国家T種総合スレpart6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952受験番号774:2009/05/03(日) 22:11:12 ID:7yLkQwVN
>>945
効用2
ゲーム3
ライフサイクル2
古典派2
2002年4
世界経済4
財政3
地方財政4
953受験番号774:2009/05/03(日) 22:11:28 ID:uWTh0PMF
>>945あまり自身はない
2322
4434

変わりに法律教えてくれ
憲法15条、人権規定、国会、内閣
、権利能力のない社団、無効主張、不動産、指名債権譲渡
954受験番号774:2009/05/03(日) 22:11:49 ID:v5PKUuw/
俺も原論いっとこ。
23241 33342
43524 25

955受験番号774:2009/05/03(日) 22:12:18 ID:BpqDTA7W
>>950
理工4だよ
必須の数学が中学校レベルでワロタ
956受験番号774:2009/05/03(日) 22:12:50 ID:Y6FuTr5V
理工Vで受けた(´・ω・)ノ
専門でとれる気しないから教養に賭けてたんだけど…
みんな頭良いんだね
957受験番号774:2009/05/03(日) 22:13:22 ID:DDOn+Jjd
491 :受験番号774 :2009/05/03(日) 17:42:03 ID:0MZJ1Fq3
おれの解答晒すぜ(工学基礎のみ)
51352
44344
13145
55232

これどう?
ちなみに無弁の俺の解答

51214
34341
12241
25132
958受験番号774:2009/05/03(日) 22:13:33 ID:w/n7+J58
2160の約数は2,2,2,2,3,3,3,5の8個だな!

選択肢、1.32個、2.34個 ・・・5.40個

ポカーン

午後一でいきなりふぁびょった問題。
959受験番号774:2009/05/03(日) 22:13:41 ID:9HfxASgk
教養無対策で受けた法務博士だが、クソ難しいのな。
しっかり対策すればそこそこ解けるものなの?
960受験番号774:2009/05/03(日) 22:13:59 ID:DV6TpuZe
>>948
なるほど!サンクス!
俺は誤りの肢を選んだようだ!
961受験番号774:2009/05/03(日) 22:14:21 ID:lWRUqTKU
>>953
ありがとうございます。
15条 1
人権規定 2
国会 1
内閣 2
権利能力なき社団 4
無効主張 5
不動産 4
指名債権譲渡 3
962受験番号774:2009/05/03(日) 22:16:18 ID:32u3oJsV
時事1は1じゃないかな?
ITERの日本拠点は六ヶ所村だしそもそも核融合炉ともんじゅの関連性がないし。
1は購買力平価でひっかけてるんだと思う。
963受験番号774:2009/05/03(日) 22:16:27 ID:uWTh0PMF
>>961
ありがとう〜
964受験番号774:2009/05/03(日) 22:17:30 ID:gYuym1Rl
法律職で、行政法の答え分かる奴いない?
かなり不安だ…
965受験番号774:2009/05/03(日) 22:18:09 ID:cXGTvNnC
SWFなんか知るかwwwwwwwwwwwwwwwwww
966受験番号774:2009/05/03(日) 22:20:02 ID:KW1OVInN
多分教養20ちょいしかないわ・・・
専門で40とか無理
967受験番号774:2009/05/03(日) 22:20:15 ID:7yLkQwVN
>>961
ありがとう
これでだいたい採点できた
経済職
教養35 専門38
こりゃ落ちたかもしれんね
968受験番号774:2009/05/03(日) 22:21:56 ID:uWTh0PMF
7yLkQwVN
経済のほかのとこも晒してくれ
969受験番号774:2009/05/03(日) 22:22:15 ID:sgPl8mQw
>>961
ぜんぶOK

これを基に法律作ってみよう

憲法    412125
行政法   241331322121
民法    545141321324


ちなみに27は悪問
行政法は間違ってるの多いかも知れんが訂正よろしく
970受験番号774:2009/05/03(日) 22:25:45 ID:UJgBJPIt
法律職の人に聞きたいんだが、
商法No40のウ、どうやって否定する?

たぶん答えは3だと思うのだが・・・
971受験番号774:2009/05/03(日) 22:26:04 ID:t5Wed/Dm
安心しろ。ここに書いてる奴らはできるやつら。
ちなみにおれは40・30くらいだわ…。
972受験番号774:2009/05/03(日) 22:27:18 ID:ntLpCy0c
酒飲んだら眠くなったわ
明日朝の人事院のまで待つよ。おやすみ
973受験番号774:2009/05/03(日) 22:28:08 ID:sgPl8mQw
27の債権者代位権が悪問な理由

賃借人は賃貸借登記がないと明け渡し請求ができないからエは×

こんな問題出されて正解にされると、他の問題もだいぶ切りにくくなるよな
この問題でだすなら、「登記がなくても賃借権に基づく〜」
っていう風に書いてくれないと、混乱する



974受験番号774:2009/05/03(日) 22:28:49 ID:gYuym1Rl
>>970
監査役設置会社の場合は閲覧不可だった気がする
975受験番号774:2009/05/03(日) 22:29:37 ID:lWRUqTKU
法律職選択問題
合ってるかどうかは分かりませんが、
39は5 41は3 42は5
43は3 44は1 45は4 
47は3 48は5 49は4 50は4
52は5 54は2
976受験番号774:2009/05/03(日) 22:30:22 ID:/OMCpRVT
ボーダーってなに??
計60くらいだとおちる??
(´;ω;`)
977受験番号774:2009/05/03(日) 22:31:40 ID:Df4xG2zR
>>973
借地借家法で、賃借人は登記がなくても引渡しを受けてたら明渡し請求できる
978受験番号774:2009/05/03(日) 22:33:07 ID:sgPl8mQw
>>977
そうか
ってことは答えはア、エの2でおk?
そうなってもらえると実はうれしいのだけど
979受験番号774:2009/05/03(日) 22:33:11 ID:2YXMQj/o
教養マークし過ぎ以上に、専門を最大6科目選択できることを忘れてたおいらは今度こそオワタ式のようだ。。。
980受験番号774:2009/05/03(日) 22:34:11 ID:Df4xG2zR
>>978
俺は2だと思う
981受験番号774:2009/05/03(日) 22:34:31 ID:7yLkQwVN
>>968
経済(暫定)
違ってたらどんどん直して
23241 33342
43524 25344
32123 44145
12124 543

39〜54
123144?325351213
982受験番号774:2009/05/03(日) 22:37:35 ID:gYuym1Rl
>>978
判例調べたら、慰謝料請求権は具体的な金額が確定して初めて債権者代位権の対象になるみたいだ
てことはイは間違いで、ア、エの2が正解だと思う
983受験番号774:2009/05/03(日) 22:37:45 ID:w/n7+J58
>>979
流石にそれは、この試験を舐めてんのかと思ってしまう
984受験番号774:2009/05/03(日) 22:38:33 ID:UJgBJPIt
法律職
412125
242133322151
545141332324
********(元々全捨て、カンで3問あってた)
5335
3141
3544
****(未選択)

No27は
×意思を表示
○確定的意思を表示
と考えた。で、2にした。2だと思う。
No1は4で確定だと思う。
教養23しかないから、この2問は落とせないのに・・・orz
985受験番号774:2009/05/03(日) 22:39:20 ID:o+Mp8Uug
>>977
それは土地の賃借だと対抗要件にならないんじゃないの?
あくまで土地の賃借だから登記ないとだめでしょ
986受験番号774:2009/05/03(日) 22:40:39 ID:sgPl8mQw
じぶんの考え方が間違ってなくて良かったわ
慰謝料請求は具体的な金額が確定してからしか代位できないんだったな
987リンク ◆Link///3O6 :2009/05/03(日) 22:43:49 ID:i3S3s6KC
予備校解答まだかよ…
988受験番号774:2009/05/03(日) 22:46:07 ID:uWTh0PMF
>>981
NO24
範囲の経済の説明が不適切2ではない
NO28
Bはおそらくカナダ 4
NO30
これはおれはわからんから保留
選択科目
前にもあったとおり、自分が選んでないの以外は全てOK

あとは今までの解答、あるいは自分解答と同じ
989受験番号774:2009/05/03(日) 22:46:26 ID:DV6TpuZe
>>985横レスだが
借地でも現地検分主義で家建ってたら第三者はわかるから、
引渡しだけでいいはず
990受験番号774:2009/05/03(日) 22:46:45 ID:UJgBJPIt
No27のエは、登記の有無は問題としていないと思う。
出題者の意図として。
理由はないが、日本語読んでてなんとなく。
991受験番号774:2009/05/03(日) 22:48:21 ID:DDOn+Jjd
いま調べててわかったんだが
法律はボーダー高いけど理工とかはもっと低いんじゃね・・・?
992受験番号774:2009/05/03(日) 22:49:22 ID:sJOXxwuw
>>985
なんで賃借権の対抗要件が問題になるの?
賃借人が賃借権を第三者(賃貸人からの賃貸物譲受人など)に主張する場面とは違うよ。
993受験番号774:2009/05/03(日) 22:49:44 ID:UJgBJPIt
行政法のNo18は・・・1だよな・・・
地方自治法245条の9あたりをいま読んでるんだが、いまいち確証に至らない。
994受験番号774:2009/05/03(日) 22:49:44 ID:7yLkQwVN
>>988
24はなににした?

経済暫定
23241 33342
43524 25344
321?3 44(1or4)45
12124 543

39〜54
123144?325351213
995受験番号774:2009/05/03(日) 22:49:57 ID:v5PKUuw/
>>981
no.39は1じゃないと思う。2.1ストはGHQの要請で中止になってる。
996受験番号774:2009/05/03(日) 22:51:44 ID:yAmzn6zX
記念だが意外と法律とれてたw
マイナー系勘がさえれば30は生きそう
997受験番号774:2009/05/03(日) 22:53:24 ID:uWTh0PMF
NO24
おれは2にしたけどネットで調べたら誤答だった1かな?わからん

新すれ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1241356526/l50
998受験番号774:2009/05/03(日) 22:54:45 ID:UJgBJPIt
>>992
そのとおりですね。
今回は「代位行使」であって、土地賃借人が直接請求してるわけではないですね。
999受験番号774:2009/05/03(日) 22:55:27 ID:2YXMQj/o
1000なら奇跡が起きる
1000受験番号774:2009/05/03(日) 22:55:31 ID:v5PKUuw/
1000なら内定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。