東京都T類技術職スレッド part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
前スレは消化に2年かかりましたな

前スレ
東京都T類技術職スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1238201874/
2受験番号774:2011/01/19(水) 12:42:21 ID:7AS4OB7u
1類Aの筆記試験の配点は
専門1問目-25点/150点
専門2問目-25点/150点
専門3問目-50点/150点
教養論文-50点/150点
と予想してるがどうなんだろー?
3受験番号774:2011/01/20(木) 20:02:56 ID:x28jENf/
3とり
セミナーて人結構来るんかな??
4受験番号774:2011/01/20(木) 21:31:27 ID:o6cwuqKr
普通に考えたら、A, B 併願したとしても、試験がダメで、B落ちてAで受かる可能性はあるけど、
面接でBダメで、Aで受かるってありえないよな。技術だったら、面接の試験官は同じ人って可能性高いし。
5受験番号774:2011/01/21(金) 09:10:01 ID:Dv4OBbgJ
>>4
論文対策をばっちりやってればどっちも受かるだろうし、論文を水物的に見てたら1つしかないBの方が受かりやすいんじゃないか?
専門の1番が解けないくらい、つまり高校〜大学教養レベルの計算問題ができない人はよくわからんがw
6受験番号774:2011/01/21(金) 09:12:38 ID:Dv4OBbgJ
>>4
面接の話か
都庁は筆記試験で決まると思うな
面接はみんなCだと思ってかかるべきだろうな
7受験番号774:2011/01/21(金) 13:56:52 ID:24FQkXV6
4です。
筆記で決まるんですか?
つまり、足切りラインを教養超えてたら、教養論文+専門で決まるって考えてもよいってこと。
両方とも面接まで進んだとしたら、実質Bの面接でダメだったら、
技術は人が少ないから面接官同じとかありえそうなんで、Bで落としたやつ取るかなって思っただけです。
8受験番号774:2011/01/21(金) 14:54:23 ID:Dv4OBbgJ
Bで一次通って面接で落ちたんならそれは面接がだめって疑うより筆記がだめだったんだなって疑えばよい
面接官は筆記の成績を知らないでやってると思うから
Bの二次とか最終で落ちたとしてもそれは面接で落とされたんじゃなくてあくまで総合得点で落とされたって事

面接は差がつきようない、ただ筆記の成績で最終合格ボーダー付近の2割がイケメンだったりキ印だったりしたとき入れ替わるかもしれないってだけ
基本はみんなC判定、人間かどうかのチェック、面接で「人間性」を細かく評価してるわけじゃない

すべて想像と印象でしゃべってるから信じるも信じないも勝手だけど
AとBで同じ面接官がやるかどうかなんて知らない
9受験番号774:2011/01/21(金) 23:26:07 ID:59ek6Fg4
自分の近くの自治体は、筆記通過後はリセットして面接ってところや人物重視ってところがあったので、
筆記の努力が.....ってなるのはと思い心配でした。
点数取れるだけとって、普通に面接こなせば大丈夫ってことですね。わかりました。
10受験番号774:2011/01/21(金) 23:49:38 ID:/ytK5SdA
ho
11受験番号774:2011/01/22(土) 09:33:12 ID:IIr3AWH1
mo
12受験番号774:2011/01/23(日) 07:49:06 ID:7kow07EA
都庁の技術職でも、出世できるの?
昇進試験合格すれば出世できるのは事務系だけ?
13受験番号774:2011/01/23(日) 08:20:49 ID:xBPHtCK+
ある程度までは出世できる。
14受験番号774:2011/01/23(日) 09:43:09 ID:ieDgdCAO
>>8
ちなみにこれはB合格した印象な
Aは知らん、受験して無いから
だれかA合格者や面接まで行った人書いてや
15受験番号774:2011/01/23(日) 12:41:36 ID:noAJGd6u
>>12
土木・建築は局長、さらには技術の副知事ともいえる東京都技監もある。
試験に合格すれば事務と昇進スピードは同じ。
電気・機械・造園・化学・林業・薬学などマイナーな職種でも部長級ポストがある。

あと管理職選考では、技術職が事務の試験を受けるのも可能。合格すると以後は事務として扱われる。
主任試験は同一職種でないとだめだが。
16受験番号774:2011/01/23(日) 21:24:18 ID:yWeHI6G2
>>13, 15
ありがとうございます。入庁後の本人の努力しだいってことですね。
17受験番号774:2011/01/24(月) 13:57:30 ID:97FSo+oY
おうお前達
セミナーは予約したχ?
18受験番号774:2011/01/24(月) 21:33:23 ID:7wKKG563
面接ってどんな感じなのかよくわからん
行政の噂はよく聞くけど、技術は情報がない。
政策とかも勉強しないといけないのかな・・・
19受験番号774:2011/01/24(月) 22:08:21 ID:enNidjps
>>18
同じく。志望動機、研究内容等のオーソドックスな形式なのか、技術関係の口頭試問もあるのか気になる。
20受験番号774:2011/01/25(火) 09:30:45 ID:PAPntMDE
>>19
おれは口頭試問なんぞなかった
1B
21受験番号774:2011/01/25(火) 10:46:24 ID:PAPntMDE
自己紹介、志望動機、研究内容などのオーソドックスなのに加えて自治体職員としての心構えみたいなの聞かれた
22受験番号774:2011/01/25(火) 11:26:48 ID:QRVAclZE
菅総理に物申す
http://kakalov.cocolog-nifty.com/
23受験番号774:2011/01/25(火) 23:44:26 ID:39g3vZNr
IB と特別区の電気の専門科目ってどっちが難しい?
どっち受けるか迷ってます。
24受験番号774:2011/01/26(水) 01:18:56 ID:T18W/CVV
試験の難しさで決めるものじゃないぞ。大学じゃないんだから。
25受験番号774:2011/01/26(水) 12:48:04 ID:ir8EiXBo
>>21
おーありがとん、1Bは普通の人事面接なんだな
1Aの体験談も聞きたい
26受験番号774:2011/01/26(水) 12:57:05 ID:Yz0kXKAH
1B合格者乙
もうお前らに用はない

  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|

27受験番号774:2011/01/26(水) 20:19:59 ID:5RLZJ7/d
>>21
ID:7wKKG563です。
情報提供ドモです。
行政は東京都の〜を3つ言えっていうのが多いと聞いてたから、
技術もそんなのかと思ってました
28受験番号774:2011/01/26(水) 21:41:24 ID:JDNH7Xky
>>25
両方受けて両方受かったがほぼ同じだった。
Aの方がほんの若干研究の話を多く聞かれたかな、レベル。
29受験番号774:2011/01/26(水) 21:46:58 ID:JDNH7Xky
ほんの若干ってなんだ俺orz
30受験番号774:2011/01/26(水) 22:01:21 ID:HhPcSvxd
>>28
研究内容が仕事に関係していたのですか?
31受験番号774:2011/01/26(水) 22:15:33 ID:JDNH7Xky
>>30
かなり薄かった
てかあまりしゃべると特定されるがな・・・
32受験番号774:2011/01/27(木) 08:23:03 ID:LwIXLLlv
>>31
ありがとうございます。
33受験番号774:2011/01/27(木) 11:44:36 ID:uKVvfIgW
>>25
経験談ありがとう
もう1個聞いちゃうけど上のレスに書いてあったように最終合格は基本的に一次で決まると思いましたか?
34受験番号774:2011/01/28(金) 05:58:11 ID:DCugaovo
情報専攻で電気系で受けようと思ってますが、
IBの試験の中に情報関係の問題もありますか?
35受験番号774:2011/01/29(土) 20:21:13 ID:gizByEmd
セムナー行く?
36受験番号774:2011/01/29(土) 21:41:09 ID:bowrhanP
>>34
電気職じゃないから分からないけど都庁で過去問一年分はコピーできるよ
37受験番号774:2011/01/30(日) 03:22:39 ID:r4L+sLNw
電気職で採用された方、専門科目何割くらいの出来ですか(IA、IBどちらでもかまいません)?
38受験番号774:2011/01/30(日) 11:39:38 ID:y8HF0pcY
>>37
まだ時間あるから9割とるくらいの気概で準備にはげみたまえ!!
ありゃ8割は取れる試験だと思う

まあ俺は専門科目7割書いて6割正答って感じだったけど合格できたw
教養論文が結構うまくかけたんだと思う
39受験番号774:2011/01/30(日) 11:40:42 ID:y8HF0pcY
1B
40受験番号774:2011/01/30(日) 17:44:56 ID:r4L+sLNw
電気IAの試験範囲で電気法規ってあるけど、それに該当する問題ある?
自分の中では該当する問題見当たらない....
41受験番号774:2011/02/02(水) 08:48:54 ID:4zbjrwrI
国IIの大幅減の影響で、志願者増か。
教養の足切り点数が25点くらいにあがるのかな。
42受験番号774:2011/02/02(水) 12:05:45 ID:xRBu62qv
それはないと断言できる
43受験番号774:2011/02/02(水) 12:11:28 ID:PUJoUnVy
面接で専門的な知識問われるのかね
44受験番号774:2011/02/03(木) 04:50:59 ID:uKOfk6xX
>>38
俺も専門はそれなり(6〜7割前後)だったけど、
教養論文が比較的出来たかな、という気がする。
機械職だけど。
45受験番号774:2011/02/03(木) 08:54:05 ID:k5E7o4F4
サンクス
論文が肝なんだな
あながち>>2に書いてあるのも割合的に間違いではないかも
46受験番号774:2011/02/03(木) 10:43:46 ID:vl+UqAcJ
公務員の仕事って文書作成が重要だからね。
47受験番号774:2011/02/05(土) 22:50:26 ID:mxBMMmVi
1Aは教養足きりどれくらいでしたか?
48受験番号774:2011/02/08(火) 15:56:17 ID:DvTuHEiK
11ニチイクー?
49受験番号774:2011/02/11(金) 21:07:58 ID:Pb4R7HNU
せみなーオツカレ
50受験番号774:2011/02/12(土) 01:28:00 ID:+wsOAVZK
採用予定数まだわからないんだな
51受験番号774:2011/02/12(土) 02:51:48 ID:7JaRYIZE
まだわかんないのか。
ということは、減る可能性はあるってことだね。
52受験番号774:2011/02/12(土) 07:57:43 ID:F6UNR1Id
基調講演では去年と同じくらいdと思うみたいなニュアンスだった
でも3月にならなきゃわからん
53受験番号774:2011/02/12(土) 11:12:03 ID:mS+1xzJP
特別区の方が都庁より給料高いのは事実
54受験番号774:2011/02/12(土) 16:41:50 ID:So701wSk
特別区の技術職とかクソ楽そうだな
公園の施設とかだろ
55受験番号774:2011/02/12(土) 17:06:41 ID:8dLoZ837
>>53
まじですか。
じゃあ特別区の方受けます。
56受験番号774:2011/02/12(土) 18:48:41 ID:8dLoZ837
>>52
基調講演って技術系それとも事務系?
IBスレだと大幅減みたいなこと書いてあったけど…。
まじ不安です。特別区に切り替えようかな−。
57受験番号774:2011/02/14(月) 00:05:37 ID:g5PBd66I
どうぞお好きに。
58受験番号774:2011/02/14(月) 10:38:00 ID:HEfv8zoI
話題が釣りしかないこんなスレじゃ
59受験番号774:2011/02/19(土) 14:24:18 ID:EXb4t3Fj
火力、水力、原子力の勉強いるかな。
60受験番号774:2011/02/19(土) 14:46:09 ID:6Ny9uG+d
せやな
面接では東京湾に原発つくるべきって言えば受かるとおもいましゅ
61受験番号774:2011/02/22(火) 22:11:56.70 ID:pvQ8CN6T
電気か機械の専門試験の勉強ってどうすればいいんだろ。
情報専攻だからさっぱり分からない
62受験番号774:2011/02/23(水) 14:18:55.80 ID:9VyoAfbr
大学院試験を念頭に置いてやれば十分じゃないでしょーか?
過去問1、2年分くらいみればおわかりになるのではないでしょーか?

ところで今年度の1Aの一次合格者の教養の点数が知りたいお
63受験番号774:2011/02/23(水) 18:19:23.33 ID:n7iOmayM
>>61
流体と熱力学やっとけ。
大学の図書館で、概論的な本書いてそれをざらっと勉強すればよい。
64受験番号774:2011/02/23(水) 23:43:46.89 ID:w5uX+N3t
機械志望ですけど、技術系は出先がメインですか?技術で本庁勤務ってあるんですか?
65受験番号774:2011/02/23(水) 23:45:06.31 ID:w5uX+N3t
>>62
前スレに17、18くらいみたいに書いてあったような。間違ってたらごめん。
66受験番号774:2011/02/24(木) 00:21:28.79 ID:ER2MPmV+
>>64
機械ももちろん本庁はある。企業局(交通・水道・下水)が中心。
そして少ないが、財務局、都市整備局、建設局の設備関係や技術管理。
あと意外なところでは環境局。排ガス規制や低公害車普及関係を扱う機械では唯一行政的な仕事。
67受験番号774:2011/02/24(木) 03:58:16.08 ID:jwtEk/u5
>>61
まず、過去問。
そんでもって、傾向をつかんで、そこを重点的に学習
作問者なんて毎年そんなに変わるもんでもないから
もし、過去問を入手するのも面倒だと思うくらいなら、
やめたほうがいい
ま、そんなやつはこのスレにいないだろうけど
68受験番号774:2011/02/24(木) 08:30:00.93 ID:DHAq0CoF
>>65
おおありがとお
じゃあ1aでもぶんしょうどっかいと知能問題の24問に全力そそぐ方法で多分大丈夫だなw
69受験番号774:2011/02/24(木) 20:50:13.07 ID:nsfnJQdH
>>66
技術で本庁勤務の場合でも、サビ残当たり前の激務って思ってよいのですか。
70受験番号774:2011/02/26(土) 10:37:01.06 ID:ARpP2s5Z
>>67
ありがとう。とりあえず高校の力学から始めるよ
71受験番号774:2011/02/26(土) 14:44:58.64 ID:7OHtfzcP
>>70
頑張れ、とりあえず、力学、熱力学、流体あたりから勉強しよう。
72受験番号774:2011/02/26(土) 15:09:47.24 ID:erLcmCDk
>>71
ありがとう。
頑張って、二年以内に合格したい
73受験番号774:2011/02/27(日) 20:05:29.56 ID:h38srl9+
自分を殺す者は善良。
74受験番号774:2011/03/03(木) 17:46:39.98 ID:KCbmgF5t
採用人数はほぼ同じですな
電気機械は増えてるしw
75受験番号774:2011/03/03(木) 21:45:07.32 ID:jodp9M1I
技術はAとBの重複合格が多いから、
実際の合格者数と採用者数がわかりにくいな。
76受験番号774:2011/03/04(金) 19:28:39.42 ID:XqYMNbJS
去年の機械、電気のIAを見ると、多めに出してるけど、IBなら、IAに鞍替えあるから多少多めにするのは理解できるけど、IAって多めに出す意味あるか?それとも、地方の人が地方上級に合格して蹴るとかってパターンを考慮してるのかな。
77受験番号774:2011/03/04(金) 23:43:08.36 ID:7gHTt1E7
>>76
IB合格の院卒をIA枠で多めに採ってやろうっていう心配りじゃないか。
78受験番号774:2011/03/04(金) 23:45:19.29 ID:hBhCLqYL
おい誰か頭の弱い>>77にベン図を
79受験番号774:2011/03/04(金) 23:54:57.93 ID:HiqWXRdq
電気の専門の過去問(IB)見たんだけど、回路と電磁気って例年あのレベルなんですか?
去年の問題は、易しすぎないかな。
80受験番号774:2011/03/05(土) 00:12:08.18 ID:gEG0jw6r
>>78
なに?なにか違うか?
81受験番号774:2011/03/05(土) 03:17:33.56 ID:LmrgI9i1
>>79
悪かったな
3糞1完だったぞ
それでもなぜか合格したが・・・
82受験番号774:2011/03/05(土) 09:54:26.32 ID:BqY+TZmw
技術系で国1と都庁両方合格だったらどっち行く?
土木と電気機械でまたちがうかもしれんが
83受験番号774:2011/03/05(土) 10:14:01.63 ID:9ndjLGXL
都庁一昨日初めて見たけどめちゃでけーな
国一もいいけど都もなかなか
84受験番号774:2011/03/05(土) 15:38:23.74 ID:rL4GIOCx
>>79
技術の過去問てどこで手に入るんだっけ?
85受験番号774:2011/03/05(土) 15:50:35.15 ID:/8aiuo2I
>>79
普通に都庁行けばコピーできるよ。
86受験番号774:2011/03/05(土) 15:52:42.23 ID:/8aiuo2I
>>82
国1の受かったとこにもよるのではないか。
87受験番号774:2011/03/05(土) 20:28:37.83 ID:xbSQYPn6
>>82>>86
土木は管理職選考A(毎年3人)に受かれば事務の合格者と同じ速度で上がっていく。
本省課長級や地方整備局・県庁の部長で終わる多くの国T技官よりいい待遇。
30後半で課長級、40後半で部長級、55で局長級(指定職)。
管理職B(毎年約20人)でも早く受かれば局長のチャンスはある。
管理職Bに45歳までに受かる(本省課長並の給与の部長級までいける限界の年齢)自信があれば、
国Tを蹴ってもいいかもしれないが。
88受験番号774:2011/03/05(土) 20:32:59.41 ID:wxiBZz1L
>>87
管理B試験受けるためには、最低何年かかるんじゃ。
あと、()の人数って技術系の枠か?
89受験番号774:2011/03/05(土) 21:09:39.70 ID:xbSQYPn6
>>88
()は土木の枠。建築・機械・電気も別にそれぞれA・Bの枠があるが局長級のポストがない。
Bは係長級3年目〜だから、最短で主事5年→主任5年→係長2年の12年。
受かると課長補佐2年やって課長になる。Bで早く受かるとAで遅く受かった人と完全にラップする。
ただ、係長になる年数が局によって少し差がある。
90受験番号774:2011/03/05(土) 21:11:38.53 ID:xbSQYPn6
失礼、建築は局長級ポストはいくつかある。
技術トップの東京都技監は今は建築職が務めてる。
91受験番号774:2011/03/05(土) 21:21:23.26 ID:wxiBZz1L
機械、電気は局長はないのか。
試験で事務系に転向も簡単じゃないと思うし。
92受験番号774:2011/03/06(日) 02:38:41.10 ID:mm+azpVK
ここのみんなは相談会とか見学会に出席する予定ある?
93受験番号774:2011/03/06(日) 09:27:35.87 ID:leeXRMdN
>>82
建築が無視されてる(;;)
94受験番号774:2011/03/07(月) 05:22:45.41 ID:7cus2Xex
ここの専門の試験は、範囲の割に問題数が少ないから努力が報われない。
せめて、試験科目の数と問題数は同じにしてほしい。
95受験番号774:2011/03/07(月) 10:10:36.67 ID:9ECyx5o4
>>92
1対1で相談できるなら相談会は行きたい
96受験番号774:2011/03/07(月) 10:17:26.32 ID:ct9CS+7l
>>95
採用本部にお願いすれば、たしか職員と1対1で相談出来る機会作ってくれるはずじゃないの。
採用ページについてなかたっけ。
97受験番号774:2011/03/08(火) 20:37:03.26 ID:q5GV4+VK
もうどうなってもいいや(つд∩) ウエーン
98受験番号774:2011/03/08(火) 21:47:05.28 ID:Edav+Fex
>>97
いいアドバイスあげよう
論文対策を完璧にしろーよ
99受験番号774:2011/03/08(火) 22:06:42.05 ID:pSLs19zA
そいつにレスするなよ
100受験番号774:2011/03/09(水) 21:03:03.59 ID:VSL19CmL
( ゚д゚) ・・・(つд⊂)ゴシゴシ  (;゚д゚) ・・・
101受験番号774:2011/03/09(水) 23:22:08.09 ID:EI7rSCd9
特別区の電気も増えてた。これで、俺は安心して都の電気を受けれるぜ。
102受験番号774:2011/03/10(木) 06:39:01.99 ID:oxujeJtz
特別区は採用人数の倍くらい内定だすしな。特別区に流れるやつ多そう
103受験番号774:2011/03/10(木) 08:11:32.14 ID:TegogvVm
やっぱ電気は需要あるんだな
104受験番号774:2011/03/10(木) 08:13:51.17 ID:or6h+N6x
情報系専攻で、電気か機械迷って機械の勉強してた俺涙目
105受験番号774:2011/03/10(木) 09:35:30.66 ID:TegogvVm
情報系で機械なんて接点無いだろうによく勉強する気になったな
106受験番号774:2011/03/10(木) 17:32:56.07 ID:Ya4wESKJ
>>104
それなら事務受けたほうがいいのに…
107受験番号774:2011/03/10(木) 20:21:18.94 ID:+TodvDrP
>>105
電気も機械も専門外だから、高校のころ好きだった物理にしようと思ったんだ

>>106
事務は倍率高すぎるのと異動が多すぎだからね
108受験番号774:2011/03/10(木) 21:31:12.00 ID:5Sjfruau
>>104
なぜ涙目なんだ?例年、都にしろ特別区にしろ機械のほうが低倍率だぞ。
ここで電気に切り替えるくらいなら、熱、流体を必死にやれよ。
109受験番号774:2011/03/10(木) 21:34:00.23 ID:5Sjfruau
>>104
ついでに、機械も採用数増えてるよ。
110受験番号774:2011/03/10(木) 21:50:52.07 ID:HYwIMbpv
ありがとう。なんかこんなに反応されるの意外だった。
流体とか完全に捨ててるよ。とりあえず大門一番と筆記でかせぐつもり。
111受験番号774:2011/03/10(木) 22:03:46.91 ID:sjusQPW4
>>110
機械なら俺のライバルか。お互い受かりたいな。
俺は機械科だけど専門機力だから熱も流体もほとんどできんから気にするな。
112受験番号774:2011/03/10(木) 23:09:50.57 ID:t8qCittO
>>110
>>111
俺は、電気志望で直接関係ないがお互い頑張ろう!
あまり接点のない同級生で特別区志望のやつが、都に切り替えたらしいから、俺涙目。
113受験番号774:2011/03/12(土) 02:16:48.53 ID:RJ32pqeY
>>110
俺は、情報専攻で都の電気系受けるよ。
電気機器、電力、法規とか全然知らないからマジ不安です。
114受験番号774:2011/03/12(土) 02:21:52.48 ID:h7b6JEMo
今の時期で専門対策終わってない奴が意外といるんだな
115受験番号774:2011/03/12(土) 07:49:33.55 ID:GsFzi+aO
専門なんて1ヵ月ありゃ終わるだろ、JK
116受験番号774:2011/03/12(土) 08:25:34.03 ID:4MQAnb9l
専門対策も大事だけど論文対策もちゃんとしなきゃね

こういう地震のときは電気の職種の人いそがしそうだな
117受験番号774:2011/03/12(土) 09:17:37.36 ID:lWUIMmgm
交通局の復旧は他の鉄道と比べて早かったな。
職員が頑張ったんだろうな。
118受験番号774:2011/03/12(土) 14:57:31.81 ID:To+SLT6E
>>117
交通局に配属になりそうだけど、頼もしいわー
119受験番号774:2011/03/15(火) 04:47:31.50 ID:4B5uGv/P
技術の現場見学会中止か。残念だけどしかたないか。
120受験番号774:2011/03/15(火) 16:06:31.61 ID:KnYZa1N6
技術系はみんな駆り出されてるんだろう
121受験番号774:2011/03/17(木) 15:34:26.01 ID:D5uPi0oI
見学会中止ってことは別日程を組むことないよね。
セミナーとか行かずに受験することになるのか不安だわ。
122受験番号774:2011/03/18(金) 12:41:35.64 ID:wdRiceNV
医学部再受験崩れで今年電気職受けるんだが、まず過去問だよね?
明日取りに行くか…

院試験では電磁気と電気回路しかやってないから、対応できるかね…
123受験番号774:2011/03/18(金) 12:53:16.42 ID:wdRiceNV
あげます
124受験番号774:2011/03/18(金) 13:42:32.21 ID:Niy7HJFz
>>122
工学部等から医学部編入でも狙ってたのか?
125受験番号774:2011/03/18(金) 14:18:12.61 ID:wdRiceNV
>>124
はい。工学部情報工学科卒→編入不合格(2校)→一般不合格でした。
センターは倫理選択で87%でした。
理科はセンター物化生受けて、地学だけ初学です。
院ロンダ狙いで教養の数学と力学、電磁気、熱力電気回路はやってきたのですが、
電子回路などが出るとお手上げです。

やはり4月に数的処理、地学、専門、小論文仕上げるって形が良いですよね?
126受験番号774:2011/03/18(金) 14:33:17.11 ID:Niy7HJFz
>>125
去年の問題しかみてないけど、電気回路、電磁気は初歩レベル。
たぶん、この2題はみんな取れるから差はつかないと思ってる。
残りの電気機器、電力工学、電気法規、通信などから2題選んで解く必要がある。
電気回路、電磁気以外で点取れないときついと思う。
って言ってもあくまで去年の話。その前の年は、電気回路とか電磁気で差がついていたかもしれない。
127受験番号774:2011/03/18(金) 14:45:11.06 ID:wdRiceNV
>>126
詳しくありがとうございます!
残りの科目は電検三種の問題集で大丈夫ですよね?
128受験番号774:2011/03/19(土) 09:45:50.09 ID:4Fhj3z2f
まず、でんけんの理論からはじめよう。
129受験番号774:2011/03/19(土) 11:28:27.49 ID:V7f0R9q5
機械1Aの専門2番の過去問の分野わかるかたおられるる?
10年度がT材料力学、U熱
09年度がT流体、U材料
って感じだけどそれいぜんが尻鯛
130受験番号774:2011/03/19(土) 19:53:14.93 ID:8WBcDA1m
ロンダは汚物
131受験番号774:2011/03/19(土) 20:29:34.46 ID:I2eftj3z



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================



132受験番号774:2011/03/20(日) 10:13:15.02 ID:nSiElis7
↑なんかバカっぽいアジテーションだなw
133受験番号774:2011/03/29(火) 16:32:41.16 ID:YGgOFBx7
技術系で相談メール送った人で返信もらった方いますか?
134受験番号774:2011/03/29(火) 18:58:45.47 ID:KUr6NDgF
>>133
自分はまだ来てないです。
135受験番号774:2011/03/29(火) 21:47:43.37 ID:YGgOFBx7
忙しすぎて対応できないってことなのかな。それとも無視されたのかな。何か不安になる。
136受験番号774:2011/03/29(火) 22:17:04.19 ID:oZFdyKnf
俺もまだ
忙しいんだろ
137受験番号774:2011/03/29(火) 22:24:26.83 ID:3J7e6W3r
公務員だし、忙しいことなんかなさそうなのになぁ
138受験番号774:2011/03/29(火) 22:34:09.26 ID:oZFdyKnf
>>137
お前は確実に都受験者じゃない
139受験番号774:2011/03/29(火) 22:59:12.03 ID:3J7e6W3r
>>138
受験者じゃなきゃこんなとこいないだろ
140受験番号774:2011/03/29(火) 23:13:27.04 ID:OyKgZRHn
専門、論文は大丈夫そうだが、教養が無勉でまずい。
わけあって、今から勉強始めるためにとりあえず教養の過去問やってみたら、
H20:23/40 H19:21/40
だった。
社会科学、日本史、世界史、生物、時事は全部かんでやった…
この状態で、今から政経、時事、数的のパターンだけやって足きり回避間に合うプランってあります?
141受験番号774:2011/03/29(火) 23:19:55.46 ID:aRFZfS+X
それだけあれば技術なら足切りクリアできるだろ。
論文は舐めないほうがいいぞ。都庁は論文が大事だ。
142受験番号774:2011/03/30(水) 00:11:40.53 ID:EyM4s6GY
都からお詫びのメール来たな。質問は近日中に回答しますと。
今都庁は各方面で対応に忙しいのに、返信くれて正直うれしかったです。
143受験番号774:2011/03/30(水) 00:50:50.62 ID:UuthCyug
>>141
サンクス。
論文、専門中心で頑張る。
ちなみに、論文を書く構成って、
背景→複雑化、問題点の提起→問題解決を含めた自分の議論
みたいな感じをベースにして参考書、過去問、都庁の政策に関するものの論文練習をやればいいんですか?
144受験番号774:2011/03/30(水) 01:12:11.52 ID:utab2D61
>>142
俺も来てた。
質問内容を技術職の人に振り分けて担当者が返信待ってるって感じかな。
忙しい時期に対応してくれてありがたい。
>>143
それでいいんじゃないかな。俺もその感じでやる予定。
都の専門って科目数の数よりも問題数が少ないから、対策がつらい。
145受験番号774:2011/03/30(水) 01:38:17.85 ID:UuthCyug
>>144
ありがとう。過去ログとHPも参考にしてやってみる。
俺の受ける専門は二つは簡単だけど、残り二つが対策たてづらいからポイントだな…
駄目もとで死ぬ気でやってみるか…
146受験番号774:2011/03/30(水) 01:51:43.08 ID:ymAwC1YS
日大理科大がボリューム層なんだからそんなに気を張るなよ
147受験番号774:2011/03/30(水) 03:54:01.22 ID:oAFK4QX5
日大と理科大は全然違うだろ
148受験番号774:2011/03/30(水) 17:42:19.02 ID:pUp0qZq/
>>129
熱と流体と適当に予想

まぁどの範囲にしろ理論から工学まで幅広くでるけどw
149受験番号774:2011/03/30(水) 18:57:50.60 ID:CYksupsR
今年は二問になるんだろ?
専門論文とか書ける気がしねー
150受験番号774:2011/03/30(水) 19:07:14.04 ID:UnzxJvy1
>>149
IAは、毎年2問+論文だろう。
151受験番号774:2011/03/30(水) 23:29:40.27 ID:f9RGOzB8
>>143
論文は、都の政策を踏まえた上で、
自分の考えを論理的にわかりやすく述べられればいいと思う。
152受験番号774:2011/03/30(水) 23:32:05.25 ID:MtNfjFNG
>>151
それ事務系じゃね?
153受験番号774:2011/03/30(水) 23:52:39.81 ID:f9RGOzB8
>>152
は?
154受験番号774:2011/03/31(木) 00:57:44.90 ID:CMRVO8gr
>>151
地上国U剥けのテーマ別論文対策が先決と思う
各テーマで小論文の形で一般論を述べられれば十分

その上で余裕があれば都の政策研究して、その知識を論文に組み込む事できればいいかもねって感じだと思う
155受験番号774:2011/04/01(金) 12:31:13.91 ID:/b1nABUw
事務の方でも小論文があなどれないって書いてあったな
156受験番号774:2011/04/01(金) 20:47:39.83 ID:/b1nABUw
今日の乳頭式はどんな感じだったんだろうか?
157受験番号774:2011/04/02(土) 16:33:52.85 ID:euOO6Gi5
ここの新規採用者の平均年齢ってどれくらいですか?
やっぱり学部新卒か卒1程度ですかね
158受験番号774:2011/04/02(土) 21:17:31.82 ID:bjZutRh6
>>157
IA,IBあるんだしごちゃごちゃだろう。
そんなこと気にしてもな。仕事ちゃんとして、試験の勉強しないと出世できんわけだし。
159受験番号774:2011/04/02(土) 21:24:20.48 ID:3kC+P56f
公務員だし出世なんかしてもメリットなさそうだけどな
160受験番号774:2011/04/03(日) 17:28:39.28 ID:YPJYZS8s
ミナスンコクイチも受けるのかい?
理工一とか
161受験番号774:2011/04/04(月) 12:17:20.79 ID:1iuMYThN
国1本命、都庁次点だから
162受験番号774:2011/04/04(月) 18:15:37.99 ID:hI4BBtfB
1Aとコクイチだったらどっち?
163受験番号774:2011/04/04(月) 18:23:37.53 ID:xYEbrwUi
比べるものじゃないだろ。
164受験番号774:2011/04/04(月) 18:41:16.64 ID:u0qdgeFA
俺はまったり思考だから国1なんか受けない
165受験番号774:2011/04/05(火) 02:01:03.14 ID:rZpiYTkN
>>162
やる気無いなら都庁で、昇進試験受けなければ一生責任軽い仕事できる。
166受験番号774:2011/04/05(火) 17:58:31.27 ID:iLz0ROtx
1A区分あるのか…
環境検査だから1Bしか区分無いわ。
国1は理工4…ナニアノテンスウ
167受験番号774:2011/04/12(火) 18:09:05.51 ID:L3pDLESg
申し込み状況発表されてた。
電気、機械は低倍率かしてたわ。特別区も検討してたけど、安心して都を受けれるぜ!
168受験番号774:2011/04/12(火) 19:56:26.82 ID:UnziwUbk
>>167
どこにのってた? 
169受験番号774:2011/04/12(火) 20:05:37.14 ID:UnziwUbk
>>167
すまんあった…
こっから半分くらいに減ってくれないかなあ
170受験番号774:2011/04/13(水) 16:20:59.47 ID:ZyMZkOlj
土木倍率上がってて泣いた
171受験番号774:2011/04/13(水) 18:33:45.23 ID:GEE/9jTs
>>170
まあ、当日は特別区に切り替える人もいるし、数だけ増えただけかもしれん。
172受験番号774:2011/04/13(水) 20:56:48.34 ID:5uszuZUe
電気機械ってのはやっぱりポンプマンなん(´・ω・`)?
都庁とかだったら他の自治体よりは幅広くて大きい仕事ができるのかなって思ってたけど・・・
173受験番号774:2011/04/13(水) 21:28:41.53 ID:1cO+4ONX
そういうのしたけりゃ民間行ったほうがいいよ
174受験番号774:2011/04/13(水) 22:08:01.93 ID:Rh+PJHPl
>>172
人数的には多いわけではないが、3企業局以外にもいろいろある。
庁舎(財務局)、住宅(都市整備局)、道路河川(建設局)の設備関係は想像つくと思うが、
それ以外にも機械は環境局で排ガス対策、エコカー普及などを扱う。電気は総務局のIT関連。
財務局では都の設備工事の技術基準作りもある。
175受験番号774:2011/04/13(水) 22:34:16.78 ID:ypIA34Kl
電気と機械は全く同じキャリアプランじゃないの?
ITあるってことは電気の方が忙しそうだな
176受験番号774:2011/04/14(木) 00:08:12.76 ID:84imZhuM
機電はほとんどどこも土木建築の下の位置づけ。
177受験番号774:2011/04/14(木) 12:54:09.58 ID:efQ8HoaI
>>176
だからどこうけてもお前は受からないんだよ…
そんな底意地悪いこと本気で思ってるから
178受験番号774:2011/04/14(木) 18:44:56.41 ID:vzT5uiVh
建築土木:現場監督
機械電気:ポンプ要員
環境検査:ウンコ観察
179受験番号774:2011/04/14(木) 19:52:39.74 ID:rjf5i8Tg
事務:鬼女のクレーム処理
180受験番号774:2011/04/14(木) 21:49:39.86 ID:7NUZ0spr
>>177
え? >>176は真理だろ。
役所における機電の位置づけを正確に捉えたほうがいいぞ。
181受験番号774:2011/04/14(木) 23:03:24.33 ID:WH4pATXx
下かどうかとかどうでもええわ
自分の専門分野の職種を受けるしかないんだからな
182受験番号774:2011/04/14(木) 23:05:06.72 ID:lmVLx1Kh
俺みたいに、情報専攻で電気か機械か、はたまた造園かで悩んでる奴もいるんだぜ
183受験番号774:2011/04/14(木) 23:10:32.69 ID:WH4pATXx
それはかなり少数派だろ
184受験番号774:2011/04/14(木) 23:13:38.45 ID:lmVLx1Kh
でも行政職は忙しそうでなりたくないんだもん
185受験番号774:2011/04/14(木) 23:18:42.34 ID:7NUZ0spr
技術職は行政職だぞ。
186受験番号774:2011/04/15(金) 15:07:01.44 ID:/cD0LAVo
電気受ける人、火力、水力って細かいとこまで勉強してますか?
187受験番号774:2011/04/15(金) 17:28:59.93 ID:E8LGvYX3
>>174
レストン
あなたは受験者ですか尾お?中の人ですかお(´・ω・`)??
188受験番号774:2011/04/16(土) 11:12:15.93 ID:BE9YY1nQ
>>172
ポンプレディもいるよ!
189受験番号774:2011/04/16(土) 14:06:09.13 ID:L5bxoIls
そういや一類機電で女性ているのかな?w
190受験番号774:2011/04/16(土) 22:37:32.07 ID:yCvO8/po
技術職の方が楽しいよ
191受験番号774:2011/04/18(月) 21:14:39.36 ID:Fph07Ss4
国1も受けるから、そっちの方で勉強できてないわ。
特に、論文対策ができてない。オワタ。
192受験番号774:2011/04/18(月) 22:13:42.09 ID:ymiL5Fvz
おれは国Tは教養試験の練習で受ける
都第一志望
193受験番号774:2011/04/18(月) 23:23:35.50 ID:htn+27dz
国T第一志望だけど論文は都庁前の1週間でつめこむわ
194受験番号774:2011/04/19(火) 12:37:12.55 ID:fmPjdGdk
>>193
俺もそうするぜ。
国1の勉強が忙しくて、論文に手が回らん。
195受験番号774:2011/04/19(火) 13:02:03.73 ID:LkpvY0Cy
国一の勉強て教養をガチでやってるん??
196受験番号774:2011/04/19(火) 13:38:03.32 ID:fmPjdGdk
>>195
そうじゃないよ。
勉強開始が最近だから、専門の復習するのに時間がかかってる。
197受験番号774:2011/04/19(火) 15:18:25.21 ID:iK6LgnRx
>>195
専門のレベルが都庁と違いすぎるから、俺も専門の復習で時間とられてる
198受験番号774:2011/04/19(火) 15:41:06.05 ID:fmPjdGdk
国1話題になってるけど、みんな都庁の専門はどれくらい目標。
もしかして、4問完答するつもり。
199受験番号774:2011/04/19(火) 17:07:38.74 ID:iK6LgnRx
3完1半くらいで1次は上位通過したいところ
200受験番号774:2011/04/19(火) 20:52:20.80 ID:ntUv4gxr
去年と同じ形式なら8、9割狙えそうだが、過去問1年分しかないから、ヤマはずれたらまずいなあ
201受験番号774:2011/04/20(水) 12:09:49.64 ID:osxcaEeU
まじか、国一受かってて掲示延期してる身で都庁受けようかと考えているが、半分くらいしか専門取れそうにないわ、やべえ。ちなみに電気。
202受験番号774:2011/04/20(水) 12:44:10.65 ID:JLvXJisb
教養論文のでき次第
203受験番号774:2011/04/20(水) 13:11:00.77 ID:JLvXJisb
そういえばうえのほうで専門6、7割で合格したって報告あるけど、専門8割以上できて落ちたって人いるんかな?
教養択一あしきり以外で
204受験番号774:2011/04/20(水) 13:27:43.73 ID:TFYdU3Or
そりゃ、面接もあるんだし、面接がひどすぎたらいないわけではないだろう。
205受験番号774:2011/04/20(水) 16:41:02.35 ID:j+GjT04w
東京都I類1次試験の土木の過去問ってどこで手に入る?都庁だと去年のしかない・・。
206受験番号774:2011/04/20(水) 18:56:26.63 ID:x8SDS/IN
>>205
技術系よくでるシリーズとかに東京都は載って無いの?

建築系の問題も本屋いくら探しても見つからない
やっぱこういうのは予備校とかの方が充実してるんだろうなあ・・・
207受験番号774:2011/04/20(水) 21:27:15.89 ID:u3mDGzPw
>>205
去年のはどこで手に入れた?
208受験番号774:2011/04/20(水) 21:35:37.07 ID:x8SDS/IN
>>207
                    ,ィ⊃  , -- 、
   都     ,r─-、      ,. ' /   ,/     }      ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   庁     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
209受験番号774:2011/04/20(水) 22:15:55.66 ID:u3mDGzPw
>>>208
地方の人間だから無理だ。。。
ネットじゃ見れないよなあ。。
210受験番号774:2011/04/20(水) 23:07:38.07 ID:TFYdU3Or
>>209
都庁に行ってこいよ。
211受験番号774:2011/04/21(木) 10:18:36.20 ID:zbMLs4tO
>>208
観光がてら行けばいいんじゃね?
212受験番号774:2011/04/21(木) 12:59:12.72 ID:XNbBc2Gq
A
213受験番号774:2011/04/21(木) 19:10:02.17 ID:GJCDvSR2
去年住人で今年から働いてます(設備職)
国T志望の人結構いるんですね、自分もその口でした。
結局官庁訪問最終面接でヌッ殺されたんですが

みなさんは後悔しないように頑張ってください。自分は猛烈に後悔してるので。。。
214受験番号774:2011/04/21(木) 20:20:26.11 ID:zbMLs4tO
>>213
国Tでも機電だったら結局設備職だったりしない?
それともやっぱ全然ちがうんかな?
215受験番号774:2011/04/21(木) 20:36:36.89 ID:GLYv/gi8
>>213
差し障りが無ければ、官庁訪問での質問や形式、注意すべき点など教えてもらえませんか。
216受験番号774:2011/04/21(木) 20:58:00.13 ID:7Kj8naLv
法規がきつい…
217受験番号774:2011/04/21(木) 21:17:55.37 ID:GJCDvSR2
>>214
確かにそういうのもあるみたいですが(KK省とかMK省とかS省とかKS省とか?)
政策系もあるかと。自分はそっち志望でした。。。

>>215
質問は事前に書いたエントリーシートに沿って突っ込まれる感じです。
省庁のページを漁ってみてください。
形式は省庁によって違うけ原課面接(職員の席に行って1対1でやる)
→幹部面接(部屋で1〜数人と対峙)が多いみたいです。
拘束もありますが意外と午前で終わるので1日2箇所もアリです。
注意点は何か差別化しないと即切られること。

スレ違いですみません。
都庁は逆に当たり障りない内容に徹しればおkです。
218受験番号774:2011/04/21(木) 21:38:16.61 ID:ISqJ62nh
都庁は通ったんですね?
午後から行ったらなんで午前中に来なかったんだと突っ込まれそうだな
219受験番号774:2011/04/22(金) 09:20:54.71 ID:5zwIsQNg
>>217
もしよろしければどこお受けしたかおしえてくだしゃい…
220受験番号774:2011/04/22(金) 10:09:57.52 ID:Qa7xKuij
1Bと1Aって入ってからも違うの?

大学院卒で、転職で考えてるような私の場合は1Bのほうが良いのかしら?
221受験番号774:2011/04/22(金) 10:26:46.85 ID:Qa7xKuij
>>211
過去問って土日でももらえる?
222受験番号774:2011/04/22(金) 11:00:53.47 ID:5zwIsQNg
コクイチとトチョウ仮に両方受かったとしてどちらの方が人生設計しやすいのだろうか?結婚とかプライベートとか
などととらぬたなきのキャンタマ袋してしまう今日このごろ
223受験番号774:2011/04/22(金) 12:25:15.83 ID:Qa7xKuij
技術系のコクイチって事務みたいに学歴フィルターないの?
224受験番号774:2011/04/22(金) 12:44:23.68 ID:5zwIsQNg
国1事務→東大だけ
国1技術→東大有利
くらいじゃない?
225受験番号774:2011/04/22(金) 13:17:39.21 ID:T3ZF9nzx
一次試験って国家や地方と同じで私服OK?
気合入れてスーツで行きたいけど地方だから荷物は軽くしたい・・・
226受験番号774:2011/04/22(金) 13:25:15.97 ID:AIC8GjSO
>>225
確実に存在が浮くぞ。やめとけ。
去年の国Uと労基は9割は私服だったらしいから動きやすい服をすすめる。
国家と地方の差異もないだろうし・・・
227受験番号774:2011/04/22(金) 14:12:10.65 ID:qVbvInBe
>>220
基本的な違いとしては、主任試験受験資格を得るための年数が3年と5年の違い。それくらいしか違いないと思うけど。
事務系のIAだと、最初の職場が忙しい職場になりやすいとかあるけど、技術はわからん。
228受験番号774:2011/04/22(金) 14:44:23.39 ID:T3ZF9nzx
>>226
ありがとう私服でいくわ
229受験番号774:2011/04/22(金) 19:26:55.21 ID:qVbvInBe
電気受ける人何科目くらい勉強してますか?
230受験番号774:2011/04/22(金) 21:26:54.54 ID:hMZhLNCF
>>229
電磁気一科目
231受験番号774:2011/04/22(金) 21:45:53.96 ID:hIak/RUR
回路磁気法規
232受験番号774:2011/04/22(金) 22:02:26.32 ID:ufGL3GgU
法規はでなくね?
233受験番号774:2011/04/22(金) 23:05:36.75 ID:hIak/RUR
>>232
えっ?
過去問にはあるんだが…
234受験番号774:2011/04/22(金) 23:29:30.37 ID:AIC8GjSO
何か電気の人多いな・・・機械の人はいないのだろうか。
前情報から機械受けるって言ってた人以外に・・・。
235受験番号774:2011/04/22(金) 23:38:35.56 ID:VBLhaxlq
機械受けるよ
流体、制御は大学で習ってないから100%独学orz
236受験番号774:2011/04/22(金) 23:57:33.88 ID:AIC8GjSO
>>235
自分は多分熱と材料(加工)を選択するかな。
あと流体は四力の中で一番習得しやすいから今からするつもり。
制御と材力は習ったけど苦手だし手付けないかな。
237受験番号774:2011/04/23(土) 00:05:49.89 ID:hFjHfHab
俺は材料苦手だし知らないこと聞かれたら即死だから捨ててるw
IAIB両方受ける?
238受験番号774:2011/04/23(土) 00:29:17.09 ID:u/P+yVA8
>>237
Aは受けたいけど労基と日程かぶるから受けないと思います。
239受験番号774:2011/04/23(土) 00:36:52.81 ID:lM4sd5te
IAは、ギャンブル試験って感じだからな。
240受験番号774:2011/04/23(土) 01:40:59.45 ID:hFjHfHab
>>238
俺も。IAは通る気しないしね
専門はどれくらい取れたら通るのだろうか
241受験番号774:2011/04/23(土) 05:05:52.87 ID:CS1PEIwq
会計士合格者か受験生いるか?
論文は経営会計楽勝だろ?
242受験番号774:2011/04/25(月) 14:38:48.82 ID:tEFAEA6G
土木の場合、構造以外は用語の勉強に注力したほうが良いのかね?
243受験番号774:2011/04/25(月) 18:16:42.87 ID:P0HsDbmM
去年の見る限りだと、基礎的な流体力学くらいは計算できたほうがいいんじゃ?

でも確かに用語説明多いよなぁ・・・
244受験番号774:2011/04/25(月) 19:14:46.89 ID:M17EZjtQ
電気法規って今からでも間に合う?三科目しか勉強してないから不安になってきた
245受験番号774:2011/04/25(月) 19:15:40.31 ID:tEFAEA6G
計算は基本的なのしか出ないもんね
しかも、構造と水理くらいか

この二つも用語の可能性はあるし

選択する4問全部用語説明ってのも賢いかも
246受験番号774:2011/04/25(月) 20:35:11.75 ID:8Ov3wm0p
>>244
間に合う。頑張ってやろうぜ!
247受験番号774:2011/04/25(月) 20:35:56.94 ID:8Ov3wm0p
ちなみに3科目って何勉強してるの?
248受験番号774:2011/04/26(火) 01:30:24.18 ID:iylmgQlC
今法規やってるけど、電技覚えるのかなりしんどいぞ。
論文と並行してやってるから、10日前から始めてまだ1/3くらい残ってる…
なんとか2周できるかな。
機械も手着けたいとこだが
249受験番号774:2011/04/26(火) 03:06:40.93 ID:DEk5ueg6
自分は、国1も受けるからそっちの勉強でアップアップ。
来週から論文+残りの専門科目をやる予定。
みんな一日どれくらい勉強してますか?
250受験番号774:2011/04/26(火) 08:12:33.45 ID:0Gx/WZT8
国Iに受かるようなレベルなら、都庁は無対策で受かるだろ
251受験番号774:2011/04/26(火) 09:09:13.09 ID:ACFM7Fj3
教養はほっといても受かるから専門記述だけは都T用に勉強しないとね
252受験番号774:2011/04/26(火) 21:53:37.86 ID:ok4CyJdy
国Tの滑り止めで受けるだけなのに問題形式が違うから鬱陶しい
253受験番号774:2011/04/26(火) 23:22:47.23 ID:0YAwEmaR
国1の試験には三年連続で受かったけど去年都IA落ちた

>>251のいうとおり
都の専門は無勉だと後悔するよ
国1の方が専門は楽
254受験番号774:2011/04/26(火) 23:50:20.45 ID:F+HmxJZA
都の問題は職員が作成するから、
大学で学ぶ理論的なことよりは実践的な問題が出がち。
255受験番号774:2011/04/27(水) 01:05:27.64 ID:/y4ngKRh
>>253
国T2次試験も受かってるのか?
なら3年連続受ける必要ないだろう
256受験番号774:2011/04/27(水) 01:43:06.52 ID:yQN+FCMu
確かに国1三年連続ってどういうことだよw
257受験番号774:2011/04/27(水) 12:58:58.23 ID:72kT35Qx
順位上げるためじゃないの?
受かってても受ける人多いし
258受験番号774:2011/04/27(水) 15:15:06.34 ID:/y4ngKRh
3年連続で内定もらえないって・・・もはや筆記の順位の問題じゃないだろ
259受験番号774:2011/04/27(水) 17:20:02.79 ID:6EwI+3dY
みんな特別区と重複申込してる?
260受験番号774:2011/04/27(水) 20:53:05.29 ID:FkSV6n6e
>>258
四年で受かって、就活するM2まで受かってたってことじゃない?

>>259
あとで選ぶのか。それは考えなかった
261受験番号774:2011/04/27(水) 22:32:58.88 ID:/27hgeA0
国Iに受かったっていうのは、内定もらったってことだろ。
最終合格しても内定もらえないんじゃ、受かったとは言わない。
262受験番号774:2011/04/27(水) 23:50:38.35 ID:whjOGYPB
1Aが本命で国1は第二志望なんだけど
両方手のばすと都のほうの準備がおろそかになってまいそうだわ・・
国1はもうとりあえず筆記だけ受けることにしよっかな、省庁研究とかなんもしてないし
263受験番号774:2011/04/28(木) 12:53:55.81 ID:5IqaJn4B
>>261
最終合格したら受かったっていうから
内定は合格と別物だろうが
264受験番号774:2011/04/28(木) 22:20:13.77 ID:loJoJurl
国T・・・国会対応で徹夜
都T・・・現業シフト勤務で徹夜
265受験番号774:2011/04/28(木) 23:01:47.88 ID:6oOvg5U0
>>263
言うか?最終合格しても無い内定じゃ、意味ないだろ。
それで国I受かったって言えるのか?
東大受験でセンター足切り通過して、
東大受かったって言ってるようなもんだろ。
266受験番号774:2011/04/28(木) 23:06:07.38 ID:loJoJurl
日大土木相応
267受験番号774:2011/04/28(木) 23:36:22.10 ID:5IqaJn4B
>>265
だから意味あるとかないとか関係なしに、内定貰えなくても2次通れば国T最終合格って言うんだよ
お前の勝手な価値観で語るな
268受験番号774:2011/04/28(木) 23:59:47.52 ID:6oOvg5U0
>>267
最終合格とは言うだろうが、無い内定なら国I受かったとは言わないだろ。
269受験番号774:2011/04/29(金) 00:02:17.21 ID:gNzuu85Y
ポンプマン同士で喧嘩すんなよ(´・ω・`)
270受験番号774:2011/04/29(金) 00:43:41.21 ID:uyt2FOFK
国T内定した、ならどこかの省に内定したことをいうんだろうけど、
国T受かった、なら弁理士受かったみたいなもんで、就職できるとは限らない
271受験番号774:2011/04/29(金) 09:27:53.42 ID:w9rVTsjK
機電は特別区の方が倍率低いな
都は国一からの流れ弾多いし(;_;)

そんなオレは特別区申し込み忘れた(泣)
272受験番号774:2011/04/29(金) 10:41:38.80 ID:2/wZxP6k
>>271
特別区は、倍率も低いし、都よりも最終合格の人数多く出すからな。
案外、地方公務員の技術職の穴場だな。
273受験番号774:2011/04/29(金) 13:30:49.72 ID:GS4IpOV2
重複申込みしてる人たくさんいるだろうし、どうなるんだろうねw

俺は特別区のほうか相性良いんだけど、都庁の職務が捨てられんw
特別区だと清掃工場行きだからなぁ
274受験番号774:2011/04/29(金) 13:32:37.79 ID:9HS+652V
そう。特別区の機電は清掃行き。それが嫌なら都庁に。
土木建築も都庁のほうが面白い仕事は多い。
275受験番号774:2011/04/29(金) 15:21:08.19 ID:GS4IpOV2
>>274
機電受験?清掃工場だけは勘弁なんだよなぁw
まぁ地上国Uの滑り止めとして清掃工場確保するか、都庁頑張るか悩むわw
276受験番号774:2011/04/29(金) 18:09:25.84 ID:4p5eG1b4
化学の俺は都庁かな。
どっち行っても環境部行きだろうし
277受験番号774:2011/04/29(金) 22:48:00.40 ID:33J67Dc/
>>274
>>275
俺は、都庁しか申し込んでいなかったから迷うことはない。
機電って行っても清掃が多いわけで、区の採用もあるし、安全策なら特別区じゃないか。
278受験番号774:2011/04/30(土) 10:24:47.16 ID:SV4ku6lt
土木の人に聞きたいんだけど、用語ってどうやって対策してる?
279受験番号774:2011/04/30(土) 10:37:54.91 ID:8YgGCsql
清掃工場なんて3k職場ムリ><
下水処理場がいいです!
280受験番号774:2011/04/30(土) 10:39:59.53 ID:woIVaYJg
スカトロ好きか
281受験番号774:2011/04/30(土) 13:35:11.81 ID:tP0W1mE1
機電で清掃が嫌だからと、特別区やめて都庁にしたら、下水行きっていうのは笑えない話だな。
282受験番号774:2011/04/30(土) 13:50:17.39 ID:woIVaYJg
下水局ってやっぱりうんこ触るの?
283受験番号774:2011/04/30(土) 17:41:49.24 ID:tP0W1mE1
>>282
当たり前だろ。
ウンコが嫌なら都庁の機電は受けるな。
機電と下水は切っても切り離せない。
土木もかなり配属可能性高い。
建築はほとんど配属されない。
284受験番号774:2011/04/30(土) 18:12:43.75 ID:+GBdlmK+
>>283
交通は?
285受験番号774:2011/04/30(土) 18:37:26.79 ID:woIVaYJg
>>283
でも下請けとかにやらせるんじゃないの?
286受験番号774:2011/04/30(土) 18:39:13.77 ID:tP0W1mE1
>>285
現場だって見るに決まってるだろ。
何のための技術職だ。
下請けに丸投げなら事務屋でも出来る。
287受験番号774:2011/04/30(土) 18:42:59.86 ID:gecfBWO4
まぁそれがいやなら国T行けって話
288受験番号774:2011/04/30(土) 19:05:25.85 ID:woIVaYJg
>>286
マジか…事務職に移ろうかな
289受験番号774:2011/04/30(土) 22:34:35.01 ID:jRKD/FZb
特別区の場合も普通にうんこ見るからなww
290受験番号774:2011/04/30(土) 22:40:22.70 ID:u+MWOMoc
自演うぜえ
ネガキャンは荒らしと見なすぞ
291受験番号774:2011/04/30(土) 22:48:18.20 ID:tP0W1mE1
ネガキャンじゃないって。
都庁の機電に下水、特別区の機電に清掃は避けられないもの。
都庁の下水は強制的に配属。特別区の清掃は断れば無い内定。
292受験番号774:2011/04/30(土) 22:49:31.98 ID:woIVaYJg
>>289
特別区は下水施設持ってないからうんこはノータッチじゃないの?
293受験番号774:2011/04/30(土) 23:06:26.86 ID:jRKD/FZb
特別区は機械電気でも区で採用された場合、清掃にはなかなか行かねえよ。若い内はな。
あくまで現時点だから将来的には知らん。
むしろ営繕課とか建築設備の設計、改修工事及び維持管理に関わることになる。
建築設備とは便所も含まれるからもし詰まった時とかうんこ拝むぞ。
基本的に機械の方が汚れ役だな。
294受験番号774:2011/04/30(土) 23:11:43.58 ID:yOvEwQKf
まあなんで倍率が低いかって事だな
機械は技術の中では特に低いし
295受験番号774:2011/04/30(土) 23:21:00.79 ID:tP0W1mE1
>>293
まあ、特別区の機電で区採用目指してもいいけど、
清掃断ったら、即無い内定だぞ。
296受験番号774:2011/04/30(土) 23:26:06.55 ID:S9PzUWGs
必死すぎワロタ
297受験番号774:2011/04/30(土) 23:33:02.56 ID:RZJp5cmA
電気・機械は下水だけではなく、水道・交通も多い。
企業局以外で配属のある局と業務について簡単に。多くは設備関係だが政策的な仕事もある。

総務…庁内の情報システム(電気のみ)
財務…営繕、設備工事の技術管理
都整…住宅設備
環境…排ガス規制(機械のみ)
市場…新市場整備、市場施設
建設…道路・河川設備
港湾…港湾施設
教育…学校施設

※係長、管理職になって行くところ
財務…大規模工事の検査員
人事…試験問題作成
監査…工事監査
298受験番号774:2011/04/30(土) 23:44:33.60 ID:tP0W1mE1
都庁の機電だと3分の2は下水か水道。
だから、主任になるときには、半分以上は下水に一度は配属されることになる。
299受験番号774:2011/05/01(日) 12:47:40.61 ID:WRwv7iMn
技術職=現業に毛の生えた程度の存在、法律・政策・財務などわかるはずもない低能。出先管理要員
300受験番号774:2011/05/01(日) 12:51:43.29 ID:T1jY1dt3
>>299
でもまったりで給料は事務職と一緒なのよね
301受験番号774:2011/05/01(日) 14:39:29.07 ID:OASuEiHP
>>299
土木・建築は本庁だとほとんど政治的な仕事で激務。
予算・補助要望、国への要求、議会対応、何でもあり。いやでも法律や規則に触れる機会が多くなる。
建設局・都市整備局だと各種計画策定を調整する企画部門も技術が担当する。
全庁の政策を総括する知事本局も、都市づくりの分野は土木・建築が配属。

逆に土木で本当に「技術」をやりたければ、水道・下水はお勧めといえる。
民間に近く、技術開発的な仕事もある。建設・都整同様にポストも豊富。
302受験番号774:2011/05/01(日) 16:45:56.30 ID:ZDSiF54q
配属される部署によって、やることバラバラだよな。
ただ、ある程度よく配属される部署というのはあるから、よく調べてから受けるといいね。
303受験番号774:2011/05/01(日) 19:33:44.81 ID:/yQiC/zB
技術職はやっぱりまったりなの?
俺はその方がいいな
仕事したくないからww
304受験番号774:2011/05/02(月) 12:30:12.26 ID:mBD1fEMy
国T終わったからこっちにきますた
今から論文必死にやりますわ
305受験番号774:2011/05/02(月) 12:37:51.53 ID:JjktJoKG
>>303
都庁は知らないけど、まったりなら国2技術で出先じゃないかな。
いくつか説明聞いたけど、定時帰りで仕事も責任ないゆるい感じだった。
306受験番号774:2011/05/02(月) 13:27:22.02 ID:cL9uyoU0
技術で地方めぐりの国Uなんてマジキチだわー
ってレスをどっかで見たが感じ方それぞれで面白い
307受験番号774:2011/05/02(月) 13:33:46.12 ID:zEHfiUhP
日大土木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>旧帝機電
308受験番号774:2011/05/03(火) 07:33:46.78 ID:CFQn7xQx
受験番号って申し込み順かな?
自分は、1日の午前中には申し込んだわりには結構数が大きかった。
309受験番号774:2011/05/03(火) 12:29:18.38 ID:Pu/d9o/V
記述って図とか式とか使っていいんだよね?
310受験番号774:2011/05/03(火) 23:05:28.65 ID:kB6WRgVz
教養論文対策やってる?
どうせ技術系はみんな論文対策なんてまともにやらん気がするからやる気がわかない
311受験番号774:2011/05/04(水) 00:06:41.66 ID:/iILIDf7
都庁は論文が命。
312受験番号774:2011/05/04(水) 00:10:28.62 ID:Muf7NBsp
特に理系は論文で差がつかないだろ
313受験番号774:2011/05/04(水) 01:03:16.54 ID:/iILIDf7
つくよ。ちゃんとした論文書けない奴は即効切られるから。
314受験番号774:2011/05/04(水) 01:08:45.32 ID:6GlaHHqb
論文対策どうやってる?
俺は頻出メインでネット見ながらやってるが…
315受験番号774:2011/05/04(水) 01:15:22.77 ID:Muf7NBsp
理系なら論文とかで文章書く最低限の力は身についてるだろ
1次は倍率低いし余裕だしな。差がつくなら面接
316受験番号774:2011/05/04(水) 01:25:56.35 ID:TP1e8IsG
おまえら特別区の方が簡単だし倍率も低いぞ
特別区受けとけ
317受験番号774:2011/05/04(水) 01:34:58.16 ID:Muf7NBsp
区役所(笑)とかごめんだわ
318受験番号774:2011/05/04(水) 06:40:18.15 ID:/3Ev6i9A
自信ないやつは特別区の方が確実だろう。
319受験番号774:2011/05/04(水) 09:50:36.19 ID:4u+jwWo4
公務員ならどこでもいいってわけじゃないからなぁ。
特別区とか市役所と一緒じゃん
320受験番号774:2011/05/04(水) 10:27:52.27 ID:juSRBRIj
市役所以下だろ。
321受験番号774:2011/05/04(水) 11:41:44.41 ID:bznjRAJy
特別区からの荒らしか。
市役所以下ってどういうことじゃ。
322受験番号774:2011/05/04(水) 11:46:40.30 ID:SVIK5zCK
大阪都になったらこんな煽り合いが行われちゃうの?平和な大阪でいてほしいお><///
323受験番号774:2011/05/04(水) 12:18:56.25 ID:vkTmX7eq
まあこの時期に志望変えるようではどっちでも落ちるでしょ
324受験番号774:2011/05/04(水) 17:58:19.12 ID:TP1e8IsG
だから特別区受けろやハゲ
325受験番号774:2011/05/04(水) 20:40:33.55 ID:uamjgOOA
貴様が受けろや、ポンプマン
326受験番号774:2011/05/04(水) 21:15:45.95 ID:bJFNMog3
特別区()申し込んでねーから
日程かぶってるんだから当然だろ
327受験番号774:2011/05/04(水) 23:47:19.08 ID:BnZaLpy+
>>321
日本語わからないの?
市役所>特別区っていう意味以外ないだろ
328受験番号774:2011/05/05(木) 13:16:14.44 ID:v/N7Fymj
B類の専門良くて二問しか解けねーわ〜
5割は超えないね。記述はそれなりに書けるが。
公務員試験二年目だけど目が覚めたわ。
A類試験まで専門、記述に全力出します。
教養択一に力入れすぎたw
329受験番号774:2011/05/05(木) 14:00:36.73 ID:RgUAWyrO
>>328
それじゃ確実に落ちるぞ
330受験番号774:2011/05/05(木) 16:51:04.25 ID:v/N7Fymj
>>329
最後まであきらめずがんばりまーす!!
331受験番号774:2011/05/05(木) 17:18:13.33 ID:YawbvaMl
特別区だったら誰でも受かるからよww
332受験番号774:2011/05/05(木) 17:21:10.76 ID:X0NJHm9e
とりあえずA類B類なんてものは存在しないわけだが。
333受験番号774:2011/05/05(木) 18:06:14.42 ID:sUqFxys1
計算はともかく用語説明で知らないこと聞かれたら一発アウトなのが怖い
まぁ6割取れたら普通に通るだろうけど
334受験番号774:2011/05/05(木) 19:40:08.03 ID:Yf94ULTG
>>328
教養はどんなに頑張っても・・・
335受験番号774:2011/05/05(木) 19:41:29.01 ID:R9ql7UaS
TBで院卒だと、給料上乗せされるのかな。
採用区分がないんだけど。
336受験番号774:2011/05/05(木) 20:08:38.97 ID:NmjUnLos
>>335
されたらAとBで分ける意味なくね?
337受験番号774:2011/05/05(木) 23:28:29.74 ID:jeZ7Beyp
都の専門って特殊なんだっけ?論文の対策で忙しくてまだやってないが、マークはたぶん他と似たようなもんだよね?
政令市が第一志望だけど、都庁はなんとしても受かっときたいな
面接が心配だ
338受験番号774:2011/05/06(金) 01:50:30.70 ID:0KOgo2U6
>>337
いや・・・専門は自分の名前だけマークしとけばいいと思うよ。
論文で専門の点数分もカバーできるようにがんばれ。
339受験番号774:2011/05/06(金) 03:09:31.40 ID:+kf+tg7S
>>335
TBで院卒は8割加算される。一年分が4号給だから、8号給の8割で6号給上乗せされる。
つまりTAより2号給下からスタート。
四大技術以外だと院卒でもTBしかないから仕方ないね。
340受験番号774:2011/05/06(金) 10:24:40.05 ID:q2CImXFO
君たち試験当日は私服?
341受験番号774:2011/05/06(金) 13:15:26.32 ID:/plau5t0
<<340
一応アメリカ軍から支給された防護服を着ていく予定。
爆弾処理用のやつだから結構歩きにくいけど、まあ何とかなるでしょ。
世の中物騒だからな。仕方がない。
342受験番号774:2011/05/06(金) 13:29:28.86 ID:gyDj0noE
俺は裸でいくよ
受験生の女子のま○こに即挿入できるように準備しとかないとな
試験中に椅子の下からま○こ舐めてるやついたら俺だから、気軽に話しかけてくれ
343受験番号774:2011/05/06(金) 13:36:18.07 ID:/plau5t0
341だが、342お前はなかなか考えて行動できるタイプだな。
公務員としての良い素質を持ってる。
もちろん俺も防護服の中は裸体だよ。新しい感覚を養うためにな。
防護服を着てるやつが俺だから気軽に話しかけてくれ。暑くなったら脱いで
裸になって、341と区別がつかなくなるけど、ま○こ舐めてないやつが俺だから。
とにかくみんながんばろうぜ! 以上
344受験番号774:2011/05/06(金) 13:53:03.69 ID:UPKDS5YK
ツマンネ
345受験番号774:2011/05/06(金) 13:55:56.14 ID:gyDj0noE
そんなに褒めないでくれよ照れるじゃまいか
公務員を目指すものは、少子化、高齢社会への対応策を常に考えている必要がある。それは当然のこと
そのためには試験中におめこを舐め舐めすることはこれまた至極当然
俺は論文でこのことを書こうと思っている
少子化への対応のため、ブスを除いた全公務員女性のおめこを精力旺盛な若手公務員に提供し、行政がその養育費を負担する必要があるんだ
346受験番号774:2011/05/06(金) 13:57:12.98 ID:yRENezyv
おれはハリガタでアナルーをがっちりガードしていく
試験中に不意に掘られちゃたまらんから
347受験番号774:2011/05/06(金) 14:01:29.03 ID:q2CImXFO
ここ技術職のスレだろ?
試験場にブスじゃない女がいる可能性めっちゃ低そうだが
348受験番号774:2011/05/06(金) 14:32:07.28 ID:gyDj0noE
大学の情報系の学科とかたまに可愛い子いる
公務員にはいないのか…
349受験番号774:2011/05/06(金) 14:44:09.49 ID:eIyv0pNk
採用担当の者ですが、ブスを孕ませないと少子化対策になりませんので
少子化対策科はブス専の方が優遇されます
面接や論文ではその辺り気をつけて
350受験番号774:2011/05/06(金) 15:13:30.48 ID:P51ei4r0
それでおまえら特別区受けるんだろ?
351受験番号774:2011/05/06(金) 15:39:46.71 ID:W9EdmKgM
林学ないので受けられまへん
352受験番号774:2011/05/06(金) 16:51:20.16 ID:gyDj0noE
特別区とかやだ
うんこ住民と関わりたくない
でも街の美しい女性たちとは関わりたい
353受験番号774:2011/05/06(金) 17:05:55.38 ID:B1VTFIom
明後日かー…落ち着かない!!
みんな特別区行けよー!!
354受験番号774:2011/05/06(金) 17:21:16.59 ID:ShQZJnGp
>>352
それなら特別区だわ。ポンプマンは、街の女性とは無縁ですぞ!
355受験番号774:2011/05/06(金) 17:26:24.14 ID:gyDj0noE
>>354
ぬぅ しかし技術職で美しき女性たちと関わることは可能なんだろうか…
女性のま○こに俺のホースからスペルマジュースをポンピングしてあげたいんだが…。。。
356受験番号774:2011/05/06(金) 17:48:34.57 ID:P51ei4r0
おまえら何回も言わすなよ
今までの過去問や倍率をみれば特別区のほうが受かりやすいのはわかるだろ?
どうせおまえら他は受かりそうもないんだから。
だったら特別区受けろ。なっ?
357受験番号774:2011/05/06(金) 18:38:45.77 ID:dKABpswJ
久しぶりにみたら変なのがわいてんな。
どうせニッコマ、マーチなんだろうけどさ。
358受験番号774:2011/05/06(金) 18:45:24.07 ID:gW6v9LdX
>>356
何言っても無駄
さっさと消えろ
359受験番号774:2011/05/06(金) 20:47:15.70 ID:P51ei4r0
全く何回言ってもわからんカスどもがww
360受験番号774:2011/05/06(金) 20:50:09.27 ID:gW6v9LdX
必死だなこのゴミwww
361受験番号774:2011/05/06(金) 20:52:40.47 ID:gyDj0noE
てか特別区とか申し込んでないべ
別にどっちでも良かったが特別区は受かってから採用されなかったらめんどいからやめた
362受験番号774:2011/05/06(金) 23:51:31.85 ID:s22T8MMS
890 :受験番号774:2011/05/05(木) 23:28:04.51 ID:YawbvaMl
民→公→公(今ここ)→都庁
これを狙ってるけど、筆記試験は通ったとしても面接通る気がしねえ
895 :受験番号774:2011/05/06(金) 00:11:30.92 ID:3Oq4nlQu
>>890
今、年いくつですか?
自分も都庁狙ってるもので・・・
901 :受験番号774:2011/05/06(金) 09:14:01.91 ID:P51ei4r0
>>895
29歳。
もう後がない。
363受験番号774:2011/05/07(土) 00:09:21.52 ID:mGnKQ2aQ
何で後がないの?Aもあるよ?
ってか民の後の公って公務員のこと??
364受験番号774:2011/05/07(土) 00:12:07.20 ID:mGnKQ2aQ
あ、なんか釣られたって感じ・・・
365受験番号774:2011/05/07(土) 00:14:36.53 ID:42ongXFr
>>362
お前、そっとしてあげろよw
366受験番号774:2011/05/07(土) 00:39:02.58 ID:mGnKQ2aQ
TBの筆記試験落ちても、IAの筆記受かって内定ってありえるのかな?
一般的にないことはないと思うけど。知ってる話だと、IB、Aともに合格って
パターンばかりなんだが。
367受験番号774:2011/05/07(土) 01:04:28.15 ID:42ongXFr
>>366
ある。B筆記落ちA最終合格。
368受験番号774:2011/05/07(土) 01:20:36.09 ID:mGnKQ2aQ
ありがとう。少し安心した。
専門一通り勉強したが、久しぶりに取り掛かったらうろ覚えになってたw
ちょっとB試験厳しいかも。面接はやる気あるんだけど。
以上 大学院卒二年目でござい。
369受験番号774:2011/05/07(土) 02:04:31.10 ID:42ongXFr
>>368
だが、難易度は明らかにBよりAのほうが上。
B筆記落ちA最終合格はかなり稀。
370受験番号774:2011/05/07(土) 02:57:53.61 ID:8sswxUrU
試験もう明日か
論文次第かな
落ちるのこわい
371受験番号774:2011/05/07(土) 09:00:28.25 ID:mGnKQ2aQ
ってか教養択一について心配を語る奴がほとんど
いないんだが。足切りで足元すくわれんように名な〜
372受験番号774:2011/05/07(土) 09:53:44.49 ID:bWoHKXjO
普通に教養で足切りくらいそうだわ
専門も語句を説明しろっていうのは結構かけない気がする
論文対策も今週からだし全く受かる気がしない
373受験番号774:2011/05/07(土) 10:56:07.05 ID:Y9WY/CRD
>>372
おれがその状態だったら論文頻出テーマから4、5こえらんで解答まるおぼえする。
374受験番号774:2011/05/07(土) 11:47:09.51 ID:U1wSFfCO
技術職の教養の足切りに引っかかるって、レベル低すぎだろ。
375受験番号774:2011/05/07(土) 13:07:34.06 ID:8sswxUrU
>>374
通ると思ってても引っ掛からない可能性が0じゃない限りみんな多少の不安くらいあるだろ

てか今日ホテル泊まりたかったけど青学なら電車で10分だ
早く都庁受かって遊びまくりたいな〜…
376受験番号774:2011/05/07(土) 23:37:30.52 ID:mGnKQ2aQ
やべぇ 試験中興奮しすぎてスキャットしちまうかもしんねぇ
377受験番号774:2011/05/07(土) 23:38:52.48 ID:u+3oNKmb
教養論文やばー。10年後の東京読んだらおれの書こうとしたこと全部やる予定になってるわ。新しい対策とか何も思いつかん。
378受験番号774:2011/05/08(日) 08:31:01.71 ID:3nULiw2c
電気キモオタしかいないなw
379受験番号774:2011/05/08(日) 09:24:48.25 ID:AeaqdMCd
おまえもその中の一人だろw
380受験番号774:2011/05/08(日) 11:48:37.68 ID:3nULiw2c
なんか虫が寄ってきてクソうざかったwwwwww
381受験番号774:2011/05/08(日) 16:53:02.58 ID:3nULiw2c
終わったぞおまえらどうだったんだよ
382受験番号774:2011/05/08(日) 17:01:05.89 ID:qhznluLv
電気専門2と3は完答
1の(2)が悩んだあげく何回もやりなおして結局解けなかった
7の(1)は適当に書いといた

論文はまあまあ

教養はまだわからんが20〜25くらいかな

どうだろ
383受験番号774:2011/05/08(日) 17:14:23.36 ID:Zjpkh6/z
機械小教室出席率8割くらい。休みは7人くらいだった。何か去年が低倍率すぎたのか?
384受験番号774:2011/05/08(日) 17:15:00.76 ID:3nULiw2c
俺も大体同じようなもんだわ
1(2)は共振してるんでしょ
385受験番号774:2011/05/08(日) 17:20:10.82 ID:h0GewyBi
1(2)がわかんないとか…
大学行ってたのか?
386受験番号774:2011/05/08(日) 17:26:50.69 ID:qhznluLv
やっぱ共振条件か
1回書いたんだが消して回路方程式書いてラプラス変換とかやり始めちゃって時間切れオワタ
387受験番号774:2011/05/08(日) 17:37:24.76 ID:3nULiw2c
条件っていうか、電圧と電流が同じなんだからリアクタンスも同じだろ
共振とか知らなくてもできるよ
388受験番号774:2011/05/08(日) 17:46:17.83 ID:h0GewyBi
ラプラス変換とかすごいね、頭いいんだね
389受験番号774:2011/05/08(日) 17:51:42.93 ID:qhznluLv
そうなのかサンクス
あんまりやってなかった分野だからな〜
でも論文書けたからいいや
1週間論文だけやった甲斐があった
390受験番号774:2011/05/08(日) 18:00:31.56 ID:qhznluLv
>>388
なにおまえきもいな

>>388
あぼーん推奨
391受験番号774:2011/05/08(日) 18:14:04.43 ID:tYRfn3KN
角周波数500だよな?
392受験番号774:2011/05/08(日) 18:14:55.49 ID:4rsDmKol
ああだれだ特別区簡単とかぬかしたやつ
むずいじゃねーかクソ
393受験番号774:2011/05/08(日) 18:15:07.26 ID:OikhFSro
教養26だった。

教養は足切り材料としてしか使われないの?
いまいち試験制度が分からないまま受けてみたけど、
周りのレベルが分からないから何とも。
394受験番号774:2011/05/08(日) 18:15:56.73 ID:4rsDmKol
専門電気はクソ簡単だった
論文も予想通り
教養むずかった特に国語が
395受験番号774:2011/05/08(日) 18:18:28.71 ID:OikhFSro
>>394
電-1,-3,-4,-7にした。

一番自信あるのは-7な俺は電験取得者。
396受験番号774:2011/05/08(日) 18:18:54.55 ID:bAU2gJ/i
教養18・・・これは終わったな
さすがに対策しなさ過ぎたか
397受験番号774:2011/05/08(日) 18:20:22.42 ID:4rsDmKol
>>395
選択は6問までしかないんですが・・・
398受験番号774:2011/05/08(日) 18:23:12.00 ID:OikhFSro
>>397
驚かすなよw
普通に7まであるじゃん。接地の問題。
399受験番号774:2011/05/08(日) 18:23:12.25 ID:dAZeFo5U
俺も教養終わった
時間足りない
400受験番号774:2011/05/08(日) 18:23:13.88 ID:4rsDmKol
かご型のやつクソだったな
YΔしか名前思えだせなかったんだよなぁ始動方と適正容量はわかるんだが
電ケンと違って名称思い出せないと終わるからクソ
そんな俺もデンケンもち
401受験番号774:2011/05/08(日) 18:24:11.35 ID:4rsDmKol
>>398
は?電気専門だろ?俺のは問題1〜6から4つ選べって書いてあったけど
お前何受けたの?
402受験番号774:2011/05/08(日) 18:26:39.17 ID:qhznluLv
>>401
ここ都庁スレだぞ
特別区ちゃうがな
403受験番号774:2011/05/08(日) 18:27:12.57 ID:OikhFSro
>>401
都庁1Bの電気の話だよね?
7問の中からじゃないの?

もしかして特別区スレ?
404受験番号774:2011/05/08(日) 18:27:51.74 ID:4rsDmKol
>>403
うをここ都庁スレだった
特別区技術がこんな速度速いわけねぇとおもいつつ見てたわ

スレ汚したわスマソ
405受験番号774:2011/05/08(日) 18:29:00.95 ID:OikhFSro
>>404
特別区の電気って清掃事業組合とか?

昨日までどちら受けようか決めかねてたけど、
くじ引きで都庁受けてきたw
406受験番号774:2011/05/08(日) 18:32:34.72 ID:4rsDmKol
>>405
主に清掃組合と区が若干名ってとこ
俺は都庁のほうが難しいだろうなぁって思って特別区にしたわ
だって都庁って地方駅弁のイケメンが集うとこだし俺なんかじゃムリぽ
407受験番号774:2011/05/08(日) 18:35:24.34 ID:OikhFSro
>>406
清掃組合の電気は大昔見学に行ったらマッタリしててよさげだったなぁ。


低学歴の歯牙無いリーマンの俺が無謀にも受験してみた。
408受験番号774:2011/05/08(日) 18:37:11.64 ID:qhznluLv
イケメンなんかいなかったぞw
みんなキモメン
俺もキモメン
キモメン同士仲良くしようぜ的なノリだったがw
409受験番号774:2011/05/08(日) 18:38:19.84 ID:AeaqdMCd
清掃とかうんこ扱いだから止めとけ
410受験番号774:2011/05/08(日) 18:49:19.08 ID:QVDctf8C
LECの速報で自己採点したが思いのほかできてなかった

技術系だと教養の足きりってどれくらい?
ちなみに環境検査
411受験番号774:2011/05/08(日) 18:49:29.62 ID:P8SVvKCq
教養論文はどうだったかね?
412受験番号774:2011/05/08(日) 18:51:58.08 ID:qSx9wnQ7
環境検査30だったよ。専門のPH間違えたかもしれないが・・・
413受験番号774:2011/05/08(日) 19:06:25.57 ID:m6XwK7UY
事務職スレから教養の答え引っ張ってきた(LEC速報)

問01 4 問02 5 問03 5 問04 3 問05 4
問06 5 問07 5 問08 4 問09 5 問10 4
問11 3 問12 4 問13 2 問14 3 問15 3
問16 1 問17 4 問18 1 問19 2 問20 5
問21 5 問22 5 問23 4 問24 3 問25 5
問26 4 問27 3 問28 4 問29 4 問30 1
問31 3 問32 1 問33 1 問34 3 問35 2
問36 3 問37 1 問38 4 問39 1 問40 5

まあ今年は簡単だったし勉強してれば20は行くだろ。
技術職のボーダーは16くらいかな(去年は12で受かったやつもいたみたいだけど)
414受験番号774:2011/05/08(日) 19:17:01.60 ID:bAU2gJ/i
技術職はそんなにボーダー低いのか?
そのくらいであってほしいわー
といっても専門で失敗したから厳しいかもな
論文は災害対策みんなやってそうだから差が・・・
415受験番号774:2011/05/08(日) 19:40:51.74 ID:fUhCnz8h
機械で受けた奴いる?去年より難化だよな
416受験番号774:2011/05/08(日) 19:55:59.89 ID:Nx5aAh+i
都庁の建築受けた人いますか?

私は特別区を受けたのですが、都庁の建築で何が出たか気になります!
417受験番号774:2011/05/08(日) 19:59:38.26 ID:m6XwK7UY
>>415
材力は難化してたな(速攻切った)。前の奴は開始40分位でお休みモードだったし。
用語はどの問題も1/2しか分からなかったし後は適当に埋めといた。
まあ去年は過去問楽だったから甘く見てたわ。お互い面接頑張ろう。
418受験番号774:2011/05/08(日) 20:04:11.46 ID:fUhCnz8h
用語はちょっとマニアックなの出すよな
聞いたことくらいはあっても書きにくいものばっかだったわ
俺は筆記通るかわからないが面接行けたらお互い頑張ろう。
419受験番号774:2011/05/08(日) 20:07:08.87 ID:tYRfn3KN
やばいカンがことごとく外れて教養17だ…
やっぱ無勉でいったのがまずかったな。
専門3完して八割は堅そうなのにこれは不安…
ちなみに電気。
420受験番号774:2011/05/08(日) 20:24:09.11 ID:zZH37Slr
ちな環境検査。
教養は31だったが、足切は20位かな?
専記が大学入試の問題みたいなのがあってワラタ
421受験番号774:2011/05/08(日) 20:28:21.50 ID:dPB5Uvxa
教養25点だから、足きりは大丈夫かな……
でも論文がパッとしないから不安
422受験番号774:2011/05/08(日) 20:56:48.33 ID:Fs77AXsN
機械きつかったな…
まさか物理で手間取るとは
423受験番号774:2011/05/08(日) 21:02:06.37 ID:M4e4d+Nb
>>407
清掃組合がまったりしてていいって言うけど
少しでもやる気有る人からすればイライラするくらいやる気無い奴多いよ。
特に工場の事務関係(技術職の事務方含む)。
何もしねーで一日中座ってるやつとかいるからwww
424受験番号774:2011/05/08(日) 22:36:14.89 ID:yZAsrpIr
専門って半分できれば通る?教養はボーダークリアしたとして。
425受験番号774:2011/05/08(日) 22:48:22.24 ID:4ig/9X+y
専門と教養記述はまあ満足している。教養怖くて自己採できないわ。文章理解と資料解釈が難易度低かったような・・
時事は予想と大きくずれてて笑った。
数的は相変わらず時間ね−な。なんとなく解法は浮かぶんだけど手をつけると
時間かかるし、焦るから半分以上勘だわww
資料解釈と文章理解に力を入れたほうが点取れる。都の場合。
都や特別区は教養記述を
重視しているって予備校では予想してたよ。
426受験番号774:2011/05/08(日) 22:53:57.41 ID:fUhCnz8h
専門論文がどうこう言うのは足切りをクリアーしてからだぜ
427受験番号774:2011/05/08(日) 23:03:26.53 ID:4ig/9X+y
うん。足切りクリアーしてれば。ほぼ一次は突破できると思ってる。
10日の発表まで楽しみに待つことにするわ。院卒なのでA試験対策やりつつ。本命の地元
県庁に向けてまっしぐらさ。
428受験番号774:2011/05/08(日) 23:07:25.67 ID:m6XwK7UY
専門記述の用語説明は、知らなくても自分の知識フル動員してたくさん書いたら
採点者に熱意伝わって点数になるのでは・・・
と甘いこと考えてるのは俺だけじゃないはず。
429受験番号774:2011/05/08(日) 23:49:12.60 ID:WDTE91ij
ボーダーどれくらいだろ???

報告し合おうぜ

区分:土木
教養:32
専門:4問完答
論文:並
430受験番号774:2011/05/09(月) 00:18:56.23 ID:hGXJx5ii
ところで受験した人にしつもんがあるんだけど教養論文てやっぱり震災のこと絡めて来てた?
おれBうけずにAだけ受けるからちょっと気になる
431受験番号774:2011/05/09(月) 00:21:23.50 ID:DhxUGrTa
教養17 多分ボーダーぎりぎり・・
432受験番号774:2011/05/09(月) 00:31:59.14 ID:I+7KCbXT
>>430
まあいろんなスレ見れば分かるけど、論文はモロに出てた
特別区の論文でも出てたみたいだね
教養の時事にも組み込まれてたよ
433受験番号774:2011/05/09(月) 00:38:15.32 ID:uE1Rba75
環境検査だけど、教養32で専門は最低でも9割取れてるはず
しかし論文が対策不十分すぎた
時間ギリギリでなんとか1200字、推敲する時間も無し
どうか足切りにだけはならんでくれと祈るばかり
434受験番号774:2011/05/09(月) 00:48:35.31 ID:eEjqKVyO
教養は17でも32でも関係ない
435受験番号774:2011/05/09(月) 01:02:13.24 ID:1Owz4hZK
やっぱり機械は難化だよな
力学が微妙にむずいし材力もねじりとかマイナーなところ来るし
436受験番号774:2011/05/09(月) 01:07:11.25 ID:GwEHbj0J
問題Hって答え2番じゃないの?
437受験番号774:2011/05/09(月) 01:20:38.14 ID:eEjqKVyO
>>435
語句説明は出来た?
438受験番号774:2011/05/09(月) 01:38:51.32 ID:7DjB/ZM2
機械専門は,公式に代入をすればすぐ答えが出る計算問題だったし,
語句問題も基礎的だなと思った.
論文で爆死したけど.
439受験番号774:2011/05/09(月) 01:41:43.14 ID:9Brwln88
電気の人?に聞きたいんだけど、リチウムイオン電池とリチウム電池って同じものなの?
自分はリチウム電池のつもりで解答したんだけど・・・別のものだったら終わる。
440受験番号774:2011/05/09(月) 03:02:52.39 ID:j0xn2Zm5
>>433
俺も環境検査で専門そんぐらいだと思ってる。
てかあんなクソ簡単な問題で差つくのか?
しかも倍率一番高いのに。
論文勝負とかなのかなぁ
441受験番号774:2011/05/09(月) 09:51:39.81 ID:lhmj15W6
去年の電気
志願者234人→受験者145人
今年の電気
志願者202人→受験者?人
会場見る限り、受験率高かった気がした。
後ろの方の席で、暇をもてあまして数えてた人いますか?
442受験番号774:2011/05/09(月) 10:48:43.33 ID:tGCrC1j/
教養のボーダーって技術だとどんなもん?
443受験番号774:2011/05/09(月) 11:39:15.30 ID:ONVs3VNl
一昨年は電気は13でも大丈夫だったらしい。
去年の足きりどれくらいだった?
444受験番号774:2011/05/09(月) 12:35:21.04 ID:raCAWsfP
13でも大丈夫って、1次やる意味ないじゃん
445受験番号774:2011/05/09(月) 12:54:19.22 ID:hLHIDVq3
教養論文と面接で差がつくんだよ。都庁は
足切りは技術系においては、毎年そんなもんだから
情報得てる奴は皆最低限の勉強で抑えてきてる。
だから今後もそのボーダーはかわらんだろうなたぶん
点数化されないのに勉強する奴いねーよ・・
446受験番号774:2011/05/09(月) 13:11:16.09 ID:APaTArH2
今回の教養論文はみんな防災の方選んでるからあんまり差がつかんだろ
都は毎回2問のうち1問は書きやすくしてくれる親切設計だからな

1次試験で差がつくとしたらやっぱ専門じゃないのか
2完+αぐらいがボーダーな気がするが
2次以降の面接は知らん
447受験番号774:2011/05/09(月) 13:24:40.61 ID:/a2ZjWd0
誰か土木の水理の問題解けた人いる?
448受験番号774:2011/05/09(月) 14:07:14.79 ID:+/Gk/kmH
>>447
(2)はようわからん
449受験番号774:2011/05/09(月) 15:57:50.44 ID:woz6aP8I
>>447
(2)は
R=H/2
A=H^2{2√(m^2+1)-m}
で計算だと思ったんだけど…わかんね
450受験番号774:2011/05/09(月) 19:05:31.66 ID:pdHOsCcZ
>>445
教養論文で差がつくには同意
面接で差がつくには疑問、面接は多分ほとんど5段階評価の3で差がつかないじゃないかしら?
と通りすがりの去年合格者がつぶやいてみる
451受験番号774:2011/05/09(月) 19:32:18.93 ID:DcNzGMlH
>>446
逆だろ。
防災はもろ本命テーマだったから、最高の文章をしっかり準備してきた奴と、
大した準備もしていなくて、ぶっつけで並みの文章しか書けなかった奴と、
相当の差がつくはず。
452受験番号774:2011/05/09(月) 20:08:43.20 ID:eEjqKVyO
技術系で最高の文章用意してきた奴なんかそんないないだろ
それにどんだけ上手く書けても面接で印象悪いと普通に落ちるからw
453受験番号774:2011/05/09(月) 20:15:43.92 ID:7PmZtWdP
文章の上手い下手より、キーワード、都の取り組み
をどれだけ盛り込んでるか。具体的に書けてるかが重要だとさ。
でも、実際採点者は、行政職員って聞いたことあるんだけど、
どれだけまともに採点してくれるかな・・
454受験番号774:2011/05/09(月) 20:16:06.28 ID:JvxdMRpq
ペーパーでも面接でも低学歴ザル採用の技術系で落ちるのはよっぽどのアホだけだろ
455受験番号774:2011/05/09(月) 21:15:18.90 ID:AUEgXJOu
>454
区分によるかと。数人採用の区分はきついぜ
456受験番号774:2011/05/09(月) 21:51:28.39 ID:raCAWsfP
>>455
454みたいなキチ○イの低学歴ザルはほっとけ
こんな馬鹿相手するだけアホ
457受験番号774:2011/05/09(月) 21:54:56.49 ID:OhWnNZg3
教養25点だった・・・

たぶん足切だな・・・

平均点めちゃたかいらしいし・・・
458受験番号774:2011/05/09(月) 22:18:25.17 ID:d5w6GW+E
教養958456621315点だった・・・

たぶん足切だな・・・

平均点めちゃたかいらしいし・・・

459受験番号774:2011/05/09(月) 22:31:40.14 ID:OhWnNZg3
>>458
それ余裕で受かってるんじゃね?

おめでとう!!
460受験番号774:2011/05/09(月) 22:34:18.09 ID:d5w6GW+E
いや無理だろw
だって今年は平均点めちゃ高いらしいからな。
461受験番号774:2011/05/09(月) 22:42:30.89 ID:Q+Mevg4O
教養三千億点、専門記述700完200普、論文八万字越えは欲しいところだな
今年平均点めちゃ高いから
462受験番号774:2011/05/09(月) 22:47:41.60 ID:OhWnNZg3
>>460
>>461

お前ら頭冷やして来い
外、いい風吹いてるぜ
463受験番号774:2011/05/09(月) 22:55:07.29 ID:DcNzGMlH
>>452
技術って防災という本命テーマでも、最高の文章を用意してこない馬鹿ばっかりなの?
特に土木や建築なんて、自分の専門と絡めて相当書きやすいだろ。
464受験番号774:2011/05/09(月) 23:01:18.10 ID:raCAWsfP
今年やばいな
俺なんて普通に教養0点だったわ
でもちょっと自信ある
465受験番号774:2011/05/09(月) 23:02:27.73 ID:eEjqKVyO
>>463
お前がどんだけ必死に論文対策してきたのか知らんが
論文は普通に書きゃあとは面接勝負だろ。しかも面接がまぁまぁ良けりゃ余裕で通る
たかが都庁の筆記ごとこで必死になってないで面接対策でもしとけや
466受験番号774:2011/05/09(月) 23:04:11.41 ID:uIVBLwN/
面接って何が求められてるんだ?

数年ぶりくらいの就活だからわからん。
467受験番号774:2011/05/09(月) 23:05:42.31 ID:Q+Mevg4O
最高の文章を用意って、出そうなテーマごとに1600字書くのか?
そんな博打みたいな山当てする方が馬鹿だろ。時間も無駄。
論理展開を決めとくくらいならわかるけど
468受験番号774:2011/05/09(月) 23:13:03.73 ID:DcNzGMlH
>>465
そんなの当たり前だろ。筆記なんて足切りだ。
面接が命。俺は面接対策のために、民間を十社以上受けて、何回も面接して内定も貰った。
お前も偉そうに言ってんだから、そのくらいはしたんだろ?
469受験番号774:2011/05/09(月) 23:16:31.98 ID:l+J+9Nqp
技術って〜という下りから事務官志望かな。
土建が有利なテーマだったのも結果論だろ。
何出るかわからないのに、最高の内容書くために一々1100〜1600字も覚えるのか?
○○のこと聞かれたら、△△や●●について「定義・背景・問題点・解決策・纏め…」といった構成で書くか
位しか対策しないだろ。専記ですらキーワード抑えるだけで
その場で文章再構築することしかしないのに。
470受験番号774:2011/05/09(月) 23:22:47.38 ID:l+J+9Nqp
G.W.前に内定貰ったよ。
面接なんて数える程度しかしてないけど。

というか、技官志望で公務員一本は珍しいのでは?
試験対策なんて国1や防1以外しなくていいし、
民間なんて数社回れば内定出るわけだから。
471受験番号774:2011/05/09(月) 23:27:42.67 ID:DcNzGMlH
>>469
もちろん丸々覚えるわけないだろ。
ただ都の政策や自分の考えを具体的に書くためには、
ちゃんと材料を用意しないといけないからな。
防災は本命テーマだから、具体的な材料を十分用意したってこと。
472受験番号774:2011/05/09(月) 23:35:37.60 ID:Q+Mevg4O
論文対策したやつで、地震の材料用意してないやつなんていないだろうし
やっぱ差はつかないと見るのが妥当じゃないかな
あるとしたら、わざわざ「あなたの考え」とか書いてあるのに知識や一般論だけ書いたら点数低そう
473受験番号774:2011/05/09(月) 23:37:15.69 ID:d5w6GW+E
公務員は今が広き門だから。団塊の補充が一通り終われば
また門は一気に狭まるぜ?
公務員といえば文系がメジャーだが、理系の学生は認知度が低いだけ。
あと試験勉強して入庁すんのと、民間何社か受けて入社するのと天秤に
掛けたら、どうしても公務員受験に踏ん切り付かないやつ多い。
公務員はダサいだの地味だの、安定志向だの、八割がたの学生はイメージ先行で
。いろいろ気づいたときには、高年齢。
まあ、何がいいたいかというと、技術職公務員に目を付けた奴等は中々
いい線いってるよ。
474受験番号774:2011/05/09(月) 23:44:27.72 ID:hGXJx5ii
>>472
そもそも小論文として構成がちゃんとできてない、つまり小論文にすらなってない人が多いって話をきいたことある
内容というよりも構成力という意味で差が付くんじゃないかしら?
475受験番号774:2011/05/09(月) 23:49:31.68 ID:I+7KCbXT
論文は政策の事例を多く入れ過ぎてちょっと心配になってきた
細かいの含めたら10個くらい書いてたかも
現在行ってる政策と自分の提案のバランスが悪い
476受験番号774:2011/05/09(月) 23:55:55.42 ID:Q+Mevg4O
>>474
そういうのは教養択一の足切りとかで争いに参加してないと勝手に思ってる
それとも思ってるより書けない人が多いんだろうか
だとしたら余計論文(の内容)で差がつきにくそうけど
477受験番号774:2011/05/09(月) 23:58:44.88 ID:DcNzGMlH
>>472
そうだろ。地震なんて本命で材料用意してない奴いなそうなのに、
「論文死んだ」とかいう奴がいると理解しがたい。釣られたのかな。
478受験番号774:2011/05/10(火) 00:20:26.00 ID:i/i9XS4V
>>475
自分もです。今考えると、
都の施策についていろいろ知ってるよ、ということを、
アピールするような内容に偏ってしまった感があります。
479受験番号774:2011/05/10(火) 00:23:29.56 ID:/MPgc8nN
>>473

その通りだ。おまえを全力で支持する
480受験番号774:2011/05/10(火) 00:24:05.31 ID:j6p9xbIZ
一応行っておくが、教養論文は自分が考え出した新しい政策をアピールする試験じゃないぞ?
それは面接で聞かれたら答えろ。
481受験番号774:2011/05/10(火) 00:30:15.67 ID:Npq/DXBD
政策提案はツッコミどころ満載になるだろうし、危ない橋だよね。面接でもだけど。
知識アピールしつつ、一応でも一貫した主張があれば大丈夫じゃない
482受験番号774:2011/05/10(火) 00:36:18.48 ID:j6p9xbIZ
そう、所詮素人の論文だし、採点者も物書きのプロじゃない。行政職員が採点してるって
聞いた覚えがある。
東京都は、こんな大変なこと起こってて、都はがんばってるの知ってるか?
東京にもそのうち大震災やってくるけど東京都って結構地震来たら危ないんだぜ?どうしたらいい?
職員は何すべき?事前準備、事後の対応どうすべき?お前職員になったらどうする?
見たいな事聞いてるんだよ。
483受験番号774:2011/05/10(火) 00:39:00.97 ID:i/i9XS4V
そうですね。一貫性は持たせたつもりなので、採点者に評価されれば
嬉しいです。

「自分の考え」≒(新規の)アイデア と何となく
結び付けてしまうんですよね
484受験番号774:2011/05/10(火) 00:42:04.61 ID:i/i9XS4V
>>481
>>482
さんありがとうございます○
485受験番号774:2011/05/10(火) 00:54:30.67 ID:tMJumV35
心理のボーダーも技術と似たようなもんだよな?
486受験番号774:2011/05/10(火) 01:00:25.51 ID:j6p9xbIZ
もうボーダーはいいよ。
受かったつもりで面接対策しろ。
ボーダーだったら面接対策しないのか?
487受験番号774:2011/05/10(火) 01:01:47.26 ID:Npq/DXBD
>>485
心理のことは知らないけど
技術のボーダー低いのは人文社会と時事の知識問題10問強がほぼ捨てになるから
心理って大体文系じゃない?事務ほどじゃなくてもボーダーもうちょっと高い気がする
488受験番号774:2011/05/10(火) 01:07:12.86 ID:j6p9xbIZ
マイナーな職種はボーダー低いんじゃないか?周りに切磋琢磨できる
ライバルいないからな。心理のことは良く知らんが。
面接対策しながら次の試験に向けて勉強しろ
489受験番号774:2011/05/10(火) 07:27:57.83 ID:REwlCVv6
事務よりも心理のほうがボーダー高いんじゃないか。
心理がどの職種よりも一番難易度高いと思う。
490受験番号774:2011/05/10(火) 09:03:13.53 ID:j6p9xbIZ
今特ダネで放送していた、東京都が抱える問題(地震災害)について
教養論文で全て書いてたわw興奮した。
491受験番号774:2011/05/10(火) 11:11:44.12 ID:wy3sdy11
とりあえず、電気は教養択一16点以上で専門記述6割以上、論文1300字以上でまあまあ書けてそうなら1次通ったと思って、面接対策始めた方がよさげだな。
492受験番号774:2011/05/10(火) 11:59:36.43 ID:Npq/DXBD
>>491
たぶん受かっても下位の方だろうから、面接でかなり頑張る必要あると思う
どっちにしろ面接対策必須
493受験番号774:2011/05/10(火) 12:08:57.77 ID:9gyn9Ns5
電気の専門は、三完以上が大多数ではないかな。
494受験番号774:2011/05/10(火) 12:20:19.47 ID:mVBFJppG
>>492
気合入れすぎて空回りしてもおちるがなw
495受験番号774:2011/05/10(火) 12:32:45.37 ID:3hIMaGuJ
>>491
論文は1300も書く必要ないだろ。
1100〜1600文字なら同じ土俵で内容判断、さすがに1100未満とか1600より多かったら問題だが・・・
496受験番号774:2011/05/10(火) 12:47:41.97 ID:rKHx/Zei
>>495
1800字のとこまでピッタリ書いちゃったんだが
もしかして多すぎてもダメだったりするのか……
497受験番号774:2011/05/10(火) 12:48:30.23 ID:ZF+Iqjo7
>>495
そりゃ1100字と、引き伸ばしただけの1600字は一緒だろうけど
1600字分の材料用意してれば違う
それに1600程度なら±2割で、1300〜1800字書くべきってのは常識だろ
498受験番号774:2011/05/10(火) 12:55:46.62 ID:3hIMaGuJ
>>496
同じような出来の論文なら1100字ギリギリだろうが1800字書こうが点数に差はないだろうと思う。
1100いってなければ読んでももらえないだろうな。
499受験番号774:2011/05/10(火) 13:38:51.55 ID:H3jsonET
>>497
「1600字程度」なら1300〜1800字ほど書けば良いだろうが
「1100字以上〜1600字程度」と書いてある以上、1100字書けてれば全く問題ないだろ
500受験番号774:2011/05/10(火) 13:58:36.26 ID:ZF+Iqjo7
1100字以上ってのは、単なる足切り条件だから。評価基準じゃなくて1100字未満の論外は読まないっていうだけ。
つまり1600字程度の論文ってのが課題で、1200とかは明らかに短い。
文章構成力ってのは短くまとめる力に限らず、必要な字数で書き上げる力なんだよ。それが試されるわけ。その上で内容。
501受験番号774:2011/05/10(火) 14:06:51.71 ID:H3jsonET
>>500
仮に短くても最低限点取れればいいだろ
どうせみんな良く書けたと思ってるような論文だから、そこであんま差をつけようと思わない方がいいぞw
502受験番号774:2011/05/10(火) 14:07:30.83 ID:Npq/DXBD
>>499
「1,100字以上1,600字程度」は1100以上で、1600字程度書いてくださいってことだと思うが
論文の採点基準はよくわからんな
503受験番号774:2011/05/10(火) 14:12:09.29 ID:H3jsonET
>>502
それなら最初から1600字程度って書いときゃいいだろ
504受験番号774:2011/05/10(火) 14:15:03.66 ID:Npq/DXBD
>>503
単にあとで文句言われないように足切りも字数条件に明記してるんでしょ
ていうかこんな感じで論文の形式守れてないやつばっかなのかな?楽勝な気がしてきた
505受験番号774:2011/05/10(火) 14:34:49.10 ID:4JazXUBk
土木の足切りはどれくらいでしょう。
506受験番号774:2011/05/10(火) 15:24:48.50 ID:1tNdL2YD
土木16くらい?
建築電気機械19くらい?
環境検査23くらい?
507受験番号774:2011/05/10(火) 18:11:36.00 ID:Npq/DXBD
受験状況出たね
http://www.saiyou2.metro.tokyo.jp/pc/2012/selectioninformation/pass22.php

実質倍率はまた違うだろうけど、土木多いなw
508受験番号774:2011/05/10(火) 18:14:15.37 ID:qt8LoXfO
建築以外は受験率が上がってるな
土木激化、建築電気鈍化、機械変わらずといったところか
509受験番号774:2011/05/10(火) 18:14:57.68 ID:Npq/DXBD
URL違うの張ってたわ
こっちで
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/05/20l5a501.htm
510受験番号774:2011/05/10(火) 18:23:14.40 ID:xqLs5itB
>>509


にしても、約20倍か。
511受験番号774:2011/05/10(火) 20:47:43.48 ID:Kow94/BJ
>>509
思ってたより受けてない人多いが
それでも10倍か
少し多めに採用してくれると嬉しいんだがw
512受験番号774:2011/05/10(火) 20:51:10.11 ID:/MPgc8nN
土木、1次通るのは300人ぐらいかな
513受験番号774:2011/05/10(火) 20:52:00.09 ID:iLGf9hkG
>>511
何が面白いの?
514受験番号774:2011/05/10(火) 21:49:18.27 ID:H3jsonET
>>504
>楽勝な気がしてきた
勘違い乙wこんな馬鹿でも受かると思うんだなww
せめて1次通ってから言えよカスが
515受験番号774:2011/05/10(火) 21:54:21.14 ID:Npq/DXBD
ギリギリの人には悪いけど、マークミスとかなければ一次は大丈夫だと思う
余裕ないやつは人に当たらないで自分を恨めよ
516受験番号774:2011/05/10(火) 22:08:44.36 ID:DqpGCxWT
筆記と面接の配点が気になるなぁ.
筆記200(専門100小論100) 面接1次150 面接2次150 かな?
過去ログをみる限り,満点は500点な気がする.
517受験番号774:2011/05/10(火) 23:00:11.40 ID:o3XTUkLR
あれ?教養の足切り通過しても、専門も一定基準満たされなかったら当然
アウトだろ?
518受験番号774:2011/05/10(火) 23:02:14.76 ID:Npq/DXBD
>>517
そうだよ。一次通過は成績上位から面接の倍率が丁度良くなるように決めるらしい
519受験番号774:2011/05/10(火) 23:16:24.15 ID:o3XTUkLR
ふーん。じゃあ、都庁の意向としては、教養のボーダー低くして
専門と教養論文で振るいにかけようとするのがまっとうな考えだろうな。
教養論文は、採点基準が高まる可能盛大かもな。
教養では記念受験やら、何となく受けた奴を落とす関門。教養論文が一次突破の最大の関門か。
みんな論文では差が出ないと思ってるんだろうが、ところがどっこい。ふたを開けてみると
論点ずれてる奴たくさんいるぜ?きっと
抽象的な論文は点数低いんだよ。都はこんな、あんな取り組みやってる。だけじゃだめ。
その取り組みがなぜ必要なのかとか具体的に書かないと。書いてりゃフツーに1600字はいく。

520受験番号774:2011/05/10(火) 23:25:48.72 ID:Npq/DXBD
論文はみんなの出来がわからないからマジでわからん
俺もフツーに1600字行くと思うが、話を聞くと意外とそうでもないらしいし
こればっかりは成績開示があるまではわからないね
521受験番号774:2011/05/10(火) 23:30:51.19 ID:i7k6lRNJ
たかが地上の試験一つくらいで争うなよ
議論しあうのはいいが
1100字〜1600字程度ってのは普通に考えて1100〜1600字強の範囲内なら問題ないってことだろう
論点も定まらずただダラダラ字数増やしてもしょうがないがな
522受験番号774:2011/05/10(火) 23:33:43.30 ID:ffcu5DRg
1600字程度って書いていて、1100字〜1300字しか書けないんじゃねえ。
523受験番号774:2011/05/10(火) 23:33:55.75 ID:o3XTUkLR
>>520
そうそう、誰も答案を比較できないから自分が書けたって思い込んでるだけ。
ただ政策の羅列に過ぎん
はっきりいっておくが、公務委員試験の論文を一度も書かずに試験に望んだ奴は
間違いなく、ABCD評価だとしたら良くてC。
524受験番号774:2011/05/10(火) 23:36:32.50 ID:ffcu5DRg
間違いなくって100%ってことだぞ。アホっぽい言い方だな。
525受験番号774:2011/05/10(火) 23:38:22.90 ID:xqLs5itB
公→公転職希望の29歳だったりしてなw
526受験番号774:2011/05/10(火) 23:41:52.76 ID:ViDN3xBm
テスト
527受験番号774:2011/05/10(火) 23:44:06.58 ID:o3XTUkLR
今年27歳です。訂正します。
100%、ABCD評価だとしたら良くてC。
528受験番号774:2011/05/10(火) 23:46:06.53 ID:Npq/DXBD
ぶっつけ本番でいけるだろって爆死したやつはいるだろうな
一度くらいは、時間はかって資料見ずに書くべき
でも書けるやつはぶっつけでAあるよ。自分だけを基準に考えないほうがいい。
529受験番号774:2011/05/10(火) 23:49:37.81 ID:o3XTUkLR
院卒後うつ病になって一年で復活して公務員試験二年目の27歳ですが
今まで自分だけを基準に考えてきており、きっとこれからもずっとこれからも

onlylonly
530受験番号774:2011/05/10(火) 23:51:54.63 ID:Npq/DXBD
メンヘラなのを面接で見抜かれないように気を付けろよw
531受験番号774:2011/05/10(火) 23:53:11.44 ID:o3XTUkLR
研究室で隣の席に基地外がいて、なぜかよく首殴られたw
532受験番号774:2011/05/10(火) 23:54:55.40 ID:2rc3i5Ke
ここで議論しても試験終了時に
合否結果は出てるんだが
533受験番号774:2011/05/10(火) 23:59:07.93 ID:Npq/DXBD
自分が受かってるか予想するのも大事だよ
今後何の対策するか決めなきゃいけないわけだし
俺は暇だからやってるだけだけど
534受験番号774:2011/05/10(火) 23:59:21.32 ID:o3XTUkLR
議論じゃなくて雑談だよ。
公務員試験を機にはじめて2chに書き込んだが。
お も し ろ い 
535受験番号774:2011/05/11(水) 00:07:05.18 ID:C4rMNv41
明日の午前10時に教養択一の正答公表だから
もう一回答え合わせしとこ
536受験番号774:2011/05/11(水) 00:10:43.55 ID:82qf9a5v
私は横浜市を併願する予定なのだが
都庁の2次試験が6月24日から7月2日の間に予定されているんだけど
運が悪かったら横浜市うけれなくなるってことなの??
教えてやさしい人
537受験番号774:2011/05/11(水) 00:12:27.42 ID:C4rMNv41
>>536
そうだよ。公務員試験は基本被ったらどっちか諦める。
まあ一応電話くらいはしてみたらいい。
538受験番号774:2011/05/11(水) 00:12:40.03 ID:z3yO7/Z8
かぶった場合変更したほう、第一志望と胸張って言えなくなると思われ

539受験番号774:2011/05/11(水) 00:13:45.07 ID:2bAgNBCa
6月26日だったら死ねるよ
540受験番号774:2011/05/11(水) 00:14:32.64 ID:z3yO7/Z8
都庁はプライド高いのさ
541受験番号774:2011/05/11(水) 00:19:03.97 ID:frarEGLV
心理も足切り4割ぐらいだそうです。
542受験番号774:2011/05/11(水) 00:22:59.89 ID:82qf9a5v
>>537,538
ありがと

都庁プライド高いのね
けちんぼね
543受験番号774:2011/05/11(水) 00:45:34.22 ID:C4rMNv41
今確認したけど、都庁は受験案内に面接の日程は変更できませんって書いてある
他の試験も同じだよ。プライドとかの問題じゃない。
544受験番号774:2011/05/11(水) 00:53:06.67 ID:z3yO7/Z8
都庁と市を受けるなって事だよ。都なら県だろ。
渡辺陽一とミスターポポに怒られるよ
545受験番号774:2011/05/11(水) 01:10:06.08 ID:ixx+irAz
横浜ってA日程じゃないのか。
546受験番号774:2011/05/11(水) 07:59:23.77 ID:TSGCLsE7
>>536
都庁の2次試験は平日だからかぶらない。だから心配するな。
547受験番号774:2011/05/11(水) 10:48:31.44 ID:82qf9a5v
都庁解答公開したけどLECと変わりありませんでした
548受験番号774:2011/05/11(水) 12:04:01.19 ID:2d0EzTVE
面接ってどうなるんかな。
事務は、受験番号順にするとすれば、いつごろか予想できるだろうけど、
技術はどうするんかな。土木の日、建築の日、電気の日、機械の日みたいな感じでやるのかな。
549受験番号774:2011/05/11(水) 19:09:57.10 ID:4d0uftfC
>>548
違う。技術の面接はそれぞれの職種で並行して行う。
技術はその職種の人間が面接するから。
550受験番号774:2011/05/11(水) 19:23:18.85 ID:rde4ELZE
>>549
何様だよお前
ウザ
551受験番号774:2011/05/11(水) 19:26:44.94 ID:4d0uftfC
>>550
お前こそ何様だ。
もう絶対にこのスレに情報提供しない。
それもこれも全てID:rde4ELZEのせい。
552受験番号774:2011/05/11(水) 19:32:42.42 ID:C4rMNv41
子供の喧嘩かよw
553受験番号774:2011/05/11(水) 20:55:05.67 ID:Xb4yO9Wz
確かに大人気ないなw
554受験番号774:2011/05/11(水) 22:01:44.17 ID:pUZKFIwa
>>548
まあ落ち着けよ

明らかに549がおかしいw
555受験番号774:2011/05/11(水) 22:05:20.40 ID:pUZKFIwa
548 じゃなく 549
556受験番号774:2011/05/11(水) 22:08:58.72 ID:pUZKFIwa
訂正
>>549
まあ落ち着けよ

明らかに550がおかしいw

557受験番号774:2011/05/11(水) 22:10:30.47 ID:C4rMNv41
お前が落ち着けよw
この流れクソワロタ
558受験番号774:2011/05/11(水) 22:54:13.33 ID:skwoQwCW
>>551
きみかわいいね
ちゅう したいよ
559受験番号774:2011/05/11(水) 23:04:51.39 ID:sfuXTNzf
なかよくしなよ・・・
みんな同僚になるかもしれないんだから(・ω・)
560受験番号774:2011/05/11(水) 23:05:50.51 ID:E3yDyYac
スレを見ると程度の低いカスばかり。
所詮は技術職(笑)
561受験番号774:2011/05/11(水) 23:27:21.17 ID:skwoQwCW
とかいってる低学歴>>560(笑)のレベルの低さに絶句
562受験番号774:2011/05/11(水) 23:49:52.19 ID:zaVMDur+
技術職が、程度の低いカスばかりであれば俺は嬉しい。

563受験番号774:2011/05/12(木) 00:02:50.54 ID:YLCsxUTq
>>562
カスが何言ってんだよ
564受験番号774:2011/05/12(木) 00:04:47.84 ID:7xV/+rf6
おやめなさい
565受験番号774:2011/05/12(木) 00:17:16.86 ID:Y4GwwQxC
フ、フリーザ様っ!!
566受験番号774:2011/05/12(木) 00:26:40.90 ID:Y4GwwQxC
技術職の情報少なすぎて、面接対策何したらいいかわカランw
電気の政策っつたってな〜〜
567受験番号774:2011/05/12(木) 00:43:02.04 ID:3DTeVZ//
ツマンネ
568受験番号774:2011/05/12(木) 10:43:15.00 ID:IepjeOMq
このスレもか…
569受験番号774:2011/05/12(木) 14:22:02.58 ID:7O9dc7mB
>>566
電気なら上下水道と鉄道の政策って感じじゃない?
俺もすることないから東京都のサイトとか見つつ関連知識集めてるw
570受験番号774:2011/05/12(木) 14:44:26.51 ID:61zx6yZs
>>569
君はなかなか考えて行動していそうだね。上から目線で済まないが・・・
時々このスレを覗いてくれ。荒らしは無視して話を進めよう。
571受験番号774:2011/05/12(木) 16:20:56.41 ID:lOJj2Ibt
>>569
随分詳細に書いてあるよね
受験者以外であれを読む人いるんだろうか
572受験番号774:2011/05/12(木) 17:37:28.91 ID:dAJjKJkU
俺の親父はやたら自治体のサイト見てるぞ
過去問コピーしに都民情報ルーム行った時もおっさんおばさんが結構いた。見てる人は見てるんじゃない?
573受験番号774:2011/05/12(木) 20:10:08.40 ID:3DTeVZ//
>>550
死ね
574受験番号774:2011/05/12(木) 20:26:58.96 ID:ShdNqdA0
仲良くやろうぜ!
575受験番号774:2011/05/12(木) 22:34:10.58 ID:cqWNvHJo
機械専門
ショットピーニングをショットブラストと勘違いして書いてた・・・
(1)切削加工につられた.切削の後はショットかけて,その後バフだよな.
とか脳内妄想してた.
576受験番号774:2011/05/13(金) 15:46:50.55 ID:Asy9Fggc
国1受けた人どうだった?

22、29で通りました。理工1です
577受験番号774:2011/05/13(金) 16:48:24.07 ID:vvYwuaR+
32、36で通過、俺も理工T。
国T本命だからひと安心だわw
578受験番号774:2011/05/13(金) 17:11:01.78 ID:Asy9Fggc
>>577

心配しなくても絶対平気だろ!その点数だったら

俺は都庁本命だから、2次バックレるわ
579受験番号774:2011/05/13(金) 18:34:43.43 ID:2ncscEdz
23,25で通った
意外と一次は通るもんなのね
580受験番号774:2011/05/13(金) 18:37:50.64 ID:kmR4dEk5
27,22で理工T通過
完全におっこったと思ってたから、1次合格通知来ててびっくりした
都の筆記も通ってるといいな
581受験番号774:2011/05/13(金) 21:49:56.38 ID:4sy0LiTI
うぁ 電気だけど ファラデーとレンツ間違えて書いた。
582受験番号774:2011/05/13(金) 22:29:31.80 ID:Nhe37Bmi
俺はファラデーもレンツもまとめて説明してしまった・・・
絶対分かってないと思われる
583受験番号774:2011/05/13(金) 22:32:10.18 ID:vBTbuTIg
電気の2(2)は(1)との繋がりで
ファラデーの法則から誘導起電力のV=IBlを導いて完答だと思ったんだけど
今思うとそんな必要はあったんだろうか。
584受験番号774:2011/05/13(金) 22:34:26.22 ID:vBTbuTIg
V=vBlだった
585受験番号774:2011/05/13(金) 22:37:12.86 ID:4sy0LiTI
方向はオッパイでいいんだよな?
586受験番号774:2011/05/13(金) 22:41:16.73 ID:Nhe37Bmi
え ×にしたんだが・・・
587受験番号774:2011/05/13(金) 22:43:31.61 ID:vBTbuTIg
×だよ
588受験番号774:2011/05/13(金) 22:49:40.48 ID:4sy0LiTI
わお 終わってる!!
6-(2)NGNわからん
1-(2)できない
2-(1)ミス(2)オッパイmiss
部分点狙いで・・・ビみょーになってまいりましたよ_| ̄|●
589受験番号774:2011/05/13(金) 22:53:23.98 ID:4sy0LiTI
連投スマン
記述もlecの模範解答見たが、自分の答案が幼稚に見えたのよさ〜
590受験番号774:2011/05/13(金) 23:20:24.92 ID:torCF50S
ファラデーの法則>レンツの法則になるから、レンツの説明入ってもおかしくないと思うけど。
式で表した時に、マイナスの意味説明したら、レンツの説明も入るしさ。
591受験番号774:2011/05/13(金) 23:25:31.59 ID:ioz31UAi
大学受験レベルだな…
国一で無い内定にならないようにせねば
592受験番号774:2011/05/13(金) 23:27:27.80 ID:4sy0LiTI
ファラデーは誘導起電力までだろ?レンツが逆起電力か。全部書いちまえばよかったんだが、
なぜか俺は、逆向きの磁束が発生する。ってとこでとめてしまった。
単位時間当たりの磁束の変化量によってどうのこうのとは書いたが
誘導起電力については触れとらん。
キーワード抜けてるww部分点ください!
593受験番号774:2011/05/13(金) 23:29:41.06 ID:ex09UyTC
>>588
1-(2)ができないとか終わってね?
594受験番号774:2011/05/13(金) 23:31:51.10 ID:vBTbuTIg
やっぱこのスレ電気多いんだな
専門記述が死にかけてるやつも、論文で挽回のチャンスはあるさ
595受験番号774:2011/05/13(金) 23:32:27.09 ID:torCF50S
っていうか、磁束の時間変化が誘導起電力を生むってことやろ。
逆向きの磁束が発生するってのはおかしいぞ。磁束が時間変化しない限り意味無いぞ。
596受験番号774:2011/05/13(金) 23:33:26.67 ID:vBTbuTIg
それにしても議論が低レベルすぎるw
お前ら教科書見なおしてこいや
597受験番号774:2011/05/13(金) 23:37:05.13 ID:ex09UyTC
このスレを見てたら合格した気がしてきたw
598受験番号774:2011/05/13(金) 23:39:01.86 ID:4sy0LiTI
>>595
閉曲面で磁束が増加するとそれを打ち消す方向に逆向きの磁束が
発生するって書いた。
まあ、肝心の誘導起電力って言葉が抜けてたな。
ひとつの段階を飛ばした感じだ。
俺はファラデーレンツがかかわる電気機器の研究してたんだが、
磁束ばかりに目がいってたなー−
599受験番号774:2011/05/13(金) 23:40:38.42 ID:4sy0LiTI
まあ、アカデミックな話をすると、頭でっかちがよってくるから
ここらで話を終わりにしよう。
600受験番号774:2011/05/13(金) 23:45:19.31 ID:ex09UyTC
磁束が発生するわけではないと思うが・・・

問1ができない時点で、直流回路までしか理解できてないだろ。
磁束の変化云々以前の問題
601受験番号774:2011/05/13(金) 23:46:45.87 ID:torCF50S
まあまあ、自分も書いておいてこう書くのもおかしいと思うが、
あとは教科書かネットで調べれば良い話だしさ。
602受験番号774:2011/05/13(金) 23:48:40.15 ID:1E9sI2VB
誘導電流がつくる磁束ってこと?
上のレスにあったが、lecに模範解答あるか?
603受験番号774:2011/05/13(金) 23:50:58.08 ID:4sy0LiTI
<<602
教養記述のことだよ。教養が抜けてた。
604受験番号774:2011/05/13(金) 23:57:00.83 ID:1E9sI2VB
ああ論文のことね。電気ばっかだな。
ついでに誰か解答作ってくれ…
605受験番号774:2011/05/13(金) 23:59:15.67 ID:vBTbuTIg
解答っていっても、書き方工夫できるのは2(2)くらいだと思うが……
606受験番号774:2011/05/14(土) 00:00:29.59 ID:HcC4ebvC
あと俺院で電気機器の研究やってたが、交流回路理論の何々が分かっていなくとも
研究はできちまうし、分からないとこあればその都度教科書なり何なり調べればいいのさ。
まあ、試験勉強の場合はまったく話は別だがw
まー何が言いいたいかというと、院生だからって受験勉強できると思うなよ〜
エントリーシートのネタはいっぱいあるけどな クックック・・・
607受験番号774:2011/05/14(土) 00:02:59.11 ID:KtigWw/9
なんかキモい まあ電気っぽいな
エントリーシートのネタなんてみんな持ってるよ
自分にとって特別な体験も、面接官にとっては大したことじゃない
608受験番号774:2011/05/14(土) 00:08:05.73 ID:HcC4ebvC
じゃあ何?都庁は専門と記述がすべてだっていうの!?
他の自治体は面接に比重をかなりおいているのにっ!!!
東京都って遅れているのね。あらやだもうこんな時間もう寝るわおやすみなさい
609受験番号774:2011/05/14(土) 00:09:21.96 ID:npqlzs+v
>>608
都庁は面接がほぼ全て。
筆記は教養論文以外ほとんど意味ない。
610受験番号774:2011/05/14(土) 00:12:15.36 ID:HcC4ebvC
なら嬉しいわ。でも配点が公表されてるわけじゃないからな〜
田舎自治体以外面接が全てなんだろうが・・・
まあ俺はなんてったって院生なんだからA試験が本番。
受験勉強用知識を蓄えないとな!
611受験番号774:2011/05/14(土) 00:15:48.08 ID:iyY02mXz
気持ち悪い
612受験番号774:2011/05/14(土) 00:18:18.75 ID:HcC4ebvC
いうよねー
613受験番号774:2011/05/14(土) 00:27:27.62 ID:SK3NnbwH
>>609
筆記が教養論文以外意味ないというのは本当に?
どこからそれを推測したのか興味ある。
過去の成績開示と回答状況から筆記での論文と専門の
点数比率を割り出したの?
614受験番号774:2011/05/14(土) 00:30:31.29 ID:HcC4ebvC
609じゃないが都庁は論文の配点が大きい(推測)ってのは予備校から聞いていたよ。
特別区はさらにその傾向が顕著らしいよ
615受験番号774:2011/05/14(土) 01:11:56.86 ID:1E076lSv
あくまで推測だからな
結局論文より面接で決まるだろ。キモメンはさよなら
616受験番号774:2011/05/14(土) 02:04:39.95 ID:HcC4ebvC
お前ら当然国大法人受けるよな?
まさか東大に殺到すんのか???
617受験番号774:2011/05/14(土) 11:33:29.50 ID:GVslA6DC
国T教養18で通りましたww

面接って何聞かれますかね?
618受験番号774:2011/05/14(土) 14:25:58.27 ID:Z4SzynkQ
1Aの機械受ける人はクッタジューコフスキーとか説明できるん?(´・ω・`)
619受験番号774:2011/05/14(土) 16:44:24.69 ID:ZW80519P
>>618
ケルビン循環定理まででいいお(*)

マジレスするとんな高度な話題はどうでもいい
聞かれてもNSとかダランベールくらいで、理論から聞かれるのは1題かせいぜい2題
しかもそもそも流体からでるかわからんし
620受験番号774:2011/05/14(土) 17:25:29.23 ID:U8AQ05Ck
>>616
えっ東大受験なのか?俺は一橋だけど。
621受験番号774:2011/05/14(土) 20:17:32.08 ID:ZDWX32MP
俺は電気だけど、採用先が東大と研究センターしかない。
自宅から通える範囲では
622受験番号774:2011/05/15(日) 00:19:21.18 ID:lUglRQ/g
既に気持ちはI類Aの専門

過去問すら見てないから、2問中1問選択とか怖すぎる
623受験番号774:2011/05/15(日) 02:32:57.73 ID:nScXi8fa
土木区分いる?
624受験番号774:2011/05/15(日) 02:43:31.67 ID:H10pLZPj
俺も土木だ。
教養20だけど足切られないよな?
625受験番号774:2011/05/15(日) 03:39:05.32 ID:I8a9f1pX
技術の区分ごとに教養の足キリ違うのかな
教養は基本的に16/40が足キリのラインとか言われてるが

まあ教養足キリ超えてたら点数はどうでもいいわ
都庁は得点比が教養:専門=0:1だし
626受験番号774:2011/05/15(日) 06:03:48.80 ID:I1xLtpt5
一見まともな書き込みに見えるが
実際は散々既出の情報をまとめただけの
全く価値のない書き込み
627受験番号774:2011/05/15(日) 10:56:12.46 ID:LFH1IkeO
土木だけど専門ってどんくらいとればいいの?
半分できたかすら微妙なんだが
628受験番号774:2011/05/15(日) 11:59:35.69 ID:hzNRI0RP
>>619
ダランベールじゃなくてベルヌウイだった
629受験番号774:2011/05/15(日) 12:06:06.25 ID:9CNSMvUd
環境検査は1Bしか受けられないから、1Aは事務官でいくわ
面接突っ込まれそうだが
630受験番号774:2011/05/15(日) 12:29:36.46 ID:nScXi8fa
>>627
半分か。微妙なラインだな。でも論文がそこそこ書けたなら大丈夫なんじゃないか?
631受験番号774:2011/05/15(日) 22:23:59.05 ID:SIw4rTJ/
足きりが気になって吐きそう…
632受験番号774:2011/05/15(日) 22:28:16.80 ID:5xRrVGIz
技術職で足きりってどんだけ低いんだよw20もいってないのか
633受験番号774:2011/05/15(日) 22:34:35.80 ID:SIw4rTJ/
まさかの16だった
634受験番号774:2011/05/15(日) 22:35:15.24 ID:C38zPsYz
いくら技術でもそれはアウトだと思うぞw
635受験番号774:2011/05/15(日) 22:36:57.54 ID:TK55GdVq
教養無勉で本番色々ミスると20切るんじゃね
でも18〜19ぐらいなら大丈夫だろ
16切るぐらい酷いならどうしようもないが
636受験番号774:2011/05/15(日) 22:45:07.63 ID:ite1yTWX
都庁は道のりが長えなー。一回一回の待たされる期間が長すぎ。
637受験番号774:2011/05/15(日) 23:17:33.68 ID:B6kyFxw+
技術の雄、土木職でさえ去年15点でも通ったそうだ。教養、専門できてる奴は
通ったと思ったほうがよい。

ソースは落ち着いたブログ書いてる人。
638受験番号774:2011/05/15(日) 23:28:42.54 ID:B6kyFxw+
教養は教養記述のことな。
639受験番号774:2011/05/16(月) 00:12:53.06 ID:FULKtdRg
前にも同じ言い方してたやついたが、まぎらわしいから教養論文って言え
640受験番号774:2011/05/16(月) 01:10:33.24 ID:JZQibWOL
小論文でいい
641受験番号774:2011/05/17(火) 00:54:16.53 ID:sQnCTjEp
お前たちよかったな。事務系と比べて比較的面接カードの内容は
緩やかに評価されそうだ。
642受験番号774:2011/05/17(火) 01:26:17.88 ID:qIs47lfR
>>641
面接カードって事務系と同じ内容でかつ当日書くんだよな?
何書くかかなり迷いそうだが・・・
643受験番号774:2011/05/17(火) 01:28:24.99 ID:qIs47lfR

訂正:当日までに書いて持っていくだった。
644受験番号774:2011/05/17(火) 01:30:47.05 ID:sQnCTjEp
そうそう、まああんま手を抜くなよ?
645受験番号774:2011/05/17(火) 01:56:37.23 ID:EPGjLJk3
一体お前は誰なんだよw
言われなくてもちゃんと書くわ
646受験番号774:2011/05/18(水) 13:23:08.20 ID:BwXzFuj/
技術の面接って専門的なとこまで聞かれるのかな?
647受験番号774:2011/05/18(水) 14:31:18.51 ID:8vcLf4cE
>>1からレス読めよ
648受験番号774:2011/05/18(水) 18:11:27.12 ID:MxN03e7O
過疎ってんじゃねえよ
649受験番号774:2011/05/18(水) 23:36:41.86 ID:pfH5XV/Y
みんな元気か!
試験の結果悪くて死んでるやつもいるかもしれんが、最後までがんばろう!
650受験番号774:2011/05/18(水) 23:48:35.03 ID:HugmuIIQ
今は国T2次が迫ってるからな
追い込みだわ
651受験番号774:2011/05/19(木) 14:56:00.25 ID:M0UU4BVN
滑りどめの都庁じゃなくて国一で内定取りたいよな
652受験番号774:2011/05/19(木) 18:04:03.56 ID:fsvzXeg/
でも実際、難しい国1の2次通ったとしてもほとんど採用されんから
都庁か地方に流れるんだよな
653受験番号774:2011/05/19(木) 18:45:16.56 ID:JzmK9AGM
内定者の約3倍しか合格者だしてないだろ
3人に1人は内定もらえるからかなり楽だわw
654受験番号774:2011/05/19(木) 18:46:06.91 ID:9mHsARdp
I類A申し込み状況出たぞ
俺は申し込んでないけど
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/05/20l5j200.htm
655受験番号774:2011/05/19(木) 19:16:50.07 ID:DC1PcoEJ
文系って倍率すごいんだな!!
656受験番号774:2011/05/19(木) 20:32:49.88 ID:hPpoQ++a
A受験者ってBも併願してるのかな?
TAの倍率がやたら高いからずっと気になってたんだけども
657受験番号774:2011/05/19(木) 21:34:16.41 ID:b/NE7wJM
案外増えなかったな。まあ、どれくらい受験辞退者が出るかでまた変わるけど。
658受験番号774:2011/05/19(木) 22:10:54.49 ID:3bPxPOht
>>656
俺は在職中なんで年齢も丁度真ん中ぐらいだから
併願してるぞ。
本命の政令指定都市とも日程ずれてるし
いい模試になってるわ
659受験番号774:2011/05/20(金) 17:54:10.07 ID:uJ+ePt7q
IAは技術職にしては倍率たけえからなー
660受験番号774:2011/05/21(土) 03:57:19.36 ID:3vc+2d9b
学部卒職歴ありだがIAは受かる気しないから労基受けるわ
661受験番号774:2011/05/21(土) 08:42:37.19 ID:Aw8ET6cC
IAは見た目の倍率は高いが、そもそも学部卒職歴なしは論外だから、
それを除けば、実質倍率はそんなに高くない。
662受験番号774:2011/05/21(土) 11:28:02.26 ID:IZN5zQ/j
TAの学部卒職歴なしって、つまり留年、浪人、就職浪人したやつだろ?しかも二回も
それでTBより上に入ろうなんてよっぽどじゃないと面接で落とされるだろうな
ただそんなに数がいるとは思えないが……
663受験番号774:2011/05/21(土) 11:34:02.07 ID:XbDYgNDk
職歴といっても専門性がないと、
1Aの趣旨に反するな
664受験番号774:2011/05/21(土) 14:22:03.51 ID:5ZVvn+AA
院卒職歴有りの俺が受けるべき試験だな
665受験番号774:2011/05/21(土) 14:30:51.93 ID:FPXIE8js
おっと、俺も院卒職歴有りだぜ。
早く転職したい
666受験番号774:2011/05/21(土) 19:40:24.51 ID:xaN/QYi8
>>663
職歴の専門性は大して関係ないな。
形式上職歴があればいいだけだから。
667受験番号774:2011/05/21(土) 20:10:01.34 ID:3vc+2d9b
職歴も2年は必要なんだろ?
668受験番号774:2011/05/21(土) 20:33:12.61 ID:xaN/QYi8
>>667
そう。院卒相当の職歴だからな。
669受験番号774:2011/05/22(日) 12:36:41.76 ID:5kNrmyeL
ぬぷ
670受験番号774:2011/05/22(日) 18:47:29.29 ID:vDIUbH6D
国Tの専門記述とんでもなく難しかった。
もしかして院生対象の1Aもあのレベルなのか…?
671受験番号774:2011/05/22(日) 19:12:30.43 ID:LcfnX6Yp
>>670
専攻は何系?
1Aは、問題数少ないから博打試験のイメージなんだよな。
672受験番号774:2011/05/22(日) 19:16:25.50 ID:xbqkTHRP
んなことない
普通に高校教科書レヴェル
673受験番号774:2011/05/22(日) 21:58:18.90 ID:vDIUbH6D
>>671
専攻、というか区分は理工1でやってきた。
LECでの勉強しかしてなかったから、
オイラーの座屈荷重の導出とかファンデルワールスの式とか
マジで面食らったわ。
高校教科書レベルなら助かる…
674受験番号774:2011/05/23(月) 16:31:59.74 ID:Nj/b1OsW
専攻を聞かれてLECの理工Tって、どういう答え方だよ
675673:2011/05/23(月) 17:57:31.46 ID:aYXiN5Ue
相当おかしい書き込みした…
俺みたいな質問を理解してない奴が
面接で落ちるぞ。
みんな気を付けような!
676受験番号774:2011/05/24(火) 21:05:01.17 ID:040NK5ON
あげとこう
677受験番号774:2011/05/25(水) 12:04:43.48 ID:oFeRn7cn
モチベーションがあがりません。

上がる気配すら見せません。

どうしよう
678受験番号774:2011/05/25(水) 22:03:50.35 ID:jPrJuDce
早く転職したい
発表まで長すぎる
679受験番号774:2011/05/25(水) 23:26:49.65 ID:97AyxsAq
電気志望なんだが、合格者の面接シートってどこにあるのかな?
知ってる人います?
土木でも、機械でもいいです。
680受験番号774:2011/05/25(水) 23:34:11.17 ID:4eruZSWX
>>679
面接シート自体都に回収されるんだから、
どうしても手に入れたいならリアル知り合いで合格者の人が、都に提出する前にコピーとってた奴をもらうしかない
681受験番号774:2011/05/26(木) 08:24:33.03 ID:tXT8DBQp
>>679っていかにも頭悪そう
682受験番号774:2011/05/27(金) 02:22:29.01 ID:3UL+jo7G
今年の受験者に東電関連で受ける人おるんかな?
683受験番号774:2011/05/27(金) 16:24:47.88 ID:rd+wOx6C
もうすぐBの合格発表とAの一次試験か
間隔が長くてだれる
684受験番号774:2011/05/27(金) 19:33:48.96 ID:RPiTC+pg
IAしか受けれねえ
685受験番号774:2011/05/27(金) 20:53:52.51 ID:erkjMV+9
あと二週間か。
686受験番号774:2011/05/28(土) 20:21:31.49 ID:bHvyvDnA
来年以降は東電からの脱出組みが電気で受験しそうだな。
やはり今年合格しないと大変なことになりそう。
687受験番号774:2011/05/28(土) 20:43:07.73 ID:Wcb5q5WJ
あせるな。まだ脱出する時期じゃない。

様子見ってとこだろう。
688受験番号774:2011/05/28(土) 21:39:47.43 ID:BKiv7GJ6
東電行くようなエリートがポンプマンなんかに転職するわけないだろ
勘違い乙
689受験番号774:2011/05/28(土) 22:27:14.35 ID:Wcb5q5WJ
>>688

色々分かってないな学生ちゃんwワロスwwwwwwwwwwwwwww
690受験番号774:2011/05/29(日) 05:23:33.49 ID:5H0hoBs3
電力会社は土木も多いから土木も激戦になるだろう。
道路などの占用企業者として役所との接点が多い。もちろん頭を下げたり怒られる立場。
だからこの地震を機会に一層公務員に憧れる社員も多かったりしてね。
691受験番号774:2011/05/29(日) 12:40:53.51 ID:kGJFWF93
東電の給料2割カットしても、都の給料とは比べ物にならない。
692受験番号774:2011/05/29(日) 12:44:38.40 ID:8edvvb4U
役員報酬な。

一般社員若手はそんなに変わらない。
693受験番号774:2011/05/29(日) 18:39:00.06 ID:8edvvb4U
年収100万200万変わっても生活水準はそんなに変化しないぞ。
694受験番号774:2011/05/29(日) 19:05:18.05 ID:lNNUazgo
>>693
200はかなり違う
695受験番号774:2011/05/30(月) 01:46:37.92 ID:AD1GaEMa
まだ発表先か
東京都は放置プレイ仕掛けるの好きだな
696受験番号774:2011/05/30(月) 17:02:04.37 ID:+rpEnujy
土木って毎年構造出てんの?
697受験番号774:2011/05/31(火) 00:07:59.80 ID:GN0KZnGb
面接カードみんな書きはじめてる???
698受験番号774:2011/05/31(火) 01:45:49.41 ID:uf/+2Gkt
そんなもんねーぞ。
699受験番号774:2011/05/31(火) 18:16:16.71 ID:Jqc+wU9K
>>698
え?
700受験番号774:2011/05/31(火) 19:23:22.60 ID:rheByHXj
IB受かったやつだけに届いた、ということか…
701受験番号774:2011/05/31(火) 19:52:56.11 ID:aI9Ncy/2
ほんと?
702受験番号774:2011/05/31(火) 20:05:27.66 ID:TrkQMRI4
合格者には面接シート届くぞ
703受験番号774:2011/05/31(火) 20:34:50.11 ID:aI9Ncy/2
去年のスレ見てもその情報ないけど…今年から??きてないから落ちたのかな。
704受験番号774:2011/05/31(火) 20:39:23.66 ID:xAhfm/yh
去年も面接シートあったから
705受験番号774:2011/05/31(火) 20:42:43.77 ID:aI9Ncy/2
去年も発表の前に面接カードが送られていたんですか??何度もすみません。去年のスレ見た限りは書いてなかったけど、書いてなかっただけなのかな。
706受験番号774:2011/05/31(火) 20:51:45.82 ID:j9zc82a/
1次合格者の封筒:少し厚め

1次不合格者の封筒:ペラペラ

って感じか
707受験番号774:2011/05/31(火) 21:01:23.45 ID:aI9Ncy/2
それって今届くものについて?合格通知の話ではなく?封筒も何もまだ届いていませんが…よく分かんない。
708受験番号774:2011/05/31(火) 21:05:14.83 ID:rheByHXj
何にしても、発表まで日もないし
素直に待ってればいいんじゃない?
合格でも不合格でもいいようにさ。
どうせ書く内容は志望理由&PRだろうし
709受験番号774:2011/05/31(火) 21:40:38.34 ID:aI9Ncy/2
たしかに。発表まで日がないからちょっと精神的に追い詰められてきました。。地上対策と面接対策をして大人しく発表を待ちます(._.)
710受験番号774:2011/05/31(火) 22:24:04.80 ID:gM79j8xC
みんな釣られるな!合格発表前に面接カードが届くはずがないよ!
いまは腰を据えて勉強だ!
711受験番号774:2011/05/31(火) 22:48:58.14 ID:/khxngpq
教養30戦期8割論文普通の俺に届いてないから安心しろ
712受験番号774:2011/05/31(火) 22:49:18.18 ID:uINOrLyQ
面接カードは合格者にメールでアドレス教えてPDFダウンロード
713受験番号774:2011/05/31(火) 23:02:58.87 ID:aI9Ncy/2
良かった(T-T)まんまと釣られました。みなさんありがとう。勉強してその日を待ちます。
714受験番号774:2011/05/31(火) 23:14:25.87 ID:GN0KZnGb
>>697 面接カードみんな書きはじめてる???

↑これでみんな釣られたんだろうが、これ書いたの俺w

事前に面接カード入手みんなしてるだろうから、もう書いてるのかなと思ってw

まさかこんなことになってるとわなwwww情弱どもめ、それで受かると思っているのかww

715受験番号774:2011/06/01(水) 00:18:58.42 ID:P5hW7dA6
釣りっていうかネタの領域だろw
6/10発表何だから
それ以前にわかるはずないだろww
716受験番号774:2011/06/01(水) 00:46:31.09 ID:W/VHfXic
でも
もりあがったね
717受験番号774:2011/06/01(水) 09:13:28.34 ID:jXxqH1GC
セックス
718受験番号774:2011/06/01(水) 14:13:38.56 ID:ZUq2uJ74
Aも受ける???
719受験番号774:2011/06/01(水) 14:45:35.83 ID:+wJqjbVS
受けるよ。
720受験番号774:2011/06/01(水) 14:58:35.05 ID:ZUq2uJ74
俺入庁したら弁理士合格目指すわ!!!!!!!!!!!!
721受験番号774:2011/06/01(水) 15:50:01.21 ID:+wJqjbVS
>>720
合格後からはじめようぜ!
722受験番号774:2011/06/01(水) 16:02:34.26 ID:ZUq2uJ74
面接では、二回ノック後入室し、着席後すかさずアストロンで様子見が鉄板になってくると
思うんだ。
723受験番号774:2011/06/01(水) 17:22:35.74 ID:vzefipRT
ツマンネ
724受験番号774:2011/06/01(水) 22:07:08.22 ID:IDzXlgtA
ちょっと教えていただきたいんですが。

Aの方は構造・論文が必修的な扱いで、水理、土質、コンクリが選択なんでしょうか?
725受験番号774:2011/06/02(木) 10:59:29.89 ID:9aIJOPoW
技術って、志望動機作りにくいな。
特に、ポンプマンにとっては志望動機やれ入ってやりたいことなんて聞かれても、
ポンプマンになりたいですって言うしかないのか。
726受験番号774:2011/06/02(木) 18:37:28.42 ID:mH1mhzU2
技術は考えやすいと思うが・・・
保守がいかに安全・安心に直結するか考えればどれだけ重要なことか
727受験番号774:2011/06/02(木) 19:22:37.57 ID:V469JBX8
保守と維持管理は同じ意味かな??
728受験番号774:2011/06/02(木) 19:28:05.08 ID:N+CIHfP+
維持管理やりたいならビルメンやってればいいじゃんww

と、俺が面接官なら言ってやるが
729受験番号774:2011/06/02(木) 20:02:10.29 ID:1oPALGHm
機械1sの二番で熱と流体両方でないとかあるんかな…??
730受験番号774:2011/06/02(木) 21:27:47.05 ID:V469JBX8
参議院受ける人いるの??
731受験番号774:2011/06/02(木) 21:47:56.67 ID:5HZ1fk0b
通信事業者から内定でた。どうしよう。
給料は通信>都庁だよな?これから公務員は更に給料減らされる可能性も高いし

これで民間行ったら教養8割超えるほど努力したのが勿体無い気もするし迷う。

結果はまだだから皮算用だが…。
732受験番号774:2011/06/02(木) 21:49:54.74 ID:8im5JUZu
>>731
ひょっとしてだが、最終試験がアルファベットのブースで行われるところじゃないか?
だとしたら俺もだ。だけど俺は転勤も激務も嫌だから都庁行きたいわ
733受験番号774:2011/06/02(木) 21:57:28.13 ID:V469JBX8
>>731
>>732

電気?機械?
734受験番号774:2011/06/02(木) 22:02:01.08 ID:Gsiv4fn4
>>731
通信事業者っていっても色々あるからなあ
735受験番号774:2011/06/02(木) 22:06:47.74 ID:ugFs/+mg
でも大企業から内定貰えるような奴が公務員の技術職になったら絶対後悔しそう
736731:2011/06/02(木) 22:08:48.29 ID:5HZ1fk0b
>>732
反応早くてびっくり
おれはあっちの222だったりするw向こうではおくびにも出さないけどw
激務ではなくね?都庁に比べれば大変だろうけどSIerとか国Tに比べれば…。

>>733
おれはどちらでもない。

>>734
総合通信事業者
737受験番号774:2011/06/02(木) 22:16:38.25 ID:8im5JUZu
>>736
俺は484だ。俺の研究室の先輩がその会社にいるけど、
SIや国一ほどではないにしろ、残業60〜80時間はざらだと言ってたよ。
しかも複数の先輩がね。あと転勤もかなりあって生活が安定しないとさ。

公務員は今後給料ちょっとずつ下がるだろうけど、
某社は俺らが定年するより前に潰れるか買収されると、割と本気で思ってるよ
738受験番号774:2011/06/02(木) 22:24:36.26 ID:N+CIHfP+
60如きで激務と言うなら、都庁なんて部署によってはブラック・・・
739受験番号774:2011/06/02(木) 22:38:51.72 ID:8im5JUZu
>>738
都庁も部署によってそのくらいある月があることは知ってるよ。
でも毎月コンスタントに60〜80時間で、さらに転勤もあるってなると話が違うかなと。
740受験番号774:2011/06/02(木) 22:55:50.05 ID:8RlmL50E
なにも知らないのか…
741受験番号774:2011/06/02(木) 22:56:47.73 ID:8im5JUZu
>>740
交通局と水道局のOBから話聞いたくらいで、説明会とかは出てないからね。
742受験番号774:2011/06/03(金) 00:32:02.02 ID:+RFE5FOA
あと一週間やー
743受験番号774:2011/06/03(金) 02:11:19.23 ID:Mcy/+BZX
警視庁も混ざっていい?
警察職員スレ過疎ってて
744受験番号774:2011/06/03(金) 02:30:41.89 ID:U8IcIatl
こっちも勢いないぞ
745受験番号774:2011/06/03(金) 10:05:50.99 ID:E3TjP2tl
>>743
混ざっても良いから、ネタ振ってくれ!
746受験番号774:2011/06/03(金) 10:34:40.98 ID:59dZpO+d
>>729
毎年どっちかは入ってたけどいかんせん歴史が浅いから・・・
流体・熱・材料分野マンベンなくやるしかね
747受験番号774:2011/06/03(金) 12:34:54.14 ID:N9meiFl7
来週はIAか
どうせ例年どおりの受験率だろうから余裕だな
748受験番号774:2011/06/03(金) 13:10:22.27 ID:eDbRlVJ0
ここのスレはほとんど院生か?
749受験番号774:2011/06/03(金) 14:07:26.88 ID:q3KvhG6p
いいな通信…
給料段違いだろ
750受験番号774:2011/06/03(金) 16:41:07.30 ID:Rd3e1tTW
通信事業者なんて実質定年早いから絶対行きたくないわ
751受験番号774:2011/06/03(金) 18:06:45.13 ID:epA4sYSj
>>750
この会社は定年は遅いよ。
ただ今最も落ち目で復活の兆しが皆無なののと、理系でも全国どころか世界へ転勤させられるのがネック。
給料も今のペースは確実に保てない…がそれは都庁もそうか
752受験番号774:2011/06/03(金) 18:24:16.12 ID:E3TjP2tl
給料給料って言うが、結局嫁と共働きが一番だぜ。
753受験番号774:2011/06/03(金) 19:15:55.41 ID:lzVy7Uf8
不合格
754受験番号774:2011/06/03(金) 19:27:33.49 ID:lzVy7Uf8
このクソどもが
755受験番号774:2011/06/03(金) 20:02:04.70 ID:jty4Bd/J
共働きの嫁だって稼ぎの良い旦那のほうが良いに決まってる。
756受験番号774:2011/06/03(金) 21:02:33.20 ID:q3KvhG6p
都庁職員は聞こえがよくても水道下水交通とかの局名言ったらドン引きだろうな
757受験番号774:2011/06/03(金) 21:40:32.04 ID:PCoLe6vB
東京に住んで帰りに秋葉によって帰れるとか思ってる奴は
俺一人だけではないと信じたい
758受験番号774:2011/06/04(土) 00:52:51.21 ID:zQjrdpt0
>>756
「”今は”下水道局です」って言わないと、
一生溝浚いと勘違いされるな。
759受験番号774:2011/06/04(土) 08:19:49.53 ID:VHks5wX+
下をつけなきゃ良いのでは?
水道局ならそんなに嫌悪感抱かれないよ
760受験番号774:2011/06/04(土) 10:28:51.06 ID:XfyC/v4h
>>756
水道と交通は別にドン引きされないよ
下水道は知らんが
761受験番号774:2011/06/04(土) 11:49:43.63 ID:xMy4iDIe
一般人のイメージ
下水道=溝浚い、マンホール、ウンコ
水道=検針員、クラシアン
交通=運転士、グモ
762受験番号774:2011/06/04(土) 12:26:14.29 ID:uLKFyKqg
世間体で警視庁を選んでしまって後悔している
763受験番号774:2011/06/04(土) 13:51:49.19 ID:Eh8ZANLY
>>762
警視庁って国Uの技術職員?それとも一般の公安職?
狭い世界しか知らないから、どんなことしているかすごく気になる。
764受験番号774:2011/06/04(土) 13:54:14.21 ID:xMy4iDIe
>警視庁って国Uの
765受験番号774:2011/06/04(土) 14:18:34.10 ID:TTk2lb5c
狭い世界しか知らないんじゃなくて、一般常識を知らないんだな。
766受験番号774:2011/06/04(土) 14:21:30.42 ID:9BZ6CysS
>>761
環境局っていってもゴミ処理か…
て思われる
767受験番号774:2011/06/04(土) 14:23:15.24 ID:wXekC86G
おいおい警視庁って東京都の警察だぞ。都道府県の警察の監督する立場が警察庁。
警察庁と警視庁は、採用は別じゃよ。
警察庁の国2の技術職員は、八百長相撲の携帯からの情報吸出しを担当したりする。
警視庁は知らん。
768受験番号774:2011/06/04(土) 17:09:34.33 ID:Eh8ZANLY
>>767
いや、それくらいはわかる。自分が言いたかったのは、国家で採用されて全国転勤の中で
今は警視庁で働いている人かなと思っただけ。めんどくさいんで略して書こうとしたら
変な文になってしまった。すいません。
769受験番号774:2011/06/04(土) 19:01:34.71 ID:PAULhtKy
教養の足切りが気になる。。
770受験番号774:2011/06/04(土) 19:04:50.98 ID:+nbUYjz8
16だと予想
771受験番号774:2011/06/04(土) 19:37:30.08 ID:0OEsjhHE
電気、機械とかは倍率が低いからもう少しボーダー低そう
772受験番号774:2011/06/04(土) 19:39:30.17 ID:NgkPSSmJ
電気ってどれくらい?21しか教養ないんだけど
773受験番号774:2011/06/04(土) 19:47:18.94 ID:PAULhtKy
>>772

21だったら専門と論文できてたらとおってるっしょ
774受験番号774:2011/06/04(土) 21:05:02.40 ID:gR44cO7K
来週のI類Aに備えて時間はかりながら去年の専門記述やってみたけど
時間ギリギリすぎてこわい
775受験番号774:2011/06/04(土) 22:22:18.50 ID:4vHy4aDz
建築で1類A受ける人いる?
776受験番号774:2011/06/04(土) 22:23:33.05 ID:4vHy4aDz
足切り16とか言ってる人って今回受けた教養の点数も16なんだろうな。そんな俺も16です。
777受験番号774:2011/06/04(土) 22:29:15.47 ID:gDaBEkLl
16は怖いなww

去年の国U電気が16。国Uより都Tのほうが教養とり易いからな〜〜〜〜

俺は17w
778受験番号774:2011/06/04(土) 22:49:43.59 ID:BaUghWaM
俺は18
カンが外れまくったw
専門8〜9割、論文用意した丸暗記を書いたから、上位であってほしい…
779受験番号774:2011/06/04(土) 22:58:35.42 ID:PAULhtKy
みんな電気なの??
780受験番号774:2011/06/04(土) 23:33:08.89 ID:VHks5wX+
土木ってどれくらいかな?
781受験番号774:2011/06/05(日) 07:18:45.28 ID:z6qiFT/d
電気のみんなって、専門どれくらいできた?
8割くらい?
782受験番号774:2011/06/05(日) 07:34:55.53 ID:6V1CtM4B
6〜7割は確実かな。

その辺とっておけば差はつかないだろ

783受験番号774:2011/06/05(日) 11:41:43.11 ID:FTyWhkwC
専門→五割強
論文→構成めちゃくちゃの作文

受かる気がしません
784受験番号774:2011/06/05(日) 13:30:11.49 ID:au+bM4tE
>>783
俺も全く同じだわ(機械だけど)。
電気はよほど簡単な問題だったんだな。機械は俺だけかもしれんが、専門の問題が結構難しくて
半分ちょっとしかあってる気がしないから、本当に終わってる感がするわ。
論文は対策してなかったしひどい。
785受験番号774:2011/06/05(日) 13:45:01.36 ID:Gc+oUMAj
小論文はある程度練習してた人どうしではそれほど差はつかんが
まったく書いた事ない人と練習してきた人との差はかなりあるぞ
786受験番号774:2011/06/05(日) 14:05:11.61 ID:VRr+3cBG
機械で16。
専門五割くらい。
点取りづらいセットだったと思う。
論文は初めて書いた。
論理構成はまともだとおもうが、政策とか全く知らないから内容は無いよう笑
787受験番号774:2011/06/05(日) 14:09:04.71 ID:bo5kQmAv
今年は教養簡単だったから足切りは18くらいと予想
788受験番号774:2011/06/05(日) 14:21:03.13 ID:VRr+3cBG
時事のせいで例年なみだろ
789受験番号774:2011/06/05(日) 14:23:51.44 ID:bo5kQmAv
>>788
だから18じゃね?
790受験番号774:2011/06/05(日) 15:14:02.00 ID:au+bM4tE
少なくとも機電系と土木は16あればまず確実に受かると思われる。
去年の一次試験の通過率見てもそんな感じだし。
でも普通に勉強してたら20は超えるべきだと思う。
791受験番号774:2011/06/05(日) 15:33:14.52 ID:d05R8O7g
発表今週かぁ。受かりたい。そしたら引っ越すぞ。そして残りの院生生活を長時間通学から解放する。
792受験番号774:2011/06/05(日) 16:02:22.70 ID:jeBCBXdl
何度聞いても足切り16は低すぎるように思えるんだが、事実なんだろうなあ
せめて低配分でも教養も合計に加点してくれればいいのに。教養:専門:論文=1:5:5くらいでいいから
793受験番号774:2011/06/05(日) 16:49:54.50 ID:bo5kQmAv
16は低すぎないか?ここ5年で一番低い足切りラインが16なんだし
794受験番号774:2011/06/05(日) 17:01:09.42 ID:yKha7tjs
去年も一昨年も土木は14や15でもうかってる
795受験番号774:2011/06/05(日) 17:06:47.60 ID:bo5kQmAv
>>794
ごめんそれは知らなかった。
14とか問題文見ないで適当にマーク付けても、ちょっと運がよければ取れるだろ
796受験番号774:2011/06/05(日) 17:29:34.40 ID:avg3xsnd
だからみんな教養はノー勉で専門と論文に全力尽くすんだろ。
建築とか心理とかは知らんが、俺が受けた電気は一昨年教養13点でも受かってるし。易化しても倍率下がってるから16点くらい取れてれば足きりは大丈夫だろ。
それより、最終的に総合点にひびく専門と論文で点数取れてるかの方が重要じゃん。
797受験番号774:2011/06/05(日) 17:34:58.89 ID:N2xs+/lp
>>793
日大土木なめんな
798受験番号774:2011/06/05(日) 18:49:33.55 ID:lUqiJhT8
土木の人〜

専門と論文どの程度できた??
みんな7割ぐらいいってるのかね??
799受験番号774:2011/06/05(日) 19:23:52.61 ID:LvhPFnA9
>>798
専門はそれくらい。論文はおれらじゃ点数は予想できない。
800受験番号774:2011/06/05(日) 19:41:04.91 ID:3DNhFhL2
専門も論文も全力尽くす必要ない。
一番力を入れないといけないのは面接。
特に民間受けてない奴。
801受験番号774:2011/06/05(日) 19:42:46.67 ID:bo5kQmAv
面接まで行くのがまず大変なんだろうが
802受験番号774:2011/06/05(日) 19:55:32.34 ID:FG3J6AGj
>>800
顔と雰囲気どちらかがまともなら桶
cはつく
803受験番号774:2011/06/05(日) 20:50:07.00 ID:ELi0Qqj2
誰かTAの電気職の問題予想お願いします。
とりあえず、最近出た分野は出ないとおもうんだ。
804受験番号774:2011/06/05(日) 21:05:32.59 ID:x5Qw+syS
>>803
最近でた問題って、どんなのがでたんだ?
805受験番号774:2011/06/05(日) 21:10:46.33 ID:gOhqPaKX
>>804
高校レベルのアンペールの法則
806受験番号774:2011/06/05(日) 21:21:47.88 ID:x5Qw+syS
去年電磁気なら今年は回路理論じゃね?
807受験番号774:2011/06/05(日) 21:29:21.05 ID:FTyWhkwC
電子回路が出たら俺は終わる

808受験番号774:2011/06/05(日) 22:01:37.43 ID:bo5kQmAv
どう考えても回路のほうが簡単だろ
809受験番号774:2011/06/05(日) 22:31:17.35 ID:3DNhFhL2
>>801
あの程度の問題で面接にもいけないって、論外だろ
810受験番号774:2011/06/05(日) 22:34:29.10 ID:ycfHSvd/
>>784
俺もそんなもんだわ.
機械専門を材力以外はほぼノー勉で突っ込んだのはアホだったわ.
811受験番号774:2011/06/05(日) 22:46:01.01 ID:6V1CtM4B
電気の専門はとりあえず余裕スギww

時間も余る。

どこの職種もそうか・・・
812受験番号774:2011/06/05(日) 23:04:23.50 ID:d05R8O7g
今週もまたがんばろう。落ちても受かっても。自分が自分であることに変わりはない。
813受験番号774:2011/06/05(日) 23:10:40.75 ID:PQJDsfgX
IBはざるだろうがIAは多少は骨がありそうだな
814受験番号774:2011/06/06(月) 00:00:01.08 ID:C3hsWKUW
院卒でBのみ合格で、県庁や政令市も受かった場合ってどっちの方が良いと思う?
もちろん県庁、政令市は院卒待遇ってことね。
815受験番号774:2011/06/06(月) 00:03:14.90 ID:MLiGlv9+
自分で考えろ タコ
816受験番号774:2011/06/06(月) 00:44:11.27 ID:1yZWIxP1
ってか急に勢い出てきたなw
817受験番号774:2011/06/06(月) 01:14:53.65 ID:+W5DWPWt
院卒待遇のところ入って1A受け直せば?
長い人生だし、色んな自治体で働けていいじゃない
ストレートで第一志望に受かった人は羨ましいけど、一生そこなの?って思っちゃう
818受験番号774:2011/06/06(月) 05:44:57.85 ID:2ip4FZFi
>>814
偉くなりたくないなら、試験さえ受けなければずっと同じ身分の都庁。
偉くなりたいなら、試験で決まる都庁。
黙ってっても年月過ごせば偉くなりたいなら、県庁や政令。
819受験番号774:2011/06/06(月) 08:43:50.69 ID:aNx6HAcM
さて、機電系の受験者の本気度はいかに?

専門もまじめに勉強してきているのか???
820受験番号774:2011/06/06(月) 11:05:45.45 ID:Kco2SY8B
機械だけど専門語句の説明とかわかるわけねえww
821受験番号774:2011/06/06(月) 11:57:15.67 ID:2ip4FZFi
>>820
機械は低倍率じゃからわからんでも大丈夫!
822受験番号774:2011/06/06(月) 20:27:40.83 ID:aDsE9cfU
土木は公務員試験ラクという定説は今年も成り立つのか
823受験番号774:2011/06/06(月) 20:57:47.51 ID:FZlmwBKQ
情報系だけどわざわざ土木で受けてる俺大歓喜
824受験番号774:2011/06/06(月) 21:12:05.20 ID:1RZomnpD
試験の問題って当日はえらく難しく感じるのに
家帰って見直すと別段なんでもない問題になってるよな…
1Aまであとわずかだ。勉強がんばろう!
825受験番号774:2011/06/06(月) 22:32:39.43 ID:1yZWIxP1
6月下旬はヤバい
Rewriteしてそう
826受験番号774:2011/06/07(火) 00:34:33.68 ID:2i4xSoNd
>>823
土木で受かった先輩たちは口を揃えて勉強してない&面接対策してないと言う。
単にその先輩たちのポテンシャルが高いだけかもしれないが。
827受験番号774:2011/06/07(火) 00:45:44.16 ID:J0tfC2OM
少しはしてるんだろ。

慎重な、まじめな輩は、「面接対策したよ!!勉強したよ!!!!」

なんていわん。
828受験番号774:2011/06/07(火) 00:51:52.11 ID:9qVHc/Pb
あんなに勉強しなきゃよかったという話も聞いたことがある
先輩方の反省を活かして無勉で臨んでみたが面接進めるかな……
829受験番号774:2011/06/07(火) 01:38:26.42 ID:J0tfC2OM
筆記は確かに通るからな
830受験番号774:2011/06/07(火) 12:23:50.29 ID:Gr+Kx7IG
勉強してなった。
あしきりに合わないように教養だけやるわ。
831受験番号774:2011/06/07(火) 12:37:03.30 ID:2XYdhepv
TA技術も筆記はうんこだろうから無便で突入する
機械職のおるかね?
832受験番号774:2011/06/07(火) 13:25:42.95 ID:J0tfC2OM
俺は電気
833受験番号774:2011/06/07(火) 13:50:59.70 ID:pUNlmkBs
俺は建築
834受験番号774:2011/06/07(火) 14:01:20.09 ID:Gr+Kx7IG
俺は土木
835受験番号774:2011/06/07(火) 14:20:39.59 ID:45BARwP3
俺はジム
836受験番号774:2011/06/07(火) 16:48:30.69 ID:rN5/L3iK
俺がガンダムだ
837受験番号774:2011/06/07(火) 16:56:27.96 ID:cmK0CP5m
あたいはエルメスよ!
838受験番号774:2011/06/07(火) 17:06:21.03 ID:0If/us/H
ザクとは違うのだよ!ザクとは!
839受験番号774:2011/06/07(火) 21:45:40.04 ID:TffOJZjX
お前ら、面接カードを書くときは都庁に入ることだけじゃなくて、
その後の配属先のことまで考えて書くといいぞ。
技術は書いた内容が配属先に影響する場合が多いから。
840受験番号774:2011/06/08(水) 04:53:32.16 ID:WDNduUBA
数年毎に異動繰り返すんだから、配属なんて意味がなくね?
841受験番号774:2011/06/08(水) 05:15:03.79 ID:ZdbXfYbK
下水道以外ならなんでもいいわ
つか下水道配属になっても、ウンコ処理するわけじゃないよね?
設備の維持管理っしょ?
美女の出したての排泄物限定なら清掃してもいいんだが…。
842受験番号774:2011/06/08(水) 05:28:08.49 ID:WDNduUBA
当初は上水道だったとしても、数年後には下水道だっていくだろ。

下水道をどうしてもやりたくないなら、下水道をやっていない県庁とか国に行くしか無い。
843受験番号774:2011/06/08(水) 10:21:43.85 ID:4yb1tKV4
ここの住人はレベルが低すぎる。

8-9割落ちる奴。そんな奴と議論したって・・・・

さぁどう出る??
844受験番号774:2011/06/08(水) 15:57:08.44 ID:WDNduUBA
そうだね。プロテインだね
845受験番号774:2011/06/08(水) 17:24:23.77 ID:6TFonx9R
>>843
自分も8〜9割程度で落ちてる側だろうっていう宣言か…
あんまり点数取れなかったんだな、ドンマイ
846受験番号774:2011/06/08(水) 21:13:14.65 ID:1Xtz6Mok
一人が書きだすとそれに続くからな
847受験番号774:2011/06/08(水) 21:18:07.81 ID:XEmL18dc
明後日ついに大量虐殺か…
落ちた後に1Aとかテンション低すぎるだろ
848受験番号774:2011/06/08(水) 21:33:53.62 ID:4yb1tKV4
落ちたら又来年受けろ

親に頭下げてでも援助してもらい内定勝ち取れ

泥臭く生きろ
849受験番号774:2011/06/08(水) 21:50:29.61 ID:wXxea/KF
機械何人通過すると予想?

不安過ぎて死んじゃう…
教養18 専門4割 論文まあまあ
通るかな…
850受験番号774:2011/06/08(水) 21:59:27.48 ID:XEmL18dc
>>849
専門4割は無理だろ…
851受験番号774:2011/06/08(水) 22:00:09.90 ID:usPxYr2x
機械は低倍率だからな。教養あしきり超えてれば通過すると思う。
852受験番号774:2011/06/08(水) 22:25:59.62 ID:wXxea/KF
そうか…足切りが何点なんかな…

まあ明後日わかるんだが。。。

発表って10時ネット上だっけ?
853受験番号774:2011/06/08(水) 22:32:48.26 ID:R8T5XGMT
機械だか16専門五割、論文対策してない。専門速攻寝てるやついたくらいだからできないやつもかなりいそう
854受験番号774:2011/06/08(水) 22:37:49.37 ID:usPxYr2x
機械の問題は見てないからわからないが、
電気で速攻寝てたら、高校に戻った方が良いと思うわ。
855受験番号774:2011/06/08(水) 22:38:36.10 ID:XEmL18dc
機械専門家難しかったの?
俺は電機だがあれだと専門五割は確実に落ちるって内容だったよ
856受験番号774:2011/06/09(木) 00:13:14.89 ID:nMa2ZSn5
教養の足キリだけで落されるのどれぐらいなんだろ?
857受験番号774:2011/06/09(木) 00:18:22.13 ID:Da6PNkQm
どうしてどえらくレベルの低い話をしてるんだろう。

おれは区分は違うが教養8割、専門はほぼ満点に近いかもしれない。むしろ半分程度の点数しかとれない、その程度の努力しかしてない奴らに合格してほしくない。

悪いが消えてほしい。そして来年再挑戦でも諦めてしっかり就活して民間に行ってほしい。

悔しい。
858受験番号774:2011/06/09(木) 00:23:17.98 ID:hbJbDpvt
>>857
教養は足きりにしか使われないしな
特に技術はボーダー低いし
力入れる所と入れない所の調整が出来ないと苦労するぞ
859受験番号774:2011/06/09(木) 00:42:51.32 ID:Da6PNkQm
>>858
そんな気もするよ
だけどさ、足きりギリギリでヒイヒイ言うくらいならどうして始めからもっと努力しなかったのかな、と思うんだ。

将来もこういうことあるんだろうな…。全力で仕事に取り組まない奴がたくさんいるんだろうな。

それを考えると全力で取り組むとか段々馬鹿らしくなってきて皆で下げあうのかな。悲しいな
860受験番号774:2011/06/09(木) 00:44:24.62 ID:pCoasWEA
おる物理学科だけど、機械でうけてるから力学と熱力学と流体しかわからんよ。しかも、機械流体と機械系熱力学って、理学系の流体と熱力学と様相がちがうんだよな。
だから専門五割しかできてないぜ。
861受験番号774:2011/06/09(木) 00:46:52.39 ID:8Nw7u5uN
仕事なんてダラダラやりゃいい
楽できるならそれに越したことないだろ
どうせ給料変わんないんだし
>>858のようなやつこそ逆に民間に行った方がいいよw
862受験番号774:2011/06/09(木) 00:47:18.99 ID:8Nw7u5uN
>>859だった すまそ
863 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/09(木) 00:48:42.57 ID:GjVP1KCB
>>859
リアルフェイスってやつよ!
ぎりぎりでいつも生きていきたいんよ!
864受験番号774:2011/06/09(木) 00:52:54.99 ID:6iFUG4PU
Aの専門記述みんなどうする?
865受験番号774:2011/06/09(木) 00:55:23.30 ID:zgufMIz8
>>857
気にするなよ。主任やれ管理職試験やれパスしやすくなるんだしさ。
866受験番号774:2011/06/09(木) 01:03:11.00 ID:6iFUG4PU
県庁都庁の説明会で、何かアドバイスくださいって職員に聞いたら

「勉強しすぎないこと。」って何度か言われた。

「面接がんばってください。」だってさ〜〜

これはいい情報だと思うけどな

867受験番号774:2011/06/09(木) 01:17:09.60 ID:fiZrUojt
どこもそうだろ
面接の配点いくつだと思ってんだ
868受験番号774:2011/06/09(木) 01:28:11.04 ID:6iFUG4PU
都は公表されてないから変な議論になってんだろ。

869受験番号774:2011/06/09(木) 07:51:46.44 ID:/M6/UMfy
試験結果は置いといて、教養20以下の人と仕事したくない(笑)
面接とか世渡りだけ上手い無能ならなおさら
870受験番号774:2011/06/09(木) 07:53:11.20 ID:Pd/G7A0k
>>840-842
最初の配属は都庁人生を決める大事な配属なんだよ。
よくよく考えて面接カード書いたほうがいい。

ちなみに下水道はウンコとも接する。
機械と電気は配属されると思って覚悟しておいたほうがいい。
871受験番号774:2011/06/09(木) 10:25:27.51 ID:eElcMW3e
高卒といっしょにお仕事するのに何言ってんだこいつら
872受験番号774:2011/06/09(木) 10:52:58.60 ID:zgufMIz8
少し気が早いが、明日になったら情報交換しよう。

【試験区分】
【合否】
【教養】
【専門記述】
【教養論文】
【総合得点】
【順位】
【コメント】

※【専門記述】は完・普・微・糞の4段階
※【総合得点】と【順位】は不合格者のみ、貴重なデータなので有る程度はぼかしてもいいから書いて下さい
873受験番号774:2011/06/09(木) 11:11:35.16 ID:6iFUG4PU
>>872

いや、データを残したって何の意味もない。

俺は今年で内定取るつもりだし。

ID変えながら嘘を書き連ねてやるww
874受験番号774:2011/06/09(木) 11:19:04.45 ID:zAex0Fki
合格だと速達
不合格だと普通郵便

これマジなの?
開封前から合否わかんじゃん
875受験番号774:2011/06/09(木) 11:33:29.09 ID:nMa2ZSn5
>>874
明日の10時にはどのみちHPからわかるだろ
876受験番号774:2011/06/09(木) 12:50:54.30 ID:/Cq8qTdc
>>872
順位って一次試験の時点で出るのか。悪かったらきっと論文がだめなんだろうな。
877受験番号774:2011/06/09(木) 12:52:24.75 ID:/Cq8qTdc
>>876
順位って不合格者だけだった。すまん、よく読んでなかった。
878受験番号774:2011/06/09(木) 13:22:05.28 ID:8Nw7u5uN
>>869>>873は同一人物か?なんかガキ臭いし空気読めてないし気持ち悪いな
879受験番号774:2011/06/09(木) 13:43:45.80 ID:Bjg8grLa
>>878

何歳か知らんが、お前が今年の本気受験者ではないことは確か。

何データーリサーチやってんだよタコ。付き合ってられん。

880受験番号774:2011/06/09(木) 13:47:21.15 ID:HkXbq80T
都庁は論文配点たかいよね…
普通は一次筆記で順位決まって論文は二次時化んでやってほとんどあしきりだけとか参考にするだけなのに
881受験番号774:2011/06/09(木) 14:38:03.10 ID:8Nw7u5uN
>>879
別に俺がデータリサーチするなんて一言も言ってないけどな
お前が「嘘を書き連ねてやるw」とか小学生みたいな気持ち悪い書き込みして草生やしてたからつついてやっただけだが
頭わりいなお前
キモオタ臭ぷんぷんだしお前落ちるよ笑
882受験番号774:2011/06/09(木) 14:57:06.85 ID:jlWrOUKS
yahoo!知恵袋 より転載

質問:『速達で ピンポンされますか?』

>定形外郵便はそのままポスト投函されますが、その速達の場合、ピンポン鳴らす場合と 鳴らさない場合があるようです。
>人によるし、地域によるのかな。
>書留や ゆうぱっく、EXPACKは ピンポン鳴らすのは当然ですけどね。
>みなさんのとこはいかがですか?


>ベストアンサーに選ばれた回答

>速達は、基本、手渡しです。
>一応、呼び鈴を押してみて、不在(家人が出て来なければ)であれば、普通の郵便物と一緒にポスト投函です。

>別にピンポン押してくれなくてもいいのにね。

>一応、ピンポンを押して家人に知らせないと、速達の意味がないだろう!と苦情がくるらしいです。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1017696060
883受験番号774:2011/06/09(木) 21:17:00.85 ID:QS5Lpl5B
緊張してきたなー
884受験番号774:2011/06/09(木) 21:22:15.83 ID:pIyb3YR6
せやな
885受験番号774:2011/06/09(木) 21:24:38.40 ID:748dktLc
去年は圧着ハガキで見開きに次の日時が記載されてたよ。かなり小さいサイズだったな。不合格はしらん。
886受験番号774:2011/06/09(木) 22:35:17.36 ID:zsLvyIkM
TAの専門論文どう対策したらいいの??たすけて神様!!!
887受験番号774:2011/06/09(木) 22:37:01.19 ID:pIyb3YR6
こんなのが院生とは
888受験番号774:2011/06/09(木) 23:58:20.77 ID:1OIk5u7t
クルクル ミラクル
889 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/10(金) 00:11:48.02 ID:9lex+pWx
ざわざわ…
890受験番号774:2011/06/10(金) 00:27:04.01 ID:kQMcL4/a
>>886
吉岡テンテーのご本で便器する人がおおいよねー
891受験番号774:2011/06/10(金) 00:27:36.01 ID:kQMcL4/a
×便器→○勉強
892受験番号774:2011/06/10(金) 00:38:29.95 ID:H84tzHVz
IB技術の一次落ちたらマジでバカだぞwwww
この中にはいるだろうがなwwww
893受験番号774:2011/06/10(金) 00:52:09.23 ID:QGb7Yn0+
緊張してきて眠れない。明日か。
894受験番号774:2011/06/10(金) 00:53:09.44 ID:klYYyJaI
人数的に半分以上が落ちるだろうが
まあ結果は明日のお楽しみという事で
895受験番号774:2011/06/10(金) 01:12:25.18 ID:nnwcackf
面接って、変なやつだけおとすだけかな。でーたみてるとそんなに面接でおちてないし。
896受験番号774:2011/06/10(金) 10:08:01.28 ID:x15Oc0x+
データリサーチに協力します


【試験区分】 土木
【合否】 合格
【教養】 30
【専門記述】 構造完土質普コンクリ普語句普
【教養論文】 1600文字 普
【総合得点】
【順位】
【コメント】 国一だな 
897受験番号774:2011/06/10(金) 10:22:41.55 ID:/35MMZWH
【試験区分】 土木
【合否】 合格
【教養】 26
【専門記述】 構造、土質、水質、コンクリ 完答
【教養論文】 1200文字 酷
【総合得点】
【順位】
【コメント】 面接がんばろ
898受験番号774:2011/06/10(金) 10:31:53.54 ID:hcUZzgZi
【試験区分】 土木
【合否】 合格
【教養】 21
【専門記述】 構造、水質、交通、語句 普
【教養論文】 1600文字 普
【総合得点】
【順位】
【コメント】 こんな結果でも受かりました.面接がんばりましょう.
899受験番号774:2011/06/10(金) 10:33:08.29 ID:nnwcackf
機械16通過
900受験番号774:2011/06/10(金) 10:46:45.93 ID:6QK311vq
【試験区分】 機械
【合否】 合格
【教養】 18
【専門記述】 1完答2,3,7 6〜7割
【教養論文】 1100文字 普
【総合得点】
【順位】
【コメント】 合格者の番号順が横になってたから一瞬焦った
901受験番号774:2011/06/10(金) 10:58:37.09 ID:WLlo1MBa
【試験区分】 土木
【合否】 合
【教養】 20
【専門記述】 構造、土質、水理、語句 7割ぐらい
【教養論文】 1300文字 普
【総合得点】
【順位】
【コメント】 面接怖い
902受験番号774:2011/06/10(金) 11:01:21.62 ID:/35MMZWH
面接24日だったー、近い!
一緒の日の人よろしくお願いします
903受験番号774:2011/06/10(金) 11:05:06.64 ID:RYxxQnDS
【試験区分】 土木
【合否】 合
【教養】 24
【専門記述】 構造普、土質微、水理普、交通微
【教養論文】 1300文字 普
【総合得点】
【順位】
【コメント】 専門ぼろぼろだったから絶対落ちたと思ってた
       面接でダメだろうけど頑張ってみよう
904受験番号774:2011/06/10(金) 11:05:30.78 ID:ASI4iBh5
教養17でも受かったぞwww
905受験番号774:2011/06/10(金) 11:11:14.84 ID:pzUcPcln
電気職ででんけん3種、電気工事士2種もってますってアピールになる?
むしろ、でんけん3種書いても恥かくだけかな?
906受験番号774:2011/06/10(金) 11:12:22.18 ID:pxcDGOWI
【試験区分】 電気
【合否】 合
【教養】 24
【専門記述】1完答 2前半間違い 3完答 7糞
【教養論文】 1300文字 微
【総合得点】
【順位】
【コメント】 専門の間違いに気づいて顔面蒼白ブルーレイになってたら受かってた。落ちてる人の方が少ないしこんなもんなのかね。
907null:2011/06/10(金) 11:19:54.49 ID:mm8oWAc7
【試験区分】 環境検査
【合否】 合
【教養】 25
【専門記述】 2完 4ちょいミス 5完 7微
【教養論文】 1300文字 微
【総合得点】
【順位】
【コメント】 倍率高いから不安だった。
908受験番号774:2011/06/10(金) 11:31:50.67 ID:lMOOaXmc
【試験区分】 電気
【合否】 合格
【教養】 20
【専門記述】 五割弱
【教養論文】 1100文字 めちゃくちゃな内容
【総合得点】
【順位】
【コメント】 なぜ受かったのだろう
909受験番号774:2011/06/10(金) 11:35:15.73 ID:ASI4iBh5
機電はめちゃくちゃおいしい職種w
910受験番号774:2011/06/10(金) 11:38:17.10 ID:pxcDGOWI
機械
受験者95名中70名合格

電気
受験者128名中75名合格

もはや試験になってないわな
911受験番号774:2011/06/10(金) 11:42:12.38 ID:ASI4iBh5
後は面接だけもうここには来ない。

これからは完全に害になる情報しか来ないだろうから
912受験番号774:2011/06/10(金) 11:44:50.60 ID:pxcDGOWI
>>911
元から益になる情報なんてほとんどないだろう・・・
913受験番号774:2011/06/10(金) 11:47:59.01 ID:ASI4iBh5
>>912

いやこれからは、煽りと不安だらけのネガが増殖するであろう。

面接自身あるのでもうキニシナーイ
914受験番号774:2011/06/10(金) 11:49:15.41 ID:aUEe9xxS
テンプレ使わずだが、

電気

採用予定26人だが、去年と一昨年は採用予定24人とかで34人くらいとってるから、当日の空席を考えて、2次と3次合わせて7、8人引かれるとして、75人中68人くらい受けたとしたらここから2倍?
確かに拍子抜けだわ
でも良かった(。・ω・。)
みんながんばろうぜ
915受験番号774:2011/06/10(金) 11:52:04.54 ID:ASI4iBh5
童貞は面接ではすぐばれるらしいよ。

なぜならあまりの純粋さに目がキラキラ輝いて見えるらしいから。

お前ら終わったなw
916受験番号774:2011/06/10(金) 11:54:24.17 ID:qOB7Xnh5
心理
180→8って電気との対比で笑える
917受験番号774:2011/06/10(金) 12:02:23.33 ID:ZMBo2ofK
一応こっちにも貼っておきます
【区分】電気
【結果】合格
【教養】21
【専門】2完2普
【論文】1160字くらい。字数を埋めただけのゴミ論文
【一言】面接対策してないから頑張る(´・ω・`)。14:30集合で良かった
918受験番号774:2011/06/10(金) 12:05:27.70 ID:qyNdDN0w
>>914
二人に一人は都庁職員とかむねあつだな。
上下水道局は今放射能で大変みたいだけど頑張ろう!
919受験番号774:2011/06/10(金) 12:09:55.37 ID:Tlwz/+k7
【試験区分】 建築
【合否】 合格
【教養】 26
【専門記述】6〜7割くらい。
【教養論文】ラスト1行くらいまで。情報量はそこそこ、論旨は普通。
【総合得点】
【順位】
【コメント】面接嫌だな。
920受験番号774:2011/06/10(金) 12:10:49.47 ID:pxcDGOWI
面接初日指定が有力候補と事務のスレにあったけど実際どうなんだろうか?
921受験番号774:2011/06/10(金) 12:16:33.03 ID:H84tzHVz
機電といえども明後日のIAはそんなに甘くないか
922受験番号774:2011/06/10(金) 12:56:09.97 ID:HaWc6lxc
【試験区分】土木
【合否】合格
【教養】20
【専門記述】構力10割、土質六割、水理七割、語句説明3/4
【教養論文】最低限プラス二行
【総合得点】
【順位】
【コメント】金がない
923受験番号774:2011/06/10(金) 17:07:42.34 ID:ZMBo2ofK
なんでこんなに書き込みすくないの?
924受験番号774:2011/06/10(金) 17:18:50.74 ID:/35MMZWH
みんなIAの勉強で忙しいのさ
925受験番号774:2011/06/10(金) 17:28:48.04 ID:pzUcPcln
面接シートの試験区分に関係して学んだことって職種にからめて書くのかな?
電気勉強したけど、職種に活かせるような事学んだわけでもないし。
926受験番号774:2011/06/10(金) 18:49:45.81 ID:FfP9ocZH
電気専攻じゃないのに電気職の俺は本当にそこ何書くか困ってるわ
927受験番号774:2011/06/10(金) 19:46:42.33 ID:3GhCsegr
【試験区分】 環境検査
【合否】 合
【教養】 32
【専門記述】 2◎ 3○ 4◎ 7◎
【教養論文】 1200字で内容スカスカ
【総合得点】
【順位】
【コメント】とりあえず受かってたのは嬉しいけど、出来れば国Tで採用が欲しい
928受験番号774:2011/06/10(金) 20:10:46.71 ID:ItiiBIN/
【試験区分】 環境検査
【合否】 否
【教養】 24
【専門記述】 1微 2完 3微 4微
【教養論文】 約1600文字 糞
【総合得点】 50点後半
【順位】 60番後半
【コメント】 院行きたくなかったのに…来年頑張る
929受験番号774:2011/06/10(金) 21:26:02.06 ID:x15Oc0x+
土木結構きったな
930受験番号774:2011/06/10(金) 21:38:04.81 ID:zl0RFJWv
電気半分以上受かってるじゃん。筆記意味なさ過ぎ
931受験番号774:2011/06/10(金) 21:44:36.55 ID:ZMBo2ofK
戦記と論文は最終合格まで点引っ張るんでしょ?
932受験番号774:2011/06/10(金) 21:52:08.09 ID:BBmpDY/X
国一県庁の滑り止め
933受験番号774:2011/06/10(金) 21:58:36.35 ID:zl0RFJWv
都民ではないが、県庁行くくらいなら都庁行くわ

でも同じ給料なら地元の方が家賃の分手取りは多いんだよな…
934受験番号774:2011/06/10(金) 23:17:02.77 ID:x15Oc0x+
>>933
都庁は寮があるぜ!!
月2万ぐらいだっけか??忘れちった

ただ倍率高いらしい
入寮の
935受験番号774:2011/06/11(土) 00:06:13.21 ID:kQMcL4/a
明後日1A筆記試験て私服でいい?
936受験番号774:2011/06/11(土) 00:29:52.97 ID:OHRfjw4L
教養のボーダーって、Bに比べてあがるのかな?
937受験番号774:2011/06/11(土) 00:31:22.20 ID:2MhtwEba
>>935
ブルカとかニカブとかお勧めやぞ。
時事対策きちんとしてることアピールできるし、こいつできるって思わせることできるぞ。
ただ一つ難点言うとあれ女ものなんだよな。
938受験番号774:2011/06/11(土) 06:52:27.42 ID:ucWdult6
技術職の場合、「希望する職務分野」は「その他」でいいの?
939受験番号774:2011/06/11(土) 12:44:29.64 ID:GaenGPDY
迷ったらスーツでいきゃもんだいないけど
一次試験はスーツだろうとフンドシだろうと成績よければいいだろww
服装の点数欄はないし
940受験番号774:2011/06/11(土) 14:48:53.89 ID:074GyQsk
電気1Aの大問二番の筆記溶ける木がしねぇ
941受験番号774:2011/06/11(土) 22:14:15.44 ID:zMZw08xn
技術職では筆記の場合教養論文の配点がすこぶる高いと見た。

考えてみれば当たり前だw
942受験番号774:2011/06/11(土) 22:19:45.00 ID:BxldDOYZ
戦記じゃなくて論文?
943受験番号774:2011/06/11(土) 22:35:30.20 ID:zMZw08xn
そう。教養記述論文。

専門記述(計算)はおまけみたいなものだと思う。

事務系も同じ傾向だと思う。

944受験番号774:2011/06/11(土) 23:06:58.16 ID:PTnj5Fr9
ということは、専門記述(語句説明)の配点が高いと…
945受験番号774:2011/06/11(土) 23:32:15.50 ID:zMZw08xn
そういえばBの専門記述には語句説明があったな。それは計算と同じ配点だよきっと。

A試験には専門論文ってのがあってだな、その配点は計算問題よりも高いだろうってこと言いたかった。

とにかく、BにしろAにしろ教養論文の配点はえげつないくらい高いだろう・・・・・
946受験番号774:2011/06/11(土) 23:39:43.00 ID:FHa3klK6
技術職でも都庁の新任職員としてまず大事なのは、
専門的な知識ではなく基礎的な文章作成能力だからな。
論文試験の配点が高くなるのは必定。
947受験番号774:2011/06/12(日) 01:16:31.35 ID:6R/0dOB0
やはりどの先輩の話を聞いても土木はなんもせず受かるとしか言われない…
対策するべきなのだろうか
948受験番号774:2011/06/12(日) 07:27:15.74 ID:0QAdLKun
1A全然盛り上がらないな
949受験番号774:2011/06/12(日) 11:40:53.43 ID:godX6XgL
TA欠席者多すぎww
950受験番号774:2011/06/12(日) 11:58:36.54 ID:waLhOkN4
それでも機械は1Bより人が多い気がする

募集人数は5人なのに…
951受験番号774:2011/06/12(日) 12:01:53.63 ID:RwS90iuZ
人すっくねーな。これほとんど筆記とおるんじゃね?
952受験番号774:2011/06/12(日) 16:35:13.86 ID:d4nBZs6u
死んだ
953受験番号774:2011/06/12(日) 16:49:08.45 ID:W8vpzGR7
機械とか力学でねー、うぜー。
なんでわざわざカスチリアーの?おぼえてねー、答えはたわみの式でだしたが、点くれないだろうな
954受験番号774:2011/06/12(日) 16:58:15.34 ID:FUGQJZ2d
電気は普通に人いた気がする
955受験番号774:2011/06/12(日) 17:01:28.94 ID:WClwe926
また来年か…死にたい
956受験番号774:2011/06/12(日) 17:02:20.19 ID:bzg+GYhi
A受けた人お疲れ
俺は専門が壊滅的だったからだめだと思うけど、
Bの面接で頑張るよ
957受験番号774:2011/06/12(日) 17:06:11.76 ID:waLhOkN4
理系の女が多かった
それだけが救い
958受験番号774:2011/06/12(日) 17:27:24.38 ID:WClwe926
環状ソレノイドなんて忘れてたわ
959受験番号774:2011/06/12(日) 17:28:47.98 ID:XPdok3OH
>>953
力学出ないのはひどいよな
語句説明もうろ覚えばっかりだし
960受験番号774:2011/06/12(日) 17:46:16.11 ID:godX6XgL
論文2回も書かせんなよ
961受験番号774:2011/06/12(日) 18:10:08.47 ID:mGh7gKgg
>>957
面接全通だけどな
962受験番号774:2011/06/12(日) 18:45:27.13 ID:5uZTqhWs
寝不足で頭が回らなかった。LECとかTACで解答速報やらないのかな??

東京都のHPで掲載されんのいつだ??
963受験番号774:2011/06/12(日) 19:07:15.63 ID:A+uNyAtj
機械の力学はびびったけど、さすがに人事委員会もあれじゃ何も計れんて気づいたかwって感想のが大きかった
964受験番号774:2011/06/12(日) 19:47:45.92 ID:9/I/t6n+
筆記通ったらラッキーて考えるし、ダメでも出世レースに元々勝ち抜けないから淘汰されたんだと思うことにしよう…
965受験番号774:2011/06/12(日) 19:58:05.65 ID:JffBvXiN
電気の専門、最後の論文しか書けなかったけどオワタ?
1Aは解答速報とかないのかな?
966受験番号774:2011/06/12(日) 21:22:16.58 ID:W8vpzGR7
専門って用語説明はできるやつはできるだろうが、できないやつは見当はずれなことばかり書いてるもしくは空白だろうから、論文次第な気がする。部屋を見渡した感じだと論文対策してるの半分いない気がした。教養で基本的に合否ふりわけてそう。
967受験番号774:2011/06/12(日) 21:41:52.40 ID:mGh7gKgg
教養で25も取れないような奴と一緒に仕事したくないわ
968受験番号774:2011/06/12(日) 21:48:03.29 ID:cYURqedz
教養論文てことじゃないか?
さすがに教養できられるオタンチンはわざわざA受けるとも思えんし
969受験番号774:2011/06/12(日) 22:15:01.41 ID:W8vpzGR7
年齢層がたかいだけでそんなに教養取れるって感じしないんだけど。専門知識はあるにせよ、B受験者の方が教養とれてんじゃね?Bの教養の方が問題むずかったぞ。
970受験番号774:2011/06/12(日) 22:25:52.52 ID:UW2HlNgi
教養の問題、頭真っ白で半分も取れてないわ…
ショックすぎる…
数的の四角錐の体積すら間違えてて笑っちまった
971受験番号774:2011/06/12(日) 22:29:11.34 ID:godX6XgL
教養の足切りで何点くらいか気になるな
972受験番号774:2011/06/12(日) 22:35:30.27 ID:KiPGa4Qc
技術は大して高くないだろ。20点程度か。
973受験番号774:2011/06/12(日) 22:36:30.76 ID:W8vpzGR7
Bより高いはずだから、20はくだらないきがする。倍率が高い分な。
974受験番号774:2011/06/12(日) 23:04:29.95 ID:PpZr3FMI
Bは教養18点だったけどAは31点だった
なんでこっちの方が簡単なんだ
975受験番号774:2011/06/12(日) 23:12:53.33 ID:3SDXJWqf
教養14点かよ…
976受験番号774:2011/06/12(日) 23:15:57.86 ID:Mt6GgTQN
14点とか目つぶって試験受けたレベル
977受験番号774:2011/06/12(日) 23:37:23.85 ID:53A9J0WB
14点とか、逆にどうやったらそんなに外せるのか知りたい
978受験番号774:2011/06/12(日) 23:42:02.60 ID:godX6XgL
正答は本スレの解答だと26点だな
どこまで正しいのかは知らんがな

979受験番号774:2011/06/12(日) 23:55:08.97 ID:W8vpzGR7
ほとんど正解だとおもうが。
980受験番号774:2011/06/13(月) 00:33:07.65 ID:1/wPuscD
専門論文論点はずしたかもな。産業振興だったよな。

最後にCO2排出量取引制度によってクレジットを売ることで、収入源を増やせる〜〜

とか書いてしまった。これは余計だったかな?

まさか産業振興出るとは思わなかったわorz
981受験番号774:2011/06/13(月) 01:42:18.55 ID:XR3wuu7n
面接はあれかなあ?
最終合格者人数の7、8割くらいに含まれる上位はパススルー扱いでそれ以下の1次通過者はじくり吟味して評価を振り分ける感じなんかナ??
それとも一次の結果をまるっきり知らない状態でやるのか?・・・
982受験番号774:2011/06/13(月) 04:42:26.03 ID:1/wPuscD
TAもTBも一次突破の難易度って変わらないだろ?

変わるとしたら何か根拠はあるの?
983受験番号774:2011/06/13(月) 06:44:33.97 ID:OALKMDRr
>>981
Bスレ見る限り、面接官は知らないらしい。
学歴と試験結果で面接官の見方に影響でる可能性もあるらしいからね。
984受験番号774:2011/06/13(月) 09:37:46.20 ID:Mo31LI7B
例年ボーダーは何点ぐらいなんでしょうか?
985受験番号774:2011/06/13(月) 11:15:43.35 ID:Q7iYx+Fa
>>982

倍率がBと違うから難易度も変わるだろ
986受験番号774:2011/06/13(月) 11:23:36.18 ID:1/wPuscD
>>985

ボーダーは受験者の平均とかを取ってるだろうから、変わらないんじゃないかな?

ってか、技術系特に機電系はボーダーあるのかって話。専門と論文で落とされてるんじゃないだろうか
987受験番号774:2011/06/13(月) 11:57:23.44 ID:OALKMDRr
教養の回答発表いつかな?
988受験番号774:2011/06/13(月) 13:07:27.27 ID:fIVi7EBm
大学の公務員の講座の予備校の先生が言ってた話だと、技術系の論文はあまりできよくなく差がつきにくいため教養である程度きらないと選別できないから機電系でも普通に足切りはある
989受験番号774:2011/06/13(月) 13:34:08.92 ID:APaV787D
だったら教養やる意味ないだろ。
990受験番号774:2011/06/13(月) 14:14:21.61 ID:q1tKyt2R
教養足切りはあるだろ
でも相当低いと思う
991受験番号774:2011/06/13(月) 15:51:35.56 ID:Z1UiIn6N
しかし合格発表までが長いな
992受験番号774:2011/06/13(月) 17:45:04.44 ID:1/wPuscD
都庁の技術職は筆記重視って聞いたが本当なのか?

じゃあなぜ受験者の半分も一次合格者出すんだ??
993受験番号774:2011/06/13(月) 18:03:25.44 ID:+06NpLan
一次が足切り回避者
二次が筆記スコア+面接+論文
だからじゃね

全然しらねーけど
994受験番号774:2011/06/13(月) 18:04:38.75 ID:JIhpRW31
試験案内みてたら、択一教養って足切にしか使われないんだな
取れた点数が足切以上であることを祈る…
995受験番号774:2011/06/13(月) 18:45:45.27 ID:q1tKyt2R
IBは教養14、15でも通過してるやついるからな
IAの場合は18〜20ぐらいじゃないか
996受験番号774:2011/06/13(月) 19:13:20.09 ID:OSvXYnxa
論文の配点がどれくらいかが結果を左右しそうだね。

ついでに、誰か次スレ立ててくれ〜
997受験番号774:2011/06/13(月) 19:52:35.55 ID:3rwHgFEO
自己採22だった!
筆記も自信あるし、通らんかのお
998受験番号774:2011/06/13(月) 20:03:32.35 ID:3ysfb1Yo
>>997
試験区分はどこ?
999受験番号774:2011/06/13(月) 21:47:47.12 ID:8x5AcKv7

いち
1000受験番号774:2011/06/13(月) 21:50:34.03 ID:Sd2u2OPD
1000!
オレ合格!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。