東京一工早慶→地方公務員は完全に負け組み2

このエントリーをはてなブックマークに追加
198受験番号774:2014/03/18(火) 02:42:57.51 ID:VxtA4iG1
よおガリ勉眼鏡君
199高卒入省です。:2014/03/18(火) 04:20:37.41 ID:jI9Q611a
高卒で財務省入省です、
低学歴で財務省 一般職です、
本省勤務です、学歴無い高卒の私は18歳で入省します。
友人も、18歳 外務省 一般職にて入省 本省勤務です。
200高卒入省です。:2014/03/18(火) 04:42:01.99 ID:jI9Q611a
何か本当ですが。
低学歴、高卒にて私と友人は、4月1日
財務省、外務省へ入省しますが。
微々たる二人ですが、日本国家の為頑張る為入省します。

因みに、財務省、外務省は大卒以上は、キャリア採用のみです。
専門職採用は、キャリア採用より超難関、狭き門です。

偏差値の大学は、京都大学 法学部 私と友人は合格しました。
何日か前に、合格通知です。
家庭の事情にて大学に 行きたくても断念する 人も私達同様います。

低学歴、高卒公務員ですが、合格してから意見して下さい。
難易度高い 大学から、地方公務員それも人生です。
201高卒入省です。:2014/03/18(火) 04:58:51.53 ID:jI9Q611a
低学歴高卒公務員です。

18歳入省えすが、低学歴高卒・・・・
感に触りますが、低学歴高卒公務員・・・。
私には今後は付いてくる 現実です。
ガキが生意気言ってごめんなさい。
現在引越し準備してますが、不安が99パーセントです。
202高卒入省です。:2014/04/04(金) 12:06:42.68 ID:dXr6B0J9
入省・・・4日目。

現在研修中です。
私は、高卒低学歴入省です。
研修後は本省勤務です。
これで、最後の投稿です。

18歳入省、現在研修4日目・・・
国家の為 精進します。
18歳、ガキですが、入省してから語って下さい。
203受験番号774:2014/04/08(火) 05:31:33.29 ID:2td0Psm2
地方公務員は国家公務員になれなかったゴキブリだと世間は認識してる
204受験番号774:2014/04/15(火) 10:27:11.25 ID:2xvX9UQg
国家公務員といったって権力握ってるキャリアしか羨まれないだろ
そこは東大法並に枠が狭すぎて普通の人には無関係
地方公務員は高学歴から低学歴までに人気だね
205受験番号774:2014/04/15(火) 10:38:22.06 ID:abvtLevt
別に高学歴からは人気ではないよ
早稲田を高学歴に含めるのであれば当てはまるが…
206r:2014/04/15(火) 11:45:05.07 ID:uBgplw6l
山崎康平(松山高校、武蔵大学)は傷害事件を起こしたことがある。
207受験番号774:2014/05/19(月) 20:53:35.51 ID:ynCUArwZ
孵化しない
208受験番号774:2014/05/19(月) 20:54:00.18 ID:ynCUArwZ
国じゃない
209受験番号774:2014/07/15(火) 04:10:40.85 ID:CGBFDPAR
地方公務員は国家公務員になれなかったゴキブリだと世間は認識してる
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 02:23:00.78 ID:l+wgiitz
「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4
211受験番号774:2014/07/26(土) 13:08:16.21 ID:QgcNVVXZ
み?
212受験番号774:2014/09/27(土) 17:54:57.22 ID:iQWru32V
http://viewsend.jp/nensyu.html

●===地方公務員の給料&年収===
6年間の年収推移
2002年 758.0万円
2003年 738.0万円
2004年 728.1万円
2005年 733.4万円
2006年 728.5万円
2007年 728.8万円




http://www.nenshuu.net/m/special_public/chi_koumu/in_pre.php


2008年 718.0万円
2009年 710.2万円
2010年 688.3万円
2011年 665.2万円
2012年 659.2万円
2013年 657.8万円
213受験番号774:2014/09/30(火) 01:18:31.59 ID:DMOYNkyQ
本人次第じゃね?
214受験番号774:2014/10/04(土) 19:20:42.91 ID:zTKXvnYX
事務職は法学部トップ層が受けて、
技術職は研究室の推薦もらえなかった組が受けるってどっかで聞いたことがある
理系はM2で推薦で大企業の研究部署に就職ってのが多いんかな?
俺は大学院いかんかったから良くしらんが
215受験番号774:2014/10/25(土) 13:35:22.25 ID:5DVKgPh3
低学歴の考えることじゃないな
216受験番号774:2014/10/25(土) 14:36:41.42 ID:R09jufLU
>>214
理系から公務員は国家総合でも負け組だからね
早稲田や理科大辺りの私立もここで稼いでいる
217受験番号774:2014/12/06(土) 20:11:56.87 ID:WZ/2kQOS
土木は?
218受験番号774:2014/12/07(日) 22:16:49.74 ID:RIHAt/vU
就職なら民間一本にしろよwwwww
219受験番号774:2014/12/08(月) 12:05:57.29 ID:Z+O1yzkA
東大卒 国家総合職、都庁一類、三大商社、三大証券、三大銀行、三大テレビ、三大新聞社は勝ち組です。
220受験番号774:2014/12/08(月) 12:10:28.44 ID:a+J7A6sj
証券と新聞がそこに入るのは違和感があるわ
221受験番号774:2014/12/08(月) 19:13:57.70 ID:lmcRAI/L
>>220
新聞は何も問題はない
おかしいのは都庁銀行証券
銀行証券に関しては部門別であればありだが、オープンだと…
222受験番号774:2014/12/08(月) 21:59:41.16 ID:zJqDkOIn
慶応早稲田から金融庁総合職、都庁一類、裁判事務総合職、丸紅、日本経済新聞社、テレビ東京などは勝ち組だと思う。
223受験番号774:2014/12/08(月) 23:15:33.52 ID:uRVFAwOI
そりゃ早慶ならそうだろ(特に早稲田)
224受験番号774:2014/12/09(火) 09:56:20.95 ID:TByq9d2I
なんで金融庁?激務なのに出世出来ないし仕事もつまらん所だろ
225受験番号774:2014/12/09(火) 17:16:17.72 ID:EvceNAZn
>>221
部門別は採用通るのは難しいのは事実だけど、将来に夢見すぎな気がするのぉ

ソースは投資銀行辞める俺
226受験番号774:2014/12/10(水) 18:24:58.44 ID:yNGOeUM+
民間の採用が活発になる来年度は公務員希望者自体がほとんどいないんじゃない
227受験番号774:2014/12/10(水) 18:25:45.34 ID:yNGOeUM+
民間の採用が活発になる来年度は公務員希望者自体がほとんどいないんじゃない
228受験番号774:2014/12/10(水) 19:06:48.25 ID:l6O6fOIG
地方公務員は国家公務員になれなかったゴキブリだと世間は認識してる
229受験番号774:2014/12/10(水) 20:17:47.92 ID:e3+2ckR0
>>228
パン職乙
230受験番号774:2015/01/23(金) 23:32:21.97 ID:URkkcYT2
地方公務員は国家公務員になれなかったゴキブリだと世間は認識してる
231受験番号774:2015/01/31(土) 10:57:36.33 ID:mRmwZKC5
国家一般職で地方転々するより県庁、市役所がいいといって就職する早慶、旧帝いっぱいいる、少なくとも勝ち組ではないが負け組でもない。。
232受験番号774:2015/01/31(土) 20:00:25.54 ID:Vp692i77
慶応ならまだしも、地帝や早稲田の文系から公務員なら余裕で勝ち組だぞ…?
上位三割には入れる
文系でまともに就職しようと思ったら、東京一までに入らないと厳しい
233受験番号774:2015/02/21(土) 08:48:15.91 ID:ANr+8Qvj
地方公務員は国家公務員になれなかったゴキブリだと世間は認識してる
234受験番号774:2015/02/21(土) 08:50:56.62 ID:ps6VNhfz
役所の臨時職員してるが正規職員の方がが学歴低くて笑える。特に女は。

ま〜ん(笑)って思いながら仕事してるけど、慶応出て時給800円はつらいよ。

なんでFランに近い女子大卒より慶応の俺が負け組なんだよ。こんなのおかしい。
235受験番号774:2015/02/21(土) 10:46:03.00 ID:XGSJjkpV
本当に慶応なら、今からでも公務員くらいなら受かるだろ
236受験番号774:2015/02/21(土) 15:59:16.26 ID:WVGXkiy1
それじゃ慶応より上の各大学はどうなるんだよ
無勉基本か
237受験番号774:2015/02/21(土) 20:21:52.29 ID:yQ0mytky
今からでもって、今月からでも来年度の試験に受かるという話ではないだろw
流石に頭が悪すぎる
238受験番号774:2015/02/23(月) 13:01:51.90 ID:AP4QwB7t
県庁なら早慶、旧帝でも勝ち組、市役所町村役場就職なら10数年後に市町村長選挙立候補するならOK.
239受験番号774:2015/02/23(月) 17:38:15.32 ID:vMBJL3uM
公務員板の人って早慶を買い被りすぎじゃね?
早稲田は知らんが、慶應の文系のやつは数学利用の人でさえも高校数学(センターとか)そんなにできない
しかも大手行くのは東大でさえ半分いないんだよ
早慶は言わずもがな

しかも給料多くても40なる前に多くが辞める金融系とか勝ち組なの?
公務員は勝ち組とは全く思わないけどさ
あくまでも普通だよ
240受験番号774:2015/02/23(月) 20:38:03.02 ID:z92X5T6k
早稲田文系は殆ど私文専願だから数学は全くできないが、慶応文系はそうでもないよ
進学校の理系落ちこぼれが多いから、理科大蹴りくらいのレベルが多い
241受験番号774:2015/02/23(月) 21:17:13.59 ID:vMBJL3uM
>>240
理系の人もそこそこいたよ
けど洗顔の人は2Bで80点いってる人はほぼなし
数学利用でも50点台なんていうのも多数
平均が50点だからこれは全然
推薦や数学なしなら20点とかもいる

一方で一橋は悪くても70点台が大半だった
特に経済学部は理系が多かったから数学の点数は良かったよ
242受験番号774:2015/02/23(月) 22:09:22.72 ID:jtyOvqi8
慶応気持ち悪い
243受験番号774:2015/02/24(火) 01:08:23.40 ID:jEbdj1y5
>>241
社会選択の早慶文系の数学の力は中学生と大して変わらないが、いくら早慶文系とは言っても数学選択でそんな状況なわけがないだろ
全体の偏差値から考えて、数学がそんな偏差値になるわけがない事くらい少しは考えよう
そういう奴も当然ながらいるだろうが、平均ではないよ
244受験番号774:2015/02/24(火) 07:31:06.24 ID:jUNwN7s4
逆に中学生レベルの数学ができれば大体の所行けるだろ
微積とかが共通問題で出てる所あったっけ?
245受験番号774:2015/02/24(火) 09:31:10.53 ID:/xUr/lay
>>243
50点が慶應の平均とは言わないよ
ただ、そういう点数の人がいるのは事実

また、慶應商学部合格者数学の平均偏差値が62〜63
これは文系の母集団での値だし(理系も含めればもっと下がる)、上位の人ほど抜けるから入学者の値ならば
60を切って50中盤でもおかしくない
理系含む平均が50のセンター試験で特にセンターの対策もしない洗顔の人が平均プラスαっていうのは普通にあり得る話
246受験番号774:2015/02/24(火) 16:05:09.47 ID:H42ER1wk
いいから勉強しとけよ
247受験番号774
>>245
マーク模試は範囲も偏差値も文理共通だよ