1 :
受験番号774:
2 :
受験番号774:2010/03/03(水) 00:01:06 ID:YrJpMTNK
3 :
受験番号774:2010/03/03(水) 00:18:16 ID:54uxJ8K3
年度末で業務量が増加して疲労感がすごい。
働きの悪い馬鹿がいるせいでツケがまわってきてるのもきつい。
この職場でずっとやっていくつもりなら、それも許せるんだろうけど
家に帰った時点である程度体力残しておきたい今となっては
本当に迷惑。
4 :
受験番号774:2010/03/03(水) 00:46:05 ID:c8tKtCiT
図形解いてるといつの間にか2時間寝てるんだが
どうすればいい?
5 :
受験番号774:2010/03/03(水) 09:47:34 ID:eXY5HfX8
あきらめたほうがいい
6 :
受験番号774:2010/03/03(水) 20:43:49 ID:3/dGUzHb
4月から新入社員だけど、5月に辞めようかな・・・
7 :
受験番号774:2010/03/03(水) 20:53:48 ID:D1oiK98s
一ヶ月でやめるなら社会保険だのに入らないうちに辞めた方がいいかもねー
いや知らんけど
8 :
受験番号774:2010/03/03(水) 21:06:12 ID:3/dGUzHb
社会保険だのに入ってから辞めるのと入らないのではどう違うんですか?
無知ですいません。
9 :
受験番号774:2010/03/03(水) 21:34:19 ID:nZpx27/g
みなさん捨て科目つくってますか?
10 :
受験番号774:2010/03/03(水) 22:42:08 ID:9IcK6eaC
物理と数学かな・・・
11 :
受験番号774:2010/03/03(水) 22:49:09 ID:tQmoOoW7
おまいらペーパーもだけど、面接大丈夫?
社会人経験があるぶん見る目が厳しくなるわ
なのに課外活動なんて何もしてないわ
12 :
受験番号774:2010/03/03(水) 23:06:30 ID:udZaOVUs
自信なんてないよ。不安しかない。
でもなんとかするしかない。まぁ、とりあえず面接関連の本でも読んでおこう。
13 :
受験番号774:2010/03/03(水) 23:10:13 ID:oqX10Qjk
何かこう…数的処理の図形がさ。頭の中で想像するのだと混乱するんだよ。
実際に立体に線引いたり断面見たりしたい。
14 :
受験番号774:2010/03/03(水) 23:43:40 ID:jF3KSOHF
仕事辞めて専念ってこのご時世、自殺行為。
働きながら頑張れ。
俺も働きながらで地方上級受かった。
辞めた奴らの甘言に騙されるな。
15 :
受験番号774:2010/03/04(木) 08:07:54 ID:T6D+tBaJ
公務員でも既卒は不利なの?
既卒ニートよりはマシだと思うけど・・・
16 :
受験番号774:2010/03/04(木) 08:09:59 ID:+63rDk/H
当たり前だろw
17 :
受験番号774:2010/03/04(木) 10:12:35 ID:VHmIQ95M
それは前者に対する答え?
18 :
受験番号774:2010/03/04(木) 11:45:23 ID:hBn8gv+G
後者に決まってるだろ
むしろ民間経験あるやつのほうがいい
特に前職で営業やってた人間は教育が少なくすむから助かる
19 :
受験番号774:2010/03/04(木) 14:15:46 ID:/GzZXmvV
いや前者だけど・・・
20 :
受験番号774:2010/03/04(木) 16:28:35 ID:XFGcCraI
早く辞めたい・・・
21 :
受験番号774:2010/03/04(木) 16:35:18 ID:RlTJHGET
数的処理のスー過去2をやってるんだけど、分からない問題が。
しかも図形なので聞きようがない。とほー。
22 :
受験番号774:2010/03/04(木) 16:49:04 ID:xB1XBrM7
みんなこないだの模試受けた? 結構簡単だった?
23 :
受験番号774:2010/03/04(木) 16:58:00 ID:kVEcbRGy
LECの模試は鬼だった。
教養も専門も、平均点が満点の半分もないとかねーよwww
24 :
受験番号774:2010/03/04(木) 17:45:49 ID:isCwE0a5
『給料研究所』
企業規模別・年齢階層別の平均年収が載ってる。
たとえば大卒男子大企業40〜44歳だと平均年収は927万円。
→
http://2style.net/suzakublood01/filename.html (コンテンツ)
・企業別・大卒男女の年収分布
・標準労働者の年収モデル
・従業員1人当たりの人件費
・大正時代の学歴別初任給
・学歴・性別・企業規模別の生涯賃金
・公務員の年収
・年間休日数
・年収と結婚率の関係
・サラリーマン世帯の貯蓄高
25 :
受験番号774:2010/03/04(木) 22:03:27 ID:xB1XBrM7
産経模試受けたが…酷い出来だったorz
26 :
受験番号774:2010/03/04(木) 22:26:03 ID:C+pb+iIb
模試受けるの忘れてた('A`)
馬鹿だ・・・馬鹿すぎる。
27 :
受験番号774:2010/03/04(木) 22:40:38 ID:9v1ZS54i
模試の存在を忘れてた・・・
28 :
受験番号774:2010/03/04(木) 22:41:38 ID:kVEcbRGy
俺は今週末にLEC模試だ。
わざわざ会場受験にしたぜいやっほーう
29 :
受験番号774:2010/03/04(木) 22:42:59 ID:xB1XBrM7
30 :
受験番号774:2010/03/04(木) 22:44:09 ID:rPgGdlCu
働きながら地上受かる奴はすごいと思う
平日夜、土日全部勉強に充てないと、かなり厳しいだろ
31 :
受験番号774:2010/03/04(木) 23:08:36 ID:C+pb+iIb
>>30 同意。
俺にはまだ公務員受験に失敗したっていう土台があるが、白地の状態で合格した人はかなり努力したんだろうと思うよ。
32 :
受験番号774:2010/03/04(木) 23:35:36 ID:mvnoKUzm
精神力・体力面において優れているんだろうな
33 :
受験番号774:2010/03/04(木) 23:53:03 ID:L7ivNArb
地上でも社会人採用なら教養だけだよな。
(俺関西だから、大阪、兵庫ぐらいしかしらないけど)
教養だけなら、働きながらでも十分対策できる、
または大学時代真面目に勉強してたある程度の高偏差値なら、
勉強いらないかも。
それよりは面接とかプレゼンとかの方が難しそう。
だから辛くても五年とか、社会人採用に必要な職歴を積んで、
在籍したまま受験するのが一番いいと思う。
いざ落ちたときのリスクヘッジにもなるし。
ホント、今働いてて収入があるなら、
それは意地でも大切にした方がいい。
34 :
受験番号774:2010/03/04(木) 23:56:59 ID:9v1ZS54i
私は新卒22歳ですでに勉強中・・・
数的意味不明で受かる気がしない
35 :
受験番号774:2010/03/04(木) 23:57:47 ID:kVEcbRGy
36 :
受験番号774:2010/03/05(金) 01:06:15 ID:UB+OtCyX
え?働いてるから
37 :
受験番号774:2010/03/05(金) 01:17:13 ID:X01zDLf4
一年目で、本気で公務員狙うならやめちゃった方がいい気もするけどね
38 :
受験番号774:2010/03/05(金) 01:18:21 ID:8WgrKBxQ
勉強する時間がないほどのブラックじゃない限り
このご時世に辞めるのはやめておいたほうがいい気がするぞ
39 :
受験番号774:2010/03/05(金) 11:15:00 ID:Ew+p2gOI
>>30 自分もすごいと思う。ミクマク経済・判断・数的・資料・英単語を日課に
すると、専門と人文・自然の時間が短くなってしまう。
40 :
受験番号774:2010/03/05(金) 15:42:09 ID:ozu4ak+R
数的だけで一日が終わる・・・
41 :
受験番号774:2010/03/05(金) 15:49:52 ID:sRjyV9tf
公務員試験受けながら、民間の転職活動も並行してやってる人とかいない?
書類だけ出しておいて、いいところあったら面接行こうかなみたいな
自分のセールスポイントが整理できるし、いい面接練習になると思うんだが
42 :
受験番号774:2010/03/05(金) 20:21:52 ID:X01zDLf4
>>41 おっせかいかも知れないが、どちらかに絞った方がいいと思うよ。
ただでさえ時間や余裕がない中で、どっちもは厳しいんじゃないかな。
公務員の給料や仕事上ストレスが気になるのは分かるが…
43 :
受験番号774:2010/03/05(金) 21:24:41 ID:x6iNCzvW
>>41 俺はまさにそのパターンだったが、
民間に内定してしまったために公務員試験へのモチベーションが一気に下がり、
結局公務員は不合格。
今さらながらかなり後悔している。
44 :
受験番号774:2010/03/05(金) 21:29:35 ID:X01zDLf4
>>43 でも民間からだと入りやすいぞ公務員。
学生時代に勉強してたぶん、今勉強するのが多少楽だろ?よかったじゃん
45 :
受験番号774:2010/03/05(金) 21:34:48 ID:tZj3yBD6
46 :
受験番号774:2010/03/05(金) 22:28:46 ID:sRjyV9tf
>>42,43
まぁ結局いい感じの民間で内定もらえたからそっちへ行くんだけどね
公務員の職歴加算より、全然手厚いし昇給も結構期待できるし組合もしっかりしてる
スレ違いスマソ
47 :
受験番号774:2010/03/05(金) 22:30:46 ID:X01zDLf4
48 :
受験番号774:2010/03/05(金) 22:30:47 ID:x6iNCzvW
49 :
受験番号774:2010/03/05(金) 22:34:31 ID:sRjyV9tf
>>47 あり
>>48 サーセン
元公安だから、それにちょっと関係のある職種なんだけどね
でも現業じゃないよ。一応総合職
50 :
受験番号774:2010/03/06(土) 00:36:28 ID:Ou0RU9NQ
働きながら一発で通った人っているのかな?
自分は働きながら、教養のみの市役所を一発で…なんて思っているが…
51 :
受験番号774:2010/03/06(土) 00:41:29 ID:B4dtOQBz
>>50 某県庁の社会人採用合格したよ。
勉強は一ヶ月弱、数的の問題集を一通りやった。
基本23時帰宅だったから勉強時間は限られてたけど、何とかなった。
52 :
受験番号774:2010/03/06(土) 00:50:12 ID:Ou0RU9NQ
>>51 尊敬しますorz
モチベーションを保つコツなんかありませんか?
53 :
受験番号774:2010/03/06(土) 10:06:04 ID:1zHHWq/s
社会人採用はむしろ働きながらじゃないときついだろw
新卒採用はなかなかそれじゃうからん
54 :
受験番号774:2010/03/06(土) 11:42:11 ID:Q15VrEuK
下流SEやりながら技術系(電気職)目指すよ。
55 :
受験番号774:2010/03/06(土) 13:21:35 ID:sSjBPQqm
27歳で手取り16万〜18万(残業が多くなればやっと20万)の俺は詰んでますね・・・。
2011年公務員試験合格目指して勉強始めました。
国税、都庁、裁事、地上を狙ってます。
国Uは官庁訪問のために有給たくさん取ったり現実的では無いので志望には
入れていませんが、働きながら国U受かった人は官庁訪問どうしたんですか?
問答無用に有給とりまくれるなら良いけど、多数の会社はなかなかそうはいかないと
思いますので・・。
56 :
受験番号774:2010/03/06(土) 16:43:57 ID:/fyhVKbR
うちは問答無用で有給取れるから大丈夫だけど
毎週毎週、とってたら怪しまれるな・・・
22歳新卒、市役所・学校事務目指してるけど
今の職場の環境(人間関係、福利厚生)が良くて
やめたくてもやめられない 辛い
57 :
受験番号774:2010/03/06(土) 20:01:09 ID:Q15VrEuK
同僚に同志がいたらピンときて、チクられるかも・・・
58 :
受験番号774:2010/03/07(日) 01:00:08 ID:4qb673U8
>>54 電機職はITより機械系の知識必要だぞ。
大学がそういう学科なら行けるだろうが、そうでないと受ける権利すらない
59 :
受験番号774:2010/03/07(日) 01:50:58 ID:Rz7eROM9
なんか、数的があまりにも出来なさ過ぎて涙出てきた
半年やってる(つっても1日2時間ぐらいしか確保できないけど)のに
ぜんぜんできない。
数的はまったく勉強して無くても解ける人がいるし、もうこれはセンスなんだな・・・
俺には無理かも 死にたい
60 :
受験番号774:2010/03/07(日) 03:24:54 ID:DW2m2gxS
>>55 手取りは低いけどボーナスはちゃんと出るんでしょ?
61 :
受験番号774:2010/03/07(日) 08:43:54 ID:Tu18PVPW
時間が無い…間に合うのか
62 :
受験番号774:2010/03/07(日) 08:58:07 ID:8qEopOl5
経験者は語る
今間に合わんって不安感じてるなら、間違いなく無理
どうしても公務員なりたいなら、辞めて死に物狂いで勉強すべき
63 :
受験番号774:2010/03/07(日) 09:09:24 ID:k2izSkPB
>>61 死に物狂いで勉強したって受かる保障なし。
辞めずに頑張る方が得策。
それが無理なら、そもそも公務員目指すな。
64 :
受験番号774:2010/03/07(日) 12:04:17 ID:fWfIgFLR
>それが無理なら、そもそも公務員目指すな。
これがわからずやってる人多すぎるよね。
ほとんどの人は受からないのに。
65 :
受験番号774:2010/03/07(日) 12:55:35 ID:07aHvuJb
文系は暗記が多くて大変そうだな。
66 :
受験番号774:2010/03/07(日) 13:35:05 ID:zVQG/G85
>>58 いやぁ都合よく、出身学部学科名が電気と情報の両方を匂わせるとこだったんで。
実際機電系の科目も情報系の科目も幅広く履修して優〜秀で単位を取ったし。
足りないところは電検3種とかの資格を取って機電系の知識もあるんですよー
っていうサーティフィケーションを与えるつもりだ。
67 :
受験番号774:2010/03/07(日) 15:42:17 ID:Rz7eROM9
勉強しててわかった
俺バカだわw それなりの大学は出てるけど
68 :
受験番号774:2010/03/07(日) 16:05:55 ID:5EZQhyDs
それなりの大学ってどのレベル?
69 :
受験番号774:2010/03/07(日) 16:09:53 ID:6JPSnR3f
馬鹿だって気付かないまま一生を終える人間よりははるかに賢いからがんがれ
ソクラテスもそんな感じのこと言ってたし
70 :
受験番号774:2010/03/07(日) 16:34:00 ID:WY6eDXBv
今週も競馬が終わった・・・。
勉強頑張ろう。
71 :
受験番号774:2010/03/07(日) 16:51:38 ID:07aHvuJb
72 :
受験番号774:2010/03/07(日) 16:56:23 ID:4qb673U8
73 :
受験番号774:2010/03/07(日) 19:29:15 ID:Rz7eROM9
>>68 立教文学部w
独学現役で入ったんだが、大学でぜんぜん勉強しなかったつけだなorz
そういえば、センターの数学もボロボロだった
ほんと、子供のころから数学は駄目だぜ
がんばろ!
74 :
受験番号774:2010/03/07(日) 21:25:52 ID:u+5AoXSD
そろそろ、来年度の採用日程か?
どこで求人情報探せばいいんだ???
75 :
受験番号774:2010/03/07(日) 21:41:47 ID:14TkUxrZ
>>50 新卒枠一発で受かったよ。電気だけど。
教養試験の勉強は一切しなかった(時間がなくて出来なかった)から
何の参考にもならんか・・・。
76 :
受験番号774:2010/03/07(日) 22:06:07 ID:WY6eDXBv
>>75 尊敬します。
自分も頑張らないとダメだなぁ。
77 :
受験番号774:2010/03/07(日) 22:31:40 ID:Z1j5RDLV
尊敬します厨うぜぇ
78 :
受験番号774:2010/03/08(月) 01:46:08 ID:Fyg+cuqV
今、大阪府の社会人採用のページみてたんだけど、
多分給与水準とかは地上でもかなり悪い部類に入るんだろうけど、
それでも倍率40超えてた。
全然勉強してないやつが多数含まれてるとしても、
相当の倍率であることは変わりない。
筆記でがっさり落ちて、面接でもかなり落ちる。
つまり、分かり切ったことだけど、公務員試験は簡単じゃない。
それを考えれば、会社辞めて勉強に専念するのがいかに無謀なのか分かる。
働きながらだと時間が取りづらいってのは分かるけど、
やっぱそこは、頑張るしかないんだよな。
79 :
受験番号774:2010/03/08(月) 01:50:55 ID:i1AzuvNh
今さらなこと言うけど、いざ勉強始めると、公務員の給料の低さや、DQN対応の仕事、
先行きの不安が頭にちらつくのは俺だけ?
80 :
受験番号774:2010/03/08(月) 10:00:04 ID:y7QDgEtm
>>78 歌手のオーディションに申し込むようなものと思えば良いよね。
仕事辞めて勉強に専念するのは、オーディションの為に仕事辞めて
歌に専念するようなものです。
>>79 受かってから考えれば???
81 :
受験番号774:2010/03/08(月) 11:18:26 ID:z3ffcVtT
「受かってから考えれば???」
このセリフほざく奴多すぎね?
お前は仕事でも、結果がどうなるかはやってから考えるのかと。
82 :
受験番号774:2010/03/08(月) 11:26:36 ID:y7QDgEtm
>>81 そんな事考えて勉強に集中できないんじゃ受からないから杞憂なんじゃ
ないの?っていう皮肉なんだが・・・。
83 :
受験番号774:2010/03/08(月) 11:32:15 ID:UDBO+dxx
受かってもないのに受かった後の不安要素なんか考える意味が全くない
受験することには変わりないんだからな
84 :
受験番号774:2010/03/08(月) 11:36:26 ID:fagifAxS
>>81 すげーアホがいるなw
なぜ仕事と一緒に考えるのかわからん…お前みたいな要領悪そうな奴はいつまでたっても受からないよ
85 :
受験番号774:2010/03/08(月) 11:46:08 ID:z3ffcVtT
こうやってまた、「思ってたのと違う・・・」と言い訳して転職活動始める奴が出てくるんだろうか・・・
86 :
受験番号774:2010/03/08(月) 11:50:22 ID:HS/ATF3z
少なくとも一度就職に失敗してるんだから、
デメリットをあらかじめ考えておくのなんか当たり前だろうに。
>>83,84はイメージ先行で受けてるアホなのかな?
87 :
受験番号774:2010/03/08(月) 12:25:50 ID:UDBO+dxx
>>86 >公務員の給料の低さや、DQN対応の仕事、先行きの不安
これもイメージに過ぎないだろ
不確定要素をいちいち不安がって行動できないのは全く無意味
ただのネガティブ人間でしかない
88 :
受験番号774:2010/03/08(月) 12:39:44 ID:z3ffcVtT
イメージに過ぎないって・・・
給料は分布が公表されているし、
DQN対応だって地方なら普通にあることだけども
89 :
受験番号774:2010/03/08(月) 12:42:55 ID:VxKI649s
マイナス要素も考慮するのは大事かもしれんが
それは勉強を開始する前にやっとけ
まして勉強しだしてから不確定なことを不安に思うなんて
周りからしたら、「何すでに合格した気になってんのコイツ…」
って感じで痛い子に見られるだけだよ
90 :
受験番号774:2010/03/08(月) 12:47:01 ID:eOXptT4i
91 :
受験番号774:2010/03/08(月) 12:48:13 ID:eOXptT4i
あ、被った
90のカキコが88を受けての話ですよ
92 :
受験番号774:2010/03/08(月) 12:53:57 ID:VxKI649s
>>90 被っちゃったか、すまんな
確かに不安を不安のままにしておくより、内定者や現職の方に聞くのがといいね
むしろモチベーション上がるかもしれないしね
93 :
80:2010/03/08(月) 13:20:30 ID:y7QDgEtm
>>92 内定者や現職に聞いても、「受かってから考えれば?」としか答えようが
なくない?
内定者より。
94 :
受験番号774:2010/03/08(月) 13:31:26 ID:1KGPvztn
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは奴のあげあしを取ったと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか論破されていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
95 :
受験番号774:2010/03/08(月) 13:50:32 ID:b6QxHWEj
96 :
受験番号774:2010/03/08(月) 18:02:34 ID:wik7ans2
前提が違うだろ!
「何が何でも絶対にこうむいんになる。受かってさっさと今の仕事やめる」
って前提なら、後のこと考えたりするのは無駄ってことだろ
まぁそうなると仕事辞めて専念しろって話になるのかな
しかし面接試験自体は在職者のほうが圧倒的に有利だと思う
実際俺は今の職を評価されて合格したよ
一年目でな
職歴のない人間に面接で負ける気がしなかった
97 :
受験番号774:2010/03/08(月) 22:44:44 ID:uDQrncuT
俺のいるとこがブラックなだけだろうし、例外も多数あるだろうが、
・なんだかんだ福利厚生がしっかりしてる
・横並びでそこそこのポストまでは就ける
・成果やコストに関して詰められることが少ない
・就業時間少ない
・潰れない
・転勤ない
・景気の影響が少ない
ってすごいことだと痛感してる…
98 :
受験番号774:2010/03/08(月) 22:55:57 ID:pDerqcJ6
4月から金融機関に勤めることになっているのですが、
資格云々で、公務員試験の勉強出来なさそうです、、
数年勤めてから、辞めて勉強に専念すれば良いでしょうか。
今から4月からのことを考えると、鬱です。。勉強したい。
99 :
受験番号774:2010/03/08(月) 22:58:30 ID:xD8Fb9Wh
>>97 就業時間以外はうちの会社だわ。
その就業時間も遅くとも20時退社だからな。
いい会社なんだけど、俺はやっぱ公務員の仕事がしたいんだよな。世の中上手くいかんな。
>>98 ここは、働きながら頑張る人のスレだからね
直前に話題になってる事と根幹部分が一緒な気がするけど
始める前からあれこれ気にしてアクション起こさないってのは
建設的ではないと思うな
>>98 3年ほど働いてみて決断するのもいいかもね
今まで公務員試験の勉強はしたことあるの?
ないなら少しずつでも仕事しながら勉強してみて、辞めるリスクを背負えるかどうか考えた方がいい
>>93 優しさのカケラもないなあんた
あんた個人の意見をさも全公務員の意見かのように無闇に押し付けるべきではない
実際、受かってから〜みたいな迷いがある状態じゃ勉強にも実が入らなかろう
軽く出家でもして自分を見つめ直してみてはどうかね
まあここの住人の9割は受からないだろうから、心配するだけ無駄だとは思うが
>>101 3回もチャンスを捨てるのか?
3つ歳を重ねるという公務員の年齢制限という条件をもっと深く考えてみるといい
働きながら予備校通いたいんだけど残業が不定期で週に3回くらい入るんじゃ絶望的かな・・・?
抜けられない時ってあるし曜日もバラバラ・・・
>>105 逆に予備校に行くメリットにはどんなことがあるんですか? 自宅近くに
予備校がないので独学でずっと勉強しているのですが、予備校の授業を受
けるということですか?
>>106 今までの経験から周りに同じものを目指してる人がいた方が鞭が入る
自分は独学でやれるとは思えないので予備校に行きたいですね
108 :
受験番号774:2010/03/09(火) 09:52:49 ID:Py8Hq+We
半年勉強して模試で6割しか取れんかった・・・
7割って難しいな
>>107 今はどれぐらいの勉強をしているんですか?
>>108 模試を受けたことないけど、半年で6割ならすごいんじゃないですか?
110 :
受験番号774:2010/03/09(火) 13:09:58 ID:oPporiGi
お前らもっと自信持て
面接で概卒無職に負ける訳ないから
対新卒でもごぶごぶだろ
個人的には
在職中>新卒>早期退職の無職>無職
の順だと考えている
面接で勝て!
忍耐力・社交性をアピールしろ
111 :
受験番号774:2010/03/09(火) 13:14:06 ID:oPporiGi
在職者が筆記合格するって凄いことだろ。まずここで優秀さが伝わる。
在職者の複数内定なんて珍しいし受験自治体への本気さは伝わる
筆記だけなんとかするんだ
112 :
受験番号774:2010/03/09(火) 13:22:45 ID:is3FB5BF
>>110 あり得ないw
在職者が一番下だろ。本気度もなくてだからと言って仕事も続けてる屑
結局在職中に予備校は難しいってことなのか・・・
>>100 まだ働いていない中、このスレに書き込んでしまい申し訳ありません。
4月からは、お世話になります。宜しくお願いします。
>>101 公務員試験の勉強は、1月から始めました。
私としましては、今の会社で3年程は働こうと考えております。
ただ3年もチャンスを逃す、ということを考えますとどこかで決断しないといけませんよね。
まさか1年で辞めるということは、無いとは思いますが・・・
>>104 公務員試験には、年齢制限もあって厳しいですよね。
とりあえず、働いてから決めていこうと思います。
大抵の自治体は職歴性別年齢等で有利不利になることはないって書いてるんだから邪推はやめろ
>>112みたいなのが出てきて荒れるだけだ
疲れた。
117 :
受験番号774:2010/03/09(火) 17:24:58 ID:oPporiGi
>有利不利になることはないって書いてる
どの属性が有利かは別の話として
どの属性が有利ですと公表できる訳ないだろ
これも俺の個人的な意見だけど、退職しちゃうとむしろリスク管理能力に欠けていると思われと思うよ
じゃけん早期退職→本気→有利という簡単な構図にはならないとおもう
118 :
受験番号774:2010/03/09(火) 17:28:00 ID:oPporiGi
荒れるような話してごめん
だけんどこのスレは働きながらのスレだから、別に働きながらを肯定しちゃっていいと思うんだ
>>117 まあなんだ。
君が執拗に在職者は有利だと書き込んでるのは
そうやって自分に言い聞かせたいんだろうけどさ。
それはチラ裏でやれよ
在職して頑張ってることをポジティブに考えるのはいいけど
辞めてリスク背負ってるやつを悪く言うようなことはやめろ
それこそ荒れるだけだし時間の無駄だろ
時間かぶっちゃったか
>>117 肯定するのは全然いいよ。
実際転職組は多いし、そう思わなきゃやってられん
在職中だろうと、無職だろうと、既卒だろうと、受かる奴は受かるし
落ちる奴は落ちる
頑張れば筆記も通るけど、面接は結局本人の適性が見られるからなぁ
122 :
受験番号774:2010/03/09(火) 18:41:26 ID:is3FB5BF
>>117 でも実際は辞めて合格する人が多数だよね。
根性なしや、片手間と思われてもしょうがいない
だって「逃げ道」があるんだから
123 :
受験番号774:2010/03/09(火) 20:08:40 ID:f75kKhme
>>122 剥げ同
だから面接でどうして辞めたのか、嫌だから辞めたんだろとか
ネチネチ突かれて死亡するのがオチなんだよね
結局ここにいる奴の大半はブラック民間にいる自分から現実逃避してるだけ
盛り上がってるなぁと思ったら罵り合いか・・・
働きながらが有利か/辞めるのが有利か、
なんてここでヒートアップしてみたところで正解は出ないよ
働きながら組も、辞めて頑張る組も、
あと半年位で出る自分の結果を持って正解とすればいいじゃない
あと、ドサクサにまぎれて人をけなす輩は無視しましょうや
さてと、今日は早く帰ってこれたから、3時間は勉強できるかなっと
125 :
80:2010/03/09(火) 20:57:43 ID:DRLbOrMe
>>101 他の内定者の意見を聞いてきたよ。
・ほっときな 今からそんなんじゃ、どうせ受からない
・動機が不純だからだろ
・そんなもん勉強始める前に悩むことだろ。
【給料の低さ】
今のご時勢サビ残ボーナス無なんてザラなんだから、
毎月決まった額給与手当出るだけマシ
【DQN対応】
基本的に法の後ろ立てがある、営業飛び込みで怒鳴られる
なんてのに比べたらマシ。やりたくもない民間営業で一般常識人
に叱られるよりはよっぽど気が楽。
【先行き不安】
母体は国だ。
だそうです。
内定者てw
そういうことは公→公の俺にきけよ
去年しばらくここのお世話になってたけど、
結局退職して受験に専念して内定ゲットしたよ。
内定者25人ほどいたけど、
新卒10、既卒無職(職歴無し)10、既卒無職(職歴有り)4、在職中1くらいの分布だった。
受験者の母数が違うのかもしれないけど、働きながらはほんとに頑張らないと厳しい。
煽るわけじゃないけど、去年このスレでボロクソ言われながらも辞めて専念する道を選んで正解だったと思ってる。
128 :
受験番号774:2010/03/10(水) 07:02:29 ID:1BirnAZl
集団討論の後4人で駅まで帰ったんだけど、4人とも在職中だった。
先日の採用決定通知書の交付式に行ったら全員いてよかったね、って
感じになったよ。
15人採用で、新卒は3人、既卒が12人だった。既卒の人たちが
在職中かどうかは不明(少なくとも4人は受験時在職中)
職歴ありなしじゃなくて新卒の少なさにビックリ。
129 :
受験番号774:2010/03/10(水) 07:41:11 ID:G0ntVZYH
130 :
受験番号774:2010/03/10(水) 09:45:03 ID:3xxIsX9F
俺様在職中で地上うかったぞ
とはいっても以前地上二次落ちだから無勉でw
これがゼロからスタートとかだったら無理だっただろうな…
131 :
受験番号774:2010/03/10(水) 09:49:42 ID:+2Yn2tXl
少なくても15人中4人内定で皆無に近いのか。
まあ仕事やめて合格した人から見れば、働きながら合格した人のことは認めたくないんだろうけど。
132 :
受験番号774:2010/03/10(水) 09:57:24 ID:G0ntVZYH
>>131 「逃げ道」がある人は後ろめたい気持ちだろうな
社会の屑なんだからさ
受かればそんなもんどっちでもいいだろ
叩いてるのはせっかく辞めたのに自分は落ちて在職の奴が受かってるという現実を受け入れられない無職
134 :
受験番号774:2010/03/10(水) 12:14:34 ID:rEU9dMC5
逃げ道w
無職どもに騙されるなよ
奴らはお前らを無職ロードへ引きずり込もうとしてるだけだ
絶対に誘いに乗ってはダメ
まあ結局は「受かればそんなもんどっちでもいいだろ」が真理なんじゃないかな。
辞めて落ちれば、働きながらやればよかった・・・ってなるだろうし、
働きながら落ちれば、辞めて専念すればよかった・・・ってなる。
受けたい試験種の難易度と、自分の学力・時間を勘案してどうするか決めればいいと思う。
136 :
受験番号774:2010/03/10(水) 13:00:31 ID:rEU9dMC5
関係ない話だが
社会人区分での採用はもちろん
一般区分での在職者の採用の場合も、採用後花形部署に配属される確率が高い
花形はなかなか激務だけど
137 :
受験番号774:2010/03/10(水) 14:24:56 ID:+2Yn2tXl
働きながら落ちれば
仕事辞めないで良かった
と思うのでは?
138 :
受験番号774:2010/03/10(水) 14:26:13 ID:5k8ZEUi5
在職者を煽ってるのは無職で落ちたやつくらいだろ
そもそも無職がこのスレにくる理由ないし。
合格者に在職者が少ないのは、勉強時間と受験母数が少ないから、至極当たり前の結果
140 :
受験番号774:2010/03/10(水) 17:24:51 ID:rEU9dMC5
在職の合格者の絶対数が少ないのは当たり前だよな
まず受験者数が少ないし、大半が1次でやられるし
当たり前
つまり在職者の最終合格者は精鋭ということだな?(キリッ)
142 :
受験番号774:2010/03/10(水) 17:50:37 ID:rEU9dMC5
その認識でいいと思う
客観的に精鋭かどうかは別問題だけど、主観的には誇っていいことだよ
在職者で受かったらマジで誇っていい。
逆を言えば落ちるやつがほとんど。
145 :
みつを:2010/03/10(水) 19:19:02 ID:KVx7QfFS
落ちる=筆記オチだろ
面接なら負けないマジで。
とことん併願でき、面接やらの日程の関係も自由自在な無職に比べれば
トータル的に不利であることに違いはないが
ただ、併願できるから何って感じだけど
第一志望は●●だけど、公務員になれるならどこでもいい。
って考えで第一以外へ就職したって後悔するだけ。また転職するだけ
ソースは俺
147 :
みつを:2010/03/10(水) 20:56:20 ID:KVx7QfFS
公→公だっての
見る目ないね
148 :
受験番号774:2010/03/10(水) 21:04:43 ID:soduyXnP
裏技の本を買ったんだけど、国Uの専門には全然使えません
これって文章理解だけなんですか?
149 :
みつを:2010/03/10(水) 21:27:21 ID:KVx7QfFS
ごめん
150 :
受験番号774:2010/03/10(水) 23:02:57 ID:+2Yn2tXl
無職で受かっても誇っていいんじゃないか?
特に高齢職歴なしとか。
有給利用して某自治体の過去問コピーしてきたけど、簡単すぎて拍子抜けした。
もっと試験偏重にしてくれよ…
面接のネタないよ…
働きながらって言っても
大学4年のとき受けて失敗したけど滑り止めの民間で仮面して、働きながら受験勉強って人と
既に在職していて働きながら公務員の勉強始めようって人がいると思うけど
受かった人らって前者ばかりなんじゃないかって、脱ブラックなんて夢なんじゃないかって気がしてきた
もしかしたら辞めなくても大丈夫ってレスもライバル減らしの画策なんだろ?
受験ジャーナルの直前対策ブックが出ていた
・・・もう直前かぁ
>>152 気持ちは分かるけどあんまりネガティブになるなよ?
不安が募って落ち込むことはあるけど、ゆっくり寝て切り替えていこう
>>152 残念ながら、それはかなり真理に近い。
働きながら受かるパターンはいくつかあるが
・学生時代に受験していて貯金がある
・仕事が試験に直結していて、専門職で受験する
・在職中の会社がメガバン等の大手で、経験者採用で受験する
・残業皆無で勉強時間がたくさん確保できる
こういう人がほとんど。
八割型落ちる試験だからみなそれを承知で受けてるだろ
もし知らずに受けてるならただのあほだわ
>>156 おいおい、落ち込んでるやつをさらに突き落とすようなマネはするなよ
絶対数は少なくても、頑張って合格するやつはいるんだから
159 :
受験番号774:2010/03/12(金) 21:32:38 ID:vFl7OBcF
>>156 自分はどれにも当てはまらないけどね。35歳で4月から市役所行きます。
当然、働きながらの受験。
転職したくて民間100社程申し込んだけど、全て書類落ち。でも、
公務員試験は筆記さえ通れば面接だけはしてくれるのだからありがたい。
160 :
受験番号774:2010/03/12(金) 21:58:39 ID:c/am+0RX
>>156 妄想乙。面接試験については既に働いてる人間は結構有利に
戦える(これは公務員試験受験者の面接能力が著しく低いことに
起因する、つーか下手すると模擬面接1,2回の経験が全てって
受験生以外に多いしな。一方社会人は就職活動時に面接はもまれてる
ので慣れてる)点もあるし、教養については割りと地頭で戦える。
あとは専門試験だが、結局勉強量よりは個人の貯蓄・資質の差に
起因するとこも多いのでなんとも言えん。
たいして勉強に時間かけなくても受かる奴は受かる。
>>152 >大学4年のとき受けて失敗したけど滑り止めの民間で仮面して、働きながら受験勉強って人と
マジレスするとこーゆー人はあんまいないと思うよ。
まあ内定先にも失礼だし、そもそも1年目で有給なんて取りにくいし、辞める
なんていい出しにくい。ちょっと想像力あれば茨の道過ぎるのが分かりきってる
わけで、4年の時失敗して尚且つ公務員になりたい気持ちが強い人は、
普通に浪人する人の方が圧倒的に多数派だろJK
そもそも社会人1年目(要するに試験時は働き始めて2,3ヶ月だろう)で
面接で「転職理由」を問われたらなんて回答するんだ?
これは単純な興味なんだが。何を言っても死亡フラグな気がするw
1年目で受験するのは至難だと思うな、申し込み時期の意味で。
4月入社とか新社会人で毎日ヘトヘトになるのに公務員受験まで回るとは思えない(例えば国一)
GWまでは本当大変だと思うよ
余裕が生まれてくるのは、7月の市役所B日程以降かなと個人的な意見
>>160 >そもそも社会人1年目(要するに試験時は働き始めて2,3ヶ月だろう)で
>面接で「転職理由」を問われたらなんて回答するんだ?
俺は一言で言えば転職でなく、再チャレンジですという内容で答えたな。
新卒時に落ちたけどどうしてもここで働きたい
しかし経済的な理由でどうしても就職しなければいけなかったので、一旦今の就職先に決めました、的な。
163 :
受験番号774:2010/03/12(金) 22:32:52 ID:c/am+0RX
>>162 それで受かったの?
まあ別に俺は君が働いてた会社の人ではないからどうでも良いんだが
その内容だと、その時点で働いてる会社を余りにも蔑ろにした発言に
聞こえるんだが。新入社員育てるのにも金がかかるわけで、「1年2年働いてる
うちにやはり諦めきれずに・・・」つーのならともかく、入社3ヶ月程度で
こいつ確信犯かよみたいな印象は、結構悪印象な気がする。
まあこの辺は単なるイメージの話なんで興味本位ね。
人事がそこまで想像するかは分からんし。
164 :
みつを:2010/03/12(金) 22:41:56 ID:BK9ZTK9q
>>163 熱意と本気度が伝われば受かるよ
ただしその団体への受験歴は絶対不可欠だけど
>>163 受かったよ
学生時代のバイトと同じ業界を選ぶことで仕事を覚える負担を減らして
7月以降の面接ラッシュの為に平日休みの会社を選んで
それで今日は面接に来ましたと話したら無事合格しました
>こいつ確信犯かよみたいな印象は、結構悪印象な気がする。
俺もそう思ってた。筆記で稼いで面接をカバーしようと思ってたら
逆に面接の結果が良かったことが成績開示でわかった
したたかさが評価されたとは思えないし・・・ガッツがあると取られたのか?
面接官の捕らえ方じゃないの?
浪人してたら浪人してたで
「大学でてまで親に食わしてもらってるのか?」
とか
「こんな時代にリスク管理もできないのか?」
と思う人もいるだろうし
167 :
受験番号774:2010/03/12(金) 22:47:59 ID:c/am+0RX
>>165 そか。
>したたかさが評価されたとは思えないし・・・ガッツがあると取られたのか?
まあ結果おーらいなんで別に良いかと思うが、たしかに謎だな。
たしかに役所の面接は割りとザルっぽいし、面接官はそんな深く考えないの
かもしれんが・・・
とりあえず、新たなトリビアを得たので感謝。
学生のときに失敗、就職して1年目に合格した人を2人、
説明会で見たことある
メガバン行員→国一某省(仕事は途中でやめたのかも)
SE→都庁一類技術(年度末まで勤務)
まあ、受験先によるんだろうね
169 :
受験番号774:2010/03/13(土) 00:21:43 ID:3YwqHbP0
30歳職歴ありで新年度から市役所。
集団面接や討論で思ったのが前にもあるとおり、とにかく面接のレベルが低い
おそらく新卒や公務員浪人で民間とかうけてないんだろうが質問に答えてなかったり、無言だったり受け答え自体が成立してないような論外の奴が多い
俺もそんなに営業できる方ではなかったが、こいつらには勝てると思ったw
まぁ新卒と30歳じゃ求められるのも違うだろうがw
170 :
みつを:2010/03/13(土) 00:23:54 ID:rsf6joMN
市役所とかどうせ教養のみだろ?それなら時間無くても間に合うかもな。
172 :
受験番号774:2010/03/13(土) 00:54:27 ID:3YwqHbP0
いや
専門付きだが。
ただし過去に地上や市役所二次落ち経験あるから一次は正直余裕だった
173 :
みつを:2010/03/13(土) 01:05:17 ID:rsf6joMN
> そもそも社会人1年目(要するに試験時は働き始めて2,3ヶ月だろう)で
> 面接で「転職理由」を問われたらなんて回答するんだ?
転職理由なんかいくらでも言える
つかそれだと職歴ありの受験時無職はどうなるんだよ・・・
半端すぎるだろ
なんやかんやで
>>156のは結構当たってる気がするな。
もちろん例外もいるだろうけど。
175 :
受験番号774:2010/03/13(土) 01:16:56 ID:WdytSuC8
あくまで「思い出す」作業だろ?
教養とか改めて勉強しなきゃなんないやつって高校時代何してたんだ?
いるいるこういうやつw
177 :
受験番号774:2010/03/13(土) 08:04:39 ID:fxEiwD5y
>>173 いや、頭大丈夫?
職歴ありの受験時無職は別に普通の転職組と一緒でたいして
困らないだろう。公務員試験と仕事の両立は結構厳しいのは
自明なんで、受験時に仕事をすでにやめて専念してるのは
特に珍しくもない。
もちろん、働き始めて2,3ヶ月で受けてる人と似てるケース
として「短期職歴」については関知できんが。
まあ個人的な所感だし、実際それで受かってる人がいるから
アレなんだが、要するに仕事を続行中にしろすでにやめてるに
しろ、数ヶ月程度で仕事を辞めた(あるいは辞めようとしてる)
他人を納得させられる理由ってのがちょっと思いつかないだけ。
一緒に働く人間を選ぶ側の面接官の立場からしたら、どんな理由でも
数ヶ月で仕事をやめようとする(あるいは既に辞めた)人間って
信用できんのかなと。まあ役所は離職率も低いし、採った人間が
2,3年で辞めたからって民間と違って人事の仕事の評定には障らな
いのかもしれないから、そんなとこまでは別に考えないのかもしれんね。
>>175 君はもうちょい人それぞれってのを覚えた方が良いかと。誰もが高校
時代必死に全科目授業聞いてる前提の論議はするだけ無駄。
実態として、そうじゃないんだからね。
比較的多数派の標準ケースとしては、受験に使用した科目以外はほとんど
覚えてない(授業もまじめに聞いてない)人ってのが多いのではないかな。
もちろん推薦とかで受験勉強すらしなかった人もいるだろうし。
授業でやるから全科目まじめにがり勉してたはずって君の理想像は
逆に少数派だろうな。
現に受かってる人がいるんだからわざわざ否定的な意見を出す必要がない
短期職歴が印象悪いことなんて君が指摘するまでもなく当たり前のことだよ
要するにそのマイナス分を上回るアピールができればいいだけのこと
まぁ新卒のほうが出世する確立は高いだろうな、若いだけに
社会人1年目だろうが10年目だろうがフリーターだろうが受かってる人はたくさんいるんだよ
つまり確実に自分にもチャンスはあるわけで
でも、でもってネガティブになるのはすんごくマイナス
ただでさえ在職しながらの受験は難しいんだから、肯定的に生きないとダメだよ
そうやって自分を騙して生きてきたんですねw
まだ本気だしてない!みたいなw
>>181 何か嫌なことでもあったの?
ストレス溜まってるからって八つ当たりしても虚しいだけだよ
人様に悪態ついてるといつか自分に跳ね返ってくるよ
いやー内定もらってから暇なんだよね
はあ、なんかすまんかった。
頑張ってくだせえ。
186 :
受験番号774:2010/03/13(土) 16:03:28 ID:X60gBY0G
お前ら何ヶ月勉強して教養何割とれた?
187 :
受験番号774:2010/03/13(土) 21:52:12 ID:6rDws0Ox
入社1年目で公務員試験受けるのは勤めている会社にも迷惑で
最悪みたいな論調だけど、そんなことないだろ?
会社にとって一番迷惑なのは入社数年でやっと仕事覚えたところ
で辞められちゃう人じゃね?って、ほとんどの公務員転職組が、
この最も迷惑な部類に入ると思うが・・・。
ぶっちゃけ入社数ヶ月で辞めようが5年で辞めようが、会社にと
っては大損害なんですよ。だから、公務員試験官側の印象につて
いも大差ないと思う。
まぁその中でも一番印象の悪いのは無職でしょうけど。
188 :
受験番号774:2010/03/13(土) 21:58:58 ID:i2o5JU+z
>>187 数ヶ月で辞めた人と、5年で辞めた人、
印象が悪いのは前者では無いでしょうか?
大差は無いというのは、おかしい。
会社に申し訳ないという気持ちはあるよ。俺の場合は特に「拾ってもらった」って気持ちが特に強いからな。
でもさ、好きでもない仕事をずっとやるってのも問題じゃね?自分の人生を嫌なことに捧げるより厳しいけど好きなことに費やした方がいいだろ?
結局は自分がどうしたいかが問題だと思う。極論言えばさ、1年だろうと20年だろうと迷惑なことには変わりねーよ。
腰掛で何が悪いんだろう
公務員転職するってことは、現状に不満があったり、這い上がるなどいろいろ希望があるんでしょ
民間会社も辞められて困るというならもっと労働者がここで定年まで終えるんだって気持ちにさせるくらいの
会社経営しろと言いたい。
>>190に同意だな
会社に悪いって気持ちも大事だろうが
その気持ちを持って、会社の為にとか思ってても
業績悪くなったらクビ切られるかもしれないからな。
そう言う気持ち持ってても
経営者からみたら、稼げない奴はクソって社会なんだよ。
売上、利益が第一だから
しかもすぐ結果を求めてくる
192 :
みつを:2010/03/13(土) 23:51:40 ID:rsf6joMN
>ぶっちゃけ入社数ヶ月で辞めようが5年で辞めようが、会社にと
っては大損害なんですよ。
退職のタイミングによる補充・引継ぎの件はまぁ置いといて
一ヶ月で退職されるのと
3年で退職されるのと
どっちが会社へのダメージでかいかわかるよね?
数ヶ月で退職のほうが迷惑度ひくいっしょ
あ、これは公務員試験は関係なしの迷惑度だけの話ね
一番印象が悪いのが無職って点には同意
193 :
受験番号774:2010/03/14(日) 00:17:03 ID:iX74KRjv
別にやめて会社に悪いとか全く思わないが。
今の会社に忠誠を尽くすほどいい待遇を受けてないし
194 :
受験番号774:2010/03/14(日) 00:21:00 ID:QkQljb42
俺1年目
教育主任はすでに来年度の教育プランを考えてるし(しかも来年度に入ってくる新人分も)
「精神的負荷が重すぎてドロップアウト、なんてことは絶対にさせないから!」と
優しいお言葉もいただいた
なのにひそかに公務員試験勉強してる俺って・・・
なんか申し訳なく思う
>>194 その主任も家では再チャレのための勉強してるよ
196 :
受験番号774:2010/03/14(日) 09:06:10 ID:R6PXf7yf
なんかちょっとこないうちに荒れてるね。
俺が言ってるのは別に迷惑度の話じゃないのだが。
別に公務員試験に限らず短期職歴がマイナスなのは人間的な
信用の問題かと。まあ一般論は一般論であって受かってる人間が
いる実態がある以上別に個人の自由とは思うが。
>>192 >数ヶ月で退職のほうが迷惑度ひくいっしょ
頭大丈夫?普通に考えたら、数年働いて退職してもらって方がダメージ低い。
なぜなら数年程度で離職する人間が出るのは、採用計画上織り込まれてるから。
数ヶ月で離職者が出ることを織り込んで採用計画練ってるとこはさすがに大量
の離職者を前提で採用活動してるブラック企業くらいのもんだろうが。
198 :
受験番号774:2010/03/14(日) 10:06:59 ID:Hu+jEtRS
もともと荒れる原因となる書き込みをしたのは、「頭大丈夫?」が
口癖のこっちが頭大丈夫?って思う人だけどな・・・。
数年働いて退職してもらうほうがダメージ低いって、いくらなんでも
世間しらなすぎだろ???仕事やっと覚えて戦力になったところで、
辞められるのが、どれだけ会社にとってはマイナスかどうか・・・。
入って数年なんて使い物にならないんだからさ。
数ヶ月で離職者がでたら、また次の歳新規で採用すればいいだけの話。
これだけの不況なんだから、新人はいくらでも採用できる。
でも、数年働いた人と同じ能力の人ってのは雇えないからね。
まぁそんなことはどうでも良く、短期職歴で在職中は他と比べて、
何のマイナスにもならんよ。短期職歴で無職は大幅マイナスだけどな。
>>196 論争には興味のない横レスだけど、君
頭大丈夫?ってのはさすがにやめたほうがいいと思うよw
いいこと言ってるのに君が頭悪そうに見えるから
在職中が有利か不利かの次は、短期職歴が有利か不利の論争か
どっちが有利か不利かなんてないでしょ
1年目で受験してる人が面接で「民間で働いてみて、公務員の仕事をしたいと思った」
とか言ったって、
「たった数ヶ月でいっぱしに働いたような口きくな」って反感買うかもしれないし
下手したら働き始めてから1週間くらいで申し込んでるんだしね
説明の仕方誤ったら、どっちも命取りだよね
そんなことよりせっかくの休みなんだから勉強しようよ
201 :
受験番号774:2010/03/14(日) 10:31:32 ID:R6PXf7yf
>>198 お前が世間しらなすぎ。
そもそも働きながら育った部分については、教育を受けながらも
労働で会社に寄与してるので、最初の数ヶ月分以降の教育
費用・人件費については会社は丸損ではない。
そして、数年程度のスパンがあれば、何十人も新入社員がいれば
数名程度はやめることは当然織り込んで採用している。
どんなに優良企業でも、様々な事情で転職する人間はどうしても出る
からな。誰のせいにされることもない。
一方数ヶ月程度でやめられたら、教育担当者、課長、採用を決めた
人事あたりの評定には間違いなく響くだろうね。
つーか入って数年も使い物にならない職業ってどんなんだよw
まあどんな仕事でも入って数ヶ月は使い物にならんと思うが、
普通半年なり1年なり経過すれば、ボチボチは仕事こなし
はじめると思うが(人件費に100%見合うだけかどうか・将来的
にさらに成長しそうかどうかとかは別にしてな)
202 :
受験番号774:2010/03/14(日) 11:03:19 ID:sTLfHFFs
すごく当たり障りの無い文章で仕上げてきたね。()までご丁寧につけちゃって
でもお前の良さって
そんなんじゃなかっただろ
203 :
受験番号774:2010/03/14(日) 11:15:30 ID:R6PXf7yf
>>202 別に言い方変えてるだけで言ってる内容は最初から変わってないんだがな
どれだけ内容読めてないんだよ(苦笑
ID:R6PXf7yfは自覚あるのかないのか知らんが荒らしと一緒なのでNG推奨
こういうやつは自分は努力しないくせに周りにネガティブ発言ばら撒くので注意
206 :
受験番号774:2010/03/14(日) 12:45:50 ID:y/HZMPin
>お前が世間しらなすぎ。
このセリフって
自分の半径5mが世間でそれ以外の社会を見ていないんだよね。
採用なんて会社の個々の事情によるんだから、
部外者が察する事なんてできんだろjk
ID:R6PXf7yfに限らんよ。
職歴なんかでいちいち論争してるのは結局筆記や面接に対してロクに努力してないやつら。
まあここの所そういうやつらが常駐してるみたいだからNGにするくらいならスレ閉じた方がいいのでは?
208 :
受験番号774:2010/03/14(日) 12:53:28 ID:xpHpb9as
まあ、こんな奴らでも合格出来たんだから、皆働きながら頑張れ!
そもそもこのスレのぞいてる奴がロクに努力してない奴らじゃないのw
もしくは4月入庁で暇してる合格者達かな
色々考えると後悔と不安でやられそうになる
212 :
受験番号774:2010/03/15(月) 00:35:49 ID:OrLiiCNI
国保だけはなんとしても避けたい
213 :
受験番号774:2010/03/15(月) 07:55:43 ID:1+EEjGFF
内定決まって少し遊びたくて1月で会社辞めたけど、国民年金やら国保や
らって凄い金かかるんだな。3月まで働いてりゃ良かったと少し後悔。
最初から仕事辞めて無職で受験している奴って凄いな。それで予備校と
かまで通ってる日には・・・。金持ちが羨ましいよ。
214 :
受験番号774:2010/03/15(月) 11:41:57 ID:OrLiiCNI
生保も避けたい
面接で、
「現在の職業」についてだけでプラスマイナスされることってありますか?
例えば今の職業が、Aラン企業 と 無名企業だったらそれだけで前者は優遇されるのでしょうか?
都庁なら学校名や企業名は一切面接担当者に渡らないからいいんじゃない
>>216 いくらなんでもそれは考えすぎだと思うぞ。
無名だけど超優良なんて企業はたくさんあるんだから。
220 :
受験番号774:2010/03/18(木) 23:12:09 ID:KZGa08vO
今まで教養のみ受けてたけど、今年から専門ありもうけます。
今から勉強し始めてC日程間に合うかな?
221 :
受験番号774:2010/03/18(木) 23:26:31 ID:A4Z03JCb
>>220 教養の対策は一通り済んでるんだろ?
お前さんが週何時間勉強に回せるのか知らんが、普通に間に合うと思うが。
銀行員の方います?
223 :
受験番号774:2010/03/19(金) 00:06:41 ID:41DKiQPA
働きながら勉強してると結構しんどいな。
勉強内容がいつもの仕事にフィードバックされてきて、
今の仕事が面白くなってきちゃったじゃねーか。
225 :
受験番号774:2010/03/19(金) 00:16:02 ID:V6FhraO0
>>216 企業名についての差別は一切ないように思う。ただ職種については
当然面接での評価基準になるかと思う。あと現時点で無職か在職中
かも当然みられていると思う。
226 :
受験番号774:2010/03/19(金) 00:25:11 ID:41DKiQPA
勉強してると、あの時もそういえば第一希望ではないけど
頑張って公務員なったんだよなと思い仕事に張りが出るのはあるね。
でも、俺がいたいのはここじゃない。
日本語でおk
>>220 自分は去年の暮れから専門も勉強始めました。取れる時間とやる気によると
は思いますが、結構きついです。各教科をスー過去を全てこなせるほど時間
がないので、基本問題だけやっている状態です。
229 :
受験番号774:2010/03/19(金) 18:32:49 ID:wk/eZWYP
仕事終わって飯風呂済ませて
1テーマの問題解いて解説読んで、もう1回自力で解いていると
もう日付変わる
学生自体の蓄積無いと絶対に無理だろこれ
230 :
受験番号774:2010/03/19(金) 18:42:32 ID:HM/pllmG
人生で一度もしたこと無い科目でも、
スー過去さえやれば点取れるようになるの?
231 :
受験番号774:2010/03/19(金) 22:19:30 ID:dhmAcns7
221の人ありがとう。
今まで初級ばかり受けてきたから教養も
また勉強しないとまずそうだな。
まぁ頑張る。
>>230 「○×さえやれば点取れる」なんて業者の人間の売り文句くらいだろう…
もちろん、充分な時間をかけて一つの教材を学べば身につくだろうが…
233 :
受験番号774:2010/03/21(日) 10:13:18 ID:qZEqUMRS
やってしまた
勉強してたら出勤時間寝過ごしたヽ(^o^)/
【ソウル=古川肇】韓国訪問中の原口総務相は21日夜(日本時間同)、ソウル市内で
同行記者団と懇談し、2011年度以降の国家公務員の新規採用について、「民間企業が
これだけ雇用が苦しい中で政府が一切減らせないのか。聖域ではない」と述べ、大幅な抑制
もあり得るとの考えを表明した。
「早期勧奨退職」については、「天下りのあっせんはやらないが、全部やめると、その分、
(各省庁に)人が滞留することになる」と指摘し、当面は継続すべきだとの認識を示した。
このほか、原口氏は
〈1〉国家公務員の「退職管理基本方針」は、4月中旬の閣議決定を目指す
〈2〉民主党の衆院選政権公約(マニフェスト)に掲げた総人件費の2割削減に向け、
夏の参院選前にも今後3年間の工程表を策定する必要がある
――との考えを示した。
▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100321-OYT1T00643.htm
最近、会社でのストレスがデカくなってきた。
なので、現職を辞めるため勉強意欲が湧いてきた。
凄くネガティブなモチベーションだけど
結局人ってこういうやる気に突き動かされるんだよな
俺なんて会社のトイレでもポケットに忍ばせたミクマク経済のグラフとか書いたミニノート持って行って勉強してたよ
上司にトイレ長いなって言われたけど、いつもお腹の調子が悪いことにしてた
あんたらの煙草タイムの方が長いじゃねーかってよっぽど言ってやりたかったけど
237 :
受験番号774:2010/03/22(月) 17:00:19 ID:6bOfhe/+
教養のみ市役所の合格には
初学でも1000時間かければ余裕?
238 :
受験番号774:2010/03/22(月) 17:06:31 ID:g13oYtxy
教養のみは専門やる試験より難易度高いよ。
素直に専門勉強しろよ、選択肢も広がるから
勉強すると知識も広がって結構楽しいんだよな
正直、無職になって受かるしか無いって状況になったらこの余裕がなくなりそうで困る
>>234 民間の採用が厳しい状況だから、国の方で採用を増やしたほうが景気対策にはなると思うんだが・・・。
聖域とか全然関係ないだろが・・・。
>>236 俺なんてユニフォームの下、腹にスー過去仕込んでトイレで勉強してたよ
朝礼をの内容をメモしてる振りをして物理の方程式を復習したりとかな
>>240 全く同意見。でも政治家と有権者の大半は低脳なんだよな・・・
給料減らして、採用数増やせばいいのにな。
昼休みはまずネットで行政ネタのニュースを見る
次にクイズが趣味と言いつつ、数的問題が出てるサイトを見る
245 :
受験番号774:2010/03/22(月) 22:36:39 ID:q2Bp1/7h
働きながら専門って辛くない?
専門の一つ一つの量がどのくらいなのかわからないが・・・
246 :
受験番号774:2010/03/22(月) 22:54:29 ID:ksPWrbue
>>245 マジレスすると得点を引き上げる厳しさは
専門のが数段楽だというのが一般論なんだが。
なんせ教養は範囲が広すぎる。
まあ教養の範囲はそもそも勉強しなくてもそこそこ
とれるつーのもあるし、7割もとれればお釣りが来るような
感じだから、どっちの勉強が本気で厳しいかってのは微妙な
とこだが、例えば教養を5割から6割に引き上げる勉強量と
専門を7割から8割に引き上げる勉強量を比較すれば後者のが
断然楽かと思われ。
247 :
受験番号774:2010/03/23(火) 00:20:43 ID:1nSyX/Bg
教養の歴史とかはもうあきらめた。日本史世界史から1題とかだし
時事、論文、面接対策が重要だと思うので、最近は新聞の切り抜きをしてる
248 :
受験番号774:2010/03/23(火) 01:07:10 ID:TipeA2Ch
公務員の勉強する時間を自己啓発の資格の勉強にあてて行内でスキルアップすればとも思う25歳地方銀行員
249 :
受験番号774:2010/03/23(火) 09:05:53 ID:fN9oRCRz
こんな馬鹿いないと思うが、
俺が、面接でだめだったのが、
上司に報告していますか。
「していません。⇒不合格。」
嘘でも、上司と相談したと言うのが常識。
まぁ上司に相談なんてしたら大抵クビになるか引き止められるか妨害されるかのどれかだろうな
その辺の感覚ってやっぱ面接官は分からないのかねえ
何でもかんでもホウレンソウすりゃいいってもんじゃないだろうに
251 :
受験番号774:2010/03/23(火) 11:54:33 ID:ZIjpLPqp
まだ伝えてない、で
2ヵ所中2ヵ所最終合格したぞ
もちろん「採用が決定した場合は速やかに伝えるつもり」というのを付け加えてさ
伝えてないで問題ないでしょ
252 :
受験番号774:2010/03/23(火) 12:02:45 ID:ZIjpLPqp
1面接官には上司と相談していると、伝え実際にも相談しているパターン
2実際に相談はしていないが、相談していると嘘つくパターン
3実際は相談しているが、相談していないと伝えるパターン
4実際に相談していなくて、そのまま相談していないと伝えるパターン
まず3はありえないから(こうするメリットが見当たらない)
伝えていない と言った場合、面接官に嘘だと疑われることはないと思う
こんなことで嘘つかずに腹割って話すことが大事だと思うわ
どっちも社会人なんだかしさ
開き直りじゃないけど、口角あげて、一見不利になるかなって要素も正直に話すと逆に気に入られると思う
綺麗事なんかは抜きにして、面接官と腹割って大人の会話をできたことが勝因だと思う。俺の場合は
253 :
受験番号774:2010/03/23(火) 12:06:34 ID:ZIjpLPqp
俺達は新卒とは違う
年齢考えたらもちろん新卒より不利だけど、そのかわり新卒には無い武器がある
面接官と同じ社会人として、社会人目線での会話ができる
これを使わない手はないでしょ
新卒と同じ土俵で戦うなんて馬鹿げてる
俺達は俺達だけの強みを生かして戦わないと
実際に公務員試験受験の旨を上司に伝えてるマゾ的な人間はほとんどいないでしょ?
変に嘘つくより
Q上司に伝えましたか?
ANO
で正直に話して、面接官にこいつは正直者だという印象を与えるとその後の展開がかなり楽になる
その後の面接が正直者ベースで進んで行くし、嘘つかないって印象を与えることで話に説得力もでるから、変なところで嫌らしくつっこまれたりもしない。
こちらの発言中、終始目を見ながらウンウン、なるほどなるほどという感じでいい感じにうなずかれる
俺としては「この質問にはこう答えるべき」とかってこと考えるよりかはコミュニケーションの取り方に気をつかうべきだと思う
面接官が喋ってる時は 発言者の目をみながら「ハイ えーえー」 等と小さく呟きながらとにかくうなずく。こうするだけで印象が全然違う
印象が良くなれば展開が必ずよくなる。多少答えづらいような問いかけくらってもあちら側からフォローいれてくれたりとかさ
うなずきはマジでオススメ
連投スマン
根拠のない持論を一人で展開してしまって申し訳ない
最後に一言
前にもここで書き込んだが、面接に関しては俺は在職が有利だと思ってる
筆記だけなんとかすりゃどうにでもなる
それじゃ、また会う日まで
スレ汚しちまったか
あでゆー
自信がわいてくるようなレス
有利不利は誰だってあるよ。ただ、「そもそも日程が合わない、年齢制限、
その他」など、不利を通り越して受験できない場合はどうしようもない。
なかなか良いこと書いてるじゃん。
俺も今の会社にはまさにこの通りの受け答えをしたな。
以前の公務員試験の面接で落ちた理由がよく分かったよ。あのときは自分の考えを伝えよう伝えようとして、会話になってなかった。
259 :
受験番号774:2010/03/23(火) 21:39:18 ID:w9sd0fpR
>>250 アホ。んなことで簡単にクビにできるか。
とは言え、そんなことを切り出せば居づらい状況になるのは目に見えてるので
推奨はせんが。仮に落ちたとしても、まあ来年まで居れるのは、余程肝が
座ってる人間だけだと思うよ。
まあ、軽微な嫌がらせくらいは気にならないくらい図太い人間なら、
別に居座れるとは思うけどね。会社だって訴えられて負けるような
危ない橋を渡る上司もそうはいないので、公務員受験も含めて
転職活動をしてる程度で決定的な事は、滅多にされない。
まあ相当メンドクサイ仕事を押し付けられるとか、誰が考えても
ババを引いたとしか言えないような配置転換とか、まあ会社が
合法的にできる嫌がらせってのはそんな程度。
あとはちょっとしたことで説教を繰り返すとかね。
俺はガッツがないので、んなことやられたら、3ヶ月以内に自主的に
辞表を提出してしまう自信はあるがw
260 :
受験番号774:2010/03/23(火) 21:42:08 ID:w9sd0fpR
だいたい、真面目に考えて転職活動を会社の了承を得て推進する
奴なんていないだろJKと面接官だって思ってる。
よって、上司に相談してますかって問いには大半の受験者はNoと
回答するし、それが極めて無難な回答だよ。
大事なのはその後。受かったら会社に誠意を尽くして、後を濁さずに
退職するため努力することを面接官に伝えなさい。
まあ公務員試験の場合は合格から働き始めるまで、数ヶ月以上あるので
その辺の後処理は割りと楽勝。
一週間の長期休み制度でも使えば官庁訪問も対応できるかもしれないけど
絶対、どこの国に旅行に行ってきたのか聞かれる
みやげの鳩サブレで察してくれるだろうか
262 :
受験番号774:2010/03/24(水) 09:48:51 ID:h3+dHsgE
どこの世の中に転職活動してます、って上司に報告する馬鹿がいるんだよ。
今年が最後のチャンスなのに、鬼の倍率なんだろうなぁ
せめて筆記で例年通り絞ってくれたら希望が見えるんだけど
>>262 実際にはほぼ存在しない訳だが
こと面接となるとチラホラと存在しちゃうのさ
1次通過人数はそんなに変わらないだろうから、
平均点が1〜2点は上がるだろうね。
266 :
受験番号774:2010/03/24(水) 21:08:49 ID:ggc1HXfb
>>261 まあ普通に考えれば働きながら官庁訪問はかなり無理ゲーだし、
本省は出先機関や地方公務員よりもかなり年齢を重視する。
よって結論からすると国2なんて働きながら受ける試験ではねーよ。
つーかその時期は面接が相次いで被るから(都とかA日程とか国税、労基とか
おまけにB日程も割とすぐだし)どーせ全部受け切るのは、最初から現実的で
はないので、どうしてもって強い動機がないなら最初から国2はカウントしな
いでも良いと思うよ。
まあ6月ナスもらって辞めて面接試験も総流しって戦術もあるとは思うけどね。
267 :
受験番号774:2010/03/24(水) 21:54:13 ID:mmeugIT5
国Iで志望官庁が決まっているんなら
3日間ルールがあるから、
官庁訪問期間中の
初日、4日目(2順目初日)、6日目(3順目初日)と、休めばいいはず
269 :
受験番号774:2010/03/24(水) 23:44:05 ID:7lAbEGS5
まあ、その方法だと1個しか受けれないけどなw
毎日前提だから国2かと思ったよ。国2は通るとだいたい
次の日もその次の日も呼び出される。
270 :
受験番号774:2010/03/24(水) 23:50:47 ID:2AZj49+v
働きながら受けているのを上司に相談してますかって・・・
その質問自体がない場合が多いよ
271 :
受験番号774:2010/03/25(木) 00:30:07 ID:48VHLhcF
間違いなく聞かれるだろ
来月から公務員になる者だけど
聞かれた。
今は話していないけど合格したらすぐ
報告し、誠心誠意以ってその旨を説明しますとか言ったな。
273 :
受験番号774:2010/03/25(木) 01:09:00 ID:LPmyqftI
274 :
受験番号774:2010/03/25(木) 03:39:14 ID:CqtHielK
4月から某政令市で公務員です。
現職はメーカーでエンジニアしていましたが、
昨年試験を受けて、無事合格できたため、退職してそちらの道に進むことにしました。
自分の場合は、本当は来年を本番視していて、練習に今年受けたところ勉強時間0分でも
合格することができました。
何とかなるもんですな。
参考になるかわからん情報を。
俺は4月から20万人程度の市役所内定の28歳だけど、
面接は落ちてもいいやって気持ちで望んだら受かった。
あんまりきばっても仕方ないと思うし気楽にやる方がいいよ
結論は在職して望んだ方が精神的に楽だってことだな
276 :
受験番号774:2010/03/25(木) 13:14:18 ID:48VHLhcF
腹割って大人の(社会人の)トークすりゃ問題ない
嘘をつくなと言う意味ではなく
経験者区分で受けるなら話は別だけど
会社入って1年目で受かって会社辞める人っている?
iruyo
会社入って数ヶ月で辞めようと考えてます。
来週の水曜日退職、
木曜日入庁の奴いる?
>>280 俺
今、残業中・・・
29日出張・・・
辞めれるのか不安になるよね
仮に今年合格したら、12月いっぱいで辞めるだろうな。
引越しやら新居探しやらで時間かかるしな。
皆、よくギリギリまで働くな。少しはつかの間のバカンスでも楽しめばいいのに。
>>268 >>269 そう都合よく(しかも上司に理由を言わずに)休むのが難しいのはよくご存知の通りwだから
>6月ナスもらって辞めて面接試験も総流し
で行くつもり。
実は去年、某職の内定をもらって保留してあるので一応アテもある
全部落ちて、そこでも採用漏れになったら人生終了
自分の上司は、有給取得を願い出たときに理由は聞かないし、
「明日病院に行きたいので・・・」と切り出すと
「理由を聞く必要は無いですから。」と制されるよ
285 :
受験番号774:2010/03/27(土) 02:46:41 ID:4ZerzXU7
なんだと?
・・・・なん・・だと・・・・
287 :
受験番号774:2010/03/28(日) 01:26:43 ID:u+mqMafQ
働きながら、合間に少しずつ勉強重ねて1年。
この1年で出来たことと言えば、数的推理のテキスト2冊を2回ずつまわし、
判断推理のテキスト1冊を2回まわし、新聞精読で時事を固めたことくらい。
元々文系脳なのか、正直、これで手一杯だったわ。
判断推理はまぁ、ある程度基盤ができた気はするが、
数的推理はどうにもまだ自信がないので、3週目をやる予定。
英単語と英文法の学生用のテキスト買ってきて、最近はそれもやってる。
あと1年で経済と数的を固めて来年ようやく教養のみの試験に挑戦出来るかってレベル。
専門のボリュームって、凄いんでしょ。とてもじゃないが、働きながらは厳しい。
どっかのアンケート見たが、大学生なんて1日10時間くらい勉強してるらしいじゃないか。
時間がなさすぎるし、仕事のストレスで集中できない時も多い。
学生時代に、公務員試験を齧ってないと厳しいかもしれないなぁ
個人的に、文章理解の英語の勉強とかは、、
おそらく一番リターンの少ない分野だと思うから、
暇な学生さんと対抗してもしょうがないよ。
それよりも教養の社会科学とか専門の行政法とかの勉強したほうが、
公務員になりたいってモチベーションもあがるし、有意義じゃない?
289 :
受験番号774:2010/03/28(日) 02:02:30 ID:npyICJ3o
働きながら勉強って本当に厳しいよな。
仕事忙しかったり、ストレス溜まったりいろいろあるしな。
あああああああああああああああああああああああああ
大学3年から予備校通って新卒で目指せばよかったよぉおおお
290 :
受験番号774:2010/03/28(日) 02:10:29 ID:npyICJ3o
手を伸ばしても届かないのか。
夢だったのか。
今、こうして働いているだけでも幸せだという人もいるが、
自分の働きたい場所はここじゃない。
もう無理なのか。今年で28歳になる。
もう時間的な猶予もない。
もうだめなのか。いけるのか。
うわああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
一般の採用で入るか、それとも社会人で入るか・・・悩みどころだ。
俺も27、2011受験予定だがそのときは28だ。
毎日会社から帰ったら2〜3時間勉強してる。
今は数的や憲法のWeb講義を受けてるからこんな感じ。
月曜:憲法講義(3時間)
火曜:数的講義(3時間)
水曜:憲法と数的の講義復習(レジュメやテキスト読み込み)+アウトプット
木曜:憲法講義(3時間)
金曜:数的講義(3時間)
これプラス、毎日数的と現代文は毎日最低1問ずつ、余力があれば
英語は速読速聴英単語の1Sectionを読んで単語を覚えてる。
英語は学生時代得意だったから文章読解は自信あるが、なんせ単語力が無いので
単語を覚えることを重視してる。単語力さえつけばかなり自信ある。
土日は時間たっぷりあるから・・・と思っちゃうと平日以下の勉強時間だったりするw
しかしまぁ、時間無いとか嘆いても仕方ないからとにかくやる!
時間無いなんて元々承知の上だし、そんなこと言っても言い訳にしかならんもんな。
平日は2時間いかないぐらいだな。
東京都まで後1ヵ月とちょっとか・・・
もうなんかな。人生が後手後手でついてここまできちゃったって感じだな。
情けない。
294 :
受験番号774:2010/03/28(日) 09:32:46 ID:IDCqIZJr
ここのいる先輩方のレスを見ていると・・・
4月から働きながら勉強していくのって難しい気がして
入って数ヶ月で辞めるような気がする。。
働きたい場所に少しでも近づけることが出来るのなら、仕方ないことなのかな。
295 :
受験番号774:2010/03/28(日) 09:36:35 ID:spHMuktU
>>294 このご時世、会社辞めたらそれこそ社会復帰できないぞ
無職にだけはなるな
それがここの先輩方の総意だろう
俺は働いて半年で辞めたけどね。
特別区の説明会でも、社会人経験者の人のほとんどはやめて勉強に集中してたし。
297 :
受験番号774:2010/03/28(日) 09:46:43 ID:WM6aPNou
298 :
受験番号774:2010/03/28(日) 09:54:13 ID:IDCqIZJr
>>295 そうなんですよね。
会社辞めても、受からなかったら無職のままですし・・・
それも怖いんですが、、会社にいても時間が取れない気がして。
大学3年のときにやっていれば良かったものの・・・
>>296 どうすれば良いんでしょうかねぇ・・・
働きながら受かったけど
絶対在職中受験のがメリット多いけどな。
300 :
みつを:2010/03/28(日) 10:04:38 ID:OTHA5Odc
だよな
筆記と、二次以降の平日の受験は非常に苦しい部分があるが
そりゃそうだ。働きながら受けたほうが身分の安定があるもの。
ただ、俺みたいにブラック企業だと勉強する余裕がなかったからな。
強い精神と寝ずに勉強できる体力があるなら、辞めないに越したことはない
302 :
受験番号774:2010/03/28(日) 10:20:38 ID:wUMNmYCJ
>>298 倍率から考えれば、ほとんどの人が受からないんだから会社辞めるのは
危険だよ。これから競馬のプロで食っていくからってんで仕事辞めて、
競馬の研究に集中する奴はいないでしょう?
時々出てくる仕事辞めろ!っていう奴は予備校の回し者だから気にする
必要なし。
>>302 一応いっとくが、予備校連中はむしろ辞めないことを推奨してたよ。
web授業とは別にDVD授業もたかれる、格好のカモだからな。
忙しい、疲れて勉強できないは甘え
305 :
受験番号774:2010/03/28(日) 10:33:41 ID:WM6aPNou
勉強があるからと、仕事の手を抜くのも甘え
甘えと言うか落ちたときの言い訳だな
実際にブラックなら時間確保できないだろうから
オレなら辞めて勉強するな
307 :
受験番号774:2010/03/28(日) 10:39:53 ID:IDCqIZJr
でも辞めても受かる保障も無いですよね。
あぁどうしたら。来月から資格、資格に追われるんだろうなぁ。。
保証が欲しいんなら辞めずに受ければいい。
俺は一年目は辞めずに受けて落ちて、これは働きながらは無理だと思って辞めた。
辞めなくても受かる自信があるなら、辞めない方がいい。
リスクをとってでも公務員になりたいと思えるなら、辞めた方がいい
309 :
受験番号774:2010/03/28(日) 10:48:21 ID:ftAiMw6f
働きながらでも現職場が大手じゃないと受からん
聞いたことないブラックや中小はまず落ちる
ソースは今年の合格者
>>309 俺は特別区合格者だが、そうでもない。
某クレカの営業とか、零細ITとかもいる。
そりゃ大手にはいるような連中はそれだけ優秀だからだろ
中小零細はブラックも多いしまず勉強時間が確保できない
312 :
受験番号774:2010/03/28(日) 11:48:43 ID:u+mqMafQ
>>309 今年の合格者の出身企業って、どっかで見れるの?
以前千葉で派遣社員でも受かった女がいたけど、あれは女だからか。
まぁ1次受かるのと
2次の平日休める
ってのが相当ハードル高いだろ
これさえ乗り切れば現職最強な気もするが
俺は1次は以前受験経験あるから余裕で
平日の2次は親の世話や風邪で乗り切ったw
314 :
受験番号774:2010/03/28(日) 13:09:04 ID:wUMNmYCJ
>>310 1年目働きながらで駄目で、2年目仕事やめて勉強に集中して合格したん
だね。おめでとう。仕事やめて勉強した甲斐があったね。良かったね。
310氏のように、悩んでいる人はまずは働きながら1年頑張ってみることが
大事かもね。それで駄目ならそれから考えれば良い。
315 :
受験番号774:2010/03/28(日) 13:12:17 ID:wUMNmYCJ
>>309 従業員30人の中小だったけど合格したよ。公務員転職で給料上がるよ。
どんなけ薄給だったんだか・・・。
同期には派遣の奴もいたよ。派遣は研修の時に、職歴加算で人事の職員
ともめてたな。
来年の3月ぐらいに会社辞めようと思ったが、働きながらに決めた
せめて職歴3年は確保したいぜ
317 :
受験番号774:2010/03/28(日) 15:18:35 ID:+NpLOC8M
今27だけど特別区も地元の政令市もアウトなのね…
同じ日程の他の試験を受けるからいいけど、もういい歳なんだなあ
318 :
受験番号774:2010/03/28(日) 15:28:17 ID:spHMuktU
27でアウトな政令市なんてあるのか・・・
>>313 普通にそんなふうに病欠とか使えばいいんじゃねーの?って思ってるんだが
あと有給も残ってるなら使えばいいわけだし
今親父の会社で働いてますなんて言ったら確実に落ちるよね?
零細だけど親父の会社だけあって試験日、面接日は融通利かせてもらえるから
かなり恵まれてるとは思うんだけど。
>>320 わざわざ言う必要があるの?
言わなきゃいけない場面で隠すのはよくないけど、
不都合な情報を自分言う必要はないよ。
○○をしている会社で働いてますぐらいで留めればいいじゃん
322 :
受験番号774:2010/03/28(日) 18:37:16 ID:IDCqIZJr
一か八かに賭けるか否か・・・。
でもここにいる人たちも頑張ってるんだから、自分にも・・・
会社辞めることは、会社に対しての逃げなのかぁ。
>>318 言ってしまうとサイタマ( ゚∀゚ )市なんだけどね。
ただそれ以上の歳だと、職歴5年を条件に経験者採用が受けられる。
俺は修士卒だから無理
そういわれてみて、調べてみたら、
自分の年齢だと、21年度までがリミットという自治体が多いことに気がついた。
自分の目指しているところは今年がリミットなんだけど・・・
なんとしても今年受からねば。
>>323 埼玉県は今年までOKなんじゃない?
県庁のほうがやりがいがあると思うけど
325 :
受験番号774:2010/03/28(日) 20:30:34 ID:ylFew14s
夢をかなえるため、仕事が終わってからもうひと踏ん張り!
>>322 22時前に帰れる会社なら辞めないほうがいいと思うよ。
327 :
受験番号774:2010/03/28(日) 23:41:44 ID:x88jngj7
大学受験のときと違うのは一緒に闘う人間のいない孤独な闘い
であるということ。
20後半。本当に一人だ。
>>324 やりがいは分からんが、県庁の方が薄給激務率高いのと転勤がある。
>>327 そうそう。しかも今の会社から逃げるための戦いだしね…
一人暮しで家族や友人とも疎遠で、会社もやめたらしがらみ全部消える俺
会社の人には何もそうだんできないしな。
でも、がんばるよ。
今の仕事やってられんもん。
今年は倍率高そうだなー
>>331 去年全滅して今年からこのスレの住人になる予定の新卒なんだけど、
去年もその前に比べて明らかに倍率上がりまくりだったぞ。
まだ上がるの?
いつまで上がるんだ・・・w
俺は会社で仲いい派遣の子には公務員試験受けるって言ってるよ
>>332 自分も4月からこのスレの住人になる予定の新卒です。
研修とか色々あって、時間的制約はありますが・・・
お互い頑張りましょう。同じ境遇の方がいて嬉しいです。
自分も学生だ。よろしくね。
ただ、今年は受けられないよな…6月に平日休んで面接受けられるわけがないorz
だめなのか?
>>335 ずっと働きながら受けていくって考えてる?
正直、この調子だと会社を1年目で辞めてしまいそうだ・・・
当日、風邪引いたの電話するだけじゃダメなのか
半年経ってないから有給は無理だろうが1日無給なら受けれそう
そもそも筆記に合格してからの贅沢な悩みなんだけど、働きながらの世界へようこそ
ダメだろう。俺の内定先は、有給は9月から取れるとなってる。
もっともそれは制度上の問題であり、本当は9月以降も取れるとは思ってないが。
>>337 今年一年は働きながら受けて、手応え次第で辞めるか続けるか決めるつもり。
>>338 そりゃ病気とかいえば一日くらいは休めるだろうけど、相当気まずいかと。
さらに、俺はABC日程全部受けるだろうから、最低でも二回×面接回数は有給とれない時期に休むことになる。
これって無理じゃね?
>>340 自分もそうしようかな。とりあえず、1年は働いてみて
それからでも遅くないよね。頑張ろう。
>>341 いつでもニートにはなれるから、とりあえず一年って決めて頑張ろうぜ。
一年って決めてれば、大抵の理不尽なことも受け入れられるハズ。
年齢制限にひっかからないなら、それがいいだろうね
>>342 ありがとう。何か救われたよ。
とりあえず、1年だね。それでもダメなら、考えてみるよ。
なるほど、有給について詳しく知らんかったけどいつから取れるとかあったんね
あと風邪引きも何回も使えそうにはないね
有給に関しては、制度的にはとれても実際は取れないケースが多いから気をつけような。
日本のほとんどの企業は有給を年20日支給してるはずだが、20日取れてる奴なんて稀だからな
わしの所は、新入社員でも有休とれる。ちなみに、名もない中小企業だ。
基本、仕事に差し支えなければ休んでいーよってスタンス。
先輩で1週間連続してとったり、毎週三連休にしたりした人いたらしい。
休めるかどーかは会社による。あと部署も。
入ってみないとわからん。
働く前から、休みなんてとれねーよと諦めてかかるのは早計かと。
>>347 いい会社じゃないか。
意外と大手の方が、有給にかんしては厳しかったりするからな。
本当は年度内で辞めて4月の官庁訪問に行くつもりだったけど、
経済的に無理だった…
>>347 なんか辞めなくても良さそうなレベルの会社ですねw
自分がこれから入るところはブラックというか
業界からして普通に激務な上にもともとの休みが少ないところでつ・・・。
351 :
350:2010/03/31(水) 01:23:31 ID:6DcbA7Rc
しかも中小零細だから薄給・・・。
今日ipod touch買った。これで通勤中にも予備校のDVD見れるわ
去年の頭からこのスレの住人でしたが、今日でそれが最後になります。
会社が極度の営業不振でまさかの解雇通告… 地方の中小企業のソフト会社
に、今の時代はきつすぎた。
退職金勧告金と失業保険があるから半年以上は食うに困らず勉強できるけど
今年落ちたら絶望的。
>>317 27で特別区受けられないんでしたっけ? 今年30なので28〜32歳までの試験
を受けるつもりでいます。
俺も今月で無職だからこのスレ卒業
俺は3年しか働いてないから猶予はたった3ヶ月しかないが
>>354 お疲れ様です。
焦らずじっくり頑張ってください
平日の面接とかどうやって受ければいいのだろう。
考えるだけで鬱になってきた
誰にも相談出来ない孤独な戦い。
だがそれがいい
359 :
受験番号774:2010/04/01(木) 19:15:10 ID:wql7o4C8
どころで、社会人が受験したことの守秘義務って、自治体側もあるよね?
民間転職だと当然、応募した事実を現就業先に伝えるなんてありえないけど、
自治体が選考の過程で、現就業先に問い合わせたり、
応募の旨を教えたりとかありえないよね。
内定出た後ならともかく。
今日からこのスレの仲間入りします、よろしくお願いします。
入社式で、今年中に転職したいと決めました
>>360 ともに頑張ろう。
でもつらいよ。あまりにも辛い。
不況の最中就活した2010年入社組は
妥協して会社入った奴多そうだな
このスレも盛況するわけか
>>361 頑張ろう。とりあえず初任給でiPhone買って、行き帰りの電車の中で勉強するわ
通勤1時間半はつらい
364 :
受験番号774:2010/04/01(木) 21:38:11 ID:MXwVwByh
>>359 別に守秘義務はねーと思うが(つーかそんな守秘義務は
民間でもないだろw)まあ、そんなことはされないから
安心しる。嫌がらせ以外の何者でもねーだろ。
まあ、在職証明をどこの段階で求められるかくらいじゃねーかな。
現実的な心配は。
普通は採用手続きの証明書関連は入庁前の1月とか2月に提出くらい
だから問題ないと思うが。
366 :
受験番号774:2010/04/02(金) 14:59:06 ID:Ho9bKHAJ
民間には当然、守秘義務はあるだろw
転職活動をしている(その企業に応募した)事実など、超個人情報だろ。
それを「いやー、この人、履歴書にこんなこと書いてますが、本当ですか?」
みたいに、問い合わせる事は、少なくとも民間ではありえない。
367 :
受験番号774:2010/04/02(金) 17:40:56 ID:BZ/AWfHT
公務員なら、なおさらありえない。業務上しりえた秘密は漏らしてはならない。
まだnntだけど働きながら公務員受けようと思ってる。
面接の時は、別に会社のランクとか関係なく評価してもらえるんだよね?
>>348 NTTとかは末端子会社(親からすると孫やひ孫、玄孫)まで
有給消化について厳しく、かなり強引らしい
仕事好きや責任ある仕事してる人からすると、むしろ邪魔なレベル
日本で最強な職場はNTTやJRといった元公務員のインフラ系ではないかと思う
次点が公務員やリストラのない大企業
業界は傾いている、たぶん30年後は無いと思われる
激しい残業は年に1〜2週間分あるかないか
俺がミスばっかで本当はイライラしてるんだろうけど、優しい先輩たち
悪いのは仕事が出来ないゴミ人間の俺だけ
今のところ給料は大企業並なので、貯金はかなりできる
公務員になっても、ミスばかりで他人に迷惑ってのは同じだろうし・・・
リストラも今のとこないから、我慢して働き続けて貯金して
倒産と同時に隠居のほうが人生として楽で楽しいだろうか
一応、今年も参加させてもらいます
371 :
受験番号774:2010/04/07(水) 22:10:37 ID:j3gMM0WG
規制解除
372 :
受験番号774:2010/04/07(水) 22:13:37 ID:CO2efi38
もうすぐだー
373 :
受験番号774:2010/04/07(水) 22:18:07 ID:CO2efi38
前職の職種や会社名で合格率影響あるのかな?
374 :
受験番号774:2010/04/07(水) 22:18:50 ID:4Py7jA+8
全くない
今日から頑張るよ
めげないように毎日スレ見るわ
いや、見るなよ
勉強時間が3時間くらいしか取れない
378 :
受験番号774:2010/04/08(木) 00:42:28 ID:4YCAEKOr
自慢乙
今日からこのスレにお世話になる、新卒のものです。
履歴書に空白作りたくないがないために入った会社で失敗した
早く今のとこから脱出したい
でも、試験勉強に当てれる時間もほとんどないので
転職と公務員試験どっちも受けようか迷っています
『二兎を追うものは〜』ということわざもあるくらいなので、
どちらかに絞るべきでしょうか?
長文失礼しました
今働いてるところ工場で糞きつい・・・
夏場とかまじで死にそうなのに給料安い
地方公務員なりたいんですけどどうすればいいですか?
381 :
受験番号774:2010/04/09(金) 12:30:12 ID:wdp0da8f
まずPCを窓から
明後日はついに神奈川県だな。受ける人は頑張ろう
383 :
受験番号774:2010/04/09(金) 19:03:45 ID:zaF9Nf2v
新卒で入った会社に絶望した
あんな環境で40年働ける気がしないorz
幸いバイトで塾講やってて数学なら大学入試レベル、
TOEICは745でまだ頭は死んでない
週末に参考書買いに行く
みんな頑ろう
384 :
受験番号774:2010/04/09(金) 20:17:19 ID:JtBDEZnm
お前に合う鍵なんてないんだよ。
お前が鍵に合うように変化しないといけねーんだよ。
385 :
受験番号774:2010/04/09(金) 20:30:07 ID:zaF9Nf2v
だれかこれを日本語に訳してくれ↑
>>385 みんな一緒に頑張ろうぜって意味らしい。
一日6時間しか時間取れない
388 :
受験番号774:2010/04/10(土) 06:15:20 ID:iPkS6W2P
あ
明日PMDAなんだが
行政とかわけわかんない
何勉強すりゃいいの
390 :
受験番号774:2010/04/10(土) 17:04:58 ID:iPkS6W2P
な
391 :
受験番号774:2010/04/10(土) 22:58:27 ID:iPkS6W2P
あげ
392 :
受験番号774:2010/04/11(日) 21:36:08 ID:ciPcHCox
せっかくの土日も疲れて寝て終わった…やばいやばい
サイコロを4回振って
a≦b≦c≦d
となる確立を求めよって問題が出た
a<b<c<dならよかったのに…
誰か答えてくれ
数え上げるしかないんじゃないか?61個かな…
不等号の数が0か1か2か3なわけでしょ
等号がなければ簡単なのにな。
数えるしかないのかね。
>>393 7/72であってる?
10分くらい考えた。試験に出されたらたぶん解けない。
誰かエクセルで検算よろ
誰か神奈川の早期受けたヤシいる?ノシ
399 :
受験番号774:2010/04/14(水) 12:35:17 ID:/Ct4SMdL
本番が近づくにつれ次第に無理だと諦めた奴多数
>>398 ノ
でも県庁スレ見て、黒い噂ありすぎてgkbrしてる
403 :
398:2010/04/17(土) 09:01:33 ID:cLeBH7a9
受けたヤシ少ないんだな…
やっぱ仕事か(´・ω・`)
404 :
受験番号774:2010/04/17(土) 16:50:57 ID:Zw9Onyba
もうだめだ。
405 :
受験番号774:2010/04/17(土) 16:59:10 ID:E1CIPRMc
直前期ではほんと不安だよな。
学生や浪人組は詰め込みで勉強してるのに、働き組はなかなか時間がとれない
406 :
受験番号774:2010/04/17(土) 18:46:29 ID:Zw9Onyba
うん。この大事な時期に、詰め込めない。
土日は疲れてとても勉強どころじゃ・・・
辞めたほうが良いんだろうか。
今日一日、遊びもせず勉強もせず、ただゴロゴロして終わった
(・ω・))))))))
何もしてない=衰退だお
おまいらがサボってる間にライバル達はどんどん知識つけてるお
最後まで諦めないお
409 :
受験番号774:2010/04/17(土) 23:43:25 ID:f/ymakHC
夜からしか勉強しないんじゃ休日でも平日と変わんねー!ああああ
あれ、俺がいる
4月から異動になって、毎日日付が変わる前には帰れなくなった・・・
その反動で休日もほとんど勉強が手につかない
本番まであと2ヶ月だと言うのに
4月から社会人として働き出したけど、今年中に公務員受かって辞めたい
学生時代から公務員試験の勉強してて復習のみですむから気分は楽
413 :
受験番号774:2010/04/18(日) 00:48:53 ID:uVl+ixyg
でも落ちたんだろ
>>413 いや、推薦で今の会社に入社したから受けてない
内定ブルー中に公務員に興味を持って勉強始めた
なかなか民間決まらなくて適当なとこに推薦出して内定もらったから、
強い志望で入った会社ではない
まったり薄給な会社だから勉強しやすいのが利点か
今は研修中だからさらに楽
415 :
受験番号774:2010/04/18(日) 01:22:39 ID:uVl+ixyg
推薦だと会社辞めたら後輩に響くんじゃない?
新卒ってことは多分俺と同い年だと思うけど、俺は内定ブルーを今でも引きずってる
市役所の技術系志望で先週勉強し始めた
2、3年の長期計画で頑張るよ
技術系は現職スレを見ると新卒で入るようなところじゃないとか言われてるけど
公務員は事務で入るところ
ブラックでないなら民間のほうがいいことも
まったりが好きならむしろ技術こそ羨ましいけどな。
技術といっても、ほとんど業務委託の管理だけどな
俺は今事務をしたかったのに、技術やらされてマジ向いていなくてキツい
公務員事務になって、いったん技術の経歴を消したい
その上で、今いる業界の上位に再転職したい
珍しい理由で公務員転職目指してるけど、まあ半公務員なんて
PMDA受けてきた
社会人組結構いたな
んで、遺伝の問題が出たんだが
R(黄) r(緑) Y(丸) y(しわ)で
優勢はRとY
RrYy と rrYy だったかな?を交配させたとき
黄丸 黄しわ 緑丸 緑しわ
になる比率を求めろ
ってのが出た。高校のとき生物なんてやってねぇし
中学の頃の記憶しかないから、上のパターンがわかんねぇ
どうやって答えたらいいの ってことは別スレでかけばいいんだな
421 :
受験番号774:2010/04/19(月) 11:47:16 ID:BI+UggRi
新卒民間一年目は100%無理
むしろ1番受かりやすいだろ・・・
423 :
受験番号774:2010/04/19(月) 12:46:23 ID:JOC9FjaU
その人によるんじゃね?
専門をゼロからだったら100%無理だけど
424 :
受験番号774:2010/04/19(月) 21:15:07 ID:lChxTscz
小売なんだが勉強する時間がとれない。普通に死にそう。
あと半年くらいでやめて予備校でも通おうか本気で悩んでる。
まだ2年目だし退職金も出ないけど。
426 :
受験番号774:2010/04/21(水) 23:31:55 ID:jp6OFeI3
毎日疲れが取れない。
今日休みだから図書館行ったけど半分以上は寝てたわ。
427 :
受験番号774:2010/04/21(水) 23:41:05 ID:BLNYWZOW
この時期何やればいいか悩む…
教養はほとんど手付かず
民間ブラックと国2とどっちがマシだろうか
転職すれば確実に給料は落ちる
民間なんていつ潰れるかも分からないが、後者も世間の流れに即してどんどん待遇悪くなりそう
何より民→民ならともかく公→民の転職になればキツいらしいから安易に決められないし
429 :
受験番号774:2010/04/22(木) 00:23:24 ID:vDMkkWfD
しかも、最後だっけ?国2の区分の採用は。
後で総合職で入った奴にプギャーされること確実w
430 :
受験番号774:2010/04/22(木) 06:57:52 ID:SUQ4ytWT
平日のタイムスケジュールってどんなん?
俺は
7時〜20時まで仕事だから、
最大朝4時半〜7時、21時〜23時半の計5時間の確保が限界かな。
4時間半は寝たいし。
ただいつも仕事の疲れを言い訳に3時間程度しか勉強できてないけど…
431 :
受験番号774:2010/04/22(木) 07:45:47 ID:OC53vIr0
どっちがいいかなんて、受かってから考えれば?
432 :
受験番号774:2010/04/22(木) 21:25:59 ID:njcOjhlz
今帰宅
時間取れ無さすぎワロタ
今年は練習のつもりで受けてみるけど、来年に間に合うのだろか
記憶がなくなるってことがなければ毎日コツコツ積み重ねればよいけど
常に忘れていくからね・・・
一般知能って難しいね。。。
傾向があるようだけど初見の問題だと時間がかかりすぎるorz
435 :
受験番号774:2010/04/23(金) 00:46:57 ID:Vq8hyY07
てす
平日は仕事の延長だと思い頑張れるんだが、肝心の土日がだれる
社会人の性ってやつか…
でも土日で追い上げないと、まとまった勉強できないよな
平日は4〜5時間が限界だか、土日はヤル気になれば10時間くらいできるけど、モチベーション上がらんわ
勉強時間報告スレ見ると毎日10時間やってるのもいるのに俺なんて全然だわ
>>433 > 記憶がなくなるってことがなければ毎日コツコツ積み重ねればよいけど
> 常に忘れていくからね・・・
>>433 分かる。
3週間で70%くらい忘れる、俺の脳。
あと問題だけは、覚えていて、少し問題の文章変わると、どっちだっけかなぁと自信がなくなる。
でもなんだかんだで勘で当たる感じ
モチベーションとか言い訳するなよ。
自分が公務員になりたけりゃ勉強するしか無いんだぜ。
441 :
受験番号774:2010/04/23(金) 19:34:52 ID:Ra1Lq6Y2
今帰宅少し早め
仕事増えすぎ…休みも取れないし
暇と精神的余裕が欲しい
と、今から頑張るぞ
>>439 >でもなんだかんだで勘で当たる感じ
それはわかる
おそらく意識できない範囲で間違いを回避しているのもあるのかもしれないw
まあ5個中2〜3個は明らかに違うと分かれば、確率は上がるわな
444 :
受験番号774:2010/04/24(土) 09:00:08 ID:dpkAW3RK
仕事は土日休みだから
今日は思い切り勉強できる
445 :
受験番号774:2010/04/24(土) 09:02:11 ID:MjlNE2cR
446 :
受験番号774:2010/04/24(土) 09:09:30 ID:JZdUkdkW
土日も仕事だあー
俺公務員なのにな…
447 :
受験番号774:2010/04/24(土) 14:31:24 ID:2/IxBgID
そろそろ本気出す(`・ω・´)
448 :
受験番号774:2010/04/24(土) 14:37:19 ID:yEkeCZWx
449 :
受験番号774:2010/04/24(土) 15:09:10 ID:2/IxBgID
>>448 誰が無職って言ったよ?w
いちいち粘着してきて気持ち悪い奴だなお前w
450 :
受験番号774:2010/04/24(土) 15:49:33 ID:NlB7vCAn
451 :
受験番号774:2010/04/24(土) 16:00:18 ID:CBLUKSVv
>>450 働きながらの受験生死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
専業が必死になりわwwwwwwwwwwwwwwwwww
452 :
受験番号774:2010/04/24(土) 16:08:10 ID:yEkeCZWx
>>449 おまえ「職歴無し無職でも不利じゃないんだぁ!」って必死に言ってたじゃねぇかwwww
453 :
受験番号774:2010/04/24(土) 17:28:16 ID:uFg0biud
芝生レス
454 :
受験番号774:2010/04/24(土) 21:47:24 ID:8ax95muu
新卒で銀行に入ったが2年で辞めて、現在、製鉄所の高炉で大型クレーン操作をしている
高齢だが無謀にも地上を目指している俺はここのスレでいいですか?
いいけどこのスレ覗いても自分のためになることはないよ
まあたまに覗いて励ましあおうや
457 :
受験番号774:2010/04/24(土) 22:05:29 ID:8ax95muu
そうか?
とりあえず本番が近いが高齢の俺は1年たりとも無駄にはできない。
思えば銀行で働きながら公務員試験を受けていればもっと早く
受かっていたかもしれないな。数的・判断・資料は現時点でたいていの問題は
解ける。鬼門は経済学だ。もともと動機が不純なだけに、まったく興味もない
分野だから頭になかなか入らん。
高齢って言うけど何歳なの
459 :
受験番号774:2010/04/24(土) 22:25:58 ID:8ax95muu
31歳だよ。だから受けられるところも限られる。悔いは残したくないから
無謀でもやれるところまではやろうかと。
がんばれ。
努力はきっと報われる
461 :
受験番号774:2010/04/24(土) 22:32:17 ID:8ax95muu
ありがとう。本番まであと少しだがお互いがんばろう。
俺は受かる気満々だよ。それぐらいじゃなけりゃモチベもあがらん!
462 :
受験番号774:2010/04/24(土) 22:33:56 ID:1sxkj5tJ
一応言っとくけど地方上級って基本は新卒向けだから30代なんてまず採用されないからな
法律や条例の関係上、一応年齢制限甘くして面接でバッサリ落とすとこが多い
それでも目指すってなら説明会とかで高齢者採用の前例があるか聞いてそういうとこ目指すべき
463 :
受験番号774:2010/04/24(土) 22:44:04 ID:NlB7vCAn
31歳だと警察か再チャレぐらいしか合格しても無い内定で採用されませんよ
地上受けるって言ってるのに無い内定って・・・
煽るにしても最低限文脈は読み取れ
465 :
受験番号774:2010/04/24(土) 22:50:02 ID:yEkeCZWx
>>463 ,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: プギャー!!!
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
466 :
受験番号774:2010/04/25(日) 08:23:39 ID:7K0P7qmu
一応自分の今住んでいる県の地上がちょっと高め設定なんだ。
たしかに俺みたいな年寄りより若い人を優先するのは当然だろうね。
ただそれで諦めるのはもったいないから、とりあえず全力は尽くすつもりです。
警察は考えてなかったなー。でもやりがいありそうでいいかも。
467 :
受験番号774:2010/04/25(日) 11:55:54 ID:tU5ibKBs
468 :
受験番号774:2010/04/25(日) 12:06:01 ID:AKZ642GE
だから新卒しか採らないってるだろバカ
おまいら志望動機とかPRシートって常態と敬体どっちで書いてる?
470 :
受験番号774:2010/04/25(日) 14:12:39 ID:/tcr6Itv
私の人生はもう終わっている。
それでも宝くじを買うつもりで公務員試験を受け続けている。
一般企業が未経験者を中途で採用しない以上、公務員試験しかないのです(´・ω・`)
通常採用で上限35歳までの自治体の新採だが30歳以上が採用人数の1/4くらいいたぞ
年齢さえあてはまれば高齢も関係ないと思うがな
ただし、高齢者は全員、職持ちまたは職歴ありだったのは事実
>>450 別に国家にいくつもりないから、どうでもいいけど
地方がマネしだしそうだから、それが怖いな
あと、現時点でかなり回ってない事務仕事どうやってまわすの?
業務委託増やすの?増やさないと死人増えるぞ、不夜城さん・・・
そらそうだろうよ、普通にストレートで4大を22歳で卒業して
10年間近くも空白期間な人間ほしいか?
今のところかなりいいとこで働いていが、先のことを考えて転職希望
働きながら参戦させてもらう
474 :
受験番号774:2010/04/25(日) 15:47:55 ID:QdJji4/j
>かなりいいとこ
>かなりいいとこ
>かなりいいとこ
自分は大した会社ではないけどまったりで給与まずまずのところに勤めてる。
それでも公務員になって公共に貢献したいと考えてる。
おんなじ歯車なら大きな機械の歯車になりたいな。
476 :
受験番号774:2010/04/25(日) 19:50:41 ID:4olp93/u
479 :
受験番号774:2010/04/25(日) 22:35:59 ID:HnTBDfYr
東京都まで二週間か
480 :
受験番号774:2010/04/25(日) 22:37:44 ID:HnTBDfYr
くそったれが!
緊張してきやがった。チャンスは後何度もないし今回で決めたい。
落ち着いてがんばってこい
482 :
受験番号774:2010/04/25(日) 23:19:53 ID:8f50UfmC
明日から仕事か…
483 :
受験番号774:2010/04/25(日) 23:33:56 ID:sy9PdBKc
就職板の中大スレに働きながら国2合格した人載っている。
なぜか法政卒なんだけど
886 :就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 17:36:11
俺様の履歴
一浪して
早稲田商 ×
早稲田教育 ×
中央法政治 ×
中央経済 ×
中央商 ×
法政経済 ◎
日大商 ○
で、法政経済に入学。上柚木の山の中のアパート住まいで4年間過ごす。
887 :就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 17:42:15
俺様の履歴2
2年生後半から公務員を目指そうと思い始める。
法政より中央の方が近かったため、週に1度は中央を利用する。
図書館に入れなかったのはショックだったが、ヒルトップは
頻繁に利用する。
半年の間に全ての食堂・レストランを制覇。
在職で一次突破するの不可能なような気がしてきた…
試験3ヶ月前になったらさすがに辞めて専念した方がいいのかな
一次受かっちゃえば職歴はあるわけだし、面接で在職者よりそこまで不利になるのかな
おれは受けるの来年だから暫く辞めないけど
みんなどこ狙ってるの?
やっぱ地方上中級や国大職員が多いのか
市町村と警察。どこも今の職場に比べれば天国だろう
既卒のおっさんなんかが働きながら合格しようとしてるのが現役からしたら笑えるw
公務員も新卒市場主義って事が分からんのかねw
488 :
受験番号774:2010/04/26(月) 17:17:56 ID:WtN95E0a
489 :
受験番号774:2010/04/26(月) 17:22:03 ID:WtN95E0a
>>487 公務員も新卒主義なら、29くらいまで受けさせる必要ないだろう
社会人経験有が現役よりも優秀なら欲しいだろうしな。
これ以上は荒れそうだからスルーしよう
491 :
受験番号774:2010/04/26(月) 18:28:32 ID:izgSujnb
普通の試験で、同期新卒3人しかいなかった。
残り30人は、既卒。30歳代が8人。
ただし8人は全て受験時働いていた。
492 :
受験番号774:2010/04/26(月) 18:47:29 ID:zjpl9zS1
>>487 これがゆとりって奴か・・・
ある意味恐ろしいな
煽り耐性つけるか即NGぶっこむかどっちかにした方が建設的だぞ
494 :
受験番号774:2010/04/26(月) 21:17:42 ID:TEYwU55R
公務員は年功序列が根強いから新卒有利ってよく聞く話
新卒ほとんどいないんだが・・・・
まぁ1次でほぼ虐殺されるからかなw
大体、1〜2浪と思われる24〜25歳が大多数
496 :
受験番号774:2010/04/26(月) 21:57:49 ID:w9JPgtyG
警察が天国は絶対ねーよ
497 :
受験番号774:2010/04/27(火) 21:55:23 ID:0mnkOaje
今帰宅
GW4連勤になってやけ酒中
眠い…このままお布団に潜れたらどんなに幸せだろうか
酒飲んだのに勉強する気かよ
今年から仕事が始まったが、自分がやりたいことはどうやら公務員にあるらしい。
無謀だけど、一ヶ月ぐらいの勉強でなんとか市役所に入りたい。
一次試験から面接がある変わった所だからいけるんじゃないかと甘い考えで受かりそうもないか...
こんな話できる人がいないからここに書き込むしかなかった。
スレ汚しスマン
さすがに甘すぎるぞ?
本当にやりたい仕事ならそんな甘い考えを持つな
1ヶ月やれるだけのことをやればいいが、あくまで長期戦を覚悟しろ
がんばれ
お前みたいな甘い考えの受験者が集まるって事を考えろ
502 :
受験番号774:2010/04/28(水) 23:52:36 ID:296NZU9X
団塊世代
民間人気で公務員採用は定員割れ
2次募集、3次募集やって高卒職員をかき集めていた
基本高卒 職員の質は悪い
オイルショック期
職員の質が急に良くなる 今の自治体は彼らが支えている
大卒5 高卒5
バブル期
民間人気でこれまた人気無し
高卒入庁組は、同じ高校の同級生で成績の良かった連中が大学に進学し
氷河期で派遣・非正規になった話が自慢で、心の支え
大卒7 高卒3 職員の質悪い
今の世代
職員の質良し 面接が厳しくなり人間的魅力のある職員が多い
大卒9 高卒1
公務員の50代、60代はバカばかり
503 :
受験番号774:2010/04/29(木) 12:08:35 ID:jWf/fcUL
質問。
会社辞めずに働きながら、という選択をしたのはなぜ?
辞めたほうが勉強時間確保できるし合格する確率上がると思うんやが…。
来年の試験に向けて、年末辞めて専念するか、
働きながら頑張るか悩んでる
504 :
受験番号774:2010/04/29(木) 12:11:37 ID:V9sSw/Vt
>>503 リスクとって勉強するのが怖かったから
大体がそういう奴でしょ
505 :
受験番号774:2010/04/29(木) 12:14:40 ID:8EJHiAc4
働きながらでも十分合格できるから
むしろ採用面接で落ちる可能性高いでしょ
>>503 リスクが高い
受験勉強に集中するほどの金がない
周りを心配させることになるから
既に家庭を持っているから
単に辞める勇気がないので先延ばしにしている などなど
要するに人それぞれ
507 :
503:2010/04/29(木) 15:04:09 ID:jWf/fcUL
ありがとう。
僕にとってはお金がネック。
まだ新入社員だから。
でも学生時代に公務員試験を断念した後悔を取り戻すために受験を決意したのです。内定辞退するかかなり悩んだけどね
もう一つ質問。
関東で働きながら、近畿の自治体試験を受けることは物理的に・日程的に可能??
僕は関西出身で大学まで過ごしたんやけど、就職先の配属が北関東になったのよ。
んで公務員になるなら関西の自治体で考えてるから、働きながらだと遠方からの受験になっちゃうのです。
508 :
受験番号774:2010/04/29(木) 16:12:39 ID:CApnGw8a
>>507 可能だとは思いますが(´・ω・`)
休みが多くなったり、交通費で金銭的負担が大きくなってしまいます。
509 :
受験番号774:2010/04/29(木) 16:59:21 ID:zX5iqRjr
4月から転職して公務員してるけど
働きながらだと
年金も払ってるし、健康保険もあるし
職歴加算もあるからな。
履歴書に家事従事と書かなくて済むのもメリットか
510 :
受験番号774:2010/04/29(木) 18:01:32 ID:tFhKgKdR
>>509 そんな当たり前のこと書き込んでどうなるんだ・・・
511 :
受験番号774:2010/04/29(木) 19:09:51 ID:21AVRORI
きょうからGW
金もない、友達もいないので勉強三昧です
512 :
受験番号774:2010/04/29(木) 19:15:14 ID:CApnGw8a
仕事に駆り出されて安月給。。。
>>507 マジレス、長文スマン。
逆に、無職になることに不安感じない?
俺は去年、社会人5年目で公務員試験に挑戦して、
この4月から地方公務員やってる。
公務員になりたいと強く思ってたし、
仕事が終わるのも22時ぐらいだし、休日出勤もざらだったけど、
一度も会社を辞めて勉強に専念しようとは思わなかった。
理由は単純に、無職になることが怖かったから。
5年働いてある程度貯金はあったし、
1、2年ぐらいなら勉強に専念することもできたかもしれないけど、
やっぱり無職になるのは怖かった。
だって、いくら勉強したって、あくまで合格の可能性が高くなるだけど、
合格出来る保証はないんだよ?
それを考えたらとてもじゃないけど会社はやめられなかった。
もちろん試験日に休みづらいとか、勉強時間が取りづらいとか
デメリットはたくさんあるけど、
その代わり、たとえ不合格になったとしても無職になるわけではない
っていうのが心の支えというか、安心につながってた。
極端にブラックなところとかならやめちゃった方がいいかもだけど、
そうじゃないんなら働きながらをおすすめする。
>>514 もともと年俸制の会社だったせいで、月収は激減。
ボーナス込で年収ベースで微減ってところ。
名刺自腹とか、意味不明な出費はあるけど微々たるものだし、
民間にありがちな無茶な飲み会とかなくなって、
支出が減ったので生活レベルは変わらず。
516 :
503:2010/04/30(金) 00:28:42 ID:zERtlc/q
>>513 長文ありがとう。
そして質問。
働きながらの受験勉強、1日どれくらいしてた?
平日と休日のタイムスケジュール教えてほしい
辞めることの怖さは凄いある。
でも「受かりたい」って気持ちが強いから辞めてから…って考えだけど、それは俺が甘かったり青かったりするだけなのかもと気づかされた。
会社辞めても親や誰かが助けてくれるって甘えが背景にあるのかもしれないわ。ダメやな
>>516 大体だけど、飲み会とかがない日は22時30分頃帰宅。夕食は職場で食ってるので、
風呂入って、23時頃から1時まで勉強。
あと昼休み、会社の人に見つからないようにネットカフェで1時間弱勉強してた。
土日のどっちかは家事と遊びで勉強せず、どっちかの日、5時間ぐらい勉強した。
あとは通勤の1時間弱に参考になりそうな本を読んでた。
大学時代、社会科学系の学部でそれなりに真面目に勉強してたんで、その記憶を蘇らせるために。
っていうのを3ヶ月ほど。
俺は採用の裏側とか知らないから、無職になることが面接で有利か不利かとかはわからないけど、
無職になるっていう不安がなかったからこそ、3ヶ月間、勉強できたと思う。
退職して退路をたった状態だと、「ホントに受かるんだろうか、このまま無職になるんじゃないか」
と不安に苛まれて、逆に勉強どころじゃなくなってたと思う。
まあ、その辺は個人の性格によると思うけど、俺は辞めずに受験して良かったと思う。
同期に社会人は少なくないけど、辞めずに勉強してた割合高いよ。
どうするかは自分で決めればいいと思うけど、
必ずしも辞めないと合格できない訳ではないことを理解した上で、
今の自分の知識量とかの兼ね合いで決めてください。
なにはともあれ頑張ってくださいね!
俺も辞めずに受験した口だ。平日は帰宅が深夜なので1時から3時まで勉強して
土日は土曜は仕事か家族サービス、日曜は10時間くらいかな。
これを半年くらいやって地上と市役所1つ合格だ。年齢は28歳。
不合格は国家1種が2次落ちと市役所1つが2次落ちかな。
519 :
受験番号774:2010/04/30(金) 12:05:23 ID:yPJUUrCl
>>518 ここにいる奴もそんな虚言に騙されるほど馬鹿ではない。
>>515 やっぱ下がるよね。
今の会社でこのままチンタラやっていていいのか?
でも減給覚悟で転職してしまって良いのか?
すごい悩みながらも勉強はじめて数カ月。
お金だけじゃないけど背に腹は代えられないし、
おまいさんは良く決断できたね。
やっぱりWLB??
521 :
受験番号774:2010/04/30(金) 12:15:03 ID:yPJUUrCl
r、
^ミ) ,,/フ r、 /〉
\\ r'ノ 〈 \-、 _ /ノ
'vヘ /ノ `\::\ /∧::ヽ /\'
ヾ::ヽ /三\ /レ' \::\_ i:i‐ ‐、:i /: : /
!::∧ {::r=‐=、:} /: ./ \: :\ |::ト、ヮノ::}-'゙: : /
|: : \!ト、ー ノリ /: : :/ ィ'⌒`ヽ、 \ : ~|:::|∨/:::} : /
'、: : : `'ヘ イー': : : f r==─‐r───{::::::::::::::::::ミ、 ヽ::从ヽ/从: :|
∨: : : | |: : : : :ノ ゝ─'───{::::::::::::::::::厂/⌒ヽ |: : :'、 / : : :|
l : : : | |: : : :| \:::::::fーヘノ } |: : : :∨ : : : |
|:::::::::| |::::::::::| `゙'゙' ト' | | |: : : : :|: : : : :|
i: : : :|三| : : : :| ゝ l | | : : : :∧: : : :|
| : : : | | : : : | | ! ! |: : : :/ ',: : : :|
i: : : : | |: : : :i | l | ト_/ |__|
l : : : : | |: : : :| | ! | i i ! i
L : : : :リ |: : : :」 /i\_,,l '、 └、二二二二r┘
|└‐┘ ヽ」 ̄| / | }二フ |__| |__/
L_______」 〈 /| / l: : :l { : :|
| | | | f | / |: : | | : :|
', | .| ! | | i l: : l l: : |
>>519 518ではないが、どこが虚言なんだ?
毎日深夜まで仕事していればそれから勉強ともなれば2時、3時は当たり前だろう。
それくらいしないとさすがに受からんのとちゃうかな。
>>522 現実的に考えて無理だろ。
精神力云々のレベルじゃない。
524 :
受験番号774:2010/04/30(金) 19:44:14 ID:yPJUUrCl
>>522 >>518の言い分では、最低でも4つの試験を受けている。
しかもすべて2次試験を受けている。
さらに2つは内定。
つまり平日に最低6日以上仕事を休んでいるわけだ。しかもまとまった期間内に。
普通の会社員ならほぼ不可能。
まして毎日深夜まで働かないといけないような会社なら尚更。
しかも半年の勉強で国Tの1次に合格できる訳あるか。
>>522 おまえはもうちょっと頭を使った方がいいな。
あるいは自演。
普通の会社員じゃないかもしれんぞw
まぁ半年で国家1種は厳しいかもね。
つーか、スタートがどこからかで大幅に違うだろ
昔、2次落ち経験ありとかだったら余裕だろうしな
527 :
受験番号774:2010/04/30(金) 21:03:53 ID:yPJUUrCl
本当に騙されてる馬鹿がいるのに驚いたw
こういう奴が詐欺被害とかに遭うんだろうなw
528 :
受験番号774:2010/04/30(金) 21:13:38 ID:G3scA+SC
もう地上まで時間が無い。年齢的に地元はあと2回しか受けられんからなー。
市役所の説明会にも行っとこうかと思うが正直そんなの行っているくらいなら
勉強していたほうがいい気もする・・・。
半年くらいの勉強で本当に合格可能なのか?
とてもおれじゃ無理
働きながらだと警察、消防、刑務官、国税くらいしか無理だろ
>>531 最低でもマーチ以上で在学中にそれなりに勉強してれば、
基礎はあるだろうから頑張り次第では可能だろう。
>>531 お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
534 :
受験番号774:2010/05/01(土) 15:42:33 ID:kx/ArVjO
無理でも受け続けるしかありません(´・ω・`)
どうせ私達は仕事を頑張っても一生下請なのですから。
自分で限界決めてどうなるんだ?
受験勉強したことないのか?
536 :
受験番号774:2010/05/01(土) 19:09:43 ID:kx/ArVjO
考えないようにします(´・ω・`)
見苦しい・・・
独学でやってる?大手専門学校に申し込んでる?
働きながら予備校なんて俺は無理だわ
予備校はいって1年頑張れば絶対に受かるからって言われたけどな
ニッコマだし、やめて1年はなんとかなっても、失敗したらもう取り返しつかないからな
542 :
受験番号774:2010/05/02(日) 08:50:24 ID:nS6ZYuXf
新卒1年目の人いますか?
銀行員なんだけど、働きながら勉強が全く出来ない。。
どうしたら良いんだろ;辞めて専念するしかないのか。
543 :
受験番号774:2010/05/02(日) 11:52:12 ID:gVMg5sGe
働きながら公務員に受かる人って、仕事環境にある程度は恵まれた人なんだと思うよ。
激務や、土日が出勤ありの人は覚悟を決めて辞めるかしない。
544 :
受験番号774:2010/05/02(日) 12:44:05 ID:FMG1EQ0i
あとFラン出身とライン工や土方も追加で
土日は完全休日だし、加えて今は幸い?にも残業規制がうるさくて勉強時間は確保できる。
あと必要なのは強い意志のみ。2011年受験予定だが、科目数も多いし勉強期間も長いからなぁ・・・
>>542 銀行員は勉強も仕事だから働きながらは無理だろ
同じく時間の取れない小売外食ならもうやめたほうがマシだし
銀行員なら無理に転職しようと考えないほうが良い
547 :
受験番号774:2010/05/03(月) 17:34:58 ID:qnaLrT/v
メーカーからしたら銀行とか羨ましいけどな。色々悪い噂は絶えないが
メガバン、第一地銀とかならもったいないと思う
>>547 メーカーだって銀行だって会社によりけりだろ。
549 :
受験番号774:2010/05/03(月) 20:17:04 ID:sVebLU6+
メーカーも銀行も勝ち組だろうに何で転職すんだよ勿体ない
550 :
受験番号774:2010/05/03(月) 20:34:12 ID:O7qfIypq
隣の芝は青く見えるんだと思う
551 :
受験番号774:2010/05/03(月) 21:59:02 ID:2fK/ZgVc
関関同立、新卒1年目メーカー勤務で公務員に転職しようと思うんだけど、どー思いますか?
今は研修期間中で定時に帰れるし仕事も楽なんだけど、先輩たちはほぼ毎日残業だらけで辞めるなら早いうちが良いと言われ、悩んでます。
公務員のメリットデメリット教えてください
. .; : ’ ' ,:‘.
あ あ ,:‘. +
.. ' ,:‘. . ...:: ’‘
’‘ .; こ ん な に お 断 り し た い
。
. 。 気 持 ち に な っ た の は ,:‘. 。
'+。
初 め て で す .. '
これほどカスみたいな質問を見たのは久しいな
公務員を特権階級かなにかと勘違いしてるのか
国家半減になって高学歴が地方や専門職に絶対流れるよな
もう絶望しかない
だが引き返せないからやるしかない
>>551 俺も関関同立卒業なんだが、ゆとり世代になるとここまでレベルが低下するのかと感じたよ。
ま、そもそも関関同立も大したことないんだが、あまりものバカな質問にはただただ驚いたよ。
お前、頼むから金輪際、関関同立を名乗るなよ。
理由は二点。
まず、関関同立自体大したことないから名乗るだけの価値は無い。
次に、関関同立のOBがお前の低レベルな発言を聞くだけで悪寒がする。
よろしくね。
557 :
受験番号774:2010/05/04(火) 16:46:49 ID:4GF1p3SU
>>551のどのへんがバカな質問?
普通に聞きたいだけじゃない?
馬鹿っつーか人任せなところがダメ
いや突き詰めるとそれがもう馬鹿
559 :
受験番号774:2010/05/04(火) 17:04:00 ID:IAuafJ/h
>>557 こいつも馬鹿か・・・
最近馬鹿が多いな。
560 :
受験番号774:2010/05/04(火) 20:15:18 ID:Y5YoVJWP
うつ病や精神疾患は心の問題だけじゃない。
ホルモンバランスの崩れによって脳が「ふつう」に働かなくなって、
何の前触れもなくうつ的な症状になる可能性だってあるんだよ。
つまりどれだけ明るい性格でも、悩みごとがなくても、
スポーツなんかの健全な趣味や、
夢中になれるアニメがあったりしても、
誰でもうつや精神疾患に突然なる可能性があるってこと。
お前らも明日の朝起きたら、
ホルモンバランス崩れてて精神疾患になっちゃってた…
なんて可能性があることを忘れんなよ。
561 :
受験番号774:2010/05/04(火) 20:26:06 ID:X8o3WlJX
土日祝が普通に休みでサービス残業そんなに酷くないなら
辞めないほうがいいよね。
562 :
受験番号774:2010/05/04(火) 20:29:07 ID:Y5YoVJWP
辞めたいと思っている直感を信じましょう(´・ω・`)
ただし、内定が貰えるまでは在籍はしましょう。
そういうことだよなあ
俺は20年後の自分のために転職する
たぶん5年後の自分は公務員のほうが損だから
>>559 バカは春の陽気に誘われて現れるぞなもし。
菜めしとなもしは違うぞなもし。
566 :
受験番号774:2010/05/07(金) 01:14:02 ID:P5wkfv3/
働きながら受験しようとする
甘ちゃんは現実見た方がいい。
専念組に失礼だし
ライバル減らしたいだけのカスは一生受からんから安心しろ
>>566 いやいや、社会人枠なら約半分は働きながらだよ。
某県庁は12人中7人は働きながら。
そもそも、失礼ってのが意味分からん。
実力勝負、合格したもの勝ちたろ。
569 :
受験番号774:2010/05/07(金) 21:53:55 ID:ayE8iShD
健康の重要性はそれがなくなったときに始めて気付く
570 :
受験番号774:2010/05/07(金) 21:57:14 ID:ayE8iShD
いいスレだな。
夏ボまでで辞めるつもりだけど、既に会社の部署内で干されてる
辞めるって言っても特に慰留とかされなそうだ。
ここのみんなは今の会社ではデキリなのかい?
572 :
受験番号774:2010/05/07(金) 23:30:54 ID:ayE8iShD
国にもお金がない、国民にもお金がない。
みんな苦しいんだなあ〜・・・
>>571 ほされてるなら辞めやすいな、てか在職だとおれ試験受けられないからおれも辞めるつもり。
退職願だしたあと職場で干されそうでこわいな、
気まずすぎるだろ
露骨に態度変わるよ
1人だけ個室で雑用させられる
俺は辞めて専念する勇気がないな。去年から辞めることを決めて
勉強してきたが、先月転勤で異動した。準備やら引継ぎやらで毎日
帰りが遅くなり勉強がほとんどできない日々が続いたので辞めようかなと
思いもしたが結局辞められず。
まぁがんばるしかないか・・・。
辞めることを決めてってのは公務員試験に合格したらってことね。
578 :
受験番号774:2010/05/08(土) 15:46:58 ID:oN48vFH0
「今更聞けない・・・」のスレに馬鹿がいるから助けてw
馬鹿いうな!法律は14日前でも常識では1ヶ月前申告だ
民間経験者採用って給料安すぎない?
モデル給与が大体新卒組より5万位低い気がする。
今後、年金一本化、退職金減額、ベースダウン、ボーナス削減
サビ残増加が目に見えているのにそこまでしていく価値ってあるのかな?
ブラックなら公務員
定年までいられなさそうなら公務員
それ以外だと、一度立ち止まって考えて見たほうがいい
>>581 そだね
民間勤続7年30歳
地域手当込みで25万とか足元見られてるとしか考えられないよね
定員管理に載ってる勤続10年の給料(本給のみ、手当なし)で
27万なのにw
>>582 それ千葉県の市役所?どっかで見た気がする数字w
>>583 千葉に限らず都下以外の政令市や県庁はどこもこんなもん
こう考えると都下の地域手当はでっかいな
10年後に今の会社にいるより年収増えれば行こうと思う
そのためにも試験受からネバダw
俺はすでに年収半減しそうなんだが・・・
20年後の自分が笑っているために公務員になりたいんだが
> ブラックなら公務員
> 定年までいられなさそうなら公務員
>
> それ以外だと、一度立ち止まって考えて見たほうがいい
受験生の分際でわかったようなこと書いてたのか
ガキみたいな理由だけど
公務員に見下され、むちゃな要求をされる仕事にうんざり・・・
べジータ並にプライド高いので頭下げるのが辛い
俺も公務員になって見下したい
公務員も市民にヘコヘコするわけだがw
基地外を門前払いできないしな
会社だと警備員につまみ出させて終了だが。
589 :
受験番号774:2010/05/12(水) 00:56:20 ID:KMoctN1e
陸上自衛隊くらい楽な職場はないな。
毎日17時には仕事終わるし休みは長いし。
警衛とか当直もぼけーっとエロ本読んでるだけ。
そういう組織に嫌気が差した
皆がんばってるかぁ?
俺は最近、不安感で不眠気味だ。
なぜなら、第一志望が6月募集なしだったから。
仕事忙しくなってきたし、先輩がうざい
根暗だから営業辛い
30歳ともなれば子供も生まれ
主事から主任くらいに昇進している時期だな。
>>589 陸自は何周も校庭走らされてるイメージ
上下関係や相部屋(イメージだが)が嫌だな
594 :
受験番号774:2010/05/12(水) 23:05:35 ID:HXjQL/XT
国家公務員採用削減キツイな…
これから採用減らしてく方向じゃあ高齢受験者は取りたくないよな
>>593 あとゲイが多い・・・
も追加なor2←
お前らの受験数教えてよ
俺は国立大と地上2つ
地上2つって試験日被ってないのかよ
>>589 空字もなー
中央になればなるほど忙しい
別に仕事はデスクワークなんだが・・・やっぱりね地元がいいよ
599 :
受験番号774:2010/05/14(金) 00:30:10 ID:QZmZZZfQ
官庁訪問のためにそろそろ辞意表明する…
自殺行為だな…
あやうく日曜日に国立大学の試験があることを忘れるところだった・・・
八王子遠すぎwww
今年受ける人はいつから勉強してる?
だいたい一年くらいなんかな
おれは去年の10月から
全然勉強してない
9月くらいから、1日2時間で休日は勉強しまくりゃいいと思っていたら
実際は残業で1時間勉強出来ればいいほう、休日は恋人に時間を取られて
ほとんど手付かずのまま今に至る
記念受験ってレベルじゃないな
さりげなくJJを混ぜ込むなよw
まだ23だからやめて専念するってのも出来るけど
勇気がない・・・
このままずるずると27までやってしまうのか
606 :
名無しさん@明日があるさ:2010/05/14(金) 20:38:15 ID:V5aWzqqk
今年新卒の方いらっしゃいますか?
自分は来週に辞めて、これから専念することにします。
働きながら・・・は厳しいことがわかりました。
607 :
受験番号774:2010/05/14(金) 20:53:22 ID:8SpXeHN8
>>605 29くらいまでならどこでも受けられるぞ。
一念発起するか、長期間勝負か好きなほうを選べ
フリーターとして働きながら合格したかたいますか?
609 :
受験番号774:2010/05/14(金) 21:36:05 ID:uEst3oRm
>>606 たった1ヶ月しか働いてないのに、働きながらは厳しいとか・・・
この時間に書き込めるならまだ勉強時間取れるんじゃないの?
親が十分に支援してくれるのならいいだろうけど
普通に考えてそんな根性なしじゃ内定はおろか勉強もままならんだろ
たかが公務員で会社辞めてまで受験勉強するなんて
行き当たりばったりなことやってっから就職失敗すんだよ
その気になれば仕事しながら勉強できるだろw
まあ、俺の会社はヌルヌル(笑)だから仕事中も勉強出来るんだけどなw
>>611 ヌルヌル(笑)なのに公務員目指すんだw
613 :
受験番号774:2010/05/15(土) 00:02:45 ID:MORVKTfI
ありがとうございました
やはりブラックでも1年勤め上げながら勉強頑張る
働きながら勉強頑張ってきたけど、会社がなくなることになった。
強制的に受験一色。
もうこのスレに来る資格もなくなるんだ…orz
良かったな、会社都合で辞めさせられた方が
面接で言いやすい。
616 :
受験番号774:2010/05/15(土) 08:25:59 ID:aeviHgYf
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)
71 学校事務
70 町村役場
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
67 裁事U 一般市(優良)
65 一般市 国立大学職員(大規模)
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 特例市 国立大学職員(小規模)
55 特別区 中核市 県庁(田舎) 国会図書館
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 裁事T 政令市 県庁(都市部) 警察事務
50 都庁 国U出先 衆参議院 家裁
45 国U本省 外専 小中学校教員 労基 県庁(財政悪化庁)
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 国T 国税専門官 ※民間(大手、女)
40 刑務官 ※民間(大手、男)
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 警察 ※民間(中小)
35 自衛隊 ※民間(零細、ブラック)
※は民間との比較
617 :
受験番号774:2010/05/15(土) 09:05:03 ID:h5jlXvA2
もきゅー
働きながら試験勉強
休日も試験勉強
もきゅー
618 :
名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 09:59:27 ID:OdtUnTnH
1名荒らしがいるな
親友社員だけど、分かっちゃいたけど全然勉強する時間がない。
もう辞めて勉強に専念したい
620 :
受験番号774:2010/05/15(土) 11:35:30 ID:plyTa7ZY
県庁に入って高校事務に行かされた友達が、
単純作業過ぎて仕事つまらなすぎる!と鬱になっている
どうやら、国際交流関係の仕事がしたいらしい
ぜひ高校事務のポストを俺に譲ってくれ!!!!!!
>>619 同じく10卒入社だが
休日ずっと勉強してるぜ
金融系か?金融は資格地獄で公務員勉強どころじゃなさそう
金融から公務員はもったいないなぁと思う
まあ激務なんだろうな
623 :
受験番号774:2010/05/16(日) 08:05:05 ID:JCJi8HiD
単純作業が鬱なんて・・・
仕事のプレッシャーが無いだけでうらやましい
仕事のやりがいなんてどうでもいいから公務員になりたい
今年24歳だけど今から来年度のを受けるのはきついかなあ。
ほとんど白紙で、一日にとれる勉強時間は4〜5時間ってところだが。
勉強続ける根性も問題だが、年齢が一番気になる・・・
>>623 そういう人は要らないので他所へ行っていただけますか?
>>624 現職だが、20代後半の中途で入ってくる奴は割合的にはかなり多いぞ
当然空白期間があんまり長い奴はいないが
やりがいいらんなら工場でもいっとけよ
ほぼ定時上がりだし人間関係で特に悩むことも無い
>>627 全くだな。
仕事なんて金や休みがたっぷりあるとかではなく、やりがいを感じられるかどうかだぞ。
仕事にやりがいなんてないよ
>>626 そうなの? 俺は大学出て、ちょっと精神的な問題があって就職活動うまくできなくて、
今は某県庁で臨時職員やってるんだ。
トラックの免許でも取ってハローワーク行こうかななんて思ってたんだけど、
結構県庁の仕事も良さそうだなと思ってさ・・・
臨職でも職歴扱いしてくれるだろうか・・・? 一応公務員扱いではあるらしいけど。
労働組合のおじさんは堂々とスルーしていくけどな。
労組の新聞には、臨時職員の待遇も改善しますとか書いてるのにな。
>>621 金融現職で2年目だが1年目の資格はそんなきつくないですよ
ほとんどが休日勉強なしでもなんとかなるレベルです
色々あって働きながら来年度の地上を受けようと思ってます
とりあえず通信講座申し込んでみようと思うんだけどどれがいいですかね?
独学は苦手ではないので実務教育出版のでいいかと思ってるんですが
ちなみに法律科目以外はほぼ白地です
>>631 個人的にはLECがおすすめ。
理系で全くの初心者だったけど、事務系科目分かったし。
まあ、人それぞれだとは思うけど、頑張ってください。
LECは細かい所までやりすぎな気がする。
2時間の授業が日本入ったDVDが12本、これで1科目はキツイ
>>633 そうなんだ。
後学のためにお勧めは何?
635 :
受験番号774:2010/05/19(水) 18:43:53 ID:X0ny9ttq
Z会、LEC、実教で迷ってます。
通信講座、どれがお勧めですか?
今年春に新卒で民間就職しました。
現役時代は独学で挑みましたが理系のため専門試験(行政)がちんぷんかんぷんでした。
教養試験のみの市役所は面接まで進みましたが落ちました。
法律や経済関係は全くの初心者です。
636 :
受験番号774:2010/05/19(水) 19:18:50 ID:TkwZ6+N6
>>635 面接で落ちる=人間性が(笑)だから諦めた方が良いよ。
今の会社でがむばったほうがいい。
>>635 敢えて言うならLEC
しかし通信講座は完全に金の無駄。
今は講義形式の分かりやすい参考書が結構売ってるからな。
通信講座のウマみはもはや全くないと言っていい。
もしそれで理解できなければ専門は諦めて教養だけの試験か技術職を受けるのがおススメ
639 :
受験番号774:2010/05/20(木) 10:14:56 ID:voRBHgkJ
周りに公務員になるって意気込んで勉強してる人がいるが
働きながらだからかなかなか結果に繋がらないみたい
今年29だから今回駄目なら辞めて受験するらしい
駄目だったら資格もキャリアも大してない30歳になるけどホントどうするんだろ
あぁ、あと1ヶ月かよ。
焦れども早く帰れるわけでも無し。辛いところだ
工場勤務だけど、設計だと普通に残業あるぞ
月に最低100時間勉強したいけどかなりきつい。ギリギリだ
できれば150時間と思ったけど不可能だな
精神と時の部屋に入りたい。
最近残業が多くて帰りが日をまたぐorz
>>643 そうやって言い訳ばかりしてればいいよw
時間作れない様な人が公務員務まるとも思えないし
さっさと諦めた方が良いんでない?
そりゃニートは時間ありまくりだから
いいかもしれないけどねぇ
>>645 じゃあ、ニートになって必死で勉強すりゃいんじゃね?
勉強時間が無くって(笑)は落ちた時の良いわけ用にとっておけやw
うわ
ニート必死やな
>>647 ニート(笑)ってどんだけ安い釣りやねんw
こんなところに来てる暇があるなら勉強した方が良いんでない?
だって仕事が忙しすぎて勉強する暇もないんでしょう?
違ったっけ?www
>>648 そうなんだよ、ドラえもん!
だから時間を増やす道具を出してよ!
煽りは無視してまたーりいきましょうよ。
相手にするから調子にのるんだからさ。
働きながら公務員を目指すと決めた以上はがんばりましょう。
2ヶ月前に来年受けると決めたが、全然勉強できてないな。
2ヶ月で地方上級を目指すスレの連中なんかゴリゴリやりまくってるのに
なんとか追い込まなくちゃ
652 :
受験番号774:2010/05/23(日) 10:50:09 ID:fg5mKWk8
>>651 お前は落ちるタイプ
やろうやろうと思いながら2ヶ月ズルズルと無駄にしてきたんだろ?
これからもそうやって過ごしてくのさw
もう8カ月勉強したけど
数的がまるで成長していない
教養のみはきついから専門もやるか・・・
でも時間的にすげぇきつい
公務員削減!
これからが公務員の時代だ!
残業増加、サビ残減少!
稼ぎ放題だ!!!
俺は3ヶ月前から教養がまったく伸びんわ
656 :
受験番号774:2010/05/23(日) 13:53:43 ID:tJmehA/f
公務員4割削減!か
面接も平日にあるしきついなあ
大卒行政区分のみ
札幌市:150→105
仙台市:50→60
千葉市:60→50
さいたま市:82→200
横浜市:200→200
川崎市:85→65
新潟市:50→30
名古屋市:210→70
静岡市:35→50
浜松市(苺ましまろ):10→25
大阪市:30→30
堺市:40→35
京都市:50→80
神戸市:70→80
岡山市:10→33
広島市:120→50
北九州市:32→30
福岡市40→50
●増加:8市
●減少:8市
●現状維持:2市
658 :
受験番号774:2010/05/23(日) 18:10:38 ID:IDvcTHz0
●主要都道府県庁・政令指定都市 行政 採用予定数推移(各募集要項)
去年→今年
神奈川県庁107→87
埼玉県庁55→36
千葉県庁65→65
東京都庁453→454
名古屋市:210→70
札幌市:150→105
広島市:120→50
千葉市:60→50
川崎市:85→65
横浜市:200→200
新潟市:50→30
大阪市:30→30
堺市:40→35
北九州市:32→30
●国家公務員 採用予定数(閣議決定)
国T本省・国U本省→2割削減
国U出先→8割削減
国税専門官→5割削減
労働基準監督官→5割削減
航空管制官→5割削減
法務教官→5割削減
防衛省職員→本省2割、出先8割削減(一般職国家公務員に準ずる扱い)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010052100286
浜松市(苺ましまろ)ってwww
国家は元から削減する宣言してるからな
今の職捨ててまで国家の激務をする価値はないと思うから関係ない
といいたいところだけど、国家から地方に逃げてくるの多数だろうな
662 :
受験番号774:2010/05/25(火) 02:18:09 ID:1KptsPcQ
外食や小売りから公務員になった人はいる?
今新卒で勉強してるんだけどなかなか時間がとれなくて勉強が進まない…
辞めてしまった方がいいのかな?
アホみたいな質問ですけど地方で採用されたら民間に転職でもしない限り
ずっと同じ場所で働き続けることになるんでしょうか?
>>663 小売り外食に限らず働きながらだと時間取れないのはみんな一緒
週休二日なんだから休みの日には10時間以上勉強できるだろ
>>664 役所にもよるが一般的にはその都道府県内の異動のみ
667 :
受験番号774:2010/05/25(火) 20:08:01 ID:c9BmrI1p
>>663 外食小売にしか就職できない人は学力的に・・・(ry
>>667 別に良いんじゃん?
どの道あんたのライバルにはならないんでしょ?
669 :
受験番号774:2010/05/26(水) 02:42:31 ID:kDQuFpll
【三十歳以上でまだ申し込める試験リスト】
(10-06-29締切) 行政事務(国家公務員中途者採用選考試験)
(10-06-29締切) 税務(国家公務員中途者採用選考試験)
(10-05-28締切) 東京都瑞穂町 事務職員 (平成22年10月採用)
(10-06-01締切) 千葉県 上級 一般行政
(10-06-04締切) 神奈川県大和市 大卒程度 事務 (平成22年10月採用)
(10-06-18締切) 千葉県佐倉市 上級 一般行政
(10-06-18締切) 千葉県成田市 上級 一般行政
(10-06-18締切) 千葉県白井市 上級 一般行政
(10-08-10締切) 千葉県 警察官A(男性・第2回)
(10-08-13締切) 千葉県白井市 初級 一般行政
(10-08-27締切) 埼玉県さいたま市 行政事務(経験者)
(10-08-27締切) 埼玉県 一般行政(経験者)
670 :
受験番号774:2010/05/26(水) 02:50:09 ID:kDQuFpll
. /// / / i i ! | ト i! il | i ', ',
. |′i i i :|斗匕! 7≧トL.._!` | |!:i ',
| ! i i! | ftュハ ム仆ミ≧!| | | |i } ヽ、
いつも仕事仕事って・・・ | |l | i! リ f;;}ヘ / io゚;;;;;ソリ /ハヘリ ヽ、
| |! ! \! L;j }ノ 込;;タ / /リソ_ノ \
家族と仕事のどっちが大切なのかしら .\!ヘ !ヘ ト、´、 /´ ノ/:入. \ ヘ
リ \八 __ /(: : : ) トヽ ト、\`}
\ ` ノノゝ.イ ハl\ | \ !
/\ __ / ,,イトリノ | ` リ
ノイ /イヘ),,,,,、-'''´/:/ i `\
>>665 小売外食に週休2日もないがな
なんにしても確保してやるしかないわけだが
672 :
受験番号774:2010/05/26(水) 21:10:59 ID:VISATIQ2
土日+平日1時間を一年続ければ都庁までならいける。
ただ、一年あっても働きながらだと時間が足りないのは事実だし、
マジで毎週続けることが条件
要領が良ければ国Tもいけると思う。
俺の場合…絶対的時間がたりなくて(要領も悪い?)国Tの二次に対応できなかったが。
辞めて専念するつもりだったけどまさかの申込者数激増で躊躇が
ただでさえ採用数激減だというのに…
今やめたらえらいことになると思う
俺もやめようかと思ったが思いとどまった
確かに。この不景気に正社員を放棄するのは無謀。
辞めた人の何倍も努力は必要だが、落ちたときのことを考えながら
勉強するのは体に悪い。
俺も6−8月の官庁訪問・地上面接のために辞めるつもりだったけど、
会社休んでもいいからとりあえず辞めないでおけ、といわれて思いとどまっちゃった
辞めて転職活動したい気もするしそこそこ自信もあるけど、
やっぱり早々に内定とって、年度末まで会社に残るのがベストだからなあ
落ちたら気まずいけど…
辞めようと強く決めたけど、ギリギリ思いとどまった。
あまりにもリスクが高すぎる、まだ勉強もそこまで進んでないし
来年の採用もどうなるかわからんし
でも正直辞めたいけどね。
>>676 会社に公務員になりたいから辞めますって言ったの?
679 :
受験番号774:2010/05/30(日) 12:37:47 ID:0fsNwtyF
680 :
受験番号774:2010/05/30(日) 13:36:07 ID:XBHEhji0
>>679 ウソだろうと疑う時間を
過去問解く時間に充てようぜ。
仕事している俺らには絶対的に時間がないからね。
>>678 言ってない。
上司に、どうしても(国一官庁訪問で)2週間必要なんで辞めたい、と言ったら
じゃあ休みなよ、って話になってしまった。
都庁県庁市役所までは有給さすがに使えない…
在職しつつ国一専願という堅実なのか無謀なのかよくわからん作戦に
>>681 東大も出てないブラック企業勤務の奴が
もし万が一試験に受かってもその先なんてあると思ってるの?
悪いことは言わないから今の会社で頑張りなさい
>>681 そういうことか、二週間も休みなよっていってくれるなんてすごいなw
てか理由きかれなかった?
とりあえず二週間休んで受かったら辞めればいいんじゃないか
頑張ってくれ、おれも頑張る
二週間休みくれと行ったら多分首が飛ぶな
いい職場だな
有給とるって言って首には出来ないだろ。
もの凄くいやな顔されるだろうが…。
俺には無理だ
>>685 首にするんじゃない、辞めさせるんだ(自主都合)
687 :
受験番号774:2010/06/01(火) 22:58:59 ID:jvSDOkSH
【1979年4月2日生まれの者に受験資格がある公務員試験】
(10-05-28締切) 東京都瑞穂町 事務職員 (平成22年10月採用・郵送不可)
(10-06-01締切) 千葉県 上級 一般行政
(10-06-04締切) 神奈川県大和市 大卒程度 事務 (平成22年10月採用)
(10-06-05締切) 神奈川県鎌倉市 大卒程度 事務 (平成22年10月採用)
(10-06-18締切) 千葉県佐倉市 上級 一般行政
(10-06-18締切) 千葉県成田市 上級 一般行政
(10-06-18締切) 千葉県白井市 上級 一般行政
(10-06-18締切) 千葉県八街市 上級 一般行政
(10-06-18締切) 千葉県印西市 上級 一般行政
(10-06-18締切) 千葉県富里市 上級 一般行政
(10-06-18締切) 千葉県四街道市 上級 一般行政
(10-06-22締切) 神奈川県秦野市 事務(郵送不可)
(10-06-29締切) 神奈川県座間市 一般事務A
(10-06-29締切) 神奈川県綾瀬市 行政A
(10-06-29締切) 行政事務(国家公務員中途者採用選考試験)
(10-06-29締切) 税務(国家公務員中途者採用選考試験)
(10-08-10締切) 千葉県 警察官A(男性・第2回)
(10-08-13締切) 千葉県白井市 初級 一般行政
(10-08-27締切) 埼玉県さいたま市 行政事務(経験者)
(10-08-27締切) 埼玉県 一般行政(経験者)
上司の顔を思い浮かべる度
モチベーションが跳ね上がる。
教養しか試験ないのに、何を血迷ったか数的とか勉強しようとしてた。
数学破滅的に苦手だから嬉しいやわっほい!
教養しかないからこそ数的大事なんじゃ?
>>690 まず間違いなく落ちるだろうからそっとしておこうぜ
692 :
受験番号774:2010/06/02(水) 22:05:55 ID:ev3I1ogR
有給取ろうとすると「取れると思ってるの?」ってなる…
こんな会社…(´;ω;`)ぶわぁ
そこで病欠ですよ
たしかに。
どうしても休みたいときは病欠だな
一次はギリギリ通過しそうだが2日も休めないよ。
まあ急病で休むが何言われることか、、、
697 :
受験番号774:2010/06/03(木) 12:08:39 ID:hBc5/xba
高卒です。
一応進学校だけど、大学レベルの勉強なぬてしたことありません。
中級、上級はゼロから始めて、最低何ヶ月勉強すればいいですかね?
全く見当が付かないです…
698 :
受験番号774:2010/06/03(木) 12:24:49 ID:/s89FLGx
夜勤や休日出勤と重ならないように願っています(´・ω・`)
もし重なったら、面接なら体調不良で休むけど筆記試験だと悩みます(´・ω・`)
休むと立場がなくなるのと筆記試験は大半が落ちてしまったから(´・ω・`)
>>697 進学校のレベルにもよるが
旧帝レベルの大学に毎年沢山受かってるようなレベルの高校出身なら1年くらいやれば受かるんじゃね?
>>699 そうなんですか、どうもありがとうございます。
今月試験なんですけど、付け焼き刃では厳しいでしょうなあ…
来年以降も視野に入れて頑張ります。
>>700 中位の国立ならいるものの、現役早慶合格者が未だかつて出たことない高校出身の俺でも1年弱で筆記はイけましたw
問題は面接が‥
過去問とか模試とかいろいろ問題解いてるが、専門も教養も、常に5割前後だ・・・
こっから抜け出すには何したらいいんですか・・・
だれかおしえてくれ
3年前に仕事しながら地方の市役所受かりました。
この時期が一番つらかったです。
体調に気をつけてみなさん頑張って!
>>702 どれくらい勉強してきてその得点率なの?
仕事しながらとはいえ、仮に1年勉強してそれならマジで諦めた方がいいかもしれん。
逆にまだ半年程度なら勉強の方法を省みてはどうか。
>>704 10月くらいから。
専門は、時事問題系と社会政策、国際関係は勉強してないからひどい。
民法、経済原論はミスしなければほぼ解ける。
憲法、行政法は、なぜか間違いが多い・・・
教養は、数的、判断、生物、地学、社会(専門でカバー)あたりは勉強してる。
物理、化学、日本史、世界史、地理は全くしてなくてほぼ全滅・・・
今って、何回も問題回すこと考えててあんまり記憶に残ってないのが原因なのかなって。
時間かけてでもしっかり覚えてから進めた方がいいのかな?
1年未満で5割いってれば十分だろ
あと数ヶ月やれば6割にのびる
時事はやっといたほうがいい
面接で使える
専門もあるところだと、本当に勉強きついよな。
俺はもう市役所に絞った。
709 :
受験番号774:2010/06/04(金) 22:30:12 ID:IYRYp1Lg
頭悪いから専門の勉強キツイ。
初学者だし。今年28歳のおっさんにはツライ。
710 :
受験番号774:2010/06/04(金) 22:33:18 ID:A2cuI4Kg
711 :
受験番号774:2010/06/04(金) 22:36:13 ID:IYRYp1Lg
じゃあこのおっさんが奇跡起こしてやるぜ。
712 :
受験番号774:2010/06/04(金) 22:41:56 ID:FCXBGPd/
断言しよう…
無理だな♪
>>705 個人的に民法経済より憲法行政法の方が遥かに簡単なんだが・・・
選択肢が絞りやすい問題が多いし。
それに人文系も比較的簡単に点が取れるようになるよ
大学受験の貯金次第ではあるけど、暗記一辺倒で済む科目は詰め込みでいけるから本当に楽
民法ができるなら問題なくこなせると思う
>>713 憲法行政法は、あいまいな記憶のせいで最後、2,3個から選ぶことが多くて失敗してる。
確かに暗記系は、覚えればいいだけだから楽って思ってたんだけど、
模試とかの政治学、行政学の問題見ると、使ってるウ問に載ってないのばっかりじゃない??って感じてて
ウ問を覚えても載ってないの出たら、なにも抵抗できないな。と。
最初の方のテキスト部分読まないで問題だけやってるせいかもしれないけど・・・
それに比べて民法って考え方さえ覚えてれば、知らない判例出てもなんとなくで当たってる。
本当に差が出るのは
あいまいな選択肢をカンでちゃんと選べるかどうかな気がする
特に法律や行政系。
718 :
受験番号774:2010/06/06(日) 00:24:31 ID:IT6kDSZP
いまいち勉強のモチベーションが高まらなえ…
気持ちの面でだめだ
今の職場早く抜けたいのに
勉強もっとしたい
もう思い切って辞めちゃおっかなぁ…
720 :
受験番号774:2010/06/06(日) 09:30:04 ID:4lraQfTX
>>719 仕事は「つまらない」と思ってるのかな
人間関係はどう?
大した内容じゃないのに、やたらと「」使うやつってなんなの?
特攻の拓みたいで面白過ぎるんだが。
試験まで20日・・・とてもじゃないが間に合わない・・・
弱音を吐いている場合じゃないが、不安が拭えない・・・
みんなどうやってモチベ保ってる?
>>721 平仮名が続いたから、見やすいようにしただけじゃないの?知らんけど。
どうでもいいことで突っかかるのは、
勉強がうまくいってないせいなんでしょうか。
>>724 本人乙
つまらないことで突っ込まれたからって怒るなよ
まだ23歳だからっていう理由で
楽観的に考えてる・・・
いかんな
俺なんて一日1〜2時間を半年間やって
教養が6割弱しかとれんのだぞ
泣いたわ
特攻の拓マジワロタwwwwwwwww
確かに無駄な強調しまくるレスはイラっとするな
730 :
受験番号774:2010/06/08(火) 20:08:44 ID:46BuYg0g
倉敷市は34歳まで受けれるらしいぞー。出願今週金曜までだから急げー。
みんな勉強ペースどんなもん?
土日祝日は10時間以上やってる?
当然ですよ。平日にできない分はそこでカバー。大学生に負けてられませんよ。
だよなー…休日にガッツリやらなきゃ進まないもんなぁ
おれもがんばるよ
働きながら勉強始めて一ヶ月半経ったけど、
憲法と民法Tおわってやっと民法Uに入った。
もちろん教養試験対策もやらなきゃならん。
ある時間すべて公務員試験の勉強に費やしてきたけどペース遅すぎる。
こんなんで来年間にあわん…。
735 :
受験番号774:2010/06/08(火) 22:43:50 ID:xfaYM47A
734>>あきらめちゃだめだ!加古川市とか面接のみの所もあるんだし頑張ろう!
>>734 そして今やった勉強は半年後には忘れているという・・・
1ヵ月半で憲法と民法Tだけしか手をつけてないってめちゃくちゃ遅いぞ・・・
民法U・ミクロ・マクロ・行政法・行政学・政治学・財政学・一般知識・一般知能・時事(経済事情や社会政策系)
少なくともこれくらいは仕上げないといけない
これらを全部1からやらないといけないとなると、2〜3年かかるペースじゃね?
今日は今帰ってきた・・
もう勉強する気もオナニーする気もないわ
>>737 やっぱ遅いよね
けどかなり頑張ってこのペースだよ、
どうやったら早く進められるんだorz
740 :
受験番号774:2010/06/09(水) 07:19:58 ID:buBMRDIw
僕は時間もないからスー過去に答え書き込んで読んでいます。
過去問を読むだけで対応して、落ちたら死にたいからやばいよ。。。
それほぼ落ちるだろ・・・
どこぞのマニュアル本に影響されたような自滅方法
教養と専門どっちもやるとなると一年じゃきついな。。。
来年にまにあわん
会社に辞意を伝えてしまった・・・
今まで働きながら勉強していたがもう駄目だ・・・(´;ω;`)
何年働いて公務員試験の勉強はどれくらいしてたんだ
新入社員とか、数ヶ月しか勉強してないのにもう駄目とか言ってるならただの親不孝者だな
>>744 新たなスタートを踏み切ったんだ、
これでよかったのさ。
がんばれ、おれも辞めたいわ;;
>>745 親は関係無いだろw
辞めてニートになるわけでもないのに
親からしたらニート同然だろ・・・
全て自己責任でするならともかく。
辞めたらニートじゃないの?
厳密にいえば就職を目指してるからニートじゃないかな?w
まぁ似たようなものだがw
自分の中ではニートではないよ
ただし何も知らない周りの人間から見たらニートってだけ
働いてないってだけでニート同然と扱われるからなあ…
自分の一度きりの人生だと思って
恥を承知で親に頼み込んで世話してもらいながら勉強するのもいいと思うけどね
でも受かるまではニート扱いされて当然。(ニートの定義云々は関係ない)
それも嫌なら一切親の世話にはならず、自分の貯金を切り崩して全て自己責任で勉強するしかない。
親に甘えようとしてるのに、甘えてると思われたくないってのは筋違いだろ?
そもそも親元かどうかすら解らないのに必死になってる人って…
多少の貯金があれば1,2年は余裕でしょ
辞めたいなら辞めりゃいいじゃん
でも親の寿命を縮めるようなことはするなよ
756 :
受験番号774:2010/06/11(金) 23:30:46 ID:pB91RMv5
在職中じゃないと足元見られそう
相手からしたら無職必死だなププ、って感じだろ
757 :
受験番号774:2010/06/12(土) 00:08:11 ID:Cf3aHJgd
ずるずるしがみついてるやつより潔いね
>>757 潔く辞めて潔く公務員試験も断念してそのまま潔く死んだりしないことを祈る
759 :
受験番号774:2010/06/12(土) 00:26:33 ID:Cf3aHJgd
辞めつつ半年や一年で合格するやつが大半。保険のあるやつとは違うよな。後がなく、人生かかってんだから。
760 :
受験番号774:2010/06/12(土) 00:39:13 ID:1Cm4HxTx
と信じて結局試験に落ちて
駅のホームから落ちる
>>759
どうでもいいけど辞めたなら別のスレ行けよ・・・
辞めて不安なのは分かるけどここで自分に言い聞かせるように正当化しても何の意味もない
762 :
受験番号774:2010/06/12(土) 00:53:23 ID:Cf3aHJgd
働きながらじゃ一生受からんよ。そのうち会社も倒産、首で終わり。
会社通いながらのやつはろくに勉強できてなくて安心した
働きながらある程度まで勉強進んできてなんとなくいけそうだと思ったら
辞めて専念するのも手だろ
何してても時間は過ぎていくし
高卒で働きながらで地方上級の勉強ゼロからはじめて受かる可能性ってありますか?
今24歳で平日は6時間、休日は一日中時間取れます。
「ゼロではない」というレベルの可能性しかないと思う
それでもいいなら頑張りなよ
駄目もとで頑張ってみます
受かったらブログでもやって同じ状況の人の励みになれたらいいな
販売職で一日中立ちっぱで疲れて帰ってくると、夜はどう頑張っても頭動かないから
夜出来るだけさっさと寝て朝4時ぐらいに起きて勉強すると調子よくなったよー
10時すぎに寝ちゃうから、ホント楽しみも何もないけど
770 :
受験番号774:2010/06/15(火) 10:25:45 ID:rZOR9QPL
頑張って(*´∀`*)ノ
771 :
受験番号774:2010/06/15(火) 15:00:12 ID:uJgkkhgI
まだ新人だから残業ほとんどなくて、なんとか平日は3時間勉強できてる
でも土日が絶望的に勉強できん!
新人でもう辞めたいとかどんだけー
773 :
受験番号774:2010/06/15(火) 17:31:20 ID:uJgkkhgI
辞めてないだけましだろ
善は急げだよ
今日も定時上がりでうまー
俺もだけど新人だから辞めたいんじゃね
776 :
受験番号774:2010/06/15(火) 20:03:59 ID:rZOR9QPL
勉強は、0じゃなければ良いって思うといいよ(≧∇≦)
過去問1日1問覚えるだけでも十分だよ(*´∀`*)ノ
778 :
受験番号774:2010/06/16(水) 16:10:46 ID:OPeu5eik
本当にやれない時は体が休めと命令しているから何もしないのがいいお(´・ω・`)
不安なら過去問を3題覚えればいいお(´・ω・`)
779 :
受験番号774:2010/06/16(水) 16:21:16 ID:OPeu5eik
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \
| \ (__人__) / | なんだか体が重いお、すぐ息切れするお、本当に体が危ないのかもしれないお・・・
\ | `⌒J´ | /
/ \
780 :
受験番号774:2010/06/16(水) 16:22:52 ID:OPeu5eik
バタン 〃 〃
, -─‐──‐-、
/ ゚ \
/ ; ゜ ° \
l U ; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l⌒ '"⌒ ヽ、
|;;;;;;;;;;;;;;;;;; u. ; |ー \
. ! u. _ノ′ヽ、__ ∪ ,; \ ,rー、
ゝ。((-‐) ;;;;;;;;;;;)::。 i'′⌒ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ヾ`ヽ ヽ
( ヽ'"(__人___)"'__ ,ノ ヽ、____"___,、___ソノ__ノ
平日2時間、土日10時間ペースなら2年間勉強すればいける気がしてきた
そのペースで2年続くならむしろ公務員以外の良い転職先が探せそうな気がするわ
783 :
受験番号774:2010/06/18(金) 10:52:04 ID:r2TXqy2n
ここの皆はもし受かったら何て言って辞めるつもり?
784 :
受験番号774:2010/06/18(金) 12:47:17 ID:QBIn4cvm
正直に言うだろ普通
785 :
受験番号774:2010/06/18(金) 13:49:57 ID:r2TXqy2n
>>784 公務員試験に受かったんで、って?
何か言い出しにくくない?皆病気のため…とかで辞めてるかと思ってた。
逆に病気がどうか調べられたらおわりだろ、
公務員試験に合格したのですいませんっていうつもり。
同じく公務員目指してる友達が言ってたが、今の職場人間関係で詰みかかってるので
普通にイタ電とか来るし、新たな職場に嫌がらせされても嫌だし、
受かったとしても教えるの嫌、らしい。
788 :
受験番号774:2010/06/18(金) 22:59:26 ID:UItk5o7D
A〜Eは赤か青か白の帽子をかぶっている。各人は自分の帽子の色はわからないが、
自分以外の帽子の色はわかる。
A〜Cは以下のように発言している。
A「白が2人いる」
B「白が2人いる」
C「BとDは同じ色」
しかし、DとEについては、どちらかがウソをついている。
このとき、Dに「Eに、Aの帽子の色について尋ねたら何と答えた?」と聞いたら
「赤と答えた」と回答した。
このとき、確実に言えるのはどれか。
1 青は1人いる
2 赤は1人いる
3 白は2人いる
4 白は3人いる
5 青は2人いる
全然わからぬorz
他にやりたい事があるので
でいいだろ。深く聞かれたら少しずつ答える。
俺はそんな感じだった。
790 :
受験番号774:2010/06/18(金) 23:14:17 ID:LPHR5NFm
>>788 嘘を吐いていない場合に他の人と矛盾が出ないか確認して下さい。
来週は官庁訪問…!!!
792 :
受験番号774:2010/06/19(土) 22:25:10 ID://VZPIph
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/ ー‐ \
働きながら勉強ってこんなきついんだかな…
仕事で怒られてばっかだよ@一年目
>>793 仕事中に勉強してるから怒られてるってこと?
>>794 仕事できないから怒られる、結構理不尽な…
最初はだれでも怒られるんだろうがかなりつらい
2〜3年もすればお前よりも仕事出切る様になるわボケって思いながらやるといいよ
2年目だが今年入社した新人が優秀そうな雰囲気
うちの課の未来はお前に任せよう・・・
インターネットで割合の計算方法を検索していたのが
ちょっと気になったが
799 :
受験番号774:2010/06/20(日) 15:17:05 ID:yekWx2xS
仕事のやり方で怒られるなら話が通じなくて怒られるよりはましかなあ(´・ω・`)
800 :
受験番号774:2010/06/20(日) 15:25:09 ID:yekWx2xS
>>788 このように発言者にうそつきがいる場合は、だれか1人の発言が本当だと
仮定して推論を進める。
801 :
受験番号774:2010/06/20(日) 20:31:05 ID:hw2sISb7
ダメだ、この先生きのこることができなそうだ…
俺もだ‥
試用期間中なのに残業させられてるし、しかも手当て付かないし。
こんなとこ居られないし居たらきのこれないわ
803 :
受験番号774:2010/06/20(日) 21:35:19 ID:JJ+j4UMa
赤青白
A××○
B××○
C×○×
D××○
E○××
赤青白
A××○
B××○
C○××
D××○
E×○×
赤青白
A×○×
B○××
C××○
D○××
E××○
の3通りで、1かな?
ただし、少なくとも一人は赤、青、白のいずれかの防止を被ってるという条件付で。
788の問題文からはそこが明確に読み取れない気がする
誰も被っていない色があれば、
赤青白
A×○×
B×○×
C××○
D×○×
E××○
も許容されて、答えなしになるかと
805 :
受験番号774:2010/06/20(日) 22:11:08 ID:PdvfdlW8
1だよ
DがホントでEがウソつきだと、Aは赤ではない
DがウソつきでEがホントでも、Aは赤ではない
つまり、どっちの場合でもAは青もしくは白
あとは場合分けして終わり。
まあ、簡単な部類だね
806 :
受験番号774:2010/06/20(日) 22:50:53 ID:ZxCmZL5Y
テスト駄目だった
今の仕事も公務員だから幹部を目指す…
ああ嫌だ
働いてたときが一番モチベーション高かったわ
こんな職場からでてってやるってね
いまだ在職だが辞めた方がモチベ上がりそうな気がするが…
勉強時間確保むずかしい
はあ、辞めてえなあほんと辞めたい
辞めたらモチベーションよりプレッシャーの方が半端なくてやってられんと思う
しかも採用削減・公務員人気急上昇のダブルコンボだからね。
在職している以上は、とりあえずは生活の保障があって、民間転職の可能性も残されてるという強みがある。
人によりけりだろうけど、職がないプレッシャーに耐えられるほど公務員試験は簡単じゃなくなっちゃったね。
811 :
受験番号774:2010/06/20(日) 23:47:42 ID:z/CqMbhq
国2受けてきた
仕事辞めなくてよかったとマジで思う
そうなのか、やっぱり辞めない方がいいのかな…
落ちても職があるってのはいいけどさ。
それより先に精神的にしにそうだ
去年くらいに居た、わざわざこのスレに遠征しにきてたやめろ君は完全にどこかに消えたな
>>811 よく頑張った
来週の地上狙いだけど、811氏と同じ台詞を吐けるかどうか・・・
新年度から異動に伴い環境が変わったから、
往復4時間の通勤時間以外ほとんど勉強できてない
仕事辞めなくてよかったってのは試験ダメだったって意味だと思うが・・・
今年の国Uは難化と聞くし。
あ、そういう風にも取れるか
というか、そういう意味か・・・ゴメンよ・・・
国IIは受けられなかったんだけど、難化したのなら条件は皆同じじゃん
受かったつもりで2次対策に移行すべし
去年ダメもとで受けたら、1次通ってしまって
対策不十分のまま2次落ちした愚か者からのアドバイス
教員だがやってらんね
市役所に受かりたい
逆に仕事してるから勉強不足になったとも考えられるよ
勉強に専念してりゃ受かったかもよ
そんなことは考えるだけ無駄
820 :
受験番号774:2010/06/21(月) 21:14:35 ID:uPpRrUx5
( ^ω^)確かにとにかく考えずに受けるしかないお
( ^ω^)16/(20−18)=C、C=8
こんな大事な時に
病気になった奴いない?
822 :
受験番号774:2010/06/21(月) 21:34:15 ID:uPpRrUx5
( ^ω^)去年は具合が悪くて試験を受けるのも苦しかったお
( ^ω^)け・A・3645、@
823 :
受験番号774:2010/06/21(月) 21:42:17 ID:RNYoqoUT
この採用減で公務員になるのは至難の業
824 :
受験番号774:2010/06/21(月) 23:07:46 ID:uPpRrUx5
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ずいぶんな言われようだ。
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
825 :
受験番号774:2010/06/22(火) 00:11:50 ID:/ZjPcCTJ
短パン
826 :
受験番号774:2010/06/23(水) 10:06:28 ID:vylgzSiM
マネタリズム
828 :
受験番号774:2010/06/23(水) 20:02:39 ID:U+ifLyC6
>>827 ( ^ω^)○○課長みたいにそれで怒り出さないだけ貴方は素晴らしいお
829 :
受験番号774:2010/06/23(水) 21:08:05 ID:U+ifLyC6
人気なのはあくまでも地方公務員だけ。
国家公務員は最悪だよ。
830 :
受験番号774:2010/06/23(水) 21:11:02 ID:U+ifLyC6
人気なのはあくまでも地方公務員だけ。
国家公務員は最悪だよ。
特別区落ちた(´・ω・`)
832 :
受験番号774:2010/06/24(木) 00:36:06 ID:Feh86NLA
20年→21年→22年
東京エレクトロン:1102→887→710
アドバンテスト:1073→859→574
大日本スクリーン製造:917→833→672
たった2年で天国から地獄へ
833 :
受験番号774:2010/06/24(木) 07:13:46 ID:ABuB8rDM
俺は今年4月採用になったばっかりだが強制参加の飲み会が多すぎる
その上仕事で使うものやらなんやら自腹で買わなければいかんから金も貯まらない
辞めて専門学校か激しく悩み中
辞めるのはあまりにも勿体ないのでは?
最初は色々あるだろうから、金貯まらないだろうけど、
一時すれば安定してくるんじゃない?
なんなら俺と代わってほしいくらいだ
もうすぐ事業所閉鎖のための解雇。
時期悪すぎ。
勉強しようにも就活しようにも、中途半端。胃が痛い。
有給もらって官庁訪問中だがそろそろ職場復帰かな…
霞ヶ関の壁は厚い…
837 :
受験番号774:2010/06/26(土) 06:08:54 ID:4QXYfiXZ
>>833 専門学校に行って就職先があれば良いけど、医療系以外は多分ないよ。
IT系だと若くて難関資格に合格しても実質派遣みたいな下請けだよ。
まあ、多分公務員専門学校に通って公務員を受けるという意味だろうけど
合格する人は全体の一部でしかないし、失敗したらやり直せないよ。
転職したいなら在籍しながら受け続けるしかないよね。
838 :
受験番号774:2010/06/26(土) 10:32:05 ID:4QXYfiXZ
うつ病治療も官民格差
毎日うつ病患者の治療をしているわけですが、うつ病はマスコミで言われているような
「心の風邪」のような軽症な病気ではないと思います。民間企業に勤めている方にとって
は休職だけではすまず、結局退職を余儀なくされる場合も少なくないかと思います。
一部精神科医療機関においては現状を考慮せず、「休め休め」のワンパターンの指導を
しているところもありますが、民間企業の方が休んでばかりでは自分の席がなくなっている
可能性があります。うつ病治療において休養が第一選択であると思いますが、民間企業勤
務者、小さな子供がいる主婦、自営業者、会社経営者等は休むことができないのも現実かと
思います。それでいかに仕事を休まず、治療と両立させるかを当院では大きなテーマとして
います。
しかし、公務員の方の中には、仕事を休むことに対して民間企業の勤労者とは全く異なり、
不安感を持たない方も少なくありません。ごく軽症で休職する必要のないケースでありながら、
初診時に数ヶ月休める診断書をいきなり求める人も珍しくありません。診断書を手にするとそれ
以後受診しない人もいます。病院経営者としては公務員の方はとても良い患者さんなのですが、
納税者としては納得いかないケースも少なくありません。うつ病治療においても官民格差が歴然
として存在しています。
839 :
受験番号774:2010/06/26(土) 10:33:18 ID:4QXYfiXZ
公務員の仕事内容は知らんけど仕事した事ない無職や学生へ
仕事で一番大変なのが人間関係だぞ
仕事辞める奴の90%ぐらいが人間関係でヤメてく
仕事はどんなにキツくても耐えられるけど
人間関係がキツいのは、ノイローゼになるぜ
840 :
受験番号774:2010/06/26(土) 10:36:17 ID:4QXYfiXZ
公務員とは言いません。せめて民間人にさせてください。
うつはれっきとした病気です。
死に至る病です。
最近こいつよく沸くけどこういう人ってやっぱ鬱病か何かなの?
かわいそうだとも思うけど、どうしようもない馬鹿だな
842 :
受験番号774:2010/06/26(土) 10:58:30 ID:4QXYfiXZ
鬱なんでしょうね
843 :
受験番号774:2010/06/26(土) 11:00:23 ID:4QXYfiXZ
少しの間消えます。
844 :
受験番号774:2010/06/26(土) 11:07:32 ID:GHrN4LVC
>>840 何甘えてんだよ!
お前の努力不足がたたったせいだろうが!全部お前自身の責任だろ!
みんな辛い辛いと思いながら頑張ってるんだぞ!
国I官庁訪問中の
>>836氏はどうしてるのかな?
学生時代に国I受けたときは滑り止めの地上を受けに、
飛行機で地元までとんぼ返りして、月曜の午前からまた霞ヶ関に通ったなぁ・・・
>>844 うつの人にそう言ってはいかんよ。
頑張れは特に禁句。
>>840 あなたはここに来るべきではないよ。
鬱なら攻撃にさらされないところにいるべきだ。
ネットは鬱を拡大させると思う。
847 :
受験番号774:2010/06/26(土) 21:38:47 ID:KrH4y1i6
あした、埼玉県の試験行ってきます
そして散ってきます ろくに勉強してないので
ダ埼玉か。
>>845 今日は疲れたんでダラダラしてました。
1日目の所は次回呼ばれたけど2,3日目はアッサリ切られた…
技術系なので月曜の2回目でほぼ決まると思うので全力で逝ってきます
埼玉県庁は棄権
↑頑張れー!
>>849 明日からまた、霞ヶ関で頑張ってくれノシ
自分845だけど、現役当時滑り止めのつもりで受けた地上が落ちて、
何故か受かった国Iを脱出しようと、今また地上を受けなおしている自分と対照的ですな
教養試験のみのとこに絞ってる方いらっしゃいますか?
働きながら地上、国2と国税が終了
全て約6割の出来で非常に微妙だ
明日仕事する気にならん
854 :
受験番号774:2010/06/28(月) 00:36:08 ID:LFkGkjOr
>>852 俺のことか?
俺は地上受けないで、(といっても専門対策してねぇから受けても
どうせ落ちるのが分かってて)さ来週の市役所試験受ける。
もちろん教養のみ。
しかもそれが初試験。不安でしょうがない・・
855 :
受験番号774:2010/06/28(月) 06:25:40 ID:sfajLC29
>>853 休んだ方が良いよ(´・ω・`)
苦しみながら頑張っても悪く言われるだけだし(´・ω・`)
今日は松屋の定職とかケンタッキーとか美味しい物食べて休養しよう(´・ω・`)
856 :
受験番号774:2010/06/28(月) 07:59:47 ID:T7b4KWnj
>853
6割ではキツイな。このご時世では7割はいる。
857 :
受験番号774:2010/06/28(月) 18:07:16 ID:sfajLC29
( ^ω^)第一志望の二次面接に通過したお
( ^ω^)次の最終面接に通過したらやっと本物の社会人だお
>>857 ( ^ω^)おめでとうだお
こちらは可もなく不可もなくな出来だった。
結果発表まで宙ぶらりんな気分のまま面接対策をしてく予定。
にしても知能問題・過去門演習のない一日が長いw
>>851 ひえー、一種の方でしたか…
それはそれで苦労がありそうですが頑張ってください
今日は本命にして唯一の持ち駒の省で失敗
首の皮一枚で繋がったけど切られる瀬戸際のところっぽい…
860 :
受験番号774:2010/06/28(月) 21:38:50 ID:sfajLC29
>>858 ( ^ω^)ありがとうだお
( ^ω^)次で通るか不安はあるけど頑張りますお
861 :
受験番号774:2010/06/28(月) 23:52:52 ID:H8b+1crc
人生は自分で切り拓け 現状に甘えない
/ ̄ ̄ ̄\ 何もやらなかった、今までの自分
向 /\ / \ 両親へ、感謝の気持ち
上 / <●> <●> \ 未
心 | (__人__) | 来 人生をあきらめない
\ `ー'´ / へ 常に自分を鍛える
/ \
\______________/
O .__
o 。 n_ / - -\
(_/ (● ●)\ <寝る前にこんな決意してたけど
( :::: (_人_) ::: ) 朝起きたらどうでもいいおwww
ヽ ヽノ ヽ
l l、_つ
| x |
862 :
受験番号774:2010/06/29(火) 00:19:03 ID:q/xD+Mlw
この4月に民間に就職しましたが、公務員目指して勉強してます
でも、仕事後じゃまったくはかどりません
今辞めると3ヶ月しか働いていないことになりますが、試験や入庁後に不利なったりしますか?
>>862 過去の現職の方の意見を総合すると
短期職歴という事実だけをとって不利になることは全くない
ただ、面接では理由を聞かれるだろうから
そこで納得できる理由付けができないと評価はあまり良くならない
でもこれって一般論だから、短期職歴を嫌う面接官に当たったりするとやはりキツイかもしれないね。
864 :
受験番号774:2010/06/29(火) 05:02:33 ID:Xlo5zSH1
面接官の当たりはずれってありますよね。
865 :
受験番号774:2010/06/29(火) 08:44:29 ID:8x85YpxO
模擬面接で、今の仕事辞めてまで働く理由がいまいちで納得いかない、と
ボロボロだったよ。本番までどうこじつけりゃいいのか
パニック状態だ。
866 :
受験番号774:2010/06/29(火) 11:41:37 ID:ecAqrttN
国立大落ちてたw
>>866 国立大ってwと言うほど別に簡単じゃねーぞw
去年国立大落ちて(ちなみに私立大も)市役所受かった友人がいたし。
868 :
受験番号774:2010/06/29(火) 12:16:36 ID:ecAqrttN
いや、国立大学法人はやさしめのレベルだというから受けてみたらとんでもない!めちゃくちゃ難しかった。今年は難化したみたいだが…
埼玉県もうけたが時間たりねえ
国立大受かったけど、説明会面接全部平日だから無理だ
都庁IBの面接うけてきた。
今までで頑張ったことみたいなとこに仕事の事を書いたんで、それについて色々聞かれた。
いかんせんあんなの面接官の気分次第で、会社辞めて受けるにはあまりにも
運の要素が大きいなあと思いますた
871 :
受験番号774:2010/07/01(木) 19:56:36 ID:owoFRMmG
>>870 だって面接の評価点なんて所詮
「その面接官との相性診断結果」だからね。
好き嫌いで採用が決まる。
872 :
受験番号774:2010/07/01(木) 20:09:09 ID:oTypjirf
勉強やるしかないのは分かってんだけどストレスがー職場の人間関係がー怠い
873 :
受験番号774:2010/07/01(木) 20:19:21 ID:GUWYa0Gw
当日朝に会社を休む言い訳ないものかな
874 :
受験番号774:2010/07/01(木) 20:21:22 ID:jsJrprkX
勉強疲れでティーンとのセクロスに走ってる・・・
何故今頃性欲がorz
詳しく
>>873 モノモライでやすみなw
親類縁者をあの世へ送っては駄目だ。
会社の方針が変わってここ半月くらいでみんな辞めたいと言うようになった
役場まであと3ヶ月だけど
頑張れば通るかなあ
879 :
受験番号774:2010/07/03(土) 22:49:04 ID:pXi6PiZB
質問させてください。
去年自己破産、今年免責もらいました。
来年公務員受験の為に勉強始めてます。受けるのが市役所と公安ですが、やはり自己破産は
免責もらっててもかなり不利ですが?
真剣な回答頂きたいです。無理そうなら一年棒に振る前に、別の転職活動するつもりですので、
よろしくお願いします。
880 :
受験番号774:2010/07/03(土) 23:24:17 ID:NFOidX5x
聞くとこ間違えてるよ
来年の公務員試験を受けようと思っている者です。
私は通信教育でやっていこうかと思っているのですが、
皆さんのお勧め出来る所、ありましたら教えて頂けないでしょうか?
お金もかかりますが、定期的にテキストが送られてくると言う事で、
予定が立てられやすく、
自分には合っているのかと思い、通信教育にしました。
(予備校は時間も無く、お金も更にかかるので・・。)
実務でいいだろ
>>882 1.どの職種を受ける?
国、都道府県、市役所、警察官など
2.これまでの経歴からどれくらい勉強済み?
大学時の学部(法学部、経済学部、文学部など)
勉強済み科目(憲法、民法、行政法、経済、財政、政治、行政、社会など)
3.予算的にはどこまで許される?
〜20万円までなど
ちなみに、俺は地方上級、国立理系、文系科目初めて。
それでも、LECのウェブ講義で基本は理解できた。
あとはひたすらウォーク問という問題集を解くだけ。
試験の手ごたえはぼちぼち。
885 :
受験番号774:2010/07/05(月) 16:18:02 ID:XfWTriae
予備校って、予備校に行って勉強するから意味があるんであって
教材や講義内容それ自体に特別な価値があるわけじゃないよ
通信講座なんか受けなくても、3〜4万円分ほどの参考書で足りる。
886 :
受験番号774:2010/07/05(月) 17:53:33 ID:Tr9zh983
俺は仕事辞めて勉強してるけど、辞めてよかったと思う。
いつも勉強してる8時間を、勉強してないで仕事してると思うと、寒気する。
辞めるか迷ってる人は、単に今の現実から逃げたいだけで、
そんな考えで公務員試験に受かるのは難しい。
働きながら受かった人がいるから自分も・・・
なんて普通の人なら甘すぎるよ。
887 :
受験番号774:2010/07/05(月) 18:25:26 ID:XfWTriae
無駄な能書きは受かってから言え
888 :
受験番号774:2010/07/05(月) 18:51:17 ID:wVLSqnHr
まぁ現時点じゃただの無職だわな
仕事は辞める気ないかなあ
仕事の内容はそんなに嫌いじゃないし
大卒なのに高卒試験だから
これで落ちるようならそれまでと思っている
>>886 働きながら受かったけど。
リスクヘッジを考えれば当然の選択だよ。
家が自営業でも遣ってるならともかく。
892 :
受験番号774:2010/07/05(月) 21:19:01 ID:MMmyi6Ix
働きながら受験する場合、面接で「今の職場は生活のためのお金を得るために働いてるにすぎないのですか?」なんて趣旨の事を聞かれるらしいけど、正直に「はい、そうです」なんて答えたらアウトだよな…?
893 :
受験番号774:2010/07/05(月) 21:20:52 ID:r+zEXpTf
そりゃそうだろ・・・
「公務員相手に仕事してたらそっちの世界に興味持った」的なこと言っとけ
894 :
受験番号774:2010/07/05(月) 21:40:44 ID:Iisj+iCs
「遊んで暮らしたいけど、仕事しなきゃ金入りませんからね」
なんて本音は、誰だって持ってるさ。
「住民のため」なんてきれいごと言って、合格しても
住民のために「ボランティア」では働けないだろ?
自分の生活が崩壊するからだよ。
だからさ、その辺は「暗黙の了解」で
演技だよ、演技。
>>884 1、地方上級を受けようと思っています。
2、法学部卒です。ただ、民事訴訟法と言うマイナーな部分が好きだったので、
他は基礎程度です。
3、予算は20万円前後を考えていました。
884さんの言うLECを参考にしたいと思います。
>>895 ちなみに、金銭的に無駄もあったので参考までに。
俺はLECの「国U・地上スペシャル・コース」を受けた。
オプションでDVD(+5万円)なども頼んだけど、結局使わなかった。
だから、基本的にはベーシック・コースで、
専門記述がなければ、シンプル・コースでも大丈夫だと思う。
あとは、志望先との兼ね合いでカスタマイズするといいかも。
がんばってください。
897 :
受験番号774:2010/07/06(火) 05:18:35 ID:3R/q6Nei
公務員削減の中、来年も倍率高いだろうし、採用数が減ってきてる中よく辞められるな(笑)
898 :
受験番号774:2010/07/06(火) 08:05:29 ID:Z84uoU31
公務員削減の中、来年も倍率高いだろうし、採用数が減ってきてる中よく
働きながら受かろうなんて思えるな(笑)
899 :
受験番号774:2010/07/06(火) 08:09:16 ID:epy4MDMo
お前らどんだけガキだよ
月100時間の残業じゃ、いつ勉強すればいいんですか?
901 :
受験番号774:2010/07/06(火) 08:10:45 ID:wX2dJUAB
朝だろ
902 :
受験番号774:2010/07/06(火) 10:17:42 ID:+Hdbxi4b
埼玉県落ちたぜ
なんかもう仕事したくないわ
国立大機械一次通過
市役所機械一次落ち
もう1年とか辛い
大学時代に勉強やっときゃよかったと思う。でも後の祭りだからそれは考えない。
俺の場合、民間入ってから公務員願望出てきたからな。
俺の場合勉強より面接だからなぁ
いつ〜〜しとけばよかったとか分からん
性格変えるのって不可能に近いし
国税落ちた
国税向けの勉強しかしてこなかったからショックだ・・・
この日の為に年休まで取ったのに明日会社生きたくねぇ・・・
あ
909 :
受験番号774:2010/07/07(水) 01:37:23 ID:ehh3fclG
いちお在職なんだが、休職中のオレは面接でなんて言えばいい?
910 :
受験番号774:2010/07/07(水) 10:24:58 ID:vOVmdSyz
休職中といえばいいのでは?
911 :
受験番号774:2010/07/07(水) 10:28:44 ID:5MO8pxPq
休職中で求職中でもあります
なんつってな
はいはいワロスワロス
913 :
受験番号774:2010/07/07(水) 14:22:38 ID:PJhgwZ29
論文とかこわい・・・
お題によってはTHE END
914 :
受験番号774:2010/07/08(木) 23:46:26 ID:4uP/Ajw4
>>909 おまオレ
休職のことは言わない方向でいこうと思ってた
むしろオレたち休職組みは無職のヤツらより不利な気がする
休職中なんて負のイメージしか結びつかない・・そう思わないか
だが一番気になるのはバレた時なんだよな・・
915 :
受験番号774:2010/07/09(金) 09:38:20 ID:hobf23oq
高卒で働きながら一昨年地元の行政組合受けて二次で落ちた
正直面接とか作文どうしていいかわからんかった
今年も受けるんですがいい対策とかありませんか?
>>915 まずは対策本を読むことから始めてみては?
俺は下記のものを読んで徹底的に対策したよ。
面接は「現職人事が書いた」シリーズ3冊
読むとかなり凹むけど、時間をかけて考えたら、
面接でいうべきことが分かってくるよ。
論文は「論文試験 頻出テーマのまとめ方」
読み物としても面白いかも。
いかに自分たちが思い込みで生きているのかよく分かる。
>>916 thx
活用させて貰います
だが前回は独学三ヶ月でも一次通ったけど今回は通れるかわからないw
918 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:40:25 ID:Hpax/uKj
>>914 現職だがばれる要素は特にないような気がするね。
919 :
受験番号774:2010/07/10(土) 11:04:31 ID:MU020KOc
平均残業時間80時間の会社に在職中ですが、都庁・地上通りました。
今の心配は、面接の日程に会社を休めるかだけです。
みなさん、いっしょにがんばりましょう!
920 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:27:45 ID:T++rwebm
一年目からの転職だと働いた時に身に付けた〜、果たした役割系の質問が鬼門すぎる。
一年目から狙ってる人どうしてる?
面接なんかよりもまず筆記。
922 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:24:10 ID:q33kw7m+
国税狙ってる人は説明会と面接で2回休んでるの?
だとしたら結構しんどいな
924 :
受験番号774:2010/07/12(月) 18:50:34 ID:5rp1dzcl
先日裁事の面接いってきたのだが、なんでその職業選んだのと言われて、
本当は裁事になりたかったのだが、なれなかったために仕方なく選びましたと答えたよ。
あと、裁事の仕事に役立ちそうだからと言ったんだが、
面接官から会社に対して失礼ではないかと言われてたので、
昔、プロ野球の巨人にいたエルマー・デセンスはメジャーでは通用しなかったので、
日本の投球術を学ぶために仕方なく日本に来て、日本のスタイルを学んですぐアメリカに戻り、
メジャーの2ケタ投手になってWBCにも選出され、今現在でも活躍しているので、
私自身、彼から夢の達成のためにはなりふりかまわず学ぶことが必要だと学びました。
と答えたんだがやばいかな。
925 :
受験番号774:2010/07/12(月) 19:11:49 ID:CM2FIfR4
これは酷い
926 :
受験番号774:2010/07/12(月) 19:15:04 ID:gublGwjg
>>924 内容よりあなたの動作、作法、雰囲気だと思うよ実際
そこは謙虚になるところじゃないの?
自分は、祭事面接で「在職中だけど、会社辞めて大丈夫なの?」と
面接官に聞かれ、面接本では申し訳ない気持ち表しつつ大丈夫ということを
言った方がいいと書いてあったのに、ソッコーで「大丈夫です!!」と言ってしまった。
>>924みたく、何故その職業なのか全く聞かれなかった。
興味なかったのかなぁと思った。
>>924は…正直すぎてワラタ
在職中で一次受かった人どれくらい勉強した?
かなりきつくないこれ…
本気でやったら一年で間に合う?
>>930 一日4〜5時間ぐらい勉強していました。うち2時間は日課として、数的・判断
・資料・英文・ミクロ・マクロに当てて、残りは専門をしていました。
私の会社が不景気のおかげで残業も全く無くなっていたのが幸いした感じで
す。
他に一次通過した方がいたら教えてください。集団討論が初めてで、とても
不安なので、どこかで一度くらい模擬面接を経験したいのですが、おすすめ
はあるでしょうか? 面接自体8年ぶりなので礼儀作法が心配です。
みんな頑張ってんだな
町役場だから試験が高卒区分なもんで焦りがない
仕事で疲れてると勉強せず寝てしまうし
これはこれでマズイよなあ・・・
>>924 気持ちは分かるが、仕方なくというのはまずいよな。
祭事になれなかったので、次善の策としてその仕事を選びました。
その仕事を選んだ理由は…
と言った感じでいうべきだったかもな。ドンマイ。
とりあえず地上の筆記受かりました
仕事と両立は確かに大変だったけど
他の働きながら組みも頑張ってくれ〜
全滅してしまった
早くこの会社辞めたてぇ
今日から公務員試験板から転職板の住人にチェンジだな
地上筆記受かった
1日2時間もしてなかったけど
大学での貯金が役に立ったなぁ
937 :
受験番号774:2010/07/15(木) 00:13:30 ID:PSieow8u
d
みなさん要領いいですね・・
もう3連敗ですよ
それなりの大学にいってましたが
実はバカなのがわかりました
公務員向けの筆記対策が必要無い所を受けました。
出来が悪かったのに通過していてビックリ。
エントリーシートの内容や職歴も多少評価されたのかもしれません。
ちなみに筆記対策は無勉です。
筆記対策が必要無いだけで、筆記試験はありますよ。
一般常識やSPIのようなものでした。
芸術や世界史なんかの問題もあり全く解けませんでしたが(笑)
942 :
受験番号774:2010/07/15(木) 14:13:38 ID:0DFtHhra
943 :
受験番号774:2010/07/15(木) 18:08:28 ID:nnPmsLcv
9月試験受かるぐらいに
夏休みは予備校に通って頑張る
944 :
受験番号774:2010/07/15(木) 18:11:32 ID:nnPmsLcv
受かって一人暮らしする
945 :
受験番号774:2010/07/17(土) 16:59:12 ID:/RjW59Yl
スケジュール
立ててみた
人文科学
社会科学
数的
判断
自然科学
英語
公務員試験過去問
一冊復習 。
946 :
受験番号774:2010/07/17(土) 17:59:52 ID:S2Awji/+
面接日程って直前になってわかると思いますが、
それから面接のために急に会社休めるものですかね?
来年、面接が3回ある京都市を受験予定ですが、いま仕事の関係で北関東に住んでる物理的ハンデ、しかも今年入社したので簡単に休めない、
という苦難があります。
でも、どうしても、京都市で働きたい理由がある。
仮病や法事など使っても限界があるし、
面接日程の連絡が急なら有給取れないし…。
どうすりゃいいんや…
仕事やめるしかないだろ、分かってることを聞くな
948 :
受験番号774:2010/07/17(土) 20:29:16 ID:HjqipZZ1
ここは「働きながら」のスレだからな
無理なものは無理だよね
俺だって仕事しながら勉強はしてるけど、筆記受かったらその時点で仕事辞めるしかないって思ってるよ
950 :
受験番号774:2010/07/17(土) 21:57:31 ID:HjqipZZ1
無理かどうか、その人が決めればいいこと。
お前が口出しして心配する必要はない。
うわぁぁぁw仕事がうつ過ぎて勉強はかどらないw
やめて試験だけに集中する度胸もないのですがね;
仕事しながら公務員試験受かる人はやっぱり基礎学力が凄いのだろうか
何年もかかりそうで折れそうだorz
公安系なのがせめてもの救い
>>950 いや物理的に無理だろww
相談にきてんのに口出しするなってお前バカかよ
>>952 無理じゃないだろ。少なくとも一次試験は働きながら合格できる。
ただ、二次はどうかは分からん。
>>953 面接が無理って話だよ、もちろん。
短期間に3回も休んでたらどうやっても不信感もたれるし雰囲気も悪くなるだろう。
そんな状況で仕事続けるくらいなら潔く辞めた方がいいんでないの?ってことだよ。
どうしても京都市で働きたい理由がある、なんて息巻いてるくらいだしな。
>>954 確かにな。
でもさ、雰囲気悪くなった時点で辞表叩きつけてみては?
俺はそうなってから辞めるつもり。
>>955 それでもいいね
俺はなるべくいがみ合いたくないから早めに退職するだろうけど、そこは人それぞれだと思う。
957 :
受験番号774:2010/07/18(日) 13:52:30 ID:9DgPsDpt
ID:pa6qr6oL
邪 魔 だ か ら 消 え て く れ
>>957 相手せーへんかったらええだけやん。
小さい奴やな。
959 :
受験番号774:2010/07/18(日) 19:49:06 ID:Sc8q21Sn
必死すぎワロタ
こんなもんで頭に血上ってるのって精神病クラスだな
メンタル弱すぎだろ
働きながら勉強するのにそんな弱い心じゃ到底無理
961 :
受験番号774:2010/07/19(月) 11:13:30 ID:bsTY+QGm
と、器の小さい三人がほざいておりますw
962 :
受験番号774:2010/07/19(月) 17:51:19 ID:BIyVNfbA
しつこいなお前ら
いつまでもねちねちしてキモいわ
どうにかして有給取るしかないだろ。
その人その人で家族や自身の状況が違うから
一概に「この理由で休むべき!」ってのは無いけど
それが無理なら退職してから受けるしかない。
こんなん究極的には2つしか選択肢ないじゃんか。
休んでも査定くらいしか下がるものなんてないだろ
965 :
受験番号774:2010/07/21(水) 07:00:25 ID:V/dadulu
明日某行政法人の面接だ…
受かって欲しいが、それ以外の懸念も多すぎる
すぐにでも辞めてやりたいが、裏切り者扱いされるんだろうな
仕事にそんな連帯感持ってる方がおかしくないか?
みんなやりたい仕事があればやればいいんだし
職場は給料稼ぐためのチームであって
友人を前提としたコミュニティではないんだから
有給の取れない会社だったけど、合格したら全部取得してやろうっと
合格したあとは、怖いもの知らずだねw
会社が繁忙期にさしかかっている一方で、面接受ける自治体は既卒は早くに勤務出来る
早く勤められるほうが有利なんだろうけど
そうなれば間違いなく今の会社とかち合うし、下手すれば辞められないかもしれない
かと言って4月から勤務と言うと受からないじゃないかと思うともうどうしたらいいか分からない
やめられないなんてことはねえよ。無理矢理にもで辞めるんだ。
辞意表明するだろ
ダメなら労基に行くだろ
そこまでやって聞く耳持たれなきゃバックレ
んだんだ
俺は貯金が無いし引越しを伴うから
直前まで働くけどorz
新卒2年目だが、去年から市役所受け続けてる。
去年は最終で2回落ちて相当へこんだが、今年もやるしかない。
とりあえずA日程の筆記は通ったので、また面接だが、現職を辞めたいというマイナス面をカバーしながら話することに苦労して、やりたいことや自己PRが少なくなってしまう。
受かった人達はうまく話したのか、それとも思いきってやりたいこととか熱意を中心に話したのか…。
ここにいる大半は筆記落ちだと思う
よくわかったな
3連敗ちゅうだよw
975 :
受験番号774:2010/07/22(木) 18:58:51 ID:qOMTj0lp
一年目は地元市役所以外筆記落ちたが
今年は大学職員も県庁も筆記通過
筆記なんか努力すりゃ受かるよ
そうだろうけど
バカだから中々ねぇ・・
数的が致命的に出来ない
977 :
受験番号774:2010/07/22(木) 20:18:30 ID:T6Pl5PYV
皆さん、仕事先行くのに、
この暑さでまいってませんか?
俺は内勤デスクワークだから、
エアコン完備で「職場着いてからは暑さしのげる」けど・・・
仕事から帰ってからが辛いね
しんどい
979 :
受験番号774:2010/07/22(木) 20:29:43 ID:T6Pl5PYV
確かにしんどいよね。
今テレ東「空から日本を見てみよう」
見ながら夕食です。
来週から松屋・すき家・吉野家が値引きするので
仕事帰りに寄ります。
明日行けば、土日は休み。
休みは休みで掃除洗濯があるけど、とにかくやるしかない。
土日に勉強しようと思っても
のんびりしちゃってだめだわ
前に警察受けたときは(軽い色弱で落ちた)
3ページ暗記して
食事と入浴中はそれを繰り返す
なんてやってたけど
今役場の勉強しててもそこまで気合が入らない
当時は平日5時間、土日8時間やってたのに
今じゃ平日2〜3時間、土日4時間だ
一次通っても面接で稼がないといけないんだろうなあ
2〜3じかんできるってすごい
俺なんて1。2時間くらいが精精
>>972 会社のことについて全く触れないようにしているよ。
単純に公務員として働きたい理由を説明するだけ。
質問されたら、敢えてマイナス面を認めているよ。
仕事を辞めたいから公務員を志望するというのが本音だとは思うけど、
○○したいから公務員を志望すると建前を言い張ればオッケー。
そして、○○したいと思うようになった出来事をきちんと説明できるようにしておく。
たとえば、こんな感じ。
面「営業のお仕事はきついんじゃないですか?」
受「はい、どんな仕事でもそうだとは思いますが、きついこともあります」
面「営業のお仕事がきつくて辞めたいと思ったことはありませんか?」
受「はい、社会人になると誰しもそのような経験をする思いますが、辞めたくなるようなときもありました」
面「つまり、お仕事がきつくて辞めたいから、公務員を志望されていませんか?」
受「いいえ、公務員を志望する理由は○○したいと思ったからです」
面「どうして○○したいと思ったのですか?」
受「はい、△△のような出来事があり、○○したいと思うようになりました」
985 :
受験番号774:2010/07/23(金) 12:11:18 ID:8yG0PrVD
仕事しながらでも3ヶ月で受かる某先輩。
仕事辞めて3ヶ月みっちり勉強しても落ちる自分。
アタマの出来が違うのか・・・また苦しい日々が始まるかと思うと欝↓
メンタル弱い奴は仕事辞めて勉強したほうがいいように思う。
メンタルの弱い俺は後ろ盾が無い方が怖いわ…中途半端だけど
仕事している方のプラス面は大きいよ。
まず金があるし、落ちても仕事があるという精神的安心感、時間が短い分集中できる集中力。
それに対して、金がないけど、時間はそこそこあるってパターンは厳しい場合が多い。
誰か援助してくれる人がいある場合は後者の方が有利になることは多いのだが・・・。
公務員試験を一緒にくぐり抜ける同志が欲しい
面接官もこのスレを見ているということをお忘れなく
>>983 7時
↓ 帰宅・食事・2NN
8時
↓ 2ちゃん・入浴
9時
↓ 勉強・酒
10時
↓ 勉強・2NN
11時
↓ 勉強・エロファイル収集
12時
↓ 2ちゃん・読書・就寝
6時
↓ 起床・2NN
7時 出社
どう見てもサボってる・・
>>990 まあ、ド田舎の役場だから・・
992 :
受験番号774:2010/07/24(土) 10:41:36 ID:HApb6dEr
992
993 :
受験番号774:2010/07/24(土) 13:04:04 ID:HApb6dEr
993
994
995 :
受験番号774:2010/07/24(土) 18:31:02 ID:HApb6dEr
995
997 :
受験番号774:2010/07/26(月) 01:01:02 ID:8DFSTbhB
997
998 :
受験番号774:2010/07/26(月) 01:13:54 ID:8DFSTbhB
998
999 :
受験番号774:2010/07/26(月) 01:38:09 ID:8DFSTbhB
999
1000 :
受験番号774:2010/07/26(月) 06:35:05 ID:WZHotHpi
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。