「現職人事」シリーズを読んでも絶対に受かりません

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
大賀は糞
2受験番号774:2009/07/13(月) 22:31:13 ID:scovHBUS
^^;
3受験番号774:2009/07/13(月) 22:34:43 ID:1nRfalPp
大賀はクソだがこのスレもクソ
4受験番号774:2009/07/13(月) 22:41:27 ID:cMZs1+Dh
こういう糞スレは皆さんが思っているよりもずっとずっと多いのです
内心「またかよ〜」と思ってますよ(笑)
5受験番号774:2009/07/13(月) 22:43:38 ID:oKhtc3Ug
>>4
ワロタwwwwwwwwwwww
6受験番号774:2009/07/13(月) 22:49:02 ID:Szl0jh56
あの本は酷いな、とにかく内容が薄いし、国家公務員に対象を限定してる
地方志望なら別の本のほうがいいよ
7受験番号774:2009/07/13(月) 22:53:37 ID:8ICk9Ox1
>>1
インターは用賀だけにしとけ。
8受験番号774:2009/07/13(月) 22:57:15 ID:HOpLUo7w
>>7

意味が分からない
9受験番号774:2009/07/13(月) 23:05:13 ID:vis+Dj1K
重複だから削除依頼出しといてね
10受験番号774:2009/07/17(金) 04:32:22 ID:xdtULdnp
読んで損した本No1
11受験番号774:2009/07/17(金) 05:27:36 ID:SKzsDVbl
「絶対内定」とどっちが糞?
12受験番号774:2009/07/17(金) 13:12:04 ID:gMDYN7u5
>>4
おおっ!
13受験番号774:2009/07/17(金) 13:28:53 ID:NM78pXfZ
情報が少ない受験生からみたらいい本なんだろ
ぶっちゃけ一種でもコンピテンシー的な質問なんかなかったし
14受験番号774:2009/07/17(金) 15:15:23 ID:HUvkmagt
「どうやって苦労を乗り越えたかを語ってほしい」といってるのに、
結局突飛なエピソードを持ってる人間だけを誉めている。
地味に努力した事を言ったら「またか。つまらん。」
15受験番号774:2009/07/28(火) 00:35:22 ID:3xTw/urI
あの本はマジ中身がない
「いい例」とか、具体的にこの文ならどういうふうに訂正したらよりアピールできるかとか結局何も書けてない。批判だけなら誰でもできる。

ちなみに面接&訪問カードの書き方は成美堂のEYEの今村のやつが割と使えたよ
16受験番号774:2009/07/28(火) 00:39:41 ID:UcZaK2UW
面接を実際に受けて経験積んだあとなら理解できる本だよ
17受験番号774:2009/07/28(火) 00:42:15 ID:rVnzxLtU
あの本が言いたいこと
「リア充最高!! 他はクズ!」
18受験番号774:2009/07/28(火) 00:44:10 ID:dPgRjbrg
>>16
それって何の意味があるの?
19受験番号774:2009/07/28(火) 00:54:34 ID:VaCDZyTY
>>18
正論すぐるwww
だめ押しですねw
20受験番号774:2009/07/28(火) 00:59:22 ID:I+rohB8j
真剣に読めば読むほど著者の矛盾に気づいてわけわかんなくなる本
21受験番号774:2009/07/28(火) 01:01:27 ID:QKMWzC4j
第一印象が悪くて読み返す気になれない本
22受験番号774:2009/07/28(火) 01:33:48 ID:pri0H8Ll
著者は5000人面接したとか数を自慢してるが、
どう面接したかの説明がないから、
著者の経験についてコンピ評価では何も言ってないのと同じ。

面達のように批判のみで中身は薄い。
23受験番号774:2009/07/28(火) 22:49:09 ID:GfgiTEns
>>17
だって一種職員ってリア充タイプを求めてる。
一種試験なんて、遊びながらでも受かるようなヤツが多分理想じゃないか?
それくらいの頭とバイタリティー&体力がないと、耐えられんよ。。あの仕事は。。

官庁訪問行ったけど、なるほどと納得させられることも多かった。
そこを言外の意図をちゃんと読めるヤツが官庁訪問も突破しやすいのかも
しれん。
ただ、色んなタイプを取るから、
マジメで地道なタイプももちろん採用されていると思うが。
24受験番号774:2009/07/29(水) 03:55:28 ID:sP9Cu5Sp
あらゆる批判がある、ということに気付く事によって
相矛盾するような事柄を如何にまとめあげてより妥当な着地点に落とすか
という力をつけることができる

って感じじゃないの。
まあむかつくけど。
25受験番号774:2009/07/29(水) 06:57:48 ID:buouavv2
まずイラストがムカつく件
26受験番号774:2009/07/29(水) 09:02:29 ID:tN98/ePh
試しに大賀を面接してみたい。
どれほどの対人能力なんだろうか。
27受験番号774:2009/07/29(水) 11:46:08 ID:LOzWz0AT
国T内々定もらったアトに呼んだけど、ウソばっかだったな。
各省の採用プロセスだけあれば十分。
28受験番号774:2009/07/29(水) 22:23:28 ID:ejc9BZQv
読んでないし読む気もないけど、現職人事が本書いて出版って副業じゃないの?
29受験番号774:2009/07/29(水) 23:26:00 ID:02RrkuQE
御中をウォンチューとかぜってーネタだよな?
まじつまらんからw ウケ狙いかなんかしらんが…
あと羊飼いくんネタとかは受験生の人生をなんだと思ってるんだといいたくなる。
30受験番号774:2009/07/30(木) 00:36:14 ID:lg/ldzz0
>>28
それ謎だった…思想関係で出版はありなのか?

『おかげさまで最近の面接では「もしかして、私の本を読んでくれたのでは?」という受験者もいます。著者としては、本当にありがたく…でもそう感じさせてはダメ!』

なにこの自惚れ…ねーよ
31受験番号774:2009/07/30(木) 01:53:00 ID:FpUuy/aK
大賀市ねや。
32受験番号774:2009/08/03(月) 21:56:54 ID:Kj4jFKig
大賀「マジ嬉しかったです」
33受験番号774:2009/08/25(火) 03:43:28 ID:qysVw2I9
年度だけ違うけど中身は一緒
そういう本たくさんあるけどどうにかならないの?
34受験番号774:2009/08/25(火) 07:19:02 ID:YGwgOe9k
面接官もこの手の本の対策してくるから実際の面接受けるとかわった質問が多いよ
35受験番号774:2009/08/25(火) 12:49:31 ID:hGvHQ5gA
>>35
中古で買って、最新版は立ち読みでおk
36受験番号774:2009/08/25(火) 12:50:21 ID:cfm8AwVb
>>34
対策本対策か。
ただ、公務員の面接で変わった質問なんてあるのか?
37受験番号774:2009/08/27(木) 15:18:40 ID:2IicZMIE
>>28
文筆業と大学の先生なんかは申請すれば例外的に副業できるはず。
佐藤優も外務省に勤務しながら大学の先生やってたし。
38受験番号774:2009/08/27(木) 16:12:05 ID:AcynQD5R
プロジェクトKとかあるしな
39受験番号774:2009/08/27(木) 17:50:05 ID:BF4gGMts
コンピテンシー来たからマジ助かった
良い本じゃね?
官庁訪問って言葉すら知らなかった私は感動した
40受験番号774:2009/08/27(木) 17:55:08 ID:GIR60j/n
コンピ型面接にはいい本だよ。それは認める。
だが非リア充にとっては何の価値もない本でもある。
41受験番号774:2009/08/27(木) 21:42:59 ID:kdOT635Z
いつまでも現職人事(笑)
42受験番号774:2009/08/28(金) 02:43:24 ID:j8wzDClW
つーか面接本なんかだいたいタテマエしか書いてない。現職人事の奴が人事が裏で企んでることなんか書くわけねええええ…
だいたい大賀の甘ったる〜い理想論がムカつくんだよ!!暑苦しい!!
43受験番号774:2009/08/28(金) 04:39:44 ID:WLtLStJc
みんな受かりたい一心でこの手の本一冊くらい買うだろ。
しかも毎年新規受験者がいて、尚且つ不景気の影響で公務員志望者増えてるんだぜ?
ウマーな商売だわw
俺も書きたいわ『公務員面接、集団面接&集団討論の極意〜採用担当者の本音、受かる奴落ちる奴。〜』
これは売れる
44受験番号774:2009/08/28(金) 07:45:22 ID:j8wzDClW
>>43
悔しいけど確かに上手い商売だわなあ。毎年更新して寝っ転がてても印税ガバガバ入ってきてよお。大賀って「極めて有能な」官僚だよね。
この手の本は二番煎じでもそこそこ売れるんじゃね?面達→絶対内定の前例もあるぞ。俺もやろーかな…
面接テクの他に「典型的小役人になるな」とか「税金で食わせてもらってることを忘れるな」とか美辞麗句全開でセコ〜くページ数かせいで本の単価を水増しするのも忘れずにwww
45受験番号774:2009/08/28(金) 08:19:58 ID:H+yHmXpi
>>44
>毎年更新して寝っ転がてても印税ガバガバ入ってきてよお
よっぽど売れないと↑は無理だろう。
といっても、大きな本屋ならたいてい見かけるから、相当売れてるのかな?
46受験番号774:2009/08/28(金) 10:19:04 ID:TdxDt4QN
既卒職歴ありだが民間の転職対策の面接本は役に立ちましたよ。
47受験番号774:2009/08/28(金) 15:44:21 ID:j8wzDClW
大賀の本より良質な面接本がある。それは…教えない(笑)
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:34:16 ID:rMB3DM/e
みなさん毎回毎回同じようなことを言ってて
またか〜〜って思うんですよね。公務員受験生の皆さんは
民間と比べてアピールが下手な方が多いですねぇ〜
49受験番号774:2009/09/08(火) 11:53:24 ID:Z3V684jp
age
50受験番号774:2009/09/08(火) 12:48:47 ID:Vbiff+Jr
非リア充には「絶対内定」の方がいいよ
51受験番号774:2009/09/08(火) 13:21:26 ID:0GpmIz5k
絶対内定ての売ってるの?
52受験番号774:2009/09/08(火) 13:30:42 ID:QxTTlr2J
民間向けだろ
53受験番号774:2009/09/08(火) 23:04:54 ID:XgMi4Lrq
予備校の先生に色々面接指導してもらうのわ?
54受験番号774:2009/09/08(火) 23:06:29 ID:HokTBh9Z
絶対内定の方がマシ
55受験番号774:2009/09/09(水) 02:03:44 ID:ffc/bST9
絶対内定は良いと思えない…
56大賀:2009/09/09(水) 02:33:41 ID:UA680iVy
あちゃー
いるんですよねーそういう人って。
ちょっと読んだだけでで妙に批判的な人。
何を学んだんでしょうねー。
大事なことは、そこから何を学んだかってことなんですよねー。
人事としたら、そのぶんだとどうせまたって思ってしまいますよねー。
結局何が言いたいのかわからない。う〜ん。よくいるんですよ、こういう人…
57受験番号774:2009/09/09(水) 05:18:46 ID:zEec/iER
おまw
58受験番号774:2009/09/09(水) 09:34:16 ID:M+nuKh91
ワロタwwwwwwwwwwwwwww
59受験番号774:2009/09/09(水) 10:51:52 ID:YARoxzyS
うめえwwww
60受験番号774:2009/09/09(水) 13:16:17 ID:0DgvXAJY
面接なんて、対策しなくても、
聞かれたことに素直に答えればいいだろ
61受験番号774:2009/09/12(土) 11:44:54 ID:JoMf+B7B
コイツは役人の世界をウソタテマエハッタリキレイゴトのオンパレードで虚飾しているからマジでイライラする。
実際の役人の世界は腐敗してるよ。一日中菓子食って無駄話くっちゃべって残業代をかっぱらう職員もいっぱいいる。
しかし入っちまえばその腐り具合がまた居心地いいんだわwww
役人は三日やったらやめらんねえ〜www
62受験番号774:2009/09/12(土) 11:49:33 ID:ZHfwR4Ri
>>1は単に不合格だったから八つ当たりしてるだけなんじゃないの?
それか本を読んだら確実に受かると思ってたバカのどっちか。

本がわるいんじゃなくて、お前がダメなだけ。
63受験番号774:2009/09/12(土) 11:52:49 ID:Hh4vTY5z
大賀本がくそなのは自明の理だよ
大賀本でも志望動機・自己PRのほうは多少使えるけどさ
64受験番号774:2009/09/12(土) 15:11:16 ID:ap6jj5j8
しかし大賀氏の言ってることも一理ある。国の財政はヤバイから夕張市の職員みたくいきなりリストラ…てのもこれからは有り得る。
新規採用を控える上に国民のニーズと業務は増えるから公務員といえども、その地位にあぐらをかいているととんでもないことになるよ。
65受験番号774:2009/09/12(土) 15:13:32 ID:+LNjUdCb
最近市役所から内定貰ったけど少しは役に立つよ。でも無くても何も困らない。
66受験番号774:2009/09/12(土) 15:13:43 ID:ap6jj5j8
市役所だけではなく国家機関も社保庁がいきなり非公務員化したりしたろ?
政治の以降によっては国家機関もスリム化させられる可能性もある。
その辺りも考えて本当に公務員をやりたいかを考えた方が良い。
私はそれでも公務員になりたい…
67受験番号774:2009/09/12(土) 15:17:46 ID:yGyo9eDF
結局面接の本で一番いいのどれよ?
そもそも面接の本自体少ないけど。
結局予備校頼みか?
68受験番号774:2009/09/12(土) 15:43:17 ID:ZHfwR4Ri
公務員という身分がいいというよりは、民間で同様の職務内容や権限のある
仕事が無いからなりたいって人が多いんじゃないの?

身分にはこだわりはないけどな。
69受験番号774:2009/09/12(土) 20:30:14 ID:ap6jj5j8
>>67
他の面接本と一味違う良書があったが…タイトル忘れた。
70受験番号774:2009/09/13(日) 13:09:08 ID:PG2NTIJv
志望動機・自己PR編は良書。
71受験番号774:2009/09/13(日) 13:44:58 ID:s1Y/vigb
これのおかげかは分からないが受かったぞ
72受験番号774:2009/09/13(日) 14:58:32 ID:XSXbQ7fb
受かったけど、これのおかげでないのは確か
73受験番号774:2009/09/13(日) 16:16:33 ID:mIiZbwSI
キミ等のIP特定するから^^
74受験番号774:2009/09/13(日) 16:39:47 ID:SmsJkrj8
うわ、半年に一回くらい見るんだよね
こういう知ったかぶりの人
75受験番号774:2009/09/13(日) 21:01:47 ID:xEH6Txf9
都内の某大学院卒とかw
書き方がやらしいんだよw
76受験番号774:2009/09/13(日) 21:32:13 ID:Otz1CUZh
まあ対策本は立ち読み出来るから吟味しなさいよと、そういうことだよな。
77受験番号774:2009/09/14(月) 15:56:09 ID:hpszGW0i
つうか、地上国T目指すくらいなら、これぐらいの条件満たしとけよな。
愚痴ばっかり垂れてんじゃねえ。高卒でもあるまいしよ。
日本の未来が心配だぜ。
78受験番号774:2009/09/14(月) 16:49:26 ID:NSRE8FPU
これのおかげかは知らんけど、模擬面接なしで受かったわ。
79受験番号774:2009/09/14(月) 18:18:26 ID:f6/6gU20
というか公務員試験の面接でこれ以上の指南って必要?
無くても合格したと思うけど、人に聞くのは恥ずかしいし読んでて良かった
って部分も普通にあったけどな。面接と自己Pの本はあってもいいし、
なりたい本は立ち読みでいいかな。
80受験番号774:2009/09/14(月) 22:05:28 ID:xHP7a0mb
何事にも功罪って奴があるのではないだろうか?国の政策にも大賀さんの本にも…

読み手としては大賀さんの本の功だけ見れば良いと思う。自分にとって役立つ部分だけ読む。そして結果的に受かればいいわけだ。

公務員になるにしても積極的な動機だけじゃなくて、人間だから消極的な気持ちももちろんあるだろう。

しかし僕は積極的な気持ちの方が大きいし、合格するためには大賀さんの本であれ何であれタメになる部分は貪欲に吸収すれば良いと思う。
81受験番号774:2009/09/14(月) 22:07:51 ID:kenRKwX2
まじめかよw
82受験番号774:2009/09/15(火) 02:07:58 ID:MkPHa5Vt
大賀本は気の弱い人やすぐ動揺する人には向かないと思った。
読み込むだけへこむ可能性高いから。
まあ俺は流し程度に読んだが…。
要は面接本番でいかに自信もって喋れるかだね。
83受験番号774:2009/09/15(火) 02:15:22 ID:7+wG5iMa
面接系の本はこれしか読んでないけど受かった
84受験番号774:2009/09/15(火) 02:54:48 ID:8tsH787D
>>82
自分はこれ読んでへこみまくったわ

たしかに役に立つ部分はあるが精神衛生上きつい本だった
85受験番号774:2009/09/15(火) 08:48:54 ID:8ck94O6s
読んでてそんなにヘコむ本かな???面接だったらあれぐらいのことは普通に突っ込まれると思うけど…大賀さんの本に色々突っ込みもあるかもしれないけど、最近は一理あるんじゃないか…と思い直してきたよ。

とにかく公務員試験を突破して早く新しい日本を作る担い手になりたい。色んな気持ちがあるけど、やっぱりなんだかんだ言って公平・中立な行政マンになりたい…
86受験番号774:2009/09/15(火) 13:32:44 ID:BgfXMSan
読んでへこんだ
けど、みんな結構へこんだと知り、立ち直れた

これ読んだだけじゃそりゃ受からないが、読んでそのとおりにしたからって
落ちるってわけじゃないな
87受験番号774:2009/09/16(水) 17:52:18 ID:gx1Ortyg

具体的にどの辺がヘコむのかな???
勉強が出来てヤル気がある人材はどこでも欲しいと思うけど…
公務員になってお仕事させてもらえるんだったらお給料いらない!とすら思う今日この頃…
88受験番号774:2009/09/16(水) 18:45:04 ID:LfRXSLyE
へこむというより、ムカついてくるといったほうが
正確かな。参考になる本ではあるが、大賀氏と一緒に
働きたいかといえば間違いなくNO。
89受験番号774:2009/09/16(水) 18:48:10 ID:rWJm1/ZJ
>>87
それは違うな。給料無いってことはお前の生活すらままならない。
それでどんな仕事が出来るというのか。
90受験番号774:2009/09/16(水) 20:01:00 ID:gx1Ortyg
>>88
具体的にはどういう所がカチンと来るの?
91受験番号774:2009/09/16(水) 20:02:56 ID:gx1Ortyg
>>88
あと大賀さんと働きたくない理由は?
私は大賀さんが上司ならいいかなと思うけど。
92受験番号774:2009/09/16(水) 20:40:48 ID:4KILiRSY
>>90-91
横レス失礼。俺は>>88ではないけど、大賀氏の発言は許し難いし、
ましてや上司になるのは論外だな。
受験ジャーナルの連載記事に、病気を抱えたりしてる人を
『問題児』と述べているのを見て、全身の血が沸騰しそうなくらい憤りを感じた。
おそらくそれが奴の本音なんだろうな。
93受験番号774:2009/09/16(水) 20:51:08 ID:m3HmfGHP
メンタルの弱い人が多いよね
とかも言ってるよね
94受験番号774:2009/09/16(水) 21:03:45 ID:4KILiRSY
>>93
俺の身近にそれが原因で実際に命を落とした人が何人かいる。
それが故に尚更許し難い。
95受験番号774:2009/09/16(水) 21:09:01 ID:c4krB9ot
公務員は民間みたいにクビにできないから、精神的に弱い人が嫌がられるのはしょうがないと思うよ。
96受験番号774:2009/09/16(水) 21:20:44 ID:r705meGG
鬱は甘え

みたいなことはリアルで言っちゃダメだよね
97受験番号774:2009/09/16(水) 22:17:16 ID:gx1Ortyg
>>92
レスありがとう。貴方は何か病気をお持ちなんでしょうか…?
私は最初、大賀さんに反発する気持ちもありましたが今はそうでもない。要は大賀さんの良い部分は貪欲に学べば良いと考えています。
しかし組織で働くわけですから気の合わない人とも、うまく協力して業務を遂行する能力と意思は必要だと私は思う。
私にとっては公平中立な公務員として良い仕事をすることが第一で、人の好き嫌いは二の次ですね。
98受験番号774:2009/09/16(水) 22:23:05 ID:gx1Ortyg
>>92
ちなみに私の見解を押しつけるつもりはありません。考え方は人それぞれですので。レスありがとうございました。
99受験番号774:2009/09/16(水) 22:51:24 ID:4KILiRSY
>>98
横レスな上にヒートアップしてすまんかった…。
100受験番号774:2009/09/16(水) 22:55:14 ID:gx1Ortyg
>>99
いえいえ…
貴方は大賀さんに非常に憤りを覚えたとのことですが、心中をお察しします。
101受験番号774:2009/09/16(水) 22:59:27 ID:xs63YdtF
大賀もそのうち気付く。
うつになってからなぜそういった発言をしてはいけなかったのかに。
102受験番号774:2009/09/16(水) 23:24:42 ID:rWJm1/ZJ
あれはうつ病になった人への叱責ではなくて、それだけ心労がたたる仕事
だってことを知らずに入庁して来る人に対しての警告だよ。

それでも身分が保護されているから簡単には退職させられないし、本人も
公務員を辞めたがらない。お互い不幸だからその覚悟をもって入庁しろよ
と言ってるんだと理解した。
103受験番号774:2009/09/17(木) 14:46:42 ID:yeqObvaY
>>102
ほぼ同意。
公務員は一回雇ったらリストラにするのは難しいから採用する側も慎重にならざるを得ないだろうな。
104受験番号774:2009/09/17(木) 14:56:48 ID:iBf0WlI8
本のどこを読んでも、チームワーク、チームワーク
105受験番号774:2009/09/17(木) 15:01:10 ID:41awW2SN
テイームワークを洗脳してくれているのだろう
頭が真っ白くなったときのために
106受験番号774:2009/09/19(土) 13:05:17 ID:S5SB/v2F
大賀の学歴は?
107受験番号774:2009/09/19(土) 13:23:44 ID:mS6HpliS
108受験番号774:2009/09/19(土) 13:59:27 ID:S5SB/v2F
某が分からないから聞いてるんだが
109受験番号774:2009/09/19(土) 14:44:36 ID:wFZJyPjR
某って久々に一人称で聞いたと思ったら
引用なのね。
110受験番号774:2009/09/19(土) 22:36:33 ID:1fdeWWNG
こいつの本を一冊読むより、優秀な人の面接を一回見た方が参考になったわ
ダメな例をいくつも見せられても進むべき方向が見えてこない
111受験番号774:2009/09/19(土) 22:38:49 ID:DT8gdcn+
勘違いなにがしワロタw
112受験番号774:2009/09/19(土) 23:33:23 ID:B9ageX3K
じゃあ読まなきゃいいのに・・・
113受験番号774:2009/09/20(日) 00:17:46 ID:InPBatq1
面接対策の本が他にあまりないから仕方なく手にとった

いかにも「公務員」的な思想でうんざりした

全体的に「〜は‥であるべき、‥であって当たり前」みたいな感じで、考えが硬直的で柔軟性がない
114受験番号774:2009/09/20(日) 00:27:25 ID:ShVjR6zc
>>112
こんな本売らなきゃいいのに・・・
115受験番号774:2009/09/20(日) 01:56:39 ID:xIL0e/7u
一応買ったけど、これを信じて再現したら落ちただろうなと今思う。
面接に1番必要な事については殆ど言及せずに形式的な事しか書かれてない。

まあ、公務員面接試験の雰囲気や部屋に入る前から入ってからの流れとかは
知る事ができたから買って良かったと思ってるけど。

役に立った部分は1ページ位かなと思うw
116受験番号774:2009/09/20(日) 02:16:36 ID:InPBatq1
要は形式的で当たり障りのない空疎な事しか書いてないわけだな

それなら、転職漫画だがエンゼルバンクでも読んだ方がまだマシだと思う
117受験番号774:2009/09/20(日) 17:41:13 ID:NQfHGLml
じゃあ、これ以外でよいと思う面接本は何?
118受験番号774:2009/09/20(日) 19:13:24 ID:xOhIQQAW
>>117
ここの連中に聞いても返事はないよ。
良い本なんか主観にすぎないし、絶対言わない。
119受験番号774:2009/09/20(日) 21:07:34 ID:GPYz62f6
大賀「マジ嬉しかったです」
120受験番号774:2009/09/20(日) 23:48:21 ID:drDRJbfN
今年内定組だが、書類作成の姿勢に関しては良かった気がする

まあなんだかんだ就職課とかで添削しまくったがね…表現がうざいのとダメな例多すぎは同意
121受験番号774:2009/09/21(月) 00:11:26 ID:u1zkbC+O
内定とったやつは情報出し惜しみする必要ないだろ
俺はTACの面接本買った
想定問答作る時の参考にしてた
面接は小自慢大会だと思った
122受験番号774:2009/09/21(月) 01:36:44 ID:ciGmqsCC
俺は大賀の本二冊。既卒、公務員試験初受験のため結構役立った。
それとTACの復元シート。過去に質問されたのは全て想定問答作った。
あとは前職の整理と公務員でやりたいことを徹底的に掘り下げた。
友達と面接し合いっこで余裕だった。
123受験番号774:2009/09/23(水) 11:26:25 ID:8B56tV45
大賀氏の論調が苦手という人が多いみたいですね。
私は最近現職人事シリーズを熟読して前向きに役立てたいと考えていますが。
124受験番号774:2009/09/23(水) 11:45:32 ID:qXr+dPTG
大賀の志望動機・自己PRだけで受かったよ。既卒で面接カードなんて書いたことなかったし、独学だから誰にも添削してもらわなかった。
自分には合ってたと思う。
125受験番号774:2009/09/23(水) 14:21:19 ID:iStsCzPU
俺もこれだけで某T種受かったよ
面接童貞だったから、評価基準が分かっただけでもよかった
126受験番号774:2009/09/29(火) 12:00:43 ID:AbNIO574
妄想乙
127受験番号774:2009/09/29(火) 12:04:25 ID:wSLor12a
お母さん、お父さんは言わないけど、友人を友達って言ったことはあるなwww
128受験番号774:2009/09/29(火) 12:11:36 ID:0TwBFQY9
全然役に立たないこともない・・・ぐらいのレベル。立ち読みで十分だと思った。

普通に民間の面接とか受けたり、友達と模擬面接とかしたほうがよっぽど役に立つ
129受験番号774:2009/10/03(土) 19:40:41 ID:Gvi7vrKz
役に立たない立ったという視点だけで見れば、まあ多少は役に立ったな。
ただ、非リア+ヲタの俺からすれば、あのイラストとか、
「優秀な」回答例とか、何となく鼻につく点も多かった。

へこんだという人がこのスレの前の方にいたけど、わかる。
つっこみが厳しいからへこむのではない。あれくらい、人事ならつっこむだろうと思う。

けど、そのつっこみに対して、学生時代準引きこもりだった俺は何も答えられないんだという事実。
そうじゃないリア充みたいな、「マシな回答例」が評価良いということ。(そりゃそうだろうがね)
それでも試験だから何とかしなくちゃいけない。だからあまり好きじゃないんだこの本。

昨年はじっくり読んで全敗。今年はほとんど読まずに全勝。よくわからんな。
今年はとにかく笑顔で明るく大きな声でということを大事にした。
130受験番号774:2009/11/01(日) 19:46:23 ID:QEDLFMBU
どうすればいいのか分からない。
131受験番号774:2009/11/02(月) 16:24:09 ID:Mb5Tv5QY
自己PR・志望動機編ってつかえる?
132受験番号774:2009/11/02(月) 18:14:51 ID:CxODenEq
中には参考になるような書き方のやつもあったけど、
空欄の志望動機に対して、
「これは×」と批判してるんが面白かった。だれでもわかるわw
133受験番号774:2010/02/02(火) 17:07:22 ID:/JGMX956
大賀さんってどこの人なの?
134受験番号774:2010/02/02(火) 20:56:04 ID:zgBqR1f6
スレ違いの貼り付けご容赦ください。
このおじ様、なかなかためになる事をしゃべられますので
ご存知ない方は是非ご覧下さい。
教科書が教えない日本史の真相
http://www.youtube.com/watch?v=hGZ702DsZtk&feature=PlayList&p=8CF292E9835244D3&index=2
135受験番号774
>>134
電波乙