1 :
受験番号774:
2 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:03:15 ID:FhiKYEfb
3 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:04:06 ID:FhiKYEfb
09年度1次試験択一まとめ (素点、教養/専門)
71 31/40○ 70 32/38○
69 33/36○
68 32/36○ 29/39○
67 31/36○ 30/37○ 35/32○
66 29/37○ 31/35○ 31/35○
65 30/35○ 32/33○ 30/35○ 29/36○
64 30/34○ 24/32○ 25/39○ 27/37○ 28/36○
63 27/36○ 25/38○ 28/35○ 27/36○ 32/31○
62 26/36×
61 27/34○ 30/31○ 26/35○ 29/32×
60 24/36○ 25/35○ 24/36○ 25/35○ 24/36○
59 29/30○ 26/33○ 27/32○ 28/31○
58 31/27○ 26/32× 24/34○ 25/33○ 29/19○ 25/33○ 24/34× 26/32× 23/25○
57 24/33○ 25/32○ 26/31○ 29/28× 27/30○ 26/31○ 20/37○ 31/26○
56 27/29○ 30/26○ 29/27○ 28/28× 22/34○ 24/32○ 31/25×
55 26/29○ 30/25○ 24/31○ 22/33× 25/30○ 25/30○ 24/31○ 25/30× 25/30○ 25/30× 28/27○
54 24/30○ 23/31○ 21/33○ 20/34○ 22/32○ 25/29○ 22/32○ 26/28○ 28/26×
53 26/27○ 22/31○ 27/26○ 27/26○ 29/24○ 19/34○ 27/26○ 25/28○ 22/31○ 20/33○ 27/26× 20/33× 24/29○
52 20/32○ 27/25○ 24/28× 26/26○ 24/28○ 24/28○ 24/28× 19/33○ 24/28× 17/35× 21/31○ 26/26○ 23/29×
51 21/30○ 22/29○ 26/25○ 22/29× 26/25×
50 28/22○ 23/27○ 22/28× 26/24× 23/27× 21/29× 23/27× 26/24○ 25/25○
49 18/31○ 22/27× 23/26× 23/26○ 23/26× 21/28× 17/32× 22/27×
48 22/26× 20/28○
47 20/27× 16/31○ 25/22○ 24/23○ 32/15× 21/26× 24/23○ 27/20○ 22/25× 22/25× 27/20× 16/31× 28/19○
46 20/26○ 17/29× 25/21○
45 22/23× 26/19×
44 24/20○ 22/22× 26/18○
43 24/19○ 17/26×
42 16/26× 24/18×
35 15/20×
28 9/19×
4 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:07:18 ID:fQxZhv1W
重複してしまいました。すみませんでした。
5 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:08:39 ID:WjFlIAEs
09年度1次不合格者一覧
以下、総合(教/専)・順位
●170点(26/36)・2222番
●163点(17/32)・2234番
●162点(22/23)(23/27)2345番
●161点(22/23)(21/28)2400番台
●160点(23/29)(計50)・2550番台
●157点(?)・2000番台後半
●154点(22/33)・3050番台
●152点(20/27)(計51)・3100番台
●151点(22/27)・3215番
●135点(26/28)・?番台
●?点(22/23)・3400番台
●106点(24/18)・3400番台
●104点(16/31)・3830番台
●103点(24/18)・4000番台後半
●102点(17/26)・4209番
●92点(15/20)・5918番
●94点(20/26)
●90点(?)・6000番台
●81点(9/19)
6 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:10:43 ID:WjFlIAEs
7 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:12:37 ID:kfYANNsO
>>6 こっちのほうが1秒w早いから、こっちでいいと思う。
点プレも貼ってあるし。重複の方は放置でw
8 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:14:29 ID:WjFlIAEs
9 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:19:10 ID:kfYANNsO
来年の特別区時事予想
【No.40】昨年度のわが国の芸能・エンタメに関する記述として、妥当なのはどれか
2 邦画「パッチギ!」「クローズド・ノート」等で主演をつとめた女優・沢尻エリカが、
ハイパーメディアクリエーターの男性との2年9ヶ月に及ぶ婚姻を解消し、同時期に芸能界に復帰した。
10 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:28:04 ID:wDkOAx6w
俺も予想
3 日本代表スノーボーダー国母選手は記者会見で「ちっ、うぜえな」と発言し物議をかもし出した。
11 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:31:38 ID:g1O7KD2S
高校野球がでるとみる
12 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:32:25 ID:eDy30jk2
駒沢にイケメン試験官いたな
やっぱり顔も重要か
13 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:33:41 ID:wDkOAx6w
こっちのがいいな
3 日本代表スノーボーダー国母選手は成田空港に日本選手団公式ユニホームを“短パン、シャツ出し、ボタン開け”という独自の着こなしで現れた。
14 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:34:57 ID:SvEyxBAC
教養No.9の暗号いまだに解けん。
16進数ぽいけど法則がわからない。誰か教えて。
15 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:35:05 ID:XQnaiIjP
誰かNo.12おせーて
完璧にわかったと思ったのに…
16 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:35:06 ID:kfYANNsO
4 夏季全国高校野球選手権(朝日新聞社主催)において、鳥取県選出の鳥取西高校は、
史上初の全試合サヨナラボークでの勝利という快挙を成し遂げ、56年ぶり2回目の優勝を果たした。
17 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:35:47 ID:XQnaiIjP
18 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:37:08 ID:fusRZRFm
>>14 後ろの文字ほど値が大きい
前後の差
50音表
さあ頑張れ
19 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:37:51 ID:8lquyJj+
問:昨年のサッカーワールドカップで、わが国代表は
オランダ、カメルーン、デンマークと対戦し、
1勝も挙げられずあえなく予選リーグ敗退した。
20 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:38:22 ID:QNCps3FA
21 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:38:49 ID:kfYANNsO
>>19 これは間違いなく正解だろ。
付け加えるなら、「1得点も挙げられず」の方がいいなw
22 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:38:50 ID:RrOTaGPb
>>15 いや、別にフツーの問題じゃね?
むしろどれだと思ったの?
23 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:39:51 ID:yk5wG1MM
専門時間なかった。。
みんな40問選択するのにどうやってやってる?
法律から始めて経済ちょこっと解いて、政治系解いたら40問超えて正答しててどれ切ろうかテンぱったんだけど。
24 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:42:33 ID:e1i1U5XM
>>15 迷うとしたら1か2なのかな?
だが、両方判例のまんまじゃないか?
チッ、専門がががが
過去問では常に36以上だったのに、29だと…
教養は25だったが、俺としては上出来
25 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:43:16 ID:mLN4fMGx
私も聞いていいですか?
専門の21なんですが・・・
X=8 Y=14 でU=128ですよね?
こっからどうすんの?
26 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:44:24 ID:e1i1U5XM
>>25 効用じゃなくて、限界効用だべ
それを価格で割るだけ
27 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:44:45 ID:kfYANNsO
>>25 貨幣一単位あたりの限界効用ってのは、
効用関数をどちらかの文字について微分して、それをその財の価格で割ればいい。
28 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:46:06 ID:XQnaiIjP
29 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:46:16 ID:kfYANNsO
てか、「貨幣1単位当たりの限界効用」を求めさせるのは少しマイナーだが、
解法は普通の効用最大化問題とほとんどかわらない。
30 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:46:53 ID:ppLwNlBz
去年はW杯南アフリカ大会が開かれたが、日本はオランダ、デンマーク、カメルーンと
同じE組に入った。組み合わせ抽選が行われた時、日本代表監督である岡田監督以外の3カ国の
監督達は記念撮影を行った。
これが出る
31 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:46:56 ID:ILdCQ3gQ
たしかあれスー過去にほぼ同じ問題あったよな
32 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:48:05 ID:m5KCgRTb
>>25 貨幣一単位あたりの限界効用:MUx/Px=MUy/Py(MUxはUをxで微分したもの)
予算制約式:120=8x+8y
これを解いてMUx/PxかMUy/Pyに代入
だよね?
33 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:48:32 ID:XQnaiIjP
>>26>>27 なるほど
完璧にわかった23は当たってた、もう何が何だかわからなくなってきたしにたい
34 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:48:36 ID:m5KCgRTb
yの価格8じゃなくて4だった。スマソ
35 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:49:10 ID:pob29y/y
乙乙
【教養】22
【専門】37
【論文】待機児童→まず少子化の現状と背景を特別区的に書いて、他とは違い特別区で待機児童が増えてる要因を2つ挙げた。
そしてそれに対応する対応策を特別区の特性を踏まえて書いた。
専門は本当に分かるやつだけ選んで確実に得点したのが幸運だった。行政学や社会学に手をつけてよかった。
てか今年は難化しすぎワロエナイ。論文も一応1200書いたが対策はどれもありきたり。。
36 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:49:14 ID:e1i1U5XM
21番は類題あり
確か比較的最近の国Uにあった問題とほぼ同じ
そのまま焼き直しただけかもしれん
クソッ、長期限界消費性向にハメられたし死にたい
37 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:51:01 ID:jKGRABaf
教養21
専門31
さようなら特別区
38 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:52:09 ID:kfYANNsO
そもそも
最適条件式の
MUx/Px=MUy/Pyってのは、「二財の貨幣1単位当たりの限界効用が等しくなる点で効用最大化が実現される」って意味だからな。
39 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:52:37 ID:MJ/ax74i
教養 23
専門 25
論文 待機児童
ダメか・・
40 :
25:2010/05/10(月) 00:52:40 ID:mLN4fMGx
なるほど・・・orz
みなさんさんくす
41 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:52:49 ID:pob29y/y
とりあえず賛成多数により経済は劇的難化というにんしきでおk?
42 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:53:47 ID:kfYANNsO
>>41 うーんどうなんだろう。
難しくなったというか、重箱の隅を突っつくようになったような。
43 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:55:31 ID:QlTYGP00
経済は、問題によっては難しいのがあったってだけじゃないの?
実際俺は、マクミク7問選択で全部とったし。
44 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:55:38 ID:e1i1U5XM
>>41 難化というか、嫌らしいのが多かった気が…
経済が得意だからと過信してこの結果に終わってしまった
自由選択なんだから回避しねえとダメだったかな
まぁ、いい経験になりますた
45 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:55:39 ID:KL4V9tRQ
【40】
1、アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』は、桜高SOS団平沢唯が秋山澪、田井中律、琴吹つむぎらの日常生活を描いている。
2、アニメ『けいおん!』は、軽音楽部に入部したキョンと長門有希、朝比奈みくるを軸とした恋愛ストーリーである。
3、アニメ『とらドラ!』の、逢坂大河は「手乗りタイガー」という異称で恐れられている。
4、アニメ『らき☆すた』は、柊かがみと柊つかさの双子が主人公となっている。
5、アニメ『みなみけ!』に登場する三姉妹は、長女・千秋、次女・夏奈、三女・春香で構成されている。
わかる奴にはすぐわかる。正解は3。
46 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:56:33 ID:pob29y/y
>>42 毎年の試験後の点数晒しがどうなのか知らないから何とも言えないけど
なーんかみんな点数が伸びてない気がしてさ。とくに教養!
>>2とかの点数見てると教養は結構25越えてる人多いのに今年は俺含め大抵が20前後だしさ
47 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:56:42 ID:8lquyJj+
うちの隣が保育園で、毎日うるさくて迷惑かかってるのに
論文のテーマが保育園の待機児童解消って、
予想してたとはいえ皮肉だわ。
48 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:56:58 ID:kfYANNsO
大体ヘクシャー・オリーンの定理って何だよw
初耳だぞw
49 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:57:54 ID:MJ/ax74i
48
それはLECの宮元さんが「まあまず出ないでしょう」って言ってたとこだww
50 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:58:10 ID:pob29y/y
専門はすべての科目の基本問題をやりこんでおけばなんとか地雷問題を避けることができたが
来年はいよいよヤバそうな気もした。今年で決めたい
51 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:58:15 ID:SvEyxBAC
>>18 やっと解けました。ありがとうございます。
しかしこれ初見で解くのは無理だ…わかると単純なんだけど。
52 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:58:19 ID:EtFVUtql
53 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:58:59 ID:52ngIXUx
>>47 俺は特別区の保育園でアルバイトしていたよ。
子供はかわいくていいね。
54 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:59:13 ID:d61G6LgK
むしろヘクシャー・オリーンはすぐに捨て問って分かったから個人的には嫌いじゃないw
長期限界消費性向とか何なんだよ…
55 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:00:14 ID:yIBmABi6
論文って1000字未満じゃ0点なの?
56 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:00:33 ID:e1i1U5XM
>>48 ちょいちょい貿易理論として出てる
リプチンスキーの定理やら、ストルパー・サミュエルソンの定理と一緒に出たりもする
あとはレオンチェフの逆説やら、リカードの比較生産費説との組合せも見かける
57 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:02:15 ID:87BV53pX
>>55 1000〜だから基準満たしてない以上採点対象外じゃね?
58 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:02:19 ID:rXG/5lM/
ヘクシャーオリーンはレオンチェフの逆説と一緒に覚えたな
あーいう問題でさらっと正解肢選べると時間の節約になるしいいよね
59 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:02:25 ID:pob29y/y
論文でさ、
「この問題に関しては、○○という政策を行ってみるべきである。そうすることでry」
みたいに書いておきながら実際普通に行われている政策とかってやっぱりヤバいのかね
60 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:02:31 ID:ep/5PrF0
61 :
23:2010/05/10(月) 01:03:35 ID:yk5wG1MM
誰か答えてくれませんかw
62 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:03:52 ID:pob29y/y
>>59の補足。
それは、いかにもまだどの自治体も行ってないよね。だからこんな政策はどうかね的なノリで書いたということで
63 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:04:37 ID:kfYANNsO
64 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:04:47 ID:Ai60RqZX
教養は半分くらいしかできなかったが、専門はたぶん満点だな
つーか地震なかった?まじびびったし
スポーツは亀田のが違うってことしかわからなかった
65 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:04:50 ID:oZyJaleF
教養16
専門21
俺より低い奴はいないだろう
66 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:05:08 ID:m5KCgRTb
ちょっと明日一日だけ現実逃避してゲーセン行ってくるわ。
というか行きたいわ。来週国大だけどさ…
67 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:05:20 ID:MJ/ax74i
経済去年とレベル違いすぎワロタw
68 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:05:33 ID:XQnaiIjP
教養18じゃあダメポだな
さようなら競馬組合…
69 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:05:54 ID:pob29y/y
70 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:06:04 ID:m5KCgRTb
71 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:06:05 ID:ez7Gb7Eg
國學院大學は建物自体は新しい感じでキレイだったが、トイレが極端に不足していた。
公務員試験に限らず試験場として使用するには不向き。自分で試験場を選べればいいのに。
試験中にトイレに行きたくなったし、学校による有利、不利があるように思う。
72 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:06:40 ID:kfYANNsO
>>69 他の自治体で行われていても、特別区がやってない政策なら良いんじゃないの?
73 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:06:47 ID:87BV53pX
駒沢のトイレ和式でワロタ
74 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:06:53 ID:KL4V9tRQ
どうやら自己採点晒す流れが終わったみたいだな。
前スレで今年の2ch晒しの平均が51点とか出てたけど、これって例年と比べてどうなの?去年を知ってる人。
75 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:06:56 ID:8iZwJhrR
教養13
専門20
はは、特別区本命だったんだぜ…
サヨナラ…
76 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:07:15 ID:pob29y/y
>>64 WBCのほうの教会ではなくWBCのほうだろJK!キリッ
ていう感じで切った俺は棚ボタ
77 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:07:17 ID:e1i1U5XM
今回は捨てる勇気が大事だということを思い知らせてくれますた
地味に経済に地雷があったのはワロタ…
地雷以外は普通だが、地雷問題の痛恨の一撃っぷりったらねぇ
民法でもかなりやられたわ
78 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:07:21 ID:kfYANNsO
スーツが意外に多くてワロタ
79 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:07:41 ID:m5KCgRTb
てか國學院って横の奴と席近すぎじゃね?
ちょっと目線ずらせば横の奴の解答用紙見えるだろ。
俺の場合両隣欠席だったけど。
80 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:07:53 ID:8lquyJj+
>>71 立教もトイレ(小便用)2つしかなくて
トイレの前に長蛇の列ができてた。
81 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:08:08 ID:kfYANNsO
身をもって知る11科目全てに目を通す重要さ。
一週間で社会学をやったが、3問取れてよかった。
82 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:08:26 ID:8ltEREHE
83 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:08:42 ID:MJ/ax74i
俺は速攻の時事ラーの多さにびっくりしたがな
そんなにいいのかあれ?
84 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:08:43 ID:Aq0AyF9U
解答速報と合わなくて今頭が?って状態なんだが
切り口の問題は正方形だよな?
んでもって面積は20だよな?あれ?
85 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:09:11 ID:pob29y/y
>>72 というか、こういう取り組みはまだ制度化されてないだろwと思って
いかにもそれを実践してみるべきではってな感じで書いてもうたら普通に何処でも行われているくさい
86 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:09:11 ID:kfYANNsO
87 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:09:15 ID:8ltEREHE
>>81 俺も政治学あんまり得意じゃないけど
政党制と選挙制で取れたわ
88 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:09:28 ID:87BV53pX
89 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:10:21 ID:0Ar1xPIR
論文では保育ママを育児ママにしてしまった俺・・・おわったのか?
誰かとどめをさして、俺の気持ちを次の試験へと切り替えさしてくれ
90 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:11:11 ID:kfYANNsO
>>85 質問には答えられているから、致命的な減点は無いと思うけど。
91 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:11:12 ID:e1i1U5XM
>>81 最近の出題を見ると、マジでそれが重要だと認識させられる
+本番でそれを見極められるところまでやりこめるかどうか
まんまと地雷にハマるとこうなるのでした
92 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:11:36 ID:Id+q3HpU
教養のNo.10って4じゃないの?
93 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:11:38 ID:pob29y/y
>>82 スマソwww
WBCではなくWBAと思ったわけさ。
94 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:12:14 ID:MJyt+fZQ
受験票の写真やけに大きいなあって人がいたんだが
よく見たら受験票が小さくてワロタ
95 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:12:27 ID:8lquyJj+
>>89 保育ママって4月から国の制度になったよな。
だから俺は保育ママには触れないようにしたけど。
96 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:12:49 ID:pob29y/y
>>89 保育ママググってみた。
別に論点は外してなさそうだが。。
97 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:13:24 ID:ep/5PrF0
98 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:13:24 ID:m5KCgRTb
>>89 育児ママってただの子持ちのババアじゃんww
そんなミスしてまだ期待捨て切れてないのかよww
くらいでおk?
99 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:14:11 ID:Aq0AyF9U
>>79 俺も思った。そして俺も席左端で、
右の人が左利きだったらチラリとも見える気はしなかった。
100 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:14:25 ID:MJ/ax74i
101 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:15:03 ID:kfYANNsO
>>95 論文の問題1の難しさは、まさにそこにあるんだよな。
つまり、問われているのはあくまで「特別区がどういう役割を果たすべきか」ってことで、
都でも、国でも、企業でもないってこと。
その点問題2ならば、行政一般について書けるから楽。もちろん、特別区からかけ離れたこと(普天間基地の移設問題とか)を書くのはアウトだが。
江戸川区の保育ママ精度書きました
択一52で論文800文字でやらかしちゃったのに、諦めきれないぼくにキツイ一言お願いします。
104 :
受験番号774::2010/05/10(月) 01:16:01 ID:ruvScFgF
11科目すべてをやっとけば地雷があっても安心できるしな。
俺は去年が民法地雷で、同じ10点分の経済が地雷になるかもと予想してたわけだが
試験始まって即経済を確認して目に入ってきたのは
ヘ ク シ ヤ − オ リ − ン
ここで瞬時に経済を地雷認定して後回しにした
警視庁や国Tみたいに正式の解答番号は発表されないの?
107 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:17:12 ID:kfYANNsO
誰か教養数的処理の21番教えてくれ。(切断面の面積を求める問題)
まじでわからん
保育ママなんかあるのか('A`)
具体例で保育と老人ホームの一体になったやつ書いちゃった。。論点ちょっとずれてるな
得点晒しも一段落したようだし次は受験会場にいた変な奴晒しに移ろうぜ
立教の7号館前、喫煙所でなんか歌を呟いてた茶髪君、カッコいいw何しに来たw
110 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:17:33 ID:EtFVUtql
>>109 立教大前の合格通知する業者に騙されかけた
ヘクシャーオリーンは麻雀風にゴロ合わせで覚えてた。
「ヘクシャーはオリる要素(要素賦存量)がない」
その結果1に○した
この前たまたまニュース見て
「おうち保育園」のことを書いたのは
俺だけじゃないはず。
114 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:18:46 ID:MJ/ax74i
特別区落ちると地元市役所まで希望が持てない試験が続くお・・・
116 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:18:58 ID:kfYANNsO
ヘクシャー・オリーンはダミー。こけおどしに過ぎない。
真の地雷は「長期限界消費性向」
区が保育所もっと作ればいいじゃんって書いた俺は間違いなく単細胞
>>103 どんなに良い内容でも決まりごと(1000字以上)を守れない人はいらない。
ゴメンヨ。たぶんこれが一番供養になるかと・・・
>>110 だよね。
保育ママも書いたし、3年の時から公務員めざしてたからずっと子供にかかわるボランティアしてたのにこのざまだよ。
オメカシした文狙いすぎて自爆したわ。しねる。
120 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:19:57 ID:Ai60RqZX
論文の採点者も素人じゃないから、ちょっとばかしちゃんと書けてなくても
「ああ、あのことをいってんだな」って理解するだろ
>>117 作れない理由があるから問題になるんだろwww
リスクプレミアムが云々ってのは基本問題なの?
問題見て即座に切ったが
123 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:21:49 ID:8lquyJj+
>>117 俺もそういうこと書いた。
で、整備が進むまでは区の施設とかでの臨時保育を充実させると。
杉並とかがやってるらしいからそれも書いた。
長期限界費用はゼミでやったのがマジで活きた。
ゼミありがとう。まじめに続けて本当に良かった。
>>115 おお、ありがとう
しかしなんで木曜なんだ
決まってる番号HPに載っけるだけなのに
>>122 リスクプレミアムもスーカコに乗ってたはず
127 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:22:33 ID:kfYANNsO
>>122 まあ、細かい論点だけど、一度解いてれば一発だな。
保育ママを育児パパに変えてたとかならともかく
育児ママ程度ならちゃんとその後の話で保育ママのことと分かればいいんじゃないかな
129 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:22:46 ID:MJ/ax74i
さて、lexi belleたん見て寝るかな
明日からスーパー教養ウイークだ
>>116 それは異論ないな
あんなのははじめて見たぜ…
27番は普通にスー過去に載ってるけど、手薄になりがちで嫌らしいところ突いてくるなぁ
131 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:22:58 ID:EtFVUtql
>>122 公式知ってりゃ即とける
これもスーカコのってた
コーンはウザーのマトリックスもひそかに違ったしな
しっかり問題見ないと痛い目合う
俺も21がちょっとわからないんだよなぁ。
これほど粘土がほしいと思ったことはないわ。
保育園建てられないことについて
「特別区の財政が厳しくて新しい保育園を立てて保育士を雇うのが難しいから」
みたいに書いたわ。適当すぎかw
>>134 同士ww俺なんか子育て目的税の創設まで提言しちゃったぜwww
137 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:27:08 ID:52ngIXUx
>>135 税と補助金はあんまり気軽に書きたくない俺
だからどうってことはないが
139 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:27:32 ID:Aq0AyF9U
>>86 104
だよな。それ以外考えられない。
どうせ落ちたけど^^
専門難しすぎ。過去問ほとんど手をつけてない俺はやはり死ぬべきだった
140 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:28:14 ID:kfYANNsO
現在の行政のスタンスは、財政出動に頼らずに物事を解決するってことだからね…
141 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:28:33 ID:EtFVUtql
>>139 あれで難しすぎだと国U手も足もでんぞー
142 :
受験番号774::2010/05/10(月) 01:29:34 ID:ruvScFgF
lecの時事直前予想全然当たんなかった・・・模試は結構役だったなw 参与観察ホワイトなんてまんまww
いくら志願者増でもどうやらボーダーは去年と変わらないかそれ以下もあり得そうな流れだね
そうだといいなあ
財政難なのはどこも一緒だからいかにお金に頼らずに解決するかだからな
極論金さえあればなんでもできるしなw
切り口の奴は何でひし形になるのか俺も分からんなぁ
実際に切って実物みるまで信じられんw
145 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:30:52 ID:EtFVUtql
>>143 ahoが出願しまくってるからね。カップルが公務員人気あるしノリで〜みたいなのもあるし
まぁ俺もahoの一人なんだけども
財政が苦しいからって理由はどうかね。特別区における理由ではなく
全自治体が抱える問題だからなあ
>>144 正方形にならない理由…
対角線の長さが違うから。
148 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:32:44 ID:8lquyJj+
なんか論文かなり不安になってきた。
択一55だとどうなんだろ・・・
>>144 対角線の長さが明らかに違うので確認してみて
>>148 ナカーマ。
同じ55-60の中で受かりそうでも受からなそうの絶妙な心境だよなorz
151 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:33:58 ID:WrJo44x3
50点だったオワタ
>>147 参りました・・・
時間なくて焦ってたんで思い込みでやってしまったわ
やっぱり補助金とかじゃなくて住民参加型の行政とかそっち方面のほうがいいぽいね
>>141 国Uの難しさとは違う何かを感じた
斜め上というか…応用力が無い奴を落としにきてるような感じ
教養足切り引っかかりそうで死にたい勢です
155 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:35:01 ID:8lquyJj+
>>150 去年は47だったからそれに比べたら
択一は一安心なんだけど、論文が心配だわ。
156 :
受験番号774::2010/05/10(月) 01:35:14 ID:ruvScFgF
>>145 俺も試験会場でロン毛にへヒゲ、ダボダボの私服にサングラスの奴見た時は
びっくりした。國學院にて。
ところで、教養の衛星が地球を回ってるみたいな問題はLECの見解でおk?
4じゃないの?
159 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:36:20 ID:EtFVUtql
ていうか茶髪や金髪で受けに来てる奴はどういう神経してんの?
記念だよね?そうだと言ってくれ。
>>155 いざ択一が合格圏内になると論文が嫌なほど気になってくるよな。
早く解放されたい
162 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:40:52 ID:kfYANNsO
>>160 別に一次で容姿は見られないだろ。
さすがに写真が茶髪や金髪ではまずいけれども
163 :
受験番号774::2010/05/10(月) 01:41:47 ID:ruvScFgF
なぜTACは回答速報ださないのだろう・・・
>>162 俺は一次とはいえ私服でもおkなのに驚いたわ
いくら筆記試験とはいえ民間であり得るのか
165 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:43:54 ID:MJ/ax74i
去年のボーダーは47だったの?
>>164 ありえない
でも民間の筆記試験は大抵クーラーガンガン
167 :
受験番号774::2010/05/10(月) 01:44:45 ID:ruvScFgF
>>164 同感w
といいつつ、私服で有難かった。
スーツで筆記試験はツライ・・・
168 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:45:13 ID:WrJo44x3
50点の僕は一次突破の可能性ないかな?
169 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:45:26 ID:kfYANNsO
ネクタイで首絞まった状態で7時間も試験受けられるかw
170 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:45:33 ID:EtFVUtql
171 :
受験番号774::2010/05/10(月) 01:46:04 ID:ruvScFgF
>>165 42で受かった奴いるらしい。
某予備校講師の調査によれば。
172 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:46:14 ID:kfYANNsO
てか択一は6割(48点)取れてればOKだぞ。
後は論文次第。
合格発表が一ヶ月以上後なのがつらい。
ずっとヤキモキしながら他の試験受けたり勉強したり出来る気がしねえ
岡野曰く
去年は
42点でも合格者がいた(論文大成功?)
50点でも不合格者がいた(論文失敗?)
46点以上は大体受かってた
175 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:47:14 ID:MJ/ax74i
172
俺択一ジャスト48点ww
論文最後に以上書き忘れて死にたいとこ。
176 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:47:49 ID:kfYANNsO
「以上」なんて書いてないw
でも
>>2の見る限りは48だと通過率5割じゃね?
岡野先生は大抵受かってると言ってるが果たして
>>175 俺とまるまる一緒だな
「以上」書き忘れたところまでな・・・
179 :
受験番号774::2010/05/10(月) 01:48:48 ID:ruvScFgF
一応書いたけど、必要なのか疑問。
「以上」が必要なのは法律系の記述試験だけじゃないのか?
以上は専門論文のときには書くけど、教養論文のときには書いてないわ
>>176 以上を書かないといけないのは専門記述だけだ
>>175 最後に以上?なんだそれは?きいたことないぞ・・・俺が無知なだけか?
そこんとこ詳しく
論文本には以上がないと減点対象とある
真意はしらね
185 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:50:14 ID:8lquyJj+
「以上」は俺も迷って結局書かなかった。
論文の参考書の模範解答にも書いてないし
書かなくてもいいんじゃない。
>>180 だよな
よかった俺が記憶飛んだかと思ったわ
187 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:50:28 ID:OgClFep8
>>158 今やってみたけど2で合ってる
俺も4にしちゃったけど
188 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:50:34 ID:aKbcESYw
50点はあったほうがいいかもな
特別区の場合論文次第ってのもあるが
189 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:50:45 ID:MJ/ax74i
マジか 俺は「以上」は必要ばかりだと思ってた
自分も専門では書いて、教養では書かないって
なぜか無意識のうちに使い分けてる。
「以上」ってなんで必要なんだろう。
191 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:51:26 ID:kfYANNsO
結論:教養論文では「以上」は無意味。あってもなくても加点も減点もされない
>>190 途中までしか書いていないのと、最後まで書いたというのを区別するため
専門記述だと、以上を書かないと書きかけのまま提出という扱いになる
逆に書きかけでも以上を書いていればちゃんと最後まで書ききっているという扱いになる
当然書きかけだから、内容の点が上がるわけではないけどね
>>191 それが書いた人にも書かなかった人にもお互いイイネ
そうあることを願う
>>192 へえ。また賢くなったわ
経済も一緒?グラフで終わったらどうなんだろう
週末に向かう日差しの中、眩し過ぎて明日が見えないorz
>>192 なるほどー。
内容は別問題として、
最後まで書きあげたか書きあげなかったのかということについても
点数に差が出るだろうから、「以上」で見分けてんのか。
197 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:58:18 ID:8lquyJj+
去年は自称60点以上が大量に出てきたけど
今年はほとんどいないな。
>>194 基本的には同じ、文章の最後に以上をつける
昔は以上を書かないと読まないなんて傲慢な採点者もいたらしいけど、
今はそんなことはなくて、書いてなくても採点はしてくれるし、合格している人はいる
199 :
受験番号774::2010/05/10(月) 02:00:41 ID:ruvScFgF
面接対策始めるべきか迷う・・・
現在報告者100名。
教養22.114
専門28.820
合計50.934
(参考)
昨年データ
報告者160名。合格者数111名。
教養24.875
専門29.356
合計54.231
教養22
専門31
専門で稼ぐとか宣言してた俺オワタ
202 :
受験番号774:2010/05/10(月) 02:06:03 ID:kfYANNsO
>>200 乙。今年はやはり低いな。特に教養が足を引っ張っているようだ。
地上のA日程まで一ヵ月半。
203 :
受験番号774:2010/05/10(月) 02:09:08 ID:NLgMlRJh
ちょっとマジで教えてくれ
教養46の触媒は3じゃね
あと専門34は2じゃね
マジでわかんね
頼む 解説してくれ
じゃあ俺が平均を押し下げる!
教養18
専門28
論文はそこそこ。
来年頑張ろう。
>>200 これを見ると教養6割専門7割で合格っていう格言はマジなんだな
206 :
受験番号774:2010/05/10(月) 02:10:54 ID:WrJo44x3
>>170 ありがとう
じゃあ気にしてもしゃあねえな気にせず勉強するわ
>>200乙乙
専門はできる人とできない人の差が激しいけど、教養は20前後の報告が多い気がする
専門の平均点は去年とあんまり変わらないので、全体として平均点は低下かなあ。希望込みで
さて、そうなると論述がますます大切なわけだが…(^q^)
>>203 媒介は正と負があるから×だと思う。
専門は知らん
↑媒介じゃない触媒ですw
210 :
受験番号774:2010/05/10(月) 02:13:10 ID:OgClFep8
>>203 触媒は活性化エネルギー下げるんじゃね?
専門の方は財政投融資のこと知らんから解いてない
>>203 一般的に「触媒」と称する場合は活性化エネルギーを減少させます。よってBは×。
Aは正しい。
なんか専門37の俺は傍から見たらいかにも「釣り」っぽい点数だよなあ
正直終わった後は手ごたえなくて30あればいいかもとか思ってたくらいなんだが。
思わず自己採点してシャッーーー!!って叫んでもうた
便利だからコピペ
< 教養試験 >
問1 5 問2 4 問3 5 問4 4 問5 5
問6 1 問7 5 問8 4 問9 5 問10 2
問11 4 問12 2 問13 3 問14 3 問15 3
問16 3 問17 5 問18 5 問19 1 問20 2
問21 4 問22 2 問23 1 問24 3 問25 3
問26 5 問27 4 問28 2 問29 1 問30 5
問31 3 問32 1 問33 5 問34 1 問35 2
問36 1 問37 1 問38 3 問39 2 問40 2
問41 4 問42 3 問43 4 問44 1 問45 4
問46 2 問47 3 問48 2 問49 4 問50 1
問51 5 問52 2
< 専門試験 >
問1 5 問2 2 問3 3 問4 2 問5 4
問6 2 問7 4 問8 5 問9 4 問10 3
問11 4 問12 2 問13 2 問14 3 問15 1
問16 1 問17 4 問18 3 問19 2 問20 3
問21 1 問22 3 問23 4 問24 1 問25 3
問26 5 問27 2 問28 5 問29 5 問30 4
問31 3 問32 3 問33 5 問34 1 問35 1
問36 4 問37 5 問38 2 問39 5 問40 5
問41 2 問42 3 問43 1 問44 4 問45 4
問46 2 問47 3 問48 1 問49 4 問50 5
問51 5 問52 1 問53 5 問54 3 問55 3
※いずれもLECの速報(間違ってるんじゃね?が2〜3アリ)
>>203 財政投融資は国会の議決が必要
というか国会の議決が不要な予算は無いような
215 :
受験番号774:2010/05/10(月) 02:16:34 ID:NLgMlRJh
教養20
専門32
以上
216 :
受験番号774::2010/05/10(月) 02:17:21 ID:ruvScFgF
lecの文章理解の解答あってるのか?
>>214 個別に議決が必要で全部まとめて国会に見せるときはすでに個別に議決を経ているからイラネ
こんなかんじだよな
218 :
受験番号774:2010/05/10(月) 02:19:22 ID:MJ/ax74i
216
LECで答え合わせして文章理解は全部正解だからあっててくれないと俺が非常に困る
219 :
受験番号774:2010/05/10(月) 02:19:46 ID:NLgMlRJh
財投って国会の議決はいらないって習ったような
あと触媒は理解できました。親切にありがとうございます。
220 :
受験番号774:2010/05/10(月) 02:20:18 ID:m5KCgRTb
49,50,51あたりは論文次第で合格って感じか
羽生さんが2が正解なら俺は歓喜する
mixiにも公務員のあつまりがあるんでしょ
そっちはどんな感じなの
223 :
受験番号774:2010/05/10(月) 02:22:23 ID:MJ/ax74i
221
羽生は強調文句があったから最後4にしたが2とすげえ迷ったわw
224 :
受験番号774:2010/05/10(月) 02:24:04 ID:8lquyJj+
俺も羽生は2にした。
ちなみに最初の問題は4と5で迷って
4にしたが、違うのか?
今回一番正解が気になるな羽生さんの問題
教養試験終った時から話題になってた
45点前後→合格確率50% 論文でしっかり書けていれば十分芽があり
45点以上50点以下→合格率確率60% ほぼ45点層と変わらないか?
50点以上55点以下→合格確立70% 論文を無難にまとめていれば期待はできる。
55点以上→このあたりは論文で切られる奴は切られてそれ以外は合格
今年は難化とみんなの報告を加味するとこんな感じかな
227 :
受験番号774::2010/05/10(月) 02:27:47 ID:ruvScFgF
はぶさぁぁぁーーーーーーーん
45点取れた人は少なくとも勉強してきた人たち。
当然何らかの対策を論文においてもしていると考えるのが自然。その中で2人に1人に入れるかが
40点台の人の分かれ道
俺らの人生、残り1分です・・・・・・10びょ〜う・・・
230 :
受験番号774::2010/05/10(月) 02:29:53 ID:ruvScFgF
論文てーま 防災対策がくるとおもってたぜ
TACの予想も講師の予想も防災と分権だったから信じて絞ったら見事に外れたw
笑い事じゃねえorz
232 :
受験番号774:2010/05/10(月) 02:31:39 ID:NLgMlRJh
羽生さんでレックが間違えれば53になる
233 :
受験番号774::2010/05/10(月) 02:32:23 ID:ruvScFgF
TACが外すの珍しいな
まぁ切り替えたほうがいいな。
少なくとも解答の正式発表がある木曜までは真面目に勉強していよう。
せっかくここまで専門勉強したんだし専門出る市役所探そう。
>>177 >>2は最終合格したかしないかじゃないの?
つまり48点獲った奴は半分が最終合格まで行く。
236 :
受験番号774:2010/05/10(月) 02:32:39 ID:MJ/ax74i
誰か羽生に真意を聞いて来いよ
>>232 なら俺は54だぜ!
てかマジで羽生さんは納得いかん
興奮して寝れない。
人がいなくなって悲しい
>>235 一時の筆記落ちじゃないの?
二次を受けた後の結果なわけ?
240 :
受験番号774::2010/05/10(月) 02:34:39 ID:ruvScFgF
>>238 おれも。
今朝5時起きだったからもうあと3時間で徹夜状態w
おれは昨夜はちょうど今頃起きて最終確認の勉強してたな。
昨日は久々夜7時に寝たわw
>>159のtacの資料みたら
総合52点の女がtac生で席次2位合格で、専門満点の総合70点の女が二次落ちとか
どんだけ?
243 :
受験番号774:2010/05/10(月) 02:37:30 ID:TCHc4oEh
論文のできは分からんが、
とりあえず、ボーダーは47、48点くらいか…
46だわww
244 :
受験番号774:2010/05/10(月) 02:38:27 ID:m5KCgRTb
俺も眠れん。
しかもレス数俺が一番多いんじゃないか。
何か書いてないと落ち着かん。
>>242 52点→笑顔が神
70点→女版小錦
こんなかんじではなかろうか
246 :
受験番号774::2010/05/10(月) 02:39:33 ID:ruvScFgF
>>159 択一最高得点出して、順に614とかどんだけ?
公務員試験でも※かよ・・・
女は笑顔が一番。
別に不細工か美人かではなく。笑顔が自然に出る人は人にも自分にも余裕がある証拠。
249 :
受験番号774:2010/05/10(月) 02:44:50 ID:HLhNzbNb
てか来週国立大学法人あるのすっかり忘れてた。
教養だけだしどうせ落ちるからモチベーションがほぼゼロだ。
250 :
受験番号774::2010/05/10(月) 02:46:01 ID:ruvScFgF
>>249 国立大の教養はかなり簡単と聞く。
俺も第一志望は国大だから今週は教養漬けやで
252 :
受験番号774::2010/05/10(月) 02:48:34 ID:ruvScFgF
もう問題みたくない
モチベーション維持できないお:ω;
>>252 つ努力と信念
努力は人を裏切らないお。
信念を強く持った人間はつおいお
一生懸命頑張った人には運も味方してくれるお。
254 :
受験番号774::2010/05/10(月) 02:54:49 ID:ruvScFgF
明日起きたら数処からはじめてみるお(:ω;)
255 :
受験番号774::2010/05/10(月) 02:57:39 ID:ruvScFgF
乙です。22時間ぶりに寝ます!
みなさんの健闘を祈る!
256 :
受験番号774:2010/05/10(月) 02:59:01 ID:m5KCgRTb
教養だけの試験は志願者多くなるし平均も高くなるし…
257 :
受験番号774:2010/05/10(月) 02:59:19 ID:NLgMlRJh
あ〜神様
あなたはなぜ私に試練をお与えになるのですか?
私に何をしろとおっしゃるのですか?
神様は私を救っていただけるのでしょうか?
それでもあなたを信じます。アーメン
258 :
受験番号774:2010/05/10(月) 03:00:30 ID:NLgMlRJh
TACは解答だすの?
この試験に落ちたら
俺はどうしたらいのだろう
俺も寝るとするか
ここのみんなは受かってるといいな
かくいう俺は微妙な点数(特に専門)だから不安で仕方ないが、おやすみ〜
261 :
受験番号774:2010/05/10(月) 03:03:35 ID:m5KCgRTb
まだ国2地上まで一ヶ月以上ある。
ただ、今回の試験で俺のやってきたことが否定された感じがした。
寝る。
みんな寝たから俺も寝ます。
ちなみに、今年受けてきた奴の感想ブログ発見した。
その人は、教養難化、専門超難化と読んでるみたいだ
参考までに
おやすみ
俺の嫌いな言葉がある
小学校の時の終業式、夏休みの前に校長が言った言葉
「努力は裏切らない」
この言葉ほど裏切るものはない
努力だけで報われるなら、どうしてこんな苦しみがあるのだ
>>263 それは裏切られるような努力しかしてないんじゃないか?とトドメを刺すテスト
265 :
受験番号774:2010/05/10(月) 03:32:21 ID:rv/N4xyC
努力は喜びだけではなく 苦痛も与えてくれる
「努力は裏切らない」
266 :
受験番号774:2010/05/10(月) 03:41:24 ID:zMXzQLBZ
今年は一次では落としません
というわけがわからん奇跡があることを祈るのみ
去年の4月から1日5時間やってれば誰でも6割は解けるから
2年かければ今年油断した人でも誰でも受かる
就職氷河期の時とかもボーダーって数点しか変化なかったっていうし
なんだかんだ言って公務員試験って記念受験が大半でまともに勉強してるのって極少数なんだろうな
予備校生の模試でも平均点ってすっげ低いし
羽生やら北極やらで意見が出てるがどうなんだ?
おまえらが正しいのか?
269 :
受験番号774:2010/05/10(月) 04:41:31 ID:7uI7bo89
ってか試験中地震なかった?
>>103 500字とか600字ならアウトだろうけど、
800文字程度なら大幅減点されつつも一応採点はしてもらえる、という説もある
もう寝よう
みんな2次がんばってくれ
俺は来年再チャレンジする
毎日将棋板を見てる羽生ヲタの私からすれば
2しかない
つーか文章切り取るにしても、その人物の本意を表した部分にするべきだよな
NO1もちょっと
問題作る奴が下手すぎ
ていうかあの決断力って
ゴーストライターが書いたんじゃないの?羽生が書いたんじゃなくてw
NO2に関しては、裏技本の熱心な読者で且つ、某予備校の現代文の信者の俺も文句がある。
4番ってそもそも、その解答だけみても何のこと書いてるかわからなくないか?
自分なりのスタイルのほうは、これだけですんなり頭に入ってくるし。
教養0点専門1点
276 :
275:2010/05/10(月) 06:49:47 ID:5jm3AGBn
とかありえなくもなさそう
女性の生活スタイルの変化により、社会進出する女性が増えたため、
子供を保育園にあずける人が増えたから。
女性ばかり育児をして男性が育児に参加しないから、保育園にあづけることになるって書いた。
論点って一個でも当たってれば良いって、聞いたけどな
教養25 専門32
論文1200字くらい ただし支離滅裂
択一落ちはさすがにないとして、論文がかなり厳しいレベル
論文は完全にテーマはずしたけど、1で
保育園の待機児童が多いのは、親のニーズにあった保育園がないから
↓
新しく保育園を作るのは土地の問題もあり厳しいので、
行政が親の要望を吸い上げ、それを保育園にフィードバックし
それにかかる費用は行政が助成金を出すなどする(営業期間の延長による保育士の人件費など)
って感じで書いたわ
てか今保育士ってPCで変換したけど、論文では保育師って書いちまった・・・
あと、保育園じゃなくて、保育所って何回も書き間違えたわ
私は
教養18 専門31
やっぱり教養が最悪だったまあいいやしょうがない
特別区の正式な回答って何時出るの?
俺lec採点だと教養30だった…
模試だと6割くらいしかとれなかったのになんでか伸びたわ…
ただ、専門が変なとこで間違えてて8割ぐらいしか行かなかった…
当初の予定じゃ、教養7割、専門9割目指してたのに…
不安だああああああ
やっぱ専門の方が傾斜だよな…
もう一か月以上セックスしてないお
久しぶりに出会い系Aあさろうかな、かな
教養18、専門38だった・・・
これって確か教養で足霧あったよな?
オワタ
285 :
受験番号774:2010/05/10(月) 08:27:20 ID:bNy0yzuY
教養25、専門34
60いきたかったなあ。。。
教養25
専門28
論文1
字数1050くらい
保育ママをもっと利用しやすいように〜みたいなこと書いといたけど
実際保育ママってよく知らないのよね
ボランティアみたいなもんなのかしら
教養足きりとかあんの?専門と足してとかじゃないのかよ
4割9割とかでもだめなんかな
教養は何故か傾向を変えてきたな
去年よりは数的が本格的だったし、知識で面食らったわ
というか、数的に関しては今年の国Tの方が簡単に感じたんだがw
実際こっちは25なのに、国Tは個人的に奇跡の36だったし
専門は例のライフサイクル仮説のアレの地雷っぷりが凄まじいですわ
民法も簡単ではないのが多かった
>>284 まぁ、都庁じゃないんだし18なら大丈夫だろう
それだけ専門が取れてるし、心配はいらない点かと
専門は狡いのが多かったのに良く取れるな〜
数的に表作成の問題が無かったのが痛い
確実な得点源なのに
291 :
受験番号774:2010/05/10(月) 08:58:02 ID:YwvtiR8Z
今年全体的に難化ということでおk?
今年は受験者層も合格者層も例年と違いそうだね
あー、特別区が離れていくな
こわくて、自己採点できない
特別区っていつ解答発表するんだっけ?
294 :
受験番号774:2010/05/10(月) 09:00:16 ID:Bp3JNMXL
>288
同意
うちも国T34で特別区24だったわ
教養28
専門28 (限界消費性向あってれば+1)
文章の2と、数的の地図のヤツがいまだに理解できない。
特に地図は、東経140の裏側に行くんだから西経40度だろ?
解凍の5っていうのは、180度裏ををそのまま西経140度にしてる気がする。
地図見たら分かるけど、ロンドン機軸に両サイドに0から上がってくから西経40だと思うんだけどな〜
んデそこに、15×4をプラスする。
地理と日本史の家庭教師やってただけに、これは間違えたくない。
だれか解説してけれ・・・
296 :
受験番号774:2010/05/10(月) 09:11:44 ID:YwvtiR8Z
日本史は1が正解だよね
2は朱印船が違うのかな勘合貿易だったと思う
3は南蛮はスペインやポルトガル人でオランダイギリスは紅毛人 後イギリス船の到来時期が違うかな
4は2と逆でこちらが朱印だと思う
5は中国や朝鮮と国交を保ってたから違うとかだろうね
教養24
専門29
論文2で1280文字(だが内容は空虚
冊子見直したら正答分かってるのにマーク間違えてる箇所見つけて凹んだ
55点欲しかったなあ
>>294 同志ktkr
暗号はかなりの無理ゲーでワロタ…
Fまであるから16進法?というところまでは考えたが、そこからは手も足も出ず
あれがまともに解けたやつはほとんどいないだろ
てか駒沢、駅前から大学まで混みすぎだったろ。
途中のコンビニも超満員だったし。
行きの電車の中、会場までの道は速攻の時事読みながらって奴もいまくりだった。
あと女子トイレ混みすぎワロタ
>>295 地図の問題今見直して見ると答え分からん
つか、北半球にいるから南向いて移動するという先入観があったわ
俺は2にしたけど、何故西経になるんだろ
140−60で東経80度だと思った
303 :
受験番号774:2010/05/10(月) 09:27:38 ID:YwvtiR8Z
>>301 区民もびっくりしてたねw
なんで今日はこんな人がいるんだってw
そんで2ヶ月君の報告はまだ?
あと早稲田君・・・はまあいいや
教養28
専門36
国Tの教養が36だったから
やっぱり教養は難しかったと信じたい、てか数的難しすぎ
限界消費性向は納得いかないんだけど長期だと変わるの?知らないよ・・・
あと数的の地図は俺も西経100度にしたけど自信無い
論文の方も自信無い
教養 17
専門 33
何この差wwwwwwwww
あれ?限界消費性向ってケインズでもクズネッツでも長期短期問わず一定じゃないの?
昨日帰りJRで人身事故あったけど、
もしや試験出来なかったやつが・・gkbr
40前半じゃ論文すら読んでもらえないのか…
>>305,307
ググったが、「長期」限界消費性向は「短期」平均消費性向に一致するそうな…
マイナーな上に特別区としては無駄にレベルが高い、核兵器級の威力の地雷
去年は52で1次受かったのに今年は41だったwww
完全に無理だなあ
ライフサイクル仮説だからだし、結構メジャーな論点じゃね?
ところで自然とか人文ってどうやって勉強してる?
それぞれスー過去1冊やれば対応できる?
ライフサイクル仮説では、「限界消費性向=残りの勤続年数/余命」って覚えてたから間違えた。
短期平均消費性向と長期限界消費性向って同じなのか。良い勉強になった。
俺駒沢在住だったんだけど、
さも当然のように駒大の誘導員が俺の帰りを妨害してきて
「駅は向こうから行ってください」みたいなことほざきやがったから
「家こっちなんだよ!」って怒鳴っちまった…
したらおっさんどもなんも言わずにオオって顔してたけど、
周りのみんなにガン見されてきつかったよ…
向こうも仕事だからしょうがないんだけど、
疲れてるからついカッとなっちゃった。
普段から、駒大の誘導員は学生の誘導一切してなく突っ立ってるだけだから、
余計に腹が立った24の夕方〜♪
>>313 今年の自然のレベルなら
ほとんど対応できない。
>>316 実はその誘導員は人事の人で、
面接官「君、試験終わった後私に怒鳴った子だよね?」
論文途中で帰ってるやつ結構いて驚いた。
まあ俺も終了15分前には終わったから帰ったけど。
しかし開始20分くらいで帰ってるやついたけどやつは神速で
論文書き終えたのか、単に諦めただけなのかどっちなのだろう・・・
開始20分って退出おkだっけ?
その制限って択一のみだっけ?
20分じゃ安心出来る文字数を物理的に確保出来ない気がする
322 :
受験番号774:2010/05/10(月) 10:11:27 ID:YwvtiR8Z
>>311 去年は二次で落ちたの?今回と去年どっちが難しく感じた?
323 :
受験番号774:2010/05/10(月) 10:21:17 ID:LfOdhT+g
ここって区の面接入れたら3回することになるけど、都庁の2回と比べても、やはりこっちの方が面接は楽?
教養NO.10の答え4じゃね?
直感で2にマークしたが何度解きなおしても4になる。
北極まで1時間ちょいで到達した時点で東123.3=西56.7
したら約3時間分の45足せば100
となる気がするのだが、もしかして題意勘違いしてる?
>>322 去年は2次の2回目の面接行かなかった
今年の方が難しかったな
教養は明らかに難化だし専門も民法以外は今年の方が全体的に難しいと思った
論文が心配だ。
内容は微妙でも、文章の構造がしっかりしてれば
平均点ぐらいはもらえるのかな。
怖くて自己採点できない
唯一心が落ち着くのが
試験の出来に不安を持つレスが多い事だな
50後半から60ぐらいでオワタ言ってる人も多いけどね
330 :
受験番号774:2010/05/10(月) 10:52:28 ID:YwvtiR8Z
>>325 サンクス。生で受けた人のは参考になるな〜
国Uに向けて勉強してきた人はそこまで難しくなかったんじゃない?
俺はそう感じた
特別区向けにしてきた人はきつかったんかな
332 :
受験番号774:2010/05/10(月) 10:53:58 ID:nEGHN9+G
教養 26
専門 34
論文 微妙 とりあえず字数埋めましたって感じだな
333 :
受験番号774:2010/05/10(月) 10:55:27 ID:nEGHN9+G
教養 26
専門 34
論文 微妙 とりあえず字数埋めましたって感じだな
大事な事なので2回言いました
受験者数増えたとはいえ
ボーダー下がりそうな気がするな。
60前後が多すぎだろ・・・
教養 19
専門 31
論文 書くには書いたが時間がなくて見直しできてない
ボーダー上?期待せず国2地上に向かって頑張るわ
教養30
専門33
これで例年なら60点くらいで順位どれくらいなのかな
受験者の中で60オーバーって相当限られてくるよな。500人とかだろ
ねらーって優秀なのか?
「これで」消し忘れた スマソ
>>339 人に自慢できるからね 点取れた人は嬉々として書き込む
342 :
sage:2010/05/10(月) 11:10:48 ID:iIeRtsk0
論文ってみんなすごすぎじゃね?
一週間で書ける合格作文読んだだけなんだけど
あの解答並だったらどれくらい行く?
343 :
受験番号774:2010/05/10(月) 11:11:29 ID:h967Tk2O
そして他のやつは妬んでひねくれたレスをすると
344 :
受験番号774:2010/05/10(月) 11:11:30 ID:9HqvcAKS
なんか特別区の教養試験の文章理解って、毎年正解の肢が5に偏ってるよね。
難易度は高くないけど、文章理解を一番最後に解くようにして、時間が無くなったら適当に5にマークすれば良いっていう
>>344 あるあるw
迷ったら数字がでかいほうにマークすることにしてる
レックの回答ってどこまで本当なんだろうな…
今、ランマのアニメみてるんだけどおもしろいなw
どんなに、難しい問題でも4択までは絞れるよ。
一個くらい他の選択肢とは異彩を放ってるのがあるから
レックの解答って間違いあるのか。
点数増える方に転がってくれたらありがたいが、減ったら涙目ww
LECの速報では正解肢4となってる例の羽生問題
羽生ヲタに言わせると正解肢2とのことだから ここで点の上下があるな
つーか文章理解で切り取られた文章以外から正解を導くなよ、常識的に
専門試験のほうではLECの間違いはさすがにないよな?
あるなら羽生くらいか?
数的の人工衛星も納得いかないんだけど。
羽生の文章だけど、本としての要点はどうであれ、
あそこだけ抜き出せば、包括的にまとめてる4っぽいんだよな。
「(前半)自分なりの信念持って、(後半)実践するとすげえ」って文章だから。
俺も2にしたけど。
教養21
専門36
論文1200
これって一次通過でいいよな?
文章理解で書いてないところ含めて読み解くなんて不可能だろw
>>354 俺も総合点同じで論文も同じくらい
受かってるか断言は出来ないが確率はかなり高いと思う。
面接対策しようぜ
はぶはともかく
人工衛星は納得いかないんだよなー
>>353 俺も2にしてしまった
特別区の文章理解は苦手。国IIのはほぼ完璧に解けるのにこっちは安定しない
それじゃ人工衛星はレックがミスしてるってことでいいね
人工衛星適当にやって当たったと思ってたのに
間違ってたら49点かよ…おわっとる。
>>353 「実践するとすげぇ」って文章だからこそ
「何を実践するのか」が大事なのかなぁと思って俺は2にした。
まぁ特別区の発表する答えが答えなんだからもううだうだ言わないことにするけどさ。
あと得点晒してるやつは自信あるやつばっかだとか言って現実逃避してるやつは
どんだけ自分に都合が良いように考えてんの?
普通の奴も壊滅の奴もちゃんと晒してるじゃん。
>>355 慣れてない人なら、そういう選択肢を選びがちだと思う
特別区の文章理解の選択肢は全て文章の中に書いてあることだから、
あながちどれも間違っちゃいないんだけど要旨やら主旨を聞いてるんだよな
律儀に書いてある順番どおりに選択肢を作るから、大きい番号に正答が偏るんだろう
363 :
受験番号774:2010/05/10(月) 11:46:13 ID:qZGcc0vI
じゃ人口衛星何番が正解?
5
365 :
受験番号774:2010/05/10(月) 11:49:29 ID:m5KCgRTb
文章理解の基本原則「否定の接続詞の後は重要」っての考えて
9行目読んでみると4だね
60近いやつが目立つけど、
>>200を見れば平均50位だってのがわかるな
まあ予備校講師の予想が47?位ってのと、問題傾向が変わったのを考えれば2chで晒してる奴は点数良い奴が多めだと思いたいな
51/80
文章数的資料の3科目全問外してて吹いたwwwwwwwww
368 :
受験番号774:2010/05/10(月) 11:54:54 ID:qZGcc0vI
ソユーズはまだ続行だから5はないでしょ!
こわいよー
LECの速報の羽生、衛星、長期限界消費性向が全てミスだとするとマイナス3点だわ
371 :
受験番号774:2010/05/10(月) 11:58:07 ID:h0nOWk8H
傾斜配点ってあるんですか?
あるとしたら教養専門どっちができてる方が有利になるんですか??
すいません調べてもよくわからなくて
>>371 特別区は国家と違って傾斜っていうほど教養と専門で配点の差はないと聞いた。
論文の点数の比率が高めとは言われている。
参考までに
去年の
>>2を見てみたらわかるが専門で35くらい取れてるやつは大抵は教養も
25点前後は取れてるやつが多い。
でも今年は35くらいの奴は教養が20点前後が多い。
やっぱり難化してるよな。ちなみに俺も専門36で教養は22
374 :
受験番号774:2010/05/10(月) 12:01:59 ID:h0nOWk8H
数的難しすぎて終わった。
専門は経済選択しなかったから楽勝だったけど。
論文は特別区の役割なんて知らんから、2で負担の分散と共有、住民参加型のまちづくりうんちゃらとか適当に書いた。
都市と住民の共生なんて論点外しまくりだわ。
あと去年この今頃大量に発生したと言われる70オーバーや60オーバーは滅茶苦茶少ない。
ここ数年の専門は確実にオールラウンダーが圧倒的に有利だなぁ
近年の傾向的に、随所に地雷を配置していく手法はやめないのね…w
無駄にハイレベルな暗号は健在だったが、教養はあまり過去問っぽさはなかったような
数的は確実に難しくなってると思うけど、知識も何気にとっつき難いのが多くなかった?
俺のとこ論文終了まで退席者0だったんだが他はどうだった?
379 :
受験番号774:2010/05/10(月) 12:13:53 ID:h967Tk2O
自然科学の問題見た瞬間ふぐりがモシュッって縮こまったなぁ。
結局ジュールの法則しか選択しなかったわ。
問題集9周もした早稲田君の点数が気になるところ
去年→民法地雷
今年→経済地雷
来年→政治系地雷
とみる
一応60はオーバーしたんだが、正直もっと行って欲しかった
特に専門は9割取るつもりで臨んだのに、8割しかとれなくて泣きそうになった
俺のとこも結構途中退出者いたよ…
専門択一にもね。
まあ、彼らは記念かなんかだろうな。
正直まともに論文の構成考えて1000字以上書いてたら、
並の人間なら70分でおわらんだろう。
中には本当にできた奴もいると思うが。
>>378 おれんとこは大教室っぽいとこだったが
10分で退室が数名いたw
で、しばらくはシーンとしてて、開始40分あたりからちらほら帰りだしてた。
結局終了までに2-3割帰ってた。でも俺自身が集中してたからもっと出て行った奴が気づかなかっただけでいたかもしれん
あと、開始後いきなり構成せず書きだしてるやつが多いのにはワロタ。
つーか経済地雷だったのか
嫌になってミクロマクロと財政学の一部を勉強投げ捨てたから難しいかすらわかんなかった
地学以外の自然科学も投げ捨てたから全然影響無かったなあ
俺は元から対策済みだったから、考えてたのほぼ書き写しただけ。
構成なんか考える必要なかった。
けど書き終わったの終了10秒前っていう…
結局今年は比較的難しかったのかな?
なんかLECの特別区模試を受けてるだったな
てか毎年このスレの平均高すぎだろ
50点がボーダーとかありえない
普通50点いって論文の字数足りて内容も最低限かけてれば通るよな?
模試とかの「ちょっと難しくしておく、本番はもうちょっと簡単だからパニくらないで済むよ」のレベルがそのまま出てきたような印象
>>384 俺の周りも多かった。開始直後から書き出しててる奴。
予め構想と流れをまとめないで筆の赴くままに書いたら支離滅裂になるってのに。
あと開始30分くらいで退室した奴が一人いたな。
諦めたのか完全に対策済みだったのか。
392 :
受験番号774:2010/05/10(月) 12:32:55 ID:Yyrukl47
10分くらい頭の中で構成考えてから書いたな。
メモはしてないけど。
393 :
受験番号774:2010/05/10(月) 12:34:54 ID:MJ/ax74i
調子こいて特別区にはこんだけ待機児童いますよん〜って書いたら去年の数字と勘違いしてたorz
すぃにたい。
今気付いたが
>>3って一次合格かどうかというデータだったのか。
ということは60くらいでも最終合格できない奴はもっといるってことか…
なんてこったいorz
そういえば2ヶ月とか荒らしてた奴はどこいったんだ
昨日JRで人身事故が3件あったらしいが
みんな次の試験に向かって勉強しないの?
俺は全くする気がおきん
みんなと画面でお話ししてる方が楽しい
スーツ多かったけど、短ソックスとか腕まくりとか見苦しい真似するくらいなら私服で来いよ
>>395 疲れたくたくたになって帰ろうとしたときに事故で鈍行になって無茶苦茶いらついらw
教養29 専門35
国Uレベルの問題といてたからある程度いけたけど
嫌らしい問題は対策のしようがないな。
論文は1150字
>>396 特別区第一志望で1次は突破した気がするからもう勉強する気が失せた
国U・地上は受けるけどぶっちゃけ興味ないし
択一は52点、論文は1200文字前後だった
有象無象が40匹くらいはいたな、どこから沸いたのかと?
(あと性的な目で異性を見ちゃ)いかんのか?
専門の凡ミスが多かったのが悔しいなぁ。
まぁ自分の場合どんなテストでも凡ミス多少はするし、しょうがないんだけど
404 :
受験番号774:2010/05/10(月) 12:50:24 ID:Yyrukl47
論文で失敗してないかどうかの不安が一ヶ月以上続くのか…
字数足りてて、文章破綻してなくても、内容次第で落ちる可能性あるもんな。
択一60点とれてるが心配だ。
2ヶ月、早稲田、コピペさんはまだか。
とりあえず国大に向けて一通り参考書回すかな。
国大用の対策ってのはまったくしてないが。
国2用に世界史と地理追加せにゃあ
406 :
受験番号774:2010/05/10(月) 12:56:52 ID:YwvtiR8Z
国大受ける人って国大第一志望なの?
第一志望じゃなきゃ受けちゃいかんのか
普通に併願で受ける人多いだろうよ
別に受けられるとこ申し込んだだけ。
国大は一次受かれば色んな大学行けるから
面接対策にもなる。
409 :
受験番号774:2010/05/10(月) 13:00:25 ID:S+Ds4UF7
>>402 今回の専門は特にひっかけ問題が多かったと思うよ。
素直に選べるのは社会学だけだった印象。
都庁、特別区各5年分解いて専門36一度も切らなかったが本番では28点。
そういや2ヶ月や天帝はどうなったんだよ
さすがに2カ月じゃあなあ
俺は2ヶ月勉強で挑んだが、模試とか一切受けてないからミスが目立ったなぁ。
50か51かって感じ。
けどあと一年やってもそんな伸びる気がしない。
やっぱ二か月じゃ模試受ける余裕も無いか
俺も1月末には始めたのに模試1回しか受けられなかった
まあLECの模試だと教養35専門24だったのに、本番は26の32と逆転。模試なんてあてにならん
>>400 あなたは俺かw
俺もなんかやる気なくしたよ
ランマ1/2が楽しすぎてやる気にならん
次のうち誤ってるのはどれか。
1、火中天津甘栗拳
2、猛虎高飛車
3、飛龍昇天破
4、爆砕点穴
5、飛龍降臨弾
字が間違ってたらゴメス
俺も始めたの3月に入ってからだわ
まだマクロ経済手つけてない
418 :
受験番号774:2010/05/10(月) 13:28:11 ID:YwvtiR8Z
419 :
受験番号774:2010/05/10(月) 13:29:19 ID:MJ/ax74i
415
俺なんて仕事辞めて1年かけて勉強して48だと言うのに・・
さて2時からの日本代表発表に集中するかな。
420 :
受験番号774:2010/05/10(月) 13:29:41 ID:YwvtiR8Z
逆に2,3月まで何をしてたのかと・・・
421 :
受験番号774:2010/05/10(月) 13:31:07 ID:YwvtiR8Z
>>419 それが普通だろJK
3か月で受かるレベルは本当にすごいな。
2ヶ月でそれなら冬休みくらいからやってれば余裕で専門9割行っただろうな
2ヶ月だと捨てる科目多くなるから厳しかった。
専門は結構やってたのに経済5問も落として氏にてえ。経済学科なのに。
逆に法律は国1も特別区も1問ミスだったな。
法律って面白いよね。
424 :
受験番号774:2010/05/10(月) 13:36:07 ID:S+Ds4UF7
最低点を確保したら、あくまで勝負は論文だからな。
俺は1月からほぼ毎日サボらず6時間勉強で49。
今年はたいして勉強していない、頭の柔らかい論文上手を排除できる難易度だったと思うんだけどどう思う?
50点台後半は確かに凄いな。
けど短期集中で、試験前にベストな状態に持ってこれたのってのもあるんじゃない?
最初は勉強も楽しくて昇り調子だけど後はグダって停滞か下降っていう。
専門で9割取れて喜んでいたが、ふと気になって選択しなかった残りの15問を解いてみた
6問しか当たってなかった・・・ 広くやるっていうのは大事だな、特別区
一年とかやってると逆に記憶がこんがらがって選択肢選べなそう、と大学浪人経験より
専門記述とかやるなら長期のほうがよさそうだが
択一8割以上取れたが、論文がグダグダ
通るとは思うが、アドバンテージはないと思って面接に臨みたい
俺の受けた試験部屋奇形率ハンパなかった
よっぽど高得点者でない限り顔で採用して欲しいと邪悪な考えがよぎった
430 :
受験番号774:2010/05/10(月) 13:54:13 ID:YwvtiR8Z
いや俺の部屋もいわゆるリア充っぽいのは皆無だったぞw
こういうのは面接で聞いてくるんだろうなw
貴兄とまでは言わないけど、年近いはずなのに大学では見ないようなタイプがいっぱいいた
あいつら普段どこに生息してるんだろう・・・・
リア充少なかったってどこの大学?
なんか申し込み当日とかに申し込んだ奴はキモいの多そう
國學院だったけど隣がジャニ系イケメンで、後ろがギャル系だった
明学は少なかった
434 :
あ:2010/05/10(月) 13:58:34 ID:ve0lP5sk
教養のNO.2は2。NO.10は4じゃばいのかなぁ
2点の差はでかい・・
435 :
受験番号774:2010/05/10(月) 14:00:01 ID:THAdEqRo
教養、選択ともに7割行ったんだけど、論文が書ききれなかった。
やっぱ落ちるかな?
436 :
受験番号774:2010/05/10(月) 14:03:58 ID:+8QIdtSK
名古屋から受けに行ったのに交通費の無駄になりましたw
437 :
受験番号774:2010/05/10(月) 14:05:58 ID:Yyrukl47
mixiの奴らはどうなったんだろ。
IDとか忘れたから入れん。
やっぱメシウマな感じにになってんのかな。
>>436 いい模試だった
地上国二対策だったって思わないと
これって発表いつ頃?
衛星はともかく羽生さんは4だろ
あの文章だけで判断したらそうなるはず
444 :
受験番号774:2010/05/10(月) 14:41:34 ID:Xk9rIzVh
國學院で受けたんだけど。
教室の3割は朝から空席。
んで専門から受けに来た奴いたんだけど。。。。
なんだったんだろ?
衛星は2にしたけど4だよな〜
b
最初は正解がない思った
自分なら9行目の「だが、」以降が趣旨だと思った
……
と思ったけど打ちこみながら、この内容を言い換えたのが最終段落なのかとも考えるようになった
でも最初に読んだ時は最終段落は例示のように感じたんだよなぁ
447 :
受験番号774:2010/05/10(月) 14:48:02 ID:MJ/ax74i
衛星衛星騒いでて何の話だよと思ったら教養の10番のことか。
俺はサイコロ振って4にした。
18/25だった。
玉砕?
>>448 あまり良いとは言えないが論文が良ければまだ可能性はあると思う
難化してるというか傾向思いっきり変わってるからボーダー低くなってると思うんだよな
450 :
受験番号774:2010/05/10(月) 15:05:15 ID:YwvtiR8Z
ボーダー40ぐらいだと歓喜wwwwwwwwwww
今回のは過去問やってた人にはきつかったっかもしれん。対応できないだろ・・・
>>449 論文良いとは言えないけど字数は1450書いたので一次通っててほしいなあ。
レストンクス
つーか面接がヤバいわあ
傾向変化で対応できる奴=面接上手そうと妄想
453 :
受験番号774:2010/05/10(月) 15:07:22 ID:YwvtiR8Z
面接も傾向変えてくるかも知れんぞ
一次合格させて大量に切ったり、圧迫面接かもしれん
とにかく今まで通りではないということ
まあ4月からはじめて18/25ならいい方かな・・・。
455 :
受験番号774:2010/05/10(月) 15:12:42 ID:WFxi1cGL
すまんが、過年度合格者で既に働いてる俺から見れば、お前らがゴミにしか見えん・・・
昔は俺もこのスレにいたんだがな。
まぁせいぜいがんばってくれ。
456 :
受験番号774:2010/05/10(月) 15:14:57 ID:YwvtiR8Z
>>455 お前見てると大学生になってもセンター試験にわくわくしちゃう奴を思い出す
論文4枚目の最後の行まで埋めてしまったんだがこれって減点の対象になったりしないよな?
そもそも1000字〜1500字「程度」って指定だったし。
前スレで1000字未満1500字以上は減点とか試験官が言ったというカキコを見て不安で…
>>458 残念、減点対象です
最悪採点されません
書きすぎは大幅な減点or評価されない
市販の論文参考書にも、予備校の講義でも言われた
461 :
受験番号774:2010/05/10(月) 15:16:59 ID:MJ/ax74i
455
ゴミじゃなくて有象無象と言え
1000字書かなかったけどダメですか?みたいな質問がチラホラあるんだけど、
1000字以上って指定されてるのになぜ書かないのか、無理やりにでも埋めないのか疑問。
字数は多ければいいというわけではないからな
濃いと評価されれば良いけど、冗長ともとられかねない
文章の質しだい
論文における文字数なんて採点者からしたら恰好の減点対象じゃんw
明確だし
465 :
受験番号774:2010/05/10(月) 15:25:04 ID:S+Ds4UF7
衛星問題は4で間違いないよな・・・?
これは自信あるんだが。。。
466 :
受験番号774:2010/05/10(月) 15:26:16 ID:MJ/ax74i
同じ教室で受けてたのって同じ区志望の人なの?
>>462 1000字「書かなかった」んじゃなくて、「書けなかった」ってことでしょう
綺麗に整合された文章構成にこだわりすぎて時間使いすぎた人とか
いや、俺のことなんだけどね
468 :
受験番号774:2010/05/10(月) 15:27:04 ID:S+Ds4UF7
それとコーンハウザーが1ではない気がする。
俺は時間ないからいつものマトリックスの暗記で1を選んでしまったけど。
20/32
論文は、少子化選択。自信はないことはない。でもあるとは言い切れない。
ベルが鳴ると同時に誤字を1つ発見・・修正できず。
微妙だわ
字数、誤字、字の汚さ
は採点官にかかわらず共通の採点ポイントと言えるからな
>>459-460 二人で回答がそろったのが気持ち悪いな
でも普通に考えれば1500字程度と書かれていて、なおかつ1600字まで書ける範囲があるのに
なぜ減点されなければならないのか。マス目オーバーしたわけでもあるまいし。
もしそれで減点だとしたらあの表紙の描き方には問題があるよな
「程度」なんて表現どうとでも取れる
論文ミスってる人結構多いな。
無難なことしか書いてなくても相対的に高得点が望めそう。
473 :
受験番号774:2010/05/10(月) 15:33:59 ID:rWbANrnP
2ヶ月合格人今いずこ
教養でもっと取れるかと思ってた。
去年のが簡単だったよね。特に数的。
芸術の鮭の絵は、
年明けくらいにタモリ倶楽部の絵で飯を食う企画でやってたやつ。
ありがとうタモリ
>>471 まぁ君の言うことも一理あるね。
確かに、
「程度」って表現+1600字まで書ける範囲
があったら1600字いっぱいまで書いても良いと考えるのも無理は無いと思う。
ただ俺は絶対に1500字までにおさめる。
そんな1600字書いてリスクを負う理由が全く無いから。
ちなみにLECの講師は今年のボーダーは45〜48くらいって言ってた。
普段全然信用してないのに、こんな時だけは信じたくなるぜ
45〜48って3点も幅あるのか
まだまだ集計とか出来てないからしょうがないか
>>476 岡野は問題の難化か易化かを考慮してない
479 :
受験番号774:2010/05/10(月) 15:45:45 ID:MJ/ax74i
頼む今年は難化で去年よりボーダー下がると言ってくれ・・
受験者増加と問題難化で相殺されましたとさ
>>479 難化って言っても受験者増だからねー
どうなるんだろ
482 :
481:2010/05/10(月) 15:48:18 ID:QNCps3FA
>>475 そもそもどこでその情報仕入れたの?
>>460は参考書+予備校って言ってたけど この参考書とどこの予備校か教えてほしい
しかし隣のやつがティッシュ出していいか聞いたら拒否されてたな
試験中ズルズルうるさくて集中できなかった
袋から出してりゃ机の上に出しててもいいだろ・・・
485 :
受験番号774:2010/05/10(月) 15:50:46 ID:NLgMlRJh
469
全く同じすぎてワロタ
お互い不安かもしれないががんばろう
多分1次は大丈夫だろうと思う
>>483 475じゃないけど少なくともTACではそう指導されたよ
ちゃんと相手の指示に従うかを見てくるから
>>485 誤字見つけたとき、思わず吹いちまったぜ。
本当にあせった時は、笑っちゃうみたいだ。
ああ、がんばろう。まだまだ国大やら国Uやらいっぱいあるしな。緊張感切らしたらアウトだ
490 :
受験番号774:2010/05/10(月) 16:02:52 ID:NLgMlRJh
487
まだまだこれからもあるしな
なんか本当に同じすぎて吹いたんだ
あんたが特別区に合格することを心から祈るぜ
結局一日勉強せずにスレに張り付いてたわ
明日からry
>>483 どこから仕入れたって訳じゃ無いよ。
解答用紙に1000字以上1500字程度って書いてあったし、
今手元にある職員募集案内にも1000字以上1500字程度って書いてあるから、
当たり前のように要求された通りに俺はその範囲で書くよってだけの話。
だってわけのわかんない自分だけの勝手な思い込みで1600字書いたら、
大幅減点されるor採点されないって可能性があるからさ。
でも、確かに1500字「程度」って表現だったらそれ以上書いてくる人もいてもおかしくはないなとは思うけど、
俺はそんなリスク負いませんよというのが俺の意見。
ちなみに1500字「以内」って表現で1600字とか書くとアウトっていうのは、
どんな参考書にも書いてあるよ。
岡野がブログ更新、予想ボーダー40点
ほー じゃあボーダーは45ちょいだな
>>484 うちの教室にもティッシュ許可きいてるやついたけど、
すんなり許可されてたぞ。拒否されたヤツかわいそうだなー
論文が相当優秀でのボーダーラインだからあんまりアテにならんな。
497 :
受験番号774:2010/05/10(月) 16:12:11 ID:MJ/ax74i
40はさすがにないわ
48で論文普通ぐらいが受かる人おおいでしょ
岡野と2chのの情報だとボーダーに5点近くの差があるな
岡野は論文のレベルがどれくらいの人を想定してるのかわからんが
500 :
受験番号774:2010/05/10(月) 16:16:14 ID:Yyrukl47
TACだと去年は論文が字数足りないとか、ぶっとんでる場合以外の
安心できる点数は55点が目安って言ってたからな。
その基準だと今年は50点くらいだろ。
>>486,488
TACがそういう指導してるのか
俺は大原で受講してるけど、そんなことは一言も言われたことない
それに1500字以上が駄目なら表紙の表現は「1000文字以上、1500字以内」にするべき
1500字オーバーで減点なんて事実があるなら試験委員の頭を疑わざるを得ない
>>492 それじゃ自分で考えた解釈ってことか
あと、最後の2行の話はどこから出てきたの?
以内なら確かにおっしゃる通りだけど
502 :
受験番号774:2010/05/10(月) 16:16:21 ID:NLgMlRJh
40はないわ〜
論文イマイチだと50
論文ソコソコでは45
論文ほぼ完璧なら40
ってな感じかな・・・
ということは50台後半なら多少論文がメチャクチャでもとりあえず通るかな
505 :
受験番号774:2010/05/10(月) 16:19:04 ID:MJ/ax74i
不確定要素がでかすぎる
506 :
受験番号774:2010/05/10(月) 16:19:26 ID:Yyrukl47
TACだと結局論文の内容は人それぞれの考えがあるから
誤字とか字数守ってないとか、題意に沿ってないとか明確に間違ってる所を
重視して採点してる可能性があると聞いた。
論文はテーマ2を選んだ人はちょいと有利かもね
たいてい選択率が少ない方が点数高いって聞いた TACでね
岡野は衛星の問題解説してくれよ
なんで2なんだよ
>>499 岡野ブログの過去ログ見ると去年42でも合格した人がいるらしい。
2ch情報でも去年も40前半で合格した人いるから(
>>3を見る限り)
今年は難化で若干下がるってことじゃないのかな。
ただ去年50でも不合格だった人もいると書いてるから結局論文次第ってことね。
510 :
受験番号774:2010/05/10(月) 16:22:30 ID:Yyrukl47
テーマ2をまともに書ける奴は
そりゃ通るだろ。2選んだ奴はかなり出来がいいか
ぶっとんでるかどちらかのような気がする。
511 :
受験番号774:2010/05/10(月) 16:23:22 ID:1Mc8T2QD
教養14
専門33の47じゃ駄目なのか?
512 :
受験番号774:2010/05/10(月) 16:24:13 ID:MJ/ax74i
551
教養の足きりは4割だとか・・
513 :
受験番号774:2010/05/10(月) 16:25:56 ID:Yyrukl47
岡野がいうボーダーってのは
論文を見てもらえる点数ってことだろ。
1k40もまわんねーよ ったくよぅ
515 :
受験番号774:2010/05/10(月) 16:28:01 ID:NLgMlRJh
ボーダーの定義をお願いします
>>501 「程度」の表現については自分の意見だよ。
後半2行について載ってる参考書を挙げるとすれば、
有名な参考書の中では「1週間で書ける〜」かな
ちなみに12ページ。是非立ち読んでみて。
>>501 仮に試験員が頭がおかしいとしてもそれに合わせるのが公務員試験だろ。
予備校の側もそれを想定して、できるだけつつかれないような答案作りを勧めてるんだと思うよ。
程度って言われても1500からどれくらい離れたら程度を超えるかなんて人それぞれだし
518 :
受験番号774:2010/05/10(月) 16:28:48 ID:MJ/ax74i
515
俺もそれが気になってた
519 :
受験番号774:2010/05/10(月) 16:32:24 ID:1Mc8T2QD
>>512 教養難化でも足きりの基準変わらんのかなー
>>518 岡野ブログでは受験生に結果聞いてその中で一番択一の点数が低い合格者の点数がボーダー
521 :
受験番号774:2010/05/10(月) 16:33:16 ID:ejWAk6BL
択一55だけど論文が激しく不安。
1の方って問題の背景が書けてるかも
採点の対象になるよね?
論文を採点するかどうかじゃね
>>520 それだと40前半で合格する奴は論文神なんだろうなあ
正直択一で40前半の人がそこまで良い論文書けるとは思えないんだけど…
俺多分かなり当落線上ギリギリだからこの心持で1ヵ月も待たされると思うと心臓痛い
しかも第一志望だしまじで受かっててくれ本当に頼むから
もう昨日で精魂使い果たして何もやる気がおきない・・・・
525 :
受験番号774:2010/05/10(月) 16:38:58 ID:nT1bmkuV
>>495 統一されてないのか
黙って出してれば恐らく注意はされなかっただろうに・・・
526 :
受験番号774:2010/05/10(月) 16:41:05 ID:MJ/ax74i
教養論文は0〜100点満点で10点につき択一に1点加算
みたいな感じだと勝手に思ってる俺がいる
527 :
受験番号774:2010/05/10(月) 16:41:29 ID:h967Tk2O
黙ってティッシュ出したけど何も言われなかったな。
ジュルジュルとフェラの音マネずっとするくらいならかんだほうがいいのに何故みんなすするのか。
>>516 「程度」については同意見。ただ
>>516はそれを超えることに抵抗があるんだね
それについてお互い感じ方が違うみたい
>>517 >できるだけつつかれないような答案作りを勧めてる
なるほど。確かに書式については客観的に判断できる減点材料だもんな
ただちょっと神経質だと思うけどね。
でも試験委員でもない予備校講師が「減点される」って言いきるのは納得がいかないなぁ
択一40ぴったりなんだけど
42にで受かったとか話聞くと…
心のどこかで期待してしまう自分に激しく鬱。
気になりだすと、国大の対策が疎かになってる気がするさ。
あああああ
早くトドメを刺してくれとか思ってしまう23の夕方…
>>529 出席率高いと思ったけど、去年と出席率はほとんど同じだな
22年度76.7%
21年度77.1%
532 :
受験番号774:2010/05/10(月) 16:54:10 ID:ejWAk6BL
俺の部屋出席率9割ぐらいだったけど
全体的には去年より低いのか。
1次の倍率は6倍弱だな。
衛星の問題4になってくれよ…
534 :
受験番号774:2010/05/10(月) 16:57:21 ID:MJ/ax74i
同じ区志望のやつは同じ部屋だったの?
だとしたら江戸川区の出席率は異常w
535 :
受験番号774:2010/05/10(月) 16:58:06 ID:MJ/ax74i
衛星の問題4なら1点プラスだお
>>530 模試では今まで論文の評価は最高ランクだった?
そうじゃないなら確実に落ちてるよ
俺立教の時計ぶっ壊れてたデカイ部屋だったが、あそこにいたの世田谷志望?
論文終了のチャイムまで退席も欠席もゼロだった俺のとこはどんだけ優秀だったんだよww
申し込み早い奴らの集まりだったんだろうか
ていうか隣のイケメンとその前に座ってた美女が仲良くなってたわ
試験終了したら一緒に会話しながら帰っていった
ひどい
>>536が優しくトドメを刺したのか
それとも辛辣なだけなのか
540 :
受験番号774:2010/05/10(月) 17:00:48 ID:MJ/ax74i
538
悪夢だな・・
駒澤大学1号館 第一志望豊島
申込み初日(ネット)
出席率高め
論文あらかじめ予想してた課題がどんぴしゃででたから
一時間くらいで即効終わらせて帰ったけどもしこれまったく
対策立ててなかったら絶対出来なかっただろうな。
早く終わって帰ってる人たちも今回の課題どっかでやったことが
あったのだろうか
544 :
受験番号774:2010/05/10(月) 17:03:40 ID:h967Tk2O
駒沢1301教室で死亡は北区。
椅子がヌルヌル動く部屋。
545 :
受験番号774:2010/05/10(月) 17:04:29 ID:MJ/ax74i
今回練馬theファッカーは採用無いんだっけか?
人生終わった
時間配分ミスって論文死んだ
970文字くらいで、最後の方は字も内容もメチャクチャ
しかも書いてる途中で終了・・・
ざまぁw
549 :
受験番号774:2010/05/10(月) 17:12:39 ID:MJ/ax74i
546
択一が50なら・・
カップル?手をつないでいちゃいちゃして帰ってる女男いたけど
なんなんだろうね?
遊びで来てるわけ?
551 :
受験番号774:2010/05/10(月) 17:13:22 ID:MJ/ax74i
デートの一環だろ
喫煙コーナーで電話してる奴いたんだけど
40ぐらいとれてりゃいけると思ったんだけどな〜ってほざいてて
どんだけと思った
そういうプレイなんだろ
>>546 択一が55〜60くらいなら、可能性はゼロではないんじゃないか?
てか、人生終わりとか言うなw
他の自治体受けたり、来年また特別区チャレンジすりゃいいじゃん
一回落ちたくらいだったらまだやり直し利くだろ・・。
まさか27才くらいの土壇場のやつはいないよな・・
20、34でした
教養も時間配分ミスって文章理解全問不正解やらかした
557 :
受験番号774:2010/05/10(月) 17:20:10 ID:MJ/ax74i
俺も専門30は欲しかったぜ
25て・・
>>556 2ヶ月で54点ってすごいじゃん
今の知識をキープしつつ、苦手分野補強+論文練習すりゃ、来年は大丈夫なんじゃない?
560 :
受験番号774:2010/05/10(月) 17:23:30 ID:Oy6S1QEt
2か月で54はないから。専門2か月で34はない
54なら少しくらいの論文の失敗くらいなら大丈夫
なぜ早々に終わったなどと書き込むのか
>>552 でもそういう奴に限って面接で逆転したりするんだぜ…
563 :
受験番号774:2010/05/10(月) 17:27:43 ID:YwvtiR8Z
>>555 特別区って受験時27歳までならOKなんだっけ?
浪人してる人っている?
やっぱりアルバイトしながら勉強してるのかな・・・
しかし、入念にやった科目ほど今回の試験の得点に貢献してないな、俺
財政学なんか4月にやっただけだし、行政法なんか実務の一択一答しかやってないが、どちらも満点
566 :
受験番号774:2010/05/10(月) 17:32:03 ID:YwvtiR8Z
>>556 ざまああああああwwwwwwwwww
おらレスしろよwwwwwwwwww
567 :
受験番号774:2010/05/10(月) 17:32:04 ID:ejWAk6BL
俺は前日と前々日に目を通してたので
5点ぐらい拾えた。
やっぱり最後まで諦めちゃいかんな。
568 :
受験番号774:2010/05/10(月) 17:33:56 ID:YwvtiR8Z
そもそも待機児童を知らなかったのがアホだった
2選択したんだが論点ずらしっぽくなったし
国U、地上と、また来年特別区受けます
No.8の肢4と5の判例が聞いたことなかった、参考書に載ってないのか、自分が忘れてるだけなのか
ID:5NmQfOtOさん僕のDT奪ってやってください
572 :
受験番号774:2010/05/10(月) 17:36:32 ID:ejWAk6BL
>>570 今確認したが、俺もこの2つ知らなくて迷った。
ただ4は「違法」となってるから間違いだろうと
判断して5にした。
573 :
受験番号774:2010/05/10(月) 17:37:49 ID:MJ/ax74i
LEC調べだが憲法は満点で助かった
574 :
受験番号774:2010/05/10(月) 17:38:07 ID:YwvtiR8Z
>>570 肢4は、確かに知らないが、違法なら必ずどっかに載ってるはずと思って切った
肢5は、確かに知らない事例だが、事情判決の制度と一緒だから類推適用した
>>572 判断方法一緒だ
緊張した空気の中でこういう分からない問題に当たった時に冷静に対処できてよかった
最初解いた時は飛ばしたが、55問目まで解いて問題数足りずに戻ってきた
LEC解答速報
教養20
専門32
教養知識の正答が少なく、おまけに数的壊滅の二重苦…orz
他の自治体受かっても、またここ受けたいな
でも完全に特別区に特化した対策してたから
国U地上は今のところ、手も足も出ないんだよな・・・
家庭の事情で自宅から通勤できるところに
就職しなきゃいけないし、これからは学校も
忙しくて勉強する時間あまり取れないし、詰んだっぽい
中小零細も視野に入れよう・・・
特別区に特化した対策ってどんなんだ
そんだけとれてんなら他も可能性あるだろう
勉強に割とガチになったのがかなり久しぶりだったせいか
特別区の試験が終わった今、もっと頑張って良い点数取れただろって後悔してるお。
合否別にして試験の点数で悔しいって思ってる感覚が懐かしい。
論文のテーマ1って
字数足りてて、軽く現状書いて、待機児童の解消に対する取組を
書きさえすれば、ぶっとんでる論文になりようがないよな。
内容で平均以下にされちゃうのってどんな論文なんだろうか。
どんどん話がずれてって、途中で高齢化対策になってるとかかな。
582 :
受験番号774:2010/05/10(月) 18:03:04 ID:YwvtiR8Z
>>578 国U地上は今のところ、手も足も出ないって過去問とか解いてないの?
感触とかどうなの?他のあたりは
583 :
受験番号774:2010/05/10(月) 18:03:31 ID:NLgMlRJh
577
全く同じだ
専門はレジュメ覚えただけで問題練習全然やってないし
教養はそもそもほとんど勉強してないから
頼みの自然科学の配点少ない地上国Uだとほぼゼロ状態
それにしても少しだけ可能性残してる?ってのがキツイな
まぐれで受かってるのを信じつつ国U頑張ろう
これからは国Uスレの方にたまに書き込みに来ます
お世話になりました
ありがとうございました(・。・)ノ
そういえば必死に二ヶ月を叩いてた子はどうしたんだろうね
爆死したのかな
てか2ヶ月なんで途中でID変わってんだ
自演ミスでしょう
589 :
受験番号774:2010/05/10(月) 18:18:50 ID:YwvtiR8Z
>>585 そのIDで書きこんでくれな。国Uのほうも
たぶんまた変わってる
携帯と自宅は規制で書き込めないから
今は学校からコソコソと書き込んでます
28くらいまでは受けられた気がしたけどどうだっけな・・。
面接では女の方が有利な気がするのは気のせいだろうか。
593 :
受験番号774:2010/05/10(月) 18:29:50 ID:YwvtiR8Z
まあじゃあその「二か月」っていうコテは残してくれよw
594 :
受験番号774:2010/05/10(月) 18:33:00 ID:YwvtiR8Z
都庁は30くらいまであったような気がする
特別区は意外と年齢制限あるなと思ったような・・・
後は天狐のクーちゃんとパイプいすか
596 :
受験番号774:2010/05/10(月) 18:34:29 ID:ejWAk6BL
>>592 27までだよ。
俺が今回ラストチャンスだから。
コピペさんのあの性格なら
すでに点数良かったら暴れまわってるような気がするが。
別にIDなんていいじゃない
コテとトリプさえちゃんとしてれば
特別区は28歳未満じゃなかったっけ
だから受験できるのは最高で6回だね
しかし、教養でスポーツってのはみんな盲点だったのでは?
あれだけ事務の人間が多く受ける上に上級の試験で、軽くネタになってもいいレベル
知識は全体的に問うてる部分が細かかったと思いたい
なんせ、正答率が半分以下だった…w
>>595 天狐はとっくに敗北宣言して消えた
前スレじゃね?
>>599 知識が正答率50%未満で25点って
知能すごいな
教養が怖くて自己採点できない
専門は35だった
603 :
受験番号774:2010/05/10(月) 18:59:03 ID:YwvtiR8Z
604 :
受験番号774:2010/05/10(月) 19:00:41 ID:ejWAk6BL
605 :
受験番号774:2010/05/10(月) 19:13:49 ID:ew2ap3JA
>>598 28歳未満=27歳より下
28歳以下=28歳より下
何時の時点の年齢?
ではパイプいすを待つとするか
まあまあな手応えで安心して今日一日2ちゃんとおなにーしかしてない
610 :
受験番号774::2010/05/10(月) 19:29:33 ID:6J3hrANl
>>458です。論文最後の行まで埋めた人です。
どうやら1600字近くまで埋めない人はあくまで万一のリスクを考えて、ってことね。
あえて「程度」なんて指定があるくらいだから100字くらい前後しても減点されるわけない、と思ってるんだがね。
611 :
受験番号774:2010/05/10(月) 19:32:36 ID:QNCps3FA
>>610 そんなに気になるなら人事に電話して聞いてみれば?
じょー
先ほどは失礼
岡野さんのボーダー下がったけどどうなんだろう?
なにがどうなんだろう。
616 :
受験番号774:2010/05/10(月) 19:42:25 ID:7a28aOvZ
特別区って横浜市とかさいたま市とか川崎市とかと比べて
難易度はどんなもんなんかね?
一週間とか見て書いた奴は間違いなく被るな、特に1だったら
618 :
受験番号774:2010/05/10(月) 19:52:59 ID:egDN0/4N
論文、1000字以下は採点されません。
なぜなら問題に1000字以上と書いてあるから。
ルールを守れない人は対象外です。
>>616 横浜が一番難しくて次が特別区。
最後が川崎市だろう。
川崎は一次さえ出来れば何とかなる。
残り時間わずかでギリギリ1000文字まで行って終わらしたんだが、
行数数えたら980字でビビったわ。1000の目印に騙された。
苦し紛れに1行足した・・
つか書きかけとかならともかく
指定あるのにそれ未満で完成させて出そうと思うのが分からん
622 :
受験番号774:2010/05/10(月) 20:01:16 ID:NLgMlRJh
で、ボーダーはいくつ?
独断と偏見で
〜50 論文が酷いとか番号忘れとか無ければ受かる
49〜45 論文の内容が平均以上が受かる
45〜 論文の内容が秀逸なら受かる
こんな感じじゃないかな 根拠何も無いけど
何だろ。ガチで。死にたい気分。
まだ自己採点してないけど
国1の数的判断とか楽勝だったのに
特別区は全然わからんかった・・・
専門も過去問の感じから35はいくだろうとか思ってたが・・・
死にたい・・・・特別区の筆記はそこまで恐れてなかったのに・・
625 :
受験番号774:2010/05/10(月) 20:05:58 ID:w1X3KPlv
>>623 それだと去年よりもボーダー低いことになるよ
>>625 例のblogで難化と書いてあったから一応そうしてみた
628 :
あ:2010/05/10(月) 20:13:09 ID:CL6JTsfm
択一53で論文は待機児童選んだけど自信ないし内容か少子化対策になってるけど論文だめやと落ちる??
そのレスを見た限りでは落ちそうだな 何言ってるかよーわからん
論文に関しては何が正解というのも結局のところは無いし
仮に
>>628が論点を外しているのだとしても
他の奴らから極端に離されているとは思えず
相対的にそこまでは悪くならない気がする
あの精神状態で参考書の解答例みたいな文章を書ける人はノンフィクション作家にでもなった方がいい
632 :
受験番号774:2010/05/10(月) 20:18:12 ID:MJ/ax74i
615
市販されてるのは採点者も当然見てるだろうからな
「自分で考えてないじゃんこいつww」って判断されんじゃね?
633 :
受験番号774::2010/05/10(月) 20:23:07 ID:6J3hrANl
受験人数9397→12,852、採用数若干増、問題大幅難化を全て加味するとボーダーは確実に下がるのかな…
まあ少なくとも50点あれば論文で大失敗しない限り通る。
また何点あっても論文で失敗した奴の合格は保証されないし、40点台の奴は論文次第。
要は例年と同じw
教養と専門で45以上の奴らはとりあえず面接対策しようぜ
論文に関して明らかに字数足りないとかオーバー以外はそれでokだと思う
635 :
受験番号774:2010/05/10(月) 20:26:04 ID:NLgMlRJh
ボーダー40はないよな
どっちも用意してなくて終ったわ
2を選択して、無駄な施設つくらないで適切な場所に作る計画たてて、あとは粘り強く交渉しろとしか書かなかった俺
2のメインって合意形成の方じゃねえの?
はあ・・・・
教養20点、専門31点だった・・・
論文は字は汚くて支離滅裂だけど1200字は書いたが・・・
もしかしたら通ったかもしれぬ・・・・
頼む、受かっていてくれ。
択一40台だが論文はそれなりに書けた気がする
本見て覚えようとしていないから自分なりの解決策も書いた、頼む。
LEC訂正2つかー
いずれにせよ、マジで俺的には過去に例を見ないレベルの
難化だった気がしたよ・・・
数的とか判断はガチで国1よりムズかった・・・ってか
間違えまくってる・・・
国1の全問正解したのに・・・
面接で落ちたら悔やみきれないな・・。
去年面接落ちで今年受けてる人いるのかな・・
LEC訂正
問10「誤2→正4」、問44「誤1→正2だってさbymixi
数的と判断、せめて今の緊張感なら
3問はとれたなあ・・・緊張感のせいで
くだらないミスで3問も落とした・・・
クソッ・・・マジで悔しい。60点狙ってたのに・・・・
国2と地上に向けて猛勉強に励むしか無い・・・
>>643 羽生さんはあれでいいんだな
そうだよな、うん
よかった・・・
訂正って教養だけ?
じゃあ長期限界消費性向の問題は正解肢5なのね・・・
648 :
643:2010/05/10(月) 20:40:59 ID:dOzRRsug
教養ね
649 :
受験番号774:2010/05/10(月) 20:41:28 ID:MJ/ax74i
LEC訂正により48→49ktkr
よっしゃああああ一点うpうpキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
>>643 教養16点orz
17がボーダーだったりするのに
速報出すの早いのに訂正は遅いのな
訂正がミスだったら恥ずかしいから慎重にやってんのかな
653 :
受験番号774:2010/05/10(月) 20:43:02 ID:h967Tk2O
訂正で64→63
(^q^)
訂正でも変わらず57のままか 良かった
655 :
受験番号774:2010/05/10(月) 20:48:55 ID:MJ/ax74i
1点うpで何人抜けたろうか
1点うpでウマウマ
53→54
658 :
受験番号774:2010/05/10(月) 20:50:30 ID:JLMeT56P
てか、論文のテーマ1待機児童に限定するのってエグイよね
それだけで、論文本の例文はじけるし
単に保育園増やせとか書いた人が多数な気がする
51→49
うわ
対象124名
教養22.123
専門29.488
合計51.611
合計点のみの人は含めていません。
教養には技術系の6名を含んでいます。
>>659 それ数ある2点ダウンでも一番ダメージがでかいな
待機児童が増えた理由に少子化で保育園が潰れたって書いたわ
664 :
受験番号774:2010/05/10(月) 20:55:19 ID:mpinTxUq
衛星で1点うp!!
【教養】23
【専門】32
【論文】待機児童選んで
女性の社会進出→需要増(特別区は事業所多いから特に)
でも家賃高いしスペースなくて供給追いつかない
→もちろん区立とか認定保育園増やす努力はした上で「ミニ保育」「保育ママ」奨励
プラス地域の子育て協力促進みたいな感じ。1100字くらい
論文ギリギリで書き終えて見直したら、後半に日本語おかしい文発見→タイムアップ
不安でしょうがないんだが、これって面接対策してて大丈夫かな
1点あがって1点さがってかわらねーお
>>663 田舎じゃそういうこともあるかもしれんけど
東京の特別区ですよ・・・?
公式発表に賭けるのもありかと
669 :
受験番号774:2010/05/10(月) 20:57:53 ID:mpinTxUq
衛星完全に勘で書いてうpきたwwww
でも48→49
てか母の日にあわせてこの問題にしたのか
ふーん
教養22
専門28
公式発表まで寝れない日々が続くな・・・
ありそうな変更は羽生くらいなのかね?
他は全然話に出ないし
てか俺は得点うpしたから良いものの、
数的と物理の解答ミスるなんてlecもっとしっかりしろよ。
文章理解ならまぁしょうがないとは思うけどさ。
今日のテレビタックルがまたタイムリーな話題だな
うわほんとだ
676 :
受験番号774:2010/05/10(月) 21:04:45 ID:mpinTxUq
>>667 ありがとう
既卒職歴ありだから、その辺含めて対策してみるわ
677 :
受験番号774:2010/05/10(月) 21:04:59 ID:MJ/ax74i
得点集計している中の人です。
もし、Lecの修正で得点変化した人がいて、
既にこのスレ(もしくは前スレ)に書き込んでいる方はそのレス番号も一緒に書いて頂けると助かります。
現在予想ボーダーが44点と出ております。
論文は2で
公共事業は大量の貨幣をばらまくため日本の経済成長には欠かせないものであった
↓
しかしいきすぎた設備造成によって環境被害や住民トラブルが続発
↓
公共設備は本来は生活をよりよくするため、住民のためにあるべきもの
造成場所をしっかり見定め、本当に必要か事前に検討するのが正しいあり方
↓
その際に住民との合意形成が重要
計画実行直前に申し訳程度に説明会を開くのではなく、定期的に説明会を開き話し合う事が大切
その際住民側も意地になるだけではなく、本当に必要なら受け入れる姿勢も必要
こんな事書いたような覚えがある
でも後で調べたら合意形成ってただ行政と住民の相互理解だけなくてもっと広い意味だと知ってちょっと怖い・・・
修正のせいで
教養19
専門31
合計50点・・・
教養で3問どれにマークしたかわからないのがあって
文章理解だからたぶんとれてはいるから
51,2の可能性もあるんだが・・・
681 :
受験番号774:2010/05/10(月) 21:21:48 ID:fQS59JRH
修正で教養24専門32
死にたい…
前スレ440
682 :
受験番号774:2010/05/10(月) 21:21:50 ID:OI6trfig
教養21専門36でしたー。
教養28
専門25
特別区は専門の比重高いとか無いよな、結果待ちかね
訂正で31/33の64にうp
685 :
受験番号774:2010/05/10(月) 21:33:19 ID:MSEImo2e
まだ70オーバーの報告はないな
やっぱり難かだ
686 :
受験番号774::2010/05/10(月) 21:35:36 ID:BjZN498K
誰か
特別区の論文は1000字〜1500字以内だったか?
4枚目の最後の方まで書いて字数一切気にしてなかったから若干焦りだす。。
80取れる人って居るんかな・・・
688 :
受験番号774:2010/05/10(月) 21:37:21 ID:MSEImo2e
ちなみにオレは教養23と専門30だから集計に入れといてくれ
てか予定では教養25と専門35以上で60オーバーを狙ってたんだが学系とミクマクが
難化してたから全然下方修正になってしまったよ
学系全部勉強してたから満点も狙えると思ってたのに
>>687 専門満点は何人かいそうだけど、教養満点の人いたら神だな・・・
大学で品川清掃工場に見学に行って
働いている人からいろいろ聞いておいて良かった。
691 :
受験番号774:2010/05/10(月) 21:40:06 ID:qZGcc0vI
去年だと、
論文は文字数満たしてて内容は微妙だと何点くらいで一時進めてた??
高得点で駄目だった人が何人かいるのは論文1000字越えてなかったからと信じたい・・・
教養20
専門31
論文 1選択で1400ちょい
内容はできたとおも
確かnhkだかでスランプになったとき羽生さん選択肢2の考えにたどり着いて
どうとかってのやってたの思い出したわ
4で解答したけどなorz
ボスケテ
693 :
受験番号774:2010/05/10(月) 21:45:21 ID:S+Ds4UF7
修正 教養21→22 専門 28
やはり衛星は4か。
地学はセンター本で2点取れて、同本の内容で衛星解けましたwゴチっすw
論文の待機児童は直前の時事対策で深く考察してたので見た瞬間歓喜だった。
694 :
受験番号774:2010/05/10(月) 21:45:58 ID:9HqvcAKS
教養試験No.8番の問題って適当に作りすぎだよね、、
30秒で解けてしまうし、、
>>692 NHKの茂木の番組で羽生が出ると高視聴率らしいね
2つ答えメモし忘れてて
50〜52なんだよな
ああ落ちたら嫌だなあもう勉強したくない
697 :
受験番号774:2010/05/10(月) 21:48:57 ID:9HqvcAKS
特別区の教養問題のNo.8って適当に作りすぎだよね、、
30秒で解けてしまうし、、
修正前スレ501
教養31→32
専門34
でも本命地上だから面接対策しようか迷う・・・
教養が1点ダウンしたわ
まぁダウンというか元々不正解だから残念がるのもおかしいが・・・
羽生さんの正解が2であって欲しいわ・・・
羽生問題は「羽生の考えの主旨」じゃなくて「本文の主旨」なんだから4でいいんじゃないの?
>>700 それは思う
羽生オタだから2だとわかるってレスとか見るけどなんか違う様な気もする
>>699 だとしたら合ってたの訂正して間違えましたとか恥ずかしすぎないか?
>>700 俺もそう思うわ
だけど、ちょいちょい出てるけど
筆者がこう言っているんだからこれが正解って言われればそれまでだしな
曖昧な選択肢から答えを出すのが文章理解だと思うけど、こういうのはマジ勘弁
704 :
受験番号774:2010/05/10(月) 22:07:11 ID:MSEImo2e
705 :
受験番号774:2010/05/10(月) 22:09:06 ID:NLgMlRJh
教養20
専門32
ボーダーを教えてください
706 :
受験番号774:2010/05/10(月) 22:09:11 ID:MJ/ax74i
704
論文が平均やや下くらいの場合のボーダーも出して欲しいお
>>703 前に筒井康隆だっけな?エッセイで
「自分の文章が現代文の問題になってて解いたが間違ってた、俺そんな気持ちで書いてねえよ」とか言ってた。
その後に「でも真意を聞いてるんじゃないし仕方ない。そもそも作者だって自分の文章見て何思うかは気分次第、読み返した年齢次第」
なんて書いてあったけど
>>706 いい加減レス安価覚えたら?
>>を数字の前につけるだけだし
ボーダーは55を予想。
周りも結構とれてるからな
710 :
受験番号774:2010/05/10(月) 22:11:32 ID:MJ/ax74i
708
サー船
712 :
受験番号774:2010/05/10(月) 22:14:37 ID:NLgMlRJh
>>710
あ
713 :
受験番号774:2010/05/10(月) 22:15:31 ID:MSEImo2e
709
君何点?
1点下がった
これが合格を左右することになるとは・・・なんてなったらどうしよう
ボーダー予想
絶対安全圏56
標準レベル44
最低ライン39
>>715 教養足きり予想も頼む、頼む。
マジデ頼む。
718 :
受験番号774::2010/05/10(月) 22:21:14 ID:BjZN498K
>>711 わいせつ罪についても、何がわいせつかなんて主観が決めるみたいな演説してたな。
絶対安全圏越えてる・・・!
721 :
受験番号774:2010/05/10(月) 22:23:37 ID:YwvtiR8Z
ボーダー30台までくると俺にも希望が出てきたなwwww
>>718 それは16点以上ならセーフってこと?
15点以下でアウト?
教養16点なんだよorz
723 :
受験番号774::2010/05/10(月) 22:24:20 ID:BjZN498K
ボーダーで1次通過して2次通るのか
724 :
709:2010/05/10(月) 22:26:37 ID:7aOwWniR
>>713 教養27
専門32
知り合いも皆おなじくらいだ。紙一重かもな。
725 :
受験番号774::2010/05/10(月) 22:27:09 ID:BjZN498K
可能性のある最低点は40ジャストあたり
論文が並みの出来ならokなのは48点あたり
安全圏は55〜
だと思う
つか、それであってほしい
727 :
受験番号774:2010/05/10(月) 22:31:04 ID:qZGcc0vI
安全圏の定義は論文字数満たしてれば少し論文はずしててもokってことでよい?
>>722 昨年は教養16で合格者がいます。ですから問題ないかと。
通例40%以上ならセーフとする事が多いですが、国1で昔教養が難しかった時に基準点が下がっていたことがあるので
15とか14とかに下がっているかもしれません。
友達が予備校の先生に聞いた感じ、今回は多少難易度上がったから論文が並みなら50がだいたいのラインっていってたらしい
それ以下は論文逆転組
>>724 良くできるのはわかったから、不安な当落線上の受験生を煽って楽しむ
そういう性格の悪いところを面接で見抜かれないように気をつけてね
集計してる方に質問
前回と比べて平均どうなってますでしょうか?
>>725 その足きりはどっちの意味で聞いているのかが知りたい。
俺がウザいのは分かってる、もし知っている人がいたら教えてほしい。
733 :
受験番号774:2010/05/10(月) 22:31:58 ID:MSEImo2e
724
日大の君には負けたくない
明治より
と思ったら答えてくれてた。
>>728 ありがとう、希望が持てたよ
735 :
受験番号774:2010/05/10(月) 22:32:54 ID:NLgMlRJh
なかなかボーダーが確定しないな
教養15で泣いてる娘もいるんですよ!
確定も何もボーダーなんて合格発表までは誰もわからん
まぁ非公表だし、特別区は一次で論文の結果が反映されるからね。
足きりはともかく、択一のボーダーなんて全くわからんでしょ。
ここでいうボーダーってのは
2次でも特別不利にならない程度での合格点的な意味なのか?
岡野のはそのまんま最低合格点て意味だろうけど
ミナミアイヅフロー
公務員試験でいうボーダーは合格最低点って意味だと思う。
そんなん合格人数次第なんだし今知りようがない
>>731 今年度132名
教養22.181
専門29.564
合計51.745
昨年度160名
教養24.875
専門29.356
合計54.231
教養は昨年比-2.7、専門は+0.2くらいですね。
>>739 さきほど出したボーダーラインは昨年度実績に基づく1次試験の判定です。
あくまでも2次試験は別物だと考えて頂けるといいと思います。
去年のスレ今見てきたけど結構高いぞ。
なんでTACは今年から区や都の解答を公表しなくなったの?
>>742 集計作業お疲れ様です そしてありがとうございます
やっぱり教養は難化していますね 教養はほぼ前年並みですね
私的に社会学政治学行政学憲法が簡単になっていた分で難しかった民法経済を補った感じなのかなと予想
746 :
受験番号774:2010/05/10(月) 22:47:20 ID:jf7NdaZ0
潰れかけててそれどころじゃない。
>>741 最低点的な意味だと48ってのはねえな
それだと多分岡野の言うとおりボーダーは40〜43程度じゃないかな
公式の正答発表あってからじゃないと集計むちゃくちゃになる気が
あとある講師が「惜しい選択肢は多少加点されている可能性もある」とか言ってた
749 :
受験番号774::2010/05/10(月) 22:49:31 ID:BjZN498K
外れるのがコワイんじゃあww
教養18だけど足切りラインが4割〜5割ってマジかよww
さすがに今回は4割だよな?
敢えて基準点は下げないで、大人数をバッサリ、だと予想
教養の足きりこえー!!!
50はないとキツそうだな
行きたい区があるから何とか3桁合格したい
公式が恐い
756 :
受験番号774::2010/05/10(月) 22:55:20 ID:BjZN498K
公式いつ発表?
>>751 かもしらんね
国Uの影響で内定辞退があまりでないだろうから最終合格人数削ってくると思うし
758 :
受験番号774:2010/05/10(月) 22:57:18 ID:f+uxOobZ
平均2.5点減なら、志願者3割増で相殺されて
結局ボーダー(5割ライン)は50程度だね
3000人以上増えてて通過人数変わらなかったら
ボーダー下がることはない気がするな。
760 :
受験番号774:2010/05/10(月) 23:03:00 ID:kI/fsIv0
訂正で57→56w
まぁまだ問題ない(`・ω・´)
解答が訂正された物理の問題とはどのような問題ですか?
今、問題が手元にないので・・・
問題の難易度ってか質を考えると 3000人増えたとこで
去年並のボーダーになるとは思えないんだけどなぁ・・・
>>761 2回共鳴が起きたが何Hzの音源かって問題
>>763 ありがとうございます
1点下がりました・・・
結構申込者数から減ったな。
例年こんなもん?
ごめん自己解決
天帝そろそろでてこいよ。
>>ID:L3O8GF6G
集計&解答うp乙です
得点教養 28、専門 34 だった
>>697 確かにひどい問題だよなw
ウの条件から、Aが優勝ならEも優勝の可能性があるし、
エの条件から、Bが優勝ならCも優勝の可能性がある。
残る選択肢は4のDだけw
769 :
受験番号774:2010/05/10(月) 23:21:52 ID:mpinTxUq
>>768 選択肢見てなくて5分くらいかかったお。
あてはめ大事だ
>>697 それに気付くのは相当ハイレベルですね…
解説書き直すか…
>>768 その2つの文章だけで答えが決まるというのがなんともねえ…
771 :
受験番号774:2010/05/10(月) 23:27:30 ID:NLgMlRJh
ちょい頼むよ
何点あればおそらく大丈夫的なのはない?
低すぎて泣きそうなんだよ
>>771 お前の点なら論文が平均取れてればおkだろ
そんな解き方あったのかよ
一つに絞れなくて諦めた問題だ
>>771 30足切
40ボーダー
50平均
60全通
夏からやってきて54だけど、もう泣くしかないですか?
776 :
受験番号774:2010/05/10(月) 23:33:11 ID:wikjsdnE
>>775 俺は10月から初めて57
よくもないけど悪くもないってレベルじゃね?
778 :
受験番号774:2010/05/10(月) 23:35:51 ID:NLgMlRJh
豊島区で働きたい
>>775は不安な振りして、内心は自分が通らなければ誰が通るの?などと考えてるんだろ
俺も豊島区希望してるわ
一緒に受かると良いね
>>778
1年の時から勉強して試験直前も元気に騒いでたのに書き込めないような点数取った奴がいるらしい
783 :
受験番号774:2010/05/10(月) 23:42:07 ID:NLgMlRJh
一緒に働こ
784 :
受験番号774:2010/05/10(月) 23:43:02 ID:NLgMlRJh
>>番号
これってどうやったらできるの?
ごめん
上のレスみても未だに専門のNo.21がわからないんだけど。
わかる人いたら詳しく教えてください。お願いします
いまさらだが速報の解答訂正で一点上がった。
でも論文字数オーバーしてたしそもそも解答用紙に番号をちゃんと書いたかあやふや。
択一合計61で落ちたらショックでかい。
>>785 貨幣1単位あたりの限界効用の意味を知らないと解けないよ。
MUx/P(x)=MUy/P(y)=貨幣1単位あたりの限界効用。
120=X・P(x)+Y・P(y)
MUx/P(x)=(2+Y)/8、MUy/P(y)=X/4
連立させれば2って出るでしょ。正解は1番
>>787 >>789 解説ありがとうございます。
理解することができました
ありがとうございました
>>789 忘れてたから
「限界・・・?確か微分だったよな・・・Xを微分させて・・・2や!」
正解でした
792 :
受験番号774:2010/05/10(月) 23:49:55 ID:NLgMlRJh
793 :
受験番号774:2010/05/10(月) 23:50:53 ID:NLgMlRJh
いつから勉強してたかってあれだよな、中学の定期試験で
試験直前に俺昨日全然勉強してなくってさーとかいうやつといっしょだよな
3年勉強して51点と3カ月勉強して50点なら、前者の方が偉いに決まってんだろうが
専門31点だったが過去問だと35以上キープしてたし。
民法の債権まさかの全問不正解だったから
相当猛反省しないといかん・・・・
何か今年の民放も典型論点外してきてなかったか?
俺の理解力は相当足りてないけどかなり
凹んでしまった。
>>795 No.13は悪問だけど他はまあ普通だと思うぞ
民法以外と経済学の数問以外が簡単だったから
民法はあまり選ばなかった。
民法は今年も結構難しかったと思うよ。
>>793 おう 面接頑張ろうぜ
>>795 俺も民法は難しく感じたから余り選ばなかったよ
選んだ奴は全部合ってたかな
民法も地味に地雷だったなぁ・・・
800 :
受験番号774:2010/05/10(月) 23:56:13 ID:Oy6S1QEt
特別区暗号【22年度改題】難易度:∞ 頻出度:A
塩酸★シメジ★ヒラメ★出目金
@「おおいた」
A「おおさか」
B「おきなわ」
C「ふくおか」
D「たしろ」
801 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:01:44 ID:wikjsdnE
>>742 今更だけど集計お疲れ様です
教養21
専門36
論文1番選択1300文字ぐらい
>>780ごめんね^^
803 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:02:33 ID:5V6Cmgo6
12月から始めて
教養27
専門24
専門に傾斜とかあるの?国2みたいに・・・
804 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:03:24 ID:r7k5H3Wm
お前ら点数高すぎんだよwwww
今回は50点あれば御の字じゃねえのかよwww
805 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:03:41 ID:5V6Cmgo6
ああああああああああおわたおわたおわた
>>803 計算上傾斜は全くなさそうです。
国2の傾斜は激しすぎると思う…。
>>803 詳しくは分からないが傾斜は無いと言われてる 気にすることないと思うな
てかわざわざ勉強始めた時期書く奴なんなの。
809 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:06:00 ID:5V6Cmgo6
え?そうなの?
なんでしってるんだ?
でも51じゃきついか
教養が人文系少ないのが特別区は痛いからなぁ
60点目指してたけど 少し下回るのは納得かな
今回の専門は何時もよりも内容を深く勉強している人に美味しい試験だったと思うな
単純暗記の人は辛かったかもね
811 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:07:01 ID:5V6Cmgo6
>>808 不安なんだよ
勉強時間短いですアピールしないと自我が保てないんだ
812 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:08:23 ID:+uLj2NfK
天帝
>>811 いや、去年落ちて浪人したおれへの圧力
かれこれ二年勉強してる計算になる
勉強時間は半年くらいかな 1日10時間くらい
個人的には結構頑張ったと思う。
815 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:15:46 ID:5V6Cmgo6
点高いやつおおすぎだろ
ボーダーいくつだよ51点はどうなんだよたすけてくれ
素質のある奴は短時間じゃなきゃ無理。
俺は全然素質無いから一年勉強してどうにかマグレで58
素質のあるやつは秋から初めてもそのくらい取れる。
つくづく不平等だよな。
>>815 51なら受かってる可能性の方が十分高いだろ
アタフタする必要ないぜ
点数は良い奴の方が書き込むから仕方無いと思う
818 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:18:31 ID:r7k5H3Wm
>>815 49点の俺とお前の間には500人くらいいるのかな・・・
日曜日の帰りに埼京線新宿でグモ現場に遭遇したけど、おまえらじゃないよな・・・
50越えて一次落ちする奴って論文の構成の仕方が明らかにおかしかったり
聞かれた事に答えないで現状説明してるだけのやつとかだろ?
>>799 やっぱり民法は全体の中では難しかったか
憲法は簡単だったが、民法は国Uとそこまで差がないレベルだったように思う
意地張って民法と経済で勝負に出なければこんな結果には…
行政系も家族論なんかは結構難しいとオモタ
小論文なんだけど、冒頭で少子化の現状・問題から保育園の充足の必要性までを
書くのに300字ぐらい使っちゃったんだけど良くなかったかね。
いきなり待機児童の話で始めるよりも少子化の現状と問題点を指摘してその対策
の中で待機児童を捉えた方がいいかと思ったんだけど
…外してる?
>>819 グチャグチャミンチ見たの?
電車に轢かれる瞬間って痛いのかね
>>821 社会学の53番の奴とか52番とか少し捻って出してきてたからね
そのまま暗記してた人には少し意地悪い問題だったね。理解度の差が出るんじゃないかなと予想
825 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:23:04 ID:Fd/lE3J5
論文の誤字脱字は減点大きいから覚悟しとけよ。
>>822 俺もそんな感じだけど何かまずいの?
定義説明 2
対策とか意見 6
まとめ 2
みたいな感じで教わったからちょうど良いくらいかなと思ったけれど
つか論文2選択した人いない?
模範解答っつーか俺はこう書いたって例何かないか
1の内容書いてる人はいるけど2はどう書けば及第点なんだろうか
828 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:26:00 ID:5V6Cmgo6
保育園の拡充よりも
人とのつながりを重視していくことが必要
そのつながりをつくる場や機会を提供することが行政の役目
みたいに書いたがオワタ?
待機児童も書いたけど少子化・就労と保育のバランスのことをかなり書いた・・・
そういえば成績開示ってどこのタイミングで点数教えて貰えるのかな?
>>823 それは見てない
池袋の時点で既に埼京線が人身事故でストップしてたから
山手線で新宿まで行って、現場見に行ったら
救急隊や報道やら野次馬で騒がしかった
シートで隠されながらタンカで運ばれていった
831 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:27:06 ID:5V6Cmgo6
あー保育園増やしていく論の方が良かったか・・・・オワタ
まず少子化の問題点と起こった理由として待機児童問題をあげた
その後保育所の拡充案と地域コミニィティの再建を書いたよ。
>>831 考えは人それぞれだしそれで終わるとは思えないよ。
文としてのまとまりとかの方が重要だと思うな
834 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:30:39 ID:vhzm13R6
>>770 ハイレベルでも何でもなくて、自分はいつもそんなクソ解きでしか点数取れないだけですよ〜
>>828 別に論理展開的におかしくないじゃん
住民同士の繋がりの提供するのは基礎自治体だから出来ることだろ
>>824 コーンハウザーのやつか
正解できたけど、いつものマトリックスと要素が違うから面食らったわ
政治学のミシガン学派もどっちかというと、国家系が好きそうな内容なんだけどなぁ
「育児休暇」の「暇」の字に自信がなかったから
2回目以降は「育休」でごまかしてたが案の定間違えてた
択一50点だし厳しそうだな
838 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:34:11 ID:5V6Cmgo6
>>833 そうなのかな
子供手当や保育園の拡充ではなく結婚・育児・出産にネガティブな印象をもつせだいをケアしろ的なことかいたわ
保育園の拡充を軽く否定するようなニュアンスによみとられそうで怖い
あーーー
ボーダーが5割って試験ってあるものなのか.
疑ってしまう.
840 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:36:01 ID:5V6Cmgo6
やべえ「暇」が急に不安になってきた・・・
内容で言うならば
何故待機児童の問題を解決しなければならないのかを最初に示せたかと
それを特別区の視点で書けたかが重要に感じるなぁ
対策は皆被ってくると思うし
後は形式面だろうね
論文ってさ、10000人近い受験生の文章を手分けして読むんだし、採点方法はかなり明確に決まってるはず
文章のバランスとか正確さとか説得力とか、それぞれに何点か振り分けて、各項目で点数を出して合計してるんだろう
政策の内容なんて言ってしまえばその項目の一つにすぎないだろうし、差のつきにくい項目だから、
他のもっと基礎的な文章自体に気を配った方がいいんだろうな
>>831 保育園を単純に増やせないから問題になってるんだろ。都心は土地が高いし。
そこをわかっていてあえて増やしていく論をとるのか、それとも別の手段を示すか・・・
といっても、あくまで教養論文だしな〜。
中身どうこうよりもちゃんと論文が書けるかどうかだもんな。
ほんと2選択した人少数派なんだな・・・
地雷だったのかなあ
2選択した人いたらどんなふうに書いたか教えてくれ〜
てか俺普通に育休って略してた・・・
別に減点されないよね?
846 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:39:17 ID:5V6Cmgo6
つか保育園の数自体は特別区がどうこう出来るもんじゃないよな?
848 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:40:05 ID:OIQcS99h
文京区長
849 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:40:27 ID:l62S74ll
ヒントつ区立
試験終わってから親父(公務員)に聞いたが、特別区は規制緩和の条例を作って、
一つの保育園に多くの子供を入園させられるように定員を増やすつもりらしいな
もっと先に言っておいてくれれば、俺の論文ももっと説得力のある論文になってただろうに
さっきから育児休暇って言ってる人いるけど
育児休暇を強制的にとらせるようにしろ
とか書いたってこと?
特別区じゃなくて完全に国の政策じゃん。
852 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:45:11 ID:r7k5H3Wm
俺は利用しやすい場所に保育園が無いからうんたらって書いたけど・・何か違うな
853 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:46:40 ID:l62S74ll
>>851 文京区長の例挙げて「行政がそういう姿を見せることは促進に繋がる」とかじゃね?
まぁ俺は育休触れてないが
今の時代は「子供」と書いてはいけないんだよな
「子ども」じゃなきゃ
855 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:48:25 ID:kR5xnHbq
>842さん
採点基準は客観的で明確になっているはずです。
ただ、教養と専門試験で足きり点を突破していない受験者の論作文は
採点されないでしょう。
教養論文の怖いところはまさにそこなんだよね
専門記述は正確な知識が必要だけど、
出る範囲は決まってるし主旨から大きく外れるということも考えにくい
さすがに都庁みたいなのは勘弁だけど、後者の方がまだマシだと思ってる
857 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:49:18 ID:9Ggfui9w
教養16
専門24
論文は綺麗に書けて自信はある。
諦めた方がいいかな?
>>853 それなら大丈夫か。
待機児童を減らす対策を書けなのに、少子化全般の対策になってて
しかも国レベルの対策になっちゃてる人とか多そうだな。
てす
860 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:52:38 ID:ZpJwZ86H
育休とか書いても待機児童の数を減らすのは無理だろ
要は供給が需要に追いついてないのが問題なんだから
保育園やそれに近い保育所を増やすのが大事だろ
待機児童解消のための役割が問われているのに育休に触れる意味がわからない
自分で子育てできる環境を作り出せば待機児童が減るだろってこと?
まぁ経済学みたいに考えれば需要を減らすのもそれはそれでアリかな…
俺は子どもを預かるサービスの供給についてしか書かなかった
>>860 けど、それはそれで触れていた方が良い気はする
>>847 保育園は市町村区の保険計画に基づいて設置するものだから区が調整できるよ。
数自体は今現在どこも増やしてるけど、それ以上に入園希望が増えてるのが問題
だから単純に増やせって書くだけじゃあ、だから?って感じになると思う
育休は今、育休取ると仕事のスキルがなまっちゃって復帰出来ないっていう育休ハザードとかいう社会現象もあるので
難しい気がするよ
>>860 いやでも育休使えれば保育園預ける必要もなくなるから
需要自体が減って待機児童解消につながるんじゃね?
まぁ俺は解決策に育休挙げた訳じゃないからいいけど。
それで育休切りを禁止するとか書いて
どんどん話がそれていくんだろうな。
さすがにそんな人はいないかw
昨日も言ったけど保育所をもっと増やせは書いてもいいがそれをメインの主張にするのはどうかと思うな
これは予備校で習ったんだが、財政難のこの時代にお金かけてこうするべきはプラスにならんらしいよ
お金さえかければ大抵のことは解決するからね
そんな簡単に保育園自体を増やせるなら問題にならないと思うんだが
869 :
受験番号774:2010/05/11(火) 00:58:26 ID:ZpJwZ86H
待機児童が増えた要因は女性の社会進出が増えたり、経済状況の悪化で
主婦の人でもパートに働きに出る人が多くなったから
育休増やすなら同時に育休期間の所得保障を上げるとか書いておかないとまずいな
ちなみに日本は50パーだけどスウェーデンは80パー
あとは安い保育園に希望者が殺到していて待機児童が増えてる原因もあるから
保育園料を安くしたりだとか
ちなみに渋谷区が全国で一番安い
育休について特別区ができることってなんだ?
県とか都レベルならまだ企業に指導入れるけど・・・・
いかにお金をかけないで保育所を増やすかというのをテーマにしたよ。
財政不足と都心の不足も踏まえて書いたなぁ
待機児童って都市部に集中してるんだろ。
諸悪の根源は都市部への人口流入もあるから、でっかいマンション作るときに何らかの規制か保育所設置に協力してもらうって書いたけど、前後で支離滅裂してたから俺はだめかな・・・
てか今悲惨なことに気がついた
データの年1年間違えてた
これは確実に減点対象じゃねーか
都とか国レベルの対策だけ書いてあるってのも
明確な減点対象なんだろうな。
875 :
受験番号774:2010/05/11(火) 01:01:54 ID:5V6Cmgo6
その辺はニュアンスじゃだめなの?
「これは区の管轄じゃないからこいつの書いている政策は間違ってる」
みたいな感じで減点されたらやるせないわ
なんか悲しくなる
でも形式面が5割ぐらいあるだろうし待機児童が増えた要因を挙げた上で
それなりの解決策を挙げていたら択一50点超えてる人は無難に合格だろうけど
「保育所増やせばいい」というのが論の主旨なら、「特別区はどういう役割を果たしてくべきか」という問いに対して答えてるのか?
何をすべきかと、どういう役割を果たすべきかは同じじゃないだろ
>>875 課題に「特別区は」どのような役割を〜と書いてある件
>>875 内容によるだろうけど
例えば雇用問題で特別区はハローワークを活用して〜
とか書いたら、減点対象なんじゃないの。
880 :
受験番号774:2010/05/11(火) 01:06:34 ID:X/mS8WXW
都庁に問い合わせたら今年の教養足きりは25って言ってたよ。
都庁の話とか興味ないわ
882 :
受験番号774:2010/05/11(火) 01:09:00 ID:5V6Cmgo6
>>879 んーまあ確かにダメか
なんか今ある枠組みの中でしか政策を考えられない窮屈さを感じてしまうんだよな
これから特別区が担うことができるかもしれないじゃん!って思う
頭ではわかってるんだけどなんか歯がゆい
国が一律で管理をすることがまず間違ってるんだよ、厚労省(保育園)と文科省(幼稚園)の縦割り行政の弊害で統一的な対策取れないし
ま、国Uで少子化がテーマになったら全く逆の立場の論文書くんだろうけどなw
スレに来ない様子を見ると、
天帝なんちゃらは択一死亡したらしいな
南無
885 :
受験番号774:2010/05/11(火) 01:09:42 ID:9Ggfui9w
都庁の足切りなんてきにすんな
教養:24
専門:30
論文:内容は悪くないと思うが、誤字や最後字が汚い 1100字程度
数的処理のケアレスミスや専門の点が思ったように伸びなくて受かるか不安・・・
特に憲法で迷った末に最初の答え消して違う答え書いたら元のが正解だったのが悔しい
まぁでもそういうミスは皆あるだろうし、、、と思って今日は寝ることにする。
完璧に乗り遅れてるけど…
教養:24→23、専門:34、合計:58→57
前スレのレス番はわかんないけど集計のとき合計値から1引けば平均できると思う。
ああ…目標だった60点が遥か彼方へ…
まあ去年の平均点との差を足せば60点になるレベルだからよしとするか…
そういや民法で台湾の軍人がうんたらかんたらとかいうの
まんま同じのがスー過去に載ってたな
889 :
受験番号774:2010/05/11(火) 01:14:12 ID:ZpJwZ86H
保育所を増やし保育ママを増やす
特別区はそういう人を臨時で雇ったり、保育施設の場所は
今はあまり使われていない区の施設、例えば公民館などを提供しろと書いた
890 :
受験番号774:2010/05/11(火) 01:14:42 ID:kR5xnHbq
教養 25点
専門 34点
合計 59点
論文 1100字程度で書きました
思うんだが、採点者が区の関係者だとしたら、当然専門知識として俺たちの知らないこといっぱい知ってるわけで、
そんな連中からみればきっと大半の論文の内容なんて浅はかなもんに見えるだろ。
だから論文の内容じゃあまり決まらないと思う。
たぶん書式、文章構成、論理構成、誤字脱字、文字の丁寧さ、字数・・・そこらへんが採点基準になるんじゃね?
ちくしょう・・・字数オーバーしなければなぁ・・・あともっと綺麗な字で書くんだった・・・
待機児童について
「保育園に入れずに自宅にいる児童」と
「迎がこずに保育園で待機」してる児童と
どっちを指してるのかとしばらく悩んでいた。
文字の汚い文章とか、読みつかれた状態で見せられたらかなりうっとおしく感じて
いい内容書いててもマイナスのバイアスがかかって、最悪真剣に読んでもらえなかったりするんだろうな
894 :
受験番号774:2010/05/11(火) 01:22:01 ID:9Ggfui9w
893>
LECの先生も同じこと言ってた
字数オーバーは私見だと100字くらいまでは大丈夫だと思う・・・
1500字「程度」って書いてあるから多少のオーバーは問題ないっしょ。
問題は1000字「以上」ってなってる最低字数でこれは守らないといけないと思う。
896 :
受験番号774:2010/05/11(火) 01:25:50 ID:AgCbQRSP
関係ないけど、立教で受験したんだが彼氏彼女連れで来てる奴がいたり、
ヤル気なさげに脚組んで試験受けてる奴がいたりしたな
ああいうのが記念受験組なんだろうか・・・
897 :
受験番号774:2010/05/11(火) 01:26:10 ID:f8pFG3CY
待機児童は
保育所を金かけて作るのありだけど財政難だし止めとけ
→空き教室とか老人つかおーぜ→みんな仲良くなるね!これでおk。みたいなこと書いた
900字超えて区の役割についての記述が皆無なことに気がついて最後に役所は引っ込んで区民にやらせようwって感じにまとめた。
書く前にしっかり論文構成やっとくべきだったなw
思考の飛躍についていけない
900 :
受験番号774:2010/05/11(火) 01:34:30 ID:CuSaqNcx
そもそも待機児童増加の要因が女性の社会進出ってのもおかしな話じゃないか?
働きたいだけなら、男が家庭に入ってもいいわけだし。
根本的理由は経済的なものでしょ。
だから、保育料の安い認可保育所を待つわけだし。
完璧に国の施策で、かつ給付額の低い育児休暇は対策としては不十分だと思う。
>>897 特別区はどういう役割を担っていけばいいですか?
という質問に対して、役所は引っ込んでろ、と
さすがです
日本の文化として男が外で働いて
女は家で家事と子育てってのがあったわけだから
女性の社会進出の結果
子育てに割く時間が減って
保育所への需要増加ってのは、おかしな話ではなくね。
>>900 景気が良ければ女は家にいるのか?
ま、その説の正当性を訴えたければ自分の文章で論理的に整合性をとっていけばいいんだろうけどね
>>901 これらの取り組みをフォローしたり、場を提供したり、積極的に広報するのが特別区の役割である!
てな感じで繋げればいいんじゃないかなと思う。
てか私も
>>897と似たようなこと書いたもので・・・
>>902 てかどっちも原因だしどっちも書くのがベストだろう
906 :
受験番号774:2010/05/11(火) 01:42:05 ID:r7k5H3Wm
>>900 俺も女性が社会進出したからだろって思ったけど書くの思いとどまった
一方的になりそうだったからw
人に自分の子どもの面倒を高いクオリティで
見させるには高い費用がかかるという当然のことへの
認識が足りない日本人はばかってことが一番の問題だ。
908 :
受験番号774:2010/05/11(火) 01:45:05 ID:f8pFG3CY
>>901 レックの特別区模試の論文15点の俺なめんなよw
しかも用意してったテーマが的中してこれなんだぜw
択一57だから落ちるだろうな
そろそろ来年に向けてまた勉強するか
今日「たけしのTVタックル」で待機児童が取り上げられてて、一瞬嫌がらせかと思った。
冒頭だけ視てチャンネル換えたけど、「女性の社会進出」も「不景気」も原因として挙げられてた。
そもそも出だしなんてのはどういう方向性で結論にたどりつかせるかの事実提示に過ぎないんだからどっちだっていいんだろうよ
社会進出も家計の悪化も厳然たる事実だろ
事情によりさっき自己採点などしてみた
教養 23
専門 32
論文 1を選択 1250〜1300程度
待機児童の説明→なぜ問題?(理由はここで書かれていることと大体同じ)→
上記の理由を解消できるか?→ムリゲーっぽい→じゃあ区が頑張るべきだよね
→杉並区の子育て応援なんかいいんじゃない?→発展させれば待機児童解消
につながりませんか?
必死こいて考えたがゴミ論文です本当にry
教養…国一の方が解きやすかったと思う。
専門…教養で撃沈して必死
論文…専門で微妙+教養の√の問題で数え上げに失敗とそういえば石川プロ
最終戦は優勝してなかったような…
国大・裁判所・国税のうちどれに重点を置いて勉強しようか…
俺は女性の社会進出そのものに
難癖つけるのは、ちょっと特別区の女性割合考えると
あんまいい印象よくないよなーって感じで
やはり女性が働きつつ待機児童も解消可能な
"両立案"を掲示したな。
あんま詳しく書くと特定デモされたらたまらんから
やめとくけど。まああんま出来は良くないのが出来たよ。
913 :
受験番号774:2010/05/11(火) 01:48:23 ID:CuSaqNcx
>>902 >>903 いや、それはわかるんだけど、社会進出したいだけなら、認証保育所でも
私立の保育所でもいいじゃんって話
かつ、十分な収入があるなら主婦でも主夫でもやってればいい
待機児童ってのは認可保育所待ってるんだから、やっぱ根本の問題は経済面では?ってこと
まぁ、俺も男が家庭に入れなんてぶっとんだこと書いたわけじゃないから、
あんま気にしないでくれ
>>913 いやまあそれでいいと思うよってか、俺も何も言えんw
やっぱ論文の意見の方向性よりかは
論文としての体をなしているかが大事だろうしね。
とりあえず筆記が50ちょいしかないから
不安しかねーわ・・・
択一57で落ちるとか字数不足かバージェス並みの内容じゃない限りありえないだろ
自宅解除キタ
盛り上がってますね
論文2選択って超少数派なのかな
2に挑戦しただけで+10点のボーナスポイントとかあればいいのにw
公務員の新規採用の対象が卒業見込み者って合ってるの?
普通に既卒も受けられるじゃん・・
>>911 まるで、もう一人の俺がいるようだ
数的の同じ問題で数え間違えた
全て書き出しておいたにもかかわらず、一つ数え漏らした
そもそも奇数にはなりえないんだから、2なんて選ぶなよ俺…
>>916 俺2選んだ
このスレに2はこう書いた、って例がほとんど無くてどう書いたら及第点もらえるか知りたい
・女性の社会進出
・不況とか非正規雇用の増加で経済的な不安
・仕事と育児の二者択一構造
・安いとか人気の保育園への集中
が原因で、行政の対応は、
・保育園は増やすけど制約が大きいから他の施策と組み合わせる
・助成金などで保育料の負担を減らす
・特に保育園での受け入れ枠の少ない3歳未満児は、預けないでも大丈夫なようにする
・例えば赤ちゃんの駅や託児施設付き店舗情報の提供などで、子連れでも出歩ける街に
って感じで書いた。
922 :
505:2010/05/11(火) 01:56:51 ID:X/mS8WXW
全員死ね
924 :
受験番号774:2010/05/11(火) 02:01:20 ID:hApvdSwL
2は規定字数を守る(1000文字埋めないで受かったという報告は俺は見たことがない)
論理構成・基礎自治体としての役割 この2点を書けてれば及第点は確定だな。
俺は1にしたけどなwwwww
925 :
505:2010/05/11(火) 02:05:08 ID:X/mS8WXW
交通費返せ屋!!
風俗代もな
どこかで900文字で受かったって人を見た気がするけどね
俺は2番選んだけど多分2番選んだ人は模範解答が分からないんだと思うw
まず最初に公共施設を設置するときの問題になることを書いて、そのあとに解決策
それらを踏まえて住民と行政がどのように合意形成するべきかを書いたわ
927 :
受験番号774:2010/05/11(火) 02:08:59 ID:BLfGXAro
教養 25
専門 33
論文で大学施設の保育利用書いたのは俺だけか……
>>919 高度成長に伴い都市部の人口増〜インフラ必要〜しかし近隣住民の反対
〜信頼を得ることが重要〜
1、積極的な情報公開、住民参加のシステム
2、魅力あるまちづくり→地域に対する帰属意識
俺はこんな感じで書きました。
まあ情報公開とかになるよな
>>679みたいなのもあるのか
こんな感じで書けばいいのかなあ
2は抽象論しか思い浮かばねえ
>>928 ふむふむ
こんな感じで字数書けてればいけてるのかなあ
教養20(文章理解正答2問て…)
専門33(経済で点稼ぐつもりだったのに)
論文1300字程度(待機児童選択。まとめ文がよろしくない)
今考えたら最大公約数を最小公約数って書いた気がする、しかも二回
\(^o^)/
論文試験が始まる20分くらい前に、問題の裏から当然透けて見たよな?
俺はそのとき「少子化」の文字が見えたから、その瞬間合格を確信して
心の中で超絶ガッツポーズしたんだが、いざ試験がはじまって
問題見たら「待機児童」で青ざめたわw
どっちを選択するかで10分以上迷って、結局その時間が命取りになった・・・
教養21専門25LEC特別区模試論文B判定の俺の合否をバッサリジャッジしてくれ
936 :
受験番号774:2010/05/11(火) 02:33:13 ID:OIQcS99h
じゃあ教養29専門34
論文で保育園が増えないのは既得利権層が新規制限を制限しているから、制限解除を!って書いた俺の合否は
うん、東洋経済で10ページくらいそんな特集してたのを見て 「待機児童要因…ハッアレか!」と興奮、正気に戻ったのは書きあげた後
どう考えても「公務員試験の論文」ということを忘れていた
938 :
受験番号774:2010/05/11(火) 02:51:22 ID:hApvdSwL
相変わらず2ヵ月っちは面白いわぁw
あ、ちなみに俺はちょっと前にPPBSの問題を出した君曰く、優しく注意してくれたお兄さんだよw
俺はたまたま待機児童が時事択一で出るんじゃねーかと思って直前にリサーチしてたから安牌を選んだが、
あの緊張感で2を論じて見たかったな〜。好みのテーマだし。
模試論は2回受けてB判だったけど、上述の2ヵ月っちの視点はかなり良い印象を受けた。
直前まで書いてる子が多かった。
時事対策してる時に論文対策もかねて結論までのシュミレートをしておけば10分は余って最後メンテナンスできるのにね。
939 :
受験番号774:2010/05/11(火) 02:56:20 ID:hApvdSwL
>>937 63ならさすがに大丈夫だと思うw
ここまで取れるなら論文対策しなくていいんだよ。
55〜58点でも特別区の論文対策してなくて
バンバン落ちてるのを去年のスレで見てるから結果が楽しみw
おれならD評価をつけます。
AからEでDね。即アウトではないけど、ディスアドバンテージかと
読ませていただいたので、僭越ながら、講評します。
「公務員の身分」ってなんですか?この世界は身分制ですか?
結局対話が重要だ、ってそんなことわざわざ論文にするほどのことでしょうか。
公共物の設置によって利益を受ける人と不利益を受ける人の間をどのように
解決すればいいかと観点は必要と思います。
最後の結論において、公共物であるがゆえの特性にあまりふれていないのも
気になります。対話だけなら、およそどの紛争でも同じではないでしょうか。
2ヶ月は結局1000字いかなったんだっけか?
択一50越えてるから可能性は無いとは言えないがやっぱ字数足りないと厳しいのかな
「合意形成」という概念の世間一般の定義を結論として最後の部分に書いただけに見える
C以下、その文章が本番時と比べて推敲されてるならD
一つみなさんがどのように考えているのかが気になりますが、
テーマ2において「社会における合意形成について」となっています。
みなさんは「魅力的なまちをつくっていくために、社会における合意形成をどうするべきか?」と解釈しましたか?
それとも「一般論として、社会における合意形成をどうするべきか?」と解釈しましたか?
そういえば、ふと思ったんですが、
>>5を見ると昨年は「9/19」で得点81となっていることを考えると論文も採点しているようですね。
かつ得点をそのまま表示するということは合格者最低点を超えて足きりということになると
非常に面倒なことになると思うので足きりが全く存在しないのでは…?
合意形成の定義自体は社会における〜だと思ったよ
ようは
公共事業を行う上で住民と利害対立がおこりやすい
↓
間際になってではなく事前に説明会を事定期的に開いたり、自治体の広報が公共事業について理解を求めるアピールをする
そういう合意形成をすべき
って感じじゃないかな
まあこれっていう正解なんてないし
>>940だったら多分Cはあると思うよ
>>940 なんかリンダールメカニズム思い出した
凄く理論的に書いてるね
これでDなのか・・・
>>940 何というか凄い論理的に書いてあるんだけれど
特別区の試験であることを考えると少し論点を外している気がする。
ただ文としてはまとまっているので合格は狙えると思う
俺ならCかな
教養専門50以上ないと厳しいのは分かった
55でも油断できないこともわかった。
50超えても論文でバンバン落ちるからなぁ
岡野のボーダーは「優秀論文の人」専用の点数かねぇ…
43とか40とか行かない人の方が少ないのでは?
俺はかろうじて50、論文で死亡のパターンに入りそうです…orz
偉そうなこと言ってごめんなさい。。。
954 :
受験番号774:2010/05/11(火) 08:24:41 ID:6i4xhsOu
数少ない2選択したから一応おおまかに晒す
施設の意義・有用性について
↓
同時に負の影響を与える物でもあるので、(特に周辺地域)から反対されることが多い。これはいわゆるNIMBY(Not In My Back Yard)という概念にあてはまる
↓
反対者の気持ちは分かるけど、現在の豊かな生活と良好な健康を維持するにはこのような施設は欠かすことはできない(あらためて強調)。
つまり、何の代償・負担なくして享受できるものではない(前提)。
↓
施設っていうのは与える影響や規模が最小限であることはもちろん、施設を利用するものと設置先の周辺住民の全員ができるだけ平等な負担を負っている状態でなければいけないんじゃね?
↓
地元の自治体の取り組みと、考えた具体策を提示。これが行われればいい。
↓
だけど漠然と設置に対して不安やマイナスイメージを抱いてる人もいるし勝手に具体策を決定し行っても住民は一方的に押し付けられていると感じる。
↓
設置の主要なアクターである行政が施設を何故その場所に設置するのかをはじめとする説明責任をはたす
有用性・重要性・安全性などの様々な情報を能動的に提供、これらを十分に行った上で話し合いの場を設置(勿論設置計画の確定以前に)
代償なくして豊かな生活は遅れないことを認識してもらう
↓
こうして両者の対話や妥協を通じた合意形成が真の民主主義を達成できて望ましいんじゃね?
社会の合意形成と書いてあったのに、周辺地域の合意形成だけ書いたしもっと書きたかったのに時間が迫ってて途中で終わらすのが怖くてかけなかったオワタ。
>>954 お前俺の論文パクっただろwwwwwww
数少ない2選択者の一人だが
合意形成では住民のニーズを把握した上で有用性をしっかり説明すること
あと、納得してもらえるように財政上の根拠も大切と書いた
借金OKで作って後で住民につけが回ってくると予想できたら住民は賛成しないだろう、と
テレ朝で待機児童
「保育ママの実態」
>>957 俺も見てるwww
これ国の制度なんだよな。
書いてしまって死んだんだけどさw
スレチかもだけどみんな併願先どこ?
俺は、国T、国大、裁事、市川市、国税、国U、
で今から横浜市申し込む。
国T(記念受験)、特別区、大学法人、裁判所、国税、国U、県庁、町役場(?)
>>958 俺は保育ママは書かなかったけど、国の制度なのか
それにしてもTVタックルにしても何故かこの問題の特集を続けてみるなあ
>>940 文章自体はよく書けてるのでCは行くと思う
具体的な事例や数値などによる理論補強が少なく、説得力が弱いのと、
前置き(現状説明)と結論があっさりしすぎて、ちょっと構成のバランスが悪く感じる
おい誰か書き込めよ・・・
お前らもう次に向かってスタートしてるのかよ・・
国Uやら国大やらのスレに行ってるんじゃないの?
もう特別区に関する事はあらかた語ったし
1選択。
子育ての経験知に富む高齢者を利用した、保育所の代替施設の施策。
保育ママについても触れたけど、多くの場合自宅を利用して
運営しなければなならないから、高齢者の負担が大きい。
じゃあ、行政主導で子育て長屋みたいな施設を作ればいいんじゃね。
単なる代替施設としての機能だけではなく、子育てに悩む母親の精神的な支援としても有用だし。
あと、高齢者の生きがい問題への解決策としても効果が期待できるんじゃね、みたいな論旨。
まとめ書いてる時間がなくて、尻すぼみで終わってしもた
択一は20/32で52。不安だ
それTACが出してる論文本の少子化対策の模範解答
丸パクりじゃねえか。
会場で読んでる人やたら多かったし、被りまくりだろうな。
丸パクりがいいのか悪いのかわからんけど。
>>965じゃないけど内容は被ってもしょうがないんじゃない?
使う参考書だって限られてるわけだし。
問題なのは、文章の丸パクリ。
何故なら暗記した文章そのままでは問われてることに答えられないから。
「待機児童について〜」って問われてるのに、
「少子化」についてだらだら書いたらズレてるでしょ?
独創的な考えでなくても一般的な考えを自分なりに理解した内容を自分の言葉で書くってのが、
公務員試験の合格レベルじゃないかって俺は勝手に認識してる。
山ちゃん門下生ですね、わかります。
そうなんだよ。だから不安なんだ。
少子化は来ると思ってなかったから、対策らしい対策してなかったんだよね
それで前に読んだ、対策本の内容を、テーマに沿って改変したんだけど、アウトかなあ。
うーん
ぶっちゃけ900字書けなかった
俺のアホー!
ちゃんと改変して待機児童についての回答になっていれば対策本がベースでも問題ないと思う
ってかそれで不合格答案だったら対策本の存在価値が無いw
2年目だが、教養15専門25だった・・・orz
完全に言い訳でしかないんだが、試験当日風邪気味で激しい頭痛と鼻詰まりのせいでまったく集中できなかった。
普段出来てる文章理解と数的はほぼ壊滅、専門もイージーミス連発。
去年48点で落ちて悔しい思いして、この1年勉強しまくったのに・・・まぁ体調管理も自己責任だよね・・・
俺は一年目でもう来年に切り替えよう…と思ったが
>>972みたいの見ると迷うなあ
今年は教養14の専門29、あと一年やれば悠々合格ラインまで伸びる…と思ったが
974 :
受験番号774:2010/05/11(火) 11:52:34 ID:syKX9H/y
できのいい論文書けてる人ってどれくらいいるんだろうな
てゆーか今更な内容で悪いんだけど、
本番の論文の解答用紙が市販の原稿用紙を縦にしたような形式だったおかげで、
普段の勉強の感覚で解けてだいぶメンタル的に助かったわ。
最悪マス目なしで自分で文字数数えなきゃいけないことを想定してたからさ。
>>940 文章の出来はいいと思う。
ただ解決方法や結論とかがややあっさりな印象。
あと本番じゃやってないと思うけど脱字あり。
悪くてもCはありそう。
977 :
972:2010/05/11(火) 11:57:54 ID:fhAK72mi
>>973 まだ他の自治体もあるしね。来年といわずA日程頑張ろうぜ。
それにしても、小中高皆勤賞の超健康体の俺が風邪を引くなんて・・・風邪なんか年に2回くらいしかかからないのに
精神的にまいってたのかもな
978 :
受験番号774:2010/05/11(火) 12:00:11 ID:kar2rTS3
>>977 去年と今年どっちが難しいと感じた?去年は一次おちだったの?
>>977 ストレスが体にダメ―ジだったのかね?
いや、専門は勉強すりゃ伸びる言うけど教養は伸びないと言うからな…
友達が何人か公務員試験受けてるけど皆「教養は初見で6割は分かった」と言うし…一般受験組は強いなあ
980 :
受験番号774:2010/05/11(火) 12:04:10 ID:kar2rTS3
>>979 そいつらって基礎学力あるというか、センターとか高得点のやつらか?
数的処理が難しかったわ・・・
資料解釈だけだ俺を裏切らないのは・・・
982 :
972:2010/05/11(火) 12:05:32 ID:fhAK72mi
>>978 一次落ちです。ちなみに教養27専門21だったと思う
去年の勉強量<今年の勉強量ってことと、体調不良ってことで単純に比較は出来ないけど
専門、特に法律は今年の方が簡単だったんじゃね?教養は今年の方が難しいと思う
984 :
受験番号774:2010/05/11(火) 12:10:05 ID:r7k5H3Wm
俺は択一49の論文普通並以下だと思う。
しかも志望区は曰くつきの某区だ。
オワタよ。
>>980 どうなんだろ、マチマチだけど
国立落ちの奴は1月に始めたくせに教養30代後半とか…想像すらできない世界
数理パズルとか囲碁とかそういう数的感覚ゲームに強いやつは
無弁でもかなり点数取るから、そこと比べても仕方ないよ。
988 :
受験番号774:2010/05/11(火) 12:19:09 ID:Y0zORP4v
採用人数は20人増でしょ?
代わりに受験者数が3000人増えてるからボーダーは変わらないでしょ
989 :
受験番号774:2010/05/11(火) 12:19:56 ID:iRq01FsY
私文だけど、教養26専門34とれたよ。
ただびびって、9ヶ月間国2・裁事レベルの対策したけど。
今年の問題振り返ると、それでちょうど良かったような気がするが。
990 :
受験番号774:2010/05/11(火) 12:41:53 ID:ZpJwZ86H
特別区って正答発表してた?
mixiじゃ木曜に発表とか書いてあったが
mixiで数人の得点確認したが、余裕で50超えてるなww
この調子だとボーダーは去年並かな
50点だけど一応面接本買ってくるか
自慢できないような点数取った奴は書かんだろ
ここでも30代とかとっちゃうひとは居るけど44,5あたり全然居ないしな
普通に考えてボーダー付近が一番人数多いはずなのに
微妙な得点だった場合2chでは晒せてもmixiでは晒しにくいだろ
去年並みのボーダーっていくつ?
997 :
受験番号774:2010/05/11(火) 13:09:27 ID:r7k5H3Wm
47
998 :
940:2010/05/11(火) 13:13:37 ID:yGJhzTdS
少し試験の内容は違いますが、過去の論文試験の成績は、
国1総合試験で、
平成20年度…7/10
平成21年度…6/10
となっています。(平均点はほぼ6)
内容がやや異なるので一概に言えませんが、
これくらいのレベルで受験者の真ん中くらいなのではないかと思われます。
模試の論文とかテキトーもいいとこの出したな
1000 :
受験番号774:2010/05/11(火) 13:21:12 ID:0WVfugQb
1000なら合格!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。