平成21年度 刑務官試験part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
2受験番号774:2009/10/07(水) 08:04:47 ID:2M0rO1so
<試験区分>
A(男子)…北海道、東北、関東甲信越静、東海北陸、近畿、中国、四国、九州、沖縄
B(女子)…北海道、東北、関東甲信越静、東海北陸、近畿、中国、九州
※地区区分は平成20年度採用試験におけるもの。

<受験資格>
受験をする年の4月1日における年齢が、17歳以上29歳未満の者。
 刑務A 昭和55年4 月2 日〜平成4 年4 月1 日生まれの男子
 刑務B 昭和55年4 月2 日〜平成4 年4 月1 日生まれの女子
※身体基準(次のいずれかに該当する者は不合格となります)
○身長が男子160cm、女子148cmに満たない者
○体重が男子47kg、女子40kgに満たない者
○裸眼視力がどちらか1眼でも0.6に満たない者
 (ただし、矯正視力が両眼で1.0以上の者は差し支えない。)
○四肢の運動機能に異常のある者

<仕事の内容>
刑務官は各地の刑務所、少年刑務所又は拘置所に勤務し、
刑務官Aは男子の、刑務官Bは女子の被収容者に対し、
日常生活の指導、職業訓練指導、集会やクラブ活動の指導、
悩みごとに対する助言指導などを行うとともに、 施設の保安警備の任務に当たる。
3受験番号774:2009/10/07(水) 08:05:29 ID:2M0rO1so
<試験の内容>
●第1次試験
【教養試験】
多肢選択式、50題、2時間
【作文試験】
50分、600字程度
H15年度テーマ『働くということ』
H16年度テーマ『信頼されるということ』
H17年度テーマ『モラルについて』
H18年度テーマ『私の仕事観』
H19年度テーマ『社会人としてのマナーについて』
H20年度テーマ『思いやりについて』
H21年度テーマ「リーダーシップ」

●第2次試験
【身体測定】……身長、体重、胸囲、視力
【体力検査】
☆立ち幅跳び(立った状態から両足踏み切りでどれだけ跳べるか)
→[A…205センチ、B…147センチ]
☆反復横跳び(一メートル間隔の三本のラインの間で、何回サイドステップできるか。
→[20秒間でA…44回、B…37回]
☆上体起こし(いわゆる腹筋)
→[30秒間でA…21回、B…13回]

【身体検査】……主として胸部疾患、血清、血圧、尿その他一般内科系検査
【人物試験】……個別面接
4受験番号774:2009/10/07(水) 08:06:34 ID:2M0rO1so
試験対策>
☆教養試験…刑務採用試験対応の参考書は刊行されていないが、
国V対応の公務員試験問題集を何度かやれば十分対応できる。
人事院への情報請求(ネットで方法も簡単に調べられる)で過去問も入手できるので、
万全を期したい人は入手しておく事をオススメする。

ちなみに得点の目安は全50問中、7割・35点が最終合格の目安である。
ただし、関東甲信越静、東海北陸、近畿は6割・30点、
逆に北海道・九州・沖縄のように倍率が高くなるところは 30点後半と、
地域によって、最終合格のラインにバラつきがあるので注意されたし。

一方、「無勉強で通る」という人もいるが、判断推理・数的推理などのように、
問題に慣れていないと、初見では戸惑うものも多い。
他人の実力をそれぞれ……と割り切って、本当に試験に受かりたいなら、
納得のいく点数が取れるまで勉強した方が、絶対に後々後悔しない。
……正直なところ、「無勉で簡単なレベル」と、
他の受験者を油断させる書き込みもまぎれている場合もある。

※2ch刑務官試験スレ推奨・参考書※
・資格試験研究会編(通称:スー過去) 各1,400円
『初級スーパー過去問ゼミ 判断推理』
『初級スーパー過去問ゼミ 数的推理』
『初級スーパー過去問ゼミ 社会科学』
『初級スーパー過去問ゼミ 自然科学』
『初級スーパー過去問ゼミ 人文科学』
5受験番号774:2009/10/07(水) 08:07:20 ID:2M0rO1so
<刑務官採用試験エトセトラ>
・刑務官採用試験で高齢者であるからという理由で不利になることはない。
 (実際、新拝命は25歳前後が比較的多く、もちろん29歳もいる。学歴・職歴の有無は不問。
  職歴のある人は、刑務官への転職の件を面接で聞かれるだろうが、きちんと志望理由を答えられればOK)
・武道経験が皆無な新拝命者もいっぱいいるので過度な心配する必要はない。
・体力測定、身体検査等の不合格者は一発あぼーんの可能性が高い。
 体力測定については、不安なら日々練習する事を強く勧める。
・作文試験ではテーマを逸脱することなく、誤字脱字に注意して8割以上埋めればOK。
・近年、高卒区分の試験でもあるにもかかわらず、合格者に大卒の占める割合は非常に高い。
 (国2、法務教官等との併願、滑り止めとして受験する者が多数いる)
・教養試験における正答番号や合格発表は人事院HPで確認できるため便利である。
・二次試験の面接で「最後に何か質問はありますか?」などの質問があっても合否には関係無い。
・圧迫面接は少ない。張り切って大きな声を出す必要は無い。
・武道経験は参考程度。不利に働くことは無いが、決定的な要因にはならない。
・転勤は昇進試験を受けなければほとんど無いが、近年は少しずつ増えてきている。
 (ただし同じ管区・地域である事が大半)。

<お役立ちサイト>
こぐまねこ帝国。 ttp://kogumaneko.tk/
法務省刑務官採用試験 ttp://www.moj.go.jp/KYOUSEI/kyouse13.html
キャリアマトリックス・刑務官
http://cmx.vrsys.net/I/CCS_i_01.php?sysmode=s&occcode=07220&flags=000010&PHPSESSID=3
平成19年度刑務官採用試験の合格者数
http://www.jinji.go.jp/kisya/0711/keimugo19.htm
刑務官採用試験 区分別実施結果
http://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken131.htm
合格者の決定方法
http://www.jinji.go.jp/saiyo/kettei13.pdf
公務員試験の過去問題(平成15年度刑務官採用試験)
ttp://kamadouma.fc2web.com/koumuin/koumuin.html
刑務官(警備隊要員)選考採用(柔剣道有段者)
http://www.moj.go.jp/KYOUSEI/kyouse33.html
6受験番号774:2009/10/07(水) 08:08:03 ID:2M0rO1so
ほか、参考情報などを他スレから引用

「受験者や新拝命の疑問・質問にまとめて答えてみました」

1.不採用が出ても意向届けを出し続ければ4月以降も採用はある。
2.最終採用は10月いっぱい。夏以降は他管区での採用もありうる。
3.無い内定(名簿残り)はほとんどない。意向届け出してればほぼ確実にどこかに採用される。
4.18年度は名簿を使い切って(意向届け出した人全員採用)で追加募集もあった
  (選考採用・公募という。今年もあるかは不明)。
  参考までに⇒http://www.moj.go.jp/KYOUSEI/kyousei17.html
  ただし年度によって変わるので、追加募集についてはあまり期待しない事。
5.履歴書や採用面接での職歴、武道歴は余程特異なことがない限り大した問題ではない
  (武道選考の武道歴は別)。
6.交通違反や身内の刑法犯歴なども新聞に載るほどのものでなければほぼ問題ない
  (というか、調べられない)。
  本人の一発免停、弟が猶予保護付、母親が精神病院通院暦有り、
  くらいなら全く問題なし(俺や俺の先輩が現実に受かってるし)。
7.宿舎のことは採用施設に直接聞け。各施設によって違うので答えかねる。
  独身寮、ファミリー用に独居、ファミリー用に2〜3名雑居、実家通勤、アパートのどれかが普通。
8.武道は柔道か剣道かやらないの3択だが、可能な限りどっちかに入っとけ。
  施設によっては強制のところもある。
9.採用されたらほぼ100%処遇部門で夜勤から。3日に1回か4日に1回の夜勤。
  夜勤の班の人は家族と思え(と俺は言われた)。
10.逆に言えば、新拝命はたとえ資格や職歴があっても関係ある部署には配属されない
   (ボイラーや教職や大型や金融関係や事務職歴など)。
   ※処遇とは、現場で収容者の管理・立会をする部門。刑務所内で最も基本的な仕事。
7受験番号774:2009/10/07(水) 08:08:44 ID:2M0rO1so
11.体育会系の気質は色濃く残ってる
   (それに耐えられそうにない、それってなに?な人はそもそも選んではならない職業)
12.一般に想像するデスクワーク中心の公務員とは一線を画すので、
   とりあえず公務員的な考えなら辞めておけ。お互いの損失だ。
13.給料は施設にもよるが、超勤などがついて額面で25〜30万で手取りで20〜25万程度。
14.寮や官舎の家賃は無料か格安。施設からどのくらいの距離にあるかによって決まっている。
15.自分で借りた場合の家賃補助は月2万5千円(俺の場合はそうだった)
16.施設内の警備体制や設備については、危機管理上の問題で答えられないのでここでは聞かない事。
17.休みの基本は4週8休。夏期休暇は3日。年末年始はない。
   が、施設の事情によって休みの数は増減する(というか、少ないところばっかり)。
18.夜勤はおおむね朝8時から翌朝8時までが基本。
   が、実情として居残り勤務のため遅くなることが多々ある。時には午後になることもある。
19.通常の日勤の拘束時間は、7時〜17時30分ぐらいと考えていれば間違いない。
   昼休み他、細かい休憩はある。
20.試験を受けて上にならない限り、基本的には転勤はほとんどない
   (今後は定年までに一度は必ずあるという噂もある)。
   帰郷転勤といって身上調査書というものに希望する転勤先を書くことができるが、
   希望が通るとは限らない。
8受験番号774:2009/10/07(水) 08:09:27 ID:2M0rO1so
<勤務時間等について>
刑務官の朝は 超早出 早出 遅出と、日によって出勤時間が異なっています。
(刑務所によって呼び方が違うかも)
そして一日も朝配置、昼配置、夕配置、居残り、夜勤となっていて
夜勤や居残り勤務者は遅出出勤で、そのほかは早出になります。

例えば早出の場合 朝配置7時半〜8時半 昼配置 8時半〜4時半 
夕配置 4時半〜5時半 と言うように時間が決まっています。
配置によっては時間通りにいかないことも・・。
仕事は大体が被収容者の立会(受刑者の近くで行動を監視すること) や
連行、工場補勤(工場担当の仕事を補助する)などです
次の日の配置は前日に配置板で確認することになっていますが
たまに朝になったら配置が変わっていて慌てるなんてことも 珍しくないので、
どんな配置についても良いように日頃から先輩からどんなことをするか聞いておくのがいいと思います。
9受験番号774:2009/10/07(水) 08:10:09 ID:2M0rO1so
何か不備があれば補完して下さい。

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   2次試験頑張ってね !!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
10受験番号774:2009/10/07(水) 08:18:11 ID:V4d6D7qg
1乙 + 俺が1だったらみんな合格
11受験番号774:2009/10/07(水) 08:20:43 ID:+6eqnkNG
>>1
参考になる
12受験番号774:2009/10/07(水) 09:07:34 ID:JD1cZuQC



                   パート2どころじゃないんだけど>>1は馬鹿なの?死ぬの?





 
13受験番号774:2009/10/07(水) 10:47:16 ID:oT13eGa/
さて、合格発表のウラレさっさと貼ってくれや
14受験番号774:2009/10/07(水) 15:39:52 ID:E55pfLMY
「ウラレ」ってググっても全くヒットしない。
よっぽど使われてない言葉なんだな。

てか受験心得に載ってるから自分で打ち込め。
15受験番号774:2009/10/07(水) 16:30:26 ID:2M0rO1so
>>12
6スレ目であってる?
誰か新しいスレ立てたらそっちに誘導するけど。
今日明日で埋まる?と思うから、
実質part6ってことで進めて、次スレ立てをpart7からでもいい?
16受験番号774:2009/10/07(水) 19:54:14 ID:oT13eGa/
>15
もういいよ。これでいこうや
17受験番号774:2009/10/07(水) 19:54:58 ID:4Y5CzQ/l
20点台が微妙に2!
みんなの合格祈願!
18受験番号774:2009/10/07(水) 20:10:34 ID:abETyONw
最近毎年、関東の一次合格最低点は足切の18点だし二次の合格最低点も18点だから心配すんな。面接の内容はレベルは低い。まともなら受かる。ただ、関東42点で26才大学中退正社員歴無しの人は二次落ちしてたがな(笑)。
19受験番号774:2009/10/07(水) 20:10:36 ID:tlH0DOav
乱立してもねぇ。ちなみに皆何してる?
20受験番号774:2009/10/07(水) 20:12:07 ID:oT13eGa/
マスこいてますよ
21受験番号774:2009/10/07(水) 20:12:49 ID:oT13eGa/
>18
ですよね。安心して明日みます
22受験番号774:2009/10/07(水) 20:16:43 ID:oT13eGa/
ガクブルしなくてすみそうです。ありがとうございます。元気ずけられました
23受験番号774:2009/10/07(水) 20:18:15 ID:2M0rO1so
筆記試験の前日より緊張してきたわ。
24受験番号774:2009/10/07(水) 20:27:16 ID:oT13eGa/
ほんまやな。うちもそう思うわ
といっても、ガクブルとちゃうで?勘違いしないでね
25受験番号774:2009/10/07(水) 20:42:59 ID:abETyONw
参考に
年齢25才
前職 大手警備員二年
Eラン大学法学部卒
三年前受験合格
面接内容
志望動機
「機械警備が主だったが窃盗犯もしくは疑われる人物と遭遇しても、職質、拘束ができなくて悔しかった…」
そこから話が盛り上がる面接カードから
得意科目 刑法
「最近で気になる刑罰名は?」
「危険運転致死、傷害罪が適用される条件が細かく知りたいです。」当時は普通運転過失傷害罪がなかったためそう答えた。
眉はいじってるの?
「生まれて一度もいじったことはありません。」
ここ(二次試験会場某刑務所)を見てどう感じた?
「健康診断で医務室まで行くとき受刑者の部屋を外から見ましたがやはり雰囲気は暗いと感じました。」
受刑者は怖くない?っていうか君は大丈夫そうだね?
「小学校から大学まで体育会系でしたので気にしていません。」
覚えているのはこれくらいかな。二次合格したら多少は参考にしてくれたまえ、諸君。何か質問あったら暇なら教えます。
26受験番号774:2009/10/07(水) 20:49:53 ID:abETyONw
20、21、22、24は同じ人みたいだが暇なのか…?
27受験番号774:2009/10/07(水) 20:50:55 ID:eUFl4P7M
>>25
なるほど。
来年受験するんで助かります

刑罰とか少し勉強しておくかな
28受験番号774:2009/10/07(水) 20:54:16 ID:A1y2yk1s
中途半端な知識はだめですよね?
29受験番号774:2009/10/07(水) 20:54:50 ID:oT13eGa/
明日、発表ですので暇です
30受験番号774:2009/10/07(水) 21:00:26 ID:jQg7L8cv
あと12時間でち
31受験番号774:2009/10/07(水) 21:00:41 ID:CFrKQmJw
>>26
しらねーよ暇人。うせろ。
32受験番号774:2009/10/07(水) 21:00:55 ID:A1y2yk1s
@12時間
33受験番号774:2009/10/07(水) 21:02:29 ID:oT13eGa/
あ!もう12時間なんや。
はやいな。
34受験番号774:2009/10/07(水) 21:05:38 ID:Nf+LfPru
ksどもが
35受験番号774:2009/10/07(水) 21:14:40 ID:LxslIQRu
東北24点だが受かる気です
36受験番号774:2009/10/07(水) 21:14:53 ID:abETyONw
確かに暇だが…現職なものでね。余暇といってほしいね。
37受験番号774:2009/10/07(水) 21:16:00 ID:eUFl4P7M
東北と北海道ってどっちが合格ライン低いんですか?
38受験番号774:2009/10/07(水) 21:17:51 ID:LofWIQpM
その年によるねー両方30ないと痛いでー
39受験番号774:2009/10/07(水) 21:20:22 ID:oT13eGa/
>36
独身寮?2人部屋ですか?
40受験番号774:2009/10/07(水) 21:24:25 ID:abETyONw
うちの施設は初めは官舎で新拝命か先発と二人暮らしで一年経たないうちにひとりになれる。3DKを独り占め…一部屋使ってないよ。
41受験番号774:2009/10/07(水) 21:26:53 ID:8ztcFov8
関東は割と恵まれてるよね。
施設が一番ボロいのは近畿全般。継いで意外だが沖縄。(某施設のせいだが)
42受験番号774:2009/10/07(水) 21:27:30 ID:A1y2yk1s
どこの施設?
せめて管区だけでも
43受験番号774:2009/10/07(水) 21:28:05 ID:oT13eGa/
>40
え、3DKを独占って・・。地域は関東ですか?
>41
そうなんだ。
44受験番号774:2009/10/07(水) 21:39:58 ID:8zImfZlA
刑務Bのボーダーって出てないのかな
45受験番号774:2009/10/07(水) 21:43:58 ID:oT13eGa/
Bは男子の1.3倍ぢゃなぃのかな
46受験番号774:2009/10/07(水) 21:50:06 ID:8zImfZlA
>>45
ありがと、1.3かあ
関東で32だけど大丈夫かな…
47受験番号774:2009/10/07(水) 21:51:24 ID:A1y2yk1s
>>46
大丈夫でしょ
48受験番号774:2009/10/07(水) 21:55:30 ID:V4d6D7qg
>>46 専門学校の先生が去年は26点で関東は受かったってよ。

他は知らない
49受験番号774:2009/10/07(水) 21:56:05 ID:lD4ADKw7
受かったら志望動機考える
50受験番号774:2009/10/07(水) 22:04:37 ID:weEVCJ/N
>>45
お前男じゃないの?「ぢゃ」はキモいだろ。
51受験番号774:2009/10/07(水) 22:31:47 ID:HlRz6C0T
しかし今年テスト簡単だったし倍率も高いからなー
滅茶苦茶不安になるわ
52受験番号774:2009/10/07(水) 22:33:58 ID:oT13eGa/
>51
とりあえず、明日発表ですしね
>46
大丈夫だといっときます。
53受験番号774:2009/10/07(水) 22:52:46 ID:yIKtIwX8
何時発表?
54受験番号774:2009/10/07(水) 22:57:30 ID:CFrKQmJw
>>53
親父、でん粉、画鋲
55受験番号774:2009/10/07(水) 22:57:38 ID:LxslIQRu
10時くらいには発表されてるんじゃない?
56受験番号774:2009/10/07(水) 22:58:48 ID:oT13eGa/
9じでしょ?
57受験番号774:2009/10/07(水) 23:10:37 ID:A1y2yk1s
おやすみ〜
58受験番号774:2009/10/07(水) 23:14:21 ID:0SVqkbZy
いざ南無三
59受験番号774:2009/10/07(水) 23:38:48 ID:LZfTuNq0
解答ってもう見れないの?
60受験番号774:2009/10/07(水) 23:42:19 ID:4Y5CzQ/l
人事院が公表してるのはもう見れない
61受験番号774:2009/10/07(水) 23:51:50 ID:LZfTuNq0
>>60
d。過去スレにそれらしいのが張ってあったから採点してみたら33点だった。
無勉としては上出来かな。
まあ面接と立ち幅跳びで散る運命だろうけど。
62受験番号774:2009/10/07(水) 23:53:44 ID:H+pkiXve
四国で32予想だけど通るかどうか微妙だなぁ
つか風つえーよ今日
63受験番号774:2009/10/07(水) 23:54:21 ID:TLuzEGbj
立ち幅難関だよね。まったく練習していないよ
台風去ってからだね
64受験番号774:2009/10/08(木) 00:02:20 ID:5g7HRXXO
立ち幅跳び、生まれてこの方一度も2m超えたことないんだよね。
そもそもそんなにやる機会もないんだけど。
腕立てに替えてくれないかなあw
65こわいよーやばいよー:2009/10/08(木) 00:16:05 ID:MQw2TShJ
やばいよもう8日だよー明日番号無かったらどうしよう、秋葉原に行って加藤智
大みたいに狂って暴れるかもしれんよー。殺すぞオラオラ南無阿弥陀仏。チンー(−。−)
そのときは拘置所勤務になった人は、僕をよろしくねー
66受験番号774:2009/10/08(木) 00:18:21 ID:des9TONh
>>65
アッラーの思し召しのままに
67受験番号774:2009/10/08(木) 00:30:05 ID:eu+9Giy4
>>65
その発言やばいよ
通報されたら一発でアウトなレベル
http://may.2chan.net:81/b/src/1254929393929.jpg
68受験番号774:2009/10/08(木) 00:32:51 ID:QvaAvgTp
受験の心得なくしたっぽい・・・アウト?
69受験番号774:2009/10/08(木) 00:42:10 ID:A9UzhEyO
>>65
おいおい…発表直前で人生棒にふりやがったよ…とりあえず通報した。
これ人事部も把握するだろうしアウトだけど、どうするよ?
70受験番号774:2009/10/08(木) 00:44:31 ID:FMXj9LNV
>>64
俺は前にやったらギリで210だったわ
腕立てだったら150回はできるのにw
71受験番号774:2009/10/08(木) 00:44:32 ID:SJW+KeoR
北海道はどのくらいで受かるんですかね。
72受験番号774:2009/10/08(木) 00:46:48 ID:gDFn0VyU
無勉強で関東25だけど、明日落ちたら来年北陸うけるわ
一年間勉強できるし、一番ボーダー低いし、いけるだろう・・
>>65は一応、警視庁のサイバー犯罪対策にメールだけしといた
ライバル減らす・・
73受験番号774:2009/10/08(木) 01:08:16 ID:gGiGAQno
あと8時間でち
74受験番号774:2009/10/08(木) 01:13:24 ID:WMt6LtKF
ちんぽコキコキ〜♪

ちんぽシュッシュ〜♪
75受験番号774:2009/10/08(木) 01:29:55 ID:p9vmgzT4
テンプレ
【結果】
【受験管区】
【年齢】
【性別】
【自己採点点数】
【一言】

明日台風で休みにならないかね、結果って9時には出てるよね?
朝礼でたらおじちゃん満喫に逃亡することにしたよ。
76受験番号774:2009/10/08(木) 02:11:32 ID:Y/yMKuWG
目が覚めた。
自己採点だと大丈夫だけど、どうなることやら‥
77受験番号774:2009/10/08(木) 03:15:09 ID:Sykv/DoJ
眠れない・・
78受験番号774:2009/10/08(木) 04:02:47 ID:LjUmLFvz
お前ら見に行く?それとも手紙待つ?
79受験番号774:2009/10/08(木) 04:13:30 ID:ANwUKnNW
>>78
ネットで見る
80受験番号774:2009/10/08(木) 04:32:52 ID:Sykv/DoJ
同じくネットだな
81受験番号774:2009/10/08(木) 06:13:52 ID:EnNP/xDN
おはよう、皆の衆。
あと3時間を切ったな。
82受験番号774:2009/10/08(木) 06:26:28 ID:EqPbZkUZ
俺は落ちない絶対受かるぅぅんむぇっ
83受験番号774:2009/10/08(木) 06:59:57 ID:mTVPuy+q
発表URLってどれだろう
これ?
http://www.jinji-shiken.jp/goukaku.html
84受験番号774:2009/10/08(木) 07:03:35 ID:EnNP/xDN
そうだよ
85受験番号774:2009/10/08(木) 07:12:28 ID:DHZuHIBh
ガクガク そのURLって携帯でも見られるよね?
86受験番号774:2009/10/08(木) 07:35:18 ID:J7Uczogf
お腹いたくなってきた…
87受験番号774:2009/10/08(木) 07:38:41 ID:Sykv/DoJ
はらいたい・・・
88受験番号774:2009/10/08(木) 07:40:07 ID:J7Uczogf
同じ症状のひといた(笑)
89受験番号774:2009/10/08(木) 07:42:09 ID:Y/yMKuWG
早く見たいけど、見たくねーな。
90受験番号774:2009/10/08(木) 07:44:27 ID:DHZuHIBh
俺も腹が痛いや…というか胃が痛い
91受験番号774:2009/10/08(木) 07:50:57 ID:MEzvKIFp
腹痛いとか言ってる人はボーダーぎりぎりなのか?
92受験番号774:2009/10/08(木) 07:53:03 ID:DHZuHIBh
関東の32点だった。
マークミスや去年より点数が上がっていたら怖い
93受験番号774:2009/10/08(木) 07:56:34 ID:aVcXWr5l
>>65
どうやったらそんな発想するんだ?お前やばいぞ?
94受験番号774:2009/10/08(木) 07:57:38 ID:EnNP/xDN
関東30点台で胃が痛くなるほど神経使わんでも。
確かに何が起きるかはわからんけど。
それに比べて関東20点台の俺は…。
95受験番号774:2009/10/08(木) 08:02:12 ID:DHZuHIBh
試験の時に時間ギリギリでマーク確認しなかったのが失敗だ


>>94さんが関東なら20台中盤であれば可能性あるよ。


20ギリギリでも一次は受かるわけだし。


96受験番号774:2009/10/08(木) 08:02:45 ID:MEzvKIFp
関東なんていくらボーダー上がっても32点採れば通過だろ
まあ気楽に行こうぜ
97受験番号774:2009/10/08(木) 08:04:27 ID:J7Uczogf
>>91
北海道29
98受験番号774:2009/10/08(木) 08:04:45 ID:0mg98kwG
関東なんでそんなひくいん?

仕事きついとか?

いまから霞ヶ関いってくるわw
99受験番号774:2009/10/08(木) 08:05:22 ID:DHZuHIBh
>>96さん ありがとう。
ちょっと気が楽になった。


あなたも受かってるといいね
100受験番号774:2009/10/08(木) 08:06:20 ID:Sykv/DoJ
作文が影響するのは二次試験でいいんですっけ
101受験番号774:2009/10/08(木) 08:16:30 ID:Y/yMKuWG
>>100そうだよ。今回は筆記の点数のみ。
102受験番号774:2009/10/08(木) 08:17:42 ID:17x5Py4Z
合格してたら合格通知書っていつくるんだろ
103受験番号774:2009/10/08(木) 08:22:01 ID:EnNP/xDN
発表日、つまり今日到着するように発送されているはず。
104受験番号774:2009/10/08(木) 08:23:38 ID:17x5Py4Z
>>103
朝届くのかな?もしそうなら・・・
105受験番号774:2009/10/08(木) 08:35:25 ID:DjnSO3no
なんや?だれもおらんのか?
106受験番号774:2009/10/08(木) 08:36:39 ID:DjnSO3no
@25分つうのに緊張感ないやつらばかりだのぉ
107受験番号774:2009/10/08(木) 08:39:17 ID:DjnSO3no
なんで誰もカキコせえへんのや?
108受験番号774:2009/10/08(木) 08:43:21 ID:Sykv/DoJ
>>101
ありがとうございますだ
109受験番号774:2009/10/08(木) 08:45:05 ID:DjnSO3no
>108
何弁?東北の人?
110受験番号774:2009/10/08(木) 08:46:28 ID:mTVPuy+q
>>107
仕事だから
今は9時までサボり中w
111受験番号774:2009/10/08(木) 08:46:40 ID:Fi86Vpqc
しゃんちんとん
112受験番号774:2009/10/08(木) 08:47:10 ID:DjnSO3no
@10ふん
113受験番号774:2009/10/08(木) 08:48:08 ID:DjnSO3no
>110
そうなんや。去年だったら、カキコがハンパなかったんだけどな〜
114受験番号774:2009/10/08(木) 08:52:16 ID:P/KILgOC
やばいよやばいよ
緊張やばいよ
おなかいたいよ
うわああ
115受験番号774:2009/10/08(木) 08:52:48 ID:DjnSO3no
緊張感ねーやつらばっかりだな。とくにロム専のやつ
116受験番号774:2009/10/08(木) 08:53:58 ID:hjb4EEp3
キターーーーーーーーーーー
うおっしゃああああああああああああああああ
117受験番号774:2009/10/08(木) 08:54:13 ID:DjnSO3no
やばい・・ガクブルしてきたわさ
118受験番号774:2009/10/08(木) 08:54:43 ID:17x5Py4Z
うおおおおおおおおおおおおお

これって時間になったらリンク張られるかんzんじ?
119受験番号774:2009/10/08(木) 08:55:04 ID:P/KILgOC
この腹痛のおかげで便秘が解消されました
ありがとうございます
120受験番号774:2009/10/08(木) 08:55:06 ID:hjb4EEp3
キタコレ
121受験番号774:2009/10/08(木) 08:55:11 ID:DjnSO3no
>118
>83みれ


18点うかってますように
122受験番号774:2009/10/08(木) 08:56:32 ID:DjnSO3no
たのむ・・合格ってくれ!!!!!!!!!!!!
123受験番号774:2009/10/08(木) 08:57:13 ID:DjnSO3no
やべぇ・・・ふるえとまんねー
124受験番号774:2009/10/08(木) 08:57:37 ID:Sykv/DoJ
ああもうだめだー
125受験番号774:2009/10/08(木) 08:57:54 ID:DjnSO3no
おい@4ふんだぞ
126受験番号774:2009/10/08(木) 08:58:16 ID:P/KILgOC
ああああああやばいってええ
みたいけどみたくないよおおよyy
127受験番号774:2009/10/08(木) 08:58:35 ID:DjnSO3no
はらいてぇ・・・まぢいてぇ
128受験番号774:2009/10/08(木) 08:58:36 ID:Sykv/DoJ
まあ38だから余裕なんですけどね
129受験番号774:2009/10/08(木) 08:58:39 ID:Y/yMKuWG
おまえれとりあえずおてつけ
130受験番号774:2009/10/08(木) 08:59:23 ID:DjnSO3no
はいってくれーーーーーーーーー

まぢたのむわさ
131受験番号774:2009/10/08(木) 08:59:27 ID:P/KILgOC
そういうおmあえがおちつて
132受験番号774:2009/10/08(木) 08:59:43 ID:Sykv/DoJ
やたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
133受験番号774:2009/10/08(木) 09:00:25 ID:Sykv/DoJ
やたああああああああああああああああああああああああああああああああ
134受験番号774:2009/10/08(木) 09:00:30 ID:wU9O8AyH
よかった あったよ 
ってなんか合格者おおくねえかw
135受験番号774:2009/10/08(木) 09:00:33 ID:hjb4EEp3
おまんこ
136受験番号774:2009/10/08(木) 09:00:44 ID:MEzvKIFp
まだ慌てるような時間じゃない
137受験番号774:2009/10/08(木) 09:01:10 ID:LEhn+bDi


まぁ余裕の合格か


138受験番号774:2009/10/08(木) 09:01:13 ID:Sykv/DoJ
いちばんのりきたこtれうえええええええ
やっとねれる
139受験番号774:2009/10/08(木) 09:02:27 ID:ckB58gpH
フヒヒヒヒヒ、余裕の通過
140受験番号774:2009/10/08(木) 09:02:30 ID:gDFn0VyU
合格した!!!母さんに言ったらすごいうれしそうだったwww
141受験番号774:2009/10/08(木) 09:02:40 ID:G+lePyfK
あったああああああああああああああああああああああ
142受験番号774:2009/10/08(木) 09:03:25 ID:DjnSO3no
あ・・
143受験番号774:2009/10/08(木) 09:04:11 ID:Sykv/DoJ
>>142
おめでとう!
お互い二次試験も頑張ろうぜ!
144受験番号774:2009/10/08(木) 09:04:14 ID:fQb2nMRn
受かった〜!!!
145受験番号774:2009/10/08(木) 09:04:31 ID:PP+Tg0MR
刑務官ごときで喜んでるお前らウケる(笑)
146受験番号774:2009/10/08(木) 09:04:36 ID:P/KILgOC
うかったあああああああ
かああさんないてたあああ
147受験番号774:2009/10/08(木) 09:05:08 ID:DjnSO3no
あの・・・点数低い人って何点なんですか?
148受験番号774:2009/10/08(木) 09:05:30 ID:XZmPubKo
【結果】合格
【受験管区】関東
【年齢】26
【性別】男
【自己採点点数】39
【一言】 問題はこれからなんだよなー
149受験番号774:2009/10/08(木) 09:05:59 ID:H4dTBS2k
合格
150受験番号774:2009/10/08(木) 09:06:04 ID:DjnSO3no
面接1番最初だ・・・ひどすぎるわ。
151受験番号774:2009/10/08(木) 09:06:12 ID:Vo+e4Ecm
受かってた
関東29点。二次がきついけど・・・
152受験番号774:2009/10/08(木) 09:07:07 ID:DjnSO3no
【結果】合格
【受験管区】関東
【年齢】24
【性別】男
【自己採点点数】18〜24
【一言】信じられん・・。>>143こちらこそ、頑張りましょう!
153受験番号774:2009/10/08(木) 09:07:13 ID:G+lePyfK
如きで悪かったな!
でもこれで真面目に次の試験うけりゃ春からは立派な公務員だ
お偉い皆様方には下に見えるだろうけど俺にはそれだけで十分な幸せなんだよ
いやー良かった良かった 今夜は久しぶりに飲むぞー
154受験番号774:2009/10/08(木) 09:07:14 ID:Sykv/DoJ
【結果】合格
【受験管区】関東
【年齢】24
【性別】男
【自己採点点数】38
【一言】 筋トレしないと
155受験番号774:2009/10/08(木) 09:07:34 ID:0mg98kwG
国産落ちたw刑務受かったw


デカイビルで働きたかったww
156受験番号774:2009/10/08(木) 09:07:48 ID:DjnSO3no
確認用
>83のウラレ
157受験番号774:2009/10/08(木) 09:07:50 ID:mTVPuy+q
しゃ!関東30点受かった。

‥さて仕事に戻るか
158受験番号774:2009/10/08(木) 09:07:52 ID:P/KILgOC
【結果】合格
【受験管区】北海道A
【年齢】18
【性別】男
【自己採点点数】29
【一言】 二次がどうなるか
159受験番号774:2009/10/08(木) 09:08:14 ID:Ius+57Mo
関東23で受かった
2次受ける意味ある?
160受験番号774:2009/10/08(木) 09:08:19 ID:hjb4EEp3
一次試験は受験資格確認みたいなものだぞ
ここから二次で半分以上落ちる
そして管区面接でさらにしぼられる
161受験番号774:2009/10/08(木) 09:08:19 ID:Y/yMKuWG
【結果】合格
【受験管区】関東
【年齢】27
【性別】男
【自己採点点数】38
【一言】うれしーぜ!!
162受験番号774:2009/10/08(木) 09:09:04 ID:CIZc9LuY
【結果】合格
【受験管区】東北
【年齢】26
【性別】男
【自己採点点数】29
【一言】志望動機はどうしよう...
163受験番号774:2009/10/08(木) 09:09:32 ID:XchRjesu
つーかテンプレウゼーよ
164受験番号774:2009/10/08(木) 09:09:53 ID:ckB58gpH
【結果】合格
【受験管区】近畿
【年齢】24
【性別】男
【自己採点点数】31
【一言】 マークミス多すぎてワロタ。なければ35
165受験番号774:2009/10/08(木) 09:10:04 ID:MEzvKIFp
刑務も国Vも受かってた

さっそく農水省から官庁訪問のお誘い電話まできたぜ
166受験番号774:2009/10/08(木) 09:10:24 ID:LEhn+bDi
まぁ一次なんて受かって当たり前だからな
167受験番号774:2009/10/08(木) 09:12:19 ID:WyI6SdeW
どうやってみるの?
168受験番号774:2009/10/08(木) 09:12:36 ID:5J2K+ECN
【結果】合格
【受験管区】北海道A
【年齢】23
【性別】男
【自己採点点数】32
【一言】去年最終合格したのに内定漏れして一年パートタイマーだったがようやく働けると思いたい
169受験番号774:2009/10/08(木) 09:13:41 ID:ckB58gpH
近畿
865→226だと!?
今回思い切り一次で絞ってきてない?

ちなみに19年
1153→361
合格人数同じくらい出すと仮定すると
二倍切るぞ、二次倍率
170受験番号774:2009/10/08(木) 09:16:16 ID:wU9O8AyH
>>169
今回も採用予定人数が大幅にプラスされたらいいな
これにつきるよまったく
171受験番号774:2009/10/08(木) 09:16:31 ID:/jwwAIv3
結果】合格
【受験管区】北海道A
【年齢】25
【性別】男
【自己採点点数】29
【一言】俺がボーダーな気がする…
172受験番号774:2009/10/08(木) 09:17:00 ID:igc2whKq
関東まさか自己採点25で受かるとはwww
173受験番号774:2009/10/08(木) 09:17:50 ID:4xho/Q2U
関東30で受かった
ってか40前後の奴はどうでもいいから最低点が知りたい
自分のポジションが知りたい
174受験番号774:2009/10/08(木) 09:20:06 ID:4xho/Q2U
ってか関東600越えとか通し過ぎだろ
400くらいに絞って2次2倍切ってほしかった
175受験番号774:2009/10/08(木) 09:20:06 ID:G+lePyfK
受かって当たり前で滑り止めに使ってるお方様が他の試験に通ってスルーするから
受けに来ない奴の分で二次で落ちてる奴が沢山居るように見えてるだけだ
二次はまともに会話も出来ない輩以外に落ちる奴なんてそんなには居ない
刑務みたいに二次がある試験用に伺い出す直前まで進む奴も居るから合格者はさらに多めに取る
来年からの民主の公務員攻めを予想してさらに……ってのは俺の願望だけど、そうなるといいな
176受験番号774:2009/10/08(木) 09:20:33 ID:DE1TZuar
東京まででカーソルが動かないから見れないし(笑)

177近畿:2009/10/08(木) 09:21:54 ID:A8nwDoIM
近畿26で落ちた
178受験番号774:2009/10/08(木) 09:23:16 ID:ckB58gpH
>>170
採用数が105名となってるから、多分それより少しは増えるんだろうが
なんというか、今年はもしかしたら当たり年なのかも知らん
179受験番号774:2009/10/08(木) 09:23:26 ID:ZGHV2T7d
>.177

マークミスじゃないの
180受験番号774:2009/10/08(木) 09:24:52 ID:MEzvKIFp
>>176
東京は1001〜1429までらしいが、1300〜1400までとか言ってくれりゃ見てやるよ
181受験番号774:2009/10/08(木) 09:25:22 ID:f4JIM2zp
前情報通り近畿はかなり絞りにきたね。
182受験番号774:2009/10/08(木) 09:28:10 ID:pH0fBb1D
関東600は去年とほぼ同じ
最終合格は300くらいか?
183受験番号774:2009/10/08(木) 09:28:17 ID:des9TONh
合格したけど、郵便来ないよー
184受験番号774:2009/10/08(木) 09:29:43 ID:WyI6SdeW
どうやってみるんですか?
185受験番号774:2009/10/08(木) 09:31:24 ID:0mg98kwG
>>159

面接評価でBとれれば受かるとかどっかに書いてあった気がする


たしか評価Dを切り捨て、評価Cは点数と合わせて見るんじゃなかったかな?
186受験番号774:2009/10/08(木) 09:31:26 ID:ckB58gpH
http://www.jinji-shiken.jp/goukaku.html
こっから調べろ。これで分からないなら合格とか以前の問題だぞ
187受験番号774:2009/10/08(木) 09:33:38 ID:HIq3n7jN
四国30点通過!
188受験番号774:2009/10/08(木) 09:36:47 ID:DE1TZuar
刑務A中国松江市

誰かやさしい方教えてください〜

見れないし
189受験番号774:2009/10/08(木) 09:36:47 ID:WyI6SdeW
>>186
ありがとう

北海道29で
うかってた
190受験番号774:2009/10/08(木) 09:38:24 ID:UpfdwdOp
>>188
1002

1006

1008

1011

1012

1013

1019

1024
191受験番号774:2009/10/08(木) 09:40:29 ID:A9QsqMt+
九州33で受かった

1035→192って1次で絞りすぎ

それより沖縄3人しか受かってないのはひどい
192受験番号774:2009/10/08(木) 09:41:39 ID:5J2K+ECN
今回意外とみんな点数取れてないのか?
193受験番号774:2009/10/08(木) 09:42:05 ID:UpfdwdOp
>>191
俺も九州34で受かってた
つか一次でかなり絞られたな
嬉しい限りだ
194受験番号774:2009/10/08(木) 09:43:00 ID:bFR8Zvod
結果】合格
【受験管区】関東A
【年齢】21
【性別】男
【自己採点点数】26
【一言】まぐれかぁ〜涙 これから志望動機考えないと!
195受験番号774:2009/10/08(木) 09:44:19 ID:UpfdwdOp
>>188
貴様礼の一言も無しか
196受験番号774:2009/10/08(木) 09:44:41 ID:A9QsqMt+
>>193 確かにうれしいがオレがボーダーだといやだ〜
    2次試験頑張ろう!
197受験番号774:2009/10/08(木) 09:45:26 ID:Y/yMKuWG
>>191
那覇だけで22人受かってるよ?
198受験番号774:2009/10/08(木) 09:46:33 ID:UpfdwdOp
>>196
去年の最終合格平均点らしいから30くらいまでは余裕の許容範囲だと信じてる
お互い二次頑張ろうぜ!
199受験番号774:2009/10/08(木) 09:46:41 ID:DjnSO3no
関東@300人おとしてほしかったなぁ
200受験番号774:2009/10/08(木) 09:48:49 ID:DE1TZuar

195

そんなに怒らなくても

今確認したから…

ありがとうございました…
201受験番号774:2009/10/08(木) 09:49:01 ID:FMXj9LNV
【結果】合格
【受験管区】関東A
【年齢】25
【性別】男
【自己採点点数】 30
【一言】まだ眼鏡作ってないや
202受験番号774:2009/10/08(木) 09:49:48 ID:ckB58gpH
関東は例年並だな。
合格ボーダーも19年度を見ればいいんじゃね?
近畿は一次ボーダー明らかに去年よりは上がってるけど
二次倍率落ちてるし、謎だ
203受験番号774:2009/10/08(木) 09:50:02 ID:A9QsqMt+
>>197 ごめん間違った
    九州Aで那覇で受けた人が3人受かったということだった

>>198 オレもそう信じてる!
204受験番号774:2009/10/08(木) 09:52:11 ID:mTVPuy+q
わかった!!近畿とか九州で採用絞って関東で大量採用するんだな。
だから関東600も通ってるんだ
あざーっすwww
205受験番号774:2009/10/08(木) 09:52:18 ID:ExHhDrOo
結果】合格
【受験管区】北海道B
【年齢】27
【性別】女
【自己採点点数】22
【一言】立ち幅跳び苦手
206受験番号774:2009/10/08(木) 09:53:53 ID:f4JIM2zp
事前情報があった人は当然関東・甲信越を選択している物と思っている。
今年は関東で団塊の世代が大量退職したため、関東でのボーダーは下がっている。
逆に近畿は各施設で新拝命が大量にいて当分人員の増加は抑えるため、ボーダーは上がり、採用数も絞っている。
207受験番号774:2009/10/08(木) 09:54:57 ID:DjnSO3no
関東620?→辞退者220人→受験者400人→2次試験後→200人って流れだと思うんですが
まちがってますかね?
208受験番号774:2009/10/08(木) 09:58:36 ID:a4lNbUeB
【受験管区】四国A
【年齢】19
【性別】男
【自己採点点数】44
【一言】頑張ります
209受験番号774:2009/10/08(木) 10:05:06 ID:bFR8Zvod
合格通知と面接カードは明日には届くよな?台風の影響で発送遅れそうだけど…
住民証明書落ちたと思って捨てちゃったよorz 紙なくても発行できるらしいけど今日は風強いから明日にする
210受験番号774:2009/10/08(木) 10:08:00 ID:DjnSO3no
体力試験で上履き必要なのかどうかによって変わってくる
211受験番号774:2009/10/08(木) 10:12:49 ID:/Tv7cPWj
九州A二次は倍率2倍以下になるがかなり絞ったな。
212受験番号774:2009/10/08(木) 10:14:54 ID:DjnSO3no
あれ・・落ちてる人2〜3人しかいないな・・
さすが2ちゃんねらー。レベル高いわさ
213受験番号774:2009/10/08(木) 10:18:30 ID:5TYX4iMi
>>205
北海道ボーダー低くねえか?!
関東Bで25点は取れたと思うんだが落ちたわ
214受験番号774:2009/10/08(木) 10:19:15 ID:f4JIM2zp
九州は2次でももっと絞られるよ。
215受験番号774:2009/10/08(木) 10:20:34 ID:MEzvKIFp
わざわざ落ちてるって書き込むマゾなやつは少ないだろ…
画面の向こうで涙を流してるやつが居ることを合格者は忘れてはいけない

私二次行かないけど
216受験番号774:2009/10/08(木) 10:21:02 ID:AH9WKcv3
214
採用は110人だぞ?
一次合格者は192人
そんなに絞らんと思うんだが
217受験番号774:2009/10/08(木) 10:23:26 ID:f4JIM2zp
九州は土地柄獰猛な人が多いから圧迫面接が常なんだ。
例え採用が110人でも、面接×なら他地域から合格者を回す場合が多い。
例えば今年の関東のような大量採用場所から。
218受験番号774:2009/10/08(木) 10:25:35 ID:QAvthjNX
【結果】合格
【受験管区】東海北陸
【年齢】18
【性別】男
【自己採点点数】32
【一言】眼鏡作りに行くのと髪の毛切らなきゃ!
219受験番号774:2009/10/08(木) 10:26:57 ID:mTVPuy+q
>>215
お前ワロスww
最後の一言余計
220受験番号774:2009/10/08(木) 10:29:33 ID:Odc5/AAi
やっぱり行くきないけど受かると嬉しいもんだね
221近畿:2009/10/08(木) 10:30:07 ID:A8nwDoIM
近畿26 落ちたの
マークミスではないっぽいけど

まわりの話聞いてるとボーダー27っぽいんだけどどうなんだろう
222タートルヘッド:2009/10/08(木) 10:34:06 ID:nmrEMmvE
東海・北陸28点で合格!!
223受験番号774:2009/10/08(木) 10:35:02 ID:Odc5/AAi
面接順番一番になるかも
理想は二番がよかった
224受験番号774:2009/10/08(木) 10:37:22 ID:17x5Py4Z
>>218
自己採点の点数以外全く一緒だ!
225受験番号774:2009/10/08(木) 10:37:59 ID:WMt6LtKF
>>221
それマジ?
マークミスだろ
226受験番号774:2009/10/08(木) 10:38:58 ID:pH0fBb1D
関東ボーダーは20か19かな?
最終ボーダーが22と予想
227受験番号774:2009/10/08(木) 10:44:44 ID:Y/yMKuWG
2chでいまんとこ、関東23がボーダー
関東一次23
   最終25と予想
228受験番号774:2009/10/08(木) 10:45:17 ID:KvuLazOR
【結果】合格
【受験管区】関東A
【年齢】27
【性別】男
【自己採点点数】28
【一言】反復横とび練習するお。
229受験番号774:2009/10/08(木) 10:45:40 ID:DjnSO3no
いや、うち18〜22だから
230受験番号774:2009/10/08(木) 10:47:22 ID:UPNegmTm
夜中の公園で反復横跳び練習すると気持ち悪い人だな
231受験番号774:2009/10/08(木) 10:49:56 ID:O4FClIsR
ここに書き込んだやつらは全員落ちる。不幸になる。いずれ刑務官は公務員じゃなくなるのに…… くくく
愚民共
232受験番号774:2009/10/08(木) 10:50:21 ID:7fJKE6Lb
俺の前にいた巨漢落ちたのか・・良い奴そうだったんだが。

【結果】合格
【受験管区】関東A
【年齢】22
【性別】男
【自己採点点数】30
【一言】卒論なにもしてません。
233受験番号774:2009/10/08(木) 10:52:57 ID:qEY9lxMi
嘘だろ。九州27で落ちた・・・。
ボーダー30?
234受験番号774:2009/10/08(木) 10:53:53 ID:7jcr8GD0
おwwwwちwwwwたwwwwww(ヽ'ω`)
235受験番号774:2009/10/08(木) 10:55:09 ID:UPNegmTm
>>233

マークミス
236受験番号774:2009/10/08(木) 10:55:21 ID:nJ2dEMEs
九州30でも落ちたぞ
237近畿26落ちた:2009/10/08(木) 10:56:05 ID:A8nwDoIM
>>233
マークミスありえる?
めっちゃ確認したんだけど。。。。
238受験番号774:2009/10/08(木) 10:56:08 ID:qEY9lxMi
じゃあ、何点で合格してる?
239受験番号774:2009/10/08(木) 10:56:20 ID:nJ2dEMEs
九州30でも落ちたぞ
240受験番号774:2009/10/08(木) 10:56:24 ID:Y/yMKuWG
>>229
18〜24でしょ。幅が大きいのでサンプルとして適切でないわ。すまん。
241受験番号774:2009/10/08(木) 10:57:13 ID:qEY9lxMi
>>237
俺も確認した。
今回関東以外のボーダー上げすぎだろ。
242受験番号774:2009/10/08(木) 10:57:50 ID:DjnSO3no
ちゃんと塗りつぶしたか?みえなくなるまで
243受験番号774:2009/10/08(木) 10:58:39 ID:qEY9lxMi
>>239
マジかwでも、そのほうが諦めがつく。
大卒だからって刑務官を舐めてたようだ。
244受験番号774:2009/10/08(木) 10:58:59 ID:GgOMNwYi
九州合格した人、何点でしたか?
245受験番号774:2009/10/08(木) 10:59:47 ID:qEY9lxMi
>>242
筆圧は濃いほうだからマークミスはないw
246近畿26落ちた:2009/10/08(木) 10:59:59 ID:A8nwDoIM
学校で受けに行ったけど
クラスに26付近が1人しかいなくてわかんない…

関西マジでボーダー高いと思う
247受験番号774:2009/10/08(木) 11:00:23 ID:qEY9lxMi
九州は33で合格報告がある。
248受験番号774:2009/10/08(木) 11:00:29 ID:UPNegmTm
あれだ、受験票チェックの時にキモかったから不合格。
249受験番号774:2009/10/08(木) 11:01:14 ID:qEY9lxMi
>>248
おwまwえwなwww
250受験番号774:2009/10/08(木) 11:02:48 ID:7fJKE6Lb
>>245
マークする所を1段ずれてたのでは?毎年センター試験でよく起こる悲劇。
251受験番号774:2009/10/08(木) 11:03:16 ID:f4JIM2zp
あれだけボーダーが上がる上がると情報を流してあげたのに
信じなかった方が沢山いて可愛そうでした。
来年以降は更にボーダーが上がるので諦めてください。
252受験番号774:2009/10/08(木) 11:04:09 ID:pH0fBb1D
でも、関東で大量に合格者出しても、採用数が少ないと意味がない気もする
今年内定もれやけに多かったし
253受験番号774:2009/10/08(木) 11:06:08 ID:b5UCEYcJ
今見たら受かってた
今度は面接か・・・
254受験番号774:2009/10/08(木) 11:06:41 ID:hjb4EEp3
最終合格しても名簿期限まで待たされて採用なしはあり得る
255受験番号774:2009/10/08(木) 11:07:47 ID:Y/yMKuWG
現在のボーダー(申告者のみ)
北海道 29
東北 28
関東 23
東海北陸 32
近畿 31 (×26)
中国
四国 30
九州 33 (×30 ×27)
沖縄
256受験番号774:2009/10/08(木) 11:10:32 ID:b5UCEYcJ
>>255
四国30か
32の俺ではなんとも微妙だな
257受験番号774:2009/10/08(木) 11:12:36 ID:Nm3VPEKy
関東の予定採用数150人くらいなのになんで毎年300人くらい最終合格者数いるの?
管区面接で絞られるってこと?
258受験番号774:2009/10/08(木) 11:15:58 ID:hjb4EEp3
>>257
管区面接でしぼられる。それ以外は欠員次第。1年待って採用がないまま
失効もあり得るとのこと。実際この時期まで採用なしがいるのが何よりの証拠
259受験番号774:2009/10/08(木) 11:17:35 ID:pH0fBb1D
併願者も多いから辞退者を見込んで、採用予定者の倍近くを合格して名簿に載せる
でもこれは刑務官だけに限らず、どの国家公務員もそうだとおもう
260受験番号774:2009/10/08(木) 11:18:00 ID:VgXldXoC
【結果】合格
【受験管区】関東A
【年齢】25
【性別】男
【自己採点点数】34
【一言】去年二次落ちしてこの一年は非正規地獄だった。何とか脱出したいものだ。
261受験番号774:2009/10/08(木) 11:18:10 ID:zIIB+mdX
んで九州27くらいで「俺は受かる!お前ら嘘つくな!」
とか言ってたおっさんは今頃何してんのかなww
262受験番号774:2009/10/08(木) 11:20:09 ID:f4JIM2zp
今年は辞退者がかなり少ない事が影響し、最終合格しても採用なしという人が大量に出る。
263受験番号774:2009/10/08(木) 11:20:20 ID:ipWd55s0
6割はとらないとな
264受験番号774:2009/10/08(木) 11:23:01 ID:Nm3VPEKy
>>258、259
そうなのか、最終受かっても油断はできないんだね。
こんな初心者の俺に教えてくれてサンクス!
265受験番号774:2009/10/08(木) 11:27:25 ID:pH0fBb1D
>>260
去年は筆記何点だった?今年より難しかった?

二次は面接で落ちたの?体力?
266受験番号774:2009/10/08(木) 11:31:41 ID:gGiGAQno
辞退者除くと数人しか落ちてない
267受験番号774:2009/10/08(木) 11:36:05 ID:VgXldXoC
>>265
筆記32
体力は全クリアして面接は感じよく、作文もごく普通に書いたから身体検査かなと
緊張のあまり血圧が異常に高かったのと、何故か尿タンパクが出てたんで

まあ、確認してないから理由はわからないけど
268受験番号774:2009/10/08(木) 11:39:59 ID:zIIB+mdX
>>267
それお前今年も落ちるよ
269受験番号774:2009/10/08(木) 11:42:57 ID:pH0fBb1D
>>267
ありがとう
去年ももうちょっとで合格してそうな感じですね
今年は受かるといいね
270受験番号774:2009/10/08(木) 11:44:22 ID:JuHzTKE7
ようやく昼休憩なんで今みたら受かってた@中国
てかオレの受けた試験場3分の2落ちてる……
オレ35くらいだったけどオレの周り30いかんかったのかな??
271受験番号774:2009/10/08(木) 11:44:34 ID:QAvthjNX
太りすぎはおとされますか?
272受験番号774:2009/10/08(木) 11:45:53 ID:MMWrvAyu
関東30で通過
関東選んで正解だった
273受験番号774:2009/10/08(木) 11:46:07 ID:tRVXTvy0
たぶん、沖縄は1次のボーダー32〜35点くらいだと思うよ。
274受験番号774:2009/10/08(木) 11:48:08 ID:gExLvi6j
>>261
刑務B@九州で27の人も上がっていたから上がってるんじゃない?
275受験番号774:2009/10/08(木) 11:48:47 ID:WMt6LtKF
【結果】合格
【受験管区】近畿A
【年齢】27
【性別】男
【自己採点点数】32
【一言】俺の受けた試験地4分の1落ちてる。いったい何が起こってるんだ?
276受験番号774:2009/10/08(木) 11:54:05 ID:UpfdwdOp
>>275
うちは三分の一くらいか
つか九州は1000人受けて200人だから五分の一って絞りすぎだろww
277受験番号774:2009/10/08(木) 11:56:34 ID:f4JIM2zp
受験者の皆さんには大変残念なお知らせですが
政権交代の影響もあります。合格者を名目上出さないといけないため、1次での脱落は最低限にとどめています。
しかし、上から採用縮小の厳命が出ているため今年は管区面接で大量に落とす事になりました。
所謂無い内定が大量に出ます。
278受験番号774:2009/10/08(木) 12:00:53 ID:lKwP10l4
【結果】合格
【受験管区】四国A
【年齢】24
【性別】男
【自己採点点数】21
【一言】なんで通過したのか謎すぎる。間違いなく最低点だろ俺。
279受験番号774:2009/10/08(木) 12:01:31 ID:WMt6LtKF
なんか発表日なのに去年と比べて盛り上がってないね。
それだけ2ちゃんねらの爆死が多かったということか?
280受験番号774:2009/10/08(木) 12:02:31 ID:WMt6LtKF
>>278
マークミスで逆に正解数ふえたとか
281受験番号774:2009/10/08(木) 12:04:36 ID:Vo+e4Ecm
ID:f4JIM2zp
さっきから必死にネガティブな事ばっか言って何がしたいの?
ソースだせよ。関係者(笑)の情報はいらないから
282受験番号774:2009/10/08(木) 12:06:14 ID:MMWrvAyu
>>279
まあ2chはほどほどで良いよ
去年もガセネタと妄想での煽り合いに終始してただけだし
オレももう二次終わるまで見ないでおく
283受験番号774:2009/10/08(木) 12:08:30 ID:des9TONh
合格した奴で、誰か郵便来た奴いるかー?
284受験番号774:2009/10/08(木) 12:09:32 ID:pH0fBb1D
去年のスレみてみたいなあ

女子の合格者が例年と比べてやけに多いね
その代わりに男子は関東以外大分減ってるけど

今年は女子を増やして男子を減らしてるのかなあ
285受験番号774:2009/10/08(木) 12:10:16 ID:UpfdwdOp
>>283
うちにはさっき届いてたぜ!
面接カードが入ってて何書こうか考えてる
286受験番号774:2009/10/08(木) 12:12:40 ID:QAvthjNX
通知きたー
287受験番号774:2009/10/08(木) 12:12:50 ID:lKwP10l4
>>280
それはないと思うんだけどなぁ。
点数が点数だし2次受けるか迷う。
288受験番号774:2009/10/08(木) 12:12:52 ID:des9TONh
>>285
レスサンクス
俺のとこはまだ届かないな〜
台風の影響で郵便配達がストップしてるんかな?
地震並みに家が揺れとるw
289あーいいこと無いなー:2009/10/08(木) 12:19:29 ID:jCkkdQXn
あー近畿19点で番号無いよー。えーんえーん(涙)、俺頭悪いのかな、またこれから頑張るか。
でもくやしー
290受験番号774:2009/10/08(木) 12:25:21 ID:qEY9lxMi
>>261
それ俺だなw
常識的に考えてボーダーが1年で5点以上上がる公務員試験は考えられなかった。
でも、刑務官は例外だったようだ。
樹海行きの切符を買うとするか・・・
291受験番号774:2009/10/08(木) 12:32:18 ID:ghDUXwym
結果ってどこに掲載されてるの?
292受験番号774:2009/10/08(木) 12:32:56 ID:QAvthjNX
ここ2.3年がひくかっただけじゃないの?
293受験番号774:2009/10/08(木) 12:38:26 ID:pH0fBb1D
http://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken131.htm

ここに18年度から21年度までの結果が載ってます

21年度は刑務Aが過去最低ですが、刑務Bは過去最高のようです
294受験番号774:2009/10/08(木) 12:39:37 ID:v+SKdSwG
受験心得すらまともに読めないやつがいっぱいいるんだね。
295受験番号774:2009/10/08(木) 12:49:17 ID:mTVPuy+q
>>267
人間ドックして調べたら?
また泣くことになったら精神的にキツいだろ
296受験番号774:2009/10/08(木) 12:53:11 ID:WMt6LtKF
年度 1次 最終
H21 226  ?
H20 337 197
H19 361 170
H18 412 204

毎年2次で半分〜3分の2だが
最終は150くらいしかとらないのか?

公安減らすと国潰れるぞ?
297受験番号774:2009/10/08(木) 12:58:14 ID:f4JIM2zp
国の方針なので。
刑務官は徐々に民間委託が増え、そのうち一部を除いて全廃になります。
298受験番号774:2009/10/08(木) 13:01:17 ID:v+SKdSwG
>>296
どっかで見た表だと思ったら俺が内定待ちスレにのっけたやつだ。

>>297
もーいいから
299受験番号774:2009/10/08(木) 13:01:39 ID:hFu5+Ti5
九州だけど31で受かった。
でもコレ最終届いてんのか?
300受験番号774:2009/10/08(木) 13:03:52 ID:EIZrhNE3
ペロペロ君いないけど受からなかったようだな笑

まぁあんなキメー奴とは一緒に仕事したくないからザマァだな
301受験番号774:2009/10/08(木) 13:07:08 ID:bFR8Zvod
刑務官が最後の望み…今日市役所落ちた通知着て、これ最後の望みだ。
お前ら滑り止めとか気安い気持ちで俺に勝てると思うな!
302受験番号774:2009/10/08(木) 13:15:14 ID:LXglj15I
関東は一次で絞ってきてないから、最終合格のときにボーダーが2〜3点上がるから気をつけろ。
303受験番号774:2009/10/08(木) 13:24:36 ID:ckB58gpH
>>296
もうヘマしないと全員合格しそうな倍率だな
304受験番号774:2009/10/08(木) 13:30:32 ID:WMt6LtKF
>>303
てか今年何人とるつもりでいるんだろ
305受験番号774:2009/10/08(木) 13:31:52 ID:wU9O8AyH
採用予定人数の推移も見てみるといい 
306受験番号774:2009/10/08(木) 13:35:25 ID:bFR8Zvod
Hはどこでもよい、Iは合格後直ちに勤務にするのが印象いいんだよね?
資格欄のスペース小さいwPC関係は3つ以上あるけど業務遂行上有益とは言えないかもしれん
307受験番号774:2009/10/08(木) 13:36:12 ID:QAvthjNX
>>301
滑り止めジャンww
308受験番号774:2009/10/08(木) 13:42:30 ID:v+SKdSwG
>>307
俺も思った。
しかも26点じゃ確定じゃないしな。
309受験番号774:2009/10/08(木) 13:43:58 ID:ipWd55s0
関東、集合8:30ぐらいだけど、終わるのって何時ぐらいなんだろうか?
県外だから帰りの航空券買わないとダメなもんで
310受験番号774:2009/10/08(木) 13:48:45 ID:bFR8Zvod
>>309
17前後らしいよ
>>307
全国で見たら、340人採用予定だけど、明らかに少ないね。
民主政権でもしかして既に影響出たのだろうか?ざわざわ…
311受験番号774:2009/10/08(木) 13:55:28 ID:VgXldXoC
>>295
ありがと
尿は今年の春に検査したら異常なかったから大丈夫だと思う
ヒマだったから筋トレのし過ぎで疲労してたのが原因かと
血圧は今年はリラックスしてやるよ

まあ、二回目なんで今年落ちたら普通に諦めるしな
312受験番号774:2009/10/08(木) 13:56:58 ID:WMt6LtKF
>>310
は?
採用予定者数よりだいぶ少ないじゃん、1次通過者・・・

これで辞退者も何人かいるんだし、一体どうなるのこの国??
313受験番号774:2009/10/08(木) 13:57:21 ID:LbxVjxkz
終わるの17:00ですか?
長いなあ・・・
314受験番号774:2009/10/08(木) 14:04:28 ID:7fJKE6Lb
全国の採用予定数:約745人
一次選考合格組:1710人

辞退者を含めないと2,3倍くらいだね
315受験番号774:2009/10/08(木) 14:05:30 ID:Odc5/AAi
三枚もおんなじの書かなきゃいけないのか
316受験番号774:2009/10/08(木) 14:05:35 ID:bFR8Zvod
>>296
この表何か勘違いしてた
関東は600人か、まだ気抜けないわ
317受験番号774:2009/10/08(木) 14:06:40 ID:QAvthjNX
>>315
一番上のに書いたら下のに写るんじゃないの?
318受験番号774:2009/10/08(木) 14:18:25 ID:jr8tedge
金曜日学校休もう
公欠だー
319受験番号774:2009/10/08(木) 14:19:47 ID:v+SKdSwG
>>316
それ近畿だぞ。

>>317
複写になってる。
ただ、昨年度の一部地域で1枚複写できないという人事院のミスが起きてる。
320受験番号774:2009/10/08(木) 14:26:37 ID:Odc5/AAi
ニートの俺は合格後直ちに勤務にチェックしたほうがいいかな?
321受験番号774:2009/10/08(木) 14:29:07 ID:O4FClIsR
どうせ落ちるんだから慌てるな
322受験番号774:2009/10/08(木) 14:31:59 ID:v+SKdSwG
>>321
既に落ちたか?
323受験番号774:2009/10/08(木) 14:34:08 ID:dJ7eelaQ
近畿でも2次試験17:00までかかるの?
俺、仕事あるんだけど・・・
324受験番号774:2009/10/08(木) 14:34:59 ID:Odc5/AAi
>>321俺が落ちるわけない
325受験番号774:2009/10/08(木) 14:38:33 ID:v+SKdSwG
>>323
京都・和歌山・奈良なら早いかもな。
326受験番号774:2009/10/08(木) 14:44:08 ID:v+SKdSwG
>>324
てかお前行く気ないんだろ?
327受験番号774:2009/10/08(木) 14:45:17 ID:WMt6LtKF
今年の近畿合格者は採用後は勇者として崇められるな フヒヒ
328受験番号774:2009/10/08(木) 14:48:17 ID:DjnSO3no
あー、面接一番最初や・・
329受験番号774:2009/10/08(木) 15:05:30 ID:QAvthjNX
眉毛っていじってたらだめなの?
330受験番号774:2009/10/08(木) 15:08:39 ID:DjnSO3no
べつに・
そんなのアンタ次第じゃん。
331受験番号774:2009/10/08(木) 15:14:32 ID:Y/yMKuWG
ユニクロで2次試験用のジャージ買って来た。
被るからユニクロでお前らは買うなよ。
332受験番号774:2009/10/08(木) 15:15:38 ID:DjnSO3no
あん?ワレはユニクロ房じゃ
333受験番号774:2009/10/08(木) 15:21:09 ID:6pYDPKXH
二次試験は金曜日か…
満員電車に乗るの久しぶりだな。
334受験番号774:2009/10/08(木) 15:21:25 ID:Y/yMKuWG
まじかよw
ユニクロのジャージぺらっぺらだぜ。
335受験番号774:2009/10/08(木) 15:22:45 ID:DjnSO3no
いや・・ジャージはきない。パンツのみはく
336受験番号774:2009/10/08(木) 15:23:38 ID:DjnSO3no
高校んときの上履きでやるか・・
337受験番号774:2009/10/08(木) 15:26:24 ID:LXglj15I





自分のことぐらい自分決めれんのか…








338受験番号774:2009/10/08(木) 15:37:26 ID:4xho/Q2U
おっしゃ二次土曜きたー
339受験番号774:2009/10/08(木) 15:54:24 ID:5Hz6PRkd
>>311

筋トレは尿酸値があがるんだよ(しかも血液検査)

尿淡白が出るって事は・・・恥ずかしいなアンタ(笑)
二回目で異常なしだったらなおさらな・・・
340受験番号774:2009/10/08(木) 15:59:11 ID:VgXldXoC
>>339
そうなん?
去年はこのスレで疲れが溜まってる奴は
尿タンパクが出るって話になってたけどあれもガセだったんかw

二回目っても、その場では一回しかやってくれないよ
341受験番号774:2009/10/08(木) 16:01:02 ID:MEzvKIFp
蛋白を勘違いしてるお前も恥ずかしい訳だが

精子ではなく、血液が混じってるかどうかだからな…
342受験番号774:2009/10/08(木) 16:08:56 ID:gGiGAQno
通知まだ来ない
台風の影響か?
343受験番号774:2009/10/08(木) 16:11:59 ID:QAvthjNX
今日来るとは限らないだろ
344受験番号774:2009/10/08(木) 16:12:51 ID:Y/yMKuWG
厨房のときの健康診断にて

保険の先生「では血圧を測ります」
俺「どきどき・・・」
血圧計「13○」
まわりで見てるやつら「うおー!たけー!」
保険の先生「もう1度測ってみようか」
俺「どきんどきん」
血圧計「14○」
まわり「すげー!!さらに上がったよ!!」←ここらへんでさらに野次馬が集まってくる
保険の先生「もう1回ね」
俺「どっきん、どっきん」
血圧計「16○」
まわり「高血圧キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」
保険の先生「後で保健室にきてね」
俺「orz」

コピペだけどこれに近い体験をしたことがある。。。
血圧の基準値とかボーダーとかってあんの?血圧不安。
345受験番号774:2009/10/08(木) 16:14:05 ID:v+SKdSwG
一応疲労でも蛋白反応出ることはあるぞ。
たまに精子が残っていて陽性になることもあるみたいだが。

ちなみに2次で行う尿検査は蛋白反応と糖反応みたいだな。
346受験番号774:2009/10/08(木) 16:18:39 ID:MMWrvAyu
>>341
お前が恥ずかしいんだよタコ
347受験番号774:2009/10/08(木) 16:19:44 ID:U6kwK6uW
尿検査、女子は試験日に生理かもしれなかったら事前に別のところで受けたのを提出すればいいらしいけど
前日に急になったりしたらどうするのかな
348受験番号774:2009/10/08(木) 16:20:36 ID:v+SKdSwG
>>346
残念! 見ちゃったね。
349受験番号774:2009/10/08(木) 16:21:17 ID:v+SKdSwG
>>347
周期があるだろ。
350受験番号774:2009/10/08(木) 16:22:40 ID:MEzvKIFp
>>346
何が恥ずかしいのか説明してくださいますか^^?
351受験番号774:2009/10/08(木) 16:26:24 ID:QAvthjNX
>>346
282 :受験番号774:2009/10/08(木) 12:06:14 ID:MMWrvAyu
>>279
まあ2chはほどほどで良いよ
去年もガセネタと妄想での煽り合いに終始してただけだし
オレももう二次終わるまで見ないでおく
352受験番号774:2009/10/08(木) 16:29:11 ID:gGiGAQno
今日から生理来てしまった
ギリギリ終わりますように


>>347
自衛隊の時はその場ので良いって感じだった
353受験番号774:2009/10/08(木) 16:38:34 ID:U6kwK6uW
>>349
凄く不安定でいつくるか分からないんだ
前日に急になる可能性もある

>>352
その場ので良かったんだ…刑務官は大丈夫かな

栃木刑務所だから今からホテルとらなきゃ
どこにすればいいんだか
354受験番号774:2009/10/08(木) 17:00:08 ID:wU9O8AyH
地域外から受けた人は大変そう
355受験番号774:2009/10/08(木) 17:18:20 ID:h/gdCr6g
合格してた・・・でももう落ちたと思ってたから全然体鍛えてない。
腹筋すらできないほどなまってるし終わったかな。
さて一次の採点するか
356受験番号774:2009/10/08(木) 17:18:24 ID:gGiGAQno
二次試験も同じとこだと思ってたけどBは変わるのか
まぁ隣県だったからいいけど
357受験番号774:2009/10/08(木) 17:20:28 ID:mTVPuy+q
判定が○か×かってのは、分かりやすくていいな。
結果もすぐでるしそういう意味では刑務受けてよかったわ
358受験番号774:2009/10/08(木) 17:35:29 ID:eu+9Giy4
まぁ18点以上で作文書けてたら1次は通るんだけどね
359受験番号774:2009/10/08(木) 17:40:24 ID:WMt6LtKF
>>358
1次に作文関係なし
18で実際落ちてる奴居る

全文嘘ついちゃダメ
360受験番号774:2009/10/08(木) 17:43:11 ID:5Hz6PRkd
あの・・・生理の話はBスレでやってもらえませんか?

二次試験健闘を祈ります
まぁなんだかんだで管区面接次第になっちゃうんですがね・・・

361受験番号774:2009/10/08(木) 17:49:07 ID:mTVPuy+q
>>360
別にちょっと位いいだろ。
お前ドウテイ君か?
362受験番号774:2009/10/08(木) 17:51:45 ID:LXglj15I
>>360

九州・近畿に関してはその心配はいらないと思う。もうすでに一次で絞ってるから、逆に最終合格イコール採用に近い形になって有り難いと思うぞ。
363受験番号774:2009/10/08(木) 17:57:02 ID:7fJKE6Lb
合格通知来ないんだけど・・@札幌
364受験番号774:2009/10/08(木) 18:02:35 ID:bFR8Zvod
ってか不合格報告が0ってすごいな
365受験番号774:2009/10/08(木) 18:03:03 ID:ara6IduZ
落ちたらこのスレ閉じるだろ
366受験番号774:2009/10/08(木) 18:04:16 ID:U6kwK6uW
>>360
ごめん、Bスレまともに機能してないからこっちにみんないるのかと思って
駅からの所要時間とかホテルとか色々聞きたかったけど向こうに書いて反応あるかな
367受験番号774:2009/10/08(木) 18:07:08 ID:bFR8Zvod
>>364
そうか、でも警察の方は落ちた報告も多かったぞ。
でも、やっぱ点数だけで決めているんだろうな。

皆は面接カードもう書いた?やっぱ明日までには仕上げないとな
368受験番号774:2009/10/08(木) 18:08:50 ID:MA9gkiVX
近畿は結局ボーダーどれぐらいだったんだろう?
369受験番号774:2009/10/08(木) 18:14:19 ID:gExLvi6j
九州B、26点で受かってたああ
あまりにびっくりして書類破いてしまったあああ
370受験番号774:2009/10/08(木) 18:14:42 ID:LXglj15I
>>366

mixiでいいと思う。
371受験番号774:2009/10/08(木) 18:14:46 ID:gGiGAQno
やっと合格通知書きた!

採用志望カードって合否には関係ないって書いてあるけど
意向で他優先にしたら自滅するかね?
372整理番号774:2009/10/08(木) 18:15:13 ID:LAgJlI4W
>>367
やっぱ明日までには仕上げないとなってなんで?
373受験番号774:2009/10/08(木) 18:25:46 ID:U6kwK6uW
>>370
mixiやってないw
374受験番号774:2009/10/08(木) 18:27:55 ID:H9nAxXQq
【結果】合格
【受験管区】近畿A
【年齢】27
【性別】男
【自己採点点数】28
【一言】26点で落ちた人いたから27か28が1次のボーダーか・・・。
     
    >>362の言葉を信じたいが近畿、九州を一次で絞ったのは単純に最終合格者数を減らすためなんじゃないだろうか。
    
    採用候補者スレ見てたら近畿、九州の内定待ちまだ結構いそうだしその人らを全員採用するために今年の最終合格者数を
    採用予定数ギリギリでおさめるため、急遽ボーダーを上げて合格者数をへらすという強行策かもしれないな。 

    
    参考スレ

    刑務官 採用候補者スレ 8管区目
    http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1252701241/ 
375受験番号774:2009/10/08(木) 18:28:04 ID:DjnSO3no
てか、mixiって紹介がないと無理なんだろ?
私やりたいわ
376受験番号774:2009/10/08(木) 18:32:24 ID:f4JIM2zp
>>374
それも正解の一つです。
今年の近畿の採用は例年の半分です。
377受験番号774:2009/10/08(木) 18:32:50 ID:WZck0E5h
受かったけど合格通知がこない。
台風だから遅れてるのかな。
378受験番号774:2009/10/08(木) 18:34:17 ID:bFR8Zvod
>>372
だって面接対策とか、体力もろくに鍛えてなかったから間に合わないよぉ(´A`;)
住民票は台風来なかったから今日イってきた。
来週だぁゲームやって怠けてたから、なんか気持ち入らないw禁ゲーかな
379受験番号774:2009/10/08(木) 18:34:44 ID:WMt6LtKF
低脳すぎてわからない 教えてくれ

採用志望カードの 電話番号。。。。。。。。。  。。。。。方

                                ↑
                         ここ何書くの?
380受験番号774:2009/10/08(木) 18:40:53 ID:my8P3uA5
>>379
〜様方ってのは例えば誰かの家に下宿してる人が下宿先の家の名前書くんだよ
郵便届かないからな
分かったかこのど低脳が!
381受験番号774:2009/10/08(木) 18:42:24 ID:7E6eLIpH
>>379

例えば誰かの家に下宿してポストの
表札と自分の名前が違うときに、表札の名前を
○○方って書くはず!
382受験番号774:2009/10/08(木) 18:43:10 ID:7E6eLIpH
かぶった。。。
383受験番号774:2009/10/08(木) 18:44:15 ID:jFfy4e3+
>>366
栃木市街地まで行かないとホテルは無い。
電車は30分に1本くらいだから、ホテルから直接タクシーで行ったほうが早い
料金はすごいかかるだろうけどなwww


ところで関東B落ちたんだけど、結局関東Bのボーダーって何点?
マークミスしたのかな・・・なんで落ちたんだろ・・・
384受験番号774:2009/10/08(木) 18:44:51 ID:WMt6LtKF
サンクスさんくす

自分と同じ苗字の父親の家だから なんも書かないでいいの?
この低脳さ加減が面接でバレなきゃいいが・・・
385受験番号774:2009/10/08(木) 18:45:39 ID:DjnSO3no
>>379
例えば、お前が親戚の家で過ごしているとする。
その氏が「A」とする。
お前が「B」とする。

住所はAのものを書くのだが、お前は氏がAと違いBであるため、住ませてくださってるAの名前を書く。
386受験番号774:2009/10/08(木) 18:46:20 ID:EnNP/xDN
大学生とかで親戚の家とかに下宿させて貰ってる人とかいるじゃん?
そういう人は〜方にその下宿先の名字を書くんだよ。
山田さんに掛けたはずが、鈴木さんが出たら担当者が驚くでしょ?
自宅なら住所・電話両欄ともに記入不要。
387受験番号774:2009/10/08(木) 18:46:32 ID:DjnSO3no
>384
あたりまえ。苗字が違うなら書けばいい
388受験番号774:2009/10/08(木) 18:47:01 ID:7E6eLIpH
要するに何も書かなくてok
389受験番号774:2009/10/08(木) 18:48:00 ID:bFR8Zvod
俺も低脳だから何のことだが、分からなかったがここ見て安心したw
390受験番号774:2009/10/08(木) 18:48:29 ID:WMt6LtKF
これほど素早く山ほど回答もらえるとは・・・・
人生26年ここまで他人に相手してもらえることは無かった。

刑務官・・こ、これが俺の生きる道かもしれない!
チンコ勃った。
391受験番号774:2009/10/08(木) 18:50:12 ID:my8P3uA5
26まで何やってたんだよw
まぁガンガレ
392受験番号774:2009/10/08(木) 18:50:54 ID:DjnSO3no
とりあえず、2次対策で聞かれることほぼすべてリストアップした。

あとはスラスラいえるようにすればいいだけ。・・・>>390合格しような
393受験番号774:2009/10/08(木) 18:53:43 ID:AH9WKcv3
合格発表が11月11日なんだけど採用はいつから????
394受験番号774:2009/10/08(木) 18:54:09 ID:H9nAxXQq
>>390
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
僕元気
395受験番号774:2009/10/08(木) 18:55:16 ID:DHZuHIBh
関東 33点 受かって良かった。
396受験番号774:2009/10/08(木) 18:55:49 ID:WMt6LtKF
リストアップとかなんだよ。
おまえめちゃくちゃ頭良さそうじゃねえか、やべぇビクついてきた・・。
バイトの面接以外したことねえよ。
397受験番号774:2009/10/08(木) 18:58:00 ID:bFR8Zvod
面接でキョドりそうで、チビりそうや
398受験番号774:2009/10/08(木) 19:03:09 ID:ZQFgqY9S
関東34で通った。誰だよ7割無きゃ今年は駄目みたいに言ってたの。
面接怖いね。とりあえずひざが震えるのはデフォだね
399受験番号774:2009/10/08(木) 19:07:57 ID:mTVPuy+q
面接カード項目少ないよね?
時事とか大臣の名前とか聞かれないのか
400受験番号774:2009/10/08(木) 19:10:47 ID:gGiGAQno
>>399
気になるニュースくらいは聞かれるかもしれん

試験金曜日だった
あと一週間しかない
401受験番号774:2009/10/08(木) 19:15:24 ID:p9vmgzT4
一次ボーダーが最終ボーダーになりますように
402受験番号774:2009/10/08(木) 19:16:08 ID:wU9O8AyH
>>390
ちなみにアパートとかでも書かなくていいよ
403受験番号774:2009/10/08(木) 19:21:28 ID:17x5Py4Z
【結果】合格
【受験管区】東海北陸A
【年齢】18
【性別】男
【自己採点点数】27
【一言】知り合いの刑務官からもう武道のお偉いさんに俺の話通したって言われた^0^
    体鈍りすぎでやべえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404受験番号774:2009/10/08(木) 19:24:21 ID:EnNP/xDN
関東は23で通ったヤツもいるっていうし、
25越えてればギリギリでも最終合格狙えるのかな。
勤務地なんて選べる立場じゃないからどこでもいいし。
405受験番号774:2009/10/08(木) 19:31:15 ID:H9nAxXQq
正直、都会がいいけど都会の施設はキツそうだな。
406受験番号774:2009/10/08(木) 19:33:32 ID:pdbJlp84
落ちたorz
 
あの職場辞めてせっかく公務員になれるチャンスだったのに・・・
もうナショナルで働きたくねーよ(p_q)エーン
407受験番号774:2009/10/08(木) 19:38:29 ID:Nm3VPEKy
運動着って警察試験みたいに短パンでいく?
それとも長ジャージでもいいのかな?
408受験番号774:2009/10/08(木) 19:41:33 ID:h/gdCr6g
>>406
いいとこで働いてんじゃねーかw
409受験番号774:2009/10/08(木) 19:42:05 ID:QAvthjNX
資格書けること限られてるのはきついなぁ・・・
パソコンや簿記・危険物書いちゃいけないのかぁ・・・
410受験番号774:2009/10/08(木) 19:45:40 ID:EnNP/xDN
最終的には自己判断だな。
もしかしたら人事は使えると判断するかもしれないし。
俺、大型二種と柔道初段。微妙すぎ。
411受験番号774:2009/10/08(木) 19:47:02 ID:h/gdCr6g
普免しかないorz
412受験番号774:2009/10/08(木) 19:50:33 ID:ara6IduZ
普通免許って業務上必要で書く必要あるのか?
413受験番号774:2009/10/08(木) 19:50:35 ID:1dIt1bm0
柔道初段って中学生でもとれるレベルだけど書かないよりはマシなのかな
414受験番号774:2009/10/08(木) 19:51:34 ID:QAvthjNX
素人に教えるよりも経験者のほうがいいでしょ。
415受験番号774:2009/10/08(木) 19:51:44 ID:17x5Py4Z
>>413
2段とっとけばよかったなぁ・・・
416受験番号774:2009/10/08(木) 19:58:43 ID:ZQFgqY9S
普免と漢検しかねぇww漢検とかネタだと思われるかな?
417受験番号774:2009/10/08(木) 20:03:34 ID:1dIt1bm0
採用志望カードってボールペンで書くの?
418受験番号774:2009/10/08(木) 20:04:09 ID:mTVPuy+q
柔道初段は有益だよ。

いいなぁ。オレ社会人だがどうやったら取れんのww
419受験番号774:2009/10/08(木) 20:04:29 ID:yx58vVlU
>>409
マジっすか!?
俺は漢検・英検・TOEIC・仏検・普免ぐらいか・・・
MOS書けないのショックだわ

卒業までに体術関係やっとくかな
420受験番号774:2009/10/08(木) 20:06:32 ID:FMXj9LNV
>>416
お前は俺かwwしかも2級だし・・・
421受験番号774:2009/10/08(木) 20:06:56 ID:h/gdCr6g
お前ら有能すぎるだろ・・・。
他所いけよ・・・ここは俺みたいな低脳が受けるとこじゃないのかお
422受験番号774:2009/10/08(木) 20:07:17 ID:p3GJ5XfR
電気工事士とボイラー技士と危険物取扱者は書いていいのかな?
423受験番号774:2009/10/08(木) 20:08:06 ID:QAvthjNX
まぁ柔道初段とかとれないほうが不思議なくらいなレベルだし
段にあげるのもコネと金あれば2段や3段もとれるっていう
424受験番号774:2009/10/08(木) 20:09:09 ID:bFR8Zvod
業務遂行上有益ってあるけど、パソコンや将棋とか書いてもいいよな?
話のネタになるし、刑務官として相談する時に必要かもwしれない技能じゃんw
425受験番号774:2009/10/08(木) 20:13:17 ID:H9nAxXQq
>>410
おいおい、特定されるぞ。

関東A20点台、大型二種と柔道初段って。ホレホレ。

大型二種なんか誰も持ってねーぞ。
426受験番号774:2009/10/08(木) 20:20:36 ID:QAvthjNX
てか何級から書くの?
3級?準2級?2級?
427受験番号774:2009/10/08(木) 20:35:02 ID:J7Uczogf
>>426
英検産休かいちまったが
428受験番号774:2009/10/08(木) 20:40:27 ID:EnNP/xDN
高卒で準2、大卒で2級以上だろ。
429受験番号774:2009/10/08(木) 20:41:34 ID:mTVPuy+q
車やバイクは書けるでOK?
430受験番号774:2009/10/08(木) 20:44:36 ID:aVcXWr5l


【結果】不合格
【受験管区】東北A
【年齢】18
【性別】男
【自己採点点数】28
【一言】東北はレベル高いですなー 東消合格 警察不合格 刑務不合格 海保不合格 気持ち悪くなった

431受験番号774:2009/10/08(木) 20:46:20 ID:EnNP/xDN
車はいけるだろ。
バイクは…使い道ないかもよ。警察じゃないし。

>>425
特定の心配ありがと。
何か悪い気がしたから、ヒント:二人一役。
合格した方は初段のみです。ごめんよ。
432受験番号774:2009/10/08(木) 20:49:26 ID:yx58vVlU
>>430
来年東北で受ける予定なんだが・・・
やっぱ最低でも30は必要ってことか
433受験番号774:2009/10/08(木) 20:52:03 ID:FMXj9LNV
3級は失笑されるレベルだぞ

>>430
東北はその点数でも落ちるのか・・
まだ若いんだから来年頑張れ
434受験番号774:2009/10/08(木) 20:54:41 ID:bFR8Zvod
英検はさすがに3はないんじゃね?
435受験番号774:2009/10/08(木) 20:57:53 ID:eu+9Giy4
436受験番号774:2009/10/08(木) 21:06:22 ID:DjnSO3no
本番2〜3日前はすごい緊張するのだが、本番日はリラックスする。

なにこれ・・本番に強い性格といえるのか?
437受験番号774:2009/10/08(木) 21:11:37 ID:mTVPuy+q
>>436
開き直りと違う?
438受験番号774:2009/10/08(木) 21:11:54 ID:U6kwK6uW
第一種小学校教諭免許とか書いてもいいんかな
それと普免しかないや
439受験番号774:2009/10/08(木) 21:18:12 ID:DjnSO3no
>>437!!それかもしれん。

結果はうまくいってる。または、自信の表れかもしれん
440受験番号774:2009/10/08(木) 21:23:20 ID:des9TONh
>>430
不覚ながら特定出来たかもしれんw
441受験番号774:2009/10/08(木) 21:23:35 ID:ara6IduZ
住民票記載事項証明書の、番地と番 号ってこれどういう風に書くわけ?

普通に○○-○○みたいに書いたらあかんのか?
442受験番号774:2009/10/08(木) 21:25:21 ID:0mg98kwG
なにこの資格祭り

普通免許しかねーww

体術?少林寺4ヶ月で辞めたww

はぁ…鬱になるこのスレ
443受験番号774:2009/10/08(木) 21:29:55 ID:mTVPuy+q
オレも自信あるなぁ。身体的にも体力も
‥なにより関東だしw
444受験番号774:2009/10/08(木) 21:32:40 ID:DHZuHIBh
話ぶった切って悪いけどさ、面接で中学・高校名って聞かれるのかな?
445受験番号774:2009/10/08(木) 21:45:16 ID:gGiGAQno
>>444
面接カードに出身校が特定されるような記入は避けろ
って書いてあるから聞かれないと思う

しかし特定されると何かまずいのか?
446受験番号774:2009/10/08(木) 21:47:35 ID:EnNP/xDN
学校名やらで面接官に、いらん先入観を持たせるからじゃないの?
447受験番号774:2009/10/08(木) 21:52:22 ID:h/gdCr6g
漢検は書いてもよさげだな・・・。
448受験番号774:2009/10/08(木) 21:52:30 ID:5J2K+ECN
>>444
最終学歴の学校についてはちょこっと聞かれることはある
学校関係は校名云々よりも学生時代どんなことやってたかとかそういうの
449受験番号774:2009/10/08(木) 21:53:31 ID:DjnSO3no
てか、きれいな官舎ってどこなの?
450受験番号774:2009/10/08(木) 21:54:03 ID:XchRjesu
漢検はどう考えてもいらねーよ
451受験番号774:2009/10/08(木) 21:55:58 ID:h/gdCr6g
文書作成することもあるから書いてもよくね?
452受験番号774:2009/10/08(木) 21:57:36 ID:DHZuHIBh
>>448 ありがとう。


いや何も悪いことはしてないんだけど面接カードに『出身校が…』って書いてあったからどうなのかなって。


最終学歴が専門学校だからさ
453受験番号774:2009/10/08(木) 22:02:22 ID:tRVXTvy0
>>422
それ書いた方がいいよ。
刑務の施設でボイラーよく使うらしいし、
電気工事も職業訓練で使うって聞いたことある。
むしろ、俺もボイラーとか工業関連の資格欲しい。
454受験番号774:2009/10/08(木) 22:02:33 ID:8z08KM0x
英検がよいならほとんど書いていいと思うけど。
歴史検定とかはダメだろうけどw
455受験番号774:2009/10/08(木) 22:04:29 ID:yx58vVlU
アニメ検定書く勇者いないかな〜
456受験番号774:2009/10/08(木) 22:05:37 ID:8z08KM0x
>>409
パソコン・簿記はいけるだろ。評価されるかは知らないけど。
457受験番号774:2009/10/08(木) 22:07:29 ID:h/gdCr6g
普免、漢検しかないけど二度がんばるか・・・ニート歴ながすぎてやばいな
まず無理だろうなorz
458受験番号774:2009/10/08(木) 22:09:36 ID:17x5Py4Z
漢検3級とか書くだけ無駄かな?
459受験番号774:2009/10/08(木) 22:14:09 ID:jsXX9VAI
【結果】合格
【受験管区】四国A
【年齢】24
【性別】男
【自己採点点数】24
【一言】とりあえずよかった。
460受験番号774:2009/10/08(木) 22:22:59 ID:BqaGlsUg
ここ見てて合格者の平均年齢が高いことに少し驚いた。27とかいてるのか。
試験受けたときはみんな若く見えた。だいたい高3〜23、4ぐらいで学校卒業したてかなと思ってた。
最近の若者は実際の年齢より若く見えると言われているが、やっぱりそうだったんだ。
警察官の2次試験で胸部検診受けるときに、ノートみたいなところに受験番号、氏名、年齢
を書かされて、他人の書いた行を見たら皆の年齢が見た目より高かったんで少し驚いた。
警察官受験者と刑務官受験者の年齢層や見た目が似ているな。併願しているからかもしれないけど。

461受験番号774:2009/10/08(木) 22:23:22 ID:HIq3n7jN
腹筋の相方てどうやって決めるの?ぼっちになるかも
462受験番号774:2009/10/08(木) 22:33:17 ID:h/gdCr6g
刑務官試験の回答ってどっかにないのかな?
ググっても見あたらない・・・
463162:2009/10/08(木) 22:33:43 ID:K2/srOQa
>>432
今回東北は29がボーダーかもしれない
30はあった方がいいのかも
464受験番号774:2009/10/08(木) 22:42:06 ID:DLx2+WmO
タバコ吸ってても大丈夫かな
465受験番号774:2009/10/08(木) 22:43:19 ID:DLx2+WmO
タバコ吸ってても大丈夫かな?
466受験番号774:2009/10/08(木) 22:48:04 ID:DjnSO3no
>>461
一番最初に会場いって、次に来た人に話かければええやん。なんでもいいから
467受験番号774:2009/10/08(木) 22:48:21 ID:des9TONh
成人なら問題ない
468受験番号774:2009/10/08(木) 22:50:53 ID:DLx2+WmO
未成年だったら
胸部X線でひっかかるかな?
469受験番号774:2009/10/08(木) 22:55:59 ID:H9nAxXQq
>>468
当然。
470受験番号774:2009/10/08(木) 22:56:25 ID:f4JIM2zp
面接で見破られたら公開説教が始まっちゃいますね。
471受験番号774:2009/10/08(木) 23:10:06 ID:VpvTwhp7
>>462
前スレの後半に載せてくれてたよ。正答番号。
472受験番号774:2009/10/08(木) 23:17:04 ID:VpvTwhp7
ってかさ。みんな刑務官になったら初めはみんな処遇配置だけど…。その後どこの部門で働きたい??
473受験番号774:2009/10/08(木) 23:21:22 ID:DHZuHIBh
庶務課
474受験番号774:2009/10/08(木) 23:27:36 ID:VpvTwhp7
>>473
なにゆえ、庶務!?
475受験番号774:2009/10/08(木) 23:27:37 ID:v+SKdSwG
>>464
中に持って入れないぞ。
476受験番号774:2009/10/08(木) 23:29:03 ID:v+SKdSwG
>>461
受験番号順だろ?
学校の体育じゃないんだし。
477受験番号774:2009/10/08(木) 23:33:59 ID:VpvTwhp7
>>475
吸えなくてもタバコを持ってくのはアリだろ。
478受験番号774:2009/10/08(木) 23:38:22 ID:h/gdCr6g
>>471
前スレ見てない、オワタ
479受験番号774:2009/10/08(木) 23:45:11 ID:17x5Py4Z
480受験番号774:2009/10/08(木) 23:48:03 ID:p3GJ5XfR
>>453
どうもです。
実は九州29で落ちちゃったんですが調子こいちゃいましたorz
ボイラや電工なんかより刑務官という資格が欲しかった・・・来年こそは管区変えてでも合格するんで先に行っててくれ!先輩方
481受験番号774:2009/10/08(木) 23:51:18 ID:eu+9Giy4
>>480
法務技官受けたほうがいいかも
そっちのほうが給料いい(拝命1年目で副看守長クラス)
482受験番号774:2009/10/09(金) 00:02:10 ID:h/gdCr6g
>>479
ありがとう・・・が、どうも正答番号のレスないような。
一次通ってるから今更気にすることもないんだろうけど。
483受験番号774:2009/10/09(金) 00:03:35 ID:h/gdCr6g
あった、申し訳ない
484受験番号774:2009/10/09(金) 00:32:49 ID:a8YDJ3co
電卓検定はいいのかな?

ってか資格ならなんでも書いてOKにしてほしい。専門的な資格ばっかだぜ
485受験番号774:2009/10/09(金) 00:34:05 ID:Oq5TyJK7
>>477
ナシだって。
486受験番号774:2009/10/09(金) 00:35:28 ID:EpUoQ7uM
水泳一級なんて書いたらわらわれるだろうな
487受験番号774:2009/10/09(金) 00:47:11 ID:4o0pnjiq
>>472
なんだかんだで処遇部門が一番仕事的には楽。
事務所行ったら残業はあるし
下手したら休みの日まで出勤しなくちゃならない。
その点処遇はある程度シフトが決まってるし、残業もほとんどない。
事務所異動になってため息付いてる人もいたからその点は覚悟するように。
488受験番号774:2009/10/09(金) 00:53:34 ID:QY8vAnBu
処遇はその日に決まった配置をこなすだけだからな
定時きっかりで帰れるよ
489受験番号774:2009/10/09(金) 00:57:36 ID:VBZh7HzJ
定時つっても先輩より先に帰ったら目はつけられるし
夜勤は先輩より先に寝れない+引継ぎ残業で24時間以上起きっぱだし
490受験番号774:2009/10/09(金) 01:08:03 ID:UvW9dIKs
処遇でも終わり間際にトラブル発生するとか新人や使えない奴がミスったりすると全員帰りが1時間遅れるなんてこともあるぞ
まぁ出勤予定表にない出勤を課せられるようなことはまずないけど
491受験番号774:2009/10/09(金) 01:21:04 ID:6qplAdPX
どうやったら庶務課に行けるの?
492受験番号774:2009/10/09(金) 01:21:55 ID:X8vxRshg
ああ・・合格して皆で研修受けてーな
おじちゃん研修所は地元だからよ、うまい居酒屋もラーメン屋も知ってるからここの連中と飲みたいぜ。

でも関東ボーダー近辺だからどうなるかねー
493受験番号774:2009/10/09(金) 01:29:52 ID:O2/U7f9/
道内受験組で合格通知来た人います?
それにしても、まったくなんでもかんでもトロい地域だな
494受験番号774:2009/10/09(金) 02:47:03 ID:FSjVZ1ml
TOEIC520って書くべきかな
495受験番号774:2009/10/09(金) 04:41:18 ID:6qplAdPX
自分で判断できん奴多すぎ…小学生か…
496受験番号774:2009/10/09(金) 05:48:31 ID:isoYCltk
>>495
>>491
突っ込み待ち?
497受験番号774:2009/10/09(金) 06:01:32 ID:6qplAdPX
>>496

ケツの穴
498受験番号774:2009/10/09(金) 07:00:18 ID:u2swzjQ2
>>494
ビミョーだけど、何もなかったら書いてた方がいい。

一応、その試験を受けようと思ったプロセス(過程)とか、エピソードとか話することは出来るじゃん。
499受験番号774:2009/10/09(金) 08:12:31 ID:qz+AwY1S
適当に調べてたら垂直飛びとかでてきてビビったw昔のやつか…

刑務官ってやっぱり差別うけるよなw

昨日腹筋やったら30秒でギリギリ22回だったwやべーなw
これ、膝立てるよね?

立ち幅は思ったよりなんとかなりそうだけど…
500受験番号774:2009/10/09(金) 08:23:43 ID:ngc7E6uK
関東合格してた〜とりあえず資格は2級以上は書けるだけ書くかな〜ないよりはマシだしね
501受験番号774:2009/10/09(金) 08:51:09 ID:zgDzN84e
>>492
もし、合格したら教えてほしい。ついていきます
502受験番号774:2009/10/09(金) 09:28:07 ID:Z5a8A3XP
二次でシャトルランあれば楽しそうだなぁ(=^▽^=)
503受験番号774:2009/10/09(金) 09:32:11 ID:ZlPoMIE7
その後の面接とか…。
504受験番号774:2009/10/09(金) 09:52:35 ID:zgDzN84e
面接→体力→身体検査って感じじゃねーの?
505受験番号774:2009/10/09(金) 09:58:15 ID:ZlPoMIE7
知り合い曰く、試験地によって違いがあるとか。
人数も違うしな。
506受験番号774:2009/10/09(金) 10:03:49 ID:zgDzN84e
ぢゃあ、3人のところってどーなるの?
507受験番号774:2009/10/09(金) 10:08:51 ID:T+RqVB/1
千葉景子Wikipedia

2009年(平成21年)9月16日第93代内閣総理大臣鳩山由紀夫氏の下で法務大臣に就任。
「死刑廃止を推進する議員連盟」に所属する議員が死刑執行命令を出す法務大臣に
就任したことで、法と持論の間で死刑制度をどう考えていくか注目されていたが、
同月29日に同議員連盟を外れる意向を示した。
[1]なお、2009年に入ってからすでに6人の死刑を執行していて、ぎりぎり1年間に
死刑を執行すべき人数に達しているとされていることもあり、検察としては、
今の法務大臣の心情に配慮して、年内いっぱいは死刑執行起案書をまわさない方針
である。
508受験番号774:2009/10/09(金) 10:55:24 ID:Fp1rdwMm
>>506
三人??なんで分かんの?
509受験番号774:2009/10/09(金) 11:06:45 ID:IhR55JAK
腹筋ってどうやってやるんですか?
足を伸ばして180度からの腹筋?それとも足を曲げてからの腹筋?
前者の方はかなりキツいよ
510受験番号774:2009/10/09(金) 11:32:50 ID:LD/BMZE8
膝曲げて、誰かに抑えていてもらわんと腹筋できねえええええorz
511受験番号774:2009/10/09(金) 11:32:52 ID:O2/U7f9/
合格通知って書留で来た?それともポストに放り込まれるタイプ?
512受験番号774:2009/10/09(金) 11:35:23 ID:+JRHRGkt
腹筋ってやる前に練習させられるぞ
体力温存の為に手抜きすると怒られる
513受験番号774:2009/10/09(金) 11:49:32 ID:JZ+YTunS
合格通知は普通郵便で ポストにくるわ〒
514受験番号774:2009/10/09(金) 11:50:01 ID:laDcAy12
体力試験って体育館みたいなとこでやるの?
515受験番号774:2009/10/09(金) 11:57:14 ID:O2/U7f9/
>>513
有難う。別の面接があるから、はやく日程分からないと先方に迷惑になる・・otz
516受験番号774:2009/10/09(金) 12:27:18 ID:0XWXXrjW
面接カードって長々とかくもんじゃないよね?
箇条書き程度か
517受験番号774:2009/10/09(金) 12:35:29 ID:/1bVeiwq
箇条書きで面接カードってありえなくね
518受験番号774:2009/10/09(金) 13:14:20 ID:a8YDJ3co
箇条書きでどうやってアピールするの?
519受験番号774:2009/10/09(金) 13:43:35 ID:zgDzN84e
>>508
一次合格者の人数。
520受験番号774:2009/10/09(金) 13:44:41 ID:zgDzN84e
有能な人物はここで適切なアドバイスはしない。
2次が終わってから話す。

521受験番号774:2009/10/09(金) 13:47:08 ID:3TB63Z75
視力検査って片目ずつ?
眼鏡作ろうかと思ったら、片目の乱視がひどすぎて無理って言われたわ
両目だと0.7まで見えるんだけどな
今年ダメだったらレーシック受けようかな
522受験番号774:2009/10/09(金) 14:03:06 ID:VBZh7HzJ
残念
523受験番号774:2009/10/09(金) 14:05:32 ID:bNmvf+KM
作文ってどういう人が駄目になるの?
前スレで。の後1マス空けるとか最初の1マス空けるとかそういうの1コでもミスったらアウト?
内容が筋通ってて文字数きちんと収めてればそういうミスあっても大丈夫かな?
524受験番号774:2009/10/09(金) 14:11:13 ID:Fn0KQYxx
総合できめるので、いくらかミスがあっても他がしっかりしてれば大丈夫。
525受験番号774:2009/10/09(金) 14:23:42 ID:Oq5TyJK7
>>519
函館だな
526受験番号774:2009/10/09(金) 14:26:01 ID:M9u/gsiy
>>521
矯正する人は両目で1.0じゃなかった?
極端な話、左が視力0でも、右が1.0なら大丈夫なんじゃん。
去年受けた人解説頼む。
527受験番号774:2009/10/09(金) 14:27:51 ID:knOzO6SU
>>523
。の後1マス空けるなんて初めて聞いた
最初の1マスと段落しか空けてないんだけど
528受験番号774:2009/10/09(金) 14:31:23 ID:M+wyubEw
>>521
コンタクトの店で聞いてみたら?
529受験番号774:2009/10/09(金) 14:32:12 ID:w9m4mWWE
>>526
裸眼のひとは普通に片目ずつ隠してそれぞれ0.6以上。
メガネ、コンタクトのひとは隠さないで両目でみて1.0以上あればってことだよ。
530受験番号774:2009/10/09(金) 14:42:51 ID:M9u/gsiy
>>529
参考になりました。ありがと。
531受験番号774:2009/10/09(金) 14:45:23 ID:3TB63Z75
じゃあ右だけ矯正できる眼鏡作ろうかな
視力は乱視の方が0.75で 片方が0.5のようだわ

眼鏡屋の視力測る機械って絵を見てるだけで自動で測ってくれるんだな。ちょっと感動した
532受験番号774:2009/10/09(金) 15:20:03 ID:Fp1rdwMm
どんだけ辞退してくれるかな。二割はいないか
533受験番号774:2009/10/09(金) 15:33:26 ID:8pHBXiNa
【社会】少年刑務所看守、フィギュアを盗む…書類送検 - 奈良
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255059128/
534受験番号774:2009/10/09(金) 15:42:38 ID:IhR55JAK
ぶっちゃけ志望動機なんて思いつかないぞ。
身近に関わりあるような仕事じゃないしな、お世話になったって変だしさw
535受験番号774:2009/10/09(金) 16:07:56 ID:Oq5TyJK7
受刑者を更生させたいや国民の為に働きたいでいいだろ。
536受験番号774:2009/10/09(金) 16:16:50 ID:Rl7GdOi5
>>534
刑務官の知り合いに勧められたとかでもいいって言われたぜ
柔道なり剣道なりやってる場合に限りっぽいけど
537受験番号774:2009/10/09(金) 16:31:59 ID:Fp1rdwMm
てか、面接官もわかってると思うよ。大多数の受験者が>>534と同じ感じだよ
大事なのはもっともらしい動機を話すこと
公務員、安定以外で動機が言えればOKだと思うぞ。
538受験番号774:2009/10/09(金) 16:42:43 ID:TLrtB2dm
今日の仕事があまりにも暇だったので志望動機をゆっくり考えられたよ。
自衛隊、消防、警察じゃなくてなぜ刑務なのかもばっちりだ。
539受験番号774:2009/10/09(金) 17:08:12 ID:zgDzN84e
>>537
それを知って安心した。
>>538
うちも。まー、似たような公安のなかでなんで刑務?ってのも対策済み
540受験番号774:2009/10/09(金) 17:08:54 ID:zgDzN84e
ちゃんとリストアップしとけば、志望動機は深く考える必要ないと思う。
私見で悪いのですが・・。
541受験番号774:2009/10/09(金) 18:25:29 ID:Ygyb71el
刑務・政令消防・東京消防庁の一次受かってすべて重なった。

だから俺は第一志望の刑務に行くぜ
542受験番号774:2009/10/09(金) 18:26:11 ID:VPHprZSB

かっけー(^ω^)ペロペロ
543受験番号774:2009/10/09(金) 18:48:17 ID:/1bVeiwq
高校生なら落ちても進学すればいいんだろうけど既卒はつらすぎる
544受験番号774:2009/10/09(金) 18:49:10 ID:knOzO6SU
刑務官のパンフレット薄すぎだろ
545受験番号774:2009/10/09(金) 18:49:33 ID:a8YDJ3co
>>539改善更正させれるから刑務官にしたというはず
546受験番号774:2009/10/09(金) 19:03:26 ID:IhR55JAK
刑務官のことを矯正職員と面接では言えばいいの?
別にどっちでもええのかな?知り合いから後者で言えって言われた。
547受験番号774:2009/10/09(金) 19:08:15 ID:JK32ZCUr
さっき腹筋やってみたら
21回やるのに35秒もかかってしまった
思ったより厳しい時間だねこれ
548受験番号774:2009/10/09(金) 19:09:32 ID:/1bVeiwq
パンフレットの先輩からの一言が去年と今年まったく一緒だった
549受験番号774:2009/10/09(金) 19:21:45 ID:RnxFA4lu
あれから、もう一年か。
そんなに心配しなくても、まともに受け答え出来れば受かるよ。
初等科行けばわかるけど、なんでこんなクズが受かったの?って奴が沢山いるから。
クズやヲタでもやる気があればいいんじゃないの。
550受験番号774:2009/10/09(金) 19:31:01 ID:cmbeBWXv
>>548
2年前も同じ人
551受験番号774:2009/10/09(金) 19:33:16 ID:IcHSUebk
眉毛そりそりだなーパンフの先輩
552受験番号774:2009/10/09(金) 20:30:26 ID:LD/BMZE8
世話されるより世話する方がいいと思ったから、じゃダメかねww
553受験番号774:2009/10/09(金) 20:56:57 ID:T1/eXNlX
愛されるよりも愛したい、マジで。
554受験番号774:2009/10/09(金) 20:57:01 ID:c6IlYQZc
勤務地の希望って拘置所・拘置支所じゃだめ?
555受験番号774:2009/10/09(金) 20:58:36 ID:Vn7wayZG
五年前に一度受けたけど…。パンフレット中の写真…。五年前と全く変わりないよ。女子刑務官がホワイトボードに立ってる写真とか、工場の写真とか(笑)
556受験番号774:2009/10/09(金) 21:15:21 ID:Fp1rdwMm
平成17年の人は違うよ。
てか過去5年分パンフ持ってるわ。俺マニアみたいだなw
557受験番号774:2009/10/09(金) 21:21:33 ID:7bEGKH+2
そんなに受けてなれないってわけじゃないよな?w
558受験番号774:2009/10/09(金) 21:33:27 ID:Fp1rdwMm
自衛隊だから演習で受けれなかった‥今回は5年分の思いが詰まってる訳ですよ。
俺以外にも色んな人がいそうだよな
559受験番号774:2009/10/09(金) 21:50:36 ID:lmvv8ENn
矯正の視力って片方で1.0ってこと?
それとも両目あわせて1.0以上あればいいの?
560受験番号774:2009/10/09(金) 21:52:15 ID:IhR55JAK
JKに考えて両目やろ?
561受験番号774:2009/10/09(金) 22:03:07 ID:JBUY91HH
採用志望カードの備考欄にフリーターの場合なんて書けばいいんだ?OTZ
562受験番号774:2009/10/09(金) 22:08:34 ID:y+RVUWWq
メガネやコンタクトレンズの場合、矯正の視力だけでなく裸眼視力も計るの?
563受験番号774:2009/10/09(金) 22:09:14 ID:T1/eXNlX
>>561
その場合は自宅刑務官と書いて下さい。
564受験番号774:2009/10/09(金) 22:11:12 ID:cmbeBWXv
>>562
どこかに測る場合があるって書いてあった
565受験番号774:2009/10/09(金) 22:15:53 ID:ZlPoMIE7
>>561
記入不要。書き様がない。
566受験番号774:2009/10/09(金) 22:19:24 ID:IhR55JAK
>>561
アルバイトでいいじゃまいか?
俺も2年近くやってるバイトあるが、列記とした職歴でいいんやろ
567受験番号774:2009/10/09(金) 22:21:46 ID:LD/BMZE8
ニートの場合は・・・
568受験番号774:2009/10/09(金) 22:24:18 ID:zgDzN84e
白紙だろ
569受験番号774:2009/10/09(金) 22:24:59 ID:VBZh7HzJ
公務員試験や就職面接で、アルバイトは職歴には加算されない。
書いてたら笑われるよ・・・
570受験番号774:2009/10/09(金) 22:25:38 ID:JBUY91HH
566

やっぱアルバイトでも書いたほうがいいよな?

よし飲食店アルバイトと書こう
571受験番号774:2009/10/09(金) 22:26:25 ID:MUVoSdnC
聞きたいんだがお前らガチで刑務感になりたいの?
ただの滑り止めなんだろ?
他意はない
572受験番号774:2009/10/09(金) 22:27:20 ID:zgDzN84e
ガチでなりたいから、受けてるんだろ?
お気楽思考のやついるんか?
573受験番号774:2009/10/09(金) 22:28:20 ID:MUVoSdnC
なるほどいな
そうなると今後はいつごろから刑務感を志したのか気になる
574受験番号774:2009/10/09(金) 22:32:58 ID:IhR55JAK
>>570
おk
575受験番号774:2009/10/09(金) 22:33:52 ID:LD/BMZE8
俺は株と為替で大損物故居て自分が破産の憂き目にあってからだ。
576受験番号774:2009/10/09(金) 22:34:47 ID:Fp1rdwMm
面接カード項目少なくて物足りん。
10分くらいで終わっちゃうのか??
577受験番号774:2009/10/09(金) 22:34:59 ID:MUVoSdnC
よく読み取れたな
さすがだ
578受験番号774:2009/10/09(金) 22:54:45 ID:Rl7GdOi5
学校生活の思い出か・・・

武道系の部活入ってたからそれ関連で書こうかな
579受験番号774:2009/10/09(金) 23:17:43 ID:662xs4lW
後がない低脳が周りを引きずり落とそうと必死だな
ここのスレにいる奴全員で受かろうぜっていうノリのほうがよっぽど有益だろ
580受験番号774:2009/10/09(金) 23:40:42 ID:IhR55JAK
意向や志望勤務地は下手に欲張らず妥協した方が無難だよな?
それとも、ある程度は希望も見せないと軽率と捉えられそうかも
581受験番号774:2009/10/09(金) 23:42:08 ID:Ne7m2lyO
>>579
全くその通りだな
仮にもここにいる奴は将来の同僚になるかもしれん連中だしな
それに刑務官受験者の殆どが見てないこのスレで蹴落とし合いしても意味ねーから仲良くやろうぜ
まぁ必要以上に馴れ合うのもあれだが
582受験番号774:2009/10/09(金) 23:49:18 ID:VBZh7HzJ
近畿の人はそれどころじゃないんじゃない?
今年は近畿Aだけ採用半減だしw
583受験番号774:2009/10/10(土) 00:07:35 ID:39O1EERK
沖縄は受かるの自体無理 九州はボーダー高いから高得点以外採用無くて終わる 関東は一次通しすぎで二次で絞られる
こうやって皆に罵り合いをさせればご満足ですかね?
584受験番号774:2009/10/10(土) 00:42:46 ID:RxYNpshz
>>582
19年度が125
今年が105
算数できるか?
585受験番号774:2009/10/10(土) 00:51:48 ID:qqhBvKT/
19年度の名簿採用漏れが近畿だけで50人だっけ。
今年はそれを消費するから二次でも大分絞られると現職に聞いた。
586受験番号774:2009/10/10(土) 00:58:16 ID:QzUJSVio
上でも出てたけど、勤務地の希望って刑務所しかダメなのか?

最初は官舎住まいになるんだろうけど
その後は、カーチャンいるからできるだけ自宅から通いたいんだが
十分自宅から通えそうなのは拘置支所だけなんだわ
587受験番号774:2009/10/10(土) 01:07:46 ID:7jLmPQmK
ライバルに花を贈るようなことを書きたくなかったが
考えが変わったので書いておく。
去年,面接受けたのだが志望動機を聞かれたとき改善更生うんぬんかんぬん
と答えたが刑務所の仕事はそれだけではないとつっこまれた。
なのでもっと考えといたほうがいいと思う。
588受験番号774:2009/10/10(土) 01:10:40 ID:7jLmPQmK
間違った
>>ライバルに花を贈る
ライバルに塩を送る
589受験番号774:2009/10/10(土) 01:17:00 ID:YLu3BMIQ
>>587
そうか、面接カードには書くスペースの限りもあるし更正って動機だけ書いて
突っ込まれたら交わせるようにすればいいよな?
具体的に矯正以外に何する仕事なのか見えないんだが、見回りとか雑務でしょ?
590受験番号774:2009/10/10(土) 01:28:32 ID:7jLmPQmK
>>589
それで大丈夫だと思うけど仕事については
そういう具体的なことではなくて刑務所の存在意義を
からまして志望動機にすればいいと思う。さすがに
これ以上は詳しいことを書くのは勘弁してほしい
591受験番号774:2009/10/10(土) 01:30:14 ID:I12am5ha
参考になるなぁ・・
592受験番号774:2009/10/10(土) 01:56:53 ID:/5n0ZhdY
>>585
19年度は全国で7人だぞ。
しかも各管区での数値なんて公表されてないし。
593受験番号774:2009/10/10(土) 02:02:10 ID:ah1gOizt
>>579>>581の言うことはわかるぜ。俺も高得点取ったクチだからあと全部○なら受かるんだけど。
これ競争試験だろ。全員で受かるの不可能だろw ROMってる高得点どんだけいるか知らんのに
だったら、高得点取ったけど調べりゃ分かる事聞くアホとか、他力本願な奴とか落ちて欲しい
で、ボーダーギリだが、ちゃんと調べて対策取って頑張る奴には受かって欲しい。
長文ごめんな、だから安易に良レス書きこむのは違うと思うんだな。
594受験番号774:2009/10/10(土) 02:44:36 ID:WH2rEOLy
情けは人のためならずという言葉を知ってるか
595受験番号774:2009/10/10(土) 03:19:04 ID:FE8mXN9V
俺予想…。

一般的な面接官→仕事が出来る有能な人材がほしい。

刑務所の面接官→続きそうな、ガッツのある人材がほしい。(離職率高い&研修費用が高い&辞められたら補充するのが大変)

∴絶対に何があっても辞めません!!的なノリ→拝命

刑務所マニア並の知識→夢の世界(現実を知ったら辞めたくなる可能性大)。妙に詳しい奴は落とす。

596受験番号774:2009/10/10(土) 04:32:24 ID:sdeAvqq1
2次試験て何時くらいまであるんだろか?
597受験番号774:2009/10/10(土) 05:15:33 ID:/5n0ZhdY
>>596
300レスくらい前にそんな話題あったぞ。
598受験番号774:2009/10/10(土) 06:45:01 ID:7KmNMRNh
>>586
最初は官舎なの?
結婚してるしペットもいるからオレは単身で入らないといけなくなるのかな?
599受験番号774:2009/10/10(土) 07:36:47 ID:SRKSEax4
>>598
家族用宿舎
600受験番号774:2009/10/10(土) 07:39:48 ID:rwr+H3PM
>>570
てかバイトって職歴にならないよ
601受験番号774:2009/10/10(土) 07:56:26 ID:2eQdtzYc
ライバル減らしが増えるから真に受けないほうがいいぞ
俺はバイトの経験を書いてそれも面接の会話にして去年実際に最終合格した。
人事院実施の面接に関しては雇用形態に関わらずやってきた仕事を説明できれば問題ないと思う
602受験番号774:2009/10/10(土) 08:07:20 ID:2eQdtzYc
今年は知らないけどな。正社員以外は書くなとあれば書かないというのが
正しいと思う
603受験番号774:2009/10/10(土) 08:14:12 ID:ah1gOizt
↑ライバル減らしじゃなくて、バイトは職歴にならないから。どんなけ被害妄想や(笑)
604受験番号774:2009/10/10(土) 08:22:50 ID:rwr+H3PM
>>602->>603
だよね?職歴にならないようね?
自分間違ってないよね?
605受験番号774:2009/10/10(土) 08:43:02 ID:/gN2IuAE
相手が見てわかりやすければそれでいいと思う。
606受験番号774:2009/10/10(土) 08:48:41 ID:mYbsAwtF
高校生や大学生がバイトしてたからって職歴に書いてきたらおかしいだろ
607受験番号774:2009/10/10(土) 08:49:07 ID:f9lAoMqt
受験案内にもあるとおり、体力試験一つでも落とすと…教養点数や面接関係なく落ちるんですよね??立ち幅跳び失敗しそう…(・ω・)
608受験番号774:2009/10/10(土) 09:03:31 ID:G4W/oeNE
警察で2、3落としたが、受かったぞ。
609受験番号774:2009/10/10(土) 11:10:24 ID:pWjOIGCl
だから、バイトも数年やりゃ列記とした職歴
要はお小遣いか生活費の違いで後者は職歴DA
610受験番号774:2009/10/10(土) 11:14:04 ID:cNNI25vK
面接
メガネだと落ちますかね〜
611受験番号774:2009/10/10(土) 11:17:28 ID:THEzeIzA






まず自分のことぐらい、自分で決めれる人間になりましょうね。








612受験番号774:2009/10/10(土) 11:35:33 ID:0pRo621q




ぬ    る             ぽ     ですね
613受験番号774:2009/10/10(土) 11:48:53 ID:/5n0ZhdY
>>608
これは警察じゃない。
614受験番号774:2009/10/10(土) 11:54:25 ID:8IKQcTNU
なにグダグダ言ってやがるんだ?
官舎は刑務所の敷地内。
自由ナシ。
それが刑務官!!!!!
615受験番号774:2009/10/10(土) 11:56:42 ID:t5RZPRS8
>>608
警察なんかと一緒にしないでくれ
所詮は地方公務員
刑務官は国家公務員なのだよ
616受験番号774:2009/10/10(土) 11:58:19 ID:qqhBvKT/
地方公務員の方が高所得
鳩山の影響でそろそろ高待遇・高地位にもなるけどな。
617受験番号774:2009/10/10(土) 12:00:33 ID:t5RZPRS8
まぁな
給料は警察のほうがいい
618受験番号774:2009/10/10(土) 12:06:03 ID:pWjOIGCl
警察の方がカッコいいし、なりたかった(´;ω;`)ブワッ
警視庁3回も落ちたし刑務官でいいよ
619受験番号774:2009/10/10(土) 12:06:26 ID:mYbsAwtF
警察のほうが刑務官よりはるかに危険が多いからだろ
620受験番号774:2009/10/10(土) 12:07:44 ID:jQH2KLyq
地方公務員の待遇も下げてくれないと、誰も国家公務員なんて選択しないわな。
621受験番号774:2009/10/10(土) 12:09:28 ID:pWjOIGCl
>>619
危険って家のカーチャンみたいこと言うな。
命を張れるだけの仕事と毎日受刑者のお世話じゃ全然違うぜ?
待遇とか給料とかどうでもいいんだよ、警察はかっけーんだよ
622受験番号774:2009/10/10(土) 12:13:44 ID:KLr9oves
しかも警視庁か
それなら確かにかっこいいわ
623受験番号774:2009/10/10(土) 12:21:17 ID:BB83PXCr
どうみても警察>けーむかん
624受験番号774:2009/10/10(土) 12:27:58 ID:WH2rEOLy
メガネで落ちる意味がわからない
625受験番号774:2009/10/10(土) 12:28:11 ID:/5n0ZhdY
警視庁って格好いいか?
別に県警と変わらん気がするが。

てかこんなとこで警察と比較してどうすんだ?
警察のがいいと思えば警察受ければいいだけだろ?
626受験番号774:2009/10/10(土) 12:38:23 ID:BB83PXCr
何ひがんでんの?けーむかんw
627受験番号774:2009/10/10(土) 12:40:47 ID:ehUPSHj3
>>618
大丈夫!警視庁3回も落ちるやつは刑務官も落ちるから心配するな!
628受験番号774:2009/10/10(土) 12:43:47 ID:ah1gOizt
>>618
正に俺w
来年刑務官でもしながら、県警受けようかと思ってる
629受験番号774:2009/10/10(土) 13:29:40 ID:MbnALv3l
ここで人物試験が心配とかいってる奴よ、マジで心配無用だ。
現に刑務官なんて山○刑務所の今野っていうバカヤローでも受かるぐらいなんだから安心しろや。試験的にはだが…
以下、参照のこと
http://z.ula.cc/m.ameba.jp/m/comment.do?unm=masumiokamura&articleId=10112053594&commentId=10149593884&commentStatus=0
http://z.ula.cc/m.ameba.jp/m/comment.do?unm=masumiokamura&articleId=10223373961&commentId=10297965258&commentStatus=0
630受験番号774:2009/10/10(土) 13:30:57 ID:Yh7wmKMd
>>628
コミュ力やら無かったら絶対受けるなよ?
警察学校でコミュ力ない奴と運動できない奴は邪魔以外のなにものでもない
連帯責任だから全員に迷惑かかる
スレチごめん
631受験番号774:2009/10/10(土) 13:31:51 ID:mYbsAwtF
なぜ刑務官をやめたのかってしつこく聞かれるぞ
632受験番号774:2009/10/10(土) 13:44:53 ID:pWjOIGCl
面接カードは4行ぐらいでいいのかな?
633受験番号774:2009/10/10(土) 13:45:16 ID:t5RZPRS8
かっこいい基準でいくと、県庁や都庁、政令市、国1だよな
警察と刑務官なんてかっこよさ基準でいくとめくそはなくその争い
634受験番号774:2009/10/10(土) 13:48:39 ID:ehUPSHj3
お前らこんな事できるのか?
http://www.youtube.com/watch?v=Nv_CF0SBPeA&feature=related
635受験番号774:2009/10/10(土) 13:53:25 ID:Yh7wmKMd
>>634
警官なれさえすれば相手が素手なら大抵大丈夫
警視庁になると柔道は棟田レベルがゴロゴロいる
636受験番号774:2009/10/10(土) 14:38:12 ID:+rdb+xsH
610は受験資格すらないな(笑)

警察よりも刑務官のほうが体力試験は楽勝だった
判定も甘くしてくれたよ
言っておくが
刑 務 官 落 ち る 奴 は 痛 い 
637受験番号774:2009/10/10(土) 14:39:17 ID:pWjOIGCl
>>634
かっけー!やっぱ警察はいいな、命張って悪と立ち向かう姿勢が素晴らしい。
俺もこんな刺激のある仕事してーわ、刑事ドラマの見すぎて夢捨てきれねー!
警視庁イキてええええ
638受験番号774:2009/10/10(土) 14:59:51 ID:ehUPSHj3
>>636
お前、落ちたからここにいるんじゃないのか
639受験番号774:2009/10/10(土) 15:13:48 ID:+rdb+xsH
>>638

落ちてはないが採用されていない・・・

 そ れ だ け だ
640受験番号774:2009/10/10(土) 15:16:51 ID:lFVEmiEZ
>>639
ドンマイ
641受験番号774:2009/10/10(土) 15:20:31 ID:0pRo621q
なにこの泥沼のたたかいw
642受験番号774:2009/10/10(土) 15:35:10 ID:wA8uY2CL
くだらなさすぎ。


警察と刑務を比べる事すら無意味。


警察官になりたいなら警察スレ行きなよ。


643受験番号774:2009/10/10(土) 15:40:38 ID:t5RZPRS8
捕まえた奴をぶち込むところが刑務所なわけで
お互い関連性のある仕事なんだから、仲良くしましょうや
644受験番号774:2009/10/10(土) 15:41:43 ID:0pRo621q
ていうか、スレの趣旨から逸脱しすぎ。

警察 警視ってワードをNGにするとすっきりしますよ
645受験番号774:2009/10/10(土) 15:49:26 ID:BB83PXCr
そうだな。
ズレたな。
ま、警察の勝利ということでこの話題は終わりにしよう。
646受験番号774:2009/10/10(土) 15:55:09 ID:pWjOIGCl
資格欄は皆いくつ書いた?最高で3つぐらいかな?
せっかく7つぐらい資格持っててもアピールできないのがつらいぜ
647受験番号774:2009/10/10(土) 16:05:16 ID:WH2rEOLy
五つ書いた。
648受験番号774:2009/10/10(土) 16:12:54 ID:pWjOIGCl
>>647
うお、すげー
あの限られたスペースですごいな。
級は省けば俺もいけるかもしれん
649受験番号774:2009/10/10(土) 16:15:21 ID:6+fFT+Qc
資格なに書いたんですか?
650受験番号774:2009/10/10(土) 16:26:16 ID:8JjvQSZw
面接カードも作文のように1マスあけてはじめるの?
651受験番号774:2009/10/10(土) 17:38:53 ID:17VNUF76
反復横跳び、裸足でやると皮むけてイテェ(>_<)
652受験番号774:2009/10/10(土) 17:42:12 ID:Yh7wmKMd
>>651
飛ぶんじゃなくて左右に足を「出す」感覚でやると結構楽になると思うぜ
線を「踏む」ってことを考えてもいいかも
がんばれ
653受験番号774:2009/10/10(土) 17:48:06 ID:17VNUF76
足を「出す」感覚かぁ…分かった、やってみる。

良いアドバイス、ありがとネ(*^-^)b
654受験番号774:2009/10/10(土) 19:43:36 ID:hfHBVzbk
身体検査のときの服装ってどんな感じ?
AもBも教えて欲しい
655受験番号774:2009/10/10(土) 19:44:42 ID:lFVEmiEZ
パンツ一枚じゃないの?
656受験番号774:2009/10/10(土) 19:45:41 ID:pWjOIGCl
運動着ってみんなどんな格好するよ?Tシャツに半ズボンでいいの?
Tシャツはやっぱ派手なのは駄目だよな?柄モノしかねーよw
657受験番号774:2009/10/10(土) 19:54:52 ID:6+fFT+Qc
関係ないけど自衛隊の女の身体検査もパンイチで行動なのかな?やっぱりブラはあるよね
658受験番号774:2009/10/10(土) 19:57:26 ID:pWjOIGCl

ママーあのおじさん変だよー?
見ちゃいけません
659受験番号774:2009/10/10(土) 20:18:27 ID:m8Z0rMiV
傷害致死の漢族に死刑判決=ウイグル暴動の引き金−中国広東省【北京時事】

新華社電によると、中国広東省韶関市中級人民法院(地裁)は10日、市内の玩具工場で
ウイグル族2人を集団で殴って死亡させたとして、傷害致死などの罪に問われた漢族の
男1人に凌遅による死刑、1人に無期懲役、3人に懲役7〜8年の判決を言い渡した。
この事件は、新疆ウイグル自治区ウルムチ市で7月5日、当局の発表で197人が死亡した
大規模暴動の引き金になったとされる。なお、凌遅刑は80年振りとなる。
中国当局は国内外の分裂勢力が暴動を企てたとする一方で、暴力犯罪行為については
刑法に従って処罰する方針を示しており、広東省の事件でも民族にかかわりなく、
招いた結果を重く見て厳罰を科したとみられる。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091010-00000066-jij-int
660受験番号774:2009/10/10(土) 20:53:57 ID:t5RZPRS8
漢族ざまぁw
661受験番号774:2009/10/10(土) 21:08:21 ID:VOSAZnUG
>>660
ちゃんとsageろよカス。
sageてないやつの書き込みは、クズと携帯と初心者が多いな。
662受験番号774:2009/10/10(土) 21:10:33 ID:KLr9oves
いまどきsageなんて流行らんだろ
ステレオタイプすぎるよ
663sage:2009/10/10(土) 21:14:42 ID:0pRo621q
>>656
そんなに深く考える必要ないのでは?警視庁でさえ、ちょっとめだつTシャツ着てた人がいるくらい
ですし。本人はやる気まんまんでした。

664受験番号774:2009/10/10(土) 21:32:24 ID:VOSAZnUG
>>662
お前は流行りでsageてたのか?
ま、実用性は薄くなってきてるけどsage進行で行っといたほうがいいんじゃない。
スレ汚してすいませんでした。
665受験番号774:2009/10/10(土) 22:10:01 ID:ehUPSHj3
近畿A、2次でボーダー上げられたら俺の人生は終わる。 2次もボーダーはこのままで。

                                     by  近畿A 28点合格者
666受験番号774:2009/10/10(土) 22:17:12 ID:jQH2KLyq
立ち幅跳び200cmくらいしか飛べん・・。みんな230cmくらいいっちゃうの?
667受験番号774:2009/10/10(土) 22:19:55 ID:0pRo621q
そんなにはいかん。205〜210が限界
668受験番号774:2009/10/10(土) 22:25:07 ID:o2BQLHc6
腹筋は余裕
反復横とびはコツ掴んだらまぁまぁイケた
立ち幅跳びはガチでギリギリ、緊張して出し切れなかったら普通にアウトなくらい
669受験番号774:2009/10/10(土) 22:37:49 ID:w6rs2rph
240ぐらいかな
670受験番号774:2009/10/10(土) 22:40:32 ID:jQH2KLyq
俺も腹筋・反復は余裕なんだけど、立ち幅飛びがギリギリダメだ。
今は昔、バドミントン部時代は余裕だったんだろうなぁ・・otz
671受験番号774:2009/10/10(土) 22:52:44 ID:GOBtPYlt
立ち幅飛びは筋力云々よりもコツ次第だと思う
672受験番号774:2009/10/10(土) 22:53:47 ID:vQ2CDfnm
確かに立ち幅が問題だな。
垂直なら80ぐらいいくんだが飛び方が悪いのか。
673受験番号774:2009/10/10(土) 23:32:54 ID:mYbsAwtF
地面を思い切り蹴るようにしたら飛べるようになった
674受験番号774:2009/10/10(土) 23:46:05 ID:ah1gOizt
垂直80??

‥お前ちょっとサバ読んだろ?
675受験番号774:2009/10/10(土) 23:56:55 ID:MbnALv3l
体力検査のこと心配してる奴マジレスする

@幅跳びは205cmのところに目印が書いてある。チャンスは3回あるからそれを目掛けて一度でも越えれば良しだ。
A反復横跳びもチャンスは2回ある
B服装は普通のジャージや高校や大学の運動着、部活やサークルのジャージでOKだよ。当然だが暴走族や組関係のジャージはNGだからな(笑)
676受験番号774:2009/10/11(日) 00:01:56 ID:pgagWGx7
>>674
スマン、見る目盛を間違ってた。
どんなに頑張っても70pだったわ。
677受験番号774:2009/10/11(日) 00:13:46 ID:66VjpOWq
武道のやつ受ける人いる?
678受験番号774:2009/10/11(日) 00:16:30 ID:YLbau8g4
ぽまい等頑張って日本を守るんだお(`・ω・´)
679受験番号774:2009/10/11(日) 03:07:21 ID:b845ByRO
採用志望カードって面接で使わないよ。
だから司法書士を持っていて書いても面接には何の影響もない。
680受験番号774:2009/10/11(日) 03:22:16 ID:XQuG0U61
んじゃ、なんで書くの?
681受験番号774:2009/10/11(日) 03:28:40 ID:b845ByRO
合格した場合に使用するんだろ?
682ベリック:2009/10/11(日) 04:31:05 ID:5CPqyeGg
こんなスレには荒らしもスクリプトもきやしないよ
どんどんあげてこ
683受験番号774:2009/10/11(日) 06:07:52 ID:M3UOI7MG
立ち幅は大丈夫だよ。

だって、道路のような堅いコンクリートの上で飛ぶんじゃなくて、
武道場の床みたいなトコで跳ぶんだから。

コケたらケガする恐怖心が無くなる分、思いっきりいける。
684受験番号774:2009/10/11(日) 07:22:20 ID:iUN392ly
>>679
第一、司法書士資格なんかの超難関国家資格を持ってたら
普通に幹部公務員の試験受けるだろ
685受験番号774:2009/10/11(日) 09:42:55 ID:b845ByRO
>>684
例えばの話だ。
そんな資格持ってるやついるとはハナからわかってる。
686受験番号774:2009/10/11(日) 09:49:54 ID:b845ByRO
>>685
間違った
持ってるやつがいないことくらいわかってる。 だ
687受験番号774:2009/10/11(日) 10:09:45 ID:z9h5b7vZ
てか、極論の話はどうでもいいから。

面接の話の方向でおねがいしたい
688受験番号774:2009/10/11(日) 10:10:53 ID:z9h5b7vZ
ちなみに体力はどれも余裕ぢゃない
どれもギリギリ
689受験番号774:2009/10/11(日) 11:17:45 ID:5w40atJ4
>>688
あんな体力検査でギリギリってもし受かっても、やっていけないんじゃないのか?

はっきりいって基準は厨房レベルだぞ。
690受験番号774:2009/10/11(日) 11:21:04 ID:Yo3WA/KP
他の地区から関東受ける人、その事聞かれたらどうする?
「倍率が低いからです」で良いんかな?
691受験番号774:2009/10/11(日) 12:14:41 ID:z9h5b7vZ
厳格ぢゃなければ
腹筋26
反復58
幅跳び205〜210なんだけどなぁ
692受験番号774:2009/10/11(日) 13:19:58 ID:41P2dcOW
腹筋はよ、中途半端に維持するより
上げて勢いよく戻して、その反発力で一気に上げる方がいいぜ。
頭ゴツゴツして痛いけどよ
693受験番号774:2009/10/11(日) 14:01:44 ID:WX8fWY1T
>>690
大都市だから人口多いし仕事にやりがいが〜とかそんなののほうがよくないか
694受験番号774:2009/10/11(日) 14:02:20 ID:x/iDnRca
腹筋やるときさ、腕はどうするの?
俺の学校だとクロスにしろって先生が言ってるけど、頭に置く方法もあるんだよな?
695受験番号774:2009/10/11(日) 14:19:39 ID:XQuG0U61
関東って東京だけじゃないんだよ・・
696受験番号774:2009/10/11(日) 14:22:56 ID:z9h5b7vZ
だけだろ!!
いいから、それで納得しとけや
697受験番号774:2009/10/11(日) 14:41:52 ID:XQuG0U61
お前が何を言っているかわからんけど、関東でwikiでも辞書でも調べたら良いと思うぞ。
おまけに関東甲信越静まで含めたら大都市だなんて、明らかにおかしいだろ。
698受験番号774:2009/10/11(日) 15:09:21 ID:oRSckUQu
>>687
つまり言いたいのは採用志望カードは面接で使わないから
資格云々を話しても仕方ないということ。
699受験番号774:2009/10/11(日) 15:21:48 ID:QCuUpKJw
面接の時は当然スーツ、高校生なら学生服を着用なんだろうが、
体力測定のときってそれらを吊るしておくハンガーかなんか設置してあるかね?
700受験番号774:2009/10/11(日) 15:31:45 ID:+ASDWZkO
ない
701受験番号774:2009/10/11(日) 15:40:11 ID:QCuUpKJw
ということは、床に置いておけと…?
前の筆記試験のときの武道場が埃っぽかったからスーツが汚れそう><
702受験番号774:2009/10/11(日) 15:45:29 ID:41P2dcOW
場所によるだろうけど脱衣かごとかあるとこもある
703受験番号774:2009/10/11(日) 15:46:58 ID:+ASDWZkO
なんでもあると思うな
常に最悪の事態を考えて用意しろ
704受験番号774:2009/10/11(日) 16:06:06 ID:QCuUpKJw
>>702
あるところにはあるんですね
安心しました

>>703
確かに自分の認識が甘かったかもしれません
後悔の無いよう頑張ります


回答ありがとうございました
705受験番号774:2009/10/11(日) 17:39:02 ID:RKno1Az0
>>701
たたんで持参のスポーツバックに入れたらいいんじゃないの?
706受験番号774:2009/10/11(日) 17:50:30 ID:mIoOpM0s
刑務所で面接とかあるみたいだけど車やバイクで行ってもいいの?
駅から離れてるからさ
707受験番号774:2009/10/11(日) 17:53:54 ID:+ASDWZkO
行ってもいいよ
落ちるから
708受験番号774:2009/10/11(日) 17:56:37 ID:mIoOpM0s
合格通知書に1次の案内のときのように車で来るなとか書いてないけど
709受験番号774:2009/10/11(日) 18:15:38 ID:5w40atJ4
>>708
俺も車でいくよ。田舎だからな。
710受験番号774:2009/10/11(日) 18:21:10 ID:DKJbE4Vo
8:30集合としか書いてないが、8:30〜開放ってことか?

それとも8:00くらいに到着してもちゃんと中で待たせてくれるのだろうか。
711受験番号774:2009/10/11(日) 18:24:40 ID:mIoOpM0s
>>710
1次のときは書かれた時間が開放だったな
カンカン照りの中入り口でひたすら待たされたわ
712受験番号774:2009/10/11(日) 18:39:46 ID:5w40atJ4
話し切ってすまんがまだ書いてない人書いてくれ。頼む。 ちなみに俺は近畿A28点だ。

【結果】合格
【受験管区】
【年齢】
【性別】男
【自己採点点数】
【一言】
713受験番号774:2009/10/11(日) 18:42:06 ID:5w40atJ4
すまん。さっきのは限定しすぎた。


【結果】
【受験管区】
【年齢】
【性別】
【自己採点点数】
【一言】

714受験番号774:2009/10/11(日) 19:21:11 ID:n8Q+0epp
長所の欄って、短所は書いたらあかんのかな?

長所も行き過ぎて短所になるって場合があるんだが
715受験番号774:2009/10/11(日) 19:51:37 ID:6LDLxzc3
次スレ立てておいた
http://c.2ch.net/test/-/govexam/1255248346/i
716受験番号774:2009/10/11(日) 19:56:22 ID:EX+5HKuh
>>714
よくないよ。
717受験番号774:2009/10/11(日) 20:27:38 ID:6LDLxzc3
さっ志望動機考えよっと
718受験番号774:2009/10/11(日) 20:45:40 ID:x/iDnRca
面接の緊張和らげる方法教えてっ
719受験番号774:2009/10/11(日) 20:46:09 ID:ha6UTB8q
既卒の人は落ちたらどうするか考えてる?
720受験番号774:2009/10/11(日) 20:47:03 ID:+ASDWZkO
滑り止めだし
721受験番号774:2009/10/11(日) 20:56:34 ID:z9h5b7vZ
>>719
そんなこと考えている暇なら、対策してるわ。
>>718
面接直前になったら、オナレばいいだろ?
722受験番号774:2009/10/11(日) 21:00:58 ID:BMeqoU8M
質問なんですが資格の欄に
資格の正式名称で書くべきなんでしょうか?
723受験番号774:2009/10/11(日) 21:03:18 ID:x/iDnRca
>>721
オナレって見えた俺はトイレでシュッシュッシュ〜アッー♪
>>722
スペース小さいし略してもいいかと、級略せばちょっと見栄えはれるかもw
724受験番号774:2009/10/11(日) 21:32:12 ID:RKno1Az0
>>719
落ちても会社員だからOK
来年また受けるだけ。
725受験番号774:2009/10/11(日) 23:01:51 ID:E/5+6jB5
自動車免許ありかな?
危険物はなし?
726sage:2009/10/11(日) 23:23:06 ID:YdFqUAcT
おい。現職のオレが疑問点に答えてやるぜ。

質問ある奴いるか?
727受験番号774:2009/10/11(日) 23:25:31 ID:P0ywBcvC
>>726
面接で犯罪者の事なんて言えばいいの?
罪を犯した人々?
728受験番号774:2009/10/11(日) 23:25:46 ID:RKno1Az0
キター原色

‥てか漢字間違えちまったorz二本線でいいかな?
729sage:2009/10/11(日) 23:33:38 ID:YdFqUAcT
>>727
犯罪者は犯罪者。懲役は受刑者、若しくは被収容者。収容者なんて言うなよ
730sage:2009/10/11(日) 23:36:44 ID:YdFqUAcT
>>728
訂正印くらい押せやごるぁ
731受験番号774:2009/10/11(日) 23:36:57 ID:P0ywBcvC
>>729
犯罪者ってストレートに言ってもいいもんなのか?
なんとなく抵抗がある
732受験番号774:2009/10/11(日) 23:45:30 ID:2p0N/p3I
質問なのですが、刑務官は剣道有段者や柔道有段者だと
はいりやすいとかあるんですか?
733sage:2009/10/11(日) 23:45:55 ID:YdFqUAcT
>>731
抵抗あんなら「罪を犯した人」でいいんじゃね?
俺は面接で「罪を犯した人」「犯罪者」なんて言った
記憶ないからわからん。ただ「被収容者」って言葉は何度も
使ったな。“被”を付けるか付けないかは意外と重要だぜ。
面接官は日頃の癖で「懲役」って言ってくるから、間違っても
つられて「懲役」なんて言わないことだ。
734受験番号774:2009/10/11(日) 23:49:55 ID:P0ywBcvC
>>733
ありがとう
気をつける
735sage:2009/10/11(日) 23:53:51 ID:YdFqUAcT
>>732
それはわからん。俺人事じゃないし。でも、俺は武道未経験
で採用されてるし、同期も圧倒的に武道未経験者の方が多い。

一般の刑試ならあんまり関係ないんじゃねーかな…?

有段者の猛者は武拝から採るし。
ただ、一次二次採用面接全ての点数が全く同じ奴が複数
いたら、有段者を採るかもしれんが、そんなことはまず
ありえないし
736受験番号774:2009/10/11(日) 23:58:58 ID:2p0N/p3I
>>735
ありがとうございます。
取り敢えず来週の二次頑張ります
737受験番号774:2009/10/12(月) 00:04:45 ID:RKno1Az0
>>730
訂正印必要ですか?
現職の人に聞くことじゃないけど。‥やっぱ必要か

面接カードで字間違えた人いる?
738受験番号774:2009/10/12(月) 00:05:54 ID:d+YvhCiX
>>737
10枚コピーをとった俺に死角はなかった
739受験番号774:2009/10/12(月) 00:25:27 ID:OJchuCVu
メガネの場合、裸眼もはかるの?
740受験番号774:2009/10/12(月) 00:25:55 ID:7U0f4gbK
sageは名前欄ではなく、隣のE-mail(省略可)の所に記入しましょう。
741受験番号774:2009/10/12(月) 01:45:55 ID:rFAvd+pr
>>740
確かにw
742受験番号774:2009/10/12(月) 01:47:03 ID:rFAvd+pr
【結果】
【受験管区】
【年齢】
【性別】
【自己採点点数】
【一言】
743受験番号774:2009/10/12(月) 02:23:45 ID:ho4/4a2+
希望の働き場所はやっぱりドコでも可にすべき?
744受験番号774:2009/10/12(月) 02:31:31 ID:rFAvd+pr
745受験番号774:2009/10/12(月) 02:37:49 ID:rFAvd+pr
>>743
なんも言えねえ
746受験番号774:2009/10/12(月) 03:12:55 ID:7U0f4gbK
>>744
関東甲信越静の採用人数145人って・・関東受けた意味ねぇotz
747受験番号774:2009/10/12(月) 05:44:24 ID:drBJusJE
体力測定の時、下ジャージで上は無地のTシャツとかでもいいの?寒いかな
748受験番号774:2009/10/12(月) 10:11:59 ID:Z9Va2VzZ
>>746
採用予定人数より多くとるからね
749受験番号774:2009/10/12(月) 10:16:11 ID:w6MYGjfa
>>748に補足
辞退者がかなりでる試験です。
そんなことないっていう房の素靴もいらっしゃいますが、無視することです
750受験番号774:2009/10/12(月) 10:36:12 ID:+cj+6mOr
◆1970年2月25日 第7回公判
(証人訊問調書が朗読されている最中に)
永山「そんなことは聞きたくない。人を殺したのだから殺されるのが当然だ。こんな裁判やめてしまえ」

◆1970年6月30日 第11回公判.
永山 「あんた、俺のような男をどう思う?」
裁判長 「どう思うって?」
永山 「4人も殺してここに立っているこの男だよ。あんたに個人として聞きたいんだ」
裁判長 「裁判所は審理の途中で意見は言えないことになっている」
永山 「あんたたちのやろうとしていることも、わかんないことはないんだ。だけど俺には関係ないんだ。
  覚悟は出来ているんだ」こんな時間があるなら俺はずっと勉強していたいんだ。トウコウで」
裁判長 「東工大で?」
永山 「僕がどこに入っているか、あんたも知っているでしょう。こういう事件が起きたのは、あのころ、
  おれが無知だから起こったことだ。貧乏だから、無知だったんだ。東拘で勉強してからわかった。
  俺がここにいるのは何もかも貧乏だから起きたんだ。俺はそれが憎い。憎いからやったんだ」
裁判長 「憎いって誰をなんだね?」
永山 「(机を叩いて)何もかも憎い!みんなだ!」
751受験番号774:2009/10/12(月) 10:39:08 ID:tgvcvy2x
>>749
やっぱりそうだよね。


H19も採用予定が150ぐらいなのに330人採ってるし
H18も100人予定のやはり300人採ってる。


来年から民主が本格的に予算削減に入るから今年は若干多く取るんじゃないかな?

予想的には250〜350人ぐらいかな


あっ関東ね
752受験番号774:2009/10/12(月) 10:47:19 ID:w6MYGjfa
>>751
合ってますね。その予想が妥当だと思います。
753受験番号774:2009/10/12(月) 10:53:31 ID:02Fhr2CW
てかもう合格にしてくれ
754受験番号774:2009/10/12(月) 12:02:49 ID:o3SQFgj/
てか女子刑務官ってどれぐらいの頻度で夜勤ある?
755受験番号774:2009/10/12(月) 12:07:51 ID:d+YvhCiX
>>754
⊃元・女子刑務官のブログ
756ベリック:2009/10/12(月) 12:35:39 ID:FNZhP60B
最初の内からどこでも可はやめとけって
採用する側のことをよく考えてみろ
757受験番号774:2009/10/12(月) 12:54:50 ID:+YKHGdPF
働けるならどこでもいいけど、そういうのって駄目なの?
758受験番号774:2009/10/12(月) 12:59:35 ID:3+Pq0CdW
・一貫性が無い
・事なかれ主義
・志望動機が曖昧
・給料で職を選ぶやる気の無さ
759受験番号774:2009/10/12(月) 13:12:37 ID:+YKHGdPF
やる気を見せるためにもとりあえず、実家と上京先書いておきます。
じゃあ、合格後ただちには?俺フリーターだし別にいつでも就けるよ!
760受験番号774:2009/10/12(月) 13:58:51 ID:geCCXp3j
どこでも可だろうが希望施設選ぼうが採用されるやつはされるしされないやつはされない。
つまり関係ない。
採用されるときに希望した施設に行ける可能性が少し増えるだけ。
761受験番号774:2009/10/12(月) 14:01:39 ID:COC1iUA0
身体検査って、「身長、体重、視力についての測定」ってなってますが
胸囲もあるんでしょうか?
762受験番号774:2009/10/12(月) 14:51:00 ID:EsZUGQXy
なんでどこでも可ダメなの?
意味わからん
763受験番号774:2009/10/12(月) 15:01:40 ID:3+Pq0CdW
公務員を志望するぐらいなんだから、現職の先輩ぐらいいんだろ?
直接聞け。コネもないなら知らん。無い頭捻って自分で考えろ
764受験番号774:2009/10/12(月) 15:05:46 ID:geCCXp3j
>公務員を志望するぐらいなんだから、現職の先輩ぐらいいんだろ?
いない方が多数だろ。
765受験番号774:2009/10/12(月) 15:09:30 ID:7U0f4gbK
公務員志望だからって、先輩の有無には全く関係無いな。
766受験番号774:2009/10/12(月) 15:32:53 ID:3+Pq0CdW
大都市はそうだろうが、地方はあって普通だよ。
767受験番号774:2009/10/12(月) 15:43:58 ID:ioGHlIz1
コネあっても立ち幅2mしか跳べなかったら残念ながら…
768受験番号774:2009/10/12(月) 15:52:36 ID:3+Pq0CdW
何か勘違いしているようだけど、まともな現職のコネは
基本体力試験をクリアできないような奴が貰える様なものじゃないから。
地方に多いのは武道大会で声を掛けてもらってそのまま公安系になるというパターン。
この場合、例え怪我をしていて体力試験をクリアできなかろうと、
1次さえ通って面接でよろしくお願いします。とだけ言えればそれで合格。
769受験番号774:2009/10/12(月) 15:56:48 ID:3xWrq3v+
立ち幅跳びって身長ちっこい奴って不利じゃね?
身長170以下とかは見栄え悪いしこれで落とすのかな
770受験番号774:2009/10/12(月) 16:03:10 ID:OJchuCVu
身長というか足の長さは長いほうが有利
純粋な脚力を測るなら、垂直跳び
771受験番号774:2009/10/12(月) 16:09:41 ID:ioGHlIz1
>>768
まともなコネというものがあるかどうかは知らんが
合否結果出すのは人事院だぞ。
その現職が人事院にまで影響あるやつならしらんが。
772受験番号774:2009/10/12(月) 16:13:12 ID:d+YvhCiX
>>771
合否結果出すための内容の中身をいじくるんじゃね?
773受験番号774:2009/10/12(月) 16:31:25 ID:3xWrq3v+
体力検査で基準に届かない人ってその場で不合格確定なんだろ・・?
周りの人とか笑ったりするのかな・・
筆記試験の前にやればいいのに・・
774ベリック:2009/10/12(月) 16:44:24 ID:FNZhP60B
どこでも可が無難・万能であると思ってるならどこでも可にしておけばいい
こんなこともわからんのか
いいから人事の気持ちになってみろって
775受験番号774:2009/10/12(月) 17:14:26 ID:Z9Va2VzZ
そいいえば去年なんだけど立ち幅でミスった奴見て
プギャギャ って笑うキモイ奴いたな。
そんで昼休憩のときに頑張ってるんだから笑うなよって言ったら
プゲラすぐるだろ常考 とか言ってた。
奴が2ちゃんねらーだったのだと知ったのは今年のこと
776受験番号774:2009/10/12(月) 17:26:32 ID:d/vKNnZU
しかしそういう奴のほうが刑務官に向いているという
777受験番号774:2009/10/12(月) 17:27:40 ID:ksDcQPD9
あるある
778(^ω^) ◆Qjk1/9ZK0zOQ :2009/10/12(月) 17:27:52 ID:cqE788up
ひさしぶりに覗いたら荒れ気味だ
779受験番号774:2009/10/12(月) 17:57:37 ID:ho4/4a2+
関東Aの倍率4.2って厳しいな…

地方から受けに来た奴ら死ねよ なんで沖縄人までいるんだよ
780受験番号774:2009/10/12(月) 18:01:21 ID:+YKHGdPF
わざわざ、各都道府県に設けられているのに関東受けるって、
それなりの理由ないと説得できないやろ
781受験番号774:2009/10/12(月) 18:02:52 ID:tgvcvy2x
>>779 二次倍率は1.7〜2.3倍になるよ。


今年も300人は採るから
782受験番号774:2009/10/12(月) 18:03:42 ID:+YKHGdPF
刑務所設備費307億削減\(^o^)/
783受験番号774:2009/10/12(月) 18:07:02 ID:d+YvhCiX
面接カードに書いたこと以外ってどんなこと質問されそう?
学生だったらなんで進学しなかったとか聞かれるよなぁ
784受験番号774:2009/10/12(月) 18:07:26 ID:ho4/4a2+
>>781
信じたいけど300取るってソースくれよ
785受験番号774:2009/10/12(月) 18:08:43 ID:ho4/4a2+
親友はいるか?は超高確率で聞かれる
786受験番号774:2009/10/12(月) 18:12:15 ID:d+YvhCiX
>>785
ほうほう
ずっと仲の良い幼馴染が5人くらいいますって答えようかな

公安系の中でも特殊なことについては聞かれそうな気が
787受験番号774:2009/10/12(月) 18:12:35 ID:tgvcvy2x
788受験番号774:2009/10/12(月) 18:14:52 ID:tgvcvy2x
2005年とか85人採用予定なのに200人程採ってるし。


来年から民主が予算削減するから予算が余ってる今年中に多めに採用するよ。


あぁ受かりたい
789受験番号774:2009/10/12(月) 18:17:58 ID:Zz0DWYnQ
思い出に残った事が全くない。しいてゆうなら、この前焼肉屋いったことくらい。みんなはあるかい?
790受験番号774:2009/10/12(月) 18:19:29 ID:d+YvhCiX
>>789
武道の県の大会で準優勝までいったこと
これをどうにか使いたい
791受験番号774:2009/10/12(月) 18:24:41 ID:Zz0DWYnQ
武道やってることを強調すればかなり有利だから、がんばってね! それにくらべ、未経験の俺は思い出がない 涙
792受験番号774:2009/10/12(月) 18:27:09 ID:+vTflsli
ないなら作ればいい、今から
793受験番号774:2009/10/12(月) 18:31:25 ID:EsZUGQXy
>>789
オレも全くないww高校時代印象に残ったことなど、付き合った女が片付けられない女だった事くらいだわw
794受験番号774:2009/10/12(月) 18:36:29 ID:sdgW3l4D
九州27で落ちたけど、こんなことなら関東で受験しておくべきだった。
795受験番号774:2009/10/12(月) 18:38:17 ID:y5mpdd/d
>>793
私は学生時代
付き合っていた女性がいたのですが、その女性は片づけられない女性で
それを通して仲間がいても気を緩めないことを学びました


…無理ありすぎたw
796受験番号774:2009/10/12(月) 18:49:09 ID:Z9Va2VzZ
近畿って200ちょいしか1次通ってないのに採用予定が100人だから
素で2.1倍なんだが。

これで例年通り採用予定者より多めにとるとしたら全員合格か????
1次落としすぎだろ、人事ミスったのか?
797受験番号774:2009/10/12(月) 18:50:24 ID:hiyi3vTx
>>796
予定だから予定が変わったんだろ?そんなにいらなくなったとか。
798受験番号774:2009/10/12(月) 18:50:57 ID:3+Pq0CdW
近畿は去年の採用漏れが大量にいるせいです。
799受験番号774:2009/10/12(月) 18:53:52 ID:Z9Va2VzZ
>>797
>>798
それが本当だとすると近畿に限り採用予定者と同じくらいか、それより少なくとるということか?
いくらなんでもそんなことあるのか?
800受験番号774:2009/10/12(月) 18:57:15 ID:mrWV0trI
みんなボクシングしとけば県一位になれたかもしれんぞ

俺の県は多くて5人のトーナメントだった。少なくて2人で相手棄権してそいつ優勝してた
801受験番号774:2009/10/12(月) 19:02:19 ID:sj4nwx/R
コンタクト新しく作るのめんどくさいかから、
100均の眼鏡を、コンタクトの上から付けて視力検査受ける奴いる?
802受験番号774:2009/10/12(月) 19:04:29 ID:OJchuCVu
というか関東取りすぎ
また内定漏れたくさん出るんじゃないかなあ
803受験番号774:2009/10/12(月) 19:45:17 ID:xlrEHM+Q
統計見て思ったけど、実は去年の方が一昨年より採用予定数少なかったんだな
近畿
804受験番号774:2009/10/12(月) 20:01:56 ID:tgvcvy2x
>>801 ルパンみたいなヤツだ
805受験番号774:2009/10/12(月) 20:34:39 ID:sj4nwx/R
>>804
なにがルパン?
なんかもうぎりぎりの点数だから100均の眼鏡とコンタクトでいっかなと思って。
806受験番号774:2009/10/12(月) 20:43:07 ID:tgvcvy2x
>>805 頭が賢いなって!
思わずワロタ
807受験番号774:2009/10/12(月) 21:02:39 ID:sj4nwx/R
さんざん悩んで最小のコストでクリアできる方法として思いついた。
誉めてくれてありがとうw
これしたら検査当日とんでもないことになる?
関東だったら一次+2点ぐらいが最終合格なんでしょ?コンタクト新調する気にならんわ。
去年試験受けた方いたら教えてくれませんか?
808受験番号774:2009/10/12(月) 21:03:13 ID:w6MYGjfa
>>805賢いわw
809受験番号774:2009/10/12(月) 21:06:00 ID:b3JEzr8r
(・∀・)つ∴ ニクコプーン
810受験番号774:2009/10/12(月) 21:23:44 ID:ho4/4a2+
関東採用がもしも300なら余裕だな…

合格者600から実質2次受けるの550くらいだろうし
811受験番号774:2009/10/12(月) 21:26:55 ID:3+Pq0CdW
面接・体力試験対策もいいが
お前ら公安系は健康診断も厳しいことを忘れちゃいかん
若年性糖尿病になってたりする奴が結構いるからな
そういう奴は当然落とされる
812受験番号774:2009/10/12(月) 21:34:16 ID:3379jTRl
>>779
沖縄人が関東受けるのは
危険回避・少しでも簡単な地域で合格を勝ち取る為。
倍率と採用人数見れば判る。去年、沖縄地区は倍率13倍くらい。
813受験番号774:2009/10/12(月) 21:36:32 ID:sIgTjJ1w
>>811
俺オワター
志望動機で「安定職だからだよボケが」って素直に吐露できる奴いないかな・・・。
814受験番号774:2009/10/12(月) 21:37:15 ID:3xWrq3v+
>>775
マジか・・なんかすげーモチベーション下がったわ・・
どこにでもそんな奴っているんだな・・
合格しても先輩がそんな奴で虐められたらまじで鬱になりそうだ・・
815受験番号774:2009/10/12(月) 21:54:02 ID:w6MYGjfa
ぎりぎり幅跳びのワレにいうとんのか?
>811
高校生か?それしか考えられん”
816受験番号774:2009/10/12(月) 21:56:46 ID:3+Pq0CdW
20半ばで職歴無し()
上記のようなまともでない人間は2次面接で容赦なく振るい落とされます。
817受験番号774:2009/10/12(月) 22:11:52 ID:tgvcvy2x
んなことはない、知り合いの刑務官から聞いた話だと 大学卒業してニートだったヤツが4月から入って来たって言ってたから。
818受験番号774:2009/10/12(月) 22:13:19 ID:3+Pq0CdW
大卒でしょ。
この中には高卒で>>816みたいな状況の
お笑いに命張ってる人が沢山いるw
819受験番号774:2009/10/12(月) 22:37:24 ID:EbZOqJM/
[結果】合格
【受験管区】東北A
【年齢】 19
【性別】 男
【自己採点点数】36
【一言】あああああ・・・。作文書ききれなかったんだが面接完璧ならOKですかね><
820受験番号774:2009/10/12(月) 22:41:05 ID:ILFo+xYW
ID:3+Pq0CdW
ID真っ赤にして何頑張ってるの?
821受験番号774:2009/10/12(月) 22:43:40 ID:hVKRcr6A
【結果】合格
【受験管区】九州
【年齢】22
【性別】男
【自己採点点数】37
【一言】志望動機浮かばないぞ
822受験番号774:2009/10/12(月) 22:47:04 ID:XJWWxDzj
[結果】合格
【受験管区】九州A
【年齢】 23
【性別】 男
【自己採点点数】37
【一言】面接緊張するな〜
823受験番号774:2009/10/12(月) 22:48:26 ID:XJWWxDzj
>>821
管区・点数一緒やwww
志望動機悩むよね
824受験番号774:2009/10/12(月) 22:49:19 ID:hVKRcr6A
お前ら俺の長所って何だと思う?
825受験番号774:2009/10/12(月) 22:50:52 ID:hVKRcr6A
>>823
俺と同じ学校の人じゃないだろうな
(大学じゃなく専門学校だから結構20代半ばも多い)
826受験番号774:2009/10/12(月) 22:53:13 ID:NpX6o1Gc
一次試験で高得点の人は何のテキストがよかった?
来年受けようと思うから参考に教えてほしいです。。
827受験番号774:2009/10/12(月) 22:55:54 ID:EsZUGQXy
印象に残る体験‥マジない

これ作文でなくてよかった。
828受験番号774:2009/10/12(月) 22:55:58 ID:hVKRcr6A
>>826
定番だけどスーパー過去問
俺は国2、地方上級の奴買った(あんまり解いてないけど)
829受験番号774:2009/10/12(月) 22:57:56 ID:XJWWxDzj
>>825
俺も専門学校行ってるから同じかもwww
830受験番号774:2009/10/12(月) 22:59:51 ID:sIgTjJ1w
やっぱり一次の点数が30点なかったら二次受けるだけ無駄?
そんなことはないかな・・・
831受験番号774:2009/10/12(月) 23:02:43 ID:EbZOqJM/
>>830
そんなことはない
832受験番号774:2009/10/12(月) 23:11:53 ID:hVKRcr6A
今面接対策の本読んでるけど面接官の大半は2ch見てるらしいぞ!
833受験番号774:2009/10/12(月) 23:19:10 ID:ho4/4a2+
>>812
ただ東京で安定した職業に就きたいからって理由だったら地獄見るだろうな

特に沖縄とかの田舎から来た奴わ
834受験番号774:2009/10/12(月) 23:31:54 ID:EzJrmOXI
>>832
もしや現職人事シリーズか?w
835受験番号774:2009/10/12(月) 23:37:58 ID:hVKRcr6A
>>834
よくわかったなww
だからなんだというわけじゃないんだけど
836受験番号774:2009/10/12(月) 23:38:02 ID:d/vKNnZU
幹部は2chの関連スレチェックしてるらしいよ
837受験番号774:2009/10/12(月) 23:44:54 ID:EzJrmOXI
>>835
まあなw
ちなみに俺は今、自己PR・志望動機の本を読んでる
さすが大賀さん、辛口やな〜
838受験番号774:2009/10/12(月) 23:56:08 ID:6auzEUdE
>>836
それは本当だと思う
ソースは去年面接時に話題に出た
839受験番号774:2009/10/13(火) 00:03:42 ID:Z9Va2VzZ
うわーん(;ω;)
やっちまったよ
面接前に逮捕されちまったんだが大丈夫かな?
軽犯罪なんだが・・・
840受験番号774:2009/10/13(火) 00:06:24 ID:GJPegWri
逮捕はアウトだよ
って言うか軽犯罪なら逮捕はされないと思うが・・・・
841受験番号774:2009/10/13(火) 00:07:29 ID:EbZOqJM/
>>839
逮捕までされると大丈夫じゃないかと・・・
842受験番号774:2009/10/13(火) 00:11:43 ID:EGkDqYSV
そりゃアウトに決まってる
843受験番号774:2009/10/13(火) 00:18:16 ID:SsMJgelU
逮捕されるような事をやる奴が公務員試験受けるなよ・・・
844受験番号774:2009/10/13(火) 00:18:35 ID:mskysKKl
逮捕されてよく書き込めるな・・
845(^ω^) ◆Qjk1/9ZK0zOQ :2009/10/13(火) 00:19:14 ID:deSG+gnu
>>839 内容が気になる・・・・・
846受験番号774:2009/10/13(火) 00:26:12 ID:l0EVA167
申し訳ないのですが、刑務官の警備隊というのは柔剣道有段者警備隊要員
の試験からしかなれないのですか?
847受験番号774:2009/10/13(火) 00:27:51 ID:qhU0V8gZ
>>839に何匹釣られてんだよ
これだから刑務官は馬鹿にされんだよ・・・まったく
848(^ω^) ◆Qjk1/9ZK0zOQ :2009/10/13(火) 00:28:59 ID:deSG+gnu
逮捕にならないのって公務執行妨害だったかな
849受験番号774:2009/10/13(火) 00:29:16 ID:s0U4jCb2
ID前日と同じなのにな
アンカーつけるのも馬鹿くさい
850受験番号774:2009/10/13(火) 01:52:25 ID:zBCFsTKu
俺面接官だけど逮捕歴ある奴はアウトだよ
851受験番号774:2009/10/13(火) 01:55:21 ID:enIvmoUw
よっしゃ!面接カードの下書き完成した!
852受験番号774:2009/10/13(火) 02:12:35 ID:9ryeZcOH
>>839
自転車盗難?
853受験番号774:2009/10/13(火) 03:45:13 ID:RpPjpazk
歯科検診とかある?虫歯あったらアウト?
854受験番号774:2009/10/13(火) 05:04:14 ID:Ht/tqQkA
虫歯はかんけいないよ。前歯がないとかは、まずいとおもうぞ 。 とかきこみをしてる俺は面接に今から緊張して、不眠症 涙
855受験番号774:2009/10/13(火) 05:10:28 ID:ur9JP2n3
スーツで面接するんですよね
856受験番号774:2009/10/13(火) 05:28:29 ID:bRpmfngl
立ち幅跳びって両足付けた状態からジャンプ?
857受験番号774:2009/10/13(火) 05:42:11 ID:bq332bm/
>>855

全裸で面接でもいいぞ
858受験番号774:2009/10/13(火) 06:48:16 ID:aVYw4/gT
>>856
バク宙でとんだらいいよ
859受験番号774:2009/10/13(火) 07:26:49 ID:nsDKnQoI
テキトーだな笑
860受験番号774:2009/10/13(火) 07:44:52 ID:n5i4Xu8h
軽犯罪法って落書きとか、カッター・工具を持ち歩いてると適用されるやつだよね。


刑務官の身辺がどの程度かわからないけど…


まぁ意識足りないよね
861受験番号774:2009/10/13(火) 07:57:03 ID:zeJ2I84U
体力試験って長袖、長パンのジャージでオッケーですか?
862受験番号774:2009/10/13(火) 08:21:50 ID:RpPjpazk
ハーパンTシャツで臨むよてい
863受験番号774:2009/10/13(火) 09:44:11 ID:o07lShuA
立ち幅跳びて助走無い奴だよな?
864受験番号774:2009/10/13(火) 10:02:12 ID:4m243rWp
>863
もち
865受験番号774:2009/10/13(火) 10:32:40 ID:0AEvrRlH
助走あったら立ちじゃねーだろw
866受験番号774:2009/10/13(火) 10:55:21 ID:h4cPIT0p
刑務官関連の本って筆者が大学中退の人おおいな
867受験番号774:2009/10/13(火) 11:01:56 ID:8pukWrjo
一応面接カードの下書きはできたけど
改めて見てこんなので大丈夫かなぁと思うデキだな
深く突っ込まれたらしどろもどろになりそうだ
868受験番号774:2009/10/13(火) 11:04:04 ID:YCRZ19g+
突っ込まれる為の記述をしろってことだよねw
869受験番号774:2009/10/13(火) 11:04:43 ID:enIvmoUw
>>867
みんなそんな気持ちだよ
俺だってそうだし
面接本にも「少しくらいやり残した程度のほうが受かる」って書いてたし
870受験番号774:2009/10/13(火) 11:08:08 ID:8pukWrjo
>>868
面接カードに書いてる内容に対して、突っ込まれるのはわかってるんだけど
どの程度まで来るかが問題なんだよな
それなりに返答できるように用意はしてあるんだけど、それ以上のことを聞かれると
詰まってしまいそう
相性が良さそうな面接官が来ることを祈るばかりだ
871受験番号774:2009/10/13(火) 12:08:54 ID:cczZTQMN
面接が不安な人の気持ちがよくわからない
普段からいろいろな物事に対して自分の考えを持っていれば
怖くないし,本当に刑務官になりたいなら志望動機も考えなく
てもいいはず。そもそも志望動機を考えるという行為自体
おかしい
872受験番号774:2009/10/13(火) 12:28:58 ID:P00THI2P
お前の改行する場所のほうがよっぽどおかしい
873受験番号774:2009/10/13(火) 12:29:42 ID:8pukWrjo
>>871
自分の中で理解していることでも、他人に上手に説明するのって技術いるだろ
そういうのに自信が無いから不安なわけで
874受験番号774:2009/10/13(火) 12:34:37 ID:4m243rWp
>871斜め読み

 段
   な
     い
875受験番号774:2009/10/13(火) 12:50:33 ID:hEJlZqvU
どなたか一次試験合格通知書の封筒に「転送不要」と
記してあるかどうか確認出来る方いましたら教えてください。
お願いします。
876受験番号774:2009/10/13(火) 12:58:03 ID:P00THI2P
書いてないよ
877受験番号774:2009/10/13(火) 13:05:22 ID:hEJlZqvU
>>876
ありがとうございます。
878受験番号774:2009/10/13(火) 13:32:24 ID:ucR7oqWl
一次試験でもらった紙の切り取り線のヤツって二次までに用意しないといけない?

879受験番号774:2009/10/13(火) 13:42:17 ID:izMpFZ96
用意しなくていいよ
880受験番号774:2009/10/13(火) 13:47:23 ID:4m243rWp
用意しなくてもいいんじゃ・・?
881受験番号774:2009/10/13(火) 14:02:19 ID:aVYw4/gT
‥そんなことも自分で判断できないで、法務事務官看守になるつもりかよ??
882受験番号774:2009/10/13(火) 14:08:35 ID:QAPpnGS0
試験の時、話聞いとけよw
用意しとけ。
883受験番号774:2009/10/13(火) 14:15:57 ID:DYzOpHb+
>>871
ああいう空気の中で普段の自分を出せるのか?
そうとう場慣れしてるか、鈍感な奴ぐらいだろうな、むしろ気持ちが強すぎて
硬くなってしまうから練習するんじゃない?
と言っているが俺は全然練習してません^^
884受験番号774:2009/10/13(火) 14:30:27 ID:iQEMHEdS
二次試験の面接は圧迫はあまりないみたいだし、合格体験記にもみんな面接官が優しすぎて逆にビックリしたと書いてあった。
ただ、採用面接は管区によって差があるようだからなんとも言えないが…ってか今はその前に最終合格できるようにすることだけを考えた方がいい。

滑り止めで受ける人にとって志望理由はちょっときついかなぁ〜
予備校生や学生なら先生と一緒に何とか考えて備えよう。
885受験番号774:2009/10/13(火) 14:31:56 ID:J9BFnS0P
刑務官受けに行ってそのまま収監されたらどうしよう
886受験番号774:2009/10/13(火) 14:57:40 ID:J9BFnS0P
別に深い意味は無いですよ
887受験番号774:2009/10/13(火) 15:10:14 ID:y3bFB8G6
ナイキのハーフパンツとスポーツシャツ
ミズノのランニングシューズと5本指靴下を買ってきた。

なんだか運動会気分だぜ!
888受験番号774:2009/10/13(火) 15:10:28 ID:4m243rWp
あんさー、2次試験終わったら、見学できんのけ?
889受験番号774:2009/10/13(火) 15:18:23 ID:cczZTQMN
>>883
もちろん,面接室入るまでは緊張するよ。
ただ,面接が始まると緊張している自分の状況が楽しくなってきて
「おらわくわくすっぞ」みたいな感覚になる。
あと,友人とはしないような硬い話に対する自分の考えを話せてとても楽しい。
ディベートとか大好きだから。
890受験番号774:2009/10/13(火) 15:24:42 ID:o4S/h0ei
>>889
それはなんとなくわかるかな
面接の時の感覚って大会の決勝戦とか2勝2敗で回ってきた大将戦に似てる。武道で例えて悪いけど
891受験番号774:2009/10/13(火) 15:25:36 ID:J9BFnS0P
面接でディベートすんなよ
892受験番号774:2009/10/13(火) 17:39:38 ID:4m243rWp
ディベートとか大好きだから。(キリッ
893受験番号774:2009/10/13(火) 18:06:40 ID:aVYw4/gT
おらわくわくすっぞ(キリッ
894受験番号774:2009/10/13(火) 18:09:10 ID:enIvmoUw
集団討論やりたいな
俺、個人面接の点数は低いのに集団討論の点数は高いw
刑務官も集団討論採用してくれよ〜
895受験番号774:2009/10/13(火) 18:11:47 ID:SsMJgelU
集団討論は採用数を受験者のおよそ半分以下、1/4程度に絞る為に使われる事が多い。
また集団討論がある場合、大抵は最終面接として1対3の個人面接がある。
896受験番号774:2009/10/13(火) 18:20:55 ID:enIvmoUw
そういえば俺、市役所の最終面接、7対1だった
3対1なら気が少し和らぐな
897受験番号774:2009/10/13(火) 18:34:05 ID:J9BFnS0P
7対1とかいじめかよw
898受験番号774:2009/10/13(火) 18:45:44 ID:FvXkg6cQ
話切って申し訳ないんだけど、刑務の男ってピアス跡駄目かな?
10代の頃に開けて数年してなかったんだけどピアス跡見たらすぐわかる程度に残っちゃってるんだよな・・・
なんで開けたのやら
899受験番号774:2009/10/13(火) 18:50:06 ID:P00THI2P
その程度なら大丈夫でしょ
入れ墨とかならともかく
900受験番号774:2009/10/13(火) 18:50:36 ID:enIvmoUw
>>898
面接官もさすがに耳元までは見てないんじゃないかな?
901受験番号774:2009/10/13(火) 18:50:41 ID:J9BFnS0P
聞かれたら田舎の風習で穴を開けましたって言えば?
902受験番号774:2009/10/13(火) 19:08:51 ID:4x0YG5YO
どこぞの村の風習だよww
903受験番号774:2009/10/13(火) 19:29:59 ID:gH1E0rqn
>>898
俺もあるけど受かったから無問題
904受験番号774:2009/10/13(火) 19:39:47 ID:aVYw4/gT
刺青と皮膚疾患(水虫とか)しか見られないだろ。
905受験番号774:2009/10/13(火) 19:44:44 ID:j9af8Epb
今部屋で布団をマットに立幅やったら2M5ギリギリだった・・
靴はいて広いところ出ればなんとかなるかなぁ・・
怖いよ。みんなは余裕なの?
906受験番号774:2009/10/13(火) 19:50:39 ID:enIvmoUw
>>897
俺の先輩はもっと凄い経験してるよ
某県の中核市最終面接を受けにいったら、市長や副市長、部長や民間企業の社長、市民代表や弁護士…などなど、合計12人に囲まれて面接したらしい
ちなみにその先輩、相当あうったらしいが最終合格してた
中核市とかマジ羨ましい…
907受験番号774:2009/10/13(火) 19:51:38 ID:cHF+5iMY
220とべた
908受験番号774:2009/10/13(火) 19:53:56 ID:Y0nDjjiC
測ってみたら
立ち幅2m53腹筋30反復52だった。
皮膚疾患(水虫とか)ってあったらだめなの?
909受験番号774:2009/10/13(火) 19:54:56 ID:QAPpnGS0
>>907
身長高い?
910受験番号774:2009/10/13(火) 19:59:01 ID:Zaq5fXcg
立ち幅跳びここ一月、毎日練習してやっと2mまできた。
が、ここ1週間もう伸びが止まった。安定して195〜205cm位しか飛べないです。
これで平地からマットの上にとかだとさらに記録は落ちるわけだね。
教養36点だったが俺みたいなやつが落ちるせいで、教養下位でも
受かる人が出てくるわけだw
ギリの人もあきらめずに最終試験受けに行こうな。
911受験番号774:2009/10/13(火) 20:05:03 ID:o4S/h0ei
>>910
ここまできたら焼け石に水かもしれないけど
飛ぶ時は屈伸運動の伸びるときに飛ぶ感じじゃなくて
ひたすら前に跳ぶこと考えると10cmくらい記録伸びるかも
それか目印作って飛ぶと自分の限界より飛べたりすることもある

もしもう実戦済みだったらすいません
912受験番号774:2009/10/13(火) 20:05:12 ID:n5i4Xu8h
陸上部で幅跳びやってた俺は2m73cmだった。


遠くに跳ぶコツは立ち位置についた時、足を肩幅に開く。


跳ぶ時は前を見る。


腕を振り子のように使い、腕を引いた時に一緒に跳ぶ。


身長が170〜175cmの人はやり方が悪いだけで、正しいやり方さえすれば205は普通に行けるよ
913受験番号774:2009/10/13(火) 20:07:13 ID:o4S/h0ei
>>912
小中高帰宅部のガリ君がこないだ体力テストで2m80くらい飛んでたんだけど
やっぱ体軽いほうが記録は伸びやすかったりするかな?
914受験番号774:2009/10/13(火) 20:08:16 ID:4m243rWp
身長162体重72の俺が、2M05なんだが・・・どうやればいけるんだ?
915受験番号774:2009/10/13(火) 20:25:31 ID:FvXkg6cQ
ピアス大丈夫か〜教えてくれてありがとう

体力測定もやばいし面接カード書いてないし・・・
とりあえずカードから書くとするよ
916受験番号774:2009/10/13(火) 20:26:34 ID:O3dyeQmU
身長低いのは明らかに不利だよね
純粋な脚力を測るのなら垂直跳びにするはずだし、
やはり背の高いのを求めているんでしょうか

3年前までは垂直跳びだったようですし、
立ち幅跳びに変わったここ2年の合格者の平均身長は伸びてるはず
917受験番号774:2009/10/13(火) 20:32:34 ID:FvXkg6cQ
そうそう立ち幅は最初190しか飛べなかったけど
地面を視界からはずす程度に前見て斜め上に跳ぶって感じ意識したら210位は出たよ
地面の目印見て飛ぶと距離はでないね
自分のやり方だけどね
918受験番号774:2009/10/13(火) 20:45:26 ID:cHF+5iMY
>>908
ダメだろ

>>909
170ないよ
919受験番号774:2009/10/13(火) 21:03:02 ID:SsMJgelU
公安で低身長は舐められるからね。仕方が無い
920受験番号774:2009/10/13(火) 21:07:45 ID:XcIp5las
スタートつま先着地かかとで計測すんの?
921受験番号774:2009/10/13(火) 21:17:25 ID:4m243rWp
>>919
極論で慎重180 体重52キロのやつと 慎重170ちょい 体重65キロっていったら
どっちがなめられる?
922受験番号774:2009/10/13(火) 21:18:12 ID:qhU0V8gZ
>>921
前者
923ベリック:2009/10/13(火) 21:19:49 ID:iHv4qy90
人間として舐められるのはデブのほうだけどな
924受験番号774:2009/10/13(火) 21:24:23 ID:4m243rWp
身長2M 体重48キロでもか?
925受験番号774:2009/10/13(火) 21:27:43 ID:zBCFsTKu
>>924
まず身体検査で落とされます
926受験番号774:2009/10/13(火) 21:28:55 ID:P00THI2P
というか、そんな稀有な例をだしてどうしたいのかと…
927受験番号774:2009/10/13(火) 21:52:02 ID:QAPpnGS0
>>918
答えてくれてありがと。
俺は180オーバーで有利?なはずなのにギリギリ。
腹筋もギリギリw
みんな身体能力たけーわ。
928受験番号774:2009/10/13(火) 22:01:26 ID:YxSivmlL
>>927
腹筋足押さえてもらってやった?
腹筋は足持ってもらうと全然違うよ
929受験番号774:2009/10/13(火) 22:03:08 ID:O3dyeQmU
まぁ、2ちゃんだしね、、、筆記の結果も30オーバー続出してたし、当てにしないほうがいいかも
楽勝とかの書き込みみたことあるけど、体力検査で落ちる人結構いるのかもね
930受験番号774:2009/10/13(火) 22:06:25 ID:QAPpnGS0
足押さえてもらって28秒で21回(ベットの上)
もしかして下が柔らかいほうがやりやすい?
俺胴が長げーんだw
どなたか腹筋のアドバイスくださいorz
腕クロスで練習したます。
931受験番号774:2009/10/13(火) 22:09:47 ID:e0R//kZP
鍛えろ
932受験番号774:2009/10/13(火) 22:12:12 ID:rIftpuc2
志望動機より自己PRのがかけないんだけど…
933受験番号774:2009/10/13(火) 22:13:20 ID:QHhPSD8E
本番に意外と思いがけないパワーがでたりするからみんな本当に最後まで頑張ろう!
934受験番号774:2009/10/13(火) 22:24:42 ID:kAIF0xRW
正直、運動から遠ざかってるやつには腹筋はキツいだろ…

反復も立ち幅もクリアできる俺だが腹筋は無理そうだ
腹筋スレでも覗いてくるかね
935受験番号774:2009/10/13(火) 22:29:29 ID:94vAhJ7G
今更でスマン。
腹筋は足を押さえてもらえるでおk?
936受験番号774:2009/10/13(火) 22:39:50 ID:QAPpnGS0
>>935
ok
937受験番号774:2009/10/13(火) 22:43:37 ID:ZCXyTeHJ
ガッシリと抑えてもらうと、脚力もプラスされて、普段よりも回数こなせる。
ソースは県警受験時の俺
938受験番号774:2009/10/13(火) 22:44:26 ID:94vAhJ7G
ありがとう!
みんな合格出来るように頑張んべ!
939受験番号774:2009/10/13(火) 22:48:48 ID:izMpFZ96
俺が体力試験のとき一番目立ってやるからな覚えとけ
悪い意味で
940受験番号774:2009/10/13(火) 22:54:41 ID:fE+1viSh
立ち幅はマットなの?
マットだとコンクリートで飛んだときよりも短くなる?
941受験番号774:2009/10/13(火) 22:59:45 ID:TdrJHQSX
いや、マットだと少し距離が伸びるよ。
942受験番号774:2009/10/13(火) 23:18:48 ID:FvXkg6cQ
なんか質問ばっかで申し訳ない

印象に残っている体験って学校生活限定なのかな?
学校生活、ボランティア活動その他での体験その他での体験って範囲があいまいで今一。
卒業後ならあるんだけど学校生活って記憶に残ってないな、この記憶力でよく一次通ったもんだ
943軽無感:2009/10/13(火) 23:46:33 ID:Ht/tqQkA
卒業ごでも全然おけーよ! 別にボランティアとかじゃなく、自分の一番いい体験をかけばよいよ。おんなとの初体験はだめだよ。 それより、おいら、幅跳びまじ無理かも、せっかく一次39とったのに 涙
944受験番号774:2009/10/13(火) 23:51:06 ID:nsDKnQoI
みんな面接の不安はないのか?
945受験番号774:2009/10/13(火) 23:53:03 ID:O3dyeQmU
>>934
確かに普段運動してない人間には腹筋20回はきついのかもしれないが
そもそも普段運動しない人間が公安職に就こうと思ってること事態おかしいと気付くべき
946受験番号774:2009/10/14(水) 00:00:22 ID:8cdhf+LP
腹筋はやっぱ頭まで床につけないと駄目?
あと腕は頭の横でいいの?
947受験番号774:2009/10/14(水) 01:00:06 ID:1PNWY7AV
高校でやったでしょうが
948受験番号774:2009/10/14(水) 01:18:00 ID:dZIZHsRs
立幅外でやってきたよ。。
20回ぐらい飛んで大体どれも215くらい
そのうち3回はジャンプのふんぎりがつかなくて失敗・・
これは本番が思いやられるわ・・・
本番って目印とかあるのかな?
949受験番号774:2009/10/14(水) 08:23:38 ID:9bYFoDfJ
あるところはあるし、ないところはない。
つまり、本番を迎えないとわからないってことです。
>>948さん。

>>945
心理
950受験番号774:2009/10/14(水) 09:40:28 ID:1PNWY7AV
早く考えないと明後日に迫ってた
951受験番号774:2009/10/14(水) 09:47:26 ID:zR8QiAwO
>>945
当たり前だけど気付かない奴が多い。
公安系からのすべり止めはともかく、役所のすべり止めの奴はたとえ合格して仕事に付いてもすぐ辞めると思う。

警察学校経験者だけどあそこだと体力が追い付かなくて辞める奴は50人以上はくだらない…
刑務官も警察みたいに鍛えまくる合宿研修みたいなのあるんだろ?
952受験番号774:2009/10/14(水) 09:55:47 ID:kPNR/q2i
50人って警視庁?
体力的にそんなやめてくなんてあんまり想像できないししたくないな・・
953受験番号774:2009/10/14(水) 10:00:24 ID:zR8QiAwO
>>952
俺が卒業した時点では80人辞めたよ。 警視庁ってか警察学校では毎年恒例の数値らしい。

まぁ体力で半分、共同生活不慣れとか規律系で精神にきて辞めたのが半分ってとこかな?

まぁうちらが受けるのは刑務官なわけであくまで参考程度に
954受験番号774:2009/10/14(水) 10:18:14 ID:DKp7rp1Z
大卒で半年、高卒で1年くらいだっけか
んで、休み以外の自由は制限されてひたすら法律とかの勉強と体力作りだろ
ぼっちにでもなったらそりゃ辞めたくもならぁな

金貰いながら研修しておいて何様だって感じだが
955受験番号774:2009/10/14(水) 10:39:36 ID:Rnb7VG/4
警察学校の話を聞いたことあるが、あそこは地獄だぞ。
刑務官は学校がない分楽なことは確か。
956受験番号774:2009/10/14(水) 10:57:06 ID:Xqh3lf+Y
分楽師匠
957受験番号774:2009/10/14(水) 11:00:22 ID:8JtvmlKb
刑務官って警察みたいな学校ないんだっけ?
研修の後いきなり仕事とかだったらあんま自信ない
958受験番号774:2009/10/14(水) 11:07:13 ID:Xqh3lf+Y
客相手の仕事じゃないんだkら自信なくても大丈夫でしょ
959受験番号774:2009/10/14(水) 12:19:43 ID:s0lg71ND
クレーマー客とヤクザや暴力団、暴走族はどっちがしんどいかなんて比べるまでもない
960受験番号774:2009/10/14(水) 12:24:30 ID:9bYFoDfJ
いえてるわな。
>>957
それは誰でも同じ。
>>955
警視庁2次言った人だけにはわかるが、フウンイキでダメだと思った。
961受験番号774:2009/10/14(水) 12:27:42 ID:6//7YbFm
次スレ立ててこようかと思うけど、
平成21年度 刑務官試験part7であってる?
962受験番号774:2009/10/14(水) 12:29:42 ID:NPuTO0jN
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1255248346/

これは違うのか?なんか27で立ってるけど
963受験番号774:2009/10/14(水) 12:45:17 ID:6//7YbFm
>>962
それでもいいけど、なんかわかりづらいな。


平成21年度 刑務官採用試験 part7

前スレ
part1 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1241697517/
part2 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1249645134/
part3 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1252707640/
part4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1253428482/
part5 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1253632644/
part6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1254870247/

できれば↑テンプレに加えて誰か立ててきて、俺規制されてたorz
964受験番号774:2009/10/14(水) 12:45:46 ID:qNpUaNlf
このスレが本当は26だよ。


だからそれが次スレ
965受験番号774:2009/10/14(水) 12:49:53 ID:6//7YbFm
そうだったんだ。初心者丸出しですまん。
966受験番号774:2009/10/14(水) 13:02:24 ID:5m4IA0Ax
どう考えても27はないな。

てかあのスレタイだとたぶん過疎るぞ。
967受験番号774:2009/10/14(水) 13:10:37 ID:0bYLVr2z
立ち幅跳びのアドバイス(別スレが過疎ぎみなので)

50回1セットでスクワットをすると、瞬発力が付いて伸びるよ。
200cm→210cmを安定して飛べるようになった。
968受験番号774:2009/10/14(水) 13:14:06 ID:VWAWU6YS
2次試験の会場ってどこになった?

969受験番号774:2009/10/14(水) 13:15:28 ID:w4NWWhRM
>>968
俺は1次試験と同じ刑務所内
距離遠いうえに駐車スペースないから、朝に1便しか出ないバスに乗るしかねー
970受験番号774:2009/10/14(水) 13:29:24 ID:9bYFoDfJ
法務事務のほうがいいかと
971受験番号774:2009/10/14(水) 13:33:19 ID:BmC0ryKU
皆もう面接カード郵送したよな?
期限今日までだったから焦ったwww
972受験番号774:2009/10/14(水) 13:42:53 ID:HVJwWvOp
またでたよ
973受験番号774:2009/10/14(水) 13:44:42 ID:kPNR/q2i
風物詩なのかこれはw
974受験番号774:2009/10/14(水) 13:45:15 ID:9bYFoDfJ
971「3年間●●のバイトで〜接客の精神を学び〜店長に抜擢され新人研修をまかされました」

面接官「えっ、じゃあバイトのところに就職すればよかったのでは?」

971「えっ?」

面接官「えっ?」
975受験番号774:2009/10/14(水) 13:46:55 ID:BmC0ryKU
すいません警察でした・・・
ほんとアホらしい・・・
976受験番号774:2009/10/14(水) 13:47:01 ID:Rnb7VG/4
刑務官という名称がマイナスイメージを与えることは確かだ。
官名は法務事務官なのだから、せめて矯正管区事務官とかにしたほうがいい。
977受験番号774:2009/10/14(水) 13:53:01 ID:9bYFoDfJ
>>976
次次スレにそれをつければいいんぢゃ?
978受験番号774:2009/10/14(水) 13:59:07 ID:JLZ3rv5M
住民票記載事項証明書の欄にある受験心得っていつもらって、どんなものだっけ?
全然思い出せん・・・
979受験番号774:2009/10/14(水) 14:00:10 ID:9bYFoDfJ
受験票・一次試験
どうせネタだろうがな
980受験番号774:2009/10/14(水) 14:01:22 ID:6//7YbFm
スレタイ去年も刑務官だったし、今年もいままで刑務官だったから刑務官の方が良くない?
確かに正式名称だったり、イメージは970,976の方がいいけど人集めるのが目的だから刑務官でよくないか?
981受験番号774:2009/10/14(水) 14:01:51 ID:wfR8gWj6
平成21年度 刑務官採用試験 第二次


でいいでしょ
982受験番号774:2009/10/14(水) 14:02:20 ID:JLZ3rv5M
>>979
ごめん、マジで覚えてないんだ。
受験票(控)でいいのかな?
983受験番号774:2009/10/14(水) 14:31:26 ID:OAZaeu5d
>>982
一応レスしておくが・・・
試験場に着いて着席した時、自分の机の上に置いて無かったか?
A4の冊子だぞ
984受験番号774:2009/10/14(水) 14:39:48 ID:JLZ3rv5M
>>983
やべえ、置いて帰ってきたのかも・・・。
全然見つからないorz
985受験番号774:2009/10/14(水) 14:41:43 ID:JLZ3rv5M
よかった、見つかった!
作文の問題に挟んだままになってた。
>>979
>>984
ありがとうございます、本当に助かりました。
ネタみたいなレスに付き合ってくれてありがとう。
986受験番号774:2009/10/14(水) 14:56:02 ID:lrSKXfbe
955
そうなんだ学校ないんだ。確か8カ月の研修があるんだったかな。
海上保安学校か刑務官か迷ってたけどこっちを優先するよ。
いちおう空手経験者なんで格闘には自信がある。
987受験番号774:2009/10/14(水) 15:31:30 ID:BmC0ryKU
>>986
空手やってたやつは柔道合わないかも
剣道はどうかしらんけど
988受験番号774:2009/10/14(水) 15:38:12 ID:LW+vd3Kk
面接ってなに聞かれるの?
989受験番号774:2009/10/14(水) 15:38:14 ID:0bYLVr2z
2〜3ヶ月の集合研修あるじゃん。それって明らかに学校だろ・・。
990受験番号774:2009/10/14(水) 15:39:06 ID:9bYFoDfJ
ああ。せやな。
991受験番号774:2009/10/14(水) 15:46:23 ID:8cdhf+LP
警察学校みたいもんだよ、それでも期間は全然短いけどな
992受験番号774:2009/10/14(水) 15:47:44 ID:zR8QiAwO
デコトラビック2回ひいてきた…

何パチスロやってんだ俺バカッ!
993受験番号774:2009/10/14(水) 15:48:34 ID:ejLAfvHZ
ジャグラーおいしいです(^q^)
994受験番号774:2009/10/14(水) 15:50:51 ID:9bYFoDfJ
おい、そろそろうめんぞ

あとはよろしく
995受験番号774:2009/10/14(水) 16:26:34 ID:9bYFoDfJ
仕方ねーな 俺が>1000までうめてやる

オメーラ手出しすんじゃねーぞ?おい
996受験番号774:2009/10/14(水) 16:27:48 ID:9bYFoDfJ
うめ
997受験番号774:2009/10/14(水) 16:28:29 ID:9bYFoDfJ
うめろや
998受験番号774:2009/10/14(水) 16:29:10 ID:9bYFoDfJ
998ならオメーラ合格する。
999受験番号774:2009/10/14(水) 16:29:42 ID:r41yJD/A
うめこ
1000受験番号774:2009/10/14(水) 16:29:51 ID:9bYFoDfJ
999なら・・・

オメーラ面接成功する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。