[公務員]合格する参考書統一スレ66冊目[地上・国U]
952 :
受験番号774:2011/02/01(火) 09:53:55 ID:Zgtt4zSu
a
953 :
受験番号774:2011/02/01(火) 10:11:45 ID:EYj6tel3
地上、市役所しか受けないなら浦島太郎と過去問で足りると思うよ。
>>947 レジュメに最低限の必要知識が載ってなく無いか?
俺はスートレもプラスしてるんだけど。
スー過去は練習問題から知識入れるもんだ
憲法と民法のレジュメの出来がいいだけに、見劣りはするわな
もちろんこの二つもレジュメだけで足りるってわけではないんだけど、
問題を解く前にレジュメを見るといい確認作業になる
過去問ノックシリーズが好きなんだけど
一肢一答式の問題集って行政科目で他にありますか?
三修社から出てるみたいだけど使ってる人いる?
経済と行政法のスー過去はレジュメがちょっと投げやりな所はあるが
そのまま問題解いて覚えればOK
そもそもスー過去自体、問題やって覚える仕組みだから
スー過去民法レジュメの出来はあれで評価高いのか・・・俺は受け付けなかったから、
結局くもんで終わらせたけど、全範囲満遍なくやる人にはいいのかな。
憲法は同意。こっちはくもんよりスー過去の方が好みだ。
財政学は全体の繋がりが分かるまでは辛いな
>>957 平成資格王のやつ?
あのシリーズの民法と人文は結構おすすめ。
政治行政はタックの70点シリーズが見開き完結だから一問一答形式が好きなら使ってみたら
財政は確かに繋がりがわかるまでは辛いな。上にもあったけど後半になるにつれて
ミクマクと被るから非常に簡単になる。前半の暗記を如何に覚えられるかが勝負なんだろう。
70点合格の民法って評判良いのかな?
スー過去だと全部終らなそうだからまず薄い問題集からやろうかなと。
964 :
受験番号774:2011/02/01(火) 21:22:42 ID:Ki6YgXOo
スー過去会計学を今日買った俺は国2死亡
20日民法はどうですか?
966 :
受験番号774:2011/02/01(火) 22:09:39 ID:qb2Oq35N
基本スー過去じゃなきゃ量足りないと思う
行政法もすーとれよりスー過去のほうがよかったわ
スートレの量じゃ不安すぎた
結局過去問やるまでの繋ぎなんだし、過去問とければ道中なんてどうでもいいと思うがなぁ
20日シリーズって問題が載ってる隣のページに解答が見開き形式で載ってる?
日本史って教科書読み返すのと過去問繰り返すのとどっちがいいでしょうかね。
971 :
受験番号774:2011/02/02(水) 00:13:36 ID:FuxPTJTI
スー過去じゃなくて同じ実務教育の20日間を問題集として使うってどうかな?
スー過去ミクロやばい全然進まない。
20日は見開きだから好き
20日は民法、行政法、歴史が良いと思う
ウ問も見開きにして欲しい
スー過去はレイアウトがいまいち
974 :
971:2011/02/02(水) 00:34:29 ID:FuxPTJTI
>>973 そうなんだよね、俺も20日は見開きが気にってるんだよね。
スー過去は解答と問題が離れてるから・・・
専門じゃなくて教養で使おうと思うんだけど、政経とか社会地理ってどうなんだろうね・・・
人文は20日がいいということでFA?
スー過去とダイナビが使いづらいのは聞いた
>>974 政経はよかったよ 社会地理も改定したし、見た限りよさそうだった
スー過去の問題と解答が離れてて嫌っていうのはよく耳にするが、
何が問題なのかさっぱりわからんなぁ。スー過去の出来は全体的に良いと思うし
慣れじゃないのか、そこは。
>>973 二十日間って問題の質はどんなもんですか?
スー過去は教養は難易度高いって不評も聞きますが。
979 :
974:2011/02/02(水) 02:13:14 ID:FuxPTJTI
>>976 おぉ! 改訂したのか。じゃあ、最新の傾向に対応してるね。いい情報をありがとう。
最近本屋行ってないからね・・・
>>978 気になるよね。
おいらも見開き派だけど
20日より70点シリーズの方が好き
法律科目は70点→過去問ノックで結構いけるよ
経済は出たDATAで補強してる
981 :
974:2011/02/02(水) 02:21:02 ID:FuxPTJTI
>>980 70点シリーズってどこの出版?初めて聞いた(・_・)
>>981 TACじゃなかった?
でも教養科目は無かったと思う。
>>979 20日間は2006年だから問題古いし難易度も適切なのか、なんか気になるね。
関係ないけど国家二種採用激減ワロタw
関東で半減、近畿で3分の1てw
986 :
受験番号774:2011/02/02(水) 09:38:26 ID:KNdj/LxF
憲法、民法、行政法、ミクロ、マクロ、行政学、政治学、財政学労働法
世界史、日本史、生物、地学、思想、数的、文章理解
これだけで足りる?
社会学や地理なんかもやりたかったけど時間ない
>>983 店によっては、2009、2010で売ってるよ。
>>987 2010に改訂あったの?
増刷とかじゃなくて?
実務の通信講座入った
金払うのめんどくさい
中のデータ変わってるでしょ?
991 :
受験番号774:2011/02/02(水) 11:01:03 ID:xE4/ttFV
20日間は、まあまあ使える
経済のDATA問ってスー過去よりむずい?
国2地上の筆記うかるのと
センター7科目70%とるのどっち大変?
勉強すればセンター60%くらいのカスでも地上の筆記くらい受かるんじゃないの
そりゃ、私立文系の早慶でも多数受かっているんだから、受かるよ
>>990 そうなんだ。
アマゾンに2006って書いてたから改訂されてないと思ってた。
>>993 今年の国2採用予定数発表されたが激減だったからね。
少なくとも今年国2は厳しいだろうね。
センターの方が楽
地方初級と国Vを30歳までに引き上げてくれよ
俺そっちで十分だからさ
国2地上に高学歴来すぎでマジ世紀末
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。