国税専門官への道part107

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
前スレ
国税専門官への道part106
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1257863824/
2受験番号774:2010/02/13(土) 17:00:45 ID:yCmg2UKO
あきらめろ
3受験番号774:2010/02/13(土) 17:02:56 ID:uWBDOJYV
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
4受験番号774:2010/02/13(土) 18:49:45 ID:OOACTEmG
専門科目 政治・社会、経営学、英語、商業英語でいこうと思うんだけどどう思う?
因みに会計学と民法はかなり勉強し続けているので専門記述も大体書けると思う。
5受験番号774:2010/02/13(土) 19:09:54 ID:C+rO7lBO
>>4
英語と商業英語選択はかなり危険だと思われる
憲法・行政法や財政学、経済学選択が正しいだろう
6受験番号774:2010/02/13(土) 19:22:31 ID:OOACTEmG
>>5
どうして?過去問見る限り英語は長文読解で時間もかかるけど、取れそうな問題多いし、
会計英語とかビジネス英語の勉強もしてたから商業英語も少し勉強すれば結構とれそうと感じたんだが。

というか憲法・行政も選択しようと思ったけど、かなりボリューム多いよね(特に行政法)。
だったら、英語選択したほうが効率的だと考えたんだけど、まずい感じ?
7受験番号774:2010/02/13(土) 19:27:50 ID:uWBDOJYV
英語で正解
翻弄されてはいかん
8受験番号774:2010/02/13(土) 19:37:18 ID:BzsIpxik
好きにすればいいのにいちいち背中押されたい気持ちが分からない
9受験番号774:2010/02/13(土) 19:37:43 ID:ekq2bGkT
>>6
英語に限らず、得意で点数取れるんなら選択するのは当然だよね

ただ、>>5みたいに経済、憲法辺りは難易度が大きくブレることもないし
安定して、確実に得点できる科目だからそういう意味で
選択しておいたほうがいい科目って言われてるんじゃね

他で安定して点数取れる自信があるなら、どれが正解とかは本人にしかわからんと思う
英語でいけるんなら、それで行くといいよ
10受験番号774:2010/02/13(土) 19:40:15 ID:34O+5rxR
>>6
そう思うならそれでいけよ
お前の能力なんて知ったこっちゃないんだから
こちらとしては一般論しか言えねーだろ
統計的に英語選ぶ奴は落ちる確率が高いのと併願がキツイってだけで
別に英語が得意なら問題ない
11受験番号774:2010/02/13(土) 19:41:20 ID:OOACTEmG
>>9
なるほど。ありがとう。
因みに憲法・行政法も勉強しようと思ってるんだが、今からでも間に合う。
行政法とかすごい難解そうなんだけ独学で行けるかな。TACの合格テキスト一冊読み込めば満点狙える?
12受験番号774:2010/02/13(土) 19:44:59 ID:OOACTEmG
>>10
英語選択の人が落ちる確率が高いっていうのは結果が郵送されてくるの?
13受験番号774:2010/02/13(土) 19:59:01 ID:34O+5rxR
>>12
受験ジャーナルで合格者と不合格者の得意科目の違いやら
選択科目はどれがおおいやらの情報が載ってる

つーかもう2月半ばだぜ?
専門科目の選択迷ってる場合じゃねーよ
14受験番号774:2010/02/13(土) 20:14:58 ID:C+rO7lBO
>>9
その通り。経済学や憲法行政法は試験本番において問題の難易度が急激に変化することはない
ただ英語や、商業英語は本番でどう転ぶかわからない
簡単なら満点近く狙えるが、運が悪ければほとんど点数が取れない
だから統計としてその選択者は合格率が著しく低い。
質問してるやつも英語選択とかに不安を覚えてるから質問してるんじゃないの?
今の時期はもう最終段階の仕上げの段階だよふつうの人は
15受験番号774:2010/02/13(土) 20:28:28 ID:BzsIpxik
もう間に合わない→英語でいくお
って馬鹿がいっぱい考えるすなぁ
16受験番号774:2010/02/13(土) 20:30:41 ID:4K43gjwY
英語を選ぶ奴に他の専門を勉強してないからという消極的な理由の奴が多いからだろ
別に自分ができる積極的な選択なら問題はない
商業英語は単語の出し方によってはつらいけどまあ5問はとれる
17受験番号774:2010/02/13(土) 20:45:26 ID:KeiriwGx
面接って既卒でもリクルートスーツ?
18受験番号774:2010/02/13(土) 20:49:55 ID:hHAI9dgg
当たりめーだろ。
19受験番号774:2010/02/13(土) 20:52:08 ID:KeiriwGx
当たり前なのか・・・
20受験番号774:2010/02/13(土) 20:53:02 ID:C+rO7lBO
既卒とか新卒の割合出てないの?合格者平均年齢とか
21受験番号774:2010/02/13(土) 21:00:01 ID:I5IQMg+H
教養の英語と、専門の英語ってそんなに難易度変わるの?
22受験番号774:2010/02/13(土) 21:04:06 ID:eeWD2pTw
>>17
合否には関係無いって聞くよ
私服で行く人もいる
23受験番号774:2010/02/13(土) 21:04:47 ID:uWBDOJYV
写真も私服でおk
24受験番号774:2010/02/13(土) 21:09:46 ID:xc+uYAxS
パジャマで行っても合格だったよ。
25受験番号774:2010/02/13(土) 21:17:36 ID:gE/WlRKi
不合格者で英語を選択した人は、得意としてないにも関わらず選んだ人が多かったみたいだね
そりゃ不合格になるわな
26受験番号774:2010/02/13(土) 21:21:21 ID:HAZLv+Nf
英語で受ける奴って專願かよw
TOEIC800以下は止めとけ
27受験番号774:2010/02/13(土) 21:43:45 ID:4c/MAD7N
筆記試験はみんなスーツ?
28受験番号774:2010/02/13(土) 21:44:27 ID:uWBDOJYV
スーツなんて一人もいない
29受験番号774:2010/02/13(土) 21:47:31 ID:KeiriwGx
そうやって騙すの?
30受験番号774:2010/02/13(土) 21:47:42 ID:ZQyZYTf2
作業着で面接行くお
31受験番号774:2010/02/13(土) 21:48:32 ID:4c/MAD7N
そうなのか。
俺既卒だから、スーツ以外に
服がないんだが、
32受験番号774:2010/02/13(土) 21:51:59 ID:KeiriwGx
俺は既卒だがスーツがない・・・。
33受験番号774:2010/02/13(土) 21:53:43 ID:4c/MAD7N
>>32
モビルスーツでおk
34受験番号774:2010/02/13(土) 21:56:36 ID:eeWD2pTw
俺、去年ブーツで行ったけど?
35受験番号774:2010/02/13(土) 21:56:40 ID:KeiriwGx
ハンサムスーツ買うか
36受験番号774:2010/02/13(土) 22:13:39 ID:4c/MAD7N
みんなも
祭事とか都庁とか併願する?
37受験番号774:2010/02/13(土) 22:42:59 ID:23VoJRuX
>>36
ふつう併願するもんじゃないの??
俺は地元県庁と特別区、刻に、学大法人は受けるぞ。
他にお勧めの併願先ある?
38受験番号774:2010/02/13(土) 23:14:35 ID:DAUhHzuN
うんこしたいお
39受験番号774:2010/02/13(土) 23:34:41 ID:aMCg6knl
催事、国税、特別区
40受験番号774:2010/02/13(土) 23:59:57 ID:C+rO7lBO
国1、国2、催事、国税、特別区、県庁、市役所かな
41受験番号774:2010/02/14(日) 00:32:11 ID:TC+dAcO3
みんな国税第一志望?
国税用に向けて勉強してるけど、気構えだけ上位の試験に向けて勉強したほうが
受かるんじゃないかって気がした
42受験番号774:2010/02/14(日) 00:46:05 ID:yA/aI9Fu
国税より上位の試験って国1だけじゃないの
他は倍率とかはともかく問題のレベルはそんなに変わらん気がする
43受験番号774:2010/02/14(日) 00:51:12 ID:TC+dAcO3
え、国税より上ってたとえば、地上(政令市・県)と国2もあると思ってた
そんなに変わらないのか・・・
44受験番号774:2010/02/14(日) 01:22:42 ID:ZvIPJHpe
地上>>>>>国2>>国税だよ

過去問見ればわかる
45受験番号774:2010/02/14(日) 01:34:21 ID:UrBMlr6y
>>44
お前、どこの過去問やってんの?
46受験番号774:2010/02/14(日) 01:52:12 ID:ZvIPJHpe
>>45
どの問題集にも出典書いてあるじゃん
47受験番号774:2010/02/14(日) 02:13:53 ID:zj3rJwo3
国Uと地上の問題難度は、科目によって入れ替わるけど
予備校では、全体的に見て2つとも国税よりは難しいって言われるね

国U受かるレベルなら、一部専門やらなくても国税受かる人は毎年結構いる
心配かつ余裕あれば、国税用の専門科目やって受ければいい
とか去年は言われてた

採用減った分皆国Uだけじゃなくて、国税も勉強して受けるだろうから
今年はそういうのは厳しいだろうけども
48受験番号774:2010/02/14(日) 08:12:02 ID:VxfuRbcf
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど仕事が楽な優良公務員)


72 国立大学等職員(研究所、高専、青少年の家等)
71 都道府県庁学事(高校)  政令市学事
70 国立大学職員(地方大) 都道府県庁学事(小中) 町村役場(優良)
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
67 町村役場 裁事U 一般市(優良) 
65 一般市  国立大学職員(旧帝大)
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 特例市 
55 特別区 中核市 県庁(田舎) 国会図書館 労基
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 裁事T 政令市 県庁(都市部) 警察事務
50 都庁 国U出先 衆参議院  家裁  
45 国U本省 外専  小中学校教員 
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 自衛隊 国税専門官 ※民間(大手、女)
40 国T 刑務官 ※民間(大手、男)
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 ※民間(中小)
35 警察 ※民間(零細、ブラック)

※は民間との比較


49受験番号774:2010/02/14(日) 08:47:46 ID:qCKOjrCK
俺んとこの県庁は間違いなく消防よりブラックだな
50受験番号774:2010/02/14(日) 10:11:34 ID:peyincxe
121 :受験番号774:2010/02/14(日) 08:13:52 ID:VxfuRbcf
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど仕事が楽な優良公務員)


72 国立大学等職員(研究所、高専、青少年の家等)
71 都道府県庁学事(高校)  政令市学事
70 国立大学職員(地方大) 都道府県庁学事(小中) 町村役場(優良)
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
67 町村役場 裁事U 一般市(優良) 
65 一般市  国立大学職員(旧帝大)
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 特例市 
55 特別区 中核市 県庁(田舎) 国会図書館 労基
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 裁事T 政令市 県庁(都市部) 警察事務
50 都庁 国U出先 衆参議院  家裁  
45 国U本省 外専  小中学校教員 
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 自衛隊 国税専門官 ※民間(大手、女)
40 国T 刑務官 ※民間(大手、男)
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 ※民間(中小)
35 警察 ※民間(零細、ブラック)

※は民間との比較
51受験番号774:2010/02/14(日) 10:13:52 ID:peyincxe
106 :受験番号774:2010/02/14(日) 08:18:01 ID:VxfuRbcf
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど仕事が楽な優良公務員)


72 国立大学等職員(研究所、高専、青少年の家等)
71 都道府県庁学事(高校)  政令市学事
70 国立大学職員(地方大) 都道府県庁学事(小中) 町村役場(優良)
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
67 町村役場 裁事U 一般市(優良) 
65 一般市  国立大学職員(旧帝大)
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 特例市 
55 特別区 中核市 県庁(田舎) 国会図書館 労基
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 裁事T 政令市 県庁(都市部) 警察事務
50 都庁 国U出先 衆参議院  家裁  
45 国U本省 外専  小中学校教員 
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 自衛隊 国税専門官 ※民間(大手、女)
40 国T 刑務官 ※民間(大手、男)
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 ※民間(中小)
35 警察 ※民間(零細、ブラック)

※は民間との比較
52受験番号774:2010/02/14(日) 10:16:33 ID:peyincxe
568 :受験番号774:2010/02/14(日) 08:02:37 ID:VxfuRbcf
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど仕事が楽な優良公務員)


72 国立大学等職員(研究所、高専、青少年の家等)
71 都道府県庁学事(高校)  政令市学事
70 国立大学職員(地方大) 都道府県庁学事(小中) 町村役場(優良)
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
67 町村役場 裁事U 一般市(優良) 
65 一般市  国立大学職員(旧帝大)
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 特例市 
55 特別区 中核市 県庁(田舎) 国会図書館 労基
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 裁事T 政令市 県庁(都市部) 警察事務
50 都庁 国U出先 衆参議院  家裁  
45 国U本省 外専  小中学校教員 
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 自衛隊 国税専門官 ※民間(大手、女)
40 国T 刑務官 ※民間(大手、男)
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 ※民間(中小)
35 警察 ※民間(零細、ブラック)

※は民間との比較
53受験番号774:2010/02/14(日) 10:24:36 ID:peyincxe
50:最低難易度の公務員試験を探すスレ(除公安)
51:2009年の公務員試験は倍率急上昇です 
52:学校事務職員になりたい人17
54受験番号774:2010/02/14(日) 10:42:08 ID:8yt+XHLh
コピペうざい
言いたいことはわかるが
ソースが2chww
55受験番号774:2010/02/14(日) 10:59:41 ID:Jg/lpuRQ
上の方で、専門の英語は得点しにくいってあったけど、
今過去問解いたら例年普通に得点しやすいぞ。英語ネガキャンか?
商業英語もやったが、これはちゃんとやらないとムリだな。
56受験番号774:2010/02/14(日) 11:00:48 ID:peyincxe
>>54
ID見ろよ
このコピペは全て同一人物の書き込みなんだよw
57受験番号774:2010/02/14(日) 11:25:30 ID:8yt+XHLh
>>56
はぁ?
だから、なおさらうざいんだよw

頭大丈夫か?
58受験番号774:2010/02/14(日) 11:38:47 ID:5KN6meWF
>>57
沸点どんだけ低いんだオマエw
59受験番号774:2010/02/14(日) 12:11:05 ID:l6PQOeCE
今署でバイトしてるが署員の人みてて国税が激務とかありえん。これが激務だったら民間の9割9分までが激務。
確定申告期以外は基本的に忙しくないっぽいぜ。俺の体験上の話だが居酒屋のバイトのほうがはるかにきつそう。
外回りの調査の人はわかんないけど。ただ署内はかなり静かだからずっといると息が詰まりそう。
なので俺は忙しかったとしても外回りのほうがいいけどな。
そして給料は公務員にしてはやっぱり結構いいっぽい。コレで採用枠が850もあるんだから正直ねらい目。ネガキャンされるのもわかる。
60受験番号774:2010/02/14(日) 12:24:03 ID:Baek5sUP
ネガキャンって例年蹴られまくりなのに何を人気あるみたいにいってんだか
61受験番号774:2010/02/14(日) 12:54:17 ID:l6PQOeCE
どういう立場の人間が何を意図してやっているにせよこのスレをみてる人間を特定の方向に誘導しようとするコピペを繰り返すのはネガキャンっていうんじゃない?
蹴られまくるのは公務員目指すやつは地元志向が強いからじゃないか?あと国税にまつわる色んなイメージ。
知り合いが政令市の福祉課にいるけど話し聞く限りそっちのがよっぽどきつそうだぜ?底辺と呼ばれる人間たちのひどさは想像を絶するよ。
延々何時間も怒鳴り続けるので話を聞いているフリをする能力が身についたといっていた。
まあ課によるんだろう。俺も所詮バイトだから一部しかわからんし。
個人的にはガンガン外を歩き回りたいっていう考えだから仕事量が少なくて楽なのがいいってわけじゃないんだけど激務度って何よ!?って思ったもんで。
62受験番号774:2010/02/14(日) 13:13:56 ID:PGLosha+
税務署の仕事は8割方外回りの調査や徴収だよ。
1年中内部の人なんてほんと一握り。今は確定申告だから、個人担当の人が
この2〜3カ月集中して従事してるだけで、あとの期間は基本外回りだぞ。

署だけを見て国税をわかったように語っちゃいけない。
国税の国税たる真骨頂は、国税局勤務にあるのだよ。
仕事の「楽しみ・やりがい」についても「苦しさ」についてもな。
63受験番号774:2010/02/14(日) 13:31:43 ID:ZvIPJHpe
>>62
だったらお前が書けよ
64受験番号774:2010/02/14(日) 15:40:39 ID:d7KSd1d/
出世欲が無い人にはいい職だな
65受験番号774:2010/02/14(日) 17:59:10 ID:SmrhNvIj
少し前に会計学きついわって言ってたやつだけど
半分を過ぎた辺りから段々理解できるようになったわw
あと5日くらいで会計学は終わりそうだわ
初めはきつかった
66受験番号774:2010/02/14(日) 20:01:54 ID:ehe0t3mt
>>62
取り立てってのがきついじゃないか。徴税吏でしょ要するに。
67受験番号774:2010/02/14(日) 20:19:04 ID:jesIUA8A
つーかデスクワーク目指して国税専門官にくるアホはいないでしょ
68受験番号774:2010/02/14(日) 20:46:52 ID:iHkN59oi
外回りとか営業みたいだな。
69受験番号774:2010/02/14(日) 22:01:45 ID:TC+dAcO3
お前らチョコ何個だったよ
嘘つかずに教えておくれ


俺は0個だ
70受験番号774:2010/02/14(日) 22:06:14 ID:qCKOjrCK
外回りは実は楽なんだよ。恐ろしいノルマがある民間は別にして
国税にノルマがあるのかどうかは良く知らないけどね
上司や同僚の目がないってのはかなり楽だと思うんだけどな
71受験番号774:2010/02/14(日) 22:12:28 ID:MPR23c5N
>>70
おれもこれは同意。

民間もノルマさえこなしときゃかなり楽だし。
まあ、そのノルマがきついんだけど
72受験番号774:2010/02/14(日) 22:14:45 ID:7Q2+nAgT
民間なんてやってらんねーよなwチンカスどもが多すぎ(´・ω・`)
73受験番号774:2010/02/14(日) 22:24:36 ID:SmrhNvIj
民間は敗者が行くところ。営業が主な仕事だしな
やりがいなし
74受験番号774:2010/02/14(日) 22:26:40 ID:TC+dAcO3
民間も経験したけど、基本的に公務員も民間も変わらないと思う
ただ、ノルマの締め付けがないのは精神的にすごい安定してると思うw
75受験番号774:2010/02/14(日) 22:36:43 ID:UyHLfzI9
人付き合い得意な人にはいいだろうな
苦手な人でも淡々とこなせそうではあるけどw
76受験番号774:2010/02/14(日) 22:37:02 ID:SmrhNvIj
>>74
何年くらい、どういう仕事してたの?
77受験番号774:2010/02/14(日) 22:44:20 ID:d7KSd1d/
ずっとデスクワークってのも
サボりようがなくてキツイんだよな
78受験番号774:2010/02/14(日) 22:45:28 ID:TC+dAcO3
>>76
早々と辞めてしまったけど、2年くらい営業してた。
79受験番号774:2010/02/14(日) 23:33:58 ID:8yt+XHLh
ノルマなしの外回りw
最高じゃねーかw
80受験番号774:2010/02/14(日) 23:37:03 ID:avAgqEKS
俺も今営業しながら勉強してる
頭おかしくなりそうなくらいノルマきついぜ
81受験番号774:2010/02/15(月) 00:09:45 ID:ggjDD4Bh
表向きノルマはないらしいけど、「対前年比」・「全署平均」という名の
隠れノルマはあるらしいけどな。
要は1稼働日当たり○○万ってやつ。

俺の兄ちゃんが「今年は1稼働日当たり80万(国庫に貢献)だったぜ」って
自慢げに語ってた。
82受験番号774:2010/02/15(月) 00:17:52 ID:3ZMrIezF
ノルマは無いが、目標がある。
目標を達成できないと上司の締め付けがある。
83受験番号774:2010/02/15(月) 00:23:03 ID:KOOL4eIr
上司の上司の上司の締め付け
84受験番号774:2010/02/15(月) 00:25:14 ID:d1B23RAm
上司のマンコの締め付け
85受験番号774:2010/02/15(月) 01:11:31 ID:kRbg1nVC
それでもクビにはならないし
3年もすれば嫌な上司とおさらばだ
86受験番号774:2010/02/15(月) 02:17:58 ID:mzHcP1WL
結果が数字に出ちゃう仕事だと、ノルマとか目標とかがどうしても発生しちゃうのは
仕方ないよな。
組織がそれを掲げてなくても、自分で目標とかノルマとか勝手に定めちゃうもん。
現職の人が言ってたけど、自分の給料の何百倍も調査で稼いでるっていう自負がある
から、ガンガン納税者にも強気に出られるってさ。
昨今の公務員バッシングも、自分らに向けられてるとは思わなくて済むって言ってた。
確かに、下手な営業マンより稼いでるのかもしれない。
87受験番号774:2010/02/15(月) 08:18:46 ID:mrIulda+
【政治】 「3万5000人以上」の国家公務員削減を目指す考え…枝野刷新相

・枝野行政刷新相は14日のテレビ朝日の番組で、国の出先機関の統廃合に伴う国家公務員の
 削減について、「3万5000人以上」を目指す考えを表明した。

 枝野氏は今後、原口総務相ら関係閣僚とも協議したうえで、政府が今夏に策定する
 「地域主権戦略大綱」に、出先機関改革の基本方針を盛り込む方針だ。

 枝野氏は、政府の地方分権改革推進委員会が麻生前政権下の2008年12月の第2次勧告で、
 出先機関の統廃合によって職員約3万5000人の削減を目指すとしたことに触れ、
 「自民党時代にこの数字が出たのだから、国民の期待はこれがスタートラインだ。期待に
 応えないといけない」と述べ、前政権以上の目標を目指す考えを示した。

 
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100214-OYT1T00673.htm?from=main2





88受験番号774:2010/02/15(月) 14:05:26 ID:8+1USjvv
ノルマはねーよ
ただ実績上げれば評価されるだけで

>税務署の仕事は8割方外回りの調査や徴収だよ。
部署によってバラつきあるし8割までいかない
89受験番号774:2010/02/15(月) 17:52:10 ID:ug+9w8nU
目標があるんだよね。
90受験番号774:2010/02/15(月) 18:11:15 ID:RePgZtbD
この時期だからってのもあるが、内勤のほうが絶対キツイ

まだ一年目なのに
突然、何十人ものバイトを指揮しなきゃいけなくなってハンパない
91受験番号774:2010/02/15(月) 19:09:38 ID:d1B23RAm
やりがいあるじゃまいか
92受験番号774:2010/02/15(月) 19:39:28 ID:0bKBiOi1
国家T種………激務度9 転勤の無さ1 モテ度9 難易度10 将来性15給料10総合点36(激務度はマイナス)
国家U種(本省)激務度8 転勤の無さ3 モテ度5 難易度5  将来性7 給料6 総合点18
国U管区出先…激務度3 転勤の無さ3 モテ度5 難易度4  将来性3 給料4 総合点16
国税専門官……激務度7 転勤の無さ3 モテ度4 難易度3  将来性5 給料7 総合点15
外務省専門職…激務度5 転勤の無さ0 モテ度8 難易度8  将来性8 給料7 総合点26
労働基準監督官激務度4 転勤の無さ1 モテ度3 難易度7  将来性6 給料5 総合点18
衆参議院職員…激務度6 転勤の無さ9 モテ度6 難易度7  将来性5 給料5 総合点27
裁判所事務官…激務度4 転勤の無さ3 モテ度7 難易度男7(女1)将来性5 給料4 総合点男22(女16)
刑務官…………激務度8 転勤の無さ8 モテ度2 難易度2  将来性5 給料6 総合点15
都庁T類………激務度7 転勤の無さ6 モテ度8 難易度8  将来性8 給料8 総合点31
道府県庁………激務度6 転勤の無さ5 モテ度7 難易度7  将来性7 給料7 総合点27
県庁学事………激務度1 転勤の無さ5 モテ度4 難易度5  将来性5 給料5 総合点23
県庁警事………激務度6 転勤の無さ4 モテ度3 難易度5  将来性6 給料6 総合点18
特別区T類……激務度3 転勤の無さ9 モテ度5 難易度6  将来性6 給料6 総合点29
政令指定都市…激務度4 転勤の無さ8 モテ度6 難易度7  将来性6 給料7 総合点30
中核市…………激務度3 転勤の無さ9 モテ度4 難易度6  将来性5 給料5 総合点26
他市役所………激務度3 転勤の無さ9 モテ度3 難易度3  将来性2 給料3 総合点17
町役場…………激務度2 転勤の無さ9 モテ度1 難易度3  将来性1 給料1 総合点13
教師……………激務度6 転勤の無さ6 モテ度5 難易度4  将来性3 給料6 総合点18
警察官…………激務度10転勤の無さ5 モテ度4 難易度1  将来性6 給料8 総合点14
消防官…………激務度10転勤の無さ8 モテ度4 難易度2  将来性6 給料7 総合点17
93受験番号774:2010/02/15(月) 20:38:59 ID:fEtZjOA7
クビにならんならノルマって言わないよなw
どんだけヌルイ世界なんだw
94受験番号774:2010/02/15(月) 21:01:12 ID:b+T4gfFp
>>65
スー過去だけで会計わかるようになった?Vテキでも使用しながら?
95受験番号774:2010/02/15(月) 21:41:15 ID:QU+c8nio
みんな「過去問」プラス「スー過去」プラス「それぞれの記述対策」って感じ?
96受験番号774:2010/02/15(月) 21:51:19 ID:YU4X5+1p
>>69
これだけは、俺も完全に同意だぜ
97受験番号774:2010/02/16(火) 02:01:07 ID:WJrbELkh
【国家】
国家T種………難易度10給料10激務度9 将来性15転勤1 モテ度9 総合A36 総合B27
国家U種(本省) 難易度5 給料6 激務度8 将来性5 転勤3 モテ度5 総合A16 総合B17
国U管区出先…難易度4 給料3 激務度3 将来性3 転勤3 モテ度3 総合A13 総合B16
国U県単位出先難易度4 給料3 激務度2 将来性2 転勤3 モテ度3 総合A16 総合B16
国税専門官……難易度5 給料7 激務度5 将来性7 転勤3 モテ度3 総合A20 総合B21
外務省専門職…難易度8 給料7 激務度5 将来性8 転勤0 モテ度8 総合A26 総合B21
労働基準監督官難易度7 給料5 激務度4 将来性6 転勤1 モテ度3 総合A18 総合B15
衆参議院職員…難易度7 給料5 激務度6 将来性5 転勤9 モテ度7 総合A27 総合B24
裁判所事務官…難易度6 給料4 激務度4 将来性2 転勤2 モテ度5 総合A15 総合B14
刑務官…………難易度2 給料6 激務度8 将来性5 転勤8 モテ度2 総合A15 総合B22
【地方】
消防官…………難易度1 給料7 激務度9 将来性6 転勤8 モテ度4 総合A17 総合B24
警察官…………難易度1 給料8 激務度10将来性6 転勤5 モテ度4 総合A14 総合B23
教師……………難易度4 給料6 激務度6 将来性3 転勤6 モテ度5 総合A18 総合B21
町役場…………難易度3 給料2 激務度2 将来性1 転勤9 モテ度1 総合A14 総合B19
他市役所………難易度4 給料3 激務度3 将来性3 転勤9 モテ度3 総合A19 総合B22
中核市…………難易度6 給料5 激務度3 将来性5 転勤9 モテ度4 総合A26 総合B25
政令市…………難易度7 給料7 激務度4 将来性6 転勤8 モテ度6 総合A30 総合B27
特別区T類……難易度6 給料6 激務度3 将来性6 転勤9 モテ度5 総合A29 総合B28
道府県庁………難易度7 給料5 激務度6 将来性7 転勤5 モテ度7 総合A25 総合B22
都庁T類………難易度8 給料8 激務度5 将来性8 転勤6 モテ度8 総合A33 総合B28
98受験番号774:2010/02/16(火) 12:19:07 ID:gA6RouhX
私は国税には10年勤務し、今は民間の会社で働いています。同期は40代ですが、
大部分は上席のままで、今後もそのままでしょう。
 国税専門官を志望される方は税務署の現実を全く知らない方が多い。専門知識が生かせるから、
社会的に有意義な仕事だから、税理士の道が開かれるから・・・・パンフレットの美辞麗句を
鵜呑みにして全く情報を集めていないで就職、真っ青になってドンドン辞めていく。
 かく言う私も専攻の会計学の知識が生かせると思って就職してしまいました。高卒連中はせせら笑っていますよ。
また馬鹿が入ってきたと。

 それが国税専門官の現実です。

 まず、昇進の道が閉ざされ、大部分の人が出世できない。
無試験で入った同じ年の高卒が統括官、副署長になってもごく少数の例外を除いて
国税専門官は上席のままです。これは半永久的に変わらないでしょう。何故なら、
幹部候補として高卒を現在も採用し続けているからです。次に、仕事の内容は高卒でさえ
やりたがらないような悲惨なものが山のようにあります。脅しでも何でもありません。
わざわざ試験という難関を突破した大卒がやるような仕事ではありません。
 税務調査が如何に過酷で神経をすり減らす仕事かは、なかなか想像がつかないでしょうが、
確定申告の収受、整理が如何に単調で馬鹿げたものかはごった返す確定申告会場に行けば分かりますよ。
地位が上がらなければ仕事の内容もそのままです。何よりも大きな勘違いがあるのは、
税務署にいてもノウハウらしいものはほとんど身に付かず、潰しが効かない点です。税理士として活躍するためには
ある程度偉くならないと無理なんです。国税専門官ではその可能性は極めて低い。
 さらに、内部の人間関係は極めて過酷です。アル中も大勢いる。署内で新聞紙を広げて
深酒をする習慣があるからです。まあ、現実を知ったら国税専門官を受ける人が何人いるでしょうか。
99受験番号774:2010/02/16(火) 12:53:37 ID:M+2qKjeg
>>98
マジかよ・・・

やっぱ国2第一志望にしておこう
100受験番号774:2010/02/16(火) 13:09:52 ID:Hy6nd/bB
マジかよ

受けるのやめよ
101受験番号774:2010/02/16(火) 13:20:02 ID:M+2qKjeg
マジかよ

ハロワ行こっと
102受験番号774:2010/02/16(火) 13:34:47 ID:I0ar0KSg
マジかよ

和光の準備しよ
103受験番号774:2010/02/16(火) 13:38:31 ID:rw76CqLv
マジかよ

国税過去問復習しよ
104 [―{}@{}@{}-] 受験番号774:2010/02/16(火) 17:48:34 ID:v8cfWmRN
高卒が優遇されるのはもはや地方のみならず公務員全体的な傾向だろ
105受験番号774:2010/02/16(火) 18:02:48 ID:v8cfWmRN
別に夢や希望もって国税目指してるわけじゃない
現実的な妥協の結果だろう、多くの人はたいしたものは期待してない
少なくとも大半の中小企業や国Tよりはマシな選択だと思うし、このご時世それで仕方がない
106受験番号774:2010/02/16(火) 18:12:33 ID:YwmKwfcC
・国家公務員一般職の税務職(高卒を含む)の平均年収は739万(国U:662.7)
・有給は全消化が可能
・有給と土日を組合わせれば、年末年始17日、ゴールデンウィーク15日、お盆14日休みが可能
・転勤は多く、組織の風通しが良い、嫌な仕事仲間と当たってもすぐ別れられる
・東京国税局なら転居を伴う転勤はほとんど無い
・適切な税の申告・納付を促し、国家の歳入を確保する正義感が高く、立派でやりがいがある仕事ができる
・若いうちから、企業の経営者や税理士と対等に渡り合い、人間的に成長できる
・市役所は住民に責められる立場、国税は国民を指導する立場
・日本でトップクラスの研修制度、専門性を身につけることができる
・税務署での残業は確定申告時期の個人課税部門以外はほとんど無し、また職務上、仕事の持ち帰りはできない
・一般人の認識は国家公務員>地方公務員程度であり、国税局・税務署職員は優秀だと思われている
・仕事をしている公務員のイメージがあり、他公務員のように仕事をしていないと叩かれることもない
・勤続23年で無試験で税理士・行政書士取得(税理士試験の難易度は地上国2の3倍以上)
・また、勤続10年で税理士試験税法3科目免除(税理士試験の法人税法は3年専念しても受からない人もいる)
・税理士業界の4.5割は国税OBが牛耳り、組合も強く年収1千万越えがゴロゴロ
・本人の努力も必要だが開業すれば税理士より稼げる
・大企業の顧問税理士はみんな国税OB、
・国税出身の税理士は税務に詳しいと思われ顧客にモテる(税務署出身の税理士を見つけようと書いてある本も多数)
・元税務署長の国税OBの年収は5000万〜1億、元国税局長の税理士OBは8億程度
・税務署長になれるのは10人に1人、キャリア廃止で出世しやすくなる(かも?)
・腐っても国家公務員、嫌う人もいるがそれなりのステイタスあり
107受験番号774:2010/02/16(火) 18:13:45 ID:YwmKwfcC
・国家公務員一般職の税務職(高卒を含む)の離職率は1.73%(行政職:3.91% 公安職:10.06%)
・最近は大卒採用が増え、だんだん大卒の力が強化、さらに大卒待遇のアップの可能性
・比較的キツイと言われる徴収・査察部門に行く可能性は極めて低い(9割は調査部門)
・将来、国家公務員採用減で試験は難化、さらに優秀なイメージに
・国家にとって必要性の高い仕事であるので、給料が減らされにくい
・いくら仕事ができなくても、飲み会に行かなくても、クビにはならず、万年上席国税調査官(MJ)でマッタリ
・歳入庁になれば内閣府の外局に、財務省にでかい顔もされなくなり、組織風土も改善
・年金の徴収・記録管理・給付の仕事が増え、権限が強化
・現職スレで文句を言っているのは国税の組織5万人のうちのほんの一部で
大きい組織であるため落ちこぼれの人数(割合×)が多くて目立っているだけ
108受験番号774:2010/02/16(火) 19:21:33 ID:cy7U3s/4
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど仕事が楽な優良公務員)


72 国立大学等職員(研究所、高専、青少年の家等)
71 都道府県庁学事(高校)  政令市学事
70 国立大学職員(地方大) 都道府県庁学事(小中) 町村役場(優良)
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
67 町村役場 裁事U 一般市(優良) 
65 一般市  国立大学職員(旧帝大)
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 特例市 
55 特別区 中核市 県庁(田舎) 国会図書館 労基
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 裁事T 政令市 県庁(都市部) 警察事務
50 都庁 国U出先 衆参議院  家裁  
45 国U本省 外専  小中学校教員 
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 自衛隊 ★国税専門官    ※民間(大手、女)
40 国T 刑務官    ※民間(大手、男)
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防    ※民間(中小)
35 警察    ※民間(零細、ブラック)

※は民間との比較


109受験番号774:2010/02/16(火) 19:22:17 ID:WJrbELkh
【国家】
国家T種………難易度10給料10激務度9 将来性15転勤1 モテ度9 総合A36 総合B27
国家U種(本省) 難易度5 給料6 激務度8 将来性5 転勤3 モテ度5 総合A16 総合B17
国U管区出先…難易度4 給料3 激務度3 将来性3 転勤3 モテ度3 総合A13 総合B16
国U県単位出先難易度4 給料3 激務度2 将来性2 転勤3 モテ度3 総合A16 総合B16
国税専門官……難易度5 給料7 激務度5 将来性7 転勤3 モテ度3 総合A20 総合B21
外務省専門職…難易度8 給料7 激務度5 将来性8 転勤0 モテ度8 総合A26 総合B21
労働基準監督官難易度7 給料5 激務度4 将来性6 転勤1 モテ度3 総合A18 総合B15
衆参議院職員…難易度7 給料5 激務度6 将来性5 転勤9 モテ度7 総合A27 総合B24
裁判所事務官…難易度6 給料4 激務度4 将来性2 転勤2 モテ度5 総合A15 総合B14
刑務官…………難易度2 給料6 激務度8 将来性5 転勤8 モテ度2 総合A15 総合B22
【地方】
消防官…………難易度1 給料7 激務度9 将来性6 転勤8 モテ度4 総合A17 総合B24
警察官…………難易度1 給料8 激務度10将来性6 転勤5 モテ度4 総合A14 総合B23
教師……………難易度4 給料6 激務度6 将来性3 転勤6 モテ度5 総合A18 総合B21
町役場…………難易度3 給料2 激務度2 将来性1 転勤9 モテ度1 総合A14 総合B19
他市役所………難易度4 給料3 激務度3 将来性3 転勤9 モテ度3 総合A19 総合B22
中核市…………難易度6 給料5 激務度3 将来性5 転勤9 モテ度4 総合A26 総合B25
政令市…………難易度7 給料7 激務度4 将来性6 転勤8 モテ度6 総合A30 総合B27
特別区T類……難易度6 給料6 激務度3 将来性6 転勤9 モテ度5 総合A29 総合B28
道府県庁………難易度7 給料5 激務度6 将来性7 転勤5 モテ度7 総合A25 総合B22
都庁T類………難易度8 給料8 激務度5 将来性8 転勤6 モテ度8 総合A33 総合B28
110受験番号774:2010/02/16(火) 20:44:35 ID:VSr3QHwj
ネガキャンがひどいな
111受験番号774:2010/02/16(火) 21:18:40 ID:5jH7erW+
バイトとかしてない暇なニートが書き込んでるんだろ
時間帯見れば分かる
112受験番号774:2010/02/16(火) 21:18:49 ID:I0ar0KSg
>>107
離職率のソースない?
それがあればネガキャンも解決
113受験番号774:2010/02/16(火) 21:51:42 ID:qIztjWBb
本当は労基いきたいけど全滅怖くて国税の奴
114受験番号774:2010/02/16(火) 21:57:36 ID:E4aVyiEq
><
115受験番号774:2010/02/16(火) 22:36:04 ID:n/Y+1YN9
地元の局では専門官を国三の三倍とってるし
大卒優位の流れはあるな
116受験番号774:2010/02/17(水) 00:39:46 ID:qthzDP30
>>112
【各年齢層の在職者数および離職者数】

税務職棒給表適用者の場合
20〜24歳:2,198人、38人、離職率1.73%
25〜29歳:4,335人、53人、離職率1.22%

行政職(一)棒給表適用者の場合
20〜24歳: 6,476人、253人、離職率3.91%
25〜29歳:19,025人、538人、離職率2.83%

公安職(一)棒給表適用者の場合、入国警備官や刑務官等
20〜24歳: 994人、100人、離職率10.06%
25〜29歳:2,446人、119人、離職率4.87%

平成18年度における職員の在職、離職状況等の一覧表より
117受験番号774:2010/02/17(水) 00:42:03 ID:5YnYnbG3
>>106
勤続10年で税法3科目免除…、

ゴクリ
118受験番号774:2010/02/17(水) 00:52:01 ID:qthzDP30
>>116は人事院平成19年度年次報告書ね
119受験番号774:2010/02/17(水) 01:39:42 ID:VcKXdm0X
>>116
すげーな。
辞めたヤツも寿退社とかだろ。

でも棒給って…
120受験番号774:2010/02/17(水) 01:54:40 ID:YsWUztsJ
え、行政職より低いの?
ちょっと驚いた
121受験番号774:2010/02/17(水) 02:01:38 ID:qthzDP30
誤字失礼

各年齢層の在職者数および離職者数

税務職俸給表適用者の場合
20〜24歳:2,423人、47人、離職率1.94%
25〜29歳:4,385人、76人、離職率1.73%

行政職(一)俸給表適用者の場合
20〜24歳: 5,656人、237人、離職率4.19%
25〜29歳:17,595人、720人、離職率4.09%

公安職(一)俸給表適用者の場合、入国警備官や刑務官等
20〜24歳:1,110人、115人、離職率10.36%
25〜29歳:2,472人、101人、離職率4.09%

平成19年度における職員の在職、離職状況等の一覧表より

122受験番号774:2010/02/17(水) 02:41:32 ID:YsWUztsJ

この2%の差は男女比なのかな
123受験番号774:2010/02/17(水) 03:40:31 ID:8zZkY6cF
ところであなた方達の専門の選択を教えて頂きたい。
因みに私は憲法行政法、経営学、政治学社会学、商業英語で勝負したいと思っている。
政治学はおもすれーと思う。
124受験番号774:2010/02/17(水) 08:03:43 ID:rwW/jB3n
国税のパンフレットの表紙になんでもっと美人な人を載せないの?
男はイケメンなのに
125受験番号774:2010/02/17(水) 08:32:32 ID:2hJf0aTz
国家T種………激務度9 転勤の無さ1 モテ度9 難易度10 将来性15給料10総合点36(激務度はマイナス)
国家U種(本省)激務度8 転勤の無さ3 モテ度5 難易度5  将来性7 給料6 総合点18
国U管区出先…激務度3 転勤の無さ3 モテ度5 難易度4  将来性3 給料4 総合点16
国税専門官……激務度7 転勤の無さ3 モテ度4 難易度3  将来性5 給料7 総合点15
外務省専門職…激務度5 転勤の無さ0 モテ度8 難易度8  将来性8 給料7 総合点26
労働基準監督官激務度4 転勤の無さ1 モテ度3 難易度7  将来性6 給料5 総合点18
衆参議院職員…激務度6 転勤の無さ9 モテ度6 難易度7  将来性5 給料5 総合点27
裁判所事務官…激務度4 転勤の無さ3 モテ度7 難易度男7(女1)将来性5 給料4 総合点男22(女16)
刑務官…………激務度8 転勤の無さ8 モテ度2 難易度2  将来性5 給料6 総合点15
都庁T類………激務度7 転勤の無さ6 モテ度8 難易度男8(女4)将来性8 給料8 総合点男31(女27)
道府県庁………激務度6 転勤の無さ5 モテ度7 難易度男7(女3)将来性7 給料7 総合点男27(女23)
県庁学事………激務度1 転勤の無さ5 モテ度4 難易度男5(女2)将来性5 給料5 総合点男23(女20)
県庁警事………激務度6 転勤の無さ4 モテ度3 難易度男5(女2)将来性6 給料6 総合点男18(女15)
特別区T類……激務度3 転勤の無さ9 モテ度5 難易度男6(女2)将来性6 給料6 総合点男29(女25)
政令指定都市…激務度4 転勤の無さ8 モテ度6 難易度男7(女3)将来性6 給料7 総合点男30(女26)
中核市…………激務度3 転勤の無さ9 モテ度4 難易度6  将来性5 給料5 総合点26
他市役所………激務度3 転勤の無さ9 モテ度3 難易度3  将来性2 給料3 総合点17
町役場…………激務度2 転勤の無さ9 モテ度1 難易度3  将来性1 給料1 総合点13
警察官…………激務度10転勤の無さ5 モテ度4 難易度1  将来性6 給料8 総合点14
消防官…………激務度10転勤の無さ8 モテ度4 難易度2  将来性6 給料7 総合点17
126受験番号774:2010/02/17(水) 08:48:45 ID:myVLhDIK
またこいつかよ、きっと他のスレにもはりまっくってるんだろな
いつも同じ時間帯にご苦労様です^^^
127受験番号774:2010/02/17(水) 09:01:08 ID:Mx+Ooq7r
国税のスレってほんとレベル低いな。
既卒フリーターやニートの受験生が多いから仕方ないんだろうけど。
128受験番号774:2010/02/17(水) 09:36:22 ID:WlUl00Ks
>>127
自分のことを棚に上げて(ry
129受験番号774:2010/02/17(水) 15:58:17 ID:ngQyN6Il
>>117
つーことは簿財だけで税理士か・・・
130受験番号774:2010/02/17(水) 17:48:26 ID:EJ7HyT5E
ネガキャンも過去スレであらかた論破されちゃったしな。
コピペとスレ住人への中傷しかみないね、ここ最近は。
131受験番号774:2010/02/18(木) 01:46:05 ID:Bx53Oj1a
つーかホントにネガキャンなんだろうか
国税落ちたとかなんか恨みがある人に見えてくる。受験生ならこんな時間ないべ
132受験番号774:2010/02/18(木) 10:15:07 ID:D7OFj8CI
会計学、商法ってTACのVテキスト使わなくてもスー過去だけで十分かな?
133受験番号774:2010/02/18(木) 10:30:02 ID:mNWNI2Tw
商法やらなくていいんじゃね?
2問だけだし
まぁ、行政法も2問だけど
134受験番号774:2010/02/18(木) 14:03:52 ID:3TcJYi9I
行政は4問だお
135受験番号774:2010/02/18(木) 14:06:41 ID:yv3Ntvvo
>>132
会計学とか舐めてると痛い目にあうよ
しかっりやらんと
136受験番号774:2010/02/18(木) 19:39:28 ID:C6ltyAIM
しっかりしろ
137受験番号774:2010/02/18(木) 19:58:51 ID:6U7kEEGe
しかーりやろうぜ
138受験番号774:2010/02/18(木) 20:07:13 ID:EWNt0i7/
社保庁(現 国民年金機構)と再来年に合併だってな。
よりによってなんで不祥事だらけだった社保庁なんだよ…
139受験番号774:2010/02/18(木) 20:28:06 ID:D7OFj8CI
会計学はVテキストとスートレ
商法はVテキストだけ
で今から勉強始めようと思うんだけど・・・
これでおK?
140受験番号774:2010/02/18(木) 21:21:29 ID:7itWbJnc
141受験番号774:2010/02/18(木) 21:45:54 ID:7itWbJnc
無理
他の科目同様勉強しないと足元すくわれるぞ
まあ負担になるな
ここしか出ないし
142受験番号774:2010/02/18(木) 22:11:11 ID:3tmknd1M
会計学のスートレって出てたんだ
143受験番号774:2010/02/18(木) 23:17:41 ID:lAJBWL/o
>>139
商法は手形の部分だけやっておけばいい。会社法は量が多い割に一問しか出ないし。
だから商法はやらなくてOK。その他の科目に回したほうが効率的だな。
144受験番号774:2010/02/19(金) 01:40:26 ID:baKm03IT
会計学は、スー過去とスートレならどっちがいいの?
145受験番号774:2010/02/19(金) 08:14:56 ID:rmxAKDsA
スー過去
146受験番号774:2010/02/19(金) 13:15:04 ID:6RtugGnz
書き込みできた
147受験番号774:2010/02/19(金) 13:17:03 ID:6PVn/AII
会計学終わりました。
やっと負担から解放されるお
148受験番号774:2010/02/19(金) 17:01:07 ID:D2LBnlIL
合格者で会計学やってるやつ5割いないと聞いたことがある
149受験番号774:2010/02/19(金) 17:29:38 ID:6PVn/AII
つまり?
150受験番号774:2010/02/19(金) 17:55:54 ID:gOko8DlD
会計学はやるべし!m9(・∀・)ビシッ!!
151受験番号774:2010/02/19(金) 17:56:59 ID:vWA4aYjI
会計学とかシラネ簿記1級の知識だけで受けるわ
152受験番号774:2010/02/19(金) 18:32:28 ID:Y3X4hiPx
>>151
そんな風に思っていた時期が俺にもありました…
153受験番号774:2010/02/19(金) 18:40:39 ID:BXPW+liQ
>>150
勉強してるかい?
154受験番号774:2010/02/19(金) 18:49:48 ID:gOko8DlD
            / ̄\
            |    |
            \_/
              |
          /  ̄  ̄ \     
         /  ::\:::/::  \     ミリオン達成と比べたら楽勝すぎる
       /  .<●>::::::<●>  \    
       |    (__人__)     |  
       \    ` ⌒´    /   
        /,,― -ー  、 , -‐ 、   
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
155受験番号774:2010/02/19(金) 18:58:40 ID:BXPW+liQ
ミリオンってなんだよww
156受験番号774:2010/02/19(金) 19:33:01 ID:fpVn+8Mx
オプーナさんミリオン達成余裕っていってたじゃないですか……
もうあきらめたんですか?
157受験番号774:2010/02/20(土) 00:39:49 ID:RS4tJdPn
でも実際、国税本目なら会計学はコストパフォーマンスいいと思うw
最初はわけわからんけどw
158受験番号774:2010/02/20(土) 01:55:22 ID:hoQVyij1
だろ?一科目で7問も出るんだから
5問くらい正解したいところ
でもここしか出ないだよね
本命ならやったほうがいい
159受験番号774:2010/02/20(土) 10:47:50 ID:y3ApXvab
     / ̄\
    |     |
     \_/
    /) | /)
    /  ⌒  ヽ
   .| ●_ ● |\  
  /(〇 〜 〇|─\    
/   \__/   \
|    (__人__)     | 俺ピカチュウだけど、
\    ` ⌒´    / 会計学もオプーナもやれば得だと思うよ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
160受験番号774:2010/02/20(土) 18:20:33 ID:mZwlTu1t
国税本命なやついる?
161受験番号774:2010/02/21(日) 00:20:46 ID:ez/DCpeE
あけ
162受験番号774:2010/02/21(日) 02:40:23 ID:X1+XPWCr
>>160
滑り止めが第一希望な奴なんていない
早慶とニッコマ受かってニッコマ行くようなもの
163受験番号774:2010/02/21(日) 02:43:55 ID:XdYqJpBN
高卒や大学中退でも受かりますか?
164受験番号774:2010/02/21(日) 10:50:41 ID:X0tJcYiT
試験が難しいところが良い職場か
大学受験と同じ感覚なんだろうねえ
165受験番号774:2010/02/21(日) 15:29:11 ID:rv5FDmKF
まあそういう考えもいいんじゃないの?
達成によって得られる満足感が大きい人なんだろ、俺は待遇と給与に重きを置きたいけど
国Tとか名誉職だよな
166受験番号774:2010/02/21(日) 17:50:20 ID:Yh0WVx+6
国Tなんて行ってアホみたいに働きたくない
167受験番号774:2010/02/21(日) 17:52:59 ID:JFULqQJ8
国税を滑り止めにしてるやつは商法や会計学はやるの?
168受験番号774:2010/02/21(日) 18:21:00 ID:caXT8e+E
商法はやらんが会計学は簿記関係以外はやる予定
169受験番号774:2010/02/21(日) 19:54:28 ID:GfT+CHka
国税って同じ事務職公務員と言っても仕事内容が国税にしかない仕事だからなあ。
持ち駒が他にあって国税を選ぶかどうかなんて、結局何を一生の仕事にしたいかどうかであって、
そんなの人によってまちまちだろう。
国税に限らず、裁事や労基、国2の地検などの専門職志望の場合は、第一希望の人も
少なくないと思うけど。
大学受験乗りに受けられるだけ受けて、難易度がいちばん難しいところ行くなんて選択は幼稚だよ。
現に、何の考えもなく国税を滑り止めのつもりで受けて、結局不本意ながら国税行く羽目になった
人たちが、現職スレでクダ巻いてるじゃんw
国税の仕事をやりたいとは思わない、興味がない人にとって、国税の職場風土は決して優しくない
んだろうな
170受験番号774:2010/02/21(日) 19:59:43 ID:JFULqQJ8
>>169
国税ってそんなに特殊な公務員かね?
171受験番号774:2010/02/21(日) 20:22:55 ID:AGC0gTh5
>>169
離職率1%台
172受験番号774:2010/02/21(日) 20:31:54 ID:GfT+CHka
>>170
税務調査や査察やってる公務員が他にあるか?
しかもそれメインでずっとやることになるんだぞ?
税の徴収は地方でもやってるけど、国税ほどガチガチに差押え・競売をやって
ないって聞くし
まるで税の徴収技法でいえば、地方と国税は子供と大人だって政治家だか評論家
だかが言ってるのよんだことある
173受験番号774:2010/02/21(日) 20:49:18 ID:zjGAmKK5
裁事とも被るし記述憲法が無難だよなー
人権25
統治25
一通り覚えた。後は120選で出そうな所の柱だけ覚えたら良いかな。択一60ぐらい取れるんで、記述は6割以上を死守する。負けない試合すれば良い。
174受験番号774:2010/02/21(日) 20:51:34 ID:OXD9GScp
公務員になりたいというよりは国税職員になりたい
普通地上選ぶだろ!とか言われても、何言ってんの?って感じ。
一生の仕事になるかもしれないんだから、自分が興味持てる仕事じゃないとダメだろ。
175受験番号774:2010/02/21(日) 20:52:19 ID:AGC0gTh5
>>173
面接一発落ちフラグw
176受験番号774:2010/02/21(日) 20:55:17 ID:JFULqQJ8
>>173
教養と専門の配点気をつけないと合計よくても落ちる可能性あるぞ
177受験番号774:2010/02/21(日) 21:38:22 ID:bVB+UjCI
国税専門官は倍率が低くて比較的合格しやすいから民間で働きながら受ける者にとってはパラダイス。
178受験番号774:2010/02/21(日) 21:42:31 ID:ez/DCpeE
>>177
民間会社員?
179受験番号774:2010/02/21(日) 22:19:51 ID:OoFSMXpO
>>177
まじっすか?
今からでも間に合いますか?
専門だけやったら受かりますか?
180受験番号774:2010/02/21(日) 22:22:06 ID:ez/DCpeE
教養もあるだろ。専門だけじゃ受からない
181受験番号774:2010/02/21(日) 22:23:58 ID:4FNTYd1f
ネタにマジレスw
182受験番号774:2010/02/21(日) 22:37:16 ID:OoFSMXpO
>>179
ネタじゃないですよ
専門が配点高いと思ってたんです
教養は無勉で勘でいいかなと
でも記述全くできなくて終わりそうですな
183受験番号774:2010/02/21(日) 22:38:23 ID:F/WjUqjN
いや、記述も勘でおk
それらしいこと書いておけば一発落ちはない
184受験番号774:2010/02/21(日) 22:42:47 ID:OoFSMXpO
記述は憲法と経済に賭けるほうがいいですかね?
185受験番号774:2010/02/21(日) 22:50:55 ID:AuqG5PCt
            / ̄\
            |    |
            \_/
              |
          /  ̄  ̄ \     
         /  ::\:::/::  \     >>189
       /  .<●>::::::<●>  \    男は黙って会計学一本
       |    (__人__)     |  
       \    ` ⌒´    /   
        /,,― -ー  、 , -‐ 、   
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
186受験番号774:2010/02/21(日) 22:55:03 ID:OoFSMXpO
>>185
189ですか?
やる大江原かな?
187受験番号774:2010/02/21(日) 22:58:17 ID:ez/DCpeE
無勉、カンで半分取れるなら苦労しないわ
こういうやつが論文記述一発落ちとかなんだろうな
188受験番号774:2010/02/21(日) 23:01:19 ID:AuqG5PCt
      / ̄\
     |     |  
      \_/
       |
     /  ̄  ̄ \
   / ノ   \ \
  /  <●>::::::<●>  \  
  | /// (__人__) /// |  間違えちゃった
  \    ` ⌒´    /   ホントは>>184
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
189受験番号774:2010/02/21(日) 23:15:31 ID:XdYqJpBN
許す
190受験番号774:2010/02/21(日) 23:24:13 ID:nJ0NqYHz
会計学むずかしい・・・
Vテキストだけで理解できた?
191受験番号774:2010/02/21(日) 23:39:40 ID:ez/DCpeE
>>190
会計学は以外と時間かかるぞ。独特の思考が必要だし
192受験番号774:2010/02/21(日) 23:46:07 ID:F/WjUqjN
会計学の税効果会計って捨てていいよね?
ここだけ意味不明
193受験番号774:2010/02/22(月) 00:08:48 ID:R+xvSJ2Y
Vテキストじゃなくて、らくらくの方が分かりやすかったりする?
194受験番号774:2010/02/22(月) 00:15:10 ID:TirL7azH
パーソンさん、分かりません
195沈黙の螺旋 ◆ScnOAEhf6w :2010/02/22(月) 00:22:00 ID:0zT4lxUA
国税第一志望じゃないから会計学を
試験一週間前に勉強しようとおもってるんだけど一次通らないかな?
196受験番号774:2010/02/22(月) 00:36:44 ID:tBVbjLWy
>>195
簿記2級の知識あれば難問か無勉でとれる
197受験番号774:2010/02/22(月) 00:37:58 ID:MP02NW0m
いつもここ見ると、お前らの余裕っぷりに焦りを覚えるんだがw
198受験番号774:2010/02/22(月) 00:42:07 ID:huoeKPIZ
なんでよ?
199受験番号774:2010/02/22(月) 00:50:11 ID:MP02NW0m
みんな、すごい勉強出来そうだし、記述の対策もばっちりそうorz
200受験番号774:2010/02/22(月) 00:55:49 ID:huoeKPIZ
いやいや、雑談つーか息抜きしてるだけだよ。
6月に合わせればいいだけだし
201受験番号774:2010/02/22(月) 01:18:12 ID:0ucWY6k+
俺なんて来年の6月だし
202受験番号774:2010/02/22(月) 01:36:39 ID:huoeKPIZ
まだ一年以上あるだろwww楽勝じゃん
203受験番号774:2010/02/22(月) 02:01:14 ID:YyVDS9iR
この前の国家2種の模試、教養45パー、専門65パーだった。。
教養が一向に伸びなくて死にたいのだが・・
204受験番号774:2010/02/22(月) 02:18:48 ID:huoeKPIZ
合わして6割取らんと合格しないぞ
205受験番号774:2010/02/22(月) 02:38:13 ID:ZdOblMC3
専門特化のほうが強いけどな
206受験番号774:2010/02/22(月) 09:13:57 ID:JHwKAc3n
次4年(理系)で、院に進学して来年国税受けようと思ってるんだけど
もし受かったとしたら院中退する訳だし、保険を残してるとか中途半端なやつとか思われて不利に働いたりしないか心配
207受験番号774:2010/02/22(月) 10:08:57 ID:tU2v82s2
国税専門官の税務大学校での研修がなぜ4月から6月末までの期間にあるのかというと、その期間中に国T・地上・裁事・国Uなど他の公務員試験があるので国税から転職できないようにするため。
ということは良く知られてるのか?



208受験番号774:2010/02/22(月) 10:20:50 ID:t6+EXLHH
●国税専門官 税務大学校における研修

厳格な規則が多く存在しており、起床から就寝まで殆ど全ての時間が、教育官及び教育官補によって厳しい軍隊形式の教育を受けることになる。
そのため、このような教育に馴染めず、研修途中でリタイアする研修生は少なくない。
また、入校前に配布される資料には「今までの生活とは違うことを覚悟すべし」「涙は家に置いてくる」等の28にも及ぶ心得が記載されており、相当の覚悟がなければ研修を終えられないことが伺われる。

厳格な規則の例としては、

@頭髪規制(男子は短髪、女子は黒髪。茶髪は一切厳禁)
A文化・体育両部活動へ参加義務
B持ち物規制(キャラクター物、華美な物等は厳禁)
C起床・食事・入浴・外出・就寝時間等の制限
Dラジオ体操、清掃活動、委員活動等の課業時間外の活動義務
E指定のジャージ・シューズの購入
F電気機器の持込禁止
G荷物の個数制限(名古屋研修所は段ボール3個以内、東京・関東信越・大阪は段ボール5個以内)
H入校式には父母の参加は禁止
I講義中の睡眠は萬死に値する
J簿記試験の絶対合格

などがあり、肉体的精神的に相当厳しいとされる。

詳しくは税務大学校の規則を参照すべし。
209受験番号774:2010/02/22(月) 10:23:53 ID:v67Yt9Tf
これでリタイアするようなやつはどちらにせよ続かない
210受験番号774:2010/02/22(月) 10:44:42 ID:8hLr8d1v
>>208
通報しとく
211受験番号774:2010/02/22(月) 10:51:54 ID:mAhTt9aR
>>208

それは普通科研修だろ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%8E%E5%8B%99%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A0%A1

専門官研修は普通科研修よりまだマシ。
精神的に大変なのは変わりないけどな。
それでも気合いを入れて望めば大丈夫なはず。
212受験番号774:2010/02/22(月) 10:53:38 ID:v67Yt9Tf
         / ̄\
         |     |
          \_/
       ノ L__|__
       ⌒:::\:::::/::\    
      / <●>::::<●>\   
     /    (__人__)   \    
     |       |::::::|     |  てめぇ!  
     \       l;;;;;;l    /l!|  ちょっと心配しちゃったじゃねーか!!
     /     `ー'    \ |i       
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |    
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ 
               レY^V^ヽ ワゴンッ!
213受験番号774:2010/02/22(月) 10:59:17 ID:PHt2CrCT
専科研修も普通科研修も一緒。
だが専科研修の期間は短いのが不幸中の幸い。
>>208なんかを見てると過酷な研修を1年間もこなす高卒税務が国税局内や税務署内を牛耳って威張ってる理由も分かる気がするな。
214受験番号774:2010/02/22(月) 11:35:59 ID:yjJPrXU0
国税は面倒臭そうだし聞いたフリとかの練習した方がいいかな。
相手にむきになっても話長くなって余計だるいし。
良しも悪しも熱血バカが多そうだから、あんま人の話を間に合けない方が適当にやっていけそうだね。
215受験番号774:2010/02/22(月) 11:36:24 ID:ZdOblMC3
ネガキャン乙w
PCとか持ち込んでいいし
ネットもつなげれるんだぜw
216受験番号774:2010/02/22(月) 18:14:26 ID:huoeKPIZ
なんか合宿みたいで楽しそうじゃんwww
別に勉強するだけだろ
217受験番号774:2010/02/23(火) 00:39:42 ID:ADyS/XYL
みんな、民法の家族関係のとこやる?
218受験番号774:2010/02/23(火) 00:43:00 ID:ZXyWBfAO
やらない
でも去年出たんだよね
今年も出るのかなあ
219受験番号774:2010/02/23(火) 01:02:10 ID:Na2skJdI
相続分のとこなんか
やってなくても常識で解けなきゃ
220受験番号774:2010/02/23(火) 11:25:32 ID:lPwgX4MS
和光は天国だったって兄貴が言ってた
だが終わってからのギャップがきついとも言ってた
221受験番号774:2010/02/24(水) 10:21:36 ID:vdfGr/4a
ほぼ試験科目終わったわ。記述対策も
222受験番号774:2010/02/24(水) 10:53:58 ID:0tj3qtfW
はえーな
俺も3月中には全部終わりそうかな
んで4月から最後の詰め
223受験番号774:2010/02/24(水) 12:09:46 ID:iW8Pt104
記述は四月からやるわ
224受験番号774:2010/02/24(水) 12:40:53 ID:VE11u3iS
記述は憲法120選丸暗記で楽勝
225受験番号774:2010/02/24(水) 12:50:31 ID:xnnHl+/R
>>224
元司法試験受験生ですか?
226受験番号774:2010/02/24(水) 13:01:50 ID:VE11u3iS
>>225
違うけど100個ちょいしかないんだからすぐ覚えられたよ
227受験番号774:2010/02/24(水) 20:58:32 ID:vdfGr/4a
第一志望少なそうだな
蹴られ具合から。だから多めに取ると予想
228受験番号774:2010/02/25(木) 23:17:23 ID:6psBRv1Y
会計学はどれくらい勉強した?
229受験番号774:2010/02/26(金) 14:36:29 ID:IBFNz2rn
>>228
3週間くらい勉強したよ
230受験番号774:2010/02/26(金) 23:23:21 ID:yf1RZ4C1
昭和56年生まれの無職、最後のチャンス
明後日の日曜に簿記2級を受けてきて、そのまま国税専門官を目指すよ

宅建・行政書士と取って司法書士まで取りたかったが、もう引き籠もり生活は限界だ
社会に出たい
絶対職を勝ち取ってやる
231受験番号774:2010/02/26(金) 23:32:36 ID:Ochqefq0
おお 俺は3級受けるが不安だぜ
何点取れば受かるんだ。
不安だぜ 時間足りねぇ
232受験番号774:2010/02/26(金) 23:49:10 ID:f6eENr6e
70点
233受験番号774:2010/02/27(土) 01:20:48 ID:CqHZlYdF
ちょっとまてw
何点取れば合格かもしらない程度の知識で3級合格できるのか?
てか簿記持ってても有利不利関係ないと思うんだけどどうなのかな多少有利?
234受験番号774:2010/02/27(土) 01:27:58 ID:RvOJMjVt
大学中退、社会人5年、28歳の俺は少しでも有利になる可能性があるのなら・・・と簿記2級を取得。
会社行きながら2週間ちょっと(土日ほとんどつぶした)の勉強で受かった。
公務員試験の勉強量に比べれば全然難しいもんじゃないから、取れるなら取っておいたほうが良いのでは?
235受験番号774:2010/02/27(土) 07:33:11 ID:AJdcC8o6
二週間で二級受かるって凄いな
236受験番号774:2010/02/27(土) 10:49:19 ID:HbeQOwxk
簿記は択一じゃないから公務員試験みたいにフィーリングで解けない
237受験番号774:2010/02/27(土) 12:06:34 ID:K8a8ZWtS
>>225
簿記2級は効率的にやれば3日で取れるから取っといたほうがいい。
1級も一週間くらいあれば取れるだろう。がんばれ!
238受験番号774:2010/02/27(土) 14:27:55 ID:5gkEB23r
簿記知識ゼロからの独学だったら、3級でも2週間掛かるぞ……
いや、合格だけなら1週間でも不可能ではないが、仕訳以外の問題をちょっと捻られると太刀打ちできないだろうと思う
それに簿記の試験で70点というのは、受かっても物凄く不満の残るラインだよ
解いたことある奴なら分かるはず

俺は2級を受けるが、1月半ばから勉強を始めた
まったりかつ集中してやるならこのくらいが丁度いいんじゃないの
勉強自体はパズルみたいで楽しい
239受験番号774:2010/02/27(土) 14:54:54 ID:fVtHCIto
2級2週間で受かったなんて信じられない
3級の知識があったとしても厳しい
山を張ったところが全部出たとかじゃない限り受からないよ

今の時期に簿記やってる人って教養も専門も記述も完璧な人?
そうじゃないならやる必要ないよね
240受験番号774:2010/02/27(土) 15:15:40 ID:jfu/VH/v
>>239
2週間もあれば余裕だろ

まあ今の時期に公務員の勉強削ってまでやる意味はあまりないね
241受験番号774:2010/02/27(土) 15:16:52 ID:RvOJMjVt
もちろん3級の知識無しには難しいから、まず3級は平日2時間×5日でテキストの内容をインプット、
過去問や問題集は3級受けるわけじゃないから全くやらなかった。
2級勉強時に不明点出てきたら3級のテキスト参照すればいいや、と思って。
実際3級のテキスト見直す機会は無かったが。

んで、そのまま2級の勉強に突入。だいたい1週間でインプット、残り1週間で過去問やって
アウトプット。過去問12回分を1回ずつしかできなかったけど、70点を下回ることは
一度も無かったので本番は自信もって受けられた。

ごめん、3級の勉強も含めると3週間だわ。
 3級:平日1日2時間ほど×5日
 2級:平日1日3時間×5日×2週
     休日1日8時間×2日×2週
2週間といっても、上で書いたように土日完全に潰してるんで、トータルで見れば
60時間以上勉強してるんだよ。

ただ合格に必要な時間とかは、勉強法や要領、向き不向きもあるだろうから
信じられないという人は永遠に信じられないだろうし、俺と同じように短期集中で
合格した人から見れば逆に信じられないと言う人のことが理解できないと思う。
だから分かり合えることは無いと思うけど、そんなに範囲の広い試験でもないので
簡単に諦めなければ十分短期で合格できるんだよ、ってことを言いたかった。
242受験番号774:2010/02/27(土) 17:27:56 ID:5Bi/G4Uz
え?簿記3級って合格点は何点でしょうみたいな問題出るの?
243受験番号774:2010/02/27(土) 17:49:59 ID:tAGcsVoO
簿記なんて受かった後取れば良いだろ。内定者スレもそんな感じだぞ。

244受験番号774:2010/02/27(土) 19:16:18 ID:K8a8ZWtS
>>240
だよな。実際、簿記2級は8時間くらいあればマスターできるよ。
てか、それともここの人達のレベルが低いだけなのだろうか…
245受験番号774:2010/02/27(土) 19:27:39 ID:jx4enQbZ
なんつーか、今更な質問なんだけど教養試験での選択科目って

<選択>
30題(自然、人文、社会各10)から20題

ってなってるけど
この選択の仕方って自然10問+人文10問みたいな感じなの?
それとも、数学2問、化学2問、経済2問、地学2問…
みたいな選択の仕方できる?
246受験番号774:2010/02/27(土) 19:29:07 ID:jjAkPxBG
後者
247受験番号774:2010/02/27(土) 19:32:11 ID:KJzh7Lfr
>>245
君が好きな問題を自由に20問解けばいい
248受験番号774:2010/02/27(土) 20:28:41 ID:a5zqQxrb
>>245
この時期になってそんな基本的なとこもわかってないのか。来年の受験生か?
30題から20題って書いてあるんだから好きに20問とけばいいだけ。
249受験番号774:2010/02/27(土) 23:06:13 ID:J5w+Z8ym
題数はちがうけどね
250受験番号774:2010/02/27(土) 23:58:08 ID:IhGvBvqE
いかん一度覚えたから放置してた教養が、半年ぶりにやってみたらサッパリ忘れてた
覚えなおしか・・・
251受験番号774:2010/02/27(土) 23:59:46 ID:5Bi/G4Uz
自然科学の勉強法教えてください
252受験番号774:2010/02/28(日) 00:23:05 ID:uAdRYkS7
>>251
生物 丸暗記
物理 計算式を暗記
数学 計算式を暗記
科学 丸暗記
地学 捨てる
253受験番号774:2010/02/28(日) 00:33:55 ID:F0rT928s
それを捨てるなんてとんでもない!
254受験番号774:2010/02/28(日) 02:01:04 ID:SPWZoLY/
いいぜおい
255受験番号774:2010/02/28(日) 02:24:36 ID:Cf8wP5Bp
経済学の勉強法教えてください
256受験番号774:2010/02/28(日) 03:09:38 ID:mHR7di5e
問題読んで解説読んで自分で解く
で、五周くらいすればわかるよ

計算自体は中学レベルなんだし

覚える公式も10〜20ぐらいしかない
257受験番号774:2010/02/28(日) 06:06:43 ID:5yqeeTmZ
国家公務員II種大学別合格者数  合格者50名以上
1位 早稲田大 361  2位 中央大学 240
3位 立命館大 224  4位 明治大学 209
5位 名古屋大 180 6位 東北大学 178
7位 日本大学 177 8位 北海道大 176 
9位 同志社大 169 10位 神戸大学 168
11位 九州大学 155 12位 岡山大学 153
13位 広島大学 151 14位 関西大学 150 
15位 法政大学 134  16位 慶應義塾 128
17位 大阪大学 110 18位 金沢大学 105
19位 関西学院 104 20位 京都大学 103
20位 立教大学 10322位 熊本     99
23位 新潟     91 24位 大阪市立  88
25位 筑波     86 26位 千葉     78
27位 理科大    76 28位 横国     72
29位 都立     69 30位 愛媛     68
31位 琉球     67 31位 東大     67
31位 山口     67 34位 北海学園  65
35位 鹿児島    63 36位 福島     59
37位 香川     58 38位 静岡     57
39位 弘前     56 40位 山形     53
41位 青学     52 41位 大阪府立  52
41位 埼玉     52 44位 学習院   51
45位 南山     50 
258受験番号774:2010/02/28(日) 10:58:03 ID:uAdRYkS7
経済学は範囲こそ広いが覚えちゃえば一番楽だよな
259受験番号774:2010/02/28(日) 12:18:23 ID:5yqeeTmZ
平成15年 国家公務員II種大学別合格者数  合格者50名以上
1位 早稲田大 361 
2位 中央大学 240
3位 立命館大 224 
4位 明治大学 209
5位 名古屋大 180
6位 東北大学 178
7位 日本大学 177
8位 北海道大 176 
9位 同志社大 169
10位 神戸大学 168
11位 九州大学 155
12位 岡山大学 153
13位 広島大学 151
14位 関西大学 150 
15位 法政大学 134 
16位 慶應義塾 128
17位 大阪大学 110
18位 金沢大学 105
19位 関西学院 104
20位 京都大学 103
20位 立教大学 103
22位 熊本     99
260受験番号774:2010/02/28(日) 12:19:14 ID:5yqeeTmZ
23位 新潟     91
24位 大阪市立  88
25位 筑波     86
26位 千葉     78
27位 理科大    76
28位 横国     72
29位 都立     69
30位 愛媛     68
31位 琉球     67
31位 東大     67
31位 山口     67
34位 北海学園  65
35位 鹿児島    63
36位 福島     59
37位 香川     58
38位 静岡     57
39位 弘前     56
40位 山形     53
41位 青学     52
41位 大阪府立  52
41位 埼玉     52
44位 学習院   51
45位 南山     50 
261受験番号774:2010/02/28(日) 12:24:36 ID:uAdRYkS7
うるせーバカ
262受験番号774:2010/02/28(日) 15:30:29 ID:AQp4gL2L
今回の簿記むずすぎ
263受験番号774:2010/02/28(日) 16:50:01 ID:tG9q00QI
国税専門官の記述会計学の本て今でも使える?
平成14年発売から一度も改訂されてないけど、商法大改正や会計原則改正前だから
どうなんだろうかなと。
264受験番号774:2010/02/28(日) 16:55:43 ID:uAdRYkS7
心配なら新しいの買った方がいい
265受験番号774:2010/02/28(日) 17:26:07 ID:tG9q00QI
渡辺氏以外の対策本ってあるの?調べてみます
266受験番号774:2010/02/28(日) 18:03:10 ID:wS/7Non/
>>262
2級はいやーな感じで捻ってあったね
267受験番号774:2010/02/28(日) 18:50:50 ID:ND1G8aoD
簿記二級難しすぎワロタ
268受験番号774:2010/02/28(日) 22:19:40 ID:AQp4gL2L
ごめんなさい3級なんです生まれてきてすいません
269受験番号774:2010/02/28(日) 22:27:53 ID:qdqtt42e
経営学捨てて政治社会で選択しようと思うけどスー過去だと差がついちゃう?
270受験番号774:2010/02/28(日) 23:27:42 ID:+fT0UvJS
自分も今日2級受けてきた
受かる気満々だったが、これはだめかもしれんw

まあ気を取り直して公務員試験の勉強に戻る…
271受験番号774:2010/03/01(月) 02:25:32 ID:TRAw791K
ttp://www.geocities.jp/wantuhu/kokuzei-saiyou.html
国税大学別ランク

同志社 107人
立命館  82人
関西大  80人
早稲田  70人
中央大  64人
明治大  60人
関学大  60人
神戸大  49人
慶應大  44人
法政大  40人
大阪市大 36人
日本大  36人
北海道大 29人
岡山大  27人
名古屋大 26人
青学大  26人
京産大  26人
専修大  25人
東北大  24人
広島大  24人
272受験番号774:2010/03/01(月) 10:48:14 ID:DnCyKZzD
【文系用】Aランク就職先part10【11卒用】

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1267406928/l50


273実務教育出版の:2010/03/02(火) 20:55:54 ID:e9fe7wlz
通信講座2010テキストいる人連絡ください。
274受験番号774:2010/03/02(火) 23:08:26 ID:N++asPDj
早慶上智から国税って負け組?
275受験番号774:2010/03/02(火) 23:21:02 ID:Pwc4Whq6
ソウケイなら国Tいけ
276受験番号774:2010/03/03(水) 01:14:38 ID:FDZGXznl
みんな模試受けてる?
277受験番号774:2010/03/03(水) 01:18:55 ID:++vJaKcv
今月来月で4回
278受験番号774:2010/03/03(水) 01:56:16 ID:FDZGXznl
TACとLECは受けるよな
あとは?
279受験番号774:2010/03/03(水) 07:33:11 ID:29K6xUcA
国家公務員II種大学別合格者数  合格者50名以上
1位 早稲田大 361 
2位 中央大学 240
3位 立命館大 224 
4位 明治大学 209
5位 名古屋大 180
6位 東北大学 178
7位 日本大学 177
8位 北海道大 176 
9位 同志社大 169
10位 神戸大学 168
11位 九州大学 155
12位 岡山大学 153
13位 広島大学 151
14位 関西大学 150 
15位 法政大学 134 
16位 慶應義塾 128
17位 大阪大学 110
18位 金沢大学 105
19位 関西学院 104
20位 京都大学 103
20位 立教大学 103
22位 熊本     99
280受験番号774:2010/03/03(水) 08:09:34 ID:667hgk5q
やっと復旧したか みんなおはよう
だれか>>269に答えろ
281受験番号774:2010/03/03(水) 08:36:50 ID:eKnxdbYC
>>280
経営学捨てるのは愚策だなあ
282受験番号774:2010/03/03(水) 09:17:42 ID:sNaLDIYi
数的推理がまったくわからん。
今頃ワニ本すら理解できず玉手箱やってるがそれでもきついわ。
283受験番号774:2010/03/03(水) 09:20:09 ID:eKnxdbYC
>>282
ワラタwwww
もう諦めろよw
玉手箱って
今3月だぞw
284受験番号774:2010/03/03(水) 09:42:04 ID:MIuHNmIu
玉手箱がきついとかどこのゆとりだよwww
285受験番号774:2010/03/03(水) 09:49:23 ID:2lVCU3Hb
数的推理なんてパラッと見ただけでこりゃ楽勝だと理解して問題集すぐといて95%ぐらい解けたんだが
286受験番号774:2010/03/03(水) 10:04:58 ID:eKnxdbYC
>>285
ただし専門に傾斜があることを考慮しなければいけない
287受験番号774:2010/03/03(水) 11:38:29 ID:PMlRhXFF
専門は1.5倍だっけ?
288受験番号774:2010/03/03(水) 15:31:58 ID:ap/s+M95
今年受かる気で勉強してたら大学留年した・・・
もう俺はなにすりゃいいんだorz
289受験番号774:2010/03/03(水) 15:39:47 ID:2lVCU3Hb
>>288
公務員試験の勉強時間が1年ふえたじゃん!
やったな(';ω;`)

来年は絶対受かれよ!


あぁ、一段階ついたらだらけてきた、ゲーセン行きてえ
早く終わらせてゲーセン生きてえ
290受験番号774:2010/03/03(水) 17:05:24 ID:eKnxdbYC
>>288
まだわからんだろ?
残り何単位だよ。4年で頑張れば卒業できるだろ?
291受験番号774:2010/03/03(水) 17:12:38 ID:2lVCU3Hb
>>290
文系と違って理系は学年ごとに留年判定がある大学が多いから…
多分3年次留年で4年次に行けなかったんだと思う
こういう大学はなにをやっても無駄
292受験番号774:2010/03/03(水) 17:15:53 ID:PMlRhXFF
>>288
受かったら大学辞めればいいんじゃねw
293受験番号774:2010/03/03(水) 17:28:08 ID:2lVCU3Hb
国税勤めてる親父に聴いたら、内定したあと大学留年したら、卒業までは早退や午後出社などて大学行って(ただし有給消費)卒業できるそうようにしてくれる時あるんだとさ

まぁ1単位や2単位ぐらいしか残ってない場合らしいが
294受験番号774:2010/03/03(水) 17:43:35 ID:6TjzTUmr
>>293
仮に本当だとしても、和光行きながら大学通うのかよ。
295受験番号774:2010/03/03(水) 18:02:50 ID:2lVCU3Hb
>>294
税大の時は無理だから休学前提だそうだ
296受験番号774:2010/03/03(水) 19:21:42 ID:O2Ie8FU3
数的なんかレイトン先生やってりゃ解けるだろ
俺はそう信じて周りの誘惑を断ち切り、参考書など目もくれずひたすらピカラットを集めてきた。
お陰で今では積み上がったピカラットが俺にとっての大きな自信になっている。


あぁ死にたい
297受験番号774:2010/03/03(水) 19:31:05 ID:Qp/JCIxQ
数的がめんどくさくてミクロ経済学に逃げる日々・・・
さあ風呂入って蜘蛛の巣グルグルやろう
298受験番号774:2010/03/03(水) 20:04:45 ID:+DQLcM4+
一次って何点ぐらい取ればいい?
299受験番号774:2010/03/03(水) 20:21:14 ID:++vJaKcv
26 26
300受験番号774:2010/03/03(水) 20:27:03 ID:+DQLcM4+
どうもです
28 35とったブログの人すごすぎ
301受験番号774:2010/03/03(水) 20:36:10 ID:gEu2FKSl
すごかねーよ
今年は60くらいとらないと厳しいと思う
去年は54くらいでしょ
302受験番号774:2010/03/03(水) 20:39:59 ID:TVkP7ix9
60超えてんだからすげえじゃねえかw
303受験番号774:2010/03/03(水) 20:43:25 ID:eKnxdbYC
>>301
去年は50前半だったらしいな。ただ専門悪い奴は落ちたらしい
合格点は変わらんと思うけど。去年も結局かなり合格者出したし。
国家公務員だし人気ない。
304受験番号774:2010/03/03(水) 22:01:20 ID:a5NRWlAL
数的判断死ね
305受験番号774:2010/03/03(水) 22:01:51 ID:++vJaKcv
文芸市ね
306受験番号774:2010/03/03(水) 22:12:08 ID:u3W2/GYK
60とかねーよ
今年も53あたりがボーダーだな
307受験番号774:2010/03/03(水) 22:23:01 ID:w/7lqAPR
間違いなく上がるだろ
57ってとこだな
教養はみんなとれるから専門が勝負
308受験番号774:2010/03/03(水) 22:26:38 ID:++vJaKcv
えっ 逆じゃない?
309受験番号774:2010/03/03(水) 22:27:20 ID:EYXX1rM2
えっ
310受験番号774:2010/03/03(水) 22:56:19 ID:eKnxdbYC
>>307
教養がよくても落ちるぞ普通に。
逆に専門いいやつのほうが受かってたりする
311受験番号774:2010/03/03(水) 22:56:58 ID:EYXX1rM2
足切り食らうやつもいるがなw
312受験番号774:2010/03/03(水) 23:25:00 ID:w/7lqAPR
>>310
えっ
313受験番号774:2010/03/03(水) 23:28:39 ID:ap/s+M95
頭痛がひどくて寝てた
>>289
親に頭さげて来年確実に受かるわ、ありがと
>>290
例に漏れず291の言ってるような大学なんだ・・・3年もう一回パターン
>>292
それ考えたけどよくみると・・・平成23年度卒業見込みじゃないと受けれないorz


今年受ける人みんながんばれ超がんばれ
来年受かって1年遅れでおまいらと働けること楽しみにしてる
314受験番号774:2010/03/04(木) 00:01:32 ID:6TjzTUmr
ボーダー論争は、数字に基づいて議論すると言う事が出来ないのかね?
「上がる」「いや上がらないね」ってガ本当に公務員受験生かよ。
315受験番号774:2010/03/04(木) 00:52:58 ID:Sf05EhDH
その数字が出てないからな
受験者数すらいまだ発表されてないどころか申し込み期間にすらなってねーし
316受験番号774:2010/03/04(木) 01:31:32 ID:i7Pw1f5a
お前ら予想するのはいいけど、俺を不安にさせないでww
317受験番号774:2010/03/04(木) 01:33:15 ID:s4pr+iNz
1次合格発表前日のボーダー予想は70になるよ
318受験番号774:2010/03/04(木) 01:36:48 ID:SMjbRs9Z
なんだかんだいって53前後だろ
319受験番号774:2010/03/04(木) 01:37:20 ID:wTfl0Msr
ずいぶん半端なとこつくな
320受験番号774:2010/03/04(木) 01:41:07 ID:vmhXxPqF
去年が定員200削減でボーダー4点アップだったから、今年も4点アップで57くらいだろうな
リアル〜〜!!
321受験番号774:2010/03/04(木) 01:44:57 ID:i7Pw1f5a
実際57も取れるんかな?
322受験番号774:2010/03/04(木) 01:47:12 ID:lKBpJEVF
俺は無理だな
323受験番号774:2010/03/04(木) 01:56:04 ID:3gesfIt1
65は軽い
324受験番号774:2010/03/04(木) 02:07:27 ID:Q/uvl4cy
ttp://www.geocities.jp/wantuhu/kokuzei-saiyou.html
国税大学別ランク

同志社 107人
立命館  82人
関西大  80人
早稲田  70人
中央大  64人
明治大  60人
関学大  60人
神戸大  49人
慶應大  44人
法政大  40人
大阪市大 36人
日本大  36人
北海道大 29人
岡山大  27人
名古屋大 26人
青学大  26人
京産大  26人
専修大  25人
東北大  24人
広島大  24人
325受験番号774:2010/03/04(木) 02:08:06 ID:SMjbRs9Z
いやいやあっち側も調整してくるよ。毎回ボーダー上がったら試験として成り立たなくなるし、何らかの調整はする
326受験番号774:2010/03/04(木) 02:15:40 ID:gzC3pgTo
志望者は増えて定員が減るんだから上がって当然だろ
ただ去年は問題簡単だったから難化するかもな
327受験番号774:2010/03/04(木) 02:29:16 ID:SMjbRs9Z
去年簡単だったんだ。だったらまた今年いつも通りの難易度にするんじゃない?
328受験番号774:2010/03/04(木) 03:01:29 ID:vmhXxPqF
>>325
調整ってなんの調整?
問題のレベルあげるとかそんなもんだろ
募集人数っていうパイは決まってんだからどっちにしろ最終合格までには10000人は蹴落とさなきゃ

☆来年の予想☆

申込人数…19000
受験人数…14000
1次合格 … 4000
最終合格… 1850
329受験番号774:2010/03/04(木) 03:25:52 ID:Q/uvl4cy
国家公務員II種大学別合格者数  合格者50名以上
1位 早稲田大 361 
2位 中央大学 240
3位 立命館大 224 
4位 明治大学 209
5位 名古屋大 180
6位 東北大学 178
7位 日本大学 177
8位 北海道大 176 
9位 同志社大 169
10位 神戸大学 168
11位 九州大学 155
12位 岡山大学 153
13位 広島大学 151
14位 関西大学 150 
15位 法政大学 134 
16位 慶應義塾 128
17位 大阪大学 110
18位 金沢大学 105
19位 関西学院 104
20位 京都大学 103
20位 立教大学 103
22位 熊本     99
330受験番号774:2010/03/04(木) 04:52:53 ID:g+vsG9iv
>>328
来年がんばれよ
331受験番号774:2010/03/04(木) 06:15:01 ID:vmhXxPqF
>>330
来年度って意味な(´Д`)
てかだいたいわかるだろ。めんどくさい奴だな
332受験番号774:2010/03/04(木) 09:35:22 ID:SMjbRs9Z
いや募集人数っていうパイはたしかに決まってるが、去年もマイナス200なのに結局いつも通り合格者出したからさ余分に。そういう他にも色々調整はあちらができるから
なんとも言えないと言ってるだけ
333受験番号774:2010/03/04(木) 10:14:41 ID:vmhXxPqF
>>332
余分に合格者出してもやりすぎれば無い内定が出るだけだし、上の予想も今年の余分合格者の数値を加味して出してある
だいたい募集の2.3倍くらいでしょ
1200→1000の200減より
1000→800の200減のほうが受験者にとっては深刻ってのはわかってるよな?
334受験番号774:2010/03/04(木) 11:33:49 ID:g+vsG9iv
>>333
来年がんばれよ
今年は850人だぞ藁藁
そうか、来年は800人なのか〜藁藁
335受験番号774:2010/03/04(木) 12:00:57 ID:SMjbRs9Z
ん?今年850だぞ。今年はマイナス150。去年はマイナス200。明らかに去年のほうがきついだろ。別に今年楽という意味ではないが
336受験番号774:2010/03/04(木) 12:08:43 ID:gzC3pgTo
志望者は増えるんだからどう考えても今年のほうがキツイだろ
337受験番号774:2010/03/04(木) 12:11:34 ID:LL2DBn51
ん?
去年のマイナス200から、さらに150人減っての850人なんだから今年の方がキツイんじゃないの?
338受験番号774:2010/03/04(木) 12:19:07 ID:aDnfmo2O
あほはほっとけw
339受験番号774:2010/03/04(木) 12:20:44 ID:SMjbRs9Z
去年も志望者増えたんだから別に関係ないだろ。国家公務員自体人気ないんだし。地方に比べると。合格者も沢山出すだろうし。去年を参考にすればな。そんなにきつくない調整はしてくる
340受験番号774:2010/03/04(木) 12:31:11 ID:LL2DBn51
キミはもう書き込まない方がいいと思うよ・・・
341受験番号774:2010/03/04(木) 12:33:06 ID:LQVm7Npf
>>339
お前昨日のID:eKnxdbYCだろ?昨日から1日中張り付いてるけど勉強してんの?
まぁ楽になるって思っとけ
342受験番号774:2010/03/04(木) 12:38:10 ID:fVyFefvO
>>341
もう勉強終わったんでなw今は英気を養ってる。
また4月からスパートする予定w勉強終わってないのに2chなんかやれるわけないっしょ
343受験番号774:2010/03/04(木) 12:47:10 ID:ozyDtC/h
死亡フラグ立ちまくりだろそれはさすがに
模試とかでA判定出てるならまだしも。ライバルは勉強してんだぞ
344受験番号774:2010/03/04(木) 12:53:28 ID:Sf05EhDH
いちいちボーダーとか考えてるから落ちるんだよ
成績上位10人に入れば問答無用で合格するんだ!

って資格の○原の先生が言ってたな
345受験番号774:2010/03/04(木) 12:54:33 ID:fVyFefvO
>>343
いや一日も休み入れずにずっと半年以上勉強してきて、ちょっと頭痛くなってさ最近。ちょうど終わったからさ
過去問といても平均65以上安定して取れるし。
ライバルは関係ないと思ってる。
346受験番号774:2010/03/04(木) 12:56:19 ID:fVyFefvO
人それぞれだと思うしね。相手気にしてもしょうがいない
本番で自分が高得点取れればいいだけだし。そのために今体調整えてる
347受験番号774:2010/03/04(木) 12:57:31 ID:LQVm7Npf
:受験番号774:2010/03/03(水) 15:17:24 ID:eKnxdbYC
>>455
ちょwwwそれ俺だよ冗談だよw
60も取れたら特別区いかねえよ

特別区60とれないで国税65とはいかに?
348受験番号774:2010/03/04(木) 13:01:21 ID:fVyFefvO
>>347
いや、取れたんだけど実際、その発言で発奮したやつがいてさ・・・
あまり相手を勢いずかせる発言はよくないと思った。
その過去問では専門はほぼ満点取れたしね
349受験番号774:2010/03/04(木) 13:04:55 ID:ozyDtC/h
なんか駒沢さんな香りがするな〜
まぁそんだけ取れれば一次は十分だし二次対策でもすれば?何もやらんよりはいいでしょ
350受験番号774:2010/03/04(木) 13:18:56 ID:fVyFefvO
>>349
なに駒澤って?
ちなみに国税大学別ランキングに入ってますよ
351受験番号774:2010/03/04(木) 13:23:20 ID:LQVm7Npf
>>350
国税スレの有名人だったらしいよ。詳しいことは知らないけど自分も
名前は知ってるぞ
352受験番号774:2010/03/04(木) 13:25:02 ID:lKBpJEVF
お前ら勉強談義はいいが

・申込書の期日までの送付
・試験日前日は早く寝る

のだけは忘れるなよ!
353受験番号774:2010/03/04(木) 14:37:36 ID:ozyDtC/h
>>350
君に非常によく似た人がいたんだよ。ID変えたりしててね
354受験番号774:2010/03/04(木) 14:44:14 ID:B/9WI6eu
>>352
むしろ忘れてもらった方がありがたい
355受験番号774:2010/03/04(木) 14:45:03 ID:Rcn7VdSX
あのー自分無勉なんですが今からでも間に合いますか?
民法は行列ができる法律相談所を毎週見てるんで何とかなると思います!!


と言った人じゃなかったっけ?駒澤さん
356受験番号774:2010/03/04(木) 14:57:34 ID:SMjbRs9Z
その人いつからいたの?
357受験番号774:2010/03/04(木) 15:30:39 ID:vmhXxPqF
>>356
去年のこのスレ
噂によると2年前からいたようだけど、一次発表後に姿を消した人
数々の伝説を作った人
358受験番号774:2010/03/04(木) 15:35:35 ID:fVyFefvO
>>357
なら俺じゃないわww
俺は去年の10月くらいから初めて公務員試験板にきたんだから
その時期はたしか閑散としてたよ
359受験番号774:2010/03/04(木) 15:50:32 ID:vmhXxPqF
>>358
そうか
試験頑張れよ
ちなみに今何点くらいとれてんの?
360受験番号774:2010/03/04(木) 16:00:23 ID:SMjbRs9Z
65点くらい
教養25専門35
合計60以上くらい平均してとれる
361受験番号774:2010/03/04(木) 16:24:15 ID:vmhXxPqF
>>360
なんで60以上なのに65点って言っちゃったの?
2ちゃんで見栄はるなよ(´Д`)

面接が心配だなお前の場合
362受験番号774:2010/03/04(木) 16:27:00 ID:+/mgKosi
こういう語り合いをみてるのはなごむねー
363受験番号774:2010/03/04(木) 16:28:17 ID:B/9WI6eu
       / ̄\
       !    !     
       \_/     
         |
      / ̄ ̄ ̄\    
    /  ::⌒::::::⌒:\   
   /   <●>:::::::<●>\  
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i   まぁ気楽に行こうや
   ヽ、    `ー '   /   
     /     ┌─┐   
     i   丶 ヽ| オ.!ヽ   
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ 
     と_____ノ_ノ


364受験番号774:2010/03/04(木) 16:31:47 ID:Sf05EhDH
>>360
一つアドバイスするなら教養高めにしないと足切りされる可能性あるぞ


最近だれてきたなぁ
パァッと遊びに行きたくなってきた
1日10時間勉強、睡眠7時間を繰り返してるから2chとニコ動はみれるが
365受験番号774:2010/03/04(木) 16:42:53 ID:SMjbRs9Z
去年の足きりは16点だよ
3割ちょいあれば筆記は回避できる
366受験番号774:2010/03/04(木) 16:43:51 ID:SMjbRs9Z
平均60以上で65はとれるってことよ
367受験番号774:2010/03/04(木) 16:45:05 ID:eHjH9GGc
ID:vmhXxPqFが内定者スレでNGにされててワロタw
368受験番号774:2010/03/04(木) 16:45:50 ID:RtnBe+7K
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)


73 都道府県庁学事(田舎小規模小学校勤務)
72 国立大学等職員(研究所、高専、青少年の家等)
71 都道府県庁学事(高校)   政令市学事
70 国立大学職員(地方大) 都道府県庁学事(小中) 町村役場(優良)
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
67 町村役場 裁事U 一般市(優良) 
65 一般市  国立大学職員(旧帝大)
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 特例市 
55 特別区 中核市 県庁(田舎) 国会図書館 労基
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 裁事T 政令市 県庁(都市部) 警察事務
50 都庁 国U出先 衆参議院  家裁  
45 国U本省 外専  小中学校教員 
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 国T 国税専門官   ※民間(大手、女)
40 刑務官   ※民間(大手、男)
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 警察   ※民間(中小)
35 自衛隊    ※民間(零細、ブラック)

※は民間との比較

369受験番号774:2010/03/04(木) 17:04:39 ID:/TsrCLOg
去年の合格点は53と聞いてるけど、教養45、専門42で計算して?
会計学捨てるとして専門8割、教養6割とらないと合格しないわけだが結構きつくね?
370受験番号774:2010/03/04(木) 17:18:06 ID:Sf05EhDH
そもそも会計係の職業試験なのに会計学を捨てるのは甘え
どうせ受かっても簿記2級とらされるんだし二級もってれば問題解けるから問題ない
371受験番号774:2010/03/04(木) 17:19:41 ID:B/9WI6eu
甘え(笑)
372受験番号774:2010/03/04(木) 17:19:55 ID:+/mgKosi
やってみるとわかるけど去年の問題がすごく簡単
文章理解 憲法 民法なんかはまず満点とれる
一般知識も楽だった
会計学やってる人なら60は超えるだろうけど53ぐらいってことは
やってない人もかなりいるんだろうね
373受験番号774:2010/03/04(木) 17:23:58 ID:zlZdDUtX
みんな蹴って蹴って蹴りまくるからね。下手すりゃ、850人切る可能性もある。

蹴る理由はそりゃ色々ある訳だけど、一番の理由は国税になりたくないから。世間でも圧倒的に嫌われる仕事だもんね。

みんな裁事・地方上級・市役所などに合格すると残念ながら国税を問答無用で蹴り倒すのが現実です。
374受験番号774:2010/03/04(木) 17:27:59 ID:isCwE0a5
 


『給料研究所』
企業規模別・年齢階層別の平均年収が載ってる。
たとえば大卒男子大企業40〜44歳だと平均年収は927万円。
http://2style.net/suzakublood01/filename.html
 (コンテンツ)
  ・企業別・大卒男女の年収分布
  ・標準労働者の年収モデル
  ・従業員1人当たりの人件費
  ・大正時代の学歴別初任給
  ・学歴・性別・企業規模別の生涯賃金
  ・公務員の年収
  ・年間休日数
  ・年収と結婚率の関係
  ・サラリーマン世帯の貯蓄高



 
375受験番号774:2010/03/04(木) 17:28:39 ID:fVyFefvO
>>372
去年は簡単だったよな。簡単すぎてワラタw
だから合格点上がるんだよ。
その前とかはそこそこの難易度だったし
376受験番号774:2010/03/04(木) 17:29:51 ID:vmhXxPqF
>>373
コピペ張る暇あるなら判例でも眺めとけインポ
377受験番号774:2010/03/04(木) 17:50:34 ID:/TsrCLOg
簡単とかいってるけど本番ではミスもあると思いますしぃ
決してナメてはいけいと思いますぅ
378受験番号774:2010/03/04(木) 17:57:48 ID:+/mgKosi
そのとおりだけどミスしようのないぐらい簡単だったからな
どっちも時間たっぷりあるし
379受験番号774:2010/03/04(木) 18:03:02 ID:Sf05EhDH
去年全くわからずに落ちた俺がきましたよ


まぁただ単に無勉で突撃しただけだが
380受験番号774:2010/03/04(木) 18:04:01 ID:zlZdDUtX
↑バカ発見
381受験番号774:2010/03/04(木) 18:30:37 ID:Hc1Mx7ha
この時期はほんとへんなやつがわくな
382受験番号774:2010/03/04(木) 18:35:18 ID:Sf05EhDH
>>380
どうせタダだから予行練習かねて受けてみたんだよ
勉強したの7月からだし
383受験番号774:2010/03/04(木) 18:41:26 ID:SoGlVacH
国税は難易度低いからって理由で蹴ってる人は結構いる

本当に他試験より簡単なのかどうかは別として
それを仕事を選ぶ上での基準にするのは違うと思う
384受験番号774:2010/03/04(木) 18:52:17 ID:/TsrCLOg
ほぼ政社・経営・財政から二科目選ぶと思うけど政社と経営選ぶ人が多いかな?
385受験番号774:2010/03/04(木) 18:58:10 ID:fVyFefvO
三つとも選ぶが
行政・憲法、財政、政治・社会、経営かな
386受験番号774:2010/03/04(木) 19:10:22 ID:EIgTCmue
憲行、経済、英語、商英かな。
387受験番号774:2010/03/04(木) 19:18:46 ID:fVyFefvO
>>386
死亡フラグww英語、商英>>乙
388受験番号774:2010/03/04(木) 19:18:51 ID:Sf05EhDH
財政、経営、経済、憲法
行ってて良かった商学部
大学の単位程度でも基本知識があったから勉強が楽だったぜ
389受験番号774:2010/03/04(木) 19:31:51 ID:GbEuydMv
おれは 憲行、経済、英語、政社 かな
390受験番号774:2010/03/04(木) 19:49:38 ID:+/mgKosi
>>383
国税って難度低いか?
国Uと同レベルだと思ってたがな
391受験番号774:2010/03/04(木) 19:50:34 ID:EIgTCmue
>>387
いや、まぁ普通に点は取れてるから煽っても良いけどね。
どっちかと言うと、経済が取れない。
一応ザブで経営、政社があるし。この2つは知らない論点出る確立が高いから多分試験では取らない。
392受験番号774:2010/03/04(木) 20:01:51 ID:Sf05EhDH
資格の大原だと
問題難易度
国税>国2>地方上級
倍率
地方上級>>>>>国2>>国税
になってるから人次第
393受験番号774:2010/03/04(木) 20:34:08 ID:vmhXxPqF
>>382
てことは浪人か留年してんの?ww
394受験番号774:2010/03/04(木) 20:35:56 ID:zlZdDUtX
>>393
シーッ! d( ゚ε゚;)
395受験番号774:2010/03/04(木) 20:36:38 ID:vmhXxPqF
>>390
筆記では国税も地上も国2も同じような難易度だけど、面接とかも含めたら国税は楽かもな
単純に筆記難易度なら国2よりもちょっとだけ上
396受験番号774:2010/03/04(木) 20:42:34 ID:Sf05EhDH
>>393
残念ながら休学だ!
397受験番号774:2010/03/04(木) 20:45:44 ID:vmhXxPqF
>>396
休学するような人ってなんのためにすんの?
貧乏とか人生の迷路に迷い込んだ自分探しの海外旅行とか?
398受験番号774:2010/03/04(木) 20:49:47 ID:zlZdDUtX
休学は逃げ(キリッ
399受験番号774:2010/03/04(木) 20:49:51 ID:0Y9CVWtc
休学(笑)
400受験番号774:2010/03/04(木) 20:54:37 ID:g+vsG9iv
休学(笑)
401受験番号774:2010/03/04(木) 20:56:34 ID:+/mgKosi
>>395
面接いれれば確かにそうかもね
地上は経済難しいって言うから筆記むずいのかと思ってたけど

休学ぐらいでいちいち煽るなよ
402受験番号774:2010/03/04(木) 21:09:46 ID:owpIp5iV
こちとら既卒職歴なし26歳なんだぞ 休学なんて大したことないだろw
403受験番号774:2010/03/04(木) 21:10:30 ID:SMjbRs9Z
浪人留年休学とかって普通だろ。そんなに変か?
404受験番号774:2010/03/04(木) 21:10:58 ID:Sf05EhDH
>>397
残念だが病欠だ
2月ぐらい入院してた


公務員うからなきゃ9月卒業でめんどいことになるんだよなぁ
受かれば半年ニートできるが
405受験番号774:2010/03/04(木) 21:59:30 ID:LL2DBn51
難易度低いから蹴るって、全然仕事内容とか待遇とか考えないの?
ただ試験の難易度だけで判断するのか?

大学受験と同じノリだね
406受験番号774:2010/03/04(木) 22:00:34 ID:mUTtArG/
まあ難易度高いのにはそれなりの理由があるから高いんだしね
407受験番号774:2010/03/04(木) 22:03:43 ID:lKBpJEVF
お前らライバル潰そうと必死だな
408受験番号774:2010/03/05(金) 01:29:49 ID:qUKUmtQq
国税とかむしろ今から勉強しても余裕で受かるよ。
409受験番号774:2010/03/05(金) 02:56:15 ID:ImbK8gZd
去年は問題が簡単すぎたからボーダーが少し上がったが国税のボーダーは基本50だもんな
410受験番号774:2010/03/05(金) 03:50:09 ID:5az4GxOc
8年前とかは倍率やばかったみたいだけどな
17倍とか
多分、国税バブルは2年前をピークに前後4年で終演を迎えると思う
10年後にまた不況きてたら国税も倍率ヤバくなってそうだ
今でもニッコマレベルじゃ難しい試験ではあるけど
411受験番号774:2010/03/05(金) 09:29:29 ID:ujrveNCb
Aランク就職偏差値 2011【決定版】(公務員含む)


71 国家公務員T種
70 裁判所事務官T種 日本銀行
69 東京都庁 家裁調査官T種 野村(IB) 三菱総研 政策投資銀
68 他府県庁 政令市 労基 外務専門官 東証 国際協力銀 三井不動産 フジテレビ 集英社 小学館 講談社 P&G(mkt)
67 特別区 中核市 裁判所事務官U種 みずほ(GCF) 商船三井 日本郵船 三菱商事 任天堂 テレ朝 TBS 日テレ 読売 電通 朝日 三菱地所 野村総研(con)
===========================================================================================
66 県庁学事 県庁警事 NHK みずほ(IB) 三井物産 郵政(HD) 準キー テレ東 博報堂 新日鐵 JR東海 日経
65 一般市役所 JRA JR東 三菱東京(IB) P&G(Fin) 農林中金 住友商事 東電
64 国家公務員U種 AC機戦 新日石 川崎汽船 ソニー 共同通信 伊藤忠 トヨタ 関電
===========================================================================================
63 国税専門官 東京海上 東ガス JFE SBI 東京建物 東急不 J&J ユニリバ 出光 JR西 毎日 丸紅 富士フイルム 旭硝子 住友金属
62 国大法人 三井住友信託 三菱UFJ信託 首都圏上位私鉄 森トラスト 三菱化学 三菱重工 ドコモ アクセンチュア(IT)
信越化学 野村総研(SE) 時事通信 産経 パナソニック 日清製粉 キリン 昧の素 住友電工 ホンダ
61 関西圏上位私鉄 住友化学 花王 KDDI NTTデータ アサヒ サントリー キヤノン
===============================================Bスレとのオーバーラップ部分 =====================
60 法務教官 他の地電 大ガス 電源開発 政策金融公庫(中・農) デンソー 住友不 資生堂 JT ADK 昭和シェル

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1267406928/l50
412受験番号774:2010/03/05(金) 19:33:02 ID:SGikzNCP
国家U種の模試、B判定だったおw
この調子でがんばるお^^
413受験番号774:2010/03/05(金) 20:36:57 ID:nSbmPSga
>>369
専門8割教養6割も取らなくていいよ
42*0.8=33.6
45*0.6=27
合計60でこれだけとれたら論文面接で足切り喰らわないかぎり合格間違いなし

専門7割教養6割程度で十分勝負できるよ
414受験番号774:2010/03/05(金) 20:46:01 ID:PFWxTzQB
国税専門官を目指している大学2年生です。(Fラン)

こちらは昇格が大変、激務というのをよく目にします。
しかし、税理士の資格が取れるというのは大きなメリットと感じます。
という私は、最近まで税理士取得を考えていました。(まだ簿記2級だけですが・・・)

そこで、TAC・大原 等のスクールを見ていましたら

目標・・・国家U種or地方上級
併願・・・国税専門官

となっているのが確認できました。
国税専門官にしか今のところ興味が無いのですが、

地方上級と国税専門官に合格。どちらかを選べ!となったら

皆さんは、地方上級を選びますか?国税を選びますか?
その理由等を教えて頂ければ幸いです。
また、所在地が横浜なので、希望場所は 東京 神奈川 横浜 です。

長くなってしまいましたが、よろしくお願い致します。
415受験番号774:2010/03/05(金) 20:51:31 ID:GnqN3hRF
国税
窓際さんかっけえ
416受験番号774:2010/03/05(金) 21:09:26 ID:gHM97Zud
>>413
会計すて(ry
417受験番号774:2010/03/05(金) 21:20:52 ID:5az4GxOc
>>414
やりたい仕事くらい自分で選べよ
だからFランなんかに入っちゃったんだろ
少しは失敗を省みて進歩しろよ
418受験番号774:2010/03/05(金) 21:26:11 ID:2MT5rwBk
>>414
辞退者数を見たら分かるが一般的には9割がた地方上級を選ぶ。
しかし君は人の意見に頼らずにやりたい仕事で選ぶべき。
419受験番号774:2010/03/05(金) 21:36:03 ID:PFWxTzQB
>>417
やりたい仕事は税務で、国税と決めていますが
地方上級に就いているor目指しているor目指していた。
という人生の先輩方の意見も聞きたかったのですが、いけないようでしたら申し訳ございません。
すみませんでした。

>>418
ありがとうございました。
人生一度きりですし、興味ある職ですから勉強頑張ってきます。
420受験番号774:2010/03/05(金) 23:13:10 ID:vWMLCBqv
>>414
地上・国税併願の人間だがもしどっちも受かったなら地方上級に行くよ
なぜなら

・地元で働ける(最重要)
県庁所在地出身なんで目と鼻の先にある県庁で働きたいわ
税務署もそんな離れていないけどね……配属先がその税務署とは限らんし

・ブラックさがまだ国税よりマシだと思う
公務員のなかでは国税は比較的ブラックらしいと聞くしこわーい人とやり合うのもなぁ…と思う
もちろん国税しかないなら頑張って勤め上げるけどね

・親がそっちが良いといってる
情けない理由だと思うだろうが田舎の人間にとって県庁ってのは絶大なんだぜ
それに親の老後もあるしな 近くにいて面倒みないといかん


あくまで個人的だから文句は言うなよ
421受験番号774:2010/03/06(土) 01:26:11 ID:XUyhxCVz
俺の場合は首都圏某県庁に行きたい気持ちもあるけど、大学で専攻が会計だから国税と迷ってしまう。

けど両方受かったら県庁行くかな。まだわからないけど。それと首都圏だから都庁も気になる。
422受験番号774:2010/03/06(土) 01:38:19 ID:vId1y6xa
>>420
市役所でもこわーい人とはやりあうんじゃないか?
暴力団の組員でも、その市の市民であれば、対応しなきゃいけないわけだから。
423受験番号774:2010/03/06(土) 02:27:34 ID:Qs3C+A0J
俺の親父は国税だが確定申告の時期と飲み会の日以外は定時で帰ってくるからブラックというほどじゃないな
まぁ課によって違うらしいけど
というか他の国Uより楽かもしれんが、基本下手に出る市役所と違って警察みたいに強気でいかないかんらし
424受験番号774:2010/03/06(土) 02:27:51 ID:3SuP2zyb
やり合う度合いが違うだろw
425423:2010/03/06(土) 02:31:52 ID:Qs3C+A0J
あと転勤(というか移動)が多いから嫌な人は止めたほうが良いかと

名古屋国税局だと最悪下田(伊豆最南端)まで飛ばされる
名古屋在住一戸建て持ちだったのに四日市勤務とか可児勤務とかあって朝早いぜ
426受験番号774:2010/03/06(土) 02:35:56 ID:XUyhxCVz
俺の場合特別区とか市役所の狭い人間関係に耐えられるか心配。
国税は嫌な奴と仕事が一緒になっても3年もすれば移動になるから良いよな。

それに同じ場所に40年近く通うのも飽きそうだから適度に転勤もありかな。
427受験番号774:2010/03/06(土) 02:40:31 ID:ENQDbtqv
東京国税局で南アルプスに飛ばされたり?
428受験番号774:2010/03/06(土) 03:20:16 ID:YYo+H0Lh
>>426
俺もそんな感じ
実際、市役所の人間関係はどろどろしまくってるらしいからな
嫌なやつがいたら即アウトってのはキツすぎる…
東京なら引っ越してを伴う異動は人生で2回くらいらしいし人数多いから家庭持ちならけっこう融通きいてくれるってのは嬉しいな

>>427
南アルプスに税務署あんの?
429受験番号774:2010/03/06(土) 03:24:49 ID:XUyhxCVz
南アルプスは甲府税務署の管轄区域。
430受験番号774:2010/03/06(土) 09:32:48 ID:vId1y6xa
市役所や区役所だって、3年ぐらいで部署が異動になるでしょ
431受験番号774:2010/03/06(土) 09:58:07 ID:Qs3C+A0J
市役所や区役所は移動っても建物内を移動するだけだから派閥はあるわな

国税局は全員市外の各地方にバラバラに移動だしもう二度とあえるかわからない
432受験番号774:2010/03/06(土) 11:51:18 ID:VnwmZWAH
今、税務署バイトやってるが偉い人が2時間かけて通ってるらしいからな。
マイホームは持たない方が良いな。
433受験番号774:2010/03/06(土) 12:34:21 ID:Qs3C+A0J
いやマイホームを持つとそこから通える所までしか飛ばされないぞ
もってないと本当にどこになるかわからん
434受験番号774:2010/03/06(土) 15:05:13 ID:coYw6MsR
その「通える範囲」ってのが問題なんだよ。
俺の視点だと片道2時間は通えない。けど国税庁人事基準だと片道2時間はOK。
それだったら一生転勤しまくって近くに住んだ方が良いわ。
435受験番号774:2010/03/06(土) 15:46:21 ID:XUyhxCVz
職場から家が近いと気が滅入るから遠距離の方が良いや。
大学も2時間くらいかけて通ってるし。
436受験番号774:2010/03/06(土) 16:08:02 ID:Qs3C+A0J
片道2時間の時なんて3年ぐらいしかないのが一生働いて1〜2回しかないからまぁ我慢できるレベルだと思うぞ

まぁ俺も転勤は許容範囲だからどっちでもいいが
437受験番号774:2010/03/06(土) 16:48:21 ID:AeXLgOq0
転勤に憧れる俺って少数派なのか・・・
438受験番号774:2010/03/06(土) 16:59:35 ID:XUyhxCVz
色んな場所に勤務できるのは良いよな。
439受験番号774:2010/03/06(土) 17:00:32 ID:H61zI7fP
俺もどちらかというと転勤はうれしい方に入るんだけど
それは一人だったらだよなぁ。結婚して子供できたりしたらそういうわけにいかんだろ
子供がいじめられっ子だったら転勤利用して転校できそうで良いかもしれんがw
440受験番号774:2010/03/06(土) 17:04:46 ID:XUyhxCVz
結婚願望はない。子供って金かかるしいらないわ。
441受験番号774:2010/03/06(土) 17:05:43 ID:AeXLgOq0
         / ̄\
         |     |
          \_/
       ノ L__|__
       ⌒:::\:::::/::\    
      / <●>::::<●>\   
     /    (__人__)   \    
     |       |::::::|     |   そんなこには育てん! 
     \       l;;;;;;l    /l!|  
     /     `ー'    \ |i       
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |    
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ 
               レY^V^ヽ ワゴンッ!
442受験番号774:2010/03/06(土) 17:11:43 ID:YYo+H0Lh
片道2時間とか都内の大学ならたまにいるよな

俺は1時間が限界だからそれ以上なら単身赴任用に寝るだけのアパート借りると思う
443受験番号774:2010/03/06(土) 17:26:37 ID:jDFt0cPI
大学生活は片道3時間の生活だったが慣れればまあなんとかなった
車と電車がほとんどだから寝れたし

流石に仕事ならせめて片道30分にしてほしいが
444受験番号774:2010/03/06(土) 17:48:22 ID:tc+syj8w
>>441
AAやめろきもいから
445受験番号774:2010/03/06(土) 17:49:15 ID:T8IEjPVs
>>444
レスやめろきもいから
446受験番号774:2010/03/06(土) 17:54:27 ID:grWUDc0v
>>444
こいつきめぇw
447受験番号774:2010/03/06(土) 18:12:51 ID:YYo+H0Lh
転勤族は嫌だけど田舎市役所みたいなどろどろした所も嫌だよな
民間で働きやすい職場ってなんだろ?

市役所…給料はまちまち。人間関係どろどろ。クレーマー対応が一番多い
国2…キャリアの下でせっせと働かされて出世は微妙。薄給
国税…キチガイ納税者とのバトルは正直めんどくさいが、普通の個人事業主はペコペコしてくる。給料は県庁平均並
県庁…その地方では最高レベルのステータス。田舎ほど威力を発揮する。国1の人に頭を下げるのも仕事。いいところそこそこ給料高い。地方はカットしまくりで、県民人気取り馬鹿が知事当選したら目もあてられない
催事…女ならアリ。給料は低い。男なら無し。裁判官、検事、弁護士に格下扱いされるからコンプ抱く場合も。
警察…給料高い。非番の日でも旅行とかはできない。キチガイ対応のストレスMAX。YouTubeの職質動画参照
消防…公務員の中では国民から理解されやすい。ヒーロー扱い。給料もそこそこ。ただ、命を失う危険が高い

どれも一長一短かもな
448受験番号774:2010/03/06(土) 18:13:55 ID:Fjxv4RQK
両親が共に国税だから良いとこ悪いとこ全部聞いてるし
おれ自身も去年まで税務署でバイトしてたから簡単には内部の様子も把握してる
そうした限りでは、全然悪くない職場、むしろ入りたい職場って感じだわ皆敬遠するみたいだけど。

ちなみにマイホーム持ってても男は単身赴任レベルの転勤あるで。
親父は20年くらいのうち5年くらい単身赴任してた。
もちろん、5連続ではなくて2年単身赴任して数年後3年の単身赴任みたいな
449受験番号774:2010/03/06(土) 18:17:10 ID:YYo+H0Lh
>>448
国税の申し子みたいなヤツだな
親は署長クラス?
450受験番号774:2010/03/06(土) 18:36:35 ID:tc+syj8w
>>446
死ね
451受験番号774:2010/03/06(土) 18:42:55 ID:aSuzaO8D
>>447
俺が思うに怪しくない人間を職質しまくる警官のほうが
キチガイだと思うよ。
452受験番号774:2010/03/06(土) 18:49:10 ID:H0FDr8CF
>>447
俺はその中で国税が一番いい
命に直接危険がないところでガチバトルをしてみたい
相手の嘘を立証できた瞬間なんかゾクゾクしそうだぜ
453受験番号774:2010/03/06(土) 19:03:10 ID:fSX2KI24
新卒坊ちゃん嬢ちゃんは地上か国2にいっとけ。
民間に比べたら国税なんてホワイト過ぎる待遇だが世間を知らないひよっこにはつらいぞ。
国税は既卒に任しとけ
454受験番号774:2010/03/06(土) 19:05:50 ID:LOLJDT2i
民間では取引先にへこへこしてるから権力行使したい
455受験番号774:2010/03/06(土) 19:07:03 ID:NISCuEXx
国税専門官 平成20年 倍率5.8倍
http://www.tokyo-ac.co.jp/koumuin/k2-gaiyou3.htm

警察官 全国平均倍率 6.4倍

消防士 全国平均倍率 8.1倍


消防士>>>>>>警察官>>>>>>国税専門官
456受験番号774:2010/03/06(土) 19:14:04 ID:tc+syj8w
>>453
国税は既卒に寛容だよな。年齢要件も32歳くらいまでだし
457受験番号774:2010/03/06(土) 19:34:52 ID:Kkd016g5
平成21年 公安職 公務員試験 倍率


秋田県警   倍率12.4倍
京都府警   倍率11.6倍
福岡県警   倍率11.6倍
東京消防庁  倍率10.7倍
宮城県警   倍率10.3倍
 
国税専門官  倍率5.2倍

http://www.tokyo-ac.co.jp/koumuin/data_police-daisotsu_h21.html
http://www.tokyo-ac.co.jp/koumuin/data_k2_h21.html
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-jinjika/saiyo-kk_h20.html
458受験番号774:2010/03/06(土) 19:59:45 ID:/l+j2Ip+
>>452
俺は国税アンチじゃないがおまえは何か勘違いしてる気がする。
459受験番号774:2010/03/06(土) 20:08:35 ID:ipzmLrp0
>>456
年齢は32じゃないだろ
460受験番号774:2010/03/06(土) 20:31:50 ID:chOPXGZP
平成21年 公務員試験(公安職) 倍率

秋田県警   倍率12.4倍
京都府警   倍率11.6倍
福岡県警   倍率11.6倍
東京消防庁  倍率10.7倍
宮城県警   倍率10.3倍
滋賀県警   倍率8.9倍
北海道警   倍率8.6倍
山形県警   倍率8.6倍
石川県警   倍率7.8倍
宮崎県警   倍率7.6倍
大分県警   倍率7.3倍
青森県警   倍率7.0倍
茨城県警   倍率7.0倍
岩手県警   倍率6.8倍
山梨県警   倍率6.7倍
熊本県警   倍率6.7倍
警視庁    倍率6.3倍
大阪府警   倍率6.2倍
佐賀県警   倍率6.2倍
鹿児島県警  倍率5.8倍
埼玉県警   倍率5.6倍
愛知県警   倍率5.6倍
高知県警   倍率5.6倍
 
★国税専門官  倍率5.2倍  (平成20年 国税専門官 倍率4.1倍)

http://www.tokyo-ac.co.jp/koumuin/data_police-daisotsu_h21.html
http://www.tokyo-ac.co.jp/koumuin/data_k2_h21.html
461受験番号774:2010/03/06(土) 20:33:43 ID:YYo+H0Lh
>>458
いや、実際個人課税部門ならそういう仕事だよ
国税で唯一キツいのは徴収だけだと思う
知り合いに国税職員とかいなくて2ちゃんだけで情報集めてるならわからないかも
462受験番号774:2010/03/06(土) 21:15:29 ID:Fjxv4RQK
>>449
親の役職なんてここで言えないだろw

申し子でも何でもないし。二世職員いっぱい居るみたいよ、もちろんコネとかじゃなしに。
実際にバイトやったりして国税に魅力感じたりしたから志望するって感じじゃないかね
463受験番号774:2010/03/06(土) 21:25:05 ID:coYw6MsR
どれが嘘か分かるって楽しいな。
やっぱ情報は重要だな。
464受験番号774:2010/03/06(土) 21:25:44 ID:Fjxv4RQK
あと、この位なら話しても良いだろうから言う。

国税と言えども残業自体は少ない。基本的に5時から6時までには大抵帰るらしく
6時以降まで残る人間はあまり良いと思われないみたいだ。
飲み会も基本的には自由参加。飲めない奴は一杯目から飲まずにおk
それはバイト時代に確認した。

ただ、やっぱ確定申告の時期は忙しいからどの職員も8時くらいまで残業は当たり前な感じ。
納税者からは色んな文句を言われるからストレスは溜まりそう

こんな感じ
465受験番号774:2010/03/06(土) 21:39:55 ID:3fEOwwrX
このスレって何ひとつ有益な情報ないね
466受験番号774:2010/03/06(土) 21:40:58 ID:YYo+H0Lh
>>464
そういう生の情報はこのスレにとってありがたいな
確かに5時半には殆どの職員が退庁してる。
確定申告時期は忙しいけど1日3時間程度の残業で残業代と各種手当あわせて新人1年目でも支給額が35万越えたってゼミのOBが言ってた。考えかたによってはおいしいな
23区勤務だからってのもあるけど
467受験番号774:2010/03/06(土) 21:55:54 ID:IbTOya88
平成21年 公務員試験(公安職) 倍率

秋田県警   倍率12.4倍
京都府警   倍率11.6倍
福岡県警   倍率11.6倍
東京消防庁  倍率10.7倍
宮城県警   倍率10.3倍
滋賀県警   倍率8.9倍
北海道警   倍率8.6倍
山形県警   倍率8.6倍
石川県警   倍率7.8倍
宮崎県警   倍率7.6倍
大分県警   倍率7.3倍
青森県警   倍率7.0倍
茨城県警   倍率7.0倍
岩手県警   倍率6.8倍
山梨県警   倍率6.7倍
熊本県警   倍率6.7倍
警視庁    倍率6.3倍
大阪府警   倍率6.2倍
佐賀県警   倍率6.2倍
鹿児島県警  倍率5.8倍
埼玉県警   倍率5.6倍
愛知県警   倍率5.6倍
高知県警   倍率5.6倍
 
★国税専門官  倍率5.2倍  (平成20年 国税専門官 倍率4.1倍)

http://www.tokyo-ac.co.jp/koumuin/data_police-daisotsu_h21.html
http://www.tokyo-ac.co.jp/koumuin/data_k2_h21.html
468受験番号774:2010/03/06(土) 21:56:27 ID:ryV/8u1o
残業の有無より国税の場合仕事内容がどうなのか詳しく知りたいね。
税務調査とか見えないノルマがあるとかいうし。

国税が給料いいのに人気ないのって仕事がきつそうなイメージがあるからでしょ。
469受験番号774:2010/03/06(土) 21:59:51 ID:Fjxv4RQK
>>466
ここ7〜8年で環境が変わったようだよ
子供の頃は親父は大体9時より早く帰ってきたことは無かった。
でも今では6時には家にいて飲み会の日も9時には帰ってくるw
歳になったから早くなったか訪ねても、そうじゃなく全員こうなったらしい
470受験番号774:2010/03/06(土) 22:05:36 ID:4P8eUiZ5
しかし、ID:YYo+H0Lhは各所で執拗に、煽りを混ぜつつ
国税はいいとこだってアピールしてるみたいだけど
何これ。一種のネガキャンなの?
471受験番号774:2010/03/06(土) 22:07:15 ID:Fjxv4RQK
>>468
ノルマかどうかは分からんが、調査で不正とか不備とかをバンバン見つける人間と
見つけられない人間でえらい差がつくみたいよ
472受験番号774:2010/03/06(土) 22:10:07 ID:8svfJQqh
平成21年 公務員試験(公安職) 倍率

秋田県警   倍率12.4倍
京都府警   倍率11.6倍
福岡県警   倍率11.6倍
東京消防庁  倍率10.7倍
宮城県警   倍率10.3倍
滋賀県警   倍率8.9倍
北海道警   倍率8.6倍
山形県警   倍率8.6倍
石川県警   倍率7.8倍
宮崎県警   倍率7.6倍
大分県警   倍率7.3倍
青森県警   倍率7.0倍
茨城県警   倍率7.0倍
岩手県警   倍率6.8倍
山梨県警   倍率6.7倍
熊本県警   倍率6.7倍
警視庁    倍率6.3倍
大阪府警   倍率6.2倍
佐賀県警   倍率6.2倍
鹿児島県警  倍率5.8倍
埼玉県警   倍率5.6倍
愛知県警   倍率5.6倍
高知県警   倍率5.6倍
 
★国税専門官  倍率5.2倍
東京大学理V  倍率3.9倍
都庁一類B    倍率6.6倍
473受験番号774:2010/03/06(土) 22:17:25 ID:0RXUDzUx
倍率で試験の難易度を語っちゃう人って馬鹿だな。
474受験番号774:2010/03/06(土) 22:37:32 ID:46flT9Kc
教養のみのマッポの方が倍率高いだろw
475受験番号774:2010/03/06(土) 22:39:12 ID:KKNcFmoV
うむ。
476受験番号774:2010/03/06(土) 23:01:50 ID:vWUBIq00
記述式むずいいいい 何条とか覚えらんないwww
477受験番号774:2010/03/06(土) 23:16:00 ID:crk2eS1I
会計学どうやって勉強してます?
478受験番号774:2010/03/06(土) 23:38:42 ID:tjTL5k28
suteru
479受験番号774:2010/03/07(日) 00:00:00 ID:KfY5EvzA
オフコース
480受験番号774:2010/03/07(日) 00:16:34 ID:Hx/2vEZi
企業会計原則だけは絶対やっとけ
くそ簡単だから
481受験番号774:2010/03/07(日) 00:20:24 ID:Vr3iwtoF
企業会計原則厨いつもわくなw
482受験番号774:2010/03/07(日) 00:26:07 ID:o54q9Fvj
>>479
00:00:00だw
483受験番号774:2010/03/07(日) 00:45:23 ID:QCtiwIIY
>>479
なんか御利益がありそう
484受験番号774:2010/03/07(日) 01:44:57 ID:t9xOT3MO
不況で公認会計士の受験生が大量に国税うけるらしい
LECの休憩室で話してるやつがいた
数年勉強して楽そうだからって理由で第一志望でもないのにこないでほしいぜ
485受験番号774:2010/03/07(日) 01:52:24 ID:QuS/L5do
警察の学科は糞がつくぐらい簡単だよな
愛知県警とか1次試験合格率93%だし落ちるのはよっぽどの馬鹿かと
勉強するぐらいなら筋トレしてたほうが受かる

まぁ俺は祖父親父二代続いた国税の家計だから…
486受験番号774:2010/03/07(日) 01:54:56 ID:uZwleVwH
国税がラク…だ……と

確かに民間に比べれば楽だな
487受験番号774:2010/03/07(日) 02:13:07 ID:ONOA2Fds
民間にもよるけどな

待遇は富士通レベルのメーカーと同じくらいってのは聞いたことあるな

難易度もまぁそんなもんだろ。
488受験番号774:2010/03/07(日) 02:18:39 ID:KfY5EvzA
000000初めて出した
489受験番号774:2010/03/07(日) 02:29:13 ID:t9xOT3MO
会計士目指すやつははじめからしんどいの覚悟してるからじゃないか
企業にいちゃもん付ける仕事だから嫌われるし
数字チェックするだけの仕事を終電までやるんだから
国税から会計士になって監査法人に行った人によれば国税戻りたいといってたぞ
490受験番号774:2010/03/07(日) 02:41:37 ID:ONOA2Fds
ぜいたくな悩みだな
今の世の中文系大卒だと自分の尽きたい職種に就けるヤツなんてあまりいないのに
民間の就活してるヤツなんて内定欲しさに手当たり次第受けてるぞ

491受験番号774:2010/03/07(日) 03:08:59 ID:8CjAyj4U
自分のあった就職を永遠に探し続けるひとを
青い鳥症候群というらしい。

自分にふさわしいと思う資格をずっと親の金で受け続けて受からない人を
スタディルンペンというらしい。

働いてる分前者のほうがましだが似てるよな。
ふつうは食う場所を探すのにいっぱいいっぱいで
決まった範囲で仕事を好きになっていく努力をするというのに
492受験番号774:2010/03/07(日) 03:27:49 ID:rfA6tCuS
これかw
誰だよネガキャンしに突っ込んでるやつ

【ネガキャンは】LEC公認会計士講座part42【国税】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1267794134/
493受験番号774:2010/03/07(日) 05:09:04 ID:tCuirRXU
>>487
富士通ってクソブラックだよ、あと東芝とかもww
ただネームバリューがあるのは羨ましいが、キツイ仕事してたらそんなことどうでもよくなりそう
494受験番号774:2010/03/07(日) 06:30:31 ID:ONOA2Fds
>>493
待遇っていうか給料の話な
495受験番号774:2010/03/07(日) 11:57:24 ID:aFvZ1VjB
大卒…税理士取得可
高卒…税理士取得不可 なの?
496受験番号774:2010/03/07(日) 12:51:16 ID:az96HNEz
定時はいいんだが精神的に楽な仕事じゃないな・・・
497受験番号774:2010/03/07(日) 13:15:34 ID:QuS/L5do
>>495
両方とも習得できる
498受験番号774:2010/03/07(日) 13:19:32 ID:aFvZ1VjB
>>497
そーなんだ。ありがとう

でも、高卒試験で入った人は昇格試験大変そうだし
ここで言われてるほど差はなさそうだね。

まー、学歴高くないからプライドもないけどw
499受験番号774:2010/03/07(日) 13:22:43 ID:LAE1oGpf
>>498
何言ってんの?
税務署長等のポストは高卒が支配してるってこと知らないのか?
500受験番号774:2010/03/07(日) 13:26:44 ID:aFvZ1VjB
>>499
それに見合う努力してるんじゃないの?
501受験番号774:2010/03/07(日) 13:36:53 ID:KfY5EvzA
努力というか高卒が優遇されて大卒が冷遇される世界なんだよ。国税は。だから大卒離職が多い
502受験番号774:2010/03/07(日) 13:44:50 ID:ohDxFjOf
大抵の場合、高卒の方が厳しい研修長く受けて、実務暦も長いからな
自発的な努力云々の前に、実務経験で差が出る
仕事へのプライドは、経験で勝る高卒の方が高い場合が多いってばっちゃがいってた

学歴のプライドは、どんな職場であれあんまり持たないように意識した方が
うまくいくよね。仕事が出来るってプライドに切り替えたほうが有益だし
503受験番号774:2010/03/07(日) 13:52:26 ID:+dSoRvbJ
●国税職員 税務大学校における研修

厳格な規則が多く存在しており、起床から就寝まで殆ど全ての時間が、教育官及び教育官補によって厳しい軍隊形式の教育を受けることになる。
そのため、このような教育に馴染めず、研修途中でリタイアする研修生は少なくない。
また、入校前に配布される資料には「今までの生活とは違うことを覚悟すべし」「涙は家に置いてくる」等の28にも及ぶ心得が記載されており、相当の覚悟がなければ研修を終えられないことが伺われる。

厳格な規則の例としては、

@頭髪規制(男子は短髪、女子は黒髪。茶髪は一切厳禁)
A文化・体育両部活動へ参加義務
B持ち物規制(キャラクター物、華美な物等は厳禁)
C起床・食事・入浴・外出・就寝時間等の制限
Dラジオ体操、清掃活動、委員活動等の課業時間外の活動義務
E指定のジャージ・シューズの購入
F電気機器の持込禁止
G荷物の個数制限
H入校式には父母の参加は禁止
I講義中の睡眠は萬死に値する
J簿記試験の絶対合格

などがあり、肉体的精神的に相当厳しいとされる。

税務大学校
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%8E%E5%8B%99%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A0%A1

504受験番号774:2010/03/07(日) 13:53:24 ID:ONOA2Fds
>>499
高卒でも国税組織内の本科というのに出れば大卒待遇だからな
本来は学歴にこだわるより組織内でそういった昇進制度があるほうが良いと思ってるからべつに高卒が税務署長になろうとかまわん
あと、人数の割合的に60歳近くの人は高卒採用が多いから。
大卒の署長も一定数いるし、これからは増えてくるんじゃない?
2ちゃんで得た情報だけで全て知ったふりするよりももっと情報収集する力つけたほうが社会に出てから役にたつぞ
505受験番号774:2010/03/07(日) 13:55:37 ID:DhOacrHS
>>501
多くねえよw
国家公務員中、離職率いちばん低いんじゃね?
3年以内の離職率1%台だし。
あと、高卒の方が離職率高い。
最初の研修で1割は辞める。
506受験番号774:2010/03/07(日) 13:57:38 ID:ONOA2Fds
>>502
その通り
俺だってそこそこの大学だけど学歴なんてものはひけらかす気無いわ
ただの自己満足だよこんなの。たまたま環境が良かっただけだと思ってる
周りにいるでしょ?中学で自分より頭のデキは良かったのに変な高校行ってフリーターになってるヤツとか
経済的なものもあるし、学歴意識するのは東大京大だけだと思ってる
507受験番号774:2010/03/07(日) 13:59:33 ID:69vy9U2b
大卒の離職は別に多くない
そもそも専科は1桁期がこの前定年になったばっかだし、このころは採用自体が少なかった。
まだ大卒の歴史は浅いので税務署長が少ないのも当然。
508受験番号774:2010/03/07(日) 14:31:25 ID:aFvZ1VjB
みんなネガティブすぎるよねー
これから新卒が就職しても、約40年勤めるわけだし
40年後も高卒が優遇とは限らないよね

昔と今では大学卒率が全然違うと思う……

仕事の内容が精神的に辛い。とは言っても
数年やれば慣れる。って感じで超プラス思考に考えてるけど
痛い目に合うかな?w
509受験番号774:2010/03/07(日) 14:48:50 ID:69vy9U2b
入ってみて自分に合わなかったとしても、それで人生終わりじゃないしね。
3年くらい我慢して転職すればいい。
ただ言われてるほど嫌な職場だとは思わないけど。

高卒上司が嫌 → 別になんとも思わない
人に嫌われる仕事 → 仕事だと割り切れば耐えられそう
飲み会が多い → お酒好きだし、人の愚痴を聞くのも好き
出世できない → 出世欲はそこまでない
新人は一番早く来て机拭き → それくらいやれよ、他に何もできないんだから
510受験番号774:2010/03/07(日) 15:02:24 ID:ROuQ47Pq
高卒が上司だろうと俺は全然気にしない
人に嫌われる仕事だろうと、元々嫌われ者だから問題無し
ただ、飲み会が多いのはキツいね
俺、他人に興味無いし
511受験番号774:2010/03/07(日) 15:03:18 ID:ohDxFjOf
大卒優遇、高卒優遇とかだけじゃなくて
仕事覚える段階の人間が高卒、大卒なんて括りで
関係を考えるとろくでもないってだけじゃね。先輩後輩の方が精神衛生上いいぜ

能力高い奴が昇進するってんなら、長いことやってる人間が有利なんだし
同じ年齢だと高卒の方が優遇されてるようにも見えるかもね

変なプライド持たなきゃ、職場関係でストレスも溜まりにくいし
プラス思考で数年続けられれば、後も続けられるんじゃない?
その後は確かに個人の努力次第だやね。どんな仕事も結局辛い事は多いんだし
痛い目辛い目覚悟で、自分に合ってる事を祈ってがんばろーぜw
512受験番号774:2010/03/07(日) 15:03:24 ID:ONOA2Fds
>>508
>>509
95%の人間は君達みたいな考えかただよ
暗い人とか、弱いおぼっちゃま君には耐えられないだけだと思う

22にもなれば生きてきてそれなりに嫌なこととかそれに対しての改善策とか乗り越える根性とか身についてるものだけどな
クラスにも1人くらいいたでしょ?暗くて友達いないようなタイプ
そういう人種が、相談する相手もいないから2ちゃんでかまってちゃんしてるだけだと思ってる
513受験番号774:2010/03/07(日) 15:55:11 ID:Hx/2vEZi
うちの地元の局は専門官を国三の三倍取ってるよ
そのうち勢力がひっくり返るんじゃないかな
514受験番号774:2010/03/07(日) 17:54:28 ID:ONOA2Fds
勢力に興味も無いな
高卒とか大卒とか関係無しに切磋琢磨していきたい
そんなもんだろ普通
なんで対立構図煽ってる人多いんだろ?

515受験番号774:2010/03/07(日) 19:48:29 ID:5V04Y89W
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)


73 都道府県庁学事(田舎小規模小学校勤務)
72 国立大学等職員(研究所、高専、青少年の家等)
71 都道府県庁学事(高校)   政令市学事
70 国立大学職員(地方大) 都道府県庁学事(小中) 町村役場(優良)
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
67 町村役場 裁事U 一般市(優良) 
65 一般市  国立大学職員(旧帝大)
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 特例市 
55 特別区 中核市 県庁(田舎) 国会図書館 労基
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 裁事T 政令市 県庁(都市部) 警察事務
50 都庁 国U出先 衆参議院  家裁  
45 国U本省 外専  小中学校教員 
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 消防 国税専門官     ※民間(大手、女)
40 国T 刑務官        ※民間(大手、男)
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 警察            ※民間(中小)
35 自衛隊          ※民間(零細、ブラック)

※は民間との比較
516受験番号774:2010/03/07(日) 20:58:59 ID:GxE48zEK
繁盛してるのに少なく申告してる寿司屋に対して、
国税の人が店のゴミ箱漁って使用済み割箸の数数えて検証するみたいなエピソードを
予備校の教師が言ってたんだけど、そういう感じなの?w
517受験番号774:2010/03/07(日) 21:01:14 ID:cyaVgEFI
現実はドラマじゃない
518受験番号774:2010/03/07(日) 21:20:06 ID:pqCY7GXy
>>516
隠れてどれくらい客の入りがあるか見張る仕事は結構あるらしいぞ。
519受験番号774:2010/03/07(日) 21:36:44 ID:sdNuy1Ep
刑事じゃんwたのしそーw
520受験番号774:2010/03/07(日) 22:21:14 ID:Z1oFguxi
映画で有名になったから査察はマルサと呼ばず、6階と呼ぶように変わったとか
521受験番号774:2010/03/08(月) 00:04:54 ID:sCO44n8k
できる人が上に立つのはもちろんのこと。
だけど高卒と大卒はあまり仲が良くない。去年税務署訪問で聞いた
522受験番号774:2010/03/08(月) 01:06:47 ID:awLBG2f0
>>516
兄貴が現職だけど、いつもいつもやるわけじゃないけど、現金商売の調査とか
必要に応じてやるらしいよ、ゴミ漁り
あと、飲食店や風俗の内偵で客を装って行くのはかなり頻繁にやるらしい
張り込んで来店数や出入り業者チェックとかは普通にするらしいし
ごくたまには尾行もするらしい
523受験番号774:2010/03/08(月) 01:11:46 ID:uIC4IXyj
高卒は大卒に嫉妬して組織の雰囲気悪くしそうだな。

難しいことに対しては、俺高卒だからさぁwとか言って逃げそう。
524受験番号774:2010/03/08(月) 01:25:53 ID:IzbThBlK
>>522
実際に風俗でサービスしてもらうのか?w
525受験番号774:2010/03/08(月) 01:33:46 ID:7k9UtNDD
>>524
現役普通科の女の子の前でそんなことしたくないぜ…
楽しみではあるが(´∀`)ワッフルワッフル
526受験番号774:2010/03/08(月) 01:38:04 ID:jJp5/4tB
>>524
サービス受けなくて何するんだよw
まあ、いろいろ話して女の子に情報とかペラペラ喋らすんだろうけど
そのために行くんだし、上に状況(内偵の成果)を報告しないといけないらしいし
527受験番号774:2010/03/08(月) 02:35:44 ID:Ik0Z0Flr
風俗はしらんがよく査察で高い飲食店とか映画館とかつれていってもらったわw
一人だと怪しまれる場合があるから家族分も経費落ちるんだよな

あと経費でパチンコを昼間からうつ時もあるらしい


まぁこんな仕事ばっかりというわけじゃないが
528受験番号774:2010/03/08(月) 07:46:06 ID:7k9UtNDD
なんて楽しそうな公務員なんだ
市役所公務員目指してる奴には人気無さそうだし説明会でそんな仕事内容も公表できないだろうけど、しっかり情報が伝わったら国税も一部の民間リア充層から支持ありそうだな
529受験番号774:2010/03/08(月) 07:56:23 ID:3y1cHfbA
これを楽しそうと思えるその感覚を疑うわ。
こんな外回り部署じゃなくてなるべく内勤がいい。
530受験番号774:2010/03/08(月) 08:34:25 ID:7k9UtNDD
>>529
内勤狙いで国税行くなら市役所公務員やってたほうがいいんじゃない?
今なんとなく、国税で不満言ってる奴は非リアとは言わなくても、アクティブじゃない内気タイプが多いっていわれる理由がわかったかも
531受験番号774:2010/03/08(月) 08:38:07 ID:xVnYxTG+
査察で飲食店や映画館に行く事を遊びに行くものだと勘違いしてる大馬鹿者がいるスレはここですか?
532受験番号774:2010/03/08(月) 08:43:59 ID:gjs6+GMs
俺も学生のころは内勤に憧れてたなあ
趣味はパソコンの完全インドア人間なもんで
でも、内勤と外回り両方体験したが、ノルマとか考えなければ絶対外回りの方がいいぞ
一度外回りを体験すると、一日中上司に監視されながら席に座って仕事するのはとても苦痛
533受験番号774:2010/03/08(月) 08:56:12 ID:iGbGjwyS
国税は目標と言う名のノルマさえ無ければな…
534受験番号774:2010/03/08(月) 09:09:54 ID:IfzskN4M
★国税専門官のノルマについて

公務員にも民間のセールスマンのようなノルマがあるなんてと思われる方も多い
でしょうが、事実上、税務職員にはノルマが存在します。「事実上」というのは、
公にはノルマのことは表には出ないのですが、各調査官別及び部門別に税務調査に
よって、いくら所得を増やしたか(これを増差所得といいます)を集計していて、
これが勤務成績に影響を与えるからです。

一部のキャリアを除いて、出世競争は激烈を極めています。大卒の国税専門官と高
卒の普通科があい乱れて、ポスト争いに明け暮れるのです。最低、誰でも上席調査
官まではなることができますが、その上の統括調査官にもなれない人が出て来ます。
このように、人によって大きな差がつくため、勤務成績を上げ
ようとノルマ達成が至上命題となります。都庁のように、係長や課長の役職に上がる
ための筆記試験はありませんので、上司がつける勤務成績のみで昇進が決まります。
ノルマがあることは、国税庁の幹部から見れば、これ程都合のよいものはないでしょう。

昇進、昇給というニンジンをぶら下げて、税務職員を馬車馬のように働かせ、租税収入
を上げさせ、納税者に対し牽制効果を植え付けることができるのです。公務員の中でも
税務職員は本当によく働くと評判ですが、国税庁の目論見が成功しているようです。
しかし、納税者から見た場合に、このノルマが或ることにより、納税者の人権を無視
した強引な税務調査が横行しているきらいがあるのではないかと思います。アメリカ
のIRS(内国歳入庁)では、第一戦の職員の勤務評定に賦課徴収実績を利用するこ
とを禁止しています。

ノルマの達成に必死の調査官やその上司である統括官は、しばしば納税者の権利を無
視したり、実績を上げるため、こじつけの修正申告をさせたりしています。無予告で
現況調査に入ったり、調査中に強迫や脅しまがいのことを言ったりすることもあります。
会社の調査であるのに、個人の机やサイフ、カバンそして寝室まで覗いたりのプライバ
シーの侵害行為も目立ちます。

http://www.nichizei.or.jp/zpo/miura/87.html
535受験番号774:2010/03/08(月) 10:02:25 ID:7k9UtNDD
>>533
目標のレベルが民間営業みたいなガチガチのノルマじゃないだけマシじゃない?
それに国税でバリバリやっていきたいならそんな目標あって無いようなものだと思ってる
そんなもね越えて当たり前で、自己満足できるのは+αでとれた増差の部分でしょ
そこそこ目に見える数値目標あったほうが仕事って面白いもんじゃないかな?
536受験番号774:2010/03/08(月) 10:22:10 ID:vrRcmtq7
まあ精神的に強くないとやってけないよね。
親父も何度となくヤ○ザに恐喝まがいの事言われたらしいし。
そんなことでイチイチ萎縮してたらやってけない
537受験番号774:2010/03/08(月) 10:35:01 ID:7k9UtNDD
ヤクザは税務調査を一番恐れるからな
上のほうになればなるほど警察よりも国税を恐れるようになる

ただ、下っぱチンピラには効果無いんだよなー
538受験番号774:2010/03/08(月) 11:44:10 ID:3g66J9cs
簿記2級ウカタ
試験に向けて自信がついたよ
539受験番号774:2010/03/08(月) 11:44:32 ID:83tHlhmR
勉強しか取り柄のないようなひょろいもやしには国税はきつそうだな
540受験番号774:2010/03/08(月) 11:53:15 ID:TevqG5Ix
MJで適当に生きていければそれでいい
541受験番号774:2010/03/08(月) 13:07:18 ID:nDdQOWf8
>>539
そもそも勉強しか取り柄がないやつは国税みたいな底辺には行かない
542受験番号774:2010/03/08(月) 13:19:43 ID:FdLDSx9Q
>>535
>目標のレベルが民間営業みたいなガチガチのノルマじゃないだけマシじゃない?
ガチガチのノルマだから困る
マシだと言えるのは最悪解雇されないことぐらい
>そこそこ目に見える数値目標あったほうが仕事って面白いもんじゃないかな?
国税入る前に一度民間で就職してみてはいかがかな?
あんまり夢見過ぎないようにな
543受験番号774:2010/03/08(月) 13:50:44 ID:6+tHB+Bu
国税の文章題のアイウエオ5題中どれが合ってるかって系の問題、一つしか合ってないのが正解の時がほとんどでない??
なぜ?
544受験番号774:2010/03/08(月) 14:13:09 ID:YPXpCsd1
ノルマはないよ
確定申告時期以外は定時帰りもあり
出世したければ成績残せ
これは民間でも同じだろ
しかも数字で結果を残せる分
上司へのゴマすりによる部分も軽減される
545受験番号774:2010/03/08(月) 15:01:27 ID:Ik0Z0Flr
そもそも部署によって仕事も違うし確定申告のときも忙しくない部署もあるし外に出ない部署もあるのにノルマでガチガチ(キリッ とか只の妄想だろ
546受験番号774:2010/03/08(月) 16:13:06 ID:eK7VedRB
国税の問題難易度は国Uより上ってきいたけど合格難易度も国Uより上?
547受験番号774:2010/03/08(月) 22:20:25 ID:6yOvwhoc
>>546
目クソ鼻くそ

内定取るのは国税の方が楽
548受験番号774:2010/03/08(月) 22:20:43 ID:FdLDSx9Q
>>545
ノルマのない部署、外に出ない部署で仕事してる人は大抵…な人
ここまで言えばわかるな
とにかく普通の公務員とは違うということは心がけとけ
549受験番号774:2010/03/08(月) 22:48:19 ID:RJBVvigW
みんな記述いくつ用意した?
550受験番号774:2010/03/08(月) 23:01:38 ID:/BrRPp1k
みんなどこの国税局うけんの?
東京?地元?
551受験番号774:2010/03/09(火) 06:42:28 ID:2gAclhor
みんな妄想で話してて面白いな。
就職板みたいに現実離れしてる。
552受験番号774:2010/03/09(火) 10:03:17 ID:mrrl9Ai0
むしろネットでまで現実見てどうするw
553受験番号774:2010/03/09(火) 10:20:48 ID:ZibWmK3f
高齢高卒だけど国税に向けて頑張ってきた。

面接まで辿りつけたら高卒としての思いのたけをぶつけて玉砕してやんよwww 
554受験番号774:2010/03/09(火) 14:29:35 ID:Swy0XuIA
4月から大学の経済学部に入学する者ですが、
国税専門官に向けて今からできることはありますか?
簿記の勉強は始めたのですが。。。
555受験番号774:2010/03/09(火) 15:21:53 ID:TkxsA53g
>>554
ねえよ
しばらく遊んで2年後ぐらいにまた来い
556受験番号774:2010/03/09(火) 15:25:29 ID:V2vfuFCJ
国産で入れよ
557受験番号774:2010/03/09(火) 15:33:31 ID:mrrl9Ai0
何故大学に入ったw
無駄遣い乙
558受験番号774:2010/03/09(火) 15:42:55 ID:Gz51Gvay
>>554
1年勉強すりゃ馬鹿でも入れるが、経済学部なら大学の授業で経済学憲法民法商法会計学を真剣にうけてれば専門はかなり楽になるぞ
559受験番号774:2010/03/09(火) 16:49:30 ID:vL+2Pz2x
今の時期そういう話が出来るおまえらが羨ましいぜ
俺はいまだに専門の勉強に必死だ
560受験番号774:2010/03/09(火) 17:43:13 ID:a+gEAUz0
>>554
上でもいわれているように遊んどけ
勉強するにしても数的と簿記ぐらいでいい 経済学部ならマクロミクロ経済学やるだろうし

むしろ面接対策&人生の夏休みって意味で遊ばないと大学生の意味ない
友達と馬鹿やったりゲームで徹夜するなり無駄と思えることでもやっとくほうが生きていくうえで+になるよ








561受験番号774:2010/03/10(水) 08:10:14 ID:FrTyqpHs
★国税専門官のノルマについて

公務員にも民間のセールスマンのようなノルマがあるなんてと思われる方も多い
でしょうが、事実上、税務職員にはノルマが存在します。「事実上」というのは、
公にはノルマのことは表には出ないのですが、各調査官別及び部門別に税務調査に
よって、いくら所得を増やしたか(これを増差所得といいます)を集計していて、
これが勤務成績に影響を与えるからです。

一部のキャリアを除いて、出世競争は激烈を極めています。大卒の国税専門官と高
卒の普通科があい乱れて、ポスト争いに明け暮れるのです。最低、誰でも上席調査
官まではなることができますが、その上の統括調査官にもなれない人が出て来ます。
このように、人によって大きな差がつくため、勤務成績を上げ
ようとノルマ達成が至上命題となります。都庁のように、係長や課長の役職に上がる
ための筆記試験はありませんので、上司がつける勤務成績のみで昇進が決まります。
ノルマがあることは、国税庁の幹部から見れば、これ程都合のよいものはないでしょう。

昇進、昇給というニンジンをぶら下げて、税務職員を馬車馬のように働かせ、租税収入
を上げさせ、納税者に対し牽制効果を植え付けることができるのです。公務員の中でも
税務職員は本当によく働くと評判ですが、国税庁の目論見が成功しているようです。
しかし、納税者から見た場合に、このノルマが或ることにより、納税者の人権を無視
した強引な税務調査が横行しているきらいがあるのではないかと思います。アメリカ
のIRS(内国歳入庁)では、第一戦の職員の勤務評定に賦課徴収実績を利用するこ
とを禁止しています。

ノルマの達成に必死の調査官やその上司である統括官は、しばしば納税者の権利を無
視したり、実績を上げるため、こじつけの修正申告をさせたりしています。無予告で
現況調査に入ったり、調査中に強迫や脅しまがいのことを言ったりすることもあります。
会社の調査であるのに、個人の机やサイフ、カバンそして寝室まで覗いたりのプライバ
シーの侵害行為も目立ちます。

http://www.nichizei.or.jp/zpo/miura/87.html
562受験番号774:2010/03/10(水) 12:09:02 ID:fLpxXV2w
ID:FrTyqpHs
563受験番号774:2010/03/10(水) 23:46:02 ID:VRWW917z
会計学は、いつごろから、どうやって勉強した?
564受験番号774:2010/03/11(木) 00:13:20 ID:xxlZeveM
一か月前からスー過去とらくらく
565受験番号774:2010/03/11(木) 01:04:03 ID:xvjNymgT
らくらく?
566受験番号774:2010/03/11(木) 09:03:55 ID:2mOE5a2Z
らくらく会計学っていう本があるんだ。らくらくミクロ・マクロシリーズと同じ人が著者。
あれは非常にわかりやすい。あれ読んでからスー過去やれば5点はかたい。
567受験番号774:2010/03/11(木) 12:57:33 ID:fDAn5eY1
>>563
しっかり得点したいなら一カ月は勉強必要だな
過去問も解いて
568受験番号774:2010/03/12(金) 10:25:35 ID:Byz7yWbm
過去問をやるってそんなに有効?
569受験番号774:2010/03/12(金) 16:10:05 ID:AxvEMR7I
わからないからお前は一切過去問やらないで挑んでくれ
結果教えてね
570受験番号774:2010/03/12(金) 16:47:29 ID:1DfOzKzf
今日ガッツリ勉強しようとして起きたらこんな時間だったでござる
571受験番号774:2010/03/12(金) 16:48:56 ID:AxvEMR7I
あるある
572受験番号774:2010/03/12(金) 20:24:05 ID:uFqHm4Sq
国税が第一希望って多い?
僕は第二だが・・
573受験番号774:2010/03/12(金) 21:31:24 ID:1DfOzKzf
大原生だけど国税第二志望はいるっちゃいるが、そういうひとは会計学捨てる
574受験番号774:2010/03/13(土) 14:05:51 ID:tH3RwXKU
税理士試験断念者24才
税理士試験三科目合格
職歴なし
こんな私でも来年の国税専門官試験に向けて頑張れば受かりますか!?
575受験番号774:2010/03/13(土) 14:16:30 ID:bJOWlBKH
三科目合格してるなら素直に税理士目指せよ

というか会計学以外全く違う内容だぞ
576受験番号774:2010/03/13(土) 15:21:04 ID:4Io08tOC
>>573
情報サンクス!
悪い職場じゃないのにあんまり人気ないんだな
催事の人気が高すぎるだけかなorz
577受験番号774:2010/03/13(土) 17:04:14 ID:tH3RwXKU
574ですが税理士試験合格科目のうち会計科目がうち二つです。
もうひとつも国税専門官になった後に何らかの形で役には立つかと思っています。
575さんのおっしゃる事も理解できます。
ただ税理士という職業を知っていくにつれ、また自己分析を行うにつれ、
自分がなりたいのは国税専門官だよな!?って言う気持ちは収まらず、
どうしても受験したいという結論に至ったんです。
まずコメント頂いてありがとうございます。
578受験番号774:2010/03/13(土) 17:11:37 ID:1r7Y29oE
国税専門官の志望動機ってどんなんあるんだろう。そろそろ考えなきゃなあ。

国家の基本となるのは税収であり、そこに携わりたいと思いましてとかいうのは100%死ぬよな
579受験番号774:2010/03/13(土) 17:12:27 ID:p19+qMpN
>>577
自己分析?

税理士受からず待遇と就職難からって書いとけよ。
580受験番号774:2010/03/13(土) 17:16:50 ID:tH3RwXKU
待遇は正解です(笑)
就職は決まってます。
試験が難しいのは事実です。
581受験番号774:2010/03/13(土) 17:56:45 ID:mO/tABXp
>>577
面接のときに突っ込まれると思うよ
税理士・会計士志望だった人は仮面浪人の可能性が高いからね…
なぜ国税に転向したのかをしっかり説明しないとね
582受験番号774:2010/03/13(土) 18:00:35 ID:mO/tABXp
>>578
>国家の基本となるのは税収であり、そこに携わりたいと思いまして
俺、去年の試験それに近いこと言ってパスできたよ
ぶっちゃけそこまで重要な項目ではないんだと思う>志望動機
583受験番号774:2010/03/13(土) 18:07:55 ID:tH3RwXKU
ありがとうございます。
正直すごく悩んでて、中途半端でやめる自分に対して
そんな奴が国税専門官になれんのかよ!?みたいな。
ただ、税理士は飽和状態かつ競争が激しいんです。
将来性で言うなら絶対国税専門官かなぁ...。
って言う感じでグルグル回ってて。
もともと独立して一旗揚げたるって言うより安定志向って言う
少々不純な動機で資格試験の勉強を始めたんですよ。
それでフタを開けてみたらバリバリ競争で。
まぁ調べとけよ!!って言われればそうなんですケドね。
うだうだ言ってすいません。何はともあれ前向きに頑張ります。
584受験番号774:2010/03/13(土) 18:22:28 ID:1r7Y29oE
>>582
マジかよ。
志望動機とかすごい苦手だからかなり助かるなあ。
585受験番号774:2010/03/13(土) 18:30:35 ID:IEOtUYa1
税理士の事あまり知らんけど国税行きたいなら国税行けるだけの勉強すればええだけやん
受かれば誰も文句言わないだろう、受かれば勝ちだよ。
586受験番号774:2010/03/13(土) 18:33:56 ID:pQCKphMb
ぶっちゃけ筆記取れれば
面接Cでおkだからな
二次しかみないところより受かりやすいだろ
587受験番号774:2010/03/13(土) 18:34:08 ID:tH3RwXKU
585さん。
ありがとうございます。
そうですね。
もう少し考えてみますが、勇気付けられました。
頑張ります。
588受験番号774:2010/03/13(土) 21:05:19 ID:jg1lYETx
筆記の点数が十分なら面接0点でも受かる?
589受験番号774:2010/03/13(土) 21:07:10 ID:uY6r1dWN
面接DとFは足きり不合格。
590受験番号774:2010/03/13(土) 21:12:56 ID:jg1lYETx
どれくらいの割合いるの?
俺、最近ひとと話してないから心配だ・・・
591受験番号774:2010/03/13(土) 21:57:51 ID:QLRr9Ge4
どうして面接足切りが2パターンあるんだろうな
一つはマナー一発落ち、一つは性格に難ありとかか
592受験番号774:2010/03/13(土) 22:01:43 ID:jg1lYETx
マナー一発落ちってどんなレベル?
593受験番号774:2010/03/13(土) 22:10:57 ID:fQUx3qKg
国母レベル
594受験番号774:2010/03/13(土) 22:12:33 ID:jg1lYETx
え?あれくらいで?!
595受験番号774:2010/03/13(土) 22:13:38 ID:ijHRh5bc
国Uと国税は地上や裁事と違って面接はかなり甘いからそこまで身構える必要は無い。
でも公務員試験全般的に面接重視になりつつあるから今のうちに合格しないと近いうちに国U・国税も面接が厳しくなるかもしれない。
596受験番号774:2010/03/13(土) 22:34:36 ID:jg1lYETx
なるほど。
コミュ障の俺には国税が最後の砦だから。
筆記頑張ろ。
数年前の国Tみたいに合格者数3倍にされたりしたら困る。
597受験番号774:2010/03/13(土) 23:21:18 ID:7xGYZD94
俺も面接自信ない
筆記受かったのに面接で落ちたとしたら・・・。
598受験番号774:2010/03/14(日) 01:12:07 ID:dDqImGoX
たしか去年2700人くらい筆記通って、1600人くらい最終合格で
それでも1100人くらいおちてるんだよな
599受験番号774:2010/03/14(日) 01:23:28 ID:nLJb2fIE
だって面接に行かない人もいるし
特に国Uとか通ってたり内定が出てたりすると
600受験番号774:2010/03/14(日) 02:32:00 ID:BItxbvVH
総合点に届かず死亡てやつもなくもない
601受験番号774:2010/03/14(日) 12:01:13 ID:lWRDFpF5
総合落ちもいるけど少ないだろうな。面接でBとれれば筆記、論文ボーダーでも合格できるよ。
なんだかんだ言っても一番怖いのは面接一発落ちだよな。普通にしてれば大丈夫だと思うけど
602受験番号774:2010/03/14(日) 12:33:44 ID:0o51q40L
面接できないやつはどこいっても駄目だから諦めろ
603受験番号774:2010/03/14(日) 13:26:01 ID:lz21Rdsw
1年以上日本に滞在している外国籍の方で、
 母国にいる家族へ送金されている人は、扶養控除の対象となり所得税の還付請求ができます。また、年間の医療費が10万円を超えた場合も控除の対象となり確定申告により戻ってくる場合があります。
 詳しくは、最寄の税務署にお聞きください。
604受験番号774:2010/03/14(日) 18:09:17 ID:mBfzVkXl
国税ってここ数年では会計士の短答も余裕で受からない奴らの
受け入れ先だったけど、今年は会計士合格者1900人のうちNNTが500人ぐらい
まだいるようだ。そいつらは1次はやれば余裕で受かるだろうが
たぶん、面接で落ちる奴が多そうだな。1,8倍でも年齢が低いやつに有利だから
605受験番号774:2010/03/14(日) 18:35:44 ID:S0g+7YlS
>>604
大して数の来ない会計士合格者に怯えすぎだろw
606受験番号774:2010/03/14(日) 19:21:16 ID:a4R4JMsC
★国税専門官のノルマについて

公務員にも民間のセールスマンのようなノルマがあるなんてと思われる方も多い
でしょうが、事実上、税務職員にはノルマが存在します。「事実上」というのは、
公にはノルマのことは表には出ないのですが、各調査官別及び部門別に税務調査に
よって、いくら所得を増やしたか(これを増差所得といいます)を集計していて、
これが勤務成績に影響を与えるからです。

一部のキャリアを除いて、出世競争は激烈を極めています。大卒の国税専門官と高
卒の普通科があい乱れて、ポスト争いに明け暮れるのです。最低、誰でも上席調査
官まではなることができますが、その上の統括調査官にもなれない人が出て来ます。
このように、人によって大きな差がつくため、勤務成績を上げ
ようとノルマ達成が至上命題となります。都庁のように、係長や課長の役職に上がる
ための筆記試験はありませんので、上司がつける勤務成績のみで昇進が決まります。
ノルマがあることは、国税庁の幹部から見れば、これ程都合のよいものはないでしょう。

昇進、昇給というニンジンをぶら下げて、税務職員を馬車馬のように働かせ、租税収入
を上げさせ、納税者に対し牽制効果を植え付けることができるのです。公務員の中でも
税務職員は本当によく働くと評判ですが、国税庁の目論見が成功しているようです。
しかし、納税者から見た場合に、このノルマが或ることにより、納税者の人権を無視
した強引な税務調査が横行しているきらいがあるのではないかと思います。アメリカ
のIRS(内国歳入庁)では、第一戦の職員の勤務評定に賦課徴収実績を利用するこ
とを禁止しています。

ノルマの達成に必死の調査官やその上司である統括官は、しばしば納税者の権利を無
視したり、実績を上げるため、こじつけの修正申告をさせたりしています。無予告で
現況調査に入ったり、調査中に強迫や脅しまがいのことを言ったりすることもあります。
会社の調査であるのに、個人の机やサイフ、カバンそして寝室まで覗いたりのプライバ
シーの侵害行為も目立ちます。

http://www.nichizei.or.jp/zpo/miura/87.html
607受験番号774:2010/03/14(日) 22:41:59 ID:+Tnt5np1
会計学の問題は経営学でもたまに出るから他の試験でもまるっきり無駄ではないなぁ
608受験番号774:2010/03/15(月) 01:42:57 ID:idGI35/n
大体専門終わって最後に経済学やろうとしたら微分がわからないでござる

数学からか…
609受験番号774:2010/03/15(月) 02:37:00 ID:hNcPgtJw
専門記述、会計学とかスー過去の解答見たらものすごい長さ書いてある・・・
憲法で受けようと思ってるけど、あんなの書ける気がしない・・
みんなあんな大量の論文用意してくるの?
専門記述の対策ってどうしたらいいんだろう・・・
610受験番号774:2010/03/15(月) 02:39:14 ID:5c6E8asz
第何条うんぬんなんて覚えねーよな
611受験番号774:2010/03/15(月) 08:20:46 ID:idGI35/n
>>609
あれは用は完璧な答えだから長めになってる
実際は要点だけかけてればいいからもう少し短くなるよ
612受験番号774:2010/03/15(月) 09:36:13 ID:zrBUEBNs
>>609
あの解答は予備校の先生がいろんな本を見ながら書いた解答
あんなの本番でなにも見ないで再現できるわけない
本番で書けるようなら国税に入るような人物ではない
合格答案はもっと短く稚拙だから心配しなくていい
613受験番号774:2010/03/15(月) 09:52:34 ID:idGI35/n
だらだら長く書くだけなら文系ならだれでも出来るしね、要点だけきちんと抑えてまとめてあるほうがいいよ
614受験番号774:2010/03/15(月) 14:15:13 ID:0b2UrjhZ
4月に政令市役所入庁しますが、国税に逝きたいので受けます。
市役所等から国税生きたい人います?
615受験番号774:2010/03/15(月) 14:19:22 ID:3tkn5pny
そんな人いるの?
616受験番号774:2010/03/15(月) 14:24:16 ID:4inqaH9a
俺なんて一刻も早く国税を脱出したいよ…
617受験番号774:2010/03/15(月) 14:32:48 ID:A02B92Ku
俺は政令市蹴って4月から国税
まぁ、仕事内容全然違うから単純に難易度とかで比較できないでしょ。
618受験番号774:2010/03/15(月) 14:38:56 ID:iPLnhiYq
>>617
君はすごい。
政令市と国税両方合格したら100人中99人は政令市を選ぶ。
君は残りの1人だ。
その誇りと自信をこれからも大事にして生きていけよ。
619受験番号774:2010/03/15(月) 14:39:10 ID:idGI35/n
倍率は圧倒的に市役所の方が高いだろうけど難易度は同じぐらいだろうね

面接がこっちのほうが簡単な分いいか
620受験番号774:2010/03/15(月) 15:38:45 ID:kEPRjWlV
国税と国には受かりやすいよな・・・筆記の配点からして。公表してるし
621614:2010/03/15(月) 16:00:07 ID:dw60nK2Z
>>615
いないかなぁ?どうしても国税いきたいのよね。
622受験番号774:2010/03/15(月) 16:16:40 ID:refiGAdy
この時期に内定辞退ってさすがに怒られるよな
電話すんのヤだな。。
623受験番号774:2010/03/15(月) 16:19:37 ID:bGnEQSRA
国税工作員がいるな。
政令市>>中核市>>一般市>>国税なのに。
624受験番号774:2010/03/15(月) 16:25:50 ID:LVJS5PUX
まあ>>623みたいに格付け()したがるアホが総じて受からないことは目にみえてます
625受験番号774:2010/03/15(月) 16:32:49 ID:DX9lxm+n
真実だろw
626受験番号774:2010/03/15(月) 17:09:36 ID:idGI35/n
少なくとも俺の持ってる大原のパンフには一番上になってるし、全部受かってる奴とは思えんから
627受験番号774:2010/03/15(月) 17:21:53 ID:5c6E8asz
なんといわれようと俺の第一志望は変わらん!
628受験番号774:2010/03/15(月) 17:44:32 ID:hIT/zm4K
今年の採用枠は俺たち会計士・税理士試験浪人生がいただきます
そのため割ムズになりますので普通の公務員受験生は市役所にでも行ってください
あなた達にはそちらの方が似合ってますよ
629受験番号774:2010/03/15(月) 17:51:09 ID:idGI35/n
会計士税理士浪人が有利になるのは会計学ぐらいだし、浪人(笑)してまで会計士税理士になれない奴にそんな簡単に負けないわな
630受験番号774:2010/03/15(月) 17:57:20 ID:kEPRjWlV
会計士崩れには負けんよ。政治系や法律系は俺らのほうが有利だしな
てか浪人して結局会計士諦めるのかよ
631受験番号774:2010/03/15(月) 18:06:50 ID:4lKJmbGc
そもそも会計学無勉の奴が大勢通る試験だしな
632受験番号774:2010/03/15(月) 18:15:59 ID:fYrNHq6a
ロー生の次はない内定会計士かよ
官吏も専門化すなぁ
633受験番号774:2010/03/15(月) 18:25:33 ID:GiVxI1YZ
政令市内定者のふりした国税
会計士受験生のふりした国税
税理士受験生のふりした国税


次は何になりすましてくれるのだろうかw
634受験番号774:2010/03/15(月) 18:31:21 ID:bp+0ZB1M
日程が防衛省ぐらいとしか被ってないから
とりあえずみんな受けるよな
635受験番号774:2010/03/15(月) 18:39:33 ID:q1KIYfLd
ttp://www.w-seminar.co.jp/koumuin/koumuin_taikenki.html
Wセミの合格体験記
意外にいる都庁・県庁蹴り
636受験番号774:2010/03/15(月) 18:46:53 ID:dCFusPpx
★国税専門官のノルマについて

公務員にも民間のセールスマンのようなノルマがあるなんてと思われる方も多い
でしょうが、事実上、税務職員にはノルマが存在します。「事実上」というのは、
公にはノルマのことは表には出ないのですが、各調査官別及び部門別に税務調査に
よって、いくら所得を増やしたか(これを増差所得といいます)を集計していて、
これが勤務成績に影響を与えるからです。

一部のキャリアを除いて、出世競争は激烈を極めています。大卒の国税専門官と高
卒の普通科があい乱れて、ポスト争いに明け暮れるのです。最低、誰でも上席調査
官まではなることができますが、その上の統括調査官にもなれない人が出て来ます。
このように、人によって大きな差がつくため、勤務成績を上げ
ようとノルマ達成が至上命題となります。都庁のように、係長や課長の役職に上がる
ための筆記試験はありませんので、上司がつける勤務成績のみで昇進が決まります。
ノルマがあることは、国税庁の幹部から見れば、これ程都合のよいものはないでしょう。

昇進、昇給というニンジンをぶら下げて、税務職員を馬車馬のように働かせ、租税収入
を上げさせ、納税者に対し牽制効果を植え付けることができるのです。公務員の中でも
税務職員は本当によく働くと評判ですが、国税庁の目論見が成功しているようです。
しかし、納税者から見た場合に、このノルマが或ることにより、納税者の人権を無視
した強引な税務調査が横行しているきらいがあるのではないかと思います。アメリカ
のIRS(内国歳入庁)では、第一戦の職員の勤務評定に賦課徴収実績を利用するこ
とを禁止しています。

ノルマの達成に必死の調査官やその上司である統括官は、しばしば納税者の権利を無
視したり、実績を上げるため、こじつけの修正申告をさせたりしています。無予告で
現況調査に入ったり、調査中に強迫や脅しまがいのことを言ったりすることもあります。
会社の調査であるのに、個人の机やサイフ、カバンそして寝室まで覗いたりのプライバ
シーの侵害行為も目立ちます。

http://www.nichizei.or.jp/zpo/miura/87.html
637受験番号774:2010/03/15(月) 20:37:56 ID:+BRJmyUT
国税受けるロー生とかメリットあんの?
638受験番号774:2010/03/15(月) 20:53:41 ID:hNcPgtJw
専門記述、参考書のあの長ったらしい解答はあくまで模範解答なんですね。
みなさんはどうやって勉強しましたか?

こういうの良いでしょうか
http://www.amazon.co.jp/論文基本問題-憲法120選-新保-義隆/dp/4847125444/ref=pd_sim_sbs_b_2
639受験番号774:2010/03/15(月) 21:21:25 ID:3tkn5pny
>>637
その人次第では?
640614:2010/03/15(月) 22:01:36 ID:pvqNkhY1
>>637
ローでてまで公務員になる覚悟があるならいいんじゃないかなぁ

市役所→国税はおらんのか・・・
641受験番号774:2010/03/15(月) 22:08:25 ID:4lKJmbGc
>>640
なぜそんなに国税行きたいの?
642614:2010/03/15(月) 22:17:50 ID:pvqNkhY1
>>641
んーまぁいろいろあっての・・・去年国税受けて蹴ったんだが、今年行きたくなったわけですわ。
643受験番号774:2010/03/15(月) 22:25:27 ID:4lKJmbGc
>>642
俺の兄貴国税なんだけど、市役所と国税受かった俺に
市役所行くように強力に勧めてきたよ 
まあそんなに国税でやりたいことがあるんなら止めはしない、頑張ってくれ
644614:2010/03/15(月) 22:30:43 ID:pvqNkhY1
>>643
せやな。サンクス!
645受験番号774:2010/03/15(月) 22:42:07 ID:5GFreLBR
市役所→国税が居たとしても、特にアドバイスできることも無いだろうし
そう決めたんなら頑張れとしか言いようがないよな

新卒既卒、転職問わず、むしろ国税狙う人が少なければいいな
とは思ってるがw
この時期全くの他人に頑張って一緒に合格しよう!って言えるのは
余裕と自信のある人か、他にもより良い選択肢が有る人位なのかね
646受験番号774:2010/03/16(火) 00:56:57 ID:QhX0DBvb
国税受験者だけ激減してくんねーかなww
647受験番号774:2010/03/16(火) 01:01:23 ID:95Y78e9r
むしろ無勉の記念受験が増えろ、平均点が下がって良い
648受験番号774:2010/03/16(火) 01:04:42 ID:aiHWAYQk
>>643
隣の芝は青い現象はどこにでもあるから鵜呑みにしないほうがいいと思うけどな
少なくとも俺の地元の一般市に行くくらいなら国税に行くわ
市役所もピンキリだから何とも言い難いと思う
649受験番号774:2010/03/16(火) 01:42:54 ID:LkoXjAWO
政令指定都市や中核都市クラスならやりがいもあるだろうけど、小規模な都市だと公務員として一般的に抱かれてるイメージまんまの仕事だからな、マターリしたい人にはいいかも

でもまぁ今の時代メシが食えるだけでも十分感謝だがね
650受験番号774:2010/03/16(火) 13:29:02 ID:Hd4mE5x/
国1記念受験してみるW
651受験番号774:2010/03/16(火) 13:47:48 ID:4AiAMG0A
>>650
迷惑行為やめろ
652受験番号774:2010/03/16(火) 13:50:43 ID:Pspakcgp
無勉受験者が増えたところで上位は変わらないんだから
競争激化必至
653受験番号774:2010/03/16(火) 14:06:58 ID:/jMgvmdD
俺も腕試しに
国1記念受験するが。受かる可能性あるしね
654受験番号774:2010/03/16(火) 16:53:49 ID:s8HBpr4H
行政職なんて100倍以上だからね。まず受からん。一番可能性があるのは経済職っぽい。
655受験番号774:2010/03/16(火) 20:58:41 ID:zrmp3Q5z
市役所だと、だらけてマターリやっても問題は無いイメージ。

国税だと、忙しいというイメージ。
でも、2年3年やっていけば、慣れるだろうから結局は楽になる。(当初の頃よりは)

どちらも、ある程度仕事が出来るくらいにスキルが向上する。

まったり市役所だと人間としてダメになりそうw
国税だとしっかり自分が磨けそう

そんな感じで市役所→国税に行く人はいるんじゃない?
656受験番号774:2010/03/16(火) 21:13:10 ID:s52TOdFu
ゼネラリストは異動すると全てやりなおしだからな
また一から仕事覚えなきゃならんし、専門性も身につかない
しかし、そんなのどうでもいい、できるだけ楽したいって人は絶対市役所
コミュ力ない人は市役所、自分に自信が無い人も市役所、選択に失敗したくないって人は市役所
みんな市役所に行け
657受験番号774:2010/03/17(水) 01:33:42 ID:AB03hdDo
わろた
658受験番号774:2010/03/17(水) 02:26:44 ID:/K/Zpzb1
定員ギリギリしか受験者いなかったらいいのに
659受験番号774:2010/03/17(水) 05:00:06 ID:va7r72df
国家二種と国税の試験日程が同じだったらいいのにね
660受験番号774:2010/03/17(水) 08:35:48 ID:a27oNRYL
市役所>>国U>>国税
661 [―{}@{}@{}-] 受験番号774:2010/03/17(水) 09:27:31 ID:TdXtLcEE
なんで国税はネット申し込みやらないんだろうか
まあ記念受験が減るのかな?
662受験番号774:2010/03/17(水) 10:26:24 ID:wtmyee8v
>>661
かもね
663受験番号774:2010/03/17(水) 10:36:10 ID:JqRrPPax
でも正直記念受験多いわなw
664受験番号774:2010/03/17(水) 11:02:05 ID:BNaMkqDZ
国税手書き申し込みなの?めんどいなあ
ネット使えないのか
665受験番号774:2010/03/17(水) 21:49:23 ID:gtL0F5ri
もう駄目だなこのスレ
チンカス並みの初心者しかいない
666受験番号774:2010/03/17(水) 22:00:07 ID:CH7XpAr6
みんなぁ
受からなかったらまた来年受ける?
それとも、落ちた瞬間から就活する?
それとも、もう就活してる?
667受験番号774:2010/03/17(水) 22:24:00 ID:jlAsLG0t
このスレで玄人ってどんな人なんだ
668受験番号774:2010/03/17(水) 22:36:09 ID:SGWtXJKp
国税は名前がカッコいい。
親は喜ぶ。
669受験番号774:2010/03/18(木) 00:12:43 ID:OLzMW708
併願のやつらは国税受けないでくれーーーー!!!
670受験番号774:2010/03/18(木) 00:35:09 ID:TD2PQ084
俺は来年落ちたらもう年齢制限で受けられない
671受験番号774:2010/03/18(木) 00:36:22 ID:v0pu6k91
>>669
受けるよ
>>670
高齢なのか?
672受験番号774:2010/03/18(木) 00:36:49 ID:Nrbn+2nU
ベテランっすか
人のこと心配してる場合じゃないが頑張れお
673受験番号774:2010/03/18(木) 01:24:10 ID:Dc8bQrC/
このスレ読んで国税受けるのやめようと思った。併願しようと思ってたけど簿記の資格とかまでとらなきゃとかやってられん。
674受験番号774:2010/03/18(木) 01:28:02 ID:RPOtDTuk
おりもやめよ
高卒支配だしなw
675受験番号774:2010/03/18(木) 01:30:05 ID:Nrbn+2nU
ライバル減らしの工作してる暇あったら勉強しろ
676受験番号774:2010/03/18(木) 01:31:19 ID:gBwsbKA3
まあ俺は受けるから安心しろ
残念ながら枠は一つ減らしといてやる
677受験番号774:2010/03/18(木) 01:34:01 ID:Dc8bQrC/
ていうか税務学校はいるとか聞いてないよって感じ・・・。ていうか一次試験ってスーツで受けるもんなの?
678受験番号774:2010/03/18(木) 01:47:46 ID:no2dd3bM
>>670
おー同志がいた。
俺も今年で最後だわ。だから受けるんだが。
高齢じゃ民間は書類スルー選考だし、
これ落ちたらマジで永遠無職
679受験番号774:2010/03/18(木) 01:51:18 ID:ek1kgyn9
1次は私服でも構わんわ、わざわざ服装見てくる訳じゃないし
税大に行くのを知らなかったは流石に無知すぎるが


あと一般企業でも資格とらないかんのに簿記をとらなきゃいけないのは嫌だ、はないだろ
680受験番号774:2010/03/18(木) 02:17:29 ID:Dc8bQrC/
一般企業の資格なんてねえだろ
681受験番号774:2010/03/18(木) 02:24:10 ID:ZUOHJQuq
簿記なんぞ今やってる公務員試験勉強に比べればカスだぞ?
その程度であきらめんのか?
682受験番号774:2010/03/18(木) 02:25:38 ID:kYAzMArL
入ってからいつまでに何々の資格とってくださいね
ってのはよくあるじゃないか
683受験番号774:2010/03/18(木) 02:26:59 ID:Dc8bQrC/
ていうか国税併願してる人多いしみたいな理由で受けようと思ってただけだから思い入れないし。
というかお前ら良かったな。記念受験の奴ならいざしらず一年から筆記対策してた俺が受けないという事は一次通れる人数が確実に1人多くなったということである
684受験番号774:2010/03/18(木) 02:37:14 ID:kYAzMArL
じゃあこのスレ卒業だね
別スレのていうか君だっけ?枠あけてくれてありがとう
今後このスレには来ないんだろうから最後に
第一志望頑張ってください!応援してます
685受験番号774:2010/03/18(木) 02:51:49 ID:ek1kgyn9
1年から勉強してて国税併願なんて(ヒソヒソ
普通それぐらい頑張ってるならよっぽど馬鹿じゃなきゃ国T目指すよね
686受験番号774:2010/03/18(木) 09:22:50 ID:JZKw9QwA
国一や特別区なんて試験なくてもいかねーぜ
687受験番号774:2010/03/18(木) 09:33:02 ID:q/mOnccL
専門科目の勉強する科目絞ってる?
688受験番号774:2010/03/18(木) 11:49:36 ID:HLwl4z42
IBM4000億円の申告漏れw
さっきニュースでやってた。東京国税局の税務調査で発覚。
689受験番号774:2010/03/18(木) 11:50:42 ID:Dc8bQrC/
>>685
幸せな奴だな
690受験番号774:2010/03/18(木) 13:24:30 ID:uXlXEj9f
もう駄目だなこのスレ
チンカス並みの初心者しかいない
691受験番号774:2010/03/18(木) 13:37:59 ID:ek1kgyn9
玄人の方が世間的にチンカスじゃね?
692受験番号774:2010/03/18(木) 13:50:05 ID:Glf8EBDG

でたwww
シーズン変わるたびに出てくる俺は原作から知ってた厨w
今季もアニメ化して流れてきた新参を見下して大満足w
そして口癖が「アニメ化してほしくなかった」w
693受験番号774:2010/03/18(木) 13:54:31 ID:ek1kgyn9
こんな時期にアニメ見るとか余裕な奴だな
694受験番号774:2010/03/18(木) 18:39:57 ID:gBwsbKA3
アニメは体力回復のために見るだろjk
はなまる幼稚園見てないやつは情弱
695受験番号774:2010/03/18(木) 18:42:33 ID:qxX05Rr0
おおかみかくしとクエイサーはガチ
696受験番号774:2010/03/18(木) 18:47:00 ID:gBwsbKA3
クエイサーはエロすぎて見てると逆に疲れるわ
697受験番号774:2010/03/18(木) 19:20:07 ID:O7mTwAa7
今季はひだまりしか見るものがないわ
698受験番号774:2010/03/18(木) 22:06:33 ID:d8lLw8Qe
>>696
ついついオナニーしてやる気なくなるもんな
699受験番号774:2010/03/18(木) 22:07:57 ID:xyAv6JUp
アニメなんて見て恥ずかしくないの?
700受験番号774:2010/03/18(木) 22:09:33 ID:Nrbn+2nU
最近のアニメ全然見ないけど
何もはずかしくないだろ
701受験番号774:2010/03/18(木) 22:17:53 ID:uXlXEj9f
恥ずかしいです><
702受験番号774:2010/03/18(木) 22:19:16 ID:Nrbn+2nU
自分で恥ずかしいと思うくらいなら見るなお・・・
703受験番号774:2010/03/18(木) 22:31:25 ID:lHOlf1ea
実際おいらっちはワークライフバランス大切にしたから国1受かっても行かないかもしれない。
かといって市役所だと親が悲しむ。
そこで国U出先か県庁か国税なわけですよ。

704受験番号774:2010/03/18(木) 22:35:25 ID:pZGUOEjU
僕は第一志望政令市 第二志望国税だけど国1に受かったら国1に行くなあ
日本の未来を変えたい
周りの見る目も変わるだろうしね
705受験番号774:2010/03/18(木) 23:16:04 ID:/gUUM/wo
10年前は言うに及ばずいま現在も地上>国税だと思うけど
地方の残業の増え方と給料の減りっぷりを考えると10年後20年後はどうなってるやら
706受験番号774:2010/03/18(木) 23:20:59 ID:uXlXEj9f
みんな蹴って蹴って蹴りまくるからね。下手すりゃ、1100人切る可能性もある。

蹴る理由はそりゃ色々ある訳だけど、一番の理由は国税になりたくないから。世間でも圧倒的に嫌われる仕事だもんね。

みんな裁事・地方上級・市役所などに合格すると残念ながら国税を問答無用で蹴り倒すのが現実です。
707受験番号774:2010/03/18(木) 23:23:54 ID:O7mTwAa7
まぁ、国税第一希望としては
それはとてもありがたい話なんですけどね
708受験番号774:2010/03/18(木) 23:24:03 ID:kx/hb8C6
地上受かったら蹴る
でも国税もそう悪くはないとは思う
709受験番号774:2010/03/18(木) 23:31:36 ID:lHOlf1ea
国税が嫌われなんて聴いたことないぞ。
710受験番号774:2010/03/18(木) 23:38:25 ID:LWMf9VUn
嫌われるって納税者にだろ
一般人の認識では国税はむしろ仕事バリバリできる公務員って感じで、むしろ市役所の方が税金泥棒のダメ公務員ってイメージが強いと思うぞ
711受験番号774:2010/03/18(木) 23:40:47 ID:pZGUOEjU
俺の親国税だったけど
高校になるまでなんの仕事してるのか教えてくれなかった
教えてくれてからも「絶対友達に言うな」って言われた
まあ世間から好かれる仕事じゃないよね
712受験番号774:2010/03/18(木) 23:43:12 ID:lHOlf1ea
嫌われる「世間」って中小のおっさんとかにだろ。
俺らと同じくらいの学歴の人間とは関係ない。
たくさん公権力行使して公務員らしい。

713受験番号774:2010/03/18(木) 23:43:37 ID:VhcSs8EL
>>709
さすがにこれはお前が世間を知らないだけだろw
714受験番号774:2010/03/18(木) 23:45:43 ID:kYAzMArL
一般の認識で言っちゃうと、公務員全般にあんまりいいイメージ無いんじゃね
公務員嫌いからすれば、どの公務員も等しく嫌われてるもんだろ

まあ、国税があんまり好かれる仕事じゃないのは確か
嫌われてようが、その仕事やりたいって決めたんなら風評なんぞ気にすんな
715受験番号774:2010/03/18(木) 23:48:34 ID:Nrbn+2nU
ID:lHOlf1eaはちょっと幻想を抱きすぎだと思うが。
つか、自分がやりたい仕事なら世間のイメージなんてどーでもよくないか?
それとも世間のイメージが良いからやりたいのか?
後者なら国税はオススメしない
716受験番号774:2010/03/18(木) 23:58:47 ID:A+8vuNdM
多少なりとも権力を持ててかつ手っとり早くなれるから
国税か警察ってやつそれなりにいるんじゃね?
717受験番号774:2010/03/19(金) 00:02:08 ID:ht3jiCxI
>>703
市役所勤めで泣くって大変な親だな…
同情するぜ
718受験番号774:2010/03/19(金) 00:03:43 ID:q1v3ihqL
>>716
それはなきにしもあらず
主体的に仕事ができるのは魅力だと思う
しかし、手っ取り早くなれたら最高だが現実は厳しいぜー
719受験番号774:2010/03/19(金) 00:07:37 ID:lHOlf1ea
たしかに俺は世間知らずなんだよ。
サラリーマンとか商人いない家系だし。
唯一の国税の話は、
親戚のおっさんのが定年してから税理士になって笑いがとまらないほど儲かるってのだけ。
逆に不動産屋や証券会社に就職したら破門される勢い。
警察よりは嫌われてなくない?
あまい?
720受験番号774:2010/03/19(金) 00:14:37 ID:q1v3ihqL
>>719
何となく甘い雰囲気は出てるが
とりあえず風評をどうしても気にしてしまうならやめといた方が身のためというところだなー
てか厳しい家柄だなww

ま、親戚が元国税なら好都合じゃねーか
いろいろ聞いてみればいいんでないか!
721受験番号774:2010/03/19(金) 01:05:56 ID:lOsL/+QG
国税上がりで税理士やって儲かるのは署長クラス以上で上がった人だけなんだが…
普通は定年後税理士転職組は2〜3百万行けば良いぐらいなのに笑いが止まらないとかなんぞや
722受験番号774:2010/03/19(金) 01:06:30 ID:Aj67RKz9
ありがとう。
いやほんと国税がイメージ悪いなんて2ちゃんみてはじめて知った。
ここまで大事に育ててもらったことを思い返すと、
やっぱりなんとか期待には応えたくて・・・。
特にかーちゃんが未だに俺が当然官僚かなんかにはなると思ってるから・・・。
古い頭の親だから、せめてなんとしても地方よりは国家にしないと。
723受験番号774:2010/03/19(金) 01:33:31 ID:57Rp2Gm8
まさか下っ端職員が定年後に税理士になって開業してガッポリ儲けられると
思ってるやつはいないよな?仕事斡旋してくれるとか夢見るなよ。
724受験番号774:2010/03/19(金) 01:38:25 ID:Aj67RKz9
普通は定年しても仕事ないものなの?
親戚のおっさんは署長だったらしいけど。
725受験番号774:2010/03/19(金) 01:47:17 ID:lOsL/+QG
国税上がり同士の繋がりで食える分ぐらいの斡旋はあるが、国税局勤めより確実に収入は減る
ウハウハになるぐらい斡旋があるのはキャリア組だけ

というか税理士の年収別の割合を調べればわかるが40%近くを絞めてる年収300万以下はみんな国税上がりだ
726受験番号774:2010/03/19(金) 01:53:16 ID:Aj67RKz9
なるほど。
でも公務員は定年が早いから、
定年後も一応働けるってのはいいですよね。
727受験番号774:2010/03/19(金) 01:54:35 ID:O4KcWz8B
まあでもサラリーマンなら定年後は年金しか入らないし
ウハウハとか過剰に期待しなければおいしいんじゃない
728受験番号774:2010/03/19(金) 01:56:41 ID:q1v3ihqL
個人的には50歳くらいまでバリバリ働いてあとは年収200万くらいの税理士で余暇を満喫したい
30年後に税理士がどーなってるかは全く分からんが
729受験番号774:2010/03/19(金) 10:22:23 ID:U6xUYedO
そういえば昨日ふと思い出したんだが
国税の身体検査のときってうちの札幌国税局みんなのおしっこを
普通にみんなが確認できる形でひとつの机の上にコップでおかせてたんだよな
可愛い顔した女のこのおしっこも見れたわけだしあれは人権侵害
730受験番号774:2010/03/19(金) 10:49:34 ID:7KkcdMXx
税理士の知り合いがいる俺は勝ち組ってことだな
731受験番号774:2010/03/19(金) 11:24:05 ID:dDHbIfC0
おしっこをみだりに公開されない権利って何条で保障されてる?
732受験番号774:2010/03/19(金) 11:30:48 ID:zVkaRVWn
>>729
んなもんねーよ
733受験番号774:2010/03/19(金) 11:44:16 ID:+jeke4Dt
>>729
コップではなく容器に移しただろ

うちんとこは、みんな大便器の個室でやってたら、時間かかるから小便器でやれよって人事みたいな奴に言われた。

みんなシカトして個室でやってた。
734受験番号774:2010/03/19(金) 12:11:46 ID:BKtXKJ8l
うわぁ。国税ってもう警察よりひどいな。警察がましにみえる職業笑
735受験番号774:2010/03/19(金) 12:26:03 ID:BKtXKJ8l
まあ受かる数が多いしな笑
736受験番号774:2010/03/19(金) 12:57:21 ID:lOsL/+QG
ぶっちゃけ警察でもやるし
ここの住民はなんで警察と税務だけ署なのかしらないんだな
737受験番号774:2010/03/19(金) 13:08:39 ID:k3Dyi+Gt
消防署、営林署、労基署もあるよ
規制する権力があるのが署だっけか
738受験番号774:2010/03/19(金) 13:10:06 ID:BKtXKJ8l
つまり署=DQNのおもちゃにされる率が非常に高い
739受験番号774:2010/03/19(金) 13:22:14 ID:7KkcdMXx
DQN耐性が無いやつは今のうちにやめとけよ
すぐ辞めることになるからw
740受験番号774:2010/03/19(金) 13:27:12 ID:JxvsMr59
銀行は金貸し・自殺補助業、保険は不幸の商人、証券は詐欺師・ギャンブル業、
公務員は泥棒、弁護士は悪党、裁判官・法務大臣は人殺し、税理士は税金をごまかす人、
警察・消防は池沼、不動産は地上げ屋、営業職は詐欺師、外食・介護は奴隷

風評や世間体を気にするとなれる職業って少ないな
741受験番号774:2010/03/19(金) 13:45:48 ID:BKtXKJ8l
>>740
でもDQNと一緒にいるのはちょっと笑
742受験番号774:2010/03/19(金) 13:54:03 ID:YGMO30Tz
例えば弁護士、この職業は裁判に勝っても負けても原告か被告から恨まれる
国税の嫌われ方は、不誠実な納税者にウゼーなと思われるレベルに対して、
弁護士はぶっ殺してやると思われ行動に移されることも少なくない
家族を殺されるとか、事務所で刃物を突きつけられるとか
だから人に大っぴらに弁護士と名乗らないらしい
その他にも医者や警察、政治家なども人から恨まれることは少なくない
まあ社会的責任・役割が大きい仕事ほど人から恨みを買うことが多くなるってことか
743受験番号774:2010/03/19(金) 14:04:57 ID:BKtXKJ8l
医者と弁護士と政治家はかっこいいけど警察と国税はそんな事言って自分を納得させようとしてるとしか思えない不思議
744受験番号774:2010/03/19(金) 14:06:17 ID:ZKZKzWfX
なんでそんなに必死なん?
745受験番号774:2010/03/19(金) 14:18:11 ID:R2GePsmo
国税は二次で集団討論あるの?
746受験番号774:2010/03/19(金) 14:21:58 ID:lOsL/+QG
国税を恨んでる人なんて納税を必死でごまかそうとしてる恥ずかしいDQNだから、こんな奴に変な目でみられても何ともおもわんわ
747受験番号774:2010/03/19(金) 14:33:18 ID:BKtXKJ8l
ていうか人からどう思われるかとかで仕事してんのかおまえは?
そうじゃなくて自分がそこで働きたいかどうかだろ!
748受験番号774:2010/03/19(金) 14:47:58 ID:zKLqxuyP
★国税専門官まとめ
・国家公務員一般職の税務職(高卒を含む)の平均年収は739万(国U:662.7)
・有給は全消化が可能
・有給と土日を組合わせれば、年末年始17日、ゴールデンウィーク15日、お盆14日休みが可能
・転勤は多く、組織の風通しが良い、嫌な仕事仲間と当たってもすぐ別れられる
・東京国税局なら転居を伴う転勤はほとんど無い
・適切な税の申告・納付を促し、国家の歳入を確保する正義感が高く、立派でやりがいがある仕事ができる
・若いうちから、企業の経営者や税理士と対等に渡り合い、人間的に成長できる
・市役所は住民に責められる立場、国税は国民を指導する立場
・日本でトップクラスの研修制度、専門性を身につけることができる
・税務署での残業は確定申告時期の個人課税部門以外はほとんど無し、また職務上、仕事の持ち帰りはできない
・一般人の認識は国家公務員>地方公務員程度であり、国税局・税務署職員は優秀だと思われている
・仕事をしている公務員のイメージがあり、他公務員のように仕事をしていないと叩かれることもない
・勤続23年で無試験で税理士・行政書士取得(税理士試験の難易度は地上国2の3倍以上)
・また、勤続10年で税理士試験税法3科目免除(税理士試験の法人税法は3年専念しても受からない人もいる)
・税理士業界の4.5割は国税OBが牛耳り、組合も強く年収1千万越えがゴロゴロ
・本人の努力も必要だが開業すれば試験合格税理士より稼げる
・大企業の顧問税理士はみんな国税OB
・国税出身の税理士は税務に詳しいと思われ顧客にモテる(税務署出身の税理士を見つけようと書いてある本も多数)
・元税務署長の国税OBの年収は5000万〜1億、元国税局長の税理士OBは6億程度
・税務署長になれるのは10人に1人、キャリア廃止で出世しやすくなる(かも?)
・税制の企画をする財務省主税局のメンバーの大半は国税専門官出身
・税法の分野で大学教授になったり、税理士試験の試験委員になる人も存在
・平成13年〜15年度の職員の出身大学は旧帝大が179名以上、早慶が114名、中央が64名、明治が60名、法政が40名、関関同率が329名
749受験番号774:2010/03/19(金) 14:48:40 ID:zKLqxuyP
・国家公務員一般職の税務職(高卒を含む)の離職率は1.73%(行政職:3.91% 公安職:10.06%)
・日本で最も信頼がある職業の一つ、一年目から4000万のローンを組むことが可能(地方公務員よりも高い)
・面白みのある仕事であるから国税を題材にしたドラマもいくつか存在、いずれも正義の使者と描かれている
・不正等を見つけて自分の給料の何倍も国庫に貢献できる、公務員には珍しい自分の力でお金を生み出す仕事
・税務署に訪れる人は丁寧に対応され、税について親切に教えてもらえるので感謝されることも少なくない
・部門によっては公認会計士の実務用件を満たす、働きながら公認会計士を目指すことも可能
・最近は大卒採用が増えだんだん大卒の力が強化、準キャリアの地位復活の可能性
・比較的キツイと言われる徴収・査察部門に行く可能性は極めて低い(9割は調査部門)
・納税者に罵られることは徴収にでも行かない限り滅多にありえない、基本的に調査は上から目線
・将来、国家公務員採用減で試験は難化、さらに優秀なイメージに
・ここ最近の団塊世代退職による大量採用で倍率は低めだが本来の国税の倍率は10倍以上(平成13年度:17.6倍 平成14年度:13.5倍)
・税理士業界は国税OBによって守られているため税理士免除廃止はありえない、そのため意外と試験組みの反対派少ない
・また、政府の規制改革会議は、税務職員はその実務経験等から税理士業務を適正に行い得ると認められるは十分合理的であると回答
・国家にとって必要性の高い仕事であるので、給料が減らされにくい
・いくら仕事ができなくても、飲み会に行かなくても、クビにはならず、万年上席国税調査官(MJ)でマッタリ
・公務員の中では数少ない転職時に経歴が評価される職種(他の一般行政職は転職時は経歴がニート扱い)
・多いと言われた飲み会だが最近は減少、公式飲みは月1程度の税務署が多い
・また問題を起こさないために二次会は禁止されることも
・歳入庁になれば内閣府の外局に、財務省にでかい顔もされなくなり、組織風土も改善
・年金の適用・徴収・記録管理・給付の仕事が増え、権限が強化、社会保険労務士試験免除の可能性
・現職スレで文句を言っているのは国税の組織5万人のうちのほんの一部で
大きい組織であるため落ちこぼれの人数(割合×)が多くて目立っているだけ
750受験番号774:2010/03/19(金) 16:48:17 ID:+jeke4Dt
国税は会社勤めには嫌われない
自営に嫌われる

集団討論はねーよ。
751受験番号774:2010/03/19(金) 16:56:22 ID:zKLqxuyP
街を歩けば市役所をはじめとする公務員を批判する声がそこらじゅうから聞こえてくる
食事をしている隣のテーブルの人たちが公務員批判の話題をしていたり
どうせ公務員嫌いな一定数の人からは嫌われるんだから、それなら専門性が身につく国税がいい
752受験番号774:2010/03/19(金) 17:01:35 ID:lOsL/+QG
公務員を批判する声が聞こえるってそれはお前の脳内だけだろ

一般人は別になんとも思ってない人が大半だ
753受験番号774:2010/03/19(金) 17:02:01 ID:X1aW7Tjm
公務員批判する奴は能無しだど思ってるよ
そんな奴ら気にしないほうがいい。マスコミに騙されてるだけだから
754受験番号774:2010/03/19(金) 17:05:55 ID:q1v3ihqL
ID:zKLqxuyPはコピペまで貼ってこんなスレで主張しなくても
なりたいなら頑張ればいいんでないか?
みんながみんな好きって言ってくれる職業なんてないんだから、否定派なんて気にしても疲れるだけだぞ

>>753
そこまで言ってやるなよ
755受験番号774:2010/03/19(金) 17:18:03 ID:7KkcdMXx
>>754
恒例のポジキャンなんだから反応しなくていいんだよ
積水ハウスも摘発されたなw
756受験番号774:2010/03/19(金) 17:27:03 ID:CKpuOcMQ
税務大学校にペットは持ち込み可ですか?

私のポメちゃん・・・;
757受験番号774:2010/03/19(金) 17:52:42 ID:X1aW7Tjm
税務大学とかってPS3やネットはできるの?
758受験番号774:2010/03/19(金) 18:22:57 ID:mr3j2hoX
>>757
ネットは出来るって聞いたな
ゲームは知らん
759受験番号774:2010/03/19(金) 18:27:46 ID:lOsL/+QG
昔と違って大分ゆるくなったらしいしねぇ
門限も大分ゆるくなったらしいし
760受験番号774:2010/03/19(金) 18:29:31 ID:7KkcdMXx
>>757
持って行けば
三か月ぐらい普通我慢するけどな
761受験番号774:2010/03/19(金) 18:31:05 ID:6q/MATM9
1年も通わない税務大学を考慮するのが間違いと気付けよ。
762受験番号774:2010/03/19(金) 18:32:24 ID:UcSNW9AO
ゲームは我慢できるけどネットを3カ月の我慢するのきつくね?
763受験番号774:2010/03/19(金) 18:32:35 ID:de/WsmAx
ゲームは要らんが、3ヶ月ネットなしは考えられない身体になってしまった
764受験番号774:2010/03/19(金) 18:36:58 ID:lOsL/+QG
最悪ネカフェにでも行けばいいじゃんwww
765受験番号774:2010/03/19(金) 19:53:10 ID:mr3j2hoX
>>762
>>763
ネットジャンキー同士仲良くしろよw
766受験番号774:2010/03/19(金) 20:32:10 ID:BKtXKJ8l
ネットできないとかw。やっぱ地元市役所神すぎる
767受験番号774:2010/03/19(金) 20:35:08 ID:48BJoLnB
ID:zKLqxuyPや ID:BKtXKJ8lは何者なんだろう
768受験番号774:2010/03/19(金) 21:36:10 ID:cSAmadCz
税務大学校って全寮制じゃないだろ?まさか。
769受験番号774:2010/03/19(金) 21:56:41 ID:BKtXKJ8l
アホ。全寮制にきまっとるやろやいな
770受験番号774:2010/03/19(金) 22:00:12 ID:dDHbIfC0
相部屋
771受験番号774:2010/03/19(金) 22:08:40 ID:cSAmadCz
全寮制は高卒のだけでしょ!?
772受験番号774:2010/03/19(金) 22:10:02 ID:ZKZKzWfX
いや 全寮でしょう
773受験番号774:2010/03/19(金) 22:30:07 ID:cSAmadCz
1年も全寮なの!?
そんなん受けるわけないじゃん。
774受験番号774:2010/03/19(金) 22:37:14 ID:ZKZKzWfX
よし ライバル一人消去完了
775受験番号774:2010/03/19(金) 22:40:49 ID:XRz1cpPU
おしっこを公開されない権利はプライバシー権? 13条で保障かな
776受験番号774:2010/03/19(金) 22:40:58 ID:cSAmadCz
なんてね☆
777受験番号774:2010/03/19(金) 23:15:19 ID:oQKPDPdq
国税専門官採用者は元々寮の規則は緩い
国V採用者の基礎研修がめちゃめちゃキツイらしい。
778受験番号774:2010/03/19(金) 23:18:36 ID:rs1uv0An
俺は近いし自宅から通うよ。
779受験番号774:2010/03/19(金) 23:24:07 ID:UcSNW9AO
というか和光に通勤可能な人は寮に入りたくても入れないぞたしか
780受験番号774:2010/03/19(金) 23:26:57 ID:BKtXKJ8l
ていうか全国の合格者みんな和光にいくの?九州の奴とかも?
781受験番号774:2010/03/19(金) 23:28:00 ID:U6xUYedO
>>732-733
いや、これ事実だから
782受験番号774:2010/03/19(金) 23:40:28 ID:rs1uv0An
一応「通勤」っていうのか。
税務大学校にいる間に税理士とって逃げる奴とかいそう。
783受験番号774:2010/03/19(金) 23:50:41 ID:Hl1eBgY7
でも、金もらいながら勉強できるのは魅力的だよね
784受験番号774:2010/03/19(金) 23:54:38 ID:rs1uv0An
さいじとこくぜいはそれがいいよね。
留学とかだと5年以内に辞めると償還法で請求されるみたい。
785受験番号774:2010/03/20(土) 00:04:15 ID:E7XCq/WK
相部屋だったら性的処理できないよな
786受験番号774:2010/03/20(土) 00:06:33 ID:Hlmqs+Uc
いやむしろ(ry
787受験番号774:2010/03/20(土) 03:39:26 ID:LZkeneah
財務局なんて7.5畳で3人部屋だぞ?
一人当たり2.5畳!!泣ける。
国税行きたかった('A`)

同じ財務省傘下なのになんだこの差は…
788受験番号774:2010/03/20(土) 04:44:17 ID:YbU1SMlV
女の子と相部屋とか無いの? 交流を深めるためにぜひそうしよう
789受験番号774:2010/03/20(土) 11:23:29 ID:4e7DiJbj
>>787
ID:YbU1SMlVみたいな変態はほっとくとしてもそれはもう人権侵害のレベルなんじゃ・・・・
790受験番号774:2010/03/20(土) 12:11:23 ID:9skV6lAl
約三ヶ月振りにこのスレ来ました。

なんか、交通事故で2ヶ月ぐらい意識不明だったらしい…
なんとか五体満足のまま日常に復帰できたのはいいんだけど、今年の試験ほぼオワタ\(^o^)/

民法、経済、憲法、行政法は完了してたけどほぼ記憶なし。
これから行政科目+教養とかもうね、、、
あ、あと記述か


みんな、俺の分まで頑張ってくれ
791受験番号774:2010/03/20(土) 12:38:28 ID:v9XRv6AE
>>790
完了してた記憶はあるのが泣けるな
まぁ、事故はしょうがない面もあるから
あまり悲観しなさんな
792受験番号774:2010/03/20(土) 12:39:36 ID:4e7DiJbj
>>790
既卒だと厳しいぞ。一応今年もうけとけ
793受験番号774:2010/03/20(土) 12:45:18 ID:a2q+b53F
>>790
っていうか、国税だと2次試験の健康診断で落ちるんじゃね。
794受験番号774:2010/03/20(土) 12:46:38 ID:4e7DiJbj
ちなみに俺のスペックの理想は憲法、民法、行政法、みく幕、政治学、行政学、財政学全て過去問5周回して、
教養は一般知能は5周まわして、生物地学日本史数学地理思想文学芸術3周することだったが
実際のところはまだ全部一周しかしてない上京である。というか財政学と政治学はまだ0.8周しかしてないでござるよおおおん
795受験番号774:2010/03/20(土) 12:47:31 ID:0cIi+1f2
>>790
完了してたなら覚え直すのにそんなに時間かからない可能性あるから頑張れ
796受験番号774:2010/03/20(土) 13:07:28 ID:7GQm4+jP
http://www.nta.go.jp/ntc/shozaichi/wakou.htm

>研修生が快適で健康的な生活を送れるような施設となっています。また、居室はバスとトイレも設置された個室となっています。


国税専門官はここで研修?写真だけは綺麗
797受験番号774:2010/03/20(土) 13:08:44 ID:E7XCq/WK
ダイジョーブ博士が失敗したのか
798受験番号774:2010/03/20(土) 13:10:32 ID:v9XRv6AE
>>797
リセットしる
799受験番号774:2010/03/20(土) 16:48:39 ID:9skV6lAl
>>790だけど、みんなありがとう。
昨日は悲しくて泣いたけど、今日は違う意味で泣けてきたわ

既卒でフリーター、しかも元々疾患もちで障害者の俺はもう後が無いから
今年も受験してみるよ


>>793
仮にそこまでいった場合、その時点で事故での傷は癒えてると思うからそれは問題無いと思う。
800受験番号774:2010/03/20(土) 17:06:41 ID:0cIi+1f2
受けるのはタダ だからな
受けなくて損することはあっても受けて損することはない
801受験番号774:2010/03/20(土) 17:32:40 ID:Gs0+fkJ0
>>799
一教科当り20時間ぐらい勉強し直せば思い出すだろ。
まだクソ頑張れば間に合う。同じ受験者として君はライバル
ではあるが、和光で「俺、交通事故で2ヶ月ぐらい意識不明
だったらしいけど、猛勉強したらギリギリ間に合ったwwww」
って話を聞いてみたいものだ。
802受験番号774:2010/03/20(土) 21:55:39 ID:gebysmYi
4月から勉強始めて受かる人だってマーチ・上位駅弁クラスであればゴロゴロいるんだから、がんばれば間に合うだろ。
逆に、そのくらいの勉強期間で受かる要領のいい奴の方が、仕事デキる傾向があるみたいだぞ?
803受験番号774:2010/03/20(土) 22:15:45 ID:7GQm4+jP
>>802
(笑)
804受験番号774:2010/03/20(土) 22:17:58 ID:uPNvJo7S
え、国税ってマーチだと上位なの?
805受験番号774:2010/03/20(土) 22:18:06 ID:v9XRv6AE
>>803
雑魚乙w
806受験番号774:2010/03/20(土) 23:19:46 ID:SGAFQnam
国税も既卒よりも新卒が有利なの?
807受験番号774:2010/03/20(土) 23:33:34 ID:4e7DiJbj
4月から初めて受かるとか国税だから成せる芸だな笑
808受験番号774:2010/03/20(土) 23:35:01 ID:UPuXrCvN
>>806
内定見ると年がバラバラなことと自分が面接受けた感じだと
新卒有利はないと考えられる
809受験番号774:2010/03/21(日) 00:04:11 ID:gebysmYi
国税は上位駅弁・マーチ・KKDRが主流で、その次に多いのが早慶・宮廷って感じだろ。
採用人数多いだけあって、Fランもちょこちょこいるみたいだが。
810受験番号774:2010/03/21(日) 00:07:25 ID:rC+KIIbf
Fランしかいねえだろバーか
811受験番号774:2010/03/21(日) 00:14:35 ID:IPplodwT
東大で行ったら浮く?
812受験番号774:2010/03/21(日) 00:21:12 ID:rC+KIIbf
というかただのバカ
813受験番号774:2010/03/21(日) 00:22:13 ID:IPplodwT
そんな世界に行きたくない・・・
814受験番号774:2010/03/21(日) 00:27:07 ID:jtLVgT+x
国税専門官採用        国家T種国税庁採用
同志社大 107名       東京大学 7名
立命館大  82名       京都大学 3名
関西大学  80名       慶應義塾 3名
早稲田大  70名       東北大学 2名
中央大学  64名       北海道大 1名
明治大学  60名       筑波大学 1名
関西学院  60名       一橋大学 1名
神戸大学  49名       東京外大 1名
慶應義塾  44名       九州大学 1名
法政大学  40名       早稲田大 1名
大阪市立  36名       上智大学 1名
日本大学  36名       東京理科 1名
北海道大  29名       同志社大 1名
岡山大学  27名
名古屋大  26名
青山学院  26名
京都産業  26名
専修大学  25名
東北大学  24名
広島大学  24名
815受験番号774:2010/03/21(日) 00:28:49 ID:afjqlye0
私立ばっかだな
816受験番号774:2010/03/21(日) 00:31:00 ID:rC+KIIbf
つまりバカのたまり場と
817受験番号774:2010/03/21(日) 00:33:03 ID:jtLVgT+x
2007年(平成19年)国家U種・大学別合格者数
(15位まで、( )内は06年データ/( )内の[ ]は順位)


総合(行政区分・技術系合計)

01 早稲 201(186[01])
02 中央 172(161[02])
03 明治 158(138[03])
04 金沢 150(093[06])
05 日本 140(106[05])
06 立命 137(132[04])
06 同志 131(088[09])
08 東北 112(092[08])
09 法政 102(093[06])
10 北大 096(088[09])
11 関西 089(065[??])
11 九州 089(069[15])
13 岡山 084(082[14])
14 名大 077(087[10])
15 神戸 075(084[12])
818受験番号774:2010/03/21(日) 00:35:52 ID:jtLVgT+x
エコノミスト2005.7.12号公務員合格者ランキング

No.1 日本大学 462人
No.2 早稲田大学 369人
No.3 中央大学 334人
No.4 明治大学 262人
No.5 法政大学 231人
No.6 慶應義塾大学 176人
No.7 東海大学 131人
No.8 専修大学 121人
No.9 東洋大学 118人
No.10 大東文化大学 91人
No.11 帝京大学 89人
No.12 青山学院大学 82人
No.13 立教大学 81人

※上記データは警察・消防等の公安職は含まれない

国1以外の公務員は早慶以上は負け組み
これは国税に限ったことではない

819受験番号774:2010/03/21(日) 00:40:16 ID:VQoUUovo
>>818
大東文化大wwww東海www帝京wwww
どこのクソ市役所だよ、こんなの大量採用してるのは
公務員の品格が下がるwww
820受験番号774:2010/03/21(日) 00:44:14 ID:qIht/HVU
>>818
うわっ、国税学歴高い方じゃね?
821受験番号774:2010/03/21(日) 00:47:44 ID:UDSoIIQL
もう駄目だなこのスレ
チンカス並みの初心者しかいない
822受験番号774:2010/03/21(日) 00:49:19 ID:rC+KIIbf
>>819
おまえ入れるほう品格さがりそうだなw
823受験番号774:2010/03/21(日) 00:52:25 ID:rC+KIIbf
ID:jtLVgT+x=FランでFA?
824受験番号774:2010/03/21(日) 01:09:03 ID:vWyXroli
>>818
まあ、俺の地元の市役所も勉強できない奴が行くところってなってるし、
他の一般・中核市役所もそれなりのFラン・高卒が集まるんだろな
政令市あたりだと違ってくるのかな
825受験番号774:2010/03/21(日) 03:00:09 ID:gUSy7EPf
>>819
田舎でコネのある奴だろ
地元市役所では旧帝大コネなしとFランコネありなら
100%後者が採用される
826受験番号774:2010/03/21(日) 03:42:00 ID:L7Iv010J
>>825
腐りきってやがるな
827受験番号774:2010/03/21(日) 07:41:03 ID:IbLnpCKw
学歴コンプが多いなwwwwwww
828受験番号774:2010/03/21(日) 08:51:17 ID:qQ6hKexr
早慶上智で会計専攻の俺だけど、国税って負けかい?
829受験番号774:2010/03/21(日) 10:01:20 ID:afjqlye0
それが本当なら自分で周りと比べてみればいいのに…
830受験番号774:2010/03/21(日) 10:11:55 ID:ebtPa6fV
>>825
ソースは?
831受験番号774:2010/03/21(日) 11:31:26 ID:UjWqrGGN
カゴメ
832受験番号774:2010/03/21(日) 11:36:37 ID:7YPQ/qLG
>>828
高いレベルなら民間か独立か会計検査院か国税庁金融庁池と思うが、そこそこのレベルならまあ悪くないんじゃない?
てかどうせ早稲田か上智だろw
833受験番号774:2010/03/21(日) 13:17:45 ID:v31WDVuE
>>814,828
国税専門官採用の早稲田が70人で、国税庁1種採用の早稲田が1人なのを考えると別に負けでもない気がするがな
834受験番号774:2010/03/21(日) 13:43:19 ID:rC+KIIbf
ていうか早稲田もFランも同じ私立笑っていう時点でかわんないだろ
835受験番号774:2010/03/21(日) 13:49:07 ID:fHNfk4Zu
なんで私立を(笑)とか言ってる国立様がこのスレにいるんですか〜?
836受験番号774:2010/03/21(日) 13:54:18 ID:rC+KIIbf
ばーか笑
837受験番号774:2010/03/21(日) 13:56:54 ID:vPocQFUu
勝ち負けとか言ってるのは社会を知らんバカ学生だけだろ
838受験番号774:2010/03/21(日) 14:09:11 ID:4GBdIha1
ID:rC+KIIbf
839受験番号774:2010/03/21(日) 14:09:52 ID:rC+KIIbf
ばーか笑
840受験番号774:2010/03/21(日) 14:12:12 ID:LDEc48Dq
具体的な反論してみろよ
841受験番号774:2010/03/21(日) 16:28:00 ID:qQ6hKexr
>>832俺慶應なんだが…。
842受験番号774:2010/03/21(日) 17:14:42 ID:VfdZQiob
>>796
和光校舎は出来てからまだそんなに経ってないからきれいだよ
そのぶん、税務署に配属された時、ボロさに愕然とするけど
843受験番号774:2010/03/21(日) 21:21:45 ID:M2svfmI8
会社って採用されても3ヶ月の試用期間あるんだな・・・
初めて知ったw

3ヵ月後、コイツ使えね・・・ってなったら簡単にクビって・・・w

民間・公務員 問わず、で国税が結構ヒドいって聞いた。
3ヶ月って言うと和光にいる期間だから、成績悪いと採用取消?

最低ラインが簿記2級だろうけど、不真面目な態度で講義出てたらハイ、サヨウナラっぽそう


まぁ、当然っちゃ当然だがw
844受験番号774:2010/03/21(日) 21:53:25 ID:A2wFYj0t
会計学まだ手付けてないんだけどみんな何で勉強してる?
本屋に国税用の会計学のテキストとか売ってないかなぁ
845受験番号774:2010/03/21(日) 21:54:18 ID:pifpRKT6
>>843
公務員は試用期間6ヶ月だよ
846受験番号774:2010/03/21(日) 22:10:15 ID:rC+KIIbf
つうか独学かよ・・ふつう予備校行くだろ
847受験番号774:2010/03/21(日) 22:17:10 ID:61DBXQJ6
人それぞれ経済的な事情ってもんがあんだろ。
環境が違えばお前だって独学だったかもしれない。
独学者をバカにするな。
848受験番号774:2010/03/21(日) 22:21:03 ID:vPocQFUu
荒らしに構うな
849受験番号774:2010/03/21(日) 22:21:27 ID:M2svfmI8
>>845
6ヶ月なんですか。

公務員目指している人にそんな悪い人はいないと思いますけど
色々と考えられているんですねぇ
850受験番号774:2010/03/21(日) 22:29:01 ID:yDa44rZc
試用期間なんてないだろ
851受験番号774:2010/03/21(日) 22:39:45 ID:zd0nIdIP
まぁ、事実上無いようなもんだけど一応法律的にはこうなってるよ

第五十九条  一般職に属するすべての官職に対する職員の採用又は昇任は、
すべて条件附のものとし、その職員が、その官職において六月を下らない期間を勤務し、
その間その職務を良好な成績で遂行したときに、正式のものとなるものとする。
2  条件附採用に関し必要な事項又は条件附採用期間であつて
六月をこえる期間を要するものについては、人事院規則でこれを定める。
852受験番号774:2010/03/21(日) 23:12:14 ID:hNNGZHa7
>>843
民間・公務員 問わず、で国税が結構ヒドいって聞いた。

誰に聞いたのかな?まさか2chソースとか言わないよな?
853受験番号774:2010/03/21(日) 23:22:09 ID:afjqlye0
和光で簿記2級とれないなら使えない奴的な扱い受けそうではあるな。
内定取れたらすぐに勉強しよう
854受験番号774:2010/03/21(日) 23:26:38 ID:M2svfmI8
>>852
TACさんに聞いたよーw
855受験番号774:2010/03/22(月) 00:17:03 ID:NtArLBDj
高校中退だときついのか?
856受験番号774:2010/03/22(月) 00:56:30 ID:3xiFL4Sk
なんで中退したの?
857受験番号774:2010/03/22(月) 00:57:13 ID:JOaDYwvJ
TACってwwww苦し紛れにしてもTACはないだろ。
858受験番号774:2010/03/22(月) 01:24:02 ID:NtArLBDj
>>856
人間関係で悩んで。一応高認取って大学は卒業決まったんだけど
859受験番号774:2010/03/22(月) 08:43:29 ID:g+cDqLcR
専門科目なに選択する予定?
全部勉強する必要ないよね
860受験番号774:2010/03/22(月) 10:15:55 ID:jYg6RfDt
861受験番号774:2010/03/22(月) 10:18:25 ID:IsKe4S7c
>>802
>4月から

今年受けてみようかな・・・
862受験番号774:2010/03/22(月) 10:21:59 ID:IsKe4S7c
>>828>>841
慶応商乙
863受験番号774:2010/03/22(月) 10:25:10 ID:by0O53r7
>>846
択一式対策は
独学だけでも何とかなると信じたい
864受験番号774:2010/03/22(月) 11:34:51 ID:JOaDYwvJ
>>841は上智神学部だろ
865受験番号774:2010/03/22(月) 18:16:33 ID:W5Tf7fDn
>>857
プライド高そうだね・・・

プライドだけが高い人間にならないよう気をつけたほうがいいと思う。
866受験番号774:2010/03/22(月) 21:06:42 ID:+Zh5giW6
あたしFラン大卒だけど1ヶ月で模試Aランクとれたよ

まぁきちんと大学で憲法民法会計学経済学経営学財政学の授業を熱心に聴いてたのもあるけどね

というかどうせ国税局にいったら高卒にアゴで使われるんだから学歴コンプ持ってる奴はさっさと止めたら?
867受験番号774:2010/03/22(月) 21:16:08 ID:BYVRgulY
簿記三級すら持ってないバカ高卒が普通に税務署で偉そうに管理職してる現実
868受験番号774:2010/03/22(月) 21:21:04 ID:PH0tWf0l
マジで

そういうやつは俺が席を奪ってやろう
869受験番号774:2010/03/22(月) 21:41:34 ID:LAncTEn4
公務員の時点で高卒が上司になるのはどうしようもない
てか、学歴コンプもってる人でも勤務成績次第で出世できるんだからいいんじゃね
下手に高学歴より
870受験番号774:2010/03/23(火) 00:42:50 ID:lW8hwY6h
高卒より仕事出来るとこ見せ付けりゃいいと思うんだがね。
それができなきゃ、ただ高学歴なだけだろ。
871受験番号774:2010/03/23(火) 00:51:47 ID:fmdR1bmf
地上でも警察でも国2でも上司に高卒いるだろ…

それとも国税は最終的な役職とか俸給も一緒なのか?
872受験番号774:2010/03/23(火) 00:52:44 ID:P7kXc8uz
検察の説明会に行ったときは3人中2人は高卒だった
873受験番号774:2010/03/23(火) 01:18:57 ID:5QybwXN+
つか、国家であれ地方であれ、大卒と高卒が明確に区別されてるところなんてないよ。政令市行ってる連れも、年下の初級高卒が偉そうでウザイって愚痴ってたし。
一生懸命やってる高卒とダラダラ覇気なく言われたことだけやってる大卒比べたら、誰だって前者を評価するし、大卒より出世するのが自然だろ。


みんな、現職若手スレのメンヘルたちに毒されすぎ。
874受験番号774:2010/03/23(火) 01:36:19 ID:N8r8r1o6
国税王に俺はなる!
875受験番号774:2010/03/23(火) 01:54:41 ID:YScoOqmg
高卒に命令されて…といわれても、高卒は大卒より4年先に入ってる一応先輩なんだから

大卒といっても日本の大学なんて卒業しても大して自慢できるもんじゃないし、なんでそんなにコンプレックス持つかわからん
876受験番号774:2010/03/23(火) 01:57:55 ID:PlHcH+wB
だよなー遊んでただけだし
高卒税務って高卒公務員のなかじゃトップクラスの人気らしいじゃん?
そこそこポテンシャルもありそう
877受験番号774:2010/03/23(火) 09:29:29 ID:E+kyZe/V
二種で入った40歳くらいの人も一種で入ってきた20代半ばの人たちにアゴで使われる
だから公務員は自殺率が高いって聞いたけどホントかなあ
878受験番号774:2010/03/23(火) 11:13:01 ID:fmdR1bmf
>>877
一種は別だろ

東大様なんだから
879受験番号774:2010/03/23(火) 12:56:46 ID:YScoOqmg
文句あるなら一種で入れって事だ
880受験番号774:2010/03/23(火) 16:09:46 ID:8kHUa2lV
>>866Fランだとプライドがなくて良いよな。
一生懸命良い大学入るために頑張ってきたのに高卒が威張ってたら笑いもんだわ。
881受験番号774:2010/03/23(火) 16:24:45 ID:YScoOqmg
一生懸命良い大学行くために勉強して結果が国税局程度の才能しかないならそんなプライド捨てたほうがいいな
882受験番号774:2010/03/23(火) 16:42:31 ID:fmdR1bmf
国税の時点でプライドは捨てるもんだろ
883受験番号774:2010/03/23(火) 17:47:28 ID:x3i/r9EC
すいません質問です

商法を勉強したいのですがお勧めの勉強方法・参考書などあったら是非教えてください
よろしくお願いします
884受験番号774:2010/03/24(水) 00:45:48 ID:IfU/YYI1
そんなに学歴が大事かね。所詮18,19の時の結果だろ。
と、早稲田のお荷物商学部の俺は思う。
885受験番号774:2010/03/24(水) 10:38:25 ID:vKy4Sp5M
みんななんでもいいけど、受かるの?受かっても社会人として、仕事や組織の中で
やっていけるの?
886受験番号774:2010/03/24(水) 10:53:16 ID:rRxP4duH
今の時期に45点くらいしか取れんってやばいかな!?
887受験番号774:2010/03/24(水) 11:18:32 ID:s6vJq08l
専門試験で政治学・社会学・社会事情選択する人いる?
おれが思うに一番難しそう
888受験番号774:2010/03/24(水) 12:46:57 ID:4y5f2iro
本番次第で取るよ。
俺は憲・行、財、経済、経営、政・社・社事から選択の予定。
889受験番号774:2010/03/24(水) 15:32:12 ID:naiu4WZr
スー過去だけひたすらやってきたけど模試受けて見事に撃沈したわ
890受験番号774:2010/03/24(水) 16:11:01 ID:KN8IF2WW
>>889
模試はあんま参考にならん。作ってるの予備校だし
それより過去問解けて出題パターン理解したほうがいい。
891受験番号774:2010/03/24(水) 16:24:02 ID:ToR5lnVA
エグザイルの事務所1億円所得隠し
892受験番号774:2010/03/24(水) 16:25:41 ID:ToR5lnVA
エグザイルの事務所1億円所得隠し

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269396949/
893受験番号774:2010/03/24(水) 16:29:07 ID:36aNvJ73
>>883
2問しかでないから皆やらないよ?
そんなもんより会計学やったほうがいい
余裕あるなら商法やってもいいけど
894受験番号774:2010/03/24(水) 16:40:09 ID:pkiydYgS
2問ってでかいんだがな…
895受験番号774:2010/03/24(水) 18:01:02 ID:CuosmFWg
わざわざ問題集使って実質国税専門の商法やるくらいなら他の試験にも応用できる科目勉強したほうがマシだ罠
しかも2問なんて……会計学のほうが100倍マシだ

国税のみしか受けない漢ぐらいだろ
まあそれだけ国税への熱意あるなら講座なりなんなりとっていると思うけど





896受験番号774:2010/03/24(水) 18:06:32 ID:KN8IF2WW
会計学は7問でるから俺は捨てないぜ
商法は捨てるが
このあたりは志望度によって変わるんだろうな
897受験番号774:2010/03/24(水) 21:11:33 ID:VX/NVL+G
でも実際のところ商法も会計学もやってない奴がバンバン受かっちゃうんだよな
もっと商法の比重を大きくするとか論文で会計学必須にするとか特徴を出したほうが
面白いと思う
898受験番号774:2010/03/24(水) 21:16:25 ID:r5tigE3a
それやったら会計士受験生の併願が増えそうだな
899受験番号774:2010/03/24(水) 21:18:31 ID:KN8IF2WW
会計士浪人→国税
司法浪人→催事
こんな流れがあるね
特に催事はローができてから大変らしい
900受験番号774:2010/03/24(水) 21:18:35 ID:ivZ1uBfn
とりあえず企業会計原則だけ読んでおけばおk
901受験番号774:2010/03/24(水) 21:21:52 ID:r5tigE3a
>企業会計原則
会計士受験生には逆に手薄な分野だわ
902受験番号774:2010/03/24(水) 21:24:44 ID:jJOuVZuf
会計浪人だと敬遠される
903受験番号774:2010/03/24(水) 21:25:26 ID:KN8IF2WW
>>901
会計士浪人か?
904受験番号774:2010/03/24(水) 21:40:20 ID:EM6qBUDe
>>902
浪人じゃなく合格者が流れてきそうな気配なんですけど
905受験番号774:2010/03/24(水) 21:58:38 ID:r5tigE3a
>>903
うん。
今年受けようか迷っててさ。
906受験番号774:2010/03/24(水) 21:59:35 ID:pkiydYgS
お前じゃ無理無理
だからやめて
907受験番号774:2010/03/24(水) 22:02:48 ID:5sktNMrY
>>906
なんという合格フラグw
908受験番号774:2010/03/24(水) 22:13:28 ID:ivZ1uBfn
会計士も受かったところで競争厳しいらしいな
909受験番号774:2010/03/24(水) 22:14:33 ID:pkiydYgS
公認会計士になれても就職できないらしいな
910受験番号774:2010/03/24(水) 22:15:14 ID:pkiydYgS
筆記試験受かっても な
911受験番号774:2010/03/24(水) 22:24:31 ID:r5tigE3a
>>908-910
去年はホント厳しかった。

しかも会計士の就職活動って
合格発表前にやるから内定が出ても
論文式試験に落ちてたらリセットw
912受験番号774:2010/03/24(水) 22:27:19 ID:V/2/Sxcn
>>899
国税って既卒の浪人多いのかな?
職歴無い既卒(今年23歳)だから不利にならないか心配。
913受験番号774:2010/03/24(水) 22:29:24 ID:r5tigE3a
>>912
それを言ったら、職歴無し既卒28歳の俺は・・・
914受験番号774:2010/03/24(水) 22:54:21 ID:91YwhgWR
国税は会計学や会社法の試験割合を増やし税法の試験も課したほうがいいんじゃね
楽と安定目的の公務員受験生の滑り止めが入るくらいなら会計士・税理士受験の滑り止めが入った方が全然いいと思う
915受験番号774:2010/03/24(水) 23:03:00 ID:vM+j6y3K
>>913
俺書き込んだ記憶ないんだが・・・
916受験番号774:2010/03/24(水) 23:15:36 ID:V/2/Sxcn
>>913>>915
会計士浪人でもしてたんですか?
917受験番号774:2010/03/24(水) 23:22:59 ID:CuosmFWg
>>914
そうなると採用後の踏み台にされかねないんじゃないか?
安定目的は採用前に切るけど採用してから辞められたら困るしなぁ
918受験番号774:2010/03/24(水) 23:23:55 ID:pT7vWgEA
年齢とか既卒とか職歴とかたぶんほとんど関係ないと思う
面接の時にいかに話せたかどうかだよ。ただ自分では大丈夫と思っていても他人が見るとそうでもなく
それを年齢とか学歴のせいにするんだろうな
919受験番号774:2010/03/24(水) 23:43:12 ID:n79sileD
>>913
俺書き込んだ記憶ないんだが・・・
920受験番号774:2010/03/24(水) 23:44:09 ID:MKx2165g
何その経歴?
ドクターにでもいってたの?
921受験番号774:2010/03/25(木) 00:48:07 ID:IsVgRBFD
>>917
いやー、踏み台にされてもいいんじゃねーかと思ってる
しょせんは公務員から会計士受かるのは年間15人程度だし
優秀な人が国税で鍛えてもらって外で活躍するのも社会的には有益だと思う
それに会計士受からなかった人でもそれなりに優秀な人はたくさんいるし、そういう人は仕事で使える
922受験番号774:2010/03/25(木) 01:18:23 ID:a2TyBVwe
公務員試験の意義ってのは、公務員として必要な一定水準を満たしているかの確認だし
日本の採用形態だと、採用後に実務能力を鍛えるのがスタンダードだろ
会計士受からなかった人と、滑り止めで国税採用になった人
採用後どっちが実務上優秀に成長するかどうかは、適正次第じゃない?

国T余裕で通れる頭の人間が国税来たとしても
高卒とは段違いの差で仕事量がこなせるか、っていうと仕事内容的にちょっと疑問
923受験番号774:2010/03/25(木) 01:25:48 ID:NlSnAUUW
高卒だ、大卒だと言っておりますが・・。

命の次に大切なお金を獲りにいく仕事です。

ネズミを獲れない猫は、要りませぬ。
924受験番号774:2010/03/25(木) 01:37:26 ID:gH3vbvN0
よく嫁
925受験番号774:2010/03/25(木) 02:12:21 ID:xppQlLOT
>>923
その大事な大事な国民のお金を受け取る役目ならばいい加減な奴にやらせちゃ駄目だな
自分の成績のためにどんな手段を用いても多く税金を賦課するようになったらお終いだろ
そもそも賦課徴収実績を評価に組み入れるってどうなんだ?
926受験番号774:2010/03/25(木) 02:36:13 ID:HmPxbjnJ
このスレ見ると、俺以外の人受験しないでって思うわ
927受験番号774:2010/03/25(木) 03:57:42 ID:7oTNVyig
今年は国税スレもりあがってるな

俺はもうちょっとで和光だ
928受験番号774:2010/03/25(木) 06:40:40 ID:wEQloMOB
>>914国税を腰かけにしか考えてないような奴を積極的には取るわけないわな。
むしろそうゆうのがこないようにするべき。
929受験番号774:2010/03/25(木) 08:40:47 ID:4RZPKHh4
>>928
それでも、国税をすべり止めに考えている奴が多い現状よりはよっぽどマシ
930受験番号774:2010/03/25(木) 10:25:04 ID:lKnYAbZR
前から気になってるんだけど和光ってなに?
931受験番号774:2010/03/25(木) 10:31:39 ID:YymvZV3k
932受験番号774:2010/03/25(木) 12:25:10 ID:rvKAoUft
ダツゼイルw
933受験番号774:2010/03/25(木) 12:37:21 ID:SBomuNjk
>>927
内定者はこのスレ見てても書き込まないのがマナーだよ
934受験番号774:2010/03/25(木) 13:00:50 ID:VDHD2akq
>>933
そうだったの?アドバイスとかは余計なお節介ですかね?
935受験番号774:2010/03/25(木) 13:06:12 ID:SBomuNjk
>>934
余計なお節介です
「内定者の方見てたら答えてください」くらいの書き込みがない限りは黙ってるべき
936受験番号774:2010/03/25(木) 13:24:50 ID:7oTNVyig
>>935
お前落ちるよ
937受験番号774:2010/03/25(木) 13:34:18 ID:ebuv+PaU
自慢したいのかしらないけどよそでやっていいよ
938受験番号774:2010/03/25(木) 13:36:59 ID:dwetr7B4
国税で自慢はないだろw
おれなら劣等感の塊だわ
939受験番号774:2010/03/25(木) 14:06:27 ID:w5r06/ls
しかし国税って採用試験重ねるごとに進化していくよな、、、
今回の試験なんて捨て問ないし。。。
940受験番号774:2010/03/25(木) 14:08:07 ID:wyxHn6zm
>>939
禿同
国税は嫌われるだの滑り止めだのという枠を飛び越えて、
今や公務員の聖書ですからね。

公務員を超越して、芸術の域に達した職業。
国税だからこそ、成せた偉業だと言えるだろう。
実際国税に影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる
941受験番号774:2010/03/25(木) 14:27:11 ID:gH3vbvN0
ちょっと何言ってるかわからない
942受験番号774:2010/03/25(木) 15:00:40 ID:iyWTU1fy
>>941
おれもおれも
943受験番号774:2010/03/25(木) 15:58:11 ID:Bznvbb6X
>>941
>>942
ワラタ
944受験番号774:2010/03/25(木) 16:34:14 ID:rvKAoUft
たかが国税されど国税ってことだよ
945受験番号774:2010/03/25(木) 19:00:46 ID:X8ShzCKb
公務員を超越して、芸術の域に達した職業(キリッ
946受験番号774:2010/03/25(木) 21:25:19 ID:nsIiYrRw
国税の仕事大変なのかな?
947受験番号774:2010/03/25(木) 21:36:40 ID:rvKAoUft
EXILEにメシウマできる職業
948受験番号774:2010/03/25(木) 21:41:30 ID:YymvZV3k
あんな感じのニュースを見ると、国税に対してやる気でるよね
949受験番号774:2010/03/25(木) 21:44:18 ID:rtQCqIUE
スー過去とらくらくとVテキストでやってるんですけど会計学が理解できません。どうしたらいいですか。
スー過去はいつも、テキスト部分がわかりやすいのに会計学のやつはすごい不親切だし、問題はやたら★がついてるし
テキスト部分に書いてない問題がいっぱいあるし・・・( ´・ω・`)
950受験番号774:2010/03/25(木) 21:44:45 ID:Mh12W+Si
ドマ
951受験番号774:2010/03/25(木) 21:49:33 ID:hr3QIvHg
>>949
会計法規集を買って設定前文でも読むしかない
952受験番号774:2010/03/25(木) 23:04:49 ID:xFmf6z8c

賦課徴収実績評価組入→手段選ばず、税金賦課
という懸念は、一見もっともらしいが、短絡過ぎはしないかい?

事務手続きに従って、無駄なく効率的かつ適正に行うべしというのが当然の考え。

実績評価がなければ、納税者が、払えないと言っています・・。と統括に
復命して、終わりになるだけだと思わんかね。

普通科だから、専科だから、アーダーコーダとほざかずに目の前の仕事を
如何に進めていくのが、筋じゃないのかい?

入りたての頃は、いろいろ悩んでいたが、どんな内容の仕事であれ、目の前の
仕事を如何にやり遂げるか、全力で考え行動すると、自分に良い結果で跳ね返っ
てくる事が、よーやく分かるようになったよ。

ここは、試験板だから、オレなりの私見を言わせてもらうと、問題を読んだら、
解答を自分で考えないで、すぐに解答の解説を暗記するまで何回も読みましょ
う。これを一日10時間、2〜3ヶ月やれば、7〜80点取れるという自信がつ
いてくる。

もっとも、オレが受けたのは、ずーっと前だから、今どーだか知らんけどなW
953受験番号774:2010/03/25(木) 23:49:58 ID:lKnYAbZR
数的処理1問新しい問題パターンやるのに解説見ながらやっても一時間は裕に越える
途中式が細かく書いてないからこの式がどうやったらこの式に変形できるのかわからないのが多くて
試行錯誤してると体力と精神力がかなり消耗される

オレがあほなだけかW
暗記系は自信あるんだけどなぁ
954受験番号774:2010/03/26(金) 00:13:57 ID:A8lRh0l9
>>953
一年以上勉強した俺も同じだから安心しろ
一緒に今年受かろうぜ!
955受験番号774:2010/03/26(金) 00:22:21 ID:EGwvNOUO
>>953
俺がいるw
分からない→解説理解しようと脳を消費→ボーとしてくる
典型的な文系脳の俺には数的はかなり厄介。
956受験番号774:2010/03/26(金) 00:29:54 ID:aMiHpJPT
なんかもう解き方が分からなくなって
総当たりで問題を解いちゃったりね

国税の場合時間が余り気味だからそれでも大丈夫な部分もあるけど
957受験番号774:2010/03/26(金) 01:38:07 ID:VUvUY8Q8
どうしても数的できないやつは直前対策ブックの典型問題だけでもやったらいい
958受験番号774:2010/03/26(金) 02:55:56 ID:wBpqBk6N
科目問わずここ5年以内に出された判例で出そうなのある?
完成した建物に対する建築確認が取消された判決は怪しいと思うんだけど
959受験番号774:2010/03/26(金) 03:00:24 ID:BEFC+/QS
出そうかどうかはわからんけど、メープルソープ事件の判旨は笑った
960受験番号774:2010/03/26(金) 06:22:16 ID:PFWNkwmQ
専門で英語、商業英語選ぶ人いる?
選んで正解なのはtoeicなんぼくらいから?
961受験番号774:2010/03/26(金) 08:41:16 ID:m/zPvv/b
>>960
確実に5/7以上取れるのは750〜800点くらいからだと思う
962受験番号774:2010/03/26(金) 13:19:08 ID:Im+Zy9Bi
数的は全問捨てるぜw適当にマークして2,3問正解すりゃいいよ
資料解釈、知識問題、時事で稼ぐ
合格者に聞いても本番で数的正解するのは難しいと言ってた。それで時間食って正解できなきゃ元も子もないとか言ってた
963受験番号774:2010/03/26(金) 13:31:19 ID:y8XQ4HYd
昨日解いた数的の問題を今日やっても解くのに20分もかかっちゃうw
オレも数的捨てようか考えたけど、数的10問ってでかくない?
964受験番号774:2010/03/26(金) 13:40:01 ID:z+f6kHHI
数的処理は頻出の確率問題だけすればいい気がする
965受験番号774:2010/03/26(金) 14:00:24 ID:VgLM66Vn
時事で稼ぐとか数的捨てるとかって釣り?
966受験番号774:2010/03/26(金) 14:00:43 ID:YdWP+2Ee
数的って中学生レベルだよな
3時間あるんだからとれないとやばいぞ
967受験番号774:2010/03/26(金) 14:07:51 ID:Im+Zy9Bi
16点取れば足きり回避できるからいいだろ
専門のほうが大きいし
968受験番号774:2010/03/26(金) 17:54:47 ID:Glh6okyK
こういうやつはたいてい落ちるな。
969受験番号774:2010/03/26(金) 18:35:41 ID:mOzdJlxg
足切り回避とは言え教養で16点なんか取ったら
合格は絶望的だぞ…
970受験番号774:2010/03/26(金) 18:36:34 ID:KWerTyAb
時事で稼ぐってのは無謀だぞ。
速攻の時事を読んでも、毎日各社の新聞読んでも解けない問題が結構でる。
数的は頻出でパターン化されてる問題を完璧にしとけばいい。
難しいヤツは、選択肢から逆に考えるとか発想を変えれば、5択から2択3択まで絞れる。
971受験番号774:2010/03/26(金) 19:57:03 ID:M91RIB8q
国税って試験時間長いよね?
いつも時間切れで数的捨ててる俺には恐怖。
972受験番号774:2010/03/26(金) 20:36:16 ID:WrU4nmTG
ヒゲや挑発を理由に職務評価を下げるのは違憲だそうだ。
973受験番号774:2010/03/26(金) 20:40:04 ID:u1p8/4Bi
長髪?
974受験番号774:2010/03/26(金) 20:46:13 ID:/2Cp/qf3
3時間もあるんだから2時間ぐらいかけて数的やればいいのに
確率でも総当たりで書いていっても2〜3問はできる
975受験番号774:2010/03/26(金) 20:53:34 ID:u1p8/4Bi
お前ら模試とか受けたの?
976受験番号774:2010/03/26(金) 20:55:07 ID:z+f6kHHI
ここでの数的って判断推理、数的推理、図形を全て含めた意味?
これを全部捨てるのどうかと思うけど数的処理捨てくらいならいいんじゃない?
977受験番号774:2010/03/26(金) 20:55:45 ID:1kXThKiV
黄砂が吹き荒れたから休んだwwwww
978受験番号774:2010/03/26(金) 20:56:46 ID:K6kmujUn
早稲田政経と慶應商ってどっちが優秀?
979受験番号774:2010/03/26(金) 21:01:03 ID:u1p8/4Bi
>>976
数的処理捨てって全捨てじゃん
980受験番号774:2010/03/26(金) 21:10:42 ID:1kXThKiV
俺は数的捨てで教養半分キープしてるけど。
981受験番号774:2010/03/26(金) 21:39:56 ID:Im+Zy9Bi
>>980
俺もそんな感じ。作戦ってのもあるよな。人によっては
教養は半分取れりゃいいんだから。俺は専門勝負
専門のほうが比重大きいし
982受験番号774:2010/03/26(金) 21:41:14 ID:Im+Zy9Bi
>>969
それでも専門9割近く取れば合格だからね。
総合点勝負
で専門のほうが比重高く安定感がある
教養よりね
983受験番号774:2010/03/26(金) 21:44:01 ID:YdWP+2Ee
つかまともに生きてきた人なら無勉で半分近く行くだろ
984受験番号774:2010/03/26(金) 21:45:19 ID:PFWNkwmQ
>>961
ありがとう
700だけど英語2つで逝きます
985受験番号774:2010/03/26(金) 21:46:58 ID:1kXThKiV
英語900で経済系スー過去1周した程度の俺は迷わず英語かな?
986受験番号774:2010/03/26(金) 21:57:34 ID://Fjridq
国家2種模試がB判定出たんだが・・・1700人中400番
地方上級模試もB判定・・・3000人中350番

春休み全然勉強してねーのに模試の結果が良い。。。受かるのかおれ_|ー|。
987受験番号774:2010/03/26(金) 22:03:38 ID:IlQUoCJ4
会計学って難しい?
経済原論は得意なんだけど・・・
988受験番号774:2010/03/26(金) 22:21:48 ID:1kXThKiV
その順位じゃ普通じゃない?
俺は上位1割だけど全然受かる記しないよ。
989受験番号774:2010/03/26(金) 22:35:33 ID://Fjridq
なんかどっちの模試も教養専門合わせて6割行ってないのにこの順位でB判定。

普通国家2種とか国税とかって65パーくらいとんないと通過できないんじゃないの?
なんでB判定なの?
990受験番号774:2010/03/26(金) 22:37:09 ID:Im+Zy9Bi
>>989
両方6割くらいだよね合格ラインは。でも専門に傾斜があるんじゃないの?
991受験番号774:2010/03/26(金) 22:43:20 ID:1kXThKiV
国2は専門の配点倍だからな
992受験番号774:2010/03/26(金) 23:23:46 ID:Ligej2E6
>>961
リスニングあるの?良く知らないけど
ないならリーディングだけの点数で判断するべきな気が
993受験番号774:2010/03/27(土) 00:07:57 ID:jdSCPwJj
>>989
近畿はレベル異様に高いけどね。
7割とっても面接AかBじゃないと去年は不合格。
今年はもっとレベル上がるだろうね。
だからあえて関東受ける人もいるみたいだね。
994受験番号774:2010/03/27(土) 01:03:11 ID:uU0rIida
4月から3年なんですが、会計学の勉強始める前に簿記2級取っといた方がいいですか?
995受験番号774:2010/03/27(土) 01:04:57 ID:bfhiGo32
あるに越したことはないですが
なくても勉強はできる
ただ最低限3級の知識はある程度あった方がいいです
計算とかはできなくても大丈夫
996受験番号774:2010/03/27(土) 01:28:54 ID:P6+Q5hJT
>>994
国税志望なら仮に受かっても簿記二級必須だからとるべきだな とるなら今の時期のほうが有利
997受験番号774:2010/03/27(土) 01:36:16 ID:3STkMYmy
>>993
合否に地域は関係ありません。
最終合格後地域毎に採用面接をしますので。

ちなみに席次下位でも大阪受かった報告がたくさんあったので、その辺は去年出来たシステムだから不透明。

>>994
簿記なんかいらない。
会計学は年明けで十分
998受験番号774:2010/03/27(土) 08:59:22 ID:DDGVAxD2
>>997
国IIは地域別で合否判定だよ
国税は全国一律だけど

去年の近畿はまさに魔界だった…
お金に余裕のある関西人は関東で受けるのが吉
999受験番号774:2010/03/27(土) 09:48:58 ID:nbs81obY
1000受験番号774:2010/03/27(土) 09:49:54 ID:EmGQa10D
教養の英語、わざわざ2問のために時間かけるのめんどいから捨てるけど問題ないよな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。