平等な消費税を増税せよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774

脱税自営業者、乙。

自営業者が払わずサラリーマンのみから搾取する所得税は違法な差別税


公平な消費税を増税すべき。
まじめに働いた人からのみ搾取する累進課税は社会主義
2受験番号774:2011/08/30(火) 21:52:37.12 ID:5ntY838p
>>1
消費税増税は労働者に厳しい。
・消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、増税分を価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合があり、
 競争の激しい業界ほど厳しくなる。
・消費税増税に伴って、高値で仕入れた店が安値で仕入れた店より不利になっていく。

例えば、  A店   B店
仕入値   80円   100円
仕入税額  4円   5円   
売値    100円  120円
消費税額  5円   6円    
利益    20円   20円
3受験番号774:2011/08/30(火) 21:55:09.50 ID:5ntY838p
>>2の続きです。

■消費税なしの場合
消費者が求める付加価値の差=税込み売値の差=20円   両店の利益=20円

■消費税が5%の場合
消費者が求める付加価値の差=税込み売値の差=21円   両店の利益=20円

■消費税が10%の場合
消費者が求める付加価値の差=税込み売値の差=22円   両店の利益=20円

高値で仕入れた店は、仕入れ値の差20円分の付加価値だけでなく、仕入れ値の差に消費税率を掛けた分の付加価値までも加えなければ、安値で仕入れた店と対等な競争が出来なくなる。
4受験番号774:2011/08/30(火) 22:07:25.70 ID:EUNr1vFD
消費税が平等というソースを下さい。
5受験番号774:2011/08/30(火) 22:46:35.31 ID:BTdnLcPt

脱税自営業者、乙。

自営業者が払わずサラリーマンのみから搾取する所得税は違法な差別税


公平な消費税を増税すべき。
まじめに働いた人からのみ搾取する累進課税は社会主義
6受験番号774:2011/08/31(水) 15:28:03.02 ID:TKFjV5Pd

脱税自営業者、乙。

自営業者が払わずサラリーマンのみから搾取する所得税は違法な差別税


公平な消費税を増税すべき。
まじめに働いた人からのみ搾取する累進課税は社会主義
7受験番号774:2011/08/31(水) 15:29:50.26 ID:6669H2xX
あれだろ、消費税は公平っていうけど

水平的な公平だろ

垂直的には公平じゃないだろ
8受験番号774:2011/09/01(木) 09:31:44.99 ID:65nDq7G9
「増税+消費税UP」のレッテルを剥がし、「消費税UPのみの再建」を
アピールすれば大化け宰相になるかも。

「消費税は、究極の長期義援金」

http://big-hug.at.webry.info
9受験番号774:2011/09/01(木) 16:47:00.36 ID:O19JbdPq

脱税自営業者、乙。

自営業者が払わずサラリーマンのみから搾取する所得税は違法な差別税


公平な消費税を増税すべき。
まじめに働いた人からのみ搾取する累進課税は社会主義
10受験番号774:2011/09/02(金) 21:15:57.86 ID:/gWo86xy

脱税コジキ自営業者は所得税払ってないゴミクズ寄生虫

自営業者が払わずサラリーマンのみから搾取する所得税は違法な差別税


公平な消費税を増税すべき。
まじめに働いた人からのみ搾取する累進課税は社会主義
11受験番号774:2011/09/04(日) 12:51:48.32 ID:PCz5hteS

脱税コジキ自営業者は所得税払ってないゴミクズ寄生虫

自営業者が払わずサラリーマンのみから搾取する所得税は違法な差別税


公平な消費税を増税すべき。
まじめに働いた人からのみ搾取する累進課税は社会主義
12受験番号774:2011/09/04(日) 12:54:45.15 ID:GA44tBT4
>>1
結構釣れてるな。
13受験番号774:2011/09/04(日) 20:43:45.22 ID:PCz5hteS

脱税コジキ自営業者は所得税払ってないゴミクズ寄生虫

自営業者が払わずサラリーマンのみから搾取する所得税は違法な差別税


公平な消費税を増税すべき。
まじめに働いた人からのみ搾取する累進課税は社会主義
14受験番号774:2011/09/06(火) 14:39:33.18 ID:HaMDsst2

脱税コジキ自営業者は所得税払ってないゴミクズ寄生虫

自営業者が払わずサラリーマンのみから搾取する所得税は違法な差別税


公平な消費税を増税すべき。
まじめに働いた人からのみ搾取する累進課税は社会主義
15受験番号774:2011/09/09(金) 13:48:53.53 ID:v/q7askg
貯蓄率は高額所得者ほど高いことが統計上分かっています。(収入=貯蓄+消費)
つまり、低所得者ほど収入に占める消費の割合が高い。
このため、収入に占める消費税の割合も低所得者ほど高い。(消費税の逆進性)

所得税は現在株からの儲けについて低くなっています。
このため、所得が1億円を超える金持ちは所得に占める所得税の割合がものすごく低くなっています。
財務省のホームページでご確認ください。
http://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2010/zei001e.htm

所得税より消費税を上げろというより、先ず所得税を公平にしろと言うべきだと思います。
16受験番号774:2011/09/09(金) 13:57:59.36 ID:v/q7askg
所得税を誤魔化す事業主はもちろん消費税も誤魔化します。
売り上げを誤魔化せば、所得税も消費税も誤魔化せます。

ですから、消費税が所得税より平等とは言えません。
17受験番号774:2011/09/09(金) 14:08:57.43 ID:unNHMonw
アホか、消費税は益税を生むだろ、何が平等だ糞
18受験番号774:2011/09/09(金) 14:39:00.23 ID:4bTBZgA+

脱税コジキ自営業者は所得税払ってないゴミクズ寄生虫

自営業者が払わずサラリーマンのみから搾取する所得税は違法な差別税


公平な消費税を増税すべき。
まじめに働いた人からのみ搾取する累進課税は社会主義
19受験番号774:2011/09/12(月) 11:09:12.21 ID:WU1+Gq9+
消費税はその名の通り、消費者が負担する税です。

例えば、消費税率が5%から10%になったとします。
100円のものを売っている店は、消費税5円が10円になるだけで、儲けは変わりません。
増えた消費税5円は消費者が負担することになります。
経済団体が消費税増税に賛成なのは、増税分は消費者の負担であり企業には負担がないためです。

もし事業者が売り上げを誤魔化していたら、消費税増税分さらに誤魔化せることになります。
20受験番号774:2011/09/12(月) 13:23:44.74 ID:WU1+Gq9+
自営業者とサラリーマン間の所得税負担の不平等が、御不満のようです。
先ず、何故自営業者とサラリーマン間の所得税負担の不平等が起きている原因を突き止める必要があります。
その原因は「サラリーマンに対する所得税の源泉徴収制度」です。
「サラリーマンに対する所得税の源泉徴収制度」は日米ともに第2次世界大戦の時に始まりました。
サラリーマンから洩れなく所得税を取るためです。
「サラリーマンに対する所得税の源泉徴収制度」を廃止すれば、サラリーマンも納税上自営業者の立場になり、自営業者との不平等はなくなります。
21受験番号774:2011/09/12(月) 15:48:02.65 ID:Tj+aTssZ

脱税コジキ自営業者は所得税払ってないゴミクズ寄生虫
自営業者が払わずサラリーマンのみから搾取する所得税は違法な差別税


公平な消費税を増税すべき。
まじめに働いた人からのみ搾取する累進課税は社会主義




全国の給与所得者のみなさん。 また、公的年金受給者のみなさん。
あなたの所得は100%捕捉されています。(当然といえば当然。国民の義務でもあるし。)

しかし、自営業者・宗教法人の人たちは、9割の人は平気で所得をごまかしています。
たとえば、所得1億円あったとしても、売上ごまかし・経費水増しで1円(または赤字)申告で、
税金は当然0円です。各種保険料(国民保険等)も格安で、生活保護も受けられます。
そしてこれが国民平均所得を大きく下げ、税収を下げ、消費税アップの議論の原因ともなるのです。
サラリーマンのみなさん、そろそろ立ち上がりませんか? クロヨン問題・トーゴーサンピン問題でググりましょう。


★農家の所得把握の難しさ 山形、宮城の申告漏れ(2011/09/09)

仙台国税局が指摘したサクランボとイチゴ農家の申告漏れ。東北農政局や山形県、宮城県も
「すべての販売量を把握しているわけではない」と話し、こうした国や県の統計でも個々の農家の直接取引や
インターネットでの取引の多くは把握されていないとみられる。
所得の把握の難しさが「クロヨン」「トーゴーサン」などという税負担の不公平感を表す言葉を生む背景となっているとみられ、
国税庁は各国税局に農林水産業従事者への税務調査を強化するよう求めている。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/527081/
22受験番号774:2011/09/12(月) 15:50:51.72 ID:Tj+aTssZ

脱税コジキ自営業者は所得税払ってないゴミクズ寄生虫
自営業者が払わずサラリーマンのみから搾取する所得税は違法な差別税


公平な消費税を増税すべき。
まじめに働いた人からのみ搾取する累進課税は社会主義




全国の給与所得者のみなさん。 また、公的年金受給者のみなさん。
あなたの所得は100%捕捉されています。(当然といえば当然。国民の義務でもあるし。)

しかし、自営業者・宗教法人の人たちは、9割の人は平気で所得をごまかしています。
たとえば、所得1億円あったとしても、売上ごまかし・経費水増しで1円(または赤字)申告で、
税金は当然0円です。各種保険料(国民保険等)も格安で、生活保護も受けられます。
そしてこれが国民平均所得を大きく下げ、税収を下げ、消費税アップの議論の原因ともなるのです。
サラリーマンのみなさん、そろそろ立ち上がりませんか? クロヨン問題・トーゴーサンピン問題でググりましょう。


★農家の所得把握の難しさ 山形、宮城の申告漏れ(2011/09/09)

仙台国税局が指摘したサクランボとイチゴ農家の申告漏れ。東北農政局や山形県、宮城県も
「すべての販売量を把握しているわけではない」と話し、こうした国や県の統計でも個々の農家の直接取引や
インターネットでの取引の多くは把握されていないとみられる。
所得の把握の難しさが「クロヨン」「トーゴーサン」などという税負担の不公平感を表す言葉を生む背景となっているとみられ、
国税庁は各国税局に農林水産業従事者への税務調査を強化するよう求めている。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/527081/
23受験番号774:2011/09/15(木) 17:26:20.56 ID:9mDqZbxg

脱税コジキ自営業者は所得税払ってないゴミクズ寄生虫
自営業者が払わずサラリーマンのみから搾取する所得税は違法な差別税


公平な消費税を増税すべき。
まじめに働いた人からのみ搾取する累進課税は社会主義




全国の給与所得者のみなさん。 また、公的年金受給者のみなさん。
あなたの所得は100%捕捉されています。(当然といえば当然。国民の義務でもあるし。)

しかし、自営業者・宗教法人の人たちは、9割の人は平気で所得をごまかしています。
たとえば、所得1億円あったとしても、売上ごまかし・経費水増しで1円(または赤字)申告で、
税金は当然0円です。各種保険料(国民保険等)も格安で、生活保護も受けられます。
そしてこれが国民平均所得を大きく下げ、税収を下げ、消費税アップの議論の原因ともなるのです。
サラリーマンのみなさん、そろそろ立ち上がりませんか? クロヨン問題・トーゴーサンピン問題でググりましょう。


★農家の所得把握の難しさ 山形、宮城の申告漏れ(2011/09/09)

仙台国税局が指摘したサクランボとイチゴ農家の申告漏れ。東北農政局や山形県、宮城県も
「すべての販売量を把握しているわけではない」と話し、こうした国や県の統計でも個々の農家の直接取引や
インターネットでの取引の多くは把握されていないとみられる。
所得の把握の難しさが「クロヨン」「トーゴーサン」などという税負担の不公平感を表す言葉を生む背景となっているとみられ、
国税庁は各国税局に農林水産業従事者への税務調査を強化するよう求めている。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/527081/
24受験番号774:2011/09/16(金) 09:09:40.29 ID:y73kCi8v
だから、源泉徴収をやめてサラリーマンも申告納税制にすれば、給与所得者も自営業者と同じ立場になります。
その上で、税務調査を強化すれば良い。

消費税を導入しても、自営業者が売り上げを誤魔化せば所得税だけでなく消費税も誤魔化せます。
消費税は不平等解消にはなりません。
25受験番号774:2011/09/16(金) 12:54:36.09 ID:y73kCi8v
消費税は透明だと言いますが、お店などの事業主が消費者から消費税を取り、その消費税を事業主が税務署に納める形をとります。

消費税をアップすると、所得税を誤魔化している事業主にさらに多くのお金を誤魔化す機会を与えることになります。
26受験番号774:2011/09/17(土) 14:11:17.85 ID:u2ShanlE
消費税はその名の通り、消費者が負担する税です。

例えば、消費税率が5%から10%になったとします。
100円のものを売っている店は、消費税5円が10円になるだけで、儲けは変わりません。
増えた消費税5円は消費者が負担することになります。
経済団体が消費税増税に賛成なのは、増税分は消費者の負担であり企業には負担がないためです。

もし事業者が売り上げを誤魔化していたら、消費税増税分さらに誤魔化せることになります。
27受験番号774:2011/09/17(土) 17:59:34.81 ID:hbItkRoE
中国ODAを止めれば
http://deepbluepigment.myartsonline.com/sco.html
28受験番号774:2011/09/20(火) 08:34:21.38 ID:kYyQoP1F
「入りを図って出ずるを制す」
これが財政の基本です。
先ず歳入を増加させる。その柱は増税となります。
何を増税するか。公平性の観点から収入が多いのに少ししか払っていない人に払ってもらうべきでしょう。
鳩山元首相のように株の配当が億単位の人を含め、証券優遇税制のため株についての所得税は10%の税率です。
そのため、1億円以上の所得の大金持ちは所得税負担率が低くなっています。
財務省の資料です。
http://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2010/zei001e.htm
29受験番号774:2011/09/20(火) 08:37:21.03 ID:kYyQoP1F
所得税の最高税率は現在40%ですが、証券優遇税制などで実際は所得税負担率は低いのです。
http://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2010/zei001e.htm
30受験番号774:2011/09/20(火) 12:05:02.73 ID:03rC3dOP
難しくて僕には分かりませーん/(^0^)\
31受験番号774:2011/09/20(火) 19:50:50.89 ID:JFfhqiWW

脱税コジキ自営業者は所得税払ってないゴミクズ寄生虫
自営業者が払わずサラリーマンのみから搾取する所得税は違法な差別税


公平な消費税を増税すべき。
まじめに働いた人からのみ搾取する累進課税は社会主義




全国の給与所得者のみなさん。 また、公的年金受給者のみなさん。
あなたの所得は100%捕捉されています。(当然といえば当然。国民の義務でもあるし。)

しかし、自営業者・宗教法人の人たちは、9割の人は平気で所得をごまかしています。
たとえば、所得1億円あったとしても、売上ごまかし・経費水増しで1円(または赤字)申告で、
税金は当然0円です。各種保険料(国民保険等)も格安で、生活保護も受けられます。
そしてこれが国民平均所得を大きく下げ、税収を下げ、消費税アップの議論の原因ともなるのです。
サラリーマンのみなさん、そろそろ立ち上がりませんか? クロヨン問題・トーゴーサンピン問題でググりましょう。


★農家の所得把握の難しさ 山形、宮城の申告漏れ(2011/09/09)

仙台国税局が指摘したサクランボとイチゴ農家の申告漏れ。東北農政局や山形県、宮城県も
「すべての販売量を把握しているわけではない」と話し、こうした国や県の統計でも個々の農家の直接取引や
インターネットでの取引の多くは把握されていないとみられる。
所得の把握の難しさが「クロヨン」「トーゴーサン」などという税負担の不公平感を表す言葉を生む背景となっているとみられ、
国税庁は各国税局に農林水産業従事者への税務調査を強化するよう求めている。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/527081/
32受験番号774:2011/09/21(水) 08:58:12.86 ID:n2GHMp40
消費税はその名の通り、消費者が負担する税です。

例えば、消費税率が5%から10%になったとします。
100円のものを売っている店は、消費税5円が10円になるだけで、儲けは変わりません。
増えた消費税5円は消費者が負担することになります。
経済団体が消費税増税に賛成なのは、増税分は消費者の負担であり企業には負担がないためです。

もし事業者が売り上げを誤魔化していたら、消費税増税分さらに誤魔化せることになります。
33受験番号774:2011/09/24(土) 08:47:35.87 ID:XW6rKdqD
「消費税は透明」と言いますが、その計算法を調べると所得税と同じように曖昧な部分があります。
事業主が仕入れで負担した売り上げから消費税額を差し引くことになっています。
そこでは仕入れの範囲が問題となります。
所得税における費用の誤魔化しが可能ならば、消費税においても仕入れの誤魔化しが可能です。
つまり、事業主が売り上げ・費用・仕入れを誤魔化せば、消費税も所得税も誤魔化せます。

「消費税は透明」というのはイメージであり、制度・実態を検討すれば「所得税も消費税も同じくらい不透明だ。」と分かります。

34受験番号774:2011/09/24(土) 08:50:28.07 ID:XW6rKdqD
訂正
「消費税は透明」と言いますが、その計算法を調べると所得税と同じように曖昧な部分があります。
事業主が仕入れで負担した消費税額を売り上げの消費税額から差し引くことになっています。
そこでは仕入れの範囲が問題となります。
所得税における費用の誤魔化しが可能ならば、消費税においても仕入れの誤魔化しが可能です。
つまり、事業主が売り上げ・費用・仕入れを誤魔化せば、消費税も所得税も誤魔化せます。

「消費税は透明」というのはイメージであり、制度・実態を検討すれば「所得税も消費税も同じくらい不透明だ。」と分かります。
35受験番号774:2011/10/03(月) 09:57:02.04 ID:BBvFRMWZ
消費税は、国家規模の長期義援金税。

「哲学無き政治屋」集団に、救国は無理。
国民は、ブレブレの政治に振り回されて疲弊していく。

http://big-hug.at.webry.info/201110/article_1.html
36受験番号774:2011/10/07(金) 00:18:29.12 ID:v0K3Cbq8
おススメ検索ワード。

[ 民主党の正体 ]
[ 韓国製品 不買運動 ]
[ ヨン様は反日って知っていた ]
[ 韓国のサッカーファンがACLで東日本大震災と被災者を中傷したので動画を作ってようつべにアップしてみた ]
[ 外国人参政権 なぜいけないか ]
[ 震災復興財源でなぜ、法人税や所得税を上げてはいけないのか? ]
[ 民主党が成立を目指す人権侵害救済法案がヤバイ 令状なしに家宅捜索及び押収可能 ]
[ ブチギレしたくなる映像 1  ]
37受験番号774:2011/10/07(金) 11:58:05.45 ID:mz/O1Yfr
農業政策の予算をゼロにすれば消費税は要らない。
専業農家44万戸に生活保護を1年間300万円あげるだけで
40万戸×300万円でも1兆2000億円ですむ。
38受験番号774:2011/10/07(金) 12:10:48.25 ID:n9NQenTH
>>1
マジレスすると
消費税も二重課税なんですけど
39とある貧乏おばちゃん:2011/10/09(日) 10:06:08.93 ID:ABAwo1P/
荒らしている(と見えるんですけど)あなた、あなたに一体何があったんです?。話してみて下さいませんか。自営業者といってもサラリーマンより貧乏な人は沢山いるし、実際サラリーマンになれなかっただけの人もいると思うけど。うちの父みたいに。
40受験番号774:2011/10/09(日) 10:26:26.99 ID:9gax7biv
−なぜ、財務省はデフレを促進することが明らかな増税を実施しようとするのですか?

「中央政府の経理である財務省は、自らが差配できる予算が大きければ大きいほど、嬉しい」
「問題の主計局の局長の任期が極めて短期であるため(1、2年)、
 短期間に実績を出そうとしてしまう(長期の経済成長は考えない)」
「財務省に対抗できる省庁がなく、誰も暴走を止められない」
「東大法学部出身者ばかりで、バランスシートが分からない。
 マクロ経済の基本(デフレ期に増税すると減収になる)すら分からない」 (※三橋貴明)
41とある貧乏おばちゃん:2011/10/09(日) 10:30:04.70 ID:ABAwo1P/
農家に生活保護をあげると土地の所有権をどうにかしなくちゃにならないんですか。いいけどね。うちは田んぼなんてもらえなかったし。
42受験番号774:2011/10/09(日) 10:51:18.80 ID:q+qAOOAE
いかにも頭悪そうなやつが立てたスレだな
43とある貧乏おばちゃん:2011/10/09(日) 14:30:36.98 ID:ABAwo1P/
あんまり人のことばかばか言いたくないけど、おばちゃんもそう思うよ。
44受験番号774:2011/10/10(月) 10:35:55.02 ID:1zbC6EB2
>>1
平等と公平を混同しているが、まずは言葉の勉強をしてから出直して来い。
45貧乏自営業者:2011/11/07(月) 19:23:36.59 ID:SU2KCXLY
私の仕事は、発注してくる親会社により一方的に価格をきめられている。
年々価格単価が引き下げられ……消費税増税が謳われている今日、さらに厳しい事を突き付けられた。
来月から消費税の請求はなくし、税込価格とするとの事。価格は変わらず税込になった。中小企業には多いことです。
もし10%になったら?
まじめに納税している自営業者には死活問題です。
46受験番号774:2011/11/07(月) 21:35:24.73 ID:Cule7fvi
>>45
消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、増税分を価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合がありますからね。
47受験番号774:2011/11/08(火) 14:29:01.52 ID:YqZ5ALky
スウェーデンは高福祉だが高負担だ、といいたいのだろうか。
スウェーデンは70%くらい持って行かれるように見えるが、
実際には「あずかる」だけで、政府は素通りして、
そのまま右から左へ50を国民に配る
スウェーデンの本当の国民負担率は、20%そこそこである。
日本は40%ほど集めて15%ほど配るので、本当の国民負担率は25%ほど。
スウェーデンより負担は重い。
48 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/28(水) 15:39:52.06 ID:j84exWUJ

2007年比でアメリカは通貨のドルを三倍発行済み、中国は通貨の元を2.5倍発行済み
日銀は発行量ほぼ変わらず
ドルは希薄化の影響で2007年比で3分の1の価格で不思議ない状況(つまり単純計算では1ドル40円が適正)
中国元も5分の2の価格で不思議ない状況

野田と安住は「株の発行枚数が増えたときの一株純資産の希薄化」くらい覚えるべきだ
紙幣でも中央銀行が発行枚数増やしまくれば「紙幣一枚あたりの純資産希薄化」がある

http://twitpic.com/63f4dl
主要国のマネタリーベース推移

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320204140/
【政策/為替】円売り介入の含み損40兆円弱 ドル来秋72円で拡大も--JPモルガン[11/11/02]

【衆議院選挙】 安住財務相 落選危機 「選挙で落ちてもいいから、消費税増税をやり遂げる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324966322/
49受験番号774:2011/12/28(水) 15:43:49.80 ID:RW5SsZZA

所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。

自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。

所得税=サラリーマン税。

所得税増税論者=サラリーマン差別者。



金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん)
自営業:所得を誤魔化せる
チョン:そもそも税を払うという習慣がない
ヤクザ:表に出せるような商売をしない
ニート:所得が無い


まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。



ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。
50受験番号774:2011/12/31(土) 16:36:25.64 ID:lktQheRY
普通の労働者が一番苦しむのが

消費税アップ

それすらわからない≪1はばかばかあbかbかbかbかばkば「」
51受験番号774:2011/12/31(土) 19:04:53.61 ID:PisO2Pyj

所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。

自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。

所得税=サラリーマン税。

所得税増税論者=サラリーマン差別者。



金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん)
自営業:所得を誤魔化せる
チョン:そもそも税を払うという習慣がない
ヤクザ:表に出せるような商売をしない
ニート:所得が無い


まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。



ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。
52受験番号774:2011/12/31(土) 21:12:34.68 ID:PisO2Pyj

所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。

自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。

所得税=サラリーマン税。

所得税増税論者=サラリーマン差別者。



金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん)
自営業:所得を誤魔化せる
チョン:そもそも税を払うという習慣がない
ヤクザ:表に出せるような商売をしない
ニート:所得が無い


まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。



ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。
53受験番号774:2011/12/31(土) 21:29:30.91 ID:LhEDDC9a
>>52
消費税増税は労働者に厳しいから、資産税をすればよい。

・消費税増税は、増税分を消費者が負担するとは限らず、価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減や失業の形で負担する場合がある。
・消費税増税で高値仕入の店が安値仕入の店より不利になる。 消費税増税はデフレ圧力になる。
・消費税によって国内産が輸入品より不利になる。

資産税でマイナス金利にすれば、雇用が増えて労働者は稼ぎやすくなる。
54受験番号774:2011/12/31(土) 22:02:24.95 ID:PisO2Pyj

所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。

自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。

所得税=サラリーマン税。

所得税増税論者=サラリーマン差別者。



金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん)
自営業:所得を誤魔化せる
チョン:そもそも税を払うという習慣がない
ヤクザ:表に出せるような商売をしない
ニート:所得が無い


まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。



ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。
55受験番号774:2011/12/31(土) 23:48:11.06 ID:PisO2Pyj

所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。

自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。

所得税=サラリーマン税。

所得税増税論者=サラリーマン差別者。



金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん)
自営業:所得を誤魔化せる
チョン:そもそも税を払うという習慣がない
ヤクザ:表に出せるような商売をしない
ニート:所得が無い


まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。



ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。
56受験番号774:2012/01/01(日) 07:50:51.53 ID:9PJS9Vvj
>>55
消費税増税は労働者に厳しいから、資産税をすればよい。
電子マネー・クレジット(デービット)カード・ネット取引でキャッシュレス化したり納税者番号制にすれば 所得税などの捕捉率も上昇する。
過去に課税不足があったのなら、過去に課税不足だった分が国民の資産に化けているのだから資産税がよい。
57受験番号774:2012/01/01(日) 21:15:04.79 ID:XB42TSUJ

所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。

自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。

所得税=サラリーマン税。

所得税増税論者=サラリーマン差別者。



金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん)
自営業:所得を誤魔化せる
チョン:そもそも税を払うという習慣がない
ヤクザ:表に出せるような商売をしない
ニート:所得が無い


まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。



ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。
58受験番号774:2012/01/05(木) 15:22:53.58 ID:x+lxmi+S
消費税は消費(させないようにする)税
59受験番号774:2012/01/05(木) 15:29:38.63 ID:n2HxXd7E
所得税は労働させないようにする税


所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。

自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。

所得税=サラリーマン税。

所得税増税論者=サラリーマン差別者。



金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん)
自営業:所得を誤魔化せる
チョン:そもそも税を払うという習慣がない
ヤクザ:表に出せるような商売をしない
ニート:所得が無い


まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。



ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。
60受験番号774:2012/01/05(木) 20:20:53.30 ID:n2HxXd7E

所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。

自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。

所得税=サラリーマン税。

所得税増税論者=サラリーマン差別者。



金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん)
自営業:所得を誤魔化せる
チョン:そもそも税を払うという習慣がない
ヤクザ:表に出せるような商売をしない
ニート:所得が無い


まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。



ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。


自営業者=脱税犯
自営業者=脱税犯
自営業者=脱税犯
61受験番号774:2012/01/05(木) 21:06:56.11 ID:0VHQRPw4
日本の消費税はザル。
売上1000万円以下の事業者は預かった消費税を自分の懐に入れている。
インボイス方式でない日本の消費税は欠陥品。
62受験番号774:2012/01/05(木) 22:18:23.63 ID:n2HxXd7E

所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。

自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。

所得税=サラリーマン税。

所得税増税論者=サラリーマン差別者。



金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん)
自営業:所得を誤魔化せる
チョン:そもそも税を払うという習慣がない
ヤクザ:表に出せるような商売をしない
ニート:所得が無い


まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。



ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。


自営業者=脱税犯
自営業者=脱税犯
自営業者=脱税犯
63受験番号774:2012/01/06(金) 02:47:13.77 ID:hfWNJcoI
※雇用者全体における公務員数の割合国際比較(%)OECD(1998年)のデータ
(ビル・トッテン氏のコラム、老人党のMNGさんから紹介頂いたURLです。)
http://www.ashisuto.co.jp/corporate/totten/column/1176213_629.html

      << G7諸国 >>

    フランス       24.9%
    カナダ        19.6
    イタリア       16.1
    ドイツ        15.4
    イギリス       14.1
    米国         13.4
    日本          6.0
     −−−−−−−−−−−−−
    G7平均        15.7
    日本を除いた平均   17.3
    OECD平均       18.5

■公務員の年収

     ★ 世 界 の 公 務 員 平均年収
                         米比倍率
────────────────────
・フランス           310 万円    0.91
・カナダ            320 万円    0.94
・アメリカ           340 万円    1.00 <= 日本の中小企業の従業員の平均年収
・ドイツ            355 万円    1.04
・イギリス           410 万円    1.21
・日本   国家公務員   638 万円    1.88
・日本   地方公務員   690 万円    2.03
64受験番号774:2012/01/09(月) 00:42:35.66 ID:/CZz+mHi
1億稼ぐと所得税・住民税で50%の5000万円取られるのが
消費税20%のみに変わったら、2000万円で済むんですね! 消費税サイコー!

消費税は売上1000万円以下の自営業は納税義務はありません。 でも消費税は取ってます。
消費税増税で自営業はボロ儲け!
65受験番号774:2012/01/09(月) 12:32:25.03 ID:ahSQptAl

所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。

自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。

所得税=サラリーマン税。

所得税増税論者=サラリーマン差別者。



金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん)
自営業:所得を誤魔化せる
チョン:そもそも税を払うという習慣がない
ヤクザ:表に出せるような商売をしない
ニート:所得が無い


まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。



ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。


自営業者=脱税犯
自営業者=脱税犯
自営業者=脱税犯
66受験番号774:2012/01/09(月) 12:32:40.60 ID:ahSQptAl

所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。

自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。

所得税=サラリーマン税。

所得税増税論者=サラリーマン差別者。



金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん)
自営業:所得を誤魔化せる
チョン:そもそも税を払うという習慣がない
ヤクザ:表に出せるような商売をしない
ニート:所得が無い


まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。



ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。


自営業者=脱税犯
自営業者=脱税犯
自営業者=脱税犯
67受験番号774:2012/01/09(月) 12:32:52.14 ID:ahSQptAl

所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。

自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。

所得税=サラリーマン税。

所得税増税論者=サラリーマン差別者。



金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん)
自営業:所得を誤魔化せる
チョン:そもそも税を払うという習慣がない
ヤクザ:表に出せるような商売をしない
ニート:所得が無い


まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。



ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。


自営業者=脱税犯
自営業者=脱税犯
自営業者=脱税犯
68受験番号774:2012/01/22(日) 20:42:15.18 ID:GOLqU5B6
自営業は客から消費税取っても、国に納めなくてもいい事業主がある。
69受験番号774:2012/01/22(日) 22:05:37.57 ID:1xba9I/A
パチンコチェーンの深い闇…特別スキームと“消えた税金”
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120118/dms1201181133009-n1.htm
70受験番号774:2012/01/22(日) 22:15:04.11 ID:k5LJDiGT
公務員は税金泥棒 所得を半分にしたら、欧米先進国並みです。
ついでに、半分減らせ。
71受験番号774:2012/02/15(水) 20:35:44.81 ID:RBoDocSh
あげ
72受験番号774:2012/02/15(水) 20:45:50.21 ID:PsiPHLa5

日本が財政破綻寸前の危機的状況なら、IMFのネバダ・レポートが言う通り

■公務員の総数   30%カット

■公務員の給与   30%カット

■公務員のボーナス100%カット

■公務員の退職金 100%カット

を増税より先に直ちに実行しろ!

☆地方公務員は、特に無駄な奴が多いから総数・給与ともに50%カットしろ!
73受験番号774:2012/02/17(金) 16:04:11.67 ID:8c5i1ytU
消費税は、どの様な属性(所得・資産・世代・職業など)の人が幾らの税負担なのか不透明にしやすいので、社会保障財源に適さない。
消費税は、応能負担じゃないし。
74受験番号774:2012/02/17(金) 16:41:50.38 ID:MjXxiZyq
>>73
結果を平等にする必要はない。また、すべきではない。
75:2012/03/15(木) 19:35:55.25 ID:8xwn0R9n
サラリーマンは自営業なめてるだろ

自営業は無限責任だ
法人は有限責任だ

自営業は追う責任に限界がないから失敗すれば一発で破産する

破産した企業の社員でも他の会社に勤めなおせばいいという精神の持ち主の法人のサラリーマンの雑魚と一緒にするな

自営業は破産=自分の財産破産と同義

サラリーマンは会社破産=勤め先がなくなって給料停止のみだけで自分の資産に傷が付かない

むしろ破綻した法人のサラリーマンは優遇されすぎ
有限責任やめさせて法人勤めのサラリーマンの資産を担保に入れようぜ

自営業は全財産を担保に入れているが、サラリーマンは未来に支払われる予定の給料しか担保に入れてない
この差が理解できないやつは坊やなんだから、こんなところにくだらない意見投稿しちゃいけないよ

76:2012/03/15(木) 19:36:31.99 ID:8xwn0R9n
自営業はサラリーマンより現在の法律ではハイリスクだ
無限責任だからな
全財産が担保と同義だ


有限責任なサラリーマンは担保を差し入れてない
最近はストックオプションなどで自社株を持たせるような事例もあるが少ない担保過ぎる

例えば東電の下っ端社員は東電が賠償責任で破綻しても所詮解雇されるだけで資産に傷が付かない
その代償に税金が投入されてるのだ

有限責任法をやめるほうがいいと思う

担保を全額入れてる側を軽く処理すること事態不公平である
サラリーマンは担保不足なんだから会社破綻した時は責任取らせて追証制にすべき
そうすれば税収不足なくなるよ

そもそも破綻した法人の尻を国が拭いてるから税収不足が起きてる
普段無担保生活しているサラリーマンに会社破綻時の追証制を導入すべき
77受験番号774:2012/03/15(木) 22:22:34.10 ID:S9a5XlLC




増税する前に全ての公務員の人件費を50%削減して、

公務員の平均年収を恒久的に400万円以下に引き下げろ!!

引き下げろ!!    引き下げろ!!    引き下げろ!!


78受験番号774:2012/03/16(金) 00:53:14.38 ID:NX+eAME3

日本が財政破綻寸前の危機的状況なら、IMFのネバダ・レポートが言う通り

■公務員の総数   30%カット

■公務員の給与   30%カット

■公務員のボーナス100%カット

■公務員の退職金 100%カット

を増税より先に直ちに実行しろ!

☆地方公務員は、特に無駄な奴が多いから総数・給与ともに50%カットしろ!
79受験番号774:2012/03/16(金) 13:25:56.87 ID:dBf7rd38

所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。

自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。

所得税=サラリーマン税。

所得税増税論者=サラリーマン差別者。



金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん)
自営業:所得を誤魔化せる
チョン:そもそも税を払うという習慣がない
ヤクザ:表に出せるような商売をしない
ニート:所得が無い


まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。



ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。


自営業者=脱税犯
自営業者=脱税犯
自営業者=脱税犯
80受験番号774:2012/03/17(土) 10:26:26.19 ID:W5+kPCFx





              公務員=税金泥棒



                                 
81受験番号774:2012/03/17(土) 11:17:58.42 ID:LaNyPpij

所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。

自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。

所得税=サラリーマン税。

所得税増税論者=サラリーマン差別者。



金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん)
自営業:所得を誤魔化せる
チョン:そもそも税を払うという習慣がない
ヤクザ:表に出せるような商売をしない
ニート:所得が無い


まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。



ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。


自営業者=脱税犯
自営業者=脱税犯
自営業者=脱税犯
82受験番号774
財務省のスピリチュアル診断
増税論は正義かそれとも悪徳か
定価 1,470円(税込)03-14発行
主な内容
安住淳財務大臣、勝栄二郎財務次官への守護霊インタヴュー!
マスコミを見方につけ、民主党に政権をとらせて増税する――。それが財務省のシナリオだった!
「ザ・リバティweb」
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=3952
【勝栄二郎財務事務次官の守護霊インタヴューより】
(消費税の税率は何%ぐらい必要か)「税率はねえ、すべて、100%取るのがほんとはいちばんいいんだよ。
『一生で稼いだ金を、死ぬときには全部取り上げる』というのが、財務省の理想だな」


おもろいで(笑)