合格する参考書統一スレ88冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
合格する参考書統一スレ88冊目

さあ皆さん、いろいろ参考書も含め、合格へ向けた議論をしましょう。

地上・国2(新試験:総合職・一般職)の行政事務系から技術系、教養科目から専門科目、専門記述試験から
教養論文、時事対策まで意見・質問・雑談、新刊情報の提供などにも幅広くご活用ください。

※前スレ
合格する参考書統一スレ87冊目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1331424063/
2受験番号774:2012/03/28(水) 11:08:56.98 ID:FUkDKMh9
改訂版テンプレ
憲法 スー過去
民法 郷原本→スー過去
行政法 TAC本→(スートレ)→クイマス
経済学 最初でつまづかない経済学orらくらくor速習→スー過去
財政学 経済→スー過去
政治学 スー過去
行政学 スー過去
社会学 スートレorスー過去
国際関係 20日/時間がある人はスー過去
経営学  軽く(特別区)ならスートレ/国税や財務専門官で選択ならスー過去
自然科学 文系ならスートレ/理系なら20日
人文科学 20日orクイマス
社会科学 クイマス
数的処理 玉手箱orワニ→スー過去
文章理解 スー過去(その他、Core1900や速単などで毎日英文に触れるとよい)
時事 速攻の時事
その他、財政学・政治学・行政学・社会学でまるパスとインストールを持っておくとよい
3受験番号774:2012/03/28(水) 11:09:22.63 ID:FUkDKMh9
経済のらくらく=「らくらくミクロ経済学入門」、「らくらくマクロ経済学入門」
          らくらくミクロ・マクロ経済学入門 計算問題編もあるが、こちらは含めない事が多い
スー過去のレジュメと問題の解説で涙目になった時に使う本
ただし、らくらくをやっただけではスー過去の問題をそのまま解けるようにはならない→本番で解けない可能性が高い、という点には注意
計算問題編をやれば違うのかもしれないが、俺はやってないのでよくわからん
公式うpなのか違法うpなのかフリー素材なのかもわからんがこんなのもある。買う前の参考にはなるかもしれない
http://www.youtube.com/watch?v=tHEzJg1Xn00

数的処理のワニ本=「畑中敦子の数的推理の大革命!」、「畑中敦子の判断推理の新兵器!」、「畑中敦子の資料解釈の最前線!」
             畑中敦子の天下無敵の数的処理!(1)判断推理・空間把握編、畑中敦子の天下無敵の数的処理!(2)数的推理・資料解釈編もあるが、単にワニ本と言った場合は、普通は↑を指す
天下無敵は高卒程度試験向けであり、大革命や新兵器が理解出来ない場合に使う
かなり古い本なので、掲載されている問題も90年代とかが普通に載っており、そこをどう捉えるかは人それぞれ
このスレに限っていえば、若干、後述の玉手箱に押され気味の感はある

玉手箱=「公務員試験 数的推理がみるみるわかる! 解法の玉手箱」、「判断推理がみるみるわかる! 解法の玉手箱」
2009年に改訂されているのでワニより新しいのが嬉しい。難易度的には天下無敵と同等と言われているが、
玉手箱→スー過去というのはテンプレ入りしたが、天下無敵→スー過去というのはあまり聞かない
俺はワニ本でやってしまったが、もし、玉手箱→スー過去が普通に可能なレベルなのであれば、
やはり新しい事もあり、ワニよりはこちらを勧めたい
4受験番号774:2012/03/28(水) 11:09:48.22 ID:FUkDKMh9
郷原本=「郷原豊茂の民法まるごと講義生中継I、II」
      郷原豊茂の民法[過去問]まるごと講義生中継I、IIというのもあるが、民法で、郷原本や、まる生と言ったら↑を指す
ちなみに下のまる生過去問も、国Iの問題が多く(パッと見1/3くらいは国Iの問題だった気がする)
問題の解説がどの過去問よりも丁寧なので比較的良著だと思うが、民法はスー過去のレジュメと問題の解説で理解可能なので、
ページ数が多い割には問題が少ないという、ちょっと中途半端な面もある
むしろ「まる生過去問」シリーズは行政法にこそ必要だと思っているのは俺だけじゃないはず

行政法のTAC本=「行政法のまるごと講義生中継」と、「スーパートレーニングPLUS」の両方の事を指す
行政法は、まる生→スートレ→スー過去orウォーク問というやり方がこのスレでは多いか
確かにテンプレのTAC本というまとめ方はわかりにくい
TAC本には他にVテキストシリーズと、過去問DASHシリーズがあるが、こちらはあまり話題に上がらない事が多い
5受験番号774:2012/03/28(水) 11:26:07.31 ID:FUkDKMh9
このスレ毎回前スレ埋まりきってから次スレ立ってるのね。
まあいいや勝手に書き足させてもらおう。

教養論文 一週間で書ける公務員合格作文→TACの秘伝or頻出テーマ

専門記述
憲法・行政法 公務員試験論文答案集専門記述
経済学 新・経済学入門塾論文マスター編

他は古本でガッツ探すか、スレの趣旨から外れるけど予備校でレジュメ目当てに単科取る

最近出た「専門記述試験の攻略ポイント」は論点ごとのキーワードさえ教えてくれれば書けるっていう人向け。
模範解答が欲しい人には不向き。
スー過去とリンクしてたり問題だけは大量に載ってるのでそこに価値が見出せるなら。
6受験番号774:2012/03/28(水) 12:09:51.48 ID:btONU55v
数的のウ問ってどうなの?
LECなんだけど、勝手に送られきた。やっとけってことなのか?
7受験番号774:2012/03/28(水) 12:27:09.48 ID:wMikcpU1
>>1
8受験番号774:2012/03/28(水) 12:45:30.60 ID:K99Is85t
スートレのレジュメすげぇな。しかし肝心の過去問群はイマイチだ
9受験番号774:2012/03/28(水) 15:32:42.93 ID:F3hj4tXm
文章整序できねー
10受験番号774:2012/03/28(水) 15:37:11.64 ID:LEqigKot
サンキューイッチ
11受験番号774:2012/03/28(水) 15:38:34.21 ID:X9mWo6ew
社会学のスー過去あんまりよくないな。
そりゃ全部は無理だけど、レジュメに載ってない知識が問題文にあまりにもたくさん出てくるから、
学者の名前があっちにでたり、こっちに出たりでもうぐちゃぐちゃ。
12受験番号774:2012/03/28(水) 15:44:18.38 ID:NpHY7okf
スートレはレジュメ多いんだけど頭入ってこないわ
見づらいしただずらーっと書かれてるだけで頭痛い
自然科学は図も少ないし
13受験番号774:2012/03/28(水) 16:04:16.15 ID:LEqigKot
俺もスートレは頭に入らん気がしたからやめたわ
14受験番号774:2012/03/28(水) 16:08:53.60 ID:F3hj4tXm
>>11
社会学はスートレがオススメ
15受験番号774:2012/03/28(水) 16:10:42.00 ID:My/yEY/j
>>11
問題と答えをレジュメのように見れば問題ない
16受験番号774:2012/03/28(水) 16:10:44.68 ID:LEqigKot
俺は予備校組で、スー過去とかいろいろ使ったけど
結局予備校の授業に使う参考書と問題集をセットで使うのが最強だわ
ちなみに問題集ってのはデタ問
初学でスー過去でいいのは憲法くらいだわ
17受験番号774:2012/03/28(水) 16:30:25.55 ID:r0XGIbwc
>>1
18受験番号774:2012/03/28(水) 18:15:54.20 ID:w5ZszZFI
スー過去政治学行政学買っちゃたよ…
19受験番号774:2012/03/28(水) 18:37:16.13 ID:btCVMw/R
クイマス最強ってことでおkですか?
20受験番号774:2012/03/28(水) 18:44:01.38 ID:LEqigKot
2ちゃん閉鎖してしまうん?
21受験番号774:2012/03/28(水) 19:01:50.99 ID:m8Syq3cX
ちょっと聞きたい。
テンプレに乗ってる
>財政学 経済→スー過去
の経済ってなんぞ?
特に補足されてないし、何のことやらわからないのだけども
22受験番号774:2012/03/28(水) 19:09:57.45 ID:Zajd2ePW
>>21 ミクロ マクロ経済のこと
それやってから、財政やったほうがいい
ただ、一般職はどうなんだろうな。

あと、クイマス全然情報でないんだけど
新クイマスやってる奴、感想頼むよw
23受験番号774:2012/03/28(水) 19:11:39.53 ID:eRLhd4Ij
>>20
メンテ
24受験番号774:2012/03/28(水) 19:34:58.39 ID:m8Syq3cX
>>22
なるほどサンクス
何かの参考書の略称かと思ったわ
んじゃあ経済学の参考書やってからーって形かぁ
25受験番号774:2012/03/28(水) 19:42:27.12 ID:qF2/idfe
最近データ問が最強な気がしてきた
26受験番号774:2012/03/28(水) 19:56:55.58 ID:vV1/IiVw
赤本いらねーな。改訂カンガルーの例題とほぼ同じだし、あっちは類題、発展もあるから長く使えるわ
赤本の解説もいつもの畑中だった。かわいいイラストや、ゆとりあるレイアウトに騙せれてる
27受験番号774:2012/03/28(水) 20:08:04.86 ID:ob06oWAr
>スー過去政治学行政学買っちゃたよ…

スー過去の政治学行政学って駄目なの?
そのうち買おうと思ってるんだけど。。。
28受験番号774:2012/03/28(水) 20:27:12.85 ID:btCVMw/R
新クイマスは厚い
29受験番号774:2012/03/28(水) 20:29:02.79 ID:Ae8XGV1H
学系はどれやっても網羅なんてできっこないしそれ考えると参考書の中ではやっぱ一番いいほうなんじゃね?
人名多すぎていやになるけど
30受験番号774:2012/03/28(水) 20:36:25.04 ID:ob06oWAr
まるパスだけじゃぜんぜん駄目ってことなのね。
模試解けてたから誤解してたのか。
31受験番号774:2012/03/28(水) 20:37:00.10 ID:r0XGIbwc
>>18
32受験番号774:2012/03/28(水) 20:43:34.77 ID:w5ZszZFI
スートレと迷ってスー過去買った…
実際スー過去政治学行政学ってどう?
33受験番号774:2012/03/28(水) 20:47:42.07 ID:FUkDKMh9
スー過去で政治学行政学ついでに社会学もやったけど、
そんなに悪いものだとは思わなかったけどなあ。
他のは見てないから分からんけど。

最初にまるパス軽く見ておくと概観がつかめるんで良いね。
34受験番号774:2012/03/28(水) 22:00:11.28 ID:3c7RwDxR
速攻の時事からあまり出ないというのは本当?
35受験番号774:2012/03/28(水) 22:03:53.25 ID:3c7RwDxR
>>22 数的は畑中やスー過去とかよりもいい 問題の質、量、解説どれもいい感じになっている
36受験番号774:2012/03/28(水) 22:19:14.35 ID:vV1/IiVw
当然だけどTAC模試はTAC時事本から出まくってた
速攻は狭く深く、TACは広く浅くって感じになってる。個人的にはTACのほうが公務員試験向けだと思う
37受験番号774:2012/03/28(水) 22:36:09.94 ID:Zajd2ePW
>>35 数的じゃあ買うわ。
ただ、なぜ判断の感想も頼む。
38受験番号774:2012/03/28(水) 22:37:33.53 ID:Zajd2ePW
>>37に意味わかんない間違えあるけど
気にしないでくれ・・・
判断の感想、よろしくお願いします。
39受験番号774:2012/03/28(水) 22:49:12.56 ID:3c7RwDxR
>>38 数的・判断どっちもいいよ と言っても俺の個人的意見なので書店で見比べて決めたほうがいい
40受験番号774:2012/03/28(水) 22:53:27.42 ID:Zajd2ePW
>>39 今日、東京まで行って見てきて、ぶっちゃけどっちでもいいと思ってて
隣に解答ある分、クイックのほうが良いかなぁと思ってたから
これでいくわ。
ワニ三周したけど、どうせ1問づつ答え確認しながら
進むだろうし。
帰ってきてから3時間ぐらい悩んでたけど、これで結論が出た。
どうもあり。
41受験番号774:2012/03/29(木) 12:31:24.98 ID:Zy2QkKI9
過去スレで文章理解の英語は視力検査レベル、センターレベル(キリ
とか言ってたやつでてこいやー
今日初めて問題解いてみたら意外と難しくてワロタワロタ・・
過去にtoeic700点取ったことがあって英語は余裕だろうと思ってたらこのザマだよ
計画狂うなー
42受験番号774:2012/03/29(木) 12:33:30.29 ID:vBlR/Bhh
外人の友達作ればおk
43受験番号774:2012/03/29(木) 13:30:31.91 ID:TX8qkq1s
いやあれは視力検査だろ
44受験番号774:2012/03/29(木) 19:07:55.14 ID:tmeQBL6F
ダイレクトナビ生物・地学買おうと思ってたけどアマゾンのレビュー見たら2010年版だけど間違いが多いって書いてた
最新版なら間違い訂正されてるとかわかる人いる?
あと、問題形式で覚えたい派なのでスートレは嫌なんだが、20日とどっちがいいかな?
45受験番号774:2012/03/29(木) 20:51:10.94 ID:8fMxm8P4
 自然科学スートレって書いてあるんだけど
スートレ以外で、高校の参考書とか使ってる人いたら
数学の何か良い問題集があれば教えて下さい。
46受験番号774:2012/03/29(木) 21:33:43.34 ID:IcLZ55Z3
財政学、政治学、行政学、経営学、刑法

この中でコスパが高いもの順を教えて下さい
47受験番号774:2012/03/29(木) 21:35:24.50 ID:EG2Hx44f
高校数学つったらチャート式じゃねえのか
色別で難易度あった記憶があるけど
48受験番号774:2012/03/29(木) 21:46:30.36 ID:JAghNMCM
>>46
経営学やってないからわかんないけど俺からしてみたら政治学、財政学、行政学、刑法の順かな

政治学は社会科学の勉強にもなるし簡単
財政学は時事や経済学との関係でコスパはいいが細かい数字が覚えづらい
行政学は勉強してて概念がなかなかつかみづらいから難しい
刑法はコスパが最悪
49受験番号774:2012/03/29(木) 21:53:15.22 ID:Zy2QkKI9
>>43
ほんまかいなw
数的判断頑張るしかないか
>>46
経営学はかなり簡単だよ
政治学は社会科学とかぶるからやって損はないよ
50受験番号774:2012/03/29(木) 21:57:10.95 ID:6Cv77Ay7
教養の世界史と地理捨てるならどっちいい?地理の方本番は大変らしいが
51受験番号774:2012/03/29(木) 22:01:23.06 ID:1N04e86w
学系は薄くてやりやすいように見えて名前とかけっこう忘れるし全然聞いたことない
名前やら言葉でる地雷率も高い。
52受験番号774:2012/03/29(木) 22:36:04.65 ID:G3XbByQ7
世界史は必須。地理にも社会科学その他にも流用できることが多い。

今日本屋で見てきたけど地理の参考書↓が一番マシ。図も大きくて内容も程よく絞ってあるからおすすめ。
http://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/04565/
53受験番号774:2012/03/29(木) 22:41:48.10 ID:6Cv77Ay7
>>52こんなのあったのかwわかりやすそう。問題ついてる?ありがとう
54受験番号774:2012/03/29(木) 22:50:54.15 ID:6Cv77Ay7
>>52
調べたら最近TAC から出たやつなんだな。問題も語呂も地図も付いててすげーよさそう!本当にありがとうm(__)m
55受験番号774:2012/03/29(木) 22:53:34.11 ID:CR8Gh4Ho
教養は面白いほどで大体対応できるな
地理 生物 は面白いほどが最強だわ
56受験番号774:2012/03/29(木) 23:01:12.75 ID:G3XbByQ7
>>53
穴埋めと、出題例ついてるけど、問題集は別に必要
地理って意外と暗記だけじゃ対応できない問題もあるから、演習は必須
57受験番号774:2012/03/29(木) 23:17:35.03 ID:EG2Hx44f
地理は地形だけおぼえるはw
58受験番号774:2012/03/29(木) 23:17:59.04 ID:xtFHaDUu
世界史を一からやろうとしてるんだけど、教科書にAとBってあるじゃん。
教科書買うならBのほうがいいかな?
59受験番号774:2012/03/29(木) 23:28:02.57 ID:1N04e86w
今から教科書はさすがにやめとけ!
60受験番号774:2012/03/29(木) 23:30:41.00 ID:xtFHaDUu
いやまだ二年なんで、時間はあるんです。
61受験番号774:2012/03/29(木) 23:40:02.86 ID:EupdTxRI
>>55
面白いほどって江川が表紙書いてるやつだっけ?
62受験番号774:2012/03/29(木) 23:57:54.85 ID:8fMxm8P4
 世界史・日本史・地理・社会科学余裕で
数的・判断・英単語以外余裕こいて、教養何もしてなかったら
自然科学がラスボスだったわ・・・
一般職がアレだから、市役所向けもしなきゃならん・・・
63受験番号774:2012/03/30(金) 00:03:39.37 ID:6Cv77Ay7
世界史のアジア特に中国やる気しねーお
64受験番号774:2012/03/30(金) 00:08:37.02 ID:b6Nl3lUg
中国史はつまらないけど頻出だからやらざるを得ない
65受験番号774:2012/03/30(金) 00:13:33.49 ID:94nyrGby
世界史はLECが神講義
独学なら山川通読が遠いようで一番の近道
66受験番号774:2012/03/30(金) 00:31:32.76 ID:T/RsttAN
クイマスで近現代ヨーロッパだけやる
67受験番号774:2012/03/30(金) 01:39:20.35 ID:E49Vbsxj
今年は激難で過去最も難しい年なのに、捨て科目作りまくっている人はやる気ないのかな?
今年は筆記試験で8割取れないと内定取れませんよ
68受験番号774:2012/03/30(金) 01:43:29.17 ID:miTRs3/a
テンプレに従って参考書買えばいいんだよね?
テンプレに納得いかないとこありますか?
69受験番号774:2012/03/30(金) 02:04:57.38 ID:o2IuU62I
これが指示待ち人間か
70受験番号774:2012/03/30(金) 02:15:55.67 ID:dIZeQHRJ
参考書は結局自分に合うか合わないかだから、自分の目で確かめないとダメ
もちろんあちこちで酷評されてるような糞教材は最初から除外していいが
71受験番号774:2012/03/30(金) 02:26:00.90 ID:sNCFHY5v
まだ2年の人は英語と数的とかやっとけばいいんじゃない
まだ専門とか暗記系に手出すの早いかと
72受験番号774:2012/03/30(金) 02:42:28.66 ID:kEwTdARx
復習継続せずに数ヶ月やらなかったら
ほぼ0からだからなぁ
2年なら数的しながらもっと遊べよ
大学は人生の夏休みだぜ
73受験番号774:2012/03/30(金) 04:19:05.48 ID:3TMp7nUX
自然科学ってパスライン1冊やりこむだけで対応できますかね?
74受験番号774:2012/03/30(金) 04:20:30.77 ID:3TMp7nUX
連投すいません
あと数的推理が旧クイマスやってるんですが全然解けません
玉手箱やるほうがいいのかそれとも旧クイマスでひたすら何回も演習するのかどっちがいいですかね?
旧クイマスは正統派って感じなので玉手箱は裏技的なのも乗ってて理解しやすいのかと・・・
75受験番号774:2012/03/30(金) 10:43:03.61 ID:fYzmVJZl
>>55
センターはこれだけ!っていうのは少なすぎなのかな?
薄くて良さ気だったんだけど
76受験番号774:2012/03/30(金) 14:44:55.86 ID:q7rhBBpW
 新クイマス着たけど・・・問題はスー過去より少ないんだな・・・
それで量多いスー過去を考えてたんだった・・・
でも、いちいち後ろ見るのやなんだよなぁ。

ワニ→新クイック→スー過去を毎日やって
同じ問題は暗記するはw
77受験番号774:2012/03/30(金) 15:19:16.80 ID:q7rhBBpW
>>76 だけど、こんなやり方してたら金やばいんじゃないかと思って
計算してみたら5万近くになってたわ・・・
買うものほとんど、もう無いけど
中古で買ったの含めて、これとか・・・
といっても↑のテンプレの全部買っても、4万ぐらい?になるから
このくらいが普通なのか・・・
アマゾンじゃポイントたまらないし辛いよなぁ
78受験番号774:2012/03/30(金) 15:32:34.87 ID:JTqomu8k
今スレから参加です。
TAC出版の「70点で合格」シリーズの評判はどうですか?
社会学を買って内容は薄いものの人名別になってるところが良いと思ったので、他の政治系のシリーズも通販で買おうか迷ってます。
スー過去をやりつつ、ノート代わりに使うつもりなのですが、ここでの評判が無いようなので伺ってみました。

このシリーズの政治学、行政学について構成はどうなっているのかと、このシリーズがテンプレに上がらない理由などあれば教えてください。
過去スレ既出だったらすみません。
79受験番号774:2012/03/30(金) 15:49:15.96 ID:94nyrGby
新70点シリーズ出始めたけど良い感じになってたな。明らかにスートレより重そうだったけど
TACは70点シリーズをメインにするのか
80受験番号774:2012/03/30(金) 17:56:00.41 ID:G+CD6Q1b
>>77
俺もそのくらい使ってるよ
予備校行ってる奴はそれ以上に払ってるんだし
参考書は使ってみないと使いやすいかどうか分からないから
何冊か試行錯誤するのは仕方ないと思ってる
81受験番号774:2012/03/30(金) 20:47:22.11 ID:xUjywf6y
参考書ヲタクの年は落ちるという定説があってな・・・
82受験番号774:2012/03/30(金) 21:34:47.24 ID:NQH3FQEa
俺も70点使ってるけど結構良いと思うな
人気ないのは問題少ないからかな?あと難易度低めな気がしないでもない
83受験番号774:2012/03/30(金) 23:17:02.03 ID:DkHwI2my
社会政策って何すればいいんですか?
84受験番号774:2012/03/31(土) 00:27:40.24 ID:W0uzvXpq
自分で考えろカス
まぁ時事とかのその分野やればいいんでない?
85受験番号774:2012/03/31(土) 00:37:07.22 ID:swOrIJ4W
文系なんですが自然科学はスートレやって20日やるのがいいですか?
いきなり20日ではだめなんですかね?
あと、20日だけで対応できるものなんですか?
86受験番号774:2012/03/31(土) 00:39:58.41 ID:JSw4uY+m
20日って名前は軽く見えるけど
中身はおもいよ
87受験番号774:2012/03/31(土) 01:54:07.64 ID:iWzUIt8M
世界史って20日とクイマスならどっち到達点高い?
88受験番号774:2012/03/31(土) 02:25:08.03 ID:swOrIJ4W
>>86
てことは20日だけ極めればいいってことですよね?
あと、問題形式で覚えたいんですが同じ分量ぐらいで20日よりいいのありますかね?
89受験番号774:2012/03/31(土) 02:55:20.65 ID:BvIFgH9k
>>87の世界史がどのレベルかによる
90受験番号774:2012/03/31(土) 03:00:03.66 ID:iWzUIt8M
>>89最低レベルかなwでも日本史は大丈夫
91受験番号774:2012/03/31(土) 11:02:01.91 ID:rxjr/IWQ
>>88
こういうやつって実際に手にとって見てないだろ
手に取ればスートレと20日両方やろうなんて微塵も考えなくなるというのに。
ちなみにスートレのレジュメは上にある様に見づらくて糞。
羅列してるだけだが、20日より網羅性は高い。
20日ってのは、分厚いスー過去の要点だけまとめた廉価版と思った方がいい。
スートレより見やすいけど、スー過去と同じで解説に期待はするな。
20日が使えるのは歴史だけ。
92受験番号774:2012/03/31(土) 11:04:48.82 ID:rxjr/IWQ
ちなみに俺なら20日を選ぶ。
理由は、物理化学の計算を捨ててるから暗記するだけなら20日で十分だからだ。
生物地学はまあまあ使える。何がいいたいかって言うと、俺は両方買ってしまった。
93受験番号774:2012/03/31(土) 12:40:00.04 ID:5rvtj8qm
あれこれ先に買ってしまうとどれから手をつけていいかわからなくなる・・・
94受験番号774:2012/03/31(土) 13:49:24.80 ID:M5mehgrX
行政法初学者がまる生飛ばしていきなりスートレはきついですか?
95受験番号774:2012/03/31(土) 14:14:11.56 ID:be4W+3fo
導入本なんていらないよ。消化不良なやつもいるし
どうせやることは丸暗記だから。
96受験番号774:2012/03/31(土) 16:15:21.67 ID:Y7PwtUXK
行政法はひたすらスー過去やればおkってこと?
97受験番号774:2012/03/31(土) 17:55:07.33 ID:WvkOIXD2
世界史を一からやるのに大学受験用の参考書を使うのってどうなんだろ
時間の無駄、間に合わないのかな
98受験番号774:2012/03/31(土) 18:11:49.16 ID:JfqJRrvb
大学受験の参考書使うに決まってるだろ
その昔大学受験で勉強したから、概ね覚えてるだろ
公務員試験の参考書なんてゴミみたいなもんだから、
使いなれた参考書使うべき
99受験番号774:2012/03/31(土) 18:47:46.90 ID:znQSxVV7
模試感覚で使えるテキストって何かあります?
100受験番号774:2012/03/31(土) 19:31:02.71 ID:W0uzvXpq
ないんだなそれが
101受験番号774:2012/03/31(土) 20:37:15.19 ID:slA0d/7m
警察消防市役所ならあるよ
102受験番号774:2012/03/31(土) 21:12:27.26 ID:qoCHTBAU
スー過去ミクロやってるけど基本的な問題が多すぎて地方上級に太刀打ちできなそうで不安!同じこと思ってるやついるだろ?でてこいや!
103受験番号774:2012/03/31(土) 22:12:40.15 ID:Y1aNUE0u
教養のみに切り替えろってことだ言わせんな
104受験番号774:2012/04/01(日) 02:21:38.94 ID:/m0hPnKK
スートレって問題少ないな
レジュメばっかだ
105受験番号774:2012/04/01(日) 02:27:11.02 ID:UY6D1ijP
>>52これ使ってる人どうですか?
106受験番号774:2012/04/01(日) 02:47:06.50 ID:627F9RLx
>>105
かなり良いよ。ありがちな要点集って訳じゃなくて、ちゃんと体系的に理解して学べる様になってる。
図が多いし、問題文載ってるから切りどころも同時に学べて意外に実践的
ただ不必要な語呂合わせが気になる。

生物地学も見たけど、そっちも良い出来だと思う。早くシリーズが充実してくれれば、教養知識対策の新定番になれるポテンシャルは秘めてる
107受験番号774:2012/04/01(日) 03:02:01.84 ID:TUUC1pnk
赤い本と>>52はステマ臭がぷんぷんして笑える
108受験番号774:2012/04/01(日) 03:34:05.32 ID:VvWERHjf
>>102
スー過去はちょっと簡単過ぎるかな
DATA問やってみれば?
109受験番号774:2012/04/01(日) 03:45:35.34 ID:UY6D1ijP
>>106そっか。結構時間かかる構成?ささっと回したいんだけども
110受験番号774:2012/04/01(日) 04:00:24.79 ID:6gFiiGFM
お前ら、公務員になれなかったら公務員批判の側にまわるんだろ?
111受験番号774:2012/04/01(日) 07:35:55.86 ID:kXLFZCJG
そらそうよ
112受験番号774:2012/04/01(日) 09:18:51.28 ID:pIMhI+dq
国家公務員新規採用、56%削減で決着へ\(^o^)/
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120331-OYT1T00245.htm
113受験番号774:2012/04/01(日) 10:59:36.29 ID:ByoTCY/q
今月から試験か。お腹痛くなってきた(´・д・`)
114受験番号774:2012/04/01(日) 15:55:29.62 ID:xSKKDN/L
>>108
やっぱそうだよな…あれじゃ市役所レベルの応用がきても不安すぎる 出た問見てみる!
115受験番号774:2012/04/01(日) 16:36:09.94 ID:I+OYk7mp
 スー過去ミクロ簡単って、
応用問題抜いても厳しい、俺はなんなんだろうな・・・

市役所レベルなら、完全暗記でも何とかなると信じてがんばってるよw
116受験番号774:2012/04/01(日) 16:46:32.02 ID:xSKKDN/L
>>115
今年初めて?おれ二年目だから気にすんなw
去年受けて思ったことは経済を得点源に思わない方がいい!
ここの人初年度が多いのかな〜?過去の地方上級とか市役所解答スレでも読んでみるといいと思う。現実がわかるからw
117受験番号774:2012/04/01(日) 18:23:54.01 ID:DiPxOZBh
国2の経済はダルビッシュ
地上の経済は斎藤佑樹

これぐらい安定感の差がある
118受験番号774:2012/04/01(日) 19:05:03.35 ID:nNsFoR8c
地理はおとなしくセンター用の定番買っとけ
119受験番号774:2012/04/01(日) 19:40:12.07 ID:cNjQFLkC
模試申し込みにlecに初めて行ったんだけど
窓口の宣伝ビデオなんだあれ
「lecを信じれば合格うんぬんかんぬんlecを信じれば〜・・・」って
ビデオの女の人が憑りつかれたように話しててクソワロタw
lecのステマが多いのもなんとなくわかった希ガスw
120受験番号774:2012/04/01(日) 20:06:49.37 ID:kXLFZCJG
模試申し込み‥
121受験番号774:2012/04/01(日) 21:52:42.82 ID:y86StCYk
地上の英語って全部時事関連?ジャパンタイムズあたり読んでりゃいいかな?
122受験番号774:2012/04/01(日) 21:57:42.09 ID:OuuhLSEH
まぁ大学受験の予備校なんかのほうがもっとひどいだろ
123受験番号774:2012/04/01(日) 23:32:17.57 ID:UopDmd5g
予備校行っても40〜50%は全落ちの運命なのに
124受験番号774:2012/04/01(日) 23:42:11.32 ID:nNsFoR8c
半分も最終合格させるとかすごいですね予備校は
125受験番号774:2012/04/02(月) 00:04:57.83 ID:yRjiuORH
採用人数が7割減で、受験者数が1.5倍だから
今年の倍率って今までの5倍ですか?
そんなんで受かるわけないじゃないですか
普通の市役所の倍率が20〜30倍なので、100倍以上は確実なんですか
おかしいです
126受験番号774:2012/04/02(月) 00:12:40.35 ID:DPeUVTUF
56%減でさえ来年からだよ
まあ地方に流れてくるけど、二次倍率は毎年同じだから
筆記はちゃんと勉強すれば通るし全体倍率は気にしないな
ただ高学歴の無勉記念受験者があなどれない
127受験番号774:2012/04/02(月) 01:01:39.95 ID:TI0NDWGr
スー過去数的一周終えたけど、玉手箱と被ってる問題がちらほら出てくるわ
初見の問題が多いから難しいと感じるだけで
解説もそんなに悪いとは感じないな〜

むしろA→Cの長さのひもで先っぽにPがあるのを伸ばす問題とか
玉手箱で意味が分からなかったけど、スー過去でやっと理解したくらい
128受験番号774:2012/04/02(月) 01:07:09.04 ID:8yOmwcmY
人文きつすぎるな世界史とか地理とか20日じゃさっぱりわからん
129受験番号774:2012/04/02(月) 01:26:23.59 ID:rjAoP6uT
判断推理がなかなか解けない
これ一般職志望の俺アウトかね
130受験番号774:2012/04/02(月) 01:52:05.82 ID:Pi9JBgaE
なあに最終兵器として正方形の消しゴムを用意しておけばいい
131受験番号774:2012/04/02(月) 02:57:02.24 ID:lmrHHAdU
それ解けても1点しか変わらんでしょ
それで劇的に変わることはないと思うがw
132受験番号774:2012/04/02(月) 04:15:09.49 ID:EaNvRvLP
いつ申し込みだっけ
133受験番号774:2012/04/02(月) 06:08:35.41 ID:LPjCuroQ
国際関係は20日もスー過去もあわへんわあ。。
他におすすめありますか?
134受験番号774:2012/04/02(月) 11:58:05.57 ID:jkEhnbdg
民法のスー過去酷くないか?
×の問題で、解説も×の内容なのに、何故か◎になってる問題がある。
複数解答がある問題で、他の選択肢は○と×なのに、これだけ◎とかw
135受験番号774:2012/04/02(月) 15:09:19.19 ID:7qfubs7s
 スー過去3 ミクロ経済で
22pに円の無差別曲線について問題あるんだけど
何でMN5が円のU3部分通ってるのに
U1上で効用が高くなるとかわけがわからないんだけど
MN1はU2上なのに・・・
 これの問題を分かるぐらいの参考書を教えてくれ・・・
つまずかないは円がなかった気がする。
136受験番号774:2012/04/02(月) 15:31:58.00 ID:slRGNDD7
あと2カ月ほどで志望してる試験はじまりますねー・・・
まったく間に合う気がしません^^;
この時間ない時期に地理と世界史だったら
初学者むけなのはどちらですかね? 
それと初学者向けのテキスト等問題集教えてもらいたいです。
137幼稚園児:2012/04/02(月) 15:37:12.77 ID:aCB3ruV7
>>135
問題文で、「ただし、U1>U2>U3であるものとする。」と書いてあるじゃん。
予算制約線MN5だと、U1もU2もU3も全て選べる所持金があるの。
つまりx軸、y軸、予算制約線で囲まれた三角形内ならどこを選ぶのもその人の自由。
だからより満足するためにはMN5上にあるU3を選ぶのではなくU1を選ぶの。
君も1万円持ってたら、一万円の不味い飯食うより5000円の美味い飯食うでしょ?
1万円必ずしも使い切らなければ効用が最大化するわけではない。
多分、接しているところを選ばなきゃいけないと勘違いしてるのでは?
138受験番号774:2012/04/02(月) 15:46:30.83 ID:7qfubs7s
>>137 マジサンクス

というか、俺の経済・数的・判断のレベルやばすぎる・・・
139受験番号774:2012/04/02(月) 15:53:36.95 ID:ztD91urU
社会科学は専門の勉強で代用できるとよく聞きますが、具体的にどの教科の勉強をすれば
代用できるの?
140受験番号774:2012/04/02(月) 16:05:22.30 ID:zF0INVZC
>>134
それただの誤植だ
解説から◎が誤植だっての判断できるし
後ろの解答からも容易に判断できるだろ
141受験番号774:2012/04/02(月) 16:06:43.56 ID:VzQbShIf
>>139
経済(戦後経済史を除く)
法律関係
142受験番号774:2012/04/02(月) 16:10:58.11 ID:tBcmPIr1
>>139
社会科学の参考書見ればだいたいわかるだろw
大きな本屋行って見て来い
最近マジでくだらない質問ばかりだな
143受験番号774:2012/04/02(月) 16:14:12.59 ID:ztD91urU
>>141
返信ありがとうございます。
ということは、経済はミクマク、財政学、法律関係は憲、民、行あと何の教科ですか?
144受験番号774:2012/04/02(月) 16:21:07.22 ID:tBcmPIr1
>>143
法律関係は商法を重点的にやっときな
あと行政学もみっちりね
145受験番号774:2012/04/02(月) 16:50:19.19 ID:LPmRhVAD
>>143
このスレをはじめから読むとわかるよ
自分で調べよう!
146受験番号774:2012/04/02(月) 17:22:06.23 ID:ztD91urU
ありがとうございました、もう少し自分で調べようと思います。

あと一つだけ皆さんに伺いたいのですが、自然科学のパスラインはここでの評価はどうなんでしょう?
147受験番号774:2012/04/02(月) 18:15:32.84 ID:WkDGONto
>>146
いい加減にしろ
過去ログ見ろ
148受験番号774:2012/04/02(月) 18:23:16.80 ID:ztD91urU
ピリピリし過ぎワロタwww
149受験番号774:2012/04/02(月) 18:36:25.80 ID:DpiDYclo
ここでの評価なんて知らんよ
俺はスートレ使ってる
150受験番号774:2012/04/02(月) 18:58:38.13 ID:x5Y39OHV
確かにここでの評価気にしてるなら、おとなしくスートレ使っとけよ。
本屋に無いっていうのは甘え。
151受験番号774:2012/04/02(月) 19:43:33.67 ID:cAXMpoYy
スー過去だろ
152受験番号774:2012/04/02(月) 20:23:48.82 ID:tBcmPIr1
>>146
パスラインでいいと思うよ
オヌヌメ
153受験番号774:2012/04/02(月) 20:34:23.47 ID:qzxzJ/gh
パスラインくそだったよ
154受験番号774:2012/04/02(月) 21:24:35.20 ID:7qfubs7s
 スー過去の誤植って3じゃないよな?
古いスー過去の話をしてるんだよな
155受験番号774:2012/04/02(月) 21:25:12.28 ID:7qfubs7s
>>154続き ちなみに民法
上に話題でてるので質問
156受験番号774:2012/04/02(月) 21:26:58.21 ID:jkEhnbdg
3だよ。
取り消し、無効のとこだったかな。
157受験番号774:2012/04/02(月) 21:45:49.57 ID:PzASy4eL
自然科学と地理はおとなしくセンター用で要点だけ勉強しろ
158受験番号774:2012/04/02(月) 21:48:04.69 ID:kOMUrZ5R
個人的に人文科学は20日よりもスートレの方がつまっていていいと思うんだがどうだろう
159受験番号774:2012/04/02(月) 22:19:21.31 ID:U7nZgzvm
特別区とか政令市志望なんだけど
国税・催事の専門記述って1か月で間に合うかな?
憲法と経済のみなんだがとてもじゃないが今は手が回らない。
160受験番号774:2012/04/02(月) 22:28:09.98 ID:7qfubs7s
>>156 確認したらあったわ
まぁ、間際らしい問題とか出なくてよかった
気づいてなかったからびびった。
どうもあり。
161受験番号774:2012/04/02(月) 22:44:59.91 ID:lJ3lvVdb
玉手箱っていらなくね?
まぁわかりにくいところはたよったが
普通にスー過去だけでいけそうなんだが
市役所レベルだし
162受験番号774:2012/04/02(月) 22:45:27.86 ID:8yOmwcmY
花粉症になったチクショウ
163受験番号774:2012/04/02(月) 23:08:47.05 ID:U7nZgzvm
スー過去2民法の誤植は?
164受験番号774:2012/04/02(月) 23:10:35.24 ID:I/kL1ITg
高卒試験でクイマスはオーバーワークかな?
165受験番号774:2012/04/02(月) 23:32:21.58 ID:cAXMpoYy
人文科学と自然科学は大差無いからクイマスでOK
社会科学はオーバーワークだから、スー過去警察版のが良い
数的判断もオーバーワーク。高卒ワニかスー過去警察版にすべき。
166受験番号774:2012/04/02(月) 23:37:35.09 ID:PzASy4eL
スー過去数的は腰ぬかすくらい解法が糞
○○/○○/○○で解ける問題とか面倒くさいとき方しかなかった
玉手箱やってスー過去やるくらいならワニやったほうがましだ
167受験番号774:2012/04/02(月) 23:37:44.09 ID:I/kL1ITg
やはり社会は多すぎるか。大卒区分も受けるからもう買ってしまった・・・補うことは可能?
168受験番号774:2012/04/02(月) 23:43:35.65 ID:qzxzJ/gh
>>166
それってわざとそっちの解法でやってたんじゃなかったっけ?
169受験番号774:2012/04/02(月) 23:46:49.53 ID:kOMUrZ5R
英語が出来なさすぎてわらえない
速単とコア2周したのに過去問知らない単語多すぎ
みんなスラスラいけるのか?
170受験番号774:2012/04/03(火) 00:00:49.89 ID:8mPnZmUW
知らない単語20個くらいまでは答えはだせる
30とかいくときつい
171受験番号774:2012/04/03(火) 00:05:19.05 ID:ZzjLYj7L
先に選択肢見てテーマを何となく掴む。単語ボロボロでも何となく内容把握。
コレで8割方解ける。国家系は傾向変わるかもしれないから、こんなことじゃ駄目になるかもしれないが。
172受験番号774:2012/04/03(火) 00:28:53.15 ID:LYx21jSJ
たしかに知らない単語あっても答えは出せる
173受験番号774:2012/04/03(火) 00:43:47.62 ID:d5d9zn7A
知らない単語あったらそのまま訳さず読んでるよ
174受験番号774:2012/04/03(火) 01:10:56.46 ID:vftThinY
答えは出せるが時間はかかるな
長文は5分じゃ解けないわ
175受験番号774:2012/04/03(火) 01:13:49.36 ID:tiOudp+B
英検準一持っててもきつい?
176受験番号774:2012/04/03(火) 01:14:56.68 ID:651yn4RJ
英文と現代文の解き方はおなじようなもんだから
大学受験の英語とはちょっと違う
177受験番号774:2012/04/03(火) 02:02:04.37 ID:utj4wK4+
てか全部訳さなくていい
筆者の主張と選択肢に数字があるなら数字のとこも、だけ訳せばいい
まあこのやり方だと消去法じゃなくて正解の選択肢を探すことになるから危ういっていったら危ういけど
178受験番号774:2012/04/03(火) 03:11:33.91 ID:2Bra4U+o
>>161
むしろ市役所レベルならスー過去がいらない 
玉手箱だけで十分
179受験番号774:2012/04/03(火) 03:21:28.71 ID:bZKDzHUm
http://uwl.weblio.jp/vocab-index
私の単語力は3回やって3回とも1500-2000です
このレベルだと英語全部分からんから捨てるしかない

>>2とかイエロー本(に載ってたかは忘れた)けどCore1900が英語の勉強にいいってのを見て
解いたらむずかしすぎて3日もやってないでござる

もう6月試験では間に合うとは思わないけど、市役所の教養のために先月からDuo3.0やってる
Duo3.0いいよ最高、語彙力が圧倒的に足りない人はこれやるといいよ
180受験番号774:2012/04/03(火) 03:45:25.90 ID:8mPnZmUW
おれもそれやって1500-2000だけど
地上国家一般までは普通にとけるぞ
語彙力の問題じゃないかと
181受験番号774:2012/04/03(火) 05:09:24.14 ID:2Bra4U+o
>>179
ちょっとやってみたらけっこうむずいな
でも5000語以上だった
182受験番号774:2012/04/03(火) 06:08:03.44 ID:dleHPIru
単語力が一番大事なのは事実だが公務員系の英文なら前後の文脈やら選択肢やら全体の雰囲気やらで
想像力働かせればなんとなく補えるのも多いからそこまで悲観的になる必要はないだろ。
183受験番号774:2012/04/03(火) 07:29:16.86 ID:BOgMOFjK
↓みんな考えることがミクロすぎる!!民主党に教えたいマクロ経済学と国家視点
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17435222
自民西田昌司「国家公務員の雇用と給料を削減すると景気はさらに悪化する!!」
184受験番号774:2012/04/03(火) 08:46:55.51 ID:STGvD01v
2周したおかげか5500〜6000だった!運もあるが嬉しい
でも文章読解伸びないのはテクニック不足なのかな
185受験番号774:2012/04/03(火) 11:45:27.86 ID:zsQspAGK
スレチか批判もあるかもしれないけど、スマフォのアプリで良いものってある?

数的や判断あたりなんかは手軽に同じ問題を繰り返す方法を取っていこうと思うのだけど

186受験番号774:2012/04/03(火) 12:21:31.14 ID:TCk2r1Z+
調子に乗って速単上級編買った俺m9(^Д^)
専門の英語でもやろうかね…
187受験番号774:2012/04/03(火) 12:38:25.76 ID:tX+9eR9i
数的同じ問題繰り返しても意味ないよ
基本的な解き方覚えたら新しい問題網羅していかないと
188受験番号774:2012/04/03(火) 12:51:57.04 ID:8mPnZmUW
それできてるやつほとんどいないけどな
予備校の演習でもレジュメの数字かえただけの問題正答率2割きったりしてるし
大体わかったきになってるだけのやつが多い
189受験番号774:2012/04/03(火) 13:02:25.85 ID:zsQspAGK
数的のテキストは畑中解法ツール別をやっています。

私はまだ基本的な解き方(パターン)をすべて覚えるに至っていない段階なので、それを覚えるためにアプリを利用しようかと考えています。

パターンが100〜200として、それを網羅しつつ空いた時間にランダム30問とかができれば便利だと思ったので聞いてみました。
適当に選んで利用してみるので、良さそうならば報告します。
190受験番号774:2012/04/03(火) 14:05:23.54 ID:G26YeHH/
ワニの数的推理の大革命買ったんだけど、
正当に数学みたいに解くんじゃなくて、
この解法みたいな解き方を覚える勉強をしていけばいいの?
191受験番号774:2012/04/03(火) 15:30:42.65 ID:tX+9eR9i
そうだよ

数学とか方程式使ってる間はだめだね
192受験番号774:2012/04/03(火) 15:42:11.01 ID:vNFpRl41
みんな、一通り終わった科目ってどうしてる?
スー過去使ってる人はもう一周する人のが多いのかね?

過去問500とかで問題演習に移行するか迷ってる。。。
193受験番号774:2012/04/03(火) 16:25:28.04 ID:UJswnPCX
>>192
専門科目で余裕が出てきた科目は国T過去問500をやったり。
教養科目は同じ問題集を繰り返すのみ。
194受験番号774:2012/04/03(火) 16:29:05.75 ID:478U/7wC
レジュメはどれも同じだけど新しい問題はやったほうがいいよ
195受験番号774:2012/04/03(火) 17:32:32.37 ID:rp7Y/BXN
市役所試験の教養でも難しい。
教養て、本当に点数とれないわ。
196受験番号774:2012/04/03(火) 17:39:42.46 ID:vNFpRl41
>>193
>>194

サンクス。参考にさしてもらう!
197受験番号774:2012/04/03(火) 18:37:00.72 ID:+XaAgdzn
今年から一般職も最終合格したら三年間有効期間あるって知らなかったわ
院と公務員で気持ち揺れてたから心すっとした
198受験番号774:2012/04/03(火) 18:44:00.37 ID:G26YeHH/
>>191
ありがと。学校ではやらないやり方なので抵抗あったけど
おかげですっきり割り切ることができました!
199受験番号774:2012/04/03(火) 19:13:02.89 ID:3uYRW8wK
>>197
名目上の改善で実際は二年目以降に採用されることはほぼないだろう
200受験番号774:2012/04/03(火) 20:13:18.66 ID:vftThinY
民間で検討されてる「既卒3年=新卒扱い」と同じだわな
採用されるのはなんだかんだで新卒っていう
201受験番号774:2012/04/03(火) 21:16:40.36 ID:2MbSDBvk
数的やりはじめたけど、連立方程式のやり方すらうろ覚えなほど数学忘れてた
数学の復習ができる本でなにかいいのないかな?
202受験番号774:2012/04/03(火) 21:50:24.17 ID:a30S3IMK
つチャート式
203受験番号774:2012/04/03(火) 21:58:28.41 ID:8mPnZmUW
連立方程式が必要な問題すくないとおもうけど
それより乗数とかのほうが大事
204受験番号774:2012/04/03(火) 21:58:55.29 ID:ZzjLYj7L
数的は方程式使ったら負け
嘘のようで本当の話

あと数学って自然科学の中でもぶっちぎりに難しいときが多い気がする
205受験番号774:2012/04/03(火) 21:59:02.82 ID:STGvD01v
現代文で誤答したときの絶望感は異常‥
みなさんには攻略法ありますか?
206受験番号774:2012/04/03(火) 22:01:56.83 ID:rp7Y/BXN
現代文は確信を持って解答できない。
消去法使って、最終的には一番しっくりくる選択肢を選んでる。
207受験番号774:2012/04/03(火) 22:07:44.57 ID:2MbSDBvk
>>202
チャート式って色々出てるけど、基礎数学のさわりがわかるようなのってどれだろ
208受験番号774:2012/04/03(火) 22:11:06.99 ID:FXuVJx2t
数学は毎回無理ゲーだわ
209受験番号774:2012/04/03(火) 22:37:10.34 ID:dleHPIru
>>205
筆者の書いてることを勝手に深読みしない。
あと勝手に発展させたり拡大解釈させてもっともらしくまとめてやがる腐れ選択肢に気をつける。
あとは消去法でおk
210受験番号774:2012/04/04(水) 01:10:39.44 ID:Jxb5POU4
他のスレ見ていると公務員は楽だと勘違いした連中が開始即残業の目に合わされてるようだな
いいことだ
211受験番号774:2012/04/04(水) 01:33:39.49 ID:Q9zllHuF
数的で一番よく出るのってどこだろ
仕事算とかn進法とか?
212受験番号774:2012/04/04(水) 01:43:27.35 ID:xUTTYJd4
圧倒的に確立
213受験番号774:2012/04/04(水) 02:05:15.50 ID:xc0ikEBy
n進法なんて公務員試験一通りうけて1問でるかでないかだよ
214受験番号774:2012/04/04(水) 02:33:01.43 ID:3Rljg2Vh
本音言います
ほんと何もしてません
215受験番号774:2012/04/04(水) 02:42:47.55 ID:OadHbYBl
整数とか時間速さ距離じゃね?
216受験番号774:2012/04/04(水) 02:48:33.43 ID:/C54QCO7
確率苦手で手つけてないな
217受験番号774:2012/04/04(水) 06:34:12.95 ID:7r2O+Qta
確率と順列はよくでる
218受験番号774:2012/04/04(水) 07:51:23.53 ID:zZbosJ0f
結局、数的に出る程度の数学知識を学ぶのにいい本はなんだ
219受験番号774:2012/04/04(水) 08:46:58.87 ID:ktK7PuA5
>>218
公務員試験対策本

どうしてもってんなら黄色チャート
220受験番号774:2012/04/04(水) 11:07:06.59 ID:XcJDY3Se
警察官はテンプレ通りやったらオーバーワーク?
素直に警察官用の参考書にした方がいい?
221受験番号774:2012/04/04(水) 11:59:49.83 ID:fngAgEsh
警察しか受ける気ないなら警察用でいい
他に警察以外に併願考えてるならテンプレ
222受験番号774:2012/04/04(水) 12:03:17.25 ID:Egwpg7MA
へえ
憲法みたいに過去問しか載ってないとこは
過去問だけで十分ってことか
223受験番号774:2012/04/04(水) 12:17:36.75 ID:pE47mbUy
警察のスー過去は良書らしいし大丈夫じゃないかな
224受験番号774:2012/04/04(水) 12:21:47.96 ID:ySDHahc8
地上の憲法はスーカコだけじゃ厳しい?
225受験番号774:2012/04/04(水) 12:28:54.82 ID:XcJDY3Se
なるほど、参考になりました
226受験番号774:2012/04/04(水) 12:29:09.80 ID:ud6X27nG
文芸意外と大変だね
227受験番号774:2012/04/04(水) 12:30:20.29 ID:1XDe+Ki7
>>224
OK
難しいと思った時だけ他のに手を出せばいい
228受験番号774:2012/04/04(水) 13:11:11.18 ID:PzC8skay
特別区の高卒レベルの参考書が全然ないんだけどどう勉強すればいいですか
229受験番号774:2012/04/04(水) 14:44:26.96 ID:goXxw9ad
教養だけのところを受けようと思うけど、今からでも間に合う?
その場合もテンプレ参考書を買えばオッケー?
そして、何からはじめればいい?
230受験番号774:2012/04/04(水) 14:50:21.29 ID:xUTTYJd4
>>229
C日程なら数的、判断の参考書買って毎日コツコツやれ。あと英語苦手なら何でもいいから毎日英文を読む。
その他科目は暗記メインだから2ヶ月前ぐらいからでおk
231受験番号774:2012/04/04(水) 15:11:06.29 ID:BPQp2vfP
教養だけのところって、専門もあるところより難しいと感じるのは俺だけか?
232受験番号774:2012/04/04(水) 15:15:28.10 ID:PQJCsNdd
そうだな
233受験番号774:2012/04/04(水) 17:26:26.02 ID:4K20hzrs
ほんと勉強は孤独との戦いだな
234受験番号774:2012/04/04(水) 18:50:16.16 ID:OadHbYBl
それはあると思う。予備校で知り合いと切磋琢磨しながらと家で1人勉強はモチベーションの度合いが違うからね。
235受験番号774:2012/04/04(水) 18:51:28.81 ID:OadHbYBl
連投すまん。刑法のオススメ参考書教えてくれ
236受験番号774:2012/04/04(水) 18:52:36.27 ID:kVSr2/Yt
面接が苦手すぎて辛い
この前練習で民間受けたら面接時間30分予定のところ10分で帰されてしまった
みんなはどうやって対策してる?
237受験番号774:2012/04/04(水) 20:07:10.60 ID:P2iluYrH
>>236

自分の場合、苦手じゃないけど本番でミスっちゃった
去年、神戸市の2次の個別でであばばば

元々、人と話すのが苦手じゃないなら友人等に相手してもらって受け答えに慣れるのが一番かと
いざ本番ってなると、どうしても緊張してしまうかな自分は

238受験番号774:2012/04/04(水) 20:47:40.11 ID:xc0ikEBy
去年最終面接で用意してなかった質問されてあうあうあになったわ。
やっぱ場数大事かと
239受験番号774:2012/04/04(水) 20:58:52.22 ID:HkKI5bNw
論文の勉強どうやってる?
240受験番号774:2012/04/04(水) 21:27:16.76 ID:vwujHUni
教養のみの市役所C日程受けようと思うんだけど数的って玉手箱だけでいける?
テンプレ通りスー過去もやったほうがいいの?
241受験番号774:2012/04/04(水) 22:07:29.30 ID:oIUl8erO
判断推理の位相図難しすぎだろ・・・
ワニのパターン47とno66とno67難しすぎだわ
こんな問題って出ることあるの?
242受験番号774:2012/04/04(水) 22:09:44.37 ID:fngAgEsh
過去問だから出る可能性はある
243受験番号774:2012/04/04(水) 22:19:09.46 ID:wp4xbQNP
>>240
今からならA日程でもまにあうとこあるぞ
あと3ヶ月ある
BC日程の市役所は玉手箱で十分
それやったあと過去問500もいい
でもBCの市役所はたぶん筆記足きりにしかつかってないよ
244受験番号774:2012/04/04(水) 23:02:09.31 ID:WM39UXQo
まじかよ。。
245受験番号774:2012/04/04(水) 23:31:36.15 ID:0wxfJZvJ
BC日程でもスー過去の頻出部分はやっといたほうがいいかと
246受験番号774:2012/04/05(木) 00:21:20.37 ID:+GOWKYDf
1月から勉強してマーチ受かる?ってレス思い出したわ
247受験番号774:2012/04/05(木) 00:31:51.61 ID:B5oxmWGb
玉手箱でいけるんかいな
一通りやったけど解説が丁寧すぎて簡単に感じるから不安だわ
模試やったら半分も解けないって言う・・・
問題覚えちゃって解ける気になってるんだろうな
248受験番号774:2012/04/05(木) 01:20:56.96 ID:MngMC7dY
そりゃ一通りじゃ無理だよ、それこそ何周もやらなきゃ
別に問題や答えは覚えちゃっていいんだよ、今は応用付かないと思って不安になるだろうがそうやって地を固めておけば本番の時に土壇場の力で閃く様になる
こればかりは本番にならないと出てこない、焦って追い込まれて真っ青になって必死になった時にこそそれまでの積み上げた物が経験として閃くんだから
きちんとやった分だけ結果は出る
249受験番号774:2012/04/05(木) 01:27:38.53 ID:izkRCGM0
必死になった時にこそ出る(笑)とかどこの自己啓発だよ(笑)(笑)

くだらん精神論語ることほど意味のないこともない





じゃ
250受験番号774:2012/04/05(木) 01:29:09.26 ID:15Ahsq2k
数的なんて本番で半分解ければ充分だわ
全部解くのは効率のいい解き方を即座に解法閃かないとタイムオーバー
まぁ試験種によるだろうけど
251受験番号774:2012/04/05(木) 01:34:13.29 ID:/TooAG5l
ttp://www.city.osaka.lg.jp/gyouseiiinkai/cmsfiles/contents/0000002/2878/21daisotukyouyou.pdf

こういう遺伝子問題苦手すぎるんだが誰か教えてくれ頼む
252受験番号774:2012/04/05(木) 01:41:21.08 ID:ocPV75jG
\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │          _/  `ヽ  _/  `ヽ_ /  `ヽ_
      │  │    ニ三 ./  `ヽ ^o^!/  `ヽ_^o^! `ヽ_^o^!  `ヽ
      │  │ ―ニ    ノ    ^o^!  ノ`ヽ ^o^! `ヽノ ^o^! `ヽノ  ^o^!
      (  ω⊃   ―~~~⌒ヽ     ノ ̄ ^o^!  ノ ^o^!   ノ ^o^!    ノ
      /  \      ̄    ̄  ヽ   ノヽ    ノヽ ̄    ノ   ̄
     /    \               ̄     ̄       ̄
    /      \
   /        \

253受験番号774:2012/04/05(木) 07:49:06.08 ID:1FgV6sv1
>>252
たまには気分転換も必要だぞ
254受験番号774:2012/04/05(木) 08:23:36.67 ID:VAt9XrFZ
>>243
ありがとう
BC市役所筆記足切りにしか使ってないの?
去年記念で市役所C日程受けた時は成績開示して筆記面接何点で総合何位みたいな感じで出てたんだけど
255受験番号774:2012/04/05(木) 09:24:22.18 ID:VAt9XrFZ
てか家探ってたら昔誰かにもらった数的の旧ウ問があったんだけどこれ完璧にしたらスー過去やらなくていいかな?
判断も推理も資料も入っててやりやすそうなんだけど
さすがにこれだと問題数少なすぎかな?
256受験番号774:2012/04/05(木) 09:43:32.00 ID:UZF0czqd
数的スー過去を地上とか市役所問題から虫食いでやってる状態なんだけど、やっぱり国税国Uの問題もやった方がいいですか?
というかスー過去から入ってしまったからこれから玉手箱なり買うつもり
こんなんでA日程間に合うのかな
257受験番号774:2012/04/05(木) 10:02:45.58 ID:6y5BNL0R
あと3ヶ月はあるじゃん
玉手箱なら1ヶ月で1テーマ5回復習しながら1周まわしたぞ
実質5周だ
258受験番号774:2012/04/05(木) 10:33:22.62 ID:WADnFN0K
数的やるなら、玉手箱、畑中のワニ本とザ・ベストどれがいい?
259受験番号774:2012/04/05(木) 11:14:29.60 ID:15Ahsq2k
ワニなんて筆者も問題が古すぎって言ってる化石本だぞ
どうしても畑中が良いならカンガルー。無難に玉手箱か、いきなりスー過去ってとこだろう
260受験番号774:2012/04/05(木) 11:39:19.98 ID:+37dK7zH
ただ玉手箱はスー過去に載ってない問題多すぎる
261受験番号774:2012/04/05(木) 12:09:32.39 ID:cjqTVlX8
そうなんだよな
玉手箱って単元が曖昧だから
何の分野やってるかとか、分からないんだよな
262受験番号774:2012/04/05(木) 13:34:53.51 ID:VAt9XrFZ
スー過去って数的推理だけ?
推理だけで300問とかあるの?
263受験番号774:2012/04/05(木) 15:43:28.28 ID:j5+30lPJ
TACの公務員Vテキストってどうですか?
264受験番号774:2012/04/05(木) 16:25:25.48 ID:opo26UWv
そんなもん予備校行ってない奴が使っても無駄だよ
265受験番号774:2012/04/05(木) 16:32:06.19 ID:m+yfsPXL
>>262
500問くらいある
266受験番号774:2012/04/05(木) 16:32:52.44 ID:IXi6lOzs
やっぱり刑法勉強してる人少ないのかな〜
267受験番号774:2012/04/05(木) 17:08:16.10 ID:IKz1Jh0N
>>266
地上受けるけど、刑法は捨てた。労働法はする
268受験番号774:2012/04/05(木) 17:11:18.10 ID:IXi6lOzs
>>267
労働法はおれもやってるけど、刑法捨てるなら経営学はやるの?
269受験番号774:2012/04/05(木) 17:14:24.71 ID:d2QkVasx
地上・市役所志望なんだけど、みんな専門は全部やる予定なの?
270受験番号774:2012/04/05(木) 17:14:44.36 ID:r3iDszcm
>>267
刑法は判例覚えるだけでしょ?
271受験番号774:2012/04/05(木) 17:16:47.80 ID:1VsR+EbM
刑法は案外コスパ良いと俺は思うが
272受験番号774:2012/04/05(木) 17:20:18.28 ID:MhevXPEY
刑法スートレやろうと思ったけど地上の問題載ってねえ
273受験番号774:2012/04/05(木) 17:55:08.40 ID:eGEDwskt
天性のアスペなので、裁事用に刑法やってる
274受験番号774:2012/04/05(木) 17:56:34.58 ID:GJ4J1bb3
判断推理と数的推理と資料解釈って勉強しても時間の無駄ですよね
普通の知能があれば、ほとんどの問題を解けますから
275受験番号774:2012/04/05(木) 19:05:35.91 ID:IKz1Jh0N
>>268
経営学はやってる
行政学にも微妙に関連するし、思ったよりイメージわきやすいから
でもスー過去がっつりって感じじゃなくてメインはスートレにしてる
276受験番号774:2012/04/05(木) 19:25:39.66 ID:yOF9IqsQ
専門はスー過去やったからいいとして教養が死ねる……
みんな何選んだかと使った参考書教えてくれ
地理、生物は面白いほど読んだけど解ける気がしない……
日本史世界史は捨てた
277受験番号774:2012/04/05(木) 20:00:07.50 ID:15Ahsq2k
流石に捨てすぎ。まあ数的、文章かま完璧なら別に問題ないけどね
278受験番号774:2012/04/05(木) 20:07:56.33 ID:IXi6lOzs
>>275
地方上級で刑法、経営学、2つも捨てれんよな
おれも地方上級受けるけど第一志望はC日程市役所だから刑法をやって経営は市役所で出ないから捨てるわ
279受験番号774:2012/04/05(木) 21:16:27.57 ID:G4gqbaQ6
歴史はやりたくないのわかるけど
生物は簡単だから捨てるなよ
280受験番号774:2012/04/05(木) 21:20:15.93 ID:VAt9XrFZ
生物地学ってダイレクトナビ買ったんだけどそれだけ完璧にすれば対応できる?
281受験番号774:2012/04/05(木) 23:51:17.08 ID:Lvs5yuD3
文系鳥頭の俺は物理と数学は捨てた
282受験番号774:2012/04/05(木) 23:54:38.25 ID:m+yfsPXL
>>280
それができたら皆買ってるっつの
283受験番号774:2012/04/05(木) 23:59:57.18 ID:15Ahsq2k
>>281
物理は波動と電流の暗記部分だけで30%ぐらいは解けるぞ。
C日程なら数学は2次関数だけで十分。他の試験種なら数学は捨てよう。

>>280
厳しい。インプット目的では足らない。問題集としてならあり。
284受験番号774:2012/04/06(金) 00:02:38.77 ID:G4gqbaQ6
2次関数はスー過去だけ見てもいみがわからないわ
基礎からやっても1問でるか出ないかなんだよな・・・
285受験番号774:2012/04/06(金) 00:04:23.32 ID:eF2fOzvW
>>254
俺の受けたとこは開示できなかったから実質はわからん
受けた手ごたえとして足きりだけかなと思った
286受験番号774:2012/04/06(金) 00:23:46.76 ID:fHZX+2Ac
 化学やってるけど、計算でつまずき始めた・・・
というか単位を合わせるのが、何か良く分からんw
物理・数学やらんから、何とかがんばらんと・・・
287受験番号774:2012/04/06(金) 06:55:03.44 ID:4A1XVpBL
教養論文の対策ってどうすればいい?
頻出テーマのまとめ方ってやつ買えばいいのか?
288受験番号774:2012/04/06(金) 10:02:31.67 ID:rQBhad1w
そうだよ
289受験番号774:2012/04/06(金) 10:41:38.03 ID:dbrw7yo4
大卒警察官レベルの英単語の本を買いたいがテンプレだとやりすぎかな?
290受験番号774:2012/04/06(金) 11:08:32.58 ID:zGZgKaAl
速読英単語 必修編を確実にマスターすれば警察なら大丈夫
市役所だと厳しいかな
291受験番号774:2012/04/06(金) 12:40:52.25 ID:+vk3XxP2
大阪在住なんだけど大阪市受けるか特別区受けるか悩むなー
大阪市は人員増やすみたいだけど選考方法が民間と同じだからねー
学歴が低い俺は不利な気がするし面接達者な民間受験者が流れ込んで無理ゲーそう
特別区は東京に一度も住んだことがないから面接でそこの所つかれて詰みそう
292受験番号774:2012/04/06(金) 12:42:47.74 ID:e0jLGZI2
人文:スートレ、TACの口座の問題集(V問題集?)
自然:同上

地上、B日程と教養のみで受ける文系社会学専攻だけど、次にやるなら過去問500?それともクイマス?
社会科学と知能は神の領域に片足突っ込んでいる
293受験番号774:2012/04/06(金) 12:55:39.43 ID:+vk3XxP2
>>292
スートレは個人的に人文自然ともにオススメしない
問題が少なすぎて使い物にならない
特に教養のみのところを受けるなら確実に得点できるように面白いとかでインプットしたほうがいいよ
294受験番号774:2012/04/06(金) 13:40:05.43 ID:e0jLGZI2
>>293
たしかに頭に何も残ってない、雰囲気で問題解いてる感覚、特に自然科学
過去問やるよりもインプットに重点置くべきということでいいのかな
295受験番号774:2012/04/06(金) 14:15:27.39 ID:RnAtZg4D
ガッツリやりたいなら新クイマスだな

時間があればの話だが
296受験番号774:2012/04/06(金) 14:16:04.00 ID:iNFekFKB
>>291
自分は勉強の確認も含めて東京受けることにした
297受験番号774:2012/04/06(金) 14:22:48.83 ID:nLZX9lln
クイマスよりスー過去のが問題多いよ
厚い紙と1問に2ページ使ってるから、多そうに見えるだけ
298受験番号774:2012/04/06(金) 14:44:29.78 ID:RnAtZg4D
>>297
1冊に詰め込んでるスー過去よりも、人文・自然科学に関してはクイマスの方が多いと思ったが・・・どうだろう
299受験番号774:2012/04/06(金) 15:16:40.88 ID:O8U4+9ES
俺は世界史・日本史・化学・生物・地学はダイレクトナビ
地理・思想・文芸は旧クイマス
300受験番号774:2012/04/06(金) 15:22:29.37 ID:+Oq6sHPv
一冊のみで、範囲内OKとかないかな?

時間がないんで
301受験番号774:2012/04/06(金) 15:34:49.32 ID:qIO+HUdr
まだ申し込んでないんだけど
どうすればいい?
302受験番号774:2012/04/06(金) 15:40:17.23 ID:fHZX+2Ac
 経済でミクロ計算まとめられてる参考書ないかな
初級→中級ぐらいであれば、教えて下さい。
303受験番号774:2012/04/06(金) 15:48:47.51 ID:hy3JydmC
教養がむずい!
おまいらどれくらいとれそうだよ?
304受験番号774:2012/04/06(金) 15:50:41.03 ID:RnAtZg4D
9割
305受験番号774:2012/04/06(金) 16:00:12.60 ID:Vn1JunzR
>>303
俺は教養6割目指して専門で稼ぐぜ
幸い専門はどの模試でも8割以上は取ってるからな
306受験番号774:2012/04/06(金) 16:19:11.02 ID:hy3JydmC
選択なら六割もいけるかもしれんが、
そうでないときついわ。
307受験番号774:2012/04/06(金) 16:23:26.11 ID:cr6zewMq
>>305
専門八割はすげーわ
財政学と刑法はどの参考書でやってる?
308受験番号774:2012/04/06(金) 16:46:31.10 ID:Vn1JunzR
>>307
財政学はスー過去と速攻の時事を併用してます
刑法は大学の授業だけです
専門8割って言っても教養が5割しか取れてないからあんま意味ないんですけどね( ´∀`)
309受験番号774:2012/04/06(金) 17:45:49.26 ID:1GdTPjHb
採点官書いた論文参考書とかいうの買った人います?
結構使えそう?
310受験番号774:2012/04/06(金) 17:48:44.69 ID:cr6zewMq
>>308
ありがとう!財政学スー過去みてみる
311受験番号774:2012/04/06(金) 19:45:51.53 ID:e3E+T7iY
数的ちょっとやるかとふと時計見ると5時間くらいたってて愕然とする。
要領悪すぎだわ
312受験番号774:2012/04/06(金) 20:00:28.53 ID:Blj+HLoM
>>311
いやむしろ尊敬するわ
俺なんか一問解いては休んで一問休んでを繰り返してるよ
313受験番号774:2012/04/06(金) 20:03:45.76 ID:OsPGYZw+
>>301
申し込めばいい
314受験番号774:2012/04/06(金) 20:37:28.04 ID:qIO+HUdr
9日までだったな
まだ大丈夫だ
9日の朝にプリキュア見ながら申し込むか
315受験番号774:2012/04/06(金) 20:59:38.32 ID:9/hcWG50
今申し込めよw
316受験番号774:2012/04/06(金) 21:17:34.80 ID:nHrpJ1jF
消防志望なんだが、頻出テーマの論文本買ったけど
どれも行政向けなのか、具体的な題ばかりなんだよね
テーマ20の抽象的な題が公安論文試験の殆どを占めると思うんだが
答案例がこれまた行政向けな感じなんだ
もっとこう、公安向けの論文本の良書ないかな?
317受験番号774:2012/04/06(金) 23:00:36.05 ID:7xP37KGk
判断推理と数的推理は初見の問題でも大体解けるようになったが
数的の図形が壊滅的に解けない・・・地上まで2ヶ月だし捨てた方がいいんだろうか
318受験番号774:2012/04/06(金) 23:10:49.62 ID:ApvolysG
他が出来てるならやった方がいい
専門もままならない俺は捨てるしかない
319受験番号774:2012/04/06(金) 23:16:30.81 ID:eF2fOzvW
図形って空間?
サイコロだけはセンスなくてもとけるから練習したほうがいい
平面図形は大体カス
320受験番号774:2012/04/06(金) 23:25:58.42 ID:cr6zewMq
>>317
確か地方上級の数的は図形一問ぐらいだよな?おれなら捨てる
321受験番号774:2012/04/06(金) 23:37:28.76 ID:7xP37KGk
>>319
判断推理の図形はなんとかなるんですが
数的推理の図形の計量が壊滅的です。スー過去やってるけど心が折れてすぐやめてしまうw
322受験番号774:2012/04/06(金) 23:44:20.22 ID:vWp+wPst
>>321
っ【アロンアルファ】
っ【セメダイン】
っ【木工用ボンド】
っ【ガムテープ】
っ【セロハンテープ】

折れた心は簡単に治せるぞ
323受験番号774:2012/04/06(金) 23:55:09.92 ID:Vn1JunzR
>>322
むしろそれさえあれば問題用紙で図形が作れるな
324受験番号774:2012/04/07(土) 00:11:49.45 ID:26iYa10P
>>317
図形は問題見て10秒で補助線どこに引いたらいいかすら分からなければ飛ばしていいよ
今年から一問に割ける時間が大分減ったのでほぼ確実に1問ぐらいは一見解けそうで実際やってみると無茶苦茶時間がかかるトラップ問題が出てくると思う
去年以上に確実に取れる所は確実に取っていく取捨選択能力という事務能力の基礎が問われるだろうね
325受験番号774:2012/04/07(土) 00:37:52.02 ID:RsSrFk3N
そもそも補助線ってなに?
あれかな、延長したら直線になって三平方の定理だの使う奴なら余裕だわ
326受験番号774:2012/04/07(土) 00:58:31.62 ID:26iYa10P
まさにそれだよ
327受験番号774:2012/04/07(土) 01:23:47.51 ID:RsSrFk3N
俺はスライスが無理だ
玉手箱判断のテーマ22がもうやばい
練習2と4ならなんとかなりそうだけど
例題と、1の正十二面体は全く同じ問題が出ない限り対処できない
328受験番号774:2012/04/07(土) 01:25:20.03 ID:ZopxT3xA
サイコロの問題は正方形の消しゴムもってけば時間短縮ぞー!
329受験番号774:2012/04/07(土) 01:38:04.82 ID:IkzIaSJk
会計学の資本会計2日かけてやっと理解できたw
なかなか理解できなかったのは俺の頭が悪いだけなのか
それともこの分野が異常に難しかっただけなのだろうか・・
330受験番号774:2012/04/07(土) 01:59:45.59 ID:NWouw9U4
>>328
それってカンニングって言われね?
331受験番号774:2012/04/07(土) 02:04:44.64 ID:ZopxT3xA
消しゴムだぜ
傍から見れば消しゴム触ってるだけ
まあサイコロ問題なんて滅多に出ないけどな
332受験番号774:2012/04/07(土) 03:42:23.39 ID:m+qjEM1L
>>327 俺はもうあきらめて
ひたすら、表の〇×とかやってる。
333受験番号774:2012/04/07(土) 09:50:58.62 ID:zzh45rFV
展開図はみんないけるの?
334受験番号774:2012/04/07(土) 12:38:11.48 ID:L4zmyVWH
判断の図形も結構厄介だよなー
できるやつに聞くとセンスや勘に頼ってたらダメらしい
ちゃんと解説に載ってる解き方や図形の知識をマスターしればできるらしい

おれも苦手だから知らないけどね
335受験番号774:2012/04/07(土) 15:19:21.15 ID:ubl0cIeJ
おまいら何と何に申し込んだ?
336受験番号774:2012/04/07(土) 15:48:49.29 ID:bkMTHHHA
英文読解ばかりやってたら現文もなぜか点数伸びた
337受験番号774:2012/04/07(土) 15:54:47.93 ID:PyOu7gpf
>>336
それは大学受験の時に感じた。

言語という共通分野だから伸びるんじゃね?
338受験番号774:2012/04/07(土) 16:19:02.14 ID:varkB0dE
論理クイズとか好きな友達がいるんだけど
判断推理のスピード&正答率が高すぎてやばい……
勉強法教えてもらったけどそんなに早くできねーよっていう
やっぱり普段からやってると強いんだなーと認識した
339受験番号774:2012/04/07(土) 18:15:05.36 ID:paQVdPlV
まず理解力に欠けるオレは数的とか資料とか速読すると問題文の意味すら理解できなくて読み返すことになるからな
パッパと取り掛かってさっさととくひとはすげえよ
340受験番号774:2012/04/07(土) 22:34:31.58 ID:HP5erRkl
中学受験やってると数的有利って言うから本屋で中学受験参考書みてきた
なにこれ、公務員試験と同じ事を小学校からやってんのかよ・・・
子供には中学受験させることをきめたわ。まぁ結婚できないけど
341受験番号774:2012/04/07(土) 22:47:45.46 ID:o10i9Gk+
中受の方が全然難しいよ
342受験番号774:2012/04/07(土) 22:50:29.44 ID:8mYNt4Rl
抵当権わかんねええええええ
お前ら抵当権とか担保物件とか理解できてんの?
343受験番号774:2012/04/07(土) 23:05:06.06 ID:B5XAkcMa
>>342
余裕……

になった
何回も読んだり分からない概念はググって調べるうちに勝手に覚えるよ 頑張れ
344受験番号774:2012/04/07(土) 23:07:13.71 ID:5Y07ZpKa
理解しようと思ったら負け
俺たちは法律のプロになるんじゃない。
あくまでも公務員試験をパスするため。
理解じゃなくて覚える。
抵当権が何だろうか知ったこっちゃない。
過去問をそのまま覚える。
これに尽きる。
345受験番号774:2012/04/07(土) 23:14:53.60 ID:S/SsuLN9
そうだな
理解するのは採用が決まって仕事が与えられてからでいい
346受験番号774:2012/04/07(土) 23:26:02.26 ID:paQVdPlV
記述ある場合は仕組みも覚えざるを得ない。
347受験番号774:2012/04/07(土) 23:43:18.98 ID:IRWh7KvZ
>>342
抵当権もそうだけど民法はパズルみたいに解く問題が多くて楽しいよね
不動産物件変動しかり無権代理しかり
ところでお前ら民法で好きな分野どこ?
348受験番号774:2012/04/07(土) 23:47:13.96 ID:IkzIaSJk
みんな模試って受けてる?
一日つぶれて勉強できないし、この時期に受けるのは時間のムダな気がする
試験範囲がほぼ完ぺきに仕上がってる人にはいいんだろうけど
フツーに試験直前に過去問気合い入れてやった方がよくね
349受験番号774:2012/04/07(土) 23:48:46.90 ID:YOPxFBzz
どこが弱いか確認するためにやるんじゃないの?
350受験番号774:2012/04/07(土) 23:50:33.22 ID:NWouw9U4
記述のを含む試験ってどこがやってんの?

自分地上と市役所しか受けないんだけど、記述って国家とか?
351受験番号774:2012/04/07(土) 23:54:01.85 ID:5Y07ZpKa
民法は一問解くのに、あれこれ考えないといけないから時間がかかりまくる。
352受験番号774:2012/04/07(土) 23:57:05.76 ID:f4wj1Utn
>>350
都庁、裁事、国税、労基、外専、防衛省語学職
353受験番号774:2012/04/07(土) 23:59:01.83 ID:NWouw9U4
>>352
一度も考えたことないとこばっかだった
354受験番号774:2012/04/08(日) 00:03:35.43 ID:h4LotlDC
自分はミクマクが異様に時間かかる…
355受験番号774:2012/04/08(日) 00:15:57.12 ID:HXDu4a46
高卒程度の数的推理でおすすめの参考書ってあります?
ワニは古いと聞くし玉手箱はオーバーワークと聞くんですが・・・
356受験番号774:2012/04/08(日) 00:40:17.83 ID:4pMCs7wR
玉手箱でいいんじゃないかな
高卒用で解説に優れた良書ってないし、それなら玉手箱使うのがいい
スー過去は解法が面倒くさいことになってるからとっつきにくい
357受験番号774:2012/04/08(日) 00:59:55.48 ID:vmHUb+zC
数的は玉手箱、ワニ、カンガルーの内一冊完璧にした上で問題ちらほらやるぐらいで充分な気がする。
問題は教養だわ特に地理。いい本ないかね?
358受験番号774:2012/04/08(日) 01:29:15.57 ID:N+CpHAwN
>>357
地理は確実にとりたいなら大学受験参考書をやるしかない。著者が瀬川聡か山岡信幸なら問題ない。果てしなく効率悪いけど。
最近出たTACの地理本は公務員特化の中では体系的に学べるようになってる。

>>355
玉手箱は例題だけだと不安。だけど練習問題は類題、発展の区別ないから向いてない。カンガルーの例題のみの方が分量・レベルも適性。
赤本カンガルーのPlay!(例題)やって、余裕あるならTRY!(類題)だけでOK
359受験番号774:2012/04/08(日) 01:31:07.30 ID:xJ+rqFZp
>>348
独学だからモチベーション上げるために受けてる
360受験番号774:2012/04/08(日) 01:36:58.78 ID:4pMCs7wR
地理と生物は面白いほどシリーズが良い感じだ
361受験番号774:2012/04/08(日) 01:37:44.53 ID:ExSQtbfP
数学科学物理が全然ダメなんだけど
一つ一つ参考書買いなおしてやればいいかな
スートレやってるけど難しいよ 特に科学物理やばい
っていうかスートレの数学の範囲少ないけどこれでいいのかな
362受験番号774:2012/04/08(日) 01:53:02.81 ID:4pMCs7wR
あれで理解しろっつーのが無理な話よ
大学受験用買ってもっと基礎からやらないとわかんないわ
時間の無駄っぽいから俺は計算は捨てるけど
363受験番号774:2012/04/08(日) 01:58:46.67 ID:vmHUb+zC
>>358
そのTACの地理本のみで対応できそう?問題集だよね?
364受験番号774:2012/04/08(日) 01:59:17.48 ID:vmHUb+zC
>>360いいとは聞くけど俺には合わなかったんだ
365受験番号774:2012/04/08(日) 02:53:21.46 ID:nqCdnNhR
 化学は先週からはじめたけど
1週間で全然進まんから、地学メインに切り替えて
化学は軽くこなす事にした。
>>360 そういうの買って読んでたけど
俺には問題集の方があってるみたい。
化学は、ひたすら、簡単な問題集やることにした。
366受験番号774:2012/04/08(日) 11:41:12.07 ID:fHd/IFNk
クイマス経済学、スー過去に比べて解説わかりづらすぎじゃねーか
367受験番号774:2012/04/08(日) 13:17:07.06 ID:yIBNFTjl
>>360
公務員試験にはオーバーワークすぎる
368受験番号774:2012/04/08(日) 13:48:06.17 ID:wamIgU9d
お前ら国家専門職はどこ受けるの?
369受験番号774:2012/04/08(日) 13:49:20.46 ID:6ReNPOmB
もうまともに勉強してないから
申し込まなくていいかなと思ってる
370受験番号774:2012/04/08(日) 14:51:36.60 ID:XMqVTmoD
申し込んだら負けかな、と思ってる
371受験番号774:2012/04/08(日) 15:14:12.84 ID:73H/W1HT
試験の区分ってどうすればいいの?
372受験番号774:2012/04/08(日) 15:18:11.21 ID:JUxruehC
ここ参考書スレなんですけど
373受験番号774:2012/04/08(日) 15:53:29.77 ID:UaEYuteT
勉強進まなくて警察消防海保に逃げ込む俺がいる
374受験番号774:2012/04/08(日) 16:43:17.42 ID:xJ+rqFZp
去年使ってた「スー過去マクロ2」を持ってるんですけど、
「スー過去マクロ3」買おうか迷ってます

両方持ってる人に聞きたいんですが、解説は3が良くなりました?
違い結構あるなら買おうかと思ってます
375受験番号774:2012/04/08(日) 16:59:52.17 ID:8L+FIjN9
社会政策って社会科学と内容かぶる?
376受験番号774:2012/04/08(日) 18:08:45.29 ID:fHd/IFNk
>>374
3持ってないけどクイマス立ち読みした後スー過去見てみろ。
同じ問題でもスー過去のわかりやすさに感謝の涙が出てくるぞ。
スー過去経済なら3でも2でも大丈夫だ。
377受験番号774:2012/04/08(日) 18:19:40.42 ID:5jQeDxQL
韓国の労働事情

・発狂してなんぼの世界一激しい受験戦争
・その知識がパーになるほど過酷な徴兵制
・競争率数百倍はザラの就職試験
・平均競争倍率700倍の公務員試験
・最もランクの低い9級地方公務員試験が競争率2000倍だったことも
・大企業優遇しすぎて中小零細企業が全く育ってない
・「サムスンかホームレスか」の超格差社会
・日本を遥かに凌ぐ世界一長い労働時間
・OECDではダントツの自殺率世界一
・日本を遥かに上回る非正規雇用率60%。だが景気低迷で70%へと向かう
・国を代表するトップ企業のサムスンが労働組合すらない超絶ブラック
・マクドナルドの時給が300円、それでも恵まれてる方
・88万ウォン世代を超えて44万ウォン世代が出現
・韓国最高学歴のソウル大卒でも正社員就職率50%以下
・それ以外の大学だと正社員10% 、バイト40%、無職50%
・大学進学率85%なのに就職で通用するのはソウル大含めて数校のみ
・就職できない高学歴ニートが約300万人
・収入は日本の1/2〜1/3なのに日本と殆ど変わらん物価
・てかソウルなど都市圏では既に日本の物価を追い越した
・当然生活できないから殆どすべての家計が借金まみれ
・大学卒業の時点で68%が平均100万円の借金
・その借金も金利49パーセントのサラ金が主流
・20代〜30代の平均月給が約7万円
・幸運にも大企業に就職できても実質40歳程度でリストラ
・履歴書に少しでも空白期間があると再就職はほぼ絶望的
・生活保護や年金は月3万円程度。それでも貰えるのはごく一部
・ソウルのあちこちに巨大なスラム街が出現
・米韓FTAで更に生活苦・就職難になることが確定 ← New!
378受験番号774:2012/04/08(日) 19:46:55.70 ID:bV6EF9cY
合格祈願のために
畑中のあっちゃんで抜くかな・・・







ふぅ・・・
379受験番号774:2012/04/08(日) 21:02:46.49 ID:KqXG1Kcg
>>378
引くわ
380受験番号774:2012/04/08(日) 21:10:01.57 ID:VWxhD25T
女は引っ込んでろよ
381受験番号774:2012/04/08(日) 21:20:10.40 ID:vmHUb+zC
やべー国大申し込みしてないや
382受験番号774:2012/04/08(日) 21:50:31.97 ID:j+KctTsl
ミクロの期待効用むずくてワロタ

鬱だ
383受験番号774:2012/04/08(日) 22:04:41.71 ID:ExSQtbfP
俺もまだしてないがまだ時間はある
384受験番号774:2012/04/08(日) 22:05:31.47 ID:JCedoaQV
国大は1200文字の志望動機をどうしようか・・・
本命じゃないしどうせアホみたいな2次倍率だし
出願しなくていいやと思い始めた
385受験番号774:2012/04/09(月) 01:15:14.71 ID:R5EmnbFl
>>384
1200まじ?
いつ書くの?
386受験番号774:2012/04/09(月) 01:19:29.72 ID:YwJ22yOz
インターネッツの申し込み時だよ
387受験番号774:2012/04/09(月) 01:30:40.55 ID:1PWybITl
地域によっては書かなくていいはず
388受験番号774:2012/04/09(月) 02:53:46.80 ID:CBmAH3bN
>>52これの良書っぷりに驚いた
389受験番号774:2012/04/09(月) 03:02:05.69 ID:p8nDlpls
まじ?業者のステマだったら年末までクソ本として粘着して広めるけど
その覚悟があって宣伝してる?
本当に良書でおすすめしてくれてるんだったらごめんね
390受験番号774:2012/04/09(月) 03:16:54.90 ID:8bAyp3cf
割りと初めての公務員地理参考書にはなってる
不満点は誤肢例の誤った部分が下線しかないことかな
著者が麻布塾とかいうとこだから、受験予備校にTACが書かせたんだと思う
391受験番号774:2012/04/09(月) 11:51:15.39 ID:2bYAU3XY
>>389
ステマかもしれんが
俺は良いと思った。
ただ、これは市役所向けだね、一通りコレを完璧にしたら市役所、地上は余裕
392受験番号774:2012/04/09(月) 12:09:31.42 ID:CBmAH3bN
まぁ本屋で見てみることが大事
393受験番号774:2012/04/09(月) 13:14:01.26 ID:YQqZpbWQ
勉強が絶対に間に合いません
どうしたらいいですか?
今年は過去最難確実だから、このままじゃ筆記試験にも受かりません。
394受験番号774:2012/04/09(月) 13:28:52.96 ID:Yi4zRk6b
21〜23歳位だったら来年挑戦してみるのもいいんじゃない
それ以上だとちょっと厳しいかもね
395受験番号774:2012/04/09(月) 14:39:48.37 ID:7fOqC92K
>>393
ネガキャンおつ
396受験番号774:2012/04/09(月) 15:17:47.58 ID:CJWq5IES
国大消印有効か
焦るわー
397受験番号774:2012/04/09(月) 15:44:18.29 ID:YwJ22yOz
自然科学の理解本っておすすめない?
スートレ、20日は足りず、大学受験用は過分なので、ちょうどいいレベルの本を探しています
398受験番号774:2012/04/09(月) 17:36:25.15 ID:Cniiyoow
文章理解の英語が全然できない
地上(英文5問でる)志望だからあまり英語にさける時間もないです
スー過去以外短期的に効率よく勉強できるものってありますか?
日駒ラインの既卒です
速読英単語毎日1問ずつ確認していくのは時間の無駄でしょうか?
399受験番号774:2012/04/09(月) 17:48:41.50 ID:FjsWZEdj
>>398
無駄。スー過去持ってるならそれでいい。
なんか勉強の仕方間違ってないか?
400受験番号774:2012/04/09(月) 17:59:54.77 ID:ejC3KNXa
10日でわかるシリーズってどう?あれだけで足りる?
401受験番号774:2012/04/09(月) 18:08:26.55 ID:Cniiyoow
>>399
スー過去二週したけどが英文が 絶望的に解けません
大学受験の時も英語はすごく苦手だったから
単語とか中学英語レベルしか覚えてない感じで
単語帳見直したほうがいいのかと思って速読に手を出そうかと思いまして
402受験番号774:2012/04/09(月) 18:13:35.25 ID:Cniiyoow
暗い部屋でキーボード触ってたから
おかしな文章になってしまいましたー連投すいません
自分のように英文が苦手な人間でも英文で半程度は正解するには
スー過去を繰り返しとくことが最善なんでしょうか?
403受験番号774:2012/04/09(月) 18:14:08.18 ID:jt9Ra/lG
他が完璧でこれ以上のびないってくらいなら英語に力入れてもいいだろうけど
そうじゃないなら時間がもったいない
英語だけは今までの蓄積みたいなもんだからすぐに身につくってわけでもない
404受験番号774:2012/04/09(月) 19:04:45.23 ID:WKCmu5tf
英語は公務員試験の勉強も何もないわな。そりゃ出る文章の傾向は多少あるけど。
とにかく大学受験の時とかに真面目に英語勉強してきたかどうか。
と、ちまちま過去問は解いてるけど、結局始めの頃と変わらず安定して間違え
7割程度しかできない俺の結論。
405受験番号774:2012/04/09(月) 19:35:36.82 ID:X3LZGqFw
スー過去より速読英単語だろ
過去問やっても単語覚えられないし

406受験番号774:2012/04/09(月) 19:56:53.43 ID:AaCQybAc
>>405
上級使ってるの?それとも必修?
core1900使ってるけど、スラッシュが邪魔で読みにくくて…
407受験番号774:2012/04/09(月) 20:03:34.07 ID:R5EmnbFl
>>52
オレも今日買った
図もあるし内容は満足

ただ、赤シートついてないから大分評価下がるわ
408受験番号774:2012/04/09(月) 21:58:32.40 ID:CBmAH3bN
>>407でも地理ならこれが一番な気がすよ
409受験番号774:2012/04/09(月) 22:10:18.50 ID:xMyt0L2d
受験ジャーナルで情報収集

20日で基礎を学ぶ

スー過去で演習

過去問500で仕上げ

最強の組合せ
410受験番号774:2012/04/09(月) 22:11:13.70 ID:x4d4lh4G
中学LVの単語しかわからないなら速単やるべきだとおもう
ただそれでも本番までに点数のびるかはしらない
言語って毎日少しずつあがるもんじゃないからなぁ
411受験番号774:2012/04/09(月) 22:22:58.80 ID:R5EmnbFl
>>408
だね
地理には困ってたから十分だ
本番でとれるかは知らんがww
412受験番号774:2012/04/09(月) 22:37:33.74 ID:JQXraKZc
国立大学法人って何点ぐらい取れば受かる?
413受験番号774:2012/04/09(月) 22:55:47.73 ID:X3LZGqFw
>>406
受験時には必修、いまは上級やってるけど必修だけでいいと思うよ
今からなら変えない方がいいよ
414受験番号774:2012/04/09(月) 23:09:34.84 ID:AaCQybAc
>>413
そうなんだ!ありがとー!

1900で頑張るよ!
415受験番号774:2012/04/10(火) 00:48:20.33 ID:iXFilNDw
>>412
28はほしい。まあ問題は2次だから、冷やかしの気持ちで受けるといい。
416受験番号774:2012/04/10(火) 01:30:20.40 ID:Ok7YGyMl
28ってことは7割?
けっこうきついな
6割で受かるのは甘い?
417受験番号774:2012/04/10(火) 01:53:33.35 ID:iXFilNDw
過去最難ってのはあながち間違いでもないから
全試験通して6割じゃきつい
418受験番号774:2012/04/10(火) 05:09:32.85 ID:MHy9sQjF
国大みたいな簡単すぎる問題で8割取れないなら、公務員試験全滅
419受験番号774:2012/04/10(火) 10:30:20.70 ID:rEE4XTIa
ひとつ質問したいんだけど
今スー過去2憲法が手元にあるんだけど
スー過去3改訂版買ったほうがいいのかな?

近くに取り扱い書店が無いので中身確認しにも行けません・・
420受験番号774:2012/04/10(火) 11:56:18.53 ID:W9WnuicL
これどっちが正しいの?
スー過去財政学p340no.8
認知ラグ→財政政策と金融政策は同じ長さ

らくらく経済記述p70
認知ラグ→財政政策が遅く金融政策の方が早い
421受験番号774:2012/04/10(火) 12:00:14.44 ID:qLtxzDlZ
世界史と日本史がマジキチすぎる...20日丸暗記でどうにかなんの?
422受験番号774:2012/04/10(火) 12:06:09.91 ID:sfLLIzsx
スレ違いになるが日本史、世界史、化学、物理は未履修なら予備校しかない。大学受験参考書じゃオーバーワーク。公務員参考書じゃ理解が困難。
知能、生物、地学、地理、社会科学は独学でOK
423受験番号774:2012/04/10(火) 12:20:15.09 ID:/8DipNHO
世界史・日本史は20日でも2問出れば1問取れてもう1問は2〜3択に絞れる程度にはなる
去年はそれで地上行けた
面接で死んだけど
424受験番号774:2012/04/10(火) 12:34:19.70 ID:o6CABp5M
あんたらなんで公務員なの?
出世シカトで小遣い稼げりゃええんか。民間の先輩の給料聞いたらまともに働く気すら失せるよ
上場なら残業しまくれば20代で一千万円いくらいらしいし
425受験番号774:2012/04/10(火) 12:43:11.97 ID:fuICUqr9
上場企業いけてたらそっちいくわ
給料も断然いいし、更にサビ残がないから上乗せで給料うなぎのぼり
公務員は情報弱者と上場企業いけない層が受験するもんなんだよ
426受験番号774:2012/04/10(火) 12:57:03.01 ID:MHy9sQjF
民間はゴミ企業でも倍率50倍はざらだから、面接倍率が低すぎる公務員試験しか受かりません
427受験番号774:2012/04/10(火) 13:05:44.88 ID:/8DipNHO
そしてそんな倍率でも落ちるヤシの木多数なのが公務員試験受験生のクオリティ
はい俺のことです済みません
428受験番号774:2012/04/10(火) 13:27:54.91 ID:swFetCHJ
現文と英語はスー過去でもほとんど間違わずに解けたんだが
古文てみんなどうしてる?
今から対策して間に合うのだろうか
429受験番号774:2012/04/10(火) 13:34:56.76 ID:W9WnuicL
民間受験者の方が情弱多いだろw
430受験番号774:2012/04/10(火) 13:40:48.32 ID:W1Dszq3N
俺だって
景気が良けりゃ民間行ってるわ
431受験番号774:2012/04/10(火) 13:46:59.33 ID:/8DipNHO
1問出るかどうかも不明な古文なんて基本スルー
432受験番号774:2012/04/10(火) 14:22:52.99 ID:fuICUqr9
「民間」ってひとくくりにしている時点で情報弱者だよ
433受験番号774:2012/04/10(火) 14:35:30.39 ID:W9WnuicL
>上場企業いけてたらそっちいくわ
「上場企業」ってひとくくりにしている時点で情報弱者だよ(笑)
434受験番号774:2012/04/10(火) 14:50:55.73 ID:ZPlpWYo6
古本屋でスー過去2の憲法を見つけたんだが、
最新版を買ったほうがいいのかな。ご教授お願いします。
435受験番号774:2012/04/10(火) 15:27:49.11 ID:MaKubxln
地理が思ったよりやばくてワロ
436受験番号774:2012/04/10(火) 15:33:58.73 ID:NaZYNdJi
地理はアフリカの国々のこと細かく聞かれたり、特定地域の山脈とかまで細かく聞かれたらアウトなんだけど
437受験番号774:2012/04/10(火) 15:37:25.02 ID:W1Dszq3N
>>434
法律だけは日々変わりゆくものだから
絶対に最新の参考書を使った方が良い。
438受験番号774:2012/04/10(火) 15:47:33.63 ID:ZPlpWYo6
>>437
ありがとうございます。
憲法なら大丈夫かと思ったのですが、やはり最新版が
いいのですね。変にケチらないようにします。
439受験番号774:2012/04/10(火) 16:23:10.67 ID:r9b+yHL/
マクロのAD-AS分析の計算めんどくせwww
AD関数出してそれにAS関数を代入しYやPを導出するんだけどこの過程、もっとやりやすい方法ないかね?
440受験番号774:2012/04/10(火) 17:10:24.57 ID:/8DipNHO
>>437
適当なことを…
憲法なんて条文は変わらんしそうそう判例変更起こらないんだから2でも十分だろ
後は非嫡出子と砂川政教分離だけは2に載ってないだろうからこれ押さえておけば十分
441受験番号774:2012/04/10(火) 17:19:06.14 ID:r9b+yHL/
>>420
スー過去マクロにはこう書いてあるな
認知ラグと実行ラグ=内部ラグ
効果ラグ=外部ラグ

内部ラグ→金融政策が早い外部ラグ→財政政策が早い
442受験番号774:2012/04/10(火) 17:39:30.26 ID:CYx3l/LB
スー過去のマクロ買って見たけど糞分け分からん
らくらくから入るべきか
443受験番号774:2012/04/10(火) 18:39:05.40 ID:X+YDYdiD
そらそうよ
444受験番号774:2012/04/10(火) 18:55:39.83 ID:Y9ahN1lq
地学:地震
物理:原子

が出そうだなぁ
445受験番号774:2012/04/10(火) 19:10:09.40 ID:1nlKwYmi
行政法のスートレやってるんだがなかなか難しいな
てかスートレって古い問題しか載ってないのな
446受験番号774:2012/04/10(火) 19:24:28.33 ID:0DT/HjJ2
自然科学は東進のはじていあたりだと足りないですか?
447受験番号774:2012/04/10(火) 20:58:44.35 ID:n5Xb2mKg
コア1900に加えてオピニオン1400も買っちまったよー
もちろん全くよめん
買って満足しちゃう系だこれ
448受験番号774:2012/04/10(火) 21:13:06.16 ID:QK4kuSaz
>>444
さすがにそんな短絡的にテスト作らんだろw
449受験番号774:2012/04/10(火) 22:19:55.56 ID:j631HM8F
みんなそういうの重点的にやってるのは試験委員もわかってるはず
そういう場合ってあえて別論点出すんじゃないの
極力捨て論点はつくらないほうがいいよ
450受験番号774:2012/04/10(火) 22:27:12.29 ID:r9b+yHL/
>>439
邪道でいたったwww スー過去マクロp271 問8 総供給関数にYfを代入したら概算でP=1になった。その1を総需要に代入したらY=375
こういう問題は本番ではこれしかないな
451受験番号774:2012/04/10(火) 22:38:51.01 ID:qKN9fuBy
教養のデルトコチェック発売遅すぎだなー
452受験番号774:2012/04/10(火) 23:24:27.96 ID:7wd9WL8q
論文の頻出テーマの書き方っていいの?
453受験番号774:2012/04/10(火) 23:29:22.38 ID:stFEjsxz
>>451
ほんとだわ。日本史もやろうと思って検索してみたらまだこのシリーズ2つしか出てなくてたまげた。
まぁ地理だけでもやってみますか。
454受験番号774:2012/04/10(火) 23:41:41.47 ID:/GRM8FQ/
個人的に改定版だろうが、旧版でも対して変わらないと思う。
スー過去は憲法、文章理解、あと何かで使っていたけど、ちょうど自分の時も
改定か2が出た時で大差なかった覚えが・・・
 自分は文系で理科が全くできず(数学と地理だけは余程のことが無い限り
全部解けるという変わったタイプ)
パスラインを使ってたけど解説が少なかったというか初心者の自分には全くわからず。
当然世界史、日本史も同様。結局毎日スロットやってる暇な廃人の友達に
キーワードだけ伝えて解説してもらってたくらいだったので理系科目、日本史世界史は
できなくて当然位にしか思ってなかった。
 論文は本買わずに受験ジャーナルに載ってるテーマ2,3つジャンル問わず週1で書いて
友達に見せて感想もらった。(最低10人くらい)
 最終的には何とかなったけど、初めは独り善がりな文章だったり、SVが省略されていて
趣旨がわからんとか言われた。とにかく論文は書くことを薦める。
 読みづらい文章ですまぬ
455受験番号774:2012/04/11(水) 00:21:29.37 ID:MGCql2lf
書くことを薦める(キリッ

とか言ってる割にはまれに見る下手な長文だな〜
漢字も「勧める」だしね

ま、2ちゃんで一字下げとかやってる自己満具合からして
一人よがりが継続してることはわかるが(笑)

内容、書き方ともに
最終的になんともなってないぞお前は

よーく自覚しとけ
じゃ
456受験番号774:2012/04/11(水) 00:28:28.33 ID:PKlq21Vj
もしかしてみんなは教養の科目は全部やるつもり?
捨て科目は1科目も作らないの?
457受験番号774:2012/04/11(水) 00:31:46.31 ID:94gLtZCY
改行多いのもちょっとな
458受験番号774:2012/04/11(水) 00:34:32.31 ID:Gow6d+/W
>>456
物理だけは完全に切る。
459 [―{}@{}@{}-] 受験番号774:2012/04/11(水) 00:47:01.11 ID:mWa3wjlw
>>456
受けるところにもよるんじゃね?
詳しくは知らんが特別区とかで物理捨てたらかなり痛いんじゃなかったっけ
俺は特別区受けないから物理は捨ててるけど
460受験番号774:2012/04/11(水) 00:49:28.58 ID:aCl/7DdY
物理やるくらいなら暗記科目伸ばしたほうがよっぽど現実的
461受験番号774:2012/04/11(水) 00:55:44.32 ID:BROc2d5r
10人以上に見てもらってもこのザマか…
俺も書くに越したことはないと思ってるけど
最低限のレベルってあるんだな…
462受験番号774:2012/04/11(水) 01:00:53.05 ID:RwUkGxGj
素人10人にみてもらっても大した意味ないだろう。
463受験番号774:2012/04/11(水) 01:07:59.08 ID:aU/sU90S
地理って気候だけやっとけばいいんだろ?
世界史はどこやればいいの?
464受験番号774:2012/04/11(水) 01:12:08.50 ID:aCl/7DdY
地形とか山脈、造山帯くらいはやっとけよ
465受験番号774:2012/04/11(水) 01:12:31.71 ID:aCl/7DdY
世界史はアジア、特に中国
466受験番号774:2012/04/11(水) 01:17:41.99 ID:/+MfnDSv
バカは何をやってもバカ
そのくせ妙な自身に満ちており上から目線でやってくる
467受験番号774:2012/04/11(水) 01:20:21.98 ID:/+MfnDSv
根拠のない自信ってやつだ
468受験番号774:2012/04/11(水) 01:22:52.13 ID:S+ku0h+f
やっぱ警察目指す人は大卒向け警察用スー過去でいいのかな?
これって自衛隊の試験もカバーできてますか?曹候補、幹部候補とかの
469受験番号774:2012/04/11(水) 01:37:38.53 ID:aCl/7DdY
幹部候補なめんなよ
470受験番号774:2012/04/11(水) 02:06:27.40 ID:qIGC7AJe
>>468
警察なら充分らしいが幹部候補はきついだろww
471受験番号774:2012/04/11(水) 02:06:42.07 ID:pZSY6gMO
毎日毎日でるとこチェックのステマがうざすぎるw

472受験番号774:2012/04/11(水) 10:44:45.24 ID:pW7R1lke
出るとこの地理の評判がいいけど、生物地学版やってる人はいないの?
こっちはどう?微妙?
473受験番号774:2012/04/11(水) 10:58:26.41 ID:vUzR45jL
ID:aCl/7DdY

必死だな
474458:2012/04/11(水) 10:58:39.83 ID:Gow6d+/W
>>459
特別区の知識分野は、30問中任意の18問選択。その内物理は3問。
つまり、他の科目で取れればノープロブレム
475受験番号774:2012/04/11(水) 13:46:28.92 ID:e5d1FL+K
>>474
でもさ特別区って自然科学選ばなくてもいいんじゃなかったっけ?
476受験番号774:2012/04/11(水) 13:46:34.38 ID:kG5mjsCf
法律系科目を勉強するのなら、最初は憲法から始めたほうがいいでしょうか?
477受験番号774:2012/04/11(水) 14:02:48.00 ID:RU+TzIgi
『人文科学 20日orクイマス』ってなってるけど、文系と理系で分けてるの?
個人的には20日が厚さ的にいい感じなんだけど、これ一冊完璧にすれば通じるレベル?
478受験番号774:2012/04/11(水) 14:11:23.09 ID:Gow6d+/W
>>475
物理・化学が3問ずつ
数学・生物・地学が2問ずつ
自然科学は合計12問出るわけ。

自然科学を全く選択しないとなると、知識18問は人文科学・社会科学・時事の問題を全部解答しなきゃいけなくなって、選択の余地がなくなるのね。
その18問の中には難問(例えば、去年の文芸の沖縄音階の問題や、一昨年のスポーツ時事の問題)も含まれているから、
やっぱり自然科学の簡単な問題は選択する必要はあるのよ。
479受験番号774:2012/04/11(水) 14:26:51.14 ID:e5d1FL+K
>>478
なるほどね
ということはさ地学生物だけって選択もできるの?
480受験番号774:2012/04/11(水) 14:40:20.63 ID:Gow6d+/W
>>479
もちろん出来るよ。
481受験番号774:2012/04/11(水) 15:11:17.79 ID:e5d1FL+K
>>480
そっかあ
教えてくれてありがとう( ´∀`)
482受験番号774:2012/04/11(水) 15:18:41.22 ID:SXvRfHO3
教養の政経だけなら、センターの実況中継を繰り返しやればなんとかなるでしょ?ならないの?
483受験番号774:2012/04/11(水) 15:27:41.79 ID:V36PTpxZ
専門科目を一通り終えて速攻の時事やるだけで充分よ
484受験番号774:2012/04/11(水) 15:48:49.50 ID:Gow6d+/W
>>481
いえいえ。
試験近くなって来たけど、頑張ろうね☆


話変わって、去年のミクロの関税と余剰分析の正答ご存じの方、何番か教えて頂けませんか?
(自分は3番だと思いましたが)
485受験番号774:2012/04/11(水) 15:56:19.60 ID:zDKUNBwM
バカでも理解できるオススメの参考書教えてくれ
486受験番号774:2012/04/11(水) 15:58:54.10 ID:oGM93D56
もう!科目くらい言えよバカ!
487受験番号774:2012/04/11(水) 16:03:53.15 ID:zDKUNBwM
>>486
ごめんね;
市役所とか学校事務受けたいんだけど
何勉強していいかもわからないんだ
バカでごめんね!
>>2で言うと自然科学、人文科学、社会科学、数的処理、文章理解
あたりが出るのかな・・・?
488484:2012/04/11(水) 16:08:50.39 ID:Gow6d+/W
おっと、言い忘れてた。
去年の国Uのミクロの問題です。
489受験番号774:2012/04/11(水) 17:04:40.68 ID:M8EgyR+s
ここで聞くよりググれば一発だろ…
490受験番号774:2012/04/11(水) 17:41:08.74 ID:S+ku0h+f
スパトレで経済原論やってるんだけど
ちょっと難しすぎるんで経済原論の入門本(公務員試験用)でありませんか?
ミクロとかマクロとか頭に入ってこない グラフとか分からない 
491受験番号774:2012/04/11(水) 18:20:22.27 ID:PKtHOnDq
>>483
ごめん、教養のみなんだ。。。
492受験番号774:2012/04/11(水) 18:54:13.13 ID:0c3x5vcq
マクロにまだ手つけてないのはオレくらいだよな
493受験番号774:2012/04/11(水) 19:01:35.79 ID:e5d1FL+K
マクロはIS―LM曲線の原理だけさえ理解できれば結構溶けるからなぁ
今からでも余裕で間に合うよ
494受験番号774:2012/04/11(水) 19:04:19.31 ID:btdH5IwU
センター用やれば対応できるけど
オーバーワークになることもあるからなあ
公務員用でも政経なら補えるし
来年受験でもない限りセンター用じゃなくてもいいと思うよ
センター用はあくまで分かりにくい科目で使うか
公務員用の補填用で辞書みたいに使う
495受験番号774:2012/04/11(水) 19:25:13.51 ID:EQtPbocx
お薦めに載っていない専門や教養試験のお薦め参考書はありませんか?
基本的な事ですいません、ご教授お願い致します……。
496受験番号774:2012/04/11(水) 20:09:40.50 ID:pZSY6gMO
>>478
今年沖縄音階出てほしかったなw
音大目指したこともあった俺からしたらあんなのラッキー問題だわ
497受験番号774:2012/04/11(水) 20:15:46.87 ID:qIGC7AJe
教養クイマスで全科目やってんだけどなかなかきついわ…まわせないorz
498受験番号774:2012/04/11(水) 20:24:40.72 ID:aU/sU90S
人文科学は全部捨てろ やっても無駄だ
499受験番号774:2012/04/11(水) 21:40:54.93 ID:roibBX8u
大卒程度警察官・消防官スーパー過去問ゼミでB日程の市役所対策ってできますか?

500受験番号774:2012/04/11(水) 21:44:23.31 ID:d8VbMn86
日本史世界史は簡単だから捨てるな
ただ大学受験用は超オーバーワークだからやめとけよ
501受験番号774:2012/04/11(水) 21:49:04.44 ID:jD/pfpas
スポーツ的にはハードワークだな
502受験番号774:2012/04/11(水) 21:59:10.43 ID:qIGC7AJe
世界史は中国しわけわからん
503受験番号774:2012/04/11(水) 22:00:38.87 ID:btdH5IwU
歴史4問でるからなあ
504受験番号774:2012/04/11(水) 22:08:45.04 ID:dJqx/q/R
政治学、行政学、社会学って高校の政治経済でカバーできますか?
足りないものとか他にもカバーできる科目があったら教えてくらさい
505受験番号774:2012/04/11(水) 22:15:16.93 ID:TR2T6H7B
>>496
俺音大目指してたわけじゃないけどあれは解けた
あれ今年も出して欲しいw
506受験番号774:2012/04/11(水) 22:45:49.29 ID:aU/sU90S
一日かけてもケッペンの気候区分が理解できない
どう覚えればいいのかも分からない
507受験番号774:2012/04/11(水) 23:09:11.41 ID:FashRzXR
>>504
高校の政治経済とは全く別物だぞ
政治学の選挙制度とかでちょっと被ってる程度
508受験番号774:2012/04/11(水) 23:10:57.83 ID:TR1x9P0N
勉強しても身についてる気がしない。もうだめぽ
509受験番号774:2012/04/11(水) 23:27:20.65 ID:dJqx/q/R
>>507
そうだったんですか…
ありがとうございます
510受験番号774:2012/04/11(水) 23:30:27.89 ID:RXVVS8iN
国家一般職は文章理解と数的関係が馬鹿みたいに多いから
人文とか自然とかに力を注ぐ気になれないよな
初めてで丸暗記に近い地理と世界史は捨てるよ
511受験番号774:2012/04/11(水) 23:34:08.24 ID:HPVLoNZ7
地理はクイマスでやっているがキリがないわ
勉強用の白地図が文字だらけだ
問題にされると細かすぎやしないかい
512受験番号774:2012/04/11(水) 23:34:13.59 ID:d8VbMn86
地理は丸暗記じゃ厳しいんだぜ
大げさだけど地理的思考力が無いと安定して点取れないゴミ科目
513受験番号774:2012/04/11(水) 23:34:41.43 ID:tRlQW2pb
馬鹿め!
中国史は簡単だというに
514受験番号774:2012/04/11(水) 23:43:04.45 ID:HPVLoNZ7
地理はクイマスやっているがキリがない

小麦作ってる近くはソコも小麦で有名ってことにしてくれりゃいいじゃねえか
みんなよく覚えられるな
515受験番号774:2012/04/11(水) 23:43:58.45 ID:xxUt2hZ1
高校の時漢字苦手で日本史から世界史に逃げたんで中国史はつらい。諸子百家も。
でも頻出だからなあ。やんなきゃ。

公務員試験を機に初めて本格的に地理勉強してるけど面白いね。
地理の勉強になるようなゲームが好きだったんでサクサク進む。
516受験番号774:2012/04/11(水) 23:50:02.99 ID:a3LV4/wM
どこでなにつくるかは大体気候区分できまってる
つか農業とかはいいけど川と地区の位置からめてくるのは鬼畜すぎる
おぼえてるやつそんないねーだろ
517受験番号774:2012/04/12(木) 00:02:36.23 ID:S+ku0h+f
正直二年かければなんとかなるだろって思ってたけど
もう無理なんじゃないかと思い始めて困り
518受験番号774:2012/04/12(木) 00:10:00.38 ID:SSyKseSn
過去問の模範回答ってネットで見れない?
519受験番号774:2012/04/12(木) 00:12:49.61 ID:3EFahhoN
2年とかかけすぎだろ
半年ちょっとで完成に近いんだが
教養サボってきた奴はつらいんだろうな
520受験番号774:2012/04/12(木) 00:14:07.72 ID:pHdmqMy2
>>515
高校のころ日本史やってたから日本史はものすごく楽
理科にも言えて物理は楽勝だが生物とか地学は死ねる

座学だけで新しい知識がなかなか入ってこないし
確実に脳は衰えてきてるな
521受験番号774:2012/04/12(木) 00:44:04.78 ID:h6X83SPR
独学で勉強してっと、参考書の「ここがよく出る」がどれくらい出るのかわかんねーんだよ
よく出るってどのくらい出るんだよ?他のとこは出ねーんか?ああん?

ってなる。まったくの初学の科目はきつい
522受験番号774:2012/04/12(木) 00:50:40.52 ID:jLHXX7a6
>>493
ですかね?一応あきらめずにスー過去やってみます
523受験番号774:2012/04/12(木) 01:29:30.19 ID:qmbg9q7U
生物は遺伝が出たら死ぬ

〜と交配したら〜になった
AはRrYy 〜〜〜〜のどれかとか逆算みたいな問題の意味が分からない
524受験番号774:2012/04/12(木) 01:38:20.88 ID:/1zOUlRi
地理の出るとこってやつ評判いいけど、姉妹版の地学生物はどう?
やってる人いる?
525受験番号774:2012/04/12(木) 03:27:28.02 ID:G4vlTSD+
スートレって地上対策にもなる?
過去問が地方上級から全く出題されてないみたいだけど
しかも問題も若干古いし・・・
526受験番号774:2012/04/12(木) 05:24:37.84 ID:FAaC2cUs
やはり受験番号が1番だと有利ですよね?
受付開始してすぐに申込書提出したおかげで、1番になりました。
527受験番号774:2012/04/12(木) 06:07:32.74 ID:MC1VDJAs
>>526全く関係ないでしょ
528受験番号774:2012/04/12(木) 06:46:44.50 ID:mjFNvQ8F
地学の天体分野って月に関する問題って出るの?
529受験番号774:2012/04/12(木) 07:13:19.75 ID:jLHXX7a6
>>524
図はよさげだな
地学のためにほしくはなった
530受験番号774:2012/04/12(木) 08:12:42.28 ID:k16lwx2W
教養の政経ってどのくらいのレベルなの?
センターより難しい?それとも全く別物?
531受験番号774:2012/04/12(木) 08:37:13.93 ID:w42v95Sc
>>530
基本的な問題でこんな感じ

Q妥当なものはどれか

A 自己決定権とは、一定の私的な事柄について権力的な干渉や介入を受けずに自
 ら決定することができる権利であり、科学技術の発展や情報の氾濫の中で、自分
 流の生き方を求める要求として、尊厳死、安楽死などの場面で主張されている。

B 情報化社会の進展に伴って、行政機関や企業による個人情報の収集、管理が著
 しく進んでいるので、それらの情報を知る権利やその誤りの訂正を求める権利を
 アクセス権としてとらえて、個人の生活を保護すべきだとする考え方が主張され
 ている。

C 報道の自由と関連してマス・メディアの一方的な伝達に対しては、個人がそれ
 を利用して、反論と意見を表明する機会を保障するプライバシーの権利を認める
 べきだとする主張があり、具体的には、意見広告や反論記事の掲載、紙面や番組
 づくりへの参加などが考えられる。

D 急速な産業化、都市化の中で、生産力を高めることや開発が優先され、環境へ
 の配慮が充分でなかった面があり、公害問題など人々の生命や健康そのものが脅
 かされるような事態も生まれる中で、健康と生活を守るために環境権というもの
 を考えるべきであるという主張がされるようになった。

1 A B
2 A C
3 A D
4 B C
5 B D
532受験番号774:2012/04/12(木) 09:16:52.14 ID:5Db9l172
>>524=>>529
また同じパターンでの宣伝かよ(笑)
いいかげんにしろよステマは

発売直後に使用した感想書いてた時点でお前の負けだよカス会社員クン!
つまらん自演擁護はやめとけよ?(失笑)


533受験番号774:2012/04/12(木) 10:37:32.83 ID:h6X83SPR
なにいってんだこいつ
534受験番号774:2012/04/12(木) 11:55:24.49 ID:T+0VjiHm
まぁ可能性はゼロじゃないけどね
535受験番号774:2012/04/12(木) 12:00:19.62 ID:aZVA+K5B
3番?
536受験番号774:2012/04/12(木) 12:00:35.26 ID:ZgX5bWf5
どこだよ麻生塾てw
バカな営業やってないでまじめに仕事しろ
537受験番号774:2012/04/12(木) 12:18:03.55 ID:jjIlUyYG
ステマだろうがなんだろうが
教養のみの市役所ならあれで十分だろ
生物も地理も地学もあれで十分
538受験番号774:2012/04/12(木) 12:21:52.59 ID:9Gxpb43v
答えも書いてけよ。BとCの権利が逆なってるだけのクソ問だろ。
539受験番号774:2012/04/12(木) 12:35:16.63 ID:aZVA+K5B
良かった、合ってた
540受験番号774:2012/04/12(木) 12:50:11.24 ID:n5jAv4F2
今までの公務員教養本なんて白黒でごちゃごちゃ用語が並んでるだけだったからな
tac本は内容絞って、初歩から解説してくれてるだけでもありがたいんだろうな。インプット本の定番になるかな

個人的にはlec教養本はコンパクトで直前チェックに使えるいい本だと思う。既修科目はこっちのが良いと思う

ともあれ使える教養参考書が充実してきたのはいい傾向
541受験番号774:2012/04/12(木) 12:59:35.42 ID:4wIeDx9g
個人的には人文・自然はTACスートレをこなした後、スーカコorクイマスがベストだと思ってる
542受験番号774:2012/04/12(木) 13:08:32.04 ID:NNCzWUVp
ほとんど数的にしか手をつけてない上に、全然できるようになっている気がしないorz
ワニ、玉手箱、スー過去を行ったり来たりしてるけど、どうも身についてる感がない
来週の模試もボロボロの予感…もう焦るし涙目
543受験番号774:2012/04/12(木) 13:18:57.56 ID:UsRQ5B87
らくらく経済記述って簡単すぎねーか
これだけで国税の記述は対応できるの?
都庁はこれでいいと思うけど
544受験番号774:2012/04/12(木) 14:16:54.86 ID:xl+6Ks7Y
>>532実物見たことある?図豊富だし見やすいし悪くないぞ
545受験番号774:2012/04/12(木) 14:39:26.53 ID:KFm0pQWh
政治学つらい…おもんない…まぁ財政学よりはマシか
546受験番号774:2012/04/12(木) 15:09:24.70 ID:dLunbWib
政治学と行政学で、スー過去以外でてっとりばやく済ませられるのってない?
547受験番号774:2012/04/12(木) 15:24:52.33 ID:king9Xce
>>545
俺は逆に政治学は楽しくて、財政学が辛いw

>>546
スー過去の基本問題だけに絞ってやったら?
548受験番号774:2012/04/12(木) 15:26:34.77 ID:king9Xce
>>543
国税でしか専門記述を使う予定はなくて、これから専門記述の勉強をするんだけど、らくらくって使いやすい?
549受験番号774:2012/04/12(木) 15:41:48.43 ID:dLunbWib
>>547

サンクス。
やっぱそれがいいかな・・・
550受験番号774:2012/04/12(木) 16:06:13.77 ID:fIbFQkx0
会計学はVテキストとらくらく会計入門どっちがいいですか?
551受験番号774:2012/04/12(木) 16:15:53.35 ID:UsRQ5B87
>>548
誤字脱字が多いけどそれを除けば良書

>>550
スーカコ成文化でひたすら覚えるのがいいと思う
意味がわからなくてもとにかく暗記
552受験番号774:2012/04/12(木) 19:51:18.19 ID:jLHXX7a6
>>532
は?
553受験番号774:2012/04/12(木) 21:31:41.20 ID:n5jAv4F2
教養知識クイマスひと通り終わった感想。LECは世界史に神講師でもいるのか?
良 世界史(出来が頭2つ抜けてる。レジュメ、量、解説も素晴らしい出来。これで世界史は怖くなくなった)
普 生物 地学 化学 日本史
悪 地理(無駄に長くてずれた解説) 数学(簡潔すぎる解説)

人文1はおすすめ。自然2も悪くない。あとは微妙ってとこです。
554受験番号774:2012/04/12(木) 22:12:35.27 ID:DMYMpfQl
人文科学全般わからなすぎ
面白いほど読んでも頭に入ってこない
どうすりゃいいんだ。。。
555受験番号774:2012/04/12(木) 22:28:07.07 ID:39TII3Tg
>>553
社会科学は?
556受験番号774:2012/04/12(木) 22:31:29.87 ID:8pscC6Yq
いまさら参考書云々言ってる奴やばすぎわろた
557受験番号774:2012/04/12(木) 22:52:39.84 ID:pHdmqMy2
C日程一本ならわからんでもないが
558受験番号774:2012/04/12(木) 22:53:51.96 ID:n5jAv4F2
>>555
すまん専門やったからやらなかった
559受験番号774:2012/04/12(木) 23:42:33.17 ID:KFm0pQWh
5月いっぱいですべての教科やり終えて、あと残りの6月、7、8ですべての教科3周したらC日程もいけないことはないね
560受験番号774:2012/04/13(金) 00:08:00.55 ID:Kmpl+iBE
C日程なんて2ヶ月もあれば十分だろ・・・
561受験番号774:2012/04/13(金) 00:17:01.88 ID:ks8rz2Gc
>>560
うぜえ
562受験番号774:2012/04/13(金) 00:22:00.70 ID:eDesOjKs
いやまともな頭してたら1ヶ月で余裕だな
暗記系なんて2、3回パラパラみただけで覚えるからな
563受験番号774:2012/04/13(金) 00:33:29.73 ID:H0n265Fx
専門やってたんならな
564受験番号774:2012/04/13(金) 00:44:59.38 ID:ozLVgpLs
無職だけど今からC日程狙おうかな・・・
バイトして貯めたお金で3か月だけ予備校行って
565受験番号774:2012/04/13(金) 02:19:30.77 ID:tHuLDZc5
行政法難しすぎるんだけど・・・
スートレの問題間違えてばっかだ
566受験番号774:2012/04/13(金) 04:24:16.46 ID:sD3uq8NT
>>565
行政法は確かに難しい
でも地道にやって、ある程度の知識ついたら
急に全体が見通せるようになって得意になるから頑張れ
567受験番号774:2012/04/13(金) 06:19:05.29 ID:NufDIXY3
地上志望だけどまだ一周もしてないよーん。
568受験番号774:2012/04/13(金) 08:51:04.20 ID:ks8rz2Gc
>>567
同じく
あーあ
569受験番号774:2012/04/13(金) 09:16:43.12 ID:SfGEvlra
>>554
俺も人文科学は文芸・芸術だけどうしてもだめだ
難しいとか難しくないとかじゃなくて拒否反応を起こす
570受験番号774:2012/04/13(金) 09:17:13.73 ID:SfGEvlra
上げちまったというわけで下げ
連投すません
571受験番号774:2012/04/13(金) 12:26:21.36 ID:rZZuN1Nm
C日程は面接、コネがすべて
筆記で高得点とってもさほど関係ないよ
市役所に知り合いがいるのならその人と親密な関係を築くことがベスト
572受験番号774:2012/04/13(金) 14:26:50.15 ID:n9eTrkje
なにいってんだコイツ
573受験番号774:2012/04/13(金) 14:53:17.77 ID:CfGabTWA
うちの地元でコネ枠があるのかは知らんが、二次以降筆記成績リセットは書いてる
万が一面接と論文で成績並んだら筆記の成績使う
574受験番号774:2012/04/13(金) 15:38:57.65 ID:fHqQ+pJJ
スー過去の大卒程度警消の数的推理 なんとか一カ月で一周終わったぜ


これから文章理解・資料解釈、判断推理もやるぜよ
575受験番号774:2012/04/13(金) 17:51:21.72 ID:Kmpl+iBE
コネ枠で埋まるような定員の少ないとこ受けるのが悪い
最低でも15-20人募集のところにしろよ。割りとまじで若干名とか一桁募集はコネ組で埋まるよ。
576受験番号774:2012/04/13(金) 17:55:14.76 ID:n9eTrkje
コネ(笑) 落ちた時の言い訳ww
577受験番号774:2012/04/13(金) 18:19:06.76 ID:FiiCgK0B
オレ就活失敗したときに普段から仲良かった大金持ちから紹介するよって話来たわ
非地元、超赤字、小規模、同和問題とあんまりな市だったから断ったけど…
筆記さえ通れば後は話通しておくって
まぁさすがにそれ用に枠半分も割いてないと思うけど
578受験番号774:2012/04/13(金) 18:28:51.63 ID:RnXX2V/O
>>2 の数的玉手箱って
「みるみるわかる!解法の玉手箱」
で良いんですよね?
579受験番号774:2012/04/13(金) 18:38:38.92 ID:Du/Pn+YF
以外に何がある
580受験番号774:2012/04/13(金) 19:46:53.22 ID:RcocSQeL
■粘着荒らしの特徴■
・あだ名が複数ある
ガチホモ、出来損ない、知障、精神障害者、社会不適合者、ゴキブリ等
・出身地 徳島 →NEW
・徳島スレにて公務員になって徳島にアニメイトを作ると張り切っているキモオタ →NEW
・ガチホモでコテが男だとわかると構って貰いたくて粘着し続ける事が最大の特徴
・自分に誇れるものが何も無い出来損ない
・生まれてから今までクリスマスはいつも1人だから24時間オナニーし続けている知障
・自演大好き。バレたら開き直り知障ぶりを発揮してくる
・一日でコテ(男)に構って貰いたいが為に50レス異常の書き込みをした事がある構ってちゃん
・スルー耐性は無に等しいので、顔真っ赤にして24時間体制で反応してくる
・凄まじい学歴コンプレックス保有者(慶応生に絶賛嫉妬中)→NEW
・自分の存在を認知して貰う為にこのコピペを自ら様々なスレに貼り付けているキチガイ →NEW

勉強スレをメインに荒らしてるが、他スレでも、似たり寄ったりの書き込みが見られるが恐らくこのガチホモの仕業と思われる
■粘着荒らしの特徴■
・あだ名が複数ある
ガチホモ、出来損ない、知障、精神障害者、社会不適合者、ゴキブリ等
・出身地 徳島 →NEW
・徳島スレにて公務員になって徳島にアニメイトを作ると張り切っているキモオタ →NEW
・ガチホモでコテが男だとわかると構って貰いたくて粘着し続ける事が最大の特徴
・自分に誇れるものが何も無い出来損ない
・生まれてから今までクリスマスはいつも1人だから24時間オナニーし続けている知障
・自演大好き。バレたら開き直り知障ぶりを発揮してくる
・一日でコテ(男)に構って貰いたいが為に50レス異常の書き込みをした事がある構ってちゃん
・スルー耐性は無に等しいので、顔真っ赤にして24時間体制で反応してくる
・凄まじい学歴コンプレックス保有者(慶応生に絶賛嫉妬中)→NEW
・自分の存在を認知して貰う為にこのコピペを自ら様々なスレに貼り付けているキチガイ →NEW

勉強スレをメインに荒らしてるが、他スレでも、似たり寄ったりの書き込みが見られるが恐らくこのガチホモの仕業と思われる
581受験番号774:2012/04/13(金) 20:22:13.21 ID:ErEV9EDC
グラフからいざなぎ景気やらを読み取るところ無理ゲーすぎんだろ
ここってみんな捨ててるよな?
582受験番号774:2012/04/13(金) 20:27:34.19 ID:omNveRCj
そんな奇抜な問題は、滅多に出ないだろうけど
景気名だけは覚えておかないとな
583受験番号774:2012/04/13(金) 21:51:39.17 ID:OOMJSvVZ
高校講座は分かりやすくてオススメ
584受験番号774:2012/04/13(金) 21:57:47.98 ID:3sz5Axf6
せやな
585受験番号774:2012/04/13(金) 22:07:11.56 ID:ei7XfDqM
現文読解は過去問以外だと何で鍛えられるかな
新聞読むとか?
586受験番号774:2012/04/13(金) 23:00:11.21 ID:swnRDgL8
テンプレにある経済の
最初でつまづかない経済学、らくらく、速習
には特徴的な違いとかありますか?
本屋でパラパラ見たけどあんまり違いが分かりませんですた
587受験番号774:2012/04/13(金) 23:04:04.05 ID:tuysSUkW
らくらく→スー過去とやったけど
最初からスー過去でいいと思った
他の導入本は分からん
588受験番号774:2012/04/13(金) 23:36:33.10 ID:ks8rz2Gc
オレもいきなりスー過去でいいと思う
時間ないならね
らくらくにてつけてまだマクロやってないゴミカスだすorz
でもいまからも間に合うってうえに書いてたからやるしかないわ
589受験番号774:2012/04/13(金) 23:54:01.14 ID:+4M+qN51
どうせパターン暗記になるからいきなりすー過去てわOK
590受験番号774:2012/04/14(土) 00:00:03.16 ID:d67uqpV7
 数的の組み合わせが無理ゲーなんだけど
何か良い問題集あったら、お願いしたい。
スー過去とワニやってるけど
ここがとにかくだめだわ・・・
591受験番号774:2012/04/14(土) 00:20:12.95 ID:VNsM1L70
>>587-589
ありがとうございます
ちょっとスー過去でやってみます
592受験番号774:2012/04/14(土) 01:48:58.86 ID:Rnq1l+Ew
中国史って人名が漢字三文字みたいな奴ばっかで覚えづれーな。
鎌倉北条氏並に面倒臭い
593受験番号774:2012/04/14(土) 01:55:06.49 ID:EakJNyGt
日本史は江戸以降をやれ
世界史は中国史だけやれ
地理は気候だけやれ

他は出ない信じろ
594受験番号774:2012/04/14(土) 01:57:13.91 ID:yBeO96lH
地理は地誌だろ。更に絞るならブラジル、オージーあたり
595受験番号774:2012/04/14(土) 02:23:07.92 ID:x70pPkfy
せめて鎌倉室町もやれよ
平安はいらんかな
596受験番号774:2012/04/14(土) 02:26:45.50 ID:SJFUs2DR
2冊目は簡単なのでいいやとナメて警消スー過去の数的判断やったら
玉手箱よりはるかに難しいんだが・・・
最初の集合でさえ玉手箱が★☆☆☆☆としたら
条件が多いキャロル表作らされたり、4問目意味わかんねーし
★3くらいの難易度だった
597受験番号774:2012/04/14(土) 02:34:10.17 ID:vAuNtOWp
日本史は貝塚と前方後円墳が出る
598受験番号774:2012/04/14(土) 02:42:05.54 ID:cOLxKfeP
中国史と江戸前は捨てて他やった方よくないか?中国と江戸以前は出ても1問だしそこのダルいの捨てて他で2~4問とりにいった方いい気がする。
599受験番号774:2012/04/14(土) 04:39:05.41 ID:AXRyTJKf
来年受験予定なんだけど、スー過去今買っても大丈夫だよね?
秋くらいに4とかになったら困るわ
600受験番号774:2012/04/14(土) 06:19:29.25 ID:BG+xWwpi
>>599
今出てるスー過去3(専門・青いほう)は今年度用の最新版
ちなみにスー過去は3年に1回新しくなってるから次は3年後ですぞ

あとスー過去3(教養・赤いほう)も一昨年に出たばかりだから、
来年度受けるならまだ最新版だと思うよ
601受験番号774:2012/04/14(土) 07:34:54.21 ID:3mgMFG0/
世界史は市民革命だろ
602受験番号774:2012/04/14(土) 08:41:58.92 ID:kB0A4ogg
日本史はやってて面白いが世界史はつまらん。
気が付けばオナニーして寝てるというクソ科目。
603受験番号774:2012/04/14(土) 09:01:30.19 ID:uv0AYb5x
逆に日本史が頭はいんねーわ
世界史はわかる
高校でやったかやらないかがでかいわ
604受験番号774:2012/04/14(土) 09:02:25.36 ID:ElA658/T
国際関係はなんかよく分からない
605受験番号774:2012/04/14(土) 09:54:06.07 ID:lAM+z3i2
世界史選択だったかどうかの差はデカイわ。
世界史Bの知識で世界史、地理思想文芸の一部、政治学国際関係は最初から知ってる知識だからな
606受験番号774:2012/04/14(土) 10:25:03.52 ID:vnlB5Mlb
選択したけどまったく覚えてないわ
全然デカく(笑)ないわ
607受験番号774:2012/04/14(土) 10:27:13.91 ID:lAM+z3i2
記憶力の悪い奴は悲惨だな。
608受験番号774:2012/04/14(土) 10:51:51.78 ID:xIk+azam
世界史はヨーロッパと中国史だけでええ
609受験番号774:2012/04/14(土) 11:59:37.07 ID:ryEUinZk
日本史は似たような名前がいすぎて何がなんだか分からない。徳川いまだに覚えてない
610受験番号774:2012/04/14(土) 12:29:01.48 ID:bB75yKPp
記憶力の悪いあなたたちにプレゼント
地学のゴロ合わせ

マントルの元素組成…O,Si,Mg,Fe
O(お)Mg(ま○こ)Fe(フェラ)Si(して)
611受験番号774:2012/04/14(土) 12:42:14.49 ID:rTcxKSFg
あらあら
612受験番号774:2012/04/14(土) 12:48:03.37 ID:HNiWcBpa
徳川って家密とヨシムネと慶喜ぐらいしか出なくね
613受験番号774:2012/04/14(土) 13:12:14.13 ID:bF91aXFP
秀忠 → 武家諸法度制定
綱吉 → 昌平坂学問所

高校時代日本史の模試必ず満点(偏差値70〜80)だった俺からのアドバイスだ
公務員試験では徳川将軍はこんだけで十分
614受験番号774:2012/04/14(土) 13:12:46.19 ID:bF91aXFP
もちろん 612に加えてってことだぞ
615受験番号774:2012/04/14(土) 13:23:18.37 ID:bB75yKPp
>>613
他の分野のアドバイスも教えてちょ
616受験番号774:2012/04/14(土) 13:49:22.87 ID:NUbg66q7
日本史は、享保、天保、寛政、新井白石、綱吉
あとは1925年以降の歴代総理が何をしたかくらいを覚えるだけしかしないな
それ以外が出たら今までの知識や勘で解く
617受験番号774:2012/04/14(土) 13:52:52.15 ID:cOLxKfeP
>>608
中国史の中で頻出ないかな?
西アジア史でたら終わりだ
618受験番号774:2012/04/14(土) 13:57:22.90 ID:lSp0g+BG
レベルが低すぎる話ですね
中途半端に勉強しても無駄だから、今の時期なら捨てるしかないに決まっています
619受験番号774:2012/04/14(土) 14:02:39.81 ID:bF91aXFP
大体は>>616と同じかな
ただ、それってものすんごい量だよなw
日本史は捨てるのも一策だと思うよw
620受験番号774:2012/04/14(土) 14:13:13.92 ID:PMuN337i
もうごろ合わせでいくわ
621受験番号774:2012/04/14(土) 14:22:56.24 ID:EakJNyGt
日本史は海舶互市新例と定免法と国立銀行

これで1問とれる
622受験番号774:2012/04/14(土) 18:13:53.09 ID:TxT2B7xj
スー過去人文クソだわ
地理でいい本しらん?
623受験番号774:2012/04/14(土) 18:18:05.79 ID:2/+Lc2d8
教養の過去問はどれもどっこいな気がする
624受験番号774:2012/04/14(土) 19:08:43.42 ID:3mgMFG0/
民法の不動産物件変動が全くわからない
むずくね?
625受験番号774:2012/04/14(土) 19:32:09.98 ID:2feztWud
2013年度版の市役所上中級教養・専門過去問500持ってる方います? 誤植(正答の間違え)らしきものを発見したんですが
本当に間違ってるか自信がなくて…

平成23年度試験出題例(緑ページ)の31ページ
サイコロ問題なんですが…
626受験番号774:2012/04/14(土) 19:49:57.07 ID:EakJNyGt
>>625
A=2になった

どう?
627受験番号774:2012/04/14(土) 20:10:17.62 ID:2feztWud
>>626
返信ありがとうございます!
私もA=2になりました!
628受験番号774:2012/04/14(土) 20:54:58.00 ID:jewxIufI
C日程市役所目指して勉強初めて一ヶ月半。
玉手箱2周目終わりかけ、20日日本史終わり、クイマス社会科学は政治・法学まで終わった。
ペース遅いかな?ってか市役所過去問500数的難しいな、あんなの本番解けないぜ
センター試験は世界史9割、現代文9割、英語8割だったから苦手ではないんだけど、自然科学と数的が厳しそうだ
629受験番号774:2012/04/14(土) 21:01:04.80 ID:a9v85Vv5
詩文3教科ならセンターじゃなくてどこの大学か言えばいいのに
あんな簡単なのじゃ実力はかれないよ
630受験番号774:2012/04/14(土) 21:08:27.62 ID:yBeO96lH
今からなら専門有りC日程のが良いぞ。信じられないぐらいボーダーが低い。
二次以降にC日程の洗礼をうけることになるがな。
631受験番号774:2012/04/14(土) 21:14:19.94 ID:/LzRNR9j
1週間で書けるってどういうふうに使えばいいの?
632受験番号774:2012/04/14(土) 22:12:57.68 ID:3mgMFG0/
>>630
ニ次の面接は運ゲーとな?
633受験番号774:2012/04/14(土) 23:04:10.29 ID:enj65PP0
>>629
C日程の市役所だからセンターを例に取ったんだろ
なんでそんなに必死になってんの?
634受験番号774:2012/04/14(土) 23:10:09.27 ID:M/JwXtfT
センター7割で受かる下位地底なんかカスみたいなもんだな
過去問見たが2次は高校受験レベルだし
635受験番号774:2012/04/14(土) 23:46:47.36 ID:OfptRwft
みんな意外とできてないんだな
ダイレクトナビ誤字多くないか
636受験番号774:2012/04/15(日) 00:17:04.24 ID:bJ+LTGvq
確かにクイマスの英語って出典が過去問ですらないし応用含め簡単だな
模試やったらレベル違いすぎワロタ
637受験番号774:2012/04/15(日) 00:26:46.51 ID:wndKRBsb
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問スレから誘導されました

関東の地方上級の試験を受ける者です
勉強が一通り進んだので、実戦形式で問題を解きたいと思います

そこで聞きたいのですが、実戦形式で問題が作られている問題集は市販されていますか?
センター試験で言うところの「白パック」や「青パック」にあたるようなものです
638受験番号774:2012/04/15(日) 00:29:25.31 ID:5/xDjiTd
歴代総理のやったことは語呂とイメージ記憶してるなあ
吉田茂なら吉田茂サンとか
鳩山一郎で日ソ共同宣言なら日本ソ連が由紀夫のお爺ちゃん介護してるとこ想像するか
鳩でなにか連想づける
佐藤栄作なら韓国人が砂糖食ってるとこイメージして日韓基本条約ってな感じで1回で全部覚えた

享保、天保、寛政と起きた事や順番はスー過去の図のレイアウトで覚えた
あとは樹形図みたいに連想させてくだけかね
将軍名は語呂にしてSETで連想する これも1〜2回で全部入ったからやってみ
639受験番号774:2012/04/15(日) 00:36:35.51 ID:D5Mr0ss5
モンテーニュ「イ・ケ・ズ(我セックスを知る)」
640つまるところMARCH以下の駅弁地底:2012/04/15(日) 00:41:56.87 ID:nAX+pXPE
中学生は早稲田・慶応大生より偉い?

ある中学生が言いました。
「俺たちは五教科勉強している!早稲田慶応は私立だからバカ!三科目しかないからバカだ!!」

こんなセリフは当然、一般社会で通用するはずありません。
理由となる理屈を考えてみましょう。
いくら多くの教科を勉強していようが、「それぞれの程度が低ければ意味が無い」、
アタリマエのことです。

しかしこんな中学生レベルの理屈を振りかざすトンチンカンな人がいますね。
そう、駅弁地底の皆さんです。

こういう人は「偏差値」という言葉が嫌いです。
さきほどの「それぞれの程度が低ければ意味が無い」
という真理によって、駅弁地底が器用貧乏でしかないという実態を暴かれるからです。
早稲田慶応>>>>駅弁地底
という実態を暴かれるからです。

下手をすると独自の恣意的な「計算法」により、
「本当の偏差値」なるものを創造するカルト教団まで出現しますのでご注意を(苦笑)。
641受験番号774:2012/04/15(日) 01:13:49.11 ID:BR6WhFLT
さすがに東北と早稲田なら東北のほうが賢いだろ
就職は早稲田だが
642受験番号774:2012/04/15(日) 01:24:17.54 ID:p7nnMllh
司法試験会計士試験より公務員試験のほうが科目数多いから公務員試験のほうが難しい!って言ってるようなもん
駅弁君の主張は
643受験番号774:2012/04/15(日) 01:45:01.68 ID:C0fKJ9q1
誰と戦っているんだ
644受験番号774:2012/04/15(日) 01:54:36.14 ID:hkFaLvGp
誰だってシャドーボクシングで見えない敵と戦ったことがあるだろう
それをこじらせてしまっているだけさ
生温かく見守ってあげようじゃないか
645受験番号774:2012/04/15(日) 06:10:08.11 ID:moPQ7DUS
今日は3時まで勉強するぜ!と決意しても気が付けば11時ぐらいに寝てる…
646受験番号774:2012/04/15(日) 08:32:36.77 ID:iGvgzsy7
>>637
ないような
模試受けるしかないかも
647受験番号774:2012/04/15(日) 16:55:09.04 ID:jQf48Y1d
>>641
ねーよカス
648受験番号774:2012/04/15(日) 17:47:06.25 ID:UJ3rk8J3
ゴミカス
649受験番号774:2012/04/15(日) 20:08:48.29 ID:oZ/mwlfF
>>647
早慶なんて北大にも負けてるよ(笑)
650受験番号774:2012/04/15(日) 20:30:08.25 ID:XART16D7
カッペ貧乏人
651 [―{}@{}@{}-] 受験番号774:2012/04/15(日) 20:47:16.95 ID:EszRY+xr
大切なのは大学のレベルじゃなくて自分の就職先のレベルなのに下らない議論してんな
学歴なんて大して役に立たないもんだなあと民間就活でボロカスだった俺は思ったよ
非リア東大生より体育会系マーチの方が圧倒的に有利なレベル
受験勉強って何だったんだろうなと思ったよ
そして俺も受験ビジネスに踊らされていたうちの一人だったようだ
公務員試験なら今まで勉強してきた努力が少しは報われると信じているけどさ
652受験番号774:2012/04/15(日) 21:05:19.93 ID:XART16D7
それはおまえがコミュ障なだけだろ
653 [―{}@{}@{}-] 受験番号774:2012/04/15(日) 21:43:30.51 ID:EszRY+xr
>>652
それは否定できない……がそこまで酷いコミュ障では無いと思うんだがなあ
ノンゼミバイサーならまだしも一応3つともやってて話すネタもあるんだけどなあ

まあとにかく言いたいのは学歴議論って無意味だねってことさ
学歴だけじゃ東大ですら面接では大したアドバンテージにならんってのはマジだぜ
654受験番号774:2012/04/15(日) 21:49:31.88 ID:7DeTlWTa
壊滅的なコミュ障ってのが文章からも伝わってきてるねw
655受験番号774:2012/04/15(日) 21:56:30.60 ID:BDDTfHOX
全然伝わってこないけど?
656受験番号774:2012/04/15(日) 22:21:41.69 ID:N2nc0bCo
学歴議論の糞な流れになりそうなところを自虐ネタで止めようとしてくれたんだろ
良い奴じゃないか
657受験番号774:2012/04/15(日) 23:00:36.33 ID:rc8fYHWj
火に油を注いでうざいだけ
一番止める方法は「スルー」すること
あと10レスくらいは続くんだろうな、はあ・・・
658受験番号774:2012/04/15(日) 23:27:46.37 ID:mQFVCC4E
お前らスレタイの日本語も読めないから試験に受からないんだよ
659受験番号774:2012/04/15(日) 23:58:37.71 ID:shumN2OD
文章理解、模試だとほとんど満点なんだけどこれって当てにしていいのか?
数的苦手だし文章理解に頼るしかないんだが、なんか怖いんだよな
660受験番号774:2012/04/16(月) 00:03:01.49 ID:O/K0EaV0
>>659 時間短縮できるようにがんばれ
661受験番号774:2012/04/16(月) 00:03:33.28 ID:XART16D7
模試の文章の問題作ってる奴って誰なんだろうな
選択肢とか見てもホント下手糞だなと思うわ大学受験に比べて
あれわからない奴いないだろってレベル
662受験番号774:2012/04/16(月) 00:05:58.30 ID:shumN2OD
>>660
頑張る
実際の難易度って教養も模試の方が難しいの?専門は難しいと聞いたが
663受験番号774:2012/04/16(月) 00:33:02.64 ID:/e4Gl34l
>>661
模試よりも過去問繰り返したほうが効率的だよ
作ってる作成者が本試験と同一なんだし
664受験番号774:2012/04/16(月) 00:42:24.33 ID:9Ms1Vq6Q
スー過去クイマスの現代文終わったから大学入試用のアクセス使ってるけど
公務員試験の現代文は短い上にぬるいよ
ちょっと手応えのある現代文やりたいならアクセスおすすめ
主旨4、内容把握3くらいの割合である
読解の力つけたいなら他の問題やってもいいしね
665受験番号774:2012/04/16(月) 00:44:58.85 ID:RDhpV6Ts
文章理解の過去問って1回といたら覚えちゃうし何回回しても意味ない気が・・・
666受験番号774:2012/04/16(月) 00:46:28.01 ID:9Ms1Vq6Q
そうだよ1題1回まで
繰り返しても意味ない
667受験番号774:2012/04/16(月) 01:07:56.20 ID:/e4Gl34l
>>664
現文も苦手なんだよね
本屋で見てみて良さ気だったら買ってみるわ
過去問は一周してしまった
正答率は6割という絶望感
668受験番号774:2012/04/16(月) 01:11:17.79 ID:/e4Gl34l
ああ,あと新聞の日経,読売,朝日の3社の社説は毎日読むようにしてる
意味あるが知らんが。時事も兼ねてね
669受験番号774:2012/04/16(月) 02:09:45.75 ID:7EFsc6V8
12月からフルスロットルで勉強と週3バイトをほぼ休みなく続けてきたけどここにきて疲れてきたわ
模試で教養5割専門6割って悪すぎやろw
こんな成績で受かるんかな
670受験番号774:2012/04/16(月) 03:48:27.04 ID:EQDehl7b
落ちたら落ちたその日からまた1年やればいい
ちゃんとやれば受かる難易度の試験だよ公務員試験は
671637:2012/04/16(月) 06:49:39.48 ID:FZQvKqd1
>>646
ありがとうございました。
模試を受けてみることにします。
672受験番号774:2012/04/16(月) 07:30:53.54 ID:SiphP8c7
>>663
ありえねーだろ…英国繰り返しとか何考えてんだ
あんなもん一回やったら終わりだろ
大学受験のときもまさか同じ問題繰り返してやってたの?
公務員試験の専門と同じノリでやってたのか?w
673受験番号774:2012/04/16(月) 08:00:13.51 ID:RDhpV6Ts
というか公務員試験レベルの文章理解はノー勉で満点取れると思うけど
模試だとコンスタントにクソ問で1問間違いか満点だわ
674受験番号774:2012/04/16(月) 09:08:04.70 ID:eEmtgs0d
今までクイマスの数的やってたんだけど、この時期になってちょっと問題量とか
で不安になってきたんだけど、今からスー過去に浮気しちゃうのってどう思う?
軽くスー過去立ち読みしたら知らん問題とかあってなんか焦ってるねん・・・・
675受験番号774:2012/04/16(月) 09:34:30.84 ID:wGZkMV5s
>>674
解法覚えちゃって全問一瞬で解けるレベルならいいんでない?
あやふやなまま別のテキスト移ってもいいことない
676受験番号774:2012/04/16(月) 09:59:54.72 ID:mTVpuO3y
文章理解てどうやって勉強するんですか?
677受験番号774:2012/04/16(月) 10:03:12.12 ID:31ropSyS
>>676
678受験番号774:2012/04/16(月) 10:58:04.02 ID:l9ivA01x
一週間前にバイクで事故りました
5,6,7月あたりの試験受けられなくなった
もう死にたい……
せっかく一年以上勉強してきたのに
679受験番号774:2012/04/16(月) 12:29:44.33 ID:JiATpFj2
ゴンだって全治4ヶ月を1ヶ月で治したから大丈夫だろ
680受験番号774:2012/04/16(月) 13:09:40.92 ID:odyMiMnF
すごいね人体
681受験番号774:2012/04/16(月) 13:31:49.53 ID:dIB/FeeS
よくあんなのに乗るなあ
682受験番号774:2012/04/16(月) 13:40:08.48 ID:ISsAAhFt
1日1日やる所が決められててわかりやすい参考書とかない?
今日はここまで!とか決められてるとやりやすい
683受験番号774:2012/04/16(月) 13:51:57.18 ID:suSstanR
こどもチャレンジかよ
684受験番号774:2012/04/16(月) 13:53:27.78 ID:dIB/FeeS
自分で決めたらいいじゃないwww
685受験番号774:2012/04/16(月) 14:06:05.40 ID:xSMptydn
それなら20日シリーズじゃない?
てかそんな基準で参考書選ぶなよw
686受験番号774:2012/04/16(月) 14:36:06.66 ID:ISsAAhFt
20日シリーズよさそうですね

あと質問なんですが>>2に書いてある参考書は
ある程度の頭がないと手がつけられないレベルですかね・・・?
それともこれから勉強しようと思っているような人でも大丈夫ですか?
687受験番号774:2012/04/16(月) 14:42:09.28 ID:ZbfwO6cy
>>2どおりにやると圧倒的ボリュームにびびるが、ごく普通の学力があれば全て理解できる
問題は頭の良し悪しより継続して勉強できるかどうかだよ
688受験番号774:2012/04/16(月) 14:43:04.48 ID:37Kt9a0V
義務教育受けてりゃ十分読める。

しかし事故は怖いな。
俺もバイク乗ることあるから気をつけよ。
689受験番号774:2012/04/16(月) 16:29:13.02 ID:EJKUmNlO
バイク事故か・・・
相変わらず逸脱だな
690受験番号774:2012/04/16(月) 16:39:34.08 ID:+9diK5Qh
何かもう公務員受かる気しないわ
このままニート街道突き進む未来しか見えない
691受験番号774:2012/04/16(月) 16:55:05.29 ID:KlQh4Emg
やっと主要科目の目処がついたw 主要科目についてはこれから復習の鬼と化す訳なんだけど。

一般知識、他専門科目が手付かずなんだw
教養の予定は、政経、地理、世界史、生物、地学で数学・日本史・物理・化学は捨てw
専門は政治・行政、刑法・労働、国際関係で財政学・経営学は捨てw

で考えてるんだけど、今まで主要科目で精一杯だったから上記の科目について計画が全くないんだw
大まかでいいので、勉強する上で効率のいい順番とかあったら教えて下さいw
本命は地上、C日程でつ (´・ω・`)
692受験番号774:2012/04/16(月) 18:56:25.07 ID:l59WawbK
日本史は捨てない方が良いよ
693受験番号774:2012/04/16(月) 19:34:36.74 ID:x1xk3MTx
会計学ってスー過去2でもいける?
694受験番号774:2012/04/16(月) 19:59:04.49 ID:+WYdxEf1
経済やらんのか
695受験番号774:2012/04/16(月) 21:02:54.82 ID:rpsyXKGd
経済オワコン
696受験番号774:2012/04/16(月) 21:57:01.87 ID:IdnAUppc
教養のスー過去でこれはいいっていうのありますか?
697受験番号774:2012/04/16(月) 22:00:12.30 ID:dIB/FeeS
>>696
教養はあんまりないかも
判断は使えるけど
698受験番号774:2012/04/16(月) 22:19:49.13 ID:tZaKKHe+
現代文は大学受験経験がないと時間食われて結局何問か間違える気がする
1日1題なら苦じゃないしやっといても損はない
なんせ簡単だから1問でも落としたら勿体無いし
かつ時間をかけてもダメで確実に消去法で選択肢きらなきゃいかん
699受験番号774:2012/04/16(月) 22:30:45.27 ID:P1eOnt8a
判断は神だなスー過去
700受験番号774:2012/04/16(月) 22:47:23.22 ID:EUyTDVkv
やっとワニ本と玉手箱終わったけど
過去問やるのが怖い
解けなかったらどうしよう
701受験番号774:2012/04/16(月) 22:56:28.76 ID:tZaKKHe+
スー過去判断には玉手箱の問題もあるけど
やっぱ解説は玉手箱のほうが数段分かりやすいから
スー過去の問題見ると難易度も解説も最初は絶望すると思うよ
やればできるようになるから頑張れ
702受験番号774:2012/04/16(月) 23:00:49.04 ID:DKAc0+4h
>>698
現国の大受経験ないやつなんてほとんどいないだろw
703受験番号774:2012/04/16(月) 23:02:23.58 ID:Tj3uuA1t
勉強経験ってことだろ
受験生全員が真面目に勉強してるわけじゃないからな
704受験番号774:2012/04/16(月) 23:12:27.60 ID:STcQdYiK
要旨把握でなくなってるから時間的には楽なんだが
引っ掛けというか2択に迫られる問題が増えてきた気がするな
705受験番号774:2012/04/16(月) 23:58:27.66 ID:Re4x6AIQ
どうやら公務員試験の受験者数のピークは過ぎたようだね
採用人数激減の影響か
706受験番号774:2012/04/17(火) 00:11:56.75 ID:Gzf3m+YP
>>697
スー過去の教養ってなんで人気ないんですか?
707受験番号774:2012/04/17(火) 00:23:14.61 ID:/A0JI+Wu
解説がすくなく、単語がただ並べられてるからじゃないかな
人文やってるとそうかんじる
708受験番号774:2012/04/17(火) 00:32:06.95 ID:daqu9Nre
>>706
スー過去の教養が使えない理由:
・社会科学→オーバーワーク
・自然科学→既学者のみ数学・物理・化学は使える。生物・地学の解説は糞。
・人文科学→初学者が歴史やると即死。

ダイレクトナビを読み込んだ方が遥かに効率いい。
709受験番号774:2012/04/17(火) 00:41:04.25 ID:G0HPfrEv
物理化学世界史日本史は独学だと爆死する可能性が高い。
下手に大学受験参考書使うと量多すぎて死ぬ。かといって公務員本にも良書なし
710受験番号774:2012/04/17(火) 00:48:53.56 ID:gAW9pnAS
物理化学なら俺が教えてやるから週末俺の家に来いよ
その代わり社会科学教えてくれ
711受験番号774:2012/04/17(火) 00:58:45.53 ID:ogqkLXPb
なんでお前らそんなに歴史できないんだよ
興味ない所か嫌いなのか?普通に暗記だけで点取れるんだが。
専門科目よりとっぽど楽だよ
712受験番号774:2012/04/17(火) 01:23:48.99 ID:IkL9mGNB
人文はスーテキがいいよ(迫真)
あれだけじゃ演習足りないけど
713受験番号774:2012/04/17(火) 01:24:20.98 ID:IkL9mGNB
ごめんスートレの間違いね
714受験番号774:2012/04/17(火) 01:57:33.63 ID:daqu9Nre
>>711
歴史は、初心者はまず無味乾燥な固有名詞を大量に覚えないといけない。
その上で時代や前後関係を結びつけて記憶するのはきついよ。

生物地学は、肝臓やら火星やら台風やら、まだ馴染みあるので覚えやすい。
715受験番号774:2012/04/17(火) 02:11:41.16 ID:daqu9Nre
経済学でいう初期投資FCが膨大で、その一線越えたら楽勝になるといった性質の科目だと思う。
716受験番号774:2012/04/17(火) 04:56:00.30 ID:ogqkLXPb
公務員試験の範囲でどこが大量なんだよ
全範囲全単語覚えるつもりならまた来年どうぞって感じだけど
717受験番号774:2012/04/17(火) 06:13:16.77 ID:Xrn3JHJW
うるせぇよハゲ。各首相が何やったかとか覚えるのだりーんだよ。
石橋湛山辞任早すぎだバカ
718受験番号774:2012/04/17(火) 09:33:26.09 ID:8TamjD2H
最近ちょっと停滞気味だ
毎日オナニーばっかしてる
719受験番号774:2012/04/17(火) 09:35:56.52 ID:w3ICRTgR
三隅二不二の覚えやすさは異常
720受験番号774:2012/04/17(火) 10:03:29.94 ID:5cXcP5q5
レスリスバーガーのインパクトには及ばないな
721受験番号774:2012/04/17(火) 10:17:29.84 ID:iOtyYvjm
ゴッフマンのドラマトゥルギーじゃないのか
異常に覚えられる
722受験番号774:2012/04/17(火) 10:59:26.82 ID:n1gIPJih
教養のおすすめ参考書ありませんか?
どれから手を付けたら良いか解らない……orz
723受験番号774:2012/04/17(火) 11:28:25.90 ID:E2GwHtAw
>>722
スー過去

あなたみたいなタイプは遅かれ早かれスー過去を買うと思う。
724受験番号774:2012/04/17(火) 11:33:56.18 ID:yB6Jetnf
>>720
ケツ毛バーガーこと村岡さんは関係ないだろいい加減にしろ
725受験番号774:2012/04/17(火) 11:34:06.81 ID:hLMaxjpA
>>717
あれはそのまま覚えるんじゃないよ
歴史全般に言えるけど、理解理解言ってる人の言いたい事が今なら分かる
丸暗記であって丸暗記ではないね
726受験番号774:2012/04/17(火) 12:12:16.78 ID:mXn6xeoD
箱に乱雑に放り込むんじゃなくて、引き出しに分けてしまい込むような覚え方をしないと。
727受験番号774:2012/04/17(火) 12:25:11.37 ID:O3WlRSkN
知ったような口聞くんじゃないよ
728受験番号774:2012/04/17(火) 13:24:30.06 ID:b1tPcpzI
公務員試験は理解するのに難しい内容をまず聞かれないのに内容さえ分からないのは論外だろ
729受験番号774:2012/04/17(火) 15:31:40.38 ID:n1gIPJih
>>723
返信有難うございます。
上にオーバーワークと書かれていて心配でしたが、今からスー過去買いに行ってきます。
730受験番号774:2012/04/17(火) 16:18:29.01 ID:+9aKzhQW
スー過去財政学って、制度や事情が変わり過ぎてて解くに堪えない問題が多すぎない?
クイマスの方がいいのかな…
731受験番号774:2012/04/17(火) 17:36:06.90 ID:RyF2Yw7V
「最初でつまずかない経済学」
で教養の範囲終わった後に
スー過去やると、「最つま」の専門の分野
がスー過去の教養問題で出てくるのですが

どういうことですか?
732受験番号774:2012/04/17(火) 17:48:17.91 ID:oXqKNhDp
初めからスーカコやれってことだよ言わせんな恥ずかしい///
733受験番号774:2012/04/17(火) 17:57:02.34 ID:wJUbTd/U
スー過去がおかしいってこと
734受験番号774:2012/04/17(火) 18:05:33.31 ID:48MDkcfJ
協同出版の過去問やったらけっこう簡単だったんだけど中核市ってこんなものなのかな?

教養だけだから何とも言えないけど。
735受験番号774:2012/04/17(火) 18:12:41.19 ID:ng4jMCYA
スー過去人文クソすぎ
地理はもうセンター試験用を黙読して演習はなしでいこうかな
736受験番号774:2012/04/17(火) 18:30:09.76 ID:MJga5lmd
スー過去は本棚に並べて満足感を得るものだろうが
737受験番号774:2012/04/17(火) 18:38:28.13 ID:SB4VLKk5
2chみない連中はスー過去が神にみえるくらいのクソ本で勉強してると言うのに
738受験番号774:2012/04/17(火) 18:45:40.59 ID:RyF2Yw7V
銀行の信用創造って
普通は教養で出てくる問題ですか?
739受験番号774:2012/04/17(火) 18:46:59.02 ID:waR6Gg1+
一ツ橋書店の『上級地方公務員採用試験』もやばいぞ
スー過去3でいうところの星1が8割方、星3レベルなんて一問もない
簡単すぎて逆に不安になる問題集
740受験番号774:2012/04/17(火) 18:48:38.49 ID:cJh/FVYg
>>737
どういう意味??
741受験番号774:2012/04/17(火) 19:24:22.08 ID:J5FKCMBs
金融学はスー過去?
742受験番号774:2012/04/17(火) 19:38:06.37 ID:S0FvLzp0
>>737
2ch見てる時間は無駄な時間だとは思うがこういう参考書スレは大学受験生のときから助かってる
ここ見なかったらゴミみたいな参考書で苦しんでただろうな...
743受験番号774:2012/04/17(火) 20:21:28.37 ID:wJUbTd/U
教養は個人的にクイマスが一番だな。字でかくて無駄にページ使ってるのが良い
744受験番号774:2012/04/17(火) 20:24:49.99 ID:iHDnMMzH
人文Tはクイマス良かった
人文Uはどうでしたか?っていうか人文Uってみんな勉強するもんかな?
745受験番号774:2012/04/17(火) 21:03:10.58 ID:G0HPfrEv
クイマス地理は解説がゴミ。思想芸術はそもそも問題集必要ないよね

教養知識はインプット中心で、問題集は傾向知るために最初にサラッとやって、仕上げにもう一周ぐらいだわ
746受験番号774:2012/04/17(火) 21:45:56.17 ID:S0FvLzp0
旧クイマスの人文使ってるが分かりやすくてよろし
747受験番号774:2012/04/17(火) 21:57:42.42 ID:uKiUo3L0
教養のみのB,C日程の市役所を目指してて、カンガルー、20日(政経)
面白いほど点が取れる(倫理)、スー過去(文章理解)をやってるけど
あとは何がいる?
生物、地学、地理、化学あたりをやろうと思ってるんだけど。
ちなみに、センターは化学、倫理、世界史で受けた。
748受験番号774:2012/04/17(火) 22:20:23.93 ID:N8ZJ/Ils
そんだけで十分じゃない?
俺は去年それに似た感じの参考書に加えて過去問500を地上終わってからひたすらやったよ。
749受験番号774:2012/04/17(火) 22:31:03.25 ID:8XDC6k3+
>>747
俺は市役所過去問500と玉手箱とだけで一次はBC通ったよ
面接でぼこされたが、、市役所受けるんなら面接対策ちゃんとしたほうがいい
750受験番号774:2012/04/17(火) 22:52:36.49 ID:daqu9Nre
一般知識の新クイックマスターは章末○×問題が神。

LECにあのシンプルな○×だけ500問ほどで出版してほしい。
レジュメは10日でわかるクイマスを使って往復できたら理想やと思う。
751受験番号774:2012/04/17(火) 22:58:39.77 ID:4Rn8z+XX
>>708
ありがとうございます。論文の対策は皆さんもう初めていますか?対策する場合実際に書くのと頻出テーマなどを読み込むならどちらがいいんでしょうか?
752受験番号774:2012/04/17(火) 23:02:42.33 ID:G0HPfrEv
>>750
10日でわかるシリーズは最初にやるとクソだと思うが、一通り勉強した後だと要点文のすばらしさに気づく
直前期の記憶強化にすごく使える本だよね
753受験番号774:2012/04/17(火) 23:49:50.89 ID:S0FvLzp0
>>751
どうなんだろね
あたらしく出た頻出テーマパーク買ったが多過ぎてよむきにもならんというww
もう書く練習してる人いるの?
754受験番号774:2012/04/18(水) 00:25:26.48 ID:jg4P5bZt
>>749
面接でぼこされたとおっしゃってますが
どれくらい対策していかれました?

一応対策本読んだり頻出質問への対応、自治体の研究については
自分なりのエピソード交えて作り込んでいってますが・・
やはり二次以降が不安です><
755受験番号774:2012/04/18(水) 01:32:35.98 ID:Ewr2nJVU
面接落ちる奴はただ抽象的な美辞麗句並べてるんだろうね
相手は何人見てきてると思ってる
上辺だけで言ってるなんてのはお見通しさ
見てるのはそこじゃない
756受験番号774:2012/04/18(水) 02:06:44.16 ID:MVHG5ksb
都内某大型本屋とかここのテンプレだけ綺麗に表紙が見えるように置かれてるから笑えるw

スートレとか自然科学だけ不自然に目立ってるしw
757受験番号774:2012/04/18(水) 02:18:42.80 ID:JCnMHEAV
別にここ意識して入荷してるわけじゃないだろ
こんな阿呆が公務員目指してんのか
758受験番号774:2012/04/18(水) 02:49:04.98 ID:MVHG5ksb
>>757
ごめんね☆彡
759受験番号774:2012/04/18(水) 02:56:23.49 ID:JCnMHEAV
あ、はい…こっちこそゴメンな
760受験番号774:2012/04/18(水) 03:09:29.54 ID:MVHG5ksb
>>759
お互いがんばろうず(´∀`)
761受験番号774:2012/04/18(水) 03:18:29.81 ID:UknKLy6l
なんで2ちゃん脳に主導権にぎられてんだよ!
762受験番号774:2012/04/18(水) 03:45:15.46 ID:8RD47CcG
てか債権各論の売買難しいな
債権の中で一番理解できねぇわ
763受験番号774:2012/04/18(水) 05:00:05.96 ID:edDIF4eT
新クイマスって何が変わったのよ。ハゲ共教えろや
764受験番号774:2012/04/18(水) 08:35:35.59 ID:+sJBAQ+J
ぼ,ボリュームが増えました(ハゲだけど)
765受験番号774:2012/04/18(水) 11:47:24.21 ID:e2Ckcup5
ワロタ
766受験番号774:2012/04/18(水) 13:20:25.48 ID:JCnMHEAV
>>764
こういうやつが面接で合格するんだろうなぁ…
767受験番号774:2012/04/18(水) 14:10:48.37 ID:3suFZX1o
おまえら勉強しろ!
768受験番号774:2012/04/18(水) 14:28:51.91 ID:N6PoXH83
何でさ!
769受験番号774:2012/04/18(水) 14:45:22.06 ID:u52mqG9y
今から新クイマスの社会科学、自然科学U、人文科学T・Uやるんだけど1周するのにどれくらいかかる?
770受験番号774:2012/04/18(水) 14:50:12.11 ID:i9D7rKdk
>>769 今からは本気でオススメしない。
771受験番号774:2012/04/18(水) 14:53:28.45 ID:u52mqG9y
どうして!?!?
772受験番号774:2012/04/18(水) 15:04:36.93 ID:yDS2ovMU
1日1冊を1周で4日
全て3週するとしたら12日
ただしこれは専門がすでに完璧ってくらいじゃないとおすすめできない
国家系の新形式教養を見ればわかるとおり教養知識に力入れても報われない状況
そもそもクイマスだけで対応できるところなんて知れてるから
今からやるのは時間の無駄
773受験番号774:2012/04/18(水) 15:08:38.09 ID:u52mqG9y
受ける試験が幹候、警察、消防、海保、皇宮護衛とかで専門の対策はしてないんだ

生物、地学、日本史、世界史、地理に関してはセンター本とかで導入済

これでも微妙かなぁ
774受験番号774:2012/04/18(水) 15:18:00.18 ID:Wqs1Lem9
>>769
今の時期に知識を広げているようでは遅い。

数的と専門の復習に専念したほうが確実に良いよ。
775774:2012/04/18(水) 15:28:19.90 ID:Wqs1Lem9
>>773
専門なしでしたか(すいません)。

だったら、警察消防用のスー過去を正文化して読み込みがいいと思うよ。
クイマスレベルの知識は問われない可能性が高い。
776受験番号774:2012/04/18(水) 15:36:28.96 ID:3suFZX1o
民間のやつら内定でてるな〜
あせる
777受験番号774:2012/04/18(水) 15:36:48.50 ID:u52mqG9y
>>775
なるほど、社会科学だけは一応警察消防スー過去持ってます
人文、自然はクイマスでも大差ないと過去レスにもあるけど、大丈夫かな?
778774:2012/04/18(水) 15:47:43.22 ID:Wqs1Lem9
>>777
行政を併願するなら当然クイマスで学習が良いでしょう。
でも、さすがに公安系を受けるにあたり、行政レベルの問題集はオーバーワークです。

書店でデータ問の基礎編と実践編を見比べてみてください。
779受験番号774:2012/04/18(水) 15:49:51.30 ID:u52mqG9y
>>778
ありがとう、そうしてみるよ
780受験番号774:2012/04/18(水) 16:21:31.13 ID:uTFPlUJf
>>779
幹部候補生受けるんだよね?あれの専門択一で何を選ぶかによるが、
警察消防すー過去じゃ若干心許ないぞ
人文選ぶなら国家一般、地上レベルで対策すべき。だから、クイマスでもOK

社会選ぶならそれこそ科目ごとに別個になってる国家一般、地上用スー過去の対策が必要。必然的に人文選ぶことをオススメするね
781受験番号774:2012/04/18(水) 16:28:54.17 ID:k+xohpIP
さっきの人じゃないけど
今から教養知識系やるんじゃおそいか…
地上が第一志望なんだが
予備校単科かクイマスのどっちかとろうと思っていたんだけど
782受験番号774:2012/04/18(水) 16:32:25.06 ID:3suFZX1o
普通に今から始めてるが
783受験番号774:2012/04/18(水) 16:35:22.70 ID:uTFPlUJf
>>781
地上は6月24日だよな、2か月ありゃ余裕じゃん?

それに、独学で十分
クイマス信者じゃないがこれやりゃ力つくよ
784受験番号774:2012/04/18(水) 16:47:03.22 ID:NCZpeTGu
>>781
むしろ今年からは今ぐらいの時期からやり始めるのが丁度いいと思うが
深くやりこんでも費用対効果が無茶苦茶悪いので1日3〜4テーマを目処に1〜2周すれば十分
やらないよりも軽くでもやった方が肢を絞れる可能性が出てくるので当てずっぽうでも正答率が1/5から1/3〜4まで絞れるのは大きいよ
785受験番号774:2012/04/18(水) 17:04:58.03 ID:k+xohpIP
>>783>>784
ありがとうございます
地理と生物についての知識がほぼないに等しいのですが
クイマスは初学者でも大丈夫でしょうか?
786受験番号774:2012/04/18(水) 17:17:39.54 ID:mwSCZB0L
みんな財政学ってどうやって勉強してる?
スー過去使ってる人は、あまりにも出題時と事情が変わり過ぎてる問題は飛ばしてるよね?
787受験番号774:2012/04/18(水) 17:23:35.49 ID:NCZpeTGu
>>785
>地理と生物についての知識がほぼないに等しいのですが
>クイマスは初学者でも大丈夫でしょうか?

この考え方が駄目、そうやって余計な事考えて不安になると結局教養もがっつりせざるをえなくなって本末転倒になる
軽く一読する程度でいいんだよ知識は、13問の中で半分近く取れたらラッキーぐらいの気持ちでやらないと知能の方がボロボロになるよ
なので参考書なんぞ手元にあるやつ1冊だけでいい、これから買うってのならテンプレにあるやつを買っておけばいい
788受験番号774:2012/04/18(水) 17:41:26.13 ID:HGdV3Cfa
勝手に国家前提に話を進めるのやめてくれませんかね
地上は2問3問出る科目もあるんですよ
789受験番号774:2012/04/18(水) 18:01:12.71 ID:uTFPlUJf
地上まで時間あるんだから、面白いほどシリーズ軽く読み流せばいいんじゃないかな

教養科目の過去問はどれも一冊に詰め込んでて網羅性に欠けるから、人文、自然に各2冊ずつあるクイマスやってあとは面白いほどシリーズで補完
790受験番号774:2012/04/18(水) 18:39:00.87 ID:NQnH7TLw
やべー地上間に合わねー!!!
まだ知識系手つけてない
しんだ
791受験番号774:2012/04/18(水) 18:39:30.15 ID:ib8tZok1
>>788
じゃあやれよ
792受験番号774:2012/04/18(水) 18:48:22.25 ID:k+xohpIP
>>787>>789
ありがとうございます
やってみます
793受験番号774:2012/04/18(水) 18:49:13.61 ID:SMR+6+z4


ホリエモン  元ニート  でググれ


腹よじれてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
794受験番号774:2012/04/18(水) 20:22:02.98 ID:4j6o9i5U
数的なんてやってもやっても取れるかわからんし
半分とれればいいのは数的の方
知識と専門を確実に取るのが正しい公務員試験
795受験番号774:2012/04/18(水) 20:53:48.82 ID:Kjx1hhl/
この参考書丸暗記すれば受かるっていうのないの
796受験番号774:2012/04/18(水) 21:09:57.19 ID:GfOa3z8/
それがスー過去だろ
797受験番号774:2012/04/18(水) 21:14:32.14 ID:v2JPwsi+
青チャート暗記すれば偏差値70安定そう思ってた時期も僕にもありました。
肝心要の暗記ができません。
798受験番号774:2012/04/18(水) 21:50:40.99 ID:3hRzx3n1
トイレに貼ればウンコ中も確認できてすぐ覚えれられるよ。
排便時間が長い人ほど有利
799受験番号774:2012/04/18(水) 22:28:54.46 ID:XLoBjQJG
まるパスで政治行政の知識を整理したいんだけど、使ってる人いたらどんな感じか教えてくれ
ちなみに今はスー過去やってる
800受験番号774:2012/04/18(水) 22:34:15.85 ID:JCnMHEAV
マルパスはスー過去やってから使え
マルパスだけやったって何が大切だかまったくわからんから
801受験番号774:2012/04/18(水) 23:13:51.25 ID:ZpFiEKLs
最近の模試の結果見てると数的みんな出来なさすぎだろ・・・。予備校行ってる・模試受けるほど意識高い層でもこんなもんかよ
教養は知能と文章、資料を確実にして、数的は半分で十分なんだな。まぁ今年からの国家系はそんなことじゃ駄目だろうけど
802受験番号774:2012/04/18(水) 23:18:46.30 ID:ehc4xHU1
数的推理はイケるけど、本番考えたら判断推理は数問しか無理
803受験番号774:2012/04/18(水) 23:30:23.96 ID:ZpFiEKLs
>>801
教養は知識を確実にの間違いです。
数的判断空間の正答率が軒並み30%だったので調子に乗ってしまいました。すみませんでした
804受験番号774:2012/04/18(水) 23:35:25.27 ID:ZqaIKtL2
インプット終えて今から一般知識の問題演習に手をつけるんですがクイマスとダイナビどっちがいいんでしょう?
勉強してる科目は地理世界史生物地学です
805受験番号774:2012/04/18(水) 23:57:45.43 ID:PRlfSgvu
今数的の問題ばかり解いてるやつはアホ
鈍らない程度に毎日4〜5問やっておけばよろし

>>800
禿同
特にマルパスの政治学の項目は神だわ
3時間くらいで一通り頻出項目を学習できるからな
806受験番号774:2012/04/19(木) 00:17:25.28 ID:0N6tWsUY
数的判断は毎日の積み重ねだから
807受験番号774:2012/04/19(木) 00:58:01.06 ID:4CzW5VZM
そして出来ない人間はいくらやっても一向に出来るようにならない科目でもある、数的は
808受験番号774:2012/04/19(木) 01:12:00.85 ID:1Xq2PjD1
イエロー本に乗せられて世界史を「忘れてしまった高校の世界史・・・」使ってるんだけど、目次の構成がクソ分かりにくいw
ダイレクトと併用するのが辛い・・・面白いほどシリーズはシンプルで分かりやすそうなイメージなんだけど
使ってる人いる? 誰か世界史のオススメ参考書教えて下ちい
809受験番号774:2012/04/19(木) 01:35:08.50 ID:h9rfBSNS
受験当時使ってた神余の面白いほどがオススメ
たぶん中古でしか買えないと思うけど
今の面白いは厚すぎてオーバーワーク
810受験番号774:2012/04/19(木) 01:39:06.96 ID:qcOLWPVf
もうだめだ
無勉だわ
論文とかどうすんだよ
受けるだけ無駄か
811受験番号774:2012/04/19(木) 02:29:09.97 ID:Sh792nws
論文のないところを受ければいい
812受験番号774:2012/04/19(木) 04:19:45.81 ID:HNDjMuZ3
数的ばっかやってて資料解釈やってねぇ
そっちに力入れるかなぁ・・・
813受験番号774:2012/04/19(木) 06:21:02.21 ID:5Tyjl+o2
今日の朝一番に一般職登録したった
勉強?してない
814受験番号774:2012/04/19(木) 06:57:43.50 ID:zsgNTsnj
参考書買いまくってすげー満足した
815受験番号774:2012/04/19(木) 07:06:41.21 ID:7qCglcXH
>>808
イエロー本は「落ちる参考書」だと俺何度も言ってきたよ。あれ買ってる人は本当に可哀想だよ
816受験番号774:2012/04/19(木) 11:58:27.03 ID:8Qn0kApj
落ちるはいいすぎ
大まかには正しいこと書いてある
ただ個人に合うか合わないかってだけ
817受験番号774:2012/04/19(木) 12:09:47.50 ID:nmrAkHIf
誰か教えてくれ…。最初でつまずかない経済学のミクロ編のP295の問題文に、AとかBの横に所々小さなLが入ってるんだが、これ何?
解説でもノータッチなんだが。
818受験番号774:2012/04/19(木) 12:12:45.42 ID:8Qn0kApj
サイズ
819受験番号774:2012/04/19(木) 12:24:40.73 ID:1Xq2PjD1
>>809 確かに今のやつ本屋でみたら分厚いなw
ちょっとオフ行ってくる なかったらネットかな。 ありがと
>>815 確かに参考にならない情報がちらほらと、ダイレクト全く合わんかったw
知識全部買い換えよ・・・
820受験番号774:2012/04/19(木) 12:28:24.72 ID:6+gp74Cw
ルイージ
821受験番号774:2012/04/19(木) 12:31:33.59 ID:6+gp74Cw
公務員試験研究室の方がいいよね、タダだし
822受験番号774:2012/04/19(木) 12:43:11.16 ID:P+RgT8gn
823受験番号774:2012/04/19(木) 15:46:28.98 ID:nmrAkHIf
>>822
ありがとう!
調べ不足で申し訳ない。
しかしこんなに間違いあるのか…。
824受験番号774:2012/04/19(木) 16:57:22.97 ID:HNDjMuZ3
 空間把握の問題集とか探してるんだが全然ない
中学生レベルのとかでも探してるんだけど
何か良いのないですか・・・
やってる人いたら教えて欲しい。
825受験番号774:2012/04/19(木) 17:21:38.40 ID:mxF6UtAd
郷原豊茂の刑法 まるごと講義生中継
これ持ってる人使い勝手どうだか教えて
826受験番号774:2012/04/19(木) 17:33:12.12 ID:5oWYRHGV
数的推理玉手箱かクイマスにしようと思ってるんだけど
どっちがいいですかね?
ちなみに判断推理はワニでやりました 
827受験番号774:2012/04/19(木) 17:38:51.43 ID:ApSDCyzU
>>826
だったら数的もワニでやったら?
数的・判断・資料ともワニでやったけど、力はついたよ。
828受験番号774:2012/04/19(木) 17:55:35.07 ID:mxF6UtAd
やっぱ刑法勉強してる人少ないですよね・・・
829受験番号774:2012/04/19(木) 17:59:29.83 ID:efYxdDPF
てすと
830受験番号774:2012/04/19(木) 18:03:46.45 ID:h8nc1hBM
>>828
地方上級うける予定だけど、主要科目と知識で余裕ないわ。。。経営学もやってない
話変わるけど6時から勉強して夕方4時ぐらいになるとダルくなったり眠くなったりするよな?気合いが足りんのかな。。。
831受験番号774:2012/04/19(木) 18:09:13.89 ID:mxF6UtAd
経営学は社会学と同じぐらいの労力でできますよ
刑法はきっちりやろうとするとむちゃくちゃ労力かかるのであれですが
832受験番号774:2012/04/19(木) 18:15:36.48 ID:h8nc1hBM
>>831
余裕があったらやってみるわ!サンクス
833受験番号774:2012/04/19(木) 18:20:49.40 ID:xfzijMgE
みんな論文どうやって勉強してる?
834受験番号774:2012/04/19(木) 18:44:44.78 ID:bPo1FXMu
何もしてねぇぜ!ガハハ!!
835受験番号774:2012/04/19(木) 18:45:19.91 ID:RTtxPr7R
あー国大法人間に合わせたい
理系科目全捨てにするからせめて地歴思想文学は満点とりたいのに
思想文学何で勉強しよう
836受験番号774:2012/04/19(木) 18:50:25.01 ID:kRv3D49I
今年俺の友達の息子が高校入学したんだが、なんか参考書良いの教えろってその友達に言われた
なんか良い参考書ないか?
837受験番号774:2012/04/19(木) 18:54:04.86 ID:RTtxPr7R
>>836
速読英単語
838受験番号774:2012/04/19(木) 19:09:56.71 ID:3Sc+y5Ee
システム英単語
839受験番号774:2012/04/19(木) 19:17:17.33 ID:KNxeULtT
ターゲット
840受験番号774:2012/04/19(木) 19:55:54.20 ID:14ITHLwC
最近英語しか勉強してねーや
コアとオピニオンおもすれー
841受験番号774:2012/04/19(木) 20:00:17.38 ID:xPuw4L5w
どうせ忘れてるよ。無駄。
842受験番号774:2012/04/19(木) 20:09:49.04 ID:PZlz65uX
おまえら生物簡単っていうけど全然頭に入らないんだが
俺の記憶力の問題か?すまん
843受験番号774:2012/04/19(木) 20:12:11.25 ID:KNxeULtT
ゴルジ体がやたら頭に残ってる
844受験番号774:2012/04/19(木) 20:24:42.90 ID:h9rfBSNS
医者になるわけじゃないのになんでヘルパーT細胞とか覚えなあかんのよ
845受験番号774:2012/04/19(木) 20:37:26.93 ID:xPuw4L5w
>>844
嫌なら止めてもいいんだぞ
846受験番号774:2012/04/19(木) 20:51:19.82 ID:bPo1FXMu
ひたすらプランクトンの名前覚えるとかだったら楽なのに
847受験番号774:2012/04/19(木) 20:53:43.81 ID:QBPmjFnb
リポソーム!ゴルジ体!ミトコンドリア!
848受験番号774:2012/04/19(木) 20:57:13.92 ID:kRv3D49I
数学の参考書多すぎてどれ選べばいいのかワカラナイ……('A`)
849受験番号774:2012/04/19(木) 21:17:19.16 ID:PZlz65uX
え、数学‥?
850受験番号774:2012/04/19(木) 21:31:42.12 ID:ekP4vh+Q
地上志望なんだけど、民法の家族法ってほとんど出題ないみたいだし
直前にちょろっとするくらいでいいかな?

みんなどうしてる?
851受験番号774:2012/04/19(木) 21:33:44.50 ID:bjf2xMRC
公務員試験って
模試は予備校で受けるしかないんですか?

市販の模試って
全く無いですよね?
852受験番号774:2012/04/19(木) 21:33:59.72 ID:ZaYOapTP
筆記が一次のみに使われるなら他固めるか面接対策したほうがいい
853受験番号774:2012/04/19(木) 23:11:36.97 ID:X93JCkAu
>>851
ねーよ
何回も同じ質問してんな
854受験番号774:2012/04/19(木) 23:17:33.30 ID:jWV4p5lG
市役所レベルなら数的推理は玉手箱で充分?
一周したからスー過去に移ろうとしたが
判断は玉手箱スルーしてスー過去からやってるんだが
855受験番号774:2012/04/19(木) 23:29:27.09 ID:KNxeULtT
大革命と新兵器
856受験番号774:2012/04/19(木) 23:36:32.05 ID:n59hC/Eo
クイマスってなんぞ?
857受験番号774:2012/04/19(木) 23:50:29.57 ID:KNxeULtT
旧ウォーク問 LECが出してる過去問

去年の秋頃から新しくなって発売、その分厚さに圧倒されるが見開きで1問(問題と解説)使うという豪快っぷり
858受験番号774:2012/04/19(木) 23:51:37.60 ID:14ITHLwC
俺はクイマス形式嫌いじゃないよ(ステマ)
859受験番号774:2012/04/19(木) 23:52:46.99 ID:n59hC/Eo
>>857
ありがとう、探してみる
860受験番号774:2012/04/19(木) 23:58:31.18 ID:KNxeULtT
正式名称は公務員試験過去問新Quick Masterな
861受験番号774:2012/04/20(金) 00:04:58.23 ID:+5mQaYK7
数的の勉強方法ででテンプレにもある玉手箱→スー過去か畑中→スー過去かで迷っているのですが皆さんはどちらがお勧めですか?

今のところ自分は玉手箱→スー過去でいこうと思っているのですが上に玉手箱は天下無敵と同レベルであると書かれていたのでその点が心配です。
862受験番号774:2012/04/20(金) 00:28:48.59 ID:AQ6IaK11
旧ウォーク問ってどこがいいの?さすがに問題数少なすぎだろ
863受験番号774:2012/04/20(金) 01:22:19.99 ID:K3z3ZIm2
玉手箱のほうが分かりやすいからいいよ
ただ玉手箱だけじゃ絶対に本番通用しないことがスー過去を始めた時分かる
玉手箱で下地を作ってスー過去に移れば
難易度に苦悩はするが、いきなりスー過去から始めて???になったりはない
玉手箱を1ヶ月で5周しろ(正確にはスケジュール組んで1テーマ5回復習)
864受験番号774:2012/04/20(金) 01:45:05.53 ID:p+RALVXV
>>863
参考になりました、ありがとうございます。
まずは玉手箱をやります。

あと続けての質問で申し訳ないのですが経済学でアマゾンなどで高評価の入門塾がテンプレに入ってないですが、何かお薦めできない理由があるのでしょうか?
自分はらくらくか入門塾で迷っているので良かったら意見を聞かせてください。
865受験番号774:2012/04/20(金) 01:54:37.45 ID:04HFPyAP
速習ってのが経済塾をコンパクトにして無料講義までつけちゃった、ほぼ上位互換だからな
個人的には講義見るの面倒なら最初でつまづかない、講義ありなら速習がベストだと思う。らくらくは中途半端になってしまった。
いきなりスー過去が究極かつ真理なんだけどね
866受験番号774:2012/04/20(金) 02:00:23.99 ID:h7iShkun
地方・国家公務員試験対策書


http://14goukan.xxxxxxxx.jp/menu/kou.html
867受験番号774:2012/04/20(金) 06:55:47.07 ID:+1gJQmOA
数Tの参考書にいいのってなんかある?
高校入ったは良いがついていける気がしないから自分で勉強したい
868受験番号774:2012/04/20(金) 07:02:22.74 ID:EZAdWjBR
>>867
マセマのシリーズ
869受験番号774:2012/04/20(金) 10:49:22.96 ID:75UgLybQ
ゆとりは知らないだろうけど数学は寝る時間だぞ
870受験番号774:2012/04/20(金) 11:50:19.60 ID:xY9rLZiq
寝る時間って何
871受験番号774:2012/04/20(金) 12:04:58.28 ID:J8BU5xwu
どうしよ…去年の試験では文章理解が結構出来たから今までやらずに放置してたけど、今日久々にやったら出来なくなってた…
特別区まであと2週間なのに…大丈夫かな
872受験番号774:2012/04/20(金) 12:31:06.83 ID:9R8lL8wk
>>865
俺が言おうとしたことなのにw
初学者は速習かつまずかないの二択かな
873受験番号774:2012/04/20(金) 14:47:46.18 ID:pCF4MnrA
>>848
数学はオープンセサミ→スー過去がいいと思う。
874受験番号774:2012/04/20(金) 17:41:24.75 ID:VbZqJs8N
法律系・学系の科目だけど
スーカコとか一通り勉強し終えたやつはブックオフ行って古い問題集買うといいよ
簡単な問題ばっかりだが、問題文が簡潔なので手軽に知識を再確認できる
加えて、最近出題のない判例に出会えたりもする
875受験番号774:2012/04/20(金) 20:19:28.01 ID:2Dx2NeTG
あースー過去政治行政の学者名覚えるのつらい
おまえらどうしてる?
876受験番号774:2012/04/20(金) 20:28:05.18 ID:Q1UvJ+xL
>>875
偶然やる気出る時が来るまで飛ばしてる
877受験番号774:2012/04/20(金) 21:25:57.22 ID:Unb8E+hP
>>874
最近出題無いのはそもそも出ないのでは?
特に法律は。
てか昔のってどれくらい前のさ
878受験番号774:2012/04/20(金) 21:40:14.38 ID:AQ6IaK11
野山にまじりて竹を取ってた頃のかな
879受験番号774:2012/04/20(金) 21:48:22.68 ID:iAnfHj+b
あんの頃は藤原が猛威を奮っておったのう
880受験番号774:2012/04/20(金) 22:14:55.08 ID:B7d5NEzG
あの頃は良かった
881受験番号774:2012/04/20(金) 22:15:49.20 ID:/maZQNRm
おまえら年齢制限ひっかかるよ
882受験番号774:2012/04/20(金) 22:17:02.09 ID:GcFpg+kE
わらた
883受験番号774:2012/04/20(金) 22:47:42.62 ID:Kvbi5Y+G
この直前期に限ってやる気起きないんだが 
誰か喝いれてくれー><
884受験番号774:2012/04/20(金) 22:49:36.39 ID:GsycBzFC
885受験番号774:2012/04/20(金) 22:52:15.12 ID:itZhE47o
886受験番号774:2012/04/20(金) 22:54:32.46 ID:VbZqJs8N
>>877
買ったのは2000年発売のウ問民法と行政法
載ってる問題は80年代の出題が中心

最近出題ないのはこれからも出ないってのは、まあそうかもね
息抜きにちょっとやるのがよいかもしれん

変更前の判例・制度を覚えてしまう可能性という罠もあるので自己責任で
887受験番号774:2012/04/20(金) 22:58:43.19 ID:jvQvik6D
学系まだ一つも手をつけてないんだが今から手をつけて間に合いますか?
888受験番号774:2012/04/20(金) 22:59:18.95 ID:Kvbi5Y+G
>>884
>>885
ありがとおお!w
明日模試だから今日は早めに寝ようか
889受験番号774:2012/04/20(金) 23:05:07.36 ID:GsycBzFC
>>887
トマト
890受験番号774:2012/04/20(金) 23:07:57.48 ID:vjTPM+dJ
今日、某市町村の図書館で勉強してたんだが、便所に変態がいた・・・
ハァハァうるせえし、物音も・・・ぶつぶつ独り言もしてて明らかにやばかったので腹落ち着いてなかったけど早くに脱出した。
まじきけめえww
891受験番号774:2012/04/20(金) 23:37:39.40 ID:jKl7K1cX
>>888
「活を入れる」だぞ
試験に出るから覚えておくように!
892受験番号774:2012/04/21(土) 00:25:48.56 ID:VUF3o6PK
うるせーよタコ
893受験番号774:2012/04/21(土) 00:30:19.92 ID:HsnV7RAZ
数学と物理がまったく出来ない
スー過去みても1問も理解できない
894受験番号774:2012/04/21(土) 00:40:19.14 ID:NKN0p3Lu
いや数学はボーナスステージだわ
895受験番号774:2012/04/21(土) 02:58:21.31 ID:zeUp4H8I
数的いままで真面目に勉強しなかったけど、切羽詰まってやってみたら点数取れるようになってきたな。
896受験番号774:2012/04/21(土) 09:41:27.70 ID:1TsF+30Y
>>893
受ける職種がわからんけど、数学・物理なんて捨て科目じゃね?
897受験番号774:2012/04/21(土) 10:21:04.09 ID:ivjb+Wdc
んなこたない
898受験番号774:2012/04/21(土) 10:24:43.18 ID:8NdZvOpi
物理はともかく数学捨てるなんてもったいなすぎると思うけど…
まぁたいていの人はやらなくても出来るレベルだからわざわざ
勉強する必要もないって意味では捨て科目かもしれないけど
899受験番号774:2012/04/21(土) 10:41:36.56 ID:bYFjS/qc
人によるけど1問しか出ない科目切るのはむしろ普通だと思うが
それより2問以上出る人文や化学生物やったほうがいいだろ
まあ数学は簡単な問題が多いから全切りはしなくていいと思う

要はある特定の科目出来る奴が出来ない奴をただ馬鹿にしたいってだけのいつもの2ch
ゴミの掃き溜め
900受験番号774:2012/04/21(土) 11:01:29.95 ID:dXQ//uG0
数学なんて全くやったことないわ
法学部って決めてたから数学の時間もこっそり英語してたくらい
2次関数がさっぱりわからん
901受験番号774:2012/04/21(土) 11:03:31.93 ID:ggnVsupU
東消5問でるから死活問題なんだが
マセマでもやれば関数くらいできるようになるのかな・・・
あと1ヶ月しかない
902受験番号774:2012/04/21(土) 12:18:35.71 ID:8NdZvOpi
なんか一人怒ってる・・・
と、とりあえず先述の件で謝っておきます
903受験番号774:2012/04/21(土) 12:58:46.94 ID:H59emQJY
>>902
ああ、お前のその認識はほんとどうにかした方がいいよ、視野拡げような
904受験番号774:2012/04/21(土) 13:16:02.77 ID:1TsF+30Y
>>901
そういう場合なら数学は必要だなw
白チャ辺りで良いんでないのかい?俺数学対策じゃなくて、数的・判断やるに当たって白チャで
とりあえず復習したけど、それである程度数学もできる様になったよ。まぁ東京消防(?)試験の難易度分からんけど
905受験番号774:2012/04/21(土) 13:37:44.38 ID:Y/37P+SH
当方文系で自然科学が全くわからないので、ここのテンプレを参考に
書店でいくつか立ち読みしてきたんだが、スートレは頭に入りにくそうだった。
過去問集入る前に別の本で知識入れたいんだけど、スートレのかわりにクイマスでもおk?
20日は持ってるんだが中身見ずに買ったら意外と頭に入りにくそうなので放置している

906受験番号774:2012/04/21(土) 13:39:58.37 ID:5185Niv+
やべえ
この3日勉強に身が入んねえ
907受験番号774:2012/04/21(土) 13:44:49.55 ID:+Kigk1oF
>>905
クイマスって過去問じゃないほうのクイマス?あれはLECの講義と併用しないと意味ないよ。面白いほどシリーズでおk
908受験番号774:2012/04/21(土) 14:36:01.96 ID:0ERPMYUm
ここにいるひと大体地上や国2受けるの?
909受験番号774:2012/04/21(土) 14:40:21.65 ID:wOt2Yxzw
公安系
910受験番号774:2012/04/21(土) 16:18:24.15 ID:vdbj3MI3
>>908テンプレ的にはそうじゃないかな。公安はちょっと違う希ガス
911受験番号774:2012/04/21(土) 17:03:17.21 ID:wOt2Yxzw
国2の公安系も目指しておるよ
912受験番号774:2012/04/21(土) 17:04:51.59 ID:vdbj3MI3
>>911
そういうことか視野せまかったわwすまん
913受験番号774:2012/04/21(土) 18:09:30.83 ID:IB1kZm2r
刑法おもろ
914受験番号774:2012/04/21(土) 18:19:31.61 ID:tq4T69yu
刑法はやりこむと面白い科目だよな
915受験番号774:2012/04/21(土) 18:57:41.92 ID:JlCkLBNy
自然科学は計算問題は公務員試験用のじゃ無理だわ
ある程度できる奴を対象に作られてる
生物はスー過去がいい感じだった。遺伝だけセンター用使ってる。
スートレは網羅されてるけど、文字ばっかで微妙。

人文はスー過去使ってるけど
例えば、サンフランシスコ条約を覚えるとしても
サンフランシスコ条約としか書いてないから
サンフランシスコ条約がどういう条約なのか書いてないから覚えにくい
だから20日を辞書として使うと相性がよかった
図やレイアウトはスー過去がまとまってていいからね
916受験番号774:2012/04/21(土) 19:04:56.21 ID:VOGONCXa
速攻の時事って、トレーニング編も合わせてやんないと効果薄いかな?
917受験番号774:2012/04/21(土) 19:25:26.58 ID:8lcYJvDv
まあ育毛剤使っても頭皮マッサージしないと意味ないっていうしな
918受験番号774:2012/04/21(土) 19:29:16.76 ID:UyZupDQS
社会科学は専門だけじゃまずいって結論になったの?
919受験番号774:2012/04/21(土) 19:32:10.94 ID:6TK7wGn8
>>917
どんなたとえだよwww
920受験番号774:2012/04/21(土) 19:35:21.11 ID:LJS3oCqe
最近の社会科学は専門よりマニアックな問題でてたり
時事問題が絡むから時として専門より難しかったりする
921受験番号774:2012/04/21(土) 19:42:39.29 ID:UyZupDQS
>>920
時事押さえたから大丈夫ってもんでもないのか…
922受験番号774:2012/04/21(土) 19:46:36.67 ID:VOGONCXa
みんなは頭皮マッサージもしてるの?
923受験番号774:2012/04/21(土) 19:57:40.92 ID:kC1s4CIw
むしろトレーニング編だけでいい
まあ安いから両方買えばいいが、問題とかないとありゃ覚えれんわ
924受験番号774:2012/04/21(土) 20:47:00.91 ID:RZDFyJVJ
>>915
分かりやすいレビューだ。参考になる
925受験番号774:2012/04/21(土) 21:53:03.82 ID:NK2jg6gA
玉手箱3周してからスー過去数的やり始めたらあまりにも出来なさすぎてマジ泣きしそうwwwww

「玉手箱極めたし大丈夫だろ」とか余裕ぶっこいてたらあああああああああああああああああああああああ
926受験番号774:2012/04/21(土) 21:53:52.12 ID:q8dmhJPU
なんだと
927受験番号774:2012/04/21(土) 22:00:49.03 ID:IB1kZm2r
こっこんなことが!?
928受験番号774:2012/04/21(土) 22:05:28.27 ID:j10WgeRr
Qテインセイン大統領はどこの国の大統領でしょう?
この問題を答えられないなら時事は相当ヤヴァイと思ったほうがいいお
929受験番号774:2012/04/21(土) 22:15:16.18 ID:HROHIaaf
みゃんみゃー
930受験番号774:2012/04/21(土) 22:25:11.15 ID:VNKuXoXM
玉手箱はあくまで基礎だからな〜
過去問は初見でできなくてもいいよ
931受験番号774:2012/04/21(土) 22:27:46.42 ID:UAUqy8m/
>>913
刑法何使ってやってる?スー過去?
932受験番号774:2012/04/21(土) 22:29:29.02 ID:j10WgeRr
>>929
アタリだお
次の問題〜
Q価格を不正につり上げるカルテルを結んでいた疑いが強まったとして、東京地検特捜部は、公正取引委員会と合同で、独占禁止法違反の疑いである企業の本社(全4社)などを捜索し、強制捜査に乗り出した。
ある企業とはどの企業か?
1.NTT
2.NTN
3YKK
4.THK
最近のニュース見てれば答えられるお
933受験番号774:2012/04/21(土) 22:31:09.74 ID:PgBNkB6d
>>932
あなた向けのスレがありますよ。良かったですね
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1324919137/
934受験番号774:2012/04/21(土) 22:31:28.97 ID:j10WgeRr
捜索を受けた4社のうち一社が選択肢に含まれてるからね
935受験番号774:2012/04/21(土) 22:39:16.60 ID:x/Y0IYXn
ベアリング業界なんて超ぬるま湯な業界で公務員なんて目じゃないお役所仕事なんだぜ。
営業所のねーちゃんすら横柄な態度で客に接してる。

>>932
その中じゃ聞き覚えのなさそうなのはTHKか。直道ベアリング世界1のシェアで免震関係でテレビにも出てる。超ワンマン一族経営の典型
936受験番号774:2012/04/21(土) 22:43:04.92 ID:QWhHPrLI

スレ違いにもかかわらず横柄な態度でレスを続けるバカがよくほざけたもんだな(苦笑)


937受験番号774:2012/04/21(土) 22:45:54.29 ID:j10WgeRr
>>933
そんなスレあったのね
すまんのー
>>935
お主するどいなー
938受験番号774:2012/04/21(土) 22:50:45.63 ID:LdnsXP3K
>>925
**までなら玉手箱の知識で大抵解けるよ
***の問題はぶっちゃけ解説を読む程度で解く必要はない
本番で***レベルの問題が出たらそれは捨てていい問題だから
939受験番号774:2012/04/21(土) 22:52:58.17 ID:j10WgeRr
>本番で***レベルの問題が出たらそれは捨てていい問題だから
本番でそれを見分けるのが難しいんだよね
940受験番号774:2012/04/21(土) 22:59:32.50 ID:LdnsXP3K
とりあえず問題眺めて1分経っても何も解き方が思い浮かばなければ飛ばしていいよ
図形問題は補助線が1本だけでは無理って分かった時点で後回し

まぁ何周かやれば地雷問題の見分けは多少なりとも身につくと思う
941受験番号774:2012/04/21(土) 23:38:49.85 ID:5X9SWtJC
資料解釈やってるー?
942受験番号774:2012/04/21(土) 23:50:35.74 ID:NK2jg6gA
>>938
わざわざありがとう。
玉手箱の問題の数字変えただだけみたいな類似問題は出来るんだが

とりあえずスー過去も何周か回せばいいかな?
943受験番号774:2012/04/22(日) 00:09:47.38 ID:U/sFM2lF
★って難易度だったんか・・・覚える重要度だと思ってたわ
944受験番号774:2012/04/22(日) 00:12:41.42 ID:CMYOLvRb
やってるやってるー
945受験番号774:2012/04/22(日) 00:39:18.96 ID:Toatqa8q
今年の時事問題にオフィスサチコはでまつかね?
946受験番号774:2012/04/22(日) 01:12:48.53 ID:wMOHwG+j
地理が!地理がダメなのォー!
思想文学は何使えばいいのかなあ
947受験番号774:2012/04/22(日) 01:20:26.76 ID:818op7eS
うむむむ
畑中の最前線買ってやろうかなー
948受験番号774:2012/04/22(日) 02:43:43.32 ID:FejhEXCk
判断推理の虚言の二重構造の問題考えた変態は死ねよ
949受験番号774:2012/04/22(日) 03:50:23.56 ID:U/sFM2lF
んなもんでねーよ
950905:2012/04/22(日) 04:10:38.03 ID:2/j+B+3I
>>907
返事遅れてごめん。
面白いっていうのはセンター用の黄色い本のことだよね?
とりあえず買ってくるよ
ありがとう
951受験番号774:2012/04/22(日) 05:16:34.88 ID:Us+46qek
初級なんだけど「初級公務員 ○○の完全マスター」ってので勉強進めようと思うんだけどこれで勉強した人っている?
952受験番号774:2012/04/22(日) 06:12:47.50 ID:Q+TV8Yc9
社会学やってんだけどさ、何言ってんのかワケワカメな説ばっかなんだが。
つーか学者の名前多すぎなんだよな。必殺技みたいな奴とかいるし
953受験番号774:2012/04/22(日) 07:42:21.25 ID:NahhPBU6
やべー、C教養のみだけど、今んとこ日本史しか完璧じゃない
クイマス社会科学もまだ経済までしかできてないし、数的玉手箱も2周終わったとこ
あとはまだ手付かず…
954受験番号774:2012/04/22(日) 17:13:00.85 ID:lLiw4Tak
>>953
C日程で教養だけとかうらやましい限りだぜ!まぁ七割ぐらい必要かもしれんけどまだ時間あるしがんばれ
てかスー過去人文自然クソすぎ!
自然はスートレをレジュメに使ってDATE問で演習するか……DATE問って問題数多い?
955受験番号774:2012/04/22(日) 17:22:19.08 ID:ItsnysUx
ダイレクトな美お勧め
ダイレクトナビを完ぺきにすれば教養はほぼ間違えない
難点は体系的になっていないから覚えるのが難しいところかな
956受験番号774:2012/04/22(日) 17:29:26.85 ID:RWdbu6z3
>>952
ブルデューのハビトゥスとかゴッフマンのドラマトゥルギーとかわりかし覚えやすいと思うよ
957受験番号774:2012/04/22(日) 17:29:33.98 ID:wMOHwG+j
地理はマジでどこからどこまで覚えたらいいのかわからんな
なかなか満点とりづらい科目だと思う
世界史日本史は量は多いが一回極めたらこっちのものだぜ
958受験番号774:2012/04/22(日) 17:31:08.50 ID:ymdQE1yo
>>955
ダイレクトは最初やりにくかったが
補足のテキスト片手にやるとかなりよかった
959受験番号774:2012/04/22(日) 18:12:35.76 ID:e/voohUO
>>952
社会学で一番難しいのは古典、中期とかの社会学理論だと思うからもしあれだったらそこは飛ばしてもいい
960受験番号774:2012/04/22(日) 18:22:52.40 ID:CMYOLvRb
>>352
オルデガ・イ・ガセットさんか?
961受験番号774:2012/04/22(日) 18:53:59.27 ID:v1AXL/PY
エスノメソドロジーの覚えやすさは異常
962受験番号774:2012/04/22(日) 18:59:41.61 ID:xpcm3e+Z
社会学と経済原論はマジつまらん。学者学だろあれ
963受験番号774:2012/04/22(日) 19:32:44.11 ID:BMYf8vMN
>>52買ってついでに同じシリーズの地学も買ってきた
もともと地理も地学も捨てるつもりだったからこれだけで正解できたら儲けもので
964受験番号774:2012/04/22(日) 21:00:51.39 ID:VJI1uthz
速攻の時事が中々頭に入らない・・・
速攻時事使ってる人みんなどうやってやってる?
965受験番号774:2012/04/22(日) 21:12:30.13 ID:rdm/5ekU
>>954
データ問自然科学の生物・地学はかなり使えたよ。1科目60問くらい。
1日で2科目終わらせれるし、解説がすっきりしていて良かった。

スー過去よりお勧め。もっとお勧めなのはダイレクトナビだけど。
966965:2012/04/22(日) 21:15:13.82 ID:rdm/5ekU
補足
データ問人文科学は逆に解説がごちゃごちゃの極みで全く使えず、
6問で放り投げた。

人文はクイマスかダイレクトナビと、10日でわかる人文科学の往復がいいと思う。
967受験番号774:2012/04/22(日) 21:18:35.53 ID:e/voohUO
お前ら民間とか受けてる?
内定ある?
968受験番号774:2012/04/22(日) 21:21:39.49 ID:WgzWVB/y
みんなの世界史・地理の勉強法をここにさらしたまえ(´・ω・`)
969受験番号774:2012/04/22(日) 21:22:26.13 ID:SXMAGR8X
世界史は公務員試験の一番最初に勉強するべき科目だぞ
970受験番号774:2012/04/22(日) 21:24:18.93 ID:ESqZUpQI
1ヶ月前のつめこみだろカス
971受験番号774:2012/04/22(日) 21:25:52.78 ID:YLiRO6BT
世界史
早わかり世界史で流れ掴む→新クイマス

地理
面白いほど地理Bでお勉強する→新クイマス
972受験番号774:2012/04/22(日) 22:00:14.86 ID:SCVPj/tw
地理と思想文学はやんねーわ
973受験番号774:2012/04/22(日) 22:12:58.85 ID:sxkzBNLS
>>967
一応民間も受けたけどNNT
都庁本命だし4月後半に入ってからは勉強に集中してる
974受験番号774:2012/04/22(日) 22:22:17.28 ID:lLiw4Tak
>>965
ありがとう!本当スー過去人文自然は金をどぶに捨てた思いだわ!
ちなみにDATE問自然は実践編から入った?
975965:2012/04/22(日) 22:57:27.30 ID:rdm/5ekU
>>974
基礎編から入ったよ。東アカ生だし今年は教養のみで受けるから使った。
頻出度Cや、頭に入りにくい知識は飛ばしたほうが良いかも。

データ問は正文化して読み込めば時間効率が7倍くらいになったよ。
赤ボールペンと、ポイントには黄色・オレンジマーカーを使ってね。
976受験番号774:2012/04/22(日) 23:03:29.26 ID:lLiw4Tak
>>975
よし!明日にでも本屋いってくるわ!
ありがとうm(__)m
977受験番号774:2012/04/22(日) 23:14:04.52 ID:1HshLv9r
>>969
小論文に
一番最初
って書くと減点だから気をつけなさいよ
978受験番号774:2012/04/22(日) 23:16:30.75 ID:Toatqa8q
あ?
979受験番号774:2012/04/22(日) 23:19:01.94 ID:818op7eS
980受験番号774:2012/04/22(日) 23:21:56.52 ID:t3SbmdAQ
981受験番号774:2012/04/22(日) 23:23:29.07 ID:Toatqa8q
982受験番号774:2012/04/22(日) 23:24:06.88 ID:Toatqa8q
983受験番号774:2012/04/22(日) 23:28:13.85 ID:CMYOLvRb
984受験番号774:2012/04/22(日) 23:42:58.86 ID:ESqZUpQI
正文化なんてしてる情弱まだいたんだな
絶滅危惧種だと思ってたわ
985受験番号774:2012/04/22(日) 23:48:56.62 ID:YLiRO6BT
情強の勉強法教えてください!
986受験番号774:2012/04/22(日) 23:53:53.61 ID:Toatqa8q
情中の勉強も
987受験番号774:2012/04/22(日) 23:54:09.36 ID:v1AXL/PY
どんな問題でもイメージして具現化する
バキ並に妄想できれば完璧
これで君も情強の仲間入りだ!
988受験番号774:2012/04/22(日) 23:56:47.41 ID:YLiRO6BT
やったー
989受験番号774:2012/04/22(日) 23:58:04.29 ID:Toatqa8q
情中は?
990受験番号774:2012/04/23(月) 00:10:12.73 ID:Q0w2D/57
p
991965:2012/04/23(月) 00:25:57.56 ID:xFtWsPAi
>>984
あんたの模試の成績でもアップしてみろ。
偏差値70あるか?
992受験番号774:2012/04/23(月) 00:32:35.59 ID:OjBvU6HO
まぁ
993受験番号774:2012/04/23(月) 00:32:45.98 ID:OjBvU6HO
それは、
994受験番号774:2012/04/23(月) 00:32:59.58 ID:OjBvU6HO
仕方がないかも
995受験番号774:2012/04/23(月) 00:33:15.43 ID:OjBvU6HO
しれないが
996受験番号774:2012/04/23(月) 00:33:59.10 ID:OjBvU6HO
どうしようも
997受験番号774:2012/04/23(月) 00:34:12.56 ID:b8Oo8qsr
じすれよろ!
998受験番号774:2012/04/23(月) 00:34:17.70 ID:OjBvU6HO
ない可能性も
999受験番号774:2012/04/23(月) 00:34:27.65 ID:OjBvU6HO
あるかも
1000受験番号774:2012/04/23(月) 00:34:33.30 ID:b8Oo8qsr
>>996
じすれ任せたよ^^
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。