【大卒】H22年度市役所D日程解答スレ【イエロー】
1 :
受験番号774:
問題集コードC-35-1-4専用
2 :
受験番号774:2010/10/17(日) 12:12:58 ID:v6/SpKVW
思想出るとは思わんかった。
簡単でよかったけど
3 :
受験番号774:2010/10/17(日) 12:27:41 ID:KFQl05r9
age
数的簡単すぎだろ…
4 :
受験番号774:2010/10/17(日) 12:30:28 ID:I9m1RexP
もうダメだ
5 :
受験番号774:2010/10/17(日) 12:32:28 ID:F3EZ2iib
影のやつ自信ない
6 :
受験番号774:2010/10/17(日) 12:32:41 ID:YijlWS8b
今回簡単だった?
C日程のに比べると難しくなった希ガス
7 :
受験番号774:2010/10/17(日) 12:38:46 ID:v6/SpKVW
選択肢に今年の参院選持ってくるとかさすがD日程さんパネェww
8 :
受験番号774:2010/10/17(日) 12:44:09 ID:PhXYIcEU
思想は
ソクラテス プラトン アリストテレスの順で良いの?
あと数的簡単って俺だけじゃないのか orz
あと化学は
炭酸水素ナトリウム 水酸化ナトリウム 塩化ナトリウムだな
9 :
受験番号774:2010/10/17(日) 12:45:36 ID:TqsfNSg5
最後5問の数字教えて
10 :
受験番号774:2010/10/17(日) 12:48:11 ID:ZFCa6k1h
数的簡単すぎるだろjk・・・
11 :
受験番号774:2010/10/17(日) 12:50:59 ID:PIYGAiu4
やばい
今辞書調べたら漢字の問題間違ったw
12 :
受験番号774:2010/10/17(日) 12:51:07 ID:I9m1RexP
簡単とか言わないで(笑)
13 :
受験番号774:2010/10/17(日) 12:52:50 ID:PhXYIcEU
簡単と思いつつ
正方形の中に正方形がある奴だけはわからんかった
軌跡の図は書けたができた面積楕円だよな… どうやって体積求めんの?
14 :
受験番号774:2010/10/17(日) 12:53:05 ID:TqsfNSg5
漢字の問題とかあったけ?!
15 :
受験番号774:2010/10/17(日) 13:09:57 ID:EQBL5eSa
>>14 漢字はなかったよね?円に外接する正三角形と内接する正三角形の面積比とか
なかった?
16 :
受験番号774:2010/10/17(日) 13:22:38 ID:PIYGAiu4
スレ間違った
町役場D日程なんで若干問題違うわ
17 :
受験番号774:2010/10/17(日) 13:36:10 ID:EQBL5eSa
では…記憶から断片的に復元
【地理】中国
【地理】日米独の交通?
【世界史】英蘭西仏独の宗教
18 :
受験番号774:2010/10/17(日) 13:49:05 ID:CCfS/oVH
地理の日米独の運輸問題
次の3カ国のうちどれが日本でドイツでアメリカか当てよ
1.車が多い
2.車が多い、航空も他の二肢に比べると大目
3.鉄道がやや多い、水運が0.3%だけある(他の二肢には水運がない)
みたいな感じだったっけかな?地理の問題
19 :
受験番号774:2010/10/17(日) 13:54:39 ID:KFQl05r9
数的の荷物の問題て64秒だよな?
これケアレスミスしたわ…テンション下がる
20 :
受験番号774:2010/10/17(日) 14:09:21 ID:dACb1bLL
残存→20
2分につき1個出ていき、5分につき1個が入ってくる。
選択肢が62分から始まっていたので、60分後の状態を考えて解いた。
出ていくのは60÷2=30個で、入ってくるのが60÷5=12個だから、
60分後に残っているのは、20個-30個+12個=2個で、
2分につき1個出ていくから、2(個)×2(分)=4分すれば空になる。
よって、60+4=64分後
21 :
受験番号774:2010/10/17(日) 14:11:27 ID:4KXpsdoV
随分ややこしい解き方するんだな
22 :
受験番号774:2010/10/17(日) 14:19:48 ID:KFQl05r9
とりあえず早めに覚えてるやつ
資料 5
AとBの歩数とかのやつ 5
Aの定価60円 1
荷物 64分
bの1の位と十の位の和6 3
影 4?
縦横1マス動かすやつ 3箇所?
お菓子を分ける問題 クッキーのみを持ってる人がいる
勤務先 Cが出版社
円の中外の三角形の比 4:1?
シフト 月曜3人 1
数的ってこれで全部かな?
23 :
受験番号774:2010/10/17(日) 14:25:18 ID:dACb1bLL
出題テーマ:知識編
1【政治】参院選
2【政治】人権の享有主体
3【政治】裁判・裁判所
4【経済】無差別曲線
5【経済】デフレ
7【社会】WTO
8【地理】中国の地理
9【地理】輸送機関(日米独)
10【日本史】平治・保元、承久、文禄・弘安、南北朝、応仁
11【日本史】明治新政府
12【世界史】16Cの宗教(英仏独蘭スペイン)
13【世界史】イラン、イラク、アメリカ
14【思想】西田、和辻、柳田
15【数学】2次関数グラフ
16【物理】ばね
17【化学】酸化・還元
18【生物】有性生殖・無性生殖
19【生物】血液
20【地学】地殻・マントル・外核・内核
24 :
受験番号774:2010/10/17(日) 14:37:08 ID:dACb1bLL
出題テーマ:知能編
21【英語】移民
22【英語】自然保護と費用負担
23【英語】イタリアの統計
24【古文】なま女房
25【現代文】過去と共同性
26【現代文】地図と社会学
27【現代文】絵画、文学作品
28【判断】お菓子
29【判断】ビルと会社
30【判断】本屋のシフト
31【判断】AとBのカード対戦
32【空間】4×4のマス
33【空間】三角形の面積比(外接円、内接円)
34【空間】積み木
35【空間】影
36【数的】a+bもa-bも10の倍数、aは7の倍数、bは3の倍数だが2で割り切れない
37【数的】部品(?)Aがなくなるまでの時間
38【数的】半額で売ったら、売上が予定より1500円少なくなった
39【数的】AとBの速さの比
40【資料】林業
25 :
受験番号774:2010/10/17(日) 14:47:16 ID:CCfS/oVH
37番はa=35,b=15で正解はbの各桁の合計だから6?
26 :
受験番号774:2010/10/17(日) 14:53:37 ID:G2TnXbBH
21【英語】移民 海外移住する人が増えている
22【英語】自然保護と費用負担 どっちにしても対価を支払うべき
23【英語】イタリアの統計 統計より多くの貧困者がいるはず
24【古文】なま女房 5?
25【現代文】過去と共同性 4?
26【現代文】地図と社会学 理解してから認識する〜みたいなやつ
27【現代文】絵画、文学作品 見る、読むことで創造する
28【判断】お菓子 クッキーのみの人がいる
29【判断】ビルと会社 Cは出版社勤務
30【判断】本屋のシフト 月曜に3人 1
31【判断】AとBのカード対戦 負けが3引き分けが2?
32【空間】4×4のマス 3か所 3
33【空間】三角形の面積比(外接円、内接円) 4:1
34【空間】積み木 ア2つ イ4つ
35【空間】影 イ・エ 4?
36【数的】a+bもa-bも10の倍数、aは7の倍数、bは3の倍数だが2で割り切れない 6 肢3
37【数的】部品(?)Aがなくなるまでの時間 64分
38【数的】半額で売ったら、売上が予定より1500円少なくなった 60円 1
39【数的】AとBの速さの比 肢5
40【資料】林業 肢5
間違いあったら修正よろ
27 :
受験番号774:2010/10/17(日) 14:58:18 ID:3XRF2uzO
32はやっぱり3なのか!
出発指定がなかったから左下が終着点もいれて4ヶ所の4にしたのだが
28 :
受験番号774:2010/10/17(日) 15:01:40 ID:CCfS/oVH
俺は5にしたよ
まあ、3が多いんならきっと3なんだろう
29 :
受験番号774:2010/10/17(日) 15:13:15 ID:C15ltKvH
30 :
受験番号774:2010/10/17(日) 15:16:40 ID:CCfS/oVH
31 :
受験番号774:2010/10/17(日) 15:22:27 ID:G2TnXbBH
>>30 たぶんだけど勘違いしてる
とらえ方によって答えが違ってくる問題だと思う
まあ俺も3か所の自信はあるとは言えんが…
32 :
受験番号774:2010/10/17(日) 15:23:01 ID:C15ltKvH
33 :
受験番号774:2010/10/17(日) 15:33:35 ID:OcAFe0nd
>>27 左下を終着点にすると最後に「斜線のます」へ進めてしまう。。。
34 :
受験番号774:2010/10/17(日) 15:35:26 ID:nZbvpkQg
>>30 これは違うでしょ。
黒い部分にいけちゃうやつは除外
35 :
受験番号774:2010/10/17(日) 15:36:50 ID:OcAFe0nd
そうそう。
黒い部分は「行けない」んじゃなくて「行かなかった」だけ。
36 :
受験番号774:2010/10/17(日) 15:38:45 ID:LYEOT172
前半は3後半は4がえらい多くなったわ
37 :
受験番号774:2010/10/17(日) 15:39:27 ID:OcAFe0nd
つーか、
>>23,24 乙。
C日程の時も問題あげてくれた人?
38 :
受験番号774:2010/10/17(日) 15:41:01 ID:jpouicRg
黒い部分にいかなかったモノ含めると6だし3じゃね?
39 :
受験番号774:2010/10/17(日) 15:43:38 ID:jpouicRg
40 :
受験番号774:2010/10/17(日) 15:48:55 ID:OcAFe0nd
>>39 左上、中下、右下(赤)の3つが正解でしょう。
あとは、黒い所(問題では斜線)に行けちゃって「通らなかった」とならない。
41 :
受験番号774:2010/10/17(日) 16:07:53 ID:5OdcSNB4
test
42 :
受験番号774:2010/10/17(日) 16:11:51 ID:M7y/YaIl
主さん、D日程の中級の方のスレも立てて貰えませんか?私の受けた所は用紙はオレンジでした。
43 :
受験番号774:2010/10/17(日) 16:29:39 ID:EmHB/p1Q
オレンジってどんな問題だった?うちと同じかも 図形の問題が色のついた部分に重なるものを選べってやつ出た??
44 :
受験番号774:2010/10/17(日) 16:37:00 ID:5OdcSNB4
全部覚えるのは無理なので、気になる選択肢だけ覚えた。分かる人解説頼みます。
法律:行政の終審は絶対ないのか
国際:イラン革命でアメリカはどちらを応援したか
地理:ドイツのデータはどれか(荷物は水運の多いのを選んだ。人は自動車八割と水運0.3%のどっちかで悩む)
生物:無精受精は遺伝子完全に一致しないか
英語:ネットワークを推進すべき、ネットワークに引きこもる、ネットワークで移民が増加、のどれか。
英語:相対貧困に意味なし?
古文:源氏に嫌気がさすにした
物理:バネの問題。B、2、2にした
数的:接する直方体はいくつ?2、2にしたが、問題の意味をいまいち図りかねた
数的:切り取った直方体の影、イとウにした
資料:イとエにした
地理:中国は全然わからないから黄砂にした
45 :
受験番号774:2010/10/17(日) 16:51:18 ID:jpouicRg
>地理:ドイツのデータはどれか(荷物は水運の多いのを選んだ。人は自動車八割と水運0.3%のどっちかで悩む)
どう答えたか忘れたけど、人は離島の多い日本はフェリーで移動もあるつーことで0.3%は日本にした
>物理:バネの問題。B、2、2にした
俺も、床に付いてる方は反作用しかないみたいな感じ?
>数的:接する直方体はいくつ?2、2にしたが、問題の意味をいまいち図りかねた
もう問題の図形覚えてないけど2 4を選んだ記憶
>数的:切り取った直方体の影、イとウにした
イ エにした記憶、つかエは鉄板じゃね?
>資料:イとエにした
俺も
イ:1/2 > 1/3と同じ理屈で○
エ:全体が減って65歳以上割合増えてるんだから当然65歳未満は減少で○
46 :
受験番号774:2010/10/17(日) 16:55:59 ID:EmHB/p1Q
47 :
受験番号774:2010/10/17(日) 17:03:27 ID:jpouicRg
やっべ…工作して影やってみたけど「エ」無理だな…
もう嫌になるわ…
48 :
受験番号774:2010/10/17(日) 17:18:40 ID:G2TnXbBH
工作www
俺もエ選んだが間違いなのか?
49 :
受験番号774:2010/10/17(日) 17:27:46 ID:S/GsmdvW
>法律:行政の終審は絶対ないのか
議員資格訴訟は両議院からの議員が裁判すんじゃなかった?
だから違うのにしたなー。
50 :
受験番号774:2010/10/17(日) 17:29:01 ID:Ub21mvIx
そういうのは特別裁判所っていうのかな
51 :
受験番号774:2010/10/17(日) 17:29:55 ID:S/GsmdvW
4【経済】無差別曲線 どちらも好きだけど1のほうが満足度高い
5【経済】デフレ デフレ続くなら今は貯蓄して将来消費したほうが有利
12【世界史】16Cの宗教(英仏独蘭スペイン)1番のイギリス
教えてくださいましー。
52 :
受験番号774:2010/10/17(日) 17:30:24 ID:Ub21mvIx
ごめん、そういうのもあったな、そういえば
53 :
受験番号774:2010/10/17(日) 17:31:34 ID:PIYGAiu4
>>46 うろ覚えだが
〔政治経済]
国連
公共の福祉による人権制限
国政調査権
需要曲線と供給曲線
公害問題
〔人文]季節風と偏西風
中国について
産業革命
室町時代と鎌倉時代
アリストレス、プラトン、ソクラテス
〔自然科学]
法線の方程式
ゴムで物を吊るしたときの伸びる長さ
水酸化ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、塩化ナトリウム
植物について
動物の分類
P波、S波から震源の位置求めるやつ
〔国語]漢字
ばがりの語法
〔文章]人生について
食通と食い道楽
能の上手下手
キリスト教と古代の風習
フリーサイクル
54 :
受験番号774:2010/10/17(日) 17:41:13 ID:5udA4P5N
55 :
受験番号774:2010/10/17(日) 17:41:19 ID:DhmvVURd
数的、曜日の問題の解き方を教えてくれ
A 2日連続で働くが2回あり 4日連続はなし
B 3日休む 3日働く 働く日にはAと一緒
C 一日おきに3日働く
D 3日働く
条件 「金曜日は1人」「4人での仕事はない」
56 :
受験番号774:2010/10/17(日) 17:46:40 ID:5udA4P5N
>>55 上から順に当てはめていけば答え出た記憶がある
Bにもっと細かい条件なかったっけ
57 :
受験番号774:2010/10/17(日) 17:50:12 ID:5udA4P5N
>>55 月 火 水 木 金 土
A○ ○ × × ○ ○
B○ ○ × × × ○
C× ○ × ○ × ○
D○ × ○ ○ × ×
Bが三連休ならこれ
58 :
受験番号774:2010/10/17(日) 17:53:18 ID:rUHCl99e
Bの定義と条件から、金曜はBが休みってのが分かって、あとはすんなりはまった気がした。
59 :
受験番号774:2010/10/17(日) 17:53:30 ID:wt8FFK9L
月火水木金土
A○○××○○
B○○×××○
C×○×○×○
D○×○○××
60 :
受験番号774:2010/10/17(日) 17:57:11 ID:2Fas8X0L
>>53 スレ立てお願いします。解答語り合いましょう
61 :
受験番号774:2010/10/17(日) 17:57:29 ID:DhmvVURd
みんな、ありがとう!
62 :
受験番号774:2010/10/17(日) 17:58:17 ID:jpouicRg
>>51 >4【経済】無差別曲線 どちらも好きだけど1のほうが満足度高い
Aはいくら増えても満足度に影響を与えないからAは好きでも嫌いでもない選んだ
>5【経済】デフレ デフレ続くなら今は貯蓄して将来消費したほうが有利
感覚的に選んだけど俺もそれ
>12【世界史】16Cの宗教(英仏独蘭スペイン)1番のイギリス
フランスと悩んだけど別の選択肢にユグノー戦争って単語があったからイギリス選んだ
63 :
受験番号774:2010/10/17(日) 18:00:53 ID:5udA4P5N
今回は捨て科目作った俺の負けだな・・・
64 :
受験番号774:2010/10/17(日) 18:11:27 ID:Ub21mvIx
>>51 自分も前後2つは一緒だな
経済は苦手だから知らんけど
65 :
受験番号774:2010/10/17(日) 18:14:40 ID:rUHCl99e
経済の穴埋めで、ケインズか古典派か選ぶ感じのやつ、どなたか答えを。。
66 :
受験番号774:2010/10/17(日) 18:17:57 ID:jpouicRg
みんな教養話してるけど専門もココで良いの? やっぱり受けた人間が少なすぎる?
とりあえず気になったのは
問1: アメリカ ドイツ ロシアは連邦制云々
経済的自由: 共有物の分割制限は違憲
就業規則: 制定には労働組合の意見を聞くだけで同意を得る必要はない
国連: 国際司法裁判所は国家しか提訴できない
他にもあった気がするけど思い出せない
67 :
受験番号774:2010/10/17(日) 18:21:08 ID:nwykxcSD
保険会社とか出版社が何階?
68 :
受験番号774:2010/10/17(日) 18:21:18 ID:jpouicRg
>>66 スー過去マクロ見てみたけど多分古典派
ケインズ財政政策大好きだから金融政策大嫌い><とか思ってケインズ選んでたけどね…
69 :
受験番号774:2010/10/17(日) 18:21:21 ID:MbXeQr4e
接する直方体は2,4にしたなぁ
バラバラにすると4個と接してたので…
70 :
受験番号774:2010/10/17(日) 18:21:47 ID:/QjkAaEB
31【判断】AとBのカード対戦 負けが3引き分けが2?
Aは2を出した、Bは3を出してない、Aは2勝1敗1分
→Aの手持ちは3、3、2が確定して残り1枚(1、2、4のどれか)
・残りが2だと引き分けが起こりえないので無し
・残りが1だとBに4が2枚渡るため確実に2敗する
→よってAの手持ちは4,3,3,2、Bの手持ちは4,2,1,1
この組み合わせだと引き分けはA:2vsB:2、負けはA:3vsB:4しかない
36【数的】a+bもa-bも10の倍数、aは7の倍数、bは3の倍数だが2で割り切れない 6 肢3
aは35、bは15で確定
71 :
受験番号774:2010/10/17(日) 18:25:20 ID:/QjkAaEB
4【経済】無差別曲線
水平な曲線(直線)なのでX軸の財が増えても嬉しくない
よってY軸の財は好きだがX軸の財は好きでも嫌いでもない
選択肢は1番だった希ガス
72 :
受験番号774:2010/10/17(日) 18:27:23 ID:jpouicRg
>>67 C 出版社
A B
D 思い出せない2
E 保険
C 出版社
A 思い出せない1
B D 保険
D 思い出せない2
この2パターンができた
73 :
受験番号774:2010/10/17(日) 18:28:13 ID:Jn8geFuA
高卒程度受けた人はいませんか?
74 :
受験番号774:2010/10/17(日) 18:29:01 ID:/QjkAaEB
生物
1.心臓は心房と心室が交互に収縮→正解
2.静脈は圧力が高いので太い筋肉(動脈と静脈が逆)
3.血液は酸素を運ぶ。心臓に戻った血液は酸素を受け取る(酸素を受け取るのは肺)
4.血液は肝臓で作られ骨髄で壊される(肝臓と骨髄が逆)
5.腎臓では血液から水分や栄養(タンパク等)が吸収。水分のみが血液に再吸収される(栄養も再吸収される)
75 :
受験番号774:2010/10/17(日) 18:29:04 ID:jpouicRg
>>72訂正
C 出版社
A B
D 思い出せない2
E 保険
C 出版社
A 思い出せない1
B E 保険
D 思い出せない2
76 :
受験番号774:2010/10/17(日) 18:31:18 ID:rUHCl99e
>>68 そうかぁ、ありがとう!終了10秒前にケインズに書き直した俺はちょっといってきますね。
77 :
受験番号774:2010/10/17(日) 18:36:39 ID:/QjkAaEB
11【日本史】明治新政府
神仏分離令による寺院破壊
重工業重視(八幡建設)して軽工業軽視
廃藩置県(知事は元藩主で世襲)
税制改定
平民と華族に分離、元武士は特権階級
正解は神仏分離令か
78 :
受験番号774:2010/10/17(日) 18:41:41 ID:jpouicRg
>>74 5と悩んで1選んだ俺大勝利
>>77 消去法で1選んだ俺大勝利
>10【日本史】平治・保元、承久、文禄・弘安、南北朝、応仁
これ消去法で後鳥羽上皇の承久の乱選んだけどあってる
79 :
受験番号774:2010/10/17(日) 18:45:00 ID:/QjkAaEB
22【英語】自然保護と費用負担 どっちにしても対価を支払うべき
ある島では農家が野鳥を保護する事で観光客が増えてホテルが儲けている
よってホテルは利益のぶんだけ農家に野鳥保護のコストを払うべき
同様に熱帯雨林の資源(生物的資源?)で儲けている先進国は熱帯雨林保護の費用を熱帯雨林のある国に払うべき
80 :
受験番号774:2010/10/17(日) 18:47:20 ID:Ub21mvIx
>>77 税制のはどんな内容だったかわかる?
自分も神仏にしたと思うけど
81 :
受験番号774:2010/10/17(日) 19:15:21 ID:9+aY707F
みんなよく覚えてるな、すげえわ
82 :
受験番号774:2010/10/17(日) 19:21:30 ID:jpouicRg
やっぱこの時期の試験は教養のみが多いのかな…
83 :
受験番号774:2010/10/17(日) 19:25:04 ID:/QjkAaEB
>>80 覚えてない。「コレはない」って速攻で消した記憶しかない
32【空間】4×4のマス 3か所 3
■□□□
□□□□
□■□□
□■□□
■が通っていないところ
>>80 覚えてない。「コレはない」って速攻で消した記憶しかない
32【空間】4×4のマス 3か所 3
■□□☆
□□☆□
□■□☆
□■□□
☆が正解
84 :
受験番号774:2010/10/17(日) 19:25:46 ID:/QjkAaEB
ミス
32【空間】4×4のマス 3か所 3
■□□□
□□□□
□■□□
□■□□
■が通っていないところ
■□□☆
□□☆□
□■□☆
□■□□
☆が正解
85 :
受験番号774:2010/10/17(日) 19:33:42 ID:/QjkAaEB
2【政治】人権の享有主体
ア.天皇は全ての人権を持つ
イ.法人にもプラバシーの権利がある
ウ.未成年は参政権等についてのみ制限
エ.外国人には国政選挙参政権と入国の自由はなし
ウ・エ
86 :
受験番号774:2010/10/17(日) 19:35:33 ID:jpouicRg
そう言えば中国の地理が全く分からなくて5選んだけどこれどれ正解?
87 :
受験番号774:2010/10/17(日) 19:39:02 ID:Ub21mvIx
88 :
受験番号774:2010/10/17(日) 19:41:59 ID:jpouicRg
>>87 ありがとう
言われて思い出した、たしか黄砂云々だった気がする
今回引きが良いな、迷った末の問題は正解選んでる…
89 :
受験番号774:2010/10/17(日) 19:44:29 ID:LwmhYd51
ざっとしか見てないけど39の歩幅とかの回答出てた??
90 :
受験番号774:2010/10/17(日) 19:46:11 ID:nwykxcSD
今回は、9割いったな。最後にして最高得点だ。
91 :
受験番号774:2010/10/17(日) 19:48:35 ID:AYjUiDIP
九割くらいではぬか喜びだぜ。
上には上(満点)がいるよ。
92 :
受験番号774:2010/10/17(日) 19:48:50 ID:YnyW41v1
93 :
受験番号774:2010/10/17(日) 19:52:30 ID:5udA4P5N
>>88 てかその問題俺も全く分からなかったが5番は否定するポイント無かったろw
94 :
受験番号774:2010/10/17(日) 19:53:23 ID:/QjkAaEB
1【政治】参院選
6年に一度、全員が入れ替わる
選挙区の定数は全都道府県で同じ
1票の格差は参院選の方が許されない
重複立候補は出来ない
2010年参院選は民主大敗・自公増減なし・みんな大勝
正解は重複立候補不可
95 :
受験番号774:2010/10/17(日) 19:57:43 ID:jpouicRg
>>94 あれ? 2は定数が都道府県で違うみたいな感じじゃなかったっけ?
本当嫌になるわ…
>>93 中国当たりの知識がなさ過ぎて他の選択肢も否定できなかったんだよ…
96 :
受験番号774:2010/10/17(日) 19:59:50 ID:LwmhYd51
97 :
受験番号774:2010/10/17(日) 20:01:44 ID:/QjkAaEB
38【数的】半額で売ったら、売上が予定より1500円少なくなった 60円 1
A、Bの商品をそれぞれ100個ずつ購入
Aは20個、Bは10個売れ残ったので半額で売り切って22500円
定価で全部売り切れば24000円だった
計算式は飛ばしてA:60円、B:180円
98 :
受験番号774:2010/10/17(日) 20:10:10 ID:DEcTdM5D
曜日のシフトの問題だけど、
Bの条件あってる?3連休じゃなくて、三日連続では働かなかったじゃなかったっけ?
×××があるじゃなくて、○○○がないって意味だと思ったんだけどなぁ。
99 :
受験番号774:2010/10/17(日) 20:11:07 ID:/QjkAaEB
13【世界史】イラン、イラク、アメリカ
・イラン革命でアメリカは(aイラクを支持、bイランを支持)
・債務等で首が回らなくなったイラクは(aクェートへ侵攻、bアラブ首長国連邦へ侵攻)
他の選択肢は忘れたがaが正解なのは上2つ
>>98 3日連続で休み、残りの3日働いたという設定だったはず
後半の「残りの3日働いた」という部分は記憶にある
5【数学】2次関数グラフ
y=x^2+4x+3
上の関数をy軸において対照にしたグラフを作る
x=4と交差する時のy座標は?
要はx=-4と交差した時のy座標なので3(選択肢ではない)
17【化学】酸化・還元
2CuO+C→2Cu+CO2
・銅が還元され炭素が酸化される
・反応前後で重さは代わらない
他の選択肢は忘れたが上2つが正答
>>94 それ本気でいってるわけやないよね。参議は都道府県単位で定数が各違うから、二が正解やろ
>>102 間違えのひとつは酸化銅1molと炭素2mol云々で反応量が逆になった田ヤツ
>>95 自分も、定数は都道府県で「違う」だったと記憶してるなあ
輸送量、パイプラインとかのやつは?。
ちなみにみんな試験地はどこ?俺は広島県。
貨物
パイプラインないのが日本
人
飛行機多いのはアメリカ、海運があるのは島国日本でドイツは残り
ここまでは推理した
>>106 わかんないけど、Cとウは水上移動がある日本だと思った。
ヨーロッパは鉄道旅行が人気だと思うから鉄道が高いのがドイツにした。
面積が広いアメリカは空港なのかなって、漠然だけど
試験地は大分
なんか9割とれてそう。
でもミス解答あるだろうし34点くらいか。
110 :
受験番号774:2010/10/17(日) 22:30:30 ID:Dc/4j6Zw
誰か生物の問題の解答教えて!
111 :
受験番号774:2010/10/17(日) 22:37:28 ID:nwykxcSD
奥さんがケチで、源氏物語の巻数で客のメシの量決め手、
召使の女がどうのこうのってあったよね?
>>108 オレもそうした。アメリカは先進国のくせに鉄道が遅れてるってのは知ってた
オバマが鉄道整備するって言ってたし、この前シュワちゃんが新幹線の視察に来てたな
アメリカって鉄道で大量輸送してるイメージなんだけどな・・・
鉄道遅れてるのかよ・・・
115 :
受験番号774:2010/10/17(日) 22:42:48 ID:Dc/4j6Zw
天才解答まとめてくれんかな
アメ公は飛行機メインじゃね?
バス感覚で飛行機のってるイメージがあるw
117 :
受験番号774:2010/10/17(日) 22:48:57 ID:NGYR1+/K
【ホワイト】はないのれすか(^q^)
遅れてるのは高速鉄道じゃね?
大陸横断鉄道とか貨物に関しては鉄道多いと思うけど
あまりトラック輸送が活発なイメージもないし、貨物に飛行機はコスト的にないだろ
120 :
受験番号774:2010/10/17(日) 22:53:57 ID:NGYR1+/K
イエローとホワイトって問題の一部が共通なんですね
上にも書いてあるけど満点がわんさかいるんだろうな…
>>51 経済のデフレの問題のその選択肢は、貯蓄のパラドックスが頭に浮かんで消した
なに選んだか覚えてないが
>>121 でもそれ以外の選択肢は確実に間違いだぞ
ググってみたけどミクロでは得だけどマクロでは損みたいな感じだな
他の選択肢ミクロ視点だったっけ…?
>>123 他が全部おかしかったから、貯蓄して将来消費のその選択肢であってるはず。
しかし、満点はさすがにないとしても8割、9割がごろごろいそうな試験だったな。
まさかここまで拍子抜けするようなものだとは思わなかった。
125 :
受験番号774:2010/10/17(日) 23:09:55 ID:6R/iRML2
アメリカは人は飛行機、貨物は鉄道輸送が多いからすぐに特定したけど、
残るドイツと日本で迷った。
貨物のパイプライン輸送はドイツと日本ならドイツだと思う。
ただこの組み合わせだと日本がドイツより鉄道の割合が高い選択肢しかなかったような・・・。
新幹線で意外に乗客輸送してるからかなとこじつけた。
これ地理のセンターでよく聞かれるやつなのに忘れたわ。
>>124 9割以上がゴロゴロ。満点がチョロチョロ。
127 :
受験番号774:2010/10/17(日) 23:21:47 ID:nwykxcSD
ABCD日程全部受けたけど、
難易度は
C>A>B>Dだったな。
9割とか上位5パーとかそのレベルだろ
>>111 俺は択5の源氏物語の巻数で数えるのに不快を感じているを選んだぜ。
130 :
受験番号774:2010/10/17(日) 23:42:47 ID:NGYR1+/K
>>126 高卒程度の問題を大卒が解くとこだと満点が結構いると思うわ
定期テスト以下の問題だもん…
131 :
受験番号774:2010/10/17(日) 23:56:37 ID:y7gSn4GJ
西田幾太郎、柳田邦男、和辻哲郎はどの順番にした?
『善の研究』
132 :
受験番号774:2010/10/18(月) 00:02:59 ID:qWPK0Ug1
西田・和辻・邦男
にした。
>>132 同じ。
柳田は分からなかったけど、西田は「主客未分化」、和辻は「間柄」から。
134 :
受験番号774:2010/10/18(月) 00:10:13 ID:LTrYLFKf
個数の問題は、
100a+100b=24000
(10a×0.5)+(5b×0.5)=1500
で連立して解いた気がする
そしたら、a=60、b=180が出た
135 :
受験番号774:2010/10/18(月) 00:14:05 ID:LTrYLFKf
>>133 おれは逆に國男が一発でわかったw民俗学の創始者みたいなので覚えてた
で、ちょっと悩んでたら間柄的存在と純粋体験が思い浮かんだ
全て、ウ問のレジュメに載ってましたw
136 :
受験番号774:2010/10/18(月) 00:48:24 ID:u2yLIii9
経済のAB財とデフレの話、答え覚えてる人いる?
137 :
受験番号774:2010/10/18(月) 01:10:47 ID:2CnpzaWm
柳田國雄は北の国からのイメージある なんで
目玉親父「おい、西田キタロー」
今回専門解答スレは無し?
>>136 横軸がA、縦軸をBだったよね。
水平線上は効用が一緒だからAに関心がなく、Bが増えれば効用があがる。
たしか1番にした
デフレの話はデフレが将来まで続くってことは、将来物価が下がる。
だったら下がるまで待って、そのとき買いますよーみたいなやつ。
4番だったかな。
専門で覚えてる選択肢書いてみる
最初の問題
「二院制はアメリカ、日本、フランス」
「連邦の単位はロシアが共和国でドイツがラント」
内閣の問題
「辞職はいても罷免された大臣はいない」
「内閣官房は内閣府を助ける」
「法制局は議員立法増加で忙しい」
総辞職の問題
「総理が議員除名されたら総辞職する」
取消判決の問題
「取り消しで不利益をうけた第三者が確定判決の再審を要求できる」
「申請拒否の取消判決がでたらもう一度自分で申請する」
「無効判決の第三者効は取消判決の規定を準用」
「不作為の取消判決でたら被告の行政はすみやかに裁判でいわれたことを実行しなくてはいけない」
自治事務の問題
「県の自治事務に大臣は拘束力のない勧告しかできない」
「市の自治事務に県は勧告できる」
「市の法定受託事務に、大臣は県を通じてでないと勧告できない」
委任契約の問題
「どちらかが後見人になったら終了」
「どちらかが死亡したら相手が知ってるか否かに関わらず終了」
緊急避難の問題
「第三者の物で防衛するのは第三者に対する緊急避難」
即時取得の問題
「Aの預りものを偽ってCに売ったBが、Cのために保管する」
「Aの預りものを偽ってCに売ったBが、物を預けてる倉庫DにCの所有になったと宣言してそれをCが承諾」
「登録済み自動車の即時取得」
「未成年の取り消しと即時取得」
経済の問題
D=300-P、S=Pの競争市場だったのが、独占になって価格が50上がるとき、消費者余剰の減少分のうち移転したのはいくらか
景気動向指数の先行系列はどれか
「有効求人」「新規求人」「着工床面積」「失業率」
安保の問題
「旧安保で日本はアメリカ守る義務」
「新安保で米軍基地について明記」
「新安保で思いやりなんとかを明記」
雇用保険の問題
「給付日数は働いた日数などで決まる、給付額は前職の給料などで決まる」
「簿記などの教育費用は全額免除してくれる」
生活保護の問題
「同じ条件の人でも地域によって支給額変わる」
「世帯に働く家族がいると生活保護はもらえない」
財政問題
「一般財源と特定財源、地方債は後者」
「自主財源と依存財源、交付税は前者」
「市の主な支出は教育費と警察費」
国際事情の問題
「WTOに2001年中国ロシア加盟」
「先進国に対して発展途上国は保護政策をとる」
国連の問題
「総会は加盟国の承認したり非常任理事国の決定したり安保理に勧告したりする」
「アナンが事務総長になるまで事務総長は〜をしてこなかった」
>>141 >>最初の問題
>「二院制はアメリカ、日本、フランス」
二院制の国が多いみたいな記述だったけどそれが嘘だよね、
スー過去で見たことある気がする
>「連邦の単位はロシアが共和国でドイツがラント」
選んだ
>>内閣の問題
>「法制局は議員立法増加で忙しい」
これと別の選択肢で悩んだけど専ら議員提出とあったから最終的に切ったわ
ググると
>内閣が提出する法律案については、閣議に付される前にすべて内閣法制局における審査が行われます。
らしいし多分嘘
>>総辞職の問題
>「総理が議員除名されたら総辞職する」
衆院選で落選と悩んだけど衆院選の時点で総辞職決定じゃね?と思って除名の方を選択
>>取消判決の問題
>「無効判決の第三者効は取消判決の規定を準用」
これ選んだけどググると間違えみたいだな…
>>自治事務の問題
>「市の自治事務に県は勧告できる」
阿久根市長が鹿児島知事に勧告されてたの思い出してこれを選択
>>委任契約の問題
これは無償でも善管注意義務の選択肢じゃね?
ググると無償でも注意義務は緩和されないってあるし
>>緊急避難の問題
刑法はほとんど勉強してないから正当防衛は対犯人、緊急避難は対第三者物と仮定して解いてたわ…
1番、Aの道具で犯人に反撃すると犯人に対する正当防衛、Aに対する緊急避難、を選択
>>即時取得の問題
「Aの預りものを偽ってCに売ったBが、物を預けてる倉庫DにCの所有になったと宣言してそれをCが承諾」
指図による占有移転だし普通にこれ
>>D=300-P、S=Pの競争市場だったのが、独占になって価格が50上がるとき、消費者余剰の減少分のうち移転したのはいくらか
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up470258.png 緑の斜線部分だから(100-0)*(200-150)=5,000
>>景気動向指数の先行系列はどれか
全く判らなかったから勘、機械購入数、着工床面積、新卒求人倍率を選択
>>安保の問題
ググると基地を提供する義務っぽいね…アメリカを守る義務はないを選んじゃった…
>>雇用保険の問題
失業手当の給付日数選んだけどググると年齢も関係あるみたいだしあってるっぽい
>>生活保護の問題
>「同じ条件の人でも地域によって支給額変わる」
>「世帯に働く家族がいると生活保護はもらえない」
同じく悩んだけど法律上は本人が給料もらってても規定より低かったらもらえるよね、つーことで前者選択
>>財政問題
>「一般財源と特定財源、地方債は後者」
となんかもうひとつ選択したけど覚えてない…
>>国際事情の問題
>「WTOに2001年中国ロシア加盟」
これ選んだけどロシアはまだ加盟してないんだな…
>>国連の問題
これは国際司法裁判所の選択肢じゃね?
国しか提訴できないつーのもググったら正しかったし、強制力がないっていうのも竹島問題で良く聞いたし
中国のWTO参加は確か1995年だったはず。
149 :
受験番号774:2010/10/18(月) 13:09:17 ID:dDFCOG2c
エロい人・暇な人まとめておくんなまし
そういえば就業規則に関する問題もあったよな
これはwikipe見た感じ意見を聴取するぎむにとどまり同意を得る必要はないが正解かな?
最高裁の判決は覆ることはないのでしょうか?
有罪判決→無罪はオッケーだけど無罪判決→有罪は新証拠が出てきてもNG
菅谷さん知らないのか
>>155 菅谷さんの例は最高裁が「控訴棄却」したのでは?
判決は出していなかったような気が。。。
いや、棄却が判決?だめだ、勉強し直さなくてはorz
>>156 それ知らなくても、行政の終審がないんは基本中の基本やから。
158 :
受験番号774:2010/10/18(月) 22:18:55 ID:34KQO7s+
資料は5でok?
あと参議院に関する問題で、今年の選挙結果に関する選択肢5の肢は違うの?
>>156 2000年に最高裁で第一審指示で無期懲役が確定してる
>>157,159
ありがとうございます。
>>158 資料は5でOKだと思います。問39,40は選択肢5が連続した。
>>158 資料解釈は番号覚えてないけどイ エの選択肢だと思う
参院選の選択肢は自民が議席13伸ばしてるし違うんじゃないかな
参院選のは、参院選選挙区制は都道府県ごとで定数が異なる とかいう肢じゃね?
163 :
受験番号774:2010/10/18(月) 22:46:55 ID:34KQO7s+
>>160-161 ありがとう。やっぱり参議院は5じゃないのか…
最後の2問は自分も55だった。
宗教のやつは?
165 :
受験番号774:2010/10/19(火) 08:46:40 ID:Mcm3L8x7
宗教は一番のイギリスが答え
誰か生物の有性・無性の答え覚えてないですか?
>>165 無性生殖って発芽とかやろ、それのが優性生殖より固体数増えるともおもえないし。ってことは、優性生殖のが生命力があってとかいう選択とあと残りになると思うんだが
無性生殖って分裂も含むだろ
分裂での増加は有性生殖の比じゃないと思うけど
無性生殖
分裂→細菌とか
出芽→ヒドラとか
胞子→菌類とかコケ・シダとか
数は有性より少なくなるわけない
けど無性生殖は遺伝子とかが同じ(確か)だから、環境の変化に適応できずに一気に死ぬ
優性生殖は堪えることのできる個体がある
だから優性生殖のほうが生命力がある
って聞いた気がするが
>>169 それはまた別の問題だろ
そんな選択肢は別にあったし
171 :
受験番号774:2010/10/19(火) 11:39:15 ID:dEt+7stp
Wikipediaの「生殖」より
・無性生殖
>単独で生殖できるので、短時間で個体数を増やすことが可能だが、遺伝形質が変わりにくく、遺伝的な多様性がない。
・有性生殖
>生殖には複数の個体が必要だが、複数の親から遺伝形質を受け継ぐので遺伝形質が変わりやすく、遺伝的な多様性がうまれる。
無性生殖は増殖スピードが早く、有性生殖は環境変化に強いという選択肢が正解
172 :
受験番号774:2010/10/19(火) 11:44:25 ID:hLzzCkk9
地学の問題をあまり覚えてないんだが、覚えてる人いる?
マントルは液体×
これしか覚えてない
174 :
受験番号774:2010/10/19(火) 11:50:04 ID:dEt+7stp
磁場がどうこうってのもあった
176 :
受験番号774:2010/10/19(火) 12:16:12 ID:hLzzCkk9
確か地殻の厚さの肢と、核の構成物質の肢は誤肢だったよね?
正解肢覚えてる?
地殻は半径の半分厚さ、核の中心はヘリウムだっけ?
はっきり正解選んだはずだけどその肢だけ思い出せない
179 :
受験番号774:2010/10/19(火) 12:27:27 ID:hLzzCkk9
>>177 確かそんな肢。地殻はそんなに厚くないし、核の主成分は鉄だから両方とも切った。地学は何を選んだかまったく記憶にない。
まあ大して難しくない問題だったんだろうな
見直しでも飛ばした記憶あるし
181 :
受験番号774:2010/10/19(火) 12:53:06 ID:hLzzCkk9
今回の試験は知能も知識も結構簡単だったな。けどその分一問のミスが命取りになるから厳しいね。俺は参議院の問題ミスってしまったからヤバいけど…
教養も専門もまあ8割はいける感じかな…
読解問題壊滅だったらやばいけど
>>178 地学は海洋の択を選んだ。
海洋は熱しにくく冷めにくいので急激な気候の変化を緩和するとかいう択
あ、俺もそれだ。それが正解だな
186 :
受験番号774:2010/10/19(火) 14:05:19 ID:hLzzCkk9
>>183 俺もそれ選んだ。その肢しかなかったような気がする。
187 :
受験番号774:2010/10/19(火) 15:04:04 ID:hkpYXJN/
正直、オッサンの俺はそろそろ自分が解答した
選択肢がどれだか分からなくなってきたw
188 :
受験番号774:2010/10/19(火) 15:58:17 ID:fWfdRBeU
確かにもう思い出せない
189 :
受験番号774:2010/10/19(火) 16:59:40 ID:Mcm3L8x7
そんな流れのなか
古典は5でおk?w
190 :
受験番号774:2010/10/19(火) 17:14:48 ID:kKAgc6Iv
おk
古典は2じゃね?いや古典苦手だから自信ないけど注文を源氏物語の巻数で数えるの(大仰で)カッコワルイって話じゃなかった?
俺も古典は2を選んだ。
ところで、39の問題はどうして5になった?
10:9じゃなかったのか。
193 :
受験番号774:2010/10/19(火) 17:50:02 ID:vj47W9S0
俺も古典は2だw
女児:「小野小町ですらそんなことしないのに、なんなん、あんた?」
女 :「頭の回転いいなコイツ」と解釈してしまった。
>>192 39は、AとBの歩幅比率を出す。
同じ距離で5歩と6歩の違いだからA:B=6:5。
次に同時間において歩く距離をAorBの歩幅に統一して計算すると、選択肢5。
39番ってどんな問題だっけ?
一定距離をAは5歩、Bは6歩で歩く、また一定時間にAは?歩、Bは?歩歩く
だった気がするけど後半の数字を覚えてない
5って何対何だっけ?
>>195 択5は巻数で数えているのを見て嫌気(不快)を感じただったと思う
数的の問題だった、すまん。
198 :
受験番号774:2010/10/19(火) 18:57:31 ID:hLzzCkk9
一定距離をAは5歩Bは6歩、一定時間にAは4歩Bは3歩。選択肢の5は6:5と8:3だった気がする
>>198 ありがとう!
トレースしてみたけど多分8対5と書いたはず! なんか約分した記憶あるし
200 :
受験番号774:2010/10/19(火) 19:13:23 ID:vj47W9S0
あ〜、それだ!
6:5 と 8:5
で、肢は5だ。最後の二問は肢5が二つ並んだ記憶がある。
201 :
受験番号774:2010/10/19(火) 19:13:34 ID:hLzzCkk9
みんな、英語についての記憶残ってる?
202 :
受験番号774:2010/10/19(火) 19:19:09 ID:vj47W9S0
>>201 ・移民の話
・自然からの利益に対する費用負担
・イタリアの貧困に関する統計
選択肢は・・・ 既に記憶にないw
>移民の話
移民の知り合いがいる途上国の人間が増えたから移民をする人が増えている
>自然からの利益に対する費用負担
便益を受ける分費用を負担するべき(熱帯雨林に限定してない方)
>イタリアの貧困に関する統計
発表された相対貧困は実態とかけ離れてるから調査をやり直すべき
みたいなのを選んだ記憶
205 :
受験番号774:2010/10/19(火) 21:00:58 ID:DEL8PS4q
地理のアメリカ、ドイツ、日本の輸送とかの問題なんだけど、問題と答え覚えてる人いますか?
自分は輸送に飛行機が多いのは国土の広いアメリカで水運を使ってるのはライン川のあるドイツで答えを選んだんですが、どうでしょうか?
206 :
受験番号774:2010/10/19(火) 23:26:49 ID:4Zo1kQxA
合格発表11月中旬とか…もどかしすぎるわ
来年に向けてまた主要科目から地道に始めるか―
207 :
受験番号774:2010/10/19(火) 23:27:59 ID:Mcm3L8x7
>>205 俺もそんな感じにしたと思う
WTOとか出てきた問題の正解覚えてる人いない?
中国ロシア2001年加入で間違えたのは覚えてる
209 :
受験番号774:2010/10/19(火) 23:39:57 ID:DEL8PS4q
>>205 けどこのスレの前の方では水運は島国の日本になってるんですが、どっちが正しいのでしょうか?
210 :
受験番号774:2010/10/19(火) 23:44:04 ID:hLzzCkk9
>>207 WTOの問題は途上国と先進国で争って議論が進まない的な感じの選択肢を選んだ様な…詳しくは覚えてないな。
>>210 やっぱそれかなー
途上国が市場保護、先進国が市場開放だったから逆じゃね?と思ってきったんだよな…
212 :
受験番号774:2010/10/20(水) 00:02:18 ID:hLzzCkk9
>>211 あと一つの選択肢は忘れてしまったけど、消去法でいくと先進国と途上国の肢が残ったと思う。当たってるかは自信ないけど…
先進国 途上国のは残ったよ
214 :
受験番号774:2010/10/20(水) 00:12:06 ID:djZ98eVy
ごめん他は全く記憶なし
生物は確か、減数分裂によって染色体が半減して受精で元に戻るってやつが正解。
217 :
受験番号774:2010/10/20(水) 01:59:03 ID:Xjr6e38c
思想って選択肢何番が正解?
>>213 中国 ロシアが2001年にWTOに加盟の択だけ覚えている
219 :
受験番号774:2010/10/20(水) 10:09:33 ID:D0hQnmjn
>>207 「日本はEPAに消極的で東南アジアとしか結んでない」って選択肢もあった
ちなみにスイスやメキシコとも結んでるから不正解
移民>selfなんたらとあったが、propagation?(増殖)か。
自己だけ見て自己完結→閉鎖的な集団を作るにしたが、誤答だな。
古典は、結局最後の発言の読み取り(誰ので、どういう意味)なのか、
が分かれば正解が分かると思うが。俺はもう忘れたw
40問で120分だから時間余裕だろ、最後までしっかり読めよw
223 :
受験番号774:2010/10/20(水) 23:08:16 ID:djZ98eVy
みんな何割くらい取れてる?
間違え確定したのがWTO 思想 影の3問、微妙なのが輸送機関 古文 現代文
微妙なのが半分合ってると仮定して35/40だな、専門はこれより少し劣るくらいだと思う
8割いくかどうかかな。まぁ文章理解次第だけど、それにみんな出来てるっぽいから怖いな。
227 :
受験番号774:2010/10/21(木) 00:42:16 ID://y7EXBv
7割いくかどうかだな!!!!!!!!神様
満点とかアレがネタじゃなかったら怖いよな…
229 :
受験番号774:2010/10/21(木) 10:37:38 ID:ZmLY9RIK
■□□□
□□□□
□■□□
□■□□
これは5箇所だろ
■@□A
□□B□
□■□C
□■D□
>>229 問題文をそう解釈するなら
■@□A
□□B□
□■□C
E■D□
と6パターン考えられて選択肢にない
231 :
受験番号774:2010/10/21(木) 10:43:16 ID:ZmLY9RIK
232 :
受験番号774:2010/10/21(木) 10:46:11 ID:PLHSsCXh
それは3箇所でしょ
>>231 ごめん、余り覚えてないけどスタート地点を固定するみたいな記述はなかった気がする
■→↓@
→↑↓↑
↑■↓↑
ス■→↑
■→→↓
→↑A↓
↑■↑↓
ス■↑←
■B←←
→→↓↑
↑■↓↑
ス■→↑
■→→↓
→↑↓←
↑■↓C
ス■→↑
■→→↓
→↑↓←
↑■→↓
ス■D←
なんか問題文の条件とかでこれは間違い?
235 :
受験番号774:2010/10/21(木) 11:06:42 ID:ug3UYxji
このスレの始めの方に解説あるよ
237 :
受験番号774:2010/10/21(木) 12:23:29 ID:HZf3fEbU
確かにこの問題はパズル的要素よりも
読解力の要素が多い問題かもねw
238 :
受験番号774:2010/10/21(木) 14:05:21 ID:w0J3Dvjl
黒のマスを通らない一筆書きって解釈じゃないの?
そう解釈したら、5箇所になったけどね。
236は、えらそうに言うなら正しい解釈と正答を説明するべき。
>>233で補足して
>スタート地点を固定するみたいな記述がなかった
(だから、
>>230のEをスタートに固定する必要ないから@からEへの一筆書きのパターンも可能と言ってるの)
つってるのに全く理解してないからだよ
240 :
受験番号774:2010/10/21(木) 14:28:26 ID:HZf3fEbU
>>238 問題文では「斜線部分は通らなかった」。
これは結果であって「通れない」訳ではない。
なので
>>230で言うと、@DEはまだ黒い部分に行けてしまう。
故に、
>>230で言うと、ABCの3ヶ所が正解。
241 :
受験番号774:2010/10/21(木) 14:39:47 ID:w0J3Dvjl
そうか、どうやら俺が誤答だったみたいだな。ごめんよ
英語の文章理解って、全部4じゃなかった?
・移民は増えている
・便益者も費用を払うべき
・相対的貧困は一部のみなので問題ではない。
そして古文は2じゃない?
貧困は2番目だったか、相対貧困は実態とかけ離れているので再調査すべきみたいなのを選んだわ、まあ英語は苦手教科+無勉で受けたから自信ないけど
244 :
受験番号774:2010/10/21(木) 22:41:38 ID:PKqlAiuK
>>243 俺もそれ
古文は5にしたが2っぽいなぁ
俺英語は442になった
苦手だから深く考えなかったけど。
貧困は自分も2だな
かけ離れてるってやつ
お前ら発表何時?
俺は11月はじめで翌日から成績開示受付だけど
まあ何時返送されるか知らないけどね
250 :
受験番号774:2010/10/24(日) 20:50:18 ID:+8qq43fu
>>238 おれの所は11月上旬かな。まったく縁のない自治体なんだけどね。
うちも11月上旬かな…
二次がHP見ると11月中旬、試験会場では12月上旬と書いてあって見間違えかな? とか混乱してる
252 :
受験番号774:2010/10/26(火) 12:04:08 ID:WCJsOHyp
東京や神奈川でもD日程の試験はあったのですか?
受けておけば良かったと後悔しています。
そろそろ結果出る時期なので合否結果テンプレ
【手応え】
【倍率】
【合否】
【コメント】
ex.
【手応え】9割↑
【倍率】10/200 [一次通過/申込者数]
【合否】不合格
【コメント】
レベルTAKEEEEEEEEEEEEE
みたいな感じでよろしく!
254 :
受験番号774:2010/10/28(木) 21:29:31 ID:z3LBV1/E
だいたいどのくらい取ったら1次突破できますか?
255 :
受験番号774:2010/10/28(木) 21:38:10 ID:jobH7YPk
>>254 自治体によるけれど、
今年の川崎市なんかは満点か1問間違いまでって感じのハイレベル。
他は9割取っておけば大抵一次は通過できるんじゃないかな。
>>255 なんでそんな不安になるようなこと言うんだよw
>>254 7割あれば大半の自治体は受かる
まあ例外もあるけど
257 :
受験番号774:2010/10/28(木) 21:48:58 ID:jobH7YPk
>>256 すまんw
でも、D日程はけっこう満点組がいるぜ。
258 :
受験番号774:2010/10/28(木) 22:13:41 ID:z3LBV1/E
>>255-257 ありがとうございます
満点って…そんなに簡単でしたか今回のテスト?
地域によって変わると思いますが激戦区の特徴ってなんでしょうか?
7割ぐらいなんで不安でしょうがないです
9割とかありえないw
260 :
受験番号774:2010/10/29(金) 01:42:06 ID:6bzCTv1f
9割とかやめてw
261 :
受験番号774:2010/10/29(金) 02:02:34 ID:3CiHVRFo
あんま真に受けるな。そんな出来るやつがD日程なんて受けないよ。
262 :
受験番号774:2010/10/29(金) 04:12:01 ID:ebNFE3TO
奈良市で6割5分で一次通過150人くらいかな?
いや、D日程でも横浜とか川崎だと9割じゃ安心できない。
やっぱり誤答1つか2つまでだろ。
>>263 なんだよそれ(笑)。満点って英語も数学もすべて捨て科目なしであの時間でとききれる訳ないやん。40問中35点とかはいそうだが。
すまん、40問中での話だw
266 :
受験番号774:2010/10/29(金) 12:19:13 ID:OFZ+ywFw
>>262 あの問題で6割5分で通るなら、合格者500人位いるんじゃないかな。
267 :
受験番号774:2010/10/29(金) 12:50:23 ID:9s9gUNsA
9割〜満点…3〜4名
8割〜9割未満…10人程
7割〜8割未満…数十名
勝手に予想したけどこんな感じ?
専門に力入れて教養は適当の俺でも9割いけそうだし満点いると思うけどな…
土曜だし今日は発表ないかな…
次の発表は11/1か?
発表はまだか…
やっぱり明日発表かな…
まあ試験会場で11/2発表って張り出されてたしね…
【手応え】教養8~9割 専門8割前後 適性70/100
【倍率】36/301 [一次通過/申込者数]
【合否】通過
【コメント】
ほぼ確信してたけど結果が出ると安心するね
でも例年より2次倍率高め…ガンガン辞退頼むよ…
【手応え】 教養8割
【倍率】 約80/450
【合否】 合格
【コメント】まだ80人もいるorz もっと絞ってほしかった
>>277 採用予定数は13、例年の2倍を遙かに超える二次倍率だよ…
>>277 ありがとう
採用は10人程度だからまだ8倍もある
倍率8倍はさすがにキツいな…ただ残った以上は頑張ってくれ
合格通知こねぇ…
祝日だからか? 祝日だからなのか?
【手応え】8割〜9割
【倍率】10倍程度
【合否】通過
【コメント】2次倍率が約5倍…素直に喜べんが残った以上は全力をつくす。
早く合格通知こいよ…
面接カードのコピーとかまとめてやりたいから成績開示関連の書類印刷を待ってるのに…
284 :
受験番号774:2010/11/05(金) 11:39:38 ID:mUNM9NPt
8割くらいボーダーみたいですね
レベルたけー
漏れの地元は6割取れれば受かるんだけどな
たまたま8割以上の合格報告しかきてないだけじゃね?
今年のD日程最難関は川崎か。
俺の廻りに教養40問満点、39点がけっこういる・・・
288 :
受験番号774:2010/11/05(金) 12:32:23 ID:mUNM9NPt
>>287 いくらなんでも39がボーダーにはならないと思うなんだかんだでみんなミスはあるよ
つか読解問題とか答え確定できないだろw
問題持ち帰り不可の解答速報もない試験の自己採点ほど当てにならないものはない
満点だと思ってもケアレスミスしてるのがほとんど
9割いけば上位数人に入ってるでしょ
291 :
受験番号774:2010/11/05(金) 22:50:42 ID:mGqOcS3i
東大和
今日で二次おわり!
まあ発表は12月の末も末だけど
293 :
275:2010/11/15(月) 17:08:36 ID:wRdp/sMC
成績開示きた
教養36/40 専門33/40 適性66/100でトップだったわ
294 :
受験番号774:2010/11/18(木) 10:34:31 ID:Doj55/u0
川崎の一次通った。
どれほど得点できていたのかは分からないけれど、二次も頑張る!
ドゥーン!! -=・=- -=・=-
ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・
「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索してこのスレに行って
「
>>1はキモイから一生童貞だろうよ 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。
では、健闘を祈るよ
296 :
受験番号774:2010/12/02(木) 23:05:34 ID:kL+52wAF
今になると、どうしてあの問題を間違えたのか、と後悔するばかり。
9.5割取れてたらいいな〜。
297 :
受験番号774:2010/12/12(日) 18:08:59 ID:MzJTPGhj
9割取れてれば結構いい出来だと思うんだけど、甘いのだろうか。
298 :
受験番号774:2010/12/13(月) 17:10:36 ID:70H9H5qi
>>297 確実に9割得点できていればGJでしょw
299 :
受験番号774:2010/12/13(月) 20:53:20 ID:r78JC/ik
みんな貯金いくらある?
昔は170万、90万、100万、111万、、、
今は10万、10万、10万、50万、、、
300 :
受験番号774:2010/12/13(月) 20:54:28 ID:r78JC/ik
人口が減ると地価も下がるし、
下がるのが分かってるからみんな土地を買わない。
いろんな意味で人口が減ったら国力が落ちるのは明白。
日本は対症療法である目先の失業率、雇用対策ばかりで、
根本治療である少子化対策に力を入れないのが異常すぎ。
おかげで対症療法すら効かない危機的な状況になってきている。
301 :
受験番号774:
実際には9割取れてる人って何%ぐらいなんだろう。。。?