おまいら、給料2割カットでも公務員目指すか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
実際に目指している君たちの意見が聞きたい
2受験番号774:2009/07/23(木) 11:10:50 ID:o0xX0T+Z
目指すよ、給料ダウンは痛手だがそもそも金がたくさん欲しい奴は民間行くだろ
3受験番号774:2009/07/23(木) 11:10:49 ID:/2tXcAb3
「やめる」という選択肢は最初から無い
4受験番号774:2009/07/23(木) 11:32:51 ID:p5hym7Wv
いくら給料下がろうが、やりたい仕事が公務員にある限り、目指しますよぎりぎり生活できるレベルならばね!
逆を言えばいくら給料や待遇が良くても、やりたい事が公務員の仕事でなければ目指さない!当たり前の事ですが!
5受験番号774:2009/07/23(木) 11:36:01 ID:OwrFZeQp
財政破綻寸前「国・地方」の職員の公務員になるのは失業する可能性が高い会社に入るのと同じ事
6受験番号774:2009/07/23(木) 11:51:35 ID:tA9Fg0jn
大学3年以下ならまだ考え直すことは可能。理系なら院もあるか
それ以外は余程のコネか能力がない限り
公務員以上の待遇の会社はなかなか入れない。
不況だし
7受験番号774:2009/07/23(木) 12:01:12 ID:B1+36mJN
ていうか、給料2割下げる
→有能で志あるヤツが公務員目指さなくなる
→国1の人材レベルが低下
→日本終了
とはならない?
8受験番号774:2009/07/23(木) 12:04:00 ID:V69CcSVU
もう低下してるから無問題
9受験番号774:2009/07/23(木) 12:12:12 ID:Ekbnabmh
>>7
同意見

公務員の安定は国を維持に必要な条件だと思う
世の中が好況だろうが不況だろうが
公務員は一定の待遇を保ってないと意味が無い

公務員だって給料が下がったら仕事の意欲が減退する
公務員がやる気無くしたらそれはそのまま国へのダメージになりかねん
世論が何と言うと、公務員の待遇は保つべきだと思う
警察とか消防とか自衛隊がやる気なくしたら治安維持、国防に関るぞ

バブル期には「安い給料」と言われていた公務員
不況になって「安い給料」より安くなった民間
いい時は蔑んでおいて悪くなったら叩くとは都合良すぎだよ
10受験番号774:2009/07/23(木) 12:44:50 ID:PS91r6oV
おまいら、とりあえず将来の職の給料は下げたくないだろ?
選挙権あるやつは投票行こうな
11受験番号774:2009/07/23(木) 13:12:46 ID:ahOKPJ+a
とはいえ財政危機による分限という罠があり、能力主義の導入が加速されるわけだから公務員のリストラも現実味を帯びるわけだが。公務員になってもいざという時のためにスキルを身に付けておく事は必要なのかも
12受験番号774:2009/07/23(木) 23:21:24 ID:Ekbnabmh
あり?
もう書き込み無しか…
あまり関心ないのかな?
将来の自分たちのことなのに・…

ageとく
13受験番号774:2009/07/23(木) 23:24:53 ID:Y2L93BEz
公務員の人件費2割カットはイカれてる
14受験番号774:2009/07/23(木) 23:32:00 ID:rhtTBg4Z
民主党の財源は俺たちが貰えたはずのお給料
15受験番号774:2009/07/23(木) 23:36:23 ID:14E7FrNt
>>11で予備校組は、さらに予備校に金を落とすわけだな
したがって、予備校は下級財である
16受験番号774:2009/07/23(木) 23:38:14 ID:zGgSBSED
>>9
そうは言っても国民の生活が、
公務員により押し潰されては本末転倒・・。

また、大抵世間が叩いているのは、
警察や消防等肉体的公務員ではなく、
大体は役所事務をイメージしている。

市民は自分達の休みが多い土日こそ働いて欲しいのに、
何故か平日のみってのも意味不明。

いつまでも同じ制度で続けようとするから悪い。
改善する気が全く感じられない。





今、公務員の削減をマニフェストに掲げたら圧勝なのは致し方なし。
17受験番号774:2009/07/23(木) 23:38:24 ID:Y2L93BEz
スキルってなんだろな…。資格か?
18受験番号774:2009/07/24(金) 00:32:49 ID:67BqpINZ
これから目指す人はある程度覚悟できるだろうけど
現役の人からしたら痛いよな
19受験番号774:2009/07/24(金) 04:19:46 ID:iBFz8jt2
バブル期の頃の公務員の給与って人事院勧告で本当に民間に合わせてたのかな?だったとしたらどんくらいもらってたんだろ
20受験番号774:2009/07/24(金) 04:31:41 ID:C2ivTedt
単なるスケープゴートとしてね給料削減には反吐が出る。

行財政改革など、「分かってる」首長が押し進めるなら受け入れられる。
21受験番号774:2009/07/24(金) 04:45:11 ID:C2ivTedt
公務員が国民の生活を押しつぶしてる?

そもそも行政を肥大させたのは
誰だと思ってんだか。
食育?子育て?自分の家庭で担えよ。
祖父母と同居すれば可能だろ。

社会の閉塞感を人のせいにするな。

スケープゴート的でない、
行財政改革の一貫なら給料削減でも志望するよ。
22受験番号774:2009/07/24(金) 17:50:10 ID:hpQ1S7h4
これって国会議員の給与も削減対象になるの?
23受験番号774:2009/07/24(金) 18:02:19 ID:pG0O+ubh
議員の時給を1000円にしろよ
24受験番号774:2009/07/24(金) 18:07:20 ID:rECszHFr
>>19
うちの親父が国家公務員なんだが、バブル期のころはそんなにもらっていなかったとのこと
今の給料+一割程度だったとのこと
25受験番号774:2009/07/24(金) 18:07:39 ID:vmGARiUL
5割カットでも目指すよ
26受験番号774:2009/07/24(金) 20:12:50 ID:Vb2l/YBF
>>21
外務省のノンキャリが、タクシー券を大量に盗んで、金券ショップに売ってた事件とか。
一人がやってたんじゃなかったから、組織的に公金横領してるって言われたよな

預かってる年金を、グリーンピアのような施設建てるのに使ったこともあったし。
民間みたいに個人ID作って年金データ管理すりゃよかったのに、作らなかったから、年金未納とされてる奴がいるよな。うちの親がそうなんだが
27受験番号774:2009/07/24(金) 20:28:19 ID:vfT3RMzM
むしろウェルカムです!
28受験番号774:2009/07/24(金) 22:37:32 ID:cXZtUmcN
早く実施して世代間不公平を少なくしてほしい
バブル世代につけ払わせるべき
29受験番号774:2009/07/24(金) 22:40:02 ID:jsgUy4Kf
むしろ2割カットしてくれ。
それで公務員バッシングが和らぐなら妥当な対価だ。
30受験番号774:2009/07/24(金) 22:52:09 ID:SSrABs/u
公務員でしかできない仕事だから目指します。

上の人たちが言ってるようにお金がほしいって思うなら、大手民間目指すんじゃないかな。
31受験番号774:2009/07/25(土) 03:33:49 ID:8mZiOjvw
大手民間に入れないような人が公務員試験(国T除く)に流れるのです。
実際俺の周りの優秀な人間で公務員なった奴はいないわ。
公務員なった奴は俺含めてクズばっか
32受験番号774:2009/07/26(日) 18:36:26 ID:AVkahJHp
初任給で10万ちょいが二割減か…

せめて累進課税方式で全体的に二割カットにしてくれwww
33受験番号774:2009/07/26(日) 18:37:55 ID:AVkahJHp
あ、手取りの話ね
34受験番号774:2009/07/26(日) 18:44:00 ID:lfJSXscW
バイトokにするならかまわない
35受験番号774:2009/07/26(日) 18:54:21 ID:xzuMiRG5
警察は減給でいいよ

あと捜査ミスや拷問で一般人を追い詰めた奴は死刑にしろ
36受験番号774:2009/07/26(日) 20:23:30 ID:p6v6hJzs
公務員のバイトokは永久に叶わないと思われ。
37受験番号774:2009/07/26(日) 20:56:11 ID:ahARJWgG
>>31
俺のまわりは逆だったな
大手の企業入っても、C日程すら一次通らん奴ばっかりだったな
まぁ俺もそのうちの一人なんだが
公務員への転職狙ってます
38受験番号774:2009/07/26(日) 22:18:01 ID:0yALAetp
サークルで仕切ってるようなタイプを大手民間
欲しがるからな。
俺みたいに田舎でひどい目遭って
暗い人生送った人なんて・・・
39受験番号774:2009/07/26(日) 22:56:49 ID:jfFjCze9
>>31
優秀の定義ってなによ
しゃべりが上手くて、人当たりがいい奴=優秀なのか?
勉強できる奴=優秀なのか?
40受験番号774:2009/07/27(月) 04:45:44 ID:RTE7d3XY
>>39
コミュ力学力兼ね備えてる奴に決まってるだろjk
君の世界ではコミュ力と学力はトレードオフの関係なのか?
41受験番号774:2009/07/27(月) 05:04:22 ID:du0Pcmtb
亜細亜の俺にはもう公務員以外残されてない

42受験番号774:2009/07/27(月) 21:51:46 ID:RtCibERt
残業したってサービスも多いのに、これ以上待遇を下げるのは勘弁願いたい。

by木っ端役人
43受験番号774:2009/07/27(月) 21:54:11 ID:0gcTvbKg
これで給料2割カット実現したとしても
それでも根拠なく叩く人が出てくるだろうなぁ。
44受験番号774:2009/07/27(月) 21:54:16 ID:zyem4ZgT
もちろん2割カットってのは国会議員はもとより総理大臣や宮内庁の人間も対象なんだよな?
45受験番号774:2009/07/27(月) 22:01:29 ID:4voiySuv
しかしその分を農家にばら撒かれてもな
46受験番号774:2009/07/27(月) 22:03:12 ID:H6so9SrX
糞田舎の役場や市はラスパイレス80以下にしろ
そんなところに優秀な人材など元々こないから
そもそも平均所得が低いからそれでも人は集まる
47受験番号774:2009/07/27(月) 22:33:52 ID:r5bessm1
>>44
政治家はどうなんだろうね
裁判官みたいに給料保障されてるっけ?
されてないなら、民主党員の給料をまず2割カットしてほしいな
48受験番号774:2009/07/27(月) 22:43:11 ID:zyem4ZgT
まぁ激安官舎と容易にローンが組める信用さえ守られるのなら
2割くらい減っても公務員転職したいわ
今の会社じゃ車のローンすら組めん
49受験番号774:2009/07/28(火) 15:49:56 ID:h65ND6Gd
ニッコマ以下の学生の99%は公務員が最良の就職先 2割カットでも同じ
普通は小売外食SEパチンコ介護ブラックにしかいけず身体壊すのがオチ
1%だけが大手企業へいけるレベルなので人間らしい生活がしたいなら公務員しかない
同世代上位1割のマーチでもまだ公務員より上の企業へいける人はそれほど多くない
しかもこの不況じゃなおさら
50受験番号774:2009/07/28(火) 17:27:45 ID:SW+Q8qfJ
まあ東大出てもネット脅迫で逮捕される世の中だから
51受験番号774:2009/07/28(火) 18:02:12 ID:xOuS5y+V
ここは累進課税制度の準則に従うべきだろ。

国会議員・大臣4割カット
一般公務員 2割カット

なら納得できる。あと国会議員たくさんいらんよな。
大統領制導入で議員数やや削減でおk
52受験番号774:2009/07/28(火) 18:27:09 ID:SxaDJVtg
官製ワーキングプアの人たちはむしろ給料2割アップするべき。
昨日報道ステーションでやってたやつね。
51さんの言ってるように、議員は4割カットでも大丈夫。
そもそも議員なんて大半が議員やめても食ってける人たちばかりなんだし、
4割カットでも生ぬるいくらい。
議員年金も大幅カットで。
53受験番号774:2009/07/28(火) 19:43:39 ID:wo3bq6h/
でも
議員は契約社員とかみたいなもんだからね
非正規社員でクビになっちまうこと考えると、奴らは給料変えなくてもいい気もするが
54受験番号774:2009/07/28(火) 20:42:37 ID:NTHws3BQ
2割カットって、賃金を2割カットすると思ってるみたいだけど、実際は定員を
2割減らす方向で既に動いている。

結局、地方分権→事業移管→国定員削減2割→公約達成
(国民は「何か違う」って気になるかもしれなが・・・)

民主党も「総人件費を2割削減」としか言っていない。どこにも給料2割カット
とは書いていないよ。
55受験番号774:2009/07/28(火) 20:53:05 ID:UI3ioTuX
めざすよ、されないから。
56受験番号774:2009/07/28(火) 21:01:04 ID:mpEziuYA
てか公務員の給与だって消費に影響してるんだから
全国400万人いる公務員の給与が2割削減されたらそれこそ不況の第二波になるだけだと思うが
57受験番号774:2009/07/28(火) 21:31:10 ID:E0fo3AGm
警察は予算の8割人件費
58受験番号774:2009/07/28(火) 21:47:11 ID:mpEziuYA
公務員はモノ売ってるんじゃなくてサービス売ってるんだしなぁ
警察は確かに設備投資やらケチ臭いところあるけど
59受験番号774:2009/07/28(火) 23:14:48 ID:bZ7OK81/
国民が消費に使う給与を減らす方向の政策って何考えてるんだろうね?
もっと直接消費に関らないなんとか費とか見直してくれよ
60受験番号774:2009/07/28(火) 23:42:42 ID:h65ND6Gd
初任給19万円 2割カットで15万2000円
手取り13万いくかどうかくらいwww13万って週5のアルバイトかよwww
61受験番号774:2009/07/29(水) 17:20:18 ID:XcCo5l1w
高卒公務員なんて15万程度から2割カットで12万だ
その他更に引かれるんだし7〜8万しか残らん
実家寄生せんと生活できんwww
地元を出た若手公務員はマジでやばい
62受験番号774:2009/07/29(水) 17:24:10 ID:cQXGQ3qS
国家公務員は官僚様達が守ってくれるはず!
官僚様、どうか糞国会議員をボコボコにしたってくだせぇ〜
63受験番号774:2009/07/29(水) 17:28:10 ID:7BSdivsw
日本は勉強する人ほど損をする国になろうとしているんだよ。
弁護士も医者も大変な人たち増えてるし。
64受験番号774:2009/07/29(水) 17:30:25 ID:N03jzkp5
むしろ議員の報酬と手当てを減らすべきだな
65受験番号774:2009/07/29(水) 20:36:01 ID:HpbX2PMm
国会対応とかもうやらなくていいだろ
議員むかつくわ
664月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2009/07/29(水) 20:42:00 ID:kBHyd7Zw
30歳で手取り15万しかないのに
これ以上減らされたら生活保護申請してみようかな。

公務員で民主に投票するアホは馬鹿だな。
67受験番号774:2009/07/29(水) 21:30:14 ID:ph+IpN2k
>>66
あんた、いつ公務員になったんだよ

しかも今までフリーターだったんなら職歴加算なしなんだろ
>>66=新卒1年目の23歳の給料って考えたら妥当だろ。
30歳というだけで、職歴1年目と8年目が同じ給料もらう方が逆に不思議だわ
68受験番号774:2009/07/30(木) 03:19:39 ID:aSPSAwS0
もし給料を2割減らすなら労働時間も2割減らすべきだなんじゃね?常識的に考えると

サービスの質が落ちれば国民も気付くだろ・・・
それか抗議を兼ねて給料のうち、日用品以外の消費に回す分を組合全体で貯蓄に回すよう徹底するとか・・・んなことしたら内需壊滅になるな、ダメだ
69受験番号774:2009/07/30(木) 04:23:22 ID:qUHimvPV
民主が勝たなければ2割カットにならない?
70受験番号774:2009/07/30(木) 04:52:41 ID:1ikMfMM3
そもそも本当にカットできると思うか?
我が霞が関に見てもらわないと何もできない議員様に
71受験番号774:2009/07/30(木) 08:30:45 ID:vdvfVYSm
自治労が支持団体のミンスには無理だろJK
72受験番号774:2009/07/30(木) 12:34:02 ID:ZgEZ78nd
給与という消費に直接繋がる部分をカットする意味がわからん

これは給与って「無駄な経費」なのか?
73受験番号774:2009/07/30(木) 12:58:05 ID:aSPSAwS0
>>72
他人の給料はどうでもいいって感じになってるんじゃないのかな。
14万あったら生活できるべwwww4万削減できるじゃんwwwwwみたいな
74受験番号774:2009/07/30(木) 17:40:50 ID:ibMseo/X
元通産省官僚のジャスコ岡田さん
75受験番号774:2009/07/30(木) 18:01:47 ID:nz42t/N1
>>68>>72>>73
例えば
10億の利益を、8人の経営者と1000人の従業員で分けるとして、
従業員が1人20万の給料しかもらえないのに
「経済活動や消費活動に回る」って理由で、経営者だけが1人1億の給料もらうのは、何かおかしいと思わない?
仕事の内容が違うって話は別として
76受験番号774:2009/07/30(木) 18:14:02 ID:aSPSAwS0
>>75 さん、趣旨がずれていますので話を戻しましょう。周りをきずかってください
77受験番号774:2009/07/30(木) 18:58:32 ID:+7qGM1mv
>>75
おまえなんかおかしいぞ
末端の話をしてる時に何言ってんの?
極一部が総取りしてるのに不満なんて当たり前だろ
78受験番号774:2009/07/30(木) 19:24:54 ID:1ikMfMM3
>>76
え?ずれてないですよ?何を言ってるんですかww

この集団討論スレからの出張者め(´∀`)
79受験番号774:2009/07/30(木) 20:11:46 ID:XgcnJoZR
まあ民間は削られてるからってことなのかなあ
80受験番号774:2009/07/30(木) 20:28:11 ID:UruvpfHP
>>61あいつら公務員住宅が与えらたら、手取り7万ありゃ十分なんだが。
あんな仕事楽なんだから
81受験番号774:2009/07/30(木) 20:40:31 ID:4YXpL6Bp
国会議員らの集まりで2000万は平然と跳ぶとニュースでやってたな。

国会議員数248 480? 合計728人なんかいらん 100人でいいやろ

前レスでもあったが大統領はいいね。あと、特殊法人なんかいらんだろ。無駄遣い15兆円。



・・・って俺もその一人だが、スレの趣旨とは違ってるよね
82受験番号774:2009/07/30(木) 20:52:21 ID:ivAXKLuc
>>81
小選挙区比例代表並立制のまま100人にしたら大政党有利になるだけだよ
やるなら全て比例にするとか
83受験番号774:2009/07/30(木) 21:01:02 ID:35Zy+Kj9
総人件費2割カットだろ。どこが給与2割カットだよ。
全然意味合いが違ってくるだろ。
頭悪いんじゃないのか。
84受験番号774:2009/07/30(木) 21:06:20 ID:4YXpL6Bp
>>82
だね・・。
>>83
まぁ、給与カットされてもわたしはいくけど。人件費カットはやばいでしょ。少なくともウチラ受験生にとっては
85受験番号774:2009/07/30(木) 21:14:31 ID:+7qGM1mv
>>80
公務員板どころか、公務員試験板にまで暴言吐きにくるとは恐れ入ったわ…
864月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2009/07/31(金) 04:18:08 ID:7IQGo48k
>>67
30前に公務員になりますた。

新卒1年目より数万すくなくてボーナスは10数万少ないし
バイトしてたころより10万少ないです。
87受験番号774:2009/07/31(金) 12:44:37 ID:CG82oWo1
>>86
勝ち組乙
88受験番号774:2009/07/31(金) 14:07:36 ID:IA1+jD4o
>>86
ペッ
89受験番号774:2009/07/31(金) 23:32:13 ID:129nrGEV
自民党は2015年までに国家公務員、8万人削減って言ってるけど
こっちはどうなんだ?
904月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2009/08/01(土) 09:11:10 ID:EiYADLPu
普通に負け組みなんだけど。
公務員で最底辺の給料だ。

ただ残業したければすればいいって感じの職場だから
時給単価は高いかも。
91受験番号774:2009/08/16(日) 12:16:06 ID:RcRqEGFr
あげ
92受験番号774:2009/08/18(火) 04:01:01 ID:ZQ03HoVl
>>90
まてまて、普通に勝ちだから。
それと、カラ残業はほんとやめとけ。サビ残で泣いてる人がたくさんいるんだから。
93受験番号774:2009/08/18(火) 17:48:13 ID:XelTdTOU
公務員になれている時点で
勝ち組だと思うよ。

公務員内で比べたら、キリがない。
94受験番号774:2009/08/18(火) 19:20:24 ID:S1yEYJHd
国全体(特にマスコミと国民)の公務員いじめもここまでくるとキチガイに思える
95受験番号774:2009/08/18(火) 21:07:23 ID:Oro2o+se
日本がキチガイってのは江戸時代から分かっていたこと
96受験番号774:2009/08/19(水) 05:15:22 ID:oh0cLeMh
もうここまで虐められるといい人材は入ってこないだろ
と思うが、毎年のように高倍率、何を考えてるんだ…
97受験番号774:2009/08/19(水) 05:38:12 ID:OgV/99iO
>>96
それでも、日本や地元を良くしたいと考えている人はいっぱいいるのさ。
98受験番号774:2009/08/19(水) 17:13:19 ID:lLgzYdIn
ジャップもチョンやシナチクと同じ東亜細亜のイエローモンキーだから
国民性なんてウンコ
99受験番号774:2009/08/21(金) 04:47:55 ID:XbTZx1mn
ノンキャリだとやばいよ
平均で500くらいだと思う。
ここしか受からなかったからしょうがないが
100受験番号774:2009/08/21(金) 16:52:58 ID:j4m+uwNA
100
101受験番号774:2009/08/21(金) 16:56:42 ID:j4m+uwNA
101
102受験番号774:2009/08/21(金) 17:34:48 ID:htgkDh/W
正直、最低限生活できるだけの金が貰えれば十分
103受験番号774:2009/08/21(金) 18:13:23 ID:tTKxY240
世の中で公務員給料高いとか言ってる人たちってなんなの?
だったら公務員になればいいのにって思う
一応公務員になるのだってそれなりに努力してんだし
104受験番号774:2009/08/21(金) 18:22:52 ID:gVvitLNs
給料=税金なんだから文句言うのは当然だろうに。
給料上げるために税率上げますで誰が納得するのかと。

まぁ働き出したらその憤りが判るよ。
105受験番号774:2009/08/21(金) 18:34:10 ID:GEhSu5EV
>>103
その努力が採用以降、実際に働いてからも続いてないようにみえるんじゃ?
多くの人は継続して努力しているが、中には腐る人もでてきて公務員全体のイメージ大幅ダウン。
それを解雇できないのが問題。
106受験番号774:2009/08/21(金) 18:34:33 ID:tTKxY240
>>104
そういうこと言う人たちの多くは年収が公務員より低い人たちでしょ?
そういう人は全員とは言わないけど学生時代は努力しないで遊んでた人だと思うのだが?
107受験番号774:2009/08/21(金) 18:36:09 ID:tTKxY240
>>105
それはあるかもしれないね…
108受験番号774:2009/08/21(金) 18:37:20 ID:QnDqVPV7
公務員の給料はもう上がんないよな、たぶん。
109受験番号774:2009/08/21(金) 18:39:11 ID:gVvitLNs
地方はバンバン上がるだろうよ。
110受験番号774:2009/08/21(金) 18:40:26 ID:tTKxY240
>>109
なぜ?
111受験番号774:2009/08/21(金) 18:44:11 ID:nwEGhXs8
>>106
そういう奴らって今まで遊んできたから、
ろくな就職もできなくて税金も大して納めてないくせに
批判だけは一人前だからなw

妬み以外の何物でも無い。
112受験番号774:2009/08/21(金) 18:44:39 ID:GEhSu5EV
うん。このままだと絶対あがらないね。
待遇あげたいなら、それなりの仕事をして世の中を良くしなきゃいけない。
それが俺達平成時代の若者の使命だな。低待遇の中、いかに効率よく世の中を良くしていくか。
それくらいの使命感&危機感をもっていない人には公務員になってほしくないな・・・
113受験番号774:2009/08/21(金) 19:01:40 ID:gVvitLNs
>>110
地方は自治労の強さもあるが、何より給料規定を独自に制定できるのが大きいな。
国からの交付金を止めれば大人しくもなるだろうけど、
地域サービスの低下を盾にしてるから止めようも無い。

市議も確実に入る票と支持が欲しいから公務員を蔑ろに出来ないんだろう。
大阪市長みたいにさ。
橋元みたいに確実に地域民支持が得られるなら真っ向から戦えるけど、
そんな博打打てる奴はそうそういないっしょ。


>>106
>>111
企業が大きいと行政や国策が足かせになるんだよ。
フットワーク悪すぎるから。
んで、足引っ張られて業績が上がらず、
結果、給料下がった上に税率上がって
おまけにその足引っ張った連中の給料に補填される。

金額の問題じゃなく、単純に仕事の足引っ張ってる奴が金を吸い上げてるんだ。
そりゃ腹も立つわ。十把一絡げにしたくは無いがな。
114受験番号774:2009/08/21(金) 19:11:13 ID:tTKxY240
>>113
なるほどね
115受験番号774:2009/08/21(金) 22:26:59 ID:2ISGbAtD
僻み嫉みの塊だからな日本人と言うかアジア人は
116受験番号774:2009/08/21(金) 22:34:38 ID:6nLdUMmt
役人が天下りと官製談合とずさんな非効率な仕事(市場化テストで丸わかり)
ばっかりやってきたから当然である
117受験番号774:2009/08/21(金) 22:38:22 ID:LjqubFVp
民主政権になるとこの国は目を覚ますはず。
あんな政権公約に掲げたような夢物語はもはやありえないと。
四年後に痛みを知った日本人がまた立ち上がるために、そしてその時に日本が
取り返しのつかない状況になっていないように公務員として日本を支えていきたい。
例えどんな扱いをうけようとも。


と、社会の荒波にまださらされたことのない受験生がいってみる。
118受験番号774:2009/08/21(金) 22:45:13 ID:cwJe/xAH
全ては>>9で答えは出てる

以下クソレス↓
119受験番号774:2009/08/21(金) 23:21:53 ID:wvVlH8kG
>>117
民主になると在日がウザい
自民になると児ポ法でアニメからパンチラがなくなる
幸福なんとかはクズ宗教団体

国民新党か共産党だな
120受験番号774:2009/08/22(土) 00:47:03 ID:LxM88TJe
バンバン上がるんなら地方に移らなきゃ!
121受験番号774:2009/08/22(土) 01:41:17 ID:wM6uRZIh
つか地方公務員は全く関係ないじゃんw
国家公務員だって給料自体が丸々2割カットされる訳じゃないし、
まず第一にこれが実現できるかも微妙なところ

よって公務員を目指す!に一票
122受験番号774:2009/08/22(土) 01:46:20 ID:MnJCAr/m
本日付で公務員入りが確定した俺様に資格無し!
123受験番号774:2009/08/24(月) 14:06:25 ID:00LQzg5x
なあ、政治に給料カットされるより、
職員自らが発案して給料カットやったら少しは公務員バッシングもおさまると思わない?
124受験番号774:2009/08/24(月) 17:36:30 ID:feRq9+qJ
>>123
誰が誰に対して発案すれば
職員自らが発案したとマスコミで好意的に報道されるの?
125受験番号774:2009/08/24(月) 19:05:46 ID:00LQzg5x
>>124
あれだ、給料を下げろというストライキ。前代未聞だろ?w
「このままでは人件費が膨れ上がり、我々の自治体は先行きが危うくなる!給料カットしろ!」って。
世間の公務員を見る目が変わるかもしれん。
まあストライキ権は認められていないがな・・・
126受験番号774:2009/08/24(月) 19:16:15 ID:aJO7JvLo
公務員の給料妬むなんてどんだけ底辺層だよ
127受験番号774:2009/08/24(月) 19:49:33 ID:Ai4RNJ6G
>>121
人事院勧告で地方も影響受けるんだけど
128受験番号774:2009/08/24(月) 19:56:22 ID:/pIo/tJN
>>1
激務・薄給
国家公務員になる理由がない、楽で給料の高い地方を目指すだけ

ただ一人の日本人として、まともな官僚がいなくて日本がやっていけるのか心配
129受験番号774:2009/08/24(月) 20:08:18 ID:FjCgmUhg
>>127
でもまぁ2割カットは実現不可能じゃない?
仮に実現しても個人の給料2割カットはないと思う
130受験番号774:2009/08/24(月) 21:31:29 ID:U1ynrSXL
日本人は勉強嫌いの塊になったんだよ。
勉強できる人を忌み妬むんだよ。
131受験番号774:2009/08/24(月) 21:37:02 ID:17j/incv
>>129
ハロワとか民営化して、人件費削減しましたというかたちにするのでは。
132受験番号774:2009/08/24(月) 21:55:53 ID:V+haxmSn
ハロワ民営化とか良く聞くけど、
そうなるとなんらかの形でハロワに金払わなくちゃいけない為、
企業か個人の負担が増えるのは確実だぞ。

働く意思のある奴や、雇う気力のある企業が更に減る。
133受験番号774:2009/08/24(月) 22:13:20 ID:6+clV+zJ
国家公務員が下がったらそれに合わせて地方も下がるって知らんのかいな
134受験番号774:2009/08/24(月) 22:29:53 ID:2PkWA116
国より高い給料を払っていると、余裕のある自治体と見なされて地方交付税が減るからな
国基準で調整するのは当然だね
135受験番号774:2009/08/26(水) 00:39:10 ID:DP+KNNh/
これはageなければ
136受験番号774:2009/08/26(水) 00:48:07 ID:gZLXUM0L
>>128
現在もまともな官僚なんて一人も居ないだろう
高待遇のうえ天下りの事しか考えていない
日本がガタガタなのはそんな官僚のせいでも有る(ダダし責任は取らない)
137受験番号774:2009/08/26(水) 01:03:47 ID:aNSpnxKu
自民・民主がこぞって下げると言ってるが、
国民ウケと目の上のタンコブである官僚の無力化を狙った
一石二鳥のおいしい政策なんだろうな。
138受験番号774:2009/08/26(水) 03:23:29 ID:cl28+coF
>>136
そこまで言うのであれば、更地の日本が成長してきたのも官僚のせいとも言える。
少なくともお前よりはるかに優秀な奴が沢山いるよ。
139受験番号774:2009/08/26(水) 17:29:19 ID:3I4q9zP3
渡辺喜美という2世議員は死んだらいいと思う
140受験番号774:2009/08/26(水) 17:53:58 ID:51XbtQLP
>>136
釣れないね
141受験番号774:2009/08/26(水) 18:00:37 ID:jgbqK8rp
率直な疑問だけど○○市は負債600億円とかやってるけど大丈夫なの?
なんでこんな負債抱えてもつぶれないの? 職員は給料激減しないの?
142受験番号774:2009/08/26(水) 20:28:15 ID:wYADzE8m
>>141
今まで何を勉強してきたんだ?
143専守防衛さん:2009/08/29(土) 08:30:12 ID:3Fbrgk4f
>>9 まったく同意
プロパガンダに踊らされていすぎ。テレビ朝日の報道なんか偏りすぎだし。
1444月(`・ω・´) ◆9730J95x8. :2009/08/30(日) 20:32:04 ID:3J6HZt+b
ついに国家公務員の給料が1割以上下がりそうだな。
145受験番号774:2009/08/30(日) 20:54:20 ID:0VsJ9Yu0
議員報酬下げてほしいなぁ・・・新幹線乗り放題できないようにもしてほしい
1464月(`・ω・´) ◆9730J95x8. :2009/08/30(日) 21:03:31 ID:3J6HZt+b
新幹線乗り放題くらい当たり前だろ。議員なんだから。
まあその分働いてほしいが。
147受験番号774:2009/08/30(日) 21:06:38 ID:0VsJ9Yu0
あんたはもういいから。
148受験番号774:2009/08/30(日) 21:07:24 ID:RF2OqlTV
給料は仕方ないとして、天下りによる常識外れなお手盛りをなくしてほしい。
あと、豪華で糞安い宿舎も。
149受験番号774:2009/08/30(日) 21:13:33 ID:xZm9/pZ0
地方も下げるなら別に下げられてもいいよ
有給とかフルで使うけどな
150受験番号774:2009/08/30(日) 21:56:11 ID:mQESvy8v
民主党政権→国家公務員の給料20%削減が確定。
地方公務員は未知数だが国家公務員の給料が下がってから恐らく数%下がるだろう。
151受験番号774:2009/08/30(日) 22:00:01 ID:0StDLzbe
給料じゃなくて人件費ね
152受験番号774:2009/08/30(日) 22:04:32 ID:CY4Zy+km
153受験番号774:2009/08/30(日) 22:34:56 ID:wfwgoG9q
自治労が黙ってないだろ
154受験番号774:2009/08/30(日) 22:43:57 ID:57gqrJ7t
給料2割カットとかほざいてるアホって、公務員試験失敗者か?w
1554月(`・ω・´) ◆9730J95x8. :2009/08/30(日) 23:51:54 ID:3J6HZt+b
>>154
いえいえ現職です。
156受験番号774:2009/08/31(月) 01:18:57 ID:PGlu69F3
民主党勝っちまったな国が下げれば地方も従わざるを得ないだろう
157受験番号774:2009/08/31(月) 01:24:12 ID:NO5lGqib
>>156
国からの地方給付下げられても給料据え置きで
このままじゃ夕張化する!全て国が悪い!
とか平気で言いそう。
158受験番号774:2009/09/01(火) 09:44:45 ID:YUAfpO7Z
>>148
来年から技官だが、寮は無いってきいた。
バッシングが厳しいから全部無くしたらしい。
地方から来る人は皆アパート借りることになるみたい
159受験番号774:2009/09/03(木) 16:30:26 ID:/RDubg9g
そもそも、政治家は公務員を使って政策を行っている。
軍隊でいえば、士官が兵士を使って戦ってるのと同じ。
それを、差別区別なく2割カットすれば誰も政策を行わないし軍隊なら戦わなくなる。
スケープゴートを行って2割カットを行うのが本当の駆け引きの出来る政治家。

多分、公務員全員2割カットなんかできないし、
強行、ただでさえ働かない公務員がもっと働かなくなるからできないか、元に戻る。

民主党もあまり賢くないな。
ちなみに私は公務員ではない。
160受験番号774:2009/09/03(木) 16:34:04 ID:/RDubg9g
>>149
もともと、使ってると思うが。

知り合いが公務員に合格。いきなり産休で育児休暇で1年半の休み。
給料はもらえるし、クビにはならんし。
公務員は天国だな。
このご時世の民間企業なんか、表では産休や育児休暇を取らすかもしれないが、
別の理由でクビにするって企業はワンサカ有るかと思う。
161受験番号774:2009/09/03(木) 17:28:20 ID:pa1HaETd
>>160
はいはい、民間民間うるさいよ
なんで公務員の板なのに、民間の話が出てくるんだよ
公務員に嫉妬してる民間人にしか見えない
162受験番号774:2009/09/03(木) 17:43:03 ID:WnOiS3UV
日本人はすぐ民間民間って言うが、
たいしたことないよ。
50代とか出大企業で出世してる人も接待とゴルフだけでのし上がって、
法律も教養もないし。
163受験番号774:2009/09/03(木) 18:00:35 ID:UG+p41za
>>160
労基法守られない底辺労働者乙
164受験番号774:2009/09/03(木) 18:18:06 ID:i4voS7y3




■国家公務員に関連するニュース。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090830-00000088-jij-pol
民主党が早くも補正予算停止、概算要求全部見直しか。


民主党は国家公務員の採用減に加えて国家公務員の人件費を20%カットする。
★国T、国U、裁事、国税の待遇は崩壊状態に★

地方公務員もいずれ給料は下がるだろうが、国家公務員みたいに2割も給料カットされる事は無いだろう。



165受験番号774:2009/09/03(木) 22:50:06 ID:rnzwlo+G
民主党の狙い

特殊法人の解散による天下り廃止と法人職員(みなし公務員)の解雇。
必要な業務は国家公務員が行い、いづれは財源とともに国家公務員ごと地方に移管。
これだけでも国家公務員の人件費2割は十分削減可能だが、採用凍結等でさらに削減すると思われる。
あとは公共事業の大幅廃止
1664月(`・ω・´) ◆9730J95x8. :2009/09/03(木) 23:06:40 ID:uDGSwVqb
公共事業廃止してどうすんだろう。
田舎は高速整備されてないのに。
167受験番号774:2009/09/04(金) 14:42:51 ID:y/nyHkus
2割削減されても、労力に比例した給料考えたら民間の倍もらえてるからな
168受験番号774:2009/09/04(金) 22:32:58 ID:kybRdrvD
隣の芝生は青く見える
169受験番号774:2009/09/05(土) 02:07:08 ID:BN+madtg
公務員がんばれ
170受験番号774:2009/09/05(土) 02:43:03 ID:eBGRkcqo
受かる前はどんな薄給でもやってやる気だったが、受かったらそれなりに金も欲しくなって来た(´・ω・`)
1714月(`・ω・´) ◆9730J95x8. :2009/09/05(土) 06:58:33 ID:UwJxTqgE
>>170
同じく。
やっぱり月20くらいは欲しいね。
172受験番号774:2009/09/05(土) 18:43:31 ID:188oAJIQ
>>166
都会へのアクセスが便利になって、
人の流出に拍車がかかり、地域の発展どころが、
逆に衰退が加速化してしまったという話はよく聞くがな。
高速整備なんて土建屋、土地持ち以外いらんだろ。
173受験番号774:2009/09/05(土) 23:31:15 ID:16VQQQYP
>167:2割削減されても、労力に比例した給料考えたら民間の倍もらえてるからな

いっぺん国家一種やってみる?
大変だよ。
1744月(`・ω・´) ◆9730J95x8. :2009/09/05(土) 23:48:39 ID:UwJxTqgE
>>172
都会へのアクセスじゃなくて地方と地方を結ぶ高速が必要だよ。
今の道路状態は都市に集中しすぎてる。
175受験番号774:2009/09/06(日) 00:02:13 ID:EE0PNmrw
そんなん下道で行けばいいやん
何か不都合あんの?
176受験番号774:2009/09/06(日) 01:45:13 ID:b0kx2/qf
二割も減らされる訳無いだろ
難しい試験通った連中をそこまで迫害するのかよ
177受験番号774:2009/09/06(日) 01:50:15 ID:4zwv+prr
組合が猛反対して、実際一割引くらいか?
でもマニフェストだからな
178受験番号774:2009/09/06(日) 02:06:19 ID:3P0JRl4o
自治体(会社、士業)名  平均年齢  平均年収   

三鷹市  (東京都)   44.6歳 889万円
鎌倉市  (神奈川県)  46.3歳 881万円 
東久留米市(東京都)  47.1歳 872万円

千葉市   44.7歳  818万円 
さいたま市 43.7歳  810万円 
神奈川県  44.4歳  798万円  
川崎市   43.0歳  789万円 
横浜市   43.3歳  785万円
東京都   43.6歳  762万円  
千葉県   44.8歳  731万円  
埼玉県   43.8歳  729万円

朝日放送      40.9歳 1,516万円
パナソニック     43.6歳  846万円
三菱東京UFJ銀行   37.7歳  825万円
トヨタ自動車     37.8歳  811万円
ソフトバンクモバイル 33.1歳  680万円
楽天         31.0歳  554万円
イトーヨーカ堂    39.1歳  578万円
王将フードサービス  30.1歳  470万円

ゴールドマン・サックス 32歳 8,100万円(2009年、1ドル=90円で計算)

弁護士        41.5歳  801万円
公認会計士       32.6歳  791万円
不動産鑑定士     45.0歳  716万円
1794月(`・ω・´) ◆9730J95x8. :2009/09/06(日) 02:55:45 ID:J6Uwkq6t
>>175
下道は渋滞するし
通行止めになれば他の道路がなくなるしね。
地方の現状を知らないね。
180受験番号774:2009/09/06(日) 09:34:55 ID:8cGULUHv
>>178
うーん、これは民間の給与も下げないとだめだな
弁護士より上だなんておかしいだろ
181受験番号774:2009/09/06(日) 10:28:43 ID:8cGULUHv
>>177
たとえ1割でも今の給与では大打撃
182受験番号774:2009/09/06(日) 13:33:29 ID:p2bf7tYb
2割削減は給料ではなく人件費
183受験番号774:2009/09/06(日) 15:32:13 ID:8cGULUHv
>>182
民主ならやりかねないよ
財源が足りないとか言い出して
184受験番号774:2009/09/06(日) 15:58:50 ID:b0kx2/qf
三鷹市いきてー
100万減っても余裕じゃん
東京のど真ん中でもないし住みやすいだろうな
1854月(`・ω・´) ◆9730J95x8. :2009/09/06(日) 19:52:51 ID:J6Uwkq6t
>>178
都会の公務員ばかり挙げてるな。
地方だと40歳650万くらいだろう。
186受験番号774:2009/09/07(月) 01:13:22 ID:5NTArwcO
それでも充分だよ。
187受験番号774:2009/09/07(月) 01:24:48 ID:+wSRkb+i
給料二割カットと共済年金廃止は甘受するにしても、
リストラ容認と、年功序列廃止による能力主義は勘弁してほしい。
188受験番号774:2009/09/08(火) 00:12:06 ID:q5tChkMc
国家公務員の給与下げるの勘弁してほしい。うちも連動するんだよ。
元々、飛び抜けて安いのにまた下がるのかよ・・・。
もう逃げ出すか?
                   某社会保険病院の医者
189受験番号774:2009/09/08(火) 22:08:51 ID:PpF91/4r
>>188
みんな他人事なんだよね
DQN企業なんか、いつ公務員の給料を下げてくれないかと期待して待っているのに
もちろん、「従業員の給料を下げる口実になるから」ね
やんやと手を叩いて喜んでいる奴らを見ると、このうちの何割が路頭に迷うのかなって思うよ
まあ、路頭に迷ったときようやく、「公務員にも家族がいるのに給料減らせなんて暴言だったな」って思ってくれればいいけどね
たぶん、「こうなったのも全部公務員のせいだ」って思うのがおちなんだろうけど。
190受験番号774:2009/09/08(火) 22:11:06 ID:+o1Ehjiv
ネガキャンだなw
給与じゃなくて総人件費なのに・・・。

191受験番号774:2009/09/08(火) 22:27:28 ID:D/DHIQ1V
公務員の給料下げたら優秀な人材が集まらないじゃまいか!!そしたらDQNばっかりが就くぞ!!日本はどーなるんだ!!

今こそ公務員高待遇を!!


っていってやりたい
192受験番号774:2009/09/08(火) 22:31:14 ID:U0IY2IdL
将来人口激減の若者や子供らが主に返済になる60年返済の借金「国債・地方債等」を

景気が良い悪い関係なく毎年数十兆円も垂れ流し借金総額を860兆円も積み上げた

選挙で選べない官僚・地方公務員とグルで言いなり家来の前政権与党の自民・公明議員
193受験番号774:2009/09/10(木) 07:16:15 ID:c7PiYZof
2割下がってもうちの会社より高いし昇給があるから行きます。
194受験番号774:2009/09/10(木) 08:26:48 ID:OfItaxbW
大学三年おいらは手遅れだが
公務員試験より、税理士科目三科やったほうが正解かもワカンネ
195受験番号774:2009/09/10(木) 08:32:23 ID:HZrdJE0F
家族主義者消えろ
家族作るな
196受験番号774:2009/09/10(木) 09:01:56 ID:nA5YT2Zt
時給600円の無人島勤務でも、安価な宿舎ほか福利厚生があって、
雇用の安定と老後の保証さえしてくれるなら、それでいい。
197受験番号774:2009/09/12(土) 15:08:29 ID:ywfyTdre
本当はマーチや駅弁に入るだけの力があったFランの奴が一発逆転とか言ってるけど
ペーパーテストに命をかけない方がいいよね。
198受験番号774:2009/09/13(日) 09:20:13 ID:HxklcIIt
>>185
それだけ貰えるならすぐに転職したい(´・ω・`)

国V再チャレンジ試験・関東甲信越地区採用予定数(29〜40歳対象)
会計検査院1
人事院1
内閣府1
公正取引委員会1
警察庁2
金融庁1
総務省1
東京高等検察庁等2
東京入国管理局1
外務省5
東京税関
文部科学省1
厚生労働省1
経済産業省1
国土交通省・関東地方整備局等2
環境省1
北関東防衛局・南関東防衛局1
陸上自衛隊の関東地区所在官署2
関東甲信越税務局12
東京国税局21
199受験番号774:2009/09/13(日) 19:25:01 ID:IgK4vwv/
民主党は13日、衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた★「国家公務員の総人件費2割削減」★
について、現行の人事院勧告制度見直しによる給与引き下げと、大幅な人員削減で、ほぼ半分ずつの
実現を図る「公務員制度改革実施計画」(2011〜13年度)を策定する方針を固めた。この実行
により総人件費削減額は13年度で年間約1兆1千億円を目指す。

 また、従来制約されてきた国家公務員の労働基本権を人勧制度見直しに伴い回復。毎年の
給与改定は人勧を受け労使交渉で決める仕組みに変える。その上で厳しい財政状況に関し理解を求め、
労使合意に基づき給与をカットしたい考えだ。

 行政機関、自衛隊などの国家公務員は09年度で計約57万5千人。総人件費は約5兆3千億円に上っている。

 国家公務員給与は現行では、従業員50人以上の民間企業とほぼ同水準となるよう人事院が勧告し、
決まっている。だが公務員は雇用不安がない上に格安の官舎など福利厚生も手厚く、中小零細企業や
自営業者も含む民間より優遇されているとの指摘が出ている。

 民主党は、国家公務員の給与改定の勧告の際に人事院が比較対象とする民間企業を、★より零細な
企業にまで拡大することで算定方式を改める方針★これにより恣意的との批判を回避しつつ給与カットを図る。

 岡田克也幹事長は、08年8月から11年3月まで★月額給与を16〜35%削減する大阪府を例に
「地方にできることは国でもできる」と明言★新政権は同水準の給与カットを検討する見通しだ。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091301000373.html



国家公務員完全終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

200受験番号774:2009/09/13(日) 21:27:12 ID:dWECDcI3
16〜3.5%な
201受験番号774:2009/09/13(日) 21:30:20 ID:FQ0jkpsX
国家公務員の平均年収は650万。
地方公務員の平均年収をそれに合わせるだけでもかなりの人件費削減になる。

自治体(会社、士業)名  平均年齢  平均年収   

三鷹市  (東京都)   44.6歳 889万円
鎌倉市  (神奈川県)  46.3歳 881万円 
東久留米市(東京都)  47.1歳 872万円

千葉市   44.7歳  818万円 
さいたま市 43.7歳  810万円 
神奈川県  44.4歳  798万円  
川崎市   43.0歳  789万円 
横浜市   43.3歳  785万円
東京都   43.6歳  762万円  
千葉県   44.8歳  731万円  
埼玉県   43.8歳  729万円
202受験番号774:2009/09/13(日) 22:21:23 ID:3AhUuSpR
地方の市役所とかはどれぐらい給料減らされるんだろう?
203受験番号774:2009/10/09(金) 03:12:28 ID:UjPD9Hkc
世の中お金ではないんです。
えらい人にはそれがわからんのです。
204受験番号774:2009/11/17(火) 18:21:16 ID:uIhc5POV
【国家V種再チャレンジ試験官庁訪問日程】
会計検査院:17日10時〜
人事院:17・18・19日の10時〜・13時30分〜
内閣府:17日9時30分〜
公正取引委員会:17・18日
警察庁:17・18・19日の10時〜・13時30分〜
金融庁:17・18日の10時〜・14時〜
総務省:17日
東京地方検察庁:17日の13時〜
横浜地方検察庁:17日の10時〜
東京入国管理局:17日の9時30分〜
外務省:17・18日
東京税関:17・18日の9時30分〜・13時30分〜
文部科学省:17・18日
厚生労働省:17日
経済産業省:17・18日
国土交通省:25日の9時30分〜・13時〜
環境省(一次):17・18日の9時30分〜・12時30分〜・14時30分〜
環境省(二次):24〜27日
防衛省:18〜26日
205受験番号774:2009/11/19(木) 15:41:15 ID:9A6ljl7p
会計検査院:17日10時〜
人事院:17・18・19日の10時〜・13時30分〜
内閣府:17日9時30分〜
公正取引委員会:17・18日
警察庁:17・18・19日の10時〜・13時30分〜
金融庁:17・18日の10時〜・14時〜
総務省:17日
東京地方検察庁:17日の13時〜
横浜地方検察庁:17日の10時〜
東京入国管理局:17日の9時30分〜
外務省:17・18日
東京税関:17・18日の9時30分〜・13時30分〜
文部科学省:17・18日
厚生労働省:17日
経済産業省:17・18日
国土交通省:25日の9時30分〜・13時〜
環境省(一次):17・18日の9時30分〜・12時30分〜・14時30分〜
環境省(二次):24〜27日
206受験番号774:2009/12/17(木) 12:13:27 ID:9r1MvY3Q
給料安いがやる気のある人を求む
207受験番号774:2009/12/17(木) 12:37:30 ID:5brKykkn
>>206
何処ですか?
208受験番号774:2009/12/17(木) 12:50:03 ID:UegQVPmV
人件費=給料と思ってるアホがまだいるの?
209受験番号774:2009/12/17(木) 16:10:20 ID:QN4pIEec
ww
210受験番号774:2010/03/20(土) 01:37:20 ID:a5UMoJPq
なぁ特別区ってかっぺの俺でも受かるのか?
211受験番号774:2010/03/20(土) 01:43:48 ID:uVtzCIBj
人員削減されてるのに、新規事業ぶつけられると本当にしんどい。
今後更に人員減っていくと考えるとそのうちどこかで歪みが生まれそう。

世間は公務員なんて楽だろうと思ってるだろあうけど、
今の公務員は楽なんてことはないよ。

若手に関していえば個々人の能力高いから、
それに頼ってる部分がかなり大きい。
212受験番号774:2010/03/20(土) 12:34:57 ID:CDsHnY1N
国主導の「公務員楽ではない運動」が行われている気がする
国家は基本楽ではないと思う
けど出先、地方公務員も含めて平均したら楽じゃね
213受験番号774:2010/03/22(月) 02:28:03 ID:uQQvMSdH
仕事は全部ツマランから民間の方が
いい人生が送れることは確か
214受験番号774:2010/04/14(水) 20:54:57 ID:fH14ZLGX
このまま公務員の給料大幅カットしないと国が危ないぞ
国が破綻したら3割カットどころじゃないと思うけどな
215受験番号774:2010/04/14(水) 22:50:20 ID:yKWTqh9P
>>213
隣の芝は青いか?
216受験番号774:2010/09/03(金) 13:30:41 ID:Gdp3z8ZU
 
217受験番号774:2010/09/06(月) 02:29:57 ID:SZEPaN5m
ってか採用枠削って人件費浮かせる作戦なんじゃないの
あとは出先とかの人件費削るとか
それならそこまで現職削らなくていいし
現職は反対多いから2割減らすとか無理じゃね
218受験番号774:2010/09/06(月) 05:05:17 ID:/5E1qr6/
著者は公務員でありながら、本を出版し合法的に副収入を得ている真実!!。
公務員試験対策室というサイトで、公僕の分際で暴言ともとれる発言を繰り返しています。
http://koumuinshiken-taisakushitu.com/

そしてこのサイトから出版したアマゾンで売ってる本

「公務員試験 合格は要領で決まる」

この糞本は著者の自作自演(文体で丸わかり)で評価が異常に高くそれを指摘したら
著者が運営してるサイトの方をアク禁喰らったんで、なんとかこらしめてやりたい。

大体、公務員である著者が副収入を得ていることが許せない。
(名義関係を妻や子供にすれば余裕で可能。不動産関係の事業に多い。)

みんなで悪い評価つけてくれないか?
2チャンねらーの恐ろしさみせてやろうじゃないか(´・ω・`)
http://www.amazon.co.jp
219受験番号774:2010/09/06(月) 18:00:07 ID:ySxE544m
そうだね
220受験番号774:2010/10/17(日) 16:36:21 ID:hTfSnmXF
目指さないね
221受験番号774:2010/11/19(金) 17:13:27 ID:RmPM87BV
夢がないつまらん人生やき
222受験番号774:2010/11/19(金) 17:15:18 ID:t+ILoKfZ
高齢既卒舐めんな
223受験番号774:2010/11/19(金) 17:58:40 ID:bmURnRh3
大学生だけどさ・・・・・公務員の給料2割カットで終わるわけないじゃん





224受験番号774:2010/11/19(金) 18:10:04 ID:5IAf/OkI
>>223
> 大学生だけどさ

この前置きはなんだよww
だから何?
225受験番号774:2010/11/20(土) 01:05:41 ID:dw10wclU
内定持ちだけど2割カットされたら辞退するわ
226受験番号774:2010/11/20(土) 01:10:20 ID:Pl3U2fzt
組合入って給料断固死守しろw
227受験番号774:2010/11/20(土) 04:15:57 ID:JY/Ywn4Z
全滅臭いから5割カットでもなんでもしてくれや
228受験番号774:2010/11/20(土) 04:40:09 ID:ewZjUofq
まだ諦めんなよ。
229受験番号774:2010/11/20(土) 06:44:10 ID:uTEdh1ff
>>227
くそが、俺まで巻き込むなよ
230受験番号774:2010/11/20(土) 06:46:18 ID:3hNlQ9eW
私も一生年収400でも入りたい。
231受験番号774:2010/11/20(土) 15:07:05 ID:ieChvkXi
激務で1億未満なら、楽で2億弱のが圧倒的にいい。
232受験番号774:2010/11/20(土) 15:16:26 ID:mNmQxk2v
↑ 何を言ってるの?w
233受験番号774:2010/11/20(土) 20:08:49 ID:ieChvkXi
公務員落ちたら派遣になりしかないんで1億未満確定。
公務員はだいたい2億はいくんだろ、2割減っても1.6億な件。
234受験番号774:2010/11/20(土) 23:46:38 ID:yKnRFjmP
公務員でも役人では民間以外。
高齢化のお陰で、病院スタッフの方が今は稼げる。

235受験番号774:2010/11/21(日) 14:47:19 ID:OYNyh+zz
フリーターよりマシならいいとさえ今は思う
236受験番号774:2010/11/21(日) 20:51:17 ID:nDv/V0N6
マシどころじゃないだろ
237受験番号774:2010/11/21(日) 21:17:01 ID:GEx6IQq6
フリーターか公務員しかなかったので迷わず全力で公務員になった
238受験番号774:2010/11/21(日) 21:33:54 ID:io+C9iqS
>>237
俺も。
無職のままなら首吊るしかなくなっていた。
239受験番号774:2010/11/22(月) 18:12:18 ID:rJ4E+hCt
日本標準時
240受験番号774:2010/11/22(月) 18:39:02 ID:rJ4E+hCt
普通の仕事がしたい(´・ω・`)
241受験番号774:2010/11/23(火) 19:01:59 ID:3+W4ObY8
平均でいいよ。企業も業績が落ちれば、給与も当然落ちる。税収が減れば、給与も減る。そうならないように、頑張らねば。当たり前のことだよ。
242受験番号774:2010/11/23(火) 19:10:57 ID:S8Gc9dG6
現職も2、3割カットして本当にやりたい人だけ残ればいい
だいたいが「住民の為に」なんてのは口だけなんだし
243受験番号774:2010/11/23(火) 20:16:58 ID:3+W4ObY8
平均でいいよ。企業も業績が落ちれば、給与も当然落ちる。税収が減れば、給与も減る。そうならないように、頑張らねば。当たり前のことだよ。
244受験番号774:2010/11/24(水) 20:43:58 ID:Cpv3yZ/L
             / ̄ ̄\
            / ノ     ヽ
            |  (−)(−) |
            |  (__人__) |     はい…
            |   ` ⌒´   |
            ヽ        }     ( これからオレのブラック生活のスタートか… )
          __,, -ヽ     ノ -、
         /⌒ヽ  | \><ヘl ヽ \ .
         {:::   l  \ ヽ };;{ |   | i  }
245受験番号774:2010/11/24(水) 23:29:37 ID:Cpv3yZ/L
しにたい、、、
246受験番号774:2010/11/27(土) 22:26:53 ID:p9ZOzr9T
そういやちゃんとした店の料理人でブサメンって見たことないな。
シェフが挨拶に来る店は、出てくるのはみんなイケメンかフツメン。
もちろんギャルソンはこざっぱりしてて、不細工男なんかいるわけない。
居酒屋に行く時でもカウンター式の顔が見える店が好きだよ。
ブッサイクな男に作られたら料理が不味くなる。
目の保養もしつつ料理もおいしくなる。
見えてるなら断然イケメンの方がいいもんね。
このことから考えても、ブサイク男と付き合ったり結婚するなんて、
拷問もいいとこだよ。

247受験番号774:2010/12/03(金) 20:59:12 ID:dVc4gX2a
544万円
601万円
478万円
600万円
248受験番号774:2010/12/08(水) 20:55:21 ID:Jgz6Mu5v
日本イーライリリー株式会社
https://progres06.jposting.net/pglilly/u/job.phtml
249受験番号774:2010/12/09(木) 22:45:05 ID:Tp4+CXuN
明日276602円入金致します。
250受験番号774:2010/12/09(木) 22:47:11 ID:LHWMfzRw
人より苦労して公務員になるのに給料減らされるとか理不尽極まりない
251受験番号774:2010/12/09(木) 23:01:32 ID:eidxEznF
新卒も二割カットとかまともに暮らせないわ
252受験番号774:2010/12/09(木) 23:03:31 ID:Tp4+CXuN
俺より高いのに、、、
253受験番号774:2010/12/10(金) 00:07:15 ID:VXTS6KTJ
これからは、2割カットどころじゃ済まないとおもうけど。
254受験番号774:2010/12/10(金) 02:33:40 ID:Pn5SFroC
自治労ナメんな、そこまで減らんよ
255受験番号774:2010/12/12(日) 21:12:21 ID:PrZk/3Hr
これから減ると吹聴しといて実は大して減らないというフェイク
256受験番号774:2010/12/12(日) 21:21:16 ID:LTR3uigO
「給料2割カット≠人件費2割カット」

という事実がわかってなさすぎる。普通に老害が減って新規の抑制を続ければ、人件費は自然減する。
足りない人数は非正規と嘱託で補う。正規の給料はそこまで減少はしない。

待遇は多少悪くなるが、そんなに変わらないよ。公務員試験を受かった人はこれくらいのことは理解してるはず。
257受験番号774:2010/12/12(日) 21:22:02 ID:uzDlrsEW
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もう公務員は諦めたお! いくら頑張っても駄目だったお……!
  |     (__人__)    |  優良企業の事務職に就くのも諦めたお……! 就職活動を再開するお!!
  \     ` ⌒´     /
258受験番号774:2010/12/12(日) 21:23:21 ID:uzDlrsEW
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もう公務員は諦めたお! いくら頑張っても駄目だったお……!
  |     (__人__)    |  優良企業の事務職に就くのも諦めたお……! 就職活動を再開するお!!
  \     ` ⌒´     /
259受験番号774:2010/12/13(月) 14:26:50 ID:nkIdhEsd
>>256
だよな。
給料二割減るとか無能の議論。

多少減るのは仕方ないが、高齢層の退職と新卒採用の抑制、
民間委託を駆使して総人件費を削減すればいいのよ。

けれども、組織の能力を高め、いくら効率性を追求しても、結局たたかれる公務員なんだけどね。
260受験番号774:2010/12/13(月) 14:31:23 ID:j2923Ed0
お前らの勤めてる自治体、どれくらい人員減らした?
俺のところはこの10年で2割強だわ
261受験番号774:2010/12/28(火) 19:01:44 ID:ss8OFSMS
手取り14万
友達とルームシェアで家賃2万
光熱費約1万
食費自炊で2万(弁当持参)
車のローン2万
ガソリン代2万
携帯代約1万
親への仕送り1万

ルームシェアできなくなったら死亡
262受験番号774:2011/01/30(日) 14:12:27 ID:/oIzR+BG
給料2割カット≠人件費2割カットじゃないだろ

馬鹿すぎ
頭わるすぎ

給料2割カットしたら新卒なんて生活保護受けるレベルだろw

263受験番号774:2011/01/31(月) 06:35:26 ID:yKQK45Ew
「給料2割カット≠人件費2割カット」はそりゃそうだが、
「給料2割カット≠人件費2割カットじゃない」ってどういうことだ
264受験番号774:2011/03/10(木) 01:36:54.65 ID:K47V2CGh
大量採用世代のおっさん達をカットすればチョチョイノチョイ
265受験番号774:2011/03/10(木) 13:35:53.05 ID:RdsVop++
バブル期の老害を全カットしろ
仕事しないクズ老害一人に払う金で若者が三人雇える
266受験番号774:2011/03/10(木) 16:10:20.83 ID:FzZSe1uA
正規職員は待遇そのままで、非正規雇用と民間委託を増やせばいい。
267受験番号774:2011/04/11(月) 21:32:12.67 ID:qgcNR+iu
それでも余裕で現金で毎回新車 新築は人生で二回建てれるしこんな楽でバブリーな仕事は日本じゃ公務員くらいしかないだろ。
結婚しても贅沢しまくれるしな。

俺お小遣月27万だよ妻無職なのに。
268受験番号774:2011/04/11(月) 23:28:02.55 ID:dIOAXZUN
>>267
うるせー黙れおっさん
269受験番号774:2011/04/11(月) 23:35:52.88 ID:5CgoIYp5
バブル期のクズ老人をカットしよう
今じゃ東大卒の奴らもガンガン受験してるんだ
270受験番号774:2011/04/12(火) 12:34:58.65 ID:kz2z0QM5
>>267
> それでも余裕で現金で毎回新車 新築は人生で二回建てれるしこんな楽でバブリーな仕事は日本じゃ公務員くらいしかないだろ。
> 結婚しても贅沢しまくれるしな。

> 俺お小遣月27万だよ妻無職なのに。
271受験番号774
金より地元帰りたいから公務員だわ
月30万が17万になっても良いから帰りたい