公務員試験合格体験記

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
いらないか
2受験番号774:2011/10/29(土) 04:45:31.00 ID:oS9y9jQI
公務員試験合体にみえた(´・ω・`)
3受験番号774:2011/10/29(土) 14:33:37.46 ID:9doWhPso
いりますん
4受験番号774:2011/11/02(水) 10:04:30.23 ID:UZuA2PKj
頑張れば受かる
5受験番号774:2011/11/05(土) 15:48:23.90 ID:djis12W2
来年受験なら、専門科目は今から始めるのは遅いかな?
教養は一通り終わってる。
6受験番号774:2011/12/16(金) 14:02:21.56 ID:26MwBrbm
7受験番号774:2012/06/20(水) 12:24:14.37 ID:OzYiKWlk
8受験番号774:2012/06/23(土) 21:24:36.94 ID:7gyOItrl
88
9受験番号774:2012/09/24(月) 22:29:44.76 ID:QKS7LgmN
いよいよこのスレが盛り上がる時期じゃないか。
10受験番号774:2012/09/24(月) 22:57:51.41 ID:IIdqDX9o
>>4
それは結果論だろ
仮に一次通ったとしても二次は7割方運だから頑張りようがないわ
11受験番号774:2012/09/25(火) 09:58:31.95 ID:xikDKnHL
だれか書いてくれー
12受験番号774:2012/09/25(火) 09:59:16.77 ID:xikDKnHL
はよ、合格体験記はよ
合格者はよはよはよ
13受験番号774:2012/09/25(火) 11:56:30.79 ID:Igo0nUnS
合格者、参考になること書いてくれ!

1.スペック(年齢、職業、受験した試験や区分とその合否、受験回数 など)
2.就職(内定)先
3.今の気持ちを一言!
4.受験勉強のスタイル(予備校か独学か)
5.勉強のモチベーションの保ち方
6.おすすめの勉強法など
7.ここをミスった!
8.これからの受験生に一言
9.その他
14受験番号774:2012/09/25(火) 12:23:37.20 ID:2fOiuSvU
1.男、25歳既卒、金融退職、西日本県庁を第一志望にあらかた受けた。受験一度目。
2.西日本県庁。重視したものは地元貢献ややりがい。
3.暇すぎて死にたい。早く働きたい。
4.予備校。TAC。
5.受験勉強だけしない。たまには遊ぶ。衛宮シロウばりに入庁後の自分をイメージする。
6.すべての科目で、全体的にユルく理解した後、精緻に詰めていく。
7.地上が第一志望→コッパンなどで専門に傾斜がかかることをしらない→コッパン専門官爆死
8.日ごろから喋り方とかに気をつけてれば特に二次対策しなくていいと思いまする
9.頑張れ
15受験番号774:2012/09/25(火) 14:17:19.67 ID:ZTpTu9sh
1.23歳、大学在学5年目新卒、特別区一次不合格、大学法人一次不合格、某県警一次合格二次辞退、国税一次不合格、パン職一次不合格、地元某県庁最終合格、地元某市役所一次合格二次辞退、公務員試験二年目
2.地元某県庁
3.
4.某予備校
5.予備校の友人に模試で負けないように強い気持ちを持った
6.人それぞれだと思う。とりあえず経済は戦力にできるようにする
7.行政法を甘く見すぎた、国税試験の直前一週間の調整
8.どんな方法で勉強するにしろ、自分に足りないものは何かを客観的に分析し、最適な対策を取ることが必要です
9.二次に関してはアドバイスできません
16受験番号774:2012/09/25(火) 14:41:32.43 ID:/1lVR+kE
1.21歳男、私大4年(大東亜帝国クラス)、地方上級(地元県庁)を1回目受験で合格。
2.地元県庁。落ちたら地元市役所も受ける予定だった。
3.大学受験は失敗したけど諦めずに勉強してよかった。
4.学費と生活費で一杯一杯だから独学だった。参考書や問題集の大半は公務員受かった大学の先輩にもらった。
5.勉強は長くて1日6時間。あとは遊ぶ。毎日勉強してたら頭がパンクする。その代わり短時間集中する。
6.漫画や雑誌の代わりに参考書を軽い気持ちで読書。かなり効果あった。
7.最終面接で言葉に詰まり数秒間沈黙。落ちたと思った。
8.ぶっちゃけ他人のやり方を全部真似ても効果は薄いので、良いとこだけパクってあとは自己流で頑張って下さい。
9.矛盾してるけど、2chは見すぎない方がいいです。悪影響を受ける場合が多いから。
17受験番号774:2012/09/25(火) 16:07:21.23 ID:tpM0HTF0
>>16
県庁すげえな、しかも独学か。
学歴はやはり関係ないんですね。
18受験番号774:2012/09/25(火) 19:21:43.33 ID:wF6kz2Fb
5.勉強のモチベーションの保ち方
6.おすすめの勉強法など
7.ここをミスった!

は、なかなか参考になります!
19受験番号774:2012/09/25(火) 19:22:56.98 ID:LqxzuF5F
1.22歳女(早期3年次卒業のため大卒1年目)国総〜地上A日程(本命地元政令市)までを初受験

2.地元政令市(それ以前は全滅)
3.熱意は伝わる
4.生協公務員講座
5.私は保て無かった。6月に全部嫌になって、半笑いのまま本命政令市の筆記受験することになった。
6.自分を反面教師にするなら、苦手分野の対策はしっかりすべし。勉強は量じゃなくて質って言ったって、ある程度の量をこなさないと質の良さが何か出来てない部分があるよ。絶対に。
7.部活の最上級生と受験が被って、見事二足の草鞋で筆記が追いついて無かった。地上A日程でやっと間に合った形になってしまった。
8.絶対に努力しておくべき。私みたいに何の達成感も無いまま受かったら、後の事が心配で仕方無い秋や冬になっちゃうよ。
9.地上はじめ、かなり面接を重視する所が多くなってる。ようは表情と、声と、コミュニケーション能力。
20受験番号774:2012/09/25(火) 21:02:19.17 ID:cdEi7M6Q
受験期間中の数的と経済との格闘録をお聞きしたいわ。
21受験番号774:2012/09/25(火) 21:38:15.49 ID:UuzMAS5J
1.21男、新卒(地方公立大)、国総一次落ち、財務専門一次落ち、国家一般一次落ち、地元県庁合格
2.地元県庁
3.うれしい
4.独学一年。就活も普通にしてたので暇な時間は勉強してた
5.行政に関わることに憧れてたので、それで十分だった
6.過去問集をひたすら。教養は数的以外そんな勉強しなくてもなんとかなると思った。
ただ自分は現代文が元々大得意だった。英語は苦手だったが、要は読解なので注意して読めばいける。
7.数的は結局苦手なまま放置してしまった。時事は想像以上に大事だった。
8.数学苦手だろうが英語苦手だろうがいける。社会科が好きな奴はむしろ勉強楽しいんじゃないだろうか
9.>>20絡みで言うと、数的は素直に解き方を暗記した方がいい。自分の場合、根底から理解しようと思って無駄な時間割いた。
経済は入門書やって過去問。計算はひたすら練習。それでも苦手だったので経済理論は完璧にした。
22受験番号774:2012/09/25(火) 22:01:44.43 ID:24bKIxnN
よっしゃ俺も書くお!
1.23男、新卒マーチ。受験先は国大法人、特別区、国税、パン食、県庁。
国税、パン食が最終合格で特別区と県庁が内定
2.たぶん特別区
3.大学受験で失敗したけど今回は受かってよかった
4.予備校。年明けから始めた
5.今年失敗したら一年ニートやらなくちゃって考えて、自分を追い立てて頑張った
6.DVDで受講→過去問ぐるぐる。地上が本命だったから経済学をかなりやりこんだ。
7.始めるのが遅かったから切った科目がかなりあった。
8.過去問をとにかくやりこめ。この勉強でこれからの人生が決まる。あと、論文と面接対策を怠ったら死ぬから注意な
9.三法と経済をやりこめばたいていの試験はいける。面接は対策すれば非リアでも行ける。頑張れ。
23受験番号774:2012/09/25(火) 22:02:11.84 ID:wF6kz2Fb
【テンプレート】
1.スペック(年齢、職業、受験した試験や区分とその合否、受験回数 など)
2.就職(内定)先
3.今の気持ちを一言!
4.受験勉強のスタイル(予備校か独学か)
5.勉強のモチベーションの保ち方
6.おすすめの勉強法など
7.ここをミスった!
8.これからの受験生に一言
9.その他
24受験番号774:2012/09/25(火) 23:43:54.45 ID:ZTpTu9sh
>>20

このスレの>>15だけど

判断→もともとできたので、大して何もしてない。

空間&数的→二月の模試で予想以上にヤバイことが発覚。確率など自分の苦手分野を初球&警察レベルの問題集で基礎固め。
三月の模試では一定の成果が見られた

資料→一年目で苦手なことはわかっていたので、コツコツやった。本番では落ちた試験も含めて比較的安定していた。試験開始後最初に解く作戦が成功

ミクロ経済→さほど苦戦せず

マクロ経済→本格的な学習が始まる十月までに自分でISLM曲線までを終わらせた。この貯金によって他科目にある程度時間をかけれた。新古典派理論は結局理解できなかった
25受験番号774:2012/09/25(火) 23:50:35.61 ID:Y2zE3SU4
来年受験の俺にはタメになるスレだな
26受験番号774:2012/09/26(水) 01:06:47.17 ID:Vr9HOEQm
1.新卒KKDR♂22 A日程
2.地方公務員
3.働く事への不安と期待が交互
4.独学
5.合、不合格体験の閲覧
6.過去問演習と早めの二次以降対策
7.面接で盛大にあうあうした。面接官には必死に見えたのかも
8.年越して始めても間に合うレベルの試験なので投げないで。
9.ポジティブな仲間を作る事。、
27受験番号774:2012/09/26(水) 01:13:11.61 ID:vWwYP8rV
1.年齢22、職業学生、県庁技術、初受験
2.内定先:パン職地方出先、県庁、市役所、
3.内定決まって暇
4.生協の講座とってた
5.1日三時間、試験2ヶ月前は十時間をノルマにして勉強。あとは寝るなり、漫画読むなりしてた。そのかわりノルマの時間は集中して勉強した。
6.覚えづらいところはノートにまとめたり、人形にむかって授業したりしてた
7.時事、歴史、地学を愚かにしたぶん点数が伸びなかった。

8.勉強は我慢。でもあまりにも疲れたら1日遊んで息抜きすることも大事。メリハリはつけよう。

9.NHKの持論公論は便利
28受験番号774:2012/09/26(水) 01:48:04.14 ID:XeklFXDk
1.27歳男 元営業職 地元県庁、地元市役所、地元県警合格 初受験
2.地元市役所
3.まぁほっとした
4.独学
5.全落ちしたら自殺してたので
6.覚えるまで何べんも繰り替えすしか
7.特になし
8.まっとうな転職をするためとはいえ、馬鹿馬鹿しい半年だった。
 こんなくだらない勉強を何年もやらないように。
29受験番号774:2012/09/26(水) 02:38:53.01 ID:g2AIJjmG
>>21だけど、新卒の奴、民間の就活は10社程度でもした方がいいぞ。
間違いなく面接力は上がるし、公務員でなくとも準公務員的な独立行政法人や特殊法人(都市再生機構、日本年金機構、中小企業基盤整備機構など)なら
それに近い仕事できるだろうし。
自分の場合、就活してる時は「ダメでも公務員あるから」と気楽にできたし、インフラで内定もらってからは
公務員試験の時は「ダメでもインフラ内定あるし」と気楽にできた。
30受験番号774:2012/09/26(水) 02:47:55.94 ID:ajtmGicX
インフラって公務員の内定出るまで待ってくれるのか?
31受験番号774:2012/09/26(水) 03:16:10.35 ID:aJiz1QMj
公務員試験の面接対策に民間受けるって人は多いみたいだね。
まあ、倫理的には良くないと思うけど・・・。
32受験番号774:2012/09/26(水) 03:47:39.29 ID:zfQJczyX
倫理面でどうかは置いといて、そんなこと言ってたら併願できないだろww
33受験番号774:2012/09/26(水) 04:17:56.82 ID:rkB3OdjV
俺も新卒だけど、民間も併願も受けず、本命の地上だけ受けて受かった
倫理的な面と言うより、民間や併願に受かったらその時点で地上までのやる気無くすと思ったから受けなかった
34受験番号774:2012/09/26(水) 05:28:52.22 ID:4w3dQEex
1.年齢制限ぎりぎりの高齢既卒、初受験で市役所のみ
2.非地元市役所
3.早く働きたい
4.独学、二ヶ月弱
5.短期集中、しかし三週間目には飽きた
6.過去問を繰り返した
7.教養で時間配分を間違えて焦ってしまった
8.過去問についている予想問題はやった方がいいと思うできれば時間も計った上で(本番の形式になれるため)
9.面接は大きな声で、簡潔に受け答えできれば大丈夫かな?
  職歴なし無職でも採用されるようです
35受験番号774:2012/09/26(水) 05:54:35.93 ID:mGUmv09g
やっぱりバイトとかボランティア経験は必要ですか?
36受験番号774:2012/09/26(水) 08:09:29.67 ID:CvCgaLUU
>>34
職歴なしで受かるのかよ!!
37受験番号774:2012/09/26(水) 08:41:34.86 ID:5gDdvENv
1.新卒22、受験先:国総、国般、裁事、国税、大学法人、特別区、県庁、県警
最終合格:国般、裁事、国税、県庁 他は辞退&一次落ち
2.裁事
3.息つくのも束の間、CE試験に向けて勉強中
4.生協公務員講座
5.やりたくないときはやらない。ただしやるときはやる
6.ひたすら過去問
7.友人と疎遠になった
8.勉強に余裕のある人、面接対策は民間の就活をすれば良い。
9.民間の面接を経験すれば公務員試験の面接なんて楽勝に思える
38受験番号774:2012/09/26(水) 11:16:25.02 ID:tT5uCXn7
1.26歳、大卒後4年間無職、裁事(1次不)/国般(1次不)/国税(最終合)/県庁(最終合)/市役所(2次辞退)、今年初めて受験
2.県庁
3.受かって本当によかった。仕事が楽しみ。
4.予備校(東アカ)・昨年11月から 。意志が弱いと思う人には、予備校が絶対おすすめ。
5.俺は長期計画が苦手(やる気がなくなる)なので、その日にやることを決めていた。
6.5.にも書いたが、その日ごとの短期計画。あとは、中期的に漠然とやるページを決めておく。内容は過去問演習のみ。
この方法は、長期の計画を立てると嫌気がさす人には合うと思う。長期計画で出来る人は、絶対そのほうがいい。
7.2次対策が1次合格後だったが、ギリギリだった。余裕を持ってある程度やっておいたほうがいいと思う。
各官公庁のガイダンスは、定期的に開かれているので、随時HPなどでチェックしておかないと、3月ごろに慌てて行くことに…。
8.大卒後4年間、全く無職の俺が受かったので、なんとかなります。頑張ってください。
9.特に力を入れたのは、民法・行政法・ミクロ・マクロ・数的・判断・時事。他はあまりやっていない。
限られた時間の中で、何をやるかも重要だが、どこをやらないかを選択することも重要だと思う。
時事はどの試験でも出るので、意外と得点源になった。時事をある程度やっておくと、選択肢の間違いがすぐわかる。
39受験番号774:2012/09/26(水) 13:05:43.60 ID:R2Qm0esq
1.25歳、営業職、県庁(最終合)、市役所(最終合)、今年初めて受験
2.市役所
3.合格して速攻退職願いだしたw
4.働きながら独学
5.この地獄(勤め先)から脱出したい、まともな暮らしがしたいという願い。
6.通勤時間とかその他隙間の時間を勉強に当てるようにした。
7.勤めながら勉強がかなりきつかった。まぁ合格前に辞める度胸もなかったが。
8.変な待遇の会社から脱出狙ってるみなさんがんばれ。
9.勉強はきつかったが、正直面接は楽勝に思った。
 民間受けてる人や社会人経験ある人からしたら大したことない内容かとは思う。
40みきお ◆f23CNXvPeE :2012/09/26(水) 14:48:33.51 ID:eus5S+cd
1.^m^v、一流大学4年生、国家総合職(経済)、国家一般職
総合職は最終合格、パン職は2次けっとばしてやった^pq^ぷ
2.中堅中央省庁内定持ちです^m^v
3.きんゆうちょ〜のおにゃのこかわいすぎわろた^m^v
4.独学だよ、ともだちに予備校のテキストとかもらったけどね
5.家族、友人、彼女、2chで応援してくれるおまえらの支えがあったからだな ̄m ̄v
6.過去問だけやっとけば公務員試験なんて楽勝だよ、それより面接対策にじかんかけなさいよ
7.もっと官庁訪問対策するべきだったなあ、計算の2、3日目訪問全切りはひどいよ ̄m ̄v
8.くるしいときはぼくのことをおもいだして^m^v
  みきみきめきお♪めきめきみきお♪ほらね?げんきでてきたでしょ^m^v
9.日本を背負うエリートたる官僚を目指すなら試験勉強3、官庁訪問対策7くらいで
らくしょ〜で試験突破するくらいじゃないときびしいぞ。普通の人はパン食でもめざしなさい
41受験番号774:2012/09/26(水) 15:12:30.58 ID:JF+N6FDo
>>38
すげえええ
あなたは自分の希望の星です
無職1年、来年で2年ですががんばります
42受験番号774:2012/09/26(水) 15:17:20.08 ID:JF+N6FDo
>>38
空白の説明はどうしたのか教えてください
アルバイトでもおk?
43受験番号774:2012/09/26(水) 15:19:59.39 ID:MJtuq2kZ
1.26歳 法科大学院卒 司法試験論文× 地方上級○
2.地上
3.本命は駄目だったが路頭に迷わなくて本当に良かった
4.一般教養は何もせず 専門も法律は問題無し 経済について少しやったが難しかった
5.本命まずいと思い行くところが無くなるんじゃないかという不安感
6.地道にコツコツと 自分の実力を客観的に把握
7.面接対策は真剣に 危うく落ちるところだった
8.既卒高齢でも筆記と面接の得点次第で受かるのでしっかり対策すること
9.法科大学院卒で三振すると本当に民間も厳しい年齢・状況になっている
  特に在学生でこのスレ見ている人がいたら、公務員もしっかり考慮に入れておくべき
  民間の就活も多少やったが既卒高齢は大きなハンデであることは間違いないので
  新卒と同じ条件で勝負できる公務員試験は受けておくべき
44受験番号774:2012/09/26(水) 16:18:12.43 ID:5DdzLJGP
38です。

>>41
十分可能だと思う。がんばってください。以下の文章も参考にしてください。

>>42
やりたいことがあって、それに向けて勉強していた(社会的には無職)。
収入は、ちょっとしたバイトと、(恥ずかしながら)親に援助してもらった。
んで、このままじゃまずいと思って、去年の秋に公務員に転向。

面接で結構突っ込まれたけど、「何していたか(具体的な職業)」より、「何のためにどうしていたか(目的と行動)」を
しっかり正直に話したら、納得してくれた。というか、逆にいろいろ聞いてくれて、盛り上がった。

現在無職で、何もしていないなら、例えば、県庁や市役所の短期のバイトをしてみるのもいいかもね。
あとは公務員志望という意思を見せる意味でも、予備校へ通うとか。
今からでも、来年の試験までになんかやっておけば、十分間に合うからね。
45受験番号774:2012/09/26(水) 16:39:02.83 ID:LP6JaGER
>>38
東アカに通ったらしいけど全日制?
結構高いから自分が苦手なコースだけ取りたいんだけど
46受験番号774:2012/09/26(水) 16:39:24.46 ID:JF+N6FDo
>>44
ありがとうございます!
参考になります、予備校にいくことそれ自体はマイナスにはならないんですね。
検討します、ありがとうございます。
47受験番号774:2012/09/26(水) 16:46:16.48 ID:R5zWMbhR
1.新卒男、駅弁 合格:市役所、警察官 不合格:特別区、国家一般など。全部で10か所以上受けました
2.市役所
3.志望度高かった2か所にフラれた後の合格だからうれしい&ほっとした
4.独学です
5.大学が地方で志望先が東京。田舎者の都会への憧れ。結局大学がある地方市になったけどね
6.テキストを何回もこなす。1科目につき1、2冊くらいしか持ってない
  それと過去問分析。傾向が見つかる(隔年で出題とか)
7.ミスと思うことはないなあ・・・
8.落ちても切り替えることが大切です。たとえ本命、第一志望だとしてもです。引きずってもいいことないよ
9.4月第4週から7月第4週まで試験がない週がありませんでした
  民間との併願はしていなかったので、ともかくどこかに引っかかれという思いでした
  そのため体力的にも気力的にも結構しんどかったです
  勉強は大学2年の年明けくらいから。そのおかげかBC日程くらいになると筆記は復習しなくてもできた
  努力と挫折を経験しないとうまくいかないのだと実感。それなりの苦労をしましょう
48受験番号774:2012/09/26(水) 18:36:35.63 ID:5DdzLJGP
>>45
全日だよ。確かに高い…その分、カリキュラムはしっかりしてると、個人的には思う(ただし校舎による)。
まあ、回し者じゃないから、それ以上は言わないけどw
どちらにせよ、予備校行くなら、そろそろ行ったほうが余裕を持って望めるよ。
複数予備校をまわって、カリキュラム構成など自分に合うところへ行くのがいいよ。
俺も、タック・レック・クレアール・東アカ・大原とまわって決めたよ。

>>46
予備校へ行く行かないは、自由だからね。
独学が合いそうなら独学にすべきだし、予備校が合うと思ったら予備校へ行くべき。
要は過ごし方だと思います。
心配なのは痛いほどわかるが、俺のような奴もいるので、安心して、しかし安心しすぎず、頑張ってください。
49受験番号774:2012/09/26(水) 19:06:01.90 ID:48tJjCSk
市役所と県庁天秤にかけて市役所行ってる人はやっぱ引越しの問題?
50受験番号774:2012/09/26(水) 19:59:12.50 ID:nGt1ddQa
1.24歳、M1、最終合格:県庁(1回目) 不合格:国家(総合・一般)
2.県庁
3.今年中に研究を纏める必要があるので忙しい…
4.独学(個人的に公務員試験用の参考書を手に取るのが億劫だったので高校の教科書等を利用)
5.長時間だとだらけるので、研究の合間に気分転換のような感覚で勉強していました。
6.暗記が苦手だったので頭の中であれこれ想像しながら流れで覚えるようにしていました。
7.国家総合および一般の試験数日前に入院して受験できなかったこと。交通事故と食中毒…
8.事故や病気にはくれぐれも御用心を
9.面接は、大学の就職支援課にいる相談員の方と対策を立てました。
51受験番号774:2012/09/26(水) 20:55:49.86 ID:arqWzBMu
>>49
田舎県だけど転勤ないのとその市の規模が決め手なんじゃないかな
自分は地元市が県庁所在地で県庁を選んだけど、説明会行ったら地元がBC日程の人が結構多かった
でもうちの市で県より市を選ぶ人って県庁より仕事楽そう
県よりいい立ち位置確保できそうって打算ある感じがする
52受験番号774:2012/09/27(木) 00:04:42.52 ID:1w9U1w3p
1.25歳(社会人1年目)・ブラック営業職、国葬(二次辞退)、特別区(一次不合格)、国税(二次辞退)、
  パン食(二次辞退)、地元県庁(最終合格)
2.地元県庁
3.正直1年で決まるとは思わなかった
4.独学、あとちょっとだけ予備校のお世話になった
5.短期・中期・長期で計画を作り、毎日・毎週・毎月のノルマを設定する
  毎日何かに追われるような気分になるので勉強に集中できた
  あとは自分の中で癒しと呼べるものを作っておく  
6.某サイトの勉強法を完全に踏襲した
  あと質より量を重視した
7.特別区の論文で問題番号書き忘れた
8.試験や問題の注意はよく読みましょう
9.数的・民法・憲法・行政法の大切さを実感した
  行政法は無茶苦茶とっつきにくいけど上記の中では1番ワンパターンだから粘り強くするべし
53受験番号774:2012/09/27(木) 00:32:21.48 ID:K5o0BAPX
【テンプレート】 どんどん書き込んでください!

1.スペック(年齢、職業、受験した試験や区分とその合否、受験回数 など)
2.就職(内定)先
3.今の気持ちを一言!
4.受験勉強のスタイル(予備校か独学か)
5.勉強のモチベーションの保ち方
6.おすすめの勉強法など
7.ここをミスった!
8.これからの受験生に一言
9.その他
54受験番号774:2012/09/27(木) 11:42:13.71 ID:shAYJ7HN
不合格体験記の方が需要ある
55受験番号774:2012/09/27(木) 12:24:39.35 ID:WJ40VgNH
供給されてるじゃん
56受験番号774:2012/09/27(木) 18:29:48.19 ID:Biq91Bs8
合格体験記、結構需要しているのだが
57受験番号774:2012/09/28(金) 00:48:16.39 ID:KNR4x0JR
1.28歳、営業職6年目、合格:市役所(初回)
2.市役所
3.ブラック企業で6年。やっと抜け出せる。
4.民間転職も平行していたのでSPIや一般常識の勉強のみ。公務員筆記の勉強はしてない。
  2次の面接、討論対策は予備校に通った。これは予備校行っておいて本当良かった。
5.映画ロッキーのテーマ曲を聞きまくる。
6.面接、集団討論、論文はとりあえず予備校で一度見てもらった方がいいと思う。
  あとは普通に毎日新聞読んでると筆記もある程度解けるかも。
7.討論でもっと積極的に発言できたかな。
  討論は無理してでも積極的にいったほうがいいと思う。
8.公務員、民間と分けずに両方受けていったほうが得るものがあっていいかもね。
9.面接試験の点数配分がどんどん高まってるらしいから、
  話し方とか態度とか普段から意識しておいたほうがいいと思います。
58受験番号774:2012/09/28(金) 03:57:40.73 ID:dy5zFveP
1.20半ば、3年勤めた上場企業やめた後に挑戦
2.東京消防庁合格
3.ほっ
4.東アカ、40万払ってほとんどいかなかった。模擬面接も模試も論文対策も利用せず、テキストだけもらってほぼ独学状態。
5.ようつべで消防の動画を見る。あえて無職の状態で先輩後輩と飲みにいき、自分の尻に火を点けた。 6.詰まったら出来る問題を解き自信をつける。質より量、ひたすら問題のパターンを覚える。
7.東アカなんかいかなきゃ良かった。
8.あと60年ある人生、ここが最大の分岐点です 。
59受験番号774:2012/09/28(金) 15:16:08.55 ID:4RzDwP7A
>>58
東アカって出席確認取るらしいけど何も言われなかった?
60受験番号774:2012/09/28(金) 15:43:20.73 ID:WSFktO3o
1.22歳 学校事務
  専門1年目→国V税務最終合格、海保1次×、市役所1次×、地裁1次×、県一般事務1次×
  専門2年目→国V税務1次ドタキャン、海保2次の身体検査×(身長足りず)、
          県学校事務最終合格

2.県の学校事務

3.うちの学校は暇

4.専門1年目50万くらい、2年目30万。2年目はほとんど行ってない。

5.まわりが勉強モードだったから必然的に。

6.過去問まる暗記、適性毎日5回はやってた。
 
7.思いつかない。

8.現役高校生は筆記は強いけど面接で差をつけれる!

9.学校事務になりたい人いるかなー?
61受験番号774:2012/09/28(金) 18:35:56.90 ID:dy5zFveP
>>59
出席とるけど先生が忘れること多いし、意味ないよあれ。東アカはサービスからなにから最悪だった。テキストだけは良かった。

ずっといってなかったから授業日程は郵送できたけど、電話とかは一回も来なかった。
62受験番号774:2012/09/28(金) 21:17:54.09 ID:zFBTrSMQ
東アカはいつも19時前には電気消えてたぞ
生徒はよくパチ屋に出入りしてたしな
ライバル校には評判、印象悪かった。
63受験番号774:2012/09/28(金) 21:22:05.55 ID:CuFDRIbR
伊藤塾はどうですか?
64受験番号774:2012/09/28(金) 21:25:26.57 ID:fnNnJAv9
会計士試験崩れだが会計士試験なんてとっとと見切りをつけて公務員試験を受けてればよかったと
内定もらった今切実に思う。
65受験番号774:2012/09/28(金) 23:43:15.04 ID:elpdTRcC
俺も司法試験崩れだ
正直試験に費やした時間も費用も返ってこないが、言い方アレだがマジ不幸中の幸いだと思うわ
66受験番号774:2012/09/28(金) 23:46:42.63 ID:yUDixhTV
昨今の資格試験は将来のことを考えるとリスクが高いからな
よほど優秀な人でない限り選択しないのが利口
67受験番号774:2012/09/29(土) 04:16:29.91 ID:+B6m8+AO
資格試験は公務員やりながらやった方がいいと思う
無職専念は精神的にも経済的にもきついからな
会計士レベルだと3〜4年ぐらいで行けると思う
68受験番号774:2012/09/29(土) 05:00:26.07 ID:3uET8DgC
流れ豚切り投下
1.23歳(私大5回生) 民間就職失敗で1年前の秋から勉強を始める。国家パン職特別区→筆記落ち 政令市 最終合格
2.政令市
3.家族に心配かけることがなくなったのでホッとしてる。
4.予備校だったけど教材もらって学校で自習してた
5.怠けグセがあったから落ちたら地獄の苦しみが待ってるという脅迫を自分にしてた
6.一問一答作って口に出して覚える→過去問を解く
7.@下手な友人を予備校で作ってしまって通いにくい環境を作ってしまったこと
A論文対策がかなり遅くなってしまって全然できなかったこと
B模試を一回も受けなかったこと(結局特別区とパン職を模試代わりにしたようなもんだった)
8.面接練習なんて4月以降でもできるから今は必死で英語・数処・経済・法律をやるべき
一人で勉強する人は大学の図書館がオススメ
学食が安ければなおよし
9.ちょいとオカルトだけど教養と専門を勉強する時には教養なら教養、専門なら専門で1年通して同じ飲み物を飲むようにしてた
試験前にそれと同じものを飲むと案外思い出せる…気がした
69受験番号774:2012/09/29(土) 07:31:59.22 ID:k+2uf4s1
司法試験崩れの慶応ボーイも、偏差値50の日大も、みんな同じとこからスタートォォ!
70受験番号774:2012/09/29(土) 10:37:44.91 ID:tCDPR1rq

1.22歳・新卒MARCH・特別区(内定)A日程市役所(最終落)独自日程市役所(内定)B日程市役所(内定)
2.特別区
3.残り半年を有意義にすごしたい。
4.TACに約1年
5.苦手をつぶすことも大切だけど、得意を伸ばすことで自信をつけるようにした。
6.非法、非経だったけど法律は好きで得意だった。経済は公式と問題集まわしてパターンの把握に努める。
  大学受験が政経だったから用語や経済史などは苦ではなかった。
7.受験年の6月〜モチベーションが維持できなかった。
8.面接は難しい政策を覚えるのではなくて、学生生活と志望理由を上手にアピールすることを
  意識したほうがいいかな。
9.塾でバイトしながらだったけど、5月頃に進路相談された時は内心、人にアドバイスしてる
  余裕ないよな・・なんて考えてた。
71受験番号774:2012/09/29(土) 10:56:45.87 ID:0ZV+I2lm
1.28歳・会社(肉体労働系)廃業の煽りで1年ちょい無職・催事(一次不合格)・国税(最終合格・内々定アリ)
  国家一般職(最終合格・未活動で内々定なし)・A日程地元県庁(最終合格)・B日程地元市役所(最終落ち) 全部一回目。
2.県庁
3.終わり悪ければすべて悪し。最終Bもそこそこ本命だったのに圧迫で散々チクチク言われ最初から落とす気マンマンが見て取れ最悪な気分だった。
  面接唯一落ちが最後に来てかなりヘコんだ。感触がようわからんくて落ちたならまだいいが面接中あからさまに態度に出されてたし。
  特に県庁も受かってるって言ってからの扱いが酷かった。
4.ひたすらスー過去。
5.切羽詰まってると勝手にモチベーション上がる。あとたまに仲間で飲んだり釣り行ったりして息抜き+頑張ってる仲間に刺激をもらう
6.スー過去信じてれば一次はだいたい通る。
7.Bの面接は無意識に気の緩みが出てたのかもしれない。
8.まあ訳あり受験生や年齢怪しい人も自分のオリジナル体験をアピールできれば新卒の十把ひとからげな似た様な話よりおもしろい話展開できると思う。
9.数的や判断はちょくちょくやったほうがいいが所詮苦手な人は本番で点取れんから見切りつけて得意科目伸ばしたほうがいい。
  本番で半分も取れてなくても大体通ってたから。
72受験番号774:2012/09/29(土) 11:13:37.13 ID:Nre98CIb
>>49
民間で働いて身に染みたんだが、通勤時間は無駄だし、転勤て大変(県内といえど)。
規模がそれなりにあるなら、市役所のほうがいいって人はいると思う。
俺も市役所補欠が繰り上がったらそっちに鞍替えしたい・・・。
73受験番号774:2012/09/29(土) 11:22:17.30 ID:0ZV+I2lm
>>72
だよな。まあ県内では県庁のが優秀に見られるって側面はあるけどさー。
ちなみにどの程度の規模を想定して?政令市、中核市あたりならってこと?
いやー選択肢の一つに入れたかったわ
74受験番号774:2012/09/29(土) 11:27:02.48 ID:3yA678CM
1.22歳新卒地方国立,県庁最終合格,市役所最終辞退
2.県庁
3.バイト先倒産して古巣に帰れない。暇。
4.独学,専門スー過去only,教養は大学受験の貯金で…
5.難しいのは後回しで,解ける問題からやっていく
6.無理はしない。辛くなったら素直にリフレッシュ
7.時事問題をおろそかにしたこと。面接で困った。
8.独学でもいける。4月から地上目指しても間に合う。
9.面接は慣れによるものが大きいと思う。学校とかでやるのもいいけどできたら企業とかで。
  知らない場所で知らない人と面接はいきなりだと精神的に厳しい。
  頑張ってください。
  
75受験番号774:2012/09/29(土) 12:06:48.21 ID:Nre98CIb
>>73
補欠待ちは中核市だけど、吸収合併されそうとか破綻寸前とかでないなら俺は市役所がいいかな・・・。
転職で求めたものは「安定」、「自分の時間が欲しい」、「地元にずっと住みたい」だし。
学生のときだったら「県庁のほうが優秀そうだから」とか考えたと思うけど、もうそういうことに価値は感じなくなった。
もちろんこのまま県庁でも十分うれしいしありがたいけどね。
76受験番号774:2012/09/29(土) 12:50:31.86 ID:4LN7Ty3m
合格者、参考になること書いてくれ!

1.昨年、無勉で受けて惨敗。大学は九州では上位の私立大経済学部。
今年の成績は、国税、地方上級(県庁)、国家一般、裁判所、大学法人を受けて大学法人以外は一次通過。
国家一般は面接に行ってない。国税、県庁に最終合格。裁判所は論文で落ちた。

2.県庁(明後日から勤務)
3.ワード、エクセルが仕事で使えるレベルなのか心配。
大学時代、エクセル使う機会なかったから、あと2日でどうしたものか。
4.予備校。11月から勉強し始めて、3月には教養、専門ともに完成。
4月からは経済の記述の勉強してた。そのおかげか経済は本番でほとんど間違えてない。
5.予備校で1位であり続けることだけ考えてた。1位を維持してたら、受かる気しかしなかった。
6.地方上級を目指すなら、経済・民法を重視すべき。
国家に受かる勉強してたら受かる気がする。地方は対策なしで受けても筆記は一桁で通過。
7.経営学を古いテキストで勉強してたら、今年の問題に対応できなかった。
基本的にテキストは中古でもいいが、あまり古いのはオススメできない。
8.今から始めても全然間に合う。オレは予備校に行ったけど、授業は聞いてなかった。
毎日勉強すること。生活のリズムを一定に保つことが大事。
息抜きも重要だから、帰省シーズンには友人と楽しく。
9.質問あったら答えますよ。


3.今の気持ちを一言!
4.受験勉強のスタイル(予備校か独学か)
5.勉強のモチベーションの保ち方
6.おすすめの勉強法など
7.ここをミスった!
8.これからの受験生に一言
9.その他
77受験番号774:2012/09/29(土) 13:26:29.03 ID:ZzusHD79
>>75
俺は県庁と中核市受かったんだけど
銀行員の親に絶対転勤あったほうがいいと言われたんだよね…
でも県庁もCWあるし2ちゃんだと市役所人気だし
自分が何に価値を置くかって>>75みたいに実際働いてみないとわからないからまじで迷ってる
78受験番号774:2012/09/29(土) 14:28:18.82 ID:5HYr/OrT
>>77
転勤なるのはつらいぜ
たしかに糞な上司から離れられるかもしれないってメリットはあるけど
子供の学校のこととか考えると転勤はない方がいいと思う
単身赴任ってのも金かかるしな
79受験番号774:2012/09/29(土) 14:32:10.31 ID:OpOJkzaZ
転勤ないのも辛いと思うぞ。
はじめは良いかもしれんが、一度人間関係を拗らせると…
80受験番号774:2012/09/29(土) 16:41:12.13 ID:u++ED6CB
俺も県庁と市役所すごく悩んだけど県庁にした
何だかんだで40年同じ所って考えると楽だけど楽しみもないよなぁと…

まぁ、後はせっかく難しいところ受かったんだしそこで自分の力を発揮したいってのもある
81受験番号774:2012/09/29(土) 18:06:44.15 ID:0ZV+I2lm
狭い県なら全然問題ないけどなー。平均給与も県のほう高いとこが多いし。まあ残業多いだけかもしれないけど。
市役所は転勤なしまったりのメリットが大きいが、しがらみとかめんどくさいことなった時人間関係をリセットできないデメリットもある。
一度嫌になったら近くの出先にでもいかない限りずーと嫌な思いするだろうし。
まあ両方受かった人はよくよく考えることだなー。
82受験番号774:2012/09/29(土) 22:54:51.61 ID:k+2uf4s1
横浜と川崎がある神奈川県庁には、あまり権限がない…
83受験番号774:2012/09/30(日) 07:52:38.04 ID:GaHxmFiu
>>76
授業は聞いてないってテキストだけ貰って授業は出ずに自習ってこと?
84受験番号774:2012/09/30(日) 13:13:33.32 ID:APxi3Jo/
>>83
テキストもあまり使わなかった。
ひたすらウォーク問、ス―過去を自習してた。
わからない問題は質問して〜って感じ。
授業は最初こそ役に立つが、自分のペースができると不要になった。
85受験番号774:2012/09/30(日) 23:06:48.89 ID:pV5aaWIF
>>76
もしかして経済系や法律系も講義受けずに過去問回したのか?
凄いね
86受験番号774:2012/09/30(日) 23:36:43.28 ID:APxi3Jo/
経済は大学でやってたから基本的な部分は大丈夫だったんだ。
だから経済は問題を解くことと質問するだけでなんとかなった。
法律はスー過去のまとめ?参考?のところを一冊2,3日で書き写して、問題を解いただけだな。
まぁ、もちろん法律も質問は結構したかも。
でも繰り返し解くだけで何とかなったよ。最終的には7周〜10周くらいやったんじゃないかな?
でもそれだけで受かるんだから、楽勝でしょw
87受験番号774:2012/09/30(日) 23:45:30.83 ID:HaP13Xzf
1.23歳、大学生(都内私立女子大)で初受験。
  受験先⇒警視庁I類(警察官)、特別区、国大法人、東消I類、裁判所一般、国税、県庁
  一次突破⇒警視庁、東消(二次日程被って辞退)、裁判所、国税、県庁
  最終合格⇒裁判所、国税、県庁
2.裁判所
3.正直こんなに通ると思わなかったので驚いている。

4.10月から予備校。数処がそこそこ得意だったので専門8割、教養2割の割合で注力した。
5.どうにもこうにも捗らないときは裁判傍聴に行き、事務官・書記官の方が実際働いてるところを見たりして自分の志望の思いを強くした。
6.当然だがアウトプットが重要。ただし、飽きっぽい人、燃え尽きるのが早い人は通しの過去問演習を飛ばしすぎない方が良いと思う。
  試験時に程よい緊張感と自信を持って臨めるよう、過去問演習は調整すべきかな、と個人的には思う。
7.アウトプットを始めたのが遅かったので、正直専門科目すらすべて潰しきれなかった。
  短期集中だから成果がでた科目もあるが、全体的に見ればやはり中長期的に抜かりなく積み重ねるのが鉄則だと反省した。
  特別区で一次落ちだったのも経済学など重要科目の詰めが甘かったからだと反省している。
  その他個人的な失敗談としては、
  ・面接カードの写しミスで、違う項目に違うこと書いてしまった。矢印と訂正印で訂正し、余白に謝罪文記入。
  ・面接で引くドアを押してしまい、「ガタンッッ」と大きな音を立ててしまった。

8.来年は今年のジェノサイドの影響で厳しい試験になるかもしれないけれど、どうか最後まで頑張ってください。
  面接では緊張してしまいがちですが、「自分が行きたい機関の、しかも初対面の人が3人も集まって自分のこといろいろ聞いてくれる、
  そんな機会は人生でそう多くはない」と考えると、割と前向きに楽しみながら自分のこと話せる気がします。
9.あまり参考にならないかもしれないけれど、何か質問などあればどうぞ。
88受験番号774:2012/09/30(日) 23:50:32.63 ID:wmvwrxMi
この中でバイト・ボランティア経験無しで合格した人いますか?
89受験番号774:2012/09/30(日) 23:56:44.39 ID:OOheSCId
>>87
受かったところも行くところもほぼ同じだわ
書記官研修で一緒になったらよろしくw
90受験番号774:2012/10/01(月) 00:04:47.25 ID:Y7hBj4PJ
【テンプレート】

1.スペック(年齢、職業、受験した試験や区分とその合否、受験回数 など)
2.就職(内定)先
3.今の気持ちを一言!
4.受験勉強のスタイル(予備校か独学か)
5.勉強のモチベーションの保ち方
6.おすすめの勉強法など
7.ここをミスった!
8.これからの受験生に一言
9.その他
91受験番号774:2012/10/01(月) 00:12:50.57 ID:uNza0e17
>>89
おお、同期がここに・・・

一年目から受ける予定なんですね、
こちらこそよろしくお願いします!
92受験番号774:2012/10/01(月) 00:25:43.45 ID:NpoWB9+S
>>87
非法学系、理系のものだと裁事の面接ははきつい感じですか?
93受験番号774:2012/10/01(月) 00:31:45.51 ID:4WbB/u/i
一番上にあったのでここで。

現在26歳Fラン大学卒の市役所臨時職員
今から必死で勉強すれば地方公務員試験突破→市役所勤務は可能だろうか?
年齢的にもし試験落ちた時の事を考えると、他の民間企業の就活頑張るのと迷う
あと、1日の勉強時間と最終的な期間教えて頂けませんか?
94受験番号774:2012/10/01(月) 00:34:45.92 ID:i4ED4O7g
予備校での学習時間含めると16時間。
日曜日は7時間も勉強してなかったと思う。
95受験番号774:2012/10/01(月) 00:47:18.10 ID:uNza0e17
>>92
私は文系・非法ですが、学部で有利不利はないと思います。
ただ、非法なら法の人以上に「なぜ裁判所なのか」を納得させなければいけないので
そのへん(志望動機)は抜かりなく練っておく必要があります。
内容がありきたりでも、とにかく自分の言葉で熱意を伝えられれば、と。

出身学部よりむしろ、
裁判所は女性を積極的に採用しようとするポジティブ・アクションを推進している機関なので
男性の方が面接は厳し目だと聞きます。
男性の場合はそのことも考慮すべきなんでしょうね・・・理不尽な話ではありますが
96受験番号774:2012/10/01(月) 00:48:24.85 ID:4WbB/u/i
レスありがとうございます。16時間か、やっぱ相当やりこみますよね
Fラン大学から察せれると思うのですが、1日6時間以上の自習なんて未経験+
予備校に通うとなるとアルバイトも減らせないし…

このスレには25歳以上合格者も見受けますが
やっぱりバイトや就活と並行しながら勉強するポイントってありますかね?
97受験番号774:2012/10/01(月) 01:38:50.19 ID:NpoWB9+S
>>95
ありがとうございます。
やはり裁判所を選んだ理由は大事なんですね。かなり参考になりました!!
あと、1日の勉強量(大体の時間)はどれくらいかも教えて頂きたいです
98受験番号774:2012/10/01(月) 01:40:59.43 ID:Y7hBj4PJ
>>93
1次(筆記)に関しては、ある程度勉強すれば、大丈夫。学歴はほぼ関係なし。
俺は、予備校で授業受けて、復習は1日2時間もすればいいほうだったと思う。
たくさんやればいいというものではなく、自分のモチベーションを保ちつつ、効率的にやることが重要だと思う。
トップで通らなければならないのではなく、合格点を取ればいいんだから。
勉強は、独学でやるなら、いろいろ工夫は必要かと。もちろん予備校でも、ある程度のマネジメントは必要だが。

筆記も重要だが2次(面接)がかなり重要。自分の意見やこれまでやったことへの理由など、かなり考えておかなければならない。
まあ、2次対策については、公務員試験用の面接本を見てみるといいのでは。
99受験番号774:2012/10/01(月) 01:59:10.63 ID:uNza0e17
>>97
予備校の授業が3時間×206コマ、自習で一日平均4〜5時間ほどだと思います。
加えて、授業の音声ファイルを流しっぱなしで睡眠を取ったり家事をしたりしたので
正確な勉強時間はわかりません・・・
ただ、私の勉強量は受験生全体で見ればかなり少ない方だと思うので
あまり参考にはなさらない方がよろしいかと思います。

志望動機は裁判所に限らず、どこでも重要になります。
採用側としては、一回の面接で受験者が本当に第一志望で受けてくれているのか
他に流れはしないだろうか、を見極めなければいけないので
本当にそこで働きたいという熱意を伝えられなければ厳しい評価になります。
あとは適性とか「一緒に働きたい」か、ですね。
行政だと政策面の問いも投げかけられますが。

裁判所が第一志望なら裁判傍聴や裁判所企画のツアーに参加することをおすすめします。
また、『裁判所事務官・裁判所書記官の仕事がわかる本』というのが売ってるので
少しでも参考になれば・・・
100受験番号774:2012/10/01(月) 12:33:15.86 ID:NpoWB9+S
>>99
レスありがとうございます。
予備校の他に1日4〜5時間で少ない方なんですか…
やはり働きながらだと難しいかなぁ
色々と参考になりました!ありがとうございます!
101受験番号774:2012/10/01(月) 15:40:25.51 ID:JjGMTIyt
>>100
実際働きながら受かってる方もいますし、現時点での知識、集中力、吸収の早さなどに個人差がある分、
どれだけ勉強すれば合格するかは人それぞれです。
裁判所に限って言えば専門科目は少ないですから、諦めず受験する価値はあるかと思います。
102受験番号774:2012/10/01(月) 19:12:16.86 ID:zz5Sq5kd
非常に馬鹿馬鹿しい質問ですがアドバイスください
私は来年の公務員試験に向けて日々頑張っております
そんな地味な私ですが行きつけのコンビニの店員さんが好きになりまして
メルアドでも渡そうかと思っております
万が一でも付き合うことになった場合公務員試験に受かることは可能でしょうか
賢明な皆さんならどうされますか
ちなみに私は男で店員さんは女性です
103受験番号774:2012/10/01(月) 19:25:27.93 ID:vHCHzX7c
受かるか受からんかはあなた次第だが、キモがられて警察へ「つきまとわれてる」なんて相談されたら容易じゃなさそうだからおすすめしない。受かってから合コン行くなり友達に紹介してもらうなりしなさい。
104受験番号774:2012/10/01(月) 19:27:19.87 ID:z3xAeGNI
同意
105受験番号774:2012/10/01(月) 19:36:35.40 ID:uO+4JLW3
俺もそれが良いと思う
106受験番号774:2012/10/01(月) 19:54:35.57 ID:Y7hBj4PJ
>>102
公務員試験に受かることと、メルアドを渡すことは別のことです。
ゆえに、以下のパターンが考えられます。

@メルアド渡す+公務員合格  →★★★★★
Aメルアド渡さない+公務員合格→★★★★ (おすすめパターン)
Bメルアド渡す+公務員…   →★
Cメルアド渡さない+公務員… →−

公務員試験に合格するためには、採用試験で合格点を取ればいい。
メルアドについては、他のスレでご相談ください。
107受験番号774:2012/10/01(月) 20:11:52.83 ID:Tnlb/pMG
なんでこのスレできくんだろ…
純情恋愛板いけやks
108受験番号774:2012/10/01(月) 21:02:35.68 ID:zz5Sq5kd
私の下らない質問に答えていただき有難うございます
実はそのお店が来週で閉店することになり店員さんとももう会えなくなるため
一か八かに賭けてみようと思ったのです
ですが皆さんの仰る通り試験勉強に集中した方がいいのかもしれませんね
私は現在ある自治体で臨時職員をしており職場でこれといった話し相手もなく
その店員さんと話をするのが日々の楽しみでありまして
閉店すると聞いて大変ショックを受けたのです
諦めるのは心苦しいですがやはり受かってからにします
109受験番号774:2012/10/01(月) 21:21:01.10 ID:ElhDo6pq
>>108

公務員受かったら新しい職場でより素敵な出会いがあるかもしれませんよ

昔コンビニで一緒に働いてた女の子がお客さんから連絡先書いたメモ渡されてたけど、店長に「気づかなかったことにしなさい」って言われてた

わたしなら、あなたがいくつか知らないが、きちんとした職についてなくて、恋愛と勉強うまく切り替える自信ない人やと知ったら、例え付き合うことになっても付き合ってくうちにだんだんう〜ん…と思ってしまう
110受験番号774:2012/10/01(月) 21:24:28.56 ID:5ZWxN9uw
いや自分でキモいから捨てるならともかく店長に言われるって。
店長がよこしまな気持ちあるんじゃねえかと疑いたくなるわ。
111受験番号774:2012/10/01(月) 23:14:58.93 ID:ElhDo6pq
>>110
言葉足らずでごめん

その子もお客さんを気持ち悪いと思って店長(女性)に相談したんだわ
112受験番号774:2012/10/01(月) 23:16:15.14 ID:HNyJJBgv
公務員受けするバイトって何だと思います?
塾講師とかどうですか?
113受験番号774:2012/10/01(月) 23:50:34.40 ID:VdK+DM5e
ネタみたいな質問ばっかだな
114受験番号774:2012/10/01(月) 23:51:24.41 ID:wYNWLtFi
このスレの趣旨がよくわからなくなってきた
115受験番号774:2012/10/02(火) 00:11:49.98 ID:G1jrGxET
質問したいやつは質問スレに行けよって事だな
116受験番号774:2012/10/03(水) 01:07:06.33 ID:jdMKBJUu
>>108
それは、好きというより依存なんじゃない?
話し相手になってくれている(向こうはサービス業)人を失いたくなくて、
関係維持を求めているだけなんだと思うが。

ちゃんと勉強して公務員受かって、たくさんの人と出会って、
依存するだけでなく何かを与えてあげたいと思える人と一緒になれば良い。
117受験番号774:2012/10/03(水) 07:17:01.23 ID:8JSDMQiO
受験ジャーナルの合格体験記みたいな内容のスレが理想というか
118受験番号774:2012/10/03(水) 22:36:10.26 ID:ajy4A4yx
>>117
何を書いていいかわからないから、聞きたいことを羅列すればいいと思う。
とりあえず、以下は、テンプレート。

【テンプレート】

1.スペック(年齢、職業、受験した試験や区分とその合否、受験回数 など)
2.就職(内定)先
3.今の気持ちを一言!
4.受験勉強のスタイル(予備校か独学か)
5.勉強のモチベーションの保ち方
6.おすすめの勉強法など
7.ここをミスった!
8.これからの受験生に一言
9.その他
119受験番号774:2012/10/03(水) 23:44:57.27 ID:u0eChWAT
テンプレ分かりづれーよ
2ちゃんのスタンダードなテンプレは【】形式。
そんなんじゃいちいちレス戻って見たり、お前もいちいち貼り直したりしてめんどくさいだろ。
120受験番号774:2012/10/04(木) 00:33:45.05 ID:ILGwH3zn
俺みたいに前の職場クビになって公務員になったやつはいないよな?
121受験番号774:2012/10/04(木) 00:34:44.47 ID:ILGwH3zn
>>120 公務員になった→公務員受かった
122受験番号774:2012/10/04(木) 01:06:58.03 ID:g/Ion1gm
何でクビになったの?
セクハラ?淫行?
123受験番号774:2012/10/04(木) 01:45:43.07 ID:ILGwH3zn
仕事ができなかったから 正式採用にならなかったんです
124受験番号774:2012/10/04(木) 12:01:40.16 ID:qgZK9Z6X
え・・・マジ?
125受験番号774:2012/10/04(木) 12:12:21.42 ID:78V12r0h
>>123
アスペの疑いあり
126受験番号774:2012/10/04(木) 15:39:35.48 ID:ILGwH3zn
>>125 冗談抜きで自分でもアスペの可能性あると思います
127受験番号774:2012/10/04(木) 18:44:37.91 ID:CGO3PB4q
特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている敵対する人物への組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用による体調不良、マインドコントロールの手口、「集団ストーカー カルト」で検索してください。
128受験番号774:2012/10/04(木) 18:49:52.00 ID:dYCf0/zy
助成金目当てのトライアル雇用じゃないのそれ
129受験番号774:2012/10/05(金) 11:03:11.32 ID:xZ8x4JUn
>>60に質問したいんだけど・・同じように学校事務目指してるので。
もうみていないかなー・・?
学校事務同じく目指してる人いませんか?
130受験番号774:2012/10/05(金) 19:02:24.35 ID:7CP2GPgW
地方上級合格した方に質問です。
今度の試験で、地上の全国型と関東型を受験しようと思っています。
社会科学の日本史部分を、大学受験で採ってないため、捨てようと思っています。
この場合不利なことはありますか?
また、合格者の方は、科目を捨てる際に具体的にどれを捨てましたか?
よろしくお願いします。
131受験番号774:2012/10/05(金) 19:38:43.65 ID:uELsYVhE
西日本県庁上級で全国型
大学受験ではセンター日本史で九割をキープしていたが、公務員試験では日本史を捨てた。
先取りして捨てた科目を述べると、日本史、物理、芸術、思想。
捨てた理由は、単に費用対効果を考えたから。

不利なことは、文字通り捨てた科目の選択肢が切りにくくなること。
メリットは、他の科目に割く時間が増えることと、心理的圧迫の減少。メリハリをつけやすくなる。
132受験番号774:2012/10/05(金) 21:58:19.29 ID:7CP2GPgW
>>131
ありがとうございます。
センターで9割取る人が捨てたということは
日本史は採らない方がいい科目かもしれませんね。
この試験は費用対効果を考慮しないと受からない試験ですね。
日本史は学ぶ量がちと多い気がします。
133受験番号774:2012/10/05(金) 23:08:36.17 ID:dTYqTTUs
テンプレ作りなおした
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
【内定先】
【今の気持ちを一言】
【独学or予備校】
【勉強のモチベーションの保ち方】
【おすすめの勉強法など】
【何かミスったところ】
【これからの受験生に一言】
【その他】

もう決定した人がほとんどかもしれないけど、報告よろしく
あと、ここは質問スレじゃないんだから、過度な質問をするやつは違うスレに行け
134受験番号774:2012/10/06(土) 21:46:24.30 ID:ucy8aiOU

【スペック(受験回数、受験自治体等)】
初受験 大阪府・地方上級(技術.林学)
【内定先】県庁
【今の気持ちを一言】ほっとした
【独学or予備校】独学
【勉強のモチベーションの保ち方】
大学院という逃げ道を絶った。追い込んだ。
【おすすめの勉強法など】
専門にほとんどの時間を費やした。
教養は大学受験の貯金のみ。わずかに数的処理をした程度。英語数学が得意だったら十分かと。
【何かミスったところ】
大阪府受けた頃は勉強に手がつかなかった
【これからの受験生に一言】
採用枠が少ないので、頑張れ!
【その他】
林学…需要がないとは思うが質問受け付ける\(^o^)/
135受験番号774:2012/10/07(日) 10:42:41.39 ID:1BCarTKe
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
23歳男、初受験、某一部上場企業勤務しつつ2団体受験。
県庁行政職(最終合格)、国立大学法人(最終合格)。
【内定先】
県庁
【今の気持ちを一言】
仕事しながらきつかった・・・
【独学or予備校】
独学
【勉強のモチベーションの保ち方】
仕事しながら受かることを確かめたかった
【おすすめの勉強法など】
専門は大学生協の問題集A,Bランクを繰り返し解く。
教養は水物だから1か月で終わらす。教養やりすぎ注意。
【何かミスったところ】
有給消化して退職すりゃよかったw
【これからの受験生に一言】
効率よく勉強してください。
【その他】
社会人受験は面接余裕でした。
136受験番号774:2012/10/07(日) 13:22:38.04 ID:hJZeANvw
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
6回 国葬、コッパン、国税、地上などなどB日程まで受けられるだけ受けた
【内定先】
政令市
【今の気持ちを一言】
決まるとやることなくてあっけないものだ
【独学or予備校】
大学生協講座
【勉強のモチベーションの保ち方】
やる気なくなったら、読書。あと携帯電話とかPCから極力離れる
【おすすめの勉強法など】
問題集をひたすら解きまくる。分からなくても解きまくる
【何かミスったところ】
ほとんど努力せずに受かってしまったため、今後やっていけるか心配
筆記は5教科くらいしか勉強してないし、面接も筆記通過後に始めた
【これからの受験生に一言】
来年から大変になると思うけれど、努力してください
努力しないと受かっても嬉しくないです
【その他】
面接対策なんて、普通に大学生活送っていれば、ほとんどいらないです。
それより筆記を対策すべき。
137受験番号774:2012/10/07(日) 14:15:18.21 ID:tK9fvuSU
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
25歳ニッコマ新卒職歴なし。ノンゼミ、ノンサー。今年初受験。

【内定先】
地元の市役所

【今の気持ちを一言】
嬉しいけど、裁事になりたい

【独学or予備校】
独学

【勉強のモチベーションの保ち方】
勉強好きになる

【おすすめの勉強法など】ひたすら参考書読む。書く作業は疲れるからあまりしなかった。
【何かミスったところ】
筆記に力入れすぎた

【これからの受験生に一言】
筆記バカになってはいけない。面接対策しっかりと!
【その他】
来年か再来年、裁事受け直すかも

138受験番号774:2012/10/07(日) 20:04:14.25 ID:MfwFeQmZ
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
20後半、既卒。会計士試験論文式を二回空振り。三振前に撤退し1月下旬からスタート。
公務員試験は初めて。
1次落ち…国総、大学法人
2次落ち…祭事
NNT…国般
最終合格…政令市・国税
【内定先】
国税
【今の気持ちを一言】
これも人生。自分の信じた道で頑張ります
【独学or予備校】
予備校
【勉強のモチベーションの保ち方】
会計士を志してからは勉強に余り苦痛を感じたことはない。
身は入らなかったが週5日で1日4時間程度と負担は少なかった。
【おすすめの勉強法など】
寝ながらDVD講義を3倍速で見つつ勉強。最後まで生講義は行かなかった(個人差はあると思うので聞き流してください)
【何かミスったところ】
上の方もおっしゃっているが、もっと面接を深く練習すればよかった。今から始めるなら時間はたくさんある。
筆記が不安だろうけど、最近の傾向をしっかり受け止めて、面接の準備は怠らないことをお奨めする。
【これからの受験生に一言】
筆記は浅く広くが大事。記述以外は所詮5択なのだから、その知識分野を「わかる」の理解度を「できる」の理解度に
昇華させる必要があるかどうか、コストパフォーマンスを意識したほうが良い。
【その他】
予定はざっくりでいいから先まで立てておこう。そうしないと、私みたいに国総の5日前にamazonで速攻の時事をポチることになるw
139受験番号774:2012/10/07(日) 20:20:18.11 ID:pBITo62R
報告増えてきたね
みんなおめでとう!!
140受験番号774:2012/10/08(月) 15:53:06.48 ID:Q/JsSw10
予備校にいってる人が多いけどその中で講義に程度の差はあるだろうが
行かなかった人は予備校から苦言を呈されなかったのだろうかw
141受験番号774:2012/10/08(月) 16:29:45.16 ID:FN3ek+Oi
大学生協講座受けていた人多いようだけど内容はいいの?
142受験番号774:2012/10/08(月) 19:15:21.56 ID:SCqMU6qG
>>141
自分が受けた訳じゃなくて、聞いた話だけど
地元駅弁のは講義回数が多い、日曜もあるって聞いたよ
講座受ければ大抵どっか受かるってくらい合格率いいらしい
143受験番号774:2012/10/08(月) 20:03:56.15 ID:FN3ek+Oi
ありがとうございます。
ちなみにその大学の在学生じゃないと受けられないのでしょうか?
144受験番号774:2012/10/08(月) 20:13:01.41 ID:lYFayoQj
>>143
生協講座スレがあるからここで聞くべき問題じゃないけど、要相談だと思うよ。生協会員になれば受講化の所と、大学生限定のところがある。
大学院生で、近所の大学の講座を受けた兄ちゃんを知ってるが、そこだけなのかもしれんし、私が受けた講座だと、大学生以外いなかった。
145受験番号774:2012/10/08(月) 20:43:59.26 ID:/HGgNfoi
他スレのマルチで申し訳ないけど回答がつかないので・・・

C日程の市役所の一次通って、一週間後に面接と集団討論なんですが
一冊くらい面接本読んでおきたいんですけど
「直前マスター公務員試験面接必勝法」と
「面接官庁訪問の秘伝」だったら
どっちがいいかな・・?
現職人事のやつは低評価多い感じだからあれなんだけど。
みんなはどんなの使いました?
ちなみに高齢職歴なしなんだけど・・。

146受験番号774:2012/10/08(月) 21:27:37.88 ID:3bsnVyN9
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
20代後半 既卒 社会人5年目
受験回数1回、地元政令市のみ
【内定先】
政令市
【今の気持ちを一言】
合格までは迷いなく突き進んだが、
合格後はやはり少しは迷いが出ています
【独学or予備校】
独学
【勉強のモチベーションの保ち方】
自分の場合は現職の業界の先行き不安などあったから
絶対に脱出することを考えていました
【おすすめの勉強法など】
スー過去のみ1週(出題頻度の高い部分のみ)やりました
【何かミスったところ】
1.論文で問われている内容を記述し忘れた
2.面接対策不足、志望動機etc
【これからの受験生に一言】
筆記対策はコツコツ頑張ってください。
面接には自信を持って臨んでください。
147受験番号774:2012/10/08(月) 22:47:52.98 ID:FN3ek+Oi
>>144
ご丁寧にありがとうございます。
148受験番号774:2012/10/08(月) 23:38:19.24 ID:JyO20zqM
数的とかってどういう対策しました?
やっぱりただひたすらやり込んだ感じですか?
149受験番号774:2012/10/09(火) 03:00:23.03 ID:HrzVZ1O2
ほとんど地上、国税の報告で国総、国般、財務の報告がないな
150受験番号774:2012/10/09(火) 10:35:19.79 ID:0BbDHQ6K
受かったら意外とあっけないなw
151受験番号774:2012/10/09(火) 10:58:52.72 ID:A1brgX7w
財務は難関だしな
152受験番号774:2012/10/09(火) 16:33:55.12 ID:HrzVZ1O2
>>151
財務、国総はまだしも国般はもっとあってもいいと思うんだがねえ
2ch見てる層に地上志望が多いってことか
153受験番号774:2012/10/10(水) 00:10:03.93 ID:dYG5eXMd
労基とかも見たい
ただ今年はやはり国家系の難易度が異常だったから少ないのかな
154受験番号774:2012/10/10(水) 00:25:14.96 ID:BGNWSpGd
コッパンは難易度高くなったのもあり今年の難易度で受かる人はコッパン以外も多分複数受かってっから
最終進路としては選択されにくい=このスレの内定先には報告されにくいと思う。
人事院合格したがまともに訪問してなくてNNTやクソ出先で蹴り、〇〇省だけど地上受かったからララバイみたいな人はいっぱいいるだろ。
155受験番号774:2012/10/10(水) 11:31:46.56 ID:Co6+ePXo
教養の理科社会の過去問はダイレクトナビでダイジョブでしょうか??

すー過去の方がいいのでしょうか??ちなみに裁判所事務、国U、地上、国税あたりうけようと
思ってます

156受験番号774:2012/10/10(水) 17:28:17.37 ID:/lyjd7BR
経験としてですがスー過去自然科学はやめておきましょう
157受験番号774:2012/10/10(水) 17:32:17.14 ID:J7SAj/9Z
>>156
買おうと思っていたけど、何故ですか?
158受験番号774:2012/10/10(水) 17:42:05.69 ID:/lyjd7BR
自然科学5科目の膨大な範囲をあの1冊を網羅できてない
文系で予備知識がすくない状態で何周かスー過去自然科学を回したけど模試では全く得点が上がらなかった

スレの趣旨とは違うのでこのへんで
159受験番号774:2012/10/10(水) 23:29:38.37 ID:j/DnireF
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
24既卒、ブラックを1月に退職し2月からスタート、初受験
国大:一次合格後辞退
政令市:最終合格
B日程:二次不合格
【内定先】
政令市
【今の気持ちを一言】
採用漏れとかないか不安。あとバイトしたい。
【独学or予備校】
予備校
【勉強のモチベーションの保ち方】
予備校の自習室に行く。ロッカーも借りたので、予備校に行かないと勉強できない環境にした。あと予備校の授業を通学の行き帰りにiPodで再生。先生の声に励まされる。
【おすすめの勉強法など】
問題集をひたすら繰り返す。覚えるくらい。あと歴史とか法律とかどうしてもつまづいてしまうところは、専用のミニノートを作って空いた時間に覚える。赤シート活用。
【何かミスったところ】
大事な試験の直前に集中力が切れてネットに没頭。そのせいでB日程の履歴書を慌てて出す羽目に…
【これからの受験生に一言】
市役所狙いだったので専門科目はほとんど勉強しなかったけど、短期間でも頑張れば受かる。
あと面接で結果が出ないと自信がなくなるけど、そんな時はバイトや仕事で頑張っていた自分を思い出すのをオススメします。あとは開き直って好きなことする。
【その他】
社会人は仕事しながら受験できるならそうした方がいいと思う。
160受験番号774:2012/10/10(水) 23:35:21.66 ID:HsQ4wGaB
>>159
数的ってどんな感じで勉強しました?
161受験番号774:2012/10/11(木) 00:08:28.58 ID:DK+w3y6T
予備校の授業聞いて、問題集を解く…という予備校生のテンプレ解答になってしまうな。ただ直前はひたすらスー過去を繰り返してたよ。資料解釈が苦手で、最後は捨てた。
162受験番号774:2012/10/11(木) 00:09:42.52 ID:DK+w3y6T
上の文章は>>160に対してです
163受験番号774:2012/10/11(木) 00:37:57.55 ID:eeDwe1PF
>>161>>162
そうなんですか
やっぱりスー過去繰り返しですよね
今自分もそれやってるんですけど、どうなのかなって思ったんで聞いてみたんですけど、ありがとうございました!
164受験番号774:2012/10/11(木) 11:03:11.41 ID:XyEY0Zof
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
新卒文系、公務員試験初受験
某自治体(2次不合格)
労基、他2つ(最終合格)
【内定先】
労基
【今の気持ちを一言】

【独学or予備校】
予備校
【勉強のモチベーションの保ち方】
特になかったけど、あえて言うなら定期的に予備校行ってDVD見る事、模試を本気で受ける事。ペースメーカー代わりになった
【おすすめの勉強法など】
私見だけど予備校なら生講義よりDVDがおすすめ。外れは滅多にないし、好きな時間に入れられるし
【何かミスったところ】
志望度が低いとはいえ某自治体の面接は完全に準備不足だった
自己PRすらまともに言えない始末
【これからの受験生に一言】
労基は大分狭い門になっちゃったけど、第一志望に据えてそれなりに努力すればなんとかなる
どの試験でも言える事ですが、時事対策はしっかりした方がいいと思う、労基第一志望の方ならなおさら
【その他】
労基は内定者が少ないので受験したところはぼかしてます
165受験番号774:2012/10/12(金) 19:21:24.46 ID:I94GCjnq
年増の合格者も書き込んでくれ
166受験番号774:2012/10/14(日) 15:05:08.37 ID:tBn95ihP
だれが年増だこらー

【スペック(受験回数、受験自治体等)】
大学中退、29歳、受験1回、県庁教育事務最終合格、国葬1次合格、コッパン最終合格
【内定先】コッパン
【今の気持ちを一言】合格日に内定をもらい、翌日に内定承諾書にサインしにいってから音沙汰
なさすぎて、ほんとに内定もらえてるのか、不安だ・・・
【独学or予備校】予備校
【勉強のモチベーションの保ち方】合格に必要なやらなきゃいけないことを考えると、日にちが少なく、
間に合わな過ぎて、実際モチベとか言ってる暇なく、試験当日をむかえることになるはず。
【おすすめの勉強法など】試験科目に興味をもつこと。面白そうと思えるだけで記憶効率がぐんとあがる。
【何かミスったところ】1次試験日から1次合格発表日までに、2次対策がおろそかになってたところ。
【これからの受験生に一言】本で読んだ伊藤塾の伊藤先生の受け売りだが、ゴール(合格)から逆算して
スタート(計画段階)までを直線で結んだ最短距離ルート(最高効率)で勉強するよう、よーく考えて
勉強しましょう。
【その他】年の功はあなどれないぜ!高齢受験者、頑張れ!
167受験番号774:2012/10/14(日) 19:04:15.82 ID:As5j3DHp
>>166
まさに年齢制限ギリギリだな
面接どうやって乗り切ったか知りたい
立派な職歴でもあったのかな
あなたみたいな人間がどんどん書き込むべきだと思う
168受験番号774:2012/10/14(日) 19:16:55.28 ID:AsFj1Hww
来年の今頃は俺もここに書けるように頑張るぞー!

by 25歳
169受験番号774:2012/10/14(日) 22:06:32.97 ID:Eoy0ZvN2
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
新卒 初受験
県庁(建築)…最終合格
市役所(建築)…二次不合格
【内定先】
県庁
【今の気持ちを一言】
ほっとしました。…けど採用漏れにならないか不安。。
【独学or予備校】
独学
【勉強のモチベーションの保ち方】
専門の勉強は楽しかったので、苦はほとんどなかったです。
それに、受験を決心したのが遅かったので、モチベーション無くす余裕もありませんでした…
【おすすめの勉強法など】
専門しか勉強してません。
教科書を2冊、ほぼ完璧にして行きました。
といってもほぼ大学の授業の復習内容でしたが。
教養は数的処理は元々好きだったのでその実力を信じ、他は勉強する時間なかったので捨ててました。
【何かミスったところ】
勉強時間の短さ。もう少しゆとりを持てばよかったなと。
【これからの受験生に一言】
技術職はどこも採用枠が少ないと思いますが、専門も活かしやすい。
頑張って下さい!
【その他】
面接は面接官の方たちと「おしゃべり」できれば大丈夫。
それよりも技術の方は専門の筆記が大切かと思います。
170受験番号774:2012/10/14(日) 23:05:43.66 ID:+LA0LiMF
年増でもいい流れみたいなんで

【スペック(受験回数、受験自治体等)】 既卒 27歳(受験ラッシュの終盤に28なった) 初受験、Aの県庁行政職最終合格、Bの市役所最終合格、国税最終合格、国家一般職最終合格
【内定先】県庁
【今の気持ちを一言】 いろいろ合格したけど気持ちは県庁一本だったから嬉しい
【独学or予備校】 貯金けっこうあったからLECのWEBとスー過去揃えた
【勉強のモチベーションの保ち方】 勤めてたとこ(地元零細)倒産して、田舎不況だからまわりの付き合いある会社もバタバタ倒産してて、
周囲の環境が好きだったんで、こういう地元企業を補助事業とかで援助したいってガチで思ってたんでモチベーションが下がる暇がなかったわ。地頭そこまでよくないからめちゃくちゃ勉強した。
【おすすめの勉強法など】 オンラインよかった。試験で迷った時に、何気なく聞いてて耳に残ってた言葉が役立ったりする。
【何かミスったところ】 国語得意で大学もそっち系だったから政策とかは調べてたけど論文対策を怠ってた。
時間短いし、きちっとした文字数でまとめるの難しかったから、直前期にはそこそこ時間割いたほうがいいと思う。
【これからの受験生に一言】 マナーをきちんとするのは大前提だけどガチの熱意伝えられれば年齢はそこまでハンデにならないと思う。けっこう上位合格できたとこが多かった。
【その他】 年増でもしっかりした動機があれば絶対なんとかなる。
171受験番号774:2012/10/15(月) 11:02:13.47 ID:jDTcvfvF
国家が少ないということで

【スペック(受験回数、受験自治体等)】
(新卒)
国家総合・・・一次落ち
都庁・・・面接落ち
国立大学・・・面接落ち
国税・・・面接落ち
国家一般・・・内定
県庁・・・面接落ち
市役所・・・面接落ち

【内定先】 国家一般
【今の気持ちを一言】こ・・・コミュ障・・・
【独学or予備校】 予備校
【勉強のモチベーションの保ち方】就職かかってるので問題ありませんでした
【おすすめの勉強法など】 一日10時間勉強することですかね
【何かミスったところ】 あまりの頼りなさからの面接落ち
【これからの受験生に一言】 新卒で公務員は危険かもしれない(俺だけかもしれないが)
【その他】 国家でやっていけるのだろうか・・・
172受験番号774:2012/10/15(月) 11:26:36.29 ID:cvOvzy1w
なんで新卒で公務員は危険と思うのか
173受験番号774:2012/10/15(月) 12:11:53.35 ID:OYqHfFgX
既卒で公務員の方がよっぽどだよな・・・
174受験番号774:2012/10/15(月) 12:26:52.83 ID:oz4e9DqZ
新卒だろうが既卒だろうがコミュ障は落ちるのが正しいな
175受験番号774:2012/10/15(月) 12:35:40.60 ID:DGZnRdrC
コミュ障って面接でどんな感じの反応すんの?
176受験番号774:2012/10/15(月) 12:56:28.04 ID:SUlDSPPb
>>171
ほんとにコミュ障なのか?
友人関係は?
177受験番号774:2012/10/15(月) 15:56:18.09 ID:ZG4zxY/E
こんな受かってんのに自分だけ落ちるのなんか腹たってくんな
178受験番号774:2012/10/15(月) 16:09:19.35 ID:OYqHfFgX
単に自分の実力不足じゃないか
頑張れよ
179受験番号774:2012/10/15(月) 18:01:04.86 ID:OA8hitkL
新卒だろうが既卒だろうがコミュ障だろうが、結局のところ、点数で判断なんで。
点数が合格点以上なら合格するし、それ以下なら・・・。
180受験番号774:2012/10/15(月) 18:33:17.53 ID:gw6cm19n
とはいっても筆記対面接が1対5とかあたりまえなんだから面接で良い感じなのを示さないとだめなんだよなー
181受験番号774:2012/10/15(月) 19:01:23.71 ID:Go7HwMO0
前回筆記試験を休んでしまったのですが、やっぱり印象悪くなりますか?
来年受けても無駄でしょうか?
182受験番号774:2012/10/15(月) 21:03:16.43 ID:du68Vu1K
>>181
それは問題ない
けどここで聞く質問でもないね
183受験番号774:2012/10/15(月) 21:25:05.97 ID:jDTcvfvF
>>176
知人はいるけど、友達はいないな
自由時間はいつもパソコンちゃんと友達だし
友達ができたら野球を見に行きたいな・・・
184受験番号774:2012/10/16(火) 11:21:30.56 ID:pqmf1eYO
みんな国際関係ってプロパーでやってる??
政治・行政学、時事とかぶってる気がするんだけど
185受験番号774:2012/10/16(火) 12:55:12.96 ID:ChHNuhkm
特別区職員採用試験の情報があります。→
http://tokubetsuku.net/
186受験番号774:2012/10/18(木) 09:53:25.61 ID:PB7uat6Q
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
(新卒・国立大文系)
国家一般、特別区、裁事、C日程・・・1次合格・2次辞退
国立大学法人・・・1次合格、2次不合格

【内定先】:政令市

【今の気持ちを一言】:色々なチョンボをやらかしたので、まさか受かるとは思ってなかった

【独学or予備校】:予備校

【勉強のモチベーションの保ち方】:やりたい時にやって、遊びたい時は遊ぶこと・・・かな

【おすすめの勉強法など】:過去問を解けば十分

【何かミスったところ】
・面接対策が遅れて2次を辞退(特別区・裁事・国家一般)
・C日程が第一志望だったので「勝負は9月から」と余裕をぶっこいていた
 →併願先の特別区が5月に試験だということに気づいたのが2月下旬で、それまで殆ど何もやってなくて焦った
など、他にもたくさんあって書ききれない

【これからの受験生に一言】
面接対策は、滞るようなら絶対に誰か他の人に協力してもらってください。
親御さんでもいいです。自分のことをよく知っている人なので、捗ります。
1人でやろうとして鬱になりかけたので(さすがにそんな人は他にいないと思いますが)、ご注意を

【その他】
縁もゆかりもない自治体に拾って頂きました。
志望動機を作るのが困難でしたが、もし手詰まりになったら現地に行ってみてください。
市役所、区役所、何かの展示会、ボランティア、有名な公園や観光地、スポーツ施設・・・全て行きました。
とりあえず行動してみるべし。
187受験番号774:2012/10/18(木) 18:09:00.02 ID:gzjOiqnz
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
国立大学院理系・新卒・25歳・女
国家一般技術職:不合格
地方上級技術職:最終合格
【内定先】
地方上級技術職
【今の気持ちを一言】
今年受かると思ってなかったからびっくり!だけどラッキー
【独学or予備校】
独学
【勉強のモチベーションの保ち方】
昨年末から勉強を始めたけど、モチベーションは全く保ててなかった...
ちょっと勉強してはしばらく何もしないの繰り返し
【おすすめの勉強法など】
参考書などをやりながら、少しでもわからないところはネットで調べてノートにまとめる
わかりやすい図説を見つけたら、簡単に見直せるようにevernoteに保存するのもおすすめ
【何かミスったところ】
一次合格すると思ってなかったので、二次対策をほとんどしていなかった
他に就活をしたことがなく、面接カードを書くのが初めてだったため短い時間で書き上げるのに苦労した
【これからの受験生に一言】
コツコツ勉強するのが得意な人もいれば、私のように苦手な人もいると思うので、周りに振り回されすぎずマイペースで頑張ってください。
独学の人はハロワやジョブカフェを上手に活用して面接練習や面接カードの添削をお願いするといいと思います。
いきなり面接練習するのが怖かったら、相談という形でいろいろ話すだけでも自分の考えがまとまるのでおすすめです。
【その他】
・二次で浪人について何か聞かれるかと思ったけど何もなかった
・サークルでの活動を詳しく聞かれ、周りの人間とうまくやれる人物かどうか見られている気がした
→サークルやアルバイト、課外活動など、学業以外で多くの人と関わる経験をしておくと良さそう
188受験番号774:2012/10/20(土) 01:30:27.03 ID:6jvVUvSi
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
(既卒・国立大文系)
昨年度
C日程:一次合格
今年度
国大法人:1次合格・2次全滅
B日程:最終合格
C日程:1次合格後辞退
【内定先】:県庁所在地市役所

【今の気持ちを一言】:おっぱい

【独学or予備校】:独学

【勉強のモチベーションの保ち方】:生活リズムを整える。
朝早く起きて勉強→夕方からバイト→夜は息抜き

【おすすめの勉強法など】:文系は物理化学を捨てる。後の知識問題は高校時代の知識を思い出せばおけ。


【何かミスったところ】:一年目は面接甘く見すぎてた

【これからの受験生に一言】:志望動機は形と受け答えさえシッカリしてたらありきたりでも大丈夫だと思う。
訳のわからないネットの書き込みや予備校講師の戯言に付き合う必要なし。
189受験番号774:2012/10/20(土) 02:02:39.63 ID:si3iWLbA
>>188
俺も国立大文系だ
そして昨年度の結果は俺の今年の結果とおんなじだ
俺もあんたに続きます
190受験番号774:2012/10/20(土) 02:19:12.42 ID:6jvVUvSi
>>189
センター八割取ってたなら、多少頑張るだけで筆記は余裕なはず。
面接がんばって。
191受験番号774:2012/10/20(土) 12:36:03.77 ID:tRmv2ruk
【スペック(受験回数、受験自治体等)】新卒
【内定先】警察官
【今の気持ちを一言】公務員になれて嬉しい、倒産の心配しなくてOK
【独学or予備校】独学
【勉強のモチベーションの保ち方】二次元に時には癒される
【おすすめの勉強法など】高校のセンタ試験用の参考書を読みまくり、過去問に当たる
【何かミスったところ】受験仲間がいなかったところ
【これからの受験生に一言】成せばなる
【その他】よく予備校とか大学就職課の人に志望動機等添削してもらう奴がいるが、そんな添削した作り物の動機など嫌われるだけ
そういう奴らは試験に受かるためだけにやってるから全く参考にすべきでない
酷い奴らは全部添削 してもらい、それを暗記して本番にそのまま言って自滅するだけ
自分の素直な、ありのまま着飾ったりせずに話すことが一番重要
192受験番号774:2012/10/20(土) 13:14:53.03 ID:6jvVUvSi
>>191
概ね同意。ただし、文章書くのが苦手な奴に限っては、
話の論理展開が妥当か、エントリーシートの文章が日本語になってるかチェックして貰った方がいいと思う。

大学生の小論文の添削をしてたら、日本語でおkな奴は結構多く感じる。
193受験番号774:2012/10/20(土) 13:18:24.17 ID:dHQQaUca
俺は添削使ってたけど、論理的になってるか、独りよがりになってないかとかを見てもらうためだったな
動機を作ってもらうのは論外だよな
194受験番号774:2012/10/20(土) 15:35:50.76 ID:pbRO8Dj6
バイトもサークルもしてないとやっぱり受かるのは難しいのでしょうか
195受験番号774:2012/10/20(土) 16:51:42.66 ID:hiManMIC
バイトもサークルもしてないけど、3ヶ所から最終合格もらったからなんとかなる
他でアピールすればいい
196受験番号774:2012/10/29(月) 06:55:07.44 ID:FTVxk82G
197受験番号774:2012/10/29(月) 23:23:08.96 ID:BIFcORbZ
地上の合格報告がかなり多いね
もしや今年の地上って大してレベル高くない?
198受験番号774:2012/10/29(月) 23:34:37.77 ID:ERhBNKmn
地上の一次はザル試験だね
どこも二次のウェイトが高くて馬鹿でもコミュ力ある奴は受かってるイメージ
国家系はその逆かな
199受験番号774:2012/10/29(月) 23:37:52.29 ID:k3EzpsII
歴史に残る国パン大虐殺だったから、相対的に多く見えるのかも
200受験番号774:2012/10/29(月) 23:57:31.14 ID:nNTabV0c
地上の一次はザルとかスゲーわ
201受験番号774:2012/10/30(火) 09:43:37.31 ID:Y1Y0dJ7C
勉強できてもコミュ障はいらないってこった。
202受験番号774:2012/10/30(火) 22:17:51.48 ID:qEGBpGmU
>>201
公務員でコミュ障はまじで使えないしいらないしな
203受験番号774:2012/10/30(火) 22:19:44.52 ID:Ds5ihn17
>>202
公務員関係ない
コミュニケーションとれないやつは民間でもいらない
204受験番号774:2012/10/30(火) 23:14:12.04 ID:We/D4CIG
働きたくなくて旅行したり趣味に没頭してただけなのに色々な経験をしているからと内定。既卒フリーターで26まで就活のスーツすら持ってなかった。不安
205受験番号774:2012/10/30(火) 23:57:06.59 ID:uEewjz1Q
懇親会とかいって思うと、ほんとなよなよしてるというかへぼそうなのが多いんだな
206受験番号774:2012/10/30(火) 23:59:49.44 ID:Ds5ihn17
心配するな
お前も周りにはそう思われてる
207受験番号774:2012/11/03(土) 21:31:26.85 ID:b6ANwnyg
勉強時間があまり取れない日・やる気無い日でも、これだけは欠かさずやってたって科目あれば教えてください
208受験番号774:2012/11/03(土) 21:39:11.29 ID:aHtZluHW
英語
209受験番号774:2012/11/03(土) 23:29:04.42 ID:KmeBn4jF
新聞を見ること
210受験番号774:2012/11/04(日) 00:37:17.47 ID:1YIWJtN6
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
(既卒・中堅私大文系)
昨年度
国大:一次不合格 B日程:一次不合格 C日程:一次 不合格
今年度
国大:1次合格 面接どこも受けず 警察:最終合格 B日程:最終合格
C日程:一次合格二次辞退
【内定先】:B日程中核市市役所
【今の気持ちを一言】:フリーターだからホッとしてる。
【独学or予備校】:予備校
【勉強のモチベーションの保ち方】:教養だけだったから長くても
勉強は1日5時間まで。(予備校の講義も含む)
午前中3時間、午後2時間で夕方以降は卒論作成、バイト、遊び
5時間は本気で勉強してバイトでコミュニケーション能力を 鍛えつつ、友人と遊んでリフレッシュ。

【おすすめの勉強法など】:おすすめというかいうか自分がやった方法。
数的判断と英語は毎日。
人文科学、社会科学、自然科学は試験1〜2か月前から一気に詰め込む。
予備校はDVDなどの講義にして暗記科目の講義はは見ないでレジュメを読む。
受けたとこは国大を除いて、警察は高卒区分、 BCは短大卒区分の問題だったから地上とか国家みたいな問題が
難しいとこを受ける人は参考になりません。

【何かミスったところ】:1年目に受けた時は地頭が良くないにも関わらず
自然科学と社会科学をまったく勉強しなかったので筆記全滅。

【これからの受験生に一言】:面接は愛想よくハキハキ喋ればよほど おかしなことを言わなければ大丈夫。
愛想よくハキハキ話すなんて当たり前のことだと思うかもしれないけど それができていない受験生が多い。
あと第1〜2志望くらいまでが教養のみの試験のところなら よほどコミュ力に自信のない人以外は、
持ち駒増やすために専門勉強する必要はない気がする。
自分は既卒だし予備校の先生とかにも専門もやれと言われたけど それで教養のみの本命の試験に落ちたら嫌なのでやらなかった。

211受験番号774:2012/11/04(日) 01:12:29.10 ID:eNP5AiVe
【スペック(受験回数、受験自治体等)】新卒
国葬:二次辞退
警察官:最終合格
国大:一次合格、その後活動なし
市役所@:最終不合格
祭事:最終合格
労基:最終合格
国一:最終合格(労働局採面辞退、法務局内定)
県庁:最終合格
市役所A:二次不合格
市役所B:三次辞退
【内定先】祭事
【今の気持ちを一言】疲れた
【独学or予備校】独学
【勉強のモチベーションの保ち方】やる気ない時は勉強しない
【おすすめの勉強法など】ノートに書く
【何かミスったところ】あちこち受けすぎてスケジュール管理が面倒に
【これからの受験生に一言】いらない科目は捨てろ
【その他】受験中だったC日程市役所の三次を今日辞退して公務員受験が終わったから記念に
212受験番号774:2012/11/04(日) 02:26:35.22 ID:xM9wWpnu
1.M2 24歳 地上
2.地元県庁技術職
3.たなぼた!
4.独学
5.就活のモチベーションで
6.面接は民間企業の採用試験を受けて練習
7.筆記試験が酷すぎた、採用面接がボロボロだった
8.新卒の人は、絶対に試験までに民間の内定をとっておいたほうがいい
9.正直、院中退したい
213受験番号774:2012/11/04(日) 17:28:25.76 ID:hsxhy5Qy
併願状況ってやっぱ本当のこと言わない方がいいもん?
214受験番号774:2012/11/04(日) 19:16:16.42 ID:jzjkOdPt
>>213
それは誰も教えてくれないことだが複数内定してる奴は基本的に併願先は伏せてるよ
2次試験とかで申告するのは辞退したり落ちたところだけにしておいたほうがいい
正直者が馬鹿を見るのを是とはしないけどこっちだって人生かかってるからね
215受験番号774:2012/11/04(日) 19:23:27.24 ID:WNA0PkV1
釣られないぞ
216受験番号774:2012/11/07(水) 13:14:46.41 ID:hW54Dahm
>>212
おまおれ
217受験番号774:2012/11/09(金) 12:47:18.43 ID:WybBrWs2
やっぱいくつも内定取れる奴いるんだなー。羨ましいわ
218受験番号774:2012/11/09(金) 16:54:10.86 ID:60tzN9TE
公務員の専門学校行ったら有利になるとかありますか?
219受験番号774:2012/11/09(金) 23:32:56.18 ID:QmT9lJLS
>>218
そんな質問してる時点でダメだ
220受験番号774:2012/11/16(金) 00:04:14.51 ID:nOXWO6e2
やっぱり?
221受験番号774:2012/11/17(土) 13:13:45.38 ID:HJnbmR9J
GMARCH関関同立クラスの国家公務員採用U試験合格状況

関西大学(H23)  受験者764名 - 合格者57名   合格率7.4%
学習院大学(H22) 受験者243名 - 合格者22名   合格率9.0%
同志社大学(H23) 受験者819名 - 合格者116名   合格率14.2%
明治大学(H23)  受験者955名 - 合格者117名   合格率12.2%
222受験番号774:2012/11/17(土) 13:29:46.20 ID:uHwF3oga
専門学校は行かなくても大丈夫。行っても行かなくてもやるやつはやるしやらないやつはやらない。
ただ面接、集団討論だけは学校で一度模擬面接を体験しておいたほうがいい。
223受験番号774:2012/11/21(水) 11:15:31.48 ID:3MY0T6BT
【スペック(受験回数、受験自治体等)】M2 新卒 技術ばっかり受けた
国葬:寝坊
国大:一次合格のみ
国A:一次不合格
地上:最終不合格
市役所@:最終不合格
市役所A:寝坊
警察職員@:一次不合格
警察職員A:最終結果待ち
団体職員:最終合格
市役所B:三次辞退
民間:1社内定
【今の気持ちを一言】警察職員受かりたい
【独学or予備校】独学
【勉強のモチベーションの保ち方】特に何も
【おすすめの勉強法など】
教養:模試の復習→そこから+αでいろんな知識を得るようにするといい。
専門:大学のテストの見直し。あと究極なやり方があるけど科目がばれるから秘密
【何かミスったところ】寝坊はいくない
【これからの受験生に一言】
・一次の用意も大事だけど面接が最終合格を決めるのを忘れてはいけない。
・民間は受けた方がいいよ。社会勉強になるし。俺の周りで公務員onlyのやつは今何もなくて途方に暮れている。
【その他】
@団体職員は一応地方公務員になるそうです。
A国大で8月の終盤になって採用試験を辞めた不届き者な大学がありましたww国大の採用は本当に気を付けてください。
B教養は大体8割取っていました。俺は理系のくせに人文系と社会系が得意だったのでそこに救われました。時間があれば知識分野を,時間がなければ知能分野に重点をいれるといいと思います。
C公務員試験を受ける中でなりたいものに出会えました。枠が年によってあったりなかったりですが,来年以降も機会があれば受けたいです。今年受かればそれで満足です。
長くなりましたが,みなさん頑張ってください。質問があれば。
224受験番号774:2012/11/21(水) 12:21:10.82 ID:tyfmqSH6
詳しい体験談あざます。参考になります!
225受験番号774:2012/11/21(水) 13:03:36.60 ID:aXzDgqCM
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
ニッコマレベル既卒職歴なし、 今年初受験
パン職→バックレ
国大法人、市役所A、市役所B→一次落ち
市役所C→最終合格
市役所D→最終結果待ち
【内定先】
市役所C事務職
【今の気持ちを一言】
こんな俺を拾ってくれて本当にうれしいし感謝。既卒職歴なしという地獄から生還した気分
【独学or予備校】
LEC通学→サボリがちになってWebへ切り替え
【勉強のモチベーションの保ち方】
正直市役所Aまではかなり舐めてた。今考えたら専門穴だらけだったし
市役所Bからは割とブースト気味だったからモチベ維持はそれほど苦にならず
ただ趣味を勉強しながらも続けたり、友達と遊んでストレス発散してた部分もある
【おすすめの勉強法など】
ノートは一文字も取らなかった。ノートまとめるのに無駄な労力を使うなら過去問やってた方が100倍マシ
あと過去問は4周以上しても意味ないと思う。問題大体頭に入っちゃうだろ
あとは過去問やテキストに付箋つけまくるべき。俺の憲法行政法ミクロマクロの過去問は付箋の糊でベタベタ笑
【何かミスったところ】
市役所Aまで試験を舐めきってたこと
あとは市役所Cの一次合格まで面接対策ほとんどしてなかったこと。もうちょい早く手を付けてばあそこまで胃が痛くなることもなかったろうに
【これからの受験生に一言】
新卒カードをむやみに捨てない笑
もちろん俺みたいに既卒でも受かるけど、面接対策の時に既卒なのはやっぱりなかなかマイナス
今現在既卒の人は、何かこれ!ってアピールできるものがあれば(面接官にもよるけど)意外とフラットに見てもらえるかも
あと自分の勉強量を誇るようになってしまったら終わりやね。樹海でも逝っててください
【その他】
・とりあえず俺みたいに寝坊しまくりで予備校通学しなくなったり、パン職の日にめんどくさくなって試験行ったフリしてマックで時間つぶすようなクズにはならないでほしい
・面接時間はあっという間に過ぎる。その時間でいかに自分をアピールできるか必死に頭回すべき。あとテンプレ解答は誰も求めてない
・くじけてへこたれた時に前に進もうと思えるか。起き上がることができるかが勝負だと思う。試験はD日程もE日程もあるんだから簡単に諦めんな。受けられるだけ受けとけ
226受験番号774:2012/11/21(水) 23:07:13.31 ID:TDcMcYrW
>>225
テンプレ解答はだめってなんでわかるの?
227受験番号774:2012/11/22(木) 02:46:52.29 ID:vx97+MGS
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
Cラン文学部・新卒
学事合格、地上最終落ち、国税・国家一般・国大は一次落ち
【内定先】 学事
【今の気持ちを一言】
浪人を覚悟していたので、最後の最後で合格できてよかった
【独学or予備校】 完全独学+模試と面接練習なし
【勉強のモチベーションの保ち方】
勉強中、そこそこ高いコーヒー・紅茶を飲むこと
【おすすめの勉強法など】
参考書は音読で、視覚と聴覚をフル活用
あと択一は作業みたいなもんだから、書き取りもしまくった
過去問は、間違えた問題の解説をすべて書き写した
【何かミスったところ】
勉強はじめるのが遅かった。これに尽きる
【これからの受験生に一言】
それなりにお金をかけるのも大切。ケチればいいってもんじゃない
面接・論文練習、模試だけでも受ければかなり違うかも
【その他】
面接対策はし過ぎるとよくない
地上のときは質問を予想して対策したけど、予想通りの質問をされなくてかなり焦った
学事は何も考えずに面接行ったらスラスラ回答できたし、成績もめちゃくちゃよかった
ノンバイサーぼっちでも合格できたから、同じような奴でも諦めずに頑張ってほしい
228受験番号774:2012/11/22(木) 09:08:52.29 ID:0/2SnCYc
皆さん、詳しく書いていらっしゃるので本当に参考になります。
229受験番号774:2012/11/22(木) 09:30:52.58 ID:RByDFyzJ
>>226
なんでって……面接官は何人も同じような奴見てるんだし、同じようなこと言われ続けても何にも印象に残らんでしょ
別に奇をてらって危ない橋を渡る必要もないけど、多少でもいいから普通の受験者と違うってところをアピールしないと
あと面接でテキスト読み上げ機になっちゃう人もアウトだと思う。詰まってもいいからなるべく自分の言葉で語る努力をすべき
230受験番号774:2012/11/22(木) 11:48:55.44 ID:b9+IQcCF
面接のときが普段の姿だなんて、誰も思ってないだろうしね
極端でなければアウアウっても大丈夫。自分の考えがあるかどうかが大事じゃない?
その人がどういう考えを持ってるのか知りたいのに、
使い古しのテンプレ回答だったら聞く気なくすと思う
231受験番号774:2012/11/22(木) 14:19:14.52 ID:jsXCGS6P
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
中堅国立工学部8年中退
地上A 最終合格
【内定先】 地上A
【今の気持ちを一言】
公務員を目指し勉強始めたのが今年5月
勉強期間がほとんど無く、来年が本番で今年は雰囲気掴む予定がビックリ
【独学or予備校】 独学
【勉強のモチベーションの保ち方】 守ってあげたい人がいたこと
【おすすめの勉強法など】
足りない部分をやればいいのかな?自分の場合は
教養知能→腐っても理系、問題集がノー勉で満点安定してたから放置
教養知識→得意な時事英語自然科学以外は全部選択肢だけで正解させる技術を養った
専門→大学の復習程度に試験一週間前に問題解きまくった
【何かミスったところ】 守ってあげたい人と別れた
【これからの受験生に一言】
俺と同じように遠回り人生した人、経験全てをプラスに転換しよう
自分の中で整理できてれば逆に自信に溢れてくる、たとえ虚勢であっても負のオーラ出すより遥かにマシだ
そうすれば面接は堂々としていられる、考えていることを素直に述べるだけで終わる
【その他】
自治体のHPを過去3年分くらい全部読んだ(所信表明やデータ等全部)
自治体の大企業に勤めてる人間を友達の友達でもいいから片っ端から紹介してもらい、
色んな議論をすることで理解を深めた
自治体が行っている様々な行事に積極的に参加した
公務員として働いてる先輩何人かをとっつかまえて議論した
それらを時と場合に応じて論文面接で活用した

後から知ったことだが、地方公務員試験ってBCD併願できたのね・・・
併願先が空欄なのが珍しかったのか、面接で少し聞かれた
自分の無知を逆手に取って、目的意識を持ってこの自治体を受験したので併願等の予定はありませんでしたって答えたけど
今思えばとてつもないギャンブルをしていたのかもしれない
232受験番号774:2012/11/22(木) 23:28:34.39 ID:GIgqfC7m
>>223
寝坊2回www
でも技術体験記少ないからためになるわ。

教養すごいな!!俺は地頭悪いので知識問題で攻めたいけど、
文系科目は初学だらけで貯金ゼロなのがきついわ・・・
233受験番号774:2012/11/22(木) 23:35:06.56 ID:GIgqfC7m
>>231も技術職かな?失恋カワイソス

2人とも筆記が鬼っぽいな。それも教養が。
差をつけるならそこなんかな。
234223:2012/11/23(金) 15:24:50.47 ID:ikkSv0aj
>>233 
専門はそんなに取れてないよ。よくて7割半くらい。技術だと満点取ってる人たくさんいると思うよ。
技術はみんな専門が得意だから教養で差をつけるしかないと思います。

社会科学は適当な参考書買ってそれ丸暗記しとけばいいよ。社会科学マスターしたら人文科学した方がいい。
俺は地歴好きだからいいけど,覚える量が膨大だから最初からやるのは効率よくないと思う。
235受験番号774:2012/11/23(金) 18:32:20.65 ID:o/XZyYDg
>>221
マーチレベルでも厳しいか。
236受験番号774:2012/11/23(金) 19:42:49.82 ID:LwNtJ/j6
【スペック(受験回数、受験自治体等)】新卒
【内定先】地方上級
【今の気持ちを一言】秋、いまだに内定もらってないってことで色んな人から嫌味っぽいこと言われてたけど今なら見返せる
【独学or予備校】独学
【勉強のモチベーションの保ち方】家じゃ気が散るから図書館とかで勉強してた
【おすすめの勉強法など】自分は本屋で買った問題集とか高校のときの教科書で勉強した
【何かミスったところ】
面接のとき「今年のオリンピックについて何か思うことはありますか」みたいなこと聞かれたんだけど
自分オリンピックなんて一切みてないからすっげー焦った
【これからの受験生に一言】筆記より面接が重要な気がする
【その他】
民間は一切うけず公務員1本でがんばるのもいいけど、面接対策は十分にしといたほうがいい
自分は春・夏と民間受けて面接の場数をふんでおいた
公務員の最終面接のとき、自分で言うのもあれだけど周りの受験者みて「ああこれなら勝てるわ」って思った
自信過剰かもしれないけど、こういう自信って時には大事だと思うの
あと時事ネタはある程度抑えておいたら安心かもしれない
237レントゲンをとる死神:2012/11/24(土) 21:27:44.95 ID:B3fkQrPb
俺さー、将来つきたい職業が地元県庁1本なんだよね。
公務員って枠には全然興味なくて、地元県庁じゃないと嫌なんだよね。

こういうのって危ないよね。だから俺の両親が大反対するのかなぁ〜。
いちお地元県警も考えているけど、なんの対策もしてない。
238受験番号774:2012/11/24(土) 22:43:50.82 ID:/MSknrYv
いや、受けるなら対策はしろよ
239受験番号774:2012/11/24(土) 22:46:34.46 ID:c1b9PmRb
>>236
オリンピックのこと聞かれてなんて答えたの?

わかりませんって正直に答えた?
240受験番号774:2012/11/24(土) 23:15:23.19 ID:7ai7rdCg
>>239
そういえばスポーツは野球しか興味なかった親父がなでしこの試合は熱心に見てたの思い出して
日本人選手が活躍することでスポーツ好き嫌いにかかわらずいろんな人に活気を与えてくれたみたいな感じで答えた
お粗末な回答かもしれんが、面接中はぱっと思いついたこれが精一杯だった
241戦闘用ベビーカー:2012/11/24(土) 23:20:55.73 ID:B3fkQrPb
>>238 はい、します。

日本人はオリンピックに無関心すぎだよね。
テレビ局はオリンピックのせいですごい赤字になったって聞いたぞ。
それに東京にオリンピック招致が難しいのは地元民の関心が低いって理由らしい。
石原都知事も都民はオリンピックに来なくていい! とか言ってたね。

 でも日本人金メダリストが近くにいたら、拍手送るし、そばにきてくれたら握手してみたいなぁ。
242231:2012/11/25(日) 16:07:17.95 ID:mMPMvIKx
>>234
技術職だよ
正直筆記は合格最低点でもいいから通過できればって感じだった
論文と面接が一番自信あった

>>236
正直俺も一次試験の時、他の受験者見て同じこと思った
かなり鍛え上げられてる人って顔つきや背中を見るだけで語らずとも察しがつく
そういう人はせいぜい2〜3人で、あぁ今から行われる筆記通ればたぶん受かるなって思った
243受験番号774:2012/11/30(金) 17:02:58.45 ID:eJS6iEUT
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
29歳男 早慶上智クラス→一部上場不動産4年半で退職→1年間無職状態で受験
初受験 県庁行政社会人採用(最終合格) 国大法人(一次合格のみ) 市役所行政社会人採用(一次合格後辞退)
【内定先】
県庁(地元外)
【今の気持ちを一言】
崖っぷちからなんとか生き残った
【独学or予備校】
独学
【勉強のモチベーションの保ち方】
土日は勉強せずに趣味に費やす・運動する
【おすすめの勉強法など】
人文・自然科学は捨てて、配点の高い科目のみに注力
【何かミスったところ】
当初論文を甘く見ていた。
【これからの受験生に一言】
何よりも論文・面接の下準備が大切
どんな社会人経験でも、それを志望動機にどう結び付けるかがすべての基礎になる
【その他】
成績開示したら、筆記9割・論文5割・面接8割で全体1位合格だった。
論文が苦手なので、論文配点の低い自治体があってよかった
244受験番号774:2012/12/02(日) 09:11:41.27 ID:PNqX450Y
【スペック】早稲田蹴り国立1留→フリーター3年→公務員試験1年
特別区、地上面接落ち
国税国般最終合格
【内定先】
国家一般のどっか 国税は志望してないとこからきたから切った
【今の気持ち】
面接対策しないと地上は厳しい。あまり働く気がしない、はやく生保もらいたい
245受験番号774:2012/12/02(日) 13:40:21.58 ID:N/oryjeE
【スペック(受験回数、受験自治体等)】年増、臨時しながら何年も落ちてた
 国家一般→一次不合格
 国立大学、独法→二次不合格
 県庁、B日程中核市→最終合格
【内定先】中核市
【今の気持ちを一言】1年前の自分に今の状況は想像つかなかったろうな…
【独学or予備校】独学→働きながら予備校
【勉強のモチベーションの保ち方】規則正しい生活
【おすすめの勉強法など】ルーズリーフよりノート
【何かミスったところ】独学時代、過去問だけ買ってハウツー本は一切読んでなかった
 スー過去とワニ本は使ったことないし、受験ジャーナルの存在も去年知ったww
 完全記念受験組で勉強も全然してなくてただ試験受けてるだけだった。馬鹿だった
 やることやってないから落ちて当たり前なのにどんどん病んでどん詰まりにはまってた
【これからの受験生に一言】これほど悪い見本はいないと思う
【その他】面接受けてみると経歴や年齢はそれほど重視されていないと感じた
 面接官は要領のよさだけを求めてはいないと思ったよ
 あと私の周りは非正規の子が多いんだけど、私が合格して友達が就職頑張りだしたから
 そういう影響を与えられたことが合格して一番よかった
246受験番号774:2012/12/02(日) 18:03:24.43 ID:/UCKWi0X
仕事辞めて暇だから書いてみようかな

【スペック(受験回数、受験自治体等)】駅弁修士卒 大手メーカー勤務4年目 
【内定先】県庁 電気職
【今の気持ちを一言】社畜生活から抜け出せる・・・
【独学or予備校】独学
【勉強のモチベーションの保ち方】会社と家の往復で終わる人生にしたくないと考えてた
【おすすめの勉強法など】教養はスー過去とワニ本。専門は院試の過去問
技術士一次の勉強と英語の勉強を普段からしてたしそれほど公務員の勉強はしなかった。
【何かミスったところ】特になし。あるとすれば就活時によく考えず就職活動したこと。
【これからの受験生に一言】仕事しながら勉強って中々勉強できない。
特に仕事しながら行政職に受かる人って超人じゃないかと思う
【その他】民間の仕事内容と県庁での仕事内容が被ってたから採用された可能性が高い。
物事を論理的に面接で説明できると良いかも。これは仕事での折衝やらで身につけた技術だけど。
県庁での仕事の分野についての役割や今後について聞かれたけど、面接官より詳しかったんじゃないかと思う。
ここは大手に入ってその分野の情報が仕事中にも手に入っていたというのが助かった。
総合的に見ると、集団面接・個人面接で新卒の人と差がついて内定もらえたと思う。筆記じゃ絶対に負けてたと思うし。
247受験番号774:2012/12/04(火) 00:00:54.15 ID:kM55HSkD
【スペック(受験回数、受験自治体等)】国総、国般、特別区、国大、国税、県庁、学事→1次落ち B日程、独自日程役所→最終落ち ちなみにニッコマ新卒男22歳
【内定先】C日程市役所
【今の気持ちを一言】合格から半月たったが嬉しさより安堵感が勝る
【独学or予備校】生協の講座
【勉強のモチベーションの保ち方】モチベーションが高いかつ自分より成績がよい仲間を作り、目標にすること
【おすすめの勉強法など】正文に直してから何回も回す
【何かミスったところ】数的ノーベン、あと面接童貞を捨てたのがB日程本番
【これからの受験生に一言】真面目にやれば低スペの俺でもB日程以降の筆記はほぼ通過したから一次は頑張ればどこかは必ず通ります。がんばって!!
【その他】面接かなり苦手だったが民間で練習して内定もらって克服できたので、オススメです。
248受験番号774:2012/12/04(火) 23:52:09.34 ID:sCYkS25p
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
女21歳
今年で2回目
国家公務員税務…最終合格
県庁…最終合格
市役所…二次試験辞退
【内定先】
県庁(地元)
【今の気持ちを一言】
幸せ
【独学or予備校】
予備校
【勉強のモチベーションの保ち方】
勉強ばっかりしない
【おすすめの勉強法など】
友人と問題の出し合いで形式に慣れる
【何かミスったところ】
一年目は勉強ばっかりして頭が固くなってた
【これからの受験生に一言】
努力していれば周りのいろんな人が親身になってくれるし味方が増えますよ
【その他】
面接はどちらもにこにこはきはき答えて自分自身楽しかったし笑顔って大切だとおもいました
249受験番号774:2012/12/05(水) 22:15:11.31 ID:kLa9F/TE
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
♂24
駅弁→宮廷院 理系 社会人一年目
非地元の政令市一カ所のみ受験
【内定先】
受けたとこ
【今の気持ちを一言】
もうなんのやる気もない
【独学or予備校】
独学で2ヶ月
【勉強のモチベーションの保ち方】
元カノに少しでも見直してほしかった
落ちたら自殺って毎日言い聞かせて無意味な追い込みをかけた
【おすすめの勉強法など】
特になし
【何かミスったところ】
受けた市について尋常じゃないレベルで何も知らなかったこと
元カノが元々彼とヨリを戻したそうです 幸せになれよ糞ビッチ
【これからの受験生に一言】
運次第
【その他】
技術職じゃなかったら多分今頃死んでた
二枚舌三枚舌があって良かったと思った
250受験番号774:2012/12/06(木) 00:39:21.88 ID:Qx2qhpui
>>249
なんか君気持ち悪いねw
251受験番号774:2012/12/07(金) 08:26:49.11 ID:w/qAO1RC
技術職女にふられすぎワロタ

>>249
まだまだこれから良い出会いがあるさ
252受験番号774:2012/12/08(土) 19:28:45.40 ID:6P5+OGGt
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
29歳男理系 駅弁大→建設コンサル7年勤務→働きながら受験
受験2年目 勉強期間は約1年 
県庁行政一般(最終合格) 市役所行政(二次不合格)
【内定先】
県庁(地元)
【今の気持ちを一言】
やっと地元に帰れる。
【独学or予備校】
独学
【勉強のモチベーションの保ち方】
飽きたら遊ぶ。疲れたら飲む・寝る。
【おすすめの勉強法など】
・「絶対スキルアップする公務員の勉強法(本、ぎょうせい)」で公務員を理解する。
・公務員試験対策室(HP)で科目や対策をつかむ。
・基本書(一番薄い本、20日で学ぶなど)→(スー過去より易しい本)→スー過去
 分野によってはいきなりスー過去でも可(個人的にミクロ経済、行政法が難しかった)。
 専門:配点の高い科目に時間を使い、確実に得点する。
 教養:時間が足りない。すぐに理解できない苦手な科目・分野は捨てる。
    数的・判断は短時間で解くためには、練習が必要。
【何かミスったところ】
地元市のことをほとんど知らないまま、面接に臨んだこと。
【これからの受験生に一言】
・筆記の点数が低くても、筆記以外の配点が高いなら最終合格できる。
・面接は、充分準備したかどうかで決まる。
 今までの経験をどう行政に活かすかを話す。地元(魅力と課題)や省庁(施策など)は入念に研究する。
 行政の立場から、採用されたら何ができるか、できるようになりたいか考えておく。
・日頃から友達と話し、面接やGDに備える。
・日頃から感謝の気持ちを持つ。言葉にする。
【その他】
・GDが楽しかった。これから一緒に働く仲間だと思い、ワクワクした。
253受験番号774:2012/12/08(土) 20:29:14.25 ID:NiWb7jkI
>>252
建設コンサルだけど行政で受けたのか
254受験番号774:2012/12/09(日) 09:41:24.55 ID:A9lcSFs6
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
26歳女文系(新卒) 私大→宮廷院
初受験 市役所行政(最終合格)
【内定先】上記市役所(地元)
【今の気持ちを一言】地元バンザーイ。あとは修論orz
【独学or予備校】独学で2ヶ月
【勉強のモチベーションの保ち方】適度に休憩を挟む。やる気の出ない時は無理しない。
【おすすめの勉強法など】
スー過去で傾向を掴んだ後、問題数の豊富な問題集にあたる。とにかく数をこなす。
【何かミスったところ】
緊張したのか、本番で事務適性試験が7割ちょっとしか解けなかった。
【これからの受験生に一言】
勉強はやればやるほど力がつく。面接に不安がある場合は、民間を試しに受けてみよう。
【その他】
勉強期間が短いのは、民間の就活が終わってから勉強を始めたため。
255受験番号774:2012/12/09(日) 10:25:00.34 ID:3M++hn/9
再・自民×維新(橋下)の道州制が公務員を窮地に追いやる?
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20121205#p1
行政、公務員の縮小で不採用やクビ切りもあり得る。窓口の減少で利用者は不便に。

地方分権を行い保守政治を壊す反日自民党 〜反日マスコミ大絶賛 自民の売国を完全支持〜
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20121206#p2
256受験番号774:2012/12/09(日) 12:08:49.68 ID:Z7rknF8g
二ヶ月やるだけで受かる人もいるんだなぁ
まぁ俺はそんなの無理だから勉強するけど
257受験番号774:2012/12/10(月) 13:56:10.38 ID:4Q7qVH6F
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
国立大 +3 受験2回目
特別区(2次辞退)、祭事一般(最終合格)、財務(最終合格)
国家一般(最終合格、出先内々定)、地上(最終合格)
【内定先】 裁判所
【今の気持ちを一言】 暇
【独学or予備校】 論文のみ予備校
【勉強のモチベーションの保ち方】
ノートに勉強時間を書いてた。
【おすすめの勉強法など】
ひたすらスー過去。書き込むのは時間の無駄だから、読んで覚える。
【何かミスったところ】
強いて言えば、官庁訪問の待ち時間長すぎて、待合室でおなか鳴りまくったこと。
おれから伝染して、周りの人らもグーグーいってて笑えた。
【これからの受験生に一言】
GDでテーマが「〜について賛成か反対か」とか「〜と〜どっちがいいか」
みたいなテーマの時は、他の受験生とはなるべく逆の立場に立ったほうが、
意見が言いやすい。
【その他】
面接対策で新卒ハロワ行ったけど、模擬面担当の方が熱心で本当に良かった。
ただジョブサポーターによって当たり外れあるかも。
258受験番号774:2012/12/10(月) 17:35:19.66 ID:xAAhicnR
この前 田舎のそば屋行ったら還暦過ぎぐらいの店主に素性を聞かれた。
公務員予備校に通って合格したので4月から公務員ですと言うと公務員予備校の存在にビックリしてた。
教養試験と専門試験が有り面接もあるので・・と説明したが理解できてない様子。
昔はそんなに楽な試験だったのか。
259受験番号774:2012/12/11(火) 22:58:17.54 ID:NFhMTGF1
資料解釈に時間がかかりすぎる、なんかコツある?
260受験番号774:2012/12/11(火) 23:05:45.73 ID:HrUksmD+
ない。
たいてい2問だろうから、時間かけて1つ解ければいい
ってスタンスでやってた。
261受験番号774:2012/12/14(金) 14:02:11.38 ID:FHDT7RUH
>>223だけど警察職員受かってしまった。信じれん
262受験番号774:2012/12/14(金) 15:07:59.26 ID:E5OFiW3+
>>261
おめでとう

おれ最近地元の役所から最終合格もらえたわ
263受験番号774:2012/12/14(金) 15:59:14.59 ID:FHDT7RUH
>>262おめでとう。市役所とか県庁はことごとく駄目だったな俺は。
職種がかなり特殊だから普通の公務員と違って激務です
264受験番号774:2012/12/14(金) 20:29:24.50 ID:/fqK0WML
改訂版
再・自民×維新(橋下)の道州制が公務員を窮地に追いやる?
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20121205#p1

公務員は自民、維新以外に投票をするべき!
265受験番号774:2012/12/14(金) 20:50:16.48 ID:oRNVKq6G
>>263
科捜研か。
うらやましい・・・俺はダメだった。
266受験番号774:2012/12/15(土) 12:03:29.76 ID:tDeyDtM7
自民党は道州制を導入して公務員大幅縮小をします。
自民の横暴を潰せるのは民主党だけ。票が割れれば自民に利する結果になります。

再・自民×維新(橋下)の道州制が公務員を窮地に追いやる?
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20121205#p1
行政、公務員の縮小で不採用やクビ切りもあり得る。窓口の減少で利用者は不便に。
267受験番号774:2012/12/15(土) 13:07:36.84 ID:2ZfbN6lb
主に採用減で対応だろうがな
これからの受験者にいい話はないだろう
268受験番号774:2012/12/15(土) 18:19:40.65 ID:P4o/6cP+
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
地方国立大 
B日程行政(1次不合格)、C日程行政(最終合格)、D日程行政(最終合格)
【内定先】 C日程市役所
【今の気持ちを一言】 いい年を迎えられそう
【独学or予備校】 独学3ヶ月
【勉強のモチベーションの保ち方】
40分やって5分休憩
【おすすめの勉強法など】
スー過去使いました。専門は全部スー過去。
自然科学はパスライン 人文は高速マスター 過去問500
数的はスー過去が一番いいと思いました
俺は馬鹿だから畑中や玉手箱は無理。解説が長くてそれ読んだだけで満足してしまう
スー過去の解説はたまに不親切で???ってなることがあったので、自分で考える力がついたと思ってます
【何かミスったところ】
面接の対策不足かな・・・。
【これからの受験生に一言】
頑張ればなんとかなる。29歳のおっさんでもなんとかなりました。
俺は職歴ありだから、仕事辞めた理由=公務員志望動機につながるよう面接などで発言しました。
あとは筆記で出来るだけ点取っておこう。
【その他】
面接は最初の印象でほぼ決まる。って勝手に思ってる
最初に大きな声出しておこう。結構緊張もほぐれる。
269受験番号774:2012/12/15(土) 20:21:26.09 ID:ot9y2sO/
>>268
3ヶ月で教養と専門の勉強網羅できるもんなの?
270受験番号774:2012/12/17(月) 03:27:26.34 ID:2uJXNzHE
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
無名私立新卒
関西の政令市(ここしか受けてない)
【内定先】 同上
【今の気持ちを一言】 本気で公務員目指してる人に申し訳ないくらい勉強してないのに合格しました
【独学or予備校】 学校がやってる公務員対策講座(週4コマ、1年)に、二回生のとき、2割ぐらいの出席率w
【勉強のモチベーションの保ち方】
【おすすめの勉強法など】
講座以外で勉強してません
【何かミスったところ】
付き合ってる人と一次試験にデートがてら行ったら自分だけ通った
二次のGDにいわゆるクラッシャーがいました。
他の人達は面接官がいる手前そいつに愛想笑いしかしてなかったけど自分は本気で受けに来たわけじゃなかったのでそいつが話を脱線させるたびに注意(ニコニコしながらね)してたら自分だけ通った
合格してからだけど、同期との付き合いサボりすぎて4月が怖いです
【これからの受験生に一言】
【その他】
筆記試験の勉強も大切なんだろうけど、面接対策も大事だと思いました。
自分は筆記試験も最低限しかできてないし、面接もグダグダだったのに通ったのは、障害者施設でアルバイトしてたり、被災地行ったりしてたことでネタだけは多くあったことが幸いしました。
まだ時間がある人はボランティアに一回ぐらい行ってみるのもありかもねー。
271受験番号774:2012/12/18(火) 19:35:17.94 ID:Az3Kya61
え?同期との付き合いって何?
272受験番号774:2012/12/18(火) 23:09:41.17 ID:4AZ/0+Lp
>>271
内定者懇親会で同期になるやつらと仲良くなるんだよ
定期的に飲み会やったり、旅行計画したりしてるのもいるらしいが自分は一切関わってこなかった。4月が近づくにつれて焦る
273受験番号774:2012/12/20(木) 12:35:22.81 ID:jelQLQ7K
年末年始が肝。特別区採用試験合格の道しるべ→http://tokubetsuku.net/
274受験番号774:2012/12/21(金) 11:57:51.41 ID:sMDz/LKf
頑張れば受かる
頑張れば受かる
頑張れば受かる
頑張れば受かる
頑張れば受かる










既卒オッサン以外なら
275受験番号774:2012/12/21(金) 15:22:12.66 ID:DWsmklmA
既卒オッサンも受かってるやん
276受験番号774:2012/12/23(日) 22:06:36.65 ID:e4g1IlPd
>>270
公務員でも入庁前に同期との付き合いなんてあるの?
それは内定先が企画してくれたん?
277受験番号774:2012/12/24(月) 17:58:45.73 ID:xLzO/cLL
>>276
合格したらわかるよ
278受験番号774:2012/12/24(月) 21:28:18.09 ID:DkWekL2V
合格したけど無いよ
279受験番号774:2012/12/24(月) 23:01:35.14 ID:xLzO/cLL
知らないだけだろ
280受験番号774:2012/12/25(火) 15:06:27.49 ID:2LXf3C1B
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
 院卒(国立大工学系)、27歳、既婚、職歴2年
 今年7月に退職。そっから勉強スタート
【内定先】
 長崎県某市・事務職(大卒程度)
 前職とは畑違いもいいとこ。色々あって地元に帰りたくて辞めた。
【今の気持ちを一言】
 退職してからの受験。周囲からは無謀と言われていたがなんとか合格できた。一安心。
【独学or予備校】
 独学。一次は教養のみだったので何とかなった。
 面接は予備校に勤めてる知り合いに頼んで一度練習した。
【勉強のモチベーションの保ち方】
 10時〜17時まで勉強。夜はゲームしてた。土日も遊んでた。
【おすすめの勉強法など】
 マネすると痛い目みるよ。
【何かミスったところ】
 面接で小学生時代の話を自慢風にしてしまった。心底後悔した。
【これからの受験生に一言】
 とんだ畑違いの職種でも、志望動機さえしっかりしてれば受かる。
 自治体・面接官にもよると思うけど。
 討論・面接ではマニュアル君が結構いるけどやっぱ自分の言葉で話すことが大事だと思った。
 緊張するのは分かるけど、自分の言葉でしゃべろう!
 セオリーを守るのは前提だけどね。
【その他】
 試験通して色々と落ち度はあったけど志望動機が一貫してたことが良かったのかなと思う。
 県のスレでは俺が受けた自治体はコネだの縁故だの散々叩かれてたけど、おれコネもないし出身者でもない。
 当たり前だけど、程度の低い書き込みを鵜呑みしてはいけない。。。
281受験番号774:2012/12/25(火) 16:09:56.82 ID:AViiz7Fl
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
Fラン既卒26女職歴なし 公務員一筋3年
【内定先】
市役所(一般行政)
【今の気持ちを一言】
一生懸命働いて拾っていただいた御恩を返します
【独学or予備校】
むかし予備校に通っていた時期もありました
【勉強のモチベーションの保ち方】
最後まであまり勉強しなかった
【おすすめの勉強法など】
毎日ちゃんと勉強する
【何かミスったところ】
自分にはなんでもネガティブな面を強調して話すくせがあるみたいで、面接でもそれが出てしまった。
例えば「私の長所は真面目なところです」で終えればいいものを、「そのためよく人から、暗いね、と言われたりしてしまいます」等の余計なことを言っていた。
【これからの受験生に一言】
↑こういう癖のある人は気を付けてね。がんばって。
【その他】
エクセルとかできないけどどうしよう。
282受験番号774:2012/12/25(火) 16:58:27.77 ID:kZ9aUss3
Fランでも簡単にエクセルできるから大丈夫
不安なら本買ってきて自習
283受験番号774:2012/12/25(火) 20:50:34.71 ID:z7dx412/
2ちゃんできるなら大丈夫
284受験番号774:2012/12/25(火) 22:58:26.54 ID:tje1BO5F
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
 中堅私大、30代後半、職歴16年
 受験2年目
 中核市 筆記○1次○2次×
 中規模市 筆記○1次○最終×
 政令市 最終合格
 政令市 筆記×
【内定先】
 関東政令市
【今の気持ちを一言】
 受かって良かった。来年も受ける気力は無かった
【独学or予備校】
 筆記は独学。参考書2冊を繰り返し。面接は練習なし。まあ場数を踏んでるので。
【勉強のモチベーションの保ち方】
 1年目は、仕事の後毎日2時間くらい。休日は5時間くらい。2年目はその貯金で何とか。
 筆記の勉強より、HPや官報や議会報とか見てた。
【おすすめの勉強法など】
 教養のみだったので通用したやり方でした。
【何かミスったところ】
 早口になりすぎた。
【これからの受験生に一言】
 30代後半でも受かった。2ちゃんの情報に惑わされずに、自信を持って頑張ってくらさい
【その他】
 経験者はとにかく志望動機が大事。後、現職で自治体とか官公庁に係る仕事をしてたとかの
 体験談をすると面接官の目の色が変わる。突っ込まれやすいのでもろ刃の剣だけど。
285受験番号774:2012/12/26(水) 00:39:31.81 ID:+Mrccezc
284さんは
どこ受けた?
286受験番号774:2012/12/26(水) 01:15:45.34 ID:FkxXEoVY
去年の受験生で現職1年目

【スペック(受験回数、受験自治体等)】
ニッコマ、一浪新卒
特別区、国大、裁事、防2、国2、地元県庁
→すべて筆記落ち\(^o^)/
B日程市役所、C日程市役所
→最終合格
【内定先】
C日程市役所
【今の気持ちを一言】
田舎不便
給料安い
都会で働きたかった
浪人すればよかった
【独学or予備校】
TAC通信制
【勉強のモチベーションの保ち方】
正直保てなかった・・・
【おすすめの勉強法など】
予備校いくより独学でスー過去やってる方がコスパいいよ
【何かミスったところ】
数的処理が出来なさ過ぎた
完全に演習不足
【これからの受験生に一言】
約40年働く職場だから納得できるまで受験した方がいいと思います
【その他】
市役所だからって定時で帰れると思うなよ(笑)
あと予算なんてすぐなくなるからサービス残業多いぞ(泣)
287受験番号774:2012/12/27(木) 21:50:14.51 ID:Qlt9Z2qg
【スペック(受験回数、受験自治体等】
26歳、民間3年で辞めて無職、初回受験
都庁筆記落ち、国税最終合格、国家一般最終落ち、県庁最終合格
【内定先】
県庁
【今の気持ちを一言】
思い切って会社辞めて良かった!
【独学or予備校】
予備校
【勉強のモチベーションの保ち方】
短期集中、背水の陣だと自分に言い聞かせた
【おすすめの勉強法など】
捨て科目はきっぱり捨てる、得点源科目を作っておく
【何かミスったところ】
勉強開始が遅すぎて模試を受けられなかった
不安にかられたときに転職サイト見て時間の無駄使いしてた
【これからの受験生に一言】
転職したい奴マジ頑張れ
【その他】
288受験番号774:2012/12/27(木) 22:52:08.89 ID:gF0Jqaez
すごいですね。模試受けられない時期からはじめても大丈夫だったのか。
289受験番号774:2012/12/27(木) 23:40:44.38 ID:xmaBxfLF
>>287
スゲーな!
何月から勉強開始した?
290受験番号774:2012/12/28(金) 00:23:01.71 ID:59lM9vVv
うおおお!なんてテンションの上がるスレだ!
俺も来年、先輩方の仲間入りできるよう努力します!
291受験番号774:2012/12/28(金) 01:07:02.28 ID:GisIl4Hp
>>285
特定怖いから勘弁ね。
面接はかなり卒なくこなせたと思ったが、
結局内定出たのは経験者枠だけ。
新卒と同じ枠の受験は全部ダメでしたわ。
まあ普通に考えれば当たり前だよね。
292受験番号774:2012/12/28(金) 06:53:14.79 ID:t/smZon3
30代後半・・・すげえ。
20代後半で年齢がどうのこうのと悩んでる俺が恥ずかしい。
293287:2012/12/28(金) 18:40:59.79 ID:enLJXEid
>>289
4月からです…ほんとは4月にも模試あったみたいだけど気がつけず
実質、都庁筆記が模試代わりでした
294受験番号774:2012/12/28(金) 19:13:31.79 ID:+5BMTcXY
>>293
4月からで合格とかマジリスペクトです
やっぱ、できる人はそこからでも間に合うんやな〜
自分は凡人なんで今からガンバルよ
295受験番号774:2012/12/28(金) 21:45:30.94 ID:t/smZon3
もともとの知識やセンスで有利不利は大きいけど
まさか4月からで受かる人がいるとはおもわんかった。
296受験番号774:2012/12/29(土) 00:54:26.88 ID:uQtPW5Br
すごいことだね
何年勉強してもダメな人もいれば4月からでも受かる人もいる
結果出したもん勝ちやな!
297受験番号774:2012/12/29(土) 01:45:49.52 ID:K2qZg/1s
特定困るので少しごまかすが。
【スペック(受験回数、受験自治体等】
20歳台後半、2回目
国税合格、国般一次落ち
【内定先】
国税
【今の気持ちを一言】
早く4月になってほしい
【独学or予備校】
ほぼ独学
【勉強のモチベーションの保ち方】
合格して会社辞めるって気持ちのみ
【おすすめの勉強法など】
自分の実力を知り、得点源と捨て科目を明確に
【何かミスったところ】
模試等受けなかったので本番でペース配分ミスった。
単純ミスが1問あった。
【これからの受験生に一言】
年とってても何とかなる。
【その他】
英語出来なくても受かった。
298受験番号774:2012/12/29(土) 02:22:18.03 ID:xI+a/Pea
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
20後半、職歴3年2年目、駅弁文系、初回、日程の許す限り市役所を受けまくった
【内定先】
独自日程中核市×2、B日程一般市、C日程一般市
【今の気持ちを一言】
辞退届け出すのがめんどくさい
【独学or予備校】
独学
【勉強のモチベーションの保ち方】
難しい問題は解かない。A問題や基本問題を何度も回した
【おすすめの勉強法など】
数的と歴史は絶対に落とすな。教養のみなら社会科学はある程度見切りが必要。
【何かミスったところ】
国大の筆記落ちた
【これからの受験生に一言】
3月から勉強初めて3月中に専門諦めて教養のみに切り替えた。
数的が開眼すれば筆記はいけるはず
【その他】
教養に絞ったのが良かった
299受験番号774:2013/01/01(火) 02:55:59.69 ID:8Cvp9H3A
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
大抵の公務員試験受験可能年齢ギリギリ。パート事務員で計3年位働いた。
年齢的にOKかつ日程が許す限り県内に絞って。A〜D日程くらいまで。
【内定先】
某特殊法人・組合系とでも
【今の気持ちを一言】
受かってよかった!
【独学or予備校】
予備校に2年近くw卒業後ほとんど頭使ってなかったので一年目じゃ筆記追いつかなかった。
【勉強のモチベーションの保ち方】
これで残りの人生決まるぞ年齢的にもう後がないぞの背水の陣
【おすすめの勉強法など】
数的判断は毎日やった。教養の約半分近くがこれなので絶対落とすな!
自分は英語全くダメなので思い切って捨てた。本番ではその浮いた時間全てを
数的判断に回してじっくり時間をかけて解きました。
【何かミスったところ】
専門の経済を一年目捨ててしまったこと
【これからの受験生に一言】
地方のFラン大卒就職活動失敗正社員経験なし、しかも年齢ギリギリの自分でもやれば出来ました
20代半ばそこらで諦める人見たけど勿体ないと思った。まだもうちょっと行けると思うよ。
【その他】
面接は運と相性だというのは間違いじゃないと思った。
合格した所面接中ちょいあうったけど、最後まで諦めずに話しました。
あうってもまだ挽回できると思うので諦めるな〜
300受験番号774:2013/01/01(火) 03:50:26.90 ID:4/whU1qe
おつです。
俺も今年28になるけどがんばるよ。
301受験番号774:2013/01/01(火) 08:42:19.03 ID:3SkAfQLQ
オレも28でこの間仕事辞めました
今年必ず合格します
302受験番号774:2013/01/01(火) 15:19:00.43 ID:8Cvp9H3A
がんばれ〜
ちなみに自分は面接でボランティアのこと聞かれてあうった。
ボランティアやったことなかったからorz
苦し紛れに学生時代打ち込んだことみたいな答えにしました。

ボランティアって結構突っ込まれるみたいだから一回くらい参加した方がいいかも
303受験番号774:2013/01/02(水) 02:07:54.70 ID:WXrEN/0Y
そうなん???
俺は幼少時の子ども会で町のゴミ掃除やったぐらいしかねえよ。。。
バイトやってたら十分かと思ってた。
304受験番号774:2013/01/02(水) 03:35:18.77 ID:2nRxnNsZ
あー、最近面接カードにもボランティアについてだけかく欄あるよ。
やってるの前提みたいな自治体あるよねw
305受験番号774:2013/01/02(水) 04:51:23.93 ID:WXrEN/0Y
そうなのか。。。
短期でも何かやってみようかな。
306受験番号774:2013/01/02(水) 08:18:41.07 ID:B0ruKmHp
ボランティアの欄に献血を積極的に行ったことを書いてた人いたなぁ

ボランティアかどうか違和感があったがw
307受験番号774:2013/01/02(水) 09:46:21.64 ID:FcVSQ/9H
高校の頃に内申や論文のネタのため参加したボランティアが結構役に立った
町内清掃とかなら1日だけで出来るしそんなに時間取られないからやっとくと良いぞ
308受験番号774:2013/01/02(水) 12:18:33.42 ID:3Lc3lVDR
地元でも何でもない市だったが、そこでボランティアやってたってだけでいけた。
それ自体いい経験になるし、面接のネタにもなるしで、ボランティアはやっとくといいかも。
やる以上はしっかりやらんと何も返ってこないけど。
309受験番号774:2013/01/02(水) 13:07:11.67 ID:8nxQGaoz
一回だけのボランティア参加ってかえってマイナスになる?
310受験番号774:2013/01/02(水) 13:17:05.03 ID:+EJ3rUyJ
ならないよ。
一回参加すれば話だって盛れるし。
0を10っていうのは無理でも1を10とは言える。
311受験番号774:2013/01/02(水) 18:23:36.02 ID:yAjcyaTG
今年28歳で地元紙役所内定出たが特別区行きたかった・・・
理由は都会で働きたい・暮らしたい。それだけ・・・
312受験番号774:2013/01/02(水) 18:24:04.33 ID:QI4LfV0R
ボランティアなんてしてもしなくても一緒
素晴らしい経験があったところで、上手く伝えれなければ意味なし
話を盛ろうが実体験だろうが、魅力的な言い方ができるかどうかってことだ
313受験番号774:2013/01/02(水) 19:16:18.53 ID:5WZ6KO+g
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
院卒社会人。受験一回。一ヶ所のみ。
【内定先】  
都市部都道府県庁 行政職
【今の気持ちを一言】
合格すると思っていなかったので、逆にこれからが不安で仕方がない
【独学or予備校】
独学
【勉強のモチベーションの保ち方】
【おすすめの勉強法など】
勉強といえる類の準備はほとんどしていない・・・
強いて言うなら、「知っていることを答えるのではなく、問われた事に答える」ことを意識したこと。
【何かミスったところ】
面接が連続したときに、頭の疲労で会話のロジックが曖昧になった
【これからの受験生に一言】
何度も試験があり、大変だと思います。ですが、「人のために働ける」組織って、意外に少ないのではないでしょうか。そういう意味で公務員は一つの選択なんだと思います。皆さんの合格をお祈りしています。
314受験番号774:2013/01/02(水) 20:22:03.56 ID:mMI6njkB
>>306
それ自分のことかも…ww
添削してもらったら無理して欄を埋めようとするなと突っ込まれた
ボランティア経験なくても受かったよ
315受験番号774:2013/01/02(水) 22:09:04.38 ID:2nRxnNsZ
ボランティア経験なくても上にあるように機転きかせて別の答え方すれば大丈夫では?
316受験番号774:2013/01/03(木) 01:06:57.08 ID:/9gpw3Gs
ボランティアもネタの一つだとは思うけど、プチボランティアみたいな経験話すくらいなら、バイトにめちゃくちゃ打ち込んだ話するほうが何倍も効果的だと思う。

あくまでエピソードは、自分のいいところを伝えるための道具に過ぎなくて、大事なのは自分がどう取り組んだかの部分だから。
317受験番号774:2013/01/03(木) 01:20:02.35 ID:2/SfNFhH
ボランティアはサービス残業の話すればいいんだよ^_^
318受験番号774:2013/01/03(木) 13:21:13.12 ID:hzLK7j16
地元でも知られてないようなGラン大中退なんだけど
俺には無理な気がしてきた・・・
319受験番号774:2013/01/03(木) 18:22:35.07 ID:sFCOKUa9
基本的に公務員試験て学歴が響かない数少ない試験だと思うが……

ただ筆記が大変だから勉強は大変だよね
320受験番号774:2013/01/03(木) 21:14:51.29 ID:hzLK7j16
学歴があまり響かないってことで秋から公務員目指してたが
勉強も難しくて覚えられないし
大卒程度の採用までありつけるのは中退だとほぼ不可能って声ばかりで自信なくした
年齢も若くないし、さっさと中の下くらいの民間を目指したほうがいいのかもと思ってきてる
とりあえず今年は頑張るが・・・
321受験番号774:2013/01/03(木) 22:08:51.12 ID:3ooKlGye
>>320
つ高卒程度、短大卒程度
322受験番号774:2013/01/03(木) 22:31:58.58 ID:OnIRU34g
>>320
大学中退ってことは高卒程度で受けてるの?
今何歳なん
323受験番号774:2013/01/03(木) 22:49:46.42 ID:hzLK7j16
>>321
地元と隣の県までしか考えてないが
それだと高卒程度は年齢的にアウトで、短大卒程度は栄養士しかなくて受ける気はないかな
>>322
高卒程度は年齢制限ひっかかってるから一応大卒程度受ける予定
今25歳
324受験番号774:2013/01/03(木) 23:13:45.92 ID:OnIRU34g
>>323
ああ、読み直したらちゃんと大卒程度ってあったなwすまん。
今から勉強初めて2年計画くらいで頑張ってみては?
学校辞めて勉強から長いこと遠ざかってたら半年やそこらじゃとても追いつけないよ
ギリギリでも筆記合格に滑り込めばあとは面接で十分稼げると思うよ。
325受験番号774:2013/01/04(金) 04:14:26.00 ID:lokjWmFt
教養のみならC日程くらいならいけるんじゃね?
326受験番号774:2013/01/04(金) 05:02:01.83 ID:f3D3e2fN
教養のみってボーダー高いイメージ
それこそ小中高とガリガリやってきたやつが有利っぽい感じ
327受験番号774:2013/01/04(金) 07:39:28.99 ID:Nv1IiDl+
それは完全に場所による。大和郡山市のサイト見てみ?普通の市役所の平均点がどれ程低いかよく分かる。
328受験番号774:2013/01/04(金) 15:04:25.30 ID:lokjWmFt
大和郡山は早かったよな。あれで大体の予想がたてられて助かったw
C日程は比較的点数低くても大丈夫だと思う。
六割くらいあればとりあえず一安心じゃない?
329受験番号774:2013/01/05(土) 04:16:41.75 ID:dbcDFAc/
2004年度国家U種本省採用者数 537名:「受験ジャーナル2005.7」(実務教育出版)
東京一工    14人(2.6%)京大7 東大3 一橋3 東工1
上位国立    61人(11.4%)北大21 名大10 東北9 神戸6 九大6 阪大5 お茶4
中堅国公立   69人(12.8%)筑波11 都立9 千葉7 横国7 阪市7 岡山6 横市5 広島4
                   農工4 新潟3 金沢2 熊本2 長崎1 阪府1 
早慶上理    93人(17.3%)早大56 慶應20 上智11 理科6
GMARCH    128人(23.8%)中央39 明治34 法政23 学習13 立教12 青学7
関関同立    20人(3.7%)立命9 同志社6 関西4 関学1
−−−−−−−−−−−−−
合計      385人(71.7%)
330受験番号774:2013/01/05(土) 05:04:44.30 ID:rT+jP9Z3
大卒程度の教養を通っても、高卒なら面接が鬼門だな。
昔と違って面接官もほぼ大卒だし、新卒ではない高卒ってだけで印象がアレなのは事実。
大卒を落としてまで採るほどの特筆すべき点が無い限り、俺なら採らない。
331受験番号774:2013/01/05(土) 06:50:02.91 ID:+N/E18XF
>>330
いや、お前面接官じゃないし
332受験番号774:2013/01/05(土) 07:51:55.02 ID:6iNOs7fL
ワロタw
333受験番号774:2013/01/05(土) 13:02:25.65 ID:4TwNDL8s
中退なのに大卒に負けない位の高得点とれば見なおして貰えるかもな
334受験番号774:2013/01/05(土) 13:16:06.18 ID:8P2TyR6s
>>333
高得点というよりいかに空白期間を作ってないかがミソだな
中退後すぐに働いて、ずっと職歴を蓄積していってりゃ大丈夫かと
335受験番号774:2013/01/05(土) 14:09:06.76 ID:vasnbgKS
>>330
まーこれが現実だろうな
25歳こえた高卒で大卒試験に挑戦するのはすごいけど、まず面接で受からないと思う
社会人採用とか考えてみれば?>323
336受験番号774:2013/01/05(土) 15:02:13.37 ID:4TwNDL8s
社会人採用とか倍率鬼じゃね?
337受験番号774:2013/01/05(土) 15:10:47.17 ID:v0o8HxtI
でも受験者層が想像以上に勉強してない奴とか多すぎるからな。
社会人枠は。
普通の枠の倍以上はいる。
338受験番号774:2013/01/06(日) 00:48:09.90 ID:8n3uvv/Z
ここのスレ雰囲気いいね。
受かったから受験生にアドバイスできるかもとか思って
自分の県の市役所のスレ行ったら荒れまくっててひどかったw
荒らしてる奴が俺の自治体の職員じゃないことを祈りたい
339受験番号774:2013/01/06(日) 01:33:08.16 ID:VE/n1g/O
>>338
そんな荒れてるスレあるのか
差し支えなければ県名だけでも
340受験番号774:2013/01/06(日) 16:22:31.19 ID:8n3uvv/Z
>>339
ああ、県内の市役所総合ってこと。
とりあえず今は沈静化してるみたい。
341受験番号774:2013/01/06(日) 21:27:34.75 ID:qjrB/GY9
>>337
俺のとことか社会人採用は100倍近くあるよ
別のとこ受ければいい話だけど
勉強してない人のこと考えたとしても100倍はどうこうなる倍率じゃないと思うけどなあ
342受験番号774:2013/01/06(日) 21:46:54.21 ID:XqDync5p
社会人採用って正社員経験ないと受からないのでパスですわ
343受験番号774:2013/01/06(日) 22:07:17.17 ID:kzH7FAdr
高校中退→空白→大学進学の経歴の持ち主だとかなり不利?
344受験番号774:2013/01/06(日) 22:08:58.26 ID:lYXkLyA+
>>341
まともに勉強、面接対策してた奴だけの倍率は20倍程度だろう、社会人枠なら。
30歳以下の普通の枠なら、倍率100倍なら実質倍率は50倍くらいだろうが。
345受験番号774:2013/01/06(日) 22:18:19.56 ID:et3/x/iB
>>343
不利でもない 秋入学の人もいるし
面接で、あえて触れられたら「社会経験を積みました」等
でむしろプラスに変えられる
346受験番号774:2013/01/07(月) 10:24:50.92 ID:3kx9VKpF
神スレだなここ
347受験番号774:2013/01/07(月) 12:42:45.92 ID:eXDsr70s
>>342
院卒で非正規の職務経験しかないけど受かったよ。
今は院出ても枠なくて大変らしいねー何ていうんだっけて話になって、変に自己表現せず話合わせてたら受かった。
役所によるだろうけど、社会人採用でも学歴をかなり重視する話しぶりだったから、大卒院卒なら倍率にビビらず受験してみるといいかも。
348受験番号774:2013/01/07(月) 12:51:50.76 ID:WWWsKmSS
院卒を評価する役所ってどこらへんなんだ
349受験番号774:2013/01/07(月) 13:34:30.85 ID:eXDsr70s
>>348
県庁や政令市など色々受けたけど、社会人採用では良い評価をしてもらえたよ。
少なくとも好意的には受け取ってもらえた。
350受験番号774:2013/01/08(火) 21:09:43.87 ID:R12Lkbnl
大学中退職歴無しニート歴2年今年26歳
受験一年目で大卒程度内定2つ
みんな頑張れ!
351受験番号774:2013/01/08(火) 23:46:38.10 ID:KW3Dczd4
>>350
これは大逆転だな
おめ
352受験番号774:2013/01/08(火) 23:50:49.94 ID:ntctSnCC
羨ましいぜ
おめ!
353受験番号774:2013/01/08(火) 23:57:34.43 ID:Xmox3Sxs
モチベーションを保つためにハロワの求人をたまに見てました。
ろくな求人が無いので。もう公務員しか無いぞと
354受験番号774:2013/01/09(水) 02:37:19.34 ID:N4U5zCtP
>>350
似たような経歴だけどおれは高卒程度しか受かんなかった
お前すげーな
355受験番号774:2013/01/09(水) 08:03:40.08 ID:F3mBRh0z
もうみんな勉強のスパートかけてる?
356受験番号774:2013/01/09(水) 08:20:41.58 ID:q7xggq59
350をどうしてネタだと思わないのか
357受験番号774:2013/01/09(水) 08:42:53.20 ID:uh+YALHI
旧国Uに高卒が合格していたことを踏まえると、あながちネタでもないだろう。
358受験番号774:2013/01/09(水) 09:51:23.00 ID:e3lDwzjh
>>350くらいのことが信じられないとかどんだけ底辺の世界で生きてるんだよ・・・
359受験番号774:2013/01/09(水) 10:02:02.40 ID:4Had70va
以前大学つらくて中退考えてるときに、予備校に「中退して大卒程度受けたい」って相談したら
「そんなのは制度上無理!!!!聞いたことない!!!前例無い!!!!」
ってアホじゃねーのという顔でおっさんに追い返されたわ。
違う予備校では「卒業しなよ」と丁寧にアドバイスしてもらったけど。
360350:2013/01/09(水) 10:09:28.43 ID:+cp7UOin
【スペック(受験回数、受験自治体等】
25歳、職歴なしニート歴2年、初回受験
県庁、国大1次落ち 県庁所在地市B日程、地元市C日程最終合格
【内定先】県庁所在地市役所B日程(教養のみ)
【今の気持ちを一言】早く友達が欲しい
【独学or予備校】スー過去のみ
【勉強のモチベーションの保ち方】中退者の希望に俺はなる
【おすすめの勉強法など】
国英はノー勉。数的はスー過去2回、資料は1回
暗記科目:スー過去買って知らなかったこと1個1行でルーズリーフにまとめ持ち歩く
ボロボロになりそうだからオリジナルは保存してコピーを使った
スー過去でも結構ダブってるからこの方が早く一巡できるので時間ある人はどうぞ
物化:わかりそうな単元は同上。わからなそうな単元は捨てる。でも結局理解度2割程度
歴史:生理的に無理なのでポイ
国大は落ちたがB日程は8割C日程は7割前後

中退者の勝負は面接から!あらゆる質問を考えては答えを用意
そして上手く答えれそうなのを聞いてもらえるような書類を作る。中退は「努力不足」。言い訳はみじめ
最初に聞かれそうな志望動機で他と差をつけろ。きっとそこに突っ込まれる
そこで具体的な数字をだして説得力をだせ。自分の経験を混ぜると更に効果的
最後のアピールも一発でマイナス印象を引っくりかえせるくらいのを用意すべし
誰でも考えれそうなのでは印象に残らない。俺は軽くウケ狙い。笑ってもらえました
【何かミスったところ】
2次で面接に入る時「失礼します」をいい忘れたことでパニクった後は記憶がない
おかげで最終ではきっちり覚えていったぜ。ノックは三回、入退室は尻を見せないなど
当たり前の事でもしっかり確認しておくことで自信になるのは大きい
【これからの受験生に一言】
1次通っても浮かれてる暇はない!特に中退者はね。
面接本の模範解答を見て、それを超えるものを用意していこう
【その他】「大学中退から公務員」スレもあるよ
361受験番号774:2013/01/09(水) 10:17:30.54 ID:QyX8//HX
>>360
すげえ
人生変わったじゃん
なんで国家受けなかったの
362受験番号774:2013/01/09(水) 14:16:07.48 ID:uqeSQJmP
それだけ努力できる根性を持っているんだから、夜間や通信制の大学で専門性を身に付けてみたら。
公務員として在職中に卒業したら上司の評価も高いよ。
いま夕張市長の鈴木直道氏も、高卒後に都庁在職しながらの卒業組。
363受験番号774:2013/01/09(水) 16:38:10.60 ID:zMGakMR3
>>362に同意 学力あるのにもったいない
364350:2013/01/09(水) 18:34:27.07 ID:+cp7UOin
>>361
大学か市役所で働きたかった…教養しか勉強する気が起きなかったし
趣味に時間が割けそうな仕事を考えた時に浮かんだのがその2つだった(実際は不明)
中学高校大学で落ちこぼれだったので「すげー」なんてここで初めて言われたよ
>>362 >>363
興味のないことは勉強できなくて中退したタイプなので今は大学は考えてません
給料はよくわからないけど大学3年まで終わってたからそんなに変わらないんじゃないかな
しばらくは趣味の時間をいっぱい持って人生楽しむ予定です
365受験番号774:2013/01/09(水) 20:21:23.14 ID:6py6JYve
>>364
ニートしててよく受かったなと尊敬するわ・・・
中退+ニート経歴だとかなりのマイナスポイントだろうにw
面接だと相当聞かれたんじゃね?
366受験番号774:2013/01/09(水) 20:36:27.54 ID:nh7mj+v2
>>362
モチベーションがいいなw
市役所でも最新は残業なしの非正規が増やされた分、正規は残業増えて結構忙しいけど頑張って!
他の仕事と比べればまだ趣味の時間は作りやすいほうではあるので。
367受験番号774:2013/01/09(水) 20:38:04.45 ID:nh7mj+v2
↑安価ミス
>>362ではなく>>360です
368受験番号774:2013/01/10(木) 00:20:00.35 ID:ActM8H+s
ってかなんで中退したの?経済的事情?
369受験番号774:2013/01/10(木) 00:33:31.47 ID:AB1VaYhH
来年卒大学生だけど鬱だ
今から勉強して地上間に合うかしら
頑張る
370受験番号774:2013/01/10(木) 01:00:45.26 ID:A9fWM6Sx
苦労をすればしただけの物は得られるよ。

成功してる人は言い訳なんて考えず、どうすれば良いかを考えてる。
言い訳したところで誰も助けてはくれないし。
みんな多かれ少なかれ苦しむよ。でも、苦しみながらも悶える姿は立ち向かってる証拠だから。
371受験番号774:2013/01/10(木) 01:08:21.02 ID:kdhZZE4e
>>369
自分も現役時代に公務員勉強してればよかったと思うよ。。。
現役の方が頭クリアだし上達も早いと思う。頑張れ
372350:2013/01/10(木) 05:25:22.44 ID:Rpfv9Ojk
>>365
面接では中退理由をさらっと聞かれただけで、ニートは不問
公務員試験の勉強してたと思われたんじゃないかな
>>366
残業なんか嫌だと思ってたけど、こんな俺を採用してくれたので
仕事もしっかり頑張ろうと思えるようになりました
>>368
卒業できる気がしなかった。勉強がきつくて鬱だったのかも
もともと起業したくて就職なんて考えてなかったのもある
中退後1年間いろいろやってみたけどうまくいく訳もなく…
ダメもとで公務員の勉強も始めた感じ
373受験番号774:2013/01/10(木) 08:05:23.87 ID:Qr8Qqp7r
中退、ニート経歴だと自己PRや志望動機、頑張ったことで相手を深く納得させないときついだろうな
そういう意味で>>350はすごいと思う
374受験番号774:2013/01/10(木) 16:32:30.58 ID:5OV2SWQC
空白期間とか全く気にしないところもあるしな。
応募者が多くて何十人も面接する役所では、経歴とか意外と雑にしか見ていないとこもある。
警察辺りだと重箱の隅を突くように聞いてくるが。
375受験番号774:2013/01/10(木) 17:53:13.03 ID:ANo85cju
そういえばニートだった期間の言い訳準備してったのに、まったく聞かれなくて拍子抜けした覚えが
376受験番号774:2013/01/11(金) 07:51:02.90 ID:f8DZYTqi
ここ見ながら今日も勉強頑張る
377受験番号774:2013/01/11(金) 08:24:32.66 ID:Z+upjjYH
空白期間なんて「まず筆記試験を突破するために頑張ってきました」としか言えんわな
面接官側も勉強がメインでその期間に大層なことをしてたとか思ってないだろうし
378受験番号774:2013/01/11(金) 09:12:43.55 ID:yf8wDa1e
国総以外は純粋に受験者の能力重視なんだろ。
与えられた課題をいかにうまくこなせるかとコミュ障をカットできるかってとこだろうな。
379受験番号774:2013/01/11(金) 09:58:47.97 ID:pMnnH1LX
宮城県の任期付き職員採用試験を受けようと思うんだけど、
これまでの試験問題が公開されていないから勉強のしようが無いんだが、
誰か過去に受験した人いない?

受ければ任期付き職員とはいうものの任期無期限延長で60歳まで働けるんでしょ?
380受験番号774:2013/01/11(金) 11:04:13.25 ID:0msvlvYy
【スペック(受験回数、受験自治体等】
♂既卒高齢/職歴2年半弱(事業部閉鎖)⇒ニート期間1年半/学歴はFランク芸術系/運転面免許なし
特別区/裁判所/政令都市/独自日程市役所2つ/C日程/県庁(中級)
以上は、すべて筆記通過
【内定先】県庁(中級) 教養+専門
【今の気持ちを一言】初回受験とはいえ、長かった…
【独学or予備校】TAC+スー過去
【勉強のモチベーションの保ち方】昨年受験の友人と定期的に飲んでは、叱咤激励してもらってた
実家だが、ニート期間は家族5人分の家事をほぼ担っていたので勉強時間は1日平均6時間

【おすすめの勉強法など】
第1志望が地上だったので、教養は苦手な英語・数的・空間把握はできる問題以外捨てた。
代わりに知識系は理系の計算問題以外は、幅広く手を出していた。大学受験でセンター受けていないから素地はなかったけど、公務員試験は問題パターンが確立しているので過去問の繰り返しでほぼ対応できた。
専門は基本授業を受けてからの過去問繰り返し。ただ、行政系科目は授業の必要性は正直微妙。
経済だけ予備校の授業も問題集も切って、スー過去オンリーで勉強した。
それと論文は、週に1回は書いとくと直前楽。
【何かミスったところ】
スペックやコミュニケーション能力に自信がないのに、予備校の「公務員試験は筆記さえ通れば短期の面接対策で楽に受かるよ」という言葉を鵜呑みにし過ぎたw
それと、前半戦の面接は自信がないが為に固くなり過ぎたと思う。
結局、後半3つ2年目突入モードでゆるい感じで臨んだ面接の方がうけは良かった。
【これからの受験生に一言】
学歴とか職歴のスペックは2次試験以降で無関係とは言わない。けれど、逆に筆記データや1次の論文を見て、専門外なのによく勉強したねと褒めてくれたところも少なからずあった。
実際、自分の予備校の友人も高校中退者や専門卒で上級職に受かっている。
とりあえず現状にぶつくさ言う前に、適度にコミュ障にならない程度に外に出ながらながら、地味に勉強するべし! ……と、過去の自分にも言い聞かせたい(^^;)
381受験番号774:2013/01/11(金) 12:59:46.07 ID:0qjRKoAn
>>379
マルチ
382受験番号774:2013/01/11(金) 14:16:11.95 ID:73m+F8mE
>>380
中卒で地上合格とか本当?
383受験番号774:2013/01/11(金) 15:55:27.86 ID:JPn9+x6X
>>382
確か中卒で公務員試験合格した人のブログを前みたことある。
かなり稀なことだと思うがいるんだろうねぇ
384受験番号774:2013/01/12(土) 08:35:58.61 ID:PSyH2dLM
さあがんばる
385受験番号774:2013/01/12(土) 10:20:57.21 ID:iHKSae1h
死ぬほど勉強するって言うのは簡単。でもやるのは難しい。

まあでも、飯とトイレと風呂以外電車の中でも勉強してる日が毎日ではないにせよ、けっこうあった。

それくらい、受からないと思うならやるのは簡単。
これくらいやったって死にはしない。働いてまともに生きていくことに比べれば甘い甘い。
386受験番号774:2013/01/12(土) 11:56:47.00 ID:rsvNlVl6
【スペック(受験回数、受験自治体等】
26♂、職歴3年以上4年未満、初受験
【受験先】特別区、政令市
両方共筆記は通過
【内定先】特別区(教養+専門)
【今の気持ちを一言】わりと将来がかかってたので本当によかった
【独学or予備校】Z会の通信講座。最後はスー過去とか。
【勉強のモチベーションの保ち方】受かったら結婚すると決めてた
【おすすめの勉強法など】
仕事が不定休なので予備校通いは無理
が、大学では文学部だったから法律系も経済系もまっさら
なので要点つかむためにも講義動画で確認しながら勉強しようと通信講座
時事のポイントまとめとか、働きながら勉強してると時間ないから助かった
教養に関しては講座内容微妙すぎて結局スー過去とか玉手箱でほぼ独学状態

【何かミスったところ】
10月〜1月位は趣味の活動が忙しくて勉強1時間切るくらいだった
結果論文対策まで手が回りきらず。ヤマが外れてたら終わってた
【これからの受験生に一言】
年齢的にもう1年チャレンジできたので
働きながら勉強してチャレンジ→結果如何で諦めるor退職して再チャレンジ
の判断をしようと思ってました
働きながらでも受かることが出来たので、これからの生活のことも考えて
退職して勉強or働きながら勉強は慎重に決めた方がよいと思います

予備校講師は大抵働きながらは無理とか言うけど、
退職して駄目だったリスクを考えると何の保険もないのはきつい
387受験番号774:2013/01/12(土) 12:35:41.44 ID:6L/ATI06
>>380
自分も専攻が芸術系で今年行政職受かった
芸術系って勉強のハンデはあるけどあんまりいないから
面接で自分の色みたいなのをアピールしやすいのかな?と思ったよ
教育・文化系の配属になるかもね、おめでとう
388380:2013/01/12(土) 17:04:53.18 ID:Mfdl9Ic/
>>382
その友人は経歴に文句を言わせない位に筆記で稼げるようにと、死ぬ気で勉強していましたね。
後は常日頃の会話の中でも、とにかく時事等への関心・分析力の高さがうかがえる人物でした。

>>387
ありがとうございます。
結局は型にあてはめるより、自分らしさを出すのが一番ですよね。
できればこれからの職員生活の中で、文化普及ですとか自分の学校での勉強を少しでも活かせる機会があればと思います。
389受験番号774:2013/01/12(土) 21:23:08.75 ID:o1LP60Yy
俺も公務員試験受かったら結婚するんだ。
390受験番号774:2013/01/13(日) 08:18:16.25 ID:IUXYZ329
>>389
※死亡フラグが建ちました
391受験番号774:2013/01/13(日) 09:00:38.26 ID:f9jMXN8f
つまんね
392受験番号774:2013/01/13(日) 09:00:55.04 ID:c6RPVP8y
面接で「受かったら結婚します」って言ったらどうなるの?
393受験番号774:2013/01/13(日) 09:01:59.99 ID:f9jMXN8f
どうかなると思ってんの?
394受験番号774:2013/01/13(日) 20:46:37.12 ID:jTO9JYfB
33歳になる独身女性です。
大卒後1年半の語学留学を経て、民間企業5年(契約社員)、協力隊のような
海外勤務(3年)の経験があります。
今年の地方上級を受けるのは、こんな年齢と経歴では、筆記は通過したとしても、
面接で門前払いでしょうか?
35歳まで受けられるある自治体を考えています。
395受験番号774:2013/01/13(日) 21:00:02.31 ID:ahI5km5I
>>394
少なくとも門前払いってことはないぜ
意識高そうだし受かる可能性はあるかと
396受験番号774:2013/01/13(日) 21:15:52.48 ID:bL77qrEj
点数とって高年齢だけど経験アピール出来れば大丈夫。
397受験番号774:2013/01/13(日) 21:24:48.08 ID:JEPIsO/r
>>394
高齢フリーターでも受かる人もいるし平気でしょ
俺も30歳で今の自治体に受かったし
国Uで7年働いていたんだが家庭の都合で仕方がなく地元に戻った
筆記ボロボロで60倍くらいあったが受かったし
398受験番号774:2013/01/13(日) 22:07:09.24 ID:bEyOfIRi
>>394
逆に面接で評価されるタイプだと思う
399受験番号774:2013/01/13(日) 22:25:14.44 ID:JPMrS55W
専門記述の勉強してた人に聞きたいです。選択した科目とかおすすめの科目ありますか?もちろん得意不得意で違うんだろうけど、参考までに。
400受験番号774:2013/01/13(日) 23:06:13.36 ID:ohSmgwIv
>>397
筆記通ったんなら合格ライン越えてんだからボロボロじゃないじゃん
ほとんどの自治体が面接前にリセットなのでは
401受験番号774:2013/01/13(日) 23:11:57.07 ID:m/c/jbhq
>>394
地上も有りだけど、その経歴なら民間経験者採用でも行ける。
大学が良いところなら尚更。
402受験番号774:2013/01/13(日) 23:30:18.51 ID:4z0OSMeg
>>399
自分は国税で憲法を選択した。
というか憲法しかやる暇なかったので。
テキストは市販のいいのがなかったのでタックのものを。
実際の試験ではどこにも書いてないの出ましたが。
他が得意でなければ法律系がおすすめ。
403受験番号774:2013/01/13(日) 23:32:36.32 ID:Q7pRMdex
>>380
経済だけ予備校の授業も問題集も切ったとありますが、それはなぜですか?
また、スー過去オンリーでも理解できましたか?
404受験番号774:2013/01/13(日) 23:54:36.63 ID:BbFsfXwn
契約社員って職歴になんの?
405受験番号774:2013/01/14(月) 00:15:39.55 ID:+xhvy2RL
>>404
むしろ正社員のみと指定しているところの方が少数派だったかな。
週40時間以上勤務なら、雇用形態にかかわらず職務経験に含みますって役所が多い。
406受験番号774:2013/01/14(月) 00:48:51.08 ID:NtnXwkcz
>>402
ありがとうございます。憲法択一は割と得点源になりそうだけど、記述となると選択する人も多そうだし範囲も広そうでなんとなく敬遠してました。
やっぱり、候補にいれとこうかな…
407受験番号774:2013/01/14(月) 00:56:47.03 ID:gvTTkfNE
【スペック(年齢、職業、受験した試験や区分とその合否、受験回数 など) 】
22男、KIRIN、関関同立、初受験、国家と地方ほぼ全部受験
【就職(内定)先】財務局(財務専門官)
【今の気持ちを一言! 】第一希望かつ最後の駒だったのでよかったです
【受験勉強のスタイル(予備校か独学か)】独学
【勉強のモチベーションの保ち方】ブサ面なのでそれだけでモチベーション上がります

【おすすめの勉強法など 】
同じ過去問集をとにかく何回も繰り返す。
最後のほうは全科目週に1週くらいのペースで回してた。
細かい知識問題は捨てて知能問題で稼ぐ。
専門はスー過去、知能は標準シリーズ、専門記述はえんしゅう本。

【ここをミスった! 】
第一希望じゃないところの面接とか集団討論であんまりやる気がでなかったこと。
ちなみに、面接は官庁訪問に行って練習するのがベストだと思います。

【これからの受験生に一言】
自民党は新規採用は減らさない方針らしいので、頑張ってください。
408受験番号774:2013/01/14(月) 02:12:18.78 ID:Cw39fJW9
財務専門官とか特定されかねないだろw
409受験番号774:2013/01/14(月) 11:39:53.15 ID:7KulsXj8
財務ってむずかしいんじゃないの??
410394:2013/01/14(月) 12:54:13.15 ID:szM9TMny
>>395
ありがとうございます。
意識が鈍らないよう、試験対策を頑張りたいと思います。

>>396
ありがとうございます。
アピールが下手なので、そこが課題ではありますが、頑張りたいと思います。

>>397
ありがとうございます。
実体験も聞け、大変参考になりました。

>>398
ありがとうございます。
面接でのアピールが下手(正直に答え過ぎてしまうという欠点)なので、
しっかり準備したいと思います。
411394:2013/01/14(月) 12:57:36.26 ID:szM9TMny
>>401
ありがとうございます。
>>404さんがおっしゃるように、民間企業での5年間の契約社員経験は、
週30時間以上に達しないように組まれる勤務時間体系(29時間以下に
おさまるようシフトを組まれる非常勤専門職)であったため、
経験者採用の応募資格に満たないのではないかという懸念があります。

直近の3年間の職務経験は、同様に契約社員ですが週40時間以上、
多忙なときは残業がひと月90時間ありましたので、大丈夫だと
思うのですが。

いろいろ気を揉んでしまう今日この頃です。
412受験番号774:2013/01/15(火) 17:14:03.45 ID:9mjeqCaG
【スペック】
22歳男、中卒、職歴2年
【受験先】
裁事、国税、県庁、B日程(教養+専門)、県庁以外筆記通過
【内定先】
B日程市役所
【今の気持ちを一言】
やればできた!
県庁第一希望だったから今年も受ける
【独学or予備校】
独学
【勉強のモチベーションの保ち方】
ストイックになり過ぎない。
【おすすめの勉強法など】ひたすらスー過去
413受験番号774:2013/01/15(火) 17:41:22.60 ID:l67vpph1
>>412
これはすごい
おめ
414受験番号774:2013/01/15(火) 18:29:34.90 ID:EaAMKUdS
中卒ってまじかよ
415受験番号774:2013/01/15(火) 18:43:02.14 ID:9mjeqCaG
>>413
ありがとう。両親泣いてた。

>>414
まじだよ。面接では市役所以外はフルボッコだったけど。
416受験番号774:2013/01/15(火) 19:03:59.64 ID:l67vpph1
>>415
そりゃ親も泣くだろうな
結構勉強したかい?
417受験番号774:2013/01/15(火) 19:30:25.97 ID:GPvFXGZG
>>412氏には面接対策をどうしたかとか質問内容をできる範囲でお願いしたいのだが
418受験番号774:2013/01/15(火) 19:45:44.65 ID:9mjeqCaG
>>416
平日は8時間ぐらいしたよ。土日は全くしてない。
>>417
面接対策は予め聞かれそうな事をまとめて、それらしい答えを書いて暗記丸出しにならない程度に覚えた。何故高校進学しなかったのか、空白期間は何してたのかはどこでも聞かれたよ。

変に自分を作らずに、落としたきゃ落とせよってスタンスが逆に良かったのかも。
419ninja:2013/01/15(火) 19:51:19.17 ID:xedfeyS6
鹿児島県阿久根市市役所職員達の集団ストーカー



群馬県警裏金告発警察官、大河原宗平さんは現在鹿児島県阿久根市の職員ですが、連日嫌がらせや集団ストーカー行為を市役所職員達から受けています。

いじめ問題が社会現象として問題になっていますが、自治体自ら嫌がらせやいじめをやっています。

いじめ問題や人権を語る資格があるのでしょうか?

http://8251.teacup.com/kkk/bbs/smartphone?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fhyouhei03.blogzine.jp%2Ftumuzikaze%2F2013%2F01%2Fpost_7d74.html
420受験番号774:2013/01/15(火) 20:13:51.18 ID:l67vpph1
>>418
平日8時間で総日数はどれくらい?
質問責めですまんなw
421受験番号774:2013/01/15(火) 20:52:27.39 ID:gYsptEAu
>>418
県庁はほんとに入りたいなら大丈夫では
行政は高校、大学いかなくても独学で受かるということですね
勉強時間はひとそれぞれ
422受験番号774:2013/01/15(火) 21:03:53.79 ID:9mjeqCaG
>>420

8ヵ月ぐらい前からかなあ。ただ、本当に期間や時間よりも内容だと思う。
予備校行かなくても毎日こつこつ頑張れば筆記はどこかは通る。このスレに俺より地頭の悪い人はいないと思うし。面接も評価してくれる人は必ずいる。頑張れ!
423受験番号774:2013/01/15(火) 21:53:51.31 ID:QTRmqRow
最近、一気に中退者や中卒者の合格体験談が出てきたな。
BやCに固まってるのは、受験資格での仕様か。
424受験番号774:2013/01/15(火) 22:19:27.67 ID:MIWt7iZK
中卒だろうと東大だろうと実際の能力があるなら採用されて当然。
差別意識の強い面接官なんかに負けないで欲しい。
425受験番号774:2013/01/15(火) 23:57:24.47 ID:QTRmqRow
それは中卒で受かった優秀な人が偉くなって、面接官にでも抜擢されれば変わるかもね
426受験番号774:2013/01/16(水) 00:23:22.68 ID:R+YITpU/
中卒って言ってもいろいろあるからな

単に勉強しなかった奴もいるだろうけど
家庭の事情で進学できなかったり、別のことを目指してた人もいるだろうし
427受験番号774:2013/01/16(水) 09:11:08.97 ID:zxq7gaM8
さあ今日もがんばろう
428ninja:2013/01/16(水) 11:29:15.88 ID:iW7dUKqa
集団ストーカーの手口を鹿児島県阿久根市市役所職員がやっていました。
 
目的はターゲットの職員の自殺・キレさせて犯罪行為に及ばせる・精神病に仕立てあげる・社会的に抹殺
(自己都合退職)させる等・あくまでターゲットがそうせざるおえないような状況を作り、組織の見せしめにすること。
れっきとした迷惑防止条例・財政法違反、セクハラ・パワハラの人権侵害行為です。
自治体は監察機関がないために内部権力が暴走して口裏を合わされたら誰にも止められないし逃げられません。
相談しても証拠が取りにくいため被害妄想とかノイローゼ扱いされて、お終りにされます。
詳しくは阿修羅掲示板、
鹿児島県阿久根市市役所職員達の集団ストーカー
http://www.asyura2.com/12/cult10/msg/567.html
にアクセスしてください。(最近流行っている手口のようです)
業者(男女数人程度)が関わっており、職員の訓練された人が行っているようです。

阿久根市は10年程度前から手口が出来上がっているから対象者が常時いるかもしれません・・・
政令市になりましたからねえ
429受験番号774:2013/01/16(水) 14:02:17.17 ID:7Do32ksk
【スペック(年齢、職業、受験した試験や区分とその合否、受験回数 など) 】
24男、1浪24年度卒、MARCH、二度目、国家一般、地上、BC日程
【就職(内定)先】C日程市役所
【今の気持ちを一言! 】三年目突入しなくて良かった。都内で働きたかったので大満足
【受験勉強のスタイル(予備校か独学か)】独学
【勉強のモチベーションの保ち方】スカイプで同じ状況の女の子と話してモチべあげてた

【おすすめの勉強法など 】
とかく参考書の種類や何周しただの方法論に偏りがちな2chだが、流されずに自分のペースで勉強しよう
1日サボっても良いが、2日はダメ。2日休むと1週間サボる羽目になりがち。

【ここをミスった! 】
1年目は筆記で全滅だったので、二年目にも関わらず面接を甘く見てた。
あと図書館で勉強すると制服ミニスカJKがエロすぎて集中できん
何度抜いたことか

【これからの受験生に一言】
面接は明らかに作った回答より自分の素を出すのが一番だと思う。
面接官を笑わせるようなつもりで(自分の場合は失笑だったかもしれないが)
努力はついてくるので本当に頑張ってください。
430受験番号774:2013/01/16(水) 18:32:31.24 ID:xrfOYX/B
【スペック(年齢、職業、受験した試験や区分とその合否、受験回数 など) 】
25女、理系日東駒専、ブラックで働きつつ、都庁、特別区、政令市役所、非地元市役所
【就職(内定)先】非地元市役所
【今の気持ちを一言! 】嬉しい。本当にありがとう!
【受験勉強のスタイル(予備校か独学か)】
独学というか、ほぼ勉強はしていない
テキストはワニ本のみ
【勉強のモチベーションの保ち方】
現職が激務過ぎて、ほぼノー勉(テキストを開くのは月1あるかないか)
【おすすめの勉強法など 】
仕事で嫌なこと辛いことがあると疲れを忘れて俄然やる気になれるが、持続性がない
【ここをミスった! 】
今考えると、仕事を言い訳にして勉強をしていなかった点が否めない
時間を見つける根性があれば、もっと頑張れた気がする
【これからの受験生に一言】
仕事は激務、本当は結婚するのに公務員試験を勉強していたのに試験期間中に婚約破棄されるわで、本当にどん底だったが、人生捨てたもんじゃない
理系で専門も何もわからない状態だったが、とりあえず諦めず書いてみた
とにかく4月から、生まれ変わったつもりで頑張る
431受験番号774:2013/01/16(水) 18:34:02.66 ID:jTC+1f7t
>>430
>試験期間中に婚約破棄されるわで

慰謝料請求して追い詰めてやれ ともあれおめでとう
432受験番号774:2013/01/16(水) 18:56:12.41 ID:gQ7uFwgP
>>430
ほぼ勉強せずに受かるんなら、元々ブラックで働くべき人間じゃなかったんだよ

おめでとさん
433受験番号774:2013/01/16(水) 21:28:32.58 ID:uU32tAZf
公務員受ける人ってほんと苦労してるひと多いね。
見てて涙が出るよ。
434受験番号774:2013/01/16(水) 21:47:07.90 ID:j1Mk+rPo
>>430
専門ありに無勉で受かったの?
すごいなぁ
435受験番号774:2013/01/16(水) 21:52:12.39 ID:xNkOz9wv
いや、受けただけで結局教養のみ市役所に受かったんだろ
どちらにしてもすごいけどな
436受験番号774:2013/01/16(水) 22:56:16.98 ID:uU32tAZf
>>429
図書館での制服ミニスカJKのエロさにとても共感したです。
437受験番号774:2013/01/16(水) 23:38:57.72 ID:8c5GT1DD
>>435
そうなのか
オレも無勉でいくつか受けて全落ちしたから、素直にリスペクトっすわ
438受験番号774:2013/01/17(木) 01:12:19.11 ID:q1TcBdAd
女子高生の制服ってなんであんなに性欲をかきたてるんだろうな
439受験番号774:2013/01/18(金) 00:48:44.69 ID:fpm6scqg
【スペック(受験回数、受験自治体等】
26歳、元零細企業勤め、大学は言いたくないレベル、1回目、市役所2つ(教養だけ)
【内定先】
市役所
【今の気持ちを一言】
誰でも受けられると知ってたまたま受けたら受かった。
いまだに信じられんので毎朝合格通知を確認してる。
【独学or予備校】
何にもしてない。
雑学とかパズル関係はかなり好きなほう。面接は好き。
【勉強のモチベーションの保ち方】
わかりません。
【おすすめの勉強法など】
新聞を隅々まで読む習慣に何度か救われた気がする。
【何かミスったところ】
受けなきゃ何が起こるかわからないと思い知った。
もっと早くに受けてたらなーってことがちょっと悔しい。
【これからの受験生に一言】
完全にまぐれ、もう1回やったら絶対落ちる。
これ読んで希望を持つような人は2ちゃんやってないで勉強したほうがいいと思う。
440受験番号774:2013/01/18(金) 23:05:27.75 ID:aq5H1UR8
おめ。
市役所受験ではよくあること。
441受験番号774:2013/01/22(火) 19:52:01.93 ID:XmewwfMl
市役所の論文とか作文とか面接をどうしようか悩んでる

予備校は高いし、母子家庭でお金あんまないから独学がいいんだ

誰か上3つの勉強法教えてください
442受験番号774:2013/01/22(火) 20:26:34.37 ID:3XXATRV9
スレ違い。
443受験番号774:2013/01/22(火) 21:12:09.44 ID:AolKbK3S
【スペック(年齢、職業、受験した試験や区分とその合否、受験回数 など) 】
28歳 偏差値60くらい?の駅弁卒
新卒から5年余り勤めた金融関係の会社を昨年7月に辞め、地上を中心に受けられるだけ受けた。
【就職(内定)先】
D日程市役所
【今の気持ちを一言! 】
ほっとしてる。
【受験勉強のスタイル(予備校か独学か)】
自宅で完全独学。無勉で臨んだB日程市役所で一次の専門にやられる。経済学部だったので法律全く分からず…。
年齢的にも社会人区分を受験できるところが多かったので教養のみの試験に絞り、過去問500を何周もやってやろうと決意。
結局1週と20問くらいしかやってない。 あと小論文の対策本だけ買って読んでた。
【勉強のモチベーションの保ち方】
筆記の勉強をしてた期間が2ヶ月ちょっとしかなくたった520問しか解いてない。モチベーション上がらないまま勉強終わった。
【おすすめの勉強法など 】
マイペースを心がける。上でも書いてあるけど、2chで「今日はこれだけやった」って書き込みあってもそれは他人事。
大学受験なんかである程度ちゃんと勉強してた人ならそんなに頑張らなくていいはず。(専門は除く)
【ここをミスった! 】
教養のみの試験だけに絞り、なおかつ社会人区分の受験も半分くらいあったおかげで受験した10箇所の一次はほぼ通過できた。
個別や集団での面接も、前職が営業だったので救われた感じ。ただ、集団討論にてこずった。独学の場合は練習ができない。
【これからの受験生に一言】
面接は当たり前のことだけど、明るくハキハキしっかりと喋るのが大事。自然な笑い話も織り交ぜつつ。
自分が採用担当になったとして、今勤めている職場やバイト先に新人が入ってくるとしたら
どんな人と働きたいか、どんな人なら上司や仲間とうまくやっていけそうか、考えてみるといいかも。
あと、公務員試験一本に絞らない。大学4年生なら行く気なくても民間受けとくべし。面接で絶対役に立つから。
444受験番号774:2013/01/23(水) 00:28:01.93 ID:wdSp59x7
おめ。
2chの何周やったとか何時間やったとかってあんま意味ないよね。
445受験番号774:2013/01/23(水) 11:15:06.47 ID:+ZQpw0Zt
まあぶっちゃけ市役所、県庁は筆記ザルだしな
中高で一定以上勉強してたなら余裕だわ
446受験番号774:2013/01/23(水) 23:27:51.69 ID:KPqYBK/J
市役所はその代わり2次以降が鬼だけどね
447受験番号774:2013/01/24(木) 02:13:37.32 ID:ItUSgfv1
確かに市役所は面接が鬼だが国家も官庁訪問で辛いことになるので大差はないさ
総合的にみて国家のほうが内定採るのは難しいかな
448受験番号774:2013/01/24(木) 10:53:20.73 ID:wYYhLEWz
国家は不人気官庁だったらよっぽどコミュ障でもなきゃ採用されるのでは?
真面目に官庁訪問すればだけど
国家系はやっぱり筆記できれば何とかなる印象
449受験番号774:2013/01/24(木) 11:26:40.17 ID:E0yuqsLj
>>448
一昨年まではそれで通じた。
去年から削減で終わったよ。
450125:2013/01/24(木) 12:21:03.34 ID:ARnNf2qr
今年から独学で、来年地元の市役所受けようと思ってます。めちゃくちゃ励みになりそう

民間は受けるべきなのか… 正直不器用だから公務員一本に絞るつもりだった
451受験番号774:2013/01/24(木) 12:24:54.95 ID:pmrQ1UHc
やっぱここ見ると既卒でも職歴あったやつが多いんだな
公務員浪人が不利にならないってやつ多いけどどうなのかね
452受験番号774:2013/01/24(木) 13:00:06.29 ID:uwg8Dvav
体験記スレだから雑談は別で

【息抜き】雑談スレ【受験者専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1358345240/
453受験番号774:2013/01/24(木) 13:11:42.36 ID:P5JuEQ9i
年齢とか経歴が不利にならないってのはウソに近い。
実際は経歴について厳しく聞かれて、納得できる説明があれば減点されないって程度のものでそ。
面接官の好みもあるし。
454受験番号774:2013/01/24(木) 15:57:54.60 ID:E1/VByTt
なるほどな
455受験番号774:2013/01/24(木) 17:46:41.09 ID:wYYhLEWz
>>449
マジか
待遇も酷いし受けるのやめようかな
456受験番号774:2013/01/24(木) 19:05:42.24 ID:bugLN0T8
>>447
国家はなにも、一般職だけではない。
国税、労基、財務省専門職員、法務省専門職員、航空管制官
などは採用漏れ少ないし、人事院面接はよっぽど
じゃないと落とされないし、国家のほうが内定とるのは楽だよ
457受験番号774:2013/01/24(木) 20:05:16.47 ID:hkGXZzrp
体験記おねがいします
458受験番号774:2013/01/24(木) 23:14:30.85 ID:P5JuEQ9i
専門職は併願できないからな。。。
459受験番号774:2013/01/24(木) 23:18:34.31 ID:DAE/0LC+
内定をとるという目的を達成するだけなら、一般職で官庁訪問しまくるより、
採用漏れ無い専門職で確実に内定とるほうがよっぽど現実的やろ。
特に24年度は、出先ですら内定とるの難しかったしな、一般職は。
460受験番号774:2013/01/24(木) 23:54:30.77 ID:opza5H6X
本当に今更ですが、一応。

【スペック(受験回数、受験自治体等】
23歳男、Cラン国立大学院(電気系)中退、1回目、国家一般職、政令市、地方公共団体
【内定先】
国家一般職
【今の気持ちを一言】
1回で決まって本当に良かった。ちょっとでも参考になれば幸いです。
【独学or予備校】
独学
【勉強のモチベーションの保ち方】
2ヶ月半しか準備できなかったので何とも...
【おすすめの勉強法など】
筆記の方は、技術系公務員試験の参考書を中心に勉強、足りないところは大学受験のテキストと大学の教科書で補完。
教養はワニ本で数的推理、判断推理、資料解釈に集中。
面接は、プレゼンの質疑応答の要領で、1聞かれたらまず1答える、YES、NOははっきり言う。その後に理由、判断材料を
答える感じで、簡潔に話すことを心掛ける(自分の場合、話を上手に組み立てられなかったので)。学部の時の面接経験(民間)も
大きな要因だったと思う(主に度胸試しという意味で)。
【何かミスったところ】
当然のごとく、試験の準備が足りなかった。
【これからの受験生に一言】
技術系公務員は何かと情報が少ないので、自身の今までの勉強方法や経験を軸にした対策が重要かと...
後、電気・電子・情報系は倍率が低い(?)ので興味がある方は受験することをお勧めします。
461受験番号774:2013/01/25(金) 00:34:02.07 ID:lUDdpCyJ
イケメンか否かも教えてほしい
462受験番号774:2013/01/25(金) 00:48:15.16 ID:nWkgw+wP
>>451
周り見てても長い空白は難関資格落伍者とかじゃないと厳しい感じ、しかも何かしらで証明できないとアウト。
あと25歳以上となると職歴があるか、大学院卒じゃないと厳しいのは感じる。
463受験番号774:2013/01/25(金) 12:35:05.97 ID:5AfQuE3I
試験科目、教養のみで数「学」と資料捨てても受かりますか?
464受験番号774:2013/01/25(金) 12:38:27.97 ID:osdPSPi4
とりあえず一次は普通に通るんじゃないかな
465受験番号774:2013/01/25(金) 12:45:14.67 ID:whirV3jl
市役所なら半分か6割とりゃうかるだろ
国立大学法人はきつい
466受験番号774:2013/01/25(金) 12:51:52.18 ID:O2L45ZhR
模試はどこがいいんでしょうか??
LEC、TAC、東アカあたりでしょうか??
467受験番号774:2013/01/25(金) 12:55:19.81 ID:whirV3jl
TかLなら大手だし安心なんじゃね
心配なら2個受ければいいだろうしな
468受験番号774:2013/01/25(金) 14:25:29.27 ID:dEINqytk
【スペック(受験回数、受験自治体等】
29歳、中小企業、高専、1回目、県・市役所2つ
【内定先】
市役所2つ
【今の気持ちを一言】
中小弱小のブラックから卒業。
開放からくるAndでブラック勤務が楽しいお
【独学or予備校】
独学だよ。とりあえず英語や国語は捨て
他を必死に。。
【勉強のモチベーションの保ち方】
ブラックからの解き放たれる妄想がモチベーション。
【おすすめの勉強法など】
新聞は毎日欠かさず、ローカル番組やNHKローカル時間の
自治ニュースはチェック。
経済の現状なんかは報道ステやテレビタックルで大まかに
チェックすればあとは問題解いてリンクさせる。
【何かミスったところ】
独学だから一発目は予行演習みたいなもんだよな。
雰囲気に呑まれた。
一次のときに面接シート提出を忘れて会場到着して必死に書いた。
顔面蒼白
【これからの受験生に一言】
教養に自身あるなら社会人になってからチャレンジするのもあり
メンタルや面接の対応なんか勝手に社会の荒波で揉まれて
出来るようになるし。
なりたいなら頑張ることだ。。
あっ集団面接のとき答えた後に 
「以上。どうかよろしくお願いします。」
なんて言ってるやつ何人かいたけど必死すぎて印象悪くない?
それ言ったやつはみんな落ちてたな。。。
必死すぎるのみせるのは良くないぞ。。たぶん
469受験番号774:2013/01/25(金) 23:21:24.72 ID:+bULte2I
そして受かった市役所もブラックだったと。
470受験番号774:2013/01/26(土) 02:59:59.57 ID:1ZKJV5sY
市役所のブラックさなんて、たかが知れてる
471受験番号774:2013/01/26(土) 10:06:50.76 ID:qwZuPV5B
ブラックしれてる。
やっぱ高給の中堅大手から大企業じゃ
かなり過酷だよな。現実離れしてる、、、
普通給料の大手が一番気楽、、
薄給の会社はまた過酷

に比べれば公務員の仕事なんてほとんど
絶えられるレベルだよ。
472受験番号774:2013/01/26(土) 21:00:16.57 ID:/t0rXArb
耐えられずに絶えられるんかw
473受験番号774:2013/01/26(土) 21:37:34.18 ID:tTYDTxwt
ブラック民間が勤務時間と給与が比例していないなら、
公務員でも残業代全額どころか期待したほど出ないときどうするの
早く帰れる部署だといいね
474受験番号774:2013/01/27(日) 16:24:38.07 ID:YoT4E9N/
現職人事が書いた官庁訪問や自己PRの本て版変わっても全くページ数変わってない
けど、内容かわってるのか??
475ninja:2013/01/27(日) 16:46:49.47 ID:mtJ0YL/d
集団ストーカーの手口を鹿児島県阿久根市市役所職員がやっていました。
 
目的はターゲットの職員の自殺・キレさせて犯罪行為に及ばせる・精神病に仕立てあげる・社会的に抹殺
(自己都合退職)させる等・あくまでターゲットがそうせざるおえないような状況を作り、組織の見せしめにすること。
れっきとした迷惑防止条例・財政法違反、セクハラ・パワハラの人権侵害行為です。
自治体は監察機関がないために内部権力が暴走して口裏を合わされたら誰にも止められないし逃げられません。
相談しても証拠が取りにくいため被害妄想とかノイローゼ扱いされて、お終りにされます。
詳しくは阿修羅掲示板、
鹿児島県阿久根市市役所職員達の集団ストーカー
http://www.asyura2.com/12/cult10/msg/567.html
にアクセスしてください。(最近流行っている手口のようです)
業者(男女数人程度)が関わっており、職員の訓練された人が行っているようです。

阿久根市は10年程度前から手口が出来上がっているから対象者が常時いるかもしれません・・・
政令市になりましたからねえ
476受験番号774:2013/01/27(日) 22:19:18.22 ID:LMZj2tOu
【スペック(受験回数、受験自治体等】
29歳 一部上場 技術系
地元市役所(最終落ち)、県庁(一次面接落ち)
B日程市役所(二次落ち)、C日程市役所(二次落ち)
科捜研(最終落ち)、経験者地元市役所(一次面接落ち)
経験者市役所(最終合格)

【内定先】
市役所
【今の気持ちを一言】
やっとか。
【独学or予備校】
独学
【勉強のモチベーションの保ち方】
今後の人生設計を考える
【おすすめの勉強法など】
新聞読む。過去問集こなす。専門はわからないところは
学生時代の教科書を掘り出して調べる。
一応、筆記だけは負けなしだった。その後がダメダメだが。
【何かミスったところ】
受けられるところを受けられるだけ受けたので、それぞれの志望動機としては
希薄だったかも。説得力のあるアピールができなかったと思う。
【これからの受験生に一言】
上記と矛盾かもしれんが、受けれるものは受けた方が良いと思う。
自分のように面接が苦手な人間は特に。
神経が磨り減るが、数うち当たる・・・ときもある。
477受験番号774:2013/01/28(月) 09:34:23.58 ID:tWdN0cG+
おめ。
市役所は面接メインだから数打つしかないよね。
478受験番号774:2013/01/28(月) 18:25:00.09 ID:dtOl15c+
おめでとう。
俺も市役所志望だー
受けるの来年だけど…独学で行けるものなのかな
人によるんだろうけど
479受験番号774:2013/01/28(月) 23:33:11.32 ID:J6uF0RAu
国立病院機構と地元の町役場から採用通知をもらいました。
国立病院機構は近いうちに非公務員化されるがラスパは100弱で
町役場のラスパは95である。どちらが得なのでしょうか?
転勤がない町役場。転勤ありの国立病院。そろそろどちらかを辞退しようと
思ってます。アドバイスくださいませ。
480受験番号774:2013/01/29(火) 00:01:54.39 ID:KDRyFlp2
損得で考えるもんじゃないだろ
仕事内容、転勤したいかしたくないか、その辺考えれば自分で判断できるだろ
普通に働きたい方で働けよ
481受験番号774:2013/01/29(火) 00:16:31.22 ID:MXpzC5Gi
閉鎖的な町役場と未来のない独法病院か
俺だったら団体職員よりは地方公務員だな
482受験番号774:2013/01/29(火) 09:18:55.18 ID:xgUoIDo0
自分のことくらい自分で決めなさい。
どちらに行っても、そこにはそこの苦労がある。
483受験番号774:2013/01/29(火) 11:29:47.52 ID:kxQEuewB
地頭なしの奴が今から教養だけなんで、6月の地上消防目指して何とかなる可能性はありますか?
484受験番号774:2013/01/29(火) 14:30:28.22 ID:1gjYZgPz
自分もそうだけど、地頭良くない人間にとって教養だけって辛いよ。
法律経済等やらないからといって単純に時間や労力が半減するわけではないから、頑張り次第で狙えるかもねとしか言えん
485受験番号774:2013/01/29(火) 14:53:39.57 ID:fIPmzSA5
とはいっても市役所の教養なんか過去問集で見た問題ばっかりでるじゃん
特に判断推理

地上とかはオリジナリティあふれた問題多いからわかるけどさ
486受験番号774:2013/01/29(火) 17:57:04.74 ID:o0u4dXH8
今までのレスからどちらかと言えば高学歴が市役所に採用されにくいようだな
市役所は高学歴に対して偏見でも持ってるのかな
487受験番号774:2013/01/29(火) 18:15:22.02 ID:P3g8lwoU
たまにしかこのスレ見ないからよく分からないけど
高学歴は地上とかに流れてるだけじゃないの?
ぞうじゃないと旧帝で地元市役所志望の俺が困る
488受験番号774:2013/01/29(火) 18:23:27.17 ID:DLPXR4S1
東大の奴らが市役所内定したりしてんだからそういうことだろ
489受験番号774:2013/01/29(火) 18:36:30.26 ID:o0u4dXH8
マジか
ということは高学歴でも市役所に受かる可能性はあるということか
490受験番号774:2013/01/29(火) 18:56:33.61 ID:ff6gh6PL
高学歴なのかようらやま
でも民間よりは、そんなによくない大学でも希望はあるはず!
ってかあると信じる
491受験番号774:2013/01/29(火) 21:33:04.27 ID:BGgmVI+6
国立病院なんか止めなさい。
役場で事務やってるほうがいいよ。
492受験番号774:2013/01/29(火) 21:48:11.34 ID:fCssZeHf
>>491
誤爆したみたいだから俺が代わりにレスしといたぜ
493受験番号774:2013/01/29(火) 22:12:59.16 ID:sf44/E4G
病院は民営化されるからやめとけ
494受験番号774:2013/01/29(火) 22:45:17.71 ID:Qbx/Wn2I
そろそろスレチな
495受験番号774:2013/01/30(水) 14:15:25.76 ID:xeXl5w94
【スペック 】  32歳 フリーターを経てブラックで7年ほど勤務 MARCH卒
特別区:最終合格  地元政令市:最終合格  非地元政令市:一次落ち
【就職(内定)先】  地元政令市
【今の気持ち 】  新生活への期待と不安
【独学or予備校】
独学。受験を決めたのが願書提出ギリギリだったため、実質の勉強期間は2〜3か月。
運よく職場の近くに母校が建っているため、会社帰りに大学図書館で勉強。
【勉強のモチベーションの保ち方】
ブラック会社から抜け出してやるという思い
【おすすめの勉強法など 】
専門は無し。教養は過去問少しと大学受験時代の貯金と好きな雑学の知識で通った。
数学がまったくダメなため、畑中の数的・判断を意識的にやった。
問題集一通りやって判断は取れるようになったので、数学が苦手なら数的捨てて判断に
絞っても良いかも。
論文は実務教育の「論文試験 頻出テーマの書き方・まとめ方」を見て実際に興味ある分野の論文を
いくつか書いてみた。実際に書いてみるのは必須。
【ここをミスった! 】
最初、自宅で勉強しようと頑張ってみたが、やる気が出ずに1時間も勉強しない日々が続いた。
もっと早く図書館に行けばよかった。
一次試験後、安堵とか通らないでしょって気持ちがあり面接対策をほぼやっていなかったので
いざ一次通ったときにだいぶ焦った。
【これからの受験生に一言】
大学受験とかの経験ある人は、その経験が役立つと思います。
経験者採用の場合、無勉の人も多いので、一次試験は勉強量に応じて結果がついてきます。
問題は面接で、自分は民間の面接経験もほとんどなく、ほぼ面接童貞に近い感じで
突っ込んだため、ものすごくガチガチでした。
一次通ったあとに慌てて買った「面接で特Aを取る!」(公務員試験に特化したものではない)に
かなり助けられました。 書いてあることは笑顔が大事、第一印象が大事、みたいなことです。
現職では自分はたいした仕事をしてないのですが、仕事の内容よりも、そこで何を
学んだか、それを活かして何ができるのか、と言ったことを用意していきました。
中小零細企業でたいした仕事してないなって思ってる方や、派遣社員等で大きな仕事を
まかせられてないって方も、自分みたいのも通ったので、希望はあると思います。
496受験番号774:2013/01/30(水) 17:14:40.25 ID:3Cr5+2Fb
面接がネックで何年やっても受からずに最終的に公務員諦めた奴っているの?
497受験番号774:2013/01/30(水) 18:51:59.94 ID:1yVdgeXr
>>496
俺が将来的にそうなる予定だから待っててくれないか?
498受験番号774:2013/01/30(水) 19:44:11.65 ID:3Cr5+2Fb
>>497
都市伝説だと信じたい
499受験番号774:2013/01/30(水) 21:04:55.67 ID:N6K+MvB/
【スペック(受験回数、受験自治体等】
26歳、早慶卒、一部上場、1回目、政令市
【内定先】
政令市
【今の気持ちを一言】
花粉症がつらい
【独学or予備校】
予備校
家で勉強できないので
【勉強のモチベーションの保ち方】
全部落ちて絶望するのを想像して自分を追い込む
【おすすめの勉強法など】
とりあえず新聞は読んでおく
【何かミスったところ】
職歴有り既卒だから学生時代のことなんて聞かれないだろうと思って
臨んだ面接でサークルや卒論について掘り下げられたこと。
ほとんど覚えてなくてしどろもどろに。
【これからの受験生に一言】
面接が大事なんだなあとつくづく感じたので
苦手な人は場数を踏んだ方が良いと思う。
500受験番号774:2013/01/30(水) 21:15:02.80 ID:Jw9SMqVU
3回目の公務員の俺様最強wwwwwwwwwwww
501受験番号774:2013/01/30(水) 21:32:41.65 ID:p+elD89u
筆記全勝、面接全敗の可哀想も東大卒がいるらしいよ。
俺だったら採用してあげたいが。
502受験番号774:2013/01/30(水) 23:21:58.59 ID:hMVzTkUn
兵隊として使いやすいか←→使われやすいか
なぜ国家でなく我が県・市になど疑問はある
要するに、地方において学歴は不利でも有利でもない
503受験番号774:2013/01/31(木) 01:59:25.34 ID:h47Coo2M
なぜ国家ではなく なんていわれても
今の就職状況じゃ仕方ないだろうに。
504受験番号774:2013/01/31(木) 06:39:00.02 ID:Cgb8+pOH
ならそれでいいんじゃね
仕方なく受けにきた奴なんか欲しいと思わんけどな
505受験番号774:2013/01/31(木) 11:25:39.12 ID:d8RPiV10
【スペック(受験回数、受験自治体等】
30前半 Fラン 初受験 市役所×3 入国 独法 筆記試験で足切り
市役所×1 JR東日本 ニトリ 最終落ちw

【内定先】
中核市 独法

【今の気持ちを一言】
疲れましたwほんと勉強も大変だったけど、何回も試験でいろんなところに
足を運んだんで、相当疲れましたw

【独学or予備校】
独学 広く浅くやった。同じ本繰り返し。
試験により5割〜7割と波があったけど、それはしょうがないので
たくさん試験受けました。

【勉強のモチベーションの保ち方】
休日はおもいっきり遊ぶこと。週に1回好きなものを食べること。

【おすすめの勉強法など】
速攻の時事系は2冊買ったけど、いらなかったかな。
YAHOOのニュースとかしかみないけど時事問題は対応できた。

【何かミスったところ】
試験に遅刻した(でも内定した)


【これからの受験生に一言】
気合を入れすぎないことw
506受験番号774:2013/01/31(木) 12:21:07.05 ID:opiQCNZN
>>505
勉強は教養のみ?勉強時間はどんなもん?
507受験番号774:2013/01/31(木) 17:37:32.93 ID:dHeZ+UZR
すれちかもだけど、独学の人って模試とかどうやって受けるの?
予備校のを自分で申し込んで受けるの?

無知でごめん
508受験番号774:2013/01/31(木) 19:32:11.32 ID:iCNlkUP1
受けない。
509受験番号774:2013/01/31(木) 21:10:37.82 ID:hPFpQTpY
国会 事前質問を書面でもらって 回答用意して、 本会議で 書面よみあげって いみあるの?
テレビカメラの前で行う儀式ですね
国会 統治システムが 機能してない 事前書面交換なく 質疑応答できる能力ある議員が 国家資格以外にいない
510受験番号774:2013/01/31(木) 21:44:21.34 ID:UHbm/8uI
予想問題(格安)を書店などで購入して
自宅模試
511受験番号774:2013/01/31(木) 22:06:44.20 ID:d8RPiV10
>>506
教養のみ。そして教養のみのところ狙い撃ちして受けた。
勉強期間は2月から9月 時間は平均すると平日3時間 休日5-7時間
誘惑多いけど自宅でやってた。
勉強時間が足りない9月前半までの試験は全部筆記落ちw
それ以降の試験は全部筆記は受かってたわ。
模試も予備校も何も使ってないわ。
512受験番号774:2013/01/31(木) 22:13:39.03 ID:d8RPiV10
続きw

たくさん試験受けたし、ES書いたし、志望動機も何回も何回も書いた
だから後半戦は慣れもあってうまくいったんだと思うわ。
そういう意味では前半の無駄省きたい人とか前半に志望度の高いのある人は
予備校行ったほうがいいと思う。模試も受けたほうがいいと思う。
自分の場合はメインは9月後半から12月だったので、このスタンスで
燃え尽き症候群を回避できた。9-12月は勉強というより毎日参考書
パラパラ見て思い出し作業みたいな感じでやってた。
最後にこのスレに相当お世話になり、モチベーションUPに繋げてた。
513受験番号774:2013/01/31(木) 23:05:12.93 ID:GO9idAmo
>>512
レスありがとう
自分も教養のみで最近独学で勉強始めたから、参考になりました
頑張ります!
514受験番号774:2013/01/31(木) 23:33:11.44 ID:lIdZgS0h
質問はここに書こう。

今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問109
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1354538612/
515受験番号774:2013/02/02(土) 16:56:31.76 ID:SgQV3NAE
チンフェがなんJ語録を広めようとしてたしな

ああいう奴らが使ってるんだろ
516受験番号774:2013/02/02(土) 19:22:25.14 ID:oa8DTmuw
国立病院機構と町役場の両方から採用通知を受け取って、悩んで
書き込みした者ですが、2月まで引っ張った結果、町役場で働くことに
決めました。転勤なし、彼女と離れ離れにならない、非公務員化なしが
決め手でした。
田舎の小役人として、平凡人生を歩みます。
517受験番号774:2013/02/02(土) 19:36:47.77 ID:Tu6lTXvZ
いちいち気に障る言い方する奴だなぁ・・・・・w
518受験番号774:2013/02/02(土) 19:40:04.48 ID:o9NumlG7
それくらいでムキになんなよ
519受験番号774:2013/02/02(土) 21:05:27.90 ID:ajFGBevy
非公務員にならない、となんで言い切れる
誰でもできるサービスは民間でもできる 
意外と平凡でない 給与も下がるし、市町村合併もありうる
病院の方がつぶれる可能性が低いのでは
520受験番号774:2013/02/02(土) 21:19:37.64 ID:L5P1eTDN
ここは雑談スレじゃないぞお前ら
521受験番号774:2013/02/05(火) 00:19:00.81 ID:7jBdYm4o
【スペック(受験回数、受験自治体等】
22♂ 地方国立 初受験 
特別区、国大法人、市役所1,2 筆記落ち
市役所3 最終合格

【内定先】
地元市役所

【今の気持ちを一言】
お金ない、早く働いて色々買いたい

【独学or予備校】
大学の学内講座を受講するも夏休み明けから全く行かなくなった
そこからは独学、朝7時から夜9時とかまで勉強するのを何ヶ月か続けたけど
元が良くないから大して効果はなかったw

【勉強のモチベーションの保ち方】
将来の事を考える、受かったら何したいか
もし落ちたらどうなるか、細かく考える

【おすすめの勉強法など】
参考書スレとかに色々書いてあるけど
結局自分で見てみないと合うかどうか分からないから書店で吟味した方がいい
あと勉強する時間も決めたほうがいい、長時間ぶっ続けでやっても疲れるだけで後半頭に入ってないから

【何かミスったところ】
学内講座途中で止めたこと、講座受けてその課題と復習やってれば普通に筆記突破できたと思う

【これからの受験生に一言】
ノンゼミバイサーの俺が定員若干名の役所にコネ無しで入れたんだから
筆記さえ突破できれば後は何とかなる
522受験番号774:2013/02/05(火) 22:25:28.70 ID:1Zu9Lw8k
>>495
ブラック会社って大学の図書館が開いてる時間帯に帰れるものなのか?
図書館ってせいぜい10時くらいまでしか開いてないような…
ブラック会社の定義って人によって違うかもしれないが。長時間労働は必須
項目だと思ってた。
523受験番号774:2013/02/05(火) 23:32:57.58 ID:nERT5cJd
俺の辞めたとこは、7時半出勤の22時半〜23時の間に退社だったな まぁ、俺は自分の仕事貰う前にたった二ヵ月ないくらいで辞めたけどな でも、誰も何も言わなかったらさっさと退社してたな 雰囲気が悪くてねえ さっさと辞めたのはよかったが公務員試験の面接がムズいわ
524受験番号774:2013/02/06(水) 15:09:03.32 ID:p7FQ8MT0
>>521
おめ。

国立なのに筆記落ちばっかりって。。。
ノンゼミバイサーなのに面接は余裕って。。。
525受験番号774:2013/02/06(水) 18:31:08.39 ID:hxEOSfmR
>>522
クソブラック企業に5年も勤めてたが、その時間帯に帰れるのはまだブラックの中でもマシ。
ブラックはその時間には当然帰れず(終電ギリギリまで帰れない)、その上残業代も出ない。

地獄のような毎日だったが、やっと公務員受かって良かった。
あの地獄を味わったことは却って自信になった。
526507:2013/02/06(水) 18:47:34.83 ID:nHROYDSh
510の人、ありがとう

この春休みで予備校か独学か考えてみる
527受験番号774:2013/02/06(水) 18:51:38.91 ID:nHROYDSh
>>521
おめ。

大卒で新卒なんだよね?
面接でバイトとかサークルについては聞かれなかったの?
528受験番号774:2013/02/06(水) 19:19:16.53 ID:fyryIfLA
うぉおやる気出るなぁ!!

秋日程目指して今から始める!!
まずは教養から!
529受験番号774:2013/02/06(水) 21:27:04.72 ID:p7FQ8MT0
今からなら夏でも大丈夫でしょ。
530521:2013/02/06(水) 22:32:09.79 ID:BKgjrVK7
>>527
受かった役所の履歴書はバイトでも職歴欄に書けってとこで、白紙で出したから
聞くまでもなかったんじゃないかな

サークルは聞かれた、素直にやりたいサークルが無かったので入りませんでしたって言ったけど
特に深く突っ込まれなかったw

内容よりもハキハキ答えることの方が大事だと思ったよ
後は集団討論が割と上手くいったからそっちで点数稼いでたのかも
531FP技能検定 1月27日:2013/02/06(水) 23:41:25.15 ID:hukn4pUx
「絶対評価の技能検定」というどうでもいい試験なので
厚生労働省も、自分達に飛び火しない解決とするでしょう。

FPって、独占業務のない技能検定で、誰でもFPって名乗れる! 
FP技能士だけは検定合格者しか名乗れないけど。
結局は、資格は無くても仕事はできる。 只の知識証明に過ぎない。

その程度だから、試験は有効で問題ない。 宅建・行政書士・司法書士等とは独占業務の有無で次元が違う。
重要なのは技能検定でなく、セールス力と経験!

 あと、信用なんてFPにはない。胡散臭いのばっかだろ!
532ジェンダーフリー教育、日教組、うそか学会に騙されるな!!:2013/02/07(木) 00:12:41.35 ID:fRT548SQ

■皆さん韓国・中国食品特に、キムチ、カップ麺や餃子等の冷凍食品は動物や人間の糞、尿、汚水等を意図的に混入製造が判明した!
※〔民主党は中国韓国食品の衛生検査を3年間免除〕だとふざけるな(アメリカは輸入禁止)絶対絶対に食べては駄目です!!

日本乗っ取り法案です言論弾圧の【人権侵害救済法案】【外国人参政権】民主党・日本維新の会・公明党・社民党・ウソか学会・日教組・テレビ新聞は真実は報道しない!これらは在日の日本弱体化反日組織だ!!!

●[在日ネットワークの実態][日本人の知らない在日の実態]検索 日本崩壊危機!!

■時間がありません立ち上がりましょう!!
533受験番号774:2013/02/07(木) 00:54:42.71 ID:DUWjYs3z
元ニート・フリーターでも合格しているのか。
希望がわいてきた。
534受験番号774:2013/02/07(木) 01:13:08.26 ID:YeJJjWkS
率にしたら稀有な例だろうなあ
何か職探せよ
535受験番号774:2013/02/07(木) 01:39:50.06 ID:/PL/z8It
落ちたら探すよ。
536受験番号774:2013/02/07(木) 17:03:33.07 ID:jysuhNYX
>>530
なるほど… 俺短期単発のバイトしかしたことないから、どうしようかと思って
やはり他にアピールできるものがないといけないんだな

あとまた聞きたいんだけど、新卒なら就活もしてた?あとどっか内定もらったの?
537521:2013/02/07(木) 19:29:43.01 ID:aFu0WXuo
>>536
バイトとかサークルとかやったことないくらいで人格否定とかされないから大丈夫だよw
確かに他の事でアピールしなきゃないね、そっちで時間使えばノンゼミバイサーの話題まで時間回せなくなるし

就活はしてないよ、だから内定は上記の市役所だけ
538536:2013/02/12(火) 17:42:48.71 ID:11k/8iTx
>>537
いろいろ教えてくれてありがとう。
にしてもすごいな… おめでとう!
539受験番号774:2013/02/12(火) 22:09:39.20 ID:JT33zG8/
>>522ブラックは残業代出さないよ
540受験番号774:2013/02/12(火) 22:11:26.54 ID:JT33zG8/
>>505三十代で入国受けられるか?
541受験番号774:2013/02/14(木) 17:46:15.43 ID:CXtnfOXg
30代で入国受験は可能
毎年受験は出来ないけれど
確か3年前に社会人枠か経験者枠で可能になったと思う
542受験番号774:2013/02/16(土) 17:04:32.81 ID:oiHUIstS
あ、予備校を利用した人は
どこの予備校にして、どんなメリット・デメリットがあったかも教えてほしいです
543受験番号774:2013/02/20(水) 20:11:43.57 ID:VoWAwFkn
だれもいないのかよおおお
544受験番号774:2013/02/20(水) 20:35:25.03 ID:/GgryZT/
職歴が半年とか三ヶ月とかで受かった人
短期職歴複数持ちの人はどんな風に退職理由をいった?
545受験番号774:2013/02/20(水) 23:26:39.30 ID:zfNf/jjH
>>542
俺は東京アカに行ってたな。
メリットは、独学ではできない面接と集団討論が何回でも試験ごとに
受けられたこと。
デメリットは、金がかかることと授業が合わなかった場合死亡すること。

俺の場合、勉強は基本的に独学でやって、情報収集と面接の練習で行ってた
って感じだな
546受験番号774:2013/02/20(水) 23:37:51.54 ID:2Wd+1Ncw
>>542
俺も東アカ
基本予備校は利用した方が受かりやすい
特に面接の情報がね
デメリットはお金だけかな
つってもたかが2.30万だから落ちて数年無駄にするよりいい
547受験番号774:2013/02/20(水) 23:40:36.78 ID:y9DQQi+4
ここは合格体験のスレだよ
548受験番号774:2013/02/21(木) 17:44:30.40 ID:hU7M3am1
>>547
いちいち指摘するお前は悪い意味で公務員気質だな。
もっと柔軟に対応しようよ。
549542:2013/02/21(木) 21:25:42.72 ID:nwXDHFcv
わかってはいるんだけどもついつい聞いてしまう汗
ごめん、もう聞かないわ、答えてくれた人、ありがとう土下座
550受験番号774:2013/02/26(火) 12:10:03.73 ID:Esr2Kh0w
人いねえ
551受験番号774:2013/02/26(火) 16:24:33.88 ID:nrgYR9u/
大学中退からって人の合格体験がほしいんだが
552受験番号774:2013/02/26(火) 16:48:06.85 ID:yqht/KMn
訓練された無能力
553受験番号774:2013/02/28(木) 07:48:48.71 ID:T9W3REfd
個人面接の時間って普通何分位なの?
因みに県の経験者採用考えてるんだけど、30分以上掛かるのかな!?
554受験番号774:2013/02/28(木) 09:10:19.54 ID:jdkmgfIU
スレチ
555受験番号774:2013/02/28(木) 23:55:53.24 ID:q+b/lN3A
カレチ
556受験番号774:2013/03/02(土) 07:27:53.63 ID:A88JN3RO
経験者のくせにあまりにも幼稚な質問だ。こりゃ受からんよ。
557受験番号774:2013/03/02(土) 10:45:13.53 ID:R13VUzzQ
【スペック(年齢、職業、受験した試験や区分とその合否、受験回数 など) 】
26男、駅弁卒、元会社員
非地元の市役所二つ、学校事務、すべて1回目
【就職(内定)先】
市役所
【今の気持ちを一言! 】
2014年採用目標だったから晴天の霹靂
何度も合格通知を見直している
【受験勉強のスタイル(予備校か独学か)】
ほぼ独自、先月半ばから予備校
【勉強のモチベーションの保ち方】
落ちた時の最悪のパターンを考える、友人の合格体験談を聞く
【おすすめの勉強法など 】
手堅い参考書を何週も回す
やる気がしない時は午前だけ・午後だけ自分の好きなことをし続けるとスッキリできた
【ここをミスった! 】
2014年目標で考えていたので、今年最後の筆記が終わってから予備校に申し込んだ事
面接対策もやっていない時期だったので、講師のアドバイス程度しか受けられなかった
初めての個人面接の時、対策しなさすぎた事
【これからの受験生に一言】
面接苦手だったけど、面接官は友達!と考えるようにしてからスムーズに話せるようになった
最初の面接では志望動機も固まってなかったし、あれではやる気も伝わらなかったと思う
地道な努力が実を結ぶと思うので、ネット見て不安になるよりは頑張って!
558受験番号774:2013/03/02(土) 11:52:13.77 ID:Dqs3bLhG
非地元の市役所面接対策はどうされましたか?
559受験番号774:2013/03/02(土) 12:51:19.55 ID:R13VUzzQ
>>558
その場所に行く
ホームページをはしからはしまで読む
独自や県内最初の政策をしっかり学ぶ

上の3つで大体は答えられたよ
最初に受けたとこは下二つが疎かになってたから惨敗だった
560受験番号774:2013/03/02(土) 16:24:19.98 ID:1BoVhOS4
>>557
職歴は三年ぐらいですか?
退職理由はどんな風にきかれましたか
また、勉強はいつから始めました
561受験番号774:2013/03/02(土) 16:51:50.18 ID:Dqs3bLhG
>>559
何故地元受けないのか?はやっぱり聞かれましたか?
562受験番号774:2013/03/02(土) 18:35:59.32 ID:A88JN3RO
なんでうち?
地元は?
くらいは聞かれなくても、受けるならちゃんとした理由は大人なら言えないとおかしいです。

正直そこは新卒でも、経験者なら尚更、わざわざ心配するとこじゃないです。

そんな問答くらい、面接官を納得させれて当然です。

面接官としてはそこよりも、受けてる人が経験者なら新卒に聞くようなことじゃないことに興味があるし、そこに魅力や価値がある人を採用したいわけだから。

あなたは新卒ではなく経験者、それだけ給与も違いますが、その給与の違いの分だけの、新卒にはない能力などは何がありますか?
とか聞かれると思いますよ。
563受験番号774:2013/03/02(土) 18:41:09.26 ID:R13VUzzQ
職歴は3年と少し、退職理由となぜ地元じゃないかはどこでも聞かれたかな

勉強は7月末からスタートだったから、筆記の勝率は半々くらい
564受験番号774:2013/03/02(土) 18:50:26.85 ID:1BoVhOS4
>>563
回答ありがとうございます
志望動機の作り方とかも>>559に書かれてあるようなことを実行されて作ったんですね
曖昧になら思い浮かぶんですが、志望動機って納得いくようなものを作るの難しいので
参考になります

添削とか、ハロワで面接練習とかもされました?
自己PRはやはり仕事でしてきたことを中心にアピールされたんでしょうか
市役所と言うことですが教養のみでしょうか、専門があれば
専門を重点的にされたんでしょうか?
565受験番号774:2013/03/02(土) 18:50:43.51 ID:nwq6ifeQ
月給十か二十かわからないが、それだけ(国民・住民が負担する)
給与を払う価値があるか、もしくは生み出せるか面接しているはず
既卒なら新卒+αの価値を納得してもらなわないと
566受験番号774:2013/03/02(土) 19:17:42.46 ID:ECkFSIi7
主に>>16と似た境遇でワロタw
6番は特に
567受験番号774:2013/03/02(土) 20:21:10.04 ID:R13VUzzQ
添削はしてなくて、ジョブカフェの面接対策は行ったけどあまり参考にはならなかった
民間を受けた方がまだ参考になるくらい
ただ、ジョブカフェによっては地元自治体の面接なに聞かれるかの情報をもっているようで、自分の受けるとこのはなかったけど参考までに見せてもらった

自己prは仕事を絡めていったよ
市役所は教養のみなので専門なしです
568受験番号774:2013/03/05(火) 17:53:44.24 ID:XZAGSpfo
ジョブカフェ同意。ただ集団討論とかの練習ならいいと思う。
LECの面接対策はかなり良かったな。担当の先生で当たり外れありそうだけど。
569受験番号774:2013/03/17(日) 16:58:27.67 ID:kmyDuWNl
LECいいのか
公務員試験受けるのってやっぱ現役学生ばっかかな…
それとも公務員浪人もたくさんいるのだろうか
570受験番号774:2013/03/17(日) 17:22:55.34 ID:6gqEOXoD
いや〜ん ⇒ http://batahari7.blog.fc2.com/
571受験番号774:2013/03/17(日) 17:26:58.99 ID:8LQOyVUq
>>569
今の時代、浪人ばっかだぞ
572受験番号774:2013/03/17(日) 20:55:02.82 ID:bOwaNigb
浪人()

面接受からんだろw
573受験番号774:2013/03/17(日) 21:16:12.46 ID:Qxj7Wxeg
大学一留公務員試験一浪だけど催事と地上受かったぞ
まあ現役よりは不利になるだろうが、受からんことはない
574受験番号774:2013/03/18(月) 02:42:46.71 ID:djax+tq0
正直筆記はともかくとして面接で浪人に負ける気はしない
575受験番号774:2013/03/19(火) 02:18:24.06 ID:7vjUgGXi
1.スペック(年齢、職業、受験した試験や区分とその合否、受験回数 など)
2.就職(内定)先
3.今の気持ちを一言!
4.受験勉強のスタイル(予備校か独学か)
5.勉強のモチベーションの保ち方
6.おすすめの勉強法など
7.ここをミスった!
8.これからの受験生に一言
9.その他
576受験番号774:2013/03/21(木) 01:50:45.18 ID:416yz1JB
1.23男 大学生(大東亜帝国一浪) 市役所(人口30万以上)のみ 初めて
2.市役所
3.今月でモラトリアムも終わり
4.通信教育(○会)と過去問集をちょっと
5.朝に数的処理をやるだけで、残りは何もしないとか、休みを適度に入れて、メリハリをつけるようにしていました。
6.よく言われていることだけど、何度もテキストをやること。復習はやっぱり定着します。けど、回答を間違えたときに、どう間違えたのとか分析(途中式の理解等)が必要。分析しなければやる意味がないです。
7.面接練習の為に、民間の就活にのめり込みすぎた、そのせいで、12月から4月まで勉強が疎かになった。
  加えて、内定を頂いたことによって、社会人になってからでも受ければいいと思ったりして、勉強の質も下がった。
8. 筆記試験のみだけど、それは質と量がともに良い勉強が出来たかだと思うので、自分にあった勉強方法・場所を探して下さい。
  考え方は人それぞれだと思うけど、公務員の論述を除けば独学でいけると思います。予備校に通う人に対しては、わかっているとは思うけど、行きっぱなしは論外予習はまだしも、復習に時間を取って下さい。
  講師の人は分かった気にさせてくれるし、モチベーションも上げてくれるくれるけど、それだけです。勉強しなければ受かりません。(予備校に関しては、自らの大学受験失敗を元に話しています。)
9.今年受けようとして、来月から勉強とか考えてたら遅いかもしれません。自分は、3年の春から勉強開始しましたが、それでももう少し早く始めればと思ったからです。
  答えられる範囲で質問には答えます。
  
577受験番号774:2013/03/21(木) 09:21:18.98 ID:b54+t7o+
>>576
受かったとこはC日程の市役所かな?

他にどこ受けた?
専門ありのとこも受けた?
578受験番号774:2013/03/21(木) 11:29:28.62 ID:416yz1JB
>>577
A日程です。暇なのと、もうしゃべる機会がないだろうから、忘れないうちにと思って。

他は受けてないです。
元々は、地上狙いだったけど。556で書いたように、勉強が疎かになってのもあって、記念受験で市役所だけにしました。

それと、書き足りなかったのですが、専門=専門論述のことです。
専門科目の知識は論述までは無理だけど、選択なら2択くらいまでにもっていけるようにしか勉強できなかったです。
教養は、数処以外はでたとこ勝負です。

論述対策もしたけどそこまで時間は掛けませんでした。
大学では、法学を専攻してたし、勉強を真面目に受けてので、専門は法学だけ選択と考えていたので、
知識を文章に起こせるかだけをしていました。自分で言うのもなは思うけど、専門論述があっても大丈夫だったとは思います。

回答になってるかな?
579受験番号774:2013/03/21(木) 19:01:37.41 ID:gzBtZ1xw
こう言ってはなんだけど、よくその文章力で受かったなあ。感心してしまった
580受験番号774:2013/03/21(木) 19:52:36.13 ID:5MRcBiv3
三年の春からだったら充分うかるよ
それだけ頑張ったってことだろ
581受験番号774:2013/03/22(金) 06:48:47.53 ID:8Vmmr9CY
>>579
文章力は別として、579はどこか受かったの?
ただの、ひがみにしか聞こえないよ。
582受験番号774:2013/03/22(金) 07:54:46.34 ID:fSX5cJ7c
578おめでとう
583受験番号774:2013/05/19(日) 02:35:06.24 ID:A1hOKcLg
▼従軍慰安婦問題とは?
 1. 韓国の主張 → 「韓国人はカネ目的で売春などしない!日本の組織的な強制だ!」
 2. 証拠の提示 → 「自称被害者(元売春嬢)の証言」以外「一切」無し
 3. その一方で → 「売春嬢が公に求人(高給)されていた物証」が続々

▼簡単なお話
 @ そもそも当時は「公娼制度」――つまり現在と違い「売春が職として公認されていた時代」
 A 事実「女衒」と呼ばれる売春の仲介業者(韓国人含む)が「公然と」存在
 B また戦時中の売春婦は需要が高く「高給職」
 C そして「金のため(身売り等含む)に売春を行う女性」は時代・国を問わず存在する
 D 現に「日本軍も公娼制度もない現在の韓国」でも売春業は大盛況(世界有数の規模)

▼少し細かい話
 T 従軍慰安婦という言葉の作者は実は日本人、千田夏光氏
 U 曰く 「挺身隊として動員された朝鮮人女性20万人の内5〜7万人が慰安婦にされた」
 V 「挺身隊」とは? → 軍需工場等へ勤労動員された者 しかし挺身隊員で慰安婦になれと強制された例は「一つも」確認されず
 W 吉田清治氏(第2の宣伝者)曰く 「私は済州島で慰安婦を集める女性狩りを度々行った」
 X この証言に対し当時の「現地の新聞」 → 「吉田証言に該当する事実はない」
 Y 日本政府の調査も同様 → 「強制連行は確認されず」 「挺身隊が慰安婦にされた例も確認されず」
 Z その後 吉田氏 → 「あれは創作で実は済州島に行った事も無い」と謝罪
 [ ところが「一部政治家・新聞」が裏づけを一切取らず「日韓友好のため!」と事実認定
 \ 「お墨付き」を得た韓国人と 「冤罪」と憤る日本人で折り合うはずもなく、泥沼化

▼客観的事実から導き出される結論
 「日本軍の強制」との主張には未だ「客観的証拠」が一切提示されていない
 また「金目的はありえない(=韓国人は例外的に貞淑)」との主張も、
 現代の韓国で売春業が盛んな事から人種・文化的な例外とは考えにくく、無理がある。

──結局のところ、「発端を作った一部日本人」と「元売春婦と韓国政府」が
「金のため売春婦になる女性がいる(現在の韓国人含む)」という現実に目を背け
「日本軍の誘拐!」という証拠無き自説を押し通すため騒いでいる、という話である
584受験番号774:2013/08/25(日) 22:21:04.78 ID:4EHc/73z
カンガルーの破壊力「」
585受験番号774:2013/08/26(月) 10:53:36.54 ID:4bayy7wV
あげとく

この時期になったからどんどんかきこして欲しい
586受験番号774:2013/08/26(月) 18:45:42.94 ID:oxhcmzWm
面接失敗した人に書き込んで欲しいです。
どういうミスだったかも
587受験番号774:2013/08/26(月) 19:00:17.56 ID:Jrz6IJtT
>>586
県外自治体(縁もゆかりもほとんど無い)を受けた際のことだが

・志望動機で詰まる(アウアウした)
・併願状況で「地元受かったらどーせ地元行くんでしょ」と言われ反論に失敗した

でも受かったから何が失敗なのかわからないよ。
逆に完璧だと思った地元自治体の試験は落ちた上に順位も下位だったぜ。
588受験番号774:2013/08/26(月) 19:30:41.11 ID:oxhcmzWm
>>587 ありがとう。
アウアウってのは、どのくらいなのか、できれば教えて欲しいです。


やっぱり質問に対する返答って、長くなってしまうもんでしょうか?
経験を絡めた返答だと、30秒以上かかってしまって、
さらに冗長になってしまう傾向があるんですが。
合格者は、そんな簡潔明瞭に返答できる人ばかりですか?
589受験番号774:2013/08/26(月) 20:19:49.93 ID:Jrz6IJtT
>>588
肝心の志望動機で5秒程度詰まった。5秒って短いけど会話中だとかなり長いよ。
次の質問も似たような質問だったから焦って冗長に喋ってしまった。かなり慌てていたと思う。
これでも合格したから本当にわからないよ。
質問や返答内容、さらには面接官の相性もあるから返答時間は難しいかも。
ただ書いてあるように、冗長になることだけは避けた方がいいかもね。
難しいけど面接は問題外の人以外であれば運要素も強いから場所に拘らないのであれば独自日程も受けて極力、持ち駒を増やしてみるといいかも?
590受験番号774:2013/08/27(火) 05:38:32.07 ID:tDkDWlNE
1.スペック 22新卒kkdr
国家総合職2次落ち
裁判所一般職、国税、国家一般、地方上級は最終合格
特別区は一次合格後辞退
2.地方上級
3.なんとかなった
4.2月から予備校 それまでは法律科目、ミクロマクロ、数処のみスー過去を1周程度
5.負けたくない
6.携帯を家から持たずに予備校行ってた
7.特になし
8.文系で数学好きだったら筆記は余裕
9.元々面接に自信なかったから
筆記で点数稼ぐつもりで勉強してた
教養は平均7割 専門は8割
面接は開示したのと、計算で出したのによると国家系はオールC
地方上級は6割でした
591受験番号774:2013/08/27(火) 07:17:49.15 ID:RjGSqOIf
【スペック(受験回数、受験自治体等】
【内定先】
【今の気持ちを一言】
【独学or予備校】
【勉強のモチベーションの保ち方】
【おすすめの勉強法など】
【何かミスったところ】
【これからの受験生に一言】
592受験番号774:2013/08/27(火) 07:31:20.83 ID:RjGSqOIf
こっちでもいい
【テンプレート】

1.スペック(年齢、職業、受験した試験や区分とその合否、受験回数 など)
2.就職(内定)先
3.今の気持ちを一言!
4.受験勉強のスタイル(予備校か独学か)
5.勉強のモチベーションの保ち方
6.おすすめの勉強法など
7.ここをミスった!
8.これからの受験生に一言
9.その他
593受験番号774:2013/08/27(火) 07:49:25.94 ID:RjGSqOIf
1.地底理系院 既卒27歳 職歴1年ふりーたー ぼっち
  国葬(二次辞退) こっぱん(最終合格) 国税(最終合格) 国立大(二次不合格) 
  祭事(二次不合格) 国会図書館(二次辞退) 衆議院事務一般(二次辞退)
2.国税で。
3.まさかぼっちの俺が面接Aとれるとは
4.TACだけどあんまり行ってない。講義音声はよく家で聞いてた。
5.筆記で稼げばなんとかなるはずだ!
6.科目が多すぎるので教養と専門でノート1冊ずつに全ての知識をまとめる
  最終的にこの2冊に圧縮できる。これを持ち歩いて何度も見返す。
  
  あと国会図書館などのマイナー試験は無料の模試みたいなもんで
  これを模試がわりに受けとけばいい訓練になる。
7.数処が得意だったはずがコッパンの試験でまさかの躓き
  ミスりまくった。本番は何が起こるかわからない
8. コミュ障でもぼっちでも大丈夫
9.4月までの時間を有意義に過ごしたい。
594受験番号774:2013/08/27(火) 15:04:28.90 ID:akQwPhmd
1.既卒 25歳 職歴あり 受験1年目
 特別区、国大、国税、国般、地上ほか
2.地上(政令市)
3.4月まで暇
4.予備校(LEC)
5.落ちた時を想像して不安を煽る
 公務員のいい情報にだけ注目する
6.予備校の自習室等、勉強に集中できる環境で
 空いた時間を無駄にしない
7.勉強時間ではなく、どれだけ集中できたかを重視すべきだった
8.縁もゆかりもない自治体でも大丈夫
9.面接は質問を想定しておくのがオススメ。準備した回答を応用できるし、なにより自信をもって臨める
5951/3:2013/08/27(火) 15:40:16.30 ID:ov1m4tZt
長くなってしまってすみません…
でも、なるべく詳細な方が来年受験する方々の参考にもなると思うので分割してレスします

1.スペック(年齢、職業、受験した試験や区分とその合否、受験回数 など)
年齢:28
職業:1.5年前までSE、1.5年前に退職してからは無職
受験区分:名古屋市行政一般 合格
受験回数:2回

2.就職(内定)先
名古屋市行政一般

3.今の気持ちを一言!
前の会社の上司、先輩、家族、友達、彼氏など周囲の方々に心配されていたので、安心してもらえてよかった!

4.受験勉強のスタイル(予備校か独学か)
予備校(TAC)

基本的には以下のスケジュールで勉強
13:00〜21:30まで自習室で勉強
日によって3hの講義が1〜2コマ

勉強するときには以下のルールを厳守した
@家では絶対に勉強しない
A土日も絶対に勉強しない
B気分が乗らない時には絶対勉強しない

小論文および面接については
予備校の2次対策の雰囲気が合わなかったので独自に対策
5962/3:2013/08/27(火) 15:41:11.84 ID:ov1m4tZt
5.勉強のモチベーションの保ち方
モチベーションが上がらない時はやらない
多少モチベーションがあるときは自分の好きな科目から手を付ける

6.おすすめの勉強法など
まずは自分自身の性格、能力、適正を正しく理解することが勉強するうえで大事だと思った
予備校の先生のアドバイスをすべて採用するのではなく、自分に合っているかを考えたうえで
適切に取捨選択しようと試みたことが、振り返ってみると良かったように思う

7.ここをミスった!
勉強のルールBのせいで筆記試験前2か月間全く一秒も勉強しなかったので、
時事問題がちょっと辛くなってしまった…
5973/3:2013/08/27(火) 15:42:52.73 ID:ov1m4tZt
8.これからの受験生に一言
予備校に通っていると、予備校の先生についていけば安心です!というような声も耳にしたけど、
やっぱりが試験に落ちて一番困るのは自分だし、試験に受かって一番喜ぶのも自分
だから主体性を無くさず、常に自律的に勉強することが大切だと思います
頑張ってください!

9.その他
去年名古屋市に落ちた際に面接で感じたこととして
あらかじめ想定して答えを用意しておいた質問に対する回答よりも
想定外の質問に対してつまりながらでも素直に誠実に述べた回答の方が
面接官の感触が明らかに良かった
なので、正直名古屋市の面接についてはあまり質問を想定しないで臨んだ方がいいのかな?と思った
598受験番号774:2013/08/27(火) 15:58:08.80 ID:/xMc/Hg/
詳しく書きすぎや…
もちろん、フェイク入れてあるんだよな…?
599受験番号774:2013/08/27(火) 16:04:47.43 ID:ov1m4tZt
>>598
あ、大丈夫です
年齢と職業は名古屋市の人事の方が見ても特定できない様に少しいじっているので
ありがとうございます
600受験番号774:2013/08/28(水) 02:30:03.55 ID:MRpwxLiW
素直におめでと〜
601受験番号774:2013/08/29(木) 07:35:03.89 ID:vq7BiWg1
ミクマクはスー過去終わったらなにやればいい?
602受験番号774:2013/08/29(木) 09:02:03.97 ID:1arZLDxM
全部サラサラ解けるようになるまでもう一周
603受験番号774:2013/08/29(木) 10:36:46.91 ID:ckh4kM0/
エントリーシート適当に書いたけどなぜか受かったって人いる?
604受験番号774:2013/08/29(木) 20:41:01.32 ID:1tQGNElr
 1.スペック(年齢、職業、受験した試験や区分とその合否、受験回数 など)
年齢:20代後半 職業:事務系 受験回数:1回
2.就職(内定)先
都庁1類
3.今の気持ちを一言!
最高に嬉しい
4.受験勉強のスタイル(予備校か独学か)
LECのコース受講(ただし講座見たのは数的と時事、戦記のみでほぼクイマスで対策)
 2月中旬から5月5日までの2か月半強の勉強で 数的1か月、専記3週間、教養記述1週間、社会科学と時事2週間、
 過去問5年分と模試1回、文章理解も少々
5.勉強のモチベーションの保ち方
 正直最初の1か月半でモチベなくなって勉強が手につかず過食に走った
 仕事もしてたので気が狂いそうになった
6.おすすめの勉強法など
 受験先の試験傾向分析、特化した範囲と科目だけを勉強
 GWに一気に戦記を暗記
7.ここをミスった!
 数的ケアレス-2点で23点。戦記に力注ぎすぎた
 教養はボーダー狙いは発表前の精神衛生上危険
8.これからの受験生に一言
 早めに勉強始めたほうがいいけど、半年あれば都庁は十分
605受験番号774:2013/08/29(木) 21:39:44.72 ID:fW8o1DMG
>>604
元々勉強が出来たほう?
よければ面接対策等のことも教えて欲しいです
606受験番号774:2013/08/29(木) 22:07:32.37 ID:1tQGNElr
>>605
国立落ちのMARCHでもともと5教科やってたのが効いた 
高齢だからカンがかなり鈍ってたけど
公務員試験前は別業界の転職狙って自己分析かなりしていたので面接・ES対策は少し楽できた
長文になるけど面接やES対策について連投します
607受験番号774:2013/08/29(木) 22:11:27.46 ID:1tQGNElr
面接対策について
予備校・ジョブカフェ等で計8〜10回くらい?
同じ人だと面接以外の印象でも評価するようになってしまうので、3人にやってもらった
できれば、世代と性別がバラバラな複数の人にやってもらったほうがいい
場慣れも必要だが、やはり志望動機・自己PRをいかに練るかが大事
どの質問も結局それにつながると思う
あとは、予備校や対策本から想定質問集作ってタイピングしておく(暗記まではしない)
608受験番号774:2013/08/29(木) 22:13:47.15 ID:1tQGNElr
受け答えにおいては、とにかく以下が大事だと思う
@できるだけ結論を先に(AなぜならB、AたとえばBという感じ)
A受け答えは1分、どんなに長くても2分(志望動機や自己PR)
 その他の質問は30秒〜1分程度緩急つけて(実際録音してみてもいい)
Bそれぞれの面接官ときちんと目を合わせ、なるべく笑顔でハキハキと
C答えに困ったら、時事や個人経験(具体例)、説明会の職員の話やHPの情報に絡めた返答でお茶を濁すか
素直に「不勉強で申し訳ありません。次回までに勉強してまいります」というのも手
DESや面接では話を盛り込みすぎない。シンプルにその人のキャラをイメージできるわかりやすさが大事。
(自分は職歴ありなので、仕事の話にほぼ限定。大学の話は大学で一番頑張った1点のみ聞かれたときしか話さない)
609受験番号774:2013/08/29(木) 22:24:55.71 ID:1tQGNElr
ES対策について
@とにかくキレイ・丁寧・簡潔に、誤字脱字はなしで
Aできれば複数の人に複数回添削を頼む
B自分で数十回は推敲する
ESは面接前に読むものであり、面接しながらチラ見、面接後にも参考にするものなので印象を決めるうえでかなり大事
シートをもとに突っ込まれるので、自分でキーワードに下線引いてどんな質問で掘り下げられるか考えてみる
特に抽象的な言葉には注意。「○○を学びました」→○○ってどういうこと?○○はどうやって生かせるの?等

民間なら受からなかったら縁がなかったので同業他社という選択もできるが公務員は各試験種唯一無二
できれば志望度が高い試験に受かるに越したことはないので筆記の後の対策も余念なくがんばれ
長文すまんが、来年以降の参考になればと思います
610受験番号774:2013/08/29(木) 22:58:28.78 ID:MJ0BQT5i
適度にフェイク入れてるけどそれ以外は全部本心。利用できる奴は利用してやってくれ。健闘を祈る

1.スペック(年齢、職業、受験した試験や区分とその合否、受験回数 など)
 旧帝出身。年齢は地上ギリギリライン。職歴は新卒〜メガバンク、昨年は地上非常勤。昨年地上受けたがギリギリで落選。今年は二度目
2.就職(内定)先
 こっぱん(最終合格)国立大(最終合格) 
 祭事(最終合格)地上県庁(最終合格)地上市役所(二次辞退)
3.今の気持ちを一言!
 まだ迷ってる・・・人事三人くらい泣かせそう
4.受験勉強のスタイル(予備校か独学か)
 1年目は非常勤しながら予備校夜間。はっきり言って無謀だった(それでもギ点数開示見たらリギリ不合格だった)
 2年目は非常勤思いきって辞めて4月から同じ予備校で本気出した
611受験番号774:2013/08/29(木) 22:59:48.33 ID:MJ0BQT5i
5.勉強のモチベーションの保ち方
 得意教科をいくつか作っておく。デザート感覚で挟む。後適度にゲーセン通った。
6.おすすめの勉強法など
 マジ過去問最強。特に受ける先に合わせた傾向は研究した方がいい。ぐっと合格が近付く
7.ここをミスった!
 今年と言うより去年かな。今だからわかるミスが多くわかる
 経済学と数的処理だけは後悔しないように準備しといてね
8.これからの受験生に一言
 2CH見てる人はこれだけは留意してくれ
 嘘情報や脅しとか普通に蔓延してるけどしっかり見極めて情報取り入れてくれ
 テキスト関係はともかく、質問や塾関係、職業別スレッドは本当に気を付けて
9.その他
 一番触れたほうがいいのは面接かな
 過去に民間の就職活動や過去職で営業してた奴は相当強い。その経験値活かせ
 逆にそういった経験ない奴は、可能な限り今から経験積むこと進める。何もどっかで営業しろとまでは言わない
 ただ実際就職活動してみたり、それがだめならせめてバイト面接受けれ。必ず教訓を得られる
 スレチにならない限りで質問答える。俺でよければね
612受験番号774:2013/08/29(木) 23:04:53.41 ID:5ssOeeBV
>>610 , 611

おめでとう!すごい戦績ですね。

面接得意そうだけど、
面接で失敗したこととかある?
613受験番号774:2013/08/29(木) 23:54:09.56 ID:MJ0BQT5i
今年度、点数開示で見れる範囲だと面接点8割行ってるから目立った失敗は無いと思う

敢えて挙げるなら、一番の後悔点は数年前の民間の就職活動での面接
NHKの就職活動特集で、面接質問への応答で成功例取り上げてたが、それをそのままNTTデータとかの面接で使ったら落とされた
基本と応用の違いを知った大学の夏
614受験番号774:2013/08/29(木) 23:54:42.52 ID:+jWQNnHE
1.Fラン私大院M2 23歳
特別区(二次不合格)、国税(二次不合格)、県庁(一次不合格)、国家一般(最終合格)
2.国家一般(某出先機関内定)
3.修論書かなきゃ・・・
4.学内講座
5.今までの勉強を絶対に無駄にしたくない!と心の中に言い聞かせた
6.過去問演習を徹底的にこなすこと&模試の復習
7.スマホ弄りすぎて勉強に集中できないことが多々あったかな
8.とりあえず受けられる試験は全て受けて、筆記は全部合格するつもりで勉強しろ。
面接は何が起こるかわからないから、筆記合格が1〜2つじゃ面接落ちで浪人するリスクも大きい。
あと俺みたいな超絶コミュ障は面接カードの掘り下げや模擬面接を入念にやるのも当然だが、
面接は慣れによるものも大きいので、本命以外の本番面接もいくつか受けて場慣れしておかないと確実に全滅する。
要はコミュ障が内定取るには面接得意な奴の10倍以上は努力しないと厳しいということ。
9.今の公務員試験はかなり人物重視だから、試験まで時間があるならバイトなりサークルなりでネタ作ると同時にコミュ力磨いておけ。
筆記の勉強なんて国葬でもなければFラン私大文系でも半年ちょいあれば何とかなる(実際に俺がそうだった)。
あとは筆記・論文・面接のそれぞれの対策のバランスを取ること。それを崩すと一気に不合格街道まっしぐらだ。
615受験番号774:2013/08/30(金) 00:02:43.48 ID:5ssOeeBV
>>614
アウったり、頭真っ白になったりしましたか?
特別区、国税が不合格だった理由って、何ですか?
(失礼ですみません。)
616受験番号774:2013/08/30(金) 02:42:28.56 ID:lCJHIvKU
617受験番号774:2013/08/30(金) 21:52:51.70 ID:PsrRAutK
>>604
長文で教えてくださいまして、ありがとうございます
私も高齢で受験予定なのですが
自己分析の仕方(恥ずかしながら職歴がほとんどなく、また短期離職も繰り返しています
。恥ずかしい過去ばかりでなかなか捗りません。マイナスばかり考えてしまい自信が持てません)や
離職理由などどんな風に考えたのか教えて欲しいです
過去の失敗を誤魔化さず、反省している旨を伝えることなどはマイナスでしょうか
恐れ入りますが、どうぞお願いします
618受験番号774:2013/08/31(土) 01:01:54.23 ID:gCrgRT8j
>>617
>>604じゃないけど、自分が今まで勤めてた会社を貶めない、尚且つ公務員でやりたいことがあるって路線で話したよ
過去の失敗なんて自分から話す必要無いと思うけどね
619受験番号774:2013/08/31(土) 07:53:55.48 ID:MioAcinu
面接カードは詳しく書き過ぎない方がいい
あんまり書き込むと読む気うせるし面接官も質問することなくなるから、難しい質問になる
あと国税は傾斜57でも最終合格するから目指している人は2ちゃんの情報をあてにしない方がいい
620受験番号774:2013/08/31(土) 09:22:55.15 ID:JzV0rrXz
前職の企業の悪口言いまくったけど受けた面接全部通った。
言い方と着眼点に問題がなければ、何言っても大丈夫。
621受験番号774:2013/08/31(土) 12:00:43.07 ID:ApjWdMEL
1.(26歳、国家公務員(いずれ非公務員化?)、地方上級(最終合格)、 4回目)
2.地方上級(政令市)
3.念願叶って嬉しー。でも今の所辞める手続きが面倒。
4.4年目なので3年間の貯金で今年は受けた感じ。仕事に翻弄されほとんど勉強してない。下記に示した科目だけ合間見て勉強した。予備校に申し込んだけど面接対策くらいしか利用してない
5.とにかくストレスを溜め込まないように、友達と遊んだり、ほぼ毎日ニコ動にハマる。
6.教養は数的のみ徹底的に勉強した。教養は6〜7割、専門は憲法・行政法・民法・経済学は満点狙いでいた。多分専門は7〜8割くらいだったと思う
7.面接で絶対に落ちたと思ったほど、対策をしてなかった。面接はボロボロだったけど、筆記の点数が最終合格まで繋がったのだと思う。
8.世間の公務員試験は人物重視を謳っているが、筆記の成績も高ければ高い方が絶対に印象はいい。だか、ガリ勉するのではなく、面接のネタになるような課外活動もするべき。他にもストレス解消を兼ねて、週に1日スポーツをするよう心掛けていた。
9.バイト、特に臨時職員をするのをオススメする。今の職場の前に最終合格先のを半年間やっていたが、面接のネタになったし、下手なバイトよりも割がいいし、楽だし、何より職場の雰囲気を味わえたので余裕があるならやってみるべき。
622受験番号774:2013/08/31(土) 12:01:57.47 ID:Vk39DIai
地上、市役所の体験記お願いします!!
特に、面接失敗した人の教訓や体験を聞きたいです。


【スペック(受験回数、受験自治体等】
【内定先】
【今の気持ちを一言】
【独学or予備校】
【勉強のモチベーションの保ち方】
【おすすめの勉強法など】
【何かミスったところ】
【これからの受験生に一言】
623受験番号774:2013/08/31(土) 13:00:49.68 ID:0pmH6d/R
【スペック(受験回数、受験自治体等】 2年目、催事、国税、国ぱん、AB日程、国大
【内定先】 地方上級
【今の気持ちを一言】 努力は報われる
【独学or予備校】 東アカ
【勉強のモチベーションの保ち方】 勉強ばかりしてたはストレス溜めるので、辛い時はようつべで水曜どうでしょう見てた。息抜きは大事。
【おすすめの勉強法など】 家に帰ったら勉強しない。しかし寝る前に必ず暗記ものを
【何かミスったところ】 最終試験が雑談だと聞いてたので余裕ぶっこいてたら政策論争だった。油断禁物かと
【これからの受験生に一言】空白期間は必ず聞かれるが、バイトやボランティアしてたと言えば大丈夫
624受験番号774:2013/08/31(土) 13:38:40.38 ID:Vk39DIai
>>621
おめでとうございます。
面接ボロボロとは、どういった感じだったのですか?
特定されない程度に教えていただければ幸いです。
625受験番号774:2013/08/31(土) 13:55:28.50 ID:erK3Nmcc
>>624
ありがとうございます。
序盤で志望先の仕事で○○をしたいです!と言っても、それは今の職場でも実現できるよね?と突っ込まれて上手く返せなかったり、○○といった難しい問題があるけど意見を聞かせて欲しいと言われて、上手く答えられず、アウアウな感じでした。
626受験番号774:2013/08/31(土) 20:18:33.19 ID:Vk39DIai
>>625
羨ましいです。
625さんの意見に対する回答についてですが、
アウアウしても答えれたのでしょうか?
質問に対して答えれなかったことはありますか?
627受験番号774:2013/08/31(土) 20:43:25.20 ID:WVLQl5hX
>>626
アウアウはしましたけど、答えられないことはなかったです。とにかく先走りすぎて、面接官に「それはあとで聞こうと思ったのに」と言われたりしましたが。
絶対に印象は悪かったと思うので、合格発表も忘れてたのですが、なぜか受かってました。
628受験番号774:2013/08/31(土) 23:38:50.39 ID:Vk39DIai
>>627
失礼な言い方かもしれないですが、少しズレた回答をしたってことですか?
それとも聞かれたこと以上のことを長く答えてしまったんですか?
629受験番号774:2013/08/31(土) 23:42:20.53 ID:GENOArpE
【市役所 二年目】
【市役所 上級事務】
【とにかく安心した】
【独学】
【マイペース ぶっちゃけ筆記は選択だから運でも合格できると言い聞かせてた】
【満点取る必要はないと思うよ】
【面接で一回詰まったからヤバいと思った】
【面接の練習はいろんな人との会話をすること 特に目上の人との会話をしたり接客したり緊張しながら会話することに慣れる】
630受験番号774:2013/09/01(日) 03:08:59.58 ID:8Dmrp+r6
【スペック(受験回数、受験自治体等】23才で受験初めて。国般(最終合格)、国税(最終合格)、裁事(最終合格)、地元政令市(二次辞退)
【内定先】国般、某本省
【今の気持ちを一言】ようやく働ける
【独学or予備校】予備校
【勉強のモチベーションの保ち方】調子悪いときは早めに切り上げる。趣味を大切にする。
【おすすめの勉強法など】満遍なくやるより得意教科を作る
【何かミスったところ】捨て科目作りすぎたかも
【これからの受験生に一言】予備校の面接対策やらなかったけど、国税裁事A国般Bだし
官庁訪問も一発で決まった。結局普段から人と話す態度に気を付けたほうがいいと思う。
やっぱり本番は焦るから自分の素が出てしまうから。
1月半ばから始めて結構焦ることもあったけど、得意科目の存在は気持ちを落ち着かせるのに役立った。
あと教養だと数的、専門だと法律科目を得意にすると点数の底上げに繋がる。気がする。
皆さん第一志望に向けて頑張ってると思うが、可能ならばたくさんの試験を受けてほしいと思う。
自分自身も国税第一だったが、説明会の雰囲気で試し受験のつもりだった国般に決めた。
けどそれは二次以降決めればいい話なので、今は一次に向けて頑張ってください。
631受験番号774:2013/09/01(日) 14:44:15.54 ID:NVWDDSvd
スレ違いですが

意向書の提出期限はどのくらいになってますか?
632受験番号774:2013/09/01(日) 22:13:53.26 ID:XCFsKL4W
>>617
参考になれば幸いです
自己分析は、小中高大ごとにキーワード(好き嫌い、他者とのかかわり方、思い出、部活、力を入れたことなど)を
ブレーンストーミングして時系列に並べ、人と関わる上での自分の強み、仕事や人生で実現したいことについて再考したよ
山田ズーニーの本とか、エニアグラムも参考になった

離職理由は、A社に就職後○○をやりたくなり○○ができるB社に転職
B社に転職した後、行政に関心を持ち都庁を受けているという感じがいいのでは
ただしこれだと東京都に就職して新しいことに関心を持ったらまた辞めるの?ってなるからそこも考えておいて

ネガティブな内容は極力さけたほうがいい
面接時間は短いし、印象勝負。謙虚さや正直さより話題のネガティブさが印象として付きまとう気がするよ
嘘を吐けとは言わないけど、不利なことを言わないというのも必要
離職理由はいくつかの複合的なものであって、その全部を語る必要はないんだし
その上で何か嫌なことあってやめたんじゃないの?と突っ込まれたとき用の答えも考えておいたらいいかも
エラそうでごめん。将来一緒に働けたらいいね
633受験番号774:2013/09/02(月) 10:36:47.52 ID:tzHHLS8J
みなさん

最終の感触どうでしたか?
634受験番号774:2013/09/02(月) 12:08:51.72 ID:ePU0MtZU
面接終盤に「頼もしいねぇ」とか言われてその後も褒められた。これが死亡フラグってやつですか(^o^)
635受験番号774:2013/09/02(月) 12:50:53.99 ID:1OeOyNf8
面接中に「褒められる」ってのは死亡フラグでなないような気がする。知らんけど
636受験番号774:2013/09/02(月) 13:43:53.01 ID:Hh1TqgvG
1.23歳大学4年(ニッコマレベルの宗教系学部)初受験 国立大学法人(二次で死亡)地元市役所(最終合格)
2.地元市役所
3.民間全滅して焦ったけど助かった
4.独学(民間全滅後の4月の終わりから1ヶ月程度)
5.モチベーションは保てず国立大学法人受験以降、ネトゲにハマってほぼ無勉
6.地方上級の過去問500一択。スー過去は科目ごとに本分かれてるし量多すぎ。
  過去問500を何度も反復すればおk。流石に数的と経済は解答見ても理解できなかったから基礎本購入した。
7.コッパンも申し込みしたが面倒くさくて受験放棄したこと。ネトゲにハマったせいで専門試験の勉強しなかったこと。
8.やっぱり人物重視の傾向が強い。筆記はギリギリ合格ラインだったと思うが、
  民間受けたことで地元企業や経済の時事について詳しくなったから
  面接や論文でそれが役に立ち合格に繋がったと思う
637受験番号774:2013/09/02(月) 14:48:56.14 ID:Bw8gGiVl
【スペック(受験回数、受験自治体等】大学4年 初受験
【内定先】 政令市
【今の気持ちを一言】 こんな自分でも念願の公務員になれるなんて…!
【独学or予備校】 予備校
【勉強のモチベーションの保ち方】 フリーターになって親に迷惑かけたくないという一心
                 ただ、特別区以降は無勉に…
【おすすめの勉強法など】 予備校か否か、通学か通信か、自習場所など自分に合ったもの
             を選択すれば大丈夫
             よく言われる過去問を何度もまわすで筆記はすべて通過できた
【何かミスったところ】 運良く筆記通ったけど、捨て科目を作りすぎたかな…と少し後悔
【これからの受験生に一言】 公務員試験は色々な意味で長いので適度に息抜きして頑張って下さい
638受験番号774:2013/09/02(月) 15:18:33.90 ID:X9RSiSO2
【スペック(受験回数、受験自治体等)】今年22のニッコマ4年、県警、警視庁、国般、大学法人、特別区、A日程、B日程、独自日程
【内定先】A日程の中核市、警察官
【今の気持ちを一言】一年我慢したしやっと遊べる
【独学or予備校】予備校
【勉強のモチベーションの保ち方】成功した時のことを考える。
【おすすめの勉強法など】問題集をとにかくやり込む。特に得意科目はしっかりやりこむ、捨て科目でも2周は回しとく
【何かミスったところ】自然科学をもっとやっておけばよかった。論文対策
【これからの受験生に一言】筆記もたしかに必要だけど面接対策はもっと重要だと思う。
639受験番号774:2013/09/02(月) 17:53:25.69 ID:o3skRX+L
自己PRがいまいち自分の本当の強みと違ってて
面接官の人にあなたはこういう人のように思えるんだけど…と突っ込みをいれてくれた
おかげで、自分の本当の強みに気づいた
面接中にそういうことが起こるなんてびっくりしたけどあの面接官にはすごく感謝してる
640受験番号774:2013/09/02(月) 18:33:56.24 ID:3UcSwKTU
>>628
レス遅れましたが、そんな細かいことは覚えていません。緊張していたので。
ただ、無言の時間を作りたくなかったので、論点外れてたかもですが話を続けることを心掛けてました
641受験番号774:2013/09/02(月) 21:13:37.88 ID:B++sWsw2
早期卒業で公務員いけるのか
642受験番号774:2013/09/02(月) 21:42:42.45 ID:I2LKIzNt
最終合格通知って書留でくるんですか??
643受験番号774:2013/09/02(月) 21:45:22.08 ID:BkVd+0Yz
んぽ
644受験番号774:2013/09/02(月) 22:42:17.34 ID:vcZjpSRL
もっと、みんな書き込めー!!!!!!!!!!!!!
自慢しろーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
645受験番号774:2013/09/02(月) 22:54:47.82 ID:BkVd+0Yz
高卒で高校時代に現役で受かった人いませんか?
646受験番号774:2013/09/02(月) 23:23:33.42 ID:WUiiVt+y
【スペック(年齢、職業、受験した試験や区分とその合否、受験回数 など)】
 大学4年、大学法人(2次×)、裁判所事務×、法務教官○、市(2次×)、県庁○
【就職(内定)先】 県庁
【今の気持ちを一言!】 卒論頑張らなきゃなあ
【受験勉強のスタイル(予備校か独学か)】 予備校
【勉強のモチベーションの保ち方】 そもそもやる気なかった
【おすすめの勉強法など】 眠い時は寝る
【ここをミスった!】 面接対策を始めるのが遅かった。市を面接試験で落としたのはもったいなかった
【これからの受験生に一言】 
一次試験突破できるかどうかは、高校の時ちゃんと勉強していたかどうかにもよる。
高校あんまり偏差値が高くない所に通っていたorセンター試験の勉強を真面目にしなかった人はかなり頑張らなきゃいけないと思う。
あと、面接シートはちゃんと添削を受けて提出しないと面接の時に突っ込まれるので注意。
647受験番号774:2013/09/03(火) 00:01:57.09 ID:fvgcoVam
648受験番号774:2013/09/04(水) 06:20:29.31 ID:vsCMa9kn
【スペック(受験回数、受験自治体等】1回 30代 旧帝卒 政令市&田舎市教養のみ
【内定先】 田舎市役所
【今の気持ちを一言】 仕事しながら2ヶ月の勉強で受かってラッキー
【独学or予備校】 独学
【勉強のモチベーションの保ち方】 遊びと勉強のメリハリをつける
【おすすめの勉強法など】独学の人はネットで情報収集しよう 合格体験者のブログを見なかったら絶対受からなかった
【何かミスったところ】体調管理 試験中トイレに行くハメに…
【これからの受験生に一言】社会人枠は面接対策が重要 あと卒業証明書は早めに用意しておくべき
649受験番号774:2013/09/04(水) 08:11:37.25 ID:+vKeEDVV
おつ

旧帝卒で田舎市役所でいいのか?
650受験番号774:2013/09/04(水) 08:31:06.37 ID:6rjvxPsY
宮廷卒がみんながみんながいいとこ就職できるわけやないんやで
651受験番号774:2013/09/04(水) 08:54:38.95 ID:+vKeEDVV
東大卒でもいるしな
そういう時代やな
652受験番号774:2013/09/04(水) 09:05:37.05 ID:vsCMa9kn
>>649
親が病気したから地元に帰りたくて
結婚を逃すハメになったけど、公務員なら贅沢しなきゃ女一人でも生きていけるかなぁと
653受験番号774:2013/09/04(水) 13:15:54.05 ID:u/vX6Sis
【スペック(受験回数、受験自治体等】 26歳、既婚、前職アパレル社員、市役所A日程、B日程
【内定先】 A日程
【今の気持ちを一言】 ほっとした。
【独学or予備校】 予備校
【勉強のモチベーションの保ち方】 後はないんだぞ!という気持ちだけ。
【おすすめの勉強法など】 勉強を楽しむ気持ち。
【何かミスったところ】 世界史、日本史は早めのほうがいい。
【これからの受験生に一言】
自分は、偏差値36の大学卒でも四ヶ月の勉強で合格できました。短期決戦のほうがモチベーションを維持できるような気がします。
面接に関しては、 日頃のコミュニケーションを鍛えることだと思います。内容よりも話し方、雰囲気で合格できる試験だと感じました。
相手の話を集中して聞くことを大事にすれば、自然と言葉は出てきます。
頑張ってください!
654受験番号774:2013/09/04(水) 14:21:08.90 ID:iEw63t2p
>>653
働きながら受験した?
655受験番号774:2013/09/04(水) 15:23:34.38 ID:u/vX6Sis
>>654
2月いっぱいで退職してって感じ。
仕事柄、サービス残業は当たり前、土日はほぼ休めなかったし、頑張っても一日2時間くらいしか勉強できなかったから。
働きながらだったら半年以上は欲しいかも。
656受験番号774:2013/09/04(水) 16:48:11.63 ID:tFPi8sSk
【スペック】 24才駅弁院2、国葬院卒(林学)二次×、国般(林学)R庁○、東京(造園)○、A市(造園)○、B市(土木)○
【就職先】政令市
【今の気持ち】就職先の選択に不安
【受験勉強】独学 M112月から週5で1日3時間、専門8割で教養はほぼ数的、後は裏ワザ本で選択肢の削り方、面接は友人の公務員と検討
【モチベーション】維持×、二次合格でグダグダ 
【おすすめ勉強法】裏ワザ本はある程度知識があれば有効、専門は傾向を調べての勉強が高効率
【ミスった!】小論対策を怠ったこと
【受験生に】技術は教養ボーダー低いし専門に時間をかけるべき、面接は話下手は大変、ただ内容を使いまわせるから徐々に慣れる
657受験番号774:2013/09/04(水) 23:17:26.55 ID:fslkhUpF
【スペック(受験回数、受験自治体等】22歳♂、駅弁文系新卒。特別区すっぽかし、国総、国大法人、催事一次落ち、国般、県警、市役所二次辞退、国税面接落ち、地上(県庁)最終合格、
【内定先】地元県庁
【今の気持ちを一言】どんな採点方法をしたら自分が受かるというのか未だにわからない、でもありがとうございます
【独学or予備校】大学の公務員対策講座を受講してた。
【勉強のモチベーションの保ち方】集中力が切れたらさっさと勉強は打ち切る。息抜きはちゃんとする。合格したら読みたい本なりやりたいゲームなり予め買っておく。
【おすすめの勉強法など】地上試験前日の2日間で日本史世界史を一気に頭に叩き込んだら完答できたから、人文科学は一夜漬けでもいけると思う。
センター受けたことがある人なら歴史なり地理なり倫理なりそれなりに頭に残ってるはずだから、それを思い出すような勉強だけで十分。
専門は経済原論と三法+自分が得意そうな分野2つ3つだけ、教養は数的に集中して勉強して、苦手なのはすっぱり投げてたけど、それでもそこそこ一次は通ったからおすすめしたい
【何かミスったところ】年明けくらいまで講座に出席してるだけで満足してほとんど復習しなかったこと。模試をほとんど受けなかったから自分の実力が把握できていなかったこと。面接対策を怠ったところ。
直前対策模試でD判定とって、国総一次の難易度に驚愕してからやっと本気で勉強始めたから、もっと早めに勉強始めていればこんなに精神的に追い込まれなくて済んだんじゃないかと思う
民間も一応併願してて一社内々定頂いてたから面接は余裕、と考えてたけど公務員の面接の方が怖かった。かなり志望動機突っ込まれたしなんで合格させて貰えたのかわからない
【これからの受験生に一言】
現役大学生の人は自分の大学にあるキャリアセンターを存分に利用した方がいいです。
あと、公務員講座とか受けてると、地上くらいなら通りますよとか講師の人に言われるかもしれないけど、あてにしちゃいけないです。体感だと地上の問題は国総と同じくらい難しかった。
658受験番号774:2013/09/05(木) 08:38:25.77 ID:j/6yTHeu
つか国葬は択一は難しくないんだわ
官庁訪問が地獄で
659受験番号774:2013/09/06(金) 10:19:02.55 ID:RFXW8cND
【スペック(受験回数、受験自治体等)】初回。21歳、駅弁4年。国総(一次落ち)、大学法人(二次落ち)、特別区(二次落ち)、国税(二次試験を辞退)、国般(出先内々定)、県庁(最終合格)、市役所(内定)
【内定先】県庁
【今の気持ちを一言】無気力
【独学or予備校】大学で数的処理の集中講義を受けた。
【勉強のモチベーションの保ち方】周りに合格することを宣言して逃げ道をなくした。
【おすすめの勉強法など】過去問の正文化。
作業を伴うから勉強に集中できるし、復習もしやすいし最高だった。
【何かミスったところ】併願先の対策を全くしていなかったこと。
筆記に受かってからでは遅かった。
せめて説明会に参加するべきだった。
【これからの受験生に一言】
公務員試験は前年の夏〜秋から始まっているので油断するなよ!
自己PRを考える時の材料になるから、説明会には出席しておいたほうが良いよ!
660受験番号774:2013/09/06(金) 19:38:46.66 ID:qWx3+5fo
【スペック(受験回数、受験自治体等)】21歳新卒(駅弁)、国大(1次落ち)国般(2次辞退)国税(2次落ち)B日程市役所(2次辞退)県庁(最終合格)
【内定先】県庁
【今の気持ちを一言】ほっとした。 4月からが楽しみ。
【独学or予備校】予備校
【勉強のモチベーションの保ち方】親や友達との電話やLINEで気分転換&好きな物食べて元気出す。
【おすすめの勉強法など】ありがちだけど同じ問題集をとにかく繰り返す。自分はスー過去5、6周やった。
 あと、受けた模試も何回もやり直した。
【何かミスったところ】毎日の長時間の勉強にしんどくなって一時軽い鬱になったこと。
【これからの受験生に一言】
 真面目な人ほど「勉強やらなきゃ・・・」と必要以上に自分を追いつめてしまいがちなので、適度に息抜きしながらある意味気楽にやっていきましょう。
 県庁や市役所を受ける人は、朝や夕方にNHKでやってるようなローカルニュースを毎日見たほうがいいかも。
661受験番号774:2013/09/08(日) 23:30:42.48 ID:VpkE1red
【スペック(受験回数、受験自治体等)】21歳新卒(駅弁)民間2社内定(大手と中小)国総(2次辞退)国大(最終落ち)国般(2次辞退)県庁(最終合格)
【内定先】県庁
【今の気持ちを一言】技術職なので今の自分の低スペックさが不安
【独学or予備校】学内の公務員講座(生協)だが利用したのは正直テキストとGD練習のみ
【勉強のモチベーションの保ち方】 一日のノルマを決めて実践あるのみ。アニメ銀河英雄伝説見て励まされた。
【おすすめの勉強法など】教養は捨てるべきではない。文章理解満点、数的が得意と言えるようになってね。
【何かミスったところ】県庁毎年倍率高いわ学歴高いわ採用人数3人だわで正直受かると思ってなかったので、普通に2月から就職活動してた。
 就活しながら2、3月は教養の勉強を完成させた。郵○とかいいとこ受かったので安心(というより慢心)モードで受けたのは良くなかった。
 やっぱり民間受けるとしても本当に行きたい5社くらいでいいと思うよ。でも1〜3月にマイナビとかで真面目に企業探ししてたら数時間経過するから時間の無駄。
【これからの受験生に一言】
 3年生の期間をずっと予備校や講座漬けにしてしまうのはもったいない。自己PRの材料を作る気分でボランティアや海外旅行、アルバイトなども年末までなら積極的にやっておこう。
 特に希望職種に即したボランティアはやっとくといい。
 教養の勉強は2−3月で十分間に合う(文章理解と数的が得意なら) でも焦りたくないならできるだけ早めに自己PRは作ったほうがいい
 あとアニメ銀河英雄伝説と日経新聞オススメ。視野と考え方が広くなるよ。 
662受験番号774:2013/09/08(日) 23:39:19.61 ID:SrTtO7Ew
出来れば誰か、合格する前はこんなことを不安に思っていたけど、
全然気にするようなことじゃなかったなみたいなことを教えてくれると
嬉しい。
すごい神経質になってて、面接の時に腕時計をしていなかったこととか
ネクタイが曲がっていたとか、提出書類にちょっとした不足があったとか
受験票をダウンロードするのが遅くて、ダウンロード催促のメールが来たとか
私服で筆記試験受けちゃったとか。説明会に遅刻しちゃったとか。
そういう些細なミスって、合格に影響するのかね。
663受験番号774:2013/09/08(日) 23:44:43.63 ID:CakIFaVc
しないぜ

俺もミスりまくったけど関係なかった
二重線で訂正した書類を提出したし
面接は腕時計しなかったし半そでクールビズで行ったけど
国般国税受かったよ
664受験番号774:2013/09/08(日) 23:45:51.68 ID:CakIFaVc
あと官庁訪問に1分遅刻して入ったことあるけど
そこから一番に採用面接の電話が来たわ
665受験番号774:2013/09/08(日) 23:56:18.16 ID:VpkE1red
提出書類の履歴欄記入でうっかり大学しか書いてなくて、
一次面接の時に高校名と在学期間聞かれたけど県庁受かったなぁ。

自己PRカードに外国語どのくらいできるかって書くとこがあった場合、正直に書いたほうがいい。
3段階で一番下だけど英会話がなんとかできるに○入れてたら、2次面接のときに英語で30秒間自己紹介してくれって言われて詰んだ。
「マイネームイズ・・」くらいしかまともに言えなかったのに、なぜか受かったけどさ。
666受験番号774:2013/09/09(月) 00:32:41.76 ID:+t/YVbRM
>>663>>665
ありがとう!ちょっと安心しました。
667受験番号774:2013/09/09(月) 00:44:34.83 ID:b5z2io4x
【スペック(受験回数、受験自治体等)】下位駅弁、民間3社○(大手1中小2)、国般○、A市×(最終)、B市○
【内定先】B日程中核市
【今の気持ちを一言】土木なんで忙しそうだけどうれしい。
【独学or予備校】独学
【勉強のモチベーションの保ち方】民間土木はインフラ以外激務だから民間行かなくていいように勉強した。
【おすすめの勉強法など】
図書館は有効活用すべき。
土木なら、専門はスー過去中心に三力と都市計画、コンクリートをやる。
教養は数的処理中心でいいと思う。
土木は筆記でほとんど落ちないから面接練習とかに重点置いたほうがいい。
【何かミスったところ】官庁訪問たくさんしたほうがよかった。
【これからの受験生に一言】
がんばれ。
夜は寝よう。
【その他】
民間と公務員の併願は人によってはオススメしない。
民間落ちてもへこたれない人なら併願すればいい。
併願するとしたら、選考期間が短く、公務員よりも行きたいと思えるところだけを受けるべき。
滑り止め感覚で微妙な会社の内定取っても、勉強のやる気がなくなるだけなので注意。
668受験番号774:2013/09/09(月) 01:40:40.06 ID:iSSBVRbA
【スペック(受験回数、受験自治体等】 24歳で1年半民間で営業し今年初受験、特別区、裁判所一般、国立大学法人、コッパン、A、B日程市役所
【内定先】A日程市役所
【今の気持ちを一言】
とにかく安心した。堂々と友達と遊べる喜びを感じている
【独学or予備校】独学
【勉強のモチベーションの保ち方】
民間をやめる際に、上司にお前じゃ受からないと言われたので、そいつを見返したい一心(笑)
【おすすめの勉強法など】
とにかく、計画を立てて勉強した。短い期間、長い期間の目標を決めてやると自分のやるべきことも明白になりやる気も出て、集中力も上がった。
数的も一問の時間制限を決めて問題をといていた。おかげで本番で焦らず、教養試験で時間が余るようになり点数も7割前後で安定した。
【何かミスったところ】
12月の下旬から勉強したため、23区に間に合わなかったこと。
経済をなめていたこと。国際関係を捨てたこと。
面接対策をなめていた。独学の人でも、予備校に行って対策を受けるべきだなと感じた。
【これからの受験生に一言】
面接は本当のことだけ話していたのではまず受からないので、適度に話をもる。笑顔で。
面接カードにネタを仕込む(これはギャンブルかも笑)

あとは自分は出来る人だと思いこむことで自信をつける。
自分が自分を信じなければ、他人も自分のことを信じてくれません。自分の言うことに説得力が出ず、面接も通りません。
しかし、根拠のない自信はダメ。しっかりと努力し、自分の言うことに説得力を持たせることも必要。

何にせよ、自分を信じて頑張っていれば結果はついてくる。本当に「頑張って」ください。
669受験番号774:2013/09/09(月) 04:54:56.40 ID:TEPC0Qx3
毎日どれぐらい勉強したか3ヶ月区切りでいいので教えてほしいです
正直自分がどれぐらい勉強すればいいかわからない。
670受験番号774:2013/09/09(月) 05:51:24.54 ID:PWbmD7FU
一応大学の公務員講座を受講し始めた昨年5月からの記録を。
スペックは地方駅弁経済。
法律もそこそこ履修してた。

05-07 0-1h
08-10 2-3h
11-01 5-6h
02-04 7-8h
05-07 2-3h

こんな感じかな。
大雑把に三ヶ月区切りで書いたけど、
実際は年末年始はほぼ無勉だし4月以降も確認程度のみ。

結果は特別区一次落ちで国大、催事、国税、国般、地上は一次突破。

勉強時間は他人と比較して不安になったりしがちだけど、
自分が集中できてないのにダラダラやっても身にならないし逆に勉強時間だけは増えて妙な安心感得ちゃったりするから気を付けて。

スペックや環境も違うだろうからどれだけ参考になるかはわからないけど、手助けになれば。
検討を祈ります。長文スマン。
671受験番号774:2013/09/09(月) 10:25:00.02 ID:2AONuQes
宮廷理系 筆記は全て安全圏で合格
1年前→一日3時間(休日除く)
半年前→一日4時間(休日除く)
3ヶ月前→一日6時間(日曜除く)

こんなもんだわ
672受験番号774:2013/09/09(月) 10:25:43.82 ID:2AONuQes
ちなみに行政職ね
673受験番号774:2013/09/09(月) 11:47:42.63 ID:zhvsXG4T
【スペック(受験回数、受験自治体等】2回目、特別区、コッパン、財務、裁事、県庁
【内定先】 県庁
【今の気持ちを一言】来年から働ける事がとにかく嬉しい
【独学or予備校】 予備校
【勉強のモチベーションの保ち方】1週間のうち何もやらない日を1日作る。あとは落ちた時の事を想像してやる
【おすすめの勉強法など】とにかくtacのV問を何回も回した。レジュメなんかも擦り切れるまで使った。
            おそらく公務員試験はどれだけ問題を解いて反復していったかが勝負の分かれ目になると思う。
【何かミスったところ】 経済が最後まで苦手だった。
【これからの受験生に一言】 筆記は勉強すれば通る。面接はとにかく数をこなす事。
             模擬面でスラスラ喋れるようになって、やっと本番で少しつっかえながらも
             合格レベルの面接ができる感じ。志望動機と自己PRは暗記。その上で心から思っていることを喋る。
             合格目指して頑張ってください。
674受験番号774:2013/09/09(月) 15:02:42.45 ID:RGXRWR1P
【スペック(受験回数、受験自治体等)】 国立大卒、24歳2回目(1回目は無勉でただの記念受験)、既卒職歴なし・パラひきニート、市役所(資格免許職)・国立大学法人(図書)・国立国会図書館(総合職)
【内定先】 国立大学法人(図書)
【今の気持ちを一言】 今まで働いたことなくてやっていけるのか?
【独学or予備校】 面接対策だけ予備校
【勉強のモチベーションの保ち方】
「忙しいけど毎日が充実してます!(キャピ」って感じのリア充報告満載のSNSを退会
読書とゲームが趣味だけど、積み本・積みゲーを眺めて「合格したら攻略してやる」って精神を保った
【おすすめの勉強法など】 教養試験は古文・物理・化学・経済の計算が必要な問題・思想・文学・芸術をばっさり切った(※経済は教養でしか課されないため)。
             専門試験(図書館情報学)は司書講習で使ったレジュメ・教科書を徹底的に読み込む・NDCを暗記する・国立大学法人/国立国会図書館の過去問を完璧に答えられるようにしておくなど。
【何かミスったところ】 一回目から全力でやっておけばよかった
【これからの受験生に一言】 精神的に強くなっておけ
【その他】
司書、学芸員、保育士、栄養士などの資格免許職は事務職に比べて情報も少ないうえに競争率がくっそ高い。募集人数一人のところに200人とかざら。
面接も大事だけど、専門試験が実はかなりウェートが高いんじゃないかって感じた(←自分の面接の出来具合などからして)。
面接に関しては志望動機を他の職種よりも明確にしておけ。その職種を目指そうと思ったきっかけ、他機関ではなくその機関で働きたい具体的な理由(建前でもいいので)、自分の特性とその機関との相性を論理建てて言えるように。
675受験番号774:2013/09/09(月) 17:29:33.32 ID:ssXf/qqx
1.26歳、旧帝理系院既卒、地元県庁一本釣り(昨年一次落ち)
2.地元県庁
3.ニートはもう嫌だ
4.独学 
5.次落ちたら潔く死のうと覚悟決めてた
6.昨年落ちて専門の低さが目に余ったのでひたすら専門のスー過去回した
7.が、今回も専門で撃沈(駄目だと思ってたところ、たまたま今年は多く採ってたためぎりぎり滑り込み)
 面接シートの自己分析欄に「ユーモアがある」と書いたところ個人面接で「ユーモアを感じない」と駄目だしされて以降頭真っ白
8.なんで受かったかわからなくても受かるときは受かるし、落ちるときは落ちる
9.専門で点取っておくと面接でいじめられないらしいそうな
 たとえ笑われても面接では嘘をつかない、本心で話すってことを意識してたことが良かったのかもしれない
676受験番号774:2013/09/09(月) 17:42:38.94 ID:HWas304M
>>669
予備校の6月生でそこからの講義の時間を抜いた筆記の勉強時間なら
6〜8 1〜3h
9〜11 4h〜
12〜2 7h〜
3〜5 10h〜
6〜8 2h〜 +面接対策

新卒のニッコマ
勉強の進度は月一回くらいのペースで予備校の担任に確認しながらやった
問題集は
法律系5〜6周
経済系4周
その他専門3周
数処5周
日、世、地理、生、化、地学は2周(レジュメ中心)
くらいかな。
文章理解と資料解釈は講義のみで勉強してない。
筆記の結果は国2×、大学法人○、特別区×、A日程○、B日程○、警視庁○、県警○、独自日程○
677受験番号774:2013/09/09(月) 17:44:53.50 ID:HWas304M
>>676
間違えた、B日程×
678受験番号774:2013/09/09(月) 17:53:25.40 ID:YuAGYryz
>>675
> 面接シートの自己分析欄に「ユーモアがある」と書いたところ個人面接で「ユーモアを感じない」と駄目だしされて以降頭真っ白

ごめんなんかワロタ
679受験番号774:2013/09/09(月) 18:04:38.18 ID:7QFg/fzO
>>678
同じくw
680617:2013/09/09(月) 20:15:32.61 ID:y1BYnuTD
>>618
>>632
大変遅れてしまいましたがレスありがとうございます
こんなに細かく書いていただき、とても参考になりました
難しく考えすぎずに頑張りたいと思います
681受験番号774:2013/09/09(月) 21:31:27.60 ID:rAATUaBE
【スペック(受験回数、受験自治体等)】公立大4年 国総1次×、国大2次×、国税1次×、国般2次辞退、B日程市役所2次×(内定先○より早く×出た)、A日程県庁○
【内定先】地元県庁
【今の気持ちを一言】NNT回避やったぞ、これで彼女探しと卒論に邁進 しかしなんで面接通った
【独学or予備校】大学の公務員講座(某予備校)
【勉強のモチベーションの保ち方】ひたすら自己暗示。あと自分は徹底的に愚痴を垂れ流した。他人への迷惑は最小限になるようにしたが。
【おすすめの勉強法など】勉強は明らかな苦手、分かりにくい分野しかやってない。教養は徹底反復、専門も苦手科目、分野のみ徹底詰め込み。
【何かミスったところ】2次対策の動き出しが遅かった。何だかんだで公務員試験ナメてた。志望度高かった国大でボコられて一念発起。
【これからの受験生に一言】
教養は他の人が言ってる通り文章、数的、それと判断
専門、自分は経済を両方捨てて法律に注力したがこれは言うまでもなくあまりにリスキーだと思う。
コッパンは経済・財政学から逃げたし、地上は経済合わせて2問くらいしか取れてなさそうだった。せめてどっちかは完成を。
【その他】
今年の国大1次前日まで体育会系の部活やってた。
「部活と試験勉強は両立できる」ことを証明できてうれしい。
GWまで試合出てたが、それがだいぶ面接の自己PRの補強になった感がある。
ただ、アウったし視線泳いだのになんで通ったのか自分でも分からん。
志望動機もそこそこに部活のことばかり聞かれたし。本当に面接の手応えってものはアテにならない。
682受験番号774:2013/09/10(火) 21:23:46.47 ID:SkxYf1Fu
【スペック】理系大学院生2年(市役所A日程B日程)
【内定先】B日程市役所
【今の気持ちを一言】安心した
【独学or予備校】独学
【勉強のモチベーションの保ち方】
時間がなかったので常に焦って勉強してたのでなんとも言えない
【おすすめの勉強法など】
ネットで評価のいいスー過去や専門科目の参考書をひたすら繰り返した
【何かミスったところ】結果的に笑いにつながっていい雰囲気になったから良かったけど、面接官の質問に勘違いして答えた
【これからの受験生に一言】倍率によって何人に勝てば受かるって考えるかもしれないけど、一番で受かるっていう気持ちは大切だと思うし、そう思って頑張れたので私は受かりました
【その他】
これからまだまだ頑張られるかと思いますが無理せずに頑張ってください
683受験番号774:2013/09/10(火) 22:16:03.17 ID:CkD/z5Ra
【スペック】ニート20台後半職歴あり。
受験一回目。特別区・財務内定、国般本省内々定からの二次落ち、催事・国大二次落ち、県庁二次辞退
【内定先】特別区
【今の気持ちを一言】よかったです
【独学or予備校】昨年11月から予備校
【勉強のモチベーションの保ち方】 直前にフルスロットル。4月以前は授業の復習できればいいや程度でした。おかげで模試は全てボロボロでした。
【おすすめの勉強法など】苦手な人は数処を捨てても良いかと。その代わり知識や専門に一層力を入れる。
数処は半分(7点)程度でも他で稼ぎ教養は30点程度の点を取っていました。
【何かミスったところ】上記のやり方で特別区数処4点しか取れなかった。他でもカバーしても25点止まり。
【これからの受験生に一言】経営学のコンティンジェンシー理論と同様(?)に、勉強方法には一つの正解があると言うものではないと思います。
自分にあった学習の進め方を自分で考えながら、友人や講師のアドバイスを総合して、自分に合った学習方法を確立する事が大事です。
私は、過去問演習はそこまでしませんでした。
あとは様々な誘惑に負けないで、頑張って下さい!
684受験番号774:2013/09/11(水) 00:02:03.43 ID:tnNfhRql
財務内定すごいな
685受験番号774:2013/09/11(水) 17:12:01.07 ID:La/izVEp
>>683
一日何時間勉強したかと
職歴がどれぐらいで、面接で突っ込まれたかどう交わしたかをおしえていただきたいです。
また、数処の図形等も捨てましたか?
686受験番号774:2013/09/11(水) 18:26:23.17 ID:WQw3Mj9j
>>685

具体性なく失礼しました。
11月から3月までは、平日は2コマ(6時間)の授業で占められており、それについて行くのに精一杯でした。
平日は自主的には3時間出来ればやった方だったと思います。
元々集中力がなく、予備校のない休日でも7時間程度の勉強時間でした。
授業のなくなった4月から特別区試験までは1日12時間くらいは出来てたと思います。
焦りと、総仕上げの気合によるものでした。

職歴は1年半でした。私の場合は、民間をやめた理由をそのまま公務員の志望理由として話すことが出来たため、激しいツッコミに遭うことは少なかったです。
うまい具合にロジックを組めなかったのが二次落ちの催事と国大でした。
また、既卒であるにも関わらず学生時代のエピソードを求められることが多く、ちゃらんぽらん学生だったため回答に困ることが多かったです。
ゼミとかは殆ど出ていなかったため、その手の話題は死んでも自分から口にしないようにしてました。

図形はガッツリ捨てました。
数処は数的推理と判断なんとかを一周して終わりました。
687受験番号774:2013/09/11(水) 23:27:22.33 ID:FjOIoocv
【スペック】20台後半・女
初受験。国大・国般・国税・一次落ち。県庁最終合格。
【内定先】県庁
【今の気持ちを一言】会社にいつ辞めるって言おう…
【独学or予備校】働きながら前年10月から独学
【勉強のモチベーションの保ち方】 時間がなかったので、最初から6月のA日程に照準をあわせて勉強してた。
やる気が出なかったときは公務員になりたいと最初に思ったときの感覚を思い出してた
【おすすめの勉強法など】法律系はテキスト類には手を出さず、スー過去しかやらなかった。
毎日お風呂にスー過去と成文化用の赤ペン持ち込んで半身浴1時間。
【何かミスったところ】 面接カードの誤字に気づかずそのまま提出してしまった。
【これからの受験生に一言】一次は「仕事しながら勉強で間に合うのか?」と常に不安だったし
面接は「高齢だし女だしたいした職歴もないし…」と不安だったけど、両方杞憂だったから
同じ心配してる人がいれば、そんなこと心配するよりも勉強に集中すべき。

二次試験の際に結果開示用の返信用封筒を集めてたんだけど、まわりは封筒の宛名に「(自分の名前)様」と
書いてる人がほとんどだった。あれは「(自分の名前)行」と書くのがマナーですよ、と先輩からアドバイスしとく。
688受験番号774:2013/09/11(水) 23:54:00.14 ID:4yR/xmF9
>>687
687が受けた所がどうだったかはわからないけど、私が受けた所は返信用の封筒に「(自分の名前)様」って書けって所が多かった気がする。
689受験番号774:2013/09/12(木) 00:03:18.35 ID:SXQt3ldL
>>688
あ、そうなの?
こっちが無知だったよごめんなさい
690受験番号774:2013/09/12(木) 00:05:26.75 ID:m1Ix6Kqe
結局『行』を消して『様』に直さなきゃならんからなぁ
結婚式や同窓会等の案内状も似たようなことしなきゃならんはず
691受験番号774:2013/09/12(木) 00:53:03.08 ID:0f5jMLnN
>>687
お姉さんに質問
自分は今年面接落ちて適当になんでもいいから民間に就職しながら来年受けるか、バイトとかして公務員浪人するか悩んでる。
来年25という結構な高齢だからさ…
どうしたらいいかわからなくて毎日モヤモヤしてる。
どうかアドバイスお願いします。
692受験番号774:2013/09/12(木) 02:00:49.46 ID:0MMDiN81
>>687
自分が受けたとこはどの自治体も様にしろって指示がでましたよ
693受験番号774:2013/09/12(木) 06:57:10.69 ID:uxPntncq
>>691
就職1年目での受験は相当大変だと思うので、今年面接で落ちた理由を自覚してて来年受かる自信があるなら公務員浪人でもいいんじゃない?
25歳は1浪院卒とかと変わらないし心配するほど高齢じゃないよ

>>692
たしかに100人以上「様」に修正とか人事も大変だからそれでいいのかもね
694受験番号774:2013/09/12(木) 14:44:07.66 ID:f9fD+0qy
>>687
人事の手間を考えると「様」をつけるように指示すべきだと思う
俺は名前だけ書いたら、わざわざ「様」をつけて送られてきたから
695受験番号774:2013/09/12(木) 15:51:47.10 ID:kC8ppJ8n
俺もはじめから様が付いてたから行に修正したら、また修正して様になって送られてきたな
いらない手間だなとも思ったがこれも社会人としてのマナーなのかなとも思ったり
そこに行くならともかく辞退等後に取引先や連携先としてお付き合い、お世話になる可能性もあるし
696受験番号774:2013/09/12(木) 17:23:17.68 ID:xbUZj/5Z
指示があるなら様で、マナーとしては行でいいでしょ
697受験番号774:2013/09/12(木) 19:15:52.21 ID:7wYN49DW
【スペック(受験回数、受験自治体等】新卒(一浪+一年間の仮面浪人により一留) 24歳 行政職受験 最終合格先は県庁・国般(某人気省庁)
【内定先】 県庁
【今の気持ちを一言】 燃え尽き症候群。理系学部だから卒研進めないと…
【独学or予備校】 学内講座
【勉強のモチベーションの保ち方】 同級生たちがほとんど就職してるうえに彼女が社会人だったので
 来年はない、落ちたらハロワって危機感は常にありました。
【おすすめの勉強法など】割り切りが大事。一つの科目にしても極めようとおもったらキリがないので、
「この問題集だけは完璧にしよう。他のがでたら諦めよう」くらいの気持ちで
【何かミスったところ】公務員試験は間違いなく情報戦だけど、あんまり他人の意見に振り回されないように。
【これからの受験生に一言】人物試験重視とはいっても差がつくのはあくまで筆記。面接はあくまでC狙い。
一緒に働くなら、市民として窓口で接するならどんな公務員がいいのか考えて日々をすごしてください。
698受験番号774:2013/09/12(木) 20:21:19.38 ID:q5+wuit9
【スペック(受験回数、受験自治体等】
:大卒24歳 技術職 地元県庁のみを初受験
【内定先】
:地元県庁
【今の気持ちを一言】
:これからしっかり親孝行していきたい
【独学or予備校】
:完全独学 新卒で入社した会社で働きながらの受験だった
【勉強のモチベーションの保ち方】
:合格後の自分の姿を具体的に想像して、奮起させていた
【おすすめの勉強法など】
:生活面に関して言えば、運動・勉強・睡眠を意識して健康的に過ごすことを心がける
ダラダラ長時間やるよりも、頭も冴えて集中できる
【何かミスったところ】
:参考書的な本は初めに読まなくても良かった 
最初からガンガン過去問を解いていけば実力は勝手についてくると思う
【これからの受験生に一言】
:既卒者にアドバイスしますが、筆記では上位1割には入れるよう気合を入れて取り組んで下さい
また、集団討論・個人面接では、年齢相応の冷静さや判断力、客観性を求められます
自分がそこの自治体で何がしたいか・できるかをよく考え、素直な気持ちで受験してください
699受験番号774:2013/09/13(金) 04:17:00.53 ID:1cVLHMxw
>>693
レスありがとう
今年面接落ちた原因はよく見せようとしてたとこ、志望動機がうまく伝えることができなかったとこだと思ってる。
あと筆記重視だから来年は余裕で合格したい。
25歳はまだ若い方なんだね…なんかまたがんばろうと思えてきたよ。
ありがとう。
700受験番号774:2013/09/13(金) 10:40:54.15 ID:DPa0KNgF
おもしろそう。これw

1.スペック
今30。
高卒 事務職 国家三種。4回目(現役1回。浪人1回。予備校時代に2回)2回目で合格。
合格時の年齢21歳。
2.内定先
政令指定都市。
3今の気持ちを一言!
「いいことしたけりゃ偉くなれ」 この言葉の意味を痛感。
4.受験勉強のスタイル
東京アカデミー2年。受験4回のうち、最初の2回は記念受験のようなものだったから、実質2度。
5.勉強のモチベーションの保ち方
バカにしてきた奴らを見返す(これは非常に有効だった)
6.おすすめの勉強法など
無い。人によって様々なので。ただ予備校には行くべき(下記に記載)

7.ここをミスった!
三角関係に巻き込まれたww
8.これからの受験生に一言
偏差値33の高校で、下から4番目の成績だった俺でも受かった。お前らが落ちる理由が無い。
ちなみに、勉強のし過ぎ?で予備校の先生に「たまには休め」と言われた事があります。

9.その他
振り返るとモチベーション設定のおかげであそこまで行けたなと思う。
復讐ってコンセプトがああも結果を出すとは。
701受験番号774:2013/09/13(金) 13:59:53.40 ID:ZdPN1rDS
>>700
クラピカやんw
702受験番号774:2013/09/13(金) 17:28:21.10 ID:Akw3F7tL
人前で大きな声では言えないけど、復讐の力ってすげえよな
死にかけの爺さんが息子の嫁に復讐するために十年延命したのを間近で見て、心からそう思ったわ
703受験番号774:2013/09/13(金) 17:50:52.76 ID:ZdPN1rDS
復讐も復習も大事やな
704受験番号774:2013/09/14(土) 04:57:24.24 ID:ja17i9e3
>>699
横から失礼します。
知人によると、自治体によっては既卒の人がかなり多い所も沢山ありますよ。
今年度採用で年齢要件ギリギリ+フリーターだった方もいるみたいです。
大変かと思いますが、年齢などは気になさらず、頑張ってください。
705受験番号774:2013/09/14(土) 20:17:53.05 ID:ejatQbzI
>>704
ありがとう
年齢ギリギリでも支障はないんだ!
しかし、公務員浪人したいけど、親が許してくれるかどうか…
年齢が年齢だから来年また面接落ちたら民間も無理と親が心配してる。
フリーターしながら受験も難しいよね…。
もうどうしたらいいのかわかんなくなってる。
706受験番号774:2013/09/15(日) 17:43:02.30 ID:xJPttgdu
【スペック(受験回数、受験自治体等】
マーチ文学部新卒男、ノンサー童貞フツメン
 国総(法律区分)最終合格 国大法人最終合格 特別区裁判所国税国般政令市は一次合格二次辞退
【内定先】
 国大法人
【今の気持ちを一言】
 とりあえず安心
【独学or予備校】
 3年なってから某大手予備校
【勉強のモチベーションの保ち方】
 無職になることに対する漠然とした不安を発奮材料にした
【おすすめの勉強法など】
 質よりも量を意識してガンガン勉強。勉強するうちに質は勝手についてくる
 数的はネックだったので毎朝2時間やった
【何かミスったところ】
 志望度高かった国大に受かったところで他全部辞退したこと
 行く行かないは別にして、受けてたら何個内定もらえたのかは気になった。

【これからの受験生に一言】
 論文、記述問題は圧倒的に形式重視のほうがいいと思った
 現に漏れは国総の二次の記述は全く対策してなかったけど、
 分かりやすい文章構成と、基本的な内容の記述を心がけた結果
 上位3分の1くらいの順位で合格してた。

 学部はマジで関係ない。1年しっかり勉強すれば法学部や経済学部の人にも
 余裕で勝てる!あとは面接がんばってね!
707受験番号774:2013/09/15(日) 23:18:17.94 ID:4EeJx9x+
【スペック(受験回数、受験自治体等】
国税・コッパン・県庁最終合格。

【内定先】
 国家一般の人気官庁

【今の気持ちを一言】
 暇すぎる

【独学or予備校】
 大学の公務員講座

【勉強のモチベーションの保ち方】
公務員なったらモテるという妄想をする
 
【おすすめの勉強法など】
どうでもいい科目は半身浴しながらテキストを読む
意外と脳内に蓄積するし、肌がきれいになるから面接でも有利に働く
 
【何かミスったところ】
自然科学と人文科学と民法と英語を完全に捨てたこと
 
【これからの受験生に一言】
ある程度の根性と最低限の地頭が無い方は、早々に見切りをつけて民間大手を狙ったほうが良い
全落ちしてしまった人を見ると、本当にいたたまれなくなる
 
708受験番号774:2013/09/15(日) 23:26:48.75 ID:vgrFB6hy
そんなに捨ててよくぞ・・・
709受験番号774:2013/09/15(日) 23:31:14.34 ID:DasVh5u5
>>706
モチベーション落ちた時どうした?
710受験番号774:2013/09/16(月) 02:22:41.61 ID:pvh44wYL
【スペック(受験回数、受験自治体等】
:国立大卒で院1年の26歳(理系、工学部)(留年2回、浪人1回(某国立受かったけど受験し直し) 模試感覚の大学法人、本番は地元の市役所
【内定先】
:地元市役所(政令指定)
【今の気持ちを一言】
:とりあえずほっとした。これから親孝行。
【独学or予備校】
:予備校のDVD講座 
【勉強のモチベーションの保ち方】
:試験日3ヶ月前から始めたからやるしか無かった。
でも1年以上かける講座を3ヶ月でしたから途中嫌になることもしばしば。
そんな時はバイト入ったり思いっきり遊んだり。
【おすすめの勉強法など】
:短期集中。これにかける。
【何かミスったところ】
: 大学法人の試験日に熱出して体調を壊してしまったこと。
【これからの受験生に一言】
:筆記突破したら、論文や討論などに向けて色々と深く研究したことが功を奏したと思います。
もう時間ないし、もう駄目だと思う時もあるかもしれませんが、最後まで諦めなければ結果は出ます。
3ヶ月の勉強で受かりましたが、運が良かったのもあります。なので、今のうちから毎日の積み重ねが大切です。
後は体調管理はしっかりと。
【その他】
ほんと3ヶ月程度で良く受かったな〜。ほんとビックリ(゚o゚;;
711受験番号774:2013/09/16(月) 05:36:23.57 ID:Kpcd6xwQ
>>709
リアルとかtwitterとかで「筆記は余裕」「絶対内定もらう」などの
ビッグマウス発言を繰り返して、モチベーションが下がっても後に引けない状況をつくった

周りから痛いやつって思われてたかもだけど、もともと根性なしだからこうするしかなかったw
712受験番号774:2013/09/16(月) 11:09:16.67 ID:fWHc8luw
>>711
それやりすぎると自分はできる奴という思い込みが過ぎて逆にやらなく場合があるから注意な
ソースは俺の弟
713受験番号774:2013/09/16(月) 11:55:28.27 ID:q4i8AQaP
【スペック(受験回数、受験自治体等】
国立大既卒、23歳、初受験
県庁2次落ち、市役所最終合格、市役所最終合格
【内定先】
地元市役所
【今の気持ちを一言】
ほっとした。採用通知が本物かいまだに不安w
【独学or予備校】
独学 教養のみ
【勉強のモチベーションの保ち方】
周囲に公務員試験受けることを公言して退路を断つ。
高校生の頃にわからなかった化学生物が改めてわかる楽しさ。
【おすすめの勉強法など】
自分には丁寧にノートを作るのが合っていた。ノートに書くことで脳内で雑多になっている知識が整理されて演習の効率も上がったように思う。
【何かミスったところ】
模試を受けなかったこと。
【これからの受験生に一言】
大学の先輩に「就活に関しては成功した人の経験談よりも失敗した人の経験談の方が役に立つ」と言われたけどその通りだと思う。
自分は去年民間で全滅して今年公務員に挑戦したけれど、落ちたものに関して「あれがダメだった」とはたくさん思えても、受かったものに関しては「あれが良かったんだ」と思えることはほとんどない。最終合格した面接でもアウったしw
それでも言えるのは、志望動機と受験する自治体をよく研究すること、アウっても良いから自分の言葉で熱意を伝えることが最重要だということかな。民間受けてたときはやっぱりその辺りが上手く話せなかったしうわべだけの言葉になってしまっていた。
【その他】
勉強期間は4ヶ月ぐらいで去年の苦労が嘘のようにあっけなかった。暇すぎてどうしよう。
714受験番号774:2013/09/16(月) 12:14:28.11 ID:qJxD1V33
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
旧帝理系院生M2、1回目、政令市・地方市役所

【内定先】
地方市役所

【今の気持ちを一言】
辞退してC日程、学事、追加募集そして来年度に賭ける

【独学or予備校】
独学

【勉強のモチベーションの保ち方】
公務員試験合格を最終目標にするのでは無く、その先を目標にする。

【おすすめの勉強法など】
勉強期間は3ヶ月未満。教養のみになるけど、繰り返し同じテキストを使う。
知能分野はスー過去2周、知識分野はセンター試験用教科書3周と過去問3周。
完璧に覚えておけば、テストで解けない問題はほとんど無かった。

【何かミスったところ】
出願先。採用人数が数人なら実力以上に運要素が絡みかねない。
1000人中20人と50人中1人では後者の方が遙かに難しい。
周囲のレベル云々より倍率の方が重要だと思う。

【これからの受験生に一言】
面接には面接官との相性・質問など運も絡む。落ちても御縁が無かったと思うことが大事。
バイト経験が無いのにバイトをやらない理由ばかり聞く意地悪な面接官もいる。

【その他】
離れた地域を受ける時には合格後を想定しておくこと。
受かってから賃貸が無い、車が無いと生活できない(通勤手段が無い)では遅い。
715受験番号774:2013/09/16(月) 12:47:04.16 ID:SebNv5ld
>>713
無職の状態で受験したって事?面接で何故就職してないのか、とかは訊かれた?
どうしても公務員になりたいから就職やバイトはせずに勉強に専念していた、とか話すのはマイナスかな
716受験番号774:2013/09/16(月) 13:21:45.60 ID:q4i8AQaP
>>715
大学時代のバイトをそのまま続けてたよ。集団面接で他の人の話を聞いてると、勉強のためにその他の要素を切り捨てるっていうのは面接官にはあまり良い印象を与えないように感じた。
自分は4年間同じバイトを継続してるっていうのが印象良かったみたいだし、今バイトをしてるなら細々とでも続けた方がいいと思う。
去年は民間しか受けてなかったのに何故公務員志望になったのかっていう考えの変化はやっぱり聞かれたし、その中で就職しなかった理由も正直に答えたよ。
あと、去年の民間就活は何故上手くいかなかったと思うかってのも聞かれたな。
717受験番号774:2013/09/16(月) 14:29:20.12 ID:L2iNFtzR
>>716
丁寧にありがとう。
自分は今求職中で、正社員希望だから中途半端にバイトしたくないと思って何もしてないんだw
元々公務員試験受ける為に前職辞めた訳ではなくて、たまたま受けたい自治体で募集してたから受けようと思ってて。正直に事情話して、何故公務員を希望するのかをしっかり伝えるのが良いのだろうか?

民間就活何故上手くいかないと思うかとか意地悪な質問だなー
そんなんこっちが訊きたいわってなる...
718受験番号774:2013/09/16(月) 15:55:48.16 ID:q4i8AQaP
>>717
それなら現在無職なことはさほど気にしなくてもいいんじゃないかな。人によって事情が色々あることは向こうもわかってるし。
前職をやめた理由と公務員志望の理由がしっかり話せたら大丈夫だと思う。

民間就活に関しては確かにいじわるな質問なんだけど、中途半端に学歴がある分(国立と書いたけど旧帝文系)ちゃんと反省できてるか見られたんじゃないかと。
719受験番号774:2013/09/16(月) 16:40:40.69 ID:AB2o+G4W
>>718
自業自得だけど無職であることがすごく情けなくて恥ずかしくて、何とか聞こえの良い様に言わないとって凄く悩んでいたからそう言ってもらえて少し気が楽になったわ、本当にありがとう。

なるほど、失敗に対して自己分析がちゃんとできるか見られたんだろうね。自分もちゃんと答えられる様にしっかり考えてみよう

スレチすみませんでした
来年から仕事頑張ってください!
720受験番号774:2013/09/16(月) 17:36:19.14 ID:fWHc8luw
なぜ公務員になりたいのかは必ず聞かれるけど、安定してるからとか答えたら駄目だしな
実際には安定してるなんて言えないとか言われたな
俺の配属予定の県庁なんて上司の糞率高いのに嫌われたら終わりだし、精神病むまで追いつめられるとかざらにある
嘘ついてできる奴を貶めてるからいつまでたっても糞なんだよこの県
721受験番号774:2013/09/16(月) 17:57:11.55 ID:r24vqQ+l
>>720
関東?
722受験番号774:2013/09/16(月) 21:18:20.83 ID:fWHc8luw
>>721
ご想像にお任せします
ただ、そういうのが自分のとこだけじゃなかったって話は他県に出向してた人も言ってたからどこでも当てはまると思ったほうがいいよ
民間とかでも大企業ほど似た性質があるそうな
ツャープとかパナンニックとかンニーとかな
何故か他人にいい顔見せたがるうえ会社や社会を駄目にしたのは自分たちのくせに
責任も取らず平気で責任を押し付けるカスが上に居座り続けている以上どうにもならん
とにかく団塊の中の屑どもが死に絶えないともうこの国は駄目だと思う
723受験番号774:2013/09/16(月) 21:46:37.69 ID:G4Hutgfs
>>706
国総すげえな
まあでも内定取るまではなかなかいかんよな
724受験番号774:2013/09/17(火) 00:05:41.81 ID:gOkDwi4E
役立つか分からんけど

【スペック】20代半ば・女、既卒職歴あり、今年初受験
【内定先】 国税
【今の気持ちを一言!】バイトしなきゃ・・・(´д`)
【予備校or独学】独学 ・アマゾンには世話になった
【勉強のモチベーションの保ち方】前職の上司に死ぬほど許せない奴がいて、怒りに燃えつつ勉強した
【おすすめの勉強法など】
数的が最後まで苦手で、正直よく一次に受かったと思った。
あまりに苦手な人はそこそこで留めておいて、文章理解とか
知識系を集中してやった方がいいかもしれない。
あと専門は英語でかなり点数を稼げたので、苦手でない人にはオススメ。(国税とかコッパン)

【ここをミスった!】
私は仕事を辞めて前年秋頃からひきこもって勉強してたけど
正直4月の終わり頃からだんだん集中力が切れてきて、
今思えばもっと根詰めて勉強できたのでは?と思った。
仕事をしながら以外の人は土日だけ、とか午前中だけバイトなど
何かしてた方がかえって効率が上がるかもしれない。(あくまで私の場合。)

【これからの受験生に一言】
ここに書いといてアレだけど、2chとかの情報に不必要に流されないことw
情報は取捨選択&心配性な人はあまり見ないほうがいいかも。
試験直前や試験中は色々と神経質になると思うけど、落ち着いて。

【その他】
人によりけりだけど、個人的に面接は準備するにこしたことはないと思う。
私は面接カードの志望動機・自己PRにプラス、それに沿って想定質問を作る→
それの答えを作る→突っ込まれそうな部分を徹底的に練る、※明確に・簡潔に
の作業を繰り返して、親に面接練習手伝ってもらった。(声の大きさ・目線など)
私の場合、本番ではすごくスムーズに想定通りに進んだ。
「何を話すか」も大事だけど「それをどう話すのか」がかなり重要かと。
725受験番号774:2013/09/17(火) 00:32:55.89 ID:azS3TzR1
【スペック(受験回数、受験自治体等)】
既卒・社会人経験有 受験は初めてです
【内定先】
特別区
【今の気持ちを一言!】
これからなにしようかなぁ。
【独学or予備校】
予備校(問題演習も予備校の問題集で)

【勉強のモチベーションの保ち方】
短期間での勉強だったからモチベはそこまで下がらなかったです。
週に一度違う場所で勉強することはいいリフレッシュになりました。

【おすすめの勉強法など】
公務員試験対策は問題演習から始めろとよくいわれるが、私は導入本やレジュメで大枠を捉えてからの方が効率いいと思いました。
他には覚えようとして読むものより、移動時間などのついでに読んだもののほうが
記憶に定着しやすかった。

【何かミスったところ】
仕事をもっとはやくやめて勉強するべきでした。
筆記試験の合格発表を自信を持ってみることができなかったのが心残りです。


【これからの受験生に一言】
民間から公務員に目指そうとしている方へ
短期職歴でも真剣に話せば面接官も納得してくれます。どうして今の職場をすててまで公務員になりたいのか、しっかりと自分の言葉で伝えてください。

【その他】
今から勉強するならなんとかなるよ。がんばって!!
そして受かったらここで報告してね。私もここよく読んでたよー
何か質問などあればお答えしますよ〜
726受験番号774:2013/09/17(火) 10:21:53.47 ID:wIXFYrcK
質問します。
私は二浪して今は大学4年ですが、今年は市役所、地上A日程ともに面接落ちしました。
今はC日程と来年受験のために勉強を開始してますが、ゼミの卒論が残ってます。
そこで、公務員勉強と並行して卒論を書き上げるのは困難でしょうか?
ちなみに文系で2万字を満たせばいいと言われました。
727受験番号774:2013/09/17(火) 10:45:44.10 ID:Got810LK
卒論を仕上げることを優先して大丈夫
今年も筆記受かったなら 来年残り4ヶ月からやっても筆記は大丈夫だろう
728受験番号774:2013/09/17(火) 10:49:49.08 ID:Got810LK
C日程は市役所によるからわからん
729受験番号774:2013/09/17(火) 15:17:59.48 ID:wIXFYrcK
>>727
ありがとうございます…
試験は来年の4月から始まるので、11月下旬には終わるようにやってみます。
C日程が通れば大学を辞めることができるんですが…(´;ω;`)
730受験番号774:2013/09/17(火) 19:18:12.16 ID:PbOdSl8S
まあテーマにもよるけど二万字ぐらいなら二週間あれば何とかなるだろ
理系だけど自分は一週間で十万字書ききったし

あと大学辞めるのだけはお勧めしない
731受験番号774:2013/09/17(火) 20:26:57.09 ID:ws6hMylT
1.28、早慶卒業後某金融機関にて5年勤務(今も勤務中)一回目 特別区、国税それぞれ最終合格 地上は2次辞退
2.特別区
3.最初から公務員になっとけば良かったかも
4.一年ほど土日に10時間勉強 学生時代の記憶が意外とのこってた
5、今の仕事から抜け出したい一心
6.一定時間をかけてひたすら勉強するのみ 面接は舐めてかかって危なかった
7.3年生まで公務員の勉強をしてたが、面接の練習と思ってやってた就活でたまたま内定をもらい、勉強辞めて入社してしまったこと
8.民間にしろ役所にしろ納得いく選択を
9.現職の最後一年半、営業できつい客にあたってしまい精神おかしくなりそうだった。限界だったから今年受かって心底ほっとした。 給料はだいぶ減りそう。
732受験番号774:2013/09/17(火) 21:56:46.22 ID:gOkDwi4E
たしかに二浪もして大学に入ったんだから絶対に辞めない方がいい
あとこのスレにも社会人やりながら、民間の就活とも並行しながら内定もらった人もいるし、
最終的にはあなた自身の気持ちの問題だと思う
733受験番号774:2013/09/17(火) 22:45:46.38 ID:xFjPG6dP
>>730
C日程はコネが存在すると聞いて少し不安です…
だから来年に向けての勉強をするためにも卒論を早く仕上げるよう頑張ります。
ちなみに卒論提出期限は11月下旬といわれました。
卒業したいですが、履修登録を少なくしてしまって一つでも落としたら卒業できないんです…
>>732
働きながらするほうが、大学生よりはるかに大変ですよね…
自分に自信がなくなって諦めモードでしたが、少し考えてみます
734受験番号774:2013/09/17(火) 23:31:11.25 ID:5abscfQi
>>733
厳しいこと言うかもしれませんが、学生としての本分を全う出来ない人が公務員試験に受かるとは思えません。
やっぱり今できることを精一杯やることが結果的に公務員試験を乗り切る姿勢に繋がるのではないかと思います。
だから学業頑張って!
735受験番号774:2013/09/18(水) 08:49:15.53 ID:iA3cq2O3
>>733
その大学のお金は自分で払ってるの?
親が払ってくれてるんじゃないの?
2浪もしてお金の面でそうとう負担かけたのにここで中退なんてしたら今までのお金がすべて無駄になるじゃん
親が汗水流して投資してくれたのにそれを無にするなんてありえんわ
単位落としたら卒業できないなら単位落とさなければいいだけの話しだろ
>>734も言ってるように学校すら満足に卒業できないなら公務員なんて無理だわな
736受験番号774:2013/09/18(水) 09:05:16.24 ID:UQw2mfnV
>>735 全くもって同感だね。
全然関係ないけど、最近「話」を「話し」って書く奴が多くてすごい違和感。
最初に「し」をつけ始めたのは誰だ。
まさか学校をしっかり卒業したなら習ってることなんだが。
737受験番号774:2013/09/18(水) 10:31:48.95 ID:o/VAHvxS
知ってても変換で話しがでてきたらめんどいからそれでだしてる
気にせんでいいとこ
738受験番号774:2013/09/18(水) 10:39:57.31 ID:a87e6tzJ
>>734>>735
ありがとうございます。
頑張って単位落とさないようにして卒論も頑張ります。
絶対卒業できるようにします。
もちろん公務員の勉強もちゃんと並行して頑張ります。
やる気でてきました、ありがとうございます…
739受験番号774:2013/09/18(水) 10:49:23.08 ID:hy8bQbAG
全然関係ないが早くハンターハンター見たいんじゃ。更新はよ。
740受験番号774:2013/09/18(水) 14:10:21.24 ID:dJTi/SpC
やっぱり公務員受けるにしろ民間受けるにしろ、文系なら3年までには
ほぼ一通りの単位を取り終えてないと時間的にも精神的にも辛くなるからなー
特に公務員は面接・官庁訪問だと丸1日拘束が多いし、時間的に余裕が必要
741受験番号774:2013/09/19(木) 18:49:12.14 ID:qd7RDcFJ
1.駅弁院卒26歳既卒職歴無し、一回目、国総と一般が一次落ち、県庁上級と市役所Bが最終合格、Cは筆記を辞退
2.県庁
3.バイトなにしようかな
4.一番安い通信
5.公務員として働く自分をイメージ
6.予備校や通信やらに頼りきらない。過去問はできるだけはやめにしたほうがいいです。それから来年受験する人、時間あるし捨て科目はもったいないから作らないほうがいいです。
7.一般の1次まで通信の教材(問題演習のあまりない基本書)だけしてりゃいいやと思ってた。案の定落ちて焦る。そして地上の過去問解けなくて絶望した。問題レベルの把握は最初にやるべきだと痛感したよ。そして面接対策ももっと早くやるべきだった。
8.面接対策も筆記と同じくらい時間をかけたほうがいいです。ジョブカフェなんかもどんどん利用したほうがいい。
9.とは言え、通信で基礎をしっかり固めたからこそ地上に間に合ったのはある。うまく利用してください!みんな頑張れ!
742受験番号774:2013/09/19(木) 22:48:23.86 ID:zv9v7LBs
>>741
院卒の星よ!行政で受けましたか?
743受験番号774:2013/09/20(金) 00:17:28.21 ID:4DhVD9Xo
大学やめて公務員受けた人いない?
今3回生で留年確定なんだけど困った
744受験番号774:2013/09/20(金) 05:06:00.61 ID:N6AB5T5t
>>742
行政です。大学は理系でまったく法律には関係なく、一から勉強しました
745受験番号774:2013/09/20(金) 10:15:16.16 ID:CztnLCp0
>>743
国家系で最終合格、内定を取りました。
留年しても8年間ギリギリまで大学に通っても理由を説明できれば受かります。
その上さらに民間で短期職歴がついても理由を説明できれば受かります。
理由はこじつけでも後付けでも不自然でなければ大丈夫だが、説得力のある理由でなければ相当厳しいことも事実です。
留年しないにこしたことはないですが、諦めず頑張ってください。
746受験番号774:2013/09/20(金) 11:13:49.65 ID:b4pLtyNU
>>744
自分も非実学系で全てが1からなので励みになります。もし良かったらお答えいただきたいのですが、院卒や既卒についてやはりつっこまれましたか?
747受験番号774:2013/09/20(金) 12:21:05.65 ID:N6AB5T5t
>>746
なぜ院に行ったのかを説明できれば問題ないみたいです
私は研究が一段落したので社会人として働きたいようなことを言いました
あと、既卒なのは今まで触れてこなかった学問ばかりなので一年しっかり勉強する必要があったからとかなんとか
しっかり説明できれば院卒既卒は逆に武器になると思います
748受験番号774:2013/09/20(金) 14:37:02.33 ID:Cee9pI0e
>>746
>>774じゃないけど自分も理系院卒・既卒なのでコメントを

面接ではやっぱり院卒・既卒、さらに浪人してたのでそのことも聞かれました
自分のとこは面接時間が一人15分だったのでそこまで深く突っ込まれることはなく、二、三回の受け答えで済みました
やはりメインは志望動機で、そこだけで5分以上質疑応答が続いていたと覚えています
なので志望動機だけはきっちり考えておけばまあ大丈夫ではないでしょうか
749受験番号774:2013/09/20(金) 18:40:24.36 ID:5U8sWjlP
>>747
>>748
お二方とも、丁寧な返事をありがとうございます。
院へ進学した理由、既卒の理由、志望動機をいかにしっかりと話すかが肝心なようですね。
なかなか周囲に同じ境遇の人がおらず、少々困っておりました、本当にありがとうございます。
自分も来年一発で合格したいと思います。
750受験番号774:2013/09/20(金) 20:53:42.28 ID:a1REbF6h
来年度卒業予定のM2ですが、他の方も言われてるように進学した理由は聞かれました。院生として学部よりもレベルの高い研究をされてるかとは思いますのでそういった事をアピールできれば院卒の強みになると思います。
僕は内定貰えた市役所ではそういった事を強くアピールできましたし、それが合格につながったと思ってます。
751受験番号774:2013/09/20(金) 22:49:49.64 ID:Cee9pI0e
ちなみに自分は今県庁で文化財関連の仕事に関わってるんだけど、意外と大学で勉強してきた知識が生かせてる
それまで結構常識的な範囲の質問でも大学の教授等に聞きに行かなきゃならなかったらしい
やってきたことは無駄にならないから頑張ってね!
752受験番号774:2013/09/21(土) 00:17:21.89 ID:ctyO2aCU
役に立てるかは分かりませんが…
【1.スペック(年齢、職業験した試験や区分とその合否、受験回数 など) 】
⇒高齢職歴あり(民間糞ブラック) 国税◎コッパン×地上×B市役所○(最終試験中)2独法辞退 C市役所辞退
【2.就職(内定)先】
  ⇒国税(B受かったらBへ行く)
【3.今の気持ちを一言!】
  ⇒前職でバカにされた奴らを見返せるかも!今のところ転職成功!やったー!
【4.受験勉強のスタイル(予備校か独学か)】
  ⇒予備校(大原)※主観だがT○C通信は使えんと思った。
【5.勉強のモチベーションの保ち方】
  ⇒たまに友達とカラオケ6時間でストレス解消、アルバイトも体動かす系で
   気分さっぱり。やっぱり、ストレス解消はかかさずやった。
   勉強の効率にも影響出るしね。
【6.おすすめの勉強法など】
  ⇒法律系は単元ごとに自分なりにノートにまとめる(論文対策にも使える・択一の回答解釈も役立つ)
   過去問を解くのでも,回数と日付を別資料にまとめて弱い分野を徹底的に潰す方法で対策した
【7.ここをミスった!】
  ⇒教養論文対策を直前までやってなくてかなり焦った。
   日頃から、新聞の切り抜きや時事をまとめて論文の回答準備をしとくといいかも。
【8.これからの受験生に一言】
  ⇒僕みたいな糞スペックの高齢でも受かりました。
   諦めず最後まで希望は捨てずに頑張ってください!
【9.その他】
  ⇒面接対策(特に志望動機)はしっかりやるといいかも。
  テンプレの志望動機は逆に難しい質問とかくるときがあるから。  
   普段から勉強ばかりだと声が出なくなってくるから適度に人と話すことが大事。
   親や友人にに想定質問集を作って練習をしてもらうのはオススメ。
  
     なんか文章バラバラだけどすんません。みんながんばれ。
753受験番号774:2013/09/21(土) 00:24:01.51 ID:ZdR6oqyf
一日の勉強量と始めた時期等の情報も書いていただけると助かります;。;
754受験番号774:2013/09/21(土) 04:19:16.35 ID:PfDWxFcO
役に立てばいいな

1.スペック
22歳新卒、女
国家総合一般、裁判所、市役所独自AB
国立大学法人
国家と大学以外は一次は通過、他は面接落ちとか
2.就職(内定)先
地元市役所
3.今の気持ちを一言!
ほんとによかった、ほんとに。
4.受験勉強のスタイル
予備校、L○C 通学
二回生の時から通ったが二回生の一年はほぼ無意味
5.勉強のモチベーションの保ち方
就職さえ出来れば人生楽勝と思い込む
6.おすすめの勉強法など
基本机に向かってガリガリ勉強するのが苦手なのでほぼ全部スマホで勉強してた
・レジュメを全部スキャンしてデータ化
・アプリでぽちぽち演習
・移動時間に授業音声を聴く
アプリの演習は本当に基本だけだけど、あんな分厚い過去問集なんかやる気起こらなかった
予備校から送られてきた過去問集はほぼ新品だけど、数的と経済だけやった
7.ここをミスった!
経済が苦手で放置してたら、全くわからなくなって結局市役所の試験前にもう一度最初からwebで授業を受ける羽目になった
定期的に復習はすべきだね
8.これからの受験生に一言
こんな勉強の仕方では国家系は受かりません
9.その他
予備校って友達つくるために行くって聞いたけど、ひとりも友達できませんでした
755受験番号774:2013/09/21(土) 11:29:51.40 ID:W30gUCjU
ぶっちゃけ受ける自治体によってピンキリやと思うよ
結果公表しとるとこなら何問正解すればいいか統計的に逆算して勉強時間算出できる
まあ経験上、小中の学力テストで高得点とってるような県は市役所等も含めて合格最低点も高い傾向にある気がする
756受験番号774:2013/09/21(土) 12:25:17.00 ID:TySynrfl
>>754
アプリってiPhoneのやつ?
757受験番号774:2013/09/21(土) 22:26:48.78 ID:GS+t8gOe
>>756
そうだよ〜
何か色んな教科出てるやつ
法律系以外は微妙だったけど、法律系は本当に助かった
レジュメとそれだけでほとんどいけた
758受験番号774:2013/09/21(土) 22:27:34.81 ID:0/31WAwJ
>>754
なんかわろた
759受験番号774:2013/09/21(土) 22:34:03.53 ID:GS+t8gOe
>>758
なんかありがとうw
760受験番号774:2013/09/23(月) 14:28:39.43 ID:mdSHXo8H
>>753
よく○○時間〜とかあるけど、確かに受ける自治体にもよるし、あとは自分の学力レベルにもよる。
地頭のいい人や短期集中が得意な人は年明けから勉強始めても受かる確立は大かもしれないけど、
その逆は分からないから、自分の状態・性格をきちんと把握してから勉強を進めたほうがいいと思うよ。
あとは無料でやってる予備校の公務員の対策講座を聞いてみるとか、
実際に本屋で一度過去問の内容とか量を見てみたり・・・まずは行動してみることが大事だよ
761受験番号774:2013/09/23(月) 16:09:49.17 ID:YpkwJlQA
>760 確率を確立って書くバカ結構見かけるよな
762受験番号774:2013/09/23(月) 19:53:21.39 ID:8cO/05EL
>>761
揚げ足取りが生きがいのクズ結構見かけるよな
763受験番号774:2013/09/23(月) 20:50:29.01 ID:YpkwJlQA
確立してどうすんの?アホ
764受験番号774:2013/09/23(月) 21:25:35.10 ID:iXJk23Q+
1 スペック
22さいMARCH新卒男
一次通過 国家一般、首都圏県庁、裁判所、財務、国立大学
最終合格 国家一般、首都圏県庁

2 就職先
首都圏県庁

3今の気持ち
くそ危なかった。本当に良かった、そんだけ

4 受験勉強のスタイル
タック、独学でやってるやつが信じられん

5 モチベーションの保ち方
勉強さぼってるやつを見て、こうはならない思うこと。性格悪いけど遊んでても気分晴れないし、これをバネにするしかなかった

6 オススメ勉強法
特別なやりかたなんてない。ただ授業をうけて問題とく。地味だけどこの作業を何回でも繰り返すこと。

7 ここミスった
面接を完全になめてた。予備校みてても回りコミュ症っぽいの多かったから余裕って思ってたけど甘かった。
面接は本当にきつい。

8 これからの受験生に一言
もう、この時期からはやりまくれ。半年後泣きをみるぞ。
MARCH上位でも受からないやつのほうが圧倒的に多いから。もちろん早慶でも同じこと。
この時期には実感しないと思うが試験始まったらこの意味がわかるぞ。
765受験番号774:2013/09/23(月) 21:30:09.56 ID:RNQ/Mm/a
公務員は、暇に耐えられないと無理。
766受験番号774:2013/09/23(月) 22:11:50.70 ID:kZadyNcR
>>749
遅くなってすみません!アドバイスありがとうございます。
確かに、非実学ですが少々特殊な方法で研究しているのでアピールの材料になるかもしれません。
問題はそれをうまく伝えられるかどうかですが・・・、頑張ってみます!
740さんの公務員生活が順調であることを祈っています。

>>750
遅くなってすみません!その職務内容がうらやましいです。
公務員試験にあたって、正直院の二年間について疑問をもつ時もありましたが聞いてすっきりしました。
ありがとうございます!
767受験番号774:2013/09/23(月) 22:46:06.77 ID:QfaMOYN5
自分の書き込みを一度ぐらいは推敲しろとも思うが、
こんな便所の落書きの誤字にマジレスしちゃうような奴のほうがよっぽどアホだと思うわ
俺含めてな
768受験番号774:2013/09/24(火) 14:29:29.22 ID:kRTcV52M
予測変換でそのまま出たのを打ったりすることあるでしょ
そもそも便所の落書きというなら誤字くらいいちいち気にすんなよ
769受験番号774:2013/09/24(火) 17:45:56.65 ID:mADZxflK
誤字指摘くんもこのスレ来てんなら役立つ内容を一つくらい書きなよ
まさかそれだけの為にこのスレをチェックしてるわけじゃないだろ
770受験番号774:2013/09/24(火) 18:08:46.13 ID:+j4gVP0g
>>764
面接どうきつかった?
俺もあなたと同じで予備校の周りみてもコミュ障みたいなのばっかりだから
面接はそんな心配してなかったんだけどあなたの体験記みて少し怖くなった
771受験番号774:2013/09/24(火) 18:17:30.20 ID:1FM0Ap7x
別の人だが、面接は民間よりはるかに楽だったぞ
楽そうだからとかいうわけのわからない先入観で受けに来てる奴や学生時代怠けてた奴にはきつそうな質問も多かったけど
772受験番号774:2013/09/25(水) 08:03:39.80 ID:j0VRHiJC
>>771
ありがとう!
しっかりとした準備をしていけば大丈夫ってことだよね?
安心したわ
773受験番号774:2013/09/25(水) 10:00:49.65 ID:WvOwZYbd
無勉で4日後に控えている試験に受かりますかね?
正直勉強したら負けだと思っているので。
774受験番号774:2013/09/25(水) 11:54:10.86 ID:klsSkeoB
もともとのスペックが良ければ受かる可能性はあるよ
倍率低い自治体なら案外いけたりするよ
775受験番号774:2013/09/25(水) 17:26:50.66 ID:7SfC1jEu
>>773
旧帝クラスなら教養無勉で8割とれる奴もいる
文系で法学部なら専門も6割とれる可能性がある
どちらでもないなら悪いこと言わないから勉強しとけ
776受験番号774:2013/09/25(水) 22:43:58.50 ID:4kgO8bG5
少しでもお役に立てたら幸いです
1.スペック
22歳、教育学部卒フリーター、昨年度は教採受けてました
一次合格→大学法人、裁判所、国税、国般、市役所上級
二次は辞退したり、面接落ちだったり
2.某官庁から内定をいただきました
3 . ほっととしててます
4.今年の一月から予備校に通ってました
5.ストレスがたまった時は、二時間ほど一人カラオケをして気分転換
6.法律は復習をしっかりと行うに限る。電車などの空き時間には暗記系の科目を覚えていく
7.一般教養を全く勉強しなかったこと、経済科目を切り捨てたこと
8.年明けから勉強を始め、4月からはバイトしながら勉強を続けていたため
経済科目まで手が回りませんでした。時間の使い方は計画的に…とだけお伝えします
9.面接は、いかに相手の印象に残るようにアピールしていくかが大事なのだと思いました
777受験番号774:2013/09/25(水) 23:00:14.69 ID:t1vIgeDr
>>772

大丈夫なんてことはないよ。面接は運と相性。受かるやつは受かるし落ちるやつは落ちる。
おれは本命の県庁絶対落ちたと思ってたら、面接超高得点とれてたが、手応えあった国税は落ちたよ。
まあ、今は筆記やりまくれ!なめてたら普通に落ちるからな!ちなみに俺は直前の模試で全国トップ10に入ったが、そのあと本番でやらかして落ちたぜ。
模試や演習で良い点とれるからってうかれるなよ
778受験番号774:2013/09/25(水) 23:13:37.10 ID:towlNBQf
>>773
筆記に受かるどうかなら、個人による
できる人は無勉でもスラスラ解くから
採用されるかどうかなら、100%無理
779受験番号774:2013/09/25(水) 23:29:17.12 ID:2JWv4m8h
1.23歳(今年24)既卒2年目、MARCH中位、フリーター、特別区、国大、裁事国税一般職、地上
今年2年目。1年目は地上以外筆記落ち。2年目は国大以外1次通過。特と地上最終合格
2.地上(地元)
3.苦しい期間でした
4.1年目は予備校、2年目はどこにも通っていませんでした。
5.モチベーションを保つことが出来ませんでした。2年目はほとんど勉強してない
6.家以外でやること
7.1年目に筆記の勉強しすぎて、面接対策をおろそかにしたこと。結果全滅。
8.2年目は筆記も面接も十分に出来た。
9.勉強と面接の両方の対策を十分にすることが大事だと思います。
780受験番号774:2013/09/26(木) 04:12:45.80 ID:bHYOaghG
>>779 空白期間中にアルバイトやボランティアはやっていましたか?
781受験番号774:2013/09/26(木) 13:26:06.98 ID:UVv74aSW
<<780
アルバイトはしていました。
面接時に空白期間聞かれた際には、正直にアルバイトしていると言っていました。
ボランティアはしませんでした。学生時代にはしていましたが。
782受験番号774:2013/09/26(木) 16:02:12.81 ID:aP2CvIlO
773です。
Fラン既卒ですが、マークシートならイケるかなぁと。
択一なんて読めばどれが正誤なんて分かるでしょ。
文章の書き方で。
783受験番号774:2013/09/26(木) 16:10:26.03 ID:d5a5Ftno
なめすぎワロタ
784受験番号774:2013/09/26(木) 17:16:17.79 ID:aP2CvIlO
努力したら負けでしょ。
福岡市中級を受けるつもりです。
合格したらまた書き込みにきます。
785受験番号774:2013/09/26(木) 18:26:49.20 ID:LqA4o19E
>>782
そもそもそれができる頭があればお前はFランに行ってないだろうよ
公務員試験必勝本とかいうの読んだことあるけど、あれでとれるのせいぜい3割程度だからなぁ
786受験番号774:2013/09/26(木) 18:38:38.01 ID:KzpGBk8y
>>784
おれは学校事務だ
787受験番号774:2013/09/26(木) 21:45:46.76 ID:UGOCyNzZ
県庁、b日程受かったけど今度の29日は本気で行くわ
788受験番号774:2013/09/26(木) 21:52:42.17 ID:KzpGBk8y
福岡29倍かぁ。笑える
789受験番号774:2013/09/26(木) 22:13:57.65 ID:zNJ9SHUx
ここ見てて思うがなんだかんだハイスペックの奴ばかりだな
790受験番号774:2013/09/26(木) 23:30:36.03 ID:NE9tysbh
新卒の時二次落ちして既卒で二次受かった人の体験を聞きたい
そんな人いるのだろうか・・・・
791受験番号774:2013/09/27(金) 01:01:26.51 ID:AOBQUvXA
>>790
面接ってぶっちゃけ上位陣から人間的に問題ありの奴を振るい落とすためのものだからな
あとは他が本命でそっち受かってる奴や辞退者が出た時の保険って意味がある
前回ギリで通ってたのなら次で普通にいい点とれば受かると思うよ
点数開示行ったんでしょ?
792受験番号774:2013/09/27(金) 04:27:13.20 ID:qfO8TbD8
>>791
筆記上位、面接落ちだった
確かにESの完成度は低かったけど、面接はやらかしたという程ではない
予備校に見てもらったらアウトなこと書いてたみたいだが
793受験番号774:2013/09/27(金) 20:02:43.59 ID:AOBQUvXA
ESっつーか面接シートっつーか、そこに誤字脱字をするのは問題ないけど、それを修正ペンやテープで直す奴はまず受からないって言ってたな
社会人のなかでもより公的なものを扱うという自覚がなさすぎると判断されるとか
あとは集団面接で発言しなさすぎや発言しすぎなのもアウト
特に人の発言さえぎって訂正する等をやらかしたら絶対に採らないって人事委員の人が言ってたわ
会議をはじめ集団で行動する際周りに合わせられない自分本位な人間など使えないから当然だわな
794受験番号774:2013/09/27(金) 21:43:06.16 ID:O2mtLR1e
>>793
俺は二重線に判子押して訂正して出して合格したのは、書類の訂正の仕方として正しかったってことか
795受験番号774:2013/09/28(土) 00:19:55.19 ID:8AC0x8Bw
>人の発言さえぎって訂正する等をやらかしたら絶対に採らない

いくら間違ってても訂正すら許されないんじゃ組織がどんどん腐っていくわ・・・
終わってるなそこの人事
796受験番号774:2013/09/28(土) 02:09:07.45 ID:VwtAunm7
YO!YO!みなSAN!Genki?
CLAP YOUR HANDS!!!!

YO!YO! ちぇけ ちぇけYO!!
797受験番号774:2013/09/28(土) 08:04:34.61 ID:BTf68ohp
>>795
793じゃないけど
問題は訂正することじゃなくて人の発言遮ることでしょ
人の発言遮ってまで自分の意見押し付ける人は組織としていらないし
その人の意見全否定ってのはあまりよろしくない
ふつうはいろんな人の意見を踏まえて自分なりにまとめてその中に自分の意見を入れていく
これがグループワークの基本だろ
798受験番号774:2013/09/28(土) 09:42:02.89 ID:8AC0x8Bw
正しいことを追求するより
とにかくみんなに合わせることのほうが大事なのかいな

GDはほんと茶番だと思う
明らかな論理破綻とか事実誤認があっても
「うんうんそうですねー」って感じで合わせないと
「協調性がない」ってことで減点されるからね
799受験番号774:2013/09/28(土) 10:27:19.57 ID:BTf68ohp
>>798
公務員のGD特に国家は協調性もそうだけど配属先の上司の命令が違法の疑いがあったりそれはちょっと違うんじゃないかなって
思う命令でも聞くかどうかを見てるんじゃないのかね
だから真実探究は二の次って感じがする
800受験番号774:2013/09/28(土) 10:28:59.78 ID:BTf68ohp
799
聞くじゃなくて従うの間違いね
801受験番号774:2013/09/28(土) 11:56:21.59 ID:SoBN+XBH
自治体によって総合点で合否決めるか、最終面接で合否決めるかちがうの?
802受験番号774:2013/09/28(土) 15:44:37.84 ID:7HLkEw8k
793だけど、なんか勘違いされたみたいなので訂正しとく
GDで大事なのは、各人が持っている主張全体を聞いたうえで、その中から良い部分を拾い上げること
発言者が事実誤認に基づく主張をしていたとしても、後半部分には何か議論を発展させるような発言があったのかもしれない
それを遮って無にしてしまうというのが問題なわけ
そういうタイプはよくいるけれども、間違いを正して終わりじゃだめなんよ
803受験番号774:2013/09/28(土) 18:13:36.82 ID:7HLkEw8k
あと補足しておくなら、『GDはあなた一人のための試験ではありません』ってこと
つまり他の人の試験でもあるわけで、他者を論破して潰せば勝ちって試験ではないことをちゃんと認識しておく
GDは時間内に意見をまとめきるように計画性を持って議論を進めることさえできてれば、全体評価で極端な差は付かない
うちの県で二次落ちした奴はそれができなかった班にいた連中が大半だったそうな
ちゃんと試験直前の顔合わせ中に司会進行役とタイムキーパーは決めておけよ
そんとき、できそうもない奴が立候補したなら険悪になってでもいいから止めろ
じゃないと場合によっては一年棒に振るぞ
804受験番号774:2013/09/28(土) 18:47:17.35 ID:1RYpF5Bk
1.スペック
23歳一浪新卒、男 MARCH文系
地元県庁、市役所を受験
県庁は筆記落ち
2.就職(内定)先
地元市役所
3.今の気持ちを一言!
何で受かったか謎。若干もやもやする。
4.受験勉強のスタイル
民間の就職決まった五月末から開始したから、畑中さんの数学のやつと、スー過去教養のやつ一周程度。
専門はほとんど勉強してない。文学部だから予備知識も皆無。
模試も受けてないし、予備校にも通ってない。
5.勉強のモチベーションの保ち方
あんま勉強してないから辛く無かった。
6.おすすめの勉強法など
あんま勉強してないから分からん。
7.ここをミスった!
とりあえず公務員を考えるのが遅すぎた。
8.これからの受験生に一言
筆記も面接もダメだったと思ったけど、受かったから諦めないで頑張って下さい。
9.その他
民間はES合わせれば三桁行かないくらい受けたのに内定一つ。
公務員は二つ受験で一つ内定。
人生よく分からんもんだね。
805受験番号774:2013/09/28(土) 19:59:47.60 ID:MDDoKm6g
>>804
勉強あまりせずに受かるって地頭良いんだな、凄いよ

自分で駄目だと感じたのはどういう点で?面接で質問に詰まったりした?良ければ教えて欲しい
806受験番号774:2013/09/28(土) 20:01:34.87 ID:qWLPwK37
431 :受験番号774:2012/08/02(木) 23:43:45.93 ID:eAYWcGug
むしろ公務員志望の人こそ民間を受けるべきだと思うけどね…。
わざわざ模擬面接受けなくても、リアルな練習できるんだし、言葉は悪いけどあわよくば滑り止めGETできるしね。
経験上、面接のレベルは民間の方が高いから、民間に慣れてると公務員の面接がザルに思えるよ。

433 :受験番号774:2012/08/03(金) 18:47:03.49 ID:vJmPEE0f
民間の就活をちゃんとやっておけば、強くてニューゲームできるっていうのに…。
てか、公務員試験で勝負する奴らの何割かは、そういう奴らだぜ。

450 :受験番号774:2012/08/27(月) 12:18:17.43 ID:/uUV9ECv
>>431
同意。あとコミュ障で公務員専願はマジで人生終わる・・・
今は公務員も面接重視だから、筆記だけ受かって面接オチ→公務員浪人の泥沼コースが本当にある
それならとにかく民間企業の面接受けまくって、面接のときだけでもコミュ障を隠す努力をするべきだわ
市役所から内定貰ったが、民間の面接で練習しておいて良かったよ

454 :受験番号774:2012/09/06(木) 02:45:55.83 ID:hQIpwNSq
>>450
ほんと、民間は受けておいたほうが良いよな。数はこなさなくてもいいから。
受けてみて始めて面接が苦手なことに気づいたし、見つめ直す良い機会になった。
少なくとも自分が受かった自治体の面接は、ほとんどそれ以前に受けた民間のそれと
大差なかった。
807受験番号774:2013/09/28(土) 20:18:58.03 ID:1RYpF5Bk
804です。
浪人の時死ぬ程勉強してもWに行けなかったから、多分さほどでもないと思う。

ダメだと思ったのは、まず筆記。
ほとんど専門勉強してなかったから、当然落ちたと思ってた。
んで面接では、自分しゃべる時だけ反応悪かったし、メモしてないのが目に見えてたから…
民間で30くらい面接したからどもったりはなかったかと…
808受験番号774:2013/09/28(土) 20:56:12.77 ID:t2mgl6+N
>>807
そうか、ありがとう

面接官の反応悪くても受かったって話よく聞くけど、メモも取らないってのはもう印象とかで採用決めてるからなのかな〜
自分も民間幾つか受けたけどちょっと予想外の事突っ込まれたら、咄嗟に何話せば良いか分からなくなって詰まってしまうんだよな...
809受験番号774:2013/09/29(日) 22:57:52.26 ID:7Rc3LZRg
皆大卒ばっかりだ…
今年20歳になるけど若くても高卒じゃあ厳しいですね…
810受験番号774:2013/09/30(月) 11:17:44.20 ID:JHFyvu9Y
高卒枠があるだろ
811受験番号774:2013/10/05(土) 12:27:13.06 ID:PSoBnO6t
ダンダリン
812受験番号774:2013/10/05(土) 18:41:21.87 ID:iBiHGHZb
>>807
市役所の試験に専門あったの?
813受験番号774:2013/10/05(土) 19:50:30.10 ID:7L8n7lX6
>>812
市役所でも教養のみの方が少ないんじゃないか?
814受験番号774:2013/10/06(日) 02:13:29.17 ID:aZeo2zki
グループディスカッションがない、公務員試験ありませんか?

国家二種はあるの?
815受験番号774:2013/10/06(日) 02:15:30.27 ID:4XBZPS2K
ぐぐれよ
816受験番号774:2013/10/06(日) 02:25:37.91 ID:9LOXGEvP
二種といっている時点でお察し
817受験番号774:2013/10/06(日) 02:36:57.37 ID:aZeo2zki
一般職ね。はいはい。スーカコやり過ぎて二種って書いちゃうんだよ。知ってるわ。一般職だって。
818受験番号774:2013/10/06(日) 02:40:16.30 ID:xOcWYkM2
ぐぐれば一発なのに調べない

お察し
819受験番号774:2013/10/06(日) 02:54:40.79 ID:VSCaX7M/
>>818
直上のレスくらい読めよカス
820受験番号774:2013/10/06(日) 03:16:24.30 ID:VbGLlYAr
必死だなw
821受験番号774:2013/10/06(日) 05:12:57.90 ID:e1fEzfS9
YO!YO!みなSAN!Genki?
CLAP YOUR HANDS!!!!

YO!YO! ちぇけ ちぇけYO!!
822受験番号774:2013/10/06(日) 05:14:41.20 ID:e1fEzfS9
YO!YO!みなSAN!Genki?
CLAP YOUR HANDS!!!!

YO!YO! ちぇけ ちぇけYO!!
823受験番号774:2013/10/06(日) 22:56:41.04 ID:tiQEAA/B
1.スペック
30歳おっさん 既卒職歴3年(退職後数年間ブランクあり、フリーター)、男 F欄文系
国家一般、国税、政令市、市役所を受験
国家一般、政令市一次で落ちる
2.就職(内定)先
地元市役所、国税
3.今の気持ちを一言!
おっさん無職脱出!
4.受験勉強のスタイル
おっさん頭悪すぎだからO原に通学、図書館で勉強、毎日が過去問祭り、
勉強時間平日3〜4h 休日5〜6h
5.勉強のモチベーションの保ち方
肉体系バイトでストレス発散
6.おすすめの勉強法など
おっさんアホすぎだから法律系は単元や判例ごとにノートで自己流でまとめてた
7.ここをミスった!
おっさん、とりあえず公務員狙い始めるの遅すぎたわ
8.これからの受験生に一言
おっさんでも働いて欲しいと言ってくれるところありました。
おっさんより若いならチャンスは必ずある!
9.その他
30歳から始まる人生もある!おっさんだけど初心を忘れず頑張ります!
824受験番号774:2013/10/06(日) 23:01:36.53 ID:MW0eVsVa
おれも高齢や!希望の星や!
825受験番号774:2013/10/06(日) 23:09:36.16 ID:IvqdlAlj
おっさんよかったな
826受験番号774:2013/10/06(日) 23:43:04.25 ID:tiQEAA/B
>>824
高齢でも受かるときは受かるって思ったぞ
おまえが受かることを願っているよ

>>825
ほんとギリギリセーフだった
ありがとう
827受験番号774:2013/10/07(月) 10:28:52.25 ID:6JRS81gL
>>823
おめでとう!俺も今年28で初受験なんで、勇気もらいました

勉強の期間はどのくらいやりました?俺は数学を高1
で捨てた人間で、今月から本格的にtacで勉強はじめて数的の基本的な問題すら解けなくて間に合うかどうか不安です

面接はどんな対策しました?一番アピールした点はどんなところですか?それと国税は高齢に優しいって聞くけど面接受けてそんな印象受けました?
828受験番号774:2013/10/07(月) 18:40:39.49 ID:e7NIq/+L
数学は二次関数と簡単な微積ができればまあなんとかなるんじゃね?
それより数的しっかり対策しないと死ぬ
829受験番号774:2013/10/07(月) 23:43:16.91 ID:OO95WdAX
>>827
おっさん頭悪いから勉強は2年以上やってたよ
数的はおっさんも苦手だったし半分とれりゃいいやって思ってたよ
でも、それを知識系と文章理解で補えるように頑張ったけど…

おっさんは、市役所の面接では、前職の民間ノリで元気で明るくハキハキ語って、
素直かつ謙虚に相手を立てて話したんだ
そしたら面接官が気に入ってくれたみたい…運もあるかもね

面接対策は予備校の面接練習2回と家族に数回練習してもらったよ
アピール点はあんまりなくて真面目さを無理矢理アピールした

あと、特別高齢に国税は優しいとは思わないよ
当たり前だが、職歴やらブランクやら、根掘り葉掘り聞かれた

年齢的にも求められるものが普通とは違うみたいだった
でもおっさんは、嘘や迷いは見せず、素直に思ったことを話してみたんだ
そしたら、相手も理解してくれたみたい

頑張ってね応援してるよ
830受験番号774:2013/10/08(火) 00:00:27.81 ID:aOSGaQF4
>>829
827です。回答ありがとうございます。

面接は運もやっぱりありそうですね。勉強、面接に不安が
ありますが、おっさんの後に続けられるようベストを尽くします
831受験番号774:2013/10/08(火) 00:53:48.44 ID:Vg2Oq/2J
おっさんってVIPでスレ立ててた?
まとめサイトで八月末にちらっと見かけたんだ
口調とか同じだからもしかしてって
832受験番号774:2013/10/08(火) 02:22:38.96 ID:HSvsHXMV
>>831
たぶんおっさんではないおっさんだな
833受験番号774:2013/10/08(火) 11:51:53.99 ID:P8YFtdpw
>>823 おっさん、資格とか持ってるんですか?
834受験番号774:2013/10/08(火) 18:49:26.44 ID:wb+zCSsK
>>833
823だが資格はないよ
裸一貫で受けた
835受験番号774:2013/10/08(火) 18:54:59.42 ID:fTKSHdFH
一般枠で受けたんだろ?
836受験番号774:2013/10/08(火) 20:46:05.69 ID:wb+zCSsK
>>835
そうだよ
コネもないよ
837受験番号774:2013/10/08(火) 21:31:12.33 ID:fZPJuphw
C日程で地元外の市役所に受かった人いる?
地方は地元民じゃないと厳しそうだ。。。色々受けれる人が羨ましい
838受験番号774:2013/10/08(火) 21:35:05.36 ID:SgUJGva+
地元外ならではの視点ってうまく使えば有利になると思うよ
地元じゃなかったからこその面接内容だったしね
839受験番号774:2013/10/10(木) 00:25:48.30 ID:w6WBK0oQ
>>823
おっさんすごい! おめでとう!

論文、専門記述の対策は本番のどれくらい前から、どうやりました?
840受験番号774:2013/10/10(木) 16:37:51.14 ID:ruYChQIF
1.スペック
 20代 マーチ→商社で2年ほど 
 こっぱん・地元県庁市役所:筆記落ち、非地元市役所×2・国税:最終合格
2.就職(内定)先
 たぶん国税
3.今の気持ちを一言!
どうやら地元に帰るなという神のお言葉らしい
4.受験勉強のスタイル
 予備校DVD一通り見て、
 理解できてなくても問題集に移行してひたすらぐるぐる
5.勉強のモチベーションの保ち方
 背水の陣で仕事やめて勉強してたから、
 落ちたらヤバいぞと言い聞かせていた
6.おすすめの勉強法など
 専門だけ、教養だけの日は作らずに、
 バランスよく勉強したのが個人的には良かった気がする
 あと時事って何気に重要 
 文系の人は物理や化学を捨てる手もあるけど、一度は手を付けてみるべき
 奴ら、意外と俺のこと受け入れてくれたよ
7.ここをミスった!
 数的が最後までうんこだった 克服してればだいぶ楽になってたろうに
8.これからの受験生に一言
 ブラック・フリーター等脱出を目指す方々、本当に応援してる
 面接ではどうか自分を卑下せず堂々とアピールしてください
 へらへらするのはだめだけど、明るく努めれば印象かなり違う
9.その他
 独自試験の独法は面接対策にオススメ
841受験番号774:2013/10/10(木) 18:54:16.47 ID:ca52y3D6
>>840
スレチの質問かもしれないけど、なんで商社から転職考えた?
公務員志望からすると商社なんて学歴やコミュ力ないと内定勝ち取れない高嶺の花に見えるけど
842受験番号774:2013/10/10(木) 19:38:40.55 ID:2K0XYMwA
18歳高校生ですがやっぱり高卒より、私大でも大卒の方が採用されますか?国公立が落ちた場合に私大に行くか、行かずに予備校で働きながら勉強するか迷っています…
843受験番号774:2013/10/10(木) 19:44:12.26 ID:ZCq+0p6o
>>842
大卒のが視野広がるし、でかい仕事回ってくるんやないかな?わからんが
844受験番号774:2013/10/10(木) 20:27:13.16 ID:2K0XYMwA
>>843
視野を広げることは大事ですよね
やりがいのある仕事、してみたいです
845受験番号774:2013/10/10(木) 20:56:02.91 ID:reJaJ1iP
>>842
のちに学歴コンプになる可能性を排除するためにも、私立でもそれなりの大学出ておいた方がいいんじゃない
合格者で集まる機会あったけど、みんな大卒だったし
846受験番号774:2013/10/10(木) 21:06:18.91 ID:V9SropWL
頑張ってるやつはがんばってるからなあ、Fランんの俺でも今から春に間に合うか…???
847受験番号774:2013/10/10(木) 21:07:24.17 ID:V9SropWL
誤字
848受験番号774:2013/10/10(木) 22:36:56.75 ID:CMNSx6+O
筆記は3年間で10個通過した。面接は9個落ちて、1個が補欠。
30代職歴なしだからしょうがないのかな・・
849受験番号774:2013/10/10(木) 22:46:05.80 ID:rdy+bRBr
>>842
大卒相当と高卒相当では回される仕事が違うというのは聞いたことある
てか高卒だとまず出世できない
あと浪人かどうかは面接で聞かれるけど、浪人してましたって素直に言えばそれ以上突っ込まれない
どうしても国公立に行って公務員になりたい、とかなら予備校行くのも悪くはないと思うよ
850受験番号774:2013/10/10(木) 23:12:47.56 ID:OiGtzcqf
三年間勉強とは賞賛に値する
851受験番号774:2013/10/10(木) 23:23:10.01 ID:DKX/ZTuO
>>842
マーチ以上なら行く意味はあると思う
中央、明治あたりだと先輩いっぱいいるよ
ただ、役所は学歴一切関係ないから恩恵は受けられない
852受験番号774:2013/10/10(木) 23:51:32.36 ID:rdy+bRBr
上司と同じ大学だと引っ張り上げてくれる可能性が微レ存
ただし上司より上の大学だと逆に潰される危険性もある諸刃の剣
公務員になりたきゃ地元のトップ大学にでも行っておけば安全だと思うけどねぇ
853受験番号774:2013/10/11(金) 12:28:04.09 ID:eQdnPPQb
>>841
もともと公務員志望だったけど落ちて商社いった
商社も悪くない仕事だった でもバカだから諦めきれなくて再挑戦しちゃったの

中堅商社だから無名大もいたし、コミュ力もそこそこで充分通るよ
無名大の人は何かしら語学できたり、特定の部署にドンピシャな学部だったりだけど
854受験番号774:2013/10/11(金) 13:20:53.40 ID:2R1iQgyh
>>849
うちには高卒の部長がいる
めちゃくちゃ仕事できる
学歴はほんと関係ない
855受験番号774:2013/10/11(金) 19:08:00.80 ID:04dSaXGi
昇格試験受かってるから地頭いいんだろう
856受験番号774:2013/10/11(金) 21:02:37.50 ID:F9i8NAn8
学歴は関係ないねたしかに
今の職場でも部長が上司だし
一橋の新人君は仕事できないもんなーなんかやたらプライドが高くて扱いにくいし
これで仕事できればいいんだが仕事できないと高学歴だとかえってマイナス評価になるぜ
857受験番号774:2013/10/11(金) 21:31:11.81 ID:0fewDgKc
高学歴なのに仕事ができない人はもちろんいるけど、低学歴で仕事ができない人とどっちが多いかって話
858受験番号774:2013/10/12(土) 02:13:17.85 ID:G3vyFmy2
面接4戦全勝の俺が通りますよ。
得意過ぎて困る。入ってから仕事できない人間ってのがバレるw
859受験番号774:2013/10/12(土) 02:17:46.57 ID:mZuISsOP
心がけてることと面接のコツ教えて下さい
ちなみに経験者採用で2連敗中
860受験番号774:2013/10/12(土) 02:37:38.49 ID:G3vyFmy2
>>859
姿勢と声を通して話す。これは努力もなしに加点要素だし、
即できるようになるから実践。入退室まなーもね。
来る質問と回答を準備して暗記。テンプレ回答になりがちと思うかもだけど、実際はそうは見えなくて
本番では緊張や質問のされ方で自然とアドリブまざって
スムーズに問いに対して芯のある答えが出せたように見えるから絶対やるべき。
7割ぐらいが用意した質問きたよ
861受験番号774:2013/10/12(土) 02:56:35.98 ID:G3vyFmy2
あとは回答の中身だけど、相手が欲しがるような回答を考えること。
多いのが、自分の率直な気持ちを言うやつだけど、それがオナニーってことに気づいていない
例えば、「あなたの短所は何ですか?」
ダメなやつはたとえば「飽きっぽいとこです」とかいってしまう。
それだと、仕事も飽きて辞められると思われる。

俺なら
「一生懸命になりすぎて、時々周りが見えなくてなることです。本日の試験のために一生懸命勉強しておりましたら、時間が過ぎるのを忘れてしまい、
気がついた時は深夜の2時で睡眠不足で受験をしてしまうことになりました。」
これなら長所ともとれる短所だから、マイナスしか生まない質問にたいして、プラマイ0かプラスにできるでしょ。
だから常に相手が欲しがる回答を用意しておくことが大事
862受験番号774:2013/10/12(土) 03:06:09.06 ID:G3vyFmy2
どっかのスレで「我が社の内定と1億円どっちがほしいですか?」
って質問あったらしいけど。
バカは一億円
普通は「内定です。なぜなら1億は貰ったら終わりですが、内定は定年まで務められるからです。」
俺なら上記に加え「また、仕事をする目的はお金だけではなく、やりがいや自己啓発のためでもあります。1億はお金のみしか選られませんが、
内定ならお金だけではなく、やりがいや充実感といったお金では得られないものも得られるので内定を選びます。」
みたいなプラスアルファあると、周りと差をつけられるよ

一見、2択で対して広げられないような質問を、簡潔に自己のprにつなげて収められるかがどうかが勝負
863受験番号774:2013/10/12(土) 09:25:17.39 ID:QD+FQL4H
一億円あれば中小企業なら買収できるんじゃね?
864受験番号774:2013/10/12(土) 11:13:05.44 ID:G3vyFmy2
自分からそう答えたら馬鹿。こおで働きたい気持ちを否定してるから。
もあいそう突っ込まれたら、当前、公務員としてその役所で働きたい理由を用意してるから
それを言えば見事に圧迫解決。
865受験番号774:2013/10/12(土) 11:14:00.05 ID:G3vyFmy2
訂正

ここでは働きたい
866受験番号774:2013/10/12(土) 11:17:55.43 ID:G3vyFmy2
誤字多すぎた
スマホうちずらすぎw訂正をまた、間違えた。
もう誤字は自分で変換してw
867受験番号774:2013/10/12(土) 11:39:09.87 ID:+Q+xzxed
【スペック(年齢、職業、受験した試験や区分とその合否、受験回数 など) 】
24男、Cラン卒
国葬(最終合格)、国般(二次辞退)、祭事(二次辞退)、地上A(二次辞退)、国税(二次辞退)
【就職(内定)先】
国葬某省
【今の気持ちを一言! 】
受かるとすら思ってなかったからたなぼたや
【受験勉強のスタイル(予備校か独学か)】
予備校
【勉強のモチベーションの保ち方】
彼女とのデート
【おすすめの勉強法など 】
問題集まわすのみ
【ここをミスった! 】
国葬一次合格後から記述対策したけどあんまり書けなかったことかな
【これからの受験生に一言】
とにかくがんばれ
868受験番号774:2013/10/12(土) 12:11:32.45 ID:wJosp0d3
>>866
うちずらすぎ、とか書いててスマホのせいにはできんだろ。
869受験番号774:2013/10/12(土) 12:12:50.92 ID:wegLbKWP
Cランから国葬って凄いな
大変だと思うけど国を引っ張っていってくれ
870受験番号774:2013/10/12(土) 17:15:44.98 ID:aopzIxG7
1.スペック(年齢、職業、受験した試験や区分とその合否、受験回数 など)
 23歳。専門→建築系商社3年勤務→現取付会社勤務。市役所建築区分。初受験、最終合格。
2.就職(内定)先
 市役所
3.今の気持ちを一言!
 安定して働けるということと、地元に帰れるという喜び
4.受験勉強のスタイル(予備校か独学か)
 独学。1月前から2きゅう建築士の過去問を2周ほど。
5.勉強のモチベーションの保ち方
 メリハリ。勉強するときは勉強に集中。
6.おすすめの勉強法など
 過去問を回してただけなんでおすすめできない…
 みんなやってると思うけど、設問の何が違うのかまでをノートに書いて解答してたくらい。
7.ここをミスった!
 面接対策を全然できなかった。
 実際の面接時にトンチンカンな答えやどもってまともに答えられなかった。
8.これからの受験生に一言
 面接時は面接カードの内容には一切触れられなかった。
 だからテンパりながらも、身の丈にあった答えと、面接カードとの内容に一貫性を持たせるように答えた。
 職員班の人と面接って聞いてて、部屋入ったら市長他お偉いさん5人が居て飲まれた。
 最悪を想定して向かった方がいいと思う。
9.その他
 筆記も面接も落ちたと思ってたけど、最終合格できたので、
 最後まで諦めずに頑張って!
871受験番号774:2013/10/12(土) 22:13:25.56 ID:3A9wAajQ
>>867
既卒?
国葬最終合格はすごい
872受験番号774:2013/10/12(土) 23:12:23.39 ID:OsB21kgv
>>867
おめでとう!
Cランってどの辺かよくわからんけど、中堅大から国葬ってかなり凄いと思う
周り化け物揃いかも知れんけど頑張れ!
873受験番号774:2013/10/14(月) 01:22:45.91 ID:eVMH83lF
>>854-857
部長っていうと50近い?
30年前と今では大卒・高卒の価値が違うからなあ・・・・。
874受験番号774:2013/10/14(月) 21:05:15.57 ID:X35yQAMP
>>873
50は超えてる

まあ、昔の高卒といまの高卒は違うけどねえ
875受験番号774:2013/10/14(月) 21:10:29.56 ID:W9S99lE0
50超え高卒だと民間上がりの人も多いよね
高卒→就職→辞める(バブルかそれ以前)→近所の人に頼まれて公務員に というコースで出世した女性を知っている
876受験番号774:2013/10/18(金) 20:59:10.21 ID:Zd1I7O0w
ここを心の支えにしよう
877受験番号774:2013/10/21(月) 00:06:31.11 ID:3lJc+pUd
1.25歳・地方駅弁大学卒後は公務員試験浪人のフリをした無職
県庁二次不合格、政令市役所二次不合格、中核市役所最終合格、地方市役所二次辞退

2.地元隣の中核市役所

3.マジで既卒無職ksでも受かるんだな…夢だろこれ

4.2月から東アカ

5.講義に出るだけ。基本モチベ保てなかったw

6.講義に出る。家でやるのめんどいので教えられた所はその講義時間で全て覚える。

7.時事対策弱かった。一次受からないと思ってたから二次対策遅れたのがキツかった。

8.俺みたいなksでも受かる。やる気と根性ある奴が受からないわけがないし、もっと上に受かる。
あと、家にいるとだらける人は多少値がはっても、親に土下座しても予備校行くべし。面接対策(合計で30回くらいは模擬面接した)とかES添削とか相談含めて土下座の元は取れるとおも。

9.ボランティアしたことなくても、部活の関係で地元の小学生に定期的に教えたりしたとかの嘘でいける。
バイトしたことなくても個人契約で知人の家庭教師してましたとかでいける。
ばれない嘘つこう。話の細部まで作り込んで、得たことまで熱心に話せ。
でももちろん嘘つかないで経験ある奴は最強ですわ。
878受験番号774:2013/10/21(月) 17:41:06.16 ID:R6DLCz7Z
>>877
同年齢で公務員を目指してるものだけど
私の場合複数の職歴、いずれも短期で離職しています
無職と職歴あり(ただし短期)の場合、やはり後者のほうが不利そうですか?
879受験番号774:2013/10/21(月) 18:15:38.37 ID:jM0eFNEa
どっちも目くそ鼻くそだから気にせんでええ
ていうか職歴ホワイトの方が個人的にはダメな気がする
880受験番号774:2013/10/21(月) 19:41:17.61 ID:Zzfh9UZX
>>877
既卒何年目?
881受験番号774:2013/10/21(月) 19:52:05.44 ID:3lJc+pUd
>>878
採用担当してないから知らん
個人的にはしっかりとした理由があれば短期職歴のほうがイイと思う
働く気はあるわけだしね

>>880
既卒3年目です
882受験番号774:2013/10/21(月) 20:01:41.20 ID:R6DLCz7Z
>>879
職歴ホワイト?なしってことかな

>>881
ありがとうございます
フリをしたってことは
今回が初受験ですか?
また予備校の面接では例えば自己PRの書き方だとかも
教えてもらえるんでしょうか、また面接のつど自己PRや志望動機が揺らいだりしても
指摘したりするんでしょうか?質問が多くてすみません
883受験番号774:2013/10/21(月) 20:38:59.22 ID:3lJc+pUd
>>882
一応受験はしてたけど全く勉強はしてなかったって意味での「フリ」でした

予備校では、志望動機・自己PRなどは自分である程度書く(もちろんコピーした面接カードに)→窓口で何度も添削してもらって修正って形でした

面接カードを自治体などに提出(郵送)してから、その後に面接練習を予約する形でした。したがって、その面接練習のたびに志望動機が変わると言うことはないはずですし、あってはいけません

自信があり、一次合格前から面接練習や自己PRをかんがえておきたいのであれば、予備校によって面接してくれるか変わると思いますので聞いてみるといいでしょう
884受験番号774:2013/10/21(月) 23:02:46.31 ID:Mu01MvYn
教養試験はどこまで捨て科目を作って良いのでしょうか?
885受験番号774:2013/10/22(火) 03:29:44.36 ID:qhSS88Ua
どれだけ数的ができるかによる
数的と文章理解で点数落とさないなら、知識ほとんど捨ててもいけるし
886受験番号774:2013/10/22(火) 08:24:54.72 ID:BjC8Aplw
1.Dラン国立文系既卒29歳現無職(正社員1年未満フリーター2年)
国大、県職(一次落ち)、労基、国家一般(二次落ち)、市役所(最終合格)、町役場(二次辞退)
2.市役所(地方)
3.本命に合格できたので満足です。
4.独学
5.定期的に運動
6.教養は国大試験までに大学予備校時代のテキストを使用し学習しました。
専門は最初に分野ごとに仕組みを理解し、試験前にひたすら反復しました。
7.論文と面接対策が不足だったと思います。国家系は論文の字数と質が足りずに不合格と予想。
8.自分を信じて最後まで頑張って下さい。
9.合格した自治体は調査表記入のみで、空白期間や職歴は問われませんでした。(集団面接)
想定外な質問ばかりでしたが、他の受験生の返答を聞くことができたので
面接が苦手な私でも落ち着いて受け答えできた気がします。
887受験番号774:2013/10/22(火) 10:10:13.19 ID:ya2GVMyD
>>884
俺は化学と物理、数学、経済は完全に捨てた
世界史と日本史、政治は簡単なところだけ予備校で教えてもらって覚えた。難しい問題出てもあまり差は出ないとかなんとか聞いたので。
反面、文章理解と数的、判断、空間把握、資料解釈はほぼ完璧だったかな

知識系はさらっと見るだけで他に時間回してた
888受験番号774:2013/10/22(火) 11:30:32.50 ID:yT5KQWr7
物理化学にくわえて英語捨てるってのはさすがに危険なんかね
全部ほぼやったことない
889受験番号774:2013/10/22(火) 11:57:20.81 ID:xTRj/k3B
捨てるって、ほぼ解かないってこと?
何割くらいとれてるかによるんじゃないか
890受験番号774:2013/10/22(火) 11:58:41.39 ID:yT5KQWr7
全くやらんてこと
英語は頑張って単語は覚え続けてるけど全然成長してる気がしない
891受験番号774:2013/10/22(火) 12:16:46.23 ID:xT3NPIpi
英語は直感の選択肢切り、自然科学系は捨て科目じゃなく捨て分野で抑える
これが妥協出来る限界かと
892受験番号774:2013/10/22(火) 12:17:39.68 ID:lV+1UvOh
今の英語力分からないから何とも言えないけど、英語はセンターレベルの学力あればほぼ解けるから捨てるのは勿体無いかも
ちなみに私は世界史日本史物理化学は捨てて大体65-70%安定でした
893受験番号774:2013/10/22(火) 12:36:29.70 ID:xTRj/k3B
今の実力によるねそれは…
自分は英語得意だったから勉強は特にしなかったよ
888はセンター何点ぐらいだったんだろう?
894受験番号774:2013/10/22(火) 15:04:48.26 ID:yT5KQWr7
センター未経験なのよー
一貫校で適当にやってきてたから本当にやってない状態
おとなしく他で頑張るよ
895受験番号774:2013/10/22(火) 18:44:55.18 ID:1yr0dH9y
英語は捨ててた
896受験番号774:2013/10/22(火) 19:07:18.57 ID:+RjgrEVR
センターやってないってことは知識もきつそうだし英語も捨てるとなると、数的が得意じゃないと大変そう
897受験番号774:2013/10/23(水) 12:32:26.96 ID:E4kCUcsi
>>886
合格おめでとう!

自分も年齢近いから合格報告励みになります。

勉強ほ予備校?独学?

無職ってことだけど面接は強み、アピールは何を言ったの?
898886:2013/10/23(水) 18:45:58.83 ID:jmyEGE/R
>>897
ありがとう^^
面接対策では、地元の就職支援センターを利用しました。
面接カードの書き方や面接指導の他、去年受験された方による情報があってかなり助かりました。
空白期間:自分の生き方を見つめ直す時間、就職訓練での成果など
強み:サークル活動や部活等の集団活動で経験した自分の役職の仕事とその中努力したことなど

主にこれで組み立てました。ただ、集団面接だった為か本番では上記について全く聞かれていません。
899受験番号774:2013/10/23(水) 19:38:26.35 ID:GxZC6Npf
捨てるってのはいくら勉強しても分かるようにならないからいっそのことその勉強をしないで他に力を入れるってこと。
900886:2013/10/23(水) 20:19:31.08 ID:jmyEGE/R
続き
筆記の教養科目は、数的はワニ本、時事は速攻の時事、知識は大学入試で予備校に通っていたので、
センター試験用のテキストと高校時代の教科書を使いました。
専門は経済、民法、憲法、行政法(学)、労働法、政治学をスー過去とクイマスで重点的に反復。
専門は、国家系に比べ市役所の試験は難易度が易しめに感じられました。
小論文は1冊テキストを買って、中の答案を軸にして自分なりに
練り直したものをPCに打ち込むなどして対策しました。
集団討論については、練習はできませんでしたが過去の試験の題材を参考に、情報収集で得た知識や
自分の考え方をまとめることで、討論だけではなく、小論文の知識にも上手く活用できたと思います。
最後に、勉強とは全く関係ありませんが、試験日当日(特に二次)はとにかく姿勢に気を配りました。
長くなって申し訳ない。
901受験番号774:2013/10/23(水) 20:34:15.69 ID:E4kCUcsi
>>898
897です。

詳しく回答してくれてありがとう

面接対策はやはり実践的な練習が欠かせないみたいですね。
それにしても筆記ほとんど一次突破はすごいですね。

自分も来年合格目指してできる限りのことやってみます。
902886:2013/10/23(水) 22:12:30.42 ID:jmyEGE/R
>>901
無職で時間がある分、筆記で落ちたら笑えないと思って頑張ったつもりです。
ちなみに国家系は例年なら落ちてるような点数での一次突破でした^^;
でも、挑戦して通過できたことは自信とモチベ維持につながりました。
高齢を意識せずにどんどん挑戦してください。大丈夫、あなたなら出来る!
903受験番号774:2013/10/23(水) 23:15:11.39 ID:E4kCUcsi
>>900
おめでとう

勉強期間と一日の平均勉強時間はどれくらいしたの?
904900:2013/10/24(木) 01:20:47.99 ID:lR7tZgdd
>>903
ありがとう。職業訓練と資格の関係で集中的に始めたのは2月からです。
国大(5月)までは、数的、知識、時事、憲法など教養科目メインに3〜7時間
労基と国家一般(6月中旬)までに、経済、法律、政治学など
ほぼ専門科目をノートまとめしながら5〜8時間程度
A日程(6月末)までは苦手な科目を中心に4〜7時間程度
7月以降は慣れない官庁訪問や二次面接の経歴まとめ等で筆記勉強は1日2〜3時間程度
集中できる時にガッツリやって駄目な時は気分転換、というスタイルなので時間は安定しませんでした。
本命ではなかったとはいえ、A日程の筆記落ちに加えて、記述がズタボロで合格は無理だろうと
覚悟はしていたものの国家系が両方とも駄目だった時は流石に士気が下がりました。
905受験番号774:2013/10/24(木) 19:54:22.24 ID:9B629YPB
化学や物理ができない奴ほど、大口叩くんだよねえ
906受験番号774:2013/10/25(金) 01:18:02.21 ID:VelHXtCh
化学や物理ができなくても公務員試験はそんな問題ないだろ
907受験番号774:2013/10/25(金) 02:04:59.63 ID:ijz/sDnR
公務員試験はほんといい勉強になった
理系だけど今まであまり勉強しなかった世界史や思想、法律に経済など
本当に面白いと思った
落ちても無駄な時間ではなかったと思えるぐらい

戦略的に捨てるのも当然だが
いい機会だと思って勉強を楽しむのもいいと思う
908受験番号774:2013/10/25(金) 19:17:19.08 ID:7OKT/10+
>>907
全く同じw
大人になるとまた違った見方で勉強できるんだよなぁ
もう一回高校あたりからやり直したいぜ
909 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/25(金) 19:26:04.27 ID:tw/5vkld
知識を得るのが面白いと感じるともう青春時代を過ぎたなと実感するわ
910受験番号774:2013/10/25(金) 19:41:56.21 ID:5UHfe++F
もう少ししたらここに書く権利を得られます。
911受験番号774:2013/10/25(金) 20:04:06.73 ID:Nqzmq6KI
職歴が短い人でも受かった人いる?
912受験番号774:2013/10/25(金) 20:07:22.03 ID:yDb2TqiG
>>910
自信あり?
913受験番号774:2013/10/25(金) 21:31:40.06 ID:cmwqNgCk
>>911
一年は短期に入る?
914受験番号774:2013/10/25(金) 22:07:35.75 ID:+tGKT35i
>>911
3年働いて転職一年目だけど受かったよ
915受験番号774:2013/10/25(金) 22:11:42.79 ID:2xCfFQC9
>>914
やっぱり退職理由と志望動機を固めるのが大事なんですね
916受験番号774:2013/10/26(土) 06:30:56.75 ID:iFvw/RVR
>>914
三年ならよさそう自分は半年半年三ヶ月w
空白期間はほぼないけどあるほうがマシなレベル
こんな職歴で受かってる人がいたら色々教えて欲しい
917受験番号774:2013/10/26(土) 06:33:17.41 ID:vgECwp7D
>>915->>916
ただ俺も転職して一年目なのにまた辞める事についてはどう考えてるか。
社会人としてどう思うのか、会社にはどう対応するのかって結構詰められたよ
918受験番号774:2013/10/26(土) 07:10:35.37 ID:iFvw/RVR
>>917
前職の悪口や不満は言わずに
基本的に公務員にこそしたい仕事があるから、路線で退職理由を話したんだよね?
不満は少しも言わなかったの?
また社会人として恥ずかしいと思う、みたいに切り返した?正直に言ったほうがいいのかな
919受験番号774:2013/10/26(土) 11:41:20.49 ID:uCx2cxir
>>918
転職した理由は家族との時間が取れないから。震災とか水害で自分が生まれ育った土地のために働きたいと思った。
一年で辞めるのは社会人としては恥ずかしく、あるまじき形ではあるが、市民のために働きたい気持ちの方が強かった。って答えた。

市役所の職員も休みないし、家族の時間取れないけど?横浜線の女性のように自分の命と引き換えに市民を助けれますか?とは聞かれた。
今は自分の命が惜しいけど、もし市役所の人間であれば差し出します。って答えたよ。
920受験番号774:2013/10/26(土) 14:05:09.24 ID:0xTbS9cj
あんまりくどくどやめた理由いうより、公務員になりたい理由を述べた方がいい気はするな
921受験番号774:2013/10/26(土) 16:48:34.36 ID:iFvw/RVR
>>919>>920
さらっと流すと納得してくれないような気がして……
自分が悪いのは悪いんだけど(自分の場合)
多かれ少なかれ「嫌で辞めたんでしょ」感はありそうだし、多少それをぬぐいたい気持ちが災いして
くどくど言ってしまう

前職に対してはあんまり不満とかはなかったんだね
>市役所の職員も休みないし、家族の時間取れないけど?
こjんなふうに切り替えされたときは動揺しなかった?あうあうしたり沈黙したりはよくないよね
922受験番号774:2013/10/26(土) 17:16:32.49 ID:uCx2cxir
>>921
公務員になりたいって以上安定性とか求めてるようなもんだし、そこら辺拭おうとするとドツボじゃない?

切り返された時は焦ったけど、友人が市役所で勤めているのでそれは理解の上で、家族も応援してくれていますので、退職時とは状況が違います。とは言い切ったけど…
923受験番号774:2013/10/26(土) 17:46:43.81 ID:iFvw/RVR
>>922
正直が一番、ただし何から何まで話す必要はない
切り上げられたら軽く切り上げたほうがいいって感じかな
>>922さんは面接対策はどんな風にされました?
一次終わる前から志望動機を練り上げて模擬も何度かこなしていったのかな
924受験番号774:2013/10/26(土) 18:09:13.78 ID:vgECwp7D
>>923
正直すぎるのもどうかとは思うけどね。状況判断するしか…。
答えれるのには全力で答えるとか?
自分は面接カードと違うことを言わないように書いたことに聞かれたら、
こう答えてとかそういうシミュレーションだけです。
月〜土で朝から晩まで働いてて、日は家族の時間だったから模擬面接とかはしてない。

一次受かると思ってなかったから、合格発表から志望動機とかは考え始めて、
面接カードが手元に届いてから考え始めたから実質2週間くらいの突貫です…。
925受験番号774:2013/10/26(土) 19:52:50.18 ID:iFvw/RVR
>>924
何度もありがとう
家庭持ち?で仕事が遅ければなかなか時間取れないよね
模擬面接はしないでシミュで二週間ですか
わりと面接は得意なほう?なのかな、すごいな
926受験番号774:2013/10/31(木) 01:58:57.27 ID:YhYnJw8W
みんな面接やら筆記試験の話ばかりするけど、
みんな集団討論が得意なのか?

これが落ちたら、こっちの話すら聞いてもらえないという残酷な制度だ。
927受験番号774:2013/10/31(木) 02:05:05.62 ID:iNPPzZow
集団討論は空気を読んで、無難にやれば大丈夫だろう。発言しないとかはなしよ。
試験担当は若手か中堅だろうから、決定権ないし、集団面接と同じでネガティブチェックが基本っしょ。
928受験番号774:2013/10/31(木) 07:45:19.03 ID:2dydVnqb
合格した方々は面接の手応えどうでしたか?合格するだろうと思いましたか?
929受験番号774:2013/10/31(木) 09:13:28.42 ID:etmebDqz
>>928
合格した試験では、かなり手応えはあったよ
930受験番号774:2013/10/31(木) 11:39:58.40 ID:4//s44T5
俺は手応えなかったかなー
かなり突っ込まれて、若干圧迫かな?と思いながらも気合いで話しまくってた
もう無理かなと思ってたら受かってた
931受験番号774:2013/10/31(木) 13:42:30.56 ID:75LZqZBS
>>928
手応えはあったりなかったり。
合否にはあまり関係しなかったかな
自分の場合は…
932受験番号774:2013/10/31(木) 18:22:10.32 ID:4E9n8/pZ
国家公務員の面接ってやっぱり結構落とすのかなあ。
933受験番号774:2013/10/31(木) 19:39:37.30 ID:ARgUU0y8
集団討論は出しゃばらない、相手の意見を全否定しない、自分勝手な発言は慎む、といった基本さえ守れば減点は少ない
司会はさらにいくつか注意しなきゃならんけどな
934受験番号774:2013/10/31(木) 20:05:30.94 ID:D5gQu0TD
何年も受験してやっと合格したような人もいる?
二回目の受験でもだめだった、高齢だしきつい
935受験番号774:2013/10/31(木) 20:32:25.84 ID:NwQbmzN0
筆記は通ったのか?
936受験番号774:2013/10/31(木) 20:45:07.11 ID:D5gQu0TD
>>935
一回目は無勉で挑んで撃沈
二回目はするにはしたけど、やはり時間は足らなかったと思う
で七割後半取ったけど落ちた
まだ一回も一次とおったことない、独学
937受験番号774:2013/10/31(木) 20:51:00.94 ID:NwQbmzN0
もっと勉強がんばれ
無勉で落ちるって…当たり前やん
938受験番号774:2013/10/31(木) 21:06:03.99 ID:D5gQu0TD
>>937
うん、当然だと思う
もっと頑張るよ
年齢ギリギリまで試験は受けるつもり
939受験番号774:2013/10/31(木) 21:10:59.54 ID:RpSllEsN
>>936
七割後半って。。教養だけの市町村?

併願はしてないの?
940受験番号774:2013/10/31(木) 21:11:46.80 ID:D5gQu0TD
>>939
併願してない
教養だけの市町村……
やっぱり併願したほうがいいのかな?専門手つけたことないけど
941受験番号774:2013/10/31(木) 21:11:56.18 ID:uxtQpFjF
俺なんか最終面接で落ちまくってるよ
942受験番号774:2013/10/31(木) 23:52:35.18 ID:TFtCuwJa
>>934
最初の3年は無勉で筆記は1勝6敗。最終試験1敗。
4年目の今年はバイト辞めて半年集中して勉強して、筆記は4勝2敗。最終試験は1勝2敗1辞退。
ギリギリまで受けるなら、時間作ってでも専門をやった方が併願の選択肢も増えるので良いと思う。
教養だけの試験は受験人数が多い上にボーダーも高くなりやすい印象が強い。
国大受けた時は正にそんな感じだった。
943受験番号774:2013/10/31(木) 23:55:09.03 ID:uxtQpFjF
俺なんか29歳で働きながら県庁筆記突破したで。もちろん専門試験あり。ただ最終面接で落ちたけどw
やればできるよ!
944受験番号774:2013/11/01(金) 00:22:31.23 ID:m6Iq1pc0
>>942
ちなみどこに決まった?
945942:2013/11/01(金) 00:33:48.48 ID:UBY+sw5D
>>944
一般の市役所だよ。
946受験番号774:2013/11/01(金) 00:43:02.90 ID:m6Iq1pc0
>>945
おめ
947受験番号774:2013/11/01(金) 01:52:14.41 ID:UBY+sw5D
>>946
ありがとう。
948受験番号774:2013/11/01(金) 13:56:11.71 ID:ANe+hoR+
合格された方は勉強を始めてからどれくらいの期間で合格できたのか教えてほしいです
949受験番号774:2013/11/01(金) 14:03:41.45 ID:T1FAKF6l
>>948
前の年の10月くらいから始めた
試験によるけど8〜10ヶ月か?
950受験番号774:2013/11/01(金) 14:14:50.61 ID:ANe+hoR+
>>949
ありがとうございます
今からだとやっぱ厳しいですかね・・・
951受験番号774:2013/11/01(金) 14:23:27.44 ID:5udhqWro
俺は1月から始めて地上に受かったから半年くらいの勉強かな
だから今からでも無理ではないと思う
952受験番号774:2013/11/01(金) 14:57:19.65 ID:TOgVJJMK
面接は質問に対して簡潔に答える方が良いのはよく聞くけど簡潔過ぎてアピール不足だと思われないか不安だ
例えば長所短所を訊かれたとき、「長所は○○です。短所は△△ですが、●●するように努力しております。」みたいに答えて、更に突っ込まれたら具体例挙げて説明するって感じの方が良いのかな
でももし突っ込まれなかったらと思うと焦りそう...
953受験番号774:2013/11/01(金) 15:06:15.73 ID:T1FAKF6l
>>950
無理じゃないんじゃない?
その人がもともと持っている知識や能力にもよると思うけどさ
954受験番号774:2013/11/01(金) 15:08:36.66 ID:T1FAKF6l
>>952
予備校なんかで過去の面接の様子を教えてもらう
たくさん突っ込んで聞いてくるところなのか?
質問数少なめであっさり次の質問に進むところなのか
これはけっこう受けるところによって違う
情報収集が無理なら最初の質問か二つ目の質問で判断して臨機応変に。
大丈夫だよ!
955受験番号774:2013/11/01(金) 15:08:53.32 ID:fETVd/LP
始めるなら今がギリギリだと思う
受験経験ない現役Fランの俺が四月から始めてどうにかなりそうだからそこそこ知識持ってるやつなら間に合うんじゃね
956受験番号774:2013/11/01(金) 15:16:48.78 ID:SGTNhhsw
受験ジャーナルとか見る限りだと年内は主要5科目をなんとか1周って人が大半な気がする
12月から始める人も多いが
957受験番号774:2013/11/01(金) 15:41:18.87 ID:Zf3HQ9MM
>>950
偏差値55くらいの地方国立既卒3年だけど
2月から勉強しても地上は受かったよ
人によるけどやらない人は受からないぜ
958受験番号774:2013/11/01(金) 15:59:10.33 ID:3I3UnorC
>>954
ありがとう
受ける所によって違うのか。。。

田舎なので予備校で情報を得るのが難しいのと、その自治体に知り合いが全くいなくて試験の傾向が分からないので、空気読んでアピールできそうなら積極的にしていこうと思います
959受験番号774:2013/11/01(金) 21:16:44.50 ID:8rwkeSCV
面接官の人数と試験時間がわかれば大体どういうこと聞かれるかわかる
というか民間と違って面接シートと履歴書にあることしか聞かれないかったのが印象的だわ
960受験番号774:2013/11/01(金) 22:21:17.89 ID:Z73FpCZA
>>948
1週間
ただの運だけどね
961受験番号774:2013/11/03(日) 07:46:07.14 ID:1X3bhFwi
1.スペック(年齢、職業、受験した試験や区分とその合否、受験回数 など)
25歳、マンモス私大卒、職歴民間1年、公務員初受験
最終合格→国家一般、国税、A市、B市   面接落ち→裁事、国立大学、地上県庁、特別区
筆記全通

2.就職(内定)先
地元B市

3.今の気持ちを一言!
一安心だけど金がない金をくれ

4.受験勉強のスタイル(予備校か独学か)
予備校

5.勉強のモチベーションの保ち方
地力じゃ勉強できないので学校には毎日行く。そして毎日帰りにゲーセンで少し遊ぶ。自分なりの息抜きは絶対必要。

6.おすすめの勉強法など
最初は捨て科目を作らないこと。春先くらいになってからどうしても駄目なやつを捨てればいい。
覚えたいところやよく忘れるところをリフィルなどに自分でまとめて常に持ち歩く。試験のときもこのメモしかもっていかなかったけど大丈夫だった。
あとは過去問を、選択肢1つ1つ丁寧に解く。正解すればおkではなくて理屈も理解すると他の問題で応用できる。

7.ここをミスった!
面接苦手なのわかってたのに面接対策が遅すぎた。

8.これからの受験生に一言
公務員ならなんでもいいというなら多少遠くてもお金の許す限りたくさん試験を受けてください。
筆記も面接も数撃てば当たります。当たりました。

9.その他
勉強は毎日やれば必ず通る!息抜きもどんどんすべし。
面接はコミュ障な俺でも笑顔でゴリ押したら拾ってもらえた。けど対策は早めにしてね。
962受験番号774:2013/11/03(日) 08:19:20.24 ID:E1otLivB
独行、県庁は落ちた。
市は一つが補欠
もう一つはこれから。
963受験番号774:2013/11/03(日) 08:47:41.46 ID:QL65UzuI
>>961
おめでとうございます
地元外の市を受けたときはやっぱり何故地元に行かないのか、って訊かれた?訊かれたなら結構突っ込まれた?
自分もそうなんだけど、市役所の仕事や政策って何処でも似通ってて「絶対にここ!」ってのが弱くて困ってる
一番はその市が好きってのが理由なんだけど感情論だよなあ
964受験番号774:2013/11/03(日) 08:55:12.84 ID:CXsiMof+
>>961
おめでとうございます
空白期間はありましたか?
また勉強時間やいつから予備校に通ったのか
面接対策はどのように行ったのか
どんなことを聞かれたのか、教えていただきたいです
965受験番号774:2013/11/03(日) 09:17:15.19 ID:1X3bhFwi
ありがとうございます

>>963
地元どころか県外の市だったからやっぱり聞かれました。
「ぶっちゃけ地元市も受けました。でも筆記で落ちました。」って嘘はついたけどそれでよかったかどうかはわからない。
でも結局地元以外の中でもなんでその市なのかっていう志望動機の話と一緒のことをいうことになるね。
感情論でもいいと思うよ。地元市は出身地だから!!で押し通せるけどそれも一種の感情論だし。
もちろん政策だとかも言えるにこしたことはないだろうけど、そんなの詳しく知らないのが当り前じゃないかなって思う。
せいぜいネットやパンフ、あとは市報とかで知れることレベルを押さえておけばそれほど深く深くは聞かれないし。

>>964
昨年春に仕事を辞めて秋から学校に通ったので空白はありました。
「この1年はなにをしてたの?」という質問は何度か受けました。
公務員になりたいその勉強に集中するため仕事は辞めた、というような話も合わせて公務員学校行ってましたって素直に言いました。
勉強時間は9月〜12月はほぼ学校の授業だけだったので7時間くらいかな?
1月〜5月は10時間くらいだと思う。6月からは試験ラッシュだから実はほとんど勉強してない。あと特別区とかの面接練習もあったからね。
春までにしっかりやっておけばABC日程はほとんど勉強しなくても大丈夫だったよ。問題のレベルも徐々に下がるしね。
面接対策は学校の先生と打ち合わせ→練習の繰り返し。受け答えがぼやけたところは調べなおし練り直し。
こればっかりは一人ではできないと思う。親でも友人でもいいから誰かに協力してもらうのが一番いい。
実際の面接ではやはり民間とは違って変な質問はほぼなかったかな。
気になるニュースとかは聞かれるからそういうのはチェックしておいてね。
あとは趣味欄に書いた趣味をやっててよかったこととか、ボランティア経験とか。
ボランティアは未経験ならウソでもいいんだけど1度でいいからしておくとウソつかなくていいから気持ちが楽になるのでおすすめ。
966受験番号774:2013/11/03(日) 09:28:53.78 ID:CXsiMof+
>>965
事細かにありがとうございます
同年齢なので励まされます、一年の民間ということは院卒か何かなんでしょうか
勉強はほぼ毎日で7時間〜10時間……参考になります
ボランティアもやっておきますね
今年三ヶ月の突貫で毎日4時間で自爆したので、早め早めにやっておくのがいいのですね
面接は私も苦手で短期で仕事も辞めたしあまり経験がないので
自己PRをひねり出す退職理由をひねり出すのに苦労しています(はきはきもできず詰まったりもしますし)
学校の先生はそこらへんもある程度サポートしてくれたりするのでしょうか
967受験番号774:2013/11/03(日) 09:36:08.02 ID:9LaE5lnp
>>965
963だけど丁寧にありがとう
とにかくその市が好きでその市の為に働きたいんだってことが伝わる様話してみるよ
政策も興味あるものに関しては調べてるけど、どこまで調べるべきかで悩んでたからあなたのレスで少し安心しました
968受験番号774:2013/11/03(日) 09:49:46.90 ID:1X3bhFwi
>>966
院は行ってないです。ストレートで4大に入ってストレートで出て1年民間。
すみません25歳と書きましたが受験当時は24歳だったものもありましたので24歳と書く方が正しかったかもしれないです。
勉強はほぼ毎日ではありましたが自宅ではほとんどしてませんし、今日は手につかなさそうと思った日は一日中遊んだこともありました。
我慢はよくないと思うので遊ぶ時は遊べばいいと思います。遊び過ぎは厳禁ですけど。
職歴があると面接では必ず前職について聞かれますし、私は自己PRとかもできるだけ前職絡みで作りました。
とはいえ1年しか経験がないので事実をベースに誇張はしました。
退職理由は、私も本当は人に言いにくい理由なのですが、公務員勉強に集中するため、で押し通しました。
それで相手が納得したかどうかはわからないですが、100%が嘘ではないし胸を張って言えばきっとなんとか。
学校の先生のサポートは学校次第と言えばそれまでですが、私のところでは親身になって一緒にいろいろ考えてくれました。

>>967
私がその県外の市を受けて一番困った質問は「この市を市外にPRするなら何をPRしますか?」でした。
面接時はテンパってしまったけど今思えばこれは純粋に自分がその市のどこが好きかを言えればよかったと思うので、それは言語化できるようにしたほうがいいですね。
あとはできればその市でどんな仕事をしたいのかまで言えればいいけどこれは結構難しいよね。
969受験番号774:2013/11/03(日) 10:12:45.30 ID:CXsiMof+
>>968
何度もありがとうございます
個人的には今回は独学で息抜きが多かったので
予備校という選択も、968さんのレスを通して考えさせられたので本当に感謝です
予備校見学の際に面接等のサポートについても質問してみようと思います
親身にしてくれる場所だといいな

私も退職理由が褒められた理由ではないのでその理由を参考にさせていただこうと思います
本当に何度も何度も丁寧なレスありがとうございました
970受験番号774:2013/11/03(日) 12:09:25.34 ID:zKohpKOt
>>968
25歳ということは今働いてるということ?
971受験番号774:2013/11/03(日) 13:25:11.17 ID:9fsHGNHV
公務員試験ウィキ作成中です。
http://www54.atwiki.jp/kkkatagiri/
972受験番号774:2013/11/03(日) 14:11:04.76 ID:1X3bhFwi
>>970
昨年春に退職してからは職にはついてないです。
試験も終わって暇だしお金がないのでバイトはしてますけど。
973受験番号774:2013/11/06(水) 15:15:19.65 ID:R2pItovh
年内に仕事辞めて公務員の勉強始めるんだけど、なんかおすすめある?
優先順位は、@給料(30代半ばで500万位)A仕事の楽さ(毎日20時前に退社できればおけ)
スペックは25歳の男。大手メーカー営業。1浪慶應商学部卒。
2012年入社なんで約1年半の勤務。
今のところ、横浜市、川崎市、都庁1類、特別区あたりを考えている。
974受験番号774:2013/11/06(水) 15:26:00.95 ID:gaMZVWth
そのスペックなら衆参議院事務総合職とかオススメ
かなり難易度は高いが挑戦する価値あり

次は都庁かな
975受験番号774:2013/11/06(水) 15:32:42.90 ID:R2pItovh
973だけど今年の12月から勉強スタートして来年には合格したいと考えてる。
ちなみに大学受験は英日国の3教科のみ。理系科目はほぼ無勉。
難易度的におすすめなのを教えてくれ。
976受験番号774:2013/11/06(水) 16:29:50.28 ID:GQXBg7sz
>>975
特別区
977受験番号774:2013/11/06(水) 16:46:55.93 ID:R2pItovh
>>976
有り難う。やっぱ特別区か。
ちなみに都庁1類Bは12月からじゃキツい?
978受験番号774:2013/11/06(水) 16:54:01.41 ID:GQXBg7sz
>>977
同じようなスペックだけど、半年はキツイと感じた。
もう少し仕事続けて再来年ならいけると思う。
979受験番号774:2013/11/06(水) 16:56:05.95 ID:3qrTJXCG
職歴あって受けた人、
職歴証明書は提出した?
複数ある人は直近だけ?
980受験番号774:2013/11/06(水) 17:03:14.85 ID:R2pItovh
>>978
ちなみに特別区と都庁だったらどっちが良いと思う?
@給料A仕事の楽さB昇級(出世)のハードルC世間体D将来性
上の5点を基準にした場合。
正直来年には内定が欲しい。
981受験番号774:2013/11/06(水) 17:10:27.22 ID:9h//dXhJ
>>977
一月から勉強出来るなら十分可能だと思うよ。
982受験番号774:2013/11/06(水) 17:25:18.19 ID:s6sEzO6k
>>980
@実質(コスパ)的には同等
A現場や対人対応が好きかデスクワークが好きかによる(都なら圧倒的に後者)
B都のほうが優秀な同期が多いw
C都
D同等
983受験番号774:2013/11/06(水) 17:30:27.67 ID:GQXBg7sz
>>980
男だったら都庁かな。詳しくはわからないけど。
仕事してると空白怖くて、すぐにでも次の仕事探さないとと思うかもしれないけど、そんな焦ることはないと思う。
後悔しないようにがんばってほしい。
984受験番号774:2013/11/07(木) 12:55:06.00 ID:yvQ6wO9e
>>980
住民対応が嫌なら特別区だろ
どっちも地域手当が安定の18%だから、金はいいな
985受験番号774:2013/11/07(木) 21:51:08.39 ID:TDzwnISx
>>984
仕事内容全然知らんくて申し訳ないんだが、特別区って住民対応ないの?てか逆に都庁だと
住民対応あるの?
986受験番号774
>>985
すまん、逆だった