【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
.   |::::::|:::::::::|::::::::|::::::::|::::::::::|:::::::::::l:::::::}
.   |::::::||::::::::|:::::::||::::::||:::::::::||::::::::::|::::::::|
    / _,ノ ' \__       |::::::::|::::::::| 
   ,'---、 ./ ´  -      |:::::::|::::::::| 
   | // Y.〉 ,  ./・ニヽ    |/,⌒i:::::|  「一度だけでいい!ワシに四番を打たせてくれ!」
   | // ノ/     ̄o    ノ .>ノ.|::::| 
   ├─´|  へ   i       .、_ノ:::::|   「ワシも9人の中にいさせてくれ!頼む真弓・・・」
    ヽ  `コi⌒´ヽ. 'J  / / .|::::::::|
    .|ヽ ,イlエlエh、  /   /  |::::::i|
    .ヽi {irェrェェシノ }  /   .|::::::||
      iヾー'二'ー'゙   / /  |::::::i!
      .,| \___/  ,'   .||::::||

【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1308957322/
2受験番号774:2011/06/26(日) 21:19:33.73 ID:2Kkz7yef
2なら合格
3受験番号774:2011/06/26(日) 21:19:51.62 ID:OmQwgY5/
65条のは人事と予算にコントロール権があれば良いなら裁判所も行政ってことになるはずだけど、実際裁判所は司法権。だから1は間違い
4受験番号774:2011/06/26(日) 21:20:05.94 ID:WimFVTrs
いちおつ
5受験番号774:2011/06/26(日) 21:20:29.58 ID:oQMpo2pf
>>3
それはあの問題で問われていないことだよ。
>>3さんは学説の当否について考えてしまっているような気がします。
6受験番号774:2011/06/26(日) 21:20:38.88 ID:aC7o3uyw
まとめ張ってくれ
7受験番号774:2011/06/26(日) 21:21:36.17 ID:lroybaYf
>>1

1 (中)デュルケム
2 (二)バーナード
3 (遊)ケインズ
4 (一)M.ウェーバー
5 (指)マートン
6 (右)フリードマン
7 (三)ラズウェル
8 (捕)シュンペーター
9 (二)パーソンズ

控え ロールズ シュミッター ミル ブキャナン スミス モディリアーニ
8受験番号774:2011/06/26(日) 21:21:39.16 ID:x5dHeoKC
まぁ1が正解
9受験番号774:2011/06/26(日) 21:21:41.94 ID:OxAr9X3R
( ・`ω・´)・・・
10受験番号774:2011/06/26(日) 21:21:53.69 ID:O0mkpPKw
いちおつ。

小泉の財源委譲と地方交付税の肢って正解?
11おいら ◆jPpg5.obl6 :2011/06/26(日) 21:22:23.24 ID:3CBavwt3
公務員試験マスターのおいらからゆわせれば、憲法ってのは、噛めば噛むほどに味が出るマヨ付き焼き鯣みたいなもんだお!!
12受験番号774:2011/06/26(日) 21:22:25.86 ID:qhf+3TIC
>>1お疲れサマンサタバサ
13受験番号774:2011/06/26(日) 21:22:40.55 ID:gNuaTBBx
前スレ960の地方税とか法人税とかの選択肢が思いだせねえ。
1番だったかの、地方税は景気の変動を受けるみたいな選択枝にした気がする。
14受験番号774:2011/06/26(日) 21:22:45.14 ID:kmGDdLED
全く>>5の言う通り
15受験番号774:2011/06/26(日) 21:22:50.67 ID:IH/h5Hbt
>>11
でも特別区落ちたんだよね?
16受験番号774:2011/06/26(日) 21:23:12.88 ID:uZ+sVP+i
>>7
俺たちゃ別に仲良しじゃねぇし、お前らには腹が立ってばっかりだ。
だが‥このチームは‥最高だ‥
17受験番号774:2011/06/26(日) 21:23:17.58 ID:8KRWhufP
>>15
触るな
18受験番号774:2011/06/26(日) 21:23:19.56 ID:mueDa8C6
こんなんでボーダー6割だったら死ねるな
19受験番号774:2011/06/26(日) 21:23:35.50 ID:1qGG/L1A
1さんやったねっ
20受験番号774:2011/06/26(日) 21:24:03.29 ID:qhf+3TIC
お前らJINみろや
21受験番号774:2011/06/26(日) 21:24:14.29 ID:YfLzZryC
場所によるだろうな、県庁なんかはそんなもんかも
22受験番号774:2011/06/26(日) 21:24:47.11 ID:2Kkz7yef
さすがにボーダー6割はあるんじゃねえか?
23受験番号774:2011/06/26(日) 21:24:54.59 ID:uZ+sVP+i
てかマジでさ、地上は問題公開すべきでしょ
おい見てるか試験センター!!
こんな運ゲーの試験にして何が楽しいんだ!!
24受験番号774:2011/06/26(日) 21:24:59.62 ID:O0mkpPKw
>>13
あったあったw
都道府県は法人課税が多いから景気の影響大みたいのね。
25受験番号774:2011/06/26(日) 21:25:05.56 ID:y0x7s9J3
いちおつ

>>7
わろた
26受験番号774:2011/06/26(日) 21:25:09.77 ID:R5kcANLF
ボーダー7割!?
27受験番号774:2011/06/26(日) 21:25:25.30 ID:8lO7lgLF
行政委員会のやつは2だろ
1は例外認めるけど行政委員会は予算と人事があるから例外ではないね(ニッコリ)って選択肢じゃねーの?
28受験番号774:2011/06/26(日) 21:25:37.81 ID:+ehQqb61
マジで糞問多すぎだろ
知識を問うんじゃなくてただの重箱の隅をつついて運を試すだけ
この試験で何を試験するんだ
29受験番号774:2011/06/26(日) 21:25:38.75 ID:9NXKfz19
65条のやつは
例外を認める説と認めない説のやつだっけ?
認めない説だったら、
独立行政法人の合憲性は内閣による予算コントロールがあるからおkって理論を導けるけど
それなら予算決められてる裁判所も内閣に属しちゃうってことでアウトで
認める説だったら、
行政権は必ずしも内閣に属してなきゃいけないわけじゃないって理論になって独立行政法人おk

っていう話が頭の中にあったから、独立行政法人出てくるやつ選んだ
30受験番号774:2011/06/26(日) 21:25:43.62 ID:1qGG/L1A
かなりの情報弱者ですけど専門教養で6割あったら筆記は受かる自治体のほうが多い感じですか?
31受験番号774:2011/06/26(日) 21:26:06.34 ID:ZtHG0nEa
>>3
あの問題で使われている学説だと
裁判所は行政じゃないってのは当然の前提になっているから
それで1を切っちゃだめなんだよ


ところで今回教養にも結構専門クラスの問題がでてたけど
ここで言われている奴ってそれとごちゃ混ぜになったりはしてないよね?
32受験番号774:2011/06/26(日) 21:26:17.93 ID:aC7o3uyw
ボーダーそんなに低いのか?
七割くらいだろ
33受験番号774:2011/06/26(日) 21:26:21.83 ID:y0x7s9J3
地上はほんとクソ問ばっかだ
絶対問題公開にすべき
34受験番号774:2011/06/26(日) 21:26:23.30 ID:GJ0kEcI/
平成8(7?)年に制定された「社会〜法?」って問題社会政策?
確か誤ってるのを選べだったような
差別が〜みたいな選択肢選んだけど…
この問題は既出?
35受験番号774:2011/06/26(日) 21:26:30.31 ID:mueDa8C6
>>22
6割ってことは単純に考えて
教養30/50
専門24/40

俺にはどう考えても無理だ…
36おいら ◆jPpg5.obl6 :2011/06/26(日) 21:27:03.01 ID:3CBavwt3
まあ特別区は呼ばれても練習台だから『悪いお、別のところがおいらを呼んでいるわけでして、丁重にお断りさせていただき☆ま☆す☆お☆』
ってゆうつもりだったから、いいんだお。とにかく、今日は一次通過確信記念でお寿司を出前とってディナーにさせていただいたお!!チュウトロさいこおおぉ!!
37受験番号774:2011/06/26(日) 21:27:10.71 ID:CiU05I7K
>>30
間違いないです。
九州の魔界村以外だったら間違いなく通ります。
38受験番号774:2011/06/26(日) 21:27:40.22 ID:ebTOq+9r
貿易と補助金の問題で結局余剰増えるの?
テンプレ増えるってなってるけど
39受験番号774:2011/06/26(日) 21:27:49.33 ID:HuTFECn3
>>13
ウが法人は市町村には税金払ってないって選択肢だった

俺はウ×オ○(都道府県は法人課税が多いから景気の影響大)で1つに絞った
40受験番号774:2011/06/26(日) 21:28:16.20 ID:oQMpo2pf
>>27
1は例外とか考慮せずに65条でおkとするんだよ。
もし2を選んだならば、2が正解だとする理由を教えて頂ければうれしいです。
2の内容も再現しつつ。2を忘れかけてます。
41受験番号774:2011/06/26(日) 21:28:58.37 ID:TJKW3snm
>>24
教育費は国庫支出金ではない、交付税もらってる自治体は半分くらい
て内容の選択肢あった?
42受験番号774:2011/06/26(日) 21:29:14.34 ID:rcNLcxtn
1 (中)ガットマン
2 (二)ゴッフマン
3 (遊)フリードマン
4 (一)作る果てに作らない
5 (指)アマチュア段階の可愛げ
6 (右)ソールズベリー
7 (三)シューバート
8 (捕)パットナム
9 (二)ハイエク
都庁から地上まで受け続けて、
印象をまとめるとこんな感じですかね。
ほんとわかんねえ
43受験番号774:2011/06/26(日) 21:30:40.85 ID:1qGG/L1A
都道府県の法人事業税は景気の変動受けやすいって肢は間違いだよね?
国に比べたら外形なんちゃらがある分、景気の変動受けにくいわけだし
44受験番号774:2011/06/26(日) 21:31:04.48 ID:uZ+sVP+i
こんな問題ばっかだと知っていたなら、
スー過去もウォーク問もやらないほうがましじゃないか
45受験番号774:2011/06/26(日) 21:31:07.62 ID:uiNuUxx8
>>41
そんな問題あったっけ?
全国型40問?

46受験番号774:2011/06/26(日) 21:31:24.10 ID:jf9nzl/q
国II国税で点を取れてる奴等は地上は運試しだったと思って気楽にしてるといいよ
俺も地上の問題には絶望した、どういう能力を問うてるのかが分からん
47受験番号774:2011/06/26(日) 21:31:35.40 ID:aC7o3uyw
ゴフマン
ハットナム
ハイテクは品質だろ
48受験番号774:2011/06/26(日) 21:32:06.21 ID:O0mkpPKw
>>41
それ見覚えないw

ちなみに俺は全国型(川崎市)。
49受験番号774:2011/06/26(日) 21:32:18.96 ID:sZU+mlwJ
>>43
愛知県とトヨタ思い出して〇
50受験番号774:2011/06/26(日) 21:32:20.18 ID:oQMpo2pf
問題を回収するって言われたとき唖然とした。
51おいら ◆jPpg5.obl6 :2011/06/26(日) 21:32:36.48 ID:3CBavwt3
憲法のことならおいらに聞けお!!
52受験番号774:2011/06/26(日) 21:32:41.39 ID:LzH+i/kt
ノー勉で受けたんだが、専門55%くらいできてるんだ。。受かる・・・のか? byサラリーマン23歳
53受験番号774:2011/06/26(日) 21:32:51.19 ID:qhf+3TIC
クソ問でもないだろ
基礎をしっかりやってりゃできる問題だと感じた

まぁ俺はやってないけど
54受験番号774:2011/06/26(日) 21:32:54.45 ID:J/Kgmkp6
そだよ 受けにくい
あと法人税が累進課税ってのも消せるはず
地方債は建設のみが丸
55受験番号774:2011/06/26(日) 21:33:08.77 ID:mt9XkRLe
裁判所は行政機関じゃない。司法と行政の区別もつかないアホがいるのか。

あと、民法で担保物権の問題は抵当権は定期預金債権にも設定できる、が正解。
56受験番号774:2011/06/26(日) 21:33:33.13 ID:HuTFECn3
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/pdf/02-01.pdf
ここ見ると都道府県の税収に対する法人税の割合は25%くらいだな
57受験番号774:2011/06/26(日) 21:33:40.20 ID:XsqrYXhG
>>40
肢2は
内閣そのものを強調するのではなく、立法及び司法の範囲以外を行政の範囲とする〜

みたいな感じだった
58受験番号774:2011/06/26(日) 21:34:16.57 ID:uiNuUxx8
>>39
県の税収で、割合多いのって県民が払う県民税で、法人事業税の割合多くなかったような…
「景気の影響受けやすい」で引っ掛かってそれは外した

市には法人事業税払ってないにしたんだが
59受験番号774:2011/06/26(日) 21:34:29.64 ID:CiU05I7K
地上は勉強やってても明らかに難しい問題ばかりだから、
へたすると勉強やってきたやつよりムベン特攻拓一の神が舞い降りたやつのほうが
取れてるとかざらにある。
絶対にスー過去レベルの問題にするべきだと思う。
60受験番号774:2011/06/26(日) 21:34:48.37 ID:J/Kgmkp6
経済で排出権取引があったよね
選択肢何番?
61受験番号774:2011/06/26(日) 21:35:04.43 ID:+ehQqb61
>>53
いやいや
基礎ってのはそれこそ基本書みたいなもののことか?それなら基礎かもw
62受験番号774:2011/06/26(日) 21:35:08.66 ID:oQMpo2pf
>>55
債権に設定できる?
抵当権を設定できるのは不動産地上権永小作権だけじゃないの?
63受験番号774:2011/06/26(日) 21:35:35.46 ID:2Kkz7yef
>抵当権は定期預金債権にも設定できる、が正解

これ間違いだろ。
リードのところで、抵当権は不動産に限らず広く設定できるみたいな
出出しだったぞ。
64受験番号774:2011/06/26(日) 21:35:44.98 ID:/MOrLucB
独立行政はいちやん
65受験番号774:2011/06/26(日) 21:35:55.48 ID:8lO7lgLF
>>40
2は「行政に属するとは立法にも司法にも属さないという意味」って感じの選択肢だった
この選択肢からは例外が生じる余地ないからA説にたったってことじゃないの?

>1は例外とか考慮せずに65条でおkとするんだよ。
ってのはわかってるつもりだけど俺の言い方が悪かったから忘れてくれ
66受験番号774:2011/06/26(日) 21:36:03.85 ID:OmQwgY5/
76と51固有の作用以外が65になるなら独立行政委員会も65になる.
67受験番号774:2011/06/26(日) 21:36:26.43 ID:Ef6UjgGs
>>24
たしか愛知県がトヨタショックで大打撃をうけた
というニュースが以前あったような記憶があったので
68受験番号774:2011/06/26(日) 21:36:32.53 ID:sZU+mlwJ
独立行政は1
69受験番号774:2011/06/26(日) 21:36:55.39 ID:oQMpo2pf
>>57
サンクス。
2って65条では独立行政委員会との関係で合憲性の問題がそもそも生じないから
65条の問題ではないとするんじゃないかな?
だからB説に親和的かなと思った。
70受験番号774:2011/06/26(日) 21:37:06.62 ID:RJdF7fy7
排出権は5番にしたような
71受験番号774:2011/06/26(日) 21:37:13.88 ID:9NXKfz19
>>55
それ質権と混同してないか
72受験番号774:2011/06/26(日) 21:37:17.03 ID:fG6qNeV8
税がなんとかってのは選択肢切ってったら必然的に5は入った気がする
73受験番号774:2011/06/26(日) 21:37:27.97 ID:sZU+mlwJ
>>67
引っかけだとしたら問題作った奴の性格にいらつく
74受験番号774:2011/06/26(日) 21:37:36.53 ID:Ef6UjgGs
>>34
教養の同和問題みたい
主に西日本で出題
この手の問題を出題せんといかん事情がいろいとあるのかと探りたくなってしまうな…
75受験番号774:2011/06/26(日) 21:38:16.27 ID:W4k2rWfS
次々に不正解が判明していく
ダメぽ(つд`)
76受験番号774:2011/06/26(日) 21:38:26.38 ID:R5kcANLF
>>57
> 内閣そのものを強調するのではなく、立法及び司法の範囲以外を行政の範囲とする〜
だから、独立行政法人も行政だよね!?だから例外じゃないよね!?

って流れだっけな
77受験番号774:2011/06/26(日) 21:38:27.37 ID:QdaqV1Hx
不開示情報しか自信ねーわ
78受験番号774:2011/06/26(日) 21:38:41.27 ID:MQQ67kfF
質権で果実を優先的に弁済に充てられるは○でOK?
79受験番号774:2011/06/26(日) 21:38:43.09 ID:gIRzar6u
最高裁判所の権限が〜みたいな問題の正答の内容わかる神いる?
80受験番号774:2011/06/26(日) 21:38:56.29 ID:2Kkz7yef
>>78
あってる
81受験番号774:2011/06/26(日) 21:38:57.35 ID:o7NihBrb
問題作成者は参考書のページ適当に開いて
これでいいかくらいの感覚で作ってそうw
82受験番号774:2011/06/26(日) 21:39:01.65 ID:aC7o3uyw
マジレスすると民法経済だけがまともな問題だった

あとは無理げー
83受験番号774:2011/06/26(日) 21:39:21.24 ID:oQMpo2pf
>>78
そうそれ正解。
84おいら ◆jPpg5.obl6 :2011/06/26(日) 21:39:30.34 ID:3CBavwt3
試験中に神が舞い降りてきたおいらは、痴情の試験をなんなくこなし、颯爽と駅に向かい、赤坂のマンションに入り、クーラー全開にしてお寿司を注文し、
お部屋でたまに2やんねるをClickしながらお寿司を頬張る、そして今はキングベッドで天井を見つめているお。
85受験番号774:2011/06/26(日) 21:39:40.05 ID:fTzGqG1z
>>59
無勉の奴が正解しまくるなんてザラにねーよ。
んなもん、計算すればどんだけ滅茶苦茶な事いってるかわかると思うが
確率の問題を基礎から勉強しなおせ。
86受験番号774:2011/06/26(日) 21:39:50.54 ID:y0x7s9J3
>>72
俺もそうなった
87受験番号774:2011/06/26(日) 21:39:58.39 ID:ebTOq+9r
>>43
だと思う
その問題は引き受け債の奴を答えにしたっけな

そういや地方債の資金源は国が大半ってアシはどうなんだろ
88受験番号774:2011/06/26(日) 21:40:05.45 ID:oQMpo2pf
>>79
神じゃないですが分かりました。
89受験番号774:2011/06/26(日) 21:40:20.54 ID:Ef6UjgGs
このスレ住人は専門7割いった人は少ないか
6割前後、下手をすれば5割前後???
90受験番号774:2011/06/26(日) 21:40:51.95 ID:CiU05I7K
>>85
去年のスレでも結構いる、ムベンで結構取れてる奴が。
91受験番号774:2011/06/26(日) 21:40:54.48 ID:YfLzZryC
地上の問題が基礎だっていうなら特別区とかどうすんだよ…
92受験番号774:2011/06/26(日) 21:41:03.04 ID:qhf+3TIC
たしかにこんなまともな民法の問題今年始めてみた気がする
93受験番号774:2011/06/26(日) 21:41:08.07 ID:MQQ67kfF
>>80 >>83
ありがとう
94受験番号774:2011/06/26(日) 21:41:24.23 ID:YS/8ZnEy
>>74同和の正解教えてほすい;;
95受験番号774:2011/06/26(日) 21:41:27.03 ID:gIRzar6u
>>88
正答の簡単な内容教えてください
96受験番号774:2011/06/26(日) 21:41:54.74 ID:aC7o3uyw
とりあえず回答はろうぜ
97受験番号774:2011/06/26(日) 21:42:09.85 ID:lroybaYf
>>43
外形何チャラは4分の一しかないから結局受けやすいって参考書にあった
98受験番号774:2011/06/26(日) 21:42:16.79 ID:fTzGqG1z
>>90
2chがースwww
99受験番号774:2011/06/26(日) 21:42:27.02 ID:O0mkpPKw
小泉の地方へ財源委譲は正解かしら?
わかる人おる??
100受験番号774:2011/06/26(日) 21:42:44.43 ID:y0x7s9J3
地上の問題って基礎っていうかワケわからんとこばっか聞いてくるからうざい
特別区は勉強した人がしっかり取れる内容だね
101受験番号774:2011/06/26(日) 21:43:24.64 ID:oQMpo2pf
>>95
問題忘れました。
不安な肢があれば書いて頂くとありがたいです。
102受験番号774:2011/06/26(日) 21:43:39.59 ID:tCHylqOp
つか簡単だったよな地上
余裕すぎたわwww
103受験番号774:2011/06/26(日) 21:43:54.58 ID:/MOrLucB
>>57そんな選択肢あった?
104受験番号774:2011/06/26(日) 21:44:15.06 ID:CiU05I7K
>>98
満点近くって言ってるんじゃねーぞ?
だいたい勉強してもこのレベルは6割いけば上等の問題だ。
無ベンでも半分以上とってくる奴は絶対に出てくるんだよな…悲しいかな。
105受験番号774:2011/06/26(日) 21:44:41.03 ID:THxhTukn
試験作ったやつボコボコにしてやんよ



って、おいらが言ってました。僕はそんなこと思ってもないですキリッ
106受験番号774:2011/06/26(日) 21:44:46.46 ID:aC7o3uyw
しかし、地上はボーダー低いからな

暗記バカは特別区
優秀な奴は地上?
107受験番号774:2011/06/26(日) 21:44:59.67 ID:sZU+mlwJ
バッティングセンターで例えるなら特別区は110`ど真ん中。
地上は140`でしかもボール球
108受験番号774:2011/06/26(日) 21:45:24.15 ID:y0x7s9J3
でも試験って暗記したもん勝ちだからなあ
109受験番号774:2011/06/26(日) 21:47:12.44 ID:y0x7s9J3
>>107
わかりやすいw
110受験番号774:2011/06/26(日) 21:47:35.16 ID:7ObBlgYY
・排出権取引(肢の順番はうろ覚え)
Ca=20+2Ya^2
Cb=30+Yb^2
Ca+Cb=200 と取り決め 排出権は平等

A→B 50
A→B 30
B→A 50
B→A 30
取引なし

誰か解説たのんだ
111受験番号774:2011/06/26(日) 21:47:34.71 ID:O0mkpPKw
>>107
しかも変化球も投げてくる。ピッチャー地上。
112受験番号774:2011/06/26(日) 21:47:36.32 ID:Ef6UjgGs
>>107
特別区は今村のストレート(ごめんw)
地上は林の変態スライダーといったところか


>>108
しかし参考書などに載ってない問題が複数でたからお手上げだw
113受験番号774:2011/06/26(日) 21:47:43.80 ID:8KRWhufP
過去問演習はやめろっていう国からのメッセージなのか、最近の問題のトバしっぷりは
114受験番号774:2011/06/26(日) 21:47:48.65 ID:/MOrLucB
つか憲法作った奴頭おかしいわ
115受験番号774:2011/06/26(日) 21:48:10.30 ID:b0NFuVP1
※No.31【財政学】
GDP計算 ─5番、国民所得300
※No.32【財政学】
購買力平価 *わかる人教えて*
No.33【社会政策】
年金の説明  ─?番、ア「積立方式は自分が払った金」と何か
No.34【社会政策】
労働市場A・Bの賃金 ─2番、wb=(1-a)w*
No.35【社会政策】
雇用政策  *問題を覚えていない*
No.36【社会政策】
介護保険  ─?番、エ「看護師より厳しい」と、何か忘れたけど選択肢ア
No.37【国際関係】
国連と戦争  ─?番、安全保障理事会の容認があれば武力行使が認められる
No.38【国際関係】
FTA・EPA  ─5番、中国はASEANとFTAやってます
No.39【経営学】
経営戦略  ─?番、ペンローズかPPMかチャンドラー
No.40【経営学】
マーケティング ─?番、アイウエ全て
116受験番号774:2011/06/26(日) 21:48:15.09 ID:2py6ewif
もっとパーソンズとかデュルケムとか出せよなカス問題作成者共よー
117受験番号774:2011/06/26(日) 21:48:26.44 ID:YfLzZryC
>>108
あれだけ科目多いのに全ての科目の重箱の隅なんてやってられないよ
満点取らせないために少し混ぜるならともかくそんな感じでもないし
118受験番号774:2011/06/26(日) 21:48:40.31 ID:WimFVTrs
行政司法以外は国会ということを消極的になんちゃら…よく覚えてないが
これを選んだ
他がパッとしなかったから
119受験番号774:2011/06/26(日) 21:48:46.88 ID:CiU05I7K
憲法ムズイよな・・
120受験番号774:2011/06/26(日) 21:49:17.83 ID:HuTFECn3
去年は専門8割いったか゛今年は多分7割ちょっとくらい・・・
121受験番号774:2011/06/26(日) 21:49:40.80 ID:HuTFECn3
>>115
31のGDPってどんな問題?
122受験番号774:2011/06/26(日) 21:49:42.51 ID:2Kkz7yef
たぶん採用する側も点数いいやつじゃなくて運がハンパねーやつがほしいんだろ
123受験番号774:2011/06/26(日) 21:49:52.43 ID:jf9nzl/q
公開されている例題とか例題になってないよな
そういや年明け頃の合説で県庁のおっさんが今からやっても間に合うと思いますよとか言ってたのを思い出した
絶対今の問題解かずに言ってるだろw
124受験番号774:2011/06/26(日) 21:49:58.55 ID:aC7o3uyw
過去問回してない俺勝利
125おいら ◆jPpg5.obl6 :2011/06/26(日) 21:50:14.36 ID:3CBavwt3
>>108 ポマイのおっしゃる通り、あの佐藤優先輩も『公務員試験は本を2、3冊買って暗記するんです、意味なんかわからなくていいんです、公務員試験ってのは、頭に入れた知識を本番でペーパーに復元する能力なんです』
って言ってたお。
126受験番号774:2011/06/26(日) 21:50:45.11 ID:1qGG/L1A
>>85
仮に無勉でけっこうとれる確率が0,01%だとしよう
1万人に一人
けっこういるんじゃないか?
127受験番号774:2011/06/26(日) 21:51:42.99 ID:b0NFuVP1
No.1【政治学】
民主主義  ─5番、ガットマン
No.2【政治学】
選挙制度  ─4番、カナダ
No.3【行政学】
政策過程  ─1番、組織過程〜
No.4【行政学】
日本の地方財政  ─1番、宿泊税とか別荘等保有税とか
No.5【憲法】
法人の権利 ─2番、財団法人には消極的
No.6【憲法】
損失補償  ─1番、ため池
No.7【憲法】
行政委員会  ─1番、人事とかで内閣の支配下にある
No.8【憲法】
最高裁の内部執行権  ─3番、法律で定められる
※No.9【行政法】
行政機関の受託  ─1番、指定管理者は議決必要
※No.10【行政法】
国賠法2条 ─?番、私人のものでも行政が事実上管理してたら対象
128受験番号774:2011/06/26(日) 21:51:44.89 ID:y0x7s9J3
今40歳あたりの公務員のオッサンは鼻糞以下の筆記しか受けてないもんな
死ねよ
129受験番号774:2011/06/26(日) 21:51:55.94 ID:lroybaYf
1 (中)デュルケム
2 (二)バーナード
3 (遊)ケインズ
4 (一)M.ウェーバー
5 (指)マートン
6 (右)フリードマン
7 (三)ラズウェル
8 (捕)シュンペーター
9 (二)パーソンズ
控え ロールズ シュミッター ミル ブキャナン スミス モディリアーニ


これだけの超有名学者で出たのってシュンペーター だけ?
130受験番号774:2011/06/26(日) 21:52:35.67 ID:b0NFuVP1
※No.11【行政法】
情報公開 ─3番、情報の存否すら言わず、拒否
※No.12【行政法】
強制執行 ─5番、専決は権限のある行政庁の名のもとに
※No.13【行政法】
職員の処分 *どんな問題だったか忘れた*
※No.14【民法】
共有 ─2番、単独で占有するなら他の共有者の同意がいる
※No.15【民法】
不当利得 ─1番、Aの土地をBが勝手に占有してCに賃貸した→AはBに不当利得返還請求できる
※No.16【民法】
到達主義 ─?番、メールは到達主義と、中身忘れたけど選択肢イ
※No.17【民法】
*問題すら覚えてません*
No.18【刑法】
住居侵入罪 ─4番、不法占拠者
No.19【刑法】
過剰防衛 ─3番、2人の一方は成立、もう一人不成立
No.20【労働法】
内定取り消し ─3番、合理的がどうのこうの(一番長い文のやつ)
131受験番号774:2011/06/26(日) 21:53:09.32 ID:CiU05I7K
>>128
死ねよとは思わなかったけど試験官のおっさんとかみると
こんな難しい問題突破してきたのかな…と疑問に思わざるを得ないときがあるね…
132受験番号774:2011/06/26(日) 21:53:24.19 ID:lroybaYf
>>128
数年前でも十分カスだろ
133受験番号774:2011/06/26(日) 21:53:43.88 ID:8GA7Wd3c
今年の公務員試験て専門が全体的に難化してね?
特に学系
簡単だったの特別区くらいだわ
134受験番号774:2011/06/26(日) 21:53:59.65 ID:y0x7s9J3
専門六割絶対ないわ・・・
死にてえ
135受験番号774:2011/06/26(日) 21:54:00.95 ID:LXdhfvHp
地頭あって、ニュースとか新聞好きで大学でまじめなら、「公務員試験」の勉強なしでも受かる人割といそう。まぁつまりスペックが高いやつ
136受験番号774:2011/06/26(日) 21:54:15.03 ID:b0NFuVP1
No.21【労働法】
労働争議の調整 ─5番、仲裁は労働協約と同じで拘束力が高い
※No.22【経済原論】
ワルラス ─3番
※No.23【経済原論】
コブダグラス ─1番、50減少
※No.24【経済原論】
総需要、総供給 ─?番、ウエの人が多いが、答えは出ていない
※No.25【経済原論】
クールノー ─3番、私的35・公共40
※No.26【経済原論】
貿易 ─4番、半分半分でやれば、工50・農100損してる
※No.27【経済原論】
補助金と余剰 ─1番、消費者増・生産者減・補助金QAPD・社会余剰増加
※No.28【経済原論】
ビルトインスタビライザー ─5番、ct/1-c(1-t)
※No.29【経済原論】
価格の需要弾力性 ─4番がやや有力
※No.30【経済原論】
ISバランス ─5番、輸入−輸出、資本流出
137受験番号774:2011/06/26(日) 21:54:42.58 ID:CiU05I7K
>>134
心配すんな。6割取れてる奴の方が少ないから。
138受験番号774:2011/06/26(日) 21:55:03.12 ID:LzH+i/kt
無勉というかなんというか、資格勉強で民法憲法行政法は余裕だったんだ・・・あと、いちよーBラン国公立経済学部だったからbyサラリーマン・・
139受験番号774:2011/06/26(日) 21:55:35.26 ID:x5dHeoKC
こんなカス問題誰得だよ
140受験番号774:2011/06/26(日) 21:55:41.03 ID:CiU05I7K
あの憲法余裕とかすげえな…
141受験番号774:2011/06/26(日) 21:55:44.39 ID:/MOrLucB
憲法催事の方が簡単
普通逆やろ
142受験番号774:2011/06/26(日) 21:56:12.81 ID:oQMpo2pf
おれ経済原論とかやったことないのに
結構当たってるっぽい。
143受験番号774:2011/06/26(日) 21:56:48.34 ID:zFa7r0wv
65条問題は1と5で迷ったけど5にしたわ。
144受験番号774:2011/06/26(日) 21:56:59.54 ID:7ObBlgYY
GDPの数字
民間消費200
政府消費100
固定資本100
在庫10
純輸出10
海外からの受取10
固定資本減耗90
間接税50
補助金10

肢は忘れた
145受験番号774:2011/06/26(日) 21:57:16.92 ID:W4k2rWfS
民法のファクシミリは到達主義が正解?それとも未成年は受領能力ありが正解?

俺は4にしたが
146受験番号774:2011/06/26(日) 21:58:32.31 ID:CiU05I7K
なんか大勢の受験生の中で試験受けてると
あぁこいつら猛者どもを蹴散らさないと合格できないんだなぁって
なんかものすごい高い壁のように思えてくるよな…
147受験番号774:2011/06/26(日) 21:58:34.98 ID:oQMpo2pf
>>145
未成年は受領能力なしじゃないか?
148受験番号774:2011/06/26(日) 21:58:40.85 ID:gG9GUqb9
お前ら忘れたのか?先週の国2も答えがアップされるまでお葬式状態だったのに
答えが出たら意外にも高得点ラッシュ
149受験番号774:2011/06/26(日) 21:58:46.21 ID:/MOrLucB
輸出ー輸入の奴4ちゃうん?
150受験番号774:2011/06/26(日) 21:59:06.20 ID:zFa7r0wv
>>145
俺もそれ。未成年と成年野郎には受領能力なしと。
151受験番号774:2011/06/26(日) 21:59:16.11 ID:uZ+sVP+i
>>126
無勉の定義によるだろうが
間違いなく0,01%より格段に低い。指数関数は恐ろしいからな。
無勉がとってくることは心配しなくていい。
問題は勉強してきた人がある程度取れるようになってないってこと。
最後は運も関係してくるのは仕方ないが、努力に対する見返りがあまりにも少ないという事実。
152受験番号774:2011/06/26(日) 21:59:24.79 ID:0X/Ci2iG
地上って完全に諦めてても合格通知きたりする?
153受験番号774:2011/06/26(日) 21:59:38.05 ID:gIRzar6u
年金説明する問題の正答の内容って積立方式の意味でおk?
154受験番号774:2011/06/26(日) 22:00:08.07 ID:WimFVTrs
市場表示価格の国内総生産
市場表示価格の国民総生産
要素表示の国内総生産
要素表示の国民総生産
155受験番号774:2011/06/26(日) 22:00:09.48 ID:gNuaTBBx
補助金と余剰のやつのQAPDってどの部分?
156受験番号774:2011/06/26(日) 22:00:20.16 ID:CiU05I7K
>>151
 >問題は勉強してきた人がある程度取れるようになってないってこと。


ほんとこれに尽きるよな…。
157受験番号774:2011/06/26(日) 22:00:24.62 ID:LXdhfvHp
高得点ラッシュは錯覚だw点数悪いやつは去り、いいやつが集まってくるだけw
158おいら ◆jPpg5.obl6 :2011/06/26(日) 22:00:39.70 ID:3CBavwt3



めしどこかたのむお。
159受験番号774:2011/06/26(日) 22:01:10.62 ID:Ef6UjgGs
>>148
国2は確かに難しいが問題はそれなりにまともだったような
今回の地上は問題がちょっとひどすぎるようなwww
160受験番号774:2011/06/26(日) 22:01:22.94 ID:HuTFECn3
>>127
No4って確定なの?
前スレでもあまり議論されてないみたいだけど
161受験番号774:2011/06/26(日) 22:01:48.31 ID:LzH+i/kt
お前ら実際何割くらいとれた?マジレス頼むお
162受験番号774:2011/06/26(日) 22:02:03.90 ID:CiU05I7K
地上って毎回こんなんだよな…
163受験番号774:2011/06/26(日) 22:02:04.57 ID:0Rh/04yk
試験場エアコンつけてくれんかった…汗だくで涙目
164受験番号774:2011/06/26(日) 22:02:07.15 ID:2Kkz7yef
民法作った人にだけ心の底からありがとうと言いたい
165受験番号774:2011/06/26(日) 22:02:32.05 ID:g9jNJK9p
社会学で
公衆
ゲマイン
第一次

とか出たとこない?

あとはゴッフマン!
166受験番号774:2011/06/26(日) 22:02:33.18 ID:/MOrLucB
ファクシミリは到達主義なん?

もしそやったら知らんがな
167受験番号774:2011/06/26(日) 22:02:45.75 ID:b0NFuVP1
>>145
民法俺も未成年は受領なしとfaxにした
ところで不当利益って弁済前のやつじゃない?
168受験番号774:2011/06/26(日) 22:02:45.43 ID:uiNuUxx8
>>151>>156
過去問対策の勉強しかしてないやつはできない
基本書から勉強したやつはできる
ってことでしょ
ガッドマンとかさ
169受験番号774:2011/06/26(日) 22:02:56.22 ID:J353x83Z
>>145
ファクシミリの方。が正解。
170受験番号774:2011/06/26(日) 22:02:57.98 ID:uZ+sVP+i
>>148
国税教養31専門24
国2教養28専門30だったけど
今回専門半分いってないと思うww
171受験番号774:2011/06/26(日) 22:03:11.85 ID:y0x7s9J3
大学の教授でも物わかりの良いオッサンいるもんな
民法作った人はそんな感じなのかな
172受験番号774:2011/06/26(日) 22:03:46.74 ID:CiU05I7K
>>170
優秀だなー
173受験番号774:2011/06/26(日) 22:04:23.62 ID:0Rh/04yk
スー過去の問題と違い過ぎる…

毎年こんなもんなのかよ…
174受験番号774:2011/06/26(日) 22:04:48.78 ID:YfLzZryC
>>148
国T国Uって、難しいけど勉強した知識をもとにして考えるって系統の難しさだろ
今回の地上はそういうのじゃなくて、ただマニアックな知識を聞いてるだけじゃないか?
175受験番号774:2011/06/26(日) 22:04:51.93 ID:Ef6UjgGs
>>171
ガットマンを出題した人はアメリカ留学中に
プリンストン大かペンシルベニア大でご本人にご指導を受けた人とみたw
176受験番号774:2011/06/26(日) 22:04:53.25 ID:CiU05I7K
地上は毎年こんなもんなんだよね…
177受験番号774:2011/06/26(日) 22:05:18.12 ID:uZ+sVP+i
全然優秀じゃないよ。2回目だもんww
178受験番号774:2011/06/26(日) 22:05:31.92 ID:CiU05I7K
国Uって今年から数的できないと絶対受からない仕様になったんだっけ?
179受験番号774:2011/06/26(日) 22:05:40.35 ID:b0NFuVP1
>>149
俺も4にした
輸入増える→円高→海外の投資家円買う→資本流入
あと5が多分判断できなかったような。
180受験番号774:2011/06/26(日) 22:05:43.87 ID:1qGG/L1A
国2は傾斜で76だったけど今回は55%って感じかな
181受験番号774:2011/06/26(日) 22:06:04.02 ID:HuTFECn3
特別区62
国税68
国U100
地上教養6割5分くらい、専門7割ちょっと
182受験番号774:2011/06/26(日) 22:07:28.08 ID:y0x7s9J3
>>181
お前かしこすぎだろw
183受験番号774:2011/06/26(日) 22:07:41.61 ID:gNuaTBBx
そういえば年金の何かが変わって、老年時と若年時で消費や貯蓄が変わるかってのがあったな
わかる人いたら頼む
184受験番号774:2011/06/26(日) 22:07:50.21 ID:qnCnnDzW
地上の問題は、文章理解に毛が生えたようなもんだと思うんだけど。人それぞれなのかな?
実際、地上の問題は選択肢の内容自体が、明らかに矛盾してるのが多いから、バンバン切れるし。
むしろ、歳事とかの判例を知らないと解けない問題の方が難しいんだけど。
185受験番号774:2011/06/26(日) 22:08:53.91 ID:OQIRa5Sy
>>179
輸入のほうが大きかったら日本の資本流出してないか?
186受験番号774:2011/06/26(日) 22:10:01.77 ID:CiU05I7K
やぶぁい…疲れてきた。昨日ほとんど眠れなかったんだよなぁ
187受験番号774:2011/06/26(日) 22:10:04.85 ID:0mLoQ9jB
>>181
こんな頭いい人が金本少佐AAでスレ立てしてるとか胸が熱くなるな
188受験番号774:2011/06/26(日) 22:10:06.64 ID:xRCOkUlA
>>181
うわー

国2負けたー

特別区 68
裁事 51
国2 96 だー くそー


今日は教養6割、専門7割の手応え
189受験番号774:2011/06/26(日) 22:10:17.65 ID:HuTFECn3
>>182
九州で筆記倍率12〜3倍だからこれでもヒヤヒヤだよ
面接では少し不利な要素も持ってるし・・・
190受験番号774:2011/06/26(日) 22:10:38.19 ID:b0NFuVP1
>>183
課賦方式は少子高齢化と労働人口の減に影響される。Dじゃね?
てのがあったような。
191受験番号774:2011/06/26(日) 22:10:44.08 ID:y0x7s9J3
>>186
今日はゆっくり休もうぜ

俺と一緒の布団で
192受験番号774:2011/06/26(日) 22:11:27.09 ID:BUIo9b1J
うおおおお
みんなすげえな
俺もうふぁびょっちゃいそう
193受験番号774:2011/06/26(日) 22:11:52.81 ID:CiU05I7K
やっぱりどんなに頭いい奴でも教養は6割で頭打ちなんだな。
やっぱ専門でやってないやつと差をつける感じなのか
194受験番号774:2011/06/26(日) 22:12:00.88 ID:gG9GUqb9
合ってる自信があるのは23問
合ってる気がするのは6問(カナダ、総需要、需要弾力性、雇用、戦争、PPM)
合ってなさそうなのは1問(購買力平価)
問題を忘れたのは2問
間違いが確定してるのは8問

正直、7割は厳しい
195受験番号774:2011/06/26(日) 22:12:02.20 ID:WimFVTrs
積立方式がなんちゃら…
金利がなんちゃら…
運用してなんちゃら…
あまり覚えてないが
5は「年金受給者の負担が増える」的な肢でソッコー切った
負担増えるのは俺らやん(怒)つってw
196受験番号774:2011/06/26(日) 22:12:05.82 ID:MQQ67kfF
>>183
アイウエオのそれはイで、正解はア・オの5
197 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/26(日) 22:12:17.91 ID:ZQrFMte2
no17は留置権に使用権あるか、先取特権は当事者の合意で成立するか、
動産質権に果実取得権あるかみたいな問題じゃなかった?
198受験番号774:2011/06/26(日) 22:12:31.10 ID:mt9XkRLe
>>145
ファクシミリが正解
催告と同じく、被保佐人には受領能力があるが、未成年にはない。
199受験番号774:2011/06/26(日) 22:12:40.68 ID:aC7o3uyw
教養は運だろ

専門は実力
200受験番号774:2011/06/26(日) 22:14:05.35 ID:CiU05I7K
確かに教養はなぁ…
専門はやってればなんとか2択までは結構いけるの多いからなぁ
201受験番号774:2011/06/26(日) 22:14:29.32 ID:0Rh/04yk
裁事の教養も運ゲーだったが、地上は両方運要素が大き過ぎた…
202受験番号774:2011/06/26(日) 22:14:38.53 ID:zFa7r0wv
つかファクシミリは判断しないでも正解が出せるようになってた。
203受験番号774:2011/06/26(日) 22:14:49.13 ID:gIRzar6u
>>196
正答の簡単な内容わかりますか?
積立方式が〜だっけ?
204受験番号774:2011/06/26(日) 22:15:06.06 ID:gNuaTBBx
>>190
それじゃないやつ。
名古屋でしか出てないのかな?
-(1+r)の傾きの直線とそれに接する無差別曲線が描いてあった
205受験番号774:2011/06/26(日) 22:16:17.07 ID:CiU05I7K
俺も確かファクシミリの肢読まないで消去法にした気がする…
206受験番号774:2011/06/26(日) 22:16:34.07 ID:gG9GUqb9
積立方式は自分たちが払ってきた年金と運用して得た利益が返ってくるから
世代間不公平は起きにくい
一方、賦課方式は現役世代が高齢世代に支払っているから、少子化になれば世代間で差が出やすい

確定給付年金は、年金払ってる側は景気悪くなっても損害はない
損をするのは運用する側だけ
確定拠出年金は、運用次第で払ってる側が損をする可能性がある
207おいら ◆jPpg5.obl6 :2011/06/26(日) 22:17:44.17 ID:3CBavwt3
無差別曲線は、限点に近ければ近いほど効用が低いお!!
208受験番号774:2011/06/26(日) 22:19:06.69 ID:MQQ67kfF
>>203
206の感じで、アは「積立方式は、自分の積立額とその運用額を受け取る。」
209受験番号774:2011/06/26(日) 22:20:38.41 ID:LXdhfvHp
生涯所得か何かで、高齢になったときのみ所得が上がったら、貯蓄と消費が増えたり減ったり的な問題かな
210受験番号774:2011/06/26(日) 22:21:15.82 ID:aC7o3uyw
しかし、複数選択問題の足の作りが簡単ではあった
211受験番号774:2011/06/26(日) 22:21:29.19 ID:gNuaTBBx
>>209
それだ
212受験番号774:2011/06/26(日) 22:21:53.36 ID:hPfgpG+e
>>174
いや俺的には地上の方が良問だった。
経済とかちゃんと理解してれば楽勝だし。
213受験番号774:2011/06/26(日) 22:22:11.14 ID:WimFVTrs
ちょい話それるけど、今は修正積立方式から修正賦課方式になってるんだよな?
214受験番号774:2011/06/26(日) 22:22:58.83 ID:gIRzar6u
タバコの死荷重は12.5でおk??
215受験番号774:2011/06/26(日) 22:23:02.97 ID:+ehQqb61
ガットマン犯す
216受験番号774:2011/06/26(日) 22:23:04.91 ID:1qGG/L1A
教養は一般知識は運だが知能は実力だろ
217受験番号774:2011/06/26(日) 22:23:21.09 ID:tmMDdCUB
問題文を見てみないと何番を選んだかすら思い出せない俺は幸せなのかもな
218受験番号774:2011/06/26(日) 22:23:34.03 ID:2Kkz7yef
確定拠出の枝ってちょくちょく見かけるけどそれが正答になってることってほとんどない
219おいら ◆jPpg5.obl6 :2011/06/26(日) 22:23:52.04 ID:3CBavwt3
今の気持ち…I pass the civil-service examination without fail this year. And, it is not a long story so until becoming the star of the administration.
220受験番号774:2011/06/26(日) 22:26:22.75 ID:HuTFECn3
※No.26【経済原論】
貿易 ─4番、半分半分でやれば、工50・農100損してる
※No.31【財政学】
GDP計算 ─5番、国民所得300

俺のとこはこの2つ出なかったな
代わりに上の方にある減価償却は損益だとか事業税のおかげで県税は変動しないとかが出た
221受験番号774:2011/06/26(日) 22:27:22.43 ID:gG9GUqb9
もはやどれが教養でどれが専門だったかも思い出せん
222受験番号774:2011/06/26(日) 22:27:24.32 ID:uZ+sVP+i
>>212
経済学部?
223受験番号774:2011/06/26(日) 22:28:24.60 ID:2Kkz7yef
俺のとこは民法のファクシミリ?メール?はなかったな
224受験番号774:2011/06/26(日) 22:29:13.25 ID:1qGG/L1A
岡山だが

※No.28【経済原論】
ビルトインスタビライザー ─5番、ct/1-c(1-t)
※No.29【経済原論】
価格の需要弾力性 ─4番がやや有力

こいつらを筆頭に何問か出てないのが書かれてる
225受験番号774:2011/06/26(日) 22:29:22.75 ID:hPfgpG+e
>>59
いわんとしてることわからんでもない。
普段模試で七割とるひとと八割とる人がいて、
問題のレベルを上げると、八割レベルの人たちだけが実力で戦えて、
七割レベルの人は六割レベル以下と大差なくなるっていうようなもの。

自分の実力にちょうどあった問題がでると沢山とれるし、上の人に付け入る隙ができる。

でも今回の専門は簡単だったよ。
226受験番号774:2011/06/26(日) 22:29:27.15 ID:6C1R81YW
国1や2より難しかった。。。

萎える・・・

質問です。
民法、共有のやつって、4番の「BとCの同意がいる」ってので、おk?

>130
到達主義のんは、イとオのやつで、たぶん4番あたり?かな。

憲法、完全補償とため池で迷ったが、どうなの?微妙な書き方だし。。。
「当然」ってのが妙に引っかかって切ったけど。。。
227受験番号774:2011/06/26(日) 22:30:54.41 ID:b0NFuVP1
俺んとこ39と40は出んかった。代わりの2問なんか思い出せない。
228受験番号774:2011/06/26(日) 22:32:35.61 ID:HuTFECn3
>>136
※No.29【経済原論】
価格の需要弾力性 ─4番がやや有力

これって前スレの最後の方で3が優勢になったよ
229受験番号774:2011/06/26(日) 22:33:02.00 ID:Z7e7eSGO
専門ってみんなすぐ出て行くね・・
解くの早いなあ
あーいう人たちが受かっていくのかあ
230受験番号774:2011/06/26(日) 22:33:22.38 ID:8WryjR7d
>>224
岡山スレでやるか・・・
231受験番号774:2011/06/26(日) 22:34:13.02 ID:gG9GUqb9
>>224
28は公式そのままだから議論の余地なし
232受験番号774:2011/06/26(日) 22:34:38.15 ID:8KRWhufP
>>229
あいつらほぼ記念受験だから安心しる
233受験番号774:2011/06/26(日) 22:34:45.69 ID:CiU05I7K
岡山と言えば井上あさひ。
234受験番号774:2011/06/26(日) 22:35:33.82 ID:4PFR1cav
委任はなんだった?
特約→前払と任意解除(損害賠償書いてなし)で迷ったが…
235受験番号774:2011/06/26(日) 22:35:44.80 ID:CiU05I7K
今回の専門簡単って感じるのはすげえなぁ
236受験番号774:2011/06/26(日) 22:35:50.72 ID:oQMpo2pf
>>226
たぶん過半数で足りるからB又はCの同意が必要であって
全員の同意つまりBとCの同意までは不要だと思う。
処分でなくて管理だと思うんだよな。
237受験番号774:2011/06/26(日) 22:35:57.20 ID:HuTFECn3
>>229
逆じゃね?
勉強してなくてさっぱりだからさっさと出ていくんだよ
しっかり勉強してきた人なら見直ししまくるはず
238受験番号774:2011/06/26(日) 22:36:19.01 ID:2Kkz7yef
専門ソッコーで出てく奴らが受かってたらもはや運ゲーと言わざるをえない
239受験番号774:2011/06/26(日) 22:36:36.09 ID:gIRzar6u
弾力性のやつは結んだ傾きを接戦の傾きで割るから4確定
240受験番号774:2011/06/26(日) 22:37:13.91 ID:hPfgpG+e
>>222
Fランなんちゃって経済学部だよ。

おれんとこの受験者みんな暗くて死んだ顔つきしてたんだけど。
勉強なんか仕事のストレスに比べたら楽だろ。
もっと楽しめといいたい。
気持ちで負けてる奴多かった。
241受験番号774:2011/06/26(日) 22:37:29.68 ID:OQIRa5Sy
>>234
任意解除だった気がする。
242受験番号774:2011/06/26(日) 22:37:31.04 ID:mueDa8C6
試験終わって周りみたら1/3くらい減っててワロタ
243受験番号774:2011/06/26(日) 22:38:30.03 ID:z/54/PRG
ボーダー7割か
244受験番号774:2011/06/26(日) 22:38:58.91 ID:8WryjR7d
>>242
だよな
やっぱ地上は記念受験多いのか?
245受験番号774:2011/06/26(日) 22:39:06.74 ID:Z7e7eSGO
>>232>>237
そうなんだ
ちょっと元気が出たよ
最後までいたの6人くらいだったよ
246受験番号774:2011/06/26(日) 22:39:06.83 ID:gG9GUqb9
>>233
井上あさひってもう三十路一歩手前か、意外だな

少なくともハゲ久保田(28)より若く見える
247受験番号774:2011/06/26(日) 22:40:13.11 ID:Ef6UjgGs
また井上あさひネタかwww
どんだけファンが多いんだよw
248受験番号774:2011/06/26(日) 22:40:19.42 ID:y4OCgSRr
>>240
Fランなんちゃって経済でもあれいけるのか
講義であんな細かい内容まで教えてくれるもんなの?
249受験番号774:2011/06/26(日) 22:40:39.53 ID:b0NFuVP1
スーツきてるやつが経済の問題で勢い止まってたのには笑った。
法律は何となくでマークしたけど数式みて唖然としたんだろうな。
250受験番号774:2011/06/26(日) 22:40:45.22 ID:CiU05I7K
>>246
>>247

俺のあさひじゃ!
251おいら ◆jPpg5.obl6 :2011/06/26(日) 22:42:11.62 ID:3CBavwt3
一次通過記念パーティー開催するお!!ヒャッハー!!
252受験番号774:2011/06/26(日) 22:42:14.33 ID:f2FDJDyn
>>414
やっぱそれだよな・・・
253受験番号774:2011/06/26(日) 22:42:34.57 ID:dGucZ17X
いやいや、あの専門だったら、早く終わるから。
計算問題だったらまだしも、暗記系ばっかじゃん。
普通に分かってる奴は早く帰るだろ。
254受験番号774:2011/06/26(日) 22:42:41.04 ID:Ynh9Ce6z
復元作業ってもう収束した?

No.35【社会政策】雇用政策
・ 障害者の法定雇用率は1.8%が義務だが、非正規労働者もこれに含まれるようになった
・定年について、65歳まで引き上げる
・法改正で時間外労働の賃金割増率があがった

あとは忘れた
255受験番号774:2011/06/26(日) 22:43:42.22 ID:UhRdp3Xl
>>244
記念受験というかなぜか民間志望の奴がかなり受けにくる。だから地上の前は私服でいいんですか!?的な質問凄い増える
県庁なら民間のSPIの知識で少しでも戦えるかも、的な考えがあるんだと思うよ
256受験番号774:2011/06/26(日) 22:43:51.44 ID:f2FDJDyn
>>252
アンカミス>>241
257受験番号774:2011/06/26(日) 22:44:21.89 ID:LXdhfvHp
国立のミクロ専攻だが、問題自体としては見たことがないものがほとんどだった。
理論自体は習ったけどね。
基礎を前提とした応用だったかなぁと。
258受験番号774:2011/06/26(日) 22:44:22.89 ID:yo+Da8jH
FTAって5番なの?一番の日本と韓国って誤った記述じゃないの・・・?
259受験番号774:2011/06/26(日) 22:44:34.78 ID:BUIo9b1J
>>249
お前カンニングすんなよ
通報するぞマジで
260受験番号774:2011/06/26(日) 22:45:13.34 ID:1qGG/L1A
引き続き岡山だけど39、40の経営学はなくて
37、38に書かれてる国際関係が39、40にあった
しかも38のほうのFTAの問題じゃなかった気がする
37の国連問題はあったが…

一応全国型である岡山でさえこれなので本当に問題がまちまちな気がする
261受験番号774:2011/06/26(日) 22:45:15.10 ID:HuTFECn3
>>239
その選択肢3だよ
262受験番号774:2011/06/26(日) 22:45:34.74 ID:gG9GUqb9
>>243
7割だと・・・?それだけは勘弁してほしい
263受験番号774:2011/06/26(日) 22:46:04.70 ID:hPfgpG+e
>>248
予備校だよ。
大学では試験しかでてないけど、公務員予備校の知識で単位とった。
264受験番号774:2011/06/26(日) 22:46:54.55 ID:oQMpo2pf
去年の1次の突破率とかみると
8割がボーダーなんじゃないかと思ってるが
265受験番号774:2011/06/26(日) 22:47:04.79 ID:/MOrLucB
分かってても早く帰るんむずいやろ
266受験番号774:2011/06/26(日) 22:48:09.33 ID:THxhTukn
>>254
二番目の肢は定年を65歳に義務付けたってあったから切った
一番にしたような
267受験番号774:2011/06/26(日) 22:48:44.58 ID:WimFVTrs
>>254
に付け足すと

失業保険支給対象が三年雇用見込みから一年に引き下げられた

これは×だな
268受験番号774:2011/06/26(日) 22:49:24.88 ID:CiU05I7K
65まで引き上げって○じゃないの?
269受験番号774:2011/06/26(日) 22:49:50.19 ID:Ynh9Ce6z
>>260
俺も岡山、ちなみに市じゃなくて県だよね?
39,40の経営学はなかった。このスレ見て「解き忘れた!?」と思って焦った
ビルトイン・スタビライザーは出題されてた
270受験番号774:2011/06/26(日) 22:50:48.66 ID:TDJYQOCu
>>268
引き上げか、再雇用か 廃止かの三種を選ばせる
271受験番号774:2011/06/26(日) 22:50:51.31 ID:HuTFECn3
>>254
60時間残業は割り増しと、あと消去法で障害者の法定雇用率は1.8%が義務だが、非正規労働者もこれに含まれるようになったを選んだ
272受験番号774:2011/06/26(日) 22:51:09.38 ID:CiU05I7K
岡山って美人多いイメージ
273おいら ◆jPpg5.obl6 :2011/06/26(日) 22:51:17.44 ID:3CBavwt3
エルメスたんハァハァスレッドは、ここだお!!
274受験番号774:2011/06/26(日) 22:51:32.46 ID:TKDRrEwI
○○先生
咲はまた落ちてしまいました
275受験番号774:2011/06/26(日) 22:51:43.75 ID:aFYXO1CX
>>266
速攻の時事120ページ見れば2は正解とわかるぞ
276受験番号774:2011/06/26(日) 22:53:16.48 ID:f2FDJDyn
>>268
義務ではなく3つから選択させたはず。たしか似たような肢が国大ででた
277受験番号774:2011/06/26(日) 22:54:39.50 ID:hPfgpG+e
六割で一次は通るよ。
頭いい奴も分散してるし。
しかし記念受験組ってマジ舐めてると思うわ。
そんな気持ちで民間の就職試験も受けてるんだろな。
なんで薄く広くいこうとするのかわからん。
278受験番号774:2011/06/26(日) 22:54:41.71 ID:gIRzar6u
>>276
TACの模試かなんかで3つとか関係なく正解だったぞ
279受験番号774:2011/06/26(日) 22:55:03.63 ID:lroybaYf
FTAって誤ったのを選べっていってるやつがいるが、正しいのを選べの問題だったやついない?
俺が見落としてただけなのか、地方によって違うのかどっちだ
280受験番号774:2011/06/26(日) 22:55:12.01 ID:i0QIMCNG
定年は余裕で×だろw
281受験番号774:2011/06/26(日) 22:55:53.54 ID:EiB8PXyp
>>226
「当然」でおけだよ!
これは間違いない
282受験番号774:2011/06/26(日) 22:57:03.26 ID:0Rh/04yk
>>281
いや1でしょ。判例まんまじゃん
283受験番号774:2011/06/26(日) 22:57:31.76 ID:xRCOkUlA
>>277
俺の横のは教養開始後20分くらいでゆれてて、気づいたときには寝てたよ

そんで専門の前には帰ってたわ

284受験番号774:2011/06/26(日) 22:57:45.78 ID:LLNqbJT4
へこんでたけど、仁見て感動したら、もう今日の試験の出来なんかどうでもよくなったw
285受験番号774:2011/06/26(日) 22:57:49.78 ID:f2FDJDyn
>>278
え、まじか・・・普通に間違いじゃね?
しかし問題の精度国家系に比べてクソだな、国Tとかじゃそれ普通に×でしょ
286受験番号774:2011/06/26(日) 22:58:08.23 ID:8KheEasR
定年はまだ義務じゃないよ。
段階的に引き上げてるだけ

287受験番号774:2011/06/26(日) 22:58:13.32 ID:3aLwvBK6
今年以降の教材にはガットマンも普通に載るんで
来年度以降の受験生は過去問やりながら「きたきたw授業でやったガットマンの内容まんまだラッキーw」
繰り返しだよ。そんなもん
288受験番号774:2011/06/26(日) 22:58:18.09 ID:1qGG/L1A
>>269
倉敷だよ
岡山県庁と倉敷市でスタビインライザーのあるなしか…
こりゃ全国多種多様やでェ
289おいら ◆jPpg5.obl6 :2011/06/26(日) 22:58:39.77 ID:3CBavwt3
帰宅直後に鼻血が出たのはおいらだけでいいお。
290受験番号774:2011/06/26(日) 22:58:42.29 ID:y4OCgSRr
>>263
やっぱり専門は予備校安定か
こりゃ三年目にして予備校通いあり得るで
291受験番号774:2011/06/26(日) 22:59:12.88 ID:EiB8PXyp
>>276
俺も同様の理由で切ったな
TACのテキストで見た気がする
292受験番号774:2011/06/26(日) 22:59:30.07 ID:9NXKfz19
65歳義務付けは速攻切ったぞ
三つの中から企業が選ぶんじゃなかった?
293受験番号774:2011/06/26(日) 22:59:45.58 ID:gjxkk0Rt
>>260
核拡散防止条約とかそこらへんのだろ?
294受験番号774:2011/06/26(日) 23:00:00.55 ID:J/Kgmkp6
ため池は違うと思う
あの判例は自然災害防止のためじゃない
ぶん取られるのは財産権を持つものが当然受容しなければならない責務である、ってだけでしょ
295受験番号774:2011/06/26(日) 23:00:42.86 ID:0Rh/04yk
先輩方が、地上はあてにするなって言ってた意味がやっと分かった…

スー過去改定するんだろうな
296受験番号774:2011/06/26(日) 23:00:46.69 ID:aFYXO1CX
>>286
そうだな。だから選択肢にも2013年までに…って書いてあったし正解なんだよ
297受験番号774:2011/06/26(日) 23:00:59.85 ID:CiU05I7K
自然災害防止っぽいんだよな・・調べたら・・
298受験番号774:2011/06/26(日) 23:01:13.21 ID:f2FDJDyn
>>291
だよな・・・国大で間違えたから自信満々で切ったのだがw
299受験番号774:2011/06/26(日) 23:01:33.32 ID:THxhTukn
ちょw定年のやつ誰が正しいんだよw
選択肢は定年引き上げを『義務とした』だからNG?
定年は3つの案から選べだよな?
300受験番号774:2011/06/26(日) 23:02:17.47 ID:J/Kgmkp6
マジかよ ため池事例は10回以上見てきたのに。。。
301受験番号774:2011/06/26(日) 23:02:23.35 ID:EiB8PXyp
>>294
まじかー
ちょっと内容飛ばして読んでたかも
混乱させてすまそ
302受験番号774:2011/06/26(日) 23:03:06.34 ID:6C1R81YW
65歳定年制、いろいろ付け加えたい点があったが、選択肢と相談したら、
結局ソレを生かさないとダメっぽかったから、ソレを選んだんだが。。。
>294
激しく同意w
303受験番号774:2011/06/26(日) 23:03:22.09 ID:o7NihBrb
定年は3つから選ぶのはわかったんだけど、
まぁ誤差の範囲かなと思って○にしてしまった・・・
304受験番号774:2011/06/26(日) 23:04:00.14 ID:1qGG/L1A
65まで定年引上げ義務は正解じゃね
たしかに3つから選ぶんだけど、他の選択肢が間違いだったのでこれは○だと思う

さっき
「2013年までに 定年 65」でググったら義務化って書いてあるサイトもひっかかったし
305受験番号774:2011/06/26(日) 23:04:09.05 ID:9NXKfz19
ため池って結局ひっかけだったの
306受験番号774:2011/06/26(日) 23:04:13.17 ID:+ehQqb61
試験終わった後、7割は取れたとかほざいてる奴がいたんだがこの問題で7割取れるっとどんなだよ
そんな奴がなんでうちの市みたいな田舎の政令市受けてんだよ
307受験番号774:2011/06/26(日) 23:04:35.91 ID:xRCOkUlA
ため池のは自然災害防止のためだよ

判例読んでないのか

308受験番号774:2011/06/26(日) 23:04:46.20 ID:gIRzar6u
てか他が違うと思ったから65歳のやつにしただけです
騒がせてサーせん
309受験番号774:2011/06/26(日) 23:04:59.05 ID:Ynh9Ce6z
雇用問題、あとの二つの選択肢が分かればな・・・

>>288
倉敷か、早とちりスマソ
県内の地上どうしでも問題違うんだな
310受験番号774:2011/06/26(日) 23:05:22.54 ID:yo+Da8jH
定年が正解か不正解か知らんけど、他の選択肢の正誤確かめればいいんじゃね?
311受験番号774:2011/06/26(日) 23:05:24.37 ID:EiB8PXyp
>>299
今たっくのテキストで確認した
三つの中から「義務化」です
312受験番号774:2011/06/26(日) 23:06:01.16 ID:1qGG/L1A
>>293
それだ!!
313受験番号774:2011/06/26(日) 23:06:05.96 ID:f2FDJDyn
速攻の時事みてきた
65歳未満の定年を定める企業は2013年までに段階的に@65歳までの定年引き上げA65歳までの継続雇用制度の導入B定年の廃止「いずれか」の措置を講じなければならない。
314受験番号774:2011/06/26(日) 23:06:12.82 ID:W4k2rWfS
>>226
やっぱ4だよな
3か4で迷った

共有は多分2だと思う
俺は3にしたが

損失補償て2の自創法じゃないん?
問題で同じようなものみた記憶があるんだよー
315受験番号774:2011/06/26(日) 23:07:08.08 ID:2Kkz7yef
てか法定雇用枠を非正規にも拡大ってソースある?
316受験番号774:2011/06/26(日) 23:07:31.52 ID:gIRzar6u
たしか基本2013までに65歳以上義務化で起業によっては例外的に他の2つの制度も選択おkって感じだった希ガス
白書にかいてあった
317受験番号774:2011/06/26(日) 23:08:35.03 ID:hPfgpG+e
>>290
年齢まだ大丈夫で気力あれば頑張るべき。
318受験番号774:2011/06/26(日) 23:08:53.49 ID:gIRzar6u
Jカーブ効果の内容が正答の問題ってあった?
319受験番号774:2011/06/26(日) 23:09:35.92 ID:0Rh/04yk
何この悪問のオンパレード…
320受験番号774:2011/06/26(日) 23:09:48.08 ID:BUIo9b1J
ため池ってひっかけだったの?
321受験番号774:2011/06/26(日) 23:10:04.65 ID:/MOrLucB
共有2ってどんなんやっけ
322受験番号774:2011/06/26(日) 23:10:18.22 ID:J/Kgmkp6
あった
レートが反映されるまでの時間差で最初は矛盾するよってやつ
323受験番号774:2011/06/26(日) 23:11:13.80 ID:yo+Da8jH
324受験番号774:2011/06/26(日) 23:11:22.66 ID:1qGG/L1A
ため池のは何の選択肢と迷ってるん?
自作農の農地を国が奪ってうんたらかんたらは
公共のために用いるものでないからってとこが間違ってるよ
325受験番号774:2011/06/26(日) 23:11:52.37 ID:YnmWCk6z
>>316
三つのうちどれかにすることを義務
づけてるから、あの選択肢は間違い
カンブリア宮殿でも特集してたなー
326受験番号774:2011/06/26(日) 23:12:29.54 ID:3Yf2aUfk
>>322
俺それ選んだんだけど正解?
327受験番号774:2011/06/26(日) 23:12:39.13 ID:y0x7s9J3
>>315
正確には非正規ではなく短時間労働みたい

「障害者の雇用の促進等に関する法律の一部を改正する法律案」でggってくれ
328受験番号774:2011/06/26(日) 23:12:47.83 ID:HuTFECn3
ため池って他の選択肢は全部切れた記憶がある

>>318
購買力平価の問題
ウがJカーブで多分これは○
残った選択肢はア・ウとウ・オ
俺はア・ウにした
アは物価が増価するとかそんな感じの問いやった希ガス
329受験番号774:2011/06/26(日) 23:12:55.13 ID:0Rh/04yk
何か頭の中で教養と専門がごちゃごちゃだわ
330受験番号774:2011/06/26(日) 23:13:08.00 ID:Ef6UjgGs
>>325
未来工業じゃなかった、どこだったけ?w
331受験番号774:2011/06/26(日) 23:13:14.46 ID:THxhTukn
なるほど。定年は3つの案があるけどどれか一つを選ばなきゃダメ=義務化ってことか
貴重な一点を失った…
332受験番号774:2011/06/26(日) 23:13:56.87 ID:f2FDJDyn
>>315
平成22年7月から短時間労働者にも障害者雇用率が適用されます

↑これじゃね?政府広報にあった
333受験番号774:2011/06/26(日) 23:14:07.68 ID:y4OCgSRr
jカーブってもう一つの選択肢何になった?
名目と実質利子率がどうこうっての切ったんだけど

あとラスパイレスが1以下だとどうなるの?
334受験番号774:2011/06/26(日) 23:14:26.74 ID:hnyIMpC9
うわ〜ため池なんで選べなかったんだろう
今問題集観たら解説文が問題のまんまでワロタ
335受験番号774:2011/06/26(日) 23:14:50.37 ID:wNFnweMO
速攻の時事の出る文は「65歳までの雇用を企業に義務付けている」って書いてあるよ。
ややこしすぎだよ、わけわかめ!!
336受験番号774:2011/06/26(日) 23:15:49.01 ID:6C1R81YW
>314
2か4で迷ったね。確かに。。。
でも、

単独所有でお金払う→仮にBだけに承諾とっても、Cは預かり知らない
→それはオカシイのではないか?少なくとも僕なら文句言う

民法は、弱者を救うものだ!!

というストーリーを創りあげて、間違えたってことか。。。
337受験番号774:2011/06/26(日) 23:15:53.44 ID:i0QIMCNG
障害者雇用と割増賃金で良いようだな
338受験番号774:2011/06/26(日) 23:16:24.30 ID:0Rh/04yk
当然に完全な補償を…は農地改革事件で相当補償説とったから違う(キリッ!

ってことで判断した
339受験番号774:2011/06/26(日) 23:16:34.10 ID:b0NFuVP1
>>318
Jカーブって購買なんちゃらかんちゃらの問題じゃなかったけ?
340受験番号774:2011/06/26(日) 23:16:35.11 ID:f2FDJDyn
>>335
たしかにわかりずらいなw定年延長などのってやつがw
341受験番号774:2011/06/26(日) 23:17:05.06 ID:J/Kgmkp6
購買力平価とかマイナーなの出すなら選択肢全部それでつくれよな
マイナーなのをさらに組み合わせてるからうっとおしい

ところで物価の問題はフィッシャーだよね?
342受験番号774:2011/06/26(日) 23:18:03.45 ID:CiU05I7K
ため池 自然災害を防止するために 農作物を植えるのを禁止した


引っ掛けの臭いがぷんぷんしちまった…

普通にため池は損失補償を必要としない
みたいなのだったら迷わなかったんだが。こういうとこも地上なんだよな
343受験番号774:2011/06/26(日) 23:18:33.11 ID:0Rh/04yk
測光の時事覚えにくいお
344受験番号774:2011/06/26(日) 23:18:45.42 ID:Ynh9Ce6z
>>254だが、障害者雇用と割増賃金率で納得
ソースとか調べてくれてd
345受験番号774:2011/06/26(日) 23:18:54.83 ID:1qGG/L1A
>>342
上の3文 ひっかけどころかもろ判例のままやないかww
346受験番号774:2011/06/26(日) 23:20:03.13 ID:2Kkz7yef
>>327>>332
サンキュー!時事本ですらカバーしてねえぞこんなのw
347受験番号774:2011/06/26(日) 23:20:08.56 ID:6C1R81YW
当然にって、書いてあったっけ・・・;_;?!
当時でなかったかぃ。。。

判例は完全補償を採っていることになっていると覚えてたから。
農地改革はその例外で、判例の立場から明確でないってのも。

何か、もうどうでもよくなってきそう><;!!

念ずれば通ずる>人<!!
348受験番号774:2011/06/26(日) 23:20:22.97 ID:y0x7s9J3
損失補償(関東)
1.ため池
2.自作農
3.戦争
4.特別人
5.完全補償

こんな感じだった気がする
肢4についてはまったく話題にのぼってきてないな
349受験番号774:2011/06/26(日) 23:20:52.11 ID:Ef6UjgGs
ホント、重箱の隅をつつきまくってるなw
350受験番号774:2011/06/26(日) 23:21:27.24 ID:UhRdp3Xl
速攻の時事が役にたったことほとんどねーわ、いや、無いとは言わないけど明らかに費用対効果で考えると無駄
流されて買いすぎだろ
351受験番号774:2011/06/26(日) 23:22:07.30 ID:CiU05I7K
はぁ今日も勉強するか。今日は憲法だな。
よっしゃ今日は財産権だ、ラッキー簡単だぜー

ため池=損失補償なし はい楽勝楽勝で覚えてたため
農作物植えるの禁止とか危険防止のためとか果てしなく胡散臭くみえたんだよ!!!!1
352受験番号774:2011/06/26(日) 23:22:11.77 ID:Bni7jrRc
民法で未成年が成年の養子取れるとか選択肢あった奴はどれが正解なんだ?
353受験番号774:2011/06/26(日) 23:22:22.41 ID:xRCOkUlA
>>350
お守りみたいなもんだろなw

354受験番号774:2011/06/26(日) 23:22:24.49 ID:0Rh/04yk
今スー過去みてたら、ため池の脚地上の17年にほぼまんま出てるわw

なんつーか、ややこしい問題多いお
355受験番号774:2011/06/26(日) 23:22:43.89 ID:/MOrLucB
ため池は補償いらん

これだけでよかった
農作物とか書くな
怪しい匂いしかせんかった
356受験番号774:2011/06/26(日) 23:22:53.61 ID:sZU+mlwJ
重箱の隅つつきまくり
357受験番号774:2011/06/26(日) 23:23:05.09 ID:W4k2rWfS
>>324
むしろほぼ切れなかった
5の完全保証説は何が違うん?

自分のバカさ加減に脱帽しますた
358受験番号774:2011/06/26(日) 23:23:21.92 ID:CiU05I7K
>>354
俺も家帰ってソッコー憲法のすー過去ひらいて愕然としたわ…
まんまやん・・・て
359受験番号774:2011/06/26(日) 23:24:25.71 ID:THxhTukn
>>327>>332
すげえwよく見つけたなw
マジThanks


まさかこんな細かいこと聞いてくるとは…
360受験番号774:2011/06/26(日) 23:24:30.27 ID:y4OCgSRr
憲法ちょっとかじっただけだったからため池みてあーこんな話あったなーへへへ、って感じで他の選択肢一切検討せず選んだわw
361受験番号774:2011/06/26(日) 23:24:46.92 ID:f2FDJDyn
>>348
4に関しては憲法の規定を基に直接補償は求められないって肢だった気がする
362受験番号774:2011/06/26(日) 23:24:50.18 ID:VlR9oZcI
>>350
確定拠出年金については役に立ったわ
363受験番号774:2011/06/26(日) 23:24:55.89 ID:z/54/PRG
地上終わって公務員試験も終盤戦だな
364受験番号774:2011/06/26(日) 23:24:59.35 ID:/4fkdOOv
>>357
相当保証で足りるから
土地収用法だけは完全保証
365受験番号774:2011/06/26(日) 23:25:00.54 ID:UhRdp3Xl
>>353
なんか利権でもあんのかなと思える
うちの大学の公務員講座でも異常な程ゴリ押ししてきたし。ゴリ押しする割にはそんなに効果ないし
366受験番号774:2011/06/26(日) 23:25:17.57 ID:8KRWhufP
障害者雇用の事は知らなくても、他の選択肢で消去法で正解出せた気がする
367受験番号774:2011/06/26(日) 23:26:06.50 ID:9NXKfz19
数的はほぼ決着ついたみたいだけど、みんな何点くらいとれてるの?
俺10点くらいだった
368受験番号774:2011/06/26(日) 23:26:13.70 ID:0Rh/04yk
いったい県庁さんはどんな人材が欲しいんだろう?
369受験番号774:2011/06/26(日) 23:26:14.96 ID:xRCOkUlA
>>365
どこ出版だっけか?

まぁ俺は特別区で4つ拾えたのはソッコーちゃんのお陰だがw
370受験番号774:2011/06/26(日) 23:26:16.89 ID:CiU05I7K
俺は去年の試験で

速攻の時事
財政学
社会政策
国際関係

これらはやってもほとんど意味ないというのは分かっていた。
結局社会政策以外はやったけど。
371受験番号774:2011/06/26(日) 23:26:33.19 ID:+ehQqb61
ほんとひっかけるためだけの糞問オンパレードだな
372受験番号774:2011/06/26(日) 23:27:21.76 ID:VlR9oZcI
去年は国際関係は理論が出たじゃん
373受験番号774:2011/06/26(日) 23:27:57.36 ID:CiU05I7K
国際関係は理論以外はやってもあんま意味ないよな
374受験番号774:2011/06/26(日) 23:28:08.87 ID:9NXKfz19
>>367は誤爆
ごめんよ
375受験番号774:2011/06/26(日) 23:28:25.98 ID:sZU+mlwJ
労働法 刑法までみっちりやって稼がないとダメなのかねもう
376受験番号774:2011/06/26(日) 23:28:44.02 ID:R5kcANLF
7割は無料だお
終わったお
377受験番号774:2011/06/26(日) 23:28:50.97 ID:+ehQqb61
とはいえ試験直前にスー過去読む気もしないし何選ぶかっつったら速攻の時事流し読みくらいしか
378受験番号774:2011/06/26(日) 23:29:01.60 ID:6C1R81YW
労働法は、採用内定のんは3番
労働関係調整だっけ、それは悩んで1番。
(解決できる人は、私人でもかまわない的なヤツがあったと思ったし。)

政治学だっけ、自民党のんにした。

去年は勉強2ヶ月で一次通過。ほぼ無勉特攻。
今年は1年勉強して、なんでこんな泣きをみてるの?っと、軽く自責。

正直、たかが就職試験っちゃ就職試験なのに。。。
379受験番号774:2011/06/26(日) 23:29:11.99 ID:0Rh/04yk
速攻の時事書いてるのってまるパスの人だよね?

ホント、ウハウハなんだろなw
380受験番号774:2011/06/26(日) 23:29:19.30 ID:gG9GUqb9
ダメだ・・・このスレに長居してるとずっと悩んでしまいそうだ

秒速5センチメートルとかいう面白そうなアニメ見て、ストレス発散してくる
381受験番号774:2011/06/26(日) 23:29:21.36 ID:CiU05I7K
労働法刑法もみっちりやってもでるのは重箱だからそんなに意味ないんだよな…
382受験番号774:2011/06/26(日) 23:29:35.13 ID:8KRWhufP
のんのん
383受験番号774:2011/06/26(日) 23:29:47.08 ID:i0QIMCNG
労働法の2問目は地雷だったな
調停、斡旋とかマイナーやが
384受験番号774:2011/06/26(日) 23:30:10.37 ID:CiU05I7K
採用内定の3番ってどんな選択肢だっけ?
385受験番号774:2011/06/26(日) 23:30:23.23 ID:HuTFECn3
速攻の時事めっちゃ役にたってんだが・・・
各試験これのおかげで2、3点は取れてると思う
386受験番号774:2011/06/26(日) 23:30:35.45 ID:G+eJTk7G
内定辞退・取消の問題は、
就業契約結ぶ前だからモウマンタイ!の肢1で良いですかね?
387受験番号774:2011/06/26(日) 23:30:58.91 ID:0Rh/04yk
個人的には経営学が意味不明だた
388受験番号774:2011/06/26(日) 23:31:21.09 ID:1qGG/L1A
>>380
さらに死にたくなると思うぞ
389受験番号774:2011/06/26(日) 23:31:41.34 ID:HuTFECn3
労働法スー過去の応用編まで解いたけど、調停・斡旋とか1問くらいしか出てなかった希ガス
390受験番号774:2011/06/26(日) 23:32:07.82 ID:hnyIMpC9
>>380
今それみるんはやばないか?
391受験番号774:2011/06/26(日) 23:32:21.00 ID:+ehQqb61
一般知識つけるのには役に立つんだけど、最近の試験傾向だと
速攻の時事の欄外にちょっと書いてあるような細かいのをメインにしてくるから
392受験番号774:2011/06/26(日) 23:32:37.43 ID:sZU+mlwJ
やりこんでないから分からなかったけど労働法 刑法も重箱なのかよ。
どうすりゃいいんだこの試験
スー過去にデタ問追加でなんとかなるか?
393受験番号774:2011/06/26(日) 23:32:43.13 ID:oQMpo2pf
>>386
解除権留保付労働契約成立説が判例じゃないか?
だから1じゃないと思うが。
394受験番号774:2011/06/26(日) 23:32:56.27 ID:WimFVTrs
刑法はやっても微妙
ややこしい
395受験番号774:2011/06/26(日) 23:33:06.53 ID:W4k2rWfS
>>364
原則が相当保証てこと?
自創法が例外やと思ってた

オワタ…
教えてくれてありがとう
天国で遭おう
396受験番号774:2011/06/26(日) 23:33:17.01 ID:8KRWhufP
来年からはスーパー重箱ゼミシリーズが刊行されるな
397受験番号774:2011/06/26(日) 23:33:21.90 ID:0Rh/04yk
>>385
他の試験は微妙だけど、裁事は速攻からそのまんま出てきた

ってか今年教養合わせたら10問くらい時事じゃないか?w
398受験番号774:2011/06/26(日) 23:33:23.88 ID:1qGG/L1A
労働法の2問目のはまるパスの法律版のを流し読みしてたら余裕ですた^^v
まるパス速攻サイコー^^v
399受験番号774:2011/06/26(日) 23:33:50.11 ID:/MOrLucB
速攻の時事は国税だけ役立つ
400受験番号774:2011/06/26(日) 23:34:26.30 ID:CiU05I7K
>>392
ちなみにでた問をつぶしてもわからないやつはわからなかったお…
401受験番号774:2011/06/26(日) 23:34:48.96 ID:Ynh9Ce6z
問題をさらしとく。

No.25【経済原論】 クールノー 私的35・公共40
 需要曲線
 A: P=100-2QA
 B: P=80-1/2QB

 供給曲線
 P=2Q

No.26【経済原論】 貿易 工50・農100損してる
 A国 工業2 農作物2
 B国 工業6 農作物3
402受験番号774:2011/06/26(日) 23:34:56.39 ID:8KRWhufP
速攻の時事は、あれだけ情報詰め込んでおきながら、全然関係無い時事問題が出題されたりするから困る
403受験番号774:2011/06/26(日) 23:35:02.65 ID:6C1R81YW
>386
結ぶ前でも、始期付留保契約だっけ、そんなんがあるから、身勝手に切れないはず。

それが、3番思い出せない。。。
404受験番号774:2011/06/26(日) 23:35:22.78 ID:b0NFuVP1
>>380
心が切なくなるよ。
405受験番号774:2011/06/26(日) 23:35:30.54 ID:8KheEasR
速攻の時事をバカにするやつは
落ちるやつだから気にスンナ
406受験番号774:2011/06/26(日) 23:35:36.91 ID:sZU+mlwJ
>>400
打つ手なしか・・・
407受験番号774:2011/06/26(日) 23:36:03.16 ID:CiU05I7K
私的と公共ってクールノーなのか・・・
あれどうやって解くの?
408受験番号774:2011/06/26(日) 23:36:09.63 ID:O0mkpPKw
俺も側溝の時事嫌いw
とにかくコスパ悪すぎる。
409受験番号774:2011/06/26(日) 23:36:58.69 ID:CiU05I7K
とりあえずやっぱり「地上は運」というのを来年からテンプレに付け加えるべき
410受験番号774:2011/06/26(日) 23:37:47.41 ID:sZU+mlwJ
速攻の時事トレーニング偏やれば対応できるのでは
411受験番号774:2011/06/26(日) 23:37:51.17 ID:0Rh/04yk
速攻の時事両方買ったけど、赤い方要らんかったな

結局緑の方だけで十分だった
412受験番号774:2011/06/26(日) 23:38:16.48 ID:WimFVTrs
予期せぬ事由によりどうしようもないときは内定取り消しも仕方ないよね
っていう3
413受験番号774:2011/06/26(日) 23:38:25.33 ID:GPG7mqTW
労働法の斡旋はどこが間違えだったのかね?
414受験番号774:2011/06/26(日) 23:38:32.07 ID:6C1R81YW
>407
はなはだしく度忘れした。。。
公共財は足して(垂直和っていうの?)40になって、1or3に絞り
で、私的財の求め方(水平和っていうの?)を忘れ、悩んだあげく3にした。

あってますように>人<!!
415受験番号774:2011/06/26(日) 23:38:35.38 ID:oJPLfKhI
私的は価格が一緒、Pa=Pb
公共は量が一緒で解くらしい Qa=Qb
416受験番号774:2011/06/26(日) 23:38:36.57 ID:UhRdp3Xl
>>402
そうそう。運が良ければ出るのは出るんだろうけど選択肢一つ切れる程度だったり、読んでてもそこまでは覚えねーよって言うのが普通に問題に出たりするからあれやるくらいならオナニーした方が有意義に過ごせる
でも正直、社会状況をしれて試験関係なく総合的に自分の為にはなってるだろうな。
417受験番号774:2011/06/26(日) 23:39:18.81 ID:CiU05I7K
>>415
そんなのしらねえええええええw
418受験番号774:2011/06/26(日) 23:39:25.65 ID:y4OCgSRr
公共財は出せたけど私的財ができなかった
仕方がないから絡み合いで2かなんかを選んだ
419受験番号774:2011/06/26(日) 23:39:28.09 ID:i0QIMCNG
私的財 Q=Q1+Q2
公共財 P=P1+P2
420受験番号774:2011/06/26(日) 23:39:59.44 ID:TDJYQOCu
>>413
あれは調停の肢が正解とおもう。

素人でもおk ?
2者×3者○
421受験番号774:2011/06/26(日) 23:40:25.42 ID:+ehQqb61
私的財はとにかく適当に微分とかしてプラスして35になったので35にしといた
422受験番号774:2011/06/26(日) 23:41:10.22 ID:ioZc0nwC
>>406
ちなみに今回のような奇問の多い試験では
過去問をやり込むより教科書をやり込んだ方が良い
過去問は重要問題しか載ってないから細かいトコ聞かれるような問題には対応できない
423受験番号774:2011/06/26(日) 23:41:21.51 ID:1qGG/L1A
労働法の斡旋、調停、仲裁のやつは
5番の仲裁の選択肢が正解だよ
424受験番号774:2011/06/26(日) 23:41:26.85 ID:0Rh/04yk
問題解いてる時、20問目以降全部経済じゃんとか思ってしまった
425受験番号774:2011/06/26(日) 23:41:26.83 ID:6C1R81YW
>420
素人でもOKじゃないの?1番の。
間取り持つことができる人ならだれでも。
それを思い出したんやけど。
426受験番号774:2011/06/26(日) 23:41:39.21 ID:CiU05I7K
公共財は垂直和だっけで足すのはわかってたんだが
イコールにするのってTCを微分したMCじゃなかったっけ
供給曲線の場合どうするの?
427受験番号774:2011/06/26(日) 23:41:47.17 ID:lroybaYf
短期でも障害者やとったことになるって即効のじじにかいてなかったぞ!!!!!
ふざけんな!!!金返せ!!!
428受験番号774:2011/06/26(日) 23:42:29.57 ID:TDJYQOCu
>>425
大学の講義でさらっと聴いただけだからごめん。

2者の奴は確実に×だとおもう
429受験番号774:2011/06/26(日) 23:42:55.95 ID:YnmWCk6z
>>415
公共財のときは垂直和
私的財のときは水平和

たぶんたいていのやつが知ってる論点なんじゃないの?
430受験番号774:2011/06/26(日) 23:42:56.51 ID:sZU+mlwJ
わけわからない肢一つ作って残りを全部消去法で消して正解出せるようにしてるのか?
431受験番号774:2011/06/26(日) 23:43:32.89 ID:1qGG/L1A
私的財の問題は
リンダールで40出して、私的のほうは30と35が残ったんだけど
30はそれだけでリンダール関係なく正解になる肢だったんで35にしたのは俺だけじゃないはず
432受験番号774:2011/06/26(日) 23:43:42.78 ID:Ef6UjgGs
政治学の授業でもガットマンはそうそうでてこねんじゃねw
433受験番号774:2011/06/26(日) 23:44:17.33 ID:Ynh9Ce6z
>>431
全く同様の手順を踏みましたw
434受験番号774:2011/06/26(日) 23:44:28.94 ID:oJPLfKhI
全国型受けた感じ、難問奇問は国2に比べて大分ましだったと思う
国2受けてからマクロに苦手意識持っちまったw
435受験番号774:2011/06/26(日) 23:44:49.19 ID:lroybaYf
今年の問題は国Uもそうだけど、スー過去やら参考書やったってだめだな
参考書の特性である、過去問でよく出てた頻出分野中心に勉強できるって言うのがそのままデメリットになってるかんじ
重箱問題が多すぎて、基礎教科書や予備校の生講義じゃないと点取れないわ
436受験番号774:2011/06/26(日) 23:45:01.31 ID:0Rh/04yk
>>422
受かる勉強法、落ちる勉強法には、『教科書使ってる奴は全員落ちる!』

とか書いてたなw鵜呑みにした俺の方が落ちる勉強法だったとはw
437受験番号774:2011/06/26(日) 23:45:26.81 ID:sZU+mlwJ
ガットマンはメタルマックス2に出てくるデストロイヤー的イメージ
438受験番号774:2011/06/26(日) 23:45:55.99 ID:8KRWhufP
>>437
60歳の美熟女らしいぞ
439受験番号774:2011/06/26(日) 23:46:35.74 ID:+ehQqb61
>>435
予備校だとガットマンとか障害者雇用の拡大とかも教えてくれるのか?
440受験番号774:2011/06/26(日) 23:46:45.55 ID:gNuaTBBx
そういえばソロースワンモデルのやつなかったっけ
441受験番号774:2011/06/26(日) 23:47:09.22 ID:lroybaYf
>>436
作者は別に外れようが何の痛みもないからな
オナニー理論書きまくって俺の受験理論ドヤって顔してウハウハ
442受験番号774:2011/06/26(日) 23:47:35.81 ID:sZU+mlwJ
レックの講師じゃ経済対応できる気がしない。
やはりTACがいいのかな
443受験番号774:2011/06/26(日) 23:47:55.15 ID:TDJYQOCu
ガッドマンは話題になってるけど、ガッドマン討議民主主義は聞いたことあるけど、内容まではわからんのだよなぁ。
障害者雇用の拡大で非正規おkっていうのはマイナーやね
444受験番号774:2011/06/26(日) 23:48:06.56 ID:Bni7jrRc
スー過去しかしてないけど普通にだいたいの問題に対処できたけどな
難問奇問言ってる奴はなんとなくでしか過去問といてない輩だろ
ちゃんと手間暇かけて知識整理しろ
445受験番号774:2011/06/26(日) 23:48:10.85 ID:KLCKHS8k
つまり、こんなクソ問は無効だったんや!!
ノーカン!!ノーカン!!ノーカン!!
446受験番号774:2011/06/26(日) 23:48:18.49 ID:EiB8PXyp
>>431
あるあるすぎわろたww
447受験番号774:2011/06/26(日) 23:49:03.40 ID:CiU05I7K
スー過去絶対王者時代はもう終わりつつあるな。
448受験番号774:2011/06/26(日) 23:49:09.07 ID:oJPLfKhI
過去問連打の勉強してた奴は涙目だなwwwwww
参考書でもレジュメ部分をきちんと読んでた奴の勝利wwwww
;;;;;;;;;
449受験番号774:2011/06/26(日) 23:49:42.79 ID:YnmWCk6z
>>442
TACのDVDの経済はかなり分かりやすいよ
いまだに経済の問題で間違ったことがないから、かなり信頼できるかと
450受験番号774:2011/06/26(日) 23:49:56.06 ID:ioZc0nwC
>>436
大抵の試験はそれでOKなんだけどなぁ
451受験番号774:2011/06/26(日) 23:50:13.13 ID:sZU+mlwJ
レックテキストはガットマンいないな
452受験番号774:2011/06/26(日) 23:51:24.67 ID:b0NFuVP1
>>445
けしとぶぞ!
453受験番号774:2011/06/26(日) 23:52:05.48 ID:1oCqoJej
ガットマンはないけど討議民主主義はスー過去に載ってたぞ
454受験番号774:2011/06/26(日) 23:53:02.03 ID:0Rh/04yk
>>450
裁事・特別区・労記はいけたが、国Uと地上で志望しましたw
455受験番号774:2011/06/26(日) 23:53:23.71 ID:lroybaYf
短期でも障害者ポイントに入れられる〜とかまさに糞問題だもんな
1.8ポイントとかはちゃんと覚えてた奴は多いだろうに、あえて重箱な語尾をくっつけることにより、
「法定1.8で平均は1.6しか達成できていないと勉強したときに、短期のことなんてでてこなかったから×だな」ってやつがかなりいたと思う
運どころか勉強してるやつが不利になる始末の問題
456受験番号774:2011/06/26(日) 23:54:00.27 ID:KLCKHS8k
とりあえずガットマンとか初見の学者は初年度は不正回の肢で出して
翌年から正解の肢に使うとかしてくれないとマジキチ
457受験番号774:2011/06/26(日) 23:54:06.45 ID:O0mkpPKw
GATTMANまで押さえようとしたらオーバーワークだし消去法で切れなかったら間違えても仕方ないよ。


地上のばかやろ!
458受験番号774:2011/06/26(日) 23:55:41.16 ID:HuTFECn3
>>425
俺もそれにしたわ
459受験番号774:2011/06/26(日) 23:55:46.02 ID:0Rh/04yk
>>455
速攻の時事見て、問題作ってんじゃないかと思ってしまったよ
460受験番号774:2011/06/26(日) 23:55:48.47 ID:8KRWhufP
でも、「知らない単語が出てきた時点でその選択肢を捨てる主義」の俺でもガットマンは消去法で選べたぞ
他が明らかに違うってわかったから
461受験番号774:2011/06/26(日) 23:56:09.24 ID:+ehQqb61
>>455
あるある
知らないことはなるべく選ばないという法則でアウトという
公務員になるには知らないことを事実だと思わなきゃならないのか
462受験番号774:2011/06/26(日) 23:56:53.22 ID:CiU05I7K
これ今回あんまり差つかないかもな。
数的得意なやつとか異常な法律の知識持ってる奴とか以外は
かなりの団子状態になる予感。
463受験番号774:2011/06/26(日) 23:56:57.92 ID:/4fkdOOv
てか憲法の65条の問題
地上 平成8年の過去問の類題だわ
464受験番号774:2011/06/26(日) 23:57:06.58 ID:sZU+mlwJ
地上の政治学なんて二問なんだから本来スートレで対応できるレベルであるべき
465受験番号774:2011/06/26(日) 23:57:32.45 ID:JlldK03l
がっど万はしゃーなし
466受験番号774:2011/06/26(日) 23:57:53.77 ID:EiB8PXyp
>>455
TACの授業では普通に取り扱ってたよ
やっぱ市販のテキストだとある程度自分で大事なとこ見つけないとだめだから厳しいよね
467受験番号774:2011/06/26(日) 23:58:55.85 ID:9NXKfz19
ガットマン討議民主主義ってメジャーじゃないの?
皆使ってるテキストにマクファーソンとかと一緒に出てないの?
これは大原組の勝利か
468受験番号774:2011/06/26(日) 23:59:13.45 ID:0Rh/04yk
>>464
何か問題数少ない科目の方が難しかったな
469受験番号774:2011/06/27(月) 00:00:08.22 ID:SrFHjWjb
もう、自信なくなるわ。。。
国1以外、全部個人的に難化してると思うんやが。。。

もぅ、採りたくないなら、しなけりゃいいのにね。。。
470受験番号774:2011/06/27(月) 00:00:19.15 ID:05UCEDZH
シュンペーターが自分の知ってる知識と照らしても自信もって切れなかった。
ガットマンは名前見た瞬間本文すら読んでない。
471受験番号774:2011/06/27(月) 00:00:22.03 ID:MM/2k1Hn
>>467
本気になってる奴には敵わないなぁ
472受験番号774:2011/06/27(月) 00:00:45.24 ID:Ef6UjgGs
ただ2問しかない科目をすべて捨てていくと大変なことに…
政治学行政学刑法労働法経営学国際関係
これだけでもう12問orz
473受験番号774:2011/06/27(月) 00:00:50.53 ID:hIrYyv7v
>>110
これの問題のいう取り決めって、abそれぞれはじめは100づつもらえるってことなの?
474受験番号774:2011/06/27(月) 00:01:15.35 ID:+zNO6v+g
>>467
そのページにハンティントンたんもいるべ?
475受験番号774:2011/06/27(月) 00:01:51.77 ID:Ax3yrV5i
障がい者雇用で「中小企業に義務付け〜」
という感じの選択肢あった?
短期と見間違えたのかな…。
476受験番号774:2011/06/27(月) 00:02:15.21 ID:+ekNkuSw
>>470
俺も。シュンペでいいとおもった。
477受験番号774:2011/06/27(月) 00:02:38.03 ID:nNoTd9U+
国際関係の最初の問題、武力行使と集団的自衛権で迷った…
478受験番号774:2011/06/27(月) 00:02:52.58 ID:7WBThKyO
ガットマンは消去法で仕方なく選んだ
479受験番号774:2011/06/27(月) 00:03:06.52 ID:iha2fqqU
B、C日程の試験もAと同じ難易度って思ってておk?
特別区は簡単すぎてギャップが・・・
480受験番号774:2011/06/27(月) 00:03:30.44 ID:WqfTTuxj
ガットマンとハーバーマスの討議型民主主義とムフやコノリーのラディカルデモクラシー差異
って普通にウォーク問に載ってるよ。
481受験番号774:2011/06/27(月) 00:03:52.69 ID:2nQtpUl5
>>470
「俊平エリート大好き」って覚えてるだけで切れたw
482受験番号774:2011/06/27(月) 00:04:41.60 ID:CiU05I7K
>>479
若干落ちる気はするけど確実にAに匹敵する難易度だと思って間違いないと思う。
もはやC日程は簡単という時代じゃなくなった。
483受験番号774:2011/06/27(月) 00:04:57.27 ID:6nKzBfgV
>>474
いる
2ページ前にはレイプ先生もいる
484受験番号774:2011/06/27(月) 00:05:06.57 ID:TDJYQOCu
シュンペは、選挙は装置つって、民主主義の否定か。
ここ間違いやすいところだな。エリート大好きっこか
485受験番号774:2011/06/27(月) 00:05:28.21 ID:GHy87EHX
ガットマンは国税と国2の傾向を受けて、スー過去に出てない奴を選んだら合ってたわ
486受験番号774:2011/06/27(月) 00:06:12.43 ID:7WBThKyO
シュンペーターはたしか民主主義が資本主義にも社会主義にもなるみたいなこと言ってたはずだから
競争云々は違うなと思った
487受験番号774:2011/06/27(月) 00:06:39.45 ID:6h7EDVzG
じゅ、じゅーにじをまわった・・・
これを機にもう忘れよう。じじいはいささかつかれたぜよ・・・
488受験番号774:2011/06/27(月) 00:06:47.35 ID:26kISHs1
奇問がやや多かったことは間違いない?
489受験番号774:2011/06/27(月) 00:07:46.90 ID:4Qi9aUc9
特別区といい国2といい国税といい地上といい、TACではやったよ ってやつを相当見るんだが
毎回5点くらい差をつけられてる気がしてくやしすぎる
タックの宣伝じゃねーけど、人生を左右する試験だし金がなんとかなるやつはケチらないでタック入ったほうがいいな
490受験番号774:2011/06/27(月) 00:07:51.74 ID:fsOFghBD
秒速の桜のやつ見たが、これは完全に風景を楽しむアニメだなw

シュンペさんは

×「政治家の統治」でなく「人民の統治」
○「人民の統治」でなく「政治家の統治」

選んだ後は、政治家に全部まかせなさーいってことだったはず
491受験番号774:2011/06/27(月) 00:07:56.43 ID:hJ12aGHw
シュンペーターは政治家による政治推進だから即切った
492受験番号774:2011/06/27(月) 00:09:14.32 ID:nNoTd9U+
親に申し訳ないや…
493受験番号774:2011/06/27(月) 00:09:19.53 ID:jQEz9Wzq
>>488
一部科目では…てな所だな
494受験番号774:2011/06/27(月) 00:10:15.08 ID:JO4uGdHN
>>489
君の宣伝は実用的とは言えないな。
もっと詩的にやってくれないと
495受験番号774:2011/06/27(月) 00:10:21.56 ID:6h7EDVzG
>>492
そんなことねえよ!頑張ったじゃねえか。
496受験番号774:2011/06/27(月) 00:10:26.91 ID:MM/2k1Hn
TACこれだけ評判いいならスートレや70点じゃなくて上級問題集だせばいいのに
497受験番号774:2011/06/27(月) 00:11:00.73 ID:h7L+cJcH
>>492
やめろ、君は親を気にする優しい子や
498受験番号774:2011/06/27(月) 00:11:58.73 ID:RoWfwRbz
鳥取だけど、中国ってFTA敵視してるん?
499受験番号774:2011/06/27(月) 00:12:14.57 ID:RWbdJMjT
俺には親がいないわ

500受験番号774:2011/06/27(月) 00:12:49.18 ID:jQEz9Wzq
>>494
今回の現代文乙
501受験番号774:2011/06/27(月) 00:13:43.24 ID:6nKzBfgV
この流れでNo2も片付けてくれ
比例代表は違うの?
502受験番号774:2011/06/27(月) 00:14:35.55 ID:jQEz9Wzq
>>498
それが正解(誤りを選ぶやつ)だったと思うが
503受験番号774:2011/06/27(月) 00:15:03.13 ID:hJ12aGHw
おれは比例代表のやつだと思ったけどなぁ。わかんね
504受験番号774:2011/06/27(月) 00:15:53.82 ID:nNoTd9U+
>>497
ありがとう!B日程に向けて切り替えるお
505受験番号774:2011/06/27(月) 00:16:17.34 ID:/6GCyr4C
他の試験だと出来た人出来ない人で別れて阿鼻叫喚なのに、ほとんど自信もって出来たと言ってる人がいないな
試験問題持ち帰れないことも理由の一つなんだろうが、それでも凄い状況だな
506受験番号774:2011/06/27(月) 00:16:59.25 ID:swOMICcx
>>501
カナダとかドイツとかじゃなくて俺もそれ選んだ。
507受験番号774:2011/06/27(月) 00:17:52.78 ID:B8xUjGDZ
最後の最後に最初テンパってたからと思って見直した政治学をしっかり正解できたようで満足
508受験番号774:2011/06/27(月) 00:17:55.30 ID:RoWfwRbz
>502
ありがとう

(1-p)・w1=w2みたいなのが答えのってあったっけ
509受験番号774:2011/06/27(月) 00:17:56.43 ID:MM/2k1Hn
今年初めて地上受けたけど地上って昔からあんなに言い回しで惑わす問題多いの?
510受験番号774:2011/06/27(月) 00:18:16.85 ID:jcG7IDgg
俺も比例代表確か3番
511受験番号774:2011/06/27(月) 00:18:18.65 ID:6h7EDVzG
うん・・
512受験番号774:2011/06/27(月) 00:18:47.81 ID:JV4NYEA0
>>503
おれも比例代表のやつだと思う。
513受験番号774:2011/06/27(月) 00:19:05.34 ID:/ZTmeMJa
>>409
どこが作ってんだろうな…
514受験番号774:2011/06/27(月) 00:19:22.49 ID:aJ68pXsb
515受験番号774:2011/06/27(月) 00:19:22.84 ID:YivVCWps
結局全然進まなかったな
過去スレみたが去年の半分以下のスピード
順序とかバラバラ

○○どうなの?
>>○○○
俺もそれにした

とかのやりとり多すぎ
516受験番号774:2011/06/27(月) 00:19:27.68 ID:Q7ygAvIM
俺はドイツを選んだかな。阻止条項も政党の名前も間違っていないし、
左翼党がないのは気になるだが、それ以外の政党で確かに
ドイツの議席を大半押さえているんだよね。
517受験番号774:2011/06/27(月) 00:19:36.98 ID:C9mZ4ni+
比例代表ってどんな選択肢だったっけ
ドイツではそんなに多党制になってるわけじゃないってのと、
カナダはm+1ルールの例外
ってのしか思い出せない
518受験番号774:2011/06/27(月) 00:20:25.95 ID:WNA8Yj/C
>>514
!?
519受験番号774:2011/06/27(月) 00:21:16.52 ID:hIrYyv7v
>>409
地上の星を、地上の運って歌名で改変コピペ頼んだ
520受験番号774:2011/06/27(月) 00:21:25.51 ID:jQEz9Wzq
>>514
おおカッコいいなぁ
521受験番号774:2011/06/27(月) 00:21:49.22 ID:MM/2k1Hn
>>514
ガッドマン生きてる人だったのか
522受験番号774:2011/06/27(月) 00:21:50.14 ID:JV4NYEA0
m1じゃない肢。3かな。
523受験番号774:2011/06/27(月) 00:22:06.17 ID:Q7giGw1g
>>508
A市場が最低賃金設定したらB市場の平均賃金はどうなるかって問題
524受験番号774:2011/06/27(月) 00:22:08.07 ID:6h7EDVzG
ガットマンっていきてんのかよ!!!!!!!!!!!!1111111111
525受験番号774:2011/06/27(月) 00:22:25.95 ID:swOMICcx
>>517
比例で政党は増えても、実質的には何とかみたいな。
すまんかなり記憶が薄れてきた。
526受験番号774:2011/06/27(月) 00:22:37.47 ID:nNoTd9U+
マッチョなおっさんかと思ってた
527受験番号774:2011/06/27(月) 00:23:17.00 ID:Q7giGw1g
俺は比例代表だと単純な政党数は多くなるが、力を持つ政党は少なくなるってやつにした
528受験番号774:2011/06/27(月) 00:23:30.36 ID:7WBThKyO
ドイツって何党が出てたっけ?自民党が入ってなかったら間違いか
529受験番号774:2011/06/27(月) 00:23:58.55 ID:JV4NYEA0
>>525
正答が乱立しても議決の結果に実質的に影響を及ぼす可能性が小さいみたいなやつね。
530受験番号774:2011/06/27(月) 00:24:02.11 ID:swOMICcx
>>514
美女エリートやな。
531受験番号774:2011/06/27(月) 00:24:46.47 ID:MM/2k1Hn
例年こんなに答えバラけて確定しないもんなのか
532受験番号774:2011/06/27(月) 00:24:58.47 ID:wqiR05fH
多分ドイツは間違いかも、緑の糖は05年までだったような
533受験番号774:2011/06/27(月) 00:25:08.17 ID:jcG7IDgg
自民は入ってなかった
534受験番号774:2011/06/27(月) 00:25:32.87 ID:iOM0KEjB
(m+1じゃねえのか・・・)
535受験番号774:2011/06/27(月) 00:25:40.52 ID:C9mZ4ni+
だから俺が「ガットマンは60歳の美熟女」って言ったじゃないか!!!!11
536受験番号774:2011/06/27(月) 00:25:59.76 ID:AdpTtY98
緑とキリスト教なんちゃら党ばっかだった。
537受験番号774:2011/06/27(月) 00:26:48.46 ID:aJ68pXsb
538受験番号774:2011/06/27(月) 00:26:59.56 ID:nNoTd9U+
誰が問題作ってんだよ…
539受験番号774:2011/06/27(月) 00:27:06.65 ID:Q7ygAvIM
05までだっけ?
確か緑の党は09年では10%台を獲得し、議席を増やしたと思うが。
540受験番号774:2011/06/27(月) 00:27:13.38 ID:WNA8Yj/C
>>528
キリスト民主、みどり、ドイツ社民あと1こ忘れた
541受験番号774:2011/06/27(月) 00:27:28.34 ID:GHy87EHX
M+1って候補者だと思って切ったんだが
542受験番号774:2011/06/27(月) 00:27:33.07 ID:wqiR05fH
>>538 ガッドマン
543受験番号774:2011/06/27(月) 00:28:15.25 ID:hJ12aGHw
ガットマンが問題作ってんのかよ
544受験番号774:2011/06/27(月) 00:28:29.03 ID:7WBThKyO
ガットマン犯すわ
545受験番号774:2011/06/27(月) 00:29:06.89 ID:ZxQGpWRD
比例代表は悩んだが
社民や亀井の党みたいにキャスティングボートって言うんだっけ?
小さい政党でも大きな影響与える党が出てくる機会が増えると思って切ったわ
546受験番号774:2011/06/27(月) 00:29:30.07 ID:pw/uSdla
熟女好き芸人が絶賛しそう
547受験番号774:2011/06/27(月) 00:29:35.27 ID:swOMICcx
>>538
内村鑑三
548受験番号774:2011/06/27(月) 00:30:00.53 ID:hJ12aGHw
鑑三ざけんなちくしょう
549受験番号774:2011/06/27(月) 00:31:04.30 ID:nNoTd9U+
キリスト教民主・キリスト教社会同盟、社民、緑だったような。
これ合ってるような気が…
550受験番号774:2011/06/27(月) 00:32:42.65 ID:nNoTd9U+
もう運ゲーやん…
551受験番号774:2011/06/27(月) 00:33:52.07 ID:RoWfwRbz
これ、成績開示のやつが、合格発表と共に送られてくるけど見るのがめちゃくちゃ怖い。

落ちててそれで3割とかなら絶望する・・・・
552受験番号774:2011/06/27(月) 00:33:52.26 ID:PC/smhqS
さすがに6割じゃ行政は受からんわな
553受験番号774:2011/06/27(月) 00:34:09.36 ID:Q7ygAvIM
運ゲーだな。もはや。
勉強するだけでは足りず、本番では運まで味方につけないと
取れない問題が多すぎる。
554受験番号774:2011/06/27(月) 00:34:23.11 ID:G0oHdnFX
問2もそうだが、なんで問3は1で決まりみたいになってんの?
555受験番号774:2011/06/27(月) 00:34:52.67 ID:JV4NYEA0
ひくくて7割5分程度は必要かな。
8割あれば一安心か?
556受験番号774:2011/06/27(月) 00:35:45.72 ID:6h7EDVzG
さすがに2ちゃんに毒されすぎ。
557受験番号774:2011/06/27(月) 00:36:14.34 ID:Q7ygAvIM
>>5552
全問必答形式の関東型は
6割でいいのか?
558受験番号774:2011/06/27(月) 00:36:24.43 ID:hJ12aGHw
そんな必要なの?
559受験番号774:2011/06/27(月) 00:36:36.17 ID:+ekNkuSw
ネパールNO49?は、正解なんすか
560受験番号774:2011/06/27(月) 00:37:23.34 ID:vLjUa6j6
ドイツ=5%条項だけで選んだ。
カナダが有力みたいだがカナダとか知らんわカナダとか。

って、緑の党↓
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110328-OYT1T00267.htm
561受験番号774:2011/06/27(月) 00:37:27.16 ID:7WBThKyO
つーか地上って絶対評価なのか相対評価なのか
場所によって違うか
562受験番号774:2011/06/27(月) 00:37:35.44 ID:WNA8Yj/C
>>559
それ正解トルコじゃない?
563受験番号774:2011/06/27(月) 00:38:16.69 ID:Q7ygAvIM
6〜7割でいいと思うけど。
というが、全問必答形式の関東型で
7割5分〜8割を要求されたら、10数人しか受からないよ。

564受験番号774:2011/06/27(月) 00:38:16.83 ID:6h7EDVzG
市役所によってほんとまちまちらしい。
565受験番号774:2011/06/27(月) 00:38:28.47 ID:C9mZ4ni+
低くて7割5分とか何の冗談だ……いや、場所によって違うとは言っても流石にそれは
566受験番号774:2011/06/27(月) 00:39:29.76 ID:6h7EDVzG
今回の問題やってて両方6割なんか運がないと無理だってことぐらいわかるべ。
567受験番号774:2011/06/27(月) 00:39:33.36 ID:QjEtRXP0
チラ裏だけど、過去問500で地上は変な問題多いって知ってから解くのと、そうでないのとでは精神的に全然違うと思った
568受験番号774:2011/06/27(月) 00:39:48.87 ID:xb1r35cS
>>549
今自由民主党と与党が連立して中道になってるよ
569受験番号774:2011/06/27(月) 00:41:09.40 ID:hJ12aGHw
おれも過去問やってて変な問題多いって思った。がしかしそれ以上に今年は変な問題多かった
570受験番号774:2011/06/27(月) 00:43:41.64 ID:nNoTd9U+
>>569
やっと分かった…ありがとう。

受かってそうな皆さん、頑張ってくださいノシ
571受験番号774:2011/06/27(月) 00:44:08.16 ID:7WBThKyO
時間前に続々退室する奴ばっかで半分くらいしか最後まで残ってなかったんだが
あいつらは全部解いたのだろうか
それとも諦めたのか
572受験番号774:2011/06/27(月) 00:44:57.54 ID:TzD8j6Ge
みんな物理はドップラー効果だったの??
オレんとこは鉛直投げ上げ運動だったんだが
573受験番号774:2011/06/27(月) 00:45:39.48 ID:6JA2mY/X
民法あと1問まだでてないの??
574受験番号774:2011/06/27(月) 00:47:40.00 ID:izjMOUXO
こっちは波動だったよ。
しかも見たことない問題だったし。
575受験番号774:2011/06/27(月) 00:47:52.57 ID:QjEtRXP0
不当利得ってまだ決着ついてないよね確か
576受験番号774:2011/06/27(月) 00:48:02.52 ID:jQEz9Wzq
ん?問題がちょっと違う気がする(全国型・九州)
確か行政法で指定管理者の話が最後の問題にあったんだが…
577受験番号774:2011/06/27(月) 00:50:45.47 ID:qfPRlV1O
>>576
うちのとこは地方自治法での公務員の処罰についてだった
578受験番号774:2011/06/27(月) 00:51:42.71 ID:w5rx0amJ
去年セイレイシで5割五分出受かった
579受験番号774:2011/06/27(月) 00:52:06.14 ID:G0oHdnFX
地上って専門傾斜ないよね
両方6割で普通に受かる気がする
そもそも地上は面接の配点が馬鹿みたいに高いから筆記重視じゃないし
580受験番号774:2011/06/27(月) 00:53:08.70 ID:6h7EDVzG
むしろ両方6割とれてりゃ確実に上位だと思う。
581受験番号774:2011/06/27(月) 00:53:43.55 ID:uN6jOjIL
>>579
自治体によるよ
受験要項とかに書いてあるはず

あと面接に関して言えば、一次筆記の結果をリセットするとこもある
582受験番号774:2011/06/27(月) 00:53:58.21 ID:jQEz9Wzq
>>577
おっ違う型の問題か

民法は
二問目共有
四問目不当利得
では?
583受験番号774:2011/06/27(月) 00:54:15.04 ID:6h7EDVzG
>>578
いーなー…
584受験番号774:2011/06/27(月) 00:55:52.70 ID:7WBThKyO
地上は基本的に糞みたいな倍率だからな
面接何度やらせんだって感じだし
585受験番号774:2011/06/27(月) 00:56:16.86 ID:qfPRlV1O
>>582
民法は多分同じかな
その他に法定・任意代理、委任があったよ
586受験番号774:2011/06/27(月) 00:56:41.38 ID:6JA2mY/X
>>572
投げ上げは2v/gを選んだよ。ウチにはあった。代わりにドップラーは無かった。
587受験番号774:2011/06/27(月) 00:57:27.03 ID:ATAhFYX+
普通に両方6割なら余裕だろうよ。
自治体にはよるが全体で5割強くらいじゃね?

前スレで長崎県では平均点が教養21/40、専門16/40
っていってたしな。(ちなみに定員35に対して申込み588、受験者475)
588受験番号774:2011/06/27(月) 00:58:55.24 ID:6h7EDVzG
さすが福山雅治の出身地だけあるよな…
九州は魔界すぎる・・
589受験番号774:2011/06/27(月) 01:00:53.88 ID:jQEz9Wzq
>>588
他の九州の県もこれくらいの平均点とか聞いたことがある
590受験番号774:2011/06/27(月) 01:01:26.42 ID:7WBThKyO
超うろ覚えでの答え合わせだがギリッギリ6割くらいだわ
あと専門で1、2点欲しかった…
591受験番号774:2011/06/27(月) 01:02:58.07 ID:Q7giGw1g
※No.13【行政法】
職員の処分

これってどんな問題だっけ?
全く思い出せん
592受験番号774:2011/06/27(月) 01:04:13.52 ID:TzD8j6Ge
>>586
それって
−V、V-gt,2v/g

だったよね?
593受験番号774:2011/06/27(月) 01:08:57.78 ID:tu9uhmZf
馬鹿だから教えてくれ。
何で公共40で私的が35なのだ・・・。
水平和でやったつもりが30になったんだが・・・。
35だと価格小数になるよね・・・
わからないから誰か説明して。
594受験番号774:2011/06/27(月) 01:09:39.87 ID:6JA2mY/X
>>592
そうそう、俺もそうやって出したよー。
全国型でも少数派っぽくて確認しづらいよね。
595受験番号774:2011/06/27(月) 01:12:09.28 ID:qfPRlV1O
>>591
1一般職も特別職も同じ規定?で処分できる

3懲戒処分とは戒告、〜だけでなく条例で定める文書訓告?も含む

あとは忘れた
596受験番号774:2011/06/27(月) 01:12:22.30 ID:TzD8j6Ge
>>594
仲間がいてヨカッタ

ところでこれ一つ目が地面に落ちたときの速さで
二つ目が上向きの速さで
三つ目なんだっけ?
597受験番号774:2011/06/27(月) 01:13:05.27 ID:ATAhFYX+
今回のやぱりきついぞ・・・
裁事余裕で1次合格(予想ライン+10程度)
東京TB(約80%)
東京TA(約75%)
国U(傾斜84)
地上(教養5割、専門5割強)…
やばいな…
598受験番号774:2011/06/27(月) 01:14:20.58 ID:jQEz9Wzq
全国型
No.14【民法】
意思表示
No.15【民法】
共有
No.16【民法】

No.17【民法】
不当利得

No.16これなんだ?
599受験番号774:2011/06/27(月) 01:20:09.00 ID:6JA2mY/X
>>596
初速上向きがvで、落下時が上向き-v(つまり下向きv)
-v=v-gt(落下時早さ=初速-重力×時間) で式がたって
tを出したのが2v/g だと思うんだ。
これで違ってたらさーせん。
600受験番号774:2011/06/27(月) 01:21:31.84 ID:6nKzBfgV
>>598
抵当権は銀行預金にも及ぶみたいな選択肢あるやつじゃなかった?
601受験番号774:2011/06/27(月) 01:22:22.30 ID:QjEtRXP0
>>598
代理じゃなかったっけ??
602受験番号774:2011/06/27(月) 01:22:30.53 ID:sSeAtVrS
5つ全部抵当権に関してだったっけ?
603受験番号774:2011/06/27(月) 01:25:02.06 ID:+zNO6v+g
留置権が使用収益できるとかもあったな
604受験番号774:2011/06/27(月) 01:25:28.90 ID:RWbdJMjT
社会学でゴッフマン出たとこないのかー

穴埋めのやつー
605受験番号774:2011/06/27(月) 01:26:34.07 ID:TzD8j6Ge
>>599
あーそんな感じだったわ
ありとぅーっす(^O^)/
606受験番号774:2011/06/27(月) 01:27:03.26 ID:sSeAtVrS
抵当物がすべて引き渡されたら抵当権は当然に消滅するとかあったな
607受験番号774:2011/06/27(月) 01:28:34.90 ID:/7Nm1HYl
ガットマンの問題ってどんなの?
一応ウ問で微妙にみたことあるんだけどw
608受験番号774:2011/06/27(月) 01:29:17.54 ID:KLKj63RA
てか担保物件こっちでも出せよ糞が
609受験番号774:2011/06/27(月) 01:30:34.87 ID:RWbdJMjT
ゲマインシャフト出たのも俺のとこだけなのか…?
610受験番号774:2011/06/27(月) 01:30:44.29 ID:wexM3efG
>>571
トイレじゃないの?
自分とこは棄権は認めないって言ってた
611受験番号774:2011/06/27(月) 01:33:35.16 ID:ZxQGpWRD
俺は終了30分前に帰ったよ
解き終わったら帰っていいし
612受験番号774:2011/06/27(月) 01:35:03.96 ID:jQEz9Wzq
>>609
社会学はややレア科目だからなぁ
>>610
自分が受けた所は開始一時間後から退出可だったな(ただし終了15分まで)
613受験番号774:2011/06/27(月) 01:37:31.50 ID:B8xUjGDZ
>>609
社会学が出るのは中部・北陸型じゃないかな
614受験番号774:2011/06/27(月) 01:37:44.21 ID:XorNegRX
開始10分〜終了5分前が退席可だった
615受験番号774:2011/06/27(月) 01:37:54.98 ID:/7Nm1HYl
俺も専門一時間で終わらせてとっとと退出したぞ
616受験番号774:2011/06/27(月) 01:45:17.01 ID:lKOvfzHt
>>610
漏らせ!ビシッ!
617受験番号774:2011/06/27(月) 01:45:49.49 ID:iR92Sznk
専門15分で退出した人いてびっくりした。
きっとロケットスタートを使用したんだろう。
618受験番号774:2011/06/27(月) 01:49:50.74 ID:RMHDJAEo
15分て。ミニロト気分かよ
619受験番号774:2011/06/27(月) 01:54:27.97 ID:RWbdJMjT
>>613
ありがとう!

620受験番号774:2011/06/27(月) 01:54:58.62 ID:wexM3efG
自分の会場は,棄権はゼロ点みたいな言い方してたから,誰も帰ってなかったよ
イビキかきながら寝てるやついたし

会場によって違うのかな
621受験番号774:2011/06/27(月) 01:57:58.96 ID:ZxQGpWRD
もちろん棄権は0点だが
途中退出≠棄権
俺のところはな
622受験番号774:2011/06/27(月) 02:01:34.14 ID:Q7giGw1g
去年の大分県庁のデータ
http://www.pref.oita.jp/uploaded/life/117201_136368_misc.pdf
http://www.pref.oita.jp/uploaded/life/117201_136364_misc.pdf
このデータを使ってから去年の大分県庁の1次筆記通過ラインを計算すると教養27、専門22
ちなみに去年の大分県庁の1次倍率は4.72倍
623受験番号774:2011/06/27(月) 02:02:45.34 ID:AK7j0IjL
>>622
うらやましいにも程があるな
624受験番号774:2011/06/27(月) 02:06:42.42 ID:ATAhFYX+
>>622
やっぱり55%が山ってことやね。
田舎の県どこもこんなもんか…
625受験番号774:2011/06/27(月) 02:07:16.36 ID:uN6jOjIL
追加

【経済】ケインズと古典派 古典派→実物・貨幣分離、セイの法則、財政政策意味なし(イエオ)
【政治】裁判 本人の自白
626受験番号774:2011/06/27(月) 02:07:58.45 ID:uN6jOjIL
>>625
あ、すみません教養スレへの貼り間違いです・・・
627受験番号774:2011/06/27(月) 02:16:10.80 ID:ATAhFYX+
合格判定に使われる数値は、〔(素点−平均点)/標準偏差〕×15+50で算出されるってことは、
一般に平均点の低く、かつ、標準偏差が低い、専門で多く正解した方が有利っていう理解は正しい??
ちなみに教養:専門=1:1
628受験番号774:2011/06/27(月) 02:17:47.73 ID:/D32gtwP
詐欺って損害賠償できるのか
普通に考えたら損害賠償できるって考えるけど、善意の第三者に対抗できない理由が詐欺られる方がちょっと悪いからみたいな説明されたから
金だけじゃなくて利息までもらえるんなら損害賠償までできないんじゃね?って考えちまった・・・
629受験番号774:2011/06/27(月) 02:22:05.90 ID:wexM3efG
>>627
そうだと思う
630受験番号774:2011/06/27(月) 02:24:27.52 ID:HLy0l11O
終わった・・・
ちょっと福島第一行ってくる・・・
631受験番号774:2011/06/27(月) 02:25:38.61 ID:cp0XMpHa
ため池条例概要

農民がため池周りに芋などの農産物を植えていた

この行為は堤防の決壊・水の氾濫などの自然災害を防ぐために禁止されるべきで、この禁止は社会通念上受忍されるべきもの

財産権の埒外で憲法上の損失補償及ばない

ため池周りに農作物を栽培する行為を禁止することは(自然災害を防ぐという目的から)社会通念上受忍されるべきものであるので、憲法上の損失補償はおよばない
の肢が正解
632受験番号774:2011/06/27(月) 02:37:17.20 ID:I9jRnNo3
お前らが頑張ってくれてる間に飲んできたら全部忘れちまったわ。
まあここまで余裕で全通だから地上もゼンツでいけるだろ。
633受験番号774:2011/06/27(月) 02:43:26.48 ID:/D32gtwP
いま前スレから読んでる途中なんだが
行政委員会の話で人事とかで内閣の支配下〜ってあるけど
予算で支配下〜って肢なかったっけ?4番くらいに
634受験番号774:2011/06/27(月) 02:47:08.93 ID:cp0XMpHa
損失補償肢5

肢は、損失補償は当時の経済状況に一致するように補償されるものであり、完全補償が基本である


経済状況に一致するような補償であれば自創→相当補償
土地収用→完全補償になるので×
635受験番号774:2011/06/27(月) 02:49:50.57 ID:fsOFghBD
定年65歳義務化なんて◯×どちらでもとれるよな
636受験番号774:2011/06/27(月) 02:52:08.97 ID:XZiEPf9q
今日の感想はただひとつ
地方公務員は人間が一年努力してきた内容とは程遠い問題を出してそれでふるいにかけるような
いわゆる「行政」に対するイメージとはかけ離れたことをする連中なんだなあと
あんなほぼ運試しに等しい問題じゃ努力してきた奴と記念受験との差が縮まるだけじゃないか…
バイト中ずっと茫然自失だったわ
637受験番号774:2011/06/27(月) 02:56:17.27 ID:INS3aCPN
>>490
あぁー これはしょほてきなみすを・・・
638受験番号774:2011/06/27(月) 02:58:59.43 ID:FoiPEI8+
いやさすがに記念受験との差は縮まらんよ
でも努力がストレートに反映されなくなってるのはおかしい
過去問とほぼ類似の問題ばかりでますってのが暗黙の前提の試験なんだから
その慣習をやめるって言うんならせめて各科目基本書を指定して勉強させろや
こっちは何使ってやりゃいいかわかんねーっつの
予備校だって基本的には過去問の範囲でテキストやら授業を構成してくんだし
639受験番号774:2011/06/27(月) 02:59:59.33 ID:sGUCW5CH
ガットマンの脚は間違いだと思うんだけど、確定してんの?市民全員の積極的な討議じゃなくて、一部の市民が討議だと思う。自信持って切ってしまった…
640受験番号774:2011/06/27(月) 03:00:34.48 ID:XZiEPf9q
上の方のテンプレ借りた自己回答
※No.11【行政法】
情報公開:存否の回答すら不要
※No.12【行政法】
強制執行:専決
(公示は「委任と代理は権限が移動する〜」で切った)
※No.13【行政法】
忘れた
※No.14【民法】
共有:自分の持分は単独OK
※No.15【民法】
不当利得:他人の土地を勝手に賃貸した賃料
※No.16【民法】
到達主義:忘れたけど自身はある
※No.17【民法】
忘れた
No.18【刑法】
住居侵入罪:忘れたけど「権限ない賃貸人〜」は切っちゃった
No.19【刑法】
忘れた
No.20【労働法】
内定で労働契約は成立しない
(論外、死んだ)
641受験番号774:2011/06/27(月) 03:03:17.59 ID:8jf+7cJg
まあ、ひとついえることは
完全に信義則違反な問題が多すぎたといわざるをえない
誰なんだよガットマンて
ゼットンだか、ゴットマンだか知らんけどさ
経済、変な問題ばっか多すぎだしさ
642受験番号774:2011/06/27(月) 03:09:22.32 ID:XZiEPf9q
ロースクールの負け組み対策で法律ガッチガチにしたいのは理解するんだけど
それって実態に即した出題じゃないっすよね?
運で人間雇うレベルの問題を持ってこられたときに、問題を構成する担当者は何も思わなかったのかな?
目ん玉付いてるとは思えん。
643受験番号774:2011/06/27(月) 03:10:53.29 ID:FoiPEI8+
>>642
やっぱ司法試験受験生救済的な側面ってあるんかね
国税も経済系科目は簡単だったけど法律は難化してたし
644受験番号774:2011/06/27(月) 03:11:10.50 ID:ATAhFYX+
行政法の専決の問題なんだけど、たしか肢は「行政機関の名で」になってなかったっけ?
専決は「行政庁の名」で行うと思ったから切った気がするんだけど・・・
645受験番号774:2011/06/27(月) 03:12:39.50 ID:MhSWq/du
比較優位の問題
特化させたら数増えたんだが違ったようだな…
646受験番号774:2011/06/27(月) 03:13:02.45 ID:XZiEPf9q
先決は確か「自ら所属する行政庁の名と〜〜(忘れた)において」とあったはず
あとそれと迷った公示云々は代理で権限移動するって書いてたから最後の最後で切ったよ
647受験番号774:2011/06/27(月) 03:13:12.09 ID:XorNegRX
予備校とか参考書でどんだけ勉強しても毎年やられるわ・・
かといって、あの量の専門書を理解するのは厳しいよね
648受験番号774:2011/06/27(月) 03:16:07.88 ID:XZiEPf9q
予備校情報だと国2は他の科目が超易化してたらしくてボーダーの変動は微小らしいけど
地上に関しては問題選択の余地が狭いから多分ボーダー結構下がるんじゃね?
それこそ俺たちの覗い知らない場所で何かあってロー崩れが大挙して押しかけてたら死亡だけど
649受験番号774:2011/06/27(月) 03:16:38.45 ID:ATAhFYX+
>>646
こたえは専決であってるの?
650受験番号774:2011/06/27(月) 03:19:03.14 ID:XZiEPf9q
>>649
正解かどうかはわからんが少なくとも俺は専決にした
あと他に比べてわかりやすい問題だったから多少自身もある
けど、ここでいうとチンカスウンコマンレベルだから確証はない
つまり「自身はない」
651受験番号774:2011/06/27(月) 03:21:12.78 ID:XZiEPf9q
スー過去何回まわしたって解かれへんもんは解かれへんのや
652受験番号774:2011/06/27(月) 03:27:55.00 ID:3ESoOFi3
代理だと権限は移動しないんだってな、委任は権限移動する
専決であってるだろ、俺は代理の方に○つけたw
653受験番号774:2011/06/27(月) 03:40:40.91 ID:Pmf2Cf9+
代理は被代理庁が指揮監督権を有するって肢なかったか?
これにしたんだけど…。
でも専決のが有力っぽいなぁ。それだけわからんかった。
654受験番号774:2011/06/27(月) 03:42:00.43 ID:ATAhFYX+
>>650、652
サンキュー

ここまでの流れからするとやっぱ専門は難化だよな…
655受験番号774:2011/06/27(月) 03:49:07.75 ID:XZiEPf9q
難化っていう次元超えてるよなw
もはや問題作成権持ってる奴がどういう採用ビジョン持ってるのか疑問なレベル
656受験番号774:2011/06/27(月) 03:56:42.12 ID:Ef946CoY
内定の問題は消去法で@内定では労働契約は成立しないにしてしまったorz
FAXなどの電子商取引は到達主義ってのは間違いない。
刑法は強盗殺人と住居侵入のやつと思った。(牽連罪だから)
行政法は自作農が正解。ため池も補償は必要。
介護保険は看護師より低賃金は分かったが…
スー過去では地上では妥当なものを一つ選ばせる問題ばかりだったのに、
今回は妥当なもの2つの組み合わせを選ばせる問題が多くて焦った。
657受験番号774:2011/06/27(月) 04:02:19.84 ID:ATAhFYX+
>>656
ため池いらなくね?
完全補償ってあくまで土地収用法の判決じゃね?
658受験番号774:2011/06/27(月) 04:05:26.72 ID:Ef946CoY
50問目は@で鉄板。
ア無差別戦争、イ戦力均衡、ウ集団的自衛件、エ正戦
正当防衛は、複数犯の奴。
政党は小泉内閣は地方に権限委譲の奴。
民主党は黒字にしたは間違い。
労働の仲裁は学識経験者でなくても良い?
最高裁規則の奴はA
訴訟手続は法律で決めて委細を規則で定める。
@は司法権の独立と関わらない点で間違い。
659受験番号774:2011/06/27(月) 04:08:34.33 ID:Ef946CoY
>>657
ため池か自作農で迷ったが、確か自作農は違憲ではなかったはず。
しかし、行政法でまともなスー過去問題は
文書の存否を明らかにする事なく…くらいだった。
660受験番号774:2011/06/27(月) 04:15:59.16 ID:Ef946CoY
委任代理の奴は専決が正解。公示はいらない。
指定管理は議決が必要。
実質国が管理してても民間所有なら訴訟相手は民間。
取消は申請拒否の取消は再度申請するという奴。
建築確認の当事者不参加の第三者による取消訴訟は
当事者を拘束しない。
661受験番号774:2011/06/27(月) 04:17:06.25 ID:ATAhFYX+
>>659
今回はやっぱきつかったよな。
まあ俺は法律そこそこ経済死亡だがな。

多分40問必答としたら平均点16いかん気がする。
662受験番号774:2011/06/27(月) 04:24:20.02 ID:2IVSU8Ao
>>660
あれって専決と代決混同してなかったか?
663受験番号774:2011/06/27(月) 04:27:07.53 ID:2IVSU8Ao
>>645
数増えるよ
あれは、Tの場合はUの場合より○○少なくなるって正解肢だったはず。
Uは特化後、Tは人口を産業に均等分配した場合
664受験番号774:2011/06/27(月) 04:30:49.45 ID:Ef946CoY
>>661
教養が易しかった割に専門がクソ難しかった。
憲、行はスー過去正文の上、練習用にもう1冊購入して10周以上やって
あらゆる模試でパーフェクト続きだったのにやられた。
経済は問題すら忘れた。
665受験番号774:2011/06/27(月) 04:32:13.00 ID:E08ktLj0
取消しは申請後、処分前の状態になるんじゃなかった?
666受験番号774:2011/06/27(月) 04:37:52.14 ID:88FpXexC
建築確認取消って第三者効ないんか・・・
667受験番号774:2011/06/27(月) 04:43:27.66 ID:ATAhFYX+
>>664
教養も易しかった??
自分が出来てないから言ってるのかもしれないけど、難化はしてないけど少なくとも平年並みくらいじゃない?
668受験番号774:2011/06/27(月) 04:49:09.15 ID:Ef946CoY
>>667
易しかったのは一般知識と文章理解。
個人的に苦手な数的は半分しか拾えなかった。
図形のセロハンに線引いて丸めるヤツと16分割して折り曲げて
端をチョン切るヤツは受験票と問題用紙を使って実践したw
669受験番号774:2011/06/27(月) 04:52:36.34 ID:ATAhFYX+
>>688
つわものだなw
うちはセロハンはなかったからわからんが、数的半分ないかもってかんじだわ…
文章理解もきわどいしね…
670受験番号774:2011/06/27(月) 05:02:33.81 ID:3ESoOFi3
裁判所<ため池は憲法で保障されていないから損失補償いらない
池のめだか<そんな;;酷すぎる;;
裁判所<可愛そうだから、憲法で保障はされていないが憲法を基に損失補償してやってもいいかな(チラッ
裁判所<あーでも、憲法で直接保障されていないからそこんとこよろしくな
池のめだか<ありがとうございます、損失補償要求するお!(なんてめんどくさいという言い回しwツンデレめw)

こんな感じじゃなかったかな
671受験番号774:2011/06/27(月) 05:15:13.11 ID:HDUKLkbr
経済の問題で補助金政策で社会的余剰は大きくなるの?小さくなるの?
672受験番号774:2011/06/27(月) 05:36:08.01 ID:Ef946CoY
>>671
縮小
673受験番号774:2011/06/27(月) 05:40:13.29 ID:qbyb3Za8
>>672
拡大じゃない?
674受験番号774:2011/06/27(月) 06:57:54.21 ID:QghIicVd
ため池は受忍で〇
ガソスタの地下タンクと似たようなもんだ
675受験番号774:2011/06/27(月) 07:03:41.20 ID:QjEtRXP0
ため池事件を例にして消極的警察的理由では損失保障いらないって習ったから、ため池が○だと思う
676受験番号774:2011/06/27(月) 07:18:40.31 ID:zSqvuXqT
ため池→内部的制約で保証必要なし(判例)
農地→相当保証
土地収用法→完全保証

677受験番号774:2011/06/27(月) 07:28:17.20 ID:VrwtN5u9
全く関係ないけどガソスタの判例には納得いかない。そこは賠償しようぜと思うんだよ

>>666
第三者効あるよ
あれはまさに行訴法の三面関係における原告適格と絡むとこだけど利害対立する第三者には当然に第三者効発生する
だから第三者効で合ってる
678受験番号774:2011/06/27(月) 07:30:18.24 ID:SR6Co20J
社会学のレビィストロースとか出たやつはマリノフスキーにした?
679受験番号774:2011/06/27(月) 07:33:52.73 ID:QjEtRXP0
俺も第三者効にした。肢3だったかな
680受験番号774:2011/06/27(月) 07:44:32.12 ID:2IVSU8Ao
建築確認が違法だとして取り消されたみたいけど、建築者には関係ないので建てちゃいまーすwwwwwwwwww

これは通らんだろ、冷静になれば分かる
681受験番号774:2011/06/27(月) 07:45:06.95 ID:6h7EDVzG
あれって同一内容の処分禁止が普通に答えじゃね?
682受験番号774:2011/06/27(月) 07:48:28.91 ID:n9JYT+SU
>>679
4じゃないっけ?
まぁどっちでも良いんだけど

労働法二問目の内定の問題は
内定取消規約に当たるのは事前に予測できない事態が生じた場合うんぬんが〇

ソースは判例
683受験番号774:2011/06/27(月) 07:48:36.01 ID:16IFV7vv
第3者効の問題確か関与の有無に関わらずってあったけど合ってるの?
申請取消後改めて申請じゃなイカ?
684受験番号774:2011/06/27(月) 07:48:37.78 ID:cp0XMpHa
第三者効で○
詳しく書くと取消訴訟では判決の内容関係なく形成効(第三者効力)が生じる。


だからこそ第三者を保護するために訴訟前参加制度や再審の訴えが第三者には認められてる
685受験番号774:2011/06/27(月) 07:51:56.28 ID:VrwtN5u9
国Tの専記でも出ただろ。
第三者効発生しないと何のために原告適格検討して判決してんだよwってなる
あれが利害共通者ならまた話は別なんだが

官庁訪問いってきやす
686受験番号774:2011/06/27(月) 07:52:10.61 ID:nJlW4gJj
申請のはあらためて申請する必要ないよ

それよりも地上って去年経営学あったけ…?
687682:2011/06/27(月) 07:53:20.38 ID:n9JYT+SU
あ、規約じゃなくて事由だった
688受験番号774:2011/06/27(月) 07:54:11.10 ID:2IVSU8Ao
>>681
ニートがごみ業者になりたいから許可申請を出した

役所は適当に扱って理由を明記せずに申請を拒否した

ニート、違法の手続きだとして取り消し訴訟を起こして認められる

@同一内容の処分禁止だとすると、相手がどんなキチガイでも許可を出さなければならない
A理由を付記すれば、「申請に対する拒否」という同一内容の処分が可能

さあどっちだ
689受験番号774:2011/06/27(月) 07:54:37.65 ID:kGwNLz3L
俺のとこは
※No.13【行政法】
職員の処分
は出なかったな
その代わりの問題が多分建築確認の問題だ
690受験番号774:2011/06/27(月) 07:55:07.45 ID:6h7EDVzG
取消訴訟によって行政庁が同一事情の元で同一理由に基づく同一内容の処分をすることは
禁止される

これまんまじゃね?
691おいら ◆jPpg5.obl6 :2011/06/27(月) 08:01:14.85 ID:qlQ2cbKE
《おいらの公務員試験合格ストーリー》〜第1147話「希望の果てにあるものは」

現在、主人公であるおいらの状況は一次全滅―――――それはまさに、合格までの伏線であったお。練習台の試験で肩慣らしをし、温めて本丸に向かって勢力を温存する、それは明らかにウ゜ロの仕業であるとしか考えられなかったお。

毎週末、女と会うたびにお仕事の近況報告を言い合う仲良しなおいら達。あまり深くまで言ふと特定されかねないが、彼女の父親は定年間際の現役外交官なんだお。だから嘘と言ふ真実を言い放ち、女を安心させているお。
692受験番号774:2011/06/27(月) 08:03:33.47 ID:2IVSU8Ao
>>690
そりゃ当然だ
取消訴訟起こされる原因になった処分と完全に同じ処分したらなんの意味もない

>>688の例で言うと、Aでそれをすり抜けられる。
「同一理由」ではないし、「同一事情」でもないっていうこじつけになるけどな
693受験番号774:2011/06/27(月) 08:06:23.02 ID:sYm0Jbb3
>>690
そんな感じだったっけ?どっか違った場所あった気がするけど
694受験番号774:2011/06/27(月) 08:06:35.33 ID:6h7EDVzG
取消訴訟は訴訟外の「利害関係者」である第三者に対しても効力を有する。

利害関係者じゃないとダメじゃね?
695受験番号774:2011/06/27(月) 08:08:10.15 ID:kGwNLz3L
【2011年】地方上級◆教養試験解答スレ part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1309129314/
696受験番号774:2011/06/27(月) 08:12:46.57 ID:sYm0Jbb3
>>694
建築確認の利害対立者だからまさにおkでしょ
697受験番号774:2011/06/27(月) 08:14:35.88 ID:RWbdJMjT
行政法で 不作為義務を勝手に履行してやるぜ!
それは無理ー!

これが正解!

ってのがあった気がしたんだが。こんなのなかった? 騒音だすなよー ってやつで勝手に防壁を作っちゃう的な
698受験番号774:2011/06/27(月) 08:14:51.19 ID:6h7EDVzG
え、だから利害関係者だけでなく利害を有しないものに対しても効力を有する。
ってなってたからはいこんなのちがーうって切ったけど
699受験番号774:2011/06/27(月) 08:14:58.13 ID:n9JYT+SU
>>693
そもそも第三者っていうのは利害関係者のことを指してるからおーけー
700受験番号774:2011/06/27(月) 08:15:46.24 ID:6h7EDVzG
利害を有しない第三者にも効力を有する。か
701受験番号774:2011/06/27(月) 08:16:07.20 ID:RWbdJMjT
>>696
それって俺のとこだと脚5だったかなー

建築確認出たら、第三者にも言えるぜー的なやつ?
702受験番号774:2011/06/27(月) 08:17:43.54 ID:6h7EDVzG
利害関係者だけでなく利害を有しない第三者にも効力を有する。


○取消訴訟は訴訟外の「利害関係者」である第三者に対しても効力を有する。
この条文があるからそれはバツじゃねえかと思うが…
703受験番号774:2011/06/27(月) 08:18:00.30 ID:16IFV7vv
>>697
それ民法
704受験番号774:2011/06/27(月) 08:18:38.96 ID:RWbdJMjT
>>703
あらw
しかも間違ってる?

うわー
705受験番号774:2011/06/27(月) 08:19:25.24 ID:n9JYT+SU
それって訴訟に参加していない利害関係者にも効力を有するじゃなかったっけ

706受験番号774:2011/06/27(月) 08:20:35.43 ID:6h7EDVzG
いや、利害関係を有するものでなく、まったく利害を持たない奴にもだったと思う
707受験番号774:2011/06/27(月) 08:21:59.36 ID:sYm0Jbb3
>>702
利害を有しない第三者って書いてなかったんじゃね?
708受験番号774:2011/06/27(月) 08:23:08.51 ID:sYm0Jbb3
連投すまぬ
あれは訴訟参加してない利害関係者だったよ
709受験番号774:2011/06/27(月) 08:24:53.97 ID:QjEtRXP0
第三者効の肢は「訴訟の参加の有無に関わらず〜」って感じじゃなかったかな
710受験番号774:2011/06/27(月) 08:26:18.03 ID:zSqvuXqT
壁作って、代替作為義務できるなんちゃらって間違ってる?
711受験番号774:2011/06/27(月) 08:27:51.17 ID:yklT5Q2K
>>710
俺はそれが正解にしたような。
騒音出すなよ。出し続けやがる。よし、壁つくったる。 んなのできねーよ。 ってやつでしょ?
712受験番号774:2011/06/27(月) 08:29:43.47 ID:QjEtRXP0
うわー強制退去の代執行みたいなのにしちゃったorz
713受験番号774:2011/06/27(月) 08:30:06.42 ID:zSqvuXqT
>>711
そんなかんじ(笑)
壁をボンと立てて、建てた金お前が払えよってやつ。
714受験番号774:2011/06/27(月) 08:32:11.11 ID:6h7EDVzG
うぇー?訴訟参加にかかわらずだっけ?利害を持たないだったきがするが
715受験番号774:2011/06/27(月) 08:34:17.01 ID:yklT5Q2K
>>713
やろw?
良かったわ。

もう一つ今話してるのが分からん。
建築確認出たら誰かしらが云々みたいなのにしたわ。間違えたか
716受験番号774:2011/06/27(月) 08:36:05.24 ID:6h7EDVzG
あれ強制退去って代執行できないでよかったと思うぞ
717受験番号774:2011/06/27(月) 08:37:12.07 ID:yklT5Q2K
>>716
マジかい!
てか◯にした脚しか覚えとらん
718受験番号774:2011/06/27(月) 08:37:34.55 ID:zSqvuXqT
>>715
いや、あってるかは分からないよ!分からないこそ聞いた。
719受験番号774:2011/06/27(月) 08:40:07.32 ID:6h7EDVzG
たぶん…

明け渡し請求に従わない奴を代執行で立ち退かせることはできない
つー論点がある…
720受験番号774:2011/06/27(月) 08:41:43.55 ID:DHLKeRdW
自分まさにロースクール負け組なんだけど、法律は簡単だった。15分くらいで終わったわ。
でも経済とか舐めてたわ。
トータルだとやばい。
721受験番号774:2011/06/27(月) 08:42:08.83 ID:yklT5Q2K
>>719
勝手に壁作って、それで請求できる わけねーだろ!
って脚はどこが間違えかな?

明け渡しの脚を見た記憶がねー…
だが、その論点は確実にあるわ

722受験番号774:2011/06/27(月) 08:43:25.64 ID:6h7EDVzG
すまん、あんま理解しとらんからどこが間違いかはわからん…
723受験番号774:2011/06/27(月) 08:44:35.83 ID:QjEtRXP0
ロースクールさん法律の解説お願いします。民法の不当利得と行政法の第三者効がまだこのスレで未決着だったはず
724受験番号774:2011/06/27(月) 08:44:56.57 ID:zSqvuXqT
>>719
それ見た覚えがねぇ。。
同じ問題の脚か?
725受験番号774:2011/06/27(月) 08:47:06.20 ID:6h7EDVzG
明け渡し請求つー言葉はなかったけど
強制退去を代執行ですることはできないつー肢で
言ってることは同じかなと
726受験番号774:2011/06/27(月) 08:47:39.39 ID:DHLKeRdW
>>723
不当利得のはあんまり憶えてないけど、転貸賃料にしたとおもう。
行政法のは第三者効で訴訟に参加してない建築主に及ぶでおkかと。
727受験番号774:2011/06/27(月) 08:48:36.39 ID:yklT5Q2K
>>726
建築確認出たらOKみたいなの?
728受験番号774:2011/06/27(月) 08:48:40.31 ID:DHLKeRdW
ま、でも負け組なんで間違ってたらすまん。
729受験番号774:2011/06/27(月) 08:49:11.96 ID:n9JYT+SU
>>720
法律で選んだ肢全部教えて
730受験番号774:2011/06/27(月) 08:54:37.15 ID:zSqvuXqT
>>725
なるほどな。
同じ問題の脚だったら、それがあってるな。
731受験番号774:2011/06/27(月) 08:54:38.95 ID:DHLKeRdW
全部とか憶えてないw

>>640
ぱっとみこれと違うのは刑法18は権限ない賃貸人に住居侵入成立にした。
732受験番号774:2011/06/27(月) 08:56:29.92 ID:h7L+cJcH
経済はけっこう簡単なほうだと思うぞ
地上でやはり厄介なのは全部回等だということ。
選択式のとこもちらほらあるだろうが、全部解答のとこはけっこう平均低いんじゃね
733受験番号774:2011/06/27(月) 08:56:59.63 ID:7qQxpPr/
不完全な権限者でも不法者を排除できるってのは間違い?
734受験番号774:2011/06/27(月) 08:57:18.61 ID:QjEtRXP0
「期限到来前に債務を弁済した場合も、さいむはそんざいしているのであるし、また、債務の弁済は債務者の自由である以上、法律上の原因を欠くものとはいえないしたがって不当利得返還請求権は成立しない(§706)」って書いてあったから債務不履行は1の転貸!?だな
735受験番号774:2011/06/27(月) 08:57:45.90 ID:DHLKeRdW
あと、債務引受のは引受人と債務者が連帯債務になるってやつです。
736受験番号774:2011/06/27(月) 08:59:24.59 ID:2DCBa9bs
>>735
共有の覚えてます?

737受験番号774:2011/06/27(月) 09:00:47.60 ID:qfPRlV1O
>>720
ローのやつは司法受け続けろよ。こっちくんな
738受験番号774:2011/06/27(月) 09:00:56.36 ID:WBQ0Nbhd
>>732
確かに今年は簡単だった。去年までは地上の経済は鬼レベルだったから肩透かし食らった感じ
市販の地上対策過去問やったけど今年と全然問題が違う
739受験番号774:2011/06/27(月) 09:01:02.59 ID:6h7EDVzG
不完全な権限者でも不法者を排除できるってのが権限のない賃貸人ってやつだっけ?
740受験番号774:2011/06/27(月) 09:01:49.37 ID:/7Nm1HYl
経済難しかったの?俺が受けたところは今年から変則型になって問題数が減ったんだけど
総需要、総供給、私的財公共財、貿易、GDP、ビルトインスタビライザー、自然失業しか出なくて
難しかったの自然失業だけだったわ
去年までは経済だけで12,3問あったはずなんだがwww
何故か今年から専門30問になって、経営学が2問から4問に増えてたw
741受験番号774:2011/06/27(月) 09:04:03.12 ID:/7Nm1HYl
そういや地方上級全国型って基本的に経営学あるの?
ずっとないものだと思ってて、あったとしても2問だけだと思ってたんだけど
742受験番号774:2011/06/27(月) 09:08:32.18 ID:DHLKeRdW
>>734
期限前弁済は錯誤で弁済した場合だけ返還請求できるけど、あくまで利息分だけだからな。
設問だと全額請求できるみたいな感じだったんで切った。

>>737
新司うけて一応択一は通ったけど論文失敗したんでね。
743受験番号774:2011/06/27(月) 09:09:27.54 ID:rUiXS+Vr
今年の専門の法律みんな何割くらいできるの?
俺、新司法試験受けた者だけど、地上の人には難しすぎないかと思った。
個人的にはありがたいけど!!
744受験番号774:2011/06/27(月) 09:12:51.30 ID:h7L+cJcH
法律は6割くらいしかできてないと思う
745受験番号774:2011/06/27(月) 09:14:05.97 ID:6h7EDVzG
無勉の人とかは別として地上はほんとに一生懸命やってきたやつとそうでない奴の差が
あまり出ないからな… 
746受験番号774:2011/06/27(月) 09:20:41.45 ID:So3F1rGr
>>639
俺も。多分あの肢は間違いでOKなんじゃ?
TACのV問に似たようなのあった
747受験番号774:2011/06/27(月) 09:24:23.87 ID:Rqu71v1L
民法は登記の移転で裁判所の判決が自分の意思となる
みたいな肢あったよな?それ選んだんだけど…
748受験番号774:2011/06/27(月) 09:24:30.42 ID:1xJYYu5w
市民全員って書いてなかったやろ
749受験番号774:2011/06/27(月) 09:25:55.67 ID:bUwFIN/f
スー過去じゃ対応でけへんやんけ!!
ハイパー過去問ゼミ作れや!ハイ過去
750受験番号774:2011/06/27(月) 09:25:59.33 ID:mIAO5uyu
>>747
それあってるよ
751受験番号774:2011/06/27(月) 09:27:32.22 ID:L9UJXfz7
>>747
登記のやつと子供の養育権強制できないってやつとすげー悩んだ
752受験番号774:2011/06/27(月) 09:27:58.30 ID:JXSK0l1l
経専で、ヘクシャーオリンのやつでたとこある?
あれの答えが気になる
753受験番号774:2011/06/27(月) 09:28:01.51 ID:So3F1rGr
>>748
書いてあったよ。他何選んだか覚えてないけど市民全員見て切ったんだもん。
まあ問題ないからもめても仕方ないんだが…
754受験番号774:2011/06/27(月) 09:28:26.71 ID:WBQ0Nbhd
>>741
基本的にはあるよ。2問出る
755受験番号774:2011/06/27(月) 09:29:25.40 ID:2DCBa9bs
経営学って両方とも間違ってるの選べじゃなかったっけ?
756受験番号774:2011/06/27(月) 09:29:30.63 ID:G0oHdnFX
俊平ターが100%違う根拠って何?
757受験番号774:2011/06/27(月) 09:30:42.99 ID:1xJYYu5w
>>753もめる気は全くない…ごめん…

問題があればな…シュンペンダーにしたん?
758受験番号774:2011/06/27(月) 09:30:55.93 ID:h7L+cJcH
ていうか専門一問目がシュンペーターのやつじゃなくて
アメリカの大統領制の選択肢なんかがあった問題のやついる?
759受験番号774:2011/06/27(月) 09:31:15.14 ID:6h7EDVzG
あ、それだった・・
760受験番号774:2011/06/27(月) 09:31:39.43 ID:/7Nm1HYl
ウ問には
ガットマンは市民による討議を重視しつつも、市民の政治への直接参加が不可欠であるとはみなさない。
なぜなら政治家に市民に対する徹底した説明責任を果たさせることで討議的民主主義の理念は実現できると考えるからである。

って書いてるよ
761受験番号774:2011/06/27(月) 09:32:36.80 ID:une3wcKe
タックが専門経済の一次突破率高いってのはやっぱガチだわ
連中みんな自信に満ち溢れた表情をしてた
独学情弱の低脳スペックじゃスー過去とDATA問やり込んでも駄目だ
762受験番号774:2011/06/27(月) 09:33:33.57 ID:PC/smhqS
タック最強
763受験番号774:2011/06/27(月) 09:33:47.26 ID:vLjUa6j6
ガットマンじゃなかったら誰なんだ。
俺はガットマンが好きだ。大好きだ。
764受験番号774:2011/06/27(月) 09:34:35.36 ID:1xJYYu5w
市民全員って書いてたら間違いやけど…全員かどうか記憶ない
765受験番号774:2011/06/27(月) 09:35:16.76 ID:2DCBa9bs
まさかのトクヴィルちゃん!
766受験番号774:2011/06/27(月) 09:37:00.20 ID:6h7EDVzG
アメリカの奴って答えなんなんだ・・ごくり・・
767受験番号774:2011/06/27(月) 09:37:34.62 ID:hX2r4TSH
聞いたことない学者が混じった問題って
消去法でその選択肢にたどり着くか、1つだけ明らかな正解があるかだからな



シュンペーターにしたけど
768受験番号774:2011/06/27(月) 09:37:35.35 ID:Rqu71v1L
>>750-751
レスサンクス
俺も養育と迷ったが登記が一番無難な気がしたよ

シュンペーターは政治家による統治にしろって提案してたような
769受験番号774:2011/06/27(月) 09:38:58.96 ID:PJdehLPY
自分もシュンペーターにした。まさか間違ってたとは
770受験番号774:2011/06/27(月) 09:39:01.49 ID:tas9QCch
シュンペーターは「人民による統治」って箇所が明らかに間違い
統治なんてパンピーには無理ってを批判した人だから
正解はガットマン
俺もTACだけど、TACの教え方が悪いん
ガットマンは、議会における討議で市民による熟議を担保するのはOKだけど、あくまで主眼は市民による熟議にある
771受験番号774:2011/06/27(月) 09:40:06.55 ID:G0oHdnFX
経営学は
一問目がデシが間違ってて
二問目はレビンのアイオワ実験が間違ってた気がする
772受験番号774:2011/06/27(月) 09:40:17.06 ID:1xJYYu5w
シュンペンダーの脚覚えていない
773受験番号774:2011/06/27(月) 09:40:21.11 ID:So3F1rGr
>>757
いやいやこちらこそごめんなさい。
二択でシュンペーターにしたんだけど、>>490見てシュンペーターじゃないのは分かった。
消去法的にガットマンなのかなぁ…全員参加は間違いなく書いてあったんだけど。。
774受験番号774:2011/06/27(月) 09:41:14.46 ID:MhSWq/du
>>663
まじか…
問題見間違えてた…
775受験番号774:2011/06/27(月) 09:41:23.18 ID:2DCBa9bs
>>771
マズローのって実証されてないってディスられてたん?



デシの脚が思い出せないわ
二択までいった記憶がある

776受験番号774:2011/06/27(月) 09:41:32.84 ID:FoiPEI8+
シュンペーターの肢って、「人民による統治」って書いてたっけ?
そんなわかりやすいフレーズ書いてたら真っ先にに肢切れてたはずだが…
そんなこと書いてなかったような気がしたが…
俺の思い違いかorz
777受験番号774:2011/06/27(月) 09:41:56.44 ID:/7Nm1HYl
デシは報酬を与えるとモチベーションあがるよみたいな内容だったから間違い
778受験番号774:2011/06/27(月) 09:42:44.83 ID:PC/smhqS
スー過去より難しい問題集ないかな
779受験番号774:2011/06/27(月) 09:42:53.32 ID:6h7EDVzG
>ガットマンは、議会における討議で市民による熟議を担保するのはOKだけど、あくまで主眼は市民による熟議にある


ガットマンなんて名前も初めて聞いたのにこんな論点までしってるなんてすげえな
780受験番号774:2011/06/27(月) 09:43:15.21 ID:So3F1rGr
>>755
オワタ。。。全然気付かなかったw
781受験番号774:2011/06/27(月) 09:45:35.42 ID:wexM3efG
>>656
刑法って住居侵入罪のやつ?
それ5が住居侵入罪と不退去罪が成立って肢だったよね
両方は成立しない(どっちかに含まれる)と思って切ったわ…
782受験番号774:2011/06/27(月) 09:47:07.80 ID:/7Nm1HYl
>>755
いや、ペンローズとチャンドラーは正しいやつを選べだったよ
783受験番号774:2011/06/27(月) 09:47:18.17 ID:BReU/+qD
誤答披露が多すぎて、まとまらんな。
784受験番号774:2011/06/27(月) 09:47:48.89 ID:ihpEh/Q7
>>115
経営学はPPM理論(Product Portfolio Management)じゃなくてPM理論が選択肢にあったぞ。
どれが正解かはわからんが
785受験番号774:2011/06/27(月) 09:48:07.20 ID:2DCBa9bs
>>780
マジか。
最初ので3つ明らかに合ってるのあって、あれ?とおもったわー
786受験番号774:2011/06/27(月) 09:48:42.90 ID:G0oHdnFX
問2カナダ
問3 1
この問題は道南十二館
787受験番号774:2011/06/27(月) 09:49:04.64 ID:GhkZeyVa
シュンペーターなんて明らかに間違いだったろ
ガットマン正解で確定なのに蒸し返してんじゃねえよゴミ
788受験番号774:2011/06/27(月) 09:50:18.13 ID:So3F1rGr
>>785
経営学はほぼ捨てとったもんで…w
789受験番号774:2011/06/27(月) 09:50:29.19 ID:ihpEh/Q7
>>778
スー過去やって足りないと感じるなら
専門の教科書を読んで暗記したほうがいいぞ。
過去問で問われた事の無い問題を解こうって話なんだからさ。
790受験番号774:2011/06/27(月) 09:51:19.90 ID:jbiF/hhP
ガットマンは顔写真までうpされてたなww
791受験番号774:2011/06/27(月) 09:52:08.81 ID:xqG6ocMY
>>781
住居進入罪と不退去罪は放火罪みたいに1つになるんじゃなかったか?
消去法で2になった気がす
792受験番号774:2011/06/27(月) 09:52:10.61 ID:1xJYYu5w
>>773

こちらこそごめんなさい。書き方に気いつけます

地上書き方がややこしくなかった?
793受験番号774:2011/06/27(月) 09:53:08.95 ID:G0oHdnFX
>>788
なら選ぶなよw・・・全問必答か・・・
794受験番号774:2011/06/27(月) 09:53:12.78 ID:6h7EDVzG
俺も専門で聞いてくることが余りにもマイナーなため
あったまきた、めちゃめちゃ細かいとこまで暗記してやっかんなこらと思ったが
ぶっちゃけ範囲が広すぎるしそれらすべてを暗記するのは不可能だと悟った。

どうせ細かいとこまで暗記しても試験作る人はもっとマイナーなとこを出してくるだろうから
やっぱ基本だけきっちり抑えることのほうが大事かもしれない。
795受験番号774:2011/06/27(月) 09:53:35.07 ID:2DCBa9bs
>>791
正当防衛
3

住居
4

だったかなー マークしたのだけ覚えてるわ
796受験番号774:2011/06/27(月) 09:53:35.35 ID:LCcBDUXO
国際関係って集団的自衛権みたいなのが答え?
グループによるなんとかだろ。
797受験番号774:2011/06/27(月) 09:54:19.32 ID:ihpEh/Q7
>>791
住居侵入と不退去罪は併合罪にはならんらしい。住居侵入罪のみ成立だそうだ。
798受験番号774:2011/06/27(月) 09:54:50.72 ID:wexM3efG
>>791
だよね,よかった
肢2って何だったかな
承諾があったら成立しないってのも違うと思った
799受験番号774:2011/06/27(月) 09:55:24.55 ID:6h7EDVzG
住居の4って
賃貸借契約が切れちゃって完全に賃貸人の地位をもたないけど
そいつが入ってくんな糞が!っていったらそれは住居侵入になるってやつだっけ?
800受験番号774:2011/06/27(月) 09:55:28.76 ID:1xJYYu5w
地上のクセして憲法はりきりすぎ作った奴どうかしてる
801受験番号774:2011/06/27(月) 09:55:51.31 ID:cp0XMpHa
政治学がアメリカとサルと―リになってるやつは市役所上級だろ

ちなみにアメリカは大統領に法案提出権なし、閣僚の兼職不可って肢が答え。でテキストそのまま

サルトーリは多分政党のイデオロギー距離とは政党のイデオロギー間の距離であるが答え。
でもこの肢文章がおかしいし、イデオロギー距離ってのは政党の考え方の違いって事らしいから間違ってるかもしれん。ただ他にあってそうなのがなかった
802受験番号774:2011/06/27(月) 09:56:53.15 ID:ihpEh/Q7
>>798
被害者の承諾に錯誤がある場合は、その承諾は無効なのが判例
803受験番号774:2011/06/27(月) 09:57:11.07 ID:6h7EDVzG
サルトーリは一党優位体制で迷っちまったな…
中国共産党は一党制だから違うのか
804受験番号774:2011/06/27(月) 09:57:40.84 ID:wexM3efG
>>799
そうだった!
消去法で4にした気がする
805受験番号774:2011/06/27(月) 09:57:50.14 ID:bUwFIN/f
刑法全く勉強してないのに苦肉の策で選ばざるを得なかった俺みたいな奴は
2と5にした奴多いはず
806 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/27(月) 09:58:14.58 ID:WBQ0Nbhd
つくづく問題公開の必要性を感じるな
807受験番号774:2011/06/27(月) 09:58:28.90 ID:tas9QCch
古文は何にした?
808受験番号774:2011/06/27(月) 10:00:01.42 ID:6h7EDVzG
古文は
聞いてくれよあいつ俺を罵りやがってよ糞が
なんて言われたんだ。 
あん?秋のなんたらってさ。
おまえそれ告白だぞ!?
まじかよ!?ちょっといってくる!
ってやつらしい。
809受験番号774:2011/06/27(月) 10:00:07.91 ID:1xJYYu5w
中国韓国や新興国は一党制だよ
810受験番号774:2011/06/27(月) 10:01:01.68 ID:h7L+cJcH
不法侵入のやつは
進入したら不法侵入で立ち退きに応じなかったら不退去罪
って選択肢は×?

刑法でもう一問
相手がしてくる以上の損害を与えたら過剰防衛になる
って選択肢は×?
811受験番号774:2011/06/27(月) 10:01:25.59 ID:ihpEh/Q7
>>799
なお、「人の」住居となっていることから、他人の住居への侵入のみが本罪を構成する。
その他人が不法占拠者であっても構わないとされる。

wikiにはこう書いてあった。 
不法占拠者でも住居権があるなら、賃貸契約が終了した奴の家に侵入しても
そいつがNoといえば犯罪成立みたいだ。
812受験番号774:2011/06/27(月) 10:02:24.33 ID:/7Nm1HYl
まさかあんなに勉強した民法が二問しかでないとは思わなかったw
国家系受けてないから今回のためだけに勉強してたのにwww
813受験番号774:2011/06/27(月) 10:02:38.66 ID:tas9QCch
>>808
やったーあってた
全く読めなかったけどその肢に惹かれた
814受験番号774:2011/06/27(月) 10:04:12.79 ID:6h7EDVzG
地上の刑法ってなんでいつも難しく作るんだろうな…

硫黄は不能犯だから犯罪にならない みたいな一発でわかる奴正解にすりゃいいのに
815受験番号774:2011/06/27(月) 10:04:48.25 ID:1k4BVZIR
シュンペーター俺もはずしたわ、政治家と人民で逆かなとは
思ったがあそこでよくわからない学説釣る勇気はなかった

国際関係のでトルクメニスタンとか出てきた問題なかった?
816受験番号774:2011/06/27(月) 10:04:55.64 ID:ihpEh/Q7
>>810
選択肢をよく覚えてないんだよ。
適法または過失によって侵入して、退去するよう言われて応じなかったら不退去罪が成立。
住居侵入罪に該当する行為で侵入して、退去するよう言われて応じなかったら住居侵入罪のみ成立。
817受験番号774:2011/06/27(月) 10:05:37.36 ID:6h7EDVzG
No.4【行政学】
日本の地方財政  ─1番、宿泊税とか別荘等保有税とか


これって二つ選べってやつだっけ?
818受験番号774:2011/06/27(月) 10:05:57.87 ID:/7Nm1HYl
>>815
俺あれトルコにしたんだけどどうなんだろう
他全然聞いたことないのばっかりだったし
819受験番号774:2011/06/27(月) 10:07:24.92 ID:BReU/+qD
>>810
>>811にある通り、賃貸借終了後の占有者に対しても住居侵入成立。

>>過剰防衛
×
人ごとに判断するって肢が○
予期して利用して反撃した場合は急迫性なし。
820受験番号774:2011/06/27(月) 10:08:53.98 ID:sRE8WqmN
>>817
1つ選ぶだけ。地方交付税の性格と分配方法の肢と迷う問題。
821受験番号774:2011/06/27(月) 10:09:21.05 ID:6h7EDVzG
あ、とん…
822受験番号774:2011/06/27(月) 10:09:53.92 ID:cp0XMpHa
ちなみにサルトーリ追加

1イデオロギー距離


2一党優位
→例として中国が出てたがサルトーリは中国を分類していない△

3ドイツとイギリスは二党制×
→イギリスとドイツの優位政党が間違ってた×

4穏健型多党
→説明が一党優位の劣化になってた×

5分極多党
→限定多党の説明×

1か2が答えだけど多少文章がおかしくても穴がないのが1なんで1正解かな
823受験番号774:2011/06/27(月) 10:11:56.13 ID:ihpEh/Q7
トルクメニスタンは教養試験じゃなかったっけ?
俺はニヤゾフ大統領がまだ生きてると思って選んでしまった。
こいつ死んでるんだな。
824受験番号774:2011/06/27(月) 10:12:38.00 ID:6h7EDVzG
市役所の憲法って1題目 

ABCDの発言のうち正しいつ選べってやつと
もう一個全国型と違う奴なかったっけ
825受験番号774:2011/06/27(月) 10:14:20.53 ID:hJ12aGHw
>>786 問2はカナダじゃないだろ
826受験番号774:2011/06/27(月) 10:14:32.45 ID:1k4BVZIR
>>818
おお、いたか
俺はトルクメニスタンにしたんだが自信はない、てか独裁国家を特集してた
バラエティー番組で見たからそれでwもはや運ゲーだわな

とりあえず地上の行政系簡単とかいってたやつでてこいやw
827受験番号774:2011/06/27(月) 10:14:57.99 ID:jbiF/hhP
政治学2問目ドイツとかカナダとか比例代表の問題は結局どうなった??
828受験番号774:2011/06/27(月) 10:16:24.95 ID:Q7ygAvIM
トルクメニスタンは石油と天然ガスだと書いてあるだけど、
石油は大したことはないが、天然ガスは世界4位だよ。

オマケにニヤゾフはすでに死んでいるしね。
829受験番号774:2011/06/27(月) 10:18:39.21 ID:ihpEh/Q7
>>827
ドイツの5%条項とSPD、CDU、緑の党がほとんどを占めてるって選択肢は違うだろう。
ほかにも左翼党とか自民党がある
830受験番号774:2011/06/27(月) 10:19:43.44 ID:jbiF/hhP
>>829
カナダの肢も切れた??
831受験番号774:2011/06/27(月) 10:22:14.00 ID:ihpEh/Q7
>>830
いや、俺は間違えたw  
カナダは、M+1のデュヴェルジェの法則がなんたらって選択肢だったっけ?
そうだとしたらググって調べてみるとカナダが正解になるかも。
832受験番号774:2011/06/27(月) 10:26:51.20 ID:I9jRnNo3
カナダ&デュベルジュは他の試験でも出てたな
833受験番号774:2011/06/27(月) 10:28:33.10 ID:jbiF/hhP
>>381
スレの前の方で政党数とか候補者数だかって議論があった気がする。
俺は比例代表にしたんだが自信はないww
834受験番号774:2011/06/27(月) 10:32:08.91 ID:SR6Co20J
>>833
地域なんとかのためが×なんじゃないっけ?
835受験番号774:2011/06/27(月) 10:32:18.17 ID:bUwFIN/f
カナダと比例代表で迷ったが、比例代表が間違ってる気がしなかったので3にした
836受験番号774:2011/06/27(月) 10:32:56.38 ID:yJ3Tu62u
カナダ、M+1の肢の「Mが定数であれば(政党)がM+1になり…」って部分は当たってるの?
837受験番号774:2011/06/27(月) 10:33:54.66 ID:A4V9vYZx
カナダのやつは政党数+1じゃなくて候補者+1じゃないといけない気がしたんだが
838受験番号774:2011/06/27(月) 10:34:35.11 ID:PC/smhqS
問題回収すんなや
839受験番号774:2011/06/27(月) 10:34:55.45 ID:eJMMM6iT
>>837
俺もそう思ってすぐ切った
840受験番号774:2011/06/27(月) 10:35:18.96 ID:wexM3efG
(政党)ってのが変だと思った
Mは政党じゃなくね
841受験番号774:2011/06/27(月) 10:35:27.01 ID:tas9QCch
1【政治学】 ガットマン
2【政治学】 カナダ or 比例→(弱小)政党増
3 ?
4【行政学】 ?
5 ?

誰か埋めて
842受験番号774:2011/06/27(月) 10:37:21.22 ID:HDUKLkbr
経済の問題で補助金政策で社会的余剰が大きくなるでOK
843受験番号774:2011/06/27(月) 10:40:25.14 ID:wexM3efG
何で問題回収するのかな?
用紙ちぎって持ち帰ろうとしたら不正行為とみなす

って言ってたけど過去にいるんだろうかw
844受験番号774:2011/06/27(月) 10:40:46.81 ID://7SONik
行政学の記者クラブって正解じゃないの?
845受験番号774:2011/06/27(月) 10:41:24.03 ID:tas9QCch
先進国で記者クラブあるの日本くらいやで
846受験番号774:2011/06/27(月) 10:41:42.31 ID:A4V9vYZx
だれか経済で労働者の賃金の問題やった人いない?
外国から労働者が流入して自国内の労働者の所得が減るけど余剰は増えます、みたいの
847受験番号774:2011/06/27(月) 10:42:11.20 ID:jbiF/hhP
カナダは怪しい部分指摘されてるけど比例代表の肢は今のとここのスレでは無傷だな
848受験番号774:2011/06/27(月) 10:43:57.40 ID:eJMMM6iT
>>843
たしか問題のミスがよくあるから回収するとか
849受験番号774:2011/06/27(月) 10:46:39.65 ID:ihpEh/Q7
>>843
きっと某出版社の「過去問500」の作成に貢献するために頑張った奴がいたんだな。
問題を持ち帰れなければちぎればいいって
850受験番号774:2011/06/27(月) 10:46:47.08 ID:RoWfwRbz
>846
あれは(1-p)w1=w2らしい
851受験番号774:2011/06/27(月) 10:49:15.46 ID:4Id/Ogso
>>844
記者クラブって閉鎖的でマスコミの課題設定機能を弱める?が違う気がして切った
>>848
そうなんだ!
そういえば民法の持分価格の問題、全部×になって困った
みんなは出来たんだろうけど・・
852受験番号774:2011/06/27(月) 10:49:39.84 ID:A4V9vYZx
>>850
それとは別に需要曲線がかいてあるやつがあったんだよなぁ
853受験番号774:2011/06/27(月) 10:51:03.48 ID:G0oHdnFX
逆需要曲線って何だよ
何が逆なんだよw
854受験番号774:2011/06/27(月) 10:51:52.21 ID:4Id/Ogso
>>852
供給過多とか失業率のやつ?

答え覚えてなす・・
855受験番号774:2011/06/27(月) 10:54:19.87 ID:mRcdBMQA
地上は問題どっかの機関が全国の分をまとめて作っているみたいだし
問題できるだけ使いまわして作成にかかる手間を抑えたいんじゃないかなー

独自問題でやっているところや試験の少ない国家系なんかは持ち帰り認めているしね
856受験番号774:2011/06/27(月) 10:54:40.17 ID:G0oHdnFX
選択肢の構成上1の失業率は常に正の値を取るじゃなくて、50%になるってやつ選んだ気がする
857受験番号774:2011/06/27(月) 10:58:47.83 ID:bUwFIN/f
>>851
持分、俺も全×になったから3の価格なんちゃらは出来ないにした
知識曖昧すぎてダメだ
858受験番号774:2011/06/27(月) 10:58:57.22 ID:A4V9vYZx
>>854
それも違うんだよね。
空欄を3つ埋めるやつだったけど、自治体によって違うのかな?
859受験番号774:2011/06/27(月) 11:01:57.74 ID:FoiPEI8+
>>858
どこの試験か言ってくれないと
860受験番号774:2011/06/27(月) 11:02:45.44 ID:bUwFIN/f
>>858
あれだろ?外国人の労働賃金やら所得賃金だかやらの空欄埋め
チンプカだから即切ったけど
861受験番号774:2011/06/27(月) 11:03:26.51 ID:A4V9vYZx
>>859
すまん、千葉県ね
862受験番号774:2011/06/27(月) 11:05:07.06 ID:HDUKLkbr
すまん何度も申し訳ないが経済の補助金政策の問題で社会的余剰は世界価格に合わせ前と比べて大きくなる?小さくなる?どちらなんだ?
863受験番号774:2011/06/27(月) 11:05:49.59 ID:6h7EDVzG
たぶんマギー審司。
864受験番号774:2011/06/27(月) 11:06:09.95 ID:ZxQGpWRD
比例代表は悩んだが
社民や亀井の党みたいにキャスティングボートって言うんだっけ?
小さい政党でも大きな影響与える党が出てくる機会が増えると思って切ったんだけど、ダメ?
865受験番号774:2011/06/27(月) 11:08:30.19 ID:bUwFIN/f
あいつら影響デカイか?声がデカイだけじゃね?
866受験番号774:2011/06/27(月) 11:09:54.72 ID:So3F1rGr
>>862
社会的余剰は
開放経済>開放経済+補助金>閉鎖経済
867受験番号774:2011/06/27(月) 11:10:08.74 ID:G0oHdnFX
>>864
議席数が少なければ発言権が小さいのが一般的だと思うが。
幸福実現党が議席あっても別にって感じでしょ
868受験番号774:2011/06/27(月) 11:10:33.45 ID:2DCBa9bs
マッカーサーの出たとこあるー?

合ってるのを選べみたいな。
869受験番号774:2011/06/27(月) 11:11:05.92 ID:G0oHdnFX
>>866
ってS川レジュメに書いてあったよね
870受験番号774:2011/06/27(月) 11:12:50.96 ID:4Id/Ogso
そういえば、日本新党とかみんなの党が選挙で大奮闘した?みたいな選択肢あった
惨敗の印象だったから笑ったww

>>868
たぶんなかった(地上全国中国地方)
871受験番号774:2011/06/27(月) 11:13:04.48 ID:So3F1rGr
>>869
うん。まあ普通に考えたら分かると思うけど。
872受験番号774:2011/06/27(月) 11:13:51.61 ID:sRE8WqmN
>>868
GHQの改革の3つ選べってやつ?
シャウプとドッジライン切ったら答え出るみたいなだっけ。
873受験番号774:2011/06/27(月) 11:14:49.96 ID:vLjUa6j6
問題回収せず点数あやふやにしといて、
多少できてなくても顔写真その他でリア充そうな方選んでるとみた。
あと問題に計算メモやチェック一切なし→記念受験とか。
面倒過ぎるかw
874受験番号774:2011/06/27(月) 11:15:10.95 ID:PC/smhqS
地上の合格発表って来週なのか
仕事早いな
875受験番号774:2011/06/27(月) 11:16:29.41 ID:mRcdBMQA
>>858
多分教養の2問目じゃね?
876受験番号774:2011/06/27(月) 11:17:15.30 ID:ZxQGpWRD
亀は声でかいけどw
民主が単独で議決できないから亀と社民入れてゴタゴタしとったやん?
スー過去で似たようなやつ見たような気がするんだけど
これは例外と思って素直に受け止めるべきだったのか?
877受験番号774:2011/06/27(月) 11:25:07.01 ID:SJlWZVsX
財政(?)の特例債や法人事業税の肢がある問題ってどれが正解?
地方は特例債を発行してないって肢は合ってるんだっけ?
878受験番号774:2011/06/27(月) 11:27:41.48 ID:2DCBa9bs
>>872
それそれ!
あってそうだ

879受験番号774:2011/06/27(月) 11:27:47.03 ID:bUwFIN/f
>>828
経済機構の民主化の奴か、関東型はあった

シャウプ、ドッジ、労働組合辺りを切った
財閥解体が入ってる奴を選んだけど、どんな順番だったっけ?
ウ、エがドッジ、シャウプ、カが財閥解体だったのは覚えてる
880受験番号774:2011/06/27(月) 11:28:37.89 ID:jgfMPGf8
>>874
国大なんて1ヶ月以上かかってんぜ
881受験番号774:2011/06/27(月) 11:30:03.45 ID:bUwFIN/f
労働組合は正解だった・・・ググってきた
ア、イ、カだな・・・オ、カ、キにしちまった
882受験番号774:2011/06/27(月) 11:32:44.71 ID:fsOFghBD
★★★再修正版★★★
No.1【政治学】
民主主義  ─5番、ガットマン
No.2【政治学】
選挙制度 ─未決定
3番、比例代表(比例代表で小政党が増えると全体で影響力は落ちるのか?)
4番、カナダ (M+1ルールは政党数で良いのか?)
No.3【行政学】
政策過程  ─未決定(解答を覚えていないため)
No.4【行政学】
日本の地方財政  ─1番、宿泊税とか別荘等保有税とか
No.5【憲法】
法人の権利 ─2番、財団法人には消極的
No.6【憲法】
損失補償  ─1番、ため池
No.7【憲法】
行政委員会  ─1番、人事とかで内閣の支配下にある
No.8【憲法】
最高裁の内部執行権  ─3番、法律で定められる
※No.9【行政法】
行政機関の受託  ─1番、指定管理者は議決必要
※No.10【行政法】
国賠法2条 ─?番、私人のものでも行政が事実上管理してたら対象
883受験番号774:2011/06/27(月) 11:33:11.79 ID:b37V1vui
農地改革と労働組合と財閥解体の組み合わせかな
884受験番号774:2011/06/27(月) 11:33:41.56 ID:fsOFghBD
※No.11【行政法】
情報公開 ─3番、情報の存否すら言わず、拒否
※No.12【行政法】
強制執行 ─5番、専決は権限のある行政庁の名のもとに
※No.13【行政法】
職員の処分 *どんな問題だったか忘れた*
※No.14【民法】
共有 ─2番、単独で占有するなら他の共有者の同意がいる
※No.15【民法】
不当利得 ─1番、Aの土地をBが勝手に占有してCに賃貸した→AはBに不当利得返還請求できる
※No.16【民法】
到達主義 ─?番、メールは到達主義と、中身忘れたけど選択肢イ
※No.17【民法】
*問題すら覚えてません*
No.18【刑法】
住居侵入罪 ─4番、不法占拠者
No.19【刑法】
過剰防衛 ─3番、2人の一方は成立、もう一人不成立
No.20【労働法】
内定取り消し ─3番、合理的がどうのこうの(一番長い文のやつ)
885受験番号774:2011/06/27(月) 11:34:16.00 ID:XZiEPf9q
とりあえず今幹部クラスの肩書き持ってる世代が鼻くそ以下の試験で受かって
チンカスしかいないのは論ずるまでもないけど
それ差し引いても今地方で公務員やってる人間の中で
一次試験の時点でいきなりここ三〜四年レベルのきつい試験受けてる奴とかいんのかよ
886受験番号774:2011/06/27(月) 11:35:19.92 ID:fsOFghBD
No.21【労働法】
労働争議の調整 ─5番、仲裁は労働協約と同じで拘束力が高い
※No.22【経済原論】
ワルラス ─3番
※No.23【経済原論】
コブダグラス ─1番、50減少
※No.24【経済原論】
総需要、総供給 ─?番、選択肢ウエの答え
※No.25【経済原論】
クールノー ─3番、私的35・公共40
※No.26【経済原論】
貿易 ─4番、半分半分でやれば、工50・農100損してる
※No.27【経済原論】
補助金と余剰 ─1番、消費者増・生産者減・補助金QAPD・社会余剰増加
※No.28【経済原論】
ビルトインスタビライザー ─5番、ct/1-c(1-t)
※No.29【経済原論】
価格の需要弾力性 ─未決定(3番、4番のいずれか)
※No.30【経済原論】
ISバランス ─4番、輸入−輸出、資本流入
887受験番号774:2011/06/27(月) 11:37:31.39 ID:cp0XMpHa
M-Xが+→輸入超過→経常収支赤字→資本収支黒字→資本流入

で4な。
888受験番号774:2011/06/27(月) 11:37:45.86 ID:fsOFghBD
※No.31【財政学】
GDP計算 ─5番、国民所得300
※No.32【財政学】
購買力平価 *わかる人教えて*
No.33【社会政策】
年金の説明  ─?番、ア「積立方式は自分が払った金」と何か
No.34【社会政策】
労働市場A・Bの賃金 ─2番、wb=(1-a)w*
No.35【社会政策】
雇用政策  *問題を覚えていない*
No.36【社会政策】
介護保険  ─?番、ア「負担1割、施設利用者は食費も」、エ「看護師より厳しい」
No.37【国際関係】
国連と戦争  ─?番、安全保障理事会の容認があれば武力行使が認められる
No.38【国際関係】
FTA・EPA  ─5番、中国はASEANとFTAやってます
No.39【経営学】
経営戦略  ─未決定
ペンローズ
PPM
チャンドラー
No.40【経営学】
マーケティング ─?番、アイウエ全て
889受験番号774:2011/06/27(月) 11:38:59.35 ID:fsOFghBD
今でもまだ情報募集中


俺の記憶では、チャンドラーは逆のことが書いてあったように思えたんだが・・・
890受験番号774:2011/06/27(月) 11:40:24.90 ID:+iXsz/hh
ずっと思ってたんだが、問題で選択肢入れ替えてるとかさすがにない?
上の解答とか見てると、正解肢のはずなんだけど、
選択肢の番号が違う気がする。。
891受験番号774:2011/06/27(月) 11:41:11.35 ID:QjEtRXP0
失業率とかのアイウエでウが四つある奴って正解何??ってかどんな問題だったかうろ覚えすぎる…
892受験番号774:2011/06/27(月) 11:42:36.43 ID:FoiPEI8+
>>890
俺も思った、たぶん自治体ごとに違ってたりすると思う
893受験番号774:2011/06/27(月) 11:42:43.89 ID:b37V1vui
>>890
誰かがこのスレか前のスレで解答番号が自治体によって変わってるとか言ってた様な
894受験番号774:2011/06/27(月) 11:43:55.03 ID:bqqCNedQ
民法の共有わかる人いる?よく覚えてないけど問題はこんな感じだった↓

「ABCの3人が一つの財産を共有するとき正しいのは次のうちどれ?」
・Aが自分の持ち分を補修する場合、少なくともBCどちらかの許可が必要
・Aが共有物を一人で独占的に使う場合、少なくともBCどちらかの許可が必要
・Aが死亡した場合、Aの持ち分は国庫に属する
・Aが共有物の分割 をするにはBCの許可が必要
・共有物の分割は必ず現物を分割するか共有物を売った金額を分割して行わなければならず、相当額の現金を渡すことによってこれを行うことは認められない
895受験番号774:2011/06/27(月) 11:44:02.91 ID:eJMMM6iT
>>889
チャンドラー命題は
組織は戦略に従う
だから必ずしも間違いとは言えない選択肢だった
でも他の選択肢も微妙すぎてよくわからん
896受験番号774:2011/06/27(月) 11:44:45.27 ID:IW31fJ/1
>>888 まとめ助かる!ありがとう
897受験番号774:2011/06/27(月) 11:45:04.01 ID:swOMICcx
川崎市(一応全国型)なんだが、経営学で浸透価格とか上澄み価格とかある問題皆あった?
898受験番号774:2011/06/27(月) 11:45:07.59 ID:sYm0Jbb3
比例代表が強いと有効政党数が増加するから4切れるんじゃね?

ttp://fs1.law.keio.ac.jp/~masuyama/pdf/%90%AD%93%7D%90%94%94%E4%97%E1%90%AB.pdf
899受験番号774:2011/06/27(月) 11:45:08.25 ID:2DCBa9bs
>>883
それかな

ア 農地 と カ 財閥 はあったね
もう一つ忘れたー
900受験番号774:2011/06/27(月) 11:46:39.89 ID:nJlW4gJj
チャンドラーは製品の差別化みたいな文が微妙に気になって切った
901受験番号774:2011/06/27(月) 11:46:40.28 ID:SR6Co20J
川崎受けた人いる?
刑法とか国際関係解いた覚えないんだが出たっけ?
902受験番号774:2011/06/27(月) 11:46:42.56 ID:2DCBa9bs
>>897
あーそれあったわ
@神奈川県

確かパスしたと思う
経営学得意だったのになー

903受験番号774:2011/06/27(月) 11:47:17.11 ID:hX2r4TSH
俺のとこは必修40 選択55問?中5問選んで答えるってやつだった
選択の中に>>888のNo.40みたいにアイウエ全部正解っぽい経営学とかあったな
904受験番号774:2011/06/27(月) 11:47:41.49 ID:6h7EDVzG
国際関係って1問目CTBTとかじゃなかったっけ
905受験番号774:2011/06/27(月) 11:49:14.68 ID:C5Fmkurv
>>894
1、補修(保存行為)は単独でOk
2、独占的に使用する場合(変更行為)はどちらの許可(共有者全員の許可)もいる→正解
3、価格賠償もOK
4、譲渡する場合は同意いらない
5、死亡した場合は共有者に持分帰属
906受験番号774:2011/06/27(月) 11:50:52.92 ID:2DCBa9bs
>>904
一問目はNPTだったなー
たぶん合ってた

907受験番号774:2011/06/27(月) 11:51:01.27 ID:sYm0Jbb3
>>898
4じゃなくて3でした
カナダっぽい
908受験番号774:2011/06/27(月) 11:51:13.26 ID:4Id/Ogso
>>888
No.38【国際関係】
って5が○ってことですか?

中国はASEAN+3だから、ASEANに対抗?反発?っていってる5は×だと思ったよ
909受験番号774:2011/06/27(月) 11:52:39.77 ID:6BuYNQry
>>905
2は少なくともどちらかの許可がいるだから、間違いじゃね?
どちらか一方は許可しないパターンがあるから。
910受験番号774:2011/06/27(月) 11:53:58.46 ID:nJlW4gJj
>>897
それがチャンドラーとかの問題
911受験番号774:2011/06/27(月) 11:54:17.95 ID:QjEtRXP0
>>907
カナダも切られてなかったっけ…
912受験番号774:2011/06/27(月) 11:54:20.49 ID:6nKzBfgV
>>907
カナダだったら政党数+1だか候補者数+1だかって話はどうなるんだ?
913受験番号774:2011/06/27(月) 11:54:28.11 ID:6h7EDVzG
NPTだっけ?CTBTは発効してないで○じゃなかったっけ
914受験番号774:2011/06/27(月) 11:55:26.89 ID:C5Fmkurv
>>909
独占的に使用する場合は管理行為だから過半数の許可がいるで2が正解かな
とりあえず、他の選択肢は切れた覚えがある。
915受験番号774:2011/06/27(月) 11:55:44.93 ID:jcR42oe+
>>909
俺もそれ思った。
どちらかじゃなくて両方の許可が必要なんじゃ、と。
916受験番号774:2011/06/27(月) 11:55:48.22 ID:sYm0Jbb3
じゃあ他のかな、覚えてない他の選択肢w
でも比例代表は違うよ、大学でもやったし
917受験番号774:2011/06/27(月) 11:56:27.81 ID:2DCBa9bs
>>913
問題違うかもね
俺のは北陸とかので出てたやつみたいよ。

918受験番号774:2011/06/27(月) 11:57:56.00 ID:6BuYNQry
>>914
あれって管理行為なのか。変更行為だと思って切ってしまった。
やられたぜ…
919受験番号774:2011/06/27(月) 11:57:56.34 ID:EQRiVBbr
>>909
同意。明らかに2以外は正解選択肢ではなかった
920受験番号774:2011/06/27(月) 11:59:41.30 ID:EQRiVBbr
すまん>>914だった
921受験番号774:2011/06/27(月) 12:00:05.32 ID:swOMICcx
>>910
どうもチャンドラ氏が出てきた記憶がないんだよね…。他に市場細分化やなんたらみたいな選択肢もあった。

忘れただけだったらすまん。
922受験番号774:2011/06/27(月) 12:01:23.73 ID:nJlW4gJj
>>921
浸透価格
プッシュプル
ペンローズ
チャンドラー
市場細分化

だったはず
923受験番号774:2011/06/27(月) 12:01:27.29 ID:swOMICcx
>>901
川崎市は刑法、国際関係でないよ。その代わり社会学と社会事情がでた。
924受験番号774:2011/06/27(月) 12:01:37.15 ID:4Qi9aUc9
チャンドラーは組織は戦略にしたがうという命題を主張した ことをちゃんとしってるかどうかを聞く問題でいいのに、
どうして知ってようが有利にならないめちゃくちゃな言い回しの問題にするんだ?
これじゃあ不勉強や無知と差がつかないじゃん
なんのための試験なのか問題作成者は試験の主旨を理解しろ
925受験番号774:2011/06/27(月) 12:02:06.12 ID:QjEtRXP0
同意してなさすぎwwと思ったらアンカミスか。俺も2にした
926受験番号774:2011/06/27(月) 12:03:58.72 ID:swOMICcx
>>922
うん、プルとかあった!!!
その問題で間違いないわ!
Thank you!!
927受験番号774:2011/06/27(月) 12:04:01.99 ID:SR6Co20J
>>923
刑法切ってたから助かったわ。社会学はクラがえのやつが答えだなたぶん。
928受験番号774:2011/06/27(月) 12:04:17.45 ID:2DCBa9bs
>>923
社会学!
ゲマインシャフト 公衆

穴埋め(ゴッフマンとか)

穴埋め(KJ法)

とか?
929受験番号774:2011/06/27(月) 12:04:22.38 ID:qfPRlV1O
問題回収するなと言いたい
。ここまで糞問題を後から指摘されたくないから回収しているとしか思えん
930受験番号774:2011/06/27(月) 12:06:45.52 ID:fsOFghBD
どうせおまえら、そんなこと言ってても7割くらいとってるんだろ?

国2の時みたいに
931受験番号774:2011/06/27(月) 12:08:01.62 ID:swOMICcx
>>927
>>928

よく覚えてないんだが、交換論でたよね。ブラウみたいの。
932受験番号774:2011/06/27(月) 12:09:09.32 ID:sYm0Jbb3
>>930
あれは酷かったなwww
お通夜やってたのにLEC発表した途端じーちゃん生き返ったくらいの祭り具合だった
933受験番号774:2011/06/27(月) 12:09:59.59 ID:nNoTd9U+
まともだったの法律・経済くらいか…
あとの問題めちゃくちゃ
934受験番号774:2011/06/27(月) 12:09:59.99 ID:4Qi9aUc9
浸透価格→
プッシュプル→プッシュとプルの説明が逆だった
ペンローズ
チャンドラー→チャンドラー勉強したときにこんな学説きいたことないので切った
市場細分化→細分化の説明が違ってるようにみえたので切った
935受験番号774:2011/06/27(月) 12:10:19.30 ID:bqqCNedQ
>>914
でも管理行為は、その行為に賛成する者の「持ち分の合計」が過半数じゃないと実行できなかったんじゃない?
問題分は「少なくともBCどちらか一方の同意が必要」ってなってて意味違う気がするんだけど…
936受験番号774:2011/06/27(月) 12:11:36.08 ID:C5Fmkurv
>>935
A本人は賛成するだろって話だと思われる
937受験番号774:2011/06/27(月) 12:12:14.47 ID:q2xXd4Sw
>>935
A,B,Cの3人で共有してるから、どっちが賛成しても3分の2の持ち分が賛成になると思う
938受験番号774:2011/06/27(月) 12:12:32.75 ID:sE9CdyLS
>>935
両方の同意だったよ
939受験番号774:2011/06/27(月) 12:12:58.84 ID:2DCBa9bs
>>931
…ブラウ?
出てないような…

神奈川県受けた奴いないのかー

スレもお通夜だし、出切る組が回避したか、出来過ぎ君たちばっかで2ちゃんにこないのか…
940受験番号774:2011/06/27(月) 12:13:25.55 ID:sE9CdyLS
>>938
嘘だった(´・ω・`)
941受験番号774:2011/06/27(月) 12:13:58.03 ID:swOMICcx
>>934
浸透は価格に敏感な人向け、上澄みはあまり価格を気にしない人向けみたいな感じだったよね。

それ選んじゃったわ俺(ToT)
942受験番号774:2011/06/27(月) 12:14:06.35 ID:PC/smhqS
チャンドラーは組織構造は戦略に従うを回りくどく書いてただけ
943受験番号774:2011/06/27(月) 12:15:29.93 ID:G0oHdnFX
(そもそもチャンドラーなんて出てねぇし・・・
と思ってるのは俺だけじゃないはずデシ
944受験番号774:2011/06/27(月) 12:15:47.87 ID:QjEtRXP0
>>940
かわいすぎるwww
945受験番号774:2011/06/27(月) 12:15:49.11 ID:1xJYYu5w
法律異常者やん
まともちゃうよ
946受験番号774:2011/06/27(月) 12:16:00.54 ID:TNTj9Upr
経済の購買力平価の選択肢ウ
増価で経常収支良くなるみたいに書かれてたから
速攻切ったわ
947受験番号774:2011/06/27(月) 12:16:58.23 ID:sE9CdyLS
>>944
ホモですか(´・ω・`)?

結局自分がどのくらいできてるのかわかんないや。
948受験番号774:2011/06/27(月) 12:17:31.83 ID:SR6Co20J
ぺんろーずとチャンドラの選択肢なかったんだが…そして細分化にした
949受験番号774:2011/06/27(月) 12:18:20.01 ID:zLSEC4mw
チャンドラーとフィードラー混同してる人多いな
950受験番号774:2011/06/27(月) 12:18:36.18 ID:bUwFIN/f
経済あれで正常なのかよ・・・初受験で模試も過去問500もやったこのなかったが、正直聞いたこともない用語が多々
951受験番号774:2011/06/27(月) 12:19:23.50 ID:fsOFghBD
PPMもペンローズもチャンドラーも切るポイントがないところが問題
952受験番号774:2011/06/27(月) 12:23:50.25 ID:bqqCNedQ
>>937
共有してるからって元から1/3、1/3、1/3で分割してるとは限らないじゃん
1/6、1/6、2/3で分割してるかもしれないし
953受験番号774:2011/06/27(月) 12:26:31.91 ID:6nKzBfgV
>>952
それぞれの持分は等しいみたいな記述あったと思うぞ
954受験番号774:2011/06/27(月) 12:27:12.23 ID:wexM3efG
問題に1/3ずつって書いてた
955受験番号774:2011/06/27(月) 12:28:52.32 ID:TNTj9Upr
経営学のPPMは間違い
縦軸と横軸の説明が逆だった
956受験番号774:2011/06/27(月) 12:29:09.20 ID:4Qi9aUc9
浸透価格→価格を気にしない人向けっていう言葉が価格戦略そのものを否定してる気がして切った
プッシュプル→プッシュとプルの説明が逆だった
ペンローズ→おぼえてない
チャンドラー→チャンドラー勉強したときにこんな学説きいたことないので切った
市場細分化→細分化の説明が違ってるようにみえたので切った
957受験番号774:2011/06/27(月) 12:32:55.00 ID:bqqCNedQ
>>953>>954
マジで!?


じゃ正答は2ですね…
つっかかってすいませんでしたm(_ _)m
958受験番号774:2011/06/27(月) 12:34:22.22 ID:QjEtRXP0
結局政治学2問目のカナダ、比例代表も決着つかなかったな…
959受験番号774:2011/06/27(月) 12:36:21.84 ID:wexM3efG
>>957
(;o;)\(´_`)ドンマイ
960受験番号774:2011/06/27(月) 12:39:12.86 ID:b37V1vui
>>934の問題って浸透価格のが正解だろ?
961受験番号774:2011/06/27(月) 12:42:33.49 ID:sBsTs3zI
お聞きしたいんだが、今回の専門試験は
平年並み?難化?易化?

自分的にはどう思った?
962受験番号774:2011/06/27(月) 12:44:32.26 ID:fsOFghBD
>>955
いやいや、そもそも縦軸と横軸を固定する意味がわからんw
それだけでは間違ってると断定できない
963受験番号774:2011/06/27(月) 12:46:14.13 ID:tas9QCch
易化ではない
964受験番号774:2011/06/27(月) 12:46:20.85 ID:b37V1vui
>>961
教養普通専門難化なイメージ
俺は最初から経済とる気なかったけど経済が難化するときつい人多いんじゃね
965受験番号774:2011/06/27(月) 12:46:56.42 ID:fsOFghBD
>>961
少なくとも易化ではないことだけは言える
966受験番号774:2011/06/27(月) 12:47:58.85 ID:FoiPEI8+
経済とらなくていいとかできるの?
967受験番号774:2011/06/27(月) 12:58:08.72 ID:CePkeWF/
経済は去年に比べればマシな気がするけど・・・
968受験番号774:2011/06/27(月) 12:59:31.22 ID:b37V1vui
>>966
関東の某県庁受けたんだが65問中40問選択だから
経済は23問
その中に経済学財政学経営学
経営学はとった
財政学も一部とった
ミクマクは捨て
969受験番号774:2011/06/27(月) 13:04:17.20 ID:sYm0Jbb3
>>958
比例代表は確実に違う
正解は知らん
970受験番号774:2011/06/27(月) 13:04:26.43 ID:fsOFghBD
それにしても2週間前に労働法勉強しておいてよかったー
捨てようか迷ってたけど、やったおかげで2問とも当たった

でも今後、B、C日程に使えないが
971受験番号774:2011/06/27(月) 13:06:53.64 ID:pABcaPra
去年を知らない人は去年と比較なんてできないと思うけど。。。
972受験番号774:2011/06/27(月) 13:06:55.68 ID:So3F1rGr
>>969
正解はカナダだよ。他全部明らか間違ってた。
973受験番号774:2011/06/27(月) 13:08:49.19 ID:3RzFvsJN
中部北陸の社会学はうぉーらーすていんだった
974受験番号774:2011/06/27(月) 13:09:29.81 ID:mRcdBMQA
教養も専門も総合的には普通な気がするよ。ただ問題ごとに差が激しかったかな
今まで聞かれなかった事を出た一方で、ベタ問もそれなりにでてたりね

難しい問題の方が印象強いからついつい難しかった難しかった言っちゃうけど
975受験番号774:2011/06/27(月) 13:10:39.99 ID:6h7EDVzG
ベタモンなんてあったっけ
976受験番号774:2011/06/27(月) 13:11:16.47 ID:2DCBa9bs
>>968
神奈川?
977受験番号774:2011/06/27(月) 13:11:43.41 ID:sYm0Jbb3
これからまた易化現象始まるというのかっ!
978受験番号774:2011/06/27(月) 13:13:20.95 ID:QjEtRXP0
カナダかよ…
979受験番号774:2011/06/27(月) 13:14:44.21 ID:vLjUa6j6
ドイツって言ってくれ•••
980受験番号774:2011/06/27(月) 13:15:03.41 ID:bUwFIN/f
比例代表はどこが違うか教えておくれ
981受験番号774:2011/06/27(月) 13:16:10.54 ID:ZxQGpWRD
正答を決めるのは2ちゃんじゃなく試験センターだから
真実は試験センターにしかわからない
982受験番号774:2011/06/27(月) 13:16:29.91 ID:SR6Co20J
確かカナダは前のほうで誤りってなって3が正解だぞ。
983受験番号774:2011/06/27(月) 13:16:47.52 ID:b37V1vui
>>976
せいかい
984受験番号774:2011/06/27(月) 13:16:53.34 ID:uTzT5A/o
>>888の39と40の経営学って全国型でもあった?38の中国のが最後の問題だった気がするんだけど…もしかして俺はどっか二問飛ばしたのか…?
985受験番号774:2011/06/27(月) 13:17:34.09 ID:EQRiVBbr
前スレでカナダは違うつう結論に達したんじゃなかったのか
986受験番号774:2011/06/27(月) 13:17:58.46 ID:QjEtRXP0
ソース出して3ぶった切った猛者もいたな
987受験番号774:2011/06/27(月) 13:18:26.29 ID:fsOFghBD
>>984
>>888は全国型だよ
でも岡山だっけ?井上あさひファンが言ってたけど、地域によって39と40が国際関係になってるところもあるらしい
988受験番号774:2011/06/27(月) 13:20:07.59 ID:FKZ+4RJr
比例代表は、必ずしも〜てなってたから、否定できないなってことで選んだ。
989受験番号774:2011/06/27(月) 13:20:48.42 ID:2DCBa9bs
>>983
神奈川のスレがクソ過疎ってるから顔だしてw
990受験番号774:2011/06/27(月) 13:20:56.81 ID:mRcdBMQA
問題も多分いくつか候補があって
その中からその地域の人事委員が選んでいるんでしょうね
991受験番号774:2011/06/27(月) 13:21:04.77 ID:sYm0Jbb3
比例代表がつよくなれば有効政党数増えるから3は間違い

http://fs1.law.keio.ac.jp/~masuyama/pdf/%90%AD%93%7D%90%94%94%E4%97%E1%90%AB.pdf
992受験番号774:2011/06/27(月) 13:25:14.72 ID:Tfz5Gut6
デュヴェルジェの法則は発表当初は政党数で考えられてたみたいだから
間違いとは言い切れないと思うけど。
993受験番号774:2011/06/27(月) 13:25:29.67 ID:fsOFghBD
次スレはもういらないよな?
994受験番号774:2011/06/27(月) 13:26:13.94 ID:6h7EDVzG
このスレで終わりでいいんじゃね…
くよくよしてもきりがぬわぁい。
995受験番号774:2011/06/27(月) 13:27:12.02 ID:fsOFghBD
じゃあ完成版はどこかのスレにでもうつしとこうかな
996受験番号774:2011/06/27(月) 13:27:16.62 ID:uTzT5A/o
>>987そか。福島も岡山タイプだったことを祈る…ありがとう。
997受験番号774:2011/06/27(月) 13:27:54.89 ID:SR6Co20J
>>988
必ずしも〜はだいたい正解の法則だよな?俺も同じです。
998受験番号774:2011/06/27(月) 13:28:20.98 ID:6h7EDVzG
福島県庁うけたのかよ!
999受験番号774:2011/06/27(月) 13:28:22.92 ID:QjEtRXP0
おまいらともっと話したい…
1000受験番号774:2011/06/27(月) 13:28:40.97 ID:fsOFghBD
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。