1 :
受験番号774 :
2009/10/28(水) 12:04:53 ID:fd8DmxyT どうぞ
2 :
受験番号774 :2009/10/28(水) 13:11:11 ID:IeXitcza
大学院中退は学部中退と違ってそこまで深刻ではない
3 :
受験番号774 :2009/10/28(水) 18:57:44 ID:B9bm7BBE
4 :
受験番号774 :2009/10/28(水) 22:21:03 ID:q1ra80eS
大学院中退で受かったよ
5 :
受験番号774 :2009/10/29(木) 07:12:36 ID:Z69EvY17
6 :
受験番号774 :2009/10/29(木) 14:37:22 ID:2GODKfMF
俺は修了予定だったけど修了できそうにない… 採用には問題ないみたいだけどあの二年間なんだったのか
7 :
受験番号774 :2009/10/29(木) 15:37:16 ID:mKbFeVvv
俺も〜。給料にも反映されない…。
8 :
受験番号774 :2009/10/29(木) 17:20:59 ID:Z69EvY17
でもつまらない研究から解放され落ち着く場所もあるからいいやん
9 :
受験番号774 :2009/10/29(木) 17:45:39 ID:mKbFeVvv
落ち着く場所があるってのはね。 民間だけだったらどうなってたことやら。
10 :
受験番号774 :2009/10/29(木) 17:49:11 ID:2GODKfMF
>>7 さん
970さんですか?
民間だとまず取り消しだろうので罪悪感(?)はありますが、入ってから仕事を頑張るしかないですね
>>8 さん
院に進学しましたが少し考えが甘かったです
11 :
受験番号774 :2009/10/29(木) 17:49:56 ID:Z69EvY17
12 :
受験番号774 :2009/10/29(木) 17:58:49 ID:mKbFeVvv
>>10 そうです。頑張りましょう!!
>>9 どっちの人事w?早く辞退しないと…。
13 :
受験番号774 :2009/10/29(木) 18:56:27 ID:knSWsQWk
大学院なんか行かない方が良かったよね
14 :
受験番号774 :2009/10/29(木) 19:47:50 ID:Z69EvY17
実は大学院卒業できませんでしたっていつどう説明したらいいんだろう もう卒業できないことは確定している
15 :
受験番号774 :2009/10/29(木) 19:51:25 ID:mKbFeVvv
理由によるけど、早い方がいいんじゃね?
16 :
受験番号774 :2009/10/29(木) 19:56:35 ID:Z69EvY17
>>15 理由はさておき、内定直後に待ってましたと言わんばかりに言うのはなんか都合良すぎるかなと
17 :
受験番号774 :2009/10/29(木) 20:05:06 ID:mKbFeVvv
狙ってただろw ここで聞くより、現役公務員が〜スレで聞く方がいいんじゃない?
18 :
受験番号774 :2009/10/29(木) 20:10:59 ID:Z69EvY17
>>17 狙ってたというかさ、教授とソリがまるで合わないもんで研究あきらめて公務員に逃げた。
2年で中退して、来年に備えるつもりだったけど、とりあえず在学中に練習がてら受けたら選考進んだ感じ。
19 :
受験番号774 :2009/10/29(木) 20:18:30 ID:mKbFeVvv
>>18 M1の時受かって辞めるやつもいるんだから別にいいんじゃない?
在籍期間を考慮してくれる自治体だったら、籍は置いといた方がいいでしょ。
20 :
受験番号774 :2009/10/29(木) 21:24:15 ID:Z69EvY17
>>19 中退自体は問題ないはず。いろいろ事例もあるみたいだし
あとは良心と時期の問題だよ…。
21 :
受験番号774 :2009/10/30(金) 00:04:03 ID:fdqwmPiy
電話で聞いたり他の書き込み見てると修士とれなかったから採用がどうってのはないみたいですね 新卒に比べて評価は悪いってのは覚悟して受けたのでこれから頑張るしかないのかなと思ってます
22 :
受験番号774 :2009/10/30(金) 08:37:57 ID:csrHiwDu
>>5 普通に修了目指してたけど努力不足で修論書けなかっただけ
知識は増えたのでもういいやと思い中退
前半は面接でも言った
23 :
受験番号774 :2009/10/30(金) 13:47:24 ID:DKezf82D
担当教官とうまくいかない。 今最終の結果待ちだけど万が一落ちたら留年。 そのためにもゴマすっておかなきゃならんのに。 つらいよぉぉぉ
24 :
受験番号774 :2009/10/30(金) 14:10:24 ID:/nKEbR7g
25 :
受験番号774 :2009/10/30(金) 18:12:14 ID:fdqwmPiy
>>23 万が一落ちたらM3ですか?
来年は今年より倍率も厳しそうだし言い訳(?)も難しそうですし受かればいいっすね
26 :
受験番号774 :2009/10/30(金) 23:51:31 ID:i42gDukv
修士課程修了予定で、内定もらってけっこう時間経った。 今更何て言って、修了できないです。って言えばいいんだろ?
27 :
受験番号774 :2009/10/31(土) 08:54:51 ID:IPsjCj/a
28 :
受験番号774 :2009/10/31(土) 17:42:48 ID:cqHTFEAs
29 :
受験番号774 :2009/10/31(土) 18:21:36 ID:0aoBb/OX
>>26 向こうにしても早めに言った方がいいと思う。
遅くなれば遅くなるほど言いにくいだろうし、何よりあと約半年間不安なままなのはきついと思う。
30 :
受験番号774 :2009/11/01(日) 03:11:30 ID:hOTdWkPV
修論やってるやついる?
31 :
受験番号774 :2009/11/02(月) 16:01:48 ID:QG7Uv+s8
いるよ! M3なった時に備えて
32 :
受験番号774 :2009/11/02(月) 17:40:58 ID:L3g+70D4
33 :
受験番号774 :2009/11/02(月) 18:13:22 ID:EdshyiJl
34 :
受験番号774 :2009/11/02(月) 18:17:53 ID:L3g+70D4
23か?
35 :
受験番号774 :2009/11/03(火) 14:43:30 ID:gy/kwE0i
俺も院修了予定で、市役所から内定でたけど修了できるか微妙・・ 実際のとこ、院中退で採用取り消しとかありえるの?
36 :
受験番号774 :2009/11/03(火) 15:56:10 ID:vWqBqC6E
37 :
受験番号774 :2009/11/04(水) 07:37:43 ID:tSk9IKcq
あと1週間ですべてが決まる
38 :
受験番号774 :2009/11/04(水) 14:31:19 ID:tMhfVx51
>>35 技術系で要件になければ問題ないんじゃない?
もしくは年齢制限に引っかかるとかでなければ…。
俺は聞きに行ったけど特に問題なさそうだった。
39 :
受験番号774 :2009/11/04(水) 17:59:12 ID:smrANyYa
>>35 俺も役所に確認済みだけど、とりあえず修論頑張ってみるよ。
40 :
受験番号774 :2009/11/07(土) 08:07:49 ID:/EWwHZnH
文系の博士課程の単位取得退学は、中退と同じ。文系の 場合、研究に時間がかかるので気にすることはない。 理系はアウトだが。 高校の教員でもして、気楽に研究続けようと思っている。
41 :
受験番号774 :2009/11/07(土) 14:46:40 ID:dCGZw22j
42 :
受験番号774 :2009/11/07(土) 21:12:00 ID:+zwi9Ksy
何で修士課程なんか進んだんだろ…
43 :
受験番号774 :2009/11/08(日) 02:45:43 ID:hQZOPw1Y
44 :
受験番号774 :2009/11/08(日) 03:41:52 ID:C2ExDsqG
修論なんか辞めて、旅に出たい
45 :
受験番号774 :2009/11/08(日) 04:52:25 ID:WdIBvgEj
俺は自分のやりたいことが出来る研究室に入れて、研究も楽しかったから院に進学したわ… でもこのクソ不況で研究するべき期間の多くを就職活動に費やしたせいで研究も嫌いになっちまった んで、最後の希望の公務員試験受かったらホントにやる気なくなった 自分がしたかったことって何だったんだろう… 既に退学して来年度の四月までクソニート状態
46 :
受験番号774 :2009/11/08(日) 13:58:22 ID:C2ExDsqG
47 :
受験番号774 :2009/11/08(日) 16:54:24 ID:hJ/n8PL9
>研究するべき期間の多くを就職活動に費やしたせいで研究も嫌いになっちまった なんで就活のせいで研究嫌いになったん?
48 :
受験番号774 :2009/11/09(月) 00:32:15 ID:AHMmsvtt
49 :
受験番号774 :2009/11/09(月) 01:35:47 ID:WtYeN58Y
公務員決まってマジ良かったよ。
50 :
受験番号774 :2009/11/10(火) 10:47:59 ID:OZAmCbIG
それはうらやましい
51 :
受験番号774 :2009/11/11(水) 01:07:12 ID:HhkarC7n
ここの人は理系が多いんでしょうか? 自分も理系で行政職でどうにか内定もらえました
52 :
受験番号774 :2009/11/12(木) 00:39:09 ID:n9mlgUg7
>>51 理系文系云々より中退してから受けたか、修了見込みで隠れ中退見込みで受けたかが重要
53 :
受験番号774 :2009/11/12(木) 03:04:58 ID:ut6Wf9Ol
54 :
受験番号774 :2009/11/13(金) 20:35:54 ID:nqkpLtqB
修了見込みで受けた。まだ見込みはあるけどね。
55 :
受験番号774 :2009/11/13(金) 20:40:30 ID:8DnXzpUC
俺も修了見込で受けて受かってからしばらくして中退する旨を伝えた 大学卒業程度だったから問題なかったわ
56 :
受験番号774 :2009/11/15(日) 09:02:19 ID:lpqK1KLs
H19年大学院中退したものです。 H21先月に再入学を希望したが、残念ながら、枠が足りず・・・目標を失う。 しかし、来年の社会人選抜を受けようと思います。 もちろん、中退前にいたコースを受けます。 それで、以前の担当教授と話はしましたが、 自分以外の教授のところへいって欲しいと言われた。 しかし、同じ教授のところへ入りたい。 これらのことを志したのが、今年で、全く勉強していないのですが、 そのことで、研究室に「使えん」と迷惑が掛かるかも知れませんが、 何があっても修士は取りたい。 卒業まで歳は取りますが、進路への希望は捨てずに頑張りたい。 後に・・・情報が不足しているので、大学院係へ直接出向く予定。 教授訪問・・・縁が無いので、初めて入る人として訪ねる。 このような私には同じ教授同じ研究室で「社会人特別選抜」は不利でしょうか。 可能ならば、勉強・資格を取得して再来年も受けます。
57 :
受験番号774 :2009/11/15(日) 19:54:51 ID:hSHMw5K+
なんで修士とりたいのかわからないから不利
58 :
受験番号774 :2009/11/16(月) 08:10:39 ID:RbVgwRlQ
2009/11/15(日) 09:02:19 ID:lpqK1KLs同じ人です。 社会<自分にとっても中退では、色々と批判的な目を向けられるから 修士を取りたいのです。「他人から勿体無いことしたね」と人(面接先)から 連呼されるせいで、私に後悔の心が生まれました。 〈つまり自分が苦しいのです。〉 確かに修士を取るまで年増になるし、就職先はありません。 現役で新卒のM2も困難なので、社会人経験がある私はさらに 就職が困難です。それを踏まえたところで入学を考えています。 しかし、以前にも書き込んだ通り就職への希望が無い訳では・・・ もちろん可能な限り自立するために奨学金を借りる予定です。 不利な自分は分かっておりますが、頑張れば修士は必ず取れます。 「やる気」だけで受ければ有利になるでしょうか。 足りない能力は入学までの暇な時期に教授と相談しながら付けるとか
59 :
受験番号774 :2009/11/16(月) 11:21:15 ID:RbVgwRlQ
「やる気」を訂正 実験が好きです。以前の好きな「テーマ」または近い実験 をして最終的に修士を取りたい。 多少発表不得意の難がありますが、 教授に手間が掛からないよう現在まで自分から論文を読むよう または読めるように努力するよう心がけております。 ・・・・・で駄目かなぁ〜
60 :
受験番号774 :2009/11/16(月) 11:42:19 ID:qzjKBodd
修了したいならここで相談すんな 邪魔だ
61 :
受験番号774 :2009/11/16(月) 15:05:17 ID:RaWkhB/t
いよいよ今週最終面接の結果がくる… ちゃんと笑って中退したいよ
62 :
受験番号774 :2009/11/16(月) 23:39:15 ID:hBejzRst
民間企業で内定もらったけど、中退って人はいないんですかね? 私は民間企業で内定もらっているんですけど 指導教授に卒業させないって言われたんですよね 民間だと内定取り消しだろうし どうしよう…
63 :
受験番号774 :2009/11/16(月) 23:44:09 ID:O0PLxEhQ
俺は民間に内定もらってたけど、中退して、 人事に相談したら内定取り消しになったわ・・・ 既卒は大変だね
64 :
受験番号774 :2009/11/17(火) 00:42:28 ID:2BhionoH
65 :
受験番号774 :2009/11/17(火) 01:21:40 ID:plsL0PkG
>>64 「中退」でスレタイ検索してここにたどり着いたもので…
何の板か確認していませんでした。
教えていただいてありがとうございました。
66 :
受験番号774 :2009/11/17(火) 15:26:14 ID:hm+QVmsE
>>62 公務員なら問題なかった可能性あったのにね
M3でまた民間の就活始めるとか考えるだけで…
67 :
受験番号774 :2009/11/18(水) 11:03:04 ID:UNoQlWPY
市役所最終合格しますた。あとは人事にいつ修了できないことを伝えるかだな…
68 :
受験番号774 :2009/11/18(水) 11:15:51 ID:DWBiCwBh
おめ!俺も合格こい
69 :
受験番号774 :2009/11/18(水) 15:12:13 ID:h5mMx8/N
面接カードに普通に中退予定って書いたけど内定もらえた。 まあ一応事情は聞かれたけど。 そもそも受験資格が大卒なんだから院修了できるかどうかは全く関係ないはず。 知り合いで国1内定者も直接人事からあくまで大卒が条件って言われたと話してた。 ただ印象は悪くなるかもしれないから面接ではわざわざ言わなくてもいいかもね。 俺の場合、後でなんか言われるのやだからあえて言ったけど。
70 :
受験番号774 :2009/11/18(水) 16:41:37 ID:3aL4Bq+z
M2の3月末で中退して4月から地方公務員になる予定なんだけど この場合って給料は大卒より多くなる?さすがに修士修了と同じとは思ってない
71 :
受験番号774 :2009/11/18(水) 16:43:19 ID:DWBiCwBh
院での3年間を考慮してくれる自治体もあるよ。 自治体次第だと思われるので、人事に聞いてみるしかない
72 :
受験番号774 :2009/11/18(水) 16:50:55 ID:3aL4Bq+z
73 :
受験番号774 :2009/11/18(水) 17:13:14 ID:UNoQlWPY
>>70 3月までいた方がいいのかな?さっさと中退して旅にでたい
74 :
受験番号774 :2009/11/18(水) 17:14:47 ID:3aL4Bq+z
>>73 経験年数に在籍年数が含まれるなら籍は置いておいたほうがいいでしょ
この時期ならもう後期の学費払わないとだめだろうし,旅くらいなら中退しなくても出れると思うが
75 :
受験番号774 :2009/11/18(水) 17:19:59 ID:UNoQlWPY
>>74 学費は払った
あとは人事と担当教官に話すだけなんだが、確かに退学しなくてもできるっちゃできるな〜…
76 :
受験番号774 :2009/11/18(水) 19:55:13 ID:UNoQlWPY
そもそも合格アウトの可能性でてきた
77 :
受験番号774 :2009/11/20(金) 11:20:40 ID:iQhUe2k0
78 :
受験番号774 :2009/11/21(土) 13:46:57 ID:z3RHJ2qA
やる気がなくなったら終わりだ。
79 :
受験番号774 :2009/11/23(月) 06:50:44 ID:J3t5bC6S
こんな生き方もあるよ(駅弁院生) 07年→今の大学院に合格 08年10月→リクナビに登録 11月→説明会に行きだす、なんだかんだ研究に飽きる 12月〜→ESをかきはじめる(大手しか受けなかった割に、ESは22勝6敗だた) 09年1月〜→面接はじまる(落ちまくり) 4月→大本命に最終で落ちた日に、ちょっかいいれてきた担当教官と大喧嘩。以後学校に行かなくなる。09年5月→ひたすらダラダラする。ちょっと将来を考えてみる。 6〜9月→中退することを前提に市役所めがけて筆記試験の勉強。B日程C日程を受験 11月→B日程C日程ともに内定もらう 12月〜→どうあがいても留年が決まっているので4ヶ月の春休みをのんびりすごします(^^)
80 :
受験番号774 :2009/11/23(月) 06:59:18 ID:QtpVmSFb
何となく修論書いてる途中で見かけたから覗いたが ソリが合わなくて中退とかあるんだな・・・ 文系だが教官は親切だと思うしドクターの人も協力してくれるし 大学院って気楽だなーと思ってたのに・・・
81 :
受験番号774 :2009/11/23(月) 10:58:35 ID:ChmVd1si
教授でも変なのや権力を振りかざす奴などもいるからね。 人間だもの
82 :
受験番号774 :2009/11/23(月) 11:08:56 ID:9Fj/Cqnp
83 :
受験番号774 :2009/11/23(月) 11:10:46 ID:ChmVd1si
84 :
受験番号774 :2009/11/26(木) 13:33:12 ID:YLaxZuU5
あげー
85 :
受験番号774 :2009/11/26(木) 18:53:06 ID:ZXgaJhm+
どうよ
86 :
受験番号774 :2009/11/26(木) 19:26:10 ID:JI2vO6s+
今日担当教官と市役所に中退を通知して了承されますた
87 :
受験番号774 :2009/11/26(木) 20:34:57 ID:ZXgaJhm+
担当教員が認めてくれない
88 :
受験番号774 :2009/11/26(木) 20:59:26 ID:g00ZkozR
認めてくれないってどういうこと? 頑張ろう!って感じならわからんけど、駄目だ!とかはアカハラとかになるんじゃないの? 自分も無理って内定先には伝えてるけど、指導教官にまだ言ってないからgkbr 大学行ってない時点でむこうも予想はしてるだろうけど…
89 :
受験番号774 :2009/11/26(木) 21:19:54 ID:ZXgaJhm+
前者だけどね。まぁ何かと理由をつけられるよね。
90 :
受験番号774 :2009/11/26(木) 21:43:47 ID:JI2vO6s+
給与換算あるから内定先に言うのは早めにね
91 :
受験番号774 :2009/11/26(木) 22:52:38 ID:+b8mHigg
俺は担当教官に言ったらボロクソに言われたわ でも研究続けるの考えたらずっとヘラヘラしてられた
92 :
受験番号774 :2009/11/27(金) 00:20:25 ID:opoeFh0H
指導できない無能扱いされるから中退するのを止めるんじゃないかと邪推してしまう… 認めてくれない場合はどうなるの? 上みたいに来年までやるとか? 俺は研究が嫌だから公務員って部分が多少あるからすんなり辞めさせて欲しいけど
93 :
受験番号774 :2009/11/27(金) 00:38:27 ID:D9gSM7c7
>>91 ヘラヘラしたくなる気持ちがわかりすぎて怖い
94 :
受験番号774 :2009/11/27(金) 01:15:20 ID:jmyLy3Gu
>>92 それに近いことも言われた。
>>93 民間内定者よりは気が楽なのは確か。
95 :
受験番号774 :2009/11/27(金) 01:26:36 ID:3AmBRYVD
俺の担当教官は内定決まって辞めるって言っても喜んでくれたけどなー 家計のことも分かっててくれたからすんなり辞めさせてくれた
96 :
受験番号774 :2009/11/27(金) 01:38:17 ID:gQmQS7YD
自分は今、院1年で市役所内定もらえた。教授には内定したら中退てことは伝えてあったからわりとスムーズ。ただ、働きながら修了しない?という道も言われた。 正直、迷い中。公務員に院卒は必要なのか?あとは修論書くだけなんだが中退はもったいないの?
97 :
受験番号774 :2009/11/27(金) 01:53:47 ID:3AmBRYVD
>>96 極論言えば大卒もいらない
俺は中堅国立だったけど何の未練もないよ
自分の気持ち次第だね
98 :
受験番号774 :2009/11/27(金) 02:28:35 ID:opoeFh0H
>>94 近いってのは来年も…って方?
民間だとまず内定取り消しだろうしね
>>96 内定先によるんじゃない?
自分のところは入庁後に修士とっても仕事と関係ない場合は給料に反映されないみたく書いてたよ
学部中退で高卒は少し抵抗あるけど、修士は自分の中ではどうでもいいかなぁという感じ
99 :
受験番号774 :2009/11/27(金) 02:48:04 ID:3AmBRYVD
公務員に内定って気楽な部分もあるよな 修了しなくていいってのは本当に気が楽
>>99 修了できなさそうだから公務員と言うわけではないけどすごく助かった。
内定取り消されてM3で来年(これから)また就活するとか想像するだけでぞっとする。
>>100 やっぱそうか。
で、結局どうするんすか?
俺は金も無駄だし時間もないし辞めるつもりだけど…
102 :
受験番号774 :2009/11/28(土) 00:01:12 ID:3dYXMe4i
先日市役所合格と大学院を中退する旨を、担当教官に伝えた。 その日から、嫌悪そのものだった仲が急速に改善。むしろ気持ち悪いくらい良好。 実際就活と研究の両立がうまくいかなかったことをきっかけに、両者にわだかまりができて関係が悪化する一方だった。 合格によりやっと二人とも肩の荷が降りた感じで、話をしていくうちになんか誤解していた部分が解けていったし、こうやって笑顔で話ができるようになってすごくうれしい。 ほんと合格させてくれてありがとう。一生懸命勤務に励みます。 担当教官とも、一時は絶縁も考えたけど、今となっては一生の師であってほしいと思う。
>>102 お疲れ
うまくいってよかったね
最初から教官に受かったら辞めるって話してた?
105 :
受験番号774 :2009/12/01(火) 21:31:55 ID:ocOgmpfe
内定先から大学院は卒業できなくても初任給2万くらい上がるって話をもらったんだが、よくよく考えてみると、生涯年収で1000万以上違ってくるんだなw マジメシウマw
>>105 羨ましいわ〜。
内定後に学卒と初任給変わらんことに気づいた。
あーーーーーーー修論やりたくねぇ
108 :
受験番号774 :2009/12/03(木) 23:14:46 ID:cXmRvDoL
109 :
受験番号774 :2009/12/04(金) 12:38:54 ID:MfWAwG7w
辞めて旅に出たい(T_T)
でちゃおうぜ
111 :
受験番号774 :2009/12/04(金) 20:02:05 ID:oGp9jZ/m
内定でたし修論書かないし暇すぎで死ねる
112 :
受験番号774 :2009/12/04(金) 23:32:46 ID:jWsTIFlZ BE:243868782-2BP(778)
ほんと暇だよなw
暇だったら修論やれぃ
114 :
受験番号774 :2009/12/05(土) 11:14:38 ID:0SYamLae
115 :
受験番号774 :2009/12/05(土) 12:07:33 ID:UH8hesys
だめだ。授業料が高すぎる やめよ
116 :
受験番号774 :2009/12/05(土) 12:09:45 ID:0SYamLae
117 :
受験番号774 :2009/12/05(土) 12:12:38 ID:UH8hesys
高いな〜安かったら行ったのに
118 :
受験番号774 :2009/12/05(土) 13:02:24 ID:UH8hesys
行く先はない 夜間はいやだし 国立でこれ? あ〜てかんじ
119 :
受験番号774 :2009/12/05(土) 13:54:02 ID:0SYamLae
市役所内定研究放棄\(^O^)/メシウマ
>>119 おめでとう!
4月まで時間潰すのしんどいぜ…最近バイトはじめた
内定餅だけど、まだ放棄できない…
122 :
受験番号774 :2009/12/06(日) 00:44:57 ID:iynpTZXX
在籍さえすれば給料上がるからゼミだけでてる(笑)
123 :
受験番号774 :2009/12/06(日) 05:45:20 ID:OcrIaGi5 BE:457254465-2BP(778)
公務員も院卒だと給料上がるのがうれしい。 奨学金の借金あるからまじでありがてえ、ありがてえ。
124 :
受験番号774 :2009/12/06(日) 11:15:49 ID:MqdIV82L
中退理由は何て説明したんですか?
126 :
受験番号774 :2009/12/06(日) 15:05:45 ID:iynpTZXX
127 :
受験番号774 :2009/12/06(日) 15:32:44 ID:MqdIV82L
地元だから行くことにする。 来年も受かる自信ないし。
おまいらそんな給料欲しいなら民間があるのに 安くても公務員ならいいじゃないか
129 :
受験番号774 :2009/12/07(月) 05:27:32 ID:iLSLmxnZ BE:182902234-2BP(778)
まあ確かに給料安くても国のために働くという名誉があるし これは金では買えないよね。
130 :
受験番号774 :2009/12/07(月) 08:15:10 ID:hd7XABIX
>>128 大学院中退でとってくれる優良民間なんてほとんどない件
131 :
受験番号774 :2009/12/07(月) 08:56:18 ID:UJ4lW2PR
大学院卒業でも採用されない件 文学部も採用されない件
公務員内定者の皆さん中退理由はどう説明されましたか?
来年大学院に進学予定なんだが まともに講義やゼミを受けると公務員勉強の時間が取れない 入学早々休学して地方上級受けるとデメリットしかないかな?
結果として中退になることは覚悟してるが、せっかくだから修士取りたい 学歴ロンダ的な意味で。
田舎の国立だったから二度とあそこには住みたくないって意味で修士は取りたくない
つくば?
138 :
受験番号774 :2009/12/09(水) 09:04:10 ID:xw7PiPU9 BE:411528593-2BP(778)
>>134 今のうちから少しずつ勉強して貯金を作っておいて
院に入ったらゼミ、授業をこなしつつ1日1,2時間くらい勉強して
指導教官に相談して直前3ヶ月は試験勉強に専念させてもらうとかどうだ?
民間就職の人も就活中は研究ほとんどしないんだしなんとかなるんじゃないかな。
139 :
受験番号774 :2009/12/09(水) 11:03:09 ID:icGOgWzE
142 :
受験番号774 :2009/12/10(木) 02:14:47 ID:tQyCjIU9
以前試験のときに「修了できなくても取り消しはない」 ってはっきり言われたんだけど、 内定者ガイダンスの提出物に 「学歴が複数ある場合はそのすべての証明書」 とあったんだけど、これって要件が変更されたとかではないですよね? 若干不安…
大卒さえ満たしてればいいだろ
>>144 休学しといて来年度論文提出だけやればいくね?
今年度中にとるのがベストだが。
>>145 半分社会人院生みたいな感じか…。
理系だから実験しないとダメだからキツそうだな
でもちょっと考えてみる
147 :
受験番号774 :2009/12/11(金) 08:22:01 ID:0rjFtLBc
公務員なりたいのに修士号にこだわったところで損ばかり
148 :
受験番号774 :2009/12/12(土) 02:00:46 ID:hJlsxBut
市役所から内定もらったが、全然修論が進んでない。 しかも提出したところで内容が若干薄っぺらいから口頭試問で虐殺されるかもわからん。 しかも専攻全体がD進学or学校教員以外に進む奴はカスみたいな雰囲気だから尚更…
>>148 内定おめ。虐殺されようが行く場所あるからいいべ。
>>148 安心しろ、ドクター行くヤツの方が絶対カスだ
151 :
受験番号774 :2009/12/12(土) 11:53:21 ID:ekmM91vE
>>148 共感するわ笑 うちのゼミもバリバリそういう空気があるよ
修論の単位認定って内定あったら多少は考慮されないんですか?
>>148 内容が若干薄っぺらい?
俺なんて内容ないし…。
内容がないよう…
154 :
受験番号774 :2009/12/12(土) 17:02:05 ID:/rC62K9y
修士号取得なんか諦めて遊べばいいのに〜 4ヶ月の春休み〜
諦めが悪いんです…よね。 在学期間考慮されるとしても、修士号の有無で換算率違うのかな?
156 :
受験番号774 :2009/12/12(土) 18:13:37 ID:/rC62K9y
>>155 んなわけあるかw
在籍してりゃいいんだよ
>>156 マジかよ。完全にモラトリアムじゃんか。
158 :
受験番号774 :2009/12/12(土) 18:20:12 ID:/rC62K9y
>>157 まぁ来週から旅行にでも行ってくるわ。
修論とかなにそれ?
160 :
受験番号774 :2009/12/12(土) 18:39:50 ID:/rC62K9y
>>159 どこにでもある人口30万くらいの市役所
唯一の取り柄は財政力指数1超
>>160 財政力1越えはいいなぁ。人事に確認済みか?
162 :
受験番号774 :2009/12/12(土) 18:51:50 ID:d43OtSWj
シンクタンクとかは入るの難しいんですか?せっかく院に 入ったなら大学の先生とかになりたかったわけですよね。
163 :
受験番号774 :2009/12/12(土) 18:56:57 ID:/rC62K9y
>>163 すげーなw。俺も確認済みだ、もちろん時間を置いて。
165 :
受験番号774 :2009/12/12(土) 21:16:20 ID:/rC62K9y
ほんとに公務員試験受かると修了とかどうでもよくなるよな
>>165 その気持ち、分からなくもない。修論以外にやることないから、
やりたくないけどやってる。
>>166 どうでもいいんだけど、なんとなく後味わるいぜ。
168 :
受験番号774 :2009/12/12(土) 21:45:46 ID:/rC62K9y
ちなみに自分は教授に修論やりまへ〜んって言ったら、すごいよろこんでた(笑)
170 :
受験番号774 :2009/12/12(土) 22:11:46 ID:/rC62K9y
暇すぎて他のメンバーの隣でようつべばっかり見とるよ…
よく文句でないな。てか学校行ってんだw
172 :
受験番号774 :2009/12/12(土) 22:32:34 ID:/rC62K9y
一人暮らしだと学校行かない限り誰とも話ができないことに気がついてなw
173 :
受験番号774 :2009/12/12(土) 23:29:19 ID:7XZIl7L0
M1ですが研究あきらめました。皆さんいつごろから勉強始めました? 研究が忙しくて今までまったく手をつけていなかったのですが、今から死ぬ 気でやれば間に合いますかね。 25歳までには社会人になりたいです。
>>173 マジレスすると俺はしてない
専門職だったし
>>173 orz地頭がいいんですね。
私は人文系で法経学ノータッチのほか、数学も壊滅的です。
BC日程ならまだ一年近くあるので、なんとかがんばります。
>>175 1年あればだいぶ伸びるよ!
がんばって!
177 :
受験番号774 :2009/12/13(日) 00:35:54 ID:zceYudVk
>>173 M1とか諦めるのはえ〜よw
上の方で
>>170 とかなめたレスしまくってるけど、M1とM2で学会発表3回やった。
完全にモチベがなくなったのは夏休み以降だし、そっからちょろっと勉強すれば普通に市役所ならいける。
ばいおだけどなw
>>173 あきらめるの早いwやった結果なんだろうけど。
B日程、数的だけで受かった。
普通に民間の就活もしてたから燃え尽きた感はある。
役所受かった後は、まったくやる気にならないから覚悟しといたほうが良いよ。
179 :
148 :2009/12/13(日) 04:09:23 ID:5VVJgdAb
>>149 Thx.
>>150 だと思いたい、正直。うち人文系なんだが、D5が1人(D6確定)、D3後研究生が1人、D3後PhD取得確定が1人
D3後ニートが2人。あとはM4が1人(今年度前期1回、後期0回出席)。D3後ニートの奴に「おまえは○○だ」なんだと説教されたことが多々あるが、まず先に定職就けよと。
>>151 一応指導教官には前から教員免許は持ってないことと、公務員目指すという旨は伝えてある。修論の副査にも同様。
今現在「とにかく修論を書け」と言われてるから書けば考慮してくれるかも?
ただ内容が…
>>152 テーマ的にフィールドワークが必要なやつなんだけど、母集団が足りてない。
だから分析して「本調査から○○と言える」みたいなこと書いても説得力が欠ける。
>>173 俺もM1で研究諦めた。
勿論研究進めてDに行くつもりで入学したんだが、大した業績残さずに大学に居座ってるドクターの連中見てたらやる気なんて失せるわ。
ちなみに公務員試験の勉強始めたのが今年の2月か3月くらいで、専門中心に勉強。教養は数的ちょっとだけでほぼノータッチ。
時間的にも大学の方があったから1日10時間なんてとてもで、せいぜい1〜2時間。
筆記の結果は
特別区(専門・教養・論文)→不合格
A日程(専門・教養)→合格(最終面接でお祈り)
独自日程(教養SPI系)→合格(集団でお祈り)
B日程(教養・論文)→不合格
C日程(教養・論文)→合格(結果的に内定)
もちろん各自治体の試験内容とか倍率によるだろうけど、今からやれば大丈夫。
公立大学内定したけど、留年しそうな僕もここにいていいですか?
181 :
受験番号774 :2009/12/13(日) 12:17:35 ID:yZgaalLN
>>173 自分はM1の年末年始ごろTACに通い始め、別にそんな勉強もできないので筆記落ちまくり、
B日程で合格しました。ちなみに僕も人文系で、本番では数処全然ダメでした。
けど他でとりました。
いわゆるオマケ科目でしたら労働法と刑法が簡単な気がします。
>>173 です。皆さん色々アドバイスありがとうございます。一応小さな研究会とかで発表を
やったり、学会の懇親会とかに参加したりしたのですが、正直自分のレベルと旧帝のレベル
差に愕然として、研究者は無理だなと思いました。
そして
>>179 さんと同じように、M2後研究生・フリーターなどといった進路の先輩や、
ドクター論文なし、28歳ドクター留学経験あり求職中みたいなのを見て、自分もああ
なったらどうしようという思いが強いです。
確かにあきらめるのには早いかと思いますが、方向転換には少し遅いかとも思います。
24歳までは中級区分でも受けられるので、皆さんの言うようにC日程まで見据えてやって
いきたいと思います。ありがとうございました。
183 :
受験番号774 :2009/12/14(月) 07:50:39 ID:XfxsO0q2
あ
>>173 いまM2で政令指定都市内定だけど筆記の一週間前に勉強始めたよ
185 :
受験番号774 :2009/12/16(水) 03:56:14 ID:JlGarrJe
みんな調子はどうだい?
国一受かるためFランから東大にロンダした俺は・・・・・・・
187 :
受験番号774 :2009/12/17(木) 15:18:47 ID:dpUd80p4
受かったのか?
188 :
受験番号774 :2009/12/21(月) 09:56:58 ID:u3w7hZAr
内定持ちのM2だが、最近研究をやってもやってもデータがとれない。 むしろ、ろくにデータがない。 ここに来て修論放棄しようかと思い出した…。
189 :
受験番号774 :2009/12/21(月) 12:17:22 ID:+wJTRtGO
>>188 お前は俺か?
俺の場合は、指導教官に論破されて無理だった
中退できるといいな
論破とか、さすが教授だよなw
公務員内定者に論破とか通用しないよな
193 :
受験番号774 :2009/12/22(火) 11:01:30 ID:WrEtJjy5
論破されようがやめたもん勝ちでしょ。 そもそも学費払ってる側だし。
>>190 論破されたって、論破されてMA取れなかったってこと?
論破されて修論出さざるを得なくなったってこと?
俺は一応内定先に確認したら、MA取れなくても内定取り消しは無いと言われた。
となるとますます修論やる気ねぇw 周りには出せと言われてるが。
195 :
受験番号774 :2009/12/23(水) 14:39:34 ID:jKk8qWUJ
そりゃお前だろw
>>195 ワロタ
修論だすっつっても本当にカスのような修論しか出せない悪寒
そんなものに時間を費やすならいっそ…と思ってしまうぜw
チキンだから今も一応出す方向ではいるがね…
>>197 勇気出してやめちゃえよ!
あと3ヶ月しかないけどすっげー楽しいぞ
199 :
190 :2009/12/23(水) 20:12:54 ID:+a2hEG0d
>>194 修論やらざるを得なくなった
理系でM2のこの時期だからか、辞めるって凄く障壁高い
どいつもこいつもあと少し頑張ればいいって言うし
でも、いくら論破されても修論書けなきゃ中退だからいいや
>>198 悪魔のささやきだw
年内は頑張ってみるよ…今やってる系ができなきゃどの道修了できない
…今日も実験進まなかったorz
>>200 わかってる、お前きっと年末に下宿引き払って1月から学校行かなくなるから^^
202 :
受験番号774 :2009/12/24(木) 08:09:41 ID:aTmrEzP2
ごめんなさい、5泊6日で沖縄いってきた 研究室では修論卒論でピリピリモード(笑)俺はニートモードwwwww
みんななんて言ってやめたの?
204 :
受験番号774 :2009/12/24(木) 14:13:40 ID:aTmrEzP2
教授の奴隷やってられねえよ 研究って高校生でもできる実験とエクセル遊びだよな 社会で役に立たない
確かに研究室入っても要は教授の奴隷だよなwそれみんな気づいてるのかな?
207 :
中退者 :2009/12/25(金) 14:55:43 ID:nNtsbHA9
おはよう奴隷たち(笑)
208 :
受験番号774 :2009/12/25(金) 15:18:10 ID:/cahqIed
数ヵ月後には社会の奴隷になるんだぜw 見合うか見合わないか知らんけど、対価はもらえるが。
209 :
受験番号774 :2009/12/25(金) 15:52:46 ID:8toTvAqE
>>205 高校生でもできるってどこのFランだよw
210 :
受験番号774 :2009/12/25(金) 16:11:43 ID:D2U114h1
>>206 上下関係のキツイとこだと当たり前すぎて気づかないかも。
何で大金払ってまで指導教官に頭下げなきゃいけないのか。
数百万と二十代の二年間を支払って 教授の論文を書かせてもらえる もれなくあらゆる雑用がついてくる
1月末に修論提出だけどもうだめぽ 結果として中退になりそう
俺は計画的中退
214 :
受験番号774 :2010/01/06(水) 02:16:46 ID:VSo2DESn
あと一ヶ月の辛抱かぁ
俺は今週の土曜が修論deadline. 一応やってるが、マジで放棄したい…
216 :
受験番号774 :2010/01/07(木) 17:56:20 ID:k5/vB9Ga
ダメです!活動限界です! \(^o^)/
興味ない研究だと、いったんモチベーション低下すると、 なにもかもとことんやる気がでねぇな。 やりたいことの関連分野だしここでいいやと思ってこの研究室入ったのが間違いのもと。
218 :
受験番号774 :2010/01/07(木) 19:09:57 ID:tPDSoxTb
>>217 内定した瞬間、モチベーションなくなった。
あと1週間だ。どうすっかな〜。
モチベ出ないふりして臭論パスしたぜ すんごい気楽になったw
俺なんて受かった瞬間やめてきた すげー楽しかったけどあと3ヶ月
221 :
受験番号774 :2010/01/09(土) 18:14:04 ID:VMiUBh/y
あ〜早くつまらない研究生活から抜け出したい・・・ 当方法学研究科。 この2年学校で楽しいことなんて一切無かったw
俺もMC時代が人生で最悪だったわw こっから就職して夢も希望なしで老後まで過ごすとかもうね…
223 :
受験番号774 :2010/01/09(土) 18:21:56 ID:VMiUBh/y
この2年間ほど、これまでの人生で虚無感を味わったことはなかった。 研究者志望でない限り、院進学はしない方がいいかな。 税理士志望で、税法専攻するとかなら別だけど。
院なんて行くもんじゃないよな クソつまらん
225 :
受験番号774 :2010/01/09(土) 19:36:09 ID:VMiUBh/y
マジで地獄だね。文系院は。 つまらないのに加えて、就職なくなる。 理系院は就職が良くなるから、対価性があるけど。
226 :
受験番号774 :2010/01/09(土) 19:47:32 ID:thW4th/D
まじ研究つまらん。 2年前の自分を説教してやりたいぜ。
>>225 俺理系院だったけどあんまり価値ないよ
不況だと給料安い学部卒のほうが優先されるし
228 :
受験番号774 :2010/01/09(土) 22:05:58 ID:En3mcWBS
良くも悪くも学卒程度が無難 公務員志望なら、更に学卒の方が無難 院中退は最も無難な新卒カードを切り損なったことになるね・・・
229 :
受験番号774 :2010/01/09(土) 22:22:35 ID:fbHBajv3
中退は公務員の内定とってからにしろよ
産業に結びつくことやってる専攻はいいけど、バイオとか仕事なさすぎだからな
232 :
受験番号774 :2010/01/10(日) 01:20:28 ID:CNHZJDrC
>>230 法学研究科でいえば、
民法、商法、税法くらいか
俺は形だけ出して来た。 後日定稿と差し替え。
なぜ内定とってから中退の方が良いの? 現在M1で、中退して2月から予備校通おうと思っているんですが… 「2011年合格目標」ってコース。 最悪の場合のための保険的な意味?
面接の時に「中退しました」じゃ心象悪いに決まってるだろうが
んで、内定決まったら 「データが足りなくて修了厳しそうです」 これで万事解決 修了必須の場合だとアウトだけど
237 :
234 :2010/01/11(月) 10:34:59 ID:pPxdzrsr
そんな技が! けどそれって「休学もしない」って事ですよね? 学費の面で… しかも2011年に受験予定なんで必然的にM3決定っていう… 1から勉強始めるけど、ダメもとで今年受験してみようかなぁ。 中退も休学も心象的には同じなんでしょうか?
中退は決めたことをやり遂げられないって最悪な印象を与えるからな 修了が必須条件に入ってないならば内定取った後だと相手側も取り消しがし難い
239 :
受験番号774 :2010/01/11(月) 13:47:07 ID:7KD7OvJR
心象悪くなるのが面接前か入社前かの違いだな
241 :
受験番号774 :2010/01/13(水) 00:43:09 ID:KV7qLNE5
あくまで修了見込みで…。 新卒が条件なんてどこにも書いてないしな。
自治体によっちゃ修士必須のところあるけどね
243 :
受験番号774 :2010/01/13(水) 01:04:33 ID:KV7qLNE5
技術か。
ついに今日、退学をもらって来た・・・ここから地獄の始まり
246 :
受験番号774 :2010/01/13(水) 21:12:18 ID:KV7qLNE5
内定後にしとけよ〜。まぁ頑張れ!
大学院中退で、大学にはもう籍置いてなくて、既卒で公務員試験対策するのと、 新卒で公務員内定とっておいてそれから中退するのとでは、 内定に有利不利は生ずるの? 民間企業だと既卒就活は絶望的だけど、 公務員の場合は新卒でも既卒でも大した差は無い、ただ筆記が難しいといった認識なんだが・・・
248 :
受験番号774 :2010/01/13(水) 21:59:46 ID:KV7qLNE5
面接で突っ込まれる可能性大。有利不利は面接担当の受け取り方次第。 質問が1個分かっている点では得かもね。
俺が受けた自治体だと、大学院の在学は給与に反映しないから、受かったとたんやめてきた 修了見込みだしたけど、問い合わせたら問題なかった まだ間に合うならやめないほうがいいかもね
やはりそこは突っ込まれるんだろうな・・・ ま、M2の後期は研究捨てて民間就活1本でやってきたから、 中退理由を企業に聞かれたことは何度もあったから それなりの理由は用意できてるつもり、、 だけどそれが公務員試験にも使えるのかは予測不可能だが…。 でも、フリーターや公務員試験浪人してた人よりは 空白期間が無いというか少ない(3月中退後はフリーターか派遣社員予定)分、 ましかもしれない。 民間就活一通り終えて、ようやく自分の適性とやりたいことの折り合いがついた。 これまで全く視野になかった公務員を、M2の終わり、しかもあと2ヶ月で中退するという時期 になって目指すとか、遅すぎだけど、死ぬ気で頑張るしかないな。
251 :
受験番号774 :2010/01/13(水) 22:19:44 ID:KV7qLNE5
まだ募集してるとこあるよ
あるな、探してみたらいいんじゃないか?
今からのもあるにはあるけど、無勉で受かるもんなのか・・・? 県庁、市役所あたりを第一志望にしてるんだが さすがに今年度はもう絶望的じゃないか・・・? ま、練習感覚で受けるのは良いかもな。
>>253 練習するだけでも価値はあるよ
ぜひ受けることを進める
255 :
受験番号774 :2010/01/13(水) 22:56:23 ID:KV7qLNE5
うかったよ
>>256 参考書買って一人で何とかしようとして無いか?はっきり言って危険だぞ。
膨大な量の試験科目と試験日までのスケジュール管理、モチベーションの維持などいろいろ一人ではつらい。
まして今までやってない科目を本主体で独学は危険すぎる。予備校入るのオススメするよ。
予備校の講義内容はぶっちゃけそんなに変わらんから学費と印象で決めていいと思う。あ、これから始めるならビデオで復習できるとこがいいね。
>>256 無勉強で政令市受かった俺みたいなのもいるからがんばれ
259 :
受験番号774 :2010/01/14(木) 00:06:34 ID:TLLwkOUZ
で、みんな中退すんのか?
261 :
受験番号774 :2010/01/14(木) 00:20:56 ID:TLLwkOUZ
>>261 伝えた
問題なかったよ、あくまで「大卒程度」だったから
自治体によって異なるからここは注意が必要だと思う
よく募集要項読んでください
俺が受けた自治体だと、 大卒は卒業要件ではありません。でも卒業証明書は出してもらうので、卒業できなきゃ取り消しね。 という変なところだった。学部卒と修士卒で初任給は2万くらい違うが。 結局そこには行かず、MAありでも初任給が考慮されない(でも卒業は要件じゃない)自治体に行くことに。 もう修論出しちゃったので、とにかくMA取って卒業する予定。 ずっと公務員で構わないなら別として、少しでもアカデミックな道を残しておくならMAは取っておくのが吉。
やはり、大学院中退者にとって一番可能性があって適性がある選択肢は公務員だよな ある程度の学力は備わっているし、新卒既卒に差はほとんどないし。 民間企業だと中退見込み既卒者には極めて厳しいし、面接で勝負しなければならない。
265 :
受験番号774 :2010/01/14(木) 20:34:57 ID:TLLwkOUZ
>>263 そんな自治体あるのね。
俺の内定先も後者で、まったくやる気でない。
266 :
受験番号774 :2010/01/14(木) 20:47:31 ID:JJLnrG0U
あげ
大学の卒業証明書出した時に,修士取れなかった場合どうなるか聞いたら 退学証明書出せば問題ない的な事を言ってたから中退しても大丈夫だよね?
268 :
受験番号774 :2010/01/14(木) 21:16:05 ID:TLLwkOUZ
も一回聞いてみたら?中退するつもりなら、 一応確認なんですが…って。 休学って出来ないのかね?
269 :
234 :2010/01/14(木) 21:33:47 ID:OpksQ0X9
また質問ですみません。 退学はあまりよろしくないってのはスレ読んでて分かったんですが 休学はどうなんでしょうか? 今M1なので休学したら修了に必要な単位の問題で 最終的には中退することになるんですが…
>>228 それって公務員試験ではあまり関係が無いだろ
院中退は民間就職においては新卒カードを切りそこなったことになるけど、
公務員就職においてはそうとはならないし。
272 :
受験番号774 :2010/01/14(木) 22:32:30 ID:TLLwkOUZ
>>271 不安だったから確認してみたら、修士号取れ無くても採用には
影響ないとのこと。応募資格の大卒は満たしているので。
中退多いねー 不況で就活厳しいニュース見るとメシウマな日々
理系院なら是が非でも修了することに意味はあるかもしれないが、 文系院、しかも人文系院なんて、自分の研究する意欲失ったらもう終わりっていうか 院修了にそこまで執着することでもない気もする
275 :
受験番号774 :2010/01/15(金) 20:52:52 ID:2Pi5N7gY
プライドのための修了
親が「卒業式は行けなかったから院の卒業式は絶対行くからね!あれから6年経ったなんて感慨深いわ。」 ですって。申し訳なさとかいろんな気持ちで涙出そう。オカアチャンすまn
277 :
受験番号774 :2010/01/15(金) 22:23:17 ID:2Pi5N7gY
切ないのぉ
>>276 いい親じゃん・・・
俺の親なんて公務員試験受かった途端「大学院辞めるきない?」って言われたぞ
まぁ、面白くなかったし辞めたけど・・・
279 :
受験番号774 :2010/01/15(金) 23:15:01 ID:2Pi5N7gY
逆にうらやましいんだけど…。 修了期待されると、シンドイ。
>>279 大学院辞める代わりに後期分の授業料を合格祝いで頂いたけどな
仕送り無くなるだけでも楽らしい
281 :
受験番号774 :2010/01/16(土) 01:10:33 ID:93y9TigG
休学できればなぁ。
公務員試験志望(U種・地上)になってまだ1週間程度なんだが、 試験科目に英語ってないんだな・・・ ほとんどが社会科系の科目で、社会科が得意な人には有利そうだな 元院生としては、英語があったほうがありがたかったんだが、 英語を生かせないのはちょっと悲しい
283 :
受験番号774 :2010/01/17(日) 21:34:43 ID:JF68gPP7
あげ
>>282 国Uに英語がある。あとは市役所・地上の教養にカスレベルの英語が数問ある。
英語生かしたきゃ外務か英語圏の外人が多い市町村だな。
285 :
受験番号774 :2010/01/19(火) 00:21:03 ID:l4FNX0/u
カスレベルの英語ww
そりゃあ外資系に比べればカスだ
>>270 途中で投げたという点では、面接で納得のできる説明できないと
逆にマイナスになるでしょうね
その採用予定先でも仕事投げられたらたまったもんじゃないからなw
ぶっちゃけ公務員の仕事なんて研究より楽だろ… さすがに家に3日帰れないってのは無いと思うし・・・
外資系どころか、普通にカスだろw公務員試験の英語なんて 院試の英語や普段授業や自分の研究で読んできた英文と比べれば あまりにもカスすぎて笑える ま、院生だった人なら、あれくらいの英語は屁でもないでしょ
>>290 技術英語と比べてもなぁ…
センターレベルの英語が読めるなら何の苦も無いのは確かだよね
院卒(普通の国では超エリート)になってまでする仕事ではないわなw
一般人の認識。もうやだ
142 名前:Appellation Nanashi Controlee[] 投稿日:2008/05/05(月) 01:41:09 ID:mdU7BgKx
>>141 空港と役所は怒鳴ってナンボだぞ
怒鳴るとどんな無茶でもきいてくれる
295 :
受験番号774 :2010/01/19(火) 20:07:52 ID:iO2LNHeJ BE:640156076-2BP(779)
>>293 アメリカじゃ修士があたりまえで別にエリートでもないだろ。
日本のほうが院卒すごいと勘違いしてる人多そう。
アメリカは学部は教養課程みたいなもんだからな でも院卒は専門性をいかした就職しやすい上に給料も多いし日本より優遇されてるだろ
297 :
受験番号774 :2010/01/19(火) 21:27:29 ID:gh7nW0s9
もう中退でいいや
>>293 ,295
日本では逆に院修了の肩書が邪魔になってしまうことも多々ある。
ここはアメリカではなく、紛れも無く日本だしな・・・
300 :
受験番号774 :2010/01/19(火) 22:18:52 ID:fmTHST5Z
院行く奴は馬鹿だし、院中退はクソ。 大卒なら誰でも知ってる。
公務員に内定して院修了できれば、 給料が1〜2万程度多くなることがあるから 場合によっては得する。
得してんのか?
303 :
受験番号774 :2010/01/19(火) 22:45:08 ID:fmTHST5Z
得してないよ 院行く奴はクソ。
糞とかいう奴が糞なんだろう 煽ってる暇があるなら問題集1ページでも多く解け
内定先には院を修了できない旨伝えたんだけど、担当教官にまだ伝えてねぇよ… 4月から学校行ってないからなんて言えばいいかわかんねぇw
306 :
受験番号774 :2010/01/20(水) 02:54:18 ID:2aPBqlhX
中退書類だけ持ってけばいいだろw
今から担当教官に大学院辞めるって行ってくる… クソども!おらに勇気を分けてくれ!
つ勇気
309 :
受験番号774 :2010/01/21(木) 10:52:07 ID:gkxRPlkB
つ勇気 結果待ってるよ
このスレの方達ってなんで院行くことになったんでしょうか? 希望を持っていったけど挫折し公務員にシフトという方はいますか? 院に行きたいんですが中小企業でも就職決まったらそっちに入っちゃったほうがいいんでしょうか
311 :
受験番号774 :2010/01/21(木) 11:24:28 ID:gkxRPlkB
>>310 なんとなく、少しは希望あったかな。
公務員にまったく興味がないなら、就職しても良いんじゃない?
おし、めちゃめちゃ言われたけど何とか退学完了…後味悪いぜ
>>310 俺は景気がこんなに悪くならないと思い、民間就職を夢見て院に進んだ
結果今年度の就職活動がうまくいかず、公務員になるしかなかった
給与が院卒でも関係ないし、中退しても採用には問題なかったから今日やめてきた
こんなに景気が悪くなるなんて誰が予想した…
特例市でもない小さな市役所は、院卒でも給料に反映されないところ多いのかな?
314 :
受験番号774 :2010/01/21(木) 18:22:14 ID:7zYx3ufG
>>312 今後、景気が急に上向くこともなさそうだからいいジャマイカ。
>>313 俺も...orz
昇任試験までの年数はどうなんだろ 昇任試験を受けられるまでの年数は学部卒・院中退・院卒では違うのかどうか
学部卒でも決まったらもうそこ行っちゃったほうがいいみたいですね 自分の大学は学部と院でものすごい格差あるんですが勉強内容も激しいみたいでやめる人も結構いるみたいんなんで とにかく就活頑張って無理だったら院行って公務員目指したいと思います
大学院は本当に研究がしたいって人以外が行くとホント苦痛でしかないね まぁ大抵は学部より就職状況は良くなるし(今の修士課程世代は例外だがw)、 たまに水が合うと楽しくなってきて続けたくなる人も出てくるんだろうけど
昇進はそんなに望まないわ。 省庁や県庁や市役所の職員になることさえできれば。 定年時に500万前後の給与があればいい
公務員ってほんといろいろあるんだな 市役所とか都庁とか県庁とか国Uとか国大あたりまでなら知ってたんだが、 家庭裁判所なんちゃらT種とかまである。院試と似てる。 公務員試験って、民間就活と比べるとほんと取り組みやすいわ。 勉強はもともと苦ではない、というより好きなほうだし、 改めて、民間就活に比べると、性に合ってると感じる今日この頃。
>>318 みたいな人が万年部下なしのヒラになっちゃうのかな(^ω^;)
>>320 今時、国一以外の公務員で出世しようという方が奇特だと思うが。
管理職になっても責任は数倍、給与は1.5倍。
天下りに期待できない状況で出世を目指すモチベがどこにあるの?
>>321 まぁ、どうせお前市役所も県庁も受んねぇから余計な心配すんなってw
責任ある仕事ができないとは情けない
324 :
受験番号774 :2010/01/23(土) 05:00:05 ID:9HtFu7VG BE:243868782-2BP(779)
そりゃ安定した生活が欲しいだけだろ ご大層な志望動機言ってもバレバレだよ
326 :
受験番号774 :2010/01/23(土) 11:33:07 ID:KWrR53Ec BE:320078737-2BP(779)
本音がバレバレだと落ちるだろ
特にやりたいことなく、安定だけを求めるのが目的じゃ面接でバレるわな 色々質問される中で化けの皮は剥がれる
328 :
受験番号774 :2010/01/23(土) 14:36:37 ID:uLLSYkmW
数十分で剥がれるわけねーだろ。 面接じゃそこまではわからん。
ほとんどの人事の眼は節穴だしな
院生くずれが何言ってんだか
>>328-329 いや、本当にやりたいと思うことがないと志望動機が
取ってつけたような怪しいものになったり、
どっかのパンフレットからパクッたんじゃないかと思うような
ひどい内容になったりして、熱意が全然伝わらないものだ。
院に進んじゃった以上胃に穴開けてでも修了しないと全てが無駄な苦労になるよ 初年度年収でも20万くらい違うし生涯賃金だと1000万くらい違う M1で公務員に受かったなら少しは損が少ないけど
>>332 俺の自治体は院卒でも給料変わらない
給与換算されるとしても院卒云々じゃなくて普通は在籍期間じゃねーの?
無理して修了する必要ないだろ
自治体によるが大抵は院卒と院中退では扱いが変わる 換算率が変わったり、中退は大卒待遇になったりする
335 :
受験番号774 :2010/01/24(日) 15:18:47 ID:ldjJ/k1K
換算0のとこもある。謝れ
院卒を職歴換算してくれるところは財政的に余裕があるところが多いね。 ウチの自治体はヤバイとの噂が聞こえるためか、院卒の初任給の説明がないんだよな・・・
俺のところも初任給の但し書きに「経歴、その他により、一定の額が加算されることがあります」 って書いてるだけだから微妙なんだよな・・・
338 :
受験番号774 :2010/01/24(日) 23:32:19 ID:CjgFVofG
実際公務員の人に聞いたら、初めは院卒と学部卒は手当で変わるが 長い目で見ると結局昇給とか能力で給料に差がひらいたりして変わらなくなったり 学部卒のほうが多くなったりするみたい。 ただ自分の場合、院を卒業しても公務員試験受からない先輩 を見てると受かっただけでも全然いいと思う。
おまいら受かってから気にしろよ。
340 :
受験番号774 :2010/01/25(月) 16:42:40 ID:C3TEHGZE
文系のM1だけど、正直ここまで景気が悪化するとは思わなかった。。 しばらく好景気は続くって世間は予測してたんだけどな 俺みたいに文系だと公務員以外はもう無理だ。理工系ならまだなんとかなるが
民間では就活してみた?危機感が足らんぞおまいら。
院中退が原因で採用取消とかって話し聞いたことないけど、今までにそういった例はあるんですかね?
343 :
受験番号774 :2010/01/26(火) 00:55:13 ID:EKRCH8L3
問い合わせると人事は新卒は要件じゃないから 関係ないって言ってたぞ。 新卒採用の民間なら内定承諾書に新卒でない場合 取り消し事由に当たるって書いてるみたいだが おれが貰った書類には書いてなかった。 しかも面談で10月に来ないかと誘われた 行けばよかった…
344 :
受験番号774 :2010/01/26(火) 01:38:45 ID:ExyMoC5f
4月までの休みをどう使うかだな
院卒じゃないとダメな職種希望だから修了しないといけないのに、留年しそうだ
346 :
受験番号774 :2010/01/26(火) 13:28:50 ID:vFznMx/d
>>345 修士取得が要件の研究職だろ。それ。
駄目なら行政職か事務職でいいじゃない?
職種は変えられんだろ?w
ロースクール中退で今度公務員試験受ける・・・ 入院したりして3年で卒業できるところを5年目に 突入することになるから学費の捻出がきつい 受験時は27歳だ・・・やっぱ年齢高いと不利かな?
>>348 種類によるとしか。国家は不利になるが、地方はそうでもない。
350 :
受験番号774 :2010/01/26(火) 15:30:47 ID:tPWCWpL6 BE:1825008184-2BP(776)
高齢でも採用するメリットのある人物だと思われれば無理ではないハズ・・
>>350 おまえこないだニュー速に沸いてただろ?
29歳で国家二種
352 :
受験番号774 :2010/01/27(水) 05:06:29 ID:h3p1J8Mk BE:1234586399-2BP(779)
なんという人違いw
>>348 国Uだけは止めておけよ。
難易度・待遇は地上とほぼ同じと言われてるけど、地上と決定的に違うのは一生キャリアに顎で使われる運命。
プライド捨てられなければまず勤まらないぞ。
貴方の経歴だと同じ理由で裁事もきついだろう。司法受かった裁判官を身近に見続けて耐えられる?
貴方の歳と経歴なら国会図書館や衆議院・参議院の事務局・法制局も許容範囲だ。
1種なら誰かに頭を下げる必要もないしな。とにかく幅広く情報を集めてチャレンジしていけ。
健闘を祈る。
修了できそうに無い旨を伝えたら頼むから大学院は辞めてくれと言われた 民間じゃ考えられねぇ
356 :
受験番号774 :2010/01/27(水) 14:58:48 ID:ILZGT+cb
やめてくれとは言われなかったなぁ。
俺も修了証明書か退学証明書の提出が必要って言われた
358 :
受験番号774 :2010/01/27(水) 15:15:29 ID:ILZGT+cb
まだ証明書の話は何にもないや
>>358 修了できなかったらどうすんの?って聞いたらそう言われたから聞いてみたら?
360 :
受験番号774 :2010/01/27(水) 16:31:29 ID:Ex1S2IN8
>>359 修了したいんだったら、学籍持っててもいいって
361 :
受験番号774 :2010/01/28(木) 20:53:03 ID:NqGqDQou
修論で死にそうなやつを横目に遊ぶ俺(笑)
>>361 最低だな
目に見えないところで遊べよ
俺は今まで住んでたとこ引き払って東京に家借りて遊んでる
M2の夏中退→2ヶ月海外旅行→3ヶ月バイト→今ココ 明日給料日だ。なんとか金の工面できそうだから専門学校の手続きしようと思うんだが今年の採用間に合うんだろうか・・・ 県の採用申し込みってもうぼちぼち始まってるし終わってるとこもあるんだな
>>363 日本語でOK
つか県は詳細の発表が5月とかじゃない?
365 :
受験番号774 :2010/01/29(金) 20:28:41 ID:Du3XsQxp
教官しんでくんないかな 退学届けに印鑑おさん
366 :
受験番号774 :2010/01/29(金) 21:11:33 ID:1tAMSik0
M1で合格して中退する人っているのかな
M1で受けたってことは、元々内定決まったら中退する気だったんでしょ?
370 :
受験番号774 :2010/01/30(土) 01:56:50 ID:0eCUrz4o
今B4だけど、M1で受けるつもりだよ。 二月半ばに卒論発表があるから、終わったら本気出す。
372 :
受験番号774 :2010/01/30(土) 11:00:46 ID:y4ohR5Yh
>>349 >>350 受験資格があれば、高齢でも関係ないんじゃないのか?
民間や再チャレンジ枠じゃないんだし、
20代がやってきたことなんて、社会人経験だろうがフリーターだろうが
公務員浪人だろうが院生だったろうが、大した差はないだろうし
とにかくまずは筆記に受かること。
官庁訪問のときに他の合格者並みのこと言えばいいと思うんだが。
受かってからその後のキャリアが不利になることは別に構わん
プライドなんて文系で院に行った時点でとっくに捨ててるわけだし
生涯年収が少なくなることとか全然ノープロブレム
普通に生きてくうえでは生涯年収なんかよりも
その月その月低額でもいいから安定して30万〜40万前後の給与があれば
こども1人なら育てられるし。俺は、上なんか目指す必要ない
今の新入職員が30万もらえるようになるまで何年かかるか わかって言ってるならいいけど…
>>373 安定して30〜40万貰えれば良いって十分上目指してんだろ
376 :
受験番号774 :2010/01/31(日) 22:55:28 ID:Vf+XjoUV
うちにもいるんだよね〜。 M2で未だに修論書けるだけの結果出してないアフォwwしかも内定なしww 早く見切りつけてフェードアウトしろよ(´TωT) 色んな意味でカワイソス笑 笑笑
377 :
受験番号774 :2010/01/31(日) 23:00:13 ID:sSusyv0n
378 :
受験番号774 :2010/01/31(日) 23:56:39 ID:K7J17wkU
379 :
受験番号774 :2010/02/03(水) 17:00:58 ID:fpMPiDOr
中退する場合は、年度末まで籍置いといた方がいいのだろうか?
380 :
受験番号774 :2010/02/03(水) 22:05:19 ID:RN9JUEDl
学割効くから持ってて損はないんじゃない?
M2で卒業単位足りなくて留年確定民間内定取り消しwwwOTZ というわけでいっそのこと院辞めて公務員目指そうかと思ってるんですが、 辞めずに卒業しておくメリットってありますか?初任給くらい? 実験さぼってたせいで手元のデータだとクソみたいな修論しか書けないし、 追加で半年間実験なんて精神が持たないよ・・・
>>381 自治体によっては修士号じゃなくて在籍年数だけで給与に入れてくれるから
受けようと思ってる自治体に問い合わせるのがよろしいかと
>>382 もし在籍年数を給与に入れてくれるなら、
卒業するメリットは在籍年数が半年増えるだけってことですかね?
だったらもう中退した方がいいなあ
>>383 在籍年数って大体最短年限じゃない?
あと修了単位揃ってるかとかで色々違ってくる場合もあるんじゃなかったっけ?
例規見るか問い合わせた方がいいような。
授業料は無駄だけど面接のときに無職とか大変そうだし、受かってから辞めてもいいと思うけど。
>>383 正規の年数しか考慮されないから修士課程なら2年だけだね
387 :
384 :2010/02/07(日) 23:58:56 ID:aicrf9YQ
>>386 退学でも研究室行かないにしても一人になることが増えるだろうけど、
あまり思いつめたり勢いあまったりしないように気をつけて。
完全に民間就活捨ててないのなら新卒カード捨てるのはもったいないような。
俺は今年ギリギリすべりこんだけど、来年の方が倍率とかおそらく厳しいだろう上にM3(or公務員浪人)ってのは
面接でもプラスにはならないだろうし、公務員一本は精神的に厳しいときもあると思う。
388 :
373 :2010/02/08(月) 05:10:04 ID:zQ1/5FMw
>>375 >>377 40歳以降に手取り30万になんとか到達してたい、それ以上は望まないんだけど、
これでも上目指してんのかねぇ・・・
文系院でドクターまで逝って色々と諦めていたが、採用時にきっちり学歴加算 してもらえていきなり号棒が結構高かった。PhDが初めて役立ち意外だった。 当然学卒でまともに就職した同世代に比べたら失笑モノの年収だろうが フリーター同然だったそれまでとは天地の差…国のためにしっかり働くよ つまりなんだ、とりあえず学位は取っておくと良い場合もある。
誤爆スマソ
>>389 学部卒より優遇されるのは給料だけ?
例えば昇進試験までの年数とかは学部卒より短縮される?
392 :
389 :2010/02/13(土) 23:42:57 ID:rcPHlOeY
>>391 研修の類は通常より早く行かされる感じだ、優遇かどうかはともかく。
試験については、能力と職場への適応力次第なんじゃないかな。
通常の新規採用者よりも高い能力を要求される分、専門や特殊技能は
尊重してもらえる。「これは○○の専門だからスペシャリストに任せよう」と
早々に面白い仕事をもらえるし、それをこなせば流石だと相応の評価を
受け、歓迎されて居心地がいいよ。環境は採用先にもよるだろうけど。
自分は拾ってもらえただけで有難いと思っているし、優遇されるなど最初から
期待していなかったから、予想外に丁寧に扱われて恐縮したクチなんだけど、
優遇が前提の人はがっかりするかも。良い意味で平等に接してもらっているよ。
自分の場合は、非常勤奴隷の頃よりずっと呼吸がしやすくなった。
以上スレチなのに済まなかった。体験した範囲で回答して退散します。
このスレの皆に幸あれ
>非常勤奴隷の頃よりずっと呼吸がしやすくなった。 禿同。退院後は明らかに生活や人間関係が向上する。さらにニート予備軍から脱出できるし。 だから試験をとっとと突破して退院目指して欲しい。
口頭試問で撃沈されてきた…退学届の準備かな。
試験は勉強すれば何とかなるんじゃないかって思うけど面接がネックだ・・ せっかく勉強頑張っても面接で落とされるとか洒落にならないよ
併願先、いくつくらい、どうやって選んでる? 国家公務員が3つ、地上1つ、市役所独立日程含めて10個でも、 まだ14コマ。 30コマくらいないと安心できないから、あと10コマ〜15コマ欲しい。 独立行政法人とか公益法人、公立大学、学校事務職員とか探してるけど、 受験資格が新卒だけのところがあったりとかで、いまいちみつからない・・・ なにか効率の良い探し方はないんだろうか・・・
試験日程調べて、 国大、国U、法務教官、刑務官、 地上その他市役所10コマ、合計14コマはなんとか作れそう。 あとは併願先で準公務員を10コマ作りたいが、 準公務員はほんと情報少なくて難儀するわ・・・
コマって何のことだよ
公務員志望者の受ける採用試験は平均4〜5つくらいだろ 倍率を考えると試験勉強や志望先の研究を深めたりする時間を作る方が重要で 民間みたいにやたらめったら数を受ける必要はない
>>400 既卒6年は嘘だが、派遣社員やってるのと、年齢は本当。
学部卒時からカウントして既卒6年という設定に。
まだ院には在籍してて休学もしてないけど、
去年の夏から大学行ってなくて、院中退前提で民間就活やってた。
しかし、超絶零細ブラック以外からは内定がもらえず、就活は失敗に終わった。
年が明けて1月ごろ、あらてめて自分の適性ややりたいこと整理しながら考えたら、
公務員試験を受けようという結論に至った。
そのスペックにしたのは、院中退だとかかいて余計に荒れてめんどくさいことに
なるのが嫌だったから。
2011年に照準を合わせて勉強するから、
年齢的に、とにかくチャンスが少ない。
少しでも多く受験しようと思って、滑り止めを確保しようと情報探してる。
まあ、「滑り止め考えてるようじゃ受からん!」のかもしれないけど、
ほんと、来年落ちたらもう受験資格無くなるし、公務員として働きたいから、
大学の就職課、予備校の説明会などに行って情報得るほかに、
2chや知恵袋などのネットでも、とにかく少しでも多くの情報が欲しくて
情報収集中。
まあ、スペックいっちゃったけど、あまり年齢とかほかのことには
突っ込まないでくれ。2chで粘着質に煽られて、めんどくさいことになることはいやなんで・・・。
>>399 公務員の倍率高いとはいうが、民間企業の倍率はもっと高くないか?
公務員はむしろ民間に比べれば低いと思う。
ただ、大まかな傾向として、筆記で多くを絞るのが公務員試験、
面接で多くを絞るのが民間の就職試験という感じ。
公務員試験受験本とか大学の公務員試験経験者にきくと、
併願先は多く確保しておくのが鉄則のようなことを言われたし、
俺も多く受験しないと、ダメな気がする。
ただ、一方で
>>399 のような意見もあるから、
民間就活の勢いで受けすぎるのも、禁物なのかもしれないな。
まぁ、でも公益法人なども含めて20箇所を目処にしようと思ってる。
気持ちは分かるけど、下手な鉄砲は数撃っても当たらないぞ。 絶対に採用されたい先の数を絞って徹底的に研究したほうが効率がいい。 まあその20箇所だかのすべてを調べ尽くせるのであれば素晴らしいが… 民間で慣れてそうだけど、公務員試験も面接対策には時間掛けたほうがいい。 あと併願先と理由は必ず訊かれるから、その用意も必要。一意見として参考にしてください。
>>402 民間は数受けられるだろ?
倍率高いって言っても結局は数受けられるから低くなるだろ
>>402 なるほど。
俺も制限年齢ギリギリで今年もぐりこめた。
院卒じゃなくて大卒だと採用時28歳って結構絞られてしまうかも。
みんなが言ってるように、全滅避けるには数多くじゃ無くて受かりそうなところをじっくり対策する方がいいと思うけど。
>>404 数受ければ倍率低くなるとは言うが、
ブラック以外の企業は数が限られてるし、
体は一つしかないから受けられる企業も限られてくるから、
1社1社の倍率の高さがそのまま倍率の高さだと思うけどなぁ。
不景気の影響かもしれんが、
このご時世、どんなブラック、零細な企業でも、
倍率100倍はあるしな・・・。
>>405 難易度関係なくいろんなところを受けまくるんじゃなくて、
受かりそうなところに絞って集中して受けるってことか。
まぁ、最悪、全滅しても今の派遣から正社員になる話も出てくるかもしれないし、
当たって砕けるっていうのもいいかもしれない。
が、今、受けようと思ってるところは
>>397 の通りなので、
それほど受かりにくいところを目指してるわけでもないと思う。
なので、新たに公益法人などの併願のことは考えないで、
このまま14箇所受験ということで、計画進めてこうかなと思う。
アドバイスthx
お、アンカー付け忘れてた。
>>403 >>405 に対する
>>406 の書き込みと同じです。
受かりそうなところに絞ってみっちり戦略練って受験しようと思う。
レスthxですた
>>407 14も受験するってあまり聞いたことないんだけど、日程被ったりする可能性は考慮に入れてる?
今年(去年?)の受験日程は自治体とかに出てるだろうし見てみれば?
面接は理系文系院でも対策が結構かわってくると思うし、修士(博士?)何年目かでも難易度は変わりそう。
日程はもちろん確認済み。 で、調べてみて日程かぶるのを全部含めると、全部で50箇所近くあったんだけど、 それらから日程がかぶらないので絞っていくと、全部で14箇所になったわけ。 修士や博士、理系文系院で対策が変わってくるってどういうこと? 難易度は公平じゃないの?大卒なら誰でも。
410 :
399 :2010/02/24(水) 01:40:20 ID:myMxDP3P
>>402 >399は公務員試験は民間の採用試験に比べて倍率低い&筆記で多くを絞るから
数受けてる暇があるなら筆記の勉強&面接対策に時間を割いた方が効率がいいってことだよ
おまいさんも腐っても院まで行った身なら論理的に考えてみて
いちいち書かなくてもわかると思うけど
筆記で多くを絞る→筆記対策ばかりして面接対策をおろそかにしてる連中が相対的に増える
ってのは必然だから、差をつけるために十分な面接対策をしておくのは重要なポイント
あと、比較的使いまわしやすい自己PRなんかでも
民間用に使ってたものや別の試験で使ったものを使いまわすのは厳禁だよ
面接をバクチにしないためにも、志望先をしっかり研究して志望先の気風に合ったことをPRしてね
411 :
408 :2010/02/24(水) 03:37:55 ID:2Kno8hv2
>>409 難易度って筆記は当然一緒だけど、面接で新卒以上のものを見せないとって考えると
399さんの言うやり方がベストだと思う。
けど戦略は人それぞれだろうし後悔しないように頑張れ。
漠然と公務員になりたいから…ってのではなかなか厳しい戦いになりそう。
例えば27歳だとM5(あるのか?)だとよほどの理由が無い限りマイナススタートでしょ?
人事も人間なんだし、大学名とか研究室、経歴で評価する部分はあると思う。
絞るっていっても受験できるのは、 国1、国2、都庁・特別区、国税・労基、裁事、 地上、B日程C日程市役所くらいじゃないの? 日程被らないように10も20も受けられるのか?
受験シーズンに入る前に筆記試験通るくらいの勉強をしておけば 数受けるのは有効じゃないの? 変に試験慣れしすぎないように常に緊張感を持続できる気力や 夏場の連戦を乗り切るための体力は必要だが
内定持ちのM2だが、もうここに来て地獄。 俺の研究報告書に加えて日本語のできない留学生の分を4本チェックしろとか(実質全文書き直しレベル しかもこんなにチェックするの俺だけ)、 俺の地元で調査したいからインフォーマントを貸せ(貸さないと卒業させない)とか。 後者なんて俺の業績にはならないし、俺の交通費は自腹。殆ど脅しだ。 ことあるごとに「暇でしょ?暇でしょ?」と。暇なのは俺じゃなくて無能D院生どもだ。 最後の最後でこんな地獄はごめんだ。正直退学したい…
ロー生ですが公務員死ぬ気で受けます 法律科目は無勉でも八割方取れる感じ 文章理解英語はてんでダメ 国語は八割方取れる感じ 数的は適性試験と似たような問題は大体いけるけど 図形の問題なんかはまだ慣れない感じ 会計学とかは簿記2級を活かして頑張る 小論文は得意 今年筆記突破できるかな?
>>415 法律や数的がそこまでできてるなら、余り悲観することはないかと。
経済・文章理解・英語は出題頻度高いから、できるようにしておかないときついけど。
筆記だけじゃなく面接対策もあるから、今のうちに片付けておこうぜ。
ちなみにみんな年齢はいくつなんだ? 俺なんか受験するときは27だぜ・・・すげぇだろ・・・
>>416 レスありがとう
経済はまだスー過去すら買ってない状態です
明日買ってきます
頑張りましょう
私は25です
なんかめんどくさいことになってきたな・・・
もう結論は出たんで、あまり突っ込んで欲しくないし、
自分でもわかってるから、もう軽く流して欲しかった・・・。
でもレスされたので、レス返します。
>>411 漠然とした動機ではないし、そもそも民間とは違うことが、
公務員が、自分の適性、やりたいこととシンクロすることが多かったから
公務員志望になったから、志望動機・自己PRはそれなりのものを用意できる自信はある。
MとかDとかいうとまためんどくさいことになるんで
あえて言わないが、大学は地底、空白期間は大学受験浪人が1年あるくらい。
人文系だから、研究室云々はほとんど関係ないと思う。
>>410 数受けてる暇があるなら云々はわかってる。
それを考慮しても、数をある程度受けないと、不安だからある程度受けるってこと。
今やってる派遣社員で、面接対策にも間接的になってるのかなとは思ってる。
公務員試験受験者って、勉強時間を確保する人が多いっていうか
そうせざるをえないせいか、面接対策は後手後手になることが多いと思う。
だけど、俺は、派遣社員として働きながら勉強しているから、
間接的だけど、いい対策になってるのかなと思ってる。
もちろん、そうはいっても、半年前くらいになれば予備校で、
面接対策などしないとだめだとは思うけど。
自己PR云々は、上で書いたので省略します。
>>412 市役所の数が多い。
受験予定なのをここに記しておきます。
受験ジャーナルを見て。
参考までに。
国大(5月17日)、国立国会図書館U種(5月23日)、
家裁(5月31日)、法務教官(6月14日)、国U(6月21日)
刑務官(9月21日)※県庁とどっちにするかまだ決めかねてる
政令指定都市or県庁(6月28日)、
地方都市(7月20日)、都内市役所(7月20日)、
地方都市(8月10日)、
地方都市(8月17日)、
地方都市(8月23日)、
地方都市(8月31日)、
地方都市(9月7日)
県庁(9月下旬)※刑務官とどっちにするかまだ決めかねてる
地方都市(10月14日)、
地方都市(10月19日)、
地方都市(1月17日)
>>41 俺なんて、受験時、29歳だぜ・・・
公務員試験、最初にして最後の受験になる。
>>420 お前がどういう人間だか知らんので、強くは言えないが。
他は事務職ばかりの様子なのに、公安系を受けるというのが気になるなあ…。
ひょっとして難易度だけで選んでないか?
刑務官ってバリバリの体育会系だぞ?ついていけるのか?
>>420 皮肉じゃなくて29歳で受けられる独自日程の市役所をこれだけ見つけてくるのはすごい。
ただ受験シーズンは毎週飛び回らないとだねぇ。
面接とか2,3回以上あるから金銭的にも体力的にも大変そう。
それと9月の県庁って何?
中退予定で受験すんの?
>>421 第一志望が法務教官だからってのが大きい。
>>422 いや、普通に受験ジャーナルスタートアップなんとかっていう
公務員志望者ならほとんどが持ってるであろう雑誌の巻末に
一覧載ってるよ。
まあ、民間就活時代は、1ヶ月内に、東京→大阪、東京→名古屋など10往復
くらいしてたし、それは慣れてる。
受験本番の月になったら、派遣は半分くらいに減らして受験すると思う。
9月県庁のも、受験日程に書いてあるからそこを選んだ。
来月には中退するから、4月からは完全に派遣社員になるからな。
一つ一つのレスの長さに驚愕した
425 :
受験番号774 :2010/03/01(月) 16:04:30 ID:8DsRLDab
4月から院だけどできれば今年受かって中退したい 研究が大変で公務員の勉強なんかする暇なさそうだしな
公務員第一志望なら、院なんてはじめから行く必要ないよ 保険にもなんにもならん 学費の無駄 予備校代、テキスト代、受験時の交通費代に充てたほうがよっぽど良い
院卒じゃあないと実質的に採用されない区分なんで俺は院進する必要があった。 結局勉強忙しくて試験対策できなくて、今年既卒で受けるけど
院卒じゃないと採用されない区分なんてあるのか?
>>428 あるよ、一部の自治体では技術区分は院卒課してる
M2で留年確定してしまったから担当者の方に連絡したら、 「うちは学歴でとってないから中退でも大丈夫」二つ返事。 あとは担当教授へ話を通すわけだが…。
>>430 もう3月だぜ?一日でも早く話した方がダメージ少ないと思われ
流れを切っちゃって申し訳ない。 今、人文系のM1なんだけど、過去スレ見てると1年休学の方がいいの? 9月から防2を目指してるんだけど、そっちの勉強全くできない。 もちろん院の勉強もできなくて、どっちも中途半端。 いっそ休学か中退で悩んでる。 来年に照準合わせて休学か中退して頑張ろうと思うんだけど…。
現在、地方理系国立大学院のM1です。いわゆるピペドです。 現在、資格取得と公務員試験のため休学を考えています。 休学するデメリットについて詳しく教えて頂きたいです。 3月に休学届をだそうと思っていますが、やはり不安です。 同じような境遇の方や、就職活動に詳しい方、アドバイスお願いします。 就職活動に関しては、正直、理系院ですが営業職以外現在エントリーすらほとんど通らないです。 そういった意味での休学はいかがなものでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。 あくまで目的は資格取得と公務員試験です。
>>433 俺も理系院を中退して地上(事務)だった。バイオじゃないけど。
資格取得ってのがよくわからんけど、公務員試験自体は資格はあまり関係ないと思う。
何に対してのデメリットが知りたいのかわからんけど、試験では
「何で院辞めて公務員?」ってのに説得力のある答えがあれば大丈夫じゃないかなぁ。
バイオで専門職狙いだからかもしれないけど、なぜ書類で落とされるのかを考えないと公務員も苦戦するかも
>>434 >>434 ありがとうございます。
理系で地上(事務)とかすごいですね、予備校通いとかしましたか?
自分は、国大、国U、市役所、地上(事務)受けようと思いますが、434さんや皆さんはどこを受けられました?
また、勉強を始めたばかりなのでドバイスよろしくお願いします。
436 :
434 :2010/03/12(金) 03:03:38 ID:fQnviy/5
>>435 予備校とか通わずに図書館で一人やってたよ。
国立でセンター試験受けたなら基本的には専門のみ(教養は確認程度)で済むだろうから独学でも大丈夫かと。
自分は行かなかったけど、試験情報とかモチベーションの点で時間と金があるなら通っても損は無いんじゃない?
つか今年受けるの?
今からだと筆記の勉強だけでも大変そうだけど、可能なら民間の面接を何個か受けとくと練習になるかもね。
>>436 自分も国立でセンター試験受けました。
今年受けます。去年もためしに受けてみて市役所なら、最終までいきました。
院の研究が午前2時までくらいあるんで正直休学しないと無理と判断しました。
ほんと、丁寧な受け答え、ありがとうございます。
M1ですが教授に「あと一年で君を修了させるのは不可能だよ」とはっきり宣告されました 今日からここにお世話になります 秋から国1を照準に勉強してきたのでなんとか市役所とかでも引っかかりたい
>>438 東大じゃないなら国家一種はあきらめたほうが…
修士を使わず唯一教授に対抗できる手段ですね
442 :
434 :2010/03/12(金) 22:41:58 ID:fQnviy/5
>>437 最終まで行ったなら筆記(教養のみ?)は問題ないのかな。最終は辞退?
逃げじゃなくてやりたいことが公務員であれば考えるまでも無いと思うけど、
面接で間違いなく聞かれる質問を考えて整理していけば民間よりは受かりやすいのでは。
>>440 国一も技官なら東大以外でも可能性は結構ありそうだけどね
最近は事務でも半分以上が東大って官庁もあるよ どうにかなる
>>422 筆記(教養のみ)最終は辞退です。
その時なぜM1なのに受けたのかと当然問われました。
「逃げじゃなくてやりたいことが公務員」
本当に、そうだと考えています。
適格な内容や丁寧な受け答え、ありがとうございます。
休学中に公務員試験に合格してそのまま中退した人いますか?
>>446 質問があります。
面接では休学中ということは黙って、内定もらった後に
中退したって人事の人に言いました?
>>447 そうだよ、問題なかった
ただこれは、自治体によるとしかいえないからなぁ
>>448 そうですよね〜
わかりました。ありがとうございます!
>>448 すいません、最後にもう1ついいですか?
受験申込用紙には最終学歴は「修了見込」と書きました?
中退するのに修了見込っておかしいですよね・・・
451 :
受験番号774 :2010/04/01(木) 09:35:00 ID:lMase3TS
それ内定取り消されるぞ
やっぱりそうですよね・・・ 中退するつもりだから「修了見込」ってのはウソ書くことになるし・・・ 「在学中」でいいか。 というか問い合わせてみます。 長々とスレを消費してすいません。
>>450 あー、終了見込みで出したよ
んで退学した
大丈夫だった、今日ちゃんと辞令もらったし
自治体によるとしかいえないが
454 :
受験番号774 :2010/04/01(木) 21:02:04 ID:SXGbcW+C
そうなんだ でもその場合切られても文句言えないと思う
理系M1だけど明日からここのお世話になります 親に泣きつかれたぜ!
一緒に頑張ろうぜ!
457 :
受験番号774 :2010/04/19(月) 07:48:52 ID:ejrdLhy8
今M1ですが6月終わりにある地方の技術系の公務員試験の勉強は今からで間に合いますか?
458 :
受験番号774 :2010/04/19(月) 12:49:31 ID:JOC9FjaU
専門は自治体によるが簡単なところは普通に単位取れてればいけるかと むしろ一般教養が手ごわいな ちゃんとセンター勉強したなら望みはゼロではない
技術系の人は基本的に教養苦手だからね あと県庁とかでも最近は一次試験はザルで通すところも多い
質問。大学院入学して1年で研究辞めたくなった。 そこで1年休学して来年の公務員試験にのぞむことにしたんだが、 仮に受かったとして、受かった後に大学院中退しても大丈夫?
たぶん大丈夫。人事に聞いてみ
そっか。とりあえず人事に聞いてみるわ。ありがとう。 今年一年休学してみっちり勉強して来年の試験で受かれるようにしよう。
そのケースだったら大丈夫だろ 自治体によると思うが要綱に大学院卒が条件じゃなければ大丈夫
大学院卒の条件って、理系の技術職とかだとたまにあるけど、 一般行政職はないと思われる。
465 :
受験番号774 :2010/04/25(日) 17:53:41 ID:VedUw+ii
3浪して某地方国立大学入学→某旧帝大学院入学→国Tで最終合格 →大学院中途退学 なんて例もあるので心配するな。
↑ネタだろw
467 :
受験番号774 :2010/04/26(月) 01:41:04 ID:p+AVBJ1o
理系の技術職ならありえそうだな。
まぁ技術職なら普通に考えられるな
みんな勉強してる?
470 :
受験番号774 :2010/05/02(日) 21:10:22 ID:WMMaA9tp
3浪1留一橋大法学部→東大院法政修士→在学中司法試験合格 →国T法律→中退という人なら知ってるが、例外中の例外 だわな。
高校中退で今日国1受けてきた俺よりマシだろ。
今日は母の日です。今日休学届け出すんすけど
474 :
受験番号774 :2010/05/19(水) 11:36:42 ID:GwKKaOXI
留年して受けている人達に聞きたいんだけど 卒業、卒業見込み、中退しか選べないじゃん。 何を選択しているの?
475 :
受験番号774 :2010/05/19(水) 11:37:13 ID:GwKKaOXI
上のレス、留年を休学に訂正。
476 :
受験番号774 :2010/05/19(水) 13:35:25 ID:J/qhJtAw
公務員受かったら大学院は中退するんだろ?
いやいや、申し込む時に中退見込みなんて選べないでしょ。 在学という選択肢があればそれを選べばいいんだけど もし卒業、卒業見込み、中退の3つしかなかった時に みんな何を選択しているのかなと思ってさ。 卒業見込みで出しておいて、受かったら中退するつもり?
478 :
受験番号774 :2010/05/20(木) 02:25:12 ID:R9J1LdU/
大学卒業で受験する 修了する見込みないし
在学中っていうのあるだろ、それでいいだろ。
無い自治体多い。
481 :
受験番号774 :2010/05/20(木) 12:09:26 ID:CHrbXC0x
test
俺も院休学中で受験中。次は国Uと市役所。
俺は修了見込みで出して受かったら中退する
えー、それ大丈夫なのか? 自治体によるみたいだけど面接では修了しませんって言わないといけなくないか?
>>484 俺全く
>>483 と一緒の状況だったけど今自治体で働いてるよ
案外大丈夫なもんだぞ、見込みはあくまで見込みなだけだからね
気になるんだったら面接のときにでも聞いてみれば大丈夫
聞くときは「万が一修了できなかったら採用なくなりますか?」くらいに聞いとけよ
中退する気満々だったら採用はしてくれないだろうから
>>485 面接で聞く時点でかなり危ないと思うんだが。内定もらってから聞けばいい
大卒ではあるからな。 修士以上じゃないとダメなわけじゃないし。
中退する気満々で願書出しちゃったよ・・・9月から勤務できます、って。
そういう自由度が高い願書なら、そう書けば良いじゃん。 そっちの方が事実なわけだしさ。 悩むのは電子申し込みとかで、卒業、卒業見込み、中退の三つしか選択肢が無い時が困る。 事実に即して出すと、見込みじゃ無いから 学部の卒業として応募するしかなくなるわけで。 在学中ってのをどこの自治体も選択肢に加えて欲しい。
今M2だが研究に興味が持てなかったりで退学or休学考えてて, 就職は公務員と民間の両睨み 退学理由がネガティブなのでいろいろ不安 国Uあたりだと筆記重視で面接おまけって聞いたけどあってる? 退学理由がネックになる自分にはありがたいが
>>490 国Uの出先機関はそんな感じ。
余計なお世話かもしれないが、公務員と民間どちらかに
絞った方がいいと思うよ。特に、近年公務員志望が増えてるから、
予備校に行ってがっちりやったほうがいいと思う。
中退見込みで就活中の俺 指導教員には話をつけたはずなのだが 実際就活始めて研究があまり手に付かなくなると 説教くらって,どんどん仕事押し付けられる。 それが嫌で最近学校行ってないのだが,もうすぐ 初めての国際学会がある。 これ指導教員に無断でキャンセルしたら大変なことになるかな? ちなみにポスターです。
そんなこと知るか スレ違い
>>491 感謝です!
公務員or民間,退学するかもまだ悩みまくりな現状なので
参考にさせて頂きます
495 :
受験番号774 :2010/06/01(火) 22:32:18 ID:jvSDOkSH
【1979年4月2日生まれに受験資格がある公務員試験】 (10-05-28締切) 東京都瑞穂町 事務職員 (平成22年10月採用)(郵送不可) (10-06-01締切) 千葉県 上級 一般行政 (10-06-04締切) 神奈川県大和市 大卒程度 事務 (平成22年10月採用) (10-06-05締切) 神奈川県鎌倉市 大卒程度 事務 (平成22年10月採用) (10-06-18締切) 千葉県佐倉市 上級 一般行政 (10-06-18締切) 千葉県成田市 上級 一般行政 (10-06-18締切) 千葉県白井市 上級 一般行政 (10-06-18締切) 千葉県八街市 上級 一般行政 (10-06-18締切) 千葉県印西市 上級 一般行政 (10-06-18締切) 千葉県富里市 上級 一般行政 (10-06-18締切) 千葉県四街道市 上級 一般行政 (10-06-22締切) 神奈川県秦野市 事務(郵送不可) (10-06-29締切) 神奈川県座間市 一般事務A (10-06-29締切) 神奈川県綾瀬市 行政A (10-06-29締切) 行政事務(国家公務員中途者採用選考試験) (10-06-29締切) 税務(国家公務員中途者採用選考試験) (10-08-10締切) 千葉県 警察官A(男性・第2回) (10-08-13締切) 千葉県白井市 初級 一般行政 (10-08-27締切) 埼玉県さいたま市 行政事務(経験者) (10-08-27締切) 埼玉県 一般行政(経験者)
>>494 ついでに言うと退学もやめとけ。休学扱いにして、
試験受かってから復学(大学院によるかもしれんが、
月単位の休学が可能な大学院もある)して、それで、
論文出せなかったと言って退学する手段もある。
後、国Tのマイナー機関も年齢制限が緩いから、
出来れば頑張って狙ってみるといい。
財務とか明らかに東大で固まっているところと
違ってマイナー機関とかだと以外に入りこめる可能性あり。
>>496 そうですね,ほぼ退学前提の休学も選択肢に入れています.
公務員の話も助かります.まだまだ調べなければなりませんね.
ありがとうございます.
498 :
受験番号774 :2010/06/05(土) 13:44:54 ID:MQ4uEPHi
何とか採用されるように応援していますね(´・ω・`)
499 :
受験番号774 :2010/06/06(日) 15:03:51 ID:1TJn4mLs
社会学概論(社会心理学を含む。)、社会学理論、社会学史、社会調査論
500 :
受験番号774 :2010/06/06(日) 15:05:12 ID:1TJn4mLs
A問題 次の記述うち、適切でないものを一つ選べ。 @ 集団の成員の中に特定な行動様式や文化、「われわれ」意識が共有されている場合、 これを集団を呼び、単に複数の人間が集まっているだけの群集と区別する。 A 個人の行動や態度に影響を及ぼす集団を準拠集団と呼ぶ。 B 準拠集団とは、所属している成員の態度や行動に影響を及ぼす集団である。 C クーリー(Cooley,C.H.)は、成員間の関係が親密で直接的な集団を「第一次集 団」、利害関心に基づいて形成され関係が間接的である集団を「第二次集団」と呼ん だ。 D デュルケーム(Durkheim,E.)は、社会的分業が進み社会の成員が互いに異なった 役割を果たすようになると、相互依存関係が強くなり社会的統合が進むと考え、これ を有機的連帯と呼んだ。
院中退だと年齢的に+4になってしまうorz
502 :
受験番号774 :2010/06/15(火) 10:32:17 ID:rZOR9QPL
26歳ならまだ希望はありますよ。 31歳は絶望と戦っています。 公務員以外に独立行政法人も考えて下さい。 最悪、社会保険のない会社で働いていたと言い張って営業職を。
博士課程在学中で30歳で徳島県庁に入った人がいる。 年齢制限を高めにとってるとことか狙えばいい。
みんな何歳なんだ? 俺今年28になるんだけど、もう警察くらいしかない・・・
>>505 国税受けたよでも54点だったからむりぽ
国2も受けるよでも高齢&採用半減だからむりぽ
>>506 予備校のデータでは国税のボーダー53らしいから専門が取れたんなら一次突破できるんじゃない?
俺も今年27で高齢で不安だけどお互い頑張ろう
>>507 ありがとう。
そうなのか・・・点数は24と30で専門のほうがよかった。
憲法記述が会心のできだっただけに、足切りだとへこんでたんだ。
微妙な点数すぎてなかなか気持ちの切り替えが難しいw
うん、頑張るしかないな。がんばろう。
B日程の願書もらってきた。 実質こことC日程で人生の大筋が決まる。
510 :
受験番号774 :2010/06/15(火) 18:48:24 ID:rZOR9QPL
秦野市や座間市や成田市や佐倉市がまだ申し込めるからどれか受けようお(´・ω・`)
関東近辺でこれから出願の独自日程のところある?
>>504 もう28だよ。でも、Mだw
民間ダメだったから、急遽公務員にシフトしたので、今年の合格は絶望的。
バイトしながら来年、年齢甘いところを受けまくる。
今年の前期までは学費払わないとダメだけど、それ以降は休学する。
513 :
受験番号774 :2010/06/15(火) 21:55:15 ID:F8VQLGmr
研究に興味がなくなった。 やめたいけど公務員試験受かりそうもないし やめる勇気がでない。 でもやめたいよお。
年増とかじゃなくてまだ若いなら公務員だけに絞らないで 民間も受けつつでいいんじゃないのか。 新卒で民間受けるなんて、その時しかできないんだから。
515 :
受験番号774 :2010/06/15(火) 23:36:13 ID:rZOR9QPL
既卒を受け入れてくれる会社を探して受けるのもいいかもしれませんよね。 何とか採用されますように。
>>503 30で下っ端の主事スタートは、幹部への昇進は年齢的に厳しくなるかも知れんが
生活できなくよりはマシだね。
拾ってもらえて感謝レベルかも。
>>503 ×生活できなくよりはマシだね。
○生活できなくなるよりはマシだね。
518 :
受験番号774 :2010/06/16(水) 16:13:41 ID:OPeu5eik
1級の主事補採用でも公務員になりたいですお(´・ω・`)
519 :
受験番号774 :2010/06/16(水) 16:15:18 ID:OPeu5eik
収税・用地・CWは地方公務員の底辺職場 らしいけど採用されたいですお(´・ω・`)
520 :
受験番号774 :2010/06/16(水) 16:19:10 ID:OPeu5eik
県庁幹部には、地方課(市町村課)経験者が多い。 また、意向調査の希望勤務機関でも人気が高いと聞く。
521 :
受験番号774 :2010/06/16(水) 20:41:20 ID:YiC7hnFS
オマエらハロワとかで既卒として民間も受けてる? それとも公務員一本?
522 :
受験番号774 :2010/06/16(水) 20:42:58 ID:OPeu5eik
マイナビ転職で見て、帝人とか中央労働金庫が受けられそうかなあって考えてる程度。
職歴あるの?
524 :
受験番号774 :2010/06/17(木) 22:47:05 ID:IYxAfv3i
何とか採用されるように応援していますね(´・ω・`)
B日程、なんとか学歴だけで取ってくれないかなwww いやもちろん筆記はがんばるけどさ。
27日はもう間に合わん。公務員への切換が遅すぎた。 7/25にまでには何とか間に合わせるぜ。 ここで落ちたらマジ自殺だな。
おお仲間が。一般行政? ここ過疎ってるから、これから1ヶ月日記帳みたいにして使うか。
512だよ。 専攻が専攻だから技術系はムリ。一般行政を受けるつもり。
28くらいまでならまだまだ勝負できるよ。 30を超えてるとかなり厳しくなる。
みんなあと持ち駒は? 俺は、警察、B日程、C日程、刑務官くらい・・・ 勉強始めるの遅かったから、国2と地上は諦めてる。 国税にひっかかりたかったんだが、50点で撃沈した。
国大とB日程、C日程、あと独自日程くらいしかない。 後のこととか怖くて全然考えられない
B日程で受けようとしている市役所の最終面接がC日程に被ってる。
C日程と刑務官って試験日同じだよね? 受かりやすいのは刑務官なんだろうけどできればC日程に合格したい それまでにどこかひとつでも内定貰ってなかったら刑務官にするかな
オマエらってMいくつ?
刑務官とC日程同じ日だったのか・・・
警察か刑務官・・・
B日程かC日程に死ぬ気で受からないといかんな
>>535 俺はロースクール生w
学年でいうと3年だ。
ああ、そうか。 院生といっても理系だけとは限らないのか。
ローは卒業しろ!! なんで論文ないのに中退なんだ
539 :
受験番号774 :2010/06/19(土) 17:12:31 ID://VZPIph
受からなそうなのは卒業させないから(´・ω・`)
540 :
受験番号774 :2010/06/19(土) 18:00:15 ID://VZPIph
自分一人の面倒を見るのに精一杯だからなぁ
B日程の市役所の倍率が40倍くらいになりそう。 今日もらった受験票の番号見てポカーんとしてしまった。
教授に休学のメール送らなきゃ 鬱だorz
メールでいいのか、楽でいいな
休学する話し合いのアポのメールでしょ。 休学は届けが必要なわけだし。
そう、アポのメール 悪い人じゃないが変わってるから 一筋縄じゃないのよ
予想通り受験者増えて倍率が45倍。 もうどうしていいか分からない。
そんなに悲観することでもないと思う。 というか俺も600/15=40倍だけど、大学はそこそこだし、 出身市で広報とかも読んでるし、試験もがんばればなんとかなると思ってる。 まあ面接が全てだろうけど、それは何だって同じだし。
大学受験とかみたいに自分と同水準がいっぱい集まってきてるってわけじゃないしな。
549 :
受験番号774 :2010/06/25(金) 00:26:40 ID:XcIJP6Co
大学受験感覚で受けて、面接で玉砕してくれる人が出てくれればありがたい。 なんせ採用枠狭いから・・・
550 :
受験番号774 :2010/06/25(金) 06:45:13 ID:NUBGXhkV
>>546 (*´・ω・`*)試験は予想外の番狂わせもあるよ
(*´・ω・`*)倍率が物凄いのに第一志望だけ通過したりってのもあるし
(*´・ω・`*)とにかく試験を受けて運命に身を任せようよ
(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*) (*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*) (*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*) (*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*) (*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*)(*´・ω・`*) ゲシュタルト崩壊!
10月には院中退するの決まってるから、それまでに決めたいんだけど・・・。 そこ過ぎると正真正銘のニートになる。
553 :
受験番号774 :2010/06/26(土) 10:45:05 ID:4QXYfiXZ
容姿で面接におとされるしお金ないから 容姿に恵まれた人に整形手術代寄付してほしいよ。 バカにされない容姿になったらちゃんと働くし、社会貢献したい気持ちはあるよ。
甘えるな、不細工
容姿に恵まれないのにがんばっている人もいることを考えると、
容姿のせいじゃないよなーとわかる。
けど
>>554 みたいなのがいるから辛くなるのも事実。
恨めしくて恨めしくてどうにかしてやりたい。
国立大学落ちた・・・ 25日のB日程にむけてがんばるしかない・・・。
>>557 警察官受かってもやっていける気がしないので申し込んでない。
あとC日程とD日程があるからなんとか・・・
>>558 そっか。がんばってB日程で決めようぜ。
俺は警察志望だからちょっとは気が楽だけど。
>>559 さっき独自日程の市役所も判明したからそこも受ける。
けど地元B日程がんばる。
てか他いないのな。みんな決まったのか・・・orz
俺も大学院辞めたいが言いだせない。
年齢の要件が厳しくて受けられる市役所が少なすぎる。 C日程はやはり刑務官かなぁ。
そんなに厳しいか。俺今年26だけど大抵のところは何とか大丈夫だ・・・ったと思う。
S56年度なんだよw
ギリギリすなぁ 受かったら報告してくれよ 「まだ大丈夫」って言い聞かせるためのネタにするから
学費払えないから前期で除籍されそうだ><
手続して退学しろよ 除籍なんて恥ずかしい
>>566 国立なら休学すればその間0円のはず。
>>564 博士中退はこのスレであんまりいなかった気がする。
いい前例を作ってくれ〜
ごめん、博士後期過程じゃねーんだw 博士前期過程、いわゆる修士。 ダメな人間でも採用される前例が作りたいものだよ。
それは結構きついなww けどまあ、道はいくらでもあるって考えて気楽にいきませう。
公務員なら、修士中退で採用あるから、早く覚悟を決めたほうがいい。 卒業可能ならしたほうがいいにはいいが。
572 :
受験番号774 :2010/07/05(月) 19:16:20 ID:kXlBva6r
今M1で早々と中退した&中退したいって人いる??
>>572 ノシ
とは言っても、M2あがれずだから半年でってわけではない。
>>573 親に言ったらどんな反応された?公務員試験は筆記だけでなく面接も
あるし「必ず受かる」わけじゃないから間違いなく反対されそうorz
特に何も。うちみたいなのは例外的なのかもな。 てかそんなこと言ったら民間だってどうなのよ。 確かに院のパイプ使えばそれなりのところにはいけるらしいけど、もう関わるのいやだし。
マジレスすると 確実に卒業する自信がないなら無駄なことに時間使うな。 232425あたりの一年は重要だ。
卒業は嫌なことを涙目でやればできないこともないけど 文系院だから就職は死ぬほど厳しいんだよね。過去問の感じだと 手応え悪くないし・・・やっぱスッキリやめようかな。自分を追い詰めたい
ひねくれたこと言うと、 「23,24,25が大事」 「大学生の頃が大事」 「高校生の頃が大事」 「中学生の頃が大事」 以下続く・・・って、今を大事にしていない人の単なる後悔だよね。
今を大事にしてないかはわからないけど、後悔も含めて経験則によるものだと思う
人よりかなり遅れての卒業だったんだから 大学院なんか行かずに、公務員目指すべきだった。 ただ受けられる公務員を減らしただけになってしまった。 後悔してももう遅いけど。
>>580 いくつよ?それに大学院中退じゃないじゃん
上にも書いたけど、S56だよ。 修士で就活して内定が取れなかったから 公務員を目指してるって最悪のパターン。 大学院は前期でやめちゃうか、後期から一年休学して中退を先延ばしにするか。 そのどちらかになると思う。 とうぜん職歴も無いし、 公務員に落ちたらバイトで食い繋ぐ人生が待っているね。
>>562 とりあえず、ふつーにやって卒業できるなら卒業すべきじゃないか?
卒業したとしても職があるとは限らないしな
S56ってのはどういう経歴なんだ。 俺はS59で、1浪で今M3のはずがM1にいる。
みんな23、24くらいかと思ってた・・・ 俺はS57でロースクール休学中 勉強始めるのが遅すぎた 警察でも刑務官でも何でもいいから受かりたい
S57ならまだ辛うじて大丈夫だろ。 来年もまだあるし。
俺はストレートできたから今年23になる
オレは去年の10月半ばに研究室をクビ宣告されてから公務員の勉強してきたけど 今年の択一試験今んとこ4勝1敗です 受かったら大学院辞めようと思う 厳しい厳しいと言われてた公務員試験だけど、 大学院まで進学出来る地頭の持ち主なら今からやれば絶対受かると思う 決断するなら早めに〜
大学院中退での最大の問題は面接だろうに。
593 :
受験番号774 :2010/07/08(木) 01:32:50 ID:pJRsOfMg
俺はM1の(今年の)3月で中退して、今日中央省庁(国1)から内定もらいましたよ☆ ロースクール挫折組が大量にいるから、大学院中退はあんまり目立たない(・∀・) 面接で少し聞かれるくらいです。あまり考えすぎないで、面接に挑めば大丈夫ですよ☆頑張ってください! 不安な気持ちは分かります!!!!
>>592 何をしたというか
何もしてないからかなw
自分なりに頑張ったつもりだったけど
結果が思うように出なくて君要らないと言われました
辞めた理由は
公務員を目指すのに勉強に専念したくて
でいいんでないかい?
修士だよね?頑張ってて「君要らない」は辛いね うちは逆で何もしてなくても昼間研究室でずっと椅子に座ってるだけで なぜか教授が全力サポートだった サボり癖があったり夜型の人は独力でそれなりの成果出してもボロクソ
よ☆
>>595 研究が農水省から直々に依頼されたプロジェクトだかの一貫で、結果を出さないと打ち切りになるとかで教授が焦っていたようです。
君要らないとか言っておきながら今年の3月になって戻って来ないかとか電話ありましたからね…どんな面下げてそんな台詞が言えるのやらw
点呼とりまーす。 1 ノシ
市ね
今年いっぱいで院やめようと思うんだけど、9月から休学、3月31日に退学しようと思っているんですが もっといい日にちはありますか?
いい日にちって何だ? 大安吉日とか?
タイミングです… 後期でもギリギリにするのか、夏休み前にもうだしてしまうのか… 等アドバイスあれば頂けないでしょうか…
学費とかの負担が特になければとりあえず休学でいいんじゃ? 「一応」、空白期間でなく学校に所属してたってことになるだろうし
後期が始まったら学費取られちゃうからなー もう決めてるんだったらいつでもいいんじゃないかとは思うけど、 早めに休学して気持ちを公務員試験モードに切り替えるのもありなんじゃない? 早めに動いたほうが何かと準備ができるんのでは?
参考になればだけど・・・ 3月末中退だと大学院に2年間在籍してたことになる 9月末中退だと1年間在籍してたことになる これが俸給表に加算されると考えると結構違ってくる
じゃあやっぱり早めに休学して3月いっぱいで退学って流れかなー 何にせよ後悔しないようにね
就活したけど民間ダメで公務員に切り替えたヤツよりM1の時点でもう公務員狙いになった奴が多いのかな。
もう1回院に入った人いないの?
大学卒業後、入りなおしたやつなら知ってる。8年間学生とかすごいよな。 東大タレントとか京大タレントでも似たようなのがいたね。
おれなんて11年間学生
そりゃ俺だって、小中高大学と17年間学生・・・って、おいおい。いいなそれ。
小中高は学生じゃないだろw
院中退後に採用されて人はいるんだろうか。 大体みんなあれか、在学中合格か。
>>614 俺の友達は9月に中退してそこから勉強始めて受かってたよ。
大学院ほとんど行かないで2年が過ぎた・・・ もう公務員しかない。
現在D1。 学部が6年だったから初めての大学院。自分の感覚的にはM1。 自然科学に憧れて、自分で新しいこと見つける研究がしたくて大学院入ったんだけど 自分のデータにならない頼まれ仕事ばっかりで毎日が過ぎていって気力が沸かない。 やってっていわれたことを必死にやってたら、「それあなたの仕事にならないから」って。 正直もうやめたい。研究に対する興味もなくなってしまった。 どなたか博士中退から公務員なった方いませんか??
学部が6年って医歯薬? 医学系って学部6年→すぐDになるのか。
619 :
617 :2010/07/20(火) 02:24:36 ID:u0jydCRa
そうです。しかもDが4年あります
医学部なら公務員目指そうな思わないだろうし どうせ獣医だろう。国家資格持ちなら路頭には迷わないからいいよな。
自然科学に憧れてって書いてあるから医学でも獣医学でもないんじゃないの。
6年制の学科って医学、歯学、獣医、薬学だけだから。 薬学の6年制が始まったのが平成18年だから違うだろうし。
623 :
617 :2010/07/20(火) 14:02:07 ID:o1i+rEEn
歯学部ですすみません・・・ 臨床にもまるで興味がなくなってしまったもので。
とりあえず休学して勉強すれば9月試験には間に合うかも。
625 :
受験番号774 :2010/07/20(火) 20:22:20 ID:vrfV2bWa
マスターなら2年間だから とりあえず我慢して卒業した方がいいってなるけど ドクターはきついね。しかも医歯は博士課程4年間だよね。 相当ちゃんと研究しなきゃ博士号はとれないだろうし(博士課程満期修了になる) すぐにやめて、公務員頑張ってください。
もりもり研究・勉強する生活に憧れてたのに なんでこんなことになっちゃったのかなあ。 やっぱり研究には向いてなかったんだろうな。 研究向いてないからって人生負け組みってことはないはず・・・ あー、退職願いをメールで出す社員の気持ちがわかる。 うちの教授、人がいいからきっと自分を責めるんだろうなあ。 極悪人であってくれればいっそ気楽だったのに
その文面に嘘がないなら、なんでなのか本当に分からないな。
時代が変わったんだよ。年齢を重ねると現実が見えるというのもある。
もりもり研究・勉強する世界を見知ることができて良かったじゃないか。
大学院に行ったおかげで研究生活という未知の憧れは既知の体験になったんだし。
>>626 は良くも悪くもそこに居たほかの人よりも視野が広いだけだろうと思うよ。
確かに教授クラスにならないと学界で大きな発言権を持つ事等は難しいだろうが
勉強なら在野でも一生続けられる。自由に生きてそれなりの満足を得た人が一番の勝ち組…
というわけで気持ちを切り替えて頑張ってください。別世界で活躍する姿を教授に見てもらおうぜ。
博士進学以外に1%程度でも選択肢がある人は、そっち選んだ方がいいって先生方も思ってると思うよ。
国家資格がある上にまだ複数回受けられる年齢だろ。 今年中退で今年がラストチャンスな俺と比べたら未来明る過ぎる。
>>630 ラストチャンスってことはないだろう。
こっちなんか、一昨年の今頃うつの診断もらって休学して、去年受けずに
今年受けてるんだけど、もうすぐ休学期間が切れる。
それまでに決めたかったんだけどだめで、復学か退学を選択しなければならない。
先生は形だけでも復学して公務員試験受ければいいって言ってくれてるけど、
学費もかかるし何より申し訳ないのと大学のこと考えると頭真っ白になるのとで、
手続き自体でものすごく疲れる。甘えって言われればそれまでだけど、最近精神状態がきつい。
今年、それもB日程、C日程が実質的なラストチャンスだよ。 来年でも受けられるのは警察やら看守やら、または年齢制限がゆるい自治体だけだもの。 まずは25日頑張らないと。
633 :
受験番号774 :2010/07/22(木) 18:32:32 ID:2unhNuyP
休学届だしてきた。1年半で結果がでなかったら縁がなかったと思って復学する。
実質1年だな。9月〜10月で筆記は終了するし。 これから出願のC日程と独自日程は、勉強0でも受けておいた方がいい。 今後1年間の勉強が驚くほど違うものになる。 それでものすごく後悔している俺がいる。
>>631 これまでに+(留年、浪人、休学)はなかったんでしょ?
それなら退学しても29までは余裕あるじゃん。
それだけで羨ましい。
>>633 C日程とかD日程は、今から勉強漬けの日々を送れば間に合うね。
教養と小論文の処が多いし。
まあ、みなさん、B日程がんばろうや。
うちの大学院は公務員試験で合格して辞めていくいく人が結構いるらしい 辞めたい旨を進路指導担当の先生に言うとあっさり 「公務員なら頑張れば普通に受かるから」 どうなってんだよ日本
俺は院進検討時に「公務員試験のために時間稼ぎに進学しようとしてる奴がいる」とか、 教授陣に陰口言われてたがな、きちんと研究を生かせる分野の公務員志望だったのに
公務員目指していることを話したら教授に志が低いとか言われたわ。 それ以来、その人をあんま人間として信用できなくなったわ。
院休学→卒業予定で公務員最終合格→院退学 って、基本的に内定取り消しにはならないんだっけ?
すまん。過去ログ見た感じだと 役所によるけど基本平気っぽいね。 休学するか退学するか悩んでたんだが 金銭面さえクリアできるならとりあえず休学でいいのか。
うちは休学中授業料はかからんのだが、学校によるのかな。 まあ生活費は休学中もかかるから大変には違いないけど
学校に確認したら、うちも授業料かからんようだ。 ということでこれから指導教員に休学したい旨を伝えてくる。 ・・・緊張する。
>>642 国立はどこもかからないよ。
私立は大学次第。
意外と休学中の人は多いのかな? 俺も休学中で内定貰ったら退学するつもりだけど。
指導教官との中が最悪でほぼ音信不通みたいなまま公務員受けてる。
まだ今年のメシウマ状態になってる人はいないの? 俺も早く楽になりたいよ
休学したままで卒業見込みって出んのか?
卒業できる見込みなんてなくても見込みで出しちゃう人もいるってことだよ。 取り消される可能性は覚悟した上の行動でしょ。 心配なら在学中で出すのがいい。
>>631 去年の今頃からなら、勉強期間はたっぷりとれたのかな。
筆記は通ってる?
おっしゃ先生と話しついた。あとは退学届けだせば完了。 めちゃめちゃ怖かったがなんとかなった。 先生が涙目っぽかったことにかなり罪悪感を覚えたが、 結構けちょんけちょんに言われたのでおあいこかなとも思う。 ごめんな先生。 俺、やっぱ研究は向いてなかったみたいだ。 自分でサッカーするより、サポーターしてるだけで満足できるみたい。 自分でボール蹴って練習する気にはなれなかったんだ。 さて、最悪な気分をまぎらわすために本屋に行って公務員試験の本でも 買ってくるかなー。
>>651 公務員試験のスタートブックとか譲るよ。千葉県北西部なら手渡し可。
653 :
651 :2010/07/28(水) 04:01:56 ID:yWSSHUQP
>>652 ありがとう。
でも関西方面だからちょっと遠いな。ごめん。
気持ちはきっちり頂いておくよ。
お前らB日程どうだった?
地上以来勉強時間ゼロだったから新鮮な気持ちでB日程受けたよ
俺も地上以来、1分たりとも勉強してなかったけど、意外と解けるもんだな たぶん6割はいったはず C日程に向けて勉強しようかな
俺はB日程が初めての公務員だったよ。 出来はボロボロだった。 C日程に向けてふんどしを締めなおさないといけない。 俺は専攻がバイオだから事務職で受けたんだけど 3名くらい採用に200人以上受けに来ていた。 一方で建築は応募者少な過ぎでワロタ。 ところで、地上受けた人は今どの辺なの?
政令市の俺は8月頭に面接 倍率3倍超だからマジ怖い
>>649 亀レスだが、修了見込みを出す条件があるはずだぜ。
実際に修了できるかどうかにかかわらず、条件に合致するなら見込と書いて全く問題ない。
ただし、休学してれば在学期間が短いので修了見込を言ってはいけないかもしれないけどね。
本命地上の俺は二次試験の真っ只中 土木だから一次試験はザルだった B日程の一次はまあそこそこ もうどうにでもなーれ
常に休学中と申告している俺に隙はなかった。
今日、C日程の申込書を持ち込みで出してきたが 今年度には29になるのに、学歴、職歴欄に職歴がないから 受付の明らかに俺より歳下の女性職員が訝しげに用事を眺めていたよw
博士の人の履歴書に書かれる学歴って ○○大学卒業 ○○大学大学院入学 大学大学院卒業 ってなるの? それちょも ○○大学卒業 ○○大学大学院博士前期課程入学 ◯◯大学大学院博士前期課程修了 ○○大学大学院博士後期課程入学 ○○大学大学院博士後期課程修了 ってなるの?まだあんま考えたことないからわからんわ。
普通は博士後期だと思うよな。年齢だけ見たらさ。 でも、実際は10卒として就活していた年増の修士だから。 もうちょっとで大学院ともおさらばだから、ただの職歴無しの学部卒無職になるわけだけど。 新卒で内定が貰えなかったのか運の尽き。
院に進まずB4でとっとと就活やっとけばよかった
本当にそう思うよ。 生まれてから何度も選択ミスしてきたが 学部卒で就活しなかったのは、人生最大のミスチョイスだ。 さて、今日は簡易書留でもう一つ出してきた。 あとは倍率を見て受ける市役所を決めよう。 嫁の選択が人生最大のミスチョイスだ!と愚痴れる日を夢見て今日も勉強、勉強。
「生まれてから何度も選択ミスしてきたが 学部卒で就活しなかったのは、人生最大のミスチョイスだ。」 僕もほんとこの一言ですよ。 内定取れるかどうかは別として最大の売り手を逃すという・・・ 勉強がんばりましょ!
僕は工学部だから院入試自体には別段後悔してないな。 それよりも工学部を選んだこと自体が人生最大のミスチョイだからw もっというと高校進学の時に高専を選び、貴重な青春を見事棒に振ったことも思い返すと泣けてくるわ。
公務員の予備校に通ってるんだけど、女の子と共学な環境なんて中学以来で変にウキウキしながら受講してるわw
>>668 何専攻なの?
生物工学みたいな専攻以外なら、普通に民間目指した方がいいと思うけど。
社会工学っていう、経営学と情報工学を足したようなことをしてるところ。 研究してるのは社会的再生産で、もはや工学というのは名ばかりとなっております。
公務員っていうか県庁職員の仕事に興味を持ってるから、民間の方が有利でも県庁で働きたいなぁ。
事務職で受けるんだろうけど、その専攻なら志望動機が考えやすそう。
引き続き後期も休学する理由を考えないと・・・ しかし予備校のあの雰囲気はいまだに慣れないな。 まぁ大部分がライバル?になる可能性が高いからしょうがないけど。
M1で受けてる人に質問 担当教員には公務員試験受ける時に「受かったら辞める」と話してある? それとも合格確定してから「実は・・・」って感じで中退する意思を伝える?
>>668 同じような青春を過ごしてきたナカーマw
何ものにも変えがたいものを失ったよね
>>675 試験受けてるのは公言してる。
就職難だし、来年受かるかもわからないから、受かったら辞めるかな。
正直、今の専攻は自分にはあってない気がするし。時期がきたら切り出すさ。
>>675 俺は受験前に話を通しておいた。
退学願の記入欄に担当教官の印鑑欄があったからね。
合格直後に話を切り出して、
「そんな話は聞いていない!」みたいな感じで担当教官と揉めたら、
退学願に印鑑を押してもらえずに中退できないかもしれない。
まあ、そんな担当教官は滅多にいないだろうけど。
とっとと内定もらって退学したい
B日程落ちた。
甘え
先輩方に質問です。当方M2です。 公務員の内定もらったので来年3月に大学院中退することは決定したのですが 無駄な学費を払わないですむように10月から3月まで半年休学してその後退学した場合 大学院在籍期間は2年と見なしてもらえるのでしょうか? それとも休学期間はカウントされず、また一年未満は切り捨てられて、在籍期間1年と見なされますか?
オー人事に聞いてみるしかない
>>682 自治体による
俺お前とまったく同じ状況だったけど、俺の自治体では休学期間も在籍期間に含まれた
685 :
受験番号774 :2010/08/13(金) 00:46:20 ID:mXe5YPQQ
去年本来10卒のM2だったが、一年休学して公務員試験に挑んだ。 でも今年の成績は、試験にはいくつか受かったものの、内定は今のところゼロ。 残りの地上と国税も正直受かってる気がしない。 もう退学しちゃったほうがいいのかな。 それとももう一年休学して一応学生の身分残しておいたほうがいいのかな。 それとも大学戻って修士とってまた来年試験受けるべきかな・・・
>>685 文系か理系かによるけど、理系なら修士をとっておいてまず損はない。
民間でもストレートの年齢+3以上にならなければ新卒で応募出来る所は多いし、
公務員でも院修了が経歴加算されるところはある。
文系だと悩ましいかもしれないけど、
総じていえば今すぐ退学して職歴なし学部卒に戻るよりは、休学して籍を残した状態で勉強を続ける方向を強く勧める。
第二新卒者向けの求人サイトを見てもらえれば分かると思うけど、今、職歴ナシ学部卒に戻るのはかなり厳しいと思うよ。
研究室の人間関係を気にする必要はない。
教授といっても修了するまでの間しか顔を合わせない生き物だから、内定もらったらさっさと退学しても、適当に愛想振りまい修士号もらっても別に良いよ。
修士で就職するような奴は甘え、
公務員行く奴は特にクソみたいな研究室だとは知らずに外部から入ってしまった結果、
M1前期で辞める事になったオレからのアドバイスです。
なんで大学教授って公務員を蔑視するんだろうな。
>>686 685です。
アドバイスどうもありがとう。
自分は理系です。大学入るときも浪人したから今+2か・・・。
最初は民間企業で就活してて無い内定だったから、これから民間受けるのも厳しいと思う。
てか民間のが公務員より面接重視だし。
あと半年の辛抱といえども、1年間休学したのに無い内定だったらやっぱり顔を合わせづらいのはある・・・。
ていうかもともと研究室での欝状態から逃げ出したくて公務員浪人したっていう情けない理由もあるし、
もう少し戻る・戻らないのそれぞれのメリットを考えてじっくり考えたいと思います。
689 :
受験番号774 :2010/08/14(土) 14:00:02 ID:XOmfCf+o
大学院なんて何の価値もないよね。
研究なんてするつもりないのに、院に行ったらそりゃ意味ないよ
691 :
受験番号774 :2010/08/15(日) 23:58:10 ID:XSBcxXgF
まあ、授業料払わなければ自動的に辞められる!!
督促きてるけど、無視してる。 前期が終われば除籍される。
地元市役所から内定もらいました! 中退する人(もしくはもうした人)は 公務員試験に専願するために研究室を休ませてもらったので 修士論文がかけなくて卒業できないとか勉強のために研究室辞めた、 で大丈夫だとおもう まあ地元だからその補正が有利だったのかもしれないけど あとは教授に退学届を書いてもらうのに何て言うかだな 「君に税金は払いたくない」とか言われたので受かったって言うのもしゃくだから 「全部だめでした、樹海行ってきます」 か 「宝くじ当たったんで遊んで暮らします」 って言おうと思ってる
372 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/20(金) 16:43:55 去年研究室クビ宣告されたけど そのおかげで勉強する時間が出来て地元市役所内定もらえました これ、お前だろwww
>>694 マルチみたいでサーセン基本的に知り合いには妬みを買わないようにあんまり言わないようにしてるから、嬉しくてこんなとこで言っちゃうんだw
でもみんな院中退でも出来るっていうのを自信持って欲しい!
やっぱり志望動機で一番使えるのは
「企業の技術者の方の話を理解する素地として研究を生かしたい」
だな、参考までに
去年M2で民間就活しててうまくいかず1年休学して公務員へシフト。 が、面接全敗。 大学院にも戻りづらいし中退しようと思ってる。 人生詰んだorz
696だけどなんか俺人気だなワロタ どんどんメシウマしてってくれ
>>700 君は俺のようになるんじゃない!
面接がんばれ!!
>>701 今B日程の面接中だが、何故分かったんだ!w
民間就活がうまくいかず、後期から休学して来年の公務員試験に備えようとしているんだが
死亡フラグかorz
703 :
受験番号774 :2010/08/28(土) 16:45:25 ID:Z42TaSaa
>>696 は性格が良さそうだから
きっと近いうちに拾う神が現れるとみた
ちなみにもらえるなら学位はもらっておけよ!
>>702 やっぱり試験より面接のがネックだよなあ。
休学したら思いっきり試験勉強できるもん。
でもちゃんと受かる人もいるんだし、俺から言えるのは
ジョブカフェなり予備校なりでしっかり面接対策やっておくことかな。
もちろん対策万全でも落ちてしまうこともあるけど、
でも対策不足で落ちたら後悔しか残らない。
>>703 ありがとう
でも面接4連敗で全滅したしたいして性格よくないと思うぜ・・・
学位もらうことよりこれ以上親にお金かけさせたくない気持ちのが強いんだよね。
大学院戻るならまた一人暮らししなきゃいけないし。
フリーターでもいいからお金稼ぐ側になりたい!
今の俺のためにあるようなスレ 今学部4年、昨日公務員全敗確定して9月にある院試受ける予定なんだけど ・修士1年目で受験して受かれば中退できるって認識でいいんだよね?ただ面接での弁明難しくない? ・所属したい研究室の教授のところに面談に行く予定だけど中退前提で受けることは相談すべき? 回答求む
自分の体験談ではないけど勝手に答えてみる。
>>705 ・できる。実際回りに院1年で内定とって中退してる人はたくさんいる。
自分なら素直に「学生としての身分を残しておきたかった」とか言ってしまいそうだがだめかな。
それか「たとえ1年だけでも院生として経験を積みたい」とか?
・言わなくていいでしょ。
受かったときに報告してやめまーすでいいと思う。
>>704 やっぱり面接対策は必要かなぁ
民間では最終まで残ることもしばしばあったが、年増ということもあって、あと一歩及ばなかった感じなんだよな
親に迷惑かけたくないってのは俺もあるわ
来年全滅なら、塾講師でも漁るか・・・
>>706 d
中退のことは受かってからでいっか
ちょっと面談希望のメール送ってくる
>>707 同じく民間就活してたときは特に面接対策をせず4つ最終まで残った。
でも内定はゼロ。
公務員なら民間よりも試験で絞られる分面接は楽なはず、って思ったけど大きな間違いだった。
そもそも民間で最終まで進んだのは自分の人格が気に入られて進めたのではなくて、
むしろ学歴や大学の研究内容等である程度進めたと今俺は思ってる。
なぜなら公務員で面接でケチョンケチョンにされたからだ。
公務員は試験がある分、基本学歴や研究内容は一切考慮されないから、
面接はほぼ100%人格で判断され、それが俺には欠けていることにやっと気づいた。
そして自分が民間で内定もらえなかったくせにある程度評価されたからって
天狗になってた部分もあったなって反省してる。
だからこそ面接対策はしっかりやってほしい。
志望動機もそうだけど将来自分がそこでどういう仕事に就きたいのか、
それはなぜか、という話の流れくらいは作れるようになるといい。
これくらいみんなやってると思うけど、
俺はこの辺をなんとかなると思って適当にこなした結果全滅したわけだから。
>>709 なるほど、やっぱりおまいは703が言うように良いやつみたいだな
肝に銘じておくぜ!ありがとう
ちなみに、B日程が次三次面接だが、まだ倍率が6倍あるぜorz
>>705 おま俺。文系?理系?あと今居る研究室と進学したい研究室は違うみたいだな
・俺なら「第一志望は公務員ですが、昨今の厳しい就職状況下で新卒でなくなることは
きわめてリスクが大きいため、研究を続けると同時に学生の身分を確保したいと思った」かな。
即席だけど。
まー研究内容が政治や行政とあんま関係ないから説得力ないがorz
・俺の場合は今いる研究室が第一希望。院試受ける前に言っとくことは言っとく
>>711 文系だ
研究室っつーかゼミだな、研究らしい研究をすることもなく、講義形式でダラダラ話聞くだけという・・・
だから面接でも勉学面の話はホントに苦労した
しかも第一志望のゼミ落とされて余ってたのが興味ないのばっかで仕方なく入ったから最悪
だから院ではやりたい研究やろうって思ってる、もちろん行政に関連する内容でね
>>696 でも、まだ若いんだろ?
俺も同じ様な感じだけど、留年やら休学で歳が嵩んでもう来年はもう受けられない。
下には下がいるぜ。俺よりマシだから頑張れ。
714 :
696 :2010/08/29(日) 16:28:33 ID:zLde5QED
>>710 俺はいいやつじゃないよw
6倍はきついけど対策したことは無駄にはならないはず!
がんばれ!
>>713 今年26だ
若くないよorz
でもありがとう、お互いがんばろうね。
715 :
受験番号774 :2010/09/07(火) 00:56:23 ID:OgSrulHJ
NHKの無縁社会見てたら俺の未来予想図が流れてた。
716 :
受験番号774 :2010/09/07(火) 02:05:35 ID:aTULen9q
修了見込みで受験→内定→修了できず中退 で内定取り消されないよな。ちなみに面接で「単位は大丈夫ですか」と聞かれた。 できれば修士取りたいとは思ってるんだが…
717 :
受験番号774 :2010/09/07(火) 02:28:15 ID:BwoA3eq6
ほんの少しだけ死にたいと感じる時があったりする 昔かなり勉強できた方なのに、親の期待を裏切った
>>716 修了することが要件とか受験資格になってなければ取り消されないと思うよ
要件になってたらあうあう
>>716 取り消されない
去年まったくそれと同じ状況で受かって今働いてる俺がいるから大丈夫
申込書の学歴欄に課程を書くの忘れてた… 普通に課程についても書くもんだよね。
一留終了見込み無しで 今年地上技術職うかった このスレのみんなも希望捨てないで頑張れ
今M2で後期から休学して来年の試験を目指そうと思っているんだけど、 同じような人結構いるんだね。 民間就職うまくいかず落ち込んでいたけど、なんか頑張れる気がしてきた。
723 :
受験番号774 :2010/09/10(金) 07:10:05 ID:4pnA1Cwu
>>722 俺去年その境遇だった。一応今公務員だけど、とりあえず生活のために選んだ仕事で、クソつまらん。
大学院時代が懐かしくて、できるなら戻りたいと思ってる。でも、これ以上学生やる余裕ないしな。
まあ頑張れ。頑張れる。先は長いから、マイペースでほどほどにな。
C日程落ちたら死ぬしかねー。
725 :
受験番号774 :2010/09/10(金) 18:36:18 ID:yEdhhdm9
M1だけど地上技術職合格した 中退する予定だけど今年度はちゃんと大学院に行く
726 :
受験番号774 :2010/09/10(金) 21:23:46 ID:dL2EmvQU
( ^ω^)おめでとうだお
>>723 722だけど、ありがとう。
とりあえず来週、C日程受ける予定だから、どれだけやれるか頑張ってみる。
728 :
受験番号774 :2010/09/13(月) 00:12:40 ID:psum2nU1
大学中退はスレチ?
729 :
受験番号774 :2010/09/13(月) 00:29:51 ID:F3072ynh
現在M2。 某役所から内定をもらった。承諾書を提出しなければいけないんだが、その承諾書には「内定後身辺に 変動が生じた・・・(中略)・・・内定を取り消されても異議ありません。」と書いてあるんだ。 正直、修論にむけてモチベーションも上がらず、教授からも「このままでは無理だ」と言われている。 そういう事情もあり大学院を中退しようと考えているんだが、そうなった場合、内定が取り消されること ってあるのだろうか? 募集要項には「大卒もしくは見込み」とあり院卒は要件ではないんだが、承諾書に書いてあるとね。 面接でも院について簡単に触れられてもいたし、不安だ・・・
730 :
受験番号774 :2010/09/13(月) 19:16:27 ID:41NXrODt
>>729 今、文系院のM2で同じような理由で後期から休学、中退するものです。
役所から内定もらったんだが履歴書に院修了予定とか書いてたから
承諾書の「内定後・・・」が同じように気になってた。だから今日総務に
行って確認したら「大学卒であれば問題ない」とさ。
その役所の規定や就く職によるのかもしれないけど不安なら早めに確認!!!
731 :
受験番号774 :2010/09/13(月) 22:14:00 ID:F3072ynh
>>730 729です、ありがとう。
明日確認に行ってくるよ!
好ましくない事情とはいえ、同じような境遇の人がいるとなんだか安心するな。
732 :
受験番号774 :2010/09/15(水) 08:01:38 ID:C0B5SEMK
今、ロースクール3年の者です。 単位落として留年確定してしまったんですが、休学して公務員試験に絞った上で (元々司法試験を受けるつもりはない)、受かったら中退する方がいいんでしょうか? それとも、中退した方がいいんでしょうか?あと、後期の単位を取った方がいいんでしょうか? これまでは、最終年度の単位は落とさないことになってたし、公務員試験とも関係ない科目なので手を抜いてました。 正直ここまできて、という思いもあります。 でも、そうすると、留年した年度は落とした授業だけ受けることになり、親に学費を せがむのは気が引けます。また、上記の通り司法試験を受けるつもりはないので卒業しても 学位取得以外はあまり意味がありません。 あと、国1、衆参事務・法制局、国会図書、都庁など受けようかと思っていますが、無謀でしょうか?
俺だったら後期は休学せずに普通に授業をとる それで来年度前期に今年落とした単位を取って、来年度9月の修了を目指す そうすると来年度前期は落とした科目しか履修しないことになるけど 公務員試験直前期に試験勉強に集中するためにはそれくらいでちょうどいいと思う 新司法試験を受験しないつもりでも、せっかく大学院に通ったんだから学位はほしい いま学位を要らないと思ってても、将来的に「あのとき修了しとけばよかった」と思わないとも限らない
734 :
受験番号774 :2010/09/15(水) 11:37:02 ID:kP+l/NtN
>>732 ローで留年してしまうレベルのくせに、
出願先はえらく強気だなwww
おとなしく、国2・地上・特別区にしとけよ
M2で地方公務員片っ端から受けてるけどABともに二次落ち 今週C日程あるけど 来年の国試受ける場合 今年度で卒業したほうがいいのか 休学して来年度の民間新卒も受けられるようにした方がいいのか ちょっと悩んでる
俺なら多分 今から頑張ってブラック以外の民間orC日程に内定→卒業→働きながら公務員試験→転職 にする。 民間大手志向なら留年して新卒として活動する。 民間も視野に入れるなら絶対に既卒にはなってはいけない。
今年の地上試験に言って色んな人と喋ってたけど社会人が結構多かったわ。 喋った人の半分くらいは社会人だった。
738 :
受験番号774 :2010/09/15(水) 22:19:13 ID:RgrBjLJB
>>733 、736
732ですが、ありがとう。参考にさせていただきます。
>>734 確かに留年しましたが、何科目も落としたわけではなく、1科目だけです。
最終学年だから、自動的に留年になってしまったわけで。
しかも、授業では扱っていなかったところだったので…
まあ、授業範囲に限らず、全般的に試験対策やっておけといわれれば
それまでなんですけどね。
739 :
受験番号774 :2010/09/15(水) 23:45:56 ID:RgrBjLJB
738ですが、736の方は違いましたね。失礼しました。
740 :
受験番号774 :2010/09/16(木) 16:44:07 ID:zq4aLaI3
スレチですんません。 大学4年ですが、公務員でないていもらえて、中退するのってありですか? 給料とか何か問題起こりますか?
募集要項読んで、大卒が用件かそうでないか見る。 そこで用件に入ってたらオワタ、入ってなければ可能性あり。 とりあえず内定先に聞いてみるべき。
来月から院生の肩書きも無くなって単なる高齢職歴無し無職になる。 いよいよ人生も積んできたね〜。
C日程落ちたらロープ買うしかねーなぁ。 肩書きが無くなるの怖い。
C日程落ちて卒業して既卒の仲間入りか 落ちたら民間行くぜ 実家から500km以上離れてるけどな
俺大学一年のときに回りになじめずに一回留年して、そのあとごまかしながら二年、三年と大学にいたんだ。今そろそろ後期の授業が始まりそうなんだけど、 俺二年と三年の前期で必修科目落としててこのままいくとさらに二年大学に居る事になるかもしれないんだ しかもその前に一回浪人してるんだ。明日教授に言って試験をもう一回受けさせてくれないか頼んでみる。 二年居なきゃ活けない理由はその授業がかぶってるからなんだけど、これでだめならもう大学やめた方がいいのかな?
スレ違い
>>745 民間から内定貰ってるのか
俺もC日程終わったら民間就活するか
院を修了できなきゃ終わりだが
749 :
受験番号774 :2010/09/18(土) 00:31:24 ID:Gx+ECSG5
tesu
>>743 公務員でもう内定は貰ってるの?
それとも明日の試験が最後のチャンス?
>>750 無い内定
明日以降もdと独自と中級があるけど・・・
俺は明日で終わり。県内の独自日程は年齢がひっかかるし、都内の市役所は縁もゆかりもないところだし。
c日程乙でした。まあ無理なんで中級がんばります。
大学中退で高卒公務員受けた人っていますか?
大学中退は他のスレで聞いた方がいいよ。 ここは大卒・高齢のためのスレだから。 けど一応書いておくと、年齢制限にさえ引っかからなければ受けられるし受かるはず。
県庁合格してM1ですけど 今辞めるより、3月に辞めたほうがいい? 一年間いれば職歴換算されるかな?
職員課に訊け
学生は在学年数の50%を職歴加算に当てて、小数点以下は切り捨てっていうのを昔見たな。 M1だったら半年で辞めようが一年で辞めようが、1未満なので職歴加算されない。 結論は職員課に訊け。
759 :
受験番号774 :2010/09/22(水) 02:59:26 ID:cBsnjhIb
中隊予定は不利な気がする。面接で痛感する
>>759 kwsk
今まさに中退予定なんですが・・・そんなにつっこまれます?
本人がどんなにすばらしい志望動機を語っていても、事実を客観的に見ると、要は 「ドロップアウト予定なんですけどー、こちらで拾ってもらえると嬉しいです。テヘ!」 という事になってしまう。面接官としては、ナメてんのか?w と悪く解釈しても仕方がない 院を修了するより先にそこの職員になるべき理由、自分を採用すると相手が得るメリット、 これらをきちんと説明したうえで、その職場に馴染む魅力的な人柄をアピールする必要あり
ま、中退予定でも受かった俺がいるから大丈夫 「ドロップアウト予定なんですけどー、こちらで拾ってもらえると嬉しいです。テヘ!」 まさにこの通り!w あとは運だよね
>>761 言われてみればそうですよね・・・
>>762 こちらはレアケースかもしれないですねw
なんとかよく解釈してもらえるように説明しないといけませんね。
ありがとうございました。
M1ならまだしも本来2010卒で新卒就活失敗して 修了もできず、結局、中退しましたってんじゃもうどうしようもないよな。
院生から無職になるまであと8日か。 ハローワークって職歴無しの奴が行ってもいいのかな。 まあ、行くしかねーよな。
ハローワークは誰でもOKだろ。 どんな仕事見るつもり? やっぱり家庭教師とか塾講師か。
うちの近所はハロワに若年相談コーナーがあるよ。 35歳以下ぐらいの人が対象らしいので、院生ぐらいの年齢の人ならゴロゴロしてるんじゃね。 それぐらいの人向けの求人もあったはず。
769 :
sage :2010/09/23(木) 22:25:29 ID:kfCkajj1
>>764 年齢大丈夫なら、来年の試験がんばろうぜ
面接不利なのは当然だから、一次試験で点を稼ぐ。首席なら面接関係ない。
高得点なら「公務員になりたくて、中退して勉強に集中しました」と言う余地あり。
そんでジョブカフェとか予備校で面接対策してもらう。
面接が苦手な人ほど面接対策をしないって予備校の人が言ってた。
対策すればずっと良くなる。
あとは運。
770 :
受験番号774 :2010/09/23(木) 23:46:09 ID:FdWja2u5
>>769 主席なら面接関係ないってホントか?やっぱり人物重視だとは思うんだがw
>>763 おれもドロップアウト予定で受かったよ
試験勉強に専念してたら論文が書けないと言って
そして昨日退学届を出してきた
まあ地元補正かもな
来年は警察官と高齢に甘い市役所しか受けられないからなぁ。
773 :
受験番号774 :2010/09/24(金) 16:59:38 ID:FbPJeiEC
>>761 それって、
M1で受ける→受かったら中退、落ちたらM2で再受験、て意味?
それとも
元々(公務員受験とは別な理由で)中退予定or既に中退?
どっちもあんま変わらんかもしれんけど。
774 :
受験番号774 :2010/09/24(金) 17:53:24 ID:A73Ja7g/
院試の面接では、M1でやめる意向は述べるべきではないと思います。 学校からすれば、入学したからにはきっちり研究を仕上げてもらうことに意味があるわけで、途中でやめる事を前提とした人はとりたいと思わないかと・・。 俺の同級生で、面接のとき正直に言って面接官(教授)の激怒を受け、不合格になった人がいた(工学系)。
>>774 はありえないだろwwwww
スレ違いだけど一応。
世の中には本音と建前ってのが存在することを忘れないように
777 :
受験番号774 :2010/09/24(金) 18:28:00 ID:Zgqw8iaW
建前だらけ嘘だらけの社会 本気で入りたい者を熱意が足りないと落とし 嘘吐きを評価して内定を出す面接官
まあ皆が本音で話をしてたら混乱を招くからなあ。そのへんは仕方ないと思うぞ。 ネタ作りのためのボランティアを評価するとかはマジで面接の意味ないなと思うけど。 スレ違いごめん。
自分が相手の立場だったとして、そういった人を採用できるか、 または熱意の有無を判断できるか、どういった方法が一番効率がいいか ってことを考えれば、本音と建前の有用性くらい分かりそうなもんだけどな。 確かに無駄というか無意味と言うか、そういうところも多々あるけどさ。
780 :
受験番号774 :2010/09/24(金) 19:31:57 ID:Zgqw8iaW
具体的なエピソードがないと分からないと言うけど自己アピールに繋がるエピソードは捏造ばかりだよね(´・ω・`)
>>774 普通に点数足りないから落ちたんじゃ
俺大学院進学しません!って言ったけど通ったよ
>>780 そう考えるようになったらいよいよやばくないか?
>>781 「進学しません!」と「M1で辞めます!」では意味合いが違うからなあ。
院試の面接で進学しませんって言うって意味が分からない。 公務員試験の腰掛けに大学院を利用するだけなので 受かったらM1でもやめますなら分かるけど。
院試の直前に地上の合格発表あったから 面接で入庁しますってはっきり言ったけど通ったよ
そういうことか。 つか、合格だと分かってるなら、そもそも院試なんて辞退しろよ。
まぁそれはそうだけど 俺が院試合格したからってそのせいで他の誰かが落ちるわけでもないし
>>786 大学院のレベルと分野によるが、研究室単位で合否を決めてる場合、他の誰かが落ちることもあるよ。
うちは定員が決まってるから落ちてる奴は多少いたな。 ところで、C日程落ちた奴らは警視庁の警察官1類の三次募集受ける?
789 :
受験番号774 :2010/09/24(金) 21:33:12 ID:Zgqw8iaW
790 :
受験番号774 :2010/09/24(金) 22:19:17 ID:Zgqw8iaW
大学院なんて学費の無駄だよ。
>>788 d日程と大阪学校事務、それに超独自日程を受ける。
無駄な金使ったり 無駄な時間過ごしたり それが人生ってもんよ
無駄なことほど楽しい記憶としてよく憶えているw
あるあるwww 役に立たないほうが気が楽ってのもあるかも。あと純粋な気もする。
無駄を楽しめるのが人間だろう? 「文化」とか無駄そのものじゃないか、冠婚葬祭とか 無駄のない生活とは最低限の食事をしてあとは体力を消耗しないようにする野生動物のような暮らし
冠婚葬祭楽しくないじゃん はい論破
冠婚葬祭を無駄と思うのは残念な事だな。
冠婚葬祭じゃなくても娯楽とか趣味って興味ない人からしたら無駄なものに見えるだろう? ゲームでも漫画でも何でも良いけど まあ本人が楽しめればそれはすでに「無駄」ではないのかも
799 :
受験番号774 :2010/09/26(日) 04:39:24 ID:W4P+0xT6
超独自日程なんてあるのか
日程とか言えない位の突発的な枠って意味ね。
後期始まるね
俺の後期は始まらない。
俺も後期始まらない。
俺は前期すら始まらなかった
奇遇だな、俺なんか2年前に時間が止まったよ。
>>764 とほぼ同じ状況+浪人ありだけど地上から内々定もらえたよ
こんな奴もいるってことで
>>805 残酷だけど時間って動いてるんだよ・・・
>>807 この前26才ニートの顔見たけど、どう見ても高校生の顔だったんだ。若いのではなく幼い。
肉体は年をとるけど精神は違うんだな・・・って自分を振り返ってもそう思ったよ。
年増で修士、あと数日で中退の俺なんてまさにそんな顔つきだ。 ああ、10卒で就職できなかったのが運の尽きだったね。 もうどうやっても就職できなさそうだし、ほんとどうすっかなぁ。
>>809 流石に大学出てたら大学生の顔にはなってるよwww
就職なんて年収とか待遇とか世間体とか考えなければ・・・っていうのは世間知らずの世迷言なのかね。
高校生でも係長クラスの顔してる奴はいるんだがw 単に老け顔か童顔かの違いだと思うよ
それだけじゃないと思うんだよな。顔のつくりって言うよりも表情が特に顕著。 この前自分の顔を鏡で見たら、目元の表情が無くて怖かったwww
無表情に年齢とか職業関係ないだろう
眉間のシワが深くなったなあ…と自分でも思う
前期でやめる奴らには今日が院生最後の日だけど 何して過ごしたよ?
前期で辞める人って公務員受かって辞めるの?
言わせんな恥ずかしい
受かってないけど、もう大学院にいられる様な状況じゃないからやめるんだよ。
今日から正真正銘の無職。 想像していたより精神的にきついな、無職って。
823 :
【大吉】 :2010/10/01(金) 20:10:55 ID:0pkcONoF
ちゅーーーーーーーーーーーーーーーーー 鯛
内定もらったところに履歴書出すことになったんだけど 2011年3月大学院中退予定 と書くのは正しいですか? 受験時点では在学中と表現しておいたのですが、 ここに来たら中退予定をはっきりと伝えるべきかと思いまして。
m2なら修了見込み m1なら中退予定 mはmmの千倍
保守
829 :
受験番号774 :2010/10/11(月) 05:15:32 ID:5ZOVzjCp
゛
ロースクール中退のやついる?
前にいたな。「ローは卒業しておけよww」とか言われてた。
ローは卒業しておけって・・・何で?
700だが、先日ようやく地元市役所に合格出来た 709を始め、このスレには大変世話になった、ありがとう 大学院中退を考えている同志は頑張ってくれ!!!
中退予定で公務員今年受かったんだが なんか公務員蹴ってでも修士号とったほうがいいような気がしてきた
取れるなら取っとけ 今年受かったなら来年もきっと受かる
誤情報乙 来年の方が明らかに何度は上がる
とはいえ8割削減の国2のボーダーですら2010年も2009年もそんな変わらなかったんじゃなかったっけ。 毎年のように来年はもっと難しくなると言うけど、微妙な範囲でしか変わらないのではないかと思ってしまう。
は?w この期に及んで何とんちんかんなこと言ってんだよww 8割削減は2011年4月採用枠であって、 2010年10月に駆け込み的に採用するために 合格者を出したというのはこのスレ住民にとっては周知の事実だろうがw
内定けったらもうその自治体は受けれなくね?
840 :
受験番号774 :2010/10/12(火) 22:10:37 ID:OvPGwWEj
>>834 釣りか?
修士号なんて、もはやどうでも良いだろ
勉強したけりゃ自分で出来るだろ?
教授にいびられないと勉強できないの?
修士号とれそうなやつが中退する必要はない 俺はとれそうもないから中退した
相模原に出した。 ここ落ちたら今度こそ死のう。 そうそう、大学院から正式に退学を知らせる紙切れが届いた。
>>832 俺もわからないけど、このスレの前のほうにそんなやり取りがあった気がする。
844 :
受験番号774 :2010/10/14(木) 12:34:07 ID:+C/gq7XU
(´・ω・`)せっかくの公務員の内定を学位なんかのために捨てたらもったいないし来年以降に採用されないかもしれないことを考えたら学位は諦めた方が良いと思いますお
大学院なんてクソ食らえ 学費もぼったくりまんじゅう
俺は新卒が欲しくて再入学する予定だ
アホが
流石に無理だろww
アホだの無理だのいうなよw このスレでも大学院に入り直した人いるじゃん 確かに過去問っみると相当厳しいけど、 今就活しても大学時代何もやってないからね・・・ 自分い自信つけるためにも勉強してる
修士論文などという戯れ事に無駄な労力と時間を 費やすことの馬鹿馬鹿しさよ
大学辞めようって人、ないし辞めた人が集まるスレにおいてスレ違いすぎるだろw
>>650 確かにバカバカしい。
将来何の役に立つのだろうな
>>651 そういやここ公務員試験受ける人の集まりだったね。
俺も公務員考えていたけど何か逃げてるみたいでしゃくだったから復学しようと思った
スレチなんでromしとくわ
>>850 民間に就職出来ていれば、バカバカしくもないんだけどね。
10卒として就活したけど、ESも含めたら100社は落ちた。
結果論からいえば、院なんか行かずに最初から公務員目指せば良かった。
>>852 いや、無理ってのは入りなおして卒業したら新卒にならないんじゃないのか?ってこと。
新卒として扱われるのは+2とか+3まででしょ確か。
おーい
はに丸
>>853 地方の市役所レベルでも不況のせいでハイスペックだよ
普通に国公立、マーチがいる
俺はもう公務員は疲れた
バイトしながら地道に求職するよ
旧帝一工ならハイスペックだけど、国公立という括りじゃ別に。 このスレは中退者スレだから、元々国公立が多いし。 私大の院とかどこの富豪だよ。
私立ロー中退っていう親不孝者の僕もこのスレにいます
これから親孝行すれば問題ない
>>860 なんという身に染みるレス・・・ありがとう。来年受験だからがんばるよ
まぁえてして、いざ孝行しようって時に死ぬもんだけどな、親って。
親には感謝してるが なにかしてあげようとか思わん 腐ってるな
うちの兄は就職してボーナスが入ったらから今度実家に新しいテレビ買ってくれるよ
865 :
受験番号774 :2010/10/19(火) 20:07:54 ID:TYJ0uhwk
修士論文が書けません
研究してたら他の論文で「無理でした」って結果でててワロタ
867 :
受験番号774 :2010/10/19(火) 20:26:55 ID:TYJ0uhwk
研究の仕方がわかりません
研究室への行き方がわかりません
869 :
受験番号774 :2010/10/19(火) 21:31:58 ID:DtmjJgK6
大学院卒は大学卒より扱いが悪いよね。
870 :
受験番号774 :2010/10/19(火) 21:34:07 ID:DtmjJgK6
東京大学大学院修士課程以外なら入学しない方が良いと思います。 東京大学大学院修士課程でさえ避けるべきですから。
>>869 文系はそうかもだけど、理系はメーカーなら修士。
872 :
受験番号774 :2010/10/19(火) 23:06:41 ID:DtmjJgK6
文学部系の学部を出たら進学しちゃ駄目だよね(´・ω・`)
>>872 学者になりたいのなら・・・
法律系の俺も進学すべきではなかった\(^o^)/
理系でも修士に進んじゃいけない専攻はたくさんある。 学部で公務員受ければ良かった。
けど学部のときって実験と院試の勉強で公務員試験の勉強とか無理だよなw まあ大学三年生のころからちゃんとやっておけって話だけど、その時点では公務員とかあんまり考えなかったしなあ・・・ 将来のビジョンがないダメ学生だったんだなと改めて実感。
876 :
受験番号774 :2010/10/20(水) 18:36:00 ID:1o0rzEif
進学して良いのは機械とか電気電子あるいは化学系だけかなあ(´・ω・`)
ゆとり学科
スレチかもしれんけど、東大卒ニートばいおさんってどうなったんだろうな。
それって理学部生命科学科?出身の今年26〜27になる人? 彼なら塾講やってるらしいよ。
>>875 理系なんか試験対策一週間あれば十分じゃん
全部学校で習った範囲なんだから
>>879 そうだったのか。俺も同じ年だけどそっち行こうかな。
>>880 建築とか化学はいいよな。
>>881 土木は採用人数も多いしな
何学科が勉強大変なの?
マイナーな学科とか。理学部の地学とか工学部の材料工学とかは国Tしかないんじゃないか? 俺はそれ系だから行政だよ。
>>883 入った学科が悪いな(>_<)
電気機械なら民間に強いし土木なら公務員に強いし
大学院中退という経歴は就職の時、マイナスの評価になりますか?
>>885 売手市場だった頃
民間に採用されたが論文落ちた人はいた
院中退大学卒でいいからって問題はなかった
不利になるよって言われたら中退やめんの?
不利どうこうの前に修了できんから 中退するしかないのだよ 選択できる立場のやつは幸せじゃないか しっかり考えてから決めろよ
このスレ見てると大体なんとかなった感じだよな・・・ 失敗した人が書き込んでないだけかもしれないが。
失敗してにっちもさっちも行かなくなった奴の書き込みもあるぞ。
そんなのあった?
保守
Gスポット
前期でやめた人、無職ライフを謳歌してるかい? 大学卒業したまま50まで引きこもったあげくに父親に殺された事件があっただろ。 あのニュースが流れる度に家族内がどんよりとした雰囲気になる。 ああなる前に自分で自分にケリ付けないとな。
そんなニュースあったのか。うちもニートや引きこもり、うつ病関連のニュースが流れるとどんよりする。 前は終わらせようとか思ってたけど、とりあえず今はそんなことはないな。
[殺人容疑]長男をバットで殴る 78歳父親を逮捕 秋田
2010年11月13日10時44分 / 提供:毎日新聞
毎日新聞
同居する無職の長男(50)の頭を殴り殺害したとして秋田県警秋田中央署は13日、
秋田市千秋中島町、無職、田口脩吉(しゅうきち)容疑者(78)を殺人容疑で逮捕した。
同署によると田口容疑者は妻、長男と3人暮らしで「金属バットで頭を殴った」「以前から長男とトラブルがあった」と供述しているという。
容疑は12日午後に自宅で、同居する長男哲(さとし)さんの頭を殴り死亡させたとしている。
同署によると午後11時40分ごろ、田口容疑者の妻が「夫が息子を殴ったようだ。帰宅したら息子は冷たくなっている」と119番。
署員らが駆け付けたところ、哲さんが階段付近でうつぶせに倒れ、頭から血を流して死亡していた。
田口容疑者は1階廊下に横たわり、近くに金属バットが置かれていた。
近所の人によると、哲さんは大学を卒業したころからほとんど家に引きこもり、自宅から時々激しく言い争う声が聞こえたという。【小林洋子、加藤沙波】
http://news.livedoor.com/article/detail/5137128/ 中退を切っ掛けに引き籠もることも多いらしいよね。
50歳の人が20代前半から引きこもりって、人生の半分以上かよ。
一般から見ると自分も
>>896 と似たようなもんなんだろうな。
志木市追加募集だしたのに年齢がダメで受けられん。
今29歳以上ってことか。博士中退とかは大変だな・・・。 まあ自分も修士中退で似たような年齢だからやばいけど。
ところでみんな何歳?俺今年で28歳 結果待ちのが1つ・・・来年はどうしよう
俺は26歳で今年度既に全滅 合格を祈るぜ先輩
学部と違う大学に修士で入ったから 人生狂ったぜ これから受けれる公務員あるかな? 機械電気情報あたりで
>>902 俺と同じだ。これからハロワ行ってくる。
欲を言えば来年も丸々受けたいんだけど、とりあえず働かないといけないってのがある。
>>904 11月30日締切、富山県警察
906 :
受験番号774 :2010/11/26(金) 21:35:42 ID:qje+dOfu
院やめるとき親の反応どうだった? 近所から変な目でみられなかった?
>>906 「最後まで続ける気はないのか?」「そうか・・・」
>>908 色々ありすぎだろう・・・とか思ったけど、世の中色々だからね。
一緒にがんばりませう。
>>906 俺は進学当初から
大学に籍だけ置かせてもらいながら公務員目指すってことで
親と話はついてた
910 :
受験番号774 :2010/11/27(土) 14:05:36 ID:H1jAO7fE
卒業はしたくないのかなあ。
お前ら奨学金の返済どうしてる? 返還猶予って普通に通るもんなのかなぁ
奨学金は1種の100万円くらいで、半分くらいとってあるからまあどうにかなるだろう。
913 :
受験番号774 :2010/11/28(日) 03:09:57 ID:HtqOt0YH
精神科の通院歴(ADHD、鬱)が仇となって門前払いだわ もう大人しく就労不可の診断書書いて貰って生活保護受給者になろうかな
>>913 通院歴なんて正直に書かなくていいんじゃないか。
というか、隠さないといくらなんでも不利だと思う。
俺は大学時代から借りてたから600万くらいあるけど 普通に返還猶予通ったよ。三ヶ月分の源泉徴収送るやつ。 他にも教授に一筆書いてもらうタイプとかあるから調べてみるよろし。 どれが通りやすいとかはわからんが・・・ それに600万借りてる俺でも、月3万ほどの返済なので、バイトでなんとでもなるんじゃないか? 一人暮らし時の家賃より安いし、最悪猶予されなくても払えねーってことはないだろ。
600万を月3万返すって・・・20年計画?
うん。そうなってるねぇ。当然、仕事始まりゃ前返しするだろうけど。 なんにもしなかったら20年。結構果てしないよな。
918 :
受験番号774 :2010/11/28(日) 23:18:20 ID:HtqOt0YH
>>913 じゃないけど絶賛生活保護受給中で団地住まいの俺が来ましたよー
親が丁度定年で奨学金借りてなくて助かったわ
>>913 精神科通院歴者を差別するから良くない状況になるのにね。
それは最早隠すしかないよ。
知られたらその人達とは関われない。
920 :
受験番号774 :2010/11/29(月) 17:48:53 ID:puNQvLJL
東大の大学院、最悪でも早稲田の大学院までだよね。
何が?
922 :
受験番号774 :2010/11/29(月) 19:35:06 ID:puNQvLJL
進学して良いのは。
文理にもよるだろ
私立は論外だよ せめて神戸大、筑波大レベルまで。
まあ、ここ中退スレだから どうこの大学院だろうが、進んだことをムダにした奴らの集まっている。
>>925 言えてるな。大学のレベルとか語る場所じゃないことは確かだww
同窓生はいいとこ行ってるのにニートな自分を考えると悲しいものがある。
10卒に成りこそねた中退の身としては本当に悲しい。 最近、10卒の全卒業生の就職先の書かれた学内向けの冊子が うちに届いたが(卒業生全員に届く)、それをパラパラと見ていると本当に悲しくなる。
>>927 あるあるwww
国家1種とか最上位メーカーとかぽこぽこいるのに俺はwwwって感じ。
自分がいわゆるドロップアウトなんだと実感するよ。 さて、追加で募集出した市役所の申込書でも書くか。
警視庁応募してみたが、職業欄に無職と記入した時に死にたくなった。
>>930 昨日合格したぜ
当たり前だけど、面接大事
>>931 理系修士中退のおっさんなんだけど
理系から警官だと突っ込まれるかね?
>>932 つっ込まれるかもしれんが、そのへんの受け答えも含めてちゃんとアピールできればいいと思う
その理系修士を中退してまでなぜ警察官を目指したのかっていう積極的な理由を答えられればいいかと
ちなみに俺もおっさんだから高齢でも大丈夫
落ちて民間に切り替えた人はいる? もうどこかしら決まった?
>>934 一留して大学院卒業することにしたよ
今日大阪の企業説明会行ってきた
936 :
受験番号774 :2010/12/03(金) 21:52:29 ID:dVc4gX2a
関西には誰でも大卒なら採用する企業があるから就職活動に苦戦したら受けてみて下さい。 ヒントはハケン。
発表が12月末だけどもうハロワ行きます。
やる気でねえ
あー面接恐怖症が治らない
940 :
受験番号774 :2010/12/08(水) 21:36:02 ID:Jgz6Mu5v
/ ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ / (●) (●) \. 未来が 怖くないわけがなかったんだ | (__人__) | 過ぎていく時間を 不安に思わないはずはなかったんだ \ ` ⌒´ / ただ それを感じてしまうと耐えられなくなってしまうから / \ 慣れることで何も感じないようにして 平気なフリをして
942 :
受験番号774 :2010/12/09(木) 07:38:33 ID:Tp4+CXuN
つぶやきでしょう。
M2で25歳 修論もうやりたくない 研究室も教授も大嫌い 見るのも嫌だ 民間の内定は持ってる。中退したらオジャンの可能性が高い どうしたらいい・・・今から公務員って相当厳しいかなやっぱ
内定持ちが愚痴る場じゃねーんだよ、死ね。
修論はどうもできそうにない。どうしたらいい・・・
>>944 中退になったら意味無くなるでしょ。。。
28歳で修士中退の俺みたいな底辺もいるんだから それを鑑みたら、今のおまえさんがどれだけ恵まれた現状か分かるだろ。 年増で就活して結局、内定も取れず中退した惨めさときたら。 それと比べたら内定をもらえて、あとは修論書くだけってどれだけ羨ましいか。 見るのも嫌だって言うけど、あと数ヶ月じゃん。 ゴールが見えたら案外耐えられるもんよ。
>>943 修士卒後、博士に籍だけ置きながら
2年間目指しているが、未だに結果が出ない
筆記もそうだが、それ以上に面接が厳しい
どうして院中退してまで公務員なのか、
といったことは必ずといっていい程聞かれるし
悪いが、どれだけ辛くてもあと数ヶ月の間で
必死に修論仕上げることに努めた方がまだ無難だと思う
せっかく民間の内定あるんだし
研究はまったくやってないの? 籍だけのために学費払うのもかなりの出費だねぇ。 それにしても2年間公務員受けてもダメなのか。
民間だとやっぱ中退は内定取り消しなのかな 聞いてみるかな会社に。。。
>>949 まったくやってない
今は休学してるから学費はとりあえずかからないけど
それももう限界だと思って中退する予定のクズですorz
ああ、そうか。休学していれば学費払わずに済むね。
普通はあと1ヶ月ちょっとで修論提出ですよ
学費未納による退学と普通に退学するのに扱い上の差が無いなら 休学明けても、退学命令が出るまで、学費払わずにいれば大学に籍が置ける。 うちの場合は2期未納だと退学命令が出る。 でもまあ、一行目の条件が全大学に当て嵌まるわけじゃないからなぁ。 うちはそうだったけどさ。。
民間だけど中退でも内定取り消しにならんかったぞ
そういう会社もある。 だから人事に問い合わせすればいい。 でも、内定有りであとは修論書くだけって本当に羨ましいのに。 あとちょっと修士様だぞ。
修士様がそんなにありがたいかな。。と思うんだが。 実社会で活躍するには学士で十分だよね
大学院への進学が今より普及すれば、修士で当たり前の時代が来るかもしれない。 VHSじゃなくてDVDが当たり前になったように。 まあそんな時代が来なくても、給料少し高くなるし、勉強できた証ではあるから修了はしたいよね。
もし公務員になれたら、働きながらいつか修士は取りたい。 やっぱり少し未練がある。
俺は全然別の分野で取りたいな。 別に修士じゃなくてもいいけど、何か研究的なことはしたい。
最近は理系だと修士は当たり前になってきてるぞ あるデータによると文系学部卒と理系学部卒だと就職内定率はほぼ一緒だからな つまりは理系は修士出ないと文系と対して違わない扱い
>>961 最初の文と次の文のつながりが分からないorz
元々地底や東工大では修士進学が8割9割だったけど、最近はそれ以外の大学も修士がそれくらいになってるってことか?
そうだとしたらすごいな。
なんだかんだで院修了するやつはしっかりした人間だと思うよ
修了できなかった奴がしっかりしてないとは限らない。 研究室には相性があるからな。。まあどこだろうと修了できるのが普通なのだが 運はある。
なんとなく院に行ったモラトリアムのやつもいるぞ 文系に多そうだが
俺は院なんか行くんじゃなかった 20代半ばまで仕事もしないで 役に立たない勉強をしてる時間はとても虚しかった。
まあまあ、後ろ向きになるなよ。 俺も自分は院に行くべきじゃなかったと思ってるが、 それでも自分の適性が見極められて良かったと思ってる。 人生万事塞翁が馬って言う言葉もあるしな。
968 :
受験番号774 :2010/12/15(水) 23:18:40 ID:etQ1KKSJ
誰も俺のことを彼女にしてくれない。
現在博士課程の25歳なのですがご意見ください. 研究への情熱というか憧れがついえてきまして. いまさらですが,自身は研究者向きじゃないという感情を抱き始めました. 来年の3月末での退学->公務員試験 or 就職活動を考え始めているのですが. なかなか周囲から情報を得られず,時間だけが過ぎている状況です. 同様に,博士後期課程を中退した人の経験や感想をお聞きしたいと考えております. それでは失礼いたします.
今年度26歳だけど、全く同じ状況です 民間の就職活動を少しでも検討してるなら 学籍がある内に動いた方がいいみたいだよ 大学の就職課に駆け込めば、新卒採用枠で受けられる所もあるかもしれない
>>970 さんへ
ご意見ありがとうございます.
かっこ悪い話ですが,今週末に親にも現状を伝える予定です.
残り2年3ヶ月で博士号を取れそうに無いため,
どちらに転んでも,迷惑を掛けそうなためです.
あと,周囲の人はほとんどが公務員になっているため.
民間は,ほとんど考えていないのが現状です.
甘えといわれればそれまでなんでしょうが.
とにかく,自身の決断能力の無さを毎日嫌悪している状態です.
学部2年のときにでも 公務員を目指す決心すればよかったのにね 何で院なんか来ちゃったんだろね。
>>972 さんへ,ご意見ありがとうございます.
修士に来たことと,博士に入ったことは後悔していません.
いろいろな人に出会い,有益だったと思います.
ただ,やはり3年間という期間で博士号を取得できるかどうかが,
大きなプレッシャーと不安材料になっており,
周りに相談しない・できないことにより,
不安がどんどん広がっている状況です.
自分としては,博士課程1年目の終わりが大きな区切りだと考えており.
その時期までの研究計画を遂行できるかどうかで,決めたいと思っているしだいです.
俺公務員なんかなろうとも思ってなかったのにな
ストレートかせいぜい+1、2くらいで博士まで来てるんだろ。なら公務員になれるだろう。
俺は今中退じゃないけど休学しつつ公務員試験の勉強をしてる。 だが最近復学する気なんかさらさらないから退学しようかなとも考えている
977 :
受験番号774 :2010/12/18(土) 09:11:45 ID:Z5PerZyP
大学院はゴミだよ(´・ω・`)
ゴミが行けば大学院はゴミになるだけの話
大学院がゴミだから入った人もゴミになってしまうだけさ
毎年必ずドロップアウトが出るカス研究室に進んでしまった俺もバカだけど 俺自身の経歴もカスだったし、2つのカスが融合されて救いようがない状況になっちまった。 結局、俺もその毎年出るドロップアウト組になったわけだし。
ドロップアウト組だけど、大学院がクソだとは思わないな。自分がダメだっただけで。
まあ場合に依るよな
なんか大変だな
984 :
受験番号774 :2010/12/20(月) 18:38:22 ID:FfMF0Vn2
関係ないけどどこの大学院にでも進学出来るのならば、 東京大学大学院情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻修士課程かなあ。
高校から大学 むずかしい 大学から修士 やさしい 修士から博士 ふつう
修士学生なんてハッキリ言って 大学教員のの金づるでしかないよな
>>986 修士面接の時に聞かれない?
「君ドクターとるの?」って
「いいえ」ってこたえた時の
教授の目、今でも覚えてるわ
>>987 聞かれなかったなー
ちなみにどんな目だったん?
理系の場合、大学院生は研究のための奴隷と思ってる教授多いよね
文系だが、「将来の職業って決めてるの?」となら聞かれたな。 進学か就職かで迷ってたので、正直に答えたが。
入ってから気づく 研究者はおろか、博士になるのもどれだけ大変か
993 :
受験番号774 :2010/12/21(火) 19:38:22 ID:1FPA4Gwn
大学院生は奴隷
994 :
受験番号774 :2010/12/21(火) 20:58:38 ID:1FPA4Gwn
大学院は学歴じゃない。
東大卒より三流大学大学院卒の方が高学歴 形だけはね
996 :
受験番号774 :2010/12/21(火) 21:23:47 ID:1FPA4Gwn
∩___∩ | ノ ノ ヽ、 ヽ / ● ● | | U ( _●_) ミ こんなはずじゃないクマー 彡、 /⌒)(⌒ヽ/ ./ / / \ ヽ l ノ `ー‐'
997 :
受験番号774 :2010/12/21(火) 21:25:05 ID:1FPA4Gwn
大学院入院は精神病院入院と同等に近い前歴だお(´・ω・`)
998 :
受験番号774 :2010/12/21(火) 21:39:12 ID:1FPA4Gwn
男の尊厳を奪われた悲痛さと屈辱。
理系だと修士 文系だと学士 これより上にはいかない方が吉 文系で博士後期課程は自殺行為
大学院中退でも、内定取り消しにはならないと人事タンが言ってくれた ありがとう人事タン。 院はくだらない場所だった。スカスカの2年間だった 衆論とかどうでもいいから早く働きたい
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。