1 :
受験番号774:
2 :
受験番号774:2010/06/25(金) 01:04:47 ID:x+07TVY3
技術は予定通りの虐殺ですね^^
3 :
受験番号774:2010/06/25(金) 01:13:20 ID:52Sv1zYD
この国は技術でもってるのに何故技術系をないがしろにするのか
4 :
受験番号774:2010/06/25(金) 01:15:21 ID:x+07TVY3
所詮役人ですから・・・
5 :
受験番号774:2010/06/25(金) 01:18:51 ID:JYai4N6x
化学は去年100人以上名簿に乗っけなかったかな。
進学等で官庁訪問しない分多く見積もって、名簿で前年度比4〜5割程度だろうか。
……見直しして欲しいなあ。
6 :
受験番号774:2010/06/25(金) 01:30:37 ID:PJt7n+J3
7 :
受験番号774:2010/06/25(金) 01:39:35 ID:ifKM+0KT
地上頑張らないと・・・
8 :
受験番号774:2010/06/25(金) 06:50:26 ID:IzsYCrGK
なんだこれ!
吐き気してきた・・・
9 :
受験番号774:2010/06/25(金) 07:49:09 ID:KTMaXojT
気のせいかな、行政が減っていないように見えるんだけどw
(ってか東海とか以外むしろ増えている気が)
なのに技術系のこの虐殺っぷりwwなんでw
10 :
受験番号774:2010/06/25(金) 08:04:25 ID:KTMaXojT
あー行政は微減なのか。
それにしてもこの技術の減りよう。。
11 :
受験番号774:2010/06/25(金) 08:21:47 ID:4tO6FwUK
技術系公務員の人の話を聞くと、技術系公務員はけっこうヒマらしい。
残念だが、この採用減は納得だわ。
12 :
受験番号774:2010/06/25(金) 11:04:47 ID:IPNUE5DF
今回の機械のボーダーはどのくらいになるのかな・・・。
13 :
受験番号774:2010/06/25(金) 12:51:20 ID:XNTbGHPS
機械で受験
教養34/45
専門33/45
論文裏3行くらいまで、航空機輸送を効率化するために云々
ボーダー越えてる?
14 :
受験番号774:2010/06/25(金) 13:10:13 ID:fJ28hq31
知らんし
15 :
受験番号774:2010/06/25(金) 23:49:32 ID:Dj3aetud
前のスレから
技術区分
物理(専門×2):89/125
電気(専門×1.8):85/117
機械(専門×1.8):85/127
土木(専門×2):91/135
建築(専門×1.3):65/97
化学(専門×1.8):101/117
資源(専門×2.2):104/144
農学(専門×2.0):97/145
農土(専門×1.6):91/125
林学(専門×1.6):88/125
16 :
受験番号774:2010/06/26(土) 01:14:12 ID:E76zhCxc
傾斜で90超えてりゃ余裕だろうと思ったのに、100超えないと駄目とかどういうことだよ。
ボーダー予想間違ってると良いなあ。
17 :
受験番号774:2010/06/26(土) 02:24:11 ID:C3Bz534d
ボーダー予想は国2の技術枠が削減される前はアホちゃうんって
思ってたけど、削減幅が結構でかいからあながち間違ってないかもね。
でも、そのボーダーのせいぜい-5ぐらいがいいとこだと思う。一次はね。
18 :
受験番号774:2010/06/26(土) 02:32:55 ID:DY3IqovN
>>16 >化学(専門×1.8):101/117
これはどう見てもおかしいよなw
19 :
受験番号774:2010/06/26(土) 12:25:11 ID:4vF3LPQf
20 :
受験番号774:2010/06/26(土) 14:16:19 ID:udCqEUDq
今回は一般教養の平均点は22点くらい。大原とLECの速報より。
毎年でてる速報の平均から4点を引いた値だからあくまでも参考で。
あとは専門の平均がどのくらいかわかればな。
21 :
受験番号774:2010/06/26(土) 14:37:19 ID:AhoyDNWN
予算がないから土木6割削減もしょうがないか・・・
なんて思えるか!!!
30年前に生まれたかった
22 :
受験番号774:2010/06/28(月) 01:40:56 ID:xz+uWH9w
>>15のボーダーより4点低いんだが、これは官庁訪問の予約とか入れて良いレベル?
23 :
受験番号774:2010/06/28(月) 01:56:46 ID:WrtaWEud
もう予約できるの?
24 :
受験番号774:2010/06/28(月) 02:46:25 ID:xz+uWH9w
官庁訪問ってか、業務説明会だけど
25 :
受験番号774:2010/06/30(水) 23:52:39 ID:HwN7RjAu
>>6 最終合格者数とはまた別のお話。
行政ともそんな変わらんでしょ
26 :
受験番号774:2010/07/01(木) 00:41:12 ID:Szn121yx
27 :
受験番号774:2010/07/01(木) 17:14:12 ID:Szn121yx
>>6 この採用予定数の具体的な官庁局ごとの内訳ってどこでわかるの?
28 :
受験番号774:2010/07/01(木) 18:35:01 ID:y8fFOi0C
>>27 15日にオリンピックセンターでプリント貰えるし
それまでに発表されてるはず
29 :
受験番号774:2010/07/06(火) 02:02:21 ID:8HMtRrh+
今年の機械の難易度は例年と比べてどうなんだろう。すこし難しくなった
感じかな。
30 :
受験番号774:2010/07/06(火) 21:26:14 ID:W9fcVxBA
専門化学も1、2年前よりは難くなってたよな!?
教養・専門ともに難化したくさいな
31 :
受験番号774:2010/07/06(火) 21:38:18 ID:Hz89KpdY
教養は明らかに難しくなってたが専門は微妙じゃね?
難しい問題もあったがボートと波の問題とか糞簡単なのも結構混じってたし
というか去年のは簡単すぎたから、難易度は一昨年>今年>去年ぐらいの順
32 :
受験番号774:2010/07/06(火) 21:41:49 ID:W9fcVxBA
やっぱりそうか…
予想というか願望だったw
33 :
受験番号774:2010/07/07(水) 09:26:06 ID:ZWVGhwgX
レックの15〜19年度と去年のしかやってないが
明らかに去年と今年のは簡単
工学の基礎の難易度は21>22だったと思う
34 :
受験番号774:2010/07/07(水) 23:14:51 ID:epInIm17
で、結局化学は何点で受かるんだよ・・・
101/117とかあほちゃうん!?
85〜90で受かるよな?
35 :
受験番号774:2010/07/07(水) 23:41:48 ID:wg5Uxe1k
101/117は昨年の平均等を元に点数が正規分布すると仮定して推測したって書いてた
けど昨年はここ数年で一番簡単で平均も傾斜で5点以上高かったからアテにならない
もしボーダー出した人が読んでたら一昨年のデータで計算し直して欲しい
あと受験者が約25%増えたけど、民間厳しいから公務員に流れてきた連中なんて
大半は例年の平均ラインにすら達しないだろ(特に教養は激ムズだったし)
これらを考慮すれば、常識的に考えて90あれば一次通過は堅いと思うよ
ただ自分は80後半なんで受かってたらラッキーぐらいに思ってる
36 :
受験番号774:2010/07/08(木) 00:11:41 ID:TvInYuzg
>>35そうですかありがとうございます。
自分も似たような点数です
今年化学25人採用ですが例年と比較すると
どうなんすかね?
あと多めに採用されることとかもあるんですか?
37 :
受験番号774:2010/07/08(木) 02:01:01 ID:v+Bdj1P4
>>15 電気が易化されすぎて85で通る気がしないんだが。
90以上、ヘタしたら95くらい要るんじゃないか?
38 :
受験番号774:2010/07/08(木) 03:24:52 ID:VRkv+LSp
>>35 ボーダー作成者です。
化学に関してH20データで再計算致しました。
採用数25/30、計算データH20使用、受験者数増加影響なし、正規分布計算で計算しています。
77/117(専門倍率1.8)
39 :
受験番号774:2010/07/08(木) 07:15:41 ID:TvInYuzg
だいぶ低くなったな
89だが安心してもおkだな
40 :
受験番号774:2010/07/08(木) 07:21:48 ID:TvInYuzg
それと専門倍率1.8倍する理由が未だに・・・
教養の45に対して専門を90に換算すれば1:2になると思うのだが
つまり専門40に2.25倍するのでは?
だれかお願いします
41 :
受験番号774:2010/07/08(木) 10:02:37 ID:mdULaqo7
42 :
受験番号774:2010/07/08(木) 11:00:56 ID:xSVcOj0O
>>35 そういえば自然科学ちょくちょく外したなw
数的も3問外したしw
難化してたんだな
でも最近の教養で一番点が取れた不思議
>>41 化学とかならまだしも、自分で計算しろw
43 :
受験番号774:2010/07/08(木) 13:02:59 ID:VRkv+LSp
>>40 満点の比率が教養:専門=1:2ならそういう計算になります。
しかし、国家公務員試験の標準点は偏差値(を定数倍したのもの)の合計で評価するので、
倍率は標準偏差の比になります。
厳密には1.8では無いですが、毎年変動があるので便宜的に近い値にしています。
H20化学の場合、
教養1点=6.56、専門1点=10.73…専門倍率1.63になります。
高難度になると標準偏差が小さくなる傾向があるのですが…1.8より1.6の方がいいかも。
化学専門倍率1.6だと70/109
>>38 とりあえず機械
採用数36/45、計算データH20使用、受験者数増加影響なし、正規分布計算
機械(専門倍率1.6)53/117
44 :
受験番号774:2010/07/08(木) 13:39:51 ID:mdULaqo7
45 :
受験番号774:2010/07/08(木) 16:25:03 ID:dqwIgz83
なんかいまいち理解できてないんだが、結局15日オリンピックセンターの説明会って地方区分受験者にとっていく意味あるのか?
46 :
受験番号774:2010/07/08(木) 16:37:41 ID:TvInYuzg
>>43 その計算では、満点が
(45×6.56)+(40×10.73)=724.4
教養…45× 6.56=295.2/724.4(40.8%)
専門…40×10.73=429.2/724.4(59.2%)
これより教養:専門=4:6
となり実際に専門は1.5倍にしかならないのでは?
47 :
受験番号774:2010/07/09(金) 00:45:31 ID:e8/dunzf
>>43 いつも乙です
ところで妙に詳しいけどひょっとして公務員予備校で働いてるとか?
48 :
受験番号774:2010/07/09(金) 14:57:47 ID:11w03hMO
オリンピックセンターの説明会と
地方の説明会はどちらに参加したらいいのでしょうか?
できたら地方希望ですが、受験できる官庁数がほぼなく限られているので、
官庁の集中する東京都で説明を聞いて
実際の官庁訪問は、地方+中央とかでも大丈夫なんでしょうか?
49 :
受験番号774:2010/07/09(金) 15:09:18 ID:0Gw7ZpQO
>>48 でも現実問題、中央って技術でいけるトコあるっけ?行政しかないんじゃなかったか?
50 :
受験番号774:2010/07/09(金) 16:57:34 ID:11w03hMO
>>49 独法がいくつかあるのと、地方と同じ官庁後は中央省庁があるので、
業務説明だけなら効率よく説明を伺うことができます。
地方にしかない官庁もあるのですが・・・
51 :
受験番号774:2010/07/09(金) 17:31:15 ID:0Gw7ZpQO
>>50 マジ?よければもうちょい詳しく教えてくれ。
52 :
受験番号774:2010/07/09(金) 18:34:28 ID:11w03hMO
53 :
受験番号774:2010/07/09(金) 22:33:02 ID:M99HkRTB
官庁訪問って16日の朝一とか早く参加したほうが有利なのですか?
54 :
受験番号774:2010/07/10(土) 00:07:08 ID:nHbHgDqD
本省採用狙うならむしろ必須条件だと風のうわさで聞いたような
>>53 説明会でも聞いてる奴いたな
考えればすぐ分りそうなもんだが
ここ3年の異常なまでの簡単な年を除いて標準的な問題で考える。
某市役所と例年の国Uの倍率、ボーダーを考慮すると、
電気電子情報は、
倍率2〜3倍→ボーダー4.5割 倍率10倍→ボーダー5割
政令市クラスの倍率20倍→ボーダー6割
去年の電気電子(3倍)と比較して、募集0.8倍、応募1.2倍で倍率は約4倍。
来年・再来年も同程度の倍率増加を考えてもボーダー5.5割を超えることは絶対にない。
なぜなら工学部系の受験者は大半がアレだから
ただ行政・理学は7割当たり前の時代が来る
>>46 大変遅くなりましたが、お答えします。
「1問の得点」は確かに6.56、10.73ですのでそのような計算をすると確かに倍率は1.5になりますが、
その計算方法では得点率を用いて評価しないボーダーラインが設定できません。
つまり、化学であれば教養36=専門32=得点率80%という考え方を元に計算するのであれば倍率は1.5になります。
しかし、いちいち得点率を出すのがめんどいので「教養何問分の正解になるか」を計算し、
そのときの倍率は1.6としています。
再計算
採用数はそれぞれ、計算データH20使用、受験者数増加影響なし、正規分布計算で計算しています。
物理(専門×1.8):46/117
電気(専門×1.4):48/101
機械(専門×1.6):52/117
土木(専門×1.6):69/117
建築(専門×1.0):41/85
化学(専門×1.6):70/109
資源(専門×1.8):52/126
農学(専門×1.8):74/135
農土(専門×1.6):68/125
林学(専門×1.6):58/125
8割削減なんて無かったことになったのでボーダーラインが激減しています。
倍率も変化した科目が多いのでご注意ください。
おいおい、このボーダーなら俺でも通ってるけど、喜んでいいのか?
あ、専門の掛け数が下がってるから微妙に足りねえや
去年は、その計算だと農学80程度がボーダーだったぞ
いくらなんでも下がりすぎでは?
それとそのボーダー殆ど5割以下なんだけど・・・そんなもん?
62 :
受験番号774:2010/07/12(月) 00:08:47 ID:R+XsDMkT
>>61 去年は試験問題が簡単だったと言われています。
そのため、ボーダー計算にはH20年度のデータを使用しているため、
H21年度のボーダーより低い値が出ています。
国2の技術系は一部の区分以外低得点で合格できます。
教養、専門ともに基準点以上で合格という区分も存在します。
化学だけはちょっと例外的に高いボーダーラインです。
63 :
受験番号774:2010/07/12(月) 18:05:06 ID:6LKFINL4
64 :
受験番号774:2010/07/13(火) 04:10:06 ID:mKZKRABW
地方整備局ってすぐ内々定とか出すのかな?
土木だが全国の地整まわるのは旅費がかかりすぎる
65 :
受験番号774:2010/07/13(火) 23:18:45 ID:2S9pju9T
去年の電気は教養16点、専門18、論文6、人物Cで最終合格だったからなぁ
本当に基準点越えれば合格しちゃうんだよね
66 :
受験番号774:2010/07/13(火) 23:33:24 ID:hZ65qBgX
ここに文科省受けようなんて考えてるやついる?
67 :
受験番号774:2010/07/14(水) 00:05:03 ID:j+HObrhI
68 :
受験番号774:2010/07/14(水) 00:10:58 ID:l9uvfk6y
本省?がんばるねぇ
69 :
受験番号774:2010/07/14(水) 00:37:57 ID:UAZ/V7tO
>>67 ほかにどこ受ける? よければ地方とかも聞きたいけど無理ならいい。
オリンピックセンター行かないけど別に電話でいいよね?
70 :
受験番号774:2010/07/14(水) 00:56:02 ID:MUdJTBUL
緊張して眠れん
71 :
受験番号774:2010/07/14(水) 01:17:43 ID:PgKdD5Dk
電気や機械と違って市の採用がないからなあ
地上と国Uしか受けてないし、受かっていてほしい
受かっていても論文が論理破綻してるから切られるかもしれなくて不安
田舎だから官庁訪問するのに滅茶苦茶金かかるのに・・・1次受かってから心配しよ
72 :
受験番号774:2010/07/14(水) 06:56:49 ID:j+HObrhI
>>69 地方ってのは出先ってことか?
どっちにしろ地上も出先も受ける気はないな
後は経産省行こうと思う
73 :
受験番号774:2010/07/14(水) 07:57:27 ID:an/NbBeM
国U総合スレから持ってきたテンプレ
【合否】
【区分】
【教養】
【専門】
【官庁訪問先】
【一言】
74 :
受験番号774:2010/07/14(水) 08:05:29 ID:UAZ/V7tO
>>73 行政ならともかく、技術だと身元バレしないか?
75 :
受験番号774:2010/07/14(水) 08:17:37 ID:an/NbBeM
>>74 でも試験地とか関係ないし、全国で何百という単位で合格者出るから、
そんなことはないんじゃないかな?
まぁ試験区分にもよると思うから、書きたい人が書けばよし。
76 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:07:53 ID:N3JovvjI
国U総合スレから持ってきたテンプレ
【合否】否
【区分】農学
【教養】25
【専門】27
【官庁訪問先】
【一言】
>>58のボーダーに、0.4点届かなかったんだが、実際のボーダーがどの程度か知りたい
77 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:13:05 ID:3pZcTmGv
【合否】合
【区分】土木
【教養】31
【専門】30
【官庁訪問先】
【一言】地上受かりたいです
78 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:17:21 ID:fc1VD9cm
【合否】合
【区分】電・電・情
【教養】31
【専門】35
【官庁訪問先】まだ決めてない、豪雪行って決めるつもり
【一言】国Uのシステムめんどくさすぎ
79 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:19:55 ID:fIesUVEO
【合否】合
【区分】農学
【教養】31
【専門】31
【官庁訪問先】とりあえず説明会行く
【一言】官庁訪問したくない
80 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:26:29 ID:DqW2GnkQ
【合否】合
【区分】農業
【教養】28
【専門】30
【官庁訪問先】
【一言】去年は同じ点数で最終落ちたから、やる気が
81 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:28:15 ID:ghsNT8jr
【合否】合
【区分】電気電子
【教養】24
【専門】32
【官庁訪問先】
【一言】官庁訪問めんどくせ(;一_一)
82 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:31:16 ID:xM5B7pOK
電気・電子・情報 1,172 310
機械 524 132
土木 1,912 286
建築 422 20
化学 1,537 145
資源工学 92 8
農学 1,363 190
農業土木 246 14
林学 623 84
83 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:32:30 ID:l9uvfk6y
高得点者はどうでもいいからボーダーっぽい人に書き込んで欲しいな
84 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:33:13 ID:pFw7KKBC
合格者結構減ってる?
俺の受験した地域では去年の半分くらいになってるが
85 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:36:11 ID:z5f3r2Nw
>>82 左の行に行っちゃった物理も忘れないで
土木はえらいこっちゃな
86 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:36:13 ID:UAZ/V7tO
物理・機械の男女比ひどすぎワロタwww
87 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:36:49 ID:an/NbBeM
【合否】合格
【区分】電気電子情報
【教養】24
【専門】39
【官庁訪問先】地元の一番受かりそうなとこ1つだけ行こうかな。
【一言】建築倍率ひどいなww
88 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:36:58 ID:Al7GKC6c
予想通りだが土木と建築の減り具合がやばいな
89 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:38:19 ID:MEOcFrfg
【合否】合
【区分】電電情
【教養】32
【専門】30
【官庁訪問先】
【一言】地上はいまいち受かりそうに無いから困った
90 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:38:27 ID:j+HObrhI
>>83 どっちかが30超えてる奴の情報なんて使えないからな
>>82 去年との比較もあるとうれしい
91 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:39:57 ID:PgKdD5Dk
92 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:40:05 ID:Djmtoy79
土建カワイソス
93 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:42:27 ID:j+HObrhI
カワイソス
94 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:42:53 ID:tB76K5kf
【合否】合
【区分】電気電子
【教養】21
【専門】30
【官庁訪問先】 知らん
【一言】なんでこれで受かったの
95 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:45:08 ID:UAZ/V7tO
96 :
82:2010/07/14(水) 09:46:05 ID:xM5B7pOK
H22
物理 590 131
電気・電子・情報 1,172 310
機械 524 132
土木 1,912 286
建築 422 20
化学 1,537 145
資源工学 92 8
農学 1,363 190
農業土木 246 14
林学 623 84
H21
物理 564 191
電気・電子・情報 885 430
機械 349 151
土木 1,690 732
建築 341 85
化学 1,246 205
資源工学 50 16
農学 1,193 204
農業土木 255 80
林学 552 166
97 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:47:32 ID:l9uvfk6y
>>84 電電だけど採用予定者数が約100人。150人に内定出すとして
合格者数が約300だから二次以降の倍率自体は2倍で例年どおり?
合格者数はもちろん減ってるけど
>>94 去年までなら半分とれてりゃ合格と噂があるからなぁ
今年はどうか
98 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:49:20 ID:pFw7KKBC
99 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:50:55 ID:xM5B7pOK
合否】合
【区分】機械
【教養】26
【専門】28
【官庁訪問先】未定
【一言】これからが本当の戦いだ!
>>98 そのぶん農業土木ががっつり増えてるからそこまででもない
101 :
受験番号774:2010/07/14(水) 09:53:38 ID:/z5y2AIR
いやー。俺、建築だけどここまで倍率上がるか?って感じ。
志願者多い上に、採用者絞って、倍率21倍・・・。
みなさん、どうか官庁訪問頑張ってください。
官庁訪問とかって最終合格後一ヶ月後ぐらいに始めるんだと思ってた。
合格したけど、何も準備してないから完全に終わった。
地方志望だからべつにいいんだけど勿体無いことをしてしまった。
建築ひでぇ・・・
なんだこりゃ
105 :
受験番号774:2010/07/14(水) 10:07:38 ID:2EsxwHIV
【合否】合
【区分】機械
【教養】26
【専門】27
【官庁訪問先】未定
【一言】官庁訪問の制度が嫌いなので合説で予約とれたとこだけ。
>>96 倍率にしてみた
H22
物理 4.5
電気・電子・情報 3.78
機械 3.96
土木 6.68
建築 21.1
化学 10.6
資源工学 11.5
農学 7.17
農業土木 17.57
林学 7.41
107 :
受験番号774:2010/07/14(水) 10:14:07 ID:PTq3btCi
【合否】否
【区分】化学
【教養】28
【専門】27
【官庁訪問先】
【一言】官庁訪問頑張ってください
今年の建築土木は8割減方針の犠牲者だな
合格者は地上も通るだろうからたくさん蹴られそう・・・
109 :
受験番号774:2010/07/14(水) 10:19:03 ID:kM6q2YYH
【合否】否
【区分】化学
【教養】31
【専門】27
【官庁訪問先】
【一言】総合79です(専門×1.8)
ボーダー付近かな?
【合否】 合
【区分】 化学
【教養】 39
【専門】 35
【官庁訪問先】管区気象台とか独法とか…?
【一言】 そんなに総務省は理系が嫌いなのか…
111 :
受験番号774:2010/07/14(水) 10:22:58 ID:oGIGY7aI
これ面接のシステムがよくわからんのだが、面接合同で1回だけなの?
官庁ごとに面接するわけじゃないの?
【合否】合
【区分】化学
【教養】26
【専門】35
【官庁訪問先】全然考えてない
【一言】今から情報集めても遅いんだろうな・・
【合否】合格
【区分】電気電子情報
【教養】25
【専門】26?
【官庁訪問先】院試の模試として受けたので2次は辞退
【一言】若者の雇用は国が率先して作るべき。減らしてどーするw
>>110 管区気象台は事実上物理しかとらないんじゃないか?
>>111 人事院面接の他に官庁ごとに面接がある。両方受かって初めて内定。
H21 H22
建築 4.0倍→21倍
建築は犠牲になったのだ…
まぁでも建築はパンフレットに10人って書いてたからいいじゃん
土木は申し込んだ後に1/3にしまーすだからな
116 :
受験番号774:2010/07/14(水) 10:51:44 ID:WHgMs0mE
【合否】合
【区分】農業
【教養】27
【専門】34
【官庁訪問先】未定
【一言】なんにも決めてない
【合否】不合格
【区分】土木
【教養】22
【専門】31
【官庁訪問先】
【一言】うわああああん
118 :
受験番号774:2010/07/14(水) 10:57:07 ID:on/OZDyH
【合否】合
【区分】化学
【教養】24
【専門】33
【官庁訪問先】計算、門下
【一言】ボーダー臭いから、税関、計三局、印刷局にシフトするかな
【合否】合
【区分】化学
【教養】31
【専門】33
【官庁訪問先】税関。独法。
【一言】まあ情報収集とかやってないんだけど、っていうかここ化学多いな。
しかし採用予定人数が6/29のから変更されないなあ。
オリンピックセンターで判るんだろうか。
>>111 合同説明会で予約できたり説明があったり。
最終的な採用面接は基本的に各省庁等で行う。
もちろん採用されるためには国2の最終合格も必要。
>>113 見る限りここ3年は2〜3人とってくれてます。
ただ、環境系じゃないと仕事にならなさそうな感じ…説明会で話を聞いて採れないって言われたら撤退します。
農学一次通ったけど、二次が県庁と日時もろ被りorz
アディオス……
【合否】合
【区分】化学
【教養】32
【専門】30
【官庁訪問先】税関・・・?
【一言】受かったはいいが税関もどこも志望度低いんだよな
>>121 俺も
どっちに行く?
国Uなら宿予約せなあかんし、早急に決めなきゃいけないのに決められない
どうか技術の採用予定機関更新してくれ
>>123 一次試験の手ごたえで言えば、教養は国U>県、専門はその逆なので悩む。
県を想定してここまで二次の準備を進めてきたし、県かな…
ちなみに国Uは
教養:29
専門:32
【合否】不合格
【区分】電気電子
【教養】17
【専門】29
【官庁訪問先】
【一言】奇跡は起きないから奇跡って言うんですよ
>>113 某地方の気象台はかなり倍率低くて笑ったw
【合否】合
【区分】化学
【教養】29
【専門】31
【官庁訪問先】なし
【一言】国T内々定のため、辞退します。
130 :
受験番号774:2010/07/14(水) 12:44:14 ID:V/Tccr/g
【合否】合格
【区分】電気電子
【教養】18
【専門】28
【官庁訪問先】
【一言】ボーダー底辺くさい
131 :
受験番号774:2010/07/14(水) 12:46:57 ID:2EsxwHIV
更新されたやつ見たけど、さらに減ったなー
何も対策してないし、無理くさい
132 :
受験番号774:2010/07/14(水) 12:55:32 ID:dDQMSu+/
【合否】合
【区分】化学
【教養】26
【専門】34
【官庁訪問先】計算
【一言】みなさんどこに予約いれます?
133 :
受験番号774:2010/07/14(水) 12:59:59 ID:on/OZDyH
東京税関横浜税関ともに全区分で4名かよ。
行政削って技術増やせ。
これは無理かもわからんね
134 :
受験番号774:2010/07/14(水) 13:03:07 ID:H5ohb7+g
人事院面接と防衛省面接かぶった・・・。
どっち受けよう・・・。
防衛省の方は1次合格者数が採用予定数を下回ってるから、
防衛省の方が受かりやすいかなぁ・・・。
ちなみに、
【合否】合
【区分】電気電子情報
【教養】24
【専門】39
だけど、論文はゴミカスで漢字もミスった。一応表9割くらいは埋めたけど。
論文足切り怖いから防衛省の方がいいかなぁ・・・。
135 :
受験番号774:2010/07/14(水) 13:06:15 ID:dDQMSu+/
【合否】合
【区分】電気
【教養】32
【専門】39
【官庁訪問先】 まんどくせ
【一言】ボーダー上げろカス
通知きた
21防U、23国U、25B日程市役所、26地上
これはキツイ…
6/29時点の採用予定数→324名
7/14時点の採用予定数→343名
但し、採用枠の約半分が関東ブロックです。
地方から文科省受けるやついたら豪雪どうするつもりか教えてくれないか?
>>139 先週に技術系の説明会があったわけだが、それはいったのか?
その説明会と内容同じだから、合同説明会自体はこなくてもいいと言ってた。
ちなみに、文科省のU技術系は約160人で、その内訳は、
80〜90人:他省庁・独立行政法人への出向
52人:科学技術・学術政策局(うち48人が原子力安全課に所属)
約10人:研究振興局
約20人:研究開発局
となっており、教育関係の局や、文化庁の仕事に携わることはない。
外部出向している人数を除けば、2種技術系のうち約60%もの人間が原子力安全課に所属していることになる。
無難にいきたければ、原子力関連の志望動機を固めておくと良い。
143 :
受験番号774:2010/07/14(水) 13:48:33 ID:dDQMSu+/
みんな予約って一か所だけ???
>>142 9日は交通手段の都合がつかなくていけなかったんだ、丁寧にありがとう。
官庁訪問の予約方法ってどのようにすればいいの?説明会行かないと分からない感じ????
早ければ21日から面接か
今から急いで実家帰って証明書作らねば
>>146 何でそんな情報もないのに官庁訪問の予約しようと思ってんだよ
住民なんちゃらってのが遠隔地(広域)でダメだということを
今日に市役所で知ってキレそうになったぜ
おおーっとあと2分
どっちにしよー
出遅れたw
かかんねぇw
とりあえず予約ひとつ
第一志望のHPは官庁訪問の予約について何一つ書かれてないから困った
とりあえず届いた
電話は掛からない
156 :
受験番号774:2010/07/14(水) 14:26:56 ID:dDQMSu+/
計算Get!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
電話繋がらねええええええええ
本庁複数ってやめたほうがいいかな?
俺も計算とれたたたた
電話でどう話せばいいのかが判らん。
とりあえずオリンピックセンターいってから電話かけるか。
本省希望じゃないし、それほどあせらんでも大丈夫だろう。
161 :
受験番号774:2010/07/14(水) 14:54:52 ID:on/OZDyH
製品評価技術基盤機構って採用それなりだが、うまみはあるのか
162 :
受験番号774:2010/07/14(水) 14:56:17 ID:dDQMSu+/
みなさん!
人事院の面接いつありますか!?
163 :
受験番号774:2010/07/14(水) 15:26:43 ID:dDQMSu+/
>>159 いつされました?
自分は16日午前です
あとどこに予約しました?
初日に練習でどっか受けようとも思ったけど初日予約。
いつでもいいって言ったら午後にされた。
計算は場合によると連日らしいから予約はここだけ。
【合否】不合格
【区分】電気電子
【教養】24
【専門】22
【官庁訪問先】不可也
【一言】バイバイ
166 :
受験番号774:2010/07/14(水) 16:07:52 ID:lN5PiCdS
とりあえず税関とNITEに予約
しかし税関はどこも半分ぐらいに減らされてるな
【合否】合
【区分】機械
【教養】28
【専門】40
【官庁訪問先】地元の計算局・運輸局。
【一言】出先採用減らしすぎ..地上がんばろ..
学部の二年で一次受かったんだけど面接の時なんて大学をやめる言い訳を
するべきか....
官庁訪問で必要な写真サイズが3.5×4.5…
3×4しか持ってねー
やっぱサイズ違うのはマズいよね??
>>172 落ちて泣いたよ
強いて言うなら記述式試験ボロボロだった
記述はまだ採点されてないんじゃないか?
【合否】合
【区分】機械
【教養】19
【専門】30
【官庁訪問先】なにそれおいしいの
【一言】落ちると思ってたんで電話も何もしていない
じゃあ去年2次試験で落ちた人は〜とか
実際どうして落ちたかなんてしらねーよ
178 :
受験番号774:2010/07/14(水) 23:16:44 ID:sl0CdZXp
記述試験の基準点てどんな感じ?
3/6
>>178 100÷8×0.4ぐらいかな?
明日の説明会持って行くものは自分の体だけで
大丈夫ですか?
182 :
受験番号774:2010/07/15(木) 00:28:48 ID:5UNUFwy1
僕は体のみ持っていきます。
点数っていうか、字数制限とかあるんですか?
【合否】合
【区分】化学
【教養】30
【専門】32
【官庁訪問先】計算(今、面接カード書いてる)
【一言】内定は足で稼ぐと聞いて。体力ないけど、5個くらい回れるギリギリを
>>181 合ってる。縦4cm×横3cm
【合否】否
【区分】林学
【教養】28
【専門】26
【官庁訪問先】
【一言】ボーダーはもっと上だったのか…? orz
185 :
受験番号774:2010/07/15(木) 01:11:48 ID:haPKCR5x
門下は現地で訪問カード書くタイプかな
計算繋がらなくて1日目に入れてしまった
おまけに、その後掛け直したらすぐ繋がるという・・・
もうね
結局技術のボーダー・安全圏って何点だったんだ?
188 :
受験番号774:2010/07/15(木) 02:17:00 ID:JuJ9KnRp
>>15はボーダーじゃなくて安全圏じゃないの?さすがに高すぎるだろ?
190 :
受験番号774:2010/07/15(木) 02:33:55 ID:haPKCR5x
>>15は安全圏だと思う
じゃなかったら、化学なんて満点取らなきゃならないだろ
>>187 >>189 >>190 ボーダー作成者本人です。
>>15のボーダーは8割削減を前提として計算しているのでそもそも当てはまらないです。
>>58がどちらかというと正しいボーダーですが、さすがに人数の増加は影響が出ているようですね…
どちらにしてもあまり正確なボーダーが提供できずすみません…。
>>191 謝らないでもいいですよ、その分析見るのなかなか興味深かったし。
193 :
受験番号774:2010/07/15(木) 07:53:59 ID:cG4/3Wuy
通信で院にも行くって言ってみるとか?
【合否】合格
【区分】物理
【教養】28
【専門】24
【官庁訪問先】?
【一言】ボーダー?
195 :
受験番号774:2010/07/15(木) 11:08:50 ID:y+PiwGS6
【合否】合格
【区分】土木
【教養】24
【専門】29
【官庁訪問先】地獄
【一言】・・・
196 :
受験番号774:2010/07/15(木) 11:11:10 ID:y+PiwGS6
<<195間違い
【合否】不合格
【区分】土木
【教養】24
【専門】29
【官庁訪問先】地獄
【一言】・・・
197 :
受験番号774:2010/07/15(木) 11:14:07 ID:5UNUFwy1
【合否】合格
【区分】土木
【教養】27
【専門】33
【官庁訪問先】決めてない
【一言】昼から豪雪行ってくる
198 :
受験番号774:2010/07/15(木) 11:22:01 ID:LnxGoQP4
【合否】不合格
【区分】建築
【教養】25
【専門】25
【官庁訪問先】は!?不合格なのに訪問できるはずないわ。
【一言】今日、地上の合格発表でそっちが受かってた。元々、地上が本命だから特に落ち込んではいない。
199 :
受験番号774:2010/07/15(木) 13:16:17 ID:cw1gjPyd
【合否】不合
【区分】建築
【教養】22
【専門】30
【官庁訪問先】
【一言】建築通過減りすぎ、倍率上がりすぎ
建築には生きづらい時代になったで、ほんま
202 :
受験番号774:2010/07/15(木) 19:50:23 ID:JuJ9KnRp
化学の報告をまとめてみた(傾斜は1.6倍で計算)
教養 専門 傾斜
28 27 71.2×
31 27 74.2×
24 33 76.8○
29 31 78.6○
32 30 80 ○
26 34 80.4○
26 35 82 ○
31 33 83.8○
39 35 95 ○
これを見ると傾斜75〜76がボーダーだな
自分は80だから結構ギリギリだわ
専門記述5点・面接C未満だったら死ぬな
203 :
受験番号774:2010/07/15(木) 20:49:33 ID:pJMwIPwR
県と人事院面接がかぶってた
悩んだけど国2蹴る
コミュ障、非リア充の俺が面接重視の県
(筆記は1次通った時点でほぼチャラ、1次で絞らないか2次高倍率)
・・・死亡フラグ
もし特定されたらと思うと晒せなかったが、もういいので晒す
【合否】合
【区分】農学
【教養】32
【専門】40
【官庁訪問先】とある独法行きたかった
【一言】これで県落ちたら既卒ない内定の俺、生活保護かも
204 :
受験番号774:2010/07/15(木) 21:09:18 ID:OQNAe/vI
今日ゴウセツいったけど、どこがいいのかイマイチわからない。
だからみんなのおススメあったら教えてください。あとそれの理由も。
とりあえず、私の大学の先輩曰く警察庁(情報通信)は採用人数多めで、
人気はそこまでないんで、比較的入りやすいらしいです。
入ってからは、警察らしく規則はぼちぼち厳しいみたいですね。
205 :
受験番号774:2010/07/15(木) 21:24:50 ID:64pTzRR/
>>204 警察情報通信が毎年採用人数多いのは、すぐに辞める人が多いから。
お先真っ暗らしいよ。
まぁ2ちゃん過去ログとかで調べればわかる。
先週、情報通信の単独説明会行ったけど、人事院面接と防衛省面接がかぶったから、
国Uは蹴ることにした。
結構被る人多いんだな。
税関が話聞いて面白そうだと思ったが、さてどう志望動機を作るか。
とりあえず横浜税関の予約とっておくかな。今さらとれるかどうかは判らんが。
防衛省とか・・・地上と国2の他に受けてるんだな
技術職だからみんな同じようなもんかと思ったのに・・・
まだ一個も落ちてないのに残り持ち駒ひとつとかw
208 :
受験番号774:2010/07/15(木) 21:55:22 ID:aqvii6kH
>>202 傾斜95とかダントツやんけ
上位一桁だな
80でもいい方なんじゃね?
某ナイトがひどかった
何であんなにゆっくり話すの?こいつの個性なら仕方ないが。
っておもってて終了時刻近くになると1.3倍速ぐらいになった。
むかついたから受けない。
俺の分誰か受けて良いぞ。
防衛省か・・・それ行くなら防大いっときゃ良かったって後悔しそうだ
ところで記述ってみんなどれくらいの分量書いたの?
俺裏いってないんだけど少ないかな?
区分は化学
>>210 防衛大いけるような人が、国2にいる時点で後悔しちゃってるんじゃ・・・ 俺受かる気がしなくなった
落ちた時は、この公務員たたきの時代ならないほうがよかった。
受かった時は、落ちた人の分も頑張って働こう。
って考えようかな
前スレ見る限りは表7〜8割の人が多かったな
>>213 やっぱ60分ならそんなもんだよね
ありがと
215 :
受験番号774:2010/07/15(木) 22:40:11 ID:JuJ9KnRp
>>211 俺は表8割ぐらいかな
専門化向けの説明が2割、一般向けが3割、その解説が3割ぐらい
ちなみに水と油の奴
論文試験は日本語の文章なら5点は貰えるって話だから大丈夫と信じたい
>>211 裏面5行目ぐらいまで書いたと思う。
専門向けが5行、一般向けが15行、解説が20行ぐらいだったような…
泡立たない理由を選びました。
出来れば7点欲しいところ。
>>215 >>216 俺は食塩混ぜると氷の温度が下がるやつにした
表の一番下まで書いて分量は3・4・3くらいの割合
結構テーマばらけるもんだね
5点とか7点とかって10点満点?
どっちにしてもあんまり差はつかないのかな
>>217 記述問題は、
行政→6点満点
技術→8点満点(建築以外)
建築→20点満点
技術系は平均が6点ぐらいです。
219 :
受験番号774:2010/07/16(金) 01:02:55 ID:sdV3PBhu
>>202 傾斜1.6なのかよ。
今年は採用少ないから仕方ないか。
>>215 >>216 >>217 因みに水と油のやつ。
分量は裏2行目まで書いた。
平均6点って、差つかないな。人事院面接も大半がcだし。
実質、一次で決まるのかな。
>>219 今年の傾斜が1.6になるかは最終結果を見ないと何とも…
国1と違って面接の評価毎の標準点を見る限りそれなりにB以上もいるようです。
とは言ってもCは全体の5割弱はいそうですが…
221 :
受験番号774:2010/07/16(金) 01:22:40 ID:sdV3PBhu
>>220 傾斜について、現時点では何も言えないのは事実なんだけどね。
これで80届いてないから、明日の本省訪問辞めたくなって。
あまり他を回らず、人事院面接頑張るわ。
>>221 一次試験がどんな点数であっても論文5、面接Bで通過します。
仮にボーダーが76だとすると、79以上であれば論文6、面接Cで通過します。
換算80未満では面接も合否に関わると思いますが最後まで諦めないで頂きたいと思います。
すごく個人的な意見ですが本省勤務は楽しいと思います。出来れば明日訪問してあげてください。
>>222 上記のデータは平成21年度、20年度試験の結果に基づく予想ですので絶対に大丈夫とは言えないことを追記致します。
断定的な書き方で申し訳ありません。
224 :
受験番号774:2010/07/16(金) 02:00:01 ID:sdV3PBhu
まとめその1
物理(専門×1.8)
28/24/71.2○
電気(専門×1.4)
24/22/54.8×
17/29/57.6×→教養の基準点が18になった??
18/28/57.2○
25/26/61.4○
21/30/63.0○
24/32/68.8○
32/30/74.0○
24/39/78.6○
24/39/78.6○
31/35/80.0○
32/39/84.6○
機械(専門×1.6)
19/30/67.0○
26/27/69.2○
26/28/70.8○
28/40/92.0○
まとめその2
土木(専門×1.6)
24/29/70.4×
22/31/71.6×
31/30/79.6○
27/33/79.8○
建築(専門×1.0)
25/25/50.0×
22/30/52.0×
化学(専門×1.6)
28/27/71.2×
31/27/74.2×
24/33/76.8○
29/31/78.6○
32/30/80.0○
26/34/80.6○
30/32/80.8○
26/35/82.0○
31/33/83.8○
39/35/95.0○
まとめその3
資源(専門×1.8)
いない…
農学(専門×1.8)
25/27/73.6×
29/32/86.6○
31/31/86.8○
32/40/104.0○
農土(専門×1.6)
28/30/76.0○
27/34/81.4○
林学(専門×1.6)
28/26/69.6×
ふへへ・・
こんな時間までかかって糞みたいな訪問カードしか書けなかった・・
行く電車の中で志望動機を考えようとする俺が行ってきます
いまだにクールビズでいくか迷ってるぜ
まぁ、無難にスーツで行くのがいいんだろうけど・・・
231 :
受験番号774:2010/07/16(金) 10:57:19 ID:CdD+hUhh
スーツで行ってもどうせずっと上着脱いでるからなぁ
でも面接あるからクールビズは気が引ける
>>210 防大組に虐げられるのはむしろ幹部候補生試験で入った人じゃなかろうか
名ばかりの幹部候補
233 :
受験番号774:2010/07/16(金) 14:37:27 ID:RD6WwATZ
官庁訪問って受けなきゃだめなの?
今から警察電話すっか
234 :
受験番号774:2010/07/16(金) 15:30:06 ID:2BSXokqE
【合否】不合格
【区分】物理
【教養】23
【専門】24
【官庁訪問先】みんな頑張ってね
【一言】市役所A日程の練習のつもりだったので専門無勉だった。
問題見てもうちょっと勉強しておけばよかったと思った。
市役所は一次受かってたので一安心。
国家2種技官、一次合格予想ボーダーライン
物理(専門×1.8):68/117
電気(専門×1.4):57/101
機械(専門×1.6):63/117
土木(専門×1.6):75/117
建築(専門×1.0):60/85
化学(専門×1.6):75/109
資源(専門×1.8):70/126
農学(専門×1.8):80/135
農土(専門×1.6):72/125
林学(専門×1.6):75/125
最終ボーダーは以下の計算で出します。
基準ラインは「専門記述6点(建築は14点)、面接C」です。
この得点であった場合、一次試験のボーダーがそのまま最終合格のボーダーになります。(農業土木、林学除く)
また、農業土木、林学の2区分に関しては最終合格には+3点必要です。
専門記述はこの基準ラインから1点ずれる=上記の換算得点で2点と評価します。
人物試験はDであればさらに4点必要、逆にBであれば4点、Aであれば8点少なくてもよくなります。
例えば、化学区分で専門記述が3点、面接Cであれば最終ボーダーは81と計算できます。
明確なボーダーラインがわからないままで計算しているため、かなり計算に無理があるところもあります。
情報が追加されれば反映致しますので是非ご協力をお願いします。
また、ここで示したボーダーを超えながら不幸にも不合格となってしまった場合もご了承ください。
>>236 ずっと気になっとったけど、なんで1.8倍なん?(物理)
>>236 資源工学に関しては専門記述の1点は換算点1.5点になります。
メモしたのに書き忘れていた…orz
>>237 平成20年度の結果から教養、専門の1点が(合格判定に用いる)標準点何点分になるかを計算することができます。
物理職の場合、教養の標準偏差=5.714、専門の標準偏差=6.154でした。
これを元に、標準点の計算をすると、
教養1点=150×(1/5.714)×(2/8)=6.6点、専門1点=150×(1/6.154)×(4/8)=12.2点となります。
この比をとると1.85となり、計算の便宜上近い値である1.8を倍率として採用しています。
ほかの職種でも同じような計算をしています。
ボーダー計算の人は国1でもやってる人だよね
趣味?すげえ情熱だわ
>>239 ぬるぽど、標準偏差か
物理スレでは単純に2.25倍してる
242 :
受験番号774:2010/07/16(金) 17:44:54 ID:2BSXokqE
>>241 専門40点満点なら普通2.25倍だよな
結局、教養:専門て1:2じゃねぇしw
受験案内には
教養:専門:論文:面接=2:4:1:1
て書いてるのにな・・・
どぉいうことだ?
今年はどこの大学も採用してないんだな
【合否】合格
【区分】電気・電子・情報
【教養】28
【専門】28
【官庁訪問先】内調、警察
【一言】外務省の技官募集、外国行かないといけないから無理だな。
245 :
受験番号774:2010/07/16(金) 21:24:54 ID:PrcZA5LL
【合否】不合格
【区分】化学
【教養】20
【専門】31
教養しくじった…
246 :
受験番号774:2010/07/16(金) 21:48:51 ID:iJb/6NW+
【合否】合格
【区分】農学
【教養】27
【専門】31
最終合格大丈夫かな(泣)
【合否】合格
【区分】電気・電子・情報
【教養】23
【専門】29
【一言】ぬる過ぎわろたw
248 :
受験番号774:2010/07/16(金) 21:53:33 ID:iJb/6NW+
記述ってどのくらいの内容で6点なんだろう
249 :
受験番号774:2010/07/16(金) 22:29:01 ID:n2CRb0lC
内々定キタ
250 :
受験番号774:2010/07/16(金) 22:58:46 ID:2BSXokqE
251 :
受験番号774:2010/07/16(金) 23:11:12 ID:7NS2aP+F
嘱望
到着と共に面接カード記入。
A4裏表。けっこうなボリューム。
表:氏名などの基本情報と併願先。家族構成とそれぞれの年齢。
裏:趣味、特技、部活。志望動機。一番苦労したこと。セールスポイント。
業務ビデオ観賞。
施設見学。
そのあと2つのグループに分かれて質問会という名の面接(?)。
こっち5,6人。面接官5人。
30分くらいの間、こちらからずっと質問させられる。
あと施設見学のあとすぐに質問会が始まるので質問を書いているメモなどは
見学のときに一緒に持っていきましょう。
明らかに何かチェックしているようであったが、
何が正解かさっぱりわからなかったw
終了。
電話連絡がないとこをみるとオワタかなw
事前に採用される人はある程度決めているのか…。
謎しかなかった。
252 :
受験番号774:2010/07/16(金) 23:42:41 ID:n2CRb0lC
10分エレオク♪
254 :
受験番号774:2010/07/16(金) 23:48:58 ID:n2CRb0lC
255 :
受験番号774:2010/07/17(土) 00:04:05 ID:VXZTcJv0
独法に行ったら受験者より人事の方が多かったでゴザル
ずらっと並んだ面接用ブースが痛々しい
256 :
受験番号774:2010/07/17(土) 00:16:34 ID:mO+hRpBZ
>>254 どことまでは言えんが今日官庁訪問のあった
横浜、神戸、門司のうちのどこかということで
>>255 NITE? 何分くらいで面接終わった?
258 :
受験番号774:2010/07/17(土) 02:26:42 ID:E0UbQNrg
NITE内々定いただきました。
面接は希望部署2ヶ所の担当者と2回面接、
その後人事3人と面接。
時間は各15分くらい。
ちなみに人事院の面接ってどれくらい時間かかりますか?
地方とかぶってあせってます・・・
>>240 半分趣味というか、数学が好きなだけですw
一応、研究で統計を扱うようなことをしています。
>>241 >>242 仮に満点が教養で250点、専門で500点と固定されているならその計算方法で正しいです。
しかし、実際の得点は偏差値のようなものになるので配点比が2:4だからといって1点の価値が2:4になるとは限りません。
さて、官庁訪問1つ終了。
明らかにミスった感じ…
>>236 まとめとボーダー計算ありがとう
林学スレの教養31,専門31で受かったという情報も追加してみてください。
>>258 説明会糞むかついた
「消費者庁と連携して・・・」
出来てなかったから報道されて無駄って言われてたんじゃねーのかよ
なんか中部の電気、採用予定のある機関が5箇所しかないし人数の半分以上占める地方整備局と経済産業局とかそのうち廃止されそうだし困った
官庁訪問は一応3箇所行ってみるけど
264 :
受験番号774:2010/07/17(土) 10:01:45 ID:KcrPvTR2
>>256 おめでとう!
それ門司だったりする?
まだ官庁訪問の予約入れてないんだ
門司どうだった?
>>258 2箇所と2回ずつ? 2箇所と計2回?
人事院面接は、面接自体は10〜20分で終わるけれども、自分の苗字によって待ち時間が変わる。
ひとつの待ち時間で10人程度(来た人数による)が受けるから、
列の一番最後の人は3時間くらい待たされることになる。
266 :
受験番号774:2010/07/17(土) 12:24:08 ID:vQtw9ZTA
【合否】 合格
【区分】 機械
【教養】 34
【専門】 33
【官庁訪問先】 なし
【一言】 再来年卒業だからどうしよう、ぶちろうかな
説明会で「とっとと働きたい人は10月採用ありますよ」
「今3回生だったり4回生で院に行くつもりの人は採用時期の相談もしますよ」
って宣伝してるとこあったわ
どんだけ不人気なんだよ
どこ?
去年計算で言われたな
今年は聞かなかったが
270 :
受験番号774:2010/07/17(土) 21:27:49 ID:wenUXJ+c
みな地上と国Uの2次試験かぶってる?
かぶったけど気合で何とかする
272 :
受験番号774:2010/07/17(土) 22:12:12 ID:tvMBl80C
俺もかぶった
しかも時間の指定は論文試験の時に知らされるらしい
273 :
受験番号774:2010/07/17(土) 22:25:40 ID:mO+hRpBZ
ギリギリ一日違い。
これはなにかのお告げかととりあえず感謝。
出先機関廃止の方向で進んでるけど、
いくつかは残るんだろうか?
警察庁の近畿狙ってるんだが
とりあえず即日内定出る小ってどこがあるんかな?
俺が知ってるのはKS省とMK省なんだけど
MKってやっぱりでるんだね
でも15に行きたくなくなった
住民票記載事項証明書ってすぐ手続きできるかな?もう間に合わなくて落ちたりして;;
忘れてるのって俺だけじゃないよね?
5分くらいで出るよ。ただの住民票だもの。
手続きに行くときは印鑑と本人確認できるものを忘れないでね。
>>278 ありがとうございます。 あなたのように、いい人はぜひ受かってほしいです。
俺は考えても自己不PRしか思いつかなくて鬱になりそう。
>>279 自分がその官庁はどうすればいいと思うみたいな考えを自己PR蘭に書いたら内々定もらえたよ。
どうしても思いつかなかったらやってみそ。責任は持てんがw
281 :
受験番号774:2010/07/18(日) 21:33:58 ID:c2wCT6kz
そのようにしたらKSの面接でフルボッコにされたでござる
283 :
受験番号774:2010/07/18(日) 21:58:38 ID:c2wCT6kz
>>282 ・原子力なんかではなく、海底資源の開発に力入れろ。
・地域経済活性化させたいなら、経済産業局諸共廃止し地方に権利譲渡しろ。
・太陽光買取システムなんて料金上がるし、元取れないし無駄だろ。
284 :
受験番号774:2010/07/18(日) 22:11:14 ID:17d8snBr
>>283みたいな挑戦的内容だと当然フルボッコされるだろうな
それを圧倒的知識量と巧みな話術で跳ね返せば内定確実だろうが
たいがいは海千山千の現職に勝てるわけもなく1R TKOなんだよな
素人にはお勧めできない
285 :
受験番号774:2010/07/18(日) 22:11:48 ID:h4eIrTF4
【合否】合格
【区分】電気・電子・情報
【教養】40
【専門】38
【官庁訪問先】北の警察
【一言】一本で行く
286 :
受験番号774:2010/07/18(日) 22:21:11 ID:eDYJyqUb
そりゃ官庁の意向に沿わないこと書いたらだめだろ
わざわざ反乱因子を入れるかよ
>>283 さすがにそこまで間違ってるこというと落とされるだろ……
産業スパイを何とかしないといけないとかそこらへんにしとけばよかったのに
>>283 現職に知識勝負を挑んで対等な話ができたのは1回だけ。
普通に考えてその話で勝負できる訳がない。
>>285 教養試験で不正解だった問題番号をお知らせ下さい。
289 :
受験番号774:2010/07/18(日) 23:12:21 ID:h4eIrTF4
>>283 官僚がやりたくてもやれないことを指摘するんだよ。
やらないほうがいいと判断してるものを、やれっていったりやったほうがいいと思ってやってるものを批判したら
こいつこの省について勉強不足だなと思われても仕方なくね?
7月だけで10回以上足運んで
初日に面接行って
1回目の面接でエレオクされた
君はこの省庁には一切向かないって言われたと同義なんだよな
まあ秘書課の技術担当で(たぶん)1番力持ってる人が面接官だったんだけど
場所?そんなに説明会がある場所なんて1カ所だけでしょ?
>>290
民業圧迫になるから出来ないレベルで良いのか?
>>292 やりたいと思ってそうなことなら何でもいいよ。
そしたら向こうも、「そうだよね、実は僕らもそうしたいんだけど、コレコレな理由でできないんだよね〜」
見たいなこと言ってくれるからそれに興味持ってる振りしていくつか質問してりゃいいよ。
面接でもメモとか取ったりするとなおよし。
294 :
受験番号774:2010/07/19(月) 03:26:04 ID:nTPhe5PJ
国U、市役所レベル()の問題
数学・・・高2までの範囲で8割カバーできる。行列・ベクトルは教科書レベル
物理・・・物理Tで事足りる 教科書レベル
電気回路・・キルヒホッフと式の変形でおk。三相交流はΔ-Y変換 過渡現象は2パターンの
回路くらいしか出ない
電磁気 ・・公式(使うの4つくらい)覚えてあてはめるだけ 高校物理の範囲のが多いかも
電機機器・・変圧器と直流電動機のさわりの問題だけ
制御 ・・ブロック図から式作るだけ
電子回路・・静特性とトランジスタの役割わかっとけばあとは電気回路
文章問題・・常識でなんとかなる。
情報系 ・・電気系でも事前にネットで公式や類似問題みつけて解けば解けてしまう
こんなレベルでも合格者の平均層は中下位駅弁レベル(技術系全般では広島岡山レベルだが)
大学で教えることは国Tレベルだが、現実国Tは旧帝の優秀な奴しか最終合格しない。
いかに大学が学生のレベルを考慮せずに過去問ありきの講義してるかわかる。
電検3種の理論と基本情報技術者テキスト読んどけばおk
296 :
受験番号774:2010/07/19(月) 09:48:31 ID:uK6Yzvrs
【合否】合格
【区分】電気・電子・情報
【教養】33
【専門】37
【官庁訪問先】警
【一言】札幌で受けたけど途中で帰る人いてワロタ
297 :
受験番号774:2010/07/19(月) 10:44:02 ID:nTPhe5PJ
電電情で
確実に席次50人以内合格するような連中が毎年10人くらいこのスレにいる。
毎年毎年この区分は実にヲタッキーだな。
まあ官庁訪問いってメンツ見れば思わず納得してしまうけど。
【合否】合格
【区分】電気・電子・情報
【教養】26
【専門】29
【官庁訪問先】無し
【一言】
アホな質問するけど官庁訪問まだ受け付けてるところってある?
2週間ぶりに出張から帰ってきたんだが一次試験合格通知来てた。
働きながらシコシコ頑張ったのに諦めるしかないのか…
299 :
受験番号774:2010/07/19(月) 13:09:37 ID:uK6Yzvrs
>>298 本省は無理だと思います
地方も厳しい
官庁訪問自体はできても時期が時期なので第一希望じゃないと思われる
と去年エレオクされリベンジを狙ってる人が言ってみる
>>294 合格だけなら国1の最終合格は日大にだっているし、もっと低いレベルでも合格しています。
もちろん特別な場合を除いて採用はされないですが…
>>298 正直に出張でという理由を述べれば出先は受け付けてくれるかもしれません。
さすがに本省は無理だと思いますが…
>>298 本庁は数日以内に最終確認だから、明日予約してももう間に合わん。
地方は気象台とかなら大丈夫だとおもうぞ?
302 :
受験番号774:2010/07/19(月) 14:29:02 ID:UtfMZyxg
FAMIC、KK院、気象台、東京税関、関東経済産業局…
こんなところかな。
303 :
298:2010/07/19(月) 15:07:55 ID:N3wjLVoR
皆さんありがとうございます。
どうやらもうダメポのようですね。
地方の経験者採用で頑張ります。
東京税関ももう終わりな気がする。
横浜税関やFAMICは最終合格発表後に面接じゃなかったか。
ところでFAMICの写真は4.5*5.5でいいのかね。でかすぎて不安なんだが。
>>303 あきらめるのはまだ早い
俺は人事院面接通る気しないから、まだ空くかもしれない。 どこからも内々定も貰ってないんだけど・
中部北陸なら官庁訪問20日から開始だからまだ余裕だけど
307 :
受験番号774:2010/07/19(月) 15:37:27 ID:UtfMZyxg
人事院に採用希望届出すことも考えて、諦める必要はないかと
そういえば横浜税関も21(最終日)あるな。
>>304 税関やFAMICは説明会参加しないと面接出来ないんじゃなかった?
めんどいから4*3で行くつもり
>>303 警視庁なら明日まであるから今日電話してみたら?
>>307 去年も国U合格したとき、説明会未参加なのに横浜税関から、受けませんかって電話来たのよ。
受かる受からないは別としても、面接は出来ると思う。
つかFAMICの写真欄大きいの俺だけじゃなかったのね。
PDFにしてくれれば良いのに、何でエクセル。気の利かない独法だ。
310 :
298:2010/07/19(月) 16:59:09 ID:N3wjLVoR
お前ら優しいな。
もう少し頑張ってみるか。
明日いろいろとTELしてみます。
しかし有給とれるかな…
311 :
受験番号774:2010/07/19(月) 18:30:29 ID:g/KY2sh8
エクセルって事は手書きじゃなくてもおkって事かね?
312 :
受験番号774:2010/07/19(月) 20:06:20 ID:uK6Yzvrs
>>310 有給とれるような会社のに酷2だと
kwsk
313 :
受験番号774:2010/07/19(月) 21:52:34 ID:UtfMZyxg
>>309 あの写真欄の大きさは変だよな。
4*3貼付したら、門下の訪問カードみたくなったが
>>311 記入の上ってあるから、手書きじゃないのかな
>>310 働きながら仲間がいたかー。
「資格試験」と称して躊躇なく3日間有給取得したんだけれど、事実上の転職宣言だよ。
315 :
受験番号774:2010/07/20(火) 10:39:40 ID:/Vde6L07
次の面接の予約まで行ったけど、その後玄関まで送られた・・・・・・。
何か複雑な気分。。。
駒が警察アニキしかもう残ってない・・・
税関親分もだめか
横浜税関の旦那は明日が最後の説明会だったかな。
FAMICは多分まだ空いているから、化学、農学、林学なら行くだけ行ってみればいい。
しかし30日までで3個しか行かないのは問題だったろうか。
志望度の低い本省に乗り込んでも、虐殺されるのは目に見えているが。
319 :
受験番号774:2010/07/20(火) 16:54:54 ID:UosQeNGY
FAMICはどれくらい拘束されるんだ。
人事院面接を午前にして、終わったら訪問するつもりなんだが。
官庁訪問の面接でアウアウった。完全にオワタ。
初回だしもっと軽いものかと思ってたらガチ面接。
おまいらは頑張ってくれ
(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;:
いまだに官庁訪問してない俺オワタ…
だって、日程カツカツなんだもん!
明日の人事院面接どうしよう
322 :
受験番号774:2010/07/20(火) 21:23:21 ID:/KE0Hcu1
【合否】合格
【区分】電気・電子・情報
【教養】32
【専門】35
【官庁訪問先】北運
【一言】なんで俺より高い北海道っぽい人いるんだよ
323 :
受験番号774:2010/07/20(火) 21:24:52 ID:/KE0Hcu1
私より点数の高い人は辞退してくれるとうれしいです
324 :
受験番号774:2010/07/20(火) 22:04:43 ID:LLY1E7tD
【合否】合格
【区分】未記入
【教養】26
【専門】36
【官庁訪問先】未記入
【一言】地法の運輸局行ったら「専門は誰でもできる、教養悪いね」と馬鹿にされた。。。凹○
325 :
受験番号774:2010/07/20(火) 22:06:38 ID:LLY1E7tD
ぁ、地方だね…
た、たしかに教養というか注意力はないかもしれない…
だれか物理の正確なボーダー教えてくれ
>>324 ドンマイ、
反応を見てるんだよ、きっと
それにしても、
人事院面接ならいざ知らず、訪問先の官庁で筆記の話題が出るなんて珍しいね
総合順位は知ってても、個別の点は知らないものかと思ってた
328 :
受験番号774:2010/07/20(火) 23:44:52 ID:CQFKRVVn
電電情の面接・官庁訪問で出会う奴で、頭よさそうな天パや眼鏡は
間違いなくお前ら。
たしかに本省の控え室で堂々と 2ch 見ながらエレオクとか云ってたアホがいたな。
案の定、真っ先に部屋から消えたがw
>>328 なぜかここのみんな専門8割超えてるんだよな
331 :
受験番号774:2010/07/21(水) 01:15:50 ID:rcOToskT
>>327 点数は聞かれました(他の人にも聞いてるとは言ってましたがホントかどうか知りません)。
専門ちょっと自身あったのでカナリ凹みました…σ(^_^;)
官庁訪問てどうやって進めるのかさっぱりです。。。
質問はするものの、淡々とそれが続くだけで、
終わるタイミングとか難しい。
いくら興味があるところでも質問にも限度があるから2〜3時間もしゃべってたら
こっちもネタなくなりません。。。?w
気まずい雰囲気になるときが何回かあったw
皆さん官庁訪問で何されてるんですか???
そもそも何回も何をしに(口実)行くんですか?w
既に内内定の話とか面接の話しありましたか?
私は、やりがいや求める人物等は質問はせず、
技術・実務的に疑問を感じた点で質問をしてます。
332 :
受験番号774:2010/07/21(水) 01:33:19 ID:gF6+zPsC
技術・実務的な質問しても、面接官に分からないと
言われ、結局事務的な内容になるでござる
なしてエコポイントあんなめんどいん?
334 :
受験番号774:2010/07/21(水) 15:00:54 ID:8kZZq5QM
国交省の地方事務所、ガラ空きだったよ
335 :
受験番号774:2010/07/21(水) 17:39:51 ID:gF6+zPsC
FAMICの訪問カード印刷したら、途中で枠切れるんだが
何なのこれwww
>>335 1ページに収める設定をしてから印刷しましょうw
337 :
受験番号774:2010/07/21(水) 18:58:08 ID:gF6+zPsC
俺「働く意欲があって求職活動をしていればNEETじゃないらしいよ」
俺「じゃあなんて言うの?」
俺「無職・・・かな・・・」
俺「・・・・・・」
339 :
受験番号774:2010/07/21(水) 23:41:51 ID:mz3hqTnx
FAMICの訪問カードはいろいろ突っ込みどころが多いな
健康状態の「強健」と「普通」の基準って何よ
「他の就職先を優先」ってこれ○付けたら絶対にアウトだろ
面接今考えると
的からずれた回答ばかりしてしまった。なのになにも突っ込まれず、面接カードに書いたことくらいしか聞かれなかったのは
あきらかに落ちてるからなのか??
面接でこんなに優しく質問されるなんて思ってなかった。
電電情の皆は警察受ける人多いなー。
今までは割と最後の砦な感じだったのに・・・
これは他の出先が廃止になる可能性高いから?
去年採用漏れの書き込みあったから最初から本気出さないとだめだ
343 :
受験番号774:2010/07/22(木) 22:18:42 ID:bWOAREoK
明日人事院面接だが期末試験だし受けない
受ける人頑張って
344 :
受験番号774:2010/07/22(木) 23:22:55 ID:iEuUhnQK
×明日人事院面接だが期末試験だし受けない
○明日人事院面接だが内定もらえなかったし受けない
それはどうかと思うけど
それにしても今ひとつやる気が出ない
俺もKS省に一発目できられてそれ以降やる気が
最初からラスボス相手はきついと思います
16日は労働力に満ちあふれてたのに
今は働きたくないナリ
こんにちは無い内定
優しい人
物腰柔らかな人
冷たい感じの人
3人セットだった
「どういうこと?」「なんで?」って早口で吐き捨てるように質問されると
なんかテンポ狂う
複数の採用面接受けられることになった場合、
迷ってることとか他の内々定の状況とか正直に言わない方がいいの?
採用面接でも官庁訪問の時みたいに第一志望ですって言い張った方がいいのかな…
そんなことでわざわざ悩むくらいなら
「第一志望です」って言っておけばいいんじゃないの
警察も落ちたようだしもう補充しか残ってない
警察落ちるの早すぎ
まだ始まったばかり
え、警察もう内々定だしてるの?
俺も落ちたのかー。なきたい
355 :
受験番号774:2010/07/24(土) 22:48:23 ID:o0Ga0Sck
国の出先機関職員6万人削減へ…総務相意向
原口総務相は24日、横浜市内で開かれた会合で、
国の出先機関の原則廃止に伴う国家公務員の削減について、
「6万人」を目指す考えを表明した。
全出先機関の職員約20万7000人(2008年度)について、
政府の地方分権改革推進委員会は、麻生政権(当時)下の08年12月に出した
第2次勧告で約3万5000人の削減を目指すとした。
総務相の発言は、民主党政権下で2万5000人程度の削減上積みを図るものだ。
総務相は、削減方法について、「生首は切れない」と述べ、
新規採用者の大幅抑制や定年退職による自然減によって実現する考えを示した。
政府は今年6月に、国の出先機関を将来的に原則廃止するとした地域主権戦略大綱を閣議決定している。
(2010年7月24日19時47分 読売新聞)
何で給料じゃなくて人数減らすんだよ
給料も元々低いけど
これで仕事量は変化なしだったらウケルー
仕事量とか増えるに決まってんだろ
仕事量を減らすために業務効率化を図ろうとしても
余りに忙しくて考える余裕がなくなるという悪循環
360 :
受験番号774:2010/07/26(月) 15:11:20 ID:oF7uPybW
国家公務員:新規採用 キャリア2割減 地方機関は8割減
「天下りあっせんの全面禁止」に伴い11年度の一般職国家公務員の
新規採用者数を半減する政府方針について、
総務省が各省に通達した採用枠別の削減目標が10日、判明した。
本省で企画立案に携わる国家公務員1種(キャリア官僚)と2種を
2割減として本省の政策立案能力を維持する一方、
民主党が大幅縮減を主張してきた地方機関を中心に8割削減することで
「半減」を達成する構えだ。09年度の採用実績9112人を
11年度は4600人程度とする。
国家U種は本省二割引、地方八割引
361 :
受験番号774:2010/07/26(月) 17:02:34 ID:91ybidAa
そもそも、首を切るなら生首を切れ。
官庁訪問で見ていてもボケーっと働いてそうなやつがゴロゴロいるぞ!
行政はきっても良いが技術はきるな!
事務処理なんてのはシステムの効率化で何とでもなる、
技術は代わりの効かない必須な人材だ!
362 :
受験番号774:2010/07/26(月) 17:04:29 ID:91ybidAa
そもそも、首を切るなら生首を切れ。
官庁訪問で見ていてもボケーっと働いてそうなやつがゴロゴロいるぞ!
行政はきっても良いが技術はきるな!
事務処理なんてのはシステムの効率化で何とでもなる、
技術は代わりの効かない必須な人材だ!
さて、地上も面接でしくじったし国2にかかっているが人事院オワタ。
欠席わりと多かったからそこにかけるしかねえw
今年受からないと来年きっちーのになぁ
人事院面接の、これまでに取り組んだ活動や体験(学業・職務等)って、
大学での研究内容を書けばいいのかね?
まあ、それ以外を書けって言われてもつらいんだけどさ。
よく言われるけどテーマは何でもいいと思うよ
苦労した点工夫した点を聞かれるからそれを用意しておく
研究だと何か広がらないからTAネタにしてみた
本当はバイトだからアレなんだけど特にその点では突っ込まれなかったよ
ありがと。何でもいいのか。
後輩の指導はちと駄目育成だったし、素直に研究でいってみるわ。
これも工業的に何の意味があるの? って聞かれそうで辛いけどさ。
普通にE判定があり得そうで困る
NNTだからまあ関係はないが…
369 :
774:2010/07/27(火) 18:37:57 ID:e07fwhzo
一次をボーダーで通過した場合、論文も面接も評価が普通だったら不合格の可能性大??
辞退者次第だけど厳しいかもね
今日の人事院面接、行政とか機械は9割がた出席しているのに、化学は出席率5割だった。
みんな諦めちゃったの? それとももっといいところに内定もらえたのかな。
372 :
受験番号774:2010/07/27(火) 21:55:48 ID:Q/imFLXh
>>368 国Tの受験者(知り合い)に聞いたら、
面接は男が略全員Cで女は略全員Bらしいです。
>372
俺男だけど面接Bだったぞw
専門記述で足切りくらったけど・・・・。
>>371 ええっ、5割!?
官庁訪問すればよかったかな…
375 :
受験番号774:2010/07/28(水) 12:42:35 ID:2JwopJKA
面接受けなかったんだけど成績開示って出来る?
>>375 面接会場に行かないと成績開示の紙がもらえないと思いますが…
377 :
受験番号774:2010/07/28(水) 16:31:39 ID:y9yqTFoN
人事院面接意外と突っ込まれたな
甘く見過ぎたお
人事院面接、去年よりも難化している気がするぜ。
去年は15分程度だったのが、今年は20〜25分だったし、質問も突っ込んだものになっていた。
研究室での俺の影響力とか考えた事あるかよ畜生。どう答えろってんだ。
後輩の指導に当たったとか○○の分野では引っ張ったとか
後先考えないハッタリなら何とかなりそう
いやまあ、後輩指導して無事卒業させた、は達成感で使っちゃったのよね。
今思い返しても、なんて言えばよかったのかさっぱり判らん。
ところでFAMICの説明会ってどんな内容だった?
面談とかあるのかしら?
381 :
受験番号774:2010/07/28(水) 18:37:34 ID:k9Lcx9U2
ふぁみっくは
採用→業務説明→職場見学
(毎回、分析機器見せられるだけなのに質問求めてきて辛かった)
→質疑応答で終わり
訪問当日に人事から電話→面談予約→翌日面談
早くNNTから脱出したいお
次の日面接とかマジかよ……。
最終合格発表後って書いてあったから、気抜いてたんだけど。
しかもこんな時期じゃあ殆ど決まっていそうだし。
383 :
受験番号774:2010/07/28(水) 19:05:07 ID:k9Lcx9U2
部長3:1の個人面接…
なんだが、後ろに何故か人事が座っていたから
質実4:1だなw
いきなり地方からさいたま新都心に飛ばされた人がいたが、大変そうだったな
警察志望のものなのですが、警察からすでに内定貰ってる人っていますか?
新都心には俺みたいな埼玉県民だけが来るのかと思いきや、そうじゃないのね。
他県の人お疲れ様です。
新都心の建物のクオリティーに感動しながら会場入りしたわ。
不況で企業来なくて困ってるみたいだけど。
採用面接の予約という微妙な連絡に対して
内々定ではないのかと聞くのは野暮だろうか・・
NNT集合ーーー
ノシ
今年はNNT多そうな気がするなあ。
今更訪問できるようなところも無いだろうし、電話に一縷の望みをかけるか。
せめてもう少し勉強して、もう少し点数上積みしておけば電話のかかってくる確率も上がったろうに。
今更って言うか
ちょうど1週間前にその状態だった
もう資格の勉強に戻ろうかと思ってる
390 :
受験番号774:2010/08/02(月) 15:15:05 ID:W5rSXRBr
FAMICに内定もらってる人いますか?
内定がどうか知らんがfamic支部に官庁訪問後、本部での面接呼ばれた
この前、技術で近畿管区警○局受けに行ったらものすごい圧迫だった
いつもそうなんだで終わってたことが今回はそうはいかなかった
今でもむかつく
常に揚げ足取りな上に、「なんか考えがふらふらしてるよね、視野が狭いし柔軟性がないよね
ゆとりにそういう考え多いんだよね、君みたいなの僕はとりたくないな、他を回ってくれ」
みたいな事永遠と語り、俺に話す隙を与えず、40分。前の人は15分だったのに。
そして不採用
マジでただのストレス解消にされただけで、採る気ないなら早く終わらせろよ
国Uも関東管区K札のみ・・・
全然行きたくねえ
>>393 関東管区K札ってもう内々定出してるの??
採用したい人ほど、圧迫。採用したくない人はやさしく帰す。 というものではないのか
圧迫は接客業の客対応ですぐやめるやつが多いから始まったらしい
399 :
受験番号774:2010/08/08(日) 23:16:04 ID:w1gK6lPY
国家公務員2種と地方公務員とまだ迷ってる。
どっちがいいのかな?
将来性は?
400 :
受験番号774:2010/08/09(月) 10:48:33 ID:rkP0UgdK
>>399 国はどこ?地方はどこ?
それにもよるだろ。
管区警察局は 道州制が始まったら
米の州警並みの地位になれるんだろか
米の現状は知らんが
402 :
受験番号774:2010/08/09(月) 18:10:33 ID:nCvCJ92+
国は・・・中部
地方は・・・愛知県のとある市 でございます
仕事内容で決めるのが一番いい
>>401 債務をごまかすためにやるものだから警察に関してはあまり変わらないと思う
入る前の段階で仕事内容の詳細までつかめるような情強は
399みたいなことは訊かないとオモ
405 :
受験番号774:2010/08/10(火) 14:44:09 ID:ooaxK2At
嘱望から内々定きた人いますか?
唯一面接を受けられたところで、僅か10分ほどで面接が終わり
不採用だったら連絡しないって言われた
せめてダメならダメってはっきり言って欲しい…
でんわがならない
408 :
sage:2010/08/12(木) 23:35:32 ID:ESUfxuW7
来年に賭けることにして、新試験情報を見てきた
おいらのマイナー技術職の試験区分が潰されてたorz
門下が屑だからどうしようもない
発表だが受かってる気がしないな
感想としては
趣味や研究について何も触れられなかった・・・
あんまり興味を持ってもらえなかったのかもね
↑は誤爆だ、スマン
413 :
受験番号774:2010/08/19(木) 16:38:58 ID:NqFUlBoJ
発表前日あげ
官庁訪問を犠牲にして受験した特別区、地上ダメだった。
これなら訪問しとけばよかった。
>>392 警察局はこんなもねらしいな
現場と共に働くのだからしょうがない
中国管区は最高に和やかだったぞ
採用面接案内は断ったけど
417 :
受験番号774:2010/08/20(金) 09:19:33 ID:TfYXBzwG
さて、発表されたわけだが
こっちには人いないのか?
【合否】合格
【内々定】有
【試験区分】化学
【年齢】ロートル
【新卒/既卒】既卒
【教養/専門/傾斜】31/33/83
【面接】微妙
【論文】量だけは書いた
【一言】よかたよかた
受かってたけど内々定無しだからつらいわ
合格人数は5割削減の割には結構残したなと思う
【合否】合格
【内々定】無
【試験区分】農学
【年齢】23
【新卒/既卒】既卒
【教養/専門/傾斜】こわくてやってないw
【面接】和やか
【論文】表7割。兎に角完結させた
【一言】採用面接がガチっぽい\(^o^)/
421 :
受験番号774:2010/08/20(金) 10:10:32 ID:dPYvLFz5
【合否】合格
【内々定】あったが地方に行くため丁重にお断りした
【試験区分】電気・電子・情報
【新卒/既卒】新卒
【教養/専門/傾斜】30/32/88
【面接】淡々
【論文】表+裏が7行 電気自動車について書いたというに。
【一言】地方の採用面談怖い。
【合否】合格
【内々定】無
【試験区分】化学
【年齢】24
【新卒/既卒】新卒(院)
【教養/専門/傾斜】31/35/87(専門×1.6)
【面接】普通
【論文】表の半分ちょっとしか書いてない
【一言】内定ほしいです
>>418 化学で内々定ってどこですか?
税関、ナイト、ファミックのどれかですね
わかります。
FAMICに面接断られた……
426 :
受験番号774:2010/08/20(金) 11:43:47 ID:dPYvLFz5
去年は採用面接の誘いが全く来なかったのに…今年は来るぞ…?!
(電電情)
本省から電話来たぞw
>>427 官庁訪問してなくてそれならすごいな。
【合否】合格
【内々定】無
【試験区分】化学
【年齢】22
【新卒/既卒】新卒
【教養/専門/傾斜】30/32/81.2(専門×1.6)
【面接】普通
【論文】表ほぼ全部
【一言】進めてた計算から電話来たから行ってくる。県庁内定あるから、今日の様子で決める
物理女倍率見たらろくなやつ受けてなかったんだなwww
METIから電話来た。
賑やかしだろうけど、行ってくるか。
431 :
受験番号774:2010/08/20(金) 14:09:20 ID:e201KQ/R
9時からでも電話かけて良かったのか…
わざわざ2時を待ってかけてしまった。
キャンセル待ちになってしまったぜ。orz
俺も官庁訪問してないMETIから電話来たんだけど四国から行く価値あるのかな・・?
【合否】合
【内々定】あり
【試験区分】電気・電子・情報
【新卒/既卒】新
【教養/専門/傾斜】20/29/
【面接】どもりまくり
【論文】表6割
【一言】内定に判子押してきました
434 :
受験番号774:2010/08/20(金) 15:34:11 ID:K8Aecx2x
俺も外務省から電話来てワロタwww
愛知だし全く訪問してないのにw
【合否】合格
【内々定】無いよ
【試験区分】化学
【年齢】24
【新卒/既卒】新卒(修士)
【教養/専門/傾斜】39/35/95(専門×1.6) 、論文8、面接C(計算上)
【面接】ややミス
【論文】裏の5行くらいまで。
【一言】得点779点、席次4位です。
METIから電話来たけど、明日までに北の大地から来いと言われても流石に…
地方公務員になるべく最後の面接を来週末あたりにしてきます。
国家公務員になる方はとても大変だとは思いますが、仕事に誇りを持って日本を良くして下さい。
436 :
受験番号774:2010/08/20(金) 17:31:43 ID:R143Mgpj
METIは試験地関係なく片っ端から電話してるみたいね
俺も訪問してないのに電話きた
技術系の人間を欲しがってるのかな
とはいえ「俺を採りたがってる?」なんて淡い期待でわざわざ面接に行く価値は無いっぽい
437 :
428:2010/08/20(金) 18:37:31 ID:eWpyt70z
METI断ってきた。行ったら内々定の評価をしていた模様。官庁訪問で最後まで残ってるなら、意向確認で終わるから行くのが吉。
俺の一席分、誰が埋まるか分からんけども、日本を少しでもいい方向に導いて下さい。
438 :
受験番号774:2010/08/20(金) 20:28:36 ID:3HfOxcD8
俺の不在着信に入ってたのも計算っぽいな
どうせろくなとこじゃないだろうと思って掛け直さなかったたが正解だったな
計算志望してる奴には悪いけど
やっぱ討ち死には皆書かないなwどうせだし記念に!
【合否】不合
【内々定】あり
【試験区分】電気・電子・情報
【新卒/既卒】既
【教養/専門/傾斜】26/30/
【面接】無難に。特定されるから詳細は言わないけど一個地雷踏んだ・・。
【論文】表8割。
【一言】官庁訪問のシステムだけはマジで見直してくれw
明日計算行くやつ志望理由とか考えた?
441 :
受験番号774:2010/08/21(土) 01:30:29 ID:38Ho4ej5
今更ながら一応合否報告
化学区分で合格、NNT
教養30専門31
面接は良くも悪くも無難、確実にC
論文は水と油で表7割ぐらい
興味ない省庁で働くぐらいならテクニシャンの仕事でも探して来年頑張る方がマシに思えてきた
さて、最終合格してもNNTなのだがどうしようか…
443 :
受験番号774:2010/08/21(土) 20:05:58 ID:zphcyz2D
来年まで保守!
【合否】不合
【内々定】なし
【試験区分】電気・電子・情報
【新卒/既卒】既28(2010/Sep)
【教養/専門/傾斜】23/30
【面接】在職中だと心象が悪いのか、それとも点数が足りなかったのか
【論文】表すべてうめる
【一言】ほぼ勉強もせず受けたので、それほどショックでもないが視野が広がったと思う.来年までは一年勉強やダイエット貯金に励んでいこう
幸い、貯金が500万と愛車がある。会社首になってもなんとかやっていけるさ・・・人間もがき続けなきゃね体力が続く限り
最後に情報提供。
【合否】合
【内々定】あり
【試験区分】電気・電子・情報
【新卒/既卒】既卒一年目
【教養/専門】32/35
【面接】無難
【論文】表全部
【一言】本省内定。席次は10台前半でした。みんながんばれ
445 :
受験番号774:2010/08/21(土) 22:59:34 ID:RRSvV83B
職持っているやつは自重しろってことだ
今年卒業の既卒は結構優遇されている?模様
447 :
受験番号774:2010/08/22(日) 00:15:20 ID:qIagAVQm
それって結局若い奴が欲しいってことだよな
勤務数ヶ月にしてすでに転職しようとしてるような奴が欲しいのか
公務員も民間みたいな採用のしかたをこれからしてくるから
若いやつが有利なのは確か
単純に、来年度の削減を前に
今年度中の10月から採用できる既卒1年目で欠員を補充しておこう
ってだけなんじゃ
席次はボーダーぎりぎりでした。
【合否】合格
【内々定】なし
【試験区分】電気・電子・情報
【新卒/既卒】既卒
【教養/専門/傾斜】19/31/
【面接】面接評価はCっぽい、多分10分も話してない、
8分ぐらいしか話がもたなかった
【論文】表+裏少し、5回ぐらい誤字・脱字のチェックはした
【一言】技術系の区分では電電情は一番最終合格しやすいと思う。
専門試験の内容も基本情報と電験3種ぐらいのレベルかな。
来年は大幅に試験内容が変わるのでどうなるか分かりません。
今になって就職するのが怖くなってきた。
第一志望じゃないとこから内定貰って、自分がこの仕事に向いてるのか不安になってる人いますか?
>>451 内定もらってなくて不安な人間ならいるぜノシ
453 :
受験番号774:2010/08/23(月) 22:15:20 ID:g1qW3d31
U種はやめとけ
454 :
受験番号774:2010/08/23(月) 23:05:48 ID:TvGxx8lV
農学で内定もらった人います?
>>455 連絡待ちという名の無い内定ならもらってるよ
俺は昨日ですべてがオワタ
>>456 今の時期の連絡待ちはめちゃくちゃまずい
はぁ・・・オワッタ
俺も無い内定
さっき寝ながら夢で泣いてたよ…
461 :
受験番号774:2010/08/24(火) 20:21:50 ID:97CoS7cr
農政局最強説
>>461 どの辺りが最強なの?
技術屋で行政サッパリだから農政局はノーマークなんだ。よかったら教えてください。
採用機関少ないのにノーマークってのも問題あるか...
g
農政局も本省で一括採用だぞ。
だからもう無理^^
俺もNNTだ、仲間がいっぱいいそうでうれしいよ ('A`)
いっその事人事院面接でバッサリやってほしかった...
採用予定の2倍は合格させすぎ
2倍なんてもんじゃないしな
今日内定きた@農学
>>468 県庁合格とかの辞退者が出たからってこと?
どこに内定?
先日法務省の施設課から電話北
びっくりして断っちまったけど話くらいは聞いとけば良かったかな
いや普通に迷惑か
施設部門は分離されて独法化がありうるかもしれないけど
現に親玉の国交省官庁営繕部も風前の灯らしいし
法務省という役所は、「国がやるべきこと」の部類に入っているはずなので
(除く地方法務局)内定ないなら受けてみたら
>>409 あれ・・・?
前までの試験と変わらなくね?
あえていうなら1種と2種合併して技術と行政分けましたーみたいな
1種→総合 ※院の別枠有り
2種→一般(大卒) ※名簿3年
3種→一般(高卒)
省庁独自→専門
辞退者いないの?
ぜんぜん電話掛かってこない
476 :
受験番号774:2010/09/12(日) 02:46:12 ID:S0qy5C0D
機電系の馬化がとまらない。
この3年間あほみたいに専門が易化しすぎ。
もう専門知識は期待しないから、18歳までに培ってきたIQや教養で
馬鹿かそうでないかを見極めるつもりなのか。
大学で学んできた大学数学や高度な工学の仕組みは、過去問丸暗記で
全く役になってなさそうだな。
専門できる奴は民間行ってくれという熱いメッセージ
478 :
受験番号774:2010/09/12(日) 10:09:43 ID:q63kJE8e
おまえらの人生酷Uよーーーー
>>476 それでも落ちる奴が居るんだから妥当なレベルじゃないか
480 :
受験番号774:2010/09/15(水) 12:03:28 ID:8po+rSL8
国U技術で採用されやすい省庁はどこですかね?
計算ですか?
てs
>>480 分野を指定しないなら計算か門下しかないだろ
こないだオープンゼミ行ったけど気象庁はいっぱい採ってた
全国どこに行くかわからんが
平成21年度、電電情席次3桁で内定もらった奴に呪いをかける
そろそろ呪いが効いてくる頃だぞ。
最近不幸なことが連続でおきてないか?
>>485 即効なら微弱些細な呪い
完全に内定した奴や、4月ギリギリまで粘った奴は末代まで呪いが続く。
宮廷の院生が国2を受けてるのを見ると 憐れで仕方無かった。
彼らの大学受験の努力は何だったのかね?
電電情だが他地域出先から電話がきた
意向届出してるはずなんだが人事院は仕事が遅いのう
つーか新卒だし1月採用とか無理だから
489 :
受験番号774:2010/11/09(火) 21:58:13 ID:KzhcnY67
>>487 単なる滑り止めだろwww
真に受けんなw
>>487 滑り止めに決まってんだろ!
宮廷の院卒がノンキャリとかwww惨めすぎwww
自演乙
492 :
受験番号774:2010/11/21(日) 02:06:28 ID:0FxE/Gi5
大学院在学中 機械職志望
来年の受験を目指して勉強始めたんですが、国2ってどんな仕事内容なのでしょうか?
さっき地方公務員の仕事内容を見てみたら、臭くて汚くて勤務時間も不定。
事務から見下される職場とあり、さすがにいやだなと思って…。
493 :
受験番号774:2010/11/21(日) 12:00:34 ID:UiNZQ1fX
おれは4月から小さい頃からの夢のノンキャリだ!!!!!!
地方公務員技術職の配属先は下水やごみだからなあ。
下水処理場やゴミ焼却場は臭くて汚い。
汚い中に入ることも多々
出世も事務職に比べポストがないためかなり遅い。
事務職への劣等感で退職まで迎えるって感じ。
マターリはしてて転勤も少ないし激務ではない。
出世欲が強くプライドが高いならお勧めしない。
地方公務員なら事務職では入れ
/
>>494 下水やゴミのどこが悪いんだ?
生活を支える絶対基盤じゃん
質問なんですが、ちと病気した関係で留年して大学3年で来年受けようと思ってるんですが、卒業見込みなくても大丈夫かどうか教えてください。
公務員試験 保留 あたりでぐぐってみ
技術系公務員(工学部)って受ける奴全般がいわくつき人材だよな
A.無傷現役Dラン以上→大手メーカー行け
B.無傷現役Eラン以下→がんばりは認めるが・・
C.+3以上新卒 →友達いないか、遊び人なんだろうなあ
D.公務員浪人(フリーター)→がんばりは認めるが、筆記以外無能
E.公務員浪人(無職) →発達障害かなんかか?
F.社会人(零細・ブラック・体力系の仕事)→まあ根性はあるだろうなあ
G.社会人(普通以上で工学部系) →どうせどこいったって辞めるだろ
H.社会人(学校推薦入社) →全く信用できない
B,D、Fはかろうじてってとこだが、それ以外はゴミだな
院いってやめた俺はどこにもカテゴライズされてないのか
501 :
954:2010/12/06(月) 06:03:02 ID:IdPZLdpv
>>500 +3以上の新卒扱い(新卒だがレールから外れた)
万年面接落ち(人事院面接以外)の俺が来年も
コミュ力で内定もらおうとするばか者どもを筆記で蹴落としにいきますよ
コミュ力あるのに楽したがる奴は、消滅してしまえ
503 :
受験番号774:2010/12/10(金) 22:00:23 ID:fFZ4lf6k
26で筆記ようやく受かって
面接は志望官庁だけ一発で受かったぞ!
無駄がないのか、ギリギリなのかは紙一重だけどね
>>498 ありがとうございます!落ち込んでいてるのも
なんなので、希望もって頑張っていこうと思います!
505 :
受験番号774:2010/12/26(日) 12:54:59 ID:Ix7AZ7Te
教えてください
電子、情報系で工学の基礎以外の参考書を探してます
出身大学では電子を学んでいます。情報処理の資格はいくつかあります。
宜しくお願いします。
506 :
受験番号774:2010/12/27(月) 14:42:04 ID:7vfLINpC
4月から夢のノンキャリ人生だ。
国だし出世してみたい。
ノンキャリで出世願望あるなんて悲惨だな
508 :
受験番号774:2010/12/27(月) 22:17:11 ID:ItzD/wQn
509 :
受験番号774:2010/12/31(金) 06:14:51 ID:Ft7RKhuo
通信教育以外で自分で参考書そろえるなら、
教科書嫁としかいいようがない
人事院に開示請求
実務教育の技官用問題集
学部時代の教科書、過去問
これさえあれば国1狙えるか…。
511 :
受験番号774:2010/12/31(金) 14:31:55 ID:Ft7RKhuo
>>510 旧帝クラスのかなり頭いいほう。もしくは
高校での勉強はふるわず大学受験で玉砕するも、独学で本来の力を発揮して
筆記突破した駅弁マーチクラスの奴しか受からないと思う。
勉強してないPRしてる普通の奴じゃ旧帝以上じゃないと絶対に無理
512 :
受験番号774:2010/12/31(金) 14:37:10 ID:Ft7RKhuo
今年の電気電子情報の最低合格点は530点で 倍率は7〜8倍か(敵前逃亡除いて)。
500点後半で採用漏れした俺だが今年は本気を出さざるを得ない。
まあどうせ採用はされないだろうが。
採用漏れってよほどのことじゃないとないんでしょ?
経歴がアウアウとか?
514 :
受験番号774:2010/12/31(金) 17:30:38 ID:Ft7RKhuo
>>513 技術系で公務員受ける奴なんてほとんど経歴アウアウでそ
もっと根本的な問題だな。努力じゃどうしようもないくらいの。
てか、国2技官って教養6割専門8割で受かるから
特に対策要らないだろ。
516 :
受験番号774:2010/12/31(金) 19:52:13 ID:Ft7RKhuo
>>515 駅弁マーチクラスにはものすごい鬼門なんだぜ
>>514 ああ、俺も経歴アウアウだよ
受かってからが本当の地獄か・・・希望が見えないな
518 :
受験番号774:2011/01/01(土) 07:03:46 ID:X42HQkni
でも技術系公務員が一番現実的なんだよなあ
技術系の大学卒業して、筆記突破できる人間の特権だが。
まあここがダメなら一生フリーターだな。
>>515 専門8割もいらんだろ
まぁ無便でも8割とれるレベルだが
物理や電電情、土木、建築なら8割いらないわな
化学、農学、林学、資源工学は8割くらいないと
ボーダーすれすれだわ。
科ごとの難易度は把握してないけど
人気のあるとこほど高そうだがな、土木とか
去年までなら7割もあれば受かっただろうけど
今年は8割ないと厳しいんじゃね?土木建築って
確か削減の影響がでかかったでしょ
人事院HPの平均点見るかぎりだと
600超のとこはあまりなくね。
524 :
受験番号774:2011/01/02(日) 19:20:48 ID:rPJyd7wD
>>522 8割はないだろ。7割で最難関といわれる九州・行政の600点ちょい。
建築は狭き門だからもしかしたら・・・ってこともあるが
土木は技術の枠を超えない
525 :
受験番号774:2011/01/02(日) 19:24:44 ID:rPJyd7wD
この試験を簡単に受かる頭をもってながら、技術系公務員なんぞ受ける奴は、
1.無職職歴なし
2.ひやかし受験
3.発達障害の類
4.楽をしたい怠け者
ロクな奴はいないな。
農学のマイナー分野とかだと専攻と直結する仕事少ないんじゃないかな
俺は推薦で受けたメーカー落ちたからいくだけだが
国2技術って地上やA日程の模試だろ
529 :
受験番号774:2011/01/03(月) 03:19:22 ID:dYmU8vJU
無職職歴なしならまだしも、新卒や仕事持ちの工学部卒が公務員目指すように
なったら本当に日本おしまいだな
公務員が無職職歴なしだらけになる方がおしまいだろ
>>530 無職職歴なしで公務員筆記受かるとか努力家に他ならない。
40代や50代のダメ公務員でもなんとかなったんだから、無職職歴なしでも
なんとかなる
532 :
受験番号774:2011/01/15(土) 14:48:50 ID:/d6kGfNu
ほ
533 :
受験番号774:2011/01/17(月) 23:55:06 ID:nLSqdfz0
国II技術で霞ヶ関採用された場合、激務覚悟だけど出世する可能性あるかな。
それとも出世はあきらめて地方部局の方がいいかな。
公務員の技術職がどれ程不遇か知らないのか
535 :
受験番号774:2011/01/21(金) 02:33:32 ID:24FQkXV6
去年のII種の技術は、最終合格相当減らされたけど、今年はどうなるのかな。
去年並みなのか、さらに削るのか気になる。
政治家の人気取りと気まぐれに人事院も勘弁してくれって思ってるんじゃないか
537 :
受験番号774:2011/01/21(金) 07:55:14 ID:59ek6Fg4
>>536 政治家の人気取りには勘弁。
人件費削減するなら、議員定数を2割削減してからだろ。
>>537 公務員の人件費2割削減が新規採用にきたんだろうな
現職の給料減らすよりはるかに楽だから
正直、オレは給料が減っても公務員になりたいけどな
総務大臣は変わったけど、去年とそんなに変わらないだろうね
539 :
受験番号774:2011/01/21(金) 23:29:35 ID:59ek6Fg4
なんか最近、国IIで転勤があるよりも、
地方で公務員して、結婚+共働きが一番金銭的にいい気がしてきた。
って言っても採用されたては給料少ないよ
マジで
>>535 最初から採用数を減らしておけば、敵前逃亡が増えてある程度の倍率に落ち着く。
途中で人数減らしたら例年より採用数多くて大量に受けに来てるのに一気に
倍率上がる。
今年はしばらく民主政権だから減らすとしたら最初からだろうな。
今年は一昨年以上去年未満といったところか。
国Uに受かるくらいの学歴or努力ができる人間なら
民間→同程度の学歴の文系より遥かに上
公務員→行政よりは楽に受かるが、国V未満の扱い
どうみても面接苦手な連中の溜まり場になるな
電電情は私立偏差値50くらいで受かるよ
受かる人もいるって程度で、最低国立以上はほしいな
採用は国立が断然有利だからバランスはいいよ
546 :
受験番号774:2011/02/01(火) 17:18:15 ID:YnJH1hcF
今年の内定数をもとにとか書いてあるけど、半分くらいに減ってんだけど。
採用数を減らして、ビビらせて受験生を減らして、倍率を下げて世代間の不公平を減らすという考え方か。
爆減すぎて笑えない・・・
化学15て…
昨年(25人採用)の合格基準点の633点より絶対上がるよな。
教養6割、専門8割でも辛いじゃねーか。
入って行政職との差を痛感し、転職を考えてるんだけど、
みんなが技術職なりたい理由はなんだろう?
やっぱり安定を求めてんのかな。
【国II採用予定数】
事務 310→250
物理 50→30
電気・電子・情報 135→55
機械 75→20
土木 115→20
建築 10→若干
化学 30→15
資源工学 5→5
農学 55→35
農業土木 15→5
林学 55→20
なにこれ笑えない・・・
技術系ひどいなw
>>550 事務 310 250 80.6%
物理 50 30 60.0%
電電情 135 55 40.7%
機械 75 20 26.7%
土木 115 20 17.4%
建築 10 1 10.0%
化学 30 15 50.0%
資源 5 5 100.0%
農学 55 35 63.6%
農業 15 5 33.3%
林学 55 20 36.4%
あはは・・・orz
民主党に投票したやつは試験を辞退してくれ
ソドム早死にするなあ・・・
すまん誤爆ww
なあに電気電子情報は行政(九州・関西レベル)になるだけだ。
技術系は対策が少なくて地頭の勝負になるから、駅弁マーチクラス大虐殺だな
ミスった 九州・関西→九州・関西以外
去年は願書だした後に募集人数激減したから、大カオスがおこったが
去年のようなことがおきない限りは、去年×2/3以上であれば大したボーダー
変動はおきないだろう。
駅弁マーチクラスの奴は民間行ったほうがいい。
こんな難しい試験突破できるなら大企業余裕だからな。
行政で受けようかと迷うぐらいビビってるぜ
大企業と単純比較できないけど、
試験対策も面接対策も民間より公務員のほうがはるかに大変
新卒なら民間に行ったんだけどな・・・
>>561 ねーよww
職歴なしのフリーター・ニート、早期民間逃走組が合格者の
半数程度を占める試験であの低倍率面接。
エントリーシートで粉砕する大企業より何倍も楽だろ。
まあ理系大学卒業することと、筆記試験合格するまでが、大変だけどな。
564 :
受験番号774:2011/02/06(日) 03:09:17 ID:DqNskkDV
何も期待できない奴隷候補が減ると考えれば、
国II削減はポジティブに捉えることも出来なくない。
理系大学卒業してたら筆記なんて勉強しなくても通るが
専門はね。
ただ、教養は・・・
数的、判断苦手だから人文・社会やらなきゃならない俺涙目
数的と文章理解(現代文)だけ得意なんだが、暗記系が足引っ張るせいで伸びない
>>565 そんな奴は大企業余裕だから受けないと思う
俺らみたいな奇人変人は別だが
理系だけど人文は簡単。自然は言うまでもなく。
数的は理系でも得て不得手はある。
社会は専門やってるやつに絶対負ける。
数的は判断推理以外は簡単じゃね
条件不足の推理問題はどうしたらいいのかよくわからん
まぁでも6割〜7割くらい取ればトップだからな。全問正解とか要求されてるわけじゃないし
今わかったんだが、土木wwwwwwwwwww
えっと
確か土木は技術の最大規模じゃなかったけ
あ・・れ・・採用数20人
誰か「採用数の桁間違えてますよっ」て人事院に教えてやれよ。
576 :
受験番号774:2011/02/15(火) 17:25:09 ID:zUfM/6Ph
逆に受ける人数が減るに違いない
577 :
受験番号774:2011/02/15(火) 18:12:45 ID:LM/y4SY5
>>576 そりゃそうでしょ。
受験者数が減ってもらわなきゃ、世代間で明らかな不平等が生じてしまう。
去年並みの倍率になると勝手に予想。
ど・・・どぼくのボーダー650点時代がくるぞおおおおおおおおおおおおお
この景気で公務員志望急増&地上やA日程の1週間前
だから、模試として受ける人が増えるとおも
580 :
受験番号774:2011/02/16(水) 16:43:29 ID:rn57BCRE
国一の滑り止めだから問題ない
去年は極端だったから、最悪去年並に落ち着くな
582 :
受験番号774:2011/02/17(木) 04:58:45 ID:maUIbV2k
過去問解いてる方、専門多岐はどれくらい取れてますか?
583 :
受験番号774:2011/02/17(木) 06:56:34 ID:8UfA7CGz
>>579 そもそも技術系で国IIを第一志望っているのか?国Iもしくは地上じゃないか。
例年国IIは地上の模試として利用されてるんじゃないかな。
>>583 第一希望じゃないにしても、受かったとこにしがみつく感じだから
地方と同じくらいか、それ以上に力入れてる人は多いんじゃね?
既卒ならな。
最低でも8割、出来れば8割5分、嬉しい9割ってところかな
そんな必要?7割くらい取ればトップじゃないの?
教養7割5分専門8割記述A面接Bで一桁だったよ
職種にもよるんだろうけど、
目標は教養7・専門8くらいでいいんじゃないかと思ってる。
土木みたいに受験者数が多かったり、極端に採用予定数が少ないところは
もっと頑張らないといけないような気がする
行政区分で見ると、教養7・専門8で650点くらいだと思う
行政関西に安心してパスできるレベル
593 :
受験番号774:2011/02/20(日) 16:43:27.36 ID:73AQmn4O
技術系大学を卒業して
民間企業 or 公務員技術職
DOTCH!?
594 :
受験番号774:2011/02/20(日) 21:28:43.48 ID:3DBwOMsn
まともなら民間企業
カスなら公務員技術職
595 :
受験番号774:2011/02/27(日) 18:15:22.63 ID:uwTfN4DV
国IIの技術なら、どこが人気なんだ。
596 :
受験番号774:2011/02/27(日) 20:03:38.64 ID:Rellp/nC
官庁か職種なのかよくわからんが、
職種なら土木じゃないか?受験者多いし
官庁は職種によって違うでしょ
597 :
受験番号774:2011/03/01(火) 07:21:44.90 ID:LmDARjuw
理学部系・・・職がない
土木・・・・元々から公務員志望で入学する奴が多い
電気機械・・コミュ障が多いから公務員目指す
建築・・・・なんともいえない
598 :
受験番号774:2011/03/01(火) 22:04:02.65 ID:jYFfUig4
建築・・・・業界全体が寒いから、文系就職か公務員
599 :
受験番号774:2011/03/01(火) 22:36:00.34 ID:Pjjv/Vyj
せっかくだからゼネコンで施工管理しようよー
600 :
受験番号774:2011/03/03(木) 22:37:09.52 ID:vj+Bi+/T
土木いいなあ(´・ω・`)
601 :
受験番号774:2011/03/06(日) 02:40:09.58 ID:/7lX4jxL
過去問の専門解いてるけど、最近の問題は易化してるよね。
来年、募集減らすってことで難化するかな。
602 :
受験番号774:2011/03/06(日) 10:00:16.95 ID:GDwTho4d
20年 21年 22年はガチで簡単だった
603 :
受験番号774:2011/03/07(月) 01:34:37.61 ID:G/7c/1sM
22年の錯覚の問題はさすがに驚いた。
中学生かよってw
まぁ、その分みんなが高得点とってくるだろうから
教養で差がつくんだろうなぁって思ってる
604 :
受験番号774:2011/03/07(月) 05:17:33.41 ID:7cus2Xex
さすがに難化すると信じたいけどね。
積分関係の問題は、公式載せてる時点でどうよって思う。
あれなら、曲線の長さ求めさせないで、普通に定積分の問題にしろよ。
605 :
受験番号774:2011/03/07(月) 05:20:50.49 ID:7cus2Xex
ついでに、最近の易化は特別な対策をしていなくても受けれますよ試験委員の配慮なのだと思っているのだが、
教養で明暗がわかれる時代に突入なら違うか。
606 :
受験番号774:2011/03/07(月) 08:36:29.15 ID:vys7Cfsu
試験問題は難しくしていいから、採用漏れなくしてほしいと思う
こちとら国U最終合格確実だから院試スルーして、交通費30万以上つかった
挙句、採用漏れくらって
また今年受けなおしだぜ
607 :
受験番号774:2011/03/07(月) 10:02:58.10 ID:ct9CS+7l
>>606 まじすか。確かに、国IIの官庁訪問は大変だからな。
地方上級も受けといたら。
608 :
受験番号774:2011/03/07(月) 10:04:54.24 ID:ct9CS+7l
去年落ちてラッキーと思えるように、国IIよりも条件いいとこ目指そう。
609 :
受験番号774:2011/03/07(月) 20:04:52.14 ID:FkvHgr4u
公認会計士:実務補習及び業務補助2年以上
税理士:実務経験2年
中小企業診断士:実務補習及び実務従事
社会保険労務士:実務経験2年又は指定講習6ヶ月
宅地建物取引主任者:実務経験2年以上または登録実務講習
610 :
受験番号774:2011/03/07(月) 20:55:10.37 ID:FkvHgr4u
欝になった人間の精神状態ははたから見ればイカれてることが多い
公認会計士:実務補習及び業務補助2年以上
税理士:実務経験2年
中小企業診断士:実務補習及び実務従事
社会保険労務士:実務経験2年又は指定講習6ヶ月
宅地建物取引主任者:実務経験2年以上または登録実務講習
611 :
受験番号774:2011/03/08(火) 02:48:16.67 ID:samm585g
採用漏れってあるんだな
国U技術で人気のある官庁ってどこなんだろうな
俺は電電情で警察局だけど
612 :
受験番号774:2011/03/08(火) 03:57:36.38 ID:samm585g
>>611 訂正
>俺は電電情で警察局だけど
俺は電電情で警察局志望だけど
613 :
受験番号774:2011/03/10(木) 23:53:40.02 ID:t8qCittO
国II気象庁採用と特別区の技術職員(機械もしくは電気)だったら、
給料や福利厚生などの待遇はどちらが良いですか(仕事の内容は考慮しません)?
614 :
受験番号774:2011/03/11(金) 10:03:34.03 ID:JnUFE1YC
過去問簡単になってるだけじゃなく、解答数も減ってるわ
H20〜22は44題中40題選択
H15〜19は50題中45題選択
H13〜14は50題全問必答
10年分開示してみたが、何この差w
解答時間は3時間で同じだし。
ちなみに化学。
労基Bの方がムズいわ
615 :
受験番号774:2011/03/11(金) 13:36:50.36 ID:bhhesdZM
国IIの専門なんてよっぽど酷いバカをふるい落とすための試験だから
別に簡単でもいいんだよ
実際は官庁訪問で決まるわけで
616 :
受験番号774:2011/03/11(金) 19:08:51.12 ID:JnUFE1YC
専門、論述、人事院面接は差がつかないから、
教養と官庁訪問がキーになるんだよな
617 :
受験番号774:2011/03/12(土) 11:31:39.22 ID:lWUIMmgm
教養なんてキーでもなんでもないだろ。ただの足切り。
618 :
受験番号774:2011/03/13(日) 16:56:42.24 ID:sShHr+pK
国U専門簡単すぎて下痢が放出しそう
619 :
受験番号774:2011/03/13(日) 16:59:07.81 ID:sShHr+pK
>>615 でも結局一番大きいのは専門なんだよな
標準偏差が7だろうが、教養の1.4倍くらいのウェイトしめてるし
今年はわからんぞ。倍率高いから15~19年度レベルになるかもしれん。
標準偏差4レベルの試験問題でも解いて備えるか
620 :
受験番号774:2011/03/17(木) 08:42:34.30 ID:spbZccKp
今年の土木受ける奴は残念だったな
来年は東北のインフラ整備のために大量採用の可能性もあっただろうに
621 :
受験番号774:2011/03/18(金) 00:31:10.82 ID:/FHuQfkv
>>620 去年、試験1カ月前に大幅削減発表をした前例があるからまだまだわからんよ
622 :
受験番号774:2011/03/19(土) 09:49:01.13 ID:4Fhj3z2f
>>620 あれって12月末現在で決まってないから今年の採用数を基準に
発表しただけのはず。
さすがに直前でさらに大幅に減らすことは非常識だからしないと思うが、
微減、微増はあるだろう。
623 :
受験番号774:2011/04/02(土) 15:55:50.46 ID:wrqNbELd
国U技術職で衛生管理者・危険物甲種南下が必要な仕事ってどこ?
624 :
受験番号774:2011/04/06(水) 21:27:48.81 ID:CV97eBQt
国Uの化学を受けようと思って
とりあえずH22〜20の過去問やったんだけど
専門の問題はかなり簡単なんだな、8割以上とって当然ってことなの?
625 :
受験番号774:2011/04/08(金) 13:49:05.81 ID:oCVL9aa8
>>624 化学系じゃないが、国2はふざけすぎくらい易化していると思う。
自分の分野は、各科目のテキストの最初の10ページくらいの内容をわかってると点取れる感じだし。
難化してくれないかな。
626 :
受験番号774:2011/04/08(金) 14:04:24.78 ID:Teu0OBrb
電気職過去問ってないのかな?
土木化学農学辺りはあるのに…
627 :
受験番号774:2011/04/08(金) 14:52:07.12 ID:oCVL9aa8
628 :
受験番号774:2011/04/08(金) 15:07:16.35 ID:Teu0OBrb
>>627 出来るのかw
無知ですまない、ありがとう!
629 :
受験番号774:2011/04/08(金) 16:40:54.51 ID:4rLaAkbw
技術で8割が普通? 嘘だろ? 5、6だろ?
630 :
受験番号774:2011/04/08(金) 17:02:16.07 ID:xoJCTE0n
国2-土木職の人数は増えないと思う。
各県より土木職は数名出向するし、数年間の復旧に関して増員はなし。
第3社機関に委託すると思う(コンサル等)。経費節減のうえから。
631 :
受験番号774:2011/04/08(金) 17:33:15.69 ID:NXBoZJGF
俺も化学で受験するつもり。
確かに過去問は簡単すぎるよな。
無勉でも7〜8割取れる試験ってなんだよ。
632 :
受験番号774:2011/04/08(金) 17:36:34.98 ID:Teu0OBrb
面接論文重視か
633 :
受験番号774:2011/04/08(金) 17:42:50.80 ID:NXBoZJGF
官庁訪問が全てだろうな。
簡単な試験で採用減じゃ
専門より数的や判断、人文、社会やっといた方がいいかな。
人事院面接や論文は差がつかないって言うし。
634 :
受験番号774:2011/04/08(金) 17:51:53.31 ID:Teu0OBrb
筆記7割、小論構成しっかり・字数満たす、面接矛盾無くでぉk
635 :
受験番号774:2011/04/08(金) 19:56:37.73 ID:gxJdLmxK
レスありがとう。
だよなぁ、いきなり難易度が変わるのもいやだけど
7〜8割が簡単に取れる試験もつらいなぁ。
俺、教養が得意じゃないから、そっちやったほうがいいのかな?
636 :
受験番号774:2011/04/09(土) 12:40:51.75 ID:wj0wFaBV
ここ近年簡単になったというが、それは景気がよくなって倍率下がったから
簡単にしただけだろ。去年は民主があんなことしたから倍率が上がっただけで
また難易度戻ると予想
637 :
受験番号774:2011/04/09(土) 14:52:39.62 ID:HwVP75Py
>>636 難易度が戻るならありがたい。
って言うか今年の採用数で、去年レベルならほぼ満点に近い点数取れってことだろう。
さすがに、試験委員もそのくらい考えてるだろうと考えたい。
638 :
受験番号774:2011/04/09(土) 15:20:11.59 ID:WHcRXlNe
過去問10年分やったが、どれも簡単だぞ。
H.20〜22は初見で8割他の年度のは7割って感じで。
639 :
受験番号774:2011/04/09(土) 16:01:31.66 ID:wj0wFaBV
どこの区分によるか変わるが
19・20・21・22=ベリーイージー
17・18 =ノーマル
15・16 =ベリーハード
って感じだったな
640 :
受験番号774:2011/04/09(土) 20:32:13.08 ID:3kb62ZLM
模試受けたけど実際長時間の試験だから
精神力必要だったよ
過去問15〜19での平均35点だったけど
模試だと31点でした
学生だし筆記超えればかつる
641 :
受験番号774:2011/04/09(土) 23:04:22.01 ID:j/bWczmz
>>638 あんだけ簡単なのに8割しか取れないってどうよ
今年はきついんじゃねw
642 :
受験番号774:2011/04/10(日) 11:19:52.00 ID:o8aS22fi
国Uは18年度以前だと結構数学部分が凝ってるのが怖いな
でもまず大学内容の数学が出ないのが良い
643 :
受験番号774:2011/04/10(日) 11:22:29.08 ID:o8aS22fi
防Uや独自日程の市役所、電験とかは凝った問題多いのに
国立大の国Uはいたって普通だな
面白い問題作れよ
644 :
受験番号774:2011/04/11(月) 12:39:36.95 ID:39MxPUpJ
過去問の開示請求された方いますか?
開示決定の通知がくるまで結構時間がかかりますか?
645 :
受験番号774:2011/04/11(月) 17:51:39.55 ID:o2DXC6oG
1ヵ月
646 :
受験番号774:2011/04/11(月) 21:33:59.90 ID:4lccFeO6
技術系公務員を考えている大学三年生です。地上、国Uを考えています。幾つか質問させてください。
@技術系を受ける人は転職の人や院卒がほとんどなのでしょうか?
A予備校などはどこがいいのか、いつくらいから通うのがいいのでしょうか?
B化学や農学などの専門が定まっていませんが併願はできますか?
C技術系は枠が少ないから行政にした方がいいという意見も聞きましたがどうなのでしょうか?
D専門科目の対策は予備校でもした方がいいのでしょうか?
どれか一つでもいいのでお願いします。
647 :
去年の受験者:2011/04/11(月) 21:54:33.47 ID:sQ9xqVH1
@そんなことはないですよ。私は28歳で社会人経験ありの状態でも採用されて
働いていますから。ただやはり若い方が本省行ったりしたい場合は有利。
A予備校に行く行かないは人それぞれかと。僕は専門科目の問題が書店に
なかったのでそれだけ通信教育でとりよせてました。時間あるなら予備校も
ありかなとおもいます。
B併願はできないです。専門は1つにしぼって勉強するべき。
C行政も採用予定数が多くても受験者が多いので倍率がはねあがります。
むしろ技術系のほうが総合的な倍率が低かったりします。調べてみては。
D技術系は本屋で問題集がほとんどないのでそこだけ予備校に頼るのもあり
だと思います。それが僕みたいに問題集をとりよせてやるか。そのあたりは
自分にあったやり方で。
648 :
受験番号774:2011/04/11(月) 23:14:20.30 ID:UHZ+hnFk
>.646
俺両方受けて地上の方いったけど参考までに地上の方を
@引率は少なめ。いるにはいるけどオーバースペック気味。民間経験者は結構いた。30歳の人も。でも大学からすぐ市に来た人もいたよ。かなりばらばら
A独学だからわかんないごめんね
B絞った方がやりやすいかも。
C事務は10倍以上なのに技術系は2〜3倍温すぎワロタ。 でも技術ではいると課長以上には上がれんらしいね。前例ないとかで ぐぬぬ
D専門って言ってもそこまで難しいのは出ないような。ほぼ高校レベルのもので、ほんの少し大学のもの。何がいいかは人による
649 :
受験番号774:2011/04/12(火) 03:23:53.20 ID:dqJhSXnQ
>>646 @そんなことぁない。官庁によっては既卒を嫌うところもある。
レベルは人事院で過去問を取り寄せて、確かめるのがよいかと。
A予備校での講義はLECしかない。けど、全部ビデオ学習で模試のレベルは鬼
ある程度、技術の知識があるなら、教養だけでもOK。
B一つの方がいいとは思う。時間に余裕があれば両方でもいいけど。
C技術系という枠では単純に比較できない
ただ、化学や農学は地上の場合だと年度によって採用0というのもありうるかも。
大学で化学を専攻していた受験生仲間は行政で受験してた。
DAと内容が同じなので割愛
なんか周りが暖かいので釣られて書きこんでしまったorz
650 :
受験番号774:2011/04/12(火) 07:26:53.54 ID:w4nQmAQN
@院卒で公務員って稀だと思う 新卒のしょぼい奴と、既卒が多いと思う
A並の人間なら教養のほうだけなら行ったほうがいいかも
B日程が同じだから無理
C化学、農学は行政よりむずい 土木も国Uに限っては鬼のように難しい
D専門は過去問なしで大学卒業できた人間なら余裕
とにかく大学の講義を日々理解していくこと 講義中に出た例題が普通に出る
651 :
受験番号774:2011/04/12(火) 11:02:17.03 ID:EVAgqPN4
何だこのスレ・・・いい人が多すぎる。
事務系は殺伐としているのに・・・
652 :
受験番号774:2011/04/12(火) 14:03:51.71 ID:6Tc1WXoS
いい人多すぎワロタ
653 :
受験番号774:2011/04/16(土) 15:23:31.65 ID:QSFiSRck
>>646 @自分の同期は院卒とか社会人経験ありと新卒はいろいろですね。
私は27歳で社会人経験あり(といっても元ダメリーですがw)採用されているので、
年齢・経験はあんまり気にしなくても良いかもしれません。
A個人によります。
B無理です。専門は一つに絞ってください。
Cどうなんだろう?わかりません。とりあえず、公務員として働きたくて、
どんな職種でもよければ、林学区分は如何?ほかと比べたら、問題は暗記ばっかりで簡単だと思うが。
D土木とかだったら専門講座あるけど、大学行ってたら、その対策みたいな講義はあると思うけどね。
654 :
受験番号774:2011/04/20(水) 21:04:10.19 ID:eJ5OiWHl
>>646です。
みなさま詳しくありがとうございます。
とても参考になりました。
漠然と不安があるので、その他にアドバイスなといただけると嬉しいです。
655 :
受験番号774:2011/04/20(水) 21:14:07.34 ID:qmRd+vOu
気合入れてシュウカツして民間池
656 :
受験番号774:2011/04/21(木) 05:59:01.86 ID:kuJK8dB+
新卒で技術系公務員とか腐りすぎだろ
657 :
受験番号774:2011/04/21(木) 14:55:42.76 ID:ISqJ62nh
>>654 アドバイスくれくれうるせーよ
予備校にでも通っとけカス
658 :
受験番号774:2011/04/21(木) 19:32:29.78 ID:/XZdYUGg
こんなレス貰っといてなww
漠然とした不安へのアドバイスの方が漠然としてるわ
659 :
受験番号774:2011/04/21(木) 23:48:15.28 ID:ZLeBg/uT
国家U種と防衛省U種試験の対策ってほとんど同じ?
660 :
受験番号774:2011/04/22(金) 01:40:48.44 ID:fte4gGEk
電電情の倍率が急上昇しそう
661 :
受験番号774:2011/04/23(土) 07:00:09.63 ID:K8smFZ4B
電電情は去年度の1.2倍程度の倍率と予想
去年度は過去最大の募集人数を誇ってたから人が殺到し、途中で減らされたから
倍率が急上昇した
今年はさすがにないだろうが、募集人数が6割程度になっちゃったのでトータルで
微増か
国立大学法人のほうは応募人数は去年通り
そもそも公務員筆記受かって機電系の人間で公務員受ける奴はコミュ障か怠け者しか
いないので、行政や現業、体力系のような応募人数激増はありえない
662 :
受験番号774:2011/04/23(土) 07:04:29.93 ID:K8smFZ4B
去年は理不尽政策のせいで倍率上がったが、平成15年以前はその程度の倍率は
あった
4年ほどの景気回復で応募人数が激減したが、それは異常事態であってどうということはない
好景気時行政未満、技術系地方公務員以上の難易度は不動
663 :
受験番号774:2011/04/23(土) 13:27:59.83 ID:hELhNPvs
664 :
受験番号774:2011/04/23(土) 17:18:15.77 ID:ihXcZHFa
工学の基礎の図形の問題なんですが、円や球に関連した少し凝った内容だと解
けなくなってしまいます。
解き慣れるための良い問題集ってあるでしょうか?
665 :
受験番号774:2011/04/23(土) 19:18:45.09 ID:P2/BZp1N
青チャート
666 :
受験番号774:2011/04/25(月) 21:32:07.41 ID:rB6CF590
就活終わったので5月から国家U種の電気電子情報の勉強始めます。
といっても過去問見た感じ理系科目はオペアンプ以外のとこはできそう。
文系科目に専念しなければ。
667 :
受験番号774:2011/04/25(月) 22:54:06.87 ID:3wQHIYID
オペアンプなんてどうせ超基礎しかでないからやっとけ
668 :
受験番号774:2011/04/26(火) 11:30:01.48 ID:i7JqKqqI
今年は超難化すると考えて国T内容までやってる俺に隙はない
669 :
受験番号774:2011/04/27(水) 00:59:06.99 ID:3JCvdsga
670 :
受験番号774:2011/04/27(水) 01:14:58.99 ID:/y4ngKRh
どうしてそういう発想になる
671 :
受験番号774:2011/04/27(水) 09:21:55.51 ID:91jmdJUm
機電系で公務員目指す奴が気持ち悪い奴ばっかりだな
ネラー率がぱねえ
672 :
受験番号774:2011/04/27(水) 09:23:48.46 ID:91jmdJUm
一次試験終了後、電気電子情報の超高得点者が一斉に集うのが毎年の流れ
やっぱり機電系で公務員目指す奴は廃人ばっかりだわ
673 :
受験番号774:2011/04/27(水) 12:56:37.81 ID:4H7gElSs
前後の繋がりが読めない
674 :
受験番号774:2011/04/27(水) 13:20:56.26 ID:6EwI+3dY
旧帝機電卒ニート二年目廃人だけど電電情受けます^^
675 :
受験番号774:2011/04/28(木) 16:14:25.65 ID:AzjOY6HD
>>674 俺もにたようなもんだぜ
今年もアホどもを蹴落としてやろうぜ
676 :
受験番号774:2011/04/28(木) 16:30:28.32 ID:hh9nMyZE
>>675 いや、アホはニートな俺ですw
蹴落とすと言うよりこっそり入れていただければという感じですw
677 :
受験番号774:2011/04/28(木) 21:18:55.84 ID:Pu2GW0fZ
678 :
受験番号774:2011/04/28(木) 21:30:23.72 ID:0h1IbFn7
自分と同じ学年で専攻トップクラスに人が二種技術に行ってたな(総計、旧帝クラスの話)。
まあ、仲いいわけじゃないから詳しくは知らないけど人として問題があったかもしれん。
679 :
受験番号774:2011/04/28(木) 21:35:36.05 ID:hh9nMyZE
>>677 今流行りの医学部再受験の失敗組っすw
何年も泥沼にはまるのは辛いから公務員になるお
680 :
受験番号774:2011/04/29(金) 02:29:18.44 ID:47xgySa/
官庁訪問で一緒になったメンツみたがやっぱり眼鏡君ばかりだったわ
なんか話してても安心感があって、冷静に面接に挑めた まあ落ちたけど
市役所は好青年多くて萎えた
681 :
受験番号774:2011/04/29(金) 15:00:47.06 ID:Reepkgi5
682 :
受験番号774:2011/05/07(土) 00:03:50.74 ID:mGnKQ2aQ
総務省の説明会は結局延期されたまま??
683 :
受験番号774:2011/05/07(土) 10:15:19.44 ID:Rx9lqPEM
どなたか国二の機械過去問譲ってくれる方いませんか?
684 :
受験番号774:2011/05/07(土) 10:49:06.84 ID:QgzHj/ep
開示請求すれば?
685 :
受験番号774:2011/05/07(土) 10:58:42.61 ID:Rx9lqPEM
開示したのですが届きません
686 :
受験番号774:2011/05/07(土) 11:55:38.04 ID:Ee6zG5ze
1ヵ月かかるからね
687 :
受験番号774:2011/05/07(土) 13:53:50.04 ID:7pfool3M
今年の化学教養7割、専門8割で受かると思いますか?
採用数15人だけども
688 :
受験番号774:2011/05/07(土) 14:54:30.65 ID:7pfool3M
あげ
689 :
受験番号774:2011/05/07(土) 16:24:47.49 ID:y3h3+YyX
690 :
受験番号774:2011/05/07(土) 18:43:18.55 ID:Ee6zG5ze
1ヵ月後に開示請求の許可おりると、その書類が届く。
そして書類に収入印紙を貼りつけ、人事院に郵送。晴れて人事院から過去問が届く。
直接人事院に行って金払えば、その場で過去問手に入るけど。
691 :
受験番号774:2011/05/07(土) 19:18:42.85 ID:mGnKQ2aQ
>>687 一次は通ると思う。
しかし全ては面接と思ったほうが良いかも。
692 :
受験番号774:2011/05/08(日) 01:45:19.84 ID:09+hp7IJ
面接は面接でも官庁訪問の方じゃないか
693 :
受験番号774:2011/05/08(日) 04:00:54.36 ID:oJuz1JKr
過去問を手っ取り早く手に入れる方法はないのか?
694 :
受験番号774:2011/05/09(月) 01:11:42.09 ID:DhxUGrTa
ところで、国家U種の技術はどこの省庁も全国転勤が前提ってのは
みんな知ってるよな?国会系除いて。
695 :
受験番号774:2011/05/09(月) 01:21:18.67 ID:eEjqKVyO
そんなの当たり前だろ
いやなら地方公務員なっとけ
696 :
受験番号774:2011/05/09(月) 22:36:31.56 ID:pBPj2r36
697 :
受験番号774:2011/05/09(月) 23:09:48.77 ID:eEjqKVyO
基本的には全国転勤だろうが
698 :
受験番号774:2011/05/10(火) 10:13:13.66 ID:j6p9xbIZ
警察庁は、関東管区ってとこで採用になったら栃木の方から静岡の方までが
転勤範囲。地方公務員は3年サイクルで地元付近を移動なのに対して、国家は
三年サイクルで県をまたがる移動。転居を伴う移動。いくら社員寮があるといえど
、精神的にきつい。と俺は思う。説明会で転勤のことについていろいろ質問してたら
人事の職員が若干切れぎみになってたw
「もう何度も同じこと言いましたが、転勤のことについては詳しくお話できません!
モウシワケアリマセ−ン!!」だってさ
699 :
受験番号774:2011/05/10(火) 20:20:52.21 ID:9gyn9Ns5
>>698 昔、国2技術に行かれた方を非常に褒めてた教授がいたよ。
そいつは、最高の職場であると勘違いしてるから、現実を教えてやってくれ!
700 :
受験番号774:2011/05/10(火) 21:20:39.48 ID:tNBsjXWh
管区警察は基本全国転勤だよ
管区外にもちょくちょく行くし県警にいく可能性もある
701 :
受験番号774:2011/05/10(火) 22:53:39.40 ID:o3XTUkLR
技術職は事務職と比べて人が少ないから全国に回されるのであろう。
国家は大変やで。
702 :
受験番号774:2011/05/11(水) 12:57:40.45 ID:2d0EzTVE
メリットは、単身赴任で嫁の支配下に置かれないくらいか。
703 :
受験番号774:2011/05/11(水) 22:51:36.80 ID:yc2oEOib
もし嫁が専業主婦だったら、宮迫の嫁みたいになるんだろうな
704 :
受験番号774:2011/05/11(水) 22:52:41.74 ID:WyT+5YLK
いやいや前向きに考えるんだ。
日本全国いろんなところに住むことができる!!
まあ、結婚して子どもができたら単身赴任で大変だろうけど
俺はどうせ結婚なんてできないし\(^o^)/おわた
705 :
受験番号774:2011/05/12(木) 01:13:06.53 ID:Y4GwwQxC
国家U種の技術職の官庁訪問の実態が良くわからん。専願してる方いるのかしら??
706 :
受験番号774:2011/05/12(木) 13:58:06.10 ID:ShdNqdA0
専業主婦じゃ食っていけるか?
まあ、極貧生活にすれば生きていけるけど。
707 :
受験番号774:2011/05/12(木) 22:55:58.42 ID:hmGTIZf0
600で極貧生活ってどんなセレブだよ
708 :
受験番号774:2011/05/13(金) 01:14:37.01 ID:A6MZzBj8
709 :
受験番号774:2011/05/14(土) 11:35:53.08 ID:xmnH+aGh
公務員試験受かるレベルで理系卒の奴が公務員目指すとか日本の終焉だな
何かしらいわくつきの人間ばかりだと信じたい
710 :
受験番号774:2011/05/14(土) 11:40:29.64 ID:HcC4ebvC
↑誰か解読してくれ
711 :
受験番号774:2011/05/14(土) 11:56:19.02 ID:r+fsb8hw
712 :
受験番号774:2011/05/14(土) 14:35:53.94 ID:xmnH+aGh
新卒から技術系公務員とか頭沸いてるだろ
コミュ障ならわかるが
713 :
受験番号774:2011/05/14(土) 14:50:27.86 ID:ZA5tOm8b
某大学院で学部の成績優秀な方(専攻で先輩にあたるが)が、国2で採用されてたな。
なんか去年の12月あたりの救済?で決まったらしいが。
714 :
受験番号774:2011/05/14(土) 20:12:35.55 ID:bjmpZQGc
>>709 いわくつきの人間が通りますよ
3留はなかなか居ないだろう
715 :
受験番号774:2011/05/15(日) 00:52:27.61 ID:qHY3ZDPI
716 :
受験番号774:2011/05/15(日) 13:52:13.12 ID:Yw7PdkY1
>>715 どいつもこいつも二浪Fランの俺ほどではないな。俺は来年本番だけど・・・
717 :
714:2011/05/15(日) 15:18:32.80 ID:+hLzvxQt
718 :
受験番号774:2011/05/15(日) 20:56:17.39 ID:6FXKbdEN
>>714 俺のところでは卒論就く前に留年したら、もれなく3留4留がついてくるわ
だから大抵の奴はその前に辞める 1留で済んだ奴はほとんど就活忙しくて
うっかり落としちゃった類
別に珍しくも無いな
>>715 まあ仕事就いてるんならこんな糞めんどくさい試験受けないしな
>>716 地頭大丈夫か・・・・
Cラン理系の俺の地頭じゃちょっと難化しただけで危機を迎えたりするからな
普段8割9割取れるのに難化した瞬間6割とか
やっぱり問題を解くスピードは才能がいるわ
719 :
受験番号774:2011/05/15(日) 21:15:01.40 ID:Yw7PdkY1
>>718 今年の国T択一と去年の労基Bはスレスレだが一時突破しているから来年までには
何とかするつもり。(命かかってるとさすがに勉強進む)
何かDT大学行っている俺の友達と同じこと言ってるな。さすがに違う大学だと信じたい。
720 :
受験番号774:2011/05/15(日) 21:21:23.42 ID:6FXKbdEN
>>719 国T筆記突破とか中堅私立以下なら校内に石造が立つレベルだな
721 :
受験番号774:2011/05/15(日) 21:59:48.45 ID:Yw7PdkY1
>>210 あんまり詳しくは言えないけど、ニッコマの偏差が50とするとそれ未満の大学。
英検は2級持ってるだけで授業料免除、出席だけで進級、授業は授業にならない。
求人がリアルでSE、整備、警備、理系なのになぜか介護くらいしかない。
このままじゃ人生終わると思って勉強中。教授はバカでもわかるように丁寧に教えてくれるから
勉強は何気にはかどるのが唯一の救い。
大学の就職課の人は何か聞きに行っても、ソリティアとかしてて信用できないから
国家公務員になっても報告しないつもり。
722 :
受験番号774:2011/05/15(日) 22:08:53.92 ID:iAHw9w5v
>>721 むしろその大学の職員になりたいんだが・・・
コネなのかなぁ・・・?
723 :
受験番号774:2011/05/15(日) 22:31:46.22 ID:Yw7PdkY1
>>722 今の話のどこに魅力感じたんだよ?大学のホームページでも募集かけてないみたいだし
けどなぜか新人事務職はいるみたいで実態は謎だな。
724 :
受験番号774:2011/05/16(月) 00:41:16.91 ID:V/n7eTJ9
725 :
受験番号774:2011/05/16(月) 06:06:24.37 ID:ikdeNrTF
>>721 まあ現実そうなるわな
Cラン理系でも過去問依存で高校時代の定期テスト前の一夜漬けと同じレベルの
勉強しかしてないし 解法の丸暗記
有効求人倍率が10倍超えてるから仕事はあるが、社会に出て苦労しそうだな
726 :
受験番号774:2011/05/16(月) 23:41:01.80 ID:vFdN2G4m
>>721 帝京大と見た。確か工学部みたいなのあった気が。
まあどうでもいいが。
そういや湘南工科とかいろいろ理系学部あるとこあったな〜
あぁ玉川大もあったな確か。
727 :
受験番号774:2011/05/19(木) 01:01:54.42 ID:pJZeSEq5
電電情、機械、土木、建築、資源工学の専門試験で数学、物理が13問出るが、
どの区分でも同じ問題?
728 :
受験番号774:2011/05/19(木) 07:32:16.08 ID:ajzpUjLA
たしかおんなじじゃないか?
729 :
受験番号774:2011/05/22(日) 03:35:09.75 ID:Vmf9n4ho
>>721 おれはそのニッコマの糞工学部三年生だが、高校受験の俺を殴りたいくらい後悔してる程だわ。レベル低いこんな工学部出て人並みの機械エンジニアになれるか日々不安に駆られている
一度きりの人生だ、公務員か優良企業に就職して飯食えて趣味にもささやかでいいから金を回せる人並みの人生を送りたい
何もしないでブラック企業に就職するくらいなら泥を啜る覚悟で勉強する
だが公務員の勉強は二年から学内の講座を受けているだけ、国2機械職に受かるには今から必死でやっても間に合うのだろうか…
730 :
受験番号774:2011/05/22(日) 04:24:49.70 ID:LC9cOK3w
>>729 >>721だが、自分も一年で国Tギリギリで受かるクラスになったから何とかなる。
今から数的推理始めたら(1日2問ペースで同じ教材3周)SPI無双できるよ。
どっちにしてもこの学歴じゃ大企業なら一次面接ではじかれるけど・・・
公務員の技術職なるなら、教養の知識分野で大分差がつくからそこが重要かな。
731 :
受験番号774:2011/05/22(日) 12:14:34.51 ID:Vmf9n4ho
>>730 察するに4年生か院生の方ですか?
国一なんて俺にとっては正に夢のまた夢ですが一年でそのレベルに達するなんてどんだけ勉強したか興味ありますね
一日何時間勉強しましたか?文章・数的・専門は必須としても、社会・人文・自然科学の捨て科目とかありましたか?
732 :
受験番号774:2011/05/22(日) 18:15:33.30 ID:LC9cOK3w
>>731 まあどっちかかな。ちなみに機械系
お金があまりなかったので、オークションで“Kマスター”で検索して表紙の白い本落札した。
Qマスターも古いの落札して、重要なところはKマスターにアンダーライン引いた。
社会科学は理系でも絶対にやるべき。時事とかぶる点もあるから。
逆に機械なら高校のときやってなかった理系科目(多分地学と生物)は捨てるべき。
思想文学は、歴史を捨ててまでやるべき教科ではない。思想文学にも歴史の流れがあるから。
よって機械系の自分は、社会科学全部と地理・世界史・日本史・物理・化学・数学が持ち駒で
後は全部捨て科目になっているかな。
733 :
受験番号774:2011/05/22(日) 23:02:52.67 ID:ApXIczQS
>>729 まだ3年生なら、大学院での学歴ロンダリングを検討する価値ありかと
企業の就職説明会とかでも、技術系は大学院出てる奴多いし
国立なら学費もそんなかかんないし、意外と入りやすいよ
ちなみに俺は大学院行かなかったことを激しく後悔している
734 :
受験番号774:2011/05/23(月) 01:51:06.64 ID:9rA40ROL
>>732 なるほど
個人的には人文は高校時代に地理を選択したので日本史世界史がネックになりそうです
>>733 大学院ロンダは学歴コンプに陥った頃から視野に入れてました
出身の県の国立大学は宮廷に次ぐ難易度で、院試の過去問を取り寄せてみたら訳のわからない数学があったりで途方に暮れてましたが、確かに社会は優秀な修士を求めていると思うので頑張ります
735 :
受験番号774:2011/05/23(月) 07:14:00.64 ID:Ca7KrHr8
社会科学やってる人すごいわ。
俺は知能と自然科学全部と専門で手一杯。
736 :
受験番号774:2011/05/24(火) 18:34:41.87 ID:2pbCH2pL
機械で受ける人は何で勉強してます?
737 :
受験番号774:2011/05/24(火) 19:45:35.35 ID:IvO3wXYR
去年の電気合格者とか見てないかな?
738 :
受験番号774:2011/05/24(火) 22:31:47.34 ID:objoiCqW
>>736 教養は模試でかなり上位になったし勉強してない。
専門はスー過去の工学の基礎やってる。
四力は情報がまったくないからぶっつけ本番で何とかする。
四力が本当に不安で仕方ない。機械職はマイナーで過去問出回ってないから仕方ないか。
739 :
受験番号774:2011/05/24(火) 22:52:45.89 ID:w+DgaVdb
国U技術系の2年分の過去問見てみたけど、普通にこれ国T専門(択一)より難しいよね
国Tと違ってド専門の中から易問拾って点数稼ぐこと出来ないのに6割超えが基準になるのは厳しいラインだよなあ
740 :
受験番号774:2011/05/25(水) 00:35:43.24 ID:BVVKQdJV
四力はほんと不安ですね…
機械も過去問集出してくれたらいいのに
741 :
受験番号774:2011/05/25(水) 00:46:51.33 ID:WVP9NwkQ
よーあんちゃん
電気の専門記述対策はどんな参考書使ってるんや?おいちゃんに教えてくんろ
742 :
受験番号774:2011/05/25(水) 01:22:05.04 ID:LklrmoI/
>>739 民間か公務員か国立院に進学かで悩んでいて、最近地元の千首横筑レベルの大学院試過去問を取り寄せた俺だけど国2の力学と比べたらよっぽど院試のが難しいぞ
工学部なら必修で四力やるだろうけどその教科書完璧に勉強すりゃ十分解けるレベルじゃね?
743 :
受験番号774:2011/05/25(水) 01:33:07.63 ID:97AyxsAq
院試験は問題の難易度は上がるかもしれないが、出題範囲がめちゃめちゃ狭い。
744 :
受験番号774:2011/05/25(水) 07:19:14.18 ID:gD4hHyKj
院試と就職試験を比べるのがそもそも間違ってるだろ。
745 :
受験番号774:2011/05/25(水) 09:59:03.91 ID:LSgBYRHr
院試は駅弁より下位旧帝のが入りやすい
大学院重視大学に選ばれて規模が拡大してるから
駅弁は着実に院どころか学部の募集人数が減少していってる
旧帝院に最下位駅弁未満の中堅私立が大量に押し寄せてる現状。九大に福大とか。
746 :
受験番号774:2011/05/25(水) 10:03:06.92 ID:LSgBYRHr
下位旧帝院の院試験倍率は1.1倍〜1.2倍程度が多い
確かに問題は難しく見えるが、概念そのものが難しいから問題が硬直化するし
一問あたりの時間も長い
過去問あればほぼ確実に対応できる
747 :
受験番号774:2011/05/25(水) 10:07:05.37 ID:LSgBYRHr
院生は学部生より頭がいいわけでもなが
でも院生が就職において優遇される
現状で国立以上なら院行って大企業いくのがセオリー
公務員試験の筆記受かるレベルの頭の奴で、公務員きちゃう奴とか怠け者か
いわくつき人材に他ならない
748 :
受験番号774:2011/05/25(水) 19:25:25.46 ID:inIxpmVP
日本語が変すぎていみわからん。
東工大から東大院だが、大企業にいくやつもいるが公務員もふつうに多いぞ
749 :
受験番号774:2011/05/25(水) 19:52:24.42 ID:WiDOqIFk
工学の基礎が14年以前がムズ過ぎ。特に釣り合いと運動わかんね
750 :
受験番号774:2011/05/25(水) 20:48:42.06 ID:LSgBYRHr
>>748 国Tや防Tだろ
旧帝クラスからノンキャリ公務員だと、一般大卒がニートするくらいのパラサイト行為
751 :
受験番号774:2011/05/25(水) 21:26:24.64 ID:WVP9NwkQ
国家2種技術職のスレで顔真っ赤にして院試を語っちゃうあたり
頭はよくないんだろうねぇ〜┐( ̄ヘ ̄)┌
752 :
受験番号774:2011/05/26(木) 08:07:00.74 ID:LTafKnsg
理系で公務員めざしちゃうあたりアレな人間だしな
自分がまともな人間だと思うなら院試でも受けとけ
案外すんなりと受かるから
753 :
受験番号774:2011/05/26(木) 09:15:04.62 ID:4grHP60j
754 :
31歳:2011/05/26(木) 18:39:07.72 ID:MPr8BBIV
マーチ関関同率以上の国立で、国3相当公務員の
俺に謝れ…
マジ後悔してる。。パワハラとかすげーし。。辛い
あ、ちなみに、俺は国2筆記上位合格な。人事院面接辞退して、
他の公務員最終で落とされた可哀想な奴よ。久々にこのスレ覗いた。
755 :
31歳:2011/05/26(木) 18:43:08.93 ID:MPr8BBIV
国2人事院と他の公務員最終面接がかぶらなければ。。
長年勉強せずにニートしたせいで、公務員受けられるチャンスも少なかったし。
死にたい
756 :
受験番号774:2011/05/26(木) 19:07:23.04 ID:tkak+HhN
きも
757 :
受験番号774:2011/05/27(金) 01:18:16.88 ID:ZrcwlZzb
技術で警察庁いける?受かってから院中退ってだめかな?
758 :
受験番号774:2011/05/27(金) 02:09:44.71 ID:3UL+jo7G
>>757 管区のこと指してるのか?
院卒用件ではないだろう。学年がM1なら理由聞かれるけど、きっちりいえれば問題なはず。
759 :
受験番号774:2011/05/27(金) 02:47:35.53 ID:ZrcwlZzb
M2です。
760 :
受験番号774:2011/05/27(金) 05:57:07.86 ID:G8CTzF44
>>757 警察庁の本庁は採用ないはず
管区なら可
761 :
受験番号774:2011/05/29(日) 13:58:02.72 ID:NuU+c8hC
工学の基礎って、みんなテキスト何使ってる?
俺は実務教育出版の「技術系よくでるシリーズ」を愛用。
近所の本屋にはこれしかなかったが、これ1冊に賭けていいのか疑問が沸いてきた
762 :
受験番号774:2011/05/29(日) 15:36:03.21 ID:i5ci6RSb
俺はスー過去と本試験過去問5年分
763 :
受験番号774:2011/05/29(日) 18:20:13.20 ID:sfYImZOy
俺は大学の教科書の復習。
764 :
受験番号774:2011/05/29(日) 18:51:02.50 ID:tpN2rTRL
765 :
31歳:2011/05/29(日) 22:19:47.42 ID:zFhrhCc5
おい、てめえら
俺に何か一言くらい助言しろ。
766 :
受験番号774:2011/05/29(日) 22:21:46.87 ID:7JAyniyR
死ね
767 :
受験番号774:2011/05/29(日) 22:37:08.92 ID:NuU+c8hC
>>765 ニート脱出して公務員って、どんな職種にしろ偉いよ。
出身大学のことは一旦忘れて、今の仕事に真摯に打ち込んだらいいと思う。
高学歴を鼻にかける態度は職場では控えたほうがよろしいかと。
とにかく一言助言したぞ。もういい?
768 :
受験番号774:2011/05/29(日) 23:45:36.56 ID:i5ci6RSb
民間にも行けず、公務員にもなれず、
昔のプライドだけ抱えて2ちゃんで毒づいて、
逃げ続けてる奴に語る口は無い。
769 :
31歳:2011/05/30(月) 05:16:33.58 ID:rav7FLZ3
助言サンクス。
>>767 一応、転職目指してんだけどな。
ある難関資格の勉強してるよ。
>>768 一応公務員なんだが。。3種相当だけどさ。。
毎日定時帰りっていうことだけが救い
770 :
31歳:2011/05/30(月) 05:20:37.09 ID:rav7FLZ3
あと、残業代全てつく。
異動少ない。
国2は残業代つかなかったり、遠方に異動になったりするんだろ?
771 :
受験番号774:2011/05/30(月) 06:46:59.34 ID:gnOAna7c
きもちわりぃなぁあいつ
誰とはいわないけど
772 :
受験番号774:2011/05/30(月) 08:57:36.45 ID:tkyZcKkv
スレタイも読めないんだろ
誰とは言わないけど
773 :
受験番号774:2011/05/30(月) 09:25:03.30 ID:r9vCkr5g
やっぱり俺の思ったとおりだな
採用が4割減したが募集人数も2割減した
倍率1.2〜1.3倍だな
774 :
受験番号774:2011/05/30(月) 09:26:36.47 ID:r9vCkr5g
土木wwww
採用20人に2000人弱応募www
完全に国Tの難易度超えたな
775 :
受験番号774:2011/05/30(月) 12:33:45.20 ID:YbtMvEqO
>>773 期待して見に行ったけどそんなに減ってねーorz
776 :
受験番号774:2011/05/30(月) 12:56:15.87 ID:r9vCkr5g
>>775 電電情だけだった露骨に減ったのは
技術トータルではむしろ維持or微増してるな
電電情は
応募1000ちょい 受験700 最終合格130 採用55ってところか
倍率5〜6倍か余裕だな
777 :
31歳:2011/05/30(月) 14:19:08.15 ID:rav7FLZ3
月曜日は暇だぜ。
おまえら、俺は先輩なんだから、もっと俺にも興味
向けろよ。国大採用漏れのスペックだが、筆記なら
受験指導できるぞ。
778 :
受験番号774:2011/05/30(月) 14:21:26.19 ID:3vWZ3Xui
まぁ電電は不況でもある程度の大学なら推薦使えて就職最強だからな。
779 :
受験番号774:2011/05/30(月) 15:23:15.70 ID:r9vCkr5g
確かに電電ならマジキチしか受けないだろうな公務員
780 :
31歳:2011/05/30(月) 18:10:30.62 ID:rav7FLZ3
その電電で採用漏れの俺に謝れ。
出身学科は電電じゃなくて、経営工学科様だけど。
独学で強電勉強したのに。。
781 :
受験番号774:2011/05/30(月) 18:36:16.23 ID:r9vCkr5g
>>780 そりゃあ専攻外なら採用漏れもするわwww
782 :
受験番号774:2011/05/30(月) 18:44:48.94 ID:lb0IdDgX
783 :
受験番号774:2011/05/30(月) 18:50:27.64 ID:r9vCkr5g
784 :
受験番号774:2011/05/30(月) 19:14:27.22 ID:HwOEodVr
開示請求でゲットできる過去問1年分っていくらくらい?
解答解説もセットで
785 :
受験番号774:2011/05/30(月) 19:20:35.31 ID:r9vCkr5g
解説はない
786 :
受験番号774:2011/05/30(月) 19:24:20.31 ID:YbtMvEqO
解説ってなんやねんww
787 :
受験番号774:2011/05/30(月) 19:24:56.22 ID:lb0IdDgX
788 :
受験番号774:2011/05/30(月) 19:25:16.97 ID:HwOEodVr
じゃあ問題解答セットで
789 :
受験番号774:2011/05/30(月) 19:25:36.46 ID:7g3OwBia
解説ないよ。解答番号のみ。
ただ、そんなに難しくないから安心。
790 :
受験番号774:2011/05/30(月) 19:32:14.39 ID:7g3OwBia
専門記述あわせて、1年分約400くらいか。
今から請求しても今年の試験には、間に合わないが。
791 :
受験番号774:2011/05/30(月) 19:34:46.12 ID:HwOEodVr
そんなに安いのか
てっきり1マンぐらいかと
サンクス
792 :
受験番号774:2011/05/30(月) 19:41:49.85 ID:r9vCkr5g
45日くらいかかるけどな
793 :
31歳:2011/05/30(月) 19:51:40.49 ID:rav7FLZ3
募集1名で、面接受験者俺だけで落ちた俺に謝れ。
794 :
31歳:2011/05/30(月) 19:55:05.83 ID:rav7FLZ3
3種相当の俺に謝れ。
転職考えてるが、職歴で初級技術って言うのが恥ずかしくて
不安がってる俺に謝れ。
795 :
受験番号774:2011/05/30(月) 19:56:16.44 ID:r9vCkr5g
796 :
受験番号774:2011/05/30(月) 19:57:04.73 ID:r9vCkr5g
国立大学の技官とか明らかに最後のほう人不足するからな
797 :
受験番号774:2011/05/30(月) 21:03:30.86 ID:gnOAna7c
電験2種とセキュスペ持ってる俺が受けるからお前らアキラメロンしたほうがいいよ
ちなみに応用もあるよ
798 :
受験番号774:2011/05/30(月) 21:06:19.40 ID:A9nD1sif
国Tいけよ
799 :
受験番号774:2011/05/30(月) 21:10:46.55 ID:7g3OwBia
化学だから、安心しとけ。
800 :
受験番号774:2011/05/30(月) 21:35:51.91 ID:r9vCkr5g
国U採用漏れした俺も29まで受け続けるから覚悟しとけよ
最終合格までした奴は、俺のおかげで面接倍率実質下がったようなもんだから
ありがたく思えよ
俺は1人でも馬鹿で要領だけの奴をを排除したいから
801 :
受験番号774:2011/05/30(月) 21:44:53.02 ID:A9nD1sif
とかいって内定でちゃったら喜んで採用受諾しちゃうんだろ?
正直におなりなさいようふふ
802 :
受験番号774:2011/05/30(月) 21:47:35.70 ID:3vWZ3Xui
過去問見るかぎり、電気は高校数物と電験三種で十分だからな。
情報も大半は論理とかフローチャート、ブロック図で対策無しでいけりからな。
これで6割とればいいとか特別区より楽だ。
803 :
受験番号774:2011/05/30(月) 22:01:57.60 ID:r9vCkr5g
>>801 当たり前だろ
でもまず不可能だろうな 30まで面接落ち続けたら潔くneetするわ
>>802 特別区より楽ということはないと思うが、簡単なのに違いはないな
防Uのほうは、微分方程式や複素関数、行列、微積でちょっとだけ難易度アップしただけで
平均点3割台、標準偏差4台になったからな
並の国立卒や難関私立卒が受ける試験には分相応ってこったな
過去問ないと大学のシステムが崩壊するから講義の内容なんてほとんど覚えてない
804 :
受験番号774:2011/05/30(月) 22:13:16.07 ID:r9vCkr5g
2階の微分方程式、留数定理、偏微分、VCレベルの極限、微積、固有行列
ビオ・サバール(問題文に式が与えられてない)、線積分、電気虚像法あたりが
出ただけで、受験者の平均層は運任せ状態
センター6割7割の人間なんてこんなもんだ 取れる資格も電験3種レベルがせいぜいだろうな
805 :
受験番号774:2011/05/30(月) 22:20:40.41 ID:lb0IdDgX
一次何人通すんだろ…
806 :
受験番号774:2011/05/30(月) 22:38:37.12 ID:lmkEzxNt
>>802 いつの話?ここ2,3年は相当易しかったらしいが
今年からは元に戻るんだろ
まだ過去問手に入ってないが…
807 :
受験番号774:2011/05/30(月) 22:54:01.89 ID:3vWZ3Xui
偏微分、重積分、微分方程式、積分必要な電磁気、過渡現象、ラプラス変換、四端子回路あたり出てくれるとありがたい。
808 :
受験番号774:2011/05/31(火) 00:32:10.88 ID:sHshQEZg
6/19普通に仕事なんだが
国2ってこの日だよな?
809 :
受験番号774:2011/05/31(火) 00:33:29.85 ID:UZHNnbnC
工学の基礎でそんなん出たら、俺は確実にアウトだ。
俺の分まで日本をよろしく。
810 :
受験番号774:2011/05/31(火) 00:58:53.30 ID:LybbnDxS
線形代数とか全然覚えてねえな。教科書発掘するのもメンドイ
811 :
受験番号774:2011/05/31(火) 03:51:31.30 ID:jX3thuwF
四端子はH20であったな
812 :
受験番号774:2011/05/31(火) 07:01:20.21 ID:4E+Jlg+X
防Uの専門の数学も、大学の演習で普通に出るような問題なのにな
それでも受験者の平均層(24歳前後、駅弁マーチクラス)はほとんど理解できてないで平均は4割にも到達しない
ほんと大学の教育って過去問の丸暗記黙認だな
そういう奴らでも、好青年だったら機電系だと平気で一流企業行く
世の中リア充度だな
813 :
受験番号774:2011/05/31(火) 07:09:56.47 ID:f3Dq4oRC
>>812 学生がやる気ないだけでなく、大学教授もやるきない。
過去問暗記で乗り切れるシステムに貢献してる教授も悪いんだよ。
814 :
受験番号774:2011/05/31(火) 07:57:11.84 ID:0f/xaY5F
難しいそうな出題内容を書き込む前に問題数を考えような
1問3〜4分でとかなきゃいけないんだから式立てて5回くらいの変形で解ける問題が限度だから
815 :
受験番号774:2011/05/31(火) 08:56:52.92 ID:4E+Jlg+X
>>814 でもセンター6〜7割の連中は大学数学の基礎の問題出されただけで
まったく解けなくなってるからな
国Uの工学基礎なんて高校生レベルだからある程度解けてるだけで
816 :
受験番号774:2011/05/31(火) 16:55:24.54 ID:dRSP/5nQ
国2の技術の論文って、地味に面倒じゃないか。
時間も60分って結構短いしさ。
817 :
受験番号774:2011/05/31(火) 17:18:53.17 ID:2shIOfO+
字数は1000?
818 :
受験番号774:2011/05/31(火) 19:07:16.73 ID:2shIOfO+
度々すまん
技術って論文あるの?
記述って記述式の問題かと思ってたんだが
819 :
受験番号774:2011/05/31(火) 19:16:18.17 ID:dRSP/5nQ
区分によって違うのかは知らんが、電気系は電気関係の技術の論文だよ。
文字数はおそらく規定はないと思われる。
820 :
受験番号774:2011/05/31(火) 23:09:50.97 ID:4E+Jlg+X
電気関係といっても情報系or技術者全般に通じることだけどな
821 :
受験番号774:2011/05/31(火) 23:59:19.32 ID:UZHNnbnC
俺の区分とは出題傾向が違うようだ
822 :
受験番号774:2011/06/01(水) 04:22:42.63 ID:pRhNNnAm
専門記述って自分の知識で対処できない問題が出た時点で即アウトだな
教養・専門が満点だろうが足きりがあるからな
823 :
受験番号774:2011/06/01(水) 07:14:45.26 ID:tCrk/c9g
>>822 それ怖いよな
見た瞬間「え・・・」みたいな、死ぬぞ
824 :
受験番号774:2011/06/01(水) 09:54:39.56 ID:C/xlT8Ta
地方上級ってやっぱ国Uより難しいん?
825 :
受験番号774:2011/06/02(木) 01:16:46.36 ID:nNglGdm1
らしいね
826 :
受験番号774:2011/06/02(木) 05:59:09.91 ID:aR8Sdsh8
筆記突破なら国Uのが難しいが
面接突破なら地上のが難しい 技術も行政も
国家のほうは魑魅魍魎が多いが、地方のほうは怠け者のリア充が沢山受けに来る
827 :
受験番号774:2011/06/03(金) 17:30:21.30 ID:+vj+vlw8
ほほう…
828 :
受験番号774:2011/06/05(日) 03:07:22.07 ID:2DBhw7WH
去年より倍率高い?
829 :
受験番号774:2011/06/05(日) 05:58:19.73 ID:wwcg2a5n
区分による
土木は国T超えの難易度だろうな
830 :
受験番号774:2011/06/05(日) 12:36:05.01 ID:3DNhFhL2
なら、国T受かって国U受からない奴が大量発生するのか。
831 :
受験番号774:2011/06/05(日) 17:17:24.56 ID:wwcg2a5n
最終合格までなら大量発生するだろうね
832 :
受験番号774:2011/06/06(月) 07:06:46.95 ID:d5Z3am+T
難易度が国U>国Tとはけったいな話よの
833 :
受験番号774:2011/06/06(月) 09:25:26.35 ID:5wQgL0PY
採用はいまだに国T>越えられない壁>国Uだが
合格は国T超えるだろうな
大変恐ろしいことよ
834 :
受験番号774:2011/06/06(月) 09:28:39.03 ID:5wQgL0PY
U種→中学歴ながら倍率数十倍を筆記で勝ち抜いた努力家
だが地頭は低くコミュニケーション能力も低い
T種→高学歴ながらU種よりアホ だが人生経験や容姿に富むリア充
ますますU種はT種の奴隷になるな
835 :
受験番号774:2011/06/06(月) 18:11:43.36 ID:q303HEyS
電気で過去問持ってる方、情報分野どんな問題が出るか教えてくだしあ><
836 :
受験番号774:2011/06/06(月) 20:00:30.75 ID:Ncqaxmv2
今更そんなこと聞いてるのかぁ
こういうバカばかりなら軽く突破できるんだけどなぁ
837 :
受験番号774:2011/06/06(月) 20:41:46.39 ID:q303HEyS
悪かったw
工学の基礎、強電弱電、論理回路とか軽く情報選んで終わらせるわ
838 :
受験番号774:2011/06/06(月) 21:29:20.52 ID:5wQgL0PY
知ってるが全力で教えない
なぜなら平均点が高くなるからな
839 :
受験番号774:2011/06/06(月) 21:56:26.72 ID:q303HEyS
そりゃそうだよなw
基本情報の復習やるお
840 :
受験番号774:2011/06/06(月) 23:14:57.82 ID:WcZnC2wz
平成22年の国U林学46の問題なんですが式教えてもらえませんか?
無限長斜面の安全率を求めよ
斜面の土の単位体積重量 1600s/立方メートル
粘着力 0
内部摩擦角 60度
斜面及び滑り面の勾配 45度
地表から滑り面の深さ 3メートル
重力加速度 9.8
地下水面 発生せず
答えは1.7 です
どうかお願いしますm(__)m
841 :
受験番号774:2011/06/06(月) 23:22:50.15 ID:BEDrPfxI
>>840 粘着力なし,地下水面なし,無限に長い一様斜面なら,
斜面の角度のtanと,内部摩擦角のtanの比をとるだけ。
tan60°/tan45°= 1.7
他の情報は不要
内部摩擦角60度って結構な砂だね
842 :
受験番号774:2011/06/07(火) 08:35:52.05 ID:gddUT4Rh
ありがとうございますm(__)m
専門書見てもわかんなくて 勉強してみます
843 :
受験番号774:2011/06/08(水) 16:54:05.55 ID:5lBI9aj7
習っていない分野の問題を検索してみたら
知恵袋で質問しまくってるやつが出てきてワロタ
844 :
受験番号774:2011/06/08(水) 23:26:39.26 ID:Ac0NKqFg
過去のボーダーって、どっか出てる?
845 :
受験番号774:2011/06/09(木) 00:51:36.26 ID:W9ZuYbIn
教養6割専門7割でまず心配無いんじゃない?
846 :
受験番号774:2011/06/10(金) 03:31:43.30 ID:uBZgAsbP
電気すら軽く突破できないくらいのやつと一緒に働きたくないよね
847 :
受験番号774:2011/06/10(金) 04:38:53.96 ID:+B5unbMv
うん、突破できないと働けないよね
848 :
受験番号774:2011/06/10(金) 14:18:21.92 ID:CpJGYjYI
新卒から技術系公務員になるやつはゴミ
849 :
受験番号774:2011/06/11(土) 22:52:47.70 ID:bYZIWd0v
今年は電気でも倍率五倍か
850 :
受験番号774:2011/06/11(土) 23:52:47.34 ID:z4Z13deZ
>>849 確実にボダ上がるな
行政並になるだろう
851 :
受験番号774:2011/06/12(日) 00:13:01.96 ID:07vTZyM5
受かりそうな気がしない
範囲広いし
852 :
受験番号774:2011/06/12(日) 00:26:47.89 ID:PfZ/1U82
>>850 ボーダーは上がらんだろう。あれはあくまでも平均だ。
受ける人数が変わらず、門戸が狭くなったから倍率が上がってる。
ってかこんなこと一々言わせんなwww
853 :
受験番号774:2011/06/12(日) 06:53:24.69 ID:KlBQnkKj
ITバブル、リーマンショック直前の関東行政レベルだな電気電子情報は
土木は国T理工レベルww
旧帝未満は無駄だから受けるのやめとけ
854 :
受験番号774:2011/06/12(日) 14:30:45.82 ID:Br3Dydwn
>>848 Fラン工学部なんで新卒で受かれば御の字だわ
馬鹿だから研究職なんて厳しいだろうし
855 :
受験番号774:2011/06/12(日) 15:32:28.28 ID:IET5NIIw
本番と同じ条件で過去問やってみたら、35/31でまずまず
専門の試験時間余りすぎ。本番はたぶん寝る。
856 :
受験番号774:2011/06/12(日) 19:16:23.09 ID:07vTZyM5
857 :
受験番号774:2011/06/12(日) 22:25:14.91 ID:skgs6lJ1
平成20以降は簡単よね
858 :
受験番号774:2011/06/13(月) 03:31:54.68 ID:3Gajmkob
H19やってみたら35/28で確かに難しかった。工学の基礎すら無理。
あと6日間マジメに過ごそう。
859 :
受験番号774:2011/06/13(月) 10:28:44.75 ID:NBWXy3W+
公務員勉強すればするほどエンジニアとしてはだめになっていく
暗記するもの多すぎ
860 :
受験番号774:2011/06/13(月) 10:33:52.43 ID:HBw1xw3x
機械ですが、もし一次受かったとして二次試験の面接期間はいつごろになりますか?7月3〜4週は学校の強制インターンシップのせいで受けられない・・・
861 :
受験番号774:2011/06/13(月) 15:32:20.53 ID:hO8wKFx6
フーリエ、複素解析間に合わん
862 :
受験番号774:2011/06/13(月) 16:57:03.67 ID:yUqhqKbO
>>630 自分で調べろと言いたいが、丁度その頃だな。官庁訪問が
863 :
受験番号774:2011/06/13(月) 19:50:57.81 ID:Yz53+fYs
フーリエ複素解析なんてでてる?すくなくとも直近二年は機電ではでてないぜ
864 :
受験番号774:2011/06/13(月) 19:51:47.38 ID:NBWXy3W+
865 :
受験番号774:2011/06/13(月) 20:38:43.44 ID:yUqhqKbO
フーリエは過去に何度も出てるよ。まぁ、普通に公式載ってるから簡単だけど
866 :
受験番号774:2011/06/13(月) 21:59:53.07 ID:LmiW8oLf
化学の専門は8割近く取らなきゃいけないのか…
はっきり言って自信無いわ
867 :
受験番号774:2011/06/13(月) 23:23:00.41 ID:3IXogWYh
>>860だが、7月20〜8月3日なら1,2,3日は出れるな。受かったら7月15日に豪雪出て
1,2,3日に募集かけてる官庁探すしかないか・・・
868 :
受験番号774:2011/06/13(月) 23:55:05.81 ID:3Gajmkob
>>860 官庁訪問と、人事院面接(人物試験)の期間は違う
官庁訪問は、合同説明会から始まって、その官庁の内々定がそろうまで続く
最終合格発表より前なら、電話して突撃すれば話くらい聞いてくれる
人事院面接は、7月20〜8月3日の期間のうち、人事院が指定する日にある
人によって日程が違うし、日程の変更は認められない
挙句の果てに会場はさいたま新都心の合同庁舎
俺って偽善者だなぁ
869 :
受験番号774:2011/06/14(火) 00:06:34.28 ID:3IXogWYh
>>868 ありがとう。新卒だしいまいちシステムがわからなかったので助かりました。
870 :
受験番号774:2011/06/14(火) 00:15:53.41 ID:Pkd6lA6T
筆記が出来る気が市内
871 :
受験番号774:2011/06/14(火) 00:20:31.91 ID:3+IYVWVQ
同じく。よくて七割が限界@電気
範囲広杉
872 :
受験番号774:2011/06/14(火) 00:40:16.16 ID:M7yMCprI
残り一週間で何をすればいいのかわからない
勉強は完璧に出来てるわけじゃないやり残しもあるし
でも今からやってもね
体調管理かな後は
873 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/14(火) 00:47:43.30 ID:xgj18tK7
数学系だけど区分ないから物理選んだけど
記述の問題見る限り書けそうもない…
874 :
受験番号774:2011/06/14(火) 07:08:05.55 ID:pbC8eN2C
875 :
受験番号774:2011/06/14(火) 17:44:58.73 ID:EsvS2gJl
情報学科3年で来年受ける予定ですが
何から始めりゃいいかわかりません
ポスケテ
876 :
受験番号774:2011/06/14(火) 21:25:40.03 ID:6scqZMB0
まず服を脱ぎます
877 :
受験番号774:2011/06/14(火) 21:31:45.37 ID:WJaOpsQt
次に外にでます
878 :
受験番号774:2011/06/14(火) 23:00:24.57 ID:H1JgNwrH
レレレのレ
879 :
受験番号774:2011/06/14(火) 23:42:33.10 ID:bQlDjHWE
>>857 まず専門の過去問入手しろ。それで、難易度を確かめてみたら。
専門がおおよそ解けると思えば、あとは教養やればいい。
教養は、このスレよりも別スレで聞けば良いと思う。
専門わからない場合は、電電情で受けるなら、どの分野がわからないか書きなさい。
じゃないとこたえれないよ。
880 :
受験番号774:2011/06/15(水) 01:38:26.42 ID:hXOi15Qj
国1と国2の電気って差がありすぎだよな
電験3種あるがまるでわからん
881 :
受験番号774:2011/06/15(水) 06:10:28.99 ID:xJm2k8Ws
>>880 電気は民間行け
U種行ってもIT土方みたいなのばっかりだぞ
882 :
受験番号774:2011/06/15(水) 06:14:32.65 ID:xJm2k8Ws
不景気といえど電気で民間でしっかりしたところ行けない奴って馬鹿か
コミュ障だろ
最近は行政レベルに近づいてきたから、それこそ既卒職歴なしくらいしか行く意味ないな
筆記の勉強する時間あったら大手推薦で行けよ
883 :
受験番号774:2011/06/15(水) 06:33:52.17 ID:xJm2k8Ws
国T採用>電験2>国T最終合格>電験3>国U
884 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/15(水) 06:52:45.58 ID:bQM+3DFY
885 :
受験番号774:2011/06/15(水) 07:23:26.46 ID:hXOi15Qj
バカたれ
民間転職組みに決まってるだろうが
公務員試験がクズ学生だけだと思うなウンコマンが
886 :
受験番号774:2011/06/15(水) 09:53:16.74 ID:vHjVPuza
夢に破れて公務員しかないという輩もいる
887 :
受験番号774:2011/06/15(水) 11:55:38.51 ID:xJm2k8Ws
電気系の新卒で公務員目指す奴が増えるってさ、
既卒がニートするのと同じくらい甘えだよな
888 :
受験番号774:2011/06/15(水) 12:48:53.29 ID:vHjVPuza
この景気だし、新卒で倍率低い公務員ってまったり思考の人には良い作戦だと思うけどね。
889 :
受験番号774:2011/06/15(水) 13:10:43.13 ID:xJm2k8Ws
そんな楽したがるクズ学生が増えたら日本も終わりだな
でもそんなクズ学生が採用される世の中
新卒の方々にはぜひ税金納めを頑張っていただかなければ
890 :
受験番号774:2011/06/15(水) 13:20:46.08 ID:DAsfIuu2
>>888 国大はおすすめだね。転職するための勉強時間をたっぷりとれる
891 :
受験番号774:2011/06/15(水) 13:42:53.87 ID:xJm2k8Ws
国大は他公務員受験してるとしきりに「この後官庁から内定もらったらどうする?」
って聞かれるから、あまりにもクリーンな経歴とか高学歴の奴は疑われるかもしれんね
892 :
受験番号774:2011/06/15(水) 13:57:35.95 ID:vHjVPuza
>>889 なんでそんな新卒排除したがるんだよw
まぁ俺は経歴空白既卒だから、経歴にキズがなきゃ研究職いくけどねぇ。
893 :
受験番号774:2011/06/15(水) 14:00:02.49 ID:68iSE+k0
894 :
受験番号774:2011/06/15(水) 14:10:41.64 ID:xJm2k8Ws
>>892 新卒様は守られてるからしっかり民間で稼いできてもらわないと国が滅びるから
まあコミュ障とか若ハゲなら仕方ないかもしれんが
新卒公務員を全力でたたく、それが国の繁栄につながるから
895 :
受験番号774:2011/06/15(水) 16:45:02.47 ID:vHjVPuza
まぁまったりいこうぜ。電気は六割とれば合格ライン越えだ。
896 :
受験番号774:2011/06/15(水) 20:00:23.68 ID:hXOi15Qj
お前らも専門の電気は何の問題もないんだろうな
問題は教養・・・・・つか歴史がどうたらとか経済がどうたらとかは工学で生きていこうと思ってる輩に必要ないと思うんだけどね
897 :
受験番号774:2011/06/15(水) 20:10:47.84 ID:vHjVPuza
>>896 自然科学とセンターで使った思想だけしかやってないよ。知能で稼ぐお。
専門は強弱電と情報の簡単な計算のみ。
898 :
受験番号774:2011/06/15(水) 20:21:22.40 ID:p8WUk3fA
いらない知識だからどうこういうのはナンセンスだろ
それこそ民間受けろって話だよ
899 :
受験番号774:2011/06/15(水) 21:00:47.56 ID:xJm2k8Ws
公務員勉強してると無駄な知識つくだけで、エンジニアとしてのじっくり考える
思考力はパーになるぞ
専攻を生かしたいと思うなら民間行け
900 :
受験番号774:2011/06/15(水) 21:06:11.27 ID:ddGaenDg
そもそも公務員の仕事って専門はあんま関係ないよな
901 :
受験番号774:2011/06/15(水) 23:21:26.58 ID:NW6okz0O
技術屋じゃなくて技官になるんだ
公務員が下手に技術屋ぶるとどうなるか、
国内最高の公務員が教えてくれたばっかりじゃないか
902 :
受験番号774:2011/06/15(水) 23:55:29.51 ID:Y3BiE1eJ
民間行けって言ってる奴必死すぎだろ
こんなとこでどんだけほざこうが倍率そんな変わらんよ
903 :
受験番号774:2011/06/16(木) 00:58:05.75 ID:Hvw5UAIA
俺らでがんばってボーダあげてあいつ涙目にしてやろうぜ
904 :
受験番号774:2011/06/16(木) 07:20:45.46 ID:pM8GfyH+
こちとら席次2桁最終合格経験済みだから、お前らが
ボーダーいくら上げても落ちんよ
俺がボーダー上げて、コミュニケーションでごり押ししてくるリア充を
まっとうな民間エンジニアのほうにおいやってやるわ
これぞ滅私奉公の精神
905 :
受験番号774:2011/06/16(木) 07:29:45.01 ID:pM8GfyH+
>>902 最終合格までならおまえらのが怖いし
採用となると2ch見ないようなリア充のが怖い
まああまり意味ないんだろうが、公務員は叩かれて耐えるものだからな
おきらくリア充がちょっとでも2ch見て考え直してもらえれば幸い
今の時代リア充でも2chくらい検索したら偶然見つけるだろ
906 :
受験番号774:2011/06/16(木) 07:38:57.06 ID:Hvw5UAIA
最終合格したのに採用されなかったやつって何回受けても採用されないんじゃねーの?(鼻ホジ
907 :
受験番号774:2011/06/16(木) 08:19:05.85 ID:pM8GfyH+
ある程度の頭を持った理系大卒にとって、技術系公務員は最終防波堤だからな
この面接にすら受からなかったら自立不可能コースだわ
908 :
受験番号774:2011/06/16(木) 08:21:35.70 ID:j+EFCNSW
既卒はくず
909 :
受験番号774:2011/06/16(木) 08:34:19.86 ID:7xhqKWs5
グズっす(^q^)ちゃーすwwちゃーすww
910 :
受験番号774:2011/06/16(木) 08:37:48.11 ID:pM8GfyH+
911 :
受験番号774:2011/06/16(木) 12:34:28.03 ID:KYYNETnV
知り合いの先輩で旧帝院卒で国2いったやついるぜ!
国2ってそんなめじゃーなところなん?
912 :
受験番号774:2011/06/16(木) 12:35:09.02 ID:KYYNETnV
追記だけど、既卒じゃなくて新卒ね。
913 :
受験番号774:2011/06/16(木) 13:26:39.85 ID:2vy5aZrv
やりたいことがあったんならいいんじゃないか。
院に行った意味はほとんど無くなるが
914 :
受験番号774:2011/06/16(木) 16:00:24.41 ID:pM8GfyH+
学部行った意味もほぼ無くなるな
短大卒レベルだから
それが不景気とともに高難易度化
いつのまにか一流大学御用達に
>>911 超マニアック
二流以上大卒の墓場
915 :
受験番号774:2011/06/16(木) 16:02:17.72 ID:FeDIt1ve
916 :
受験番号774:2011/06/16(木) 17:25:13.54 ID:WTNQI65D
国2はニッコマ駅弁レベルだな。
無勉でも受かる
917 :
受験番号774:2011/06/16(木) 17:41:42.67 ID:pM8GfyH+
国2受かる頭なら大企業受かるから、頭おかしい奴以外は民間行くな
駅弁マーチでちゃんと勉強してきた奴用
大卒機電系といえど高卒相応の電験3種くらいしか合格できないのが大半だろ
918 :
受験番号774:2011/06/16(木) 17:49:11.04 ID:pM8GfyH+
真ん中くらいの国立卒だから国Uはまあ学歴相応かなって思ってるが、
20代から税金にパラサイトするのはとても情けない
とても情けないが
でもこのままフリーターだと30年後くらいに貧乏になる
リア充に生まれてメーカーでバリバリ働きたかった
919 :
受験番号774:2011/06/16(木) 18:01:38.44 ID:2vy5aZrv
気持ち悪いからいきなり語りだすなよ
920 :
受験番号774:2011/06/16(木) 18:15:31.87 ID:pM8GfyH+
国U採用漏れ経験者として、毎日人生の絶望を書き込みにくるわ
921 :
受験番号774:2011/06/16(木) 20:23:50.64 ID:Hvw5UAIA
だから勉強で合格したのに採用されなかったらもうどこも受からないって
勉強は年月たてばどうにでもなるけど面接なんかの精神性はちょっとやそっとじゃどうにもならないだろ
922 :
受験番号774:2011/06/16(木) 20:51:24.30 ID:pM8GfyH+
ニートしろと申すか
923 :
元仁丹:2011/06/16(木) 23:44:20.75 ID:dsxlWgyL
今年はこんなもんかね?
一次試験 6/19(日)
あと二日ある。苦手の克服はもう無理。
得意な問題を繰り返し。。自分はできると思い込め。
最近、できるようになった問題の復習。
少し不安な、年表等の暗記物の再確認。
ボーダーで合格なら、もう終わっている。2次落ちします。
内々定を3つも抱えて、2次落ちするのは、
悔しいぞ、悲しいぞ、怖いぞ、、、
プロポーズもできない、ニートの道へ、真っ逆さまへ
一次試験で、一点でも多く稼げ!
わからなない問題に時間を取られるな!
得意な問題を完全に正解しろ。
落ち着いて考えれば、解ける問題を解け。
最後に、神でもなんでもよい。信じるものに、
祈りをささげ、鉛筆を転がせ!
健闘を祈る。くどいが、一次試験で1点でも多く稼げ。
一次合格発表 7/13(水)
官庁合同説明会 7/14(木)
各官庁個別説明 7/15(金)〜
各官庁内々定 7/15(金)〜
二次試験(面接)7/20(水)〜8/3(水)
最終合格発表 8/19(金)
内定 10/1 (土)
924 :
受験番号774:2011/06/16(木) 23:57:18.89 ID:7/KHPTF1
925 :
受験番号774:2011/06/16(木) 23:59:32.43 ID:vOSv3Q2K
文系だと高齢新卒はきついのかな
理系なら高齢新卒割と普通にいるけど内定もらってるからなぁ
926 :
受験番号774:2011/06/17(金) 00:03:00.93 ID:OSF0a9kz
ラストチャンスなのに、急速にやる気なくなってきた
そもそも公務員になりたいのかも分からなくなってきた
927 :
受験番号774:2011/06/17(金) 00:07:35.90 ID:e2I9m6k6
細かいことは内定とってから考えろ
928 :
受験番号774:2011/06/17(金) 00:08:49.34 ID:O4mjnBcY
>>925 それは+2まで
+3以上は一気に厳しくなる
929 :
受験番号774:2011/06/17(金) 00:10:05.37 ID:r692NCQ3
>>928 残念知り合いは+4だ
格闘家目指して休学してた期間とかもあるけど
まあコミュ能力すごかったのもあるけどw
930 :
受験番号774:2011/06/17(金) 00:21:10.19 ID:OSF0a9kz
確かに、まず筆記通らないと考える権利すら無い
頭冷やしたら落ち着いた
既卒+5だけど、筆記通ったら本気出す
931 :
受験番号774:2011/06/17(金) 06:11:28.56 ID:Mpz1sM1X
中学歴以上の理系で新卒年増で受からん奴は、年齢のせいじゃなくて根本的に
アレな奴らばっかりだろ
年気にする前に自分を見つめなおそうぜ
932 :
受験番号774:2011/06/17(金) 06:44:39.13 ID:Mpz1sM1X
新卒なのに年食ったくらいで民間諦めて、
勉強でごり押しして公務員になるとか、卑屈で精神薄弱な公務員ですら
早期退職するゆとりの典型例だな
ストレート新卒なら尚更
せっかく親か国に金出してもらったのに、楽なほうに行って自分を腐らすとか
お国のために働かないといけないのに自分が一番お国の足ひっぱってるな
933 :
受験番号774:2011/06/17(金) 07:37:57.10 ID:mfFq+tdP
934 :
受験番号774:2011/06/17(金) 07:58:06.94 ID:Y2ez9FCI
工学の基礎が一番苦手だわ
工学の基礎必須とかやめろよほんと
専門だけで勝負させろやクズ人事
935 :
受験番号774:2011/06/17(金) 08:28:50.58 ID:MmjTlYp5
平成19年の国家II種。電気・電子・情報の専門(多枝選択式)No.10
昨日から考えてるんだけど、力の大きさって水の体積に単純に比例するんじゃないの?
936 :
受験番号774:2011/06/17(金) 09:02:50.83 ID:Mpz1sM1X
937 :
受験番号774:2011/06/17(金) 09:59:11.74 ID:O4mjnBcY
>>931 正直、コミュ障だと思う
30社以上受けて無い内定だし
938 :
受験番号774:2011/06/17(金) 10:52:33.84 ID:Y2ez9FCI
工学の基礎なんて仕事する上においても教養以上に役に立たないけどな
939 :
受験番号774:2011/06/17(金) 14:13:21.30 ID:UrIpS1wS
建築職いる?何若干名って(笑)国1よりむずくなってるだろw
第4志望くらいだし受けるのやめよっかな
って人が増えることを祈る。
940 :
受験番号774:2011/06/17(金) 14:57:36.31 ID:Mpz1sM1X
国T問題で6割と国U問題8割じゃどうみても国U8割のが難しいからな
941 :
受験番号774:2011/06/17(金) 16:31:26.50 ID:mfFq+tdP
942 :
受験番号774:2011/06/17(金) 16:51:46.84 ID:r692NCQ3
次の週の地上が本命なだけにやる気出ない・・・
模試変わりだと思って受けるけど
943 :
受験番号774:2011/06/17(金) 16:55:00.60 ID:obut+lgy
来週の地上が本命なのは俺もだがやっぱり保険の為に通りたい
でも上手い事行き過ぎたら、逆に上手くいかなかったらどうしようという不安が最近尽きない
944 :
受験番号774:2011/06/17(金) 17:54:15.47 ID:4O5fMxIq
また論文書くのメンドクせーな
945 :
受験番号774:2011/06/17(金) 17:55:05.53 ID:IVng0H0o
都TAなんて論文二枚書いたぜ?
946 :
受験番号774:2011/06/17(金) 18:16:22.84 ID:4O5fMxIq
お、おう
947 :
受験番号774:2011/06/17(金) 18:20:20.94 ID:Mpz1sM1X
948 :
受験番号774:2011/06/17(金) 18:38:30.47 ID:IVng0H0o
都TAなんて途中退出者続出だぜ?
949 :
受験番号774:2011/06/17(金) 20:35:00.74 ID:gGUzFu7r
職歴数ヶ月て書かないほうがよくないか?
俺は半年だけど書いてない 面接は
ここに来たくて勉強してた
でゴリ押しする
950 :
受験番号774:2011/06/17(金) 20:41:35.70 ID:e2I9m6k6
面接での受けのよさはどっちがいいか知らんが
書類出す過程で多分ばれるし場合によっちゃ処分もありうる
全然問題ない時もあるだろうけどさ
951 :
受験番号774:2011/06/17(金) 20:47:00.18 ID:Mpz1sM1X
>>949 源泉徴収でばれるだろ
しっかりした職歴もってる奴なんて来ないから俺は一応書くぜ
後でばれても怖いし
952 :
受験番号774:2011/06/18(土) 09:38:48.41 ID:xq7V3Zan
>>935 水の力ってことは静水圧かな
だったら力はρghで表現されるから高さのみに依存するって話だったかと思う
問題の確認してないんで見当外れならスルーして下さい
953 :
受験番号774:2011/06/18(土) 10:03:10.17 ID:AiYHT/Bm
あっ、そういうことか…流体の力学はほとんどでないと思って復習してなかった
容器の形が円錐だったり円筒だったりするから、単純に高さだけでもないみたいだが
いいヒントをくれたので、続きは自分で考えてみるよ。ありがとう
954 :
受験番号774:2011/06/18(土) 10:43:25.61 ID:AiYHT/Bm
F=pSだから容器の底面積も考えさせる問題だったようだ
試験前日になぞが解けたよw本当にありがとう
955 :
受験番号774:2011/06/18(土) 10:52:33.27 ID:eGu8V65X
>>949 ばれたら経歴詐称で内定取り消しのリスクも
956 :
受験番号774:2011/06/18(土) 12:43:56.79 ID:eGu8V65X
前日に今さらだけど、みんなどんな専門記述対策してる?
俺は出題されそうなテーマを4つほどあげて、ワードで記述
添削してもらったあとは、その文書を書写してるんだけど
ちなみに電電情です。
957 :
受験番号774:2011/06/18(土) 14:05:16.25 ID:Lovc2mWJ
一般的な論文対策しかしていなぁ。
958 :
受験番号774:2011/06/18(土) 14:25:40.91 ID:A2h6y3OO
明日はマジで倍率的に無理ゲーw
959 :
受験番号774:2011/06/18(土) 14:33:16.86 ID:YrnQQEjA
土木や化学や建築は残念だったな
電気電子情報は民間行け
960 :
受験番号774:2011/06/18(土) 15:12:25.61 ID:+qWSyohL
電電上だって倍率高いじゃん
961 :
受験番号774:2011/06/18(土) 15:18:35.22 ID:+qWSyohL
>>956 過去10問みたとこ出題内容もバラバラだったので
自信の持ってる電気情報の知識と一般的な論文構成で勝負するしかないかと
962 :
受験番号774:2011/06/18(土) 16:05:50.23 ID:/AKg+tI9
電電民間行け厨さんは仕事なにしてるん?
963 :
受験番号774:2011/06/18(土) 17:12:59.27 ID:YrnQQEjA
964 :
受験番号774:2011/06/18(土) 17:17:25.90 ID:P7POdtPB
機械のやついないの?
965 :
受験番号774:2011/06/18(土) 17:56:58.12 ID:eGu8V65X
966 :
受験番号774:2011/06/18(土) 17:58:53.59 ID:eGu8V65X
>>961 無理やりにでも自分の知ってる知識で埋めていくしかないですよね〜
967 :
受験番号774:2011/06/18(土) 18:01:57.05 ID:fZeASZjg
技術で国家2種の省庁、出先 第一の人手を上げてー 後ろに組んでー 飛び込んでー
968 :
受験番号774:2011/06/18(土) 18:29:43.77 ID:A2h6y3OO
建築は名目倍率100倍以上かw
969 :
受験番号774:2011/06/18(土) 18:47:35.93 ID:yeY+/XxQ
土木・建築は復興需要あるだろ
970 :
受験番号774:2011/06/18(土) 19:04:53.26 ID:l6jvFPZt
化学は30/30くらい必要なのかな?
今年はもっと酷いのだろうか・・・
971 :
受験番号774:2011/06/18(土) 19:08:58.97 ID:YrnQQEjA
ヒント:再チャレンジ制度で倍率100倍で680点がボーダー
国家公務員ナビで計算方法と大体の標準偏差がわかればおのずとボーダーがでてくるはず
972 :
受験番号774:2011/06/18(土) 19:20:46.05 ID:4mH8duNL
みんな国T受けたの?
973 :
受験番号774:2011/06/18(土) 19:22:48.81 ID:eGu8V65X
974 :
受験番号774:2011/06/18(土) 19:26:30.43 ID:YrnQQEjA
国U近畿クラスになると国Tレベルとほとんど変わらないだろうな
975 :
受験番号774:2011/06/18(土) 19:45:00.19 ID:ZtFtgquC
機械だが、教養の知識分野捨て科目ゼロだから40近くは取れる。
専門は明日初めてお目にかかる。過去問も模試もしたことない。
専門論文あること昨日はじめて知った。
多分力の入れる場所間違えたな。
976 :
受験番号774:2011/06/18(土) 21:22:39.76 ID:QhBDnliU
受験票の矢印に合わせて穴あけるのか○に合わせてあけるのかどっちだこれ
977 :
受験番号774:2011/06/18(土) 21:24:00.46 ID:+qWSyohL
>>966 うーん俺も大して対策してないけど
情報関連のほうが割合大きいと思う
まぁ後1日だし1年あっても対策なんてほぼないからいいんじゃね
978 :
受験番号774:2011/06/18(土) 21:24:19.12 ID:ThZf8CFj
え?専門論文ってなに?
979 :
受験番号774:2011/06/18(土) 21:26:40.19 ID:QhBDnliU
論文は行政じゃ?
980 :
受験番号774:2011/06/18(土) 21:27:32.18 ID:+qWSyohL
論文つーか記述っつーか
まぁ実質論文だけど
981 :
受験番号774:2011/06/18(土) 21:29:15.61 ID:eGu8V65X
>>978 行政
一般的な行政に携わる者として必要な文章による表現力、課題
に関する理解力などについての短い論文による筆記試験 1 題
技術
各試験の区分に応じて必要な専門的知識、技術などの能力に
ついての筆記試験
982 :
受験番号774:2011/06/18(土) 21:29:20.72 ID:ThZf8CFj
なんだただの記述か
983 :
受験番号774:2011/06/18(土) 21:31:09.58 ID:eGu8V65X
984 :
受験番号774:2011/06/18(土) 21:34:41.70 ID:+qWSyohL
教養25いけば御の字だけど難しいな
985 :
受験番号774:2011/06/18(土) 21:35:26.38 ID:QhBDnliU
問題って持ちかえれるの?
986 :
受験番号774:2011/06/18(土) 21:36:23.67 ID:fZeASZjg
国U第一? 全国転勤okなの??
987 :
受験番号774:2011/06/18(土) 21:53:16.00 ID:ZtFtgquC
>>985 国家は持ち帰れる。
地方とか国大は持ち帰れない。
988 :
受験番号774:2011/06/18(土) 22:41:11.31 ID:pgmfBESp
なんだあの国U本スレの勢いは
毎年あんな感じなのか?
989 :
受験番号774:2011/06/18(土) 23:32:04.84 ID:QhBDnliU
ちょっと見てきたけど数人が書き込みまくってるだけな気が
そんなことよりさっさと寝ないと・・・
990 :
受験番号774:2011/06/18(土) 23:41:47.51 ID:/AKg+tI9
寝ないとどうなるんだ?
991 :
受験番号774:2011/06/19(日) 00:36:21.10 ID:bS2ucpV6
国1より国2のほうが試験を解くのに努力が必要だと気づいた
国1は1次うかったけど国2は正直なところ落ちてしまいそうだ
992 :
受験番号774:2011/06/19(日) 00:39:10.92 ID:isMppqqg
眠れない
993 :
受験番号774:2011/06/19(日) 01:05:00.54 ID:od+VSL4y
994 :
受験番号774:2011/06/19(日) 02:38:36.85 ID:KStfxa3x
試験中睡眠だわこれ
寝れん
995 :
受験番号774:2011/06/19(日) 03:46:40.20 ID:KStfxa3x
寝ずに行くか…レッドブル飲めば行けるっ書
996 :
受験番号774:2011/06/19(日) 06:59:58.35 ID:KStfxa3x
一時間寝れた勝つる
997 :
受験番号774:2011/06/19(日) 07:00:33.38 ID:KStfxa3x
電車も余裕だし完璧や
998 :
受験番号774:2011/06/19(日) 07:01:14.26 ID:KStfxa3x
当日なのに過疎すぎわろしゅwww
999 :
受験番号774:2011/06/19(日) 07:02:15.77 ID:KStfxa3x
うめちゃうぞ
みんなで突破しよう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。