【国Uから】国家一般職本スレPart122【国一へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
次スレは、>>970が立てましょう

前スレ
【NNTは】国家U種本スレPart120【マイノリティ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1315902591/
2受験番号774:2011/10/15(土) 20:35:08.17 ID:VCn5iOSn
>>1
乙。
3受験番号774:2011/10/15(土) 20:35:30.24 ID:Yuz5XQim
H22年度ノンキャリア月収ランキング★(手当の計算は国ベース)

-----------------------------40万の壁-----------------------------
政令市平均 407,196円 本省433,627 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------39万の壁-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 
-----------------------------38万の壁-----------------------------
中核市平均 386,764円
-----------------------------37万の壁-----------------------------
-----------------------------36万の壁-----------------------------
一般市役所平均 352,886円

人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf ,官僚率は国家公務員の任用状況調査報告より
総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
中核市→http://www.city.funabashi.chiba.jp/shisei/jinji/0001/p009699_d/fil/h22funakyuyo.pdf
4受験番号774:2011/10/15(土) 20:43:33.08 ID:Yuz5XQim

★H22一般行政職ノンキャリア昇進比較★ 国出先 政令市役所 (8級以上は除く)
            全体     7 級 6 級  5級     7級以上%   6級以上%    5級以上%
運輸局(管区出先) 2,358       71  397  323     4.7%      21.6%     35.3%
財務局(管区出先) 4,370      116  731  789     3.8%      20.5%     38.6%
労働局(府県単位出先)12,347    156  1183  2535    1.4%      11.0%     31.6%

横浜市(政令市) 13,330       177  871  517     1.7%       8.3%     12.2%
広島市(政令市) 5,432       103  349  1095     2,4%       8.8%     28.9%
国一般会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
横浜市給与→http://www.city.yokohama.lg.jp/jinji/kankoku/h22shokuin.pdf
広島市給与→http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1138242421360/files/kyuyokohyo22.pdf
級対応関係→http://www.soumu.go.jp/main_content/000035136.pdf

5受験番号774:2011/10/15(土) 21:17:02.33 ID:4XIiI6Vb
前スレ間違えた。

【給料】国家U種本スレPart121【下がるな】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1317042992/
6前スレ990:2011/10/15(土) 22:04:24.23 ID:ZrWWnquV
試験が来年から変わるということで多少調べたら
院卒、学部卒で変わるだと!?

現在院1年なのでややこしい

これまでの国家2種は一般職試験大卒程度試験オンリーになるという理解でいいんですよね?
院卒の人も一般職大卒程度試験受験おkみたいだけど・・・

旧1種の総合職試験(院卒、大卒程度、大卒程度(教養区分))のうちのどれかが
簡単になっていて旧2種並とかっだったりはしない?

変わり目の年で吉とでるか凶とでるか・・・
7受験番号774:2011/10/15(土) 22:32:04.95 ID:LLEnjNdx
>>1
乙!
スレタイのセンスも素晴らしい。
テンプレに船橋君の情報いれとかなくて大丈夫?
8受験番号774:2011/10/15(土) 22:43:24.44 ID:4XIiI6Vb
>>6
引率ができるのは総合だけ。
パン食は大卒と高卒。
ここは大卒向けのパン食。

>>7
前々スレにあったやつを採用。
大卒入れた方がよかったね。
9受験番号774:2011/10/15(土) 22:58:38.58 ID:cZ9C9oxz
総合には院卒、大卒があるのに
なぜ一般には大卒しかないんだ?
10受験番号774:2011/10/15(土) 23:00:15.36 ID:muGTw56k
引率が来るような職場じゃないってことでしょ
引率は総合職目指してくださいな
11受験番号774:2011/10/15(土) 23:21:03.03 ID:S0uOvSoS
おそらく総合職は専門的なことをやらされて、一般職はなんでもやらされるんだろうな。
国Iと国IIの一部の専門職が総合職で、残りが一般職になるんじゃなかろーか。
12受験番号774:2011/10/16(日) 00:20:19.15 ID:JJfSSjik
理系院卒で一般職とかまずいないのかなー?
不安になってきた
13受験番号774:2011/10/16(日) 00:39:56.12 ID:qevM9e63
>>12の前に道はない。>>12の後ろに道は出来る
14受験番号774:2011/10/16(日) 01:00:14.08 ID:JJfSSjik
今年からのおまえが実験台だよって意味?
公務員試験対策して一般の就職活動も平行するような器用さはないのでどうしたもんか
15受験番号774:2011/10/16(日) 01:26:20.26 ID:XLCXaiF1
院卒でも一般職受けていいって案内に書いてるんだから大丈夫だろ
16受験番号774:2011/10/16(日) 01:45:54.04 ID:RTmiUQKV
>>14
給料という観点から見れば、民間のほうがいいぞ。専攻にもよるだろうが。
17受験番号774:2011/10/16(日) 01:50:28.85 ID:JJfSSjik
>>16
専攻は情報工学です。
上位県庁や上位都市以外では民間のほうが良いのは把握しているのですが、
面接や論文等の試験にまったく自信がないので、公務員を考えています。
民間に比べるとペーパー試験の比率が高いという安易な考えが理由です。
18受験番号774:2011/10/16(日) 02:03:01.07 ID:aC6FTeBH
最近公務員試験もリア充面接エリートの方々増えてきたけどね…まぁ国家はまだマシなのかな。
19受験番号774:2011/10/16(日) 02:07:11.30 ID:KIygQgF/
大学出てパン職とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20受験番号774:2011/10/16(日) 02:13:52.53 ID:KIygQgF/
>>18
国家は面接フリーパスのキモヲタ専用職だろうが
21受験番号774:2011/10/16(日) 02:22:41.61 ID:gLkSzGoQ
22受験番号774:2011/10/16(日) 02:25:00.02 ID:kWSia9iy
20

はぁ?
本省の官庁訪問の難易度なめてんの?
23受験番号774:2011/10/16(日) 02:28:28.27 ID:XzuSgLkE

区分にもよる思うが、もう警察局、労働局、入国管理局くらいしか残ってない?
24受験番号774:2011/10/16(日) 02:29:10.90 ID:ZesGEiTB
本省じゃなくても最終合格後の採用面接はきつい。
どこでもいい奴は別だが
25受験番号774:2011/10/16(日) 02:37:47.41 ID:ZesGEiTB
専門卒で地検ってやついたんだが、信じる??
26受験番号774:2011/10/16(日) 02:40:38.44 ID:XLCXaiF1
>>22
相手にしない方がいい
偏差値スレで相手にされないからレスしてるだけだから
27受験番号774:2011/10/16(日) 02:47:52.48 ID:KIygQgF/
いや実際国家は面接めっちゃゆるいだろw
28受験番号774:2011/10/16(日) 02:57:38.20 ID:toQIYOnZ
うわっ!また来てるの!?
そのゆるい面接で落とされたのかな?
それともその面接にさえたどり着けなかったのかな?
29受験番号774:2011/10/16(日) 03:52:53.33 ID:KeDyRHA1
公務員試験板 人物ファイルNo.2784 「公定力」
 
30歳。中核市内定者。  
※公務員試験板歴5年、出没スレは偏差値ランキング、船橋市スレ、国家二種本スレ等。
日東駒専からロースクールバブルで勘違いし底辺法科大学院に進む。しかし司法試験には擦りもせず、
2007年前後の楽勝時代の公務員試験に逃げるが、中卒レベルでも受かる難易度の中核市しか受からず。
劣等感の塊で、まったり転勤なしのみで市役所を宣伝し、落ちた国Uのネガキャンや都庁をディスって自我を保つ。
一応修士卒であことを理由に、Fランク大出身にも関わらず高学歴と思い込んでいる。
論破されても現実逃避し、あくまで自分の脳内妄想に完結、同じレスを繰り返すメルヘン世界の住人。
IDを複数用い自分の主張が多数派であるかのように工作するが、
毎度看破・論破される(彼が遁走するとスレが複数のIDが消え一気に沈静化)。
市役所のスレでは教養のみの採用者の質を憂いており、彼の「職員課」への恨み節は必見。
自分自身の質を棚にあげている理由は上述に加え「専門を勉強した」という自負があるためだが、
専門を勉強して受験者層のレベルの低いA日程中核市しか受からない頭の悪さを失笑されている。
「公定力」という呼び名は、当ワードを知っているのをやたらと誇らしげに主張したため。
無意味にIDを複数使う知的・精神障害レベルの連投が基本で、書き込み時間帯は
平日出勤前の朝7:00〜8:30、夕方5:00〜が基本。休日は24時間監視。
30受験番号774:2011/10/16(日) 04:36:47.13 ID:JJfSSjik
これまたいま知ったけど、
今年から一般企業のエントリー開始(12月)や選考時期(4,5月)が後ろ倒しになるんだって?
完全に公務員ともドンピシャでかぶるやんけ
31受験番号774:2011/10/16(日) 06:14:18.98 ID:Su8LDNwe
病院や労働局って一般職?
32受験番号774:2011/10/16(日) 10:24:43.80 ID:RTmiUQKV
>>17
来年度の試験まで時間あるし、選択肢は残しておいたほうがいいと思うよ。
地方でも国家でも民間でも、何かしらいいところと悪いところがあるはずだし。
33受験番号774:2011/10/16(日) 14:55:43.02 ID:WIYUPnI7
>>31
病院は公務員じゃなくなってる。
34受験番号774:2011/10/16(日) 16:04:12.39 ID:sGZqrBuz
>>17
大学のレベルによるけど
学部と大学院の成績が良ければ推薦でそれなりの企業に入れるよ
推薦でも面接はあるけど、一般よりはだいぶマシ

という話を聞きました。友達の受け売りです。
35受験番号774:2011/10/16(日) 22:09:07.35 ID:BBVLWq0H
>>33
kwsk
36受験番号774:2011/10/16(日) 22:34:08.58 ID:rBpT91yz
病院て今はまだギリ公務員だろ
まぁ数年のうちには非公務員型の独法になるけどな
37受験番号774:2011/10/16(日) 22:40:57.05 ID:0STPfOIY
北海道で筆記ボーダー4Cで落ちましたよっと
38受験番号774:2011/10/16(日) 22:58:46.80 ID:WIYUPnI7
後何点で受かったの?
39受験番号774:2011/10/16(日) 23:09:16.22 ID:zj8adDmy
ついに初任給
40受験番号774:2011/10/16(日) 23:11:00.84 ID:0STPfOIY
>>38
いや知らん
それって落ちた奴がわかるのか?
41受験番号774:2011/10/16(日) 23:18:37.90 ID:RTmiUQKV
>>39
おお、おめでとう。
手取りどんなもんだった?
42受験番号774:2011/10/16(日) 23:29:31.85 ID:zj8adDmy
>>41
明日です
通帳持って行こう
43受験番号774:2011/10/16(日) 23:41:52.64 ID:toQIYOnZ
>>40
教養と専門の点数がわかればわかるぞ?
44受験番号774:2011/10/16(日) 23:48:01.70 ID:0STPfOIY
>>43
どういう計算?
45受験番号774:2011/10/16(日) 23:55:08.81 ID:toQIYOnZ
>>44

教養専門記述面接それぞれ、点数から「標準点」が出せるから、
それを足して602を超えたら合格。
標準点の出し方は、ググれば出てくる。

それぞれの点数を載せたら標準点の合計出すわ。
46受験番号774:2011/10/16(日) 23:58:55.43 ID:toQIYOnZ
>>44
公務員対策室に出し方載ってたかな。
点数を入力すると自動的に標準点を計算してくれるね。
でも今年の分にはまだ対応してないっぽい。
47受験番号774:2011/10/17(月) 00:59:40.41 ID:mwCJTkqO
>>45-46
いや開示してるから自分の総得点はわかってるけど
総得点で何点以上のやつが合格とかはわかるの?
的はずれなこと言ってたらすまんこ
48受験番号774:2011/10/17(月) 01:05:42.61 ID:lkWSAUEw
人事院のホームページで標準点や標準偏差がわかる


>>46が言うサイトは今年のにはまだ対応してないが、人事院のホームページで調べて
自分で標準点とか標準偏差とかを打ち込めば、算出できるよ
49受験番号774:2011/10/17(月) 01:06:23.58 ID:GybK39CB
50受験番号774:2011/10/17(月) 01:12:22.99 ID:bsmwmv6S
そもそも得点開示も点数逆算もしてないのに
なぜ4Cと分かるのだ
51受験番号774:2011/10/17(月) 01:26:49.35 ID:mwCJTkqO
あ〜人事院のHPに最終合格点とか載ってたのかthx
20点くらい足りてないな〜
てか北海道は点数低くてもいけるかと思ってたけど意外と高かったんだな
52受験番号774:2011/10/17(月) 16:56:45.40 ID:EHULgGjx

てか、北海道の1次最低合格点と最終合格最低点の差が大き過ぎ。
53受験番号774:2011/10/17(月) 18:01:38.09 ID:is3mkJ+h
行政近畿最終合格点高すぎ。魔界といわれる理由が分かった。
54受験番号774:2011/10/17(月) 18:29:16.69 ID:EHULgGjx
>>53
それ今更!?
理不尽なほどに高いよな。近畿だけは合格できなかったよ。
55受験番号774:2011/10/17(月) 20:34:33.75 ID:0D7VdLjl
てかゆうほど関東ヌルゲーじゃないやん
56受験番号774:2011/10/17(月) 20:38:47.69 ID:qbh4KZG4
関東の最低点上がってるね。
近畿受験者は魔界と知って受験してるの?
知らないで受験してるのかな。
57受験番号774:2011/10/17(月) 20:54:27.31 ID:IonJLXsj
>>56
講座の講師は、国Uにどうしても進みたい人は近畿と九州以外で受けなさいって言ってた@関西
だから、近畿で最終合格はそこそこ大変って認識して受験してる人は多いと思うよ
58受験番号774:2011/10/17(月) 20:58:51.62 ID:8SxB3tJr
何が大変かわからんけどね
専門8割教養6.5割とれば近畿でも余裕で合格できるぞ
59受験番号774:2011/10/17(月) 21:02:58.08 ID:0D7VdLjl
>>57
俺のとこの講座でも近畿九州はよっぽど行きたいと思わない限り避けろって言われたけど、
今年の最終合格点みたら九州とかたいしたことないよね
60受験番号774:2011/10/17(月) 21:20:05.06 ID:3+YJeXl5
>>58
禿同
>>49のような資料はボーダー周辺のやつらにまつわるもの
近畿だろうが真面目に勉強してれば合格する
61受験番号774:2011/10/17(月) 21:20:58.90 ID:IonJLXsj
>>58
それだけ取れれば近畿でも二桁で最終合格できるね
62受験番号774:2011/10/17(月) 21:36:18.02 ID:yUVCofU2
おまいら真面目に勉強してきたのか。
そこまで勉強する気にはなれんかったよ。
いつもぎりぎりで受かる方法を考えてた。
63受験番号774:2011/10/17(月) 21:48:28.06 ID:jTKwA62K
>国Uにどうしても進みたい人は

そんな奇人いない
64受験番号774:2011/10/17(月) 22:24:10.29 ID:xSlF+ARx
>>63
中小がんば^^
65受験番号774:2011/10/18(火) 00:15:01.52 ID:y6epwh7Q
>>64
近畿スレで中小市役所羨ましいってレスしてたけど
市役所が第一志望なん?
66受験番号774:2011/10/18(火) 00:29:45.18 ID:3DqN2OgM
>>65
うらやましいでつ〜笑^^
67受験番号774:2011/10/18(火) 00:45:59.11 ID:nn8aqHy3
大学出て国Uとか親泣くで
68受験番号774:2011/10/18(火) 00:56:01.63 ID:6cGGGhFm
大学出て国U受からないとか(以下自粛
69受験番号774:2011/10/18(火) 01:15:03.75 ID:3DqN2OgM
>>67
じゃあ中小うかって親にほめてもらうでつ〜^^笑
70受験番号774:2011/10/18(火) 09:41:20.54 ID:UqnOdWUZ
近畿だけど今年、専門8割教養5割で最終落ちした
絶望した

俺みたいに点数取れない奴は近畿を避けたほうが良いぞ
官庁訪問した時間と希望をムダにしたし
敗残兵の戯言でした
71受験番号774:2011/10/18(火) 11:00:10.59 ID:t+ZH/hQi
>>70
まあ専門教養あわせて7割といったとこか
7割だったら近畿じゃなかろうが面接論文わるかったら普通に落ちるレベルだと思うが
72受験番号774:2011/10/18(火) 12:49:34.38 ID:7rrsgeY/
専門8割教養5割?
専門に比べて教養がやたらしょぼいね
なるほどFランが下克上目指して一念発起してみたってところか
73受験番号774:2011/10/18(火) 14:34:46.77 ID:Bqc0SmaN
そもそも親は公務員=OK位にしか思ってない。
国家U種とかの詳細なんて分かってる親は少ないよ
74受験番号774:2011/10/18(火) 15:53:01.96 ID:xWZAsD9a
その点数だと、傾斜86か?
悪くないね
多分それは面接でEついちゃったんじゃない?
75受験番号774:2011/10/18(火) 16:43:12.74 ID:pWSCW4Et
面接で踊ったうぐひすもDだし
俺もまったく会話にならないような
面接したけどD止まりだったぞ
関東590点台でギリギリ合格したけど
もちろん内定なんてない
税関、整備局、労働局、病院のカードはすでに使った
もう絶望的
76受験番号774:2011/10/18(火) 17:05:44.12 ID:FfKbOGZk
>>75
お前は俺か
77受験番号774:2011/10/18(火) 19:24:33.27 ID:/lzof0KU
>>75
面接Dとっちゃうと絶望的よ
78受験番号774:2011/10/18(火) 20:36:21.40 ID:NZa7fwcC
面接多分Cなのに電話1本もこないってどういうこと
79受験番号774:2011/10/18(火) 21:53:04.41 ID:hIeidexG
>>78
多分っていうのが結構怪しい。
人によって評価が違ったりするのに
ましてや自分で評価できるとは思えんが。
80受験番号774:2011/10/18(火) 22:01:25.33 ID:NZa7fwcC
>>79
いや得点計算室で計算したから自己評価ではない
計算ミスしてなければ4cのはず
81受験番号774:2011/10/18(火) 22:12:47.54 ID:hIeidexG
>>80
そういうことか。
きっちり点数が一致したなら
ほぼ間違いなくcだね。
てゆうか、得点計算室って今年の分使えなくね?
82受験番号774:2011/10/18(火) 22:27:02.20 ID:NZa7fwcC
>>81
自分で平均点や標準偏差を入れれば点数が分かるよ
83受験番号774:2011/10/18(火) 22:31:19.36 ID:hIeidexG
>>82
ありゃ。まじで?
なんか入力できなくて、結局エクセルで計算してたんだか…orz
84受験番号774:2011/10/19(水) 08:22:39.66 ID:xQ4gnb3U
税関ってカードだったのかよ。
面接練習のノリで行ってばっさり切られたw
85受験番号774:2011/10/19(水) 09:19:00.10 ID:IGZE2s5v
整備局だって簡単じゃないだろ
むしろ人気って言われてる財務局が内定取りやすい気がした
86受験番号774:2011/10/19(水) 10:27:44.18 ID:ZvLQhl1a
>>75
労働局は南関東だけだろ?
まだ北関東がある
公安と刑務所とマトリもなw
まだだ、まだ終わらんよ
87受験番号774:2011/10/19(水) 22:46:31.69 ID:pr51q4KR
なんか給料が高そうなところが残ってるな。
88受験番号774:2011/10/20(木) 02:01:52.07 ID:89w+XvMq
総務省辞退者出た
89受験番号774:2011/10/20(木) 07:44:13.54 ID:5Nb26mnk
仕事だるいぉ
90受験番号774:2011/10/20(木) 08:12:15.31 ID:Q9k2W8I+
どっ、どうした?もう5月病か?
91受験番号774:2011/10/20(木) 23:15:41.54 ID:V9FbxRAA
かそかわろた
92受験番号774:2011/10/20(木) 23:33:50.58 ID:p2qTC9z8
>>88
まじすか?!
93受験番号774:2011/10/21(金) 00:45:33.31 ID:lS/9JF5h
出先廃止に関する法案次の本会で出すって首相が言ってると報道されてたがどうなるんだろ?
94受験番号774:2011/10/21(金) 02:10:32.40 ID:VSPbTpA/
>>93
まあまあおちついて。
どこ情報?
95受験番号774:2011/10/21(金) 03:00:22.81 ID:IfXq3yxg
96受験番号774:2011/10/21(金) 03:25:03.37 ID:4z7i9ZQk
内定式から半月たつけどいつ辞退の電話しようかな
97受験番号774:2011/10/21(金) 09:37:59.46 ID:sAJv9Ceb
もし出先廃止になったら税関とかの採用はどうなるの?
98受験番号774:2011/10/21(金) 11:03:20.27 ID:fFZB95rc
>>96
別にいつでもいいだろうけど、お前を採用するために相手側も色々やってるんだろうから、その分税金が使われてるということを考えた方がいいと思う
99受験番号774:2011/10/21(金) 11:05:34.39 ID:y75HcNQU
廃止って、存在がなくなるわけではなく
地方へ移管するだけでしょ?
地方公務員になったら給料増えるのか!?
100受験番号774:2011/10/21(金) 11:35:33.34 ID:4z7i9ZQk
>>98
内定断るのに税金のこと考えなきゃならんのか
いい勉強になったよ
101受験番号774:2011/10/21(金) 13:06:00.10 ID:y75HcNQU
皮肉にしか聞こえないwww
102受験番号774:2011/10/21(金) 13:23:20.44 ID:EX5gLynX
そうやって他人に無用の迷惑をかけて
生きてきた4z7i9ZQkなのでした。
103受験番号774:2011/10/21(金) 13:27:55.45 ID:K44vsFGY
>>96みたいなアホなこと、俺だったら恥ずかしくて言えんわ。
この程度の人間でも内定とれるって公務員試験もこの程度なのかな…
104受験番号774:2011/10/21(金) 13:34:50.76 ID:LHKISc5V
はい
105受験番号774:2011/10/21(金) 13:45:46.22 ID:ZI3XP0cL
礼儀正しい人が多いようだけど、>>96みたいな奴はたくさんいる
CD日程、特別区・祭事内定をこれからもらった奴はみんな国2内定を蹴るよ
むしろ蹴らない人の方がレア
106受験番号774:2011/10/21(金) 14:53:10.00 ID:fFZB95rc
>>105
蹴るとか蹴らないとかそういう話をしてるわけじゃない
107受験番号774:2011/10/21(金) 15:33:17.61 ID:VSPbTpA/
わざわざC日程に国2けってはいかないでしょ。普通
歳事はいるけど。
108受験番号774:2011/10/21(金) 17:40:04.57 ID:OgTb6Gk7
俺はC受かったらCいくぞ
まだ国2NNTだけど
109受験番号774:2011/10/21(金) 17:42:42.75 ID:bdNI3kVw
国2で出先勤務なら地元市役所のほうがいいです
110受験番号774:2011/10/21(金) 17:54:20.93 ID:RdEIIPys
地元市役所とか絶対いやだわ
地元が政令市とかなら分からんでもないが

111受験番号774:2011/10/21(金) 18:21:43.81 ID:jOdRxxhs
地元県庁は?
112受験番号774:2011/10/21(金) 18:26:34.82 ID:9inmFfb5
私は、田舎県庁なので辞退しましたが、普通は国2より県庁ですよね。

友人は、ほとんど国2より県庁が多いいです。
113受験番号774:2011/10/21(金) 18:32:37.49 ID:jOdRxxhs
普通に考えて

県庁>国2>市役所

の順。そこに具体的な採用先や本人の志望などで修正が加わるが
114受験番号774:2011/10/21(金) 18:33:48.31 ID:Y6xKysAd
まったり求めるなら地元市町村だろうね
ただ、市町村だと流動性が低いから
いったん人間関係が悪くなるとそのまま職場の居心地が悪くなる

国家系はその逆でいろんなところに飛ばされて安住の地はないけど
人間関係はリセットしやすい

県庁はその中間で、いいとこ取りというか中途半端というか……
ただ、地元県で暮らすならまぁいいんじゃないか

俺の優先順位は県>市町村>国だけどね

115受験番号774:2011/10/21(金) 18:36:27.16 ID:VSPbTpA/
予備校の友達でC日程いったやついなかったけどそんなにC日程って人気?
116受験番号774:2011/10/21(金) 19:38:30.59 ID:ajYGJzwz
酷ニは名前だけのなんちゃってエリートだからな
実際は

普 通 に 考 え て


市役所>>>>>>酷二
だろ


117受験番号774:2011/10/21(金) 21:07:38.45 ID:i18cRmC+
国Uの出先にもよるがほとんどの出先がC日程にも劣ると思う
優良出先ってどこ?地検が人気なのはわかる
118受験番号774:2011/10/21(金) 21:11:30.02 ID:ZI3XP0cL
C日程>>国2でしょ
本省含めても、市役所の方を選ぶ人が多いってLECの先生が言ってた
119受験番号774:2011/10/21(金) 21:16:05.53 ID:ND5+jIkw
ぶっちゃけ国2出先ってホントはどんな感じなんだろう。
官庁訪問したけど、業務は分かっても、マターリ度とか、
月曜に仕事行きたくない度とか、手当て支給具合とかが分からん。
人事のやる気無い度とか、人事のタカビー度とかはある程度分かるが。
120受験番号774:2011/10/21(金) 21:32:21.16 ID:ZEFPSUrh
統計とか見ると本省も管区出先もあまり給料かわらない。
本性は激務、出先はそれに比べればまったり。
そう考えると理不尽だよな。と思って、出先専願にしたわ。

なんであれ、本省と出先ひっくるめて国2って言うのはおかしいし、
上記を踏まえても本省行きたい人が多いことを考えると
人それぞれだからどっちが人気なんてわかるわけがない。

あと、c日程が後にあるから国2辞退者が出るわけだが
それを見て市役所の方が人気ってどうしたら言えるんだ?
日程が逆なら逆の現象が起こるだろうし…

121受験番号774:2011/10/21(金) 21:48:15.03 ID:xxc3F6Jt
市役所の奴はバカだからな

326 :非公開@個人情報保護のため:2011/09/11(日) 23:36:48.34
統計学やデータに基づいた意見を言わず、
主観のみの感覚論や感情論に終始する。

335 :非公開@個人情報保護のため:2011/09/16(金) 21:35:42.90
市役所のFラン大コネ採用とか人生楽勝だよ
国家なんて一人も受からないような大学でも市ならコネ

低学歴公務員の特徴
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1294636832/l50
122受験番号774:2011/10/21(金) 21:55:00.48 ID:vRAw7VC4
>>121
おっと、スレが荒れるので
公定力さんこと船橋チェルノさんや
地上=政令市以外のうんこみたいな市役所の悪口はそこまでだ
123受験番号774:2011/10/21(金) 21:59:11.80 ID:bdNI3kVw
出先は消滅したらどうなるのかな・・・
地方整備とか国交省関連は絶望的
説明会もやる気なかったしな
国家公務員が良いから亡くならない所が良い
124受験番号774:2011/10/21(金) 22:06:27.69 ID:AEyx3C3x
消滅って職を失うわけじゃないでしょ?
地方移管なだけだとおもうが、何が問題なの?
125受験番号774:2011/10/21(金) 22:39:08.96 ID:N/0ZfJgt
日経新聞より
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E2E2E3998DE0E2E3E2E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=ALL

出先機関移管、来年に法案

出先機関をめぐっては、関西広域連合・九州九州地方知事会が
国土交通省の地方整備局
経済産業省の経済産業局
環境省の地方環境事務所の移管を求めている。

整備局と経済産業局内定者がかわいそう過ぎる
126受験番号774:2011/10/21(金) 23:23:40.12 ID:N/0ZfJgt
さらに暗い話が

<民主>公務員給与7.8%下げへ 人勧実施見送り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111021-00000106-mai-pol

どないすんねん、兄弟!?
民間行った友達と飲みにも行かれへんで・・
127受験番号774:2011/10/21(金) 23:29:54.21 ID:KodwkCuD
>>124
まぁ昇進は絶望的だな
128受験番号774:2011/10/21(金) 23:31:48.02 ID:y75HcNQU
>>127
なんで??
129受験番号774:2011/10/21(金) 23:34:09.82 ID:KodwkCuD
>>128
そりゃそうだろ
後から入ってきた連中の処遇なんぞ悲惨なもんだ
130受験番号774:2011/10/21(金) 23:43:25.98 ID:y75HcNQU

そうなん?移管まえ課長だったら
移管後も課長でいられるかと思ってたんだが。
早いうちに地方へ入り直すか…
131受験番号774:2011/10/21(金) 23:48:39.82 ID:QI38e6P0
そりゃ移管時点でのポジションは維持されるだろうけど


問題はその後だろ
132受験番号774:2011/10/21(金) 23:55:04.01 ID:lS/9JF5h
>>126
これ国家だけの問題じゃないよな・・・地方も確実に追従する
てかなんで中小民間、ましてやその中の弱小企業やクズ非正規どもにあわせにゃならんのだ。
133受験番号774:2011/10/21(金) 23:58:30.19 ID:y75HcNQU
逆に地方が追従しなくてたくさん貰ってたら腹が立つわwww
134受験番号774:2011/10/21(金) 23:58:51.21 ID:K/696XbH
東電が5%カットで済んでるのに
公務員は7.8%カットかよ
135受験番号774:2011/10/22(土) 00:03:15.11 ID:KpWPZNnp
それだよ。東電10%以上カットしやがれ。
あと派遣とか非正規や零細なんて分母に加えるなって話だよな。
136受験番号774:2011/10/22(土) 00:03:29.90 ID:YdHumhFq
まあ国だけ下がって地方が下がらないことはないんだな。
137受験番号774:2011/10/22(土) 00:06:15.48 ID:KpWPZNnp
国や地方とか以前にこれ以上公務員給与下げるなよな
それか下げるならせめて業務の負担減らしてやれよ
138受験番号774:2011/10/22(土) 00:07:25.54 ID:KpWPZNnp
いつもだが下げるのは簡単にするが、上げるのは時間かかるからなぁ・・・
139受験番号774:2011/10/22(土) 00:11:14.32 ID:YdHumhFq
>>133
追従する仕組みじゃないか現状?
140受験番号774:2011/10/22(土) 11:58:20.35 ID:zg0pO/I9
人事院は独立行政機関だから最終的に決めるのは人事院
議会はあくまでも助言するだけで違憲になるような強制手段はとれない
141受験番号774:2011/10/22(土) 12:53:20.35 ID:dUnOroTF
仕組みというよりは、事実上って奴やね。
142受験番号774:2011/10/22(土) 13:33:06.10 ID:ry1fLQau
来年の国一は関東も魔界になるお(^ω^)
本省は総合職へ移行、出先機関は六割削減、財務局は独立
最終合格は関東ですら500人前後と予想
その他の地方はゼロに等しいだろうね(^ω^)
143受験番号774:2011/10/22(土) 16:04:05.38 ID:qtUCZh8v
来年は採用人数どうなるんだろう。

減るのかな?
144受験番号774:2011/10/22(土) 16:19:13.66 ID:1F7xNscg
来年の採用人数はいつ頃発表なんですか?
145受験番号774:2011/10/22(土) 17:29:28.91 ID:YdHumhFq
今年増えたから大幅減らしい。
146受験番号774:2011/10/22(土) 17:42:56.30 ID:zg0pO/I9
・公務員給与大幅引下げ
・出先廃止
・人員大幅削減
これに伴って志願者数も大幅減だろ。
誰がこんな待遇のとこに行きたいと思う
147受験番号774:2011/10/22(土) 17:53:51.57 ID:Pud1lL42
>>140
は?逆やろ
助言機関が人事院やろが
148受験番号774:2011/10/22(土) 17:54:47.83 ID:WD6VytA9
増えるに決まってンだろ
公務員が待遇悪くなるからって民間が良くなる訳じゃないしな
それに収入気にする奴は元々公務員選ばない
149受験番号774:2011/10/22(土) 17:59:54.42 ID:Pud1lL42
>>139
追従する仕組みはない
期間限定で削減するとかじゃいちいち追従したりしないんちゃうか?
150受験番号774:2011/10/22(土) 18:19:05.44 ID:Pud1lL42
>>131
どうかな
国の出先は移管したら県や市の出先機関となるわけだからな
自治体の周縁部署としてのスタートとなる
今まで国の出先課長は県の本庁課長と対等くらいのポジションだったけど、
県に移管されたら県の出先課長となって事実上の降格になる
もっとも給料は自治体のが高いから年収がダウンするとは限らんが

もちろんその後の処遇が悲惨なのは確実だろう
自治体に人脈も何も持ってないわけだし、下手すると厄介者扱いされるかもね
151受験番号774:2011/10/22(土) 18:52:26.41 ID:Xstr4ISc
国Uはほんとに底辺だよな
C日程受かれば誰がこんなところ行くかって話
財務、警察ですら1月2月になって毎年募集してるから実際は人気ないんだろう
官庁訪問での高ピシャな態度も所詮メッキに過ぎないわけだ
152受験番号774:2011/10/22(土) 19:01:28.62 ID:JEp7nKLB
高飛車っていうか腐ってんじゃねーの?
『どうせお前ら第4希望くらいのくせにっ』って思ってるだろうからw
153受験番号774:2011/10/22(土) 19:13:44.96 ID:85RTVrb2
でもA、B、Cと発表のたびに辞退者出まくると嫌になりそう・・・
154受験番号774:2011/10/22(土) 19:40:56.23 ID:Pud1lL42
自分の属してる組織蹴られまくったらムカつくだろうなw
155受験番号774:2011/10/22(土) 19:46:49.34 ID:2eO906cw
管区出先って地方移管できるのか?
例えば横浜税関って管轄区域が変なことになってるらしいけど
移管するとしたらどう移管するんだか。

156受験番号774:2011/10/22(土) 19:46:59.25 ID:qtUCZh8v
同期のメンバーが変わってたらショックですよね。

私のところは、アドレス全員と交換したんで、辞退する人はいないと思いますが。
157受験番号774:2011/10/22(土) 20:09:18.70 ID:JEp7nKLB
税関は移管しないだろw
158受験番号774:2011/10/22(土) 20:10:05.03 ID:JEp7nKLB
>>156
いや絶対いるw
毎年必ず出てくるから
ってかアドレス交換くらいでなんで辞退しないことになるんだよ
159受験番号774:2011/10/22(土) 20:14:22.34 ID:Xstr4ISc
その内定者たちが国2しか最終合格してないなら辞退しないだろうけどさ・・
他の試験種に最終合格してたら間違いなく辞退するよw
まあ国税は微妙な所だがw
160受験番号774:2011/10/22(土) 20:16:20.30 ID:85RTVrb2
でも国税は給料ましだし残業少ないし地方移管も有り得ないぜ
161受験番号774:2011/10/22(土) 20:27:36.82 ID:qtUCZh8v
私は、国税、県庁辞退して、国2行くことにしましたが、少数派みたいですね。

正直かなり迷いましたが。
162受験番号774:2011/10/22(土) 20:45:46.75 ID:+89JPdKD
>>156
アドレス交換したけど地元市役所受かったら自体するよ
163受験番号774:2011/10/22(土) 21:07:03.39 ID:YdHumhFq
実際国2から市役所に流れるやつはいるが少数派だったな。
164受験番号774:2011/10/23(日) 00:58:08.25 ID:sv07FpLx
>>151
警察は辞退者が出ても追加採用はしないって説明会で聞いた…
165受験番号774:2011/10/23(日) 18:16:24.88 ID:y3OJNfwb
追加採用する所としない所と何が違うんだろうか。
166受験番号774:2011/10/23(日) 22:02:16.69 ID:I0A1WuWW
プライドの高い官庁&少人数採用の機関は追加採用しないことが多いんじゃ?
労働、法務みたいな窓口系はどうしても人数必要だから追加採用せざるを得ないんだろうね
あと、離職者の多い病院とかね
167受験番号774:2011/10/23(日) 23:24:00.17 ID:1MwLCCUB
病院て離職者おおいの?
2chでは国2でもトップクラスの不人気だけど、やっぱきついんかな
168受験番号774:2011/10/23(日) 23:43:41.22 ID:i/zlkQ8I
3.6パーセントって高いほうなの?

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1258453251/213
169受験番号774:2011/10/23(日) 23:58:48.79 ID:4rh0emHv
採用漏れェ・・・
170受験番号774:2011/10/24(月) 01:22:17.42 ID:7p21yo1J
1年で3.6%なら真正ブラック
171受験番号774:2011/10/24(月) 01:33:09.95 ID:cwpM7haC
国立病院事務職の離職率は全体で3.6%みたいだね。
辞退率の間違いだろう
172受験番号774:2011/10/24(月) 01:47:35.96 ID:i0HLLM53
>>164
事務官は追加募集するみたいよ
173受験番号774:2011/10/24(月) 01:52:39.31 ID:EWRjp0x2
技官も追加あるで
174受験番号774:2011/10/24(月) 15:09:13.41 ID:fYAaswPO
人事院のホームページに、総合職と一般職の
新しいパンフレットが出てるんだけど、
従来のT種U種とあんまり変わらないっぽいね。
一般職からも本省庁の採用はあるみたいだし。
旧防U行政区分は一般職に統合されたみたいだけど。
175受験番号774:2011/10/24(月) 15:13:20.68 ID:uK/LRlHu
給料を下げる代わりに争議権らしきものを付与してくれるのかな?
連合が自ら給料下げろと言ってるんだから、そういうことかな?
そうしたら、霞が関勤務の人はストライキしまくりでもいいかな?
176受験番号774:2011/10/24(月) 15:47:56.58 ID:EG8nJgOM
>>164
警察局なんて一年で半数の技官・事務官が退職or退職予定のブラック機関なんだから
補充しないわけにはいかないだろ
退職者の就職先を見てみても、いかにアレか分かる
かつて御三家なんて言われてたみたいだが、本当に人気あるのは計算だけだろうな

なんだかっていう名物ブロガーも年末になって警察局内定じゃなかったっけ?
177受験番号774:2011/10/24(月) 16:16:38.56 ID:NLHqg0L0
平均7.8%だから給料の多いキャリア組が10%だとして同時に協約権与えられたら
まずストライキは起きるだろうな。でどんどん公務員の質が下がって今まで以上に
低レべどもが集まって日本どうなるのかな
178受験番号774:2011/10/24(月) 16:27:26.72 ID:crU5SuWp
現職の4月さんが来年の採用数増えるって言ってるんだから間違いない。
179受験番号774:2011/10/24(月) 18:11:50.11 ID:L23oQvI1
>>178
いや減るって聞いたけど?
180受験番号774:2011/10/24(月) 19:08:30.30 ID:GvqdOS3W
もう採用されたし、来年は増えても減っても、どっちでもいいな。
181受験番号774:2011/10/24(月) 19:16:33.24 ID:e0Bmp/86
ぶっちゃけそれだよね。来年の採用数が増えるか減るかは自分たちに関係ないからどうでもいいよね
182受験番号774:2011/10/24(月) 21:35:20.98 ID:EyM0wDpF
>>176
>名物ブロガー

今日は、県庁で300円のトンカツと120円のおにぎりをいただいた。
合計6420円だった。
183受験番号774:2011/10/24(月) 23:19:29.28 ID:I/DKwCsH
>>172>>176
警察庁本庁の話
行政職の説明会では追加しないって聞いたけど、変わってたならスマソ。
184受験番号774:2011/10/24(月) 23:30:09.27 ID:tNHVQXpO
いわゆる準キャリアの警察官は追加採用しないみたいね。定員割れても
185受験番号774:2011/10/25(火) 00:48:02.30 ID:MAyhPMPK
>>184
そりゃそうだ。次の年に優秀なのを選べば良い訳だから。
当たり前だけどもうこの時期になったら優秀な人とかいないだろ
186受験番号774:2011/10/25(火) 01:36:41.62 ID:8JRndDyY
もう内定出てるけどメールアドレス変わったら人事院に言わないとダメかな?
187受験番号774:2011/10/25(火) 08:50:41.34 ID:95x63aBN
自分達には関係無いからどうでもいいって言ってる奴らは来年の人のためにスレを明け渡してくれ
188受験番号774:2011/10/25(火) 10:11:13.81 ID:Jfju93az
もう来年の人けっこういるのかな。来年26の職歴なしで初受験です。よろしく。
189受験番号774:2011/10/25(火) 16:18:33.84 ID:R02F0L20
>>188
多分刑務所、病院以外相手にしてもらえない
それさえ落ちれば採用漏れ
バイトから社員目指すべし
190受験番号774:2011/10/25(火) 16:56:55.53 ID:8JRndDyY
意向届って内定承諾のやつ提出したあとは提出しなくておk?
191受験番号774:2011/10/25(火) 19:14:20.33 ID:Jfju93az
>>189
そこらへんが不人気ってことか!刑務官ならなりたいな。一応併願しとこー
192受験番号774:2011/10/25(火) 22:51:03.96 ID:sYCJYFB8
>>191
労働局、法務局、入管、税関、公安、運輸あたりでも既卒職歴なし取ってくれることあるぞ
地検も田舎でいいなら席次次第で可能性あるみたいだしな

俺も25歳、既卒職歴なしだけどちゃんと内定とれたから頑張ってくれ
193受験番号774:2011/10/25(火) 23:54:26.38 ID:yAISBY9D
既卒職無しでもよほど人気の所で無い限り
受け答えがハッキリできて、真面目そうで前向きだったら内定は取れる

といっても高齢すぎる場合は知らん
25までに入っておくのがベター
194受験番号774:2011/10/26(水) 01:33:26.91 ID:XrO/PSce
25と26で扱いが全然違う
本省でも25はギリでセーフ、26はアウト
あとマイナーな独法は経歴関係ない
人気がないからね
195受験番号774:2011/10/26(水) 07:07:20.88 ID:ofnAP5J5
25がリミットだねぇ
職歴無だと
196受験番号774:2011/10/26(水) 11:00:27.26 ID:DwNkg6+i
なんで25がリミットなの?
197受験番号774:2011/10/26(水) 11:20:14.81 ID:KTqe8e5H
>>195が職歴なしの25だからに決まってるだろ
198受験番号774:2011/10/26(水) 11:25:35.65 ID:bXza+Oj8
22で卒業→民間の新卒が3年
てのも関係あるんじゃない?
まぁ実際新卒3年なんてあってないようなものだけど。
199受験番号774:2011/10/26(水) 12:44:53.47 ID:2DL049Yu
今年は4400人も合格したんだな
来年こえー2000人くらいになりそうで
200受験番号774:2011/10/26(水) 12:45:58.46 ID:bXza+Oj8
筆記で絞りまくってくれるなら有難いが
201受験番号774:2011/10/26(水) 13:38:54.01 ID:igaxI40n
25才を越えると本省はダメってのは予備校でも聞いたことあるわ。

合格者を増やして、その中でみんなが戦えばいいじゃんか。
202受験番号774:2011/10/26(水) 18:51:39.02 ID:rXZi79BI
まあ全部の省庁がダメってわけじゃないんだけどね
203受験番号774:2011/10/26(水) 19:57:41.52 ID:XrO/PSce
26以上の人は本当に見ないなあ
官庁訪問では結構いたもんだが
キチンと内定取れてるんだろうか?
204受験番号774:2011/10/26(水) 21:25:03.14 ID:WPKjX2qj
高齢て26歳以上?
25歳はセフセフなのか
205受験番号774:2011/10/26(水) 21:30:53.15 ID:xWffgiZH
C日程って倍率高くても簡単なんだな
官庁訪問以降無勉でも筆記通ってた
10月採用とか早まったかな〜
206受験番号774:2011/10/26(水) 21:32:42.57 ID:X9aRmL1W
207受験番号774:2011/10/26(水) 21:33:28.44 ID:QzWimPyn
そらC日程は面接が本番だしな
俺もA日程以降無勉でも楽勝だったわ
208受験番号774:2011/10/26(水) 21:43:58.49 ID:xWffgiZH
面接が本番なのか?
筆記で3割くらいに絞られてたんだがw
都庁とか政令市でも筆記はアホみたいに簡単だったしなあ
やっぱ手堅く10月採用で受かっといて良かったのかな
でも現状に満足できない
209受験番号774:2011/10/26(水) 21:55:25.54 ID:Econ9jay
青い鳥症候群ってやつですか
210受験番号774:2011/10/26(水) 22:13:40.24 ID:n4cHvG/e
官庁訪問リストを見るまで、関東受験=本省勤務かと思ってた
関東でも色々あってびっくりしたな
211受験番号774:2011/10/26(水) 22:35:53.65 ID:ur8fZFDX
俺も思ってた。出先イコール東京じゃない、と思ってた
212受験番号774:2011/10/26(水) 22:43:33.78 ID:DgxVRItY
ソフトバンクグループ 2009年度新卒採用
経営基幹職 42名
営業・企画系 30名
朝鮮大学校 9名 東京大学 6名 ソウル大学校 3名 京都大学 九州大学 高麗大学校 延世大学校 2名
一橋大学 慶応義塾大学 東北大学 梨花女子大学校 1名
エンジニア系 12名
朝鮮大学校 3名 東京大学 ソウル大学校 2名 東京工業大学 九州大学 九州工業大学 高麗大学校 浦項工科大学校 1名
これ一体どこの国の会社だよw
213受験番号774:2011/10/26(水) 22:47:11.65 ID:igaxI40n
うかうかしてると公務員が↑みたいなことになるな
日本列島は日本人だけのものではない!
とか言いながら規制緩和。
214受験番号774:2011/10/26(水) 22:50:32.68 ID:AZzLcAtq
ソースがない時点で釣り
215受験番号774:2011/10/26(水) 22:55:43.73 ID:pY2W8cP2
既卒職歴5年29歳の俺はどーなの?
通信業界の最大手と小売業界の最大手の職歴なんだが
相手にしてもらえないか…?
216受験番号774:2011/10/26(水) 23:03:12.91 ID:AZzLcAtq
光通信とスーパー玉出か
217受験番号774:2011/10/26(水) 23:17:25.86 ID:FiQSUevB
>>216
携帯キャリアと皆が知ってるデカイ小売グループ本社勤めです
どうでしょう?
218受験番号774:2011/10/26(水) 23:28:06.24 ID:wNDnVfRl
>>217
厳しいでしょうね。知り合いで受かった人の職歴はすごかったです。
219受験番号774:2011/10/27(木) 01:35:40.14 ID:1IRxMO4t
>>198
俺 留年してっからまだ大丈夫だ やった 再来年から働くのはだるいが参考書買うか(^人^)
220受験番号774:2011/10/27(木) 08:20:51.71 ID:g9xyXZbY
>>215
年齢がいきすぎ
221受験番号774:2011/10/27(木) 17:26:43.96 ID:LsH2XLav
不人気に採用決まったけどもう少し冒険しても良かったかなと後悔
222受験番号774:2011/10/27(木) 17:30:55.13 ID:ZqxlFCyI
一般職っていう名称はやめて欲しかったな
これから「パン職」ってバカにされまくるんだろう
男でパン職とか惨めすぎる
223受験番号774:2011/10/27(木) 18:52:40.06 ID:grSNI1tY
確かにパン職はダサいな(´・ω・`)
224受験番号774:2011/10/27(木) 20:09:13.13 ID:4DJS9Wwp
旧国家U種と言い張るわ
225受験番号774:2011/10/27(木) 20:45:32.30 ID:4Bb+Gi1s
言い張るも何も、そもそも実際に仕事始まったら
どっちでもよくなるだろ。私は一般職の労働局職員です
なんていうのか?
226受験番号774:2011/10/27(木) 22:36:38.60 ID:D48r6Wvt
国T     =都市銀総合職
国U     =都市銀一般職
地上     =地銀総合職
一般市役所  =地銀一般職
ってほんと?ちがうでしょ?
227受験番号774:2011/10/27(木) 22:47:04.86 ID:tX+evI5W
■英語版ウィキペディアの「旭日旗」の項目で、大漁旗に関する記述や、
1870〜1880年代から使われていたという部分を削除して、
戦争犯罪を連想させるとかハーケンクロイツと同じとか、
悪意を強調するような記述に定期的に書き換えられている。
そういうことやるのは朝鮮人・中国人なんだろうけど。

Junileinという韓国人がすぐ書き換えて編集合戦になってるな。
http://en.wikipedia.org/w/index.php?title=Rising_Sun_Flag&action=history
被災地中傷サッカーで旭日旗云々という反論する韓国の新聞記事が会ったからかな。

http://en.wikipedia.org/wiki/Wagy%C5%AB#Japan
和牛の起源が朝鮮になってます
英語が出来ないので正しく修正してくれませんか
ヒストリージャパンの所です。
Wagy? were initially introduced in the second century
to Japan from the Korean Peninsula as beasts of burden to help cultivate rice
228受験番号774:2011/10/27(木) 22:47:38.58 ID:tX+evI5W
http://fr.wikipedia.org/wiki/Raki
楽焼の項目、起源が韓国になっている。
というかフランス語版の工作員が多いな、なんでだろう?

http://en.wikipedia.org/wiki/Korean_swords
日本統治時代に多くの韓国の刀や鎧や武術(の設備?)は破壊された
って書いてあるけど?

これは英語版だけでなくフランス語版やほかのマイナーな言語でも起こってる。
世界中に散らばった韓国系移民のせいで、どんどん日本が改悪されてる。
wikiの起源説の編集合戦で日本人が負けてる。もっと関心持って欲しい

【NINJA】ネット工作対策対韓支部3【JapanExpo】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1316269655/
229受験番号774:2011/10/27(木) 23:26:12.03 ID:e2wX5B4W
>>226
給料で言ったら国Uは都銀一般職にも負けるだろ
仕事のくだらなさではいい勝負だと思うけど
230受験番号774:2011/10/28(金) 00:44:57.85 ID:RErcnx+a
国T     =都市銀総合職
国U     =都市銀一般職
地上     =地銀総合職
一般市役所 =地銀一般職
これは違うんじゃね?
231受験番号774:2011/10/28(金) 03:33:57.87 ID:RErcnx+a
イメージ的には
国T     =都銀総合職(IB採用とかごく一部のエリートコース)
国U     =都銀総合職(OP採用)〜都銀一般職
地上     =地銀総合職 〜地銀一般職
一般市役所 =信金総合職〜信金一般職
が正しいかな?よくわからんが。。。
232受験番号774:2011/10/28(金) 05:09:27.66 ID:f8GeeN6e
労使交渉で給料決まるようになるといいなぁ
233受験番号774:2011/10/31(月) 15:20:31.97 ID:nxUgHZ4X
ダメだ、ゴブ=ダグラスとシュブ=ニグラスが混同する
234受験番号774:2011/10/31(月) 16:57:43.37 ID:1S911Eog
H22年度ノンキャリア月収ランキング★(手当の計算は国ベース)

-----------------------------40万の壁-----------------------------
政令市平均 407,196円 本省433,627 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------39万の壁-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 
-----------------------------38万の壁-----------------------------
中核市平均 386,764円
-----------------------------37万の壁-----------------------------
-----------------------------36万の壁-----------------------------
一般市役所平均 352,886円

人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
235受験番号774:2011/10/31(月) 18:36:05.97 ID:WNb3StgC
内定年末に辞退することになりそうだお・・・
236受験番号774:2011/10/31(月) 19:21:27.92 ID:eva5RPj5
総合職(国T)を諦めれない
私も本省を辞退するかも…
237受験番号774:2011/10/31(月) 19:23:17.49 ID:sRgFGLz1
働きながら勉強したらいいやん
238受験番号774:2011/10/31(月) 19:25:18.89 ID:DmHk2eio
さすがに国家は働きながらは無理だろ
官庁訪問あるんだし
239受験番号774:2011/10/31(月) 19:33:24.12 ID:eva5RPj5
今年は2次で落ちたのですが、
今からあと半年勉強し直せば最終合格はできそう

でもさすがに官庁訪問で何度も仕事休むわけには…
かなり激務なようですし
240受験番号774:2011/10/31(月) 20:13:39.15 ID:Uu56KOmz
国家公務員 行政職 平均年収632.8万円
地方公務員 行政職 平均年収715.0万円

http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
241受験番号774:2011/10/31(月) 20:24:56.37 ID:1S911Eog
>>240
それ国家は残業代とか入ってないんじゃね?別のソースないか?
242受験番号774:2011/10/31(月) 20:41:40.95 ID:n5o/4skW
税務署職員たけーな
243受験番号774:2011/10/31(月) 21:38:17.30 ID:QTL8GzbQ
国税専門官とか給料高いらしいな。まぁ、かなりキツイらしいからね。
国税蹴ったことは後悔してない…多分。
244受験番号774:2011/10/31(月) 23:11:16.62 ID:vvj3140v
ノルマがなければ国税専門官を目指してたかも
245受験番号774:2011/10/31(月) 23:21:08.01 ID:sRgFGLz1
年収3000万くらい欲しくなってきた
246受験番号774:2011/10/31(月) 23:30:39.40 ID:SMrUapgT
>>235
どこの?
247受験番号774:2011/10/31(月) 23:32:40.18 ID:1H/PGM4R
国税は説明会でも割に合わんって言われるからなぁ
248受験番号774:2011/11/01(火) 00:06:06.79 ID:pdcMXxCQ
だな、わざわざ1次試験合格後のあの意味のない説明会で言われるよな
249受験番号774:2011/11/01(火) 00:36:31.75 ID:CJ7aY4LW
>>246
法務省系の某出先
250受験番号774:2011/11/01(火) 00:45:13.47 ID:mQ4f624b
あああああああああ8月19日の最終合格以降内定先を断ろうと思って
なかなか勇気がでないままとうとう11月になっちゃったわ俺みたいな臆病者ほかにいる?
251受験番号774:2011/11/01(火) 00:53:55.72 ID:tJsJc9wn
いや迷惑だから早く断れよ
252受験番号774:2011/11/01(火) 00:58:04.03 ID:aCBdQDl1
そんなクズ、他にいても堪らんわ
253受験番号774:2011/11/01(火) 01:03:04.52 ID:rkDtbUZj
>>249
うーん、おれはハイエナになるぞ!
254受験番号774:2011/11/01(火) 01:09:40.57 ID:Nd4qxqTM
公務員給与を比べ直すと地方、国の17%高・財務省新指標

kojiy.cocolog-nifty.com/lfinform/2007/04/1720070429_65ba.html
255受験番号774:2011/11/01(火) 01:11:41.78 ID:mQ4f624b
絶対断るとき怒られるだろうし怖いわ
勇気が出ない、、、ぽまいらどうやってこのシレンを克服したんだ・・・
256受験番号774:2011/11/01(火) 01:14:53.89 ID:njmZzQhE
国税は割に合わんってどういうこと?
257受験番号774:2011/11/01(火) 01:21:24.59 ID:pFls6Mxg
>>256
仕事内容が嫌なところを集めた仕事だから、ちょっと給料高くても割に合わないってことじゃない?
258受験番号774:2011/11/01(火) 01:23:41.88 ID:njmZzQhE
>>257
なるほど…。それを説明会でわざわざ言われるのか
どんだけひどい仕事なんだよ
259受験番号774:2011/11/01(火) 01:42:12.30 ID:wjncYIWi
>>258
うちは民間で言えば営業のような仕事です。
一日中デスクワークの公務員を想像している方は、ほかへ行った方がいいと思います…なんて言ってたな。
260受験番号774:2011/11/01(火) 01:45:36.28 ID:aCBdQDl1
それ運輸局で言われた希ガス
261受験番号774:2011/11/01(火) 02:45:37.14 ID:CJ7aY4LW
>>255
俺もナカーマだお
電話するのはどうせそれっきりだし何も怖くない
262受験番号774:2011/11/01(火) 08:32:32.43 ID:Mfro9kue
またテレビで公務員叩きやってるw

テレビ局の奴らは高給もらう余裕あったら非正規でもいいから職ない人雇ってやれよ
263受験番号774:2011/11/01(火) 10:55:35.76 ID:JmKmkdCq
>>261
10/1以降 内定書もらって辞退したん?
264受験番号774:2011/11/01(火) 12:05:27.35 ID:yp8moxM6
厚生局と労働局ってどっちが偉いの?
265受験番号774:2011/11/01(火) 12:31:58.47 ID:hjq9kFN9
テレ朝がまた公務員宿舎の批判してましたね。

266受験番号774:2011/11/01(火) 12:44:47.99 ID:RUajZZ8Q
テレ朝って結構高給だよね。
今までテレ朝はカスだと思ってたけど、役に立たない程度じゃないね。
害を及ぼすから産業廃棄物とか小沢って言うべきだね。
267受験番号774:2011/11/01(火) 13:17:34.58 ID:ky3EpGEs
国家公務員一般職で簡単な科目教えてくれ
11月から勉強始めます
時間があまりないから
憲法、ミクロ、マクロ、財政学、
経営学、国際関係、英語基礎、英語一般
にしようと思ってるんだけど
268受験番号774:2011/11/01(火) 13:39:09.79 ID:tJsJc9wn
>>267
経営学はやめたほうが
269受験番号774:2011/11/01(火) 13:59:20.13 ID:udIOPoM2
国税なら経営学でもいいと思いますが、一般職(国2)で経営学は選択しない方がいいです。かなり難易度高いんで…
270受験番号774:2011/11/01(火) 14:26:46.82 ID:RUajZZ8Q
>>267
大学とかの関係で経営学が得意ならともかく
そうでないなら民法をやった方がよいかな。
その方が潰しが聞くし。
271受験番号774:2011/11/01(火) 15:00:14.95 ID:yP/MRWwU
 
272受験番号774:2011/11/01(火) 15:48:45.33 ID:SjNu3WxB
英語は楽勝だら満点狙えるよ
273受験番号774:2011/11/01(火) 17:33:03.97 ID:9Hzpeg0L
英語だけで14点っておいしいよな
274受験番号774:2011/11/01(火) 17:34:03.34 ID:hjq9kFN9
英語基礎は簡単ですね。
一般は結構しんどかったです。
275受験番号774:2011/11/01(火) 22:38:07.86 ID:rsCMCpIn
国Uの英語の過去問みたことないんだけどどんなんなの?
toeic915あれば満点いける?
276受験番号774:2011/11/01(火) 22:39:55.40 ID:rsCMCpIn
文章理解の古典ってあれステ科目だよな?
277受験番号774:2011/11/01(火) 23:02:45.94 ID:N1i7WCe+
古文はいろんな試験で同じ文章が出たりするから、
過去問とか問題集の現代語訳を読んでたらそれが出て解けることもある

得点源にはならないとしても、一応やっとく価値はあるかと
278受験番号774:2011/11/01(火) 23:11:05.52 ID:Giqfwu9k
センター試験以下のレベルを捨て問とな
279受験番号774:2011/11/01(火) 23:15:30.47 ID:v0bqmF6E
古文とか1mmも覚えてない
280受験番号774:2011/11/01(火) 23:31:48.92 ID:pdcMXxCQ
文章理解って正直本文読まなくても選択肢だけで2,3択にまで絞れるよね
281受験番号774:2011/11/01(火) 23:42:10.85 ID:N1i7WCe+
逆に本文ちゃんと読んでも解けないよ。正確に文法や単語を覚えてでもいないと
282受験番号774:2011/11/02(水) 10:11:17.52 ID:9j8Me8LJ
専門ってみんな何科目勉強する?
やっぱ10科目ぐらい?
283受験番号774:2011/11/02(水) 10:27:01.39 ID:cfs5fdGD
民法×2 経済×2 憲法 行政法 社会学 英語×2
これで足りんもんなん?
284受験番号774:2011/11/02(水) 10:40:58.36 ID:9j8Me8LJ
やっぱそんな感じやんな
で社会学が人によって政治学 財政学 行政学 とかになるわけですな
285受験番号774:2011/11/02(水) 10:44:44.76 ID:cfs5fdGD
独学初受験で自分も不安な一人だが、社会学専攻で経済が不安なんで政治学in、国際関係かじるくらいになるかな

こんなんでいいのか俺も知りたいw
286受験番号774:2011/11/02(水) 11:11:00.02 ID:X4I31i8p
自然科学全部やる?
287受験番号774:2011/11/02(水) 11:25:20.23 ID:gGUnPjyg
教養試験は、判断推理と数的推理の勉強だけで十分です
人文科学、自然科学は各科目1問程度しか出ないから、勉強しても効率が悪い
国語と英語は勉強してもあまり意味ない 過去問何回か解いて慣れるだけでいい
社会科学は専門試験と重なるのだけ勉強すればいい
専門試験で憲法、経済学を勉強してれば、カバーできる
288受験番号774:2011/11/02(水) 11:52:36.97 ID:3oVyCGuv
人文なんてウォーク問何週かやれば7割方解ける
289受験番号774:2011/11/02(水) 12:06:35.02 ID:K/A2nx6M
科目は来年も8科目だっけ?
だったら8科目をしっかりやれば十分。
ただし、どうしても苦手な科目が出てしまうのであれば保険として
プラス1・2科目勉強してもいいんしゃないかなと。
何を取るかなんて人それぞれだからねぇ。
因みに今年とったのが

憲法民法×2経済×2財政

多くの人はこれに
行政法政治学行政学社会学英語からいくつか加えてる。

民法の片方をやらなかったり財政やらなかったり
経済財政系全部やらない人も結構いるね。
290受験番号774:2011/11/02(水) 15:34:31.53 ID:+wUyNpdS
昼おび見たけどきょうのはひどかったな。
共済年金は優遇されてるとかwww
何を根拠に言ってるんだろうね。

嘘を積み重ねて公務員バッシングするマスコミ関係者と長妻は、
全員膵臓ガンで死んでくれないかな。
291受験番号774:2011/11/02(水) 19:18:08.20 ID:E+jvo4dN
年収一千万越えてたり天下りしてんのはほんの一部なのに
「国家公務員全員がそうだ」みたいな報道だもんな

国Tって国家公務員の一握りだろ?
292受験番号774:2011/11/02(水) 20:37:02.46 ID:qlOqZ9QU
ホットスポットのニュース…

千葉での研修に影響するのかな…
293受験番号774:2011/11/02(水) 21:25:40.23 ID:NuFDSF8l
国2の財政学は時事要素がつよすぎる
294受験番号774:2011/11/02(水) 21:31:05.49 ID:qaOh9pNt
だな、ありゃ財政学てより時事だよね
ちなみに今年の俺の財政学の点は1/5だった
まじ財政学選んだのはミスだった
295受験番号774:2011/11/02(水) 21:37:55.19 ID:UMiWpPcy
>>292
税関?地獄の2ヶ月半だ。
296受験番号774:2011/11/02(水) 22:17:11.75 ID:qlOqZ9QU
>>295
はい。
地獄なんですか…?
297受験番号774:2011/11/02(水) 23:04:48.45 ID:wiZzNar4
>>296
大量の放射線を浴びるわけだからな…
別に研修の内容がきついとかそういうことではないので…
298受験番号774:2011/11/03(木) 02:21:28.97 ID:ryIJptGa
<地方公務員給与>削減に高いハードル 民主支持労組けん制
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111102-00000086-mai-bus_all
299受験番号774:2011/11/03(木) 02:56:39.47 ID:x/Dp0Jnu
国Uの一般知識って何が出ると思う?
13問しか出なくなるんでしょ?
社会科学4
人文科学4
自然科学4
時事1
が妥当?
300受験番号774:2011/11/03(木) 09:33:13.36 ID:lifnKuW0
>>299
1問ずつってのが妥当かな。だけど時事は1問ってのも違和感がある。

社会科学自然科学は3科目ずつ
人文科学4科目
時事は3科目
とみた。
経済政治社会
物理化学地学
とか。
301受験番号774:2011/11/03(木) 09:37:15.99 ID:Q8sbEg/I
>>297
ですよね。
柏市がホットスポットだったので少し不安です。
302受験番号774:2011/11/03(木) 10:57:26.30 ID:MP1utb2Q
そういえば柏市って放射能ヤバそうだな
303受験番号774:2011/11/03(木) 11:34:21.33 ID:x/Dp0Jnu
>>300
旧では政経が多かったのに急に1問しか出なくなるもんなのかな?
数学・文学芸術・思想あたりは確実に消えるとして問題は自然科学か。
生物・地学のみの勉強で行くと化学物理が出たときにすべて落とすはめになるから
結局一般知識を広くやらないとならんくなったわけか…
304受験番号774:2011/11/03(木) 11:47:32.84 ID:t2/d5SIX
むしろ知識は捨てればいいやん
知識とかコスパ最悪なんだから超頻出のとこだけ軽く見るだけでいいでしょ
知能と専門で取れば楽勝だろ
305受験番号774:2011/11/03(木) 12:04:26.39 ID:3QnCBIgI
英語って2科目潰せるからすごい便利だよな。
306受験番号774:2011/11/03(木) 12:12:11.22 ID:Sxj2oZLi
英語は時間かかるから専門では最悪の場合にしか使わない
307受験番号774:2011/11/03(木) 13:12:11.53 ID:6p/AzWsb
>>298
地方公務員は優遇されてるねぇ・・・・。
308受験番号774:2011/11/03(木) 20:35:19.03 ID:17RV1qrT
国家公務員はこれからも叩かれ続けるんだろうな

大半の国家公務員は甘い汁吸ってないのに
309受験番号774:2011/11/03(木) 23:46:10.03 ID:tlm34XZy
景気が良くなれば「あんなものになるなんて馬鹿」って言われるしな
310受験番号774:2011/11/03(木) 23:58:25.87 ID:tO11lHpk
もう景気よくなってきたよ
311受験番号774:2011/11/04(金) 00:04:34.98 ID:lifnKuW0
まだ経済成長率が微妙だね。ずっと前から微妙だけど。

地方公務員の多くは教員だから、かなり力を持ってるのか。
国家公務員は減らして、地方はそのままとか。
輿石とか尿道に結石詰まらないかね。
312受験番号774:2011/11/04(金) 00:09:54.20 ID:SQvAMPzW
お前らパン職だって自覚しろよ
313受験番号774:2011/11/04(金) 00:19:11.75 ID:YA07pNuW
どう自覚すればいいんだい?
来年から何が変わるんだい?
314受験番号774:2011/11/04(金) 00:28:14.34 ID:o3XGi29b
ぱんっぱんっぱん職!ぱんぱんぱん職!ヘイッ!
315受験番号774:2011/11/04(金) 00:38:53.69 ID:o3XGi29b
自治体と国Uの比較

       自治体      国家U種
年収    700〜800万円 500万台後半
夏季休暇  5〜10日      3日
リフ休暇  10〜20日     制度なし
転勤      なし       全国
激務度  まったり定時    午前様
昇進    どこまでも   頑張っても課長補佐
立場    幹部候補    国Tの小間使い
難易度   大卒程度    短大卒程度
将来性   権限強化    解体の危機
316受験番号774:2011/11/04(金) 01:33:02.31 ID:YZ5wXBEk
ソースがあるほうはこちらね↓【ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 
-----------------------------39万の壁-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円
-----------------------------36万の壁-----------------------------
一般市役所平均 352,886円 総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
317受験番号774:2011/11/04(金) 04:36:05.72 ID:h5zxk/dA

一般職じゃ30万がいいとこ
318受験番号774:2011/11/04(金) 12:26:08.01 ID:ObEQdp+2
あれ?船橋さんかな?こんな過疎スレで荒らしですか。
みっともないからやめましょうね。
319受験番号774:2011/11/05(土) 01:58:53.87 ID:3aR8g/Wp
>>315
国Uはマスコミからも叩かれまくるってのも追加で
320受験番号774:2011/11/05(土) 03:07:27.66 ID:RuKtQNIj
>>315
試験問題は国2の方が難しいだろw
筆記が難しいだけでろくな仕事がない
それが国2
321受験番号774:2011/11/05(土) 17:54:56.56 ID:SdUhKW9R
くやしがりすぎだろ笑
322受験番号774:2011/11/05(土) 19:45:04.49 ID:tUJFoZPe
なんかみっともないな。
323受験番号774:2011/11/05(土) 19:49:14.20 ID:+WGSo1+U
市役所職員も直接市民に叩かれてるんだが。
それで病む人もいるわけでね。
324受験番号774:2011/11/05(土) 20:12:33.03 ID:8yoZz+Xv
暇な年寄りが文句言いに来るらしいな
病むかどうかは知らないけど
325受験番号774:2011/11/05(土) 22:07:49.43 ID:JULPHQBd
来年受ける人は採用漏れにならないように気をつけろよ
試験に落ちるよりも惨めだから。
326受験番号774:2011/11/06(日) 04:25:02.75 ID:WkbbyLE3
国家公務員って給与口座ネット銀行でもいいの?
地元の銀行しか口座ないからメガバンかどっかの口座作りに行かなきゃいけないのかなー
327受験番号774:2011/11/06(日) 09:50:29.20 ID:KcNpeMtS
>>326
自分の所はネットバンク駄目って言われた
他も多分そうなんじゃないかな
328受験番号774:2011/11/06(日) 11:44:48.08 ID:ck2B/Rdt
>>326
ゆうちょ銀行の口座作らされるよ
329受験番号774:2011/11/06(日) 12:19:14.70 ID:2nRWJeCo
来年は厳しくなるんかな
330受験番号774:2011/11/06(日) 14:54:30.18 ID:ufWtuJVS
そうでしょうなあ
331受験番号774:2011/11/06(日) 22:17:28.48 ID:incG/np7
ギリシャは公務員が多いから潰れた。だから日本も公務員を減らすべき

というアホなこと言ってる人に遭遇して、萎えたわ。
なんというか、無知というのは恐ろしいと思ったよ。
OECDでは日本は最下位クラスなのに…
332受験番号774:2011/11/06(日) 23:03:08.95 ID:D+e20Mqk
マスコミに洗脳されてるんでしょうね。可哀想に。
333受験番号774:2011/11/06(日) 23:04:11.34 ID:kSLXkcU0
批判してる人って大抵よく知らないくせに批判するんだよな
そして日本はそれが大多数だから性質が悪い

日本に公務員3000万人もいねーよってな
人口比で考えないアホばかり
334受験番号774:2011/11/07(月) 09:32:14.19 ID:giqLQR2j
年末頃に内定断る奴っているの?
335受験番号774:2011/11/07(月) 11:29:58.44 ID:fxUZd9r9
いない・・・・・・
336受験番号774:2011/11/07(月) 12:20:49.76 ID:37KS8AsO
10月採用の人はもうこのスレにはいないですかね?

近況報告などしていただけるとありがたいのですが・・・
337受験番号774:2011/11/07(月) 12:21:25.46 ID:fxUZd9r9
研修でNETできない人も居るかもw
338受験番号774:2011/11/07(月) 12:28:39.48 ID:jZ4SnBkx
>>334
市役所とか繰り上げ合格したら大喜びで辞退するだろ
339受験番号774:2011/11/07(月) 18:22:35.79 ID:TXiBQADr
ぶっちゃけ4月からは手取りでいくらくらい貰えるの?
340受験番号774:2011/11/07(月) 19:09:25.32 ID:IG1JO4qd
15か16万
341受験番号774:2011/11/07(月) 19:14:27.33 ID:cyB5HvDz
17くらいって聞いたような。
342受験番号774:2011/11/07(月) 19:17:59.83 ID:5Zl2z5OF
地域手当があるかどうかで全然違うでしょ。
18パーセントの差は3万の差であるわけで。
343受験番号774:2011/11/07(月) 19:27:22.85 ID:jZ4SnBkx
18%ついてようやく20万超える程度だろw
安すぎて話にならんわw
344受験番号774:2011/11/07(月) 19:36:28.40 ID:5Zl2z5OF
公務員になる時点でそれは諦めるしかない。
でも公務員は共働きができるから、結婚すれば
平均より上になる。
345受験番号774:2011/11/07(月) 19:40:13.62 ID:M2Hb0e/D
給与削減とかいって50代で700万とかになっても
2人で1400万だもんな。
子どもが多くなければ、普通に暮らして行ける。
346受験番号774:2011/11/07(月) 19:42:33.45 ID:blfgK5fm
>>336
なんだい?
347受験番号774:2011/11/07(月) 20:40:54.88 ID:giqLQR2j
HM局明後日断る!
348受験番号774:2011/11/07(月) 21:36:33.93 ID:3+8EsP10
>>344-345
でも転勤族な国Uの場合、結婚相手の職は?パート?
349受験番号774:2011/11/07(月) 21:42:06.04 ID:J1pnAi9V
よく国Uは一生本省の課長になれないとかいうが
キャリアの下で存在感を発揮する50代の室長・課長補佐はいぶし銀で格好良いよな
350受験番号774:2011/11/07(月) 21:42:34.79 ID:HmrAhzm2
>>348
看護士とか保育士とか手に職ある人が多いかな。一番多いのは職場結婚だが。
351受験番号774:2011/11/07(月) 21:48:11.28 ID:3+8EsP10
>>350
なるほど。でも職場結婚だと、どちらかが異動になった時どうするんだろう。
352受験番号774:2011/11/07(月) 21:51:59.20 ID:HmrAhzm2
>>351
異動っていっても通えるところもあるし、管区出先なら局が
人員の半分以上を占めるからな。局内異動もあるし。
単身赴任の人もいるけど、局の近くに家買ってる人も結構
いるよ。
353受験番号774:2011/11/07(月) 21:55:42.91 ID:VIQD0gvI
二馬力で公務員でもさすがに嫁は30代までが限界だろ
子育てで辞めるだろ
354受験番号774:2011/11/07(月) 22:09:59.82 ID:3+8EsP10
>>352
各都道府県の気象台を転々とする気象庁U種みたいなのはひょっとしてレア?
それとも管区気象台が局に相当するんだろうか。
355受験番号774:2011/11/07(月) 22:28:48.75 ID:a12WDzJY
>>353
教師とかなら産休と育休で1年くらい安んでその後保育園に預けて
また働きに出る女の人多いと思うが
356受験番号774:2011/11/07(月) 22:35:43.56 ID:Zvz7rMXY
子育てしながら働けるのが公務員なのに辞めてしまうのかい?
357受験番号774:2011/11/07(月) 23:03:04.85 ID:kCC1hU+n
俺の先輩は手取り23万くらいだよ
ちなみに都下出先一年目で新卒だった
17×1.18で20で、これに超勤手当で5万にその他手当1万で26、
こっから所得税と年金で3万引かれて23だと給与明細にあった。
まだ住民税ないみたいだけどね
358受験番号774:2011/11/07(月) 23:58:46.35 ID:+7ymeDYH

やすっ!
359受験番号774:2011/11/08(火) 00:05:18.67 ID:mFcPnu3L
>>349
普通は課長補佐にもなれないよw
360受験番号774:2011/11/08(火) 00:10:54.79 ID:k5xrovRc
>>359
市役所のしょぼいポストと一緒にするなよw
361受験番号774:2011/11/08(火) 00:11:22.53 ID:mFcPnu3L
>>344
公務員になる時点ではじゃなくて、国Uの公務員になる時点で、だろ
国Uじゃ東京でも20万しかもらえないが、地方都市で20万もらえる地方公務員なら余裕だ

>>345
アホか。2馬力は地方公務員の特権だろうが
国Uで2馬力できるなら民間だろうが誰だろうが2馬力できちまうだろw
誰でも2馬力可能なら誰も2馬力なんか羨ましがらないしメリットにもならないだろうが
362受験番号774:2011/11/08(火) 00:16:43.99 ID:hYjrBVwv
来春からリアル東京一郎生活かぁ…
363受験番号774:2011/11/08(火) 00:18:10.39 ID:mFcPnu3L
>>355
国Uは教師じゃないだろ。バカ?

>>352
赤子持ちの奴が片道100分かけて通勤すんのか?
ムチャ言うな
364受験番号774:2011/11/08(火) 00:19:49.67 ID:k5xrovRc
>>363
2馬力を市役所のメリットと感じているところが間違いなんじゃね?
最近じゃ民間でも共働き多いだろ。
365受験番号774:2011/11/08(火) 00:28:17.44 ID:mFcPnu3L
民間で共働きなのは中小企業だろ
国家公務員の女性比率がなぜわずか15%しかいないか考えろよw
みんな結婚や出産したらやめちまうんだよ
366受験番号774:2011/11/08(火) 00:32:00.84 ID:k5xrovRc
>>365
そりゃ大変だ。で、メリットは享受できてるの?
367受験番号774:2011/11/08(火) 00:35:08.49 ID:mFcPnu3L
大手企業のように転勤はあるのに給料は中小並み
それが国家パン職
368受験番号774:2011/11/08(火) 00:36:56.92 ID:k5xrovRc
>>367
中小だともてないんですか?
369受験番号774:2011/11/08(火) 00:56:37.61 ID:u6dWg/c1
なんか凄いのがいるな
370受験番号774:2011/11/08(火) 01:25:26.05 ID:mFcPnu3L
>>368
意味不明
371受験番号774:2011/11/08(火) 01:44:32.82 ID:y1ZG/g4v
なんかハエが湧いてるな
372受験番号774:2011/11/08(火) 01:45:54.76 ID:mFcPnu3L
まぁ本当のこと言ったら耳障りだろうねぇ?w
373受験番号774:2011/11/08(火) 01:47:07.77 ID:Nuu+tWiG
>370
「中小」市役所なんだろ?言わせんな恥ずかしい。
374受験番号774:2011/11/08(火) 01:50:03.25 ID:mFcPnu3L
>>373
だから意味不明だから
いきなり「もてないんですか?」って何の話?
頭大丈夫?
375受験番号774:2011/11/08(火) 02:01:14.08 ID:KUl4B5fB
ネットでしか高圧的な態度が取れないのかな。
それともリアルでも高圧的なのかな。
376受験番号774:2011/11/08(火) 02:03:19.45 ID:DNpxH8aS
>>361
地方都市で20万円もらえる公務員ってどこ?
前、首都圏の公務員の初任給を地域手当込みで調べたことがあるんだがこんな感じだったぞ
数値は全部それぞれの採用サイトやパンフレットから持ってきてる
国I、国Uは地域手当18%で本府省業務調整手当無しの数値
【地域手当込みの初任給比較】
国家T種:約213,000円
国家U種:約203,000円
東京都庁T類B:約213,800円
武蔵野市:209,645円
八王子市:約202,000円
船橋市:194,892円
市川市:197,450円
377受験番号774:2011/11/08(火) 02:03:29.16 ID:mFcPnu3L
本当のこと言われて勝手にお前が委縮してるだけだろw
378受験番号774:2011/11/08(火) 02:08:28.00 ID:i5tlxNP6
え?自分の発言が高圧的だと思ってなかったの!?www
そっか。ならしょうがないね。
とりあえず、今まで相手してくれる人がいて良かったね!
379受験番号774:2011/11/08(火) 02:10:00.56 ID:mFcPnu3L
>地方都市で20万円もらえる公務員ってどこ?

いくらでもあるだろwってか20万が初任給の相場だろw
380受験番号774:2011/11/08(火) 02:12:26.35 ID:2ovoLkuW
俺は兵庫県の西宮だけど初任給は208000円だったな
周辺の自治体もどこもそんな感じだし
国Uは霞ヶ関勤務でも203000円しかもらえないのか
こんなんで生活できんの?
381受験番号774:2011/11/08(火) 02:12:57.88 ID:DNpxH8aS
>>379
いや、だから今首都圏の公務員の初任給を挙げたわけよ
首都圏の市役所ですら地域手当込みで20万前後なのに、地方都市でそれだけもらえるところがどこなんだってのを聞いているわけ
ソース付きで示して欲しいんだけど
382受験番号774:2011/11/08(火) 02:19:28.97 ID:mFcPnu3L
首都圏ですらってよほど田舎でなきゃどこも20万前後になるように調整されてるだろw
383受験番号774:2011/11/08(火) 02:27:10.25 ID:mFcPnu3L
豊田市 19.7万円
明石市 20.2万円
大津市 19.7万円
豊中市 20.4万円
384受験番号774:2011/11/08(火) 02:27:16.62 ID:DNpxH8aS
>>382
地方都市で20万前後のソースが見つからないから聞いてるんすよ
大都市とその周辺の自治体は結構高いのは間違いないと思うんだが
生活費がそれなりに安い地方都市は調べても大体18万前後みたいなんだよな
煽りじゃなく本気で知りたいんでソース付きで示して欲しいわけです
385受験番号774:2011/11/08(火) 02:30:53.86 ID:PlMu67zw
豊中市だと初任給204,380円、住居手当も34,000円出るし

都庁とか首都圏市役所より北摂、阪神間の中小市役所の方が全然待遇いいよ
386受験番号774:2011/11/08(火) 02:33:36.24 ID:mFcPnu3L
関西や中京圏も首都圏とは桁違いに生活費安いからな
それでいて給与水準は高い
首都圏でも八王子とか十分に生活費安い
387受験番号774:2011/11/08(火) 02:34:20.39 ID:DNpxH8aS
俺の調べた限りじゃ愛知県一宮市が184,100円、岡山県倉敷市は181,600円、新潟県長岡市は172,200円
そんなに規模が小さい都市でもないし、地方都市ってこのくらいのもんだと思ってたんだが
結局首都圏か阪神都市圏じゃないと20万は厳しいってことで良いよね
388受験番号774:2011/11/08(火) 02:35:21.18 ID:mFcPnu3L
>>387
それ地域手当入ってないからwバカかw
389受験番号774:2011/11/08(火) 02:36:32.12 ID:DNpxH8aS
>>388
少なくとも一宮市のpdfは地域手当を含むという記述だった
390受験番号774:2011/11/08(火) 02:39:15.01 ID:mFcPnu3L
一宮市の地域手当は10%だから初任給は20.25万円だな
391受験番号774:2011/11/08(火) 02:39:48.62 ID:DNpxH8aS
392受験番号774:2011/11/08(火) 02:40:22.55 ID:mFcPnu3L
>>389
ウソつくなよwバカかコイツは
393受験番号774:2011/11/08(火) 02:40:31.16 ID:PlMu67zw
都庁とか首都圏市役所ってあれだけ家賃高いのに
住居手当8000とか1万ちょっとのとこばかりで終わってる
394受験番号774:2011/11/08(火) 02:45:11.31 ID:AOEVNCOe
なんか文盲が沢山湧いてるw
395受験番号774:2011/11/08(火) 02:48:00.23 ID:mFcPnu3L
>>391
それだとこっちの情報と矛盾しまっせ
ttp://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/jinji/2010/jokyo.pdf
ここ1年で給料激減したのか?wそんなニュース聞いたことないわな
そもそも地域手当混みで18.4万なら抜きなら初任給16万台かよw
396受験番号774:2011/11/08(火) 02:54:54.71 ID:mFcPnu3L
まぁ普通に本省で20.3万ってひどいよな
八王子で20.2万なのにw
397受験番号774:2011/11/08(火) 03:07:09.22 ID:DNpxH8aS
>>395
俺もサイトの情報しか調べてないからそういうことは知らんけどさ、とにかく採用サイトではそう書いてるんだから仕方ない
さっきも言ったとおり煽りたい訳じゃないし、地方都市で20万以上について詳しく知りたかっただけ
まあスレ違いなんで俺はもうこれ以上書かないよ、スレ汚し失礼
398受験番号774:2011/11/08(火) 03:10:44.75 ID:mFcPnu3L
よほど田舎でなきゃってハナから言ってんですけど
新潟県長岡市とかどこの僻地の話してんだよ
399受験番号774:2011/11/08(火) 03:55:19.25 ID:RRyIVu+s
てか大阪なら大企業行けなかった?
400受験番号774:2011/11/08(火) 04:04:02.74 ID:mFcPnu3L
ここは公務員試験板なんだが
401受験番号774:2011/11/08(火) 04:06:54.77 ID:mFcPnu3L
国Uの年収

25歳係員   302万円
30歳係員   392万円
35歳係長   500万円
40歳係長   556万円
50歳地方機関課長  724万円

ttp://komu-in.seesaa.net/article/24673693.html

うわあああああああああ安いよおおおおおおおおおお
402受験番号774:2011/11/08(火) 07:35:56.28 ID:yAoa/LSu
>>401
だから30歳は係長だって。
403受験番号774:2011/11/08(火) 09:52:45.13 ID:Z9Hg5HfS
兵庫は地域手当て込みで18,8000円なり
厳しいよー
404受験番号774:2011/11/08(火) 13:24:49.59 ID:RRyIVu+s
【ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 
-----------------------------39万の壁-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円
-----------------------------36万の壁-----------------------------
一般市役所平均 352,886円 総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
405受験番号774:2011/11/08(火) 14:00:09.15 ID:KUl4B5fB
キャリアの少ない管区出先でも40万もらってるわけ。
だから昨日暴れてたやつの相手なんてする必要ないのに。。。
406受験番号774:2011/11/08(火) 18:44:10.69 ID:2ovoLkuW
管区出先クラスならキャリアいっぱいいるだろ
407受験番号774:2011/11/08(火) 18:48:59.28 ID:RRyIVu+s
出先にも1%〜2%くらいはキャリアいるかも。
408受験番号774:2011/11/08(火) 18:49:10.15 ID:2ovoLkuW
管区出先クラスならキャリアいっぱいいるだろ
まぁだいたい↓こんな感じだろな
国T 10% 1100万円
国U 90% 550万円
平均 605万円

月収ベースだと
国T 72万円
国U 36万円
平均 40万円
こんな感じちゃうか
409受験番号774:2011/11/08(火) 18:53:16.92 ID:RRyIVu+s
キャリアってそんなにいないぞ笑
しかも若いキャリアなら、国2と給料あんまかわらんし。
410受験番号774:2011/11/08(火) 18:56:20.92 ID:JGP3mqPV
うぐひすスレはココですか?
411受験番号774:2011/11/08(火) 19:04:43.37 ID:5iMCBJlN
キャリア1割もいるとかどこの出先の話してんの?
412受験番号774:2011/11/08(火) 19:13:04.83 ID:RRyIVu+s
20000人の出先だったら2000人キャリアってことか?

本省の人間より多くなるんじゃねw
413受験番号774:2011/11/08(火) 21:11:48.71 ID:2ovoLkuW
2万人もいる出先なんてどこにあるんだよアホw
414受験番号774:2011/11/08(火) 21:12:48.73 ID:2ovoLkuW
2万人っていうと都庁より多いな(笑)
415受験番号774:2011/11/08(火) 22:04:09.08 ID:pvrePQOT
出世できないキャリアは天下りするから実際もっと少ないぞ。

年収もてきとーだし、あぁ、またいつもの人かって感じ。
416受験番号774:2011/11/08(火) 22:15:07.68 ID:ONSW9qjO
結局は入ってみないとわからないっていうのが本音ですよね。
417受験番号774:2011/11/08(火) 22:15:32.90 ID:lcsTuHBu
公務員試験板 人物ファイルNo.2784 「公定力」
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\     
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\  31歳。中核市内定者。  
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|   ※公務員試験板歴5年、出没スレは偏差値ランキング、船橋市スレ等。
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   日東駒専からロースクールバブルで勘違いし底辺法科大学院に進む。しかし司法試験には擦りもせず、
 |::( 6  ー─◎─◎ )  2006年前後の楽勝時代の公務員試験に逃げるが、地元中核市しか受からず。劣等感の塊で、政令市や都庁内定を詐称する。
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)  中核市を地方上級と言い張り、まったり転勤なしのみで市役所マンセー、落ちた都庁や国Uのネガキャンで自我を保つ。
 |   <  ∵   3 ∵>   さらに底辺校出身と言えど一応修士卒であことを理由に、低学歴にも関わらず高学歴と思い込んでいる。
/\ └    ___ ノ    自分のレスへの反論からは逃避し、論破されてもあくまで自分の脳内妄想に完結するメルヘン世界の住人。
  .\\U   ___ノ\    IDを複数用いた自演で会話し自分の主張が多数派であるかのように工作するが、
    \\____)  ヽ  毎度看破される。まともなデータやソースは一切出さないのも特徴。
市役所のスレでは教養試験のみの採用者の質を憂いており、彼の「職員課」への恨み節は必見。
「公定力」という呼び名は、当ワードを知っているのをやたらと誇らしげに主張したためで、行政法の話を好む。
知的・精神障害レベルの連投が基本で、書き込み時間帯は
平日出勤前の朝6:00〜8:30、昼休み12時前後、夕方5:00〜が基本。休日は24時間監視。
※参考
http://hissi.org/read.php/govexam/20110908/a25mVHp1cmQ.html
http://hissi.org/read.php/govexam/20110906/MkZKQnFtQnM.html
418受験番号774:2011/11/08(火) 22:23:40.36 ID:pvrePQOT
>>417


発言ですぐわかるよね。
こんなカスみたいな人間が実在するとは…
どんな顔してるんだろwww
419受験番号774:2011/11/08(火) 22:34:47.81 ID:lcsTuHBu
この辺見てると
相当昔からいるみたいだしコピペの内容もオーバーじゃないどころか
まったく的を射てるとこが凄まじい人物像を浮かび上がらせるよな

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1318594743/253-277
420受験番号774:2011/11/08(火) 22:36:45.26 ID:pvrePQOT
てか、性格悪いし頭も悪いし
せめてどっちかにしろよとwww
421受験番号774:2011/11/09(水) 00:22:39.50 ID:8gbB/fGj
>>409
平成22年度における国Tと国Uの採用者数
国T 604名
国U 1624名

現実見ろよw
3〜4人集まればそのうち1人は国T
この1人が年収1000万得ていたら残りの連中の年収は平均より100〜150万低いってことだぞw
422受験番号774:2011/11/09(水) 00:27:56.48 ID:8gbB/fGj
国家公務員の平均年収が640万円で、そのうち国Tの年収が1000万とすると、国Uの年収は506万円となるな。
おい国Uども、506万だぞ506万!
こんな賃金でよく働こうって気になるよな(笑)
423受験番号774:2011/11/09(水) 00:39:40.18 ID:U+od1lfI
やべーよ。生粋のバカだよコイツwww
ドヤ顔で何言ってるのかね。
もっと頭良くなるよう育てて欲しかったよね?そうだよね。
かわいそう…
424受験番号774:2011/11/09(水) 01:08:23.28 ID:+1wOyDGL
国Tはどんどん退職して人数減っていくんだよ
そんなことも知らなかったかな?^^
425受験番号774:2011/11/09(水) 02:05:38.28 ID:Esm2Nyc9
相手するだけ時間の無駄

ここは「お勤めご苦労様です!」っていうのが正解
426受験番号774:2011/11/09(水) 02:20:39.42 ID:z37Luxgd
出先なら国1の影響がほぼないだろ? だから国2の給料はこれくらいじゃね?

【ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 
-----------------------------39万の壁-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円
-----------------------------36万の壁-----------------------------
一般市役所平均 352,886円 総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
427受験番号774:2011/11/09(水) 02:25:27.70 ID:z37Luxgd
★H22一般行政職ノンキャリア昇進比較★ 国出先 政令市役所 (8級以上は除く)
            全体        6 級  5級        6級以上%    5級以上%
横浜市(政令市) 13,330         871  517           8.3%     12.2%
広島市(政令市) 5,432         349  1095           8.8%     28.9%

運輸局(管区出先) 2,358         397  323           21.6%     35.3%
財務局(管区出先) 4,370        731  789           20.5%     38.6%
労働局(府県単位出先)12,347      1183  2535          11.0%     31.6%
国一般会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
横浜市給与→http://www.city.yokohama.lg.jp/jinji/kankoku/h22shokuin.pdf
広島市給与→http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1138242421360/files/kyuyokohyo22.pdf
級対応関係→http://www.soumu.go.jp/main_content/000035136.pdf
428受験番号774:2011/11/09(水) 02:38:24.63 ID:8gbB/fGj
>>424
国Uもどんどん離職していくジャンw
国Uの離職率は凄まじいからな
429受験番号774:2011/11/09(水) 02:40:20.67 ID:z37Luxgd
>>428
以上ソースが出せないただの感想でした。笑
430受験番号774:2011/11/09(水) 07:39:42.02 ID:P7YDYpLQ
私の大学では後輩が国2めざしているひと意外と多いいです。
アドバイスに力が入ります。笑
431受験番号774:2011/11/09(水) 12:05:44.84 ID:6LjDzETZ
このスレは相変わらず程度の低い話ばかりだな。
やりがいは人それぞれだし、公務員の給料なんかどんぐりの…なのに。
国Uでも市役所でも、本人が納得してればいいじゃん。
432受験番号774:2011/11/09(水) 13:08:21.71 ID:uUhdWrM5
>>346
仕事には慣れましたか?
433受験番号774:2011/11/09(水) 18:06:25.55 ID:BUw9xaqy
もうどんぐりが給料でいいよ(モグモグ
434受験番号774:2011/11/09(水) 21:11:53.68 ID:JzfY9mTb
国の出先のキャリアは局の局長・総務部長他数ポストだな。
局長がノンキャリの場合もあるから出先はほぼ国Uだよ。
435受験番号774:2011/11/10(木) 00:51:50.16 ID:2mlNT1UX
>>433
ツマンネ
436受験番号774:2011/11/10(木) 01:02:32.63 ID:Op9/ehcs
産業局って行政の中では人気?
437受験番号774:2011/11/10(木) 01:12:12.96 ID:tggth2Tq
人気かどうかって倍率でしか判断できないと思うが
倍率って公開されてるのかな?
438受験番号774:2011/11/10(木) 14:28:12.53 ID:QcACoZfw
>>435
自演乙
439受験番号774:2011/11/10(木) 18:08:01.44 ID:vF8+fzLv
国家公務員 行政職 平均年収632.8万円
地方公務員 行政職 平均年収715.0万円

http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
440受験番号774:2011/11/10(木) 19:14:47.93 ID:IILzz+Be
>>439
地方公務員は総人件費÷人数
国家公務員は残業手当等をのぞいた総人件費÷人数

だから差が出るだけ。実際には差はない。

総人件費でてる予算出してる官庁あるから計算してみ
一気に高く出るから。

441受験番号774:2011/11/10(木) 19:36:06.35 ID:fhGJabT8
でないと>>426と矛盾しちゃうね。
442受験番号774:2011/11/10(木) 21:35:01.14 ID:LnwW5luh
ずっと荒らしてる奴ってなんなの?
ニートなの?
443受験番号774:2011/11/10(木) 21:43:54.61 ID:pKx80iNu
444get!
444受験番号774:2011/11/10(木) 22:13:30.56 ID:luqaJFm8
人件費差が無いっつても、
転勤ってかなり高いストレス要因だぞ。
学校で習った心理学(キリッでは、身近な人の死亡、自分のタイーホがストレス100なら、
転勤は50(昇進は20位)とかなってたぞ。それに転居費用って10万単位でかかるだろ。
445受験番号774:2011/11/10(木) 22:40:04.75 ID:IILzz+Be
転勤って東京 札幌とかのことじゃね?
446受験番号774:2011/11/10(木) 22:58:40.07 ID:vF8+fzLv
平均給与月額(国ベース)
芦屋市467,795円 宝塚市457,613円 川西市453,394円など阪神間一般市役所
-----------------------------45万の壁(年収換算約720万円)-----------------------------
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 
-----------------------------40万の壁(年収換算約640万円)-----------------------------
国家公務員行政職(T種含む)397,723円



-----------------------------財政再建団体の壁(年収換算約480万円)-----------------------------
夕張市291,534円 

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html
http://web.pref.hyogo.jp/pa05/pa05_000000041.html
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
447受験番号774:2011/11/10(木) 23:14:07.63 ID:IILzz+Be
平均するとこんな感じ↓

【H22年度ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均 352,886円 総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
448受験番号774:2011/11/10(木) 23:21:25.99 ID:vF8+fzLv
芦屋市467,795円 宝塚市457,613円 川西市453,394円など阪神間一般市役所
-----------------------------45万の壁(年収換算約720万円)-----------------------------
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 
-----------------------------40万の壁(年収換算約640万円)-----------------------------
★国家公務員行政職(T種含む)397,723円★

http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf

T種込みでこの給料・・・
そりゃ捏造するしかない
449受験番号774:2011/11/11(金) 00:15:45.86 ID:Xo2gS7Jp
転勤のたびに金かかるとか言うけど、転居費用より
赴任手当と広域移動手当の合計額のほうがはるかに多いでしょ普通
450受験番号774:2011/11/11(金) 00:44:45.03 ID:Y8R90Dho
★H22一般行政職ノンキャリア昇進比較★ 国出先 政令市役所 (7級以上は除く)
            全体        6 級  5級        6級以上%    5級以上%
横浜市(政令市) 13,330         871  517           8.3%     12.2%
広島市(政令市) 5,432         349  1095           8.8%     28.9%

運輸局(管区出先) 2,358         397  323           21.6%     35.3%
財務局(管区出先) 4,370        731  789           20.5%     38.6%
労働局(府県単位出先)12,347      1183  2535          11.0%     31.6%
国一般会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
横浜市給与→http://www.city.yokohama.lg.jp/jinji/kankoku/h22shokuin.pdf
広島市給与→http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1138242421360/files/kyuyokohyo22.pdf
級対応関係→http://www.soumu.go.jp/main_content/000035136.pdf
451受験番号774:2011/11/11(金) 01:10:27.51 ID:4C9oWSOk
>>449
多いわけねーだろ
頭湧いてるんじゃねーのか
452受験番号774:2011/11/11(金) 01:37:50.95 ID:Xo2gS7Jp
>>451
県外異動なら赴任旅費10万は出る
広域異動手当は3年間支給されるわけだが

転居費のほうが多いって、あんた100万以上かけて引越すの?
453受験番号774:2011/11/11(金) 01:41:33.02 ID:U+XODP8D
>>452
451は鏡を見ているから。。。独り言だから。。。
454受験番号774:2011/11/11(金) 07:11:33.03 ID:60iDX3Uj
>>449
コイツ引っ越ししたことないんだろな
引っ越し費用=引っ越し屋に払う代金とか思ってるとかバカ丸出し
455受験番号774:2011/11/11(金) 07:14:05.98 ID:60iDX3Uj
>>440
残業代が100万近く出んの?w
456受験番号774:2011/11/11(金) 15:34:21.84 ID:Y8R90Dho
>>455 これ参照で↓

【H22年度ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均 352,886円 総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
457受験番号774:2011/11/11(金) 15:35:58.30 ID:wWBC7e7W
平均給与月額(国ベース)
芦屋市467,795円 宝塚市457,613円 川西市453,394円など阪神間一般市役所
-----------------------------45万の壁(年収換算約720万円)-----------------------------
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 
-----------------------------40万の壁(年収換算約640万円)-----------------------------

★国家公務員行政職(T種含む)397,723円★


捏造データを必死に貼っても無駄w>>456
458受験番号774:2011/11/11(金) 15:48:30.83 ID:Y8R90Dho

国家公務員の平均と地方公務員の平均くらべると↓

○ 地方公務員の給与水準は、平成16年から7年連続で国家公務員を下回る。

平成22年4月1日現在 98.8(平成21年4月1日現在 98.5)


総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
459受験番号774:2011/11/11(金) 18:00:23.54 ID:dncV4ewj
友人が国税局の1次試験に合格して
次は国学院大学で2次試験があるそうです
「国税専門官」と思って検索したら、該当の
試験は表示されませんでした
具体的にはどんな職員採用試験でしょうか?
460受験番号774:2011/11/11(金) 18:51:03.36 ID:o2gX64Vw
友人に聞いたら。
461受験番号774:2011/11/11(金) 21:57:00.12 ID:3pWlro76
www
462受験番号774:2011/11/11(金) 22:01:33.34 ID:OCvuMSwp
エア友達のトモちゃんでしょw
463受験番号774:2011/11/12(土) 00:22:47.85 ID:iaJzCDZi
国家公務員 行政職 平均年収632.8万円
地方公務員 行政職 平均年収715.0万円

http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
464受験番号774:2011/11/12(土) 00:53:38.96 ID:bX0LCq5d
総務省のデータはこんな感じらしい。年収ラボは計算方法が異なるから参考にならないんじゃ?

http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html

◆ 地方公務員(国ベース※)
385,573円
(平均年齢 42.9歳) 対 前年比 △4,045円 ( 年齢 △0.2歳 )
対 国家公務員 △22,923円 (年齢 +0.7歳 )

◆ 国家公務員
408,496円
(平均年齢 42.2歳) 対 前年比 +2,033円
( 年齢  +0.3歳 )

465受験番号774:2011/11/12(土) 01:16:15.40 ID:b8fdG3lj
>>463
キャリア込みで630万なら国2は550万くらいだろうな
哀れすぎw
466受験番号774:2011/11/12(土) 02:06:23.63 ID:HAlQyv1E
>>465
まだいるの?そんな必死なお前が哀れだよ。
何歳になるまで続けるのぉ?
467受験番号774:2011/11/12(土) 10:05:50.67 ID:gFAGGSce
そうかもな。年収・年齢の中央値、最頻値も知りたい所だな。
尤も、地方の高給も、国のキャリア、公安・医療職と同じく一部が(ryかも知れんが。

そうは言っても地方は40〜50で年収300万切るとか普通にあるからな。
500万ももらえるだけでも御の字だ。
468受験番号774:2011/11/12(土) 11:47:36.91 ID:dNMDoX1+
公務員給与、地方が国より11%高い

財務省は、ラスパイレス指数に変わる新たな指数で国と地方の公務員給与を比較したところ、
地方公務員給与が国家公務員より11.5%高いと発表した。
これまで、学歴と年齢に基づくラスパイレス指数での算出で総務省は国と地方公務員給与に差はないとしてきたが、
財務省は学歴・年齢に加えて、役職(職責)を加味する新たな算出法で比較したもの。
国を100とした場合、都道府県全体では108.7、政令指定都市全体では120.5となっている。

http://www.hopstep.co.jp/cgi-bin/rakuraku/magazine/magazine.pl?I=A&p=20071108


469受験番号774:2011/11/12(土) 12:32:32.17 ID:bX0LCq5d
これをもとに給料下がるってこと?
470受験番号774:2011/11/12(土) 13:16:21.93 ID:gFAGGSce
国家による国家のための調査だもな。こんなもん。
キャリア様でも無いのに高給とはけしからんって話なんだろう。
471受験番号774:2011/11/12(土) 13:24:04.66 ID:IciNMox/
総務省は自治体の親玉なので地方公務員の給与を少しでも高くしたいから少なく見せかけ、
財務省は財政支出を抑えるために地方公務員の給与を下げたいから高く見せかける。
ただ、総務省のラスパイレス指数ですら国より地方のほうが低いとは出せていないので
地方>国は間違いない
472受験番号774:2011/11/12(土) 13:43:29.70 ID:LLOsUOWc
まぁ国Uが薄給なのは明白だがな
年収チートのキャリア含めてあの給料だもんな
473受験番号774:2011/11/12(土) 15:34:23.86 ID:jveFhKga
>>467
地方300きるのって中核市?
道府県庁政令市は高給だよな
474受験番号774:2011/11/12(土) 16:12:40.10 ID:esJAGNCd
あれで年収チートとかwww
お前は相当に貧乏だったんだね。
475受験番号774:2011/11/12(土) 16:33:35.61 ID:GO8rFVN5
道府県庁と国Uは悲惨なくらい薄給
476受験番号774:2011/11/12(土) 22:11:41.01 ID:ZdF9l5ln
>地方は40〜50で年収300万切るとか普通にあるからな

40〜50で200万台の年収ねぇ?w
夕張市の半分程度しかもらえないところが普通にあるんだwふーんw
477受験番号774:2011/11/13(日) 00:04:07.40 ID:mwZCZbq0
地方の給料はこれくらいらしいけどどうなの?
【H22年度ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】

都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円

-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 

-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 国出先 (地方支分部局) 377,395円

-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------

一般市役所平均 352,886円 総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
478受験番号774:2011/11/13(日) 08:08:09.65 ID:F2/EsopK
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)


70 裁判所事務官

〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
67 一般市 役場 
65 国立大学職員 学事 

〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜

60 特例市 裁判所書記官 
55 特別区 中核市 国会図書館

〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜

52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国U出先 衆参議院  家裁調査官  
45 国U本省 外専 小中学校教員 労基 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)

〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

43 国T                     ※民間(大手、女)
40 刑務官 国税専門官            ※民間(大手、男)

〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

37 消防 警察                ※民間(中小)
35 自衛隊                  ※民間(零細、ブラック)

※は民間との比較
479受験番号774:2011/11/14(月) 11:06:37.40 ID:tNwJTHbh
教員はホワイトですぜコピペの兄貴。
変な保護者対応はあっても変な上司の存在を意識しなくて良い、ノルマ無し。
天国!
480受験番号774:2011/11/14(月) 11:23:29.48 ID:qEqMAH1b
防衛事務官試験が廃止されるそうだけど
これは国家一般職にとってプラスなの?マイナスなの?
481受験番号774:2011/11/14(月) 18:33:02.04 ID:HlwU4LAb
数値が捏造されたりしてるので、訂正しておく

【H22年度一般行政職(国家は1種含む)平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
国(本府省(T種含む))433,627円
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(T種含む)) 402,610円

-----------------------------40万の壁-----------------------------
国出先(府県単位機関(T種含む)) 391,644円 
都道府県平均 381,330円 一般市役所平均 377,467円 国出先(地方支分部局(T種含む))377,395円

-----------------------------36万の壁-----------------------------
国出先(施設等機関(T種含む)) 357,401円 町村役場平均 351,095円

総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
482受験番号774:2011/11/14(月) 18:51:10.06 ID:h7yfvyr7
細かいことは先輩とかに聞いて
もし、給料の低さに納得できないなら東京都でも受ければいい。
483受験番号774:2011/11/14(月) 18:58:58.98 ID:PldzZh+I
都会では国2の給料は安いかもしれませんね。

私は田舎に住んでいるんで、国2の給料でも充分ですが。
484受験番号774:2011/11/14(月) 19:48:05.86 ID:0mh1KceC
>>481
それ市役所の値は大規模な市役所だけの平均だぞw

高く出るのは当たり前と思うが。
485受験番号774:2011/11/14(月) 19:51:43.16 ID:0mh1KceC
正確にはこれね。

【H22年度一般行政職(国家は1種含む)平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関) 402,610円

-----------------------------40万の壁-----------------------------
国出先(府県単位機関(T種含む)) 391,644円 
都道府県平均 381,330円 一般市役所平均(人口20万人以上) 377,467円 国出先(地方支分部局)377,395円

-----------------------------36万の壁-----------------------------
国出先(施設等機関) 357,401円 一般市役所平均(人口5万年程度) 352,886円

町村役場平均 351,095円

総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
486受験番号774:2011/11/14(月) 19:54:39.90 ID:0mh1KceC
あと国出先も地方自治体も一種はわずかだから、そこは無視で。

【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】

都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか))  402,610円

-----------------------------40万の壁-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか))  391,644円 

都道府県平均 381,330円 一般市役所平均(人口20万人以上) 377,467円 国出先(地方支分部局)377,395円

-----------------------------36万の壁-----------------------------
国出先(施設等機関) 357,401円 一般市役所平均(人口5万年程度) 352,886円

町村役場平均 351,095円

総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
487受験番号774:2011/11/14(月) 20:05:29.39 ID:v13R23X3
国2って経済ってどの参考書がよい?
488受験番号774:2011/11/14(月) 20:37:00.31 ID:oo0FsnRR
>>487
経済お初なら、らくらくシリーズか経済学入門塾シリーズかな
実務の3時間でわかるはオススメしない
489受験番号774:2011/11/15(火) 07:49:25.39 ID:XHppxNh5
国家公務員24年度採用、19%増の6336人 震災復興で繁忙
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110617/biz11061714520020-n1.htm

これって、来年度の採用試験受ける奴の採用数が増えたってことなのか、
今年度の採用試験受けた奴の採用数が増えたってことなのかどっちですかね?
490受験番号774:2011/11/15(火) 08:27:45.28 ID:LOQ0uQU2
>>489
記事読む限り来年度試験受験者じゃね
491受験番号774:2011/11/15(火) 11:08:54.32 ID:+zDHo3Jl
記事を読む限りってどの部分を読んだんだ?
これは今年度じゃないのか?24年度採用ってのは来年の4月採用ってことだと思うのだが。
ちなみに今年は行政はほとんど変わらず、技術がかなり増えた。
492受験番号774:2011/11/15(火) 11:49:05.57 ID:CLdSU4Qp
>>491
まぁ技術も例年にない採用漏れ多めっぽいけどな
493受験番号774:2011/11/15(火) 12:32:32.74 ID:+zDHo3Jl
採用数を増やしたその分合格者が増えたからね。
採用漏れ人数も増えるわけ。

技術はかなり面接(官庁訪問)重視。
494受験番号774:2011/11/15(火) 23:25:08.93 ID:61iA/Oyc
>>489
記事の日付みろよw
495受験番号774:2011/11/16(水) 01:22:20.77 ID:742cgnaa
増えてるはずなのに・・・・無内定。
496受験番号774:2011/11/16(水) 01:27:44.25 ID:jSiGgshT
NNTってまだいるんだ
497受験番号774:2011/11/16(水) 01:29:43.60 ID:742cgnaa
>>496
(#^ω^) ビキビキ
498受験番号774:2011/11/16(水) 02:02:58.31 ID:cprBS4Ow
>>494
日付は今年の一次試験日直前なんだけど
そんなギリギリまで採用数決まらないもんなんだね?
499受験番号774:2011/11/16(水) 02:08:09.14 ID:742cgnaa
記事を読むと「上限を決定した」と書いてあるから、だいたいの採用数は決まってたんだろうね。
ただ、多めにとれるようになったということでわ?
500受験番号774:2011/11/16(水) 03:13:36.02 ID:jSiGgshT
来年はガクッと減りそうだよな
本来なら今年減る予定だったわけだし
501受験番号774:2011/11/16(水) 05:27:48.30 ID:NMyKfg3b
ただ代わりに防衛省U種と統合されて採用人数枠が広まるから
採用漏れは少なくなるんじゃないか
502受験番号774:2011/11/16(水) 11:47:41.27 ID:LxMxcmNo
なんでそういう考えになるんだ?
採用人数が増えれば合格者数もその分増えるわけだし。。。
503受験番号774:2011/11/16(水) 11:50:53.40 ID:iTv0DuTa
防衛省が増えても財務局が抜けるからプラマイゼロだろ
504受験番号774:2011/11/16(水) 13:03:55.13 ID:BctGOZs2
国Uで二次の面接一回ですむところはある?(人事院別)
505受験番号774:2011/11/16(水) 13:27:35.10 ID:XipfSqWK
普通にある
506受験番号774:2011/11/16(水) 14:22:50.36 ID:pFkC90j+
面接の定義にもよるけどね。
関東も1回目に雑談で選考を進めたりするところがあるから
これを面接としないのであれば、面接1回のところは腐る程ある。
507受験番号774:2011/11/16(水) 16:38:36.16 ID:OC1iKLx4
雑談→面接→形だけの面接

という官庁もあったな。これを1回とみるか2回とみるか3回とみるか。
508受験番号774:2011/11/17(木) 00:20:48.99 ID:Mukm9XFr
こんなのあったけどどうなの?

【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (国の機関は若干のT種とV種含む ・ 裁判所事務官のみ一般会計より推計)

都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円

-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 

-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6199,000円(年収)
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 国立大学法人 5839,000円(年収)

総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
一般・特別会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
病院機構→http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shokanhoujin/dokuritsu/shiryou03/dl/10.pdf
国立大学→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/07/attach/1282400.htm

509受験番号774:2011/11/17(木) 00:22:42.58 ID:vG778b8L
H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】

都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約380000円
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------

国2出先 約310,000円 

総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
510受験番号774:2011/11/17(木) 00:54:08.38 ID:aq8KgLfl
>>509
これで満足かい?www
ソースは妄想とかwww

船橋さんか公定力さんか知らんけど
あと何年くらいこういうのを続けると気が済むのか結構興味があるな。

511受験番号774:2011/11/17(木) 01:14:49.72 ID:8QlJNq9K
2chのコピペに反応するカス
笑えるw
512受験番号774:2011/11/17(木) 01:38:14.18 ID:+vnndpg/
まぁしょせん国Uだもの
513受験番号774:2011/11/17(木) 01:42:20.04 ID:Mukm9XFr
国ベースって残業代はいってないんだよね?↓

【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (国の機関は若干のT種とV種含む ・ 裁判所事務官のみ一般会計より推計)

都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円

-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 

-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6199,000円(年収)
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 国立大学法人 5839,000円(年収)

総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
一般・特別会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
病院機構→http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shokanhoujin/dokuritsu/shiryou03/dl/10.pdf
国立大学→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/07/attach/1282400.htm
514受験番号774:2011/11/17(木) 02:37:59.46 ID:tnLv50We
この制度って結局何が変わるの?
515受験番号774:2011/11/17(木) 02:53:32.19 ID:rCYzjFN3
>>514名前だけ。あとは頑張り次第で偉くなれるだけ。
今さらながらスレタイ素晴らしいな
516受験番号774:2011/11/17(木) 10:44:00.28 ID:QW05gw8d
地元の市役所受かったから辞退することにした
517受験番号774:2011/11/17(木) 12:22:27.79 ID:y0Cp1Siv
>>515
偉くはなれないよ
そりゃ死に物狂いで頑張れば宝くじに当たるくらいの確率で偉くなることはあるけど、
そんなのは現行制度でも同じだしな
518受験番号774:2011/11/17(木) 13:07:45.36 ID:A158CoCb
>>517
なんせ一般職だしな。
国家2種の名前よりも仕事が制限されてるイメージだわ
519受験番号774:2011/11/17(木) 13:15:59.31 ID:eLJimefQ
名前がださくなったから、上位層は受けに来なくなった。
520受験番号774:2011/11/17(木) 13:16:14.00 ID:hyocleON
後輩とか友達に国家U種ってどんな仕事やるんですか?って聞かれるんだけどどう答えればいいの?

ていうか国家公務員=本省勤務みたいに思われてて辛い…
521受験番号774:2011/11/17(木) 17:42:20.47 ID:eqQ9pw3W
>>520
〜省の出先期間っていえばわかってくれるんじゃないですか?

私は税関なんで、とりあえず空港で荷物を調べる人って後輩に言ってますよ。
522受験番号774:2011/11/17(木) 17:43:11.38 ID:eqQ9pw3W
×期間
●機関
523受験番号774:2011/11/17(木) 18:58:05.20 ID:NOwWmzZP
>>521
実際は空港にいるのはほんの一部だけどそういわないとわかってくれないよね。
横浜税関は空港勤務とかほとんどないとか。
524受験番号774:2011/11/17(木) 19:12:37.37 ID:zI+PIoj0
税関はTPPの影響もろに受けそうなイメージがあるな
525受験番号774:2011/11/17(木) 19:47:29.73 ID:NOwWmzZP
たしかに。国税局のお世話になるときがくるかもな。
526受験番号774:2011/11/17(木) 20:25:50.06 ID:G0vXVjfH
前で勉強している司法試験の人の参考書分厚すぎワロエナイ
527受験番号774:2011/11/17(木) 22:27:02.18 ID:M1ewE7r+
505さん
506さん
507さん
すいません説明不足でした。一日で面接が終わる所です。例えば一日に3回面接があっても一日で終わる所が知りたいのです。
528受験番号774:2011/11/17(木) 22:43:40.70 ID:NOwWmzZP
ほとんどの出先で一日で内定を撮るチャンスがあるよ。
何でこういう言い方なのかというと、早めに1回目の面接を受けないと
2回目以降同じ日に受けられなくなることがあるから。

官庁によってやり方が違うからなんともいえないけど、
早めに1回目の面接を受けたいなら早めに官庁訪問を予約して早めに面接カードを書かないといけないね。
529受験番号774:2011/11/17(木) 23:01:28.66 ID:jsIoIcDy
内定くれえええええええええええええええええ
530受験番号774:2011/11/17(木) 23:16:37.58 ID:M1ewE7r+
528さんへ
始めから行く官庁決めておいて一日目の早い時間に一回目の面接ができれば、その日に内定頂ける可能性は高いということですよね?
531受験番号774:2011/11/17(木) 23:31:30.72 ID:ZYs2/xcf
何ヵ国もあるうちのごく一部だろうtppは…
むしろ関税率交渉とかで忙しくなりそう
532受験番号774:2011/11/17(木) 23:39:02.24 ID:zI+PIoj0
TPPって関税撤廃のイメージだけど交渉するんだ
533受験番号774:2011/11/17(木) 23:51:12.31 ID:NOwWmzZP
>>530
そういうこと。まぁ官庁によるし、関西とかは違うかもしれない。
あそこは雑談に近い面談を多くやるって話を聞いたことがある。

関東に関してしか言えないけど
T税関入管財務局は1日で出た。来年からは財務局ないけど。
534受験番号774:2011/11/18(金) 01:42:03.44 ID:vd/e+ng/
財務局と法務局は面接実質1回で内定もらえた
出先は1週間以内ならいつ行っても普通に内定出ると思う
本省は3日以内じゃないと難しいかも
535受験番号774:2011/11/18(金) 01:42:41.39 ID:6xoqaI+m
>>529
m9(^Д^)プギャー
536受験番号774:2011/11/18(金) 02:30:15.77 ID:fZdm/mfZ
>>534
とりあえず行けば内定くれるってこと?
それはないやろ
537受験番号774:2011/11/18(金) 02:46:20.17 ID:vd/e+ng/
>>536
枠が埋まることはないって意味だよ
538受験番号774:2011/11/18(金) 02:55:18.62 ID:XrVMlvBg
病院って本当に不人気なのかよ
539受験番号774:2011/11/18(金) 03:02:17.71 ID:YIDcB7/o
おれは病院が非公務員化以外に悪い点が見当たらない
ナースいるし国1いないし
まあ非公務員化が大きい理由だろうけど
540受験番号774:2011/11/18(金) 03:06:10.97 ID:A34MFI4O
当直がキツイだろ
541受験番号774:2011/11/18(金) 03:08:28.49 ID:fZdm/mfZ
>>537
そうだよな
もし行けば内定出たなら人気官庁を敬遠した俺が悲しすぎるw
542受験番号774:2011/11/18(金) 03:11:19.98 ID:fZdm/mfZ
ナースがいるってのは裏山C役所なんて出会いないだろうし

そう思えば当直も月に2、3回なら我慢出来そう
543受験番号774:2011/11/18(金) 03:12:37.15 ID:vd/e+ng/
出先はあまり拘束されないから、同じ庁舎にあるところだと1日に2箇所行けるからお得
関東だとさいたま新都心は激アツ
544受験番号774:2011/11/18(金) 03:18:20.83 ID:6ipsTX1c
昼夜逆転の仕事あると寿命縮むから絶対に嫌
545受験番号774:2011/11/18(金) 03:26:42.43 ID:XrVMlvBg
>>544
こんな時間まで起きておいて言うことじゃないだろwww
546受験番号774:2011/11/18(金) 06:56:21.98 ID:gYmoFmcu
病院はキャリアがいないかわりに医師がいるじゃん
547受験番号774:2011/11/18(金) 07:15:25.07 ID:J+ED41DJ
そう考えると地検最強だなw

キャリアがいなくて、検事はいるけれども、

検察事務官が内部試験によって副検事、更に
検事になることすらできるという下剋上システムw
548受験番号774:2011/11/18(金) 07:44:23.21 ID:54fDBwe5
システム的になれるってだけで副検事になるころには50代だろうけどな
549受験番号774:2011/11/18(金) 08:20:55.12 ID:flXB0KbL
古賀さんまたテレ朝にでてる…
550受験番号774:2011/11/18(金) 10:10:59.95 ID:fZdm/mfZ
女医と結婚してえええええ養ってええええええ
551受験番号774:2011/11/18(金) 10:53:47.79 ID:yTxPz9UI
>>544が今日のMVPだな
552受験番号774:2011/11/18(金) 10:58:34.37 ID:FlgneEim
>>539
非公務員ってのが悪いことだとは思わないけど。
553受験番号774:2011/11/18(金) 11:00:19.95 ID:yTxPz9UI
社会にとって悪いかどうかじゃなくて、自分が働くとしたら悪いかどうかじゃないの
554受験番号774:2011/11/18(金) 11:01:05.83 ID:FlgneEim
>>544
おい!!wwwww
もうなんか寿命かもしれんぞ!
555受験番号774:2011/11/18(金) 11:02:33.91 ID:FlgneEim
>>553
んん、後者の意味で言ったけどそんなに悪いことなのか?
556受験番号774:2011/11/18(金) 11:10:45.82 ID:fZdm/mfZ
非公務員化って国立大学法人みたいな感じになるのかJRとかJTみたいな感じになるのか
557受験番号774:2011/11/18(金) 11:28:25.40 ID:a8v1fSYy
というか無知な質問ですが病院ってこれからTPPが進む上で大丈夫なの?
558受験番号774:2011/11/18(金) 15:35:55.96 ID:hBQr9j0E
533さん 
534さん
ありがとうございます。関東を考えていますので参考になります。
貴重な情報ありがとうございます。
559受験番号774:2011/11/18(金) 15:43:10.85 ID:vd/e+ng/
財務局は2〜3時間で内定出たけどそれより早い所ってある?
560受験番号774:2011/11/18(金) 22:47:47.61 ID:60TIB8yW
来年受験する方には覚えてもらいたい
この時期まで官庁訪問無内定な人々がいることを
561受験番号774:2011/11/19(土) 00:15:58.80 ID:PBNkqW4S
切実だな。
まだ運よければ4月採用いけるさ。

筆記で良い点とったからといって内定とりやすくなるわけじゃないから気をつけないとね。
むしろ7月とか、ボーダーぎりの人が早い段階で内定を取り、最終落ちの心配をし
傾斜90とか100超えがNNTで悶えてたような気がする。
562受験番号774:2011/11/19(土) 00:31:24.01 ID:WiUnJz13
もう粗方決まってるんだよな・・・・。
563受験番号774:2011/11/19(土) 01:18:12.96 ID:SmLivPsI
高齢は本省無理だって言われた、、
理屈では分かるが、いざ自分の身になると凹んだぜ。。。
何歳までが限度なんかね? 25くらいか?
564受験番号774:2011/11/19(土) 09:46:37.57 ID:bFSXUz7G
傾斜が高ければ最終合格はしやすいが
内定とは無関係ということか
565受験番号774:2011/11/19(土) 10:19:15.81 ID:yIoXFm2d
>>563
25くらいじゃね?
いつの年齢かは受験資格に準ずるとして、第1次試験の日の属する年度の4月1日の年齢かと
合格したら何歳かじゃなくて、受けるとき何歳かっぽい

俺、試験受ける時ちょうど25なんだけどギリギリアウトなのかギリギリセーフなのか・・・
まぁ、一応とりあえず本省も出先も地方も受けるけどさ
566受験番号774:2011/11/19(土) 11:47:53.49 ID:NOxBK9Lc
高齢でも官庁訪問で行くだけ行ってみる価値はある
どうせ最終合格後もNNT候補筆頭なんだから片っ端から訪問すべき
567受験番号774:2011/11/19(土) 12:41:40.79 ID:PWnrU+gV
地方民だが官庁訪問していると「この学生、できる!」っていうのがたまーにいるんだよな。
10人に1人位。で、そういうのが最終合格発表前の内定なんだろう。
あとは女子は大体いいんじゃない?って感じだから合格発表後の採用面接で採用。
俺は無内定。地方・祭事合格で内定辞退者がたくさんでんと困るわ。
568受験番号774:2011/11/19(土) 14:28:58.67 ID:LtY1R9uw
得点と内定の関係なさはガチだな
ギリ合格でその分面接対策やら民間で練習やらした奴が一番賢い
569受験番号774:2011/11/19(土) 18:28:21.73 ID:zAnLdTNo
>>563
27歳だが、官庁訪問もそろそろ終わりの時期に訪問した
本省で最終まで行ったぜ 最終で死亡したけど…

もう少し時期が早ければ、 あるいは
もう少しうまくやってたら内定貰えてたんじゃないかな、
と思ってるけど

その後、別なとこから内定きたから後悔はしてない
570受験番号774:2011/11/19(土) 19:11:52.76 ID:l7XZ/NMq
そもそもなんで本省なんて国2で目指すんだ?
マゾヒストか?
自分より遥か年下の国1キャリアに
ほんの近い未来こき使われて同期で入ったキャリアが
どんどん出世していく中自分らはろくに出世も出来ない上に
キャリアに負けず劣らずのスーパー激務。
そもそも本省ノンキャリアのお茶汲みレベルの雑用の山なんてものは
プライドの全く無い高卒国3や再チャレの
敗残者に任せておけばいい仕事。
国2くらいしか行けない能無しなんだから
僻地の出先でまったりやるのが一番マシだろ。
そこではキャリアも居ないし肩書き上は出先である程度出世できるし
仕事も激務で無い。
もしどうしてもキャリア以外で出世したいならば
労働基準監督官に合格して本省志望すれば限りないキャリア待遇を
受ける事ができるというのに。
ロウキは年齢差別は全く無い。年齢制限ぎりぎり職歴なしでも
普通に受かっている。
ま、お前らは労働基準監督官すら合格できなかった能無しなんだろうが。
571受験番号774:2011/11/19(土) 19:23:57.16 ID:h5e1jUCD
>>569
27でも受かるんだね。
ちなみに受かったとこは自分から訪問しましたか?
572受験番号774:2011/11/19(土) 19:24:09.35 ID:LtY1R9uw
これコピペ?自分で書いたとしたら相当きもいな…
573受験番号774:2011/11/19(土) 19:24:55.22 ID:l7XZ/NMq
どうだ、名文だろう。
論文の参考にしてくれ
574受験番号774:2011/11/19(土) 19:59:37.45 ID:s4qz404u
>>573
だいたいは正しいこと言ってると思うよ。
同じこと思ってる人いるんだと安心したけど
その言い方じゃあまり同意は得られないどころか…
575受験番号774:2011/11/19(土) 20:02:44.17 ID:vjDI8qam
本省経験のある出先の人事が本省は人間の生活出来ないって言ってたけどマジなんかな
576受験番号774:2011/11/19(土) 20:52:18.31 ID:8q2apMkt
繁忙期はそうだろうね。お給料が仕事量に比例するならあまり問題ないんだけどね。
577受験番号774:2011/11/19(土) 21:30:57.90 ID:yetHWJ/4
>>569
(・∀・) 人(・∀・)ナカーマ
最終面接で高齢は(゜凵K)イラネという旨の台詞をオブラートに包んだ感じで言われたよ、、
どうせ言われるなら
せめて一番最初の面接で言って欲しかった。

578受験番号774:2011/11/19(土) 22:32:38.87 ID:T5zYr/T/
本省の面接官なんてどいつもこいつも慇懃無礼な奴ばっかりだからな
579受験番号774:2011/11/20(日) 00:03:31.90 ID:2CZTodnE
>>571
内定いただいたのは自分から訪問したところだよ。
面接のお誘いの電話も一回だけ来たけど、
それも訪問したところからだった。
(説明会のみで面接予約はしなかったところ)

>>577
それもきついね。俺はそうは言われなかったが、
「併願先が市役所ばかりなので、市役所に受かったら、
そちらに行くんでしょ?」とか疑われた。
580受験番号774:2011/11/20(日) 00:51:07.57 ID:PT1btdxD
今では私が面接官。
受験生にあげるのは勿論エレオク。
なぜなら、彼もまた、高齢だからです。

>>579
まあ結局出先にお誘い戴いたんで今ではいい思い出

でもないか。。。
581受験番号774:2011/11/20(日) 01:49:20.65 ID:OeqJOiNy
エレタース・オクジナルかw
582受験番号774:2011/11/20(日) 08:43:08.85 ID:uppw7tqg
27歳以上のやつが国U受けて出先なら内定取るチャンスは十分ありますか?
583受験番号774:2011/11/20(日) 09:01:43.37 ID:LkPdResC
人事院で詰む。
584受験番号774:2011/11/20(日) 09:03:23.56 ID:PT1btdxD
>>582
出先なら大丈夫だよ。
受験資格ギリギリでもね。ただ、難易度は新卒よりはかなりキツいと思うけど。。
585受験番号774:2011/11/20(日) 09:18:24.32 ID:uppw7tqg
>>584
なるほどありがとうございます。出先でそれなら本省だと限りなく0に近いということですよね。。
586受験番号774:2011/11/20(日) 09:19:38.77 ID:XvWTdz+f
年齢制限とか都市伝説じゃないの?
自分が落ちたのを年齢のせいにしてるとしか思えない
587受験番号774:2011/11/20(日) 09:25:54.03 ID:jDwflylG
上に昇進とかのことかいてあったけどこんなのあったけど参考になる?

★H22一般行政職ノンキャリア昇進比較★ 国出先 政令市役所 (7級以上は除く)
            全体      6 級  5級        6級以上%    5級以上%
運輸局(管区出先) 2,358         397  323           21.6%     35.3%
財務局(管区出先) 4,370        731  789           20.5%     38.6%
労働局(府県単位出先)12,347      1183  2535          11.0%     31.6%

横浜市(政令市) 13,330         871  517           8.3%     12.2%
広島市(政令市) 5,432         349  1095           8.8%     28.9%
一般/特別会計→http://www.bb.mof.go.jp/hdocs/bxss010bh23.html
横浜市給与→http://www.city.yokohama.lg.jp/jinji/kankoku/h22shokuin.pdf
広島市給与→http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1138242421360/files/kyuyokohyo22.pdf
級対応関係→http://www.soumu.go.jp/main_content/000035136.pdf

588受験番号774:2011/11/20(日) 11:23:57.49 ID:PT1btdxD
>>586
高齢の人でも本省採用の人がいるかも知れないし、私が面接時に言われただけだから、他省では違うのかもね。
年齢制限云々というより、高齢はどちらにしても新卒に比べ難易度が上がるっていう当たり前の話。
589受験番号774:2011/11/20(日) 11:26:58.53 ID:wm+QfynD
>>586
色んなところで言われてるからな
自分で確かめたわけじゃないし、真偽は分からんけど
高齢で公務員受かったって言う人の体験談はほとんど市役所だし
590受験番号774:2011/11/20(日) 12:36:21.23 ID:/ofmCu8T
>>586
こればかりはまんざら嘘でもないらしいな。
予備校の人ですらはっきりと25歳以上は厳しいと言ってるし。

>>587
あまり参考にならんかな。
都道府県出先より管区出先の方が出世できるといえるけど
政令市とは数字で比べてもしょうがないかと。

ソースはないけど、国2なら出先より本省の方が出世できると思うけど
同じ霞が関には1種が大量にいるからその中では出世できてないんだよね。
(出先にも1種がいるが、霞が関と比べてあまりにも少ない)
だから、ある意味で本省より出先の方が出世しやすいと言えるかも。

そう考えてると、どこが出世しやすいかとか話しても一生まとまらないかと。
591受験番号774:2011/11/20(日) 12:41:36.98 ID:jDwflylG
こんなもの過去スレにあったけど

ノンキャリ役人の目標、8級到達率ランキング(課長級、本省は課長補佐級)。
(国は15年度、地方は13〜15年度のデータ)
どうよ。

<本省>
国会図書館41.1% 人事院38.7% 参議院38.2% 会計院38.2%
内閣府37.8% 衆議院37.2% 厚労省36.3% 国交省35.6%
法務省34.8% 文科省33.2% 経産省32.8% 財務省32.7%
環境省31.3% 農水省30.6% 金融庁28.2% 総務省26.3%
外務省23.5% 公取委19.6% 警察庁18.6% 公安調査庁18.5%
宮内庁12.7% 防衛庁11.2%

<地方局>
財務局21.0% 行評局20.7% 厚生局18.5% 経産局17.5%
運輸局16.6% 税 関15.7% 通信局12.4% 労働局10.8%
入管局 8.7% 整備局 8.6% 農政局 8.2% 警察局 7.8%
法務局 6.9% 地 検 6.2% 国立学校5.2% 社 保 4.1%

<県庁>
大分県35.5% 和歌山県29.8% 岡山県28.0% 千葉県27.7%
山梨県27.3% 滋賀県20.9%  群馬県20.5% 福岡県19.4%
富山県14.8% 愛媛県14.7%  岐阜県14.3% 長野県14.2%
大阪府12.2% 島根県11.9% 神奈川県11.3% 石川県10.8%
宮城県10.6% 宮崎県 9.5%  秋田県 8.5%
592受験番号774:2011/11/20(日) 12:48:41.67 ID:7NxQDUj/
平成15年って今と俸給表違うでしょ
593受験番号774:2011/11/20(日) 13:01:22.16 ID:bEU7TNsj
>>586
本省採用はほんとに年齢差別と経歴差別はあるみたいですよ。
予備校情報だが出先は多分差別はないと思う。
594受験番号774:2011/11/20(日) 15:46:19.78 ID:9NYC4pn4
出先でも税関とか財務局とか人気のところはありそうだが
595受験番号774:2011/11/20(日) 17:06:07.44 ID:w7Jy5hwX
>>594
Z関は25超えでも採用されたよ
596受験番号774:2011/11/20(日) 17:27:17.60 ID:CfGowdSe
麻薬取締官てどうでしょうか?
597受験番号774:2011/11/20(日) 18:03:59.36 ID:GgSkGz+7
みんな新聞なに読んでる?
598受験番号774:2011/11/20(日) 18:07:25.54 ID:yV8XoISo
赤旗
599受験番号774:2011/11/20(日) 18:12:29.18 ID:3fiZlcqh
東スポ
600受験番号774:2011/11/20(日) 18:19:43.62 ID:XvWTdz+f
聖教
601受験番号774:2011/11/20(日) 18:47:37.74 ID:/ofmCu8T
税関って人気なのか?人気説と不人気説が入り乱れてるけど。


麻薬取締官はめちゃくちゃ大変らしいぞ。
麻薬取締官になりたいなら説明会で職員に根掘り葉掘り質問しまくってから
官庁訪問すべし。
602受験番号774:2011/11/20(日) 19:17:22.95 ID:dGDewjjn
顔がゲイリーオールドマンになれるなら麻薬取締官になりたいな
603受験番号774:2011/11/20(日) 19:19:55.29 ID:udBIgcHT
税関は不人気ではないだろうけど人気ってのも疑問
転勤OK、夜勤OK、英語OK、かつバリバリ働いて稼ぎたいって人には人気だろう

逆に金そんないらないからワークライフバランス大切にしたいって人には不人気
604受験番号774:2011/11/20(日) 20:15:56.48 ID:16uePDYL
病院の俺からしたらマトリも税関もかっこよすぎ
あと局って付くだけで『役人』って感じがしてかっこよすぎ
605受験番号774:2011/11/20(日) 20:55:23.24 ID:CfGowdSe
病院いいと思うけどなあ、少なくとも労働局よりはいいなあ
矯正管区が最底辺だろ
606受験番号774:2011/11/20(日) 20:57:09.82 ID:A8ALjmSk
入ってみなきゃ実状は全く分からないからなぁ
607受験番号774:2011/11/20(日) 21:01:28.20 ID:0Xh8NYn5
麻薬取締官は拳銃携帯おkなんだっけ?
608受験番号774:2011/11/20(日) 21:03:21.68 ID:jDwflylG
【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (国の機関は若干のT種とV種含む ・ 裁判所事務官のみ一般会計より推計)

都庁417,616円 特別区418,038円 政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円

-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 

-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6199,000円(年収)
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 国立大学法人 5839,000円(年収)

総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
一般・特別会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
病院機構→http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shokanhoujin/dokuritsu/shiryou03/dl/10.pdf
国立大学→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/07/attach/1282400.htm
609受験番号774:2011/11/20(日) 21:12:51.37 ID:SygQ7nWv
税関とマトリは省庁違う。
610受験番号774:2011/11/20(日) 21:53:24.99 ID:bGsUVVCS
今年の関東公安調査局の官庁訪問は連日でやってたんでしょうか?
611受験番号774:2011/11/20(日) 22:07:47.83 ID:WIg7nEBc
労働局と税務署同じ日程かよ。
国税落ちたら労基署行こうと思ってたのに
612受験番号774:2011/11/20(日) 22:52:17.52 ID:/ofmCu8T
税関も一応拳銃携帯できるんだけどね。一応。

>>610
どうだったかな。ホームページとかにまだ今年の分の情報が残ってるんじゃない?
613受験番号774:2011/11/20(日) 23:36:10.90 ID:bGsUVVCS
>>612
7月15日(金)〜7月29日(金)とあるだけで連日面接か飛び飛びなのかわかりません

訪問した方いらっしゃれば教えて欲しいです
614受験番号774:2011/11/21(月) 00:16:35.30 ID:92tTmXEy
来年から合格者名簿の有効期限って三年になるんだよね?
あんまり話題になってないけど
615受験番号774:2011/11/21(月) 00:37:10.15 ID:skJ02RB7
>>613
それならその期間、どの日でも官庁訪問できるし
1回目の面接が通れば、向こうの都合によるけど
同じ日か後日に面接が行われる。
俺は最初の面接でエレオクだったのでよくわからないや。
面接カードはキレイに書くのが大事。汚く書いたところは漏れなくオチたわwww


来年から3年になるんだ。浪人した人とかは3年時に受ければ良いね。
616受験番号774:2011/11/21(月) 02:08:34.44 ID:ni6S3Jr3
名簿の有効期限3年になるということは採用漏れ増えるんかな
617受験番号774:2011/11/21(月) 02:16:37.48 ID:cYXRT7H4
今でさえ採用漏れ多いのに・・・・。
618受験番号774:2011/11/21(月) 02:31:09.70 ID:HDkFtyLI
整備局って将来安泰?
619受験番号774:2011/11/21(月) 03:02:10.37 ID:bwNUftqb
採用数自体が減りそうだし
620受験番号774:2011/11/21(月) 09:51:15.01 ID:BICCodtA
3年とか名簿もつと逆に採用漏れ大量発生だろ
今年でよかった・・・
まぁまだNNTなんだけどね
621受験番号774:2011/11/21(月) 10:20:21.38 ID:aIxZMLLf
毎年採用試験あるのに3年にする意味…
622受験番号774:2011/11/21(月) 11:08:11.89 ID:9Xlmem//
NNTってまだいるんだ
623受験番号774:2011/11/21(月) 14:02:01.75 ID:skJ02RB7
おまいら、冷静に考えろ。
名簿の期限が長くなってもNNTは増えないぞ。
合格者数-採用者数がNNT。
今後減る採用者数に合わせて合格者数を減らせばNNTは増えたりしない。
面接重視の流れがあるから合格者数を減らさない可能性もあるけど
これは期限とは関係のない話。

少なくとも昨年からの繰越分がいない1年目は大丈夫でしょ。
624受験番号774:2011/11/21(月) 16:11:09.26 ID:MVw5Z+/W
昔、論文は合否判定のみ、面接は5段階の下位2段階足きり。
現行、論文は7段階評価で下位2ランク足きり、
面接は5段階評価の下位1ランク足きり。

来年から択一の科目も変更(全問必須解答、知能重視)になるらしいが、
面接はどうなるんだろうか。現行のぬるい試験のままであって欲しい。
面接弱者にとっては心配の種だ。
625受験番号774:2011/11/21(月) 17:50:20.00 ID:y3qvItlD
なぜ面接がゆるくなったんだろ。面接重視の流れなのに。
とりあえず、面接が苦手な人は今から真剣に対策を考えた方がいいよ。

学歴を見ないと言ってるSONYでも選考が進むと高学歴の人ばかり残ってるらしいけど
学力と面接の評価ってどのくらい関係するのか興味があるな。
1時試験で傾斜90超えがなかなか内定取れなかったり、
内定取れる人ってどんな人なのか興味があるな
626受験番号774:2011/11/21(月) 17:56:40.68 ID:bwNUftqb
傾斜や順位なんてリセットぐらいにおもっといたほうがいいだろう
627受験番号774:2011/11/21(月) 20:55:28.13 ID:nONKB/h+
働きながら受験しようと考えているものですが、夏季の官庁訪問に必要なだけの
休みが取れるかわかりません。最終合格発表後の欠員補充を狙うしかないのでは
と思っているのですが、このスレで働きながら受験して内定をもらったという方
がいれば体験をお聞かせください。
628受験番号774:2011/11/21(月) 21:41:02.45 ID:skJ02RB7
よく国家から地方は可能だけど地方から国家は不可能なんていうからなぁ。
とはいえ、一日で内定をくれる官庁は普通にあるし、
休日も官庁訪問を受け付けてるから不可能ではないかも。

でも、私が内定もらったところはみんな学生か資格崩れかフリーターで
正規の人はいないし、働きながらって人がどのくらいいるのか…
629受験番号774:2011/11/22(火) 00:40:18.68 ID:249BrW5B
面接は今年までは1/8だったけど
来年は2/9になるんだよな
こわいぜ
630受験番号774:2011/11/22(火) 01:37:19.60 ID:zx2EDC5n
9/72 16/72
631受験番号774:2011/11/22(火) 01:41:55.56 ID:0ttq5Msk
こうしてみると結構でかいな
632受験番号774:2011/11/22(火) 04:22:45.27 ID:uljkxVHk
7級到達って同期の何割くらい?
633受験番号774:2011/11/22(火) 06:07:59.49 ID:K+CQOYK5
0.1割くらい
634受験番号774:2011/11/22(火) 13:58:22.98 ID:cuc87fYW
6級以上が2割くらいだから
7球のみだと5パーセントくらい?
1パーじゃさすがに少なすぎな気がする
635受験番号774:2011/11/22(火) 16:32:49.07 ID:sBUXV1JF
国2で到達率だの何のかんのって冗談だろ。
肩書き欲しけりゃ国1に行けってこった。激務だが。
636受験番号774:2011/11/22(火) 20:08:05.77 ID:wa587r4q
6級以上が管区機関の課長クラス。7級は管区機関次長・上位課長・県単位所長クラス。
637受験番号774:2011/11/22(火) 20:32:49.51 ID:sbmddj3r
>>628さん
どにちでも官庁訪問できるのはほんとうですか?
どこの官庁でも行われているのですか?
教えて下さいお願いします。
638受験番号774:2011/11/22(火) 20:48:55.55 ID:fqGIRBWn
たいていは8級くらいまでいけると思ってましたサーセン
639受験番号774:2011/11/22(火) 20:56:09.82 ID:AnftWoii
>>637
官庁による
640受験番号774:2011/11/22(火) 20:58:11.76 ID:ziQDe19V
金やっすいから国一般は
641受験番号774:2011/11/22(火) 20:59:37.93 ID:ziQDe19V
給料のことね
642受験番号774:2011/11/22(火) 21:40:52.81 ID:FVDWJ0Yj
金以前にやる気の無くなるネタネームの方が・・・
643受験番号774:2011/11/22(火) 21:59:34.85 ID:nCrTOn0g
国家一般て名前じゃ、エリートさんは受けないだろうね
644受験番号774:2011/11/22(火) 22:05:13.35 ID:o9KbbAHW
>>637
入管は休日は無かったね。
官庁訪問開始後5日目に行ったけど入管にとっては2日目だった、

多くは休日もやってたよ。各省庁のホームページ見れば
今年は何日に官庁訪問やってたかがわかるのでは?
645受験番号774:2011/11/23(水) 01:01:09.05 ID:96VUj5w7
平均的な給与はおおまかに

本省、都庁、特別区 > 政令市、国2管区 > 県庁、国2県単位、中核市 > 一般市役所、独法

【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (国の機関は若干のT種とV種含む ・ 裁判所事務官のみ一般会計より推計)

都庁417,616円 特別区418,038円 政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、税関とか)) 402,610円

-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 

-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6199,000円(年収)
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 国立大学法人 5839,000円(年収)

総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
一般・特別会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
病院機構→http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shokanhoujin/dokuritsu/shiryou03/dl/10.pdf
国立大学→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/07/attach/1282400.htm
646受験番号774:2011/11/23(水) 01:12:27.18 ID:aALH465W
病院機構はブレがありすぎ
その1年前が670万でしょ?
647受験番号774:2011/11/23(水) 01:40:00.85 ID:96VUj5w7
648受験番号774:2011/11/23(水) 01:49:57.78 ID:mRHpizz7
>>645
追加・訂正よろしく
一般市役所 全体平均 377,467円(国ベース)
http://www.soumu.go.jp/iken/pdf/02_2.pdf

一般市役所 15万人以上 平均 416,300円(国ベース) 
http://www.city.izumi.osaka.jp/sisei/H22kyuuyo-teiinkannrikouhy2.pdf
649受験番号774:2011/11/23(水) 01:55:26.23 ID:wWJTNLQJ
これってあんまり俺ら世代関係ないよね
650受験番号774:2011/11/23(水) 02:02:09.46 ID:5dMvu08O
国の出先とか弱小市役所は将来消滅や破綻の危険大
35万ですら夢のお話
651受験番号774:2011/11/23(水) 02:05:01.92 ID:by/b7vhx
国Uの給料の差なんて地域手当の差でしかないよ
東京とかは地域手当でかいけど、田舎のほうが物価は安いし贅沢できるかもな
652受験番号774:2011/11/23(水) 02:12:13.64 ID:wWJTNLQJ
東京とか以外なら500万くらいあれば暮らしていけるんじゃないの?
653受験番号774:2011/11/23(水) 02:49:55.07 ID:96VUj5w7
市役所も国からの交付金もらってないとこあんまないからな、、
654受験番号774:2011/11/23(水) 10:53:29.33 ID:aALH465W
>>647
あれ?マジだ

本スレ覗いたら同じ資料で670から下がった云々書いてあったからてっきりそうかと
655受験番号774:2011/11/23(水) 11:27:26.85 ID:DSDxDJMW
田舎のほうが家賃は安いが官舎があるし、物価はそう変らないだろ
いつの時代だよ
656受験番号774:2011/11/23(水) 11:34:26.02 ID:7m0CK15s
土地代を除けば、むしろ流通に便利で競合店の多い都市部のほうが物価が安いと思う。
ただ、家を買うことをまで考えればここで差が出るのも事実だよ。
一生官舎暮らしというわけにもいかないからね。
657受験番号774:2011/11/23(水) 11:43:37.72 ID:T9pktnbc
いまだに辞退するかどうか決めかねている俺みたいなバカはいないだろうな
どんどん自分の首を絞めてる気がするわ
658受験番号774:2011/11/23(水) 11:47:46.45 ID:DSDxDJMW
影シャンデラ来たら結構なポケモンがオワコンに…
659受験番号774:2011/11/23(水) 12:26:40.63 ID:rgdONGPY
俺、東大法学部なんだけどこの試験受けてもいいもんなのかな?
面接官とか俺の学歴見て萎縮したりしてw
うーん受けないであげた方がいいのかなぁ
660受験番号774:2011/11/23(水) 12:40:13.09 ID:96VUj5w7
面接でどうせ落とされるんジャマイカ?
661受験番号774:2011/11/23(水) 12:41:31.87 ID:LRTLclLY
勉強のモチベーション下がってきたから説明会開いてくれないかなー
1月は遠いな
662受験番号774:2011/11/23(水) 12:50:29.34 ID:rgdONGPY
一般職の面接で東大法学部ならよっぽどの事をしない限り落とされないっしょw
俺の先輩が二種の面接受けたら周りの学生にはタメ口で質問するのに自分だけ敬語で質問されたらしいww
面白そうだから受けてみよっかな!
663受験番号774:2011/11/23(水) 12:54:13.04 ID:YjN1gkBA
反応してあげた方がいい??
釣りにしてはあまり面白くないんだよね。。。
リアルさが全然ないし…
664受験番号774:2011/11/23(水) 12:58:32.56 ID:rgdONGPY
釣り?ウソってことかな。
ちなみにウソじゃないよ、おれ東大法学部だから。
学生証の写メをネットにあげる方法を教えてくれたら証拠みせてあげる。
665受験番号774:2011/11/23(水) 13:05:40.25 ID:96VUj5w7
1種に落ちたの?
666受験番号774:2011/11/23(水) 13:10:46.83 ID:+1OvXwSN
こんなのに釣られるなよ、構うと調子に乗るんだからスルー安定
667受験番号774:2011/11/23(水) 13:12:33.76 ID:rgdONGPY
一種受かったよ‼席次は法律職で20番台でしたw
668受験番号774:2011/11/23(水) 13:20:49.04 ID:96VUj5w7
官庁訪問は受かった?
669受験番号774:2011/11/23(水) 13:21:45.00 ID:rgdONGPY
釣りじゃないよ、マジで東大法学部です。周りの奴も俺が一般職受けるとは想像だにしないだろうね。
官庁訪問で財務と経産しか回らないっていう典型的タイプだったし。
670受験番号774:2011/11/23(水) 13:27:58.95 ID:rgdONGPY
官庁訪問はダメだったね。半分、俺の方が断ったって感じだけどね。
1日目 財務 2日目 経産 をまわったんだけど財務は面接官が俺、
めっちゃ頭いいでしょ?って感じが言葉の端々で感じて嫌だった
経済産業省は第2クールのグループディスカッションで空気読めない奴がいてしんだ。
671受験番号774:2011/11/23(水) 13:28:29.29 ID:96VUj5w7
1種の官庁訪問で落ちたのならしょうがないか?
672受験番号774:2011/11/23(水) 13:35:39.51 ID:w7yMd/mV
東大法学部にいけるなんて凄いねっていってもらいたいんだろうね。
だからみんなで言ってあげよう

東大法学部にいけるなんて凄いね!
しかも一般職を受けるなんて合格&出世間違いなしだよ!
673受験番号774:2011/11/23(水) 13:37:22.81 ID:TFw9aqaC
そういや同じ官庁受けてる時に東大卒のヤツいたな、エレオクくらって途中でいなくなったが、彼は今元気だろうか。
674受験番号774:2011/11/23(水) 13:57:56.88 ID:rgdONGPY
673 それ二種?
675受験番号774:2011/11/23(水) 13:59:41.86 ID:aALH465W
素直に凄いと思うよ

試験落ちてちゃしょうがないけど
676受験番号774:2011/11/23(水) 14:00:18.56 ID:m4V8frct
釣りだろうけど東大で国家一般とか回りからも内部からもバカにされるだろ
国2なんて出世は限度あるし給料も他の公務員より格安。
ほんとに東大なら国家総合か地上を受けるべき。妬みとか全くなしで

まあおれなら東大出れたら普通に民間就職してる
677受験番号774:2011/11/23(水) 14:06:41.17 ID:TFw9aqaC
>>674
2種だね。
東大だから通り易いとかはないんじゃない?
東大出でなら面接フリーっていう訳でもないだろうしね。
678受験番号774:2011/11/23(水) 14:11:05.57 ID:pkpszgxJ
東大に入れてないのにもし俺が〜なんていう妄想ってアホの極み
考えたはその人次第だろ
679受験番号774:2011/11/23(水) 14:45:12.43 ID:YjN1gkBA
なんだかんだで釣りに成功したようだなwww
まぁ、盛り上がったからいいか
680受験番号774:2011/11/23(水) 15:03:14.24 ID:yZUYhmR1

ニコニコ動画の歌い手RAMUNEさん「国家試験カンニング全問しちまった(>ワ<)y-~」とカンニングした事をツイッターで告白
http://hamusoku.com/archives/6389582.html

681受験番号774:2011/11/23(水) 17:29:21.89 ID:WFyAeiIJ
東大法学部ってやっぱり憲法とかの授業は芦部先生の使ってるの?
682受験番号774:2011/11/23(水) 17:32:20.91 ID:fQTpFyZU
無能な東大生がいると聞いて
683受験番号774:2011/11/23(水) 19:15:14.03 ID:vmgIG6UG
>>670
これはイタいな。
684受験番号774:2011/11/23(水) 20:28:23.56 ID:cKBpihfr
東大法学部ならT種がいいよ
U種は奴隷を求めてるから下手に優秀な奴は嫌われる
U種の官庁面接では、T種合格者は訪問自体を受けつないなんていう省庁もある
ほんと下らんとは思うが
685受験番号774:2011/11/23(水) 20:46:04.45 ID:o5OX29Jc
労働力のダンピングは絶対に許さない
プライドを抱えたまま氏ね
686受験番号774:2011/11/23(水) 22:27:57.02 ID:WZ46sunw
転勤の少ない国家公務員てない?
687受験番号774:2011/11/23(水) 22:53:00.54 ID:60VxvKPv
来年のパン職って高卒区分と大卒区分があるんだよな
じゃあ国2でいいじゃんっていう
688受験番号774:2011/11/23(水) 22:56:48.61 ID:wWJTNLQJ
自分の周りでは国Uに受かることは凄いことと認識されてて非常に辛い
689受験番号774:2011/11/23(水) 23:03:56.24 ID:3cW9dXvu
>>686
すぐ結婚して家持てばいい
考慮してくれるから
ただし出世は出来なくなるが…
690受験番号774:2011/11/23(水) 23:19:04.22 ID:Cez1Geys
>>688
F欄からみたら国Uは超エリートだから自信もて
691受験番号774:2011/11/23(水) 23:22:50.72 ID:wWJTNLQJ
>>690
F欄じゃねえ駅弁様だぞ
692受験番号774:2011/11/23(水) 23:28:14.41 ID:cR8njaQ2
>>691
駅弁ですか、すごいですねー

駅弁に受かることは凄いことと認識されててつらくない?
693受験番号774:2011/11/23(水) 23:35:07.65 ID:wWJTNLQJ
駅弁に受かることは凄いことと認識されてません
694受験番号774:2011/11/23(水) 23:38:26.32 ID:+1OvXwSN
>>686
転勤がほぼ0となると国会くらいしかないんじゃね?
他のとこは範囲が狭いにしても管区内とかを動くことになるだろう
695受験番号774:2011/11/23(水) 23:54:39.10 ID:GYTdl/Su
経産局は転居が必要な異動は無い。本省に出向する場合は別だが。
696受験番号774:2011/11/24(木) 01:50:37.78 ID:QVyU+4q/
統計センターは無し
自分のところも希望しない限り遠いところに行くことはないと言われた
697受験番号774:2011/11/24(木) 02:00:24.93 ID:boy5JR1Q
計算局いいよね。転勤ないし、職員も感じ良い人多いし。
最終的に辞退したんだけどさ…
698受験番号774:2011/11/24(木) 04:12:26.93 ID:RrFOHxPK
国Uってマーチとか駅弁レベルが主力なイメージだけど、すごいって思われる周りが低レベルなんじゃね?
旧帝や早慶までいくと国Uいくくらいなら待遇のいい民間行くイメージ
699受験番号774:2011/11/24(木) 04:33:38.83 ID:HX/+Rauz
旧帝や早慶周りには多いけど。
700受験番号774:2011/11/24(木) 09:28:36.01 ID:tA2Kb03U
国Uも昔と違って高学歴がだいぶ増えてると思う
まあいいことなんだけど
701受験番号774:2011/11/24(木) 10:24:18.73 ID:DAam42su
>>698
そのイメージがそもそも間違い
民間も公務員も高学歴で席を分け合うようになってる、民間の枠が減ってるからね
まあ公務員的にもいいことだよな
702受験番号774:2011/11/24(木) 11:51:21.19 ID:boy5JR1Q
早慶に幻想を抱いてもしょうがないだろ
703受験番号774:2011/11/24(木) 11:53:51.41 ID:9BX2Q44o
にっこまだけど受けるよ!
筆記は例年までの試験なら合格点とれるレベルになったけど、コミュ障だから面接が怖すぎる
704受験番号774:2011/11/24(木) 16:37:47.67 ID:gC15HyCW
日本で最高の学歴って東大法学部だよなぁ
705受験番号774:2011/11/24(木) 17:21:58.71 ID:Vt/1nKCH
整備局と病院ってどっちが良い?
興味あるのは病院なんだけど2ちゃんの評判悪すぎて…
706受験番号774:2011/11/24(木) 17:36:57.00 ID:ax1YrD5S
来年度募集人員が気になる
707受験番号774:2011/11/24(木) 17:41:31.37 ID:pgn5rYs2
予想なんだが実質防衛枠になるんじゃないかな。
国2出先が激減して
採用試験の意味がなくなることを危惧して敢えて
防衛事務と統合させたとか。
そうなると防衛は全国採用が基本だから
今までのようにどこの地域で受けるかはあまり関係なくなると
予想する。
708受験番号774:2011/11/24(木) 19:54:37.95 ID:czDP07+I
防衛の統合って、1種でも2種他でも色々コンプ持つ人がいるから、じゃないの?
あとは経費削減。
709受験番号774:2011/11/25(金) 01:25:31.15 ID:pyk9PRZa
>>703
ガンガレ。人事院面接はあうっても通るから大丈夫。
面接カードの内容を暗記しとけばC判はくれる。
採用面接対策には優しそ〜な面接官を見つけて練習するといいよ。
就職課は意地の悪い奴wも多いから、ヤングハロワとか学外でも探してみるといいよ。
710受験番号774:2011/11/25(金) 06:37:23.56 ID:EQL1yu5Q
>>707
出先は減るだろうな
労働局なんかは10年先あるかわからん
入管税会はなくなることはないんだろうが
711受験番号774:2011/11/25(金) 10:19:36.23 ID:xKFPMPWu
>>709
暗記すればCって、Dの人はなにしてたんだよwww


>>710
税関?TPPの話題が出る度になんだかとても不安になっちまうよ。
712受験番号774:2011/11/25(金) 10:35:40.34 ID:EQL1yu5Q
>>711
TPPが導入されてもそれ以外の国とも貿易するし
薬物なんかのチェックは必要でしょ
713受験番号774:2011/11/25(金) 10:44:46.57 ID:KgqNP+ks
>>712
確かにな。関税だけでなく消費税もとってるし
そこんところはそれほど大きな影響はないのかな。
714受験番号774:2011/11/25(金) 10:45:28.41 ID:y4A4rDgS
人事院面接はガチでザル
だが運が悪ければDもつく
715受験番号774:2011/11/25(金) 11:15:41.14 ID:b8DcnFN4
Dとる人ってどんな人なのか気になるな。
内定先同期でDの人まだ知らないわ。
716受験番号774:2011/11/25(金) 12:19:16.08 ID:wTAfmKBm
来年は採用数どんだけ減るんだろうか
こわいなあ
717受験番号774:2011/11/25(金) 13:20:45.03 ID:4Pil8JDZ
面接が大事だと言ってきたけど、採用者数削減の為に
ボーダーが上がって筆記で落ちたら話にならんし
勉強はしっかりやらないとね。
ますます高学歴有利になってきてるね。
718受験番号774:2011/11/25(金) 13:35:35.80 ID:oxuy/6ez
財務で100人減って、防衛で50人増えるから−50だな。
一次ボーダーは関東なら教養22専門28あたりが目安かな。
719受験番号774:2011/11/25(金) 13:41:11.32 ID:4Pil8JDZ
てか、防衛省のあれって出先機関だったんだ。
720受験番号774:2011/11/25(金) 15:42:41.50 ID:EQL1yu5Q
>>718
今年は震災特需で去年と変わりない合格者だったけど
本来なら半分になる予定だったんだから
来年半分にされてもおかしくはない…かもしれない
721受験番号774:2011/11/25(金) 19:34:59.53 ID:V7/Qb/hX
つうか流れ的に来年間違いなく半減されるだろ…
傾斜90こえないと一次突破厳しいかも試練
722受験番号774:2011/11/25(金) 19:58:21.31 ID:ERBQ9PoR
それは厳しい試練かも

なんてくだらないこと言ってる場合ではないか
近畿はほんとに90いきそうだけど他はどうなんだろ。
723受験番号774:2011/11/26(土) 00:28:31.46 ID:2cD5+H0v
国家公務員一般職www情けない。でもそれより底辺が国税専門官w
専門職でもいい意味ではなく、底辺の意味。
労働基準監督官が準キャリア?wあれは本省ノンキャリアで昇進も一般と
変わらないよ。
外務省専門職員はインテリ層が多いから待遇はともかく格が違う。
総合職以外の国家公務員は夢を見ないことだなw
都道府県庁も都庁ほかの一部以外は終わってる。地方上級とは名ばかり。
本当に優秀な人材は政令指定都市に行く。
724受験番号774:2011/11/26(土) 01:29:33.21 ID:R0+pjA3c
>>723 力抜けよ
725受験番号774:2011/11/26(土) 01:40:23.24 ID:VRgnGK/D
>>718
>>719
いや防衛は全部あわせて約500人くらい毎年採用しているんだが。
その枠が来るから+450ものパイになる。
726受験番号774:2011/11/26(土) 02:17:55.44 ID:t3RYwwh6
それ自衛隊含めじゃね?
727受験番号774:2011/11/26(土) 02:21:26.58 ID:rLVx3GU2
含めんよ
728受験番号774:2011/11/26(土) 02:27:30.33 ID:2cD5+H0v
ただでさえ不人気国家U種w
一般職という屈辱的な試験になったのに加え、底辺防衛省事務官U種と
統合!!終わってるなw
真面目に勉強して地方上級を選択すべき。
729受験番号774:2011/11/26(土) 02:30:23.44 ID:dvXppDCb
>>728
どうしたww
730受験番号774:2011/11/26(土) 02:40:21.05 ID:2cD5+H0v
■■■■■公務員ランキング■■■■■(Ver 2.04)
総合ランキングならこれでしょ。解体の危機は県庁も同じ。
これからは政令指定都市の時代間違いなし。

75 国家T種(上位省庁:財務省・経済産業省・警察庁・外務省)
73 国家T種(中堅省庁:総務省・国土交通省・厚生労働省・金融庁・内閣府・会計検査院)
-----------------------------------------------------------------東大法の壁
72 国家T種(下位省庁:農林水産省・環境省・文部科学省・法務省など)、衆議院T種、参議院T種、国会図書館T種
71 国家T種(外局・独立行政法人など)、衆議院法制局T種、参議院法制局T種、防衛大学校
70 政策担当秘書、裁判所事務T種 、自衛隊幹部候補生、海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校、東京都庁T類
-----------------------------------------------------------------支配者層の壁
65 衆議院U種、参議院U種、国会図書館U種、外務省専門職、政令指定都市、家庭裁判所調査官補
64 国家U種警察官、東京都庁U類、優良県庁
63 国家U種(本省=霞ヶ関採用)、中核市役所、航空管制官
62 中堅県庁、特例市役所、労働基準監督官
-----------------------------------------------------------------旧帝・早慶上位層の壁
61国家U種(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局)、裁判所事務官U種
60国家U種(法務局、運輸局、管区行政評価局、地方整備局)、下位県庁
59国家U種(労働局・農政局・森林管理局・地方検察庁・航空局など)、国税専門官
58防衛省事務官U種、国立大学、県庁(学校事務・警察事務)、大卒警察官(女)、法務教官、一般市役所
-----------------------------------------------------------------駅弁マーチ上位層の壁
57 大卒警察官(男)、国家U種独立行政法人 、町役場、村役場
56 大卒消防官
55 皇宮護衛官、入国警備官
53 刑務官
50 自衛隊曹候補学生
45 自衛隊曹候補士
30 自衛隊二等(陸海空)士
731受験番号774:2011/11/26(土) 03:16:59.57 ID:dvXppDCb
>>730
お前色々なスレで暴れてるな、どうしたんだよww
732受験番号774:2011/11/26(土) 03:21:35.67 ID:2cD5+H0v
>>731
暇だったから、現実を教えてあげようと。ノンキャリアに夢を抱く人達へ。
733受験番号774:2011/11/26(土) 10:33:28.80 ID:VCF07X9T
>>722
面接C論文4を基準に考えると単純に半減したとしてて関東85ぐらいじゃないだろうか
これもかなり厳しいが
734受験番号774:2011/11/26(土) 12:25:12.96 ID:JfLuUUQq
2種ってヤダナーと思うのはどんな時ですか?
ヤダナーと思った際、どのようにして気持ちを切り替えていますか?
職場で1種と2種って違い分かりますか?

こういうのってホントは豪雪で訊きたいが、面と向かって訊くと
その官庁以後チョンボだろうから聞けないんだよな。
735受験番号774:2011/11/26(土) 15:00:39.80 ID:PkldvTSM
なんか政令市けって国2出先にしたが、不安になってきたな〜
736受験番号774:2011/11/26(土) 15:09:09.96 ID:rLVx3GU2
財務局とかなら出先でも当たりじゃないの
737受験番号774:2011/11/26(土) 17:08:55.95 ID:XPByjeIS
財務局って人気あるけど、なんで?
待遇がいいの?ブランド以外で何か理由あるの?
738受験番号774:2011/11/26(土) 17:52:49.69 ID:Ns5U4EV1
財務局いいんじゃない?残業手当最低でも6割は出るって聞いたし
まあ俺は散々悩んだあげく辞退したけど
739受験番号774:2011/11/26(土) 17:52:56.22 ID:EWbtm7ZB
給料?
740受験番号774:2011/11/26(土) 17:56:00.85 ID:zCcE0TgL
イメージ?
いくら財務局でも国2で給料良いとは思えないけど、そんなに高いのかしら
741受験番号774:2011/11/26(土) 18:00:59.17 ID:Ns5U4EV1
出先なら財務か経産
742受験番号774:2011/11/26(土) 18:15:25.44 ID:EWbtm7ZB
整備局は?
743受験番号774:2011/11/26(土) 18:29:32.69 ID:zCcE0TgL
法務、運輸、整備は死にそうじゃない?
744受験番号774:2011/11/26(土) 18:36:25.34 ID:UqFAeMHM
経産と整備局は地方移管の可能性1番高い
745受験番号774:2011/11/26(土) 18:56:29.19 ID:EWbtm7ZB
地方移管されたらどうなんの?
746受験番号774:2011/11/26(土) 19:02:29.14 ID:t3RYwwh6
労働局を忘れてないか?
747受験番号774:2011/11/26(土) 20:53:33.67 ID:EWbtm7ZB
危ないのって病院だけじゃないんか
748受験番号774:2011/11/26(土) 21:43:09.61 ID:SOY+gxRE
むしろ病院は黒字だから危なくはない
地方移管されると国Uの給料のまま地方公務員扱いになり、降格はあっても昇格は無い
独法化は不安定、地方移管は低く安定って感じだな
749受験番号774:2011/11/26(土) 22:15:22.43 ID:/I9OXGuG
整備局と病院迷って病院にしたことをずーっと後悔してたけど結局どっちもどっちだったってことか
750受験番号774:2011/11/26(土) 23:19:40.41 ID:rhiuyjj3
ちなみにどんなことを後悔している?
751受験番号774:2011/11/26(土) 23:34:32.15 ID:/I9OXGuG
>>750
なんとなく国立病院機構無くなるんじゃね?っていう心配から整備局行っとけばよかったかな―とか
あとは公務員って名乗れなくなんのかーとかかなw
仕事的に興味あったのは病院だったけど将来性とか世間体とかいろいろと考えると判断間違えたかなと悶々としてた
752受験番号774:2011/11/26(土) 23:39:05.03 ID:VH73RqNi
公務員って名乗りたい人意外と多いなぁ
そういう発言から学歴の高さ低さがバレる説があったけどどうなんだろ
753受験番号774:2011/11/26(土) 23:42:57.98 ID:ViKbL+Vm
病院と整備局で病院選ぶ人いるんだ
どこに興味があったんだ?ナースとイチャつける可能性の枠が広がったこととか?
754受験番号774:2011/11/26(土) 23:43:04.09 ID:/I9OXGuG
>>752
まあ俺なんて誇れるものが何もないカス野郎ですから・・・
755受験番号774:2011/11/26(土) 23:46:34.84 ID:/I9OXGuG
>>753
医療関係は前から興味あったんだ
756受験番号774:2011/11/26(土) 23:47:12.00 ID:ViKbL+Vm
>>755
は、なんだそれ、じゃあなんで医者にならないの?
カス野郎にはお似合いの仕事かもな
757受験番号774:2011/11/26(土) 23:50:11.48 ID:SOY+gxRE
>>756
じゃあなんでお前はキャリアにならないの?
758受験番号774:2011/11/26(土) 23:52:34.78 ID:GZhIa2C5
>>754
今まで競争負けっぱなしの人間には想像しづらいかもしれんが
良い立場になれたとしても「なんだ、こんなもんか」って感じよ。童貞喪失したときみたいなもんよ。
公務員なんてそもそも大したもんじゃないしね。
759受験番号774:2011/11/27(日) 00:00:48.25 ID:/6rN5dL9
>>756
何こいつwww
760受験番号774:2011/11/27(日) 00:02:27.64 ID:QYgaIYmg
>>756
スミマセン

>>757
そういうもんなのか
まあでもいいや普通に暮らしていければそれで幸せだ
761受験番号774:2011/11/27(日) 00:39:19.30 ID:snFyw6si
国の地方出先機関(笑)がなくなれば次は道府県庁改革。元々はこれが主題。
おそらく国の出先機関は広域行政の観点からすると道府県レベルでは対応が難しい。
マジレスするとね。市役所は県なんて馬鹿にしてるし、信用していないからw
つまり地方上級でも政令指定都市以外は危ない。だから市役所っていうわけ。
国U、国税は待遇論外、道府県は名ばかり地上だ。
総合的に考えれば政令市が勝ち組なのは容易に想像がつくだろw
762受験番号774:2011/11/27(日) 00:57:26.03 ID:5IUMOciC
>>761
政令市内定おめでと。都道府県内定だけど政令市なんて考えもしなかったわ
763受験番号774:2011/11/27(日) 00:58:10.49 ID:nuuGC2v9
病院が非公務員になったらなんと名乗ればいいんだ?
国立病院の職員?
764受験番号774:2011/11/27(日) 01:11:32.06 ID:3j26QvnC
独協職員で病院勤務・・・分かり難いな
765受験番号774:2011/11/27(日) 01:12:00.45 ID:lvDmYoTW
事務屋。公務員から民間(非営業)を広く包含する素敵な言葉。
766受験番号774:2011/11/27(日) 01:17:12.20 ID:lmtjjjEY
もしかして公務員ってコンプレックスの塊みたいなアホばっかなの?
世間から叩かれるのもしょうがないな
767受験番号774:2011/11/27(日) 01:39:23.52 ID:/6rN5dL9
政令市ならともかく中核市以下とか…www
政令市なら安泰だと思うがな
768受験番号774:2011/11/27(日) 01:48:26.49 ID:snFyw6si
俺の予想からして・・・
【A:絶対安泰】
東京都職員、特別区職員、政令指定都市職員、中核市職員、本省庁職員、警察官、
消防士、海上保安官、自衛官、裁判所事務官、北海道庁職員、入国管理局職員

【B:比較的安泰(民営化、財政難、他機関移管、縮小等の可能性あり)】
特例市職員、管区警察局職員、税関職員、管区気象台職員、厚生局職員

【C:やや危険(民営化、財政難、他機関移管、縮小等の可能性大)】
府県庁職員、一般市役所職員、財務局職員、航空局職員、地方整備局職員、労働局職員

【D:危険(民営化、財政破綻、他機関移管、縮小等ほぼ確実】
役場職員、経済産業局職員、法務局職員、農政局職員、国立病院職員、森林管理局職員、運輸局職員
769受験番号774:2011/11/27(日) 01:51:40.40 ID:snFyw6si
俺はただの市役所信者ではないよw
768の表には根拠がある。というより数年の情勢を知っていれば
今の地方分権、地域主権、都構想とかって茶番劇って分かる。
結局、将来的には国の業務一部を中央、その他を国の出先と県に
集中させ、今の県の業務の全てを市に移すことになる。
例えば安泰と言われる財務局や国税局も他の機関が縮小すれば当
然縮小や移管を伴うわけでw
要するに今の県や国の出先関係で安泰のは公安とか一部だけ。
今後どうなるか分からない。どこも不安定要素だらけ。
770受験番号774:2011/11/27(日) 02:19:12.49 ID:snFyw6si
修正版。根拠説明が欲しいならしてあげるので質問どうぞ。

【A:絶対安泰】
東京都職員、特別区職員、政令指定都市職員、中核市職員、本省庁職員、警察官、
消防士、海上保安官、自衛官、裁判所事務官、北海道庁職員、入国管理局職員

【B:比較的安泰(民営化、財政難、他機関移管、縮小等の可能性あり)】
特例市職員、管区警察局職員、税関職員、管区気象台職員、厚生局職員、行政評価局

【C:やや危険(民営化、財政難、他機関移管、縮小等の可能性大)】
府県庁職員、一般市役所職員、財務局職員、航空局職員、地方整備局職員、労働局職員、人事院事務局

【D:危険(民営化、財政破綻、他機関移管、縮小等ほぼ確実】
役場職員、経済産業局職員、法務局職員、農政局職員、国立病院職員、森林管理局職員、運輸局職員
771受験番号774:2011/11/27(日) 02:21:57.22 ID:KWKqTEt6
>>770
そこ見ると税務官と労働基準官が無いようだが?
772受験番号774:2011/11/27(日) 02:23:51.05 ID:snFyw6si
>>771
ごめん、漏れてた。労基は本省U種と同じだから本省職員に含んでる。

【A:絶対安泰】
東京都職員、特別区職員、政令指定都市職員、中核市職員、本省庁職員、警察官、
消防士、海上保安官、自衛官、裁判所事務官、北海道庁職員、入国管理局職員

【B:比較的安泰(民営化、財政難、他機関移管、縮小等の可能性あり)】
特例市職員、管区警察局職員、税関職員、管区気象台職員、厚生局職員、行政評価局

【C:やや危険(民営化、財政難、他機関移管、縮小等の可能性大)】
府県庁職員、一般市役所職員、国税局職員、財務局職員、航空局職員、地方整備局職員、労働局職員、人事院事務局

【D:危険(民営化、財政破綻、他機関移管、縮小等ほぼ確実】
役場職員、経済産業局職員、法務局職員、農政局職員、国立病院職員、森林管理局職員、運輸局職員
773受験番号774:2011/11/27(日) 02:28:58.58 ID:snFyw6si
これを簡単に解説すると、Cの組織って運命共同体であり、他の組織の縮小等が
影響する可能性がある関係ね。
Dってのは昨今の情勢からして危険間違いなしの領域ね。
774受験番号774:2011/11/27(日) 02:40:39.20 ID:li+PxtYZ
またコイツか
775受験番号774:2011/11/27(日) 02:44:22.32 ID:3j26QvnC
国税と税関はAだと思う
民営化や縮小なんて有り得ない
政令市と中核市はBで
776受験番号774:2011/11/27(日) 02:46:40.43 ID:ilHSfoRE
Dの中でも、法務局と農政局は特に危険だわな
ハロワはなんだかんだで必要な気がするわ
民間の人材紹介は基本的にスキルも職歴もある奴を企業に紹介するのがメインで、
職歴なしや35歳以上は相手にされない傾向がある
こういった人の雇用対策をするのはやっぱ公的機関じゃないと厳しいと思う
777受験番号774:2011/11/27(日) 02:50:14.96 ID:3j26QvnC
病院は行政法人化して8年くらいずっと黒字運営で負債を減らしてるはず
経営はまともだし邪魔な病院は切ったから比較的安泰だろう
778受験番号774:2011/11/27(日) 02:50:40.78 ID:snFyw6si
>>775
そう思うかい?w甘いよ。

国税って全国に5万5千人いるんだよねw一部部門の民営化が検討されたこと
もあるし、海外でも実績がある。さらに言えば他の出先官庁移管で税源は当然
地方移管の予定。となると、税源も地方へ移る。
国の出先の権限を執行するためには相当な税金が必要だし、地方分権を言うな
ら国から毎年交付ってのは現実的ではない。となると国税の人員が地方税の人
員に回される可能性大。
ちなみに今の政府の地域主権改革って改革後の不都合をいちいち考えていると
思う?w答えは否。要するに数値だけの人員削減をしたいだけなんだよ。
つまり地方への責任転嫁。となると国の出先の中でも断トツの人員を要する国
税局が無傷ってのはあり得ないんだなw

税関についてはTPP加入が本格化すれば縮小するだろうね。関税部門は少なく
ともね。さらに入国管理局との統合が可能なんだよね。
政令市や中核市となっている個所が危険となれば日本沈没寸前。
他の自治体は当然さらに過疎化しているわけだから、むしろ都市中心型になるの
は間違いないよ。そのための地域主権改革でもある。
要するに田舎切り捨てによる行政効率化ね。
779受験番号774:2011/11/27(日) 02:51:38.69 ID:snFyw6si
>>777
非公務員化はほぼ間違いないでしょうね。大学と同じ。
大学は13万人の職員が邪魔で切り離された。結局、政府の合理化って
見かけだけの数値だからそんなことは関係ないよw
780受験番号774:2011/11/27(日) 02:54:45.40 ID:snFyw6si
>>776
法務局のメイン業務って税務署の業務だったんだよね。
かつては公図をもとに徴収していたわけだから、登記も税務署が管理している
方が楽だったわけで。つまり法務局って後付け機関なんだよ。
今の業務でも訴訟対応以外は地方移管可能だろうね。
訴訟対応も全て法務省本省がやればいいだけだから危険間違いなし。
農政局は地域農業育成に全く役だってないから危険だね。組織形骸化。
それに農政局の行っている灌漑用水、インフラ整備って北海道では開発局
が行っているから地方整備局に移管しても問題ない。確かこれも以前に統
合の話があったと聞いたような気がするよ。
781受験番号774:2011/11/27(日) 02:57:01.29 ID:pvfAhf6l
内容についてとやかく言うつもりは全く無いが、単芝と句点とか香ばしいなおい
782受験番号774:2011/11/27(日) 02:57:21.21 ID:li+PxtYZ
厚生局って何してるのかわからん
病院は民営化しても普通にやっていけるだろ
783受験番号774:2011/11/27(日) 02:58:46.05 ID:snFyw6si
結局Cにランクしている役所って調整能力が期待されている国の出先機関。
そしてDはそれを全く期待されていない機関。
さらに府県とCの出先機関って運命共同体というか相対関係にある。
道州制ってもともと府県廃止、国の出先の権限を地方政府へ構想だったわけで。
これを知事会が権限保持のためにすり替えたってのはけっこう有名だよね。
今後もどうなるか分からない。
ちなみに府県って調整能力0に等しいから下手したら先につぶれるのは府県かもねw
だから名ばかり地上って言ってるわけw
784受験番号774:2011/11/27(日) 03:01:17.70 ID:snFyw6si
>>782
厚生局はかつては社会保険事務所の監督の一部をしていたような?
今は医療業界への行政指導、許認可、食品衛生法関係、麻薬取締関係、薬事関係
などけっこう幅広い。これには地域格差を生じさせることが難しいからBとして
いる。府県にはやや荷が重い仕事。ただ、麻薬関係は警察移管の噂もあるね。
そういえばユッケ問題の時の主役はまさに厚生局。
785受験番号774:2011/11/27(日) 03:14:02.38 ID:3j26QvnC
国の支出はこれからも増えていくのに、国税税収を減らせるわけがない・・・
国税の管轄してる税金を地方に移すとか有り得ないのでは?
地方に財源を・・・と言われると無い袖は振れないので困るけど増税だろう
徴収だっけ?民営委託の話聞いたことあるけど外国は失敗したんだろし
とっくに計画倒れでしょ
786受験番号774:2011/11/27(日) 04:17:32.66 ID:li+PxtYZ
まあどこがどうなるかなんて結局誰にもわからんでしょ
787受験番号774:2011/11/27(日) 05:09:24.44 ID:AudLnx2B
>>785
その分交付金を削るんだろ
788受験番号774:2011/11/27(日) 07:34:15.41 ID:bylSvxSe
国税ね
高卒採らなくなればいいのにね
789受験番号774:2011/11/27(日) 08:27:03.33 ID:VOcBZtiG
なんかまた市役所のひとががんばってるな。
790受験番号774:2011/11/27(日) 12:20:55.74 ID:uKqGfzDj
評価局って仕分け対象じゃなかったけ?
791受験番号774:2011/11/27(日) 12:54:34.16 ID:lmtjjjEY
財務局移管はまずない
792受験番号774:2011/11/27(日) 13:06:58.98 ID:L9H8hVqU
地方移管ラッシュが来たら市役所が大変になって薄給激務になるんじゃないの
そしたら市役所のうまみがなくなって本末転倒だな
793受験番号774:2011/11/27(日) 13:08:59.34 ID:fuXtjVWS
移管した分だけ取り分が増えるでしょ・・・
務は激になるだろうけど給は厚くなるだろうよ
794受験番号774:2011/11/27(日) 14:01:42.65 ID:li+PxtYZ
最近行政とか全く興味ないことに気づいたどうしようヤバイ
795受験番号774:2011/11/27(日) 14:20:51.86 ID:VOcBZtiG
結局ソースがある資料ってこれだけ?誰が作ったかしらんけど。

本省、都庁、特別区 > 政令市、国2管区 > 県庁、国2県単位、中核市 > 一般市役所、独法

【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (国の機関は若干のT種とV種含む ・ 裁判所事務官のみ一般会計より推計)

都庁417,616円 特別区418,038円 政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、税関とか)) 402,610円

-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 

-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6199,000円(年収)
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 国立大学法人 5839,000円(年収)

総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
一般・特別会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
病院機構→http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shokanhoujin/dokuritsu/shiryou03/dl/10.pdf
国立大学→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/07/attach/1282400.htm

796受験番号774:2011/11/27(日) 14:36:46.59 ID:mln3mJPj
>>793
必ずしもそうならないよ。
少し前にあった三位一体の改革が良い例。
797受験番号774:2011/11/27(日) 16:34:48.53 ID:+gXRprRY
中核市って試験日はいつ頃なの?地上ではないよね。
798受験番号774:2011/11/27(日) 17:34:03.04 ID:xSHldxMJ
>>797
県庁・政令市と同日程の中核市は結構ある
799受験番号774:2011/11/27(日) 21:20:59.90 ID:fuXtjVWS
ハシゲ当選確定で市役所死亡安置きたな
何がこれからは政令市の時代(キリッ、なんだか
明らかに国2>>>その他激務のカベ>>>>市役所w
800受験番号774:2011/11/27(日) 21:39:26.13 ID:804qs7mi
都庁以外の都市部の自治体は橋本の改革に合わせていきそうだな
まあ若手にとっては悪いことばかりじゃないけど、公定力さんみたいな職員は悲惨なことになりそう
801受験番号774:2011/11/27(日) 22:45:04.57 ID:kcS7voor
m9(^Д^)プギャー
802受験番号774:2011/11/27(日) 22:47:30.14 ID:eUFR89Ab
来年地上に逃げようと思ってたのにどこ行っても不安は付きまとうのね
803受験番号774:2011/11/28(月) 00:12:10.53 ID:0YBVFmvm
東京都特別区とかなら大丈夫なんじゃね?

東京都に地方移管ってラッキーなの?アンラッキーなの?
804受験番号774:2011/11/28(月) 03:51:47.76 ID:B5QP1/7n
自分で考えてみよう
805受験番号774:2011/11/28(月) 14:50:53.45 ID:aEgs8Kt/
痛々しい政令市内定者がいると聞いて

大阪市内定者は可哀相だが、大阪府同様ラスパイレス90の運命か…

名古屋も変なのがいるみたいだし政令市も大変だな
806受験番号774:2011/11/28(月) 20:32:41.99 ID:hKyGNbPz
大阪はマジ気の毒だわ
橋本が大阪から出てこないことを祈るばかり
807受験番号774:2011/11/28(月) 20:50:55.85 ID:HOoAHcyt
大阪なんて国から補助もらいまくってそれで成り立ってるようなとこなんだから
独立したいなら補助打ち切ろうぜ
808受験番号774:2011/11/28(月) 20:52:15.93 ID:LmJU0npP
ハシシタさんが知事やめるとき大阪府職員が
最初は不安だったけど一緒仕事が出来てよかったみたいなこと言ってるけどあれマジなんかな?
809受験番号774:2011/11/28(月) 21:02:02.88 ID:NbWeEYDj
TVタックル始まった。
810受験番号774:2011/11/29(火) 10:18:44.11 ID:E5rSR81B
>>798
地元の馬鹿以外誰も受けねえなそれじゃ
811受験番号774:2011/11/30(水) 01:32:23.02 ID:v6jI28t6
てかさ、はししたくんは大阪府で何をしたの?
なにを改善したからあそこまで人気になったの?
やってることが俺には小泉や小沢にしか見えないのだが、
みんな小泉や小沢が大好きたいうことでok?
812受験番号774:2011/11/30(水) 01:56:06.42 ID:pAUO6lqC
論理性の欠片もないな
813受験番号774:2011/11/30(水) 08:20:54.30 ID:f9HzTEuG
もうマスゴミ規制と制限選挙にしてくれよ
マスゴミに洗脳されたアホ国民が選挙に行くのが間違い
814受験番号774:2011/11/30(水) 09:07:08.40 ID:dNboNm5e
底辺はまじで参議院と衆議院の違いもわかってないよな奴ばっかだからな
815受験番号774:2011/11/30(水) 10:36:41.90 ID:OXTSESsf
ここの人達って平松の方が好きなの?
信じられんわ
816受験番号774:2011/11/30(水) 10:41:29.28 ID:zYmukhu+
府民としては橋下が良い
だが職員としては・・・ねえ
待遇悪くなるのを歓迎する人は少ないでしょう
817受験番号774:2011/11/30(水) 10:44:40.51 ID:f9HzTEuG
ぶっちゃけ大阪に就職するわけじゃないからどっちでもいい
ただハシシタはただ人気とるために適当なこといってるだけだろ
公務員天国とかいつの時代の話だよ
818受験番号774:2011/11/30(水) 10:47:26.27 ID:pAUO6lqC
>>813
エリート国民さんちーっす
819受験番号774:2011/11/30(水) 11:50:17.68 ID:/01noz76
>>817
大阪は他じゃ考えられないくらい公務員天国だっただろ
考えられない数の職員の怠慢、不祥事が出過ぎだろ
820受験番号774:2011/11/30(水) 12:41:39.49 ID:M7M9GVm1
大阪周辺の市役所ってどうなるんだろうな。

職員1万2000人削減とか外郭団体廃止とかいろいろあるんでしょ?
821受験番号774:2011/11/30(水) 15:33:03.70 ID:IRkpj0L9
まあ地方はもらい過ぎだしいつかは下がるのはしょうがない
822受験番号774:2011/11/30(水) 16:33:07.69 ID:fcUBf5Y9
国家二種の専門の問題は下手すりゃ
全公務員試験の中で随一の良問だと思う。
人事院が知力を尽くして練り上げている感がある。
ただ過去問を漫然とやったり暗記しているだけでは歯が立たない。
そういった過去問の基礎知識は勿論前提条件だが、それをベースにして
相手の意図や文脈を読んだり深く思考することが求められる。
地上のマニアックな雑な問題とは大違い。
まさに高度な心理戦にも似た思考ゲームが楽しめる。
下手なクロスワードパズルや推理小説よりよほど面白い。
以下にその面白さを今年の社会学の問題を一題挙げて魅力を伝えたい。
823受験番号774:2011/11/30(水) 16:33:55.03 ID:fcUBf5Y9
No.58だが
1,2の問題は言葉の定義だが
どちらも聞き慣れないワードだ。
1のアンダークラスの定義はアンダーの言葉からして下位層を表すだろうと
予期できるが年齢層、民族、出身地などに基づいて固有の文化を発達させた、
のくだりからして下位層に限定する必要が無いよって×
2のジェントリフィケーションは公衆衛生の向上と景観の美化と
格差縮小には論理的必然性が無いよって×
3は遷移地域ノットイコール上流層世帯という基本知識で×で切れる
4,5が最も迷うところだ。
5はカステル=集合的消費はどこがで聞いた事がある、なくとも
何となく正しいような気がする。
ただ、現代都市社会における集合的消費→市場国家の活動に
依存せず地域住民自ら解決、というのが文脈や論理関係からして可笑しい。
寧ろ、住宅交通医療の集合的消費は規模からして市場や国家活動の権化である
と普通は思うだろう。そしてそれに対する地域住民運動、という
今話題のきずな、住民による相互扶助、という流れに帰結する。
よって消去法で4。
こういったふうに読解力やまともな論理力、まっとうな常識力、
最低限の過去問の知識を動員すれば解けるようになっている。
またそれが作成者が回答者に期待する能力のひとつ。
また、カステルが出された由来は多くの人間にとって初見の学者だと思うが
国家が集合的消費手段を一元的に管理→日常生活を支配→その矛盾に抵抗する都市社会運動
というまさに今話題になっている現代社会の問題に繋がっているという
ホットさからくると考えられる。
要は最新の社会学や現代社会問題にも興味を持って
簡単な直近の概説書でも読んでおけ、時事やホットな話題は命ですよ、という
作成者からのメッセージだろう。
824受験番号774:2011/11/30(水) 16:41:54.80 ID:5Q+9VDHs
なんだなんだw
825受験番号774:2011/11/30(水) 16:58:05.68 ID:M7M9GVm1
政令市けって国2にしたが、市役所も大変だな〜

826受験番号774:2011/11/30(水) 17:48:56.28 ID:PuhC2L7l
近畿は大変だな。大阪とか3大都市のくせに金持ってないし
東京と愛知は安泰だ
827受験番号774:2011/12/01(木) 08:39:13.92 ID:hOvijZkF
とりあえず神奈川と横浜は早々に都構想リジェクトしてよかった。
828受験番号774:2011/12/02(金) 18:42:18.30 ID:UwD8s5QI
整備局の仕事って面白いかな?
829受験番号774:2011/12/02(金) 21:53:41.49 ID:NZOvQQcp
んなの人によって違うだろ。
楽しめるかどうかは楽しむかどうかの問題だと思うけどね。
てか、そもそも整備局の仕事内容を知ってる人は少数だと思うのだが
830受験番号774:2011/12/02(金) 23:44:15.20 ID:8ejZigke
公正取引委員会ってどう?
なんかかっこいいんだが……
831受験番号774:2011/12/02(金) 23:58:32.74 ID:rTFae7fK
>>830
独禁法を扱う唯一の機関だとか、業務の特殊性からかなり意識が高いらしい
それ故排他的になりやすく面接の時とかお偉いさんがふんぞり返ってるらしい

という先輩の話聞く限り入りにくい機関じゃないかと俺は思うな
独禁法扱いたいと本気で思うならいいんじゃない?併願だと落とされそうな予感がするから俺は受けない予定
832受験番号774:2011/12/03(土) 00:14:14.29 ID:2wfgj5+3
知的財産扱う所って経産だっけ。
833受験番号774:2011/12/03(土) 00:14:44.02 ID:7nDns9Z5
大学卒業見込みで国2で内定頂いたのですが、卒業できそうにありません。
国2は大卒程度ということで大学卒業が必要条件ではないと思うのですが
大学中退しても採用されるのでしょうかorz
834受験番号774:2011/12/03(土) 00:18:07.85 ID:cD8Ezfle
>>832
そうだと思う
特許庁とかあるし
835受験番号774:2011/12/03(土) 00:28:52.19 ID:YyKN/B5Y
>>830
大学で独禁法勉強してるけど、公取委は大変そうだよ
とりあえず独禁法の審決は民法とか刑法の判例よりも個人的に頭に入ってきにくい
有斐閣アルマの経済法とか、経済法判例・審決百選読んでみるのオススメ
どんな仕事してるか大まかにでも分かると思う
836受験番号774:2011/12/03(土) 01:34:48.02 ID:pg1C4wKJ
国家公務員一般職(笑)
837受験番号774:2011/12/03(土) 02:12:50.26 ID:rnUTw7GZ
>>833
それ官庁によるね。
うちのところは卒業できなかったら取り消しだわ。
内定先に確認した方がいいよ。
838受験番号774:2011/12/03(土) 08:56:56.47 ID:/PtfOzkV
>>833
私のところは、単位が足りなくて内定取り消しの人がいたって聞きました。

839受験番号774:2011/12/03(土) 11:34:57.12 ID:2XNzcbYa
県庁蹴って国2にしたけど、同じ境遇の人いる?
840受験番号774:2011/12/03(土) 11:35:56.10 ID:PUWAhYqW
>>839

841受験番号774:2011/12/03(土) 12:08:45.48 ID:kUAkywHM
>>839

国Uの方が専門的な仕事できるし
842受験番号774:2011/12/03(土) 13:00:46.83 ID:Yi7TMpbF
もう試験の詳細て発表された?説明会はじまってるみたいだけど
843受験番号774:2011/12/03(土) 14:24:56.84 ID:jrzQFgo8
国家公務員給与引き下げ、法案成立困難 一転ゼロ回答、野党反発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111203-00000093-san-pol
844受験番号774:2011/12/03(土) 15:15:28.91 ID:3Hym1MEc
試験の詳細ってなんだ?
845受験番号774:2011/12/03(土) 15:45:35.68 ID:YyKN/B5Y
来年の試験日程とかって事じゃないか?
846受験番号774:2011/12/03(土) 17:09:20.62 ID:kUAkywHM
結局去年と変わるのは面接の比率と知能の増加だけなのかな
847受験番号774:2011/12/03(土) 19:07:50.67 ID:/PtfOzkV
ここにいる皆さんは、多くが来年受験者の方ですか?
それとも内定者ですか?
848受験番号774:2011/12/03(土) 19:25:33.52 ID:kUAkywHM
>>847
内定者です
でも来年からどうなるのも気になるっていう
849受験番号774:2011/12/03(土) 19:35:19.76 ID:YyKN/B5Y
俺は来年受験
850受験番号774:2011/12/03(土) 19:56:05.07 ID:D2FFMLuY
辞退者です
851受験番号774:2011/12/03(土) 20:43:33.43 ID:3dhG0pMM
誰か>>836に反応してあげて!!
なんかかわいそうだよ!
852受験番号774:2011/12/03(土) 20:52:58.24 ID:CPzx2QOo
民間だったら一般職とか絶対いやだけど
この一般職は名前だけ変えたイメージだからあんま気にせんな。どうせ出世狙ってなかったし
853受験番号774:2011/12/03(土) 21:46:13.28 ID:N/VMhrDF
ネームバリューを気にしちゃうかわいそうな人なんだね。
ダメな人ほどネームバリューを気にしちゃうんだとか
854受験番号774:2011/12/03(土) 21:51:48.46 ID:OQMiEneM
まぁ836はとりえのないキチガイ君ってことで

とりあえず来年の受験者は、たまにおかしな人が湧いてくるから
おつきあいしてあげてね。
855受験番号774:2011/12/03(土) 21:53:46.49 ID:kUAkywHM
だな来年のスレは今年とは比べ物にならないくらいカオスになるだろう
856受験番号774:2011/12/03(土) 22:43:45.06 ID:2XNzcbYa
人材のレベルは上がっていきそうだな。不況怖いな。
857受験番号774:2011/12/03(土) 23:53:28.30 ID:aQ8FvV6p
>>832
知的財産は大半が経産省の特許庁が所管。ただし著作権は文化庁。
その他種苗関係は農水省など一部例外もある。
http://www.jpo.go.jp/beginner/beginner_08.html
858受験番号774:2011/12/04(日) 00:24:52.42 ID:Ic/oOSqa
去年今年の時点でもうレベル上がりきってるからこっからまた上がるってことはないわ
レベルの上がり幅からしたら09→10が一番だったろ
リーマン後の09就活で全滅して10に卒1で公務員試験ってのが多かった
859受験番号774:2011/12/04(日) 00:28:55.45 ID:Djo2YjF8
>>858
国2は
関東の筆記倍率も09は4.5倍くらいだが10は7.7倍だもんな。
今年は去年よりマシだった。
去年の内定者はほんと尊敬するわ。
860受験番号774:2011/12/04(日) 00:31:55.29 ID:FxHMeys+
>>858
採用半減されたらめっちゃ上がるんじゃね
ここ10年ぐらいの動向見てるとどこも上がりすぎだと思う
861受験番号774:2011/12/04(日) 21:11:34.29 ID:b5Cr/nwP
>>859
平成22年(2010年)で関東行政で100番台前半だが
確か、29/45 33/40 だったぞ
そんなにレヴェルが変っているとは思わんが
むしろ今年の方が経済が鬼畜な分、大変で合格者はすごいと思ったが
862受験番号774:2011/12/04(日) 23:12:53.80 ID:lVrgamgd
経済学は確かに鬼畜だったと思うけど
そのぶん憲法行政法がとてつもなく易しかったからね。
おととしはその逆で
憲法行政法が国1より難しく経済学が
易しかった
863受験番号774:2011/12/05(月) 08:40:35.08 ID:ZZMu8GxZ
>>861
全体見ような
何かが難しければ、何かが簡単になってるから
864受験番号774:2011/12/05(月) 15:27:15.53 ID:0mIUoXxb
いやそもそも、問題の難易度がどうだろうと皆条件は一緒なんだが。
865受験番号774:2011/12/05(月) 20:58:04.90 ID:rxQ6pY/o
一緒ではないよ。
国2は特に科目の選択幅が広いから。
866受験番号774:2011/12/05(月) 21:05:58.93 ID:YC6LyZ3I
経済は安牌扱いだったのにこのざまですよ
867受験番号774:2011/12/05(月) 21:14:48.83 ID:JkRihfdg
憲法行政法って難しくても逃げたくないよな
経済はむずければ国際や政治学に逃げようと思えるけど
868受験番号774:2011/12/05(月) 21:43:33.55 ID:rxQ6pY/o
でも地上の経済の方がよほど難しくないか?
今年の経済学の具体的にどこが難しかったんだ。
選択はしなかったが
ちなみに憲法行政法は簡単でラッキー!
と思ったがふたを開けてみると憲法は5/4
だったが行政法は5/2だったよ、とほほ
869受験番号774:2011/12/05(月) 22:53:00.37 ID:wnslMn0d
そんなあなたに
つ社会学
870受験番号774:2011/12/06(火) 00:38:39.81 ID:qVw87bbG
今年の経済はマクロが難しいだけでミクロは簡単だったろ
871受験番号774:2011/12/06(火) 00:55:25.48 ID:mqLjWpm9
>>870
ミクロはめちゃくちゃ簡単だったな
マクロは無理だった1問目につられた奴もおいだろう
872受験番号774:2011/12/06(火) 14:43:54.95 ID:K57EXd8Z
>>831
>>835
ありがとう。
とりあえず考えてみるわ。
873受験番号774:2011/12/06(火) 21:16:00.11 ID:Aj2/NrSy
てことは総合すると
国2の経済学はやはり穴場科目で
難化するとしてもせいぜいどっちか、
順当に行けばどちらも標準〜平易で
満点も狙える難化した国2試験における
生命線科目といえるのか?
874受験番号774:2011/12/06(火) 21:27:26.31 ID:g/M3sDUm
つまり逆もありうると
875受験番号774:2011/12/06(火) 23:09:29.47 ID:mqLjWpm9
>>873
裏切らないのは法律じゃないかな
876受験番号774:2011/12/06(火) 23:10:42.96 ID:Aj2/NrSy
法律は裏切りまくるだろw
民法とかとてつもなく難しくなっているし
憲法行政法も今年は簡単だったが
去年なんて死ぬほど難しかった。
877受験番号774:2011/12/07(水) 02:36:52.82 ID:ZcwRQfKa
やはり専門の保険科目を3つくらい用意すべきだな
878受験番号774:2011/12/07(水) 10:30:54.59 ID:UGpXtK8T
国2は経営学難しすぎ・・・

879受験番号774:2011/12/07(水) 11:46:38.32 ID:jJm/pKjI
>>878
今年はむずかった
いまだにカンバン方式の問題は納得できません
880受験番号774:2011/12/07(水) 13:02:39.60 ID:n7rSHSD4
英語一般が比較的安定していると思う。
逆に社会学はチャレンジャーwww
881受験番号774:2011/12/07(水) 13:58:17.87 ID:oNg/IWi6
>>879
あれは意味不明な問題だったね・・・
882受験番号774:2011/12/07(水) 14:51:06.77 ID:ZDJARKi5
なんでみんな一般職受けるの?総合職の方がよくなくない?
883受験番号774:2011/12/07(水) 14:55:15.28 ID:W2YeDnP6
>>877
そんなに勉強するのちょっとたるいけどな。

>>882
根本的に仕事の内容が違うから…
なんで警視庁で働くの?警察庁の方がよくない?って言うようなもの。
884受験番号774:2011/12/07(水) 14:55:55.87 ID:n7rSHSD4
>>882
俺は学歴的に採用されないと思うから。
885受験番号774:2011/12/07(水) 15:15:09.96 ID:ZDJARKi5
>>883 なるほどね、一般職の業務内容の方に魅力を感じてるのね。そういう人もいないと組織として困るもんね。

>>884 説明会参加したけどほとんどの官庁で学歴は一切関係ないって言ってたよ。俺、高卒だけど総合職受けるし
886受験番号774:2011/12/07(水) 15:16:50.94 ID:N/gV8/nB
霞ヶ関openゼミの学歴すさまじかった
どうせ勉強足りてない俺は関係ないですけど
887受験番号774:2011/12/07(水) 15:18:04.53 ID:jJm/pKjI
>>885
そうそう
学歴は一切関係ないぞ人事院もそういってる
国家公務員はだれでもウェルカムだ
勉強頑張ってください
888受験番号774:2011/12/07(水) 15:21:33.95 ID:Rnr9IKNU
>>885
建前ではそういうんだよ
国1の名前の時も学歴年齢関係なしって言ってたし。
筆記面接の国家総合職試験自体は学歴関係ないかもしれんが、省庁内定までは有名大でないとかなり厳しい
889受験番号774:2011/12/07(水) 15:27:28.13 ID:zsakFCPI
>>888
でも、その根拠って実はちゃんとしたのがないよな。

学歴を重視しても面接内容を重視しても、結局高学歴が内定を得やすいからね…
890受験番号774:2011/12/07(水) 15:29:46.97 ID:ZDJARKi5
>>887 応援してくれてありがとう!俺、すごい嬉しいです。俺が
総合職採用されたら887のような一般職採用の人にも優しくするのが俺の夢w

>>888 忠告、どうも。君の言うことは誤りだということを来年証明しますよ。
891受験番号774:2011/12/07(水) 15:33:16.53 ID:zsakFCPI
>>890
そういえば高校卒業してから4年間は仕事してたの?
892受験番号774:2011/12/07(水) 15:37:26.23 ID:Rnr9IKNU
>>889
国2も地上も高学歴がたくさんうけるけど、聞いたことない名前の大学や専門出身のやつが合格して結構いる。(おれもそう。地方私立出身)
でも国Tでは低学歴の人は聞いたことない。おれも今年受けて最終合格はしたが省庁でことごとく潰された
893受験番号774:2011/12/07(水) 15:40:47.13 ID:jJm/pKjI
面接で自分が東大京大早慶に劣らない人間だと証明すれば採用されるでしょ
学歴ないやつだってゼロじゃないし
894受験番号774:2011/12/07(水) 15:52:00.39 ID:zsakFCPI
>>892
だから>>889な現実があるから故に、
高学歴が内定得てる⇒学歴重視 とは言えない
895受験番号774:2011/12/07(水) 15:54:37.70 ID:N/gV8/nB
受かったらまたあおうぜ
896受験番号774:2011/12/07(水) 16:01:26.67 ID:ZDJARKi5
>>891 映像関係の研究とか、この国の将来を憂いていたよ。
897受験番号774:2011/12/07(水) 16:16:45.40 ID:zsakFCPI
>>896
映像関係の研究とかちょっと気になるわ
まぁ、ネトウヨみたいに視野狭く憂いないよう気をつけて頑張っておくれ!
熱意と頭の良さがあれば内定とれると思う。
898受験番号774:2011/12/07(水) 16:29:49.09 ID:4dt8kAFW
技術なら学歴そこまで関係ないんじゃね?
行政なら相当厳しいだろうな
人気官庁だと東大が当たり前、宮廷早慶で可能性が若干ある程度
不人気なとこだと地方国立とかマーチがそこそこいるけど高卒は全く聞いたこと無いな
899受験番号774:2011/12/07(水) 16:43:43.80 ID:ZDJARKi5
>>897 本当は家でアニメ見てただけです。すみません。
>>898 俺は経済区分で受けるよ‼キャリア官僚になれば高卒の星になるんだろうなぁ。高卒のみんなに夢と希望を与えたい。
900受験番号774:2011/12/07(水) 16:47:03.09 ID:rDHeftlJ
>>899
あぁ、確かにそれも映像関係の研究だな……www
901受験番号774:2011/12/07(水) 16:56:47.49 ID:8rVgmXl+
総合職スレいけば?
902受験番号774:2011/12/07(水) 19:16:49.51 ID:FWua54BC
厚生労働省って何歳まで採用されるんだろう?

25〜27あたりじゃ厳しいかな
903受験番号774:2011/12/07(水) 19:28:34.06 ID:n7rSHSD4
お前らかっこよすぎwww
学歴で総合職諦めた俺が恥ずかしくなってくるわwww
ただ出身大学から国T最終合格者はいるが内定者0という現実があるから躊躇するんだよなぁ…
904受験番号774:2011/12/07(水) 20:44:35.27 ID:B58VeL5m
>>903
何も恥ずかしくない
恥ずかしいのは勘違いしてる奴らだ
おまえの認識は正常、極めて常識的
905受験番号774:2011/12/07(水) 20:55:00.86 ID:jJm/pKjI
>>904
よく空気読めないって言われるだろ?
906受験番号774:2011/12/07(水) 21:04:43.69 ID:B58VeL5m
都合が悪いことを言われるとすぐ空気空気言う輩が増えたな
907受験番号774:2011/12/07(水) 21:09:20.58 ID:jJm/pKjI
( ´,_ゝ`)プッ
908受験番号774:2011/12/07(水) 21:16:26.47 ID:Y5O+Rz3U
本当のこと指摘されたからってファビョんなよ低学歴
別に地上国U目指すのはいいけどさすがに国T目指すとかナメすぎだろ
低学歴が人生ナメてたときにも一生懸命勉強してきた人達がいるんだよ
そういう人達が国Tに行くんだよ
909受験番号774:2011/12/07(水) 21:27:56.56 ID:WrSHAFP8
高卒で国T採用された人っているのかな
興味はあるわ
910受験番号774:2011/12/07(水) 21:42:09.63 ID:ZDJARKi5
>>909 なんと人気官庁の外務省に高卒のキャリア結構いるらしいよ。学歴は
高卒で事務次官もいるんだって‼ やっぱ、学歴関係ない所は関係ないんだよ‼
高卒でキャリア目指すのがあほらしい?まぁここで言い合ってもしょうがないし、
来年俺がこの身を持ってその辺、はっきりさせてやるよ。
911受験番号774:2011/12/07(水) 21:45:55.45 ID:tfO6F6AC
さすがにいないんじゃないかな
912受験番号774:2011/12/07(水) 21:52:52.74 ID:4XGH5IYV
そりゃ有名大学中退(実質高卒)でキャリアはゴロゴロいるだろ
913受験番号774:2011/12/07(水) 21:53:06.43 ID:WrSHAFP8
914受験番号774:2011/12/07(水) 22:18:05.33 ID:T+33JIZr
高卒でキャリアになれるって本気で思ってるのか?
そんな夢寝てる間だけにしとけってw
915受験番号774:2011/12/07(水) 22:32:56.48 ID:ZDJARKi5
>>914 あまり、俺を刺激しない方がいい。忠告はしたぞ。
916受験番号774:2011/12/07(水) 22:36:21.20 ID:izPTBWOu
やらないで後悔するかやってみて現実を知るか
後者のほうがまだマシか
917受験番号774:2011/12/07(水) 22:40:46.09 ID:Rnr9IKNU
>>916
ここのスレの人は受けたことないから現実を知らないんだよ
まあ日大からでも毎年内定者でてるし(技官かもしれんが)、もしかしたら、もしかしたら受かるかもしれんよ。
おれは無理だったが低学歴の星になるよう頑張ってくれ。昼には貶したりしましたが応援はしてます。
918受験番号774:2011/12/07(水) 22:46:45.15 ID:0kpypsLd
さすがに高卒はネタだろw
いくらなんでもナメ過ぎww
919受験番号774:2011/12/07(水) 22:47:40.71 ID:Y5O+Rz3U
>>915
勿論国家総合スレでも同じこと言ってるんだよね?
国家一般スレで騒いでるだけではないでしょ?
920受験番号774:2011/12/07(水) 22:58:31.65 ID:0uinU+pZ
夢見がちな精神年齢お子様の戯言と思ってスルーしましょうや
921受験番号774:2011/12/07(水) 23:10:40.16 ID:OCCucJsD
国Uの問題どうやったら解けるようになるかおしえてくれ…
ずばぬけてむずいわ国U
922受験番号774:2011/12/07(水) 23:11:33.36 ID:ZDJARKi5
なんか勘違いしてる人がいるから言うけど、俺18とかじゃないからねw
特定怖いから24以上と言っておこう。お子様という年齢ではないことはお分かり頂けたろうか?
923受験番号774:2011/12/07(水) 23:14:20.28 ID:KTnIOngd
別に頑張ってくれたらいいけど
なんでここでいってんの?
924受験番号774:2011/12/07(水) 23:14:58.70 ID:OE/cKgyZ
あのね、誰も18だなんて思ってないの。
925受験番号774:2011/12/07(水) 23:15:32.71 ID:T+33JIZr
18のほうがマシだろ。24以上なら重症過ぎ。

ってか釣りか。
926受験番号774:2011/12/07(水) 23:16:28.04 ID:Rnr9IKNU
それならなおさら厳しい。
キャリアは25歳以上だと学歴問題以上にきついぞ
相当な経歴と人間性を持ってないと。
927受験番号774:2011/12/07(水) 23:20:00.47 ID:ZDJARKi5
26の内定者に聞いたけど年齢は考慮に入れないらしいよ。みんなはキャリア内定者の懇親会に参加した事ないからそんな事いうんだよ。
928受験番号774:2011/12/07(水) 23:20:57.90 ID:Rnr9IKNU
>>921
国2なら合格したからアドバイスできる。
スー過去やれ。わからなくてもこういうもんなんだと頭を柔らかくして飲み込むんだ。はっきりいってスー過去と模試を完全に潰せばかなりいい線いくかと。
おれは数的と民法が苦手なのでこの科目だけは予備校に頼った
929受験番号774:2011/12/07(水) 23:24:20.18 ID:n6cJyMuV
>>927
なぜ国Tスレではなくこのスレで言うんだ?
国Tスレいけよ
930受験番号774:2011/12/07(水) 23:25:47.74 ID:RNPU9FtB
学歴以前に、この程度の否定意見で、ムキになるような奴に
キャリアが務まるとは思えんのだが
931受験番号774:2011/12/07(水) 23:28:04.50 ID:I/lFhoS3
某公安の幹部面接でうーん、君のお酒の席の失敗談が聞きたいねぇって言われて潰れて道の真ん中で寝てた話したらめちゃくちゃ受けて内定貰った。
932受験番号774:2011/12/07(水) 23:30:07.13 ID:OCCucJsD
>>928
ありがとう
数的と専門は全部スー過去つかってる
国Uの過去問500も
民法はスー過去→過去問500→まる生過去問とやってきて少しはマシになってきた
まだ合格点とれるまでは達していないけど
スー過去を信じてがんばるわ
933受験番号774:2011/12/07(水) 23:30:21.70 ID:ZDJARKi5
なんなんだよお前らは‼お昼は優しかったのに、急に俺を叩きやがって‼キャリア志望の俺は総合職スレにでも行きますね。
さようなら、ノンキャリ志望のみなさんw
934受験番号774:2011/12/07(水) 23:35:58.40 ID:ttXydTMA
>>933
wwwww
でもなんか、いろいろ楽しかったよ。
935受験番号774:2011/12/07(水) 23:36:49.54 ID:n6cJyMuV
ちゃんと国Tスレ行って自己紹介してこいよ。
高卒だけど総合職目指してるって。
936受験番号774:2011/12/07(水) 23:39:05.55 ID:Rnr9IKNU
最終合格はできるけど内定は無理だってだれかあいつが納得するように教えてやってくれw国Tスレのみなさん
937受験番号774:2011/12/08(木) 00:04:30.98 ID:gbzLGK3B
叩く奴はお人よし
学歴関係ないから頑張れとか言ってる奴は外道
938受験番号774:2011/12/08(木) 00:06:18.21 ID:Q/wQ5DQT
やっぱりスー過去だよな・・・
一般知識だけ別のにしたけど、悩んだ挙句に一般知能も専門も全部スー過去にしたわ
939受験番号774:2011/12/08(木) 00:09:33.20 ID:VSYngAfb
>>937
全くその通りだな
煽ってるけど実は優しいというww
940受験番号774:2011/12/08(木) 00:09:52.40 ID:QsmI2zuN
>>938
まあよく名前が上がってる本ならなんでもいいと思うよ。2ちゃんに惑わされて参考書コロコロ変えるのが一番だめ
941受験番号774:2011/12/08(木) 00:13:16.44 ID:fTHu/qV/
総合職スレに変なのよこさないで
内定余裕とでも言ってスルーして下さい
942受験番号774:2011/12/08(木) 02:08:21.12 ID:weiIuvMi
学歴は関係ないと思う。でも頭が良くないと内定までにたどり着けないから
結局高学歴の人ばかりが内定とってるだけ。
学歴が高くても冴えない人間は落ちるし、
少数かもしれんが、頭が良ければ学歴が低くても内定とれる。

ってことじゃない?
943受験番号774:2011/12/08(木) 02:18:48.81 ID:pBo1EdEQ
経営学のカンバンってなんだっけ
トヨタだったかな
944受験番号774:2011/12/08(木) 08:25:45.40 ID:FKA/ejSZ
国@は最終合格までは学歴関係ないが、その後内定取ろうと思うと学歴が必要
945受験番号774:2011/12/08(木) 08:26:44.41 ID:QsmI2zuN
>>942
それは地上とかキャリア以外の公務員試験の話しな。地上とかで学歴のせいにしてるやつはバカ。
国Tの官庁訪問参加してみたらわかるよ。
国Tだけはなぜか雰囲気が違うから。でも技官なら地方私立大学からも内定者毎年数名出てるからそういうのないかも。
946受験番号774:2011/12/08(木) 08:56:25.92 ID:VSYngAfb
最上位民間に匹敵するからな国Tは
947受験番号774:2011/12/08(木) 16:48:23.02 ID:GshxqM3X
国1→民間最上位 例 財閥商社 外資金融 シンクタンク等
国2→民間上位  例 都銀 メーカー 等

くらいはあるでしょうね。
948受験番号774:2011/12/08(木) 16:52:27.82 ID:cjATF44v
国Tは最上位民間に匹敵するね、イメージだけは
給料と激務度はブラック並みなのに
949受験番号774:2011/12/08(木) 18:22:19.04 ID:hXdutzra
>>947
国2はそんなには高くないかと…
そうであってほしいけど…
950受験番号774:2011/12/08(木) 18:59:19.74 ID:qezuhIGL
国U民間上位はおかしいな
メーカー舐めすぎ。
技術は楽だが事務は難しいぞ
951受験番号774:2011/12/08(木) 19:05:44.43 ID:c4aP9vL0
国1も最終合格まではいけるよ。内定は100%無理
952受験番号774:2011/12/08(木) 19:45:22.88 ID:GshxqM3X
>>950
メーカーっ事務って学歴マーチレベルだよ。なのに難しいの?
953受験番号774:2011/12/08(木) 19:49:34.51 ID:qezuhIGL
>>952
メーカーつってもいろいろあるからな
恐らく想定してるとこが違ったかもしれん
かなり上のほうを想定して言ってたわ
954受験番号774:2011/12/08(木) 20:41:46.53 ID:txtWkwWZ
メーカーと都銀がならんでるんだから、大手を想定してるだろ。
955受験番号774:2011/12/08(木) 20:51:06.40 ID:WwpUuX/z
メーカー文系職がマーチレベルってどこだよ。この時代の狭くなった新卒枠の中で
大抵の(マトモな)業界はボリューム層は総計までで打ち止めだよ。そら数人程度はマーチだっているけどさ。
956受験番号774:2011/12/08(木) 20:57:09.21 ID:fE3giMeM
お前らそんな話で盛り上がるくらいなら俺に相殺のルール教えてくれよ
957受験番号774:2011/12/08(木) 21:01:11.11 ID:YNOwZySY
>>956
プラスマイナスゼロってこと
958受験番号774:2011/12/08(木) 21:27:56.65 ID:OcjHsyCg
相殺ってぷよぷよの話?
959受験番号774:2011/12/08(木) 21:43:20.25 ID:GshxqM3X
>>955
いやメーカーなら大手でも総計はボリューム層にならないよ。
財閥商社ならボリューム層だけど。
960受験番号774:2011/12/08(木) 21:56:32.38 ID:zF8WDciL
>>959
だからどこだよ具体的に
0809卒でもあるまいし
961受験番号774:2011/12/08(木) 22:10:12.40 ID:IrvofNjE
マーチがボリューム層って金融とかインフラ現業とかだろ
962受験番号774:2011/12/08(木) 22:30:31.86 ID:OcjHsyCg
おまいら早慶がどこに就職してるか調べてから議論しなさいな
963受験番号774:2011/12/08(木) 22:39:32.84 ID:Q/wQ5DQT
2chには自称高学歴とか自称事情通が跋扈してるからな
964受験番号774:2011/12/08(木) 22:40:46.93 ID:3J3Edh5C
公表だけを信じるのは愚か
上もいれば下もいる
上がいるというのが一流
965受験番号774:2011/12/08(木) 22:55:37.66 ID:vomsdHcu
2chでは早慶でも大したことないって言われるからな
966受験番号774:2011/12/08(木) 23:13:45.94 ID:/BosgYXf
外資系投資銀行 2011夏のボーナス平均

ゴールドマンサックス 7200万
バンクオブアメリカ メリルリンチ 6600万
モルガンスタンレー 6100万
シティグループ 5800万
クレディスイス銀行 5200万
BNPバリパ 4800万
ドイツ銀行 4300万
クレディ・アグリコル 3700万
967受験番号774:2011/12/08(木) 23:41:45.35 ID:vomsdHcu
>>966
リーマンブラザーズは?
968受験番号774:2011/12/08(木) 23:49:17.23 ID:3J3Edh5C
969受験番号774:2011/12/08(木) 23:59:31.52 ID:vomsdHcu
ちょっと日付変更線通過してくる
970受験番号774:2011/12/09(金) 00:00:07.24 ID:GJtRRNO/
通過完了
971受験番号774:2011/12/09(金) 00:05:30.94 ID:vomsdHcu
972受験番号774:2011/12/09(金) 03:24:05.59 ID:6WUW5ZF6
ゴールドマンサックス証券って完全に下ネタだよな
こんないやらしい社名を世界レベルで掲げられるなんて社長はさぞ気持ちよかろうw
973受験番号774:2011/12/09(金) 15:08:56.97 ID:RhLjf/sV
国家公務員のボーナスが上がってみんなが文句言ってるお
赤字なのに…って文句言ってるけど、
消費税も所得税も少ししか払わないくせによく言えるよな。
その割に社会保障とかでたくさん金使うし、こりゃモンスター国民だな。
974受験番号774:2011/12/09(金) 15:15:32.04 ID:lKrgfDHW
公務員レベルの給与に文句言う層は
もともと納税額以上のサービスを受けてる層だしな
生活保護と大差ないわ
975受験番号774:2011/12/09(金) 15:33:55.80 ID:NYLbTC0o
公務員の給与にもんくいうやつは社会的弱者と決まってる
民間勝ち組は公務員程度になんの嫉妬もしない
976受験番号774:2011/12/09(金) 17:42:01.51 ID:KVoTFm+S
純粋に金額が上がったのか?
年齢層の変動による微増なだけだと聞いたけど。
そのへん、またマスゴミが得意のミスリード炸裂させて底辺層煽ってるだけなんじゃないのか?
977受験番号774:2011/12/09(金) 18:41:55.81 ID:FWr+VDBW
ほぼ全員4号俸は昇給して、かつ新規採用抑えてるんだから
上がるのは当たり前
978受験番号774:2011/12/09(金) 20:14:52.90 ID:WfhOT9Yz
ということは>>976の通りということか。
979受験番号774:2011/12/09(金) 20:47:49.50 ID:lKrgfDHW
>>978
だな去年から横ばいなはず
980受験番号774:2011/12/09(金) 21:52:28.68 ID:955hCWMO
公務員のボーナスって毎月の給与から少しずつ引いて年に2回払うっていう体のものだろ?
「赤字なのに」って言ってる下民は一般企業と公務員の違いすら分からない低脳

>>976
ニュースを信じるなら夏にボーナスの月数を減らした分、冬で0.05ヶ月分増えたのが主な要因だそうだ
981受験番号774:2011/12/09(金) 22:09:41.97 ID:WfhOT9Yz
実際プライベートで底辺いないからいいわ。
環境が良くて良かった。
低学歴で来年から公務員なる奴は人間関係考えろよ。
周り、ロクなのいないだろ
982受験番号774:2011/12/09(金) 23:17:02.56 ID:X3ToUoxQ
某県の暗部仕切ってる一族の奴とか某県のグループ企業一族とかいるわ
983受験番号774:2011/12/09(金) 23:24:35.16 ID:zJL6sFjo
例外が大好きな人達
一般的な例が言えない
984受験番号774:2011/12/09(金) 23:32:31.78 ID:X3ToUoxQ
一般例なんぞどこにでも転がってるから好きにしろ
985受験番号774:2011/12/09(金) 23:57:48.98 ID:b3pVsAX3
今日の女子学生のための国家公務員セミナー出た人いますか?
関東人事院主催の
986受験番号774:2011/12/10(土) 00:18:36.68 ID:RJZRkSIM
後輩が明日九大である説明会行くって言ってた。

もう一年前の話か。時間が立つのは早い。
987受験番号774:2011/12/10(土) 00:55:46.11 ID:7vqaWGlJ
>>982
なんか田舎くせえな
988受験番号774:2011/12/10(土) 01:24:46.51 ID:0SvnBBhJ
田舎は低学歴しかいないし、当然
989受験番号774:2011/12/10(土) 01:32:36.78 ID:dQTLkLH4
俺の周りだと、公務員=給料カス って空気あるわ。

金のことで公務員叩いてる奴ってどんだけ底辺なんだよって思う。
990受験番号774:2011/12/10(土) 08:10:33.65 ID:Srp3iL/T
>>987
田舎というか某大都会の国立だがな
まぁ田舎なんだけどさw
991受験番号774:2011/12/10(土) 08:32:56.33 ID:kC1VmmtZ
てか公務員の給料叩くやつてどんなレベルなんだよ
普通の大学出るレベルだと公務員の給料=ゴミって認識のやつしかいねえよ
992受験番号774:2011/12/10(土) 12:51:33.76 ID:iV1VAZIw
少なくても大手メーカーレベルじゃ公務員のほうがいいな。
おそらく>>991は灯台なんだろう。

富士通 (東京都) 41歳 788万円
日立製作所(東京都)40歳 700万円
平塚市 (神奈川県) 41歳 794万円
警察官 (全国平均)40.7歳 813.5万円

http://www.nenshu.jp/code/6702.htm
http://nensyu-labo.com/kigyou_hitachi.htm
993受験番号774:2011/12/10(土) 13:10:24.17 ID:+OXUrhgl
民間は公務員と違って職種によって給料全然違うからな
大手メーカーで研究職、総合職なら40歳で900万弱はいくよ
994受験番号774:2011/12/10(土) 13:24:02.33 ID:mJkIwa8S
警官てそんなにもらってるんだ
すげえな
995受験番号774:2011/12/10(土) 13:35:03.14 ID:ilQgwWZo
メーカーは工場作業員の年収も入ってるからな
996受験番号774:2011/12/10(土) 13:37:29.29 ID:dQTLkLH4
>>992
君は低学歴臭いなw
997受験番号774:2011/12/10(土) 13:42:13.58 ID:JpWyFo1C
警察高すぎです
998受験番号774:2011/12/10(土) 14:12:27.28 ID:PPSw7c8Q
警察高いとか言ってるけど、キャリアも含めた年収だろ?
ノンキャリアなんて巡査部長か警部補で定年迎える人のが多いんじゃね?
999受験番号774:2011/12/10(土) 14:16:15.83 ID:/idHAUo1
警察は高卒でも800いくよ
1000受験番号774:2011/12/10(土) 14:48:01.41 ID:7JD7NIQe
>>982
そんなんが二種にいるの?コエーな。
ちなみにどこら辺。特定されない範囲で。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。