平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
前スレ
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1303147646/l50
2受験番号774:2011/05/18(水) 23:56:24.41 ID:agiB/q73
FAQ

・裁判所はAA(アファーマティブアクション)あるの?
面接で女性が優遇される傾向にあるようですが、女性も落ちる人は落ちます。
男性でも上位合格は可能です。

・論文では条文の指摘が必要?
条文を全く書かないで合格した人もたくさんいます。
司法試験等の試験より厳密ではないようです。

・刑法を選択したほうが有利?
選択科目によって合否が左右されることはないようです。
得意な方を選択しましょう。

・面接の時間が長かったら合格フラグ?
面接の長短と合格との関連性はありません。
合格者の面接時間はまちまちです。

・合格したのに電話来ない/みんなと電話の内容違うんだが?
合格者への対応は高裁管轄毎に違いがあるようです。
自分の高裁管轄の情報を入手し、じっくり待ちましょう。
人事に問い合わせると丁寧に情報を教えてくれます。
3受験番号774:2011/05/18(水) 23:57:08.97 ID:agiB/q73
●公務員として勤続すると得られる資格等について



地方上級→行政書士(17年間勤務すると付与される)

裁判所事務官→司法書士(10年間勤務すると付与される)
裁判所事務官→裁判所書記官(内部試験に合格するとなれる)

裁判所書記官→裁判官(簡判)・(内部試験に合格するとなれる)
裁判所書記官→検察官(副検)・(内部試験に合格するとなれる)
裁判所書記官→執行官(内部試験に合格するとなれる)

国税専門官→税理士(23年間勤務すると科目免除)

国家U種→行政書士(17年間勤務すると付与される)
国U検察→検察官(副検)・(内部試験に合格するとなれる)
国U法務局→司法書士(17年間勤務すると付与される)
4受験番号774:2011/05/19(木) 00:02:27.99 ID:ji+Vin5f
      |⌒|   |⌒|  
      |┃|   |┃|
      |┃|__|┃|
      | ノ      ヽ
     / −□―□- |
    |    ( _●_)  ミ   <先輩、あのレスはなんですか?
   /彡、   |∪|  ミ
  (  (/     ヽノ_  |
  ヽ/     (___ノ
               
  /ヾ::::::::::::::::::ヽヽ、    あれは>>1乙ってやつだ
 く___>:::::::::::,'ヘヽ >   
  /  ●   ● |      あれも>>1乙だな
  |    ( _●_)  ミ     
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ   ついでに言うとその隣のレスが>>1乙で 
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   その手前のレスも>>1乙で
(___)       Y_ノ    まぁここまでの>>1乙的なレスは全部>>1乙だ
5受験番号774:2011/05/19(木) 00:02:31.06 ID:e5+yKLB5
>>3はいらないよ
6受験番号774:2011/05/19(木) 00:08:03.29 ID:pd5RoEK0
>>5
そうだったか。すまねえ
7受験番号774:2011/05/19(木) 00:10:36.73 ID:rcI3J0bv
スレ立て乙
8受験番号774:2011/05/19(木) 02:08:55.02 ID:h/muZqZI
用意したテーマは40個ってとこだなぁ
9受験番号774:2011/05/19(木) 09:19:36.23 ID:L3WSTkVf
教養は思想が点取りやすいとか聞いたけど、
特に裁判所事務官だとギリシャ思想が出やすいのかな?
ギリシャ思想を重点的にやれば大丈夫ですか?
10受験番号774:2011/05/19(木) 09:47:55.46 ID:XrCrX7zC
自分で過去問といて考えろよ
まさか、過去問持ってないの?
11受験番号774:2011/05/19(木) 10:02:04.78 ID:5KEMroF5
教養は7割取れるんだが専門が…という俺は少数派のようだ
12受験番号774:2011/05/19(木) 10:18:51.49 ID:+oZOxShJ
>>11
教養7割なら専門6割弱でも十分だろ

裁事の教養7割とかすごすぎ
13受験番号774:2011/05/19(木) 10:43:39.02 ID:oh4xONUX
国2や国税だと不利だけど祭事ならいいんじゃね。
でも祭事の専門って3科目しかないし簡単だからすぐ伸びるよ
14受験番号774:2011/05/19(木) 10:45:09.37 ID:XrCrX7zC
のびやすいがさすがに今言うことではない
2,3カ月あれば別だが今さらのびるも糞もねーだろ
15受験番号774:2011/05/19(木) 10:50:08.26 ID:oh4xONUX
1日10時間で90時間もあれば無勉の状態からでも法律2科目は余裕で仕上がる。
16受験番号774:2011/05/19(木) 10:58:57.01 ID:5efwTit7
今までの憲法の専門論文って、そのときの時事と関係した感じでてるのかな?
17受験番号774:2011/05/19(木) 11:41:32.01 ID:+oZOxShJ
>>16
誰もわからんから
不安なら生存権でもやっとけ
18受験番号774:2011/05/19(木) 11:48:11.09 ID:dSbTuG3x
受験票こねーー
19受験番号774:2011/05/19(木) 11:50:12.28 ID:p8gHP5pa
自分も関東だけどまだ受験票来ないよ。
遅れてるのかな〜
20受験番号774:2011/05/19(木) 12:37:57.69 ID:nAb78sx8
明日の夕方になっても来なかったら連絡かな…
21受験番号774:2011/05/19(木) 12:40:10.15 ID:/6rQLp68
お前ら刑法とる?
22受験番号774:2011/05/19(木) 12:46:16.84 ID:58/t2WsB
刑法とるけど、時間ない中でのあの手の問題は嫌だ
23受験番号774:2011/05/19(木) 12:55:17.14 ID:YijRhLVJ
今更地学をやり始めたが、過去問の傾向からいって星は出ないかな
過去にでてるのは地理化学との複合問題というきもするし付け焼き刃では歯が立たなそう
24受験番号774:2011/05/19(木) 13:04:43.53 ID:7vDH/eyS
地上他と併願するから、勉強の効率を考えて他試験で使わない刑法は取らない事にした
でも間違えてスー過去買っちゃったんだよな……1回も開いてないわ
25受験番号774:2011/05/19(木) 13:08:49.36 ID:YAXpnEYK
去年の刑法が超絶簡単みたいに言われてたけど8点しか取れなかったぞ
26受験番号774:2011/05/19(木) 13:10:01.43 ID:+oZOxShJ
裁事の地学難易度高すぎないか?
過去問全くわからん
27受験番号774:2011/05/19(木) 13:16:22.63 ID:YAXpnEYK
地学に限らず教養は難易度高い
でも、去年の思想のように誰でもわかるサービス問題も稀にある

知識は半分以上鉛筆転がすわ
28受験番号774:2011/05/19(木) 13:39:47.32 ID:YijRhLVJ
地学もむずいのか
やっぱ生物思想文芸物理あたりで点取るしかないなあ
教養、中途半端な年の国債とかださないでほしい
29受験番号774:2011/05/19(木) 13:53:49.68 ID:eXF/UZER
今更だが東京首都大学だかいうとこ遠すぎ
電車で家から50分かかる
しかも片道400円もかかるし
大井町線ってどこの田舎走ってる路線だよ
30受験番号774:2011/05/19(木) 13:56:34.40 ID:oh4xONUX
かっぺ乙
31受験番号774:2011/05/19(木) 15:08:59.74 ID:Aor6Rg3y
東京都市大学だろ。
首都大学東京ならあるが。
32受験番号774:2011/05/19(木) 15:23:58.49 ID:7FjOmaU0
試験の日って普段着でいいんだよな?
33受験番号774:2011/05/19(木) 15:45:38.63 ID:IfjiQBaX
非法学部の人はどうやって憲法論文対策してるの?
条文なんか全部覚えらんねーよ
34受験番号774:2011/05/19(木) 15:46:20.68 ID:a6fQlKvp
>>32
普段着で大丈夫だよ。
スーツは1割ぐらい。
採用者側の施設で受験の場合はスーツ
大学等の場合は私服可
っていうひとつの目安がありますですよ。
35受験番号774:2011/05/19(木) 15:52:49.78 ID:7FjOmaU0
>>34
サンクス!
36受験番号774:2011/05/19(木) 15:56:09.31 ID:eXF/UZER
もうなんでもいいよ
おまんこ採用上等だよ
37受験番号774:2011/05/19(木) 16:24:00.38 ID:/hCrcKMt
AAをデマとか言ってる人がいた
情弱って悲しいな
38受験番号774:2011/05/19(木) 16:25:41.81 ID:gqv9tCV9
神戸の受験票きたーーーー。

やっぱ、甲南大やったし。
39受験番号774:2011/05/19(木) 16:34:11.45 ID:7raaM5mM
>>33
最低限覚えるのは13 21 25 41とかの有名どころでいんじゃない?
間違えて書くなら「〜と憲法で規定されている。」で逃げた方が良い。
あと明文で規定されてない人権には気をつけるとかとか…
40受験番号774:2011/05/19(木) 16:36:39.78 ID:p8gHP5pa
関東できてない人いますか?
41受験番号774:2011/05/19(木) 16:43:37.12 ID:YAXpnEYK
なんでおまんこ採用しちゃうん?
42受験番号774:2011/05/19(木) 16:46:45.14 ID:4s2HkfEV
数的に2時間かけて10点狙い
残りの25問を鉛筆転がし含めて6点が意外とありかもしれない
43受験番号774:2011/05/19(木) 16:47:49.09 ID:eXF/UZER
だっておまんこしたいんだもん
44受験番号774:2011/05/19(木) 16:48:38.38 ID:gqv9tCV9
いやいや、文章理解のほうが時間かけるかちあるよ。
45受験番号774:2011/05/19(木) 17:05:35.12 ID:pd5RoEK0
文章理解はじっくり落ち着いて解けば確実な得点源になるな
でも、現代文の語彙補充問題だけはどうも苦手だ…
46受験番号774:2011/05/19(木) 17:22:35.83 ID:NgVAtnVN
スーツ着て行こうと思うが、
筆記試験で髪型とかまでチェックされたりするのだろうか?
47受験番号774:2011/05/19(木) 17:32:05.53 ID:58/t2WsB
持ち物チェックもあるから気を付けて

たまごっちとか持ってたら没収だよ
48受験番号774:2011/05/19(木) 17:39:22.90 ID:AiItyvtm
>>46
えっ、俺なんか普通に帽子被っていくけど。


てか、そんなめんどくさい事するわけないだろw
49受験番号774:2011/05/19(木) 17:44:29.30 ID:7vDH/eyS
正直、筆記でスーツ着て来る奴見ると心の中でpgrするよね
好きにすればいいと思うけど周りの人も見てて暑苦しいからできればやめてほしい
50受験番号774:2011/05/19(木) 17:44:42.27 ID:aIFNb16l
時間あったから、簡易裁判を傍聴してきたが少額訴訟で瞬殺だった…
けっこう、消費者金融やカード会社の訴訟って多いのな。
51受験番号774:2011/05/19(木) 17:52:05.87 ID:/6rQLp68
お前らなんで経済とらずに刑法とるの?
確かに祭事の経済はちょっと特殊だけどさ
52受験番号774:2011/05/19(木) 17:53:21.06 ID:vDUct9dn
条文ってのは項まで書くべきなのか?
53受験番号774:2011/05/19(木) 17:56:51.22 ID:qRn4C3bV
筆記でスーツとかないわ
本人がスーツのほうが気合いはいるとかならまだ分かるけど
54受験番号774:2011/05/19(木) 18:00:32.97 ID:ABr8EMGi
>>51
俺も経済とるつもり
刑法は問題形式がダルい…

>>52
書けるなら書けばいいけど自信ないならスルー安定だろ
55受験番号774:2011/05/19(木) 18:00:51.73 ID:Xg3cXmR0
みんな専門記述は何テーマくらい用意してるんですか?
とりあえず人権分野は12テーマ用意したけど少ない気がして不安。
56受験番号774:2011/05/19(木) 18:07:04.66 ID:YAXpnEYK
俺は経済も刑法も点数変わらないから刑法取る
将来、刑事志望だし

専門論文ないとは思うが
裁判を受ける権利出たら大量爆死あり得るな
57受験番号774:2011/05/19(木) 18:18:48.28 ID:5efwTit7
面接、見越すんなら刑法のほうがいいって聞いた。
公務員試験でマイナーな刑法勉強して、試験でも解いてまっせ的なアピールになるとか。
合否に直接関係ないと思うけど面接のとき刑法好きです!とかのアピールの裏付けになるとか。
58受験番号774:2011/05/19(木) 18:21:11.12 ID:idXpVu5t
>>55
都庁で用意してたのが40ぐらいあるから、
それに細かい論点加えて全部で60ぐらいかな。
まあ、結構重複してたりするから、
実質的にはそこまでいかないが・・・
59受験番号774:2011/05/19(木) 18:22:30.89 ID:s19zvfLJ
祭事が第一希望なら刑法はやるべきだな
60受験番号774:2011/05/19(木) 18:57:33.72 ID:rcI3J0bv
なんで?経済のほうが他試験で使えるのに
61受験番号774:2011/05/19(木) 19:13:56.90 ID:DgllOFAO
経済学って国二より簡単とか言われてるけど混合戦略とか理没費用とかめんどくせー問題出てんじゃんか。。
62受験番号774:2011/05/19(木) 19:14:55.32 ID:SsKcIrkz
埋没。
63受験番号774:2011/05/19(木) 19:27:28.24 ID:gAtZVUSh
サンクスコスト
64受験番号774:2011/05/19(木) 19:29:23.50 ID:QiYOlYJw
理没わろた
65受験番号774:2011/05/19(木) 19:39:48.99 ID:oh4xONUX
>>61
www
66受験番号774:2011/05/19(木) 19:57:36.05 ID:aIFNb16l
手書きならわかるが、今まで完全に読み間違えてたんだな。
67受験番号774:2011/05/19(木) 20:03:06.70 ID:YAXpnEYK
法の支配、憲法改正、地方公共団体あたり多分論文出ないよな?
68受験番号774:2011/05/19(木) 20:10:08.71 ID:11Dn07HN
りぼつ?りうめ?
69受験番号774:2011/05/19(木) 20:13:48.01 ID:SsKcIrkz
りうめはおかしいだろ、、
70受験番号774:2011/05/19(木) 20:15:38.56 ID:5efwTit7
>>67
憲法改正は大穴だと思う。
国民投票法施行が2010年施行されたんで。
71受験番号774:2011/05/19(木) 20:19:03.20 ID:f0M/EYtb
しまった
特別区終わっての燃え尽きから憲法論文の勉強しようと思ってもできない
都庁受けたやついいなぁ
72受験番号774:2011/05/19(木) 20:20:20.72 ID:nBiQwu3l
今日やっと受験票が届いた@九州
受験票を見てたら緊張してきたw
73受験番号774:2011/05/19(木) 20:24:08.32 ID:58/t2WsB
法の支配は家庭調査官補で出てるから怖いんだよなぁ

去年の裁判の公開も家庭調査官補の過去問だし

法の支配とか一切書けないわ
74受験番号774:2011/05/19(木) 20:36:36.01 ID:YAXpnEYK
>>70
mjsk
さらっとやるだけにしとこうかと思ったが
ガッツリやらんとダメか

結局60個近くなりそうだぜorz
財産権みたいなメジャーなのキボン
75受験番号774:2011/05/19(木) 20:55:05.50 ID:1ZuUuqQT
今年は流れで人権。
でもそこに怖いところがある。
逆つかれて統治がでればどうせみんなかけないから大差はつかない。
だが人権がでれば落とすことができない→できないやつは終わり。
だから記述きらい。
76受験番号774:2011/05/19(木) 21:02:00.39 ID:8lpTyH+O
人権が出たところでどうせ皆大した答案書いてないから心配ない
77受験番号774:2011/05/19(木) 21:15:24.29 ID:NgVAtnVN
だろうね。
さらに、主観を排除できない故に標準偏差が小さくなるように採点付けるらしいから、平均少し上辺りを目指す勉強が効率的。
余裕があれば、がっつりやればいいけど、ないなら教養をあと2問拾えるようにしたほうが得策だろう。
78受験番号774:2011/05/19(木) 21:29:31.97 ID:hxi8PtfZ
今さらだけど途中退出って出来るの?
試験時に途中トイレ行くとかそういうのじゃなくて教養試験だけ受けて帰るみたいな。
79受験番号774:2011/05/19(木) 21:31:17.39 ID:2R14B0yb
特別区が終わったら専門記述始めようと思ってたんだけど、こんなに量があるとは思わなくて

やる気でなくて今日はパチンコいっちゃった。で、12万負け

どうすりゃいいかな(´・ω・`)

ちなみに政教分離しかかけない…

択一だけなら自信あるんだけどなぁ。
80受験番号774:2011/05/19(木) 21:32:40.69 ID:XrCrX7zC
まだ間に合うだろ
憲法自体やってないとかいうなら無理ゲーだが
そもそも、記述憲法は択一憲法の知識を使い回すんだから
解答丸暗記とかしてない限り、解答プロセスだけざっとやれば
今からでも40個くらいはストック作れる
81受験番号774:2011/05/19(木) 21:32:44.85 ID:aQFifR7s
>>78
試験中は知らないけど
休憩時間に勝手に帰ればいいんじゃない
82受験番号774:2011/05/19(木) 21:35:40.82 ID:2R14B0yb
第何条とか、そこまで細かくかくの?

まじ専門記述かける気がしない。
83受験番号774:2011/05/19(木) 21:39:04.62 ID:Aor6Rg3y
>>79
12万も負けるまでパチンコするパチンカスが来るところじゃないよw
84受験番号774:2011/05/19(木) 21:42:42.17 ID:AiItyvtm
俺は先週ヴィクトリアマイルで10万スッたw
85受験番号774:2011/05/19(木) 21:56:01.61 ID:2R14B0yb
彼女どころか友達すらいない俺は、パチンコだけが趣味なんです

友達ほしいお
(´・ω・`)

勉強仲間も一人もいない
86受験番号774:2011/05/19(木) 22:01:43.16 ID:HM/GlW8J
平成21年みたく人権統治織り交ぜたのがきたらどうすんだ
87受験番号774:2011/05/19(木) 22:25:41.82 ID:IIfXRIjC
もう、とにかく3000〜4000字を100個くらい用意しろよ
一日に3、4個やればいいんだから誰でもできるだろ?
ちんこいじってる暇があったら暗記セイの法則
88受験番号774:2011/05/19(木) 22:29:04.32 ID:ji+Vin5f
今年は人権と思い込んでるのは危なすぎ
合格狙いに来てる奴は人権でも統治でもメジャーなのは大体書けるだろ

一応勉強したが、法の支配とかは正直しんどい
89受験番号774:2011/05/19(木) 22:31:21.47 ID:oh4xONUX
>>79
専門記述の勉強方法間違ってないか?
キーワードを覚えるだけだぞ。
本番では覚えたキーワードをかいて繋げるだけ。

模範解答からキーワード抜き出してまとめるだけだから1テーマ15分ぐらいで終わるぞ。

90受験番号774:2011/05/19(木) 22:37:43.67 ID:2R14B0yb
えっ、やり方違う?

全部の文を暗記なんだけど、やっぱりおかしいかな

キーワードってどんなの?
91受験番号774:2011/05/19(木) 22:39:39.08 ID:ji+Vin5f
全文暗記とか正気かwww
92受験番号774:2011/05/19(木) 22:45:50.73 ID:2R14B0yb
頼む(T-T)

詳しく教えてくれ
友達いないからどうしたらいいのかわからん

第何条とかも書いた方がいいの?

さいじまでの10日間、仕上げれるように死ぬ気でやりたい
93受験番号774:2011/05/19(木) 22:49:56.84 ID:aQFifR7s
論文の構成とキーワード覚えればいいの?
背景とか趣旨理由が重要なんじゃないの?
94受験番号774:2011/05/19(木) 22:58:25.65 ID:qDHqpCoF
人権だったら定義(条文)、趣旨、公福、違憲審査基準、あてはめ(判例)で大体いける
95受験番号774:2011/05/19(木) 23:10:43.60 ID:QVxjM5G0
>>92
全文暗記でオーケーだ、条文は書いても書かなくても大差はない。
過去問に出たところは確実に抑えた方が良いぞ。過去八年は要チェックだ。
公務員試験は過去問が命だからな!
96受験番号774:2011/05/19(木) 23:11:37.20 ID:oh4xONUX
>>92
俺は足きり回避できればオッケーだから第何条とかは書かない。

97受験番号774:2011/05/19(木) 23:14:11.30 ID:rcI3J0bv
覚えてたら書けばいい。
98受験番号774:2011/05/19(木) 23:16:15.64 ID:DPcI+41s
うろ覚えで書いて間違えたら確実に悪印象だしな
こいつわかってないと思われる
99受験番号774:2011/05/19(木) 23:16:16.25 ID:NYngQsiW
>>92
普通の答案の解き方は、
試験始まったら、いきなり解答用紙に書きださずにまず答案構成をする。

例えば、「職業選択の自由」だったら
1,条文と趣旨
 22条1項、職業選択の自由、職業遂行の自由、営業の自由含む
2,保障の限界
 公共の福祉による制約
 (1)二重の基準論 経済的自由―緩やかな基準
         (精神的自由―厳格な基準)
 (2)規制目的二分論
  @消極目的規制―厳格な合理性の基準
       判例)  薬事法距離制限違憲判決   
  A積極目的規制―明白性の原則の基準
       判例)  小売市場距離制限事件判決
3,規制目的二分論の限界
 規制目的の混在化 判例)公衆浴場距離制限規定事件


こんな感じでまとめてから解答用紙に書き出しつつ、細部を付け加えて文章化する。
そうした方が全体の分量配分とかが上手くいく。
実際に覚える時も模範解答を覚えるよりも、上見たいなキーワードの流れを付くって整理して、
文章じゃなくキーワードのみを覚えていった方が本番では良い結果につながる。
まあ、丸覚えしたいならお好きにどうぞww
100受験番号774:2011/05/19(木) 23:18:48.39 ID:ji+Vin5f
ところでおまえら、政教分離で空知太判例加えるかね?
101受験番号774:2011/05/19(木) 23:21:09.77 ID:2R14B0yb
えっ、あんたかなり凄くね?

それ、丸暗記じゃないの?判例とか腐るほどあるのに、よくかけるね

素直に凄いよ

ってかそれは普通のレベルなの?

ここの住人はみんなできる?
102受験番号774:2011/05/19(木) 23:21:19.49 ID:AiItyvtm
>>100
地鎮祭と玉串料で十分。
103受験番号774:2011/05/19(木) 23:21:33.55 ID:Xg3cXmR0
法の支配って何を書けばいいの?
TACの解答集には載ってない…
104受験番号774:2011/05/19(木) 23:22:32.34 ID:qwTlf0oo
そんな事より経済の方が問題だ
21年の経済鬼畜過ぎだろw
105受験番号774:2011/05/19(木) 23:24:27.85 ID:2RuZ1AER
裁事スレがこんなに進むのもめずらしいな。
いよいよ本番近づいてきて落ち着かなくなってきたかw

>>92
泣くなw
あと友達いないとか言うなww悲しくなる(T-T)

キーワードって要は論文構成上絶対に外せない言葉のことだ。
例えば『公共の福祉について述べよ。』みたいな問題だったら、

1、公共の福祉の定義
2、公共の福祉の意義
  ・一元的外在制約説
  ・内在・外在二元的制約説
  ・一元的内在制約説(これを自説とすると3が問題となる)
3、違憲審査基準の具体化
  ・具体化の基準
  ・二重の基準論

こんな感じになる。まあこれはかなりザックリしたやつだけど。
でもこれだけで答案を形にできるやつは
法学部出身者で憲法択一満点取れるようなやつだけだと思う。
よって結局凡人は前文丸暗記のほうが早い気がするw
そんな俺もほぼ前文丸暗記だから安心しろww
106受験番号774:2011/05/19(木) 23:24:56.49 ID:ji+Vin5f
>>102
やはりいらんか
墓穴掘っても嫌だから、やめとくわ

>>99みたいにやらないなら逆にどう書くのか知りたい
解答用紙に丸暗記したやつを思い出しながら書くとかはないよな?
107受験番号774:2011/05/19(木) 23:24:57.78 ID:JP3DUAOV
記述、模範解答ひたすら読み込むのは良くないですか?
1テーマ読むのに5分かかるとしてそれを、ひたすら繰り返すみたいな。

あ、丸暗記と一緒か
108受験番号774:2011/05/19(木) 23:26:11.36 ID:qwTlf0oo
>>101
レス乞食うぜぇ
109受験番号774:2011/05/19(木) 23:26:49.63 ID:2R14B0yb
択一の方が簡単やろ。

他人より点数多くとればいいだけだし

今年の国1の経済を総ナメにした俺にとってはさいじの経済はボーナス問題。

そして憲法民法もやり込んだし、択一はもっともっと難しくしてほしい
問題は専門記述だ…
110受験番号774:2011/05/19(木) 23:27:51.57 ID:qwTlf0oo
>>106
いらないわけないだろw
政教分離をこのタイミングで出すなんて、それ書かせたくて出すわけだし
111受験番号774:2011/05/19(木) 23:30:08.74 ID:yUAX5caF
ここの経済は変な問題が多い
112受験番号774:2011/05/19(木) 23:31:48.12 ID:2R14B0yb
106の人へ

アンカーの付け方わからん

まさにその通りだよ。模範解答を思い出しながら、そのままかく

効率悪いのわかってるんだけどなぁ
助けてくれ(T-T)

友達いない、金ない。どうすりゃいい

まぁ国1の面接うまくいって内定もらえたら国税とか関係ないんだけどね
113受験番号774:2011/05/19(木) 23:32:04.23 ID:ji+Vin5f
>>110
お前みたいな奴を待ってたぜ
空知太判例の「目的効果基準」についてはどう説明するつもりなんだ?
114受験番号774:2011/05/19(木) 23:34:59.18 ID:ji+Vin5f
連投になったらすまん
>>112
散々みんな書いてくれてるだろ
>>99とか>>105みたいにしてやればおk
115受験番号774:2011/05/19(木) 23:35:59.93 ID:NYngQsiW
>>112
釣りかよ・・・
祭事の記述ができないのに、
国Tの記述クリアして面接までいけるわけ無いだろ…


空知太は、目的効果基準の例外的な位置づけだよな。
学説もあったりで、難しいな。
「目的効果基準の適用を回避した」みたいな感じで書けばいいのか?
116受験番号774:2011/05/19(木) 23:37:09.07 ID:s19zvfLJ
そらちぶとって平仮名で書くと卑猥な雰囲気あるよな
117受験番号774:2011/05/19(木) 23:37:18.98 ID:2R14B0yb
うん、そうだよね
自分なんかの為に、丁寧に教えてくれて、反応してくれたみんなありがとうございます

僕はみなさんと一緒に働きたいです
明日から10日間、記述プラス会計学やってやるおー
118受験番号774:2011/05/19(木) 23:38:11.63 ID:IfjiQBaX
2ちゃんができる子ばかりなのは聞いてたけど
こんなに出来そうな奴ばかり見てるとさすがに焦るわw
119受験番号774:2011/05/19(木) 23:38:27.13 ID:aQFifR7s
判例の部分どう書けばいい?
相手が内容知ってること前提で書いていいの?

判例は禁止される「宗教的活動」とは・・・(目的効果基準)
Wセミナーこんな簡単にしか書いてないけどこれでいいのか
120受験番号774:2011/05/19(木) 23:40:52.23 ID:81w6fFNO
お前らすげーな
受かる気がしないぜ
121受験番号774:2011/05/19(木) 23:41:07.14 ID:qwTlf0oo
>>113
教えてくれ君うぜぇ。自分で考えろよ

>>116
最初聞いたときは、何の暗号かと思ったぜw
122受験番号774:2011/05/19(木) 23:41:07.27 ID:2R14B0yb
ちなみにさ、さいじって何で女の子有利なの?
123受験番号774:2011/05/19(木) 23:42:45.53 ID:AiItyvtm
空知太は書く必要ない。
藤田の補足意見読め
124受験番号774:2011/05/19(木) 23:44:26.69 ID:ji+Vin5f
>>121
なんだやっぱりわかんないのか
それとも、内容や問題点理解してない?
そんなんで判例だけ書いても無意味だから書かないほうがいいぞw
125受験番号774:2011/05/19(木) 23:45:54.37 ID:qwTlf0oo
>>123
裁判官も一枚岩ではないのだよ
126受験番号774:2011/05/19(木) 23:49:44.14 ID:AiItyvtm
>>125
お前全然わかってないなw
そんなんで空知太の基準書いても支離滅裂な答案になるだけだよw
127受験番号774:2011/05/19(木) 23:53:13.38 ID:YAXpnEYK
おいおい、あんまイジメんなよ
明らかに知ったか野郎じゃんかwww
128受験番号774:2011/05/19(木) 23:53:47.93 ID:7FjOmaU0
ていうか話の内容が高度すぎて全然ついていけんw
お前らすげえんだなー・・・
129受験番号774:2011/05/19(木) 23:55:47.81 ID:ji+Vin5f
>>123
サンクス、藤田読んだわ
しかし、俺の論文構成おかしくなりそうだし
やっぱ上手く書ける気しないからやめとくわ
130受験番号774:2011/05/19(木) 23:56:51.93 ID:izW/Qynd
ボールペンの太さはどれがいいんだ
お勧めある
131受験番号774:2011/05/19(木) 23:59:12.36 ID:NYngQsiW
ロー生、国T併願者なんかはさらに凄いんだろうな。
受かる気がしなくなってきた…
文学部じゃ色々ときついわww
132受験番号774:2011/05/20(金) 00:01:08.86 ID:qwTlf0oo
>>126に煽られるのはまぁ別に良いんだけど、
>>127みたいな人に乗っかってくるだけの奴ってどこにでも一定数はいるよなぁ

つーか、そうだと思ってるなら書かなければ良いんじゃないの?俺は普通に書くけど
「災害について書け」って言われたら東関東大地震についても書くくらい当然だと思ってたわ
133受験番号774:2011/05/20(金) 00:02:55.47 ID:ppqOX8bC
東関東大震災っすか
134受験番号774:2011/05/20(金) 00:05:01.78 ID:+QIkMCb5
東w関ww東www大w地ww震www
135受験番号774:2011/05/20(金) 00:05:57.74 ID:igDD2747
とうかんとう?^^

論文をどう書くか自体理解出来てないっぽいね
本当に大卒か?
136受験番号774:2011/05/20(金) 00:07:52.05 ID:+LcElIUB
東関道
137受験番号774:2011/05/20(金) 00:10:04.72 ID:KqAGttYI
>>133-136
な、単発だろ
138受験番号774:2011/05/20(金) 00:10:42.25 ID:86KMCjvS
空知太書くなら3項じゃないってとこと1条の特権を〜ってとこに触れるだろうけど、学説すらでそろってないから難しいとこだよな
それ書かずに触れるだけだとあんまり意味なさそうだし
139受験番号774:2011/05/20(金) 00:11:12.89 ID:+LcElIUB
140受験番号774:2011/05/20(金) 00:16:03.08 ID:uU2ZbSmo
素直に東日本大地震でしたと認めればいいのに。
141受験番号774:2011/05/20(金) 00:19:51.10 ID:i/ag5kRx
空知太について無知なのに、知ったかしてる様な奴が自分の間違いを認めるわけないだろ
典型的なゆとり脳
142受験番号774:2011/05/20(金) 00:21:21.71 ID:tWaLFVdN
じゃあ俺は伊藤先生で書くわ
143受験番号774:2011/05/20(金) 00:24:24.84 ID:APDOKSkx
急に楽しい展開になってきたなw
144受験番号774:2011/05/20(金) 00:28:23.47 ID:igDD2747
やっぱ、馬鹿が頭いいふりするのって無理なんだよw
すぐに知ったかバレして、その後ファビョって、東関東www
絶対、論文で失敗するパターンだろ
145受験番号774:2011/05/20(金) 00:30:51.97 ID:APDOKSkx
言い訳マダー?

プギャーp(^-^)q
146受験番号774:2011/05/20(金) 00:33:20.84 ID:Jl5k0nYb
今年はやたら政教分離推す奴がいるなと思ったら、
空知太神社違憲判決のせいか

表現の自由も暫く出題されてないみたいだし
この辺りは重点的に確認したほうがいいな
147受験番号774:2011/05/20(金) 00:35:14.75 ID:FzCXn4KE
目的効果基準って裁判所にとっては扱いにくいのかな
元ネタのレモンテストを改変して相当緩くしてるせいで違憲にしにくいんだろうか
総合的に判断するって言っとけば結果の妥当性を最優先に考えられるし
148受験番号774:2011/05/20(金) 00:42:52.71 ID:LdsfAbVt
とどのつまり、空知太、新しい基準を〜でOK?
あー、ほんと、書きづれーな。
149受験番号774:2011/05/20(金) 00:44:00.09 ID:86KMCjvS
目的効果だと空知太は普通にセーフっぽいし
仮に空知太がガチの宗教団体だったとしても目的効果じゃ厳しそうな感はあるし使いにくそうではあるよな
150受験番号774:2011/05/20(金) 00:44:52.54 ID:IIJ0lEln
試験要項だと着席8:50って書いてあって受験票に集合8:30って書いてある
意味不明だが早い方に従うしかないのか
151受験番号774:2011/05/20(金) 00:46:05.66 ID:86KMCjvS
>>147
ただ目的効果を否定したわけでもないらしいから書くならかなりめんどくさいぞ
152受験番号774:2011/05/20(金) 00:47:18.93 ID:QrcxCr2Z
このスレ、本当に頭いい奴と本当にアホな奴が混在しててカオスすぎる
153受験番号774:2011/05/20(金) 00:48:32.24 ID:KTA5FJtr
なんで、祭事こんなに人気なんだ?

地元の市役所も祭事と同じくらい楽だし、金も祭事とたいしてかわらんし。

おれは、地上、市役所第一希望。

国2採用減ったからここにながれてきたのかな。なぜなんだ?

154受験番号774:2011/05/20(金) 00:55:14.00 ID:FzCXn4KE
多分書かなくてもいいでしょ
もしかくんだったら、最後のほうに
「なお砂川神社事件判決においては、判例は、『諸般の事情を考慮し、社会通念に照らして総合的に判断すべき』としており、目的効果基準を用いていないものと考えられる。」
とか書いとけばもしかしたら加点かも
155受験番号774:2011/05/20(金) 00:57:49.76 ID:+r0HNl+q
>>148
空知太については判例紹介に留めておくのが無難やと思う。あんま墓穴掘り行くのは怖いし配点少ないやろう
156受験番号774:2011/05/20(金) 00:58:18.69 ID:tGic0mbJ
どの判例書いても内容があってれば点数同じだよ
157受験番号774:2011/05/20(金) 00:59:10.31 ID:86KMCjvS
>>151
安価ミスってた>>148
158受験番号774:2011/05/20(金) 01:00:31.38 ID:AGgAxJtb
カオスを超えて週末が近付く……
159受験番号774:2011/05/20(金) 01:01:18.00 ID:tWaLFVdN
催事や
ロー生達が
夢の跡
160受験番号774:2011/05/20(金) 01:04:56.68 ID:hQ4PABCY
ここにロー生に成り損ねたクズもいるよ
161受験番号774:2011/05/20(金) 01:41:34.51 ID:LdsfAbVt
>>148です
おまいら、ありがとう。本試験では空知太は書けたら書く位の気持ちでいくわ。
自分で自分の首を絞めることにも成りかねん。特にボールペンは消せないからミスれない。
162受験番号774:2011/05/20(金) 03:22:20.95 ID:Zr3t7sJr
やっぱり人権がでるんかな?
政教分離がド本命
学問の自由が対抗
報道の自由が大穴
と張ってるんだがどうだろう。
163受験番号774:2011/05/20(金) 03:26:31.27 ID:WOEufvAA
と・う・ち!!
164受験番号774:2011/05/20(金) 03:30:59.04 ID:uuOHtFo4
報道の自由はないだろ

でもそう思っての裁判の公開だったしな

怖い
165受験番号774:2011/05/20(金) 04:03:01.55 ID:pUT8M/fG
資料解釈で合ってる肢の個数選ばせるの鬼畜すぎるだろ…
捨てるしかない
166受験番号774:2011/05/20(金) 04:48:49.23 ID:eHjUd3GQ
俺男だが、露骨な女優遇は法の下の平等に反してるんじゃないかと愚痴りたい
性別によって違う基準で選考してるんじゃないかと勘繰りたくもなるわ
167受験番号774:2011/05/20(金) 05:03:29.88 ID:8SbuPOvB
そりゃ、裁判官の嫁選びも兼ねてるからな
168受験番号774:2011/05/20(金) 05:45:44.33 ID:b8wTW7HW
加持祈祷ってメインの事故以外に加えJCJK相手にエロいこともしまくりだったんだな
胸糞悪くなってきた
169受験番号774:2011/05/20(金) 06:20:38.34 ID:8SbuPOvB
九大の万子枠が導入失敗らしい

裁判所は就職試験だから、撤廃はないよな…
170受験番号774:2011/05/20(金) 07:09:54.07 ID:vuFoGNCi
試しに憲法訴訟起こしてみろよ
171受験番号774:2011/05/20(金) 07:22:46.77 ID:LdsfAbVt
>>166
ん?相対的平等ってやつか?
172受験番号774:2011/05/20(金) 08:13:39.86 ID:Jl5k0nYb
>>166
実際に違う基準で選考してるんだよ
173受験番号774:2011/05/20(金) 08:32:23.73 ID:ZEOx8NxW
>>168
不思議だな
俺はどうしようもない憤りを覚えるとともに何故かこう、ムラッとくるんだ
174受験番号774:2011/05/20(金) 08:40:25.59 ID:TQpXzqKw
>>153
やりがいがあるから。
175受験番号774:2011/05/20(金) 08:41:10.27 ID:1A9RaNl0
文句があるならT種うければいいじゃん
176受験番号774:2011/05/20(金) 08:58:35.54 ID:uyHCSqla
早く一次終わって馬鹿へんねーかな
177受験番号774:2011/05/20(金) 09:59:46.65 ID:5wPAS71Z
今日中に受験票来なかったら連絡したらいいのか?
でも今日家に帰るの17時以降何だが…
ってことは土日跨いだ月曜しか連絡できないよね?
祭事の試験受けに地元帰るから火曜日以降は現住所にいないんだが…
こうギリギリだとパニックになるわ
178受験番号774:2011/05/20(金) 10:15:48.97 ID:/EnbOn9x
刑法とる?経済とる?
なんかここの経済って理論ばかりでちょっと変わってるよね?
179受験番号774:2011/05/20(金) 10:19:32.43 ID:kL8wuR6A
自分も月曜連絡するべきか今日するのか迷う。
20日までに届かない場合だから今日くる可能性もあるでしょ!
って言われそうで電話できないw
180受験番号774:2011/05/20(金) 10:48:25.84 ID:giLgRTGg
ボーダー教えろ
181受験番号774:2011/05/20(金) 11:13:23.77 ID:dTl2okRw
>>178 何より公務員だから土日が動かないのが痛い
182受験番号774:2011/05/20(金) 11:14:02.74 ID:a10Dv9GW
ところで警視庁警察官の一次通った人って二次受ける?
裁事の一次の前日のようだが。
183受験番号774:2011/05/20(金) 11:15:37.00 ID:APDOKSkx
ねー、

公共の福祉の意義の、一元的外在制約説の批判で、明治憲法の法律の留保の付された人権保障と同じになるってどういう意味?

あ、あと内在、外在二元的制約説についても解説よろしくね
184受験番号774:2011/05/20(金) 11:19:26.61 ID:giLgRTGg
>>183
あほは消えろ
185受験番号774:2011/05/20(金) 11:20:45.22 ID:0PwKpyno
芦部先生の本でも読んどけ
186受験番号774:2011/05/20(金) 11:24:56.68 ID:Jl5k0nYb
>>173から元旭川地裁事務官と同じにおいがする
187受験番号774:2011/05/20(金) 11:30:55.68 ID:QERYNTBV
>>182
受けるよ
188受験番号774:2011/05/20(金) 11:55:20.54 ID:xZr6wFQb
>>177>>179
俺もまだ受験票来てないわ
とりあえず昼過ぎても来なかったら電話するか

平成17年の憲法ムズすぎ・・・他の年度が簡単なだけか?
189受験番号774:2011/05/20(金) 12:42:37.07 ID:lX1YR4Vl
営業の自由とは、自己の選択した従事する職業を遂行する自由である

なんかこの言い回しへんでない?ワセミのなんだが。条文じゃないから書き方かえるつもりだが。
190受験番号774:2011/05/20(金) 12:55:43.24 ID:tGic0mbJ
自己の選択した現在従事している→「職業」を遂行する自由

統治の方が簡単だな
191受験番号774:2011/05/20(金) 12:58:57.02 ID:6tW6Z3KJ
神戸市の受験票たった今北わ
遅過ぎ
192受験番号774:2011/05/20(金) 13:19:38.22 ID:lX1YR4Vl
>>190
ありがとう

表現の自由とかでないよなあ6年前に出てるし。でもこわいからやらずにいられない
財産権は前回から9年たってるから、下手したら3回目でることも可能性としてはゼロでない

そもそも来年に備えて新しい形式の実験台にされたりして
193受験番号774:2011/05/20(金) 13:48:56.47 ID:APDOKSkx
おい、早く俺の質問にこたえろや

受験票なんてどーでもいーんだよ
194受験番号774:2011/05/20(金) 13:58:28.97 ID:igDD2747
H21年の専門28/30キマシタワーwww
個数問題取れたら9割近くいけるな
195受験番号774:2011/05/20(金) 14:06:29.91 ID:uU2ZbSmo
現段階で受験票来なかったやつは16時ぐらいに電話してみ。
196受験番号774:2011/05/20(金) 16:54:46.74 ID:SWPBvFGe
受験票こねーおおおおおおおおおおお
197受験番号774:2011/05/20(金) 16:58:34.32 ID:Q2PRdxYm
俺もだ
電話したら月曜日まで待ってから出直してこいって言われた
198受験番号774:2011/05/20(金) 17:05:59.82 ID:td0Xtnjp
まじか。焦るな
199受験番号774:2011/05/20(金) 17:55:48.46 ID:KojumPi8
>>197
それって週末に仕事増やすなって言いたかったのでは?
200受験番号774:2011/05/20(金) 17:59:20.93 ID:QrcxCr2Z
>>197
ワロタw
201受験番号774:2011/05/20(金) 18:26:46.89 ID:BjBro82o
>>197
ぱねえw
202受験番号774:2011/05/20(金) 18:45:28.81 ID:Ppem1kqw
裁事ってどんくらい女有利なの?
203受験番号774:2011/05/20(金) 18:55:22.33 ID:Zr3t7sJr
棒と穴の数くらいじゃない。
204受験番号774:2011/05/20(金) 19:52:43.28 ID:KJ+fzpkl
文学芸術捨てるのはさすがに痛いかな?
今からでもやったほうがいいもんかな…
205受験番号774:2011/05/20(金) 19:57:40.74 ID:AGgAxJtb
むしろ知識なんて全捨てでもなんとかなるっつーの、祭事の場合
206受験番号774:2011/05/20(金) 19:58:58.43 ID:1A9RaNl0
必答じゃないから無理してやる必要ないんじゃね
207受験番号774:2011/05/20(金) 20:03:11.30 ID:KJ+fzpkl
催事って40題必答じゃなかったっけ?
208受験番号774:2011/05/20(金) 20:03:27.35 ID:uyHCSqla
しーっ
209受験番号774:2011/05/20(金) 20:19:35.42 ID:IIJ0lEln
新しい宗教考えてJKやJC凌辱して
裁判になったら「宗教上の教義により違法阻却されます」とか言ったら助からないかな?
210受験番号774:2011/05/20(金) 20:27:56.64 ID:AGgAxJtb
ポアされるよ
211受験番号774:2011/05/20(金) 20:45:37.81 ID:tpL9bMpj
地学よりは簡単だからやっとけ
212受験番号774:2011/05/20(金) 21:22:15.22 ID:w20JB8FS
芸術は教材何使ってんの?
213受験番号774:2011/05/20(金) 21:43:20.86 ID:vb3ZlCFl
>>212
あなたと同じ奴に決まってるでしょ
214受験番号774:2011/05/20(金) 22:10:52.74 ID:C3/iG7bM
だめだ、憲法しかできねぇ
215受験番号774:2011/05/20(金) 22:14:22.16 ID:i/ag5kRx
去年の刑法簡単って言われてるが個人的に平成21年が一番出来た
22年:9
21年:10
20年:8
19年:7
18年:8

今年、19年レベルきたら正直マズイ
216受験番号774:2011/05/20(金) 22:18:18.03 ID:ZEOx8NxW
過去問じゃないけど某予備校の専門の模試三回受けて平均20・・・

経済は安定して8点だけど憲法民法がとんでもなく安定しない
教養はあんまり自信ないから結構合格危ういかもしれん
217受験番号774:2011/05/20(金) 22:34:46.20 ID:+YCs63Fm
>>215
19年で7点取れてるなら基本的に実力十分と思うが。
8〜10点なんて得意な分野が出されたかどうかで変動するくらいの差でしょ。
218受験番号774:2011/05/20(金) 22:53:39.48 ID:i/ag5kRx
憲法論文、法の支配捨てるぞおおお
219受験番号774:2011/05/20(金) 22:56:26.99 ID:vb3ZlCFl
>>215
平成17年はかなりムズイと感じた。
220受験番号774:2011/05/20(金) 23:04:38.44 ID:pUT8M/fG
みんな専門記述の教材何つかってんの?
法の支配とか公共の福祉とか、TACの専門記述教材には全く載ってないんだがorz
221受験番号774:2011/05/20(金) 23:08:11.95 ID:iRPzYqjm
>>209
ダメだと思うWW

信仰に基づく行為でも不法行為は不法行為と扱われたと思う。
だからJKやJCに対するいかがわしい行為も同様に扱われるんじゃないかな。

222受験番号774:2011/05/20(金) 23:08:14.87 ID:lX1YR4Vl
今スー過去で経済つめてるんだけど、そもそもさいじの経済ってスー過去で克服できるんだろうか。
過去問やると見慣れない用語があるんだが、単に勉強不足?
223受験番号774:2011/05/20(金) 23:25:30.04 ID:vh2WaYYV
1問ぐらい落としてもいいならスー過去で十分じゃないか
経済が地上並みに難しくなったら1次試験合格する見込みが全く無いわw
224受験番号774:2011/05/20(金) 23:31:54.52 ID:hQ4PABCY
内容の正しさは保証出来ないが、参考までに。
このくらい書ければ落第点にはならないと思うが…



法の支配とは、
・専断的な国家権力(人の支配)を排し、国家権力を(正しい)法で拘束する事によって(←手段)、
・人権を保障する(←目的)
原理。

法治主義と異なり、
・立法権をも拘束:法内容の適正を要求。
・民主主義と密接結合:民主主義であってはじめて人権・自由を保障・維持できる。

日本国憲法における法の支配のあらわれ
@人権規定(第三章)の存在(目的)
A憲法の最高法規性(第十章)(手段その1)
B適正手続の保障(31条)(手段その2)
C裁判所の役割の尊重(76条、81条)(手段その3)
<D間接民主主義(前文、43条)(手段その4)>←法の支配の直接の内容ではない。

@の目的のための手段としてA〜Dを規定。これぞ法の支配のあらわれ。
225受験番号774:2011/05/20(金) 23:32:54.15 ID:0szg5pcn
>>220
S谷のレジュメに普通に書いてあるんだが
226受験番号774:2011/05/20(金) 23:33:06.52 ID:i/ag5kRx
今年の国Tの経済のような問題なら経済選択者は爆死確実だろうな
でも、祭事の経済に限って難しい問題はない
227受験番号774:2011/05/20(金) 23:51:56.79 ID:1A9RaNl0
地上向けに経済勉強してた俺にとっちゃ怖いものなし
228受験番号774:2011/05/21(土) 00:10:00.41 ID:hl1jav9x
お前に限らずそういう人多いと思うけどな
229受験番号774:2011/05/21(土) 00:13:51.14 ID:54YcKMrT
もう、今週末試験でもいいな
やることがない。
230受験番号774:2011/05/21(土) 00:13:54.51 ID:0YF89uTl
経済、去年簡単だったから今年難しくなんないの?
231受験番号774:2011/05/21(土) 00:24:46.53 ID:XlPw0izv
法の支配なんて出ないよw
出たらps3唐揚げにしてうpしてやんよ
232受験番号774:2011/05/21(土) 00:41:41.46 ID:MEnQ2ltm
ps3を1台犠牲にするだけでライバルを蹴落とすことができるのである^^
233受験番号774:2011/05/21(土) 00:42:50.16 ID:hl1jav9x
実際、政教分離が出題される公算ってどれくらいだろうな。
これだけ政教分離政教分離言われてるとかえって出ない気がしてならない
234受験番号774:2011/05/21(土) 00:58:03.69 ID:fMeccSq/
>>225
S谷講義は受けたことない。
Y下の憲法レジュメには数行さらっと書いてある程度で、論じるほど内容ない。
235受験番号774:2011/05/21(土) 01:06:55.25 ID:MEnQ2ltm
政教分離は大抵の人が対策立ててくるはずだから
出る、出ないにしても落ちない程度に書ける様に用意しておく必要があると思う
236受験番号774:2011/05/21(土) 01:11:35.45 ID:vj0xiOJt
経済も刑法も毎年6〜7点は取らせてくれる出題に感じる。
ただ経済は去年の簡単さから今年は難しくなると勝手に予想して刑法勉強したんだが、これで経済が去年レベルだと爆発するわww
237受験番号774:2011/05/21(土) 01:44:51.03 ID:Y1DJa5c+
問題って両方見てから選択できるんじゃなかったっけ?
238受験番号774:2011/05/21(土) 01:47:20.66 ID:2nYzY12B
>>221
女子は12歳までに性交を済まさなければならないみたいな教義打ち立てて
それが強姦に問われたとしても
「宗教上の教義に立ち入って判断しなければならない問題」であるから
すなわち法律上の争訟に当たらず訴え却下になるんじゃね?俺頭いいな
239受験番号774:2011/05/21(土) 01:52:07.57 ID:2nYzY12B
まあせっかく寝る前だからまじめなこと書くと
宗教上の意味不明な治療方法に基づき患者が救命されなかった場合みたいな
どんな論理で処罰してたか聞いたことある気がするけど忘れてしまった
240受験番号774:2011/05/21(土) 02:37:55.85 ID:JNMaYP1p
成人済みの信者とやるんなら問題ないんじゃね
241受験番号774:2011/05/21(土) 02:51:31.63 ID:6gssTFhL
公共の福祉に反するようなやりすぎはダメなんじゃなかったっけ
242受験番号774:2011/05/21(土) 05:17:31.44 ID:RiHytKis
いよいよ明日か
243受験番号774:2011/05/21(土) 08:23:38.12 ID:STWLWeLv
そうだな武者震いがするぜ
244受験番号774:2011/05/21(土) 08:36:23.39 ID:uNH7sCYC
時計とボールペン忘れないようにせねば…
245受験番号774:2011/05/21(土) 09:00:45.62 ID:/6WPRQgM
刑法は使う気ないからわからんが、
経済は8点は堅くないか?
1問は満点阻止のためにだしてくるが
246受験番号774:2011/05/21(土) 09:02:43.43 ID:6weUSu0J
え今日だよね?
247受験番号774:2011/05/21(土) 09:03:57.15 ID:3h4dRNHz
事実明日なら>>197のやり取りが凄い事に
248受験番号774:2011/05/21(土) 10:13:04.20 ID:Lu8vHXLy
これは宗義だカーツとかほざいて
信者ボコボコにして殺した奴が有罪なんだから
当然有罪と考えてしかるべきだろww

249受験番号774:2011/05/21(土) 12:12:57.56 ID:Hhmu3y2B
過去問やってるけど文学がまったくわからん。
みんなマティスとかクレーとか教養でわかるもんなの?
去年の遠野物語の記述なんて何が間違ってるのかまったくわからん。
250受験番号774:2011/05/21(土) 12:29:40.49 ID:hl1jav9x
祭事の知識なんて必死で勉強してもほとんど報われないぞ
251受験番号774:2011/05/21(土) 12:32:17.47 ID:Hhmu3y2B
>>238
法律上の争訟が問題となるのは民事訴訟だよ。
傷害罪とか強制わいせつ罪が問題となる刑事訴訟では問題とならないよ。
「却下」というのも民事訴訟の話だね。
252受験番号774:2011/05/21(土) 12:34:00.61 ID:RRRYt9MB
>>225
S谷のレジュメに専門記述のことなんて書いてなくね?
具体的にどこよ
253受験番号774:2011/05/21(土) 13:01:04.47 ID:hl1jav9x
>>251
刑事ではその通りだけど、民事でもアウトだろ……
教義そのものの判断は裁判所はできないが、教義が責任を阻却することはない
254受験番号774:2011/05/21(土) 13:18:29.73 ID:Pu61DQcs
S谷ってどっちの講師?
L●C?T●C
255受験番号774:2011/05/21(土) 13:21:33.62 ID:RRRYt9MB
>>220にあるようにTの方
256受験番号774:2011/05/21(土) 13:41:56.18 ID:Mdfe+skn
TACって一応地上国Uレベルだと最大手予備校だよな?

法の支配なんかは他の試験種でも出たことの無いような論点だから、
TACの記述テキストにも載って無いってことなんだろうけど、
もし出たら去年並みに爆死する奴多そうだな。
257受験番号774:2011/05/21(土) 13:45:51.51 ID:g0XFZCno
TACの過去問ってスー過去でいう基礎門の星1レベルが大半を占めるから
特別区や都庁特化って感じだよ。

国Uや地上はおまけって感じ。
258受験番号774:2011/05/21(土) 13:52:22.50 ID:6gssTFhL
祭事の過去問しかやったことないんだけど
各試験の難易度どんな感じなの?
一種以外大差ないんだと思ってた
259受験番号774:2011/05/21(土) 13:53:37.27 ID:oVAMJ9VR
催事の教養は国一よりむずいよ
260受験番号774:2011/05/21(土) 14:06:48.85 ID:5uwHciTQ
法の支配、専門記述マスターの方に載ってたわ
抑えてなかったから一通り勉強しておこう
261受験番号774:2011/05/21(土) 14:57:52.61 ID:uqrCyV8o
お前らって催事第一志望なの?
262受験番号774:2011/05/21(土) 15:08:20.17 ID:54YcKMrT
法の支配は調査官補で出てる
裁判の公開も調査官補で出てる

後はわかるな?
263受験番号774:2011/05/21(土) 15:18:45.20 ID:fgPYHrCM
環境権とか単独ででると思えないな
適正手続きの保障とか案外出そう
法の支配と前文も一応おさえとこ
264受験番号774:2011/05/21(土) 15:41:09.82 ID:3KetEj3D
警視庁どないしようかな、前日は見直しとかしたいんだが。
ここのメンツで警視庁受かったやつって二次試験行くのか?
265受験番号774:2011/05/21(土) 15:50:43.68 ID:Lu8vHXLy
大阪府警だけど同じ悩みを持ってる
266受験番号774:2011/05/21(土) 15:55:41.39 ID:YbO6i5iC
やる気なさすぎだろ。なんで警察受けようと思ったんだ?
267受験番号774:2011/05/21(土) 16:04:04.92 ID:gselE0oj
法律上の争訟てのは刑事も含むんだよ。「当事者間の具体的権利義務」ってのは刑罰権も含んでて刑罰権の存否を争う訴訟は当然に法律上の争訟にあたるから議論されてないだけ。

「法律上の争訟」を裁くていうのが裁判所の権能だから、刑事が含まれないわけない。

あと宗教上の信念にもとづいてボコボコにしても、ボコボコにしたこと事態に「暴行罪」がせいりつするから、宗教上の教義に立ち入らなくても解決可能。ようするに「法を適用して終局的に解決できる」

あとは、宗教的行為の自由の行使として違法性が阻却されるかの問題
268受験番号774:2011/05/21(土) 16:09:17.21 ID:6gssTFhL
面接ってその時間だけいけばいいの?
269受験番号774:2011/05/21(土) 16:18:12.40 ID:YwZBViUV
H20年の憲法、民法、鬱陶しいわ
270受験番号774:2011/05/21(土) 16:26:55.80 ID:2nYzY12B
みんなここの志望度どれぐらいなの?
流れで他の試験と併願してるだけでこれ向けの対策とか特に取ってないんだが
271受験番号774:2011/05/21(土) 18:02:01.44 ID:5b1d2vrw
採用激減だから模試感覚で受けるよ
記述も10個くらいしかやってない
272受験番号774:2011/05/21(土) 18:14:24.76 ID:7xec9TmK
>>270
志望順位1位
ダントツで。
273受験番号774:2011/05/21(土) 18:15:03.09 ID:YbO6i5iC
第2志望です
274受験番号774:2011/05/21(土) 18:28:23.14 ID:8wqQce5U
第3かね
275受験番号774:2011/05/21(土) 18:30:38.40 ID:/DZRNhMg
第四志望だよ
276受験番号774:2011/05/21(土) 18:48:17.62 ID:YwZBViUV
流れ的に第5と言うべきだろうが、第1志望

祭事の為だけに軽く面接対策もしてるくらいだ

論文も60個近くやってる
277受験番号774:2011/05/21(土) 18:50:11.11 ID:hLtdvb1R
落ちろ落ちろ^^
278受験番号774:2011/05/21(土) 19:23:33.40 ID:7xec9TmK
>>276
頑張れ!
裁事の面接は真ん中に裁判官が構えているからな。
自分の言っていることに矛盾は許されないから注意。
279受験番号774:2011/05/21(土) 19:25:39.44 ID:heMeX/X1
面接に裁判官とかガクブルだな…
280受験番号774:2011/05/21(土) 19:49:38.28 ID:oEXDzZOp
人権制約法令の合憲性判断について論ぜよ
281受験番号774:2011/05/21(土) 19:59:47.90 ID:Lu8vHXLy
>>266
2年目(+1)でね…
「来年は警察も受けるからぁ」って親を納得させて
もう1年受けることを許してもらった

だが、祭事、国Uが本命の俺にとって筆記は余裕のよっちゃんだとしても
体力試験や警察学校に合格できる気がしないwwww
282受験番号774:2011/05/21(土) 20:46:21.69 ID:hl1jav9x
>>278
やっぱり矛盾した事言ったら机叩いて「異議あり!!」って言われるの?
283受験番号774:2011/05/21(土) 20:57:21.47 ID:54YcKMrT
アクセス権・大学の自治・政党あたりは出ないだろうから切る
284受験番号774:2011/05/21(土) 21:41:15.31 ID:3QG0nh+M
>>278
真ん中裁判官なのか
去年鼻で笑われたぜ…
285受験番号774:2011/05/21(土) 22:17:38.96 ID:Lu8vHXLy
初耳だな
やはり、チームワークというか
同じ部屋の中で働く者としてってことか

いつも思うんだが、なんで祭事って法律の知識必要なの?
豪雪出た人は知ってると思うけど、採用後も
法律の勉強漬けだぜ(まぁ、法曹の連中よりはマシだけど)
286受験番号774:2011/05/21(土) 22:32:43.89 ID:RRRYt9MB
>>285
そりゃ裁判所で事務仕事するなら必要じゃないの?
ただでさえ公務員は行政官として法律知識いるのに
287受験番号774:2011/05/21(土) 22:56:43.82 ID:DttqgdrL
>>278
嘘教えるな。裁判官様が新採事務官の面接官なんかするか。
そんな暇じゃない。
288受験番号774:2011/05/21(土) 23:04:45.80 ID:ehBKV3F1
ホントだっつうの
289受験番号774:2011/05/21(土) 23:29:06.94 ID:hXEVgTNf
>>285
逆に法律知識不要でいい理由が思いつかない
290受験番号774:2011/05/22(日) 00:14:18.83 ID:ti/Hj+x7
群をぬいて21年度の経済は難しいと思う
291受験番号774:2011/05/22(日) 00:38:28.84 ID:f+uhhm1h
過去問を22年から遡ってやってたらそれまでは6割5分ぐらいはとれてたのに、19年が5割とれんかった・・・
19年て難しいの?
292受験番号774:2011/05/22(日) 00:49:07.67 ID:U0tSGem/
専門か教養かどっちやねんっていう
293受験番号774:2011/05/22(日) 00:52:24.26 ID:BzzmnmJQ
でっていう
294受験番号774:2011/05/22(日) 01:05:38.05 ID:gPfdj2ZI
教養の英語の難しさが半端じゃないなw
大学受験の頃だったら解けたと思うが
295受験番号774:2011/05/22(日) 01:08:53.92 ID:f+uhhm1h
ごめん、専門が17点で教養が16点だった
憲法3点、刑法4点が痛すぎる
296受験番号774:2011/05/22(日) 01:10:53.60 ID:tDW/qD4x
>>295
その点数では不合格だな
297受験番号774:2011/05/22(日) 01:13:16.43 ID:f+uhhm1h
>>296
ほんと19年受験じゃなくてよかったわ
298受験番号774:2011/05/22(日) 01:20:53.81 ID:C2kiaQ/R
yahooかなんかの質問板見てきたけど
女が優先採用は差別ではないかとか
ワロスww

事務官なんだから女優先だろ
誰でもできるうんこ仕事だから
給料やすくても残業代でなくても
勤まるんじゃないか

本来的に中央省庁みたいに
タフな職場じゃないのにな
299受験番号774:2011/05/22(日) 01:44:59.63 ID:UW8olRnR
差別かと言われればそうだろ
非合理かと言えばどうだろ
とりあえずちんこつきは面接良い評価じゃないと厳しいだろうな
300受験番号774:2011/05/22(日) 01:57:42.15 ID:UW8olRnR
あぁ違うな
良い評価取るのが厳しい、か
301受験番号774:2011/05/22(日) 01:59:42.24 ID:UldOywWy
記述は政教分離、か思想良心だろうな
302受験番号774:2011/05/22(日) 02:13:13.54 ID:U0tSGem/
思想良心の一行問題とか胸アツだなw
303受験番号774:2011/05/22(日) 02:30:01.45 ID:9Ol8z7BZ
嫌がらせレベルw
304受験番号774:2011/05/22(日) 04:49:32.80 ID:s6I0t4pO
試験当日、記述テーマがノータッチの分野で頭真っ白になる夢みた
心臓にわるいorz
305受験番号774:2011/05/22(日) 06:41:44.54 ID:5Xw011w4
【公務員 国家公務員 平均年収】
国家公務員T種 41.5歳  972万円
裁判所事務官 42.2歳  817万円
国税専門官  39.3歳  739万円
国家公務員U種 42.1歳  628万円

【公務員 上位県庁と最上位政令市  平均年収】 (最新版)
神奈川県  43.9歳  827万円
愛知県   43.4歳  803万円 
東京都   43.3歳  795万円
京都府   44.8歳  778万円
横浜市   42.8歳  754万円
特別区   41.3歳  732万円
大阪府   44.1歳  727万円
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html     
 
【参考 民間企業と士業 平均年収】
東京電力        40.6歳 757万円
全日本空輸(ANA)  38.3歳 728万円
三菱重工業       39.4歳 726万円
キヤノン        38.7歳 716万円
トヨタ自動車      37.9歳 710万円
資生堂         41.2歳 705万円
JR東日本       42.0歳 692万円
国立大学法人等職員  42.9歳 571万円

上場企業平均      40.2歳 589万円
民間平均       39.5歳 406万円
http://nensyu-labo.com/2nd_kigyou_gyousyu.htm
弁護士        41.5歳 801万円
公認会計士       32.6歳 791万円
http://nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm
306受験番号774:2011/05/22(日) 07:13:06.57 ID:GBZuZhkI
>>287
嘘じゃないよ。
複数の予備校講師から聞いた。
去年受けたとき真ん中の人が一番鋭くて怖かったわ。
307受験番号774:2011/05/22(日) 08:04:15.32 ID:YF5JlENl
うそに決まってんだろ

アホか
308受験番号774:2011/05/22(日) 08:55:26.05 ID:9Ol8z7BZ
T種はそんな話を聞いた気がする
U種もそうなんか
309受験番号774:2011/05/22(日) 09:00:52.45 ID:eL2JzesM
裁判官相手とか何もかも見抜かれそうだ
310受験番号774:2011/05/22(日) 09:38:15.61 ID:A+qav2yX
裁判官は鋭い質問をしてきそうだが
虚偽の内容を見抜く力はないと思う

警察とか検察受ける人の方がビクビクだろ
警察とかちょっとでも矛盾が生じると
「さっきと言ってることちゃうやんけゴラおぉ?」って
圧迫してくるらしいからな…
311受験番号774:2011/05/22(日) 10:38:59.67 ID:ZARiMjx4
面接官は普通に地裁の人事課長だから
Jが出てくるわけない
平気で風説流すアホがいるな
312受験番号774:2011/05/22(日) 10:57:05.78 ID:fV6/N0cz
事務官の面接は平日の午前〜午後。
それが2週間〜1ヵ月ほどの日程で行われる
Jはこの時間法廷が入ってるから無理
面接の真ん中に座るのは偉い人だが、いずれも事務官上がりの偉い人
複数の予備校講師もついに伝説を流しはじめるようになったか
313受験番号774:2011/05/22(日) 11:02:40.27 ID:p43p9KxT
裁判官は忙しいからねぇ
314受験番号774:2011/05/22(日) 11:11:33.55 ID:wt8uLT69
 
一度裁判所を疑うと、元には戻らない
http://s1.shard.jp/deer/0202/7/166_4.html
明治維新が徳川幕府のインチキで、
そのインチキが今日も脈々と生きていることを知った時、
裁判所は、「インチキ集団」に見えてきた。
元には戻れない。

( http://park.geocities.jp/j_con4/0104/p044.html )
315受験番号774:2011/05/22(日) 11:52:29.98 ID:LHoC6hZy
なんで会場あんなところ選んだんだろう。
申込もそうだが、一番金かかってるよ。
316受験番号774:2011/05/22(日) 12:14:26.37 ID:mzmrV8+8
試しに18年度の教養やってみたら18点だったw
18年度だけにw
お前らこんな試験に受かろうとしてるのか・・・すげぇ
317受験番号774:2011/05/22(日) 12:27:09.52 ID:1XC8J6j9
>>316
その理屈なら今年は23点取れる!!大丈夫!!
318受験番号774:2011/05/22(日) 13:10:16.04 ID:eL2JzesM
24点だろ
319受験番号774:2011/05/22(日) 13:16:57.63 ID:YF5JlENl
23だろ
320受験番号774:2011/05/22(日) 13:42:07.40 ID:wyRvCfXX
ワロタwww

しかし、H19年の刑法作った奴何考えてんだ
点数的には他の年とさほど変わらないが
確信もって正解出来たのは少ないわ

特に25番の問題はねーわ
321受験番号774:2011/05/22(日) 13:55:59.50 ID:PkCvJKqR
公共の福祉 

一行問題な
322受験番号774:2011/05/22(日) 14:36:38.32 ID:Kj2juDiL
ある夫婦の夫が子供のいたずらに対し躾と称して頭を叩いた。
地方議会がこれを禁止し、罰則を伴う条例を制定した。
以上のことについて生ずる憲法上の問題を論ぜよ。
と予想してる。
323受験番号774:2011/05/22(日) 14:39:35.27 ID:p43p9KxT
予想のくせに具体的すぎるだろww
324受験番号774:2011/05/22(日) 15:03:42.69 ID:8KH1gRRc
国税ならあるかもしれんが
祭事ならないな
325受験番号774:2011/05/22(日) 15:52:09.50 ID:1XC8J6j9
こういう具体的な事を書き込まれると、もしかしてガチ漏洩かもしれないという思いをどうしても捨てきれない
一応用意しておくか……
326受験番号774:2011/05/22(日) 16:05:49.94 ID:T2fQyNaX
マジお前ら大好きだわあ
327受験番号774:2011/05/22(日) 16:09:32.38 ID:LQdYSuGV
親の教育権を制限するのか…?

解答をお願いします
328受験番号774:2011/05/22(日) 16:12:12.19 ID:wLIjnA4i
キーワードだけで覚えようとすると本番で文章考えて拙い文章になりそうだから
丸覚えでいこうと思うがよろしいか
329受験番号774:2011/05/22(日) 16:15:55.80 ID:VTyrMYVJ
てか裁判所って一次何点くらいで突破なん?
330受験番号774:2011/05/22(日) 16:31:54.52 ID:GBZuZhkI
>>329
管轄によってだいぶ違う。
東京高裁管轄なら最低35点でいける。
名古屋高裁管轄は45点でも場合によっては一次不合格。
331受験番号774:2011/05/22(日) 17:03:01.17 ID:wyRvCfXX
名古屋ってそんなキツいのか
去年の四国、42で1次落ちした人がいるのは知ってるが
332受験番号774:2011/05/22(日) 17:09:38.43 ID:R3RCvfSr
名古屋高いなー

てことは関西はそれより高いのか?
333受験番号774:2011/05/22(日) 17:17:27.03 ID:4ZmgqVlK
そんなわけないw
東京より1〜2点高いだけだよ名古屋は
募集人数少ないところが高い
334受験番号774:2011/05/22(日) 17:21:29.44 ID:Kj2juDiL
>>325
いや、試験問題の漏洩とかそういうものじゃない
俺個人の単なる予想だよ
たぶんね
335受験番号774:2011/05/22(日) 17:51:13.87 ID:zMAld6PF
教養記述はどんなんでるだろ?
336受験番号774:2011/05/22(日) 18:00:54.99 ID:Po+070UK
>>322 「精神的自由権」か「教育を受ける権利」ぐらいしか出てこんわ
337受験番号774:2011/05/22(日) 18:04:37.42 ID:CED007kh
>>336
精神的自由権はざっぱすぎやろ。
338受験番号774:2011/05/22(日) 18:17:02.88 ID:Kj2juDiL
>>336
一応想定したのは、懲戒権と条例制定権に関してなんだけどね。
日常を憲法の問題の材料にしてみただけだから、真面目に考えなくていいよ。
339受験番号774:2011/05/22(日) 18:20:36.09 ID:2Obf87Bw
35点で東京一次通ったとして、最終合格・採用の見込みはどの程度あるんだろうな。
もう最近憂鬱すぎて勉強が手につかないわ。
340受験番号774:2011/05/22(日) 18:30:47.33 ID:rBJs6m9L
ラスボス前でやる気がなくなる現象
ホントあかんわー
341受験番号774:2011/05/22(日) 18:31:58.34 ID:wyRvCfXX
35点だと、面接よっぽど頑張らないと内定厳しいんじゃね
というか、35だと1次落ちの可能性の方が…

論文は、18年に条例出てるからないとはいえないが、確率は低いかと
それなら、財産権、国政調査権の方があり得る
342受験番号774:2011/05/22(日) 18:32:14.78 ID:VTyrMYVJ
裁判の公開だったから案外裁判を受ける権利とか?
343受験番号774:2011/05/22(日) 18:33:30.39 ID:zMAld6PF
ほんとそれ。やるべき課題がありすぎて(;_;)はやく終わりたいけど、もうちょい時間ほしい。
344受験番号774:2011/05/22(日) 19:28:51.66 ID:8KH1gRRc
裁判受ける権利
司法積極主義・消極主義
345受験番号774:2011/05/22(日) 19:30:20.79 ID:UldOywWy
ていうか今年は統治じゃなくて人権じゃね
346受験番号774:2011/05/22(日) 19:37:07.19 ID:pEyuZbLT
裁事の過去問5年分のやつ解いてる人いる?
どれくらいとれてる?教養試験難しくて焦るわwww

【教養】23【専門】23
とれとけば、とりあえずいいほう??
九州エリアは激戦らしいんだけど・・・
347受験番号774:2011/05/22(日) 19:46:33.46 ID:9lWSCovP
>>345
裁判を受ける権利は受益権だから、統治じゃなく人権だけどなww
受益権はマイナー論点だから、もし出たら氏ぬ奴多そうだな。
348受験番号774:2011/05/22(日) 19:55:21.35 ID:YF5JlENl
まあまず出ないけどね

環境権より可能性ないわ
349受験番号774:2011/05/22(日) 20:05:01.88 ID:wyRvCfXX
裁判の公開の時も出ないと断言して
爆死した奴が多数いたそうだ
350受験番号774:2011/05/22(日) 20:08:17.01 ID:2Obf87Bw
>>346で落ちるなら俺は死ぬ
351受験番号774:2011/05/22(日) 20:08:51.40 ID:UW8olRnR
模試A判だけどマンコブーストで受かる気がしない
352受験番号774:2011/05/22(日) 20:14:19.20 ID:4ZmgqVlK
司法→司法→裁判で間隔的にはでてもおかしくなかったよ
353受験番号774:2011/05/22(日) 20:15:32.93 ID:IrM7r2/1
文芸は
日本近代絵画(明治
日本近代文学(昭和
三大和歌集
平安日記
がポイントらしいぞ
354受験番号774:2011/05/22(日) 20:24:56.02 ID:wne5YHFf
教養論文書ける気しない・・・
過去問見たけど抽象的すぎて答案のイメージがわかない
355受験番号774:2011/05/22(日) 20:28:22.63 ID:YF5JlENl
>>349
裁判の公開は家庭調査官補で出てたから予想は可能
356受験番号774:2011/05/22(日) 20:33:16.38 ID:zMAld6PF
>>354
教養記述ほんとに読めないね。
まあ、知識いらないテーマならいいけど、変に知識混ぜるテーマだと怖いな...
的外れなこと書かなきゃ、なんとかなりそうやけど。
357受験番号774:2011/05/22(日) 20:35:19.13 ID:pEyuZbLT
新しい公共きそう・・・
358受験番号774:2011/05/22(日) 20:36:51.72 ID:9Ol8z7BZ
知識テーマ出たら大人しく諦めてダルマさん書くわ
359受験番号774:2011/05/22(日) 20:37:06.21 ID:Ihyh+Axm
>>346
それなら教養20専門26の方がまだ楽だよ
360受験番号774:2011/05/22(日) 20:42:22.89 ID:9Ol8z7BZ
教養20いったらないて喜ぶわ
361受験番号774:2011/05/22(日) 20:47:35.06 ID:uj4tKz2e
経済、スー過去の必修問題中心にやっとけば8点くらいとれるきがしてきた
362受験番号774:2011/05/22(日) 20:56:12.43 ID:aaHbQank
勉強し過ぎでおデブちゃんになりました

来年の論文テーマは条約だな知らんがな
363受験番号774:2011/05/22(日) 21:05:56.47 ID:pEyuZbLT
>>346
そっか・・・平成18年度の過去問の点数がそれだったんだよね、、
専門あげる勉強するか!!
364受験番号774:2011/05/22(日) 21:09:14.20 ID:ma3M5MqA
教養40問で専門30問なのに専門の方が点が高い奴だらけでびっくりだわ
365受験番号774:2011/05/22(日) 21:12:14.29 ID:wLIjnA4i
教養論文って文字数どれくらい書けばいいんですか?><
366受験番号774:2011/05/22(日) 21:13:21.47 ID:9hIqSjN8
教養は鬼の難易度だが、専門は簡単だからな。
367受験番号774:2011/05/22(日) 21:14:01.37 ID:eL2JzesM
法学部だから専門は満点とれるけど教養が6割とれるか怪しい
368受験番号774:2011/05/22(日) 21:14:12.46 ID:ydXVtSQa
裁判所に受験案内取りに行ったとき可愛い姉ちゃんが
受験案内渡してくれたぜ

あんな姉ちゃんのマンコナメナメしたいなー
369受験番号774:2011/05/22(日) 21:17:12.20 ID:XK6tbtuW
マンコブースト?マンコがブースト?生理てことですね、わかります。
370受験番号774:2011/05/22(日) 21:20:00.59 ID:XK6tbtuW
やっぱ教養だよな。文芸が去年おかしかったから今年は難易度下がって欲しい。
371受験番号774:2011/05/22(日) 21:23:09.86 ID:YtQMLou0
てかなんで文芸だけ2問なのか
正直意味がわからん
372受験番号774:2011/05/22(日) 21:31:57.59 ID:9lWSCovP
教養は難化、専門は易化、論文は書きやすいテーマ、専記はそこそこマイナー論点
が俺の希望だなww
どうせ合格者は難易度によらず、専門満点ぐらい取るんだから
難しい教養勝負がいいな。
つか、教養が易化するとロー生が余計に通り易くなるから、それだけは止めて欲しい。
373受験番号774:2011/05/22(日) 21:36:12.37 ID:8KH1gRRc
ロー生にたくさん1次突破してもらった方が相対的に面接楽になるしな
374受験番号774:2011/05/22(日) 21:36:55.38 ID:tDW/qD4x
>>372
教養難化しても専門で稼げるロー生に有利なだけだぞ
375受験番号774:2011/05/22(日) 21:37:16.86 ID:Gq0Lrc8k
教養論文どうすればいいの…
376受験番号774:2011/05/22(日) 21:38:29.18 ID:sXSVDS+I
採用激減してるのに受かる気なのお前ら
377受験番号774:2011/05/22(日) 21:49:25.28 ID:wyRvCfXX
祭事で激減なら国Uはどうしたらいいのっと
378受験番号774:2011/05/22(日) 21:56:49.99 ID:YF5JlENl
関東は減ってないからどうでもいい

田舎者が寄ってこなければの話だけど
379受験番号774:2011/05/22(日) 21:57:25.82 ID:aaHbQank
司法の独立は出ないんですね?

教えてくれたら1枚脱ぎます
380受験番号774:2011/05/22(日) 22:01:37.74 ID:tDW/qD4x
>>378
今年は採用半減した北海道からも遠征増えてるんじゃないかな
去年は札幌は東京と1次ボーダー同じくらいだったが
半減じゃ高松並みになってもおかしくないからな
381受験番号774:2011/05/22(日) 22:09:23.85 ID:Eb+BRJ4U
みんなそう考えて東京で出願した結果、東京に集中しすぎて蓋を開けてみたら
地方の方が楽でした、みたいになるかもしれん・・・と思ったがさすがにそれはないか
382受験番号774:2011/05/22(日) 23:05:50.76 ID:R3RCvfSr
試験日雨かー

なんか嫌だな。試験会場って息苦しいから、天気は晴れてほしい
383受験番号774:2011/05/22(日) 23:18:27.28 ID:1XC8J6j9
一週間後の天気なんてどうなるかわからん
384受験番号774:2011/05/22(日) 23:33:36.78 ID:eL2JzesM
地学を勉強してる俺らなら余裕だろ。
385受験番号774:2011/05/22(日) 23:35:27.01 ID:GBZuZhkI
他管轄から東京管轄に来る受験者は面接で突っ込まれて苦労するぞ。
386受験番号774:2011/05/22(日) 23:37:37.73 ID:Kj2juDiL
去年の面接では何も聞かれなかったよ
むしろ、転勤について聞かれた
387受験番号774:2011/05/22(日) 23:39:27.47 ID:8KH1gRRc
田舎から東京に受けに来る奴を減らしたいんだろうが、
この時期に言っても無意味だぞ
388受験番号774:2011/05/22(日) 23:43:52.92 ID:eL2JzesM
引き続き心理戦をお楽しみください
389受験番号774:2011/05/22(日) 23:45:26.16 ID:GBZuZhkI
申し込み済んでいるんだから、この時期に減らしにかかるわけないだろw
アドバイスしているだけだよw
なぜ地元ではなく東京なのかをしっかり説明できるようにしておいたほうがいい。
あと、内定後に地元で働くことはできずに東京高裁管轄の範囲内だけだからな。
390受験番号774:2011/05/22(日) 23:53:42.09 ID:ErARLoDQ
AAやるなら既卒も優遇して頂戴
391受験番号774:2011/05/22(日) 23:56:22.04 ID:Kj2juDiL
俺は志望動機、最近あった印象的な出来事、
円滑な司法事務を如何に行うか、転勤に関して、
自動車運転免許について聞かれたよ
趣味に関しては何も聞かれず、管轄絡みも同様だった
受験者三名が面接室前に待機し、呼び鈴が鳴った入室し、
女2・男1の三名の面接官による質疑応答だった
392受験番号774:2011/05/23(月) 00:01:06.55 ID:gNfilUOl
祭事は面接厳しいから、再チャレンジ組みが多そうだな。
393受験番号774:2011/05/23(月) 00:07:08.43 ID:5HAD1ZoP
俺もその再チャレンジ組だよ、でも実は国税が本命なんだけどね
とりあえず採用してくれるならどこでもいいけど
仕事くれるなら文句はない
394受験番号774:2011/05/23(月) 00:07:26.69 ID:kLvSGNEw
円滑な司法事務なんて知らんがな(´・ω・`)
395受験番号774:2011/05/23(月) 00:14:11.57 ID:JfpOLooc
>>391
志望動機の時点で駄目と判断されて適当に流されたようにも思える

そんな俺も再チャレンジ
396受験番号774:2011/05/23(月) 00:14:12.38 ID:gNfilUOl
>>393
頑張ろう!
祭事は面接厳しいよな。経験がある分準備しっかりしよう。
国税は受かりやすいから一次さえ突破すれば大丈夫みたいだよ。
俺も国税受けるから、24年度採用の説明会今度行ってくる。説明会行ってないとかアウトだしな。
397受験番号774:2011/05/23(月) 00:15:44.29 ID:V33pbmyF
>>396
受けるの今年なのに意味あんの?
398受験番号774:2011/05/23(月) 00:19:41.34 ID:gNfilUOl
>>397
年度は関係ないよ。
恥ずかしいことだが、国税はただの併願としか考えていなかったから説明会出たことないんだ。
だから、業務内容もパンフレットの知識しかない。
面接で「なぜ説明会行かなかったの?」って質問が一番怖いから、来年度用のに行って「説明会行きました!」って言えるようにする。
399受験番号774:2011/05/23(月) 00:23:02.51 ID:Oju5iF0Q
ただの併願でも説明会くらい出とくだろjk
模試のつもりで受けるとかなら別だが
400受験番号774:2011/05/23(月) 00:26:52.38 ID:5HAD1ZoP
>>396
お互い将来の選択肢が多いといいな
401受験番号774:2011/05/23(月) 09:09:07.58 ID:H/otoEYZ
18年の教養やったら15点だった
泣きそうだぜ
402受験番号774:2011/05/23(月) 11:00:14.99 ID:IqSyieLK
いよいよ今週末だー!!
と思うと、勉強してても頭に入って来ませんよ(^ω^)
403受験番号774:2011/05/23(月) 11:01:24.34 ID:qisKXbIQ
教養は専門よりも一点が軽いからな。足切り回避すりゃいい。
15点は足切りだろうけど。
404受験番号774:2011/05/23(月) 11:10:30.01 ID:1bBfWuu8
試しに去年の過去問解いてみたんですが、教養の難しさはんぱないです…
数的と文章理解勝負ってことでしょうか?
H22なんですが、数的が半分くらいしかとれなくて、、、
みなさんは、数的・文章は7〜8割とれてるものですか?
405受験番号774:2011/05/23(月) 11:13:04.07 ID:3RWoUyv/
英語と文章題は一問も落とせない…
406受験番号774:2011/05/23(月) 11:14:53.44 ID:1bBfWuu8
>>405
そうですよね!文章でおとすと、点をとれるものが無くなるorz
H22の数的は特に難しいとかいうわけではないんですよね?あれぐらいが普通なんですかね?
407受験番号774:2011/05/23(月) 11:28:22.03 ID:IEgXLMSy
うん
408受験番号774:2011/05/23(月) 11:32:10.15 ID:H/otoEYZ
数的はすべてが難易度最上級の判断推理に見えることがあるんだが
409受験番号774:2011/05/23(月) 11:32:32.57 ID:1bBfWuu8
ありがとうございます!
数的もっと頑張んないとな、、、、
410受験番号774:2011/05/23(月) 11:35:27.56 ID:Oju5iF0Q
5年分終わったけど何故か憲法だけ満点とれね
民・刑は何度か満点取れてるのになー
教養は18〜21だったわ

ちなみに教養の足きりは過去ログ見る限り例年12〜13だぞ
まぁ、12〜13だと専門満点取っても管轄によっちゃ切られる可能性あるが
411受験番号774:2011/05/23(月) 12:26:56.24 ID:YtmKOh4O
教養の足切りは全試験4割以下だと思ってたんだが
412受験番号774:2011/05/23(月) 12:42:23.89 ID:V33pbmyF
おまいら専門記述の対策はおわったのか?
413受験番号774:2011/05/23(月) 13:16:31.20 ID:stAVPNhA
まだなんもやってないおwwwwww
414受験番号774:2011/05/23(月) 14:39:54.63 ID:zgmzbZaH
Aは、Bに対してAの所有・占有する時計(X)を売却した。
その後、AはBにXを引き渡す前に、Cに対してもXを売却し、引き渡した。
Cは、BがAからXを購入していたことについて知らず、これについて過失がな
かったとすると、CはXを即時取得できる。→○or×
415受験番号774:2011/05/23(月) 14:44:00.45 ID:WfyDzB40
×かな

たしか即時取得じゃなくて94Uを使うんだっけ・・・



てか専門記述、条約ってでるかなー今のところノータッチなんだが
地方自治もやってない
416受験番号774:2011/05/23(月) 14:46:23.73 ID:NWg+eTcf
論文とか、正直スー過去のレジュメ部分をそれっぽくまとめたらそれで良いと思うんだ。

TACの論文答案集、「日本語おかしくない?」って部分が多い…
417受験番号774:2011/05/23(月) 14:51:20.81 ID:GWGWsPfq
>>414
418受験番号774:2011/05/23(月) 14:55:50.83 ID:tgw5EIA9
俺は丸だと思う。177とか、94‖じゃなくて、そくじ取得のことだから。
419受験番号774:2011/05/23(月) 14:57:28.02 ID:lZv4dxqQ
>>414
ただの対抗問題だから×
420受験番号774:2011/05/23(月) 15:04:02.39 ID:tgw5EIA9
つうか、条約とかないわ。もとから、人権の方が可能性高いからな。2分の1の可能性でぶったぎるのは悪い賭けじゃない。
421受験番号774:2011/05/23(月) 15:15:18.26 ID:KlDueIJ0
>>414
178条でFA
422受験番号774:2011/05/23(月) 15:18:52.88 ID:+t4o/iAM
>>414
×
引き渡しがないのでBに完全に所有権がうつってない
Aは無権利者といえないので、Cに即時取得は成立しないが、Cは有効に所有権を取得する
かな
423受験番号774:2011/05/23(月) 15:29:17.50 ID:OyH1F9Ck
即時取得じゃなくて二重譲渡だよな
だから引渡しが対抗要件
424受験番号774:2011/05/23(月) 15:30:17.51 ID:m9AKRY8Q
Bが占有改定で対抗要件取得してるかで結論かわらないか?
425受験番号774:2011/05/23(月) 15:31:15.85 ID:hO5YD93r
売買って諾成だよな
この場合は契約の時点で所有権が移転したんだから
Aは無権利者じゃない?

よって192成立だと思う
426受験番号774:2011/05/23(月) 15:32:05.56 ID:XZUEYE4R
Bは占有改定によってCより先に対抗要件を具備しているのでCはBに対抗できない
しかし一方でCは有効な取引行為によって動産Xを平穏公然善意無過失で取得しているので、CはXを即時取得する→○
契約の時点で所有権は移転するんじゃなかったっけ
427受験番号774:2011/05/23(月) 15:40:01.23 ID:as2axpQN
>414

@:所有権の移転時期(AB売買)
A:@よりA無権利者
B:前主が無権利者、取引、引き渡しによる占有移転、平穏公然善意無過失推定、によりC即時取得。
じゃないのかな。
428受験番号774:2011/05/23(月) 15:45:01.03 ID:/qGLbB9B
この問題はどこかで見たことがあるな〜。
確か契約の時点で所有権が移った扱いで即時取得は成立しない。
429受験番号774:2011/05/23(月) 15:46:46.35 ID:3RWoUyv/
>>424
その通り。
Bが占有改定による対抗要件を備えた後にCに譲渡したならば192条の問題。
Bが占有改定による対抗要件を備えてないならばABAC間の二重譲渡で178条の問題。
430受験番号774:2011/05/23(月) 15:48:47.74 ID:cDCD9VfO

所有権は意思表示によって変動する(176)。
そうすると、AB間の売買によってBに所有権が移転する。
したがって、AC間の売買は他人物売買(560)。
よって、取引時に善意無過失なCは所有権を取得する(192)
引渡しは単なる対抗用件で、Cは以上のことから所有権を取得するから、Bは「第三者」(178)にはあたらない。(192は178に優先する)
431受験番号774:2011/05/23(月) 15:49:40.15 ID:KlDueIJ0
そうだな、まぁこの場合
AB間の売買契約において、「引き渡す前に」と書かれてることから、そもそも何ら引渡しが存在しない物だと考えるのが合理的だと思うけど

元は事例問題か?これ、それならまだしも短答だといくらでもケチつきそう
問題集とかだと「占有改定により引き渡した」だのなんだの具体的に書いてる気すんだけどな
432受験番号774:2011/05/23(月) 15:52:11.52 ID:Fc2ggnwv
このやり取りを見て、焦っているのは俺だけか? 民法苦手。
433受験番号774:2011/05/23(月) 15:52:41.91 ID:cDCD9VfO
>>430
わりい間違えた。
Bは第三者になるけど、178で対抗出来ないことになる。
即時取得自体は有効に成立する。
そもそも即時取得制度は他人物売買を想定したもの
434受験番号774:2011/05/23(月) 15:52:44.04 ID:zUVgyFWr
×
不完全な所有権移転でありXにはいまだ所有権ありで無権利者じゃない。
435受験番号774:2011/05/23(月) 15:54:05.64 ID:3RWoUyv/
>>430
全然違うだろw
436受験番号774:2011/05/23(月) 15:55:03.26 ID:qisKXbIQ
>>414は過去問にあったぞ
437受験番号774:2011/05/23(月) 15:55:13.80 ID:aoUEB9mL
21年の裁事でも同じような問題出てるだろ。No.11のウ
438受験番号774:2011/05/23(月) 15:56:05.74 ID:7QbIPm19
結局答えはどっちだよ
439受験番号774:2011/05/23(月) 16:03:18.83 ID:hO5YD93r
裁事の答え見たら×だった
二重譲渡の問題だってさ
440受験番号774:2011/05/23(月) 16:03:19.98 ID:1bBfWuu8
二重譲渡の対抗要件の問題とは違うのかな??
こうして聞かれるとわからんな、、、
441受験番号774:2011/05/23(月) 16:03:43.19 ID:KlDueIJ0
× >>436.437が言うように過去問でしたね
まぁ具体的に書いてなきゃ素直に解釈しろってことかな、短答だし
442受験番号774:2011/05/23(月) 16:07:39.22 ID:3RWoUyv/
占有改定したのかどうかとか余計なこと考えちまうよw
素直に読めばいいんだな
443受験番号774:2011/05/23(月) 16:08:27.51 ID:cDCD9VfO
まじか
もう落ちたな
444受験番号774:2011/05/23(月) 16:10:46.18 ID:LLmPdnOC
しかもその問題は個数問題だったという・・・
専門でもサラッといやな問題出してくるなぁ
445受験番号774:2011/05/23(月) 16:12:25.53 ID:V33pbmyF
逆に考えるんだ。もう1つ間違えれば正解できると
446受験番号774:2011/05/23(月) 16:12:42.80 ID:yjSh0aiX
>>414の解答→×
BとCは対抗関係にたつ。
したがって先にXの引き渡しを受けたCがXの所有権を取得する。
つまり、Cは無権利者からの取得を保護する即時取得(192条)ではなく178条により保護される。

なかなか解答わかれましたねww
過去問をちょっと変えました
447受験番号774:2011/05/23(月) 16:17:36.02 ID:ulMR+dG2
何盛り上がってるのかと思ったら祭事の過去問か
過去問出されて間違うわけがない
448受験番号774:2011/05/23(月) 16:38:05.80 ID:as2axpQN
よく間違える問題でチェックまでしてまた間違えた…
練炭でも買ってこよう…
449受験番号774:2011/05/23(月) 16:42:17.41 ID:yjSh0aiX
>>488 それだけの衝撃を味わったんなら、もうこれで本番で同じような問題がでても大丈夫だろ
450受験番号774:2011/05/23(月) 16:44:38.58 ID:EVdYvBPr
教養記述は、少子高齢化とかみといたらいいんかなー?あとは、なんだ。コミュニケーション系とかか?
451受験番号774:2011/05/23(月) 16:46:27.69 ID:EVdYvBPr
教養記述は、少子高齢化とかおさえといたらいいかなあ。あとは、コミュニケーション系かな?どうだろ?
452受験番号774 :2011/05/23(月) 17:11:18.42 ID:cBqwfuKb
予想
公務員本に載ってない分野がでる。
453受験番号774:2011/05/23(月) 17:14:45.01 ID:3RWoUyv/
教養論文不安だなあ。
俺時事も全然知らんし。
454受験番号774:2011/05/23(月) 17:16:05.93 ID:PZLNSQFc
ストレートに震災かもしれんし、メジャー論点の労働問題、環境問題かもしれん。
あるいは最近流行り(?)の食の安全や違法薬物等かもしれんし、
尖閣、竹島、TPP等に絡めて国際関係論かもしれん。
はたまた、日常的事象としてマナーの問題だったり、
長年の懸案事項であるいじめやモンペといった教育問題かもしれん。

正直、誰も予想できんだろwww
既存のSNSに加えて、この一年でフェイスブックやtwitterが爆発的に広がったりしたけど、
去年出たからコミュニケーション系は出ないんじゃね?w
455受験番号774:2011/05/23(月) 17:28:50.79 ID:kRvRZG+8
スー過去やってると原則で考えるのか例外もいれていいのか混じっててわからなくなってくる
456受験番号774:2011/05/23(月) 17:29:05.25 ID:JjcDP0Tm
専門記述もそうだがどっちかというと前日の警視庁の二次が憂鬱なんだが。
457受験番号774:2011/05/23(月) 17:34:30.81 ID:EVdYvBPr
んじゃ、教養記述は対策不可能やね。まあ白紙じゃなければ、どうにかなるわな。択一と同日だが、あくまで記述は2次なんだし...wとりあえず択一で通らなきゃな。あとは面接で挽回とかか\(^ー^)/
458受験番号774:2011/05/23(月) 17:42:56.92 ID:1MI6QoXs
専門論文予想とかあんの?
俺は検閲来ると思んだけど
459受験番号774:2011/05/23(月) 17:49:23.50 ID:RJaBowe7
落ちる気しないわ
460受験番号774:2011/05/23(月) 17:54:57.11 ID:EVdYvBPr
>>457
検閲あんま出てほしくないなー。少し前に出たことあるんで、周期的にどうでしょう?


政教分離とか言われてますが、
正確な予想できるとしたら、人権ってことくらいじゃないですか?
あとは、最近でたテーマ以外。
記述こわすぎます;
461受験番号774:2011/05/23(月) 17:56:31.54 ID:EVdYvBPr
>>460
レスの数字間違えちゃったw

>>458

462受験番号774:2011/05/23(月) 18:01:29.60 ID:Q1EqtSBm
教養の文体って他の試験の小論文みたいな感じで書くの?
それとも専門記述みたいな文体で書くの?
463受験番号774:2011/05/23(月) 18:05:08.83 ID:pJUQu+yQ
>>414

バツです!
即時取得192条により保護されるのではなく、民法178条により保護されます。
対抗関係の問題です。
464受験番号774:2011/05/23(月) 18:09:37.48 ID:PZLNSQFc
本当に人権になるのかな。
都庁も法則からいって散々統治だと言われてたけど、
結局法則無視の人権だったからなー
6:4、7:3ぐらいで人権多めに勉強するのは良いけど、
時間が無い奴以外で統治全捨てっていうのは危険だと思うが。
465受験番号774:2011/05/23(月) 18:12:17.83 ID:RiwVDTfQ
まだ、6日もあるのに
時間がないも糞もなくね?
1テーマ15分程度で文章構想ねってそれノートに書いていけば
30テーマはやれるだろ

もしかして、みんながもってる専門記述の参考書
しょぼいの?
466受験番号774:2011/05/23(月) 18:16:33.06 ID:ulMR+dG2
ある程度やったけど、↓らへんはやめてほしいな
書けても足きり回避ギリギリな気がする

大学の自治
アクセス権
通信の秘密
法定手続
法の支配
467受験番号774:2011/05/23(月) 18:26:07.66 ID:nYSlKgYq
>>462
論点がしっかりしてたら、専門記述ほど形式的じゃなくて良いよ
現状、根拠ばっかりじゃなくて個人としての意見を見てる場合もあるし

逆に専門記述って自分の意見は最低限入れん方が良い・・・よな?
原稿の一部ド忘れして、文字数埋まらなかった時が怖い
468受験番号774:2011/05/23(月) 18:37:22.27 ID:EVdYvBPr
>>467
専門記述も自分の意見が前提で、判例同旨って形ですよね。

実質的には自分の意見とかじゃなく、判例そのままですけど。
469受験番号774:2011/05/23(月) 18:42:15.07 ID:unsmL+x1
教養記述:情報公開・危機管理・ワークライフバランス・少子高齢化
憲法記述:衆議院の解散、優越・議院内閣制・参議院の緊急集会・天皇・議員特権

とりあえずあと5日、これだけやる予定
人権分野は大体やったから統治に手をつける
どれか一つでもあたってくれたら歓喜
470受験番号774:2011/05/23(月) 19:10:39.67 ID:96qCOfA2
試験時間、だいたい何時までかわかる方いませんか?
17時くらいまでかな?
471受験番号774:2011/05/23(月) 19:13:30.56 ID:unsmL+x1
>>470
受験案内に書いてある17:20終了の文字が見えねえのかボンクラ
472受験番号774:2011/05/23(月) 19:22:26.42 ID:kRvRZG+8
衆議院の優越でたばっかりだから衆議院関係でないよ
473受験番号774:2011/05/23(月) 19:23:01.29 ID:aqJ6d+4X
裁事の記述ってそれぞれ800字くらいでOK?
474受験番号774:2011/05/23(月) 19:37:23.21 ID:H/otoEYZ
地理はアフリカかアジアかな
475受験番号774:2011/05/23(月) 19:38:20.54 ID:as2axpQN
>469
天皇と憲法9条はグレーゾーン。
天皇やるならまだ憲法改正のほうがイイと思う。
476受験番号774:2011/05/23(月) 19:40:57.28 ID:cueOcry9
9条の記述出たらIPhone唐揚げにしてうpする
477受験番号774:2011/05/23(月) 19:44:43.17 ID:zUVgyFWr
>>474
ケッペンの気候区分
478受験番号774:2011/05/23(月) 19:48:58.68 ID:ulMR+dG2
教養論文は防災だけ用意する
479受験番号774:2011/05/23(月) 19:51:42.12 ID:stAVPNhA
被害者に責任能力がない場合は、損害賠償額を定めるにあたり、被害者の過失を考慮することはできない。
っていう問題で×らしいんだけどなんで?
480受験番号774:2011/05/23(月) 19:54:17.52 ID:KlDueIJ0
事理弁識能力が備わってれば足りるから
481受験番号774:2011/05/23(月) 19:57:12.15 ID:LLmPdnOC
不法行為の過失相殺で被害者に要求されるのは「責任能力」じゃなくて「事理弁識能力」だから
482受験番号774:2011/05/23(月) 19:57:59.88 ID:ZLkkXwsa
>>479
過失相殺は責任能力じゃなくて事理弁識能力じゃなかったっけ?>>479
483受験番号774:2011/05/23(月) 20:01:04.61 ID:RiwVDTfQ
過失相殺は6歳程度の知能があったらおk


ふぅ…東京行き…申し込んできましたよ
初の関東か…

484受験番号774:2011/05/23(月) 20:04:20.13 ID:stAVPNhA
事理弁識能力が過失相殺なのはわかるんだけど
責任能力がないって書いてるので
事理弁識能力はあるって読み取っていいの?
485受験番号774:2011/05/23(月) 20:08:14.90 ID:KlDueIJ0
たとえ、責任能力がなくても
事理弁識能力がある場合に認められる事がある
よって×には出来ない、こう読むんじゃないの
その1文だけならな
486受験番号774:2011/05/23(月) 20:09:06.37 ID:KlDueIJ0
悪いごっちゃになってたな
その問題だと○には出来ない、か
487受験番号774:2011/05/23(月) 20:15:30.29 ID:KlDueIJ0
なんかちょっと説明おかしいな、連レス

そもそも過失相殺で問題になるのは「事理弁識能力」であって「責任能力」ではないから
問題文で「事理弁識能力」をあげずに「責任能力」のみで過失相殺が可能かどうか聞いてる点で×

こういう事かね、見当違いならすまん
488受験番号774:2011/05/23(月) 20:16:24.14 ID:TCXnLktS
人権にかける
489受験番号774:2011/05/23(月) 20:16:56.24 ID:stAVPNhA
なんか頭ごっちゃになってきたお…
490受験番号774:2011/05/23(月) 20:18:33.21 ID:fuscfKiD
統治一つもやってないんだけど、人権でるよね?
491受験番号774:2011/05/23(月) 20:23:00.33 ID:QYt18/TN
国家公務員の給与削減をめぐる労使交渉で、
政府と連合系の公務員労働組合連絡会は23日、月給を役職に応じて10〜5%、
ボーナスは一律10%をそれぞれカットすることで合意した。

ただでさえ安い給料で、残業代も出ない安月給な事務官志望の
みんなにはどうよこれ?
492受験番号774:2011/05/23(月) 20:24:19.47 ID:stAVPNhA
あ〜責任能力がないとしか書いてないから
事理弁識能力がある場合には過失相殺なるから
できないって断言しちゃダメってことか
493受験番号774:2011/05/23(月) 20:26:04.95 ID:jMVI/grV
おい、おまいら、落ち着け。焦るのは分かるが。
494受験番号774:2011/05/23(月) 20:29:16.70 ID:96qCOfA2
>>471
みえなかった
ボンクラですまん。ありがとう。
495受験番号774:2011/05/23(月) 20:42:02.26 ID:kRvRZG+8
>>491
ついに手取り15万切る地域が出てくるなw
496受験番号774:2011/05/23(月) 20:47:24.75 ID:3pFQ2PLS
裁判官は報酬が保障されてる(キリッ
497受験番号774:2011/05/23(月) 20:57:14.86 ID:qisKXbIQ
裁判所事務官は報酬が……(失笑
498受験番号774:2011/05/23(月) 20:58:33.24 ID:Oju5iF0Q
留置権は登記なくして第3者に対して対抗することができる。
○か×か?
499受験番号774:2011/05/23(月) 21:00:23.31 ID:ZnboKsnd

そもそも登記いんの?
500受験番号774:2011/05/23(月) 21:00:35.41 ID:3RWoUyv/
501受験番号774:2011/05/23(月) 21:00:51.43 ID:JfpOLooc
>>498

物権だからな
502受験番号774:2011/05/23(月) 21:01:42.17 ID:3RWoUyv/
>>501
何だその理由はw
503受験番号774:2011/05/23(月) 21:02:14.87 ID:stAVPNhA
てか留置権って登記できるの?
504受験番号774:2011/05/23(月) 21:03:17.33 ID:3RWoUyv/
>>503
できない
505受験番号774:2011/05/23(月) 21:05:48.67 ID:ZnboKsnd
できないなら、×じゃないの?
文章的に
506受験番号774:2011/05/23(月) 21:08:22.35 ID:3RWoUyv/
そうか?
登記なしで対抗できるんだから○じゃねえの。
507498:2011/05/23(月) 21:08:22.91 ID:Oju5iF0Q
正解は○
508受験番号774:2011/05/23(月) 21:16:18.11 ID:ZnboKsnd
ふーん、そうなんだ。
勉強になりました。

509受験番号774:2011/05/23(月) 21:27:25.73 ID:Oju5iF0Q
即時取得が認められるためには
動産の占有者が前主の占有を適法であると
過失なく信じた事が要件とされるが、占有者が無過失でない事は
即時取得の成立を否定する者が証明しなければならない。

○か×か?
510受験番号774:2011/05/23(月) 21:27:51.15 ID:6Jye3trM
対抗要件が占有だから、だっけ?
511受験番号774:2011/05/23(月) 21:28:17.20 ID:kRvRZG+8
そもそも自分の手元に置いておく権利じゃん
512受験番号774:2011/05/23(月) 21:29:07.52 ID:epHcO+II
>>509
513受験番号774:2011/05/23(月) 21:33:50.83 ID:I6vgBAcr
>>509
○ 元の所有者にあるんだよな
514受験番号774:2011/05/23(月) 21:36:15.12 ID:LLmPdnOC
>>509

188条で無過失が推定される
515受験番号774:2011/05/23(月) 21:37:12.89 ID:6fLuz8Yi
>>509

188条で前主の占有の適法性が推定されることから、
仮に全主が無権利者であっても占有取得者の無過失が推定される。
したがって即時取得の成立を否定する者が無過失でないことの証明をしなければならない。
516受験番号774:2011/05/23(月) 21:42:17.31 ID:zUVgyFWr
517509:2011/05/23(月) 21:42:56.46 ID:Oju5iF0Q
正解は○
>>514の言うとおり188条で無過失推定される

では、188条に関連して
他人の所有地上の建物に居住している者が、
その敷地を占有する正権原を主張する場合には、
民法188条を援用し、自己の権原を所有者に対抗することが出来る。

民法188条
占有者が占有物について行使する権利は、適法に有するものと推定する。

○か×か?
518受験番号774:2011/05/23(月) 21:50:52.59 ID:ufs5GUDI
×
この前、司法書士受験生に問題出してもらった
519受験番号774:2011/05/23(月) 21:55:41.58 ID:V33pbmyF
統治分野もやっとくか
520受験番号774:2011/05/23(月) 22:19:25.36 ID:LLmPdnOC
>>517
×
188条の適用は無く、占有してても適法な賃借権は推定されない(判例)
521受験番号774:2011/05/23(月) 22:35:09.53 ID:/LteTUDm
緊張してきた。
大学受験より緊張する
522517:2011/05/23(月) 22:36:15.86 ID:Oju5iF0Q
正解は×

おまいらみんな合格だ
523受験番号774:2011/05/23(月) 22:50:49.05 ID:qisKXbIQ
なんで定期試験前のノリなの
524受験番号774:2011/05/23(月) 22:51:04.79 ID:ufs5GUDI
努力は無駄にはならない
525受験番号774:2011/05/23(月) 23:02:49.12 ID:/LteTUDm
努力の時間は裏切らない
俺達が国家公務員として国を支えるんだ!
526受験番号774:2011/05/23(月) 23:03:53.64 ID:xLtodaAQ
裁判所事務官じゃ無理やで
527受験番号774:2011/05/23(月) 23:09:17.48 ID:hMMOezDw
国を支えようなんて気概は毛頭無いね
528受験番号774:2011/05/23(月) 23:16:35.96 ID:jMVI/grV
22年度一次試験のボーダー成績

過去ログ漁ってみたところ、今年度はおそらく合計36、教養17が1次ボーダーだろう。
合計37で×の奴は、自己採点orマークミスの可能性が高い。
816 :受験番号774 :2010/06/15(火) 09:57:52 ID:g9nHFpQL
東京まとめ
教養 専門 合否
18   21   ○
16   21   ○
19   21   ○
18   20   ○
19   18   ○
22   26   ○
17   20   ×
16   26   ○
18   21   ○
19   16   ○
20   19   ○
21   17   ○
17   24   ○
16   21   ×
17   22   ○
17   19   ○
19   28   ○
980 :受験番号774 :2010/06/15(火) 12:41:09 ID:KXlJqEwp
【合否】不合格
【管轄】東京
【教養】16
【専門】20
【一言】17/19で受かってる人がいたから期待したらコレだよorz
教養難化だから1点の重みが違うのか
529受験番号774:2011/05/23(月) 23:18:46.79 ID:IikKgC8m
>>528
17点が足切りって高くね?
530受験番号774:2011/05/23(月) 23:20:20.16 ID:1bBfWuu8
裁事の年収800万超えてるみたいだけど、
これはT種の人も合わせての数字だよね?
U種だと700万前後くらいなのかな??
531受験番号774:2011/05/23(月) 23:20:36.83 ID:jMVI/grV
>>529
禿同。17以上なんて、安定して取れる気がしない。
532受験番号774:2011/05/23(月) 23:25:12.42 ID:R9HLwKfx
今年受験者どのくらいだろなー東京管轄結構やばそうだが
533受験番号774:2011/05/23(月) 23:27:49.06 ID:ha3TQ/pF
>>530
U種と比べてT種はごく少数しかいないから
U種だけで見てももうちょい平均高いと思う
534受験番号774:2011/05/23(月) 23:28:34.77 ID:3pFQ2PLS
>>530
検事や検察事務官も含むから祭事2種だと650万ぐらい
535受験番号774:2011/05/23(月) 23:29:40.70 ID:1bBfWuu8
>>534
ありがとう!!
やっぱそんなもんだよね!!
536受験番号774:2011/05/23(月) 23:38:29.84 ID:NSQ3qdcx
検事って一般職だろ
特別職の祭事と一緒くたにして平均取るわけねーじゃん
537受験番号774:2011/05/23(月) 23:47:23.86 ID:V33pbmyF
36/70くらいで合格するんなら余裕な気がするけど、実際無理なんだよなwww
538受験番号774:2011/05/23(月) 23:48:42.78 ID:3pFQ2PLS
>>534
詳しい説明サンクス
祭事ってやっぱ低いんだな。受けるの辞めとくか
539受験番号774:2011/05/23(月) 23:50:47.47 ID:wWQtAGDf
540受験番号774:2011/05/23(月) 23:53:00.57 ID:/+xRJT6v
>>534
>>538
だまされて受験やめてライバルが減るといいね^^
541受験番号774:2011/05/23(月) 23:55:34.47 ID:S0dYnhUq
これはひどい
542受験番号774:2011/05/23(月) 23:56:37.35 ID:fuscfKiD
今年はまじで統治でないかな?
543受験番号774:2011/05/23(月) 23:57:47.74 ID:kLvSGNEw
電話で問い合わせてみれば?
544受験番号774:2011/05/24(火) 00:06:10.16 ID:HWwV3cpQ
過去に出た憲法論文のテーマに関してある程度まとめたが、営業の自由だけが上手くまとまらん・・・
みんなはどんな事を書いてるんだ?

国政調査権と違憲審査権は頻出だってけど、最近出てないしそろそろくるかなー
545受験番号774:2011/05/24(火) 00:15:52.49 ID:/kJW/PNY
予備校のテキストにある解答例丸暗記だから問題ない
546受験番号774:2011/05/24(火) 00:36:27.25 ID:bjYuDmGk
>>544
営業の自由は明文規定されてないけど、22条1項には職業選択の自由だけではなく、
職業遂行の自由・営業の自由が含まれる云々を書いて、
後は>>99で良いんじゃね?
547受験番号774:2011/05/24(火) 00:41:47.17 ID:2mt83Uiy
専門記述に経済的自由が出る説は通説?
548受験番号774:2011/05/24(火) 00:43:22.24 ID:8KWqZziT
>>547
政教分離も有力
549受験番号774:2011/05/24(火) 00:51:19.04 ID:Ttx+Us9j
統治は少数説
550受験番号774:2011/05/24(火) 00:53:56.83 ID:EZ4KX+Sa
じゃあ多数説は?
551受験番号774:2011/05/24(火) 00:56:29.89 ID:CS63tNyk
9条説を支持する受験者はいない
552受験番号774:2011/05/24(火) 01:00:37.68 ID:HWwV3cpQ
>>546
無理に営業の自由に限定しなくても、職業選択の自由の説明しといて、そこでちょっと営業の自由を出すような感じで良いってことか
Thanksです、布団の中で適当にまとめて、明日の朝に原稿作るか
553受験番号774:2011/05/24(火) 01:30:04.70 ID:0NlZSao1
>>532

どゆことですか?
教えてください(>_<)
554受験番号774:2011/05/24(火) 02:15:06.82 ID:QtAMGcXR
教養24専門22目指して頑張る。
555受験番号774:2011/05/24(火) 02:45:02.89 ID:cCnuMsiT
俺は教養20専門26目指すぞ!
556受験番号774:2011/05/24(火) 02:49:45.74 ID:T/EHtw6I
俺は教養22専門23だな

専門はいけるかもだけど、教養は割りと奇跡起きないと無理だな
557受験番号774:2011/05/24(火) 02:52:57.91 ID:njXE+4SS
教養は25もあれば15もあるから本当に怖いわ
安定して取れる奴がすげーよ
専門で多く取りたいな…とりあえずリズム戻すために寝る
558受験番号774:2011/05/24(火) 03:02:45.80 ID:cCnuMsiT
教養は文章理解8+社会科学3+人文・自然3+数的3+資料解釈1
あとはマークしておけば2〜3は合ってるだろうから20点はいきたい。

専門は民法が易しいといいな。
刑法は主題内容が決まりきっているから勉強した人なら満点いけると思う。
559受験番号774:2011/05/24(火) 05:05:03.51 ID:5gQV0WKM
文章8が羨ましい
俺は順当に行くと多分6になると思う
560受験番号774:2011/05/24(火) 05:25:38.38 ID:xvJr3aia
英語って簡単?
祭事の国語も穴埋め多くて苦手だわ
561受験番号774:2011/05/24(火) 05:32:50.27 ID:DmQs+tyB
裁判所事務官って問題用紙持ち帰りできる?
562受験番号774:2011/05/24(火) 06:05:21.27 ID:m3+ZEVDK
できるよ
563受験番号774:2011/05/24(火) 06:36:42.08 ID:3X10gY7K
このスレにいる俺含めてほとんどの受験者が本番で教養20いかない。
専門25以上ないと厳しいぞ。
564受験番号774:2011/05/24(火) 06:44:30.96 ID:xvJr3aia
おれの予定
人文科学3/6社会科学4/6自然科学3/5文章理解5/8数的7↑/15
565受験番号774:2011/05/24(火) 07:35:26.49 ID:/4fWijx8
俺はわりとリアルに
・教養20点
・専門21点
くらいと予想。
配点は教養:専門=1:1だから、これで全体六割としての評価だな。

あとは文章理解・数的・社会科学、専門をちょろちょろやって本番に備える。
566受験番号774:2011/05/24(火) 08:12:01.89 ID:A/9VvvZb
祭事は正解公表するっけ??
567受験番号774:2011/05/24(火) 08:24:23.41 ID:cCnuMsiT
確かに>>563の言うとおり本番で教養20いったら万々歳レベルなんだよな。
東京管轄は計40点いけば一次は間違いなく合格だから、後は面接勝負。
面接対策しとかないとDついて一発で終わる。
568受験番号774:2011/05/24(火) 08:45:24.36 ID:BrLH0Fbw
法学部だけど専門と記述は満点とれるから教養は5割とれれば問題ない
569受験番号774:2011/05/24(火) 08:48:00.14 ID:Yf0egx3B
18 20
くらいで行けるんじゃねーの?
570受験番号774:2011/05/24(火) 08:49:04.62 ID:cCnuMsiT
羨ましいな
法学部なら志望動機も言いやすいし。
記述は8分の0.5ずつしか配点ないから足きりに合わなければ、あまり回りと差はつかないけどな。
面接が8分の4だから強烈。
571受験番号774:2011/05/24(火) 08:49:08.48 ID:Yf0egx3B
しかし、専門25とかイカレてやがるな…
そんな点数、取ったことねーよ…


祭事は合格最低点公開しないのな
572受験番号774:2011/05/24(火) 08:53:22.60 ID:cCnuMsiT
公表はしないよ。ただ東京高裁は36ぐらいかな。
俺は去年38で一次合格して面接で死亡。
憲法の判例穴埋めや民法の穴埋めをクリアできれば高得点はいけると思う。
ここ数年の過去問で専門26〜28は取れてる。
573受験番号774:2011/05/24(火) 08:58:54.05 ID:Yf0egx3B
刑法組はどんなけ勉強したの?
予備校講師は15時間あれば十分などとほざいてるが
どう考えても無理ゲー

でも、経済原論、今年は難化すると予想してるから
刑法に逃げようと思う
幸い、法学部だから刑法を学部の講義で6コマ/4年だけ受講したことがあるし
574受験番号774:2011/05/24(火) 09:02:50.49 ID:CS63tNyk
法学部で刑法とってりゃ7、8点は余裕だろ
575受験番号774:2011/05/24(火) 09:03:35.17 ID:cCnuMsiT
15時間じゃさすがに無理だが、過去問だけやりこめば、それぐらいでマスターも夢ではないかも。
本当に問われることが決まりきってるから簡単。学説やそれに対する批判を頭に整理しておくのが面倒だが。
英米文の俺でも刑法は満点連発できてるから法学部なら楽勝だと思う。
576受験番号774:2011/05/24(火) 09:06:16.30 ID:3X10gY7K
>>568
過去問解いてからほざいてるんだろうな?
専門満点は司法試験受験生じゃないとありえない点数。
記述満点はもっとありえないw
577受験番号774:2011/05/24(火) 09:09:36.02 ID:cCnuMsiT
>>576
まあまあ攻撃するなよ。
記述満点って聞いたときに俺も「え?」とは思ったが、試験前には前向きな気持ちが大事。
578受験番号774:2011/05/24(火) 09:11:41.39 ID:eYDsD9cm
>>570←?

記述は6分の0.5です。
579受験番号774:2011/05/24(火) 09:12:25.63 ID:vX2a0YZT
あくまで事故採点だろ
580受験番号774:2011/05/24(火) 09:13:28.36 ID:vX2a0YZT
国2が1/8、裁事は1/6だろが
581受験番号774:2011/05/24(火) 09:18:59.06 ID:hMFj8xvx
文章と数的で20/23くらい取れるものの
それ以前が逆に5/17…
582受験番号774:2011/05/24(火) 09:24:11.76 ID:eYDsD9cm
>>580
そういったつもりだった。0.5づつね。
583受験番号774:2011/05/24(火) 09:46:12.43 ID:QFzggGr7
>>581
神すぎだろw

教養まったく安定しない。文章理解以外全部鉛筆ころころしてもたいして点が変わらないお
584受験番号774:2011/05/24(火) 09:56:07.46 ID:3X10gY7K
やるなら数的かな。
だけど、数的も難しいんだよな。
585受験番号774:2011/05/24(火) 10:30:00.69 ID:BrLH0Fbw
>>576
まぁその程度の大学ならそうだろうね。
586受験番号774:2011/05/24(火) 10:41:12.15 ID:zDLDiB8p
教養の時間配分
スウテキ30分
文章理解60分
スウテキ30分

のこり 30分で行くか。
587受験番号774:2011/05/24(火) 10:43:04.55 ID:zDLDiB8p
5時の書き込みは、早起きしてるの?
ただ夜更かし?
588受験番号774:2011/05/24(火) 11:09:06.99 ID:PJpvdDiH
駄目だ・・・教養が20〜24くらいしか取れん。
数的出来る人がうらやましい。
589受験番号774:2011/05/24(火) 11:19:51.50 ID:xvJr3aia
>>587
試験地まで二時間かかるから早起きしてる
590おいら ◆jPpg5.obl6 :2011/05/24(火) 11:22:18.75 ID:q8rUfsSu
世田谷キャムパスで試験だおっおっお!!
591受験番号774:2011/05/24(火) 11:24:09.10 ID:EZ4KX+Sa
>>588
それだけ取れれば充分だよ!って言ってほしいんだろ?
自虐風自慢乙
592受験番号774:2011/05/24(火) 11:31:55.97 ID:DP7xa9v0
試験終わったら、ビール飲みにいこーっと☆
それまで禁酒!!
593受験番号774:2011/05/24(火) 11:32:42.52 ID:VR2aEJ7E
>>573
15時間も勉強すれば6点は固いんじゃないかな
加えて法学部で刑法取ってたなら予備知識もあるだろうし+1,2点も夢じゃないと思う
594受験番号774:2011/05/24(火) 12:03:41.76 ID:RMgGQQKk
公式に申込者数が出てるね。
全体としては微増ってとこか。
東京は若干増えたね
595受験番号774:2011/05/24(火) 12:21:42.78 ID:T/EHtw6I
刑法満点いけるって人は17年のNo.22とNo.24も楽勝?

あんなん本番で来たらテンパることこの上なし
596受験番号774:2011/05/24(火) 12:24:59.86 ID:mEh6p5qk
どんな問題なの?
597受験番号774:2011/05/24(火) 12:27:14.59 ID:aNU5Y/yk
ってか刑法の率このスレ多くないか?
経済原論のほうが簡単だろjk
598受験番号774:2011/05/24(火) 12:28:40.91 ID:Yf0egx3B
みんな東京に逃げたかw

俺と同じ発想らしいな
震災が起こって千葉や茨城がグチャグチャだと報道されたから
いつもより倍率が下がるんじゃないか?と期待して
わざわざ遠く離れた東京高裁管轄に願書出したが…
甘かったな
599受験番号774:2011/05/24(火) 12:32:31.01 ID:vI5WAfoa
全体的に申し込み増えてるの??
600受験番号774:2011/05/24(火) 12:32:52.48 ID:8kfMFsmn
高松去年より200人減ってて東京が400人増えててワロタ
601受験番号774:2011/05/24(火) 12:35:52.29 ID:vI5WAfoa
>>600
すご。そんなに減ったり増えたりするもんなんや!!
602受験番号774:2011/05/24(火) 12:52:24.25 ID:2MMkhHnu
>>597
他の試験種と併願の奴は経済選択多いと思うよ。
ロー生は刑法だろうし、祭事第一志望の奴も刑法 多めかな?
603受験番号774:2011/05/24(火) 12:56:40.89 ID:QFzggGr7
法学部は刑法なんじゃね
学生時代最低限ちゃんとやってりゃ無勉でも7、8は固いと思う
604受験番号774:2011/05/24(火) 12:58:25.40 ID:gdzXDFCA
【速報】
憲法論述が次の日曜にあること、俺、昨日知る

>>602
経済苦手だから刑法にする。
経済選択者は経済得意なのか。
605受験番号774:2011/05/24(火) 12:58:27.68 ID:8KWqZziT
>>597
このスレ結構ロー生率高いからな
606受験番号774:2011/05/24(火) 13:00:33.12 ID:Yf0egx3B
祭事の経済は難しいってことで有名
なんで難しいのか意味がわからんけど

刑法なんかとるやつとか司法崩れなんだから差を図るためにも
経済を優しくするのが普通の発想だろと俺は思うが
裁判所としては刑法くらいできる奴を雇いたいのかもしれん
だから、刑法の方をとりやすいようにしてるのかも

こうすれば、併願組には難関になるし
法律にそこそこ通じてる奴が一次通るので一石二鳥ってことじゃね
607受験番号774:2011/05/24(火) 13:03:56.51 ID:YPdgIRNR
祭事の経済は簡単で有名だろ
あの経済で難しいとか言ってるようじゃ
併願先でも惨敗だぞ
今年の国T経済レベルの問題で難しいというならわかるけど

ところで、やはり東京増えたな

札幌100人減
四国200人減

東京400人増
608受験番号774:2011/05/24(火) 13:15:33.61 ID:mEh6p5qk
400人も増えたのか。
昨年度の採用漏れの例があるから合格者絞るだろうし、やっぱ厳しいな
609受験番号774:2011/05/24(火) 13:24:54.75 ID:Hbdltyg0
うおお
経済が21年並の計算問題オンパレードだったら討ち死に あの時間じゃ解けない
でも過去5年みると21年は特殊だよね?
まあ
難→易→難(今回)と来る可能性は否定できないが…
610受験番号774:2011/05/24(火) 13:25:41.93 ID:DDEd7wwW
筆記を通ればオッケーくらいの意識で受けてくる
611受験番号774:2011/05/24(火) 13:30:13.80 ID:AwCWD/Rc
>>607
福岡の予備校からだけど祭事受ける周りの連中の半数以上東京に乗り込むよw
自分の周りだけでもけれだけいたらね・・
因みに乗り込む連中の約半分は某宮廷ロー生ですw(自分はそこの学部生ですが)
612受験番号774:2011/05/24(火) 13:31:16.83 ID:MjnplSLm
筆記通れば受かったも同然
613受験番号774:2011/05/24(火) 13:31:34.19 ID:2gjwxiAT
これぐらいの配分で問題ない
憲法:10〜15分
民法:20〜25分
刑法:40〜50分
経済:30〜40分
時間余ったら見直し

第一志望だから多分刑法取る
経済が去年並みな満点確定ボーナスステージなら経済取る
614受験番号774:2011/05/24(火) 13:47:59.48 ID:aUYnbmd5
刑法は司法に向けて勉強してたことあるけどもう忘れてるだろうな…
経済は汎用性高いし、直前は経済見直すか
615受験番号774:2011/05/24(火) 13:50:23.16 ID:njXE+4SS
学部生だけど経済とりまーす
解いた感じしっかりやってた人なら
見直す程度でも点安定しそうなもんだけどな
616受験番号774:2011/05/24(火) 14:02:39.45 ID:iWxspgHb
>>596
No22は「原因において自由な行為の理論」の三つの見解と
それに対する五つの批判の正しい組み合わせが何個あるかって問題。
No.24は共犯の要素従属性の四つの見解と過剰防衛の性質の二つの見解を
問題文にある事例を元にした表に穴埋めをしたらどの組み合わせが正しいかという問題。
617受験番号774:2011/05/24(火) 14:18:41.18 ID:uvl76k4x
>>616
その問題ならむしろ簡単な問題だよ。
学説と批判なんて覚えるだけ。
618受験番号774:2011/05/24(火) 14:19:59.33 ID:QFzggGr7
多分いけるな、俺はw
619受験番号774:2011/05/24(火) 14:28:48.88 ID:eYDsD9cm
T○Cの過去問、21年ね経済、32と40のコブダグラスの公式ってなに?
○原でやってなくない?コブダグラス解くときの常識なの?

実戦問題集に同じののってたけど、解説意味わからない。
公式使ってないし。
620受験番号774:2011/05/24(火) 14:29:58.09 ID:v2eyDkPB
>>619
どんな問題?
621受験番号774:2011/05/24(火) 14:30:13.86 ID:eYDsD9cm
↑なんか投げやりになったごめん。
622受験番号774:2011/05/24(火) 14:32:44.38 ID:T/EHtw6I
>>617
ちなみにその問題は学説と批判覚えただけじゃできない典型と解説に書いてあった
623受験番号774:2011/05/24(火) 14:32:50.44 ID:eYDsD9cm
消費者行動の異時点間最適消費だと思う。
なんか所得が名目とかになってたり、ルートとか
三乗とかつかってて
まったくわからんよー
624受験番号774:2011/05/24(火) 14:40:54.53 ID:uvl76k4x
>>622
へぇ。でも俺は学説と批判覚えるだけで解ける典型だと思う。
間接正犯類似説=実行の着手認定が早すぎる。
結果行為説=自己の行為を抑制する機能を軽視しており、
最終的には無責任下で犯行を行ったと見るほかない。

こんな感じの問題だったよな?
625受験番号774:2011/05/24(火) 14:43:22.57 ID:v2eyDkPB
>>623
モデル書いてくれ
626受験番号774:2011/05/24(火) 14:44:14.06 ID:JsV/e/+l
節子、それコブダグちゃう…

つか自分で異時点〜て書いてんじゃんw
627受験番号774:2011/05/24(火) 14:44:37.60 ID:vI5WAfoa
>>619
32は積の微分と合成関数の微分法をマスターしたらすぐできますよ!!

40も計算テクさえあれば...
(2555-7V)で割る感じでできるんですが。

説明になってませんねッ(゜∇゜)
628受験番号774:2011/05/24(火) 14:50:35.45 ID:eYDsD9cm
>>626
いじてんかんだけど
TA○の分厚い過去問集の解説にコブダグラスって書いてあるんだよ。
普通コブダグラスって言ったら成長会計だとおもってたけど。
とりあえず全然解けないから偉そうに言えないけど。
629受験番号774:2011/05/24(火) 14:52:16.53 ID:eYDsD9cm
モデル書けない。。
ルートに式入ってる。そしてながいから過去問参照してください。

627ありがとう。
630受験番号774:2011/05/24(火) 14:54:48.24 ID:vI5WAfoa
>>629
裁事は簡単そうに見えて計算むずかったりするので、そこが心配ですよね...(ノ△T)もっかい復習せねばっ!
631受験番号774:2011/05/24(火) 14:59:59.90 ID:eYDsD9cm
>>630

40とりあえず2555〜で割ってみる。
あとは積の微分か。

解き方はわかるのに、計算ややこしくする戦法やめてほしい。。
632受験番号774:2011/05/24(火) 15:13:17.88 ID:QFzggGr7
数的もやたら面倒なのあるよな
633受験番号774:2011/05/24(火) 15:20:53.53 ID:uvl76k4x
基準点って足切りのことだよな?
去年の基準点が教養13、専門14って裁判所のHPに載ってる。
みんな教養の足切りは回避できそうだから、やっぱ専門で稼ぎたいな。
634受験番号774:2011/05/24(火) 15:21:54.30 ID:eYDsD9cm
問題の難しさで敷居の高さを演出してるのかな。
国Iみたいに。
635受験番号774:2011/05/24(火) 15:30:58.82 ID:qt4/t0+P
同じ目的を達成できるより緩やかな規制手段の有無を、立法事実に基づいて判断ってどういう意味でしょうか?
636受験番号774:2011/05/24(火) 15:39:59.40 ID:9TCpvNM+
俺もO原だけどコブダグラス式の効用関数の公式知らなかったよ。。

公式使わなくても出来るけど時間かかるよね
637受験番号774:2011/05/24(火) 15:40:05.49 ID:Cm6xXy0L
平成18年の刑法の28の問題って答え2つない?
組み合わせで2と4どっちも成立する気が…
638受験番号774:2011/05/24(火) 15:43:57.40 ID:vI5WAfoa
>>635
Aを目的にする手段としてBが挙げられてたけど、法律にはCというBより緩やかな規定があるから、そっち使いましょうって感じじゃないですか(゜∇゜)?
639受験番号774:2011/05/24(火) 15:47:55.78 ID:z3zrso63
>>619

コブダグラス型の公式は簡単に言うと、
U=(x^a)(y^b)  mx+ny=I   
こんな形の2式が出てきたら、
x={a/(a+b)}*I/m y={b/(a+b)}*I/n となる。

使えると簡単に解けるし、時間短縮になる。
覚えることも大した量じゃないしな。
640受験番号774:2011/05/24(火) 15:48:21.75 ID:z3zrso63
んで、その公式を使うと、21年の32は

与式=U=√(c1c2)=(c1^1/2)(c2^1/2)……@

若年期の貯蓄をsとすると、
若年期の予算制約式
1*c1+1*s=50……A

老年期の予算制約式
1/2*c2=15+1*s(1+0,5)……B

ABよりsを消すようにして整理すると
c1+c2*1/3=60……C

@Cよりコブダグラス型の公式が使えるから
c2=(分子=1/2、分母=1/2+1/2)*60/(1/3)
=1/2*180
=90

こんな感じになる。
641受験番号774:2011/05/24(火) 15:49:25.09 ID:vI5WAfoa
Bは無権限で父親Aの代理人としてCとの間で金銭消費貸借契約締結。

Aが死亡し、Bが単独相続した場合において、CがBに対し金銭消費貸借契約に基づく貸金返還を求めた場合、Bはこれを拒むことができない。

答えは○

なんですが、
原則は資格融合説で拒めないと考えますが、Aが追認拒絶の意思を明確にして死亡したなら拒めるので、
私は×だと考えてしまいました。

深読みしすぎなんですかね(;_;)?
642受験番号774:2011/05/24(火) 15:50:18.06 ID:cCnuMsiT
>>640
Bの部分で4を除するのを忘れてるな。
643受験番号774:2011/05/24(火) 15:52:20.72 ID:cCnuMsiT
>>641
良い読みだね。
ただ!!
その場合は「追認拒絶をした後に」死亡したって必ず書いてあるから、書かれてない場合は深読みしなくていいよ。
644受験番号774:2011/05/24(火) 15:57:13.76 ID:8KWqZziT
>>641
Cが債権者なら
Aが追認拒絶してもBは返還義務を負うんじゃないの?
645受験番号774:2011/05/24(火) 15:58:44.39 ID:vI5WAfoa
>>643
そうなんですね(゜∇゜)
なんか問題によっては、原則はこうだけど例外では可能だから...みたいな流れの問題もあるので、どうしたらいいのかわからないです(;_;)
そんな時は、確実な肢を見つけるしかないですね...。
646受験番号774:2011/05/24(火) 16:00:55.86 ID:cCnuMsiT
>>645
確かに、「例外」まで考えて間違いちゃうことあるよね。
憲法とか特に。
647受験番号774:2011/05/24(火) 16:04:15.45 ID:eYDsD9cm
>>639
ありがとう!!


648受験番号774:2011/05/24(火) 16:06:00.90 ID:eYDsD9cm
改行すごくなっちゃった・・
iPhone勝手に改行入るときある。ごめん。
649受験番号774:2011/05/24(火) 16:13:05.98 ID:8KWqZziT
>>619
21年の40ならスー過去ミクロp88の公式で簡単に解ける
650受験番号774:2011/05/24(火) 16:13:21.78 ID:z3zrso63
>>642
あれ?間違ってたか?www
長文でこれは恥ずかしいなwww

>>619
ちなみに40は
与式:U=(Z^3)(V^2)……@

与件より、
1000Z=7000(365-V)
∴Z+7V=7*365……A

@Aよりコブダグラス型の公式が使えるから、
V={2/(3+2)}*7*365/7
=(2/5)*365
=146

よって労働日数=365-V
=365-146=219
651受験番号774:2011/05/24(火) 16:16:24.02 ID:cCnuMsiT
>>650
ごめん!
間違ってないよ。ちょっとかっこつけたかっただけw
652受験番号774:2011/05/24(火) 16:20:20.73 ID:eYDsD9cm
>>649
ありがとう。ちょっと恥を忍んで立ち読みしてくる。
そしていい人がたくさんいてびっくりした。
653受験番号774:2011/05/24(火) 16:26:16.08 ID:jgv4hHf2
コブダグラスの公式は予算制約式によけいなものついてたり、コブダグラスに変な条件ついてるときは、代入して微分して0のほうが早いのかな。
654受験番号774:2011/05/24(火) 16:29:01.31 ID:eYDsD9cm
>>650
わかりやすい!わざわざほんとにありがとう。
655受験番号774:2011/05/24(火) 16:46:12.07 ID:uTEgoBCW
平成20年専門 問19
裁判外で行使すること「も」できる。だから5もあってんじゃん。

と思ったら、裁判外での「詐害行為取消権」は認めていない。
とかドヤ顔で書いてあんだもん。クソッ

はいはい、もっとも適当なのはどれかですよね。クソッ
656受験番号774:2011/05/24(火) 16:46:58.58 ID:2gjwxiAT
>>637
何を馬鹿な事を…って思って見てみたら答え2つあるな
ボーナス問題なんだよきっと
657受験番号774:2011/05/24(火) 16:52:20.75 ID:/kJW/PNY
専門記述財政と地方自治やらんでいいかね
658受験番号774:2011/05/24(火) 16:52:36.52 ID:2gjwxiAT
>>655
何を怒っているのかわからんが
詐害は絶対裁判上じゃなきゃダメだぞ

あの選択肢は見た瞬間すぐ切らなきゃダメなレベル
659受験番号774:2011/05/24(火) 17:00:58.71 ID:cCnuMsiT
>>658の言う通り
むしろサービス問題
660受験番号774:2011/05/24(火) 17:07:51.22 ID:vhd5wbJp
代位と取り消しを頭の中で混同してるんだろうな
661受験番号774:2011/05/24(火) 17:10:52.78 ID:CGx0XPJ3
民法はちゃんと条文読まなきゃね
「憲法は判例、民法は条文、刑法は学説」というのが旧司法試験以来の黄金律
662受験番号774:2011/05/24(火) 17:12:45.36 ID:QFzggGr7
じゃあ便乗して

Aが所有する土地にBのAに対する債権を被担保債権とする第一順位の抵当権を設定し、Cの為に第二順位の抵当権を設定していた場合、A死亡でBが単独相続すると、Bの抵当権は消滅する

○or×
663受験番号774:2011/05/24(火) 17:14:46.30 ID:A2nHA1ZU
択一はあわせて40あればどの管轄でも通る?
664受験番号774:2011/05/24(火) 17:19:03.83 ID:CGx0XPJ3
>>662

被担保債権が混同で消えるので、第一抵当権も附従性により消滅する
665受験番号774:2011/05/24(火) 17:20:04.00 ID:2gjwxiAT
>>662
666受験番号774:2011/05/24(火) 17:23:31.73 ID:cCnuMsiT
>>663
西のほうなら40じゃ無理。
667受験番号774:2011/05/24(火) 17:25:11.71 ID:8KWqZziT
>>663
大阪高松あたりでは1次落ち
その他でも面接で頑張らないと厳しい
668受験番号774:2011/05/24(火) 17:26:36.97 ID:2gjwxiAT
今年から東京と札幌も40以上必須の時代ですかね
669受験番号774:2011/05/24(火) 17:30:26.91 ID:mF+bbzn9
◎??

混同で債権消滅して付従性により抵当権消滅……

引っかけなきがす……
670受験番号774:2011/05/24(火) 17:32:05.30 ID:i/SUaRzi
教養6、7割とれば受かるだろ。
教養で6割もとれないようじゃこの後に続く国Uや地上なんて全滅確定だろ。
671受験番号774:2011/05/24(火) 17:32:56.23 ID:A2nHA1ZU
663だが

西は高いんだな
45以上必須??

ここにいるやつらのの得点計画はどんな感じ?
672受験番号774:2011/05/24(火) 17:33:48.29 ID:6UHSFToD
>>662
あえて×
Cという第三者の権利が存在するから
673受験番号774:2011/05/24(火) 17:34:02.05 ID:cCnuMsiT
裁事の教養で7割は無理
この試験の教養で6割取れたら、国Uなんて楽勝だよ。
674受験番号774:2011/05/24(火) 17:35:37.83 ID:jgv4hHf2
>662

裁事のH20年
法定地上権にでてくる、土地建物所有ことなっていたが抵当権設定後に同一人物になった問題と混同しやすいやつですね。
675受験番号774:2011/05/24(火) 17:36:31.73 ID:Z1n1ghlH
>>672
買い受けたってだけの場合はそうなるね。

だが>>662は○だ
676受験番号774:2011/05/24(火) 17:36:54.19 ID:Hbdltyg0
21年経済は、コブダグで解く問題が3つあるね
32と38と40
かたよりすぎなきもするが

38は正攻法だとコブダグ使わないけど、選択し当てはめて解いた方がはやいきがす
677受験番号774:2011/05/24(火) 17:39:14.45 ID:Z1n1ghlH
専門論文、芦部ベースで答案作ってると必然的に判例に反対の立場に立つことが多くなっちゃうんだが
いいと思いますか?
678受験番号774:2011/05/24(火) 17:40:35.03 ID:cCnuMsiT
>>671
教養20・専門24が現実的なラインかな。
最終合格者のブログ発見したんだけど、教養19・専門23で全体の70位ぐらいで最終合格してた気がする。
筆記突破すれば、面接次第だから40乗ればいいかな。
679受験番号774:2011/05/24(火) 18:05:21.96 ID:Yf0egx3B
教養28とか言ってたの誰だよwww
無理ゲーだろ
旧帝さまかwww
裁Tうけろよwwww
680受験番号774:2011/05/24(火) 18:11:55.23 ID:z3zrso63
>>677
一応裁判所なんだから判例に反する立場ってのはどうなんだろうね?
減点とかされんのかな?

基本的には判例ベースで書いていって、判例・通説と違う所があったりしたら、
芦部でも4人組でも何でもいいけど「こういう学説もあるよ」
みたいな感じで補足的に書くのが良いんじゃないかな?
681受験番号774:2011/05/24(火) 18:23:02.77 ID:EZ4KX+Sa
論文に関しては正直そこまで内容を気にする必要は無い気がする
とりあえず書ければOKみたいな感じなんじゃない?
そんなに頑張って書いてもそこまで差つかないよ
682受験番号774:2011/05/24(火) 18:23:30.00 ID:3X10gY7K
刑法選択者に聞きたいんだか、三科目で潰したのはスー過去と過去問?
これらで対応できない場合は捨てるの?
683受験番号774:2011/05/24(火) 18:25:14.49 ID:vI5WAfoa
>>681
私もそう思う。
読みやすい構成と流れで、内容が間違ってなかったら大丈夫かな(゜∇゜)?
内容わからんっていう悲劇が訪れないことを願う(;_;)

684受験番号774:2011/05/24(火) 18:37:13.53 ID:cCnuMsiT
その通りやで。
配点低いしな。
足きり突破できればええねんやから。
685受験番号774:2011/05/24(火) 18:39:58.74 ID:2gjwxiAT
教養28余裕とか言ってるのはただの見栄っ張りの構ってちゃんだろう

過去ログ見る限り最終合格者は20前後が多い
686受験番号774:2011/05/24(火) 18:41:12.92 ID:0jqyNoK+
>>650
普通に加重限界効用均等のやつで解いた
687受験番号774:2011/05/24(火) 18:54:58.06 ID:Z1n1ghlH
教養15専門27が目標。
文章題一問も落とせねえw
688受験番号774:2011/05/24(火) 18:57:12.17 ID:Fkp+5HrJ
つーかマクロのパーシェ指数とかって頻出分野なのか?
2009年に出てるけど、あんなの本番で出たら死ぬわ
689受験番号774:2011/05/24(火) 19:01:19.54 ID:hMFj8xvx
数的とかが元々得意な人が知識ちゃんと詰めたら教養28も行かないことはないんじゃないかな
ただあんな難しい教養のために猛勉強するより専門科目頑張った方がいいと思うがw
690受験番号774:2011/05/24(火) 19:01:28.20 ID:/4fWijx8
伸びすぎわろた
691受験番号774:2011/05/24(火) 19:10:14.26 ID:jgv4hHf2
思想無勉なんですが重要箇所ってどこですか?日本史やってたんで、坊主はなんとかいけそうなんですが、洋者は政治学にでてくる、ベンサムとマルクスのさわりくらいしかわかんないです。
てか思想のコストパフォーマンス悪すぎ。
692受験番号774:2011/05/24(火) 19:13:45.37 ID:cCnuMsiT
>>691
祭事の思想は最強に簡単だと思う。
受験者に点数あげるためにわざと簡単な問題にしている気がする・・・
去年なんてホッブズ・ロック・ルソーの社会契約説を選ぶ問題だったしな。
有名どころだけ覚えときな。
693受験番号774:2011/05/24(火) 19:14:14.23 ID:K7KKIjYZ
東京なら40で悠々合格と思ってたけど、
志願者結構増えたみたいだな
まぁでも大丈夫か
694受験番号774:2011/05/24(火) 19:18:36.01 ID:cCnuMsiT
たいして影響ないだろ。
特に祭事は難しいから、なんとなく受験組は一次で落ちてくれる。
695受験番号774:2011/05/24(火) 19:22:04.80 ID:f2LeKQ53
>>637
俺も最初そう思ったが、Bの結論が妥当じゃないから4は間違いになるんだと思う。判例は傷害罪成立だから。
696受験番号774:2011/05/24(火) 19:42:56.36 ID:CZj1wcQw
>>456
同じく)^o^(
697受験番号774:2011/05/24(火) 19:52:40.82 ID:YPdgIRNR
募集人数大して減ってないし、申込者数も大して増えてない
去年とボーダーは変わらないな
698受験番号774:2011/05/24(火) 19:58:55.31 ID:szQRtbof
財産権のワントップで行こうかな、志望度高くないしww
699受験番号774:2011/05/24(火) 19:59:25.31 ID:/kJW/PNY
教養知識で思想とか一番点になりやすい科目じゃん
700受験番号774:2011/05/24(火) 19:59:29.89 ID:Yf0egx3B
東京で受けるが…

これで近畿と同じ難易度だったらしねる
実は2年目だが、去年
東京管轄でギリギリまで電話が来てたって22年スレでの
報告を見ると…一次さえ受かればなんとかなるんじゃないかと
希望を抱ける…それが東京管轄
701受験番号774:2011/05/24(火) 20:15:02.35 ID:K2u1OfC7
>>662
配当金額に差がでるから物権の混同では消滅しないが、被担保債権が消滅するので付従性により抵当権は消滅
よって○
702受験番号774:2011/05/24(火) 20:32:40.30 ID:+5L4ePyZ
東北ってどうなの?
東北で受けるって人いる?
703受験番号774:2011/05/24(火) 20:45:06.09 ID:3X10gY7K
東京以外だと、ぎりぎり最終合格しても採用漏れがあるからな。
これは受験者に死ねと言ってることに等しい。
704受験番号774:2011/05/24(火) 20:51:48.27 ID:giQoOtSx
>>635
法律にある目的(A)があり、それを達成するための手段(B)が規定されているとする。
この場合に、当該法律の合憲性を争う者が、(A)を達成するためにはより緩やかな規制手段(C)が存在するとして争う。
その際には、立法事実すなわち「立法の基礎を形成しかつその合理性を支える社会的事実」に基づいて判断するという意味だ。

たとえば、虫歯根絶法(仮設法律)という法律があったとする。
虫歯根絶法の目的(A)は、虫歯を根絶することにより国民の健全な発育と健やかな生活を実現することにあるとする。
そのために、虫歯予防法は、虫歯は全て抜歯しインプラントにすることを手段(B)として規定しているとする。
虫歯になったあなたは虫歯を抜歯しインプラントしなければならないわけだが、インプラントは保険対象外で治療費は高額であるばかりでなく歯を根こそぎ失う。
あなたは銀歯を詰めることが許されれば安上がりだし自分の歯の健全な部分を活用できると考えた。

そこで、あなたは憲法上、虫歯根絶法の手段である(B)抜歯+インプラントよりも(侵襲の程度が少なく経済的にも安上がりという意味で)緩やかな規制手段として(C)銀歯を詰める手段があり、
手段(C)によっても虫歯を根絶することは可能であって、(C)によっても目的(A)国民の健全な発育と健やかな生活を実現することはできると主張する。
換言すれば、目的(A)を達成するために手段(B)によらなければならないという立法事実がない(あるいはより緩やかな手段(C)が存在する)ということを主張する。
※他方で、たとえば、歯科学的に銀歯治療は有害でありインプラント治療の方が優れているとか、インプラントが保険対象になっているとすると、あなたの上記主張は立法事実を欠くため主張は容れられないということになる。


>>638
違う。
法律の合憲性を判定する場面であるから、手段(C)に関する規定(>>638に合わせると「C」という規定)は存在していない。
立法事実に照らして考えると、BではなくCというより軽い手段・方法があるはずであるから違憲であると判断するという意味だ。
705受験番号774:2011/05/24(火) 20:55:20.30 ID:VIM/5x4o
京大ローだけど10人程?は東京受験向かうよ
みんな二種内定でも満更でも無い感じ
既に大企業内定が大半なんで面接も軽くこなせると思うよ、俺以外はorz
706受験番号774:2011/05/24(火) 20:57:36.97 ID:Do0oyN2S
もうみんなで本番休もうぜ泣
707受験番号774:2011/05/24(火) 20:58:58.63 ID:JMldjZVV
「おれの友達」は話半分に聞いておかないとな
708受験番号774:2011/05/24(火) 21:00:03.41 ID:Do0oyN2S
ダメだ、最後のエネルギーが出ない
709受験番号774:2011/05/24(火) 21:01:20.43 ID:Do0oyN2S
友達の友達は
710受験番号774:2011/05/24(火) 21:01:44.26 ID:+5L4ePyZ
みんないままでの努力を信じてがんばりましょ
711受験番号774:2011/05/24(火) 21:01:45.72 ID:oSVhKSF4
俺はその前の警察の二次でぼろぼろになってそう。
面接コワイ、体力試験オソロシヤ
712受験番号774:2011/05/24(火) 21:01:51.10 ID:tuzihxSP
大企業内定してるのに、U種でも満更じゃないとか胡散臭すぎだろ
713受験番号774:2011/05/24(火) 21:02:54.45 ID:VIM/5x4o
>>707
自分?
受けないという嘘ならともかく受けるという嘘はつかないでしょ
何人か一緒に行くしね
冗談抜きで裁事人気だよ
714受験番号774:2011/05/24(火) 21:03:49.45 ID:2gjwxiAT
はいはいロー生ロー生
715受験番号774:2011/05/24(火) 21:12:36.80 ID:uYfvU2yW
ロー生は強敵
716受験番号774:2011/05/24(火) 21:19:10.97 ID:i/SUaRzi
京大ロー生がU種って
T種受けるのってどんな奴らなんだ
717受験番号774:2011/05/24(火) 21:19:53.61 ID:K7KKIjYZ
ローは入ってから浮くってか、やっぱ変な奴が多いって聞いた
俺はお前らとは違うんだみたいなオーラだして、浮いてくらしいよ
718受験番号774:2011/05/24(火) 21:21:50.43 ID:3X10gY7K
司法試験はもう受けないの?

いえ、今後も受けます。

定番の質問にこう答えて合格したロー生がいると過去スレで見たことがあるw
719受験番号774:2011/05/24(火) 21:22:07.15 ID:giQoOtSx
大多数のロー生は2週間では教養試験に対応できません。
一般的なロー生が対応可能なのは、統一試験で経験した推論・数的処理と英語くらいです。
一部のロー生は数学も対応可能でしょう。
いずれにせよ、私も含めて、大多数のロー生は教養では専業受験生に遠く及ばないことは自覚していますよ。
見えない敵を大きくし過ぎず受験生ではなく試験と戦いましょう。

それと>>705の書き込みの趣旨は、「俺以外はorz」にあるのではないでしょうか。
私以外はうまくいくと思いますので、専業受験生さんは勿論、>>705さんも最後までがんばってください(私もできる限りがんばりますが)。
720受験番号774:2011/05/24(火) 21:22:10.10 ID:oJZ2rqsY
>>644
本人が追認拒絶した後に死んで、それを相続した以上追認拒絶の効果は確定。

ただし相手方は本人を相続した無権代理人に対して損害賠償請求できる。
721受験番号774:2011/05/24(火) 21:25:52.56 ID:VIM/5x4o
>>716
そりゃ建前上、一応一種狙いだよん

>>718
民間行ったら厳しいでしょ、辞めない限り
法務部行ってもねぇという人多い
722受験番号774:2011/05/24(火) 21:26:26.40 ID:Z1n1ghlH
京大ローなら特例組か。
723受験番号774:2011/05/24(火) 21:31:56.18 ID:uYfvU2yW
京大生には勝てないや
724受験番号774:2011/05/24(火) 21:38:38.67 ID:CS63tNyk
京大ローから催事ってどんな気持ちだろう
725受験番号774:2011/05/24(火) 21:43:48.13 ID:3X10gY7K
そういえば昔、病気を理由に休んで司法試験受けて、上司にばれて処分された京大卒の書記官がいたな。
726受験番号774:2011/05/24(火) 21:47:10.70 ID:jgv4hHf2
>>720
この場合の債権者の損害賠償請求権は善意無過失要件いらなかったけ?
最近ポロポロ覚えたこと抜けていくから自信ないけど。
727受験番号774:2011/05/24(火) 21:51:30.71 ID:Yf0egx3B
1種スレいけや!
ロー生とかイライラする

京大司法崩れ祭事って例の汚職野郎同じパターンじゃん
腐りきってるな
728受験番号774:2011/05/24(火) 21:52:04.64 ID:njXE+4SS
ただのレス乞食だろ
729受験番号774:2011/05/24(火) 22:11:00.60 ID:YMWAzicu
U種で内部勝ちあがりを狙う人もいるからな、、、、

それはさておき、過去問5年分を解いた猛者にお尋ねしたいんだけど、、
一番難しかった年度・点数がどれくらいか教えてもらえないでしょうか?

22年【教養17】【専門24】
21年【教養22】【専門21】
18年【教養24】【専門23】

まだ3年分しか解いてないんですが、教養がどんどん悪くなっていって、、、
とくに去年の数的は壊滅的で…
730受験番号774:2011/05/24(火) 22:22:45.42 ID:g0MbO4iS
>>718
今年新司に受かってたら修習行きますって答えて合格した人も確かいた

>>725
山形かどっかのロー卒の人も新司受けて処分されてたっけ。その人も病欠だったはず。
普通に有休取ればいいのにとか思うんだけど取れないから仮病で受けに行ってんのかな?
731受験番号774:2011/05/24(火) 22:27:43.00 ID:0jqyNoK+
加持祈祷って本番で漢字書ける気がしない(´・ω・`)
732受験番号774:2011/05/24(火) 22:34:40.58 ID:EZ4KX+Sa
行政書士試験で「欠缺」か「缺欠」か迷ったのを思い出したわ
結局「けんけつ」って書いた
733受験番号774:2011/05/24(火) 22:44:39.88 ID:2gjwxiAT
漢字間違いするくらいならひらがなでいい
734受験番号774:2011/05/25(水) 00:20:49.85 ID:13caD4gN
いや「欠いている」って書けよ
735受験番号774:2011/05/25(水) 00:46:45.67 ID:pbeBylEf
裁判所事務官の受験生って教養苦手なんだね。
後、経済選択するひとって少ないのかな?
736受験番号774:2011/05/25(水) 01:00:37.79 ID:ca4NN7Z/
他の公務員試験の併願でとりあえず受ける人は経済の方が多いんじゃない?
俺は裁事第一志望で経済一通り勉強してるけど面接とかのことも考えて一応刑法で受ける。
737受験番号774:2011/05/25(水) 01:02:52.23 ID:3ylLwLKE
一昨年の行政書士試験の40字記述のやつでしょ。登記のけんけつを主張するにつき正当な理由がある者。懐かしいわぁ
738受験番号774:2011/05/25(水) 01:16:38.99 ID:8yRaLJVC
公務員受験生は教養で頑張らないとロー生と差がめちゃくちゃつくね。
739受験番号774:2011/05/25(水) 01:20:46.46 ID:PstlkmA0
ぶっちゃけ憲法民法は行書よりだいぶ簡単じゃね?
行書合格者ならあと刑法ちょっとやれば25点は余裕だろ
740受験番号774:2011/05/25(水) 01:27:34.34 ID:ZMEjx5Bh
ロー生はみんな専門ほぼ満点とったりするのかな?
741受験番号774:2011/05/25(水) 01:58:53.24 ID:a7S7zcUU
んなわけあるかw
742受験番号774:2011/05/25(水) 02:15:10.91 ID:B8MwZWku
論文とかキーワード使って書けば何とかなるのかね・・・
法律の論文は初めてだ
743受験番号774:2011/05/25(水) 02:39:37.52 ID:SuVcJeGG
俺は教養論文を書いた事がない(大学の試験では似たようなのがあったけど)
今からじゃ過去問見て大まかな書き方を頭に入れるくらいしか出来ないな
744受験番号774:2011/05/25(水) 02:41:35.10 ID:XF5omjQV
>>742
専記の書く内容は人それぞれ好きにすればいいけど、
内容点以外に裁量点もあるから、
番号振って段落分けして読み易くするとか、
自分の考えを書かずにあくまで客観的に書いたり、
一番最後には「以上」と書いて未了じゃないことをアピールするなど、
形式については色々と覚えていた方がいいよ。

いくら配点少ないからといって、形式を疎かにすると裁量点が低くつく。
745受験番号774:2011/05/25(水) 03:53:47.22 ID:lTRneqeE
直前期に徹夜的なノリはあかんよね(^_^;)まるで学校のテスト前みたいな状況なんやけど。やっぱみんな今は見直す程度の勉強なんかな?
746受験番号774:2011/05/25(水) 04:12:43.37 ID:P9aTnTly
専門の過去問解いて、答えあわせでやけに間違いまくってるなと思ったら教養の回答見てたわ
焦った
747受験番号774:2011/05/25(水) 05:26:23.70 ID:yQBloyM+
Wセミナーとhttp://ameblo.jp/5031-suteki-lec
比べると論文の書き方に結構違いがあって不安になってきた
748受験番号774:2011/05/25(水) 07:07:39.39 ID:BQzfEJmW
勉強しないよりはるかにいい。
今日もがんばるとしよう。
749受験番号774:2011/05/25(水) 07:33:45.94 ID:nIpZeoX8
祭事は試験問題は持ち帰れるけど、答え合わせってできるのかな?
それとも大学法人みたいに2chで解答をつくって参照する感じ?
750受験番号774:2011/05/25(水) 07:48:32.26 ID:5Ce4Df1/
みんな教養が難しいって書いてるけど俺には専門が難しく感じるわ。
勉強スタートが3月と遅かったからか民法なんて半分も取れない。
専門25以上とかマジキチ。経済も苦手だから今日から刑法に逃げる。
教養は過去問だと安定して25以上だけど専門は一度も20に届かず。
751受験番号774:2011/05/25(水) 08:12:45.61 ID:cMx4utYm
お前が悪い
752受験番号774:2011/05/25(水) 08:17:08.35 ID:d7VIi8Wr
これは刑法に逃げるとかそういうレベルじゃなくね?
とはいえ、25は凄いと思うわ
俺は18 22くらいで手を打ちたい(@東京)
753受験番号774:2011/05/25(水) 09:17:16.81 ID:BQzfEJmW
教養は社会科学さえ間に合えば25に届くかもしれんな。
あと、年度によって時事の量がバラつくね。まじめに対策してるけど出なかったら……
専門は20くらい。
去年の解いてみたら24だったが、難化するだろうし。
754受験番号774:2011/05/25(水) 10:08:48.95 ID:lTRneqeE
>>749
予備校で速報やりますよー(゜∇゜)
755受験番号774:2011/05/25(水) 10:18:36.59 ID:d7VIi8Wr
a
756受験番号774:2011/05/25(水) 10:19:47.82 ID:d7VIi8Wr
大阪府爆死した

通常のメンタルなら自殺してもおかしくないほど
追いつめられてるかもしれん>俺
757受験番号774:2011/05/25(水) 10:31:54.70 ID:yQBloyM+
東京1700人も増えてるじゃんワロタ
758受験番号774:2011/05/25(水) 10:33:18.12 ID:NJPpBnBx
採用数ふえたとこはすげぇ増えてんなwwwwwwww
759受験番号774:2011/05/25(水) 10:34:45.07 ID:yQBloyM+
あ、これ21年度のやつだったわw
21→22年度でめちゃくちゃ増えてるな
760受験番号774:2011/05/25(水) 11:07:40.73 ID:BQzfEJmW
>>757
採用増加分 400人
受験者増加分 1700人
増加分での倍率 1700/400=4.25倍

倍率はそれほど変わらんな。
むしろにわか受験者増えたろうから実質易化では?
761受験番号774:2011/05/25(水) 11:12:36.34 ID:LN4pqukK
緊張して気持ち悪い
数的と経済でアワアワになって自滅しそう

精神的に落ち着いて解けるの憲法民法しかない…
こわいから受けるのやめたい
762受験番号774:2011/05/25(水) 11:17:56.07 ID:d7VIi8Wr
>>760
その、「にわか」が増えたってのはどういう推測だい?
にわかってのは記念受験組、民間併願組、他公務員併願組
どの辺のことを指すんだ?
763受験番号774:2011/05/25(水) 11:36:35.31 ID:uW4XHdJy
「やべえ就活きついwwww無料だし一応公務員も受けてみっかwwww万が一受かるかもwww」
みたいなのは増えてる気がする
身の程を知れと
764受験番号774:2011/05/25(水) 11:38:34.54 ID:f2lw+HCw
>>761
緊張するよな
過去5年分択一45〜53だったけど
今年超絶難化・俺の苦手分野ばっかり出て
ダメになるんじゃないかとか考えてしまうわ
765受験番号774:2011/05/25(水) 11:41:18.58 ID:+8OMXyRK
JJはもう聞きあきた
766受験番号774:2011/05/25(水) 11:41:35.87 ID:d7VIi8Wr
はいはい、裁T裁T
767受験番号774:2011/05/25(水) 11:55:30.23 ID:0RyLVGXB
>>764
うざい
768受験番号774:2011/05/25(水) 12:01:53.65 ID:lTRneqeE
物理ってなに出るかな。
計算問題を時間かけて勉強してるけど
出る気がしない...(^_^;)
てきとーに考えても解けそうなの出たらすごくいややな。
そういうの程、間違えるし。
769受験番号774:2011/05/25(水) 12:02:11.96 ID:WDCm1xDV
馬鹿がよく釣れると聞いて
770受験番号774:2011/05/25(水) 12:28:37.67 ID:Xo/S//Nx
受かる気がしない
771受験番号774:2011/05/25(水) 13:01:37.67 ID:PstlkmA0
12時間も寝ちまった…w
頭いてえ
772受験番号774:2011/05/25(水) 13:02:56.97 ID:uVX6qraM
寝る子は育つ
ネルコは争奪
773受験番号774:2011/05/25(水) 13:14:48.55 ID:BQzfEJmW
>>762
にわかってのはパッととか急にって意味だから、
志望歴が浅い、転じて対策の不十分な受験生の意味かな。

就職活動に失敗して公務員試験を目指し始める人が
例年よりも多いんじゃないかと思ったんだ。
内定率が下がっているということは、
失敗した人の数が増えているということだから。

まあ、それほど深い意味はなかったんだ。
適当なこと言ってすまんな。
774受験番号774:2011/05/25(水) 13:25:45.20 ID:uVX6qraM
>>773
お前の言ってることすげえ分かるよ。
謝る必要ねえよ。
775受験番号774:2011/05/25(水) 13:33:22.00 ID:N2uWPVfR
ここに熱い友情が生まれた
776受験番号774:2011/05/25(水) 14:00:03.97 ID:vd8gb2eN
( ;∀;)イイハナシダナー
777受験番号774:2011/05/25(水) 14:42:41.40 ID:loEXl2XW
祭事は親族・相続出ないってホントですか?
778受験番号774:2011/05/25(水) 14:45:46.33 ID:oaoThG3b
直ちに出るということはない
779受験番号774:2011/05/25(水) 14:45:57.41 ID:uVX6qraM
でるよ
780受験番号774:2011/05/25(水) 14:53:23.50 ID:/Nv74bhZ
一度やった模試(専門)なのにほぼ点数上がらん…

781受験番号774:2011/05/25(水) 15:11:52.66 ID:loEXl2XW
>>778
捨てるのはヤバイですか?
782受験番号774:2011/05/25(水) 15:28:07.70 ID:N2uWPVfR
>>780
元々満点だったとかいうんじゃないだろうな
783受験番号774:2011/05/25(水) 15:29:45.12 ID:lTRneqeE
>>781
出ても1問だろうし、いいんじゃないですか?感覚で解けるのもありますし\(^ー^)/やるなら婚姻離婚とこか、遺言とかなのかな...?
784受験番号774:2011/05/25(水) 15:32:22.00 ID:GC6mFEGA
いや、出るよ。今からがっつり勉強した方がいい
785受験番号774:2011/05/25(水) 15:32:29.68 ID:8ggdi6Qm
去年の専門を刑法で解いた。24点はかたいと思ったら20点w
裁判所の専門難しすぎだろ。

本番だと変な自信が生まれない?
786受験番号774:2011/05/25(水) 15:34:01.61 ID:loEXl2XW
>>783
ですよね\(^o^)/
他でカバー出来るよう頑張ります!
787おいら ◆jPpg5.obl6 :2011/05/25(水) 15:40:01.44 ID:bYQEMFax
今年こそは、合格だお!!
788受験番号774:2011/05/25(水) 15:51:21.00 ID:uVX6qraM
>>785
その自信こそ大事

「練習では自分は世界一弱いと思え、本番では自分が世界一強いと思え!」

俺のおじいちゃんのお父さんの息子の好きだった人に似ている人の子どもの同級生が言っていた格言だ。
789受験番号774:2011/05/25(水) 15:59:55.35 ID:/sm14h3L
>>788
ゲラゲラ
790受験番号774:2011/05/25(水) 16:12:46.46 ID:a7S7zcUU
専門記述覚えるの必死でここ一週間くらいほかの勉強してないわ。
記述できてもほかのところで爆死しそう
791受験番号774:2011/05/25(水) 16:25:27.85 ID:rSMApFQz
裁事試験ってかなりハードだよな。
教養、専門、専門記述、小論文ってかなりドSだと思う。
リボD奮発してグレードあげるか。
792受験番号774:2011/05/25(水) 16:29:14.99 ID:uVX6qraM
かなりハードだが、その分それら4つの配点は低い。
「面接で勝負させてやるよ」って感じならむしろ良心的なのかも。
793受験番号774:2011/05/25(水) 16:35:54.94 ID:XE+7IW1s
配点は低いけど、通過するための点は高いけどな
794受験番号774:2011/05/25(水) 16:40:26.73 ID:8ggdi6Qm
マジで教養択一・教養論文のあしきりには気をつけろ。
専門択一であしきりにあうなら論外だし、専門論文は白紙や白紙に近い答案じゃない限り、あしきりはないから。
795受験番号774:2011/05/25(水) 16:40:48.97 ID:iMs2aLZ2
専門論文の対策ってかなりダルい。
ひたすら参考読んで、確認のために暗唱してみたり…
頭痛くなってきた。
796受験番号774:2011/05/25(水) 16:44:15.46 ID:8ggdi6Qm
専門論文は前日に出そうなテーマだけ暗記でおk
797受験番号774:2011/05/25(水) 16:55:23.53 ID:q8LRsKQe
今年の札幌やばいな・・・
東北に出せば良かった
798受験番号774:2011/05/25(水) 17:13:42.30 ID:XE+7IW1s
去年受けたやつに聞きたいんだが、専門択一と論文の間に休憩時間ってどれぐらいある?

799受験番号774:2011/05/25(水) 17:23:47.69 ID:yQBloyM+
18年度の専門難しすぎだろ
800受験番号774:2011/05/25(水) 17:24:43.53 ID:+BJiTDJ+
>>796

一体どこがでそうなの...

やればやるほど..
ヤマはるのがこわい(´Д` )
801受験番号774:2011/05/25(水) 17:25:53.09 ID:Wb0OrxgX
>>794
記述の点数が反映されるのって二次以降じゃないの?
802受験番号774:2011/05/25(水) 17:25:53.14 ID:8yRaLJVC
いやいや、さすがに字数クリアしてても明らかに知識が追いついてないと足きりだろ。
803受験番号774:2011/05/25(水) 17:26:43.56 ID:WDCm1xDV
教養択一の足きりは13前後だから記念受験でもない限り大丈夫

教養論文の足きりは正直怖いな
面接高評価で教養論文だけ足きりって奴も結構いるみたいだし
804受験番号774:2011/05/25(水) 17:27:33.60 ID:BwQmbIv/
人権中心にやってるけど、たまに2年連続統治があるから、捨て切れない。
本当にもどかしい。
805受験番号774:2011/05/25(水) 17:55:28.78 ID:lTRneqeE
記述の問題見る瞬間、この上なく緊張しそう。やったとこドストライクやったらにやけそうやし、
全くやってないとこでたら、焦りと周りのペンの筆音で何も出てこなさそう。
当日は、書き方激しい人が近くにいませんよーに。
806受験番号774:2011/05/25(水) 18:01:01.31 ID:uVX6qraM
ボールペン忘れていくなよ。
807受験番号774:2011/05/25(水) 18:10:34.91 ID:8yRaLJVC
おまいら消せるボールペン使うよな?
808受験番号774:2011/05/25(水) 18:11:10.31 ID:LN4pqukK
思想の復習おわた これで教養1点確保
憲法択一の復習まで手が回らん…
さいじの憲法、勉強してないわりにとれるきがして後回しになってしまった
809受験番号774:2011/05/25(水) 18:11:49.66 ID:uVX6qraM
当たり前だ。
ばれるわけないしな。


って、んなわけないだろ!ルール違反はあかんおかん!
810受験番号774:2011/05/25(水) 18:18:30.73 ID:rSMApFQz
専門記述で二重線訂正のとき定規いんの?
さすがに訂正印いらないよな?
811受験番号774:2011/05/25(水) 18:22:13.71 ID:uVX6qraM
定規も訂正印もテスト中使ってたら締め出されるぞ!!
812受験番号774:2011/05/25(水) 18:27:39.36 ID:THUY4Ede
訂正した時は答案回収時に訂正証明書くださいって言えばいいよ
813受験番号774:2011/05/25(水) 18:28:41.03 ID:yQBloyM+
結局シャーペン持ち込みはありなのか鉛筆のみなのか
814受験番号774:2011/05/25(水) 18:32:54.40 ID:uVX6qraM
持ち込みはありだろ。
使用は現場で判断すればいい。
815受験番号774:2011/05/25(水) 18:35:20.25 ID:8yRaLJVC
消せるボールペンはバレないだろ・
816受験番号774:2011/05/25(水) 18:39:10.98 ID:NNuS0RaL
>>804
最高三年連続なわけだが
817受験番号774:2011/05/25(水) 18:54:34.42 ID:UJCDlRVj
>>802
そりゃそんなのは白紙同然て扱いになるだろうし足切りだわな
818受験番号774:2011/05/25(水) 19:04:34.95 ID:LN4pqukK
手製消しゴムさいころを使ったことある人いる?その場でつくらないと活用できなそうだけど
819受験番号774:2011/05/25(水) 19:18:32.28 ID:5B7eegVF
統治三年目出たときはみんな青ざめただろうなw
820受験番号774:2011/05/25(水) 19:21:49.00 ID:VNVnEi6Y
>>810
問題冊子の表紙に訂正の方法が示してあるから心配しなくて大丈夫
それと、文字数が多くて解答用紙が足りない場合は、挙手して追加分を貰える
821受験番号774:2011/05/25(水) 19:39:17.19 ID:rSMApFQz
>>818
対数処用に念のため立方体消しゴムは前日作ってる。現場でジゴロ賽にもピンゾロ賽にもなる。
今年はまだ出番なし。そろそろラミエル消しゴム作ろうかと思う。
822受験番号774:2011/05/25(水) 20:05:53.07 ID:5B7eegVF
ほんとかどうか知らないが
催事は正当番号の数が同じらしいぞ
少なそうなのにマルつけとくといいかも

つうか数的ならいくつか絞れ
823受験番号774:2011/05/25(水) 20:07:26.13 ID:GC6mFEGA
5択じゃねーの?
824受験番号774:2011/05/25(水) 20:14:23.54 ID:8ggdi6Qm
それは本当だぞ。
教養は12345全部8個ずつ。
平等アピールなら、露骨すぎるAAで男をジェノサイドしなければいいのに。w
825受験番号774:2011/05/25(水) 20:19:06.29 ID:LN4pqukK
>>821
注意されないか心配だったんだけどやっぱ作ってる人いるんだな

都庁のとき消しゴムに定規シール張ってもってったけど、定規禁止といわれて試験始まる前にはがしたわw
826受験番号774:2011/05/25(水) 20:19:43.62 ID:WDCm1xDV
おまんこ>>>越えられない壁>>>平等
827受験番号774:2011/05/25(水) 20:30:44.83 ID:rSMApFQz
>>822
数処のサイコロ問題、特に位相図使ってA地点からB地点まで何回か転がして上の数字は何とかいう問題が早くとける。
あと対面が7にならないサイコロの数字の向きの問題とか結構便利。
ラミエルも同じ理由。
828受験番号774:2011/05/25(水) 20:39:06.15 ID:yQBloyM+
ラミエルって何?
829受験番号774:2011/05/25(水) 20:41:59.21 ID:RBMWzl9G
正八面体のことっしょ

ところでこういうこと考えつく人って大体元から得意な印象
830受験番号774:2011/05/25(水) 20:56:44.20 ID:7xz0QqAw
来年からの総合職試験(大学卒)は憲民刑の論文三科目もあるのか。
もうこれじゃあ総合職から一般職まで司法試験に失敗したロー生救済に特化したようなもんか。


831受験番号774:2011/05/25(水) 21:03:05.89 ID:uW4XHdJy
試験中に伸ばした爪で立体切ってる奴いたら面白いのに
832受験番号774:2011/05/25(水) 21:08:19.22 ID:6toxa40P
一種が総合職で二種は一般職
ほとんど変わらないと思う
833受験番号774:2011/05/25(水) 21:12:54.96 ID:8ggdi6Qm
むしろ訴訟法の論文がなくなって負担減

裁判所は最初からローの受け皿になるつもり
834受験番号774:2011/05/25(水) 21:36:32.02 ID:5B7eegVF
>>827まじでありがとう。
試験の時お守りとして持っていくわ
835受験番号774:2011/05/25(水) 21:47:27.00 ID:nIpZeoX8
去年は難化してるっぽいのかな?
だとすると、少しでもいいから易化してほしいな。。。。

平成20年度くらいのレベルだったら最高なのに。
836受験番号774:2011/05/25(水) 21:49:43.08 ID:DfNI2q5T
合否は問題のレベルじゃなくて受験者のレベルで決まるから、
問題気にしても意味ない気がする
837受験番号774:2011/05/25(水) 21:58:27.38 ID:nIpZeoX8
確かにそうだね・・・
ただ、教養が易化した方がロー生には不利な気がする。
過去問見て、教養諦めたロー生も多いみたいだから!!
838受験番号774:2011/05/25(水) 22:11:46.74 ID:oEVYPFTt
試験当日に朝8時半集合ってツラすぎる。
そろそろ早朝に起きる習慣つけないと。
839受験番号774:2011/05/25(水) 22:21:21.49 ID:cEMkfvkl
集合時間って試験地によって違うのか?
大阪だけど、受験票に8時10分に来いって書いてあるんだが・・・
ただでさえ交通の便が悪いところなのにきつすぎる
840受験番号774:2011/05/25(水) 22:25:22.58 ID:SovLPJ9i
ロー生は気にしてない。
そりゃ専門筆記じゃ不利だとは思うけどさ。
お前ら人事の立場になってみてくれ。

ローまで出て学部卒と同じ試験受けるような安易な道に逃げ出すような奴を積極的に取りたいと思うか?
コンプレックスあるだろうし、あわよくば法曹になろうとするかもしれない。
法曹になったら、今まで教えてきた事が無意味に。

相当優秀、あるいは他に使えそうな健全な奴がいなかったら別だがさ。
優秀なら一種受かるはずだし前者は考えにくいね。
841受験番号774:2011/05/25(水) 22:28:26.92 ID:SovLPJ9i
裁判所のおかしな配点率もそういうの全部とは言わずともなるべく落としたいのが理由なんじゃないの?
男がここまで不利なのはローが男でいっぱいだからじゃね?
ある程度AAは当然あるだろうが。
842受験番号774:2011/05/25(水) 22:37:29.01 ID:UJCDlRVj
>>840
そんだけ書いてて気にしてないとか言われてもw
843受験番号774:2011/05/25(水) 22:56:39.39 ID:SovLPJ9i
>>842
あんまり気にしてばっかいる奴がいるからだよ。

お前の御託なんぞどうでもいい…

耳を傾けるべきは他人の御託じゃなくて自分、オレ自身の声…!信じるべきはオレの力!
844受験番号774:2011/05/25(水) 23:04:23.97 ID:0RyLVGXB
>>843
お前の都合のいいように解釈してるだけじゃん
845受験番号774:2011/05/25(水) 23:04:58.20 ID:n3hjPucw
>>835
20年の教養はやたら簡単だよなw
846受験番号774:2011/05/25(水) 23:10:59.88 ID:WDCm1xDV
今日もロー生と戦ってんのか
争いは同じレベルの者同士でしか(ry
847受験番号774:2011/05/25(水) 23:11:00.80 ID:SovLPJ9i
>>844
そうかもな。
しかし実際ロー生はなんていうの?志望動機。
まさか裁判所事務官、しかも二種目指してロー入ったわけじゃないでしょ?
凄い難しそう。苦しい志望動機になりそうだな。
848受験番号774:2011/05/25(水) 23:11:20.89 ID:gSzTUgfe
実際ローの2種受験生ってどんくらいいんのかね、2chだと多そうにみえるけど
849受験番号774:2011/05/25(水) 23:11:50.46 ID:nIpZeoX8
>>845
同じ試験種とは思えなかったよねwww
ちなみに22年度の教養はどうでした?俺は、その時が一番ダメな年でした
850受験番号774:2011/05/25(水) 23:14:34.44 ID:VNVnEi6Y
俺は今が一番ダメだ
851受験番号774:2011/05/25(水) 23:25:45.36 ID:rimqjOgK
質問です。
受験票には細かい時間割が書かれていなかったのですが、
試験科目の順序・休憩時間などはどのようになっているのか
わかる方いたら教えてください。
852受験番号774:2011/05/25(水) 23:38:45.75 ID:A9yvaUop
>>847
ロー卒の多くは司法試験合格や地上合格で抜けるから、あんま気にすんな
853おいら ◆jPpg5.obl6 :2011/05/25(水) 23:52:04.32 ID:bYQEMFax
裁判所で働くとゆうStatusを感じるお!!
854受験番号774:2011/05/26(木) 00:02:38.26 ID:ND1gysQg
>>851確実でないが
150m 教養択一

90m 専門択一
120m 論文
855受験番号774:2011/05/26(木) 00:02:55.63 ID:Atu9A5O4
↑弁護士とか裁判官とか超絶エリートが活躍してるのを目の当たりにしながら!!??
856受験番号774:2011/05/26(木) 00:09:14.97 ID:+UIQQtHV
>>854
論文って休憩挟まず120分で教養、専門両方やるのか?
857受験番号774 :2011/05/26(木) 00:09:57.28 ID:tscP/7Bs
ロー生のために法務省は29才まで受けられるようにしたんだからさ。
ロー生からすれば問題も1+1を聞かれているようなもんだろ。
他は受けるだけ無駄。
858受験番号774:2011/05/26(木) 00:10:39.01 ID:OvWbB5lN
20〜22年の過去問やった

教養平均22
専門(経済)平均27
(小数点切捨て)

憲法記述で死にます!
859受験番号774:2011/05/26(木) 00:13:17.89 ID:SuZPpY3s
不思議なんだが、この時期に初めて過去問をやってるのか?
860受験番号774 :2011/05/26(木) 00:16:46.59 ID:tscP/7Bs
ありえねえ。
遅れてるレベル。
861受験番号774:2011/05/26(木) 00:17:57.80 ID:WU9m/awF
俺ほどのレベルになると過去問すらやらない
862受験番号774 :2011/05/26(木) 00:20:13.11 ID:tscP/7Bs
数処できないやつって公務員試験受ける適格もねえよな。
学歴が高くて親+自分が金持ちなやつが最後は勝つんだから受け入れろよw
863受験番号774:2011/05/26(木) 00:20:20.44 ID:0h4f5zEI
過去問やってないけど落ちる気しない
裁事本気で狙ってる人には悪いが行く気のない俺の分一人落ちてくれ
864受験番号774:2011/05/26(木) 00:21:05.43 ID:OvWbB5lN
俺も本気で狙ってないです!
国税(笑)志望れす^q^
865受験番号774:2011/05/26(木) 00:23:15.20 ID:mliieVoZ
>>852
いや、くだらないこと書き込んですまなかった。
どうかしてた。
866受験番号774 :2011/05/26(木) 00:26:02.62 ID:tscP/7Bs
肌が汚い人間→生活リズムがだらしないやつ。なにくってんの?
歯並び悪い人間→がさつ
デブ→自己管理ができない
厚塗り→自分に自信ないブス


類推適用されますので気をつけてください。
こういう女イメージ悪すぎ。

867受験番号774:2011/05/26(木) 00:29:54.79 ID:Vv9d998j
どしたんだよ
868受験番号774:2011/05/26(木) 00:30:38.38 ID:tdcsLcgc
焦ってるんだろ。そっとしといてやれ
869受験番号774 :2011/05/26(木) 00:31:14.36 ID:tscP/7Bs
公務員試験受ける女って見ていてブスばかりでさ。
ごめん。
870受験番号774:2011/05/26(木) 00:37:28.50 ID:pGKJul0V
受験会場に居る女性がみんな清楚な感じで綺麗な女性ばかりだなーと思って
帰るときにじっくり見てやろうと思いメガネかけたら夢が打ち砕かれた。

目が悪くて相手の顔がボヤけてると勝手に脳内で美化されちゃうよね。
871受験番号774:2011/05/26(木) 00:43:44.75 ID:YR5nlgcy
教養6〜7割(26)
専門6〜7割(20)
教養論文 普通(25個用意)
専門論文 ボーダー逃れ(13個用意)

って感じを狙ってるんだけど、東京管轄これで1次ギリギリ通るかな?
872受験番号774:2011/05/26(木) 00:48:12.29 ID:WU9m/awF
専門論文13個って統治すてんの
873受験番号774:2011/05/26(木) 00:52:01.34 ID:YR5nlgcy
>>872
予備校で予想された論点が13個なの(人権とか統治含めて)
併願組みだから、これ以上は時間掛けられないからある意味勝負かも
874受験番号774:2011/05/26(木) 00:53:30.38 ID:95gMhRRB
試験種別の過去問(TACのやつだっけ?)は俺もやってないなw

問題の配置とか時間配分は、HPで見たり模試やって確認。
問題演習は予備校の問題集とかスー過去といった色んな試験種が混ざった奴で

こういう奴多いんじゃないの?
875受験番号774:2011/05/26(木) 01:11:34.66 ID:3803FyaU
最低直近2年分くらいは
過去問はやるべきかなあ。
第一志望じゃなければいいと思うけど。

ただ、やってへこむっていう(;_;)
876受験番号774:2011/05/26(木) 01:31:16.28 ID:WU9m/awF
思想文芸復習して満点とってこ
877受験番号774:2011/05/26(木) 01:59:40.85 ID:XhMKtELW
過去問で18年だけやり残してたから解いてみた。
専門キチガイすぎわろた。

毎回毎回正解の個数数える奴間違う。
878851:2011/05/26(木) 03:12:02.62 ID:9J2TEetJ
>>854
ありがとうございます!
879受験番号774:2011/05/26(木) 04:47:11.21 ID:sdVSAgQp
過去問はスー過去とレベル違うから初めてやった時衝撃受けたわ
880受験番号774:2011/05/26(木) 05:26:02.75 ID:s2kEk/St
ダメだ…全く終わらない
あまりに択一が酷い出来だと感じたら論文はブッチしよう
881受験番号774:2011/05/26(木) 08:16:07.48 ID:6pVDNvx3
スー過去じゃ足りないな
882受験番号774:2011/05/26(木) 08:34:38.72 ID:mliieVoZ
>>877
難しいのは20年度だけ。
それ以外は甘え
883受験番号774:2011/05/26(木) 08:53:14.49 ID:q5lHHets
専門は過去問やるべきだろうけど、教養はやったところでどうにかなるもんじゃないな。
過去問やってなくて不安な人は時間配分考えるために1年分だけでもやれば十分だと思う。
884受験番号774:2011/05/26(木) 08:53:36.56 ID:u6bZlBJt
やっぱり20年度難しいよな。
885受験番号774:2011/05/26(木) 08:55:32.08 ID:u6bZlBJt
教養は文章理解と社会科学を取りこぼさなければ12点ぐらいいける。
あとはある程度勘でも18点はいくから、専門の復習しまくったほうが合格に近づく。
886受験番号774:2011/05/26(木) 08:59:06.07 ID:sdVSAgQp
18年の民法半分もあってなかったわ
887受験番号774:2011/05/26(木) 09:02:52.22 ID:QVskiGgP
今の本は18年までしか載ってないのかもしれんが
刑法の一番厄介年は17年だろ
あんなんでたら諦めるしかないわwww

しかし、1年やってきた経済よりも
付け焼刃の刑法の方が何とかなるもんだな
法学部でよかった
888受験番号774:2011/05/26(木) 09:08:32.60 ID:pGKJul0V
大半の奴が教養で5割前後しかとれないのかな?
だとしたら、残りの5割をどれだけ運で正解できるかが鍵だな。
運の強いやつが勝つ。
889受験番号774:2011/05/26(木) 09:13:04.63 ID:u6bZlBJt
17年の刑法満点だった。
むしろ他年度より簡単に感じた。
学説多いけど、頻出分野だしね。
890受験番号774:2011/05/26(木) 09:19:41.73 ID:QVskiGgP
マジか
1週して一番初めに17年度に取り組んだからなのか

まぁ、できないからって放置しても仕方ないけど
いかんせん、もう時間がない
記述憲法も25テーマくらいしか押さえられそうにない
891受験番号774:2011/05/26(木) 09:19:42.19 ID:s59oxLFn
>>888
運含めての5割だろうから解けるのはつまり……
892受験番号774:2011/05/26(木) 09:54:08.34 ID:SPOe6aUs
教養は19年、専門は20年が難しい気がする。
893受験番号774:2011/05/26(木) 09:54:08.82 ID:3803FyaU
今まで思想文芸は得点源だと思ってたんだが、裁事ってたまに意味わからんの出ない?
去年、一昨年あたりはそうでもないけど。
勉強不足かな。
894受験番号774:2011/05/26(木) 10:01:17.37 ID:QVskiGgP
祭事に限らず公務員試験ってのは
意味不明な問題を出すことがある

そりゃ、全部がカバーできる問題なら
7割でおkとかそんなはずがない
極端に範囲が広いから運で決まることもある
895受験番号774:2011/05/26(木) 10:09:11.47 ID:+v2qXIzg
刑法やってる奴ってロー崩れか法学部なの?
普通に考えれば経済取った方が楽だろ
896受験番号774:2011/05/26(木) 10:18:18.55 ID:BOsh/Wdq
俺の場合国1法律職だから刑法だよ〜
法律は学習しやすい。経済は捨ててるわ
897受験番号774:2011/05/26(木) 10:27:10.53 ID:xNFpVUox
法学部だし刑法の方が楽だな。
0から勉強しなくてもいいし、
試験特有の問題形式に慣れるだけで勉強が済んだ。
898受験番号774:2011/05/26(木) 10:34:16.73 ID:k/BaNrIQ
各自得意なほうやればどっちでもいいだろ
899受験番号774:2011/05/26(木) 10:41:29.65 ID:95gMhRRB
刑法選択:法学部、ロー生、国T法律職併願者、裁事専願、どっちもできて刑法得意な奴

経済選択:非法学部、地上国I・U等の併願者、どっちもできて経済得意な奴

人によって多少異なると思うが、こんな感じじゃね?
嘘か本当か知らんが、刑法選択の方が印象良いみたいな噂があるし
全体的にはやっぱり刑法選択の方が多いのかな?
ただ他の併願も考えると、経済選択の方が断然効率が良い。
900受験番号774:2011/05/26(木) 10:52:31.99 ID:Atu9A5O4
祭事の経済は超簡単!!法学部だけど、基本的な問題が多い経済にしてる!
901受験番号774:2011/05/26(木) 11:09:00.38 ID:QVskiGgP
マジか?
祭事の経済はひねくれすぎ
経済学部じゃない俺にとっちゃ鬼門でしかない

むしろ、法学部の俺にとっちゃ刑法の方がまだ素直に思える
刑法でも重箱問題みたいなウザイ系はあるが
経済よりはマシ
902受験番号774:2011/05/26(木) 11:12:52.68 ID:AzBBZkpa
試験終了時刻は何時かわかりますか。
903受験番号774:2011/05/26(木) 11:18:33.22 ID:tZJBkyW5
>>902
おれは、13時
904受験番号774:2011/05/26(木) 11:18:34.03 ID:oY5DjNWw
だいたい5時だよ。
905受験番号774:2011/05/26(木) 11:25:52.96 ID:Df3HTkt/
経済は去年が簡単過ぎた
今年は難化するだろうからおそらく刑法選択する予定
906受験番号774:2011/05/26(木) 11:51:25.50 ID:Atu9A5O4
そっか…
でも過去問解く限り、簡単→簡単→難しい みたいな年もあるみたいだけどな
それにかける!!!
907受験番号774:2011/05/26(木) 11:57:40.97 ID:bg3mXmVc
ってかさ、

問題が難しいだのなんだのいってる奴はなんなの?

バカ丸出しだから
問題のレベルなんかかんけーねーよ
人との争いなんだよ

むしろ俺はお前らみたいなバカが消えるように、もっと難しくしてほしいわ
908受験番号774:2011/05/26(木) 12:00:14.06 ID:QVskiGgP
>>907は二次試験というものをご存じない?
公務員というのは民間企業ではないので…
就活課の先生に何言われたか知らんけど
ちゃんとした予備校で一回指導してもらった方がいいと思う

正直、手遅れになるパターン
909受験番号774:2011/05/26(木) 12:03:52.05 ID:bg3mXmVc
早速バカが噛みついてきやがったぜww

偏差値70オーバーの○ACの期待の星に向かって意見するなんて何様だ?
お前みてーなカスはママの乳首すってろやw
910受験番号774:2011/05/26(木) 12:06:21.52 ID:Atu9A5O4
そっとしといてあげようよ!!
試験前なんだから>>909みたいに情緒不安定になる人もいて当然だよね!
頑張れ期待の星!!
911受験番号774:2011/05/26(木) 12:07:07.96 ID:bm1QkM0z
とりあえずNGIDに登録して、あぼーん。
912受験番号774:2011/05/26(木) 12:11:01.96 ID:bg3mXmVc
ねだるな勝ち取れp(^-^)q
913受験番号774:2011/05/26(木) 12:11:54.59 ID:dT5dHrOo
>>912
おまえはさっさとパチンコですってこい
914受験番号774:2011/05/26(木) 12:12:37.58 ID:QVskiGgP
俺も>>905と同じ発想で国大終わってから慌てて刑法仕上げた
意外と何とかなるもんだな
915受験番号774:2011/05/26(木) 12:18:10.83 ID:bg3mXmVc
まじで聞くけど、なんで問題のレベルが二次に関係あるの?
916受験番号774:2011/05/26(木) 12:51:57.41 ID:pGKJul0V
祭事の経済で弱音はいてちゃ地上の経済じゃ全敗じゃんん?
917受験番号774:2011/05/26(木) 12:58:49.53 ID:Vv9d998j
まあ確かに相対評価だから問題のレベルは関係ないな

難しかったら平均点落ちて、簡単だったらあがるだけ

どれだけ点数とれた、じゃなくて相手とどれだけ差をつけた、だからな
918受験番号774:2011/05/26(木) 13:01:40.37 ID:QVskiGgP
>>916
上の方でも聞いたが
正直、地上経済というものはよくわからんな
国U本命なんで

ただ、予備校の経済の先生曰く
「祭事の経済は難しい」だとよ
「裁判所が何に経済使うんだよw」って突っ込んでたw
まぁなんにしても、裁判所の経済とは肌が合わないから
俺は避けるわ
たぶん、ロジックとか理解して経済といてる奴にはちょっとした
応用ぐらい楽勝なんだろうけど、俺は解き方丸暗記してるタイプなんで…

これでも、国税国Uでは合格点は取れてるんだぜ
>経済
919受験番号774:2011/05/26(木) 13:12:22.59 ID:NfeCgAdE
ほとんど国Uの対策しかしてない者です
裁事の経済、年によって難易度に差があるねー
まぁでも慣れてくると結構点とれるよ
920受験番号774:2011/05/26(木) 13:16:49.18 ID:Ontkf909
お前らボールペン何持ってく?
俺はサラサスティック0.4mmに運命を託す事にした
921:2011/05/26(木) 13:19:34.92 ID:X2NnVo7Q
論文なんもしてない。政教分離と予算だけ完璧にするわ。
922受験番号774:2011/05/26(木) 13:28:18.22 ID:NfeCgAdE
>>920
コクヨのパワーフィット0.7。いつも使ってる安物でいくぜ
923受験番号774:2011/05/26(木) 13:51:23.18 ID:qgIfYCy9
論文ってボールペンで書かないといけないの?
924受験番号774:2011/05/26(木) 13:53:26.52 ID:IJhC2Huf
20年の刑法は難しいな
925受験番号774:2011/05/26(木) 14:03:15.45 ID:sdVSAgQp
ボールペンで1000字書こうと思ったら時間足りなかった
間違えられないから書くペース遅くなるわ
926受験番号774:2011/05/26(木) 14:03:28.39 ID:pNcfkE1L
専門の選択は標準化されるんだよ?
927受験番号774:2011/05/26(木) 14:04:07.25 ID:bm1QkM0z
>>923
受験票の注意事項に書いてある。
928受験番号774:2011/05/26(木) 14:08:35.91 ID:qgIfYCy9
>>927

マジか…全然見てなかった
ありがとう
929受験番号774:2011/05/26(木) 14:13:30.10 ID:GqA+Nu8Y
20年度の専門、37点だった






解いたの二度目でorz
930受験番号774:2011/05/26(木) 14:18:35.58 ID:Df3HTkt/
2回解いた合計で37/60って事か?
また来年どうぞとしか言い様がない
931受験番号774:2011/05/26(木) 14:19:03.89 ID:GqA+Nu8Y
>>929
専門27のまちがいだった…
直前に精神力保つにはいいかも「解けるようになった!」て
932受験番号774:2011/05/26(木) 14:20:42.44 ID:1/Thl1jd
37/40じゃないか?ふつうに考えて。
933受験番号774:2011/05/26(木) 14:21:35.89 ID:1/Thl1jd
ぁ。ごめん30点満点だったwwww
934受験番号774:2011/05/26(木) 14:31:22.29 ID:Vv9d998j
こいつら何なんだよ
935受験番号774:2011/05/26(木) 14:35:29.39 ID:zY+1D/UT
バカが暴れてると思って調べてみたらワロタw
「ぱおーん」wwwwww

537 :受験番号774[sage]:2011/05/26(木) 00:04:44.17 ID:bg3mXmVc
おい新入り

ここはスロットの戦績かく場所だ

わかったかカス
559 :受験番号774[sage]:2011/05/26(木) 06:57:32.19 ID:bg3mXmVc
おはよーだお
p(^-^)q

今日もフリーズひこうか、憲法記述やるか悩んでるお
562 :受験番号774[sage]:2011/05/26(木) 08:57:35.40 ID:bg3mXmVc
集中できるかわからんってどういう意味だよ

バカかおめーは

集中するもしないもお前のちっぽけな脳みそ次第だろ
周りの環境なんてかんけーねぇ

わかったか?

カスが
565 :受験番号774[sage]:2011/05/26(木) 09:50:51.34 ID:bg3mXmVc
もうすぐ開店だお
ぱおーんp(^-^)q
936受験番号774:2011/05/26(木) 14:37:32.73 ID:DQZjs/YH
専門記述の段落にナンバリングって必要?
ナンバーを書くときって枠外に書いたらだめかね、数字で頭のマス使うと段落がわかりづらくなって読みづらい気がするんだが
937受験番号774:2011/05/26(木) 14:38:33.99 ID:pNcfkE1L
あとちょっとだしな。みんな辛いんだろ。
俺もそろそろ精神が崩壊しそうだけど、今週いっぱいなら頑張れそうだ。
938受験番号774:2011/05/26(木) 14:47:46.42 ID:1/Thl1jd
(1) 政教分離とは〜
である。
(2) 思うに〜


みたいな感じかな。書きづらくない?
939受験番号774:2011/05/26(木) 14:51:12.62 ID:k/BaNrIQ
>>936
枠外は論外だろ
940受験番号774:2011/05/26(木) 14:51:44.37 ID:TKKjUxbv
書きやすさより読みやすさ。
採点者様にお読み頂くためには、「形式」が重要なんだな。
941受験番号774:2011/05/26(木) 14:53:57.34 ID:DQZjs/YH
>>938
そんな感じ

予備校の模試の添削でナンバリングしろやボケって書かれてたから書かないとダメなのかな、と
枠外はやめといたほうがいいかな?ありがとう
942受験番号774:2011/05/26(木) 14:54:02.46 ID:ojmOcVbf
併願組だけど、今日初めてHPにある専門の過去問解いてみた(経済選択)
21年度:18/30
22年度:27/30

ムラありすぎワロタ。でも問題自体の難易度も21年度>22年度だよな?
22年度の経済が簡単だったっていうのは皆言ってるけど、民法憲法も相当簡単な印象を受けた
今年はどうなるのかな……
943受験番号774:2011/05/26(木) 15:00:29.56 ID:NfeCgAdE
>>942
21年度難しいよね。昨日解いたけど22/30だった。
経済間違いまくった…
944受験番号774:2011/05/26(木) 15:13:15.24 ID:qufZUfEl
精神的なかけ引きが激しくなってきましたね〜
もっとお願いしますwww

945受験番号774:2011/05/26(木) 15:15:56.24 ID:pGKJul0V
>>944が何と戦ってるのか気になる
946受験番号774:2011/05/26(木) 15:25:52.56 ID:u6bZlBJt
スレチかもしれないけど、綾瀬はるかってやっぱ可愛いよな。
947受験番号774:2011/05/26(木) 15:33:36.06 ID:bm1QkM0z
スレチにも限度というものが。
948受験番号774:2011/05/26(木) 15:54:40.80 ID:u6bZlBJt
やっぱりスレチだったのか・・・
949受験番号774:2011/05/26(木) 15:59:26.68 ID:pNcfkE1L
最近は自慰を禁じているけど、グラビアの女性を時々見て元気だしてる。
裁判官の女性が……とか妄想するとやる気が出る。

逆に、業務内容みたいな具体的な話だと、意外にやる気でない。
まあなんだかんだ言いながら事務だし、派手な仕事じゃないからな。

スレチならゴメンね。
でもやる気を起こすのは大切だと思うから、ぜひ妄想してみてね。
950受験番号774:2011/05/26(木) 15:59:27.95 ID:00B6Z+OL
おれは西田麻衣が好き
951受験番号774:2011/05/26(木) 16:03:02.63 ID:Df3HTkt/
論文で条例は多分ないだろうが、地方公共団体はどうだろ?
952受験番号774:2011/05/26(木) 16:13:57.47 ID:B47xZAos
んー、多分出ないと思うよ。
地方自治の本旨(住民自治・団体自治)を問う問題だったとしても、
団体自治から条例制定権には必ず触れなきゃダメだしな。
時間余ってるなら触れる程度で良いんじゃね?


実家東京だから祭事に限らず関西→東京を何度も行き来すんのがしんどいわww
953受験番号774:2011/05/26(木) 16:16:26.29 ID:TKKjUxbv
条例ないとはいいきれない。
H18年に地方自治の条例制定権の範囲と限界でてるからね。
同じ問題が出される一番短い期間が6年くらいだから、うすいとは思うけど、地方主権だとか言われてるからさらっと文章構成確認するくらいでいいんじゃないの。
954受験番号774:2011/05/26(木) 16:19:25.78 ID:Df3HTkt/
>>952-953
サンクス
軽く確認程度にしとくわ
955受験番号774:2011/05/26(木) 16:24:58.35 ID:HuLaGu+c
確認なんだが、記述って憲法と教養論文で2時間だよな?
2時間でその2つが書き終わってればいいんだよな?

たとえば極端な話。
憲法30分で終わったら、教養論文に1時間半使えるって考えていいんだよな?
956受験番号774:2011/05/26(木) 16:29:26.71 ID:1bPCZS6l
都で散々練習したから統治完璧だと思って最近は人権ばかりやってたんだが
さっき実質的意味の立法とか法規説とか思い出せなくて焦った

もうダメかもしれんね・・・
957受験番号774:2011/05/26(木) 16:41:42.72 ID:kfcgHzQC
あきらめんなよ
958受験番号774:2011/05/26(木) 16:50:08.78 ID:pGKJul0V
>>956
落ちた時の辛さに比べたら勉強なんて屁みたいなもんだぜ
959受験番号774:2011/05/26(木) 16:52:53.16 ID:TZdXw/Cg
試験場の女子大(中高付属)下見に来たんだが俺浮きすぎワロタw
変質者や

960受験番号774:2011/05/26(木) 16:53:11.90 ID:hBo/lm1z
>>955
例年はその方式
今年はどうか知らんが
961受験番号774:2011/05/26(木) 16:58:46.02 ID:DQZjs/YH
>>959
おまわりさんこのひとです
962受験番号774:2011/05/26(木) 17:02:58.59 ID:X2gYIaK7
台風きてるし、九州は今年も電車止まって帰れないパターンか
延期してくれないかな(´・ω・`)
963受験番号774:2011/05/26(木) 17:07:55.78 ID:Ontkf909
7時前には家を出ないといかんなぁ
964受験番号774:2011/05/26(木) 17:08:00.63 ID:6pVDNvx3
延期は無い
965受験番号774:2011/05/26(木) 17:12:26.85 ID:DQZjs/YH
そろそろかなと思って次スレ立てました

平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1306397268/
966受験番号774:2011/05/26(木) 17:47:38.12 ID:32LhTjB5
人権は一通り見たが統治がちんぷんかんぷんだよカス

最低限抑えるべきとこ教えろやカス
967受験番号774:2011/05/26(木) 18:03:37.54 ID:bm1QkM0z
明日から7時起きの生活にしないと、当日寝過ごしそうでこわいわ。
968受験番号774:2011/05/26(木) 18:10:39.42 ID:Hscy6fVK
試験会場と周辺に喫煙所がない…だと…
969受験番号774:2011/05/26(木) 18:12:10.71 ID:HuLaGu+c
>>960
dクス。
970受験番号774:2011/05/26(木) 18:12:50.09 ID:Df3HTkt/
最近、寝過ごす夢みたわ
起きたら6時だったけど
971受験番号774:2011/05/26(木) 18:20:18.36 ID:HuLaGu+c
>>965
スレ立て、乙。
972受験番号774:2011/05/26(木) 18:31:46.79 ID:k/BaNrIQ
>>966
去年裁判の公開だったはずだから
司法権は捨てるというのは一つの手
973受験番号774:2011/05/26(木) 18:47:34.49 ID:UJwGOkDV
>>965
974受験番号774:2011/05/26(木) 18:51:19.58 ID:32LhTjB5
>>972
わざわざありがとうございます。

参考にします。
975受験番号774:2011/05/26(木) 19:01:26.38 ID:diitsCyY
>>956
都庁受けたの?
俺も受けたんだが、勉強で生存権・保証債務やってると抜け落ちてる論点をいくつか発見して
激しい精神的ダメージ負って、悲しくなってくるわww


予備校講師(関西のTAC)も人権分野を多めに予想してるけど、
マイナー論点なんだよなー
正直何が出るか分からんなww
976受験番号774:2011/05/26(木) 19:03:11.61 ID:kfcgHzQC
>>968
ほんと嫌んなっちゃうわ
大学に喫煙所ないのかよ、と
977受験番号774:2011/05/26(木) 19:07:56.15 ID:pGKJul0V
公務員なったら仕事中は吸えないんだから我慢しろ
978受験番号774:2011/05/26(木) 19:08:26.83 ID:IkNzoy7U
▲平成23年度 裁判所事務官試験▲


◯裁判所事務官I種

申込者数/採用予定者/倍率
2309人/15人/153倍

◯裁判所事務官II種

管轄/申込者数/採用予定者数/倍率
・高松高裁/611人/5人/122倍
・東京高裁/6546人/175人/38倍
・大阪高裁/3834人/50人/76倍
・名古屋高裁/1802人/30人/60倍
・広島高裁/1202人/15人/80倍
・福岡高裁/2901人/30人/96倍
・仙台高裁/1075人/25人/43倍
・札幌高裁/888人/10人/88倍

979受験番号774:2011/05/26(木) 19:09:09.07 ID:zY+1D/UT
喫煙所くらいでガタガタ言うなよw
980受験番号774:2011/05/26(木) 19:16:57.48 ID:vjTSJCgf
おまいら、もしぜんぜんわからない問題が出た時、解答は何を基準に選ぶ?

あまり選択されてない番号とかか?
981受験番号774:2011/05/26(木) 19:27:58.24 ID:zY+1D/UT
高松のボーダーが激増
東京・札幌が増、他は変わらずといった感じかな

元々東京と札幌は低すぎるから
他の地域と同等になると考えれば大したことはないか
982受験番号774:2011/05/26(木) 19:35:49.37 ID:HuLaGu+c
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1306397268/
983受験番号774:2011/05/26(木) 19:42:27.48 ID:QVskiGgP
・高松高裁/611人/5人/122倍

ワロタwww
無理ゲーにもほどがあるだろwwww
984受験番号774:2011/05/26(木) 19:45:17.74 ID:KDNMr2oM
この採用人数だと、もうボーダーとかAAとかあんま関係ねえってレベルだな
985受験番号774:2011/05/26(木) 19:47:03.21 ID:IkNzoy7U
◎平成23年度 裁判所事務官試験◎


◯裁判所事務官I種

申込者数/採用予定者/倍率/合格率
2309人/15人/153倍/0.65%

◯裁判所事務官II種

管轄/申込者数/採用予定者数/倍率/合格率
・高松高裁/611人/5人/122倍/0.8%
・東京高裁/6546人/175人/38倍/2.6%
・大阪高裁/3834人/50人/76倍/1.3%
・名古屋高裁/1802人/30人/60倍/1.6%
・広島高裁/1202人/15人/80倍/1.2%
・福岡高裁/2901人/30人/96倍/1.04%
・仙台高裁/1075人/25人/43倍/2.3%
・札幌高裁/888人/10人/88倍/1.1%
986受験番号774:2011/05/26(木) 19:49:56.59 ID:IkNzoy7U


高松高裁の男性受験生は倍率300倍を超えてるはず。

987受験番号774:2011/05/26(木) 19:56:14.52 ID:sdVSAgQp
受験者の比率男3女1で採用は男4女6なんだっけ
無理ゲー
988受験番号774:2011/05/26(木) 19:58:16.14 ID:njpOuDaz
採用予定=内定者数では全然ないだろ
989受験番号774:2011/05/26(木) 19:58:46.80 ID:zY+1D/UT
高松で受ける奴は単なる模試気分か
合格狙いかつ優秀な奴かに2極化してそうだな
990受験番号774:2011/05/26(木) 20:01:57.84 ID:QVskiGgP
高松なんか受けるのはLOVE四国な連中だろ
このご時世、変な愛国心や郷土愛を持ってる奴が割を食う
991受験番号774:2011/05/26(木) 20:07:02.64 ID:ojmOcVbf
流石に第一志望なら東京なりに行くだろうけど、併願の自分は金無いし地元で受けるわ
採用されるとは思ってないけど、最終合格までは行きたいところ
992受験番号774:2011/05/26(木) 20:13:27.41 ID:4/aXGrdr
この中に冷やかしがどれくらいいるんだろうな
993受験番号774:2011/05/26(木) 20:36:16.39 ID:SuZPpY3s
ここを見ている奴は8割方ガチだろう
994受験番号774:2011/05/26(木) 20:38:50.14 ID:GdJqRRmF
択一教養15、法律18
憲法記述あまり自信なし
教養論文ほとんど書いた事なし

箸にも棒にもかからない俺だが東京管轄に突撃すんぜ
995受験番号774:2011/05/26(木) 20:52:32.71 ID:Df3HTkt/
択一40〜50
憲法論文 大体書ける
教養 無駄だろうが併願の兼ね合いで20テーマ程用意
東京いきまつ
996受験番号774:2011/05/26(木) 21:09:01.42 ID:Vv9d998j
田舎者の東京進出まじうざい
997受験番号774:2011/05/26(木) 21:10:56.96 ID:Ajotr7kT
>>994
ホントに箸にも棒にもかからんじゃないかw
998受験番号774:2011/05/26(木) 21:11:33.74 ID:HuLaGu+c
埋め
999受験番号774:2011/05/26(木) 21:12:34.77 ID:HuLaGu+c
999ゲットしたら、合格。
1000受験番号774:2011/05/26(木) 21:13:05.69 ID:GdJqRRmF
>>997
まだ一ヶ月ほどしか勉強してないんだ('A`)
模試だと思って受けにいくよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。