■【社会人対象】経験者採用試験のコーナーPART14■
1 :
受験番号774:
2 :
受験番号774:2010/04/25(日) 20:59:15 ID:QHF8UfiD
3 :
受験番号774:2010/04/25(日) 23:05:39 ID:UWV562q2
4 :
受験番号774:2010/04/26(月) 21:03:57 ID:+lJsn5iN
京都市の経験者採用試験。
どうなんですか?
詳しい情報持っている方いたら教えてください!
5 :
受験番号774:2010/04/30(金) 11:17:26 ID:IBfq0xk3
今の激務会社を五年勤めたら退職して、定時帰りの会社に転職して公務員予備校通いたいです。
でも一度転職したことがマイナスに捕われるでしょうか?
6 :
受験番号774:2010/04/30(金) 19:13:04 ID:vyqCu1Av
熊本、大阪会場作ってくれないのか
7 :
受験番号774:2010/04/30(金) 20:28:53 ID:/GeOKNWL
定時帰りの会社に入れたんなら、もうそれでいいじゃん
公務員目指すこともない
とりあえず、神奈川県大和市 40歳まで 10月採用 15人
8 :
受験番号774:2010/04/30(金) 21:35:06 ID:OEfuL5aG
神奈川県ダイワ市(←なぜか変換できない)、面接重視みたいだな。厳しいな…orz
9 :
受験番号774:2010/04/30(金) 22:10:35 ID:QkBf6191
>>7 15人は魅力だが遠すぎて3回も行く資金がない
10 :
受験番号774:2010/04/30(金) 23:26:13 ID:OEfuL5aG
>>9 確かに… 俺は関西からだけど、三回はかなりきついな…
11 :
受験番号774:2010/05/01(土) 08:09:00 ID:16L/Zk8L
>>7 公務員も定員減、給料カットで鬱になったする人多いからな
どうしてもなりたいというのでなければ、無理に目指す必要ないんじゃない
転職については、面接で説明できればいいとおもう。
12 :
受験番号774:2010/05/01(土) 09:07:09 ID:uH4Ihtkj
神奈川県民用メモ
確定
5/9 藤沢(59歳まで)
6/27 大和1回目(41歳まで)
未確定
6月? 茅ヶ崎2回目(35歳まで)
7/25 秦野(59歳まで)・座間(35歳まで)
9/19 大和2回目(40歳まで)・大磯(40歳まで)
9/26 横浜(59歳まで)
10/17 川崎2回目(59歳まで)・横須賀(35歳まで)
13 :
受験番号774:2010/05/01(土) 17:27:49 ID:mYhRQ/Lw
藤沢、大和は全国単位で受けにくるでしょ
仙台と並んで3ケタ倍率は堅い
14 :
受験番号774:2010/05/01(土) 19:55:51 ID:ogQVOeCl
どなたか、京都の試験など、
詳しい情報持ってる人いないですか?
15 :
受験番号774:2010/05/02(日) 06:26:48 ID:zxJiuPLi
京都、京都うるせえな
一回受けてくりゃいいだろが
16 :
受験番号774:2010/05/02(日) 19:50:22 ID:WlOhfbCh
北九州もなんで関西会場無いのか
17 :
受験番号774:2010/05/05(水) 12:39:40 ID:Atp+NJ1J
川崎は、6月は事務職なし。
10月はどうだろ?
千葉の船橋や東京の特別区は、昨年より募集人員を半減している。
これも、官から民への流れと、団塊世代退職が完了したことによるものだろうな。
18 :
受験番号774:2010/05/05(水) 13:34:44 ID:IrdJn5m6
>団塊世代退職が完了
一般的な自治体だと多少の差はあれ、ここ10年で30〜40%(つまり今50代)が退職する
だから今の内に若手を雇用しておかないといけない
19 :
受験番号774:2010/05/06(木) 21:56:39 ID:2bJhKDjn
>>18 >>だから今の内に若手を雇用しておかないといけない
つまり、25歳以下は士ねと。
20 :
受験番号774:2010/05/06(木) 22:27:40 ID:VSdsvCTn
32で入庁したけど
22のクソガキと同じ主事だよ
出世も同じだし
係長で退職?
21 :
受験番号774:2010/05/06(木) 23:59:19 ID:HkwvFEz5
それは自治体による。
22 :
受験番号774:2010/05/07(金) 01:26:18 ID:o3f7knRY
>>20 38歳の俺から見れば、お前だってクソガキだぜ!
23 :
受験番号774:2010/05/08(土) 00:13:40 ID:+Yr8EI04
>>12 ありがとう。
俺今年37だからなー。ただでさえ受けられるとこ少ないのに川崎はショックだ。
ま、どっちにしても1回目は試験日ダブってたから大和か川崎かどっちかだからな。
大和は試験の形式が結構違うから軽く動揺中。
24 :
受験番号774:2010/05/08(土) 07:51:39 ID:1RH8y/mY
>>20 係長級試験のある自治体なら、22歳入庁の新卒君より、かなり早く試験を受けられるはず。
うちの自治体(政令市)は、経験者採用もヒラ(職員。主任の下)で採るところだが、新卒枠の入庁者より級は1つ上だった。
30代前半で入庁していて、年齢なりの実務経験があれば、新卒採用者とそれほど変わらない年齢で係長になれ、その後の昇進差別もない。
25 :
受験番号774:2010/05/09(日) 00:23:32 ID:dIEYR/kA
>>24 川崎?
川崎であれば、5年満了で係長試験を受けられるらしい。
級は、職員は1.2級が職員、3級が主任、4級が係長だったかな。
26 :
受験番号774:2010/05/09(日) 10:41:51 ID:dVuGdy+a
スレ間違えたので、ここにも書きますね。。スマソ
5/2の国分寺経験者採用のレポです。
うーん、出席率高いねぇ。
9割は各職種で受けてたよ。
でも倍率は低いんじゃないかと。
なぜなら、例えば経験者(一般)だと、申込者76名のうち、受けたのは68人。
若干名の募集で最終合格が5名としても、それほどじゃないよね。
他の経験者は低くて30倍だもん。三鷹なんか100倍越えるというのに。
第一回ということで、あまり知れ渡っていなかったんだろうな。穴場だと思った。
まあ、自分は落ちると思うけどね。。
27 :
受験番号774:2010/05/09(日) 18:02:21 ID:qRPnk8zQ
>>26 最初から落ちると思って受けるのはよくない!
受かるべく、気合いいれていこうぜ!
バシッ!!(ビンタの音)
28 :
受験番号774:2010/05/09(日) 23:19:50 ID:CxuKs5GY
藤沢受けた人どうだった?
俺は応募したけど、今日は体調が悪くて休んでしまった。
写真はまだしも、せっかく書いた志望動機書もったいなかった。
経験者試験を休むと、
事前に提出する応募書類に使った労力も全て無駄になってしまう。
無理してでも行けばよかったかな・・・
29 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:22:46 ID:Y1hogJLG
>>27 そうだな。しかしながら、専門が必須だった時点で、弱気になってしまったんだ。
でも、少しでも勉強すれば出来るもんなんだね、専門って。
事前にやった問題集のがそっくりそのまま何問も出てた!
ま、経験者採用はどこも激ムズだし、あんま期待しないで5/17の発表を待つよ。
30 :
受験番号774:2010/05/10(月) 00:57:37 ID:6mn+PtS7
>>29 経験者採用試験は提出書類が多い分、休む人は皆無じゃないかな?
31 :
受験番号774:2010/05/10(月) 01:08:48 ID:Y1hogJLG
>>30 それが国分寺はそれほど無かったんだよね、提出物。
履歴書兼自己PR書と職務経歴書。
転活経験者なら、コピペできるものだし。
休む人はそこそこいたねぇ。GWの真っ最中だからかも。
32 :
受験番号774:2010/05/10(月) 20:05:22 ID:fz3jTOE8
自分予定では、6月に川崎受けて9月に大和だったのに、6月の川崎が採用なし・・・。
大和はちょっと独特の試験みたいなんだよなー。
33 :
受験番号774:2010/05/12(水) 01:31:24 ID:zOzrNR+I
>>16 うーむ関西から北九州とか遠すぎだなぁ
ちなみに募集何人?
34 :
受験番号774:2010/05/12(水) 22:21:53 ID:kRLgc/7I
35 :
受験番号774:2010/05/15(土) 08:25:45 ID:BqOvBKhR
国分寺って経験者募集してたの?
市のサイト見ても見つかんなかった
36 :
受験番号774:2010/05/17(月) 23:20:09 ID:8+5dnPpX
37 :
受験番号774:2010/05/18(火) 00:09:19 ID:fn/2gx46
地元でない市役所に経験者で採用されて3年、
地元の市役所をもう一度、経験者採用試験を受けても
受かるものかな。。
38 :
受験番号774:2010/05/18(火) 10:47:07 ID:EXp07EgD
39 :
受験番号774:2010/05/18(火) 18:37:14 ID:tty4tKGK
去年必至こいて関東政令市に30代で潜り込んだけど、
思ってた程いいもんじゃあなかったよ。
40 :
受験番号774:2010/05/18(火) 18:49:34 ID:CGXgJEb7
北摂7市は今年はなしか
41 :
受験番号774:2010/05/18(火) 20:11:07 ID:9t+tkJls
>>39 具体的に何が?
政令市ということは、難関を突破したのに・・・
ケースワーカーになったとか??
42 :
受験番号774:2010/05/19(水) 00:34:26 ID:vQKwRLQv
43 :
受験番号774:2010/05/19(水) 22:07:07 ID:NNG7JWdA
>>42 なんか、そんな予感がするね。
「異分子」排除の論理が働いたのだろうか・・・
44 :
受験番号774:2010/05/20(木) 00:53:26 ID:Bb1WqbPA
公務員になれば、楽でいい思いできるとでも思ってたのかね
それじゃあ、普段公務員叩いてる連中と同じ思考だな
45 :
受験番号774:2010/05/20(木) 11:42:08 ID:yJXwJJBO
経験論文って、コストダウンとか合理化に貢献した経験書いた方がいいのかな
そんな経験がない場合はでっち上げてでも作るべきかな
46 :
受験番号774:2010/05/20(木) 20:06:55 ID:XW9AFcY7
>>45 いかにも「私はこんなに優秀なんです」
みたいに書けばいいんじゃない?
仕事つて、自分ひとりじゃできないし
役所側は願書で「苦労した点、そこから学んだ点」を書かせるけど
そんなのねえよ!!仕事だからしてるだけで、
いちいち学んだかどうかなんて意識してねえよ!
・・・と思うけど、願書には書けないw
47 :
受験番号774:2010/05/20(木) 23:04:35 ID:+vTV8TVJ
48 :
受験番号774:2010/05/22(土) 00:44:25 ID:YYwedPw3
願書でアピールせず、面接でアピールできず、お前はどこでアピールするつもりなんだ
49 :
受験番号774:2010/05/22(土) 04:33:25 ID:rHyta/uZ
チラシの裏
50 :
受験番号774:2010/05/22(土) 13:34:58 ID:1rEQznS9
国分寺、経験者行って来る!!
51 :
受験番号774:2010/05/22(土) 17:04:00 ID:ctKDnqkP
>>44 市役所なら900-1700で残業無し、高給保障
そう思って入ったんじゃないかな?
52 :
受験番号774:2010/05/22(土) 20:46:15 ID:ZyU5DwH+
国分寺ってどんな感じだったん?
53 :
受験番号774:2010/05/22(土) 21:34:27 ID:mv7BhI1o
>>46 糞なりにも仕事はやってたんだろ
じゃあその仕事の手順をマニュアル化してだれでもそれ見ればできるようにしときました
くらい書いとけよw
54 :
受験番号774:2010/05/23(日) 02:00:05 ID:vMg2tagZ
経験論文なんて、作り話の全国大会だよ
正直に書く方がバカをみる
本人の能力と関係無い試験科目はやめたらいい
55 :
受験番号774:2010/05/23(日) 08:46:52 ID:mSnbLiSL
国分寺経験者2次面接2日目行って来る!
56 :
受験番号774:2010/05/23(日) 10:12:12 ID:U/C9Kb21
社会人で学歴関係ない募集がかかってるっ
としても受ける人の学歴って大卒が標準ですよね?
57 :
受験番号774:2010/05/23(日) 10:49:57 ID:afdQ4T7N
>>56 「標準」は大卒か院卒。でも、高卒の人も受験する。
58 :
56:2010/05/23(日) 12:03:27 ID:U/C9Kb21
やっぱりそうなんだ。
受けるだけは受けられると。
合格ってなると大卒以下だと可能性ないって事?
採用基準の話になると確定はできないか...
参考事例とかあれば嬉しんですが、ないですよね?
実は、兄弟が受験するらしいんだけど専卒で
会社辞めて受験しようとしてるんだけど、
よっぽど飛びぬけてないと無理そうだね
59 :
受験番号774:2010/05/23(日) 13:08:39 ID:afdQ4T7N
>>58 大卒未満の方の合格率が低いのは事実でしょうね。
ただ、実際の事は中の人しか分からないでしょう。
ここ(2ch)では高卒の人が経験者試験に合格したって書き込みがあったような。
60 :
受験番号774:2010/05/23(日) 16:38:30 ID:vo/qIQ0k
国分寺二次2日目、玉砕してきた。
一次自体は無勉で通過したが、二次はやっぱ縁も所縁も無いところを受験するのは無理だわ。
施策も事業もHPを通じてしか情報ないし、実際に行くにしても、
一次通過の紙が来て、1週間じゃ何もできない。
6月上旬の結果を待つまでも無いね。
61 :
受験番号774:2010/05/23(日) 21:16:05 ID:DRyacEk+
>>60 自分も今日行ってきた。
うーん、一日目の個人面接と二日目の個人面接はまずまずだったんだけど、集団面接が難しかったな。
施策や事業は研究しなきゃダメだと思うよ。
自分は研究したけど、他の人の出来がよかった気がするので、たぶんダメだと思う・・・
62 :
受験番号774:2010/05/23(日) 22:08:47 ID:DRyacEk+
国分寺の倍率は筆記は4倍だったね。(経験者一般)
68名の受験者で2次へ進んだ者は17名。
最終合格は5人程だろうな。3倍か、面接倍率。。
63 :
受験番号774:2010/05/23(日) 22:21:14 ID:F2APvYxz
>>62 このご時世に随分筆記倍率低かったんだね。
64 :
受験番号774:2010/05/23(日) 23:02:11 ID:DRyacEk+
>>63 経験者第一回目ということで、注目度が低かったんだろう。
また筆記試験日もゴールデンウイーク真っ只中で敬遠した人もいるのでは?
65 :
受験番号774:2010/05/23(日) 23:09:10 ID:F2APvYxz
66 :
受験番号774:2010/05/24(月) 02:11:23 ID:3lDuFUDK
あと、年齢制限が厳しかったからでは?
67 :
受験番号774:2010/05/24(月) 07:21:38 ID:DtqacHFB
>>61 一昨日、昨日の配点を予想すると、
1日目の個人面接…100点満点
2日目の集団面接…100点満点
2日目の個人面接…50点満点
簡単に感想を述べると、
1日目の個人面接…ID番号とかいう順番を割り振られたのに、順番で呼ばれなかった。
2日目の集団面接…羞恥プレイ。
2日目の個人面接…俺にとっては消化試合だったな。
68 :
受験番号774:2010/05/24(月) 19:19:01 ID:3lDuFUDK
みんな何歳ぐらいなの?
69 :
受験番号774:2010/05/24(月) 20:15:19 ID:rT1r5yvU
70 :
受験番号774:2010/05/24(月) 20:57:22 ID:EtQKLTVa
>>66 それもあるな。確か経験者の一般は33、34までしか受験できなかったもんな。
>>67 集団200点の可能性もあるんじゃね?
確かにあれは恥ずかしいよな。集団討論の方が存分に自分を出せた気がしてならない。
栄養士や歴史職?の若い子らと一緒だったな、控え室。
71 :
受験番号774:2010/05/25(火) 01:10:14 ID:ld66meu/
公務員試験の応募者数は、年齢制限がすべて
独自日程で40歳までなんてやったら試験会場がパンクするから
うまく切らないといけない
72 :
受験番号774:2010/05/25(火) 19:07:58 ID:QOvwxQD4
>>71 それに、どこの自治体も50代40代の割合が多いからな〜
欲しいのは30代前半までの若くて即戦力になる奴だろ
73 :
受験番号774:2010/05/25(火) 21:06:47 ID:GrasObpk
>>70 俺も集団討論の方が良かった。
集団面接では国分寺市に在住・在勤・在学してないと答えられない質問ばっかりで、甚だ不利だった。
>栄養士や歴史職?の若い子らと一緒だったな、控え室。
俺のときは保育職と人たちと一緒だったよ。部屋の1/3が保育職、他の2/3が事務職だった。
74 :
受験番号774:2010/05/25(火) 21:19:25 ID:wCRZtO57
75 :
受験番号774:2010/05/25(火) 22:47:05 ID:Uq1nKXJC
26で受けたいと思っています。
76 :
受験番号774:2010/05/26(水) 16:56:38 ID:e6SfjBp4
20代じゃまともな職歴ないでしょ?
77 :
受験番号774:2010/05/26(水) 18:57:33 ID:PecM8Efc
都内の市役所って受けられるところはないんだよな。
特別区は7人とかふざけているし。
78 :
受験番号774:2010/05/26(水) 21:57:38 ID:e8Pnegyj
79 :
受験番号774:2010/05/26(水) 22:22:17 ID:zaDasUgV
>>77 その7人になればいいじゃん
少しは努力しろ
40代の募集しているだけでも感謝の気持ちでいっぱいなのが普通だろ
80 :
受験番号774:2010/05/26(水) 22:42:14 ID:L8fAXBDm
81 :
受験番号774:2010/05/26(水) 23:17:39 ID:DUKE3gzj
特別区と都庁の主任級うけまっす☆
でも本命はmeti社会人枠
だけど今年は募集無いかもorz
82 :
受験番号774:2010/05/27(木) 00:49:19 ID:INwbdrcT
83 :
受験番号774:2010/05/27(木) 03:40:27 ID:Lr7lQvR0
ごめんなおじさん☆
84 :
受験番号774:2010/05/27(木) 07:42:10 ID:RvzqyoF0
85 :
受験番号774:2010/05/27(木) 22:24:26 ID:NKSX92VS
>>82 おっさん
50代でも募集してるのってどこよ
86 :
受験番号774:2010/05/28(金) 21:31:52 ID:kT7pAB49
偉そうに言っているお前らは何歳なの?
87 :
受験番号774:2010/05/29(土) 03:43:11 ID:EYN0qR6P
25歳
88 :
受験番号774:2010/05/29(土) 05:21:20 ID:PLXynZBy
48歳
89 :
受験番号774:2010/05/29(土) 23:58:48 ID:TIzAynko
何でクソガキがこのスレにいるんだよw
90 :
受験番号774:2010/05/30(日) 17:39:02 ID:uoQ4I3Oz
こんなクズどもがライバルで安心したw
91 :
受験番号774:2010/05/30(日) 20:38:49 ID:QfRZhrPf
しかし採用はなるべく若い人間をとりたいのであった・・・
92 :
受験番号774:2010/05/31(月) 00:28:38 ID:VFoDtDeG
経験者採用なんて言ってても、ジジババが気に入られないと不採用。
審査員が大抵50以上のジジババばかりで最近の話もできないし。
93 :
受験番号774:2010/05/31(月) 01:49:34 ID:KfYxqN5h
>>90 お前みたいなゴミカスなど、ライバルですらないわw
94 :
受験番号774:2010/05/31(月) 04:58:06 ID:PlOaFQNU
95 :
受験番号774:2010/05/31(月) 16:56:06 ID:JDsGSI9l
>>93 そりゃ、今の会社で使い物にならないのもわかるわw
でもだからって公務員ならいけるとか勘違いしてるんじゃないの?
だとしたら相当痛いねw
96 :
受験番号774:2010/05/31(月) 21:42:24 ID:KfYxqN5h
97 :
受験番号774:2010/06/01(火) 00:55:43 ID:SK+A69Bg
98 :
受験番号774:2010/06/01(火) 10:41:23 ID:fRBzqvAp
公務員の経験者採用の求人情報が網羅されているサイトってないの?
99 :
受験番号774:2010/06/01(火) 13:23:38 ID:Fx1jkClE
>>98 俺は「公務員試験情報こむいん」てところを見てるぞ。
年齢や専門分野で検索できて便利。
>>99 ありがとうございます!
まさにこういうサイトを探してました
活用します
101 :
受験番号774:2010/06/01(火) 21:57:02 ID:+qyO4Xji
103 :
98:2010/06/02(水) 14:26:52 ID:e8kjbShN
みなさん、本当にありがとう!
最近経験者採用への挑戦を思い立ったので、知識もないままでした
「それぐら自分で調べろやks!」
ぐらいのResしかもらえないのを覚悟で聞いたら、こんなありがたい情報を
得られるとは、マジ感謝です
西脇市 30歳まで
>>104 ありがとう。しかし俺は 年齢的にアウトだ…orz
三木町 39歳まで
穴水町 32歳まで
107 :
受験番号774:2010/06/03(木) 18:19:26 ID:/s89FLGx
こむいんは受けられない国Uが出たり神奈川県の市役所が出ないけど重宝しています(´・ω・`)
こむいんは、検索の「年齢制限を無視する」にデフォルトでチェックが入ってるのが意味不明
>>104 そこ、男1、女2とかの割合で採ると思う。
過去の採用実績の性別見るとそうなってる。w
30歳までのなんて書くなよ
そんなのごく普通の公務員試験だ
だから何だというものだ
通常の募集で27歳ぐらいまで募集してるのに30歳の社会人経験者?
なんか採用の意図が良く分からない。
ねこねこ
>>111 大卒ストレートで就職したら30歳で経験8年
自発的に仕事を回せるようになるぐらいの年なので、新卒よりも採用する意味はあると思う
114 :
受験番号774:2010/06/04(金) 22:37:55 ID:fD9UwZjX
関東で35歳以上でも事務系の応募出来る市区町村はありますか?
川崎は無かったし、大和は間に合わなかった。
>>114 今から深夜受付してくれる郵便局にダッシュだ。
23:59までは今日の消印押してくれるぞ。
>>114 私もそれを探している口ですが、なかなかないですねぇ。
秋以降の独自日程かC日程待ちですわ。
117 :
受験番号774:2010/06/05(土) 02:16:38 ID:UOWEE8cS
経験者採用ではないが秦野市
118 :
受験番号774:2010/06/05(土) 13:32:18 ID:MQ4uEPHi
>>114 鎌倉市は今日までだから書いて受け付けてくれる郵便局探そう(´・ω・`)
119 :
受験番号774:2010/06/05(土) 13:49:29 ID:MQ4uEPHi
経験者採用は応募条件が厳し過ぎるよ(´;ω;`)
120 :
受験番号774:2010/06/05(土) 13:50:29 ID:MQ4uEPHi
東京都特別区の同じ会社で四年以上の職歴というのはあんまりだよ(´;ω;`)
四年も今の会社にいたくはないよ(´;ω;`)
2、3年で辞めてばっかりに経歴のやつは
またすぐに辞めてしまうだろうから、はじめから排除
という方針はとても正しいよね
122 :
受験番号774:2010/06/05(土) 14:17:55 ID:6ks5Qrxl
だから特別区2級の倍率は低いのか。4倍だもんな、ありえんよね、他の経験者採用では
123 :
受験番号774:2010/06/05(土) 15:55:39 ID:PBC0fJ1G
岐阜在住です。
年齢が37歳で受けられる公務員試験を教えていただけませんか?
そんな歳で入庁したって
馴染めないからやめておけ
126 :
受験番号774:2010/06/05(土) 17:09:52 ID:3igs4i4V
各務原は条件緩いぞ
127 :
受験番号774:2010/06/07(月) 21:30:06 ID:u6P0N1Fd
入庁時38だろ?
俺も馴染めないに1票
129 :
受験番号774:2010/06/08(火) 00:29:12 ID:5b7LgH/M
38歳で入っても平気だよ。
異動が多いから、その歳で仕事わからなくても
周りは気にしないし、逆に丁寧に教えてくれる。
実際、係長クラスで仕事できない人もいるし。
そもそも公務員自体、民間に比べて仕事できな(ry
静岡民間経験者14日までだぞ。
2次試験まで750点満点で、1次の教養30点(←1問1点か!)論文120点、面接600点という
すげー配点だ。
>>117 秦野は、申込が持ち込みオンリーなんだな。
133 :
受験番号774:2010/06/08(火) 20:16:08 ID:46BuYg0g
倉敷市は34歳まで受けれるらしいぞー。出願今週金曜までだから急げー。
市川や横浜は40代でも採用された人がいるらしい。
ただ、50代はいるのかな?
>>135 ありがとう。でも一人だから影響ないな。
でも40代が思ったより多い。
50代とかで採用されるのはマスコミ向けのポーズだから。
59歳までの試験で10人募集としたら50代と40代それぞれ1人入れてたりな。
40代の俺にフラグが立った
国家チャレンジって問題用紙持ち帰り可能ですか?
こどもチャレンジなら、無料お試し版送ってくれたはず
142 :
受験番号774:2010/06/10(木) 22:08:31 ID:757TE0WJ
40代の俺にチンポが立った
そうだなカス
この流れ、嫌いではない
148 :
受験番号774:2010/06/11(金) 18:56:52 ID:O99SuXJo
今年は経験者採用試験の実施数が例年に比べて少ないような気がする。いよいよ経験者採用も終わりか…orz
来年じゃなかっただけありがたいと思おう
150 :
受験番号774:2010/06/11(金) 23:24:25 ID:XNle4qSI
国家公務員中途採用試験って、問題用紙は持ち帰れる?
152 :
受験番号774:2010/06/12(土) 05:40:00 ID:D4TmOxCz
千葉市の募集が出たけど昨年と比べると採用減だね。
経験者採用は昨年あたりがピークでこれから毎年減りそうだな。
153 :
受験番号774:2010/06/12(土) 09:14:26 ID:Eg1f5iRH
千葉10名減なのね。
おまいら、横浜と千葉どっち受ける?
154 :
受験番号774:2010/06/12(土) 09:35:45 ID:D4TmOxCz
普通は地縁や血縁のあるところを受けるんじゃないの?
155 :
受験番号774:2010/06/12(土) 10:10:33 ID:Eg1f5iRH
千葉と横浜の試験の特徴を教えてほしい。
面接得意ならこっちとか、ペーパー得意ならあっちとか
156 :
受験番号774:2010/06/12(土) 10:14:39 ID:D4TmOxCz
たしか横浜市はグループ面接で千葉市はグループ面接の代わりにプレゼン試験がある。
プレゼン試験があるのは独特。
157 :
受験番号774:2010/06/12(土) 10:20:08 ID:Eg1f5iRH
>>156 重ね重ねありがとう!
プレゼンですか。そりゃ独特だね。都のキャリア採用みたいなもんだな
158 :
受験番号774:2010/06/12(土) 18:45:53 ID:tLyfpdNR
>>148 終わりってことはないだろ。減少するのは間違いないけど。
千葉は、採用予定人数は守る
横浜はまったくアテにならない
160 :
受験番号774:2010/06/12(土) 22:34:56 ID:D4TmOxCz
千葉市は今年行政職を減らして技術職に振り分けたんだね。
財政状態は悪いけど、この大不況だから昨年よりも倍率上がるでしょうね。
私は昨年の合格者なので質問に答えられる範囲で答えますよ。
161 :
受験番号774:2010/06/13(日) 01:18:18 ID:F3pxH8Zq
国家公務員中途採用試験って、問題用紙は持ち帰れる?
162 :
受験番号774:2010/06/13(日) 04:20:24 ID:8ymu8N4t
はい、持ち帰れます。
163 :
受験番号774:2010/06/13(日) 09:28:47 ID:VEROMSsj
>>157 昨年度、横浜市は最終面接までグループ面接はありませんでした。
2:1の二次面接 3:1の最終面接
だったですよ。落ちましたが。
(行政職民間経験者)
164 :
受験番号774:2010/06/13(日) 10:04:43 ID:Lix7DqlB
社会人採用試験で採用数守るとかアホ過ぎる。
ウチ(横浜ではない)では人材を人財と考えてるから、めぼしい人が少ないからといって、数あわせのために微妙な人を妥協して採用したりしない。
逆に予想以上にイイ人が多ければ予定数以上に採用する。
そのせいか「なんでこんな人が?」って思うことはあまりない、仕事できる人多い、メンヘルも少ない、財政も比較的イイ。
採用試験自体は超簡単だし、4大卒じゃなくても受験できる。私の同期には東大卒のオッサンも高卒のオッサンもいる。
けど、それぞれしっかりと民間で経験を積んでいる。
1、2年だけ社会人やって空白期間(バイトも)5年みたいな人や既に会社を辞めているって人はギビシイ
北九州受ける人いないの?
北九州は同日に福岡市と久留米市も試験があって穴場かな。
経験って正社員の経験じゃないとダメなの?
契約社員はダメ?
負け組の一発逆転狙いかw
170 :
受験番号774:2010/06/17(木) 21:49:12 ID:IYxAfv3i
一生正業に就けないか支配者の仲間入りかの二択。
>>168 応募段階では差別すると非難受けるからみんな受け付けるけど、
面接で選抜するとなると・・・後は分かるよね?
秦野市、30名だけど、オサーン枠はどれだけあるやら・・・
年代別データなんて出さないだろな
>>164 >仕事できる人多い、メンヘルも少ない、財政も比較的イイ。
このあたりの論理のつながりがおかしい
というか、それはお前にとっての主観でしかないから
これからガンガン絞られて二年後には立派な「地方公務員」になるんだろうが
ちなみに俺のところは空白期間有り、何でこんな人が、メンヘラ寸前、財政危機だよ
174 :
受験番号774:2010/06/19(土) 13:20:29 ID:3V565Lc7
群馬県昭和村 35歳まで 若干名。
6/25締め切り。
175 :
受験番号774:2010/06/19(土) 17:47:01 ID://VZPIph
>>167 今も家にあるけどなあ(´・ω・`)
>>172 部活とか書かせるから駄目かもねえ(´・ω・`)
明日、出しに行って神奈川でご飯食べるか(´・ω・`)
二時間かかるんだよね(´・ω・`)
>>174 ありがとう(´・ω・`)
>>175 二時間もかかるようなとこ、もし受かったとして通勤できるの?
引っ越せばいいのか
177 :
受験番号774:2010/06/20(日) 09:31:25 ID:jaGAyjBT
(´・ω・`) のほのぼのした人柄がいいですね。
178 :
受験番号774:2010/06/20(日) 15:01:00 ID:yekWx2xS
>>172 秦野市は高校生から私達まで一緒の試験ですよね(´・ω・`)
>>174 今年は秦野市を受けますが、数少ない受験可能試験が重なるよね(´・ω・`)
>>176 交通費もかなりかかったし乗り継ぎも不便でした(´・ω・`)
ここに入るならば近くのアパートを借ります。住宅補助出るし(´・ω・`)
厚木とかって遠いと思っていたけど秦野は更にその先でしたw
>>177 ありがとう(´・ω・`)
貴方も合格しますように(*´∀`*)ノ
>>178 律儀な人だなあ
あなたは公務員に向いてると思う
きっとどこか受かるよ
180 :
受験番号774:2010/06/21(月) 21:16:25 ID:uPpRrUx5
>>179 ( ^ω^)ありがとうだお
( ^ω^)基本的に嫌われ者だからそう言われると嬉しいお
( ^ω^)A/7+15=21、A=42
181 :
受験番号774:2010/06/22(火) 12:31:52 ID:JR8c5ujh
うぜえ
182 :
受験番号774:2010/06/22(火) 19:40:44 ID:6J8hUK2R
「勉強の神」より引用
人生で負け続けることのー意味が分かるか?
だまされることだ
お前たちは このままででは 一生 人にだまされて終わるだろう。
社会にはルールがある その上で生きていくしかない
誰が作ったルールだ?
頭のいいヤツらだ 法律 教育制度 不動産制度 税金 金融 給与システム
頭のいいヤツに都合のいいように作ってある。
逆に都合のわるいことは巧妙に隠してー 頭の悪いヤツには分からない仕組みにしてある。
賢いヤツらは そのルールを利用し 一生、楽して暮らす。
一方お前らみたいに頭を使わないヤツらは 賢いヤツらに一生だまされて損をし続けることになる
そして結局は 負ける
お前たちが賢いやつらにだまされたくなければ 損したくなれば
方法は1つだけだ 勉強 勉強しかない 勉強しろ 死ぬほど勉強して東大に行け それしかない
バカ犬のレッテルを張られた お前らが世の中を見返す道は東大入学だ
勉強ができないという罪で 身をすくめているお前こそ 本当のバカだ。
なぜ変えようとしない? なぜなにもせず頭をカラにしていく
東大をたたえるこの世が汚いだと? カネとコネで動く社会がムカつくだと?
それなら お前らがルールを作る側に回ればいい 陰で不満ばかり言ってないで
この社会のルールを直す人間になれってことだ
183 :
受験番号774:2010/06/22(火) 20:19:57 ID:PZJ92vxU
ドラゴン桜乙
184 :
受験番号774:2010/06/23(水) 20:54:06 ID:U+ifLyC6
現状は中小企業がどんどん倒産して
非正規がどんどん増えていってる
こういうのは回りまわって自分に帰ってくるから他人事じゃないぞ
今のデフレはそれが原因なんだしな
早く雇用の制度を改善しないと日本の未来は相当暗い
185 :
受験番号774:2010/06/24(木) 00:32:25 ID:Feh86NLA
キリンビール .平均年収 983万円
アサヒビール .平均年収 881万円
サッポロビール 平均年収 870万円
ビール業界強いな。おい
そりゃ、昔からそうだわな
明日大和だー。がんばろな、皆。
188 :
受験番号774:2010/06/26(土) 14:45:28 ID:EtSusUK8
大和ハウス
男たちの大和
受験者数1000人越えだからむずいだろうなー
大和10月採用申込者856人だよ。倍率57倍。
どうせ1次終わったら50人ぐらいまで減るよ。
普通に大卒程度の知能があれば1次は難しくない。
193 :
受験番号774:2010/06/27(日) 00:34:13 ID:XMNW8qXQ
経験論文って何書けばいいの?
大和、例年1次ではそこまで足切りしないよ…。
195 :
受験番号774:2010/06/27(日) 10:56:21 ID:HQ3iFWIf
某政令市に入った者だけど、うちは元IT系の採用が多い。
役所はシステム改修の仕事が多いのでIT系の需要がある。
次に元金融系だが、もともと優秀で激務耐性があるので重宝される。
どちらかの出身だと面接、採用で有利に働くと思うよ。
大和行ってきた。
今年初めて受けたんだけど、確かにちょっと他と試験の内容が違った。
内容はすごく簡単だったけど、平均点高そー。
俺の受けた教室は1クラス定員40人?で5,6人休んでた。
同じく、大和市の10月採用試験に行って来た。来年受験の人向けの情報を兼ねて感想。
他の公務員試験と比較してかなり変わっている。一言で言うと、簡単。おそらく高卒レベルより、容易さなら上じゃないかな、とすら思う。
ただし、普通の教養試験が120分40問なのに対して、90分45問と短時間で多く解かせている。
とはいえ、時間のかかりがちな計算問題も簡単なので、変にドツボにはまるような時間の配分ミスをしなければ充分時間内に解ける。
記憶している問題数の構成で、分類できる範疇で分けると以下の通り。
社会科学12 国語14 計算15 歴史3 地理1
社会科学や歴史は他の公務員試験でもあるけど、これも傾向的に違うような気がする。よくある時事ネタが、大和市ではなかった印象がある。
女系天皇や二大政党制に関する出題もあったので、その辺りは時事ネタといえなくもないかも。
自分で解答していて「間違いない」というのが35題くらいだった。
というわけで、やはりボーダーラインはかなり高そう。
去年、一次試験で1/4の受験者を通過させているので、今年も同じと仮定しても、7〜8割得点しないとキツイと予想。
傾向の違いとボーダーラインが読みづらい点からして、大和市を専願で受験するのは危険だと思う。
ただし、他との併願の中で受験先の一つとして受けるのなら、お勧めかも。
198 :
受験番号774:2010/06/27(日) 22:44:48 ID:bRT9qgd8
普通の公務員試験じゃなくてSPIだけって経験者採用試験の自治体があると聞いたが
SPI?spi2?
199 :
受験番号774:2010/06/27(日) 23:09:16 ID:CLFVHVtA
受験生の方お疲れ様でした。私はここでも話題にあがっている某市で4月から働いている職員です。
来年は市長選があり、庁内のウワサでは現職の市長の再選は微妙だと予想しております。従って今年度までのような社会人積極採用の流れは切れてしまうかもしれません。
おそらく、9月に再度試験を行うとは思いますが、それが最後になるかもしれません。
チャンスは永遠にはきません。限られたチャンスには貪欲に挑んでください。
200 :
受験番号774:2010/06/27(日) 23:58:06 ID:HQ3iFWIf
マクロ的にみても経験者採用は昨年をピークに減少しているね。
団塊世代の退職も終わり、財政難で職員を補充できない自治体が増えている。
201 :
受験番号774:2010/06/28(月) 07:30:45 ID:JS4P8C14
久留米市玉砕だと思います
九州でいまから申し込めるところ無いですか?
37歳です
そうな。大和は社会人が専願するのはキッツいな。
一次は受かりそうなんだけども、その後が読めない。読めなすぎ。
>>199 Y市ですか?!あの倍率で合格したツワモノがいるんだな、ちゃんと。
よければ、2次のときにどんな対策したか教えてほしい。
集団討論とか集団面接とか、受けたことないんだー。
203 :
受験番号774:2010/06/28(月) 17:39:31 ID:sggx0d6U
もう今から受けられる経験者採用はないのかな…orz
>>203 まだ9月と10月に試験するところもあるよ。
高根沢町 35歳まで
大和は基本的に高校受験レベルだから無問題。仮にオラが一次落ちするのなら、原因はESしかない。
208 :
受験番号774:2010/06/30(水) 22:48:11 ID:yQuBVaMs
大阪府の経験者採用試験を受けてきたんだけど、
択一のボーダーは何割ぐらいだろう?
209 :
受験番号774:2010/06/30(水) 23:47:21 ID:NqiVRJcx
社会人枠なんて一流企業の社員しか受からない変な試験ですよね。不公平だと思います
210 :
受験番号774:2010/07/01(木) 02:27:45 ID:gGU33Jy2
一流企業勤務→退職して無職の状態で受験
零細企業勤務→在職したままの状態で受験
どっちが有利に働きますかね?
>>210 一流企業でも辞め方によるだろうけどね。不祥事とか病気なら微妙。
零細は期待できないw
みやこ町 35歳まで
亀岡市 35歳まで
214 :
受験番号774:2010/07/01(木) 20:37:17 ID:Mxih3+qf
35歳までばっかりだな…(´,_ノ`;)
所沢市 39歳まで
阿見町 55歳まで
216 :
受験番号774:2010/07/02(金) 03:50:27 ID:a45DRQwf
年齢制限がなくなっても実態は30代前半が採用の中心だよ。
40代や50代で採用されているのは、一流企業でも管理
職として成功できる人や難関資格持ちのエリートだけ。
うちの政令市の例だけど。
217 :
受験番号774:2010/07/02(金) 11:10:21 ID:0b3lj4Hs
なんで、40代や50代になって公務員になりたいの?
もう、今いる会社で働いてたらええやん。
そんなに給与もらってないの?
218 :
受験番号774:2010/07/02(金) 13:26:59 ID:wZ7k4Fh0
40歳で採用されたら高卒二年目くらいの女の子に指導されたいよね
「おじさん、こんなこともできないのお?フン・・・」
ってな目で蔑まれたいよね
実際には、面接までいけるのは公務員試験ぐらいしかないんだけど
民間は書類選考で落とされる
221 :
受験番号774:2010/07/02(金) 23:18:54 ID:a45DRQwf
>>217 家庭の事情で田舎に帰らないといけなくなったり、
避けられないリストラとか様々な事情がある。
歳をとればわかるよ。
民間だとどんなに優秀でも年齢ではねられる。
実力だけで受かる公務員しかないんだよ。
222 :
受験番号774:2010/07/03(土) 00:08:49 ID:oaeDGOjB
しかし公務員の面接も中々厳しいのが実情だよねぇ。。。
223 :
受験番号774:2010/07/03(土) 10:58:03 ID:mUdtOF7K
>>219 そして怒りを溜め込み爆発させてエッチしてあげたいね
高卒の頭悪い女の子にバカにされる屈辱感ってたまんないだろうな(;´Д`)ハァハァ
女だけじゃなく、年下の男の先輩からも厳しくされるんだが。
226 :
受験番号774:2010/07/03(土) 23:16:16 ID:mUdtOF7K
男の先輩に厳しくされたら泣けばいいさ〜
涙をためてみつめたらいい。
227 :
受験番号774:2010/07/04(日) 07:31:17 ID:hNZyyXOQ
>>216 うちも年齢制限撤廃だが・・・
ボリュームゾーンは30代前半
30代後半はそれなりにいる
40代前半もちらほらいる
それ以降は皆無
といった感じかな。事務系の場合。
技術系の場合、30代後半がボリュームゾーンで40代前半もそれなりにいる。
やっぱり40代後半以降はいない。
というか、どうみても50代のオッサンは筆記試験の会場では見たが、面接会場では見ていない。
高齢者は筆記試験突破がそもそも難しい(体力・記憶力の限界)んじゃなかろうか。
228 :
受験番号774:2010/07/04(日) 08:12:58 ID:Lu8xAs1L
40歳とかになると社会経験や実務経験があっても、
公務員試験のような形式には弱くなるね。
日常的に頭脳労働をして頭を鍛えていないと。
企業も役所も30代前半を中途で補充したいようだ。
牛久市 59歳まで
(ただし1次試験に専門あり)
民間は年齢制限原則撤廃なのに、自治体はなんで年齢制限が許されるの?
>>230 建前はともかく 「長期キャリアの形成」云々で30以上お断りの企業、
多数あるけどね。
公務員はどんな屑経歴だろうが、選考会場に入れる。
その後は民間とあまり変わらないが。
>>229 サンクス。しかし牛久市はITと経理経験者が優遇みたい…orz
富士吉田市 39歳まで
30代前半が必死だなw
お前らだって不利だよ。有利なのは20代。
加東市 34歳まで
下仁田町 年齢要件なし(?)
237 :
受験番号774:2010/07/07(水) 15:31:36 ID:9+y4P7iA
>>236 無いケド・・・町長面接で「年齢制限を無くし、門戸を広げたのは受付の入り口ダケ」と念を押されるゾ!
つまり、若い香具師しか採用しない。ペーパーテストが高得点でも高齢者は落ちる。
某政令市事務系志望の会社員46歳(独身)です。
本日誕生日だったのですが、この流れを見てプチ鬱になりました。
皆さんの言う事も至極当然かなとは思います。
でも諦めてしまえば全て終わりですし、可能性がゼロではない限りトライしようと思います。
いい歳してバカなやつですかね。
>>238 自治体には、バブル世代がウジャウジャいてその上、氷河期世代に比べると出来が悪い。
出世の見込みがないけどすがりついていこうという奴も多い。
これ以上40台増やしたくないというのが本音だろうね。
240 :
238:2010/07/11(日) 14:15:36 ID:tlr+aoak
239さんレスどうも。
一行目後半は自分への指摘を受けたようで身につまされます。
状況もおっしゃる通りでしょうね。
しかし納得して生きてゆくために、機会自体がある事に感謝し受験しようと思います。
チャレンジするのは良いことだが、圧倒的に分が悪い勝負なのだから、
決してあてにしてはいけない。
俺も初年度は受かってもいないのに勤務先の仕事に身が入らなくなって、
会社での立場が悪くなりブラック部署に飛ばされてかなりきつい思いをした。
2年目で受かれたからまだよかったものの、落ちてたらと思うとぞっとする。
242 :
238:2010/07/12(月) 02:29:59 ID:UhgXUlFG
241さん忠告サンクスです。
自分の場合、逆に不本意な待遇を受けた事も受験理由の一つになっています。
正直仕事中は業務以外の事を考える余裕は全く有りませんが、ご忠告は心に留めておこうと思います。
243 :
受験番号774:2010/07/12(月) 20:44:31 ID:Vu6Ewtku
下仁田町は経験者枠じゃないのか。
だとしたら1番下からスタートだな。
244 :
受験番号774:2010/07/12(月) 23:03:17 ID:DDwzE88u
>>230 所轄官庁の厚生労働省が率先して採用の年齢制限を撤廃すべき。
でないと、民間がついてくるわけないでしょ。
245 :
受験番号774:2010/07/12(月) 23:07:12 ID:DDwzE88u
>>238 採用試験には国などの監査が入るから、露骨な差別はできないと思うよ。
ボーダーライン上にのったら面接点などでひっくり返されるかもと
不安に思うなら、筆記試験を一位抜けするくらいのつもりで対策するべし。
246 :
238:2010/07/12(月) 23:58:05 ID:UhgXUlFG
245さん、ありがとう。励ましの言葉と受け取らせていただきます。
自分の出来る限りの事をしてゆこうと思います。
岡崎市(愛知県)社会人経験者対象採用試験(C試験) 10/17(日)
※日程の発表のみ 募集要項は後日発表
朝霞市 45歳まで
松伏町 32歳まで
249 :
245:2010/07/13(火) 21:44:44 ID:FmeDYKi+
238さんへ
私も同じくらいの年代の受験生です。
年を言い訳にしないよう頑張ってます。
御武運を。
鹿屋市 39歳まで
251 :
受験番号774:2010/07/14(水) 16:55:38 ID:jKyO7YXw
40歳以上で公務員目差している方は
年齢制限がない採用試験だったら、
どんな市でも受験しているのですか?
住んだことも、行ったこともない市を
受験することはあたりまえですか?
40以上なら会社でそれなりの地位にいて活躍した実績が必須だろ。
それがあれば例え知らない自治体でも可能だろ。
地元が好きだから頑張ります!(キリッ
みたいな奴よりいいかも。
253 :
245:2010/07/14(水) 19:31:50 ID:ZzSo5lLz
>>251 普通のIターン就職と同じだから、どこでも受ける。
254 :
受験番号774:2010/07/14(水) 22:53:57 ID:0619ziPA
255 :
受験番号774:2010/07/16(金) 21:23:19 ID:DNHgIovd
>>254 試験日が被らなければ行きますね。新潟市みたいに東京会場を用意してくれればベスト。
今、人事の担当課にいるけど経験者採用試験の案内を公告してから
「どんな問題がでますか?」とか
「集団面接はどんな感じですか?」とか問い合わせ多数・・・
そのくらいのことを自分で調べない人は勤まりませんよ。と言いたくなるこのごろ。
書類に不備があったりと試験に望む姿勢自体に疑問を感じる方も多数おられます。
このスレでリサーチしているような方なら言うまでもないかもしれませんが
願書の提出の時から試験が始まっていると思って試験に取り組んでください。
私自身も高卒、40代、地縁なしで去年出身県外の自治体に採用されましたので
皆さんにもチャンスは必ずありますよ!
志のある方はどんどん挑戦してください。
自治体の枠を超えて民間出身の者同士でネットワークを築きたいと思ってます。
257 :
受験番号774:2010/07/17(土) 01:57:33 ID:7HlzLRK2
>>255 関東在住?
一番遠いところでどこ受けました?
>>256 人事と聞き、一つお聞きしたいことがあるのですが
自治体同士で受験者の個人情報を横流しするとか可能性ありますか?
私が受けようと思っている自治体が他の公務員試験の受験状況を書く欄があるので
正直に書くべきなのか迷っています
横からだけどそんなのあったら大問題だと思うが・・・。w
なし、とでも書いておけばいいのでは。
260 :
受験番号774:2010/07/17(土) 12:03:17 ID:BmKDhKrN
>>256 もし過去の問題や志願状況を公開いるのであれば、少しは問い合わせも減ると思います。
それがすべてオープンになっているようであれば、そういう問い合わせをかけてくる
事自体、白江ねる気がないと思われても仕方が無いですよね。
人にモノを尋ねるときは、最低限できることをすべてやってからするのが筋だと思います。
261 :
受験番号774:2010/07/17(土) 12:04:28 ID:BmKDhKrN
>>257 今年からなので、まだ検討中。
北海道とか沖縄では経験者の募集そのものがない模様ですが、
どこかありますか?
>>259 そ、そうですよねw
しかも合否まで書かなきゃいけないんですよ・・・。
合格ならともかく落ちたことなんか書いたら
「なんだ。他は落ちた雑魚か」
としか思われなさそうで・・・。
仮に個人情報を横流ししている事実があったとしても
そんなことを
>>257さんが大っぴらに「あるよ」と書けるわけないしw
受ける先がが本命で
他に合格したところがあれば書いておいたらいいんじゃないかな。
・合格してるけどどうしてうちを受けたの?
→こちらが第1希望です(キリッ
逆の場合は色々ネガティブな質問に発展しそうだし。
・落ちた理由はなんだったと思いますか?(自己分析)
・へーたくさん受けられたけど、全部落ちたんですね。(ふーん)
面接を意識して対策しやすいようにしてみては?
264 :
260:2010/07/17(土) 12:48:54 ID:BmKDhKrN
なんか変換ミスでボロボロですね。すみませんでした。
(正)
もし過去の問題や志願状況を公開しているのであれば、少しは問い合わせも減ると思います。
それがすべてオープンになっているようであれば、そういう問い合わせをかけてくる
事自体、調べる気がないと思われても仕方が無いですよね。
人にモノを尋ねるときは、最低限できることをすべてやってからするのが筋だと思います。
265 :
受験番号774:2010/07/17(土) 12:53:45 ID:BmKDhKrN
>>260 正直に書いていいんじゃないでしょうか。
いちいちすべての受験者の併願状況を調べ上げるほど人事の方も
ひまじゃないと思うし。
第一、受験生の個人情報のやり取りしたらバレたら大問題でしょ。
人事の方がそんな危険な橋をわたってまでやらなくてはならない
ことではないように思いますが……。
どこが第一志望かとか聞かれたたら、
「どこも高倍率で難関なので、採って頂いたところにお世話になろうと思っております」
でいいのでは。
266 :
受験番号774:2010/07/17(土) 14:17:02 ID:BmKDhKrN
船橋の行政事務は10人から5人に定員枠削減なんですね。
残念です。(´・ω・`)
>>266 むしろ給与大幅ダウンのほうが残念でならないです・・・
>>263 >面接を意識して対策しやすいようにしてみては?
ある意味合格していなくても合格したと捏造することもできると言うことか・・・w
>>265 おそらく自分へのレスかなと思うんですが
>どこが第一志望かとか聞かれたたら、
>「どこも高倍率で難関なので、採って頂いたところにお世話になろうと思っております」
>でいいのでは。
これはありえないwww
もし自分がこう言おうと思っていたら考え直したほうがよいよ。
吹田であさって説明会
270 :
受験番号774:2010/07/18(日) 11:52:31 ID:cHgQtnL4
>>268 どこにでも「第一志望です」といっておいたほうがいいんですかね?
272 :
受験番号774:2010/07/18(日) 15:30:39 ID:cHgQtnL4
273 :
受験番号774:2010/07/18(日) 16:16:00 ID:cHgQtnL4
いろいろ思うに、実際面接まで行ったら「第一志望です」と答え、理由を即答できるように
準備しておいたほうがいいかもですね。
面接官に間髪入れず「なんで?」と聞かれて、言いよどんだらそれこそ非常に不自然だし。
どこも経験者採用は倍率高いので、面接の時点で複数の候補先を握ることができるか
どうかは判らないけれど……。
あれこれ考えたところで、筆記で落ちるんだから無用な心配だね。
275 :
sage:2010/07/18(日) 22:14:12 ID:cHgQtnL4
まずは筆記をどうにかすることだ。
276 :
275:2010/07/18(日) 22:19:36 ID:cHgQtnL4
すいません。ちょっとした間違いで名前の欄が……。
併願しようと思っても、日程がかぶるところもあるから
そんなに多くは出せないですね。
あまり準備する時間はないけれど、とにかく教養試験を
頑張ろうと思います。
まぁ
>>276は面接対策よりも筆記対策
筆記対策よりも半年ROMってから書き込んだほうがよいな
志布志市 35歳まで
280 :
受験番号774:2010/07/21(水) 18:36:14 ID:kZGKjIRx
おまいら阿久根市で募集あったら受ける?
それどこ?w
282 :
受験番号774:2010/07/23(金) 07:01:05 ID:xmFkYOSk
船橋受験したかったけどこの給料じゃ家族養っていけないな
284 :
受験番号774:2010/07/26(月) 19:29:48 ID:I4DCYr++
奈良県を受ける人いない?
285 :
受験番号774:2010/07/27(火) 07:20:32 ID:xmrIue80
>>283 船橋市役所の給料見たけど、これは酷いな
民間経験が全然評価されないってことなのかな
286 :
受験番号774:2010/07/27(火) 22:22:12 ID:Ws3soWM5
>>284 去年受けたけど、1次の筆記で落ちた。
あそこは、1次でかなり絞り込むよ。
因みに、今年は受けない。
287 :
受験番号774:2010/07/27(火) 22:49:33 ID:wY1SoQsG
288 :
受験番号774:2010/07/27(火) 22:56:50 ID:wY1SoQsG
でも、社会人経験者採用試験てコネとかありそう…。
そんな奴らには勝てないよな。
必死な奴がいるなw
290 :
受験番号774:2010/07/29(木) 23:14:23 ID:IIGA1Ca9
うーん、コネとは言わないけど
うちにも経験者枠で、両親が勤めてる人がいるよ。
筆記の通過は本人の実力としても、面接は・・・
微妙だよね〜。
291 :
受験番号774:2010/07/29(木) 23:28:46 ID:5GbHC8nN
知り合いが某県の経験者枠をコネで入ったという噂を聞いた。
なんか有力な県議にお願いしたって。確かになんか怪しかったんだよな。
筆記も実力で通ったのか怪しい。
292 :
受験番号774:2010/07/30(金) 22:52:43 ID:/2GR8tfd
東京都主任財務の記述試験対策はどんなことをすればいいのかを
教えていただいたら大変ありがたいです。
大卒後、2年ほどバイトしながら公務員試験浪人をしてたことがある。
結局1次通ったのみでどこにも受からなかったので民間で就職したけど、
やっぱり公務員への夢が忘れられず、経験車採用を受けることにした。
志望動機として、学生時代からずっと公務員を目指してたと言おうと思ったけど、
それだと試験に落ちた出来の悪い奴と思われそうなので、
民間で得た何がしかの経験を公務員として生かしたい、
という路線で攻めた方がいいかな?
当然です。
「経験者」採用なのだから新卒には無い何かを売りにしないと意味が無いです。
なぜ公務員になりたいのか、も重要な要素なので面接を意識したエントリーシートを書くといいと思う。
>>291 議員コネの噂はあるけど、実証するのがむずかしいね。
コネがあればつけといた方がいいんじゃない?
296 :
受験番号774:2010/08/01(日) 06:12:41 ID:ZBZkii8j
人事委員会があるところだと、露骨なコネ採用は難しいよ。
出雲市 33歳まで
宇部市 32歳まで
大山崎町 40歳まで
岐阜市 39歳まで
298 :
受験番号774:2010/08/02(月) 17:22:30 ID:XWheFo0n
中間市 33歳まで
北広島町 39歳まで
300 :
受験番号774:2010/08/02(月) 20:44:47 ID:GQXj+gP0
>>297 大山崎町は町長が共産党員で町議会も16議席中共産党が6議席を占めている。
府とは水道供給量でケンカしているし大変そうだな。
301 :
受験番号774:2010/08/02(月) 20:47:06 ID:GQXj+gP0
経験者採用では無いが真庭市は59歳までOK
真庭市か… 岡山の田舎だな。田舎暮らしも良いかな。受けてみるか。
秦野市の保育士は去年まで59歳までだったのに今年から24歳になっちゃった
唯一ここだけだったからずっと目指してたのにガッカリ
来年から他の職種も制限がつくかも
草加市も来年から年齢制限を見直す予定らしい。来年はどこもさらに厳しくなる
んだろうなあ。今年中に決めないと
金融庁の19公01ってどうなんだろ。
USCPAでもOKらしいけど、実務経験の皆無な30代なかばでも行けるんかなー
一応大学はそれなりの国立出てるけどさ(一橋ではない)
307 :
受験番号774:2010/08/07(土) 05:06:55 ID:l8ShNL+/
308 :
受験番号774:2010/08/08(日) 11:57:08 ID:Sjni9QME
経験者採用も下火になってきたな…。吹田市とかもうやらないのかな。
309 :
受験番号774:2010/08/10(火) 23:18:32 ID:Dq/AD3Q4
経験者採用の論文試験ってどんな内容が出るの?
「民間企業で経験したことを〇〇市でどのように生かすか」
「〇〇市のためにあなたは何をできますか?」
「〇〇市の問題点とその解決法を説明しなさい」
>>309 お前、バカだな。
社会人にもなって、「調べる」ってことしないの?
最近の大学生でもできるぞ。
ていうか、ヤル気あるなら調べるだろ普通。
仕事もそうやって聞きまくってるの?
バカなんだろうね。
312 :
受験番号774:2010/08/11(水) 05:16:30 ID:Xy7rFPpA
>>309 「おいしい卵焼きの作り方」
「「猫」を題材にした短編小説」
「今までの人生の中で一番、ドキッとした話」
などの出題例もあります。
313 :
受験番号774:2010/08/11(水) 06:41:26 ID:zqueOD3S
経験者採用減ったね。
中高年でリストラにあったら死ぬか生保しかないな。
経験者採用はもともとリストラ救済の意味合いではないと思うが…
315 :
受験番号774:2010/08/11(水) 12:52:41 ID:zqueOD3S
いや、経験者採用はたまたまリストラされた中高年の貴重な受け皿だったよ。
民間だと年齢制限が厳しいからどんなに優秀でも中高年ってだけで優良企業は採用しない。
今や受け皿やセーフティーネットになるような倍率ではないと思うが。
現職者が普通の転職先として受けてるし、ブランクや無職は民間同様に不利。
317 :
受験番号774:2010/08/11(水) 22:01:38 ID:hBVtCAdG
松原市 34歳まで
319 :
受験番号774:2010/08/12(木) 19:32:06 ID:kGm6oJ8C
松原市、俺38歳だからギリギリアウトだ…涙
残念
さて2次試験に備えなきゃ・・・。
321 :
受験番号774:2010/08/13(金) 07:05:57 ID:s7TuDJjv
322 :
受験番号774:2010/08/13(金) 08:31:56 ID:fJ8djdu2
地方公務員よりも二年後に始まる国家公務員の経験者採用試験が楽しみ。
採用されるといきなり係長や課長補佐だからな。
ただし、一流民間で管理職経験がないと話にならないと思う。
ニートにチャンスは与えられないよ。
広島市60まで
広島なんて来てないぜ?
327 :
受験番号774:2010/08/14(土) 11:00:11 ID:Hu9gQ3yQ
今年も各務原はやるんだろうな。9月の広報誌かHPを見てみるよ。
>>326 いや、来てるよ。経験者10人の採用。ホームページを見れ。
ちなみに川崎市も来てる。ただし5人しか採用ない…(´д`)
330 :
受験番号774:2010/08/14(土) 11:51:10 ID:Dq/XLxbm
川崎は昨年まで年二回の募集で、年間30人以上の経験者を採用していたよね。
今回5人に激減したのは何が原因だろうか?
331 :
受験番号774:2010/08/14(土) 12:48:22 ID:8bOQfgk5
俺、36歳で係長級で某市役所に採用されたよ。
しかも、全く地元でなく、縁もゆかりもありません。
みんな面接はコネだとか言ってあきらめないで
がんばってください。
332 :
受験番号774:2010/08/14(土) 13:06:04 ID:Dq/XLxbm
中途でいきなり係長級なんて市は堺市くらいしか思いつかないな。
通常はヒラの主事かその上の主任だからな。
>>328 あぁスマソ
なんか奥に隠れてて見落としてたわorz
去年まで31才だったのを60までか…
どっと増えるかもね、でも採る年代層は去年と一緒だったりして
334 :
受験番号774:2010/08/14(土) 15:12:52 ID:UPJxbZiF
>>332 しかし、俺が聞いた話でスマンが、
堺市の係長採用は「なんで公務員に!?」というような
きらびやかな経歴を持った人ばかりが通ったらしい。
>>330 団塊大量退職の補充が終わったのではないかな。または、去年は何年間分の採用を一回でまとめてやったのかも。今後は少人数で少しずつ補充していくだけかもしれない。
川崎市は厳しいな。
堺市は縁もゆかりもなくても大丈夫なのかな。
>>334 > きらびやかな経歴を持った人ばかりが通ったらしい。
というかショボイ経歴ときらびやかな経歴の人物が居たら
きらびやかを落としてショボイのを通す理由もないしねぇ
人物重視と言っても良い経歴の持ち主はそれだけで優秀な人物なわけだし
問題はそんな人物がなんで公務員に流れて来るのかだな
堺市受ける予定だけどこりゃ駄目かなw
337 :
受験番号774:2010/08/14(土) 17:06:35 ID:cer4yHee
>>336 同意。最終的に経歴で全てが決まるのなら、経歴が悪い人間は一般教養や論文などがいくら良くても無意味だし、勉強して一次試験に合格しても何も意味はないことになるね。
堺市の場合、面接に極端な比重が置かれているし、経歴が重要視されているのは間違いないだろう。
まぁ、もともとの経験者採用試験の趣旨が、俺みたいに無職期間や短期職歴や非正規社員期間だらけの人間に再チャレンジをさせる趣旨ものではなく、優秀な経歴を持つ人間を採用する試験なのだ、と言われればそれは確かにそうだけど。orz
338 :
受験番号774:2010/08/14(土) 17:06:57 ID:Dq/XLxbm
管理職経験者なら堺市がお勧めだな。たしか課長補佐での採用もあったはず。
倍率も昨年は数倍で穴場だった。
今年は関西圏から殺到するとは思うけど。
俺もそうなんだが一流企業で働いてきたけど、一時的な給料よりも職の安定性、
ワークライフバランスを重視して公務員へ転職を考えるのが結構いる。
年齢制限がなくなったところが増えてチャンスが圧倒的に増えた。
学生時代に公務員試験に受かっていたから、そのままなっていればよかったのだけどね。
>>337 緊急なんちゃら経済雇用対策、とかの経験者採用ならば、
リストラや倒産で苦しむ人らの救済目的なんやけどなぁ
再就職厳しい人らが受験するのは真っ当な理由なんだから
採用側は変な目で見ないで欲しいな
341 :
受験番号774:2010/08/14(土) 18:37:55 ID:UPJxbZiF
>>336-339 334だけど、俺が聞いたのは堺市ヒラ職員の友達からです。
管理職採用の人の経歴(元職)がすごい人ばかりで
ウワサになってたとか。
元職が何かまでは聞いてないけど。
知り合いの経験者採用で入った人は全く使えないけどw
343 :
受験番号774:2010/08/14(土) 19:21:47 ID:Dq/XLxbm
技術職やSEでもない限りいきなりは使えないだろ。
仕事へ取り組む姿勢なんかは雲泥の差だと思うよ。
344 :
受験番号774:2010/08/14(土) 20:02:20 ID:p33kmbyf
愛知県のI山市も社会人採用やるような噂?市長選絡み?
345 :
受験番号774:2010/08/14(土) 22:19:10 ID:8bOQfgk5
331です。あまり細かくは言えませんが、
私の場合、前の会社の業績が非常に悪く希望退職を募っていた時、
市の応募締め切りの確か5日前くらいにネットを見ていて見つけ
応募しました。何の資格かは言えませんが、一応、世間では結構難しいと言われる
資格持ちです。給料はだいぶ下がりましたが、今いる課からは大変重宝扱いされ、とても楽しく
周りの人たちともやっています。以前の寝る暇もない時の給料の2/3くらいですが
満足しています。
346 :
受験番号774:2010/08/14(土) 23:12:20 ID:Dq/XLxbm
なるほど
331さんは会計士、不動産鑑定士、税理士のどれかをお持ちのようですね。
私の知り合いも不動産鑑定士で東京都に採用されました。
347 :
受験番号774:2010/08/14(土) 23:15:59 ID:T7y0z3eA
経歴で落とすなら、最初から試験要項に書いとけと言いたい。
せっかく一桁の一次合格者になったのに、
学歴に対する変な面接でいじめて落とすなと言いたい。
それすると、法に触れるので明文化するのは無理。
>>348 明文化して違法になるような面接すんなといいたい。
向こうがやってることは脱法行為の可能性ありだな。
市長が人の学歴について変な質問したのは何のためなんだろうか…。
351 :
受験番号774:2010/08/14(土) 23:35:20 ID:Dq/XLxbm
経験者採用なら一番重視されるのは経歴で正しいと思うけどな。
そして次に関連資格。
筆記試験は単なる足切りでしょうに。
>>349 あなたの出身大学の昔の名前を教えて下さい。
あなたの大学のOBOGにはどんな人がいますか?
そんなことをどこで知りましたか?
353 :
受験番号774:2010/08/14(土) 23:45:00 ID:cer4yHee
>>347 役所という所は固い所だから、後で何故その受験生を採用したのかと問題になった時に、客観的な資料を根拠にして第三者にも説明出来るようにしておかなければならない。そのための客観的な資料が、受験生の経歴だと思う。
とりあえず経歴の良い人間を採用しておけば第三者にも採用した理由の説明がつくからね。
だから、熱意・やる気が感じられる、といった主観的・曖昧なものは試験である以上、排除されているんじゃないかな。
354 :
受験番号774:2010/08/14(土) 23:48:48 ID:T7y0z3eA
それなら一万近い自費を出させて健康診断書出させるなといいたい。
自治体名晒したいけど、
355 :
受験番号774:2010/08/14(土) 23:53:10 ID:Dq/XLxbm
どこの自治体でも同じだよ。別にさらしても無駄。
経歴のよくない人が経験者採用試験に受かるわけない。
こんなのは常識の範疇。
>>355 経歴の良くない定義を知りたいw
どこまではセーフでどこからアウトなのかと
>>354 書類関係は最終合格の後にしてほしいとはオレも思う。
落ちちゃった人がカキコしてるのかな?
少しアツくなりすぎてるような
2次試験受けるために健康診断書+卒業証明書+成績証明書出させる自治体もありました。
俺は1次で落ちたけどな。w
359 :
受験番号774:2010/08/15(日) 00:26:36 ID:uKyN+fXz
>>355 一応大卒後、一部上場(流通)に10年以上勤務
(営業、企画、総務経験)なんだけど、こんな
程度の経歴では受けないほうが良いのでしょうか。
360 :
受験番号774:2010/08/15(日) 00:43:05 ID:9VGv79ah
>>359 ごく普通の経歴じゃないかな。
面接や職務経験論文の出来次第では可能性ありでは?
361 :
受験番号774:2010/08/15(日) 01:47:56 ID:+6rqBbLh
経験者採用試験というネーミングの通りで、経験者=使える経歴のある者を採用する試験。使える経歴がない者を公務員として敗者復活させる試験ではない。
悔しいが、この国では人生の敗者復活戦はない。
362 :
受験番号774:2010/08/15(日) 01:56:01 ID:M1YAIGYW
じゃあ臨時職員としてでもボランティアとしてでもいいから無理やりねじ込んでやる!
363 :
受験番号774:2010/08/15(日) 02:21:20 ID:9VGv79ah
三ヶ月や半年の期間限定の臨時なら時給800円程度で通年採用しているよ。
雇用対策の一環として。
>>359 こんな程度って、十二分な経歴だと思うけどな それで駄目なら中小勤務の奴はまるで駄目になっちまう
まぁ実際まるで駄目なのかもしれんがねw
365 :
受験番号774:2010/08/15(日) 14:56:28 ID:OoukpFiC
各務原市は経歴ほとんどみないから、名古屋通える人はお得かもな。
366 :
受験番号774:2010/08/15(日) 16:08:57 ID:M1YAIGYW
爪弾きにされても強引に、強引に、強引に食らいついてやるさ。
社会人枠に受かり
志もって入庁したけど
あまりの役所のバかさ加減に最近いやになってきた
368 :
受験番号774:2010/08/15(日) 23:54:23 ID:+6rqBbLh
370 :
受験番号774:2010/08/16(月) 00:43:12 ID:1k95oj0H
何事も決裁で非効率な組織にはうんざりするよね。
それに民間に比べて職場に緊張感がないね。
長くいると外では使えない茹で蛙になりそうだ。
371 :
受験番号774:2010/08/16(月) 01:02:38 ID:LKMuQn17
お前が元いたところがずさんだっただけか、そもそも事務仕事じゃなかったかじゃねーの?
民間でも大きい会社は決裁ばっかだろ。
>>367 まず何歳でどんな経歴だったかを教えてくだされ
373 :
受験番号774:2010/08/16(月) 13:09:50 ID:vQSHhcBj
民間はずさん過ぎ。
そうかい?
金融のはしくれだが
最近はコンプライアンスにうるさく
以前より手間、時間がかかるようになった
うちもコンプライアンスやセキュリティ、決済関連は相当厳しいけどなー
376 :
受験番号774:2010/08/16(月) 21:31:19 ID:VAagxeLO
345です。決裁は確かに多くて非効率だと思いますが、何か起きた時の
責任の所在が明確を明確にしておくためにはやむを得ないかと思います。
私の課は、いつも課長、副課長が残業し、それ以下の我々は、6時には帰ります。
地位が上がるほど責任が重いので残業してひとつひとつよく考えて決裁
しているようです。これこそ管理職だと思いました。民間時代は管理職は
定時にすぐに帰っていたのでこのことは大変驚きでした。
377 :
受験番号774:2010/08/17(火) 20:55:45 ID:laycttMo
しかし公務員なんて経歴加算されようと給料安いのに、大企業の華やかな経歴から転職する人は我慢できるの?年収数百万円下がる人もいるだろう。
378 :
受験番号774:2010/08/17(火) 21:15:01 ID:1m5ZYLsN
うん、年収で300万円以上下がったよ。それでも後悔はしていない。
前職は年俸制で月に100時間のサービス残業が普通。
今はほとんど残業なしで、たまに残業すると丸まるつく。
公務員の場合、毎年少しづつでも昇給があるしね。
ストレスと仕事量を考えると安月給でもしかたない。
379 :
受験番号774:2010/08/17(火) 22:07:38 ID:gLU1eXcC
これから給料が暴落する恐れも。
380 :
受験番号774:2010/08/18(水) 19:43:40 ID:84bv06SJ
経験者採用の合格者ってどんな経歴の人が平均的なんだろう
大企業のエリートばかりなのかな
381 :
受験番号774:2010/08/18(水) 20:30:42 ID:DBgUGrU8
大手銀行マンや大手メーカーのエンジニア、SEが多いかな。
勤務時間が長い職場。
俺は大手銀行出身。
紀宮様の夫も元大手銀行員の経験者採用組だね。
383 :
受験番号774:2010/08/19(木) 03:21:38 ID:MHx/bOub
零細シンクタンクの研究員。
採用人数の多い自治体なので、同期の採用者の経歴は様々。
ギター職人、なんてのもいる。
うちの自治体もそうだし、他の自治体に経験者採用で入った人もそうだが、非大卒(高卒、専門卒)ってのもいて、知り合いにも数人いる。
ここで専門卒政令市経験者入庁組の俺が通りますよ。
そのまま通り過ぎてくれ。
今の会社疲れたから、地元のにチャレンジしようと思う。
でも大学中退〜フリーター暦があるから、無理かな?
387 :
受験番号774:2010/08/19(木) 17:24:13 ID:sXuKSD5g
公務員なりたくて、楽で安定したくてどこでもいいなら各務原市行け。今年は社会人経験採用増やすらしい。名古屋から通えるぞ。
おいしい情報ありがとう。まさに俺そんな感じ。ただ、残念なことに年齢でたぶん
アウト(昨年度の実施状況より)。年齢要件が拡大されるのを期待するけどまず
無理だろう。受けられる人は俺の分まで頑張ってくれ!
389 :
受験番号774:2010/08/19(木) 21:06:26 ID:sXuKSD5g
↑ちなみに何年生まれ? 採用予定人数増えるから、年齢条件の範囲拡大も有り得るぞ。
49年生まれ。去年が53年までだったから今年はたぶん54年までだろなぁ、と。。。
391 :
受験番号774:2010/08/19(木) 22:29:51 ID:bT1xKZzj
>>389 とりあえず大卒(中堅私大)、一部上場勤務だけど
40代前半なので、現状で踏ん張り耐えるしかない。
チャレンジ出来る人は、ガンバって、いい報告を聞
かせてね。
392 :
受験番号774:2010/08/19(木) 23:35:42 ID:05TUT/y3
>>391 政令市の経験者採用は年齢制限なしが主流になったよ。
受かるかどうかは別にして。
393 :
受験番号774:2010/08/20(金) 09:05:13 ID:V3NaASsO
再チャレのほうも、中京圏が減ったから、愛知県庁や各務原市にも殺到するんだろうな。各務原市はまだ募集やるかもわからないし、9月の広報誌見てみるよ。
>>393 愛知県庁や各務原市はもともと試験日程違うし再チャレが絞られたからといって殺到しないんじゃない?併願する人は最初から併願だろうし。認識不足だったらすまん…
395 :
受験番号774:2010/08/20(金) 17:51:29 ID:V3NaASsO
各務原市は内容がまだわからんがな。発表は来週あたりのはずだよ。
396 :
受験番号774:2010/08/25(水) 10:11:42 ID:A0RHfssw
各務ヶ原市年齢でアウトだった。残念。
397 :
受験番号774:2010/08/25(水) 17:46:19 ID:sWYs3GBY
ちょw
各務ヶ原、年齢制限厳しすぎだろww
43歳の俺、完全にアウトなんすけどwww
パネェwwwまじパネェwww
36歳の者だけどやっぱだめだったか。。。
残る持ちゴマは再チャレとロトだけになったか。。。
各務原市、30の俺はセーフだった
志望動機欄が小さすぎて、ありきたりの事しか
書けないんだが…
>>385 専門卒に負けたからって泣くなって(*´∀`)
401 :
受験番号774:2010/08/26(木) 05:13:03 ID:8eJQhK6L
>>386 >でも大学中退〜フリーター暦があるから、無理かな?
フリーター暦はまずいな・・・
フリーター歴なら、問題ないんだけどな・・・
402 :
受験番号774:2010/08/26(木) 08:16:52 ID:FpPZGd1B
経験者採用って給料安すぎだろ
大学卒業後、企業で10年間勤務した人の給料230,000円って…
大卒後の民間の初任給じゃん
403 :
受験番号774:2010/08/26(木) 12:16:45 ID:HAqGlsES
>>402 だから、公務員の給料の安さは泣けてくるって言ってるだろ。
えー俺が受験予定のところ
13年経験で32万だお
ってことは、難関ってことか
しかも出願してから、初めて公務員の試験勉強してるし
これはだめかもわからんね
405 :
受験番号774:2010/08/26(木) 12:38:44 ID:HAqGlsES
関東圏で、
大学を卒業した8年くらい前から、
国T(経済)最終合格
国U 最終合格 ×2回
政令市その1 最終合格
政令市その2 二次試験突破 ×3回 →最終面接辞退
政令市その3 筆記試験突破 ×2回 →面接辞退
という、民間企業勤務者だけど、
今年は本気で公務員試験受けて転職したい。
>>405 何がいいたいのかわからないけど頑張れw
407 :
受験番号774:2010/08/26(木) 12:53:52 ID:73/1bt2x
>>405 願望と事実が完全に矛盾しているががんばれ!
408 :
405:2010/08/26(木) 13:13:34 ID:HAqGlsES
いや、あれなんですよ。
民間企業に勤めながら、知識の確認のために毎年公務員試験を受けていた。
しかし、転勤等の関係で、今年はほんとに公務員になるために受験する予定。
ただ、給料は半分くらいになるし、合格しても微妙なんだけどな。
微妙って、何と何を比べて微妙なの?
微妙って言葉は何か比較対象があってはじめて成り立つ言葉なんだけど。
410 :
受験番号774:2010/08/26(木) 15:32:06 ID:FpPZGd1B
>>408 おれも合格して公務員になったら給料半分になるよ
面接官に「なんで?」って何回も聞かれたよ
この試験の受験層って2流大卒の中小企業勤めがほとんどなんだよな
給料半分でも公務員になりたいってことは、
今の状況が辛いとか、転勤があるから等の理由にせよ、
会社のレベルに着いていけそうにないんだろ?
自分だけは必死じゃないみたいなのをいちいちアピるのはかっこ悪い。
412 :
受験番号774:2010/08/27(金) 18:02:19 ID:A2gDRYrS
俺は自分の時間が欲しかったこと、安定したいこと、転勤が嫌だったことが直接の理由だな
それでも給料が半分になることや同程度の学歴職歴の同年代と比べて格段に収入が落ちるのは正直つらいものがある
そういう意味で、合格しても微妙っていうのはあるな
武雄市 59歳まで
人吉市 40歳まで
>>408 なんだ、早くも本社で使えないから出向ですかw
そんな何が言いたいのかわからない文章を書くような奴が
公務員になっても使えないだけだろw
同じ大学の奴が恥をかくだけだから、今の会社にしがみついておけよw
給料と余暇は大抵反比例するからね。
プライオリティが余暇なら給料には目をつぶるべし
416 :
受験番号774:2010/08/28(土) 00:22:06 ID:IZBxWpEW
>>415 そうだよな
ただインフラ系のように余暇と給料が反比例しないのもあるから困る
あと、年齢がある程度いくと、高給なのに残業もないっていうのも多いし
ま、新卒で入った会社を辞めた今、何言っても遅いんだけどね
朝霞市、予想を上回る志願者のため試験会場変更だってお
418 :
受験番号774:2010/08/29(日) 14:01:17 ID:NKXYSaXj
a
419 :
受験番号774:2010/08/31(火) 10:58:44 ID:9hmuiqnl
安定している、定時で帰れる以外の理由で
公務員になりたいと思ったことはありますか?
ドラクエのはぐれメタルの経験値がなんで高いのかって?
そりゃ、勇者達になかなか倒されないから長いこと生きてるわけよ
スライムなんか最初の町出てすぐいるじゃん?
全然長生きできないわけ。だから経験値も少ないわけ
でもはぐれメタルは逃げたりして長生きしてんの
一生懸命生きて、生活してんの
働いたり、恋愛したり、結婚したり、そりゃ一生懸命
結婚したら子供は何匹つくるか悩んだりして
養育費をどうしようとか、小学校卒業したら私立中学校に入れるかとか
ローン組んで一戸建て買うか、それともアパートでこのまま暮らすかとか
安月給で嫁さんに怒られたりとか、それでも嫁さん愛してたりとか
頑張って生きてるわけ。だから人生経験も豊富
そりゃ経験値も高くなるわ
ところでさ、はぐれメタルがなかなか逃げないときあるじゃん
あれってさ、はぐれメタルの親父が時間稼ぎしてんの
子供と奥さんだけは絶対に守りたいから
勇者達が自分に夢中になってる間に嫁さんと子供逃がしてんの
自分が死んでも家族が幸せに生きてくれるならって、自分を犠牲にしてさ
そんなことってできるか普通。自分を犠牲にだなんて
だから、はぐれメタルの親父は本当に偉大だなって思うよ俺
朝霞受けれないorz
公務員を名指しで拒絶はへこんだ
35歳で32万とかめちゃくちゃ待遇いいね。
関西だから興味ないけど。
424 :
受験番号774:2010/09/01(水) 06:59:41 ID:3YKcabVB
>>423 32万×16ヶ月=512万
今年は、ボナス4ヶ月切るから上記よりも少ない。
あとは、扶養手当があれば、プラス10〜20万くらいか。
どこが良いんだ??
>>424 423じゃないけど
オレが見た自治体の中では基本給は他より高い
遠いし、何よりもう締め切ってるから受けないけどw
額面で月25万円以上出れば、俺はOKなんだがw
岡山市 59歳まで
愛知県岡崎市
27〜59歳まで
受付:9月1日〜14日
※ただし勤続年数10年以上に限る
>>428 あれ?高卒でも今年27歳が平成22年8月の時点で
10年以上の職歴になるか?中卒もありってことかな。
430 :
受験番号774:2010/09/02(木) 20:25:15 ID:g6yQGjov
岡崎市、泣けてくるほど給料安いなあ
37歳でも、400万いかないじゃないか
431 :
受験番号774:2010/09/02(木) 20:47:16 ID:cwWX7qVu
40近くなって公務員になるのも考えものかな。
経歴加算されれば別だが。
今愛知行くと、ナマポとか仕事失った外人とかいっぱいいないか?www
美濃加茂市 32歳まで
434 :
受験番号774:2010/09/03(金) 19:43:03 ID:vMDUgmRg
各務原市 32歳まで
美濃加茂より受験資格のハードル低いが、各務原は職歴・学歴をよく見てくるぞ。
>>430 それでも愛知県内じゃマシな方
調整手当の加算が多めなのが安城・岡崎・豊田
他の市町村と比べてみ?
当方30歳で在職中の職歴7年。
今年初めて公務員受験します。愛知県も受けますが、
以下2つが日程かぶったんで、どっち受けるか悩んでおります。
民間と違って、求める人材が分からない…。
・浜松市 5名採用予定
条件…昭和26年以降生まれ、職歴5年以上
再チャレっぽいので、職歴長い人有利?
・各務原市 7名採用予定
条件…昭和53〜59年生まれ、職歴1年以上
単純に若い人が欲しい?
求める人材?
・筆記試験を突破できる人
・面接でまともな受け答えが出来る人
こんだけw
民間企業じゃないんだから、業種や技能・資格なんて関係ないよ
むしろ無関係の事務に配属される
筆記で足切りするのに最初に書類関係を提出って
馬鹿馬鹿しすぎるな。受験票だけでいいじゃん。
経歴書作って、自己PRやら志望動機を気合い入れて書いたって
見られないんじゃ意味ないのに。
仙台市を受験した人いませんか? 年齢アウトで新卒は受けられなくなって
しまったので、勉強して来年チャレンジするか悩み中です。
基本的に、経験者枠は倍率がとんでもないけど、レベルも相当高いのでしょ
うか? ちなみに地上2次落ちです。
経験者枠で採用されたとしても新卒と同じように扱ってもらえるのでしょう
か?
>>436 ニーズ掴むのも大事だと思うけど、結局自分が行きたい方受ければいいんじゃない?
俺も愛知県庁受験します、お互いあと三週間頑張ろう!
地元の市役所を受験するんだが、中学の同級生が面接官だったりしたら
嫌だなw
俺いまんとこ5回受験して、1次4勝、2次0勝(結果待ち1件)だ
頭はいいから1次は通過できるんだが、2次はやっぱ難しい。
そりゃ倍率20〜30倍とかだから仕方ないわな。
頭がいいやつは、面接通過するんじゃね?
君の場合は勉強ができるだけじゃね?
test
まぁ勉強できないと面接切符すら得られないけどな。
446 :
受験番号774:2010/09/05(日) 13:08:03 ID:QFaecX5n
>436
職歴しっかりして、教養試験ある程度できれば各務原は問題ない。採用予定も増やしたから受かる確率高いだろう。
浜松市は競争ハードル高いだろう。各務原と浜松だと土地的に離れてるから、勤めるならアパート借りる必要も出てくるの?
447 :
受験番号774:2010/09/05(日) 14:54:27 ID:9gvFEjyM
年齢制限がなくなっていい時代になったね。
俺もその恩恵を受けて春から地方公務員として働いている。
大企業をリストラされても職歴と頭脳が優秀なら採用
されるから中高年の保険としてはいい。
448 :
受験番号774:2010/09/05(日) 15:29:52 ID:EIxXbBuL
奈良県を受験する人はいないの?
449 :
436:2010/09/05(日) 17:51:14 ID:h0N/sxLd
>>437 筆記に関してはおっしゃる通りかとw
新卒と違い、せっかく経験者を採用するのに無関係部署配属ですか、、
いくらローテがあるとはいえ、ある程度の適材適所って考えてないのかな?
>>440 ありがとう。
地方市役所はイマイチ情報がないので、忌憚のない意見を
聞きたいと思いました。互いに頑張りましょう!
>>446 ぶっちゃけ教養試験は微妙ですw
働きながらは勉強に本腰入れにくいw
>勤めるならアパート借りる必要も出てくるの?
一人暮らしも視野に入れて活動してます。
片親なんで、今後のためにも数時間で実家に
帰れる場所で探しています。
あれから少し考えましたが、各務原に応募しようかと思います。
みなさんありがとう。
450 :
受験番号774:2010/09/05(日) 18:09:20 ID:QFaecX5n
>449
アパート借りる必要はないですよ。残り1ヶ月近く過去問とか解いて、各務原頑張ってください。
>>449 職員がこのスレ見てたら特定余裕でされるなwww
>>450 どうもありがとう!
>>451 もう消えますが、もちろん特定されない程度に改変してるよ。
受験資格に達しているのだけは事実です。
宿毛市 35歳まで
454 :
受験番号774:2010/09/06(月) 18:43:38 ID:4xWJQRg4
奈良市
455 :
受験番号774:2010/09/07(火) 09:12:07 ID:A+R9PLWh
スレみてるといろんな市町村の受験情報があるけど、
全国受けれるところはどこでも受けるって人結構いるのかな?
私は自分の住む県内だけしか受けない予定だけどさ。(いまのところ)
円もゆかりも無い市町村受けたとき、動機作るのむずかしそうだし
受かっても愛着ないとやる気でなさそうと思うのだが。
>>455 えんもゆかりも無い所かあ
でもさ、民間企業を受けるとき、そこに求人があるから受けてると
思うんだけど、公務員もそういう感じなんじゃないかな
少なくとも俺はそう
ただ、金がないから日本全国各地で受験することは無い
457 :
受験番号774:2010/09/07(火) 14:22:33 ID:uF6ZuRDb
458 :
受験番号774:2010/09/07(火) 14:27:17 ID:uF6ZuRDb
459 :
受験番号774:2010/09/07(火) 20:05:23 ID:9oAVUZn4
>456
この不景気だから受けにくるやつは受けにくるぞ。関東の市町村に佐賀のやつ来てたり、北海道がら岐阜の市町村とか。
手当たり次第に受けまくった奴が集団面接で指摘されてて吹いた。www
「あなたはココとソコとアソコとryと結構たくさん受けていると書かれてますが、
公務員だったらどこでもいいんですか?県外もあるし。」
指摘されてあうあうしてた。www
461 :
受験番号774:2010/09/07(火) 21:15:20 ID:H+seHr3O
経験者採用試験の倍率は昨年よりも上がっているね。
採用が減っているうえに景気回復が見えてこないからね。
昨年のうちに合格してよかった。
で、まだ採用されてないから、ここ見てるんですね
ご愁傷様・・・
463 :
受験番号774:2010/09/07(火) 21:29:34 ID:f4mxWsce
近々出す予定の申込書に併願先書く欄あるんだが
ひとつもないのもおかしいと思って一箇所書こうとしたがやめたほうが良いかな・・・
書くことのメリットが見当たらない。
ただ、併願先を書いて、そこは合格してるが、○○市が第一志望です
的なことを言えば、
「他の市の内定でるような人材なのか」
とプラスに考えてもらえるかなと
それはない
468 :
受験番号774:2010/09/08(水) 04:08:46 ID:RgiA9iNQ
県を受けてるなら県が第一で県内の市を第二にする
市を受けてるなら市を第一で県を第二にする。他市は書かない。
これくらい当然ですよー
てす
470 :
受験番号774:2010/09/08(水) 12:44:41 ID:vf1umO/m
横浜市を受ける人はいますか。
472 :
受験番号774:2010/09/08(水) 12:50:56 ID:vf1umO/m
筆記試験は普通の採用と同じなのですかね。
てす
やべー勉強おわらねー
ダメ元で受験するつもりだったのに
勉強始めたら面白くてはまっちまった
このパズル感覚がたまらん
今回だめだったら、来年県庁受けるとか、もうね
受験勉強が面白いなんて
もういやん
いや、勉強が趣味のヤツはいるよ。君も筆記は楽勝だな。
問題はその後なんだよ…orz
面接全滅で人格否定されたような気分を味わうがいい…
476 :
受験番号774:2010/09/09(木) 20:37:25 ID:LMOenkKO
だな。経験者採用試験は、筆記の合格はむしろ当たり前。勝負は面接。というより、経験者採用=面接試験。経歴も重視されるし、結局は民間の就活と変わらない。民間で言う書類選考が筆記試験にあたる。
経験者採用の筆記こそ通過するのむずかしくない?
一次でやたら絞り込むイメージがあるんだが
逆に言えば筆記通れば面接で通過する可能性が高いってことじゃ?
面接大量に残されるより遥かにマシだよ。
そういうところはコネ疑うし、2次で5倍とかにされてもどうせ落ちるので時間の無駄。
479 :
受験番号774:2010/09/09(木) 21:17:48 ID:LMOenkKO
>>477 >>478 俺はここ数年、ほとんど無勉で、あちこちの政令市の経験者採用の筆記に何度も受かっているけど、面接は全滅。やはり人間性がダメなのかもしれない。
面接は糞上司やクレーマーに揉まれたせい&過去の転職活動で4社内定
もらったから割と自身はあるのだが、経歴無視の筆記は厳しい。
在職中の人って勉強できてる?
帰宅が今ぐらいなんで、働きながらで今さら高校の時の
勉強ってかなりきついな。上級だと数学以外、ほとんどカンになってるw
>>478 たしかにそうかもしれないね
ただ、面接でアピールしたいってのはあるけど
>>488 職種は何ですか?
>>480 どうせ今の仕事は一生もんと思ってないので
仕事中にも時間見つけては勉強してるよ
仕事終わった後に図書館で勉強
週末は朝から図書館
今年は後3つ受けれるからどこかにひっかかりたい
本命は来月の中核市
面接ってそんな厳しいの?
普通にやったら差なんて職歴くらいしかつかないんじゃない??
筆記の点数が足らなくて面接でひっくり返せないだけではないのかなー
俺は今月末初試験だからよくわかってないけど
>>483 面接を甘く見すぎ。
表現方法とか話し方とかそれこそ人の数だけ個性があってそこを細かくチェックされる。
あーそれから面接に入ったら筆記満点でも意味ないからね。
職歴よりも人間性、性格と考え方と行動姿勢。
まぁ俺も去年は面接3回進んで全部落ちたけどな。
>>484 筆記とかが関係なくなるのは面接に極端に配点あるときだよね?同じような配点割合だと筆記も関係してくると思うが…
面接は確かに今の立場が面接する方だから甘く見てる面はあるかも、まぁまずは筆記通過を目指すのみ!
486 :
受験番号774:2010/09/10(金) 05:02:05 ID:69uSByra
社会人対象試験の情報って少ないからはっきりしないんですが、
公務員試験の筆記は7割くらい取れたら通過って本にあったんですが、
この試験では該当しないんでしょうか?
2次は何人まで絞るという考えだと9割が合格ラインにもなりえますよね。
487 :
受験番号774:2010/09/10(金) 05:03:19 ID:cjKdRSgt
みんなどこかの予備校通っている?
独学が多いのかな?
フリーター経験があると採用は難しいのかな?
公務員試験を目指してた一時期にバイトや派遣で食いつないでたことがあって、
一応その後正社員経験はあるんだが・・・
489 :
受験番号774:2010/09/10(金) 08:19:58 ID:2k00zrIY
合格しても給料安いな
これって中途だから安いんだろうか
それとも公務員ってみんなこんな給料で働いてるの?
490 :
受験番号774:2010/09/10(金) 11:33:23 ID:0eMFVjq8
みんなこんなもんだよ。
公務員の給料が高いとでも思ってたの?
俺に言わせりゃなんでそんなにもらえて文句言ってんの?と言いたくなる。
民間でも事務職は安いよ。身分の保証もないし。
492 :
受験番号774:2010/09/10(金) 13:48:16 ID:2k00zrIY
中小企業から転職すると満足だが
大企業から転職すると給料の安さに不満
でも合格するのはたいてい大企業(しかも銀行とか)の人だったりするんだよなあ
一応大企業から転職したけど
手取りが本当に半分になったなw
残業と通勤時間が短くなったので時給換算すると一緒くらいだが
494 :
受験番号774:2010/09/10(金) 23:19:44 ID:5hhAIL5+
社会人枠で民間経験年数無くても受けれるところは大阪府奈良県島根県以外にある?
>>487 5回筆記受けた俺が思うに勉強してもほとんど意味ねぇw
何せ範囲がセンター試験レベルの全範囲+現在までの時事や社会情勢とか。
範囲が全く絞れないし、2冊参考書買ったけど1問も勉強したのが出なかった。w
というわけで無勉で受けることにしたが普通に筆記通った。
やっぱ10年経っても受験勉強の知識は無駄ではなかった。
一応センターは5教科で78%ぐらい取れた頭でした。
突っ込むのも野暮だが
>2冊参考書買ったけど1問も勉強したのが出なかった。w
これは無勉ではないだろ
というか2冊も勉強しすぎだと思うw
3種レベルで予備校通うのは無駄だと思うのは同意
よく読めw
必死に勉強しても意味無いと分かったので、今回は無勉で受けた。
ということ。
無勉も色々な定義があるんだなぁ
何人かいた教養試験合格経験者さん、
>>486に答えてくださいよ。
昨日は出張で早朝から出発で〜飲みで深夜帰宅だったし、
今日は家の用事があるんで、明日と来週の土曜のみが勉強に当てれます。
理科系はなんとかなるんで、高校でいう政経のみやろうと思ってます。
それでも8割くらいを狙うことしかできません。
あきらめなくて良さそうでしょうか。
相対評価なのに何言ってんの?w
上から成績がいい順に合格。
501 :
受験番号774:2010/09/11(土) 16:41:33 ID:iKqjk5+Z
小平市 59歳まで
社会人なのにこんな質問するバカが居るのか
まぁ結局採点基準設けてるとはいえ
面接で人見て採りたいのが普通だよね
徐々に民間的な採用基準にシフトしつつあるな
505 :
受験番号774:2010/09/11(土) 17:54:32 ID:3P1gcFdl
新卒採用も、地方自治体は筆記より面接重視なんだけどね。
506 :
受験番号774:2010/09/11(土) 21:49:21 ID:avSyvuT4
>>499 昨年の合格者だけど、合格ラインなんて試験のレベルによるよ。
うちのところは九月の下旬で中級試験と同じだった。
そんなわけで、俺は対策なしに九割は正答できた。
教養の合格ラインは八割だった模様。
うちの自治体では教養試験の持ち越しはなしで一度リ
セットされる。
問題の易しい経験者採用試験では高い教養合格ライン
を通り抜けた連中同士の面接勝負になる。
最終的には面接の出来で決まるが、一定の頭がないと
面接にたどり着けない。
小平は今年も独自日程か。
大磯、三島、小平と節操のない受け方をする予定の俺w
おまえら交通費凄そうだな
必死すぎw
509 :
受験番号774:2010/09/12(日) 20:16:04 ID:s5ulMhfP
各務原は今年から作文増えたのは、なんか訳ありか?
510 :
受験番号774:2010/09/13(月) 08:37:42 ID:mFIB+zEL
吹田市受ける人は〜?
511 :
受験番号774:2010/09/13(月) 18:22:24 ID:5ISSyBVE
吹田受けるゼ!
やってやんよ!(`・ω・´)
た
513 :
受験番号774:2010/09/13(月) 19:16:26 ID:6PMlSLuR
各務原出してきたが、受験番号からして、全然応募ないな。
小平エントリーするかマジ悩むなあ
経験者は、年とった契約職員を正職員にするために生まれた採用試験です。
受ける前に合格者が決まっており、内部のものが、教養試験で合格するまで募集し続けるようです。田舎の役所がわかりやすい例です。
516 :
受験番号774:2010/09/13(月) 21:14:11 ID:mFIB+zEL
>>511 一般教養ってのは、
知識(政治、経済、歴史、理科等)
知能(文章、判断推理、数的推理等)
の両方ってことだよね?
>>515 いや、田舎だと
「いつの間に正職員になったんだ? こいつ」
ってのがいるよ
試験申し込んでる受からせるならまだまし
>>515 落ち続けたが故の被害妄想ですねわかります
実際、そんなことで経験者採用してるとしたら大問題だよな
どんだけ税金の無駄遣いしてんだよってさ
税金なんか気にしていません。
小平あきらめた
大卒レベルの問題を無弁は無理
来年募集あったら受ける
>>507 がんがれ
>>509 吹田、受けるけど、ほとんど無弁。
社会人経験者に数的判断とか推理判断なんかやらせて何になるの?と思う。
地頭のレベル測定。
やっぱ賢さって重要だよね。
まあ、本当に賢いやつなら経験者採用なんて受験しないがなw
526 :
受験番号774:2010/09/15(水) 01:15:41 ID:zfIENvif
吹田に賭けるしかない!
528 :
受験番号774:2010/09/15(水) 06:29:03 ID:EfJYCwgI
>>524 でも、実際自治体の職員と仕事することも多いけど、地頭いい人って、あんまりいないように思う。
霞ヶ関の官僚はちょっとレベルが違うなと感じることはあるけど。
530 :
受験番号774:2010/09/15(水) 12:35:30 ID:u5gJjbhg
所詮大学卒業時点の学力だからな。
その後の公務員の日頃の過ごしかた次第でアホにもなる。
531 :
受験番号774:2010/09/15(水) 16:09:50 ID:jTuMyfQw
出雲市受ける人いますか?
仕事柄、霞のキャリアとよく話をするけど
そんなに優秀だとは思わないな
知識はあっても・・・な感じ
地溝は地頭がよいというか、適応能力が高くないとやってけないよ。
異動で全然経験のない仕事させられることが多々あるからね。
みんなは予備校通っている?
>>530 話しをループさせて悪いが、大学卒業時点と社会人経験者、特に年近くの経験者を最低ラインにするなら、社会人としての実績を評価しないと、意味ないとおもうけど?
例えば、研究職として政策提言を何本やったとか。
エンジニアなら、どんな開発をどんなポジションで何本やったとか。
536です。
10年程度と書きたかったのが飛ばされちゃいました。
失礼。
538 :
受験番号774:2010/09/16(木) 08:34:32 ID:PZiuiB0O
>>536 その辺はある程度面接や書類で考慮してると思うけどな
とはいえ、月給23万の下っ端主事の中途募集に応募してくる人だから
素晴らしい経歴の人は少ないと思うけど
筆記だけで採用するなら仰るとおり。
けど面接人数を絞込む為の筆記だからな
「私はここで仕事がしたいのでこれだけ勉強しました」って評価もできる
実績=面接だろう。実績と人柄が良い順に採用されてく。
あと公務員は性質上、公平を保たないといけないから全国同じ採用方式を採るしかないっていう
だんなの収入で十分生活できるけど
なんとなく受験しましたっていう主婦にだけは負けたくない・・・
論文添削と模擬面接してくれるところないですか?
予備校は時間もお金もなくて本科生にはなれません。
542 :
受験番号774:2010/09/16(木) 18:17:03 ID:30MtFjSR
吹田市何倍なのか、今年は発表されないな。
予備校に添削や面接頼んだら、似たのような答えになり、集団討論で「L校の人よくいうよ」て指摘されていました。
教養はいってもいいが、論文や面接は社会経験で養った力だけで通用しますよ。
544 :
受験番号774:2010/09/16(木) 20:05:15 ID:JJ214alj
545 :
受験番号774:2010/09/16(木) 20:29:49 ID:lLpoHni8
>>543 そうはいえど、型ともいうべき書き方の公式はあるからねえ。それと、論文を書く上で書かせない予備知識も大切。無から有は生まれないから。
予備校は20代前半ばかりで、ちゃらけているよ。市販の論文対策・面接対策の本を探して勉強するのが底コストだよ。
会話が成り立ってねーw
友人が民間で面接やってるけど
質問に答えることができないやつが多いって言ってた
その意味がよくわかるなw
>>543,546みたいな奴に、論文添削/模擬面接は不要って
言われても説得力無いよね。
福山市を受ける人はいますか?
また、来年に向けて頑張ろう!
>>540 うちの会社にいた主婦社員がまさにそのパターンだった。
子持ちなんで、子育ては大変だったと思うけど、普段の勤務時間に仕事らしい仕事もなかったから、多分、対策勉強してたんだと思う。
結局、経験者は、一流大学出の大企業出身しか要らないんだよ。凡人が頑張ってもありがた迷惑なんだよ
553 :
受験番号774:2010/09/17(金) 07:41:00 ID:p9uBmx+j
一流大学出のブラックは?
554 :
受験番号774:2010/09/17(金) 08:44:14 ID:YaGiCpaB
一流大学のオーラが出てだな・・
学歴が大事なのは新卒くらいだろー
というか会社で何年も働いてきてるなら学歴と仕事出来るがリンクしないことくらいわかるでしょ…
学歴はあって困らないけどその学歴に見合った言動が求められるわな
557 :
受験番号774:2010/09/17(金) 09:56:37 ID:ZVuNGPNC
一流大出身 = 使えるヤツも使えないヤツもいる
三流大出身 = 使えないヤツばかり
>>552 それがわかってるなら、
>>550の発言は意味なくねーか?w
さっさと撤収して現職で成果だせよw
落ちて落ちて落ちまくって
今回町役場だが内定でた
ここの住人の大半は
ブラックから抜けたいか
一流企業の激務から抜け出したい
のどちらかだと思う
オレは前者だが
オレみたいなバカでも30倍の倍率潜り抜けて受かったんだから
みんなも必ず受かると思って頑張ってくれ
10人中2人合格とする
○○ ●●●●●●●●
お前が3番目で落ちたとする
○○ B●●●●●●●
惜しかった、また次がある!
そして頑張ったつもりがまた落ちる。
○○ B●●●●●●●
多少、集団は変わってもやっぱり合格するのはお前より優秀な奴
つまり、面接で何度も落ちてる奴は何度受けても無駄。
本当に通る奴は1発とかで通る。
というのを実感したのでもう公務員試験受けるのやめる。
ちなみに面接4回全部不合格。
これからはアンチ公務員工作に精を出すことにするわ。
糞公務員の待遇批判頑張ってくるわ。
561 :
受験番号774:2010/09/17(金) 19:38:36 ID:p9uBmx+j
>>560 予備校等の模擬面接は受けられましたか?
563 :
受験番号774:2010/09/17(金) 20:33:35 ID:q5Uu4Cir
農水省の経験者採用受けるやついる?
これ、事務と技官で何人くらい受けるのよ?
564 :
受験番号774:2010/09/17(金) 21:30:17 ID:4jpQduVm
>>563 サイトに載ってるよ。
合格者は1名程度。倍率200倍。
がんばれ!
565 :
受験番号774:2010/09/17(金) 22:14:20 ID:gO4aGFjy
てか、さすがに本省経験者採用なんて
宮廷未満は無理だろ。
今日発表があった財務省の経験者採用試験で小論文(一次選考)通過した方いますか?
初めて出したとき、自分の経歴を見て「ダメだこりゃ」って思っていたら
私にも受験票が届いたのですが、あと1週間で国家一種の対策なんて…。
一次通過がどのくらいいるのか人事院に聞いても教えてもらえませんでした。
経済産業省だと500倍くらいなんだよな。
567 :
受験番号774:2010/09/17(金) 22:30:39 ID:gO4aGFjy
農水だと
平成21年で事務が204名受験の2人内定。
技術が129名受験の1人内定か。
大々的に転職サイトにも掲げてるし、受験者増えるんじゃないか。
多少、採用枠を広げたとしても、100倍から200倍くらいは超えそう。
国1転職組しか無理だろw
569 :
受験番号774:2010/09/17(金) 22:47:15 ID:q5Uu4Cir
せめて各職種5人くらい内定出してくれれば
紛れとかありそうだがな。
学閥あるし、おまけに中途じゃ
まぐれで入っても旧帝以外だと厳しい思う
571 :
受験番号774:2010/09/17(金) 23:38:09 ID:IE1D6dCX
財務省は書類落ちだよ。
経験者採用でいくつか内定を得た俺でも書類落ち。
さすがレベルが高いね。
高齢だから落ちたのかも知れないが。
高齢のキャリア係長なんていないからな。
ありがとう。
当方、旧制ナンバー高校系の大学院院、旧制官立大学系の学部なので、かなり無理筋な話なのね。
(調べたら財務省に入ったOBは過去5年いない。大学時代の先輩が林野庁に農業職で言った程度)
冷やかし半分くらいの気持ちで行くしかないか。
書類はみんな通す試験なのかな…。
人事院の担当者曰く「定員が無いので、原則基準の点数を超えたら次の選考に残す仕組みなんです」だって。
連続書き込みすみません。
>>571さんへ
あの経験者採用で内定を頂くってことは、他の省庁なり会社なりを蹴って、財務省を受けてらっしゃるのですか?
私は、地方テレビ局の経験者採用さえも書類落ちなのに、なぜか残りました。
なんなのでしょうねえ。
ちなみに私は前職をクビになって暗中模索中の現在36歳のニートです。
この国の財政再建にどうしても携わりたいと思っています。与えられたチャンスを次に生かすために、ダメモトでぶつかっていきます。
さすがにニートじゃ無理だって。w
575 :
受験番号774:2010/09/18(土) 00:00:12 ID:M5gQwYLL
>>553 東大卒(学部&修士)の中小企業勤務ですが、某政令市に採用されました。現在1年目。
経験者採用の同期の学歴・経歴は様々。高卒、専門卒もいます。
>>557 そもそも、地方自治体って、日本の大組織の中ではかなり、学歴を気にしない方の組織に入ると思います。
自分の同僚の出身大学なんて知りませんし、お互い気にもしてません。
>>559 おめでとうございます! とにかく、建前の通る世界であるところが民間との違いです。
>>560 僕も筆記は全てパス→面接で全滅、をしばらくやってましたが、予備校の模擬面接で場慣れと対策をやってもらったおかげでだいぶよくなりました。
>>566 数年前ですが、国交省の1種採用の筆記なら受かりました。倍率は10倍程度でしたが。面接であっさり敗退。
>>572 筆記、面接の難易度は高くても、大学名は関係ないと聞いています。
576 :
受験番号774:2010/09/18(土) 00:01:44 ID:71Mi1u7Y
>>574 同じ試験を受かった同期にも、無職歴が1年超えるような人もいました。
書類選考の無いところなら、筆記と面接の点数さえ足りていれば、落ちることはありません。
そのハードルは低くはないですが。
577 :
受験番号774:2010/09/18(土) 00:16:11 ID:CS4eqlFB
超一流と言われる企業で華々しい活躍をしてきた出世頭
学歴も問題ないし外資からヘッドハンティングもされる
そんな俺だが経済産業省に書類で落ちたorz
35歳という年齢がネックだったのかと思ったがそうでもないのか
学生時代に国家一種に最終合格し某省庁に内定をもらったのを蹴ったからかな
578 :
受験番号774:2010/09/18(土) 00:34:30 ID:MNy7YRHt
さすがに40代で財務省は無謀だったか。
577
そりゃあ落ちる
振った女にまた行くようなもんだww
580 :
受験番号774:2010/09/18(土) 04:18:11 ID:TApY38NK
そこまで調べないから別の原因
>超一流と言われる企業で華々しい活躍をしてき 『た』 出世頭
過去形だからじゃね?
退職もしくは閑職なんじゃね?
>外資からヘッドハンティングされる
外資にも色々あるわけでw
大企業では出世頭と言っても所詮小さな歯車に過ぎず、
それに絶望して公務員を目指すという人は多いね。
ベッドハンティングなんて専門職なら普通にあるよ、ちなみに超一流企業ってどこよ
585 :
受験番号774:2010/09/18(土) 12:40:14 ID:VdCVvtC5
社会人採用で入庁したけど、まったく前職と関係のない仕事をやらされている。
営業だったのに、未経験の経理なんてやって、電卓叩きまくってる。夜中まで。。
586 :
577:2010/09/18(土) 13:03:16 ID:CS4eqlFB
俺が在籍しているのは日銀、DBJ、JBIC、キー局、財閥商社、新日鐵、トヨタ、ソニー、JR東海、講談社、電通、朝日讀賣日経、三井不、三菱地所、マッキンゼー、ボストン、ゴールドマンのどれか
同期の中で一番出世しているし今も花形の仕事のリーダー
経済産業省に内定しても年収がかなり下がるので行くかどうかは内定してから考えようと思ってたが書類落ちw
特にショックはないけど一体どんな奴が合格するのか気になって来た
587 :
>>>:2010/09/18(土) 13:31:03 ID:zGbuOlws
>>586 その高慢なところを見破られたのでは?w
>>586 それが本当の話なら、冷やかしだと思われたんだろう
いい年して冷やかしするなんて社会人として何か欠けてるとしか思えない
589 :
577:2010/09/18(土) 13:56:14 ID:CS4eqlFB
冷やかしのつもりはなかったけど今読み返すと書類の文面は少し高慢かもw
今の仕事に不満は全くないので引き続き頑張るよ
合格した奴は内定取れるよう頑張ってくれ
590 :
>>>:2010/09/18(土) 14:05:33 ID:zGbuOlws
>>589 財務省には良く呼び出されてるが(笑)、建物はぼろいし、狭いし、仕事は地味だし、そっちの世界の方が向いてるよ
俺以外、全員落ちろ
乙
592 :
受験番号774:2010/09/18(土) 14:33:47 ID:Ds7VN+ZD
>>586程度で自信ある方がおかしいんじゃねーの?
経験小論文の書き方がダメダメだったのかもしれんけど。
論文対策が難しくて試験勉強が進まない・・・
よく「失敗から得た経験を書いてください」ってあるけど、
うちの業界はミスがあったら即刻クビが飛ぶ世界だから、
絶対にミスしないようにミスしないように、
そればっかし考えながら仕事してる日々で、
思いつく失敗なんてないんだよなぁ。
でも特に失敗はありません、なんて書くと、
責任ある仕事をしてこなかった輩だと思われちゃうんだよね。
594 :
受験番号774:2010/09/18(土) 18:13:40 ID:M5gQwYLL
>>593 失敗っていうのは、
問題意識をもって仕事に取り組んでいるか?
を問うているんだよ。
>>586 マッキン、ボスコン、GSから国Tなんて行きたがらないだろうね。
国Tから外資のファームに行く奴は多いが。
597 :
>>>:2010/09/18(土) 21:54:56 ID:Oj+jx2YA
財務省、
俺も余裕で宮廷未満だが、書類通過。
ダメもとでやってみるか。
時間の無駄
再チャレンジでも一名枠に入れないよ。
さて、明日は吹田の試験だ。ほとんど無弁に近いが、この一ヶ月、やれることはやった。
一次通過も無理だろうが、頑張ってくる。
601 :
566とか:2010/09/18(土) 22:57:06 ID:b1Z2Thks
>>597 そうですか。私と同じ試験ですね。
ところで試験対策も何も考えず、友人に「ダメモトで出してみろよ」と言われて、締め切り当日にあわてて論文書いて出したら通ってしまったので
試験対策を全くしていません。問題を見て途方に暮れてしまいました。
特に問題事例研究って何すればいいのかさっぱり分からないのですが、何なのでしょうかね。
教養試験は国家1種の教養問題集、政策課題研究は同様の論文と言われたのですが、問題事例研究はなにをどうしていいやら。
当方、公務員試験を受けたことが無いので、何でこんな恐ろしいことやってしまったんだろうかと問題を見て愕然としているところです。
高校でて15年以上たつと頭の中がすっかりFランク大レベルになってしまっています。
俺も明日試験だけどずっとゲームやってて全く無勉だよwwwww
筆記試験なんてどうせわけわかんないのしか出ないしこれでいいのだ。www
おれも無弁だ。
わざわざ飛行機できたのに、今日は
ホテルで寝てた。
おさーんには無理だわ。
604 :
受験番号774:2010/09/19(日) 04:42:27 ID:/id4371p
そろそろ吹田市出陣するか
605 :
受験番号774:2010/09/19(日) 05:23:47 ID:cTqoyxdt
皆おは!!俺も出陣するぜ! 皆がんばれ!俺も足掻いてみるwww
606 :
受験番号774:2010/09/19(日) 05:49:00 ID:pR80XH0C
みんな頑張ろうぜ。
俺は所沢だ。
おい、お前等。おはようございます。
今から京都方面の都市に出陣してくる。
最終合格を目指してみんな頑張ろう!
午前中の教養試験終了。
おさーんにはつらいわ。
同じく、教養の無いオッさんに教養試験は酷だわ、、
610 :
受験番号774:2010/09/19(日) 12:33:58 ID:5mPqQ7Tv
草加市、午前中終了。
例年どおり試験は簡単。
あとは奇特な論文だけだな…
611 :
受験番号774:2010/09/19(日) 12:44:35 ID:pR80XH0C
所沢終了。
やばいくらい簡単。
倍率が倍率だけに8割は必要か?論文ないし。
612 :
受験番号774:2010/09/19(日) 12:57:36 ID:w8zdyrC9
この時期の経験者採用での教養試験の足切りは8割近くなるよ。
問題が簡単で倍率高いからね。
613 :
受験番号774:2010/09/19(日) 13:04:27 ID:v+JvjuRR
吹田市終了。
8割なら何とかなるが9割がボーダーなら苦しいな
朝霞市終了
出席率、90%前後
615 :
受験番号774:2010/09/19(日) 13:45:35 ID:w8zdyrC9
今年は出席率高いね
不況でみんな真剣だね
ダメ元で受験したけど出席率の高さと倍率から合格する予感がしない
617 :
受験番号774:2010/09/19(日) 13:59:24 ID:TpSmzs/l
吹田市、受けられなかった…
泣きそう…(ノ_・。)
>>617 何で?遅刻したとか?受験票忘れたとか?
いずれにせよ、ヨシヨシ、ナデナデだおw
吹田市、やっぱりあの内容じゃ、8割とっとか無いと二次は無理?
620 :
受験番号774:2010/09/19(日) 14:27:55 ID:/id4371p
>>612-613 8割もいらんだろ。
吹田市600人で5人だから、120倍だけど、
ほとんどがネタ受験みたいな感じだった。
公務員本すら持ってないような。
待ち時間に小説読んでたりとか。
>>617 どうしたの?
誰か、吹田の回答速報、作ってくれないかな〜。
いや、どうせ良くても5-6割程度だと思うんで、いずれにしても無理なんだか。
622 :
受験番号774:2010/09/19(日) 14:48:22 ID:/id4371p
解答速報
牛:3週間(21日)
兄弟:100分
(X-2)の2乗:D
ABCの合計:80
古文の魚:その家だけ病気にならなかった
623 :
受験番号774:2010/09/19(日) 15:01:31 ID:5mPqQ7Tv
草加市終了。
今年の論文は普通の内容だった…
あんまりマス埋められなかった。
業務の民営化のメリットデメリットって、去年か一昨年に同じようなのどこかでやったな…
624 :
受験番号774:2010/09/19(日) 15:10:28 ID:TpSmzs/l
625 :
受験番号774:2010/09/19(日) 15:13:29 ID:pR80XH0C
>>622 所沢と違うね。
所沢は短大卒業程度。
古文は帯を貸してやったとか英語は怒りと恐怖がなんちゃら。
現代文は作家は何かしら人の文を読んでいるから完全なオリジナルにはならないんだよみたいな。
とにかく簡単だった。
あと海老の輸入先云々もあったな、地理で。
あと教養試験で数学が出たのは初めてだなぁ。教科書の例題にもならないよう簡単な問題だったけど。
626 :
受験番号774:2010/09/19(日) 15:35:34 ID:v+JvjuRR
613だが、一昨年の吹田市(厳密には昨年2月)の1次通ったが、2次から帰る時に電車の中で受験者同士で話をしたがみんなほぼ満点と言ってたし俺もそうだった。
今回は明らかに勉強不足だったので仕方ないが…。
まあ、今回は申込み者があの時の4分の1以下だからあの時のように100人弱通すならボーダーは下がるだろうが。
627 :
受験番号774:2010/09/19(日) 15:46:10 ID:VUsBpomg
え、筆記って六割とれてれば良いと思った!
来年頑張ろ
>>625 まじか
朝霞は公立高校入試レベルだったよw
629 :
受験番号774:2010/09/19(日) 16:28:21 ID:NVJPExLG
経産省の経験者採用の書類選考通過して、次筆記試験だけど、
公務員試験とはこれまで一切接することなく来たので、
何を勉強して良いのか分からない。
コンサル系受けた時に、上級公務員試験の判断推理の勉強くらいはしたけど、
本屋で国家T種の対策問題集とかやっておけば良いのですかね?
630 :
受験番号774:2010/09/19(日) 17:01:25 ID:SMo2nKTh
コンサルなら一億稼ぐんでしょ?公務員なんかなるなよ。
631 :
受験番号774:2010/09/19(日) 17:04:05 ID:Ents8BCd
三鷹受けた人いますか?
632 :
受験番号774:2010/09/19(日) 17:08:48 ID:yuPQl98i
>>622 速報、サンクス。
速報版で正解率6割。
数理判断というより、数学の問題が10問。
あとは、政治、行政、社会、日本史、英語、国語、地理、化学、資料解釈てな感じだったかな?
問題の配分は、数えなかったけど、政治、行政、社会あたりが多かったような。
国語、英語の問題って空欄補充が、2〜3題出てたけど、要旨把握鹿対策してなかったので、あせった。
やっぱ、現役地上より簡単とはいえ、一ヶ月の対策じゃ、どうにもならんね。
吹田、時事問題とか政治、行政問題が思ったより難しくてびびった。
634 :
受験番号774:2010/09/19(日) 18:00:19 ID:/id4371p
>>632 すんません。
×(X-2)の2乗:D
○ :C
です。
635 :
受験番号774:2010/09/19(日) 18:44:37 ID:w8zdyrC9
この日程の問題は教養でも一般常識と変わらないし、
知能問題もまともな高校出ていたら余裕だよね。
一年前の試験受けて無勉で九割以上取れた。
足切りが八割で俺は最終合格したよ。
勉強するまでの試験ではないと思うけどな。
636 :
受験番号774:2010/09/19(日) 21:00:49 ID:wxjLwzQD
>>631 三鷹受けましたよ。
受験者100人位だったので、
いけるのではないかと思ったのですが、
撃沈してきました。
事務適正の記憶テストはほとんどできず、
教養は時間が足りずおそらく3割程度。ORZ
論文は簡単でしたが、教養が出来なさすぎなので、
ちょっと無理ですね。。。
しかし、暑い人と寒い人で真っ二つに分かれてて
エアコンつけたり消したり繰り返してて
ちょっと受けた。
637 :
受験番号774:2010/09/19(日) 21:27:22 ID:zwBv41ZW
もう福祉なんか知らねえ。
638 :
受験番号774:2010/09/19(日) 21:57:04 ID:zwBv41ZW
何が経験者だ。
吹田市、今回も一次は満点近くとれたよ!問題は次なんだよな〜
640 :
受験番号774:2010/09/19(日) 23:00:00 ID:yuPQl98i
>>639 満点近くって、どうやって自己採点したの?
倍率120倍とか実力じゃなくて運の領域だな。www
そういえば俺が受けてきたところは3人募集に対して応募者50人ぐらいだった。
643 :
受験番号774:2010/09/19(日) 23:20:08 ID:w8zdyrC9
簡単な問題だったら確信を持って答えられる。
自己採点はしやすいよ。
全ての解答に自信があるなら満点近いのでは?
644 :
受験番号774:2010/09/19(日) 23:22:29 ID:zwBv41ZW
松伏町は五名募集に対して三十一名。
645 :
受験番号774:2010/09/19(日) 23:26:21 ID:zwBv41ZW
注、新卒も入れて。
福山市、おさーんにはキツイ。
教養試験4割しかできなかった。
おさーんの堅いアタマには判断推理とか無理です。
>>643 それは分かるけど、今回の吹田の試験って、そんなに簡単な内容だったの?
オサーンにとっては難しかったよ。
どの問題も最後の二問位までは絞り込めたけど、どっちを選ぶ?ってな感じになったのが多かった。
648 :
受験番号774:2010/09/20(月) 00:33:47 ID:/AYSp9Ju
吹田って、何らかの形で吹田に住んだこととかがないと無理っぽいね。吹田に縁もゆかりもないとダメだろうな?
当たり前だろw
面接で表面だけ知ってる奴と住んで実感を話せる奴が勝負してどっちが勝つって話だ。
明らかに縁があったほうが手数で有利。
650 :
受験番号774:2010/09/20(月) 01:55:50 ID:GnJ+FYe6
吹田、満点なんて適当なこと言って。受験もしてないだろ?
そろそろ、バカに気づけ
652 :
受験番号774:2010/09/20(月) 14:26:01 ID:/AYSp9Ju
吹田、満点の奴多そうだなw
653 :
受験番号774:2010/09/20(月) 15:05:21 ID:JU5iysJn
吹田って問題何色?
654 :
受験番号774:2010/09/20(月) 15:57:18 ID:+BQj6Ljz
社会人経験なら松伏の募集って2人ではなかった?
655 :
受験番号774:2010/09/20(月) 16:36:55 ID:hg2y3OBr
吹田、問題、白。どうして?
656 :
受験番号774:2010/09/20(月) 16:44:23 ID:JU5iysJn
>>655 いやオレンジ(短大卒程度)なら満点もありえるかなって思ったから。
白は大卒程度かな?
657 :
受験番号774:2010/09/20(月) 18:53:26 ID:LCzEG3tN
立川受けたけどオレンジだった。新卒と混ざっての区分だし短大程度はないだろ。。
658 :
受験番号774:2010/09/20(月) 20:01:46 ID:JU5iysJn
>>657 オレンジは短大卒程度ですよ。
内容は中卒程度でしたが。
659 :
受験番号774:2010/09/20(月) 20:13:10 ID:1KtXiZ5g
吹田は白で高卒程度
例年倍率が異常に高いから九割は必要だよ
660 :
受験番号774:2010/09/20(月) 20:27:23 ID:uF8Zcsyx
自治体にもよると思うんですが
白(高卒程度)の1次65名受験・最終5名採用の場合
1次は30点位で通過できるものですか?
白で高卒程度の奴って、992-299=693のやつでしょ?
あれ数的は前門正解当たり前の試験だよな。
662 :
受験番号774:2010/09/20(月) 21:55:22 ID:uF8Zcsyx
>>661 そう問題36の数的だよね
H22年C日程教養試験解答スレで自己採点してたんだけど
みんなレベル高いから不安になってきたんだ
受けた所の平均点にも由るんだろうけど7割5分程度じゃ1次突破は無理かな・・
663 :
受験番号774:2010/09/21(火) 07:22:59 ID:ocHy09jM
>>659 そんなに取らなくても大丈夫だろ。普通なら七割五分もあればOK。吹田の倍率の異常さを考慮しても八割だろ。
それでも、8割も必要か。。。
665 :
受験番号774:2010/09/21(火) 10:11:59 ID:PnORQK+Y
>>664 この問題のレベルだと倍率が100倍とかある自治体は8割はないと厳しいだろうな。
数十倍だとしても75%はほしいだろ。
ただし一次を通ってしまえば教養の成績なんてほとんど関係ないから。
二次の面接でその自治体が何人まで受け入れられるかでしょうな
面接期間と対応出来る職員の数で何人までならOKかがわかるので
それに合わせて一次通過人数も決まる
多人数なら必然的に足切りの点数も上がりまくり
自治体の大小で人事の人数も違うから、小さめのところは競争率も上がるんだろうね
まぁ面接官も人事の職員だけじゃ足りないだろうから、どっかから連れてくるんだろうけど
経験者採用試験なんて、自治体が民間感覚取り入れてるって
アリバイ作りのためにやっているようなもんだけどね
>>664 そういうことなんだろうね。
論文採点やら、面接なんて面倒なこと誰も好んでやりたくはないし。
一日で捌ける人数しか残さんわな。
今年の吹田の場合、倍率は100倍程度だったみたいやから、せいぜい1割弱の30人程度が一次通過と思う。
670 :
受験番号774:2010/09/22(水) 14:57:45 ID:z4LBiUHz
ところで工学の基礎ってどう対策してる?
三鷹C日程、思いのほか簡単でビックリ。
記憶は苦戦したものの8割以上は堅い。
けど受験者少なくて通過人数減るから、
ギリギリかな。。。
10月1日の発表が怖い
672 :
受験番号774:2010/09/22(水) 19:00:58 ID:c5/aTi/T
美濃加茂受ける人いる?
三鷹は10kmマラソンがなぁ…どう考えても無理だわ
おかげで貴重な現住自治体のコマが一つ減るし最悪
10キロて何ぞ?
676 :
受験番号774:2010/09/23(木) 09:06:25 ID:y9ABjU2Z
だれか神戸うけへん??
677 :
受験番号774:2010/09/23(木) 10:42:21 ID:y9ABjU2Z
だれか神戸うけへん??
678 :
受験番号774:2010/09/23(木) 13:37:20 ID:aYUa+BhR
だれか各務原うけへん??
職歴4年以上あって都庁T類A受けるor受けた人います?
年下に、こき使われるがいい
広島いまへんか?
682 :
受験番号774:2010/09/23(木) 19:57:05 ID:KCyxpvby
巨人いまへんか?
683 :
受験番号774:2010/09/24(金) 01:42:20 ID:hXshICV2
俺の住んでる市も採用試験募集始まったが前年度倍率78倍・・・・
無理・・・・圧倒的・・・・
>>683 人気自治体はどこもそんなもん
優秀な奴ばかりなわけが無いんだから
長岡市 35歳まで
686 :
受験番号774:2010/09/24(金) 18:29:05 ID:cztIHf3C
長岡市、俺は43歳、ギリギリアウトだ…orz
>>683 半分は記念受験だろうけどw
倍率はともかく、受けないことには受からないんだから、
目の前の試験をクリアすることに集中した方がいい。
688 :
受験番号774:2010/09/24(金) 21:23:51 ID:L+J2ZiZL
社会人対象の2次のプレゼンって何するんだろ?
テーマも判らずイキナリ試験会場で出されてプレゼンするのかな?
結構無茶な気が・・・
689 :
受験番号774:2010/09/24(金) 22:27:56 ID:LlvJlYYf
>>688 1次試験の合格者宛にお題と「2次試験時にはA4サイズで作った資料を
持参して10分以内で発表せよ」との指令が来た話を聞いたことがある。
お題は「わが県の強みと弱みを踏まえ、新しい施策の提案をしてください」
みたいな感じ。
690 :
受験番号774:2010/09/24(金) 22:42:43 ID:L+J2ZiZL
>>689 なるほど、合格者宛の通知の存在を忘れてた
お題は各市で違うだろうけど事前に知らされるようで少し安心した
レスサンクス
691 :
受験番号774:2010/09/25(土) 00:10:21 ID:xs6MrwMY
先週、船橋受けたけどすごい簡単だった。
オレンジの表紙は短大卒程度なのか……。
上位層は知能検査とかは全部取ってくるだろうから、
歴史とか知識問題を知っているかどうかで決まるような
気がする。
692 :
受験番号774:2010/09/25(土) 00:21:54 ID:mRN2edU2
オレンジの表紙の問題は例年簡単で、人気のある市なら一次の足切りラインが8割、
最終合格安全ラインは9割とかになるよ。
俺は昨年9割以上取って自治体で働いている。
>>691 その認識でおk。
知能は全問正解当たり前なので、問題1〜10辺りの知識問題で決まる。
694 :
691:2010/09/25(土) 03:55:31 ID:xs6MrwMY
>>692 自己採点できるわけではないけど、世界史1問以外は割と確信を持って選べたような
気がします。だけど今回は5名採用に減って、倍率が80倍以上あるから不安です…。
>>693 学生時代は理系だったんですが、数学・物理・化学なんかはすごく簡単だったので
全く差がつかない。時間も半分ぐらい余ったんですけど…。
職歴一年未満の現在無職ですが、とくに職歴何年以上必要と明記されていないところの場合受けたとして採用される可能性ってあるんですかね。
>>695 一年未満ならまだ若いんだろう?普通に一般の試験にすれば?競争率も低いはず
社会人用試験で経験問わないのはほとんどないしさ
>>696 基本一般の試験で受けてるんですけど、ある日程で他に良い場所がないので社会人枠のとこうけようとしてます。
明日は政令市の試験が多いですね
経験論文で大した内容が書けないな…営業なら○億売り上げたとか数字で書けそ
うなものだけど
民間じゃないから、自分なりに業務経験を自己分析できてればいいんじゃないかな
別にクライアントを多く抱えている営業マンを雇いたいって訳じゃないし
>>688 うちは事前に資料を作成して自己PRだった。簡単な図が描ければおけい。
倍率高すぎる、諦めろ
>>699 レスありがとうございます。そうですね、もう少し自己分析してみます。
教養で足切りされては意味ないですが(汗)
数的処理の勉強してるんだが、解の公式とか接弦定理とか
もうね、忘れてるよw
どうすんのこれww
国立大学や私大理系卒業してる人が羨ましい
一大卒の法曹崩れだが、んなもん完全の空の彼方だよ
705 :
受験番号774:2010/09/25(土) 19:24:06 ID:UY5b47Ip
マジすか。
バシ大卒の超エリートでさえっすか。。
文系だしねー
てか今更公務員に転職考えてる時点でエリートじゃねぇw
707 :
受験番号774:2010/09/25(土) 19:33:00 ID:UY5b47Ip
文系たって、超エリートすよ。バシ大すよ?早慶以上じゃないすか。
三振したんすか?司法
>>700 レスサンクス
自己PRパターンもあるんですね
自分の資料とか図とかスゴク照れますね
図はパワーポイントか何かで作ったんですか?
三流大は、受けるな、邪魔だ!
まあね、三流大学の方が世間で揉まれてるだけ
面接有利だもんね
そりゃ、
>>709にとっても脅威だわな
711 :
566とか:2010/09/25(土) 20:36:05 ID:dRqp7bq0
>>683 倍率二桁ならいいじゃん。
新卒のとき(民間だったけど)でも筆記前は三桁だった。
過去の実績から考えると明日が二次で筆記。若干名=1名
受験者数=倍率。前回は600倍程度だたらしいが、果たしてどうなるか…。
一次で何割落ちていようが、明日の受験者数が2次の倍率だからなあ。
そして数的推理がさっぱり分からん。判断推理さえちんぷんかんぷん。
そして昨日気がついた、買ったテキストが5年前発売の使えない本だった。
道理で、ペイオフ解禁下ばかりだったんだとか、サブプライムがないんだとかw。
もう、終わっているぜ。
来年募集あるか分からんが、一次の経験者論文で切られたら受験も出来ないぜ。どうしよう。
712 :
受験番号774:2010/09/25(土) 22:55:42 ID:NIFer8W1
明日の国家公務員経験者採用の服装は、筆記だし私服で良いのでしょうか。
714 :
受験番号774:2010/09/25(土) 23:08:41 ID:NIFer8W1
>>713 農林です。
財務とは、大変なエリートですね。。
>>712 私は財務なのですが、とりあえず背広着ていこうかと思っています。
>>714 あの、財務と農林ってもしかして選考基準違ったのでしょうか?
自分がやりたいことで選んだ結果財務にしたのですが、回りはエリートだらけみたいでちょっと困惑気味です。
>>708 自宅にパワポなくフリーソフトで作成。
一次の経験者論文に書いた内容を文章でつけただけ。
(自分の経験をどう役所で活かせるか)
図は簡単な楕円を3つ重ねただけ。
パワポでつくる必要すらないレベルだった。
他の合格者も同様のレベル。
文章のみで提出してしまった人が落ちてた。
718 :
>>>:2010/09/25(土) 23:48:27 ID:9muzC4H3
>>712 あんな長丁場の試験、スーツなんかで戦えない。
筆記試験なんだから、私服で問題なし。
しかも場所も私大だし。
>>718 そう思うんだけど、昔読売か別のブロックを受けたときに「私服でいいですよ」と言われたのに、受験番号と服装を明らかにチェックしてまして。
自分は念のためにスーツで行ったんだけど、私服で行った後輩とかが滑っていたんですよね。
なんか、トラウマみたいになっちゃっているから験担ぎでスーツで行こうかなって思ってます。
公務員試験がチェックしていないのは知って居るんですけど、気になってしまっているところです。
>受験番号と服装を明らかにチェックしてまして
んなわけない。なぜそういえるんだ。びびりすぎ。
>>774 そのときの試験の時だよ。
入り口の人が受験番号を見て手元に持っていた票と照合した上に、いろいろ書き込んでいたんでね。
開場がざわついていたよ「ヤラレタ」って。
昔「説明会だから気軽にお越しください」と言われて、行ったら「選考です。ここで落ちたら別の説明会に来たり、来年受けたり決してしないでください」と言われたこともあった。
そして、その会社の列車に今から乗るわけだが…。説明会に参加できるかどうかの時点で(申し込んでも落ちる人がいたらしい)振るいがかかっていたのは会場で聞かされた。
まあ、いずれも90年代の話だよ。
さあ、逝ってくるか。
722 :
受験番号774:2010/09/26(日) 08:27:30 ID:YqbYCSef
国1相当の経験者試験受ける人もいるんだね
地方公務員の経験者試験でビビッてるおれとは次元が違うな
723 :
>>>:2010/09/26(日) 08:53:34 ID:ZhnZmHo+
>>722 立場はそれぞれだ。
みんな頑張ろうぜ。
>>717 詳しく説明してくれてありがとう
プレゼンのイメージがかなり掴めたよ
お題に併せて資料作ってガンバる
725 :
>>>:2010/09/26(日) 12:01:26 ID:aVgeb+GA
省庁系、みんな同じ場所なのな。
基礎能力試験お疲れ〜
726 :
受験番号774:2010/09/26(日) 12:10:17 ID:2he8H/HU
>>725 国学院渋谷ですよね。
おつかれー
ちなみにNO.10の数的の問題おかしくなかった?
・Bは太極拳に参加し…
・Bはエアロビクスに参加し…
・Cは…、Bと一緒にダンスに参加した。
一人二つまでしか参加しないはずなのに、Bだけ三つ参加してないか?
かなり冷静に何度も見直したが、題意に矛盾する。
727 :
>>>:2010/09/26(日) 12:21:54 ID:aVgeb+GA
>>726 すまん、その辺苦手なんで適当だったw
4時まで頑張ろうぜ
試験中か・・・がんばれ
今日は試験日だね
どうだった?
730 :
受験番号774:2010/09/26(日) 15:48:40 ID:tdS4tvyq
横浜受験。一次はいけたかと。
726のような出題ミスってあるのかねえ・・・?
大体において当人の勘違いなんだろうけど、冷静に見直したらしいし。
問題回収したうえに何の告知もなく全員正解とかにするのかな。
人によってどれだけ時間使ったかとか、
得意の判断問題で回答できないので焦るとかあるよね〜。
今回初めて公務員試験を受けたけど、受験者に対してトイレが少なすぎた。
場所取りも大変なんだろうけど、
真剣に受けに行ったのに採用側の意識はこんなもんかと思った。
作文試験で公務員のこういうところを民間経験者の私なら配慮できると書いた。
教養試験の出来が良かったので無理する必要はなかったがチャレンジしてみた。
分かってもらえるだろうか?
732 :
受験番号774:2010/09/26(日) 16:48:37 ID:zAz8ysKC
さいたま受けた人いますか?
733 :
>>>:2010/09/26(日) 16:54:19 ID:P94G/mUt
国家一種相当終了〜
いや、書いた書いたw
みんなお疲れさま
国学院駅から遠くてワロタwwwww
735 :
受験番号774:2010/09/26(日) 17:17:05 ID:lVZz4mkv
2年連続で千葉市受けたけど、昨年度より大幅に問題が難化しており、時間が
足りなかった。昨年は、1次を上位一桁の順位で通過できたのだけど、今年
は無理そうだ。
736 :
受験番号774:2010/09/26(日) 17:24:32 ID:FOaFKN68
>>735 上位一桁だけど、次の段階で落ちたってこと??
だとしたら相当悔しかったんじゃない?
737 :
受験番号774:2010/09/26(日) 17:26:21 ID:lVZz4mkv
>736
ええ、プレゼンも面接も外しまくったので・・・
738 :
受験番号774:2010/09/26(日) 17:46:47 ID:FOaFKN68
>>737 そっか・・・一桁なんて、俺はそこまで優秀じゃないからね。
今年は受かるといいね。
739 :
受験番号774:2010/09/26(日) 17:48:03 ID:M2xV8E0f
それならたくさん受ければどこか通りそう。
740 :
受験番号774:2010/09/26(日) 17:54:40 ID:/VmXTp8A
省庁系試験から帰還。
國學院は遠いので、行きはタクシー。
縁起を担いで「釣りはいらねぇ」プレーを実行。
近くにコンビニが見つからなかったので、
昼飯抜きでチャレンジ。
試験の方は、午前は国2かSPIくらいの試験で
午後は面白い試験。
帰りに渋谷でauのIS乞食をしてきた。ちかれた
741 :
受験番号774:2010/09/26(日) 18:01:11 ID:6seI+pZ+
民間経験年数不問は大阪府と奈良県と島根県だけか?
742 :
受験番号774:2010/09/26(日) 18:26:39 ID:M2xV8E0f
743 :
>>>:2010/09/26(日) 18:30:31 ID:P94G/mUt
>>740 釣りはいらねぇw
そういうことしたくなる気持ちわかるw
744 :
受験番号774:2010/09/26(日) 18:52:28 ID:/vrGVeFO
千葉組だけど、確かにこれまで他で受けたことあるSPI紛いの問題より難しくてちゃんと公務員試験って感じのレベルだった
それでも新卒向けよりはだいぶ簡単だとは思うけど…見た感じ30〜40超えの人が多かったから平均点低いかも?
円を6つに区切って3色を隣り合わないように塗るやつをマークミスしたのだけが悔やまれる
745 :
受験番号774:2010/09/26(日) 19:11:11 ID:hSzDr9q7
千葉市の経験者採用の教養試験は例年同一日程の地方中級の問題だよ。
問題が易しいから一次の足切りが8割くらいになる。
今年の問題のレベルは受けてないからわからないけど。
千葉市経験者採用は、去年の教養択一の最低点は実施状況のデータを見ると31問正解だね。
まあ、今年も同じくらいでは?
747 :
受験番号774:2010/09/26(日) 19:25:39 ID:yQ2MVVfF
今日の国1相当は教養が簡単でびっくりした
国1の過去問を解きまくって臨んだが必要なかったな
やはり経験者採用だから筆記は確認程度で職歴の凄さと面接が重要なんだろうな
去年は横浜、今年は千葉市を受けたが、今回の千葉市、かなり難しかった。
英語と国語も、選択肢が微妙な違いだけものが数問あり、難易度高いと感じた。
問題数は40。31問正解するのはキビシイな…。
749 :
受験番号774:2010/09/26(日) 19:37:07 ID:hSzDr9q7
国1経験者採用試験は書類選考を通過するだけですごいよ。
750 :
受験番号774:2010/09/26(日) 19:37:20 ID:lVZz4mkv
>748
そう、難しかったよね。
だから、昨年より合格点は若干下がると見た。
まあ、昨年が簡単過ぎたと思うけどね。
751 :
748:2010/09/26(日) 19:45:28 ID:6TjagJfX
去年は横浜と千葉市、同じ問題だったらしいけど、
今年はどうだったかな。
ともかく今年の千葉市の方が断然難しかったよ。
足切りのラインが下がるのを祈るしかないね。
752 :
受験番号774:2010/09/26(日) 19:45:50 ID:kegIcMQr
試験お疲れ様でした。国1経験者採用試験、経産省受験しましたが、
受験者38名(欠席者5名程度)でした。書類でかなり切ってるんですね。
>747
確かに、簡単でしたね。って自分は半分以下しか出来てないですけど、
あまり重視されないと良いんですが。
総合事例研究は面白かった。あんな問題だとは思わなかったけど。
しかし、あの「事項」の部分をどう書くべきか悩んだ。
回答と指示の違いも、いまいち整理つかず・・・
広島、むちゃくちゃ簡単だった。経験論文で勝負だな。
こんな簡単な試験でも、3割ぐらい欠席するってもったいない。
しかし、くたびれたおっさんおばさんが多かったな〜
広島市ってこんなに景気悪かったのかw
754 :
受験番号774:2010/09/26(日) 20:33:06 ID:6seI+pZ+
>>753 京都市学校事務もくたびれたおっさんおばさんいたで。
年齢制限が昭和40年4月2日以降生まれだったから。
755 :
受験番号774:2010/09/26(日) 20:48:50 ID:p+QzFehK
>>750 千葉市受験者です。
先週受けた船橋よりは難しかったけど、自分はあまり難しいと感じませんでした。
時間が余ったんで、途中退場しちゃいました。経験上、迷って後で答えを変えると
ハマることが多いので……。
知能検査系の問題が多めでよかったです。もっとも、ここは上位層はみんな
取ってくると思うのですが……。
あと、知識問題が選択問題だったので、法律・経済・心理・理系科目を
選んで答えられたのには助かりました。
理系科目は微妙な枝で迷うことがないので、非常にやりやすいです。
しかし、倍率が倍率なので、発表まではなんとも心配ではあります。
756 :
受験番号774:2010/09/26(日) 20:56:16 ID:lVZz4mkv
>755
それは優秀ですね、羨ましい限りです。
ひょっとして、理系ご出身とか?
757 :
受験番号774:2010/09/26(日) 21:03:18 ID:kYr31q4U
農水って人数的にどのくらい受けられてましたか?
758 :
受験番号774:2010/09/26(日) 21:05:31 ID:p+QzFehK
>>756 学校は理系でした。なので、歴史とかが苦手です。
759 :
受験番号774:2010/09/26(日) 21:21:26 ID:hSzDr9q7
たしかに問題を選択できる自治体はいいね。
確実に知っている問題にだけ答えるとすむから。
そのかわり上位層は9割とか取れる。
まあ、8割あれば足切りラインは越えるだろうけど。
760 :
受験番号774:2010/09/26(日) 22:01:47 ID:4oJoZZ05
>>757 事務系294人、技術系98人。(受験番号より)
8割まで入ってなかったなあ。
受験番号帯によってがっつり欠席だったりした。
プレゼンって、千葉市の人かな?
762 :
受験番号774:2010/09/26(日) 22:44:04 ID:p+QzFehK
経験者採用の教養試験の成績って、面接に行ったら全部チャラになるんでしょうか?
もし面接官が通過順位を知っているとしたら、教養試験の成績がいい方がプラスの
バイアスがかかりそうな気がしますが。
763 :
受験番号774:2010/09/26(日) 22:45:03 ID:hSzDr9q7
東京都のプレゼンシートやっと仕上げた。
明日提出しようっと。
一枚にまとめるって慣れないと難しいね。
三週間後の二次ではいじめられそうだ。
財務省組です。
病気療養のためニートになったのだが、本来試験勉強どころじゃないのに、気合いで受けてしまった。
総合事例研究は、人事院の方の説明通りインバスケットだった。orz。
いろいろ思うに、一番優先すべきことは結局人事課だったかが言ってきた学生向け説明会の人捜しだったのかと気付いたが、
既に試験終了10分まで処理不能となり、帰国後でも処理できるはずの基本計画2次にアンケート結果を組み込むためのスケジュール作りなどと
おろかなことを書いてしまった。
ロンドン行きを第一係長にすることを勧めますと課長に返信したが、よく考えてみれば総務班長に学生向け説明会に行ってもらえないかと
お願いするのが筋だった。本当に最悪なことを書いてしまった。
ちなみに教養はニートな自分が受けた再チャレンジよりゆるかった気がするが、自分は社会、人文、自然に時間を割きすぎて後で
時間不足でボロボロになってしまった。多分足切りラインがあると書かれていたので、私は引っかかってそこでさよならだと思います。
総合事例研究やら論文やら読んでもらえないのかなとか思いつつ、書いていました。
>>752 私は「回答」は上司や同僚へ。「指示」は部下への返事に(いずれも指示を出していたので)、複数がからむ案件とスルーは「その他」、帰国後処理は「保留」にしておきました。
政策課題研究は「財務や法律の知識は要らない」と言われていたが、こう来るとは…。
なんか、しょっぱい施策を提案したはいいが、最後は支離滅裂になってしまった。
読書で読解力向上を実現して他の項目を押し上げさせるとか、なんというかバカ丸出しです。
多分あんな施策をやれと各教育委員会へ通達を出したら日教組に「過労で死ぬだろゴルァ」って猛反発をくらいそうなことを書いてしまった。
ちなみに受験者は77名、想定よりはずっと少なかった。
俺みたいなニートが通るくらいなんだから絶対9割以上通ったんだろと思っていたんだが、半分以下に絞っていたみたいだね。
を重複して出すか悩んだけど、やりたいことを重視して財務省のみを出した次第です。
残れる人は頑張って入省を果たして、日本の財政再建に貢献してくれ。
俺は先週から熱を出しているので、今夜は暖かくして眠るつもりです。
765 :
受験番号774:2010/09/27(月) 01:49:33 ID:pZY30o3F
千葉市だが、昨年の31問はあくまで午後の答案を採点してもらえるライン。
午後の答案は余程気に入られなければみんな同じような点数だろうから34,5問はいるだろうな。
766 :
受験番号774:2010/09/27(月) 02:09:28 ID:g107jFgA
>>765 全部で40問回答なので、9割弱ないといけないんですね。
一応根拠を持って回答してきたつもりなのですが、
どこか考え違いをしていないか心配です。
767 :
受験番号774:2010/09/27(月) 02:18:51 ID:349Hx8In
今日はスレ賑わってるね
中央+都近郊数箇所+他も多数の日だから当たり前っちゃそうか
受験者も分散するからチャンスの日だよね
スーパーマンは中央、他凡人は千葉埼玉横浜etc東西南北に散る
数箇所に願書出して前日までどこ受けるか迷ってた人もいるんじゃないかな
768 :
受験番号774:2010/09/27(月) 05:56:41 ID:QN1LkScx
>>765 いや、足切りラインさえ越えていたら後は同列だと思うよ。
足切りラインを遥かに越える点を取っても加点されない。
769 :
受験番号774:2010/09/27(月) 06:28:41 ID:g107jFgA
>>768 そしたら、もし通過したとしたら面接を普通にやれば大丈夫ですかね。
普通の転職活動で慣れてはいるのですが。
もちろん自治体について下調べはした上で。
公務員試験の予備校等で対策をしていないので、筆記はともかく
論文や面接の特殊な訓練をしていないがどう出るか…。
経験者採用試験、筆記はあくまで足切り。
面接からが本当の試験。
面接を甘く見たらアカン。
民間の面接よりも厳しい。
と昨年、最終面接で、撃沈した自分が語る。
771 :
受験番号774:2010/09/27(月) 18:53:07 ID:pZY30o3F
岡崎市、競争率114.2倍で試験会場も中学校に変更になったが、他の同じ日に実施される市と比べて待遇は悪いのに殺到する理由はあるのだろうか?
772 :
受験番号774:2010/09/27(月) 20:35:14 ID:g107jFgA
>>770 差し支えなければ、面接のどこがまずかったのか
ご体験をお聞かせ願えないでしょうか?
773 :
受験番号774:2010/09/27(月) 20:37:27 ID:Qx3qCxV2
774 :
受験番号774:2010/09/27(月) 21:08:45 ID:3Ye+IyVl
>765
昨年度の問題と今年度の問題を比較したら、足きりラインはもっと下がりそう。
でも、俺は今回は絶対に無理だけど。
775 :
受験番号774:2010/09/27(月) 21:09:06 ID:nc39tI4C
岡崎すごいな。各務原と同日だけど、いくらなんでもそこまで倍率はいってないはず。
ただ、締切最後の日でかなりの持参と郵送があったらしいが。
776 :
受験番号774:2010/09/27(月) 23:06:17 ID:8DeP42VC
去年の千葉市合格者の漏れが来ましたよ。
択一は34点でした。苦手な理科系を避けて回答した結果ですね。
プレゼンの時期になったらまたきますよ。
777 :
770:2010/09/27(月) 23:22:18 ID:niOReMNq
自分が昨年受けたのは都会の自治体なのだが、
まず、副市長が、勤めてる会社の内情について根掘り葉掘り訊いてきたので、
さし障りないよう質問に応えると、「具体的に言えって言ってるんだよーッ!!!」
と恫喝するヤクザのように大声で罵声。
ま、自分も罵声を浴びるぐらい仕事で慣れているので、動ぜず、微笑みながら、
平然としてたら、
今度は、もう一人の副市長らしき人物が、「何故ウチの自治体を受けに来た?
本当は、他の自治体に行きたいんだろう?」とネチネチと何度も訊いてきた。
(ちなみに自分が受けたのは、住んでいる所に隣接している自治体)
行政の効率化について訊かれたので、答えたら、
市長が、「効率化すればいいってもんじゃない。
オマエのものの考え方はなっとらん」的なことを言い出し、
説教を聞かされるハメになり、結果最終で不合格。
ちなみにその自治体は今年も経験者採用をやっているのだが、
昨年から1年経っているにもかかわらず、応募要件の年齢のところが、
昨年とまったく同じ昭和○年生まれ以降となっているので、
本来採用したい人が最初から決まっているのかもしれん。
来月に面接あるんだが心配になってきたわw
既に内定もらってるが
そこはもの凄く和やかな雰囲気で5分で終わったw
あまりにも短すぎるので面接終わった瞬間オワタと思ったが受かってた
>>778 いいな〜
そんな楽な面接聞いたことない
5分てむちゃくちゃだな
>>778 面接時間が短いと、受かってることが多い(受験者の簡単な人物確認作業のみ)って言いますよね。
自分は、約25分予定の面接が40分以上になったので、ダメだったんだろうなあという気持ちでいっぱいです。
>>779‐780
しかも面接の最後に
「あとがつかえてますからこれで終わりにします」
だよw
>>777 えらい圧迫だな
自治体がそんな圧迫面接しちゃっていいのかな
まぁしちゃいかんて条例があるわけじゃないが
783 :
BIN:2010/09/28(火) 01:15:05 ID:G2xZQMCK
財務省の政策課題は何だったんですか?
財務省の政策課題は、資料(教育指導要領の複数国で行われている学力調査の順位表)などを元に、小中学校教育
についての施策を提案して影響について述べるものだったかな。
他の省も同じなのかなとか思った。
785 :
受験番号774:2010/09/28(火) 07:21:49 ID:+Pb3lPq4
前職の会社が倒産などで職歴証明書を書いてもらえない場合、他に証明方法はあるでしょうか?年金定期便とか当時の源泉徴収票はあるのですが…。
786 :
受験番号774:2010/09/28(火) 07:26:28 ID:BnBPXdAV
ググってもいろいろ意見はあるみたいだから
受験する役所に聞くのがいいと思うよ
頑張ってください
787 :
受験番号774:2010/09/28(火) 07:47:40 ID:B7A6j41M
>>785 雇用保険加入期間とか確か書いてあった自治体があったと思うが、とりあえず受験する自治体に問い合わせるのが確実。
今年仙台市受けた人いますか? 話を聞きたいです。
なぜ落ちたか、なぜ受かったか。
例えば募集10名のところに
優秀な人10名とそこそこ優秀な自分、の計11名の受験生がいれば、自分は落ちる。
ダメな人10名とそこそこ優秀な自分、の計11名の受験生がいれば、自分は首席で受かる。
そんなもんでしょう。
>>790 お前みたいな人間は採用しないよ!
面接で落ちる
>>791 採用人数が固定で決められてるなら別におかしな考えではなくまともな考えだと思うぞ
採用担当がプロで厳しいのは確かだけど同時にお役所仕事なのも本当のことだからね
倍率が100倍だろうが1000倍だろうが自分より良い点取れる奴が何人受験してるかが合否を決めるのは事実
コネもあるだろw
795 :
受験番号774:2010/09/28(火) 19:59:36 ID:HE4LSeFs
>>777 貴重な情報ありがとうございました。
しかし、それは選挙通っちゃった変な市長と市長が連れてきた
副市長(ヤクザ)、そんなところで嫌気がさして、ちょっと精神的に
参っている副市長のトリオのような気がします。
以前体験したブラック中小企業の社長面接のようだ……。
そこの自治体は出来れば避けたい職場ですね。
組織がおかしくなっていても、なかなか外からは判らないけど、
仮に自治体であったとしても、全部いいところばかりでなく
アレなところもあるだろうし。
どこの自治体か晒せます?ムリかな?
796 :
受験番号774:2010/09/28(火) 20:03:13 ID:rydaw8DV
さらして欲しいね!!
4年前、市川市の二次面接が
「民間委託」で、演技とはいえヤクザみたいな言動を
して、苦情がきたそうだよ。
圧迫と「人格まで否定するような侮辱発言」
を区別できないバカ人事のいる自治体なんて
所詮その程度。市民からもその役所の仕事ぶりが
嫌われているんだと思うよ。
道州制導入の際、そのクソ自治体は潰れてしまえ!!
>>790 こんなこと考える奴がそこそこ優秀な訳ないw
798 :
受験番号774:2010/09/28(火) 20:43:25 ID:HE4LSeFs
>>777 あと、それだけでたらめな面接だと点数化のしようがないから
多分筆記の順位か年齢順などだけで決まってると思います。
>>798 しかしそれならそれでアッサリ終われば良いものを
わざわざ苦情が来そうで市長の悪評も広めるような面接する必要もないはず
おかしな自治体だな、他もこんなもんかね?
800 :
受験番号774:2010/09/28(火) 21:23:00 ID:dJWqckKI
いやいや、
そもそも『都会』の自治体で市長が出てくる所なんてないでしょw
801 :
777:2010/09/28(火) 21:51:13 ID:rQBHS9hW
その自治体は、先進的な自治体として、有名なところ。
これ以上は勘弁。
最初っから、採る気がないのが前面に出ていた面接だった。
そもそも採用したい人材と、自分とが、異なっていて、
採用できないというのは、相手が判断することだし、
それはしょうがないことなんだが、何度も筆記やら面接やら
受けに来た受験者に対して、そういう態度を取るのは、いかがなものかと
思ったね。
自分も面接する立場になったとき、気をつけようとも思った。
付け加えると、最終面接の前に何度か面接があったのだが、
市長・副市長以外の面接官はみんな、ちゃんと話をきいてくれたし、
人事課の人もとても感じがよかった。
>>798 筆記の順位はどうだったかわからんが、
年齢的な問題はなかったと思う。
その自治体の経験者採用試験について、真偽のの程はわからんが以前2chに、
市長の採りたい人がいて、その人を採るために試験をしているという噂が
役所内にあるという職員の書き込みが複数あって、
それが事実だとすると、そういうこととも関係してるのかなと。
802 :
受験番号774:2010/09/28(火) 22:18:00 ID:HE4LSeFs
>>801 > 市長・副市長以外の面接官はみんな、ちゃんと話をきいてくれたし、
> 人事課の人もとても感じがよかった。
上が馬鹿でも回る仕組みはできてそうな感じですね。
803 :
777:2010/09/28(火) 22:49:42 ID:rQBHS9hW
えーと、色々書いたが、何を言いたかったかというと、
面接をあなどるな!ということ。
既婚/未婚や現職の年収とか聞いてくる面接官もいたな。
市長だったけど。w
コネで入ってる奴が大量にいる自治体だからなのか、
すごく程度の低い面接で落ちたことより時間を無駄にした怒りのほうが大きかった。
>>801 > 市長の採りたい人がいて、その人を採るために試験をしているという噂が
> 役所内にあるという職員の書き込みが複数あって、
↑コネ採用の為のデキレースか…
採用数若干名とかだとハナから受けるだけ無駄な感じだなぁ
こっちはかなりエネルギー使うってのに
まぁある意味税金の無駄遣いでもあるな
806 :
受験番号774:2010/09/29(水) 06:43:19 ID:LtJHAKVA
>>806 コネ云々はあくまで憶測ですが、少なくとも面接もろくに出来ない
バカが市長と副市長だということはわかりますな。
受験者がどういう人かを引き出すのが面接の意味ですが……。
バカ市長と副市長を雇っておくだけでも税金の無駄遣い。
まあ、有権者がそんなのを選んだんだから、どうしようも無いですが。
民主主義が時には衆愚政治となってしまう例ですね。
807 :
受験番号774:2010/09/29(水) 20:02:24 ID:LtJHAKVA
>>803 777さん、いろいろ教えていただいてありがとうございました。
ただ、明らかにアレな人が面接官だった場合の対策はそもそも立てようが
無いわけで、まあそういう自治体を受けてしまったら交通事故のようなものと
思うしか無いような気がします。
ところで、千葉市って面接で市長さん来るのかな?
もとシステム屋さんらしいので、社内でSEやってたこともある自分にとっては
話しやすいかなと思うんですが。
少なくともブログを見る限り、若いけどしっかりした人のように思います。
808 :
受験番号774:2010/09/29(水) 20:44:23 ID:qSvQGQFz
受験者がどういった人か引き出す面接なんてアホ面接だろう。考え方甘すぎる。
少なくともウチの市では。
上がかわるのは当たり前だからどんな上司でも自分を見失わないような人材をウチは求めてる。
もしY市を受験した方なんだったら、悪いけどウチにはいらないって判断されたんだと思うよ。
面接はね、受験者自身がどう自分をだしてくるか見てるんだよ
809 :
受験番号774:2010/09/29(水) 20:58:10 ID:LtJHAKVA
>>808 面接する側から見れば
「受験者自身がどう自分をだしてくるか見てる」
ということなんだろうと思います。同じなんですよ。
いろいろやり取りしてそこのところを探っていく作業が
面接なわけで、777さんの受けたような訳の解らん面接やっても
そもそもやりとりが成り立たないのではないかと思うんですが…。
810 :
受験番号774:2010/09/29(水) 21:02:59 ID:LtJHAKVA
すいません。いってることが論理的じゃないですね。
要するに、あまりに妙な面接だと受験者がどんな人なのか
判断することすら出来ないと言いたいです。
811 :
777:2010/09/29(水) 23:48:06 ID:5Hx5x1u8
上に書いた面接の体験談は、Y市のことではないので、
Y市を受験している人たち、ご心配なく。
812 :
受験番号774:2010/09/29(水) 23:52:25 ID:VPvwCmwD
吹田市ってどんな問題でたの?
さすがに倍率高いとはいえ筆記で落ちると凹むな
814 :
受験番号774:2010/09/30(木) 00:43:25 ID:CD8+BMH4
>>769 >>公務員試験の予備校等
どこの予備校ですか?
適切なスレッドがなかったのでここで質問させてください。
院卒の社会人で民間企業に入社二年目、今年で26歳です。
28歳が期限の地方上級を受けたいと思っているのですが、勤続年数のこともあり、
経験者採用枠ではありません。新卒と競うことになります。
こういう状況ではやはり既卒の社会人は厳しいのでしょうか。
さんざんいろんな公務員本で既出だと思うけど……
地上くらいなら26歳は大して問題ないでしょう。ニートしてた訳じゃないんだから。
新卒との違いはちゃんと4歳差ぶん成長してるって面接官を納得させられるかどうか。
当然なぜ民間を選んでしかも2年で辞めるのかとか根掘り葉掘り聞かれる。
面接官が得心いくまで説明しきれなかったら遺言聞かれてアウツ。
>>815 筆記試験は平等だけど、2次、3次考えると新卒有利だよ。不況で困ってんだから、面接官も人間なんだから、さほど差がなければ仕事持ってるやつを落とすよ。雇用対策だよ。
差をつけるためには、社会経験なんかどうでもよく、役所で役に立つ仕事をしたかが必要なんだ。銀行・生保系が有利だ。
頑張れよ!
818 :
受験番号774:2010/09/30(木) 04:32:28 ID:6ZHmwytw
>>815 突っ込まれても、なぜあえて2年で辞めて公務員になるのかの
動機を「前向きに説明し切り返せれば」大丈夫ではないでしょうか?
新卒だって民間の内定持ったまま受けてる人もいるかもしれない
わけで、特に有職者だから不利ということはないと思います。
9/26に中途採用受けた人いる?
教養どんな問題でた?
経験者採用枠ならともかく、新卒枠で社会人が受験しても、
そういう人を採用する必然性みたいなのがあまりわからない。
二年、三年程度の職歴は能力としてはあまり評価されないことが多いのでは。
それならば歳の若い方を採用する場合は多い気がする。
実際のところはどうなんだろうか。
学生時代の友人は、大学卒業後帰省して地元地銀に就職したけど
三年で嫌になって、新卒枠で地元の県庁に受かって最初は経済課
に配属されてたな
新卒と一緒でも、配属に前職の経験が配慮されたと聞いて驚いた
822 :
受験番号774:2010/09/30(木) 23:41:05 ID:hESLTQk9
どなたか、京都の情報お持ちの方いますか?
銀行とかは強そうだな。
普通の開発設計職や、一般的な事務職、営業職とかだと強みにはなりがたいのかな。
生保も社会保障や税金とかかわるからそこそこ役所の業務と関連性あるし
自己PRとか志望動機に繋げられるよ
オレはそれで内定もらえた
メーカーだときついかなぁ。
なんとか公務員になりたいんだけど。地方な上に僻地だと職がない。
地元で親の面倒見たいんだが・・・。施設に入居させるって言うのは良心が傷む。
そっか自分金融系に勤めてたけど、
辞めた後、全然違う業種に転職しちゃったのがネックだな。
そこをどう取り繕って説明するかだな。
828 :
受験番号774:2010/10/01(金) 10:38:14 ID:0oeO3w0L
広島中途採用のの試験は教養どんなんでた?
829 :
受験番号774:2010/10/01(金) 19:31:08 ID:dDHHwZ9W
金融やメーカー開発の高給取りが公務員なんかなっても
給料がた落ちですぐ辞めたくなるんじゃね?
831 :
受験番号774:2010/10/01(金) 20:42:44 ID:TbNQxW7A
金融は50歳がピークでそれから出向転籍で年収半減。
40代でのリストラもあり。
定年まで安定雇用で年収が上がる公務員は魅力的だよ。
>>830 できればもう少し詳しく教えてもらえないでしょうか?
833 :
受験番号774:2010/10/01(金) 21:21:43 ID:52GdgZ2/
あと、民間の経理経験者も強いかもね。
>>831 収入は期待できません。
銀行にぶら下がっていけるとこまでいくのが一番効率がいい。
ただし35過ぎとかの中途半端な年齢でリタイヤするくらいなら公務員が生涯年収で上回るケースが多い はず。
>>834 金融ってそんなに給料少ないの?
これからの事務職公務員なんて
40で700行くか行かないか位だよ?
漢字生保総合職→地方公務員だけど、内勤ですら一日一日がほんとにきつかったぞ。
まぁ保険業界の新契約数を神聖視する社風がそうさせるんだろうが、常に精神的にガン詰めされる。
見かけの年収が良いと言っても、生損保は自爆契約、友人契約は当たり前のようにあるし、
たまの休みはどうでもいいような金融資格勉強の為にあり、まったく楽しめない。
公務員は一円稼ぐまでのコストパフォーマンスが段違いに良い。
数値目標など民間に比べれば無に等しいし、休みも多い。 自爆も販売研修も無いしなw
>>836 オレは外資系の営業→地方公務員内定だが
漢字生保は更新の件説明してなかったり
転換で契約転がしてるのが多いだろ
あれ普通の精神してたら良心が痛んで出来ないだろうな
838 :
受験番号774:2010/10/01(金) 22:17:48 ID:TbNQxW7A
メガバンクなんて外から見るとエリートだけど、実際は
大量採用で大半が中途で辞めないと維持できない組織。
だから毎日が数字に追われる競争で定年まで本体に残れる確率は低い。
給料が上がるのは30歳くらいからだけど、それまでに半分は辞める。
>>837 なつかしいね。
確かに転換Pとかバブル期の養老保険そのまま知らん顔とかあったな。
そういや「金融機関は年収が〜」「就職偏差値」 云々としきりに言ってた同期や後輩は、
最初の一年で欝になって消えたり、吊ってたわ。
まぁ数字を挙げられる奴が一番偉い。良心のかけらも無いね。
それらを疑問に感じても下々は社風には逆らえんわけですが。
>>839 >そういや「金融機関は年収が〜」「就職偏差値」 云々としきりに言ってた同期や後輩は、
>最初の一年で欝になって消えたり、吊ってたわ。
そんな感じの内勤いたな、オレら営業は使い捨てのゴミ扱いだった。
アスペ気味の奴が所長とかやってたし
あいつその内クビつるか、リストラなった時に営業に責任押し付けて事件おこしたりしそうだw
>まぁ数字を挙げられる奴が一番偉い。良心のかけらも無いね。
>それらを疑問に感じても下々は社風には逆らえんわけですが。
売ってる商品が何かをあいつらは忘れてるよ。
自分たちの私利私欲の為に、金の為に商品組んで
その後に客を納得させるように肉付けするんだからな
客のこと考えて商品提案してる奴なんて全体の1割いるかいないかだな
おっとスレちだったw
同じ業界からの脱出組として笑おう
>>840 外資は更に大変そうだね。
保険や銀行から地方公務員目指す奴はやたら多かったw
紀宮のとこの黒ちゃんもそうなんだろう?が、秀才が多いし激務耐性もあり、
業務には公務員共済勧奨や自治体向け融資もあり、ネタ豊富で面接官受けは良い。
金融の人は客商売だし、受け答え、プレゼンやGDは日々鍛えられてるしね。
結構な割合で脱北に成功していたよ。
たまに出てくる、額面給与を基軸にした公務員との比較は、業界知らない人か学生だわな。
帰り際に、旧日本軍ばりの必達必勝スローガンを並べた、生損保の営業所でも覗いてみたらどうだろう。
異業種ネタは面白いなw
843 :
受験番号774:2010/10/02(土) 15:21:12 ID:BxlK3WW7
転職考えてるものです。
経験者ってどんな問題でるんですか?
地方初級の問題集とかやっといたらいいのかな。
>>843 自治体によるけれど、択一式については概ね地方中級程度の問題が多い。
難度は大学新卒よりも低いけれど、採用人数が少ない上に受験者が多いことに注意。
つまり、相当高い点数を獲得しないと通過出来ないことになる。
通常、新卒なら六割程度得点できれば一次は通るけど、経験者は七割五分〜八割以上は得点しないと危険。
足切りの点まで取れないと、論文の採点すらしてくれない。
一次試験は上記の択一式に加えて経験論文というものが課せられる。
題目は「あなたのこれまでの経験をどのように公務に活かすか」という内容の場合が多いね。
845 :
受験番号774:2010/10/02(土) 15:35:25 ID:0gTi0zGG
>>843 教養試験は地方中級と同じか同レベルの問題がでる。
大学受験でしっかり勉強した人なら対策なしで足切りは免れるレベル。
教養試験の足切りさえ越えたら、職歴、経験小論文、面接の勝負。
846 :
受験番号774:2010/10/02(土) 18:30:07 ID:62VvQV12
作文があるんだけど 参考になるよさげなHPとかないですか?
例文とかあるとたすかるんだけど・・・
847 :
受験番号774:2010/10/03(日) 05:16:37 ID:n6uCE5t8
>>846 経験者採用の場合は受験者毎のバックグラウンドが違いすぎるので、
作文も面接も自分の経験した内容を表現するしかないと思う。
だから、本とかHPを見て準備するのは無理がある。
作文だったら人に添削してもらうとか、模擬面接を誰かにやってもらうとか
できればいいんだろうけど、そこまでするほどのことかな?
848 :
受験番号774:2010/10/03(日) 05:21:18 ID:n6uCE5t8
>>843 教養試験の知識問題は、まともに準備しようと思うと結構面倒。
ただ、ひねった問題は出ないし、正直地方公務員の試験対策だけに
時間を費やすよりは、TOEICのスコアを出すとか他の転職活動に
生かせるようなことに力を注いだ方がいいのかなとは思う。
849 :
受験番号774:2010/10/03(日) 08:54:24 ID:W/+/7XP3
経験者向けの教養試験なんて独自に勉強するまでもない。
あの程度の試験で足切りラインを越えられないなら公務員に向いていないよ。
経験者の場合はプロパーが10年かけて得た行政事務を1年で習得することが求められる。
実際働いて思うのだが短期間でプロパーに追い付き追い越すのはかなり大変だよ。
でも、人事や配属部署はそれを求めてくる。
850 :
受験番号774:2010/10/03(日) 09:02:44 ID:+cuJHkaQ
それを求めてはくるが、入ってしまえばこちらのもんだわなw
851 :
受験番号774:2010/10/03(日) 09:17:36 ID:ZdeE2OoF
いくらなんでも追い越すのは急には無理だと思う。
まるっきり違う業種だし。
職位も下の方からスタートだし、プロパーと同じところまでは
行けないよ。
852 :
受験番号774:2010/10/03(日) 09:18:48 ID:ZdeE2OoF
コンピュータとか語学とかなにか一芸突出したものがあれば
それで貢献できると思うけど、それにしたって行政の業務そのものが
わかるようになるには何年かはかかるよ。
853 :
受験番号774:2010/10/03(日) 09:36:09 ID:W/+/7XP3
うん、たしかに待遇面ではプロパーに追い付くことさえ難しい。
だが、業務面では上からのプレッシャーがきついよ。
うちのところはいきなり主任採用という理由もあるだろうけど。
一生懸命働いてます。
854 :
受験番号774:2010/10/03(日) 09:54:19 ID:zQSSMLTu
面接では金融出身がかなり有利そうだ
性格的にも公務員に近そうだしね
856 :
受験番号774:2010/10/03(日) 10:41:46 ID:W/+/7XP3
金融、とりわけ銀行員だと身元がしっかりしていて数字に強いイメージがある。
とくに面接官の世代では銀行員=優秀のイメージ。
最初から財政や税務に配属されることもあるよ。
857 :
受験番号774:2010/10/03(日) 10:51:28 ID:oWjm8p44
>>847 846です。
題材は何でもいいんだけど なんというか作文なんてひさしぶりに書くし
文章の流れというか雰囲気をつかみたいというか
何か例があると見てみたいと思って・・・
数的30問もあって終盤瀕死状態でした。
銀行員は、クリーンで堅実なイメージだし、営業力や交渉力も高く、数字にも強い。
まさに公務員経験者採用に持ってこいな職業。
一次さえパスすれば採用はほぼ確実。
>>859 君は銀行員なの?
落ちる所では落ちたけど。
861 :
受験番号774:2010/10/03(日) 19:01:33 ID:zQSSMLTu
>>860 いや、俺はひどい経歴者。派遣・契約を転々、長期ブランクありなど、グダグタ。
>>861 公務員だと逆フィルターと言うのか、経歴が整いすぎてても嫌がられるとこがある。
同期はサラブレッド的な経歴もいれば、ボロボロの司法浪人みたいな人もいる。いろいろだよ。
それに面接でも、似たような経歴の人で定員以上に達してる事もままあるから、
面接者との相性次第で落ちる時はやはり落ちる。
863 :
受験番号774:2010/10/03(日) 19:16:09 ID:j912eh6p
確かに銀行員は有利かもしれないが、銀行員同士でのパイの奪い合いがあるからな。
新卒の就活における学内争いと同じ。
早稲田だろうが慶應だろうがその中で上位の者しか採用されないよ。
>>863 そうだね。
新卒ののリクルーター採用は同じ学校内でのバトルロワイヤルだから、
知り合いを蹴倒して生き残る感じだった。アンデスの聖餐。
公務員も然り。
865 :
受験番号774:2010/10/03(日) 19:37:03 ID:QPCvgx2C
>>859 んな訳ないと思う。
過去の職務経歴は面接の「素材」にはなるけれど、どんな仕事でも
「頭使って考えてやっていたよ」ということを表現できれば受かるだろうし、
逆に過去の経歴に溺れると痛い目に会うんじゃないの?
特に行政事務はカバーする範囲が広いんだから、自分の経歴になにかしら
結びつけることは可能なんじゃないだろうか。
「行政事務=財務」ということではないのだから。
>>865 ようはいかに民間で得た知識や経験を
行政の業務に結びつけて生かせるかアピールし
それを面接官に伝えるかだと思う。
学生になくて社会人にあるのはそこだしね。
今日集団面接受けてきたが
以外にみんなそれが伝えられていないなと思った
学生が語るような抽象的な理想論をPRしても
面接官もあくびでてくるんじゃないか?
867 :
受験番号774:2010/10/03(日) 21:43:49 ID:oWjm8p44
>>858 数的30問の他は あと10問何がでたの?
70問70分だ。おっさん達は固まっていた
>>868 うわぁ・・・きっついねぇ お疲れ様でした。
こんど経験者採用受けるけどそんなんだったらヤバイな::
まともな試験とか、大学受験以来の自分には時間配分すらハードル
871 :
受験番号774:2010/10/03(日) 23:37:40 ID:W/+/7XP3
経験者採用試験は択一の専門試験がないから負担が軽いよ。
要は教養試験の足切りを追加して、面接で経験の有用性をアピールできれば受かる。
実際には受験する前から合否が決まっているような試験だから、再チャレンジ試験
を除いて経歴の良くない人は受けても無駄。
872 :
受験番号774:2010/10/04(月) 11:00:17 ID:0djjcJ1B
>>871 経歴が良くなかったとしても、きれいな履歴書の人は感じないような
社会の矛盾や問題点について考えると思う。
例えば、中小企業の経営支援や指導に関する仕事だって役所にはあるわけで、
そこに自分の経験を生かしたいというようなアピールをすれば、通る可能性は
でてくる。
同様に、やろうと思えば自動車会社の期間工だろうがいろんな非正規雇用だろうが
面接のネタを作ることは可能。
面接のネタが作れる=試験が通るではないよ。
経歴がよろしくない人は無理とは言わんがハンデはあると思ってやったほうがいいと思うぞ
875 :
受験番号774:2010/10/04(月) 12:19:16 ID:0djjcJ1B
経験者採用で、何が「いい経歴」で何が「悪い経歴」かがよくわからん。
どの業種だろうが所詮は異業種転職には違いない。採用されても仕事は
一からやり直し。
受験資格さえ満たしていれば、どんな経歴でもあきらめることはないし、
逆に自分でいい経歴(?)だと思っていても油断するなということかと。
あと、教養試験と論文・面接の総合点で判断するような自治体だったら、
教養で逃げ切ることもできるので、教養試験を上位でクリアできるように
しておいた方がよい。教養の点数はリセットされるところも多そうだし、
わからないけど。
>>875 同感。
と言うか去年の経験者採用に受かって今年から政令市で働いているんだけれども。
高卒で、社員数10人未満の無名な会社に勤めてた俺でも受かったんだから、
正直何がポイントになるのかわからんね。
まあ志望動機なんかは前の仕事とリンクさせて必死に考えたけどね。
>>876 教養試験よく出来たな!
高卒とは、スゴイ
俺も頑張ろう
>>876 普通に励まされる書き込みだわ。ありがとう。
面接のネタというか、過去の仕事をどういうふうに行政に貢献できるとしてしゃべった?
879 :
受験番号774:2010/10/04(月) 20:44:33 ID:S5EU+VwG
>>877 きょうび大卒だから優秀とは限らないからねえ。
入り方だって普通の学力試験以外に、推薦・附属上がり・一芸入試といろいろ
あるし。
876さんは教養試験が優秀で、かつ志望動機の説明のつじつまがあっていたのだと思う。
あと、年とかもあまり関係ないみたいだね。複数の自治体で50代の人が受かっているみたいだし。
880 :
受験番号774:2010/10/04(月) 22:13:19 ID:z8fAbbdJ
>>879 きょうびw
オサーン、こんなところまでご苦労様です!www
881 :
受験番号774:2010/10/05(火) 01:42:35 ID:ANUQnVdr
>>880 きょうび=オサーンという図式が
ゆとり。
882 :
受験番号774:2010/10/05(火) 06:54:50 ID:fI9Hs0j6
>>853 どこに配属されるのかとかどんな上司かにもよるけど、忙しくて要求水準が高くても、
変なストレスがなくて充実しているなら良いと思います。
組織の中ではいろんな巡りあわせで、時として高度な仕事にチャレンジできない
局面もあるので、ここはチャンスと考えて、いろいろ吸収してまだまだ成長していってください。
853さんは、それができる人なのだと思います。
いい仕事ができていれば、新卒からプロパーの人ほどではないにしても処遇は
おいおい付いてくるでしょうし、頑張ってください。
最後に健康にだけは気をつけて下さい。心身の故障があると、どうしても周囲も
難しい仕事が振れなくなってしまうので。
多少給料が悪くても安定して上昇+基本的に不安のない将来に憧れる。
本当に一生懸命働くつもりだし、
コストパフォーマンスに見合う成果も出せる自信はある。
でも狭き門なんだよな〜。
きっちり見て、こいつらなら採ってもいいってのは定員超えて採ってくれ。
884 :
受験番号774:2010/10/05(火) 15:59:26 ID:EhRErjYq
>>883 そうですか?
>多少給料が悪くても
公務員給料なんてかなり低いよ。
とくに中途組は年齢加算(初任給)に上限があるから、
生え抜きよりもかなり悪条件です。
>安定して上昇
上昇どころか下がってます。
定昇(↑)+ベースダウン(↓)+臨時給与カット(↓)+ボーナスカット(↓)
で、毎年額面ベースで下がってます。
>不安のない
不安のないのは人口が潤っている東京周辺だけじゃないですか?
885 :
受験番号774:2010/10/05(火) 19:38:09 ID:fI9Hs0j6
>>883 > コストパフォーマンスに見合う成果も出せる自信はある。
これから初めてやる仕事ですよ。どこからこの根拠の無い自信が来るのですか?
そんなに成果とやらを出す自信があったら、そのせいかが数字で出る歩合の営業か
トレーダーになる方が金銭的には幸せになれるとおもいます。思惑通り行けば。
> でも狭き門なんだよな〜。
> きっちり見て、こいつらなら採ってもいいってのは定員超えて採ってくれ。
例えば5人の枠のところで、甲乙つけ難い時に6人目を取ることはあるみたいです。
だけど、言葉は悪いですが基本的にアホは要らないと思います。
これは別に地方公務員だけではなくて、民間企業でも同じですね。
887 :
受験番号774:2010/10/05(火) 19:44:34 ID:iWQqKmvM
おまいらいもいお。
888 :
受験番号774:2010/10/05(火) 22:11:36 ID:Rv5c0kK0
>>884 きびしいご指摘だけど、
中小で苦しみながら不安な将来しかないよりかは魅力的なんだよ
>>885 ヒステリックなやつだな。
もちろん民間で輝きまくるような爆発力や生きる巧さがないのは認めるけど、
30歳(以上)で300万から始めるんだからコスパが良い自信あっていいだろ。
890 :
受験番号774:2010/10/06(水) 12:54:02 ID:F7tFJZqF
年齢が高いからパフォーマンス(?)が高いということではないと思います。
891 :
受験番号774:2010/10/06(水) 19:41:58 ID:pvOIzh94
889はいまだに年功序列の考えが抜けないバブル世代
オサーン乙ですwww
892 :
受験番号774:2010/10/06(水) 19:58:00 ID:pvOIzh94
>>889 で、どっか面接まで行ってんの?
行ってないならまずは筆記通過することを考えろよ
アンタが思ってるよりカチカチのツルツルになってんぜ?
893 :
受験番号774:2010/10/06(水) 20:13:14 ID:F7tFJZqF
経験者採用って、なんかへんなことにプライド持っている人多いな……。
金融出身の経歴自慢の人とか、年齢自慢とか。
経験者採用=使えないから募集止めようってことにならないことを祈る。
財閥系なんて日本社会のエリートだからな。
経験者は落ちこぼれ救済試験じゃないし、民間でも官公庁でも誇るものがないショボい奴なんていらんよ。
895 :
受験番号774:2010/10/06(水) 20:52:10 ID:bu1lW6eC
むしろ経験者採用で人が集まるのは不景気の間だけだろ。
ただでさえ公務員は給料が低いうえに民間経験の経歴換算率は低い。
景気が良くなれば経験者採用は無くなるだろう。
896 :
受験番号774:2010/10/06(水) 20:56:45 ID:F7tFJZqF
>>894 今度は財閥自慢ですか……。
そんなに財閥系がよければ、そのまま勤め続けてください。
いろんな人がいるし、財閥勤務=日本のエリートとはこれっぽっちも思いませんが。
あと、経験者採用はあくまで中途採用の試験の一つで、別にエリート選抜の試験だとは
思いません。一人の納税者として、謙虚で良く働く人が受かったほうがいいと思います。
三菱重工とか、ほんとに巨大なところならともかく、子会社とかは潰れている
ところもいっぱいあります。新聞とかにも載らないし、一般の人は知らないかも
しれませんけど。
会社として一番安全なのは、東京電力とか東京ガスなどインフラ系だと思います。
897 :
受験番号774:2010/10/06(水) 20:57:32 ID:2HJRjsU2
日本はあと数年はデフレで不景気だろうから、
その間は無くならないってことかもね
ショボい経歴の人間で、会社名や金融金融と書かれただけで嫉妬してるのはよくわかった(笑)
899 :
受験番号774:2010/10/06(水) 21:16:29 ID:F7tFJZqF
>>898 経験者採用を受験する人ですか?それとも現職の地方公務員の人ですか?
900 :
受験番号774:2010/10/06(水) 22:09:22 ID:Og+Di3Ex
リア充だったら何でもええ
901 :
受験番号774:2010/10/06(水) 22:40:07 ID:bu1lW6eC
合格者に経歴がいいのが多いのは事実だけどな。
>>899 嫉妬が醜いよ。
もっと自分に自信をもてよ。
903 :
受験番号774:2010/10/06(水) 23:18:53 ID:F7tFJZqF
898=901=902 ?
何に対して嫉妬しなきゃいけないのかが良くわからないけど。
1次試験って相対評価なんですか?
それと足きりってあるんですか?
皆さんはレックや大原の講座を受講してるんですか?
905 :
受験番号774:2010/10/07(木) 06:39:22 ID:HcAdaJDl
> 1次試験って相対評価なんですか?
絶対評価だと思いますが、公表されていないのでわかりません。
IRT(項目反応理論)使用かどうかもわかりません。
> それと足きりってあるんですか?
点数の高い人だけが2次に進むので、それを足切りと言うならばあります。
> 皆さんはレックや大原の講座を受講してるんですか?
自分は受講していません。知識問題対策に、少し本は買って読みました。
知能検査の対策は何もしていません。
906 :
受験番号774:2010/10/07(木) 10:03:40 ID:3VPPx12f
これから1年取り組んで、来年の関西の市役所を中心に受験しようと思って
いる者です。
以前働きながら行政書士の資格を取ったのですが、それより試験は難しいで
しょうか。働きながらでも大丈夫でしょうか。
また、大原の講座で行政書士に受かったのでまた大原にしようかと思ってい
るのですが、大原の講座の評判はどうでしょうか。
907 :
受験番号774:2010/10/07(木) 12:28:47 ID:2wRjBUEM
>>889だけどここのやつらは自信なさ杉なのか?
こんな転職考えてるんだから、みんなエリートではないのは当然で、
それでも出来そうなことに対しては、
出来ますやりますって態度で臨めばいいんだろ。
自信やプライド、謙虚な気持ちとかもほどほどに持ってないとだめだぞ。
こんなこと言ったら一言一蹴型のレスで馬鹿にされるんだろうけどな。
>>906 資格のレベルがわからないけど、並列してやれたんなら問題ないと思うよ。
私は大阪府内の市役所を1個受けて一次はパスした。
もともと理系なんで、政治経済のみ30時間くらい勉強したかな。
あと模擬試験は6回やった。
ただ市役所のレベルにばらつきがあるかもしれないから参考までにして。
908 :
受験番号774:2010/10/07(木) 16:11:06 ID:HcAdaJDl
>>906 今年受けて見ての印象ですが、一般教養の知識が偏っていなければ大丈夫だと思います。
しかし中学くらいから理科や数学を完全に捨てて文系学部に行った人とかは、
さすがに何か対策をしないとキツイかもしれません。
あと一般知能の数的推理や空間把握は好き嫌いが分かれると思うので、好きに
なれなかったら無理にこの試験を受けなくてもとは思います。
行政書士の方向を活かすんだったら、社労士とかの方がいいかもしれません。
特にやめなくてはならない理由(倒産とか)がなければ、会社をやめないで
準備していいのではないでしょうか。
909 :
受験番号774:2010/10/07(木) 16:12:33 ID:HcAdaJDl
ちなみに職種は行政事務についてお答えしています。
新卒対象の試験と違い、倍率が高くボーダーラインが高いため、
「捨てる分野」を作るのは危険です。
911 :
受験番号774:2010/10/07(木) 19:04:48 ID:CVOZG3yx
>>904 予備校ならクレアールやEYEの方がいいと思う。
特別区含めて複数受けたけど、1次試験の結果が分かるまで緊張するね。
オサーンの心臓に悪いよ。
913 :
受験番号774:2010/10/07(木) 19:32:28 ID:/H5Afo+0
>>906 一般知能は大した対策は必要なし。
問題集一通りやるだけでおk
一般知識はしっかりやった方が良いけど
範囲が広すぎるから大変だね。
問題集買いこんで解きまくったけど運過ぎるw
これでも都庁と都下の市役所の一次通過してるから
経験者採用枠は心配するほどではないと思う。がんばれ。
>>907 もうそれくらいにしとけ。
煽られて顔真っ赤にしてるとしか見えないぜ?
自信あってもこんなとこ書き込まないで秘めとけよ。
みっともない。
914 :
受験番号774:2010/10/07(木) 22:27:17 ID:QT0yOKYt
所沢市で90倍以上ってやっぱり不景気なんだよなぁ。
さて、明日は吹田市の一次選考結果発表だが、合格ラインはいかに?
まぁ、いいとこ5〜6割の私には関係の無い話だが。
>明日は吹田
吹田明日香が浮かんでしまった…
917 :
受験番号774:2010/10/08(金) 06:26:26 ID:+M0nD6qB
吹田よく出てくるけど人気あるの
919 :
受験番号774:2010/10/08(金) 07:29:21 ID:aOBebGfc
受かれ!吹田!
吹田市きてますね。何人くらい申込だったのでしょうか?
921 :
受験番号774:2010/10/08(金) 11:02:07 ID:9FeNgwYU
一次試験合格者が少ないので特定を防ぐため自治体名は伏せますが、
某県某市の一次試験合格をいただきました。
あの試験結果と倍率で合格できるなんて、奇跡としか言いようがない
です。自己採点で30点いくかいかないかだったので。
2次試験の倍率がめちゃ低くなりました。
あとはもう一つ地方自治体の一次試験を受験して結果はまだですが、
そちらのほうが手ごたえはありました。
こちらは去年3次試験まで行ったのですが…
ちなみに試験を受け始めて今年で3年目、一次は全て通っています。
922 :
受験番号774:2010/10/08(金) 13:44:39 ID:hXLQTJv6
906です。皆さん回答ありがとう。
>>910 当方今年3●才。女。しかも職歴は一般事務ww
事務職でも社会人経験枠で取ってもらえるのかがまず疑問。
仕事しながらでも行政書士1年足らずで取ったので勉強は特に
不安ではないのだが…。
923 :
受験番号774:2010/10/08(金) 13:49:30 ID:XYIwg6FD
>>922 行政職については機械とか土木など特定の免許・職務経験がいるわけではないので、
大丈夫じゃないでしょうか。
924 :
受験番号774:2010/10/08(金) 14:44:54 ID:hXLQTJv6
>>923 書面だけ見ると確かにそうだけど、実際面接やプレゼンで自分のやってきた事を
話す時に、どれだけプラスの印象を与えられるものなのか。
自分だったら一般事務の30オーバー社会人採るくらいなら、新卒でピチピチの
女子を採る。そもそも元一般事務の女が社会人枠で採用された事って今まで
あるのかな。
925 :
受験番号774:2010/10/08(金) 17:23:48 ID:Sl2XsKjw
I種相当の結果でたね。
農水・財務は絞ってるけど、経産はほぼ全員通ってる?
財務は半分近く残っているぞ。
まだ30倍だし。
経産はよく分からない。
試験の時に聞いたが、筆記は基準点超えたら通すとだけ聞いていた。
1次受かったけど、面接対策よりコネ探しした方が良さそうな感じ
退職金500万つぎ込むよv
929 :
>>>:2010/10/08(金) 19:55:38 ID:ricB4Dfv
1種財務の2次通過…
教養無対策で足切りと思ってたのに…
某政令市成績開示請求したけど切ないな
1次合格まであと10番ってホントかよ…
同点に何人いるのか怪しいな
きりのいい点数だし何十人もいるかも知れんな
931 :
受験番号774:2010/10/08(金) 23:41:01 ID:VaYzUwhJ
経産省の経験者採用2次試験、合格者28名ですね。
受験者は34名くらいだったので、ほとんど通過ですね。
自分もほとんど出来てなかったので、切られたかと思ってましたが、通過。
普通に民間企業も受けているので、内定出たらどうしようか迷うところ
吹田、一次通過出来ず。。。(泣)
吹田市受かりました。 一次だけど
二次試験の情報ありますか。
吹田て競争率何倍?
935 :
受験番号774:2010/10/09(土) 01:36:56 ID:vYffzw0N
激烈な倍率 orz
936 :
受験番号774:2010/10/09(土) 04:41:14 ID:LFGZTGZx
職務経験者の初任給って、応募要項に書いてあるくらいなんでしょうか?
(例)30歳、民間8年で22万円です。※学歴・職歴によっては加算となる場合があります。
↑↑↑
これだと計算すると職歴5〜6割くらいの加算になるのですが、
当該市役所の経験年数換算表だと80/100以下となってます。
まあ確かに以下なんですが・・・
勤務していた民間企業の規模や業種によっては8割くらいに見てくれるんですかね?
937 :
受験番号774:2010/10/09(土) 07:43:19 ID:ljR2ji4c
>>933 二次試験の予定日言ってたけど、3日間もあるの?
それか3日のうち1日ってことかな?
ただ、討論あり、面接あり、作文あり…だから3日間とも呼ばれるのかな。
938 :
受験番号774:2010/10/09(土) 10:06:19 ID:ljR2ji4c
>>937 自己レスだけど、通知が届いた。
3日間とも出席しないといけないみたいだね。
まあ、じっくりと試されるってことかな。
939 :
受験番号774:2010/10/09(土) 10:14:58 ID:vYiY8DGW
吹田の経験者で一次通過の方って何歳くらいですか
年齢制限ゆるいみたいだが実際のところ知りたい
吹田は緊急雇用対策だから、市内の失業者向けの試験かな?
以前、某市の緊急雇用対策の試験で現職公務員の方が面接に来られていたけど
、採用側はどう判断するんだろう…
941 :
受験番号774:2010/10/09(土) 11:20:27 ID:ljR2ji4c
>>940 >「市内の失業者向けの試験かな?」
上記に当てはまらないけど、一次試験は通ったよ。
二次試験で三日間も拘束されるのに、
結局上記みたいな隠れた条件があったらたまらんな。
ちなみに20代後半です。
942 :
受験番号774:2010/10/09(土) 11:29:22 ID:PJmE5mkd
だれか神戸の二次受けるひといてますか?
943 :
受験番号774:2010/10/09(土) 11:39:41 ID:vYiY8DGW
職務経験者で20代後半って要件みたしてんのかよ
944 :
受験番号774:2010/10/09(土) 11:56:09 ID:ljR2ji4c
>>943 普通に打ち間違ってました、すんません。
30代後半です。
945 :
受験番号774:2010/10/09(土) 12:02:46 ID:vYiY8DGW
>>944 そういうことですか
二次試験頑張ってください
946 :
受験番号774:2010/10/09(土) 12:51:59 ID:feQvV4M7
豊中市の社会人経験、二次の案内がきた。一次160人くらいいたけど、何人くらい受かったのかな。
ちなみに30点くらいがボーダーと予想。
947 :
受験番号774:2010/10/09(土) 12:59:29 ID:eg1JvpP7
二次に健康診断書の提出があるんだけど
今の会社の健康診断結果(3ヶ月以内)で代用おk?
病院で改めて作ってもらわないとダメ?
零細企業勤務から地上受かった人いないのかな
949 :
受験番号774:2010/10/09(土) 13:10:36 ID:ljR2ji4c
>>947 マジレスすると、受験先による。
二次試験の案内書に何か書いてない?
確認したければ、人事課に電話して聞いてみるしかない。
950 :
受験番号774:2010/10/09(土) 13:13:39 ID:eg1JvpP7
>>947 さんきゅー
やっぱ聞いたほうが良さそうだな
どーせ住民票取りに行くし、直で聞いてみる
951 :
受験番号774:2010/10/09(土) 13:23:49 ID:eg1JvpP7
952 :
受験番号774:2010/10/09(土) 15:17:00 ID:xesKvwhl
953 :
受験番号774:2010/10/09(土) 21:36:31 ID:ngVfw0vx
中途採用の1次試験はスーツ率高い?
954 :
受験番号774:2010/10/09(土) 22:10:48 ID:CpcANoHG
高槻市
955 :
受験番号774:2010/10/09(土) 23:22:07 ID:PJmE5mkd
2割か3割くらい。
ジーンズにスニーカーで受けたけど、一次パス。
956 :
受験番号774:2010/10/09(土) 23:55:27 ID:UTemmLNm
957 :
受験番号774:2010/10/10(日) 01:17:55 ID:cCdPR42Z
堺市
958 :
受験番号774:2010/10/10(日) 01:20:29 ID:cCdPR42Z
京都市
959 :
受験番号774:2010/10/10(日) 07:49:22 ID:/Gm08xnk
>>953 今年経験者採用で入った中の人だけど、筆記試験の時の服装なんて、合否に一切関係ないよ。
そんなの一々チェックしてるほど人事委員会はヒマじゃない。
960 :
受験番号774:2010/10/10(日) 08:33:26 ID:Iqgfn4X6
試験では補助員(バイト)が服装などのチェックを行なう。目を付けられたら終わりだ。
アキバ系キモヲタが嫌いな補助員なら減点される香具師が居てもおかしくない。主観が入る筆記試験なので、自己採点防止のため、問題用紙の回収される。
自分は比較的派手な服装、サンダル、ヒゲを生やしたまま受けたけど、今年最終合格もらったよ。
自分のとこは何百人も受けるとこだったけど、小さい市役所とかはどうなんだろうねー。
ちょっとでも不安要素をなくしたいなら、スーツでもいいのかもねー
962 :
受験番号774:2010/10/10(日) 09:33:25 ID:mUeFokfT
吹田市は、なぜ3日間も拘束するんだ?
どこかとの重複受験を防止するため?
あれだけ書類を書かせたんなら、あらためて作文試験なんて要らんだろ。
>>960 バイトがチェックして減点?
それはあり得ないな
964 :
受験番号774:2010/10/10(日) 10:29:20 ID:BNnQCBb+
965 :
受験番号774:2010/10/10(日) 10:30:39 ID:piFxrJ/+
>>964 乙。
結果待ちも試験もある。やはり胃が痛いw
乙
967 :
受験番号774:2010/10/10(日) 14:36:55 ID:pwque9P6
10/17は本命の川崎1次ですが、所沢2次が重なってしまいました。
今年の川崎は異常に少ないので、どっち受けるか迷っています。
968 :
受験番号774:2010/10/10(日) 15:41:32 ID:jDrxfLgN
>>967 所沢市は経験者採用?
だとしたらすごいね、あの倍率突破したの。
是非所沢市を受けるべきだよ。
970 :
受験番号774:2010/10/10(日) 22:31:56 ID:jbIWLj3v
なぜ相模原市は経験者採用に踏み切らないんだろ。
今年は様子見で来年からとかありそうだが。
政令指定になったんで、実施すると思ってた。
971 :
受験番号774:2010/10/10(日) 22:37:55 ID:IAV6+/mu
>>970 「指定都市」の器じゃなにいのに
背伸びして無理して政令都市入りした市だから
所詮閉鎖的なんだろう。
同じ神奈川の指定都市でも横浜川崎とは「格」が違うよw
972 :
受験番号774:2010/10/10(日) 23:34:32 ID:jbIWLj3v
>>971 新卒大量採用だもんな。
しかも第二回募集も若い子しか受けられない条件。
閉鎖的か。
来年実施にむけて、準備中?と願いたい。
973 :
受験番号774:2010/10/11(月) 00:02:30 ID:SCoy7dmv
>>971 その川崎も、今年の行政事務の経験者採用は5人に減らしちゃったからね。
団塊世代の大量退職でごっそり抜けた穴を、年齢の偏りが生じないように経験者採用で埋めていたのが、団塊世代が抜け切ってしまったから経験者採用はどこの自治体も大幅縮小。
今更開始するところは少ない。
数年前からずっと言われてきたことではあるんだけどね。
974 :
サラリーマンNeo:2010/10/11(月) 00:16:37 ID:col1Yahs
975 :
サラリーマンNeo:2010/10/11(月) 00:20:38 ID:col1Yahs
976 :
受験番号774:2010/10/11(月) 04:05:04 ID:rll4SARf
967です。
皆さん、ご意見どうもありがとうございます。
所沢市は事務職(民間企業等経験者)で受験しました。
予備校仲間と情報を交換したのですが、同じ問題を使用した船橋市も所沢市も
満点でなければ通過できなかった模様です。
川崎市が少ないと言った意味は募集人数の話です。
なお、予備校の先生の話では、募集人数は5名ですが、第1回目の機械職は同じく5名に対して
12名採用しているので、事務職も2ケタは行くらしいです。
ちなみに昨年は47位でした。しかも川崎市は地元なので、思い入れがあります。
しかし、全滅しては元も子もないので、縁もゆかりもないですが、所沢に専念します。
アドバイスありがとうございました。
977 :
受験番号774:2010/10/11(月) 06:09:08 ID:AFCxd1UY
>>976 予備校はどちらを利用してるのですか?
働きながらですか?
>>976 昨年47位ってことは一次は突破したっぽいね
その調子だといずれどこかに決まりそうだね
979 :
受験番号774:2010/10/11(月) 17:12:03 ID:rll4SARf
976です。
>>977 予備校は水道橋のクレアールです。
働きながら勉強しています。
予備校は授業よりも受講生同士のネットワーク作りが役立つと思います。
どの予備校も経験者専任の講師はいないです。どこも通常の公務員講座の片手間でやっている感じです。
授業や教材も現役生の地上・U種向けテキストを流用したものが大半で、経験者試験には?なものも多いです。
ニッチな市場なので、商売にならんのですよ。結局ベテラン受講生の方が詳しいし、役立ちます。
自分から動いて、勉強仲間を積極的に作ったほうが絶対いいですよ。モチベーションも高まるし、この試験は
自治体によって千差万別なので、実際に受けた人の情報を得ることでかなり有利になります。
>>978 昨年の川崎市の2回目は44位以内が一次突破なので、紙一重で一次落ちでした。
現在、最終待ちが一つです。
980 :
受験番号774:2010/10/11(月) 18:15:36 ID:arkOeGpp
>>976 すいません、今年川崎受験予定なんですが、去年47位とのことですが、教養は何点ほどですか?
目安にします。それと、教養試験のレベルはどんな感じですかね。
地方上級D日程と同じ問題でしょうか?
981 :
受験番号774:2010/10/11(月) 21:01:05 ID:tJyp1f3N
982 :
受験番号774:2010/10/11(月) 21:37:36 ID:KAH7KRoJ
>>979 回答ありがとうございます。
少人数制らしいですね、クレアール。
働きながらとは。私は某社の通信教育を受講しています。
論文の勉強しかしていなかった為、特別区が頼みの綱ですが川崎も受験いたします。
983 :
受験番号774:2010/10/12(火) 04:03:49 ID:NNyynBnZ
979です。
>>980 教養は7割5分ほど取った感触でした。
川崎市の教養試験(H20〜H21)の傾向は、1回目は地上レベルで難しいですが、2回目は国V・初級レベルです。
今回は2回目のみなので、多分国V・初級レベルと思われます。断言はできないですが、おそらく共通問題です。
難しい問題に手を出すより、徹底的に基本を固めた方がいいです。教養用のボーダーは例年だと、6割5分程度
と思われますが、今年は募集人数が削減されているので、7割は最低必要かと思われます。
教養でボーダー以上得点しても、最後は論文で勝負しなければならないので、論文対策はしっかり行ったほうがいいです。
>>982 少人数制ではないです。担任は20〜30人程度の大学生の受講生を抱えているので、こちらから積極的にアプローチ
しないと基本何もしてくれません。
周囲の勉強仲間も普通に勤め人です。
論文の添削はきちんとしてくれていますか。自分は添削がどうも納得できないので、予備校仲間に見てもらってます。
自分も以前は論文のみでしたが、都庁が教養を導入したのをきっかけに教養の勉強を始めました。
皆さん、川崎頑張ってください。
984 :
980:2010/10/12(火) 06:16:38 ID:RQZkZ5gW
>>983 ありがとうございます。
論文が予想以上に大きな意味を持ちそうですね。
ハイレベルな戦いでしょうが、全力で頑張ろうと思います。
985 :
受験番号774:2010/10/12(火) 07:17:36 ID:BWfANVap
☝落ちろ
987 :
受験番号774:2010/10/12(火) 17:48:55 ID:BWfANVap
僕は落ちましぇーん!
川崎、関西から受けに行くのは金のムダかな〜
それより他市の面接対策した方がいいのか
989 :
受験番号774:2010/10/12(火) 21:44:44 ID:S7GbEXLj
>>988 他自治体の「試験」と被ってなければ受験は無駄じゃないでしょ。
受けないなら絶対に合格はない。
受ければ合格するかもしれない。←プライスレス
990 :
受験番号774:2010/10/12(火) 22:17:58 ID:BWfANVap
関西からわざわざ、なぜ川崎市を受けるのか、その志望動機がしっかりしていないと最終合格は厳しいだろうね。単に高い交通費の無駄遣いに終わりそう。
関西なら堺市を受けようよ。京都市もあるし。
>>990 財政再建団体転落間近の京都市と
交付団体の堺市に一体何の魅力があるってんだい?
992 :
受験番号774:2010/10/12(火) 22:45:02 ID:vjQix/JU
>>992 経産と都庁と市
経産は本日玉砕w
都庁と市は二次街
994 :
受験番号774:2010/10/12(火) 23:04:35 ID:vjQix/JU
>>993 受かってるといいな。
俺は地元の京都市を受ける予定だが、今年は堺市との併願が可能なので恐らく増えるだろう。
>>994 受験予定の自治体をけなすような書き込みしてゴメン。
これから二次のプレゼンと面接を受験予定なんだ。
経験者採用枠なら専門ないし教養の難度もそれほど高くないだろうから
基礎学力があれば大丈夫。がんばれ!
やっぱり、関西から首都圏って志望動機が難しいよね
997 :
受験番号774:2010/10/12(火) 23:24:21 ID:H6vMnUrV
作文って点数化されるの?
998 :
受験番号774:2010/10/12(火) 23:45:05 ID:rFoj+3AC
民間経験年数を問わない自治体は大阪府、奈良県だけですか?
999 :
受験番号774:2010/10/12(火) 23:48:41 ID:BWfANVap
どこの自治体でも普通は経験年数は必要だろ
1000 :
受験番号774:2010/10/12(火) 23:50:35 ID:rFoj+3AC
島根県は経験年数無いよ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。