1 :
受験番号774:
なかったようなので立てました
短期職歴の人も、経験者枠で受ける人も、気軽に書き込みましょう
2 :
受験番号774:2011/07/08(金) 18:05:06.49 ID:sRe/gIKO
よろしくお願いします。
3 :
受験番号774:2011/07/08(金) 22:16:13.89 ID:msGqw/R9
よろしくお願いします。
4 :
受験番号774:2011/07/09(土) 09:47:26.64 ID:urhoCZbH
1ヶ月とか、酷い人は3日で仕事辞めて受かった人もいる
希望持ちたいよね
5 :
受験番号774:2011/07/09(土) 09:56:22.38 ID:KQbrpTy7
俺1年民間経験して辞めて今年の特別区受けてる
1年空白期間あるが、明確なヴィジョン語れば大丈夫だと思う
6 :
受験番号774:2011/07/09(土) 10:34:01.60 ID:vabgnElo
皆さんは職歴どれくらいですか?
私は今年25で、職歴は約2年です。
7 :
受験番号774:2011/07/09(土) 10:47:35.19 ID:urhoCZbH
>>6 俺も今年25で、職歴2年と数ヶ月
だが、来年受験組
8 :
受験番号774:2011/07/09(土) 12:26:59.37 ID:T6Up9Rb/
俺は職歴3年弱で退職して受験1年目は全滅
2年目に4つ最終合格できたから諦めない方がいいぞ。
現在は新人職員です。
9 :
受験番号774:2011/07/09(土) 12:31:23.41 ID:wVbzPI96
半年で退職したけど受かったなぁ。
若ければやり直しなんていくらでも効くよ。
10 :
受験番号774:2011/07/09(土) 12:51:56.50 ID:zmL5un6B
>>9 元気出たありがとう!ちなみに辞めた理由どう説明しましたか?
11 :
受験番号774:2011/07/09(土) 13:02:40.38 ID:wVbzPI96
>>10 聞かれなかったよ。
志望動機の中で辞めた理由が汲み取れて、笑顔で元気に対応してれば聞かれないと思う。
前職で営業してたけど、上司にお客さんに細かい事を突っ込まれるのは舐められてるからだ。
この人に細かい事聞いたら悪いなと思わせるようにしろと言われた。
面接でならば笑顔で明るく振る舞いわざわざつまらない事を聞かれない雰囲気作りが大事だよ。
12 :
受験番号774:2011/07/09(土) 13:11:10.17 ID:zmL5un6B
>>11 辞めた理由聞かれないとかあるんですか?どうゆう志望動機か気になる
たとえ1年で新卒半分辞めるブラック会社でも、それを言うのはマズイよね?
13 :
受験番号774:2011/07/09(土) 13:20:07.37 ID:wVbzPI96
>>12 自己PRと志望動機で勝負を早目に決めた方がいいよ。
志望動機は今までの自分が取り組んできたことや経験を元に流れで言えるものがいい。
公務員として様々な人の生活向上させ人の役に立ちたいみたいな薄っぺらいのは×
なぜ役に立ちたいのか、どう役に立ちたいのか、今までどんなことをしたか、何ができるかぐらいは考える。
ブラックだから辞めたは弱音、言い訳としか思われない、
面接官はそんなことで同情も共感もしない。
14 :
受験番号774:2011/07/09(土) 23:40:16.81 ID:zmL5un6B
>>13 なるほどありがとう!実際辞めたのはキツいから?
15 :
受験番号774:2011/07/10(日) 07:24:48.41 ID:q/QuisCS
>>4 まじでか
今年だめだったから浪人や…
しかも職歴半年23歳
来年24
同じような人いる?
最低限のバイトしながら来年最後にする、二回目までが限度だ。
16 :
受験番号774:2011/07/10(日) 19:22:24.49 ID:4plBjtYr
そいやっさ
17 :
受験番号774:2011/07/10(日) 19:59:38.06 ID:N2URXFbb
>>8 頑張ったんですね!
その間、どんな気持ちでしたか?
辛いことや焦ったこともあったかと思いますが・・・
18 :
受験番号774:2011/07/10(日) 20:31:50.17 ID:XrlzeOtK
>>8 差し支えなければぼかしで結構なので学歴と受かった場所教えていただけませんか?
今現在全く同じ状況(三年弱で離職)でしてこれから勉強始めるとなると自分も不安で…
頭いい大学だったりします?
19 :
受験番号774:2011/07/10(日) 20:39:33.02 ID:pBpXhkRj
>>15 同じようなもんだ。
こんなに人生がどんより曇るとは思っていなかった。
自分はできる子だと思っていた。
……希望を捨てずに一年生きてみようぜ!(吐血
20 :
受験番号774:2011/07/10(日) 21:11:44.06 ID:uQ9HMukJ
職歴4年近くあるけど歳が歳だから
筆記通らねえ…
ぜんぜん頭に入らねえ
21 :
受験番号774:2011/07/10(日) 21:18:12.20 ID:wFzWKruD
27すぎてるやつは働きながらにしとけよ、 うからなかったら30なんてあっというまだぜ
22 :
受験番号774:2011/07/10(日) 21:29:16.76 ID:4plBjtYr
このスレ見てる人ってやっぱブラック企業入ってしまった人ばっかなのかね
大手企業辞めたとかいう人いないのかな
23 :
受験番号774:2011/07/10(日) 22:43:11.72 ID:zF2t46/q
俺は郵政一般職辞めたぞ
24 :
受験番号774:2011/07/10(日) 22:53:50.35 ID:ssU+ekE0
俺は不動産スーパーブラックを二週間で辞めました
25 :
受験番号774:2011/07/10(日) 22:55:37.91 ID:4tjE6SYe
ウルトラブラック大手証券半年
26 :
受験番号774:2011/07/10(日) 23:00:19.60 ID:uQ9HMukJ
ゴミ中小4年で辞めた
27 :
受験番号774:2011/07/10(日) 23:11:30.27 ID:DOrWysJK
ハイパーブラックITを一年半で
28 :
受験番号774:2011/07/10(日) 23:20:36.45 ID:DzMWg7d3
カス証券を3年半で辞めた。
29 :
受験番号774:2011/07/10(日) 23:22:22.66 ID:4tjE6SYe
みんな職歴なげーなあ…
30 :
受験番号774:2011/07/10(日) 23:58:53.35 ID:XrlzeOtK
ゴミ大手を三年半もうすぐ離職
31 :
受験番号774:2011/07/11(月) 00:10:51.70 ID:OekrPhDN
>>17 やっぱり1年目全滅した時は相当塞ぎ込みました。
でも今思えばこの2年間はいい経験になりましたね。
32 :
受験番号774:2011/07/11(月) 00:16:16.47 ID:OekrPhDN
>>18 合格先は特別区、政令市、国U、防衛省です。
学歴は世間的に二流と言われるようなところで
決して高学歴というわけではないので、あなたも大丈夫ですよ。
33 :
受験番号774:2011/07/11(月) 00:22:32.55 ID:Z/Rl7e9Y
>>31 ふさぎ込んで、そこから立ち上がれたキッカケや意識改革などはありましたか?
私自身大学浪人をしたので、振り返った際の苦労がいい経験であることは実感しています。
ただ、やはりこのご時世就職のためにリスクをおかすことは、先が見えず尻込みしてしまうのです・・・
34 :
受験番号774:2011/07/11(月) 00:30:04.27 ID:ulzPZDAx
大手メーカーを辞めて受けようとしてる俺もいるぜ
このご時世ということもあって周囲の反対は親も含め凄かったが、自分の人生だよな
来年受けて全滅ならまじで樹海しかなくなる
35 :
受験番号774:2011/07/11(月) 00:33:06.11 ID:gMyjVE2S
>>33 就職出来るかどうかのリスクより、人生を後悔するというリスクの方を考えた方がいいよ。
36 :
受験番号774:2011/07/11(月) 00:33:16.04 ID:OekrPhDN
>>33 その気持ち、痛いほど分かります。
私もちょうどリーマンショック直後に退職したので…
特にきっかけや意識改革などはありませんでしたが
とりあえずある程度勉強は継続しました。
あとは退職後は実家で世話になってたので
経済的に余裕があったのも、心の余裕につながったと思います。
37 :
受験番号774:2011/07/11(月) 00:40:51.64 ID:D9wBwIq+
>>24 ナカーマ このご時世就職できないやつがたくさん、出来てもブラックとか地獄すぎる。
38 :
受験番号774:2011/07/11(月) 00:43:01.84 ID:i8cGQ0V6
成功した人の例には勇気づけられるだろうけど
それより本当に辞めるべきなのか、働きながらじゃ無理なのか冷静に考えた方がいいよ
39 :
受験番号774:2011/07/11(月) 00:49:03.48 ID:8ZReQD/A
毎日20時すぎるなら辞めなきゃうからんよ
40 :
受験番号774:2011/07/11(月) 00:57:20.77 ID:UVojcK5F
総合職で20時すぎない会社なんて殆どないがな
41 :
受験番号774:2011/07/11(月) 01:07:50.00 ID:8ZReQD/A
辞めるしかないわそれ
42 :
受験番号774:2011/07/11(月) 01:42:28.14 ID:uca+lj8B
大手民間を辞めようとしてる方、公務員のお偉いさんは民間にコンプがあります。
今と違い彼らの世代は民間に行けなかった人材が仕方なく公務員になっていたからです。
なので彼らは大手民間にコンプレックスがあり、かなりの幻想をもっています。
なのでなんで圧倒的に待遇の良い会社から公務員に転職したいのか、相当な理由がないと
納得しません。
あと大手を短期で辞めるのは彼らからすると印象最悪なので辞めない方が良いと思います。
メガバンク2年で辞めて公務員目指してますが、昨年度は全部面接で、もったいない
なーといやな顔されて落とされてしまいました。
43 :
受験番号774:2011/07/11(月) 01:45:37.20 ID:8ZReQD/A
>>42 つまらないプライド持ってるのが見透かされて落とされただけやろ
44 :
33:2011/07/11(月) 02:10:42.80 ID:Z/Rl7e9Y
皆さんレスありがとうございます。
家庭の複雑な事情もあり、親に心配をかけることもネックになっています・・・
皆さんのおっしゃるようなことを総合考慮した上で、最も後悔が少ない選択をしようと思います。
ありがとうございました!
45 :
受験番号774:2011/07/11(月) 04:42:24.18 ID:d3C3nleg
6月下旬から〜8月上旬まで面接がいっぱいあるから
働きながら、面接受けるのは不可能だと思って
5月に退職したけど
筆記試験が全然通らなくて、全落ちしそうです
もう人生終わりました
これなら、もっと前に退職して、
いっぱい勉強するべきでした
46 :
受験番号774:2011/07/11(月) 07:26:45.69 ID:5MGL+jWd
47 :
受験番号774:2011/07/11(月) 08:49:35.47 ID:ULk74CVL
このスレは25歳くらいが多いのかな
売り手でなんとなく金融入ったけどやっぱ辞めますってか
最初から公務員目指しとけよ
48 :
受験番号774:2011/07/11(月) 10:23:54.90 ID:GkTpLYrZ
>>42 元銀行員の公務員とか腐るほどいるだろ。人事が銀行の労働環境にいいイメージもってるわけねーよ。おまえが落ちたのは面接が糞だったからだろ、あほか。
49 :
受験番号774:2011/07/11(月) 10:31:28.72 ID:ulzPZDAx
金融や商社みたいな誰もが激務だとわかってる業界なら大手でも問題ないけど、その他の業界だと
問題ありと見られやすいということか
50 :
受験番号774:2011/07/11(月) 19:20:43.80 ID:E5T+8Akq
職歴1年半、下流私大卒の俺でも半年で受かったから同じような境遇のやつも頑張ってね。
前の会社と違って、今は仕事が楽しいです。
51 :
受験番号774:2011/07/11(月) 22:09:50.04 ID:6NZwLnoR
>>50 いいなー
面接までもいかないのよ('A`)
52 :
受験番号774:2011/07/11(月) 22:40:48.00 ID:mgDYJII9
2年目のモチベきつい…
国2おわってから勉強ペースおちてるわ
試験まで残り10ヶ月か…
53 :
受験番号774:2011/07/12(火) 00:27:02.30 ID:c21h27NW
>>42なんか俺に似てるな。
大手を比較的短期でやめるとかなりしつこく理由聞かれますよ。自分もメガでしたが、そんなに良い待遇をすててまでなんで公務員なわけ? もったいない、と 威圧的 な感じでしたねー
54 :
受験番号774:2011/07/12(火) 00:46:12.62 ID:dHrt06XB
素直に激務でワークライフバランス崩壊するからと言えばいい。
他でアピールしろ
55 :
受験番号774:2011/07/12(火) 00:46:22.81 ID:rer4XD/8
公務員試験って、どの職種受けても面接官側に前職の会社名わかってしまうものなの?
初心者ですまん
56 :
受験番号774:2011/07/12(火) 00:49:59.89 ID:dHrt06XB
職種によります
57 :
受験番号774:2011/07/12(火) 00:58:20.98 ID:rer4XD/8
国家公務員は基本的に採用された後に会社名を初めて伝えるって感じみたいだね
てことは大手を辞めてつっこまれたって人は地方公務員を受けてる人なのかな?
58 :
受験番号774:2011/07/12(火) 01:00:24.83 ID:c21h27NW
>>54 それいうと根性なし!て言われるてみんなが言うんですもん(泣)
>>55 会社名は職歴欄に書かないといけないですよー
59 :
受験番号774:2011/07/12(火) 01:25:56.51 ID:HgOfqMlC
>>34 大手メーカーっても多くが激務薄給だからな。地味だし
公務員の方が全然いいと思うわ
60 :
受験番号774:2011/07/12(火) 01:46:09.41 ID:B8lS1al1
業界最大手なら30歳で1000万の大台に乗るけど
激務さがパネェから辞める人もいる
61 :
受験番号774:2011/07/12(火) 01:52:59.21 ID:HgOfqMlC
時給で考えたらカスみたいなもんなんだろうな
62 :
受験番号774:2011/07/12(火) 02:01:27.69 ID:htI4i3r8
筆記後の面接日を指定されたけれどどうしても休めない日です
事情話したら考慮してくれるだろうか・・・・
63 :
受験番号774:2011/07/12(火) 02:06:16.59 ID:HgOfqMlC
働きながら試験受けてるの?
だったらスレ違い
まぁどんな事情でも変更してくれるわけないと思うがな
64 :
受験番号774:2011/07/12(火) 07:11:40.42 ID:+f3WTOsn
面接で前社を辞めた理由を聞かれた場合
正直に解雇(懲戒ではない)されたというべきか
公務員試験に専念する為や他の理由を
とり繕うべきか、どちらが正攻法ですか?
65 :
受験番号774:2011/07/12(火) 18:58:12.60 ID:fshNwUvX
クビにされたから仕方なく公務員なんですねそうですか
というオチがまっている
66 :
受験番号774:2011/07/12(火) 22:22:54.01 ID:/uL6HYu/
>>60 業界最大手って、どんな業界かによるだろw
67 :
受験番号774:2011/07/12(火) 22:29:20.37 ID:TV+jYETu
>>64 解雇=会社都合退職だから会社の都合で辞めたでいいんじゃない
例えば違法解雇されて、労働者の権利が守られていないことを実感して
公務員になろうと思ったとか
解雇されたことをきっかけに自分のやりたい仕事をしようと思ったとかでいいんじゃない
68 :
受験番号774:2011/07/12(火) 22:30:23.78 ID:o52NlM3f
69 :
受験番号774:2011/07/12(火) 22:36:36.57 ID:e2CoVpDf
公務員も向かない奴には向かないから。
待遇だけで判断しないほうがいい。
大手民間のほうが人材の質は上だと感じるよ。
市役所とか勤務してるのなんて民間じゃ通用しないような
糞が多いし、そういうのと一生付き合わなきゃやっていけんぞ。
70 :
受験番号774:2011/07/12(火) 22:58:29.85 ID:I93z69NA
市役所ってキチガイ市民の相手して怒鳴り散らされてるイメージ有るわ
71 :
受験番号774:2011/07/12(火) 23:11:40.77 ID:e2CoVpDf
市役所なんてマーチレベルの頭の不細工ばっかだよ。
同じ人種なら受ければいい。そうじゃないならやめとけ。
72 :
受験番号774:2011/07/12(火) 23:14:49.61 ID:rer4XD/8
もしかしてこのスレ見てる人って旧帝早慶以上の人ばっかなのか
73 :
受験番号774:2011/07/12(火) 23:17:44.73 ID:/bF8z0YN
マーチレベルの糞でサーセンww
ただマジレスすると公立中学に居た奴等とマーチレベルの付属に居た奴
どちらの能力の方が高く感じたかと言われれば圧倒的に後者
74 :
受験番号774:2011/07/12(火) 23:19:29.38 ID:e2CoVpDf
俺は慶応だよ。慶應でも正直糞が多いよ。
それでもいい人も結構いるがね。
これが慶応未満になればいっきに質が悪くなるから
全くおススメしない。
特に市役所職員とかまず容姿がよくないじゃん。
こういうのはあらかた中身もダメだよ。
75 :
受験番号774:2011/07/12(火) 23:21:57.60 ID:c21h27NW
つかマーチをくそ扱いできるくらい高学歴なのに大手やめて公務員なんて 結局民間で通用しないんですねー プライドだけは高いんですねー 国1でがんばれ
76 :
受験番号774:2011/07/12(火) 23:23:02.53 ID:HgOfqMlC
>慶應でも正直糞が多い
そんなの皆知ってるからあえて強調するまでもない
77 :
受験番号774:2011/07/12(火) 23:29:44.70 ID:dkbLtqq6
慶應で糞だったら他の私大は生きててすいませんレベルだわな
今はゆとり新卒が求職に必死で高学歴まで公務員試験うけてるからな
低学歴は会社やめたところでほとんど受からないだろう
78 :
受験番号774:2011/07/12(火) 23:34:13.67 ID:HgOfqMlC
>>75 てかお前短期職歴とか人生終わってるなー
どうせ面接通らないから受けるだけ無駄w
79 :
受験番号774:2011/07/12(火) 23:35:37.99 ID:vuVL5jRQ
おまえら、喧嘩すんなよ。
80 :
受験番号774:2011/07/12(火) 23:36:59.97 ID:rer4XD/8
短期職歴っていうのはどれくらいの期間を言うの?
予備校の講師の話や受験者のブログなんかを見てると、公務員試験受ける既卒の人は
1年にも満たない職歴の人が多いって話だけど(酷い人だと3日とか1ヶ月とか)
81 :
受験番号774:2011/07/13(水) 00:30:25.61 ID:eQYUEWEz
>>80 一年で長い方らしいな
地底から激務の会社にいたら
都庁しか筆記受からなかった
もし最終面接落ちたら仕事辞めて集中する
負け組になるけど仕方ない
82 :
受験番号774:2011/07/13(水) 00:39:27.30 ID:xd54lsZ6
>>80 俺がいた会社は新入社員3人がいじめと説教で3日で辞めたな
新入社員の半分が1年以内で退職に追い込まれたな
俺のいた部署も苦情を受け付ける部署で
客からの苦情、殺伐とした職場のいじめで
新しくはいった契約社員やパートが一カ月で9割がいなくなるからな
83 :
受験番号774:2011/07/13(水) 07:23:18.20 ID:vyJBDqEb
3日とかいうやつは職歴無かったことにした方がいいなw
84 :
受験番号774:2011/07/13(水) 09:04:18.25 ID:zD895bZr
おかしな話だよな
大手に新卒で入社するような人は大半がブラック中小に入る人より努力してきた人なのに、
公務員含め転職の際は面接官側の心象は ブラック中小>職歴なし既卒>大手 になるんだろ
85 :
受験番号774:2011/07/13(水) 09:11:36.88 ID:W7Ily+4p
慶應も所詮私立だし文系は糞が多いが、
容姿の平均点は高いからその点は高評価できる。
役所の職員の容姿は最低点だから、
経験上ああいうのは中身もあんまりよくない。
86 :
受験番号774:2011/07/13(水) 09:22:51.21 ID:PyC+Omsy
加えて、見た目悪いやつは見た目良いやつに嫉妬する。
87 :
受験番号774:2011/07/13(水) 09:31:19.29 ID:9SE20YkA
>>84 転職関連の仕事やってたけど大手>中小>無職だぞ
三ヶ月も空白期間があったら大抵の企業はアウト
88 :
受験番号774:2011/07/13(水) 09:47:33.34 ID:zD895bZr
>>87 >>84は短期職歴(3年未満)の場合ね
このスレの人はもし全滅したら浪人する感じなのか?
公務員試験受ける時点で空白が結構な期間できてしまうから正社員就職は難しいだろうけど
89 :
受験番号774:2011/07/13(水) 12:19:39.49 ID:ubMndKyr
>>84 これはマジだからありえない
民間への転職でも最大手から二番手受けるとボロクソだし
90 :
受験番号774:2011/07/13(水) 14:18:38.78 ID:LYsK3db0
空白期間が三カ月でアウトって
今の時代退職したら、仕事なんてみつからないだろ
俺の友達はリストラされたあと、仕事を探しているが
なかなかみつからず、空白期間は半年はいっているぞ
91 :
受験番号774:2011/07/14(木) 06:06:39.86 ID:PMCacjOU
正社員で見つからないなら非正規で探すしかないのかも
失業保険受給期間中なら半年空いても大丈夫では
さて経験者採用試験のため
二ヶ月勉強だけに専念できた
特に数的判断推理の勉強は嫌だったが
繰り返し繰り返し解くことで精神の修行にも繋がった
人生100年のうちで貴重な二ヶ月を過ごせた
これで一次だけでも合格なら喜びは二倍なんですが
発表はお盆過ぎで待ちきれないです
大卒なんか一次試験後10日で発表なのに
経験者の発表は一ヵ月後・・・遅すぎる。
92 :
受験番号774:2011/07/14(木) 06:14:05.67 ID:zBouPYJq
たかが公務員試験の過去問で精神の修行って…
93 :
受験番号774:2011/07/14(木) 08:45:34.13 ID:ckI0B0kz
通常の試験より難関の経験者採用枠を目指してかなり頑張ったんだろうさ
別に修行って言ってもいいじゃないか
人生100年は欲張りだと思うけど
94 :
受験番号774:2011/07/14(木) 12:41:45.20 ID:hFCkUlKR
新卒昇給停止の民間から市役所残業しまくりの部署へ転職
給料が新卒20万から50万になったよ
残業付けれない部署はそんなにいかないけど
95 :
受験番号774:2011/07/14(木) 12:50:53.18 ID:ckI0B0kz
>>94 収入は本当に素晴らしいけどそれは本人としてOKなのか?
俺は時間がほしくて目指してるからその部署はこえーなwww
96 :
受験番号774:2011/07/14(木) 12:53:15.26 ID:i+/Ge1Fj
97 :
受験番号774:2011/07/14(木) 16:01:17.10 ID:9bX5KTP3
下手に大手に働いてるとなんでそんなとこ辞めて公務員になるの?馬鹿なの?
って思われるからな
98 :
受験番号774:2011/07/14(木) 22:40:32.61 ID:/HXtaML0
70 日本銀行
69 野村(コース別) 国際協力銀行 三菱総研
68 政策投資銀行 みずほ(GCF) フジテレビ 三井不動産 三菱地所
67 東証 みずほ(IB) 三菱商事 日本郵船 商船三井 日テレ 講談社 集英社 小学館 野村総研(con)
66 郵政(HD) 三井物産 JR東海 NHK 三菱東京(CIB) TBS テレ朝 読売 朝日 電通 新日鐵 JXエネ 任天堂
65 JR東 住友商事 農林中金 ソニー テレ東 準キー 博報堂
64 関電 伊藤忠 国際石油帝石 トヨタ 共同通信 日経 ドコモ
63 東ガス 中電 丸紅 旭硝子 首都高速 三菱化学 東急電鉄
62 JR西 川崎汽船 昭和シェル 住友金属 三菱重工 富士フイルム キリン 味の素 住友不動産 小田急 パナソニック 東急不動産 JFE
61 大証 大阪ガス 阪神高速 阪急 ホンダ 東燃 出光 住友化学 信越化学 住友電工 花王 日清製粉 サントリー アサヒ 中日 毎日 時事 メトロ JRA
60 東京海上 NEXCO中 キヤノン デンソー 電源開発 NTTデータ JT 野村総研(SE) 京王 日揮
上記の企業辞めて転職する場合、ほぼ100%つっこまれると考えるべきだろうな
そんなやついないとは思うが
99 :
受験番号774:2011/07/14(木) 23:08:52.22 ID:qlLp/hDI
100 :
受験番号774:2011/07/14(木) 23:49:30.32 ID:qtOhXewb
大手のほうが能力高いんだから評価高いんじゃないの?
101 :
受験番号774:2011/07/15(金) 05:35:29.40 ID:TpVqoRUx
大手つっても短期職歴だったら鼻で笑われるだろうなw
せっかくの大手辞めて何やってんだこいつって思われて終わり
102 :
受験番号774:2011/07/15(金) 06:28:35.05 ID:MjQBrC5d
中小だったら、
楽して、安定して、そこそこの金が欲しい待遇目当てか
で終わりじゃね?
なんとでも理屈付けはできるとは思うが
103 :
受験番号774:2011/07/15(金) 06:32:37.40 ID:TpVqoRUx
>楽して、安定して、そこそこの金が欲しい待遇目当てか
実際そうだろw動機は不純だがある意味納得できる
大手辞めてまで公務員目指すのは意味不明。
特に大手に入れなくて仕方なく公務員になったオッサン世代はそう思う
104 :
受験番号774:2011/07/15(金) 08:03:45.93 ID:aM29V8yt
てか見通し甘いだろw
輸出産業の大手メーカーなら公務員よりいいだろ。
公務員なんて今後はじり貧もいいとこだぞ。
現状でしか判断できないやつは頭悪すぎる。
105 :
受験番号774:2011/07/15(金) 08:25:41.88 ID:MjQBrC5d
>>103 納得できるのと、採用したいと思うのとは別だと思うが?
106 :
受験番号774:2011/07/15(金) 08:35:06.11 ID:UtxD6UIv
民間経験なら学生よりエピソードいっぱいあるよね。
集団面接の時、学生がサークルがんばってたとかバイトはお客さん第一とか当たり前すぎの自己PRしてるの聞いて笑いそうになった。
あと結果はすべてじゃなく、がんばった過程を評価してほしいってのもいたけど、自己PRとして言うもんかね。
107 :
受験番号774:2011/07/15(金) 08:38:21.31 ID:6dk5nKEc
新卒は社会経験がないんだからそれでも許されるだろ
108 :
受験番号774:2011/07/15(金) 10:27:05.94 ID:zbSfHxoI
でも面接官も別に「売上○○あげた」とかそんな結果を求めてるんじゃなくてその過程を重視してるんじゃないの?
経験者枠は知らないけどさ
109 :
受験番号774:2011/07/15(金) 20:53:14.11 ID:CqcvJ/BP
つーか辞めなくていいじゃん
辞めなきゃ受けられないわけじゃないし
内定でたら退職すればよし
110 :
94:2011/07/15(金) 22:24:07.87 ID:/kSpz+/f
代休とらなかった他月の休日出勤分が金に換わったりしたから
実際は100時間ちょいしかやってないよ
役所内随一の激務部署って話だけど、別にプレッシャーないし
民間よりは楽じゃねえかなやっぱり、個人的には転職して大正解かな
残業のない部署にいったら、また給料激減するんだろうけど
111 :
受験番号774:2011/07/16(土) 10:06:38.72 ID:+VPPKcGh
>>99 そんなエリートが何人もいてたまるか
>>98の企業を短期離職なんてしたら公務員でさえ採用厳しいし、民間への転職も絶望的だろ
空白期間出来れば人生完全に終了すると思われ
112 :
受験番号774:2011/07/16(土) 11:23:51.77 ID:XuXnwdd8
職歴が中小ブラックで3年未満のS57年生まれ、ブランク1年の自分でも内定でた
退職理由は志望動機に絡めてポジティブに話せれば問題ないみたい
前の職場での実績とか経験をアピールの材料にするかどうかは本人次第だね
新卒と一緒の集団面接とかだと「学生時代の思い出は?」とか聞かれるんで、必死こいて思い出したけど
筆記通りさえすれば面接受けられる試験美味しいです
113 :
受験番号774:2011/07/16(土) 12:00:20.60 ID:8YQiCa3M
東京都や政令市あたりの経験者採用だと、超一流
企業からの転職者はいくらでもいる。
全国転勤が嫌だとか激務が嫌だとかの理由で。
俺もその一人。
会社なんて入ってみないとわからないし。
114 :
受験番号774:2011/07/16(土) 12:43:34.18 ID:1OGBW2Xg
>>111 でも、短期職歴で採用されてる人なんていくらでもいるだろ?
個人的には、民間で優秀な人が、役所で優秀かというと違う気もするが
115 :
受験番号774:2011/07/16(土) 16:49:56.28 ID:Jpg8IBMX
116 :
受験番号774:2011/07/16(土) 19:34:27.98 ID:3QHd9z1P
企業規模なんて採用に関係ないだろ
現に中小でも受かってるひといるんだから
117 :
受験番号774:2011/07/17(日) 10:19:28.84 ID:7QrCadnQ
>>116 このスレで言ってるのは、短期職歴の場合はむしろ大手企業の方が不利になるんじゃないかってことだろ
名もない中小だと「あ〜、労働環境・収入・福利厚生糞だったんだろうな」と思ってもらえやすいだろうし
大手だと「なんで条件いいところから公務員なんだろう、もしかして人間性・仕事能力に問題があるのかな?」と
疑われやすいしな
118 :
受験番号774:2011/07/18(月) 13:52:40.61 ID:1crJ7xLL
地獄や、浪人地獄や
119 :
受験番号774:2011/07/18(月) 14:04:45.84 ID:NMUCOge/
>>117 中小のケースなら、
志望理由に納得し、その上で落とすかなw
俺が人事ならねw
120 :
受験番号774:2011/07/18(月) 14:23:12.82 ID:jFLzYNbV
>>119 面接で口に出すわけないだろw
建前ではもちろんプラスの志望動機語ってそのうえで察してもらえるかもってだけだろ
121 :
受験番号774:2011/07/18(月) 15:11:33.44 ID:rEnpf911
大手ならともかく、中小行ってから公務員試験受けるのって何なのかね
学生のときに将来こうなること、想像できなかったのか?
中小行くってことは学歴も大したことないんだし、もとからマトモな会社に入れないことは1回生のときからわかってたんじゃないの?
122 :
受験番号774:2011/07/18(月) 17:07:32.37 ID:sGDcf2QE
>>121 大手行って公務員なる奴の方がよっぽどアホだろ
真剣に就活してある程度の企業に行けたのにすぐ辞めるって誰が聞いても印象悪すぎ
だから面接でアウトになる奴が多いんだろうけどw
123 :
受験番号774:2011/07/18(月) 20:06:40.42 ID:QTQoyElP
>>122 真剣に就活すらしなかった中小よりはマシなんじゃね?w
124 :
受験番号774:2011/07/18(月) 20:10:52.76 ID:2NqY7QLH
お前らまだまだ学生の視点だな。
125 :
受験番号774:2011/07/18(月) 20:15:53.93 ID:2NqY7QLH
短期で辞めて受験するのは、大手であろうと中小でも同じ。
民間でやってきたなら、何を身につけてきたか問われるよ。
なければ、無職・学生と同じ。
126 :
受験番号774:2011/07/18(月) 20:16:55.44 ID:jFLzYNbV
>>124 社会人の視点で見るとどうなんだ?
俺は
>>122が言ってることはもっともだと思うんだがな
127 :
受験番号774:2011/07/18(月) 20:17:52.05 ID:3V/Yc/HL
大手とか一流企業辞めて公務員 → 人間性に問題ある
中小とか零細辞めて公務員 → 会社に問題ある
面接官はこう思うだろ
128 :
受験番号774:2011/07/18(月) 20:19:33.44 ID:GAf+Uj8j
それは低学歴の妄想だろうが
129 :
受験番号774:2011/07/18(月) 20:29:14.13 ID:+VdRorvC
130 :
受験番号774:2011/07/18(月) 20:29:51.90 ID:7FI/ftEH
低学歴って本当に自分に都合の良いように解釈するの得意だよな
社会人なってもコンプは治らなかったか
131 :
受験番号774:2011/07/18(月) 20:33:01.21 ID:0JTxt2pk
国U種を約3年で辞め、今会社員やっています
仕事の内容は天下り先の確保、予算確保(裏金作り含む)が主だった
自分の仕事は犯罪じゃないかといつも思っていた
132 :
受験番号774:2011/07/18(月) 21:53:20.98 ID:Pdrsn9Ue
しかし公務員も容姿は糞なやつらばっかだなw
性格悪そうな不細工ばっかだ。人材の質は一流民間企業のほうがだいぶ上だわ
133 :
受験番号774:2011/07/18(月) 23:41:30.27 ID:uD0FriCl
まあ何をもって人材の質を評価するのか分からんから何とも言えないがな。
一般に公務員は面倒臭いくらいに性格いい奴が多いよ。
134 :
受験番号774:2011/07/18(月) 23:59:16.24 ID:mBJ+788m
超氷河期の2011年卒だが民間の大手は倍率高いけど面接がザルだからある程度の学歴あれば余裕だなって感じ
俺の会社も悪くないけど将来的に出世するのが難しそうだから、先の事考えて公務員目指してる
政令市辺りにすべりこめたらいいが学歴フィルターがない公務員試験は高学歴にとっては少し面倒くさいとは思う
135 :
受験番号774:2011/07/19(火) 00:17:06.11 ID:QIm1YEEG
136 :
受験番号774:2011/07/19(火) 00:21:37.79 ID:y8ZwVu6E
体力的にさきのことを考えてるなら間違いではないと思うけど
毎月150時間とか残業したくねーし
大手は馬鹿みたいに仕事量多いから死ねる
137 :
受験番号774:2011/07/19(火) 02:59:59.97 ID:rdW8DxFf
>>136 それわかるわ!
エンドレスで仕事が降ってくる恐怖・・・
二年が限界だったわorz
138 :
受験番号774:2011/07/19(火) 08:45:12.25 ID:vy3cZZlW
>>135 あと2〜3年後と迫っている日本のデフォルトを考えたら、
民間なら大企業も即倒産でお先真っ暗だけど、公務員なら必ず必要だから仕事続けられるでしょ。
139 :
受験番号774:2011/07/19(火) 09:06:37.30 ID:1KlaxO+9
大企業っつても業界によるがな
140 :
受験番号774:2011/07/19(火) 10:44:02.62 ID:tmjm3KkA
民間なら海外移転できるとこは海外に逃げれるが
公務員だと逃げ¥れないし。それでも年寄り連中がリストラされて、
若者は給与3割カットとボーナス退職金全廃で首は免れるから
潰れそうな民間よりはましだ
141 :
受験番号774:2011/07/20(水) 22:20:50.51 ID:64SmmJlH
勉強しなきゃいけないのに
ぐーたらしちゃうorz
142 :
受験番号774:2011/07/20(水) 22:37:05.12 ID:2KSB8O3j
>>138 デフォルトが2.3年後とは大きく出たな
143 :
受験番号774:2011/07/20(水) 23:23:39.15 ID:QxjyggQE
会社辞めて勉強してると社会から切り離されてる孤独感がやばいんだがみんな気にならない感じ?
今まで学校や会社っていう団体の中にいたからこんな気持ち感じたことがなかった
予備校で勉強してても家にいても、なんか悪いことしてるような気になってくる
バイトはしてるんだが
144 :
受験番号774:2011/07/20(水) 23:25:05.30 ID:gYkRac3z
145 :
受験番号774:2011/07/21(木) 00:05:12.43 ID:Y500Fxfg
まったくならん
むしろ会社員時代より生き生きしてる
146 :
受験番号774:2011/07/21(木) 00:11:55.11 ID:VoBQfzA6
>>143 バイトは何?コミュニケーションいるバイトならいいんじゃね
147 :
受験番号774:2011/07/21(木) 00:43:34.75 ID:uFTqjys4
>>143 ○○大学の〜、とか、株式会社○○の〜って肩書きがなくなると、自分の立ち位置というか収まりが悪いというか、
とにかく気持ちが悪い。何とか最終面接まで辿り着いたが、心が折れかかってる。
仕事で欝になりかけたときの、まずい感覚になってきている。
筆記のときは勉強に集中することでこの感覚を紛らわしていたんだけどな・・・
こういうとき支えになってくれる人がいる人が心底羨ましい。
148 :
受験番号774:2011/07/21(木) 02:34:55.43 ID:c/SMhCl9
>>147 所属がなくて心が折れそうになる気持ちはわかる。外で職業書く欄あると疎外感めっちゃある。
でも会社辞めてまで時間かけて勉強する機会なんて、この先ないんだから楽しむことにしてる。公務員になったら今まで時間かけた分働けばいいしさ。
映画や本見て気分転換して、また勉強しようぜ。
少しは心の支えになった?
149 :
受験番号774:2011/07/21(木) 03:29:13.24 ID:2m+ZGHXG
>>147 学校な会社に籍を置く事って、すごい安心感を与えられていたとフリーマンになって思う
もう発狂するぐらい自分の立ち位置を確認できるものがない
150 :
受験番号774:2011/07/21(木) 10:39:43.63 ID:mTp8uDga
来年受験だが高齢だからかバイトすらなかなか雇ってくれねえ
なんで辞めたの?とか聞かれても公務員試験うけるためって言いたくないからごまかしてる
151 :
受験番号774:2011/07/21(木) 11:30:25.91 ID:7BuC9+sA
でも、実際面接対策とか辞めないと時間取れないからきつい
筆記は通っても実際に地域の事を調べたりする時間がないし
152 :
受験番号774:2011/07/21(木) 12:29:27.43 ID:io87Z0RE
地元受ければおk
153 :
受験番号774:2011/07/21(木) 13:51:52.12 ID:7BuC9+sA
>>152 地元だから以外の理由を求められたら詰む
他との比較が必要になるし
154 :
147:2011/07/21(木) 23:07:05.76 ID:uFTqjys4
>>148 ありがとう。惚れました。結婚してください。
>>149 就職氷河期直撃で前の会社は既卒でなんとか入った会社(ブラック)だったんだ。
卒業後に会社入るまではフリーマンだったけど、今ほど不安はなかった。やっぱ年取ったからかな。
155 :
148:2011/07/22(金) 00:34:09.66 ID:xyj50wpa
>>154 結婚はできんぞ。
妻子持ちだからな。斜陽産業だから子供が小さいうちに会社辞めた。
なんとか筆記は突破して、あとは面接結果待ちだ。落ちたらと思うとガクブルだよ。
独身ならいくらでも人生変えられる。
だから諦めちゃいかんと思う。
156 :
受験番号774:2011/07/24(日) 21:03:19.94 ID:fVou+xyK
背水の陣の人に幸あれ
157 :
受験番号774:2011/07/24(日) 22:20:52.74 ID:axYWNoJo
もうダメだダメだ・・・
OTL
158 :
受験番号774:2011/07/25(月) 17:31:57.88 ID:NtKbV3rb
大手企業短期離職者(3年未満)は公務員の面接受からない
嘘のようで本当の話
159 :
受験番号774:2011/07/25(月) 18:01:54.22 ID:+H5x9b8N
160 :
受験番号774:2011/07/25(月) 18:16:26.34 ID:jwYN7GAA
相手にするなよそういうアホは
161 :
受験番号774:2011/07/25(月) 19:40:36.55 ID:GLUgM7uO
162 :
受験番号774:2011/07/25(月) 20:26:51.26 ID:ZGbeINxA
来年、本気で公務員試験を受けるつもりですが、
いつ会社を辞めたらいいですか?
今26歳です。
今はとある中小企業で働いていますが、
勤務時間が1日15時間ぐらいだから勉強する時間あまり、確保できなさそうです。
163 :
受験番号774:2011/07/25(月) 20:30:43.46 ID:iJmRGoEh
今年中に辞めた方がいいぞ
そのままだと相当な努力をしないと筆記通らない
164 :
受験番号774:2011/07/25(月) 20:33:56.79 ID:aGOeCSy+
今年市役所うけたら?
辞めんのはこわいでしょ
中堅大卒なら教養のみの市役所のー勉でうかったりするし
165 :
受験番号774:2011/07/25(月) 20:37:45.07 ID:iJmRGoEh
15時間勤務の企業に勤めながらあと一ヶ月半は厳しくないか?
特に今年はどこも倍率半端ないのに
166 :
受験番号774:2011/07/25(月) 20:41:22.99 ID:nMvfnpU6
中小で15時間か、かなりきついとこだな
167 :
受験番号774:2011/07/25(月) 20:45:44.17 ID:AcNj931b
C日程って採用人数少なすぎて逆に行ける気がしない
168 :
受験番号774:2011/07/25(月) 21:35:22.10 ID:KkR4LW3N
同じくらいの歳で退職したが、半年で地上国二の筆記は何とかなった
しかし面接がきつい
どこでも、「なぜ辞めたか」を延々聞かれる。かなりのマイナスイメージ
まあ想定内の話だろうが、そういう例もあるってことで
169 :
受験番号774:2011/07/25(月) 21:44:50.23 ID:PrVPQoOb
だって民間やめて公務員なんて99%「仕事がキツイから楽な公務員やりたい」って奴らだもん。
170 :
受験番号774:2011/07/25(月) 21:49:43.88 ID:KkR4LW3N
まあね。
171 :
受験番号774:2011/07/25(月) 22:18:10.69 ID:tOUOPdHS
落ちた('A`)
172 :
受験番号774:2011/07/25(月) 23:04:43.97 ID:6+xXIG6H
>>167 C日程って上位の市役所以外なら志願者少なくていけそうな気がする
地元ならなおさら
173 :
受験番号774:2011/07/26(火) 09:33:35.84 ID:z4ZkMcv3
大手短期離職は不利って書かれてるけど、逆にいえば待遇を捨ててでも公務員になりたい熱意をアピールできれば
好印象なんじゃないだろうか
174 :
受験番号774:2011/07/26(火) 09:39:28.87 ID:ZkRm++vi
市役所は面接倍率高すぎる。
おそらくコネ持った奴通すためだろうが・・
俺的にはもう少し筆記で絞ってほしい
175 :
受験番号774:2011/07/26(火) 12:38:55.88 ID:c54xae1j
>>173 そんなことをいってるやつは一人だけだよ
176 :
受験番号774:2011/07/26(火) 14:26:44.70 ID:jV3JKUVF
>>173 一般的には「なら最初から公務員目指せよ」ってなるんじゃない?
どんな理由があっても「途中で投げ出した」と見られるし、その不利を社会人経験で埋めるのが職歴ありの戦い方だと思う
177 :
受験番号774:2011/07/26(火) 15:58:31.21 ID:F91cFdsw
どう思われようが面接で上手く払拭出来れば問題ない。払拭出来ないと不安なら受験しても駄目でしょう。
178 :
受験番号774:2011/07/26(火) 16:25:13.15 ID:jV3JKUVF
>>177 短期職歴の有利不利を議論してるなかでそれかよwww
正論に見えて建設性のない綺麗事でしかないだろそれは
179 :
受験番号774:2011/07/26(火) 18:37:34.35 ID:kdf2Ul2/
>>174 同意。
一次で斬りまくる国家系にかけるしかない
180 :
受験番号774:2011/07/26(火) 19:51:10.28 ID:F91cFdsw
>>178 有利不利はこちらの発言と人事の捉え方次第で変わらないと割り切るしかないでしょう。
ごたごた言ってないで勉強しましょう。
181 :
受験番号774:2011/07/26(火) 20:24:00.55 ID:jV3JKUVF
>>180 もっと楽になりなよ
このスレは職歴等に関して自由に語り合う場なんだから
そんな「自信ないなら受けるな」「とにかく勉強しろ」じゃ話続かんし
182 :
受験番号774:2011/07/28(木) 10:19:14.25 ID:qIlr46IX
来年うけるやつノシ
183 :
受験番号774:2011/07/28(木) 11:22:40.39 ID:lVfFyx34
ノシ
経歴に寛容な国家系を受ける
184 :
受験番号774:2011/07/28(木) 11:30:05.77 ID:If48eNLt
市役所も不細工しかいないし
ああいうのしか採らないんだろうな。
筆記で勝負できる国家しかないな。
185 :
受験番号774:2011/07/28(木) 12:43:45.07 ID:ekEGDvRJ
官庁訪問したくないから、来年は国家総合、国家一般受けないわ
186 :
147:2011/07/29(金) 00:17:49.68 ID:tn149xaq
最終面接やってきた。
周りの大学生の方が口を揃えて圧迫でしたって言ってたけど、胃が痛む進捗会議とか社長の恫喝面談に
慣れてしまったせいか、緊張なんて全くしなかったし、談笑しているうちに終わってしまった。
それに、行政と全く関係ない卒論についてあんなにしつこく聞いてくるとは思わなかった。
時間つぶしなのか?気持ちよくお帰りくださいって意味か?
考え出したりきりが無い・・・
発表日まで何して時間潰そうかな。中途半端に期待しちゃってるからハローワークにも行けない。
187 :
受験番号774:2011/07/29(金) 05:55:42.59 ID:kyrg2Syb
市役所受けてきたが面接官6人って多くね。ぎょっとした
188 :
受験番号774:2011/07/29(金) 09:37:04.17 ID:q7P/Nn/o
やっと内々定一つもらえた・・・
ニートにならなくてすみそうだ
189 :
受験番号774:2011/07/29(金) 10:48:28.47 ID:JCAQhILD
公務員の受験平均年齢ってけっこう高い?
190 :
受験番号774:2011/07/29(金) 12:34:52.40 ID:ZkR4rRTn
今年は少し高いと聞いた
191 :
受験番号774:2011/07/29(金) 15:11:22.49 ID:xPcCwKTg
公務員は25歳までしか採用されません
自分は職歴3年だけど、26歳の最長老だから、面接で全落ちでした
192 :
受験番号774:2011/07/29(金) 15:16:17.20 ID:fpeQ5RZw
けっこう採用されてる人いるけどww
193 :
受験番号774:2011/07/29(金) 15:32:25.85 ID:lSRkssZz
>>191 年齢ではなくキミの個性に問題があって採用されなかったって可能性は?w
194 :
受験番号774:2011/07/29(金) 15:52:37.82 ID:B1pn/Vsb
195 :
受験番号774:2011/07/29(金) 17:57:38.26 ID:AcC11c6d
196 :
受験番号774:2011/07/29(金) 20:53:59.78 ID:rCxOJQAv
197 :
受験番号774:2011/07/29(金) 21:42:14.18 ID:xl+hBUEt
>>191 年齢経歴は問題なと思うが
面接対策間違ったんじゃないの
198 :
受験番号774:2011/07/30(土) 02:18:01.34 ID:wtb5PS1Z
199 :
受験番号774:2011/07/30(土) 23:54:50.00 ID:A/MbdFTZ
>>191の職歴に問題があるんじゃね?
お水、パチ屋、サラ金なら正社員として職歴3年あっても絶望的だし
5年ならもっと絶望的w
200 :
受験番号774:2011/07/31(日) 01:54:21.23 ID:Wrt8Qx8m
>>191 あんたと同じ条件で最終結果待ち二つあるし、嫌な顔された事ないぞ?
まさかアルバイトを職歴としてカウントしてるんじゃ・・・
201 :
受験番号774:2011/07/31(日) 13:36:11.99 ID:xq9jVl6t
202 :
受験番号774:2011/07/31(日) 13:38:30.20 ID:1Um9tNDb
まあ職歴あっても落ちる奴の方が多いからな。
203 :
受験番号774:2011/07/31(日) 16:48:40.33 ID:RWsgfnDD
来年受験だがバイトしようとおもって
不況だし既卒だからなかなか採用されないだろうと思って
4つ同時にバイト面接うけたら全部受かってしまった
204 :
受験番号774:2011/07/31(日) 17:07:01.13 ID:UBvUxog/
来年4つ併願したら全部お(ry・・・
205 :
受験番号774:2011/07/31(日) 21:27:23.64 ID:R123ZbaX
206 :
受験番号774:2011/07/31(日) 21:55:40.15 ID:z9byy4c+
背水の陣あげ
207 :
受験番号774:2011/08/01(月) 09:01:56.29 ID:6wwAnCgT
>>205 「バイト・パートは職歴に含まれません」って但し書きのある面接カードが手元にある。
208 :
受験番号774:2011/08/01(月) 15:53:57.02 ID:KELbGIcq
>>207 まじ?うちの地域、週30時間、5年内の勤続年数三年以上ならバイトでも可だわ
どこ?ちなみにこっちは大阪
209 :
受験番号774:2011/08/01(月) 18:36:46.66 ID:epWPWyeP
このスレの民間ってのはバイトも入ってるの?w
当然正社員だと思ってた
210 :
受験番号774:2011/08/01(月) 18:58:35.61 ID:6wwAnCgT
>>208 場所は中部地方。
面接カードに職歴として書けるかどうかあまり拘る必要はないのでは?
業務内容によってはバイトって直ぐばれるし、なぜその仕事をしていたかも必ず聞かれるし。
結局、職歴として書いても書かなくても聞かれることは必至だから準備は必要なわけで。
採用されたときに俸給に加算されるかどうかは微妙だけど。
211 :
受験番号774:2011/08/01(月) 21:27:02.81 ID:KELbGIcq
>>209 正社員やめて、バイトしながら公務員試験の勉強してるんだよ
212 :
受験番号774:2011/08/01(月) 22:49:20.14 ID:aedfpMRa
民間辞めて自宅警備しながら受けてんだよ
213 :
受験番号774:2011/08/01(月) 22:59:47.73 ID:qvlQO8Ih
威張るなハゲ
214 :
受験番号774:2011/08/01(月) 23:10:15.33 ID:aedfpMRa
ハ、ハ、ハ、ハゲちゃうわっ!!!
215 :
受験番号774:2011/08/01(月) 23:40:47.06 ID:4dE7pByz
威張るな、けちゃまん
216 :
受験番号774:2011/08/03(水) 02:57:57.54 ID:TtuZZ5dA
確かに新卒の時に受験すれば良かったとは思うのだけど、
当時は公務員なんてあり得ないと思ってたし、
社会にでて厳しさを体感した結果辿り着いたのが公務員なんだよね。
むしろ20代で気づけて良かった。
217 :
受験番号774:2011/08/03(水) 09:30:21.39 ID:Oql2XCMU
新卒の時は何処受けても大半から内定取れたから公務員の選択はなかった
問題は働く地域という考えが余りにも無さすぎた事だ
218 :
受験番号774:2011/08/03(水) 12:37:38.60 ID:TtuZZ5dA
みんなバイトやってる?
俺はこの前ファミレスのキッチン応募したぜ。
219 :
受験番号774:2011/08/03(水) 18:20:22.19 ID:JNQQfeIG
自宅を警備してるよ
220 :
受験番号774:2011/08/03(水) 18:31:54.81 ID:pTFMIWLk
自宅警備だな
バイトしたいけど失業給付が減らされちゃうし
221 :
受験番号774:2011/08/03(水) 18:34:40.70 ID:TtuZZ5dA
>>220 俺給付期間終わったわ…マジで今年合格しないと。
222 :
受験番号774:2011/08/03(水) 18:38:19.03 ID:V2b1BZeF
>>220 私は3h以下の時間でバイト(手伝い扱いの範囲で)しているので、バイト+失業給付も受けていますよ。
223 :
受験番号774:2011/08/03(水) 19:11:52.87 ID:uCNPcL0O
現在27歳、大学卒業後、民間企業に就職、営業職として職歴5年半の女性です。
今期(9月末)で会社を退職し、来年受けようと考えているのですがこのような方はいらっしゃいますか?
(特に女性の方)
224 :
受験番号774:2011/08/03(水) 19:37:38.33 ID:HNCQhMUM
29歳だけど筆記は通った
次は面接だわ
過疎ってる市役所だけど
225 :
受験番号774:2011/08/03(水) 20:08:18.32 ID:KeLzi6oh
>>223 昨年に27で退職、今年試験を受けています。
ただ、尋ねる相手を女性に限定する必要はないかと。
226 :
223:2011/08/03(水) 21:23:34.59 ID:uCNPcL0O
223に書き込みした者です。
すみません、ageてしまいました…
>>224-225 早速ご返信ありがとうございます!
そうですね、性別を限定する必要は無かったですね(^_^;)
他の方の書き込みを見ていると男性の方が多いのかな?と思い、同じような方はいるのか気になって聞いてみました。
明日、会社の上司に退職の意思を伝えるつもりです。
またちょくちょく覗かせて頂くかもしれませんが、よろしくお願い致します。
227 :
受験番号774:2011/08/04(木) 00:58:46.47 ID:1cTdRDSw
文面からじゃ判別しにくいけど女もそこそこいるらしいよ
228 :
受験番号774:2011/08/04(木) 17:46:29.47 ID:IoGJ9rwS
受験票に志望理由書く欄があるんですけど、何を書いたらいいのかわからない…
229 :
受験番号774:2011/08/04(木) 18:47:20.95 ID:myqUDXDF
おいおい…
そもそも何で公務員になろうと思ったのさ
230 :
受験番号774:2011/08/04(木) 21:42:45.30 ID:kSlVEOaa
明日は集団討論と面接だw。
頑張ってきます。
231 :
受験番号774:2011/08/04(木) 22:19:48.43 ID:SWx+kysx
郵便局正社員辞めて市役所目指すわ
232 :
受験番号774:2011/08/04(木) 22:25:38.69 ID:LvV68ecy
233 :
受験番号774:2011/08/04(木) 22:41:34.95 ID:VoyyIYV9
234 :
受験番号774:2011/08/04(木) 23:47:36.87 ID:10/+YZGm
26歳で会社辞めて内定にたどり着いたのが29歳、いま公務員二年目だけど疲れちゃったよw
235 :
受験番号774:2011/08/05(金) 03:16:23.97 ID:rqR2L7KV
236 :
受験番号774:2011/08/05(金) 12:21:05.70 ID:xCPEf33N
今日退職届だして9月の刑務官試験に集中する
全然最近勉強が出来てなくて、自然科学系がやばい
237 :
受験番号774:2011/08/05(金) 13:18:03.83 ID:b/Q9Hb0r
いいなあ
おれ刑務官うけられない
裸眼視力がわるすぎて
238 :
受験番号774:2011/08/05(金) 13:22:12.76 ID:xCPEf33N
>>237 矯正おKだよ?
てもう申込終わったけど。
体力試験もあるから仕事から帰って毎日5kmランニングして勉強開始しても
2時間しか集中できない。
ランニングを一旦止めるべきか。
あああああああ毎日勉強してえええええええええええええええ
239 :
受験番号774:2011/08/05(金) 13:35:39.34 ID:b/Q9Hb0r
そうみたいだ、受けるわ
おれは来年受験です
240 :
受験番号774:2011/08/05(金) 14:17:27.67 ID:xCPEf33N
来年からは試験内容が変更みたいだね
40問で1時間半の筆記みたい。
241 :
受験番号774:2011/08/05(金) 14:21:31.81 ID:b/Q9Hb0r
そうなんだ、国家の試験は変更多いな
はがんばるよ
刑務官て警察よりかなり安全だよな、
刑務官が受刑者を殺すことはあっても(死刑執行担当の意味で)
受遺者に殺された例ってないんじゃないかな。
242 :
受験番号774:2011/08/05(金) 14:21:51.74 ID:b/Q9Hb0r
受刑者
243 :
受験番号774:2011/08/05(金) 14:24:53.04 ID:xCPEf33N
たしかに受刑者に殺されるって聞かないね。
刑務官は新卒の人がいきなり入ったらキツイかもしれんけど
民間経験してたら色々な視点で見れるから面白いとは思う。
警察官も考えたけど、俺にはあんなん無理だ。
244 :
受験番号774:2011/08/05(金) 16:36:55.36 ID:UZwEL5yf
公務員って平均何年ぐらいで受かるもんなの?
245 :
受験番号774:2011/08/05(金) 16:48:28.04 ID:xCPEf33N
人によるんじゃね?
市役所とか政令都市を狙ってたら筆記は通っても面接でって人も多いだろうし
公安系を狙ってる人は案外3ヶ月とかの勉強ですんなり1次通ってあれよあれよで
合格したりと。
公安系は志望動機がはっきりしてるしなぁ、その点ではいいよね
246 :
受験番号774:2011/08/05(金) 17:04:09.44 ID:UIeZAgDP
見事に特別区落ちた
すでに家には高齢ニート抱えてるのに俺までなったらまずい
247 :
受験番号774:2011/08/05(金) 18:44:47.39 ID:UZwEL5yf
うちも兄ちゃんがニートw
248 :
受験番号774:2011/08/05(金) 19:17:42.70 ID:8Fz2B5I5
うちは姉がエリートだわ
で、おれが現フリーター笑
249 :
受験番号774:2011/08/05(金) 20:19:35.35 ID:1adhcqoi
フリーターになればカリナ似の美女と付き合えると思ったこともありました
250 :
受験番号774:2011/08/05(金) 22:15:11.93 ID:DAngD7Fn
早く受かって楽になりたい
精神的につらいね
何処にも所属してないというのは
251 :
受験番号774:2011/08/06(土) 09:30:33.91 ID:lXGD+mDD
>>235 受かるまでにエネルギー使い果たした感じがする。仕事は二年目で楽にはなった
252 :
受験番号774:2011/08/06(土) 12:34:13.75 ID:QrXHfYfH
都下C日程市役所の3年目職員だけど質問ある?
ちなみに民間経験1年半、日東駒専レベルです
253 :
受験番号774:2011/08/06(土) 13:10:36.27 ID:bryd6Zxv
>>252 前職は何をやられていましたか?
また、公務員を目指した理由はなんでしょうか?(本音ではなく、建前の方)
254 :
受験番号774:2011/08/06(土) 13:20:46.08 ID:dO7LS8UU
>>252 新卒:既卒の割合はどのくらいでしたか?
職歴について、短期というには長く長期というには短いと思いますが
どのように自己PRや志望理由などに組み込みましたか?それに対する面接官の反応なども
255 :
受験番号774:2011/08/06(土) 23:34:58.71 ID:o9Ilzrpr
大阪府の10月採用受ける人いません???
256 :
受験番号774:2011/08/07(日) 00:41:54.42 ID:Wa65knuQ
>>255 ノシ
大阪府筆記なくなるって話はなんだったんだよ(´・ω・`)
257 :
252:2011/08/07(日) 02:57:18.89 ID:83L4GvOc
ないと思うけど、特定とか嫌いなので表現は一部曖昧にさせてもらいます。
>>253 前職は一部上場メーカー。
理由は地域活動を通じてやりたいことが見つかり、それができるのが公務員だから。
薄っぺらいけどなんとかなった・・・
258 :
252:2011/08/07(日) 03:12:05.03 ID:83L4GvOc
>>254 7:3くらいで既卒が多かったかな。新卒の少なさにびっくりした記憶がある。
一応1年半あるから自己PRは前職の内容にしたよ。
職歴短いと大したこと語れないから
どれだけすごいことをやってきたかではなくて、
仕事をしていく上でどんな工夫をしたかということを話した。
それによって顧客満足向上につなげたみたいな。
こちらの目論み通り工夫の方法とか
それに関する失敗談については食い付きあったね。
(失敗があって工夫するに至るわけだけど)
職歴の短さについてはどの面接でも聞かれなかったと思う。
259 :
受験番号774:2011/08/07(日) 08:51:37.27 ID:9pOWJJte
>>258 253の者です。私も職歴2年弱、現在24歳なのでタイミングとして類似しているので大変参考になりました。
ありがとうございます。
260 :
254:2011/08/07(日) 10:18:18.73 ID:dBqtCJ6p
>>258 ありがとう。かなり近い条件で今年受験しているので、参考になりました。
261 :
受験番号774:2011/08/07(日) 12:33:10.85 ID:fsXkAQs6
>>252 >>259 私も近い条件で、現職中3年目突入のもので東京都C日程受けるので
参考にさせていただきます。お互い頑張りましょう!
262 :
受験番号774:2011/08/07(日) 19:10:05.15 ID:xR4eU7Fn
>>256 論文は、筆記試験とはいわないという
認識なのかな。
エントリーシートとか、どんなこと
書くんだろうか。
263 :
受験番号774:2011/08/11(木) 23:18:33.45 ID:D5RQ7Ptm
えっさほいさっさ
264 :
受験番号774:2011/08/12(金) 20:52:05.95 ID:gdoMEkly
市役所の面接、厳しかったわぁ
職歴について深く深く突っ込まれて、何で辞めちゃったの?とか
圧迫っぽかった
たぶん落ちたわー
C日程どこ受けよう
265 :
受験番号774:2011/08/12(金) 22:03:24.46 ID:JrNZSPQW
266 :
受験番号774:2011/08/13(土) 11:50:27.66 ID:AT5rm6Dd
他スレ誤爆してしまった
ここの人らって失業手当貰ってんの?
もし調べられて受給しながら公務員目指していることばれたら終わりじゃね?
267 :
受験番号774:2011/08/13(土) 20:22:40.99 ID:gWSwmTtr
>>266 公務員試験は求職の一部じゃん。問題ありますかぁ?
268 :
受験番号774:2011/08/13(土) 22:26:33.02 ID:L+psy7S3
>>266 普通にしていれば、ばれないでしょ。
働きながら失業給付もらっていたら
かなりやばいけど、そういうわけじゃないし。
269 :
受験番号774:2011/08/14(日) 00:36:42.60 ID:9WzQ9SlW
ちょうど今日ハロワいったんで失業手当のこと質問してみた。
「まあ、アウトかな」
といっていた。優しそうなおばちゃんだったからこの言い方なのかな
なんでも、手当ては「働く意思があってその活動のためのもの」だそうで
そもそも月1で求職活動を提出させられるんでしょ?
公務員試験目指している人は面接などに行かない・行けないので求職活動欄書けない
↓
手当受給資格ない
と言っていた。「ただ求職活動についての虚無記載はわかりづらいから実際皆さんどうしてるんだかw」なーんて言ってた。
>>267とか求職活動欄どうしてんの?
270 :
受験番号774:2011/08/14(日) 01:59:39.00 ID:8Atlx+oi
>>269 受験してた当時だがハロワのパソコンで検索したら紙くれるからそれを出してたよ。
271 :
受験番号774:2011/08/15(月) 01:05:13.57 ID:mUrh/mwK
俺も受験勉強しながら失業手当貰ってたな
ハロワ主催のセミナーとかで求職活動欄埋めてたわ
272 :
受験番号774:2011/08/15(月) 01:47:00.68 ID:umSBbbRi
派遣社員はここにきちゃだめですか
273 :
受験番号774:2011/08/15(月) 01:59:06.16 ID:umSBbbRi
派遣社員はここにきちゃだめですか
274 :
受験番号774:2011/08/15(月) 10:23:50.91 ID:JfPhipEq
職歴7ヶ月…
前職中心で自己PR等を構成するのはやはり良くないのでしょうか?
大学時代の話よりは濃いつもりなのですが
275 :
受験番号774:2011/08/15(月) 11:00:39.27 ID:hQkFSy94
>>274 いいと思うけど、7ヶ月で辞めた理由、公務員を目指す理由、前職で学んだことを公務員にどう生かすか、とかの
テンプレを練っておかないと駄目だよ。
あと、大学時代の話も一応いくつか準備しておいた方がいいよ。
自分は職歴結構あったけど、学生時代に打ち込んだこと聞かれたし。
276 :
受験番号774:2011/08/15(月) 19:28:33.51 ID:ZCZ18usx
>>274 おまおれ…
短期すぎて前職であぴれることある?
おれ学生時代のこというつもりだけど
277 :
受験番号774:2011/08/16(火) 04:29:36.54 ID:W4UpuhXq
現職4・5年。
面接シートに大学時代のゼミの話とかエサまいてたけど、
全く食いつかれなかったなー。
そこまで行くと学生とか関係なくなるみたい。
278 :
274:2011/08/16(火) 10:29:35.36 ID:P9Qc26V7
>>276 おれは前職メインで書くつもり
かなりハードな営業職だったから…書くことは一応あるかな
むしろおれの大学時代のことは、今更しょぼくてあんまり書けないw
279 :
受験番号774:2011/08/16(火) 18:42:07.39 ID:jpf2D2oX
test
280 :
受験番号774:2011/08/16(火) 20:23:30.72 ID:jpf2D2oX
test
281 :
受験番号774:2011/08/16(火) 21:26:32.62 ID:K/GBVlhx
しかしマジ公務員はくだらなそうなやつばかりだな。
待遇は民間よりいいんだが、人材の質は大手の民間のほうがだいぶましだわ。
受かってもあんなくだらなそうなやつらと一緒に飲みになんて絶対いかないw
282 :
受験番号774:2011/08/17(水) 00:57:50.85 ID:9yfKYfuS
>>281 お前はろくに知りもしない人間のことをそんなふうに
見下しながらこれまで生きてきたんだな。
283 :
受験番号774:2011/08/17(水) 02:18:41.33 ID:mG30CjMU
そもそも待遇なんて会社によるだろ。
公務員より待遇良い民間なんてたくさんある。
待遇が公務員>民間だと決めつけてる時点でクソ
どんだけブラックなんだよ
284 :
受験番号774:2011/08/18(木) 16:44:38.41 ID:QnHWzxrN
今の会社が給与はらってくれないから転職するか辞めて公務員目指すか悩むわ。。
285 :
受験番号774:2011/08/18(木) 23:32:24.24 ID:k6sC0YrJ
>>284 払ってくれないってのは、支払いが遅れているということ?
もし倒産直前だったら、倒産するまで会社いたほうが
自己都合よりも失業給付とかの点で有利だよ。
286 :
受験番号774:2011/08/18(木) 23:43:58.58 ID:N+A7qRvz
給料遅延が何ヶ月か続くなら、自分から辞めてハロワで理由を話せば会社都合になるよ
287 :
受験番号774:2011/08/19(金) 14:13:31.62 ID:HehnPNhb
>>284だけど、
具体的には一月から給与未払なんだ。
で、辞めた人は会社都合退職になるから失業手当すぐもらえることはわかってるよ。
いずれにしても今の会社からは離れるけど、お金の為にとりあえず働くか、実家に帰って勉強するか悩んでる。
働きながら公務員目指してたけど、勉強以外の事で精神的に疲れた。
288 :
受験番号774:2011/08/20(土) 21:17:23.41 ID:tBcGSj5x
>>284 貯金があって、筆記面接どちらかに自身あるなら公務員を勧める
289 :
受験番号774:2011/08/20(土) 22:00:35.32 ID:4GsAo6//
>>288 面接はわかんない。けど内定は複数もらった。
筆記はどうだろ。暗記系は得意だと思う。
数学はSPI程度なら全問正解できるけど文系なので数的処理はきちんと勉強したい。
予備校行きたいけどこれまで塾とか通信教育とか受けたことないからついていけるか心配
貯金はあまりない。債権(給料)あり。
スポンサー(パパン)あり。
内定もらっても新天地で頑張ろうという思いがわかない。
現職は国から認可受けた事業ゆえ、こんな状況でも潰すことができない。疲れた。
290 :
288:2011/08/20(土) 23:36:00.38 ID:tBcGSj5x
>>289 その感じなら公務員行けんじゃね?
ただ独学は効率的な面からも大変だと思う
俺は自分を追い込むためにも、何十万払って予備校の通信講座受けたわw
加えてスポンサーがいて金銭面心配しなくていいなら勉強に集中できるし、来年余裕かと
291 :
受験番号774:2011/08/23(火) 23:11:31.10 ID:U0JhsFFC
皆C日程どこ受ける?
by職歴2年弱、前職不動産、背水の陣
292 :
受験番号774:2011/08/24(水) 10:45:29.08 ID:5ggpB2oK
今年通った俺が一言
国家以外なら辞めなくても受かるから辞めないほうがいいよ
293 :
受験番号774:2011/08/24(水) 11:00:10.82 ID:+NIpq/9C
>>292 人によるでしょ。
基礎学力次第だし、結局は自分がやりたいやり方しかない。
294 :
受験番号774:2011/08/24(水) 11:50:45.87 ID:qpMRnyZc
>>293 そうだけどさ
辞める前提で考えるより視野を広くしたほうがいいと思った
俺は2ch基準ならFランだし
295 :
受験番号774:2011/08/24(水) 14:07:29.85 ID:+NIpq/9C
>>294 基礎学力だけじゃない。その人の就労環境だってあるし、リスクを考えれば働きながらがベストだけど、確実に退職して勉強するよりも受かる確率は減。
運で通過も有り得るが(もちろん辞めて勉強一本でも運は必要)、果たして何年かかるのか?
年齢制限もあるのだから、要は今本当に公務員になりたいかどうかだと思う。
本当に公務員に辞めてでも勉強してなりたい、辞めたくても辞められない環境にいる人からすれば、贅沢な悩みだから。
296 :
受験番号774:2011/08/25(木) 02:53:40.06 ID:8R6gGLe5
>>292 参考に勉強時間や方法など今までやってきたことを教えて欲しい
297 :
受験番号774:2011/08/25(木) 03:36:00.30 ID:a48OQFRd
大手短期職歴で政令市受かった
298 :
受験番号774:2011/08/25(木) 09:48:55.17 ID:JpPo6Bbv
>>297どれくらい短期だった?
退職組のみんなーバイト決まったか?
299 :
受験番号774:2011/08/25(木) 13:39:10.90 ID:a48OQFRd
300 :
受験番号774:2011/08/27(土) 00:19:50.77 ID:frz4HZ9H
>>297 ○○義塾
公務員試験の勉強ついでになっていいかと思い…。
301 :
300:2011/08/27(土) 00:20:36.08 ID:frz4HZ9H
302 :
受験番号774:2011/08/27(土) 15:54:36.02 ID:wi7ruyYB
おれは今バイト結果待ち
民法がむずいわ
303 :
受験番号774:2011/08/27(土) 15:57:52.67 ID:Or1h41EO
実家暮らしが多い?
うちの親も公務員なること賛成してるから
仕事辞めて勉強集中したいぜ
実家暮らしならバイトでも生活できるし
304 :
受験番号774:2011/08/27(土) 16:54:30.59 ID:Y6OIiFeA
一人暮らしだと飯作るのが糞だるい
305 :
受験番号774:2011/08/27(土) 23:43:55.91 ID:n07lKd1s
わかるわー
306 :
受験番号774:2011/08/28(日) 00:44:37.78 ID:DRj/S3Dn
>>303 うちは母親が公務員だけど、
公務員に転職するの反対してるから羨ましい。
今の会社がそれなりに有名な企業だから、
折角就職できたのに、わざわざ辞めて
公務員の仕事なんか…みたいな言い方される。
307 :
受験番号774:2011/08/28(日) 00:49:25.52 ID:DRj/S3Dn
308 :
受験番号774:2011/08/28(日) 13:44:19.90 ID:hp11q7Ql
>>306 公務員も色々なのにね
国家と地方ではまるでちがうだろ
309 :
受験番号774:2011/08/28(日) 23:13:23.46 ID:xCjav8uu
>>307 確か、明日が大阪府の受験申込開始だな。
310 :
受験番号774:2011/08/29(月) 13:10:39.80 ID:5GlFaE0n
311 :
受験番号774:2011/08/29(月) 19:24:38.07 ID:tAk9n7ny
>>310 Chromeで申し込みやったら、
「研」と入力したら「□」になって
しまう…。
そんなことなかった?
312 :
受験番号774:2011/08/29(月) 21:36:44.12 ID:UyAyveE3
ここの人は何歳くらい?
やっぱ27歳で目指すのって無謀?
313 :
受験番号774:2011/08/29(月) 21:52:05.53 ID:8vk9vz7q
>>311 ごめん、IEで申し込みしたから分からん。
>>312 俺27で、某大企業で現在4年目だよ。
しかも既婚だよw
314 :
受験番号774:2011/08/29(月) 22:14:08.30 ID:tAk9n7ny
315 :
受験番号774:2011/08/30(火) 00:16:03.69 ID:mI1dSbMY
ROM専だけど21
316 :
受験番号774:2011/08/30(火) 02:19:39.07 ID:UZd0aAyb
24
317 :
受験番号774:2011/08/30(火) 07:07:26.32 ID:TYsra8Zg
318 :
受験番号774:2011/08/30(火) 07:21:05.53 ID:FSdvJ2SP
>>317 転勤ない東京の会社だから、
地元に帰ってきたいのが理由。
今の会社は、仕事内容や給料、福利厚生申し分ないけど、
ライフスタイルに合わない。
319 :
受験番号774:2011/08/30(火) 23:59:47.22 ID:4X+2tNy4
既婚なら会社やめらんねーな
在職で受験か
320 :
受験番号774:2011/08/31(水) 00:34:51.61 ID:rR/kkPw4
いや、年末に会社辞めるよw
相手も大企業の正社員で自分より給料高いから、
受かるまではヒモ状態(家族で了承済)。
321 :
受験番号774:2011/08/31(水) 00:46:51.64 ID:EKc1pedu
322 :
受験番号774:2011/08/31(水) 00:51:53.09 ID:rR/kkPw4
二人とも共働きだから、
今世代年収は1000万越えてるけど、
ぶっちゃけお金よりも地元で
それなりに働きたいんだ、自分…。
これまで二人で月10万以上貯金してたから、
暫くは何とかなると思う。
家族の為にも一発で受かるつもりで
毎日定時退社で勉強してる。
323 :
受験番号774:2011/08/31(水) 01:06:47.19 ID:NnJH8zm/
324 :
受験番号774:2011/08/31(水) 01:12:20.47 ID:rR/kkPw4
本命は地上だけど、
地元勤務できるかを条件に、
可能な限り色々受ける予定。
325 :
受験番号774:2011/08/31(水) 01:41:21.95 ID:NnJH8zm/
>>324 なるほど。ありがとう。
頑張って欲しいです!
326 :
受験番号774:2011/09/02(金) 18:54:53.92 ID:vu+y0/Kz
去年末にくそブラック企業辞めて今年受かったよ。
みんなも頑張ってね。
327 :
受験番号774:2011/09/02(金) 22:43:26.05 ID:fBapZ4y2
328 :
受験番号774:2011/09/04(日) 11:06:21.09 ID:8i3lfi4Z
職歴半年で受かってる人はいますか??
329 :
受験番号774:2011/09/04(日) 11:48:34.22 ID:W9mh3Zc1
>>324 がんがれ
でも、俺の知り合いで一緒に試験勉強してたヒモ君は連敗して音信不通になってしまった(´・ω・`)
彼女さんと結婚するため、他府県から覚悟を決めて出てきたけど、現実は厳しかったみたい
相手の人生もかかってるから、中途半端はしないようにね
余計なお世話かもだけど、健闘を祈る
330 :
受験番号774:2011/09/04(日) 19:18:40.21 ID:VG9wHOYR
というか、結婚してんのに辞めて目指すって
よく嫁がおkしてくれたな
331 :
受験番号774:2011/09/05(月) 00:45:28.25 ID:FtNNlQC4
結婚してるのに辞めて受けるって正気じゃないな。
332 :
受験番号774:2011/09/05(月) 01:36:00.95 ID:VTZACBIM
男女共同ナントカだから何の問題もないはずだな。本当なら
333 :
受験番号774:2011/09/05(月) 06:44:07.28 ID:FbYT/FUC
旦那が公務員目指す!って言ったら奥さんとしては嬉しいんじゃね
334 :
329:2011/09/05(月) 08:18:06.22 ID:Lg9HyWQk
>>330-333 ごめん、説明が悪かった(´・ω・`)
まだケコーンはしてない
ヒモ君は元々関西に住んでて、東海の彼女がいた
彼はブラック企業(?)を辞めて、安定した生活のため公務員を目指していた
理由は定かじゃないけど、関西じゃなくて東海の自治体を受けてたから、彼女の家で同棲してた
「合格したら彼女とケコーンするんだ!」と俺に夢を語りフラグを立ててくれた
やはり全滅したっぽい
まぁ、どちらにしても大した根性の持ち主だと思う
335 :
受験番号774:2011/09/05(月) 08:49:02.14 ID:PqMSFDk7
336 :
受験番号774:2011/09/05(月) 08:54:55.96 ID:CpZFtcCs
>>320だなw
孤独に勉強してると寂しさやべえ
はやくバイト決めたい
337 :
受験番号774:2011/09/05(月) 11:31:02.16 ID:Lg9HyWQk
自意識過剰ですた(´・ω・`)
338 :
受験番号774:2011/09/05(月) 12:24:17.84 ID:NEJHjNZA
だせええええええ
339 :
受験番号774:2011/09/05(月) 15:51:15.45 ID:jiAU4/v4
そうだよね。だって
>>324の話は全く面白くないもん。
面接とかでも的外れな回答連発するんだろうな、こういう人って。
340 :
受験番号774:2011/09/05(月) 15:51:56.37 ID:jiAU4/v4
341 :
受験番号774:2011/09/05(月) 17:42:35.70 ID:l219hdLX
俺は29歳、男、ブラックIT会社勤務。今年の3月に会社辞めた。
27歳から公務員試験の勉強一から始めて、
【一年目】働きながらの挑戦。都庁・C日程以外一次試験不合格 → 全滅
【2年目】辞めてからの挑戦。国1以外一次試験突破 → 地上・裁2・国税・国2最終合格
となった。なんとかなるもんだね。
ちなみに予備校はTACで、使った参考書はTACのVテキとV問のみ。す―過去?なにそれ?
未婚一人暮らし。第一志望は地元の県庁。
最終合格後の今は、手つかずのゲームやる毎日(29歳の大人の生活じゃねーwww)。
342 :
受験番号774:2011/09/05(月) 19:35:57.64 ID:4ztZEAhO
>>341 奇遇だな、俺もブラック企業辞めてTAC通って地元県庁合格だ
会社辞めると「もう後がない!」って気になって勉強も超真面目にするよな
同じような境遇・年代の人も結構いるから、予備校行くのはオススメ
今はvipper的生活を送ってるw
343 :
受験番号774:2011/09/05(月) 19:37:26.38 ID:ga5rOy2g
社会人経験した後の受験勉強の楽しさは異常。
344 :
受験番号774:2011/09/05(月) 19:41:38.86 ID:HrY65FOE
すごいわかる。
自分はブラックじゃない大手IT系だけど、
数的とかめちゃ楽しく解ける。
345 :
受験番号774:2011/09/05(月) 19:52:34.23 ID:l219hdLX
>>341だけど、
退職&一人ぐらしだと勉強はかどる。
掃除とか料理はめんどくさいけど、いい気分転換になる。
ただし、俺くらいの年になるとやっぱり世間体とか気にするよな。
一番困るのは、同窓会・冠婚葬祭系のイベント。
「今なにしてるの?」「どこで働いているの?」とか聞かれそうなイベントには
参加したくないwww
346 :
受験番号774:2011/09/05(月) 19:59:58.27 ID:P8UU8xM2
大手で5年近く勤めて政令市決まったよ。
まあなんとかなるもんだね。年齢はあんま関係ないな。
347 :
受験番号774:2011/09/05(月) 20:00:52.19 ID:ga5rOy2g
>>345 俺は最終試験終わるまで全部断ってたよ。
内定貰った今は誘われたら行く確率100%w
348 :
受験番号774:2011/09/05(月) 20:23:01.68 ID:ph3YLECq
>>341 祭事うかるとかすげえよ
おれ2月に辞めて、今年うけたけど全滅しちゃって
来年突入ケテーイなんだが
2年目の過ごし方おしえてください
349 :
受験番号774:2011/09/05(月) 21:41:38.70 ID:l219hdLX
>>348 @会社辞める前(今年の一月くらいまで。)
都庁・裁2・国税の記述対策のために、書くべきキーワードをまとめた
メモ帳を作成。(←ほんとは社内でこっそり勉強するため。)
通勤時間中はそのメモ帳をしっかり見る。自宅ではTACの問題集をきっちり解く。
ほぼ定時帰りだから、19:00に帰宅→21:00に勉強開始→24:00に勉強終了
それで通勤時間・社内の休憩中合わせて毎日6〜7時間勉強できる。
12月位には論文・記述対策は少しずつ行って、TACにも数回添削してもらう。
このころから会計学の勉強も始める
A会社辞めてから模擬試験中(2月〜4月中旬)
メモ帳を見ながら問題集を解きまくる。2月に「速効の時事」を買う。
模擬試験の復習は試験後すぐに行う。8〜10時間くらい勉強。
B直前期(4月中旬〜)
もう新しい知識は増やさない。ただ記述に関しては書ける論点を一つでも増やす。
8〜10時間くらい勉強。
あと、数的処理は毎日やる。最低でも一日一問。面接対策は都庁の一次が
終わったあたりから本格的にやったよ。ちなみに過去問は国2・国税しか買っていない。
350 :
受験番号774:2011/09/05(月) 21:53:55.89 ID:101FBwHZ
公務員ってやっぱり地元で働きたい、帰りたい人が多いの?
俺は地元にいい思い出が無いんで、地元に帰りたくない。
今働いている都道府県でも受験可能かな?
ただし受けられる試験が限られる?
ちなみに26歳です。
351 :
受験番号774:2011/09/05(月) 21:56:10.77 ID:gjXn+wfP
新卒だと大学のあった土地で受ける人も多いよ
地元枠とかないから受験はどこでも可能
352 :
受験番号774:2011/09/05(月) 22:14:52.97 ID:l219hdLX
>>350 26だと、特別区が次回でラストチャンス?くらいで、
他の試験ならどこでも受けられると思うよ。
353 :
受験番号774:2011/09/05(月) 22:57:15.86 ID:ph3YLECq
>>349 ありがとうございます、徹底してるな。
みならいます
354 :
受験番号774:2011/09/05(月) 23:06:08.89 ID:6Q/f2UOV
>>350 俺は縁もゆかりもないど田舎で死ぬのはゴメンだから地元凱旋決めた
別に地元である理由はないけど、地域が合わないってのはマジであるから重視したほうがいいよな
355 :
受験番号774:2011/09/05(月) 23:57:57.61 ID:gxr3p5qg
356 :
受験番号774:2011/09/06(火) 05:57:41.36 ID:ZM+vh1o5
ほぼ定時で上がれるのにブラックなのか
357 :
受験番号774:2011/09/06(火) 06:07:01.51 ID:oh1wj2N3
>>356 ブラックというか、会社自体に仕事が無い&給料未払いという問題抱えてた。
しかもそんな状況にかかわらず
脱税・助成金詐欺・社長と重役が愛人に貢いでたという事態が発覚 というコンボ
358 :
受験番号774:2011/09/06(火) 12:22:05.24 ID:4XsAd+Ey
すげー会社だな・・・
359 :
受験番号774:2011/09/06(火) 14:48:40.57 ID:uKyQ44F/
>>357 仕事あるけど今年一月から給与未払いだお。
なかまだお。
360 :
受験番号774:2011/09/06(火) 15:06:54.33 ID:iVD4PUWx
てsと
361 :
受験番号774:2011/09/06(火) 15:36:16.89 ID:TBS0zyGp
すごい所で働いてる人が居るもんだな…
うちは業界最大手だからか、
そういった所はないホワイト企業だけど、
給料と福利厚生がいいぶん、責任が重いのが辛いわ…
それでも自分の今後の人生設計考えて、
公務員受けようと思ってるけど。
362 :
受験番号774:2011/09/06(火) 17:55:03.69 ID:WSIIEpo0
>>361 俺も同じだ
就職板で公務員受かったとしても俺の働いてる会社に行くって人しかいなかった
働いて三年になるがストレスがやばい
院卒だから公務員試験の年齢もギリギリになってきてるが
これから頑張るしかない
363 :
受験番号774:2011/09/06(火) 17:58:09.35 ID:xdRsK/+L
364 :
受験番号774:2011/09/06(火) 18:02:25.48 ID:WSIIEpo0
地元で一生暮らしたい
世界中飛び回るとか嫌なんだ
365 :
受験番号774:2011/09/06(火) 18:10:55.03 ID:TBS0zyGp
>>363 うち親が地方公務員、叔母が政令市公務員、
叔父が某公団理事、伯父が財務省官僚だから、
公務員が思われてるほど楽じゃないのは知ってる。
けど、自分女だし、同期みたいに海外勤務も出来ると思わないので、
地元でベーシックインカムがある、
ちゃんとした仕事ができるのが第一条件だから、
公務員以上の仕事は無いと思ってる。
366 :
受験番号774:2011/09/06(火) 18:14:57.24 ID:TBS0zyGp
あ、ごめん362のレスだったね
367 :
受験番号774:2011/09/06(火) 18:15:45.83 ID:P1woBWDX
婚期遅そうだね
368 :
受験番号774:2011/09/06(火) 18:16:47.16 ID:Hw2E1GfS
よく分からん
369 :
受験番号774:2011/09/06(火) 18:23:24.40 ID:Tym2Yud3
>>365 地方公務員と政令市公務員って同じだよね???
ベーシックインカム???
370 :
受験番号774:2011/09/06(火) 18:25:14.10 ID:TBS0zyGp
371 :
受験番号774:2011/09/06(火) 18:29:40.90 ID:lJfk5t5L
>>361 >給料と福利厚生がいいぶん、責任が重いのが辛いわ…
民間辞めてから頑張って都道府県庁の内々定頂いたけど、正直羨ましくもある。
新卒時の就職活動で失敗して、そういう所で挑戦することさえかなわなかった。
372 :
受験番号774:2011/09/06(火) 18:54:38.22 ID:aV4Ix0Wl
>>369 つまりなにもしなくても金をくれると思ってるんだよ。公務員は楽じゃないみたいな話を皮肉につかった高等ギャグだぞ。
言わせんな恥ずかしい。
373 :
受験番号774:2011/09/06(火) 20:00:49.01 ID:lzzagJMZ
地主ってことだろww
374 :
受験番号774:2011/09/06(火) 20:03:15.77 ID:P1woBWDX
いやいや地代あってもそれBIじゃねーだろwww
375 :
受験番号774:2011/09/07(水) 05:00:40.21 ID:e45GAcCl
責任というか未来が分からないのが怖いな
ちょうどリストラ時期に入って、上の年配の人達がまとめてリストラされて将来自分もこうなるのかも知れないと思うと怖くなった
言葉で知るのと、体験として知るのでは重みが全然違う
376 :
受験番号774:2011/09/07(水) 11:44:13.00 ID:EM5flR+P
俺らがジジィの時には「公務員=安定」なんて方程式は崩壊してそう
自分の身は自分で守らないといかんね
377 :
受験番号774:2011/09/07(水) 12:02:03.72 ID:FDbfRtjb
>>375 >責任というか未来が分からないのが怖いな
たしかに、リーマンショック後に社員の半分+新入社員が自宅待機になったのには恐怖を覚えたなぁ。
結局、新入社員は一度も顔をみることなく辞めてったし。
>言葉で知るのと、体験として知るのでは重みが全然違う
就職氷河期とか、リーマンショックとか経験してると面接時のネタには困らないと思う(実際に使った)。
しかし、自分の20代を振り返ってみると、自業自得な点もあるけど、散々な20代だったわ。
378 :
受験番号774:2011/09/07(水) 17:29:44.36 ID:bjOlwxtL
>>377 俺も新卒入社した時にリーマンショックあったからな。
入社した同期全員が仕事無くて社内で1年くらい研修してた。
公務員=安定 ってのは大事だと思う。特に会社が倒産しそうになるとね。
自分の職と給料が生涯保障されるってのは、集中して仕事に取り組める環境だと思う。
まあ、世間じゃ 公務員=安定=悪いもの としてとらえられるんだろうが
379 :
受験番号774:2011/09/07(水) 17:53:14.08 ID:K1njjLSN
>>378 安定=悪いもの
じゃなくて僻みだろうさw
380 :
受験番号774:2011/09/07(水) 18:18:12.33 ID:AU0h0W3o
そういう意味では民間を経験しているからこそ、公務員の"安定性"があるからこそ、業務に集中出来るとアピール出来そうですね。
381 :
受験番号774:2011/09/07(水) 18:23:22.16 ID:e45GAcCl
安定=悪いとか僻みとか思える人は、多分安定している人たちと思う
いきなり明日以降の生活の目処がたたなくなると、24時間不安でしょうがない
転職できるか、転職してもその会社は潰れないか、転職先の職場でイジメに会わないか、公務員になっても辞めさせられないか
以前の自分なら、何をそんな弱気なことを言うんだよと一笑した類いの考えが、ずーっと頭の中でぐるぐる回る
382 :
受験番号774:2011/09/07(水) 19:29:43.32 ID:FGsBKsC1
安定なんて俺にはないわけじゃないが、俺はあいにく物分かりの悪い方だからさ。
職歴はみんなちゃんと書いてんのか?
383 :
受験番号774:2011/09/07(水) 19:49:34.56 ID:bHI3GPTG
>>382 いや、普通に職歴ごまかさないだろwww
384 :
受験番号774:2011/09/07(水) 20:03:20.93 ID:KS5KgWfK
余計な形容動詞入れるなよ面倒くせー。
385 :
受験番号774:2011/09/07(水) 20:41:06.88 ID:qtNwmpbw
いつからここはオナニースレになったんだ?
自己満足はミクソでやってくれよ
386 :
受験番号774:2011/09/07(水) 21:26:18.58 ID:OP1RCXIt
職歴はごまかないとして
退職理由は多少ごまかしたりする?
私は23歳で職歴がもう2つもあって
一社が体調ぶっ壊して自己都合退職
二社目が未経験採用だったけど、やっぱり経験者のほうがいいって
使用期間できられた
正直ごまかしたいけどどうすればいいのかわからない
387 :
受験番号774:2011/09/07(水) 21:45:10.81 ID:15uerv7C
>>386 ごまかす必要ないよ
というか、ごまかしようがないんだからそこは正直に言えばいい
その経験から今公務員を目指したいと思った理由に説得力があれば問題ない
388 :
受験番号774:2011/09/07(水) 23:31:21.77 ID:1k+GZgju
>>386 23歳で職歴二つは、退職理由に説得力はほしいかもね
人事の人も、長く働いてほしいと思って採用してるからね、
たぶん職歴の短さは面接じゃあ必ず突っ込まれるな。
俺が人事の人なら、そこはなんで在職期間が短いのか気になるし。
389 :
受験番号774:2011/09/07(水) 23:41:49.74 ID:gE/gqJ6r
390 :
受験番号774:2011/09/07(水) 23:59:31.24 ID:B31P/648
>>386 理由見る限りだと、
嫌気が差してとかブラックだったとかいう訳でも無いし、
言い方は気を付けた方が良いけど、
そこまで隠さなくてもってかんじ。
391 :
受験番号774:2011/09/08(木) 00:14:01.42 ID:AE6j/LAx
現在在職中です。出願から最後の合格発表まで4ヶ月。出願時は在職してて、発表までの間に仕事がキツくて現職を退職した場合ってやっぱりバレて採用取消とかなるんかな?面接の時に自己申告した方が良いのかな?
392 :
受験番号774:2011/09/08(木) 00:37:23.93 ID:DhiusMny
>>391 ならないでしょ。
出願時の経歴と発表時の経歴が違う事なんて良くあるんだから。
それだと、会社に在籍しながらの人は公務員なれないじゃん。
393 :
受験番号774:2011/09/08(木) 06:40:44.33 ID:21Rienhd
失業手当の給付の記録って後で調べられたりしないのかね?
面接の時に「公務員目指す為に仕事辞めました」とか言って
後で「手当もらってんじゃねーかハゲ!」みたいにならないか心配
394 :
受験番号774:2011/09/08(木) 07:56:48.99 ID:/NNeeMkl
>>387、388、390
レスありがとう
やっぱり突っ込まれるよね
退職理由は
一社目→一ヶ月8日休みのはずが、実質3日休み
働いた日を度々書面上で休日に変えられた
残業過多で体調を壊す
二社目→上にかいてあるとおり。実力不足の無能だったのかなと不安
現在は市の臨時で働いてます、でもこれも来年の三月に契約切れるから
三社目になる
正直自分でも長続きしてないって事実と自分のおかしさは自覚してるんだ
だから職歴の短さは不安要素なんだよなとネガティブになってる部分はある
395 :
受験番号774:2011/09/08(木) 08:30:56.14 ID:8q4gh37V
>>393 え、辞めて失業手当貰うのはいいんじゃないの。
自分は辞めたら相方に扶養手当て申請してもらうけど
396 :
受験番号774:2011/09/08(木) 10:05:25.42 ID:6Hs+EsZr
>>393 公務員試験も求職活動でしょうが。
全く問題ありません。
397 :
受験番号774:2011/09/08(木) 11:17:06.55 ID:7qBDb/Dk
各務原市役所募集中
398 :
受験番号774:2011/09/08(木) 13:51:22.78 ID:oE4oK0n0
みんな職歴気にしすぎじゃね?
辞めちゃったもんはしょうがないじゃん
職歴一ヶ月で内定出てる奴だっていますよ?
とにかく筆記の勉強頑張ろうぜ
399 :
受験番号774:2011/09/08(木) 13:56:25.18 ID:Q5h46m24
国家は筆記が良けりゃ取ってくれるぞ
400 :
受験番号774:2011/09/08(木) 15:20:32.60 ID:hYhhiXb2
401 :
受験番号774:2011/09/08(木) 18:38:01.64 ID:1yZm8s2F
402 :
受験番号774:2011/09/09(金) 12:12:20.03 ID:64GY4Dv2
ここのスレの人たちって失業保険はもらいましたか?
俺一度ハロワに行って、「公務員試験受験を考えている」って言ったら、
「それは失業保険受給対象にならない」と言われた。
@今年の3月末日に離職 → A4月くらいにハロワ行く → B公務員試験受験 →
C地上・裁2最終合格 → DAでもらえなかった失業保険どうしよう・・・みたいな状況
満額でもらうためにはそろそろガチでもらわないとヤバいけど、
失業保険もらうためにはある程度の求職活動が必要と聞いたし、
みなさんは失業保険もらってるのか求職活動してるのか教えてください><
403 :
393:2011/09/09(金) 12:20:28.59 ID:afT8lEI2
>>401 うん
>>402と少し違うけど、俺も受験まで生活苦しいから失業手当貰おうかと考えてる
とりあえず求職中という体でね。
404 :
受験番号774:2011/09/09(金) 12:42:42.22 ID:nZY4QcWc
自分扶養手当て貰う予定だから、
失業手当貰えない気がするんだが…
405 :
受験番号774:2011/09/09(金) 12:51:16.90 ID:64GY4Dv2
>>403 >>402だけど今考えると、5月くらいに求職中という体で申請だしときゃよかったな
企業の面接とかいけて面接試験の練習にもなっただろうし。
最終合格してるから、もう求職活動あんまりしたくないしな〜
でも失業保険をもらわないのも嫌だし、めんどくさすぎるwww
406 :
受験番号774:2011/09/09(金) 13:05:32.18 ID:R9b7HUGG
公務員試験に最終合格していても、失業保険もらって問題ないの?
407 :
受験番号774:2011/09/09(金) 13:11:49.99 ID:co291KbR
収入がないなら大丈夫じゃない?
俺も目指しながら手当貰ってたよ
会社都合だからすぐ支給された
そのあと一度民間就職したから給付は切れたがね
いまは某自治体の職員です。
最終合格後かあ、聞いてみなハロワに
408 :
受験番号774:2011/09/09(金) 13:59:32.01 ID:BT1x634a
最終合格したならバイトしなよ…。
409 :
受験番号774:2011/09/09(金) 17:22:17.67 ID:X9V8Md90
C日程不安になってきた
410 :
受験番号774:2011/09/09(金) 20:04:37.82 ID:TQMs51aX
厳密には「公務員試験専念」だと受給資格はありません
専門学校に通ってると失業者ではないからね
建前でも民間と併願って形にしとかないと面倒くさいことになるよ
実際は適当に誤魔化しながらやってる人が多いんジャマイカ
逆に公務員試験に合格しても、4月まで仕事がないとその間は失業者扱いになる
内定もらってから申請するって人もいるみたい
1ヶ月に最低2回ハロワに行けば10マソくらい貰えるんだから、そりゃみんな行くわな
下手なバイトするよりずっと金額多いしね
411 :
受験番号774:2011/09/09(金) 20:10:00.50 ID:QghgFlzN
あっそ
412 :
受験番号774:2011/09/09(金) 22:44:49.86 ID:9tAuKHfE
と全落ち僻んでおります
413 :
受験番号774:2011/09/10(土) 07:31:03.06 ID:YpBHAh/b
なるほど、、親切な方ありがとうございます
414 :
受験番号774:2011/09/10(土) 17:50:51.50 ID:0DWoNKH4
バイト先で身分なんていってる?
ふりーたー()ですって言いたくないから専門学校生ですとか言っちゃってるw
415 :
受験番号774:2011/09/11(日) 19:00:18.51 ID:lIX9SUNK
>>414 いや、下手にうそつくより「公務員試験の
勉強してます」って言った方がいいんじゃ…。
「何の専門学校に行ってるんですか?」とか言われたら困らない?
416 :
受験番号774:2011/09/11(日) 21:34:23.32 ID:OJoZXr5l
嘘って表情とか発声の変化ですぐばれるらしいな。本当かは知らんけど
417 :
受験番号774:2011/09/12(月) 17:22:00.09 ID:x2L+lIT8
受かった人来年四月まで何する?
雇用保険あるから下手にバイトも出来ない(厳密には出来るけど)
半年間何して過ごすのが有意義だろうか。
418 :
受験番号774:2011/09/12(月) 17:28:54.50 ID:BdKbqZMZ
>>415 いちおう大原にはいってるからさ
ただの受講生だけど^^;
419 :
受験番号774:2011/09/12(月) 18:08:16.72 ID:wWJ77DcE
>>417 @バイトして、社会経験を増やす
A遊べる期間と割り切って、遊ぶ。
B新たな資格に挑戦する
のどれかじゃないか。俺は実家帰って家業の手伝いしてる。
420 :
受験番号774:2011/09/13(火) 19:08:43.30 ID:JWl3W5Xk
年内までに主要科目と教養全部おわらせなきゃ
421 :
受験番号774:2011/09/14(水) 08:16:42.45 ID:7nOOyRoL
>>417 厳密にも出来ないだろ?
適当にごまかしてやってる奴はいるかもしれない
一々調査しないだろうからバレないかもだけど、犯罪行為でっせ
422 :
受験番号774:2011/09/14(水) 08:21:53.09 ID:h8rX4jsS
事件事故に巻き込まれて取消しにならんように引きこもろう
423 :
受験番号774:2011/09/14(水) 09:05:43.82 ID:nLCsZON/
理系で技術職で受けるなら止めないが、
文系で事務職志望なら難しいからやめとけ。
424 :
受験番号774:2011/09/14(水) 09:09:51.61 ID:lBGrWtNW
逆だろ
技術系公務員激減してるだろ
425 :
受験番号774:2011/09/15(木) 00:51:48.66 ID:lLkzE3+q
なんにせよ筆記受かれば誰にでも(若ければ)チャンスあるって
たとえ職歴1ヶ月だろうがさ
とりあえず勉強頑張ろうぜ
426 :
受験番号774:2011/09/15(木) 15:24:03.90 ID:6J0q1ezd
若くないんだが、、
何歳から受かりにくくなる傾向とかあるの?
若い人にないウリは用意しとかないとなとは思うけど。
427 :
受験番号774:2011/09/15(木) 15:32:39.70 ID:fHEavOuM
若さっていうか、年齢重ねた分は、
職歴でカバーできれば問題無い気がする。
長い間働いた人の方が責任重い仕事についてるから
そこを説明したら分かって貰えたよ。
事実自分はそうだったし。
428 :
受験番号774:2011/09/15(木) 15:38:47.11 ID:6J0q1ezd
親切な方ありがとう。
貴重なお話ありがたいです。
やるだけやってみる。
429 :
受験番号774:2011/09/16(金) 01:02:19.15 ID:IqsjeOUa
B日程の最終までいったが、職歴の多さで落とされた
29歳で2社、公務員で3社目だった
職歴の回答にはマジで気を付けたほうがいいよ
430 :
受験番号774:2011/09/16(金) 01:04:02.56 ID:Yf4oxEA3
気をつけるというかどうせばれるんだから正直にいうしかないだろ
431 :
1:2011/09/16(金) 01:13:36.82 ID:IqsjeOUa
>>430
面接官は転職ってのをプラスには思わない年代だからね
どんなに上手くまとめても辞めるんじゃねーかと疑われるわけだorz
432 :
受験番号774:2011/09/16(金) 07:38:04.42 ID:/gzQVBka
433 :
受験番号774:2011/09/16(金) 08:55:18.35 ID:K/r1fWOT
職歴が短すぎる人は突っ込まれてたのを目撃したけど、
自分は職歴3年以上でちゃんと説明したら、
そんな突っ込まれなかったよ。
434 :
受験番号774:2011/09/16(金) 09:01:52.20 ID:vxnffpZR
435 :
受験番号774:2011/09/16(金) 09:40:06.06 ID:wbpsSjHx
>>434 自分は集団面接で見かけただけだから、
正確な期間は分からないけど、
多分一年未満かなあ?
自分は職歴には聞かれたけど、
期間は突っ込まれなかったので、
長いと判断されたんだろうね。
436 :
受験番号774:2011/09/16(金) 11:50:39.35 ID:G19pAz5o
転職は1回までじゃなきゃだめ。たしかに2回以上転職した経歴あると
官民問わずどこからもいい顔されない。
437 :
受験番号774:2011/09/16(金) 12:15:41.74 ID:v8XSSHgU
前職が例えば保険とか証券、先物とかだと大変なのが有名だから、理由をしっかり話せれば職歴短くてもそんなに問題無いみたい
そうじゃない大企業を短期で辞めてると、突っ込みがかなり厳しい傾向があるらしい
転職も相手を納得させられればOKみたいよ
友人が社会人一年目で2回転職したけど、次の年地方に受かったから
要は筆記の点数と、隙の無い理論武装でしょ
むしろ短期職歴とか転職経験多い人は、確実にそこばかり聞かれるんだから、考えようによっては対策が楽だよ
438 :
受験番号774:2011/09/16(金) 12:20:13.23 ID:ca1lCBpU
>>437 なるほどな
めっちゃ勇気でるぜ
証券もうやめたい
439 :
受験番号774:2011/09/16(金) 12:29:42.43 ID:YAoZFYZ9
やめたれやめたれ!
440 :
受験番号774:2011/09/16(金) 12:34:00.75 ID:N7INBm7u
俺も民間辞めて受験1年目は全滅、2年目に4つ最終合格して
今は新人として特別区で働いてるからここの人達も頑張れ。
俺が辞めた時はちょうどリーマンショックの直後だったから
不安になる気持ちはよく分かるぜ。
441 :
437:2011/09/16(金) 12:42:37.25 ID:v8XSSHgU
>>438 辞めたければ辞めれば良いと思う
体壊したらどうしようもないからね
でも、ただ嫌だからって理由で辞めるのは避けた方が良いと思う
無職になるわけだから、絶対に公務員になる!って気持ちが無いと確実に辞めたことを後悔するよ
一度冷静になって、自分が本当に証券でやっていけるかどうかを見つめ直してみると良いよ
証券会社で働きながら公務員試験は無理でしょ
だから、考え直してみても公務員を目指す、って結論になったなら、早く辞めて勉強頑張ることをオススメするよ
442 :
受験番号774:2011/09/16(金) 22:22:24.33 ID:xdrK3hXF
民間で数年やってるとそれなりに仕事の常識を覚えているから仕事が楽だよ。
周りの人の大部分からも、経験者と言っても新卒基準でみられるし。
443 :
受験番号774:2011/09/16(金) 22:26:25.72 ID:tWSUFQTJ
同業転職ならそうもいかないが公務員なら強くてニューゲーム状態だろうな
444 :
受験番号774:2011/09/16(金) 23:30:11.16 ID:WcPf8il/
>>421 レス遅いけど参考までに書いとくけど貰いながらバイトする訳じゃないよ。
バイトしたら認定日に申請すれば不正受給にはならないよ。
バイトした日数分は受給ゼロになって受給日が後回しになる。
受給するのを諦めてバイトしまくって受給額以上を稼ぐことを選ぶことだってできる。
という意味。
445 :
受験番号774:2011/09/17(土) 03:20:57.91 ID:raV4rcVA
あまりに短期は申告しなくていいだろ。
ハロワでそういった指導を受けたしさ。
446 :
受験番号774:2011/09/17(土) 11:44:34.02 ID:s7CuWmOf
短期ならいいとかそんな指導するわけない。
収入ないボランティアでも申請しろって言われたはずだぞ。
一日でもバイトしたのを申請しないででバレたら不正受給だよ。
バイト代と給付金の二重取りは基本出来ないことになってる。
まぁここで話すのはスレちだな。
447 :
受験番号774:2011/09/17(土) 16:20:37.54 ID:xfgCDtQD
民間と公務員がここまで環境違うとは
ガキの頃は思ってもみなかった。
まあ多少公務員のほうが楽だとは思ってたが
ここまで違うとはね。民間リーマンの奴隷っぷりが
よくわかったわ。
448 :
受験番号774:2011/09/17(土) 20:04:27.63 ID:u/dDazGx
民間って一口に言っても色々あるけどな
449 :
受験番号774:2011/09/18(日) 01:54:21.87 ID:DaLEUAWE
うつ病で来月退職することになりました新入社員の者です
このような者でも公務員になれる可能性はありますか?
450 :
受験番号774:2011/09/18(日) 02:12:47.64 ID:M5/t/cOv
余裕だ。勉強しっかりして受験しなさい
451 :
受験番号774:2011/09/18(日) 08:59:45.75 ID:bWvp5wXZ
>>449 退職したらその鬱病はうそだったかのように体調回復していくぜ
ソースはおれ
452 :
449:2011/09/18(日) 10:32:49.55 ID:DaLEUAWE
>>450 >>451 ありがとうございます
勇気が出ます
ただ、一つ気になってることがあります
休職について面接でどう説明するかです
正直に話した方がよろしいのでしょうか??
453 :
受験番号774:2011/09/18(日) 10:57:28.76 ID:AvnSxxQX
正直に話したら試合終了だ
454 :
受験番号774:2011/09/18(日) 11:26:58.55 ID:jC7kqjum
>>452 出たwww
鬱病って便利な言葉だよな
マジレスすると一年以下の職歴なんて自分の経歴を汚すだけだ
公務員は一度採用されるとなかなか辞めさせられないから、メンタル弱者の内定は厳しいぞ
甘い期待は捨てろ
まだ若いから努力次第だろうけど、たった一年間すらまともに働けない奴が勝ち抜ける試験ではない
455 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:15:33.01 ID:/+HIPdXw
>>452 まず会社休んで治してから考えた方がいい。
君が思ってる以上に、働きながら、もしくは辞めて、
公務員目指すってのは覚悟が要るし、
プレッシャーがとても強い。
とても鬱の状態の人かできる事じゃないと思う。
456 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:54:18.74 ID:A4TgOjET
税金で食っていくもんだからな公務員は。
俺は中堅大卒で膨大企業の生産やってるんだけど正直辞めたい
なんのために大学に行ったのか…悶々する日々だし
457 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:23:36.88 ID:jC7kqjum
税金で食ってると言っても、民間だってお客さんの払った金で食ってるやん?
公務員だって寝てるだけで給料もらってんじゃなくて行政サービスでちゃんと返してるんだから同じよ
一般の財やサービスと違って支払う側が選べないってトコはあるけど、税金で飯食って何が悪いんだ!?と言いたい
そんなん言ったら公的資金もらってる銀行の方がよっぽど胡座かいてるわ
458 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:45:33.51 ID:x40TjE6B
え・・・
459 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:46:23.89 ID:633JAD/s
>>457 無理矢理とった金で飯くうのと
合意の上で支払ってもらった金で飯くうのは
だいぶ違うと思うけど
まぁ固く考えず気楽にやるか
460 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:24:28.13 ID:jC7kqjum
>>459 だからさー、お前も公務員目指してんならマスゴミの誹謗中傷なんて気にせず堂々としていろよ
行政サービスなんて大半は必要不可欠な物なんだから、それを民間の無くても生きていけるどうでも良い財やサービスと同一視するのがそもそも間違ってるんだよ
公務員は税金で飯食ってるからって気後れする必要はない
それに見合うだけの仕事をすれば良いだけの話だ
もちろん役人としてやるべき職務を全力で遂行する事が大前提である
サボってたらバッシングされるのは当然だが、やるべき事をやっていて非難される謂れはない
胸を張って仕事をしていれば何も問題はない
461 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:28:29.28 ID:2OeIBHQA
親類に公務員がいるが、鬱だとか自殺したとか話をたびたび聞く。
原因は、誹謗中傷に耐えられず、、というのもあるのかな?と想像していた。
受かった方、その辺どうですか。
自分もメンタル面は弱いかなと自覚しているもので。公務員目指しても向いていないのかなとも思う。
462 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:30:04.44 ID:sCzqqnwb
東大にでも行ける学力ない限り大学なんて行っても
しかたないことを実感したわ。高卒で公務員で十分だったわ。
民間のリーマンなんかほんとに上のほう以外はすべて糞だと
いうことがわかったよ。みんなただの奴隷だ。
463 :
受験番号774:2011/09/19(月) 00:21:27.88 ID:m0mtW4G6
>>462「ほんとうに上の方」でもやばいよw
海外転勤・毎日のようにほぼ強制の飲み(某財閥商社)、3時間睡眠(某外銀)。。
給料はいいけどそれはソープ嬢と同じ
大学の先輩見てたらとても民間行く気しないわ
まあ金をとるか、余暇をとるか価値観はそれぞれだけどさ
464 :
受験番号774:2011/09/19(月) 00:56:28.86 ID:ajapiNWC
>>461 メンタル弱かったら公務員だろうと民間だろうとどこ行っても無理
465 :
受験番号774:2011/09/19(月) 07:55:25.32 ID:0zyEDrLF
だよね、腹くくるわ
466 :
受験番号774:2011/09/19(月) 11:30:53.47 ID:xdKQCUVA
民間の利益追求にはもうついていけんわ。
金さえ儲かれば、人が死のうがしったこっちゃないくらい金の亡者だわ。
また日本人の気違いじみた国民性も影響してそれに拍車がかかってるし。
もう十分資本主義の恩恵は受けて、社会は暮らしやすくなったんだし
ここいらで満足していいんじゃないかと思うんだけどねぇ。
人間の欲望は恐ろしいわ。もう民間企業では働きたくはないわ。
467 :
受験番号774:2011/09/19(月) 11:42:12.17 ID:MDFBfJ9+
>>466 競争を辞めたら、その会社は取り残されてつぶれるだけ
だから、競争せざるを得ない
468 :
受験番号774:2011/09/19(月) 11:56:22.60 ID:CBqJNF2T
>>467 でも人間様を大事にしないのは良くない
企業のために人がいるんじゃなくて、人のために企業があるんだ
469 :
受験番号774:2011/09/19(月) 11:58:10.81 ID:xdKQCUVA
まあ民間企業の基本コンセプトと俺の考えは合わないってことで
民間とは距離を置くスタンスでいいや。一度しかない人生だし
わざわざ自分に合わないものを相手にするのも馬鹿らしい。
470 :
受験番号774:2011/09/19(月) 12:04:06.15 ID:GC1gaPas
利益追求自体は悪いことではないけど、そのために
法律違反したり、食品偽装したり、労働者を死ぬまで
こき使うのはイカレテいる。
471 :
受験番号774:2011/09/19(月) 12:55:40.35 ID:V8ETZyvB
民間の良くないところは、行き過ぎた利潤追求の恐れがある点。
官公庁の良くないところは、独占であり改善が起こりにくい点。
民間と官公庁のよくない部分を抽出したのが東電
472 :
受験番号774:2011/09/19(月) 21:58:06.73 ID:B3DubV9Q
東電最悪やん
473 :
受験番号774:2011/09/20(火) 00:39:52.32 ID:98sSNt6J
あげ
474 :
受験番号774:2011/09/20(火) 08:38:41.37 ID:tSfDkkf2
日本人の竹やりで米軍を撃退しようとするような
気違いじみた精神論重視の国民性と利潤追求の
資本主義が合わさってとんでもないことになってるからな。
過労死なんて他国じゃなんのことやらわからないらしいし、
日本にだけある言葉みたいだぞ。
475 :
受験番号774:2011/09/20(火) 09:38:52.00 ID:03rC3dOP
坊やが背伸びして何か抜かしよるわw
476 :
受験番号774:2011/09/20(火) 12:17:16.35 ID:aOO+tecI
みんな受かりそうか?
477 :
受験番号774:2011/09/20(火) 12:26:47.00 ID:mpMAc+/N
当たり前だハゲ
478 :
受験番号774:2011/09/20(火) 14:25:10.73 ID:98sSNt6J
合格した
479 :
受験番号774:2011/09/21(水) 00:14:51.82 ID:2Qmtvh1o
480 :
受験番号774:2011/09/21(水) 17:42:02.44 ID:O2OD/U3Q
>>478おめでとう☆
どなたか今年教養のみを中心に受けてたけど良い結果にはならず、来年は専門も勉強して頑張ろうって考えている方いますか?
または今年からそうしましたっていう方も。
481 :
受験番号774:2011/09/23(金) 09:16:51.41 ID:eStmLjKz
482 :
受験番号774:2011/09/23(金) 14:11:26.09 ID:sjHdF/CH
>>481 待ってましたー笑
結果はどうでしたか?
来年も教養だけだと飽きちゃいそうですorz
483 :
受験番号774:2011/09/24(土) 00:46:51.14 ID:GY/LuFK9
民間から公務員転職を考えてるんですけど、
現在、中小で男33歳で年収420万って少ないんですかね?
転職しても年収同じくらいでしょうか?
ちなみにカレンダー通りなんで年間休日は120ぐらいあります。
484 :
受験番号774:2011/09/24(土) 01:33:18.77 ID:QwZpUxDt
485 :
受験番号774:2011/09/24(土) 01:46:01.90 ID:4KPwsTZU
迷うなら辞めるべきではない
486 :
受験番号774:2011/09/24(土) 01:49:48.08 ID:LJNRI6RA
そこの中小は人間関係どうですか?
普通であれば転職しないほうがいいと思いますよ。
役所は独特な世界で陰湿さがかなりあります。
とにかく他人に無関心で冷たい人間が多いような気がします。
年収、休日は恐らく変わらないですし、特に不満がなければメリットがないような気がします。
487 :
受験番号774:2011/09/24(土) 04:38:04.51 ID:RnWYqBjY
>>483 公務員、ってひとくくりにするのはいい加減止めにしとけ
自治体によって給与水準に差があるのはもちろんだが
それ以上に配属される部署によって給与は変わるから年齢と経験だけで幾ら、とは言えない
業務量が多ければ残業が発生する、割り当て予算の寡多によっては残業代が満額支給されないこともある
夜勤が頻繁にある部署なら手当が厚いし、島みたいな僻地の勤務だと遠隔地手当なんてのもあったりする
488 :
受験番号774:2011/09/24(土) 08:16:25.33 ID:x9WISRLQ
民間にいた時もサービス残業ざらだし、
キツイ部署があれば楽な部署もあるし、
人間関係が良い部署もあれば悪い部署もある。
そういう点は官民何も変わらない。
唯一変わったのは会社が倒産(破綻)することはまず無いということ。
民間にいた頃は来年すら分からなかったから。
それと年収は減った。
489 :
受験番号774:2011/09/24(土) 09:58:25.69 ID:GY/LuFK9
483です。
みなさん、貴重なコメントありがとうございます
490 :
受験番号774:2011/09/24(土) 15:17:17.82 ID:EIeAa361
年間休日80日ちょいしかないし、労働時間なげーしボーナス3万(月給料は20万ある)で辛いから、入社半年だけど俺も公務員目指すにょ
リクナビの記述に騙された!!
491 :
受験番号774:2011/09/24(土) 15:29:02.30 ID:PJQ49A9D
リクナビには何て書いてあったの?
492 :
受験番号774:2011/09/24(土) 17:32:38.60 ID:EIeAa361
>>491 特定されたくないから曖昧に書くと、年間休日90〜95日、実労働7時間半のシフト制。
唯一、給料だけは違わなかっただけマシだが。休日少ないけど、やりたい仕事だなぁと思った結果がこれだよ!
493 :
受験番号774:2011/09/24(土) 19:23:36.79 ID:9+vpQSbp
入社半年のオムツが取れない坊やが何か言ってるな
494 :
受験番号774:2011/09/24(土) 19:29:50.44 ID:XCxfs9M6
入社半年のオムツ取れてないやつが粋がったところで新卒・既卒よりも劣った状態からのスタートという事を肝に銘じておけ。
495 :
受験番号774:2011/09/24(土) 19:31:30.02 ID:T3LPYENi
既卒・・・?
496 :
受験番号774:2011/09/24(土) 19:35:38.24 ID:XCxfs9M6
497 :
受験番号774:2011/09/24(土) 19:36:06.43 ID:XCxfs9M6
498 :
受験番号774:2011/09/24(土) 20:54:50.52 ID:AMR1JNbF
働きながら来年に向けこっそり勉強始めますがよろしくお願いします
499 :
受験番号774:2011/09/24(土) 22:01:14.39 ID:H51CNZ6J
>>494 半年で辞めた奴だって、既卒とならたいして変わらんよw
まぁ辞めた理由を上手く考えられなければ、確かに門前払いだけどな
そこ突破すれば普通にいけるぞ
>>498 別スレ行けよ
500 :
受験番号774:2011/09/25(日) 12:32:00.07 ID:cOfuuC6W
>>499 どんなにブラック会社だったとしても、たった半年でギブアップしてたらマイナス評価にしかならない
既卒よりも遥かに厳しいぞ
501 :
受験番号774:2011/09/26(月) 20:51:24.69 ID:wldsSBI5
企業は事業を通じた社会貢献を
標榜していることも多いと思いますが、
なぜ現職を辞めて敢えて公務員をあなたは目指すのでしょうか
502 :
受験番号774:2011/09/26(月) 21:22:38.06 ID:djIx6Xut
>>500 證券業界トップの会社を3ヶ月で辞めた知り合いがいるけど、国税と地上から内定出てたぞ
金融とかみたいに短期職歴を量産している業界出身だと、短期職歴はそんな足枷にならないらしいぞ
ただ確かに既卒よりハードル高いのは間違いないか
退職理由と志望理由が面倒くさいからな
503 :
受験番号774:2011/09/26(月) 22:10:54.22 ID:pk0FzahL
職歴二年半だと結構厳しいのかな。
504 :
受験番号774:2011/09/26(月) 22:30:59.52 ID:Zu4ykyLT
期間も大切だけど、あくまで転職なのだから前職も大事だよ。
短期職歴だろうが、大手なら入る力が評価されるし、そういう人は高学歴…だよね?
俺は職歴2年しかないけど、規模的には大手ではあるか、短期職歴の部分が課題。
505 :
受験番号774:2011/09/26(月) 22:41:52.32 ID:djIx6Xut
>>503 >>504 2年以上あれば何も問題無いんじゃない??
ただ、早く動かないと年齢的に厳しくなるよ
506 :
受験番号774:2011/09/26(月) 23:07:29.04 ID:H+xQEFOG
半年退職で成功した俺がいるから期間は関係ないと思う
507 :
受験番号774:2011/09/26(月) 23:14:16.97 ID:E7JW9fyz
まぁ2chの情報なんて信用すんなって事だな
自分に出来る最大限の努力をすれば、第一志望じゃないにせよ何かしら活路は見いだせる
508 :
受験番号774:2011/09/26(月) 23:39:02.89 ID:Zu4ykyLT
>>505 ありがとうございます。
俺は今年退職してC日程から参戦しました。頑張ります。
509 :
受験番号774:2011/09/27(火) 00:09:11.30 ID:tyUqBWTz
職歴2年3ヶ月で都庁と裁事合格したからみんなも頑張れ!
510 :
受験番号774:2011/09/27(火) 11:17:15.70 ID:Vr/CwDLq
詳しくは省くが職歴2年未満ブランク実質4年でも、受かるとこは受かった。
数字上でどうこう決めつけず希望をもってがんばってくれ。
511 :
受験番号774:2011/09/27(火) 12:10:08.86 ID:MsnV7ljT
地方旧帝大卒で、大手の信託銀行に5年勤めたがもう限界だから
辞めてしまって公務員試験受けるわ。あんなとこに一生はいられんわ。
こんなことなら薬学部か獣医学部にしとくんだった。。
人生ミスったわ。
512 :
受験番号774:2011/09/27(火) 12:22:12.63 ID:pwiaqS9W
獣医学部ってあるんだ
513 :
受験番号774:2011/09/27(火) 12:27:50.87 ID:jLkYLo8k
大学卒業→正社員半年→契約社員半年
これって職歴一年になりますか…?
514 :
受験番号774:2011/09/27(火) 13:06:23.93 ID:Mx3Qb4o2
>>502 そうなんだ!
新卒で半年がんばったがもう辞めて目指しちゃおうかな
515 :
受験番号774:2011/09/27(火) 13:36:52.58 ID:QmUtuxTL
信託銀行ってきついのか
銀行や証券に比べると楽そうなイメージあるけど
516 :
受験番号774:2011/09/27(火) 13:39:24.64 ID:QrIfZovc
働きながら目指すなら、どういう会社に入るべきですか?
517 :
受験番号774:2011/09/27(火) 13:40:05.36 ID:rhoe8oyS
>>513 自治体にもよるとおもうけど、俺が受けたとこは職歴5年以上って制限がある。職歴は2年以上勤続じゃないと職歴としてカウントされない。逆に言えば2年以上勤続であればバイトでも職歴としてカウントされるとか。
518 :
受験番号774:2011/09/27(火) 13:40:55.17 ID:XywI+xSZ
本末転倒だなワロタ
519 :
受験番号774:2011/09/27(火) 13:42:33.92 ID:TqsSsb1f
520 :
受験番号774:2011/09/27(火) 13:43:40.78 ID:rhoe8oyS
>>516 考え直せ。今のおまえじゃ絶対うまくいかない。
521 :
受験番号774:2011/09/27(火) 13:44:43.06 ID:FN0+RfCv
>>514 よう兄弟!俺も半年だが、共に頑張ろうぜ!!
そこの菓子が好きってだけで洋菓子の会社なんて就職するもんじゃねえな。激務すぎて無理です、はい。
522 :
513:2011/09/27(火) 14:00:48.11 ID:jLkYLo8k
523 :
受験番号774:2011/09/27(火) 14:38:46.63 ID:rhoe8oyS
524 :
受験番号774:2011/09/27(火) 15:02:13.08 ID:RwGBeBkI
>>516 フイタwww
お前さ…最初から公務員行く気満々ならなんちゃって就職するなよ
既卒でも良いから勉強に専念した方が近道だぞ
525 :
受験番号774:2011/09/27(火) 15:08:42.17 ID:jLkYLo8k
>>522 なるほど…経験者採用はそのような形なんですね
私は経験者採用ではない方で目指しているのですが、その場合はいかがでしょうか?
526 :
受験番号774:2011/09/27(火) 15:29:38.95 ID:Mx3Qb4o2
527 :
受験番号774:2011/09/27(火) 15:52:02.83 ID:QrIfZovc
>>524 こんなに笑われるとは(笑)まぁいいや(笑)職歴ある皆様と違って、臨職しながら目指してたのですが試験は潮時かなと。100%受かる保証ないから若い内に民間に切り替えます。会社選べる人材ではないのですが、参考に聞いてみたかったのです。すみませんでした(笑)
528 :
受験番号774:2011/09/27(火) 16:55:06.95 ID:nvpJpRaA
>>527 今年惜しいところで落ちた、来年絶対どこかに合格するっていう自信があれば
就職せずに、勉強専念するのがベストだと思う。
年齢制限がある公務員受験者でも、いろんないきさつで受験する人がいるから
いったん就職する事はまちがっていないと思うよ。
一番怖いのは、
何年も受験失敗 → 空白期間が長期化 → 同年代の人が持つ経験、技術なし
民間、公務員ともに駄目 → 人生オワタ
だもんな。
529 :
受験番号774:2011/09/27(火) 19:12:01.68 ID:QrIfZovc
>>528 妙な質問に回答ありがとうございます。
中途半端にしないよう考えてみます。
皆様頑張ってください。
530 :
受験番号774:2011/09/27(火) 19:14:56.83 ID:XywI+xSZ
いえいえどうも(笑)
531 :
受験番号774:2011/09/27(火) 20:01:33.48 ID:SpGSC2TX
今、精神科勤務してるがまぁ入院してくる公務員が多いこと…
いくら勉強出来てもメンタル弱ければ薬漬けにされて職場復帰は無理→退職→通院の日々
何回このパターンを見たか。
自分は大丈夫と思っている奴ほど紙一重だ。公務員から精神障害者と言う立場が惨めなのか自殺する人もいるよ。
532 :
受験番号774:2011/09/27(火) 20:05:37.38 ID:UcNpjaEf
>>531 逆に病気になっても休める環境がそうさせているのかも知れない
民間なら休めず解雇だろうから公務員の人がよく見えるんじゃないかな
533 :
受験番号774:2011/09/27(火) 23:17:12.24 ID:FN0+RfCv
534 :
受験番号774:2011/09/28(水) 04:46:29.99 ID:10Khj782
辞めるのもリスク、やめないのもリスクだからねー
転職相談すれば、資格持ちの金融は三年勤めたら転職で非営業部門やあまり忙しくない営業への転職も可能
どっちにしろリスクだから、どちらを選んて後悔したいかで決めたらいい
535 :
受験番号774:2011/09/28(水) 11:13:44.10 ID:KUtsyiJV
>>534 おれもそう思っていたんだけどさ
証券リテールしか経験無いと、非営業部門には何年勤めても転職するのは難しい…と先輩から聞いたぞ…
536 :
受験番号774:2011/09/28(水) 11:43:53.58 ID:6fTzzTLO
自分はSEだけど、この業界は転職多いし、
ある程度スキルがあれば、
空白期間があっても再就職しやすいから、
アッサリ辞めるって言ってきたわ。
537 :
受験番号774:2011/09/28(水) 12:44:59.37 ID:10Khj782
>>535 証券か
エージェントとか営業経験いかしてと言って、不動産とか勧めるんだよね
営業もいいけど、あまりに達成不可な数値を目標にされるとやる気がでない
538 :
受験番号774:2011/09/28(水) 14:29:18.81 ID:VQtdnByo
半年で公務員へ転職目指す人結構居るみたいだね
私もその口だけど、合格して内定出たから後は今の会社辞めるだけ
あー早く退職願書かないと…
539 :
受験番号774:2011/09/28(水) 15:32:31.87 ID:KUtsyiJV
>>537 本当にそうだよね
だから結局営業嫌な人は、社内で異動するラッキーを待つか、公務員が多いんだよね
540 :
受験番号774:2011/09/28(水) 17:01:19.69 ID:c34eK0Nf
541 :
受験番号774:2011/09/28(水) 17:33:09.44 ID:y5t9dZ7a
たった半年で辞めんなよ
お前らマジで言ってるの?
決断するのは自由だけど、転職サイトの甘い言葉に躍らされると待ってるのは地獄だぞ
542 :
受験番号774:2011/09/28(水) 17:49:28.89 ID:fKU5EqaQ
543 :
受験番号774:2011/09/28(水) 17:53:20.23 ID:fKU5EqaQ
544 :
受験番号774:2011/09/28(水) 18:35:38.83 ID:PFSy+40B
>>538 退職願ってテンプレあるから印刷するだけで充分だろ
545 :
受験番号774:2011/09/28(水) 19:25:10.46 ID:LVSHdkjv
>>540 今のところ行政職しか考えてないよ。
情報枠あるところは、
情報枠で応募しようかなって思ってるけど。
546 :
受験番号774:2011/09/28(水) 19:30:08.58 ID:Ad/IuUQz
>>542 サビ残含め月230時間強働いてたら勉強する暇なんかあまり取れないからなぁ。
547 :
受験番号774:2011/09/28(水) 19:49:05.22 ID:4WUjS0Lw
230時間って・・・
睡眠取れてるのかそれ
548 :
受験番号774:2011/09/28(水) 20:31:06.39 ID:+jtZUm7F
残業時間じゃないだろ?
月残業100時間でいくレベルだな
うちは土日込みの残業時間だけで250時間ってのがいた
毎日帰ったら風呂入って6時間寝るだけ
残業代だけで50万以上出てたけど体がついていかねーわ
549 :
受験番号774:2011/09/28(水) 20:36:17.56 ID:M041tat5
>>548 残業代そんなにくれるのかよ
若いうちにそういうとこでがんがん稼ぎたいな
550 :
受験番号774:2011/09/28(水) 20:51:22.43 ID:+jtZUm7F
>>549 ただ、これだけやると流石に労組も動くから暫く残業は殆どできないけどな
つーか事故対応だから通常勤務時間ずっと怒鳴られっぱなしとかだぞ
ただ金欲しいなら海外に出張が多い会社なら一ヶ月滞在するだけで月50いく
551 :
受験番号774:2011/09/28(水) 21:37:24.29 ID:10Khj782
残業代や労働組合があるのはまだホワイト
サビ残や御用組合の内は酷かった
552 :
受験番号774:2011/09/28(水) 21:54:49.56 ID:5ffTiQaK
開発SEしてたときは、
多いときで年間150万位残業代稼いでたけど、
そんな金要らんと当時は思ってたわ。
時間は金に換えられないし。
今はほとんど定時だけど。
553 :
受験番号774:2011/09/28(水) 22:26:42.53 ID:10Khj782
>>552 働きたいだけ働いて、それで給料上がったらいいよね
自分のペースに合わせた残業したいお
554 :
受験番号774:2011/09/28(水) 23:25:44.78 ID:F8moHF06
SEとして毎月280時間、残業代無しの会社で7年働いたけど、リーマンショック以降の経済状況の悪化により
年収が300万円以下になったので会社辞めて公務員になったよ。とはいっても採用されるのは来春なので今はダラダラしているけど。
30目前で年齢制限ギリギリだったけど何とかなるもんですね。
555 :
受験番号774:2011/09/28(水) 23:57:25.82 ID:3xhWsH3J
俺もSEだったが会社の経営不振で違法解雇されたぞ
裁判で争って和解金をゲットして、予備校に通って公務員目指します
556 :
受験番号774:2011/09/29(木) 00:23:44.84 ID:FnPNLjOo
>>547 休日が少ないから6〜8時間は寝れる。表向き休日に月次研修やら全社朝礼やら入れられるから、実質4〜5しか休日ないけど。
会社は事業規模を大きくしてるけど、ただでさえ人手足りてないのに店舗新設とか、もうついていけん。
しかも店舗単位の売上は毎年落ちていると聞いたから、将来不安で公務員を目指す次第であります。
長文すまん
557 :
受験番号774:2011/09/29(木) 10:29:45.82 ID:IcEVkX1v
>>554-555 自分のとこは逆に大手SIだけど、
大手だから他に転職すべき会社って無くて、
規模的にも待遇的にも無くて、
でもお金よりも時間が欲しいのと、
異動が嫌なので公務員にした。
558 :
受験番号774:2011/09/29(木) 21:18:25.11 ID:HDG1iyQN
>>557 つーか大手から転職しようとすると変な目で見られる
面接までは確実に行くけど、〇〇さんみたいな大手からうちに〜みたいな話ばっかだし
559 :
受験番号774:2011/09/29(木) 21:20:35.42 ID:gab7DF47
>>558 俺業界最大手の企業から地上に転職したけど何も言われなかったぞ
トヨタとかNTTとか超一流企業じゃない限り何も言われないだろ?
そもそもお前らの考える大手()って何だよ?w
笑わせんな
560 :
受験番号774:2011/09/29(木) 21:39:47.83 ID:gQi6EKEN
>>559 557だけど、その括りが大手だと自分の会社は大手に入るわ…
やっぱ変な目で見られるのか。
面倒くさいな。
561 :
受験番号774:2011/09/29(木) 22:21:20.52 ID:+OVop9B/
めんどくさいのはお前だよ
562 :
受験番号774:2011/09/29(木) 22:21:37.53 ID:NKC9+A7D
NTTデータか富士通かNECか日立か知らんけど、一流企業に就職できるくらい優秀なら、
公務員に転職する理由くらい簡単に考えられるだろう。
だいたい零細だろうが何だろうが面接官を説得できる十分な理由を言えなきゃ落ちるわ。
何グダグダ言ってんだよ。
563 :
受験番号774:2011/09/29(木) 22:25:39.99 ID:HDG1iyQN
>>559 >トヨタとかNTT
このレベルだけど?
564 :
受験番号774:2011/09/29(木) 22:26:04.27 ID:HronqnaX
そんなに怒るなよ
565 :
受験番号774:2011/09/29(木) 22:34:38.07 ID:IFJQFgRM
566 :
受験番号774:2011/09/30(金) 00:28:37.56 ID:Y+6qj1ta
学歴スレみたいな流れで気持ち悪いな
公務員になったら前職関係なくなるだろ
567 :
受験番号774:2011/09/30(金) 09:52:19.74 ID:HLO/WUcX
とにかくもう民間はこりごりだわ。精神論ばかりでこき使われまくるし、
労働マシーンとして洗脳されなきゃやっていけんわ。
568 :
受験番号774:2011/09/30(金) 11:23:52.06 ID:fX+ZDYbA
ホント民間にはもう勤めたくねーわ
当初の予定通り、来年には受かってやる!
569 :
受験番号774:2011/09/30(金) 18:56:19.21 ID:5mDVeX9k
今25歳で月の平均残業25時間 年収500万 休日123日
上司がかなり厳しいから地元県庁の技術職受けようと思ってるんだけど
公務員でもやっぱり同じくらいきついかな?
公務員は常に定時で有給100%消化出来て楽なイメージなんだけど間違ってるかな?
570 :
受験番号774:2011/09/30(金) 19:44:34.53 ID:ZQVNuYvX
釣り針が大きすぎ。
571 :
受験番号774:2011/09/30(金) 20:37:30.77 ID:cS1EUHyK
そろそろ来年に向けて勉強するかな
572 :
受験番号774:2011/09/30(金) 21:35:07.99 ID:lq0If50H
>>569 うちの政令市では月の残業時間は10時間くらいで、
年休は15日プラス夏休み5日消化が普通。
でも給料が激減するからお勧めしない。
573 :
受験番号774:2011/09/30(金) 22:19:35.25 ID:LdcLHn9p
民間はノルマ、公務員は同僚と不満の種は尽きないだろうね
574 :
受験番号774:2011/09/30(金) 23:22:00.72 ID:7jG+ZOus
俺のところは、残業月150時間で、
残業代はおろか基本給さえ出てなかったからな。
たとえ公務員でもきっちり給料もらえればなんでもいいやwww
575 :
受験番号774:2011/10/01(土) 00:26:18.07 ID:I8QxPIFK
おれの探し求めていたスレが、ここに!
576 :
受験番号774:2011/10/01(土) 02:46:54.47 ID:0fqel1qp
>>570 マグロでも釣るんじゃねーかってぐらいのでかさだなw
577 :
受験番号774:2011/10/01(土) 03:12:56.67 ID:u5oijCib
院卒で新日鉄とかトヨタならそんなもんだろ
578 :
受験番号774:2011/10/01(土) 06:48:56.92 ID:PSqIsqf/
>>569 m9。゜(゜^Д^゜)゜。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
579 :
受験番号774:2011/10/01(土) 06:55:54.02 ID:0fqel1qp
>>577 仮にそんな奴がいたとして、公務員に転職するか?ってハナシ。
580 :
受験番号774:2011/10/01(土) 08:18:14.68 ID:ShgXiCD+
公務員の待遇は魅力的だが、公務員自体は全然魅力的じゃないから
できるだけ一人で仕事出来る学事や司書を志望したい。
しかしなかなか難しいな。市役所なんかにいるやつもあんなん
なんのバイタリティーもないくだらないやつばかりだしあんなんと
一緒に働きたくはない。
581 :
受験番号774:2011/10/01(土) 08:26:27.07 ID:V8s43vu+
役所勤めでそれを望むのは不可能だろボケナス
582 :
受験番号774:2011/10/01(土) 19:47:02.64 ID:PSD9Pym5
民間こりごりというけど、公務員も職場に恵まれなければきついもんだよ。精神病になってる人いたし。でも、半年以上も休んで居場所はあるのは羨ましいな。やっぱ公務員はいいのか
583 :
受験番号774:2011/10/01(土) 21:19:09.52 ID:F9cOsqBg
公務員に逃げたっていうか、現実的に考えたら公務員しか無かったと言うべきか。
民間で転職したところで待遇や労働環境が改善するわけでもなし。
すばらしい企業に転職できるなら、そっちの方が良いんだけど、残念ながら世の中そんなに甘くない・・・
584 :
受験番号774:2011/10/01(土) 21:48:01.59 ID:w+sUNQKK
努力して待遇が改善するならそっちいくわな
民間の場合は一か八かみたいなもんだし
逃げたとかwなんとでも言えよ
585 :
受験番号774:2011/10/01(土) 22:16:23.38 ID:7G9BI1ZO
、__人__人__人_人__人_人__人_人_,
_,ノ し
丿 l ! l n (
、ミ`´ ´ " '丶 ) -┼十'つ -┼‐ |.| (
>、"",>ィ, ヽ ゝ | ー‐、 | '⌒ゝ ー‐、 |! (´
!≧、 ≦ |rヽ! ) ! ー' l 、_, ー' o (
|/ _、~~ lL/l ⌒) (´
r‐、nn、 「⊆三〕/∨ヽ ⌒ヽ'⌒ヽ'⌒ヽ'⌒ヽ'⌒ヽ'⌒ヽ'⌒ヽ'⌒
. |.卩」⊂} ,.-‐ゝニイ / :トn、.._ _
! ノ r ' /| |/,.へ/`ー7/\ | || >、 r;「r,'ニヽ
|. ! /ヽ | ||コ |====| E二||コ ./ ∧ ヽ)L「r' 〉
| | /ヽ | ||__|__|___|| | 〃∧ ノ` 、ン
. | l/ | | f"ニニニ"l |┐ l ノ ゝ / /
│ :ト、 |.| L|. │| |.」 l / 'y' /
l ヽ./ |_| ∠/ | ト、/ ′ ./
ヽ / 「 ̄「 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ヾ=| \ /
やったっ……! やったっ……! やったっ……!
ゴールだっ…………!
着いた………! この窓の先……
向こうがオレの未来っ………!
未来……!
586 :
受験番号774:2011/10/01(土) 22:23:22.48 ID:I8QxPIFK
587 :
受験番号774:2011/10/01(土) 22:45:25.01 ID:FXyDqXcs
地元市役所受けたのに年金未納だったw
仕事クビになった今年6月からの分なんだけど今からじゃ遅いかな?
588 :
受験番号774:2011/10/02(日) 01:00:29.55 ID:IgrzYMz1
市役所受験者っていうのは、年金のこともろくに知らないくらいレベル低いのか
589 :
受験番号774:2011/10/02(日) 08:59:49.94 ID:vcApWOXj
リストラノルマがない待遇面だけだよ、公務員のメリットなんてさ。
人材の質はそりゃ大手企業のほうがはるかにいいわ。
公務員みてると総じて底が浅い薄っぺらいやつが多いしね。
ただの真面目君真面目ちゃんってとこ。
590 :
受験番号774:2011/10/02(日) 11:03:22.23 ID:FH6raEr0
>>587 二年分は遡って納付できる。
そのうち振込用紙届くだろうが、心配なら市役所か年金機構の事務所に行って来い。
591 :
受験番号774:2011/10/02(日) 11:06:46.38 ID:FH6raEr0
年金の切り替えが必要だから、先に市役所か年金機構に行かないとだめだわ。
592 :
受験番号774:2011/10/02(日) 23:42:13.23 ID:zcuoRJ7s
実際、解雇の恐怖におびえなくていいから公務員は恵まれているだろ
俺は周囲の解雇に毎日怯えて、退職強要5時間近くされ、拒否したら脅迫されるはで地獄だったぞ
労働組合に相談して、団体交渉を申し入れたら違法解雇だからな
593 :
受験番号774:2011/10/03(月) 01:00:43.86 ID:4ooo6Jqi
>>592 そんな酷い会社なんてそうそうない。
うちの会社は一度もリストラしたことないし、
いくら仕事できない奴でも、不祥事起こさなければ、退職勧告されない。
仕事できない(単純作業もできない)人も給料上がっていっちゃうから、
それを見た使える若手はどんどん退職していく。
結果、使えない奴とそのカバーで忙しく転職活動する隙がないのだけが残る。
それらがいいかどうかは甚だ疑問だ。
594 :
受験番号774:2011/10/03(月) 01:24:17.45 ID:oltYWH+H
毎日毎日できないヤツの分もがんばって仕事してたけど、3年経って気付いたときには残業含め初任給の2/3になってたお
がんばったらがんばった分だけ損な気分を味わえるお
595 :
受験番号774:2011/10/03(月) 01:44:48.63 ID:XLsc1mpp
報われない民間など辞めてしまおう
民間の方がいいなんてのは優良大手のみ
596 :
受験番号774:2011/10/03(月) 02:00:30.77 ID:A9otS5IY
>>595 でも公務員でそれなり以上の所に合格出来るって、
高学歴の人が多いはずだよね?
そういう人の多くは民間大手にいけるはずたから、
その辺どうなんだろう
597 :
受験番号774:2011/10/03(月) 03:35:59.29 ID:fkCLKWSm
「はずだよね」じゃねえよ
いつまで言い訳してんだ
黙って勉強せい
598 :
受験番号774:2011/10/03(月) 07:45:14.23 ID:o0tny03s
599 :
受験番号774:2011/10/03(月) 07:56:01.29 ID:A9otS5IY
>>597 ごめんね。
今年合格しちゃったんだ。
本当にこめん
600 :
受験番号774:2011/10/03(月) 07:59:19.03 ID:DCurFfGS
ここは民間辞めて公務員「目指す人」のスレです
601 :
受験番号774:2011/10/03(月) 08:11:39.64 ID:MyT4FTOY
目指すやつを内定者が嘲るスレになってんな
性格悪すぎ
602 :
受験番号774:2011/10/03(月) 09:04:12.10 ID:lvO9TTWP
アジア開発銀行から中国に流れた金は1986〜2009までで230億ドル。
日本からの中国への融資は6兆円。ODA3兆円超、資源開発ローン3兆円弱。
援助機関を通しての間接支援。アジア開発銀行1兆8600億円、世界銀行3兆7000億円。
他、迂回融資も加えると間接支援は7兆円。
外務省のODAのホームページには中国語での説明がない。
日本がどれだけ中国に援助しているか発信していない!
ODAの受注企業名も書いてない!
603 :
受験番号774:2011/10/03(月) 11:48:13.38 ID:/ujLFaKc
>>601 たまに、民間辞めずに公務員目指す奴も書きこむ事もあるけどね。
604 :
受験番号774:2011/10/03(月) 11:57:36.74 ID:rD995Xik
大手でも相当えぐいよ。自分は大手メーカー辞めたが
あれはひどかった。一言でいえば金のためならなんでもあり、
それが民間企業だと思っていい。
最初から国公立の医学部や薬学部にでも受かる頭がない時点で、
もう民間行きを回避すべく、高卒で公務員シフトしくのが正解だったよ。
自分は半端に勉強できたから、半端な大学に行き、民間に就職してしまい
あげく後悔してる馬鹿丸出しの人生だよ。
605 :
受験番号774:2011/10/03(月) 14:49:59.70 ID:cYhg+U01
でもその価値観は民間での経験があってのことだろう。
今、公務員になっているのなら良かったじゃないか。
なりたくてもなれない人もいっぱいいるんだし。
606 :
受験番号774:2011/10/03(月) 15:11:44.35 ID:g/bbM4uY
なりたくてもなれない人ってのはどんな人?
607 :
受験番号774:2011/10/03(月) 17:28:10.74 ID:cYhg+U01
受験しても受からない人
608 :
受験番号774:2011/10/03(月) 23:27:42.16 ID:pxOiKO0N
待遇は今いる民間の方が良いが、地元好きだから地元で公務員になりたい
609 :
受験番号774:2011/10/04(火) 01:49:48.60 ID:3AWixEmc
公務員になれますか?
27です。
610 :
受験番号774:2011/10/04(火) 02:04:55.03 ID:wmmDbaMl
>>609 来年から公務員として働く27歳です
昨年末仕事辞めて、約半年の勉強で地上合格
俺に出来たからお前にも出来るよ
611 :
受験番号774:2011/10/04(火) 08:13:38.34 ID:scSbPwwQ
民間経験者で30代で合格した方いますか?
612 :
受験番号774:2011/10/04(火) 09:10:45.79 ID:leIdd0UY
いっぱいいる。というか一番多いかも。
40代もいるよ。
613 :
受験番号774:2011/10/04(火) 15:02:28.43 ID:3AWixEmc
>>610 その言葉を励みにして頑張る・・
スペックとしては、E〜Fラン、前職ブラックなんだ・・これでも現実的なのかな?
主な資格としては一級建築士
614 :
受験番号774:2011/10/04(火) 18:34:52.56 ID:4oqvjAIy
615 :
受験番号774:2011/10/04(火) 19:05:56.63 ID:w4N3QPUU
>>613 一級建築士あるなら公務員より良い仕事たくさんあるやろ?(((^^;
616 :
受験番号774:2011/10/04(火) 20:03:29.32 ID:53gU5uod
>>615のような疑問は面接官も必ず持つよね
そこを明確に答えられるようにすればいいんじゃないかな?
せっかくの資格なんだから、書かない方がマシということにならないようにね
617 :
受験番号774:2011/10/04(火) 20:07:29.60 ID:kEnhDHsK
>>609 初めて書き込むので、失礼ですが前職はなんだったんですか?
応えられるようなら、お願いしますm(_ _)m
618 :
受験番号774:2011/10/04(火) 20:09:00.54 ID:kEnhDHsK
619 :
610:2011/10/04(火) 20:37:52.34 ID:w4N3QPUU
620 :
受験番号774:2011/10/04(火) 21:52:58.74 ID:AHSgYLrs
ハウスメーカーの一級建築士が公務員の建築職になるパターンは結構ある。
621 :
受験番号774:2011/10/04(火) 22:05:50.40 ID:+5sfnv9C
一級建築士なら町の工務店のオッサンでも普通に持っている。
全国に数十万人もいるありふれた資格だよ。
一般人にはハッタリがきくけど。
622 :
受験番号774:2011/10/04(火) 22:38:48.95 ID:dAn1UReF
一級建築士の勉強してる人を以前見たことあるけど
めちゃ大量に参考書あったから大変な資格なのかと思った
623 :
受験番号774:2011/10/04(火) 23:01:11.42 ID:ITiAArgk
資格で飯食えるほど甘くねーよ
624 :
受験番号774:2011/10/05(水) 00:04:05.32 ID:ykXNu/ft
そうは言っても一級建築士は難しい試験だろ。
625 :
受験番号774:2011/10/05(水) 00:14:49.16 ID:dJWInu0I
>>624 難しくないとは言ってないよ
難しくても、まともに飯を食えない資格だってあるでしょう
626 :
受験番号774:2011/10/05(水) 00:46:38.99 ID:t6vc0cWe
最強の資格はフォークリフトじゃないか?
627 :
受験番号774:2011/10/05(水) 01:25:28.23 ID:ykXNu/ft
>>625 あなたには言ってないよ。
だって“飯食えない”の基準がわからないからな。
一級建築士持ってれば職はまだまだ普通にある。
628 :
受験番号774:2011/10/05(水) 04:42:47.12 ID:SIGh4F0w
建築士が夢という人はいるけど、営業できず食っていけなければ本当に夢
629 :
受験番号774:2011/10/05(水) 08:27:49.77 ID:t6vc0cWe
何で公務員試験すら一発合格しない奴らに一級建築士が馬鹿にされてんだよ?www
ってか、27歳で一級って取れたっけ?
建築学部出て、何年か実務経験がいらなかった?
630 :
受験番号774:2011/10/05(水) 09:42:41.59 ID:0VgdESx5
23さいで新卒だったら2年以上のちゃんとした設計経験とその証明があれば受けられるよ。
だから25さいで取得可能
631 :
受験番号774:2011/10/05(水) 10:47:36.24 ID:g8FRfYFT
県庁受けたがありゃ受からんわ。
あんなマニアックな難しい筆記で7割もとれねーよ。
5割が限度だ。市役所も採用数少なくて倍率高いし
ほとんど無理げーじゃん公務員。
632 :
受験番号774:2011/10/05(水) 11:28:32.33 ID:t6vc0cWe
633 :
受験番号774:2011/10/05(水) 11:55:35.82 ID:JzLHM7Rg
俺は今日、7割とった試験で落ちた。まぁ答え合わせは2ちゃんねるだから一概には言えないが、まじ厳しい…
634 :
受験番号774:2011/10/05(水) 13:59:59.38 ID:i7TRARsM
>>631 筆記の配点が高くなけりゃ、6割で余裕で一次突破できるぜ
635 :
受験番号774:2011/10/05(水) 18:58:24.34 ID:2wx/z0Gz
>>631 今年27で、職歴2年勉強期間1年で受かった
国U傾斜94 地上教養4割5分専門8割
俺みたいなバカでも勉強すれば受かる がんばれ
636 :
受験番号774:2011/10/05(水) 23:39:39.67 ID:oXxWJA+i
>>635 ほとんど同じ境遇。
どういう勉強したかkwsk
637 :
受験番号774:2011/10/06(木) 00:51:29.68 ID:pafmU59k
>>635 まさに希望の星だ
面接対策はどこに力いれました?
638 :
受験番号774:2011/10/06(木) 01:35:56.47 ID:QdtUilQ8
>>635 対策や一日に費やした勉強時間を教えて貰えますか?
639 :
635:2011/10/06(木) 02:25:10.53 ID:zyT6Jo+/
わずかな貯金と失業保険を資金に全くのゼロから8月に開始しました
専門はヤフオクとかで、予備校の教材を安く集めました。
教養は、世界史・日本史・生物・地学をウォ-ク問をゴリゴリ進めて、暗記方法などを考えていきました。(専門の学系も暗記方法作成)
数的は壊滅状態(地上では勘も含めて3問の正解)
面接は試験終了後から受験ジャーナルの面接特集の自己分析シートをざっくりと埋めてみる
現職人事〜の中から、参考になりそうな言い回しをピックアップ、TACの面接の秘伝を眺める
地上対策として地元紙の新聞をスクラップ(特に知事選があると、その自治体について候補者がいろいろ言っているのでありがたい)
面接では前職での経験を主に話す(成果を上げるために〜,その思考は行政においても〜)
勉強時間は、あまり覚えてないですが、1月ぐらいから無職の恐怖で頑張りました
640 :
受験番号774:2011/10/06(木) 02:41:19.06 ID:QdtUilQ8
>>639 なるほど、大変参考になりました。ありがとうございます。
ちなみに倍率などは、どの程度でしたか覚えていますか?
641 :
635:2011/10/06(木) 03:02:06.43 ID:qhsfsAFm
>>640 地上の倍率は6.の後半だったかと思います
642 :
受験番号774:2011/10/06(木) 03:38:12.46 ID:R0YbfYsW
筆記って大体どれぐらいの勉強時間必要なんだろう?
ググったら1500時間とか出たけどそんなに時間取れないよ…
マーチ程度の大学出てる人なら1000時間ぐらいでなんとかなるかな?
643 :
642:2011/10/06(木) 03:41:12.67 ID:R0YbfYsW
すいません特別区、地上、中核市、国税辺り考えてます。
それと国Uは経歴にキズ(留年やら空白期間)があると採用されないって話は本当だろうか…
644 :
受験番号774:2011/10/06(木) 07:45:59.60 ID:iV8LnJTf
>>642 3ヶ月本気で12時間くらいやれば受かるからだいたい1000時間かな
645 :
受験番号774:2011/10/06(木) 09:43:28.50 ID:npMVI3uo
大手の証券会社退職したけど、今の時代公務員なら
安定してるかなと思い勉強始めたが、地元の市役所の職員見てても
なんだかなあ、民間とは明らかに人種の異なる凡庸そうな人ばかりで
仮に市役所に就職しても嫌になりそうだな。人材は大手民間のほうが
上だと感じた。
646 :
受験番号774:2011/10/06(木) 10:09:19.29 ID:cjkT7szP
>>645 俺も市役所目指してるけど、人材は大手の方が優秀な人多いよ。
公務員も人物重視傾向になってきたといったところで、入ってから対お客様相手の民間社員に対して、入って安定が約束されといる職員とでは人間力の部分で魅力変わるよ。
事実、公務員のような閉鎖的な環境に耐えきれず自殺する人多いから、メンタル弱い人は危険な職場だよね。
647 :
受験番号774:2011/10/06(木) 11:56:56.29 ID:npMVI3uo
バイタリティーの面で公務員は不足してると感じたね。
早い話、ただの真面目君真面目ちゃんってとこ。
民間じゃそういうのはあまり評価されないよ。
ポテンシャルも民間にいた東大や一橋東工大のやつらと
比べても雲泥の差だ。彼らの優秀さは半端なかった。
648 :
受験番号774:2011/10/06(木) 13:02:38.51 ID:01uiCOyd
公務員は競争社会じゃないからな
ノルマとか競争とかない点ではプレッシャーは民間よりメンタル的に楽。
それに人材だって学歴関係なくとるし、訳ありの無職既卒や民間で弾かれた人材が集まるんだから大手より遥かに劣るのは仕方ないこと
649 :
受験番号774:2011/10/06(木) 13:09:34.64 ID:k6nh+OvH
だから、何で公務員試験にすら合格してない奴らに現役公務員が馬鹿にされてんだよ??
ただの敗北者の負け惜しみにしか聞こえないって
650 :
受験番号774:2011/10/06(木) 15:11:25.66 ID:jnkkZTw3
いいじゃないか。
そうやって自分を納得させるのも。
俺もいくつか落ちたときはそうやって気持ちの切り替えをしたもんだ。
どっちが良い悪いとか一概に言えないけど、世の中優秀な人がどんどん
公務員になってしまったら発展性がなくなってしまう。
大手民間のバリバリやれる人は最先端でがんばってほしいよ。
651 :
受験番号774:2011/10/06(木) 15:28:21.44 ID:k6nh+OvH
俺両方経験してるから思うんだけど、民間も公務員も中の人間は大差ないよ
尊敬出来る上司もいるし、基地外もいるし、天使みたいなおにゃのこもいる
自慰行為ならヨソでやってくれ
「すっぱい葡萄」じゃないんだからさ
「大手民間企業に優秀な奴が多い」なんて幻想は、「公務員は全員仕事しない」と同じくらい低レベルな発想だよ
652 :
受験番号774:2011/10/06(木) 16:05:14.31 ID:m5Ul7Nra
>>651だけなんか浮いてるから、君がヨソでやってくれ。
653 :
受験番号774:2011/10/06(木) 19:20:12.25 ID:Twu3CLrO
適当に面接やってる官庁受けたから、職員の質が最悪過ぎるよ。
朝の挨拶すら出来ないし、見なりも汚すぎる奴が多い。
それで自分に合わない人間はとことん軽蔑しようとする。
高卒の変わり者が大多数を占めてる職場に行くのがつらすぎるわ。
ただ次の場所が決まっているので、潰れそうになったら一目散に逃げてしまおうと考えてる。
654 :
受験番号774:2011/10/06(木) 20:41:19.65 ID:yc/CBkSr
>>651 まぁ、事務系はまだしも技術なんて大差ないよな
下手するとコミュ障多い分、民間の方がヤバイし
655 :
651:2011/10/06(木) 22:01:39.17 ID:k6nh+OvH
あー、何かごめんm(__)m
確かに俺一人浮いた発言してた
言い方にもトゲがあった
申し訳ないm(__)m
でも嫉妬したり文句言ったりしても良い事ないし、前向きにやろう
656 :
受験番号774:2011/10/07(金) 01:07:05.43 ID:WKQCldZv
>>643 何を根拠にそれいってるんだ?
経歴に傷有りで国Uうからないなら
経歴だめなやつはどこにも受からないことになるぞw
国Uは一番経歴に寛容
657 :
受験番号774:2011/10/07(金) 02:37:59.15 ID:R2A6vRPM
>>656 逆に何を根拠に国Uが一番寛容なんですか(^^)?
658 :
受験番号774:2011/10/08(土) 10:45:07.34 ID:kxEQZ4qT
やっぱり公務員試験といえども、経歴は必要なんですかね?
勝手な思い込みですが、「公務員試験と2次面接をクリアできればOK」的な
考えしかないのですが…
659 :
受験番号774:2011/10/08(土) 10:52:39.36 ID:IswvHtIv
>>658 その通り、筆記と面接をクリア出来ればOKよ
しかし、面接を突破するには既卒職歴無し男はかなり厳しい
国家系ならまだ何とかなるかもね
660 :
受験番号774:2011/10/08(土) 15:11:21.46 ID:kxEQZ4qT
>>659 なるほど…やっぱ職歴は必要なんだな
とはいっても、まだ俺は2年も経ってないけど…
それでも公務員を目指そうと思う。
661 :
受験番号774:2011/10/08(土) 17:07:47.60 ID:hcvQgrCQ
>>659 職歴数ヶ月や既卒職歴無しで地方に受かってる奴は腐る程いるだろうが
もちろん新卒に比べりゃ不利なのは当然として
かなり厳しい、とか〜なら大丈夫とか言ってる奴は、一体何を根拠に言ってるんだ?
ちゃんとやった奴はどんな経歴だろうが受かるんだよ
662 :
受験番号774:2011/10/08(土) 17:29:38.60 ID:kxEQZ4qT
>>661 まぁ、そうだよな。要は本人の努力次第か
663 :
受験番号774:2011/10/08(土) 22:36:36.99 ID:udP6unOB
今、仕事辞めて公務員目指してる。
無職は精神的につらいわ。
664 :
受験番号774:2011/10/09(日) 02:17:20.56 ID:E2hpguRU
公務員試験は先が見えないからな。
俺も無職でキツイ
665 :
受験番号774:2011/10/09(日) 02:38:00.37 ID:CnMFVKDS
おれなんて職歴半年で無職だから、かなり切羽詰まってるぞw
666 :
受験番号774:2011/10/09(日) 02:52:27.51 ID:hcCtqJcR
お前ら見てると安心するよ
667 :
カテキョ:2011/10/09(日) 02:57:14.04 ID:ycvM+puS
「早稲田資格家庭教師」
時給希望制、登録簡単。
生徒様も募集中です。失礼いたしました。
668 :
受験番号774:2011/10/09(日) 09:29:40.05 ID:QejJ3kux
市役所は自分に合わないから学事で勝負したが面接で散ったわw
女優位ってのもありけっこう手ごたえあったのに通らなかった。
経歴も大手で営業経験あったのに、それでも無理や。さすがに来年受ける気力もうせた。
669 :
受験番号774:2011/10/10(月) 15:20:33.96 ID:jDSpgMxi
>>668 経歴じゃなくテストの点か面接が悪かっただけだろ
まぁ何でも他のせいにするあなたみたいな人は一生受からないから、止めた方が良いよ
670 :
受験番号774:2011/10/10(月) 16:30:33.22 ID:vf7XfIdy
結論:民間崩れは不要
今や面接官も外部委託でバリバリの民間人とかが普通にやってるからなあ
民間脱走組が中途半端に社会人経験者風吹かせようモノなら即フルボッコw
671 :
受験番号774:2011/10/10(月) 16:43:14.90 ID:brN2Kq0O
俺が面接官になったとしたら、自分なんて採用しないしな…
半年で会社辞める奴は怖くて雇えないわ
672 :
受験番号774:2011/10/10(月) 16:53:05.97 ID:sUvRAYrL
鹿児島市長「一般公務員でカラ残業を告発したら集団ストーカーの対象になります。共犯者を増やすことで悪事を隠しあっています。」公務員も甘くないぜ!
673 :
受験番号774:2011/10/10(月) 17:07:35.65 ID:btfQDGuc
やめとけ!公務員を仏の世界と勘違いしてねえか?
現役40歳代後半の地方公務員のおれが言うわ。
内部はガラパゴスの世界。試験に通っても、地縁・
血縁コネと議員とのパイプの有無で、天国と地獄。
まあ、一生福利厚生に囲まれてお気楽お仕事続けて
結婚ー出産ー仕事継続を夢見る女性には言いお仕事
だけど(でも、将来も続く保障はないよ。仕事せい!).
674 :
受験番号774:2011/10/10(月) 20:15:38.33 ID:sRX7m39X
民間辞めて公務員になった者だけど、課長やら係長に「県職員に親戚はおるか?」ってしきりに聞かれるのは
目をかけるべき人物かどうか調べてるってことか?
まあ、30代で入庁した時点で色物扱いだから、出世はあきらめてるが。
675 :
受験番号774:2011/10/10(月) 22:39:52.12 ID:cpETOFEf
今年受けてるが落ちたら4月で辞めて専門対策の勉強に専念と考えてる
失業保険とかで170万は確保できる予定
辞めた人はどれぐらいの資金あった?
676 :
受験番号774:2011/10/10(月) 23:22:05.11 ID:SRawzjDu
今年27実家で、これから辞めるけど、
財形やら合わせて400万位。
677 :
受験番号774:2011/10/11(火) 11:11:23.52 ID:Kr6d4gco
あのなあ、職歴あっても年齢高い奴はそりゃ不利になるわ。
できるだけ若い新卒を採るよ。まず新卒から感じのいい子を採り、
残りを既卒で即戦力として使えそうなのを採るって感じだろうな。
既卒でもさすがに25,6歳くらいまでがリミットだよ。
27歳以上の新人はさすがにいらない。なぜなら上司が年下になり
年上に教えないといけないことになりかねんから気まずいんでね。
678 :
受験番号774:2011/10/11(火) 12:06:53.27 ID:fonFgRkw
679 :
受験番号774:2011/10/11(火) 12:09:18.46 ID:S7gWxCLN
なんで必死にネガキャンしてるんだか。
680 :
受験番号774:2011/10/11(火) 12:23:06.15 ID:6JBVQGcx
>>607 別に年下上司なんて珍しいことでないし、高齢なんて免許取得公務員なら珍しくもなんともないと思うが、行政事務なら貴方が言うようにそうかもね
681 :
受験番号774:2011/10/11(火) 12:31:13.88 ID:Z1BNAh2F
自分も27で消防に転職だからそれが1番心配だよ
どっちかというと年下は苦手だし。
高卒で入った人だと経験値が10年近くは違うからヤバいよね
仕事覚えるまで暴力振るわれたり地獄だろうなーって感じる。
後がないからどんな地獄でも辞められけんタフネスを身につけんとだよ。
682 :
受験番号774:2011/10/11(火) 12:32:02.48 ID:W60pOV/U
行政事務でも年下上司なんで普通だよ。
国にはキャリアが基本上司だからまず年下だし、地方でも試験受けなければ上に上がれないとこ多いし。
683 :
受験番号774:2011/10/11(火) 13:55:58.40 ID:IYhUhYJ6
>>677 自分が新卒もしくは既卒26以下で受かってないからって必死すぎワロタwww
馬鹿じゃね?
29歳で市役所、地上しっかりと合格したよwwwww
知ったかぶりはやめろよクソがwwwww
684 :
受験番号774:2011/10/11(火) 15:05:43.26 ID:XhIEN/sE
不利って言っても挑戦するだけ無駄ってほど不利ではないだろうしね
685 :
受験番号774:2011/10/11(火) 22:40:12.60 ID:EkMFqcLi
やってみないと分からないだろ。寝言はやってから言おうぜw
686 :
受験番号774:2011/10/11(火) 23:58:20.54 ID:GqF70JNy
年齢高いのは筆記で高得点とった方がいいというのには一理ありますわ。
687 :
受験番号774:2011/10/12(水) 00:35:19.25 ID:3r3GCNMu
俺高齢の27歳だけど今年受かったし、俺より年上の奴も合格してる
新卒に比べて特別不利と感じた事もないし、しっかり勉強すれば大丈夫だよ
世間知らずな学生君もいて、面接では逆に余裕をもって挑めた気がする
努力すれば道は必ず開ける!
688 :
かてきょ:2011/10/12(水) 01:40:38.58 ID:GKKRyDO4
「早稲田資格家庭教師」〜公務員試験〜
先生の登録募集中。完全希望時給制です。
中間マージン0!
生徒様も募集。作文、数的処理、一般教養に強い先生もいます。
689 :
受験番号774:2011/10/12(水) 08:51:20.00 ID:2vSSplZ5
むしろ理学療法士とかの資格でも専門通ってとって就職したほうがいいだろう。
公務員になりたいなら資格専門職区分で公務員受ければいいし。
無策で公務員受け続けるのはさすがにハイリスクすぎるわ。
690 :
受験番号774:2011/10/12(水) 09:07:41.98 ID:QXIrVhre
>>689 弟が理学療法士だけど勉強かなり大変ですよ。骨や筋肉の単語帳とか色々見せてもらったんですけど、公務員試験の傍ら勉強していく自信ないです。民間で働きながらが勉強が一番いいのでしょうけどね、それも大変(x_x;)
691 :
受験番号774:2011/10/12(水) 09:09:32.06 ID:3r3GCNMu
>>689 資格取るのは良い事だけど、公務員になるためだけに資格取るのは本末転倒じゃないか?
公務員試験なんて高くても倍率10倍くらいやろ
1割前後は合格するんだから、普通に事務とか行政区分で受ければ良いと思う
692 :
受験番号774:2011/10/12(水) 09:15:58.58 ID:2vSSplZ5
事務で勝負するならさすがに民間は辞めないほうがいい。
そのようなハイリスクな特攻はおススメしない。
バブル期ならともかく、この不況で公務員1本で挑むのは
危険すぎるよ。ちゃんと落ちた時の保険をかけなきゃだめ。
693 :
受験番号774:2011/10/12(水) 09:21:02.96 ID:QXIrVhre
>>689 すみません。勘違いしてました。資格とって専門区分受験ですね。
学費高くて、勉強大変ですが高齢でも就職先あるのでお金や時間があるならいいかもしれません。30歳の生徒がいたといっておりました。
694 :
受験番号774:2011/10/12(水) 09:39:08.18 ID:3r3GCNMu
>>692 俺退職してからの勉強で合格したよ
まぁ俺の場合ブラックやったから両立という選択は物理的に不可能やった
状況は人それぞれなんやから断定的な書き込みはしない方が良いんでない?
695 :
受験番号774:2011/10/12(水) 11:58:29.94 ID:7pyY7r2P
面接が1次・2次ともにあるんだけど、
1次ってどんな面接なんだろうか。
ちなみに集団面接となってる
696 :
受験番号774:2011/10/12(水) 17:00:40.01 ID:uMQ6YVCN
社会不適合者を排除するための面接
697 :
受験番号774:2011/10/13(木) 10:00:33.00 ID:H7sdXMKz
公務員中途採用って何処で募集してるんですか??ネットで探したんですが、わかりません…
技術系 建築で探してます…
698 :
受験番号774:2011/10/13(木) 11:36:11.56 ID:B608Hrrt
こんにちは。今年民間3年目で公務員試験をトライし、C日程まで
全滅したものです。
このまま来年に向けて勉強を続ける場合、どんな勉強方法がよいのか
アドバイスいただきたく書き込みました。
ちなみにこれまでは、独学で、「受かる勉強法、落ちる勉強法」の本を
読んで取り組みました。勉強時間は700時間ほどやりました。
特別区、川崎市が第一目標です。
699 :
受験番号774:2011/10/13(木) 12:29:22.53 ID:RBoOj70S
>>698 俺もあなたと同じような状況で受験1年目は全滅したけど
2年目に特別区、政令市、国U、防衛省に合格したよ。
俺の場合勉強方法は特に変えず、予備校のレジュメをひたすら読み込んだかな。
数的や経済ができなかったんで法律系で稼いだ感じ。
他の人に比べてダラダラしちゃってて勉強量も少なかっただろうから
アドバイスできるような立場じゃないけど、俺みたいなのもいるから頑張れよ。
700 :
受験番号774:2011/10/13(木) 13:19:56.92 ID:9CAvf87f
>>698 マルチなんかするようなやつだから落ちたんだろ。
701 :
受験番号774:2011/10/13(木) 13:48:50.40 ID:LAP1dPzI
>>698 賭けになるけど、春先に仕事辞めて予備校入りなよ
俺は今年三月に退職後予備校の問題演習コースに入学してからの
スタートだったけど間に合った
勉強は「家で予習→演習で確認→家で復習」って感じ
参考書はスートレとスー過去中心
あと、予備校入ったら毎週無料で模試受けられるし面接練習もしてくれる
10万払えば三月からそんな感じで手厚くサポートしてくれるから絶対有益
だと思うよ
702 :
受験番号774:2011/10/13(木) 16:25:31.66 ID:e0SRzkPF
>>701 合格した?
嫌みではなく普通に聞きたかった。
703 :
受験番号774:2011/10/13(木) 17:23:13.91 ID:LAP1dPzI
>>702 国大・裁T・防衛U・国U・地上の筆記受けて全部通ったよ
裁Tは二次辞退して国大は二次で落ちて他は最終合格
経験上予備校は絶対活用すべきと思う
仕事と併用するなら週末の模試と面接練習だけ申し込んだらいいかと
704 :
受験番号774:2011/10/13(木) 17:34:24.07 ID:jLqKRJda
さすがにこれは予備校関係者すぎる
705 :
受験番号774:2011/10/13(木) 17:58:05.31 ID:5ZUCQw5V
受けてないからわからないけど、
職がない状況的に裁Tを辞退するのがわからない。
早い段階で決まってたほうがいいやろ
しかも裁Tやのに
信じられん(笑)
706 :
受験番号774:2011/10/13(木) 18:01:40.65 ID:GKPXfBgw
俺は模試を受けないまま合格してしまったけど
模試は必要だと思うわ
でも予備校の授業は全く要らない
707 :
受験番号774:2011/10/13(木) 18:26:40.59 ID:LAP1dPzI
>>704 気持ちはわかるけど予備校名出してないし宣伝効果ないでしょ?
俺はあくまで春の恩返しを兼ねてアドバイスしてるだけだよ!!
>>705 裁Tは二次に憲法民法行政法の論文があって司法試験受験者が受ける
から三月から勉強した自分じゃ太刀打ちできない
しかも裁事は女性優遇採用
二次試験日程も国U一次の前日に設定されたし、合理的にどう
就職先を勝ち取るか考えた結果辞退した
>>706 正直講義はいらないね
春からの問題演習授業だけで十分だわ
708 :
受験番号774:2011/10/13(木) 23:35:44.84 ID:LkEWE/BP
今日前場職(ブラック企業)の後輩から連絡があった
仕事に限界を感じ、退職して公務員試験を受けようか考えてるらしい
自分が受験する時は何も思わなかったけど、他人の話で冷静に考えみると、我ながら何て危ない橋を渡っていたんだろうとゾっとした^^;
俺は運良く「民間→退職→公務員」って道を歩めたから良かったけど…落ちてたら…orz
親友が俺と同じ道を歩もうとしてたら、間違いなく止めてるなw
709 :
受験番号774:2011/10/13(木) 23:44:02.98 ID:E7TYj+tY
現在新卒入社の会社員だ。
とりあえず今年は金稼ぎに集中する予定で13年度の試験目指す。
200万あったら、無職でも1年は暮らしていけるんかな?
710 :
受験番号774:2011/10/13(木) 23:54:43.59 ID:crV5gy9z
>>709 状況による。
地方実家暮らしなら全く問題ない
711 :
709:2011/10/14(金) 00:28:26.15 ID:AFtBuUNf
>>710 今は都市部にいるんだが、辞めたら地元戻って独り暮らしする予定。
地元は一応地方のほうです。
働きながらじゃ自分では限界あると思ったので・・・
やっぱりバイトしたほうがいいのだろうか
712 :
受験番号774:2011/10/14(金) 08:00:40.86 ID:fmhSSRwL
◆一般的な公務員の一日
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
713 :
受験番号774:2011/10/14(金) 08:27:11.36 ID:laewLT7v
>>711 おーい、退職して勉強に集中するって決めたのに、バイト始めてたら本末転倒だぞ
何のための貯金だよ(^^;)
俺は実家に戻ったけど、年間100万以下で普通に生活出来たぞ
200万あれば経済的不安はとりあえず解消されるから、勉強に専念した方が無難
>>712 ワロタwwwww
けど、そんな訳ねぇwwwww
714 :
受験番号774:2011/10/14(金) 11:51:27.33 ID:XKRW2h2W
合格した人に聞きたいんですが、短い職務経験はどうやって説明しました?
715 :
受験番号774:2011/10/14(金) 14:45:13.09 ID:upFnWQgW
>>714 職歴の長さについては聞かれなかったよ
・退職理由
・志望動機
・ストレス発散法
・仕事で嬉しかった事&辛かった事
・対人関係の仕方
・趣味・特技
・気になるニュース
・スポーツはしてるか
・友達は多いか
・併願状況
聞かれたのはこんな感じ
716 :
受験番号774:2011/10/14(金) 15:34:44.78 ID:oN5D0FeY
>>714 単純に、「公務員になりたい理由ができたから勉強の為に辞ため」って
答えた
人間関係を中心に前職で問題がなかったかとか聞かれたけど、あくまで
辞めた理由は上で押し通したよ
正直短期職歴の奴が何言ってもそこは挽回できないし、無難に答えて
>>715 のようなその他の質問で点数稼ぐしかないと思うよ
717 :
受験番号774:2011/10/14(金) 16:22:12.12 ID:+W0JVJBt
人事から見ての短期職歴の基準が難しいですよね。1年未満はもちろん短期ですが、やはり3年はないと短期になるんでしょうかね。
718 :
受験番号774:2011/10/14(金) 16:41:09.27 ID:j0l//1Qg
719 :
受験番号774:2011/10/14(金) 17:07:51.00 ID:oN5D0FeY
>>717 やっぱり三年が基準じゃないかな
国Uのある官庁面接の時「社会人は三年で一人前と言われていますがあなたは
達していませんね。やはり自分は半人前だと思いますか?」って質問はあった
二年弱の職歴があった自分は「あらかた一人で仕事できるけどまだ先輩の力を
借りることあったし一人前ではない」って答えたけど数カ月とかの短期の人は
どう答えるんだろうな・・・
720 :
受験番号774:2011/10/14(金) 18:00:01.08 ID:+W0JVJBt
>>719 レスありがとうございます。
私も2年弱の者なので、その質問ではその回答であったと思います。
やはり3年は欲しかったですね…
721 :
受験番号774:2011/10/14(金) 18:05:53.13 ID:j0l//1Qg
たびたびお聞きしたいんですが、
応募書類の志望動機と面接カードの志望動機って同じにしましたか?
私はごっそり変えたいと思ってるんですが、面接は応募書類も見ながらなんですかね?
722 :
受験番号774:2011/10/14(金) 18:11:03.90 ID:oN5D0FeY
>>720 数か月ならともかくそれなら大丈夫だよ
実際さっき挙げた官庁も地上も内定でたしね
短期だとしても二年間新卒より社会人経験あるんだからそこは
武器になると信じて頑張れ
723 :
受験番号774:2011/10/14(金) 20:23:43.65 ID:+W0JVJBt
>>722 やる気出ました。
来年内定貰えるよう、自信持っていきます。
ありがとうございます!
724 :
受験番号774:2011/10/14(金) 22:44:23.88 ID:KHbZoaO9
どうしよう…
おれ職歴7ヶ月w
725 :
受験番号774:2011/10/14(金) 23:41:37.04 ID:8Wo3rCmK
職歴、俺も半年。地上、B日程、最終落ち。半年をどう答えたらいいか教えて下さい。
建前 公務員と仕事とすることが多い職業だったので一緒にしてると魅力に感じたみたいな感じ。
本当 毎日、朝5時半起きて仕事が終わるのが日が変わるぐらいまで疲れて風呂も飯も食わずに寝て、彼女にも振られこのままでは、死ぬと思ったから。
ちなみに業界大手です。1次面接も最終も退職理由ばっか聞かれます。助けて下さい。
726 :
受験番号774:2011/10/15(土) 00:49:16.93 ID:QBF+ndxk
>>725 「公務員と仕事をすることが多いから魅力を感じた」ってのはちょっと弱いかも
悪い言い方だと「隣の芝が青く見えたから公務員を志望しました」って言ってるようなもんだよ
あくまで俺の場合だから参考になるか分からないけど…
俺は自分の職業観と公務員の仕事をリンクさせて話をしたよ
自分にとっての仕事の理想は○○で、前職では不況もあり○○が難しくなってきた
自分の仕事に疑問を持つようになり、悩んだ末に退職を決意した
で、新しい仕事を考えた時に自分の理想に最も近いのが公務員だった
ってな感じ
俺はハウスメーカー勤務で、定時が0時だったから、
>>725の気持ちはすごくよく分かる
事務所で朝日を見た時の辛さは計り知れないよな笑
気になるのは、わざわざ「業界大手」って書いちゃうところかな?
たった半年しかいなかったのに、ネームバリューにしがみ付いてるように見受けられた
無意識かもしれないけど、「俺は大手企業に勤めてたんだぞ」ってプライドがあるのだと思う
まぁまだ第二新卒カードも切れるし、焦らず頑張れぃ
727 :
受験番号774:2011/10/15(土) 00:51:41.87 ID:XJFF7/ZL
その建前じゃ駄目だったの?
まだ若いんだろうし、その建前を具体的にそれらしく言えばオーケーだと思うんだが
728 :
受験番号774:2011/10/15(土) 02:00:20.44 ID:7ezFGlwn
>>725 俺は一年だったけど、同じような経歴と本音
面接では職業観と、第一志望だが必ずしも公務員にこだわっていないことを伝えた
・前職ではやりたいことはできなそうだと入社して気づいた、先輩何人かに話を聞いたり手を尽くして調べたがどうも無理そう
・その仕事ができる仕事を調べ、該当する民間も既にいくつか受けた、が落ちてしまった
公務員はその中でも最適だと考えているのでぜひなりたい
ってのをできるだけ具体的、説得的にいったつもり
今年特別区、催事、国税、地上に受かった
俺らみたいなので受かってる奴ゴロゴロいるから諦めずに頑張ってくれ
729 :
受験番号774:2011/10/15(土) 07:44:50.53 ID:TvBPtBA3
確かに726さんの言うようにプライドや理想が高いって友人や親によく言われます。それが、面接でて半年のくせに何を言ってんだと思われてたのかもしりません。まだ、Cの筆記待ちなんだが面接までいけたら参考にします。ありがとうございました。
730 :
受験番号774:2011/10/15(土) 10:22:27.55 ID:fF+21y7M
地銀4年目です。より社会貢献できる仕事をしたい、縁の下の力持ちになりたいって理由で公務員を受けましたってのは弱いのかな?もちろん仕事で得た姿勢だとかを活かすって流れで言うんだけど…
731 :
受験番号774:2011/10/15(土) 10:35:15.28 ID:eAFIAMWc
>>730 特別区経験者採用三級T事務合格者で現職です
むろん、根幹はそれでよいですが、具体的にどう貢献したいか(貢献できるか)をしっかり述べられるようにしとかないと厳しいかと思います。
本音は誰しも安定を求めたい、余暇を確保したい等ですがいかに現在の仕事と公務をリンクさせることができるかにかかってきますからそのことに注力してください。
地銀なら公務員が好む職歴(信用、勤勉、真面目)なのでスタート時点でかなり有利ですので頑張って栄冠を掴んで下さい
732 :
受験番号774:2011/10/15(土) 11:33:17.39 ID:fF+21y7M
ありがとうございます。C日程絶対合格したい。例えば仕事を通じて得た〇〇な力を市の××の仕事で発揮したいって形で良いのかな?
733 :
受験番号774:2011/10/15(土) 11:37:10.15 ID:WxwxsiGD
俺も辞めた理由ばっかり聞かれたなあ。
人事課に行った奴の話では、1次の席次は3番だったが、面接は最下位
だったそうだ。
734 :
受験番号774:2011/10/15(土) 11:43:47.86 ID:xYBFyEpG
>>730 地銀でも地元(民、中小企業)に他して相当貢献できると思うけどなぜ公務員?
っていうのに納得できる回答ができるかどうか
735 :
受験番号774:2011/10/15(土) 11:45:24.88 ID:xYBFyEpG
736 :
受験番号774:2011/10/15(土) 13:03:47.98 ID:bXXoRiLF
前職郵便局の印象はいかがでしょうか?
737 :
受験番号774:2011/10/15(土) 13:14:19.75 ID:f2pdChdF
738 :
受験番号774:2011/10/15(土) 14:18:38.56 ID:4Ty0q8/y
滋賀県25才職員自殺で「公務災害」判決 42日連続出勤、残業月平均120時間超の職場実態
http://www.mynewsjapan.com/reports/1491 ◇入庁1年目に要綱づくり 1カ月目から残業92時間
◇1年目は残業1400時間 42連勤、36連勤も
◇2年目は業務軽減でも残業1210時間
◇3年目は2年8カ月で973時間 月平均120時間超
◇6カ月平均は全期間で過労死ライン超え
739 :
受験番号774:2011/10/15(土) 14:29:56.13 ID:2FvjH2X/
>>738 実際部署によって俺の知り合いのいる自治体(東京都下の3市)ではこのレベルが存在しているみたい。
配属に祈るしかない。
740 :
受験番号774:2011/10/15(土) 16:12:51.57 ID:YhccQ4HH
このスレって半年ちょいで民間辞めた様な人はお呼びでないよね…?
741 :
受験番号774:2011/10/15(土) 16:46:32.46 ID:h4JrkZKW
クビになった場合は何も聞かれないのかな?
742 :
受験番号774:2011/10/15(土) 17:05:54.79 ID:SLd9ka/L
>>740 レスを数十個遡れば何人も仲間がいるじゃないですか
具体的に質問すれば職歴関係なく誰かは答えてくれると思うよ
743 :
受験番号774:2011/10/15(土) 17:06:26.50 ID:YU5HYR9D
744 :
受験番号774:2011/10/15(土) 19:12:23.58 ID:XdFWs+OU
>>738 くわばらくわばら
配属で天国か地獄なんて民間と変わんない
745 :
受験番号774:2011/10/15(土) 19:31:03.45 ID:fF+21y7M
>>734 民間だとどうしても営利重視な風潮があった。本当に社会貢献したかったから公務員を受けたって流れを考えたんだけどいかがですか?
746 :
受験番号774:2011/10/15(土) 19:44:43.01 ID:h4JrkZKW
>>745 でも利益追求しないと家族養えないよな
利益追求=いい仕事できない
じゃないような気もする
難しいですよね
747 :
受験番号774:2011/10/15(土) 20:41:21.10 ID:XAXEjqxx
748 :
受験番号774:2011/10/15(土) 21:35:29.20 ID:zAI20K+D
>>745 ダメなパターンの代表格だろそれ
縁の下の力持ちとかもさ。
そういうありきたりな建て前フレーズは1番嫌われるよ
749 :
受験番号774:2011/10/15(土) 21:37:51.82 ID:YCqZ9NlV
750 :
受験番号774:2011/10/15(土) 23:10:38.97 ID:nDJf7uu1
>>745 営利重視でも社会貢献は出来るのでは?
法人税を納めるのも社会貢献の一環ですよ?
本当は今の仕事から逃げたいだけなのではないのですか?
751 :
受験番号774:2011/10/16(日) 00:03:48.61 ID:J0uSNjvJ
>>745 そんな抽象的なことじゃぁなくて、
あなただけが書ける具体的な
ことを書かないと。
752 :
受験番号774:2011/10/16(日) 01:06:16.41 ID:whTNuW22
>>745 >>746や
>>750が言ってるけどそれ地雷だぞ
・法人税で社会に貢献
・日本の雇用者の大多数の受け皿として給与を払い人々の生活を支える
・食糧その他あらゆる物資を人々に供給し人々の生活を支える
この三点に関して質問されて「企業が営利を追求しない場合あらゆる面
で社会が成立しませんが、営利追求は本当に批判されるべきですか?」
って聞かれる
たぶんここやたら追求されて他のアピール時間減るしいいことないぞ
753 :
受験番号774:2011/10/16(日) 01:12:20.26 ID:CxyZZEqn
>>745は営業が嫌で公務員に逃げたいやつが真っ先に思いつく言い訳第一位
754 :
受験番号774:2011/10/16(日) 01:25:28.54 ID:ItZZzYwJ
というより
官と民の違い→利益を追求するか否か
しか思いつかなかったんじゃないか?
俺もいま必死に2次対策してる
なんか自分だけの経験を面接官に直接伝えられるって考えたら、ちょっと楽しくなってきた
755 :
受験番号774:2011/10/16(日) 02:50:58.78 ID:Yi25eW4i
質問です。
12卒で一応内定はあるんですが、最近急に地方公務員になりたくなって内定辞退して来年受験しようか今真剣に考えています。
その場合既卒になるか留年するかはまだ未定です。
もし既卒になるとしたらかなり危ない橋を渡ることになるかと思うんですがこれって無謀ですかね?
おとなしく入社した方がいいのか…
ちなみに市役所志望です。アドバイスお願いします
756 :
受験番号774:2011/10/16(日) 06:47:48.63 ID:zH2Zo+Eo
757 :
受験番号774:2011/10/16(日) 07:16:57.57 ID:6Dqttnvn
マルチするようなゴミカスは100%落ちる
おとなしくブラック行っとけ
758 :
受験番号774:2011/10/16(日) 12:23:52.27 ID:wetGCOrS
>>753 ありがとうございます。まさに営業がイヤで逃げてる…ズバリそれです。逆に社会貢献とか言わない方が良いのですかね?
759 :
受験番号774:2011/10/16(日) 12:45:41.41 ID:c/3azB3d
>>758 予備校の講師は「社会貢献の範囲の広さや内容が違う」とか言ってた気がする
俺の場合は「生活してて気付いた問題点を改善する為には公務員じゃないと
難しい」って答えた
>>755 公務員一本なら既卒新卒ってあまり関係ないんじゃない?
俺の周囲に既卒で合格する奴いたし
大学の学費を予備校費と参考書代にあてた方がいい気がする
760 :
受験番号774:2011/10/16(日) 12:59:10.07 ID:93atqym/
>>758 「しっかり働いて納税する事も立派な社会貢献ですよ?」
面接官は外部委託で民間生え抜きの役員クラスとかザラにいるから
民間崩れ脱走兵は徹底吊し上げ食らうぞ
下手に民間経験語ろうものなら即フルボッコ
761 :
受験番号774:2011/10/16(日) 13:11:07.55 ID:wetGCOrS
普通のC日程の市役所でも?
762 :
受験番号774:2011/10/16(日) 13:58:27.49 ID:i5Sl+F9E
営業が嫌とかじゃなくて利益を求めず、住民の支えとなるような仕事が自分には向いてるとかでええんじゃない??
営業の仕事もやり甲斐があるけど、それ以上に公務員の仕事に魅力を感じている的な。
加えて民間で経験したことをどう公務員に活かせるかは考えた方がいいと思うしな
763 :
受験番号774:2011/10/16(日) 14:27:51.72 ID:ItZZzYwJ
いろいろ調べてみたら俺が取り組んでみたいことは自治体にとってそこまで重要な課題じゃない気がする
重要な課題に自分が合わせていった方がいいのかな?
764 :
受験番号774:2011/10/16(日) 14:56:54.52 ID:wetGCOrS
765 :
受験番号774:2011/10/16(日) 15:18:13.64 ID:c/3azB3d
>>763 そのまま自分の意見語った方がいいんじゃない?
多分受験生の大半は自治体HP見て重要そうな課題から必死にやりたいこと
取り繕うんだし、それと同じようなこと言っても差はつかないと思う
そもそも自治体はいろんな課題に関して同時並行で取り組みするんだから
重要な課題以外はNGとかないでしょ
俺は地上でスポーツ振興したいって言って合格できたよ
自治体HPにスポーツなんてほとんど書いてなかったけどそれで大丈夫だった
766 :
受験番号774:2011/10/16(日) 15:30:00.71 ID:ItZZzYwJ
>>765 ありがとうございます
自分も地元のクラブで活動してるんでスポーツ振興に興味あるんですが、
子ども好きなんで児童福祉でいこうと思ってます
767 :
受験番号774:2011/10/16(日) 15:30:48.00 ID:lFEpk9mE
実際、
>>730以降の流れで指摘されてることはかなり重要だと思う
768 :
受験番号774:2011/10/16(日) 20:10:25.30 ID:CHk8kRuw
>>754 実際官と民の違いって営利どうこう以外に何があるんだろ・・・?
769 :
受験番号774:2011/10/16(日) 20:41:21.63 ID:PPumUY2m
>>768 どこでもいいから自治体のHPでどんなことやってるか
調べてみたらどうだろうか
なんとなくかもしれんけど自分なりに答えがでると思う
770 :
受験番号774:2011/10/16(日) 21:19:12.64 ID:CHk8kRuw
生活に密着ってことくらいしか・・・
771 :
受験番号774:2011/10/16(日) 21:38:45.98 ID:fMHjbCk2
役所なんて全然生活に密着してない
スーパーの方がよほど密着してる
772 :
受験番号774:2011/10/16(日) 22:17:40.21 ID:PPumUY2m
>>770 生活基盤の整備って意味ならそんな感じでいいんじゃないかな
個人的見解だけど、例えば都市計画の決定とそれに基づく道路建設
みたいにどうしても事業規模や利益性排除が原因で民間じゃ難しい
のを官がやる
もしくは道路や図書館みたいに官のサービスはその対象が広い
(誰でもサービスを受けられる)ってところが民間と違うと思う
さっきは偉そうに応対したくせにこんなことしか言えなくてごめんね
773 :
受験番号774:2011/10/16(日) 22:29:35.14 ID:wetGCOrS
774 :
受験番号774:2011/10/17(月) 01:37:40.46 ID:QGT9KhPp
公務員でも図書館司書とか静かそうな職場でできれば一人で黙々と
仕事する職場がいいんだけどなあ。募集が少ないわ。
いかんせん公務員は待遇はすごい惹かれるけど、市役所の職員とかみてても
なんの面白みもないような真面目なだけの人が多くて関わりたくもないんだよねw
学生時代なら距離置いてたような人種だし。
775 :
受験番号774:2011/10/17(月) 02:51:47.10 ID:3Wbe40+L
面白みの無いだけだったらいいんだけど、加えてホントに冷たいし根性悪口く陰険だよ。
今までなら絶対に付き合わなかった人種がうじゃうじゃいるよ。
もう嫌気がさして転職することにしました。
以前はブラック企業にいたけど、みんな苦労してるから他人を思いやるし、常識ある人が多くて今の役所よりはよっぽど良かった。
776 :
受験番号774:2011/10/17(月) 09:11:12.60 ID:mckawXbt
40・50代の職員はいろんな意味でだめな奴多いらしいね
逆に、何人かいる公務員の友人からの話や俺の内定先地上の
受験生を見る限り比較的若い世代は社交的なリア充が多い気がする
777 :
受験番号774:2011/10/17(月) 09:21:56.84 ID:WyvKwzPU
「面接落ち→役所に来るな」のサインだったりする。
確かにウチの会社も事務系の部署には陰険な香具師が多いからそのサインの意味も分かる。ちなみに、オラの部署(力仕事)にはそんな事(社内政治)する暇が無く多忙だから陰険な香具師がほとんどいない。
778 :
受験番号774:2011/10/17(月) 12:42:25.18 ID:g90YKoW/
はいはい
君たちのように自称魅力がある人たちは民間行きましょーねー
779 :
受験番号774:2011/10/17(月) 12:52:27.42 ID:L9kwqOUL
>>768 サービスの対価性が違うだろ
100万円払う客に100万円のサービスをする民間と
1000円しか払えない人に100万円のサービスをする行政
だから批判されるし仕事の仕方や評価基準も全く異なる
民間も行政も効率化は大切だし
業務対象がより発展するような営利性も必要
780 :
受験番号774:2011/10/17(月) 13:47:29.46 ID:wU6XMZGh
読んだ本って行政関係が妥当でしょうか?
781 :
受験番号774:2011/10/17(月) 14:13:04.23 ID:bzo8v6ll
そんなに媚び売っても仕方ない
782 :
受験番号774:2011/10/17(月) 21:11:00.26 ID:rf9lTuhY
俺たまに不安になるんだよね
本当に働きながら公務員合格なんて可能なのかって
当然職場では公務員狙ってることなんて言えないし
相談のってくれ
783 :
受験番号774:2011/10/17(月) 21:25:42.28 ID:zhoiG0n8
784 :
受験番号774:2011/10/17(月) 22:16:27.89 ID:rf9lTuhY
785 :
受験番号774:2011/10/18(火) 09:59:35.95 ID:nmFdGxTy
ゼミのこと聞かれたら困ると思ってレジュメを引っ張り出してきた
地方自治の課題に毎週検討するってやつだったんだけど、いま考えたらめちゃくちゃ面白いゼミなんだよね
なのに俺は毎回友達の写してた
もったいなさすぎて泣けるわ…
786 :
受験番号774:2011/10/18(火) 14:41:24.91 ID:PQEeMNrq
仕事終わったら判断数理やるかな(笑)
787 :
受験番号774:2011/10/18(火) 18:33:05.95 ID:ZhzQeUOT
>>779 その考え方をすると、保険業との説明がつきにくくなる。
788 :
受験番号774:2011/10/18(火) 18:57:43.95 ID:c6GzcQ/t
>>787 横からすまんが保険とは違うくない?
例えば、保険ってある種賭けに近い
要は保険会社は負けたら賭け金以上を払うし勝ったら賭け金没収
行政は賭けではない
例えば数十人しか住んでない山村があったら、その村からの税収を
超えた巨額の資金を投じてそこまでの道路や村の水道・電気等インフラ
整備をしなければいけない
多分
>>779が言いたいのはそういう意味での対価性の違いじゃないかな
ちょっと分かりづらいけどこれでなんとなく伝わるかな?
789 :
受験番号774:2011/10/18(火) 22:00:09.68 ID:qiB89mB+
行政の仕事や区分、あるべき姿について議論せんといかんくらい、お前ら普段から行政と関りないんだな
そんなんでよく公務員なろうとするな
790 :
受験番号774:2011/10/18(火) 22:02:33.53 ID:Z5U8Nf+L
目くそ鼻くそ
791 :
受験番号774:2011/10/18(火) 22:29:09.96 ID:YUTQ/ThH
保険とはちゃうかもしれんが似てる
失業保険や生活保護も保険みたいなもんだし
みんなで負担して最低限の生活を保証するからな
792 :
受験番号774:2011/10/18(火) 22:34:45.41 ID:qiB89mB+
人事の人間は哲学者や理論家じゃねーんだから、面接で民間との違いとかいくら語られても理解できねーっつーの
人事が採用しない理由の上位に「何を話しているのか分からない。話が回りくどい。趣旨や意図が見えない」というのがある。
793 :
受験番号774:2011/10/18(火) 22:49:13.65 ID:Z5U8Nf+L
794 :
受験番号774:2011/10/18(火) 23:04:56.12 ID:nmFdGxTy
必死に自治体研究してるけど
既卒高齢、職歴ありの俺が聞かれるのは施策なんかじゃくて
「何でいまさら公務員?」、「何で辞めた?」しかないと思ってる
795 :
受験番号774:2011/10/18(火) 23:09:51.01 ID:JL0DeYan
何歳だよ
796 :
受験番号774:2011/10/18(火) 23:33:34.52 ID:c6GzcQ/t
>>793 日本中の人事にアンケートした結果なんてないだろ多分
なにか気になるの?
>>794 何歳なのさ?
797 :
受験番号774:2011/10/18(火) 23:41:00.35 ID:Z5U8Nf+L
>>796 根拠がない適当なことを言ってるだけだろと思っただけ
798 :
受験番号774:2011/10/18(火) 23:50:08.86 ID:c6GzcQ/t
>>797 理由の上位にくるかは置いといてそんな奴が落ちるのは確か
なんだから自分が気をつければいいじゃんwww
あんま気にせず楽に行こうぜ
799 :
受験番号774:2011/10/19(水) 06:34:43.67 ID:Pm6k00TK
皆さんは働きながら勉強してるのかな?
一応営業しながら勉強してるが・・・
帰ってからと朝早く起きてから、電車の中でと何とか時間作ってるけど全然足りないなぁ
何せ大学卒業して3年経つし勉強らしい勉強は久しぶりだから中々頭に入らんw
なぜ大学在籍時に公務員目指さなかったんだろーな
800 :
受験番号774:2011/10/19(水) 09:14:42.46 ID:1PvuVbJv
>>794 そういうのは民間の転職活動でも聞かれたわ。で、うまく伝わらず撃沈。別に転職する必要がないと思われたみたい。うーん、そこが本当悩むわ
801 :
受験番号774:2011/10/19(水) 17:16:43.32 ID:L00oMFRd
公務員は必要以上に転職組みを毛嫌いする傾向にあるね
保守的な団体だから仕方のないことかもしれないけれど、もう「少し新しい風を吹き込む」ということを重視すべきだと思う
802 :
受験番号774:2011/10/19(水) 18:02:12.86 ID:f4RZpu9y
803 :
受験番号774:2011/10/19(水) 18:03:03.10 ID:f4RZpu9y
ごめん間違えた
二度と書き込まないから許してくださいお願いします
804 :
受験番号774:2011/10/19(水) 18:11:33.89 ID:y/AmBOTj
>>800 難しいよなあ
要は面接官に「ほほう」と思わせればいいだけなんだけど
友達と適当に話してても「へえ」と思うことって何度もあるのに
一生懸命、練りにねって考えた志望動機はほとんど伝わらないっていう
やっぱそこに真実がないとダメなんだろうな
805 :
受験番号774:2011/10/20(木) 01:40:03.88 ID:PFGc110b
>>801 民間がイヤになって「公務員なら楽勝だろ!」
と思って受けるやつが多いからだと思う。
806 :
受験番号774:2011/10/20(木) 06:34:25.07 ID:b7hvlECV
勉強時間確保の為に営業から定時帰りの工場に異動願い出そうと思うんだが・・・
面接で突っ込まれるかな?
807 :
受験番号774:2011/10/20(木) 07:20:57.83 ID:/ojQ/UTt
面接では単に会社の都合で異動と言えば終わりでしょ
808 :
受験番号774:2011/10/20(木) 10:11:45.86 ID:1BzjVGq8
さすがに公務員目指すにせよ、民間辞めてから目指すのは馬鹿すぎる。
東大卒とかよほど自分の頭に自信があればいいが。
もしくは倍率低い技術職受ける理系か。事務職志望でたいして頭良くないなら
ハイリスクだから全くおススメしないね。むしろこんな不況になぜそのようなこと
したがるのかがわからない。ただのアホだよw
809 :
受験番号774:2011/10/20(木) 10:21:56.08 ID:RKOS6pxR
辞める人はそういうリスクも折り込み済みだと思う。
810 :
受験番号774:2011/10/20(木) 10:53:14.75 ID:jnPws45v
>>808 どうしてもその会社にいるのが困難なら辞めるんじゃない?
業務と公務員試験の勉強が両立不可能な人もいるでしょ
専門があるとこ受けるなら、基本辞めないと受からない気がするしね
そもそも辞めなくても受かるところで働いてるなら、多分公務員なぞ受けないだろ
811 :
受験番号774:2011/10/20(木) 10:57:16.44 ID:jnPws45v
>>801 そうなの??
何だかんだ転職組いっぱいいるのにな
812 :
受験番号774:2011/10/20(木) 11:02:33.49 ID:1BzjVGq8
土木や電気とか比較的低倍率なとこなら挑戦してもいいが、
文系で専門区分もなしで高倍率の事務職に挑むのはさすがに
無謀の極みだ。ほんとリスク管理を知らない人らだね。
だいたい文系の時点でなんの保険もきかないんだし、
会社辞めたら人生終わっちゃうよ。再就職など今のご時世
相当難しいだろうしね。公務員もお堅い職場なんだし
そういうリスク管理もきちんとできない人は採らないよ。
市民の重要な書類とか預かるわけだし、そういうリスク管理が
甘そうな人には仕事任せられないでしょ。
813 :
受験番号774:2011/10/20(木) 11:15:53.85 ID:O0tDsOoD
タックで強い講座と言えば公認会計士。
大原は、税理士、簿記に強い。
LECは公務員、宅建、弁護士、司法書士、行政書士に強い。法科大学院まであるから。
公務員を目指すなら、LECもしくは各地の公務員専門学校がいいだろう
その分野に強い学校を選ぶことが合格への第一歩
814 :
受験番号774:2011/10/20(木) 11:18:56.87 ID:jnPws45v
>>812 じゃあ職歴一ヶ月とかで役所に受かってる人は何なの?
大学卒業後何年も引きこもってたのに公務員になれた人は何なの??
貴方はなぜこのスレにいるの?!ww
再就職とかが難しいのはごもっともだけどさ
815 :
あら人:2011/10/20(木) 11:22:01.69 ID:42BSd5Zm
財務省の皿洗いパート落ちました、やっぱ国一程度10位いないではいっとけばよかったかな?
816 :
受験番号774:2011/10/20(木) 11:27:28.08 ID:1BzjVGq8
>>812 そりゃ一部の例外をみて、それを一般化して
俺でもまだ可能性あると思ってるだけのダメな思考だ。
Fランクからでも旧司法試験に合格してるやついるし
俺もいけると思ってるのとおんなじで。
817 :
受験番号774:2011/10/20(木) 11:28:17.53 ID:1BzjVGq8
818 :
受験番号774:2011/10/20(木) 11:37:21.11 ID:RKOS6pxR
ITだけどスキルと経験があれば、
割と再就職難しくない業界だから 、
あんま辞めることに対するハードル無いわ。
今の職場も部長も課長も転職組だし。
自分は文系卒のインフラSE。
819 :
受験番号774:2011/10/20(木) 11:59:35.22 ID:jnPws45v
>>816 確かにそうかもね
でも私は貴方みたいに可能性を排除する考え方が一番ダメだと思うよ
もちろんリスク高いのは当然として
というか貴方はその考えをここで示して何がしたいの??
820 :
受験番号774:2011/10/20(木) 12:09:24.72 ID:5JLfeK77
27〜28才の高齢だったら勝負かけるのもありだと思うよ。
年齢や立場上、不況も相まっていよいよ抜け出せなくなってくる年齢だから。
ただ、あくまでラストチャンスと見る場合の話
821 :
受験番号774:2011/10/20(木) 12:11:35.13 ID:lgQsHQYf
>>811 毛嫌いしてるというか、
>>805の指摘とおり「楽さを追究したり
前職で結果出せずドロップアウトした人間が多い=決して優秀ではない
人が多い」から合格率下がってるだけじゃない?
個人的な推測だけどね
822 :
受験番号774:2011/10/20(木) 12:26:42.88 ID:zomGiUu0
まぁ、なんだかんだ試験が終わればここは死体の山w
皆さん討死ご苦労様wせいぜい社会の底辺でせっせと税金収めて俺にボーナスくれww
この気概で俺は仕事終わって毎日死ぬ気で6時間勉強して受かった。
だいぶ病んでたと今となっては思う。。
823 :
受験番号774:2011/10/20(木) 13:32:55.17 ID:4oc+ra8R
>>812 何か偉そうに言ってるけど、仕事辞めて教養のみで受けても合格は可能
ソースは俺
リスクを避けるのは大事やけど、人生のココ一番でリスクを背負えないようなら何やっても駄目やと思う
>>813 TACでも合格するよ
つか予備校選びはあまり重要じゃない
合格を左右するのは努力の量のみ
落ちたのを予備校のせいにしてるみたいで見苦しいよ
824 :
受験番号774:2011/10/20(木) 13:44:56.45 ID:lgQsHQYf
>>823 >>813は予備校別の強みを教えてくれてるだけでしょ
本人が落ちたか受かったかなんて一言も書いてないし
見境なく攻撃せずとりあえず落ち着いたらどうかね
825 :
受験番号774:2011/10/20(木) 20:15:24.06 ID:b3m8lPz6
みんな志望動機どうしてるの?
826 :
受験番号774:2011/10/20(木) 20:18:35.21 ID:+T7+x6JT
>>825 お前みたいなクレクレは落ちるから関係ない
827 :
受験番号774:2011/10/20(木) 22:05:08.22 ID:Y4TuMf+w
志望動機はほんと難しい
これいいじゃんと思っても数日後「なんだこれ」
でまた必死に考え直しても数日後「なんじゃこれ」
そしてまた考え直す…
828 :
受験番号774:2011/10/21(金) 02:35:09.91 ID:3huch+vM
理学療法士あたりを専門いって取って、
そのうえで資格専門職枠で公務員狙うほうがいいよ。
そうすれば仮に公務員無理でも資格が保険になり
就職くらいはできるから。公務員になりたいなら
こういう戦略は定石だよ。
829 :
受験番号774:2011/10/21(金) 03:15:04.30 ID:v+gFzS85
定石ときましたかw
そんな遠回りせんでも一生懸命筆記の勉強した方が早くないか?
830 :
受験番号774:2011/10/21(金) 05:35:43.94 ID:7xkMfOoG
>>828 確かに俺もソーシャルワーカーで民間病院勤務してるがFラン大学⇒専門学校約1年⇒民間病院⇒公務員試験=倍率低い、これが一番
831 :
受験番号774:2011/10/21(金) 11:48:33.11 ID:3huch+vM
遠回りというかわざわざ競争率高い事務職で挑戦するのが愚策でしょ。
戦国時代で言えば無謀な城攻め繰り返すのと一緒でね。視点を変えて
戦略レベルで勝てる確率高める作戦をとるべきだと思うがね。
名将は確実に負けないように動くもんだよ。資格取っておけば公務員に仮に
受かれなかったとしても負けはしない。就職先くらいはあるから。
しかし文系事務の場合は公務員受からなければ行き場がないし大負けするよ。
そういうリスクも考えないのかと。東大京大、最低でも軽く地底くらいは
受かった頭があればまだ可能性あるが、さすがに駅弁や私大程度の
ポテンシャルなら危険だからやめておいたほうがいいと一応言っておく。
832 :
受験番号774:2011/10/21(金) 11:55:49.07 ID:upbUj8M6
>>831 公務員になることが目的ならそれでいいんじゃね
俺は行政でなきゃなる気はないけどね
ま、民間辞める勇気はないがw
833 :
受験番号774:2011/10/21(金) 12:04:05.50 ID:v+gFzS85
戦国時代とか戦略レベルとか何か面倒臭いやつだな(^^;)
時間がある学生時代に資格を取っておくなら感心するけど、ここは民間退職者専用スレだぞ?
「退職→資格取得→公務員試験」なんてパターンは本末転倒としか思えない
現実的にそんな時間は残されてないよ
834 :
受験番号774:2011/10/21(金) 12:29:03.48 ID:7xkMfOoG
俺は初めから公務員狙いだよだから民間病院でソーシャルワーカーをして市役所でケースワーカーになるんだ
835 :
受験番号774:2011/10/21(金) 12:34:59.44 ID:ekz0Rtzo
>>831は公務員試験(行政職)に対してビビリすぎよw
行政職の倍率が高いって言っても、記念受験の奴も多いから、しっかり勉強すれば実質倍率はかなり下がるんじゃね?
何の試験種目指してるのか知らんけど、地上レベルなら東大・京大なんて少数派
専門職枠は倍率低いけど、資格ありきの試験だから資格取得は何のアドバンテージにもならない
ってか、今時資格取得=就職に有利なんて本気で信じてるの?w
何も無いよりはあった方が良いんだろうけど、所詮その程度の差
本道を逸脱した苦し紛れの策だよ
どう考えても資格の有無より、筆記・面接の得点を重視するわ
836 :
受験番号774:2011/10/21(金) 12:36:02.15 ID:v+gFzS85
>>834 わかったわかった(^^;)
同じ事二回言わなくて良いからねw
837 :
受験番号774:2011/10/21(金) 13:34:31.00 ID:eIwYYlpZ
休職期間ある人、他にいない?
履歴書に書く必要ってあるのかな?あと面接で言う必要とか
838 :
受験番号774:2011/10/21(金) 13:38:05.98 ID:zbdLXIc7
831にある大学のうちのどれか出身だけど、
公務員試験に地頭は対して関係無いぞ。
よほど学歴コンプ強いみたいだけど、
受かった自治体で自分と同じ程度の学歴の人なんて稀。
筆記なんて足切りみたいなもんなんだから。
839 :
受験番号774:2011/10/21(金) 19:22:42.19 ID:7oi5bBXU
地頭関係ないとか冗談だろ
840 :
受験番号774:2011/10/21(金) 19:49:52.14 ID:v+gFzS85
>>839 地頭関係無いは言い過ぎかもしれんけど、努力でカバー出来る問題ばかりだよ
今までたくさん努力してきた旧帝大の人々は比較的楽に、今までサボり続けてきたFランは死ぬ程の努力で、それぞれ合格出来るよ
優良大学生でもノー勉で合格は難しいから、そういう点ではフェアな試験じゃね?
841 :
受験番号774:2011/10/21(金) 19:53:08.07 ID:Bu6T1gEX
>>840 司法試験も地頭関係ないしね
医学部入試も地頭関係ないしね
842 :
受験番号774:2011/10/21(金) 20:11:30.24 ID:2V/z3qMl
地頭が関係ないというよりも、地頭の悪さを努力不足の言い訳にできるほど難しい試験ではないという感じ
843 :
受験番号774:2011/10/21(金) 20:22:47.50 ID:65w5XmIM
地頭は関係ない
今までの人生の貯金は関係あるけどな
844 :
受験番号774:2011/10/21(金) 20:26:17.87 ID:7oi5bBXU
>>840 それならまだ納得できる
それでも高校受験期の努力とは関係ないところで性能の差はあると思うけどね
高校受験の知識が筆記で使えるの教養の一部だけで他は一緒によーいどんだし
あと努力で補えるんだから世の中の試験はほぼ全てフェアだぞ
地頭関係あるとは思ってるけど試験が不公平とは俺も思ってない
845 :
受験番号774:2011/10/21(金) 21:08:39.27 ID:ekz0Rtzo
弁護士とかプロ野球選手とか、努力だけではどうにもならないモノってあるやん?
公務員試験はそこまでのレベルの試験じゃないって事だろ?
健康な身体を持っていれば、努力次第で誰でも合格出来る試験だよ
受験資格も犯罪者とかじゃなければ、日本国籍を有していなくても受験は可能だし
自分が受けてみて分かったけど、非常に開かれた試験だと思う
実は日本て敗者復活がしやすい国なんだね
846 :
受験番号774:2011/10/21(金) 23:25:47.91 ID:nZYjtkex
>>845 それは、お前基準じゃね?
弁護士は努力でどうにもならなくて、公務員の筆記なら努力でどうにてもなる理由がわからん
結局、その線引きの基準は自分の能力だろ?
客観性がない
847 :
受験番号774:2011/10/22(土) 00:03:45.76 ID:tMNj9SOO
>>846 お前も面倒臭い奴だな…(^^;)
普通に考えて弁護士・プロスポーツ選手とかと公務員になるのでどっちが難しいかなんて分かるだろ?www
無意味に細かいトコに粘着して気持ち悪いよ
848 :
受験番号774:2011/10/22(土) 00:23:33.79 ID:PXnk0Hx7
>>847 線引きの根拠を聞いてるだけ
まぁ、理解できならそれでいいが
理解できないから、そういう反論しかできないんだろうがw
849 :
受験番号774:2011/10/22(土) 00:28:06.55 ID:/uH+WQtB
来年の3月まで仕事しながら勉強して4月から仕事辞めて試験一本に絞ります。
苦労しながら覚えたことの方が忘れないらしい
850 :
受験番号774:2011/10/22(土) 00:57:45.56 ID:tMNj9SOO
>>848 うわぁ…本格的に粘着質やな(^^;)
根拠も何も一般的に考えてくれ
ココで「一般って何?」・「普通って何?」っていう中学レベルの発言は頼むからしないでくれよw
とりあえず単純に数字だけ見ても、合格率が全く違う
地方市役所は知らんけど、地上(行政職)なら大体10%程度
毎年1割は合格するんだぞ?
そういう公務員試験と司法試験を同一視してる時点で認識が甘過ぎる
そもそも何でそんなに食ってかかるのか理解に苦しむ
851 :
受験番号774:2011/10/22(土) 01:09:59.75 ID:TZp6qSeR
試験難易度も努力の効果も相対的なものだから、線引きする意味あんまないと思う
852 :
受験番号774:2011/10/22(土) 01:29:53.20 ID:Gizo4eII
そもそも本当に努力でどうにもならないのって性別要項のある試験
とか本当にごく一部だからなぁ
合格率の差で難易度の違いは分かるけどじゃあ合格率何倍からは
努力が無駄なのかなんて各人で基準が違うんだから言いあっても結論出ないよ
という観点から、一方的に主観を押しつけて相手を小馬鹿にするのは
控えようぜ
853 :
受験番号774:2011/10/22(土) 02:12:32.58 ID:Wp6zOG5a
>>850 顔文字気持ち悪いです…
人によっては弁護士の方がなりやすいし、一概には言えないでしょ。
勉強大好きな極度のコミュ障でも試験受かれば弁護士になることはできる(マトモな就職できるかは別)。
だが、公務員は面接で全落ちの可能性大。
854 :
受験番号774:2011/10/22(土) 02:28:27.68 ID:nZ7eIJAf
あきらめな、民間で頑張れや。
855 :
受験番号774:2011/10/22(土) 05:44:44.29 ID:4w2fQ/gJ
ロースクールができて以来、弁護士は狭き門から広き門になった
現代の科挙と言われた時代は終わったのだよ
旧司法試験は合格率3パーの鬼試験
856 :
受験番号774:2011/10/22(土) 09:34:46.21 ID:tjTsLApV
単純にパーセントとか倍率では難易度わからない。
旧司法が合格率3%っていうなら、
行政書士だって5%だけど、
全然難易度違うだろ。
公務員試験はある程度時間をかけて勉強すれば、
余程頭が悪くない限りは受かる範囲しか出てこない。
857 :
受験番号774:2011/10/22(土) 09:51:39.69 ID:Sg2b5Q4Y
858 :
受験番号774:2011/10/22(土) 10:02:38.91 ID:tMNj9SOO
ごめん、お前ら本当に面倒臭いよ(^^;)
何でそんなに卑屈な考え方をするの?
今年全落ちしたの?
「何が何でも公務員試験を難易度の高い試験にしないと気が済まない」って印象を受けるんだがw
誰も易しい試験だなんて言ってないやろ?
客観的に考えてセンター試験と被る問題も多いし、努力次第で何とかなるレベルの試験だって言ってるの
司法試験とセンター試験を比べて人によってどっちが難しい、みたいな与太話をまだ続けたいかね??
どんなアホでも仮に100年勉強してたら司法試験だって合格するだろうよ
でももっと現実的に考えてモノを言おうぜ?
一年くらい頑張れば、学歴・性別・国籍とか、関係なく合格する可能性はあるんだぞ?
だったら、ウダウダ言い訳してないで勉強した者勝ちだと思う
面接だって特別な能力を求められてるんじゃない
ぼっちで友達もいなくて人の輪に入るのが苦手って奴も、一年鍛えれば軽く挨拶くらいは出来るようになるだろ?
狭き門だし厳しい試験だけど、最後まで努力を続ける事が出来れば合格する確率は低くないと思われる
859 :
受験番号774:2011/10/22(土) 10:08:50.60 ID:Sg2b5Q4Y
↑こいつ本当に馬鹿だな。
公務員試験が難易度の高い試験だなんて誰も言ってないのに。
860 :
受験番号774:2011/10/22(土) 10:17:04.86 ID:tMNj9SOO
うん、自演までしてご苦労なこったね(^^;)
まぁ、何でも良いけど合格出来るように頑張って
861 :
受験番号774:2011/10/22(土) 10:31:40.58 ID:Sg2b5Q4Y
ID:tMNj9SOOはなんで皆に反論されているのかも理解できない程度の頭脳なんだな。
862 :
受験番号774:2011/10/22(土) 10:32:48.55 ID:ALfrnFBc
だから
>>852で言ったように俺は難易度の差は認めてるよ
ただ努力でどうにかなるかどうかのラインには万人に差があって
全体として明確なラインは引けないだろって話してるだけで・・・
お前こそ司法試験→100年、公務員試験→1年なんて極端な例だしてる
けどなんでそんなに必死になってるんだよ
単なる主観の違いなんだからとりあえず上からの態度は控えようぜ
863 :
受験番号774:2011/10/22(土) 10:52:55.62 ID:TIMpRm21
つーか年齢が最重要なことがわかってないやつ多すぎるな。
さすがに25歳くらいまでならいいが、それ以上となると
職歴がしっかりしてても年齢で不利なことをもう少し自覚したほうがいい。
年食ってるやつに一から仕事教えずらいんだよ。年下が先輩になるわけだしね。
公務員みたいなお堅い終身雇用の職場ならなおさらだ。
なので国2も相当年齢にはうるさいだろう。地方も同じく筆記や面接で
同レベルの評価だったら年下を採るからね。
864 :
受験番号774:2011/10/22(土) 10:55:47.60 ID:tMNj9SOO
君達も変わってるねぇ(^^;)
人によって線引き云々とか言うけど、「お前らみたいなFランはどんだけ努力しても無駄、一生底辺でせこせこ小遣い稼ぎしてろよ」とか言った方がお好みやった?
俺は、公務員試験はどんな馬鹿でも努力次第で合格の可能性はあるって言ってるだけやけど?
865 :
受験番号774:2011/10/22(土) 11:09:07.60 ID:ALfrnFBc
>>864 そこはいいんだよ同意だから
ただ俺は司法試験も努力次第で万人に可能性があると思ってる
逆に、公務員試験ですら合格は絶対不可能と思ってる人だって
いるだろうさ
そういう意味で万人共通のラインなんてないんだからそんな
挑発的な態度で他人に自分の意見を押し付けるのは控えようぜ
別に主張するのは自由だけど伝え方間違えるだけで印象変わっちゃうよ
866 :
受験番号774:2011/10/22(土) 11:11:22.66 ID:01ALPDtQ
面接で新卒と同レベルの評価程度しか取れないならそりゃ落ちるべきだろ
867 :
受験番号774:2011/10/22(土) 11:16:24.00 ID:qARsMK0U
なんで最近気持ち悪い奴がわいてるの??
大人しく引きこもってろよ
あと民間辞めないって言ってる奴は別スレ行け
868 :
受験番号774:2011/10/22(土) 11:27:17.11 ID:tMNj9SOO
うん、ご高説ありがとう(^^;)
努力すれば出来るのは理解出来るは分かるけど、現実的でないな
公務員試験の多くはは年齢制限があるのをお忘れか?
869 :
受験番号774:2011/10/22(土) 11:35:51.10 ID:Sg2b5Q4Y
>>868 なら、年齢制限や国籍制限のある公務員試験よりも、司法試験のほうがよっぽど公平な試験だろ。
要するに公務員試験よりも司法試験のほうが努力でどうとでもなる試験だってこと。
870 :
受験番号774:2011/10/22(土) 11:41:00.13 ID:TIMpRm21
それでも挑みたいなら挑めばいいけど、
しかし倍率30倍の市役所事務とかわざわざ挑む奴は
頭おかしいとしか思わんがねw
負ける確率が高いのは明らかなのに、旧日本軍みたいな精神論で
勝てる可能性がわずかでもあるかぎり戦うとか、
見通しが甘いと言うか、もう少し勝算を計算したうえで
動いたほうがいいと思うんだが。
871 :
受験番号774:2011/10/22(土) 11:41:40.61 ID:tjTsLApV
学力の次は年齢ときたか。
よっぽど公務員試験を難しい試験にしたいらしい。
872 :
受験番号774:2011/10/22(土) 11:42:19.30 ID:fufq/D9y
>>867 引きこもってるからそこ2chにわいてるんだろ?
873 :
受験番号774:2011/10/22(土) 11:43:54.78 ID:tjTsLApV
ていうか民間でも倍率30倍とか普通だろ。
うちの会社も業界最大手だからそれ位の倍率だったし。
10倍切るような倍率なんて、
民間でも大したとこない。
874 :
受験番号774:2011/10/22(土) 11:51:31.93 ID:tMNj9SOO
うん分かった分かった(^^;)
分かったからさ、もうお互い相入れぬ存在として面倒臭い不毛な話は止めようぜ
俺の負けで良いからさ
俺は、「公務員試験は司法試験とかプロ野球選手と違って、本人の努力次第で何とかなる試験。数年間の勉強で合格は可能」
君達は、「どんなに頑張っても公務員試験突破出来ない奴はいる。努力次第で何とかなるなら誰でも弁護士になれる」
こんな感じの主張でよろしいか?
まぁ、考え方は人それぞれやけど合格出来るよう頑張れや
875 :
受験番号774:2011/10/22(土) 12:02:41.75 ID:TIMpRm21
やっぱ2chだけあってアホが多いなw
大学受験で倍率8倍くらいでも相当な高倍率だと
言われてただろうに。感覚がマヒしちゃってるんだろうな。
まあやりたきゃやればいいが、わざわざ年齢的に不利を被り、
かつ一番高倍率の文系事務区分で受験して、さらには
こんな大不況で公務員が難しい時期に挑もうとするのかがわからんね。
どれか自分にアドバンテージがあればいいがなんにもないじゃんw
普通は自分に有利なポイントで勝負するもんだろ。
876 :
受験番号774:2011/10/22(土) 12:05:23.43 ID:gNlJZr6s
公務員の実質倍率は筆記通過後の値だろ。
筆記通らないような奴はみんな記念受験と一緒だ。
ただ地方自治体は未だにコネが横行してるし、
それほど能力を必要とする仕事では無いから、ワケアリ高齢をわざわざ
取りたがりはしないだろうな…
877 :
受験番号774:2011/10/22(土) 12:13:18.36 ID:ALfrnFBc
俺は学力に自信あったから春に退職して公務員試験受けたけど、
実際他の人が公務員試験に挑戦するきっかけというか理由ってなに?
やっぱり自信あったから?
878 :
受験番号774:2011/10/22(土) 12:15:31.37 ID:gNlJZr6s
879 :
受験番号774:2011/10/22(土) 12:28:22.35 ID:fufq/D9y
>>877 前職はバブル組幹部が精神論を振りかざしてて、不景気も手伝って無茶苦茶になってた
心身共に傷んできたから、ここらが潮時と思い退職に踏み切った
しっかりやって受けれるだけ受ければ一つくらい引っ掛るんじゃね?みたいな感じで決めた
営業だったし、筆記さえ通れば面接で学生に負ける気はしなかった
そういう面では自信があったのかもしれない
でも全力でやってダメだった時は底辺生活も致し方なしって覚悟で臨んだし、自分なりには超勉強した
地頭そう良くないけど、失う物は何も無かったし勉強に集中出来る環境だったのも良かった
結果:9個受けて何とか1個合格、運が良かった
880 :
受験番号774:2011/10/23(日) 06:18:49.44 ID:5i7bL4V7
公務員試験が難しいって言ってる人は、人為的な採点割合が多いって部分を気にしてるんだろうな。
司法試験も口頭試験があるけど、答えが正しければ(簡単じゃないが)、どもろうが、
視線を外そうが、
合格する。
でも、公務員試験の場合、容姿や雰囲気、言葉遣い、動き、そう言った勉強以外の部分が影響するから、
難しいと言うより、不確定要素が大きく感じる。勉強=合格って訳じゃないから。
ただ、話し方教室みたいな教室まで通って努力してる人は少ない。
881 :
受験番号774:2011/10/23(日) 08:30:14.85 ID:NpP5/x1f
コネがあり、筆記受かればほぼ採用なら公務員試験など
たいして難しくはない。コネがないならどんなに勉強頑張っても
最終的に負ける可能性がかなりあるのでギャンブル要素が強すぎる。
882 :
受験番号774:2011/10/23(日) 09:02:43.72 ID:ZaHmxsXG
コネ厨乙www
田舎の糞自治体ならともかく、一般市役所・地上・国家系でコネなんてある訳ねぇだろ
お前らの公務員のイメージってどんだけ前時代的なんだよ?w?
しかも司法試験とかを引き合いに出して、自分が落ちたのを正当化してるし
お前らが落ちたのはただの努力不足wwwww
ってか、ギャンブルとか言うなら受けるなよ
883 :
受験番号774:2011/10/23(日) 10:10:22.60 ID:5+YykcLV
>>882 全くだw
どんなに経歴が酷くても努力した奴は受かってるんだよ
落ちた自分を正当化したいのは分かるけど、そういうオナニーはご遠慮願いたい
884 :
受験番号774:2011/10/23(日) 10:23:02.17 ID:eQhVaxF8
努力した奴が受かるって点には賛同だけどギャンブル性は
否定できなくないか?
試験受ける前から合格確定の奴なんていないんだしそいう意味では
ギャンブルとも言えそうだけど
885 :
受験番号774:2011/10/23(日) 10:29:21.01 ID:hSfeuO4z
>>884 そんな事言ったら運転免許だってギャンブルだぞ?
頼むからそんな低レベルな話を真面目にしないでくれよw
886 :
受験番号774:2011/10/23(日) 10:29:53.67 ID:H5HVoBpw
ギャンブルって何?
職持ちながら受けるなら保険的扱いだろ
ギャンブルは仕事辞めて臨むやつよ
887 :
受験番号774:2011/10/23(日) 10:29:58.07 ID:NpP5/x1f
そういう意味で言ったんじゃないw
いくら勉強しても最終的には不確定要素の強い面接で左右されるから、
コネがあるとか確実に勝てるファクターがなければギャンブル要素が
強いと言ったまでで。努力すれば受かるとかそりゃ子供レベルの考えだよ。
実際は、面接官とのフィーリングとかつまらんことが合否を左右したりするし、
経歴の良し悪しも十分影響するよ。てか俺は昨年はたしかに
全敗したけど、今年は県から内定貰ってるんで。ただし技術系の中でも
三流の職種でだけどねw
888 :
受験番号774:2011/10/23(日) 10:36:17.52 ID:hSfeuO4z
>>887 合格はおめでとう。
ってか、お前の言うギャンブル要素なんてあらゆる就職試験に当てはまる事じゃね?
俺は公務員試験は面接含めて努力でなんとかなる試験だと思うけど…
メチャクチャ高いコミュ力を求められてる訳じゃないし
面接落ちの奴は独りよがりな奴が多い気がする
889 :
受験番号774:2011/10/23(日) 10:53:52.25 ID:4Rrr96kv
人生かかってんだから
ギャンブルだなんだって言い訳してる暇あれば
もっとできることが他にあるはず
大学受験じゃないんだから
偏差値が全てじゃないことくらい
誰でもわかるだろ
どうせギャンブルだから とか
そんな風に思って面接してたら
落ちるのは目に見えてる
890 :
受験番号774:2011/10/23(日) 10:56:28.96 ID:eQhVaxF8
>>885 いくら努力しても試験受ける前に合格確定かは分からないんだから
ギャンブル性(不確定性)の排除はできないだろ・・・
>>884で書いたとおり努力でその確率を大幅に上げて結果合格に
つなげることはできるけどさ
多分前レスからの流れでギャンブル性って書いたから誤解されたのかな
「いちかばちかの賭け」じゃなくて「不確定性」って意味ね
だから運転免許もそだね
891 :
受験番号774:2011/10/23(日) 11:02:31.26 ID:ZaHmxsXG
>>890 うはぁ…お前本当に面倒臭いっていうか器の小さい奴だな
そんな事言ったてら日常生活全般が不確定性塊やないか
無駄に細かい所まで突き詰めて意味不明な文句言ってそう
そんな不毛な事考える暇があるなら数処の問題でも解けよ
892 :
受験番号774:2011/10/23(日) 11:14:00.31 ID:eQhVaxF8
>>891 地上行くから勉強しないよ
日常生活全般でそんなこと考えて過ごす訳ないだろ面倒くさい
ただ就職を決定するような重要な試験ではそういうことを特に強く
感じる人だっているってことさ
合格したんなら
>>882のようにバカにして煽るんじゃなくもっと違う
ことしなよ
893 :
受験番号774:2011/10/23(日) 11:19:37.10 ID:hSfeuO4z
最近このスレを不必要に煽る奴がいるな
昨日も司法試験がどうだとか言ってる奴らがいた
同一人物なのか知らないけど、とりあえず見ていて不快だからヨソ池
894 :
受験番号774:2011/10/23(日) 12:01:17.97 ID:hSjwJj8x
そんなこと言っても、当人が、このスレを不必要に煽ることや、スレ住民を不快にさせることが目的なら、この地に留まり続けるわけだが
895 :
受験番号774:2011/10/23(日) 17:38:07.33 ID:5i7bL4V7
>>891 この程度で面倒だって言ってたら、なんの仕事も出来ないだろw
嫌な事はスルーしろよ、回答義務はないんだから。
896 :
受験番号774:2011/10/23(日) 18:41:30.86 ID:DN4AUWnP
俺なんかFラン→契約職員だぜ?
来週面接だけど、どんだけ突っ込まれんのか…
897 :
受験番号774:2011/10/23(日) 19:00:16.88 ID:zGlYgsO1
>>896 俺もあんたとまったく同じ境遇だが1次で落ちた……
年齢も28になるし、詰んだな。
死ぬことが頭から消えん
898 :
受験番号774:2011/10/23(日) 19:25:28.78 ID:5+YykcLV
899 :
受験番号774:2011/10/23(日) 19:28:17.55 ID:zGlYgsO1
>>898 言い訳からいえば三交代勤務で睡眠不足で勉強できなかった。
マジで後が無い
900 :
受験番号774:2011/10/23(日) 19:29:03.49 ID:Qkcc3V8W
901 :
受験番号774:2011/10/23(日) 19:46:41.41 ID:iL7QFBb4
言い訳してるようじゃ来年の結果も同じだな
902 :
受験番号774:2011/10/23(日) 23:27:01.97 ID:jHK+4qra
近場の市と比較して、自分の受ける市の政策面での課題ってどうやったらわかるかな?
903 :
受験番号774:2011/10/24(月) 01:13:27.11 ID:rcJf2BcU
HP、白書、地元新聞など地元マスコミ
904 :
受験番号774:2011/10/24(月) 14:32:07.20 ID:Z402Ursg
>>899 マジで後がないなら、前日は仕事休めよ。
仮病でも使えばいいだろ。
>>902 あとは、市の広報誌がいいかもね。
その市の図書館に行けば手に入るんじゃないかな。
905 :
受験番号774:2011/10/24(月) 21:18:29.54 ID:/zFL9OtJ
ダメな理由を先に見つけるやつって
何やってもダメだよな
906 :
受験番号774:2011/10/24(月) 21:44:44.29 ID:x8rZ/Paq
てゆーかおまいらそこまで言う必要なくね?
907 :
受験番号774:2011/10/24(月) 22:15:21.99 ID:C+/cORKO
「社会人は結果が大切で言い訳にはなんの価値もない」
って厳しく教えてるんじゃないの?
口調はきついけど、これで本人がそれに気付いて来年につなげられたら
いいと思うよ
908 :
受験番号774:2011/10/24(月) 23:03:32.27 ID:x8rZ/Paq
んじゃあ厳しく教えるつもりで言ったやつ名乗りでろやwwwもしくは厳しく教えれるくらい偉いやつは名乗り出ろーいwwwwwwww
909 :
受験番号774:2011/10/24(月) 23:16:27.39 ID:WVDPyNrE
本人乙
ダメなのはいいけど。言い訳はねえ
910 :
受験番号774:2011/10/24(月) 23:22:18.25 ID:t5dS01A7
>>908 傷ついたのか?
社会人経験者ならそこで腐らず忠告として受け入れろよ
まあ「厳しく教えられるくらい偉い奴」って言ってる時点であれだけど
911 :
受験番号774:2011/10/24(月) 23:55:41.04 ID:/1uj4IM4
「言い訳」って前置きしてる人間を言い訳だと叩く意図って何だろね
912 :
受験番号774:2011/10/25(火) 00:32:13.75 ID:xOhK6exL
>>911 「言い訳だが」って前置きして言い訳が許されるならみんな会社でそういうぞ
俺は「言い訳ですが」って言う時点で深く原因追求や次回への反省をせず責任回避してるように感じるからそこは反省を促す
913 :
受験番号774:2011/10/25(火) 02:20:28.03 ID:4IPm6YMp
914 :
受験番号774:2011/10/25(火) 02:36:04.29 ID:4IPm6YMp
まぁ他人のことにここまでムキになれるってことは悪い人じゃないと思うけど
言う相手が悪かった
人生の大事な時に寝不足で勉強できなかったなんて、残念だったね
915 :
受験番号774:2011/10/25(火) 05:55:35.88 ID:m9mdHJQ3
経済学が全くわからない件について
916 :
受験番号774:2011/10/25(火) 09:30:46.56 ID:GY2TF36b
経済学はじっくりやったら得意になったな。
速習買って、web講義でも見れば?
917 :
受験番号774:2011/10/25(火) 10:18:50.87 ID:1qatRNGo
>>910 いみふ。何故俺が忠告を受け入れるのだ?
918 :
受験番号774:2011/10/25(火) 10:24:20.11 ID:4nuM+Qjw
少なくとも面接落ちが少ないとこ受けるのが定石だろう。
静岡県の林業職は面接落ち零だからここ受けろ。
文系でも勉強すればなんとかなる内容だ。
919 :
受験番号774:2011/10/25(火) 10:33:02.83 ID:1qatRNGo
>>910 あー意味分かったwww自演乙的になってるわけかwこの空気はそういう意味かよwww普通に昼間働く営業マンじゃこれぃ!
920 :
受験番号774:2011/10/25(火) 10:42:16.86 ID:5KRBoocO
>>919 すまん俺の勘違いでそういうことだ
申し訳ないね
つか現役営業マンはスレチじゃねーか
しかも外回り中(?)の2chとか去年の俺すぎるwww
営業頑張ってください!
921 :
受験番号774:2011/10/25(火) 11:07:19.34 ID:1qatRNGo
>>920 現役営業マンでもいいじゃないか仲間に入れてくれよぅ。俺だって辞めて勉強に専念したいさ。でも妻子いるからねぇ。それに、辞めた時のプレッシャーを考えると耐えられん。俺はそんなに強い人間じゃないのだよ。
922 :
受験番号774:2011/10/25(火) 12:50:03.07 ID:7xbAFExa
現役だけど大丈夫?
ブラック営業しとりました。
かなりレベルの高いブラックに居ましたよ。
923 :
受験番号774:2011/10/25(火) 13:59:18.33 ID:2dt+GCkb
地元市役所にはいりたいけど、極端に給料さがるのがこわい…
ここの人って転職したら給料どれくらいかって把握してんの?初任給しか載ってないからまったくわからん…
924 :
受験番号774:2011/10/25(火) 14:39:06.40 ID:WnVHxLLK
給料ごときで悩めるレベルだったらまだ民間でやっていった方がいいと思うわ
こっちはそれどころじゃないし
925 :
受験番号774:2011/10/25(火) 17:17:31.36 ID:SuvyiByf
辞めた理由=志望動機?
926 :
受験番号774:2011/10/25(火) 17:38:32.52 ID:5KRBoocO
>>925 辞めた理由=休日がなく将来の結婚・出産後を考えたら嫌だった
志望動機は自分のしたいこと考えて作った
その二つが一致する人って少数派じゃないのかな?
927 :
受験番号774:2011/10/25(火) 18:03:18.20 ID:ORHXB/IL
>>926 俺も大体そんな感じで言ったよ
@不景気の影響もあり、自分の職業倫理に反する場面が多くなった
A毎日深夜残業の激務はずっとは続けられない
B将来の事を考えた時に、仕事に疑問を抱いたまま30年間続けるのは難しいと思い、悩んだ末退職の決断をした
ちょっと長い説明だから面接内容としては△かも
でも面接官のジイサンが一生懸命聞いてくれたので運が良かった
928 :
受験番号774:2011/10/25(火) 20:36:22.87 ID:6c8i5cwx
皆さん、年間休日数どれくらいだったんですか?
929 :
受験番号774:2011/10/25(火) 20:52:11.99 ID:m9mdHJQ3
>>916 サンクス
スー過去やってみたがさっぱりわからなかったわw
独学で合格は難しいんだろうか
930 :
926:2011/10/25(火) 21:55:24.83 ID:hT6xCR6m
>>928 制度上は週末二日と祝日、あとは盆と年末年始で110日くらい
実際は土曜のサービス出勤が多かったかな
あと家に帰るのがだいたい10時以降だった
多分本当にきつい人に比べたらだいぶ楽とは思う
931 :
受験番号774:2011/10/25(火) 22:05:14.32 ID:mEw8/0De
>>928 ブラック民間辞めるとき年間の休み数えたら22日だった
辞めて正解だと思って4月から
心残り無く公務員に移行できたよ
932 :
受験番号774:2011/10/25(火) 22:09:21.16 ID:p8JWW6BA
>>930 会社嫌だから辞めて公務員とか
住民の迷惑になるから辞めてくれ
俺の様に条件面大幅悪化確実でも
目指すくらいのやる気がないのかね?
933 :
受験番号774:2011/10/25(火) 22:18:11.83 ID:1qatRNGo
934 :
受験番号774:2011/10/25(火) 22:18:45.15 ID:qvOtCRHf
>>932 正直、公務員として優秀なやつならどっちでもいいと思う
935 :
受験番号774:2011/10/25(火) 22:19:54.11 ID:mCvlXO8x
反民主党デモ!!
■韓国5兆円支援なら被災地を支援しろ■
【開催日時】10/30 (日)
【集合場所】水谷橋こうえん
【集合】15時集合 15時半出発
【解散場所】日比谷公園
主催 日本侵略を許さない国民の会
協賛 在日特権を許さない市民の会・排害社
デモルート:水谷橋こうえん→城辺橋左→外堀左→数寄屋橋→日航ホテル前→藤幸町→日比谷公園
936 :
受験番号774:2011/10/25(火) 22:26:10.68 ID:hT6xCR6m
>>932 「待遇面の向上を求める=やる気がない」っていう理解から改め
たらどう?
こっちは採用された以上、人事の期待を裏切らないよう自分の仕事
をちゃんとこなすだけだよ
937 :
受験番号774:2011/10/25(火) 22:27:38.45 ID:p8JWW6BA
>>934 俺が優秀だとは言わんが
公務員としてやりたいこともないのに
ありもしない公務員神話をいまだに信じて
避難所的に駆け込むなんて迷惑以外の何者でもないんじゃない?
938 :
受験番号774:2011/10/25(火) 22:33:35.51 ID:qvOtCRHf
>>937 建前は必要だが、どんな志望動機でもいいと思う
やりたいことあるやつより、仕事がよりできるやつに公務員になってほしいと国民は思ってると思うが
939 :
受験番号774:2011/10/25(火) 22:35:16.07 ID:5pW3XC+d
やりたいこととはいうけど、役所は夢を叶えてもらう所じゃない。
940 :
受験番号774:2011/10/25(火) 22:42:14.00 ID:p8JWW6BA
俺がやりたいことが必要とされなければ採用されないだけの話
ビジョンも何も持たずに仕事していて楽しいの?
わざわざ民間から転職して何も成し遂げる気持ちがないなんて
何のために今まで民間で仕事してきたの?
何のために公務員になるの?
カネのため?安定のため?
それだけじゃつまらんでしょ?
941 :
受験番号774:2011/10/25(火) 22:42:20.60 ID:lSiPhes7
まぁ、面接でそんなことを言う奴が通るんだから、
やっぱり公務員なんだよw
本当にお花畑でうらやましいわww
942 :
受験番号774:2011/10/25(火) 22:45:20.68 ID:ZSQT+gFa
>>929 茂木喜久雄って人のミクロ、マクロそれぞれの経済学入門おすすめ
これやった後スー過去で経済だいたい解けるようになった
943 :
受験番号774:2011/10/25(火) 22:53:20.31 ID:5FtaHaem
>>940 仕事に面白さを求めてないわ。
成し遂げるとは言うが、役所は執行機関であり、
決められたことを、各々の分担内でやる仕事。
944 :
受験番号774:2011/10/25(火) 23:03:12.55 ID:p8JWW6BA
>>943 だから続かないんだよ
人生の大半を仕事で費やすんだよ?
だったら楽しみたいじゃない。
楽しくしたいじゃない。
それと、決められたことを考えるのは議会だけじゃないよ
945 :
受験番号774:2011/10/25(火) 23:06:17.94 ID:GywxYa3p
議会の方々が素人だから、実質政策とか考えてるのは市役所のえらいさんじゃないの
946 :
944:2011/10/25(火) 23:08:15.34 ID:p8JWW6BA
酔っぱらっているせいか無駄に熱くなってしまった。
スレ汚し失礼しました。
皆さん頑張ってください。
947 :
受験番号774:2011/10/25(火) 23:11:01.93 ID:so8od4Qr
>>944 続かないて何だよw大きなお世話だよw
価値観の違いて分かる?
仕事に求める事なんて人によって違うんだよ?
人って一人一人考え方が違うの。分かる?
948 :
受験番号774:2011/10/25(火) 23:11:17.29 ID:lkO4StWI
949 :
受験番号774:2011/10/25(火) 23:11:51.88 ID:hT6xCR6m
>>944 職業観なんて個人の自由なんだから認めてあげればいいんじゃない?
人事は優秀そうな人を採用し、採用された人は自分の責任を全うすればいい
仕事していくうちにやりたいこと見つかる可能性だってあるしね
950 :
受験番号774:2011/10/25(火) 23:22:04.13 ID:g3gyi1+r
民間経験4年間弱で学んだことは、
仕事にやりがいとか、楽しむとかを持ち込まない事だな。
熱くならずに歯車になって坦々とこなさないと、
理不尽な事の連鎖が始まると積む。
951 :
受験番号774:2011/10/25(火) 23:22:14.82 ID:bmsgaNfp
ようやく去ったか。まぁ、根がまじめな奴なんだろう・・・
952 :
受験番号774:2011/10/25(火) 23:28:16.71 ID:+xWFfP6C
折れるときはポキッと一気にいくタイプだな。
多少の弾性は持たせないと、(サラリーマンとして)生きていくのは難しい。
953 :
受験番号774:2011/10/25(火) 23:37:53.76 ID:qyyYz4pU
でも正直ああいうアツさがうらやましいかも。自分なんか民間でも就きたい仕事ないから死んだ表情してるし…
954 :
受験番号774:2011/10/25(火) 23:46:52.35 ID:6c8i5cwx
>>931 年間休日数22日とかありえるんですか!?50日で完全ブラックなのに…。お疲れ様です。
苦労した方のほうが公務員に向いてると思います。頑張ってください。
自分もひどい状況だから就職関係の部署についたらやりがい感じると思う。
955 :
受験番号774:2011/10/25(火) 23:47:16.63 ID:hT6xCR6m
職業観はあれでいいんだよやっぱりそっちの方が熱意は出やすいから
ただ、視野が狭いから多様な意見があることを学ばないと職場の和を
乱す存在になる可能性はある
956 :
受験番号774:2011/10/25(火) 23:55:07.58 ID:gNqGHYgn
公務員なんて社会は大なり小なり違いはあるが、頑張ったら負け。
何も考えたくない人間にはぴったりだよ。
957 :
受験番号774:2011/10/26(水) 01:24:46.61 ID:D3wIH/UR
無駄に熱いスレになってるな
俺はそこそこ真面目にそこそこ不真面目に仕事をするよ
糞真面目に住民の相手なんかしてたら身がもたんわ
958 :
受験番号774:2011/10/26(水) 01:33:39.99 ID:d44IIhwc
民間など会社の奴隷だということを実感したからもういいよ。
公務員か医師等の専門職か、もしくは自営で成功するか、
そのへんが正解だ。
959 :
受験番号774:2011/10/26(水) 02:02:05.14 ID:D3wIH/UR
公務員も奴隷だよ?
960 :
受験番号774:2011/10/26(水) 03:19:32.12 ID:3hv9hx1w
民間は会社の奴隷で、公務員は国の奴隷
961 :
受験番号774:2011/10/26(水) 06:16:04.41 ID:BDVZ9bGz
奴隷になるにしても条件のいい雇い主の奴隷になりたいよね
962 :
受験番号774:2011/10/26(水) 06:17:02.91 ID:GunD1TJl
住民の奴隷だよ
963 :
受験番号774:2011/10/26(水) 09:17:55.31 ID:6UvK/C3+
要はみんな奴隷じゃねえかwww
964 :
受験番号774:2011/10/26(水) 14:19:32.88 ID:wkMhxZpd
「俺が奴隷なんだからお前も奴隷になれ」
「私が奴隷なんだからあなたも奴隷になりなさい」
の連鎖がいたるところで常態化しつつあるのが近年の日本社会
965 :
受験番号774:2011/10/27(木) 00:12:12.42 ID:vNCDEpC7
一億総奴隷だなw
966 :
受験番号774:2011/10/27(木) 11:08:53.79 ID:69ya20AA
自分がたいして才能ないことがわかったから
できれば公務員のほうがいいんだが、
公務員もなんであんなにしょぼい容姿のくだらなそうなのばっかなんだ?
特に女のレベルが大手民間より数段下のブスばっかだ。
バイタリティーもなさそうでただ真面目ってなだけのやつばっかだし、
人材の質さえもうちょいましなら公務員もいいんだが、
あれなら俺には合わないから、今の会社辞めてまで公務員受験はないわ。
働きながら受ける程度だわ。
967 :
受験番号774:2011/10/27(木) 11:53:30.03 ID:aFvFc0ZG
大半の大手民間の仕事くらいキツい公務員は
国1と国2や地上の激務部署くらいなもんだな
あとはただの市役所でたとえ残業なくともCWは鬱になる
968 :
受験番号774:2011/10/27(木) 12:12:40.50 ID:qExQZUTZ
>>966 地上狙え
俺が行く政令市は受験時に見る限り結構美人揃いだった
何人かしゃべった人もいい奴だったし
多分大都市や県庁は採用多い分期待できる
969 :
受験番号774:2011/10/27(木) 14:21:21.89 ID:woh1JpIr
4、5ヵ月の短期職歴があって、今回全落ちして来年受けて、努力したら受かる可能性あるのかね?
970 :
受験番号774:2011/10/27(木) 15:16:07.82 ID:GaUHFKFr
971 :
受験番号774:2011/10/27(木) 16:41:44.30 ID:woh1JpIr
>>970 面接かなりキツいっすよね。
新卒や社会人に勝てるというか、なにかがあればいいが、中々分からないっすわ。
972 :
受験番号774:2011/10/27(木) 18:10:29.36 ID:JwaNN8uf
CWてなぬ?
973 :
受験番号774:2011/10/27(木) 23:14:20.03 ID:+ZJD7TC6
>>966 結局受けるのかよww
>>972 Case Worker
ニートの面倒を見たりするお仕事です。
974 :
受験番号774:2011/10/28(金) 00:32:27.83 ID:z/ot7F+N
>>972 CWニコルを知らないのか
森を守る仕事だよ
975 :
受験番号774:2011/10/28(金) 12:52:45.96 ID:ci0F8Iva
976 :
受験番号774:2011/10/28(金) 13:02:26.84 ID:2atW+pWY
977 :
受験番号774:2011/10/29(土) 11:51:58.91 ID:BWtIj8xw
民間はできればやめないほうがいい。
辞めて公務員試験受からなければいっきに奈落の底で底辺行きだよ。
978 :
受験番号774:2011/10/29(土) 12:09:45.54 ID:Souo3v1p
それが1番理想的だけど、両立出来るような環境なら民間で頑張って続けた方が良いんじゃね?
退職するしか選択肢が無い状況の奴もいるよ
979 :
受験番号774:2011/10/30(日) 00:16:20.18 ID:Z8K+fvsW
前職のことってどれぐらい聞かれます?
細かい役職とか仕事内容とか掘り下げられる?
980 :
受験番号774:2011/10/30(日) 00:56:13.05 ID:GGmeou47
>>979 俺は結構聞かれた
個人関連では仕事内容と営業成績の具体的数値(前任者との成績比や売上金額)、
成績アップにつながった具体的工夫等
会社関連では在籍していた支店の人数や組織構成、支社内の人間関係等
全部一つの面接先に聞かれた訳じゃないけど、地上と国U官庁でこの程度は
聞かれたかな
自己PRに自分の工夫と成績アップを使用したからってのもあるだろうけどね
981 :
受験番号774:2011/10/30(日) 01:02:26.27 ID:w2HjKy24
>>940 公務員としてのビジョンは必要だけど、組織の中での役割を理解することも必要。
結局、ビジョン持ってもぺーぺーじゃ何もできないから。
982 :
受験番号774:2011/10/30(日) 01:09:23.90 ID:Z8K+fvsW
>>980 ありがとう、凄い聞かれるんだね。
短期職歴で大したことしてないから答え方に悩むわ…。
支社の人数やら人間関係やら覚えてないしw
983 :
980:2011/10/30(日) 01:30:25.56 ID:KeY6fVyM
>>982 人数とかはだいたいでいいんじゃない?
俺も成績や人数は概算で答えたし
別に、俺も大きな事はやってないよ
ささいな工夫がいくつもあってそれがたまたま結果につながっただけ
仕事での現状分析とそれへの対策(工夫)が筋道通ってるならそれでいいんじゃないかな
984 :
受験番号774:2011/10/30(日) 11:32:06.23 ID:Z19PFi83
今経験者採用受けてて、まだ2次の結果まちですが、今の職場がやばくてこれから休職しようかと考えています。
その場合、その休職したことは、その受けている自治体に受かった場合、後々に影響を及ぼしますか。(最終合格してもそのことがあとでバレて取り消しになることはあるのか)
ちなみにその試験は、今年7月末までの職務経験が5年以上あるという条件の試験ではあります。
985 :
受験番号774:2011/10/30(日) 11:34:06.14 ID:/28ZmT5T
公務員も図書館の事務員とか静かでできるだけ一人で仕事するような職場ならいいけど、
市役所とかだと人間関係きつそうだ。ああいうとこはお堅い人が集まるし
融通きかなさそうな人多くていらいらしそう。経験上公務員ってそういう
頭固い人ばっかだし。
986 :
受験番号774:2011/10/30(日) 19:27:41.04 ID:PpkAXHIh
987 :
受験番号774:2011/10/30(日) 21:44:39.86 ID:N+d/Esyx
>>980 1つの支店の人数まできかれんのか
組織構成とか規模もきかれる?
そういうの聞くと言うことはどれだけデカイ会社に務めていたかも気にする
ということなんだろうか
988 :
980:2011/10/30(日) 22:21:45.47 ID:KeY6fVyM
>>987 会社の規模ってより、どんな集団のどんな位置にいてどんな役割を果たしてるか聞きたかった感じかな
組織構成や人間関係聞いてきたのもそこに繋がってると思う
全社の規模や組織構成はノータッチだったし
989 :
受験番号774:2011/10/30(日) 23:03:56.17 ID:zPteiO4h
>>984 自分もそれすっごい気になるなぁ…実際どうなんだろ??隠しててバレたらヤバいとかあるのかな…
990 :
受験番号774:2011/10/31(月) 00:13:24.92 ID:RZYyyw+n
俺は新卒採用の方で受けるからわからんけど
経験者で職歴鯖読みはヤバいんじゃないかい…
991 :
受験番号774:2011/10/31(月) 00:25:53.08 ID:UoN6toaR
992 :
受験番号774:2011/10/31(月) 01:19:37.20 ID:aNrAof3N
>>991 新卒採用枠でうけても職歴証明書ていしゅつするんかな?
993 :
受験番号774:2011/10/31(月) 18:45:34.62 ID:jHkyR9ME
職歴に書いてなければ提出は求められない
994 :
受験番号774:2011/11/01(火) 09:03:38.50 ID:UydCXnRZ
職歴詐称については専用スレに池
995 :
受験番号774:2011/11/01(火) 09:26:08.74 ID:FCNd0pNa
すまんスレどこにあるのさ?
996 :
受験番号774:2011/11/01(火) 09:31:02.08 ID:OELoIBYV
997 :
受験番号774:2011/11/01(火) 13:30:38.45 ID:FCNd0pNa
サンキューアニキ!
998 :
受験番号774:2011/11/01(火) 13:41:24.77 ID:TOM6DT6A
999 :
受験番号774:2011/11/01(火) 22:20:44.85 ID:FCNd0pNa
999
現在発公務員行き電車発車します!!
1000 :
受験番号774:2011/11/01(火) 22:24:18.16 ID:0C/V2v8M
ジェットストリームプギャー━━━m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)━━━━ !!!!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。