
気付かずに学習を進めてしまう人も多いのではないかと思います。初学の人は間違った知識を構築してしまうし、
そうでない人でも、混乱の原因になってしまうので、購入にあたって、少し注意は必要かもしれません。
375 :
受験番号774:2012/05/21(月) 20:40:43.56 ID:yqYM2dt9
憲法スー過去3買ったんだけどさ
もしかしてこれって初学にはきつい?w
376 :
受験番号774:2012/05/21(月) 20:40:55.03 ID:MOTusLo8
>>361 もうすぐ、TAC本で70点で合格!人文科学が出る(ステマ臭)
377 :
受験番号774:2012/05/21(月) 20:44:08.74 ID:+veMFTXd
378 :
受験番号774:2012/05/21(月) 20:44:42.88 ID:NdbSPP1g
毎回上げてるバカテンプレ君はダイレクト関係者に絞られたようだね
379 :
受験番号774:2012/05/21(月) 20:45:53.95 ID:RnysGXU4
>>374 憲法がキツイとなると、公務員試験の専門は全部キツイ
とりあえずレジュメと解説をしっかり読んで、3周してみなさい
380 :
受験番号774:2012/05/21(月) 20:49:02.46 ID:MOTusLo8
>>375 憲法は下地作り(基礎的な概念の理解)が必要ないので、テンプレ通りいきなりで無問題。
スー過去3憲法のレジュメは秀逸だし。
381 :
受験番号774:2012/05/21(月) 20:49:13.94 ID:0vcMFvWq
とてもじゃないけど使えない、ステマナビ
382 :
受験番号774:2012/05/21(月) 20:49:33.63 ID:l4o1tr0L
>>361 ありがとう
人文は導入あった方が確実か
量がやばいが……
383 :
受験番号774:2012/05/21(月) 20:57:02.40 ID:yqYM2dt9
>>380 はー、そうなのかなるほど!
憲法って難しそうだね。サンクス
384 :
受験番号774:2012/05/21(月) 21:14:41.77 ID:W3UbTfhN
スーテマ過去問ゼミ
ステママスター
ステSUTEMA問
ステマートレーニング
385 :
受験番号774:2012/05/21(月) 21:26:45.47 ID:Mje/2U+X
スー過去の時代は終わった。
ステマスの髪質・解説・レイアウトが改善され、
解説がもう少し磨きがかかれば誰も勝てない。
386 :
受験番号774:2012/05/21(月) 21:26:59.04 ID:MsxKSvOc
387 :
受験番号774:2012/05/21(月) 21:27:58.48 ID:W3UbTfhN
388 :
受験番号774:2012/05/21(月) 21:29:12.44 ID:YTmIFRYl
>>382 歴史未修なら予備校の単科も考えてみれば。初学で独学だとポイント絞りきれなくて厳しいよ
例えばLECの世界史なら8000円で講義とテキスト、クイマスまでついてくる
更に今なら送無料10%オフ、15%ポイントバックで実質6,120円まで下がる。
独学でクイマス1,470円+もういちど読む山川世界史1,575円を買うと約3,000円だから、割安なのがわかると思う
ちなみにLEC世界史のM講師の講義はピカイチだからおすすめ。ステマじゃないよ
389 :
受験番号774:2012/05/21(月) 21:29:50.40 ID:B+VWUYR3
刑法って、問題が解けても解説に納得いかない、腑に落ちないのが多いな。
390 :
受験番号774:2012/05/21(月) 21:30:46.40 ID:yqYM2dt9
スー過去3買ったんだけどさ
市役所上級についてはあんまり書いてない
市役所上級を本命で目指してるんだけどこれをやり続けて大丈夫なのか?
マニアックな質問だが
391 :
受験番号774:2012/05/21(月) 21:32:51.44 ID:RnysGXU4
科目は?
392 :
受験番号774:2012/05/21(月) 21:34:49.03 ID:YTmIFRYl
>>390 昔から地上問題はウ問(現クイマス)にしかろくに掲載されてなかった
国2のスー過去、地方のウ問って言われていた
その後ウ問は迷走してスー過去一強になり今に至る。
地上は独特な出題多いけど、基本スー過去で仕上げに過去問500やれば十分
393 :
受験番号774:2012/05/21(月) 21:36:14.13 ID:MOTusLo8
>>390 市役所の日程と科目による
不安なら情報は古いが公務員試験対策室(ファーバー主事のやつ)を覗いて見ては?
394 :
受験番号774:2012/05/21(月) 21:41:47.52 ID:yqYM2dt9
>>392 地上?市役所上級は地上とは違うんじゃなかったっけ?
>>391,393
一応C日程。A日程B日程も受けると思う
科目ってのは情けないけどよくわからないし調べてもいない
教養+専門とかそう言うの?
395 :
受験番号774:2012/05/21(月) 21:45:21.12 ID:o+Xwn6vb
地上なら旧ウ問(緑のやつね)
国家ならスー過去
地方志望者は地上過去問500やっときな
出題傾向の違いになれる練習になる
396 :
受験番号774:2012/05/21(月) 21:53:43.40 ID:MOTusLo8
>>394 地上≠市役所上級(大卒程度)
地上のミニチュア版みたいな感じ。
A日程とC日程では(自治体によるが)難易度が違う。
C日程メインだとスー過去がオーバーワークな科目もあるから。
397 :
受験番号774:2012/05/21(月) 21:58:38.20 ID:TuOZqBRq
代わりにボーダー上がってるよね
398 :
受験番号774:2012/05/21(月) 21:59:40.64 ID:Mje/2U+X
C日程は全科目オープンセサミ⇔初級スー過去で受かる。
399 :
受験番号774:2012/05/21(月) 22:06:27.74 ID:W3UbTfhN
C日程の社会科学は高卒程度の参考書じゃダメだろ
400 :
受験番号774:2012/05/21(月) 22:13:18.82 ID:YTmIFRYl
401 :
受験番号774:2012/05/21(月) 22:22:47.35 ID:yqYM2dt9
>>395-399 みんなレスありがとう
参考にします!
>>396 みんなのレスだとC日程は簡単、って印象を受けるんだけど
それに比べて難しいA日程はそれに見合う年収だよね?
でも調べたらT県庁よりT市役所のが給料いいっぽいんだが…wこんなもん?
402 :
受験番号774:2012/05/21(月) 22:30:09.22 ID:TxUexuCR
403 :
受験番号774:2012/05/21(月) 22:56:49.63 ID:ww0iV17F
実際C日程専願の場合何か使えばいいんだ
クイマスとかだとオーバーワークな感じがする
スートレとかでいいのかね
404 :
受験番号774:2012/05/21(月) 22:57:55.63 ID:6xkqpipN
てす
405 :
受験番号774:2012/05/21(月) 22:59:53.01 ID:6xkqpipN
406 :
受験番号774:2012/05/21(月) 23:02:59.90 ID:h0NTywaT
お前何言ってんだ・・
407 :
受験番号774:2012/05/21(月) 23:05:33.61 ID:BWNbU0r5
408 :
受験番号774:2012/05/21(月) 23:08:13.23 ID:6xkqpipN
ごめん、ホントに知識ないんだ
なにがおかしいのかも全くわからない…
409 :
受験番号774:2012/05/21(月) 23:09:57.13 ID:yqYM2dt9
あ、ちなみに
>>401は
T市役所がC日程でT県庁がA日程です
なんか国家2調べてる内に取りたくなってきた
これ取れたらかっこいいよね(笑)
410 :
受験番号774:2012/05/21(月) 23:12:53.20 ID:BWNbU0r5
411 :
受験番号774:2012/05/21(月) 23:14:18.90 ID:sXenzbOO
>>405 それらは実技だから勉強でどうにかなるもんじゃないから参考書ないんだよ
412 :
受験番号774:2012/05/21(月) 23:15:59.21 ID:BWNbU0r5
413 :
受験番号774:2012/05/21(月) 23:17:11.97 ID:mS40PEZN
B日程やC日程調べだすと面倒くさすぎて体調が悪くなってきた…
やっぱり5〜6月ので決めたいわ
414 :
受験番号774:2012/05/21(月) 23:29:59.51 ID:6xkqpipN
(´;ω;`)ウッ…ググったけど
行政、電気・電子・情報、機械、土木、建築、物理、化学、農学、農業農村工学、林学
の10区分に分かれてて、1つずつ全く別の試験ってことでおk…?
415 :
受験番号774:2012/05/21(月) 23:33:04.51 ID:yqYM2dt9
国2も市役所も目指す場合、国2に相性のいいスー過去だけをやる場合と
スー過去と市役所に相性のいい参考書とでWで勉強するのとどっちがいい?
後者の方がやっぱり市役所に受かるには有利だよね?
416 :
受験番号774:2012/05/21(月) 23:35:13.41 ID:h0NTywaT
>>414 かわいそうだから教えてやる
それが試験科目だよ
その10科目勉強すんだよ
>>2は荒らしが貼った関係ないテンプレだから気にすんな
417 :
受験番号774:2012/05/21(月) 23:49:08.77 ID:vehizhkS
>>414 おまえアホだけど、煽ってるゴミ共よりかは全然マシだわ
418 :
受験番号774:2012/05/22(火) 00:05:13.78 ID:yMGER+Xv
419 :
受験番号774:2012/05/22(火) 00:35:05.14 ID:E/Bg8qbZ
教養択一を高速で説く方法教えてください
知識問題は8割ぐらいできるのですが、知能問題が全く時間足りません
知識問題→国語→英語→資料解釈の順番で解いたら、残り時間がほとんどなくて、
判断数的が壊滅です
国家総合職と東京都と国大はそれが原因で落ちました
420 :
受験番号774:2012/05/22(火) 00:37:33.41 ID:JVMgh16G
>>419 遅すぎるだろ
国語英語それぞれ何分かかってるの?
421 :
受験番号774:2012/05/22(火) 00:40:18.41 ID:slVefARq
おいスー過去憲法の総論ねえじゃねえか
422 :
受験番号774:2012/05/22(火) 00:41:16.33 ID:E/Bg8qbZ
423 :
受験番号774:2012/05/22(火) 00:44:27.18 ID:JVMgh16G
国Tならまだしも都庁の国語英語って5分かからんよ
てかそれはもうどうしようもねえんじゃねえか
424 :
受験番号774:2012/05/22(火) 00:48:31.13 ID:QRnP6uXR
だからあれ程模試で優先度を考えておけと
425 :
受験番号774:2012/05/22(火) 00:49:08.36 ID:ZrZRZVTo
出るとこ日本史世界史はまだ?
426 :
受験番号774:2012/05/22(火) 00:52:52.07 ID:E/Bg8qbZ
東京都は知識問題20分、国英資料解釈解いて、残り5分しかありませんでした。
国大は知識問題50分、国英資料解いて終了でした。
これ以上早くは無理です。
427 :
受験番号774:2012/05/22(火) 00:57:14.18 ID:UpGeT0AP
B日程だろうがC日程だろうが教養はクイマスやっとけばいいよ
ある程度知識のある科目なら出たDATAでもいいかもしれん
オーバーワークとか言ってるのは的外れだから
国U・地上の勉強してたやつがBC日程に対応できないのならそれもわかるが
428 :
受験番号774:2012/05/22(火) 00:57:45.96 ID:fw+tfByx
民間に切り替えろ
429 :
受験番号774:2012/05/22(火) 01:00:02.14 ID:dWHc/u8d
430 :
受験番号774:2012/05/22(火) 01:00:59.40 ID:UpGeT0AP
>>426 知識50分て以上な気がするけど
問題見てぱっと解けないのならさっさと次に行くべき、知能と違って知識なんかは問題見てても思いつかないから
知能も他人と比べて時間がかかるのなら手遅れ
431 :
受験番号774:2012/05/22(火) 01:15:36.05 ID:DU/K5v8Z
いつもこんな感じだ
知識15分(長考せずどんどん進む)→知能25分(短時間でいけそうなもの、解法がすぐ浮かんだものだけ)→文章20分→知能・知識の残り1時間
432 :
受験番号774:2012/05/22(火) 01:18:15.19 ID:CA9uo5Zn
>>388 その単科ってどれ?
LECってとこ検索したけどホムペがひたすら見づらすぎて
どれのこと言ってるのか全然わからないわ
433 :
受験番号774:2012/05/22(火) 01:27:15.00 ID:DU/K5v8Z
>>432 >>388じゃないけど、2012年合格目標:教養セレクト講座のことだろう。
LECは世界史は良いけど、日本史はそうでもないから注意な。あと物理もダメね。生物地学あたりも良いけど、独学で余裕だから必要ない
434 :
受験番号774:2012/05/22(火) 04:38:46.32 ID:wCbR+OBc
畑中あっちゃんはかわいい?
435 :
受験番号774:2012/05/22(火) 05:53:58.36 ID:srOl0HBY
東京都は一番時間きびしいからおわらないのがデフォ
知識20分 数的60分 文章理解30分 あと10分は自分の苦手なとこに当てるくらいで
436 :
受験番号774:2012/05/22(火) 11:46:30.17 ID:oMmxUzZC
不合格へのナビゲーションはおまかせ!
ニートへまっしぐら、ステマナビ
437 :
受験番号774:2012/05/22(火) 11:53:48.20 ID:ZmiMnjYr
参考書の本書の使い方を読むのが凄い楽しい
438 :
受験番号774:2012/05/22(火) 11:57:22.80 ID:kzLFKPPo
ニートへのダイレクトシュートだろw
439 :
受験番号774:2012/05/22(火) 12:01:36.36 ID:YX6HRc1p
一般職で政治学と社会学でなるべく点取りたいからスートレにクイマス追加しようと思うのだがどうですかね?
440 :
受験番号774:2012/05/22(火) 12:02:45.12 ID:etr8bMH0
自然科学はスートレってテンプレではなってるけど、クイマスはどうなの?
441 :
受験番号774:2012/05/22(火) 12:02:55.18 ID:kzLFKPPo
お仕事ご苦労さん、ステマナビ男くん^^
442 :
受験番号774:2012/05/22(火) 12:11:03.58 ID:YNI8Jbt5
物理・化学はDナビでやろうとは思わないな
手を使って、計算してナンボでしょ
443 :
受験番号774:2012/05/22(火) 12:15:31.38 ID:QRnP6uXR
一般職の社会学は一番高難度じゃないかねー
クイマスでは対応出来ない気もするが
444 :
受験番号774:2012/05/22(火) 12:18:54.41 ID:YX6HRc1p
>>443 そうですよね〜
ただなるべく正解できる確率を上げたいので、
445 :
受験番号774:2012/05/22(火) 12:20:55.93 ID:YX6HRc1p
>>443 すみませんスートレではなくスー過去でした
そうですよね〜
ただなるべく学系で正解できる確率を上げたいので、スー過去以外にクイマスでたくさん問題に触れようと思ったのですが
446 :
受験番号774:2012/05/22(火) 12:37:04.09 ID:TSSvDEym
ナビが煽られるとこれだよ
こりゃ間違いないな
447 :
受験番号774:2012/05/22(火) 12:39:14.69 ID:LExpm5e0
英文の勉強の仕方わからねぇえええぇ
448 :
受験番号774:2012/05/22(火) 13:31:17.33 ID:iy33/VQU
449 :
受験番号774:2012/05/22(火) 13:49:24.02 ID:ohfWsbvW
20日の地理って良本?
450 :
受験番号774:2012/05/22(火) 13:55:25.33 ID:4k99nOUD
英文の中にわからない単語でてきたら、解答読んだ後にノートに書いて単語帳みたいの作ったほうがいいの?
451 :
受験番号774:2012/05/22(火) 14:05:30.32 ID:FSmB8rr+
>>449 微妙。20日は日本史世界史物理化学政治経済社会地理やったけど、どれも微妙
瀬川本が手に入るなら瀬川本でいいし、
個人的お勧めは『30日完成スピードマスター地理問題集地理』
452 :
受験番号774:2012/05/22(火) 14:28:37.64 ID:fI/ZJNWr
ステマ・ザ・70点合格!人文科学
453 :
受験番号774:2012/05/22(火) 15:16:32.60 ID:lGnVvuaf
人文は10日クイマスと光速マスターどっちがいい?
使ってる人の意見を聞きたい
454 :
受験番号774:2012/05/22(火) 16:20:44.29 ID:mT7xwjdI
>>450 それは高校生のときにやることだね
やってなかったの?
455 :
受験番号774:2012/05/22(火) 17:54:08.28 ID:Hz/1mpwM
ナビ男乙
456 :
受験番号774:2012/05/22(火) 18:06:51.66 ID:lFJa1oQB
市役所本命で一応国2も目指してるんだけど
(市役所には)オーワバークだけどスー過去で勉強するか
市役所用のもう、少し範囲の少ない参考書で頑張るかどっちがいいと思いますか?
国2の試験の方がが明らかに難しかったり、市役所の試験と問題が全く違う
とかいうなら後者の方がいいと思うんだけど…
457 :
受験番号774:2012/05/22(火) 18:13:02.37 ID:2L/0uQOm
>>456 国2種も受けるならスー過去やりゃあ良いだろ
458 :
受験番号774:2012/05/22(火) 18:26:48.62 ID:lGnVvuaf
459 :
受験番号774:2012/05/22(火) 20:05:51.31 ID:wCbR+OBc
>>456 専門 スー過去*1つだけ・まるイン
数的 ワニ高卒→大卒・玉手箱
知識 オープンセサミ→データ問基礎
市役所全落ちしたら来年に向けて専門数的はスー過去全部潰せばよい。
国2は知識が驚きの報われなさだから、この程度で十分。
460 :
受験番号774:2012/05/22(火) 20:20:10.14 ID:slVefARq
スー過去経済って電車の中で電卓叩きながら出来る?
461 :
受験番号774:2012/05/22(火) 20:20:49.66 ID:lFJa1oQB
462 :
受験番号774:2012/05/22(火) 20:27:44.04 ID:HmYs6GLG
>>460 式が長かったりするから、電卓よりも記憶力の問題だな
それよりも実際に紙とペンで解いたほうが近道かと
どうしても電車内で解きたかったら、
計算式を使わない理論分野だけやるという手もある
463 :
受験番号774:2012/05/22(火) 22:17:17.34 ID:r8cvnP6Y
>>458 俺はいいと思う
それ解いとけばだいぶ力つくぞ
464 :
受験番号774:2012/05/22(火) 23:49:14.79 ID:LI0Ve+0K
質問です。
発売されてから改訂していない参考書は
初版と最新で中身が変わっているものなのでしょうか?
例えば、畑中の天下無敵の数的処理などはどうなのでしょうか?
465 :
受験番号774:2012/05/23(水) 01:07:59.31 ID:jH6Wtx/q
今この時期だが、数的のQM(L生だったので)にマンネリとモチベあげるためにスー過去買ってきました。
数的と判断なんだが、時計マーク3周でもA日程までに力つきますか?
利用者の方よろしければ返答お願い致します。
もし、他に効果的な使い方あればご教授ください。
466 :
受験番号774:2012/05/23(水) 01:16:03.06 ID:xWRmdyzm
時計マークとは何ぞや?
467 :
受験番号774:2012/05/23(水) 01:37:06.40 ID:jH6Wtx/q
>>466 学習効果が高い100問を選んでくれてるそうです。
で、それに心優しく時計マークを*とは別につけてくれたみたいです。
スー過去3冒頭より。
468 :
受験番号774:2012/05/23(水) 01:48:13.67 ID:GdgIfHkN
>>467 その時計マークって数的以外もある?
例えば憲法、経済等
469 :
受験番号774:2012/05/23(水) 01:49:41.23 ID:Y4af+vlh
470 :
受験番号774:2012/05/23(水) 01:50:23.73 ID:Y4af+vlh
471 :
受験番号774:2012/05/23(水) 02:03:43.92 ID:jH6Wtx/q
472 :
受験番号774:2012/05/23(水) 02:34:45.79 ID:ivSyz077
473 :
受験番号774:2012/05/23(水) 02:51:14.25 ID:xWRmdyzm
効果はある。
ただし、この時期にするべきこ優先順位をもとのう一度よく考えたほうがいいよ。
474 :
受験番号774:2012/05/23(水) 02:52:19.25 ID:xWRmdyzm
日本語でおkやな。すまぬ。
475 :
受験番号774:2012/05/23(水) 06:46:49.43 ID:a2oQXIvA
数的のスー過去を今更始める人が多いがオススメしない
今の時期から知能をやるよりも、知識をつめこんだ方が伸びると思う
俺はスー過去を11月末から始めて、毎日3時間は費やしたが、12月末に力がついたと感じはなかった
476 :
受験番号774:2012/05/23(水) 06:55:04.97 ID:a2oQXIvA
追加
見たことのない問題を解いて、勝負勘?みたいなものを養うのならいいかも
477 :
受験番号774:2012/05/23(水) 12:11:36.79 ID:4BeV+1ft
ネ申も絶賛!70点で合格!シリーズ「人文科学」好評発売中!
478 :
受験番号774:2012/05/23(水) 12:28:44.29 ID:mxgSFV4k
479 :
受験番号774:2012/05/23(水) 13:26:31.29 ID:Gt7/NR52
市役所C日程志望だと天下無敵の後に大革命やったほうがいいんですか?
480 :
受験番号774:2012/05/23(水) 13:33:35.24 ID:4/NY330Q
>>465です。
ありがとうございます。
あまり時間かけず?時計マークで幅広げる感じで頑張ります。
皆さんもあと少し頑張りましょう!
481 :
受験番号774:2012/05/23(水) 16:33:23.57 ID:I1tuMfbd
スー過去の知識系(社会、人文、自然)って学習効果薄い?
482 :
受験番号774:2012/05/23(水) 16:51:06.61 ID:xWRmdyzm
◎社会→国2と地上で大きく出題分野が異なるので、志望先の問題を取捨選択すれば使える。
×人文→科目の性質上見開き解説が圧倒的に効率が良い→ステマナビの解説がひどいので人文はクイマス1拓
自然→◎数学・物理・化学は使える。 △生物地学は解説がひどいが力はつく。2冊目に良い。
といった感じだったよ。
483 :
受験番号774:2012/05/23(水) 16:54:36.89 ID:nfbCIG0w
>>482 人文のクイマスって新クイマスですよね?
484 :
受験番号774:2012/05/23(水) 17:03:02.20 ID:xWRmdyzm
>>483 そうだよ。人文は新クイマスが秀逸だった。
485 :
受験番号774:2012/05/23(水) 17:05:15.34 ID:jnxa4XNG
スー過去の自然科学は確かにいいね
地上なら人文科学は旧クイマスもなかなかいいよ
486 :
受験番号774:2012/05/23(水) 17:14:13.39 ID:nfbCIG0w
>>484 ありがとうございます。社会科学と自然科学は新クイマスはどうですか?
487 :
受験番号774:2012/05/23(水) 17:26:46.60 ID:xWRmdyzm
>>484 社会・自然Tはわからない。自然Uは素晴らしかった。
クイマスでた頃あたりはパスライン(笑)がテンプレだったが、後悔している。
488 :
受験番号774:2012/05/23(水) 17:46:22.28 ID:h+6Iihqp
経済事情って普通に時事やってりゃいいの?
489 :
受験番号774:2012/05/23(水) 17:58:02.59 ID:Qg9MRcUa
あと財政学ね
490 :
受験番号774:2012/05/23(水) 18:02:45.52 ID:h+6Iihqp
ありがとう
491 :
受験番号774:2012/05/23(水) 18:16:09.92 ID:4BeV+1ft
ステマ本(日本史、世界史、政治、経済)は発売はおろか新刊予定もないな〜
492 :
受験番号774:2012/05/23(水) 18:20:42.33 ID:ZQZ4jzJy
LEC総合スレッド Unit61
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1335433345/ 83 名前:受験番号774 :2012/05/01(火) 15:23:14.43 ID:unTz2Miw
>>77 うん。改訂前のクイマスの問題の厳選はセンスあるとおもう
あれだけで総合職専門も8.5割とれたし
スーカコよりずっと効率いい
85 名前:受験番号774 :2012/05/01(火) 17:24:31.23 ID:unTz2Miw
>>84 教養は7割だが、別にこれでいいと思ってる。
新クイマスになってクイマスの長所吹き飛んだな
86 名前:受験番号774 [sage] :2012/05/01(火) 17:29:03.01 ID:FjGAjGnK
旧クイマスは問題数が少ない分、そのチョイスが良かったし問題の裏に答えが乗ってて見やすかった
それが改訂されてスー過去に優っていた部分を全て捨てるとはな
87 名前:受験番号774 :2012/05/01(火) 17:29:54.54 ID:7SGqGz11
おまけに新クイマスだと、問題の重要度が基本・応用の二段階だよね。
旧クイマスなら重要度が高い順にA・B・Cと並んでて、捨て問の選別もしやすかったのに。
それにしても旧クイマスの教養は秀逸だね。
98 名前:受験番号774 :2012/05/01(火) 22:22:22.62 ID:unTz2Miw
>>97 スーカコとか他のんは使わんかった。
一つの問題集をちゃんとやりこなしたらそれで十分
後は模試とかで場馴れするだけ
脳のキャパ的に旧クイマスでも5周しても覚えきれてない部分が所々あるのに、スーカコや新クイマスとかゾッとするわ
493 :
受験番号774:2012/05/23(水) 18:35:20.53 ID:1ujimVvA
LECは新刊出るとすぐあの本は良さそうみたいなのが書き込まれるから信用ならん
494 :
受験番号774:2012/05/23(水) 18:44:52.74 ID:xWRmdyzm
旧クイマスだけで国1専門8割5分?
495 :
受験番号774:2012/05/23(水) 19:04:45.12 ID:kJNTrzLP
LECのウォーク問過去問Quick Masterって本が
青色で小さめのやつと、普通の大きさで白地に薄緑のやつとがあるんだけど
後者が改訂版ってことでいい?
496 :
受験番号774:2012/05/23(水) 19:10:24.47 ID:A7xnZonx
そう
497 :
受験番号774:2012/05/23(水) 19:24:50.88 ID:vzYH8oeb
498 :
受験番号774:2012/05/23(水) 19:26:53.16 ID:j3a8nUHh
499 :
受験番号774:2012/05/23(水) 19:30:30.05 ID:bqZ5EqCW
500 :
受験番号774:2012/05/23(水) 20:07:56.03 ID:yS5AXpFC
畑中2冊やってスー過去数的やったら難易度が違いすぎてワロタ
あと一ヶ月で数的は無理
501 :
受験番号774:2012/05/23(水) 20:12:02.60 ID:xWRmdyzm
せやな。スー過去数的1周した頃には畑中も結構忘れてる。
あっちゃんの本で易問拾いがええやろな。
502 :
受験番号774:2012/05/23(水) 20:32:55.55 ID:7EAdZYBs
面接とか論文の参考書て2、3年前のでも十分使える?
503 :
受験番号774:2012/05/23(水) 21:21:38.02 ID:vREtOvHR
今日は数的を七時間もやってしまった
明日は判断推理やろう
504 :
受験番号774:2012/05/23(水) 21:44:29.93 ID:7TUkeD+4
70点は使えないぞ。レジュメも解説も良くないし
スー過去、科目によってはクイマスで良いんだよ。TACは自分とこの生徒にも70点も、スートレも使わせてないんだし
505 :
受験番号774:2012/05/23(水) 21:53:52.28 ID:j3a8nUHh
TACのV問題集っていう過去問、レジュメがまったくなくてダメじゃね?
506 :
受験番号774:2012/05/23(水) 22:13:56.51 ID:XWai/ItX
スー過去3マクロ経済学の189ページNO7がよくわからない。
解説194〜195見てこういうふうに解くのかって思ったけど
解説195ページの(3)の不等式の整理の仕方がよくわからないんだけど
どうしてこういうふうに変形整理できるの・・?
507 :
受験番号774:2012/05/23(水) 22:23:50.33 ID:U/AhHkA9
英語基礎の文法ができないんだけど、なにで勉強すれば良いですか?
英語自体は得意なんだけど細かい文法なんかずっと無視してやってきたから分からないんだ…
508 :
受験番号774:2012/05/23(水) 22:31:16.64 ID:tcmTdN4c
509 :
受験番号774:2012/05/23(水) 22:49:25.18 ID:FKkH0v36
>>507 それたぶん得意じゃないと思うよ
得意な人は文法も普通にできます
510 :
受験番号774:2012/05/23(水) 22:57:51.98 ID:zuJOuDvf
来年組だが今日初の予備校で
「来年度は国家ヤバイから地方受けるやつも覚悟しとけよ^^」
ってやたら何度も言われたorz
やっぱヤバイよなー・・・
511 :
受験番号774:2012/05/23(水) 22:59:29.95 ID:zuJOuDvf
上は国家削減するから地方に流れ込むってことな
512 :
受験番号774:2012/05/23(水) 23:00:57.30 ID:46Cev77v
政権変わって今年よりましだと予想
513 :
受験番号774:2012/05/23(水) 23:06:44.05 ID:XWai/ItX
無理だね
自民党になっても公務員増えません。
大衆迎合のほうが支持率上がるから。
ちなみに、はししたになったら日本終わります。
514 :
受験番号774:2012/05/23(水) 23:28:43.73 ID:KInmFoW0
国「若者は早く死んでね」
515 :
受験番号774:2012/05/23(水) 23:40:59.30 ID:wZ+VpaIN
2年のときから勉強始めた俺に死角はなかった
516 :
受験番号774:2012/05/23(水) 23:45:13.27 ID:zuJOuDvf
>>515 分からんだろw
上の強者どもが流れ込んでくるかもってことだぞ。
いつから勉強してたとしても大きな不安要素にはなるべ
517 :
受験番号774:2012/05/23(水) 23:47:41.42 ID:i3tmkCrO
B日程の専門ある市役所をいくつか調べたら
全部刑法、労働法、行政学などが入ってたんですけど
全問必答なのか選択式で回避可能なのかわかる人いますか?
去年の募集要綱がどこの市役所でもみあたらなくて分からないので
知ってる人いれば教えてもらえませんか?
518 :
受験番号774:2012/05/24(木) 00:03:24.51 ID:KH7APkg+
>>509 英語で慶應受かったお
だから読解はできる。
でも文法は意味不明。
519 :
受験番号774:2012/05/24(木) 00:16:03.96 ID:FBkoglak
>>517 専門科目有りの市役所で出題科目欄に、挙げている刑法・労働法・行政学が有れば必須だね。
520 :
受験番号774:2012/05/24(木) 00:19:15.98 ID:tTWb6Qsx
>>516 お前不安になりすぎ。予備校なんて受験生煽ってなんぼなんだから。就活ビジネスと一緒だよ
国葬は今年も去年と採用予定数変わってないし、あの猛者どもが特別区市役所を蹂躙しにくるとは考えにくい
パン食専門職祭事本命の連中は強者とはいわない
>>517 受験ジャーナルのVol.5ポチれ
521 :
受験番号774:2012/05/24(木) 00:21:38.97 ID:/Hjjzv+a
>>518 慶應って文法知らなくても通るのか
試験に問題あるだろそりゃ
522 :
受験番号774:2012/05/24(木) 00:22:28.81 ID:FBkoglak
>>507 英文法なら、ちょっと古いが「山口英文法講義の実況中継 上・下」がオススメかな。
523 :
受験番号774:2012/05/24(木) 00:24:11.29 ID:lp20RFwh
>>521 早慶だとあまりない。ほぼオール読解。
マーチくらいになると文法(しってりゃ解ける)がでてくる。
524 :
受験番号774:2012/05/24(木) 00:26:47.84 ID:FBkoglak
>>505 Vテキストはオレンジ本でも酷評だし、独学者には地雷だと思う。
525 :
受験番号774:2012/05/24(木) 00:32:30.41 ID:/QB71hNf
>>523 読解の中に文法問題が出題されてる、が正しい表現
526 :
受験番号774:2012/05/24(木) 00:38:23.86 ID:bYLYBrgt
地理はダイレクトとクイマスならどちらがいいですか?
527 :
受験番号774:2012/05/24(木) 00:47:00.52 ID:Cn4zqujz
地上の過去問500の経済。
ワルラス・マーシャル・クモの巣安定のものを選べっていう問題で、
需要曲線の傾き 3
供給曲線の傾き 4
っていう選択肢が正解なんだけど、おかしいよね?
528 :
受験番号774:2012/05/24(木) 00:49:41.00 ID:RxOZD6MC
経済原論じゃなくて教養の経済?
529 :
受験番号774:2012/05/24(木) 00:51:32.80 ID:Cn4zqujz
専門の経済原論。
23年度の問題です。
どう考えてもワルラス不安定だと思うんだけど・・・。
530 :
受験番号774:2012/05/24(木) 00:52:23.39 ID:FBkoglak
>>526 鉄板はクイマスだけど、時間なければステマ本(地理)も使える。
531 :
受験番号774:2012/05/24(木) 00:56:37.56 ID:RxOZD6MC
532 :
受験番号774:2012/05/24(木) 00:58:03.80 ID:RxOZD6MC
ごめん、間違えた
マーシャルが不安定だわ
533 :
受験番号774:2012/05/24(木) 03:00:36.07 ID:uYYipXqh
全部クイマスで良くない?
534 :
受験番号774:2012/05/24(木) 03:02:55.18 ID:B/3D6NxP
じゃあ全部クイマス使えば?スレ卒業おめでとう
535 :
受験番号774:2012/05/24(木) 03:19:01.59 ID:BKMQxyxK
この時代に国葬なんてよく受けようと思うよな・・
月のサビ残が約120時間だっけ?死ぬんじゃないの
536 :
受験番号774:2012/05/24(木) 03:26:57.76 ID:gTgFXQwi
今の仕事もそれくらいだしな…
537 :
受験番号774:2012/05/24(木) 05:48:26.86 ID:3ZKAGxr4
やばい、スー過去数的と判断に時間使いすぎてる…
C市役所教養のみだけど、スー過去やるより玉手箱何回もやったほうがいいのかな?
スー過去以外だとC日程レベルの数的、判断はどの参考書がいいのか教えてくれ
538 :
受験番号774:2012/05/24(木) 09:24:57.22 ID:btO3wCvE
539 :
受験番号774:2012/05/24(木) 16:02:25.94 ID:DXFrYt4i
レックのクイマス10日シリーズどうなの?
540 :
受験番号774:2012/05/24(木) 18:01:49.28 ID:8FmI9p8e
おれも10日クイマス検討中だから使ってる人の意見欲しい
541 :
受験番号774:2012/05/24(木) 18:10:43.69 ID:Ns4PpVl8
>>539 >>540 一見すると短文が並んでるだけのゴミ。当然インプットには使えない
ある程度学習が進んだ状態なら知識強化・維持にかなり使える。短文の選定はかなり良い
個人的に世界史日本史思想芸術社会科学(除経済)化学地学はいいと思う。生物地理は微妙
542 :
受験番号774:2012/05/24(木) 18:31:32.86 ID:tMUx5cFO
>>538 どうも
判断も玉手箱でいいのかな、なんかあまり評判聞かない気がするけど
543 :
受験番号774:2012/05/24(木) 18:40:56.25 ID:8FmI9p8e
>>541 人文を検討していたので助かります。
ありがとうございます。
544 :
受験番号774:2012/05/24(木) 19:37:14.04 ID:RWUkdh+C
何だかんだと色々迷ったけど、最終的に全部20日シリーズに落ち着いたわ
専門もいけるで
545 :
受験番号774:2012/05/24(木) 19:43:58.74 ID:DXFrYt4i
>>544 なんだかイケそうな気がする〜〜〜わけねぇだろ。
546 :
受験番号774:2012/05/24(木) 21:19:38.77 ID:aV23Hdri
クイマスの10日の方を問題集の解説に載せろよまじで。
レックは参考書で受からせる気ない。
547 :
受験番号774:2012/05/24(木) 21:22:34.65 ID:xPRyhDYI
知り合いが専門科目全てクイマスで統一してたんだけど、クイマスってそんないいの?
548 :
受験番号774:2012/05/24(木) 21:23:52.89 ID:kJ/bLlZR
549 :
受験番号774:2012/05/24(木) 21:57:18.28 ID:aTsUHy0F
その人達はLEC生だからね
授業があるから補完できるけど独学ならやっぱスー過去が無難じゃないの
新は問題数増えてだいぶ網羅できてるだろうけど旧だと足りないかな
550 :
受験番号774:2012/05/24(木) 22:46:58.57 ID:C5UTw40b
スートレ自然科学使ってなかったから今日使ったがやっぱ微妙だわ
問題難易度はスー過去★2が殆どだけど数すくないし
レジュメが文字ばっかで見づらいったりゃありゃしねえ
誰だよテンプレに入れたステマ野郎は
551 :
受験番号774:2012/05/24(木) 23:43:24.83 ID:y7K8sjYs
スートレ自然科学もってるけど、内容の是非は別として文字ばかりとは思わなかったな
どこに図が欲しかったんだ?
552 :
受験番号774:2012/05/25(金) 00:23:42.96 ID:ZfCtmR3x
国家公務員の退職金がさらに402万円カットされるらしいね。
待遇は零細以下だなこりゃ。
553 :
受験番号774:2012/05/25(金) 00:58:10.08 ID:NJRGkNza
スートレ自然は確かバルジのレジュメで終わってて中途半端だった。
70点人文科学も光速やクイマスに劣る。
554 :
受験番号774:2012/05/25(金) 02:45:20.26 ID:hef4Dvbd
>>551 図って言うかレイアウトが悪い
真っ白基調に薄ピンクと細い黒字がびっしり詰め込んでる
答え別冊で面倒臭いしスー過去を見習って欲しい
555 :
受験番号774:2012/05/25(金) 02:55:08.72 ID:8j6Z/T0b
てす
556 :
受験番号774:2012/05/25(金) 03:01:57.74 ID:gtMzPv5w
そういやスートレの問題って何で7〜8年前の問題しか載せてないの?
去年改訂されたはずなんだが
557 :
受験番号774:2012/05/25(金) 04:04:32.58 ID:FPMBsMB1
確かにスー過去の自然科学は良いな
558 :
受験番号774:2012/05/25(金) 08:00:45.65 ID:u/ypHPS3
>>527 その問題おかしいよな。需要曲線の傾き-3だと辻褄があう。
559 :
受験番号774:2012/05/25(金) 09:10:14.41 ID:gr8OpvSI
文系ですが生物、物理の問題集と数的、判断の問題集の良本を教えてください
問題集の解き方として誤答の問題をノートに正しく書き直すのがいいのか、問題集に直接誤答の部分を書き直して正文法でやった方がいいのかどうかもお願いします
560 :
受験番号774:2012/05/25(金) 11:04:25.95 ID:SdAA9YPm
>>559 数的・判断は「カンガルー」か「スー過去」好きな方。どちらも最初から全部解こうとしないで例題、類題だけで2周ぐらいしてから発展に進んだほうがいい
生物・物理は「クイマス」で良い。ただ物理未修なら別途大学受験講義本は必須
講義本は「みんなのセンター教科書 物理I」、「センター試験 物理Iの点数が面白いほどとれる本」、「センター力UP!はじめからわかる物理1」あたりがオススメ
講義本も最初から最後までやろうとしないで、クイマスで取り扱ってる部分を拾い読みしたほうがいい
561 :
受験番号774:2012/05/25(金) 12:04:23.94 ID:gr8OpvSI
>>560詳しくありがとうございます
参考にさして貰います
562 :
受験番号774:2012/05/25(金) 12:42:39.18 ID:B1O2Mtyj
スー過去数的は解説わからなすぎて挫折する
563 :
受験番号774:2012/05/25(金) 12:58:13.05 ID:BkxlkUjZ
カンガルーとか薦めてるあたりバカテンプラくんなんだろうね
数的苦手そうな奴に厳しいものを推す反面、
物理等ではセンター(笑)などオーバーワークのものをいくつか推すという異常
564 :
受験番号774:2012/05/25(金) 13:22:30.02 ID:o8EO8H1V
政治行政三周したのに全然覚えてねー
四点も落としたらヤバイから地上まで死ぬ気で覚えるか
565 :
受験番号774:2012/05/25(金) 13:24:28.88 ID:fzULBIr3
叩かないで欲しいんですけど…ダイレクトナビってそんなに良くないですか?
地理、政治経済、生物・地学を検討してるんですけど、使ってる人いましたら賛否の意見ください
566 :
受験番号774:2012/05/25(金) 13:38:57.17 ID:OXx4appN
567 :
受験番号774:2012/05/25(金) 13:48:24.86 ID:dJ/c6HK4
>>565 ダイレクトナビは「合う・合わない」が分けれると思います。
私も勉強を始めた当初はダイレクトナビを使っていましたが、どうも頭に入ってくる感じがしなかったので、その後は知識科目はすべてLECのQMに変えました。
個人的にはQMの方が問題演習には向いていると思います。一方で、ダイレクトナビは正文が向いている人には理想的かもしれないです
来年受験等であれば、一度両者を手に取ってみることをおすすめします
568 :
受験番号774:2012/05/25(金) 16:02:43.67 ID:XGz/wBL9
ダイレクトナビ地歴生物地学だけやったけど
今のところ教養でこの科目は満点だから十分だと思う
ただし右ページとか下の文章までしっかり暗記しないとダメ
569 :
受験番号774:2012/05/25(金) 16:05:26.04 ID:Cs2vZT6P
政治学は俺も四週目で結構覚えてきたな〜って感じだから
あと一周くらいして残りは受験ジャーナルや過去問500やっればいいと思うよ
570 :
受験番号774:2012/05/25(金) 16:34:37.32 ID:fzULBIr3
>>568 ありがとうございます。
大変参考になりました。
571 :
受験番号774:2012/05/25(金) 16:35:28.54 ID:fzULBIr3
572 :
受験番号774:2012/05/25(金) 17:42:25.27 ID:ohmd+1D0
予備校の講師「教養の政経は憲法・政治学・経済やっとけば8割は取れる」←これは本当か?
573 :
受験番号774:2012/05/25(金) 17:59:13.62 ID:LGNPuBAv
>>572 予備校講師してるが、ホント。
怖い人は、教養政経のテキストを一回読めばいい(問題は不要)。
574 :
受験番号774:2012/05/25(金) 18:32:06.01 ID:xq69lRKj
どのテキストだよ
575 :
受験番号774:2012/05/25(金) 18:58:15.95 ID:NC5ratLR
>>572 模試だけの成績だけど専門勉強してたら教養の政経なんてボーナスステージだよ
576 :
受験番号774:2012/05/25(金) 19:13:05.50 ID:ohmd+1D0
>>575 模試かぁ
そういえば公務員試験も模試があるんだよなぁ
3年だけど、7月の経済学検定と学校の定期試験しか頭になかったわ
577 :
受験番号774:2012/05/25(金) 19:32:14.95 ID:NJRGkNza
8割はいいすぎかな。国際関係・時事・財政学・経営学・時事からも結構出る。
578 :
受験番号774:2012/05/25(金) 19:50:11.95 ID:D8dUViSf
学系の学者とキーワード覚えるときにお前らが編み出した恥ずかしい語呂合わせ教えてけろ
579 :
受験番号774:2012/05/25(金) 19:51:39.47 ID:tzevNCFJ
>>578 学者名、キーワードをそのまま頭にそのまま焼き写すようにして覚えてるけど。
580 :
受験番号774:2012/05/25(金) 19:53:26.22 ID:xq69lRKj
トイレに貼って覚えてる
581 :
受験番号774:2012/05/25(金) 19:54:19.38 ID:D8dUViSf
>>579 マジか。すごいな
マッキーバー・コミュニティ・アソシエーション→マッキーバソシエーション
みたいなことやってる奴いないのか?
582 :
受験番号774:2012/05/25(金) 19:55:52.56 ID:tzevNCFJ
>>581 丸パス読んで、後はクイマス解いて覚えるしかないんじゃないの?
583 :
受験番号774:2012/05/25(金) 20:01:56.08 ID:D8dUViSf
>>582 専門はスーカコしか使ってないんだよな……クイマスにも手を出してみるかな
584 :
受験番号774:2012/05/25(金) 20:04:02.80 ID:NJRGkNza
ぼくぁち○○でかメロン→ボッカチオ『デカメロン』
ボリシェヴィキ-社会 →ケツボリボリションベンシャー
585 :
受験番号774:2012/05/25(金) 20:04:34.67 ID:tzevNCFJ
>>583 一番いいのはとにかく合間の時間を丸パスに使う事だ。
そしてそれを勉強時間とカウントしないで息抜きとして捉える事。
586 :
受験番号774:2012/05/25(金) 20:09:23.67 ID:ohmd+1D0
>>585 すごい精神力だな
俺は自分に甘いからなぁ
587 :
受験番号774:2012/05/25(金) 20:10:48.22 ID:D8dUViSf
>>585 なる。国家受けないし多少余裕あるから丸パス買ってみるわ。サンクス
588 :
受験番号774:2012/05/25(金) 20:12:05.50 ID:tzevNCFJ
>>586 憲法行政法学系科目日本史世界史等の頭をそれほど使わないで良い科目もはや休息扱い。
数的、経済は勉強。
この考え方で勉強するといい。
ムリなく8時間ぐらいは勉強できると思う。集中力も切れにくいから効果的である。
589 :
受験番号774:2012/05/25(金) 20:15:58.92 ID:qbYTMVrf
やっぱ勉強は考え方を根本的に変えないとダメよね
590 :
受験番号774:2012/05/25(金) 20:33:12.66 ID:XGz/wBL9
お前らそんな面倒な覚え方してたのかよ•••
591 :
受験番号774:2012/05/25(金) 20:38:27.09 ID:VOskk/WC
ステップレーリー土うもろこし
592 :
受験番号774:2012/05/25(金) 21:20:23.87 ID:NJRGkNza
サイトカイニン - 気孔を開く作用のあるホルモン
卑猥なサイト解任。ひらくぱぁ
593 :
受験番号774:2012/05/25(金) 21:29:59.22 ID:VnYLQ0YI
公衆浴場営業許可の優劣は
申請の受付ないし受理の時が基準ではなく、
提出されたときが基準になる……って、同じだろー!
594 :
受験番号774:2012/05/25(金) 21:31:41.15 ID:tzevNCFJ
>>593 提出されてから受付、受理されるまでの間には若干期間の開きがあります。
595 :
受験番号774:2012/05/25(金) 21:36:46.05 ID:VnYLQ0YI
>>594 そんな細かいところまで…
勉強になりました
dクスでございます
596 :
受験番号774:2012/05/25(金) 21:40:11.12 ID:u3RxucUJ
俺は毎日数的だけして
あと一日同じ科目だけしてる
ちまちましても枝葉がぬけるんだよなぁ
597 :
受験番号774:2012/05/25(金) 22:03:49.41 ID:atk8yENs
昨日(帰納)、ベーコン食べた
ベーコンとデカルトで混乱してる奴におすすめ
598 :
受験番号774:2012/05/25(金) 22:14:31.25 ID:IlLxKwup
599 :
受験番号774:2012/05/25(金) 22:16:34.36 ID:Mvx/+GHR
記憶力良い頭に生まれて良かった
こんなんでいちいちゴロやってたらキリないやろ
600 :
受験番号774:2012/05/25(金) 22:36:03.47 ID:tzevNCFJ
俺も記憶力は昔からよかった。こんなもん記憶力良くなけりゃ対応できんやろ。
601 :
受験番号774:2012/05/25(金) 23:35:07.95 ID:SdAA9YPm
俺も記憶力に関しちゃ自信があるぜ!
602 :
受験番号774:2012/05/25(金) 23:36:16.18 ID:Cw3QZmwh
らくらくとらくらく計算編だけで市役所は無謀ですか?
603 :
受験番号774:2012/05/26(土) 00:04:22.36 ID:ISWYVNGG
素直にスー過去やろうや
604 :
受験番号774:2012/05/26(土) 00:05:43.15 ID:Mu5d/O/f
記憶力はわりといい方だがあまりにも集中力がない上に病気で体力がなさすぎる情けなくなる
605 :
受験番号774:2012/05/26(土) 00:06:09.85 ID:CE8OGg7R
>>603 いや素直にってどこが素直なのかさっぱり意味がわかりせんが
606 :
受験番号774:2012/05/26(土) 00:08:24.38 ID:PjqiV7U5
607 :
受験番号774:2012/05/26(土) 00:16:54.91 ID:9AjclGxm
大してよくもないのに自分は記憶力いいと思いたがる人が多いのかな
記憶力がいいかどうかは大学受験でだいたいわかるね
608 :
受験番号774:2012/05/26(土) 00:19:10.51 ID:zZQPaoXL
ここは記憶力自慢のスレじゃないよ。
609 :
受験番号774:2012/05/26(土) 00:22:01.93 ID:9AjclGxm
学歴自慢模試自慢があるんだから何でもありだろうw
610 :
受験番号774:2012/05/26(土) 00:23:18.71 ID:B7a7aeBN
みんな記憶力良くて良かった良かった
――――終―――――
611 :
受験番号774:2012/05/26(土) 00:34:22.43 ID:MtaflgWe
記憶力キングは俺だからな
612 :
受験番号774:2012/05/26(土) 01:10:05.68 ID:mPCYlf71
記憶力というか、数的出来る人は羨ましいなぁ
いつも半分くらいしか取れないから、教養は他で頑張るしかない
救いなのは、私文だが、受験時は国立目指して数学と理科をやっていたということ
613 :
受験番号774:2012/05/26(土) 01:11:55.43 ID:HWaBz8KI
>>603 間に合いそうにないんでスー過去やらずにいこうかと思ったんですけど
やっぱやった方がいいですよね
614 :
受験番号774:2012/05/26(土) 02:12:25.02 ID:mOk1Dsz1
>>602 らくらくでもいけるけど、いきなりスー過去*1つの問題演習が最速と思うよ。らくらくは結構無駄な理解が多かったし、演習不足なので不要だった。
LM曲線の導入とか。理解していなくてもMs↑で右に移動するという結果だけ覚えていれば解ける。
意味不明でもがむしゃらに解き続ければ、理解がなくても条件反射で解けるようになるし、後から理解がついてくることもあるよ。
615 :
受験番号774:2012/05/26(土) 02:39:19.65 ID:HWaBz8KI
>>614 ありがとうございます。スー過去でいきます
616 :
受験番号774:2012/05/26(土) 02:54:13.44 ID:9UhKUU3v
受験ジャーナルのステップUPテストって試験直前に確認程度でやるのかいいのかな
617 :
受験番号774:2012/05/26(土) 17:05:08.80 ID:zBadrmMl
ここで歴史は20日がいいと聞いたからやってみたものの、これで足りるの?
江戸とか薄くない?
618 :
受験番号774:2012/05/26(土) 17:28:01.24 ID:PJKE7T6C
619 :
受験番号774:2012/05/26(土) 17:37:37.72 ID:FrVuckmX
歴史は大学受験用ですら足らないと言うのに。20日笑なんて使ってんじゃねーよ
620 :
受験番号774:2012/05/26(土) 18:04:44.89 ID:BS+vTZ+z
621 :
受験番号774:2012/05/26(土) 18:06:15.58 ID:t9gXs9va
日本史・世界史は受験で使ってなかった方はやらないだろ
常識的に考えて
まだ数学のが楽だわ
622 :
受験番号774:2012/05/26(土) 18:10:09.49 ID:bxAkfv9h
受験経験なし、全て推薦で上がってきた俺からすれば公務員の人文なんて全部授業の知識でいける。
というわけで俺は高校の教科書と資料集しか使ってないよ。一番頭に入る。
623 :
受験番号774:2012/05/26(土) 19:05:20.88 ID:1bIGeFDW
良かったね
624 :
受験番号774:2012/05/26(土) 19:37:57.64 ID:85eBr1VM
20日笑
10年に1問出るかの古代に、あの無味乾燥で大量のレジュメを投じてどうする。
しかもレジュメのほとんどの知識が問題演習に対応していない・・・
625 :
受験番号774:2012/05/26(土) 19:57:06.34 ID:o7lDeaxo
>>621 出題数が違いすぎるだろアホ
試験によっちゃ日世で5〜6問出るんだぞ
数学なんか1問しか出ないし
626 :
受験番号774:2012/05/26(土) 20:50:30.00 ID:T5Fiaukl
>>617 俺は20日使って大体6〜7割くらいの正答率にはなった
もっと確実な得点源にしたいならクイマスくらいはやっとけば?
627 :
受験番号774:2012/05/26(土) 21:15:46.36 ID:PJKE7T6C
人文科学参考書&問題集 神の評価
Sランク クイマス(すべての神々の思し召しがある)
Aランク スートレ(神の涙)光速マスター(神の懐刀)
Bランク 20日完成シリーズ(神の日常)
Cランク スー過去(神に背いた下界の民)
Dランク ダイレクトナビ(神の怒り)
人文について、神が評価してくれてるじゃん。
このままやればいいだろ。
628 :
受験番号774:2012/05/26(土) 21:25:07.08 ID:PJKE7T6C
最新版テンプレ(専門科目版)
憲法 スー過去
民法 スー過去
行政法 クイマスは分厚すぎるので× スー過去◎
経済学 導入本は時間掛けすぎ× スー過去◎
財政学 スー過去
政治学 スー過去
行政学 スー過去
社会学 スー過去
国際関係 スー過去
経営学 スー過去
総評
スー過去はあらゆる専門科目に対して有効である。
クイマス、スートレ、70点合格シリーズ、20日シリーズ等の参考書があるがスー過去を
超える存在の参考書はないことを断言しよう。
クイマスは分厚くてやる気を削ぐので×、スートレは問題演習量が足りない。
70点シリーズは内容が薄い、レイアウト悪い。20日シリーズはスー過去超劣化版。
さぁみんな分かったらスー過去だけを買いましょう。
スー過去以外の問題集を使ってる奴はいますぐ買い換えましょう。
629 :
受験番号774:2012/05/26(土) 21:31:04.89 ID:PJKE7T6C
スー過去はまずレジュメ部分が秀逸、そして問題数も十分実践レベルにある。
スートレのレジュメ部分は分かりやすいが、問題数が少ない。実践力がない。
最終的にスー過去のお世話になるのが目に見えている。
クイマス分厚すぎる、紙質悪い、レジュメいい加減(ない方がマシ)
解説は法律科目に関してのみ良いがスー過去を超えてるとは思えない。
20日シリーズ全体的に糞。問題数少ない、解説糞。
70点合格シリーズ。プッ
630 :
受験番号774:2012/05/26(土) 21:39:26.37 ID:7HFxaLuZ
あまりにプッシュされ過ぎると買うのためらってしまう
スー過去がいいのは分かるけど
631 :
受験番号774:2012/05/26(土) 21:45:25.15 ID:t9gXs9va
憲法と民法、経済だけはいいってのは認める
632 :
受験番号774:2012/05/26(土) 21:56:09.32 ID:FrVuckmX
クイマスは解説が洗練されてなくてムダに長いだけ。どこがどう間違ってたのかわかりづらいくせに補足説明が多すぎる
633 :
受験番号774:2012/05/26(土) 21:57:36.62 ID:1bIGeFDW
教養はクイマスで専門のいくつかはスー過去かな。あとは好み
634 :
受験番号774:2012/05/26(土) 21:58:22.14 ID:PJKE7T6C
>>631 あらゆる科目でいいよ。一冊で済ませようとするならスー過去しかない。
他だと演習不足に陥る。
>>632 そうです。クイマス専門科目は買う価値なし。
635 :
受験番号774:2012/05/26(土) 22:00:39.29 ID:PJKE7T6C
>>631 あらゆる科目でいいよ。一冊で済ませようとするならスー過去しかない。
他だと演習不足に陥る。
>>632 そうです。クイマス専門科目は買う価値なし。
636 :
受験番号774:2012/05/26(土) 22:35:16.83 ID:QG1zkryX
センターで日本史も世界史も使ってないので、センター用の萌え表紙の参考書で勉強しようかと考えてるんですけど
いきなりクイマスやったほうがいいですか?
現時点では中学の歴史の知識しかないです
637 :
受験番号774:2012/05/26(土) 22:39:38.61 ID:PJKE7T6C
>>636 いきなりクイマスやったら頭おかしくなると思うぞ。
638 :
受験番号774:2012/05/26(土) 23:03:23.12 ID:85eBr1VM
>>936 頭おかしくなるけど、いきなりクイマスが良いよ。
初学は、専門ありなら基本、全捨てが良い。安定するまで圧倒的に時間がかかるから。
数的・専門の2冊目やった方が報われる。
639 :
受験番号774:2012/05/26(土) 23:11:09.04 ID:n90pdZ29
数的の問題集オススメは?
640 :
受験番号774:2012/05/26(土) 23:17:03.00 ID:85eBr1VM
641 :
受験番号774:2012/05/26(土) 23:30:04.85 ID:PJKE7T6C
スー過去行政法はコンパクトにまとまっていて点を取るためのエッセンスがぎっしりすぎる。
642 :
受験番号774:2012/05/27(日) 01:05:52.61 ID:L3B5aloI
>>638 つーか教養って一つの科目の配点が少なすぎてスー過去とかやってられないだろ
専門ある場合は、専門中心に教養は数的で本番の教養は数的+文章理解+政経+大学受験の貯金で乗りきるしかない
643 :
受験番号774:2012/05/27(日) 02:34:11.98 ID:i1PWzAxM
本当に公務員試験は地獄だぜ。
何科目あるんだ笑えてくるぜ。
憲法、行政法・・・
こいつらを倒しても民法、経済、数的、その他もろもろなんでもでてきやがる。
マジで頭がイカれそうだぜ。
なんで公務員試験はこんなにカオスなんだ?w
戦前からこんなカオスな試験だったのか?
もうなんつぅか
644 :
受験番号774:2012/05/27(日) 02:55:14.73 ID:L3B5aloI
日本が(というか世界が)大不況で採用枠減らしてるから、ハイスペックの新卒しかまともな仕事(=結婚して家族を作れる仕事)就職出来ない仕組みになってる
公務員も民間も
消費者も、安く良い物・良いサービスを求めるので、それに伴い、産業空洞化、労働環境悪化、雇用悪化が生じる
得しているのは、老害とごく一部の株主
この構造は共産主義革命でも起きないと変わらないだろうねw
全体的に技術の発達とかで豊かになってるのに、生活が貧困になるって意味不明だよね
645 :
受験番号774:2012/05/27(日) 04:06:39.02 ID:YamaSnf6
>>644 日韓以外は新卒既卒関係ないけどな
日本は新卒カード逃したら就職できないんだよなぁ
それだから就活失敗した既卒のコミュ障無職は皆揃いも揃って公務員を目指そうとする
646 :
受験番号774:2012/05/27(日) 04:21:31.10 ID:MDBaHKwm
そして公務員も面接重視()傾向でであぼーん
笑えねぇ・・・
647 :
受験番号774:2012/05/27(日) 05:50:41.85 ID:5F5Rc4kc
教養のスー過去もなかなか良いと思うんだがやっぱクイマスには劣るのね
648 :
受験番号774:2012/05/27(日) 06:03:54.68 ID:fV+TOVlv
せやな。教養はクイマスやな。
ただ、クイマスは文字をもう少し小さくしてほしい。速読しずらい。
紙質もスー過去と同じにしてほしい。
649 :
受験番号774:2012/05/27(日) 07:06:58.25 ID:KHqxNV43
>>645 普通に生きてたら逃さないけどな
全滅NNTだって権利行使は一応してるし
650 :
受験番号774:2012/05/27(日) 10:39:54.54 ID:rYJFFCB5
普通に
この言葉を使う奴は大抵バカ
651 :
受験番号774:2012/05/27(日) 10:43:07.85 ID:hISGwIi+
しずらい(笑)
とか言ってるアホに「教養」の判断がつくとは思えんが
652 :
受験番号774:2012/05/27(日) 10:48:22.76 ID:sd2uqupN
>>650 分かるぅ〜、
てめぇの基準だけで物事を推し量り、発言する馬鹿だってのが分かるよな。
653 :
受験番号774:2012/05/27(日) 10:55:35.26 ID:4HEzO0VI
公務員のことが頭にある奴は中小なんて受けないだろうからな〜
NNTでも不思議でもなんでもない
まあ就活の話なんかどうでもいいから参考書の話しろよ
>>653 専門科目スー過去
教養科目クイマス
数的 玉手箱→スー過去
文章理解 スー過去(コア1900)
これがすべてスッキリしたろ?
655 :
受験番号774:2012/05/27(日) 12:06:36.64 ID:jUCtLNIa
絶対決める!の数的処理の本ってどうなの?書店でよく見かけるけど
656 :
受験番号774:2012/05/27(日) 12:43:10.17 ID:XIJ5kbM6
お前がそれをレビューしてくれ
657 :
受験番号774:2012/05/27(日) 13:34:23.13 ID:AnOGauD2
スー過去判断推理とデータ問判断推理のレベルの差が激しい
データ問の問題半分くらいしか解けないわ
658 :
受験番号774:2012/05/27(日) 15:24:22.69 ID:1qhywatZ
これから技術系を目指そうと思うんだがどんな参考書買えばいいのか教えてくれ
659 :
受験番号774:2012/05/27(日) 15:43:17.24 ID:U1aWx4lw
とれたての参考書
・ステマ本生物・地学
・ステマ本地理
・ステマ赤本
・答案回答ゼミ憲法(記述)
・速攻の政策論
・70点で合格!社会科学
・70点で合格!人文科学
660 :
受験番号774:2012/05/27(日) 15:59:51.08 ID:4kwz2BcS
文章理解の直感ルールブックってどうなの
661 :
受験番号774:2012/05/27(日) 16:26:09.13 ID:AnDYZGtF
なぜ今まで世界史を勉強していないことに気づかなかったのか
日本史や地理はやってたのに
なぜ今まで世界史を勉強していないことに気づかなかったのか
日本史や地理はやってたのに
なぜ今まで世界史を勉強していないことに気づかなかったのか
日本史や地理はやってたのに
662 :
受験番号774:2012/05/27(日) 16:27:12.58 ID:9uahmzQ9
たしかに戦後直後から20科目とかあったのかな?
663 :
受験番号774:2012/05/27(日) 16:53:09.97 ID:U1aWx4lw
>>660 すぐには解けない(ひらめつかない)が、使える。スー過去と併用がよい。
664 :
受験番号774:2012/05/27(日) 18:05:56.24 ID:igioTrWB
教えて下さい
中古のスー過去2改訂版の行政法を使ってたのですが、3に買い替えようか迷ってます
あとクイマスというのも評判いいらしいのですが、買うとしたらどちらがいいでしょうか?
665 :
受験番号774:2012/05/27(日) 18:07:14.12 ID:sd2uqupN
>>664 なぜ買い換えるの?俺はスー過去2改訂版使ってるよ。
クイマス分厚すぎるから論外。
666 :
受験番号774:2012/05/27(日) 18:24:45.60 ID:igioTrWB
>>665 新しい問題や判例などが載ってる方がいいかと思いまして
あと、たしかに分厚いのですが行政法はクイマスの方がいいと書いてあったので気になりました
667 :
受験番号774:2012/05/27(日) 18:27:26.62 ID:C4Q4/Wjj
俺も中古でスー過去集めた人種だけど、どうしてだか行政法と民法1だけ買い替えてある
前々スレあたりでスー過去行政法は3がいい、って言ってた人がいたな
今の俺としては、買い替えないでいいと思うぞ
668 :
受験番号774:2012/05/27(日) 18:31:27.82 ID:9uahmzQ9
お前ら国2の判断推理7問中何問とけんの?
もしかしてアレって時間的にもその場のひらめき的にも3問解けたらいい部類なんじゃねーの?
669 :
受験番号774:2012/05/27(日) 18:35:55.89 ID:sd2uqupN
>>666 新しい問題なら職別問題集やればいいし、判例気になるなら受験ジャーナル買った方がいい。
行政法クイマスは俺も目を通したけど分厚すぎる。レジュメは中途半端。
時間ないし今のやつでいけばいいとおもうけど。
670 :
受験番号774:2012/05/27(日) 18:37:09.47 ID:/mw1uQbR
数的関係は玉手箱のあとにワニ本やってスー過去にいった方がいいの?
671 :
受験番号774:2012/05/27(日) 18:41:03.44 ID:MnpVRisV
672 :
受験番号774:2012/05/27(日) 18:43:43.92 ID:sd2uqupN
ワニ本やるとかえって分からなくなるから笑える。
解説はシンプルな方がいい。行間も読めない奴は公務員目指してないだろうしな。
673 :
受験番号774:2012/05/27(日) 18:48:00.95 ID:igioTrWB
>>667 >>669 皆さんどうもありがとうございます
一般職が第一希望で行政法が他の試験より難しいと書いてあったので不安になりましたが、とりあえず今持ってるのを完璧にしておきます
674 :
受験番号774:2012/05/27(日) 19:05:42.66 ID:/mw1uQbR
あ
675 :
受験番号774:2012/05/27(日) 19:07:26.10 ID:/mw1uQbR
676 :
受験番号774:2012/05/27(日) 19:46:05.40 ID:sd2uqupN
677 :
受験番号774:2012/05/27(日) 19:52:30.44 ID:ZLBTKqkA
なんでこんなに2ch重いんだよ。書き込めねーぞクソガキ共
たしかに糞重いな
ていうかセンター青パックみたいに模擬試験形式でできる奴ねーの?
直前演習ってやっぱ大事だし、国U過去問かって解こうと思ったけどスー過去にある問題ばっかで萎えるわ
お前ら時間はかって演習とかしてんの?
国Uよりは国税過去問のほうが初見問題おおいかな
679 :
受験番号774:2012/05/27(日) 19:59:31.32 ID:jUCtLNIa
名前が似てるからわかりにくいわ
青色の「ウォーク問 過去問QuickMaster」→古いウォーク問
白地に薄緑の「ウォーク問 過去問QuickMaster」→現ウォーク問(ウ問)
「ゼロからはじめる!テキストクイックマスター」→いわゆる旧クイマス
「過去問新クイックマスター」→いわゆる新クイマス
これで合ってる?
まったく違うんだけど
681 :
受験番号774:2012/05/27(日) 20:43:01.23 ID:AnOGauD2
682 :
受験番号774:2012/05/27(日) 21:54:02.42 ID:M2rbD8Hc
ウォーク問もクイマスも全部同じものを指すんだと思ってた
683 :
受験番号774:2012/05/27(日) 22:41:58.99 ID:RyQSh06x
ウォーク問
クイマス
ゼロマス
10マス
684 :
受験番号774:2012/05/27(日) 22:51:19.47 ID:AaMcUUNc
ゼロからはじめるの存在意義って一体
685 :
受験番号774:2012/05/28(月) 00:34:42.84 ID:FP+yagP3
686 :
受験番号774:2012/05/28(月) 00:46:53.41 ID:DWpK3fyO
687 :
受験番号774:2012/05/28(月) 02:21:01.75 ID:jpByakVM
地方中級受けるんだけど問題は地方上級を回しとけばいいのかな?
688 :
受験番号774:2012/05/28(月) 05:59:51.46 ID:wZqgbSgZ
そのレベルの問題集があったほうが無難
689 :
受験番号774:2012/05/28(月) 07:56:08.89 ID:6f0dAP8A
>>686 例えば働きながらだから勉強時間はない。当然独学…しかし公務員試験を受けてみたい…そんな人はゼロからはじめるシリーズ!
690 :
受験番号774:2012/05/28(月) 10:40:50.40 ID:b2jqNFSh
何だかんだ数的判断はスー過去がいいな
わかんないのは解答読んで、二周もすればほぼ解けるようになる
691 :
受験番号774:2012/05/28(月) 11:30:22.00 ID:UEQoHTLb
それは解けたんじゃなくて答え覚えてるだけ
692 :
受験番号774:2012/05/28(月) 14:26:23.11 ID:wZqgbSgZ
違う問題出されたら解けなくなる不思議
693 :
受験番号774:2012/05/28(月) 17:21:08.35 ID:ST7/10J3
ここももう来年受験のやつばっかだな
694 :
受験番号774:2012/05/28(月) 17:29:16.80 ID:6mtt1rGN
俺は今年受けるよ
全然勉強してないけど(T_T)
695 :
受験番号774:2012/05/28(月) 19:01:14.89 ID:ztvLXC+u
速攻の時事っていつから読み始めればいいの?
696 :
受験番号774:2012/05/28(月) 19:04:10.27 ID:ST7/10J3
今年なら遅すぎ
来年ならその年のが発売されてから
697 :
受験番号774:2012/05/28(月) 19:15:30.75 ID:ztvLXC+u
了解
698 :
受験番号774:2012/05/28(月) 19:20:24.07 ID:9BFiT7TA
27;13ってなってるけど総合職の教養の割合ってどうだったの?
時事と資料解釈の数が知りたいんだが。あと思想出た?
699 :
受験番号774:2012/05/28(月) 20:29:47.92 ID:8xmFRPf2
教養のみの試験区分でもクイマスだけで足りるの?
700 :
受験番号774:2012/05/28(月) 21:17:04.02 ID:HS3R2h0q
うん
701 :
受験番号774:2012/05/28(月) 21:48:03.12 ID:ST7/10J3
ちっち
702 :
受験番号774:2012/05/28(月) 22:07:09.03 ID:uEEh7GOn
地方の初級受けようと思うんだがオススメってなに?
703 :
受験番号774:2012/05/28(月) 22:09:55.75 ID:7q3zos7N
高校の教科書
704 :
受験番号774:2012/05/28(月) 22:25:06.41 ID:iqKj3kFF
ところで技術の人たちは工学の基礎はスー過去使ってるの?
705 :
受験番号774:2012/05/28(月) 22:52:37.67 ID:bsIWIH0o
やっと今から教養論文対策しようと思っているんですが、何かいい対策本ないですか?
一週間で〜は内容が薄いみたいで…
706 :
受験番号774:2012/05/28(月) 22:58:04.20 ID:ST7/10J3
毎日新聞を読むことだよ
707 :
受験番号774:2012/05/28(月) 23:03:30.08 ID:9dEPuX99
朝日や読売ではだめですか?
708 :
受験番号774:2012/05/28(月) 23:06:19.88 ID:1ort8Gka
判断推理必殺の解法パターン 実務出版
数的推理 光速の解法テクニック 実務出版
数的苦手な方にお薦め参考書紹介しておきますね
709 :
受験番号774:2012/05/28(月) 23:24:18.59 ID:fGsWRFwW
お前ら日経読んでる奴いる?
なんか経団連御用達新聞だから嫌いなんだが…
というかニュー速で事足りてしまうorz
710 :
受験番号774:2012/05/28(月) 23:51:26.68 ID:H4in2nqF
>判断推理必殺の解法パターン 実務出版
>数的推理 光速の解法テクニック 実務出版
ブックオフで105円だったから両方やったわ
答えというか、公式丸暗記本(六面体の切断図は何種類でどの形かとか)
理系でもマーチレベルじゃ半分もわからんだろうから止めといた方いいぞ
711 :
受験番号774:2012/05/28(月) 23:52:46.99 ID:1J/gDhIL
>>708 そんな救いようのない宣伝丸出しの宣伝で誰が買うんだよ
712 :
受験番号774:2012/05/28(月) 23:58:42.23 ID:+9ft5OBx
もう目新しい参考書も出尽くしたな…裁事まで一週間切ったな。
713 :
受験番号774:2012/05/29(火) 00:00:13.07 ID:3sz10h+s
祭事の倍率70倍とか受かるわけねーわ
714 :
受験番号774:2012/05/29(火) 00:00:58.29 ID:1Lsk7JYg
>>709 ニュー速(笑)で満足してるような奴に言うことはない
日経なんか読む必要もないけど
715 :
受験番号774:2012/05/29(火) 00:24:31.57 ID:koQvKfD4
716 :
受験番号774:2012/05/29(火) 00:40:32.06 ID:WhRbFcx7
赤旗読んでます!
717 :
受験番号774:2012/05/29(火) 00:42:12.84 ID:Qg67Vtpc
クローズアップ現代
718 :
受験番号774:2012/05/29(火) 01:01:32.90 ID:CMOTaRRi
2ちゃんまとめサイト読んどけば論文も集団討論も割と大丈夫だ
719 :
受験番号774:2012/05/29(火) 01:58:43.23 ID:z0AOcnVn
行政法スートレ3周したんだけど次はどうするべきだろ
職別過去問するなりで知識の確認する程度でいいかな
720 :
受験番号774:2012/05/29(火) 02:13:03.16 ID:vqeDOqZs
クイマスを3周するべき。
市役所B・C日程ならデータ問基礎編の頻出度ABだけでも良い。
721 :
受験番号774:2012/05/29(火) 10:57:17.06 ID:0CNkrFeK
地上の国際関係はまるパスでいける?
722 :
受験番号774:2012/05/29(火) 11:01:32.70 ID:z+D8so7L
国際関係、社会政策、労働法のおすすめ勉強方法と教材教えて
723 :
受験番号774:2012/05/29(火) 11:04:42.13 ID:KaWqGi1w
まるパスじゃ無理
724 :
受験番号774:2012/05/29(火) 12:48:54.42 ID:vqeDOqZs
>>722 国際関係 まるイン(近大世界史得意ならスー過去)
社会政策 まるイン⇔まるパス
労働法 スー過去
労働法は満点狙える。国際関係は深入りしてはいけないよ。
725 :
受験番号774:2012/05/29(火) 13:08:16.99 ID:7Gev4cWr
今スー過去の憲法勉強してて
たまに国Iから出題の、☆MAXの訳わかんない問題があるんだけど
特に国I目指してなかったらスルーしてもいいよね?
726 :
受験番号774:2012/05/29(火) 13:24:59.05 ID:8K4E050E
法律系の科目はやっといたほうがいいよ。
727 :
受験番号774:2012/05/29(火) 13:52:26.24 ID:z+D8so7L
>>724 ありがとうございます!
とても参考になりました(^ ^)
728 :
受験番号774:2012/05/29(火) 13:54:11.65 ID:z+D8so7L
>>724 追記です。
刑法についても教えてもらえますか?
729 :
受験番号774:2012/05/29(火) 14:58:29.04 ID:+H9Ds/JK
ミクロマクロすー過去2のわりかし初期の使って潰してたんだが、
最近の問題傾向に慣らすためにも3に変えるべき?
スー過去以外にも色々な問題解きたいとなると過去問500ぐらい?
クイマスとか?
730 :
受験番号774:2012/05/29(火) 15:06:11.44 ID:7Gev4cWr
>>726 俺へのレスだよね?
マジすか…まあ努力します
731 :
受験番号774:2012/05/29(火) 18:29:51.85 ID:lrHdoAnG
社会政策はどうしたらいいんじゃ?
そもそも勉強してとれる科目なのか?
732 :
受験番号774:2012/05/29(火) 20:46:45.05 ID:vqeDOqZs
>>728 刑法は捨て。併願に弱いから。その代わりに経済学・行政法・憲法の2冊目をやる。
スー過去でカバーできてない美味しい問題が「出たDATA問」「クイマス」にも結構あるから、
そこから頻出で簡単な問題だけ拾うといいよ。
733 :
受験番号774:2012/05/29(火) 20:55:32.94 ID:t+B5cnYB
>>732 なるほど、刑法への時間を他に固めるんですね。
ありがとうございます!
734 :
受験番号774:2012/05/29(火) 21:01:34.80 ID:koQvKfD4
学部で勉強した刑法の意義はいかに
735 :
受験番号774:2012/05/29(火) 21:10:29.48 ID:TNSYc7fB
736 :
受験番号774:2012/05/29(火) 21:28:57.98 ID:VBaHc6BW
財政学とか社会学とかたぶん新しいほうがいいんだろうけど
法律系科目とか経済科目って古い参考書でも大丈夫ですか?
737 :
受験番号774:2012/05/29(火) 21:55:55.12 ID:+O7Fb8aK
古文、地学、生物
地上で教養は上記科目をノー勉なんだけど、みんなもこんなもの?
738 :
受験番号774:2012/05/29(火) 21:58:29.24 ID:1GUZComp
むしろ少ない方だ
739 :
受験番号774:2012/05/29(火) 22:00:11.24 ID:v8wmE9tu
自然科学と地理は置いてきた。はっきり言ってこれからの戦いに云々
740 :
受験番号774:2012/05/29(火) 22:04:46.51 ID:UsIp9/iQ
数学、物理、化学、古文は捨ててるよ
741 :
受験番号774:2012/05/29(火) 22:06:08.81 ID:+O7Fb8aK
>>738 739
理系で物理化学は受験で使ったから日本史世界史に重点置いてからこうなっちまった
ファ−バーのサイト見てると、捨て科目はいくつも作るみたいなのに、
ここの住人はどれもやってる風な雰囲気だから心配になってた
参考になった。ありがとう
ちなみに刑法、労働法、社会政策もノータッチorz
742 :
受験番号774:2012/05/29(火) 22:30:25.56 ID:D5iO+oAl
刑法は勉強したことのある人間以外は勉強しなくてもええんじゃ
743 :
受験番号774:2012/05/29(火) 22:38:56.40 ID:98ZNMf89
生物は2問出るからやるべき。地学も半日で片付くお手軽科目
古文は迷わず捨てるべし
744 :
受験番号774:2012/05/29(火) 23:43:09.79 ID:ajpN9TiR
14卒でそろそろテキスト揃えようと思ってるんだけど
スー過去って2でも十分かな?3新品で買ってたら金が勿体無い気が
745 :
受験番号774:2012/05/29(火) 23:45:02.56 ID:haH1z6WV
中古の3を買えばいいんじゃないですか
746 :
受験番号774:2012/05/29(火) 23:46:23.09 ID:ajpN9TiR
それが結構探したんですけどなかなか売ってないんすよねー
マケプレも全然安くないし
747 :
受験番号774:2012/05/29(火) 23:53:41.71 ID:koQvKfD4
一度に集める必要はない
748 :
受験番号774:2012/05/30(水) 00:02:54.25 ID:RjnPLSLH
経済学だけど最初で〜読んでてもイマイチ頭に入らないからスー過去からやることにしたけど大丈夫かな
749 :
受験番号774:2012/05/30(水) 00:14:26.04 ID:bg9TGN95
伊藤元重『入門経済学』から始めろ
750 :
受験番号774:2012/05/30(水) 00:25:55.00 ID:GFQV5dAA
いきなりクイマスかスー過去がいい。
LECからテキストが出版されたから、らくらく経済などの導入はオワコン。
751 :
受験番号774:2012/05/30(水) 00:48:27.16 ID:wMP3n3Oa
752 :
受験番号774:2012/05/30(水) 00:49:01.74 ID:Rph/4RBY
速攻の政策論て去年までなかったよな?
誰か買ったやついたら感想おしえてほしい
>>744 教養科目は2でも大丈夫
憲法とか政治学、財政学、国際関係等は3の方がいい
3の中古は確かに安いの中々ないな
下手したら新品より高い謎の中古もあるし
753 :
受験番号774:2012/05/30(水) 00:53:42.50 ID:Kk26QJ1y
どの科目も頭入らなくなったらとりあえず演習してみるってのは結構有効だと思うけどね
平行してか後からでもインプットもちゃんとしたほうがいいけど
754 :
受験番号774:2012/05/30(水) 02:27:30.07 ID:wMP3n3Oa
急がば回れ
講義動画あるんだから、それ見てたら出来るだろ
755 :
受験番号774:2012/05/30(水) 02:37:53.50 ID:lQdCzohm
>>753 導入とかインプット作業って結構退屈なんだよね
それに比べて解く作業は楽しいというか、勉強してる実感がある
だから一度目のインプットはホントにざっくり全体像を頭に入れる程度にして、
あとは易問から順に解いて解説を読んで覚えていくほうが退屈せずに済む
756 :
受験番号774:2012/05/30(水) 06:00:44.99 ID:u8a/GKUC
でも数的とか経済はひと通りインプットしないと解けない面倒くささ
757 :
受験番号774:2012/05/30(水) 08:51:27.75 ID:zQUGJpMs
生物をスートレで勉強し始めて3日
遺伝のとこまで終わったから、市役所過去問500で勉強した範囲を解いてみたんだけど全く解けない…
C日程なんだけど、スートレじゃ足りない?
なんか習ってないの結構出てる気がする
758 :
受験番号774:2012/05/30(水) 09:09:08.82 ID:TJjpjeuK
>>757 高校で生物を学習してなかったら、ようするに初学ならきついかもしれないが、
一応必要最低限のことは書いてあるよ、スートレ
759 :
受験番号774:2012/05/30(水) 11:07:37.44 ID:+76m8o4Q
自然科学クイマスの評価を教えてくださいな
760 :
受験番号774:2012/05/30(水) 11:53:37.54 ID:ClHGCfvm
社会政策の勉強方法教えろ神様達
761 :
受験番号774:2012/05/30(水) 12:22:28.62 ID:uJmzRUQo
特にねーよクソジジイ
762 :
受験番号774:2012/05/30(水) 12:40:18.19 ID:Hv6ghllz
なんだこのHEISEIバカ
763 :
受験番号774:2012/05/30(水) 12:42:09.94 ID:3edsPmL5
まるインはダメだな
「○○は常識でも分かる」
とかいちいち癇に障り、なおかつ何の役にも立たない解説が目に余る。
あと
「もっと話題になるはずだ」
「ニュースを見ていれば分かるはずだ」
「どうかんがえても〜〜だ」
「『なんか変だ』と感じ取ってほしい」
こんな糞解説だらけ
764 :
受験番号774:2012/05/30(水) 14:21:28.09 ID:3edsPmL5
後世のためにレビューでも書いとくか
765 :
受験番号774:2012/05/30(水) 15:02:39.30 ID:xOhJs2U5
畑中の数的処理のザベスト改訂版ってってどうなの?
766 :
受験番号774:2012/05/30(水) 15:16:48.09 ID:WyfA/KA0
地方上級の過去問500の解説くそだなー
NO.263民法不法行為の選択肢2の解説致命的な間違いあるし
767 :
受験番号774:2012/05/30(水) 15:27:02.89 ID:euo6hyqn
どんな間違い?
768 :
受験番号774:2012/05/30(水) 15:35:36.73 ID:GFQV5dAA
>>763 確かにいらっとくる。
公務員試験のプロの解説というより、学者の自己満足が入った解説。
クイマスの章末○×のように端的な解説にしてほしい。
769 :
受験番号774:2012/05/30(水) 16:06:10.08 ID:fOFA+dvp
まるインやってる時間なんてあるならその分スー過去やる方が点数上がる気がする
770 :
受験番号774:2012/05/30(水) 16:21:05.82 ID:9wAXR05D
社会政策と経済事情対策教えてくれよい
771 :
受験番号774:2012/05/30(水) 16:54:24.64 ID:wQYcNoAW
ワニ本判断推理の図形がすごいわかりづらくて捗ってる感が全くないのだが
みんなは理解できる?
スー過去ガリガリやった方がいいのかな
772 :
受験番号774:2012/05/30(水) 17:05:54.73 ID:XiO0fK7A
図形は見た目でこんなもんだろで意外と当たる
本番で出来ればエエんや
773 :
受験番号774:2012/05/30(水) 17:23:40.15 ID:wMP3n3Oa
>>770 捨て問だよ
いい加減スルーされてるんだから大人しくROMってろ
774 :
受験番号774:2012/05/30(水) 17:30:49.60 ID:+wBCJwKF
現職人事〜の面接本買ったけど、ちょっと国家向けに偏ってるような。
地上志望だけどTACの方買ったほうが良かったかしら。
775 :
受験番号774:2012/05/30(水) 17:40:41.97 ID:mx9Q5WHj
みんな経済は大丈夫?
変な問題出ないか心配だわ。
776 :
受験番号774:2012/05/30(水) 17:45:27.66 ID:9wAXR05D
>>773 捨てたくないから聞いてんだろ
それと俺は今まで聞いてた奴とは別人でござるw
777 :
受験番号774:2012/05/30(水) 18:11:17.53 ID:wQYcNoAW
>>772 それだとギャンブルじゃね?
理詰めの解説は類書(玉手箱とか)でもないんかな
778 :
受験番号774:2012/05/30(水) 18:19:27.52 ID:C1H8fG2D
>>775 地上だろ?スー過去完璧だが心配だよな…
とりあえずスー過去でやった問題は確実にとるようにするつもり
779 :
受験番号774:2012/05/30(水) 18:22:42.64 ID:ITBa/ELF
780 :
受験番号774:2012/05/30(水) 18:26:47.76 ID:mx9Q5WHj
>>778 地上です。
自分もスー過去完璧だけど、過去問500が見たことない問題多くて焦ってる。
合否は経済にかかってるわ・・・
781 :
受験番号774:2012/05/30(水) 18:33:28.46 ID:C1H8fG2D
>>779 いい方法かも!
>>780 いや地上の経済は得点源には考えてないな。もしろ学系と法律系の出来にかかってくると思う
782 :
受験番号774:2012/05/30(水) 18:50:19.09 ID:mx9Q5WHj
>>781 自意識過剰かもだけど、法律系は得意なので心配してない。学系は普通。
自分にとっては経済が鍵なんだよ・・・
お互い頑張りましょう。
783 :
受験番号774:2012/05/30(水) 18:56:53.36 ID:C1H8fG2D
>>782 つまり八割方とりたいってところか。
まぁほかが完璧ならdata問など使って補強していけばいいんじゃない?
頑張ろう!
784 :
受験番号774:2012/05/30(水) 19:02:20.11 ID:mx9Q5WHj
>>783 どうしても受かりたいしね!みんなもそうだろうけど。
サンクス、ここからが正念場だね!
785 :
受験番号774:2012/05/30(水) 19:08:58.46 ID:C1H8fG2D
そうなんだ!おれはと言うと地上第一志望じゃないからそこらへんで差がでるかもな〜wとりあえず頑張ろう!
786 :
受験番号774:2012/05/30(水) 19:21:43.93 ID:GOCfWIkH
おまえら頑張ろうばっかやなw
まぁがんばろう!
787 :
受験番号774:2012/05/30(水) 19:49:56.89 ID:hMR/2e7E
やはり公務員Vテキストはあまりよろしくないのかな?
788 :
受験番号774:2012/05/30(水) 19:57:16.05 ID:hMR/2e7E
てかVテキのどこが悪いの?よさそうなんだが…
範囲が少ないとか?
789 :
受験番号774:2012/05/30(水) 20:18:31.79 ID:Z/WnanHT
紫が基調なところ
790 :
受験番号774:2012/05/30(水) 20:28:14.63 ID:stCOW9So
人文はいい出来だな
791 :
受験番号774:2012/05/30(水) 20:53:02.10 ID:IORgYPQ8
人文は新クイマスがよかった
792 :
受験番号774:2012/05/30(水) 21:38:54.04 ID:hMR/2e7E
実は俺今大学一年で公務員Vテキスト使ってるんだがあまりにも評判悪いって聞いたんだけど本当のとこどうなの?
刑法はやや説明不足感な気もするが、憲法とかは判例も載ってるし民法社会学国際等々このシリーズは見易い気もするが…
793 :
受験番号774:2012/05/30(水) 21:55:07.23 ID:eu0hbe6z
お前が良いって思うんならそれでいいだろ。面倒臭いわ
794 :
受験番号774:2012/05/30(水) 22:00:04.25 ID:XiO0fK7A
>>777 「まる生」が一番理詰めで頑張ってる。畑中と玉手箱はイメージ重視の解説だし。
確実にとりたいなら「まる生」見てみるといいよ
795 :
受験番号774:2012/05/30(水) 22:02:33.49 ID:MrgrPNa0
数的でまる生推すなんて珍しいな
>>792 今からこの勉強するくらいなら仮面浪してもっといい大学いけ
796 :
受験番号774:2012/05/30(水) 22:03:09.12 ID:RjnPLSLH
797 :
受験番号774:2012/05/31(木) 00:15:35.83 ID:lxssAEcU
798 :
受験番号774:2012/05/31(木) 03:01:35.88 ID:AMPqOmZ/
>>760 過去問500に社会政策の問題でてるからそれ見ればなにを勉強すればいいかわかるはずだ
わかんないんだったら主要科目の勉強してろ
799 :
受験番号774:2012/05/31(木) 03:05:38.18 ID:AMPqOmZ/
判断推理の空間っていったいどう刷りゃいいんや?
理解しづらくてたまらんわ…
800 :
受験番号774:2012/05/31(木) 14:42:26.42 ID:Vsxn+Q36
Nみや市役所の若手、さわやかイケメンしかいない。
納税課にはCIMAみたいな黒く、太い腕をした超体育会系がいてた。
人間力がないと受からんな・・・。
801 :
受験番号774:2012/05/31(木) 17:41:40.57 ID:VvvL6/0E
経済原論がボロボロで泣きたい
通信のテキストはあるけれどぜんぜんダメ…
今からでもスー過去のミクロマクロやってみるべき?
802 :
受験番号774:2012/05/31(木) 18:18:16.81 ID:cjSLW7G1
まあ何受けるかにもよるけどやめた方がいい
803 :
受験番号774:2012/05/31(木) 19:09:40.15 ID:ndFVT008
>>801 地上なら経済は諦めて他で勝負しちゃいなよ
804 :
受験番号774:2012/05/31(木) 19:12:45.62 ID:ndFVT008
昨日
数的11
core4テーマ
判断9
生物18
経営学65
ミクロ25
民法70
805 :
受験番号774:2012/05/31(木) 19:13:11.92 ID:ndFVT008
そして誤爆
806 :
受験番号774:2012/05/31(木) 20:14:52.71 ID:lxssAEcU
経済苦手で時間があるなら、マンキューとか伊藤とか学部用の入門テキスト使うと案外いける
ソースは法学部の俺(民法とか行政法とかも基本書読み込んでなかったら苦手だったかも)
時間がないなら民間就職考えろ
807 :
受験番号774:2012/05/31(木) 20:31:28.01 ID:VvvL6/0E
>>802.803
ちょっと狼狽えてたわ、ありがとう
とにかくらくらく(ミクロマクロ計算)で凌ぐ
本命は地上だし、法律系の方が得意だからそちらを頑張るよ
>>806 基本書はそれなりに読んだんだけどなぁ…
努力が足りないのか
とにかく試験日まで頑張ってみるよ
808 :
受験番号774:2012/05/31(木) 21:27:36.31 ID:Wf4exDpZ
マンキューは神
809 :
受験番号774:2012/05/31(木) 22:21:51.66 ID:ze1rE+MA
直前期にスー過去全科目一周って死亡フラグかな?
810 :
受験番号774:2012/05/31(木) 22:56:46.98 ID:LosGC6jF
普通。何週もやってるはずだから一科目数時間で回せるはずだし
811 :
受験番号774:2012/05/31(木) 23:02:06.28 ID:mfOhzfDA
812 :
受験番号774:2012/05/31(木) 23:02:07.16 ID:XLW/ljUE
>>810 直前期に全科目1周しか終わってないっていう意味に見えた
813 :
受験番号774:2012/05/31(木) 23:39:20.46 ID:ze1rE+MA
>一科目数時間で回せるはずだし
いや、とてもそのレベルでは…
一応全科目最低2周してるけど、せいぜい一日に300pペースだ…
814 :
受験番号774:2012/05/31(木) 23:49:58.77 ID:dTaEGKLH
だよな
数時間で一周って解説とか全く読んでなさそうだな
815 :
受験番号774:2012/05/31(木) 23:51:46.13 ID:H+V1OFL/
地上の法学、政行科目ってがんばったら満点近く取れるレベルなの?
816 :
受験番号774:2012/06/01(金) 00:06:53.41 ID:a9aSCxFq
6月が来てしまった・・・
817 :
受験番号774:2012/06/01(金) 00:15:08.19 ID:c1k7W7iB
6月からが気力の勝負だ
と自分に言い聞かせる。
818 :
受験番号774:2012/06/01(金) 00:16:38.11 ID:SOhG/J7J
公務員試験は頭の良さもあるけど、最後は精神力の勝負になってくる。
819 :
受験番号774:2012/06/01(金) 00:31:01.32 ID:AvNSM0cx
>>809 何週もしてればどこがいつも間違えてるか分かってるだろうし
直前は例題とレジュメだけチェックして間違えやすい論点だけ押さえればいい
820 :
受験番号774:2012/06/01(金) 00:38:39.07 ID:GHLt8ztJ
821 :
受験番号774:2012/06/01(金) 00:42:24.21 ID:AvNSM0cx
>>820 苦手な論点や間違えた部分、重要論点潰してると余らないよ
822 :
受験番号774:2012/06/01(金) 00:50:56.31 ID:RX3fOpMK
スー過去はレジュメの部分を倍にして、レジュメ単体で売ればかなり売れると思う
823 :
受験番号774:2012/06/01(金) 00:54:47.77 ID:SOhG/J7J
売れません
824 :
受験番号774:2012/06/01(金) 01:04:13.11 ID:iNT/va4p
今日から12時間勉強や
825 :
受験番号774:2012/06/01(金) 01:04:27.37 ID:6+7gma7b
>>822 売れてなさそうだけど、スー過去でも評価の高い経済、憲法はレジュメ+αの単行本出てるよ
公務員試験 速攻!まるごと憲法
公務員試験 速攻!まるごと経済学―ミクロ・マクロ経済理論
経済のは古本屋で10円で買ったけど、どのみちスー過去にたどり着くので必要性を感じなかった
826 :
受験番号774:2012/06/01(金) 01:06:57.82 ID:SOhG/J7J
心が切れそう。公務員試験って恐ろしいよな。
資格みたいに筆記だけ通ればいいもんでもない。この勉強の末がどうなるかわからん。
827 :
受験番号774:2012/06/01(金) 01:10:49.23 ID:SOhG/J7J
努力が報われるか分からないのが嫌すぎる。
828 :
受験番号774:2012/06/01(金) 01:33:43.27 ID:GHLt8ztJ
昔みたいに学力重視にすべきだよな
志望動機とかで優劣つけるなんておかしいだろ
本当に入りたい奴ならそれだけ勉強してくるし
829 :
受験番号774:2012/06/01(金) 01:35:42.76 ID:X3IbdceQ
君の努力報われるよ〜♪
報われねーよ!
830 :
受験番号774:2012/06/01(金) 02:36:35.27 ID:RX3fOpMK
民間もそうだよな
高学歴非リアより中学歴リア充が強い印象
どうしてこうなった
831 :
受験番号774:2012/06/01(金) 02:47:32.37 ID:bHQsVcgu
俺はさわやか三組様や
13組だかしらんが調子こいていちびってるとマジ泣かすぞ?
832 :
受験番号774:2012/06/01(金) 02:48:30.70 ID:bHQsVcgu
誤爆した・・・マジゴメン
833 :
受験番号774:2012/06/01(金) 03:38:08.94 ID:PpXPfgpY
ただ学あるだけのキモオタよか頭は並でも人当たりの良いリア充と一緒に働きたいと思うだろ
普通は
834 :
受験番号774:2012/06/01(金) 06:40:47.29 ID:AtQ/Zx0i
憲法行政法民法一通りこなして
どうせだから結果問わず秋の行政書士試験受けてみようと思うのだけど
五ヶ月あれば過去問演習メインで足りない部分を補うって感じで独学していけば合格狙える水準にはなりそう?
835 :
受験番号774:2012/06/01(金) 07:32:21.05 ID:iWWevUgK
なるわけねーだろ
836 :
受験番号774:2012/06/01(金) 07:38:11.01 ID:o1nhvXkZ
>>834 行政書士なめすぎ
2chで言われてるほど簡単な資格じゃない
837 :
受験番号774:2012/06/01(金) 07:53:18.30 ID:2HzCQZza
合格するかどうかは別だけど、合格ラインにはいくでしょ。
ただし一般教養でコンピュータとかの知識が問われるから、その対策は必要。
838 :
受験番号774:2012/06/01(金) 08:55:06.82 ID:5EHIHpvp
行政書士って民訴もやらなきゃだから難しいよね
839 :
受験番号774:2012/06/01(金) 09:24:09.65 ID:xaWJFCqE
840 :
受験番号774:2012/06/01(金) 12:37:38.17 ID:9Tv4fM8A
>>834 そりゃ毎日欠かさず長時間勉強すればいけるよ
毎日2〜3時間程度やれば受かるって思うのなら甘えるな、だが
841 :
受験番号774:2012/06/01(金) 12:41:30.90 ID:z8YR08/w
はぁ…空間図形厳しいな
いきなりスー過去やっちゃったけど、ワニからやったほうが良かったかな
842 :
受験番号774:2012/06/01(金) 13:21:24.34 ID:At/RutOe
843 :
受験番号774:2012/06/01(金) 13:24:31.84 ID:PUXbNyHl
分からないならワニなり玉手箱なりちゃんと参考書チェックしてからでもいいと思うよ
844 :
受験番号774:2012/06/01(金) 13:50:34.60 ID:v6NE+GuV
家族法のオススメ本ない?
845 :
受験番号774:2012/06/01(金) 14:27:42.87 ID:PUXbNyHl
家族法だけならなるほど民法5親族・相続がわかりやすいが
あんまり量ないからそこは自分の判断で
846 :
受験番号774:2012/06/01(金) 14:40:30.79 ID:v6NE+GuV
847 :
受験番号774:2012/06/01(金) 15:08:11.85 ID:islNUvB1
>>841 ワニ問の選択肢の検討テクニックやてんびん算は、スー過去演習にも役立った。
848 :
受験番号774:2012/06/01(金) 16:44:16.19 ID:WWCvCB4I
数的初学者で
一応予備校で数的の講義だけ受けてみたけど
あまり理解ができなかったから玉手箱これからやろうと思うんだけど
その後にやるなら新クイマスとスー過去どっちがいいかな?
849 :
受験番号774:2012/06/01(金) 16:47:41.03 ID:0UhK2zTb
玉手箱やってもスー過去解けないがな
850 :
受験番号774:2012/06/01(金) 17:02:56.55 ID:44KlrJP1
国際関係のスー過去使ってる人いたら感想教えてくれ
それなりに使えるなら今から買ってくる
851 :
受験番号774:2012/06/01(金) 17:08:54.37 ID:nR5i7by1
>>850 それなりに使えるけど、今から国際関係を0から始めるならお薦めしない。
高校で世界史を履修していて近現代が得意だったとか、大学での専攻が国際関係学だとかなら話は別だけど。
852 :
受験番号774:2012/06/01(金) 17:23:22.65 ID:z+smLkPN
>>850 国際関係は勉強が得点に結びつきにくい印象
853 :
受験番号774:2012/06/01(金) 17:27:44.73 ID:YVCAnoRB
みんなB日程以降は自分の地元と相当離れてる場所であっても
受けたりするものなの?
例えば関東在住で別の地方とか・・
854 :
受験番号774:2012/06/01(金) 17:40:28.78 ID:44KlrJP1
855 :
受験番号774:2012/06/01(金) 17:41:31.76 ID:wmUwpGzu
>>854 逆に無勉でも4が取れたりする・・らしい
856 :
受験番号774:2012/06/01(金) 17:42:42.75 ID:wmUwpGzu
地方狙いだけど不安で堪らない。財政学と会計学はまだきちんと回せてないし、スーパー過去の国際はABしかやってなあ
857 :
受験番号774:2012/06/01(金) 17:45:53.11 ID:44KlrJP1
858 :
受験番号774:2012/06/01(金) 17:47:43.61 ID:wmUwpGzu
859 :
受験番号774:2012/06/01(金) 17:52:04.48 ID:z+smLkPN
>>856 一次は基本的に6割5分〜7割とれれば通るから大丈夫だよ。6割5分ってかなり間違えてるからな
財政は今からでも間に合うし
860 :
受験番号774:2012/06/01(金) 17:57:51.33 ID:44KlrJP1
>>858 なるほど
俺は地方狙いだから2問か
んーコスパ悪いかなあ
861 :
受験番号774:2012/06/01(金) 18:07:54.83 ID:ChDSQfIJ
国際関係はスートレとスー過去の二冊ひまだからやった。
スー過去は理論分野が良かったよ。
862 :
受験番号774:2012/06/01(金) 18:11:59.31 ID:wmUwpGzu
>>859 財踏ん張ってみます(^人^)
1日〜24日まで(−裁判・財務・一般の3日間)に1日15時間位は勉強しないとそれですらかすらないかも知れない
今も音声聞きながら寝転がって2ch見てるしマダオ過ぎる
ネガティブ
863 :
受験番号774:2012/06/01(金) 18:55:26.64 ID:vOEeDppV
文系ですが、受験先が理数系科目の多い所なので化学、物理、生物を勉強しないといけないんですが問題集等オススメありますか?
864 :
受験番号774:2012/06/01(金) 18:59:07.38 ID:SxQuEio+
大学受験用参考書、ウォーク問
865 :
受験番号774:2012/06/01(金) 19:01:39.33 ID:GtpWRL3A
ダ イ レ ク ト ナ ビ
866 :
受験番号774:2012/06/01(金) 19:12:39.41 ID:crS3cw6e
クイックマスターの政治学、社会学ってどうかな?
スー過去と迷ってるんだけど
867 :
受験番号774:2012/06/01(金) 19:19:44.30 ID:Tvd5yyTO
理由もなく迷ってるならテンプレ通り買っとけ
中身見てクイマスのほうが優れてる、もしくは自分に合ってると思ったならクイマス買えばいい
868 :
受験番号774:2012/06/01(金) 20:42:39.95 ID:wmUwpGzu
869 :
受験番号774:2012/06/01(金) 20:53:46.47 ID:PUXbNyHl
そりゃそうだ
今年受験なんて迷ってる時点でオワットル
870 :
受験番号774:2012/06/01(金) 21:14:48.13 ID:ThkYUFhl
つかb 日程がない県なんてあんのか
871 :
受験番号774:2012/06/01(金) 21:35:26.15 ID:saI5/qNu
うち県じゃないけどB日程ないよ
872 :
受験番号774:2012/06/01(金) 22:41:16.97 ID:yr/MSiMa
何故か専門科目のある政令市消防志望なんだが、専門5〜6割を目標にしたい。
行政法、行政学、政治学に何も手を付けてないんだがどれか捨てたほうがいいかな?
873 :
受験番号774:2012/06/01(金) 22:48:39.73 ID:WX/BMfK2
>>863自然多いなら大学受験一択だろうね公務員用では辛いものがある
874 :
受験番号774:2012/06/01(金) 22:56:38.52 ID:2HzCQZza
>>872 行政法。
理解するのに時間がかかるから。
875 :
受験番号774:2012/06/01(金) 23:10:29.01 ID:yr/MSiMa
>>874 やっぱり行政法は厳しいかな、4割程度の得点元になれればいいんだが…
その分ほかの科目7割得点目指したほうが早いか
876 :
受験番号774:2012/06/01(金) 23:54:38.52 ID:RX3fOpMK
予備校行ってる奴がブルジョワに見えてくる不思議
877 :
受験番号774:2012/06/01(金) 23:57:40.67 ID:At/RutOe
878 :
受験番号774:2012/06/02(土) 00:23:29.30 ID:IVuP4mJa
たったの20〜30万くらいだぞ
879 :
受験番号774:2012/06/02(土) 00:35:52.21 ID:jQSPMNXd
食費さえ削ればどうということはない
880 :
受験番号774:2012/06/02(土) 01:30:10.55 ID:E7KW3WI4
上のテンプラにあるスートレ社会学使ってる人いる?
地上のために勉強しようかとおもってるんだけど持ってる人がいたら感想教えろください
881 :
受験番号774:2012/06/02(土) 01:59:12.89 ID:XToOb5tM
スートレよりスー過去社会学の方がいいぞ
882 :
受験番号774:2012/06/02(土) 02:01:51.39 ID:3z+lHOz8
横浜市は教養だけらしいから独学で行けるだろうと勘ぐって参考書買ったけど
どうやら専門も出るらしくてワロタ
時間的に憲法経済財政学あたりしかスー過去回せないけど大丈夫だろうか
883 :
受験番号774:2012/06/02(土) 02:08:01.95 ID:E7KW3WI4
>>881 まじで
すーとれでポチってもうたわww
884 :
受験番号774:2012/06/02(土) 03:11:44.19 ID:b5QcADjf
去年の国2のマクロ難しすぎじゃねぇか
計算量が多すぎるし初めて見るような計算方法だし毎年こんな問題でてんの?
885 :
受験番号774:2012/06/02(土) 06:44:10.43 ID:8v+Q9mpV
>>882 1無理ゲーだけど一応やってみればええんでない?
市役所でも専門あるところはあるし
886 :
受験番号774:2012/06/02(土) 09:09:56.12 ID:dUUShjfq
>>880 スートレもスー過去も、科目によって出来のバラツキがある。
科目によって書いている人が違うんだから当たり前。
両方使ったけど、社会学はスートレの方が説明がていねいでわかりやすいよ。
スー過去は説明が親切じゃなくて、難しい言葉をそのままのせているだけ。
スートレ社会学は問題もたくさんあるけど、地上志望なら基本問題だけやればいいはず。
887 :
受験番号774:2012/06/02(土) 09:56:20.78 ID:Ml/0umq0
社会学ならスートレもスー過去もやったが、国家一般職じゃない限りスートレでいい
888 :
受験番号774:2012/06/02(土) 10:11:58.02 ID:2C4Gl+c6
ステマ本日本史世界史
5月刊行予定だったのに結局出なかった
889 :
受験番号774:2012/06/02(土) 10:36:12.01 ID:Y7m+Dra3
スー過去数的と判断は市役所Cレベルだと応用問題は星2でさえやんなくていいよな?
890 :
受験番号774:2012/06/02(土) 11:03:36.78 ID:k7aAkCoD
なわけないじゃん
891 :
受験番号774:2012/06/02(土) 11:46:06.47 ID:SRzIJDa/
今年参考書のみで国一通っちゃった俺のテンプレ改正案。議論してくれ
改訂版テンプレ
憲法 スー過去
民法 郷原本→スー過去
行政法 郷原本 →スー過去
経済学 スー過去いきなりでOK→入門塾論文編で理論補完
財政学 経済→クイマスまたはV問
政治学 スー過去
行政学 スー過去
社会学 スー過去
社会政策 V問
国際関係 20日/時間がある人はスー過去
経営学 スー過去
自然科学 クイマス
人文科学 クイマス一択
社会科学 クイマス
数的処理 玉手箱orワニ→スー過去
文章理解 スー過去(その他、Core1900や速単などで毎日英文に触れるとよい)
時事 速攻の時事
その他、財政学・政治学・行政学・社会学でまるパスとインストールを持っておくとよい
892 :
受験番号774:2012/06/02(土) 11:48:43.69 ID:IqlmggSD
>>891 あらら、東大、旧帝レベルのお話かよ。
マーチレベルで国一総合職受かったなら参考になるかもしれないけど
893 :
受験番号774:2012/06/02(土) 11:54:02.97 ID:SRzIJDa/
>>892 中央だよ。経済は時間無駄じゃないだろうか。あと、財政学は予備校本が数字を受験年度に合わせてあって良い
894 :
受験番号774:2012/06/02(土) 11:54:30.09 ID:jQSPMNXd
国一って一部の科目しか関係ないじゃねーか
895 :
受験番号774:2012/06/02(土) 11:55:13.19 ID:IqlmggSD
>>893 スー過去も財政学受験年度に合わせてないか?
896 :
受験番号774:2012/06/02(土) 12:01:42.43 ID:SRzIJDa/
>>895 解説が使い回しされすぎなのと、解説がこれらの方が適切な気がする。
897 :
受験番号774:2012/06/02(土) 12:02:53.02 ID:IqlmggSD
好みの問題のあるのかもしれませんね。
898 :
受験番号774:2012/06/02(土) 12:03:50.52 ID:P55KXGPZ
>>895 いや、されてないだろ
予備校問題集だと問題文自体が今年の数字に改変されてるからそのまま覚えられる
899 :
受験番号774:2012/06/02(土) 12:07:23.42 ID:SRzIJDa/
あと、昨今の国2、地上は理論的な理解までしなくては対応できないと思うんだ。その意味で石川先生の入門塾論文編は適量にまとめられてて、覚えるのに最適。
900 :
受験番号774:2012/06/02(土) 12:08:01.59 ID:249wMQIN
>>891 ほぼ同意です。
しかし、財政学でまるパスでなく、国際関係と社会政策。
行政法は憲法と民法のあとだと郷原不要だったと思う。法律問題の思考法・解き方がすでに大体身についているから。
901 :
受験番号774:2012/06/02(土) 12:36:15.50 ID:SRzIJDa/
>>900 あくまで財政学は予備校本。理論だけ丸パス記憶保持ようにって感じ。
行政法も郷原本は必要だと思う。判例の暗記がしやすいから。郷原本→スー過去というよりは、郷原本+スー過去併用が正しいか。
902 :
受験番号774:2012/06/02(土) 12:41:39.26 ID:249wMQIN
行政法は郷原でなくTAC本だった。
まるパスに財政学あったっけ?
903 :
受験番号774:2012/06/02(土) 12:49:29.65 ID:Y7m+Dra3
生物というか、自然科学はやっぱスートレだと問題が少ないから、あれでインプットしてからクイマスやったほうがいいのかね
904 :
受験番号774:2012/06/02(土) 12:50:40.72 ID:IqlmggSD
スートレだけで突撃兵!!!!しろ
905 :
受験番号774:2012/06/02(土) 13:18:32.55 ID:t4pzb897
スートレはレジュメだけにして安く売ってくれ
906 :
受験番号774:2012/06/02(土) 13:29:54.80 ID:kf60JNzE
907 :
受験番号774:2012/06/02(土) 13:41:48.67 ID:YmMoADK8
私法学部だけど、法律科目は導入本必要ないよね?
908 :
受験番号774:2012/06/02(土) 13:44:43.26 ID:IqlmggSD
909 :
受験番号774:2012/06/02(土) 13:48:18.56 ID:CfzfZ2vo
EU理事会の意思決定方式で、特定多数決と二重多数決の2つがあってよくわからないのですが
以前は特定多数決を採用していて、リスボン条約での改正以降は二重多数決ということでしょうか?
910 :
受験番号774:2012/06/02(土) 13:49:45.36 ID:mdTZVQfz
スーカコとDATA問終わった後どうすればいいんだろう?
法律系はタクティクス使ってるんだが、経済は何すればいいのかわからん…
911 :
受験番号774:2012/06/02(土) 13:51:57.15 ID:IqlmggSD
>>909 なぜググらない?
● 理事会(閣僚理事会)における特定多数決:二重多数決制の導入
理事会(閣僚理事会)での特定多数決の票決方式が、従来の持ち票制(各加盟国に
人口に応じて割り振られた持ち票に基づいて票決する方式)による票決方法から、
加盟国数の55%、人口比で65%以上の賛成を以って成立とするという二重多数決の方式に改められる。
なお、この二重多数決方式の導入には移行期間が設けられており、実際に用いられるのは2014年以降
(2017年までは加盟国の申し立てにより従来の票決方式も使える)となる。
また、全会一致ではなくこの二重多数決に基づいた特定多数決を用いて決定する政策領域も大幅に増え、
EUの政治統合は大いに進むことになる。
912 :
受験番号774:2012/06/02(土) 13:52:49.50 ID:IqlmggSD
913 :
受験番号774:2012/06/02(土) 14:14:40.67 ID:Y7m+Dra3
>>906 まじかい、今同化のとこまで来たけど途中からクイマス移っちゃおうかな
914 :
受験番号774:2012/06/02(土) 15:32:10.40 ID:3YsrZa8y
>>912 やっぱりそれくらいしかないのかな。ありがとう、やってみる
915 :
受験番号774:2012/06/02(土) 15:34:21.26 ID:IqlmggSD
>>914 DETA問は無駄だったと思います。
スー過去&試験別が最高ですよ。
最高ですかー!
最高でーす!^^
916 :
受験番号774:2012/06/02(土) 15:49:36.58 ID:3YsrZa8y
>>915 …中学生でも知ってる英単語間違う人の言うことは信用できません
自分で問題集探します
917 :
受験番号774:2012/06/02(土) 15:55:25.82 ID:IqlmggSD
918 :
受験番号774:2012/06/02(土) 16:12:34.40 ID:3M1EryC7
だ、ダタモン!
919 :
受験番号774:2012/06/02(土) 17:31:57.88 ID:mT2Z1iqd
スートレ自然って第二版でも大丈夫?
920 :
受験番号774:2012/06/02(土) 17:36:49.71 ID:249wMQIN
スートレ自然はテンプレから消える。
921 :
受験番号774:2012/06/02(土) 17:37:37.77 ID:mT2Z1iqd
えっ、マジで
922 :
受験番号774:2012/06/02(土) 17:39:58.25 ID:IqlmggSD
まさかの20日一択???
923 :
受験番号774:2012/06/02(土) 17:43:08.47 ID:y/lPxf9/
自然科学はスートレお薦めだけどなあ
初学じゃないならスー過去か新クイマス
の問題あたっていったらええやん
924 :
受験番号774:2012/06/02(土) 17:55:32.95 ID:249wMQIN
925 :
受験番号774:2012/06/02(土) 18:02:21.37 ID:2/rGUA71
スートレのネガキャンしてるの数人だから
得点源にするつもりでもなければ必要量の情報は入ってる
問題演習は確かに足りないけど、それはDATA問なり過去問500なりで補えば好し
926 :
受験番号774:2012/06/02(土) 18:16:24.56 ID:CtuRcCY4
スレチですが、
どうしても理解できないので、なるべくわかりやすく解説お願いします。
負傷者数(人) 人口10万人当たりの負傷者数(人)
X年 4805 862
y年 4715 725
x年からy年にかけて人口が増加しているというのが答えなのですが、
どうして、そのようになるのか、わかる方宜しくお願いします<m(__)m>
927 :
受験番号774:2012/06/02(土) 18:47:20.54 ID:IqlmggSD
928 :
受験番号774:2012/06/02(土) 18:54:46.30 ID:mMRlSwYX
>>926 x年の人口をs、y年の人口をtとする
(1)sを求める
4805:s=862:100000
これを解いてs=557424
(2)tを求める
4715:t=725:100000
これを解いてt=650344
(1)(2)より、t>s
よって、x年からy年にかけて人口は増加している
929 :
受験番号774:2012/06/02(土) 19:45:25.56 ID:t4pzb897
4805/862*100000<4715/725*100000
930 :
受験番号774:2012/06/02(土) 19:48:26.17 ID:Y7m+Dra3
新卒のカード捨てるの怖いなぁ…
今年受からなかったらどうすりゃいいんだ
C日程終わってからの民間だともう良いとこは残ってないよな
だからといって浪人はギャンブルだし
931 :
受験番号774:2012/06/02(土) 21:03:24.65 ID:P55KXGPZ
そもそも4月の民間併願してない時点でギャンブルだって気づこうね
932 :
受験番号774:2012/06/02(土) 21:06:09.53 ID:XSsu1ZDu
俺は田舎でまったり暮らしたいんだ…
933 :
受験番号774:2012/06/02(土) 21:12:14.47 ID:qX8+icpt
併願しても
どっちつかずになるリスクが発生してギャンブルだがな
934 :
受験番号774:2012/06/02(土) 21:18:07.89 ID:7wTHsAKq
みんな民間内定あるもんだと思ってたけど、そうでもないのか
935 :
受験番号774:2012/06/02(土) 21:26:36.30 ID:M5fny3Ms
ここにいるのが新卒とは限らないわけで
936 :
受験番号774:2012/06/02(土) 21:29:43.06 ID:A8/Vigvp
気が狂いそうなのは俺だけ?
937 :
受験番号774:2012/06/02(土) 21:33:58.39 ID:7wTHsAKq
銀行から内定はもらってるけど、銀行員とかないたくないわ
間違いなく鬱で自殺するわ
938 :
受験番号774:2012/06/02(土) 21:39:13.68 ID:pt/XQyo/
なってから決めたら?
939 :
受験番号774:2012/06/02(土) 22:52:23.75 ID:d8ZxXpAP
財政学のスー過去で地上からの出題がない分野を飛ばしたら半分くらいになっちゃう
こんなんでいいのか?
940 :
受験番号774:2012/06/02(土) 22:55:17.43 ID:qX8+icpt
でも問題には地上がある不思議
941 :
受験番号774:2012/06/02(土) 22:59:00.82 ID:IqlmggSD
そういう不思議をすべて解決してくれ頻出分野だけを教えてくれるのが70点合格シリーズなのだが
財政学はないのが残念だ。
942 :
受験番号774:2012/06/02(土) 23:05:16.47 ID:MHJZwG2l
次のテンプレ、まるパスから財政学アウトで、
自然科学をクイマスにチェンジ。
行政法はスー過去じゃなくていいの?
943 :
受験番号774:2012/06/02(土) 23:58:23.08 ID:XToOb5tM
行政法はすーかこやろ
944 :
受験番号774:2012/06/03(日) 00:10:24.60 ID:20SknVzc
スートレ行政法3周して受験ジャーナルの問題解いてみたんだけど行政法2/4しか取れなかった
受験ジャーナルの問題は難しいとは聞くがそれでもこの時期に半分はヤバいよね
そこで行政法スー過去もやってみようかと思うんだけどどうかな?
この時期からスー過去やるぐらいならもう1周スートレ回して過去問500にうつるべきかな?
因みに地上のA日程とB日程志望です
945 :
受験番号774:2012/06/03(日) 00:14:53.25 ID:fTWNT4yd
>>944 その2問をなぜ落としたか分析したか?
スー過去にも載ってないような問題だったのか?
それともお前が忘れていただけなのか?
それによって答えも違ってくるだろ。
946 :
受験番号774:2012/06/03(日) 00:25:51.83 ID:3V8ebMna
受験ジャーナルの直前予想は、全国型で解いたがかなり簡単な部類に入るぞ
947 :
受験番号774:2012/06/03(日) 00:39:16.88 ID:R8esew3r
受験ジャーナルは簡単すぎるってよく聞くから
やる気すら起こらないんだけど、実際のところどうなんだろ
問題集の使い方にもよるが過去問500でさっと流して
理解不足と思うところをスートレで確認が良いかな
単元毎にやるのとテスト形式で全範囲をさらっとやるのはかなり違ってくる
948 :
受験番号774:2012/06/03(日) 00:45:10.98 ID:20SknVzc
いや直前予想じゃなくて毎月発行されてる受験ジャーナルの後ろの方のステップアップ問題とかいうやつ
分析は一応したけどスートレでやった覚えはなかった・・・
損失補償の問題は俺が忘れてただけだけど手続法の命令手続云々の項目は見たことなかった・・・
スートレじゃ網羅してないのもあるからスー過去やろうかなと思ったんだけどどうかな
とりあえずスートレでもう一回復習して過去問500解いてから考えてみた方がいいよね・・・
949 :
受験番号774:2012/06/03(日) 00:52:38.30 ID:fTWNT4yd
>>948 演習量足りてないわw
スートレ+過去問500でいいんじゃない?
スー過去の応用問題や国一問題見て自信なくすだろうから。
950 :
受験番号774:2012/06/03(日) 03:25:01.51 ID:3o45S1MK
スートレはクソ ステマやめろ
951 :
受験番号774:2012/06/03(日) 05:28:20.42 ID:rciCqGNG
言っとくがスートレは
かなり悪い
全て中途半端
952 :
受験番号774:2012/06/03(日) 05:55:56.12 ID:l0NKAfXw
問題演習に対応していないレジュメの知識が多いからね。
さらっとやりたいなら、スー過去かクイマスの頻出・簡単な問題を拾えばいいし。
953 :
受験番号774:2012/06/03(日) 07:00:11.10 ID:IrHjTbtm
スートレやるならスー過去の例題と時計マークだけやった方がマシ
クイマスは基本、標準、発展の3段階評価から基本、発展の2段階制になって使いにくくなった
954 :
受験番号774:2012/06/03(日) 08:25:52.59 ID:l0NKAfXw
オレンジ本のクイマスへの評価。量多すぎだから×、スローマスター(笑)というのはどうかと思う。
問題数は取捨選択すれば解決する。見かけボリューム増えただけで、1周までの時間はスー過去と大して変わらないか、むしろ早い。
見開き解説だから、解説と問題の移動時間が大幅にキャンセルされている。
955 :
受験番号774:2012/06/03(日) 10:37:27.26 ID:y9kSmkrk
新卒カードを全て捨て、効果発動!
956 :
受験番号774:2012/06/03(日) 11:24:33.40 ID:V6ObJZdz
上にも出てたけどスートレ社会学だけはいいと思う
クイマスは行政法人文がオススメ
あとはスーカコ一択
957 :
受験番号774:2012/06/03(日) 12:06:17.50 ID:dxr9RmRM
自然科学はスー過去もいいけど、クイマスもいいよ
958 :
受験番号774:2012/06/03(日) 12:29:12.82 ID:eMfpRSII
自然科学はクイマスがよかったな
とりあえず20日は駄目は論外
レジュメの内容がマニアックで使えない部分があるし、そもそも問題が少ない
959 :
受験番号774:2012/06/03(日) 13:25:37.35 ID:20SknVzc
>>950-954 やっぱスー過去やった方がいいかな・・・
今から買っても遅くないかな・・・
960 :
受験番号774:2012/06/03(日) 14:52:16.18 ID:g4yLUYt2
そもそも行政法で鉄板みたいなのないから仕方なくどれかと組み合わせで…
961 :
受験番号774:2012/06/03(日) 15:15:56.82 ID:izPxZXmG
社会科学はクイマス微妙だよ
スー過去のがよかった
テンプレチェンジすべき
962 :
受験番号774:2012/06/03(日) 15:20:39.45 ID:NFcxWAz5
あのさー、お前の感想だけで万人に向けたテンプレを改変させるわけないだろ
お前が合っても他人は分からんわけ
こんなこと当たり前すぎること言っててアホらしくなってきたわ…
どんだけ自分中心なんだよバカHEISEIって
963 :
受験番号774:2012/06/03(日) 15:22:40.99 ID:xLHfMyb1
スー過去一章読み終えただけで集中力切れて休憩してしまう…
964 :
受験番号774:2012/06/03(日) 15:26:22.97 ID:2I53zi8g
俺がやってみてよくなかった!
↓
他のやつもそうに違いない!
↓
テンプレ改変だ!
素晴らしい短絡思考だね君^^
965 :
受験番号774:2012/06/03(日) 15:26:38.37 ID:TT1BlgzY
社会科学はスー過去は重すぎるよな
まああれこなせりゃ問題無いのは確かだけど
教養だけしかやらないつもりの時間に余裕ある奴くらいにしかお薦めは出来ない
966 :
受験番号774:2012/06/03(日) 15:28:55.97 ID:sunDf1XF
他社視点というのが皆無だよな
こういうのは救いようがない
967 :
受験番号774:2012/06/03(日) 15:30:19.86 ID:jkFSQMJI
行政法スーカコは、作用法(2)と国賠法はよいと思う
よくないのは行訴と不服審査法。この2つスーカコだけで理解できる非法学部いるのか?
あとは可もなく不可もなく
968 :
受験番号774:2012/06/03(日) 15:31:38.70 ID:izPxZXmG
軽いノリで書き込んだら袋叩きでワロタ
余裕なさすぎwww進捗悪くて切羽詰ってるんだろうか・・・
すまんかったの
969 :
受験番号774:2012/06/03(日) 15:32:53.10 ID:NFcxWAz5
改変を主張するならせめて具体的なものでも書いとけよってね
ま、どうせ高卒レベルとかそんなやつでしょ
970 :
受験番号774:2012/06/03(日) 15:34:42.47 ID:6wZCjo8X
971 :
受験番号774:2012/06/03(日) 15:38:07.28 ID:sunDf1XF
これまでなんども話題に登ったレベルの
メジャーなものがそう簡単に変更されるかっての
972 :
受験番号774:2012/06/03(日) 15:38:10.97 ID:izPxZXmG
>>969 君も思い込みはげしいね
高卒程度とか根拠なしに
日頃の鬱憤を晴らしてるのなら別にどんどん言っていいけど
でも、それってさびしくないか
973 :
受験番号774:2012/06/03(日) 16:30:04.17 ID:3nrD4ZNb
過去問はスー過去だけ一択じゃなくて
LECのQuick Masterでもいいと思うけど
974 :
受験番号774:2012/06/03(日) 16:56:36.67 ID:aTMP7z8v
どの科目のことだよ
975 :
受験番号774:2012/06/03(日) 17:31:29.46 ID:iJshKg7U
まったく話題に出ないけど、論文対策のテンプレがあってもいいと思うの
976 :
受験番号774:2012/06/03(日) 18:17:07.34 ID:MOIGGOgu
既卒って実際どうなんだろ…
新卒で失敗した場合、フリーターになってまた受けようかと思ってるんだけど
あと同じ役所は二度受けるとマイナス要素になんのかな
977 :
受験番号774:2012/06/03(日) 18:18:25.19 ID:fTWNT4yd
>>976 気にせず受ければいいと思うけど既卒で落ちた時の絶望感考えると怖いな。
978 :
受験番号774:2012/06/03(日) 18:44:56.61 ID:iJshKg7U
ああ、あと社会科学について、クイマスは社会の部分が弱いと感じるけれど、スー過去はそこのところどうなん?
自分は社会分野(ちょっとスパンの大きい時事問題)のためにDATA問実践を併用しているけれど
979 :
受験番号774:2012/06/03(日) 18:47:04.28 ID:fTWNT4yd
それは日本史現代史の分野なんじゃ?
980 :
受験番号774:2012/06/03(日) 19:04:13.63 ID:kWxKJfUg
オマーン見る
981 :
受験番号774:2012/06/03(日) 19:14:53.57 ID:iJshKg7U
>>979 多分違う、リサイクルの3Rがどうしただとか、雇用事情、消費者問題、環境問題とか
982 :
受験番号774:2012/06/03(日) 19:21:18.31 ID:fTWNT4yd
一般常識だな
983 :
受験番号774:2012/06/03(日) 19:34:40.75 ID:he1FlxnN
速攻の時事に出てたりするから大丈夫だべ
984 :
受験番号774:2012/06/03(日) 20:36:59.82 ID:NFcxWAz5
他の会社のものも書いてるのにスートレがステマとか(笑)
ステマが失敗したナビ関係者の八つ当たりか?
985 :
受験番号774:2012/06/03(日) 20:41:01.14 ID:dxr9RmRM
スートレの自然科学が駄目な具体例としては、化学の電気分解とか
986 :
受験番号774:2012/06/03(日) 20:49:43.90 ID:C/y9j9Mk
987 :
受験番号774:2012/06/03(日) 21:32:38.26 ID:prSFEdhV
ステマナビ男ブチ切れるの巻
988 :
受験番号774:2012/06/03(日) 22:48:08.28 ID:I7L4aAUa
スー過去経済はミクロとマクロのどちらを先に手を出すべきか
989 :
受験番号774:2012/06/03(日) 23:02:35.25 ID:79fbmdk0
今のとこスートレに対する不満としては、物理の滑車の問題が載ってなかったことくらいかなあ。
今年都庁で出たのよね。
でも自然科学の勉強にかける時間考えたら自分にはちょうど良かったよ。
もう少し時間かけられるんならもっと問題数多い奴の方がいいだろうけど。
>>975 公務員合格作文→(ヤマジュンの秘伝or頻出テーマ)
個人的にはこれだな。
990 :
受験番号774:2012/06/04(月) 00:20:17.19 ID:oxbVpqWv
零細会社辞めて3箇月+αくらい孤独と戦いながら勉強してみたけど、
今日裁判所受けてみて、やっぱ数的が全然あかんかった。(まあ知識も間に合わなかったからボロボロなんだけど)
やっぱり今まで数学をまともにやってきてなくて下積みないと無理なんかな。
あんなん解ける気せん。試験問題を復習しようにもスー過去のどこに同じような問題があるのか
探す段階からわからん。
数字見ただけで解けなさそうと思っちゃう。
経済学も結構やってたつもりだったけど10問中わかったの2問だったわ。
せめて刑法やっとけば良かった、憲民みたいな単純暗記科目は20問ほぼわかっただけに。
公務員試験て思ったよりも教養の数的判断と経済学が相当きつい。
マーチくらいの学歴あれば普通の勉強で
行ける思ってたわ。
991 :
受験番号774:2012/06/04(月) 00:32:36.18 ID:coJSajfY
スー過去経済だけじゃ点数とれないわ
992 :
受験番号774:2012/06/04(月) 00:45:38.50 ID:zI11SLt/
教養は人文20日、自然(生物地学)ダイレクトナビでやったがほとんどの問題は解けたな
あまり時間もかからないしおすすめ
スー過去とかけっこうやるの大変そうだし教養は範囲広いからスー過去やろうがわからんもんはわからん
993 :
受験番号774:2012/06/04(月) 01:04:55.60 ID:nF0YlZZs
スー過去の経済はレジュメをしっかり理解して、解説・補足を何回も読んでやっと力がつく
もちろん、載ってない問題も出るが
994 :
受験番号774:2012/06/04(月) 01:05:38.50 ID:jW1UaK1s
>>976>>977 新卒失敗して卒業して今浪人中。
負い目を感じて友達からの遊びや飲み会や同窓会の誘いは断っている。
卒業式もそそくさと帰った。
TwitterやFacebookやmixiで友達が仕事の会話してるの見ると焦るから見なくなった。
「働けるのに働かない若者が〜」といったニュースに敏感になった。
お前らなんとか今年で決めろよ。
995 :
受験番号774:2012/06/04(月) 01:15:31.94 ID:oxbVpqWv
俺なんか24で零細辞めて受けてるよ。もうすぐ25だし。
今日の裁判所事務のアンケートでも回収する時チラッと後ろの奴の見たけど
そいつ26歳だったし。気にしすぎるのもいくない。ただ孤独感は半端ない。
今年ダメだったら数的だけでも予備校の単科取ろうかと考えてるけど
モチベ維持くらいにしか使えんだろう気もする。
実際みんな数的どうなの?3〜4ヶ月勉強して、
本番わかるのが13問くらいの中で2〜3問くらいだった奴で
その後伸びた奴とかいた?予備校とかでも・・。
996 :
受験番号774:2012/06/04(月) 01:44:50.04 ID:Odh1NNL1
997 :
受験番号774:2012/06/04(月) 02:07:01.33 ID:oxbVpqWv
>>996 明治だった。
普通に就職活動しときゃ良かったと今は思う。
当時は無気力だったから・・
998 :
受験番号774:2012/06/04(月) 03:57:41.05 ID:zvUSoixM
>>995 独学でほとんど分からなかったなら数的は予備校に頼った方がいい
講師の解き方を真似するだけで今日の裁事レベルなら半分は分かるようになると思う
あとは色んな問題に挑戦しながら応用力をつけて、
その中で自分に合う解き方を確立していくのがベストじゃないかな
999 :
受験番号774:2012/06/04(月) 04:54:54.36 ID:jW1UaK1s
>>995 カス企業でも職歴あるだけマシだろう。
ただの浪人よりは随分と。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。