阿久根市の市長について

このエントリーをはてなブックマークに追加
701受験番号774
税収18億で市職員の人件費が24億なんだろ?



市長が正常じゃね?


702受験番号774:2010/12/07(火) 11:09:46 ID:zYZ99xsT
税収が18億で市民の民生費(生活保護など)が30億だろ?

市民が異常じゃね?
703受験番号774:2010/12/07(火) 12:08:43 ID:a+7Pljzd
地方公務員の給料 地域経済の状況を参考にして、給料額を決めるのが
理にかなってるね。だから、阿久根市職員の給料は、阿久根市内の企業を参考にして
支給額を決める。どこの地方公務員についてもいえること。

阿久根市職員の給料に限らず、高い公務員給料を、条例等と称して、支給するのは
もはや、犯罪に近い。30%くらいカットして、地域振興、失業対策、その他の福祉に使うべきだよ。
市会議も上記のようなことを審議すればいいんだが、どこの道路を整備したとか、就職の紹介をしただとか
入札情報を建設業者等に伝えただとか、、、こんなことばっかししている状態です。
議会もその役割は、大きく変わらなければならない。現状の市会議員では、その報酬は、日当制のボランテアで十分

竹原市長は、やり方には、問題があるかも知れんが、日本自体が衰退時期に入れかけたこの時期に、
官民格差の問題の是正に大胆に取り組んだ点は、大いに評価できるものである。

704受験番号774:2010/12/07(火) 12:31:24 ID:d3JG2bOF
>>701
1.前の市長が人件費を大幅に減らした(こんな大騒ぎしなくてもね)
2.人件費削減のために前の市長がやってた早期退職制度を廃止
3.議会さぼったせいで、公務員の給与削減法案が期限切れ
それに伴い、公務員給与が増加
4.労基法無視して公務員をクビにした結果、裁判で敗訴
給与満額に加えて利子+裁判費用を市が支払うハメに
5.私事の旅行に公費を使った疑惑があり、現在刑事で訴えられている
6.コネで課長を増やしたので、人件費も当然増えた
7.嫌がらせでハンコ押さなかったせいで、損害賠償1億1千万円の民事訴訟
負けたら、これも公費から出すのかな?税収18億で?
7.そもそも、公務員の給与削減はあちこちでやってる
こんな大騒ぎしないかららないかもしれないけど

結論:竹原には市長は無理
705受験番号774:2010/12/07(火) 12:39:25 ID:d3JG2bOF
>>704
最後の行は
>こんな大騒ぎしないかららないかもしれないけど
→こんな大騒ぎしないから知らないかもしれないけど
706受験番号774:2010/12/07(火) 12:45:15 ID:d3JG2bOF
あ、あとうろ覚えだけど
日当制にして給与減らしてやるぜ!
って浅い考えで実行したら、逆に給与増えたっての、なかったっけ?
707受験番号774:2010/12/07(火) 13:09:08 ID:D51xlsCV
https://aspara.asahi.com/ulrsc/9/blog/kyusyu/100615/201006028485152.pdf

市民の収入は570万             相当。
708受験番号774:2010/12/07(火) 15:26:56 ID:a+7Pljzd
あのくらいの、反市長派、市長派のリコールの票差では、
また、竹原さん、再々市長当選だね。

やはり、やり方がどうであれ、竹原支持派は、結構いるみたいだ。
709受験番号774:2010/12/07(火) 17:08:05 ID:D51xlsCV
選挙があるってことは国政よりまとも、自治大臣がなに言ったって公約破ったくせにとか言われるのがオチ、
710受験番号774:2010/12/07(火) 18:28:04 ID:DT2Q2aOE
実質公債費比率とラスパイ調べたが悪いわけじゃねえじゃん
711受験番号774:2010/12/07(火) 18:42:22 ID:zYZ99xsT
斉藤市長の時代にすさまじい財政再建をしたからな。
土建屋を経営している竹原には、斉藤は憎悪の対象だったようだけど。
712受験番号774:2010/12/07(火) 18:46:39 ID:yL8KF4gW
いちおくえんにチビって信念を曲げた糞市長(当時)w

阿久根前市長、住民投票直前に補助金を一転決裁

鹿児島県阿久根市の竹原信一前市長(51)が、老朽化した民間保育園の
建て替えに伴う県、市の補助金交付の決裁を拒んでいた問題で、
解職の賛否を問う住民投票(5日)で失職する直前に一転して交付を決裁し、
3日に書類を県に提出していたことがわかった。
園側は10月、竹原氏と市を相手取り、約1億1000万円の
損害賠償を求める訴訟を鹿児島地裁に起こしていた。
補助金交付については今年3月、県が約7000万円、市が
約3000万円を補助する予算案が市議会で可決されたが、
県への提出期限の6月を過ぎても竹原氏は申請書類を決裁しなかった。
その理由について、園を運営する社会福祉法人青陵会の折橋
●典(よしのり)理事長を名指しし、「(折橋氏が)市の保育方針に
協力する意思がない」などとしていた。(●は「口」の右に「喜」)
折橋理事長は「敗訴すれば竹原氏個人に賠償責任が及ぶと思い、
市長であるうちに決裁したのではないか。自分勝手であきれる」と話した。
専決処分で副市長に選任され、6日に市長の職務代理者になった仙波敏郎氏(61)は
読売新聞の取材に「係争中なのでコメントできない」としている。
園は1967年に市立保育園として建設されたが、市は2007年、
5年以内の建て替えを条件に同法人に譲渡した。
(2010年12月7日17時25分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101207-OYT1T00518.htm
713受験番号774:2010/12/07(火) 21:20:45 ID:D51xlsCV
斉藤市長の親族が経営していた国民宿舎も2億以上の改装費を補助してますよね・似てね?
714受験番号774:2010/12/07(火) 21:28:27 ID:zYZ99xsT
>>713
そんな国民宿舎があるの?
715受験番号774:2010/12/07(火) 21:40:32 ID:ZM7TsBjS
>>701
どうして、すぐ調べれば分かることをウソで塗り固めるんだろうねぇ。
市のホームページにちゃんと公開されてるだろうが。
21年度の人件費は約19億で市税収入も約19億だが、そのほかの自主財源
を合わせると、約33億の収入が阿久根市にはある。そのほかに交付税を
合わせて107億余りが阿久根の収入ではないか。阿久根の収入に占める
人件費の割合は18%程度であって、普通の市としては低い方だよ。
716受験番号774:2010/12/07(火) 21:47:08 ID:D51xlsCV
>714  
運営を市が委託しているよ、今年更新。

しかもまた一億以上かけて改装する予定。
717受験番号774:2010/12/07(火) 22:07:56 ID:zYZ99xsT
>>716
阿久根市にあった国民宿舎はグランビューあくねだけでしょ。
現在、そのグランビューの経営をやっているのは西洋フード・コンパスグループ。

ここに西洋フード・コンパスグループの経営陣の名前があるけど、
誰が斉藤の親族なの?
http://www.seiyofood.co.jp/company/profile.html
718受験番号774:2010/12/07(火) 22:24:48 ID:d3JG2bOF
グランビューって竹原が売りに出してたけど、どうなったんだ?
買い手がつかず、西洋フード・コンパスグループが契約更新?
719受験番号774:2010/12/08(水) 07:47:07 ID:70CYb9Il
>>713
何か勘違いしてないか?補助金?
グランビューあくねは市有財産。
改装費を市が出すのは当たり前。

運営を民間企業に委託するのは経営の効率化のため。
720受験番号774:2010/12/08(水) 08:10:21 ID:mmS/ryTL
そうだよね、改装してほとぼり冷めたら1万くらいで親族企業にプレゼント。
721受験番号774:2010/12/08(水) 08:38:55 ID:Lt2HNuZ5
阿久根は俺に任せろ!

2年後は甲子園で優勝できるチームにしてやる!
722受験番号774:2010/12/08(水) 11:38:57 ID:V44NglYw
>>719
店子が勝手に改装するのは、民間同士の契約でもありえないもんね


>>720
竹原がグランビュー売りだした時、あまりに公募期間が短いうえに
条件が厳しかったから、もう買手は決まってるんじゃないかって言われてたな
723受験番号774:2010/12/08(水) 12:36:57 ID:Wg91F+xm
>>719

貸して入る金が修繕費で消えて市としては単に評価額が目減りし続けてる状態かな?
賃料上げるか売るしかないね。
724受験番号774:2010/12/08(水) 18:46:24 ID:UgtVaEHe
>>723
だったら、いい条件で売れるように、
いろんな業者がじっくり検討できるようにしないとね。

ごく短期間しか公募しないなんて、
はじめから決めている業者に売るための八百長としか思えん。
725受験番号774:2010/12/08(水) 20:00:50 ID:mmS/ryTL
タダでもいいよ、市は国民宿舎で1円も利益を上げてないし。

固定資産税かかるし、儲かったのは前市長の親族だけ。

利権はどんな不法行為をしても竹原には一円もまわってこない。
726受験番号774:2010/12/08(水) 20:19:04 ID:UgtVaEHe
>>725
前市長の親族が何の関係があるの?
727受験番号774:2010/12/08(水) 20:35:16 ID:nSQdLAQK
>>725
もっと勉強してから書きこめよ。
固定資産税のこととか、グランビューから上がる金のこととか、
経営陣のこととか、無知なら無知ですって言えよ。
728受験番号774:2010/12/08(水) 20:53:19 ID:I1VviYnM
公務員天国崩壊は阿久根から始まるのであったwww
729受験番号774:2010/12/08(水) 21:15:25 ID:V44NglYw
>>752
昨日の人?経営会社のどの人が親族かって質問には答えてもらえないの?

>>727
固定資産税のことは、仙波も勘違いしてたから、
信者さんもそれをそのまま信じ込んだんでしょうねw
730海老僧:2010/12/08(水) 21:19:35 ID:PWO4JiOP
前市長がボロボロの国民宿舎を改装して、西洋フードにいるORいた親族に頼んで、賃貸をして、なお且つ経営運営をまかせてるんだよ。でも、市は温泉の管理等をしている為、市にしてみれば、赤字らしいよ。
731受験番号774:2010/12/08(水) 21:20:09 ID:duAJ4vNX
>>725
わらた。

>729
勘違いではなくてなにもしらないということ。
732受験番号774:2010/12/09(木) 00:12:56 ID:acOvtPbu
>>730
ソースください
733受験番号774:2010/12/09(木) 09:11:04 ID:k5Nw+rHj
グランビューあくねって結局市が維持し続けるだけのメリットのある施設なの?

それによって利益を上げられていれば誰も文句ないと思うよ。
734受験番号774:2010/12/09(木) 10:23:18 ID:z3Cbqxt5
売却して金になるほど価値のある施設なの?
735受験番号774:2010/12/09(木) 12:23:02 ID:acOvtPbu
つーか、買い手ついたの?
736受験番号774:2010/12/09(木) 13:04:41 ID:k5Nw+rHj
反市長派が1億以上の改装費が必要とふれ回っているから、無理でしょうね。

市長派がかったら、どんな嫌がらせうけるか解からないよ。

許認可もっているのは公務員だし。
737受験番号774:2010/12/09(木) 13:54:15 ID:acOvtPbu
>>736
それ、どこかで見れる?
仮にそんなこと言ってたとしても、市長が「不要だ」と公で明言すれば済む話
それより、募集期間がめちゃ短かったことや、
条件が厳しかったことの方が影響ありそうだけど
738受験番号774:2010/12/09(木) 20:49:32 ID:acOvtPbu
>>736
連投になるけど、誰に売るか決めるのは最終的には市長や議員じゃないのかな?
あと、募集時の条件を見るに、反市長と分かり切ってるような場合は名乗りをあげれないのではないかと。
反市長に対する竹原の今までのやり方も相当だしね
739受験番号774:2010/12/09(木) 21:09:39 ID:YmkrAEH5
グランビューあくねを経営してるのが斉藤元市長の親族だというデマを
ここ数日、必死に書いている奴がいると思ったら。

自称副市長がプレイボーイの取材でしゃべったことなのね。
http://blog.goo.ne.jp/stanfordums/e/9ff2cab05abae6f8a9a65de38e63160b

仙波は、政敵を貶めるためなら平気で嘘をつくクズだと再確認できました。
裏金うんぬんの証言も全く信用できませんね。

740受験番号774:2010/12/09(木) 22:13:42 ID:Z7WawgHX
>>739
一人の人間には2人の親がいる。その親たちは4人いるそしてその親たちも・・・
という訳で、25代、約800年も遡れば日本の殆ど全部の家系が親戚になる
という理屈で、斎藤前市長と経営陣は親戚だと?
741受験番号774:2010/12/10(金) 00:08:16 ID:PXzQRZB2
さつま通信と竹原も親戚だよ
742受験番号774:2010/12/10(金) 00:40:49 ID:7E1JxQvn
誰でも、母親を十数万年前までさかのぼると、一人の女性にたどり着くというからな。
人類皆兄弟。
743受験番号774:2010/12/10(金) 01:23:20 ID:E+ruSx/b
これ、経営してる会社に問い合わせたら返事くれるかなぁ
744受験番号774:2010/12/10(金) 12:05:35 ID:vdkYpQsH
コメントは差し控えさしていただきます。

一人の人間には2人の親がいる。その親たちは4人いる、全部が阿久根市の職員なら世帯は2800円の年収になるのか、すげ。
745受験番号774:2010/12/11(土) 08:23:38 ID:LcHXu2y9
間違い、だれか計算して。
746受験番号774:2010/12/11(土) 14:08:43 ID:0Ke5ULzm
H20年 阿久根市役所正規職員21歳の平均年収270万
H20年 阿久根市役所正規職員25歳の平均年収350万

ソースはケケの猿日記。
747受験番号774:2010/12/12(日) 11:51:08 ID:+RgoldkI
でも51%が700万以上。

でも医師の給料が安いのがビックリ。
748受験番号774:2010/12/12(日) 12:22:38 ID:rcPKsxwV
>>747
嘘も休み休み言え。 700万以上は106人の38.4%。
そのうち800万以上は11人しかいないし900万を超えるやつはゼロ。
しかも年齢はみな50歳以上。 数年すれば定年退職続出で平均年収ががくっと下がる。

逆に"民間等"では700万越えが246人もいて、うち75人が1000万を超えている。
749受験番号774:2010/12/12(日) 12:24:47 ID:+RgoldkI
民間ってトヨタとか都市銀行とか外資保険とか?

750受験番号774:2010/12/12(日) 12:27:33 ID:rcPKsxwV
あと、若い職員も少ないから、10年後には職員総数もがくっと減る。
若者自体が阿久根に残らないんだから、まあ当然だわね。
もしケケが生き残って年俸カットとか恐怖政治とか続けてたら、
公務員目指すにしても阿久根市より他の市選ぶわ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E4%B9%85%E6%A0%B9%E5%B8%82#.E4.BA.BA.E5.8F.A3
751受験番号774:2010/12/12(日) 12:31:22 ID:+RgoldkI
給料減らしたら新卒とかの希望者がなくなるのか?
バブルのころならいざ知らす、今の経済状態なら2割程度の削減なら希望者がいなくなるとは思えん。

給与以外の待遇が鹿児島の平均的な民間企業違いすぎる。

公務員なんか有給を粉黛できっちり消化する奴もいるんだぞ。
752受験番号774:2010/12/12(日) 12:32:18 ID:+RgoldkI
分単位で消化するツワモノもいっぱいいるんだぞ。
753受験番号774:2010/12/12(日) 12:35:54 ID:rcPKsxwV
>>749
ケケ曰く、民間等とは、(阿久根)市内民間企業、臨時市役所職員"など"。
ちなみにこの"など"には、月8000円年収10万wの市民も含まれる。
ちゃんと申告してれば空き缶拾いも入ってるかもよwww

>>751
よその市が阿久根より給料高かったら行くだろjk
それでなくても人口流出してるのに。

ちなみに阿久根市職員21歳の平均年収は270万円。
もっと減らすか? おい。
754受験番号774:2010/12/12(日) 12:39:43 ID:rcPKsxwV
>>751
>2割程度の削減
21歳で2割減らしたら年収216万だなw
18歳高卒新人だったら200万切るな!

阿久根市役所、おススメしないwww
755受験番号774:2010/12/12(日) 12:39:55 ID:+RgoldkI
減らすのは民意、

対立候補も嘘かしらんが、政策は同じって言ってるよ。TVプログラム見ろ!!。
756受験番号774:2010/12/12(日) 12:47:15 ID:rcPKsxwV
>>755
知ってるわそんな事くらいwww

出直し市長選になった場合に出馬する監事の西平良将さん(37)は
「改革はやり遂げなければならないが、今あるのは破壊だけ。行政の無駄を削り、社会的弱者に回すことが必要」と訴えた。
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=27927

法に則って正しく改革すればいいんだよ。
職員は粛々とそれに従うだけ。
ケケはそれが出来る能力を持たなかったから退場を食らっただけ。
757受験番号774:2010/12/12(日) 12:51:16 ID:rcPKsxwV
>>755
ちなみに今度の市長選の構図。

生粋の民間経営者(西平) v.s. 役立たずで違法行為が趣味の元公務員おちこぼれ集団
758受験番号774:2010/12/12(日) 13:39:40 ID:+RgoldkI
生粋の民間経営者が議員や職員の利権の為に立候補するってこと?

少なくとも立候補するにあたって議会のリコールについてコメントしないと卑怯だよ。
759受験番号774:2010/12/12(日) 13:44:18 ID:rcPKsxwV
>>758
> 生粋の民間経営者が議員や職員の利権の為に立候補するってこと?

違うよw
逆にケケが違法な専決を繰り返す事で給与削減ものちのち無効とされて
削減どころか増えてしまう。
結局役立たずの元公務員落ちこぼれ集団が職員のためになってるw

議会リコールw
暴力ヤクザのみそぎ選挙だろあれは
760受験番号774:2010/12/12(日) 13:47:48 ID:cv0RYyc/
>>758
議会や職員の利権のために、リコールを行ったり市長選に立候補したんじゃない。
竹原が市長として無能だからしたんだ。
元支持者が、竹原に騙されてた過去を清算するために、自らリコール推進したんだよ。
761受験番号774:2010/12/12(日) 13:51:58 ID:+RgoldkI
給料は下げるけど、議員や職員に支援してくれと?それでリコールも協力してくれたと?
そんな聖人でもあるまいし、聞いてくれる人なんて一人もいないよ。
762受験番号774:2010/12/12(日) 14:15:59 ID:cv0RYyc/
>>761
元々給料下がってたし(竹原が上げたけど)今の状況じゃ減るのも仕方が無いと職員も思ってるよ
763受験番号774:2010/12/12(日) 14:20:34 ID:rcPKsxwV
>>761
> 給料は下げるけど、議員や職員に支援してくれと?それでリコールも協力してくれたと?

なんかもう、発想がおかしいw
支持してくれ、じゃなくて『議員や職員が支持する』んだよ。 二択だからな。
そりゃ一応選挙だから市民全員に支持をお願いするだろうけどね。

そういやケケは自分で出した追加の給与削減法案を議会出席拒否でダメにしてたなw
挙げ句に違法専決乱発ときたもんだ。
あんたもケケと同じで裁判官も警察も公務員だからみんな敵!だからこの違法行為も
許せるんだろうな。


>聞いてくれる人なんて一人もいないよ。

一人もいないってかwww どんな頭してるんだw
リコール成立したじゃん。 きわどかったけど。
てか現実が全く見えていないあんたには何を言っても無駄みたいだね。
764受験番号774:2010/12/12(日) 14:25:45 ID:+RgoldkI
職員組合の支持も無しに勝手に立候補するの?頭お かしいよ。

よくわからん、職員組合は自由投票になったのか?
765受験番号774:2010/12/12(日) 14:37:01 ID:rcPKsxwV
だめだこりゃ┐(´-`)┌
766受験番号774:2010/12/12(日) 14:47:00 ID:+RgoldkI
自分がしらないことは全て だめだこりゃ┐(´-`)┌

みなさん ご一緒に どうぞ〜。
767受験番号774:2010/12/12(日) 14:49:27 ID:cv0RYyc/
>>766
勝手に立候補?
誰かに許可を取る必要があるの?
768受験番号774:2010/12/12(日) 14:56:46 ID:rcPKsxwV
>>766
> 職員組合は自由投票になったのか?

何これ。
あなた日本人?
769受験番号774:2010/12/12(日) 15:00:58 ID:+RgoldkI
秀吉のこと言ってるんじゃないよね。
だめだこりゃ┐(´-`)┌

みなさん ご一緒に どうぞ〜。
770受験番号774:2010/12/12(日) 15:08:13 ID:rcPKsxwV
>>769

壊れたw
771受験番号774:2010/12/12(日) 17:55:32 ID:+RgoldkI
羽柴秀吉 ぷッ
772受験番号774:2010/12/12(日) 19:33:04 ID:AOuEqsT0
>>751
レベルが大幅に下がる。
773受験番号774:2010/12/12(日) 19:49:24 ID:CR2GkGBA
債権団体自治体になれば 苦労しなくても
大リストラができる
ボーナス涙金 給料半分
774受験番号774:2010/12/12(日) 20:05:01 ID:AOuEqsT0
>>773
阿久根市は斉藤元市長の大胆なリストラ・改革で国内でも
トップクラスの財政優良自治体。
775受験番号774:2010/12/12(日) 20:41:23 ID:qIuT6WOK

財政運営度ランキング阿久根市は全国 6位 (780市対象、関西社会経済研究所調べ)。

ソース
【別表3 非裁量的要因を考慮した財政順位(全国 2007年度)】
http://www.kiser.or.jp/ja/temp/pdf/1077_Pdf04.pdf
「自治体の財政健全性に関する調査結果の概要」を発表しました
http://www.kiser.or.jp/ja/project/a100/post_92.html

※これは全て竹原市が市長になる 前 の成果です。
776受験番号774:2010/12/12(日) 20:45:23 ID:ib3zXSyF
阿久根市の実質公債費比率とかみても全国の平均クラスだよな
素人ほど馬鹿
777受験番号774:2010/12/12(日) 22:31:52 ID:rcPKsxwV
>>771
本当に壊れてたm(_ _)m
778受験番号774:2010/12/13(月) 10:41:58 ID:UODw2X37
>755
6位だからボーナスも満額、定昇も手をつかないのか?
民主党の公務員給与2割削減は決まっても無視するのか?
自治労も連合も組織ぐるみで応援しただろ。
779受験番号774:2010/12/13(月) 12:13:08 ID:FWPo+Lor
>>778
いやあ、給与削減しようとしたんだけど、竹原に邪魔されちゃってさ
阿久根市民は責任取って竹原をリコールしたから
後は来年の選挙で竹原を落とせば、給与削減が再度実現するだろうね
780受験番号774:2010/12/13(月) 12:21:52 ID:UODw2X37
2割引の2割引か、大変だな。

早く対立候補の公約でないかな? 楽しみ。
781受験番号774:2010/12/13(月) 19:24:28 ID:4BjZbcPe
阿久根市市民は目を覚まして 市長選に望むように。 竹原前市長を支持する。
 聡明で教養があり、有言実行の人だ。革命とは制度破壊に他ならないんだよ。 
 議会政治、公務員待遇、労組。

 制度の抜本的見直しは阿久根市政から始まる。
 勤王の志士も最初は気違い扱いされたもんだ。
 反市長派はただの抵抗勢力だ。
782受験番号774:2010/12/13(月) 20:03:33 ID:6XAgXhAH
善人三銃士(竹原信一×仙波さん×大河原さん)
VS
めちゃワルおやじと一部地球外生物編 みかん星人・ニコちゃん大王議長・
人間高橋誠・京樽の親分・ボーズ斉藤・菓子折の園長・サーカス木下・
KGB議員・さる・(チンピラ記者クラブ マイニー馬場・一は二は三輪記者
・ナウ徳山記者)

京樽の親分「KGよ。竹原に風向きが変わりそうなら みかん星人に騙されたと
      いえよ」
KGB議員「私はね。竹原が嫌いだ嫌いだoioioi嫌いだ〜〜」

みかん星人 「パパピプペポペポ」
元阿久根の役人の会の方々「なるほど〜〜星人様の言うとおりじゃ・・指切っ
た。」

ニコちゃん大王議長「地玉人は、ちょろいの〜〜」

783受験番号774:2010/12/13(月) 22:50:27 ID:uc5KHaxB
ケケ支援者のお言葉(今朝のサンデーフロントラインから)

『法を守らないと言うけども、守っていない人もいっぱいいるじゃないですかー! ね?』

ね?って言われても(((;゜Д゜)))
さすがアウトローが集結する無法都市AKUNE CITY(((;゜Д゜)))
784受験番号774:2010/12/13(月) 23:12:07 ID:FWPo+Lor
>>780
ああ、2割削減しようとしたって読んだのか。
何割削減しようとしたかは知らないよ。
だって、竹原が案を出すどころか、議会さえ開かなかったからね。
そもそも、給与をどれだけ減らすかは、議員と市長が決めることだから
自治労や連合が勝手には決めれない。
たとえば、阿久根市が2割削減したとして
その後で民主党が法律とかいろいろ頑張って、
2割削減したそこから更に2割削減することになるかもしれないし
22年度より2割削減しなさいってなって、意味ねーってなるかもしれないし
給与の金額に応じて削減率細かく決められた結果、阿久根市ではそんなに減らないかもしれない。
まあ、竹原みたいに、やることやらずに無駄に給与上がることだけは無いんじゃない?
785受験番号774:2010/12/14(火) 00:32:03 ID:KdMuaBKC
>>782
>善人三銃士(竹原信一×仙波さん×大河原さん)

善人 = 刑事被告人 x 存在が違法 x ナンバー偽造犯


以上、さつま町民の善悪基準でした。



刑事被告人 = 先日1億1千万がおしくて民事訴訟から逃亡www
存在が違法 = 自分の事を棚にあげて議会の会期延長を違法と叫ぶwww
ナンバー偽造犯 = 解雇無効訴訟の最中によその市に就職しちゃって弁護団大激怒www

これ豆知識なw
786受験番号774:2010/12/14(火) 01:40:47 ID:AJAG0jT+
>780

議会って市長の給料さげることすら否決、廃案にしたの知らんの?
787受験番号774:2010/12/14(火) 07:13:46 ID:/Q3/ggaw
>>786
議会って市長の給料下げることに反対してないって、知らんの?
788受験番号774:2010/12/14(火) 07:40:48 ID:KdMuaBKC
阿久根前市長、失職後も市長室に…市民団体反発
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101209-OYT1T00268.htm?from=y24h


このバカ早くなんとかしろ!!

さもないと、山田と牟田も議会に出席しちまうぞ!!
789受験番号774:2010/12/14(火) 07:44:48 ID:Vaci0vZD
市職員は自分達の高給を何とも思わないのだろうか。
790受験番号774:2010/12/14(火) 07:52:10 ID:Vaci0vZD
高過ぎ。
791受験番号774:2010/12/14(火) 08:24:30 ID:AJAG0jT+
>788

入室は事務引き継ぎのため。(施設管理は)公平にやってる

これ市役所の課長っがいってる、本当に問題あるとおもってるなら貴方が警察にいくととだよ。
792受験番号774:2010/12/14(火) 10:39:54 ID:6EX3LCFV
竹原さんを貶めようとするネガキャンに乗らないように。
税金食い物にしてるのは悪党だろ。
793受験番号774:2010/12/14(火) 10:50:07 ID:6EX3LCFV
何が市民団体だよ。

正体は改革阻止の抵抗勢力、反市長派の連中だろう。
税金で豪邸建てるのが市民団体かよ。
笑わせるな。

新聞がこれだけネガキャンやっても拮抗してんだ。
市民は馬鹿じゃない。
794受験番号774:2010/12/14(火) 11:15:08 ID:AJAG0jT+
商工会議所青年部の川原ですよね・・・・・。

商工会とか商店街って既得権益の塊、実際議員もだしてるしね・・・。

シャッター通りなのに呆れるくらいのお金が市町村、県、国から出ているよ。
795受験番号774:2010/12/14(火) 16:20:23 ID:6EX3LCFV
>>794

この国は何もかもが狂ってる。

阿久根市くらいは正気に戻れよ。
796受験番号774:2010/12/14(火) 16:25:00 ID:t1JGjp6a
それでも前阿久根市長の「市民減税」は絶対に正しい
http://www.weeklypost.com/101224jp/index.html

今週号の週刊ポスト
一般家庭の年収平均200万
公務員700万ってほんと?

797受験番号774:2010/12/14(火) 17:51:10 ID:6Q9+bVmn
>>794
すごいなぁ
竹原の応援してる時は民間の代表扱い
商店街はシャッター通りで閑散としてるのに、公務員は高給取り!と煽っておいて
竹原を見放したら途端に、奴らは既得権益の塊!シャッター通りには税金が大量に出てる!ってなるんだ…
798受験番号774:2010/12/14(火) 18:02:11 ID:AJAG0jT+
竹原と川原って仲良かったの?

知らんかったよ。
799受験番号774:2010/12/14(火) 18:07:56 ID:AJAG0jT+
夫婦で公務員なら1400万だよ。
800受験番号774:2010/12/14(火) 18:09:48 ID:AJAG0jT+
夫婦で公務員なら1400万だよ。