307 :
受験番号774:
「君みたいな人にきてほしかった」
本当に採用したい人に対して、面接官はこんな台詞を絶対に吐かない
少なくとも公務員試験ではな
お世辞を本気にしちゃって調子に乗るような人間は残念ながら望みは薄い by人事経験者
308 :
受験番号774:2011/08/16(火) 00:15:33.28 ID:YQK70H57
>>307 人事経験者さんに伺いたいのですが、
本当に採用したい人に対しては、どのような感じに接したり、どのようなセリフを言ったりしますか?
309 :
受験番号774:2011/08/16(火) 00:31:59.54 ID:rFs+Rmxh
>>308 採用したいと思う人も思わない人も対応は基本的に変えないよ。
勿論話が盛り上がった時は態度が変わる事もあるけど、それが必ずしも得点に直結するものでもない。
ただそれは表面上の対応であって、内心と採点シートでは受験者の評価を事細かくつけてる。
そんな緩い自分でも、受験者の発言に明らかな矛盾があったり、嘘をついているのがバレバレな表情をしていたら
ボロが出るまでひたすら突っ込むよ。
誇張表現は面接のお決まりパターンだから寛容だけど完全な嘘つき君は問答無用で最低評価行きにしてる。
310 :
受験番号774:2011/08/16(火) 00:36:22.94 ID:ZjMSyCC3
>>309 新卒者に一番求めてる事ってなんですか?
よくポテンシャルに期待して取ってるといいますが・・・
311 :
受験番号774:2011/08/16(火) 00:44:57.97 ID:ItCtVOzs
312 :
受験番号774:2011/08/16(火) 00:46:21.08 ID:rFs+Rmxh
>>310 ありきたりだけど、笑顔・協調性・将来性かな。
一部のエリートを除いて公務員の事務職なんて少し勉強すれば誰でも出来る内容だから
「自分は特別な人間」アピールは確実に面接官に嫌われるよ。
そういう人は国Tや大企業を受けて下さいって感じ。
313 :
受験番号774:2011/08/16(火) 00:51:53.96 ID:ZjMSyCC3
>>312 なるほど。つまり、あなたの自治体(企業)を知ってますっていうアピールより
その笑顔・協調性・将来性ってのを前面に出した方がいいわけですか
前者二つはわかるのですが、将来性ってどうやって判別するんですか?
314 :
受験番号774:2011/08/16(火) 01:02:16.31 ID:rFs+Rmxh
>>313 志望動機と今までやってきた事をある程度聞けば、その人の持つ将来性は十分過ぎるほど分かるよ。
横浜市のESにも志望動機、やってみたい仕事、過去に力を入れた事を書くスペースが設けられてたでしょ。
知ってますアピールより、最低限の知識を踏まえた上での知りたいアピールの方がグッと面接官に来るものがあると思う。