1 :
受験番号774:
2 :
受験番号774:2009/05/05(火) 07:34:32 ID:klKb4uJ5
3 :
受験番号774:2009/05/06(水) 02:49:39 ID:xlzNIfGM
お前ら複数の県受ける?
5県は受けたほうが良いとかそういうのない?
複数の県受けて合格したっていう前例もあれば体験談ききたいなあ
4 :
受験番号774:2009/05/06(水) 03:39:56 ID:bctlOyJp
県や政令市の試験だから、基本的に地上とか地初の日程であるんじゃないか?>学事の採用試験
五つ併願とか無理じゃね?
5 :
受験番号774:2009/05/06(水) 10:04:15 ID:Oex/lmdm
横浜なら簡単に受かるよ。
6 :
受験番号774:2009/05/06(水) 10:50:22 ID:0P/MVO2r
横浜って簡単なんですか。
7 :
受験番号774:2009/05/06(水) 10:55:44 ID:xlzNIfGM
むずいほうだろ
面接糞重視だからきつすぎる
8 :
受験番号774:2009/05/06(水) 11:22:33 ID:Bmrnvpor
面接重視なんて地獄巡りの片道切符だぜ
9 :
受験番号774:2009/05/06(水) 13:33:54 ID:1PLBdJqg
ここは経歴やコミュニケーション能力に問題のあるやつらが集まってるから面接重視=難関の流れになる
普通に友達がいて、普通に人と話せて、部活やサークル等で目上の人との接し方がわかってるなら受けてみればいい
10 :
受験番号774:2009/05/06(水) 13:57:30 ID:xlzNIfGM
ほんと勉強しまくっても面接で落とされると思うと勉強する気になれない
11 :
受験番号774:2009/05/06(水) 14:57:28 ID:GpbzSjF0
大学の事務やりたいんだが、普通求人てないものなの?
12 :
受験番号774:2009/05/06(水) 16:08:23 ID:Bmrnvpor
>>10 だが学事諦めたところで就職するためには面接は避けられないのだ。
実に残念だが、今の世の中では面接なしで就ける職種は限られている。
>>11 私大ならそういうのあるかもな。
国大なら国大スレ行ってみれ。
事務区分なら教養しかないし、難易度も低いから面接得意ならオススメ。
13 :
受験番号774:2009/05/06(水) 20:14:38 ID:0P/MVO2r
学校事務って各学校に新採1人配属とかなんですか。
14 :
受験番号774:2009/05/06(水) 21:51:55 ID:yo4JeT0s
>>1乙です。
地方初級の小中学校事務受けようとしてる専門卒の者(愛知県)なんだが、やっぱり合格する人は大学卒が多いのかな?
15 :
受験番号774:2009/05/06(水) 23:28:53 ID:Z6fjJc7i
ググレカス
16 :
受験番号774:2009/05/08(金) 01:34:31 ID:bEy3TOiR
17 :
受験番号774:2009/05/08(金) 16:53:11 ID:I+IGSjlW
神奈川県民だけど愛知の学事受けようかなと思ってる
18 :
受験番号774:2009/05/08(金) 23:33:21 ID:Qwuhrm+4
>>13 そういう人もいた。
>>14 自分の周りは、大学新卒や社会人1〜2年目転職が多い印象を受けた。
。貴殿のように専門新卒もいた。
同期や糞な先輩見てても思ったが、そんなに必死になって勉強して受かる試験じゃない気がする。
人間が独特すぎていろんな意味でストレスたまるし。
19 :
受験番号774:2009/05/08(金) 23:38:32 ID:I+IGSjlW
他の民間のほうがストレス溜まるしいいほうだよ
20 :
受験番号774:2009/05/09(土) 00:19:52 ID:UmcrJOag
書き方が幼稚すぎて思わず突っ込みたくなるぜw
21 :
受験番号774:2009/05/09(土) 10:24:04 ID:hBREzOKx
学校事務なんてやめとけ
特に小学校の小規模は最悪
人事異動があるのが救いだけどな
22 :
受験番号774:2009/05/09(土) 12:39:12 ID:1e4rmLb/
小学校の小規模こそ学事の醍醐味だろ
年休フル消化も超余裕
23 :
受験番号774:2009/05/09(土) 15:17:39 ID:xp+yAQgb
何でも屋扱いされるんだよ
ある程度人手がないとそうそう
休めないのだ
(これは本人の責任感の強弱にもよるのだが)
ま、男女の違い・年齢の違い・自治体の裕福度で
変わってくるんだろうけどね(事務補助の有無とか)
せめて6学級は超えてほしいな、規模…
24 :
受験番号774:2009/05/09(土) 17:42:59 ID:1e4rmLb/
>>23 小規模校で何でも屋さんやってるけど超暇だよ?
休みもガンガン取る。
あなたは気が弱いんじゃね?
25 :
受験番号774:2009/05/09(土) 20:25:13 ID:Mw8rZSfS
市役所と迷ってるんですが、どっちが人間関係が濃密ですか。
教員との付き合いは大変そうですが。
26 :
受験番号774:2009/05/09(土) 20:34:58 ID:v729/TQ6
市役所のほうが閉鎖社会なんじゃない?
市長かわると人事にも影響するから
コワイらしいし、地域の目も気になるだろうな
(ご近所は納税者なわけだから)
教員との付き合いは「忍耐」「無視」「我慢」
私生活でまでお付き合いしなきゃいいけどね
…教員は他の職種の大変さを理解しようとしないよ
27 :
受験番号774:2009/05/09(土) 20:43:59 ID:Mw8rZSfS
そうですか、まあ転勤がある分市役所よりは楽かな。
教員は別の職種の人だし。
28 :
受験番号774:2009/05/09(土) 21:50:55 ID:jqWwXOTU
なんか教員に対する評価が概ね低いようだな。
あまり仲良くないのか?
29 :
受験番号774:2009/05/10(日) 00:13:56 ID:7g5LprFt
一人配置=好き勝手に仕事できると勘違いして入るやつがいるから教職員との溝ができるんじゃね?
現実には教職員の雑用を一手に任せられるし不得意なコミュニケーションをとらねばならない
何事も想像を優先させて仕事選ぶんじゃなくきちんと下調べしなきゃな
30 :
受験番号774:2009/05/10(日) 09:18:48 ID:kNtz9Phs
この程度の業務で「雑用を一手」とか「コミュニケーション」とか大仰に言うのか。
両方とも企業の事務員なら誰でも最低限やってるレベルです。
あまり大袈裟な事を言って受験生をびびらせないように。
31 :
受験番号774:2009/05/10(日) 12:01:59 ID:7BbTEjfn
実際に勘違いして来るやつはいると思うぞw
俺の同期(結構いい大学でてプライドが高い)は一緒に飲むたびに教師に対するグチばかり言ってる。
何でも屋よろしく事務以外のこともさせられるし、それを嫌そうな顔で聞いてるとご意見番みたいな教師に説教されるらしい。
つーかこの程度でびびっちゃうようなやつは、その勘違いしてる可能性あるんじゃない?
32 :
受験番号774:2009/05/10(日) 21:18:23 ID:pnyPzmI2
小中学校には歴然としたヒエラルキーが存在する
プライドずたずたになってもいいなら受験すればいい
33 :
受験番号774:2009/05/11(月) 05:57:29 ID:12SAil1R
ヒエラルキーってやっぱり事務が一番下なんですか。
34 :
受験番号774:2009/05/11(月) 08:04:11 ID:1Nvs98DF
既にプライドなんかないから無問題。
面接官に「君にはプライドはないのか」と言われたくらいだし。
35 :
受験番号774:2009/05/11(月) 12:58:55 ID:Zcm1x6Gv
何をしたんだよww
36 :
受験番号774:2009/05/11(月) 13:44:50 ID:mCiEQPW8
お前さんはいいかもしれんが下手にいい大学出ちゃってるやつは大変だって話だろーよ
マジで派遣なんかと同じような扱いされるぜw
受ける人は受ける日の朝にプライドを便所に流してきてね
37 :
受験番号774:2009/05/11(月) 18:42:38 ID:Rn/lZBsB
うちの自治体は上級採用で、
早慶とかも普通にいるから、
そういう奴にはきついのかもな。
学校で事務が一番学歴高いとかザラにあるし。
そんな俺はマーチだけど、
最近は開き直ってるよ。
開き直ってからは、いい仕事だと思うようになった。
38 :
受験番号774:2009/05/11(月) 19:45:20 ID:1Nvs98DF
>>36 大丈夫だ。
俺は旧帝理系院卒で今は派遣社員している。
職場での扱いが派遣社員でも無問題。
39 :
受験番号774:2009/05/11(月) 19:49:35 ID:1Nvs98DF
すまねえ、俺は大丈夫と言ってくれてたんだな。
>>38は忘れてくれ。
40 :
受験番号774:2009/05/12(火) 00:27:12 ID:5bXwTo7q
上級のある自治体なら地底早計の人が間違って入るのは結構よくあること。というかざらにいる。
意外な程平均学歴高いんだぜ?
学歴が高いからプライドがどうのとかは東京一レベルで言ってくれ。
これは学歴関係なく、プライドを便所に流すべき仕事だ。
41 :
受験番号774:2009/05/12(火) 00:33:51 ID:+4LoJ45w
だが面接の時だけは程良いプライドを持って崇高な理念を語らないとつらかったりする。
いっそ全部捨てたいが、中途半端に残しちまうときついぜ。
42 :
受験番号774:2009/05/12(火) 09:08:50 ID:uA8xZv90
中級採用しか無い自治体だと学歴はそんなに高くないかな。
受けようと思うところに上級が無い。
43 :
受験番号774:2009/05/12(火) 12:54:39 ID:4ux8895h
プライド云々言う奴はなるなよw
44 :
受験番号774:2009/05/12(火) 13:19:20 ID:+4LoJ45w
プライド?
なにそれ?
フライドチキンの略称?
でもそれだとプライドじゃなくてフライドだよな
まっいっか☆
頭使い過ぎるとバカになっちまうぜ☆
これくらいの人のほうがいいかもな。
45 :
受験番号774:2009/05/13(水) 13:58:27 ID:ekkc30Gb
勤務先にいわゆる同僚がいない可能性もあるんだよな・・・
46 :
受験番号774:2009/05/13(水) 14:16:38 ID:Sl5Ho9eU
みんなどこ受ける?
47 :
受験番号774:2009/05/13(水) 15:04:48 ID:e5TJ1wla
>>45 その方が良いという人もいるんだお
きっと
48 :
受験番号774:2009/05/13(水) 17:05:34 ID:EzT9noeI
同僚のいない確率の方が高い
普通の感覚の人から見れば異常だよな
49 :
受験番号774:2009/05/13(水) 20:43:21 ID:lDLMc7xQ
愛知。仕事しながらの受験で倍率高いわ学歴不問だわで早くも終わった臭がプンプンするが・・
50 :
受験番号774:2009/05/13(水) 21:11:53 ID:cNNwhwKl
新採で右も左もわからんのに
指導できる上司がいないってのも
すんげー異常だったよ…
高卒でなったりすると
未成年にものすごい責任かかることになる
とんでもない職種だなぁと今でも思う
51 :
受験番号774:2009/05/14(木) 12:50:22 ID:B2bXpuJd
みんな勉強してる?俺まだ範囲の半分くらいしか終わってない…
52 :
受験番号774:2009/05/14(木) 13:17:20 ID:7NxHkosN
同じく愛知県。
ブラックで働きながら勉強…かなりキツい。今年はダメかもしれないが諦めない!
53 :
受験番号774:2009/05/14(木) 14:02:17 ID:WR1krjQs
北海道とかの面積広くて人口密度高くない県だと
高確率で同僚いないよなぁ、たぶん
54 :
受験番号774:2009/05/14(木) 14:17:50 ID:XE2XJFwt
愛知って高卒程度だけだからやっぱり受ける人多いの?
高卒程度で年齢制限高いところって他にどこかあるのかな?
55 :
受験番号774:2009/05/16(土) 17:08:26 ID:jgRyGvh8
ふう…願書提出してきた。
筆記の比重を高めるためわざと無縁の自治体を受ける。
56 :
受験番号774:2009/05/16(土) 20:40:18 ID:cXhmJkZV
何で学校事務になんかなりたいんだろうと
正直思う 不況だからしかたないってか?
57 :
受験番号774:2009/05/16(土) 20:54:37 ID:hK4SYb9W
ここは学校事務になりたい人のためのスレですよ
58 :
受験番号774:2009/05/16(土) 20:59:09 ID:BJpwxyaj
この職業は下手に大学とか行くと成りにくくなるからなー
高卒の段階でこの仕事が最高だと見抜けた奴がうらやましい
俺なんて院まででてやっとこの仕事が最高だと思ったよ
59 :
受験番号774:2009/05/16(土) 21:13:45 ID:jgRyGvh8
俺も院出て学校事務に目覚めた。
といってもまだ合格してないがな。
今年なんとか合格して、来年、学校事務員として30歳の誕生日を迎えたい。
60 :
受験番号774:2009/05/16(土) 21:20:58 ID:4fBkd5qu
大学生だけどもうこの歳じゃ高卒程度は無理なんだよね
大卒の専門ありはちょいきつい・・・
61 :
受験番号774:2009/05/16(土) 22:50:58 ID:XA7ZNZak
現職として思うに、こんな仕事をやるのに学歴などいらない。
根っからの馬鹿には無理だが、普通レベルの高校を卒業する頭と、それなり
に真面目に仕事をする性格ならOK。
しかし、大卒当り前の世の中で高卒として平然と生きられるかね?
教員の学歴なんて大したもんじゃないけど、さすがに高卒はいないぞ。
俺は腐っても大卒で良かったと思うよ。試験は苦労したけれども。
62 :
受験番号774:2009/05/16(土) 23:04:21 ID:BJpwxyaj
まあそりゃわかるわ.
職務内容から見るに高卒で十分だということも分かるし,
大卒でなきゃ恥ずかしいというのも分かるし,
採用は高卒程度だと楽だから助かるというのも分かる,
その辺にジレンマがある.
大学に行かずに採用されてしまっていたら,「大学に行ってみたかった」とか,
「一流企業に入っていたらもっと良かったかもしれない」とかいうことに後悔していたかもしれない.
今の俺がもう一度やり直せるなら,高卒で採用されて,その後通信制の大学を卒業するという選択を
選んでいるに違いない.しかし,そういう選択が可能で,その選択で満足するためには,
大学を一度卒業しなければならなかったということにジレンマを感じるわけです...
63 :
受験番号774:2009/05/17(日) 00:01:36 ID:9wWBrFnW
中退の俺が優勝
64 :
受験番号774:2009/05/17(日) 00:03:15 ID:ywYy4rm8
中退は学歴的には高卒ってつっこんで欲しいのか?w
65 :
受験番号774:2009/05/17(日) 00:16:19 ID:ywYy4rm8
ただまあ
大卒であることがそんなに重要かと言われると微妙だな
プライド云々で大卒じゃなきゃ嫌だと思ったなら
通信に入学するのも良いかもしれない
66 :
受験番号774:2009/05/17(日) 00:37:18 ID:ZQPGeEC6
本庁きついお
67 :
受験番号774:2009/05/17(日) 03:15:53 ID:3b9sV/wh
大学中退って
高卒より悪い印象?
68 :
受験番号774:2009/05/17(日) 08:09:24 ID:vgxFHfim
今日は国大の試験だ。
広い意味での学校事務…かな。
筆記は教養しかないのでちと物足りないが…
69 :
受験番号774:2009/05/17(日) 16:15:57 ID:MXGeHVGf
それいったら私立の事務職員も広い意味で学校事務だわな
大学がメインの学校法人でも中や高に配属される可能性あるし
70 :
受験番号774:2009/05/17(日) 16:19:14 ID:ywYy4rm8
そういえば私立高校とかの事務職員ってどうやってなるんだろうか・・・
71 :
受験番号774:2009/05/17(日) 17:07:19 ID:MXGeHVGf
たいていホームページじゃないのかな?
昔は新聞とかの怪しい求人に並んで募集かかってた
待遇いいところは大手並にいいのに、怪しい求人と一緒とか何考えてるんだが
72 :
受験番号774:2009/05/17(日) 17:09:15 ID:MXGeHVGf
でも大学配属だと忙しいと思うよ、今の大学は学校事務みたいな情勢じゃない
73 :
受験番号774:2009/05/17(日) 17:17:42 ID:ywYy4rm8
私大職員は本当に凄いっていう話は良く聞くよね
74 :
受験番号774:2009/05/17(日) 17:19:44 ID:MXGeHVGf
大学によるよ、本当にピンキリ
学校事務めざせるってことは若いってことでしょ?
リストラ・倒産なったときにマトモな職に転職できると思わないほうが良い
それは公務員も同じだけどさ・・・
75 :
受験番号774:2009/05/17(日) 17:40:24 ID:ywYy4rm8
いやそんなの分かってるよ
私大なんて凄い数あるからね
都内有名私大職員とでも言えばよかったな
76 :
受験番号774:2009/05/17(日) 17:52:47 ID:GhjmUjZH
このスレは「公務員試験」板にある「学校事務になりたい人」というスレです
広い意味での学校事務?wwwそんな定義知らんわwwww
公務員の学校事務職員以外はスレチ
国大職員とか私大職員とか普通に受験スレあるからそっち行けや
77 :
受験番号774:2009/05/17(日) 17:54:41 ID:ywYy4rm8
変な奴が来たな
78 :
受験番号774:2009/05/17(日) 19:59:22 ID:eJIQRM4q
どっかに私専用の学事スレがあったな
ここでの論議は完全にスレチ
話題の一端としてなら可だろうけどな
79 :
受験番号774:2009/05/17(日) 20:21:02 ID:ywYy4rm8
どーでもいいじゃん
もともと過疎なんだし
80 :
受験番号774:2009/05/17(日) 23:04:23 ID:weBlZoBr
試験の難易度はどんな感じ?国Uレベルの教養は半分くらいやったつもりなんだけど…
81 :
受験番号774:2009/05/17(日) 23:44:59 ID:rznvEUFj
基本的に県や政令市の試験だから地上や地中の難易度そのもの。
だって同じ試験問題だもの。
ただし大阪とかみたいな学事の独自試験があるとこはよく分からん。
82 :
受験番号774:2009/05/18(月) 16:20:23 ID:JOfIYhOc
過去問題集って売ってる?
83 :
受験番号774:2009/05/18(月) 20:42:51 ID:UlE3kmP2
面接重視を謳ってる地域を受験するつもりの人に聞きたいんだが、面接で挽回するとして筆記のボーダーはいくつくらいだろう?
働きながらの勉強でなかなか時間がとれないから面接重視はありがたいんだけど・・・。
やっぱり6〜7割は必要だよね?
84 :
受験番号774:2009/05/19(火) 18:33:40 ID:My73ZZ7t
>>83 6割では危ないな。
7割ならOKだと思うが。
筆記(論文含む):面接≒1:2の試験を受けた俺の妹は、筆記6割半ばで一次通過した。
面接は7割半ばくらい取って真ん中くらいの順位で合格。
85 :
受験番号774:2009/05/19(火) 21:24:13 ID:SAsbAq83
おまえの妹のお婿さんになりたい
86 :
受験番号774:2009/05/19(火) 22:22:06 ID:My73ZZ7t
対人能力超ロースペックな兄(俺)の相手ができればな。
今年は面接の比重の低い自治体を狙うぞう。
87 :
受験番号774:2009/05/19(火) 22:25:20 ID:iN7Lffhs
超ロースペックっていうのを逆に見てみたいわw
88 :
受験番号774:2009/05/20(水) 00:03:08 ID:/TCTHQtA
俺のことか
89 :
受験番号774:2009/05/20(水) 00:04:20 ID:g5URkqbn
いや俺だ
90 :
受験番号774:2009/05/20(水) 00:18:46 ID:a6u2QMvo
俺だって
91 :
受験番号774:2009/05/20(水) 19:42:48 ID:iNkHIctP
大学三年で未だに友達一人も居ない俺に面接突破できるのか?
92 :
受験番号774:2009/05/20(水) 20:35:40 ID:iedcoyNJ
むりぽ
93 :
受験番号774:2009/05/20(水) 20:38:01 ID:zbH3+MFv
個人面接ならさほど差つかないと思うぞ。リア充エピソードは用意しないといけないが・・・
集団討論はもろに差がつきそう
94 :
受験番号774:2009/05/20(水) 21:14:08 ID:xXQdfpyO
>>93 そうは言っても
差が本当につかないんなら面接なんてしないよ
95 :
受験番号774:2009/05/20(水) 22:01:04 ID:/DB4gkd6
面接では差がつかないって発想はどこからきてるんだよ
いかにも何回も二次で落ち続けて、落ちた原因は面接じゃなく他にあるとか思ってそうな
96 :
受験番号774:2009/05/20(水) 22:06:47 ID:zbH3+MFv
97 :
受験番号774:2009/05/21(木) 10:32:29 ID:t2kLp+38
面接で差がつかないという事はないだろ。
俺なんか筆記で9割超えてトップだったのに面接で最下位まで突き落とされたぞ。
98 :
受験番号774:2009/05/21(木) 12:17:10 ID:N5jBEkEa
当たり前だけど差がつかないんなら試験の意義が無いわけですよ・・・・・
全員100点取れる試験やっても意味ないでしょ?
99 :
受験番号774:2009/05/21(木) 16:51:43 ID:8/05jSZw
そうじゃなくて、リア充と非リア充で、討論では非リアがかなり影響しそうだけど
個別ならいくらか隠しようがあるよね ってだけのレスです
もういいんでスルーしてください・・・
討論だって隠そうと思えば隠せるっしょ
お互いそのとき限りの関係なんだしさ
結局個別も討論も同じことだよ
101 :
受験番号774:2009/05/21(木) 21:51:39 ID:id9PJq7V
非リアは1対1なら話せても集団になると全く話せなくなったりするヤツが多いから
そうでもない
103 :
受験番号774:2009/05/21(木) 22:38:24 ID:id9PJq7V
なんにせよ、集団だとノリの良さだとかリーダーシップとか空気読めるかだとかがが問われるから
個別よりもリア充に有利なのはたしか
そうとも言い切れないよ
発言をあまりしていない人への気遣いが出来たり,
相手の意見を尊重しつつ論理的に反論出来たりする力が必要
これは飲み会的なノリが求められるのでは決してない
むしろ,人を押しのけてまで発言して出しゃばりすぎたり
発言に論理性が無かったりすると駄目
そもそもリア充と非リア充という二元論自体ナンセンスな気がするが
発言に論理性って言ったけど
要は説得力ね
発言はあまりしないけれど,言うことに説得力がある人って居るでしょ?
ベラベラ喋っているけど,結局言いたいことがよく分からなかったり,説得力が無かったりする人って居るでしょ?
当然後者より前者の方が評価が高いのよ
お前らのコミュニケーション能力に脱帽
どいつもこいつも人の意見を決して認めようとせず自分の考えばかり
掲示板だからそういう流れも仕方ないのかもしれんが、この空気で行うGDを想像したら…
>>107 お前、理屈で説得しようとしてるから冷静な立場から言ってるのかと思ったらただの嫌なやつだったんだなw
お陰で
>>105も説得力のある意見にはみえない
>>107 自分のレスの直後に
>>106みたいなレスを書かれてしまったものでね
まあプライドだけは高いからさw
誤解が不和を呼び
それ自分のことですか
=>「それあなたのことですか?」
=>「それわたしのことですか?」
どっちとも取れるんだが
どっちかでレスの意味は正反対になる不思議
日本語ってむつかしいでつねw
>>111 「自分」という言葉は誤解を招きやすいよな。
俺は使わないようにしている。
ぽめーらって一般行政とか警察事務とか別職種には全く興味ないのか?
ロリコンなんで小中学校の事務しか興味ありません!
犯罪者を出さない為にも見る目ある面接官でありますように
>>113 国1理工W
国2行政
労基
いろいろ受けてるよ。
学校事務が最優先だがな。
言い忘れていたが俺の性欲は2次元特化しているから雇っても安全だぜ。
地方公務員の中で行政や警察事務ではなく学校事務しか見てないのか?
って意味だろ、常識的に考えると
そういう事か。
一般行政は何やらされるかわからんし、警察事務は俺自身が警察と敵対関係にあるので学校事務がいい。
>俺自身が警察と敵対関係にあるので
反政府主義者(笑)
というか向こうが一方的に俺を嫌っているという感じかな…
警察と敵対関係にあったら公務員なれないだろ・・・w
125 :
受験番号774:2009/05/24(日) 00:34:30 ID:Yd73xdlX
学校事務っていろいろ種類があるの?
一般行政がどうとか話題がでてるけど
126 :
受験番号774:2009/05/24(日) 00:51:33 ID:R/UYAPX5
都道府県単位の学事って他の県庁の行政職同様、集団討論とかあるんかね?
127 :
受験番号774:2009/05/24(日) 00:54:55 ID:zMslY0SP
学校事務って何するの
128 :
受験番号774:2009/05/24(日) 06:55:14 ID:6SF+VoPH
・手当の認定
・給食費や学級費等の管理
・出勤簿の管理
・備品の管理
・来賓の接待
・お茶くみ
・コピー
・ゴミ出し
・電話番
>>128に書かれた中では
> ・手当の認定
> ・出勤簿の管理
> ・備品の管理
しかやってねーわ。
つーか、他にもっと大事な仕事がいろいろあるだろ
130 :
受験番号774:2009/05/24(日) 08:30:17 ID:6SF+VoPH
>他にもっと大事な仕事
え、そんなのあったっけ?マジで…
ゴミだし…用務員いないトコか。
あと用務員が男の市町村だと流し掃除しないから
気になる人=自分がやる羽目になる。
>>125 学校事務と言っても県立と義務制でだいぶ違う。
県立だと4人くらいのチーム体制で行政職だよ。
基本一人配置の義務制も行政職ではあるけど、出向みたいな感じで身分上は県職員じゃなくなる。
使用するシステムとかも県が使ってるものは導入されてないし、研修や辞令交付式なんかも完全に別。
仕事的にも4人と1人の違いからわかるように県立の方が多い。
133 :
受験番号774:2009/05/24(日) 13:05:51 ID:6SF+VoPH
一言で「認定」と言っても、
通勤・住居・扶養・結婚・出産・時間外…etc
いろいろあってややこしい。
頭悪い香具師にはできないって誰かが言ってた。
頭悪い奴はそもそも試験に…受かることもある。
そして散々周りに迷惑かけて3年で辞めた奴がいたなぁ…。
頭悪くても自分の仕事に責任もって取り組めれば良いんだけどね…。
わからなきゃいくらでも電話して聞けば良いんだし。
>>130 あるでしょw
>>134 そういう、マジで仕事できない人って
単数配置だと校内にフォローする人もいないわけだけど、仕事どうなるんだ?
迷惑かけたって書いてあるから、いろいろやらかしたんだろうけどさ。
でも、辞めたのか…自分でもいたたまれなくなったのかね
>>135 どうにもならないよ。
後任が追給戻入監査の嵐で死にかけてた。
辞めたのも飛ばされた先の校長の手腕であって
本人は反省していない。
受験生、追い込み時期に受かった後の話で申し訳ないが
採用後は自分の最低限の仕事はこなしておくれ。
分からないことは1年目ならいくらでも周りが教えてくれるから
恥ずかしがらずに話しやすそうな人見つけて聞くくらいの事はしとくれ。
あと他人のお金はずぼらに扱う人は受験するの止めて…。
十年前に前任のお陰で死にかけてた者からのおねg
前任がやったことで色々細かく聞かれても正直よくわからないのに
異動の頻度と監査の厳しさのバランスが合ってないと思うな。
少し前に、学事にコミュニケーションなんて必要ないとか平然というやつがここに現れたし
素直に質問するとか一人配置の意味を履き違えてるやつには無理な気がする
139 :
受験番号774:2009/05/24(日) 17:46:19 ID:6SF+VoPH
コミュニケーション能力も大事だし、
子ども達に「先生」と呼ばれる立場である以上、責任感も必要だと思う。
いいなあ
先生って呼ばれたい
なら先公になりゃいいじゃん
>>130 昇給昇格
学級編制
教科書受給関係
転出に入関係
市費学校予算編成←マジで血ヘド吐く
市費執行
143 :
受験番号774:2009/05/25(月) 06:01:25 ID:An4ZManQ
学校事務になるには試験を受けなきゃなれないってことですか?
普通の企業の一般事務みたいに面接するだけってわけにはいかないんですね?
>>142 うちは学級・教科書・転出は教務の仕事だなぁ。
市町村によっては予算もやらなかったり。
>>143 節子、ここ公務員試験板や…
俺はむしろ筆記試験だけのほうがいい…
だが面接試験は避けられない残念ながら…
>>130 もっともっとあるぞ〜
就学援助事務
退職金申請事務
年金申請関係事務
公立学校共済関係
学校集金事務
(持たなきゃいかん会計もいっぱい…)
教材備品購入関係
台帳整理(教材・校具・他)
営繕関係(業者手配、交渉他)
年末調整
履歴書記入
社会保険関係(臨時職員分)
勤務実績報告(臨時職員分)
文科省委託事務(国庫支出分)
財形貯蓄事務
PTA関係(たいてい会計幹事になる…)
・・自分には無理な気がしてきた。
やれるやれないじゃなく、
>>146の仕事内容に興味がない。
中学の事務さん(27歳位の男)変な人だったけど、すごかったんだな。
>>147 中学時代に学校に事務職員がいたこと知ってたの?
自分はこんな職種の人たちが学校にいたなんて
公務員試験受けようと色々調べてから知ったよ。
>>147 県立の現職だけど、そう思うならやめといた方がいいよ。
この仕事は政策立案能力とかはあまりいらないだろうけど、細かな制度に基づいて細かなお金や数字を扱うことが多いから
事務処理や管理が程々にしっかりできる人にとってはいいけど、そうじゃない人にはキツイだろう。
意外と適性がはっきりと現れると思う。
>>147 一度実際学校事務がどんな仕事してるのか
学校見学させてもらったらどう?
私は小中の現役だが、採用されてからこの
実態を知り、ものすごーく後悔した…
この不況下では転職もできず、しかたなく
メシの種をかせいでる毎日
とにかく、広範囲で同時進行で誰も代わりはいなくて
結構責任重い割りに周囲の評価は低い
パシリのような扱いされるときもあるしね
県立のほうがまだマシなんじゃないかとは
思うが…
どうしてもなってみたいなら、せめて一般職と
交流ある自治体を受験することをお勧めする
方向転換できる道を残しとけ
151 :
受験番号774:2009/05/28(木) 23:01:01 ID:hxjo+2TU
去る平成21年5月26日午前8時30分、東京・中央区役所前にて外国人参政権の実現 を求める
在日本韓国民団による政治集会に対し、公的施設の利用を許可した同区役所の怠慢を徹底糾弾!
憲法違反の外国人参政権を要求する政治集会を容認した中央区役所は、何と先に我々が庁舎内で
撮影・収録した画像や動画を無断で公開したことに言及し、「今後このようなことがあれば貴殿らの
要請には一切応対しない!分かったか!?」(林地域振興課長)と恫喝を加えてきたのである。
これは自らは公序良俗に反する政治集会に対して公的施設の利用を認めておきながら、その怠慢を
隠蔽するために一般国民を威圧した「盗人の居直り」に等しい。
公僕たる役人が自ら失態をおかしておきながら一般国民に抗議し、高圧的な態度に出て命令する。
これこそは国民が諸問題に無関心になった結果、役人の怠慢・腐敗を増長させた最たる例と言えよう。
このような居直りのもと、明らかに公精神や秩序を乱す自らの怠慢について「黒」を「白 」と言い張る
同区役所の姿勢が一層、日本の亡国化を進行させる。
断じて看過し得る事態ではないとして双方の話し合いが平行線をたどる中、強く厳重なる抗議を申し
入れたものだ。
あくまで民団支持を曲げない中央区役所!【街宣編・前編】1/4
http://www.youtube.com/watch?v=nymHjmJjpgA あくまで民団支持を曲げない中央区役所!【街宣編・後編】2/4
http://www.youtube.com/watch?v=O0g1r1URA4Y あくまで民団支持を曲げない中央区役所!【面談編・前編】3/4
http://www.youtube.com/watch?v=0wW-Z6kqCBo あくまで民団支持を曲げない中央区役所!【面談編・後編】4/4
http://www.youtube.com/watch?v=vbxURQUs9Xo 街宣活動家、弁士の数が増えているのが素晴らしい。かなり気持ちが前向きになりました。
アップ、ありがとうございます。ご先祖様 も命がけで日本を護ってくれたのですね。我々も、負けずに、
子孫 のために日本を護りましょう。
152 :
受験番号774:2009/05/28(木) 23:30:45 ID:ObYZ9R5x
学校事務辞退して、事務組合職員になって良かったw
どうでもいいけど長文のやつ多すぎ
まとめられない性格なのかしらんが簡潔にな
国1の面接受けてきたが、永きに渡る受験生活でコミュ力の低下が半端ではない事が知らされた…
学校事務でもコミュ力必要だよな…
学校事務の二次面接までの2ヶ月でどこまで回復できるか…
来年の地方上級試験を目指してる既卒男ですが
仕事内容を調べた所、行政職より学校事務に向いてそうと思いました
子供が好きで管理や会計が得意だからです
地方上級行政職と学校事務は難易度同じくらいですかね?
何かキモい
157 :
147:2009/05/29(金) 22:42:05 ID:B0pzAagr
>>148 友達がその事務員と仲良くてたまたま知ってた。何してる人かは知らなかったけど。
>>149>>150 聞いた感じ自分には向いていないと思いますが、一度仕事見学させてもらうことにしました。
貴重な意見助かりました。ありがとうございました!
>>153 職朝や職員会議では三行20秒以内に簡潔にまとめて
発言しても、どうせ事務の言うことだしさ、とかで
まともに聞かない教員が多い。
で、教員は三行以上の文章を読まないのだが、仲間内では、
文面では長文になりがち。そのクセが出てるんだと思うよ。
実際公文書なんて簡潔とは真逆でアホみたいに長ったらしい文書だからな。
標題からして死ぬほど長いし。
2ちゃんの長文なんかでファビョっちゃダメよ。
>>159 表題長いなw
教育庁関係はそうでもないけど、高体連の文章とか長すぎw
まあ、正確に緻密にツッコミどころないよう作ると
長くなるのはやむを得ないらしいね。
それを噛み砕いて職員に3行で周知するのも仕事かもね。
でもプリントで出して口頭で言っても頭に入らない教員は多いが…
やるだけやったらあとは放っとくしかないわ。
それだけやってもあとでどうして教えてくれなかったと文句言われる理不尽さ。
現職が受験生に対してアドバイスをしてくれるのはいいと思うが
現職の人同士が業務の話をするのはスレチ
>>162 現職だけど何か聞きたいことある?
わかる範囲でよければ答えるよ。
>>159 受験に関係のない現職の話が長文でうざいという意味なんだが伝わらないか
アドバイスとかならいいが一番、情報が欲しいこの時期にやられると迷惑なんだ
現職の雑談はマジで自分達のスレいってくれ
確かに受験者の情報交換スレなのにたくさんの現職が我が物顔で雑談してる様はイミフ。
ちったぁ遠慮してもらいたいもんだね。
166 :
受験番号774:2009/05/30(土) 20:49:06 ID:L1Um/J8e
俺もできるなら民間の一般職で働きたいよホント・・・
それが無理だから学事目指してます
167 :
受験番号774:2009/05/31(日) 14:27:45 ID:qJVACC9j
去る平成21年5月26日午前8時30分、東京・中央区役所前にて外国人参政権の実現 を求める
在日本韓国民団による政治集会に対し、公的施設の利用を許可した同区役所の怠慢を徹底糾弾!
憲法違反の外国人参政権を要求する政治集会を容認した中央区役所は、何と先に我々が庁舎内で
撮影・収録した画像や動画を無断で公開したことに言及し、「今後このようなことがあれば貴殿らの
要請には一切応対しない!分かったか!?」(林地域振興課長)と恫喝を加えてきたのである。
これは自らは公序良俗に反する政治集会に対して公的施設の利用を認めておきながら、その怠慢を
隠蔽するために一般国民を威圧した「盗人の居直り」に等しい。
公僕たる役人が自ら失態をおかしておきながら一般国民に抗議し、高圧的な態度に出て命令する。
これこそは国民が諸問題に無関心になった結果、役人の怠慢・腐敗を増長させた最たる例と言えよう。
このような居直りのもと、明らかに公精神や秩序を乱す自らの怠慢について「黒」を「白 」と言い張る
同区役所の姿勢が一層、日本の亡国化を進行させる。
断じて看過し得る事態ではないとして双方の話し合いが平行線をたどる中、強く厳重なる抗議を申し
入れたものだ。
あくまで民団支持を曲げない中央区役所!【街宣編・前編】1/4
http://www.youtube.com/watch?v=nymHjmJjpgA あくまで民団支持を曲げない中央区役所!【街宣編・後編】2/4
http://www.youtube.com/watch?v=O0g1r1URA4Y あくまで民団支持を曲げない中央区役所!【面談編・前編】3/4
http://www.youtube.com/watch?v=0wW-Z6kqCBo あくまで民団支持を曲げない中央区役所!【面談編・後編】4/4
http://www.youtube.com/watch?v=vbxURQUs9Xo 街宣活動家、弁士の数が増えているのが素晴らしい。かなり気持ちが前向きになりました。
アップ、ありがとうございます。ご先祖様 も命がけで日本を護ってくれたのですね。我々も、負けずに、
子孫 のために日本を護りましょう。
168 :
受験番号774:2009/05/31(日) 16:33:44 ID:BnGErPye
学校事務の年収ってどんなもん?
郵政一般に内定貰ったんだけど、給与面を考えると公務員もいいかなと。
地中だから県職員並みにはもらえるのかな?
169 :
受験番号774:2009/05/31(日) 16:33:51 ID:csgPWso0
>166
じゃあどこでも民間で働けば? 学校事務の試験パスするほうが
よっぽど難しい。
>>168 地中だから県職員並ってどういう意味だ?
文章の意味がよくわからんのだが。
>>170 県ごとの採用で中級区分だから、県庁職員の中級採用の人ぐらいは貰えるの?ってこと
これでも意味わからんね、死んできます
>>168 地中学事なら郵政一般と大して給料違わない気が…
給与面考えるなら地上行政受けたほうがいいと思うけど
>>!72
てことは仕事の割りには高給取りなんだね。
難関っぽいな・・・・例年の平均倍率は数十倍?
調べても出てこなくて
>>176 初級はあるけど、上級はおそらくないですね。
それに偏差値50以下のニッコマ理系クラスの頭で受かるとは思えないし。
俺の地元の自治体では上級の学校事務あるけどな。
試験問題も論文も上級の行政事務と共通。
ただ、面接の比重が馬鹿高いので俺は他の自治体に逃げます。
179 :
受験番号774:2009/05/31(日) 19:22:16 ID:QcMaQ8jC
>>169 男が一般職で雇ってもらえるわけないだろw
180 :
受験番号774:2009/05/31(日) 21:47:49 ID:pX6eEavv
仕事終わって平日2.5時間
土日で8時間
二週間前くらいから勉強始めたけど
けっこう公務員の勉強楽しいね。
確かに、馴れてくると勉強は楽しくなるね。
自分の領域がどんどん広がっていって、問題集が食い潰す作業自体が快楽になっていく。
だがこの欲望に負けて面接対策を疎かにすると負けるので注意が必要だな。
>>179 169はおそらく女。
女の場合は馬鹿でもカスでも事務になりたい放題だからな。
採用する人の気持ちになって、冷静に考えてみてくれ
同じ成績だったら、男より女、中年より青年を採用したくなるよね
だから何?ネガキャンの類いなのかな?
全くの同じ成績になるなんて面接やGDをわざわざ点数化してる試験で滅多にあることじゃない
新卒や女にありがちな、自分は有利だとほとんど根拠のない思い込みにすがってないで、せいぜいその同じ成績に並ばないように試験対策しよーや
面接は、現職人事が書いた官庁訪問対策(うろおぼえ)って本だけで大丈夫。
4浪した俺を地上学校事務にしてくれた本。
186 :
受験番号774:2009/06/02(火) 20:10:50 ID:X7e8OLLG
つーか女ならわざわざ学事なんかならなくても民間でOLやってりゃいいじゃん
そっちの方が楽だし、給料も大差ないだろ
民間だと女は結婚後退職しないとだからな。
結婚出産育児後、正社員で働ける民間なんて皆無に近いし。
まぁ、うちの自治体だと学事は7:3で男の方が多いけどな。
>>187 どこの自治体ですか?
ちなみにうち(千葉県)はその逆で、女性が圧倒的多数。
まあ老若男女問わず点数稼ぐ事だけ考えたらいいんじゃねえか?
高得点の爺さんと低得点の女の子ならさすがに前者が勝つだろ。
行政職と比べて学校事務の難易度ってそこまで変わらないの?
上級程度なら変わらないし、中級初級程度なら下がる。
自分の自治体では、面接はそうでもないが筆記は上級でも学校事務は若干レベルが落ちるなあ。
同じ問題でも行政事務のボーダーは7割に少し届かないくらいだが、学校事務のボーダーは6割ちょいだった。
しかもその6割ちょいの子はなんと二次面接で巻き返し最終合格していたりする。
そして8割後半の俺は二次落ちしていたりする。
1次試験通れば筆記の結果はリセットされるぐらいに考えないとね。
>>193 まあうちの自治体の配点考えれば筆記リセットに限りなく近いけどな。
なので今年は敢えて地元を捨てて筆記の影響力が強いところを受けることにした。
本当に博打だわ。
地の利を捨てて不確定要素(=面接)を削ったのが吉と出るか凶と出るか…
国1の面接を実験台として利用しているが、面接はどうにも自信が持てない。
筆記の影響力が強いところ
そんなとこねーだろ
公務員はどこも面接重視だぞ
まあ程度の問題だな。
確かに面接を重視しないところは殆どないが、それでも面接の比重が相対的に少ない自治体を狙うって事だ。
俺の地元は教養、専門、論文を全て足しても人物試験の配点の半分にも満たない所だった。
だが、筆記の比重が面接の倍だったり、そこまでいかなくとも筆記と面接が均等な自治体もある。
>>196 そんな配点詳しくのってるとこなんてあるのか
そりゃ公務員最強ですから
>>197 公務員受験ジャーナル7号の特集に一覧表がある。
勿論鵜呑みにはせず、募集要項と照合さてウラをとるが。
>>198 親が2人とも教職関係の職についていて、いろいろ思うところがあってな…
いろいろねぇ。
202 :
受験番号774:2009/06/03(水) 22:23:13 ID:1Ulrz3MB
教養択一 100点
専門択一 100点
教養記述 50点
論文試験 50点
人文試験 300点
配点の半分が面接・・・
話すネタないし公務員諦めようかな
まあそんなこといってたら民間も無理だけどさ・・・
鬱だ
ネタがないなら作れよw
俺なんか脳内で友人を沢山作ってそれぞれに細かいキャラ設定を加えているぞ。
最近はどれが本来の友人でどれが俺が編み出した仮想友人かわからなくなってきた。
すげー、そこまでやるか。
俺も友達2〜3人しかいないから脳内友人を何人か作るしかねーな。
学事って非リア充のやつらに人気なの?
それとも受からないやつらがここで騒いでるだけなの?
207 :
受験番号774:2009/06/04(木) 23:42:46 ID:O2iliCXV
大手電機メーカー経理2年目ですが学校事務なりたい。
地元に帰りたい。
筆記受かれば職種的に面接は強いかな。
来年受験予定だから職歴2.5年になってる。
社会人になると限られた時間でしか勉強できないから
筆記受かるように今頑張っとくしかないですね。
学事が他の職種に比べて別段非リアが多いというわけではないと思う。
俺は見紛う事無き非リアだがな。
>>207 俺は逆に面接に弱いぜ。
面接で少々ヘボッてもいいように筆記で大量得点しておきたい。
今年こそは逃げ切ってやる。
210 :
受験番号774:2009/06/05(金) 11:45:00 ID:6KxOMRt8
学事って一応公務員扱いなの?
法人化したって聞いたけど…
212 :
受験番号774:2009/06/05(金) 12:19:53 ID:6KxOMRt8
自己解決しました
国大事務と勘違いしてた
順当にいけば今月末の地上学事で筆記試験通算40勝達成だ。
頼む…このキリ番で記念すべき面接初勝利を…俺を定職へ導いてくれ…
よく数えてるな。。。
>>214 一次試験の合格通知は記念品みたいなものだと思っているので、保存しているんだ。
んで、先日数えてみたら今年の国1までで36枚あった。
これにまだ結果が確定していない裁事、労基、国2、地上(学事)が加われば40勝した事になる。
だがこれはあくまでオナニー。
採用されなければ意味がない。
年齢制限あるのに40回もできるのか?
国1、国大、裁事、国税、労基、国2、地上、市役所を5年間捌き続ければ達成できる。
日程が被ったりする事もあるが、他に警察やら刑務官もあるしな。
ただこんなもんいくら捌いても内定取れなきゃただのフリーター。
市役所とか地上って別の場所複数、3,4箇所くらい受けたほうがいいのかなあ
日程が被らないなら受けられる限り受けたほうがいいと思う。
落ちても経験値は溜まるだろうし。
ただ、戦力を拡散し過ぎてひとつひとつに対する集中力を失い、各個撃破されないように注意しないといけない。
俺は労基の二次面接で誤って学事の志望動機を詠唱してしまい、ボロ雑巾のように叩きのめされた過去がある。
マジレスすると、それだけ面接落ち続けている人は
絶対に人間性に問題ありだから、
そのまま引きこもっていたほうがいいと思う。
引きこもって幸せになれるならそうしたいが、そうもいかんだろ
面接40敗の理由は何だと考えてる?
>>222 自分の面接をビデオに撮ってわかった事だが、纏めて言うと人間味がない。
具体的にはずっと無表情で喋り方が事務的。
面接官曰わく、こっちを散々揺さぶったらしいが全然通じてない、俺自身は揺さぶられたことにも気がつかなかった。
だが、それは改善されつつある。
あと細かい事だが、俺はまだ面接40敗もしていない。
俺の知り合いでそれやっちまったやつは居るが。
彼はなんで理系なのに学事に拘るのかわからない。
化学を専攻しているらしいが、それなら他にも道があっただろうに。
学校事務やってる人のスレ見ると、めでたく採用してもらっても将来が不安な感じがしてくるなあ。
機械化されていって、事務職の人間は必要なくなりそうだ…。
それでもやっぱりなれるならなりたい職だけど。
急に意味もなくネガティブになるやつがいるな
何となく落ちる理由が垣間見れるぞ
>>223 そうか。
学事に本当になりたいんなら、受かるといいな。
学校訪問とかしてみるとよりいいと思うよ。
>>224 現職だけど、機械化すれば人は減らせる部分はまだあるね。
ただ、学事の異動先って学校だけというわけではないから
採用された職員がクビになったりとかはまずないよ。
機械化で減らせる仕事ってのも部局にもたくさんあるし。
採用が今後減る可能性は大いにあるだろうね。
227 :
受験番号774:2009/06/06(土) 22:52:10 ID:orTC10Mq
>>223 国2の人事院面接で5年連続E評価もらってるとか?
>>227 俺は今年が5年目であり、全滅したのは4年間だけだよ。
最初の年は筆記の点数が低め(7割程度)だったので多分総合点で負けた。
2〜4年目は、筆記で8割後半〜9割前半だったので面接で即死判定喰らったと思う。
>>228 あなたの書いていることが事実ならむしろ予備校の先生とかになったほうがいいんじゃね?
5年目って今何才だよww
新卒と考えると27とかか?
仮に面接がうまく言っても高齢職歴なしだったら難しいよ
毎回、思うんだがそれって何かの統計とかで出てるの?
新卒が有利とかもたまに見るが、そういった差はないっていってる自治体の「よくある質問」はガセなのか?
体感とか勘だっていうのはやめてくれよな
まあ普通は年齢相応の経歴を求められるだろう。
例えば22歳なら大学を出てるだけでいいが、27歳ならある程度職歴ないとしんどいと思うよ。
ニートじゃどう面接で頑張っても悪印象は拭えない。
年齢というか経歴だな。29歳でも職歴が途絶えてないなら別に不利じゃないと思う。
>>231 新卒と高齢職歴無しの最終合格率の差なら
大手予備校に行けば聞けるよ。
新卒でダメなら何でもいいから働きながら
公務員目指したほうが2次面接では有利だよ。
仮に落ち続けて公務員試験が年齢で受けられなくなった時も
30くらいで職歴無しじゃ民間でも採用してくれなくて人生詰むぞ…
27で職歴なしで受かった俺がいるから
あんまり気にせず頑張れ。
そりゃ公務員に受かるならいいがな・・・
受からなかったらホームレス
教育実習で教員になるの諦めて事務目指します
でも大卒ってほとんど締め切りなのね…
大阪府はまだなんだよね…
なんかやたら面接に苦戦している人が居るな。
俺も勉強に傾倒するあまりヒキコモリ化しているから気をつけないといけない。
つーか9割なんてどうやって取るんだろ。
俺は8割前半のレベルで停滞しちまったぜ。
238 :
受験番号774:2009/06/08(月) 23:39:04 ID:ysau5eun
筆記の点とったところで受からなくて苦しんでるやつらがいるところを見ると面接の配点がでかいんだな
勉強は一次突破の必要最低限で良くて、むしろ人物を磨けってことか
対策法を誤ってるやつ多そうだなw
ただ、人物を磨くにしても筆記と違って成果を実感しにくいし、面接自体面接官の主観によるところが大きくある意味運みたいなところもあるから、モチベーション保ちにくいんだよな。
学事は行政に比べて受験生全体の得点が低い傾向があるので、そんな中でズバ抜けた高得点取って合格を大きく引き寄せておいて、面接はそつなくこなして総合点で逃げ切ろうとするやつも多いだろう。
>>241 想像っつーか予備校で見た印象をそのまま言ったんだがな。
ただ、面接重視の傾向は否めないので面接対策を怠ると地獄を見ることになる。
そう考えてみるとどこもかしこも面接重視だな…仕事やらせるだけなのに人間性がそんなに大事か…
>>242 得点が低いから一次で逃げ切ろうと考える人は滅多にいないと思うよ。
逆にそういう考えが浮かぶ人は面接に余程の苦手意識があるんだと思う。
だから面接で落ちる。
そもそも、面接に運的要素があることを全否定することはできないけど
運以外の要素がかなり大きいでしょ。
事実、面接全勝の人も結構出てくるし、面接全敗それを複数年って人も出てくる。
最後の一文だけど、仕事するのに公務員試験の学力の方がいらないんだよ。
自宅で内職するんじゃないんだから、職場で人間関係うまくやっていけるかどうかがすごい大事じゃん。
>>243 まあ俺も面接に苦手意識がある人間の1人だったりする。
向こうが面接を要求してくる以上こちらは文句垂れずに相手のニーズに応えるべきなのだが、正直かなり難しい。
去年面接官に会心の一撃喰らわしてこれでこいつらも終いだなと思っていたら、俺が終わっていた。
245 :
受験番号774:2009/06/09(火) 15:58:36 ID:CDETldy0
>>245 こちらの発言を「思い込みではないか」「本当に?」としつこく返してきたので、
「○○白書の△△章あたりに書いてあります。持ってきているので証明してみせてもよいのですがいかがいたしましょうか。」
で相手に「疑ってすみません」と言わせた。
相手には相当効いていたみたいだが、今にして思えば俺ももう少し柔らかく言うべきだった。
247 :
受験番号774:2009/06/09(火) 17:48:45 ID:3UPqtlCB
落ちて当然。
だから反省してるってw
>>246 そのレベルまで机上の勉強を極めてるってのがすごいね。
>>249 だが面接でハネられているから結局ただのフリーターだよ。
去年はまさに面接で全てが灰塵に帰したが今年はそうはいかない。
思うに、面接に阻まれて人生を棒に振る人多そうだな、俺も含めて。
就職試験に面接が存在する限りどこにも受かる気がしないんだが
やる気、熱意は伝えられたとしても人間性に何1つアピール出来るところがない
捏造してもボロを出さずに最後まで乗り切れる自信なんて無いし・・
面接のこと考えると今から鬱で全く勉強がはかどらない
252 :
受験番号774:2009/06/09(火) 20:32:31 ID:zfB0UxLh
>>248 そんなんだと学事になれたところで早晩仕事が回らなくなるのが
目に見えるので人事も敬遠しちゃうんだね
さあ清掃の仕事に戻るんだ
254 :
受験番号774:2009/06/09(火) 20:40:15 ID:zfB0UxLh
あれ、文章からてっきり過去スレからいる複数年落ち続けてて清掃のアルバイト
してる人だと思ったんだけど・・・。
違ったらごめん。
>>254 そう言えば居たな。
正直俺もアレを見てかなり不安になっていた。
あの人は就職できたのだろうか。
そして俺は就職できるのだろうか。
学事に固執せず、就職口の一つとして手広く考えてれば自ずと道も開けてくるだろ
受かるまで受け続けるとかリスクの高いことしたら一生フリーターになるだけ
多分学事一本勝負なんてリスキーなことするやつは殆ど居ないと思う。
これより日程が早い国1や国大とかをキープしたうえで学事に挑むやつ多そう。
258 :
受験番号774:2009/06/11(木) 13:01:02 ID:IUXXOaHo
>>258 ギャグも何も手広く受験してリスクヘッジをしておこうという考えはそんなにおかしいものではないと思うが。
260 :
受験番号774:2009/06/11(木) 13:51:30 ID:VOPwTjMr
学事志望者からしたら国1とか滑り止めもいいとこだよな」
まあこればかりは個人の嗜好の問題だわな。
ていうかなぜ国1ばかりに反応するんだよ。
263 :
受験番号774:2009/06/11(木) 14:28:28 ID:p01Fn5We
国1内定あったら学事なんか蹴るにきまってるだろw
お前ら学校事務員になりたいからここに居るわけではないのか。
265 :
受験番号774:2009/06/11(木) 17:18:09 ID:IUXXOaHo
お前がそれほど学事になりたいってのはわかった
>国1や国大とかをキープしたうえで学事に挑むやつ多そう。
これがあまりにも常識外れだから反応してるんだよwせめて国Uにしといてくれ
>>265 すまねえ、俺みたいなのは少数派なのか。
なんかもう年齢的に追い詰められて受けられる試験片っ端から受け散らしている。
一次受かっただけじゃキープとは言えんよ
そんなにいくつも受けられる体力と気力は、素直にすごいと思う。
俺は昨年度の合格者(上級学事)だけど、
俺の場合は、そんな器用なことができる人間じゃないって自分で分かっていたから、
一つしか受けなかった。
それでもスケジュールには余裕なんてなくて、
いっぱいいっぱいだったしw
同期と話していても、一つしか受けてない人って結構いるよ。
>>267 俺は内定まで行って初めてキープというつもりで書いたよ。
だから学校事務の二次面接以前に内定まで決着がつく国1や国大しか書かなかった。
お前ら国1すら受からないような頭で学事うけるの?
と言われてるようでいまいち気分が悪いぞ
>>270 悪い、そういうつもりで書いたわけではないんだ。
俺は面接全滅野郎だから受けられるモンは全部受けて的を多くしておきたいのよ。
上の人みたいにビシッと一発で決められる人が羨ましい。
おれはどちらかといえば、何年も浪人できるだけの経済力のある家がうらやましい…
俺は家の金には頼ってないけどな。
1人っ子だし両親は既に他界しているし頼れる家がないというのが実態だが。
学校事務だって一応点数のみで雌雄を決する公務員試験なんだし、まさか身元保証が居るとかないわな。
あったらやば過ぎる。
例え十分な経済力があったとしてバイトもしないで何年も浪人なんて危険過ぎる
公務員なんだから身元の調査はあるんじゃね?
調査してもいいけどそれを実質的に採否の判断材料にするのはやめて欲しいな。
試験の点数だけで決めてほしい。
277 :
受験番号774:2009/06/16(火) 17:53:25 ID:AWJeRisF
ぶった切ってすまないが1つ教えていただきたい。
地方中級の学校事務で大卒の俺が採用された場合、
給与って地方中級の行政職採用の人と同じ扱いってことでいいの??
それとも大卒だから上級の人と同じ扱い??
278 :
受験番号774:2009/06/16(火) 19:16:18 ID:RGNCafF6
直接電話してきいたらいいと思うよ
279 :
受験番号774:2009/06/16(火) 19:19:54 ID:ijVqGDqC
聞くまでもない。地方中級は中級中級の給料。逆に高卒の25歳が「大卒程度」の試験(上級)にパスすれば上級の給料。給料というかその該当する給与表に当てはめられる。
280 :
受験番号774:2009/06/16(火) 20:16:46 ID:dRBYn+hM
>>279 レスサンクス!!
つまり給料は安いってことね…大学出てるのにちょっと切ないね。
281 :
受験番号774:2009/06/16(火) 21:07:39 ID:ijVqGDqC
んなことない。初級や中級は年齢制限があって競争率が低いぶん、狙い目で受かりやすい。俺の同期も、中級受かったから四年制大学を中退したぜ。あと、短大卒と大学卒だと自治体によっては若干出世に差がある。うちの自治体は上級でも大卒と院卒で出世に一年の差がある。
282 :
受験番号774:2009/06/16(火) 22:14:50 ID:AWJeRisF
>>281 つまり給料は他の上級行政職と変わらないということかい??
しかし仕事の激務度は全然違うから、みんな学事になって楽してください!
285 :
受験番号774:2009/06/16(火) 23:51:36 ID:dRBYn+hM
>>283 中級だと大卒でも上級より下ってことはわかったけど、中級で短大卒と比べたらどうなるの??
給料は地域によるんじゃね?
ウチの県は,中級でも短大卒・大卒・院卒で初任給違うし.
>>279 違うよ
上級は大卒ストレートを想定した基準初任号給がある。
大卒ストレート以外の人間は、そこに経歴によって号給が加算されたり、逆に減じられたりする。
高卒で上級をパスしても、学歴分号給を減じられる。うちで言うと三年分。
同様に中級は短大卒ストレートを想定した基準号給で、大卒なら学歴加算がある。
ただし当然だが号給は、大卒上級ストレート>中級大卒ストレート
288 :
受験番号774:2009/06/17(水) 17:33:02 ID:1duWst63
>>287 わかりやすい説明サンクスw
ついでに質問なんだけど、学校事務でも主査とか主幹とかに昇格できるの??
できるとしてそのスピードなんかは、地方上級の人らよりかなり遅いの??
289 :
受験番号774:2009/06/17(水) 18:05:02 ID:nBq/3IOS
管理職は高校行かないといけないが、
主査も主幹もなれるし、昇級スピードも変わらない。
ついでに言うと昇級のスピードも変わらない。
では何故、学事は薄給と言われるかといわれると、
単に激務といわれる知事部局と残業代で差がついてるだけ。
さらに言うとボーナスは残業代なんざ計算に入らないので、
号給さえ同じならその自治体の人間はほぼ同じ。
ここまで書くと出世がどうこう、とかいうやつが出てくるけど、
知事部局でも出世は一握りで結局ほとんど万年ヒラ。
おれは嫁も学事なので昇級のこと考えるほど金にも困ってないし、
この時間に家についてる生活に満足している。
金が欲しい奴は民間の一流大企業にでも行けばいいんだよね。
>>289さん羨ましいっ!
>>288 知事部局の事情は一切知らない。
県立もよく知らない。一応県立は同じ試験で入った連中なんだが、県職員と県費負担職員では接点が無く分からない。
義務制でも主幹にはなれることだけは分かる。全員はなれないけどね。
主幹ってヒラのくせに管理職である教頭の部下ではないという曖昧な地位で、義務制学校の中では一応特別な地位なんだよね。うちの県では、だけど。
292 :
受験番号774:2009/06/17(水) 19:24:16 ID:EEahcQ04
>>289>>291 かなりわかりやすい説明ありがとう!!!
残業代以外は学校事務でも地方上級でも変わらないってことなんですね!!
9月の学校事務頑張ってみます!!!!
二馬力学事に憧れているんですが、
実際、生活はどんな感じですか?
金銭面も聞きたいし、(多少は余裕のある生活ができる?)
家庭のことを大切にする時間もありそうだ。
>>292 いやいや、変わるよ。
キミの言ってる9月の学事ってのは初級程度だよ。
上の人が言ってるのは地方上級の学事区分のことだ。
295 :
受験番号774:2009/06/17(水) 20:16:36 ID:nBq/3IOS
>>293 余裕は多分他の家庭よりはあると思う。
月10〜15万円くらいは貯金できるてるし、
年間のボーナスだけでも2人分だから旅行とか車買っても、まだ大分余る・・・。
なにより子供にさける時間が大きいかな。
嫁とかわりばんこで保育園に迎えにいってるし、
家族で7時に食卓囲んでるよ。
年配の事務の人はやたら学校に残りたがるけど、
おれはさっさと帰ってる。
297 :
受験番号774:2009/06/17(水) 21:06:08 ID:EEahcQ04
>>294 そうだったんですか…ちなみにうちの県では中級でした。
中級で入ったら287さんのおっしゃるように大卒ストレート上級>大卒ストレート中級の号級で始まってそれぞれ上がっていくという形ですかね??
>>297 うん、やっぱり上級の方が号級は上だよ。
うちの県では将来的に昇給にも差がつくみたい。
キミが考えてる学校事務ってのは県の試験?市の試験?
300 :
受験番号774:2009/06/17(水) 22:42:23 ID:EEahcQ04
>>299 レス遅れてすません。
昇給にも差があるんですね…勉強になります。
ちなみに県の中級試験です。
301 :
受験番号774:2009/06/17(水) 22:45:35 ID:ZWA3UsNf
さてうちの県は地上日程で学事の試験だ
中級試験は選択科目じゃないのがきついなあ〜
302 :
受験番号774:2009/06/17(水) 23:47:56 ID:h+X7fe/Y
「うちの県は」というように、県によるから聞いても意味ない。うちは同じ上級でも知事部局より学事の方が出世は遅いよ。
>>295 みんな民間でヒィヒィしてるというのにほんと勝ち組だな公務員は
また県立高校の学校事務では、入る学校によっても仕事の量が違う。
例えば普通科の進学校と工業高校とでは忙しさに大きな差がある…
仕事によっては残業しまくりとかもありえる…
高卒ストレートは手取り一桁もあるけどな
俺は住宅手当て2マソ込みで12.5マソ
ボーナスカットも進行中
数年したら若手枠から外れ月給もカット
>>304 進学校は教員の数が多いから給与業務なんかは忙しい方だよ。
だけど授業料なんかはかなりラクだろうな。
307 :
受験番号774:2009/06/19(金) 16:09:06 ID:zc1Ut3jP
みんな学校事務だけでいくつ試験うけるの?
俺は1コだけ。
高齢だから地上学事くらいしか相手してくれない。
出身都道府県以外の地域の学校事務を選んだ志望動機が書けん
だから1個
逆に複数受験てどうやるんだ。
上級と初級併願できるのか?
311 :
受験番号774:2009/06/19(金) 21:25:28 ID:7w7EBUDu
あと1週間ちょいで本番か。
国2きっちり仕留めて気分良く学事の本番を迎えたいものだ。
>>310 学校事務は独自日程の県や市もあるよ。
俺は国大と兵庫、大阪、京都で4つかな
大阪府学事は最後の砦だな・・・
去年はあと一歩及ばずダメだったけど今年は受かってみせる
去年は公務員試験を甘くみて3ヶ月前から勉強開始、当然のごとく玉砕。
そこから1年間休むことなくコツコツ3〜4時間の勉強を重ねてきた。
「働きながらは無理」「専門卒の頭じゃ受かるはずがない」などの厳しい
意見を受けてきたけど、来週に全て賭けます。
去年も思ったけど、しきりに給与額気にする人達から余裕を感じる。
29歳で年収80万の俺にとって少々の薄給は恐るるに足らず。
317 :
受験番号774:2009/06/20(土) 15:10:40 ID:luavZ7S9
大阪府学事って初級?
試験は初級だが年齢制限がガバガバなせいで実質受かるのは大卒ばっかという毎年の噂
普通の初級よりは難易度高めと思われる
319 :
受験番号774:2009/06/20(土) 15:30:36 ID:luavZ7S9
thx
上級学事ってどこの自治体?
>>319 俺は埼玉県。出身地だから正直助かる。
給料なんて一人で生きていける分あればいいし、
出世にも興味がない俺にとっては学校事務が一番魅力的。
配属先の運が良ければ実家から通えるし。
自分で子供をつくる気はないけど子供大好きな俺にとっては、
子供たちの為に学校という組織を支えるとかすごいやりがいを感じるね。
面接でじゃあなんで教師じゃないの?とか聞かれるのかな
>>321 教育学部だったり、教員免許もってたら聞かれる可能性大。
俺の同期は聞かれてた。
何て答えたかはしらんが。
>>322 教師とは縁ないけど
面接で子供達のためになんやらって言っちゃいそうだし
そのときに聞かれそうかぁと
>>323 もちろん面接官にもよるから絶対ではないけど、聞かれても全然おかしくないだろうね。
ちなみに俺はなぜ行政で受けなかったのか?と聞かれたな。
面接こえーそんなの一瞬で答えられないよ・・・
一昨年面接で教員採用も受けます、と答えたけど受かったよ。
「両方受かったらどっち行くの?」
と面接で聞かれたけどそれは勿論こちらです、と。
自分の受けている試験が第一志望だと言えとマニュアルにもあったしね…。
あと事務は裏方だとか教員に対して否定的な発言はしちゃダメだよ。
327 :
受験番号774:2009/06/20(土) 20:18:34 ID:fFBKGDma
ぇ…裏方じゃないの??
縁の下の力持ち的な感じのこと言うつもりだったのに…
裏方とは言わなかったな俺も。
もう忘れたけど、あくまで行政職だしな。
学校を支える大黒柱とでもいっちゃおうぜ
ビックマウスも過ぎるとただの非常識人間
331 :
受験番号774:2009/06/21(日) 02:18:53 ID:BcE73bCZ
募集人数少なすぎ
ちょっくら国2行ってくるわ。
きっちり点取っていい流れで来週の学事に挑みたい。
採用まもない現職です。
地上面接で、学校事務って何をやる仕事か知ってる?と問われ
脚立をもって走り回る仕事
うちの妹が不登校になったときの電話の対応が良かった(真っ赤な嘘)
とかで大うけした。
実際に頭の中に特定の誰かが浮かんでますね?と問われて、
小学校時代の事務の苗字を述べて、中学でも事務室から私達を見守ってくださってましたと述べた。
新聞で、県では赤字だというのを今日見たので入札とかやってみたいとか言ったら食いついてきた。
何か参考になれば幸いです。
自分も現職だけど、
脚立を持って走り回ったことはないな
嘘で塗り固めて美化するのはいいが、やりすぎてボロが出るとまずいよな
「あなたそれ嘘ですね?」は不合格フラグだから気をつけてな
337 :
受験番号774:2009/06/21(日) 16:13:09 ID:HtNUOXi2
335
高校は普通に物品、工事の入札かけるよ。
338 :
受験番号774:2009/06/21(日) 17:45:04 ID:vnJ0mCP6
兄が全国でもTOPクラスの県立高校で
教員やってるんだけどこれ有利??
自分は大手の民間二年目で一か月前に公務員の
勉強始めました。来年受験するつもりです。
とりあえずは筆記に受からないと話にならないですが。
有利不利などと余計な考えを持たず合格するために何が必要かを考えよう
340 :
受験番号774:2009/06/21(日) 18:25:30 ID:DSdj2LsI
大手民間なら優秀なんだから民間にいろよ
公務員は自分みたいな落ちこぼれのあれなんだから
341 :
受験番号774:2009/06/21(日) 22:31:41 ID:HtNUOXi2
現職だが、県立の教員でしかも若手教員、それって単なる人事異動。融通の利かない優等生教員くんは、人事的にあぶなっかしくて底辺校へは行かせられない!って感じで普通科優秀校にずっと置いてる場合あり。
国2行ってきた。
点は取れたが選択科目制や正しい組み合わせを選ぶ系の問題が多くて助かった感じ。
地上学事では全問必答なのでこうはいかないはず。
あと1週間ラストスパートかけるぜえ!!!
面接レポートたのむぜえええええ
>>342 うちの地域の地上学事は教養のみ+選択解答制だから随分違うんだな。
おかげで国2の教養試験がすごいいい前哨戦になった。
専門苦手な俺としては教養のみで試験やってくれるのが地元で本当にうれしい。
あと一週間でどこまで高められるか頑張ろう。
>>344 なるほど、うちは所謂全国型で教養50問専門40問の必須解答制だ。
お互い頑張ろうぜ。
>>344 同じだw もしかした同じ試験地かもw
今回の酷Uは模試のつもりでいったけど思ったよりとれなくて自信がなくなってきた・・・
数的が国税では8/10だったのに酷Uでは5/14・・・
何が起こったんだorz
>>344 俺の地元は専門あるから
新幹線のって教養しかないところの県に試験受けに行くよ
俺も新幹線に乗ってはるばる名古屋まで行くだがや
俺とは逆の発想だw
俺の場合、地元は専門がないうえ面接の比重が高いので、専門もちゃんとあって、面接があまり幅を利かせない自治体へ飛ぶw
>>349 そんなとこあんの?
専門あるからって、公務員だと面接の比重はかなり高いんじゃないの?
一次で絞るトコだろ
最終評価が人物重視でも絞られて残った少人数で競う
結果的に筆記重視といえる訳だ
誤爆
>>348 同じだ・・・。まさかライバルがこんな所に・・・
はるばる遠くから来る猛者がいるとは・・・
国Uの教養は残念だったし自信がなくなってきた・・・
>>351 そういう1次で絞るって情報がてにはいらなくね?
ふふふふ何年も公務員試験を受けていれば自ずとわかることだよ
まだまだ年季が足りないようだな
俺は
>>349だが、面接重視といっても自治体によって差がある。
俺の地元は択一と論文併せても配点は人物試験の半分にもならない。
しかも択一で受験生の5分の1(合格者の4倍相当)も残す択一ザル面接命の標本みたいな自治体なんだ。
面接得意なやつにとってはいいかもしれんが俺にとっては地獄なので逃げまつ。
その点今度受けるところは筆記と面接のウェイトが半々で、しかも筆記の倍率も20倍くらいでぎゅぎゅっと絞ってくれるから有り難い。
>>355 いばるなw
うちの地元は集団討論あるから無条件でスルー
これから1時間書き込みがなかったら俺の地上学事の得点率は8割越える。
あったら7割切る。
ふぅ・・・
ちっ、あっさりカットされるとは。
過疎とみせかけてこまめに誰かが常駐しているとみえるな。
361 :
受験番号774:2009/06/25(木) 17:49:45 ID:m+bl0oDW
この週(国2〜地上)にこのスレ来ちゃいけない。
過去の例からいって、不合格になる奴の率が高い。
勉強に集中できてるかどうかの差かな。
まぁそもそも普通に合格する人の半分以上が
こんなスレに書き込んだりしていないわけだが
だな。
リア充の人はそもそも2ちゃん見ないし。
>>361 過去の例ってどうやって把握してるんだよ。
自分自身の体験だろ。
だがねらーの点数晒しを見ているとそれなりの質のやつが揃っているように見えなくもない。
国2スレなんか100越えのオンパレードだし、それなりに高級な人間も多いのではないか?
まあ、自信のあるやつばかり晒したり、嘘というのもあるだろうから一概には言えないが。
二次試験でも、ニュー速民とかは強そうだ。
>>365 猛者の集まりにすら感じる。一日の勉強成果報告スレとか見てしまうと
怖くなる。
何県を受けるとかは無し?栃木で受けるんだが、いろいろ状況を聞いて
みたい
>>366 去年某県(栃木ではない田舎の県)で受けた時は、7割後半の俺が1位で、6割後半の知り合いも下位ながらも通過していた。
うちの県に限らず、7割とっとけば大抵一次通過できると思う。
>>367 レスありがとう。やっぱり7割あたりがボーダーですよね。この日に向けて
1年間勉強してきても不安で仕方がない。大学事務ダメで自信喪失気味。
とりこぼしちゃいけない一般知識の方がグズグズで、試験後から重点的に
対策たててきたけど、どうなるものか。お互いがんばりましょう
>>368 うん、頑張ろう。
地上は必須解答制のところが多いからうかつに穴科目作れない点では国2より厄介だが、うまく点取れればかなり差をつける事ができる。
一気にぶっちぎるぜ!
370 :
受験番号774:2009/06/27(土) 09:33:10 ID:rSvDxNNP
試験終わるまではこのスレにくるな
と言ったのに。
だって説得力が全くないもの。
常駐する必要があるほど稼働しているスレじゃないから、
一日一回くらい訪ねた所で勉強の邪魔になんてなる訳がない。
加えて言えばうちの県だと例年の一次で5倍程度に受験者が削れるんだぜ。
基本5人に1人しか通らない訳で、実際には極端に駄目な受験者もいるだろうから
もっと倍率は下がるとしても、スレ内においても不合格者の割合が多いのは当然のこと。
スレに来てない人間に通った人間が多いとしても、スレに来てない人間で落ちた人間はもっと多い。
スレに来たら落ちるとかスレに来なければ受かるとか、個人のジンクス以上の価値はないよ。
むしろ来てる人間がいる中でそんな不吉な事言うあたり、思いやりがないと俺には思えるけどね。
372 :
受験番号774:2009/06/27(土) 19:25:39 ID:rSvDxNNP
ジンクス、大事よ。
折角なので願掛けでもしておくか。
神様、生まれて初めてお願いします
どうか私に勝―
374 :
受験番号774:2009/06/28(日) 19:15:38 ID:4NshMDtb
筆記試験どうでしたか?ジンクスはなかったですか?
恐ろしく微妙だ・・・
何選んだかも、もうあんまり覚えてないし発表までマッタリ待つか
全く状況が読めん。
解答スレでも意見が割れてるし。
運が良ければ8割台も可能だが、ヘタすりゃ6割台もありうる。
地上学事は何割で通るんだ。
行政よりはボーダー低いよな。
7割とは言わないまでもやっぱ6割5分は欲しいね
うちの自治体は行政・学事・警事・病事をゴッチャにした試験だからボーダーの低下は期待できないなあ…
専門の後半でチョコチョコ外してなければよいが…
380 :
受験番号774:2009/06/29(月) 09:48:04 ID:1IOw7apY
結果はわからないけど、とりあえず試験は一旦終わったから、次は二次の論文、面接か。
俺も論文、集団討論、個人面接対策に移行した。
論文と集団討論の対策で各社会問題の論点を確認しているが、リアルで集団討論やる相手が居ないorz
討論で一番大事なのは知識ではない
この意味を理解できるやつがここに果たして何人いることか・・・
集団討論は空気読めて変なこと言わなきゃ大丈夫だよ
学校事務オワタorz
ここ空気読めなくて余計なこと言いそうなやつばっかやん
387 :
受験番号774:2009/06/30(火) 18:05:54 ID:W5NxfaXV
愛知60か…
年齢制限ゆるいところに高齢で受験する場合は、
やはり関係職種(総務等)の職歴がないと厳しいんですかね?
職歴あるやつがいたらそっちの方が有利だろうな
390 :
受験番号774:2009/07/01(水) 20:49:01 ID:aXg/Zk2K
前職の職種は関係ないないでしょ。
結局面接次第だと思うがな。
職歴あり面接○→「さすが社会を経験しているだけのことはあるな。」
職歴あり面接×→「仕事していたわりにはイマイチだな、さては職場から追い出されたなこいつ。」
職歴なし面接○「どんな爆弾かと思っていたが意外にまともだな。」
職歴なし面接×「なるほどどこも相手にしてくれないわけだ。」
392 :
受験番号774:2009/07/01(水) 23:57:05 ID:mPeAz9hq
学校事務のために公務員浪人しているのがいるけど諦めて先生になれば良いのにとおもう
そんな簡単に先生なれるなら誰もがそうしてるだろうよ・・・
人に教えるの苦手だし必要以上に勉強したくない
学科はともかく実技と面接の難易度が相当のものだと訊いたが。
しかもコネとか不正とかいろいろ言われているし。
それ以前に俺の場合そもそも教員免許を持っていない。
教員は採用枠が少ないから厳しいって聞いたことある
それよりも教師よりも学事でマッタリしたい
やべっ今まで試験勉強に没頭していたせいかその他の能力が軒並低下している…
一年間続いた鎖国を解除してコミュ力の回復を図らねば…
398 :
受験番号774:2009/07/02(木) 12:39:07 ID:4+hz8O13
学校事務と教師は全く別物だろ
何の社会勉強もしてこなかったようなやつが人に物を教えられるはずないだろ
うちの自治体の教員採用試験はマジでザル。
学校事務のほうがよっぽど難しい。
そして俺は、教員が残業しているのを横目に
今日もマターリ定時帰り。
ま、教員はそもそも定時に帰るっていう意識がなさそうだけどね。
菓子食って雑談しながらチンタラチンタラ。
で、遅くまで残っている人は偉い、となる。アホかとw
正直、時間の無駄だと思うこともある。
俺は、仕事も大事だけど、もっと大事にしたいものがあるし、
学校事務で良かったって心底思ってるよ。
教員という職種はまったく別物だね。
401 :
受験番号774:2009/07/02(木) 20:42:11 ID:cHEcagOv
平日いくら遅くまで残業しても1円も残業代出ない
もんね。
すごいよ。
教員と仲良くなれればいいなあ。
俺、子供の頃から体育会系教師とは相性が悪かったからなあ…
まあ合格するのが先やね。
403 :
受験番号774:2009/07/03(金) 17:47:23 ID:1C/w2Dy1
合格するのが先だけど、
学事になればその体育系
教師が事務を一番てこず
らせる。。。
お前ら随分と上から目線だが学事なんて教師の雑用係でしかないんだぞ
内心、見下したところで地位も給料も向こうの方が上だ
敵にまわすとイジメも有り得るみたいだから人間関係も軽視できないしな
405 :
受験番号774:2009/07/03(金) 20:37:57 ID:1C/w2Dy1
お前教員か?
事務とうまくやってないだろ。
事務に敵視された教員ほど
悲惨なもんはないぞ。
もめるなよ。学校事務は教師の縁の下の力持ちだぜ。無難に仕事やって帰りゃいい。
怒られたら反省してるフリだけしときゃいい。やる気ある奴が受けるわけないだろww
イジメwwwww
2次前にライバルを落とそうと必死ですねwwwww
>>407 そりゃいくら何でも考えすぎだろ
特定の自治体スレならともかく全国規模といえるココじゃ効果があるとは思えない
ネガキャンというよりお前がネガティブなだけな希ガス
わざわざ荒らすな
/ .:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.. | i l:. l l
l .:.:.:l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. :.:. i:. |:. !:. i l:. l:.:. l l
! .:.:.:.l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. :.: |:. |!:. |:.:.:i |: l:. l:.:. l l
|:.:.:.,':.:.|:.:.:.:.:.l:.:l!:.. l!ノ|l:. |l:`ト-l-l!、_l:.: l:! l !
|:.:./ :.:.|:.:.:. :.:!;:|lイ|l! | !:.: ハ|,.lr元ミ:|lヽ |:ヽ l i l
! ./ イ:.:.l:.:.:/|:.l,r」汽ミ l^/ !彳:::トイl}|:.ヽ| .:ヽ!|l
l/':.:.|:.:.:l:.j!:.:.:〃::::トイl 辷;ソ,. |:. i .:.: ト、! ぱんつ脱ぐから許してあげて!
l :.:.:.l:.:.:!ハ:./{!辷イン |:. | ||
l :.:.:.l:.:.l:.:.':. l  ̄ , """/|: j l l
l ハ:.:l:.:.l:.:.:. |、""" r‐ 1 イ:/|: /:. l:ハ l
l' |人:.:゙、:.:. | l` ー- ..__. ィ´ |:l':::|/:|:./| '|
}::::::ヽ:.\:|`ヽ! _ヽ-< / j::::::::::: |/l
_|:::::::::::ヽ!::ヽ::::lV'´ 庁‐く` 〃:::: ::::|
,.「 l:::::::::::::::::: :::ヽ | | | /-──- 、|
/ | l',:::::::::::_,. -─‐ヽ |_|_旦| 〔-rー─‐r 、j
/ ! l〉:/ _,. -‐一く〃  ̄ /`゙| |¨´
' \Y ∠ヘ マ_,. -7 | |
| ー 、`ー‐-ヽ V イ l |
l \ '、 ! | | }
', ヽ‐i´ 、 ヽ | l |
゙、 ヽl ', ヽ | |
ヽ ヽ ', ', | |
ヽ ヽ ヽ. ',. | !
一次試験で見た限りでは女性が多かったな。
彼女らに埋もれないように俺は漢気で勝負するぞ。
子供の頃から滝や棒に打たれ続けてきた我が肉体に酔うがいい面接官!
>>410 そのまま面接で滝や棒に打たれたエピソード話てみたら?
論文のテーマ、教育問題を中心に見てるけど、結構あるね。
何が出るのか不安だ。
413 :
受験番号774:2009/07/04(土) 16:27:02 ID:o05025gW
学校事務で教育問題問われても困るなあ。せめて教育行政じゃないと。
>>411 一応自己PRの中核に据えている。
身体が資本だ。
>>412 現職です
論文の配点など極めて低い。無視して構わないレベル。
俺は小学生の作文のような綺麗な(馬鹿な)道徳論を書いて六割五分だった。
論文の微差なんて面接や集団討論でひっくり返せばいいよ。
去年の俺はむしろひっくり返されたから今年はしっかりやらないとな人物試験。
面接の比重がでかい地元を泣き泣き避けて縁もゆかりもない自治体へ大遠征することにしたが、それでも面接官はしっかりと仕留めねばならぬ。
417 :
受験番号774:2009/07/05(日) 11:15:46 ID:8obwDpBy
>>415 412です。ありがとうございます。
自分が受ける所は配点が50点みたいなので、気を楽にしてやってみます。
集団討論、面接を頑張ります!
418 :
受験番号774:2009/07/05(日) 11:24:38 ID:ER1dLnev
>>415 全国的にどこも論文の配点は低いの?うちは配点非公開だからよくわからん。作文レベルでも大丈夫なのかな。字は奇麗に書く自信あるけどw
>>418 全国を知ってるわけじゃないけど、間違いなく低いと思うよ。
面接、討論が100なら論文は20とかそんなもん。
俺はほぼ対策無しで、「こうやれば社会にとっていいと思います(根拠無し)」みたいな小学生の作文で六割五分だった。
俺が受ける自治体も論文は50点だな。
定められた形式に従って題意から外れなければありきたりな内容でも30点はくれるらしいし、逆に余程の神論文を書かない限り40点越えはないらしく、殆どのやつが30〜40点の間に集まる。
面接+集団討論で150点あるから、論文の10点差ってあまり大したことないんだよな。
だからと言って論文でポカするわけにはいかないので全力でやるがな。
421 :
受験番号774:2009/07/05(日) 17:11:34 ID:VUra95cR
面接比重に敏感だね。
コネとかじゃなく、面接で贔屓してくれそうだし、
なぜ出身県じゃないのかを考えるの面倒そう。
入ったあとにせよ地元が一番いいと思うんだけど。
地元は3回面接でハネられているから俺はもういい。
去年は教養、専門、論文1位で討論も上位だったにも拘わらず面接ひとつであぼんされた。
できる限り面接の効果が及びにくい試験でないと勝ち目はない。
面接の効果が薄い試験はなさそうな気がするが・・・
つか、他が上位で面接だけで不合格とか1発アウト的な失言や言動やらかしたとかか?
採用する方からだと
例えば筆記の成績が良くて、やる気も感じられて、能力も十分にありそうに見える子でも
討論とか面接で
「いじめられる側にも問題が〜」とか「時には体罰も必要〜」
とか言われると不採用にしちゃうよね
いや、頼むからリラックスしててもいいから公の場での発言とか意識して欲しいよね、マジで
最初の二年はともかく三年目は大ミスやらかした記憶はない。
俺の地元は教養専門論文討論の配点を全て足しても全体の配点の4割程度しかなく残りの6割が面接ひとつで決まってしまう。
面接軽視しろとは言わないが余りにも偏っているので自治体を変えた。
次受ける自治体は面接の比重が全体の3分の1を下回るのでまだまし。
>>425 俺は昔苛められた経験があるから前者はまず言わないな。
後者については、俺自身に若干武力偏重主義的な考え方が確かにあるが、武力は抑止力であり、行使するにしても土俵際まで追い詰められた時に使う最後の切り札という位置づけにしているので余程の事がない限り後者も言わない。
429 :
受験番号774:2009/07/05(日) 20:19:20 ID:VUra95cR
自治体変えてもあかん
かもな
まあそればっかりはやってみんとなんともいえん…
よく3年連続同じ面接受ける気になったなw
筆記で落とされたならともかく、面接でダメだった場合
翌年同じ自治体は受けにくいと思う。
受験経験を積み重ねるにつれ、要領わかってきたから何とかなると思っていた。
だがさすがに3回も落とされたらもうやる気なくなった。
いや、3回も落ちれば自分に致命的な落ち度があって受からないと判断するのが普通だと思うが…
あれ…俺書き込んだっけ…
俺も面接偏重主義の地元に嫌気がさして他の自治体へ落ち延びようとしている。
435 :
受験番号774:2009/07/06(月) 22:50:21 ID:RnK0/T7o
結局は、自治体は自治体に
従順な人を求めている。
そこをよく考えて。
まあ遠征組はそこの自治体の事をよく調べて受けないとな。
俺も面接に手こずって地元を追われる形になったが、疎開先でしっかりやっていきたいものだ。
とりあえず一次は通って一安心。
これからが本番だから頑張らねば。
438 :
受験番号774:2009/07/07(火) 17:58:01 ID:CELFZMND
発表なったの?
おめでとう。
ジンクスは無かったか。
現職の人に話し聞きたいけどどうしたらいいんだろう・・・
学校に電話してもいいのかなあ?
440 :
受験番号774:2009/07/07(火) 19:26:09 ID:CELFZMND
どんな話?
母校とかなら直接行って
聞いてみれけば?
>>439 現職の俺参上。
電話してもいいと思うよ。
442 :
受験番号774:2009/07/07(火) 21:08:44 ID:45AFqHVG
んー15時頃が一息ついている頃で精神的には良いかな。
16時半過ぎは帰る準備してるからやめれ。
まじですか!
>>441-442-443
アドバイスありがとうございます。
でも他県だから母校とかないんだな〜
ランダムでいちかバチかですな・・・
447 :
受験番号774:2009/07/07(火) 22:35:09 ID:CELFZMND
つうか、いっぱい電話掛けたらいいじゃん。
当たりもはずれもある。
448 :
◆IT/7Iugeg. :2009/07/07(火) 23:55:41 ID:tuZPSPZz
名古屋どうです?
きついかな?
学校にかけるのはダメだ。誰も取り合ってくれないから。
現職に飛び込みで話が聞きたいなら、教職員組合に連絡取った方が良い。
1人ぐらいは熱心なのがいるはずだから確実。日教組系がオススメ。
ただし、合格した見返りには入信しなきゃダメだよw
自治体にもよるだろうがうちの場合、事務が現場で何をしているのか全く知らない
教委の人が採用するから仕事内容なんて三手当だけ知ってれば御の字だけどね
面接も楽勝?というか教員採用基準?になるから普通(行政)の面接とは雰囲気が違った。
多少変な質問はあったが、他に比べりゃ単純。教員マンセーって言ってれば受かるよw
論文で思い出したけど、高卒受験可なら作文試験じゃないかな?
作文だと文体が緩くてOKとか、テーマが単純だったりする。確認してみては。
450 :
受験番号774:2009/07/08(水) 02:01:42 ID:yDMM9ycl
学校事務は日教組じゃなくて自治労じゃないのか?うちはそうなんだが。
451 :
受験番号774:2009/07/08(水) 05:42:50 ID:rZZ/JGRE
受験生に組合に電話しろと…。あほか。
452 :
受験番号774:2009/07/08(水) 06:32:26 ID:TsMO4CSi
さすが日狂組
現職だけど、受験生が学校訪問するんなら事務に電話するのが当たり前。
学校の窓口なんだから。
組合に電話とか意味がわからん。
そもそも日教組も自治労も事務には関係ないから。
現職の方にお尋ねしたいのですが、学校事務ってどんなお仕事なんでしょうか?本当にパンフレットに載っていることのまんまなんですか?
455 :
受験番号774:2009/07/08(水) 11:13:05 ID:ohW2Wg4k
県立と義務製って何がちがうの?
アドバイスするやつらが貶しあってどーすんだ
現職?はアドバイスするならいいが荒らすな
ここは受験者の情報交換が目的のスレなんだぞ
希望する仕事を書かなきゃならないんだが、思いつかん!
何かないでしょうか?
お茶出しがしたいです!
わが県では、事務だけでなく護身術にも長けていないといけないのかな。
今県教委のデータ見ているんだが、学力では「全国ワースト1位」とか「全国に比べて遥かに低い水準」とか悲惨なデータばかり並んでいて、不登校いじめ暴力非行中退とかのデータに限って無駄に元気が良いんだが…
こんなにやばかったのかわが県はorz
>>455 違いが結構あるから何を書いたらいいかわからないんだけど
仕事内容で言えば県立の方が仕事範囲がかなり広いよ。
重複しない範囲をあげると、大きなところでは授業料や奨学金、施設や設備の管理がある。
>>459 ガキの学力も生活態度も事務には無関係だから気にするな。
例え自分の身を守るためでもガキに手出したらクビになる。鍛えるなら逃げ足だけでいいw
ただ金払わない奴が多いから、そこだけ注意。
あとガラスもよく割られるから注意w
というか、そんなデータをどう受験に活かすんだろう?まあ、質問ぐらいはされるかも
しれんか?実務では絶対関わることはないのにな。
>>454 とりあえずそのパンフレットの内容とやらを書こうか
>>462 サンクス。
身のこなしと脚力だけは鍛えておくわw
俺がガキの時もガラス割りや、他校の連中が校庭でバイク乗り回したりする光景はよく目にしたが、アレは全国のスタンダードではなかったんだな。
わが県の名誉のためにどの県かは伏せておくわ。
>>464 どんな県だよ・・・いやどんな学校だよ
そんなドラマみたいなことまだ起こる不良高校ってあったんだな・・・
466 :
受験番号774:2009/07/09(木) 13:48:48 ID:AfKb3/6W
都内の学事は行政で採用されるらしいけど、東京都?それとも特別区?
467 :
受験番号774:2009/07/09(木) 16:17:01 ID:JsOGdbCy
都だよ
行政採用の1/3は学校事務
東京都の場合は都費って言うの?
集団面接対策してますか?
今日してみたけど、あまりのgdgdに自信なくした。
470 :
受験番号774:2009/07/09(木) 21:14:51 ID:S0YpBGh2
してみたの?
集団面接こわいなー。学事は低スペックが多いから荒れたら収拾がつかないかも。
低スペック無対策組や記念受験高卒組が釣って釣られたら最悪。試合終了。
こればかりは運だから対策もクソもない。
俺の経験上、そんなに酷いスペックのやつに出くわした事ないな。
曲がりなりにも10倍近くの筆記を突破したわけだから、それなりに優秀なのが多く残っている。
473 :
受験番号774:2009/07/09(木) 21:32:38 ID:b/jjd7H/
>>470 すいません、言葉足らずでした。
集団面接の練習をしてみたんです。
>>471 >こればかりは運だから対策もクソもない
こういうのを低スペック無対策組っていうんじゃないか?w
つーか他の奴を見下してる時点で討論向きじゃない
討論は空気読めるか、周りへの気配りができるか、それでいて正しい道筋に持っていけるかが鍵になる
だから必然的に他の奴がどういう奴かに関わらず何とか生かせないとグループ全体の評価が落ちる
すまん誤爆ったw
477 :
受験番号774:2009/07/09(木) 22:43:55 ID:/LNaz2Mh
中学ん時、生徒に殴られてる先生とかいたけど学事はそんな目には合わないよね?
保護者に殴られることとかはあ
479 :
受験番号774:2009/07/09(木) 23:19:34 ID:JsOGdbCy
保護者に殴られ教師に殴られ生徒になき付くのが学事
480 :
受験番号774:2009/07/09(木) 23:23:06 ID:wNMkBA+M
>>478 もし殴られても教師が既に殴られたあとでしょ
482 :
受験番号774:2009/07/10(金) 01:56:12 ID:AyrQQ1Ou
学事受ける人って志望動機どんな感じなの?
俺は、何となく学校を支え運営していくイメージで受けるんだけど実際にやる仕事って教員の給料管理とか雑用でしょ?面接でやってみたい仕事とか言われてもな…
みんな教員免許持ち?
俺持ってない
486 :
受験番号774:2009/07/10(金) 08:03:28 ID:AyrQQ1Ou
>>484 教員免許もってなくても教育実習とかいきましたか?
>>483 実習行きたくなくて免許諦めた教育大生ですが
>>487 教育実習もしてない
つーか大学時代は全く畑違いの事をしていた。
490 :
受験番号774:2009/07/10(金) 19:51:47 ID:k6G09E9p
毎年のことながら教員免許持ってる受験生が「なぜ教員にならないの?」
と面接で聞かれたときの返答に悩んでるね。
>>490 自分もその一人だが、
逆に、だったらどういうルートをたどれば
学校事務目指すのに一番最適なルートなんだ、
と問い返したい衝動にいつも駆られる。
教育学部で教育行政学ぶのは合理的じゃないのか。
492 :
受験番号774:2009/07/10(金) 20:30:04 ID:s6fxMwRJ
493 :
受験番号774:2009/07/10(金) 21:05:37 ID:k6G09E9p
教育行政なにそれ?
現場じゃパソコンスキルの方が数倍必要。
494 :
受験番号774:2009/07/10(金) 21:09:27 ID:k6G09E9p
かりに教育行政が実践できるとすれば、それは校長
なり教頭。事務屋には無縁だ。
>>492 卒業に免許が必須の教育学部もあるんだよ。
先公なる気ないのに教育学部に行く方が普通の考え方からすればおかしくないか?
学事目指すのに教育学部行くとかだったら、そもそも筋違いだし
経歴として突っ込まれても仕方ないというより普通の質問だと思うが
497 :
受験番号774:2009/07/11(土) 10:17:54 ID:69HpZ4tY
卒業に教員免許が必要ないゼロ免過程のコースもたくさんあるから、
教師になるつもりなくて教育学部行くのは珍しいことではない。
そのへんの事情を知らない面接官に教師にならないのかとか
言われるといちいちゼロ免のことを説明しないといけない。
少なくとも東大とか京大の教育学部は教師になるために行くところではない。
でも、お前は東大でも京大でもないんだろ?
教育学部=先生
という図式はあまりにも極論過ぎやしないか、ということじゃないのか。
文学部いったやつはみんな小説家になれって言ってるようなもの。
と、毎回尋ねられる身としては、思ってしまうんだよなー。
事務ってのはね、あくまで行政職なの。
給与表も行政職のが適用される。
異動先も学校だけじゃなくて、事務所もあるし教育庁もある(ここは自治体によって違うけど)。
だから、教員免許もってる人がなぜ教員にならないの?ってのは
ツッコミとかじゃなく、単純な疑問として聞かれるんだよ。
俺だって聞きたくなるもん。
教育学部に行くのだって、たいてい教員に興味をもっていくんでしょ?
心理専攻とかなら、その旨をそのまま伝えればいいだけ。
まあぶっちゃけ、どの学部出身でも突っ込まれるんじゃないの?
俺なんか去年、
「学校事務を志すならどうして大学行ったの?普通なら初級試験合格して、高校卒業したらすぐにこっち来るよね。」
学部云々ではなく大学行った事そのものを否定するのかよw
つーか大卒相当の年喰ったやつしか受験できない上級試験でそれを言うかw
いや、聞かれるのは当然だと思うよ。
だが、そこで相手が納得する答えを返せるかというと返せないから悩んでるんだよ。
>>502 それは頑張れとしか言いようがないな。
教育学部=先生なんて極論は誰もかざしてないしさ。
単純な疑問にすぎないわけで。
特に全然違う分野ならまだしも、学校事務という教育と微妙な位置でかかわってる
職を志望するわけだから、理由があるんだろうと普通は思うよ。
教育学部は教員養成の目的のみではない。自分は教育学を学んでみたいと思った、でいいんじゃないのか?
別に免許持ってて教員採用試験も受けていても
学事試験は受かる人は受かるよ。
あくまで面接ではこちらが第一志望です、と言えるのと
理由がきっちり説明できればだけど。
>>504 いつもそう言ってるww
ありがとう。
つーか俺今学事なんだけどさ、地元の学事受けなおそうとしてて、
現職でもやっぱどうして先生にryってきかれんのかなー。
>>501 休日なので現職参上。
おそらくそれはお前用、高齢用の質問だと思う。
だって行政だって初級はあるんだから。
508 :
受験番号774:2009/07/11(土) 12:10:21 ID:I2O6GOy2
一般行政だろうが学事だろうがなりたいなら高卒で受けろ、
という理不尽な質問を上級試験でされたと言ってるのに。
>>508 そういう質問にまともに答える必要はないんじゃないか?適当な答えを言っておけばそれ以上は突っ込まないだろ。
>>507 まあ高齢(20後半)フリーターで大学では数学専攻という突っ込み所満載状態だから覚悟はしていたが、大学行く人間が珍しくないこの時代に何故大学行ったのかを訊かれるとは思わなんだ。
「当時は数学が面白かったので大学に行った。大学、大学院と実際数学を楽しんだ。だが大学院修了して、フリーになってから気が変わり、学校事務に興味を持ち始めた」という話で行ったものの、納得されるまでには至らなかった。
大学が当たり前って考えが自主性ないように感じるんじゃね?
莫大な金は飛ぶし時間も潰すし、理由は欲しい
学事も流されて入ろうとしてると思われかねない
そんなんどーでもいいことだろ。
>>510の説明で十分。
>>510が不採用になったのなら別のところに理由があるんだよ。
気が変わるの内容は重要だよ
面接は最終的に辞めないやつを採るんだからさ
薄給、将来性なしで三年以内にやめる人多いし
まあ俺は今30手前でフリーターだから少々薄給で将来性がないからといって辞めたりしないよ。
志が低いと思われるだろうが、定職に就くことそのものが俺の悲願だし、贅沢は言わない。
515 :
受験番号774:2009/07/11(土) 18:11:03 ID:eStVIhO2
学事は行政職(一)だから将来性は無くても定昇あるし薄給ではないよな
それは話術や説明構成に問題があったんじゃないか?
いくら要点がまとまってても、それを上手く伝えられなければ相手は納得しない
細かい部分での矛盾や蛇足があった可能性は否定できないはず
面接って、そもそもそういうもんじゃん?
この職の薄給というのを何と比較して薄給と言ってるのか知らないが
それなら公務員自体が薄給ということ。
行政区分との差はないよ。
出世しまくることを前提にするのなら将来差がつくだろうが
それは区分の差じゃなく、個人の能力の問題だし。
予備校行ってる人居ますか?
520 :
受験番号774:2009/07/11(土) 18:36:56 ID:fab7poAW
現職の人いたら、このサイト見れば学事の仕事だいたいわかるよ、みたいなの教えて欲しい
やっぱり子供と接する機会はそれなりにあるのかな
521 :
受験番号774:2009/07/11(土) 18:40:01 ID:BkGs5woh
朝会とか卒業式とかには普通に先生方と並ぶょ。
子供達とは挨拶する程度かなぁ
>>520 どの仕事もそうだけど実際にやってみないとなかなか内容理解できないんだよな。
子どもと接する機会については、焼酎ならまぁまぁあると思う。
県立だと定時制ならまぁまぁあるけど、全日制だとあんまりない。
廊下ですれ違ったりはもちろんあるけど。
523 :
受験番号774:2009/07/11(土) 18:53:50 ID:I2O6GOy2
県立だけど、学割や授業料、掃除の監督、届け物に挨拶程度かな。
うちの県は定時制専用事務はいない。
サイトというか現職のブログを拾っていけばなんとなく分かるかも。
面接カードが今日きて、
「インターンシップを経験して感じたこと」という欄があるのだが、
インターンシップなんて行ったことがないからここが白紙になってしまう…
白紙にするべきか、それとも嘘を貫いて書くべきなのか……
どちらがよいのかアドバイス頂きたいです。
>>524 誇張はいいが捏造はまずいかと。
「経験ありません」と書いても大丈夫だと思うけどな。
526 :
受験番号774:2009/07/11(土) 19:34:17 ID:I2O6GOy2
あくまで面接の話のネタだからね。
仮に行ってても話に説得力無かった意味ないし。
学歴詐称じゃないからバレても採用取消しにはなんない。
インターシップは経験してないけど、学校事務の人の話を
じっくり聞かせてもらった体験はある、とか。
527 :
受験番号774:2009/07/11(土) 19:36:43 ID:I2O6GOy2
学校詐称じゃないからバレても採用取消しにはなんないけど、あくまで面接の話のネタだからね。
インターシップの経験はしてないけど、学校事務の現職の話をじっくり伺った
経験があってどう感じたか、とか。
528 :
受験番号774:2009/07/11(土) 19:38:03 ID:I2O6GOy2
すまん、二重打ちした
うちらの面接カードには併願先書かされる…
実際はいろいろあるが書きたくない…
>>520 「学校事務 共同実施」でググレば事務職員の職務くらいはでてくる。
ここで表の面をチェック。
しかし学事の仕事紹介系のサイトなんてのは綺麗事しか書いてないから、現場の実態は現職スレを見てる方が正確に把握できると思うw
ここでは裏の面をチェックだな。
要するに何でも屋さんだね。俺にとっては居心地がいいけど。
子供と頻繁に関われるのは小規模の義務制くらいと思った方がいい。
夢見る子供好きが採用後に現実を知って嘆いてるケースは何度も見た。
学事採用されてから改めてここにきた。
やっぱ現職のレスがよくわかるわ。
ここにはお世話になったしいろいろレポらせてくれ
この3ヶ月強で打破できた偏見なんだが
まず簿給ってのは違うな
行政職の給料表が適用されるし、期末勤勉手当ても同じ計算
昇給も普通に4号あがる(大体7000円前後)
級に関しては県で異なると思うが、おれのとこでは5級まで確実にいくし6級もある
さらに今年から中教審のおかげで事務長置いてもOKってのができたから将来もう1級ぐらいあがるかも。
(今までは主任を置いてもいいっていう法があっただけだった。)
知事部局でも昇進試験受けない人が増えてるっていうし
責任があまり増えないまま出世できる事務のほうがうまいかも、とさえ思える。
長くなりそうだからまた今度他の件について書くわ。受験生がんばれ。
>>525>>526>>527 なるほど!すごく参考になりました、ありがd
ここで合格報告できたらいいな…頑張ります。
学事の面接対策本でためになる本がありましたら、どなたか教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
533 :
受験番号774:2009/07/11(土) 21:25:33 ID:I2O6GOy2
そんなコアな本は見たことないなあ。
機会があって去年、義務制の新採研の講師したけど、みんなクソ真面目だなあと感じた(とくに女性)。
最近は学事も厳しくなったから真面目な子(ガリ勉タイプ?)ばかり採用する
のかな。
534 :
受験番号774:2009/07/11(土) 22:36:59 ID:pls3lrKI
マジで30歳で手取りなんぼぐらい?
>>521 朝会に出たのなんて配属された時の始業式と離任式くらい
あとは電話番
>>531 ただ、教員の給料明細見ると同じ年でも手取りが数万違ってくる
そんな時は多少やるせない気持ちになるw
>>534 県によって違う
現職が出てきたからって情報を鵜呑みにせず自分で調べたほうがいい
入ってみたら薄給だった、2chで違うって聞いたのに じゃ後悔のしようもないだろ
最近求人倍率とか見てなかったんだが
全体で0.5切ってるんだな
ニュースで不景気だ不景気だと言ってるのを今更痛感した感じ
今年は大阪の学事も受験者増えるんだろうか
538 :
受験番号774:2009/07/12(日) 21:06:37 ID:6r9iZ9ce
学校事務について質問させてください。
学校事務区分で受ける場合、面接では政策等の行政分野の質問はないと考えていいのでしょうか?
経験者の方、教えて頂けませんか?
俺は直接現職に子供と関わりがないと聞いて安心してたら
無駄に関わりを求められる所にきてエライ目に遭ってる。
同じ都道府県、市町村でも学校によって大きな差があるようだ。
子どもとの関わり
・掃除の監督
・体育大会、入学式、卒業式、文化祭などの行事の準備&後片付け
・事務室がないので、職員室に来る生徒の対応
こんなもんかな。
>>538 ないとは考えない方がいいよ。
あくまで同じ地方公務員なんだし、なぜ地方公務員になりたいのか
って聞かれることも余裕であるから。
542 :
受験番号774:2009/07/12(日) 22:00:59 ID:UeM+HElP
義務小中の場合、面接官は教員上がりが多いな。
だから質問も見下したような内容が多い。職務を
理解していないから。何かあると縁の下の力持ち
みたいな発想を求めてるるらしい。
まあ、受かるためにはそれに応える様なことを
言っとけば無難だな。
>>531 将来年下が「上司」になることも覚悟しとけよ
それもサイアクのケースを念頭に置いておいたほうが
気が楽かもしれない
>>535 退職手当や年金もな…仕事熱心な教員より低いのは
しかたがないこととおもえるのだが、テキトーな
デモシカの奴より低いのかと思うと腹たつ
うちは間違いなく薄給。給料頭打ちが早いし、役職も少ないから上限も低い。
普通で5級までいける531がうらやましい。
一生ヒラと仮定して生涯賃金計算すると・・・嫌になるよ♪
教員の生涯賃金と比較すると・・・
とにかく、金のことを考えてなる職業ではないことは確か。
給料とかマジで大事な情報なのにネットの情報で済まそうとするやつとか危機感ないよな。
他のやつも言ってるように自分で調べようぜ。
ネットじゃ見つからないとか、その程度で適当に諦めていい情報じゃないはずだ。
調べる方法はいくらでもある。
教員と比べてるやつがいるけど、違うに決まってるだろ。
アホじゃないの?
行政と教員も違うし、警察官も違う。
比べること自体がおかしい
547 :
受験番号774:2009/07/13(月) 17:19:23 ID:6Nh+YzUK
まあまあ。
同じ職場にいて給料明細を毎日見てるからね。
548 :
受験番号774:2009/07/13(月) 19:06:46 ID:PJy89y/Q
>>541 542
レスありがとうございます。万全の状態で面接に望めるよう頑張ります。
もうひとつお聞かせ願いたいのですが、学校事務の研修というのはどうなっているのでしょうか。
いきなり一人で事務職を受け持つということはないですよね?
>>548 いきなり一人で事務職を受け持つのが普通だ義務制はw
だからちゃんと仕事内容調べてから受験しろってば…
学校事務職員の初任者研修なんてのははっきりいって
現場の役にたたない
それだけじゃなく、なんとろくな研修体制がナイのだ
将来にわたって!!!
自分で研修積み重ねるしかない職種なんだな
職場の上司は教育職だから、仕事のあてにはできん
採用されてまず一ヶ月はご近所学校の先輩方の世話に
なるしかないぞ 電話が友達だw
とにかく右も左もわからんのに一人前の仕事をこなすことを
要求されるのだ 毎日が綱渡りのようだったよ
薄給なのか・・・
>>548 マジレスするね。
キミの言ってる学校事務が県立なのか義務制なのかによる。
県立なら自治体にもよるけど研修はある。
義務制なら、これも自治体によるけどほぼない。いきなり一人。
552 :
受験番号774:2009/07/13(月) 20:18:17 ID:6Nh+YzUK
いまは臨職さんでも一人配置行くもんなあ。
3日で辞めたとかよく聞くよ。
553 :
受験番号774:2009/07/13(月) 20:43:09 ID:PJy89y/Q
>>549 551 552
そうなんですか…勉強不足でした。
ご近所の事務職員さんと交流できる機会なんかはあるのでしょうか?
所属される学校はいつ決定するのですか?
重ね重ねの質問で申し訳ないです。
>>553 学校に電話してお願いすれば多分会ってくれるよ。
所属先の決定はどこも3月だと思う。
その前に県の学校事務区分のことを言ってるのか?
それとも政令市とかの学校事務?
555 :
受験番号774:2009/07/13(月) 20:59:45 ID:PJy89y/Q
>>554 ありがとうございます。
県の学校事務です。
556 :
受験番号774:2009/07/13(月) 22:09:09 ID:P8yFr+qX
学校事務と主事って違うんですか?
>>555 だったら県立や事務局に行く可能性も十分にあるから
そこを踏まえて面接対策も考えた方がいいと思うよ。
学校事務職員は職種
主事・主査・事務主査とかは職名
→昇任順
(昇任の職名は自治体で少し違う)
559 :
受験番号774:2009/07/13(月) 23:31:43 ID:P8yFr+qX
>>558 じゃあ小学校とかにいて掃除とか植木の世話してんのは事務職なんだ
>>559 いや、それは市町村の現業職員である、用務員だから
ってマジレスしたいけど、その通りだという実情が少なくないのが現実なんだよなw
冗談抜きで教員は559みたいな考えしてる奴少なくないと思う
いや、教員というよりは管理職に多いのかも
うちの県は上級試験学校事務区分で義務制と県立は一括採用だから、前者の場合高確率で1人ぼっちになるわけですか。
軌道に乗るまでが大変そうですな。
パシリとして使われるのには馴れているが、いきなり大海原に1人ぼっちか…
562 :
受験番号774:2009/07/14(火) 01:06:42 ID:WtwPEusp
いま県立は人減らしだけど義務は大量退職→一応補充だから
一括採用→義務が割合としては多いね。
新採でいきなり一人とは驚きですね。
それでやっていけるような仕事内容なのかね?
予算とか給与の管理とかかなり責任ありそうなのに
引き継ぎもないのですか?
>>563 義務制の場合やっていける。もちろん最初は苦労するよ。
最初の1〜2週間くらいは。
いろいろ調べてみるとわかるけど義務制と県立は仕事の範囲や権限が全然違うんだよ。
義務制ってのは義務教育だから、平等にしなきゃいけないということで
特色を出すための予算の請求権はないようなもんなんだ。
授業料の徴収もないし、手当の認定権限もないね。
今日、一次受かりました。
二次の倍率は2倍みたいです。
よろしゅう。
>>563・564
やっていける、じゃなくてやっていくしかない、だな^^;
引継ぎは内示が出た後半日から1日くらい前任者とするけど、経験者でさえ
何が何やらわからない事が多い。(市町村違うとかなりの部分がリセット
されるんだ、仕事の手順とか。条例違うから。管理職や校務分掌で仕事内容
も微妙に変わってくる。「標準職務表」がない自治体が多いので。)
たいていの事は、その都度前任者や周囲の学校の同業者に聞いてこなすしかない
手当の認定権は、義務制でも県によって「住居手当」や「通勤手当」が委任されている
授業料徴収事務はないが、学校集金徴収事務があることが多い。(給食費とか教材費等)
>>566 なるほど勉強になりました。
事務処理能力というより、他の学校の同業者のかたといかにうまくお付き合いしていくかが明暗を分けそうですな。
嫌われたらえらい事になりそうですな。
>>567 仲良くするにこしたことはない(こびる必要はないが)
情報交換もできるし、パソコン堪能なひとがつくった
便利なプログラムを融通してもらって事務軽減もできる
校内には的確なアドバイスできる同僚はまずいないしね
マニュアルがないってのが短所でもあり、長所でもある
569 :
受験番号774:2009/07/15(水) 01:20:48 ID:1BO4ssuu
学事の面接ってどんな事聞かれるんだろ…?
教育委員の情報集めてもあれは教員のための情報だよね?
学事の情報源があれば教えてください。
面接の質問っていっても大したこと聞かれないだろ。
そもそも能力なんて問われてないんだから。
普通の受け答えで通る。筆記で決まっちゃってるから。
それに忙しい教員上がりの連中が学事の採用にそこまで手間かけるとは思えん。
採用したらほったらかしだし、最初から見下してるし、元々何も期待してない。
筆記の得点で大方決めて、面接で頭おかしいやつだけ落とすみたいな感じじゃね?
>>565 2倍か。辞退者でるからもっと倍率は低くなるはず。
となると落ちる方が難しいから大丈夫だ、多分w
学事ってそんな倍率低いの?
他の地方公務員は厳しいよね
>>572 自治体にもよるだろうが一次は高い。で二次で異様に低くなるってことは
筆記重視面接軽視の傾向かと思われる。
筆記重視なら、何で筆記ができるのに何年も受からないやつがここに沢山いるんだ?
適当なこと言うなよ
ポテンシャルの問題
俺の自治体、人物試験の配点が筆記(論文含む)の2倍以上なんだが…
まあ今年は他の自治体に逃げたからもう関係ないけどさ。
それでも筆記と面接半々だぜ。
577 :
565:2009/07/15(水) 08:36:16 ID:km/JoNf0
>>572 一次の倍率が11倍ぐらいでした。
だから総合的に見ると倍率22倍です。
ちなみに今年の福岡県は行政事務も二次は2倍みたい。
総合的には28倍。
>>576 うちの県も一次と二次が半々ですよ。
政令指定都市のある県は、みんな市に流れるとかそんな感じですかね?
面接前に自分が受ける自治体の学事の方にお話しを聞きたいと思ってるんですけど、
接点は大学の先輩というだけの全然知り合いでもない学事の方に直接連絡取ってもいいんですかね?
それは君のコミュニケーション能力と礼儀次第
社会に出れば全くの他人と接点もったり仕事したりしなきゃならないだろ
飛び込み営業とかに比べたら何でもないレベルの行動じゃないか
もしそこが駄目なら他のところに当たってみるくらいの行動力があってもいいと思う
580 :
受験番号774:2009/07/15(水) 18:05:49 ID:levktt/8
現職だけど、大学の後輩が学事目指してる
と聞いたら、嬉しいよ。
>>579 そうですね。こんな事では世の中渡っていけませんね。
もしダメでもその時はその時で、とりあえず電話してみようと思います。
ありがとうございます。
>>580 そう言って頂けると安心します。
ありがとうございます。
582 :
受験番号774:2009/07/15(水) 19:59:01 ID:XKqcz6w4
>>569学校事務の仕事内容を知っていますか?
どうやってその仕事内容を知ったんですか?
うまがあわない教師が居たらどのように接しますか?
間違えた考え方をしている教師がいたらあなたはどうしますか?間違えた考え方が教育に関することならどうしますか?
自分のときはこんな感じだった
>>582 なんて答えた?
事前にその質問の答え準備してた?
584 :
受験番号774:2009/07/15(水) 22:06:51 ID:bb6OkJbC
自分で考えるべき
後半はおもしろい質問だね
間違えた考え方が教育に関すること=体罰とかって自分は考えた
>>583体罰もある程度は仕方ないって考えてる教師がいたらどうするか、見てみぬふりか、行政職が教育に介入していいのか、ほうれん草
自分で考えて行動できるか、見られてると思った。本当に
>>584の言う通り
587 :
受験番号774:2009/07/15(水) 23:43:08 ID:L0jWVDCD
学事行きたいけど定年まで仕事できるのかな
ずっと平なのは問題ないけど
「体罰もある程度は仕方ない」
実はこれは俺の考えそのものでもあったりする。
あくまで「ある程度まで」の話だが。
しかし、面接の場では「どんな体罰も許されるべきではない」と答えてね
>>589 やっぱり建て前ではそうなのね。
武闘派(そこまで大それたものではないが)には辛い世の中になったな。
>>582 仕事内容→給料計算、旅費申請、予算・備品管理、福利厚生関係、雑用、お茶出し
どうやって知った→2ちゃん
うまがあわない教師→事務の仕事を遂行に支障がなければ問題はない。
(問題になれば管理職に相談し、解決させる)
間違えた考え方→どうする必要はない。それは事務の守備範囲外。
教育に関すること→事務は行政職だから専門家の教育職である教師に任せればいい。
その教師の守備範囲外の仕事が事務の役目である。
(仮に口出ししてもその間違えてる教師に叩かれるのがオチ)
と現職が回答w
面接の質問としては大した出来だと思うが、これで立派な回答が出来るような奴は
現場で教師とトラブル起こすに違いないなw
教員の下僕として従順に仕える労働力も求める面接には不適切な質問だと思う。
だが受かるためには四の五の言ってられんし、受験生は大変だな・・・
長レスの罪滅ぼしに自分の時の質問を思い出してみる。
・志望動機
・子供は好きか
・教員になろうとはおもわなかったのか
・仕事内容
・予算について
(教員が高額備品の購入を言ってきたが、財政は厳しい。
事務としてあなたはどのような対処をしますか)
あとは思い出せないが、教育うんぬんの教員まがいを求めるような
質問はなかったな。あと世間話が長かったような・・・
思い出した。併願状況見て、市役所とか行政法人とか色々受けてるのに
どうして学事を受けるのか聞かれた。
で、学事の死亡順位はどれぐらいかとか。
たしか世間話の中で、他の試験はどんな感じみたいな話をしたような・・・
>>592>>593 すごく参考になります、ありがとうございます。
面接の解答例はどのくらい作製されましたか?
自分は永遠に終わることができなそうで、疲れてきてしまいました…
あれも聞かれそう、これも聞かれそうとか考えてしまい、咄嗟の質問にうまく応えられるか不安です。
地方自治体のことや県の政策など、行政方面のことは質問されましたか?
私の県はまだ面接で3倍あるのできついです…orz
うおおっ何でこんな高い所でやるんだよ説明会
壁の殆どがガラス張りっていやがらせか?
誤爆したスンマセン
面接で、人生で辛かったこと聞かれたら、学校でいじめにあったことを言おうかと思ったんだけどこれってマイナスかな?
それを頑張って克服した、とかいう話に繋げれるならいいんじゃね?
いじめられたという事実自体でマイナス評価にはならんと思う。
いじめられた原因にもよるとは思うが、面接官が突っ込みにくいのはやめたほうが良いよ
601 :
受験番号774:2009/07/16(木) 17:18:53 ID:qx+q6x5s
辛かった、終わり、じゃ話になんないもんね。
県採用の場合の異動の範囲について質問でっす。
教員みたいにブロック内での異動ですか?
それとも全県にわたって異動ですか?
603 :
受験番号774:2009/07/16(木) 18:06:58 ID:qx+q6x5s
県の広さによるよ。
604 :
受験番号774:2009/07/16(木) 18:09:44 ID:qx+q6x5s
どちらかというと家を買ったとか自分が世帯主の家族がある
とかの方が重要かな。
やっぱり独身は遠くに異動になる。うちは。
俺が採用されたら一生遠い所を転々としそうだな。
30近いのに恋愛経験ゼロ。
家庭を持つ兆候すら見られない。
県によって違うこともあるんですかね?
福岡のこと知ってる方はいらっしゃいませんか?
>>606 一応県内どこでもありということになってるけど、
学校勤務ならある程度範囲は絞られるかな。
ただし、事務局とか事務所の勤務もあるしね。
みなさまありがとうございます。
明確に「この範囲」とは言えないものなんですね。
面接の際に参考にさせていただこうと思いまっす。
>>608 福岡はそうだよって話ね。
他県は知らない。
610 :
受験番号774:2009/07/16(木) 21:43:05 ID:tYt+fAOH
>>599‐601
そうだよね、ありがとうございます
ところで事務局とか事務所はどのような仕事内容なんですか?
義務、県立とどう違うの?
学校事務職という仕事のよいところ、辛いところを聞かせてください。
612 :
受験番号774:2009/07/16(木) 22:07:04 ID:NP/y/bGm
>>608 てめぇmixiでも同じこと聞いてんじゃねぇか
mixiの回答じゃ不満かよ
なんだマルチか
>>610 教育庁になると範囲が広すぎて説明できない。
事務所はその地域の小中学校のとりまとめや指導、監査とか。
615 :
592:2009/07/16(木) 22:51:55 ID:TptwQBnd
>>595 回答は参考にするなよw間違いなく落ちるから。
面接の回答例というか、対策としては普通の公務員試験の面接対策で
やった。学事だからっていう想定問答は志望動機と仕事内容、
子供・教員との関係、当時の教育関係の時事ネタぐらい。
地方職員採用(本庁勤務あり)か、学事限定採用かで内容が変わる可能性は大と思うが、
普通の面接対策で十分だと思う。C日程の対策にもなるし。
ただ、学事限定(義務制のみかも?)なら面接官は常識がズレてる教員あがりの
教委の連中だから、そいつらに気に入られそうなこと言ってりゃいいのかもしれん。
逆に面接官が行政の人事なら厳しくなると思われる。
おそらく595とは自治体が違うから参考にしない方がいいかもしれない。
あと、咄嗟の質問なんてどんな面接にも付き物だからそこまで考えなくてもいいだろう。
>>612 >mixiの回答じゃ不満かよ
初めにお断りしておきますが、mixiで聞いたのが後です。
決して"mixiの回答じゃ不満"とかではありません。
まさかピンポイントで福岡についての明確な回答が得られるとは思わず、
受験生が多く集まるところと現職の方が集まるところ、
それぞれで聞いたものをまとめるとある程度はっきりとした答えが
得られるんじゃないかと思って聞かせていただきました。
それがどちらでも明確な回答を得られることとなって、
片方でよかったな、と後悔しています。
まさかこれで気を悪くされる方がいるとは思いもしませんでした。
そうでしたらすみませんでした。
617 :
受験番号774:2009/07/17(金) 00:26:34 ID:TNyrrHq7
小中学校の事務か国立大学法人の事務で迷ってるんですけど、
現職の方、小中学事の立場から意見を聞かせてくれませんか?
仕事の内容だとか人間関係だとか
大学職員も経験してる学事じゃなきゃ本当の意味で説得力のある意見なんて得られないべ
つーか、仕事内容はここでいくらでも出てきてるぞ?
619 :
受験番号774:2009/07/17(金) 02:50:41 ID:Mabx9Mvp
そうそう。1から読め。
大学事務のことなんて分からん。
620 :
受験番号774:2009/07/17(金) 06:40:45 ID:TNyrrHq7
>>618 >>619 確かにそうですね
同じように迷って小中の学事に決めた方の意見とか頂けたらなと思ったので…
ありがとうございます
621 :
受験番号774:2009/07/17(金) 17:41:19 ID:Mabx9Mvp
大学と焼酎で迷うかなあ。
焼酎はある意味、予算がないから現業もやるし
何でもやるでしょ。
まあ両方内定取ってから迷うべきだな。
>>617 大学→一応非公務員(実質は国家公務員もどき)
学校によっては激務
スーツ着用必須(女は知らん)
施設は整ってる(空調とか、体育施設・図書館等利用可)
上司は文部省の出向or天下り
(出世はみこめないが、すごく有能だと本省に行ける制度あり)
携わる職務は多い(総務とか人事とか渉外とか課が色々ある)
研修制度が整っている(パソコン、語学など)
福利厚生は国家公務員と同じ(文部省共済)
集団で仕事(7人以上?コミュ力必要)
鬱病人いっぱいw
教員にへこへこしなくていい 官僚>有力教授>事務>教員
財政がヤバイ(国の補助金激減。潰れたらクビ?それはないない絶対ない)
いかにも雑用といった雑用はない(雑用も事務の範疇内)
薄給(国立大学職員は元々国家V種向け)
客?は二十歳前後の若者なので、オサーンもオバーンもウハウハ
へき地・離島勤務あり(正確にはど田舎の研究施設、県外だからきつい)
比較的常識的な職場って感じなのかな?
小中→れっきとした地方公務員(都道府県)
基本ラクチン(底辺校激務)
服装自由(節度は守れ)
施設劣悪(冷房なし多数)
上司は校長教頭(正確には上司ではないらしいが)
一生小中で勤務(出世なし、昇任あり、本庁には行けない)
やる仕事は基本的に永遠に同じ
研修制度なし
福利厚生は教員とおなじ(公立学校共済)
事務は各校に1〜2人だけ(コミュ力不要)
病気とか長期は休みにくい?(代わりがいない、正確にはいるんだが・・・)
教員にへこへこしてなんぼ 教委>管理職>教員>|壁|>用務員>>事務
財政がやばくても給料の一部は国庫負担(潰れないけど法改正次第では・・・)
雑用らしい雑用が多い(便所掃除、電球交換、草抜き等)
薄給(学事は地方初級相当。自治体によって薄給じゃないって本当?)
客?は小中学生なのでロリコンには天国(事件起こすなよw)
へき地・離島勤務あり(県内だから予測可能だし、遠くても県内)
はっきりいって非常識な職場w
と長々と思いつくままに挙げてみた。
では総論
人間関係:群れたい、他人に頭を下げたくない→大学
一人がいい、頭を下げるのは苦にならない→小中
多分苦労するのは小中。周りは教員(他職種、非常識)だから。
仕事内容:基本的に多分そんなに変わらんが、あえていうなら
色々なことをやってみたい、事務仕事がしたい→大学
同じことばかりやっていたい、雑用上等→小中
好き勝手できる(「事務」の仕事以外で)のは小中
スキルアップできるのは大学(民間では通用しないけどw)
ただ、どちらの職種もあまり上等ではないけどな。
どっちも隣の芝は青いけど住めば都って感じ。
ドングリの背比べともいえるか。
626 :
受験番号774:2009/07/17(金) 20:30:18 ID:TNyrrHq7
大学からは内定を頂いていて、返事を迫られているんです
確かに小中では何でも屋さん的な要素が比較的強いかもしれないですね
参考にしてよく考えたいと思います
国2の戦争みたいな官庁訪問を経てボロ雑巾のように捨てられて学校事務への意向が固まりつつある。
絶対に仕留めたるぞ学校事務!
628 :
受験番号774:2009/07/17(金) 20:47:36 ID:TNyrrHq7
>>623-625 丁寧な分析、恐縮です
小中では教員の中で一人事務という環境で、特殊な人間関係があるのかなと
想像していましたが、ヒエラルキーがあるんですね
仕事そのものは、小中では自分の裁量が大きそうなのでそこは魅力的です
大学の仕事の幅広さにも惹かれますが
鬱病が多いというのがかなり引っかかります…
参考になりました
皆さん本当にありがとうございます
>>626 旧帝大なら辞めとけ。激務だし、上層部は未だに帝大を引きずってて風通し悪い。
年齢やスペックにもよるけど、内定出てるならのらなきゃもったいないかも。
採用方法次第では、内定あとから断れたりするらしいが、近年は早期拘束傾向にあるようだ。
学事落ちてもなんとかなる自信があるなら、学事を頑張るのもありだが、
大学か学事かで迷うようなスペック、年齢なら無理せず就職した方が良い。
学事はそこまで入れ込むような職業ではない。
>>628 仕事における自分の裁量は確かに大きいが、
管理職や教員の裁量の方がもっと大きいぞ。
嫌な仕事無理矢理押し付けてきたりするし。
あと、自分で勝手に何かするといちゃもんつけてくる教員もいる。
ただし、年老いれば全て解決。そこは年功序列の世界。
若いうちはしんどいのが小中。
ただし、女なら話は別。女なら絶対小中。
>>628 つーか、お前さんの受けてる学事は小中配属しかないのか?
633 :
受験番号774:2009/07/17(金) 21:16:15 ID:TNyrrHq7
>>629 旧帝大です
スペックは特に高くはありません
仰るとおり「もったいないかな」というのはありますが、
「一生の事だしな」とも思い、その間で揺れている感じです
厳しい意見ありがとうございます
>>630 なるほど
やっぱり、やりたい放題とは行きませんよね
(当たり前ですよね)
>>631 はい、小中のみみたいです
>>633 横浜とかかな。
小中ってのはラクではあるんだけど、行政職としての組織が
しっかりしてないから、その辺りの難しさがあるんだよね。
ちなみに小中も県立も異動先としてある場合は、県立の方が人気があるよ。
このスレでは小中マンセーっぽいけど。
635 :
受験番号774:2009/07/17(金) 21:21:12 ID:5eLBJEcu
私焼酎だけど管理職は事務方の仕事さっぱりだから慣れたらかなり自由だと思う
子ども達はかわいいし楽しくてたまんないです
仕事は楽しくないけどね
636 :
受験番号774:2009/07/17(金) 21:38:16 ID:TNyrrHq7
>>634 事務が一人配置だったりごく少人数だと、そういう問題もあるんですね
納得です
>>635 学事は年を重ねて経験を積めばある程度楽になってくる部分もあるんですね
学校や地域にもよるんでしょうか
「楽しい」というお言葉はとても心強いです
637 :
受験番号774:2009/07/17(金) 21:38:38 ID:Mabx9Mvp
用務員〉事務って違うような気がする。
県立は事務長の部下だし。
大学めざしてたらいつの間にか学事な俺がきましたよ
学校配置未経験だが
639 :
受験番号774:2009/07/17(金) 22:12:03 ID:TNyrrHq7
学事で良かったなと思うことは多くあるでしょうか?
640 :
受験番号774:2009/07/17(金) 22:18:12 ID:3Vt0ZNpu
大学生より暇
641 :
受験番号774:2009/07/17(金) 22:33:10 ID:TNyrrHq7
それはかなりのものですね
642 :
受験番号774:2009/07/17(金) 22:43:37 ID:ErHMHW/g
595です、
>>612さんありがとうございます。
私は最近知事選で話題になった県庁を受験しています。
面接の回答を作成していますが、40くらい作ってもまだ足りない、まだ足りないと思って
永遠に終わらない気がします。集団討論のテーマも考えていかなくてはならないので
もう疲労感でいっぱいですが頑張りたいと思います。
本で書かれてる質問の回答を全部作ろうと思っている自分が間違っていないか心配です…
643 :
受験番号774:2009/07/17(金) 22:44:48 ID:ErHMHW/g
>>642 回答例をつくるのもいい。
でも、回答を覚えるのではなく、考え方・感じ方を身につけることが必要じゃないかなーとか。
・学校で最も大事にされるのは児童・生徒への教育。
・僕ら学校事務は教員がより良い教育をすることができるようサポートするのが仕事。
などなど基本的なことを心に留めておけば、
どんな質問が来ても思うがままに答えればいいと思う。
645 :
受験番号774:2009/07/17(金) 23:57:47 ID:5eLBJEcu
>>636 私新採ですよ
初めは小規模校配置が多いのでなごやかです(私のとこは)
私も新採です。
いきなり底辺校に配置され、殺伐としています。
子どもたちは可愛げもなく、保護者が怖くてたまんないです。
仕事も楽しくないけどね。
>>644 ありがとうございます。
また何かありましたら、ぜひ教えて頂けると助かります。
648 :
受験番号774:2009/07/18(土) 17:57:29 ID:SGyW4bqq
大学生より暇←これ本当に当たってます。
夏休み17日年休消化します。
行っても本当にやることないんです。
やりすごすことが苦痛ですらある。
学事のスレによるといかに仕事しているように見せるか、らしい
本当にやることないみたい
それで民間よりマシな給料、定時には帰れる。土日休み
650 :
受験番号774:2009/07/18(土) 18:33:41 ID:opqrMz+x
質問させてください
教育委員会とは仕事上どのように関わっているのでしょうか?
あと、問題が起こったときに報告する管理職とは具体的に誰なのですか?
651 :
受験番号774:2009/07/18(土) 18:42:44 ID:SGyW4bqq
教委っても県と市町村両方関わるので。
問題報告は教頭か校長。
給料・福利厚生は民間中小よりはるかにマシ。
>>650 給与、旅費→県教委
福利厚生→共済、互助会
他→地教委
県費負担事務職員はこんな感じ
法的な親玉は地教委だから、指示は基本地教委からくる
実際は県教委からの「依頼」をそのまま投げるだけだがね
>>650 追記
管理職とは校長、副校長、教頭
問題が起きたら俺は校長に報告する
学校に関する全ての最終責任は校長にあるわけだからね
校長に判断してもらわないと仕方がない
小中学事の上司は校長だけだからね。
レスありがとうございます。
どこまで学校事務について調べればいいんだろ
緊張してきたw
受かる前から転職すること考えてる香具師いる?
俺w とりあえず職について親を安心させないと・・・でも第一希望は別にあるんで、在職して受験しようと
楽してみたくて入ったはいいが、本当に刺激が無さ過ぎて転職するのが結構いるみたい。
残業すくなくて手当が出ない(これ社会人ならわかると思うが結構大きい)から何気に薄給だし。
>>659 残業代での不満について言う人ってさ、残業が多いところは
残業代も当然出るという前提で不満言ってるだろ?
ということは全ての自治体は完全サービス残業制で手当はビタ一文ださないってことですね
わかります
どこが「ということは」なんでしょうか。
全然つながってないし。
/)
///)
/,.=゙''"/ 細けぇこたああいいんだよ!
/ i f ,.r='"-‐'つ____
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
664 :
受験番号774:2009/07/19(日) 17:04:07 ID:+Jy7h2ux
現職20年やってて刺激なくて転職したやつ
見たことない。
665 :
受験番号774:2009/07/19(日) 17:06:13 ID:+Jy7h2ux
辞めるのは病気になった奴がほとんど。
666 :
受験番号774:2009/07/19(日) 17:07:25 ID:+Jy7h2ux
んで、とりあえず学事になって、働きながら勉強して
転職した奴も聞いたことない。
それだけ居心地がいいってこと?
668 :
受験番号774:2009/07/19(日) 17:17:14 ID:/PC6jcQZ
とにかく楽だからな。金より楽を選ぶような人なら天職だよ
669 :
受験番号774:2009/07/19(日) 18:59:59 ID:+Jy7h2ux
転職しても給料上がるとは限らないからね。
高卒区分の学事と大卒区分の学事はお給料はもちろん違いますが、仕事内容は同じなのでしょうか?教えて下さい
>>670 高卒も大卒もヒラも課長補佐クラスも臨時職員も震災も定年間近も仕事内容は全く同じ。
学事は元々全員高卒だから学歴で仕事が違うってことはありえない。
わざわざ大卒枠で採ってるところは複数配置のところで事務長っぽいポジになったりはすると思うよ
673 :
受験番号774:2009/07/20(月) 00:20:59 ID:HCCFhHPk
>>671 >>672 自分は今年高卒で受けるのですが、大卒の方と同じ仕事内容がこなせるものなのかと不安になっていました。頑張ってみます、有り難うございました。
674 :
受験番号774:2009/07/20(月) 03:07:51 ID:OpL+wnXR
楽って実際どんだけ楽なん?
>>674 ピンキリ
サビ残しまくりでうつになる人もいりゃ
家族の忌引きとったがために夜中仕事しにいった人もいるし、病休中
外出許可もらって仕事に来ざるを得なかった人もいるぞ
ゴミ処理だの掃除だの畑仕事だのから補欠授業の代理まがいだのまで
させられる何でも屋あり
何をもってして「楽」と考えるか?にもよるしな
極小規模校で、育休・病休等の事務処理がなく、集金未納問題等のない
平和なところで、研究指定校でもない、かつ管理職や同僚が一般常識人!
…なんていうと確かに暇があるかなw
教師との人間関係でもううんざりだって人が何人かいるみたいね
教師ってそんなに非常識なのか
>>677 常識は世間の水準より確実に上だし、人間は基本できている。
が、教育に全てを捧げますみたいなノリはマッタリ重視の事務職員の価値観とは水と油。
あと、「先生」という色眼鏡があるだけに、少しいい加減にされると物凄く目につく。
いや、本当に教育に全て捧げている人身御供な教員なら
周りの雑用はいくらでもしてやるよ。
目に付くのは、自分の仕事もロクにできない馬鹿狂師が
でかい態度取った時だね。
そしてどこの学校にも大抵1人いるという…。
>>674 義務制…くそ楽なとこが多いが、大規模校だと結構大変だったりもする。
人間的に腐っていきやすい。人の気持ちがわからなくなる。
県立…全体的に義務制よりは当然忙しい、が騒ぐほど忙しいわけではない。
組織としてやっていくので、いい面もあれば逆に苦労する面もある。
義務制から県立に行くとついていけないことが多いと聞く。
そういう意味で最初は県立に行くのがいいんじゃないかと思う。
>>674 小規模校なのに、育休・病休等の事務処理がたっぷり!あって、
集金未納問題が深刻かつ、学校が荒れているのに、研究指定校
かつ管理職や同僚が超非常識人でもブラック民間よりマシw
営業や販売に比べりゃノルマとか無い分楽だと思うよ。
過労で死ぬとかあり得ないしwでも過労以外では命の危険があるかも・・・
682 :
受験番号774:2009/07/20(月) 16:04:21 ID:8hdJE6YI
現職愚痴りスレになってるね。
ここんとこ受験者より現職の方が明らかに多いぞ。
あくまでアドバイスの範囲を逸脱しない程度にしてくれ。
大して関係ない話してるのも見受けられる。
給料も仕事内容も義務・県立・配属先によってピンキリってことはわかったからよ。
684 :
受験番号774:2009/07/20(月) 18:03:48 ID:8hdJE6YI
そうそう。
学事になる前に愚痴を聞いても仕方ない。
しかもたいしたことない愚痴ばっか。
自分は愚痴も含めて仕事の実態として聞けるから別に構わないかな
現職さんがすごく親切に答えてくれてとても助かってます
いつもありがとうございます
687 :
受験番号774:2009/07/20(月) 20:04:28 ID:+kjnKxa8
月平均残業時間どのくらい?職場によりピンキリなんだろうが。
30時間未満なら目指したい
688 :
受験番号774:2009/07/20(月) 20:17:53 ID:SHZPLqMp
県立と義務制ではどちらが生徒と関わる機会が多いですか?
口煩いのに限って提出物出さない
給食で牛乳飲まなきゃストレスであぼんだぜ
あと飲み会キチガイが多い
一泊二日4万の職員旅行強要してくるし
でも生きてるだけでいいなら天職かもね
ヤリガイとかは存在しない、刺身たんぽぼの進化系的職種
>>687 いくらピンキリでも月平均30時間はないだろ。俺の場合は年度始めと学期末の月が多いぐらい。
>>688 うちの自治体だと共産党系の組合が強い市町村では職務専念義務違反を盾に
子供と関わること(授業なんてましてや)を拒絶すると聞いた事がある。
といっても、複数配置で相方がバリバリの共産党員でない限り極端な例はないと思われ。
日狂租だらけのうちの小学校じゃあ、事務が授業とかで子供と関わるのは歓迎されるorz
(原因が日狂租なのか、子供好きの前任者がたまたま組合員だったのかは不明)
あと、義務でも中だと部活の顧問にもなれたりする。副顧問が多いけど。
>>699 たんぽぽに失礼だw あれは技術もいるし過酷なんだぜ・・・
>>691 仕事の性質上飲むやつそんなに多くないと思っていた。
県の学校事務で、
配属先に「市町村立の小・中・特別支援学校」って書いてあるんですが、
高校に配属される事ってあります?
695 :
受験番号774:2009/07/21(火) 09:25:09 ID:Y9ozK3ve
面接カードで修正テープをところどころ使ってしまったのですが
自分の自治体のスレで「修正液使うなんて世間知らず。そんな奴は採用されない」
と書かれてしまっていて泣きそうです。
修正テープを使ってしまったら、それだけでアウトなのでしょうか?
気合が足りない
間違えたら二重線で消して判押すくらいの気概は欲しいな。
まあそれだけで落ちるとは思えんが。
698 :
受験番号774:2009/07/21(火) 10:52:41 ID:fcbam3Jc
学校事務は教員を支える仕事が大半みたいなんですが子供が好きとか子供に偏ったこと言ったらやっぱりダメですよね?
699 :
受験番号774:2009/07/21(火) 11:24:07 ID:HVq94cJC
>>694 高校には配属されません。
小中事務と高校・県教委事務は全く別の職種です。
詳しくはあなたの県に問い合わせたらいいと思います。
>>698 学校事務職員は教員のために仕事をするのではありません。
あくまで児童生徒の教育支援、効率的な学校運営のために仕事をするのです。
子どもが好きだということは、むしろ面接では必ずアピールしたほうがいいと思います。
私も面接で子ども好きなことをアピールしたらかなり面接受けがよかって合格をいただくことができました。
700 :
受験番号774:2009/07/21(火) 11:55:11 ID:0Ry8gp5O
現役学校事務の方に質問です。教師の新任の場合、今年度12月頃に年末調整をする際、採用以前(今年度1〜3月)分の国民健康保険+国民年金の支払い証明も添えて事務さんへ提出ですか?
701 :
受験番号774:2009/07/21(火) 12:08:36 ID:V/QroHQ9
はいそうです。
702 :
受験番号774:2009/07/21(火) 13:34:42 ID:0Ry8gp5O
支払っていない場合、当然提出できませんが、その場合はどうなるのでしょうか
703 :
受験番号774:2009/07/21(火) 13:43:30 ID:V/QroHQ9
どうもなりません。
控除されないだけです。
704 :
受験番号774:2009/07/21(火) 13:46:05 ID:V/QroHQ9
お金に余裕があるなら今から遡って納付も
できますよ。
705 :
受験番号774:2009/07/21(火) 13:50:14 ID:0Ry8gp5O
非常勤講師歴が長くてようやく採用だったのですが、一人暮らしで生活に困窮していた時期がありまして…。教員という立場で情けない話です。事務さんが厳格な感じの方なのでお話するのが今から鬱です…。
706 :
受験番号774:2009/07/21(火) 15:12:04 ID:V/QroHQ9
話しすらしなくていいと思いますよ。
納付していないからといって学事に迷惑になりませんし。
年調時の申告書に書かなければいいだけです。
707 :
受験番号774:2009/07/21(火) 15:14:46 ID:V/QroHQ9
あくまで保険料に対する税控除ですから、一般の生命保険料と
同じ目線で事務処理するだけです。
学事に無理に加入を呼び掛ける権利(義務)はありません。
708 :
受験番号774:2009/07/21(火) 15:17:30 ID:V/QroHQ9
これより先は現職スレにてお願いします。
学事志願者には先生にこれほど恐れられる厳格な学事
を目指してほしいです。
ありがとうございましたm(__)m自分としましては、公務員という立場で納付ができていなかったことへの負い目がありまして。ボーナスで少しずつ支払っていきます。事務職の方は大変だと思います。世話になりっぱなしです。
なんでこっちに書くんだろ…。
教員だから非常識なのは仕方がない
勘違いした現職と教員かよ
恐れられるってw
713 :
受験番号774:2009/07/21(火) 21:08:29 ID:V/QroHQ9
お前は一生無職でいろ
714 :
受験番号774:2009/07/21(火) 21:17:59 ID:Vfh/RJqA
何だか随分と大人げない現職だな〜。
受験者の情報交換に関係ない話してるんだから勘違いって言われても仕方なくね?
現職の無様な姿は見たくないんで現職スレに戻ってください。
帰ってこなくてもいいよ。
>>695 C日程および共済組合職員試験ガンガレ
やべーな、合格発表見る限り俺が受験した教室で生き残った男は俺1人だ。
他の教室も4人のうち3人が女という状況だった。
なんで女ばかりなんだこの職種は。
俺、女は苦手なんだ…
717 :
受験番号774:2009/07/22(水) 01:04:28 ID:nPiII72x
中学生か
718 :
受験番号774:2009/07/22(水) 04:12:49 ID:HrLpZBIX
女性が多い職種なんですかね?
現職の方にお聞きしたいんですけど、仕事するうえで目標とかありますか?スレ見てるとなさ気ですが…
お前ら故意に現職呼ぶのやめようぜ
アドバイスするのはいいが、余計な方向に話もっていってgdgdにするのがいる
質問は相手を指定せずたまたま答えたのが現職だったって程度のほうがいいだろ
720 :
受験番号774:2009/07/22(水) 15:37:39 ID:g2I2WBJf
原色への質問は公務員板でやってくれ
京都市受けるのか?
>>719 現職の場合、愚痴話ですらお前の話よりよっぽどためになることがまだわからないのか?
お前の方こそ呼ばれてもないのにgdgdうるさいんだよ。
723 :
受験番号774:2009/07/22(水) 17:24:55 ID:97gbZ9VG
お前は何様だ?
724 :
受験番号774:2009/07/22(水) 17:28:01 ID:97gbZ9VG
719は何様だ、と言いたかった。
みんなここで現職に聞きたいのに。
俺は現職のアドバイスは聞きたいが愚痴はききたくないなあ。
人によって主観的なものがあるし、ためになるとも思えない。
だから愚痴は現職スレでやって欲しいし、それでも見たいってやつは現職スレいけばいいんでない?
ここは受験者の情報交換が主要目的で現職もアドバイスすることがあるというスタンスを崩さない方がいいと思う。
謎に包まれた仕事だし愚痴だろうが情報はほしいわ。
受験者同士の情報交換も同時にやればいい。
ろくに伸びるスレでもないし、いちいち追い出しにかかる意味が分からん。
いやいや別に追い出そうなんて気はないぞ。
ただ個人的に見てて不快なのと情報交換の流れを断ち切られてしまうのが嫌なのね。
愚痴が出始めると他の現職(かな?)まで愚痴の流れになるじゃん?
今のとこ情報交換から得られるものはあっても愚痴から得られるものがないんだよ。
だからやめてほしいって訳なんだ。
つまり現職はおとなしく受験生のためになる情報だけを吐いていけと。
確かにここで愚痴ってる現職は器の小さいことしか言ってないが
まともな現職がこんなスレ見てるとも思えんし、果たして受験生だけの
情報交換で何が得られるんだ?とも思う。
情報なんて玉石混合なもんだろ。ましてネットなんだし。
そっからうまーく自らの望む流れに話を持っていけるか、何を得られるかが
>>727の能力だろう。柔軟に行こうぜ。
729 :
受験番号774:2009/07/22(水) 22:13:24 ID:97gbZ9VG
まともな現職がこんなスレ見てないし、て!
お前はまともか?
>>728 器の大きい受験生のお前はこんなとこ覗くのか。
732 :
受験番号774:2009/07/23(木) 00:02:20 ID:xCk6mcaS
学校事務職員としてパソコンの資格はどの程度のレベルのものを取れば良いのでしょうか?
いらん
書類つくれるならほぼ無問題
知識さえあれば資格なんかわざわざ取る必要ない
今はパソコンなんて誰でも使えて当たり前だから面接でアピールしたところで無駄かも
735 :
受験番号774:2009/07/23(木) 00:12:53 ID:xCk6mcaS
>>734 書類って事はExcelとwordの基本操作できれば大丈夫ですか?
面接カードの資格の欄が寂しくなるなら書けばいい、という程度
実際は市教委が作成したファイルに文字数字が打ち込めれば
諸々の報告はOKなことが多い
737 :
受験番号774:2009/07/23(木) 00:30:10 ID:xCk6mcaS
福利厚生とは何をやるんですか?
あと環境づくりとして事務職員が携われることはありますか?
福利厚生は学校事務の仕事とは限らない。厚生会担当になれば別だけど。
教職員の福利厚生についてはググっはほうが早い。
「環境づくり」って?意味が広すぎて答えようがない。
ただ、「これやりたいです」って言えば校長の心意気にもよるが
色々な活動に関わらせてもらえる。
>>716 大昔の受験事情は知らんが、現職(中高年)も確かに女性が多い。
最近の震災についていうと、女は受かりやすいという噂があって
実際、俺の時は一次の段階で7:3ぐらいだった男女比率が
最終的に5:5ぐらいまで整ってしまってた。
数的に考えて二次以降、女は誰も落ちてないんじゃないかって思うぐらいだった。
噂を確かめるべく、二次以降女の面子に注意した結果、お気に入りwの女も
一度見たら忘れられない個性的な面々もしっかり残ってたw
面接時に女性加点(プラス20点)されてるという都市伝説もあるぐらいw
(同期の知り合いの女は信憑性があると言ってた。
彼女は面接が落確レベルのgdgdだったらしい。ちなみに顔は並で話術は・・・納得)
よく受かったな俺w
ちなみに教員様は男女同権主義者だから女には居心地が良いんだろうな。
教員のダンナ捕まえれば経済面は鉄壁、育児に専念しながら片手間で働ける
女には最高の職場だよって言ったら俺袋たたきにされるなw
740 :
受験番号774:2009/07/23(木) 00:48:12 ID:xCk6mcaS
>>738 学校の環境を整備するのも事務職員の仕事では?例えば安全を重視した環境づくりのために、事務職員としてはなにができますか?
>>718 毎日定時で帰ることと年休を完全消化することだなw
ただ、そのためにはきちんと仕事をこなしつつ、
うまく世渡りもしながら(教員との付き合い方等々)
ふてぶてしさも身に着ける事が大事。
まだ若手の俺には少し遠い目標だけど(なんだかんだで教員に流される)
>>735 全然問題ない。
エクセルの基本がある程度できるだけでも全然違うよ。
ロートルはエクセルなんて全然できないから。
>>737 福利厚生ってのは共済関係の手続きとかかな。
扶養関係も福利厚生面でもかかわってくるし。
>>740 何ができると思います?そこは人の意見でなくあなた自身で考えた方がために
なると思います。
ちなみに安全な環境をつくるのは学校全体・地域全体の問題なので事務員個人が
どうこういうレベルではなくて学校の教育計画にふんだんに盛り込まれております。
>>732 パソコンスキルゼロでも問題ない。書類は手書きで十分。
でも手書きだと面倒だから、楽するためにパソコンを身につけたくなる。
>>737 福利厚生というか、福利厚生の窓口っていう言い方が正しいかな。
実際福利厚生やってるのは共済とかだし
>>740 現実では校長が許せば何でもできる。「許せば」な・・・
受験用回答なら自分で妄想して考えるか(どうせ面接官だって現場しらないし)
スーパーな現職が現れるのを待つかだなw
あと俺は異常で器すらない糞現職だからw
だかこんな職業に執着する受験生の方がよっぽど異常だぜw
しかし、背水の陣で挑む高齢者の方々や低脳自覚者たちには
惜しみないレスをしていきたい。あの時の俺も辛かったから・・・
745 :
糞現職:2009/07/23(木) 01:05:33 ID:UKaoBNY6
おお、俺のID並べ替えたら
UNKo BY a6
じゃんw
ウンコ by アシックス
高齢新採の俺はもうねるが
>>744は多分いい人なので受験生は
大事にした方がいいと思うんだ。
747 :
受験番号774:2009/07/23(木) 01:07:55 ID:xCk6mcaS
>>744 ありがとう!
もう後がないから必死で…
748 :
受験番号774:2009/07/23(木) 13:03:31 ID:4Z6C8Mqn
面接で泣いちゃった(´;ω;`)
もう終わり?
終わりだよね(´;ω;`)
749 :
受験番号774:2009/07/23(木) 14:03:44 ID:nCbxYIvN
圧迫面接?
750 :
受験番号774:2009/07/23(木) 15:28:51 ID:4Z6C8Mqn
>>749 全然優しかった。
前職で辛かったこと?話してたら泣いちゃった…
>>750 圧迫で泣いたんじゃなければ大丈夫じゃないかな。
荒波を乗り越えてきたと捉えてくれるかもしれないよ。
自分面接官じゃないからわからんけど。
お互い受かってると良いね。
752 :
受験番号774:2009/07/23(木) 16:27:52 ID:nCbxYIvN
泣いたのは関係ないでしょ。
重要なのは内容で、ただ辛かったです、
終わり、じゃダメ。
753 :
受験番号774:2009/07/23(木) 16:41:01 ID:hevX7EUC
>>740 環境っていってもいろいろあるしね。
例えば教育効果の高い教材や備品をしっかり揃えることも、児童の学習環境を整備することと言えます。
あなたの言う安全を重視した環境整備なら、破損した危ない遊具とか校内の危険箇所を自分で調べて、校長や市教委に伝え修繕してもらうこともできます。
県や市教委の遊具点検なんて年に数回あるかどうかなので、日頃の点検という意味では事務職員でもできることだと思います。
京都の学事ってまだ間に合うんだよな
ここの試験の内容って専門がないの?
755 :
受験番号774:2009/07/23(木) 17:31:20 ID:cjNSQTLe
>>748 受かってるといいとはおもうけど、
思い出し泣きって。
情緒不安定なやつは職場にいらねー。
採用になったとしてもちょっと辛ければ泣く奴はまじいらねー。
精神的に弱い奴は入ってすぐ休養、休職。まじ勘弁。迷惑。
人事も察して欲しいもんだわ。
756 :
受験番号774:2009/07/23(木) 18:15:10 ID:rjZqYJWJ
>>755 そういう場で泣くのが評価にマイナスに繋がるのは間違いないわな
実際周りを見ると前職でストレス耐性つけた(であろう)人が
多く受かってる。
>>752がいってるように「うんうん辛かったんだね。で?」
で終わったら、泣いたのはマイナスになるんじゃね?
そこから学んだこととか挟まないとさ。
そういう俺も面接で思い出し泣きしそうになった。
部活の大会で優勝した時のこと話してて。
>>732 パソコンスキルまったくゼロはさすがにダメだぞ^^;
『学校基本調査』とか『教育費調査』とか
もうネットで報告する時代だ
まあ、フォームに入力すればいいんだけどさ
市町村費の学校予算執行も電子決済が増えているし
給与・旅費・福利厚生(共済、互助会)の報告もほとんど端末入力
メールで公文書はばんばんくるし学校徴収金もパソコン活用しなきゃ
つらすぎるぞ? 2ちゃんみてるくらいなら大丈夫だろうとは思うけど
759 :
受験番号774:2009/07/23(木) 21:22:05 ID:4Z6C8Mqn
>>750ですが
先に短所で感情移入しやすく涙もろいって言った。
そしたら、相手の気持ちにたって考えられるのは長所だよ、って言われた。
仕事でミスったときは、処理しようと必死になるから泣かないって言っといたけど。
最後に泣いてしまった。
泣いちゃうかなって思ったんだ、ごめんね、大丈夫?ってさ( ´;ω;`)
760 :
受験番号774:2009/07/23(木) 21:33:33 ID:nCbxYIvN
どんだけ優しい面接官だよw
容姿がよければ
「
>>759タソ萌え」
「ハァハァ…」
「
>>759タソは漏れの嫁」
とか言いながらプラス評価されているかもな。
ちなみに俺は「笑ってみてくれませんか」と言われたがどういう意図があったのだろうか。
「くすくすくすくすくす」
「…」
すげー微妙な空気が流れた。
もっと朗らかに「わはははは」と笑ったほうがよかったのかな。
そういうキャラではないもんで…
おっさんは若い女に弱いからなw
まさか
>>759は男じゃないだろ?
人事もココ見てることは忘れないように
泣く奴なんか滅多にいないから特定されるだろうし
2ちゃんに書き込むのは確実にマイナスだよ
もう余裕で特定されてるだろうよ
765 :
受験番号774:2009/07/23(木) 22:10:41 ID:4Z6C8Mqn
>>759 優しい面接官で本当によかった…
今まで仕事中に泣いたことなんて1回もないのに…
本命だったから、思い出し泣き+面接にたどり着くまで本当に頑張ってきたから、感極まった(´;ω;`)
前向きに頑張ります!
皆さんありがとう!
仮に特定されたとしても悪口書いているわけでないしこれで評価が左右されることはないのではないか?
特定されないに越したことはないだろうけれども。
767 :
受験番号774:2009/07/23(木) 22:42:56 ID:4Z6C8Mqn
>>765 ありがとう( ´;ω;`)
でも本当に頑張ったから、くいはない!
本当に勉強苦手な自分が、面接まで残れたってだけですごく嬉しかったし、自信ついた!
短所治すように努力する!頑張るぞー!
2ちゃんで合否が左右されるわけないだろw
どんな無能人事なんだよw
あ、あいつら無能だわ。本当に参考にしかねんな。
>>767義務制採用で面接官が教委、あんたが女なら可能性は蟻
教員はそこまでビジネスライクになれない人種だから
論文、集団討論、個別面接、クレペリン検査、健康診断・・・
心配になる。
770 :
受験番号774:2009/07/24(金) 05:30:02 ID:slaKcpuz
各面接官はその場と面接終了後に評価を記して、
その日のうちに集計するから2chの書き込み関係
ない。
俺はこれから二次試験。
本州を殆ど横断するくらいの大遠征。
オラワクワクしてきた。
面接を終えた皆さん、お疲れ様でした。
面接対策は、皆さんどのくらいやりましたか?
また、どんなことを聞かれたのか教えて頂ければ参考になります。
よろしくお願いいたします。
近所の高校に見学に行かせていただけませんか?と聞いたら、
一応、30分だけならいいと言ってくれたけど、事務員の方が怖かった(´;ω;`)ウッ
774 :
受験番号774:2009/07/24(金) 17:33:37 ID:slaKcpuz
義務?高校?
怖かったのは「事務員」と言ったから
じゃない?
>>774 高校です。
「事務員」とは言ってませんよ。
見学と少しお話を伺いたいと言ったから面倒だったのかな?とか(そりゃあ面倒ですよね)、
自分が緊張して、しどろもどろだったのがいけなかったのかな?とか思うのですが・・・
少し気が思いです。
>>773 怖いというより、警戒してるんだろうね。
公式的なものじゃないし。まだ採用されているわけでもないから。
>>776 警戒ですか。考えもしてなかったです。
私自身が私立高校出身で、今度伺う高校の卒業生でないということも関係あるのですかね(´・ω・`)
778 :
受験番号774:2009/07/24(金) 19:49:00 ID:slaKcpuz
あるでしょう。
なんでうち?みたいな。
時期的には忙しくないけど、アポで来るとなると
警戒するかもね。
でも30分も話すとうちとけるよ。
で、見学して何がわかった?
机に向かってるだけだから、見てても意味ないだろ?
>>778 >時期的に忙しくない
どうやら来週ほとんど出勤しないみたいで、ちょっと笑えましたw
怖いけど、勇気出して行ってみます。
781 :
受験番号774:2009/07/24(金) 21:07:57 ID:slaKcpuz
時間があったら近くをハシゴすればいいよ。
アポなしでも少しの時間なら大丈夫。
人の事だからって言いたい放題だな…
>>780 夏休みだからな。休みまとめてとりやすいだろうね。
>>782 少なくとも俺はそういう気持ちじゃないけど
>>781 近くに他の学校ないので行けないのですが、とりあえず電話したとこに行ってきます。
ありがとうございます。
>>783 まとまった休みが取れるなんて憧れますw
親身になっていただきありがとうございます。
ちょっとしたお菓子とか持っていくと喜ばれるかもしれない…
786 :
受験番号774:2009/07/25(土) 06:01:56 ID:rLYDKJ8y
781だけど、言いたい放題言ってないよ。
たぶん現職からしたら歓迎かなと。
学事目指してるのは現職はみんな嬉しいはず。
だって採用減って後輩いないんだもんw
みんな嬉しい訳はない。
俺は嫌だぜ。めんどくせえし。
そんなことしなくても受かる奴は受かるし、何もそこまでって気がする。
質問ならここで十分だろ。
ただし俺は義務制。4〜5人仕事の県立はしらん。
どうせ単数なんだし、後輩もクソもないぜw
綺麗な女なら嬉しい。
何時間でも話をしたいし、またいつでも来てねって感じ。
それ以外なら面倒なだけ。
教師ではなく学校事務志望で、学校運営に携わることに魅力を感じる的なこと言ったら矛盾してるかな??
ちなみに教育学部の者です。
別に良いんじゃないの。
ホントは教員になりたいんじゃないの〜?と聞かれたら何と答えるか。
791 :
受験番号774:2009/07/25(土) 15:59:24 ID:rLYDKJ8y
また現職どうしで。
県立知らないんなら口を出すなよ。
履歴書に教員免許書いたらうるさく言われるよな。あえて書かない方がいいかな?
793 :
受験番号774:2009/07/25(土) 23:53:38 ID:TyRK/clq
書いたほうが面接で何言われるか分かるから楽じゃね
学事の薄給何とかならないかな
薄給とか民間涙目
>>789 学校運営に携わるのに魅力だけじゃ弱いな。学校運営に携わるだけなら教員でもできるんだから。
なぜ教員ではなく事務なのかという理由に説得力がほしい。
面接官の認識は教員>>>>事務なのをお忘れなく。
教員より事務をとる人って、ラクをとるイメージがあるよなあ。仕事がきついとか、
英社だから教員採用受からなくて流れてきたとか。教員否定説だとネガティブな
気が個人的にはする。かといって教員肯定だと、事務なんかなるはずがないし・・・
まあ、教員免許書かないに一票だな。
もし持ってて現職事務な香具師はどうやって論破したのかな?
てかそんなやつ本当にいるのか?噂では聞くが、見たことないぞ。
あと学校運営って言葉は怖いな。もっと具体的な単語を使うべき。
財政とか地域連携とか、想像でもいいから事務が携わる学校運営の
イメージを固めることが大事かと。それって志望動機か?書いてて自分でわからん
>>795 …呼んだ?
免許持ちで教員採用試験も同じ年度に受けたことを
面接で答えたけど受かったよ。
要はこっちがあくまで本命だと言えという某面接本通りに。
両方受かった場合でもこちらを取ります、と。…例え嘘でも。
新卒or現在民間の場合は面倒なら書かなくても良いんじゃないかな。
ただ教育学部出身で書いてないと聞かれるよね。ゼロ免でも。
俺は臨採で教員やってたこともあるから書かざるを得なかっただけ。
実際現場で事務さん見てたからその辺を尊敬して云々を志望動機に入れられたけど。
子供好きとか教育関係とかのエピソードが無いんだけどw
俺「私は学校は○○だと思い志望しました」
人事「じゃあ何で教育学部とか行かなかったの?」
俺「・・・・・ありません。」
798 :
受験番号774:2009/07/26(日) 12:24:35 ID:7qs4w0ao
最後に質問はありますか?と聞かれたら、
どのようなことを質問するとよいでしょうか?
そういう質問なら人事本に載ってるだろ
>>797 無ければ作ればいい。
そして、本当にあったことだと思い込めばいい。
模擬面接とか受けてると、何度かウソを堂々と話してるうちに本当のことだと思い込むようになれるぞ。突っ込まれても信じ込んでるから、堂々と切り返せる。
そんなくだらいことで嘘つくの
803 :
受験番号774:2009/07/28(火) 13:30:44 ID:0X6RJPQD
くだらないことはないと思うよ。
面接に勝つか負けるかだから。
804 :
受験番号774:2009/07/28(火) 13:57:54 ID:UcZaK2UW
女の子の恋愛相談に乗りたいってのはかなり強い志望動機になるよ
まあ普段から嘘ついてるやつならばれないだろうな
そんな人に公務員になってほしくないけど
今日で私の公務員試験は終わりました。
色々質問に答えてくださった皆様、ありがとう。
民間でもがんばります…
おつかれ〜
808 :
受験番号774:2009/07/28(火) 17:29:12 ID:0X6RJPQD
公務員は嘘ついてナンボでしょ。社保庁しかり。
特に学校は嘘だらけだからな。
事務も用務員も子供にとっては教員と同じ先生だとか、
強制連行や従軍慰安婦の歴史事実が確定しているとか、
自宅研修していますとか(昔の話だけど)
生理で休みますとかなw
最近どうでもいい話が続くな
811 :
受験番号774:2009/07/29(水) 19:24:34 ID:8lXGFdoD
てか、どうでもいい話しかしてない。
そろそろ面接時期が過ぎたら過疎化するスレだ。
もしかして学校事務受ける人って、子供好きの人ばっか?
単純に市役所の滑り止めで受ける人っていないの?
滑り止めって・・・絶対受かる自信でもあるのか
814 :
受験番号774:2009/07/29(水) 21:29:46 ID:8lXGFdoD
市役所みたいな激務より
マッタリを選ぶ人ばっか。
俺は学校事務が第一志望で市役所とか国2といった行政職を滑り止めにしているな。
厄介な事に国2の発表のほうが早いんだよな…
俺は滑り止めである国大から内定もらえてるから、学事の面接は安心して臨めるな。
けどやはり緊張する…。
>>817 すげえな。
国大の面接倍率は相当なものだろうに。
俺は去年、筆記全勝で面接全滅喰らったトラウマがある。
今年も日程が被らない試験の筆記は全部食い潰したが面接シーズンに入って劣勢。
他はどうでもいいが第一志望の学校事務だけは何としてでも拾いたい。
なぁ…このスレに来ると面接全滅してる人がたくさん居るような気がするけど
本当は2、3人なんだろ?
面接に弱い人ってやっぱ極度の上がり症とかなんかな。
お守りとか持つと少しは違ってくるかも。
面接全滅とかカワイソ過ぎる。
他の試験受かるような香具師は学事になるな。社会的な損失が大きいからw
学事は高齢者と学事しか受からない低脳のための職業なんだから
高スペック隠してまったりをとるような香具師は来ないでくれ。
ただし、美人なら話は別だがw
>>818 国大は人事が低脳だから面接基準が謎だという罠がある。
確かに倍率だけ見れば厳しそうだが、実際とんでもないdqnを採用したり
酷U痴情全勝の香具師が国大だけ受からなかったという話もある。
ちなみに俺は電話に出れなかったという理由で落ちたw
>>822 学事になるよりも他の仕事で活躍すれば経済的な価値がより多く生まれるから、
社会にとって良いってこと。
つまり、学事になることで本来得られる価値が失われてしまうってことですな。
うろ覚えな上、付け焼刃の経済原論だかなんだかの知識だから、間違ってたり
うまく伝わらなかったらスルーでヨロシク。
>>823 なるほど、そういうことか。よくわかりました。
国立大なんて出身大受けておけばほぼ受かるだろ
俺は美人だ
自分面接の時「優秀だから教師になるんじゃない?」とか
「あなた政策に関心があるんだし、行政職で何で受けなかったの?」って聞かれた…
あの時は学事になりたかったけど、行政職にすればよかったと後悔したよ…はぁ
前から疑問に思ってたのですが、学事から県庁に移動になったり、
教育委員会に移動になったりする例外はあったりしないのですか?
基本的に学事はずっと学事で、小中学校に一生勤務なのでしょうか…
まあ面接は苦手な人にとってはハマリになるから怖いよな。
得意な人にとってはありえない光景だろうがハマるやつはとことんハマる。
奇しくも今年の学校事務は、俺にとって筆記試験20連勝の節目の試験。
これを機に内定を取り、社会に向けて大躍進したいものだ。
そう言えば、筆記30勝越えしていた人がこのスレにいたと思うが、彼(彼女?)は無事学校事務員になれただろうか。
>>828 採用区分が何かによると思う。
うちは県職員の採用だから教育委員会事務局に行くことも当たり前にある。
ただし、義務制からいきなり教育庁ってのはないな。
831 :
受験番号774:2009/07/30(木) 07:42:41 ID:dH6L7iRh
小から県異動はたまーにあるけど議員さんの力がいる、
とかの噂は聞いた。
試験の名前は色々あるけど、募集要綱に「市町村立小中学校に勤務」としかないなら県の機関に行く事はありえないです。はい。
逆に「市町村立小中学校、県立学校、教育委員会事務局及び出先機関」とあれば県の機関に行く可能性はある。
募集要綱を吟味しよう。
みんな知ってるだろ・・・
大したことない情報をわざわざ達観した物言いで言ってるから笑えるよなw
835 :
受験番号774:2009/07/30(木) 17:17:27 ID:dH6L7iRh
採用後の話だかんね。
836 :
受験番号774:2009/07/30(木) 19:42:19 ID:1h4o+Joc
国T受かったり、地方上級行政に受かるような本物のリア充がいたとして、学事に採用されるかな?
敢えて地味〜でまぁソコソコの方を選ぶってことはないだろうか。
837 :
受験番号774:2009/07/30(木) 20:15:24 ID:EVxZ1GDi
学事ってそんなやつばっか採用されんの?だったら逆に自信なくなるな
学事とかすげえ地味なイメージしかない
839 :
受験番号774:2009/07/30(木) 20:57:15 ID:dH6L7iRh
まず学校モノのドラマに出てこない。
そんだけお気楽といえる。
エルフの○作シリーズでは主役級だがな
>>836 どの学事試験のことを言ってんだ?
地上の学事だったら国T合格者もいるけどな。
他試験にも合格してる人が多い。
初級日程に合わせた学事試験はしらないけど。
強説明会いったら若手社員が学校事務の仕事のやりがいはないですとかいっていて吹いたw
志望動機をどうかけというんだwww
>>843 詳しく聞きたいなその話w 支障がなければどこの県?
>>843 C県だなwwあれには吹いたwwww
つーか質問にも的外れor曖昧に答えてて、俺が人事ならブチ切れてる。
質問「学校事務についたきっかけは?」
男職員「公務員志望だったからです。」
質問「・・・・ありがとうございました。」
そうじゃねーだろ!!その中で何故、学校事務か聞きたいんだろ。
初級で例年50人前後も採用しちまうから変なのが紛れ込むんだな
中級は20倍を超す難関だがw
847 :
受験番号774:2009/07/31(金) 05:40:56 ID:dF885fsT
至極まともな職員だと思うが。
本音で公務員になりたくてまたまた
学事に受かったんだろう。
なかなか大変そうだな。
ちなみにO県では、
受験生「学校事務員になったきっかけはなんですか?」
職員「元々は教員志望でしたがお母さんに薦められて滑り止めで学校事務も受けました。」
受験生「仕事で大変だったと思う事はなんですか?」
職員「朝早く起きることです」
受験生「どのような場面でやりがいを感じますか?」
職員「あうあう」
…普通このテの説明会って、コミュ力に秀でた精鋭を送り込んでくるもんじゃないのか…
これのどこがまともなんだろーか?
まるで職員同士の雑談部屋じゃないか
まさか自演擁護じゃないだろうな?
850 :
受験番号774:2009/07/31(金) 12:50:48 ID:dF885fsT
今の時代、第一希望に就職できなくて流れ着いた先が
学事ってよくある話。やりがいなんてないし。
残業がなくて休みが取れるのがいい。
現職が本音の話をしてるからマトモと言っただけ。
851 :
受験番号774:2009/07/31(金) 13:19:57 ID:USBvKd0b
>>850 いや…
本音がそれなのはいいとして、説明会でそれ言っちゃいかんだろ社会人として…
その場には行政や警察事務、その他もろもろ居たが、やりがいとか使命感とか、結構話していたぞ。
特に学校事務の手前が警察事務で、使命感バリバリのおねーさんだったから落差がすさまじかった。
職員「いやー今の警察事務でしたっけ?そのおねーさん…テンション高かったですねえ、ははは。では次は学校事務…まあさっきみたいな暑苦しい話じゃないんで気楽に聞いたってください。」
やべーよ、警察事務のおねーさんあんたのこと睨みつけてるよ…
853 :
受験番号774:2009/07/31(金) 14:17:10 ID:dF885fsT
オーバーにするより、入ってみてやりがいないの
気付くよりはいいよ。
公私混同って言葉知らないまま大人になってしまったのかねえ
公の、まして多くの人が時間つかって集まってる場所でそういうこと言えるって感覚が社会人として理解できない
DQN相手ならともかく、現職や公務員目指す人を相手にこんな初歩的な話すると思わなかった
マジで自演擁護っぽいからもういいわw
俺は職員になれればどうでも良いわ。
ただ、世間はうるさいから上辺トークはしないと駄目だな。
午後年休とった。
やりがいについてだけど、やりがいがないと仕事できないタイプの
人は学事じゃなくて公務員が向いてないと思うよ。
小さなやりがいと言う意味ではどんな仕事にだってある。
俺の場合で言えば、社会保険や税金の勉強ができる点で小さなやりがいはあるし。
手続きの大事さとかも実感できるしね。
>>856 市役所勤めならやりがいもあるし、いつかその仕事するために、
また、市民のために頑張りたいと思えるが・・・
子供のために頑張りたいと同時に仕事面でも普通やりがいとかあると思うけどなー
>>857 そう思うってことはお前さんは学事よりも市役所への志望が高いってことでしょ?
迷わず市役所に行けばいいと思うんだけど…
>>858 つ滑り止め
どの道どんな仕事にもやりがいがあるし、
そういう人の意見を説明会とかでは聞きたいわけよ
860 :
受験番号774:2009/07/31(金) 16:17:15 ID:LYZj5rhd
>>859 要するに、パクれるような志望動機を言ってほしいってこと?
市町村立県費事務職員ならあくまで身分は市町村職員であり、県としては市町村教育長にお願いして出張していただいてる立場だからな。
だから多分主催してる県職員は誰も怒れないし、本人も何とも思わないでしょーな。
>>862 よく意味がわかんない。
何に共感するの?
馬鹿につける薬はないってことか・・・
バカはお前だ。整理してから話せよ。
受け答えになってねーだろ、馬鹿。
867 :
受験番号774:2009/07/31(金) 19:07:53 ID:dF885fsT
学事やめて行政や警察に行けばいい。
学事になりたいやつはいくらでもいるし倍率も高い。
公務員こんだけ倍率高いのに、募集の説明会すら意味がない。
公私混同ではなく本音と建前の本音を言ったにすぎない。
>>865 も、もしかして共感がもてることを言ってほしいってこと?
まさかそういう意味だとは思わなかったから、わからなかったよ。
普通に考えて、受験生が共感をもてることを考えて現職が合わせて言うわけがないでしょ…
うちの県は学事の倍率が今年2倍に跳ね上がった
30倍とかおかしいわ
こういう自治体じゃすべりどめにはならんわな
870 :
受験番号774:2009/07/31(金) 19:36:14 ID:dF885fsT
軍隊みたいに説明会で言うことを上司に仕込まれた警察か、
そこらへん野放しでゆるゆるの学事がいいのかって話。
俺は学事がいいな。
>>867 お前みたいにちょっとおかしい考えのやつに関わりたくないから勝手に人の言葉を引用しないでちょ
警察事務ってすんごいしんどいんだぞー
超体育会系のタテ社会。修羅場の警察学校あり。
当直あり。連続休暇?年休?おいしいの?土日休みの奴は氏ねよ状態。
隣の地区に遊びに行くのにも要申請。警官のノリで長時間拘束。
そのうえで学事同様に組織の下っ端。
そういう負の側面を暴露したうえで、警察事務の人がやりがいを語るなら認めよう。
しかし聞こえが良い事しか言わないなら、やりがいなしと放言して同業者の価値まで下げちゃう学事と大差なし。
873 :
受験番号774:2009/07/31(金) 21:04:41 ID:dF885fsT
どうせ試験にパスできんくせに学事がどうのと
つべこべ言う奴は嫌いだ。
学事が嫌ならこのスレから出ていけ。
どうせ受験しても受からん。民間で苦労しろ。
そんで、「公私混同」の意味も勉強しろ。
>>873 合格前でも自分が将来自分がそこで骨を埋める事になるかもしれない仕事を選ぶ以上、あれこれ考察するのはむしろ当たり前だと思うけどな。
まあ俺は未だに学事が第一志望なのでここに居るわけだが。
>>873 お前が出て行けよ。
もともと、お前がネガティブなこと言い出したからこんな流れになったんだろう。
一番迷惑なやつが何をいってるんだw
みんな不安なんだな。
入ってからのことなんて決まってから考えようぜ。
とりあえず今は面接なり勉強なりに集中しましょうよ。
まあ、筆記だけなら上級受かる連中が今年は学事に流れると思うが・・・
うちの自治体は週明けに面接だ。
ぐはあっ緊張してきた…
同じく週明けに面接で緊張してる…
緊張しすぎて何か出そう
881 :
受験番号774:2009/08/01(土) 01:43:27 ID:SaKKkrcf
お前、ネガティブの意味分かってるか?
882 :
受験番号774:2009/08/01(土) 01:57:56 ID:SaKKkrcf
説明会でヘタレ学事現職にお前がケチをつけるから、
現職の立場で俺が擁護したまでの話だ。
理想論ばかりの行政や警察よりよっぽど正直でいい。
周りでも行政の同期は残業で苦しんでるし、警事は夜勤が辛いと嘆いてる。
それ聞くたびに学事で良かったと思うがね。
必死すぎだろwww
884 :
受験番号774:2009/08/01(土) 04:01:05 ID:yubsYRVV
去年、都庁と神奈川県庁に内定でてて、合格体験記に国税と国2と
大阪府学事の併願したところすべて合格しました!
って合格体験記に書きたいのと自己顕示欲を満たすためだけに
学事を受けて、二次の面接で落とされたんだけどなぜだ?
今まで受験とか失敗したことなかったから
都庁で働いてるけど未だにショックだ
885 :
受験番号774:2009/08/01(土) 04:09:33 ID:yubsYRVV
>>882 都庁で働いてるおれからしたら、
高卒区分の学事が底辺なのは事実。
落ちて負け惜しみ言うわけじゃないけど
あんただって公務員の序列の中で学事が底辺なことくらい
薄々感じてるでしょう?
警察よりちょっとましなくらいだよw
都庁と学事で100人いたら100人とも都庁がいいって言うんじゃないのw
給料の上がり方も違うしね
おれらはうまくいけば将来的に1000万越えるし
あんたらは無理でしょうww
落ちたのには納得いかないが、
あの人事がどこかねじ曲がっていたとしか思えんな
どうせ辞退するんだから受けなければよかった
>>885 あんたの書き込みはただ人様を見下すために来て「アテクシって都庁で働いてるの、
すごいでしょ」としか読めないんだが。
試験はその時の運。いまさらここでどうこう言っても始まらないと割り切った方が楽だろう。
とっとと都庁スレでも行って下さい。ここで愚痴ってる時点であなたも頂点は合格時だけで、
大した仕事はできそうにないがね。
887 :
受験番号774:2009/08/01(土) 07:03:10 ID:SaKKkrcf
学事になりたいというスレにきて、都庁〉学事とか言われても
「あんな残業あって激務なとこ嫌だ」
としか言えん。
お前ら落ち着けよw
ここんとこ殺伐としてるからそのへんでやめとけ。
受験者でも現職でも部外者でも歓迎だが、もめるやつらは迷惑なだけだぞ。
>>885 単に大阪学事受験生にお前より優れた人材がいたというだけの話だろ。
あと、その傲慢な性格を見透かされたんじゃないか?
>>888 すまねえ。
学事スレらしく、ほのぼのマターリいくか。
891 :
受験番号774:2009/08/01(土) 07:34:10 ID:Ux2KtmRB
都庁は移動希望出さなければずっと学事でも部長に昇進できるから良いな
できれば一生昇進したくないな。
上の人は大変そうだし。
給料高いかもしれないが幸せそうに見えない。
都庁とか簡単じゃん。倍率低いし。
地方の上級学事>都庁T類 だよ。マジで。
894 :
受験番号774:2009/08/01(土) 10:47:07 ID:q3HB4Jgd
都庁って学事の試験ないよね?
895 :
受験番号774:2009/08/01(土) 11:44:22 ID:SaKKkrcf
都では学事は配属先のひとつ。
ずっと学事でいられる保障はない。
>>892 何事もほどほどだ
全く昇進しないと生涯賃金も退職金も年金も
えらい差があるよ ついでにストレスにも
職責と給与と勤務時間と世間体 上手く天秤かけねば
>>896 世間体なんて元々気にしてないからなぁw俺だけ?
口だけなら何とでも言えるからな。
>>897 よく分かるぜ。
そんなものを気にする事ほど無駄な事は世の中にないよな。
食っていけて余計な時間を取らない仕事ならそれに勝るものはない。
仕事にやりがいを求めるほど枯れた人生送るつもりはないからなぁ。
受かるといいなぁ。
>>899 そのセリフは実際に学事の仕事をしてから言いたいもんだな
お前ら普通に会話できないのか?
あーマジで面接受かりたい。
学事を筆頭に五面待ちしているが精神的余裕が全然ない。
上級と中級でどっちも学校事務募集がある場合仕事内容に違いあるの?
そりゃあるんじゃないか
ありません。
学校事務を二年後にうけようとおもっているんだが、仕事は
定年までずっと同じなのか?
>>903 自治体によっては勤務先が小中と高・特とに
別れてたりするから、要確認のこと
>>906 基本的に新採だろうが定年だろうが同じ
昇格して一番上のになったりすると事務研代表とかで
本務とは別のところでの仕事は増えるかな
もちろん、時代の波で手書きがパソになったりの変化はある
市町村および所属更には管理職しだいで変わるのもある←これが悩みの種
>>907 なるほど家の事情で大学卒業してからうけるか大学中退して高卒のを受けてみようかと
思っていたがもう少し考えたほうがよさそうだな
>>909 でも給料は違うよん
中級高卒<中級大卒<上級大卒
理系の大学院でて学校事務目指すのは(専門試験とかの関係上)厳しいんですかね。
専門試験は法律とか経済関係じゃないの?
>>913 そうだよ。
それは自身の方向転換なんだから自分で頑張るしかないね。
面接においては関係ないって意味でしょ、上のは。
学事でも上級になると専門試験あるのか
なるほどありがとう。
今まで逃げてきた分野をやるのはきついけどがんばりますわ。
>>915 自治体にもよるけど、上級の場合配属先は学校現場だけじゃないことが多いしね。
今から受けられる学事ってあんまないね
初級は多いんだけど
919 :
受験番号774:2009/08/03(月) 08:05:57 ID:rrYQ5TG8
京都府学事は?
年齢制限が厳しいから既卒浪人組がほとんどいないからオススメ!
まあ、その年齢制限でおれは受けれないわけだが・・・orz
920 :
受験番号774:2009/08/03(月) 17:44:19 ID:9GyPqRc0
何歳までいいの?
学校事務がマターリっていう神話を信じてる奴が沢山いるのが面白い。
各学校に自分一人しか学事はいないのに、どの辺でマターリできると思ってるんだろう。
まぁ多分、民間と比べたらマターリだと思うけど。
>>921 真実カキコしても「ネガティブキャンペーン」だの
「ブラックよりはマシ」だのとまともにとらない奴多すぎ
ちゃんと調べて、それでもなりたいならしょうがないが
学事の給料は公務員の中で底辺クラス
これを民間と比較するほどアホなことはない
あと激務度は配属先によって違う
現職を名乗るやつが仕事は楽だとか言っても所詮は自分がおかれてる環境しか知らないだけ
自分が直接、受ける所を調査した結果が本当に正しい情報といえる
大事な情報はネットに依存しないほうがいいよ
>>924みたいなわざわざ余計なこと言うやつがいるからモメ事が絶えない。
人のアラ探しするんじゃなく、客観的に有益な情報だと思うものだけ見てればいいだけの話じゃないのか?
ケンカしたきゃよそでやれや。
どうですか受験生の皆さん、この程度の輩が合格しちゃうレベルなのが
学事の世界です。自信ががついたでしょう。
俺から言えることはたった一つだけだ
受かりたいなら勉強しろ
そして、面接の場だけでもいいから、
『こいつと仕事したいかも』『こいつなら仕事を任せられるかも』
と思える人間になれ
以上、俺の言いたいことは、たった二つだ
学事の給与が底辺という輩がいるけど、級号表を調べればわかるよ。
ポストが少ないので将来その分が少なくなるって話ならわかるけど
他の区分でも出世するのは一握りということを忘れずに。
公務員の世界では係長になるのも45歳とかだからね。
必死でボケた
>>927さんに誰かツッコんでやれよ・・・
まあ配属先にもよるし、マターリの基準自体も人それぞれだからこれが正しいあれが間違いとは言えないな。
ただ、親戚の学校事務員(定年間近)に訊くと、忙しい時はとことん忙しいが、全体的に見ると他の公務員に比べて格別忙しいわけではないそうだ。
間違いなく給料は底辺だろ。
市役所勤めてる奴の手取り聞いて泣きそうになったぞw
それ以上に扱いが底辺なんだよな。
学校では教員や用務員よりも下の扱い。
本庁から見ると同じ行政職でも、学事は別モノ扱い。
ちなみに本庁から県立に行く奴は左遷コース。
まあ、教育そのものが行政から見ると最下層みたいな所はある。
部落の連中を押し付ける先も教育だしな。
役所とじゃ額面100〜150違うかな?(40歳くらい)
もう自分で調べるFAで良くね?
自分と違う考えや意見もった人のこと非難することしかできないやつばっかじゃん
現職か受験者か知らないが大人しくロムっててもらいたいもんだ
学校事務になりたい人のスレのはずだろ?なのに、ならせないよう努力している人達は何なんだ。
前向きに行こうよ。
>>934 ライバルを減らしたい受験生の仕業じゃねーの?w
936 :
受験番号774:2009/08/04(火) 06:01:51 ID:mMTMtLDB
まず事務は用務員より下ではないし(寧ろ上司)、
同一学経歴、同一自治体の市役所職員と150万円
(月にして10万以上?)
も違わないだろ。
空気読めない一年目の新卒現職じゃね?
遅れてきた5月病の鬱憤をここでぶつけてる感じ。
これしか社会を知らないから学事がいかに恵まれているか分からない。負の面にだけ目がいっている。
学事はまったりと収入、安定性のバランス的に日本最高レベルの仕事なんだよ。
>>932 学事専用の格安給号表がある自治体なら話は別だけど
うちも含め大抵の自治体は行政職の給号表が適用されるのでありえない。
というかそもそも学事も行政職だし。
>>938 どっかに学校行政職給料表なんてのをてきようされている県なかったっけ?
940 :
受験番号774:2009/08/04(火) 07:54:45 ID:mMTMtLDB
大阪府?
ぶっちゃけ45歳で平均どれくらいかな?
年500万はある?
942 :
受験番号774:2009/08/04(火) 09:40:13 ID:q+oqu7Od
ない
2chの学事マンセーは異常だと思う。
あと地上&市役所の崇拝か。
平均的に昇格すれば(←ここ大事)うちはあった
給与切り替えがあったので怪しくなった…
>>945 そうそう、給与なんてあっさり下げられたりするから今後のことはホントわからないよね。
947 :
受験番号774:2009/08/04(火) 20:13:53 ID:mMTMtLDB
今現在45歳で年収500万行かないわけがない。
大学院まで出て「初級」を受けるのがなんか情けないよぅ・・・
現時点での45歳を引き合いに出したところで意味ないだろw
公務員の給料なんて軒並み下がっていく訳だし、もう金のこと気にするのやめないか?
学事になりたいやつって最低限、生きていければ贅沢言わないってやつばっかりなんだからさ
>>948 なら他受ければいいじゃないか。
それでもなりたいってやつは大勢いるんだぜ?
下手なプライド捨てないと面接で突っ込まれることになるぞ。
951 :
受験番号774:2009/08/04(火) 22:22:26 ID:a8GBgkyM
博士後期まで行ってスーパーのレジ打ちするよりは、学事のほうがいい。
952 :
受験番号774:2009/08/04(火) 22:26:57 ID:VLu8liv5
そもそも面接でつっこまれないの?
なぜ大学院でたのに初級受けるの?とかさ
>>947 どこの自治体でも国家公務員並の給料&ボーナス率と思うなよ?
独自カットされてるとこでずーっと主事なら超えないんだぜ…
>>949 質問した人がいたから答えてるだけで、
その上で現職の人は今後はわからないって書いてるだろ。
何にでも文句言えばいいってもんじゃないだろ、カスが。
955 :
受験番号774:2009/08/04(火) 22:46:54 ID:q+oqu7Od
次スレからに各都道府県の給料表をテンプレに入れようぜ
956 :
948:2009/08/04(火) 22:50:09 ID:F4UdUbhy
面接とか職場ではまったく気にならないけど、高校大学時代の知り合いに会う勇気がない。
小中学校事務でそれなりに高学歴の人ってどのくらいいるんだろう
別に誰に文句言った訳でもなく
>>941に言ったつもりだけど
あんた誰?
IDが見当たらんw
>>956 わりと大学院とか出てる人多いよ。俺の周りでは。
でも初級はいないなぁ…
とりあえず、初級受けて合格して来年働きながら上級を受ければいいんじゃね?
地元の某政令市では学校事務が初級にしかないんだw
>>959 政令市はそういうとこが多いよ。
義務制しかないからね。
あー中学校にはいきたくねえ
中学生かわいくねえ
ずっと小勤務がいい
>>953 ほんと腐ってるよな。でも高齢者受け入れしてくれる数少ない試験だから
文句はいえないか・・・しかも大量に取ってくれるし。
主事マックス30で計算してくれ。定年直前でも主事なら30が天井なんだうちは。
ちなみに配属市町村次第で昇進見込みが大きく異なる理不尽な昇任システムだよな?
学事が文化祭、体育祭、修学旅行などの学校行事に参加することってありますか?
修学旅行はさすがに無いだろ
>>963 自主的に体育祭の準備手伝いますって感じだな
言わなきゃやらないと思う
>>966 俺のところは強制参加。
バイトじゃないんだから。
小・運動会はしっかり仕事割り当てられるよ
小規模校だと本務そっちのけですることになるので大変
…学校行事はツライ…卒業式・入学式なんかサイアク
日曜に出勤とかやってられん。俺を巻き込まないでくれ。
代休があるって言ったって、俺しか居ないから無いようなもんだろww教員は出張しないでくれ。
愚痴はまた揉めるかもしれんぞ
ほどほどにな
運動会の来賓接待がヤダ。知らない町の地方議員になんでペコペコしなきゃいけないんだよ・・・
てか、議員くるな。教委の人間も来るな。余計な仕事を増やすんじゃない。
とまあ、本分外業務をするってのはこんな感じなんですよ、受験者のみなさんw
民間はもっと色々あるがな
973 :
受験番号774:2009/08/06(木) 18:09:33 ID:dUOTYoLE
上級面接が一段落したら秋の初級や
大阪府学事の季節だね。
今年は厳しそう。
関東圏で26歳が今から受けられる学校事務ってあるかな?
ないよな・・・。
横着しないで自分で調べろよ・・・
977 :
974:2009/08/06(木) 21:28:53 ID:qzan7wuq
思いつく限りは調べてみたんやが無かった。
知らんだけで実はあったら切ないから一応聞いてみた。
すまんこ。
>>974 諦めて大阪まで来いや。
ってダメだ。受かっても一人暮らしに耐えうる給料じゃないw
979 :
974:2009/08/06(木) 21:57:41 ID:qzan7wuq
あ、中級でもイケたりすんのか。
>>978 大阪2回しか行ったことない!
お騒がせしました。ROMる。
>>978 そこで神戸市を受験ですよ。あそこも30までオッケーだろ?
982 :
受験番号774:2009/08/07(金) 17:49:57 ID:jSsrSshW
大阪府と神戸市じゃレベルが
違いすぎない?
大阪腑のレベルの低さは異常
大阪だから仕方ないだろ
どの党が選挙で勝っても国家公務員叩きは続くだろうから
↓
地方公務員の待遇もあわせて悪くなる
↓
頭のいい人は薄給・福利厚生悪い仕事に就こうとは考えない
↓
相対的に公務員試験の難易度が下がる
↓
うまー
>>985 どこがうまー? 待遇悪くなったら魅力ないぞ
給与削減・年金一元・手当も退職金も激減さらに評価制度で首…
…正に下僕 アンチ大喜び 足の引っ張り合いしてる間に搾取者にんまり