1 :
受験番号774:
寝る前に軽い気持ちでやってみましょう!
問題は誰がだしてもOK!
問題 国会の召集は天皇の国事行為であるかないか?
2 :
受験番号774:2011/12/27(火) 02:30:19.57 ID:JYtiGzxJ
◯
3 :
受験番号774:2011/12/27(火) 02:37:39.21 ID:xJoT68Ej
4 :
受験番号774:2011/12/27(火) 20:52:06.11 ID:xJoT68Ej
衆議院の優越関連で両院協議会開かなくていいのは?
5 :
受験番号774:2011/12/27(火) 20:52:25.59 ID:xJoT68Ej
あげとく
6 :
受験番号774:2011/12/27(火) 21:09:43.57 ID:Bm4axGvz
法律案の議決!
7 :
受験番号774:2011/12/27(火) 21:30:44.82 ID:xJoT68Ej
8 :
受験番号774:2011/12/27(火) 22:05:46.13 ID:juV8wllD
補正予算は何次まで組めるか
9 :
受験番号774:2011/12/27(火) 22:16:33.98 ID:xJoT68Ej
10 :
受験番号774:2011/12/27(火) 22:52:14.35 ID:juV8wllD
特に回数制限はない
11 :
受験番号774:2011/12/27(火) 23:01:45.30 ID:OCS2Y7jy
目から鱗な問題を知ったので
空港からは仰角30°で飛行機が飛び立つ
Aさんが空を見上げたとき、ちょうどAさんの真上500bの位置に飛行機が飛んでいた
このとき、飛行機は空港から何メートル進んでいるか
12 :
受験番号774:2011/12/27(火) 23:07:13.63 ID:xJoT68Ej
13 :
受験番号774:2011/12/27(火) 23:07:26.48 ID:xJoT68Ej
14 :
受験番号774:2011/12/27(火) 23:08:58.94 ID:OCS2Y7jy
>>13 どこかの過去問だよ
数的推理というよりは常識を尋ねる類の問題らしい
15 :
受験番号774:2011/12/27(火) 23:43:25.48 ID:DasDVyPG
三平方の定理使って答えだすのか?
16 :
受験番号774:2011/12/27(火) 23:59:58.07 ID:a28L52J3
日本の内閣総理大臣の任期は何年か?
17 :
受験番号774:2011/12/28(水) 00:09:02.11 ID:VH6dQ72z
任期は特に決まってない
海外からは日本の総理は短期間で変わりすぎだと揶揄されている
18 :
5択にしてみた:2011/12/28(水) 00:11:05.48 ID:WhFb6keo
空港からは仰角30°で飛行機が飛び立つ
Aさんが空を見上げたとき、ちょうどAさんの真上500bの位置に飛行機が飛んでいた
このとき、飛行機は空港から何メートル進んでいるか
@500メートル
A707メートル
B750メートル
C866メートル
D1000メートル
19 :
受験番号774:2011/12/28(水) 00:15:30.50 ID:spoPOcFR
866
簡単すぎるやろ、√3倍すりゃいいだけじゃん
20 :
受験番号774:2011/12/28(水) 00:17:28.55 ID:6HO/qeKS
21 :
受験番号774:2011/12/28(水) 00:21:42.30 ID:WhFb6keo
世論調査によると我が国では、死刑制度の存続に賛成する者の割合が、反対する者の割合を常に上回っている
○か×か
22 :
受験番号774:2011/12/28(水) 00:29:51.18 ID:MHapUrEV
23 :
受験番号774:2011/12/28(水) 00:30:09.53 ID:WhFb6keo
日本で発見された初めての元素として認定される可能性のある物質を答えよ
@ジャパニウム
Aジャポニウム
Bアメリウム
Cリケニウム
Dまだ名前が決まってない
24 :
受験番号774:2011/12/28(水) 00:35:05.31 ID:WhFb6keo
2012年の2月29日は水曜日であるが
2100年の2月29日は何曜日であるか
@月曜
A火曜
B水曜
C木曜
Dそんな日付は存在しない
25 :
受験番号774:2011/12/28(水) 00:38:04.64 ID:gsN2IsEF
26 :
受験番号774:2011/12/28(水) 00:39:25.19 ID:gsN2IsEF
27 :
受験番号774:2011/12/28(水) 00:41:25.65 ID:WhFb6keo
>>26 正解
死刑制度は今年の国Uにちょろっと出てたんで、地方の試験でもお目にかかることあるかもな
28 :
受験番号774:2011/12/28(水) 00:43:23.44 ID:sGCU2lWu
29 :
受験番号774:2011/12/28(水) 00:46:01.23 ID:WhFb6keo
薄明光線とは、太陽が雲に隠れているとき、雲の切れ間あるいは端から光が漏れ、
光線の柱が放射状に地上へ降り注いで見える現象であるが、
これを好んで描いたオランダの画家に由来して、別名( A )光線とも呼ばれる
@ゴッホ
Aレンブラント
Bモンドリアン
Cアングル
Dヤコブ
30 :
受験番号774:2011/12/28(水) 00:46:40.33 ID:WhFb6keo
31 :
受験番号774:2011/12/28(水) 00:58:38.52 ID:WhFb6keo
未成年者飲酒禁止法は、未成年が飲酒することを禁止する法であるため、
成年年齢が18歳に引き下げられた場合は18歳からの飲酒も認められるようになる
○か×か
32 :
受験番号774:2011/12/28(水) 01:25:57.91 ID:gsN2IsEF
33 :
受験番号774:2011/12/28(水) 02:14:47.11 ID:/zUC7/Us
34 :
受験番号774:2011/12/28(水) 03:09:45.22 ID:pVzH7KXq
久々に良スレの予感
問題 地理 出題 全国型
以下の文に該当する国はどこか答えなさい。
イスラエルとアラブ人が4次にわたる中東戦争を行い、
その後も紛争が続き、2007年にはイスラム過激派ハマスと
イスラエル軍が軍事衝突を起こした。
35 :
受験番号774:2011/12/28(水) 03:10:41.86 ID:5Fqv5UZs
ラジウムを発見した科学者は?
1.キュリー夫妻
2.ワトソンとクリック
3.ハイゼンベルグ
4.アインシュタイン
5.ボーア
36 :
受験番号774:2011/12/28(水) 03:19:25.97 ID:gsN2IsEF
37 :
受験番号774:2011/12/28(水) 03:30:03.81 ID:OLwN6J85
アメリカのカーター政権時に実施されたZBBは、現在の日本の地方自治体の予算編成の手法として恒常的に採用されている。○か×か。
38 :
受験番号774:2011/12/28(水) 07:41:51.78 ID:pVzH7KXq
39 :
受験番号774:2011/12/28(水) 09:37:01.79 ID:WhFb6keo
>>32 ×が正解
そもそも飲酒は成人になったら飲めるわけじゃなく、20歳になったら飲めると解釈されてる
肉体的な負担を考慮して考える
>>33 ちがう
40 :
受験番号774:2011/12/28(水) 10:21:21.54 ID:6HO/qeKS
41 :
受験番号774:2011/12/28(水) 19:10:11.93 ID:d9nRREjL
山手線外回り、大塚駅の次は?
42 :
受験番号774:2011/12/28(水) 19:42:39.91 ID:S8Izbhaq
>>29 レンブラント
ヤコブの梯子とか天使の梯子など呼び方多数
43 :
受験番号774:2011/12/28(水) 19:49:21.79 ID:WhFb6keo
>>42 正解
出題しといてなんだけど、こんな問題出ないだろうから忘れていいよ
44 :
暗号問題:2011/12/29(木) 14:00:56.73 ID:0GIDO0VN
EN.AM.DO.AM.DK.GL.??.FL.CK.DO.AL.AL
??には何がはいるか
@AM
ACK
BDK
CDO
DGL
根拠もつけて答えてね
45 :
受験番号774:2011/12/29(木) 14:56:24.60 ID:vT3LVDwS
行政指導とは、全国一律の行為なので国のみ認められ地方公共団体には認められない
○or×
46 :
受験番号774:2011/12/29(木) 15:45:29.44 ID:xlMmVPS+
47 :
受験番号774:2011/12/30(金) 01:21:33.11 ID:yk867Stp
Q.学問の自由について
本を読む事や思索することについて公共の福祉による制約を受ける事は無い
48 :
受験番号774:2011/12/30(金) 01:35:52.58 ID:yk867Stp
Q.検閲について
出版の対象物が公務員や公職選挙の候補者に対する批評に関するものであっても
表現が真実でない、またはもっぱら公益を図る目的のものでない事が明白であれば
事前差し止が許される
49 :
受験番号774:2011/12/30(金) 02:04:08.54 ID:E2IP+pOS
50 :
受験番号774:2011/12/30(金) 02:04:48.08 ID:E2IP+pOS
>>49 やっぱ×wなんだかんだ規定なくても受けるんだよな
51 :
受験番号774:2011/12/30(金) 02:05:51.33 ID:E2IP+pOS
52 :
受験番号774:2011/12/30(金) 02:28:39.48 ID:yk867Stp
>>47○
>>48×
絶対〜系の選択肢で
絶対許されるものは思想良心の自由、信仰の自由、本を読む事、思索
絶対許されないものは検閲、拷問、残虐
よって
>>47は○
>>48は
「且つ被害者が重大にして著しく回復困難な損害を被る恐れがあるとき」
という条件も必要なので×
後者はふつうに教養で出ててびっくりした
違憲、合憲じゃなくて内容も覚えなきゃいけないんだなと実感したきっかけとなった問題だった
53 :
受験番号774:2011/12/30(金) 02:35:13.22 ID:E2IP+pOS
>>52 両方はずれかよw思想良心は内心に秘めてる場合だよな!
54 :
受験番号774:2011/12/30(金) 11:35:26.82 ID:Ol3iTUxD
55 :
受験番号774:2012/01/01(日) 17:41:13.36 ID:puqUFyC7
コロイド溶液においてセロハンで不純物を取り除くことをなんと言うか?
56 :
受験番号774:2012/01/01(日) 19:58:12.67 ID:PZPa4geo
57 :
受験番号774:2012/01/01(日) 20:13:25.90 ID:puqUFyC7
58 :
受験番号774:2012/01/01(日) 20:51:05.70 ID:ZsLJwQer
>>57 盛り上がり過ぎてもあれだろ
ひっそりやろうず
59 :
受験番号774:2012/01/01(日) 21:20:06.40 ID:bt+lyD1A
正しいものを選べ
1 鎌倉時代、大きく農業が発展した。西日本では二毛作が広がり、牛馬耕や
草木灰が用いられるようになった。
2 室町時代、南北朝の統一を果たした足利義満のもと東山文化が栄えた。
代表的な建築物として鹿苑寺金閣などがある。
3 江戸時代前半、元禄文化が栄えた。江戸の町人を中心に広がり浮世絵
など庶民の文化が発展し、後の化政文化へとつながった。
4 明治時代、武力から言論へと変化していった。その一因となったのは
西南戦争であり、その後自由民権運動が始まった。
つたない問題ですまない。
60 :
受験番号774:2012/01/01(日) 21:28:51.39 ID:puqUFyC7
61 :
受験番号774:2012/01/01(日) 21:44:52.28 ID:jyr8iaCz
1か4だな
俺は4にする
62 :
受験番号774:2012/01/01(日) 22:42:04.35 ID:bt+lyD1A
答えてくれた人がいてうれしいw
正解は1
2 東山文化間違い 室町時代 最初北山文化、義政のころ東山文化
「き」たやまだから「き」んかくと覚えようw
3 元禄は大阪の町人を中心に。化政が江戸の町人中心。
4 よくあるひっかけ。自由民権運動始まる→西南戦争で武力×→自由民権激化
63 :
受験番号774:2012/01/01(日) 22:52:36.32 ID:puqUFyC7
>>62 元禄は大阪で化政は江戸なのか。そこだけ覚えとくわw
64 :
受験番号774:2012/01/01(日) 23:05:49.73 ID:bt+lyD1A
政治のほうがみんなとっつきやすいのかな?
正しいものを選べ。
1 衆議院は任期の短さや解散があることから衆議院の優越が認められている。
そのため、予算、条約、法律に関して衆参で意見が違う場合、衆議院の決定通りになる。
2 国会において、特定の地方自治体にだけ適用される条例を作成することが可能である。
しかしその場合、その地域の住民による住民投票が必要となる。
3 日本の社会保障費は財政支出の中でもっとも多い割合を占めている。
その中でもっとも生活保護にかかる費用が多く、現在問題視されている。
4 裁判所は最高裁とその他の下級裁判所に分かれている。
その中で高等裁判所は全国に八ヶ所存在し、そのひとつは東京にある。
65 :
受験番号774:2012/01/01(日) 23:10:42.34 ID:puqUFyC7
66 :
受験番号774:2012/01/01(日) 23:20:48.38 ID:DzRi3V96
法律は3分の2で再可決じゃね?
3も年金ぽい。
67 :
受験番号774:2012/01/01(日) 23:26:20.35 ID:puqUFyC7
2,4みたいなのが一番答えにくいな。
>>66 結局は衆議院じゃなかったっけ?w
68 :
受験番号774:2012/01/01(日) 23:27:03.96 ID:ZFNlQe/j
4一択
69 :
受験番号774:2012/01/01(日) 23:31:43.79 ID:bt+lyD1A
みんな答えてくれてありがてえありがてえ
正解4
1 予算、条約、内閣総理大臣の指名は衆の決定どおり。
法律は3分の2で再可決で正解。
2 条例を作れるのは地方議会だけ。国なら特別法という。
3 生保<年金
70 :
受験番号774:2012/01/01(日) 23:35:16.57 ID:puqUFyC7
どこの過去問?問題ガンガン頼む!!
71 :
受験番号774:2012/01/02(月) 00:00:57.10 ID:sNU5lqtx
ごめん、自作なんだ。一応教養試験レベルを意識してる。
正しいもの選んでね。
1 地方の財政は地方税収入4割程度で、残りは地方債、国からの補助金などに頼っている。
国は学校や病院の建設のために地方交付税を与えている。
2 現在、重要事件に関しては地方裁判所の第一審において裁判員裁判が実施されている。
裁判員裁判では3人の裁判官と6人の裁判員により行われる。
3 日本の選挙制度では衆議院総選挙では小選挙区比例代表並立制により選挙が行われている。
衆議院の比例代表選挙では非拘束名簿式が用いられ180名が選ばれている。
4 地方自治体は首長と地方議会により地方自治法に基づいて自治が行われている。
地方議会は条例の制定や実行を担っており、首長がそれを承認する形で行われている。
72 :
受験番号774:2012/01/02(月) 00:10:29.89 ID:SODL4r+4
1かな。3×4も多分×2はわからんw
73 :
受験番号774:2012/01/02(月) 00:17:27.38 ID:sNU5lqtx
正しいもの選んでね
1 直接請求権の中には条例の制定・改廃、監査、リコール、議会の解散がある。
議員のリコール、議会の解散は有権者の3分の1の署名を集め、首長に提出することで成立する。
2 基本的人権に含まれる自由権には身体の自由、精神の自由、経済活動の自由に分かれる。
ただし、その自由は法律の範囲内と定められており、社会全体の利益に反してはいけないと定められている。
3 大日本帝国憲法では陸海空軍の統帥権は天皇にあったが、
自衛隊の最高指揮権は国会にあり、憲法と法律の範囲内で行使されている。
4 日本の裁判は刑事裁判、民事裁判に分かれている。そのうち刑事裁判において、
第一審が簡易裁判所で行われた場合、2審は地方裁、終審は高等裁判所で行われる。
74 :
受験番号774:2012/01/02(月) 00:21:40.35 ID:sNU5lqtx
71の正解は2番
1 地方交付税は使い道自由。学校建設など使い道が決められている場合は国庫支出金。
3 非拘束名簿式は参議院議員選挙
4 地方議会は条例の制定、首長は行政を担当。地方議会=国会、首長=内閣のようなもの。
75 :
受験番号774:2012/01/02(月) 00:26:58.57 ID:SODL4r+4
76 :
受験番号774:2012/01/02(月) 00:28:57.41 ID:SODL4r+4
77 :
受験番号774:2012/01/02(月) 00:31:20.84 ID:SODL4r+4
1選挙管理委員会なにもしてきたわw
2は法律の範囲内が気になる
3は何となく×
4は終審は最高裁だから×
自信もてねー
78 :
受験番号774:2012/01/02(月) 00:33:34.90 ID:sNU5lqtx
勉強になるといってもらえるとありがたい。
73の正解は4番だ。
1 リコール、議会の解散の署名の提出先は選挙管理委員会。その後選挙待ってるでしょ?
2 自由権は公共の福祉に反することがないかぎり。法律だと大日本帝国憲法。
3 自衛隊の最高指揮権は内閣総理大臣。自衛隊のボスは防衛大臣、防衛大臣のボスは総理。
刑事裁判が簡易で始まると唯一の最高裁使わないパターン。
罰金系の軽い奴がこれをたどる。
79 :
受験番号774:2012/01/02(月) 00:38:22.43 ID:SODL4r+4
>>78 これはマジで勉強なったwこれを独自で作ってる78もすげーわ
80 :
受験番号774:2012/01/02(月) 00:47:37.43 ID:SODL4r+4
>>78これの4について調べたいんだけど何に書いてある?
81 :
受験番号774:2012/01/02(月) 00:51:52.73 ID:sNU5lqtx
一応本職なんで。
政治がネタ切れしてきたw
正しいものを選べ
1 世界同時多発テロが2001年に発生した。それに対する報復として
2003年にイラクのタリバン政権に対して宣戦布告をし、イラク戦争が発生した。
2 日本は1956年に国連に加盟して以来、何度も非常任理事国を務めてきた。
その回数は10回にもおよび、世界で一番多く非常任理事国を経験している。
3 日本は国際連合平和維持活動等に対する協力に関する法律を制定して以来、
カンボジアをはじめとして数々の国へ自衛隊を派遣してきた。
イラクへもそれに基づき自衛隊を派遣し平和維持活動を行った。
4 2011年、福島第一原子力発電所の事故は現在のロシアで発生した
チェルノブイリ発電所事故と同じレベルであるレベル7とされ、事故の影響が懸念されている。
82 :
受験番号774:2012/01/02(月) 00:53:31.57 ID:sNU5lqtx
>>80 普通に学校の教科書に載ってたりする。
たぶん「控訴 上告 簡易裁判所 刑事裁判」とかで検索すればでるのでは?
83 :
受験番号774:2012/01/02(月) 00:55:27.53 ID:SODL4r+4
>>81 4が絶対に○だと思うな。他は何が間違ってるか自信ない
84 :
受験番号774:2012/01/02(月) 01:01:54.33 ID:SODL4r+4
>>82民事なら高等の場合あるっぽいんだけど民事ではないのかな?もしくはどっちも簡易から始まったら高等が終審の場合あるとか。わっかんねーww
85 :
受験番号774:2012/01/02(月) 01:03:42.69 ID:sNU5lqtx
地理いこうかな
1 現在日本は多くの国と貿易している。輸出、輸入ともにアメリカが一番多く、
日本からは自動車を含む機械類、アメリカからは機械類や食料品が多く輸入されている。
2 日本の食糧自給率はおよそ40%である。
しかし野菜は国内で生産される割合が高く自給率は80%を超えている。
3 91年に牛肉、オレンジの輸入自由化が行われて以来、日本国内でのみかんの生産は減少しつつある。
現在みかん生産高1位は愛媛県となっており、ついで和歌山となっている。
4 日本海側の気候は夏に雨が多く、冬に多く雪が降る特徴がある。
その原因は大陸からの季節風が寒流であるリマン海流の影響をうけるからである。
86 :
受験番号774:2012/01/02(月) 01:08:49.61 ID:SODL4r+4
>>85 1輸入は中国だった希ガスだから×
4はフェーン現象で夏観想だから×
2は農家減ってるから×なのかな?
3かな○
職業なんですか?
87 :
受験番号774:2012/01/02(月) 01:09:35.34 ID:sNU5lqtx
88 :
受験番号774:2012/01/02(月) 01:13:33.77 ID:sNU5lqtx
正確には元予備校講師です。今は地方の役所勤めです。
85の正解は2です。
1はおっしゃるとおり輸出アメリカ輸入中国
3は一位和歌山2位愛媛。2000年代前半までは愛媛一位だったんですけど。
4冬の降水量は暖流の影響受けます。お湯が入ったお風呂場の空気って水分多く含むでしょ?
89 :
受験番号774:2012/01/02(月) 01:14:33.34 ID:SODL4r+4
>>87大丈夫ですよ。レベル高い問題で面白いですw
90 :
受験番号774:2012/01/02(月) 01:15:58.63 ID:sNU5lqtx
81の正解忘れてました。2です。
1は世界同時多発テロ→アフガニスタン侵攻です。イラク戦争は一応別物。
3はイラク特措法なのでPKO法案ではない。
4チェルノブイリはウクライナです。
91 :
受験番号774:2012/01/02(月) 01:19:08.93 ID:SODL4r+4
>>90日本が最多かー!ソ連だからウクライナか。毎日問題出してて下さいw
92 :
受験番号774:2012/01/02(月) 01:25:04.94 ID:SODL4r+4
>>88つっかかってばっかですいません。日本海は夏に乾燥じゃないですかね?冬に雪降るのはシベリアからの寒気のせいじゃ
93 :
受験番号774:2012/01/02(月) 01:33:06.09 ID:sNU5lqtx
今日は最後にします。どんどん問題が稚拙になってきた。
正しいものを選んで
1 裁判員裁判は通常、裁判官3名、裁判員6名により行われる。
裁判官三名が有罪、裁判員6名が無罪とする場合、再審議が行われる。
2 衆議院議員の任期は4年。参議院議員の任期は6年である。
参議院議員選挙は6年ごとであるが、衆議院議員選挙は解散があるため必ず4年ごとにはならない。
3 日本の選挙制度は戦後改正された。
普通選挙、秘密選挙、制限選挙、平等選挙が原則とされる。
4 国民の三大義務として納税、勤労、普通教育を受けさせるの3つがある。
その中で勤労は権利でもあり義務であるものと位置づけされている。
94 :
受験番号774:2012/01/02(月) 01:37:41.61 ID:sNU5lqtx
95 :
受験番号774:2012/01/02(月) 01:39:12.68 ID:sNU5lqtx
いま気づきました。
すいません、夏に雨が少なくと書くべきところ間違ってましたね。
正誤問題でまたまたミスを。
以後ちゃんと推敲します。
96 :
受験番号774:2012/01/02(月) 01:49:03.93 ID:sNU5lqtx
93の正解は4です。
1 この場合無罪。有罪にする場合は裁判官1名の賛成必要。
有罪に裁判員6、無罪に裁判官3なら審議やりなおし。
2 参議院議員選挙は3年ごと半数改選。なので選挙も3年ごと。
3 普通選挙、平等選挙、秘密選挙、直接選挙が正解。
制限選挙は納税額による制限。
では失礼。
97 :
受験番号774:2012/01/02(月) 02:22:48.71 ID:SODL4r+4
>>96解説も詳しいし参考になりました。
生意気なのお許し下さいw
これからも問題よろしくお願いします(^^)/
98 :
受験番号774:2012/01/03(火) 10:24:22.58 ID:xUvgPA/1
これは良スレ
大事にしたいものだ
99 :
受験番号774:2012/01/03(火) 11:47:40.78 ID:RHqt2HrG
さて、人いないだろうけど問題つくるか
正しいものを選べ
1 現在受給者数が増加していて問題になっている生活保護は国と自治体によって
費用の負担がなされている。
2 国の歳出は現在、国債費の負担の増大が問題になっている。
国債費、社会保障費、地方交付金の順に歳出割合が多い。
3 居住移転の自由は身体の自由に含まれ、公共の福祉に反することがない限り
保障されている。
4 男女の差別をなくす制度として男女共同参画社会基本法があり、出世、給与など
職場においての差別をなくすための制度として現在も活用されている。
さっと見直したがミスはなさそう
100 :
受験番号774:2012/01/03(火) 12:03:40.77 ID:RHqt2HrG
正しいものを選べ
1 1972年に学制が施行され、義務教育が推進された。
就学率は90%を超え、欧米と比べ教育に対する関心は非常に高かった。
2 1920年に国際連盟が発足された。日本は常任理事国となったが
アメリカは議会の反対により参加せず、影響力の小さい組織となってしまった。
3 日露戦争はアメリカの仲介によりポーツマス条約が結ばれた。
日本は樺太南部と賠償金などを手に入れたが犠牲に対するものとしては
得られたものが少なかったので日比谷焼き討ち事件が発生した。
4 日本はソ連との中立条約を結び北方の脅威を押さえた後、日独伊三国軍事同盟を
結びんで太平洋戦争を迎えた。
101 :
受験番号774:2012/01/03(火) 12:35:27.63 ID:zv3fVHDE
4つの異なる1桁の自然数のうち、2つの数の和を出す。これを6回行ったところ、
和は5,6,9,12,13となった。ただし、重複する計算結果が1つある。
このとき、4つの自然数のうち最大のものとして正しいものはどれか。
@5
A6
B7
C8
D9
102 :
受験番号774:2012/01/03(火) 14:02:10.77 ID:TUqEn9zp
103 :
受験番号774:2012/01/03(火) 14:18:20.61 ID:eJRwBlKb
104 :
受験番号774:2012/01/03(火) 14:18:57.45 ID:eJRwBlKb
105 :
受験番号774:2012/01/03(火) 15:59:34.39 ID:sRCFKQ3B
あっさり当てられてしまった。甘かったかな?
99 正解1
2 歳出は社会保障、国債、地方交付税、公共事業、文教科学、防衛の順。
年度により公共事業と文教はいれかわる。
3 居住移転は経済活動の自由ですよね。
4 女性の社会進出が共同社会のほう、職場での差別が男女雇用機会
100 正解2
1 学制発布時の就学率は低かった。当時の子供は労働力だしね。
3 日露は賠償金なし
4 順序が逆。三国軍事のあとソ連と約束。
難度のバランスが難しい
106 :
受験番号774:2012/01/03(火) 16:08:07.66 ID:eJRwBlKb
107 :
受験番号774:2012/01/03(火) 16:11:37.32 ID:QenY8ajt
>>101って数的の難易度としてはどれぐらい?
何分ぐらいで解ければいいんだ?
108 :
受験番号774:2012/01/03(火) 16:30:14.39 ID:A0o+maRL
シンプルにいこう
誤っているもの選べ
1 沖ノ鳥島・・・東京
2 隠岐諸島・・・島根
3 奄美大島・・・沖縄
4 南鳥島 ・・・東京
109 :
受験番号774:2012/01/03(火) 16:37:19.27 ID:ud7/N07K
110 :
受験番号774:2012/01/03(火) 16:42:07.57 ID:eJRwBlKb
111 :
受験番号774:2012/01/03(火) 16:50:34.60 ID:A0o+maRL
即バレですね。3です。
趣向を変えて英語でも。
文法上正しいものを選べ
1 I could make myself understand in English.
2 I am looking forward to see him.
3 I know if he will come.
4 I can't read this book because it has new many words.
スペルミスとかじゃないです。
私が間違ってないかぎりw
112 :
受験番号774:2012/01/03(火) 16:56:42.85 ID:eJRwBlKb
113 :
受験番号774:2012/01/03(火) 16:58:09.44 ID:eJRwBlKb
>>111あえてならルッキングフォーだと思うから2
114 :
受験番号774:2012/01/03(火) 17:03:28.42 ID:A0o+maRL
正しいものを選べ
1 卑弥呼が魏に使いを送ったことは魏志倭人伝に記述されている。
そのとき与えられたという親魏倭王の金印は福岡の志賀島で見つかった。
2 足利義満は倭寇の取り締まりとともに日明貿易を行った。
しかしその形態は朝貢形式をとっていた。
3 1549年に長崎にザビエルが上陸し、キリスト教を伝えた。
宗教改革の影響が当時あったため、カトリックであった。
4 645年に大化の改新が行われ天皇の力が強くなった。
その後、奈良時代には遣唐使も始まり大陸の影響を強く受けた文化が育った。
115 :
受験番号774:2012/01/03(火) 17:04:25.52 ID:ud7/N07K
116 :
受験番号774:2012/01/03(火) 17:15:53.85 ID:A0o+maRL
英語は公務員試験だと長文がメインですから細かい文法は必要ないっちゃないんですが。
111 正解3
1 make oneself のあとは過去分詞 oneselfを〜させるという意味。
私は英語で言いたいことを伝えることができた。
2 look forward to 〜ing じゃないとだめ。look for は探すという意味。
私は彼に会うことを楽しみにしている。
3 if節の中は未来系不可を知ってる人向けの引っ掛け。普通にただしい。
私は彼かくるかどうか知ってる。
4 many new words の順。新旧は一番あと。
117 :
受験番号774:2012/01/03(火) 17:19:57.65 ID:A0o+maRL
114 2で正解です。
1 卑弥呼の金印は見つかってないです。漢倭奴国王は志賀島で。
3 ザビエルは鹿児島です。
4 遣唐使は大化の改新より前。
118 :
受験番号774:2012/01/03(火) 17:27:41.10 ID:eJRwBlKb
政治・経済、地理、生物がいーっすw
119 :
受験番号774:2012/01/03(火) 19:54:25.16 ID:zv3fVHDE
101は正解Cです
120 :
受験番号774:2012/01/04(水) 04:30:13.41 ID:JvoRu7jG
日本における電気産業の価格設定は何主義によって決定しているか、妥当なものを選択せよ。
1.自由主義
2.東電主義
3.平均費用価格決定主義
4.絶対費用価格決定主義
5.総括原価主義
121 :
受験番号774:2012/01/04(水) 08:27:42.86 ID:b2/UPvQM
>>133を2って言える奴すげーよ。
義務教育のレベルじゃん。
何やって生きてきたの?
122 :
受験番号774:2012/01/04(水) 08:28:35.11 ID:b2/UPvQM
>>111な。
中学2年くらいで出てくるんじゃないか?
123 :
受験番号774:2012/01/04(水) 09:14:22.27 ID:BrcfiZHx
124 :
受験番号774:2012/01/04(水) 09:54:12.10 ID:JvoRu7jG
>>123 正解
ところがなまじミクロかじっただけのやつに出題すると4が続出するんだけどなw
問 ある独占企業において需要曲線P=ーX+20、総費用曲線 TC=5Xが与えられている。この企業が利潤を最大になるところで価格を決定した場合の消費者余剰の大きさとして妥当なものを選択せよ。
1. 28.125
2. 37.5
3. 56.25
4. 93.75
5. 112.5
125 :
受験番号774:2012/01/04(水) 11:02:59.80 ID:/gjNPNOg
これ教養レベルなのか?
126 :
受験番号774:2012/01/04(水) 15:55:16.67 ID:6Yy205J6
>>125教養レベルじゃないよ。スレタイ読めないらしいな
127 :
受験番号774:2012/01/04(水) 16:12:23.58 ID:+rV3Sh5i
128 :
受験番号774:2012/01/04(水) 16:13:50.84 ID:+rV3Sh5i
見たことあるなと思ったら過去問まんまじゃん
129 :
受験番号774:2012/01/04(水) 16:15:05.86 ID:DcJHTN3K
国税の平成13年くらいのやつだったか?
スー過去余剰分析(2)のno.1に載ってるよな
130 :
受験番号774:2012/01/04(水) 17:02:20.40 ID:JvoRu7jG
あー悪い、教養板だったか!
皆さんの予想どうり、答えは1です。
問、飛鳥文化に関する記述として正しいものを選べ
1.遣唐使らによって、もたらせる唐風文化と言える。
2.仏教伝来から大化の改新の頃までの仏教文化と言える。
3.律令繁栄期で世界性のある文化といえる。
131 :
受験番号774:2012/01/04(水) 17:56:05.07 ID:wsdMagYp
>>120 これ5なの?
そもそも選択肢の言葉が初見なんだけど過去問?
132 :
受験番号774:2012/01/04(水) 18:18:11.17 ID:6Yy205J6
>>130言い方悪かったわすまんw
日本史わからんわ…
133 :
受験番号774:2012/01/04(水) 18:38:01.72 ID:lC916q1+
134 :
受験番号774:2012/01/04(水) 19:33:17.04 ID:JvoRu7jG
>>133 正解!
>>131 一応時事問題で今年ホットだったキーワード。発送電分離と一緒におぼえておいたほうがいいよ。
135 :
受験番号774:2012/01/04(水) 20:23:25.36 ID:XXNSb5yx
電気産業?電力産業じゃなくて?
136 :
受験番号774:2012/01/05(木) 02:37:48.92 ID:Z8qSbm66
>>101の解き方•考え方を教えてください
>4つの異なる1桁の自然数のうち、2つの数の和を出す。これを6回行ったところ、
>和は5,6,9,12,13となった。ただし、重複する計算結果が1つある。
>このとき、4つの自然数のうち最大のものとして正しいものはどれか。
>
>@5
>A6
>B7
>C8
>D9
137 :
受験番号774:2012/01/05(木) 04:09:38.68 ID:MkMbfcIb
2の東電主義。
138 :
受験番号774:2012/01/05(木) 04:20:38.96 ID:3BQcEpNs
139 :
受験番号774:2012/01/05(木) 04:21:02.32 ID:3BQcEpNs
140 :
受験番号774:2012/01/05(木) 05:24:10.30 ID:Pahgy1kT
>>120の問題は
らくらくの知識だと独占価格、可変費用による価格、平均費用による価格しか知らないから
全くわからん
たしか楽々だと可変費用による価格で政府が補助金だしてるって言ってたかな?
141 :
受験番号774:2012/01/05(木) 08:46:31.73 ID:HZ1PbxoA
公務を金目当てで執行するのは犯罪。
公務はボランティア精神で執行しなければならない。よって給与は一律であるべき。
議員/公務員/みなしの給与は一律で、
20万円+家族手当
+警察/消防などの危険手当(最大 月10万円)
+大臣/閣僚手当(最大 月10万円)
昇降給は年に1回、±1万円程度、
賞与はややこしくなるだけなので無し、
退職金も無し。
で、やりたいやつが公務員になれ。
議員とか選挙で「この国の未来を考えて!」とか言って、やりたくてやってるんだろ?
実は「私はお金目当てで立候補しました!」なのか?
142 :
受験番号774:2012/01/05(木) 09:01:51.65 ID:auYdtVAp
賞与は無くても良いけど退職金は長年奉公した見返りとして欲しいわ
143 :
受験番号774:2012/01/05(木) 09:16:39.72 ID:3BQcEpNs
公務員は様々な人権が制限される。また、独占になりやすい業務の安定供給及びその不可分生が大切。ならばその見返りとして当然に給与や保障も安定すべき。
国全体の奉仕者=ボランティアではない。
公務の重要性を理解していない低学歴と理解していながら低脳を煽るh下等高学歴にはうんざりするな。
144 :
受験番号774:2012/01/05(木) 09:19:32.65 ID:3BQcEpNs
>>140 そう、ミクロで考えてしまうとひっかかる。ここまで簡単な出題はないだろうけど、新聞も読まずに勉強しかしてないやつをあぶり出すにはいい問題だろ?
145 :
受験番号774:2012/01/05(木) 09:28:57.04 ID:rCFQqteJ
クイズでもやってろ馬鹿
146 :
受験番号774:2012/01/05(木) 11:59:43.63 ID:ft3Ibt6y
>>136 対策本読んだことないが、消去法以外に無いでしょ。
5、6、7、9が最大数と仮定して他の3つを求めると矛盾が生じる。
答えは8541の一通りのみ。
147 :
受験番号774:2012/01/05(木) 23:24:55.01 ID:iqX/HvTc
自然科学以外の問題お願いします
148 :
受験番号774:2012/01/05(木) 23:37:44.57 ID:cR980XVN
良スレ発見!誰か問題だして
149 :
受験番号774:2012/01/06(金) 01:21:25.12 ID:I98xkrRO
J.M.ケインズの経済理論を説明する概念として誤っているのは次のうちどれか。
1. 流動性選好説
2. 有効需要の原理
3. イノベーション論
4. 投資乗数効果
5. 不完全雇用下での均衡成立
150 :
受験番号774:2012/01/06(金) 01:27:13.73 ID:guszkArb
151 :
受験番号774:2012/01/06(金) 01:30:09.52 ID:RYs4rFNT
>>150 これくらい社会科学の範囲内だろ。まぁ3だな。
152 :
受験番号774:2012/01/06(金) 01:43:30.90 ID:I98xkrRO
>>149 お二方のおっしゃるとおり、正解は3です。
イノベーション論はシュンペーターによるものです。
ちなみに祭事の過去問(教養)からでした。
153 :
受験番号774:2012/01/06(金) 01:44:50.19 ID:5bKPRLGF
不特定の人間が問題、解説出して納得できんのおまえら
ここ2chだぞ
154 :
受験番号774:2012/01/06(金) 01:55:00.99 ID:guszkArb
155 :
受験番号774:2012/01/06(金) 01:58:04.24 ID:I98xkrRO
息抜きにちょうどいいスレですね。
続いて自然科学から。
脂肪族化合物に関する次の記述のうち、最も妥当なのはどれか。
1. エーテルは、アルコールに比べて沸点が高く、酸や塩基と活発な反応を示す。
2. エステルは、カルボン酸とアルコールを重合させて作られ、果実の香りがある。
3. 高級脂肪酸は、二重結合のある飽和脂肪酸と、二重結合のない不飽和脂肪酸に分けられる。
4. アルデヒドには還元性があることから、銀鏡反応やフェーリング反応などの反応を起こす。
5. カルボン酸は、アルコールに比べて沸点が低く、水に溶けにくい。
156 :
受験番号774:2012/01/06(金) 02:32:39.91 ID:2NfvMuaF
4
157 :
受験番号774:2012/01/06(金) 10:40:27.78 ID:ZKZ/noXV
良スレ 期待age
158 :
受験番号774:2012/01/06(金) 18:32:45.71 ID:guszkArb
159 :
受験番号774:2012/01/06(金) 20:13:27.49 ID:cgPZ9y0h
●野田佳彦(政権交代前、2009年7月14日国会演説)
「私どもの調査によって、ことしの五月に、平成十九年度のお金の使い方で
わかったことがあります。二万五千人の国家公務員OBが四千五百の法人に天下りをし、
その四千五百法人に十二兆一千億円の血税が流れていることがわかりました。
これだけの税金に、一言で言えば、シロアリが群がっている構図があるんです。
そのシロアリを退治して、働きアリの政治を実現しなければならないのです。
残念ながら、自民党・公明党政権には、この意欲が全くないと言わざるを得ないわけであります。
天下りをなくし、わたりをなくしていくという国民の声にまったく応えない麻生政権は、不信任に値します。」
160 :
受験番号774:2012/01/07(土) 14:12:02.51 ID:602vM+jm
問題に飢えている
161 :
受験番号774:2012/01/07(土) 17:20:53.18 ID:YeYQO1fx
問題アゲ
162 :
受験番号774:2012/01/07(土) 17:36:21.64 ID:YeYQO1fx
イギリスの国務大臣は過半数が国会議員でなければならない。○か×か?
163 :
受験番号774:2012/01/07(土) 17:52:34.97 ID:Pi8Iiqay
×
じゃあ日本の場合はどうか?
164 :
受験番号774:2012/01/07(土) 17:58:56.39 ID:YeYQO1fx
>>163正解。全員国会議員でなければならない。
日本は過半数が国会議員でなければならない+文民
みんな問題出してくれー
165 :
受験番号774:2012/01/07(土) 20:14:52.75 ID:w4WmQkt8
国内総生産(GDP)を算出する概念と方法について、正しいものはどれか。
1.ある経済主体の財やサービスの生産物が、他の経済主体の生産に投入される場合は、最終生産物とされる。
2.同じ国の経済主体による、他の財やサービスの原料として用いられない財やサービスは中間生産物とされる。
3.総生産額から最終生産物の価格には、投入された中間生産物の価値は含まれていない。
4.国内のすべての最終生産物の価値を合計すると、国内総生産(GDP)になる。
5.国内のすべての生産物における、新たに付け加えられた価値を合計すると、国内総生産(GDP)になる。
166 :
受験番号774:2012/01/08(日) 01:16:52.35 ID:C9qsDB+c
自分が受験した際に買った問題集見つけたからここからだす。
数的処理
A、B夫婦の年齢は子供Cの8倍である。10年後、AとBの年齢の和はCの5倍に。
今から5年前、AとBの年齢の和とCの年齢との比はつぎのうちどれ?
1 12:1
2 13:1
3 14:1
4 15:1
5 16:1
167 :
受験番号774:2012/01/08(日) 01:27:31.87 ID:C9qsDB+c
でも個人的にはやっぱり社会好き
正しい文を選べ
1 1972年に国連人間環境会議がスウェーデンのストックホルムで開催され、
かけがえのない地球というスローガンが作られた。
2 1992年、南アフリカのヨハネスバーグで地球サミットが開かれた。
そのときに持続可能な開発というスローガンが作られた。
3 高度成長時代に多くの公害問題が発生した。その結果、環境庁が作られ
公害対策基本法が施行された。現在は現在は環境省となっている。
4 ナショナルトラストとは開発前に環境に及ぼす影響を事前調査することである。
168 :
受験番号774:2012/01/08(日) 01:51:22.03 ID:SS5T0gZo
4だろ?ここ良スレだな
169 :
受験番号774:2012/01/08(日) 01:51:42.64 ID:SS5T0gZo
170 :
受験番号774:2012/01/08(日) 02:36:34.09 ID:VnYKp3tE
166 167だけど寝るわ。解説書く元気ない。
おやすみ。
171 :
受験番号774:2012/01/08(日) 02:41:38.86 ID:SvPegTak
│;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│ )
│;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│ )
∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ __,,,,、、、.. ゞ::::: ノ
|/|;;;;// _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、 ヽ 文句あんのか?
((|ソ ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/) )
ヾ||| - ̄ ' ヽ  ̄ - ||ノノ )
http://www.youtube.com/watch?v=HA_l3UcWfd0 ヽ!| / ヽ |ノ )
ゝ: 、 ( _ _ ) ノノ )
http://www.youtube.com/watch?v=Ui0Jd3AhzwM ` ヽ / _ヽ ノ ヾ ノ )
__>、 ,, '::_`_' _:` 、` ./ )
http://www.youtube.com/watch?v=hu30sqsr8OU /\ _/ ヽ ( /----- ヽ) , ノ )
/ \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/ )
http://www.youtube.com/watch?v=6WGTPeL8QGM / \ ヽ ヾ、. ̄ ̄ ( )'丶 )
/ ' "'' 、 \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゛/ \ ⌒⌒⌒⌒
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄ヽ ' ヽ ,ゝ--、
/ ヽ | / ノ
172 :
受験番号774:2012/01/08(日) 02:46:10.93 ID:CUEB+IM3
>>166 14対1だけど問題文に誤りがあるな。
最初のとこ、和つけろよカス
173 :
受験番号774:2012/01/08(日) 13:02:34.47 ID:7/bMZ1FX
>>136 A<B<C<Dとすると
A+B=5
A+C=6
B+D=12
C+D=13
ってのは確定。
A+DとB+Cの大小はわからないけど、
本問では重複してるものがあるということなので、これらの和が9ということが分かる
A+B=5
A+C=6から、
C−B=1となる。これと
C+B=9から、
B=4、C=5が出せて後は代入していけば
A=1、D=8となる
わかりづらくてごめんね
174 :
受験番号774:2012/01/08(日) 13:12:13.43 ID:7/bMZ1FX
>>136 ほぼ同じ問題↓
4つの相異なる自然数があり、この中から2つを組み合わせて和をとったところ、
7、11、12、13、17が得られた。4つの自然数の積はいくらか。
@540 A756 B864 C1080 D1440
175 :
受験番号774:2012/01/08(日) 14:03:01.05 ID:+OKKcjIw
176 :
受験番号774:2012/01/08(日) 16:07:53.06 ID:VnYKp3tE
166 3
167 1 ね。
携帯からゆえ、解説略
177 :
受験番号774:2012/01/08(日) 19:21:44.56 ID:VEnJ/f2O
政治問題です
1 衆議院は、国民総意を問うために自律的解散権を有している。
2 衆議院が解散中に緊急の必要があるとき、参議院は自ら緊急集会を開くことができる。
3 衆議院解散は天皇の国事行為であるが、その実質的権限は内閣が有してるのが通説である。
178 :
受験番号774:2012/01/08(日) 19:44:03.79 ID:Ht0yQ1kk
179 :
受験番号774:2012/01/08(日) 21:01:55.69 ID:SS5T0gZo
>>177 3?参議院は自らじゃなくてなんなんだ?
180 :
受験番号774:2012/01/08(日) 21:45:11.17 ID:VEnJ/f2O
>178・179
正解です
1:自律的解散権は明文化されていないため、衆議院には認められていない
2:参議院の緊急集会の招集権限は内閣が持っている
181 :
受験番号774:2012/01/08(日) 22:35:00.18 ID:VnYKp3tE
3。
@ 解散は内閣が決める
A 自らがおかしい
182 :
受験番号774:2012/01/08(日) 22:55:56.96 ID:SS5T0gZo
問題出してくれw
183 :
受験番号774:2012/01/08(日) 23:43:39.57 ID:agXt3lBX
選択にするのがメンドイのでこれで勘弁(笑)
段々難しくしていく(もちろん主観)
太陽系について答えよ
@一番大きい・小さい惑星は?
A太陽から一番近い・遠い惑星は?
B地球型惑星の衛星の合計は何個?
C輪っかを持っている惑星はどこ?
184 :
受験番号774:2012/01/08(日) 23:50:41.17 ID:SS5T0gZo
>>183 1でかいのは木星
2近い水星遠い冥王星
3わからん
4わからん土星?
難問だわw
185 :
受験番号774:2012/01/09(月) 00:05:07.00 ID:agXt3lBX
@以外外れ
難易度の目安(キツメの文体だけど勘弁を)
@とAを外すのは義務教育をサボった証拠。もし既に試験勉強したのに解けないなら地学は捨てましょう。
Bは、試験勉強したのに解けない場合は要復習。
Cは、惑星の特徴としての基本知識の一つではあるが、知らない人以外に多い。
まぁ普通は今から勉強する科目だから、間違えても気にする必要はないよ。始める時の手助けになってくれればと。正解はもう少し引っ張っとく(笑)
186 :
受験番号774:2012/01/09(月) 00:07:45.44 ID:yKYhcEwa
ごめん。
Aの小さい惑星は義務教育とかじゃなくて、時事にあまり関心がない証拠。新聞やニュースの週間を付ける必要あり。
187 :
受験番号774:2012/01/09(月) 00:47:05.67 ID:sUuhsKfT
1、わが国はサンフランシスコ講話条約により独立が認められたことにより、国際連合への加盟が実現した。
2、鳩山一郎はソ連と平和条約の締結に成功し、その後日米安保条約の改定に成功した。
3、アメリカが中華人民共和国と国交を回復した後、福田たけ夫は中華人民共和国と日中平和友好条約の締結に成功した。
4、竹下登は消費税5%の導入に成功し、長期政権が期待されたがリクルート事件により短期政権に終わった。
5、このスレは不要である。
188 :
受験番号774:2012/01/09(月) 00:55:52.07 ID:QRPTXwER
>>187 正解は3
1は日ソ共同宣言で国連加盟
2は日米新安保が岸信介
4は初期消費税3%
5は解なし
189 :
受験番号774:2012/01/09(月) 01:05:36.71 ID:sUuhsKfT
190 :
受験番号774:2012/01/09(月) 01:08:28.69 ID:03HM+9z8
ここは良スレ
191 :
受験番号774:2012/01/09(月) 07:49:35.52 ID:CmPHAKgu
192 :
受験番号774:2012/01/09(月) 11:26:46.95 ID:yKYhcEwa
183の正解を載せておく。
@大が木星、小が水星。
A近が水星、遠が海王星。(現在、冥王星やセレスは準惑星)
B地球に一つ(月)、火星に二つ(フォボス、ダイモス)の計三つ。地球型惑星(水・金・地・火)は衛星が少ないのが特徴の一つ。つまり木星型惑星(木・土・天・海)は多いってことです。
C木星型惑星全て。
193 :
受験番号774:2012/01/09(月) 17:02:18.36 ID:hQIcmOS+
誤っているものはどれか
1.P波およびS波の速さは常に一定である
2.P波は固体と液体を伝わるが、S波は固体しか伝わらない
3.地震の伝わる速さは地殻よりマントルのが速い
4.震度階級は消防庁が定めたものである
194 :
受験番号774:2012/01/09(月) 20:27:32.15 ID:03HM+9z8
195 :
受験番号774:2012/01/10(火) 00:49:41.67 ID:25fHwt9I
@はあってるしょ?
震源予想できなくなる。
Cくさい。国交省、気象庁あたりか?
196 :
受験番号774:2012/01/10(火) 00:52:20.54 ID:MmsRd4l9
197 :
受験番号774:2012/01/10(火) 01:16:37.56 ID:25fHwt9I
お、まぐれ当たりw
理系はだめだ。特に理科は試験でも捨てたし。
198 :
受験番号774:2012/01/10(火) 01:28:43.98 ID:MmsRd4l9
>>197どこに決まったんですか?問題出して下さいw
199 :
受験番号774:2012/01/10(火) 11:27:08.72 ID:NAxbkGdl
滝口の武士
北面の武士
西面の武士
このうち、最も早く創設されたものはどれ?
200 :
197:2012/01/10(火) 12:52:40.79 ID:sS2qZyjv
地方の役所です
北面の武士かな?高校のときにやったので唯一覚えているのが北面の武士だからw
問題
自己増殖するロボットがある。このロボットは出来上がって最初の一時間は製造しないが
その後、一時間ごとに一機製造する。
では一機のできたてのロボットがあるとしたら7時間後には何機のロボットが存在するか?
1 15
2 17
3 19
4 21
5 23
201 :
受験番号774:2012/01/10(火) 12:58:04.35 ID:BM8Ol/1P
21機
数的、時事政経の科目は嬉しいね
人文や自然は選択しないのもあるし
202 :
受験番号774:2012/01/10(火) 19:06:07.14 ID:DL/Zuf/u
193です
193は1と4が誤りです。
203 :
受験番号774:2012/01/10(火) 21:38:38.06 ID:bICr64vq
もっとも妥当なもの選べ(自然科学)
@第1族元素はアルカリ金属と呼ばれ、金属で構成されている
A大気中のCO2濃度は現在3000ppm以上ともいわれており、地球温暖化に拍車をかけている
B太陽では核分裂反応により原子番号の大きい元素はできず、水素とヘリウムで構成されている
C遺伝子の本体であるDNAは、アデニン、グアニン、シトシン、ウラシルの4種類から構成されている
Dセキツイ動物は魚類、両生類、爬虫類、鳥類、哺乳類から構成され、それ以外の動物は無セキツイ動物と呼ばれる
204 :
受験番号774:2012/01/10(火) 23:16:30.52 ID:25fHwt9I
21機で正解です。
205 :
受験番号774:2012/01/10(火) 23:21:55.46 ID:60fWnNtZ
>>200 ロボットの問題の解き方教えてもらえないでしょうか?
206 :
受験番号774:2012/01/11(水) 00:21:58.53 ID:wYXqZopJ
出題者じゃないが、解き方とか無いって。
アナログに計算したら30秒で解けるよ
207 :
受験番号774:2012/01/11(水) 00:36:53.16 ID:PCWV3m6Z
出題者だが眠いから明日書きます。ごめん。
208 :
受験番号774:2012/01/11(水) 01:08:12.58 ID:iOguHbhO
出題者です。PCから。眠いけど。
とき方は二つ。フィボナッチ数列で解くパターンとごり押し計算でのパターン。
数列の式書くのめんどいんでごり押しのパターンをば。
1時間目、何もなし。
2時間目、2台目できる。
3時間目、3台目できる、2台目稼動開始・・・てな感じで整理すればできるかと。
ー−1−2−3−4−5−6
−−1−2−3−4
これベースに押せば解ける。
自分は数列で解いたんでこの手法が違えば勘弁。
209 :
受験番号774:2012/01/11(水) 01:54:24.64 ID:TyhQ10tk
>>200 滝口の武士→9世紀末に宇多天皇が創設
北面の武士→11世紀末に白河法皇が創設
西面の武士→12世紀頃に後鳥羽上皇が創設
よって、正解は滝口の武士
210 :
受験番号774:2012/01/11(水) 01:56:14.64 ID:TyhQ10tk
↑西面の武士は13世紀頃の誤りでしたm(__)m
211 :
受験番号774:2012/01/11(水) 05:18:20.04 ID:MDmCl5Z5
国連加盟国は193ヵ国であるが一番最後に加盟した国は?
212 :
受験番号774:2012/01/11(水) 05:34:49.82 ID:A/Whgg8r
213 :
受験番号774:2012/01/11(水) 10:38:38.01 ID:WZ5GnLcr
伊勢海老の甲を左右に分断する形で切断しないと、
動物愛護に関する州法等の法令により罰則が科せられる場合がある。
これは、海老の脳を切断する形でないと海老に苦痛を与えるということによる罰則である。
○か×か。
214 :
受験番号774:2012/01/11(水) 13:38:28.07 ID:PYmRpJrE
215 :
受験番号774:2012/01/11(水) 13:39:02.09 ID:wyBpcC0I
あなたはお子さんを将来、このような私立大へ行かせたいとおもいますか?
警察官試験に強い大学 消防官試験に強い大学
順.−−−−−−−|-人| 順.−−−−−−−|人|
位.−−大学−−−|-数| 位.−−大学−−−|数|
=========== ===========
01.日本大学−−−|194| 01.日本大学−−−|66|
02.近畿大学−−−|098| 02.国士舘大学−−|65|
03.中京大学−−−|096| 03.帝京平成大学−|40|
216 :
受験番号774:2012/01/11(水) 15:47:06.40 ID:IRSDxy2H
>>213 ○
アメリカのどっかの一部州であるんだよね、確か
217 :
受験番号774:2012/01/11(水) 15:51:20.52 ID:WZ5GnLcr
>>216 正解。
公務員試験に関係ない出題で申し訳ない。
218 :
受験番号774:2012/01/12(木) 22:20:15.85 ID:0vvlLtJa
低学歴不要説
裁判所に低学歴はほぼ皆無と言う理由で
最高裁でも慣習としても認められつつある
◯か×か
219 :
受験番号774:2012/01/13(金) 16:28:08.51 ID:Z/RtKTEe
◎
220 :
受験番号774:2012/01/13(金) 16:35:37.01 ID:+87JEA0H
良スレ発見問題は?
221 :
受験番号774:2012/01/13(金) 20:03:51.16 ID:LlaX3dX2
222 :
受験番号774:2012/01/14(土) 01:26:52.57 ID:57DnW1za
223 :
受験番号774:2012/01/14(土) 13:16:47.43 ID:RLM3InCa
優越的地位の濫用により公正取引委員会が排除命令を出しだ事例に関する記述として最も適切なものを選べ
@家電量販店が納入業者に対して人材派遣を強要した
A家電メーカーが納入先小売店に対して人材派遣を強要した
B家電量販店が安値販売で中小販売店の経営に悪影響を与えた
C電機メーカーが安値販売で中小電機メーカーの経営に悪影響を与えた
224 :
223:2012/01/14(土) 14:00:35.94 ID:RLM3InCa
出かけるので答えは夜に出します
まぁ調べたらわかるけど
225 :
受験番号774:2012/01/14(土) 16:28:40.90 ID:tPg/v3jt
分からないからAでいいや
226 :
受験番号774:2012/01/14(土) 23:35:54.06 ID:aHHftnSi
新歓コンパが開かれ55人が出席した。初対面の人どうしは必ず握手した。以上のことから確実に言えるのはどれか。ただし、0も偶数に含めるものとする。
1奇数回握手したものは必ずいる。
2奇数回握手したものは一人もいない
3偶数回握手したものは必ずいる
4偶数回握手したものは一人もいない
5偶数回握手したものは偶数人いる。
227 :
223:2012/01/15(日) 00:29:49.79 ID:7r5+iqtM
答え@です
解説省略
228 :
受験番号774:2012/01/15(日) 01:18:58.63 ID:ytK0Ijei
229 :
受験番号774:2012/01/15(日) 02:54:28.21 ID:NbPHpSYW
230 :
受験番号774:2012/01/15(日) 17:05:22.64 ID:N/GukF7O
231 :
受験番号774:2012/01/16(月) 09:48:53.65 ID:Vm8irKjn
俺も3かな?
232 :
受験番号774:2012/01/16(月) 12:35:15.36 ID:9RAlpYgB
初対面同士が仮に2人だったら奇数回しかなくない?
233 :
受験番号774:2012/01/16(月) 14:51:59.39 ID:hXcthmsz
0も偶数に含める
234 :
受験番号774:2012/01/16(月) 15:48:10.51 ID:9RAlpYgB
なるほど…嫌らしい引っ掛けだな、実に公務員らしい嫌らしさ
235 :
受験番号774:2012/01/16(月) 23:33:20.37 ID:hXcthmsz
A〜Fの学生6人がある月に登校した日数についてア〜カのことが分かっている。A、C、Eの3人が登校した日数の和はいくらか
ア、AとBが登校した日数の合計は46日である
イ、BとCが登校した日数の合計は50日である
ウ、CとDが登校した日数の合計は47日である
エ、DとEが登校した日数の合計は44日である
オ、EとFが登校した日数の合計は48日である
カ、BとFが登校した日数の合計は49日である
236 :
受験番号774:2012/01/17(火) 23:44:48.95 ID:6XxI/Kwb
237 :
受験番号774:2012/01/17(火) 23:49:02.47 ID:MIC/tb6F
あげ
238 :
受験番号774:2012/01/18(水) 15:05:15.77 ID:ZrbDpNVj
239 :
受験番号774:2012/01/18(水) 16:06:00.38 ID:MQhGXlsN
240 :
受験番号774:2012/01/18(水) 20:11:03.64 ID:WxV63CQs
>>235 A.71日
ア、ウ、オよりA〜Fの合計が求まる
A+B+C+D+E+F=46+47+48=141
イ〜カを足すと、2B+2C+2D+2E+2F=238となる
2(B+C+D+E+F)=238
両辺を2で割ると、B+C+D+E+F=119
これを先のA〜Fの合計から引くとAの値が求まる
141−119=22
あとは条件に当て嵌めていけば残りの日数が分かる
A=22、B=24、C=26、D=21、E=23、F=25
よってA、C、Eの合計は71
241 :
受験番号774:2012/01/18(水) 20:13:39.98 ID:TDx1rleC
>>240 そういうのって公式とか法則とかあるん?
一目見て浮かぶような解法ではないよね
242 :
受験番号774:2012/01/18(水) 21:02:38.22 ID:WxV63CQs
気づくか気づかないかの問題だから慣れるしかないんじゃないだろうか…
一応条件を整理して書き出すと気づきやすくはなる
同じ文字・記号の位置を揃えると
A+B =46
B+C =50
C+D =47
D+E =44
E+F=48
B+ F=49
あとは問題文中に多く現れる文字(この問題ではB)に注目すると取っ掛かりになるかも
243 :
受験番号774:2012/01/18(水) 21:04:22.31 ID:WxV63CQs
もしもしで書くとズレるね、ごめん
244 :
受験番号774:2012/01/23(月) 22:34:50.50 ID:8CtmLgV/
テス
245 :
受験番号774:2012/01/23(月) 23:04:28.35 ID:YlVIMcHI
あげ問題プリーズ
246 :
受験番号774:2012/01/24(火) 04:22:44.80 ID:D7DbEQSq
26□□26 は13で割り切れ、かつ17の倍数
で割り切れることが分かっている。□には1桁の数字が入る。
□□の和を求めよ。
選択肢がないですがのせてすみません。
247 :
受験番号774:2012/01/24(火) 04:24:17.12 ID:D7DbEQSq
かつ17の倍数→17
248 :
受験番号774:2012/01/24(火) 06:57:31.85 ID:OGByFHPN
次の5択から妥当なものを選べ
1.晒らす
2.捗かどる
3.訝る
4.貶なす
5.煮す
------------
1.拘わる
2.慮かる
3.携わる
4.罵しる
5.叱かる
249 :
受験番号774:2012/01/24(火) 09:00:21.03 ID:p8YVzzTL
1〜4の数字が書かれた札が1枚ずつある。
これをA〜Dの4人に1枚ずつ無作為に配るという操作を4回繰り返す。
このとき、毎回異なる数字の札を配られた者がちょうど2人いる確率はいくらか。
250 :
受験番号774:2012/01/24(火) 09:20:27.68 ID:539O3pM8
□の中に1から9までの数を一回だけ入れてイコール1にするには何を入れればいいか
述べよ!
(□/□□)+(□/□□)+(□/□□)=1
251 :
受験番号774:2012/01/24(火) 12:33:30.42 ID:IC4DhVjr
252 :
受験番号774:2012/01/24(火) 15:07:19.49 ID:D0DXhS36
表現の自由に関する次の記述のうち判例に照らし妥当なものはどれか。
(1)報道の自由も取材の自由も憲法第21条により保証される
(2)営利的広告は憲法22条により保障されるため表現の自由には含まれない
(3)検閲は原則禁止されるが、例外的に許される場合がある
(4)傍聴人が法廷内でメモをとる行為は憲法21条の精神に照らし尊重に値しゆえなく妨げられてはならない
253 :
受験番号774:2012/01/24(火) 15:54:15.58 ID:J+XJ+cLZ
254 :
受験番号774:2012/01/24(火) 16:22:44.49 ID:D0DXhS36
>>253 4だってさ。
よど号ハイジャック新聞記事抹消事件が浮かんでおれも3だと思った。
あれ?って感じだよな。
あるアプリにある問題なんだが制作者に問い合わせてみるか‥。
255 :
受験番号774:2012/01/24(火) 16:49:22.71 ID:J+XJ+cLZ
>>254裁判所なんちゃらで例外あると思ってた…結果おなしゃす
256 :
受験番号774:2012/01/24(火) 17:23:51.52 ID:OGByFHPN
257 :
受験番号774:2012/01/24(火) 17:25:53.62 ID:QB9PC6bX
>>254 検閲は、「行政機関が主体となって」、「思想内容等の表現物を対象として」、「出版禁止を目的として」、
『事前に内容を審査』すること、だから、この場合のハイジャック新聞抹消記事は検閲に当たらないんじゃないかな。
258 :
受験番号774:2012/01/24(火) 17:54:03.60 ID:IC4DhVjr
検閲のポイント
主体:行政権
時期:発表前
目的:発表の禁止
例外:なし
判例では、税関検査は表現物が国外で発表済みであること、裁判所の事前差止めは主体が行政権でないこと、教科書検定は発表の禁止を目的としないことを理由に『検閲』に当たらないとする
よど号ハイジャック新聞記事抹消事件はもちろん検閲には当たらず、在監者の人権(閲読の自由)に関わる問題となる
>>252の(4)は法廷メモ採取事件の判例そのまま
259 :
受験番号774:2012/01/24(火) 18:20:27.82 ID:J+XJ+cLZ
>>258 裁判所の事前差止めは検閲とはちがかったかサンクス
260 :
受験番号774:2012/01/24(火) 18:25:23.74 ID:IC4DhVjr
261 :
受験番号774:2012/01/25(水) 08:44:08.55 ID:6+A78PgX
262 :
受験番号774:2012/01/25(水) 12:22:39.84 ID:wwkIU8ir
良スレだなここは
263 :
受験番号774:2012/01/25(水) 22:25:36.60 ID:/IQWlOu5
数的の解説はよ
264 :
受験番号774:2012/01/25(水) 23:05:08.39 ID:3+njj8xt
どれだよ
265 :
受験番号774:2012/01/25(水) 23:39:00.77 ID:wwkIU8ir
知識がいいなw
266 :
受験番号774:2012/01/28(土) 23:45:08.76 ID:nrkke91+
大卒警察官も市役所上級も
教養試験のレベルそんなに変わらないですか?
267 :
受験番号774:2012/01/31(火) 02:16:00.97 ID:HaKWllZ1
作品とその作者名の組み合わせとして正しいのはどれか
1、見返り美人図―尾形光琳
2、東海道五十三次―葛飾北斎
3、色絵藤花文茶壺―与謝蕪村
4、風神雷神図屏風―俵屋宗達
5、紅白梅図屏風―円山応挙
268 :
受験番号774:2012/01/31(火) 04:14:38.63 ID:R7JYHaFB
4
1菱川
2歌川?
3聞いたことぬ
269 :
受験番号774:2012/01/31(火) 19:46:34.97 ID:HaKWllZ1
>>267 正解:4
見返り美人図は菱川師宣、東海道五十三次は歌川広重、色絵藤花文茶壺は野々村仁清、紅白梅図屏風は尾形光琳の作品
270 :
受験番号774:2012/01/31(火) 23:10:19.77 ID:Uk58AYVX
全然分からなかった
271 :
受験番号774:2012/02/03(金) 09:05:08.93 ID:/d7AObDo
スレ違いの話題かも知れないけど、他に適切なスレが見つからなかったからご容赦ください。
皆は知識科目は何科目勉強してる? 俺は数学・物理以外は全部やってます。
(着手してる科目でも、分野によっては捨ててるけど)
272 :
受験番号774:2012/02/03(金) 19:49:19.66 ID:mJqww5Ss
世界史 20世紀のドイツについて正しい選択肢はいくつあるか
1.1次大戦後のパリ講和会議にドイツからは外相フィヒテが参加した。
2.ワイマール憲法は当時としては民主的な憲法だったが、女性の参政権は認められなかった。
3.ローザンヌ会議ではヴェルサイユ条約で課されていた賠償金が減額された。
4.戦間期、ナチスは共産党とともに議会における議席を大きく増やした。
5.西ドイツの首相コールはゲットーを訪れ、ユダヤ人の虐殺を謝罪した。
273 :
受験番号774:2012/02/03(金) 21:39:08.18 ID:PWRiZnmD
2つ
274 :
受験番号774:2012/02/03(金) 22:55:56.74 ID:sCFsAhSd
もっとこう基礎なの頼むわ
化学 難易度低1〜5で言ったら2(やや易)
物質の分類や構成について、次のうち正しいものを選べ。
1.原子は陽子と電子からなり、原子の重さのほとんどは陽子によるものである。
2.セラミックスは混合物であり、ステンレスは純物質である。
3.炭酸水素ナトリウムは化合物であり、炭酸と水素とナトリウムはそれぞれ単体である。
4.酸素とオゾン、二酸化炭素と一酸化炭素はそれぞれ同素体である。
5.水素と重水素は同位体であるが、化学的性質にほとんど違いは見られない。
276 :
受験番号774:2012/02/04(土) 00:27:03.07 ID:nvXl8Pce
277 :
受験番号774:2012/02/04(土) 00:27:21.49 ID:NT33OqBq
物理 難易度高1〜5で言ったら4(やや難)
運動の法則や現象について、正しいものの組み合わせはどれか。
ア.物体は力を加えられない限り、静止し続ける。
イ.加速度の単位はm/(s^2)であり、力の単位はkg・m/(s^2)である。
ウ.静止摩擦力と動摩擦力では、前者の方が小さい。
1.ア
2.イ
3.ウ
4.ア・イ
5.なし
279 :
受験番号774:2012/02/04(土) 00:36:34.35 ID:rbQaNdQP
問題出してくれた人は簡単でいいから解説もしてくれると助かる
不完全燃焼気味
生物 難易度並1〜5で言っても3(並)
生物の細胞について、正しいものを次から選べ。
1.動物の細胞には細胞膜しかなく、植物の細胞には細胞壁しかない。
2.液胞は動物と植物の細胞に存在するが、動物の細胞のものは小さすぎて観察出来ない。
3.動物や植物の細胞を低張液に入れると、どちらも破裂する。
4.細胞中にあるミトコンドリアは、嫌気呼吸を行いATPを生成する。
5.細胞を観察するとき、核を赤く染めるために使用する試薬は酢酸カーミン液である。
281 :
272:2012/02/04(土) 01:09:43.51 ID:NT33OqBq
1.フィヒテは18〜19世紀の哲学者。そもそも敗戦国は会議から除外されていた。
2.ワイマール憲法では世界で初めて女性参政権が認められた。
3.正解
4.正解
5.ワルシャワのゲットーを訪れたのはブラント首相。
ブラントは共産諸国との関係改善を図る「東方外交」を進めた。
文芸・芸術 難易度高1〜5で言ったら4(やや難)
西洋古典音楽の作曲家とその作品について、正しい組み合わせを選べ。
1.J・S・バッハ −『ブランデンブルク協奏曲』
2.ベートーヴェン −『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』
3.ベルリオーズ −『幻想即興曲』
4.シューマン −『亜麻色の髪の乙女』
5.ドヴォルザーク −交響詩『わが祖国』
283 :
受験番号774:2012/02/04(土) 01:20:46.22 ID:NdzY6Q2a
284 :
受験番号774:2012/02/04(土) 01:21:54.04 ID:NdzY6Q2a
日本史 難易度低1〜5で言ったら2(やや易、と言うか出ない。)
1.「この世をば 我が世とぞ思ふ〜」の歌で有名なのは藤原頼道である。
2.「東風吹かば においおこせよ〜」の歌で有名なのは菅原道真である。
3.「白河の 清きに魚の 住みかねて〜」の歌で有名なのは大塩平八郎である。
4.「泰平の 眠りをさます 上喜撰〜」の歌で有名なのは平賀源内である。
5.「君死にたもうことなかれ」の詩で有名なのは平塚らいてうである。
問題文忘れた。
「日本史に登場する人物が詠んだ歌について、正しいものを選べ。」
288 :
受験番号774:2012/02/04(土) 02:14:25.63 ID:LuWVKbBk
>>286 1道長
2
3歌詠まなさそう
4詠み人知らず?
5与謝野晶子
消去法で2かな。
梅好きだった気がするし
>>288 正解。こっちの断片的な知識に全部正解できるってすごいな。
3も詠み人知らずのはず。
もうちょい公務員試験的な問題にしたいんだけど、それだとテキスト見ながらになるからなあ。
290 :
受験番号774:2012/02/04(土) 02:59:29.25 ID:NdzY6Q2a
291 :
受験番号774:2012/02/04(土) 09:04:06.44 ID:AQ+/eKW2
人文、自然、社会は下手したら出題されない科目もあるとかやる気でんなー
292 :
受験番号774:2012/02/04(土) 11:44:14.04 ID:LuWVKbBk
>>289 たまたま知っていたところだっただけだよ。
>>290 知識科目はノータッチ。
勉強時間足らないから捨てるつもり><
293 :
受験番号774:2012/02/04(土) 13:55:40.53 ID:2luXQ6sW
>>290 >>292の言うように、雑学的な問題だからあんまり気にしなくておk。
教養は予備校のテキストと問題集。公務員試験に特化した知識だから偏りが半端無いww
あとは大学入試のセンターで物理化学現社政経やったのと、
個別塾で教えてたから中学理科・社会の知識は多少あった。
>>293 不正解だと思う。こっちの想定では正解は2。
1.運動の法則によれば、物体は力を加えられない限り静止または等速直線運動をする。
2.正しい。運動方程式F=maより、物体の加速度にその質量をかけるとかかっている力が求まる。
3.静止している物体を動かす力>動いている物体をさらに動かす力 の関係は日常的に体験できる。
これはかなり公務員試験的なので、覚えておいて損は無いはず。
296 :
受験番号774:2012/02/04(土) 14:04:41.59 ID:2luXQ6sW
>>295 ウは絶対無いな程度しかわからんかったわwww
高校時代物理やってたし工学部なのにwwwww
アドバイスサンクスでーす
俺も最初そうだったww
公務員試験の自然科学って大学入試とは全く違う問われ方をすることがあるので、
確実に点を取りたいならウォーク問なりスー過去なり一周だけはしておいた方が良い。
それ以上はいらない。他の科目に時間を割くべき。
ちなみに上で書いた問題だと、出題頻度は
出る:生物、物理、化学
まず出ない:文芸芸術、日本史
って感じです。
298 :
受験番号774:2012/02/04(土) 17:15:07.71 ID:NdzY6Q2a
>>290 だけどそうなんだw確かに出題のされ方違うけと公務員用だと流れとかわかんないからすぐ記憶から消えそうだ
299 :
受験番号774:2012/02/04(土) 17:46:51.81 ID:rod2ZYOC
日本史は出ないな。
>>298 その点、流れを残したまま教えてくれる予備校のテキストは、金はかかるけど効果はあるよね。
だから効率のこと考えるなら、
・大学受験科目だったやつ→独学で問題集1冊で十分。
・違う奴→予備校の講座取るのが最短。自分でやると無駄が結構あるかも。
て感じ。
まあ、予備校の教養は全部一まとめになってるから、個別に取ると割高になるけどなww
そううまくはいかない。
ヤフオクで珍しく1教科数千円とかで出てたら買うと良いと思うよ。
301 :
受験番号774:2012/02/04(土) 19:56:24.43 ID:pAyMK9Tn
勉強スレでウザがられてた迷い猫がこんなところにwww
さあ、どうしてくれようかな
302 :
受験番号774:2012/02/04(土) 23:16:44.07 ID:NT33OqBq
思想 正しい選択肢を一つ選べ
1.キルケゴールはヘーゲル哲学を否定して絶対的真理を探究した。
2.ニーチェはキリスト教道徳を否定して絶対精神として生きることを目指した。
3.フーコーはソシュールの影響を受けて構造主義を創始した。
4.デューイは知性を生活のための有用な道具であるべきとした。
5.アドルノは個人的無意識のさらに深層には集合的無意識があるとした。
303 :
受験番号774:2012/02/04(土) 23:29:46.42 ID:NdzY6Q2a
304 :
受験番号774:2012/02/04(土) 23:38:17.07 ID:tyQxnZts
4じゃね。デューイとかプラグマティズムを教育に応用しか知らんが、残りはたぶん違うからなー
絶対精神はヘーゲルだから2はないしw構造主義はレヴィストロース創始者だったような感じだし、集合的無意識はユングだっけか?
1は・・・うーん、でもたぶん1はないよな。死に至る病とかいってくれると完ぺきなんだけどな
305 :
受験番号774:2012/02/04(土) 23:41:18.04 ID:tyQxnZts
神の前の単独者とかなら1だけど、まあ勘で4
306 :
受験番号774:2012/02/04(土) 23:43:31.30 ID:LuWVKbBk
ニーチェは超人じゃなかったっけ?
集合的無意識はユングだかフライトだかだったから、
1か3か4。
個人的にフーコーは知らないから1か4。
お厚いのがお好きでキルケゴール見た気がするから
1で。
307 :
受験番号774:2012/02/04(土) 23:45:00.93 ID:tyQxnZts
いや宗教的実存を絶対的真理とすれば1なのか?しらんw法学部だから法律系は得意なんだけどな。哲学とかしらね
308 :
受験番号774:2012/02/04(土) 23:51:03.16 ID:LuWVKbBk
これだけ割れるんだから、公務員試験的には
悪問なんじゃないか?w
309 :
302:2012/02/05(日) 00:08:50.93 ID:uAxvkXWH
ごめん、悪問なのかなw
1.キルケゴールは自分にとっての真理であるような真理(=相対的真理)を探究
2.ニーチェは超人、絶対精神はヘーゲル
3.フーコーも構造主義だけど詳しい思想は忘れた、すまん。でも過去問に出てた。
創始者はレヴィ・ストロース
4.正解。デューイ=道具的知性
5.これはユング
310 :
受験番号774:2012/02/05(日) 00:17:01.01 ID:qm9xoas6
わーい当たったあ
311 :
受験番号774:2012/02/05(日) 00:46:27.87 ID:mMtVSPLt
スー過去にあった判断推理の問題
「JAPAN」が「416155」
「TOKYO」が「77555449555」と表されるとき、
「71447776661」が表すものとして妥当なのはどれか?
1.「ICHO」
2.「TOCHO」
3.「SAKURA」
4.「OEDOSEN」
5.「SHINJUKU」
自分は30秒でこの問題を解くことを諦めた・・・
312 :
受験番号774:2012/02/05(日) 00:54:44.09 ID:nsADc5F8
313 :
受験番号774:2012/02/05(日) 00:55:06.03 ID:qm9xoas6
わかった。3のさくらだ。A〜Zの順で1、11、111、2、22、222、3、33、333,4・・・・・となっていく
一分で解けたぞ
314 :
受験番号774:2012/02/05(日) 01:08:31.65 ID:LYcFJdnL
規則性はよく分からなかったけど、本番ならAが1だからSAKURAでいいやってなりそう
315 :
受験番号774:2012/02/05(日) 01:08:58.83 ID:mMtVSPLt
316 :
受験番号774:2012/02/05(日) 01:16:47.52 ID:E+Xhbyp/
317 :
受験番号774:2012/02/05(日) 02:03:46.71 ID:ZehEDHff
>>314になりそう。
JAPANでA=1かなぁと考えると
TOKYOでO=555になり、同じ数字ごとに1文字と考えられるから
アルファベット書けばなんとかなりそうな気もする
318 :
受験番号774:2012/02/05(日) 23:44:04.05 ID:E+Xhbyp/
アメリカ大統領は何回再選できるか?
319 :
受験番号774:2012/02/06(月) 00:49:00.91 ID:120CceOk
320 :
受験番号774:2012/02/06(月) 09:10:09.85 ID:+aLXYAI7
三選禁止だから2回かな
100億円を最初に市中銀行に預金したとき、市中銀行の預金準備率を10%とした場合、新たに信用創造される額はどれか。
1.110億円
2.190億円
3.900億円
4.1000億円
5.1100億円
321 :
受験番号774:2012/02/06(月) 20:53:40.41 ID:p46RUT51
4
322 :
受験番号774:2012/02/06(月) 20:54:36.98 ID:p46RUT51
間違えた、3
323 :
受験番号774:2012/02/07(火) 08:08:59.41 ID:JkpTr5Dq
問.□には、後の漢字がつ1ずつ入ります。選んで答えなさい。 (鎌倉女学院中)
朝 → 災 → □ → □ → 鉄 → □ → □ → 朝
基 ・ 泉 ・ 査 ・ 春
324 :
受験番号774:2012/02/07(火) 08:58:43.44 ID:/Nwp+a2a
泉 → 査 → … → 基 → 春
こんなん公務員試験にでるんかwww
325 :
受験番号774:2012/02/07(火) 09:21:27.31 ID:sb8PVneA
やっと分かったww一週間かwww
悪問すぎるだろwww
327 :
受験番号774:2012/02/07(火) 19:00:08.91 ID:RWzvAr/k
正しい選択肢を一つ選べ
1.日本の租税全体に占める直接税の割合は、アメリカのそれよりも高い
2.日本に逆進税はない
3.所得税と法人税は累進課税である
4.間接税は垂直的公平を満たす
5.地方債は総務大臣の許可がなければ発行できない
328 :
受験番号774:2012/02/07(火) 20:24:13.02 ID:oyw2dxj6
329 :
受験番号774:2012/02/07(火) 20:31:23.48 ID:EV5jJlJr
>>328 法人税は例外あるけど、原則30%って出てきた
その例外は累進的になってるわけじゃないし違うのでは?
330 :
受験番号774:2012/02/07(火) 20:33:08.93 ID:yHy1KBN0
331 :
受験番号774:2012/02/07(火) 23:23:18.36 ID:IWfzj1Nx
国会において内閣総理大臣の指名、予算や法律案の議決などは衆議院の優越が認められているが、その理由は?
332 :
327:2012/02/07(火) 23:39:36.44 ID:RWzvAr/k
正解は2
スー過去さんによると日本に逆進税は存在しないらしい。
消費税は逆進的な「性格」はあるけど。
333 :
受験番号774:2012/02/08(水) 00:43:10.21 ID:GbGP2Z8q
334 :
受験番号774:2012/02/08(水) 00:51:23.83 ID:D98Isu0m
>>333 まあそんな感じかな。ちなみに世論を反映させやすいのは、衆議院の任期が参議院より短い事からわかる。少し簡単すぎたかw
335 :
受験番号774:2012/02/10(金) 00:46:35.65 ID:IVHZSoTt
ある暗号で、「ヤマ」が「044、000、022、000」、「イセキ」が「013、033、004、020、013」と表されるとき、「034、000、020、040、000、023」が表すのは次のうち誰か
@平沢唯
A秋山澪
B田井中律
C琴吹紬
D中野梓
336 :
受験番号774:2012/02/10(金) 01:13:08.92 ID:2RAT4fMQ
C 美味いよなww
337 :
受験番号774:2012/02/10(金) 01:22:12.75 ID:GC3HIJPL
20 1 11 21 1 14
T A K U A N
か。
338 :
受験番号774:2012/02/10(金) 01:54:48.74 ID:IVHZSoTt
339 :
受験番号774:2012/02/10(金) 01:59:07.11 ID:3rHnGSnS
340 :
受験番号774:2012/02/10(金) 01:59:19.53 ID:2RAT4fMQ
>>338 判断推理の代表的なやつだよな
この問題好きだわww
341 :
受験番号774:2012/02/10(金) 02:01:24.96 ID:2RAT4fMQ
>>339 000 001 002 003 004
A B C D E
1
2
3
4
5
342 :
受験番号774:2012/02/10(金) 02:02:53.24 ID:2RAT4fMQ
ずれたけど、わかるでしょ
343 :
受験番号774:2012/02/10(金) 02:08:39.89 ID:IVHZSoTt
>>335は5進法によるアルファベット変換ね
一つ一つ当て嵌めていけばA=000、B=001、C=002、D=003、E=004、F=010〜Y=044、Z=100で対応する
344 :
受験番号774:2012/02/10(金) 02:51:05.68 ID:3rHnGSnS
n進法だったかちくしょうwありがとう
345 :
受験番号774:2012/02/10(金) 22:05:38.17 ID:3rHnGSnS
衆議院と参議院の比例代表区で行われる選挙は?
346 :
受験番号774:2012/02/10(金) 22:06:17.05 ID:3rHnGSnS
小選挙区に見られる選挙区区切りをなんというか?
347 :
受験番号774:2012/02/10(金) 22:06:49.13 ID:3rHnGSnS
アメリカの下院の選挙は比例代表制か?
348 :
受験番号774:2012/02/11(土) 01:09:58.70 ID:rM7PoWBH
妥当な選択肢はいくつあるか。
1.金星は地球と同じ向きに自転している。
2.太陽系の惑星にはすべて衛星がある。
3.太陽系の惑星は9つある。
4.火星は地球型惑星である。
5.太陽の質量は地球の約100倍である。
349 :
受験番号774:2012/02/12(日) 00:48:23.96 ID:IJvdncCo
1.金星だけ違ったような。×
2.確か無い奴あった。×
3.冥王星か海王星を除いて、新しいの入れると9? ○
4.そう。条件そろえば生物すめるとか。○
5.もっとでかい。×
で2個。自信は全く無い。
350 :
受験番号774:2012/02/12(日) 01:25:35.42 ID:LKTzK0uY
冥王星は数年前に惑星からはずされて、いまのところ惑星は増えてないから8こ。
他は正解。
351 :
受験番号774:2012/02/12(日) 01:59:25.98 ID:IJvdncCo
ども。まだ正式に認証されて無いんだな。
352 :
受験番号774:2012/02/12(日) 11:40:56.81 ID:SrIEGnsn
正の変量A, B, C についての次の記述のうち正しいものをすべて挙げよ。
ア.AがBに比例し、BがCに比例するとき、AはCに比例する。
イ.AがBに反比例し、BがCに反比例するとき、AはCに反比例する。
ウ.AがBの3乗に比例し、BがCの3乗に比例するとき、AはCの6乗に比例する。
エ.AがB×Cに反比例するとき、A×BはCに反比例する。
オ.AがB+Cに比例し、BがC+Aに比例するとき、CはA+Bに比例する。
353 :
受験番号774:2012/02/12(日) 12:36:22.45 ID:IJvdncCo
1.a=kb、b=lcよりa=(kl)cだから○
2.ab=k、bc=lよりa/c=k/lだから×
3.a=kb^3、b=lc^3よりa=k(lc^3)^3=(kl^3)c^9より×
4.abc=kより、abはcに反比例する。○
5.a=k(b+c)、b=l(c+a)よりla=kl(b+c)、kb=kl(c+a)だから、
la+kb=2klc+kl(b+a)、2klc=la+kb-kl(b+a)=l(1-k)a+k(1-l)b よって×
よって正しいのはア、エ
k、lの代わりにm、n使えばよかった。
354 :
受験番号774:2012/02/12(日) 12:53:11.85 ID:SrIEGnsn
355 :
受験番号774:2012/02/12(日) 20:57:23.29 ID:URzj8/Ek
356 :
受験番号774:2012/02/12(日) 22:59:40.95 ID:1NT4Ydr2
解説読んでも分からなかったので教えてください
ある容器に濃度25%のアルコール溶液がAリットル入っている。
この容器からコップ1杯のアルコール溶液を取り出し、コップ2杯の水を入れる。
さらに、ここからコップ2杯のアルコール溶液を取り出し、コップ2杯の水を入れる。
このとき容器中のアルコール溶液の濃度は9%になった。
コップ1杯の容量は?
1.A/3
2.A/4
3.A/5
4.A/6
5.A/7
選択肢の単位は全てリットル
357 :
受験番号774:2012/02/12(日) 23:27:41.92 ID:IJvdncCo
はじめに入ってるアルコール 0.25A
最後に入ってるアルコール 0.09A
コップの容量B,途中の濃度xとおくと、
0.25(A-B)/(A+B) = x
x * (A-B)/(A+B) = 0.09
よってB/A = 1/4 だから、答えは2
358 :
受験番号774:2012/02/12(日) 23:37:19.64 ID:IJvdncCo
現実逃避に解説も書いてみる。
はじめ容器にはA全体でAリットル入ってるから、そのうち1/4Aはアルコール、3/4Aは水。
こっからコップでBリットルだけ取り出すと、均等に取り出されるから全体の量がA-Bになっただけだと考えられる。
よって、取り出した後は1/4*(A-B)がアルコール、3/4*(A-B)が水、全体の量はA-B
これに水2Bを加えると、全体の量がA+Bになるから、中間での濃度は0.25(A-B)/(A+B) となる。これをxとおく。
359 :
受験番号774:2012/02/12(日) 23:41:09.62 ID:IJvdncCo
濃度xのアルコールA+Bリットルは、x * (A+B)のアルコールと残りが水。
こっから2B取り出したら、全体の量がA-Bになっただけなので、アルコールの量はx * (A-B)
よってその濃度はx * (A-B)/(A+B)となり、これは0.09に等しい。
以上から、0.25(A-B)/(A+B) = x と x * (A-B)/(A+B) = 0.09の2式が求まった。
360 :
受験番号774:2012/02/12(日) 23:48:21.15 ID:IJvdncCo
(A-B)/(A+B)が共通なので、これをyとおいてみると、
0.25y = x と xy =0.09 となるので、これを解くとy = 3/5
よって(A-B)/(A+B) = 3/5、5A-5B = 3A +3B、2A = 8B、B = A/4 となる。■
361 :
受験番号774:2012/02/12(日) 23:53:57.50 ID:IJvdncCo
なんか冗長なんで、てんびん法とか使ってスマートに解ける人いたら解説よろ。
362 :
受験番号774:2012/02/12(日) 23:55:46.99 ID:1NT4Ydr2
>>357-360 丁寧で分かりやすいご説明ありがとうございます。
>>357の途中の濃度xを出す所まではやっていましたが、
それ以降で間違えていました。
本来、
>>359、2行目のようにしてアルコールの量を出すところを
色々勘違いをして
0.25(A-B)-0.25(A-B)*x
としてしまいました。
363 :
受験番号774:2012/02/13(月) 00:00:28.66 ID:JeF9N+RF
役に立ってよかったっす。
364 :
受験番号774:2012/02/13(月) 23:45:39.98 ID:fXoJg61L
少子化について正しいのを一つ選んでください
1 日本は2005年に合計特殊出生率は1.39となったが、2010年は1.26と過去最低を記録した。
2 日本は欧米と比べても合計特殊出生率は低いが、アジアでは日本より低い国があり、韓国、台湾などである。
3 日本の2010年の高齢化率は15%で、高齢化が急速に進んでいる。
4 保育所待機自童は2008年は減少に転じたが、2011年ではふたたび増加した。
5 民主党がマニュフェストで約束した「子ども手当」は中学生修了までの子どものいる家庭に
1人当たり年31万2000円を支給するというもので、2011年まで満額の支給をおこなった。
間違っていたらスイマセン
365 :
受験番号774:2012/02/13(月) 23:50:09.89 ID:/yQW0tGj
1
366 :
受験番号774:2012/02/13(月) 23:53:24.11 ID:4Cd1czLi
367 :
受験番号774:2012/02/14(火) 00:50:08.75 ID:qwD5ahMH
次のうち、組み合わせとして適当で無いものはいくつあるか。
1.硫酸カルシウム〜石膏の主成分
2.炭酸カルシウム〜重曹
3.酸化カルシウム〜石灰石
4.水酸化カルシウム〜生石灰
5.リン酸カルシウム〜人間の骨の主成分
368 :
受験番号774:2012/02/14(火) 07:22:21.37 ID:7TO5jx6B
2
369 :
受験番号774:2012/02/14(火) 19:04:11.85 ID:qwD5ahMH
1.○ 2.炭酸水素ナトリウム 3.炭酸カルシウム
4.酸化カルシウム 5.○
なので、正解は3
370 :
受験番号774:2012/02/15(水) 21:52:14.17 ID:vFuqen7J
>>364 遅くなりました 解答です
1 合計特殊出生率が1.39になったのは2010年で、1.26になったのが2005年です。
2 ○
3 日本の高齢化率は23.1%です。
4 2008年の政府の保育所待機児童ゼロ作戦の策定によって、2011年の待機児童の数は4年ぶりに改善しました。
5 民主党は財源不足に直面し、満額支給は実現しませんでした。
少し細かかったかもしれませんね。
371 :
受験番号774:2012/02/15(水) 23:01:46.06 ID:vFuqen7J
正しい記述を一つ選んでください
1 アラブの民主化運動はエジプトで始まり、2011年2月にサレハ体制は崩壊した。
2 国連安保理は、2011年2月にチュニジアのカダフィ政権の空爆を決定した。
3 2011年7月に「南スーダン共和国」が国連に加盟し、加盟国は193になった。
4 2011年9月の国連安保理では、アメリカとロシアが持つ核ミサイルの削減を定めた「新START」を決定した。
5 オバマ政権は今後もイラクの治安を守るために多くのアメリカ軍を駐留させる予定である。
372 :
受験番号774:2012/02/15(水) 23:25:51.55 ID:FoCiObsc
iphoneからで
1-50の自然数の中で2,3,5のいずれかで割り切れるものの個数は?
1. 30
2. 32
3. 34
4. 36
5. 38
373 :
受験番号774:2012/02/15(水) 23:26:33.57 ID:suAdONvE
3じゃなイカ?
374 :
受験番号774:2012/02/15(水) 23:32:57.17 ID:qsHgRvsN
>>372 2なら25
3なら16
5なら10の和で51じゃないの?w
375 :
受験番号774:2012/02/15(水) 23:37:51.85 ID:vFuqen7J
376 :
受験番号774:2012/02/16(木) 00:07:07.48 ID:CMrXzdq5
377 :
受験番号774:2012/02/16(木) 00:10:26.70 ID:zfk5AS48
>>376 お前だwこれだぶるのは一気に数えるしかないよなw
378 :
受験番号774:2012/02/16(木) 00:15:07.00 ID:6z4Fj+p4
もしくは、ダブらないものを数える。
ダブらないものは素数もしくは素数×素数
故に割り切れないものは
1・7・11・13・17
・19・23・29・31・37
・41・43・47・49
よって、割り切れるものは
50-14=36 」
379 :
受験番号774:2012/02/16(木) 00:17:24.97 ID:7MQ2f1vC
一気に数えなくてもベン図を書けばいいんじゃなイカ?
380 :
受験番号774:2012/02/16(木) 00:17:48.15 ID:zfk5AS48
381 :
受験番号774:2012/02/16(木) 00:50:54.05 ID:pMMSLxv5
382 :
受験番号774:2012/02/16(木) 23:27:17.00 ID:X6isAxd+
>>381 正解
1 アラブの民主化運動はチュニジアで始まり、ベンアリ独裁体制が崩壊しました
2 カダフィ政権はリビアです
3 ○
4 「新START」は国連で決まったことではありません。アメリカとロシアの条約です
5 オバマ政権はイラクにいる軍隊を撤退させています
今回は簡単でしたね
383 :
受験番号774:2012/02/18(土) 15:06:06.12 ID:jS/os6ZG
問題カモン!!
384 :
受験番号774:2012/02/19(日) 22:38:30.59 ID:QQrPR+72
EUにスイスは加盟した。まるかばつか?
385 :
受験番号774:2012/02/19(日) 23:22:43.14 ID:z04z2ONU
まるあああああああああああああああああああああああぁぁあhrwぽhwpghれ
386 :
受験番号774:2012/02/19(日) 23:33:16.00 ID:QQrPR+72
387 :
受験番号774:2012/02/19(日) 23:44:19.37 ID:z04z2ONU
しまったああああああああああああああああ
388 :
受験番号774:2012/02/19(日) 23:56:15.50 ID:QQrPR+72
389 :
受験番号774:2012/02/20(月) 00:07:10.77 ID:JuDsnstL
国連には加盟したんだった><永世中立国だもんね…
390 :
受験番号774:2012/02/20(月) 00:19:42.77 ID:K/LwT+8y
正解はどれでしょう?
1ヘモグロビンは二酸化炭素と結合しやすく、二酸化炭素を運搬する働きがある
2マクロファージが異物を食べる流れを後天性免疫と呼ぶ
3キラーT細胞は抗原を直接攻撃する。これを細胞性免疫と呼ぶ
391 :
受験番号774:2012/02/20(月) 00:29:11.61 ID:1LINx9tw
1酸素
2先天性
3○
生物やってないから分からん
392 :
受験番号774:2012/02/20(月) 00:31:19.76 ID:K/LwT+8y
393 :
受験番号774:2012/02/20(月) 16:33:28.48 ID:mEBi4yn0
唯、澪、律、紬、梓の5人がマラソン大会に出場した。
5人のうち1人は優勝し、1人は最下位ながらも完走したが、他の3人は途中で棄権してしまい完走出来なかった。
5人の発言を見て、以下の選択肢のうち正しいものを全て選べ。ただし、完走者は真実を話すが棄権者は嘘をつくものとする。
唯「澪ちゃんは途中で棄権しちゃったよ〜」
澪「律は最下位だったよ」
律「ムギは棄権しちゃったな」
紬「梓ちゃんは完走したみたい」
梓「唯先輩は完走したけど最下位だったみたいです」
@唯は完走出来なかった。
A澪は嘘つきである。
B律は完走した。
C紬は真実を話している。
D梓は優勝した。
394 :
受験番号774:2012/02/20(月) 19:51:12.30 ID:nZ8yzQh/
1と3
395 :
受験番号774:2012/02/20(月) 20:40:40.13 ID:mEBi4yn0
396 :
受験番号774:2012/02/21(火) 01:22:11.11 ID:kjTLGA8Y
解説…
397 :
受験番号774:2012/02/21(火) 02:32:28.89 ID:W/eHLofV
説解・・・
398 :
受験番号774:2012/02/21(火) 05:56:38.74 ID:00NMJlzN
むずくね。ほんと判断推理苦手。自分を言う時必ず正直になるってことと、相手を言うときはそろう時は属性一致、そろわないときは属性不一致しかしらね
399 :
受験番号774:2012/02/21(火) 10:55:06.48 ID:E5nQD0J2
律が嘘つきだとすると完走者が三人で矛盾してるから律はホントのこと言ってる。
そうすると梓は嘘をついてるはずだが、梓の発言の唯は完走してるが嘘だとすると完走者が一人で矛盾してるから、唯は完走していて、梓の発言の唯は最下位っていうのが嘘
って感じで解けるんじゃない
400 :
受験番号774:2012/02/21(火) 10:58:27.92 ID:E5nQD0J2
あ、これじゃ、1が正解になんない。恥ずかしす
401 :
受験番号774:2012/02/21(火) 11:02:50.22 ID:E5nQD0J2
あれだ、梓の発言に嘘が含まれてるとして、唯は完走たのはホントで最下位かウソだとすると唯もりっちゃんも一位になって矛盾するんやな
402 :
受験番号774:2012/02/21(火) 12:07:23.74 ID:lAg5mJRx
>>393 それぞれの発言を見ると、澪と梓は「最下位の人物」について触れている
最下位は一人しかいないはずなので、澪と梓はどちらかが嘘を、またはどちらとも嘘をついていることが分かる
@澪・梓が嘘つきの場合
条件より澪と梓は棄権しており、「梓が完走した」と嘘をついている紬も棄権している。よって完走者は唯・律となる
しかし、澪と梓はそれぞれ「唯と律は最下位だった」と述べており、これが嘘なので二人とも優勝したことになり、矛盾する
A澪が嘘つき、梓の発言は本当
完走者は最下位の唯と、真実を話している梓。つまり梓は優勝したことになる
澪・律・紬は棄権者であり、嘘をついていることになるはずが、発言を見ると「紬は棄権した」と話す律と「梓は完走した」と話す紬は本当のことを言っており、矛盾する
B梓は嘘つき、澪の発言は本当
完走者は最下位の律と優勝の澪
唯・紬・梓は棄権者であり嘘をついていることになるが、それぞれの発言を見ても真実は話されていないため矛盾しない
よってこの組み合わせが正しい
403 :
受験番号774:2012/02/21(火) 19:10:31.03 ID:dhm+IgYa
ごり押しで解いたけど、なるほどねえ。もっと要領よくやらないと駄目だな
404 :
受験番号774:2012/02/21(火) 21:36:53.87 ID:uf7APnj5
趣旨違うかもしれませんがこの問題わかる方解説お願いします。
A-Cが池の周囲を回っている。Aは100m/分で歩き、一方BとCの2人は同じ速度でそれぞれ反対方向に走っている。AはBに9分ごとに追い越され、Cと3分ごとに出会う。このとき、池の周囲は何mか。
300m/600m/900m/1200m/1500m
405 :
受験番号774:2012/02/21(火) 21:59:44.92 ID:aoK1iU7L
池の周囲をyとし、x分後について考える。
また、BCの歩く速さとvm/sとする。
AとCがはじめて出会う時、
y=100x+vx
この時、x=3なので
y=300+3v
y=3(100+v) …@
BとCがはじめて出会う時、
y=vx−100x
この時、x=9なので
y=9v-900
y=9(v-100)…A
@Aより、
100+v=3v−300
2v=400
v=200
@に代入すると
y=3(100+v)
=3(100+200)
=900
∴900m
Dラン私文卒だからわかんね
406 :
受験番号774:2012/02/21(火) 22:00:21.62 ID:aoK1iU7L
毎秒じゃねーだろ、俺……
407 :
受験番号774:2012/02/21(火) 23:34:38.15 ID:UVfzGxCM
>>404の問題やってみたら
>>405と同じ答えになった
これってワニ本に出てくるし速さの基本中の基本問題
ワニ本やってれば楽勝に解ける
408 :
受験番号774:2012/02/21(火) 23:51:53.37 ID:uf7APnj5
答えてくれた人ありがとう。
900で正解です
409 :
受験番号774:2012/02/22(水) 00:51:10.84 ID:RiP3oFdq
成年後見人に同意権がないのはなぜ?
同意を与えても意味がないからだね。
410 :
受験番号774:2012/02/22(水) 19:44:51.47 ID:KBSwvIXT
正しい選択肢1つを選べ
1.地中海沿岸では冬の乾燥を利用してオリーブなどを栽培している。
2.中国は世界最大の大豆生産国で、輸出量も多い。
3.アメリカ中央部には肥沃なチェルノーゼムが広がっている。
4.チリ沖やアメリカ西部沖には暖流が流れている。
5.ニュージーランドの大部分は西岸海洋性気候である。
411 :
受験番号774:2012/02/22(水) 20:48:53.54 ID:2rwBQiHP
>>410 1は夏乾燥だっけ?よくわからんが4
特別法と一般法では特別法が優先される○か×か!?
412 :
受験番号774:2012/02/22(水) 21:01:01.38 ID:TWeZt+zu
413 :
受験番号774:2012/02/22(水) 21:10:06.73 ID:pGjwZd6h
414 :
受験番号774:2012/02/22(水) 21:13:09.36 ID:2rwBQiHP
415 :
受験番号774:2012/02/22(水) 22:42:29.00 ID:pGjwZd6h
アイモ変わらず過疎
416 :
受験番号774:2012/02/22(水) 22:58:05.44 ID:0tRt3/0l
近衛文麿内閣は戦争へ向けて治安維持法を成立させた
417 :
受験番号774:2012/02/22(水) 23:10:14.45 ID:RiP3oFdq
債権者・債務者が複数人いる場合
解除の意思表示はその全員にまたは全員から行使しなければならないのはなぜですか?
→一人に解除をする、一人から解除をされると法律関係が錯綜するから。。。
Bは、抵当権つきの土地建物をAから買い受けた
抵当権の実行後、所有権を失ったBは抵当権つきであることに
善意悪意問わずに
Aに損害賠償をすることができる?
→できる。悪意であっても、抵当権消滅の期待は保護されるべきだからである。
418 :
受験番号774:2012/02/22(水) 23:13:32.97 ID:RiP3oFdq
民法のような、一般法はゆえば
包括的で基底的な法(憲法にも似たようなものあるよね)
つまり、商人間同士なら商法を適用しましょう。
使用者労働者なら労働法を適用しましょう。
といったようなことからはみでたものを
カバーするもの。
つまり特別法が優先される。
419 :
受験番号774:2012/02/25(土) 11:20:02.95 ID:4VV/yhAr
420 :
受験番号774:2012/02/25(土) 20:16:56.83 ID:VF/+Rt2b
じゃ化学
誤った記述はどれか
1. マグネシウム原子は1価の陽イオンになりやすい
2. ヘリウム原子の最外殻電子は2個、ネオン原子とアルゴン原子のそれはそれぞれ8個である
3. 塩素原子は7個の価電子を持つ
4. 電子殻はエネルギーの低い順にK殻、L殻、M殻、N殻…と呼ばれる
5. リチウム原子は3個の電子のうち、2個はK殻に入るが、残りの1個はL殻に入る
421 :
受験番号774:2012/02/25(土) 20:48:34.46 ID:33f4tzGO
422 :
受験番号774:2012/02/25(土) 23:40:29.22 ID:NKA3Lbl/
423 :
受験番号774:2012/02/26(日) 08:16:27.40 ID:r5Y+a2/V
424 :
受験番号774:2012/02/27(月) 21:55:23.94 ID:LRc58hlr
アゲー
425 :
受験番号774:2012/02/28(火) 18:48:32.39 ID:E9XExG2q
>>420 の正解言ってなかった、すまん
正解は1
426 :
受験番号774:2012/02/29(水) 12:34:43.72 ID:u51NWQ21
地学
次のうちただしいのはどれか。
1.変成岩は接触変成岩と広域変成岩とに大別されるが、広域変成岩には一定方向に鉱物が薄くはがれる層理とよばれる特徴がある
2.大気の循環のうち、熱帯収束帯から亜熱帯高圧帯にかけての低緯度循環をロスビー循環、それより中・高緯度地域の循環をハドレー循環という
3.木星の衛星の中でも特にガリレオ衛星と呼ばれる四つの巨大衛星のうち最も木星に近いものはエウロパである
4.月の起潮力は太陽の二倍であるが、大潮とは太陽と月が同じ方向にあるときに潮の満ち引きが大きくなる現象であり、小潮とは太陽と月が正反対の位置にあるときに起きる現象である
5.成層圏においては気温はマイナス三度ほどまで上昇するが、熱圏では1000度ほどまで気温が上昇する。
427 :
受験番号774:2012/02/29(水) 14:23:00.26 ID:y7gub4b+
わかりません
428 :
受験番号774:2012/02/29(水) 20:40:31.94 ID:DI8WFDkk
3番
429 :
受験番号774:2012/03/01(木) 13:04:45.36 ID:nT88Slsp
東ティモールはASEANに加入したか答えよ?
430 :
受験番号774:2012/03/04(日) 13:55:10.65 ID:+DetppJ+
加入してない
431 :
受験番号774:2012/03/04(日) 18:13:50.49 ID:O2Vlk79S
北半球では低気圧の風の吹く向きは反時計回りだが、
竜巻のような小規模の現象の場合はこの限りではない。
yes or no ?
432 :
受験番号774:2012/03/04(日) 19:53:21.18 ID:xmIoTJMt
tes
433 :
受験番号774:2012/03/04(日) 21:22:14.60 ID:hAdYXCNC
no
434 :
受験番号774:2012/03/05(月) 01:40:20.64 ID:WtdOgtlb
世界経済について正しい記述はどれか(難)
1.ギリシャに端を発した財政危機はアイルランドとポルトガルに波及した。
また、2010年の一般政府の財政赤字の対GDP比を見ると、アイルランドは30%超、ギリシャ、スペイン、ポルトガルは10%前後である。
2.2010年、ドイツ、フランス、イギリスの経済成長率はイギリスだけマイナス成長であった。そのため失業率も10%と高い水準を維持している。
3.2010年のアメリカ経済の成長率はマイナスに転じ、失業率は上昇した。また2010年度の財政赤字は一兆ドルを超える過去最高の財政赤字となった。
4.2008年に、FRB(連邦準備制度理事会)は政策金利の誘導水準目標を0〜0.25%に引き下げたが、2013年にはこの低金利政策を打ち切る予定である。
5.2010年、中国の名目GDP(ドルベース)はついに日本を上回った。その理由として日本や韓国に対する貿易収支で大幅な黒字を出していることが挙げられる。
435 :
受験番号774:2012/03/06(火) 01:46:17.68 ID:tzymASoc
436 :
受験番号774:2012/03/07(水) 00:46:01.05 ID:4y80onO1
公務員は肖像権認められないか?○か×で!
437 :
受験番号774:2012/03/07(水) 00:56:37.24 ID:cyhJ9EpR
438 :
受験番号774:2012/03/10(土) 12:58:01.97 ID:yl0iS/5S
アゲ
439 :
受験番号774:2012/03/10(土) 14:49:44.45 ID:d2PjzHNw
今から始めて警察官間に合うかな??
大学は偏差値54 13卒
集中力だけは自信あり
440 :
受験番号774:2012/03/10(土) 18:16:20.67 ID:mDrgBwAn
AカップのA子とBカップのB子が5km離れた学校へ同時に歩き始めた
AカップのA子は途中で忘れ物に気付き、忘れ物を取ってから再度学校へと向かった
この時すでに30分が経過しており、今から時速20キロのスクーターで学校へと向かうとBカップのB子よりも10分早く学校につくという
この時BカップのB子の歩く速さは何キロか
1 時速3
2 時速4
3 時速5
441 :
受験番号774:2012/03/10(土) 23:08:57.31 ID:DDKx7/UU
道のりが5km
スクーターが20km/h
学校までかかる時間は5/20=0.25h=15分
家を出発するときに30分経過しているので、
A子は出発から45分後に学校へつく。
また、B子はこの10分後に学校につくので
B子は出発から55分後に学校につく。
ここで、選択肢の中で一番早い「3」の速さ、
即ち、B子が5km/hで歩いたと仮定すると
B子の学校への到着時間は1時間後となる。
B子は55分後に学校へつかないといけないので
5km/hでは間に合わない。
しかし、選択肢の中にこれよりも速い速度はない。
故に解なし
442 :
受験番号774:2012/03/11(日) 00:07:04.31 ID:wywU5meC
443 :
受験番号774:2012/03/11(日) 15:52:46.18 ID:wywU5meC
>>441 数的が得意そうだけど どうに勉強してる
なかなか伸びなくて困ってるんだ
444 :
受験番号774:2012/03/11(日) 21:02:07.41 ID:eA+zfvi8
>>443 得意そうとか言われても、
今から勉強始めるところだけど……
445 :
受験番号774:2012/03/12(月) 15:41:25.65 ID:R29D66L5
446 :
受験番号774:2012/03/12(月) 21:42:25.43 ID:zu8N73/w
447 :
受験番号774:2012/03/13(火) 18:36:24.80 ID:FbO1n4O6
おれは先月から始めて就職浪人を考えてたんだが似たよなやつがいるとは
頑張ろうな
448 :
受験番号774:2012/03/13(火) 18:57:10.34 ID:15An/FZS
>>446 すげえ・・・
俺なんか一年近く勉強してるのにまだ全然だぜ
449 :
受験番号774:2012/03/13(火) 23:48:00.62 ID:FbO1n4O6
>>448 数的以外の教養まで手が回せないんだけど、やってて点に繋がりそうだなって感じたオススメ教養科目ある?
450 :
受験番号774:2012/03/18(日) 22:31:09.99 ID:6Z75SEnS
アゲサゲー
451 :
受験番号774:2012/03/18(日) 23:03:17.10 ID:J1IaKHTT
440は時速5キロじゃないの?
452 :
受験番号774:2012/03/18(日) 23:54:32.66 ID:Ek9yFjtd
>>451 なぜに?
選択肢には解はないみたいだけど、11分の60になったが・・・
453 :
受験番号774:2012/03/19(月) 00:16:03.37 ID:N8QWtITE
30分遅れてスタートでBより10分早く着く。
5キロを時速20キロで走るなら20分。
Bは30分+20分+10分の間歩いて5キロ先に着くんだから時速5キロ。
なんか勘違いしてます?
454 :
受験番号774:2012/03/19(月) 00:17:22.98 ID:N8QWtITE
ごめん、5キロの距離20で進んで20分じゃないよな。
あほでした。
455 :
受験番号774:2012/03/19(月) 01:40:26.07 ID:d3pNazCW
456 :
受験番号774:2012/03/19(月) 02:36:00.86 ID:OHjS1DTh
まずは自分が出題しろよ
457 :
受験番号774:2012/03/19(月) 02:56:13.86 ID:d3pNazCW
じゃあど基本の問題ね!リンゴとバナナを一緒に置くとどうなるか説明してみてね!
458 :
受験番号774:2012/03/19(月) 03:35:06.71 ID:TCclM/d9
エチレン
459 :
受験番号774:2012/03/19(月) 10:19:48.25 ID:nsjqfj4v
460 :
受験番号774:2012/03/20(火) 01:57:34.96 ID:w9fmPmCE
正しい文章はどれか?
1 10Cに朝鮮半島では新羅が統一を果たした。
2 16C、徳川家康による朝鮮出兵が行われた。
3 19C後半、親日派の金玉均によるクーデターが起こり、後に天津条約が結ばれた。
4 田中角栄はパク・チョンヒと日韓基本条約を結んだ。
5 韓国との竹島問題は韓国領と認めることで解決した。
適当につくってみた
461 :
受験番号774:2012/03/20(火) 02:05:28.59 ID:w9fmPmCE
正しい文章はどれか?
1 第三次吉田茂内閣の頃に、シャウプによって所得税中心主義・地方税の独立などの改革が行われた。
2 鳩山一郎内閣は、ソ連と日ソ中立条約を結んだ。
3 池田勇人内閣の頃に、韓国との国交正常化が果たされた。
4 中曽根内閣の頃に、消費税の導入が行われた。
5 小泉内閣はカンボジアへの自衛隊派遣を決定した。
上げると同時にもう一問作りました
462 :
受験番号774:2012/03/21(水) 00:55:23.81 ID:jVLmOSSU
次のうちただしいのはどれか。
1 P波は進行方向と振動方向が垂直である。
2 S波は進行方向と振動方向が同じである。
3 上部マントルの最上部層をアセノスフェアと呼ぶ
4 上部マントルの下層部をリソスノフェアと呼ぶ
5 海嶺では浅発地震、海溝では深発地震が発生しやすい
463 :
受験番号774:2012/03/21(水) 23:24:09.27 ID:DJ4Geh6R
464 :
受験番号774:2012/03/22(木) 02:59:45.00 ID:LqxBwaUa
>>462 正解は5です
1,2 P波とS波の説明が逆になってます
3,4 アセノスフェアとリソスフェアが反対になってます
465 :
受験番号774:2012/03/23(金) 16:18:56.85 ID:v8DYqUIU
466 :
受験番号774:2012/03/24(土) 15:53:58.28 ID:AEEG8B4f
問題。法の支配と法治主義の違いを述べよ。
467 :
受験番号774:2012/03/24(土) 19:52:41.78 ID:P5Euz2qF
法の支配は人が法を守らきゃならず、法治主義は法が人を守ってくれるのかな
468 :
受験番号774:2012/03/24(土) 19:55:01.16 ID:AEEG8B4f
法治主義は形式的
法の支配は内容も重視みたいな感じw俺もよくわからんのだw
日本は法治国家ですか?
469 :
受験番号774:2012/03/24(土) 23:30:33.58 ID:cbg7JAth
>>466 法の支配→法の内容・制定手続きを問題にする
政府の恣意的な権利行使を否定し法の優位を説く
法治主義→法律の内容や起源を問題にせず必要な法か否かを問題にする
人権は法律の範囲内にとどめられ法律によりさえすれば制限も許される
470 :
受験番号774:2012/03/25(日) 01:11:21.88 ID:mtA/2ZEh
法治国家は悪法も法なりが通じる
法の支配は法によって王(人の支配)を抑止する
471 :
受験番号774:2012/03/25(日) 07:33:47.58 ID:gwFtJ+gp
法の支配は法の適正を担保するシステムを持つ
法治主義は担保を持たない
472 :
受験番号774:2012/03/25(日) 15:30:01.61 ID:Cxz+mpS2
460
竹島を韓国領と認めるなどとは冗談でも言ってはいけない。
473 :
受験番号774:2012/03/25(日) 22:16:02.00 ID:2v1EetRr
人、植物の細胞で一重膜、二重膜のものはどれか分けよ。
1細胞膜
2葉緑体
3核膜
4ミトコンドリア
474 :
受験番号774:2012/03/26(月) 21:08:02.62 ID:zv5GOm9i
わかんねw
475 :
受験番号774:2012/03/29(木) 22:56:27.82 ID:6Cv77Ay7
476 :
受験番号774:2012/03/30(金) 00:07:33.19 ID:FX3JvB8H
477 :
受験番号774:2012/03/30(金) 00:25:21.55 ID:CLPu4P+N
>>476 分けろって問題なのに…
よく読む癖つけた方がいいよ。誤ってる肢選べって奴にひっかかるよ
478 :
受験番号774:2012/03/30(金) 00:30:12.89 ID:T/RsttAN
>>473 だれかわかるやついねーのかw葉緑他意は二重膜だった希ガス
479 :
受験番号774:2012/03/30(金) 01:06:51.90 ID:Lk1bn6Gr
角膜が 核の膜 なのか 眼球の核膜 なのか
って思ったけど文字変換で眼球のかくまくは角膜だった
480 :
受験番号774:2012/03/31(土) 10:47:07.91 ID:xIdOrNtu
全部二重膜じゃないかな
核膜と細胞膜は脂質二重膜構造持ってる
ミトコンドリアは内膜と外膜でマトリックスとクリステって特殊な名前ついてる
どっちがどっちかは忘れた
481 :
受験番号774:2012/03/31(土) 11:05:35.67 ID:xIdOrNtu
以下の細胞小器官から、動物細胞にあって植物細胞に無いものはどれか
1.細胞壁
2.ミトコンドリア
3.細胞膜
4.中心体
5.環状DNA
482 :
受験番号774:2012/03/31(土) 13:50:52.07 ID:C/YL2uAa
483 :
受験番号774:2012/03/31(土) 14:10:17.36 ID:iWzUIt8M
>>481 これは4だな。細胞膜って一重じゃないっけか?後核膜も脂質二重層なの?w
484 :
受験番号774:2012/03/31(土) 14:18:59.33 ID:xIdOrNtu
485 :
479:2012/03/31(土) 14:43:36.52 ID:xIdOrNtu
>>473 ゴメン質問の意味勘違いしてたみたい
確かに二重膜構造だけど膜が二枚ってわけじゃないのか
それなら細胞膜以外は二枚だ
ややこしい発言してすまんかった。消えます
486 :
受験番号774:2012/03/31(土) 15:05:09.89 ID:iWzUIt8M
487 :
受験番号774:2012/04/07(土) 01:20:43.07 ID:5w6MoBNu
名称と関連するキーワードが合ってるのはどれか
1 あかつきは超高速インターネット衛星である
2 イカロスは金星探索機である
3 はやぶさは小惑星イトカワ目標とした
4 みちびきは小型ソーラー電力セイル実証機である
5 かぐやはISSに物資を輸送するロケットである
488 :
受験番号774:2012/04/07(土) 01:29:42.53 ID:RHfYZFhz
489 :
受験番号774:2012/04/07(土) 01:54:04.21 ID:5w6MoBNu
490 :
受験番号774:2012/04/07(土) 01:55:41.83 ID:NWouw9U4
491 :
受験番号774:2012/04/07(土) 23:02:02.89 ID:5w6MoBNu
合ってるのはどれか
1 日本国内の世界遺産としては自然遺産の平泉がある
2 世界記憶遺産として、新潟県佐渡地域が登録されている
3 ES細胞は患者自身の皮膚細胞から樹立される
4 再生医療の利点には、臓器移植のとき拒絶反応が起きないという点がある
5 2011年のプロ野球は中日ドラゴンズが日本一となった
492 :
受験番号774:2012/04/08(日) 04:14:56.08 ID:PT4OY5KA
>>491 4?
平泉は文化遺産、佐渡地域は農業遺産
ES細胞は受精卵から樹立、2011年はソフトバンクが日本一
493 :
受験番号774:2012/04/08(日) 21:18:29.21 ID:cy6eAzoC
494 :
受験番号774:2012/04/14(土) 08:45:37.73 ID:kB0A4ogg
野球とかも出たりするのか
495 :
受験番号774:2012/04/14(土) 12:01:02.98 ID:yuW16Ppz
時事情報量大杉
496 :
受験番号774:2012/04/14(土) 13:53:55.46 ID:cOLxKfeP
地理ってどこらへんが頻出なん?
497 :
受験番号774:2012/04/14(土) 16:02:58.85 ID:Xuu1Gz2o
最近は地域に着目して色々な知識を問うのが多いからなんとも言えない。
中でも国際河川とか土壌・気候とか多い気がする。
498 :
受験番号774:2012/04/14(土) 16:41:37.37 ID:cOLxKfeP
499 :
受験番号774:2012/04/14(土) 23:07:02.30 ID:nueJNJc1
地理はなんでも出るよね
500 :
受験番号774:2012/04/14(土) 23:07:39.52 ID:OSusy9rQ
雑学だからな地理は
501 :
受験番号774:2012/04/15(日) 06:11:35.28 ID:moPQ7DUS
アフリカの各国地誌とか出たら終わる。
カンボジアで猫ひろしがどうのこうのしか知らん
502 :
受験番号774:2012/04/15(日) 19:56:24.12 ID:jFtLPVVh
カンボジアはアフリカだったのか
503 :
受験番号774:2012/04/15(日) 20:00:27.17 ID:tqa29eJw
カンボジアとエチオピアてたまに間違うよな、502じゃないが
504 :
受験番号774:2012/04/15(日) 20:18:25.29 ID:UBBP9Ocw
こんなことやってないで、一人で勉強したほうがいいよ
ここで勉強した気になってるだけでしょ
505 :
受験番号774:2012/04/15(日) 21:22:10.03 ID:sMIXLbVs
引っ込んでろ小僧が
506 :
受験番号774:2012/04/26(木) 23:40:54.08 ID:rOizFPYC
あげ
507 :
受験番号774:2012/04/27(金) 00:19:56.47 ID:GQxlEQlS
ここ盛り上げようず
参議院の比例代表選挙では有権者は政党名か候補者に投票する?
508 :
受験番号774:2012/04/27(金) 00:46:11.39 ID:nhvTx8sT
509 :
受験番号774:2012/04/27(金) 01:59:23.25 ID:GQxlEQlS
>>508 正解!名簿には候補者の順位決められてる?
510 :
受験番号774:2012/04/27(金) 03:49:54.82 ID:gGtTmM9F
決められてない。決められてるのは衆議院の厳正拘束名簿式
511 :
受験番号774:2012/04/27(金) 04:21:38.64 ID:GQxlEQlS
>>510 正解!お前ら優秀やんwww 俺にも問題だせwww
512 :
受験番号774:2012/04/27(金) 06:22:26.36 ID:DVUAJPOh
Q
現在のドイツでは小選挙区比例代表併用制を採用している。
政党制はヘゲモニー政党制に分類され、また、連邦大統領は儀礼的な存在である。
513 :
受験番号774:2012/04/27(金) 13:54:26.71 ID:GQxlEQlS
>>512政党は穏やかな多党制じゃないっけ?ヘゲモニーでないし×
他は○
じゃあドイツの併用制と日本の並立制の違いは?
514 :
受験番号774:2012/04/27(金) 14:54:24.14 ID:j2g1FaZA
やべ、わかんねw
515 :
受験番号774:2012/04/27(金) 22:18:50.63 ID:YhAHb7+g
並立制は小選挙区と比例代表が独立していて、それぞれから当選者を決定
併用制は小選挙区を加味した比例代表制
まず比例代表で議席数を割り当てて、小選挙区で勝った順に埋めていく。余った議席は比例代表の名簿順で残りを埋める
ドイツでは比例代表制による小党分立を防ぐため、議席獲得には得票率5%以上が必要
516 :
受験番号774:2012/04/28(土) 09:32:40.79 ID:jxH7nclt
間違ってるものを全て挙げよ
1、ブラックマンデーは1929年の世界恐慌の発端となった事件で、当時のウォール街の株価大暴落をいう
2、マネーストックとは金融機関や中央政府を除く経済主体が保有する通貨量を指す
3、近代民法の基本原則とは信義則、権利濫用の禁止、公共の福祉である
4、ジニ係数は貧富の格差を測る指標となる。0〜1の値をとり、0に近いほど所得が低い
5、新しい人権の一つである環境権を原告側が主張した最初の訴訟が朝日訴訟である
模試に出た問題。本当は覚えてるやつをくっつけただけだから分野はバラバラだけど。
正直全然分からなかった
517 :
受験番号774:2012/04/28(土) 10:38:21.41 ID:vnt9vFT+
1、×
2、○
3、×
4、×
5、×
518 :
受験番号774:2012/04/28(土) 14:36:26.72 ID:i6+g8ElG
2と5しか分からん。
519 :
受験番号774:2012/04/28(土) 15:02:38.53 ID:0IodfCxC
1アイゼンクは共産主義者はファシストに変わるよりも社会主義者に変わりやすいと分析した
2ダールは政治参加を4つに類型化した
3リースマンは政治的無関心をを3つに分類した4ラスウェルは政治的無関心を現代型と伝統型に分類した
5アナキキストのように政治そのものを否定する態度は無政治的態度である。
520 :
受験番号774:2012/04/28(土) 16:19:19.94 ID:0d3YFwu6
521 :
受験番号774:2012/04/28(土) 17:22:40.17 ID:fGa5iFZJ
522 :
受験番号774:2012/04/28(土) 17:45:25.14 ID:0IodfCxC
523 :
受験番号774:2012/04/28(土) 18:04:47.86 ID:fGa5iFZJ
まじかよwチクショウ
524 :
受験番号774:2012/04/28(土) 18:42:38.95 ID:7AHvglek
解説お願いします
525 :
受験番号774:2012/04/28(土) 20:45:36.95 ID:ip99RA/2
>>521 適当だか無政治的って芸術とかに没頭してる人だった気がする
5は反政治的だったかな?
526 :
受験番号774:2012/04/28(土) 23:39:12.42 ID:A8zrzpxj
ここで挙がる問題むずいんだが
527 :
受験番号774:2012/04/29(日) 19:24:17.80 ID:6TZrO8lw
>>525 確かそうです。
1製品アーキテクチャーにおけるインテグラル型では事前に部品の組み合わせルールが決定されている。
2製品アーキテクチャーにおけるモジュラー型製品の例として自動車があげられる。
3特に日本で見られるQCサークル活動は専門職が行う統計的方法を用いた管理手法である。
4セル生産方式の利点として多品種生産に適合的、実績評価がしやすい点があげられる。
5カンバン方式においては前工程が後行程に対して必要な部材などをカンバンとよばれる指示書で示す。
528 :
受験番号774:2012/04/29(日) 21:30:44.08 ID:pZ1KbFor
これは4ではないでしょうか
529 :
受験番号774:2012/04/29(日) 21:57:04.20 ID:02n5lHVK
これはどの教科の問題になるんだ・・・それすらわからない
530 :
受験番号774:2012/04/29(日) 23:24:07.75 ID:nsVn6omd
簡単なので行こうぜ
531 :
受験番号774:2012/04/29(日) 23:35:37.36 ID:7Qh+wad7
何を答えたら良いのか問題に書けよ屑
532 :
受験番号774:2012/04/29(日) 23:48:57.67 ID:6TZrO8lw
533 :
受験番号774:2012/04/30(月) 00:21:47.65 ID:nUCWN4oe
問1平和維持軍と国連軍と多国籍軍の違いを簡潔に述べよ
534 :
受験番号774:2012/04/30(月) 00:23:38.44 ID:pcn1iOTu
なんだその☆は
クズ女が
535 :
受験番号774:2012/04/30(月) 00:51:40.29 ID:7FX7E6qf
アメリカ独立宣言起草の中心的役割を果たし、後にアメリカ第三代大統領に就任したのは次のうち誰か
1、トマス=モア
2、トマス=マン
3、トマス=アクィナス
4、トマス=ジェファソン
5、トマス=ペイン
536 :
受験番号774:2012/04/30(月) 00:53:08.87 ID:nUCWN4oe
537 :
受験番号774:2012/04/30(月) 01:15:49.32 ID:0hRGqulY
538 :
受験番号774:2012/04/30(月) 22:08:48.82 ID:TujeytM8
539 :
受験番号774:2012/04/30(月) 23:02:51.41 ID:qeF8Dauo
2,3はわかんね
1はユートピアの人
4は独立宣言の人
5もジェファソンと同時代で、著作は忘れた。
540 :
受験番号774:2012/04/30(月) 23:06:19.66 ID:nUCWN4oe
>>539 確かに23はわからんw5の人はコモンセンスだなアメリカ独立に影響与えた
じゃあ三代大統領のジェファソンはフランスからどこを買収したか?
アメリカが独立する契機となったジョウヤクハ?後内容も答えよ^^
541 :
受験番号774:2012/04/30(月) 23:08:29.37 ID:nUCWN4oe
人民戦線内閣は何党?
542 :
受験番号774:2012/04/30(月) 23:09:03.96 ID:nUCWN4oe
マグニチュードが1上がるとエネルギー何倍?
543 :
受験番号774:2012/04/30(月) 23:09:43.50 ID:nUCWN4oe
青木周蔵はなんで辞職した?
544 :
受験番号774:2012/04/30(月) 23:10:28.87 ID:nUCWN4oe
明治期条約改正の気運高まることになった事件は?
545 :
受験番号774:2012/04/30(月) 23:24:39.50 ID:5eYBBMgR
546 :
受験番号774:2012/04/30(月) 23:29:06.09 ID:7FX7E6qf
>>535 正解は4
トマス=モア
ヘンリ8世の離婚問題を認めず、首長法に反対して処刑された
主著『ユートピア』はイギリス社会や囲い込みを批判し、理想国家の姿を描いたもの
トマス=マン
『魔の山』で1929年にノーベル文学賞を受賞したドイツ文学を代表する作家
トマス=アクィナス
中世スコラ哲学を大成したイタリアの神学者。主著は『神学大全』
トマス=ペイン
自然権思想の立場でイギリスの世襲君主政を批判した啓蒙思想家
1776年に発表した『コモン・センス』は独立運動に大きな影響を与えた
547 :
受験番号774:2012/04/30(月) 23:32:50.22 ID:nUCWN4oe
548 :
受験番号774:2012/04/30(月) 23:34:37.76 ID:nUCWN4oe
549 :
受験番号774:2012/04/30(月) 23:37:36.82 ID:jjkFaZ03
550 :
受験番号774:2012/04/30(月) 23:48:17.66 ID:jjkFaZ03
時事問題ですお
日本で最初に自然遺産と文化遺産に登録されたものは?
日本人宇宙飛行士で13年末から日本人初の船長に任命された人は?
551 :
受験番号774:2012/05/01(火) 00:01:36.07 ID:nUCWN4oe
552 :
受験番号774:2012/05/01(火) 01:15:18.40 ID:qvl4vzFw
553 :
受験番号774:2012/05/01(火) 02:35:00.20 ID:RykP47E5
554 :
受験番号774:2012/05/01(火) 06:50:34.69 ID:YrKacxqQ
555 :
受験番号774:2012/05/01(火) 12:32:46.14 ID:lmTJtRAc
>>552 それぞれ半分正解
自然遺産:白神山地、屋久島
文化遺産:法隆寺、姫路城
>>553 正解
556 :
受験番号774:2012/05/01(火) 13:03:34.67 ID:LV88ou/v
557 :
受験番号774:2012/05/01(火) 15:31:40.91 ID:7SGqGz11
問題の出題ではないんだけど、化学の元素で価電子と最外殻電子ってどう違うの?
基本的に同じものだけど、18族では価電子が0個・最外殻電子が8個って認識で良いのかな?
558 :
受験番号774:2012/05/01(火) 15:53:11.03 ID:KHsybWG8
559 :
受験番号774:2012/05/01(火) 15:55:42.22 ID:7SGqGz11
560 :
受験番号774:2012/05/01(火) 19:57:57.22 ID:qvl4vzFw
561 :
受験番号774:2012/05/01(火) 19:59:06.75 ID:qvl4vzFw
あと聞きたいんだけど細胞膜って脂質二重層なわけだけどこれって二重膜ってことになるの?
562 :
受験番号774:2012/05/01(火) 23:31:38.22 ID:tN//OSuf
563 :
受験番号774:2012/05/03(木) 12:11:57.94 ID:cDb2iULR
5ルート5 と 3ルート3 と ルート137
を長さに表したときに、一番長いのはどれか?
ってやつなんですけど、どうやって求めるんですか?
564 :
受験番号774:2012/05/03(木) 12:30:36.23 ID:fusyccD3
整数部をルート内に入れればいいじゃん
565 :
受験番号774:2012/05/03(木) 21:49:29.39 ID:nz+qsnMg
1 5*2.236=11.18くらい
2 3*1.7=5くらい
3 11(121)と12(144)の間で12寄り
よって√137が一番長い
566 :
受験番号774:2012/05/03(木) 22:11:23.28 ID:ai08brUT
んなことする必要ない
567 :
受験番号774:2012/05/03(木) 22:22:34.75 ID:WCR2zEQC
これって数学の範囲だよな?
568 :
受験番号774:2012/05/03(木) 22:33:57.73 ID:8a2+WIHl
569 :
受験番号774:2012/05/03(木) 23:40:40.43 ID:yr4oh2aV
数学の基礎レベルじゃねーか
570 :
受験番号774:2012/05/04(金) 14:37:01.45 ID:jXR8J+Fw
>>566 じゃあどうやるのがベストなん?
ルートの中をどうやったら数字として計算できるの?
わかりにくかったらごめん
あと、僕が質問していることはレベルが低いことは承知しています。
よろしくお願いします。
571 :
受験番号774:2012/05/04(金) 14:54:22.02 ID:xEvVBhbk
こんなレベルの人が窓口係やってたら市民から
クレームくるだろうから土方目指せ
572 :
受験番号774:2012/05/04(金) 14:58:54.47 ID:/pDtOj7A
573 :
受験番号774:2012/05/04(金) 15:05:00.52 ID:YHdS2WOc
574 :
受験番号774:2012/05/04(金) 15:56:32.42 ID:EparznVM
30−18÷3=
学生「4!」
理系出身「この学生よくわかってるね。」
文系出身「この学生全然ダメだね。」
575 :
受験番号774:2012/05/04(金) 17:48:19.28 ID:XU5MJgZk
階乗を知ってるかどうかだけの糞くだらん問題
二度と沸いてくるなよ
576 :
受験番号774:2012/05/04(金) 18:16:01.43 ID:xLS2YDs2
誰か問題頼む!
577 :
受験番号774:2012/05/04(金) 18:27:17.42 ID:3TV9U8Hq
二酸化硫黄を酸化して三酸化硫黄を合成するが、その際に使用される触媒は白金である。
○ or ×
578 :
受験番号774:2012/05/04(金) 19:02:19.93 ID:EparznVM
行政改革に関する次のア〜エの記述のうち、妥当でないものの組合せはどれか。
ア、NPM(New Public Management)は、ケインズ主義を理論的基礎として、1980年代にイギリスのサッチャー政権において採用され、これに基づいて公的部門の見直しが行われた。
イ、エージェンシー制度は、企画立案部門と実施部門を分離し、実施部門に大きな裁量を与えることによって柔軟な組織運営をめざすものであり、日本でもこれをモデルとして独立行政法人制度がつくられた。
ウ、PFI(Private Finance Initiative)は、公共施設等の施設や運営に民間の資金やノウハウを活用する手法であり、日本でもこれを導入する法律が制定され、国や自治体で活用されている。
エ、市場化テストは、民間企業と行政組織の間でサービスの質や効率性を競う入札を実施し、行政に勝る民間企業があれば、当該業務を民間企業に委託する制度であるが、日本ではまだ導入されていない。
1.ア、イ 2.ア、ウ 3.ア、エ 4.イ、ウ 5.イ、エ
579 :
受験番号774:2012/05/04(金) 19:07:18.25 ID:PHYBOTOO
ネトラボ発のゴミ問題だな
580 :
受験番号774:2012/05/04(金) 19:25:45.26 ID:xLS2YDs2
581 :
受験番号774:2012/05/04(金) 19:30:34.76 ID:EparznVM
>580
578は「3.ア、エ」です。分野は教養(政治)です。
582 :
受験番号774:2012/05/04(金) 19:37:06.37 ID:o1IjaFPl
583 :
受験番号774:2012/05/04(金) 19:38:46.47 ID:muC4p9Fu
このスレにこんな問題持ってくんなボケが
584 :
受験番号774:2012/05/05(土) 10:16:43.17 ID:F1zV0MuK
よっしゃどんどん来いや
585 :
受験番号774:2012/05/05(土) 11:24:21.11 ID:b5TcoC/u
4個の異なる原子または原子団が結合している炭素原子を何という?
586 :
受験番号774:2012/05/05(土) 13:35:18.70 ID:ADkK8aJd
不斉炭素原子
587 :
受験番号774:2012/05/05(土) 15:07:28.01 ID:AAFI89wU
キラル
588 :
受験番号774:2012/05/08(火) 06:49:51.08 ID:kWt3VDf4
きたれ問題よ!
589 :
受験番号774:2012/05/08(火) 07:25:26.32 ID:T/NsGx6+
590 :
受験番号774:2012/05/08(火) 13:26:45.73 ID:tiFQbmlx
591 :
受験番号774:2012/05/08(火) 17:46:55.60 ID:3kV+9HW6
土木の倍率超絶低そうだな
592 :
受験番号774:2012/05/09(水) 10:06:07.63 ID:jdZcYdMR
核があるのは?
A 赤血球
B 白血球
C 血小板
D 血しょう
593 :
受験番号774:2012/05/09(水) 12:01:43.49 ID:7AjwOHZe
B
594 :
受験番号774:2012/05/09(水) 12:27:45.09 ID:AFYXeOdP
余裕のよっちゃんだぜ
595 :
受験番号774:2012/05/10(木) 00:31:04.35 ID:txjkTZkw
@タイタンを衛生に持つ惑星は?
A太陽は恒星である ○か×か
Bカトリックとプロテスタント 自殺率が高いのはどっち?
C野田総理の五つ前の総理は誰?
Dロッキード事件で総辞職したのは何内閣?
596 :
受験番号774:2012/05/10(木) 00:51:29.02 ID:sArkpHBe
副甲状腺から分泌されるホルモンでカルシウム量調節するのはなに?
薬事法は違憲?合憲?
小学校で完全な教授の自由認められる?
プラッシーの戦いを簡潔に説明せよ
血液凝固について簡潔に説明せよ
597 :
受験番号774:2012/05/10(木) 12:34:01.98 ID:X8Tygn1M
問題きたああああああああ
598 :
受験番号774:2012/05/10(木) 13:12:38.80 ID:HwQo0T0a
薬事法は職業選択における唯一の違憲判決
小学校の教師にもある程度の自由はあるが、大学教授と同等の自由は許されない
血小板から血小板因子が出てフィブリンになって、ここらは曖昧だ
599 :
受験番号774:2012/05/10(木) 13:34:57.22 ID:sArkpHBe
>>598 薬事法は違憲。
小学校中学校は完全な教授認められない。学力にさが出ちゃうから
ここまでは正解
600 :
受験番号774:2012/05/10(木) 15:00:39.98 ID:m+ke5fGX
プラッシーはイギリスがインドでフランス倒した話
ぱらとるもん?
601 :
受験番号774:2012/05/10(木) 15:21:57.09 ID:b+mZyVmd
薬事法自体は合憲だよ、薬事法の距離制限が違憲
602 :
受験番号774:2012/05/10(木) 18:00:41.59 ID:4f6OgQXj
タイタンは土星で太陽は恒星だな。
キリスト教では自殺は許されてないから0ってことで。知らんけど。
野田の5つ前は数えてないけど安倍さんあたりじゃね。
ロッキードはたしか田中角栄
603 :
受験番号774:2012/05/10(木) 18:59:12.26 ID:8tP13XqD
自殺はプロテスタント
604 :
受験番号774:2012/05/10(木) 22:22:15.26 ID:sArkpHBe
605 :
受験番号774:2012/05/10(木) 22:22:43.68 ID:sArkpHBe
606 :
受験番号774:2012/05/11(金) 00:23:34.54 ID:0c/eKVR7
距離制限改正されてなかった?
607 :
受験番号774:2012/05/11(金) 00:58:45.52 ID:/co8gA3Z
森林法
608 :
受験番号774:2012/05/11(金) 09:54:39.09 ID:J9LFK0aT
609 :
受験番号774:2012/05/11(金) 22:40:50.05 ID:/qufElFJ
>595 細かいところ指摘してごめんね
× 衛生
○ 衛星
610 :
受験番号774:2012/05/13(日) 01:19:05.48 ID:4FAayVVl
611 :
受験番号774:2012/05/14(月) 15:55:07.07 ID:Zc8uejlC
日本のFTA処女を奪ったのはアメリカである。
◯or×
612 :
受験番号774:2012/05/14(月) 16:04:17.87 ID:pktHjKHZ
613 :
受験番号774:2012/05/14(月) 16:30:25.34 ID:kncjk//O
>>610 このスレにこんな糞クイズ持ってくんなゴミカスが
614 :
受験番号774:2012/05/14(月) 17:12:06.53 ID:okpHS9+G
以下の問いにそれぞれ○か×か答えよ
・内閣の行う閣議は多数決一致の非公開が慣例とされている
・国務大臣の過半数は衆議院議員でなければならない
・日本の衆議院は小選挙区比例代表併用制である
615 :
受験番号774:2012/05/14(月) 17:21:13.48 ID:iTNNWFjr
616 :
受験番号774:2012/05/14(月) 17:31:24.59 ID:Zc8uejlC
617 :
受験番号774:2012/05/14(月) 17:44:08.87 ID:iTNNWFjr
あ、そっか
618 :
受験番号774:2012/05/14(月) 17:44:24.94 ID:Zc8uejlC
619 :
614:2012/05/14(月) 18:31:28.57 ID:okpHS9+G
620 :
受験番号774:2012/05/14(月) 18:37:33.37 ID:yD7LXmlC
併用はドイツだっけ?
621 :
受験番号774:2012/05/14(月) 19:44:34.03 ID:UHGU6Jyz
>613
貴様殺されたいか
622 :
受験番号774:2012/05/14(月) 22:45:56.22 ID:3ZPHZFMF
回答者は解説も添えてくれると嬉しいぜ
623 :
受験番号774:2012/05/15(火) 17:16:01.27 ID:3+EIisIW
たすけて
横浜市役所の若手いじめひどい
仕事押し付けるバブル世代
責任なんて全くない
もう限界
ダメなPCも使えてないジジババに殺される
死にたい
死にたい
父母に申し訳ない、
役所なんかやめとけというアドバイスきかなくてごめん父さん
手袋かってくれて母さんごめん
横浜市役所なんか
__________
/━━━━━━━━━ \
|┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大船]┃|
|┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
|┃|__||__ ;´Д`)||┃|
|┃ JR ┃|
|┗━━━━━━━━━┛| \('A`)/ ミ イジメ ヨコハマシヤクショ モウウンザリ ミテミヌフリ
| ━━ ━━ ━━ | ( ) ミ
| [根岸線 ] | └└ミ
| \_/ |
| 〇 ━━━ 〇 |. ┌────────────
|___________|. │
│ │[=.=]| |.. │
└─────────┘ │
/ \ │
624 :
受験番号774:2012/05/15(火) 19:57:03.08 ID:pAO9HnrO
初期 中期 後期 末期
毎日休みだ 1問1答は面白い 何をやってたんだ このスレ見ても意味がなかった
ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ ( 'A`)
(O ) (へ ) (O ) :::::( 'A`):::::::: _φ___⊂)_
U > U :::::::::(∩∩ ):::::::: /旦/三/ /
625 :
受験番号774:2012/05/16(水) 04:22:12.55 ID:H0JafM9T
市役所受けれる年齢制限って一般的には何歳?
626 :
受験番号774:2012/05/16(水) 18:14:38.56 ID:xkgQNTIH
627 :
受験番号774:2012/05/19(土) 17:53:32.56 ID:blmQHWqL
問題来い!
628 :
受験番号774:2012/05/19(土) 18:03:23.73 ID:04srsbhd
629 :
受験番号774:2012/05/19(土) 18:30:56.97 ID:blmQHWqL
俺も答えるぜ!
630 :
受験番号774:2012/05/19(土) 19:16:57.46 ID:ZxQQP1YQ
○×で
・第二次大戦前まで間接税中心であった日本の租税制度はシャウプ勧告により直接税中心に改められた
・イギリスにおいて国会法で下院に対する上院の優越が認められている
・対人地雷に関する条約であるオタワ条約は国連全加盟国が批准しているわけではなくアメリカなどは参加していない
631 :
受験番号774:2012/05/19(土) 19:41:09.21 ID:04srsbhd
上から○××?
632 :
受験番号774:2012/05/19(土) 20:23:22.24 ID:nCMHmUj9
このスレにこんな問題持ってくんなボケが
633 :
受験番号774:2012/05/19(土) 20:28:13.31 ID:HE8VVZqa
あ?
634 :
受験番号774:2012/05/19(土) 20:32:36.74 ID:blmQHWqL
下院が優越だよな。
他は○。
635 :
受験番号774:2012/05/19(土) 20:50:17.63 ID:NVVKkwLx
時事系頼む
636 :
受験番号774:2012/05/20(日) 01:54:30.22 ID:DdRB2QEV
【H24年度版一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (裁判所事務官のみ一般会計より推計(裁判官と一緒に人件費計上してるため))
本省(国家総合職、国家一般職)、都庁、特別区 > 国管区出先(国家一般職)、政令市 > 国県単位出先(国家一般職)> 県庁、中核市 > 一般市役所、独法
都庁417,616円 特別区418,038円 政令市平均 407,196円 国管区出先(運輸局、地方整備局、経済産業局等) 402,610円
-----------------------------40万(年収換算約680万円)-----------------------------
国県単位出先(労働局、法務局等) 391,644円
-----------------------------39万(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6,199,000円(年収)
-----------------------------36万(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 日本年金機構5,929,000(年収)
国立大学法人 5,666,000円(年収)
総務省(自治体)→
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf 一般・特別会計→
http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf 病院機構→
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shokanhoujin/dokuritsu/shiryou03/dl/10.pdf 国立大学→
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/08/1296217.htm 日本年金機構→
http://www.nenkin.go.jp/disclosure/housyu.html
637 :
受験番号774:2012/05/24(木) 14:18:48.08 ID:WdBgexYw
ワルラス的にも、マーシャル的にも、クモの巣的にも安定的な均衡をもつのはどれか。
(D=需要曲線の傾き、S=供給曲線の傾き)
1.D=4,S=3
2.D=-4,S=-3
3.D=-3,S=-4
4.D=3,S=-4
5.D=3,S=4
638 :
受験番号774:2012/05/24(木) 14:26:01.84 ID:kWN9w5ij
5
何か去年こんな問題あった気がする
639 :
637:2012/05/24(木) 14:33:18.79 ID:WdBgexYw
去年の地上の問題です。
問題だしといてなんなんだけど、5番ってワルラス不安定じゃないの?
ワルラス安定の条件って
供給曲線傾きの逆数>需要曲線の傾きの逆数だよね?
640 :
受験番号774:2012/05/24(木) 16:47:04.74 ID:fCI4pkU3
1/S >1/D
641 :
637:2012/05/24(木) 19:25:14.78 ID:WdBgexYw
1/3>1/4だからワルラス不安定だと思うんだけど、違うんですか?
642 :
受験番号774:2012/05/24(木) 22:43:18.25 ID:60nLm7Oj
643 :
受験番号774:2012/05/24(木) 22:56:13.91 ID:kajduKsL
確かに不安定だな
安定って言ってる人理由も教えてくれたら助かる
644 :
受験番号774:2012/05/25(金) 12:32:12.60 ID:BdULcXmM
527 名前:受験番号774[] 投稿日:2012/05/24(木) 00:47:00.52 ID:Cn4zqujz [1/2]
地上の過去問500の経済。
ワルラス・マーシャル・クモの巣安定のものを選べっていう問題で、
需要曲線の傾き 3
供給曲線の傾き 4
っていう選択肢が正解なんだけど、おかしいよね?
645 :
受験番号774:2012/05/25(金) 20:16:11.18 ID:AYMnZYBj
>>637の問題ですが、実務教育出版に問い合わせたところ記述が誤っている
とのことでした。おそらく正しくはD=マイナス3なんじゃないかな。
646 :
受験番号774:2012/05/26(土) 19:58:04.62 ID:F6s+5ogl
このスレにこんな糞クイズ持ってくんなゴミカスが
647 :
受験番号774:2012/05/26(土) 21:26:30.65 ID:1bIGeFDW
またお前か
648 :
受験番号774:2012/05/27(日) 14:59:37.46 ID:K50luL1I
○か×か答えなさい。×の場合は間違ってる箇所も書きなさい
1、領空とは領土の上空を指す。排他的経済水域にも領空にも無害通航権は認められる。
2、明治憲法において財産権は保障されていた。日本国憲法でももちろん明がある文規定
649 :
受験番号774:2012/05/27(日) 15:09:18.90 ID:K50luL1I
3、検閲は原則認められないが、例外として刑務所等の刑事施設では認められている。
4、法の支配はドイツで生まれた考えとされる。この「法」とは、不文法を含む概念(コモン・ロー)である。
ごめん鯖が重くて変になった
650 :
受験番号774:2012/05/27(日) 17:48:00.79 ID:0vvbRNuJ
市役所医療職員の採用試験科目が「教養試験」なのですが
市役所過去問のみやっておけば大丈夫ですか?
651 :
受験番号774:2012/05/27(日) 18:58:59.38 ID:Rrc5wUng
1:× 領海の上空も領空なような。無害なんたらはよく分からんけど認められ無そう
2:○ 明治では同なんだろう分からない
3:× 検閲は例外なく禁止
4:知らない
652 :
受験番号774:2012/05/27(日) 19:54:32.85 ID:ZLBTKqkA
刑務所のやつは凄く難しいんだよなぁ。
再犯防止のためにあそこだけ検閲があるってのは予備校で聞いたがよく分からん
653 :
受験番号774:2012/05/28(月) 00:35:21.47 ID:lw8rErDY
検閲は裁判所が行う事前差止めはOKなんだっけ?
4はドイツは放置主義だから×法の支配はイギリス?わからん
654 :
受験番号774:2012/05/28(月) 00:42:37.61 ID:4s2OJmAZ
裁判所の事前差し止め・教科書検定・税関検査はそもそも『検閲』じゃないからオーケー
655 :
受験番号774:2012/05/28(月) 02:10:14.35 ID:26GYGOwC
領空の無害通航権は一般に認められないはず。国によっては撃ち落される
656 :
受験番号774:2012/05/28(月) 02:17:20.31 ID:3R3gtVyI
自己満オナニークイズ持ってくるバカがいなくなってよかったわ(苦笑)
657 :
受験番号774:2012/05/28(月) 18:27:43.15 ID:5nn2iEwB
みんな賢いなぁ。
ほぼ全部合ってるから解説必要ないわ
658 :
受験番号774:2012/05/28(月) 23:46:02.02 ID:lw8rErDY
>>654 ありがとう。教科書検定は例外でOKだと思ってたw
659 :
受験番号774:2012/05/29(火) 18:38:09.12 ID:lrHdoAnG
義務付け訴訟は2種類あるが、それぞれの原告適格を述べよ
660 :
受験番号774:2012/05/29(火) 18:50:51.63 ID:1GUZComp
まず義務付け訴訟が分からん
661 :
受験番号774:2012/05/29(火) 18:54:09.38 ID:SwNOs3zL
申請型と非申請型でしょ
662 :
受験番号774:2012/05/29(火) 19:36:18.24 ID:UsIp9/iQ
「行政責任のジレンマ」を指摘したのは誰か答えよ。
これパッと浮かばなかったら勉強不足な
663 :
受験番号774:2012/05/29(火) 20:11:53.39 ID:w46kChjs
西尾勝
664 :
受験番号774:2012/05/29(火) 20:30:35.61 ID:SwNOs3zL
西尾勝なんてマニアックなとこまでは出ないだろ
665 :
受験番号774:2012/05/29(火) 21:46:05.28 ID:1GUZComp
パッと浮かばない以前に聞いたことすらない
666 :
受験番号774:2012/05/30(水) 02:55:44.55 ID:Plni3IT1
フリードリッヒ
667 :
政治学:2012/06/02(土) 22:18:57.44 ID:k7aAkCoD
凍結仮説(社会的亀裂理論)を主張したのは誰か述べよ。
668 :
受験番号774:2012/06/02(土) 22:57:27.25 ID:iPCbvbNL
669 :
解答:2012/06/02(土) 23:06:24.88 ID:k7aAkCoD
正解。あと1人いるね。誰?
670 :
受験番号774:2012/06/02(土) 23:09:32.44 ID:MekXpRTa
リプ
671 :
解答:2012/06/02(土) 23:18:27.17 ID:k7aAkCoD
正解。
672 :
受験番号774:2012/06/02(土) 23:31:50.15 ID:y7kYA2YC
もうちょっと基本的なの出してくれ
673 :
受験番号774:2012/06/02(土) 23:43:36.39 ID:AuZn6/Yz
アメリカは委員会中心主義でイギリスは本会議中心主義である
アルゼンチンのリャノと言われる比較的乾燥した地域では小麦が栽培地されている
イタリアでは北部のほうが南部より工業的に発展している
674 :
受験番号774:2012/06/02(土) 23:50:23.56 ID:ZYpWccTi
675 :
受験番号774:2012/06/02(土) 23:53:26.81 ID:rbLTvTj2
676 :
受験番号774:2012/06/03(日) 00:39:50.47 ID:C9w3E3T9
リャノはアマゾン流域?かどこかだったような。もっと北なはず。
イタリアはバノーニ計画で南部開発したし未だに北部が発達してるから○
677 :
受験番号774:2012/06/03(日) 01:14:44.01 ID:heWasDB0
1:ノルーウェーとスェーデンは王国でフィンランドは帝国である。
2:フィンランドの首都はヘルシンキ
3:ノルーウェーの東は順にフィンランド、スェーデン
678 :
受験番号774:2012/06/03(日) 02:09:00.89 ID:C9w3E3T9
× 帝国ではないだろう。何国なのかは知らんが
○
× スウェーデンが真ん中なのだけ知ってる
679 :
受験番号774:2012/06/03(日) 12:24:51.51 ID:FCTwUpnF
680 :
政治学2:2012/06/03(日) 23:22:20.22 ID:G7Y2MnKY
国は「想像の共同体」ととらえた人物はだれか述べよ。
681 :
受験番号774:2012/06/04(月) 00:04:15.04 ID:1TS6C6Nt
アンダーソン
ここ教養の問題スレだろ
682 :
受験番号774:2012/06/04(月) 00:27:18.69 ID:qtNfAHD2
正解。
すまん、次から教養だすわ
683 :
受験番号774:2012/06/04(月) 15:08:50.48 ID:pOBqixMa
そもそも一問一答に専門スレなんかあったか?
684 :
社会科学:2012/06/04(月) 21:45:29.78 ID:qtNfAHD2
生活保護制度の扶助は何種類あるか述べよ。
685 :
受験番号774:2012/06/04(月) 23:40:36.56 ID:UPmwNLJB
7
686 :
受験番号774:2012/06/04(月) 23:57:13.59 ID:qtNfAHD2
不正解。
687 :
受験番号774:2012/06/05(火) 11:46:25.17 ID:VUI+roVk
○か×で答えよ
選挙違反で有罪判決を受けた候補者と同一選挙区同一政党の候補者は連座制により当選が取り消される。
688 :
受験番号774:2012/06/05(火) 11:57:01.64 ID:QHo1OBhz
689 :
受験番号774:2012/06/05(火) 11:58:46.79 ID:BdwH8Cun
×
690 :
受験番号774:2012/06/05(火) 18:26:56.53 ID:VdrNj7Sf
正解!
連座制の説明が違う
691 :
受験番号774:2012/06/05(火) 19:56:13.32 ID:BdwH8Cun
誰か専門版も立ててくれ!今やったけどできなかった
692 :
受験番号774:2012/06/05(火) 20:18:32.97 ID:Bv1O07zR
693 :
受験番号774:2012/06/13(水) 04:34:31.02 ID:5Bwf9o6+
教養数学だよん。
Y=1/3x^3-2x^2+8x+72
この3次関数の最小値を求めよ。
694 :
受験番号774:2012/06/13(水) 06:28:25.58 ID:5Bwf9o6+
695 :
受験番号774:2012/06/13(水) 09:47:14.69 ID:rXh26x6F
公務員試験 一問一答スレ 専門版 より
89 :受験番号774:2012/06/13(水) 06:00:52.07 ID:5Bwf9o6+
>>88 正解。
というか間違えられたことにショックだわ。
この時期に
90 :受験番号774:2012/06/13(水) 06:26:07.42 ID:5Bwf9o6+
蛇足だが解説。
損益分岐点は平均費用と限界費用との交点、または平均費用関数の最小値で求められる。
今回は最小で求める。
TC=1/3x^3-2x^2+8x+72
AC=1/3x^2-2x+8+72/x
微分して=0とおく
AC'=0=x^3-3x^2+108
x>0よりx=6
ACに代入してAC=20
よって損益分岐点(x,p)=(6,20)
696 :
地理(宗教):2012/06/20(水) 17:19:52.94 ID:LtoN+ZaS
イスラム教徒は食事に関して厳格な規定があり、豚は神聖な生き物なため禁止されている。また上位の宗教指導者ほど肉類が制限され最上位になると完全な草食主義者となる。〇×
697 :
受験番号774:2012/06/20(水) 20:28:55.40 ID:0kLPMx/i
>>696 ×かな。豚は神聖じゃない
それ以外はあってる
698 :
受験番号774:2012/06/20(水) 21:18:18.45 ID:LtoN+ZaS
>>697 正解だけどおしい!!
イスラム教徒の信者は全員原則として平等という特徴があり一応聖職者はいるがこのような制限はない。おれこの問題みたとき吹いたわw肉食えないとかワロスwって
699 :
受験番号774:2012/06/20(水) 22:16:29.85 ID:0kLPMx/i
>>698 マジか
俺の研究室にインドネシアからの留学生いるけどマジで肉食わないんだぜ。豚だけじゃなくて牛とか鳥も
酒も飲まないから飲み会の時ポテトと枝豆ばっか食ってたwww
700 :
受験番号774:2012/06/20(水) 22:17:55.64 ID:cvFDl9ch
日本史
国立銀行条例により民間で造幣権を持つ銀行を設立できる事となった。施行当初は銀との兌換義務は課せられなかったが、余りに銀行が乱立した為、後に各銀行は発行した貨幣と同額の銀を保有する事が義務付けられた。
701 :
受験番号774:2012/06/20(水) 22:27:30.56 ID:LtoN+ZaS
>>699 人によっては厳格主義みたいな人もいるんだなw
てかクソワロタwww居酒屋いって枝豆だけとかwww
702 :
受験番号774:2012/06/20(水) 23:47:39.08 ID:M5K0ByNf
>>700 ×
思いのほか銀行ができなかったから不換でおkとしたらいっぱいできた。
703 :
受験番号774:2012/06/21(木) 00:10:55.51 ID:pGBXz/EJ
ちょっとスレの趣旨とずれるかもしれないんだけど、
各面を何色かで塗り分けた立方体の展開図を組み立てて並べたり積んだりする問題で
山折りと谷折りで2種類の立方体ができてしまう場合があるんだが、
おり方が題意や設定から不明な場合どうすりゃいいんだろうな…。
過去問やってたらそういうのが出てきて困った。
704 :
受験番号774:2012/06/21(木) 00:52:49.07 ID:PhQGqBMG
705 :
受験番号774:2012/06/21(木) 17:26:48.84 ID:cDGsUeNc
706 :
受験番号774:2012/06/21(木) 22:56:21.27 ID:PhQGqBMG
>>703 問題全文見なきゃなんとも言えないけど、2パターンに場合分けして考えなきゃいけない問題ならたまにあるよ
707 :
703:2012/06/21(木) 23:44:16.67 ID:pGBXz/EJ
>>705 本番なら俺も間違いなくそうするw
>>706 過去問500の本にのってる国IIの16年度の問題なんだけどね。
解説見ると自明のように2通りの内の片方だけを前提に解説してるもんで。
もしかして立方体の組み立て方は暗黙のルールがあるのかと悩んでました。
もし2通りのやり方の内、片方の組み立て方に縛られないなら、
2*立方体の数の累乗だけ場合わけが必要になるので現実的におかしいし…。
そこらへんどうなのかなって。
2通りの立方体ができるっていうのは
例えばサイコロの展開図なら組み立てた時に2通りのサイコロができるのは有名な話だと思う。
現実のサイコロは2通りの内片方だけを採用してるけども。
708 :
受験番号774:2012/06/22(金) 18:12:56.14 ID:49yCQ0SU
どうせ出ないぜと思い込んでそのページに黒マジックでデカいうんこ書けばおk
709 :
受験番号774:2012/06/22(金) 22:04:35.80 ID:CZUGN61n
4種の玉が13個ずつ入った袋。
1個取り出して戻すことを4回。
結果、2種の玉を2個ずつ取り出した確率を誰か教えて。
9/64らしいんだが
710 :
受験番号774:2012/06/22(金) 22:16:38.96 ID:3VkuAAx+
赤、青、黄、白とするぞ
初めの1個は何でも良いから確率1
何でも良いけど赤を引いたとする
2個目以降は
赤→○→○
○→赤→○
○→○→赤
に場合分けして解けばいい
因みにどれも確率は3/64
それを足せば正答が出る
711 :
受験番号774:2012/06/22(金) 23:04:44.22 ID:0FeQti98
暇潰しにもうちょっと原始的にいってみますか。
同じく、赤青黄白の4種の玉が入ってるとすると
取り出す枚に戻してるので4種の玉が1コずつの袋と思っても一緒だね。
1回取り出すときに出る玉の種類は4通り
なので、4回取り出す→戻すを繰り返すときの場合の数は4~4=256通り。
また、2種類2コになる2種を4種から選び方はは、4C2=6通り。
そしてその1つ1つについて、並び方が4C2=6通りだけある。
よって、6*6/256=9/64
712 :
受験番号774:2012/06/23(土) 01:43:23.60 ID:QkSf0HNu
>>710 >>711 解説ありがとうございます。
実は反復試行の式でやれないかと悩んでました。
4回の内2回が赤・・・4C2
赤が2回出る・・・・・・(1/4)^2
他3種(青、黄、白)の内1種が出る・・・・・・3C1
その1種が2回出る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(1/4)^2
赤2の後ろは3通り(青青、黄黄、白白)・・・3
玉は全部で4種ある・・・4
どうやってもうまくいかないんで
>>711の解放で覚えることにします。
どうもありがとうございました。
713 :
711:2012/06/23(土) 02:16:53.56 ID:VbkZz+dE
>>712 >>710も
>>711も反復思考の考え方を分かりやすくするために
分解して説明してるだけなんだよ。
ほぼ同じ説明を繰り返すことになるけど、反復思考っぽくやるなら、
たとえば、赤2青2が出るときの確率(出方の順番考慮せず)は
(1/4)^2*(1/4)^2 赤2回→青2回
んで、赤2青2の選び方を考慮すると(赤赤青青、赤青赤青、赤青青赤・・・などなど6通り)
>>711の通り、4C2=6通りの選び方があるので
(1/4)^2*(1/4)^2*4C2
これと同じことが、4種から2種を選ぶ選び方の数だけあるわけだから
さらに、4C2をかければいいだけよ。
(1/4)^2*(1/4)^2*4C2*4C2=9/64
714 :
受験番号774:2012/06/23(土) 20:52:07.42 ID:PZTh+hz+
イタリア北部では工業、南部では農業が発達している
715 :
受験番号774:2012/06/23(土) 20:53:11.06 ID:nAPP37Y9
×
716 :
受験番号774:2012/06/23(土) 20:54:52.23 ID:nAPP37Y9
問題
ずばり、日本は北朝鮮を国家承認済みである
717 :
受験番号774:2012/06/23(土) 23:17:34.10 ID:A265qm+Z
718 :
受験番号774:2012/06/23(土) 23:40:35.77 ID:5LUMgyU4
>>717 正解
俺今日始めて知ったわ
まあ試験には役に立たんと思うが
719 :
受験番号774:2012/06/24(日) 01:56:38.62 ID:We6GNVbv
720 :
受験番号774:2012/06/24(日) 14:30:10.74 ID:oLurxD3w
お前ら凄いな。筆記合格間違いなしだろ
721 :
受験番号774:2012/06/24(日) 18:37:23.78 ID:fjNbvE5b
>>713 丁寧な説明でやっと理解できました。おかげさまで今日の筆記がなんとかなりました。
本当にありがとうございます。
722 :
受験番号774:2012/06/25(月) 23:18:04.75 ID:3b/tXt2I
>>720 俺はカンニングしながら答えてるけどなw
723 :
受験番号774:2012/06/26(火) 10:10:32.41 ID:hhK447yG
意味ねーだろそれw
724 :
受験番号774:2012/07/06(金) 13:38:03.66 ID:ud+Md0sV
勉強の合間にageとく
受験ジャーナルもいよいよ来年度試験に焦点合わせましたか
725 :
受験番号774:2012/09/04(火) 23:01:18.89 ID:FwdRIFHg
C日程市役所で出そうな問題を誰か求む
726 :
受験番号774:2012/09/07(金) 03:10:26.10 ID:acv5Kf9h
本番って計算用紙ある?
やたら書くくせがあるから無いと困るんだが…
727 :
受験番号774:2012/09/07(金) 16:39:22.37 ID:kDluHtIY
今年の祭事教養の14番
どうしてもわからん
A〜Fの6人が、黒、白、赤のいずれかの色のカップで、オレンジジュース、アップルジュース、グレープジュースの3種類のうち、いずれか1種類を飲んだ。
次のことがわかっているとき、確実にいえるのはどれか。
・カップの色とジュースの種類の組み合わせが同じものはいなかった
・オレンジジュースを飲んだのは3人であった。
・Aはアップルジュースを飲んだ。
・黒色のカップを使ったのはBだけであった。
・CとDは同じ色のカップを使った。
・EとFは同じ種類のジュースを飲んだ。
1.Bはアップルジュースを飲んだ。
2.Cは赤いカップを使った。
3.Dはグレープジュースを飲んだ。
4.Eは白いカップを使った。
5.Fはオレンジジュースを飲んだ。
728 :
受験番号774:2012/09/07(金) 17:05:01.64 ID:n1Ih/VhF
729 :
受験番号774:2012/09/07(金) 19:07:10.21 ID:kDluHtIY
>>728 やっぱそうだよね!5番だよね!
で今自信を得てもう一度全力で確認してみたところ……
大変申し訳ないことに、この問題、裁判所事務官のではなく国税専門官のだった…
道理で答えが合わないわけだ……本当に申し訳ない。
730 :
受験番号774:2012/09/07(金) 20:15:09.70 ID:HG+4Omaz
マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、「ガスライティング」を報道しろ
731 :
受験番号774:2012/09/17(月) 04:11:44.10 ID:w460L6nh
資格難易度ランキング 73以上は省く
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:センター7科目90% 不動産鑑定士
--------------------------------------------------------------------------------
68:英検1級 医師国家試験
67:1級建築士 東京都庁T類
66:旧帝理系学部 地方公務員上級 国家一般
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士
64:センター7科目80% 歯科医師 土地家屋調査士 国税専門官
62:気象予報士 行政書士 マン管 市役所上級
60:早稲田慶応文系
--------------------------------------------------------------------------------
59:海事代理士 AFP 通関士
55:センター7科目65% 測量士 2級建築士 宅建
732 :
受験番号774:2012/10/08(月) 21:13:40.97 ID:JyO20zqM
久々あげ
733 :
受験番号774:2012/11/07(水) 23:38:55.15 ID:tchSfhf1
○
734 :
受験番号774:2012/11/11(日) 13:56:07.12 ID:L63S59WT
×
735 :
受験番号774:2012/11/21(水) 22:38:01.21 ID:Pj2Fy1Q1
△
736 :
受験番号774:2013/01/30(水) 23:44:11.61 ID:csGWzW48
(-ωー)
737 :
受験番号774:2013/02/02(土) 20:35:09.65 ID:LKP9PO9Y
{15,37,97,○,447,709,1197,…}
738 :
受験番号774:2013/02/02(土) 21:23:27.79 ID:CQTOo11X
739 :
受験番号774:2013/02/03(日) 00:11:01.98 ID:oukuRnD5
数列の法則性を見つける問題かと思ったけど
全然わからんです。
740 :
受験番号774:2013/02/03(日) 01:01:19.47 ID:LuJTya+1
741 :
受験番号774:2013/02/03(日) 02:16:03.11 ID:oukuRnD5
それも問題がおかしくね。
742 :
受験番号774:2013/02/10(日) 23:41:27.66 ID:fKulJBHD
(;゚д゚)ァ....
743 :
受験番号774:2013/03/10(日) 18:51:45.41 ID:HVruFHdF
「言葉(服装風紀世相)の乱れ」はそう感じる人自身の心の乱れの自己投影。他力本願で問題解決力が低く対外評価を気にする不寛容者ほど、自己防衛の為にマナー規律モラル礼儀ルール法律を必要とする。最も中途半端な知識主ほど最も辛辣に批判する/感情自己責任論
744 :
受験番号774:2013/10/16(水) 22:38:48.80 ID:5/kH1kpR
あや
745 :
受験番号774:2014/02/18(火) 20:34:29.53 ID:BOonYW9o
勉強は直前1ヶ月前からで大丈夫
746 :
受験番号774:2014/05/20(火) 03:01:24.69 ID:Ct36E6Ch
早く切り替えないと空白期間が長くなって零細企業にも相手にされなくなる
747 :
リュカ:
君達は話ししても理屈こねて話しをおかしくするんでなぁあはははははははははは続く