101 :
受験番号774:
辞めるように圧力掛けられてるんじゃね?
102 :
受験番号774:2011/12/25(日) 20:48:19.54 ID:/ExVwGKA
>>92 民間企業なら仕事の結果さえ出せば、上司の上司に告げ口して、嫌な上司を逆に追い込むことができるけど、
刑務官は、中学校の運動部の理不尽な上下関係って感じだね( ;^ω^)
まあ、これが体育会系ってやつなんだろうけど
日体大の友達に聞いたことあるけど、大学の寮には階級ってのがあって1年生が奴隷で2年生が平民で3年生が貴族で4年生が神らしいね。
刑務官もまさにそんな感じっぽいね( ;^ω^)
1年目は奴隷扱いかな・・・
管区面接でも同じようなこと言われて追い詰められたから覚悟はできてるけどねw
103 :
受験番号774:2011/12/25(日) 21:00:17.43 ID:S1to17X5
職場の雰囲気とかどうでもいいから内定くれよ。
無職すげーつらい。
104 :
受験番号774:2011/12/25(日) 21:03:52.75 ID:yFFt6LVh
どこか教えろとは言わないから三択で教えて、2つはフェイクで
105 :
受験番号774:2011/12/25(日) 22:08:02.68 ID:GKRGSy8t
そんなに酷いなら辞めればいいと思うんだけど
理不尽な事なら自分も文句いえばいいのにビビりすぎだろおっさん
106 :
受験番号774:2011/12/25(日) 22:09:11.29 ID:rcLMHWlb
国Vとか海保とかも刑務官並みに漏れてんの?
なんか国V「税務じゃない方」は採用先決まってる感じなんだけど?
107 :
受験番号774:2011/12/25(日) 23:29:46.87 ID:Sa5Mf3OK
刑務官の意向届の書き方と書く内容をだれか教えてください。ちなみに関東です。
108 :
受験番号774:2011/12/26(月) 00:16:04.54 ID:+jijYWHc
>>107 二次で貰ったしおり失くしたの?
そういう時は、2ch頼るより、素直にまず管区に電話した方が良いと思うが。
とりあえず葉書の裏に、左上に「刑務官」、右上に「書いた日付」2行目真ん中に、「意向届(希望)」
次に、
1意向:採用を希望する
2第一次試験地○○市、試験区分刑務A○○、受験番号、氏名(上に振り仮名)、住所、電話番号
3希望勤務施設
4採用希望時期
表のあて先が刑務A関東甲信越の場合、
「さいたまし中央区新都心2-1さいたま新都心合同庁舎2号館13階」
「東京矯正管区職員課御中」でおk
とりあえず今月は、年賀状でアレやから、速達配達記録で年内に届くかどうか郵便局で確認して送れ。
届かない場合は遅れることを管区に報告。
109 :
ジェイ:2011/12/26(月) 01:33:35.68 ID:gxy9R8rM
68さんへ
回答遅くなってすいません
私は刑務所です
だいたい大卒で基本給18万くらいで私は夜勤していたので超勤がついて総支給25万くらいで手取りが22万くらいだったと思います。税金引かれないんで一年目が一番多かったような気がします
初めはやっぱり怖かったですよ相手は犯罪者ですからね
110 :
受験番号774:2011/12/26(月) 01:48:02.97 ID:xNyi9Jow
>>92 俺が無意識で書き込んだのかと思った。ほとんど同じような境遇で働いてるよ。
111 :
受験番号774:2011/12/26(月) 12:19:30.94 ID:DvCXoGmG
112 :
受験番号774:2011/12/26(月) 14:01:57.37 ID:G/b5HNYT
連絡は早くて1月中旬ぐらいからかな?
殆ど可能性はないだろうけど‥
113 :
受験番号774:2011/12/26(月) 14:26:41.70 ID:SL0de788
意向届けの希望勤務施設って5個まで書かないと駄目かな?
114 :
受験番号774:2011/12/26(月) 18:10:03.89 ID:eX9Dk6Ae
三つだけ書いた
管区面接ではどこでもオッケーって答えといたけどこの場合葉書優先かな?それなら面接いらない気もするがどうなんだろう?
115 :
受験番号774:2011/12/26(月) 18:11:44.32 ID:DvCXoGmG
俺5つ書いた
早く決まって欲しい
実家帰るか悩むなぁ
来年の1月一杯でマンションの契約切れるんだが更新料や
保険入ってまで居る理由もないし
116 :
受験番号774:2011/12/26(月) 18:48:14.58 ID:Fj4eRv1J
詳しい人教えて
24日に決まった機構定員審査って毎年あるけど今年の俺達に関係あるのは24年度それとも23年度
最近決まった24年度のやつだと刑務官542人新規採用なんだが。
117 :
受験番号774:2011/12/26(月) 19:48:30.52 ID:kwkzDBHA
118 :
ジェイ:2011/12/26(月) 21:26:46.22 ID:gxy9R8rM
採用までの流れとして退職や施設拡張などで欠員が見込まれる人数(採用予定者数)プラス辞退者見込み、年度途中の欠員を見越したものが合格者数となっています。
採用されるにあたって大事となることは一次試験の点数と希望施設の有無です。
採用庁は一次試験の点数の高い方から記された名簿をみて決定します。
採用庁決定のながれ
@管区から施設へ名簿が送られる
A施設はその名簿から選んだ人物の希望を出す
B管区は合格者に意向を確認する
C合格者が受諾すれば管区は施設へ連絡する
D施設が合格者へ連絡し手続きに入る
つまり二次試験の結果は関係なく希望施設がない方が採用されやすい。管区が勝手に合格者を振り分けるのではない。
119 :
受験番号774:2011/12/26(月) 22:08:32.78 ID:c55XyWyo
それが事実なら
席次1○位
どこでも可いつでも可
管区確認程度で洩れた理由教えろ
120 :
受験番号774:2011/12/26(月) 22:21:39.00 ID:KHaWWGyE
全てが謎ですな…
>>116 確かに、そう書いてあったな…
恐らくその人数でないのか?
合格者の2割は辞退したとして、採用漏れは全国で50〜70人ぐらいか…
各管区の採用予定数から2割ぐらい削られた数が採用予定となるのか…
121 :
受験番号774:2011/12/26(月) 22:31:34.60 ID:mYXh9u0q
>>118 管区面接の待機時間のときに聞かされた話では、面接官が採用したいかどうかが1番重要になってくるから、次席関係なしにキチンとアピールしろっていわれたけどな
122 :
受験番号774:2011/12/26(月) 22:53:55.39 ID:9HGblmWZ
どこの会社でもそうだろけど末端が採用のプロセスなんか詳細に知りようがないよね
123 :
受験番号774:2011/12/26(月) 22:55:24.30 ID:JUWFyVDE
>>119 関東A、管区一桁、どこでもいつでも可、
管区で確認というか、来る前提みたいな話で、職場が3月閉鎖って話題→ちょうどいいねえ
みたいなこと言われて漏れた俺よりマシだろ
しかも今年の試験で解った事だけど、
二次の面接官は採用漏れというか採用システムすら理解して無い
(刑務官受けるの初めて?→去年も受けて採用名簿に載ったのに漏れた→???みたいな反応)のには
ガチで叫びそうになったわ。おいおい
124 :
受験番号774:2011/12/26(月) 22:56:55.38 ID:9HGblmWZ
125 :
ジェイ:2011/12/26(月) 22:58:14.55 ID:gxy9R8rM
あくまで管区は仲介役で施設が名簿をみて決めてるみたいです。
職場入って知ったんで確かですよ。
126 :
受験番号774:2011/12/26(月) 23:02:43.21 ID:O4nANQBu
まぁ管区面接では希望施設書いちゃったし意向届けも書いておくか(´・ω・`)
127 :
受験番号774:2011/12/26(月) 23:18:20.18 ID:TQeu+Dnk
なにその友達の友達から聞いたみたいな話
128 :
受験番号774:2011/12/26(月) 23:23:47.77 ID:24ZRyUoG
まぁ、何にせよ、漏れた奴は面接官に『こいつ欲しい』とは思われなかったと言うわけで
来年にならんとはっきりとした数はわからないが、確実に採用されたやつはいるわけで
席次が低かろうと高かろうとな
もちろんコネのやつもいるだろうが、採用者全員が全員コネあるわけではないだろうし
何か、『こいつ、別にイラネ』ってなるところがあったんだろう
席次一桁に胡座をかいてるような態度があったとか
面接官なんてやったこともないから、実際のやつらの考えは分からんがな
129 :
受験番号774:2011/12/26(月) 23:38:00.49 ID:9HGblmWZ
漏れが数人なら胡座書いてると見れるけどバカみたいに漏れてて成績よろしくない人が採用されてたらなんかあったんだなと思うよね
130 :
受験番号774:2011/12/26(月) 23:41:27.43 ID:32GA9WeK
管区面接を各施設の採用担当がやっているってことは管区面接のタイムテーブルを見る限り間違い無いだろうな
131 :
受験番号774:2011/12/26(月) 23:43:19.75 ID:15HuM6Z6
>125
最初は夜勤ってことはいずれ夜勤班じゃなくなることもあるんだろうけど
夜勤から昼勤とか事務とかに移るのに大体何年くらいかかりますか
132 :
受験番号774:2011/12/26(月) 23:50:33.67 ID:c55XyWyo
自分としてはむしろ経年で日勤オンリーなるのは確実なのか知りたい
むしろ手当て欲しいからずっと夜勤入れて欲しい
というか日勤×3→夜勤みたいな形じゃなくて
刑務官も消防みたいに夜勤→休み→夜勤→休みみたいなシフトにすればいいのになあ
133 :
受験番号774:2011/12/26(月) 23:52:10.60 ID:y2QDq6Jg
だるいからヤダ
134 :
ジェイ:2011/12/27(火) 00:07:43.73 ID:ZKSYPC4J
施設によってまちまちみたいです。最初から夜勤だったり日勤だったり
私は断然最初は夜勤がいいと思います。
夜勤の勤務態勢ですが警察や消防と同じ24時間です。基本4部制では日勤→夜勤→非番→休みのサイクルです。
夜勤から日勤になる年数ですが、仕事のできる人間は早い段階から日勤になります。
日勤になると号俸が夜勤より2号俸多く昇給します。ただし、夜勤班に欠員がなくしょうがなく日勤になるいわゆる日勤フリーは除かれます。
135 :
受験番号774:2011/12/27(火) 00:24:42.18 ID:Sdz7gYrb
>>119 >>123 二年連続で採用漏れの俺よりはマシだろ
今年の管区面接で説明してた人も言ってたぐらい採用漏れ多いっぽい去年はともかく
一昨年14人の一人ってレアモンスターだぜ
俺より悲惨なのは走行スレに居た、自衛隊辞退→採用漏れの人ぐらいだろ
>>129 一昨年は多少弱気だったから解らんでもないが去年はかなり積極的だったのにどうすれば良いんだよ
ガチで誰か必勝法教えてくれ
136 :
受験番号774:2011/12/27(火) 00:36:55.57 ID:/JfJOZQq
いまから剣道の道場かよって来年の管面までに2段取れば何とかなるんじゃね?
137 :
受験番号774:2011/12/27(火) 00:37:32.29 ID:FRMsyPNf
>>135 どうやったら二年も漏れることが出来るの?反面教師にしたいからスペックとか面接の感じを教えて欲しいんだけど
138 :
受験番号774:2011/12/27(火) 01:43:35.63 ID:QuQwwvoQ
問題は、そのようなキチガイ先輩が何人いるかってことだ
139 :
受験番号774:2011/12/27(火) 01:46:16.81 ID:QuQwwvoQ
三年間二次で落ち続けてます
140 :
受験番号774:2011/12/27(火) 01:48:09.07 ID:QuQwwvoQ
三年連続で二次落ちてる俺はどうすりゃいいんだ
141 :
受験番号774:2011/12/27(火) 07:27:53.04 ID:SDtwqUkW
昔の試験:「うわ〜〜、俺どこの施設なんだろ〜。相部屋なし、武道なしの
所がいいYO〜〜」
今の試験:「採用してくれ〜〜〜。どこでもいつでも可にしたんだから〜〜。
しかも席次一桁だよ〜〜(大卒)」
142 :
受験番号774:2011/12/27(火) 09:21:26.18 ID:OHybK2ix
准看護師でもとってそっちのルートで入ればいいじゃん?
143 :
受験番号774:2011/12/27(火) 09:36:57.41 ID:soqAIn2I
剣道二段以上もってるから、少しは採用されやすいのかな
そんなに甘くないか
144 :
受験番号774:2011/12/27(火) 09:58:04.84 ID:wT0vitGc
余裕で採用
145 :
受験番号774:2011/12/27(火) 10:43:57.26 ID:RSYvfIZ9
何段持ってます→どんな大会でどのような成績収めたの?って聞かれるぞ
段持ってるだけじゃ微妙じゃね
146 :
受験番号774:2011/12/27(火) 10:52:03.45 ID:OHybK2ix
段持ってるならハロワ経由で受けなおせば?
147 :
受験番号774:2011/12/27(火) 14:58:18.86 ID:soqAIn2I
>>145 高校のときは最高で近畿大会かな
ただ大学で4年間してなかったから、すごい鈍ってると思うけど
148 :
受験番号774:2011/12/27(火) 15:04:48.52 ID:rRpiNS7q
もう自分のとこが大会で勝つことくらいしか趣味ねーから経験者だったら有無を言わさず合格だよきっと
149 :
受験番号774:2011/12/27(火) 15:44:36.32 ID:FRMsyPNf
>>140 それネタでしょ?三年連続で二次で落ちるなんて信じられない
150 :
受験番号774:2011/12/27(火) 16:01:06.26 ID:mgvBVPQP
沖縄だったら有り得なくはない
151 :
受験番号774:2011/12/27(火) 16:09:06.87 ID:wT0vitGc
むしろ一回落ちたやつの方が落ち続けそうだけど
152 :
受験番号774:2011/12/27(火) 18:07:47.15 ID:G1duBht9
予算では4百ちょいしか採用ないじゃん。
これ見方あってる24年度の予算?
153 :
受験番号774:2011/12/27(火) 18:35:13.07 ID:dj5l+ZEu
※平岡法相がネクスト法相時代、リンチ死させられた少年の母に面と向かってした発言
・民主党・平岡秀夫氏:
「加害者の人に死の恐怖を味わわせるという気持ちで遺族が本当に幸せになるというか、納得されるとは
思わない。むしろ、悪いことをした子どもたちはそれなりの事情があって、そういうことになったと思う。」
母親(遺族):「事情って何ですか?」
民主党・平岡秀夫氏:
「事情と言うのは、彼らがどういう環境の中で育ってきたかとか、どういう風な親とか大人とかとの
関係であったとか、まあいろんなことが…それは置いておいて…その加害者であった子どもたちに
どうなってもらいたいのか? その子供たちが反省し、これからの人生を歩んでくれるなど、そういう
ことはもういいから、とにかく死の恐怖を味わわせてやりたいということですか。」
http://www.youtube.com/watch?v=LswADT-mSs0&feature=player_detailpage
154 :
受験番号774:2011/12/27(火) 20:24:59.57 ID:WWkYTgHs
二次で落ちた人って何が敗因?
155 :
受験番号774:2011/12/27(火) 21:03:47.92 ID:0Xp1iWKa
根暗度
156 :
受験番号774:2011/12/28(水) 00:51:20.37 ID:nxsy1SHs
管区面接で圧迫気味だった人っているのかな
157 :
受験番号774:2011/12/28(水) 02:23:20.05 ID:gHa4YVTN
俺俺。圧迫気味どころか終始圧迫
158 :
受験番号774:2011/12/28(水) 02:28:31.75 ID:gHa4YVTN
というかイチャもんかあれは
159 :
受験番号774:2011/12/28(水) 02:31:30.00 ID:+gyIEsdn
高席次で採用漏れいるみたいだけど最高で何番の人がいるんだ?
まさか一番でも落ちるような謎な採用基準なのか?
160 :
受験番号774:2011/12/28(水) 02:33:47.40 ID:V5ErvNun
心配しなくても一番の人は刑務官辞退しますから
161 :
受験番号774:2011/12/28(水) 02:39:47.96 ID:jkstXrcC
地震関係で予算カット。んで去年みたいに漏れ多数。
162 :
受験番号774:2011/12/28(水) 09:06:18.40 ID:nxsy1SHs
>>158 そんな圧迫気味だったのか…
何を聞かれたの?
163 :
受験番号774:2011/12/28(水) 09:28:08.73 ID:S+WDzz+U
法相「死刑囚はみんな殺すには惜しい人ばかり」、
人生に絶望したら死刑囚になればいいんだな。
普通の懲役より甘いし、働かずに
三食飯が食えて好きなことできるし
ネットで世界的な有名人になれるし
今後は死刑が執行されないし。
みんなも死刑囚を目指そうよ!
164 :
受験番号774:2011/12/28(水) 09:36:39.39 ID:JHk1Yu9Q
部屋に入るなり
「人の目を見て話しができない奴はいらんぞ」
と言われて面接官の目を見ながら話をしようとすると
「何メンチ切っとんじゃ!ゴルァ!」
目を伏せると
「人の目を見て話せや!ボケが!」
以下無限ループ
「初対面の人間にいきなり喧嘩を売るような奴はいらん!帰れ!」
と怒鳴られて面接終了。
後日「根性があるので採用したい」などと書かれた採用通知が届いたが、断った。
165 :
受験番号774:2011/12/28(水) 09:39:14.15 ID:JHk1Yu9Q
刑務官試験では性病検査があり、ちんちんの皮をつるんとむかれて
中身の検査です。これは私が体験しました
じいちゃん先生と若い看護婦の二人にちんちんを披露します。
後ろの同僚にはけつをみられるだけです。
足開いてガラス棒をグリグリ挿入される肛門検査の方がちんこ検査
より恥ずかしい
166 :
受験番号774:2011/12/28(水) 10:19:44.20 ID:YaOuPr1w
管区面接って所長や処遇部長、主席と用務部長がやるから基本的に圧迫はないと思うけど
管区が圧迫と感じたなら無理は言わないから他の職場あたるほうがいいよ
中の職員は怒ると開口一番殺すぞって奴ばっかだから
167 :
受験番号774:2011/12/28(水) 11:09:32.55 ID:uoihz7oL
社会人にもなって部下に殺すぞなんていったら立派なパワハラですね立法機関に通報する。
168 :
受験番号774:2011/12/28(水) 11:13:36.40 ID:V5ErvNun
おう通報してくれ。事件が起これば起こるほど環境は改善されていくはずだからな
人身御供カモン
169 :
受験番号774:2011/12/28(水) 11:15:30.36 ID:ranvXmzf
冗談か知らんけど本当に言う奴がいるから困る
170 :
受験番号774:2011/12/28(水) 11:55:31.06 ID:uoihz7oL
>>168 まぁ俺そんな奴はいないと信じてるよ
人間みんなきっと優しさに満ち溢れていると俺は思ってる話し合おうよ分かってくれるよ
楽に適当に金貰って生きたいだろみんな
171 :
受験番号774:2011/12/28(水) 11:57:19.86 ID:o3zOBoG/
社会人だって前提だからいないと思うんだろ
172 :
受験番号774:2011/12/28(水) 12:17:47.87 ID:3Upqcdl6
立法機関て国会に通報するのか?
173 :
受験番号774:2011/12/28(水) 18:58:47.46 ID:c2ZFwdST
九州で最近管区から手紙届いた人いる?
174 :
受験番号774:2011/12/28(水) 21:36:45.57 ID:jkstXrcC
ノ
175 :
受験番号774:2011/12/28(水) 21:38:52.38 ID:6bBEPj1g
なんの手紙なのそれ?
176 :
受験番号774:2011/12/28(水) 23:08:03.61 ID:Eo6p2oOl
2chするような奴は刑務官に向いてない。
>楽に適当に金貰って生きたいだろみんな
外の人はこう思うんだろうが、こんな態度みせたら総スカン食らうくらいの雰囲気。
177 :
受験番号774:2011/12/28(水) 23:34:18.42 ID:o3zOBoG/
大文字でSAGEとか書いてる奴は娑婆じゃ生きていけませんね
178 :
受験番号774:2011/12/28(水) 23:43:13.69 ID:NE8oYGUr
どれだけ酒飲んだのかしらんけどどう見ても大文字じゃなくて全角でsageです
179 :
受験番号774:2011/12/29(木) 03:15:52.92 ID:pCR4uujZ
今更ながら、刑務官として働くことに少しビビってきた。
180 :
受験番号774:2011/12/29(木) 03:50:55.17 ID:nLt8xuCA
東電に8900億もやったから予算無くなって採用無しとか
ありえるの?
181 :
受験番号774:2011/12/29(木) 10:08:32.22 ID:Ws+CgRX4
★死刑囚の一日の生活実態
死刑囚は刑務所ではなく拘置所で死刑執行まで過ごす。死刑それ自体が刑罰であるため、労働が課せられることはない。
よって死刑執行まで基本的に何していても自由である。しかし自宅に帰ることだけはできない。住むところは拘置所となる。
死刑囚となれば、まったく働きもせず、刑執行まで一日中やりたいことをやっている身分が国から保証される。
以下に述べることが平均的な死刑囚の一日の生活である。
生活実態はニートと同じである。自分の部屋は完全個室であり、ビデオデッキやテレビの持ち込みOK。
お菓子や弁当など、お金があれば自分で購入することもOK。なんと、ゲーム機の購入もOK。
エロ本やエロビデオの購入もOK。プラモデルや漫画や週刊誌の購入もOK。
中にはプレステ3を購入し、拘置所でバイオハザード5をやっている死刑囚も事実存在する。
そのくらい死刑囚は自由なのである。
そして死刑囚は、税金により完全個室と三色昼寝つきが保証されており、
お菓子を食べながらビデオを見たり、エロ本を見たり、プラモデルを組み立てたりして何年も過ごす。
実際には、懲役刑よりも極めて楽なのが死刑囚の生活である。
182 :
受験番号774:2011/12/29(木) 10:35:55.16 ID:Ws+CgRX4
小田島死刑囚獄中ブログ 正月のメニュー
http://knuckles.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/190-a32e.html 1/木、
朝 お年玉、お屠蘇(5合)、白米丼飯、おせち折詰、紅白まんじゅう、大根なます、塩辛、味噌汁
昼 白米丼飯、雑煮、(角餅3枚入)、イカ野菜炒め、昆布佃煮、コーヒー牛乳
夕 白米丼飯、トンカツ、紅生姜、味噌汁(ネギ・ゴボウ)、練乳プリン
2/金
朝 白米丼飯、鯛みそ、さつま芋甘煮、ミカン、味噌汁(長ネギ、ナス)
昼 白米丼飯、うなぎ蒲焼、海草サラダ、すまし汁
夕 白米丼飯、汁粉(角餅3枚入)、里芋、イカ煮物、桃缶、ワイン1本
3/土
朝 白米丼飯、豆佃煮、ナメコ春菊漬、リンゴ、味噌汁(ワカメ、ホウレン草)
昼 白米丼飯、キナ粉、角餅3枚、キンピラゴボウ、キヤラフキ漬、甘夏ミカン
夕 白米丼飯、天プラ(カボチャ、サツマイモ、エビ)、大根おろし、スパゲティ、大吟醸5合
183 :
受験番号774:2011/12/29(木) 13:16:10.54 ID:NBMaCkaH
公務員とか東電とかより在留米軍の20兆円をどうにかしろや!
184 :
受験番号774:2011/12/29(木) 15:33:55.52 ID:wyTynhb5
>>170 ところがいるんだよ。施設にもよるだろうけど、基本的に今どき考えられないような封建社会だから。
185 :
受験番号774:2011/12/29(木) 15:49:49.32 ID:y/sQqGAx
あんま懲役相手に話しかけたら弱み握られたりするから本来は駄目なんだけど話す相手が懲役しかいないっていう
裏で何考えてるかは知らないけど表向き真面目ぶってる懲役連中のがよっぽどマトモに見えるんだよね
懲役はこっちに対して殺すぞもシバくぞも言わないし殴ってもこないし可愛いもんよ
186 :
受験番号774:2011/12/29(木) 16:04:49.89 ID:3/vmHiyn
中学の部活みたいなもんでしょ?
187 :
受験番号774:2011/12/29(木) 16:32:22.45 ID:NBMaCkaH
それでもA施設なら・・・・ A施設ならきっとまともな人間がいてくれるはず・・・
188 :
受験番号774:2011/12/29(木) 16:39:57.02 ID:gJrlJqPd
どっちもどっちなんだろな
パチ屋の社員やってたことあるけど客層が屑なだけあって社員も屑だった
どっちがどっちを引きずり込むのかわからんけど
189 :
受験番号774:2011/12/29(木) 16:44:24.42 ID:eKwafog6
屑だと切り捨てられる人間からどう思われても人生に影響ないからこの仕事を志望しました
190 :
受験番号774:2011/12/29(木) 16:58:47.77 ID:7+R0oHxz
でも少なくともここには僕は理不尽でクズな同僚大好きですって奴いないみたいだから
まだまともな奴もいるんだろ同期がマシならまだいいよな
191 :
受験番号774:2011/12/29(木) 17:08:13.57 ID:8RSd3e0x
どれだけ社会人経験者(除く自衛隊警察消防)がいるかだと思ってる
192 :
受験番号774:2011/12/29(木) 17:41:46.52 ID:FLbYMjGx
言われてみたら社会人経験者は怒るときは言葉ちゃんと選らんでるな
19で拝命して今25とかが一番最悪
言葉知らないからキレたら顔真っ赤にして「あぁ⁈舐めてたら殺すぞ‼」
こればっか。あと同じ武拝でも剣道は常識人率高い気がする
職員には柔道勧められると思うけど絶対剣道にしろよ
高校時代選択体育で少し剣道やってたとか嘘ついてでも剣道にしなさい
防具は結構高いけど武道は超勤手当て出るからすぐ元が取れる
193 :
受験番号774:2011/12/29(木) 17:52:58.31 ID:gJrlJqPd
二次で柔道場が待機場所だったけど
注意書きにプロレスすんな的なこと書いてあったな。中学校かよ
194 :
受験番号774:2011/12/29(木) 18:14:02.37 ID:pCR4uujZ
俺26歳の社会人だけど仲良くしてくれ
195 :
受験番号774:2011/12/29(木) 19:07:14.54 ID:eKwafog6
剣道のほうがいいの?
196 :
受験番号774:2011/12/29(木) 19:35:29.09 ID:WZMOPcCe
柔道、剣道どっちもほとんどやったこと無い初心者だから
かなり悩んでるわ
197 :
受験番号774:2011/12/29(木) 19:42:43.18 ID:pCR4uujZ
俺も。でもきっと剣道にすると思うな。
柔道は中高と部活のやつらを見た限り、我が強くて偉そうなやつが多いから嫌い
内柴みたいなやつだよほんと
198 :
受験番号774:2011/12/29(木) 19:44:22.11 ID:eKwafog6
ゴルフ好きだからそれに役立つ方がいい
199 :
受験番号774:2011/12/29(木) 20:03:07.31 ID:o6yHD/ZD
臭いし役に立ちそうも無いから柔道にする
200 :
受験番号774:2011/12/29(木) 20:07:57.82 ID:7+R0oHxz
まるで柔道は臭くないみたいな言い方だなくっせーぞ