公務員就職総合偏差値ランキングPart285

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
ランキングという名のステマ
2受験番号774:2012/01/28(土) 15:22:38.42 ID:a0AdLJnI
自治体上級職と国家U種の比較

       自治体上級職   国家U種
年収    700〜800万円 500万台後半
夏季休暇  5〜10日      3日
リフ休暇  10〜20日     制度なし
転勤      なし       全国
激務度  まったり定時    午前様
昇進    どこまでも   頑張っても課長補佐
立場    幹部候補    国Tの小間使い
難易度   大卒程度    短大卒程度
将来性   権限強化    解体の危機
3受験番号774:2012/01/28(土) 15:25:19.16 ID:a0AdLJnI
生涯賃金

国V 2億
国U 2億  
市役所 2.8億
県庁 3億
中核市 3.2億
政令市 3.4億
国連 4.7億
世銀 5億
国T 8億
4受験番号774:2012/01/28(土) 15:26:00.43 ID:a0AdLJnI
ここまでテンプレ
5受験番号774:2012/01/28(土) 15:57:17.84 ID:a0AdLJnI
6受験番号774:2012/01/28(土) 16:30:00.44 ID:um78OdGa
こんなスレどういう層に需要があるんだよ
7受験番号774:2012/01/28(土) 16:34:06.47 ID:OEz3FgZS
例の複数IDの奴にだろ。
そもそも重複スレ埋めてから立てろよ…
8受験番号774:2012/01/28(土) 16:34:25.10 ID:FeIIiNIG
自治体上級職の昇進がどこまでもってw
どんなに出世したところで指定職とは無縁なのに
9受験番号774:2012/01/28(土) 18:10:35.15 ID:96BfATZz
転勤はどうなんだ?
全国転勤するのが幸せなのか?

誰も答えねーな、一般職は
年下で上司のキャリアに、気分次第でクソ田舎に飛ばされ続けるんだよw
10受験番号774:2012/01/28(土) 18:15:35.28 ID:/Czvumbi
いろんなとこに行けていいじゃないの
11受験番号774:2012/01/28(土) 18:57:41.96 ID:/g8UH8jg
この変なこぴぺ見るとさ 国1採用の少ない出先でも地方より高くなってるよね
地方公務員の方が高いって聞いたことあるけど、どういうことなんだろ?

地方は警察消防教師の割合が高いからで、行政職は国家のほうが数字上高いとかかな?


本省(国家総合職、国家一般職)、都庁、特別区 > 政令市、国管区出先(国家一般職) > 県庁、国県単位出先(国家一般職)、中核市 > 一般市役所、独法

【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (国の出先機関は若干の国家総合職を含む ・ 裁判所事務官のみ一般会計より推計/給与費の総合÷所属人数)

都庁417,616円 特別区418,038円 政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、税関とか)) 402,610円

-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 

-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6,199,000円(年収)
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 日本年金機構5,929,000(年収)
国立大学法人 5,666,000円(年収)

自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
一般・特別会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
病院機構→http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shokanhoujin/dokuritsu/shiryou03/dl/10.pdf
国立大学→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/08/1296217.htm
日本年金機構→http://www.nenkin.go.jp/disclosure/housyu.html
12受験番号774:2012/01/28(土) 19:58:26.69 ID:3rVy6jFl
次スレたてんなっていったろカス
13受験番号774:2012/01/28(土) 21:33:08.18 ID:N4XD9TDl
>>9
全国転勤の2種ってどこだ?
出先で全国転勤の場所など皆無だし…
本省たと出向とかあんのかな。
ようするに、国2出先>国2本省って言いたいの?
14受験番号774:2012/01/28(土) 22:29:21.27 ID:Pma+9f7L
正当継承スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1327756117/l50

本スレを継承しないスレがどうなるか。
酷2が勝手に立てたスレがどういう運命になったか分かるでしょう。
速やかな移行をお願いします。
15受験番号774:2012/01/28(土) 23:03:17.34 ID:efNPPbHW
スレ立て時間的にこっちかな。
向こうは公定力が立てたスレみたいだしね。
16受験番号774:2012/01/29(日) 08:16:07.90 ID:Nqg1X/XS
生涯賃金のソースは?
17受験番号774:2012/03/31(土) 17:11:18.38 ID:gRH0+N8S
今年から2種の人は悲惨だな
初任給17万からさらに7.8%削減とか
生活保護レベルだわ
18受験番号774:2012/10/15(月) 17:09:08.38 ID:81drNJDH
全体で7.8%だから新卒の下げ幅はそれほどでもない
中堅〜管理職の減給幅が大きくなってるみたい
19受験番号774:2012/11/08(木) 00:54:48.48 ID:l0106AR6
それは嫌だ!
20受験番号774:2012/11/11(日) 15:08:03.34 ID:L63S59WT
嫌だーーー
21受験番号774:2012/11/22(木) 21:44:07.74 ID:CCWvVWKV
(-ωー)
22受験番号774:2013/02/11(月) 00:23:21.64 ID:QREr0k6v
(;゚д゚)ァ....
23受験番号774:2013/03/10(日) 20:12:16.43 ID:/TfpcOYJ
★2013年度版大卒公務員項目別点数★
【参考】 ※激務度は高いほどきつい。 ()は女性。
国家T種………激務度10転勤の無さ1 難易度10将来性15給料10
国家U種(本省)激務度8 転勤の無さ3 難易度6 将来性5 給料6
国U出先………激務度4 転勤の無さ3 難易度4 将来性3 給料3〜6
国税専門官……激務度5 転勤の無さ4 難易度4 将来性6 給料7
労基……………激務度4 転勤の無さ1 難易度7 将来性6 給料5
裁判事務二種…激務度4 転勤の無さ2 難易7(4)将来性5 給料4〜6
法務教官………激務度8 転勤の無さ5 難易度3 将来性6 給料5
都庁T類………激務度6 転勤の無さ7 難易度8 将来性8 給料7
特別区T類……激務度4 転勤の無さ9 難易度6 将来性6 給料6
上位県庁………激務度6 転勤の無さ7 難易度6 将来性7 給料6
田舎県庁………激務度4 転勤の無さ7 難易度5 将来性4 給料3〜5
上位政令市……激務度5 転勤の無さ9 難易度6 将来性6 給料6
下位政令市……激務度4 転勤の無さ9 難易度5 将来性5 給料5
中核市…………激務度4 転勤の無さ9 難易度4 将来性4 給料3〜4
一般市役所……激務度3 転勤の無さ9 難易度3 将来性3 給料3
24受験番号774:2013/03/19(火) 00:05:09.51 ID:6S/7jBR4
省庁>大手>>>県庁>政令市>>市=優良中小>町>>中小>村>ブラック・零細

待遇はこんな感じかね?
25受験番号774:2013/03/19(火) 19:48:10.94 ID:hwMbObuA
市役所35歳になっても、よーやく年収400万。
そんなに公務員って待遇よくないね・・
26受験番号774:2013/03/19(火) 22:24:12.14 ID:FCLUTx84
http://blog.livedoor.jp/sunset_01/
資格難易度情報Sunset/サンセット
※難易度の評価であり、社会的評価とは異なるのでご注意ください。
必ずしも「難易度=社会的評価」とはならないことを示唆しております。
27受験番号774:2013/03/20(水) 00:28:30.39 ID:FWpo8vP5
>>25
主任主事か主査級かな。
いやでも400万ありゃ手堅いよ。
その代わり有休消化8割+完全週休2日+定時上がりの転勤無しなら、激務薄給下克上争いの国家より恵まれてる気がする。
28受験番号774:2013/03/20(水) 01:26:01.07 ID:MZPZu0U/
国出先3年目で年収400万だわ
交通費含む、実家なので住宅手当なし
地域手当0.15、残業月30時間全額出る
完全週休二日で年休は10日使えた
転勤は大体同じ地域の都市部で安心
29受験番号774:2013/03/20(水) 20:39:33.73 ID:ier26BeQ
>>2
これもさ
三種の本省出身50歳出先部長や課長でも1000万くらいもらってるよ
二種でこんなのありえない。まあ今後は下がるけどそれはどこも一緒。むしろ
多くの自治体のがやばいかと。
高齢無職で国家一般が最後の砦のヤツのネガキャンにしろ、必死だよな
30受験番号774:2013/03/20(水) 21:24:20.61 ID:xKqrA+RM
まぁ都庁、優良地上が一番安泰だろね。
出先はどんどん廃止だろうし国2のあがりポストが消えてくのは間違いない。
本省で補佐があがりポストか。
31受験番号774:2013/03/20(水) 21:46:52.06 ID:HhV65yO0
>>29
5〜6級で一番いい号棒でも600万から700万ぐらいだよ。
キャリア以外で9〜10級までいくのはホント稀だし1本はいかない
32受験番号774:2013/03/20(水) 22:05:54.87 ID:h1dKzLsi
>>31
どこ情報だよあんた。
俺が言った1000万なのは出先の5級と6級の方。
もちろん手取りではなく色んな手当含めた総支給だが給与係やってる俺が言うんだからさ。
33受験番号774:2013/03/20(水) 22:18:10.04 ID:wkeGYbvL
平成25年1月26日土曜日 夕刊フジ
地方自治体別50ランク 公務員高給実態

順位   都道府県     市町村     金額
1   千葉県     船橋市     51万5673円
2   三重県     四日市市    50万3396円
3   神奈川県    藤沢市     50万0426円
4   神奈川県    葉山市     49万7780円
5   愛知県     豊田市     49万6059円
6   千葉県     市川市     49万4723円
7   兵庫県     芦屋市     49万2761円
8   千葉県     我孫子市    49万0365円
9   千葉県     佐倉市     48万9486円
10   千葉県     成田市     48万6921円
11   静岡県     静岡市     47万2709円
12   神奈川県    平塚市     47万0854円

50位に入った自治体の数では千葉県が15でダントツ。埼玉県7、神奈川県6で
首都圏が並んだが、東京都は2で23区は入らなかった。
都道府県の月給トップは神奈川県(20位)の45万6213円で、埼玉県(23位)の
44万9680円、愛知県(24位)と続いた。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130125/plt1301251826005-n1.htm
34受験番号774:2013/03/21(木) 00:10:41.17 ID:71PFdWEx
>>32
定年間際の地方出先の6級でも一本いかない。最初の試験区分は関係ない。三種だろうが二種だろうが。
800万も今はない。
手当っていっても差がつくのは地域手当だけだろ。
田舎ではつくところがないから、800万いかないよ。
俺も給与係だから。
35受験番号774:2013/03/21(木) 00:22:17.84 ID:1qzGjbRi
>>34
二種と三種が関係ないのは言われてみりゃ確かに。

だが現に給与係の俺が50代5級6級で総支給額で1000万ってそういう数字を見てるんだから。
地域手当で10%の差があっても、おそらく年間で100万くらいの差だから
いくら田舎でも俺の言ってる俸給の人が総支給800万は無い。
36受験番号774:2013/03/21(木) 03:39:25.53 ID:JKhTRmFl
年収400万いくのが30半ばなのに、
年収600万以上希望の女とか何なの?www

50歳ぐらいのおっさんでもいいわけ?www
37受験番号774:2013/03/21(木) 05:07:37.49 ID:71PFdWEx
>>35
そんなことはない。
昔で言う枠外の俸給の人、つまりはその級の最高号俸の人でも、1000万いかない。
俸給は38万後半だとして、ボーナスが4ヶ月で年間16ヶ月。
すると38万×16になる。
あとは手当だけど、地域手当と管理職手当だけが少し多くて、あとはそれ以下でしょ。
5,6級は管理職だから管理職手当は出るけど、超勤は出ないぞ。
それに















給料8パー減額中だ。
38受験番号774:2013/03/21(木) 06:57:27.90 ID:WwmJOgCK
>>37
23年度はまだだったはず。

おそらくお前のとこと違う俸給表なわけだが、
おれは出先部長級、課長級がそうだと言っている。あんたのとこの部長や課長がそんな少ないって??
5級6級の基本給は40万ちょっと行く
これに役職手当で+10万月にもらってるんだよ。
さらに扶養手当やら通勤手当やらで60万だ、月の総支給はな
39受験番号774:2013/03/21(木) 07:09:14.15 ID:71PFdWEx
>>38
俸給表って言うけど、国・行政職(一)の俸給でしょ?
それなら俺のとこと同じだ。
課長、部長の役職手当?なんて言うのはないんだけど。
そんな役職手当プラス10万つくんならそれは1本いくだろう。
6級の50代後半の地方出先機関のその出先の長は今年の源泉徴収票を見て800万切ったといっていた。
40受験番号774:2013/03/21(木) 11:39:23.56 ID:ab6pAiXC
なにこの現職同士の争い
41受験番号774:2013/03/21(木) 20:55:46.97 ID:WwmJOgCK
>>39
うちは俸給表の数字が若干違う。といっても、改めてじっくり比較すると
ほとんど同じだったが。
しかし役職手当はほんとに6級事務部長は10万だよ
5級課長で7万。(なので何でこの二つの総支給にそんな差がなかったか疑問だが扶養手当の差とかかな)
あんたのいうことがガチなら、
うちは他の出先とよく比較すると実は幹部はすごく給料良いのかも知れん
42受験番号774:2013/03/21(木) 21:09:38.69 ID:WwmJOgCK
あと>>34
やっぱ二種か三種と言うのは、平均給与には影響するかと。
今は初任給も出世のスピードも違うから。
あと>>35は10パーでなく18パーで100万の間違い
43受験番号774:2013/04/02(火) 18:45:47.88 ID:lA87sXAM
マジレスすると、俺も現職の任用係だが、U種とV種は今はだいぶ出世スピード
違うよ。特に課長補佐以降。

あと、5級6級の管理職には超勤手当が出てる。ここが地方と違うところだが。
国家公務員の場合、超勤手当が支給されなくなるのは、「特定管理職」のみ。
「特定管理職」とは、本省課長=地方局長相当職以上
44受験番号774:2013/04/02(火) 22:25:40.42 ID:FSKZ3xh5
>>43
5級6級でも管理職は超勤でないよ。うちの場合。
45受験番号774:2013/04/06(土) 16:59:07.26 ID:ewAAfTSn
地方が国より収入が高いというのはまやかしも多いから注意が必要
ラスパイレス指数も基本給をベースとした比較だから超勤手当等の手当については
実態を反映できてない側面がある
加えて、自治体の俸給表は、実質国の監査のもとに置かれてるから、国より待遇良く
給与を設定することなどできない
市役所だが、ウチの課長の基本給は、国の行政職(一)俸給表の6級1号未満だった。
46受験番号774:2013/05/20(月) 19:50:40.00 ID:54G52oYv
>女性が、男性排除車といった麻薬なような企画で良い気持ちになるのでなく、
疑問に思うようになることが大きなカギとなるでしょう。

麻薬に慣れ親しんでしまったら、そこから更生するのは大変です。

>女性が男性排除車に反対すれば、鉄道会社や推進している警察庁や国土交通省も、
考え方を改めざるを得なくなります。

女性に過度の期待は禁物です。もちろん、(麻薬に溺れない)良識ある女性もいますが、それはごく少数ですし、
男性差別反対運動にそういう良識のある女性が主導的役割を果たすか、と言えば、それはそれで、難しいからです。

なお、その理由は、別記事で披瀝します。




「女性が主役」にはなり得ない


恩恵を浴する側(=女性)が、そう簡単に、自分たちの既得権益を放棄するはずがないからである。
理屈ではない、利権である。
まさに、麻薬に手を染めた人間が、なかなか、それから逃れられないのと同じである。

良識のある女性はいるが、少数である。しかも、そういう良識ある女性でも、では、反対運動に積極的に
参画しているか、あるいは、そのリーダー的な存在として活動しているか、と言えば、そんなことはない。

「女性専用車両」の問題は、主に、男性差別の問題であり、男性差別の問題に、
女性が主導的役割が果たせるか、と言えば、そうは問屋が卸さない、からである。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
47受験番号774:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:0b70P9Et
【2013年度】大卒公務員総合ランキング【確定版】
※試験難易度、受験者・内定者層、給料、ステータス、業務内容、勤務地の総合評価
75 国家総合職(上位省庁:財務省・外務省・経済産業省・内閣府・警察庁)
73 国家総合職(中堅省庁:総務省・防衛省・金融庁・会計検査院)、衆議院総合職、参議院総合職
-----------------------------------------------------------------超エリートの壁
72 国家総合職(下位省庁:国土交通省・厚生労働省・農林水産省・環境省・文部科学省、国税庁など)、国会図書館T種
71 国家総合職(法務省、外局・独立行政法人など)、衆・参議院法制局総合職
70 政策担当秘書、裁判所事務総合職
-----------------------------------------------------------------エリートの壁
63 外務省専門職、国会図書館一般職、衆議院一般職
62 都庁一類、優良県庁、航空管制官、家庭裁判所調査官補
61 政令市、中堅県庁、労働基準監督官
60 下位県庁、国家一般職警察官 、裁判所事務官一般職
-----------------------------------------------------------------一般上位の壁
55 国家一般職(本省、人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局)、都庁二類
54 国家一般職(運輸局、管区行政評価局、地方整備局)、特別区、自衛隊幹部候補生
53 国家一般職(法務局、労働局、社会保険事務局、農政局・地方検察庁、公安調査局、入国管理局など)
52 中核市、防衛省一般職、県庁(学校事務・警察事務)、国家一般職(税関)、国税専門官、財務専門官、法務教官、高校教員
51 一般市役所、国家一般職独立行政法人、小中学校教員、国立大学
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ブラックの壁|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
50 村役場 、町役場
49 大卒消防官
48 皇宮護衛官、大卒警察官、入国警備官、郵政内務
47 郵政外務
46 刑務官
48受験番号774:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:gr68CTX4
中核市52は妥当
49受験番号774:2013/10/24(木) 19:39:28.10 ID:BzdNbH9H
>>43
課長補佐以上なんてなれないからもう関係ないよ。
50受験番号774:2013/10/24(木) 19:42:54.89 ID:gTcJTo0y
>>47
ブラックの壁って前々から思うんだけど薄給激務でステータスが他より低いって意味なのかな
村役場とか町役場の上級職って出世すると当たり前のように700万くらい取るんだけど
51受験番号774:2013/10/25(金) 16:52:41.75 ID:rDsekLR8
>>50
確かに
そもそもエリートとブラックって比較対象間違ってない?www
ホワイトとブラックならまだ分かるけど、国家総合職がホワイトなはずないし
多分、世間体がいいランキングみたいな感じなんじゃない?
52受験番号774:2013/10/26(土) 11:22:09.69 ID:qPHcZMpm
確かに町役場村役場こそ超絶ホワイトだわ
ただ行きたいとは思わねー
53受験番号774:2013/10/26(土) 16:53:06.04 ID:jVGD6xUW
>>47
特別区はもひとつだけ上
54受験番号774:2013/10/26(土) 22:39:28.27 ID:M1APqaEe
県庁の評価高すぎ
コッパン落ちた俺が内定したくらいだから、もっと下でいい
特に中位と下位県庁
あと都庁2塁は事務採ないから消去で
55受験番号774:2013/10/26(土) 22:59:12.63 ID:edmuRLzv
お前が特殊なのにそれを全体の評価に押し付けるなよ
一般的には難度も待遇も県庁>>>国般
両方受かって国般行く奴は稀

よかったな県庁受かって
56受験番号774:2013/10/27(日) 08:13:30.66 ID:7nNPylv2
いや、上位県庁って例えば京都とかだろ?んで下位が福島とか
それで2しか離れてないっておかしいから
あと政令市と市役所が一まとめって適当すぎ
57受験番号774:2013/10/27(日) 10:18:17.57 ID:4+1ctuDg
あくまで給与面のみだがこれの15位以上は上位といっていいんじゃなかろうか

http://wpb.shueisha.co.jp/wp-content/uploads/2013/10/476301803b112f1e6a9df4e16c38ed5a_komuin01.jpg
58受験番号774:2013/10/27(日) 11:12:41.54 ID:YGRXw1+t
愛媛どうした
59受験番号774:2013/10/27(日) 18:23:23.96 ID:MGm89QWT
>>57
確かに給与だけにしとかないと、めんどくさくなるねこれ
物価まで考えるようだともうてんやわんやなりそう
60受験番号774:2013/10/27(日) 21:05:37.80 ID:n8KpnB1M
福島w山形w滋賀w愛媛w三重w

給与費だから超勤手当含んでるだろ。
地域手当カスな糞田舎で上位に食い込んでるとこは
残業多いブラックなんじゃないか。福島とかもろだろうし。そういや
愛媛の松山市役所の新人職員は残業過多で自殺してたよな
61受験番号774:2013/10/27(日) 21:26:43.49 ID:dc+tc7SX
>>60
企画部とかかな
あそこや行革は新人が行くとこじゃない
62受験番号774:2013/10/27(日) 21:41:04.82 ID:n8KpnB1M
>>61
いや。普通に徴税という底辺部署だよ。
企画とかそういう新しい出世コース部署は
ルーチンが少なめな分新しい仕事作らないで
業務量コントロールしたり比較的楽な場合も多い。

市によりますとこの職員は、税金の滞納者からの徴収業務にあたっていて、
当初の3ヶ月間は500件ほど、7月からは1800件ほどを受け持っていた ということです。
人事課によりますとこの元職員の場合、入退庁の記録では5ヶ月で312時間〜
元職員は5月以降、インターネットのブログに
「リセットボタンか電源スイッチどっかにないかな」「続く残業、増える客」などと綴っていました。
63受験番号774:2013/10/27(日) 21:48:53.95 ID:x6aytmOp
高卒国家一般職地方検察庁(主要都市)と高卒県庁一般事務職員(試験全国最難関)で迷っているんだけど
待遇に大きな違いってないよね
県庁は、残業手当を申請できる雰囲気にないって聞いたし
64受験番号774:2013/10/27(日) 22:38:17.06 ID:Szf8QcWd
その人は回収できなくてもいいやと開き直るべきだったね。
御愁傷様ですが、壊れるぐらいなら欠勤を繰り返すべきだと思います。
65受験番号774:2013/10/29(火) 20:28:42.91 ID:7VDNXRFb
>>63
全国どこでも転勤しても構わないなら、国へ行けば出先で部課長も夢じゃない
県庁の高卒だと、どんなに頑張っても課長までで、普通は係長か補佐までだろ
ただ、転勤は嫌で地元でマターリ人生を過ごしたいなら、国が良いぞ
66受験番号774:2013/11/14(木) 15:01:09.59 ID:N02Y0cJ3
>>60
滋賀と三重は所得も最低賃金も高いから侮れないよ
福島山形愛媛は残業が多いのかな
67受験番号774:2013/11/14(木) 22:16:06.27 ID:+tYi6xVx
底辺部署でいいから採用されたい。
68受験番号774:2013/11/15(金) 16:49:06.31 ID:2MeB6yyI
国般本省を一緒くたにランク付けするのは如何なものだろうか
極論、鳥取県庁が財務省や経産省のパン職より上とは考えづらいぞ
69受験番号774:2013/11/15(金) 16:58:18.32 ID:VHnfQJdA
>>60
情弱乙
70受験番号774:2013/11/17(日) 10:53:58.53 ID:m0G+XqMx
>>69
土人国家の情報なんてどうでも良いよ。
よっ
土人社会の情報通w

>>66
まあ、侮れないのカモ知れないけど将来のない糞田舎だからなあ
71受験番号774:2013/11/20(水) 21:53:05.98 ID:2ymNbZHc
絶対に合格しないんだから、偏差値もくそもあるか。
72受験番号774:2014/01/02(木) 00:28:20.72 ID:epgu7hws
北海道庁は>>47の表でいくと50か51あたりが妥当だぞ。
専門試験無し、転勤は広域、部署によっては激務、さらに薄給。
札幌市はもちろん、札幌周辺の市町村ならほぼ確実に蹴られる。
73受験番号774
他の公務員試験の結果発表と公立大学法人の2次試験の日程を考えると
結構な人数が淘汰されると思うけどな
一次通ったら諦めないほうがいい