1 :
受験番号774:
たてたよ
2 :
受験番号774:2010/08/10(火) 19:07:48 ID:99/KF3C3
1の現在の結果はどうなんだ?
3 :
受験番号774:2010/08/10(火) 19:21:28 ID:mdbe+ixz
昨年6月にメガバンクを一年勤めて退社。
勉強はじめるも今年4月より体調不良で三ヶ月入院…まさかの未受験。来年受ける予定も人生何があるかわからんな…
志望は国税。空白期間もできたし、かなりへこんでいるが来年受かりたい
4 :
受験番号774:2010/08/10(火) 21:09:08 ID:ne5puO6Q
職歴ある奴は死ねよ
5 :
受験番号774:2010/08/10(火) 21:14:12 ID:t9tr8/kJ
もうすぐ26か・・
もちろん既卒無職職歴なし精神科通院中
6 :
受験番号774:2010/08/11(水) 05:02:56 ID:UF0vD/6k
入院してても地べたを這ってでも筆記受けに行けよww
7 :
受験番号774:2010/08/11(水) 10:30:29 ID:UfW98BXf
8 :
受験番号774:2010/08/11(水) 15:38:05 ID:25bWVC4n
来年の国U出先って、正直どうなんだ
9 :
受験番号774:2010/08/19(木) 20:34:54 ID:wfi2wWga
明日の国2の発表不安だ・・・
10 :
受験番号774:2010/08/20(金) 00:37:19 ID:KC3K2VjI
国家T種て名前が無くなっちゃうんだよね
記念受験したいけど受験資格がなぁ
11 :
受験番号774:2010/08/21(土) 21:53:25 ID:aeZ3iaMI
12 :
受験番号774:2010/08/21(土) 22:58:41 ID:hORYAqvR
>>11 ワロタw
昨日国税落ちてたわ。
地上もう一度受験したい気持ちが強かったから、
悲しいような、嬉しいような。
いずれにせよ、来年は受かりたいな。
13 :
受験番号774:2010/08/22(日) 16:22:26 ID:zUjzkhW+
問題集何使ってる?
やっぱりスー過去?
14 :
13:2010/08/23(月) 21:02:00 ID:+JZn30nq
「スー過去しかないだろボケが!!」ということなのか?
15 :
受験番号774:2010/08/24(火) 22:51:54 ID:qzPjGHhq
スー過去3が本日発売ですが、買った人いる?
国U内定もらったわ
不人気官庁だけど、ありがたやありがたや
ほかの試験種全落ちだから首皮一枚って感じだわ・・
マジでよかった
17 :
受験番号774:2010/08/25(水) 10:12:14 ID:1tCIjiC2
>>16 ネ兄
ちなみにどこ?
来年の参考にさせて頂きたい
18 :
受験番号774:2010/08/25(水) 13:10:28 ID:wyWfuxqL
19 :
受験番号774:2010/08/25(水) 19:20:33 ID:hiCOc5qX
>>17 労働局だよ。あすこは既卒に優しいと思う
年齢で切られる官庁もあるから、よく調べてね
ちなみに、そういった情報はTACの内定者官庁訪問記に詳しいから
閲覧に行ったほうがいいと思う
どこの校舎でも見れるし、受講生じゃなくてもウマイこと言えば見れる
おれの友達は、TACの講座とってないけど、シレッと閲覧に行ってたよ
ちなみに国税や裁Uに地上なんかのもあるよ。かなり有用
知ってたらごめんね
>>16 一応あるよ。けど新卒で入ったところ1年足らずで辞めてるから
アドバンテージになんてなんない
当たり前だけど、辞職理由についてはどこでもカナリ突っ込まれたよ
20 :
受験番号774:2010/08/25(水) 19:22:53 ID:hiCOc5qX
21 :
受験番号774:2010/08/25(水) 23:44:29 ID:wyWfuxqL
>>20 労働局いいじゃん。
将来的には地方に委譲されるっぽいけど、
それってつまり地方公務員になるってことだもんね。
うらやましいな。
勉強は独学?
22 :
受験番号774:2010/08/26(木) 02:17:38 ID:Ir822zWK
>>21 うーんどうかな
地方は基本的に権限と財源は欲しいけど人は要らないっていうスタンスだから安心はできないかな
独法化もしくは部分的に民間移譲の可能性もあると思うし
もしもの時のために、こっそり勉強は続けようと思ってる
様子を見て危なそうなら市役所や国税あたりを受け直すかも
勉強は、TACの通信講座フルセット(DVD・テキスト・問題集)をヤフオクで落として勉強してたよ。
地上・国Uコースね
どうせ毎年大して内容変わらないから、それで十分だった
23 :
21:2010/08/26(木) 13:20:52 ID:PJ4olR2A
>>22 >地方は基本的に権限と財源は欲しいけど人は要らないっていうスタンスだから安心はできないかな
独法化もしくは部分的に民間移譲の可能性もあると思うし
あ〜そういうこともありうるのか。
1Q84の合格者として不合格者の俺の質問に答えてくれ。
暇を見ながらでいいので。お頼み申す。
問題集はV問のみ?
24 :
受験番号774:2010/08/26(木) 17:31:39 ID:Ir822zWK
>>23 かまわないよ。いくらでも
ただ、おれが合格したのって国Uだけだから
あんまり参考にならないかもよ?
地上は普通に落とされたし
問題集は
民法T・U,行政法,ミクマク,行政学はスー過去
数的は講座に付属する例題集と問題集
その他の科目はV問って感じかな
25 :
23:2010/08/26(木) 22:07:25 ID:PJ4olR2A
>>24 ありがとう。助かります。
やっぱり科目によって問題集を変えてるか。
実際に使ってみてメインはV問とスー過去のどっちがいいと思う?
26 :
24:2010/08/26(木) 22:47:10 ID:Ir822zWK
>>25 科目によるけど、総合的にスー過去のが優れてると思う
特に法律系とミクマクは網羅的だし良問が多い
無責任なことは言えないけど
個人的には、数的を除けば、全部スー過去でいいんじゃないかと思うよ
おれはV問で十分理解できなかった科目に関して
スー過去を買い足してったら上手くいった感じだから
27 :
受験番号774:2010/08/27(金) 21:30:28 ID:zq1pz2r/
なるほど、メインはスー過去でいくわ。
さんくす。
スー過去の数的を避けたほうが良いと考えるのは何故?
28 :
受験番号774:2010/08/28(土) 06:03:51 ID:DMWhCQds
>>27 難問が多過ぎるのと解法の解説が不親切なところかな
ある程度のレベルに達していないと、解説見ても“!?”ってなるんじゃないかな。
とはいえ、ワニ本は平易すぎて、あれ回したくらいじゃ、ちょっと難しめな問題には対応できない。
数的は問題集の選択が難しい
個人的に、TACの数的講座(通信)に付属する例題・問題集(V問ではない)はオススメ
掲載問題のレベルが、地上・国Uに焦点をあてるなら、絶妙にいい具合に仕上がってると思う
おれはこれを回しまくった
最後に
数的は他の科目と違って
本試験で解かなきゃいけない問題は全て初見なワケだから
過去問にガンガンあたることも大事だけど、それ以上に、解法の理解・記憶が大切になると思う。
そういった意味でもTACの数的講座はオススメしたい。網羅的で、解法の解説がすごく丁寧。
長々とゴメンね。別にTACの回しものじゃないよ
29 :
受験番号774:2010/08/28(土) 15:45:52 ID:XUmYv5v6
>>28 いやいや、参考になるわ。
ありがとう。
今年受けた地上の数的が難しくてさ、
マジお手上げ状態だった。
あんまり難しくて試験中吹き出してしまったわw
そういう経緯で数的はスー過去をやる必要があるなと考えていたんだけれど、
分量が多いだよな。
ぱっと見た感じ、たしかに難問も多そうだし。
必要以上に数的に時間が取られてしまう可能性が高いんだよね。
そう考えるとTACの数的講座を単科取りするのもありかもね。
地上・国Uの数的の感触はどうだった?
30 :
受験番号774:2010/08/28(土) 17:53:10 ID:DMWhCQds
>>29 概ねよかったよ。特別区・県庁・国Uと受けたけど
数的に関してはどの試験種も安定して7割は取れた。
空間の図形と数的の速度の単元だけがどうしても苦手で
落とした問題もあったけど、判断と資料に関しては、ほぼ取れてる。
判断に関しては、特別区は全問とれたよ。
まあ県庁は2次で切られて、特別区は論文でゴミみたいな文章書いちゃったから
結局国Uしか受からなかったんだけどね
もしTACの単科どりを考えるなら、登校じゃなくて
あくまで「通信講座」で取ることを忘れずにね
31 :
受験番号774:2010/08/28(土) 20:03:26 ID:XUmYv5v6
>数的に関してはどの試験種も安定して7割は取れた。
数的7割ktkr
いいね。数的で7割も取れたら幸せになれるわw
今TACのサイト見てきたけど数的単科8万だった。
少し高いけど出せなくはない。
数的の方針を再検討してみるわ。さんくす。
でも、見てるとトリプル本科に特攻したくなる不思議w
話は少し変わって、
講座のDVDって全科目見た?
32 :
受験番号774:2010/08/29(日) 02:38:25 ID:uX0NtqWN
8万!?マジか!単科でも、そんなするんか・・
それは本当に熟考してくれ。よほど無責任なことはいえない
たしか、書店で頼めば、多少(ホント多少)割引きいたはず
DVDは全科目は見てないよ。
教養の知識分野は、生物・地学・日本史・世界史は
やればちゃんと点数取れるから、DVD見てガッツリ勉強した。
社会科学系・思想・文学・芸術は問題集だけ。
数学・物理・化学・地理は、バッサリ捨てた。
専門は、受ける試験種の出題科目は全部見て、ちゃんとやったよ
それ以外の科目はホコリ被ってるね
33 :
受験番号774:2010/08/29(日) 22:42:01 ID:plAUQvs8
>>32 >たしか、書店で頼めば、多少(ホント多少)割引きいたはず
まじで?申し込む時は利用させて頂くわ。ありがとう。
つーか、ちゃんとDVD見て問題集もやってるんだな。
感心するわ。
やっぱり、やることやる奴は受かるんだな。
俺は11月開始で全科目見ると間に合わなそうだったから、
数的と経済原論しか見なかった。
勉強は何月開始だった?
34 :
受験番号774:2010/08/30(月) 00:07:09 ID:g4yiFbOg
ジュンクとか大きな書店で、申し込みの代行やってるはず。
詳しくはTACののサポセンで確認しておくれ
話し聞く限り、似たような経緯を経てるね。
09/02 勉強開始
(っても時間なさすぎで数的とミクロのみDVD消化。その他の科目は問題集を1周のみ)
09/05〜07 本試験
09/08上旬 全滅が決定的になる
09/08下旬 ケツに火がついて、本腰いれて勉強開始
つまり、本当の意味で勉強し始めたのは、丁度去年の今頃だね。
35 :
受験番号774:2010/08/30(月) 16:59:35 ID:kCIauija
>>34 俺も1年早く仕事辞めれば良かったぜ(笑)。
講義は今から聴き始めても網羅はできるんだな。
選択肢が増えたわ。有難う。
次は面接対策について聞きたいな。
面接対策はどんなことをした?
36 :
受験番号774:2010/08/31(火) 00:03:12 ID:JN2zjCg+
対策といっても、そんなに特別なことはしてないよ。
現職人事シリーズを読み込んで、自己分析ノートを作り
実際の面接を想定した問答集を書き起こして、何を聞かれても大丈夫なように体勢を整えた。
その後、LECの模擬面接をとったり、民間で働いてる友達や先輩にも模擬面接をお願いして
気になったところをズバズバ指摘してもらい、問答集を少しずつ軌道修正していった。
おれは、筆記の勉強に意識をとられすぎるあまり、面接対策を始めるのが遅かった。
もっと早く始めてれば、県庁の面接も受かったんじゃないかと反省してる。
ちなみに
・なぜ公務員か
・なぜソコか(ex.官庁,県庁,役所)
・公務員と民間の違い
・前職の退職理由
・前職で力を入れて取り組んでいたこと
・学生時代に打ち込んでいたこと
・ストレスの解消方法
は、どこの面接でも聞かれたから、事前に準備しておくといいよ。
37 :
受験番号774:2010/08/31(火) 18:45:28 ID:yR225INX
>LECの模擬面接をとったり、民間で働いてる友達や先輩にも模擬面接をお願いして
気になったところをズバズバ指摘してもらい、問答集を少しずつ軌道修正していった。
ここがすごいな。
俺は近くに予備校が無くて、模擬面接は受けなかった。
ここが敗因の1つだな。
想定問答を作る際に回答の質を上げる方法ってあるかな?
38 :
受験番号774:2010/08/31(火) 22:33:43 ID:JN2zjCg+
気をつけたのは、全体に相関性をもたせること。
志望動機,退職理由,力を入れて取り組んだ経験,長所,趣味etc・・
それぞれが独立してしまわないように
相互にリンクした部分をもたせれば、説得力が増す。
たとえば
前職では〇〇に力を入れた←取り組んだこと
その結果、△△を培った←長所
だが、※※のような経験を経て
より△△を生かすために公務員になりたいと考えた←退職理由=志望動機
講師の受け売りだけどね。
あとは、当たり前だけど、ひとつの回答が他の質問に対する回答と矛盾しないように気をつけた。
仕事を1年で辞めてるのに、長所が忍耐力や継続力じゃ、おかしいからね。
模擬面接や人に意見をもらう機会をもつことは、すごく大切だよ。
決めつけや思い込みによる、思いもよらないミスに気付かされて、ハッとなること請け合い。
39 :
受験番号774:2010/09/02(木) 01:03:15 ID:PvXwHLxO
>>38 親切な回答に大変参考になってます。
>相互にリンクした部分をもたせれば、説得力が増す。
確かに相関性については意識してなかったな。
回答作成時それぞれの回答をもっと繋げてみるわ。
確かに理由は強くなると思う。さんくす。
茂木面接大事だよな〜。まじやっとけば良かった。
ジョブカフェでやってるか聞いてみるわ。
他に回答レベル上げる方法って何かあるかな?
40 :
受験番号774:2010/09/02(木) 17:45:15 ID:yqDnxtxI
そこまでやったら、あとは外形的な部分だと思う。
エピソードが良くても、伝え方や態度がマズイと、魅力が半減するよね。
言っていいのかわからないけど
おれは国Uの官庁訪問では、ICレコーダーを胸ポケに忍ばせて、面接に臨んでたよ。
話し方に元気や覇気を感じられるか
早口になっていないか
誰でもスッと理解できるように順序立てて説明できてるか
直すべきところや、気をつけるべきところが見えてくる。
受けた質問をあとで正確にチェックできるのも良い。
41 :
受験番号774:2010/09/02(木) 22:29:51 ID:PvXwHLxO
>おれは国Uの官庁訪問では、ICレコーダーを胸ポケに忍ばせて、面接に臨んでたよ。
これいいね。実際自分がどう本番で話しているかは分からないもんな。
使えるわ。さんくす。
模擬面とかバイトで使っても効果ありそうだな。
ところで、まだ質問しても大丈夫か?
42 :
受験番号774:2010/09/02(木) 22:54:42 ID:yqDnxtxI
もちろん。
43 :
受験番号774:2010/09/03(金) 00:31:45 ID:tEd/NnLL
さんくす。助かるわ。
スー過去数的処理の問題数って全部で629問もあるんだな。
よくみんな回せるな。
普通にすごいと思うわ。
TACって全部で大体何問だった?
44 :
受験番号774:2010/09/03(金) 01:28:10 ID:d1AqD8q8
そう、スー過去は問題数もちょっと多過ぎるんだよね。
その中には、あまり出題されないような類の問題も少なくないし。
えーと
TACのは、問題集が320問
だね。
おれは1日4問(数・判・空・資/各1問)のノルマと
週に1日数的しかやらない日を作って、やり込んだよ。
1ヶ月半で1周くらいのペースだった。
45 :
受験番号774:2010/09/03(金) 02:57:44 ID:tEd/NnLL
320問か。問題数としてちょうどいいね。
それで7割とれるのならリアルにありだな。
時間対効果はかなり大きいね。
>週に1日数的しかやらない日を作って、やり込んだよ。
これがすごいなw徹底してる。
数的のセンスはあるほう?
俺は完全文型でセンスはないから、
センスありで7割だったなら、俺はもっとやる必要があるかも。
46 :
受験番号774:2010/09/03(金) 02:59:35 ID:tEd/NnLL
あ、もし問題数数えるの大変だったならごめん。そしてさんくす。
47 :
受験番号774:2010/09/03(金) 11:56:09 ID:d1AqD8q8
センス?ないない!超が3つ付くド文系だよ。
実際、知識分野の理系科目は全部捨てちゃったワケだし。
思うに数的は、あくまで「的」であって、純粋な数学とは違う。
ひらめきや応用が必要になる局面は、実はあまりなくて
解法をきちんと覚えてさえいれば、ある程度機械的に解くことができる。
だからおれは、問題をこなしながら
折にふれてテキストの確認をすることで、解法の確実な理解・記憶に努めた。
速度の単元で難しめの問題なんかは
センスがないと厳しいのもあった気がするけどね。だから苦手だった
48 :
受験番号774:2010/09/03(金) 19:42:15 ID:tEd/NnLL
ということは、センスなしでもTAC数的をがっつりやれば7割いけるということか。
スー過去600問を回すより現実性があるな。
>解法をきちんと覚えてさえいれば、ある程度機械的に解くことができる。
今年の国2も機械的に行けた?
俺はク問とKマスター3周したけど、
歯がたたないどころか歯が折れちゃったんだけど。
49 :
受験番号774:2010/09/03(金) 21:22:56 ID:d1AqD8q8
うん大丈夫だった。判断はや資料は特にね。解き方決まってるし。
去年の本試験では全然解けなかったけど。
Kマスターとク問(LEC数的のDVDも)おれも持ってるけど
Kマスターはテキストとしては、掲載してある問題のパターンと絶対数が少な過ぎる。
ク問は解説が必要最低限でわかりにくい(俺の飲み込みが悪いだけかもしれない)
DVD(講師:岡田)は、まず講義中にあたる問題数が少ない。
それと「基本は教えるから、応用は自分でやってね」って感じがするんだよね。
センスある人は、あれで十分なんだろうけど。
50 :
受験番号774:2010/09/03(金) 22:26:27 ID:tEd/NnLL
>Kマスターはテキストとしては、掲載してある問題のパターンと絶対数が少な過ぎる。
これは賛成。
問題のレベルも低かったなと思う。
>去年の本試験では全然解けなかったけど。
これはTACで勉強したけどだめだったってこと?
51 :
受験番号774:2010/09/03(金) 23:21:13 ID:d1AqD8q8
DVDを見て、例題集の数的と判断を1周しただけだったからねw
資料と空間に関しては、ほとんど徒手空拳で臨むことになった。
まぁ数的と判断に関しても、全然解法を覚えきれてなかったし、当然の結果。
いま去年の特別区の問題が手元にあるけど
なんでこんな問題落としたんだろうって身悶えする。
52 :
受験番号774:2010/09/04(土) 00:13:02 ID:aeGPmvMo
>DVDを見て、例題集の数的と判断を1周しただけだったからねw
1周ならしょうがないね。
でも、逆に言えば、問題集をがっつりやれば7割取れるくらいTAC数的は強いってことだな。
他に数的の問題ってやった?過去問500とか。
53 :
受験番号774:2010/09/04(土) 00:42:12 ID:c/eHl63M
いや、やってない。おれは、TACのだけだね。
54 :
受験番号774:2010/09/04(土) 01:04:29 ID:aeGPmvMo
よし、数的はTACで行くわ。
さんくす。
インプットについて聞きたいんだけどいいか?
講義、テキスト、レジュメのどれかを繰り返し聞いた(読んだ)科目ってある?
55 :
受験番号774:2010/09/04(土) 03:18:18 ID:c/eHl63M
数的以外でなら、民法と行政法はレジュメを読み込んだよ。
特に民法は、なかなか点数が安定しなくて何度も読んだ。
あとは教養の世界・日本史かな。
忘れそうになる頃を見計らって、読みもの感覚で読んでたね。
それ以外の科目は問題集ガンガン。
○○学系なんて、経済学を除けば
直前期にレジュメを確認するくらいで、テキストに至っては、ほとんど開いたことないな。
56 :
受験番号774:2010/09/04(土) 19:01:05 ID:aeGPmvMo
ということは、ほとんどの科目は問題集をやりこめば国U内定レベルをゲットできるということだな。
行政系のテキスト読むかどうか迷ってたから助かったわ。さんくす。
一般知識は読み込みが必要そうだな。
世界史、日本史で使ったのはVテキ?
57 :
受験番号774:2010/09/05(日) 00:37:34 ID:WVBQkZEM
うん、Vテキだよー。
あ、ゴメン。
国Uに限っては、行政学は問題集だけじゃキツイかもしれない。
時事や白書からの知識が問われる問題も出題される。
役所や地上の行政学は、問題集だけでなんとかなる
58 :
受験番号774:2010/09/05(日) 03:27:39 ID:VJ5IgERw
Vテキかあ。実際インプットで使えそうなのってそれしかないよな。
ぱっと見た感じでは光速マスターよりはVテキのほうがいい気がする。
大学受験用のはどれもオーバーワークになっちゃう気がする。
>時事や白書からの知識が問われる問題も出題される。
今年は速攻の時事やるだけで精一杯だったな。
時事とか白書って何で勉強した?
59 :
受験番号774:2010/09/05(日) 07:05:02 ID:WVBQkZEM
光速は本屋で立ち読みしたけど、ちょっと薄いんじゃないかな。
随分、端折るんだなっていう印象を受けた。
もちろん大学受験用テキストはやり過ぎ。細かすぎる。
白書は実はやってないんだよね。時事は、おれも速攻の時事だけ。
だから国Uで行政学は選択しなかったのよ。
60 :
受験番号774:2010/09/05(日) 11:35:36 ID:sv7M8Ym1
1
61 :
受験番号774:2010/09/05(日) 11:40:11 ID:sv7M8Ym1
V的っていいのか
俺も見てくる
62 :
受験番号774:2010/09/05(日) 13:37:21 ID:VJ5IgERw
>白書は実はやってないんだよね。時事は、おれも速攻の時事だけ。
だから国Uで行政学は選択しなかったのよ。
俺も時事は速攻の時事だけにしたいから、
国Uの行政学は選択しない方向でいくわ。さんくす。
専門記述ってやった?もしくはTACのテキスト持ってる?
HP見ると、法律系、政治系、経済系の3つがあるみたいだけど、
あれってそれぞれ何テーマ解答例が書かれてあるのかな?
調べるのが大変だったら無理はしなくていいです。
>>61 見てきたら感想教えて下さい。意見聞きたいです。
63 :
受験番号774:2010/09/05(日) 15:07:51 ID:RaDWGmKk
>>62 受験ジャーナル買ってくるついでに見てきた
量も質も適切な感じ
さすがに光速マスターでは足らないし、高校のテキストをつぶす余裕もないので
いいところを突いている印象を受けた
しかし、このスレは落ち着くよ
高齢者同士がんばろうw
>>57 国U行政学って時事もでるのか
情報ありがとう
このスレに居座るわw
俺は教養だけの市役所の筆記を通過して
面接の結果待ちだが、十中八九落ちているのですでに来年を見ている
教養(特に数的)だけならアドヴァイスできかも
65 :
59:2010/09/05(日) 17:19:16 ID:WVBQkZEM
>>62 専記は実は全く手をつけてないんだ。そこまで手が回んなかった。
だから国税・裁事や都庁なんかは受けられなかったんだよね。
テキストも俺が持ってるセットには、どういうワケか入ってないんだ
オクで落としたセットだから出品者が入れ忘れたのか
端から入ってなかったのか、わからないけど。
だからちょっとアドバイスできない。申し訳ない
67 :
受験番号774:2010/09/05(日) 20:59:36 ID:VJ5IgERw
>>64 感想ありがとう。
Vテキ良いよね。ちょうどいいなって思う。
今年は色々受けたの?市役所のみ?
>>65 いやいや、回答さんくす。
おかげで来年に向けての方針がだいたい決まってきたよ。
助かってる。ありがとう。
過去問の進め方について意見を聞きたいな。
実際に解く派?それとも正文化派?
>>67 特別区 一次落ち
専門が18/40と壊滅的だったのに4000番ぐらいだったから
論文の比重が大きいのかと思った
国税 一次落ち
専門択一ダメ、専門論文はまったく書けそうにないから帰った
某市役所 一次落ち
専門がダメなので死んだ
某市役所 一次通過 面接結果待ち
教養と論文だけなので通過したが面接で死亡だと思う
69 :
59:2010/09/05(日) 21:40:08 ID:WVBQkZEM
>>66 国U内定決まって不合格通知捨てちゃったから、詳細な順位はわからないけど
特別区は、あと20人くらいだった。悔やんでも悔やみきれない。
ちなみに教養19専門33。どれだけダメ論文だったか想像に難くないと思う。
>>67 実際に解きながら、間違い肢を正文化していく感じ?でいいのかな。
理解が深まると思う
70 :
受験番号774:2010/09/05(日) 22:14:23 ID:bQj78h5U
久しぶりにのぞいたんだけど
以前よりだいぶ盛り上がってるみたいでびっくり
結構、同い年の人がいるみたいで安心した
参考までにだけど
自分の場合、基本、数的は玉手箱、専門はスー過去で
特別区、国大法人、国税、国Uの筆記を突破したよ
71 :
受験番号774:2010/09/05(日) 23:07:50 ID:VJ5IgERw
>>68 市役所合格するといいね。
俺もB日程受けておけば良かったな。
>>69 あと20人って惜しいね。
特別区もいいよな。
地方だから東京で働くのって憧れるなあ。
>>70 どうも〜。
玉手箱で筆記突破ってすごいな。
今年で試験は無事終了?
72 :
70:2010/09/06(月) 08:10:34 ID:9QxwG5gQ
>>71 自分は、玉手箱いいなぁって思うんだけど
2chだとあんまり評判良くないみたいだね
今年で試験は終了だよ
ちなみに戦績は
国T(法律):1次不合格
特別区:1次合格、2次辞退
国大法人(関東):1次合格、内定なし
国税:最終合格
国U(行政関東):最終合格、内定あり
という感じ
いろいろ言われてるけど、国Uに行くよ
73 :
受験番号774:2010/09/06(月) 11:12:18 ID:EChsGpDa
>>72 合格&内定おめでとう。
いいなあ。
俺もう1年勉強だけどまじで面倒だわ(笑)。
みんなに質問。
問題解く時って毎回解説全部見てる?
>>69 ありがとう
やっぱ論文の配点が大きすぎるんだな
あと、20人なんて俺なら世を恨みそうだわ
>>71 どうも
もうすぐ結果でるけどダメっぽい
>>72 なかなかいい成績だな
国税の専門記述は何を選択したの?
>>73 初回や理解が薄いところは読んでる
全部読む気力も時間もないw
75 :
受験番号774:2010/09/06(月) 16:35:24 ID:9QxwG5gQ
>>73 ありがとう!
73さんもがんばって!!
自分は、最初のうちは解説もじっくり読むようにしてた
何度か繰り返すうちに、メリハリをつけるようにしたけど
>>74 どうも
国税の専記は社会学で書いたよ
学者の名前を取り違えるミスをしたり、
分量も少なめだったが、なんとかなったみたい
76 :
受験番号774:2010/09/07(火) 00:43:18 ID:3CImx3Im
>>75 意外となんとかなるもんなんですね
みんな模範解答レベルの記述をするのかと思った
>>76 区別は意識してないかな
結論だけ覚えてりゃいいところは読まない場合が多い
心配なら全部読んだようがいいと思う
自分の性格にあった勉強法でいいかと
78 :
受験番号774:2010/09/07(火) 18:17:06 ID:3CImx3Im
>>75 よくよく考えると専門記述社会学ってすごいよな。
やっぱり専門記述の講座受けたの?
>>77 難しいな。
時間掛かるけど俺心配性だから全部読もうかな。
労働局さんがいなくなったな。
見てるか分からないが、
君のおかげで来年に向けての方針がかなり決まったよ。
さんくす。
受験勉強お疲れ様。
お仕事頑張って下さい。
労働局さんはハロワで働くのかな
がんばってください
>>47の数的に対するレスとか秀逸だと思う
80 :
受験番号774:2010/09/08(水) 03:12:27 ID:Zo5UyCIk
俺はLECを通信で受けたけど、LECは全体的に内容が薄い。
知能系科目が薄いのは別にいいけど、知識系科目が薄いのは致命的だろ。
7割取れればいいやって考え方なら別だけど。
まぁ大学受験時に知識系をほとんどやってこなかった理系には、
それぐらいの緩い内容のほうがいいのかもしれんが。(俺理系)
ちなみに働きながら半年で地上受かりますた(`・ω・´)
このスレにいるオマイラにもいい結果が来ることを祈ってます。
81 :
受験番号774:2010/09/08(水) 09:47:27 ID:bWua71lg
>>77-78 独学だったから、とくに講座をとったりだとか
添削を受けたりだとかっていうのはしてないよ
国税はそんなに志望が高かったわけではないので
社会学も基本的にスー過去を繰り返すぐらいだったし
たぶん、ぎりぎり足きり回避するレベルはあったのかな
>>76 とくに法律系なんかは、何周かまわすうちに
論点がしっかりと頭にはいいてるのはさらっと流し読みして
逆におぼろげなものは、じっくり読むって感じだったかな
83 :
受験番号774:2010/09/08(水) 21:11:06 ID:rcjpAUJo
>>80 合格おめでとう。
地上いいな。
俺も地上、というか政令市が第一志望なんだがうらやましいな。
良かったら論文・面接対策で何をしたか教えてもらえないか?
>>81 意見さんくす。
択一知識で論文書けるなんてすごいな。
ということは、最悪スー過去をがっつりやって、
論理的に書く練習をしていれば、
本番で社会学に逃げることもできるということか。
理解が弱いと思うところの解説をしっかり読むわけか。
意識してやれば確実に時間短縮ができるな。
やってみる価値はあるね。さんくす。
>>82 ブログやってるんだね。
たびたび訪問させて頂きます。
84 :
59:2010/09/08(水) 23:56:33 ID:reUPvML0
労働局です。10月1日の配属までに
受験勉強末期にやむなく積んだ、クレカ残高をキレイキレイしようと
ここ数日、現場で汗だくになってコンクリ削ってますw
人も増えたきたことだし
おこがましくも、おれが助言できることは、そろそろ無さそうなので
これにてお暇しようと思います。
最後に
みんな本当に不安だろうけど、あきらめずに頑張ってくれ。
おれは、もうダメなんじゃないかと何度も思ったけど、頑張ったらなんとかなった。
公務員試験はきちんと準備すれば、高齢でも勝てます。
本当に、心から合格を祈ってるよ。では
85 :
受験番号774:2010/09/09(木) 00:20:13 ID:j0uhTXdW
↑全59年が泣いた
86 :
受験番号774:2010/09/09(木) 14:25:22 ID:EBs4jEei
>>1です
きてない間に盛り上がってますね
俺は病がやっとよくなって今月からが本気モードになるつもり、TACにまた世話になってやっていきます
かなり錆が頭についてるので少しずつ落としていこうと思う
みんな頑張りましょう
87 :
受験番号774:2010/09/09(木) 14:30:21 ID:EBs4jEei
>>82 このブログ入院中みてたわ!笑
頑張りましょう
88 :
受験番号774:2010/09/09(木) 14:34:04 ID:EBs4jEei
さげ
89 :
受験番号774:2010/09/09(木) 21:12:37 ID:xnGpdTwW
>>84∩59
勤務前にクレカ残高きれいにするなんてしっかりしてるね。
もっと話をしたかったがそろそろ準備で忙しくなるもんな。
色々教えてくれて本当にありがとう。
君ならいい仕事をすると思うよ。
困っている人のために頑張ってくれ。
期待してます。
>>1 退院したのかな。おめでとう。
合格目指して頑張りましょう。
90 :
受験番号774:2010/09/10(金) 01:39:33 ID:I6tERBf7
みなさんってどんなアルバイトしてます?
バイトしながら勉強ってきついかな…
91 :
>>1です:2010/09/10(金) 07:12:42 ID:i6PUPmwb
>>90 経済的に辛かったり、面接対策のためにはバイトした方がいいと思う。内容はなんでもいいんじゃない?
ただ、自分は今は病明けだから親に土下座して勉強に集中させてもらうつもり。落ち着いたら何かはじめるつもりだけど…
92 :
受験番号774:2010/09/10(金) 07:47:54 ID:UNb8BqgB
去年の九月から始めて、今年地上、特別区、国税、国2から内定もらったが、職歴ある人は面接楽勝だぞ。特に営業。2.3年でもかなり評価される。
93 :
受験番号774:2010/09/10(金) 08:08:13 ID:i6PUPmwb
>>92 おめでとう!やったね!
俺も金融の営業の経験あるけど、職歴一年ちょいだし、体の病で一年空白期間あるから面接すげぇ心配だわ…
まあ、なんとか言い訳考えるけどね
94 :
受験番号774:2010/09/10(金) 08:12:44 ID:I6tERBf7
バイトは短期集中型と長期で週2〜3日どっちがいいかな?
95 :
受験番号774:2010/09/10(金) 08:16:27 ID:i6PUPmwb
バイト
96 :
受験番号774:2010/09/10(金) 08:21:11 ID:i6PUPmwb
誤爆
バイトは
面接対策になりそうかだだと
短期だとあんまりならないんじゃないのかな?長期なら何かしらエピソード作れそうだけどね
97 :
受験番号774:2010/09/10(金) 09:37:05 ID:I6tERBf7
やっぱり長期の方がいいのかな。質問に答えてくれてありがとう
98 :
受験番号774:2010/09/10(金) 11:16:13 ID:6dThSP+Y
>>90 家庭教師をやってるよ。
1日2時間で時給2000円〜2500円。
回数や距離、指導レベルの条件は前もって設定できるから、
公務員試験の間のバイトとしてかなりオススメ。
>>92 合格おめでとう。
俺も職歴はあるけど、仕事で結果残してなかったからな。
それが面接でバレたんだろうな。
仕事は上手くやってた方?
>>92 おめでとう。
職歴なしですががんばります
>>90 肉体労働やってる
この夏の炎天下で地獄をみたが、これを面接でアピールしようと思ってる
こんなスレあったんか
同い年の人がいっぱいいると心強いな
102 :
受験番号774:2010/09/11(土) 00:18:48 ID:RIYxjICL
自分も地元の地方上級スレとかは見てたけどこのスレの存在は知らなかったな。
執行人さん頑張れ!自分もロイヤルストレートフラッシュだったけど最終合格1コ出せたし。
ここの住人は来年試験を目指してる人が多いのかな?
俺はちょうど去年の今頃から勉強開始して、
今年国立大、祭事、国税、地上と筆記で受かった。
でも全部面接で落ちた(´;ω;`)
既卒に優しいと噂の国2に限って筆記で落ちるしorz
さてこれからどうしよう・・・
104 :
受験番号774:2010/09/11(土) 01:34:56 ID:onbQebYs
都庁って難しい?
理系院卒社会人2年目なんだけど、
都庁行政職に行くことは可能?
105 :
受験番号774:2010/09/11(土) 02:02:26 ID:9fZlz42j
行政から公安に転職する。
薄給過ぎてたえられん。
奨学金返していたらまじでギリギリになってまうし
理系院卒なら技術職をまず考慮しろよ
とりあえずみんな下げてくれ。頼む。
>>104 可能だとおもうけど難しいかな
理系だから気持ちはわからんでもない
109 :
80:2010/09/11(土) 10:00:41 ID:W34vkOhU
>>83 面接対策は、「とにかく相手の質問だけに答えること」を意識しただけです。
俺弱気な上に空気読めないから、相手の質問を深読みしすぎて無駄なことを答える癖があったからw
全く参考にならないアドバイスでスンマセンw
あと、俺も政令市(行政職)です。
>>102 RSFな人でも最終までいったんですね!
励みになります
ありがとう
>>103 そこまで筆記で受かってダメですか・・・
かなり厳しいものですね
国税は一発アウトを回避すればいいと聞きましたが
みんな下げてくれてありがとう。
すまん。わがまま言って。
>>102 最終合格おめ!!
>>103 来年俺と一緒に受けようぜ。
楽しくいこう。
>>109 回答ありがとう。
政令市マジうらやましいな。
>俺弱気な上に空気読めないから、
相手の質問を深読みしすぎて無駄なことを答える癖があったからw
俺もだw
質問に答えるのって以外に難しいわ。
緊張してると発言の途中で質問の内容忘れそうになるし。
模擬面接って何回くらいした?
>>110 勉強進んでるね。
俺まだ無勉だわw
あれ?ストッパーになっちゃった。
すまん。
では話題を変えよう。
あなたは今公務員試験勉強中のため、
1週間にテレビを1回しか見ることができません。
さて、あなたは何の番組を見ますか?
部屋にテレビがない
見るとしてもディスカバリーチャンネルの何か
>>113 へーディスカバリーチャンネルって初めて知った。
普通に面白そうだと思った。
勝間と茂木のコンボにちょっと吹いたけどw
科学系の時事に強くなりそうだね。
>>112 天才てれびくんMAXかな
子ども好きだからね
公務員試験受験浪人なのでクローズアップ現代
>>115,116
みんな真面目なんだな。
てっきり「けいおん」とか「世界の車窓から」とか言ってくるかと思ったらw
いいやつらですな。
流れ的には面接、論文にも使えるテレビ番組を挙げていく感じでいいのか?
だとしたら俺は「池上彰の学べるニュース」を推す。
あの人のプレゼンテーションは分かりやすいからニュースと発言方法の両方の勉強になる。
あ、執行人さん質問が。
執行人さん自然科学強いよね。
都庁教養7割とかすごいと思う。
学部は理系だったの?
そういやドキュメンタリー番組けっこう好きだよ
テレメンタリーとか、NNNドキュメントとか、映像'10とかね
>>118 学部学科は秘密w
受験科目は数学メインだったから数的処理・数学・物理は大好物
化学・生物はセンター試験で使用したし
地学は小学生の頃から好きだった
自然科学は全部とりにいきますよ
ブログ見てない人もいると思うから
ブログネタはブログにコメントでお願いしますねw
>>119 俺もNNNドキュメント好きだわ
>>119 ドキュメンタリーも大事だよな。
ニュースや新聞よりも現場の実情を知ることができるよね。
そこで受けた感銘が面接での発言の説得力につながる気がする。
>>120 >ブログ見てない人もいると思うから
ブログネタはブログにコメントでお願いしますねw
確かに。すまん。
>自然科学は全部とりにいきますよ
すげ〜なw
理系科目が強いのって公務員試験でかなりインセンティブあるよな。
普通にうらやましい。
122 :
受験番号774:2010/09/14(火) 16:38:59 ID:/Hw2gz6i
執行人とかいう理系ヲタマジうざい
自慢たれてんじゃねーよ
ブログネタもちこんだのお前だろ
ブログ晒したくせによ
123 :
受験番号774:2010/09/14(火) 16:44:45 ID:/Hw2gz6i
数的のせいで人生どうにもならん
行政に何の関係もないだろ
死ね
124 :
121:2010/09/14(火) 17:29:27 ID:wjYL0ei/
>>123 根本原因は俺が執行人さんのブログの話をしてしまったことにある。
スマン。悪かった。
数的は俺も苦手だよ。
数的できれば国Uの筆記も通過できたかもしれないんだが。
とりあえず今年はTACの数的にトライしてみる予定。
某市役所面接落ち決定しました
わかってはいましたが悲しいものですね
>>121 その代償としてか社会科学と人文科学は全然ダメw
化学生物地学は公務員試験レベルでは純粋な暗記だから
理系とかはあまり関係ないっぽいから大丈夫
>>122 うざいかと思ってコテつけてあぼ〜んしやくしているんですよ
>>68の試験結果は何の自慢にもなりません
このスレには複数の試験を通って採用決定までいってる猛者が多数おられます
スレの主旨としては、新卒優遇社会の中で高齢者扱いされ冷遇されている同年代の人たちが、
情報交換や励ましあいを通して交流することだと理解しています
ブログは派生的な場として、この主旨に合致すると思います
しかし、個人的なことがスレにて過剰にならない様に抑えるべきですね
>>123 中学レベルの数学もおぼつかない高齢コネなしの人が採用されたのを知っています
>>47にもあるように公務員試験の数的は単なる事務処理なんですよ
頑張ればできるようになるレベルです
したがって、センスなんて必要ありませんが行政事務には関係ありそう
あと、sage進行お願いしますね
>>124 誰も悪くないさ
数的頑張って
126 :
受験番号774:2010/09/14(火) 21:21:07 ID:/Hw2gz6i
キモヲタは指図しないでくれませんか
数的頑張ってもできませんが何か?
上から目線うざいんだけど
死ね
だからsageてよ
128 :
受験番号774:2010/09/14(火) 21:23:45 ID:tbC3zzzL
初級の本からやりなよ。近道だから。
>>125 >某市役所面接落ち決定しました
わかってはいましたが悲しいものですね
残念だったね。
来年に向けて一緒に頑張ろうぜ。
>化学生物地学は公務員試験レベルでは純粋な暗記だから
化学もそうなの?
問題集チラ見してみるわ。
さんくす。
ちょうどいい機会だ。
数的処理の勉強方法について議論しようぜ。
俺はこんな感じ。
ちなみに自力で問題を解けない時のパターンね。
@とりあえず自力で問題を解く(3分)
A解説を見ながら数式、図を写経(7〜8分)
Bもう一度解く(4〜5分)
CBが解けなくて落ち込む(15分)。
Cはもちろん冗談だが、みんなのやり方も是非教えて欲しい。
>>129 A:解答まで一直線→次へ
B:解答まで3分ぐらいで正解→解説読んで次へ
C:解答まで時間がかかって正解→解説読んでつまったところを解きなおし→次へ
D:不正解→解説読んで解きなおし→次へ
E:不正解→解説読んで難問・奇問・他への応用が利かないと感じたら無視→次へ
F:単なる計算ミス→自己嫌悪→次へ
実際はその時の気分に支配されている
めんどくさいと解説読んで終わるし
重要だと思ったらしつこく分析して解きなおす
131 :
受験番号774:2010/09/15(水) 18:39:14 ID:+fc2Bhwq
理系のひとって何で歴史嫌いなんだろうね。単なる暗記じゃん
単なる暗記が苦痛でたまらない
歴史の流れ知るのは楽しいんだけど、そのたびに登場人物を暗記するのが苦手だ
苗字までは覚えてるんだけどね
同じく。
暗記系は10学んでも10の問題しか解けないんだよなー。
でも、理系科目は10の公式を覚えてたら100以上の問題が解ける。
ちょっと公式と原理さえ理解してたら、
あとはどんな問題が出ても応用して、その場で考えるだけだからさ。
歴史は地方初級レベルだったらまだしも大卒程度は無理。
解けるようになるまで時間かかるしコスパ悪いから捨てて専門科目に専念したほうがいい。
実際教養だけの試験ならまだしも、専門試験もあるのに教養すべてやる人はいないと思う。
136 :
受験番号774:2010/09/15(水) 22:16:13 ID:sGwEq6SY
自然科学できる理系なら人文できなくてもよくね?
>>130 解説読んだら解けるっていいな。
俺もできれば写経せずに解けるようになりたいんだが、
解説読む時のコツとかある?
>>132 俺の中では
文系+理系科目ができる=理系
のイメージだったんだけど、
理系の人の中には暗記の苦手な人もいるんだな。
>>137 そのイメージ間違ってる
国語が壊滅的に悪かったし
139 :
受験番号774:2010/09/16(木) 04:29:15 ID:zr1Ibtfe
いつまで試験受けてんだ?
親に甘えないでそろそろ自立しようぜ(^O^)
もう立派な社会不適合者なんだ何も怖いことはないさー
140 :
受験番号774:2010/09/16(木) 06:08:35 ID:GI2pmJvz
↑と民間も公務員も全落ちの池沼が自問自答してます
>>138 国語が苦手っていうのもあるんだ。
文系脳ってあるのかもね。
>>139 たしかに。
自立のことも考えないとね。
>>137 初期段階では地道に写経した方が早い
ただ、写経するときに無心になっても修行にしかならんので
・公式が使える条件を確認する
・条件が違えばどうなるか?
・なぜこの値を文字(x,yなど)で置き換えるのか?
・全く同じ問題は出ないので他の問題で使えるか?
・式変形の意味は?(計算を楽にするためか?文字を消去するためか?単位変換のためか?とか)
・答えにいきつく前に何が必要だったのか?
・試験にて自力で解くために何が足りなかったか?
・処理速度を上げる技術はないか?
・どういった規則性を利用しているか?
・重複はないか?漏れはないか?
このレベルに来るまではどうしても時間がかかる
理系で数学が得意な人は無意識にやってることだと思う
あと、図を自分で書いてみると理解しやすくなる
143 :
受験番号774:2010/09/16(木) 17:55:28 ID:GI2pmJvz
出た!理系ヲタの上から目線レス
全落ちに言われても説得力ありません
>>142 文系だし、そのほかにも勉強科目が多すぎてそこまで考える余裕がない
>>144 たしかにw
しかし、自分は無心で歴史や法律の文を写経する気にはなれません
146 :
受験番号774:2010/09/16(木) 18:46:45 ID:GI2pmJvz
はぁ?うぜえから死ね
今年複数合格した文系だけど、数的は五割+勘で十分だよ。確実に解けるのを時間かけて解けばいい。文章理解とか社会科学が楽勝だから。五割無理なレベルの人は知らん。うからないかもな。勉強してもたいして伸びないし。
>>145 この中の3つか4つはマスターして数的判断資料5割狙うよ
しかし県庁や政令にうかる人はすごい。面接を討論集団個人と3回もやるなんて地獄だ。俺はA日程の地上は受けない
去年の9月に会社辞めて予備校通ってこないだ市役所内定
数的は予備校のウェブ受講で基礎抑えて基礎問題集、過去問を3回ずつ解いたかな(難しすぎるのは飛ばす)
元々文系なんで数学っぽいものは高校以来したことなしだが7〜8割位の正答率だった様な気がする。
数列なんか全然分からんから問題用紙の余白に根性で書いた
バランス良くするなら〜年末までは専門重視、毎日文章理解1問、数的5〜10問&余った時間に人文科学チラ見でいんじゃないか?
そんな器用なマネは私には出来なかったが・・・
>>142 >ただ、写経するときに無心になっても修行にしかならんので
ワロタwたしかにその通り。
理系ってすごいね。
理系の思考回路が少し分かって参考になりました。
さんくす。
>>148 そのコテどこかで見たことあるような気がするんだけど、
来年受験の人?
>>147∩149
合格おめでとう。
受験勉強お疲れ様でした。
写経って軌道のると楽しいよね
社会・人文科目はゴリゴリ書きまくってたわ
あとで問題解いてみると殆ど覚えてないって言う
>>147 俺も時間食われそうな問題は捨ててるわ
合格おめでとう
>>148 1つの問題に対しては3〜4ぐらいで十分だと思う
どうにかして面接力をつけたいものです
>>149 内定おめでとう
>数列なんか全然分からんから問題用紙の余白に根性で書いた
ワロタw
>>150 参考になったようで嬉しいわ
公務員試験の数的はワンパターンなのでそこまで難しく考えなくてもいいかもw
>>151 根性あるね
職歴なしでいまだ学生(大学院生)というダメ人間だけど内定貰えた
専門の無い試験は、文系より理系が遥かに有利だよな。
ある程度地頭良ければ数的9割は取れるから、社会系ちょっとやるだけで合格ラインだ。
ところで政令市って、何割くらい取れれば筆記通るの?
8割強ってガセ??
俺は都道府県庁を受験したから政令市については想像でしか言えないけれど
8割強も要らないと思うよ。7割あればたいていの政令市1次試験は通ると思う
ただ、神戸市法律職とか、名古屋市法律職とか、広島市法律職とかは
最近ロースクール卒業生が受験しに来るからハードルが上がってるかもしれないな
>>151 >あとで問題解いてみると殆ど覚えてないって言う
あるあるw
>>152 マジさんくす。
写経脱出のためとりあえずやってみるわ。
>>153 おめ!!
>>154 その市によると思うけど、
基本は7割でいいんじゃないかな。
俺は6.5割くらいで筆記通過できたよ。
あ、でも保証はできないから注意してね。
>>154 一次通過ラインはもっと低いけど
採用まで考えたら8割は欲しいかもね
158 :
154:2010/09/16(木) 22:22:36 ID:QLeoH5jE
いや、今年もう政令市受かったんだ。
ただ9割目指した努力はムダだったのかなって。。。
159 :
受験番号774:2010/09/16(木) 22:25:39 ID:GI2pmJvz
採用されたやつはうざいから来るなよ
筆記は7割もできれば十分だとは思う
でも通っても無いのに面接や集団討論の対策に時間掛けるのも変な話だと思うので
9割目指して筆記の勉強するのはおかしなことでも無いと思う
>>158 合格したんだからどう考えても無駄じゃないよw
163 :
受験番号774:2010/09/16(木) 22:38:08 ID:GI2pmJvz
お前ら全員死ね
>>153 おめ!
俺も大学院2年生で昭和59年生まれ。
この年代で学生やっているヤツが受かって勇気出た。
俺の残すはC、Dと独自の面接だけだ。
こんな歳だけど10月からは新卒カード存分に使いますかな。
お前らに論外扱いされてる曹候補に受かったぞー(^w^)ノ
もう贅沢は言ってられないぜ・・・
同い年だからその気持ちはわかる
K札自衛消防どころか外食パチ派遣フリーター飛び降りとかも考えたからな
168 :
受験番号774:2010/09/17(金) 08:41:27 ID:YaGiCpaB
刑務行きなよ。意外と悪くないと思う。
>>168 一応明後日受ける予定
まぁ筆記全然分からないから100パー落ちるけども
やる気しなくて2日間何もしなかった
卒業がやべえ
これ以上留年したら死んでしまう
8月の前半に受けた面接の結果が返ってきた
速達書留で不合格通知とかどんだけだよ
気付いたら二週間何もしてなかった
今日こそ仕事終わったらちゃんとやらなければ
俺も市役所落ちてからやる気しない
明日C日程で筆記は余裕で通るだろうけど
どうせ面接で落とされると思ってどうでもよくなってる
176 :
受験番号774:2010/09/18(土) 09:17:45 ID:nnuYGNGB
一気にネガティブスレになったなw
177 :
受験番号774:2010/09/18(土) 10:23:51 ID:v6efJaAZ
>>173 速達書留で不合格通知とかどんだけだよ
そりゃヒドいなw
>>175 それだけしっかりしてれば受かりそうだけどな。
いや、マジな話。
来年受験でここ見てる人何人くらいなのかな?
点呼してみる?
じゃあ、1。
あ、それだけしっかりしてればっていうのは、
執行人さんは十分真面目だからって意味ぜよ。
筆記は楽勝だけど、面接・集団討論・論文が全くダメで死んだ俺。
来年受けても受かる気しねーよ。
でも受験だけはするんで、2。
>>179 高倍率市役所は経歴に傷があって
それを挽回できるコミュ力もないので無理
どうせ面接で落ちるんで、3
>>181 経歴に傷ってどの程度??
どこも受かる気がないけど、4
183 :
182:2010/09/18(土) 14:48:19 ID:qmlx4CMr
訂正
どこも受かる気がしないけど
>>182 正社員としての職歴がない
これは今年某市役所で面接中にあからさまに落胆された
普通自動車以外の資格もないしな
コミュ力が一番の問題なんだけどね
185 :
受験番号774:2010/09/18(土) 14:57:39 ID:nnuYGNGB
このスレにいるような奴は筆記通って当たり前で面接勝負だろ
筆記をボーダーギリギリで通っても採用までいかないよ
186 :
受験番号774:2010/09/18(土) 18:52:47 ID:GyNCYv7J
今年入院して受けれなかったんで、5
さげ
明日刑務官受けます
明日何かしら受ける人は頑張りましょう
筆記終わったら面接練習します
>>180、181、182、186
サンクス。
頑張ろうぜ。
>>185 って考えると筆記も7割〜7.5割は必要なのかも。
厳しいな。
>>188 頑張って。
俺達の年齢で、職歴なかったら面接厳しいかな・・・
おはようございます
受ける人頑張りましょう
待つのが嫌いなんで受付ギリギリに着くようにしますw
>>191 一つしか面接受けてないので大したサンプルにはなりませんが
当たりは相当厳しかったです
筆記でボーダーを大きく上回って、面接と討論では新卒者以上の出来が求められそう
でも、採用までいってる人もいるし何とかなるよw
>>191 面接官が職歴がないことについてどういう考えを持ってるかによると思う。
まあ、みんな厳しいさ。
そこは気にしてもしょうがないよ。
国税面接Dktkr。
職歴があると必然的に前職の話中心になる。普通に仕事こなしてた奴なら、当然簡単に答えられるから合格しやすい。俺の場合三年間の民間経験での事実を普通に話しただけで、内定とれた。
お疲れおっさんども
S59〜60の職歴有りは有利だろうな
まだ新卒枠で受けられる上に民間経験もそこそこ話せるっぽいし
>>194 >普通に仕事こなしてた奴なら、当然簡単に答えられるから合格しやすい。
やばい、俺仕事でミスばっかりだったわw
面接落ちる原因の1つはこれだろうな。
>>193 Dいいじゃん
一発レッドカードじゃないんだよね
職歴ないからバイト歴しか話せんな
しかし、正社員の入社初期はバイトと違って高度なことやってるのかな
>>197 C日程乙。
ばっちりレッドカード一発退場です。
本当にありがとうございました。
国税の面接はザルと言われているが、
俺の面接はかけそばレベルだったようだ。
さあ、明日から勉強頑張りますかな。
ごめん
面接Dはダメなんだった・・・
職歴ない上に不細工だが、国家ならなんとかしてくれるだろう。そう。バイトしかないから「新卒との違いは?」と聞かれた時にフリーズしてしまった
201 :
受験番号774:2010/09/19(日) 23:35:54 ID:4n+BlpLn
不細工なんて関係あんの?
>>199 いやいや、気にしてないよ。
むしろ結果が届いた時に大笑いしてしまったくらい。
「俺ってマジやべー」ってな感じでw
>>200 >バイトしかないから「新卒との違いは?」と聞かれた時にフリーズしてしまった
俺もこれ聞かれたらフリーズするな。
仕事はしたけど、正直成長したっていう実感がないんだよなー。
自分の場合はそんなに経歴に突っ込まれなかったけどなぁ
政令市の上級消防だが、職歴がないことや今まで何してきたのとか、何も聞かれなかった。
公安系と事務系で違うのかな?
205 :
受験番号774:2010/09/20(月) 19:40:23 ID:hrm5+FB+
上級消防って試験科目は行政職の専門ありと同じなの?
中卒職歴なしだけど
春の曹候補試験受けたときは職歴のことは何も聞かれなかった
でも内定もらえてよかった
あとは刑務官さえ受かってくれればなー
>>204、206
合格おめ♪
面接対策って何の本使う予定?
今くらいの年齢になると面接レベルを新卒以上に高めないといけないよな。
とりあえず現職人事シリーズは鉄板だと思うけど、
他って何があるかな?
本に頼るよりも数受けて慣れるほうがいいよ
どうしてもなら現職人事+民間用の就職・転職本を買うといい
面接カード対策も兼ねてES本も買うと統一感出せるし手抜きできる
どうせ古いのでも一緒だからブックオフでどうぞ
209 :
公務員774:2010/09/21(火) 02:08:41 ID:uX6KW8aD
>205
専門ないけど、教養は問題同じだよ!
>>208 さんくす。
とりあえず現時点では思考回路を鍛えようと思っている。
民間用の就職本でオススメとかあったら教えてもらってもいい?
208ではないけど
官庁訪問の時、山ちゃん(?)の対策本を持ってる人が多かったよ
おれは現職人事を流し読みしたぐらいだったけど…
212 :
210:2010/09/22(水) 15:04:30 ID:/+dh3Nva
>>211 俺今年は山ちゃん使ったよ。
現職人事は合格レベルが分からないという欠点があると思う。
自己分析には効果を発揮するとは思うんだけど。
その点山ちゃんは回答の合格レベルが分かって使いやすかった。
213 :
受験番号774:2010/09/22(水) 21:11:40 ID:8DOX+TWU
偉そうな面接官殺してやりたい
>>213 どうか落ち着いて下さい。
みんな民間用の就活本は使わないのかな?
とりあえず我究はしたくないが・・・。
ロジカルなんちゃら?だったかそんなのを読んだ気がする
あとコンピテンシー対策と銘打ったやつ
実際面接本自体は買わなくても何とかなると思う
話の組み立て方が解かればいいだけだから立ち読みで大丈夫
特に人生論を熱く語るようなのは無視したほうが良い
実例が載ったES本は買ってもいいけど
>>215 それってもしかしてロジカル面接術?
俺も読むわ。
就活本としての評価も高いみたいだし。
さんくす。
コンピテンシーの本って何ていう本か覚えてる?
俺受けるところにコンピテンシーやるところがあって。
TAC教材が今日届いたが、
V問の問題数が結構あっていきなりビビってる俺がいる。
あの量はすごいよなww 俺はlecだけど。
いや最初からlec。
教材の量は勝手に同じくらいなんじゃないかなって思って。
でっかいダンボール2箱分くらいで来たし。
>>220 あ、たしかに同じくらいかも。
よくみんな講義も聞いて、問題集何回も回せるよな。
来年受験の方?
今年受けてるけどもしかしたら来年も。
tacはどうか知らないけど、lecはウェブ講義で1.5倍速とかで聴けるから意外に早く済んだりすることもあるよ。
問題集は・・・まあがんばるしかない。
>>222 来年もだったら一緒に頑張ろうぜ。
TACも一応倍速で聞けるよ。
音が飛び飛びになるような気もするけど。
あ、文章理解って予備校の問題集やる?
それともスー過去やる?
>>223 文章理解は予備校の講義聴いてから、テキストの問題と模試の問題で練習程度かな。
ただ受ける職種によってやるべきところ違うから一概には言えないと思う。
>>224 やっぱり予備校の問題やってるんだ。
俺もその方向でいくかな。
何故かスー過去より問題数が多いのがネックだがw
さんくす。
>>224 面接対策にプレゼンテーションのコピーでもしようかなと思うんだが、
誰が上手いと思う?
テレビにレギュラーで出てる人で。
とりあえず候補は池上なんだけど。
口調がおじさんになっちゃいそうw
スレ見てる人も思いついた人がいれば教えて下さいな。
>>226 面接に求められる能力とは微妙に違うような・・・
ただプレゼン能力とか説明能力はあって損しないから、池上さんとか研究するのはいいかもね。
個人的には本読んだり自分でやったほうがいいと思うけど。
>>227 レスさんくす♪いい人だね。
確かにちょっと違うかも。
まあ、とりあえずやってみるわ。
あ、オススメの本とかあったら教えて頂けると助かります。
文章理解って問題解くだけで解けるようになるもんかな?
直感的にならないような気がしているんだがw
文章理解は一応講義の内容を1枚の紙にまとめてそれにそって解く様にした。
簡単に書くと、
1.肢から見る・・・よく出てくるキーワードを念頭に置く
2.本文を読む・・・接続、文末、疑問、例示、対比にチェック
3.肢を切る・・・・記述無し、逆、不足、言い過ぎ、ずれ、因果なしで切る
けどまあ文章理解なんてかなり運。それよりは数的やったほうがいい。
文章理解に運的な要素って、そんなにないような気がするけど…
みんな、特別区と都庁どっち受ける??年齢的に特別区はギリギリ受けられるけど?
みんなって言っても二人しかいなくないかww
記述に自信あるなら意外と都庁いいらしい。今年もビビッて特別区にした人が多いとか。
>>292 数的と比べると結構運的なものがあると思う。
肢も予備校と出題者で違うことあるらしいし。
>>229 解き方教えてくれてありがとう。
2番は意識してなかったから参考になったよ。
さんくす。
文章理解は高校時代ちゃんとやった人は満点とれるんだろうな。
うらやましいわ。
とりあえず今日「田村のやさしく語る現代文」を買ってきた。
ネタじゃないぞw
>>233 文章理解の現代文って職種によっては配点そんなに高くないから、
時間配分考えたほうがいいよ。その参考書もやりこむってよりは一度軽く通してからすぐ問題といたほうが効率いいと思う。
関係ないけど、公務員試験の勉強でよく言われるのは「年末までに一通り終わらすのがベスト」
中でも数的と法律経済はある程度できるようになったほうがいいって言われた。
236 :
受験番号774:2010/10/01(金) 00:06:42 ID:KC1Hk50H
>>235 >その参考書もやりこむってよりは一度軽く通してからすぐ問題といたほうが効率いいと思う。
そうだね。気分転換に軽く見るくらいにしておくよ。
ありがとう。
>公務員試験の勉強でよく言われるのは「年末までに一通り終わらすのがベスト」
年末まで一通りってすごいなw
俺の今の計画だと3月に全科目3周の予定だけど、
まあ、普通の人に比べたら遅いわな。
勉強中ってみんな無音状態?
俺はラジオを聴きながらやってるけど。
あれ?sageにしてるはずなのにあがっちゃった。
みんなごめん。
みんな教養論文対策はどうしてる?
>>238 今はとりあえず日経新聞の大機小機を写経してるよ。
238は何かやってる?
早くも計画通りに行かない俺に乾杯!!
みんなは眠い時ってどうする?
今日数的の講義聞いてたらすごい眠くなってさ。
食う寝るヤるは我慢するなって小学校の時習わなかったのかね
郵便受けの中見たら、B日程の不合格通知が届いてた。
これで、2次落ち2桁突入だぜ。
国1 一次×
都庁 一次○ 二次×
国大法人 一次○ 二次×××(3大学二次落ち)
国会図書館 一次○ 二次×
裁事2種 一次○ 二次×
国税 一次○ 二次×
国2 一次○ 二次○(現在無い内定)
地上 一次○ 二次×
B日程 一次○ 二次×
公立大学 一次○ 二次×
残りの持ち駒は、独自日程、C日程、D日程だけになっちまった。
逆にすごいwww
>>244 面接対策ってした?
いや、嫌味とかじゃなくて
どのくらいやってダメだったのか知りたいだけなんだけど。
顔とか話し方とか根本的なとこに問題がないとそこまで落ちるわけないな。
>>244 倍率3倍以下の面接にボコスカ落ちるとは
たとえ既卒職歴無しでも84年生ならもっと下いるだろうしなあ
>>244 お前さんほどは試験受けてないけど、俺もほとんど2次落ち・・
国大法人 一次○ 二次××(2大学二次落ち)
国2 一次○ 二次×
地上 一次○ 二次×
B日程 一次○ 二次×
残りの持ち駒 独自日程(結果待ち 多分落ちる)、C日程
ホントこれからどうしたもんかね・・
244筆記すごいなあと思って見てたら、
だんだんバックから攻めてるように見えてきたw
俺は欲求不満なのかもしれん。
何をバカなと思ったが
言われてみれば本当にそう見えてくるから困るw
ととのっちゃったかもしれません。
自然科学とかけまして、オナニーと解きます。
そのこころは?
どちらもマス(math(数学)、ちOこ)を使います。
たまごっちです。
>>253 華麗にスルーされるかと思ってドキドキだったw
みんな頭良過ぎ、国2とか行政職そんなに受かるなんて
俺は刑務官すら受かるかドキドキの日々を過ごしてます
1次通ってるといいな(´ー`)
通ってると良いっすね
257 :
ケンシロウ:2010/10/06(水) 09:45:01 ID:h4iVIzGo
どうやったら面接通るのだろう
>>258 今「ロジカル面接術」を読んでるところだが、
かなりいいぞ。
ロジカルシンキングと面接を上手く融合してる。
ところでメガバンさんはいるかい?
261 :
受験番号774:2010/10/06(水) 23:14:35 ID:vxDZgvQt
さげ忘れた、すまん
仕事退職or院休学(or退学)して受けている人っているか?
自分後者で、今年度全滅しかけてるんだが・・
そろそろ後が無くなってくるのに退路断つとはよくやるなあ
まあ死ぬ気でがんばれ
刑務官1次受かってた、よかった・・・
しかも今月で26になってしまう
これで決めないと人生詰んでまう
>>265 独自日程スレにもいただろww
俺もですorz
>>266 それは違うよ
俺はこの板ではここと刑務スレしか見てない
>>260 おお、よかった。
よかったら就職活動中どんなことをしたか教えて頂けないかな?
メガバンで内定とれるくらい面接力を昇華した方法を是非とも知りたい。
もちろん素質や才能の話抜きにはできないのは分かっているんだけれども。
読んで良かった本など含めて、
簡単でもいいのでよかったらお願いします。
>>263 仕事退職ぜよ。
>>265 1次合格オメ!!
2次も頑張れ〜。
ここは働きながらって人は少ないのかな?
それ以外ねーべよ
働きながらのほうがリスク回避できていいよなー。
俺は時間の使い方が下手だから無理だけど。
働きながらやってるよ
前にも書いたことあるかもだけど前の職場が勉強時間確保するの難しかったから転職して目指してる
ただ無職期間8ヵ月ほど作っちまった
>>274 無職期間って言われるとドキってするなw
就職しながら受験するほうが面接官の印象いいんだろうな。
7〜8月の面接ラッシュの時はどうするの?
276 :
受験番号774:2010/10/08(金) 13:14:43 ID:itpQSi+k
>>268 もう、数年前の話だしうちらの頃は景気良かったから参考になるかどうか…笑
特に面接本とかは買わなかったよ。ただ、自己分析にはかなり時間かけた。俺はサークルで部長やってたからそれをネタに色々分析したよ。やっぱ面接は自己分析にどんだけ時間かけたかだと思う。
自己分析がしっかり出来てればPRや志望動機に自ずと繋がってくるし、圧迫にも対応できると思ったよ
後は、もうとにかく笑顔で乗り切った。おかげで5社以上金融から内定貰えたよ
ただ、公務員試験の面接に対応できるのかはわかんないなー
>>276 レスさんくす。
金融5社とかすごいね。
自己分析ってやっぱり大事なんだな。
俺は自己文析は想定問答を作る中でやれば良いって考えてたんだけど、
ロジカル面接術読んでたらそれだとだめだなと思った。
しかも自己分析がっつりやれば圧迫にも対応できるんだね。
それは意識して無かったよ。教えてくれて有難う。
公務員試験には今年受けた感じだと対応できると思うよ。
面接重視で採用試験が民間化してきている感じだった。
>>275 そこがきついんだよね
夏休みの振り分けと家庭の事情で乗りきろうかと
初受験だから、まず筆記なんだけどね
>>267 院中退とかレアだから同じ人かと思ったよww
ルパンはとんでもないものを盗んでいきました。
わたしの心です。
ばっちり2時間もっていかれたぜorz
>>278 それクリアできれば面接かなり強いよね。
フルタイムで働きながらも筆記合格レベルに持ってこれるっていうのは、
時間管理をしっかりできるっていう証拠になるもんね。
みんなはアパート?
俺は実家でかりぐらし。
一昨年公務員受験して惨敗で
今年、だらだらと民間へ就活していた俺がこのスレに参加しますよ
>>281 俺も実家暮らし
実家はラクでいいよね〜
>>282 家賃は高くて払えないorz
賃貸住んでる人家賃払ってるのすごいよな。
だって月6〜8万くらいでしょ。
民間の就活は継続するのかい?
>>283 就活っつても最近はほとんどしてなかったけどね--;
俺面接が苦手なんで、練習という意味で民間への就活はするかもしれないよ
それに今はバイトもしてるしね
ここの住人はほとんど仕事しながら勉強してるのかな?
>>281 実家
ただいい加減自立しないとやばいので来年春には公務員になって家出たい
>>283 地域によるけど一人暮らしなら3万、4万もザラだと思う。
俺は4万5千だった。今は実家暮らしだけどなwww
>>284 おお、じゃあ基本公務員を目指す感じなんだな。
頑張ってこうぜ。
>>285 自立か〜。
パラサイトな俺には胸にグッとくる言葉だなw
俺も来年春に出たかったぜ。
頑張ってくれ。応援する。
>>286 3、4万ってザラなの?
いや、俺の家の周りじゃ普通だけどさ。
東京のイメージで6〜8万って言ってみた。
そう、あくまで地方の人間によるイメージだ。
すまん。かぶれてました。
3、4万も大事だよな。参考書代って考えるとさ。
とりあえず、
うOこが出そうで限界(限界状況)な人はパンパース(ヤスパース)っていう覚え方はどうだろう?
そろそろC日程の結果出てる?
>>291 おお、良かった。
このスレの人はシモ嫌いなのかなと思った。
じゃあ、気分転換にみんなで面白いゴロ合わせ考える?
じゃあ俺から、
「抵抗(抵抗権)するもジョン(ちOこ)ロック(挿入)」
C日程通ったが面接5倍で縁もゆかりもないからモチベーションもない
>>294 1次合格おめ♪
とりあえず頑張りなよ。
難しいけど、受かれば儲けもんだよ。
>>294 俺もそんなだわww
しかも初級なので、給料が・・
正直並行して受けている
地元の民間の方に行きたい気さえしてくるw
>>296 初級か〜。
その自治体で上級職も募集してるんだったら出世が難しいかもね。
民間は内定ゲット?
>>297 いや、そっちもまだ試験受けてる最中だから
どっちも落ちるとか普通にあるとは思うけど
>>298 も、もしかして新卒っていう必殺技を使ってる?
S59生で新卒とか効力薄いぞ
確かにエントリーは出来るけどさ
ソースは俺
301 :
受験番号774:2010/10/11(月) 19:58:25 ID:bu/Tm+sB
既卒職歴なしだけど受かったよ
何回も受けてれば筆記も面接もこつがつかめてくるからみんな頑張れ
とても他人事とは思えねぇ
>>300 そうなの?
新卒でも年齢フィルターかかるのかな。
公務員は内定?
>>301 ありがとう。頑張ります。
301も合格おめでとう。
面接について質問なんだけどいい?
模擬面って何回くらい練習した?
>>298 院休学中なんだけど
大学の就職科に相談しに行ったら、新卒採用の説明会を紹介された
自分の院中退の意向を伝えることで、いくつかの企業は話を聞いてくれたけど
年齢のこともあるだろうし、よほど能力あることを示さないと駄目だろうな
だから、最終的にはハロワあたりに駆け込むか
引き続き休学+バイトしながら来年の試験に臨むって形になると思う
>>302 筆記・書類は通過するが面接で経歴面のフルボッコくらった
まあ浪留含め+4なんだからしょうがないっちゃしょうがないが
特に部長・役員クラスに印象が悪いみたい
でも公務員は幾つか内定貰ったよ
やっぱ公務員はその辺はどうとでもなるみたいだな
>>303,304
二人ともレスありがとう。
>>303 院休学中か。
個人的には院に行っている人にはハロワに行って欲しくないなあ。
公務員や教授になってもらって、
学んでいることを是非幅広く社会に還元して欲しいと思う。
だからリアルに頑張ってくれ。
>>304 新卒だからって上手くいくわけではないんだな。
でも、まずは合格おめでとう。
試験お疲れ様でした。
良かったら面接対策で工夫したことや、
やって良かったことなどを教えてもらえると助かります。
306 :
受験番号774:2010/10/12(火) 15:40:51 ID:WCW3ywMk
>>302 301ですけどまずは顔や態度から作ってみた。鏡の前に立って知りあいと話すときでも
なるべくニヤついてでもいいからゆっくり話したりすることかな
模擬面接は受けてないなぁ。一応知り合いに見てもらったりしたけど、面接何回か受け
られたからその都度振り返りをしていったかなぁ。
場慣れっていうのもあったかも
ついに26歳になってしまったw
もう20中盤越えとか早すぎるだろ
308 :
303:2010/10/12(火) 20:12:12 ID:bAj3vgBZ
>>305 ありがとう
今民間で受けてるところも一応公務員とは別の方向で
自分の勉強してきたことが活きそうなところなんだ
そっちも頑張ってくれ
>>306 レスさんくす。
人は見た目が9割じゃないが、どう見えるかは大事だよな。
鏡を使うのいいね。気恥ずかしさを克服したら力がつきそう。
ありがとう。
模擬面接受けてないって、面接強いんだね。
うらやましいわ〜。
振り返るのはやっぱり大事なんだね。
必殺ICレコーダーを使いながらひとり会議するわ。
次は自己分析について聞きたいんだが、いいか?
>>307 お誕生日おめでとう♪
>>308 自分の学んだこと活かせるのっていいよね。
頑張ろうぜ。
310 :
受験番号774:2010/10/12(火) 22:57:15 ID:WCW3ywMk
>>309 301.306だよ。いいよ。面接は聞かれること3、4個は大体分かると思うし
それに知り合いの臨床心理士にきいたら面接は用意しすぎるなってさ
>>310 うわ〜、ありがとう。
助かります。
臨床心理士の友達がいるのってすごいね。
ちなみに面接の用意しすぎると良くないのはどうして?
あとこれはお願いなんだけど、
下げて頂けると有難いです。
教えてもらう身なのにスマン!!orz←DOGEZA!!
>>311 どうせ用意しても面接中思い出すのに時間かかったり真っ白になった時に
パニックになるからだってさ。
そりゃ受ける自治体が何を推進してるのかとか自己PRくらいは要るけど
なので面接カード見直して大体聞かれそうなことちょっと考えただけ
こっちが用意してもきき方もきいてくることも無限だし
確かにな。絶対に聞かれるような代表的な質問
「自己PR、志望動機、面接カードに書いた内容、自治体の特徴」だけ抑えてればいい。
友人に面接準備しすぎて、緊張で文章思い出せずに1分間沈黙してしまった奴いたし。
面接官も、用意してきたような内容はすぐに見破るからな。
志望動機とかPRとか用意せず話せることなんかゼロだ
くだらねーけど聞かれるから仕方なく用意するのに
ごちゃごちゃ言ってくるんじゃねーバカタレって感じ
来年初受験しようとしている人とかいますかね?
自分がそうなんだけどこの年齢で初受験てリスキーですか?
初心者ですみません
職歴によるんじゃないか。
>>316 新卒で入った会社を2年で辞めました
現在空白期間7ヶ月です
まだ近場で受けられるところあるなら受けてみたら?
雰囲気だけでもつかめるかもよ
>>312 下げてくれて&レスありがとう。
>どうせ用意しても面接中思い出すのに時間かかったり真っ白になった時に
パニックになるからだってさ。
なるほど。今年何度かその状況に遭遇してるわw
コアな質問はがっつり答えられるようにして、
あとはキーワードだけ覚えといたり、
その場で考えたりする形にしたほうが躍動感出せるんだろうな。
その方向でいくよ。ありがとう。
ロジ面だと面接で問題解決力と行動力を軸に自己PRことが大事といっているけど、
312は自己PRの軸は何にした?
協調性、創造性いろいろあると思うけど。
>>312 俺は地上の面接で「The World」を5秒間発動したよw
>>314 突っ込まれるのいやだよな。
しゃべったこと全部否定された時は泣きたくなるw
>>315 俺が今年受けた感じだとそれほど関係ないと思ったよ。
ブログでも26歳独学初受験で政令市、特別区受かっている人を見たし。
情報収集と面接がしっかりできるようなら問題ないと思う。
>>318 そうですね、ちょっと調べてみます
>>319 合格例はあるんですね、要は自分の努力次第ってとこですか
ありがとうございます
文章というより統一感が重要というか
とっさに聞かれた内容に思いつきで答えるとたまに痛い目をみるから
回答の方向性を定めてそれに沿った内容を話したほうがいいと思う
自己PRあたりの「見せたい人物像」と思いっきり真逆なこと言うと変だからな
自己PRだの志望動機だのは毎回聞かれるから嫌でも覚えると思う
実際面接カードには文章で書かせるわけだしな
そこからの展開もまあある程度は想像つくだろうしさ
>>319 俺も地上では何話したか覚えてないほど真っ白
用意しすぎて精神も病みかけた
とりあえず職歴なかったけどバイトはしてたから自己PRは
一つの事に取り組んで問題起きた時は仲間や上司と相談して
解決に導けるようしている…的な
あんまりそこ突っ込まれなかったわ
ありきたりだけど協調性を入れ込んでおくといいといろんな
受験生から聞いたもので…
受験終わりに同じ試験受けたやつからの情報も役に立った
>>321 意見さんくす。
やっぱり統一感は大事なんだね。
木みたいなイメージで回答の方向性を決めた上で、
いろんな回答につながりを持たせる形にするといいみたいだな。
サンクス。
ちなみに、回答の方向性って例えばどんなのかな?
例があると助かりマンモスorz
>>322 病みかけるくらい用意しまくったとはw
たぶんその努力が身を結んだんだろうね。
俺も頑張るわ。
>ありきたりだけど協調性を入れ込んでおくといいといろんな
受験生から聞いたもので…
協調性を入れると自己PR強くなりそうだね。
自己PRは問題解決、行動力、協調性の3つを上手く絡めた感じでいくわ。
サンクス。
次は自己分析について聞きたいです。
自己分析はどんな形で進めましたか?
>>322 いや、意味なかったから面接用意しなくなったんだ…
自己分析をみんなはどうやっているのかは知らないがマイナス面を探していった
もちろん自分を客観視するには限界があるから、親や兄弟、友達とかに直してほしいところ聞いた
正直胸が痛かったが、そっからさっきの自己PRに結びつけた。
自分の強み→弱み・ダメなところ→でも今はこういう努力をしてできます、というありきたりの流れ
役立たずな内容ですまん、なんせそれくらいしかしなかったもので
↑誤爆した…323へのレスです
本来なら自分自身の価値観・判断基準なんだろうけど
実際方向性として目指すのは公務員のあるべき姿とかじゃないかな
一言で言えば「奉仕精神」とかなのかな?
だからってボランティアの話しろってことじゃなくて
そういう心構えが垣間見える感じで話したらいいんだと思う
まあ若干わざとらし過ぎるとは思うけど
あとは「行動力」「協調性」を押すのであれば
そういうのに長けた人間がどういう思考・行動をして
どういった価値観で生きてるかを考えるとやりやすいのかな
>>324 いやいや勉強になってるよ。
本当にありがとう。
マイナス面から攻めていくの面白いね。
たしかにマイナス面ってひっくり返せばプラス面だしね。
おかげで自分の新しい長所を生み出せそうだ。サンクス。
>もちろん自分を客観視するには限界があるから、親や兄弟、友達とかに直してほしいところ聞いた
こういうことができる友達がいるのってうらやましいな。
俺今リアルに友達がいないわorz
とりあえず親には俺の欠点を聞いてみるよ。
次は志望動機をどういう風に構成していったか聞いてもいい?
>>326 レスありがとう。
なるほど。たしかに、民間じゃなくて公務員という観点も必要だよね。
危なかったわwさんくす。
自己分析をすることで自分の軸(価値観・判断基準)をハッキリさせて、
それをさらに公務員として向いている方向に持って行くことが必要になるわけだな。
「奉仕精神」ってどんなのだろう?
「〜してあげたい」みたいな感じでいいのかな?
>>327 なんか現大学生で公務員めざしてる子たち曰く、S59年生が大学現役の頃と違って今は就職指導でも
リーダーシップをちらつかすような志望動機を書くように言われるらしいね。
真偽は分からないけど…経済状況が厳しいから率先する人を探しているみたい。
もう志望動機に関しては福祉計画とか見て書いていった…政策論とかわかんないし…
白書とかよりは住民向けに福祉計画は書いていてわかりやすかった。
実際福祉の場面は配属されないかもしれないけど必ずどこの自治体でもやってるからね
例えば内定先で使ったのは大まかだが「○市の福祉計画を見て住民に向けて生活の質を高め
ようとしていることや政策の課題を知った。しかし福祉には金がかかる。
そこで経済効率・費用対効果を考えた政策作りをしたいと思った。他職種と交え政策実現したい」
ていう感じ。こんなやんわりな感じで…いまだに何で通ったのか分かんない
長文スマソ
>>328 そういう若干マゾっぽい感じ
行動原理をなんでなんでと突き詰めていくと割と単純な答えが出てくるはず
そこをマゾ気質を感じさせるていで組み立てるといいと思う
ようは「人に何かして良い反応が得られると嬉しい」みたいなことになるのかな?
これをストレートに言ったら引かれそうな気はするけど
>>329 おお、ありがとう!!
勉強になるわ。
マジさんくす。
現大学生からも情報を得るなんて、交友関係広そうだね。
俺にはない能力だ。
うらやまシス。
1つずつ質問していってもいい?
リーダーシップを志望動機に絡めるってやつなんだけど、
これは「O市がOOな政策をやってるので志望した」だけじゃなく、
「O市で将来OOなことをやっていきたい」みたいに
将来何をするのかまで書くってイメージなのかな?
>>330 朝早いね。
俺も朝型になりたいorz
マゾか。
公務員ってマゾかのかもねw
基本「人に尽くすタイプ」ってことを出していくと良いみたいだね。
自己PRに上手く織り込んでみるよ。ありがとう。
330の志望動機の構成方法も聞きたいんだけど、大丈夫?
>>331 301.329っす。交友関係広いというか単にずけずけ聞いちゃう
そうだね、強気の書き方がいいかもね
今経済が悪いし行政も働き手として「効率的な計画を実施をできますっ!」って言い切る方がいいのかもね
…例えば一番金のかかる分野に焦点を当てるとか
まぁその自治体研究して課題を探していくしかないのだが
だから将来的なヴィジョンを持った人だなって思わす書き方でいいと思うよ
>>333 人からの情報収集上手そうだな〜。
いいなあ。
はっきりした口調で書いたり、
発言することによって率先力があるように見せるということか。
なるほど。
やってみるよ。
さんくす。
1番お金をかけている政策を見ていくのって面白いね。
1番お金かかっている政策が自治体が特に重要だと考えている政策になるもんね。
それを効率的にやりたいっていうような感じに持って行ったわけか。
お互いの考えをマッチさせやすくなるね。
やばい。これはとても面白いね。
サンクス。
まだ聞いても大丈夫?
ありがとう。
本当に勉強になってます。
マジさんくす。
ちなみに俺以外にも質問したい人っているかな?
せっかくの機会なので、良かったら一緒に。
明日は某市役所の面接です
どうせ落ちますが頑張ります
>>337 おお!!明日か!!
頑張ってね!!
俺の屍を超えていけw
>>335 自治体研究をどういう風に進めたかを聞いてもいい?
>>337 面接の頭に手振りを使っとくといいかも…
面接は一種の緊張状態だから少しでも動かすと楽になるってきいたことある
採用されるといいね
>>339 全然縁もゆかりもない自治体だったからその県・市町村が出してる計画を見るしかない
で、探しやすいのはやっぱり福祉計画や健康増進法に基づく「健康○○21」みたいな…
ホントにどこでもやることが法律で決められてるからね
金がかかると言えばやっぱ福祉とかかなと考えた上で…
あとは環境行政かなこれもやってるはず。都市計画とかに書いてるはず
面接でも「行政の環境保護対策としてはどんなこと出来るか」聞かれたよ
>>340 その手のってかなり読み込まないと違い見つけられなくない?
受けた自治体がみんな東京近郊のベットタウンだったからか特徴が似通ってて
財政の良し悪しくらいしか差がわからなかったよ
いいぞもっと質問してくれ
めちゃくちゃためになります
>>341 受けたとは田舎でで最近ベットタウンしてきたところだったから使えたのもあるね、お年寄りも多いし
東京近郊は受けてないからこの場合参考にならないかも
確かに特色が近隣と似通うこともあると思うし特色ない自治体もあると思う
ほかの自治体と少しでも差を見つけて、そこを底上げしていったりさらに発展させてみたいっていうのを
自分の動機の芯にしてたかな
あいかわらず薄っぺらい答え方でごめんなさい
自治体研究はホントに自分が思うやり方でしかやってないから、どうするのかいまだにわかないなぁ
とりあえず一例ってことで
>>343 いやありがとう
俺もその辺の施策計画書見る以外だと
市のwikiと観光案内と市長挨拶見るくらいしかできてなかったし
行ったことないとやっぱ難しいよねえ
>>343 追加。
全然薄っぺらくないです。
本当に勉強になってます。
色々教えてくれて本当にありがとう。
>>344 343ですよ。かくいう今日も縁もなかりもない自治体の最終面接…結果は撃沈だったがな
何でほかに自治体あるのにそこなのかをたたみかけられたね
市町村ぐらいだと県内なら大丈夫じゃないだろうかと思う。
とりあえず志望動機を3段構えくらいにしとかないと今日の小生のようなことに…
>>345 田舎だとよく聞く言葉だよ
もう3箇所ぐらいしか自分の関わりたいところしか見ない
とくにその自治体の発展途上の分野や早急な対策が必要な事業とか
行政側も「これからやります」としか計画書で言えてない部分は穴かも
まだ内定先以外にもいろいろ受けてるから地に足ついてない感じだわ
でも俺ら同級生、頑張ろうぜ!まだ年齢制限引っかかる年じゃないし
>>347 面接の結果は必ずしも感覚と一致しないから気にしないで・・・ってのは無理か
実は俺が県外市を受けた時は「大昔に隣の市に住んでてその付近を受けてます」と言ってしまったよ
実際はその隣の隣の・・・だったわけなんだが
正直リスクばっかりでお勧めはできないな
>>347 今日試験だったんだ。
お疲れさん。
住民に突かれたら痛いようなところを攻めるっていうのうは面白いね。
そこを協力したいって感じに持っていったら心象を良くできそうだね。
勉強になるわ。ありがとう。
長所と短所を区分して、
長所→好き
短所→協力したい
みたいな感じに持っていくと良さそうだ。
同い年っていいよね。
テンション上がる。
頑張ろうぜ。
>>348 俺が行きたいのも県外市だよ。
正直厳しいw
ブレークタイム。
まだ聞かれてないけど、聞かれたらかなり困る質問。
「親友はいますか?」
いないです。
どうすりゃいいんだorz
いるって言えばいいだけだろう。
なんならなってやるよ!
まあ冗談は置いておいて、その後に続く質問って
「その人とはどんな関係ですか」とか「親友になった経緯は」とかかね。
けど脳内親友でも作りこめばおkだろう。
>>351 脳内親友と一線を越えてしまったorz
というのはもちろん冗談だが、
やっぱりこういうのは嘘つかないとまずいのかな?
「いない」といった場合ネガティブに引っかかりそうだよね。
>なんならなってやるよ!
冗談でも有難かったよ。
>>1ですが、話の骨を割って悪いんですが、来年受ける人は筆記は余裕ある感じですか?自分は今筆記で四苦八苦してて面接対策できてないよ。自己分析を毎週するくらいで…
筆記がめちゃくちゃ心配だ
>>354 行ってるよ〜。授業もわかりやすいし復習とか問題もできてはいるけど、毎日不安が募るよ
>>355 順調そうだね。
いいな〜。
俺はTACの教養だけ通信。
あんまり進んでいないorz
だが、何故か焦っていない(笑)。
通学だよ〜
>>358 通学か。
通学だとペースが自動的に決まっていいよね。
今どのくらいまで終わってる?
俺は数的半分くらい。
みんな仕事しながら勉強?
>>360 仕事してないよ。
アルバイトはしてるけど。
勉強のペース遅いけど仕事してるよ
NEETだよ
364 :
360:2010/10/24(日) 21:07:35 ID:VY2RRjvd
俺もバイトしながら勉強
前回と比べて全然進んでないけど;
タメだし、状況が似てるしここの住民とは親近感湧くな
いつかはオフ会とかしてみたいね
みんな勉強どのくらい進んでる?
俺は今予備校の講義が数的推理終わって判断推理の途中くらい。
あとは、スー過去が1テーマずつくらいかな。
>>296ですが、先日C日程一次通過の通知が来ました
これから自治体についてしっかり調べとかないと
「なんでうちの自治体なの?」とか聞かれたらオワル
>>367 とりあえずおめこ
どこも聞かれる内容は7割がた同じだから
自信持っていけば大丈夫よ
>>367 オメ♪
面接頑張って。
風邪引いたわw
寒くなってきたから、
みんな風邪引かないようにね。
>>367 気楽にいこうぜ
俺は散ったがな
さて、ポケモンを満足するまでやったので勉学に専念しよう
>>366 憲法、民法、経済はやったから定期メンテナンスする
今は行政法に苦しめられている
>>371 ええ〜、進むの早いね。
解説がっつり読んでる?
>>373 気になるところは解説がっつり読んで基本書読んだり
さらに気になるとぐぐってるw
解説さえ読まないこともあるけど
お、こんなスレがあったんだ。
これからお世話になりますノシ
>>374 レスさんくす。
基本書って芦部とか?
すげーな。
基本書で学ぶのってなんかかっこいいよな。
解説ってメリハリがやっぱり大事なんだろうな。
全部がっつりじゃ間に合わなそうだ。
やり方をちょっと変えてみる。
さんくす。
>>375 どうも〜。
試験はどんな感じですか?
>>376 都庁志望で9月からLECに通っています。
スタートが遅かったのと元々民間志望だったということもあって
慣れない勉強に四苦八苦しています。
年増ということもあって友だちがいないのも辛い・・。
いっつも生講義ではぼっちです。
s59生まれの人のブログ、いつになったら合格するんだw
>>376 芦部なんて分厚いの読む気しないよw
簡単な入門書だよ
>>377 俺らくらいの年代の人っていないの?
結構いそうだけどな。
まあ、来年合格目指して頑張ろうぜ。
>>378 まだまだこれからだよ。
って自分に言い聞かせてみるorz
>>379 たしかに分厚いよね。
ちらって見たことあるけど、難しそうだったな。
すぐ閉じて本棚に戻しましたw
>>380 この前のHRで29っていう人がいた。
でも普段の生講義ではぼっち。
どうやって友達つくりました?
おはようございます
みなさんは早寝早起きタイプですか?
夜遅くまで起きてるタイプですか?
ぼっちになりがちで、なおかつそれがつらい人はDVD受講オヌヌメ
周りも各自個別のブースで勝手に見てるから、ぼっちがあまり気にならない
あと、1.5倍速機能がついてたりするから3時間かかるところを2時間くらいで消化できる
>>382 バイトの関係もあるので、7時には起きてるでよ
>>381 29か。熱いね。
俺は通信だから分からないや。
スマン。
メガバンさんはどんな感じなですか?
>>382 俺は11時就寝。7時起きだな。
え、寝すぎ?w
てか、朝早いね。
最近薄毛が気になってきて落ち着かないw
若干地肌が見えてるような気が・・・。
みんなフサフサ?
386 :
元メガバン:2010/10/31(日) 17:09:47 ID:yCSyv2zy
>>384 俺は、ここ最近無理して体調崩してあんま勉強できてないよ…なんか明日から11月ですっげー不安に襲われてるよ。
387 :
元メガバン:2010/10/31(日) 17:11:11 ID:yCSyv2zy
すまん、sage忘れた
連投すまん、しかもsage忘れてた
>>385 不謹慎ながらワロタw。
俺は美容師さんから太鼓判押されるほど2323だわ。
どちらかというとお腹周りの肉が気になる。
若い頃と違って全然落ちなくなってきたorz。
>>386 体調崩したんだ。
勉強かなり頑張ってるっぽいもんね。
回復したら11月からまた頑張ろうぜ。
無理しすぎないでね。
>>389 いいな〜ふさふさ。
スキンヘッドじゃ面接でいくら真面目にやってもネタにしか見えなそうだよw
「わさお」もとい「ふさお」になりたく存じます。
ダイエットもしなきゃだよな〜。
65kgくらいにしたいんだが。
なかなか減らん。
あ、シャンプーのサイト気分転換にでもどうぞ。
http://shampoo.is-mine.net/i/index.htm 俺は3年くらいH&Sを使っていたorz
392 :
メガバン:2010/10/31(日) 22:39:21 ID:yCSyv2zy
明日から携帯代節約で2ちゃんねるみれなくなるからなかなかココにこれないんだが、同じ歳のみんながここで戦ってるのを励みに頑張るぜ!
>>392 ええ〜、メガバンさんいなくなっちゃうの〜。
すごい残念だな。
でも、携帯代って高いからしょうがないよね。
勉強頑張って下さい。
合格を祈ってます。
>>303ですが、受けてた民間から不採用通知が届きました
最終面接までは進んだからちょっと期待したけど
そこからは
>>304の人も言ってた通り、年齢・経歴面でフルボッコ・・
そういう面で敬遠するなら、いっそ書類・一次面接で落としてくれればいいのにと思ってみたり・・
とりあえず、C日程2次に気持ちを切り替えないと・・
みんな勉強はかどってる?
一ヶ月前くらいから本格的に勉強し始めたけど
今のところ
憲法:スー過去の半分
世界史:予備校の問題集一周
日本史:予備校の問題集一周
生物:パスライン半分
数的:随時進行中
くらいしかできてないわ
前回の財産があるとはいえバイトしながらだときついね
正社員で仕事してる人はどんな感じで勉強進めてるの?
外回りだから通勤時間と移動時間に電車で参考書呼んでる
ただ家に帰ってくるとだらけてしまってます
>>394 最終まで行ったんだ。
惜しいね。
面接力はあるってことだから、
自信を持ってC日程頑張ってね。
>>395 はかどってないw
薄毛が気になって気になって。
昨日説明会だったけど、俺より薄毛の人がいてほっとしたw
勉強俺より全然進んでるよ。
俺も頑張らないとな。
>>396 仕事しながらって大変だよね。
仕事後ってすごい疲れるし。
頑張って。
>>397 薄毛ってw
大丈夫俺も薄毛だよ
薄毛同士がんばんべw
そろそろ髪の毛が寂しくなるのもでてくる年代か・・・
>>398 おお、薄毛仲間が!!
このスレで薄毛なのは俺だけじゃないみたいだ。
ほっとした。
髪が無くなる前に頑張って合格しようぜw
>>399 しかも頭頂部のほうなんだよ。
M字ハゲは髪を立てればベジータになれるけど、
頭頂部ハゲはカッパにしかなれません。
よくある質問で
「あなたを動物に例えるとなんですか?」
っていうのがあるけど、このままじゃ
「カッパです!!」
しか回答の選択肢が無くなりそうだよw
そういえば、今日勉強効率について考えてみた。
科目、出題数、ページ数(スー過去)、ページ数/出題数です。
政治学、2問、403P、201P
行政学、2問、339P、169P
社会政策(社会学)、3問、319P、106P
国際関係、2問、311P、155P
憲法、4問、435P、108P
行政法、5問、438P、87P
民法、4問、814P、203P
刑法、2問、353P、176P
労働法、2問、351P、175P
経済原論、9問、845P、93P
財政学、3問、421P、140P
経営学、2問、370P、185P
平成20年地上(全国型)ベースです。
なぜ専門科目だけなのか
>>402 スマン。
専門はみんなのやり方の統一ができそうだから、
専門についてみんなの意見を聞きたいなと思った。
教養の勉強方法は基本フリーダムなイメージがあるw
>>403 リアル死活問題ですorzw
地上の7割シュミレーションはみんなどんな感じ?
【科目、点数、使用教材】
【政治学/1/スー過去】
【行政学/1/スー過去】
【社会学/1/スー過去】
【国際関係/1/20日】
【憲法/3/スー過去】
【行政法/4/スー過去】
【民法/2/スー過去】
【刑法/1/スートレ】
【労働法/1/スー過去】
【経済原論/6/スー過去】
【財政学/2/スー過去】
【経営学/1/スー過去】
これでも24点だよorz
点数配分や使用教材についてよかったら修正お願いします。
この科目はもっと取れるだろとか、
この科目の問題集が足らん、やりすぎなど。
予備校では「憲法行政法経済原論は満点取る気で、行政科目は変なところ出るからほどほどに」らしい。
>>406 さんくす。
うーむ、憲法、行政法はスー過去だけで満点狙えるだろうか・・・。
厳しいような気がしないでもない。
この2科目の問題集は何をやる予定?
ってかやっぱり問題集はスー過去メインがいいのかな?
俺はLECに通っていてクイックマスター(ウ問)が全部揃っているんだよね。
スー過去揃えるなら親が出してくれるっていうから金銭面は問題ないんだけど
二つも問題集があるとそんな何周もできないだろうなぁ、と思ってさ。
予備校で教科ごとの問題集出てるなら多分それで大丈夫
俺もスー過去使わなかったけど
予備校のテキスト・問題集+受験ジャーナル
+過去問500(地上用・市役所用)+速攻の時事
で、今年度の国U・地上・市役所の筆記は全て通った
面接で落ちたんだけどなチクショー
>>409 ありがとう。
面接で落ちたっていうのはやっぱり年齢の要素があったと思う?
411 :
409:2010/11/06(土) 19:45:52 ID:y6otuhAH
多分あった
それを差し引いても改善点はあるから、今後対策していこうとは思ってるけど
>>411 よかったら改善点ってのを教えてもらえない?
ぜひ参考にしたいっす
>>411 個人的にはどこの予備校に行っていたのかが気になります。
今日独自日程の試験だった。倍率10倍とか・・・うへー
>>412 よく言われてるけど、基本的には自己分析&職業理解の不足
あと、俺は「公務員として○○がやりたい」っていうのを
強調しすぎてて、行政に関わる人間としてのバランス感覚
に不安をもたれてるフシがあるって相談員に言われた。
>>413 クレアールです
DVD受講だと1.5倍速再生ができたり、
東アカとかと比べて、比較的安価で済むコースがあったりしたので
>>415 レスさんくす。
クレアールいいよな。
大学時代に非常識合格法に感動したなあ。
クレアールって公務員向けもやっているんだ。
会計士向けかと思ってたわ。
いや一次で作文と適性と性格。
>>419 筆記が無いんだ。
珍しいね。
作文ってのがやっかいだね。
点を取るのが難しそう。
421 :
受験番号774:2010/11/09(火) 13:52:38 ID:KWKSV+JY
最近は人物重視をうたって筆記を簡単にしているくせに
倍率が上がって結局筆記重視になっているというパラドックス
数的とかできるやつは勉強しなくてもできちゃうからね
高齢には厳しいですよ
422 :
受験番号774:2010/11/09(火) 13:55:16 ID:9qbumKRI
10倍とかかなりマシだろ…
俺の地元100倍超えてるぞ
423 :
受験番号774:2010/11/09(火) 14:02:36 ID:hUb+o+b4
タメといっても好きになれない奴はたくさんいるし、なんともいえないスレだ・・・
今年初めて受けて地上内定したけど、そんなに難関だとは思わなかったな。
>>421 筆記も面接も厳しいよな。
筆記通るまでは頼む受かってくれって思うんだけど、
筆記通るともっと面接倍率低くしてくれと思ってしまうw
>>422 100倍ってw
マジハンパないな。
合格した人めちゃくちゃリア充度高そう。
>>423 俺はこのまったりした感じが好きだけどな。
>>424 合格オメ!!
人によるんだと思う。
俺にとっては司法試験級w
427 :
受験番号774:2010/11/10(水) 00:17:46 ID:86g3Mwfu
全滅確定した…
筆記落ち三回
面接落ち五回
あんまり教えないでくれww
別に夕張だからって採用されやすいわけじゃないだろうに。
(1) 初任給
・高校新卒者 124,900円
・短大新卒者 135,400円
・大学新卒者 151,400円
:(;゙゚'ω゚'):
各種手当てが付けば多少マシになるのかな
>>427 大丈夫。俺は一足先に全滅してるw
来年俺と一緒にもう一度頑張ろうぜ。
夕張ブームが到来ですか。
夕張メロンおいしいよね。
メロン手当とかあったら面白いかも。
民間志望から公務員に転向した者だが予想外の範囲の多さに圧倒されてる。
もうだめかもしれない。
>>435 いやいやまだ諦めるのは早いからw
間に合わなくはないと思うよ。
ちょっと待ってね。
スー過去ベースね。
憲法228問
行政法200問
民法T183問
民法U163問
政治学186問
行政学168問
社会学161問
ミクロ経済学174問
マクロ経済学154問
合計1617問
3周すると1617×3=4851
明日から5月末まで200日だから
4851÷200≒25
1問10分くらいだから
25×10=250分
だから1日大体4〜5時間くらいやれば専門のメインはきちんとこなせるよ。
マイナーはスートレとか20日とかで流すやる感じで。
スー過去が多いならク問に変えたり(4分の1くらい問題数減ると思う)。
午前教養、午後専門みたいな感じでやるといいんじゃないかな。
俺は計画通りにやるのが苦手だけどorz
まあ、不合格者の話なので参考までにどうぞ。
>>437 わざわざありがとう(´;ω;`)ブワッ 。
諦めないで頑張ってやってみます!
みんな志望理由とか自己PRとかは考えてる?
>>440 まだ考えてないや。
自己分析も未着手ですorz
自己分析はもうやった感じ?
442 :
435:2010/11/12(金) 23:11:20 ID:+tqQlrJJ
自己PRや志望理由は民間で散々やったからなぁ。
まあ民間と公務員ではまた違うんだろうけどね(特に志望理由とか)。
模擬面接とかやった方がいいんだろうか。
就活6年目突入決定した。
国一→一次×
都庁→一次○ 二次×
国大法人→一次○ 二次××(2大学)
裁事→一次○ 二次×
国税→一次○ 二次×
国2→一次○ 二次○(無い内定)
・採用面接→入管× 法務× 労働× 病院× 運輸×
地上→一次○ 二次×
B日程→一次○ 二次×
独自市役所→一次○ 二次×
公立大学→一次○ 二次×
C日程→一次○ 二次×
D日程→一次○ 二次×
浜松も受ける予定だけど、受かる気がしない。
いつになったら、就職できるんだろ?
今年は、厳しそうだね
僕は、去年国大最後に面接通って働いてるよ
今年ので、職歴ありが1人入ってきたね
バイトでもいいから職歴はもっといたほうがいいよ
>>442 筆記すごいね。
それだけ頭良ければ面接1つは受かりそうだけどね。
やっぱりそう簡単じゃないんだろうな。
浜松頑張って。
合格を祈る。
>>444 いいな〜。
国大って既卒高齢がリアルに厳しいイメージだけど、
よく合格できたね。
面接内容がよほど良かったんだろうな。
>>445 そうでもない。
他全部ダメだったから
去年ですら面接会場、京大文が居たね。
あと面接は、好印象を与えるためで
性格、能力の判定ではないよ。
あとは性別かな。採用の割合が男女半々だから
男という時点で不利。
447 :
受験番号774:2010/11/14(日) 01:30:52 ID:eazrz9fr
>>443 筆記はできるみたいなので
働いて面接のネタ作ったほうがいいと思います。
臨時職員とかで働いてみたら。
自分は1年しか職歴ないけど
特別区に内定することできたよ。
面接では思いっきり膨らませて話してたなー。
面接はとにかく熱意を伝えることが大切だとあらためて実感。
448 :
受験番号774:2010/11/14(日) 02:16:14 ID:b2GOHigP
今年の2月に仕事やめて、独学で祭事U、国税、国大、県庁に
合格したよ。
>>446 いやいや、国大の面接難しいよ。
ラスボスに教授が登場するしw
合格したのすごいと思うよ。
京大もいるんだ。
どんどん厳しくなってるね。
好印象ってどういうのが好印象なんだろう?
良かったら446さんの考える好印象を教えて頂けないかな?
>>447 オメ!!
試験勉強お疲れさま。
>>448 超受かってるじゃんw
しかも2月から勉強ってことでしょ。
頭いいんだなあ。
450 :
受験番号774:2010/11/14(日) 23:57:35 ID:MuHCgsas
民間企業で働いてます。
今年地元の市役所に合格して、来春入庁予定です。
働きながらで時間もなくて市役所しか受けていませんが、運よく合格できました。
今の会社は東証1部上場の名前を聞けば皆知ってる(と思う)企業だけど、
サービス残業や、それを「当たり前」とする雰囲気に疑問を持ってました。
労働環境という意味ではやっぱり公務員は恵まれていると思います。
自慢っぽく聞こえたらごめんなさい。
このスレの皆さんが合格できるように願っています!
451 :
受験番号774:2010/11/15(月) 00:09:11 ID:50FKCXsV
やっぱり合格者って職歴ある人ばっかりなんだな・・・
452 :
受験番号774:2010/11/15(月) 00:41:30 ID:jvGD4el6
>>449 実際には、社員として働いていたのは年末までで、1月2月は週2日
のバイトとしてやってたから、年末から本格的に勉強はじめたよ。
だから、勉強期間は半年間かな。独学だけど、1日10時間くらいは
やったな。何も勉強しない日はなかった。とにかく集中はしたね。
ちなみに祭事は、筆記は受かったけど、実は面接で落ちた・・
あとはちゃんと受かったよ。受かる勉強法って本に書いてある方法を信じて
やったら、これだけ結果だせたよ。公務員試験って、とにかくやり方しだい
と、あとは一気に集中するに尽きるとおもった。
>>451 俺は二狼二留で今年初めての就活っていうか
公務員試験受けた職歴無し元廃人だけど、
国U出先と地元のダサい政令市内定もらったよ。
国U本省は何回も面接やって、最終で自分の経歴に
自信が無いことを出してしまって落とされたけど。
出先は官庁研究しまくればそれっぽい志望動機作れるから
面接回数少ないのでそれで押せるし、政令市は地元愛膨らませればおけ、
本省ではバイトで頑張ったこと、心がけたことと専攻分野と、
経歴に傷があるからこそ、人に優しくなれるって押したけどダメだった。
勉強期間は一年で参考書使って独学、バイトは家庭教師に、皿洗い
スポーツボランティアとかやってた。
バイトボランティアしながら、何か苦労したり頑張った所を
どう面接ネタに使うかって常に考えてたよ。
おない歳で今年筆記通って面接落ちてる人は、俺みたいなあざとさや
いやらしさがない真面目な人過ぎるんだと思う。
どんどん盛ってこうぜ。
俺はいま大学院2年目で内定もらえた(職歴なし)。
この歳でも普通の院生として扱ってもらえて大変ありがたかった。
面接での自己アピールは向こうが求めてる人材像から逆算することが大事だと思った。
例えば、仕事の忙しい役所・官庁なら体力と忍耐力をアピールする、とか。
それで、あとは体力と忍耐力を発揮した具体的エピソードを掘り起こす。
数的勉強してると頭が痛くなってくる
今年最終で落ちた自治体が2次募集しているが受けても大丈夫なんだろうか…。
内定はあるがもともとそちらが本命なんだが…
>>450 ありがとう。頑張ります。
働きながら合格ってすごい大変なことだから、
尊敬する。
俺も並行して色んなことをこなせるようになりたいよorz
>>452 1日10時間ってすごい集中力だね。
集中するのに工夫したことなどがあれば教えて頂けると有難いです。
>>454 話を上手く構成できる人っていいな。
俺はすごいことやってきたわけじゃないから、
話を盛らないと戦えないな。
考えてみる。さんくす。
>>455 逆算か〜。
説明会の求める人物像に出てこない人物像を考えてるのが面白いね。
「実は本音で欲しい人材です」ってなるもんね。
そういう観点無かったな。さんくす。
>>450,452,454,455
みんな色々教えてくれて有難う。
とても参考になります。
合格本当におめでとう。
試験勉強お疲れ様でした。
>>456 俺は数的の問題集開いた瞬間に目が数字の「3」になるw
>>457 受験資格に該当するならリアルにありだと思う。
頑張って。
受かれば儲けもの。
今日C日程2次の届いたけど、不合格だった。
これでとうとう今年度全滅確定orz
バイト続けながら来年度も受けるか
ハロワに行くかどうしよう・・
>>460 よう俺
来年も受けようぜ
ハロワ?
新卒大学生の就職内定率は11月中旬になるというのに6割未満
家でオナってた方がマシだな
>>461 レスありがとう。ブログ見てます。
>>303とかにも書き込んでた院休学中→中退予定の人間なんだけど
今は大分気持ちも落ち着いてきて、
せっかく勉強したんだし来年も受けることも視野に入れてる。
民間は尚厳しいとも聞いてるけど、ハロワも実態見てみたいし、
面接のネタ作りも兼ねて、ちょっとだけ動いてみようかと思ってる。
>>458 >俺はすごいことやってきたわけじゃないから、
すごいことなんてやってなくていいんだよ。むしろ自分のやってきたことを凄いことかのように言うのはだめ。
小さなことでも、バイトとかで頑張ったことや工夫したこと、心がけたことに
誠実さやひたむきさが少しでもあるのなら、そこのエピソードを、よりアピールしたい自分の持ち味を
相手に伝えるため、相手に気に入られるように、志望動機に繋がるように
話を作り替えたり付け加えたりって意味で盛るってこと。
そういや俺は
>>453,454だけど、
勉強法とか面接対策とか既に公務員の先輩や友達にアドバイスもらってやれてたから
そういう風に計画的にやれたんだと思う。
一人じゃ絶望して絶対無理だと思って公務員なんて受けなかったな。
でも受かる人と同様に頑張れば、経歴なんて関係なくなんとかなるよ。
464 :
受験番号774:2010/11/16(火) 20:47:37 ID:nijhBjFn
>>462 仲間過ぎる
俺は6月から勉強開始して9月で院中退した。来年が初受験。
不安で仕方ないが、がんばろうぜ。奨学金だけは整理しておけよー。
まぁ、猶予願い出すだけなんだが。
>>464 同じような境遇の人がいてくれるのは本当に心強いです。
奨学金に関してはこちらもひとまず整理はできているw
6月から勉強してるなら、筆記には十分対応できると思う。
お互いなんとか来年で決めたいところだね。がんばろう!
>>465 今週中か
自分の地域からは遠方だし、受けるかどうかは悩みどころだけど
申請だけでもしておくか
教えてくれてありがとう!
>>463 危うく本当に話を盛ってしまうところだったw
自分がしたすごい結果をアピールしなくてもいいということか。
良かった。それならまだ光があるよw
日常生活の中に隠れている自分の持ち味を
自己分析で引き出して、それを志望動機や自己PRにつなげるってことか。
ということは、自己分析もただやるんじゃなく、
軸が自分の持ち味になるように意識しながらやる必要があるってことだな。
勉強になるな。さんくす。
政令市いいな〜。俺も政令市に行きたいよ。
>>461 就職氷河期を越えたってYahooニュースに書いてあった。
やばいよね。
全くせちがらい世の中だぜw
>>462 勉強が一通り終わってるから、
働きながら試験を受けるって選択肢もあるね。
俺は勉強が不十分だったので、それができないorz
>>464 来年受ける感じだね。
一緒に頑張ろうぜ。
>>464 >>462 俺も同じだww
あと半期で院の休学期間切れてそのまま退学予定。
いままでニートしてたww
470 :
462:2010/11/17(水) 14:19:31 ID:wKUs2N0E
>>469 大丈夫、俺の生活もほぼニートだww
あなたも来年度から受ける予定?
執行人はバイトは何やってて、どれくらいやってるの?
>>469 おお、そろそろ本気出すって感じだな。
勉強頑張ろうぜ。
ちなみに俺もほぼニート。
最近図書館で勉強してるけど、
平日は周りに誰もいないので毎日公開無職の刑にされてる。
かわいい女性の事務員さんがいるから非常に恥ずかしいw
俺も図書館でやってるけど
やたらじいさんが多くて混んでるなぁ。
あとは浪人生っぽい受験生と、
居てはならんはずの制服着た女子高生が午前中から居たりする。
でも図書館行くのはいいよね。俺はまったくやる気が出ない日でも、とにかく勉強はしなくてもいいから
図書館には行くんだって朝は言い聞かせてるなw
とりあえず行けばやるしな。
俺もそろそろ再始動しないとな
ブログ更新も含めて
>>471 今年の4月から週5で非正規として公務員的な仕事してる
>>473 人が多くていいな。
女の子もいるのもうらやましい。
図書館いいよな。
俺も図書館行くようになってから勉強時間増えた。
やっと人並みのレベルだけどorz
>>474 公務員の非正規職員か。
なるほど。
アピールにも使えそうでいいね。
>>476 付き合うなら公務員というのは何度も言われてような気がする。
結局金なのか、という気もするけど世の中そう甘くはないよね。
>>474 俺もこれから臨時職員とかで働くことを考えたいんだけど、
そういう仕事って、やっぱハロワや市報の広告で見つけた?
>>475 今年の面接を受けたのですが
公務員っぽい非正規より民間の正社員の方が全然有利だと感じましたね
面接官の好みかもしれませんが
>>470 今一応受けてるけどどうなるかわからない。来週最終面接。
>>472 図書館は色々な人いるからあまり浮かないww
>>479 いいなぁ。俺今非常勤も受けてるけど、筆記と面接課されて結果待ち。
俺、今年の春に大学院を卒業した既卒です。
今年、地上(技術職ですが)受かりました・・・。
今は地元でバイトしてるけど、同僚が18歳とか19歳が多くて全く絡めないし、「26歳でバイトw」を気にしてるのかあんまり話しかけてこない・・・。
早く4月になってほしい。
みんな、結果はまだかな?
職歴ない俺でも通ったんだから、みんながんばれー!
483 :
受験番号774:2010/11/19(金) 21:56:49 ID:kiby3ODq
来年再受験する人居ない?
来年6度目の受験をするよ。
不謹慎ながら吹いたw。
この歳で初受験っていうのも結構不安なものだよ・・。
>>477 やっぱりそんなに甘くないよな。
だが、彼女は欲しいぞw
>>480 そうなんだ。
良さそうだけどな。
仕事のイメージがきちんと掴めてるって意味でも。
難しいね。
>>481 色々な人がいていいな。
みんな都会に住んでるんだな。
>>482 合格おめでとう!!
バイト若い人が多いんだね。
俺は10代の子と話す機会ないから、うらやましいぞ。
女の子もいるならなおさらうらやましいぞw
>>483 再受験です。
今年は千切りにされました。
>>484 熱いね。来年一緒に合格しようぜ。
>>482 俺なんてユニクロとマックでバイトしてるよw
若者の巣窟やw
あちらから話しかけてこないのならこっちから話しかけちゃいなよ
合格おめでとう!
>>488 ユニクロでバイトなんてヲサレさんなんだな。
>>488 ユニクロとマックってw
どっちも超忙しいところじゃん。
仕事速そうだな。
早く合格して全身ユニクロ生活から脱出しなければ。
今年全滅が確定した。来年はないから民間へ行きます・・・
>>492 地元の自治体の年齢制限が26だったの?
それとも警察・自衛隊志望?
>>493 いや、年齢制限はあと数年あるけど、この歳で院中退は流石に働かないといけないと自分で思った。
>>494 自分も院中退するクチだから耳が痛い・・
お互い民間で落ち着けるところがあるといいな
>>492 内定おめでとう!!
来年一緒に試験を受けられないのは残念だが、
お仕事頑張ってね。
俺は去年国二受かって働いてるけど、
実家を受け継がなきゃだから最終的に地方に住むことは考えられない。
だからあと数年精一杯働いてから都庁や地元政令市とかの経験者採用受けるつもり。
倍率ヤバいらしいから再受験のが良いかも知れんけど年齢が年齢だし。
落ちたら今の職場で転勤我慢して頑張るだけ。仕事内容は、もともと志望してたもんだから
キツいけど気にいってる。
>>498 経験者採用なら、
例えば事務ー財務部門での受験なら専門免除になって、かつ専門が最高得点を与えられる資格とかあるよ。
公認会計士とか中小企業診断士とかね。後者のがまだ行けるでしょ。
まあ経験者採用は大卒後何年間か継続したの職歴を必要としたり、色々あるね。
どっちを選ぶかだけど、東京の場合はゼネラリストとして募集してる29歳までの普通の採用試験と、
スペシャリストとして募集してる経験者採用、どっちが受け易いかで選んだ方が良いね。
500 :
受験番号774:2010/11/24(水) 00:21:05 ID:40Pqc/ax
今から、経験者採用の資格得ようと思ったら三十越えてしまうわW
やっぱりバイトしながら公務員目指すか
30越えなんて当たり前じゃないか
経験者採用なんだから。
正社員として勤続年数を稼ぎつつ資格とか勉強する機会が得られないならそりゃ
普通に受けるべきだが
>>499 会計士も中小企業診断士も俺の頭じゃリアルに厳しいが、
勤続年数だけじゃなくて資格を取ると免除とかもあるんだな。
初めて知った。教えてくれてサンクス。
>>502 自治体によるけどね。
会計士はがちで才能無いとヤバいけど、後者は努力でいけるんじゃないかな?
>>503 中小企業診断士か〜。
かっこいいけどなー。
俺の頭じゃ現実的に厳しいかなorz
雰囲気的に現職さん?
よかったら論文対策についてお聞きしたいんだがいいかな?
>>504 いや、俺は>453だよ。
偉そうに知ったかぶってすまない。でも世間ではそう言われてる気がして。
論文対策って、公務員試験のことなら教養論文のアドバイスは出来るよ。
中小企業診断士の経済論文とかは当然無理ですすまん。
>>505 504ではないけど、論文のアドバイスをしてほしい・・・
ホント全然書けないんだよねぇ。知識がないからかな?
>>506 教養論文苦手ってタイプなら、
これは頻出って論点で1000字〜1500字くらいで
導入→現状と問題点の指摘二つ以上→解決策二つ以上→
締めでうまくまとまってるのを探して自分なりにアレンジして、
色んな方法で論文の構成に重点を置きつつ内容覚えていけば良いと思う。
20題くらい覚えれば、色々使い回しきくよ。論文の構成の仕方も身に付いてくるし。
そういう公務員向けの論文集は必ず大きな書店行けばたくさんあるから、
一番構成と内容が無難にまとまってる奴を探して買ってみ。
文章の達人レベルのばっか載せてるのは読まない、買わないことだよ。
>>507 いやいや謝らないで。
文体がしっかりしてるから、現職さんなんだろうなと思っただけ。
勘違いしてすまん。
論文対策は教養論文の方です。
この方法でやったら字数が埋めることができそうだね。
さんくす。
細かい知識はどうやって収集しましたか?
>>508 いや偉そうですまんね。俺のやり方は合わなかったり効率悪かったりするかも知れないから
参考程度に聞いて自分に合ったやり方を見つけるしか無いと思う。
俺の場合昔から作文とか小論文とか何書いていいかわからないレベルで
今だって自分の興味ない時事ネタに関しては3行くらいの感想しか書けないから、
機械的に論文と構成の仕方を覚えてしかなかったんだよ。
雇用、労働、少子化、高齢化、教育、福祉,観光、外国人、健康、情報化社会とか
10〜15こは定番があるから、これのよくまとまってる公務員論文を選んで
ワードに移してアレンジの過程で自分の考え盛り込んだり、過去問の模範解答やネット検索して
いいこと書いてあったらそれを盛り込んだりしてたよ。細かい知識かは不明だけど。
で、もう5個くらいは定番かは不明だけど、新聞やニュース見て
自分で出そうだなって思った時事問題ネタをピックアップして
定番の中身とスライドさせられるような対策方法とかあればそうして、
なければネット検索してうまいこと言ってるのを探して盛り込んだかな。
正直外したこともあったし、当たっても無難な合格点レベルの論文しか書けなかったよ。
>>509 偉そうだなんて思ってないです。
むしろ詳しく書いてくれることに本当に感謝してる。
ありがとう。
作文強そうだけどねw
いや、本当に。
ワードを使うのっていいね。
自分の中のテンプレを持っておくのってやっぱり大事か〜。
正直その場で書きたくなるけど、
やっぱそれだと準備不足だよなorz
俺も前もって作っておくよ。
ありがとう。
新聞やニュースに出てきた細かい数値やキーワード(対策等)の保存って、
どんな形で行いましたか?
俺特別区のフォーラムに行くよ。
高齢で薄毛の人がいたら俺だから宜しく。
512 :
受験番号774:2010/12/02(木) 22:08:27 ID:YgUni6YW
平成22年度 第2回寄居町職員の募集・日程
埼玉県大里郡寄居町職員を募集します!
試験会場および日程
平成23年1月30日(日曜日) 寄居町役場
受付期間
平成23年1月11日(火)から1月18日(火)
郵送の場合は1月18日必着
一般事務職(昭和59年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた方)
技術職(建築)(昭和55年4月2日以降に生まれた方)※要1級もしくは2級建築士資格
保育士(昭和59年4月2日以降に生まれた方)※要保育士資格
詳細は寄居町ホームページ
http://www.town.yorii.saitama.jp/まで。
説明会行く途中に「OIOI」っていうビルがあった。
とりあえず「オイオイ」って読んだけど、
あれネットで調べたら「マルイ」って読むんだな。
そろそろボランティアやらないとな。
みんな何のボランティアやってる?
厳密には違うけど(少しだけどバイト代が出たりしてた)
大学時代にそれっぽいことはやってたから、
面接で聞かれたらそのことを話してるよ
>>516 レスさんくす。
大学時代からボランティアやる人って偉いなって思う。
俺はひたすら遊んでたorz
良かったらどんなボランティアやってたか聞いてもいい?
>>517 高齢者とか障害者のような
いわゆる情報弱者と呼ばれる人を
対象にしたパソコン講習会のアシスタントです
まあ
>>516でも言ったけど
小額とはいえバイト代もあったし、
本当はボランティアのネタとして出していいか怪しいんだけどねw
>>518 いったもん勝ちっすよ
俺も大学の頃、出合い求めて入って半年で辞めた
ボランティアサークルのことをさも続けたかのごとく話してるw
言い方でなんとでもなるっすよ
今日から朝方になろうとしたが・・・、失敗orz
2人とも面接上手だなw
>>518 パソコン強いんだね。
情報弱者を助けるって観点がなるほどって思った。
>>519 ボランティアサークル入った理由に笑ったw
でも、たしかに性格いい子がいそうだよね。
ボランティアやったとして、こんなやりとりを想像してしまった。
ボランティアスタッフ「手伝ってくれてありがとう。でも、どうしてこのボランティアやりたいと思ったんですか?」
俺 「公務員試験の面接のネタ作りのためです」
ボランティアスタッフ「・・・」
>>520 ワロタw
ま、きちんと貢献する分には動機はどうあってもいいと思うけどな
相手側も参加者に多少の思惑があったりすることは想定してるだろうし
今日も失敗orz
遠くで鳴ってる目覚ましをダッシュで消しに行って、
ダッシュで布団に戻る俺の睡眠欲に乾杯!!
>>521 レスさんくす。
そうだよね。やることが大事だよね。
相手にも動機には若干目をつぶってもらう感じでw
みんなボランティア募集ってどこでみつけてくるん?
市のHPにあるもんなのかな・・
市報とか見てみてもいいかもね
俺は大学でちょっと縁があっただけだからなあ・・
>>523 俺は市で運営しているボランティアセンターのサイト見たり、
公民館の張り紙を見たりしてるよ。
夜型朝型ってやっぱあるのかな?
5時起きして勉強しようと思うけど難しいや(笑)。
みんなは5時起き?
そういえば、スケジュール管理をする際に、
マスターOーションする時間も考慮に入れてるけど、
人に見られてもいいように「光速マスター」って書いてる。
アホかww
光速マスタークソワロタww
オナニーする時間あらかじめ決める奴始めて見た
おお、みんな楽しんでくれたようで何よりw
>>530 歳のせいか、弾数は少ないです。
>>531 やっぱまれなのかな?w
俺なんかOナニー始めるとエロ動画サーフィンしちゃうみたいでさ。
気付いたら1時間とか経っちゃってorz
Oナニータイムも管理することにした。
ところでIDからIPってばれないよね?
ばれたらなんていうか、非常に恥ずかしいぞ。
ネットで調べるとばれないとは書かれてるんだけど・・・。
>>532 IDからIP算出するサービスあるぞ どことは言わないけどw
>>533 ま、まじで!?
やべー、なんか落ち着かない気分。
ないよ
光速マスターワロタ
よっぽど速いんだな
26歳の会話とは思えないwww
orz
S58かS59年生まれが取手でやってくれちゃったな。
>>539 公務員試験浪人って本当かな?
俺は何だろう、残念な気持ちがしてる。
怒ることができないっていうのは
当事者意識が足りないのかな?
みんなはどう感じる?
公務員試験浪人については今のところソースが見つからないね。
俺も怒りというよりは残念な気持ちだよ。
「人生を終わりにしたい」
もし自分が本気でそう思ってしまう段階に至ってしまったら
他人を傷つけようなんて思わないうちに
自分自身でとっとと始末をつけたいところだ・・
>>541 レスさんくす。
>公務員試験浪人については今のところソースが見つからないね。
そうか、なんかデマだったみたいだね。
俺も「もうだめだ」って立場になったら、
極力周りに迷惑かけないよう静かに消えると思うな。
生きていくと楽しいこともあるって分かってるから、
そうはならないとは思うんだけど、
こういう状況にあったら今まであった楽しいことも忘れてしまって、
精神的に参ってしまうものなのかな。
チャロの問題間違えたorz
そういえば当事者意識ってどうやったらつくのかな?
鍛えることができたら、面接で生きると思うんだけど・・・。
民間のニュースのアナウンサーとか新聞の社説読んでると、
責任感が強くてすごいなって思う。
当事者の気持ちになって考えることでしょ
これまで受けた面接で、最近気になったニュースについて答えた時、
そこで自分はどういう方向性が望ましいと思うか、
もしくは同じ状況ならどういう行動をとるか、
といった質問に繋がることが多かった。
つまり重要なのは、ニュースや新聞をみて思ったことを
自分の在り方に繋げていくことだと思う。
以前ここに書き込んでいた301、457番です。
458番さん、あのときアドバイスありがとう。
2次募集うけて筆記通って面接まで明日こぎ着けた…どうなるか分かりませんが
全力を尽くすぜ!!
>>545-546 レスありがと。
当事者の気持ちを考えた上で、
「あなたならどうするのか」を考えるってことか。
このどうするのかって、時事について深く理解してないとできないよな。
みんなすごいよ。
俺もできるように頑張らないと。
>>547 301=457だったわけか。
アドバイスを受けてた身なのにアドバイスをしてしまってスマンorz
筆記合格おめでとう!!
その調子で2次も頑張って。
行きたいところだってのが伝わってくるよ。
俺も君の合格を全力で祈る。
頑張ってくれ。
みんな空間把握とかもちゃんとやってる?
俺捨ててる(´д`;)
>>550 まだ手をつけてないorz
やる予定ではいるよ。
552 :
受験番号774:2010/12/24(金) 12:40:38 ID:xfzXldb9
とりあえずメリークリスマス
職歴なしの奴いる?
もう何か人生詰んだって感じがするのは気のせいではないんだろうな
>>553 ノシ
27歳以上のスレに出入りしてる。
>>553 ノシ
ただ公務員全落ちした後、民間で就活してて何とか内定を貰えたよ。
公務員にせよ民間にせよ
まだまだどうにもならないってことではないようだから諦めないで・・
>>552 メリークリOリス!!
>>553 まだ早いよ〜。
前向きに頑張っていこうぜ。
何事も可能性がゼロじゃなければやる価値はあるよ。
>>555 おめ!!就活おつかれさん。
>>554 個人的には2年間何してたか気になります・・・。
株とか?
>>557 ああ、院行かないでふらふらしてただけだよ。
金は学部の頃の蓄えと奨学金。使わないしね。
>>558 レスありがと。
ふらふらしてたのか。
院って面白そうだけどな〜。
大変そうなイメージもあるけど。
みんなは昨日と今日をどうやって過ごした?
俺は図書館で数的。
土日は若い人も来るんだが、
今日は若い人は一人もいなかった。
あれ?クリスマスってもっと楽しいもんじゃなかったっけ?
>>560 今年1年はクリスマスも正月もないのは仕方がないよ。
俺はインドア派だからもっぱら家で勉強だなぁ。
周りからはよくそれで集中できるなと羨ましがられるけど。
26歳職歴あり現在無職は私だけですか。
>>562 奇遇だな。俺も26歳職歴ありで現在無職だ。
さて、午後はマクロと民法をやるとするか。
>>562 あれ?俺書き込んだ記憶無いのに(ry
俺は行政学と政治学いきます
職歴ありだらけで肩身が狭いorz
>>560 昨日図書館2軒入ったけど、どっちも人たくさんいたよ。老若男女問わず。
>>562 ま、まさかの女性登場ですか!?
俺も職歴はあるけど、
空白期間1年以上になっちゃったからな〜orz
>>565 図書館人がいていいな〜。都会なんだろうな〜。
図書館はしごできるのっていいね。
そういえば、今日図書館の自動販売機の前の机で、
カップルがケンタッキーを食べてた。
男の子「なんか俺、今日がクリスマスって感じがする」
女の子「私も〜」
二人「フフフ」
なぜだか分からないが、
コーヒーを買うとき、ボタンを押す力がいつにもまして強かった気がする。
>>560 レスありがとう。
家勉できる集中力があってうらやましいな〜。
俺は26年生きてきて、
自分が家勉に向いていない人間であることにようやく気付いたよorz
×560
O561
書きすぎました。
本当にすみませんでしたorz
>>566 残念、男です。みんなやっぱり孤独に予備校とか図書館で勉強
してるのかな。この年ぐらいだとまだ受験生も割といると思うん
だけど。
大卒レベルの数的問題集を四苦八苦しながら少しできるようになったと思って
高卒レベルの数的問題集を覗いてみたら全然わからんorz
結局問題ごとのやり方を暗記しただけで、実力はあんまついてないのね・・・orz
凹んだ・・・
547です、面接受けてきたよ…出来はまぁまぁだったんだがそれは相手が決めてくれるだろう。
>>570 大丈夫だよ、いくらでもこっそり勉強してる既卒の浪人なんかいるよ
見た目若い人もいくらでもいる。
>>571 数的なんてそんなもんだと思う。初見の問題はたぶんすごく時間かかるし直感も大事になってくるかと
俺は時間ない時途中の計算までやって大体の答え絞ってた。
判断推理のほうがたぶん覚えてやるタイプの問題多いからそちらに注力してみては?
俺はそれで7割をコンスタントに取れた。
573 :
571:2010/12/27(月) 12:21:03 ID:SIyJk6Qg
>>572 面接お疲れ様
ちょっとほっとしたよありがとう
判断推理のほうが解きやすいのは確かなんだけど
空間把握や資料解釈をほぼ捨ててるから
数的推理で最低2〜3問は拾いたいんだよね
子供の頃しっかり勉強しておくんだったとつくづく思うよ(´д`;)
家の人が大掃除してるなか、1人で勉強しているのは辛いね
さてバイトに行って服畳んできますノシ
>>570 男性でしたか、勘違いしてすみませんorz
俺は平日が基本孤独だな〜。
田舎だからなんだろうけど。
若い女の子がいるのって大事だよね。
かわいい子が近くにいると問題集解くスピードがアップするのは俺だけ?
>>572 面接お疲れ様〜。
感触良さそうだね。
合格できるといいね。
>>571 解法パターン暗記とパターンを使う練習って別だから凹む必要ないと思うよ♪
俺はパターン暗記も終わってないぜorz
みなさん勉強進んでますね
今年2度目の受験だけど、全然勉強できてないわ
去年は結構できたんだけどなー
>>575 俺も2年目だけど、計画通りにはいかないよ〜orz
去年もちゃんとやらなかったし。
577 :
元メガバン:2010/12/29(水) 09:40:16 ID:ix12M5mU
>>1です
みんな頑張ってるなー
俺は11月の終わりに親友が亡くなって一ヶ月腑抜け状態で何もできなかったよ
気持ち的にも少し落ちついてきたから年明けから戦線復帰するよ
もう結果は考えずこうやって生きて勉強できる事が幸せだと思ってがむしゃらに頑張るよ
試験終わったらここのみんなとオフ会したいな!
>>577 おう、久しぶり!!
親友亡くしたのか、それは残念だったね・・・。
その親友も1がすごい悲しんでくれて嬉しいと思うよ。
親友の死をバネにして、素晴らしい人間になって行こうぜ。
勉強頑張っていこう。
スレの人みんな合格して飲み会できたらいいね。
頑張ってこうぜ。
おまいら合格祈願に初詣行く?
関東住まいだから湯島天神にでも息抜きに行こうと思っているんだけど。
高齢者向けに巣鴨にでも行ってた方がよいのか?w
>>579 巣鴨は健康長寿祈願なような
まあついでに学業もお願いしてみたらかなえてくれるかもしれん
582 :
受験番号774:2010/12/30(木) 09:39:05 ID:/QNtOAN9
実家に顔出してるけど、勉強すすまね
583 :
572:2010/12/30(木) 15:47:06 ID:5H2yZL6m
俺も来年に向けて頑張るわ…。まだ結果出てないが敗色濃厚…
正直志望順位が高いところ行きたいってのはあるし、働きながらでも受け続けてみる。
なのであとしばらくはここにいることに決めた!
すれ違いだったらすいません。
いていいなら定期的にお邪魔しに来ます…
>>582 31日、1日は俺はそんなに勉強しなくても別にいいと思うよ。
むしろ軽く数的やってあとは家族と一緒に過ごしてあげるのが大切だと思う。
俺母親亡くしてるんだけど、
家族っていうのは急にいなくなることがある。
そんな時に後悔しないよう、
メリハリをつけて家族を大切にするのは大事だと思うよ。
2日からまたがっつりやろうぜ。
>>583 俺はむしろ君にいて欲しいな。
色々勉強になってるし、人間的にいい人だなと思ってる。
働きながら受けるのはリスク回避もできてるし、
方向性としてとても良いと思うよ。
多分受験しなかったら後から後悔すると思うし。
ACのCMの「あなたの人生はあなただけのもの」じゃないけど、
納得の行く人生を目指していこうぜ。
頑張っていこう。
585 :
受験番号774:2010/12/30(木) 16:58:15 ID:HaQzYJDq
タイガーマスク!
タイガーマスク!
タイガーマスク!
>>584こっちこそいつもありがとう。
贅沢なこと言っているが、今に賭けてみたいから働きながら地上頑張るよ!
とりあえず1月は忙しいから2月からまた勉強再開したいな。
587 :
受験番号774:2010/12/30(木) 17:30:33 ID:HaQzYJDq
大学の卒業試験が邪魔でしょうがない
>>587 俺はバイトしてるからともかく
大学生の人は大学の勉強も公務員の勉強も同時にやってるのは大変だよなぁ
>>586 俺のほうがお世話になってますorz
いつも本当にありがとう。
一緒に地上合格目指して頑張っていこうぜ。
>>585 何故急にタイガーマスクw
590 :
受験番号774:2010/12/31(金) 08:53:51 ID:s0VKQOxK
皆様、下げて頂けると有難いですorz
お願いしますorz
592 :
受験番号774:2010/12/31(金) 16:34:06 ID:QPB/8TNy
あげ
ひどいなきみは
595 :
受験番号774:2010/12/31(金) 18:53:41 ID:oZGw1sUu
そうだね(´・ω・`)
ひどいね(´・ω・`)
ばあちゃんと一緒に紅白で「トイレの神様」を聴いて、
必死に涙をこらえてる俺がいる。
早く内定ほしい。
新卒のときからずっと受験してるけど、国2以外受からん。
598 :
受験番号774:2010/12/31(金) 22:58:35 ID:yccn42Dt
何故国二行かない?
内定くれるところがないから、行くところがない。
お祈りレターと一緒に履歴書が戻ってきたり、
他の官庁でがんばってくださいと電話で激励されたり、
何の連絡もなくほったらかしでの残念フラグばかり。
国Uの場合筆記さえ出来りゃ合格は簡単だが内定はまた別物だしね
>>589 おう、来年こそ第1志望から内定もらいたい!
>>599 そうなんだよね…一概に言えないが面接がどうしてもネックだね。
手ごたえあっても結果に反映されなかったり…。
でも妥協は嫌だから年齢制限まで頑張る。なんか最近面接も前より悟り開けてきたから結果出したい。
以上来年の抱負〜良いお年を♪
>>597 いいな〜。国U最終合格。
内定出るといいね。
裁事とかまだ内定出てないのが結構あるみたいだから、
他のスレの動向伺っておいて、
内定出始めた時期に電話し始めるのもありかも。
って、国Uも合格できない俺がいえる話じゃないやorz
諦めず頑張ってね。
みんなが来年合格できるようお祈りしといたよ。
頑張ろうな。
みんな頑張ろうな本当に!!
604 :
受験番号774:2011/01/01(土) 02:59:47 ID:xkdpl3pW
605 :
受験番号774:2011/01/01(土) 03:35:25 ID:9jjYiBMg
27歳かぁ
606 :
受験番号774:2011/01/01(土) 06:12:24 ID:Imwnn9jk
人口28万の田舎市役所勤務1年目だが、政令市にいきたいので再始動を検討しておる
>>604 いや、ごめん国2は受けてない。自分の場合は地上…。市町村だと気楽に臨めるが
本命に近いところは面接で緊張しまくるわ。
凶キター
うへー
寒くて勉強する気が起きない…。
やる気が出ないときはみんなどうやって勉強してるの?
613 :
受験番号774:2011/01/06(木) 20:40:54 ID:nOFBOW18
危機感があるから完全にやる気がなくなる日なんて無いなぁ
どうしても何も手に付かない場合はその日は勉強を忘れて潔く一日中遊び倒す事にしてる
ただし意志が弱いとそのまま戻ってこられなくなる諸刃の剣
>>613、614 やっぱり普通そうだよなぁ
だらだらと教養やっているがスー過去も答え覚えてしまって役に立たん。
とりあえず数的やっとくわ
>>615 答え覚えるくらいにスー過去回したのならその科目は大丈夫だろ。安心していい。
地元の市役所の主な受験資格(去年のやつ)が
昭和56年4月2日から平成元年4月1日までに生まれた人
上に掲げる人のほか平成元年4月2日以降生まれで
(1)大学卒の人又は平成23年3月までに大学卒業見込の人
(2)人事委員会が(1)と同等の資格があると認める人
なんだが、なんで高齢は大卒じゃなくていいんだ?
まあ大学中退だから助かるんだけどさ。
学位授与機構で学士とった意味なしか・・。
>>617 一部の大学では3年で卒業できるシステムがあったりします。
要件ものすごく厳しいけどね・・・
新年初カキコ。
皆様、明けましておめでとうございますorz
今年も宜しくお願い致しますorz
スレの人全員合格できますように!!
>>612 最近時間管理をより厳密にやるにしたんだけど、
だらだら時間が減ったよ。
適度に集中できてる。
いつまで上手くいくのか分からないけどw
>>617 618さんのいうように、早く大学を卒業した優秀な人を上級扱いにするって意味なんじゃないかな?
ところで、学位授与機構っていうのがあるんだね。
ちゃんと学士とるなんて、真面目なんだな。
×最近時間管理をより厳密にやるにしたんだけど、
O最近時間管理をより厳密にやるようにしたんだけど、
新年早々ケアレスミスだぜorz
>>619さんは本当に性格良さそう。
文面から性格の良さが滲み出ている。
いつ書き込みみてもそう思う。
ファンになりそうです><。
>>619 同意。こういう人が公務員になって国なり地方なりを変えてほしい
俺の一週間の唯一の楽しみは99のオールナイトニッポン
金曜日の午前中(今日は土曜だけど)は勉強もせず録音したのを聞いてるw
俺のほかに聞いてる人いる?
俺60年生まれだけど10年来のヘビーリスナーです
矢部一人のときは離れてたけど二人になってからはまた聞いてる
まぁ正直昔のほうが面白かったけど、今はもう惰性で聴いてるかんじ
矢部ソロは酷かったな・・w ゲストが面白ければそこそこだったが。
今年から受けるわ。大学中退、プーだけど。
結構いるもんだね
周りに聞いてる人が皆無なので嬉しい
ヘビーリスナーです!!
>>621>>622 うわ〜、二人ともありがとう!!
俺は普通の人間だけど、
こんな言葉を頂けてとても有難いです。
幸せな気分になれました。
本当に有難う。
みんな合格できるように頑張っていこうな!!
>>624 スマン。聞いてないですorz
でも、ラジオいいよね。
声だけで色々イメージするのがとても楽しい。
みんな頑張ってるみたいだね
>>630 お、執行人さんこんにちは〜。
明けましておめでとう。
勉強の調子はどうですか?
俺はまだ経済終わってないよ〜orz
>>631 あけましておめでとう
法律、経済択一、経営学、数的、自然科学はどうにかなりそうです
教養論文、経済論文、政治学、社会学、行政学が全然ダメです
昨日はずっと社会学やってました
面白いよ
やっぱりこのスレが一番落ち着くな
俺以外の受験生には全員落ちてくれと思うが
ここの連中には受かってほしいわ
いきなりで悪いんだが
今年受けてみようと思うんだが
やっぱりこの年だと
大卒じゃないと厳しいのかな?
>>633 同じ穴のムジナみたいというか
タメ同士だとやっぱり落ち着くよね
>>634 受験資格をクリアしてるなら大丈夫だよ
>>637 あぁ、なるほど。
詳しくは知らないけど高卒程度の職種は受験年齢制限が低いらしいよね。
大卒程度の職種を受験するつもり?
受験資格としては大卒程度ってだけで実質年齢制限だけだから大丈夫。
勉強ができるかどうかは自分次第になってしまうと思うけど・・。
>>632 詳しく書いてくれてありがとう。
かなり進んでるな〜。
俺も頑張らないと。
ちなみに俺は法律系、経済、経営が半分終わって、
行政系は最近取り掛かり始めた状態です。
論文はまだノータッチ。
社会学面白いよね。
「制度から友愛へ」の言葉が出てくるたびに、
何故かいつも鳩山前首相の顔が浮かぶw
>>638 そうだよ、
勉強は苦手な方だから厳しそうだけど、がんばるよ
ありがとう
>>637 高卒でも大学中退でも真面目に働いてたらプラスだし
経験者採用も受けられるんじゃないかな
>>639 それはバージェスとロックだよな
俺も鳩山が浮かぶwそしてイライラしてしまうw
行政系はさくさく終わっていくから楽しいわ
覚えてるかどうかは別問題だが
いま晩飯食いながらハモネプ見てたんだが、
名古屋大で今春から消防士の人いたね
警察は嫌だとか言ってる場合じゃないんだな・・・
645 :
547:2011/01/11(火) 20:32:35 ID:PEKm5XtH
>>644 今は旧帝も地方に流れてきてるよ。市町村も受けに来てた人いたし。
国とか地方とか選んでられないんだろうな。
>>641 何ていうか、色々な人に公務員になって欲しいと思うよ。
そっちの方が様々な人の心が分かる組織になる気がする。
>>642 一緒に頑張ってこうな。
>>643 一瞬ウォーナーかと思って調べたら違ってた。
無念orz
精進します。
行政系楽しいよね〜。
生殖家族のネーミングが生々しくて笑ってしまった。
俺も早く合格して生殖家族作らないと。
>>644 消防士も警察も素晴らしい仕事なのは分かるけど、
実際働くとなると正直怖いぜorz
>>645 難しくなってるなぁ。
就職氷河期だから仕方ないよね。
消防士はDQNの相手しなくてもよさげだから
警察よりはマシな感じ
>>648 って考えるとありがたい気持ちになってくるな〜。
こんな危険な仕事をやってもらってるんだから。
>>649 ちょw俺が考えたネーミングじゃないぞw
でも、なんか恥ずかしくなってくる名称だよなw
全然勉強が手に付かないなー
昨年の試験は頑張ったんだけど、落ちてからあんまり勉強できてない
そんな仲間いませんよね?
ノシ
今年初受験だけど。
どうしても手につかない時は眺めるだけでもしとくと違うらしい
>>652 去年もある程度やったけど、
今年も真面目にやれてるよ。
去年と違って焦りがないのが心配だけどw
図書館でやるのはどうJARO?
orz
あまりのつまらなさにスレをフリーズさせてしまったようだorz
気分転換などいかがでしょう?
公務員川柳いきますか。
キャロス図を
書いてるうちに
5分たつ
orz
>>656 思わずキャロル図でググってしまった俺は・・orz。
>>657 しまった。
キャロルじゃなくてキャロスになってるw
>>657 俺もググってしまったorz
あれを書いている暇があったら別の問題やるべき
みんな凹みすぎw
って、俺もかw
>>659 そうだよね。
速く書ける人もいるんだろうけど、
俺遅いほうだから後に回すよ。
ありがとう。
今から退職して勉強始めるのって時期的にも年齢的にもきついかな?
働きながら勉強続けられる気がしないが、辞めたからといって受かる自信も無くて悩む
>>661 市役所ならまだ半年あるし(試験は6月下旬以降)、教養だけだから間に合うんじゃないかな。
もちろん(嫌な言い方だけど)
>>661のスペックにもよると思うけど。
今から辞めるのは危険だろ。自分は一昨年辞めて去年受かったが、それでも年齢的に結構プレッシャーあったよ。
スペックはあまり高く無いし、危険な気はするけど
最近になって今の会社に心底嫌気が差してきまして…
初めは医療系の専門学校への入学を考えたんだけど
それなら公務員にも挑戦してみようかと思ったんだよね
まあこのご時世だし、もうちょいよく考えてみます
>>664 なんかもう終了したっぽいけど、一応書いてみる。
きついかと聞かれれば、きついと思う。
大抵の試験はたしかあと3回しか受けられないし。
やる気をそぐことになってたらごめん。
でも、人生掛かってるだろうから正直に・・・。
でも、その会社の嫌気っていうのが、
短期的なものだったら我慢すれば乗り越えられるけど。
長期的なものだったら30年分の人生がもったいない気がするので、
俺は受験はありだと思うよ。
アフターファイブが充実してるなら話は別だけどさw
仮に公務員試験を受けるとした場合、
最悪のケースの場合(この場合だと試験に落ちた場合)にどう行動するか
を前もって考えておくことができてるなら、
受験しても問題ないと思うよ。
看護士の道を用意するってのも面白いと思う。
需要あるし。今後はさらに需要が伸びるのが見込まれてた(はず)。
試験に関しては、
大体1000時間必要だと言われてるけど、
今からでも1日10時間なら、3ヶ月で、
1日5時間でも6ヶ月で900時間くらいは確保できるよ。
いずれの選択肢を取るにせよ、頑張ってくれい。
良い人生を。
長くてスマソ。
やばいw思った以上に長かったw
すみませんでしたorz
>>665 会社の嫌気は短期的かもしれないけど、地元帰りたいってのもあるし、悩みますわ
取り合えず辞める前に医療系の学校の見学に行ってみようかと思います
いざそっちの道に進んでやっぱり無理だってなったら洒落にならないんで…
>>667 たしかにw
見学するのいいね。
仕事のイメージつかめるもんな。
色々選択肢はあると思うから頑張ってね。
669 :
547:2011/01/17(月) 23:26:02 ID:oxrxo5wu
今年はみんなどこ受ける?
去年とおんなじところ?それとも新規開拓?
やっぱ国2とか地上が多いのかな
>>669 今年初受験だけど都庁狙ってる。
あとは国Uとか地上とか受けられるだけ受ける。
>>667 また迷ったらこのスレにどうぞ。
>>669 特別区とかの地上かな
国Uは模試代わりに受けるかも
気づいたら特別区の受験資格は今年が最後なんだよね
もうそんな歳か・・・(´д`)
>>669 地上ですな。
まじで行きたいわ。
B日程も受けてみます。
>>670 都庁か〜。かっこいいよね。
>>671 特別区意外と年齢制限低いよね。
29歳までにしてくれたらいいんだけどな〜。
特別区は、28歳以上は経験者枠で受けに来いって感じだね。
674 :
547:2011/01/19(水) 20:24:50 ID:VFWgwRs9
>>670.671.672
みんな地上か〜、俺も地上本命行きたいんだよね
ただ年齢制限あるっていうのがきついよな…新卒期間も延びたことだし
公務員試験でも年齢制限もっと伸びるといいのに
>>673 募集要綱もう一度見てみたら、
経験者採用連続勤務4年以上だった。
今から働き始めても受験できるの30歳からか〜。
きついぜorz
まあ、経験者採用ってなるとそのくらい実力が求められるってことなんだろうな。
>>674 伸ばして欲しいよね〜。
地上の中にも35歳くらいまで受けられるところあったような気がするし。
実際公務員試験的には高齢だからね。内定者懇談会でたが、同年代かそれ以上は少数派だったよ。それも全員職歴ありだった。
大阪府は試験無くなっちゃったからなぁ
取り敢えず京都受けよう…
>>677 入社試験みたいになるらしいね。
大阪府の勉強してた人たちが嘆いていたわ
>>676 >同年代かそれ以上は少数派だったよ
いるってだけでまじでありがたいよ。
頑張りがいがあるよ。
さんくす。
>>677 京都いいよな〜。
綺麗だよな〜。
>>678 試験制度が変わると対策が難しくなるから大変だよね。
根本的に求められるものは変わらないんだろうけど。
みんなの1日のアウトプットって何問くらい?
俺は平均50問くらい。
680 :
受験番号774:2011/01/21(金) 10:53:12 ID:WmWS/KCE
えっ何それは(ドン引き)
今年は警察も受けることにした。
もう地上と都庁だけなんて温いことは言ってられない。
683 :
受験番号774:2011/01/21(金) 21:32:42 ID:kpFJ0OHU
大和市に6月の試験で合格したいです!
>>680 いや、たしかにアウト、プットだけどさw
そういうのじゃなくてさw
>>682 いいと思う。
本番回数こなせば面接慣れして、
地上や都庁にも役立ちそう。
>>683 おう、頑張ってこうぜ。
685 :
白骨猫:2011/01/22(土) 18:21:58 ID:5uG4aC7T
私も若い頃は東大和市だとか田舎で嫌だなあと思っていました(´・ω・`)
だけど今はあれだけ嫌だった警察や刑務所すら考えてしまっています(´・ω・`)
皆さんも早い内に妥協して下さいね(´・ω・`)
外務はこっちくんな。
687 :
受験番号774:2011/01/22(土) 23:23:46 ID:XSmVwmLX
受けるときに職歴あるのはアピールポイントになると思うんだけどやっぱり公務員試験って働きながら受ける同い年の奴って結構いるよなぁ…狭き門だ
まぁ働きながら受ける人がアドバンテージ持ってるとは一概には言えないっしょ
去年働きながらやったけど、実際に6月の試験がすべて終わって俺には無理だと思ったから
夏に退職して勉強だけにして今年の試験を迎えるよ。
おれは国産車最大手の期間工だったけど、工員ってすべての時間帯を
やるから寝る時間が一定しなくて非常に勉強しにくかった。
職歴や収入が惜しいが試験勉強時間の確保して点数を取るほうを個人的には選んだ
今年は都庁と警察も受ける
>>685 警察はチキンな俺には怖いんです。すみませんorz
>>686 手厳しいなw
やさしくしてあげて。
>>687 働きながら受験するのってすごいと思うよ。
時間管理能力があるってことの証明になるから。
>>688 確かにこなしきれればアピールになるけど、
こなせないリスクっていうのがあるんだよね。
俺はばっちり後者ですorz
>>689 工場って24時間体制なのか。
たしかに常に稼動しているほうが効率いいもんな。
しかも寝る時間が一定じゃないのってかなりきついよな。
去年の試験はかなり疲れたんじゃないかなと思う。
辞めたのは惜しいけど、試験頑張ってこうぜ。
>>689 工場勤務って3交代制?
ウチのじいちゃんがそうだったんだが、
朝昼晩不定期できつい分、給与や年金にしっかり反映されてたって言ってたな。
今はどうだか分からないけど。
693 :
受験番号774:2011/01/24(月) 15:14:39 ID:cyM2HGoR
みなさん頑張ってますなー
>>693 おう、がんばってるよ〜。
俺ペースでだけどorz
そっちはどうですか?
そろそろ主要以外にも手つけないとな・・・
論文もやらなきゃだし間に合わねーーー
この時期になると焦るよねw
697 :
執行人:2011/01/25(火) 16:51:08 ID:gHfrrnXn
おまいら頑張ってるみたいだな。
そろそろ本気モードか?
光速○○とやらを目にするが、
俺はあぁいう断片的な知識が並んでいるのが苦手だわ。
だからスー過去やウ問を光速で潰すことにした。
おまいらにもできるだろ?
全てを光速で潰していくぞ。
698 :
受験番号774:2011/01/25(火) 18:20:44 ID:Lq8+dYhv
光速で問題集のページをめくるとどうなるんですか?
699 :
執行人:2011/01/25(火) 20:19:26 ID:gHfrrnXn
受かる気がしないわw
>>695 俺も論文まだだ。やばいw
>>697 執行人さんまじで進むの速いよな。
俺も頑張らないと。
>>700 ちょwまだ早いってw
気付いたら国大まで3ヶ月。
時間が経つのはどうしてこんなに早いものなのかorz
最近6時に起きているんだだけど、
今日夢の中でかわいい女の子にメルアド交換されたところで6時になって目が覚めた。
もう一時間寝る時間を延長してしまったorz
704 :
執行人:2011/01/26(水) 13:34:22 ID:3JTdH0az
>>701 実は遅い方なんじゃないかと思える時があるので気を引き締めていく
>>702 夢の中でもステップ踏んでるのかw
俺は即絡みから始まってる夢ばかりだ
705 :
受験番号774:2011/01/26(水) 14:14:52 ID:Ct537XYu
>>702 IDがまるで寝てそうだもんなww
正夢になればいいなw
706 :
571:2011/01/26(水) 17:34:14 ID:vHjPK/r6
>>703 なにそれ、おいしいの?
ちょっと前に3年半付き合った人に振られたぜ。
試験勉強してたら相手できないしorz
>>706 俺も似たような感じに最近なりまくりだぜ・・・
俺もバイト先の少し気になる子に今の状況カミングアウトしたら
明らかに好感度ダウンした感じだったorz
もういや
>>703 orz
>>704 >俺は即絡みから始まってる夢ばかりだ
ちょw夢の中まで高効率w
>>705 ほんとだw
zzzになってるw
正夢になることを切に願うわw
チキンな俺の心を上手く体現した良い夢でしたorz
>>706 おお、3年半って結構長いな。
試験勉強中って中々構ってあげられないから大変だよな。
>>708 あれだ。合格したらその子メロメロになるぞw
てか、いいな。バイト先にかわいい子がいて。
俺家庭教師やってるけど、
指導中に生徒に屁をかけられるのが一番きついわw
711 :
572:2011/01/26(水) 23:23:24 ID:vHjPK/r6
あ、間違えた706は私です。
571さんすみませんでした。名前間違えてしまいました…すみませんort
只今経済学の復習中
ビルトイン・スタビライザーという言葉の響きがあまりに格好良すぎて中二心を擽られる
713 :
執行人:2011/01/27(木) 08:56:53 ID:j0EbVTuz
実際ビルトイン・スタビライザーは本当によくできるよね。
機能的にも格好いい。
女も合理的に生きてるからな。
特に同年代の昭和59年度世代はちょうど結婚ラッシュ時期だろ?
女たちも見切るか我慢するかの勝負をしているよ。
俺も今年全落ちしたら捨てられそうで全く他人事じゃないんだがw
714 :
705:2011/01/27(木) 10:14:42 ID:IOXTqBUQ
>>710 女の子だったら喜べw死ぬ気で深呼吸だwww
…男だったら顔面に蹴りで、もう出せないようにアロンアルファで*を封印が紳士の役目ってモンだなw
715 :
受験番号774:2011/01/27(木) 10:45:11 ID:9ZRZsi0w
私女だけど彼氏かまってあげれなくて、なんか不安になってきた。
心にも余裕なくなってくるし。
これで別れたら……独身街道まっしぐら。
まわりどんどん結婚してこどももいるのに。焦るよね。
でも頑張ろう
>>712 ミニ四駆の『スタビライザー・ポール』思い出すよね
地上受かったけど、童貞だからこのまま孤独死一直線だわ。
>>717 ナカーマ('A`)人('A`)
俺は田舎市役所で一人暮らし。
今年特別区受けなおそうかな。
東京は通勤電車で圧死する
やめとけ
まだ26歳かあ。。。
721 :
572:2011/01/27(木) 21:05:27 ID:7CZf1KTc
なんか最近盛り上がってきたな♪
>>718 特別区受けなおすのか、いいね
俺も内定先田舎だから入庁前だけど受けなおしを画策中。
>>720 なんにしてもあと2、3年の勝負だね…
この時代に公務員を受けるというのはいろんな意味でリスクも大きいよね
>>721 720は埼玉スレでのキチガイだから放置して
32才の北本市落ち
723 :
572:2011/01/27(木) 21:26:13 ID:7CZf1KTc
724 :
572:2011/01/27(木) 21:27:48 ID:7CZf1KTc
↑また誤爆した…722さんへのレスですort
>>712 「擽られる」が読めなかったorz
>>713 おお、執行人さん彼女いるのか。
いいな〜。
リアルにうらやましい。
>>714 ええ、ばっちり男ですorz
いつだったかあまりに臭い時があって、
自分の部屋じゃないのに、
する時は部屋の外でするようにって言ってしまったことがあるw
>>715 おお女性登場だ!!
宜しく。
頑張ろうな。
試験近くなるたびに心に余裕できなくなるから大変だよね。
でも、彼氏さんを適度に構ってあげて。
放っておくとやっぱりすねちゃうと思うし。
>>716 俺も何かミニ四駆でそういう部品があったなあと思ってたw
これでスッキリした。さんくす。
>>717 いやまだまだこれからだよw
地上受かったのはでかいぜw
>>718 特別区のほうが良いならありじゃないかな。
リスク回避できてるし。
>>719 そんなに!?w
>>720 もう26ですよorz
試験頑張って下さいね。
>>721 盛り上がると元気が出るよね。
盛り上げてくれるみんなに感謝。
>>722 忠告さんくす。
でも放置はできませんでしたorz
すみませんorz
うむ、書き過ぎた!!
すみませんでしたorz
正直、全レスされるとそれまでの流れがぶった切られるんだよな…w 止めてくれとは言わないけど
>>730 おわ、まじですまんorz
やり過ぎだよな。
たしかに流れ大事だよ。
本当にすまん。
次からは適度に書き込むよ。
アドバイスありがとう。
でも
>>731がいるからこのスレも持っている気がする
このスレ以外に居場所はない。。自宅にさえも。。
734 :
受験番号774:2011/01/28(金) 07:05:54 ID:LxWwVsmG
736 :
受験番号774:2011/01/28(金) 07:32:14 ID:52NpGLmw
レスほしいお(´・ω・`)
なんで女がいまさら公務員試験なんだ?
結婚して旦那の世話になれよ どんだけブスなんだよあんたは
いまさらというか、今年初受験です。
結婚して家庭にはいれる程年収高くないし、働くの好きだし。
同い年同士、みんな受かるといいね。
はいってもすぐ産休でしょ
迷惑なんですよ
おまえ自分の母親がよそでそんなこと言われてたらどんな気持ちだよ
741 :
受験番号774:2011/01/28(金) 12:58:56 ID:LxWwVsmG
62NOD5exはすぐこの世から消えるから安心してスルーしようぜ
産休を迷惑だと感じるのはどうかと思う。
なんでみんな女嫌いなの?
私は多分子ども産まないし産んでも復帰する。
それに保育園とかが希望職場だから迷惑に感じる人すくないとおもうよ。
なんでもかんでも嫌う、邪魔にするのよくない。なんてね
女だと気にくわない人がいるようなのでもうこないけど、志は似たもんだし、一緒にがんばりましょ!
ID:62NOD5exみたいな昭和の価値観を引き摺った奴が公務員を目指してるかと思うと寒気がする
744 :
受験番号774:2011/01/28(金) 13:32:00 ID:62NOD5ex
なんだ保育士志望か
女には最適じゃないかがんばれよ
745 :
受験番号774:2011/01/28(金) 14:11:33 ID:LxWwVsmG
女には保育士が最適?
やっぱり考え方が古いなー。
まあID:62NOD5exは松伏外務みたいなアホなんだけどね
ジェンダーフリー(笑) 男女共同参画(笑)
ゆとりならともかく同世代がこんなくだらない思想にそまってるのは軽くショックだ
おいおいジェンダースレでやれよ。
ここは26歳崖っぷちの集いだろ。いちいち反応すんなよ。
>>742 保育士目指すならスレ違いかと
748 :
執行人:2011/01/28(金) 16:29:51 ID:wsDYp+ew
>>731 好き勝手やっていいんじゃない
俺も協調性があるのは面接と集団討論の時だけだし
749 :
執行人:2011/01/28(金) 16:37:50 ID:wsDYp+ew
そういやずっとsageるの忘れてた
とりあえず、俺は男性保育士に娘を預けることは断じてないがw
おまいらも2chやってるんだからわかるだろ
750 :
執行人:2011/01/28(金) 16:39:57 ID:wsDYp+ew
さーて、社会学にも飽きてきたし行政学でもやりますか!
751 :
執行人:2011/01/28(金) 16:47:38 ID:wsDYp+ew
【2010年01月27日の勉強】
【社会学】スー過去
05:労働
06:階級・階層
07:社会組織
08:逸脱行動
09:社会変動
10:都市
11:社会心理
12:マスメディア
752 :
受験番号774:2011/01/28(金) 19:47:47 ID:52NpGLmw
753 :
受験番号774:2011/01/28(金) 22:51:01 ID:52NpGLmw
採用面接の際に前歴について確認した場合は二十年以下の禁固に処す。
>>742 部署によっては日付変わっても働いているところがあるみたいだから、
人員補充のために入ってきた人がすぐに産休に入ってしまったら、
そこにいる部署の人の負担が大きくなってしまうことはありえるから、
そこで働いている人が本当に忙しいと感じていたら739のように考えることもありえると思う。
一番大事なのは人の数だけ意見があるから、
それを受け入れた上で自分の価値観に従って行動することだと思うよ。
子どもを産みたいと思ったら産むのが良いし、
産みたくなかったら産まなくていい。
好きに生きることが大事。
ちなみに俺は子どもの少ない日本は嫌だから、
女性には子どもを産んで欲しいと思うよ。
産休を使ってもらうだけの価値があると思う。
学校、大学、サークル、仕事色々同期は存在するけれども、
俺らは人生の同期だからね。
応援するよ。
頑張ってこう。
終わった話なんだろうけど、なんかスルーできませんでした。
すまん。
>>732>>734>>735>>748 おお、みんなのお気遣い。ありがとう。
嬉しいよ。
でも730のアドバイスに感謝してるよ。
パーキンソンの法則じゃないけど、
あやうく拡大しまくるところだったからw
ありがとね。
>>733 おお、どうした?
家族に厳しいことを言われるのかもしれないけど、
負けずに頑張ってね。
通帳に残高が無い…だと!?
最近勉強集中できねー
なぜじゃ
>>756 俺も全然ないわw
やべえやべえ
758 :
受験番号774:2011/01/29(土) 20:11:56 ID:PSBFLnIg
>>758 ああこれねw
杉村太蔵や吉田茂が当たったときは
さすがにびびったw
>>758 質問の候補と写真をpostしたことあるよ
ちょっとマイナーな人物になると途端に質問があざとくなるのが気になるけどw
まあこれは仕方ないよな
ビル・エヴァンスが当たって吹いたww
ああ
764 :
受験番号774:2011/01/30(日) 13:42:46 ID:jLFT39Mm
>>754 (´・ω・`)こんな国に生まれたらかわいそうだよ
85年世代も大変そうだな。何か年収500万ってのもいるけどw
500ってどこだろ。
商事とかマリーンとかか
767 :
受験番号774:2011/01/30(日) 18:37:56 ID:jLFT39Mm
タイ人のプライドの高さと侮辱された時の激昂っぷりって結構有名
現地人と仕事したり教育するときは、特にこの点に気を使う。
768 :
受験番号774:2011/01/30(日) 20:24:29 ID:jLFT39Mm
( ^ω^)The Blue Heaven now must die!
( ^ω^)The Yellow Heaven truly must stand!
( ^ω^)In the year of Shell-Rat,
( ^ω^)The World will have great fortune!
害務こっちくんな
さよなら、さよなら、さよなら
哀愁が漂ってますなw
バイトの時、カイジみたいに
「途中・・・途中・・・」
って思いながら働いていたわw
ふと考えるとちょうどカイジみたいな
状況になってんのなorz
目先を追うなっ・・・!
いい加減気がつけっ・・・!
耐えることなくして
勝利はないんだっ・・・!
耐えても勝利できないときも往々にあるけどな
都庁志望だけどあと3か月しかないということに気付いた。
高校時代の友だちに都庁勤務者がいて8年ぶりぐらいに連絡をとったら
今度話を聞かせてくれることになった。
こういう時は年増でも悪くないな、と思う(まあ普通にOB訪問とかあるけどさ)。
>>777 人とのつながり作るのが上手い人っていいよな。
仕事でも大切な能力だと思う。
779 :
受験番号774:2011/02/01(火) 19:18:29 ID:3Zk7YnNF
>>778 ____
/ \
/ ─ ─\ 友達と過ごす時間というのは
/ (●) (●) \ 楽しくてかけがえの無いものですお
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 時間が経つのも忘れて、分かれた後もその余韻が残ってて・・・
( \ / _ノ | | そんな経験がありませんかお?
.\ “ /__| |
\ /___ /
外務は32歳だろ。こっちくんな。
781 :
執行人:2011/02/01(火) 19:38:52 ID:fU+0c7Og
特別区まであと3カ月か
一分が惜しい時間帯だな
782 :
受験番号774:2011/02/01(火) 20:08:31 ID:3Zk7YnNF
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ やっと・・・やっとこれで帰れるんだお!
/ o゚⌒ ⌒゚o \ もう二度とこんなのは懲り懲りだお!!
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
32歳に厳しい26歳達という構図が面白いなって思っている俺がいる。
784 :
受験番号774:2011/02/02(水) 06:14:56 ID:yi/oohoY
もうすぐ30歳になるのにね。
785 :
受験番号774:2011/02/02(水) 10:09:04 ID:KGHk1F5K
>>784 嫉妬してんじゃねーよカス
顔写真晒すぞ
去年の10月から勉強始めてようやく最近エンジンがかかり始めた。
ちょっと遅いかもだけど出来るだけやってみるよ。
俺は国家に仕える!!!!!!
788 :
受験番号774:2011/02/02(水) 20:51:19 ID:yi/oohoY
あなたが悲しい時............誰もあなたの涙には気づいてくれない
あなたが痛がっている時......誰もあなたの痛みはわからない
あなたが心配している時......誰もあなたの心痛を理解してくれない
あなたが幸せなとき..........誰もあなたのほほえみには気づかない
789 :
受験番号774:2011/02/02(水) 20:55:42 ID:KGHk1F5K
なんで害務くんの。
791 :
受験番号774:2011/02/02(水) 21:36:21 ID:CeB1fjzg
プリンのスレでオナニーしてろよ、くそ害務。
792 :
受験番号774:2011/02/02(水) 21:39:00 ID:yi/oohoY
何で嫌うの?
793 :
受験番号774:2011/02/02(水) 22:15:14 ID:AsNpl++C
ココの人達みんないい人でびっくりした。
俺も今年初受験だけど、頑張るわ。
795 :
受験番号774:2011/02/03(木) 08:00:13 ID:ITxghJcr
みんな頑張ろう(´・ω・`)
796 :
受験番号774:2011/02/03(木) 08:04:07 ID:UJm4uAU1
数的の問題を解くのにどうしても
5〜8分はかかってしまうなあ・・・orz
800 :
受験番号774:2011/02/03(木) 10:00:19 ID:Nus+X0+X
合格したい
802 :
受験番号774:2011/02/03(木) 19:12:07 ID:ITxghJcr
国民を搾取
804 :
受験番号774:2011/02/03(木) 20:02:38 ID:ITxghJcr
(;^ω^)
イトーヨーカドーに行ったら既にバレンタイン一色になってましたorz
これがあと11日続くということか・・・。
職もなければ恋人もいないし30歳が見え始めた・・・
どうすんの?
( ^ω^)死ぬお
どうしたいの?
とりあえず今年受かることを考えようZE!
俺もそう思うYO!!
>>809 顔文字使ってる奴が急に沸いたな
自分から死ぬって言ってるし期待するか
恥かしながら、去年受かって今年の春からやっとやーっと社会人一年目の者やけど、もう三十路が近くなってきたことに愕然とした。
最近、女の子を見るとき、この子と結婚できるかなって考えてしまう自分がいる…orz
ちょw今説明会に行くための準備してたんだけど、
革靴に穴が開いてるw
しかし、買うお金はないorz
>>814 おめ♪仕事始まるとすげー疲れるよな。がんば。
いいじゃん。アクティブに行っちゃいなよ。
いろんな人とガンガン付き合っていけばいいじゃない。
>>814 怖気付いたら負けだぞw
>>815の言う通りガンガン行ったもん勝ちだよ。クソゆとりに取られたら悔しいだろjk。
ところで
>>815は何の説明会?
817 :
受験番号774:2011/02/04(金) 19:49:25 ID:PkR/A5Bq
やる気のないボクには無理だお(´・ω・`)
それ以前に害務は32歳なんだから、ここにいる資格すらないだろ。
32歳がいるのか?wなんでわざわざ59年のスレに?
いるのは多くの26歳と少数の25歳のはずが
820 :
受験番号774:2011/02/04(金) 20:15:15 ID:PkR/A5Bq
俺のことをずっと好きで居てくれるなら誰でも良い
無職の32歳なんて誰も好きにならないだろw
>>816 特別区だす。
運が良うございましたorz
823 :
受験番号774:2011/02/05(土) 08:18:28 ID:GCaE+E5R
俺も特別区の説明会行ってくるわノ
説明会ってモチベーションあがるよね
825 :
受験番号774:2011/02/05(土) 09:43:26 ID:weVdPAQT
働きながら受ける人いるかな?自己PRと志望動機どうしてる?その市役所で何ができるのかとか全然浮かばない…
大学時代のサークルの話しよりは働いて感じたこと、得た力を御市(?)で発揮したいみたいになっちゃう…
俺も明日特別区行くぜ!思いっきり若づくりしてな!!
このスレの住人はお互いわかるように
なんか目印のようなもんつけて行こうぜ笑
口にバラくわえてようぜ
葱背負って行こうずw
スレチですみません、昭和62年生まれの者です。
ここのスレは優しい方が多いですね。
一人おかしな奴が来てるけど…
最初から読んでみると凄く参考になりました。
世代は違いますが、今年絶対に決めれるようにお互い頑張りましょう!
833 :
受験番号774:2011/02/05(土) 12:36:59 ID:weVdPAQT
>>826さんありがとう。
なぜそこの市なのかってなると理念に共感してこんな仕事をやりたくて、培った力を発揮できるので志望しましたって流れになるのかな。ただ他の市でもやれる仕事だよって言われたら返せないですよね…
市の考え方や理念に共感して〜って、志望動機としては最悪の部類だよ
こいつは上辺だけでろくに業界分析してないんだろうなって思われる
ソースは以前民間の面接を受けた時の俺
考え方と理念て同じ意味だな。頭痛が痛いみたいになってしまった、失礼。
836 :
受験番号774:2011/02/05(土) 13:02:00 ID:weVdPAQT
やっぱり薄いか。そうなるとこういう仕事をしたい!それには仕事で得られたこういう力が生かせると思い志望したって流れが良いのかな。
837 :
受験番号774:2011/02/05(土) 13:53:56 ID:aIdVDOsn
大学の期末試験やっと終わった
これで公務員の勉強に打ち込める
839 :
受験番号774:2011/02/05(土) 16:50:05 ID:PjW5OB/Q
二十六歳で大学は偉いお(´・ω・`)
840 :
受験番号774:2011/02/05(土) 16:52:14 ID:PjW5OB/Q
おかしな奴ってのは俺のことか。
在職中、ちょこちょこ勉強しながら落ち続けて結局激務で体調崩して退社していま無職。
家族からは回復したら専門学校で勉強して試験受ければと勧めれたけど、26でそれは遅いよなあ…そういうやついる?
>>840 おかしな奴とは多分私のことですよw
どうかお気になさらずに。
>>842 退社したせいかピーク時よりはだいぶ良くなった
医者からは1月始めに2ヶ月安静の診断書出てる
>>841 俺の兄ちゃんは26歳くらいで仕事辞めて、公務員試験に挑戦してたよ。一年目はダメで、二年目で地上と国Uに受かってた。受かった時は、27歳か28歳やったら大丈夫だと思うよ。
>>844 うーむ、来月からってことか。
そこから専門学校に行くのは俺もリスクが高いと思うな。
独学でやったほうがいいと思う。
専門学校の講義と問題演習をてんびんに架けたらアウトプットである問題演習のほうが点数アップにつながりやすいし、試験に間に合う確率もぐっと高くなると思うよ。
もちろん今勉強が出来そうなら今からやったほうがなおいいと思うよ。
自分の体を大切にしながらね。
一つの意見として参考までに。
あれ?
もしかして27の時に受けても大丈夫かって質問だった?
スマソorz
848 :
受験番号774:2011/02/05(土) 22:33:22 ID:BzlEkJUN
>>847 27で受けるというか、今から専門学校の社会人コースで勉強して受けられるやつを受けるという感じ。
最初は失業手当受けながらポリテクで電気工事でもやろうかと思ってたけど、そんなの取っても就職できないと言われたよ。
ってか、一般論として心療内科に通院歴ある時点で刑務官とかそっち系はアウトかね。
>>848 あんまりこういう言葉は使いたくないけど
マジキチ
>>849 別に今が精神的に問題ないなら通院歴なんか関係ない
最近ハゲてきた…
>>849 一つの意見としてね。
流れとしては
独学で勉強
↓
今年の試験を受ける
↓
合格or万が一だめだったら予備校
↓
来年受験
のような流れがいいんじゃないかなと思う。
試験は一般的には今から大体あと三回受けられるんだけど、
そのうち一回を捨てるのはもったいないと思うな。
貯金もあるみたいだし、
独学でやって今年の試験合格を狙うのが良いのではないかと思う。
あと、専門学校(大原はいいと思うけど)よりは予備校(Lec、Tac)のほうがいいと思うな。
一年間見てきたけど専門学校がいいって書き込みはあまりみなかったし、
専門学校には問題を解かせるだけのところがあるみたい。
だから大手の予備校のほうが安定して勉強ができるんじゃないかなと思うよ。
あくまで一つの意見として参考までに。
>>852 俺もorz
今日はこの頭が俺の目印かな。
>>852 俺もorz
今日はこの頭が俺の目印かな。
なぜ2回も…orz
大変申し訳ございませんでしたorz
857 :
受験番号774:2011/02/06(日) 08:01:04 ID:VU2i/08V
諦めも肝心。
害務はさっさと諦めろや。おまえにチャンスはもうないんだよ。
859 :
受験番号774:2011/02/06(日) 08:37:25 ID:+o62Hzc0
特殊法人スレの外務の書き込み恐すぎ
860 :
受験番号774:2011/02/06(日) 09:32:17 ID:VU2i/08V
諦めた。
861 :
受験番号774:2011/02/06(日) 10:15:40 ID:+o62Hzc0
>>860 お前スレ違いのくせに荒らしてんじゃねえよ
人大杉
あ、説明会がって意味です。
誤解させたらすみませんorz
今日説明会みんなどうだった?
俺は文京区の人が頭良い人多そうでガクブルだった。
説明会ってやっぱり行った方がよかったのかな?
うっかりしていて行きそびれちゃったよ・・。
高校の時の友だちにOB訪問するからそれで良しとしよう。
865 :
受験番号774:2011/02/07(月) 13:24:03 ID:pk0u0IPX
スレする場所を間違っていたら、すみません。
特許庁の「意匠審査官」試験について、ご存知の方いらっしゃいませんか。
T種相当試験で、合格後はT種扱いだが、試験の教養は3種程度とかききましたが、
その割にはほとんど受験者がいません。
試験日もかぶらないから、普通併願もありえそうなものだけど。
それと、デザイン概論という試験科目があるらしいのですが、対策してらっしゃる方がいたら、おしえてください。
866 :
受験番号774:2011/02/07(月) 13:33:27 ID:pk0u0IPX
↑すみません。59年生まれではないのに、参加してしまいました。
大変失礼いたしました。
869 :
受験番号774:2011/02/07(月) 22:14:31 ID:AdXt2lPp
死にたい。
870 :
受験番号774:2011/02/07(月) 22:29:27 ID:AdXt2lPp
すみません。59年生まれではないのに、参加してしまいました。
872 :
受験番号774:2011/02/07(月) 23:03:17 ID:AdXt2lPp
これが一番大事だな
他が全てできても、声が小さい・キョドってるとナメられて「真面目くん」か「いい奴」で終わる
頼られて、信用されるためにはハッキリした声が大事
873 :
受験番号774:2011/02/07(月) 23:16:06 ID:AH5rMZNF
>>841 同じ境遇だね。
俺は去年の9月に体調崩し(適応障害)で休職中。
2か月くらいはほんと何も手をつけられなかったけど、
今公務員の勉強してる。
今はもう普段通りの生活はできている。
公務員の勉強しつつ会社復帰を考えていたんだけど、
会社に部署異動で希望をだしたが、元部署条件での復帰なら認めると
言われてて迷っている。
上司のパワハラが原因で主治医より部署異動を勧められているから
元部署に戻るのは再発の可能性があるし。
>>872 > これが一番大事だな
> 他が全てできても、声が小さい・キョドってるとナメられて「真面目くん」か「いい奴」で終わる
> 頼られて、信用されるためにはハッキリした声が大事
>>873 大変だな。大丈夫かい?
回復できて良かったよ。
俺は戻らないほうがいいんじゃないかと思う。
再発して同じ症状で済むとは限らないと思うし。
最悪おかしくなってしまう場合がありえる。
おかしくなる前に回復できたことが幸いと考えて、
公務員に転換したほうがいいんじゃないかな?
民間で無理なく働ける場所があるならそっちでもいいと思うけど、
今求人出しそうなのは仕事が厳しいところが多いと思うよ。
病み上がりにはあまり良くないのかなって・・・。
もちろん公務員目指したからといって
確実に採用されるわけではないというリスクは常に考える必要はあるけど・・・。
自分の健康と安定した仕事、どっちを取るかで考えてみるといいかも。
参考までにというか、スルーする勢いでよろしく。
876 :
874:2011/02/08(火) 00:06:38 ID:7iqJfRra
>>875 有難う。
両親も同じような考えをしているし、今まで大学・就職までとんとん拍子で
うまくいき、一種の挫折みたいな経験もなかったから、両親も今回の件で
かなり心配してた。
親は、そんなに急いで就職しなくていいとも考えてる。
実家から会社に通ってたんだけど、母親は体調の異変に気づいてたみたいだね。
さすがに親だなって思ったね。
とりあえず親には迷惑かなりかけたから、公務員試験頑張るしかないかな。
一応親戚のおじさんが市役所で働いてるから一度お願いはしてみるけどね。
ただお願いするにしろ筆記試験はマストだから頑張らないとだけどね。
877 :
受験番号774:2011/02/08(火) 07:40:32 ID:/P3y8oxk
一応親戚のおじさんが市役所で働いてるから一度お願いはしてみるけどね
一応親戚のおじさんが市役所で働いてるから一度お願いはしてみるけどね
一応親戚のおじさんが市役所で働いてるから一度お願いはしてみるけどね
さ、次の話題に移ろうか
>>876 釣りだと思うけど、、、マジレス。
適応障害になったのは職場のせいでは無く、お 前 の 性 格 。
どこの職場へ行ってもお前は仕事できないから安心しろ^^
880 :
受験番号774:2011/02/08(火) 08:52:19 ID:Ctuhd89K
>>874 この不況のなか、公務員志望者も民間志望者も必死で職に就こうと頑張ってるんだから
親戚のおじさん云々の話は控えた方がよいかと。
881 :
受験番号774:2011/02/08(火) 08:54:12 ID:Ctuhd89K
まぁそれだけで周囲の空気が読めない人間ってのはわかるわな
だいぶ気が早いけど次スレのスレタイに「1984」は入れたいような気がする。
なんかいいスレタイないかな?
【1Q84】昭和59年度生まれ専用!Part2【崖っぷち】
でいいんじゃなイカ
>>876 コネの話はXだったみたいだなw
頑張ってこうぜ〜。
体を大事にね。
あと、親も大切にね。
親孝行はまだまだこれからだす。
>>884 1Q84入れるのいいね♪かっこいいな。
昭和60年1月〜3月も入れたい気がする。
あとたしか次って何気にPart5じゃないっけ?
887 :
受験番号774:2011/02/08(火) 11:10:50 ID:1UzChpLe
コネの話を大っぴらにするバカが同世代にいるとは情けない。
コネは実際あると思うが普通は黙ってるもんだろ。
>>886 わがままな奴だな〜
【1Q84】昭和59年度生まれ専用!Part5【60年1〜3月も】
1Q84はナイスアイデアだけど、1984で検索してきた人にはわからないよね。
文句ばかりですまそ。
昭和59年「度」っつってんだから60年3月までなんて書くまでもないだろ
あまりスレタイに余計な物を付けないで欲しい
892 :
受験番号774:2011/02/08(火) 12:27:09 ID:1UzChpLe
馬鹿外務(松伏)がこなけりゃ何でもいいや。
何で奴は死にたい死にたいって言いながら死なないんだか。
893 :
受験番号774:2011/02/08(火) 12:57:32 ID:osEDlVNx
みんな説明会行く?
はい、もうこれで決定ね!980ぐらい踏んだ人はよろ
【1984】昭和59年度生まれ専用!Part5【1Q84】
>>889 すまん。
意見しないで自分で修正しろよって話だよな。
まじですまんorz
そしてさんくす。
897 :
受験番号774:2011/02/08(火) 19:27:32 ID:53hHxHIK
鬱だよ、、、
898 :
受験番号774:2011/02/08(火) 20:49:19 ID:53hHxHIK
今26歳か27歳か。
899 :
受験番号774:2011/02/08(火) 20:50:25 ID:53hHxHIK
もう受けても無駄か。
↑またややこしいのが…
901 :
受験番号774:2011/02/08(火) 20:52:20 ID:53hHxHIK
俺の人生は終わった。
902 :
受験番号774:2011/02/08(火) 21:04:48 ID:53hHxHIK
26歳の頃はもう若くないと思っていたなあ。
害務はほんとクズだなw仕事辞めて一発で受かって良かったわ。ずるずるいったら、害務みたいなクズ野郎になっちまう。
904 :
受験番号774:2011/02/08(火) 21:37:37 ID:53hHxHIK
害務がいなくなると困るかお?
906 :
受験番号774:2011/02/08(火) 22:19:35 ID:53hHxHIK
私の全てを譲ろう
結構です。
908 :
受験番号774:2011/02/09(水) 06:11:56 ID:bznDRXN6
909 :
受験番号774:2011/02/09(水) 06:36:48 ID:Z9t+RIk0
お前ら仕事何してんの?
910 :
受験番号774:2011/02/09(水) 07:02:35 ID:bznDRXN6
意味が分かると怖い話(´・ω・`)
356:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 23:49:34.36 ID:IAic7Om20
近頃、うちの近くで通り魔事件が続いているんだ。
毎晩のように何人もの人が刃物で切り付けられている。
現実に危険に晒されると、警察なんて頼りにならないものだ。
毎晩コンビニに夜食を買いに行くのが日課になっている俺は、
万一に備えてカッターをポケットに入れている。
自分の身は自分で守らないといけないんだ。
いつものように、今夜もコンビニに買い物に行った。
人気のない帰り道、後ろから足音が近付いてくる。
もしかして通り魔だろうか?
追い抜きざまに切り付けてくる気なのか?。
それとも背中から刺してくるのか?
俺はポケットのカッターを握り締めた。
足音は背後に迫っている。「はあはあ」と荒い息遣いが聞こえてくる。
奴と並んだ瞬間、目が合ってしまった。表情のない目が俺を見ていた。
危険を感じた俺は、奴より早くカッターを振り下ろした。
今夜だけでも4人の通り魔を切り付けてやった。
こんな事件が終わるのはいつの日の事だろうか。
雑談も構わないスレだと思うが、
無理やり話題を作るような無意味な雑談はスレのリソースの無駄
VIPにでも行け
>>913 じゃあお前が意味のある有益な話題振れよ
>>914 釣りでも新参でもないよ
ただ
>>910なんて明らかにスレに無関係だろと思って苦言呈しただけ
>>915 だから、無理やり話題作る必要ないって言ってる
そんな君にぴったりの言葉がある 自治厨乙
>>916 やっぱり新参じゃねーかよ。
お前が指摘してる奴の書き込みって前から話題が出てる
そうか、それは悪かった
もう何も言うまい
>>919 公務員板の埼玉スレやその他スレにて
「外務」や「松伏」等で検索すると詳しく分かるよ。
奴は統合失調症だからシカトが一番。
どうせまた夜になったら出没するけど。
今年試験ダメなら介護やる。親にこれ以上迷惑かけられないわ
922 :
受験番号774:2011/02/12(土) 13:41:10 ID:EC8j/8/k
, ──── 、
/ / ⌒ヽ ⌒ヽ \
/ , -| ・|・ |- 、 ヽ 『君は誰かの代わりになることはできない。
/ / `ー ●ー ´ \ ヽ
l / ─ | ─ ヽ l けど、誰も君の代わりになることはできない』
. | l ─ | ─ l |
, ─ 、l ─ | ─ | ! 20世紀のクラシック音楽指揮者ルイ・マルの言葉だ。
l l , ─┴─ 、 l /
ヽ、__ ノヽ / \ l/
ヽ ヽ━━━,−、━━━━く 【
http://fr.wikipedia.org/wiki/Louis_Malle】
\ / ヽフ \ ヽ
うわっ害務が来たからくっさいわ
924 :
受験番号774:2011/02/12(土) 21:03:13 ID:EC8j/8/k
/ ヾ 〃 ゙̄ ii ヽ
/ {{ ,..、ヽ、 ヽ
i \ ゞ ヾツ ,}ヾ、, 、 ヽ 笑われても構わない、
i ,. -‐'" `' /1
i \ / {) 無様だと罵られてもいい。
/ ̄⌒''''''ヽ、 \ i、 / K i
/ `ヽ、 /ヽ、 /'i ヽ' i たとえ何があろうと……
/ `ヽ、 /: : : : : `─'''´: : : : 、 i i
/ ヽ、 /: : : : : : : : : : : : : : : /'‐--'´ i やる夫の想いに間違いない。
i ヾ: : : : : : : : : : : : : : : / i
i ヽ___: : : : : : : : 〃/ i それが、やる夫の誇りだ!
i 、 ヽ `ヽ`ゝ' く /
i ヽ ⌒ ̄` ‐-、 `' __/ /
i ─-ゝ、 ヽ、 ___ -‐´
i ヽ ヽ、_ -- 、
925 :
受験番号774:2011/02/12(土) 21:41:44 ID:CQggDBs+
荒らされてるぞ〜!!
害務はスレ違いなので他逝ってくれ
927 :
受験番号774:2011/02/13(日) 11:36:40 ID:qT4vr2Nm
よくある自分が経験したことが凄く貴重な体験であり、
その体験をもとに導き出した答えが、世界観でもあるかのように語る
害務さん自己紹介乙
929 :
受験番号774:2011/02/13(日) 13:03:57 ID:BiHbwCHD
やっぱり無理だ
930 :
執行人:2011/02/15(火) 18:07:29 ID:KmwICgNh
ようやく特別区の過去問が手に入るかと思ったら佐川が仕事しない
早く来てくれ
931 :
受験番号774:2011/02/15(火) 18:26:34 ID:JgHzBTCx
外務も徳島県受けろよ
そこなら、経験者じゃなくても36歳まで受けられる
特別区はたしか27までだっけ?今年で最後か・・
いつも和やかなスレだったのに荒れてて笑った
935 :
執行人:2011/02/16(水) 08:25:21 ID:SlTrvI5H
結局、佐川が仕事しないから今日も家でまつことになった
ポストに突っ込んでくれてたらいいのに
OCN規制やっと解けたか・・。
大学中退で学位授与機構からの学士取得を目指していたんだけど、
昨日郵送で結果が届いて何とか合格してた。
一人で祝杯をあげてしまったYO。
直接公務員試験には関係ないかもしれないが面接で話のタネにはなりそう。
その割に日曜の模試で撃沈したがな。
特に専門科目で顕著なんだが2択まで絞り込めるんだが間違った方を選んでしまう・・。
勉強がまだまだだと痛感させられたわ。
ところでみんなに質問。
いま川崎市に住んでいるんだけど地方上級で神奈川県と川崎市、どちらを受験しようか迷ってる。
もしみんなが政令指定都市に住んでいたら都道府県と市役所どっち受ける?
規制明けなんで長々とすまそ。
937 :
受験番号774:2011/02/16(水) 09:22:46 ID:l9SW/aDJ
去年〜二年前あたりから特別区の問題傾向変わりつつあるからな
あんまり過去問にとらわれすぎない方がいい
a
川崎一択
940 :
執行人:2011/02/16(水) 17:59:06 ID:SlTrvI5H
やっと特別区の過去問がきた
>>937 やらないわけにはいかんだろw
暗号の問題つくってる人間は何がしたいんだろう
スルー能力を求めているのか
まさにこのスレにも要求されているアビリティ
941 :
受験番号774:2011/02/19(土) 21:48:43.87 ID:xXcgaod5
最近書き込みがなくて寂しいね。
規制かな?
それともみんな勉強してるのかな?
942 :
受験番号774:2011/02/19(土) 22:27:22.40 ID:ljnuafgA
勉強しているけど全然問題が解けないです(`・ω・´)
943 :
受験番号774:2011/02/19(土) 22:33:51.54 ID:qro0ShiQ
男ばっか?女はいない?
944 :
受験番号774:2011/02/19(土) 22:35:00.32 ID:qDNIs+UG
945 :
受験番号774:2011/02/19(土) 23:10:25.32 ID:V8nHlSm0
そろそろいくか。
みんなあとわずかだけど頑張ってこうぜ。
まずは936の学士獲得に乾杯!!
おめでとう!!
946 :
受験番号774:2011/02/20(日) 02:15:42.62 ID:QAFQVaoT
947 :
受験番号774:2011/02/20(日) 13:16:40.15 ID:MmuezPcm
おはようございます。
orz
948 :
受験番号774:2011/02/20(日) 18:45:32.02 ID:PKwgkWqw
こんな国いらない(`・ω・´)
949 :
受験番号774:2011/02/20(日) 18:58:32.64 ID:b6h3c5Tv
950 :
受験番号774:2011/02/20(日) 19:54:47.70 ID:PKwgkWqw
ぶっちゃけ日本の文系で一番有能なのは商社系だよな。
海外の投資会社の代わりみたいなこともしているらしいし。
951 :
受験番号774:2011/02/20(日) 22:45:08.50 ID:3dqxrs7h
害務みたいな32歳のニートは何の価値もないな。
952 :
受験番号774:2011/02/20(日) 22:50:43.88 ID:MmuezPcm
この前生徒が「尋ねる」って漢字分からなくてさ、
「真ん中にエロって書くんだよ」って教えたらズバっと覚えたよ。
下ネタをつなげると覚えやすくなるんだなということを私は学びました。
953 :
受験番号774:2011/02/20(日) 22:51:05.34 ID:PKwgkWqw
私なんかどこも採用しないよね。
954 :
受験番号774:2011/02/20(日) 22:55:44.40 ID:MmuezPcm
>>944 944って女の人?
素朴な疑問なんだけど、
女の人って2ch書き込む時1人称は何になるのかな?
やっぱり「私」なのかな?
それとも「俺」なのかな?
955 :
受験番号774:2011/02/20(日) 23:27:51.80 ID:VtXNBW+l
役所で働いてる。女の子だけ質問に答えるよ。糞みたいな奴はスルー
956 :
受験番号774:2011/02/20(日) 23:35:49.14 ID:+agDEuWs
ぶっちゃけ俺も外務を笑えないんだよね・・
そこが辛いところだ
957 :
受験番号774:2011/02/20(日) 23:53:30.63 ID:MmuezPcm
糞みたいな奴が俺でないことを祈るorz
958 :
受験番号774:2011/02/20(日) 23:55:59.69 ID:MmuezPcm
959 :
受験番号774:2011/02/21(月) 23:12:03.22 ID:Ugr5UmoA
何かスレの方向性が迷走しているなw。
960 :
受験番号774:2011/02/21(月) 23:32:46.15 ID:tc12Sglt
961 :
受験番号774:2011/02/21(月) 23:37:55.08 ID:tc12Sglt
改めて読むとここ20レスくらいがカオスで笑えるw
962 :
受験番号774:2011/02/22(火) 00:07:47.04 ID:LzeeUgVl
もう田舎の家業継ぐことにしたわ。
田舎で働くのすげー嫌だったけどもうこうなったらしゃあない
まぁ実際働き出したら職場→マンションの往復だけだしな俺の場合w
963 :
受験番号774:2011/02/22(火) 05:17:16.85 ID:7NaEBYu4
964 :
受験番号774:2011/02/22(火) 11:20:26.40 ID:LzeeUgVl
>>963 うん。ほんとは今年を最後って決めてたんだけどもう諦めるわ。
ちなみに一昨年地上最終落ち・B日程2次落ち、で去年は地上2次落ち
・C日程2次落ち。
まぁ職歴も県の臨時職員2年だけでカスだから今年受けてもかなり厳しいしね。
最近は公務員板の辞めたいスレみて公務員という仕事に対するモチベーションを下げ
るようにしてるw
965 :
受験番号774:2011/02/22(火) 13:40:29.33 ID:bgDznppB
二年間で4つしか受けないとかなめてるとしか思えん
俺なんて去年だけで11ぐらい受けたけどな
966 :
受験番号774:2011/02/22(火) 14:08:51.59 ID:BWt4dEhu
ぶっちゃけ、一般教養試験のみのとこで行政職にこだわらなければ、
数受ければ受かることもあるしな
面接以降も含めて。
ま、あくまで行政職以外の話だが。
t
大卒の就職率がこんなに低いのにまともなデモも起こらないな
969 :
受験番号774:2011/02/22(火) 19:10:08.93 ID:LxOuTSMI
公共政策大学院まで出たのに
4月から田舎の市役所勤務・・・
死にたい
970 :
受験番号774:2011/02/22(火) 20:37:01.77 ID:BmmZlTHb
転職汁
971 :
受験番号774:2011/02/22(火) 23:31:22.65 ID:N6dzKOgB
LECの模試、壊滅したかと思ったけど平均点が低くて成績上がってた。
モチベーションが上がった。
>>980踏んだ人次スレ↓よろしく。
【1984】昭和59年度生まれ専用!Part5【1Q84】
972 :
受験番号774:2011/02/22(火) 23:42:39.79 ID:adcTgon/
>>962 家継ぐのが急ぎということでなければ、
俺は今年受験までが良い区切りだと思うな。
全力でもう一度頑張ってみるのもありかもよ。
大変申し訳ないが責任は取れないんだけど、
今は諦めるのは区切りとして悪い気がする。
あ〜引き際って本当に難しいよな。
すまん。
>>968 俺も気分的には「米騒動」だw
>>969 働きながら受験がいいんじゃない?
自分が誇れる仕事に就くって俺はとても大切なことだと思うよ。
973 :
受験番号774:2011/02/24(木) 00:00:59.05 ID:imZbmbl6
>>971 調子良さそうだね。いいなあ。
一つ気付いた。俺まだ憲法2分の1しか行ってないw
974 :
受験番号774:2011/02/24(木) 12:43:48.48 ID:jJaP4PV0
このスレに居る人たちは公務員試験何年もチャレンジしてる人は少ないんかな?
975 :
受験番号774:2011/02/24(木) 12:52:19.01 ID:9jJJzqNe
今まで民間勤めで、今年が初
正直、現役学生や公務員一本で来てる人に勝てる気がしないけど、やるだけの事はやる。
976 :
受験番号774:2011/02/24(木) 13:08:28.31 ID:ayKwtPp6
>>894 大学に8年いてぎりで卒業した。
やっと学士だぜ。
ってことで公務員試験がんばろ。
977 :
受験番号774:2011/02/24(木) 15:05:08.98 ID:wbS+0jmx
去年一発で受かった。正直今年受からないと一気に厳しくなるぞ。
978 :
受験番号774:2011/02/24(木) 19:34:41.79 ID:XG05hSX/
一発合格良いなぁ…働きながら受けたんですか?
979 :
受験番号774:2011/02/24(木) 19:57:18.93 ID:wbS+0jmx
模試受けて受かる確信あったから途中で辞めた。民間経験3年あったから面接さえいければ楽勝だしね。
980 :
受験番号774:2011/02/24(木) 20:04:55.63 ID:XG05hSX/
実は自分は地銀の3年目なんですが、やっぱり民間経験3年だと面接楽なもんなんですかね?
981 :
受験番号774:2011/02/24(木) 20:08:27.38 ID:zd9iq3Ef
やっぱり職歴無いのは少数派なのか・・
982 :
受験番号774:2011/02/24(木) 20:24:45.76 ID:wbS+0jmx
>>980 民間での経験をどう活かせるか言えれば楽勝。つらかったエピとか力を入れたエピなんかは普段の仕事でのことを言えばいいし。多少盛っても民間の仕事内容なんて面接官は知らないからもっともらしく聞こえる。
983 :
受験番号774:2011/02/24(木) 20:57:15.08 ID:D1SsXZkM
俺も筆記カスだったけど面接で民間経験アピールしまっくたら合格したわ
まぁひどいとこに配属されちゃったけどな
984 :
受験番号774:2011/02/24(木) 21:02:35.00 ID:zd9iq3Ef
筆記は受かるんだけど面接が駄目だ
やっぱり職歴無いと無理なのか・・?
985 :
受験番号774:2011/02/24(木) 21:05:45.38 ID:ZUdtvYVL
>>981 俺は職歴なしで去年受かったよ。
院には行ってたけど、受験時はただの無職だった(´・_・`)
986 :
受験番号774:2011/02/24(木) 21:11:19.32 ID:XG05hSX/
>>982 なるほど。実際外回りで最初は客とうまくいかなかったけど、自分をさらけ出して話すことでコミュニケーションがうまくいったってのを言う予定なんだけど、それをどう活かすかが浮かばない…
987 :
受験番号774:2011/02/24(木) 21:13:04.15 ID:zd9iq3Ef
まぁ、院卒だと面接官の印象はともかくあんまり厳しく突っ込まれないじゃないかな?
やってたことはハッキリしてるわけだし、堂々としてれば問題ないだろう
だけど俺みたいに空白期間があるとホント下手したら言い訳だけで面接終わってまうからなー
988 :
受験番号774:2011/02/24(木) 21:26:24.28 ID:kM4UlcZD
>>980 銀行で職歴3年あれば受かりやすいよ
俺の友達で公務員受けたやつ全員転職できてるよ
989 :
受験番号774:2011/02/24(木) 22:13:32.90 ID:iHOnHZUH
990 :
受験番号774:2011/02/24(木) 22:19:56.53 ID:ZUdtvYVL
>>987 俺の内定先にも年上で既卒無職の人も何人かいた。
でも、だいたい司法試験を目指してたけど、挫折したパターンの人が多かった。
でも、大学卒業して何かしてたでしょ??
991 :
受験番号774:2011/02/24(木) 22:20:57.80 ID:XG05hSX/
>>988さん!
マジっすか?横浜市になにがなんでも合格したいです!
992 :
受験番号774:2011/02/24(木) 22:33:09.47 ID:zd9iq3Ef
>>990 いや、今年の三月に大学卒業
一度大学中退して受験しなおしたんで豊島になった
993 :
受験番号774:2011/02/24(木) 22:52:15.48 ID:wbS+0jmx
俺の内定先には同じくらいの年齢で職歴無しはいなかったなあ。まあアピールできるとこがあれば職歴無しでもいけるとは思うけど。
994 :
受験番号774:2011/02/24(木) 23:36:46.68 ID:zd9iq3Ef
へこたれへん!!!
995 :
受験番号774:2011/02/25(金) 00:59:17.63 ID:8KRObYVo
やる前から負ける事考える馬鹿いるかよっ!!
996 :
975:2011/02/25(金) 01:25:37.02 ID:WL/EEjK2
>>995 すまない。こんな所ぐらいしか不安を口に出来る場所が無かった。
弱気な発言は慎むようにする。
997 :
受験番号774:2011/02/25(金) 01:33:54.49 ID:4APLYD8R
>>973 うぅん、実際はそうでもないけどね。
なかなか勉強が進まなくて鬱々としてる。
998 :
受験番号774:2011/02/25(金) 07:37:35.63 ID:B/Vzm+57
埋め
999 :
受験番号774:2011/02/25(金) 07:38:33.76 ID:B/Vzm+57
ぬるぽ
1000 :
受験番号774:2011/02/25(金) 07:39:52.18 ID:B/Vzm+57
1000なら自分含めみんな希望先に合格する!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。