1 :
受験番号774:
2 :
受験番号774:2010/03/27(土) 03:34:05 ID:xJ/36NSB
みんな落ちる
3 :
受験番号774:2010/03/27(土) 10:52:50 ID:7mmdtSG/
>>1乙
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
4 :
受験番号774:2010/03/27(土) 11:13:35 ID:hl8jEdmE
おつですぅ
5 :
受験番号774:2010/03/27(土) 11:36:18 ID:+D/nv7oS
去年は2307人も採ったのに今年は850人しか採らないのか・・・
6 :
受験番号774:2010/03/27(土) 12:13:47 ID:EmGQa10D
去年も1000人しか取らないと言って2300人とったんだし、今年もなんだかんだ言って2000人ぐらいは受かるよ
7 :
受験番号774:2010/03/27(土) 12:32:51 ID:hFtFuqBk
ぼちぼち記述の勉強を頑張り出す時期だと思うんだけど、
みんなは何年前のまでやってる?
8 :
受験番号774:2010/03/27(土) 12:33:27 ID:uef4mdo1
しかし国税って採用試験重ねるごとに進化していくよな、、、
今回の試験なんて捨て問ないし。。。
9 :
受験番号774:2010/03/27(土) 12:33:37 ID:CWW70w+u
前スレの話なんだけど国2じゃなくて国税はどこで受けても同じだよね?
10 :
受験番号774:2010/03/27(土) 12:48:42 ID:TLVQNPaS
11 :
受験番号774:2010/03/27(土) 12:50:44 ID:nrrf47q8
1000人採用→2300合格
850人採用 →2000合格
こんなか感じだろ
12 :
受験番号774:2010/03/27(土) 13:13:28 ID:nbs81obY
でも一次合格も増えてるから
おまいらには不利だな
13 :
受験番号774:2010/03/27(土) 13:15:27 ID:EmGQa10D
親父が国税局勤めだから親父のようになりたいと面接で言える俺は勝ち組
14 :
受験番号774:2010/03/27(土) 13:19:45 ID:EmGQa10D
正直教養の英語って捨てていいよね
これ勉強するぐらいなら思想でもやったほうが点数とれそうで時間がかからなそう
15 :
受験番号774:2010/03/27(土) 13:19:49 ID:nrrf47q8
国税の場合面接の配点が低いから実質筆記で決まると言ってもいいだろう
16 :
受験番号774:2010/03/27(土) 13:31:45 ID:DDGVAxD2
17 :
受験番号774:2010/03/27(土) 14:50:20 ID:3STkMYmy
>>14 思想はやれば取れる
英語は勉強する必要はないが、捨てるほどでもない
18 :
受験番号774:2010/03/27(土) 14:51:32 ID:EmGQa10D
>>17 いや、一応解いてはみるよ、勉強する気がないだけで
19 :
受験番号774:2010/03/27(土) 15:02:02 ID:5unecGJp
14 受験番号774 [sage] 2010/03/27(土) 13:19:45 ID:EmGQa10D Be:
正直教養の英語って捨てていいよね
17 受験番号774 [sage] 2010/03/27(土) 14:50:20 ID:3STkMYmy Be:
>>14 英語は勉強する必要はないが、捨てるほどでもない
18 受験番号774 [sage] 2010/03/27(土) 14:51:32 ID:EmGQa10D Be:
>>17 いや、一応解いてはみるよ、勉強する気がないだけで
日本語文章を勉強した方が良いな。
20 :
受験番号774:2010/03/27(土) 15:31:37 ID:+D/nv7oS
やべ、指に胼胝できた
21 :
受験番号774:2010/03/27(土) 18:57:39 ID:LrG79ZoO
英語は選択肢を見て感で答えるものだよ
22 :
受験番号774:2010/03/27(土) 18:59:07 ID:98tppiNR
文章を読んだ振りしてフィーリングで答えるもの
23 :
受験番号774:2010/03/27(土) 20:11:00 ID:TlcCBSdr
>>13 こういう人、親父さんが定年後税理士やれば、息子が途中で国税やめても2世税理士としてかなり稼げるよな
うらやましい
24 :
受験番号774:2010/03/28(日) 02:32:56 ID:37eTpVxJ
25 :
受験番号774:2010/03/28(日) 02:33:46 ID:37eTpVxJ
国家公務員II種大学別合格者数 合格者50名以上
1位 早稲田大 361 2位 中央大学 240
3位 立命館大 224 4位 明治大学 209
5位 名古屋大 180 6位 東北大学 178
7位 日本大学 177 8位 北海道大 176
9位 同志社大 169 10位 神戸大学 168
11位 九州大学 155 12位 岡山大学 153
13位 広島大学 151 14位 関西大学 150
15位 法政大学 134 16位 慶應義塾 128
17位 大阪大学 110 18位 金沢大学 105
19位 関西学院 104 20位 京都大学 103
20位 立教大学 10322位 熊本 99
23位 新潟 91 24位 大阪市立 88
25位 筑波 86 26位 千葉 78
27位 理科大 76 28位 横国 72
29位 都立 69 30位 愛媛 68
31位 琉球 67 31位 東大 67
31位 山口 67 34位 北海学園 65
35位 鹿児島 63 36位 福島 59
37位 香川 58 38位 静岡 57
39位 弘前 56 40位 山形 53
41位 青学 52 41位 大阪府立 52
41位 埼玉 52 44位 学習院 51
45位 南山 50
26 :
受験番号774:2010/03/28(日) 02:36:24 ID:37eTpVxJ
早稲田大学政治経済学部就職先データ※データは2008年度版のものです
1位 24人(男20・女4) (株)みずほフィナンシャルグループ
2位 17人(男13・女4) (株)三菱東京UFJ銀行
3位 11人(男9・女2) 野村證券(株)
3位 11人(男10・女1) 日本生命保険(相)
3位 11人(男7・女4) 日本放送協会(NHK)
3位 11人(男8・女3) 国家公務員I種
3位 11人(男6・女5) 東京都職員I類
8位 10人(男8・女2) (株)損害保険ジャパン
9位 9人(男8・女1) 中央三井信託銀行(株)
10位 8人(男8・女0) 三菱商事(株)
10位 8人(男7・女1) (株)三井住友銀行
10位 8人(男8・女0) 東京海上日動火災保険(株)
10位 8人(男7・女1) (株)電通
14位 7人(男5・女2) 丸紅(株)
14位 7人(男6・女1) 住友商事(株)
14位 7人(男5・女2) 大和証券(株)
14位 7人(男5・女2) 特別区(東京23区)職員
18位 6人(男5・女1) トヨタ自動車(株)
18位 6人(男6・女0) キヤノン(株)
18位 6人(男4・女2) 三菱UFJ信託銀行(株)
18位 6人(男5・女1) (株)エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ)
18位 6人(男3・女3) (株)博報堂
18位 6人(男5・女1) 国税専門官
26位 5人(男4・女1) (株)日立製作所
26位 5人(男5・女0) 日本アイ・ビー・エム(株)
28位 5人(男4・女1) 日本電気(NEC)(株)
28位 5人(男4・女1) 三井物産(株)
28位 5人(男3・女2) (株)横浜銀行
28位 5人(男5・女0) (株)千葉銀行
28位 5人(男5・女0) 第一生命保険(相)
27 :
受験番号774:2010/03/28(日) 11:27:02 ID:TMcfFEAL
早稲田つええw
28 :
受験番号774:2010/03/28(日) 21:31:27 ID:na/Tb5S4
会計学は、らくらくとスー過去でOK?
Vテキストからくらくどっちにしようか迷ってるんだけど、どっちが分かりやすい?
29 :
受験番号774:2010/03/28(日) 21:49:31 ID:n+p27gwf
企業会計原則丸暗記でおk
30 :
受験番号774:2010/03/28(日) 22:03:14 ID:TMcfFEAL
〔民法・商法〕って科目あるけど、民法Tと民法Uを勉強しとけば大丈夫?
31 :
受験番号774:2010/03/28(日) 22:18:05 ID:ZVwrbZXI
民法をTとUで分けてる時点で終わってる
すべて揃って民法なんだよ
エクゾディアといっしょだ
32 :
受験番号774:2010/03/28(日) 22:42:38 ID:+gNVMcrI
民放商法民訴全部そろって民事法だよ。
33 :
受験番号774:2010/03/28(日) 22:58:32 ID:TMcfFEAL
じゃあ民法を勉強したら商法も勉強したことになるんですねw
ちなみに経済学もマクロ経済学、ミクロ経済学そろって経済学ってことですよね?w
34 :
受験番号774:2010/03/28(日) 23:08:11 ID:7rSsL2ZX
おっぱいのみたいの?
35 :
受験番号774:2010/03/28(日) 23:51:37 ID:+gNVMcrI
36 :
受験番号774:2010/03/28(日) 23:54:30 ID:ZVwrbZXI
僕には彼が何を言ってるのかわからない
37 :
受験番号774:2010/03/29(月) 00:02:40 ID:GwgsKaH2
38 :
受験番号774:2010/03/29(月) 00:07:55 ID:tegjZwhe
Vテキは神講師が作ってるよ
39 :
受験番号774:2010/03/29(月) 00:17:02 ID:G11FcY1d
今の僕には理解できない。
40 :
受験番号774:2010/03/29(月) 00:23:31 ID:26ncSrL/
41 :
受験番号774:2010/03/29(月) 00:28:33 ID:G11FcY1d
>>28 スー過去で、会計学は財政学に並ぶクソさだよ。
42 :
37:2010/03/29(月) 00:31:51 ID:GwgsKaH2
>>40氏
サンクス
スートレをやってたんだが間違いだったのかなorz
43 :
受験番号774:2010/03/29(月) 00:35:48 ID:JR1YLHGe
>>42 個人的には初学者にはスートレを推すよ
スー過去もいいけど
44 :
受験番号774:2010/03/29(月) 00:42:51 ID:vSvx9ry1
30代の年収が200万減った。
近いうちにこのスレを見てる人も30代になる。
これからも日本は急速に衰退していく。なぜなら若者が減っているから。
また、技術革新により、人間が生きていくための資源を生産するために
少数の人数しかいらなくなったので、職にあぶれる人が増える。
これからも様々な社会構造の変化がある中で、勝ち組になるのは公務員しかない。
親が選ぶ結婚相手no1も公務員、人気合コン相手も公務員、生涯賃金が高いのも公務員。
健全な労働意欲(これ重要)で働けるのも公務員。
あなたが優秀な人間で、公務員試験を通る学力があるのなら、学生のうちから公務員
試験の勉強をするべき。これからますます門戸が小さくなるし、暗記で筆記試験は大丈夫。
新スーパー過去問ゼミを数回やれば、予備校などいかずとも情報は2chで得られるので
独学で十分。
http://ww6.tiki.ne.jp/~rabichan1000/index.htm
45 :
受験番号774:2010/03/29(月) 01:18:59 ID:tegjZwhe
簿記3級死亡してました
46 :
受験番号774:2010/03/29(月) 01:22:17 ID:2NdKfXir
和光での基礎研修中も給料って出るの?
47 :
受験番号774:2010/03/29(月) 02:36:50 ID:OeKu/pM5
強制的に拘束してるのに出ないわけがない
48 :
受験番号774:2010/03/29(月) 02:41:30 ID:tegjZwhe
金貰えて勉強できるとかどこの坊ちゃん
49 :
受験番号774:2010/03/29(月) 13:22:33 ID:QazbLlnf
50 :
受験番号774:2010/03/29(月) 13:50:23 ID:jTFEBLZC
あああ受からなかったらどうしよう・・・
一浪するか
51 :
受験番号774:2010/03/29(月) 14:07:09 ID:s2NraNPX
>>49 スー過去で6/7だったよ。
五周くらいしたけど。
まぁどっちにしろがんばれ。
52 :
受験番号774:2010/03/29(月) 17:48:50 ID:QazbLlnf
>>51氏
ありがとう。
一応、スー過去も購入したけど時間がないかもなので、模試の結果を見て考えます。
53 :
受験番号774:2010/03/29(月) 18:01:36 ID:OeKu/pM5
これから民法と経済学という大物を勉強する俺とくらべたらまだ時間に余裕があるほうじゃん
54 :
受験番号774:2010/03/29(月) 18:08:56 ID:tegjZwhe
うお 今年受験か?
きばれよw
最初からだとかなりきついなw
55 :
受験番号774:2010/03/29(月) 18:28:27 ID:6tyS+W6F
今から民法と経済って、相当高効率の学習をしないと厳しいだろw
国税一本だけなの?
56 :
受験番号774:2010/03/29(月) 21:59:44 ID:ifOxoHcQ
57 :
受験番号774:2010/03/29(月) 22:00:15 ID:ifOxoHcQ
国家公務員II種大学別合格者数 合格者50名以上
1位 早稲田大 361 2位 中央大学 240
3位 立命館大 224 4位 明治大学 209
5位 名古屋大 180 6位 東北大学 178
7位 日本大学 177 8位 北海道大 176
9位 同志社大 169 10位 神戸大学 168
11位 九州大学 155 12位 岡山大学 153
13位 広島大学 151 14位 関西大学 150
15位 法政大学 134 16位 慶應義塾 128
17位 大阪大学 110 18位 金沢大学 105
19位 関西学院 104 20位 京都大学 103
20位 立教大学 10322位 熊本 99
23位 新潟 91 24位 大阪市立 88
25位 筑波 86 26位 千葉 78
27位 理科大 76 28位 横国 72
29位 都立 69 30位 愛媛 68
31位 琉球 67 31位 東大 67
31位 山口 67 34位 北海学園 65
35位 鹿児島 63 36位 福島 59
37位 香川 58 38位 静岡 57
39位 弘前 56 40位 山形 53
41位 青学 52 41位 大阪府立 52
41位 埼玉 52 44位 学習院 51
45位 南山 50
58 :
受験番号774:2010/03/29(月) 22:25:58 ID:6BsYbXSd
>>53 完全にゼロからスタート?
東大生でも苦戦しそうなレベル
59 :
受験番号774:2010/03/29(月) 22:30:47 ID:sZss0Fo7
もう駄目だなこのスレ
チンカス並みの初心者しかいない
60 :
受験番号774:2010/03/29(月) 23:53:45 ID:OeKu/pM5
>>58
いや、一応大学で経済学と民法やってたんだけどね、1からやり直す
2年前にやったきりだから憶えてないけど
まぁゼロじゃないぶん、ゼロから始める人よりは楽だと思う
61 :
受験番号774:2010/03/30(火) 00:25:51 ID:+z/QtCya
会計学って皆直前のみ?
62 :
受験番号774:2010/03/30(火) 00:36:06 ID:kLzH++CQ
直前しかやらないねw
63 :
受験番号774:2010/03/30(火) 15:14:59 ID:d7zOeOh4
だよね。
有難う
64 :
受験番号774:2010/03/30(火) 16:25:18 ID:ixDU+6un
記述だったら会計学が一番楽だと思うけどな
65 :
受験番号774:2010/03/30(火) 21:34:22 ID:XEAQvyVp
しかしボガーってアルバム枚数重ねるごとに進化していくよな、、、
今回のアルバムなんて捨て曲ないし。。。
66 :
受験番号774:2010/03/31(水) 12:29:52 ID:w9RL+zmh
申込用紙もらい行くのめんどくさい…
67 :
受験番号774:2010/03/31(水) 14:43:19 ID:fRH8nDDi
68 :
受験番号774:2010/03/31(水) 15:16:00 ID:bjtmTXuO
国税ネット申し込みあるの?
調べてみたけど出てこない
用紙貰ってきちゃったから書くけども
69 :
受験番号774:2010/03/31(水) 15:16:17 ID:fwED6oK2
国税は無理やて
70 :
受験番号774:2010/03/31(水) 15:20:03 ID:fRH8nDDi
この時代に手書きとか時代遅れすぎるよな
71 :
受験番号774:2010/03/31(水) 15:34:29 ID:r/4JfSNI
住所欄に「同居先」ってあるけどこれってアパートの大家さん書けばいいのか?
72 :
受験番号774:2010/03/31(水) 15:37:26 ID:fwED6oK2
それだと大家さんと同じ部屋に住んでるってことになるのでは
73 :
受験番号774:2010/03/31(水) 15:44:46 ID:Zu88+1f7
同居先は住民票の住所じゃなく彼女の家とかに同居で住んでるとかホームステイそういう場合に描くだけであってアパートには必要ない
74 :
受験番号774:2010/03/31(水) 15:52:27 ID:r/4JfSNI
75 :
受験番号774:2010/03/31(水) 18:23:06 ID:RBKclRnp
記述は会計学で行こうと思ってたのにいい参考書ないのな
やっぱり憲法と経済で行くべきなんだろうか
76 :
受験番号774:2010/03/31(水) 21:09:59 ID:bXwRMOkd
いまから勉強しても受かるかな…無い内定になった…
77 :
受験番号774:2010/03/31(水) 21:13:45 ID:I7Gz2F3N
市役所ならまだ間に合うかと
死に物狂いでやって
78 :
受験番号774:2010/03/31(水) 21:18:17 ID:Zu88+1f7
教養で7割取れる基礎スペックあれば人によっちゃ間に合う
79 :
受験番号774:2010/03/31(水) 21:19:50 ID:Zu88+1f7
まぁ試験はタダだから、試験受けないぐらいなら受けたほうが奇跡起きる可能性の分マシかな
80 :
受験番号774:2010/03/31(水) 22:03:54 ID:3oTFNhaO
やべぇ・・・
早めに出そうと思って申込書を今日郵送しちまった…。
申し込み受け付け期間が4/1〜だから、今日の消印じゃまずいかな…?一応明日中に国税局に届くはずなんだけど。。
なんか特別区の受験要項には郵送の場合、申し込み期間中以外の消印の申し込みは受理しないって書いてんだよ・・・
81 :
受験番号774:2010/03/31(水) 22:09:19 ID:OxOD4Lw5
>>80 遅いならともかく早いなら電話して確認してもっかい出せばいいじゃん
悩むなよ
82 :
受験番号774:2010/03/31(水) 22:27:57 ID:3oTFNhaO
ごめん、そうだな。ありがとう。
83 :
受験番号774:2010/03/31(水) 22:33:01 ID:d0/8rl8s
どんだけ早漏なんだよw
84 :
受験番号774:2010/03/31(水) 22:34:23 ID:I7Gz2F3N
今日の夜中に投函する予定
85 :
受験番号774:2010/03/31(水) 22:35:15 ID:I7Gz2F3N
と思ったけど書留しなきゃいけないから無理だな
86 :
受験番号774:2010/03/31(水) 23:46:57 ID:B103iXlB
H20とH21年の憲法の記述って何が出ました?
あと、民法の過去20年分の出題がしりたいのですが・・・
87 :
受験番号774:2010/04/01(木) 02:20:14 ID:lKBmnmxs
>>76 警察なら今から2ヶ月筋トレと面接の練習やれば受かる可能性高い
地域によっては一時試験合格率95%ぐらいにもなる超簡単な試験だから、体力測定と面接だけの対策でいい
88 :
受験番号774:2010/04/01(木) 09:50:29 ID:wZ1aQbGx
人物試験DとEってどれくらいの出現率なんだろう?
勉強に関しては心配いらないから、あとはそこだけが心配の種。
89 :
受験番号774:2010/04/01(木) 11:00:38 ID:lKBmnmxs
なんか今年は退職者が予想以上に多かったから一次受かったら全員合格らしいず
90 :
受験番号774:2010/04/01(木) 11:17:56 ID:Llux2C33
エイプリルネタはいいよ
91 :
受験番号774:2010/04/01(木) 15:07:15 ID:pjk4kVa/
簿記とか何の資格も無いんだけど受けるだけムダかな??
92 :
受験番号774:2010/04/01(木) 15:14:03 ID:C1+J+1CX
もちろん無駄だね
93 :
受験番号774:2010/04/01(木) 15:44:16 ID:RiQ9LUEh
国税はもう公務員お域を超えちゃってるから今年は間違いなく激戦だな・・・ゴクリ
94 :
受験番号774:2010/04/01(木) 15:50:23 ID:C1+J+1CX
禿同
ボガーはブラック・メタルだの聞きやすいだのという枠を飛び越えて、
今やメタルの聖書ですからね。
メタルを超越して、芸術の域に達したバンド。
ボガーだからこそ、成せた偉業だと言えるだろう。
実際ボガーに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる
95 :
受験番号774:2010/04/01(木) 16:08:40 ID:kT1ZpniR
おまえらもう願書出したか?
96 :
受験番号774:2010/04/01(木) 16:23:50 ID:C1+J+1CX
今取り寄せ中^^
97 :
受験番号774:2010/04/01(木) 16:32:01 ID:GinDOi57
簿記の結果返ってきたけど落ちてた・・・
合格率14.7%とか簿記2級ってそんな難しい試験だったの・・・
98 :
受験番号774:2010/04/01(木) 16:32:36 ID:C1+J+1CX
m9(^Д^)プギャー
99 :
受験番号774:2010/04/01(木) 16:56:36 ID:kvYhoUmc
簿記は自分の点数見れるだろ
100 :
受験番号774:2010/04/01(木) 17:15:40 ID:C1+J+1CX
69点落ちドンマイ
101 :
受験番号774:2010/04/01(木) 17:25:28 ID:F9wGTums
昨日請求したのに今日まだ願書こないい
102 :
受験番号774:2010/04/01(木) 17:49:31 ID:m4JLBkFo
何言ってるの(´・ω・`)
850人から増えないかな
せめて900人にorz
104 :
受験番号774:2010/04/01(木) 21:14:07 ID:wK4LNud/
増えはしないが、まぁ大丈夫だろ。
おととし1200人募集予定の採用人数より、去年1000人採用予定の採用人数の方が若干多かったし。
今年も850人募集予定だけど去年より若干人数減るくらいなないかな。
105 :
受験番号774:2010/04/01(木) 21:16:16 ID:wK4LNud/
簿記2級合格率15パーなのか・・・
おれ大学2年でとっちまったわ。
でも取るのが早すぎたw 仕分けとか完全に忘れてるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もっかい最初からだなコリャw
簿記2級の合格率が低いのは大学の会計学の授業で受けないと単位くれない教授が多いからかと
ただ試験は単位もらった後だから誰もやる気がないんだけどね
107 :
受験番号774:2010/04/01(木) 21:50:23 ID:wK4LNud/
108 :
受験番号774:2010/04/01(木) 21:51:05 ID:C1+J+1CX
ちょっとどころじゃないな!
簿記に申し込んでないと、会計学の単位もらえないってこと?
単位取得後に簿記試験があるから、勉強なんてしないで受けるってことか
110 :
受験番号774:2010/04/01(木) 22:23:29 ID:wK4LNud/
もし
>>109の解釈が当たっていたら、そんなん個人的な事情じゃねーかwwwww
簿記2級のハードルあげたのかな?いいときに受けておいてよかった。
でも1回目67点不合格はマジ落ち込んだな。2回目は92点だったけど。
そういうことだろうな
ちょっと間抜けな感じだが
112 :
受験番号774:2010/04/01(木) 22:29:19 ID:wK4LNud/
特別区
3級落ちた^^
合格率18パーセントとかふざけてんのか^^
114 :
受験番号774:2010/04/01(木) 23:19:32 ID:TsMsAH1p
都庁A日程から国税に逃げてきましたよろしくお願いします。
115 :
受験番号774:2010/04/01(木) 23:20:52 ID:F9wGTums
>>115 匿名なのに年齢とか聞くヤツって何が目的なの?知ってどうなるの?
公務員目指してるヤツなんて何歳でもいるだろ。
117 :
受験番号774:2010/04/01(木) 23:38:12 ID:m4JLBkFo
B日程でいいじゃない。
118 :
受験番号774:2010/04/01(木) 23:40:54 ID:hxj2m1N6
高齢です・・・
119 :
受験番号774:2010/04/01(木) 23:41:08 ID:L1Z0xF2O
国税もネットで申込みできたらいいのにな。
東京国税局行って申込書もらってこよ
うわあ憲法すら全然できねえorz
もう高卒のしけんうけようかな?
121 :
受験番号774:2010/04/01(木) 23:59:24 ID:wK4LNud/
「行」 を //引いて「御中」に直さなかったおまえらは・・・・・
122 :
受験番号774:2010/04/02(金) 00:11:09 ID:U8sJExkz
そんなこと当たり前だろ・・・
123 :
受験番号774:2010/04/02(金) 00:13:57 ID:QuJluQYc
助かった!!!
124 :
受験番号774:2010/04/02(金) 00:15:34 ID:3X8/p8im
www感謝しろよw
国税の飲み会は覚悟したほうがいい。
これ返信用封筒を送って何日ぐらいで申し込み用紙届く?
東京国税局行って申し込んじゃった方が手っ取り早いかな
でも埼玉の外れだから地味に遠いんだよな
127 :
受験番号774:2010/04/02(金) 00:55:26 ID:3X8/p8im
地元の税務署でも貰える。
今、申し込み票書いた。
緊張したぜ
地元の税務署に行くのが一番早いな
憲法経営学は9割取れるのに他が5割行くかどうかだ…教養も上げないかんのに間に合うか不安だ
というか論述が間に合わんOTL
知ってるのきてくれよー
130 :
名無し募集中。。。:2010/04/02(金) 02:31:30 ID:zAh7Moln
ここ3年の憲法の論述が難しすぎる。
なんだあれ。
131 :
受験番号774:2010/04/02(金) 03:52:34 ID:Uc//dSbi
これって封筒とかにいれなくてこのまま出せばいいんだよな?
133 :
受験番号774:2010/04/02(金) 06:26:26 ID:dBbBE1TD
防衛省と国税一応2つだしとこうかな・・・
んで勉強の出来次第、倍率等でかえる
>>133 お前は防衛省に行った方がいい。
お前はやればできるぞ。
136 :
受験番号774:2010/04/02(金) 14:53:55 ID:KwTvYGYN
専門論文で頭真っ白になった夢見た。
137 :
受験番号774:2010/04/02(金) 16:52:04 ID:Jx0YQf3G
>>113 落ちたって、そりゃ7割の点数取れてないからだろう?俺昔2週間の準備で取ったぞ
>>129 論述は余裕だが、教養含めほかがやばい俺もいるから頑張れ
うんち
みんな国税本命なの?
141 :
受験番号774:2010/04/03(土) 11:23:10 ID:CU+szreZ
LECの会計学とTACの簿記+会計学の値段が違いすぎる・・・・・
どっち取ろうか・・・・・
142 :
受験番号774:2010/04/03(土) 13:02:59 ID:TTkTSHAi
>>141 俺も悩んだお。LECは安いおね。ただ講義の質がよくないお
TACは高すぎてやめた。好きな方を選べ
大生過疎スギwwwwww
ミスorz
僕、第二志望だけど、申し込み期間なのにこの過疎ブリは驚いたわ
てか、あんまり人気ないのか?
146 :
受験番号774:2010/04/04(日) 19:55:25 ID:t6edudFV
あんまりどころじゃない
一生勉強、ノルマあり、体育会系、監獄相部屋。
受かってもいかねぇ
そうなんか。
不景気でも人気ないのねorz
だから、あんだけ取るんかな
今年も2000くらい取るだろうな
149 :
受験番号774:2010/04/05(月) 19:06:05 ID:EM1GrI8b
正直、国税はやめとけって働いてる従兄にいわれたわ
当方政令市1年目だが国税いきたす。
やっぱり国税専門官も受けたい
税務署に願書ってまだありますか?
152 :
受験番号774:2010/04/05(月) 20:46:40 ID:tIgPkRju
今日取り入ったら何通いるって聞かれた
ワロタ
俺も貰いにいこ
某Uと牢記はいいやもう
解除マダー?
DION解除
祭事は普通に人事課の入り口に申し込み用紙が放置してあったな
警察消防よりマシならいいよ
地味に財政、経済事情系の割合がああいのが辛いところだな
経済白書をどのくらい読むべきか
国税一応受けようかと思ってるけど
正直ブラックだろ…?
定時で帰れるって言ってたよ
どうせ働くのめんどいんだから、消去法はやめとめ
給料高いなら頑張れるぜ
今社会人なんだけど働きながら国税受けることってできるの?
>>164 29才までならだれでもウェルカムです
実際働きながら勉強してる人はかなり多い
受験者の1/3ぐらいそうなんじゃないか
ところで願書の宛先、(国税局の住所)行
行の部分を消して御中にしろと親に起こられたけど必要か?
一般企業ならともかく
それで合否が左右されることはないだろうけど、常識。
面倒なので行でいく
10秒で直せるものを面倒って・・・
採用される側で力関係弱くても行政機関に対して御中はないだろ
>>169 別に御中にしていないと落ちるとは思わないが
御中はないだろってのはありえないわ
民官関係なく常識
171 :
受験番号774:2010/04/06(火) 12:34:59 ID:JfYsygux
私服の証明写真提出するやつが受かるんだから
それくらいで心配すんなよw
国民様が行政ごときに敬称つかうかぼけ
>>170のいう常識は形骸化して意味も本来の目的も忘れ去られて…
国税はマシーンだからこの程度の人材で十分かw失礼失礼
>>172 行政宛でも敬称使うのが常識だろ…
〜の中の人へって意味もあるわけだし…
なんか役所にクレーマーつける人みたいだなあんた
174 :
受験番号774:2010/04/06(火) 13:49:05 ID:JfYsygux
>>173 多分し忘れて出しちゃったんだろ
察してやれ
>>173 役所にクレーマーつけるってどんな日本語だ俺
クレームの間違いな
威力業務妨害?公務執行妨害?
>>172 面接の時もそれを突き通せたら褒めてやる
178 :
受験番号774:2010/04/06(火) 15:36:34 ID:en5aQeEK
今日願書出してきた。簡易書留にしたら400円も取られた
179 :
受験番号774:2010/04/06(火) 22:29:53 ID:s22NLcg1
400円で公務員になれるかもしれないんだ
1時間のバイトで稼げるだろ?
俺も受けてみようっと
自給やっすw
文章理解大丈夫かな…
なんかすぐ文章理解がどうとかいう奴ってキモくね?w
どういう意味?
勉強時間確保するために大学の授業を金曜日の一日だけに集中させたw
みんな大体一日何時間ぐらい勉強してる?
>>185 朝9時から夜の9時まで 昼飯1時間休憩
1週間に一度は休み
187 :
受験番号774:2010/04/06(火) 23:47:38 ID:RknSOuns
らくらく会計入門って、一回まわすのにどれくらい日数かかる?
合格発表が8月末って書いてあったけど
合格者への通知ってそんな遅いの?
それとももっと早く連絡来るもの?
1ヶ月以上待つなんて、気になって待ちきれんw
189 :
受験番号774:2010/04/07(水) 01:02:40 ID:bSHsyRV3
おっさんシネ
190 :
受験番号774:2010/04/07(水) 01:25:23 ID:cvl6kPCK
>>186 俺1日10時間とか絶対ムリだわw
一応留年してるけど実質公務員浪人なので、昨日の勉強時間だが、
朝11時〜14時、昼寝を挟んで夜17時〜22時の8時間でキャパの限界だった…
現役でも1日10時間やってるけど不安だわ
8時間だと過去問一週間して数的を20問ぐらいやったら終わりじゃん
いつから勉強を始めたかにもよるべ
オレ今年になって勉強始めたんだんだけど一日8時間ほどしかしてない・・・
なめすぎかなあ?
193 :
受験番号774:2010/04/07(水) 12:16:16 ID:zq1/Jegm
>>192 年明け組なら毎日10時間は必要じゃないかな?
俺は5月からやってるから今はもう体調管理とか最後の知識確認や理解度チェックしてるけど。
194 :
受験番号774:2010/04/07(水) 14:48:20 ID:DdaJOz3s
国立大か私立大かにもよるね。
国立なら教養は2日ほどで総点検、数的は最悪無勉でも何とかなる。
195 :
受験番号774:2010/04/07(水) 16:14:11 ID:zq1/Jegm
上位国立なら教養に関しては平気だろうな
だから年明けからでもおk
学部も関係あるな
私立上位でも商学部や経済学部なら専門に時間をかけなくてもいいから
教養を上げれば間に合うだろ
197 :
受験番号774:2010/04/07(水) 17:07:25 ID:zq1/Jegm
まあでも普通にやれば年明けからは間に合わないだろうね
どっちみ中途半端になる。知識とかが
英語が得意なら英語、商業英語でいけるな。
教養英語も満点だ。
199 :
受験番号774:2010/04/07(水) 17:58:22 ID:zq1/Jegm
TOEIC900は必要だけどな
得点したいなら
あとそこは合格率が・・・
200 :
受験番号774:2010/04/07(水) 20:53:12 ID:r7Q8hmPn
みんな独学?予備校?
予備校のが良いのかな…。
予備校の通学時間が勿体なく感じる
国税ごときに予備校は不要だよ
面接も激甘だし
参考書を読んで意味がわからないと思ったら予備校
予備校は馬鹿でもわかるように分かりやすく教えてくれるからね
参考書読んでスラスラ意味がわかるなら独学でO.K.
どちらにしても同じぐらいの努力は必要
数的処理だけ予備校とかってできる?
予備校次第によっちゃできるかもしれんが、所詮数的なんて数といてなんぼの代物だから予備校行っても無駄だぞ
予備校行く金あるなら問題集4冊かって解いた方がいい
専門ならまぁ行く価値はあると思うが
>>196 それ言ったら法学部は法律、外語は英語、それぞれでしょ。
>>205 俺が言ってる商学部は、民法、商法、会計学、経済学、経営学必須なんで凄い有利なんっすよ、さらに選択で財政学とかやってる人もいるし
会計学とか16単位分の授業が必須、経営学経済学も、問題見たら大学の試験と比べて鼻くそみたいな問題しか出てなくて拍子抜けしたぐらいだ
法学は憲法民法は強いだろうけど経済系はそこまでじゃないでしょ
208 :
受験番号774:2010/04/07(水) 23:07:29 ID:AB6diBsF
公務員の問題と学部の問題は違うぞ。そりゃやらないよりかは有利だが
まあ公務員試験では法学部と経済学部が圧倒的に有利だがね
>>199 >あとそこは合格率が・・・
どういう意味?
210 :
受験番号774:2010/04/07(水) 23:33:08 ID:AB6diBsF
英語選択者の合格率が極端に悪い
それって、勉強して英語を選ばない理由としてはオカシイ気がするけど。
まぁどうでも良いか。
英語と情報数学、情報工学は問題の難易度が安定しないからな、人事側も専門知識ないから
難易度が異常に高くなる場合もあるし
それに比べたら大体出る問題の難易度が決まってる憲法や経済学取るのが受かりやすいのよ
選択科目はどれを選ぼうかな
「憲・行法」 「ミクマク」 「財政」 「政社学+事情」 「経営」の中から4つか
140分あれば全部解いてから決めてもいいかもな
214 :
受験番号774:2010/04/08(木) 00:20:18 ID:yyKzUXm1
情報数学も高校数学の知識で3〜4問は解けるよ
基本難しいから1から公務員試験勉強する人には数学、英語はおすすめしないが、自身がある人なら別に構わんのじゃね?
既卒、職歴・資格なし、24歳
これだけで落とされそうで怖い。
俺の親父が去年入ってきた新人は29、既卒・職歴資格なし(元バックパッカー)で入ってきたといってたからまだ大丈夫
どちらかというと豊島は和光時代がいろいろ大変らしいず
憲法・行政法、経済学、財政学は決まりかな
政治学・社会学・社会事情と経営学のどっちにするかだな……うーむ…
政治学はやってるけど社会学と経営学はやっとらん
正直、必須なのに会計学やっとらん
政治学・社会学まったくやってない
教養の政治経済選択する場合、やっておいたほうがいい?
>>222 教養の政治経済って時事っぽい問題が多いから
やらなくてもなんとかなるかも
地上とか国税以外に併願してるんならやるべきだけど
国税って体育会系多いって聞いたから俺みたいなガリガリ雇ってくれるか心配。
そんなあなたも雇われれば体育会系に馴染んでいくよ
仲間だな
なんか最初から読んでると会計学はみんな後回しにしてるみたいだけどなぜ?
一番ウェイト高いから最初に勉強するものかと思ったんだけど
国税はなんちゃって体育会系だから心配する必要ない
ただし査察は別世界
>>230 あーなるほど
国税第一志望の俺は会計学から勉強でおk?
233 :
受験番号774:2010/04/08(木) 10:32:52 ID:XcTIXYNZ
採用数のわりに大量に合格者出すことを考えればいい
>>229 ありがとうございます。
やっぱ多いんですね…
査察はガチムチばっかってことですか?
>>233 それは地上や国Uへ流れる人もいるからですか?
たいていの奴が志望順位は後ろから1番目だろ
定時上がり希望な俺は国税に受かりたい。
転居なければ最高なんだが……
東京は家賃が高いしなぁ…
>>231 直前期に集中的にやったほうがいい科目ってのもいくつかある
来年受験だと仮定してだけど
時間あるなら最初に理論固めておかなきゃならなくて、確実に点に結びつく
憲法や経済あたりをやるのがスタンダードっぽい。あと時間が要る数的
細かいことを覚えたり、ある程度の暗記で済む奴は直前に再びやらないと忘れて
費用対効果が悪い
会計学は直前期からでも間に合ったりするし、使い回しが効かないから最後に回されやすい
定期的に思い出すための勉強がやれるか、直前にまた時間が取れるならそれもいいんじゃね
国税の択一合格ボーダーどれくらいだろうな
仮に教養で23点前後だったとすると専門は何点必要だろうか
よく国税はザルザル言うが会計学を無勉特攻組は専門で30取るのは至難の技だと思うんだけど
国税の友人曰く
飲み会は基本的に酒の強要や一発芸などの強制もなし。基本的に6時スタート9時前解散で以降は参加自由。
これだけでも良すぎる。
前職では飲み会で無理やり潰されたり、女子社員にセクハラ強要させられたり露出させられたり
無理やり終電乗らせてもらえず野宿させられたり最低だった。
まぁ異常だったんだがな前職が
会計学捨てだと、間違えれる12問中7問を捨ててるからなぁ
いくら残りの教科に自信があっても5問しか間違えれないのはキツい
241 :
受験番号774:2010/04/08(木) 12:25:26 ID:XcTIXYNZ
合計6割取れば合格だろ。専門得意だと合格しやすいかもね。
今年は教養25、専門30の合計55、7割近くじゃなきゃ危ないんじゃない?
243 :
受験番号774:2010/04/08(木) 12:34:08 ID:lPqOFhEr
教養 /45
専門 /42
今年の試験に向けて、みんなの算段を教えてくれ。
244 :
受験番号774:2010/04/08(木) 12:34:28 ID:XcTIXYNZ
なんで?上がっても1〜2点だろ。
去年は問題簡単過ぎて7割必要だったろうが
245 :
受験番号774:2010/04/08(木) 12:39:45 ID:QMAyZmBu
経済学捨てる俺はフラグたってる
>>232 来年です
まだ何も勉強してないです
あ、簿記3級は一年の最初に取りました
>>237 ありがとうございます
とりあえず6月に簿記試験があるという噂を耳にしたので
簿記2級から勉強してみます
248 :
受験番号774:2010/04/08(木) 12:49:34 ID:XcTIXYNZ
俺は経済学は捨ててるぜ
さて。税ムショ行ってくっか
落ちたら浪人する人っている?
その場合卒業するより留年した方がいいのかな
251 :
受験番号774:2010/04/08(木) 13:56:21 ID:XcTIXYNZ
全おちしたら考えてるけど学費納めなきゃいけないし既卒になるかなあー親も苦しいらしいし不景気で
252 :
受験番号774:2010/04/08(木) 14:16:23 ID:86TwG9hM
来年て採用増えるんかな??
来年受ける予定なんだが。
公務員っぽくない国税は俺に向いてると思うわ。
253 :
受験番号774:2010/04/08(木) 14:30:03 ID:XcTIXYNZ
去年今年と減ってることから推測しな
>>243 教養25
専門30いきたい
専門はこれからやる会計学が鍵になりそうだ
あと国税の経済ってムズくね?国Uとは違う
255 :
受験番号774:2010/04/08(木) 15:08:17 ID:QMAyZmBu
経済はいくら重要と言われようが他でカバーしたくなるほど意味不
>>255 国Uだの特別区レベルは簡単だが、経済は国税は時事てきな論点が多くない?
TACの国税模試受けて思ったんだが
257 :
受験番号774:2010/04/08(木) 15:16:56 ID:XcTIXYNZ
去年は簡単
258 :
受験番号774:2010/04/08(木) 17:46:46 ID:9P79XwtZ
TACの国税模試と本番ってどっちが難しい?
みんなTAC模試受けたの?
260 :
受験番号774:2010/04/08(木) 18:27:18 ID:OIyCbHDa
タック国税模試の時点で50点採れてれば本番は楽勝だろう
タック国税教養が難しい気がした。
教養26専門33。国税教養は時間あるから30ぐらい取れそうなんだがなぁ。たまたま悪かったのかもしれん。
裁事の専門はもう少し時間くれよ
262 :
受験番号774:2010/04/08(木) 20:56:00 ID:XcTIXYNZ
59か。安定してるな。受かるぞ
263 :
受験番号774:2010/04/08(木) 21:01:07 ID:Ff/d9zSc
伊藤忠商事
>>261 専門すごすぎ。会計学とかやってますか?
俺は教養27 専門22だった。
教養は思いの外とれて満足だけど専門はやっぱり細部詰めて会計学やって30は取りたいな
>>264 一回の時に簿記二級とってそのまま一級勉強して挫折したorz
ただ細かい知識忘れてるんでリースとかでたらわかりませんが5〜6点は取れます。
後、タックの経済は難しかったんで財政を選択したのも点数が伸びた要因だと思いますわ。
266 :
受験番号774:2010/04/08(木) 22:51:38 ID:9P79XwtZ
お前らすげぇな。
同じ地区じゃないことを祈るわ。
皆でがんばって国税行こうぜって言っても、成績がいい人は国2、祭事、地上に行くからな
微妙な立ち位置の国税・・
その微妙な立ち位置のせいで、ライバルもいなくて
妙に締まらない受験生活を送ってるのは俺だけだろうかw
269 :
受験番号774:2010/04/09(金) 01:46:46 ID:iA4zb/OO
国税、酷には大量の合格者出すからねえ。
明らかにこの2つより市役所とかの地方上級のほうが難しい。格は別にして。
国税戦没者スレ見てたら、かなりへこんできた
高齢だし、面接が心配だ・・・
まじで落ちたらどうしよう・・・
明日からも勉強頑張ります
271 :
受験番号774:2010/04/09(金) 02:15:25 ID:iA4zb/OO
筆記できりゃ受かるよ。
国税の面接は「良い悪い」って言うよりも、
直しようがない人格面で「適正あるかどうか」って気がする。
税務署も基本的に体育会系だし。
まだ申し込み用紙を貰いに行ってない
行くのめんどくさいし郵送で取り寄せしたら間に合わなそうだし
どうするかな
おれ学校で国税・労基・国2の申込用紙くれたから良かったわ
275 :
受験番号774:2010/04/09(金) 08:35:55 ID:5V/qBDtI
記述って科目何選ぶ?
276 :
受験番号774:2010/04/09(金) 14:25:58 ID:VUC6x+IA
平成24年から採用試験が見直されるってパンフレットに書いてたけどどういう事?
憲法行政法で6点
民法商法で4点
経済もしくは財政選択で5点
会計学で4点
経営学で5点
政治学社会学で4点
これでも28点か・・・
商法や会計学を上澄み期待なんて出来ないし、1科目満点狙いキリッなんて皮算用だし
どうすりゃ30越えんのww
仮に30点だったら教養は何点必要?
>>276 今ある一種二種三種を無くして
行政職と一般職にわかれる
おそらく元一種が行政で二種〜三種が多分一般職、難易度は簡単になるかもしれんがどうなるかわからん
ただ単に高卒枠が消えるだけかもしれん
政治学社会学は6点狙える教科だからそこ上げたら?
国税の試験に労働法・刑法って勉強する必要ないよね?
>>279 しれっと労働事情が一問入ってるじゃん?
だからそれを間違えたとしてあと全て正解狙うのは厳しくない?
282 :
受験番号774:2010/04/09(金) 16:01:59 ID:qf/nSHqP
>>277 25点くらい
ってか専門30行かないとやばいよ
>>282 まじ?てかみんな30いけんの?
すごすぎだろw
模試なんか解いてたら全然30いけるきしないわ
大体、筆記の倍率は毎年4倍くらいだよな?てことは4人に1人はそんくらい取れるってことか
284 :
受験番号774:2010/04/09(金) 16:16:47 ID:qf/nSHqP
42問あるんだから30以上は取らないと
合計55以上は取らんと厳しいんじゃない?去年も参考にすると
>>284 国Uとかの30なら全然いけそうだが、国税はなぁ。
会計学と商法で9問あるしここをどう凌ぐかでかわりそう。
仮にやらない人は他をほぼ満点でしょ?無理でしょ
286 :
受験番号774:2010/04/09(金) 16:46:27 ID:qf/nSHqP
>>285 そういう人は教養で稼いでるんじゃないの?
教養と専門の合計点だし。まあ傾斜は専門だけど
>>286 なるほどね
とりあえず俺は会計学をやらんと。
商法は諦めるとしても会計学で5点とれるように頑張ろう
288 :
受験番号774:2010/04/09(金) 17:25:40 ID:WKiN47wB
みんな今週のレックの模試受ける?
とりあえず去年の過去問だと経営学が簡単だったから30点はなんとか取れたよ
ただ他の年だと・・・orz
今日就活で持ち駒0になったから勉強始めるわ。ちょっとお世話になります
291 :
受験番号774:2010/04/09(金) 18:48:38 ID:iA4zb/OO
中小受けたほうがいいんじゃない?
今からとか舐めすぎ全滅するよ
今年は受けるだけうけとく。
294 :
受験番号774:2010/04/09(金) 19:03:15 ID:iA4zb/OO
留年して就活しないの?
内定とって職歴作って受けなおす法がいい
模擬面接してきた。
まったく駄目だった。
慣れとかではなくなにもやってこなかったから話すことがなかったw
唯一あったやつも先生に笑われて終わった。
他の人の聞いて関心するとともにいかに自分が駄目か思い知った。
もう受かる気しないわ。
一応受けるけどw
298 :
受験番号774:2010/04/09(金) 19:21:56 ID:iA4zb/OO
じゃあ来年の試験受けるしかないな。
公務員しかない
299 :
受験番号774:2010/04/09(金) 19:42:28 ID:/Y8a0Eei
>>290 一緒に頑張ろうぜ!
俺も勉強ばっかで持ち駒0だから^^
勉強ばっかで就活0だけどコネで内定持ってる俺は勝ち組
301 :
受験番号774:2010/04/09(金) 21:01:19 ID:LhupkL/T
ナイスコネ!
302 :
受験番号774:2010/04/09(金) 21:20:07 ID:iA4zb/OO
コネで入るとなかなかな辞められないんだよね
汚いさすがコネ汚い
304 :
受験番号774:2010/04/09(金) 22:11:13 ID:tNC5iTib
都庁Aと国税どっちだすかギリギリまで迷い中
どっちも出して試験日までに決めればいいんじゃね!?!?
306 :
受験番号774:2010/04/09(金) 22:16:02 ID:LhupkL/T
都庁Aおすすめ!
307 :
受験番号774:2010/04/09(金) 22:18:43 ID:tNC5iTib
ねるほど!
金かかるっていっても簡易カキドメと貼り付け切手ぐらいじゃね!?
どんどん出願しまくるのが定跡
税金うんぬんで必ず受けにきて〜なんて知ったこっちゃない
こちとら人生かかってんのよ!!!!111111
俺もコネあるから内定は貰えるけど、一応勉強はしてる。
やっぱ筆記で合格点とっておかないと受かっても素直に喜べないし
311 :
受験番号774:2010/04/09(金) 23:34:56 ID:iA4zb/OO
お前それ犯罪だぞ
犯罪ではないだろ。
313 :
受験番号774:2010/04/09(金) 23:59:32 ID:LhupkL/T
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \ 犯罪者だと?
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
関西か関東かで合格点って変わる?
関西はレベル高いな
国Uだと5点ぐらい差があったような
国二程じゃないけど、近畿は全体的にレベル高め
4,5点も変わってくる国二って…
317 :
受験番号774:2010/04/10(土) 00:56:42 ID:zz9sDOIV
だね。地域によって受験者数や合格者数、合格点は明らか違う。データから分かる。なぜか首都圏に有利なデータが多い。
関西方面はきついなと感じた。
国2ほどは変わらないけど国税でも関東有利って感じか
えーと・・・合格するのにどこで受けようが合格点は変わらないから
受かってからどこの国税局に採用されやすいかされにくいかってのは
あるけど念のため
今年は憲法の記述何が出るんだろう?
最近話題になってた外国人の人権、議員定数の不均衡とかでるかなあ…。
国U近畿のレベルの高さは異常。
模試でも上位者は近畿が多い。
323 :
受験番号774:2010/04/10(土) 09:56:41 ID:OTdkZPFr
関西、近畿はまともな仕事が公務員くらいしかないからだろ?
東京は沢山あるから分散する
大学のレベルは高い割りにそれに見合った民間が少ないのかね。
ところで受験票っていつごろ届くんだろう
郵送で申し込もうかと思ったが、来週さいたま新都心に行く予定があったでござるの巻
さいたま市在住は便利だ
さいたま市在住とか恥ずかしくないの?
328 :
受験番号774:2010/04/10(土) 13:29:11 ID:OTdkZPFr
さいたま市は都会だろ割と。埼玉県全体は田舎
政令市だし
そもそも、住んでる場所を恥ずかしく思うもんなのか?
確かに俺の住んでるところはさいたま市でも端っこで、
野性のタヌキとかいるけどむしろ話のネタにしてる
330 :
受験番号774:2010/04/10(土) 14:45:17 ID:RGFu0us+
真に受けちゃって恥ずかしくないの?
国税って国税用の勉強してなくても普通に受かる?
>>331 会計学以外で点数とれれば受かるが、そういう人は大抵国2に受かる
実際国Uってどうよ?
採用の大半が税関・ハロワ・病院・社保だろ?
確定申告バイトをやった俺としては国税のほうが遥かに魅力的なんだが
はぁ?なんで採用の大半がそこに絞られるんだよ
335 :
受験番号774:2010/04/10(土) 19:19:48 ID:rQytS1tV
労働局が第一志望なんだが。
336 :
受験番号774:2010/04/10(土) 19:32:56 ID:RGFu0us+
もう駄目だなこのスレ
チンカス並みの初心者しかいない
らくらく会計学を一回まわすのにどれくらいかかる??
人によるからやればいいじゃん、俺は1日で回ったよ
>>339 そんなの聴いてどうすんだよw
ちなみに
>>333とは別人だけど俺も確定申告バイトやったよ。内勤だった。
バイトだし、ほとんどの職員は優しかったが、
一部「やっぱ国税って公安なんだな」って思わせる場面もあった。
341 :
受験番号774:2010/04/11(日) 08:27:25 ID:DZ3qJKQA
>>340 バイトのどこに魅力を感じたのかなって思って。
俺は入力だったがつまらないという印象しか受けなかったから。
NHKで国税査察官のドラマ始まるな
17日土曜日の夜9時からだね。
チェイス〜国税査察官〜
て題名でふ
まだ申し込み用紙貰ってない人いる?
348 :
受験番号774:2010/04/11(日) 15:24:49 ID:AhHiluf+
ドラマかっこいい!前もなかったっけ?こういうのやる気上がるわ
マルサだっけかな
マルサはもうないよ
会計学と商法ってみんなやる?
商法は頻出範囲以外は捨てた
会計学と商法は特別区終わったらなんとか一通りやる
記述ってどうやって対策してる?
勝手にテーマ決めてひたすら書くとか?
記述の過去出題が知りたいわ。
>>355 ぐぐれば最近のまでならアルよ
去年とかは見てないが、多分予想してる奴ほど難しい課題じゃない(といっても対策は必要だが
>>356 憲法は三年くらい前から激難に変わった
糞テーマだし、てことはあまり記述を重視してないのかも
大学院1年在学中と既卒2010年卒ならどっちが不利なんかな?
わかる人お願いします。
360 :
受験番号774:2010/04/11(日) 21:44:13 ID:XPIpZHA/
公務員試験に不利とか無いでしょ
年齢制限に引っかかってなければおk
361 :
359:2010/04/11(日) 21:57:21 ID:eD3JCG+P
>>360様
本当に有難うございます。
最近、大学院在学中って書くか2010年卒って書くかずっと悩んでいたんですよ。
本当に感謝します。
360様の合格を祈念します。
362 :
受験番号774:2010/04/11(日) 22:01:53 ID:xS11v3FS
( ;∀;) イイハナシダナー
で、国税のボーダーって例年何点ぐらい?
職歴無し既卒は取らない、既卒は若干名、一定年齢以上なら取らないってとこもあるみたいだけどね。
少なくとも国Uとか国大のなかには。
なんだかんだで公務員でも新卒が重視される。
366 :
受験番号774:2010/04/11(日) 22:48:10 ID:VUl1/BG7
>なんだかんだで公務員でも新卒が重視される。
これは全くありません
367 :
受験番号774:2010/04/11(日) 22:53:36 ID:xS11v3FS
どこにも根拠なんかないんだよ
そんなこと考えてる暇があったらさっさと勉強でもしろ
368 :
受験番号774:2010/04/11(日) 22:56:57 ID:AhHiluf+
民間より公務員のほうがチャンスあるだろ
だからといって、公務員に受かるとは限らないけどな。
371 :
受験番号774:2010/04/11(日) 23:42:34 ID:AhHiluf+
そういうってどこで分かるの?
毎年51くらいなんか?
去年の合格者です
去年ボーダーは教養27、専門26の53点だった
専門傾斜をギリに使って51点でいけたかどうか
去年は比較的問題が簡単だったのでボーダー点数は高くて普段は6割いかないらしい
過去ログ情報だけど
合格者の平均点ってどんなもんなの?
面接が同じぐらいの評価だったら
ペーパーの点数高い方が通るの?
>>366 公務員すべてではないけど職歴無し既卒には不利なとこもあるってことね。
少なくとも国Uと国大の一部では。
376 :
受験番号774:2010/04/11(日) 23:55:40 ID:TpsQg16a
それは情報公開に基づいて手に入れた情報なんですね?
378 :
受験番号774:2010/04/12(月) 00:10:58 ID:BLUtdr2t
既卒でも受かるだろ。
国税は。
379 :
受験番号774:2010/04/12(月) 00:23:47 ID:c8gb8cSx
一般職に新卒も既卒も職歴なしも関係ねーよ。
若ければ有利なとこはあるかもしれんがこれは学歴等とは別問題
職歴なしが受かりにくいんだとしたら、単純に面接スキルがないからだろ。
職歴なし自体が合否を左右することはない。
国税、裁事は高齢に甘い。国二は高齢に厳しい。常識だと思ったが。
>>377 いや、国Uはそこの人に聞いた話で国大は予備校の先生。
だからソース出せと言われたら無い。
信じるか信じないかは任せる。
てかそんなの気にしない方がいいだろうけどね。
大学職員とか国家U種は別に行きたくないからいいんだが、国税はどうなのよ
>>379 そう思いたくてもなぜか差別するとこもあるんだよ。
ただ単に既卒なら不利とか職歴ない既卒は不利とかね。
でも逆に国Uのあるとこは職歴がある人を優遇するってさ。
つまり、極端に言うと職歴無し既卒は百害あって一利なし。
新卒だったり職歴あったらなんら問題ないかと思う。
>>382 国税は自分は聞いたこと無いわ。
でも普通に考えたら28歳無職と22歳新卒なら22歳の方が印象いいと思う。
まぁ28歳無職とかでも要は筆記と面接できたらいいんだろうけど。
ただしっかり面接もできるような人ならそれまでに受かってると思う。
385 :
受験番号774:2010/04/12(月) 00:49:53 ID:BLUtdr2t
28既卒はそれまで受けなかったんだろ。
会計士とか司法試験で。
386 :
受験番号774:2010/04/12(月) 00:52:57 ID:DCBvq+ez
公務員は新卒、既卒半々だから
どっちが有利不利はないと思う。そういうのは民間独特だし、今すごい批判されてるだろ
387 :
受験番号774:2010/04/12(月) 00:54:30 ID:BLUtdr2t
既卒であることを考慮事由にするのは違法だからね、一応。
経営学でも行政学でもいいけど、バーナードはなんて言った?
歳だけの印象で有利不利が決まるなら面接なんかいらねえんだよ
>>386 だから全体でじゃなくて一部でだよ。
○○局とか○○大学限定で既卒不利ってことね。
それに上に書いたように職歴ありを優遇するとこもある。
当然関係ないとこもある。
だから全体で見たら半々なんだろうね。
お前らもうやっちゃったもんはしょうがないだろ
落ちてから考えろw
少なくとも国税局は面接で聞く質問の内容とそれに対する点数評価方法は全て決まってる
そしてそれには既卒や新卒、年齢を点数化する部分はない
一般企業は採用したやつが不祥事起こすと人事も責任とらされるが、公務員にはない
逆にこれを勝手に点数化したら責任取らされる可能性がある
人事が首になる覚悟なら点数化するかも知れんがわざわざそんな気があると思うか?
国税は年齢関係ないってことで一致していたのに今さらそんなこと言わんでも。
393 :
受験番号774:2010/04/12(月) 01:50:59 ID:c8gb8cSx
新卒が既卒より有利なんて完全なデマだから信じなくてよし
>>393 新卒が有利というか職歴無し既卒が不利なところもあるってだけね。
話を蒸し返すなよ・・・
会計は終わったんだけど商法は都庁受け終わってからでも遅くないかな?
みんなどうしてる?
今から国税局に行って申込用紙貰ってくる
「私は神の使いである」→「はい」
面接ダメな人はどれか当てはまってないかを考えてみて
@聞かれた事に対して何も話さない(いわゆるアウアウ)
A早口
B一回に喋ることが長い
これができてるなら何処も落ちてしまうなんて事にはならない。
面接で落ちまくる人は299%どれかに該当するから、それを直せば良い
直しかたはいくらでもある。
いいか?必ずあてはっまてるから
>>399 最低限の受け答えだけでは受からないだろ。
しっかり志望動機作って学生時代頑張ったこととか何を得たかも話せないと。
面接の前にまず一次突破できるかが問題・・・
403 :
受験番号774:2010/04/12(月) 14:01:45 ID:DCBvq+ez
国税は筆記でほぼ決まるんだから。面接は1.3倍だぞ
よっぽどだろ
>>403 国税はストレス耐性もいるからそこもちゃんと話せないと。
405 :
受験番号774:2010/04/12(月) 15:40:43 ID:DCBvq+ez
たしかに…
説明会でも長く続く人を取りたいとか言ってたしな。
>>398 「私は常に誰かに尾行されている」→「はい」
407 :
受験番号774:2010/04/12(月) 15:42:57 ID:xPKjmxya
去年無断欠席したものだがやばいだろうか?ついでに国Uの人事も無断
で休んだこれもやばい?情報もってたら教えてクリーナー
408 :
受験番号774:2010/04/12(月) 15:50:13 ID:DCBvq+ez
民間じゃないんだから関係ないわ
民間ならアウトかな
>>401 確かにもっともなんだけど
集団面接受けてみたら分かるけど、それ以前の問題の人が多いこと多いこと。
だから、普通にしてただけでも充分いけるんだよ。
倍率たかいともちろんプラスaいるけど。
大学の就職課で面接指導のバイトやってたから分かる
それはあるな
想像絶する変な奴が多い
うちのゼミに、そういう人がいるw
ロールプレイング中にも関わらず、喋らない。
指摘されても声が小さくて聞き取れない
なんでこのゼミ履修しようとしたの?って感じw
にしても、なんでアウアウになるか理解できん
>>410 言ってる内容は悪くないのにって人もいるしね
あと、面接でよく落ちる人にもさっき書いた3つに俺は当てはまってないのに何故
面接通らないんだろうと思ってる人が多い。
でもそれは自分ではそう思ってるだけで他人が聞いたら思いっきりあてはまってるんだよね〜。
もし、民間も並行して受けてる人で面接上手くいってない人がいたら
よほど中身のない話をしてない限り当てはまってるから
誰かに模擬面接してもらって指摘してもらいな
ダラダラボソボソしゃべる東大鳩山よりハキハキ歯切れのよい関学進次郎の方が印象は良い
414 :
受験番号774:2010/04/12(月) 18:31:50 ID:gGs7Fgpr
そろそろ出願しないと・・・
都庁特別区が採用やたら多いし、国税はまた、蹴って蹴って蹴りまくりがはじまるかもね
416 :
受験番号774:2010/04/12(月) 20:06:56 ID:XHUt4KRW
最終合格すれば3年間は有効らしいね。
長い
地方大体1年が多いしね
>>406 「私の体は異臭を放っている」→「はい」
そろそろ会計学の勉強に取り掛かろうと思いますが、国税会計学対策でメジャーな勉強本を教えてください
明日受験申込出しても間に合う?
4.14消印有効
>>420 それがよく分かんねえ・・・
簡易書留とかいうのもよく分かんねえ・・・
明日ポストに出したらいいの?
>>421 ネットにつなげられる環境なのに、なぜ調べようとしないのか。
おまえはスタートラインにすらたてずに負けだな。
用は明日郵便局窓口に簡易書留で送ってくださいっていってだせばいいだけだ。
>>421 郵便局で簡易書留でって言えばOK
手数料かかるから気をつけて
郵便局に出した時に消印(日付、時間、引き受け局とか)押してくれるから
期限内の日付が押してあれば受理される
期限内に郵便局に出せばセーフってこと
言わなくても、申込書自体に簡易書留用って書いてあるけどな
428 :
受験番号774:2010/04/13(火) 00:15:36 ID:kX9nhWmv
ここ3年、専門記述の憲法は地雷だな
憲法一本は恐いな
429 :
受験番号774:2010/04/13(火) 00:16:19 ID:hmaQvRQI
ギリギリだと補正できないな
というかまだ願書出してない奴がいるのかよ
普通初日に出すだろ
1日に出したけど届いたかな
432 :
受験番号774:2010/04/13(火) 00:20:09 ID:hmaQvRQI
なんで?
俺は14日に出すぜw
昔からセンターにしても資格試験にしても申し込みギリギリに出す変な性格なんだよ
>>433 マジか。
なら俺もそうしようかな。
明日出そうと思ってたけど面倒だし。
435 :
受験番号774:2010/04/13(火) 01:03:22 ID:LV4LiXT/
国税と労基ってどっちがいいんですかね‥?
436 :
受験番号774:2010/04/13(火) 01:05:25 ID:fEonmbj2
ろーき
後に出した方が面接日程が遅れる可能性が高い。
つまり、対策を立てられる日程が長くなる。
438 :
受験番号774:2010/04/13(火) 01:07:43 ID:LV4LiXT/
皆さん両方出して前日に決めるとかですか?
牢記なんて出してないけど^^;
440 :
受験番号774:2010/04/13(火) 01:50:13 ID:M74rdCQA
防衛省は出した
労基は受験者が少ないことを嘆く前に、憲法で受けられるようにしろ
441 :
受験番号774:2010/04/13(火) 01:55:10 ID:hmaQvRQI
国税の書き損じたから労基の使った。
442 :
受験番号774:2010/04/13(火) 02:22:18 ID:q9b7F0rr
防衛省って英語記述あるじゃんネックだよなあ
>>442 よく見ろ、それは語学区分だけだ。行政区分には専門記述はない。
不吉なゾロ目ゲーット!!
願書今日取りにいくけど写真は今度でいいのかな?
教えてぽまえら
>>445 写真はいらない。
あとで送られてくる受験票にはいるけどね。
つまり1次試験までには写真撮っとけ。
あと書留で50円切手貼り忘れないようにしろよ。
俺郵便局の人に50円切手貼れって書いてますよ?って聞かれて気付いたわ。
>>446 ありがとう
切手も忘れずに持っていくわ
どうせ書き留めなんだから、窓口でついでに切手はってください と言うのが一番楽かと
449 :
受験番号774:2010/04/13(火) 09:36:31 ID:JECnptxi
書留が行のとこは御中に変えて
様方は消すだけ?
みんな結構併願してるんだな
俺も労基と防衛にも出したが、やはり合格者数を考えると国税かな
まあ都庁に行きたいんだがな
453 :
受験番号774:2010/04/13(火) 11:06:26 ID:q9b7F0rr
国税は結局去年も2000人以上合格者数出したからぬ
受験申込書に書く、試験コードと試験区分コード、それから試験地コードを誰か教えてくれ
ちなみに試験地は広島
ちょっと税務署いって申込書もらってくるノシ
>>453 まぁ徐々に減ってるから今年も微減だろうな。
来年はさらに微減かな。
457 :
受験番号774:2010/04/13(火) 13:02:04 ID:q9b7F0rr
去年と一昨年より結局合格者数増えたんじゃなかったっけ
最終合格数は年々増えたよ
459 :
受験番号774:2010/04/13(火) 13:19:45 ID:cPaJp2aa
だよね。
460 :
受験番号774:2010/04/13(火) 13:35:11 ID:grTaZDpY
おまいら申込書って封筒とか入れずにそのまま出すよな?
明日出すつもりなんだがギリギリすぎてなんか不安だw
>>454 しかたねぇな。
試験コード4
試験の区分 22
試験地 広島市 640
商法と会計学どないしよう
463 :
受験番号774:2010/04/13(火) 13:52:57 ID:cPaJp2aa
やらない奴が多数。そんで合格
なぜなら第一志望が少ないから
第一ならやるべき
464 :
受験番号774:2010/04/13(火) 14:17:26 ID:wNYRycur
すまんが教えてくれー去年終わりの相図が鳴っても10秒ぐらい鉛筆もってたが
それはブラックリストに載ってるのかな―鉛筆を置いてくださいって言われて
初めておいたが
465 :
受験番号774:2010/04/13(火) 14:23:27 ID:q9b7F0rr
今年3年目の受験なのか?
会計と商法捨てて30超えるとか一体国Uなら何点とれるんですかって思うくらいすごい
467 :
受験番号774:2010/04/13(火) 14:31:18 ID:wNYRycur
2nennme
>>464 そんなん終わってからも鉛筆持ってる奴なんて全国に数百人はいる
注意されてさらに持ってて指定で注意されたらダメだろうが
>>466 捨てても意外と三択くらいに絞れて、あとは気合いと運で何問かとれたりするんじゃない?
470 :
受験番号774:2010/04/13(火) 15:39:20 ID:wNYRycur
終わりやめ鉛筆を置いてください、塗り足りなくてねる
3秒後鉛筆を置いてください はじめておく
471 :
受験番号774:2010/04/13(火) 15:47:04 ID:wNYRycur
むろん指定では注意されていないが・・・・・
そんなもんキニスンナ
俺なんなw
国税じゃないけど別の公務員試験で俺は名前書いてなかったら手を上げて書いたぞww
それでも受かったし
>>470 塗り足りなくて寝るのかw
1文字間違えると違う意味になっちゃうから気をつけようぜ
474 :
受験番号774:2010/04/13(火) 16:22:54 ID:wNYRycur
すまんマークを塗る
475 :
受験番号774:2010/04/13(火) 16:30:17 ID:132FX5FC
>>466 レック模試だけど無弁の商法会計学入れないで27だった。英語できればかなりおいしいぜ。
選択科目にもよるけど本番の難しさによってはいけなくはないんじゃん?
簿記2級持ってても会計学とはそれほど結びつかないよね?
1級持ってたら結構無勉でいける
というか記述の模範解答見たけど会計学以外マジで書ける気がしねぇ
簿記の勉強してて良かったわ
>>475 普通じゃん
今日lecの国税模試を商法捨てて会計学勉強して受けて見たけど専門32だった。
Tacでは6問正答したけどlecでは4問しか当たんなかったしあんま偉そうな事は言えないけどね。
ただ少なからず会計学やっておくだけで他の受験生に差をつけられるって
メリットがあって比較的気持ちは楽。
>>475 今から会計やるから本番は30越えたいけどさ
英語ってそんなに良いのか〜。
英語は高校時代の模試で偏差値40以上取ったことないくらい酷いから俺にゃ無理だわ
>>477 簿記一級もってるならば公務員なんかやらねえで税理士目指せと言いたい
英語は2級の俺でも模試で満点とれた
本番では無理だろうな
>>481 Lec模試の話?
だとしたら英語簡単だったね
財学と経済言論で稼げそうもなかったから英語みてみたら教養と同じくらいでワロタよw
483 :
受験番号774:2010/04/13(火) 19:31:02 ID:132FX5FC
>>479 俺も特別区終わったら本格的に会計学やる。英語はTOEIC600ちょいしかないけど多くて2ミス。さすがに商業英語はそれなりにやらなきゃ取れなさそうだけどね
484 :
受験番号774:2010/04/13(火) 19:50:46 ID:TyTSM2QW
この前のTAC模試は会計学全滅だったが31点とれた。会計学やらないで受けるわ。
>>483 商法はやる?
二問だから捨てかなとは思うけど、超頻出論点あるなら
ほんとに直前期にしようかなと思うんだが
486 :
受験番号774:2010/04/13(火) 20:40:44 ID:132FX5FC
>>485 地上が第一志望だから商法社会学は今のとこやらない予定。
余裕あれば社会学はやるかも
487 :
受験番号774:2010/04/13(火) 20:43:22 ID:r08qexIZ
最終合格したら3年も名簿に載るってマジか?
9月とかの中途採用もあるってことなの?
488 :
受験番号774:2010/04/13(火) 20:43:24 ID:5LRcfNUZ
みんなLECそんなにとれたのか・・・
俺本番で財政、経済とるから無理やり選択してボロボロだったわ
資格の○原だと商法に時間かけるぐらいなら民法やれ、捨ててもいい
と言われたりする
>>487 税務大学の都合上中途はない
>>482 え、あの英語って簡単なの?
単語とか難しかったじゃん・・・株とか経済の単語わかんないよ
491 :
受験番号774:2010/04/13(火) 20:57:31 ID:zvv35+F1
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)
71 学校事務
70 町村役場
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
67 裁事U 一般市(優良)
65 一般市
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 特例市 国立大学職員
55 特別区 中核市 県庁(田舎) 国会図書館 労基
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 裁事T 政令市 県庁(都市部) 警察事務
50 都庁 国U出先 衆参議院 家裁
45 国U本省 外専 小中学校教員
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 国T 国税専門官 ※民間(大手、女)
40 刑務官 ※民間(大手、男)
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 警察 ※民間(中小)
35 自衛隊 ※民間(零細、ブラック)
※は民間との比較
>>488 あの2つは本番でとるにしても今回の模試では避けるべき。
去年の国Uの行政法みたいなことがあるし、なおのこと。
あの模試は英語出来る人とできない人で差がつくような模試だったと思う。
不得意な人いるわけだし予備校でも専門対策で英語始めればいいのに
専門で英語と数学が対策でないのはどこが出るか予想不可能で責任とれないかららしい
そうなんだ。
商業英語は確かに手出せないけど、英語だけなら国U、国税ともに対策講じれそうなんだけどな
495 :
受験番号774:2010/04/13(火) 21:08:59 ID:132FX5FC
>>488 今回の経済は簡単だっただろ…財政学から逃げて英語やったけどあとで解いたら負の所得税以外できたぞ
>>490ぽっぽ内閣とか不況の事だったから流れはつかみやすかったよ
>>495 簡単だって言う割には専門27しか取れてないんだね。
497 :
受験番号774:2010/04/13(火) 21:31:34 ID:5LRcfNUZ
>>495 まぁ俺の勉強不足だけどなwww
経済は異時点消費とか計算がめんどいの出ると思ってたからな
受験申込書の表面に申込先ってとこがあるんですが、そこって
受けたい試験地の国税局の住所を書くんですよね。
それで申込先の下に「行」って書いてる欄があるんですがここにはなにを書けばいいんですか?
試験地の国税局を書けばいいんですか?
たとえば東京国税局行とか大阪国税局行でいいんですかね?
あと同居先の様方ってとこはなにを書けばいいんですか?
お願いします。
500 :
受験番号774:2010/04/13(火) 21:39:41 ID:bMtzEEzk
>>498 「申込先」って書いてあるじゃん
受験案内ちゃんと読めよ
>>500 その下の「行」って書いてるとこは東京国税局行とか大阪国税局行でいいんでしょうか?
酷いな…
>>486 おれも当初は社会学やらないつもりだったけど
特別区で五問、国税で三問、国Uの最終保険ポジション
様々な試験種の教養の一問
こう考えたら地上ででなくとも基礎論点だけは潰したほうが得だと思ったから
俺はやってる
最近のゆとりは願書すらまともに書けないのか…
505 :
受験番号774:2010/04/13(火) 22:19:15 ID:132FX5FC
>>496 会計学社会学商法なしでこれだったからちょっと調子こいてたわ
>>503 そうだよなあ。でも変に手出して他も中途半端になるの怖いから今はおいとくよ
行というのは解決したのですが、様方というところはなにを書けばいいんでしょうか?
本当に分からないので誰かお願いします。
お前は同棲でもしてるのか?
>>507 実家暮らしです。
ということは書かなくてもいいということですよね?
様方のとこにも自分の名字書いちゃった…
棒線引っ張っとこう。
>>506 藻前は昭和的な下宿生活を送っているのか
受験案内の4ページの一番下に24年度から試験制度変わるみたいなこと書いてるんですが
これって難易度とか採用数とかは変わるんですかね?
512 :
受験番号774:2010/04/13(火) 22:44:22 ID:2YwnQC1N
東京在住なのに国2のノリでさいたまに送った奴・・・
>>511 さっきから質問ばかりしてるけど自分で調べようとは思わないわけ?
ここで調べてるんですが・・・
× 調べてる
○ 聞いてる
1から10まで言わないとわからないの?
こんなやつが国税にいたら税金納めたくねーな
516 :
受験番号774:2010/04/13(火) 23:07:36 ID:bMtzEEzk
>>515 こいつは国税にはならないから安心して納税してね^^
>>515 だって受験案内に書いてないし様方とか今まで使ったことないし。
分からない人がいるのも当然では?
なんだこの糞馬鹿野郎は?
>>519 様方とか受験票の書き方なんだから受ける前の話じゃん。
落ちてから心配してどうすんだよ。
>>520 その通り、受ける以前の問題だよ。
おまえの教養がないだけ。
NGID:AHQrYfa+
今年落ちてから…の人は、
平成24年の試験について気にしてたことに対して言ったんじゃないの?
>>520 511 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2010/04/13(火) 22:42:21 ID:AHQrYfa+
受験案内の4ページの一番下に24年度から試験制度変わるみたいなこと書いてるんですが
これって難易度とか採用数とかは変わるんですかね?
これについて言ってるって分からないの?消えていいよ
526 :
受験番号774:2010/04/14(水) 00:28:05 ID:yA/xvIjk
>>508 実家住みだけど書いちまったぜ。
馬鹿にされてもいいからここで聞いとくべきだったw
>>526 まぁその程度でどうなるって訳ではないと思う。
普段慣れてないと戸惑うよね。
ちょっと知ってるだけでそれが当たり前かのように偉そうにしてる奴いるけど。
そういう人には公務員になってほしくないわ。
529 :
受験番号774:2010/04/14(水) 00:44:50 ID:iK/EigIc
戸惑ったにもかかわらず、調べずに断行する人にもあまりなってほしくない。
ここで調べてるんですが…とかの前にネットなんかで調べて
分からなければ質問スレで聞いたりすれば、何も言われなかっただろうに
知ってる人が偉そうに、ってよりも
分からないのも当たり前だから教えてって主張してるのが嫌われてんじゃね
聞く前にまず自力で調べろってことだと思います
>>530 国税のことだからこのスレで聞いた。
調べたけど分からなかったってのも結局同じじゃん。
案内から全てを理解できないなら事務事業分担で仕事を任されても何も出来ないだろうな
池沼増殖中
>>533 理解するも何も知ってるか知ってないかじゃん。
536 :
529:2010/04/14(水) 01:07:34 ID:iK/EigIc
>>535 落ち着け
様方とかは一般的書類でも使う事があるとはいえ、初めてだとわかりにくいよな
質問したくなるのもわかるよ
だけど、職場なんかでもネットでも、連続で質問する時はちょろっとでも
自力で調べた努力を見せないと、嫌われやすいから気をつけようぜ
あと、質問スレの方が試験前でもピリピリしてないってのもある
>>535 国税受けるなら大学受験をしたはずだけど
そこで基本的なこと学ばなかったの?
これがゆとりだ
>>537 分かった。
こういう人に公務員になってほしいわ。
>>538 って言ってるそばからお前はなにも成長してねえな。
何時間2チャンネルにへばり付いてるんだ?この糞馬鹿野郎は
542 :
受験番号774:2010/04/14(水) 02:44:45 ID:u7ZR3BEm
お前ら!!これは白熱させて勉強時間を奪おう&こんな馬鹿も受けますよーと油断させようという
試験官のこうみようなわなだぞ!!
記載面保護シールがななめった(´Д`)
まあどうせ剥がすんだしな
544 :
受験番号774:2010/04/14(水) 08:15:13 ID:u7ZR3BEm
きちんとした仕事が出来ないって見られるかもな
記載面保護シール貼るのって国家じゃなかったっけ?
国家じゃなく国税だったか?
>>545 お前バカだろ。
よく自分のレス嫁を読んだ方が良い。
547 :
受験番号774:2010/04/14(水) 09:25:33 ID:u7ZR3BEm
解んない言葉使うなよ
誰かと勘違いしてないか…
まあ流れ見たら調べろってことね。
というかもう出したからいいけど。
>>528 ちょっと知ってるだけで偉そうにって・・・本気で言ってるのか?お前真剣にヤバイよ
別に知ってるか知ってないかは大して問題じゃない。
知らない事を本でも辞書でも今ならGoogleでも使って調べるのが普通だろ。
分かるか?
様方でも何でも社会では当たり前の常識とされてる。
それを知らないのは別にしょうがないかもしれんけど、自分で調べろよと言うこと
550 :
受験番号774:2010/04/14(水) 09:50:13 ID:0QVrKNIv
この時期はこういう質問する人だっているさ。
そんなんでピリピリしてたらもたんぞ。
上司「おい、○○君。ちょっとこれコピーしてきてくれないかな?ゴメンね」
ゆとり新人「あっはい。」
新「すんません、コピーしてきましたよ」
上「ありがとう。ところでこのコピーしてくれた書類どんな書類だったかわかったかな?」
新「いや、ただコピーしろとだけしか聞いてないんで中身は見てないですが」
上「まあ、今回は良いけど、仕事をおぼえるって、自分で何をコピーしてるのか?って中身を興味持って見たりとか
そういう自発的な行動も必要なんだよ。だから、言われた事だけするんじゃなくて、そういう気持ちを持って取り組もうね。コピーありがとう。」
新「そんなん言われたって知るわけないじゃん。何だよ、当たり前の様に言ってさ。偉そうに。」
こういう流れが浮かんだ
>>549 ここで聞くのも手段の一つ。
ならお前は会社で分からないことあったらグーグル使うの?w
同じ職場の人に聞かないの?w
>>551 いるいる。
こう言うの書きだす奴w
受験生がなに社会人気どりになってんだよw
>>545 国税にもあったよ。
国Uとごっちゃになるよな。
そんなんでバカとか言ってる短気な人もいるけど。
おまえらが煽り合ってる間に俺は勉強するぞw
申込用紙の書き方なんて受験案内読めば無知文盲じゃないかぎり普通にわかるぞ
まあオレは今のままでは一次試験すら、突破するのが危ういがな・・・。
>>552 人に聞く前に自分で調べろ
これ、重要。
ちなみに、俺は社会人やってたけど辞めた。いわゆる民間逃亡者。だからあんまり人の事は言えないけど何が社会人として必要かは少なくとも学んだ
>>553 国税も国Uも国家公務員。
よって採用管轄は人事院。
人事院の申し込みには保護シールを貼って出すようになってる。というか国Uにも国税にも申込書にシールが付いてる。
ごっちゃになるとかそういう話ではなくないか
560 :
受験番号774:2010/04/14(水) 12:15:28 ID:FotjDYjB
話の内容がアホすぎ
俄然受かる気がしてきた
2ちゃんだから仕方ない。
煽ってレス投げたら東大生に当たるのがここ。
保護シールを貼る意味すら理解してないんだろうししょうがない
563 :
受験番号774:2010/04/14(水) 13:18:51 ID:Pi4Vddb/
シール張るの忘れてたw
てかそんなシールあったっけ?w
まぁ採用には関係ないだろうしいいけど(´・ω・`)
試験についてやるべきことがたくさんあって時間的にもヤバイのに
やる気が出ない今日この頃・・・
シール貼るのにやたら気合いれてしまったw
>>564 俺も同じだわ・・・。
模試もいい点取れて、安心してしまってる。
今日は一日オフにして、遊ぼうと思ってるよ。
567 :
受験番号774:2010/04/14(水) 13:33:16 ID:bvTX5teG
俺も。流してやってるわ。現状維持するようにしてる。
最後の仕上げやってる
お前らみたいなのともしかしたら同僚になるのかと思うとなんかやる気うせるわ〜
質問ばっかするやつとかグチグチけなしてばっかのやつとか。
シールだか何だかしらねえけど与太話で時間をつぶす馬鹿男
作り笑いも面倒くせぇわ
面倒と言いながら書き込みはちゃっかりするのか。
571 :
受験番号774:2010/04/14(水) 15:37:35 ID:AjV4wIHY
今から願書貰いに行って来るw
これで何人目だw
いちいちそんなこと書き込まなくていいわw
573 :
受験番号774:2010/04/14(水) 19:23:19 ID:aQStE5A4
【各種公務員試験 合格者の学歴平均&偏差値】
◎偏差値
75 国T(東京大、京都大)
70 東京都庁(大阪大、東北大、名古屋大)
65 政令市、上位県庁(九州大、北大)
63 裁事、家裁調査官(横浜国大、早稲田、慶應)
60 特別区、外務省職員(筑波大、神戸大)
57 労基、中位県庁、中核市(千葉大、首都大)
55 国U、防衛省U種、下位県庁(広島大、岡山大)
50 一般市、国大法人(上位駅弁)
45 法務教官(マーチ、関関同立)
40 国税専門官(成成明学)
35 刑務官(日東駒専)
30 警察、消防(産近甲龍)
574 :
受験番号774:2010/04/14(水) 20:01:22 ID:iuAuCcKQ
おでぃーえーって試験では2007年のデータを聞かれるのか?
あと2007年ってアジアが一番多いんだけ?
大抵最新のデーター、つまり2008か2009が問われる
576 :
受験番号774:2010/04/14(水) 20:16:03 ID:iuAuCcKQ
ってことは9000億ぐらいの前年比ぷらすで、あふりかなんばーわん
べじーたでOK?すーこかの改訂版も古いデータってことで。
会計士試験4科目免除のため、暇つぶしに4月から公務員も勉強してるが
国税は英語・商業と経済と経営選択で専門35はいくわ
テスト
よし、規制解除。
っと思ったら書きたいこと忘れた。
最終合格者=内定だよね?
581 :
受験番号774:2010/04/14(水) 22:19:24 ID:1NzD97oe
公務員受かると会計士免除になるの?
>>580 最終合格8月→身体検査9月→意向調査9月→内定?→配属先決定10月〜3月
って流れじゃなくて?
>>581 免除になったら国税の皆会計士やるな
と思ったが税理士免除になるのに税理士はやらない
なんだかんだで安定しているからな
連投して悪いんだけど追加
意向調査のときに『他に内定貰っていて悩んでる』見たいなこと言うと内定保留されるって聞いた希ガス
国税第一希望じゃない人以外には内定あげないって意味だと思うけど
まあ普通の人なら嘘でも第一希望って言う罠
585 :
受験番号774:2010/04/14(水) 22:50:55 ID:1NzD97oe
じゃあ四科目免除ってなに?
586 :
受験番号774:2010/04/14(水) 23:11:30 ID:K5e5fNGL
>>585 会計士の科目と思う。
財務会計論、監査論、商法とか。
587 :
受験番号774:2010/04/14(水) 23:25:52 ID:1NzD97oe
国税受かるとそれは免除になるのか
だいぶ長いこと働いたら免除とか資格とかもらえた気がする<税理士
でも長いこと働いたらそれなりに給料ももらえて安定もするから
ほとんど税理士になる人はいないとTACの人が言ってたような
会計士4科目免除とっておいて去年不合格ってことは足切りやっちゃったのか
592 :
受験番号774:2010/04/15(木) 02:29:09 ID:aV46PWAb
593 :
受験番号774:2010/04/15(木) 02:47:20 ID:aV46PWAb
>>590 23年勤務だからな
ちなみに俺の友達の親父さんは税務所長やって定年して、今は税理士やってるが
地元の知り合いの自営業の面倒みたり相談に乗ってあげる程度なもんらしいが
自分が税務署長やってた所の管轄だから書類にケチなんかつけられるわけもないらしい
暇つぶしとちょっとしたお小遣稼ぎ程度に定年後やる人がいる程度だと言ってた
税理士目指すなら院でも行ってさっさと取りなさいと言われたよ
594 :
受験番号774:2010/04/15(木) 06:37:23 ID:o/S+2rS9
595 :
受験番号774:2010/04/15(木) 18:46:00 ID:5/kAfp6x
なんとなく受験案内を読み返してたら、旧字体は類字に直せと書いてあった・・
旧字体のままで出しちゃったよ、オワタ
C月なのに糞寒い
齊藤さんですか?
599 :
受験番号774:2010/04/15(木) 20:07:45 ID:HslKHGtj
あーおれもだ
あー、俺も斎藤だ
面接受かる気がしない。
国税の面接に受からないってことになったらかなりショックだろうな…
面接のまえに一次突破できるかが問題・・・
簿財持ってるのに国税目指してる人いるんだけど、税理士事務所よりいいのかな
簿財だけじゃ税理士試験のまだ5分の1って程度だよ
まぁ、待遇も税理士事務所よりは間違いなくいいだろうけど
606 :
受験番号774:2010/04/16(金) 02:30:38 ID:Pc3wMYiW
確かに。
大学時代ろくなことやってないしゼミも失敗したし税とは無縁だし。
もしみんなが面接したら俺が最下位候補だろうなぁ。
608 :
受験番号774:2010/04/16(金) 02:57:54 ID:JiOZy4VE
聞かれたことに的確に応えられれば、大丈夫だと思うよ。
自信なさそうなのもダメかと。
楽観論だな。
会計学7問、商法2問、社会学3問の計12問分を無勉でいったらさすがに無理かな?
地上、裁事、国Uも併願するが、この3科目は国税でしか使わないんだよなあ。地上が第一志望だし。
42問中30問とらなきゃいかんのに12問捨てるとか勇者だな
国税で他科目と被らないところは捨てが基本だけど(国税第一志望じゃないかぎり)、捨て方ってのがあるよな。
会計学はさすがにコスパ悪いと思うんだ。7点はでかいけど、付け焼刃の知識でそんな点取れるもんでもないし。
企業会計原則だけ読んどけって話聞くけど、実際どうなんだ?それで2点ぐらいは拾えるかな?
商法は2問しか出ないし。他の試験のこと考えたら被る科目の精度を磨いた方がいい気がする。
オール3マークで会計商法で3/9取れれば上出来かな。
>>610 この時期なら被ってる科目を強化すべきかな。
国税は地上・国Uの併願先って感じなんで第一志望じゃないとやらないと思う。
先輩も被ってる科目だけで受かるって言ってた。
まぁ丸々捨てるんじゃなくて運で3問くらい当たると計算すればいいかも。
>>612 オール○マーク戦法はことごとく外れた時が怖いなぁ。まあ、それを前提としたやり方なんだけど。
国税は他の試験の併願で、他の試験の筆記順位をより上げたいのならその作戦もいいかもね。
一番最悪なのは下手に会計学商法に手を出して、国税筆記が微妙&他の試験での結果も微妙ってパターン。
特に現役であんま時間ない上に完璧主義者の人は注意が必要だと思う。
> 企業会計原則だけ
考えてみると、捨て科目をあみだクジで解答する場合、会計学商法での得点期待値は1.8点(≒2点)
会計学→企業会計原則と簡単な基礎知識
商法→手形小切手法の判例と簡単な基礎知識
だけやると、明らかに違う選択肢を5つ中2〜3つ削れる。
全問、各2つ削れた場合→期待値3点
全問、各3つ削れた場合→期待値4.5点
になるから、まったくの勘で勝負するよりは簡単な基礎知識はざっとやっとくって作戦もある。
ま、国税が第一志望じゃない人は他の試験科目の進捗状況とか勉強スタイルによって戦法が変わってくるね。
スゴい!何でこんなことに今まで気がつかなかったんだ!!
>>614は天才だ!!
公務員試験って結局、いかに違う選択肢を消して正解の確率を上げるかって試験だよね
>>614みたいな奴が受かるんだろうなぁ。。
こういう要領の良さがほしい。
俺は商法全捨てで会計学で4、5点狙い。
618 :
受験番号774:2010/04/16(金) 14:28:37 ID:IrwZCG5f
専門は30点が合格の目安なんですか?
では教養はどれぐらいなのでしょうか?
619 :
受験番号774:2010/04/16(金) 14:35:40 ID:srGVPw4A
20点くらい。
50点がボーダーかな
去年は50では無理
52、53あたりで受かる
>>617 俺には「この分野だけやる」ってのはできないわ。
教養ならまだしも専門では。
あ、願書だし忘れた
623 :
受験番号774:2010/04/16(金) 15:16:28 ID:srGVPw4A
例年50点がボーダーだろ。去年は全体的に簡単になってたし。
例年ならそういえば?去年は違うっていってるだけなのにねぇ
625 :
受験番号774:2010/04/16(金) 15:21:45 ID:bfPt0gMB
50点で、受かるわけないだろ。
今年はさらに受験者増、かつ採用数減だ。
例年など何の意味もない。
626 :
受験番号774:2010/04/16(金) 15:28:53 ID:R7w56n3+
専門32、教養20ならいけるか?
627 :
受験番号774:2010/04/16(金) 15:30:07 ID:CvyEvNY7
>>624 そうそう。簡単になってボーダーが去年は2点くらい上がって52点くらいだった
普通に50点前後だろう
>>625 採用減でもここ数年最終合格数は年々増えてるよ。つぃでに国家公務員は人気ない
628 :
受験番号774:2010/04/16(金) 15:34:17 ID:CvyEvNY7
87×0.6=52.2だから
この前後だろう。つぃでに傾斜も考えなきゃね
629 :
受験番号774:2010/04/16(金) 15:43:47 ID:s6fwQZlT
>>628 うちの予備校の講師陣は国税のボーダーは今年56だそうな。
教養27 専門29が望ましいって
国家公務員は確かに人気ないかもしれないけど、だからと言って受験する人が減る訳じゃないし
採用人数150人も減ったんだからボーダー52ってのは甘い気がする
630 :
受験番号774:2010/04/16(金) 15:46:43 ID:srGVPw4A
56!?あり得ないわほとんどの人が落ちるじゃん。
56だったら過去最高の合格点なんじゃないか?
絶対合格圏ってことか?
632 :
受験番号774:2010/04/16(金) 15:56:52 ID:s6fwQZlT
>>630 去年と同じじゃないって事ぐらい回り見れば分かるじゃん…
落ちる人が多いのが公務員試験なんだし
倍率16倍の時と比べたら今年はまだ全然楽だって講師も言ってたし。
その時のボーダーがいくつか知らないけど今年より高いんじゃない?
でも今年からは会計学学習してない人はキツいかもね
予備校講師の話に興味があるだけで、貴様個人の感想など興味ない
大○だと去年教養が18で受かった奴がいるらしいし、専門次第
635 :
受験番号774:2010/04/16(金) 16:08:54 ID:srGVPw4A
あんたの周りが全てと思ってるアホか(笑)
そもそも一人で勉強してるからそんなこと分からん。しかし今までも点数があまり変化しないように問題調整してるから結局あまり変わらなく50点前後と予想
楽観的な思考が出来る単細胞がウラヤマ
予備校講師って的外れなことばっかりいってるから全然信用ならん。
638 :
受験番号774:2010/04/16(金) 16:17:28 ID:s6fwQZlT
56点とればいいだけ。
640 :
受験番号774:2010/04/16(金) 16:22:53 ID:s6fwQZlT
>>635 あーそうそう。いい忘れた
ボーダーは4年前と比べて着々と上がったますよw
情弱はお気楽でいいなー
自分の都合の良いように事実を塗り替えれるんだから^ ^
少なくとも50点ぐらいとればいいやと勉強してる奴と、60点とらないかんと考えて勉強してる奴じゃ後者の方が合格するに決まってるな
642 :
受験番号774:2010/04/16(金) 16:35:18 ID:srGVPw4A
まあ去年は問題が簡単だったからな。ボーダーが上がっても不思議でもない。
4年前のボーダー知ってるってことは4年前から受験してるって言ってるようなもんだぞw
まあ普通にやれば65は取れるけどな。でボーダーが50前後
ソースのない情報は参考程度にNE
予備校講師がソースで相手を情弱呼ばわりか…。
まあどうでもいいけどさ。
大○の教師が、ほぼ全問正解で上位10人に入れるだけ勉強すればボーダーなんか関係ないって言ってた
>>644 どこの予備校のなんて講師が言ったんだよ
そんなものは情報とは言わん
647 :
受験番号774:2010/04/16(金) 17:15:54 ID:s6fwQZlT
>>642 去年はって言うか4年前から平均上がってるって言ってるのに話の通じない奴だな
そもそも、4年前のボーダー知ってるからって4年前から受験してるとか…
講師に聞けば教えてくれるんだよ
そもそもボーダー56って言って突っかかってきたくせに65点取れるとか
後だしジャンケンされても胡散臭くてしかたがない。
あぁ、もういいやこれ以上言ってもスレ汚すだけになるから消えるわ。
マジレスすると予備校は高めにボーダー設定する
なぜかと言うと低めに設定すると、予想ボーダー取ってたのに受からなかった、どう責任とるんじゃゴルァと言われるからね
高めに設定しときゃ文句言われにくい
s6fwQZlTが必死すぎる件
650 :
受験番号774:2010/04/16(金) 17:40:11 ID:7i4GaHR3
難しいな…タックは60越えたが大原は55。タックの国2模試と被って大原は図書館で解いたから集中力が落ちてたんだろな。きっとそうだ。
651 :
受験番号774:2010/04/16(金) 17:44:10 ID:srGVPw4A
あのー一言もボーダー56なんて言ってつっかかってないんですが。ボーダー50前後とは言ったがね。そもそも公式のボーダーなんて分からんしね。
65って言うのは過去問といた結果からかな
わざわざ試験受けてまで、
高卒の下でなんか働きたくないな。
民間に行ったほうがよっぽどまし。
653 :
受験番号774:2010/04/16(金) 19:17:57 ID:CvyEvNY7
じゃあ民間行けよ
あいつら無能だから
学歴しか自慢できる所がないやつはほっとけよ
俺の通ってる予備校の先生は「55点超えることはないだろう」って言ってた。
656 :
受験番号774:2010/04/16(金) 19:42:15 ID:1pXvRSqe
ボーダーが56だとしてもお前ら模試で常に上位なんだから問題ないだろ?何必死になってんの?
657 :
651:2010/04/16(金) 19:50:40 ID:7i4GaHR3
問題無いが低いにこした事はないよ。ボーダーの話は荒れるけど55前後じゃないかな?
ボーダーで受かりそうな奴は記述しっかりやっときなよーボーダーから二次受かってるのは面接じゃなく記述が良いんだと思うよ。
裁事兼ねてる奴は憲法120選お勧め。
658 :
受験番号774:2010/04/16(金) 19:56:58 ID:CvyEvNY7
>>657 なんで急にそんなに上がるんだ?
例年50くらいだぞ
>>657 ボーダーの話で荒れてるのは現実を受け止められない
>>651みたいな人間だけだろ
都庁受験するし憲法記述は確かに裁事でも使えるから良いけど
国税に関してはロー生でもないかぎり完璧に書けないぞw
3年ぐらい前から新判例出して難化してるし。
まぁ半分しか書けてなくても例年合格者出てるし選択するつもりだが。
660 :
受験番号774:2010/04/16(金) 20:25:26 ID:srGVPw4A
現実(笑)
データもないのに
人事を尽くして天命を待つ、それでよいではないか。
662 :
受験番号774:2010/04/16(金) 20:27:45 ID:srGVPw4A
憲法論文書いたこともないやつも結構いる
ID:srGVPw4Aはいつ勉強しているのか
664 :
受験番号774:2010/04/16(金) 20:34:23 ID:srGVPw4A
携帯で書き込みしながら勉強してるよ
てかなんの根拠があって56なんだろうw
「53→54→55」と来てるとかなら分かるが去年52とかだろ?
それなら52、3って予想しねえか?
実際どうなるかは知らんが。
666 :
受験番号774:2010/04/16(金) 21:05:50 ID:CvyEvNY7
>>665 去年は簡単で52、3。ボーダー2点くらい上がった。ただ問題が簡単だった
例年は50
667 :
受験番号774:2010/04/16(金) 21:09:11 ID:eY+Y2Ztj
668 :
受験番号774:2010/04/16(金) 21:19:17 ID:CraTzR68
私の点数は53点です。
669 :
受験番号774:2010/04/16(金) 23:21:33 ID:rgTZgf1J
ボーダーは52のままで問題が難化するんだろ今年は
670 :
受験番号774:2010/04/16(金) 23:37:00 ID:f0uLWyF5
1人粘着してる奴がいるな…
671 :
受験番号774:2010/04/16(金) 23:57:21 ID:f0uLWyF5
と思ったら
>>664は特別区スレの方が粘着してた。
酷いなコイツ。勉強してるとかウソっぱちじゃん
672 :
受験番号774:2010/04/17(土) 00:03:23 ID:vOW2Sy/w
普通に勉強してましたが?こっちの様子わからんだろ
ボーダーとかどうでもいい
受かるやつは受かる
勉強しようぜ!おやすみ!
俺は受かるよ!
675 :
受験番号774:2010/04/17(土) 00:25:12 ID:uDM/n6d/
>>672 即レスありがとう
それが不思議と、昼の1時から今の時間まで書き込んだ君の30個以上のレスを見ると
君がどれだけ有意義に1日を過ごしたか手を取るように分かるんだ。
明日も
>>672にとって良い1日でありますように。
>>669 問題を意図的に難しくするとかあるのか?
たまたまバラつきが出てしまうだけでは?
別にたまたま簡単になってボーダーが数点上がろうが
特に問題ない気がするけど意図的に難しくするとかあるのかね。
ID:vOW2Sy/w の人気に嫉妬
さて今日も始めるかな
何をどうやって勉強したらいいかわからなくなってきた・・・
最近会計学勉強し始めたけど意味分からん。
主要科目固めるのに専念した方がいいのかねえ・・・
会計学は都庁終わってからでも遅くないと思ってる自分がいる。
今の時期に手を広げすぎるのは得策とは思えないから。
会計学どうやって勉強するつもり?
スー過去とか
国税って残業あるかな?
パンフレットの「職員の一日」みたいなページには
17時過ぎに「今日の業務は終わり」ってなってたけど。
684 :
受験番号774:2010/04/17(土) 16:48:03 ID:VailNNd7
5時に帰ってもすることねーべ
ただ単に残業あるのかなと思って。
国税はよくキツいって言われるのにパンフには17時上がりみたいなこと書いてたから。
精神的にキツいんでしょ
三流大の俺は国税行きたいw
基本的には残業なし、査察とかやってると遅くなるとき有るが、直帰できるからどっこい(逆に4時ぐらいに家に着くことも
ただし、確定申告時の2月〜4月頭は2〜4時間程度の残業ありだが職業柄諦めろ
688 :
受験番号774:2010/04/17(土) 18:04:07 ID:s/gP957G
ある程度のレベルまで達すると1点上げるのに相当時間
がかるよな。1点にもなるか分からないようなことを20、30
時間かけて勉強していると頭がおかしくなりそうだ。
689 :
受験番号774:2010/04/17(土) 18:09:03 ID:xQICQCco
民間経験者だけど、平日やることなくだらだら過ごすなら残業してたほうがいいぞw
勉強だったり遊びの予定があるなら残業早めに切り上げるべし。
平日帰ったら簿財の勉強に充てたい
国税査察官のドラマはじまた@NHK
ドラマで取り上げられると人気上がるらしいから来年あたりまた倍率上がりそうだなw
694 :
受験番号774:2010/04/17(土) 22:43:28 ID:xQICQCco
倍率あがっても、勉強始めたら脱落するやつ多そうw
695 :
受験番号774:2010/04/17(土) 22:57:00 ID:vOW2Sy/w
公務員試験は30科目近く長期間勉強できる継続力が必要だからな。
696 :
受験番号774:2010/04/17(土) 23:50:34 ID:KNwxv4cZ
査察は嫌だ
税務署マッタリがいい
697 :
受験番号774:2010/04/18(日) 10:14:14 ID:f7E3VR/Q
ARATA格好良かったなぁ!東コレに出てる頃から
好きだったんだよ!今からARATAカットにしてくる。
698 :
受験番号774:2010/04/18(日) 13:29:08 ID:/Dcxv69N
法人課税部門が良いな
職無し職無しと馬鹿にしてた社会人共を
刺されるくらい徹底的に搾り取りたい
699 :
受験番号774:2010/04/18(日) 13:42:11 ID:p0NHkAQl
自分の置かれた立場を復讐する場ではない
700 :
受験番号774:2010/04/18(日) 13:45:44 ID:lVVmSWN2
適正な徴収がされるんならいいんじゃない
録画したドラマ見た
あの自虐的な内容では、採用希望者減るだろうな
「家庭を顧みない奴しか来るな」
というメッセージであると受け取った
あの若い職員役が、
今の若いヤツのダメっぷりを表しているのか?
ただでさえやる気がないのに
さらになくなった。
見事だ、このドラマ
>699がNHkだw
703 :
受験番号774:2010/04/18(日) 18:44:25 ID:1OKUyoep
鬱に成る。
あいつ死なないかなあ。
明日、車に轢かれればいいのに。
何であんな奴産んだんだか。
>>698 取立てで頬に傷のある人にシャツを破かれに行ってください
まぁ殺されはしないんだろう?
707 :
受験番号774:2010/04/18(日) 22:26:04 ID:4Tyfj0uq
そりゃ殺しちゃったら殺人じゃん
708 :
受験番号774:2010/04/18(日) 23:04:43 ID:4B5bhiTE
公務員なんて冗談でも迂闊には殺せないだろ
何だかんだで日本はまだまだ官僚国家だよ
しかし国税って毎年レベルがってるよな・・・
このままのペースで難易度が上がり続ければ会計士越すな・・・・ゴクリ
710 :
受験番号774:2010/04/19(月) 00:47:44 ID:5e8wvAFt
>>709 禿同
国税は滑り止めだの体育会系だのという枠を飛び越えて、
今や公務員の聖書ですからね。
公務員を超越して、芸術の域に達した職業。
国税だからこそ、成せた偉業だと言えるだろう。
実際国税に影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる
711 :
受験番号774:2010/04/19(月) 01:10:09 ID:b4CzpgPW
こんばんは。
現在大学3年会計科で、
来年国税を受験しようと思っています。
今は、教養の数的処理しか手をつけてません。
これから勉強するにあたって、
専門科目でどの科目から勉強を始めればいいのか、
分からなかったので質問させてください。
民法・商法,会計学は必須なので勉強していくのですが、(会計学後回しで)
専門の選択は、憲法・行政法,経営学,経済学,財政学を選ぶつもりです。
この4択で大丈夫なんですかね…?
「これはやめたほうがいいよ、こっちのが点狙えそうだし。」
というのがあれば教えてください。
あと、国税を志願していても
他の公務員試験も併願で受けたほうがいいと聞きます。
受けるなら、どれを併願で受けるのが効率がいいんでしょうか?
安直な質問で申し訳ないですが、教えていただけると幸いです。
712 :
受験番号774:2010/04/19(月) 01:16:42 ID:M5AgU/cm
予備校いけば?
鉄板としては憲法民法会計学
憲法は簡単だし他の法律科目に応用可能
民法経済学はマスターすりのは大変だから早めにやった方がいい
特に経済学は財政学に応用利くし
経営学は簡単なときもあるけど、参考書に書いてない物も問われる事あるから政治社会学もやった方がいい(教養にも応用可能性)
年明けまでこれ+教養で
年開けてから財政学、行政、余裕あれば商法、ラストに会計学がセオリーかね
714 :
受験番号774:2010/04/19(月) 01:52:33 ID:dImKrbqA
>>711 悪いことは言わない
今すぐスー過去を買ってひたすら回せ必ず受かるから
715 :
受験番号774:2010/04/19(月) 02:56:58 ID:b4CzpgPW
>>713 分かり易い説明ありがとうございます!!!
とりあえず憲法、民法、経済学を勉強してみます。
>>714 レスありがとうございます。
やはり過去問はスー過去1択ですかね??
新スーパー過去問シリーズであってます…よね?
716 :
受験番号774:2010/04/19(月) 03:32:35 ID:M5AgU/cm
民法は憲法一通り終えてからのがいいかもね。
法律用語に慣れてない段階で民法やると苦手意識持っちゃう。
あとは数的をできるだけ毎日やることだな。
717 :
受験番号774:2010/04/19(月) 10:02:25 ID:hOSXSBOL
個人的に、経済はスー過去の前にらくらく経済学を一読しとくのを進める。
あくまで一読で、らくらくのみでは歯が立たんが。
みんな会計学やるんだな・・・
関東とか関西の人に聞きたいんだが「東北なら採用してやる」って言われたら行く?
行かないです
721 :
受験番号774:2010/04/19(月) 13:40:06 ID:M5AgU/cm
東北は行かないな。何も馴染みがないとこは辛いって前職でわかったし。
両親が国税勤務、兄も国税
俺自身も四年間国税でバイト。
だから二次では大丈夫と信じてる
最強すぐるwww
724 :
受験番号774:2010/04/19(月) 14:02:31 ID:E5XQsKSI
うわあ
そりゃ面接では落ちないな
筆記通れば楽勝じゃん
725 :
受験番号774:2010/04/19(月) 14:16:22 ID:7a1dlHxk
国税が女を採用するようになったのは平成の話
ゲイの子?
でも第一希望は地上。
とは言うものの国税は実際四年間働いたから内部がどうとか仕事も良く分かってるから
行きたいし、地上駄目でも国税に確実にいけるならそれで大満足。
だから会計学とかをガッツリやるべきか、あくまで地上目指して全般的にやるか
とっても悩んでます
728 :
受験番号774:2010/04/19(月) 17:22:11 ID:mwSxRLC+
730 :
受験番号774:2010/04/20(火) 10:52:39 ID:emuxfwrw
>>385 私の事ですね、分かりますw
先月、会計板に張られてた国税コピペを真に受けて願書を送った。
会計学は楽勝っぽいけど
民法と憲法・行政法辺りが意外とキツイ。
教養は過去問だけ解いて、特攻するわ。
732 :
受験番号774:2010/04/20(火) 11:25:48 ID:emuxfwrw
>>731 654 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 03:22:55 ID:???
公認会計士受験生、NNTなら実務要件にカウントされる国税専門官の試験も受けよう。仲間募集。
【国税の受験資格】
1.昭和56年4月2日〜平成元年4月1日生まれの者
2.平成元年4月2日以降生まれの者で、次に掲げるもの
(1)大学を卒業した者及び平成23年3月までに大学を卒業する見込みの者
(2)人事院が(1)に掲げる者と同等の資格があると認める者
【申込期間】
平成22年4月1日(木)〜4月14日(水)
申込書の提出はできるだけ郵送(簡易書留)にしてください。
【願書配布場所】
配布場所 各国税局・沖縄国税事務所、各人事院地方事務局(所)
【願書配布開始日】
平成22年2月1日(月)以降
【試験日】
平成22年6月13日(日)
【メリット】
・公認会計士の実務要件にカウント。
・会計士NNTも総合成績が上のものから平等に採用。
・会計士試験と試験範囲がほとんど被るので要領のいい人なら勉強期間は2週間程度でいい。
・10年働くと税理士3科目免除(税法3科目)、23年で(+簿財)で全ての免除資格を得る。
・税金を取る側の仕事をしているので国税OBとして、開業したときに顧客の信頼が厚い。
・公務員なので時間的な拘束は少なく、会計士の勉強を続けることも可能。
・基本給料は会計士に負けるが退職金、宿舎などの福利厚生を考えるとトントン。
【Web】
ttp://www.nta.go.jp/soshiki/saiyo/saiyo02/shiken/test_02.htm
2週間はねーよww
2ヶ月て模試Aランク余裕だった天才の俺でも2週間は無理だわ
2週間w
なめすぎだろ
736 :
受験番号774:2010/04/20(火) 12:21:44 ID:7kchw7cI
途中で転職されるリスクの件無視してる
737 :
受験番号774:2010/04/20(火) 12:54:09 ID:aFNwLf9G
会計士試験勉強してる奴がって意味じゃねえの?
会計学、民法商法、経済学か経営学か統計学の記述も書くんだしそれなりに専門は埋まる
つまり二週間で教養やるって事じゃね?
2週間で教養でさえも無理
教養は正直無勉でもいける
教養は数的解くセンスあって大学受験の貯金あるなら
無勉でも大丈夫だろうな
こういう人って国税受かってもその後は会計士なるの?
国税を捨ててまでしてやる価値のあるものなのかね。
去年の過去問の教養必須25問といたら17/25問しかねえ
去年の簡単って聞いたから、21か22くらいはとれたほうがいいの?
743 :
受験番号774:2010/04/20(火) 20:50:00 ID:2w1OvJfu
別に荒らすわけじゃないけど志願者速報とかって人事院からだされるの?
少し心配になってきた
今年は会計士受験生はおろか、会計士合格者までも参戦してくるよ
いかんせん、会計士は受かっても就職できない
たぶん国税入ってもやめるやついないと思う
会計士受験生は数的や資料解釈なんて余裕だから強いよ
会計学経営学はもちろん満点ね。商法も1つとれる。
745 :
受験番号774:2010/04/20(火) 21:44:05 ID:12H/c2Zh
NHKで国税のニュース特集やってた。
カッコいい!
746 :
受験番号774:2010/04/20(火) 22:05:02 ID:k7P1Jxxm
志願者速報とかないの?
もう締め切ったはずだけど・・・
748 :
受験番号774:2010/04/20(火) 22:37:04 ID:Grjfdiw1
最悪だ・・・ツタヤでアルバム借りまくって今日は全然勉強
してないでござるよ
>>744 これ読むと焦るわ。
司法合格者減で司法崩れも裁判所やら公務員受けるだろうし。
会計士崩れも国税はじめ公務員参戦してくるのかよ。
今年来年あたりの公務員試験の結果が気になるわ。
大激戦派となんだかんだでそんな変わらない派がいるが。
国税の筆記上位者って何点くらい取ってるか分かりますか?
やっぱ70とかですかね?
大原だと昔満点がいたらしいから
予備校出身だと80超え行く奴もゴロゴロいるし70程度じゃ小物
マジすか・・・
満点って77とかじゃなかったですか?
80以上あったんだ。
ありがとうございます。
会計崩れだけど一般受験生には負けない。
755 :
受験番号774:2010/04/21(水) 00:12:19 ID:GxblEg+m
あまり馬鹿の嘘ニュースに騙されるなよ
80超え(笑)
去年だけで国T以外は合格した俺がいるのに、なぜ
>>754みたいに迷走受験生がいる?
どうみてもLECのテキストとレジュメだけでいけたたろ?
いったい今まで何してたんだ?
まさか
>>754みたいな公務員なれるか夢見る病キチガイは「まだ」自分が公務員になれると信じているのか?
予備校の発表では合格者の7割は予備校利用者だとよ。
平均年収780マンの職業である公務員になってグーたら生活するとするか。
>>754みたいな情報弱者の受験生ドモは知らんよ??
ぷぷ
死にたい?
ねえ・・・
叫びたい?
ねぇ・・・
泣きたい?
ねぇ・・・
あの頃に戻りたい?
ねえ・・・
首吊る時は教えてね?写メとりにいくから♪
間違った勉強しててよく 「 寝 ・ れ ・ る 」な(^ω^) ン?
いつも何かに追われて疲れて、本当に
>>754みたいなは迷走受験生はウケルよ。
>>754の顔。ぎゃはははは(^ω^)ゴミ以下ダナ
↓
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人
<´ 僕 の 人 生 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、r-、,r v'⌒ヽr ' ⌒v'⌒v'⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
公務員試験板って伸びてると思うとロクなことないよな
759 :
受験番号774:2010/04/21(水) 00:41:46 ID:+8ZLBwgl
だよな
760 :
受験番号774:2010/04/21(水) 04:10:18 ID:xPajFvNY
専門の楽勝科目教えてくれ
憲法・行政法 経済学 財政学
とあと1科目で迷ってる
商業英語か経営学が候補
商業英語
情報工学が実はおすすめ
大学を卒業してから2年間頑張ったけど受からなかった
諦めてバイトや派遣で金を稼いだ
2年後に母がまた受けてみろと言われたけど、もう覚えてないだろうし
今更1か月ちょっと頑張った所で受かりそうにないと思って
勉強しなかったら母が激怒して殴られた
おかんが殴られたのか
理不尽な話だなぁ
そいや受験票に貼るらしい写真っておまいらどうする?
一応民間用にとったものはあるが、ここはスピード写真で構わんか
768 :
受験番号774:2010/04/21(水) 11:07:31 ID:ldUWUJ8X
写真屋言ったら2000円撮られた
769 :
受験番号774:2010/04/21(水) 11:15:26 ID:k4pxgR7D
申し込み者数とかわからんの?
770 :
受験番号774:2010/04/21(水) 11:20:43 ID:7+g2fF0x
英語と商業英語は鉄板だな。
記述が怖いです
773 :
受験番号774:2010/04/21(水) 13:26:20 ID:ldUWUJ8X
憲法でいいだろ
ビビる程難くないし
774 :
受験番号774:2010/04/21(水) 13:51:12 ID:k4pxgR7D
公務員受験生の専門記述レベル低いというのは本当?
>>763 浪人しようかとおもってたけど不安になるな
ニッコマレベルだし正直1浪でどうにかなるのかどうか・・・
776 :
受験番号774:2010/04/21(水) 14:01:26 ID:k4pxgR7D
>>776 正直微妙。
ニッコマの分際でフラフラ民間の活動もしたのが致命傷。
全滅で自信は失うし、さらに記述も死んでる。
民間も終わったからPC使う必要もないし、勉強に専念するが
あと1ヵ月半でどこまでのことができるか・・・
神の啓示でもあればいいのに
試験まであと53日、1日10時間程度の勉強でも530時間
過去問を楽に5週できる時間だ
今までやってて、後こんだけあって受からんのなら浪人しても受からんよ
>>779 過去問見たところで受験生のレベルは分からんだろうに。
781 :
受験番号774:2010/04/21(水) 15:28:40 ID:ldUWUJ8X
合格ラインはあるんだしそれより上なら大体大丈夫だろ
そもそも国税は滑り止めで受ける奴も多いんだし
>>775>>777 俺と似た境遇だ。
俺もニッコマでついこの前までダラダラやって全然間に合ってない。
最近あせりだした。
浪人も視野に入れているがフリーターなりそうで怖い。
784 :
受験番号774:2010/04/21(水) 19:53:31 ID:tqFQrtUh
そのスレにいるのクズばっかりだから。
786 :
受験番号774:2010/04/21(水) 22:29:56 ID:QOMXBVwP
>>778 身が引き締まった
ありがとう
今はとにかくTACの過去問5年分のやつマスターするわ
>>783 ごめんね
都庁近いからいらいらしちゃった
イライラしたからスレ荒らすってロクな人間じゃないんだろうな
まあ、反省してるだけマシか
特別区スレにはリア基地外がいるし
みんな!カルシウムとろうぜ!
今年の筆記ボーダーってどれくらいだろ。
去年が52〜53だから。今年は54くらいかな
791 :
受験番号774:2010/04/22(木) 00:19:53 ID:NMvVKb1Z
ニート3年だからストレス溜まって体重20kg増えちゃった…
>>763 俺は去年も受けて今年4月からまた勉強始めたけど受かるつもりだぞ。
ふぅ、やっと経済学財政学マスターして先が見えてきた
会計学初めて、余裕あったら捨てる予定だった商法もやるか
会計、商法は正直もう諦めてる。
>>793 民法とか経済とかボリュームあるの終わるとちょっと楽になるよね。気持ち的にも。
俺はぼちぼち文芸、思想あたりと専門論文対策開始だぜ・・・
国税は大学中退に優しいって意見と、公安だから中退は無理って意見があるが・・・
どちらなんでしょうか
商法とかほとんどみんな勉強しないよな
試験委員かわいそう
799 :
受験番号774:2010/04/22(木) 03:34:15 ID:JB5CzSoa
商法はスートレでさらっとやってる
商法はせめて3問出てくれればやろうかなと思えるんだけど
>>797 高齢にはやさしいけど中退には厳しい
とかいろいろ聞いたが所詮噂だ噂
そんなのに振り回されるな
しやくができない
803 :
受験番号774:2010/04/22(木) 13:26:48 ID:JB5CzSoa
しわけな
借方貸方、資産負債、収益費用を意識して繰り返せばきっとできる
今国会で提出される小沢独裁法案。実質、ナチス全権委任法。
民主党はこれで外国人参政権等の闇法案を強行採決しまくるつもりだろう
>>801 まぁそんな事言ったら公式発表しないものは全て噂だな。
806 :
受験番号774:2010/04/22(木) 18:46:32 ID:JB5CzSoa
それは勝手に一般化しすぎだろ
あくまで高齢とか中退に関してはまぁ噂って言っていいんじゃないか
807 :
受験番号774:2010/04/22(木) 18:52:28 ID:QQJhDv6E
高齢も中退も同じくらいマイナス要素だろ
ただ民間に比べ致命的な減点はないってことだろ
808 :
受験番号774:2010/04/22(木) 19:12:55 ID:QQJhDv6E
1000点満点でいいんだよね?それを9分割?
大原の模試だと7〜8割は専門取れたが、いけるかな?
予備の社会学とか政治学とかどれくらいやるか悩む汗
予備の科目って必要だと思います?
俺は一応憲法・行政法、経済学、財政学、経営学、政治学・社会学と5科目用意したけど・・・
急に地雷になったりする科目があるからなー
811 :
受験番号774:2010/04/22(木) 22:19:29 ID:958EEDu7
>>809 教養無難に取れるなら大丈夫っしょ。俺は大原素点57だったけど受かると思ってる。国税は教養時間あるし何とかなるよ。それより裁事の教養や国2が不安で仕方ない…今年の国2近畿は魔界になりそうorz
>>811 教養とれればいけそうなきがすんだけどな。
大原の国Uの公開模試は53だった泣
国税第一志望だから、今もう地方とか国2も捨てようかなって思ってきた。
地元の市役所で国税調査の非常勤を募集してるんだが応募しようか悩む
今年の公務員試験に受かるかどうかわからないし…
ちなみにやった事ある人いますか?
ちょっと前まで国2志望だったから財政、会計、商法に手をつけてない
かといって国2もやっぱり地元だろと近畿で出してしまい魔界行き。
やるしかないんだけどねー。
国2のやりがいってなんだろうかと最近思う。
給料もらってる分の働きをどこで判断する??
給料もらってることをその収入源を忘れて、誰かのための法律だったり、偏った考えで国民のためとか言って、いつまで自分を偽れるかって思う。
やりがいなんて働いてる中で見つけるものであって、
公務員で働く前からやりがいがあるなんていえるのは
国1だけなんじゃないかな。国税に関しても。
組織に貢献するのにやりがい感じる人だっているしね
818 :
受験番号774:2010/04/23(金) 05:03:16 ID:YAuu/5jp
H17年度の国税本試験問題やってみた。
会計基準なんかは現行と違う場合が正解になってたりするかもしれないから、それには注意しながらやった。
[試験結果]
教養 29
専門 35
[自己分析]
教養がいまいち自信ない・・・・・
模試なんかと比べて経済学・財政学が簡単な気がする
社会学や政治学などの保険科目は一切用意していない為、経済・財政が著しく難化したらと思うとガクブル
得点的にはまぁ満足いく点数がとれたが、解答への取組内容などいまいちな点があり、まだまだ不安なので本番までにもっと精進しなければと思った
あと朝方から寝て夕方に起きる生活サイクルをなんとかせねば・・・
ブログでやれよ
820 :
受験番号774:2010/04/23(金) 05:44:57 ID:YAuu/5jp
821 :
受験番号774:2010/04/23(金) 06:44:42 ID:5Yap18cb
会計基準の変更は本当に厄介
ところで低価主義って廃止されたみたいだけど、
論述で資産評価方法について問われたら低価主義についても
論じないとだめ?
822 :
受験番号774:2010/04/23(金) 07:13:39 ID:YAuu/5jp
>>821 「棚卸資産の評価に関する会計基準」によれば低価基準が義務化されたって俺は習ったんだが廃止されたの?
823 :
受験番号774:2010/04/23(金) 07:33:43 ID:5Yap18cb
どういうことだ
低価基準を選択する自由がなくなって、定められた資産についてのみ、
適用されることになったってことだろうか。
824 :
受験番号774:2010/04/23(金) 07:39:37 ID:5Yap18cb
確かにどうみても有価証券には低価基準が適用されてるもんな
廃止は語弊があるわ
きっと特定の資産に義務化されて、それ以外の資産には適用できなくたったんだな
またちゃんと調べとくよ
ひょっとしてスー過去やってる?
低価主義の廃止って筆者の完全な勘違いだよ
結構前からある間違いらしいけど、まだ訂正されてないのか
826 :
受験番号774:2010/04/23(金) 07:53:34 ID:YAuu/5jp
低価主義の廃止って習ったことがないから、いまいちピンとこないけど
棚卸資産に関しては
購入したとき→取得原価基準
期末評価のとき→原価よりも時価のほうが低ければ時価で評価、時価のほうが高ければ原価で評価
期末における正味売却価額が帳簿価額より低ければ正味売却価額まで切り下げ
みたいな感じだったような・・・・・
827 :
受験番号774:2010/04/23(金) 07:59:31 ID:5Yap18cb
>>825 そういうことか。ありがとう
>>826 うん。正しいと思う
聞いてみてよかった。記述の勉強してたら食い違ってて疑問だったんだ
さーて、会計学始めるか。
会計学って1周するのにどれくらいかかりますか?
829 :
受験番号774:2010/04/23(金) 09:48:32 ID:y1DgDk5k
>>818 専門35ってすげーな
それで落ちたら笑い者
実際筆記合格者の何割くらいが採用されるんだろうか…
やっぱ面接でもごっそり落とされるのかね…
>>830 国税専門官の面接は非常に受かりやすい事で有名でござる
832 :
受験番号774:2010/04/23(金) 11:30:33 ID:inS5eItE
教養と専門の配点が違うから同じ点数でも合格者と不合格者がいるかもしれん。単純に祖点じゃなくて配点かけたらどのくらいが合格点かね
教養 2/9
専門 3/9
筆記 2/9
面接 2/9
じゃなかったっけ?
細かい計算はめんどいから任せた
昔は原価基準と低価基準の選択適用、ようは自分に有利な方をどちらか選ぶことができた。
現行は
>>826に書かれてるように、簿価を切り下げる必要がある棚卸資産(正味売却価額<簿価になってるもの)は、正味売却価格まで簿価を切り下げることをしなけりゃならなくなったんだよ。
>>831 ありがとうございます。
でも不安だ…
>>832-833 元からそういう配点になっているのではなく、採点した後に3/9かけしたり2/9かけするんですか?
国税の試験を1000点満点とすると、教養の点数は2/9で222点、45問あるから大体1問5点ぐらいの扱いになる
専門は3/9だから333点
42問題だから一問8点ぐらいの扱い
実際は他に変数が関わるから変わるが大体こんな感じ
初期 中期 後期 末期
毎日夏休みだ 2chは面白い 何をやってたんだ 資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ ( 'A`)
(O ) (へ ) (O ) :::::( 'A`):::::::: _φ___⊂)_
U > U :::::::::(∩∩ ):::::::: /旦/三/ /
初期 中期 後期 末期
東大目指そう 明日から明日から 4浪決まった 直木賞取ろう
ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ ( 'A`)
(O ) (へ ) (O ) :::::( 'A`):::::::: _φ___⊂)_
U > U :::::::::(∩∩ ):::::::: /旦/三/ /
初期 中期 後期 末期
ニートだ楽しい 就職も怖いしなあ 親に怒られた 勉強するフリをしよう
ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ ( 'A`)
(O ) (へ ) (O ) :::::( 'A`):::::::: _φ___⊂)_
U > U :::::::::(∩∩ ):::::::: /旦/三/ /
838 :
受験番号774:2010/04/23(金) 13:07:50 ID:y1DgDk5k
840 :
受験番号774:2010/04/23(金) 13:29:44 ID:y1DgDk5k
>>839 合格者の決定方法でも1000点満点で出してるよね?HPで
841 :
受験番号774:2010/04/23(金) 13:54:51 ID:/YJLHH9i
記述の対策本なに使ってる?
ここは申込者人数でないんだっけ?
843 :
受験番号774:2010/04/23(金) 15:52:54 ID:inS5eItE
出るはずだけど人事院が怠ってるとみた
ああー奇跡が起きて倍率0.99倍とかにならないかな
標準偏差がどうのこうで教養の方が平均点が低いから教養で良い点を
とれば、成績がグッとよくなるとかなんとかあるらしいんだけど、どうなの?
846 :
受験番号774:2010/04/23(金) 18:47:43 ID:xCPxDh+8
そもそもの配点が低いからあまりかわらない。
論文はものすごく差が付く
論文が一番の悩みの種だわ
各科目断片的な知識しかないから現時点で何一つまともに解ける自信がない
848 :
受験番号774:2010/04/23(金) 19:43:30 ID:LX3cwsq8
あまり関係ないけど国T20パーセント増だって
それ考えると国税は20300くらいの志願者数かな
数だけ増えても実際に勉強してる奴は1割ぐらいしか増えてないだろ
850 :
受験番号774:2010/04/23(金) 20:04:45 ID:inS5eItE
>>848 一番最初の試験だしお試しや冷やかしが一番多いのが国1だろ。それでたった20パー増なんだから
本気のやつは少ししか増えてないだろ
国税も然り
851 :
受験番号774:2010/04/23(金) 20:06:22 ID:yPQlWycj
国税専門官 一次ボーダー
2008 48
2009 53
2010 ??
今年(2010)はどうなることやら…
852 :
受験番号774:2010/04/23(金) 20:10:19 ID:inS5eItE
悪いそのボーダーってソースはどこ?
去年は52だと思う。ただし教養特化型だと53でも落ちてたような…
ボーダーのソースって公務員ジャーナルの何回目か忘れたが最後のページに詳細でてたよ。
コピったから手元にあるけど、
専門が33点取れでれば教養17点がボーダーだってさ。
逆は教養42点に専門16点だって。
ボーダーのソースって公務員ジャーナルの何回目か忘れたが最後のページに詳細でてたよ。
856 :
受験番号774:2010/04/23(金) 21:21:49 ID:o1KccMVs
つまり合計60を目指せば良いんだな
ボーダーサンクスです
50後半〜60まで出せば記述のウェイト薄められるみたいだね
858 :
受験番号774:2010/04/23(金) 21:25:09 ID:98HO0zOO
mixiで去年の内定者コミュを見たら見事にFランばかりでワロタwwwww
今年の国税は不景気の影響で多少は難しくなるだろうし例年のようにFラン救済公務員にはならんかもしれんが。
>>858 それで君の大学はどこなのかな^^
国税受からなかったら君はFラン以下だね^^
fランってどこまでがfに入るん?
861 :
受験番号774:2010/04/23(金) 21:57:11 ID:dI2Db8DG
>>834 ありがと。すっきりしたし、記述がんばる
863 :
受験番号774:2010/04/23(金) 23:53:04 ID:inS5eItE
>>861 ?
一見21年と20年では2点差に思えるけど実際は5点も差があるのか…
よく分からん。
865 :
受験番号774:2010/04/24(土) 01:36:47 ID:DCaeU7xn
専門記述って今から間に合いますか?
間に合わないって言ったら諦めるのか
867 :
受験番号774:2010/04/24(土) 08:57:08 ID:MjlNE2cR
868 :
受験番号774:2010/04/24(土) 09:29:44 ID:CBLUKSVv
>>861 やっぱ去年だと51くらい取ってれば合格だったんだね
869 :
受験番号774:2010/04/24(土) 09:38:11 ID:CBLUKSVv
>>854 受験ジャーナルに全部の公務員試験のボーダー後ろの方に載ってたの?
確か乗ってるよ。
国2も労基とかも。
ジャーナルの2号目だったよ。表紙に合格点について書いてあるよ。
871 :
受験番号774:2010/04/24(土) 10:00:43 ID:CBLUKSVv
>>870 サンクス。
今年の2号目?
地方上級も載ってた?県庁とか特別区とかは?
872 :
受験番号774:2010/04/24(土) 10:07:28 ID:yZy1ncG6
去年55点で落ちた奴がいたようだが何だったんだろう。
専門の点数が悪かったのかな。
873 :
受験番号774:2010/04/24(土) 10:14:48 ID:4ylrl4Rt
教養40
専門15くらいだと落ちるよ
逆なら受かるが
ネタか採点ミスだろう。
875 :
受験番号774:2010/04/24(土) 10:19:07 ID:JlT0Pc6R
>>872 専門が悪けりゃ普通に落ちる。
まぁ、比較的受かりやすい国税の一次に落ちるようなら他の行政公務員に合格するのはまず無理。
876 :
受験番号774:2010/04/24(土) 11:14:16 ID:CBLUKSVv
受験ジャーナルに地方上級のボーダーってあるの?
あるところとないところがあるはず
878 :
受験番号774:2010/04/24(土) 12:41:20 ID:bur3Fv/o
国税の英語ってどう?
財政学できないから英語でいこうかと思ってるんだが
>>774 間に合うってのは論点全て潰すってこと?
本場にたった一つ書ければいいんだから間に合うかどうかより
書ける可能性を少しでも上げる為に努力したほうがいいよ
>>878 今まで英語やっててトーエック850以上出せるなら別にいい
出せないならまだ財政学間に合うからやった方がいい
882 :
おいちょ ◆UTrm0Limvs :2010/04/24(土) 13:31:04 ID:0vQXdtPA
平成16年度では、採用予定者が800人ぐらい、申込者が18000人。この時の試験が
どんなものか気になって解いてみたんだけど絶望的だった。あまりのショックで小一時間
ほど塞ぎ込んでしまったよ。だいぶ完成してきたと思っていたんだが、一からやり直しだ。
記述対策にも力をいれないといけないのに間に合うだろうか。最近、視力の著しい低下とと
もに、深夜胃らへんが酸っぱいでござるよおおお!
883 :
受験番号774:2010/04/24(土) 14:16:33 ID:CBLUKSVv
>>882 その年なんでそんな採用数少なくて、申し込み多いんだ?
【雇用】公務員新規採用、4割以上減の大幅抑制方針 [10/04/24]
政府は23日、各省庁の一般職国家公務員の2011年度新規採用数を大幅に抑制する
方針を固めた。
09年度採用実績(9112人)より4割以上減らす案が浮上している。
公務員制度改革を担当する仙谷国家戦略相や原口総務相ら関係4閣僚が同日、国会内で
協議して大筋合意した。公務員の定年前の肩たたきにあたる「早期勧奨退職」については、
各省庁などの再就職への関与がない場合に限り、当面継続させる見通しだ。
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100424-00000311-yom-pol
民主うぜぇ
一般職公務員って何だ?
国税や公安は関係無いだろ
むしろ増員しろ
888 :
受験番号774:2010/04/24(土) 15:43:31 ID:CBLUKSVv
>>884 うあああああああああああああああああああああああああああ。
これって国家公務員T種、U種、V種だけの話だよね?
しかも来年からだよね?
まだ安だから今年は間に合わんよ
来年はヤバいかもしれんが
890 :
受験番号774:2010/04/24(土) 15:50:12 ID:q4/0OZ+9
国家公務員V種再チャレンジ試験で税務に採用されますように(´・ω・`)
>>888 一般職って書いてるでしょ
国税は専門職
892 :
受験番号774:2010/04/24(土) 15:59:02 ID:CBLUKSVv
>>891 そうですか。専門職でした・・・
じゃあ催事とかどうなんですかね?あれは裁判所の管轄だけど
一般職は減らして専門職は減らさないとでも思ってるのか? ゆとり君は
894 :
がなり:2010/04/24(土) 16:06:03 ID:Zu0a456d
22歳ニート
そんな僕でも国税専門官になれますか?
896 :
受験番号774:2010/04/24(土) 16:08:28 ID:CBLUKSVv
>>893 ID:Gu3qMNXSお前どこのスレでも見るがアンチ公務員だろ
公務員にマイナスのことしか言ってないし、悪口しか言ってたない
荒らすな
>>892 ごめん、正しくは特別職だった
祭事も特別職だよ
裁事は特別職だけど、国税は特別職じゃなくね?
>>896 国Tスレで、今回は大丈夫。減らされるのは国家T、U、Vだけだし
とか言ってたのはお前かw
とりあえず落ち着け
899 :
受験番号774:2010/04/24(土) 16:20:06 ID:CBLUKSVv
>>898 落ち着かねえよwww
興奮が収まらねえw
国税は公安職な
>>898 あれーそうかも。
一般行政職に脳内変換してたわ
まあ一般職を須らく4割削減するなんてことはありえんし
具体的にどこを減らすのか知りたいわな
それに国税はもう採用予定数出してるし
よほどのことじゃないと今更減らしたりしないと思うがなあ
901 :
受験番号774:2010/04/24(土) 16:38:21 ID:CBLUKSVv
やっぱ調べたら国税は専門職だった。催事は特別職。
一般職は現業以外の広い一般的な公務員だって
>>901 専門職でよかったのか
混乱させてすまんな、ありがとう
4割削減は無茶だよなあ
実際そんなに削れるの?と思うけど
併願の人が採用求めてうろついたりするんだろうか
怖えぇ
904 :
受験番号774:2010/04/24(土) 16:43:48 ID:CBLUKSVv
>>902 国税って広く言えば現業ではないよね?公安系だよね?
905 :
受験番号774:2010/04/24(土) 16:45:42 ID:CBLUKSVv
間違えた。国税は現業だよね?なら専門職で合ってると思う
一般4割も減らしたら
流れてくる奴も出てきそうだな
落ちた奴ら暴動起こすんじゃねw
でもさ、もう採用数発表してるし、昨日決めましたよ^^
で実際に試験まで間に合うのかね
909 :
受験番号774:2010/04/24(土) 17:32:23 ID:4ylrl4Rt
事件が起きそう。
国税は税務職だろ。
まぁ国家公務員削減でも、国税はそんなに減らないと言われてるけどね。
国税職員減らしてもその分徴収できる税金減ったら意味ないしね。
そもそも確定申告の時には大量にバイト雇うぐらい人手が足りないのにこれ以上減らすわけにはいかんだろ
税務職って専門職の中の一つだろアホ
913 :
受験番号774:2010/04/24(土) 21:21:27 ID:75F22026
914 :
受験番号774:2010/04/24(土) 21:54:02 ID:EEql2TuE
政府は23日、各省庁の一般職国家公務員の2011年度新規採用数を大幅に抑制する方針を固めた。
09年度採用実績(9112人)より4割以上減らす案が浮上している。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100424-OYT1T00311.htm ■ちなみに一般職公務員とは特別職公務員以外の公務員。
特別職公務員は内閣総理大臣・国会議員・裁判官・裁判所事務官・防衛省職員・国会職員等。
勘違いしている者が多いが、警察官や国税専門官なども一般職公務員(それぞれ一般職公安・一般職税務)である。
つまり警察官や国税専門官や教員は一般職公務員の中で俸給表に基づく区分が異なるだけなのである。
詳しくはぐぐれ。
916 :
受験番号774:2010/04/24(土) 23:27:08 ID:LMP+cOuh
10年度試験は11年度採用だろ?
917 :
受験番号774:2010/04/25(日) 00:13:46 ID:aDizLwPB
ニュースのほうがまちがってふのかもしれん
918 :
受験番号774:2010/04/25(日) 00:24:32 ID:/nL0/bcr
こんなことなら、民間で3年我慢せずに、浪人しときゃよかった
お前ら何か勘違いしてないか?
削減で切られるのは俺たちじゃなくて
下からの4割だぞ?
俺たち優秀な人材には関係ないことだ
>>912 だから公務員に専門職なんて区分はねーの。
いや あるんだが…
922 :
受験番号774:2010/04/25(日) 00:55:52 ID:/nL0/bcr
ところでみんなTACの国税模試は受けたの?
俺はBBBEでした。
923 :
受験番号774:2010/04/25(日) 00:57:07 ID:aDizLwPB
E4
ABABだった
教養29 専門34
925 :
受験番号774:2010/04/25(日) 01:26:57 ID:/nL0/bcr
ABABってすげーな
教養、専門とも27だった。
同じ管轄じゃないことを祈るw
926 :
受験番号774:2010/04/25(日) 01:27:19 ID:k/ZLm+Hu
で国税は採用に影響するの?
すげー迷惑なんだが。
死にたくなってきた…
努力が…
ニュースもすごい曖昧な伝え方だし
いやニュースが曖昧というよりは
政策の具体的な方針がほとんど決まってない状態で発表されたんだろう
明らかに参院選前のパフォーマンス
世間一般人は公務員嫌いだもんな。
人件費くらいしかわかりやすい効果がないしし。
さて、最後の頼みの公務員も削られて若者はどうしろと。
>>913 その民間平均年収400万とかいうのは確かパートとかも含んでるんだよな。
男性正社員に限れば結構高かったと思う。
>>915 俺らがアウトでしょ。
まぁ来年はさらに厳しくなる可能性があるけど。
932 :
おいちょ ◆UTrm0Limvs :2010/04/25(日) 10:50:34 ID:ZzV5QB/o
採用削減が今年なのか来年なのか分からないが、今年は間違い
なく受験者は増えるだろうな。今までのような「申し込むだけ申し込
んだ組」の人たちが必死になって受験してくるだろうよ。胸が痛いなりよ。
933 :
受験番号774:2010/04/25(日) 12:48:23 ID:aj2suL3t
今年の試験(2011年採用)から一般職国家公務員の4割削減が決まった。
各分類は次の通り。
■特別職国家公務員
内閣総理大臣・国務大臣副大臣・大臣政務官・内閣法制局長官・内閣官房副長官・内閣危機管理監
内閣官房副長官補・内閣広報官・内閣情報官・内閣総理大臣補佐官・宮内庁幹部職員・大使・公使
裁判官・裁判所職員・国会議員・国会職員
自衛隊員(即応予備自衛官、予備自衛官、予備自衛官補を含む全ての防衛省職員)・自衛官・特定独立行政法人の役員
■一般職国家公務員→4割削減の対象。国T、国U、国税等が当てはまる★
内閣の各機関(内閣の機関・内閣府・各省庁・人事院)の職員・会計検査院の職員・特定独立行政法人の職員
国の地方機関の職員
■特別職地方公務員
都道府県知事・都道府県副知事・都道府県議会議員・市区町村長・副市町村長
地方公営企業管理者・地方議会議員・教育委員会等行政委員会の委員・社会教育委員会、青少年委員会等の委員・特定地方独立行政法人の役員
■一般職地方公務員
地方公共団体の事務系・技術系職員・会計管理者・公立学校教員・職員・警察官(警視以下の警視庁及び道府県警察本部警察官)消防吏員・特定地方独立行政法人の職員
税収に直接関係するだけに、大幅削減は絶対できない職種だと思う
政治家の思考からすれば絶対踏み切れないと思う
935 :
受験番号774:2010/04/25(日) 13:32:33 ID:k/ZLm+Hu
国税は一般職じゃないだろ
936 :
受験番号774:2010/04/25(日) 13:41:33 ID:aj2suL3t
>>935 国税は一般職の中の税務職(専門職)だから削減対象。
国税は一般職だよ
国税専門官は一般職の区分の中で、給与が違う専門職になる
938 :
受験番号774:2010/04/25(日) 13:46:41 ID:ecWMHdmc
でもこれはまだ「案」だろ?閣議決定してないじゃん
939 :
受験番号774:2010/04/25(日) 13:49:49 ID:ecWMHdmc
少しでも社会で働いたことあるならわかることなんだがな。
2010年度採用→2010年4月〜2011年3月
2011年度採用→2011年4月〜2012年3月
940 :
受験番号774:2010/04/25(日) 13:51:57 ID:Zbse0oPA
今年の削減自体は確定してる。
4割削減かどうかってのはまだ確定的ではないが。
941 :
受験番号774:2010/04/25(日) 13:53:54 ID:ecWMHdmc
942 :
受験番号774:2010/04/25(日) 13:56:24 ID:ecWMHdmc
荒らしが大量に板に紛れ込んでるな
5ヵ年計画で減らしていくって数年前に決定してなかったっけ?
2006年くらいからだったと思うけど
今削減途中だよなたしか
って、うろ覚えの上に>>940-
>>941とは関係無い話だったな
勘違いすまん
945 :
受験番号774:2010/04/25(日) 14:04:59 ID:k/ZLm+Hu
減らすとしてもいきなりはないだろ。
社会構造がおかしくなる。少しずつならわかるが
946 :
受験番号774:2010/04/25(日) 14:45:39 ID:NbOR+z8l
国税の英語ってどうよ
時間的に厳しいから
無勉でもできそうな科目選びたいんだが
>>946 俺TOEIC790点しかないけど
目を瞑ってでも解けるレベル
英検1級の試験より楽
>>948が本当に目を瞑ってても解けるか試そうぜー
もちろんヒアリングは無しな
950 :
受験番号774:2010/04/25(日) 19:19:01 ID:lxxQwYVO
国税専門官を受けるべきでした(´・ω・`)
もう受けられませんが皆様は頑張って下さい。
来年があるじゃん!
952 :
受験番号774:2010/04/25(日) 19:23:17 ID:ecWMHdmc
953 :
受験番号774:2010/04/25(日) 20:57:08 ID:iGOtxc0S
ほんと若いやつをいじめるようなことばっかりしてやがるな
お前らもちゃんと選挙には行けよ
>>932 申し込むだけ申し込んだ組に負けたらただの勉強不足じゃね?
あとまぁ国税が一般職国家公務員なのは間違いないけど
だからといって削減されるかは別問題
一般職採用を均等に4割削減するわけでもあるまいし。
955 :
受験番号774:2010/04/25(日) 21:57:23 ID:k/ZLm+Hu
やっぱ国家公務員は負け組だな。
どっちみち全体で四割だから倍率跳ね上がるのは事実
はぁ・・・なんでおれはこんな時代に生まれてきたんだ
戦国時代に生まれたかったぜ
戦国時代に生まれてれば天下取って、民衆にも支持されて歴史上もっとも偉大な君主になったって夢を見た
>>956 生まれても元服まで生きていられる保障はないけどな
958 :
受験番号774:2010/04/25(日) 22:17:15 ID:7POJ0wH6
TOEIC800だが、
スー過去一周した多数派の経済系と
得意だが評判悪い英語ダブルと、
どちらがおすすめ?
>>958 こういう質問する奴はなんで過去問見て自分で決めないのかと思う
960 :
受験番号774:2010/04/25(日) 22:19:49 ID:ecWMHdmc
>>956 でも申し込み終わってるから影響ないかと。
倍率はわからん。今からやっても間に合わんと思うし
ただ本当に削減決定なら痛いけどね・・・単純に合格者数500くらいになるから
給料2割カットも大揉めしてるのに
採用4割を一気に削減なんて出来るわけないと思うのだがw
一応4年プランと謳っているわけだから、悲観しすぎない方がいいんじゃない?
>>958 どうせお前は落ちるからどっちもでもいいよ。
963 :
受験番号774:2010/04/25(日) 23:34:56 ID:aANEkFy6
要はエンピツ転がして受かればいいんだよ
勉強など不要
964 :
受験番号774:2010/04/26(月) 00:02:31 ID:JZKy6Vt1
>>958 マジレスすると商業英語は特殊
が、英語に抵抗無いなら大したことないっちゃあない
俺は絶対無理
965 :
受験番号774:2010/04/26(月) 00:08:08 ID:0E16Ld7A
法律英語ならできるんだが、そういう系?
過去問は当然持ってるはずだよな?
それ見なさい
967 :
受験番号774:2010/04/26(月) 00:15:25 ID:JZKy6Vt1
やだ、この子日本語通じない…
968 :
受験番号774:2010/04/26(月) 00:59:14 ID:OvrayaFL
4割削減とは言っても大幅に削減になるところと削減にならない
ところがあるいわゆるピラミッド型の国T関係は典型的なこれ
税務署は定年まで勤める長方形型構造よってそこまで削減に
ならないとのこと それから4割以上削減とはゆってもそれは
退職者が1人も出ないと仮定した場合、残念ながらやめるヤシ
は必ずいるよって4割までは削減にならないと思われる
969 :
受験番号774:2010/04/26(月) 01:20:16 ID:bSnsJu7P
商業英語も会計学も経営学も商学部で習ったことばかりだから楽勝だわ
国税の試験は商学部の学生に優しいね
優しいというか、そっち方面の知識を要求してるんだから結果としてそうなるわな
971 :
受験番号774:2010/04/26(月) 01:48:32 ID:zUZdPHTY
国税の教養の特徴といえばなんでしょうかね?
なにを重点的にやってます?
僕は時事が一番やっかいなのかなって思ってたりしますが、
973 :
受験番号774:2010/04/26(月) 07:26:24 ID:/kjT0uWc
商業英語ってどうやって勉強するのか教えてくれ
選択科目、英語、商業英語、経営学、財政学
で楽して合格しようと思ってる
974 :
受験番号774:2010/04/26(月) 08:32:26 ID:3aH7xcRT
さっきからずっと同じ奴が書き込んでるの?
英語の勉強方法がわからないと言ってる奴は英語じゃ受からんよ
前々から英語やってた奴がやる教科だ
>>969 本来の目的は、大学卒業程度の学力か試すだけだから大学でやるような内容しか出ないよ
国一クラスだと大学で習った奴を応用しなきゃいかんが、本来大学でまともな勉強やってりゃ特別に公務員試験勉強やらなくても受かる内容で作ってる
まぁ、そのきちんとやってる学生が文系には非常に少ないわけだが
>>973 過去問読んで終わり
英語選択するなら当然実力はあるわけだし
足切りってあるの?
例えば専門は満点だけど教養は10点しかとれなくて不合格みたいなの。
大原の公開模試30番台だった。a判定だったんだけど。
a判定が100人ちょいいるんだが、模試受けた人いる?
なんかそう考えると微妙だな。
公務員はどこでもあるだろ
専門満点でも教養15行かなかったら落ちる
>>968 >退職者が1人も出ないと仮定した場合、残念ながらやめるヤシは必ずいる
どういうこと?
足切りは例年専門13、教養13、論文30、面接Dだろ…
普通に勉強してれば足切りなんか、かからないし気にしない
まぁ確率的に言うと全て1をマークしても教養9点、専門8点になるからね
ノー勉で突撃しても足切りになる事はめったにないわ
そりゃそうだ
>>973 全部、不安定なのばっかだな。
地雷原に予備なしで突入して生きられるか見てみたい。
986 :
受験番号774:2010/04/26(月) 18:47:48 ID:f6dZTaAH
教養肢きりってよっぽどのない限りひっからないって聞いた。
まあ13点くらいだしな
次スレたてられなかった
誰か頼む
俺も立てられなかったw
スマソ。
間違えた^0^
ばっかすwwwwwwwwwwwww
よwwwwwwwwりwwwwwwwwwにwwwwwwwよwwwwwwwっwwwwwwwてwwwwww半wwwwwww角wwwwwwww
993 :
受験番号774:2010/04/26(月) 19:46:41 ID:zjpl9zS1
994 :
受験番号774:2010/04/26(月) 19:51:33 ID:crgvXsB8
>>989 焦りすぎだろ
お詫びにいつも見てる半角のスレ書いてけ
はんぱねぇな
そのままネタにすればよかったものを…
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。