外務君の就職活動(´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
公務員・独立行政法人及び一般企業で私でも採用されそうなのがありましたら教えて下さい(´・ω・`)
2受験番号774:2010/04/29(木) 13:52:07 ID:CApnGw8a
小金井市の採用試験の申し込みを行いました(´・ω・`)
郵船航空サービス株式会社にも申し込もうと考えております(´・ω・`)
3受験番号774:2010/04/29(木) 14:00:12 ID:CApnGw8a
前スレです(´・ω・`)
国家公務員第V種再チャレンジ試験
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1256601390/l50
4受験番号774:2010/04/29(木) 14:23:25 ID:E5QhnoZG
社会福祉法人が介護の仕事を募集してますね
5受験番号774:2010/04/29(木) 16:21:20 ID:CApnGw8a
>>4
ありがとうございます(´・ω・`)
社会福祉法人全国社会福祉協議会は募集を終了していますが、
一般的な介護職のことでしょうか。
6受験番号774:2010/04/29(木) 20:10:33 ID:CApnGw8a
うう。
30万以上の月給が欲しい(´・ω・`)
共済年金に入りたい。。。
サラリーマンになりたい。。。
7受験番号774:2010/04/29(木) 20:20:09 ID:CApnGw8a
公務員になれますように(´・ω・`)
8受験番号774:2010/04/29(木) 20:22:10 ID:V9sSw/Vt
>>6
まずはスペック教えてくれ
9受験番号774:2010/04/29(木) 20:37:48 ID:Y+X8zIq9
お前いつもネガティブな書き込みばっかりしてウザいんだよ。
ウザいから悪い情報を書き込んでやるわ。

小金井受けてもどうせうかんねーからやめときな。
俺の働いてる自治体は30歳までは受けれたけど、
同期が何十人もいる中で受験時29歳がかろうじて一人いただけで
最高齢の30歳の奴は一人もいなかったから(笑)
10受験番号774:2010/04/29(木) 21:19:24 ID:LCXtYrqH
ちんぽ腐った奴は採用しないから
11受験番号774:2010/04/29(木) 22:01:11 ID:CApnGw8a
>>8
もうすぐ31歳になります。
職歴は派遣で2年とブルーカラー1年半ぐらいです。
実務経験は転職で使えないものしかありません。

>>9
ごめんなさい。
悲観的な書き込みはしないように気を付けます。
はい。採用はされないと思います。
ただ、これしかないから申し込みます。
国Tが作業と重なって受けられなくなってしまいました、、、

>>10
そうですか(´・ω・`)
私は以下の行為を断ちました(´・ω・`)
@風俗・恋愛・結婚
Aゆうちょ銀行の通帳記入
B業務と情報処理試験の勉強
12受験番号774:2010/04/29(木) 22:03:53 ID:CApnGw8a
会社かあ。
最低評価を付けられてゴールデンウィークを潰されて、
コミュ力が低いだけでまともな会社にも入れない、、、
私が内定を貰ったのは、運輸・小売・消費者金融・下請けITだけ、、、
武富士に入った方が良かったのかなあ。
今からやり直しが出来ないから考えない。
このスレは他に迷惑を掛けないために立てました。
13受験番号774:2010/04/29(木) 22:05:21 ID:CApnGw8a
分かっているのです。
私は始めからまともな会社で働けないことを。
自分は嫌われ者であり何をしても無駄だということを。
14受験番号774:2010/04/29(木) 22:09:20 ID:CApnGw8a
人間と関わりたくない。
理想は屋敷に籠もり、使用人に世話をさせて他人と関わらないこと。
そして、インターネットだけをやり、暮らしたい(´・ω・`)
いや、どんな願いでも叶うのならば、今、死にたい。
15受験番号774:2010/04/29(木) 22:10:57 ID:GBSlS+XD
俺はプロミスに新卒で入って5年勤務後に公務員試験に受かって
辞めたが外務君では武富士は勤まらんぞw
武富士は朝の朝礼すごかった記憶があるな。支店によるんだろうけど。
16受験番号774:2010/04/29(木) 22:12:17 ID:8Mm3VhO2
今、仕事はしてるの?
17受験番号774:2010/04/29(木) 22:14:32 ID:CApnGw8a
株式投資から足を洗いました(´・ω・`)
外貨MMFからも足を洗いました(´・ω・`)
銀行の通帳記入はもうしません。
新規に口座開設をすることもありません(´・ω・`)
二度と風俗には行きませんし、そういう本も購入しません。
IT資格取得のための勉強は致しません。
友達を作ることも致しません。
恋愛も結婚もしませんし、住宅ローンは組みません。
消耗品以外の物品の購入は致しません。
電子マネーは交通費以外には使用致しません。
メル友は作りませんし、メッセンジャーもやりません。
元カノとは一切連絡を取りません。
学生時代の知り合いとは二度と会いません。
今後学校に通うことはございません。
18受験番号774:2010/04/29(木) 22:17:46 ID:E5QhnoZG
もうやることないならしねばいいじゃん。
19受験番号774:2010/04/29(木) 22:18:05 ID:CApnGw8a
>>15
プロミスは私の就職活動時の第一志望でした(´・ω・`)
もし武富士以外の内定があれば消費者金融に入社しました(´・ω・`)
プロミスかアコムかニッシンに入りたかったなあ、、、

>>16
はい、現在は底辺の仕事をしています(´・ω・`)
評価も最悪だし辞めたい。
そう言えば、職場で辞めたいと言ったのは初めてでした、、、
20受験番号774:2010/04/29(木) 22:20:06 ID:CApnGw8a
>>18
昔は何度も自殺を図りました(´・ω・`)
その時のトラウマもあるのか最近は死にたいと考えていますが、
行為はしていないです。
死ねば幸せになれるのに。
上司への憎しみが、、、考えないようにしよう(´・ω・`)
21受験番号774:2010/04/29(木) 22:40:03 ID:CApnGw8a
私はこの一年間は頑張ってみます。
身の回りの整理も完了しましたし、抑鬱で体が苦しいけど、休養しながらやってみます。
(´・ω・`)
22受験番号774:2010/04/29(木) 23:48:23 ID:LCXtYrqH
腐ったチンポ持っている奴は女から嫌われる。
それだけの話。
まあしんど毛ってこと。うざい。それ以外の言葉はない。
甘えるなクソが。
23受験番号774:2010/04/29(木) 23:56:52 ID:LCXtYrqH
チンポ腐った奴はさきっぽから膿がでて臭い
最悪の奴
24受験番号774:2010/04/30(金) 00:01:37 ID:LCXtYrqH
チンポ腐った奴って型輪だよ
25受験番号774:2010/04/30(金) 19:00:10 ID:M1adXxyu
今日と明日は外出しないで作業の疲れを癒します(´・ω・`)
そろそろ幸せになれますように(´・ω・`)
26受験番号774:2010/04/30(金) 21:27:34 ID:3R/3gULD
ここ読む限りだと後は死ぬしかないな(笑)
大体からして人と接したくないなんていってる人間が
公務員になりたいなんて言ってる時点でおかしい。
霞ヶ関だろうとどこの役所だろうと人とのコミュニケーションは切ってもきれない。
27受験番号774:2010/04/30(金) 22:12:10 ID:M1adXxyu
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \    笑いたければ笑えばいいお
  |     (__人__)    |    
  \     ` ⌒´     /

         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。    
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   でも今のやる夫にはこの程度の事しか思いつかなかったんだお
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
28受験番号774:2010/04/30(金) 22:20:24 ID:3R/3gULD
>(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
>一つ儲けられないかと思ったら最後のは僕もOKだよ(´・ω・`)
>ありがとう。。。
>乙乙乙

だ〜か〜ら〜
あくまで「受けられる」だけであって
お前みたいな高齢+ネガティブ人間じゃ採用されるわけないっつーの。
29受験番号774:2010/04/30(金) 22:22:48 ID:M1adXxyu
    了解……
      ∧,,∧  .∧,,∧    ラジャ……
  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
 (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`)まさか本当に釣られた人がいるなんて……
 | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'
   ガイジンさんでしょ?洒落通じないよね……
30受験番号774:2010/04/30(金) 22:24:35 ID:M1adXxyu
        ,  -───-  、
      /    / ⌒ヽ./⌒ヽ\
     /   , -{  / ハヽ  } 、 ヽ
    /  /  ゝ _ ノ, ‐ヽ-'  \ヽ
    / ‐┼──-   ゝ ノ  - ‐一!|‐
    |   l.、, -一    |  ー─- lL_    はい、そこまで
    |  / \./     |  ー-./ !
    、 ' l. /\_   | _/ /\
    ヽ  X        ̄ ̄   /
     /、二二二二二二二二 く
    /      /  ( 〒)\ ヽ
    !  /  /         }   !
31受験番号774:2010/04/30(金) 22:26:33 ID:M1adXxyu
        ,  -───-  、
      /    / ⌒ヽ./⌒ヽ\
     /   , -{  / ハヽ  } 、 ヽ
    /  /  ゝ _ ノ, ‐ヽ-'  \ヽ
    / ‐┼──-   ゝ ノ  - ‐一!|‐
    |   l.、, -一    |  ー─- lL_     突っ込んだ事聞くようだけど
    |  / \./     |  ー-./ !       某外務君の事どう思ってるのか聞いても良いかい?
    、 ' l. /\_   | _/ /\
    ヽ  X        ̄ ̄   /
     /、二二二二二二二二 く
    /      /  ( 〒)\ ヽ
    !  /  /         }  
32受験番号774:2010/04/30(金) 22:35:06 ID:M1adXxyu
Ich liebe Gaimukun. Wirklich……(´・ω・`)
33受験番号774:2010/04/30(金) 22:39:42 ID:3R/3gULD
うぜーこいつ

だいたいからして一般企業でもいいとか言ってただろ?
なんで公務員目指すんだよ。
どうせうかんねーんだしハロワ行くのが先だろ。
34受験番号774:2010/05/01(土) 15:50:47 ID:kx/ArVjO
公務員になれるならどのような代償でも支払います(´・ω・`)
神でも悪魔でも構いませんからどなたか私を助けて下さい(´・ω・`)
35受験番号774:2010/05/01(土) 19:18:37 ID:aRo88LWA
だからいっぺんハロワに行けってんだ。
探せば待遇だけならそこそこいいところが結構ある。
お前求人本気で探したことないのにイメージだけで待遇悪いって思ってんだろ?
民間企業見下してんじゃねーよ。
36受験番号774:2010/05/01(土) 19:30:04 ID:kx/ArVjO
日本に蔓延する「努力教」 無理な努力は人を苦しめるだけ(´・ω・`)
ハローワーク、行こうかなあ(´・ω・`)
37受験番号774:2010/05/01(土) 19:43:01 ID:kx/ArVjO
苦しむだけの人生に意味なんてない(´・ω・`)
38受験番号774:2010/05/01(土) 19:47:29 ID:kx/ArVjO
「成功したいなら努力しろ」はまだわかるが「努力が足りないから成功しない」って言うのはやめてほしい(´・ω・`)
39受験番号774:2010/05/01(土) 19:49:48 ID:kx/ArVjO
秋葉原で暴れた加藤さんの気持ちも分からなくはない(´・ω・`)
40受験番号774:2010/05/01(土) 19:50:40 ID:kx/ArVjO
普通の学校に通って普通の会社に入りたかった(´・ω・`)
41受験番号774:2010/05/02(日) 00:49:26 ID:Ubycncn/
お前の言う普通って何だよ。
お前は普通とかいう言葉使うわりには高望みしてるよな。
ハロワの求人からでも十分普通の会社に入れるんだぞ?
424月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2010/05/02(日) 05:39:09 ID:RpFXl4wW
公務員より待遇いい会社はいくらでもあるぞ。
国家は給料少なすぎ。
市や県ならまあまあかも。
43受験番号774:2010/05/02(日) 20:51:53 ID:n0tHi7bZ
外務君。当面の目標というか、計画を話してごらん。
44外務君:2010/05/04(火) 00:20:16 ID:Y5YoVJWP
出張から戻りました(´・ω・`)
やっと書き込みが出来ますo(*^▽^*)o~♪
目標は公務員及び独立行政法人に採用される事です(´・∀・`)フゥ
今の会社に在籍していても将来がないから転職活動は行います( ^ω^)
最近は作業や評価でボロボロになったので十日までは休みます(* ̄m ̄)o))
資料を見て受けられる場所がないか探すのと簿記と教養専門の勉強(^O^)/
ショムニというドラマにあった満帆商事で働きたい(´-ω-`)
行きたい所を受けて最初に内定を頂いた所に入省・入所・入社します(≧∇≦)
45受験番号774:2010/05/04(火) 01:08:07 ID:Y5YoVJWP
出張中に偽者に乗っ取られてしまいました(´・ω・`)
そんなに外務君の称号が欲しかったら差し上げますよ(´・ω・`)
46受験番号774:2010/05/04(火) 01:09:44 ID:Y5YoVJWP
まあ、私は税務しか受けないけどねえ。
何でトリップまで付けて乗っ取るんだか。
47受験番号774:2010/05/04(火) 01:12:22 ID:Y5YoVJWP
私はこの一年間は頑張ってみます。
身の回りの整理も完了しましたし、抑鬱で体が苦しいけど、休養しながらやってみます。
(´・ω・`)
48受験番号774:2010/05/04(火) 01:16:12 ID:Y5YoVJWP
恐らく昔から結婚に疑問を持つ若者は多かったのだと思う。
とどめは昨今の企業や国による若者冷遇。
これにより結婚に対してどちらでもよかったという層が非婚に流れた。
49受験番号774:2010/05/04(火) 01:17:10 ID:Y5YoVJWP
学歴だけを考えれば高校受験で早稲田大学本庄高等学院に入り、
政治経済学部経済学科に入るのが最も費用対効果が高い。
お金持ちなら幼稚園・小学校受験で内部進学可能な附属が良い。
ただ、今の日本では学歴の価値は結婚並みに落ちてしまった。
個人的には自由で雰囲気が良い共学に入れるのが良いと思う。
都内だと青山学院や成蹊ぐらいしかないんだけどね。
大学進学を考えている人に言いたいことは一生フリーターの覚悟はあるか
ということ。高卒で公務員になれなければ一生派遣かバイト。
50受験番号774:2010/05/04(火) 01:18:11 ID:Y5YoVJWP
資産課税なら貯蓄を奪われるから毎日こつこつと貯めた人が苦しむ。
評価価値の六十分の一の固定資産税でさえかなりの負担で、地方ではタダでも売れないビルやマンションが多いのに。
51受験番号774:2010/05/04(火) 01:30:35 ID:+L5Kg61k
てめーは30過ぎてまで学歴なんてこだわってんじゃねえよ。
そんなんだからいつまでもフリーターのまんまなんだよ。

税務志望だって?無理無理。
税金取られたくないクレーマー相手の精神削られるような仕事に
人と関わりたくないなんていってる奴が採用されるわけないだろ(笑)
52受験番号774:2010/05/04(火) 08:47:02 ID:Y5YoVJWP
学歴なんか拘っていないよ。
大学に行かずに公務員に成れば良かったと後悔するだけだよ(´・ω・`)
53受験番号774:2010/05/04(火) 08:51:42 ID:Y5YoVJWP
(10-05-06締切) 高齢・障害者雇用支援機構 事務職(締切間近)
(10-05-14締切) 国立青少年教育振興機構 事務系職員
(10-06-29締切)  行政事務(国家公務員中途者採用選考試験)
(10-06-29締切)  税務(国家公務員中途者採用選考試験)
54受験番号774:2010/05/04(火) 08:53:12 ID:Y5YoVJWP
(10-05-07締切) 千葉県成田市 一般行政 (任期付き)(締切間近)
(10-05-17締切) 東京都 1類A 事務
(10-06-18締切) 千葉県白井市 上級 一般行政
(10-08-10締切) 千葉県 警察官A(男性・第2回)
(10-08-13締切) 千葉県白井市 初級 一般行政
(10-08-27締切) 埼玉県さいたま市 行政事務(経験者)
(10-08-27締切) 埼玉県 一般行政(経験者)
55受験番号774:2010/05/04(火) 08:55:09 ID:Pdar4f8a
だったらどこどこの大学入ってたら費用効果高いとか
別のスレで高卒バカにした発言してんじゃねーよ。
56受験番号774:2010/05/04(火) 08:56:34 ID:Y5YoVJWP
千葉県白井市 上級 一般行政 平成22年6月18日まで
千葉県白井市 初級  一般行政 平成22年8月2日〜8月13日まで
57受験番号774:2010/05/04(火) 08:58:21 ID:Y5YoVJWP
>>55
高卒を馬鹿にしているわけではありません。
学歴だけならこれがコストパフォーマンスが良いけど、
そんなものよりも公務員に成るほうが得だと言っただけです(´・ω・`)
最近は大学なんか行かなければ良かったと後悔して泣いています、、、
58受験番号774:2010/05/04(火) 09:06:09 ID:Y5YoVJWP
(10-05-06締切) 高齢・障害者雇用支援機構 事務職(締切間近)
(10-05-14締切) 国立青少年教育振興機構 事務系職員
(10-06-29締切)  行政事務(国家公務員中途者採用選考試験)
(10-06-29締切)  税務(国家公務員中途者採用選考試験)
(10-05-07締切) 千葉県成田市 一般行政 (任期付き)(締切間近)
(10-05-17締切) 東京都 1類A 事務
(10-06-18締切) 千葉県白井市 上級 一般行政
(10-08-10締切) 千葉県 警察官A(男性・第2回)
(10-08-13締切) 千葉県白井市 初級 一般行政
(10-08-27締切) 埼玉県さいたま市 行政事務(経験者)
(10-08-27締切) 埼玉県 一般行政(経験者)
平成22年6月18日まで 千葉県白井市 上級 一般行政
平成22年8月2日〜8月13日まで 千葉県白井市 初級 一般行政
59受験番号774:2010/05/04(火) 09:09:55 ID:Y5YoVJWP
(10-05-06締切) 高齢・障害者雇用支援機構 事務職(締切間近)
(10-05-07締切) 千葉県成田市 一般行政 (任期付き)(締切間近)
(10-05-14締切) 国立青少年教育振興機構 事務系職員
(10-05-17締切) 東京都 1類A 事務
(10-06-18締切) 千葉県白井市 上級 一般行政
(10-06-29締切) 行政事務(国家公務員中途者採用選考試験)
(10-06-29締切) 税務(国家公務員中途者採用選考試験)
(10-08-10締切) 千葉県 警察官A(男性・第2回)
(10-08-13締切) 千葉県白井市 初級 一般行政
(10-08-27締切) 埼玉県さいたま市 行政事務(経験者)
(10-08-27締切) 埼玉県 一般行政(経験者)
60受験番号774:2010/05/04(火) 09:11:15 ID:Y5YoVJWP
日本でまともな生活をするためには公務員に成るしかありません。
選挙では共産党以外には入れられません。
61受験番号774:2010/05/04(火) 09:12:27 ID:Pdar4f8a
>所詮高卒・三流私大の無職ニートの吹き溜まりでした(´・ω・`)

こんな書き込みしてて学歴気にしてなくて高卒馬鹿にしてないってのか?
てか自分がそういう人間と同じ状況にあるっていうのを理解してる?

いつまでも十年以上も前の過去のことをウジウジ気にしてる人間に未来はない。
未来志向な人間が採用されるんだよ。
62受験番号774:2010/05/04(火) 11:23:27 ID:Y5YoVJWP
>>61
それは私じゃありません。
出張中で携帯から書き込み規制の間に乗っ取った偽外務です(´・ω・`)
63受験番号774:2010/05/04(火) 11:28:01 ID:Y5YoVJWP
私の偽者が跋扈しています(´・ω・`)
64受験番号774:2010/05/04(火) 11:30:34 ID:Y5YoVJWP
【30歳超えが受験可能な公務員・独立行政法人】
(10-05-06締切) 高齢・障害者雇用支援機構 事務職(締切間近)
(10-05-07締切) 千葉県成田市 一般行政 (任期付き)(締切間近)
(10-05-14締切) 国立青少年教育振興機構 事務系職員
(10-05-17締切) 東京都 1類A 事務
(10-06-18締切) 千葉県白井市 上級 一般行政
(10-06-29締切) 行政事務(国家公務員中途者採用選考試験)
(10-06-29締切) 税務(国家公務員中途者採用選考試験)
(10-08-10締切) 千葉県 警察官A(男性・第2回)
(10-08-13締切) 千葉県白井市 初級 一般行政
(10-08-27締切) 埼玉県さいたま市 行政事務(経験者)
(10-08-27締切) 埼玉県 一般行政(経験者)
65受験番号774:2010/05/04(火) 14:49:36 ID:Y5YoVJWP
「死ぬ気になれば何でも出来るよ」とか言う奴に限って、苦労を知らない甘ちゃんばっか。
もう、こっちは精神が疲れ切ってるんだよ!死ぬよりも嫌な事ばっかなわけ!

文句があるならかかってこいや偽善者どもめ!!
66受験番号774:2010/05/04(火) 14:52:11 ID:Y5YoVJWP
自殺考えてる人に「死ぬ気になれば何でも出来る」と言っても、何か変わるのか?と。
元気な人に「死ぬ気でやれば〜」と言うのとは全く意味が異なるでしょ。
一体こんな言葉、誰が考えたんだろう?無責任な言葉の代表みたいだな。
67受験番号774:2010/05/04(火) 14:54:51 ID:Y5YoVJWP
無責任な言葉だな。
結局死ねってことなんだろうな。
死ぬ気で頑張ってもできないことはあります。
死にそうになった経験してる人間から言われれば説得力を持ち、
共感出来るかもしれないな。
逆の場合はそれこそ憎悪しか生まない気がするけど。
死ぬ気だから何もやる気が起きない。
どうせ死ぬのだからやるだけ無駄。
手持ちの株式の成行注文を百出した。
利益なんかどうでもいい。投資は止める。
生まれてこの方良いこと無かった。
68受験番号774:2010/05/04(火) 14:57:05 ID:Y5YoVJWP
人間共の話なんか聞くな。
人間共とまともに関わるな。
69受験番号774:2010/05/04(火) 15:01:57 ID:Y5YoVJWP
59 :受験番号774:2010/05/04(火) 15:00:06 ID:4vqEmisl
>>53
もし税務職に採用されたとしたら、将来はどのような仕事(徴収官、調査官、査察官等)に就きたいですか?



俺が志望するのは査察と徴収だね。
70受験番号774:2010/05/04(火) 15:03:17 ID:Y5YoVJWP
「死ぬ気になれば何でもできるというのは、死ぬ気にならなくても何でもできる人のセリフです」
71受験番号774:2010/05/04(火) 15:05:48 ID:4vqEmisl
>>69
では、その志望する役職で、10年後のあなたがどのように働いているか想像し、説明してください。
72受験番号774:2010/05/04(火) 15:21:58 ID:Y5YoVJWP
真面目=自己主張出来ない奴ってのか多いんじゃない?目立たない奴はやっぱり上には上がれないみたいだ!だって俺がそうだorz
73受験番号774:2010/05/04(火) 15:23:39 ID:Y5YoVJWP
>>71
どのように働いているか?
中小企業の経営者や個人事業主の必要経費を差し押さえて自殺に追い込むんじゃねえ?
努力が足らないと追い込む連中は全匹地獄に落ちればいい。
74受験番号774:2010/05/04(火) 15:29:31 ID:Y5YoVJWP
ああ本当に何でも望みどおりになるのなら
法曹や警官やマスコミ連中を閉じ込めて拷問にかけてやりてえ。
秋葉原の加藤さんも大した人数やれてねえしよ。
どこにも転職出来ねえこんな世の中ねえ。
変えられねえコミュ力やらで採用されねえんなら
何やっても無駄じゃねえか。
75受験番号774:2010/05/04(火) 15:31:05 ID:Y5YoVJWP
外務君の称号取られたがもう外務省とか受けることはないな。
一応残っている税務君とでも名乗るか。意味ねえか。
本当にふざけんじゃねえよ。C評価なんか付けやがってよ。
昇給どころか減額かよ。留年と一緒じゃねえか。
76受験番号774:2010/05/04(火) 15:36:47 ID:Y5YoVJWP
アリさんは一生懸命勉強して大学に入り
卒業も会社の為に土日返上してコツコツ働きました
そして課長職を前に会社は倒産・・・・・
今は派遣社員としてなんとか食いつないでいます。
妻子には貧乏旦那を見限って逃げられました。
77受験番号774:2010/05/04(火) 15:48:34 ID:Y5YoVJWP
無能な真面目の扱いはこれかよ。
78受験番号774:2010/05/04(火) 15:50:45 ID:Y5YoVJWP
一番かわいそうなのが,能力のないまじめ・・・・
まじめでも能力(コミュニケーション)あれば十分やっていける。
能力のないまじめはみてて,一番痛々しい・・・
なぜなら,空気をよめない(コミュニケーションが低いから面白くない・・・),それでいて能力ないからつかえない。
杓子定規で融通がきかないし,自分から道を切りひかない!
言われたことしかできない。(最悪は言われたこともできない)
もちろん,人間だから欠点はある。
しかし例えば,企業の雇う側にたって考えると・・・・こんな人間欲しいと思わない。
まじめで優秀なやつうを第一にとる!次に,多少問題あっても使える人がいい!
(この場合,使えるとは主にコミュニケーションができるやつをさす。)
特に営業なんて,気配りのできる人,トークがうまい人のほうがいいに決まってる。
他の仕事に関しても,1人でやる仕事なんて数すなくない。
 さてそこでいざ,「コミュニケーションを伸ばさないといけない」と自覚しても!
これがなかなか上達しない・・それは生まれてからの積み重ねだからである!
79受験番号774:2010/05/04(火) 15:53:47 ID:Y5YoVJWP
皆地味で目立たずろくな評価もされないのを嫌うからね
仕方なくそういう作業してる人は自力で要領よくしようと考えないで
他人を踏み台にして要領良くしようと腐心するから
何て言うか黙々と静かに仕事や勉強している人間をのりが悪いと嘲笑して
芸能人の劣化コピー的お祭り騒ぎ出来るお調子者がムードメーカーなんて扱いになってるから
芸能人気取りのバカは増えたなとは思うけどそいつらより評価は低いから
真面目なヤツほど底辺職押しやられそうな気もするよ
80受験番号774:2010/05/04(火) 15:56:03 ID:Y5YoVJWP
こんな転職に必要な実務経験も積めない部に配属しやがったな。
よくも頑張って大きな失敗もないのに最低評価を付けやがったな。
コミュ力とやらの見せ方が上手い奴だけ採用してろよ。
ありがとうよ。おかげで平気で辞めるって言えそうだ。
内定が決まり次第に辞めてやるからよ。
81受験番号774:2010/05/04(火) 22:06:56 ID:9ncBV8rG
>>80
じゃあお前が今の仕事辞めることは永遠にないなw
82受験番号774:2010/05/05(水) 07:57:02 ID:fFN88EJ3
>>81
1日でも早く辞めたいです(´・ω・`)
83受験番号774:2010/05/05(水) 11:48:32 ID:IwsUGCQc
俺は死ぬことしか考えられない。
84受験番号774:2010/05/05(水) 11:49:25 ID:IwsUGCQc
苦しい。早く死にたい。
85受験番号774:2010/05/05(水) 11:55:20 ID:QQbRLSx7
どうぞどうぞ
86受験番号774:2010/05/05(水) 12:48:43 ID:IwsUGCQc
賢い鳥は住む木を選ぶ。しかし他の木は住まわせてくれない。
今の世の中はいつ逮捕・投獄・拷問に遭うか分からない社会。
悪いことをしてもしなくても変わらないし、
国家が国民を守るどころか迫害するのだから、法に従う必要はない。
可能なら日本を完全に崩壊させてやりたい。
87受験番号774:2010/05/05(水) 12:50:37 ID:IwsUGCQc
死ねば幸せになれる(´・ω・`)
88受験番号774:2010/05/05(水) 13:13:27 ID:QQbRLSx7
本当にそう思うなら死ねば?
89受験番号774:2010/05/05(水) 15:42:50 ID:IwsUGCQc
死ねばもう苦しまなくて済む(´・ω・`)
体が苦しい(´・ω・`)
もう長くは働けない(´・ω・`)
生まれて来なければ良かった(´・ω・`)
90受験番号774:2010/05/05(水) 15:45:28 ID:IwsUGCQc
私は全てを諦めました(´・ω・`)
91受験番号774:2010/05/05(水) 17:25:37 ID:QQbRLSx7
それもう何回も聞いたわ。

再チャレンジ試験なんて受けても落ちてまた絶望が襲ってくるだけだからいっそ楽になっちゃいなよ…
92受験番号774:2010/05/05(水) 20:28:36 ID:IwsUGCQc
Watashi wa korekara do shitara yoino daroka.
93受験番号774:2010/05/05(水) 20:29:52 ID:IwsUGCQc
発達障害者が避けられない残酷な現実

・発達障害35歳限界説
 特に男の場合、35歳にもなると年齢相応のスキルや経験、管理能力、リーダーシップ能力、
 指導力、コミュニケーション能力、責任が厳しく問われるようになる。
 だが、経験を積んでものにする能力が低い発達障害者には年齢相応のスキルもない。
 管理やリーダーシップ、指導力、コミュニケーション能力、責任のどれもが発達障害者が
 最も苦手とする分野。
 こうして、会社にも居場所がなくなってリストラされたり退職に追い込まれたりする。
 そうかといって転職しようにも35歳にもなると定型でさえよほどの実績や経験がないと困難なのに
 発達障害者が転職できるはずもない。
 何か手に職を付けようにも35歳どころか20代半ば越えたら定型でさえ手遅れ。
 だからといって非正規雇用の仕事を続けようにも、35過ぎるとどんどん仕事の口がなくなる。
 そうして発達障害者は35歳で人生行き詰まることになる。
94受験番号774:2010/05/05(水) 20:31:26 ID:IwsUGCQc
アスペやADHDが表に出るようになった最大の原因が産業構造や社会情勢の変化。

昔(バブル以前、高度成長期)は競争も激しくなく、IT化なんてもちろんなく、
アスペやADHDでも務まるような単純作業やコツコツ黙々の仕事でも正社員として働く事が可能だった。
また、公務員試験も競争率が低かったので、そちら方面に行ける確率も高かった。
そして、正社員で人並みの生活を送れて、しかも見合いで結婚して家庭を持てた人も多数いた。
また、職人や個人商店経営など個人事業主として活躍できる道もたくさんあった。
そうやって、発達障害者も社会に溶け込んで暮らすことが可能だった。
(そのおかげで今の20代半ば以上の世代の発達障害者が生まれて苦しんでいるわけだが)

ところが、産業構造が第一次、第二次産業から第三次産業にシフトしてサービス業や小売業が中心になり、
コミュニケーション能力が求められるようになった。
さらにバブル崩壊後の人余りで労働者に要求されるスペックの水準が急上昇。
経済のグローバル化や競争の激化で製造業は生産拠点を海外に移管。
国内に残された生産拠点もコスト競争に勝つ為にはとにかくスピード、能率重視&人件費抑制。
そこへ、ただでさえ少なくなった製造業の仕事に就職難で定型がどんどん入ってきた。
公務員試験も競争率が数十倍、百倍の世界に。

おまけに、何が何でもコミュニケーション能力万歳の世の中では、職人でさえ
技術だけでなくコミュニケーション能力も要求されるようになった。
今は死語と化した「職人気質」という言葉通り、昔だったら愛想が悪くても
腕前さえ確かならやっていけたのが・・・。

個人商店経営も、小売業が大手企業に独占されてやっていけなくなった。
さらには昔は隙間産業やニッチ産業だった分野の小売業(例えば古本屋や
リサイクルショップ等)にも大手が進出して食い潰す有様(例えばブックオフやハードオフ)。

こうして発達障害者が働ける場がどんどんなくなり、あぶり出されるようになりましたとさ。
95受験番号774:2010/05/05(水) 20:32:14 ID:oVrob39i
いや〜5連休終わって明日から仕事だね!
外務君は派遣の仕事、俺は行政の仕事、お互い仕事ガンバろうぜ!
96受験番号774:2010/05/05(水) 20:32:21 ID:IwsUGCQc
実は、ITにとって代わられた仕事が発達障害向きのばかりなんだよ。

昔は灯台管理の仕事とか、電力や通信の中継地点監視とかの仕事が

結構あったんだが(むしろコミュ能力ある奴の方がきつい)、

今じゃITで遠隔制御、遠隔監視。
97受験番号774:2010/05/05(水) 20:34:34 ID:IwsUGCQc
やっと具合の悪いのが良くなりました(´・ω・`)
5月3日と4日は寝込んでいて潰れました(´・ω・`)
明日は独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構の受験申込をします(´・ω・`)
珍しくやってみたいと思った仕事なので頑張ってみます(´・ω・`)
この二日間体が苦しかった(´・ω・`)
98受験番号774:2010/05/05(水) 20:38:39 ID:IwsUGCQc
>>95
会社には行きません(´・ω・`)
明日は遊園地でも行こうかなあ(´・ω・`)
99受験番号774:2010/05/05(水) 20:40:12 ID:IwsUGCQc
何に適性があるんだろう(´・ω・`)
100受験番号774:2010/05/05(水) 20:40:52 ID:fWvPQrjE
>>98
なんか病気持ってるの?
101受験番号774:2010/05/05(水) 20:41:03 ID:IwsUGCQc
苦しさがなくなるだけで幸福感を感じます(´・ω・`)
102受験番号774:2010/05/05(水) 20:42:57 ID:IwsUGCQc
>>100
自分では仮面鬱病だと考えております(´・ω・`)
抑鬱状態で気持ちが落ち込むのではなく(落ち込むけど)、
体が苦しくなるのです(´・ω・`)
脳が強制的に休ませようとしているのでしょう(´・ω・`)
この欠陥があるからなかなか働くのにハンディです(´・ω・`)
103受験番号774:2010/05/05(水) 20:45:14 ID:IwsUGCQc
仮面鬱病:疲労倦怠、不眠、めまい、肩こり、食欲不振などの身体症状がもっぱら現れて、精神症状が目立たない鬱病。
104受験番号774:2010/05/05(水) 20:48:46 ID:IwsUGCQc
私の場合は全身の血や筋肉や胃腸が異常に苦しみ拷問のような状態。
椅子に座っていることさえ苦痛で横にならないといけなくなります。
精神的にもかなり病んで目茶苦茶になったりします。(´・ω・`)
今は数日振りにさっきやっと回復しました。(´・ω・`)(´・ω・`)
105受験番号774:2010/05/05(水) 20:50:24 ID:IwsUGCQc
苦しみさえなければとよく考えます(´・ω・`)
106受験番号774:2010/05/05(水) 20:51:04 ID:fWvPQrjE
>>104
いつごろから?
医者にはかかったの?
107受験番号774:2010/05/05(水) 20:54:55 ID:IwsUGCQc
>>106
2003年4月か5月頃から(´・ω・`)
会社で追い込まれて壊されました(´・ω・`)
医師には抑鬱と診断され一時期通院していましたが(´・ω・`)
今は行っておりません(´・ω・`)
人に言うとだるいとか疲れとかと言われてしまいます(´・ω・`)
学生時代までは私もこうじゃなかったので分かって貰えないのは仕方ない。
最近は大分良くなっていたのですが会社で最低評価を付けられたショック?
のためか?ちょっときつめ?の作業や出張のためか苦しくなりました。
108受験番号774:2010/05/05(水) 20:56:26 ID:IwsUGCQc
何かこうやって少し優しくされるだけで嬉しくなります(´・ω・`)
私は人から親切にされることがほとんどなかったから、、、
ありがとうです(´・ω・`)
109受験番号774:2010/05/05(水) 20:58:25 ID:oVrob39i
外務君はよくがんばったよ…だからもうこれ以上がんばんなくてもいいんだよ?
あとはほんのちょっと勇気を出せば楽になれる。
そう、痛みも苦しみもない、欲望に駆られることもない世界にいけるんだよ…
110受験番号774:2010/05/05(水) 21:00:16 ID:IwsUGCQc
私はもう頑張りません(´・ω・`)
111受験番号774:2010/05/08(土) 21:02:54 ID:ztD2RgGR
株売っといて正解だったね。パニック相場から逃げられたようだし。
よかったじゃん外務君(^^)
112受験番号774:2010/05/09(日) 21:27:00 ID:c7aGhmyf
投資ではお金持ちにはなれないですね。
公務員にもなれないし、体の具合は悪いし、八方塞ですよ。
113受験番号774:2010/05/09(日) 21:29:54 ID:c7aGhmyf
独立行政法人国立青少年教育振興機構
特許庁
金融庁
114受験番号774:2010/05/09(日) 21:32:10 ID:c7aGhmyf
明日は5月10日ですね(´・ω・`)
昨日は参議院の試験だったことを直前まで忘れていました。
今日の藤沢市も午前だけだったので受けに行きました。
今日が母の日であることさえ忘れていました。
ジャスコで母の日なんたらをやっていたのに気が付かなかった。
115受験番号774:2010/05/09(日) 21:34:59 ID:c7aGhmyf
私は長く生き過ぎました(´・ω・`)
最後の親孝行として死ぬ時は死体が見つからないようにしたいです(´・ω・`)
両親が亡くなり、私も自殺したら兄弟はどうなるんだろう(´・ω・`)
彼にも公務員試験を勧めるべきなのだろうか(´・ω・`)
116受験番号774:2010/05/09(日) 21:40:49 ID:c7aGhmyf
福祉の仕事がしたかったです(´・ω・`)
1174月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2010/05/09(日) 21:48:29 ID:98ozRDeP
外務くんお疲れ〜GWは1400kmも運転した〜。
118受験番号774:2010/05/10(月) 18:57:17 ID:epT9v6NN
国T>地上(都庁)>国U(本省・財務出先・経産出先)=地上(道府県庁、政令市)>特別区=大規模市=国U(前記以外)>中小規模市>>越えられない壁>>町村>国立大学法人>その他
119受験番号774:2010/05/10(月) 19:19:59 ID:epT9v6NN
派遣だけはやっちゃなんねえだ(´・ω・`)
120受験番号774:2010/05/10(月) 19:20:53 ID:epT9v6NN
会社員になりたいよ(´・ω・`)
121受験番号774:2010/05/10(月) 19:30:35 ID:YwvtiR8Z
>>120
以前会社員だったんじゃないの?それで辞めたんじゃんかったけ?
122受験番号774:2010/05/10(月) 20:18:20 ID:epT9v6NN
ふふふ(´・ω・`)
イメージする会社員のような仕事はしたことがありませんよ(´・ω・`)
職業を聞かれればそう答えるけどこんな底辺なんか(´・ω・`)
123受験番号774:2010/05/10(月) 20:20:28 ID:epT9v6NN
※ 出先 : 民間で言う支社のようなもの(´・ω・`)
※ 外局 : 関連子会社のようなもの(´・ω・`)
124受験番号774:2010/05/10(月) 20:27:12 ID:epT9v6NN
【公務員の序列】
国家T種>東京都庁T類>国家U種(本省・財務省出先・経済産業省出先)=地上(道府県庁、政令指定都市)>東京都特別区=大規模市=国家U種(本省・財務出先・経産出先以外)>中小規模市>>町村>国立大学法人>その他

※出先:支社のようなもの
※外局:関連子会社のようなもの
125受験番号774:2010/05/10(月) 20:28:31 ID:epT9v6NN
【公務員の序列】
国家T種>東京都庁T類>国家U種(本省・財務省出先・経済産業省出先)
=地上(道府県庁、政令指定都市)>東京都特別区=大規模市
=国家U種(本省・財務省出先・経済産業省出先以外)>中小規模市
>>町村>国立大学法人>その他

※出先:支社のようなもの
※外局:関連子会社のようなもの
126受験番号774:2010/05/10(月) 20:28:46 ID:NZkKh/yM
さっさと死ねや、クズ
127受験番号774:2010/05/10(月) 20:31:46 ID:epT9v6NN
この一週間は死よりも苦しい拷問でした(´・ω・`)
128受験番号774:2010/05/10(月) 20:37:04 ID:epT9v6NN
明日職場に行きたくない(´・ω・`)
でも、いつ辞めてもいいんだと思って頑張ります(´・ω・`)
会社の連中なんか知ったことか(´・ω・`)
129受験番号774:2010/05/10(月) 20:38:45 ID:epT9v6NN
ソニーとかで働いている人がうらやましい(´・ω・`)
130受験番号774:2010/05/10(月) 20:40:14 ID:epT9v6NN
今まで苦しかったから残りの人生は幸せになりますように(´・ω・`)
131受験番号774:2010/05/10(月) 20:41:10 ID:YwvtiR8Z
>>129
資格とか取ってみれば?制限ないし。
食える資格ね。それなりに勉強必要だが
132受験番号774:2010/05/10(月) 23:20:58 ID:epT9v6NN
この年で取って実務経験積めるかなあ(´・ω・`)
133受験番号774:2010/05/10(月) 23:30:41 ID:epT9v6NN
幸せになりたい(´・ω・`)
134受験番号774:2010/05/11(火) 18:13:23 ID:lG4XHpHV
ネガティブ思考が直らない限り一生幸せにはなれないだろうな(笑)
135受験番号774:2010/05/12(水) 02:32:08 ID:lPKarEql
>>131
食える資格なんて日本にはないだろ
弁護士や税理士でさえ就職難
136受験番号774:2010/05/12(水) 10:44:13 ID:dOPwkWlW
資格は難易度が高いよ(´・ω・`)
公務員試験レベルでもぎりぎりだから(´・ω・`)
137受験番号774:2010/05/12(水) 10:59:35 ID:dOPwkWlW
普通の幸せが欲しかった(´・ω・`)
138受験番号774:2010/05/12(水) 11:16:38 ID:dOPwkWlW
何をやっても上手く行かなかった人生が三十年続けば悲観的にもなります(´・ω・`)
139受験番号774:2010/05/12(水) 11:26:00 ID:dOPwkWlW
僕はどうしたらいいんだろう(´・ω・`)
140受験番号774:2010/05/12(水) 11:27:35 ID:dOPwkWlW
分からないから考えないようにします(´・ω・`)
141受験番号774:2010/05/12(水) 20:54:43 ID:TKLSXNh4
35 overで年齢差別の嵐のなか、受けられるとこなら全国厭わず願書だして
何とか合格して働いてるおれからみたら
何なんだ、こいつは?

言い訳ばっか並べやがって
今なら、30代前半だったら新卒と同じ枠で受けられる試験だってたくさんあるってのに

しかし、再チャレって試験も罪深いな
家の前の掃除から社会復帰を始めなきゃいけないようなやつに
いきなり「○○省職員」になれる夢をもたせてしまうんだからな
142受験番号774:2010/05/12(水) 22:02:31 ID:ucUPtz/I
もうとにかく言い訳並べて自分を悲劇の主人公に見立てて自分をなぐさめてるんだろうね…
143受験番号774:2010/05/13(木) 03:04:07 ID:CwWJEghG
こんなのが仕事したら、
「わかりません、できません」の連発で3日でクビだな
144受験番号774:2010/05/13(木) 03:32:46 ID:gmFsafkb
・ネットで泣き言を言って、現実の憂さを晴らす人

・ネットで他人を叩いて、現実の憂さを晴らす人


どっちもネットでしか居場所がないのはよく伝わったから
素直な気持ちで同類同士仲良くしなさい
145受験番号774:2010/05/13(木) 10:14:51 ID:GtlssP+r
もちろん仲良くします(´・ω・`)
だって、ネット上では現実の憂さなんて晴れないことは理解してますから(´・ω・`)
現実の憂さを晴らすには現実の行動。。。それはわかっていますから(´・ω・`)
嫌な上司・同僚・取引相手に取りうる有効な「現実の行動」て今の僕には皆無なんですよね(´・ω・`)
146受験番号774:2010/05/13(木) 10:17:06 ID:GtlssP+r
ああ明日の発表までなにもやる気が起きない(´・ω・`)
僕はこのまま眠りたい。。。でもまだ午前中だ(´・ω・`)
147受験番号774:2010/05/13(木) 15:20:37 ID:HzgRgIZ6
>>146
今何歳なの?
148受験番号774:2010/05/13(木) 15:39:34 ID:GtlssP+r
地方ならほぼ最後。再チャレならあと数年(´・ω・`)
そんな年齢です(´・ω・`)
149受験番号774:2010/05/13(木) 16:31:30 ID:HzgRgIZ6
30歳くらい?35くらのとこもけっこうあるよ
1504月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2010/05/13(木) 20:18:49 ID:/TJTQqvy
30すると精力が20代前半のころの8分の1くらいになるな。
151受験番号774:2010/05/15(土) 06:51:07 ID:94yZC/8q
偽者に乗っ取られてしまいました(´・ω・`)
152受験番号774:2010/05/15(土) 13:10:26 ID:Y0m86cx1
基地外
153外務君 ◆R5Xy9SW3U. :2010/05/16(日) 19:19:08 ID:IbBQTNXK
僕はこんなスレ立ててません(´・ω・`)
>>1は僕の名を騙る偽外務君です(´・ω・`)
まあ偽物が出るというのは人気の証なのでそれはそれでいいのですが。。。(´・ω・`)
でも偽物の分際で僕を偽物扱いするのは如何なものかと。。。(´・ω・`)
偽物なら偽物らしく分を辨えてほしいものですね(´・ω・`)
154受験番号774:2010/05/16(日) 21:21:12 ID:jb3kKGmq
いい歳して偽者だの何だの2chで
うだうだ言ってる前にやることあるだろ
155受験番号774:2010/05/16(日) 22:34:54 ID:YSU3KRpU
このまま生き続けてもどうせ敗北感を味わい続ける人生…
だったらいっそのこと楽になったら?苦しいのなんて一瞬だよ。
それとも日頃死ぬ死ぬなんて言ってるのは結局同情を誘いたいがためのうそだったの?
156受験番号774:2010/05/16(日) 23:00:16 ID:NDKNl8J+
だいたい、働くってのは、嫌なことばかりだ
公務員だって同じ

自分だけつらいと思ってるのが大間違い
そういうやつは、仕事変えてもまたすぐに嫌になる
157受験番号774:2010/05/16(日) 23:39:15 ID:qrikBZb4
偽物を偽物呼ばわりしただけなのに、いつの間にか僕が偽物になってしまいました(´・ω・`)
もう僕が偽物でもいいです(´・ω・`)
僕は嘘つきな人間でしから。。。(´・ω・`)
でもせっかく見つけた楽しく過ごせる場所だったのにな。。。(´・ω・`)
158受験番号774:2010/05/17(月) 17:55:39 ID:03tgOLNh
外務君てなに?
ばかなの?きもいの?
159受験番号774:2010/05/25(火) 07:51:08 ID:L6OkDrHw
>>157
やっと規制が解除されました(´・ω・`)
二代目外務さんへ(´・ω・`)
何か情報交換をしませんか(´・ω・`)
今年受けて独立行政法人が穴場だと思いました(´・ω・`)
160受験番号774:2010/05/25(火) 19:17:16 ID:XwSajZlu
来月は6日に市川市?
12・13日が不確定です(´・ω・`)
明日は瑞穂町の申し込みに行くか考え中(´・ω・`)
161受験番号774:2010/05/25(火) 19:21:56 ID:vKnD3YyI
>>160
県庁とかは受けないの?
162受験番号774:2010/05/25(火) 19:41:20 ID:XwSajZlu
>>161
神奈川県庁は昨年落ちて、今年は受けられません(´・ω・`)
1979年4月2日生まれが受けられる試験があったら教えて下さい。
163受験番号774:2010/05/25(火) 19:46:09 ID:XwSajZlu
予定です(´・ω・`)

6/6(日) 市川市
6/12(土) 特許庁意匠審査職員または高齢・障害者雇用支援機構
6/13(日) 特許庁意匠審査職員または高齢・障害者雇用支援機構または瑞穂町または東京都職員T類Aまたは日商簿記検定三級
9/5(日) 国家公務員中途採用者選考

他に1979年生まれが受けられる試験があったら教えて下さい(´・ω・`)
164受験番号774:2010/05/25(火) 19:47:31 ID:XwSajZlu
69 JAXA、産業技術総合研究所、理化学研究所
68 NHK、
67 JICA、JETRO
66 JRA
65 造幣局、国立印刷局629、日本原子力研究開発機構、原子力安全基盤機構、 物質・材料研究機構
64 産業医学総合研究所、環境研究所、 海洋研究開発機構
63 産業安全総合研究所716、新エネルギー・産業技術総合開発機構713、科学技術振興機構749
62 石油天然ガス・金属鉱物資源機構875、鉄道建設・運輸施設整備支援機構、特定独立行政法人製品評価技術基盤機構772、特定独立行政法人国立病院機構649
61 環境再生保全機構827、自動車事故対策機構818
60 医薬品医療機器総合機構740、情報処理推進機構795
59 水資源機構771、国民生活センター792
57 日本学生支援機構755、都市再生機構857
54 労働者健康福祉機構686、日本スポーツ振興センター757、勤労者退職金共済機構770、福祉医療機構740
52 国際観光振興機構769、高齢・障害者雇用支援機構692
51 雇用・能力開発機構788
165受験番号774:2010/05/25(火) 19:50:59 ID:XwSajZlu
ちなみに(´・ω・`)
都市再生機構と日本スポーツ振興センターには落ちました(´・ω・`)
国立青少年教育振興センター、高齢・障害者雇用支援機構、日本学生支援機構は結果待ちです。
金融庁も結果待ちです。
第一志望は高齢・障害者雇用支援機構です(´・ω・`)
鬱になった人の再就職を支援するカウンセラーになりたいのです(´・ω・`)
166受験番号774:2010/05/25(火) 21:17:45 ID:N1fhqsZ3
お前マジキモイんだけど。。。
167受験番号774:2010/05/25(火) 21:48:18 ID:y2ELmaHF
氏ねばいいのに
168受験番号774:2010/05/26(水) 00:51:58 ID:w9NPZxHA
なんでスレ立ててまで個人の就活報告するかね?
この板削除依頼出しとくから
169受験番号774:2010/05/26(水) 02:22:23 ID:kDQuFpll
あまりに酷いね。
公務員試験板と言い、何でそんなに残酷なんだろう。
外務君はネガティブだけど人を陥れるようなことはしないよ。
170受験番号774:2010/05/26(水) 02:34:02 ID:kDQuFpll
【まだ申し込める試験リスト】
(10-06-29締切)  行政事務(国家公務員中途者採用選考試験)
(10-06-29締切)  税務(国家公務員中途者採用選考試験)
(10-05-28締切) 東京都瑞穂町 事務職員 (平成22年10月採用)
(10-06-01締切) 千葉県 上級 一般行政
(10-06-04締切) 神奈川県大和市 大卒程度 事務 (平成22年10月採用)
(10-06-18締切) 千葉県佐倉市 上級 一般行政
(10-06-18締切) 千葉県成田市 上級 一般行政
(10-06-18締切) 千葉県白井市 上級 一般行政
(10-08-10締切) 千葉県 警察官A(男性・第2回)
(10-08-13締切) 千葉県白井市 初級 一般行政
(10-08-27締切) 埼玉県さいたま市 行政事務(経験者)
(10-08-27締切) 埼玉県 一般行政(経験者)
171受験番号774:2010/05/26(水) 05:37:37 ID:CWHAYAJz
日付と共にID変わるの待って自演ですか?
やっぱキモイわ
172受験番号774:2010/05/26(水) 06:34:47 ID:w9NPZxHA
スレッド削除依頼済みです。
よって当スレッドへの書き込みはご遠慮下さい。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1153283188/313

173受験番号774:2010/05/26(水) 09:36:53 ID:huyhL+ib
>>172
そんなことまでして貴方は楽しいのですか。
人を追い込んでそんなに面白いのですか。
1744月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2010/05/29(土) 12:48:57 ID:O7AZdsmS
外務君わりと稼いでるねえ。
今300万以上あるなら公務員になれば給与落ちるよ。
175受験番号774:2010/05/29(土) 15:04:04 ID:dbiejyO2
test
176受験番号774
いつから、29歳の何でも受験できるやつの日記に
変わったんだ?