1 :
受験番号774:
税金なんだから文句無いだろ?
論破してミロや
2 :
受験番号774:2008/11/07(金) 19:57:31 ID:j3tBIDTN
3 :
受験番号774:2008/11/07(金) 20:00:08 ID:IY3Ofj7H
4 :
受験番号774:2008/11/07(金) 20:05:37 ID:6ueunOF2
>>1
ご愁傷様です。
5 :
受験番号774:2008/11/07(金) 20:13:22 ID:56OPk1hm
>>1
ご愁傷様です。
6 :
受験番号774:2008/11/07(金) 20:14:46 ID:MMsJ4vYR
国及び地方の借金が1000兆円以上で、借金が一週間で1兆2千億円づつ増加していても
公務員人件費「国及び地方の総人件費32兆円」と借金1000兆円以上の元利払い「20兆円以上」だけで税収のほとんどが無くなり
その為、毎年税収以上の予算しか組めず不足分数十兆円「今年度国債発行予定25兆円+地方債」を
将来人口激減の若者や子供等が主に返済になる60年返済の国債や地方債の借金で穴埋めばかりの財政持続で
しかも、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して「人口は、毎年80万人以上減少」
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測でも
借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の自治体で支払われ
今後10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が自民・公明政権から認められ
当然、今後も公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定である
しかも、全額自費で払う国民年金保険料を40年間払って受け取れる国民年金最高月額6万6千円「生活保護費以下」の3倍以上を
全額税金支出で死ぬまで年金支給される公務員共済年金月額平均約23万円もあり
おまけに、400万人の公務員人件費「退職金・共済年金負担含む」が民間平均年収437万円の倍以上の世界一の公務員給与を持続放置して
官僚ОB天下り機関関連費用だけで消費税5%分以上の税収が無くなる年間12兆6千億円の税金支出を持続放置していて
一般会計支出「予算八十数兆円」の大半が本当の国家予算である特別会計支出「重複除く212兆円」に入り
国民代表である国会議員の審議や承認不要で使途の詳細が情報開示されず国民代表でない官僚と族議員だけで使途が決められ
採算無視の税金無駄遣いし放題や合法的税金盗み放題の天下りし放題等を持続放置する自民・公明政権のままで財政破綻しないのでしょうか
又、財政破綻すれば食料自給率40パーセントでエネルギー自給率4パーセントの日本の国民はどうなるのでしょうか
7 :
受験番号774:2008/11/07(金) 20:21:52 ID:6ueunOF2
1<<
。すで様傷愁ご
8 :
受験番号774:2008/11/07(金) 20:33:38 ID:kIzBf7FP
>>1 中小零細でお勤めご苦労さまですゞそれとも派遣さんかなww
9 :
受験番号774:2008/11/07(金) 21:11:21 ID:/UkSXjeO
10 :
野球chから来ました:2008/11/07(金) 21:34:47 ID:yE1O5x/Y
>>1ンゴwwwwwwwww
>>1ルーンwwwwwwwwwwww
>>1瀬wwwwwwwwwwwwwwwwww
GG
>>1wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11 :
受験番号774:2008/11/07(金) 21:53:20 ID:8PzBUxh/
12 :
受験番号774:2008/11/07(金) 22:01:02 ID:/kfjJRyw
13 :
受験番号774:2008/11/07(金) 22:19:58 ID:rFU4KVnM
14 :
受験番号774:2008/11/07(金) 22:52:19 ID:3D+qEnj4
15 :
受験番号774:2008/11/07(金) 22:56:38 ID:zcYOMYiD
>>1 派遣は公務員様の為に納税しとけwww
負け組は生きてられるだけでもありがたいと思わないとwwww
16 :
受験番号774:2008/11/07(金) 22:58:18 ID:KWGk3DJo
>>1 もっともっとという事ですので、本市所定の基準により、「もっともっと削減」
というご要望を引き続き検討できるよう善処致します。
17 :
受験番号774:2008/11/08(土) 01:06:11 ID:l3NcjiLU
18 :
受験番号774:2008/11/08(土) 01:22:22 ID:O4XeGJTr
公務員程度の稼ぎも無い奴はいらん。税金納めるより使ってもらう方が多いただの愚民。
19 :
受験番号774:2008/11/08(土) 01:41:05 ID:uAPtNtso
給与削減するんはいいだろうよ。
ただ、夕張の時みたいに後になって公僕がどうのと言い訳せず、
きっちり結果責任負うことが重要。
労働市場ってのは高きに流れるもんだ。
20 :
受験番号774:2008/11/08(土) 10:06:18 ID:kiHedvxl
>>19 結果責任を問うなら、夕張市に映画都市にしようと焚きつけた
パナソニック子会社の不動産会社の責任はどうなんですか民間様w
21 :
受験番号774:2008/11/08(土) 11:42:33 ID:R8/X7964
>>1 公務員の行政職の給与知ってて言ってるの?だとしたら頭悪杉。
宮廷は本来官吏を育成するところなのに民間に行く者が多いんだよ。優秀な人材こそが官吏になるべきなのに外資系などに流れる。これ以上給与を安くしたら、日本の行政が立ち行かなくなる。
ただし議員の給与削減という意味なら賛成
22 :
受験番号774:2008/11/08(土) 14:34:13 ID:APCkz6NZ
23 :
受験番号774:2008/11/08(土) 15:23:37 ID:H177nNpy
公僕調子乗り杉ワラタ
24 :
受験番号774:2008/11/08(土) 15:56:21 ID:uAPtNtso
乗った行政・住民が馬鹿だったってことさ・・・
25 :
受験番号774:2008/11/08(土) 16:00:50 ID:SXLutI82
一般行政職はかなり給料安い
これではいい人材は民間企業に流れる
26 :
受験番号774:2008/11/08(土) 16:55:25 ID:hMoeL5Z2
わしらは日の丸背負ってんねんで〜
27 :
受験番号774:2008/11/08(土) 17:04:34 ID:iUyi7NSv
行政職の給与が安い?
公務員大卒でも40歳半ばで民間大卒平均(正社のみ)を追い越し差を広げていく、
退職金等入れると生涯賃金はずっと優遇されてるよ。
それから官僚は別格扱いで給料貰ってるでしょ?
(45歳課長1250〜1450万)
28 :
受験番号774:2008/11/08(土) 17:05:35 ID:iUyi7NSv
天下りを無くして官僚は省庁内で競わせた方がいいと思う。
競わなくても相当な稼ぎが保証されることで堕落する。
☆ 負け組官僚の行く末 ☆
出世を諦め、泣く泣く天下り(実質の階級特進だから、ま、いっか)。
大抵、9時5時。実質3時間のんびり働く。
年収はたったの1800〜2500万(退職金含む)
実質の時給に換算すればたったの3万円!
大多数の官僚がこれ。
(中には癒着企業で年収数億円のツワモノも!)
出世コースに勝てば事務次官。バリバリ働いて年収3000万(退職金含む)。
官僚の1%。
謙虚な私は前者で充分です。
29 :
受験番号774:2008/11/08(土) 17:05:39 ID:KlGHSldz
国民の皆様が下げれっていうんなら下げればいいじゃん
その結果ロクな人材が集まらなくてもそれはそれだ
30 :
受験番号774:2008/11/08(土) 17:16:48 ID:iUyi7NSv
☆ 待遇2〜3倍! 公務員天国ニッポン! ☆
世界基準から見て医療従事者冷遇、それ以外の公務員(官僚はさらに破格)・政治家厚遇の国
国民平均年収 公務員平均年収 年収倍率(公務員/国民)
日本 430万円 743万円(地方) 1.73
663万円(国家) 1.54
850万円(国家;自衛官以外) 1.98
フランス 350万円 310万円 0.89
アメリカ 495万円 340万円 0.69
ドイツ 355万円 350万円? 1.0?
イギリス 410万円 410万円 1.0
人口1000人当公務員数 年収倍率に乗じたもの
日本 78-94人(見なし公務員含む) 135-161(地方)
120-145(国家)
154-186(国家;自衛官以外)
フランス 88人 78.3
アメリカ 73人 50.4
ドイツ 66人 66?
イギリス 68人 68
※日本以外は2003年以前のデータ
みなし公務員の多さは国会でも指摘され、公務員数を少なく見せかけるための情報操作だとの批判対象。
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
1200万人とも言われている。また、国家公務員平均年収は自衛官を除くと850万円程度だという。
http://www.h4.dion.ne.jp/~akwl/column106-110.pdf#search='みなし公務員%20万人'
さらに日本の国会議員数の多さは世界有数で、かかる費用も世界有数。
例えば自民党なら実質の基本給(5000〜5500万)+献金(〜3億)!
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3592266/?img_id=397069
31 :
受験番号774:2008/11/08(土) 18:21:57 ID:MrchfzIM
32 :
受験番号774:2008/11/08(土) 21:46:10 ID:kRAbzDS1
国家公務員はそんなには給料高く
無いんじゃないか
地方とかなりの差があるっしょ
33 :
受験番号774:2008/11/08(土) 21:53:40 ID:uAPtNtso
下っ端のU種は安い。
34 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:07:15 ID:iUyi7NSv
>>31 >バカ民間は、民間企業の野村総研がまとめたレポート読んで頭冷やして来い。
みなし公務員が含まれていないために情報操作だと批判されている事実は知ってるよな?
35 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:08:58 ID:iUyi7NSv
公務員数(みなし含む)は 日本 > 欧米平均
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本の公務員の1人当たり人件費、OECD加盟国中2番目に高い
■コア公務員1人当たり雇用者報酬の国際比較
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/kokusai1.jpg ■コア公務員1人当たり雇用者報酬の推移
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/kokusai2.jpg 1人当たり人件費の水準比較は、国により1人当たりGDP(生活水準)が異なるし、どのような
レートで為替換算するかという問題があるため、簡単でない。そこで、ここでは、コア公務員
1人当たり雇用者報酬の、コア公務員以外のそれに対する倍率により国際比較を行う。
結果は図表7の通りであり、日本は上から2番目に高い。この倍率が何倍であるべきかは、
簡単にはいえないが、平均が1.37であるのに対して、日本は2.10であった。単純計算すれば、
諸外国の平均よりも官民格差が5割以上(=2.10÷1.37)高い状況にあり、公務員賃金を
35%引き下げないと日本は平均倍率にならない。図表8に示したように、日本ではこの倍率が
90年代以降に上昇したことで、官民の賃金格差が拡大した。
大和総研 「Public Sector Review 20
36 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:11:02 ID:iUyi7NSv
37 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:15:11 ID:30bS/5Ji
官僚が給料高いとか言ってる奴はキャリアになるのがどんだけ難しいか分かってんのか?同じ程度の人材なら民間でもっと給料貰っててもおかしくないだろ。
公務員の人件費もGDP比で計算すれば他国と比べても低い。高いとか言ってる奴は実額で高いと思い込んでる馬鹿か?日本は世界2位の経済大国だぞ?
だだ大阪のように現業は問題があるな。あそこは複雑な問題があるからな。
38 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:16:50 ID:iUyi7NSv
競わなくても相当な稼ぎが保証されてることで堕落が生じる。
天下りを無くして官僚は省庁内で競わせた方がいいと思う。
☆ 負け組官僚の行く末 ☆
出世を諦め、泣く泣く天下り(実質の階級特進だから、ま、いっか)。
大抵、9時5時。実質3時間のんびり働く。
年収はたったの1800〜2500万(退職金含む)
実質の時給に換算すればたったの3万円!
大多数の官僚がこれ。
(中には癒着企業で年収数億円のツワモノも!)
出世コースに勝てば事務次官。バリバリ働いて年収3000万(退職金含む)。
官僚の1%。
謙虚な私は前者で充分です。
39 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:18:02 ID:iUyi7NSv
>日本は世界2位の経済大国だぞ?
ただ単に民間企業の努力の賜物
40 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:19:10 ID:iUyi7NSv
>公務員の人件費もGDP比で計算すれば他国と比べても低い。
じゃあ他国のようにみなし公務員の人件費もご公表くださいな。
41 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:19:30 ID:00Bp7da0
>>34 海外にはみなし公務員はいないと妄想してるの?
自分に都合の良いデータしか信用しないならデータなんて
いくらでも曲解できることに早く気づけると良いね。
>もひとつちなみに自衛官を除く国家公務員平均年収は8百数十万(40歳程度と思われる)
ちなみにこの妄想の根拠は?
むしろ自衛官は給料高いんだが頭大丈夫かと。自衛官抜いたら平均年収はむしろ下がるよ。
40なら国2本省でも700万届いてない。出先機関なら600万すら危うい。
キャリアはいっぱいもらってるかと言えばそうでもなく、国1本省の
40歳室長クラスで良いとこ800万台(君の妄想平均レベル)だよ
42 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:22:10 ID:iUyi7NSv
>>41 >海外にはみなし公務員はいないと妄想してるの?
国会でご指摘どおりです。数が全然違います。
>ちなみにこの妄想の根拠は?
これも国会発言です。ぐぐって下さい。
43 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:24:11 ID:00Bp7da0
>>42 ぐぐってくださいじゃなくてきちんとソース出せよw
つーか国会発言なら全部正しいと思ってるならオメデタ過ぎるぞwww
44 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:26:49 ID:00Bp7da0
そーいや前にもあったなあ。
国会で言ったは良いが証拠を最後まで示せずに言った本人はおろか
党代表の首が飛んだ事件とかw
45 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:28:05 ID:iUyi7NSv
キャリアなら早くて40歳、45歳で大体が課長になれます
45歳本省課長 1225〜1413万円
46 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:29:47 ID:iUyi7NSv
47 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:31:33 ID:00Bp7da0
>>45 オメデタ過ぎ。
まず45歳の本省課長はそんなにもらってない。
その数字は明らかに50歳過ぎてる本省課長のデータだろ。
おまえけに本省課長級(11級)に上がるのはそこまで簡単じゃない。
きちんと調べてから書けなw
課長って響きから単なる中間管理職だと思ってるんだろうが、
本省課長級ってのは政府高官の末席として扱われる。
企業で言えば重役クラスだよ。
48 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:32:53 ID:iUyi7NSv
49 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:33:20 ID:00Bp7da0
>>46 >>44に対してはなんか反論ないの?
実際には事実に基づいてなかった国会発言なんていくらでもあるわけだが。
つーわけでソースが国会発言だけならこの話終了ね。
無能乙www
50 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:36:40 ID:30bS/5Ji
ID:iUyi7NSvは何者?低学歴の派遣か何かか?
よりによって国Tを民間比較する時点でちょっとなんか違うと思うんだが。
出身大学別の平均年収調べてみろよ?
51 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:37:39 ID:iUyi7NSv
>>49 オマエさーまず下記の根拠をソース付きで述べろよ?
国会発言以下は却下な?
>海外にはみなし公務員はいないと妄想してるの?
>自分に都合の良いデータしか信用しないならデータなんて
>いくらでも曲解できることに早く気づけると良いね。
52 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:37:46 ID:TyFsOOKR
だったら公務員になればいいのに…
53 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:38:21 ID:00Bp7da0
>>50 まあ国会発言なら全て確固たる事実に基づいてると
信じてるレベルなのでJK
54 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:39:34 ID:iUyi7NSv
>よりによって国Tを民間比較する時点でちょっとなんか違うと思うんだが。
話題に上がってきただけでなにも民間準拠で比較はしているわけではないぞ
55 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:39:42 ID:00Bp7da0
>>51 結局どんだけ探しても
国会発言以外のソース見つけられなかったんだねwww
じゃ、終了で。
56 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:41:55 ID:iUyi7NSv
>>55 おいおいオマエから振っておいて回答できんかったら終了かよwwwwww
無能さ対決ではオマエの圧勝wwwwwwwwwwww
57 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:44:48 ID:00Bp7da0
>>56 そりゃ
「国会で議員たまのおっしゃってる事に間違いなんてないんでちゅよー、バブー」
とか言っちゃう低学歴と議論なんかしてもしょうがないでしょ。時間の無駄だしwww
58 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:45:00 ID:0mmOk1Dx
ID:iUyi7NSv必死やなw
59 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:49:01 ID:30bS/5Ji
まぁあれだ。自分より恵まれてる人間を妬みたいなら公務員じゃなくてマスコミや金融に矛先を向けとけww
あと出身大学別の平均年収については反応なしってことは、ID:iUyi7NSvは単なるステレオタイプの低学歴ってことでいいかなwww
60 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:50:02 ID:uAPtNtso
いや、みなし公務員の多寡を問題にするなら数を出して当たり前だろ・・・
61 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:51:19 ID:u2ou3Gcs
ID:iUyi7NSv 来年こそは受かるって!!ここのみんなも応援してるからね!!!!
62 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:52:57 ID:uAPtNtso
63 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:53:16 ID:iUyi7NSv
>>57 国会発言の全てが正しいだなんて誰の台詞?
根拠の一つとしてあげたまでのこと。
でもこの発言が違うっていうことの証明はできないよな?
ならオマエも何か別の根拠を示せばいいだけのこと。
できるならな。
64 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:55:44 ID:iUyi7NSv
65 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:56:36 ID:uAPtNtso
66 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:58:07 ID:00Bp7da0
>>63 根拠の一つじゃなくて、国会議員の発言しか根拠がないだろw
君が住んでる馬鹿の国では幽霊がいますとかネッシーがいますとか言う
発言に対していない証拠を提示する必要があんの?w
俺らが住んでる健常者の国ではそういう議論に対しては存在すると言い張ってる
人間が上げる根拠を却下してけば「いない派」の仕事は十分なんだよ。
67 :
受験番号774:2008/11/08(土) 22:58:59 ID:30bS/5Ji
で、お願いだからID:iUyi7NSvは何者なのか教えてよwww簡単でいいから頼む!
68 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:00:32 ID:iUyi7NSv
69 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:02:11 ID:iUyi7NSv
>で、お願いだからID:iUyi7NSvは何者なのか教えてよwww簡単でいいから頼む!
絶対信じないからやめとく(笑)
70 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:03:42 ID:30bS/5Ji
信じる!約束する!
71 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:04:33 ID:00Bp7da0
>>68 おいおい頭大丈夫?
今話してるのは国家公務員の平均年収800万説の話と
海外のみなし公務員数の話でしょ。
君が国会の発言しかソース出してない件ね
苦しくなったからって別の話に逃げないようにwww
72 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:05:31 ID:uAPtNtso
>>68 これこそ比較しなきゃ意味無い数字あkと。
それに、フランスの公務員より既に少ない訳だが・・・・・
総労働人口の25%(準公務員除く)
73 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:06:36 ID:iUyi7NSv
>>71 >苦しくなったからって別の話に逃げないようにwww
オマエはずっと逃げてばかり
ほんとに何もでてこないんだな
74 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:08:08 ID:iUyi7NSv
>それに、フランスの公務員より既に少ない訳だが・・・・・
フランスはスウェーデン並に別格じゃないか?
75 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:09:07 ID:30bS/5Ji
ID:iUyi7NSvさん、約束するから教えて下さいよwww
あと今更だけどここ受験生板だから妬みたいなら公務員板に行くのを勧めるよ。
さっきも言ったけど妬むならマスコミや金融がいいと思うけど、それは好きにして。
76 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:09:51 ID:00Bp7da0
>>73 要するに君が言いたいのは
「つい妄想で背びれと尾ひれつけちゃいました。その2点は
ソースありません、すみません」
って事だなw
一つ良いこと教えてやるが持論に一つでも嘘が混ざってると
言ってる事全体の信頼性が著しく下がる。
社会勉強できて良かったな、底辺www
77 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:13:40 ID:00Bp7da0
あの頃は国会発言がソースになると思ってました。そんな時期もありました・・・
www
42 :受験番号774:2008/11/08(土) 22:22:10 ID:iUyi7NSv
>>41 >海外にはみなし公務員はいないと妄想してるの?
国会でご指摘どおりです。数が全然違います。
>ちなみにこの妄想の根拠は?
これも国会発言です。ぐぐって下さい。
78 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:13:49 ID:uAPtNtso
>>74 世界一多い!みたいな事がおおっぴらに書かれてるが・・・・
まあ、結局は同等比較に持っていかないと意味無いよ。
公的部門職員と産業分類だとアメリカ・フランスの位置も逆転する位だしね。
79 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:21:56 ID:iUyi7NSv
80 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:24:18 ID:00Bp7da0
底辺黙りこくっちゃったな。
で、真面目な話に戻るが、自衛官を抜いた国家公務員の
平均年収850万説については、別に
>>30の意見の本筋とは関係ないから
妄想でも問題ない。そこだけ却下しとけば良い。
ただし海外のみなし公務員数については
>>30の比較項目の大元に絡んでるだろ。
日本だけみなし公務員こみの人件費を上げて海外はみなし公務員なし
のデータで比較してる以上は海外のみなし公務員がいかに少ないか
くらいは提示できないと
>>30は明らかにレギュレーションの違う項目を
比較してることになり参考にすらならんよ。
81 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:24:58 ID:35/oe6pb
ちょw自衛隊低すぎワロタ
いくらなんでもあんまりじゃね
82 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:30:07 ID:00Bp7da0
>>79 本格的にどん詰まりだなw
>国会発言の全てが正しいだなんて誰の台詞?
>根拠の一つとしてあげたまでのこと。
とか言ったのに結局それ以外の根拠を提示できずに
>国会発言も何の根拠もなしに出てきたわけではないだろう。
恥ずかしすぎるwww
ちなみにそう出られると、
何の根拠もない発言で政権の首とろうとした馬鹿議員の
せいで所属政党の党首の首がとんじゃった事件が割と最近あった
ばっかでしょってとこにループするわけだが。
残念ながら国会はディペートの場なので議員は結構思い込みで
発言してるのが現実だわな。
83 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:30:26 ID:uAPtNtso
>>79 ああ、その人はその人自身がソース不明だから・・・・
まあ、正確な統計無いってことは
>>68の記事にも書いてあるし、外国との比較するには
データ不足が否めない。外国のデータ自体無い訳だからね。
国会発言はあまり当てにならないかなあ。
批判する為に、何とか文句をつける事が往々にしてあるからね。
84 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:39:26 ID:iUyi7NSv
>>83 なかなか実態が浮き彫りにならないから正確な統計データも出しにくいんだよ。
海外と比較してどうなのかは今後必ず調査対象になるだろうし、焦点の一つだね。
85 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:43:11 ID:iUyi7NSv
>>82 ただし全くの間違いであるという証明もされてないけどな
定性的な推論、一説としての提示なら取り下げる必要もない。
86 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:46:07 ID:00Bp7da0
>>85 まあ良いんだけどさ。俺も馬鹿をからかうのも飽きてきたから本題に戻るけど
>>80を熟読してね。
海外のみなし公務員がどれくらいいていくらくらい貰ってるのか、
あるい海外にはみなし公務員がほとんどいないのかくらいは
データを出せないなら
>>30はあきらかに違うもの同士の
比較してるに過ぎない。よってお前の持論は議論する意味がない。以上。
87 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:50:51 ID:iUyi7NSv
>>86 だからさーきちんと過去レス読めよ。
みなし公務員の数が全然違うって言ってるだろ?
きちんとしたソースはないがみなし公務員の数が
日本>>>海外て前提で出たデータでしょうが。
オマエ、ほんと大丈夫か?IQ70以下なら病院紹介するぜ?
88 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:51:35 ID:iUyi7NSv
いや治らないから施設行きだなwwwwwwwwwww
89 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:54:30 ID:uAPtNtso
>>84 誰もが納得する実態なんてものは無いと思うよ。
結局、どこまでが「みなし」かなんて人によって異なる。
(天下りがいたら公務員?公的機関相手に事業展開する企業は?)
まとめると、
「みなし」についてはデータ不足(基準の不存在により)不明
産業分類における従事者(いわゆる役所の人)は少ないってとこかね
90 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:55:51 ID:RDywc/WR
どうでもいいから納税だけは忘れないでね。
91 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:55:54 ID:00Bp7da0
>>87 >日本>>>海外て前提で出たデータでしょうが。
お前が病院だろ。
普通は前提条件がソースなしの推論では議論の価値なんてない
ので、ソースを求めるのが当然なわけだが。
本当どんな低学歴だよw
やっぱり底辺の国ではレギュレーションが違うみたいだなwww
92 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:56:34 ID:uAPtNtso
>>86 いやいや、それはおかしくね?
みなし公務員が多いっていう前提が確立されてない以上、
その前提にたったデータに有用性が無いってのは間違ってはいないと思うよ。
93 :
受験番号774:2008/11/08(土) 23:59:32 ID:iUyi7NSv
前提となっている国会発言の内容がもし本当なら今後調査結果も出るんじゃねーか?
民主党が政権とったら国家公務員人件費2割削減とか言ってるし
考慮してるはずだろう
94 :
受験番号774:2008/11/09(日) 00:02:10 ID:kmiRhBr5
まあ、仮定・憶測の域を出ないのは事実。
今後の状況によって変わることはあるかも知れないが、現時点では不明。
95 :
受験番号774:2008/11/09(日) 00:04:19 ID:rZ34LjTD
>前提となっている国会発言の内容がもし本当なら今後調査結果も出るんじゃねーか?
はい、なら調査結果でてから言ってね低脳つーことで今日のところは終了かなw
語るに落ちるとはこのことだな。
96 :
受験番号774:2008/11/09(日) 00:05:47 ID:U9OGQJBy
>>95 ぷっオマエ馬鹿だろ?
調査ってのは推測を持って初めて取り掛かるもんだぞ。
97 :
受験番号774:2008/11/09(日) 00:08:34 ID:N1vbW+HR
98 :
受験番号774:2008/11/09(日) 00:09:28 ID:kmiRhBr5
>>96 擁護する訳じゃないが、仮定に仮定を重ねた「推測」が根拠足り得ないのは事実かと・・・・
99 :
受験番号774:2008/11/09(日) 00:10:28 ID:rZ34LjTD
>>96 相変わらず言ってることが低学歴だなw
大元の
>>30の持論自体が真か偽か決められない時点で
「調査」が終わらないうちにこれ以上議論する意味が
ないだろって言ってるわけだが。
まあ馬鹿には物事の手順が理解できないんだろうな。
ある程度は先回りして議論するのも有益だが、今回は
スタートで躓いてるんだからそれこそ幽霊はいますってのと
レベル変わらんよ。
とりあえず「いそうな調査結果」が上がってくる前に
議論なんかしても収拾なんて絶対つかないので健常者は
却下するしかない。
100 :
受験番号774:2008/11/09(日) 00:18:30 ID:U9OGQJBy
>>99 >「調査」が終わらないうちにこれ以上議論する意味が
>ないだろって言ってるわけだが。
じゃあ白でもなければ黒でもない。それだけだろ?
推論は推論で結構。
却下する者もいれば信じる者もいるただそれだけ。
俺はこういう可能性があるってことを世の中に広めていくだけだね。
分かったかい蛆虫君?
>>96 あ、あとマルチは迷惑だから止めた方がいいよ。
>俺はこういう可能性があるってことを世の中に広めていくだけだね。
とうとう言ってる内容までUFO学者とかオカルト論者とかと変わらなく
なってきたなwwwwwwwww
まあオカルトもUFOもたしかに「いないと言う証拠が示されるまでは」
信じる人たくさんいるね。
お前がそーゆーレベルのお話がしたいのであればたしかに
俺にとっては相手にする価値はないのでそれで良いよw
明白に虚偽とは言えなくとも、合理的な根拠のない情報は風説の流布・・・・
といってもここまで一般抽象的(しかも公権力相手)だとあんまし関係無いだろうけどね。
個人的には噂話と同じで不毛な為、好きじゃないが。
104 :
受験番号774:2008/11/09(日) 00:32:34 ID:U9OGQJBy
>明白に虚偽とは言えなくとも、合理的な根拠のない情報は風説の流布・・・・
アホか(笑)
じゃあまずは国会議員を捕まえてくださいな
いや、だからあんまし関係ないって(汗)
>>104 まあ俺にとっては割りとどうでも良いが
>じゃあまずは国会議員を捕まえてくださいな
頭大丈夫か?
風説の流布自体は犯罪じゃねーぞ。金融取引とか
威力業務妨害とかそういった罪に「該当することがある」だけで
それ自体で逮捕されるわけじゃない。あくまで罪に該当する
ケースがあるだけ。
また低学歴の学のなさが晒されちまったなw
107 :
受験番号774:2008/11/09(日) 00:43:16 ID:U9OGQJBy
>>106 もし仮に風説の流布により被害が出た場合は?
それから言っておくがオマエより低学歴ということは絶対にない
>>107 被害が出た人が訴えて、実害が認められれば犯罪になる。
>じゃあまずは国会議員を捕まえてくださいな
よって風説を流布しただけで↑はまた馬鹿の脳内で
話が補完されて飛躍しちゃってると言ってるんだが低学歴には分かりにくかったか?
>それから言っておくがオマエより低学歴ということは絶対にない
おいおい、ここまで頭の悪ささらしといて高学歴自称しても
痛いだけだよ。簡便してくれよwwwwwwww
110 :
受験番号774:2008/11/09(日) 00:50:35 ID:U9OGQJBy
>被害が出た人が訴えて、実害が認められれば犯罪になる。
その通り。
>明白に虚偽とは言えなくとも、合理的な根拠のない情報は風説の流布・・・・
この発言の根拠がわからねーよ?
>おいおい、ここまで頭の悪ささらしといて高学歴自称しても
>痛いだけだよ。簡便してくれよwwwwwwww
おいおいよせよwwwwおまえ程ではないってwwwwwwwww
>>110 >>明白に虚偽とは言えなくとも、合理的な根拠のない情報は風説の流布・・・・
>この発言の根拠がわからねーよ?
それは俺の発言じゃねーからしらねーよ。
でもその発言を受けて
>じゃあまずは国会議員を捕まえてくださいな
こうなるお前の思考回路が飛んでると言ってるだけだよ
自称高学歴君www
112 :
受験番号774:2008/11/09(日) 00:53:22 ID:U9OGQJBy
>この発言の根拠がわからねーよ?
この発言の「目的」がわからねーよ?
>>112 補足しま〜す
「風説の流布」みたいな話で褒められた事じゃないなって事。
実際に犯罪となるか否かについては「関係無い」ということです。
114 :
受験番号774:2008/11/09(日) 00:57:15 ID:U9OGQJBy
いいかげんマルチやめろよなwwwwwwwww
115 :
受験番号774:2008/11/09(日) 00:59:33 ID:U9OGQJBy
>「風説の流布」みたいな話で褒められた事じゃないなって事。
>実際に犯罪となるか否かについては「関係無い」ということです。
あーそー?
オマエの低脳ぶりから判断するともっと違う意図に思えたんだがな。
>>115 確かに、相手に正確に文意を理解させられんのは俺の不徳だ。
すまんね。
>>115 また横レスで悪いが
>オマエの低脳ぶりから判断するともっと違う意図に思えたんだがな
はい自分で勝手に脳内補完したと認めちゃいましたwww
いやーこれで高学歴自称されてもマジでありえねーわ。
118 :
受験番号774:2008/11/09(日) 01:07:55 ID:w9IvTy/7
ホントに公務員は薄給なんだけど、親とか友達に公務員の人いませんか?
119 :
受験番号774:2008/11/09(日) 01:08:06 ID:U9OGQJBy
またマルチですか?
>はい自分で勝手に脳内補完したと認めちゃいましたwww
Aとも取れるしBとも取れる文章ってあるよな?
そのどちらかであるは確率的に選ぶものじゃないか?
脳内補完って造語まで造って短絡過ぎてかわいそうになってきたよオマエ?
>>119 さっきからマルチマルチって何言ってるの?
もしかして生粋のシャドーボクサーID:U9OGQJByは
複数の人間から馬鹿にされてる現実に耐えられなくて
俺とID:kmiRhBr5を同一視することで自我を保ってるのか?(爆笑
121 :
受験番号774:2008/11/09(日) 01:10:49 ID:U9OGQJBy
てゆーかスレの趣旨離れすぎだろ
おらよ!
激務で難度の高い職業ほどきちんと評価されない国、ニッポン!
※ 日米、平均年収対決 (2005年9月)(1$≒110円)
米国 日本
○ 高校教師 $48,289(531万円) 741万円
○ 警察官 $44,951(494万円) 840万円
○ 消防士 $37,182(409万円) 572万円
○ 事務公務員 $30,390(334万円) 地方公務員:728万円) !!(゚ロ゚屮)屮
自衛官以外の国家公務員:832万円
● 医師 $266,733(2934万円) 1227万円
● 歯科医 $116,026(1276万円) 780万円
● 薬剤師 $94,054(1034万円) 515万円
● 看護師 $57,139(629万円) 464万円
● 介護士 $32,280(356万円) 333万円
○ 床屋 $24,940(274万円) 295万円
単位人口当たり公務員数(みなし公務員含む);アメリカ≒日本
参考;
トヨタ自動車;829万円、ホンダ;823万円、NTT;876万円、
日立製作所;747万円、NEC;746万円
122 :
受験番号774:2008/11/09(日) 01:11:22 ID:U9OGQJBy
競わなくても相当な稼ぎが保証されてることで堕落が生じる。
天下りを無くして官僚は省庁内で競わせた方がいいと思う。
☆ 負け組官僚の行く末 ☆
出世を諦め、泣く泣く天下り(実質の階級特進だから、ま、いっか)。
大抵、9時5時。実質3時間のんびり働く。
年収はたったの1800〜2500万(退職金含む)
実質の時給に換算すればたったの3万円!
大多数の官僚がこれ。
(中には癒着企業で年収数億円のツワモノも!)
出世コースに勝てば事務次官。バリバリ働いて年収3000万(退職金含む)。
官僚の1%。
謙虚な私は前者で充分です。
>>119 >Aとも取れるしBとも取れる文章ってあるよな?
それはあるが横から見てると
>>明白に虚偽とは言えなくとも、合理的な根拠のない情報は風説の流布・・・・
から
>じゃあまずは国会議員を捕まえてくださいな
に飛躍する理由にはなってねーぞwww
124 :
受験番号774:2008/11/09(日) 01:13:27 ID:U9OGQJBy
市町村職員年収は高いところで平均833万円。地方公務員平均740万円。
自衛官を除くと国家公務員平均年収850万円。
清掃職員(公) 平均年齢43.8歳 年収730.8万円
廃棄物処理従業員(民) 平均年齢43.3歳 年収419.6万円
学校給食員(公) 平均年齢46.0歳 年収589.2万円
調理師(民) 平均年齢41.5歳 年収351.3万円
用務員(公) 平均年齢47.7歳 年収635.7万円
用務員(民) 平均年齢53.7歳 年収331.5万円
自動車運転手(公) 平均年齢48.1歳 年収670.4万円
自家用乗用自動車運転手(民) 平均年齢52.5歳 年収387.8万円
守衛(公) 平均年齢46.2歳 年収693.7万円
守衛(民) 平均年齢58.2歳 年収363.1万円
電話交換手(公) 平均年齢47.9歳 年収652.3万円
内線電話交換手(民) 平均年齢41.4歳 年収305.0万円
バス運転手(公) 平均年齢45.1歳 年収733.2万円
バス運転手(民) 平均年齢45.3歳 年収449.7万円
http://www.max.hi-ho.ne.jp/yoshidayasuto/20070905140829.html
>>119 俺も一応言っておくと、ID:kmiRhBr5=昨日のID:uAPtNtsoではあるけど、
ID:rZ34LjTDとは別人。
今後に活かす為、参考までに聞かせて欲しいんだけど、
>>103の文章全体でどういう意味にとったの?
126 :
受験番号774:2008/11/09(日) 01:17:23 ID:U9OGQJBy
>>123 >>明白に虚偽とは言えなくとも、合理的な根拠のない情報は風説の流布・・・・ から
>じゃあまずは国会議員を捕まえてくださいな に飛躍する理由にはなってねーぞwww
オマエが風説の流布で捕まえられると思っているかどうかってことだよ?
ちょっと考えれば分かるだろ?低脳クン。
128 :
受験番号774:2008/11/09(日) 01:23:21 ID:U9OGQJBy
>お前は風説の流布で逮捕されるぞ
もし仮に風説の流布だとして、例えば不当な公務員バッシングとして罰せられる
可能性があるなど頭の中で想定しての発言かそうでないかということ
減らせってマスゴミに言わされてる人いるけどさ、
具体的にどれだけ貰ってる公務員からどれだけの額を減らして欲しいと思ってるのかな?
>>126 >オマエが風説の流布で捕まえられると思っているかどうかってことだよ?
だから誰もそんなこと言ってないのにお前が一方的に脳内補完しただけ
だろって言ってるわけだが、お前他人との意思疎通に明確に問題あるよ。
まあ実生活でも他人が言ってもないことを勝手に自分に都合よく解釈して
「裏切られた」とか言い出しちゃうようなタイプなんだろうね。
横から見てた俺から見ても、ID:kmiRhBr5の発言から
お前が逮捕されるぞと言うニュアンスは別に感じなかった。
>AともとれるがBともとれる
状況ではないわなw
131 :
受験番号774:2008/11/09(日) 01:26:24 ID:U9OGQJBy
>>130 それもまたお前の解釈でしかない。
お前ほんと短絡過ぎて同情するよ。
>>128 なるほど、罰せられると思ってるかどうかね。
後半2行でその意味は払拭出来たと思ってた。
今後気をつけよう。
133 :
受験番号774:2008/11/09(日) 01:29:31 ID:U9OGQJBy
>>129 民間準拠でいいから
生涯賃金で同程度のところまで。
>>131 お前が短絡過ぎw
さすがにオカルト学者は言うことが違うな。
相手が言ってない事勝手に補完するのが一方的な解釈。
「言ってない」ことを「言ってないのでまだ分からない」
と留保しとくのが、どこが解釈なんだか。馬鹿丸出しだよwww
まあコレが分からないお前は間違いなく
実生活でも他人が言ってもないことを勝手に自分に都合よく解釈して
「裏切られた」とか言い出しちゃうようなタイプだなwwww
135 :
受験番号774:2008/11/09(日) 01:32:18 ID:U9OGQJBy
>まあコレが分からないお前は間違いなく
>実生活でも他人が言ってもないことを勝手に自分に都合よく解釈して
>「裏切られた」とか言い出しちゃうようなタイプだなwwww
これが短絡過ぎって言ってるのにまだ気づかない奴。
ほんとうけるwwwwwwwwwwwwwwwww"^_^"
まあしかし、
>>30絡みの件と言い
ID:kmiRhBr5の発言に対する反応の件と言い
ID:U9OGQJByの思考パターンを如実に示してるな。
推論の上に推論を重ねてあってるかどうか分からない結論を出しちゃったり、
相手が言ってないことまで勝手に解釈して勘違いしちゃったりと
典型的な早とちりタイプ。
とりあえずお前はもうちょっと事実に基づいて判断してかないと
誰もついてこねーし、社会じゃ通用しねーよ。
ま、俺はいい加減飽きたのでもう寝るけどな。
>>133 民間準拠って、民間企業等のどこからどこまでを幅にするのさ?
138 :
受験番号774:2008/11/09(日) 01:42:04 ID:U9OGQJBy
>とりあえずお前はもうちょっと事実に基づいて判断してかないと
>誰もついてこねーし、社会じゃ通用しねーよ。
お前のような結果が100%分かっていないと結論出せないような
人間は実社会じゃ通用しない。
それから
>>30のデータは結論じゃなく推論だからな。
また短絡君の癖がでちゃったねwww?
社会に出る前に早く治しなよ。
>>138 ほらまた飛躍してるwww
これで自称高学歴。本気で笑っちまうけどね。
ヒント
具体的事実に基づいて推論をしましょう≠100%分かってないと結論出せない
まあ今のお前には多分理解できないだろうからもういちいち言わないけど
社会に出れば分かるよw
じゃおやすみー
140 :
受験番号774:2008/11/09(日) 01:47:20 ID:jNO3QfKG
推論大好き=短絡的
141 :
受験番号774:2008/11/09(日) 01:47:33 ID:U9OGQJBy
>>137 とりあえず現行の従業員100名以上の企業で各職種ごとに官民比較すれば
いいんじゃない?そしたら↓のような乖離も解消する。
市町村職員年収は高いところで平均833万円。地方公務員平均740万円。
自衛官を除くと国家公務員平均年収850万円。
清掃職員(公) 平均年齢43.8歳 年収730.8万円
廃棄物処理従業員(民) 平均年齢43.3歳 年収419.6万円
学校給食員(公) 平均年齢46.0歳 年収589.2万円
調理師(民) 平均年齢41.5歳 年収351.3万円
用務員(公) 平均年齢47.7歳 年収635.7万円
用務員(民) 平均年齢53.7歳 年収331.5万円
自動車運転手(公) 平均年齢48.1歳 年収670.4万円
自家用乗用自動車運転手(民) 平均年齢52.5歳 年収387.8万円
守衛(公) 平均年齢46.2歳 年収693.7万円
守衛(民) 平均年齢58.2歳 年収363.1万円
電話交換手(公) 平均年齢47.9歳 年収652.3万円
内線電話交換手(民) 平均年齢41.4歳 年収305.0万円
バス運転手(公) 平均年齢45.1歳 年収733.2万円
バス運転手(民) 平均年齢45.3歳 年収449.7万円
http://www.max.hi-ho.ne.jp/yoshidayasuto/20070905140829.html
142 :
受験番号774:2008/11/09(日) 01:50:56 ID:xS8hkE72
まぁどうせ団塊退職完了すりゃ人件費は一気に下がるよ。
国家公務員は中堅以上の給料は下げられそうだし。地方も追従すんだろうな。
しかし本当は職種間の格差より世代間での格差の方が圧倒的に大きな問題だと思うけどね。
マスコミは格差がある、とは言うけどおっさんの給料高すぎとは絶対言わないんだよな…
143 :
受験番号774:2008/11/09(日) 01:51:44 ID:U9OGQJBy
>>139 >具体的事実に基づいて推論
事実から出したデータってただの結果っていうんですけど(笑)
推測に基づく結論⇒推論
恥ずかし過ぎ
>>30は推論というか憶測・想像のレベルだと思うけど・・・・
まあ、色々お騒がせして失礼しました。
>>138 横レスですまないが……
> お前のような結果が100%分かっていないと結論出せないような
↑100%分かってるなら、結論は出すんじゃなくて既に出てるんじゃないのか?
だから、「100%分かってないと結論出せない」は日本語としておかしいと思う。
「結論付けられない」が正しいかと
>>143 ちと違うような・・・
すいろん 0 【推論】
ある事実をもとにして、他の事をおしはかること。
147 :
受験番号774:2008/11/09(日) 01:54:55 ID:U9OGQJBy
判断としての結論
文意から解釈できるだろ?
>>141 なるほど。
100人未満の企業からは安堵も怒号も聞こえてきそうだけどw、マシにはなるのかもね
安堵:少人数の出版社とか
怒号:先行き不透明な少企業とか
149 :
受験番号774:2008/11/09(日) 01:57:24 ID:U9OGQJBy
>>146 >>30のようなデータの場合、事実に基づくと結果になる。
推論は事実と仮説の組み合わせってことだろ?事実のみでは構成されない。
分かりましたかwwwwwwwww?
150 :
受験番号774:2008/11/09(日) 01:58:02 ID:yjJfd1vR
> 市町村職員年収は高いところで平均833万円。地方公務員平均740万円。
> 自衛官を除くと国家公務員平均年収850万円。
ホントに貰えたら嬉しいなw ID:U9OGQJByのおかげでいい夢みれそうです。
そういやワイドショーで年末ボーナス額で
民間40万円、公務員65万円とか出てたたかれてたな。
>>149 うーん、ちと違う。
推論は事実から仮説を導くこと。
>>30のように前提から仮説を組み入れたものは推論じゃないよ。
153 :
受験番号774:2008/11/09(日) 02:01:03 ID:KdO9/w4i
何言っても無駄かと。
>>151 ワイドスクランブルでやってたやつは民間と公務員で比較する年代が違ったよ
比較する年代が違ったら意味無いじゃんか、製作者も何やってんだか
それに民間と公務員て比較じゃ大雑把すぎるよな
就業形態とか事業規模が近似する業種で比較しなきゃ、比較の意味ないし
>>154 解説サンクス。細かいとこは見てなかったんだけど、
そんな官民格差があるわけないと思ったわ。
>>155 民間の場合のデータって、非正規雇用とかパートとか
入ってたりするもんなあ。
157 :
受験番号774:2008/11/09(日) 02:11:02 ID:U9OGQJBy
国家公務員(行政I)って行政職のT種のことか?
てか国T50代が950万なのか…?
本当かよ…民間で言えば超一流企業の幹部のポジションだぞ…
大卒(男)の平均年収は従業員1000人以上では775万 100〜999人では627万
40歳では従業員1000人以上では897万、100〜999人で729万
平均で788万
年齢 計 1000人〜(44.0%)100〜999(36.9%) 〜99(18.7%) 公務員給与
20〜24 317万 338万 309万 287万 280万
25〜29 431万 476万 417万 361万 370万
30〜34 546万 616万 519万 443万 450万
35〜39 689万 762万 634万 539万 550万
40〜44 788万 897万 729万 575万 630万
45〜49 836万 986万 769万 614万 770万
50〜54 867万 1024万 825万 644万 850万
55〜59 858万 1003万 832万 652万 900万
計 673万 775万 627万 523万 640万
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_8_1.html まあ、こんな感じ。全体の平均からすれば割高ではあるかもね。
バイトとか就業形態の違いとかを捨象して比較できるようになればねえ。
これつっこむところですか?
年齢 計 1000人〜(44.0%)100〜999(36.9%) 〜99(18.7%) 公務員給与
20〜24 317万 338万 309万 287万 280万
25〜29 431万 476万 417万 361万 370万
30〜34 546万 616万 519万 443万 450万
35〜39 689万 762万 634万 539万 550万
40〜44 788万 897万 729万 575万 630万
45〜49 836万 986万 769万 614万 770万
50〜54 867万 1024万 825万 644万 850万
55〜59 858万 1003万 832万 652万 900万
計 673万 775万 627万 523万 640万
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_8_1.html ずれてた・・・
163 :
受験番号774:2008/11/09(日) 02:34:04 ID:U9OGQJBy
>>155 >製作者も何やって
公務員叩き用のVですもの
165 :
受験番号774:2008/11/09(日) 02:38:57 ID:U9OGQJBy
ちなみに行政(一)は16万人
キャリア以外も含んでるんじゃね?
166 :
受験番号774:2008/11/09(日) 02:57:12 ID:U9OGQJBy
167 :
受験番号774:2008/11/09(日) 03:16:50 ID:U9OGQJBy
>>166から算出すると
民間大卒(正社員・正職員)男子の生涯賃金
25〜60歳 21356万円
25〜64歳 23636万円
行政(一)大卒の生涯賃金
25〜60歳 24390万円
25〜64歳 29072万円
税務職大卒の生涯賃金(平均給与月額が行政一の約17%高いことから推測)
25〜60歳 28536万円
25〜64歳 34014万円
※退職金・年金は考慮せず
168 :
受験番号774:2008/11/09(日) 03:18:44 ID:6rHHua4f
行政Tは事務
行政Uは雑務(庁舎の掃除とかを以前は外注ではなく直接雇っていた)
ただし行政Uはもう採用していないので今いる人がいなくなればなくなる。
リンク先を見る限りでは、全俸給表の平均給与月額(諸手当て込み)が401,655円だから、
×16.4で平均年収は658.7万円位なんだけど。
まぁ現業の数は減らすべきとは思うけどな…
172 :
受験番号774:2008/11/09(日) 03:34:24 ID:z32BKhhh
>>169 平均給与月額は国と地方で出しかたが違い、国家公務員は諸手当を含まず、地方公務員は含めて計算されている。
173 :
受験番号774:2008/11/09(日) 03:36:22 ID:U9OGQJBy
すまん計算間違い。
あとは退職金・年金をどう考えるかだな。
【大卒者の平均年収】 正社員・正職員のみ
平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html 25〜29歳 444万
30〜34歳 561万
35〜39歳 690万
40〜44歳 827万
45〜49歳 872万
50〜54歳 882万
55〜59歳 873万
60〜64歳 760万
65歳〜 751万
民間大卒(正社員・正職員)男子の生涯賃金
25〜60歳 25745万円
25〜64歳 29545万円
行政(一)大卒の生涯賃金
25〜60歳 24390万円
25〜64歳 29072万円
税務職大卒の生涯賃金(平均給与月額が行政一の約17%高いことから推測)
25〜60歳 28536万円
25〜64歳 34014万円
※退職金・年金は考慮せず
公務員試験全落ちすると
>>1みたいになるから、
お前らも
>>1を反面教師にして試験勉強頑張れよ!
175 :
受験番号774:2008/11/09(日) 09:01:20 ID:qK1XrXU9
公務員給与を民間平均年収437万円にするだけで
国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円の歳出削減が出来ます。
それに、官僚ОB天下り機関関連費用の年間12兆6千億円の税金支出を全廃して
公務員人件費削減分12兆6千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。
この25兆円は、今年度に発行予定の国債25兆円と同額であり
つまり、将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子孫らが主に返済になる
60年返済の国債を発行しなくても国家予算が組めるようになります。
将来人口激減の若者や子供達の未来の希望を奪い借金返済地獄になる
国及び地方の借金1000兆円以上を、これ以上積み上げない為にもどうでしょうか
176 :
受験番号774:2008/11/09(日) 09:57:02 ID:kHguUlzl
☆給与下げるメリット
金が浮く
☆給与下げるデメリット
優秀人材の民間への流出
志望者激減
公務員のさならる質の低下
給与下げるより仕事の効率化をするべき
システムが同じなら給与下げてもほぼ意味なし
177 :
受験番号774:2008/11/09(日) 09:58:33 ID:kHguUlzl
つさらなる
178 :
受験番号774:2008/11/09(日) 14:06:35 ID:DrlMNOIJ
公務員だって税金払ってんだぜ
179 :
受験番号774:2008/11/09(日) 15:39:58 ID:v5U6ZGoy
☆民間大卒(正社員・正職員)男子の生涯賃金
25〜60歳 25745万円
25〜64歳 29545万円
☆
>>173のようにして国家公務員大卒の全棒給表の平均生涯賃金を算出した
25〜60歳 25542万円
25〜64歳 30438万円
※退職金・年金は考慮せず
180 :
受験番号774:2008/11/09(日) 15:49:09 ID:v5U6ZGoy
訂正。(基準の年数が異なるのでややこしい)
☆民間大卒(正社員・正職員)男子の生涯賃金
25〜60歳 25745万円
25〜64歳 29545万円
行政(一)大卒の生涯賃金
25〜60歳 24390万円
25〜64歳 29805万円
税務職大卒の生涯賃金(平均給与月額が行政一の約17%高いことから推測)
25〜60歳 28536万円
25〜64歳 34872万円
☆上記のようにして大卒の全棒給表の平均生涯賃金を算出した
25〜60歳 25542万円
25〜64歳 31205万円
※退職金・年金は考慮せず
181 :
受験番号774:2008/11/09(日) 16:04:37 ID:v5U6ZGoy
☆結論
国家公務員大卒に関しては官民格差はそれほど感じない(退職金・年金除く)
大卒未満の平均給与月額の剥離率見ると大卒と比較して
かなり大きく(官>民)、官民格差は大卒未満で大きくなるものと思われる
ただし一律に全職業が高いとは言えないので各職種ごとに官民比較し是正する必要性がある。
また、税務職や医業などの専門職のうち官民比較することが困難なものは、
グローバルスタンダードを採用すると良い。
(給与水準×単位人口当人数など)
183 :
受験番号774:2008/11/09(日) 17:06:25 ID:Bt/yHvjw
必死こいて勉強してようやくなれた公務員なんだから給料は高くてもいいじゃん、と思うのは軽率ですか?
184 :
受験番号774:2008/11/09(日) 17:48:18 ID:gxUlg9uP
185 :
受験番号774:2008/11/09(日) 17:59:27 ID:v5U6ZGoy
>>180 >>181 ・天下り機関が考慮されていない。
・厚生年金より20%多い年金(掛金は厚生年金の僅か6%増し)
・退職金は官>民
186 :
受験番号774:2008/11/09(日) 18:15:20 ID:v5U6ZGoy
>>180-182 平均年収は 地方公務員>国家公務員 だから
地方公務員で同様に計算するともっと官民格差が大きくなるのではないか?
187 :
受験番号774:2008/11/09(日) 18:16:04 ID:Y21qlsLm
必死だね。ネットウヨと同類。
こういう空間でしかものが言えない。
世の中は良くするから心配するな。
188 :
受験番号774:2008/11/09(日) 18:16:46 ID:Y21qlsLm
必死だね。ネットウヨと同類。
こういう空間でしかものが言えない。
世の中は良くするから心配するな。君達のことを忘れたりはせん。
189 :
受験番号774:2008/11/13(木) 05:09:14 ID:AkkI4ba2
公務員なんて向上心が無く、楽したいだけのどうしようもないやつばかりだろ。
そんなやつらに高い給料やる必要なんてない。全員アルバイト並みの給料でいいよ。
公務員2馬力予定の俺はなんて謝ればいいですか?
192 :
受験番号774:2008/11/17(月) 17:56:34 ID:vuYUnYDU
民主党は政権獲得したら国家公務員の給与を2割削減するそうです。
自民党は役人のいいなりだから、給与削減はしないでしょう。
193 :
受験番号774:2008/11/17(月) 18:51:04 ID:uvXzPrdk
国2の某省で働いてた30代の男性は
あまりの激務に辞職して弁護士になったところ、
給料は約1.8倍、休暇は約1.5倍になった。
優秀な人材には能力にあった給料とは言い難い。
194 :
受験番号774:2008/11/17(月) 20:05:18 ID:b7j+SEyC
公務員を批判するのはマスコミの影響を受けた流されやすい人なんだろーなー。
または過去に試験落ちた経験があるとか。
もしくは、っていうか大部分が公務員の給料にすら届かない民間の企業に勤めてる人&その家族
196 :
受験番号774:2008/11/18(火) 01:03:31 ID:Ej6Cl/vY
祭事、国大、国2なんかは給料低いんだから許してけろ
197 :
受験番号774:2008/11/18(火) 01:30:21 ID:MrdMLPkV
地方公務員が公務員全体の平均給与を高くしてる件
198 :
受験番号774:2008/11/18(火) 07:15:58 ID:LUMSZZ+h
>>197 実際国家公務員はあまり叩かれないじゃん
キャリアは別として
199 :
受験番号774:2008/11/18(火) 07:50:23 ID:pOUE27iq
霞ヶ関→仕事もないのにダラダラ残って居酒屋タクシー。仕事もないのに天下りで退職金二重三重取り。
これが世間の認識
200 :
受験番号774:2008/11/18(火) 08:01:41 ID:AyDWtFay
公務員の若い時の給料の安さを知ってるか?生涯平均でとったら変わりはない。高卒枠は高すぎると思うけどな。
201 :
受験番号774:2008/11/18(火) 08:09:35 ID:ZaRJc/xm
202 :
受験番号774:2008/11/18(火) 08:26:57 ID:DTT1OzfK
>>200 事実と認識は別物だよ
どう認識されてるかが重要
203 :
受験番号774:2008/11/18(火) 16:50:26 ID:RWv9+620
公務員削減して給料アップがいいな。無駄な仕事はなくして。
それは私が受かった後にしてもらいたい
205 :
受験番号774:2008/11/18(火) 19:52:39 ID:WVcOrEH6
公務員給与を法律どうりの本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にするだけで
国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円「消費税5%分」の歳出削減が出来ます。
それに、合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃して
公務員人件費削減分12兆5千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。
この25兆円は、今年度に発行予定の60年返済の国債25兆円と同額であり
つまり、将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子孫らが主に返済になる
60年返済の国債「借金」を発行しなくても国家予算が組めるようになります。
将来人口激減の若者や子供達の未来の希望を奪い収入の大半が過去の借金返済で奪われる借金返済地獄になる
国及び地方の借金1000兆円以上を、これ以上増加させない為にも
民間給与の倍以上の世界一の公務員給与を法律どうりの本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にし、
合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃は
どうしても必要ではないでしょうか
206 :
受験番号774:2008/11/18(火) 19:59:53 ID:f9EVZBKY
↑
公務員も納税者であり消費者なのわかってんのかねこの人
207 :
受験番号774:2008/11/18(火) 21:20:55 ID:WVcOrEH6
将来人口激減の若者や子供達が主に返済しなければならない60年返済の借金「国債等」を毎年数十兆円を加算した税金で
民間給与の倍以上の世界一の公務員給与で納税者「高額な給与から少しだけ税金を返金しただけ」で
消費者「将来人口激減の若者や子供等が主に返済する借金数十兆円から支給された税金で消費で消費者」が現実ではないでしょうか
なんか勘違いしてるが、国の借金は公務員の借金じゃなくて国の借金だから。
>>206 それあちこちで貼られてるコピペだから相手しなくていいんじゃないか
どう見ても法解釈を誤ってるし
生活保護給付を厳しくしたほうがいい
無駄が多すぎる
211 :
受験番号774:2008/11/18(火) 23:33:27 ID:2IxKZris
民間企業の給料は何処から来るの?
212 :
受験番号774:2008/11/19(水) 00:18:59 ID:zjdMk5Gk
一般人からしてみれば公務員は非難されてなんぼってとこでしょ。何やってもまずは非難するところから入ってくんだから。
>>210 俺としては体育館いっぱいになってもいいから社会の相関図を作って無駄を協議したらいいと思う。
つか、地球シミュレーターにそういうことやらせたらいい。
大卒初任給15万て民間でもなかなかないぞ?
1は、民間並に上げてやれっていってくれんのかな。
215 :
受験番号774:2009/01/05(月) 20:45:01 ID:Lx3MKq/Z
はっきり言うが、公務員人件費を五割削減すれば将来人口激減が確実の若者や子供らが主に返済になる
60年返済の国債や地方債を発行しなくても国家予算が組めるようになります
216 :
受験番号774:2009/01/05(月) 20:59:30 ID:kLI8nG1J
学者が言うに、国家公務員の給料は下げるべきではないと、まあ馬鹿に説明してもわからないだろうから結論として給料さげると日本が馬鹿に洗脳され日本は崩壊する。
それに憲法や行政ならってればわかるはずだし、裁判官の保証の論点からも導ける
217 :
受験番号774:2009/01/05(月) 21:09:42 ID:Lx3MKq/Z
官僚の御用学者の事でしょうか
じぶんらの都合の悪い学者は、取り込んでいるので学者の大半は官僚の御用学者である事ぐらい
官僚・公務員支配の国の日本なので御用学者の公務員擁護する根拠のない主張は当たり前のことではないでしょうか
それが、政官業の癒着の現実ではないでしょうか
218 :
受験番号774:2009/01/05(月) 21:13:04 ID:9lwkw7D1
ないでしょうかないでしょうかないでしょうか
ないでしょうか
学者じゃなくても給料下げれば人材が逃げるのは誰にでも分かるよな
実質的に立法してるのは議員じゃないんだから、安易に給料下げて人材難になったら大変だよ
自分が人材難のおこぼれを貰おうと思ってるんだろw
警察官が簡単に買収されるわけですね、わかります
222 :
受験番号774:2009/01/10(土) 12:25:21 ID:1/rNhcbA
はい
223 :
受験番号774:2009/01/12(月) 13:22:16 ID:YA+aykmQ
いまでも、買収されて民間に天下る警察ОBが現実ではないでしょうか。
Yahoo!のトップページの「今日の運勢」が消せなくてウザイ。
頼んでもいないのに、勝手に人の一日に点数つけるなボケ。
金払ってるのに、なんでこんな科学的根拠の無いものを読まされなくちゃならんのだ。
225 :
受験番号774:2009/01/13(火) 13:14:52 ID:Baea6ift
【日本の公務員】
日本公務員 年間勤務時間2000時間 平均年収930万円 時給4,650円 ←ぶっちぎりで世界一
~~~~~~~~
公務員特典
毎年昇給、退職金が数千万円、年金受給額が民間の2倍、超格安で官舎に住める、働かなくてもクビにならない
横領、賄賂、カラ残業、カラ出張、ヤミ手当て、何やってもOKです。
【海外の公務員】
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 時給2,152円
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 時給2,411円
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 時給2,629円
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 時給2,529円
226 :
受験番号774:2009/01/13(火) 13:23:38 ID:yYTrx+wr
いつまでも税収支合わせず
将来人口激減が確実の若者や選挙権すらない子供やまだ生まれない子供らが主に返済になる
60年払いの国債や地方債の借金を毎年数十兆円を垂れ流した予算の税金から
民間給与の倍以上の世界一の公務員給与の人件費「32兆円」と垂れ流された借金1000兆円以上の元利払い20兆円以上で
税収「50兆円弱、バブル最高期でも税収60兆円」が無くなり
60年払いの借金を毎年数十兆円を垂れ流さないと
国民の行政サービスすら出来ないが日本の財政と60年払いの借金「国債・地方債」の現実ではないでしょうか
227 :
受験番号774:2009/01/13(火) 13:23:37 ID:yYTrx+wr
いつまでも税収支合わせず
将来人口激減が確実の若者や選挙権すらない子供やまだ生まれない子供らが主に返済になる
60年払いの国債や地方債の借金を毎年数十兆円を垂れ流した予算の税金から
民間給与の倍以上の世界一の公務員給与の人件費「32兆円」と垂れ流された借金1000兆円以上の元利払い20兆円以上で
税収「50兆円弱、バブル最高期でも税収60兆円」が無くなり
60年払いの借金を毎年数十兆円を垂れ流さないと
国民の行政サービスすら出来ないが日本の財政と60年払いの借金「国債・地方債」の現実ではないでしょうか
どうせ金が余ってもゆダや件力に流れるんでしょ?
2010年をめどに共済年金を厚生年金に一本化するのですが、実態は名前が同じだけで、中身はこれまでどおり別々の運用になるそうです。
共済年金の保険料は厚生年金にあわせて上がっていくのは決まっていますが、名前が変わるだけって・・・。ちょっと絶句してしまいます。
これまで厚生年金に統合されてきた旧国鉄や日本専売公社(現在のJT)等のように、運営が厳しくなった段階で厚生年金に中身が移管されるようなことが無いことを願うばかりです。
国民年金をも含めた統合なんて夢物語なんでしょうか・・・
結局共済を統合しても実態は変わらないってことか。なんだかなぁ。
230 :
受験番号774:2009/01/13(火) 15:03:01 ID:yYTrx+wr
共済年金は、厚生年金と統合されると言うが
今までどうり国家は財務省が管理・運用して
地方は、共済年金組合が管理・運用して
国民年金や厚生年金を管理・運用している社会保険庁「日本年金機構」には管理・運用は任せない
偽り統合が現実ではないでしょうか
合法的に保険料無駄遣いし放題や横領し放題の社会保険庁「日本年金機構」には
この国の実質支配者である官僚・公務員は年金をまかせられないが厚生年金と共済年金の統合の現実ではないでしょうか
231 :
受験番号774:2009/01/13(火) 15:47:34 ID:8pEptMHU
もう税金払うかカス!
日本は先進国の中では公務員の人数少ない方だからなぁ
233 :
受験番号774:2009/01/13(火) 15:57:55 ID:ZRNfKENZ
公務員板でやれカスども
234 :
受験番号774:2009/01/13(火) 15:58:10 ID:FXasAAzl
民間人から取る税金を増やせば借金はなくなりまーす。
なのでお前ら頑張れよ
そうだよなぁ。年金がホントに抜本的に改革されるなら喜々として
アンチが試験板にもスレ立てまくるだろうに。現実は名前だけの一本化か…。
なんだかなぁ。
236 :
受験番号774:2009/01/13(火) 19:14:46 ID:HkT7eIw0
これから採用激減させて若いやつを民間に流すのがベストだな
>>236 それは間違いないでしょ。公務員の性質上極端に待遇を下げたり首を切るのは
難しい。だからなるべく入庁してこない様にする。入口を絞る。
ある意味一番有効で現実的な対策だからね。試験が難しくなれば
優秀な人材も採用できるし。まぁもう始まってることだけどな。
238 :
受験番号774:2009/01/17(土) 13:17:54 ID:ZCy0NGKc
はい、自分らだけ良ければいい官僚・公務員だから
間違いなく、そうするのではないでしょうか
239 :
受験番号774:2009/01/17(土) 13:35:05 ID:2ryEx6Ue
「地方の出先機関にいる、大量の無駄な職員の待遇を落とす。公務員全体の給料を下げるのではなく、人員削減による人件費のカットがいい。
」と中央省庁の激務に耐える職員は申しております。
「天下りなくてもいいから、残業代ちゃんと出してくれ。」
これは激務、人手不足にある地方の出先機関(刑務所、福祉関係)の現場の職員の思いであります。
しかし労働基準監督行政を行う厚生労働省がもっとも残業が多いのはいかがなのかと。
ワークライフバランスを唱えながら、もっとそれが行われていないの厚生労働省
であるのがお笑いだ。
サービス残業、うつ病、自殺者が多く出ても、今のところ予算が余計なところに回るからどうしようもない。
と人事課は考えております。
240 :
受験番号774:2009/01/31(土) 20:01:13 ID:CcKPsEYj
自分らだけよければ国が破産してもいいが官僚・公務員の姿勢ではないでしょうか
241 :
受験番号774:2009/01/31(土) 20:11:21 ID:ODxa5VsF
242 :
受験番号774:2009/02/04(水) 03:53:04 ID:4zMue8Cq
大卒の平均年収
年齢 全体 大企業 中堅企業 中小企業
20 〜 24 325万円 337万円 325万円 294万円
25 〜 29 437万円 480万円 419万円 374万円
30 〜 34 553万円 634万円 515万円 456万円
35 〜 39 684万円 788万円 612万円 524万円
40 〜 44 820万円 927万円 729万円 653万円
45 〜 49 863万円 1022万円 778万円 630万円
50 〜 54 869万円 1060万円 808万円 645万円
55 〜 59 849万円 1019万円 812万円 641万円
60 〜 64 668万円 846万円 651万円 545万円
65歳 〜 663万円 845万円 736万円 504万円
全体 681万円 793万円 622万円 537万円
→
http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/pages/12.html
243 :
受験番号774:2009/02/04(水) 08:29:06 ID:cOOqexNo
時事ドットコム:「確証ない」と疑問視=天下りあっせん年内廃止で−野党
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009020300946 麻生太郎首相が3日、各省庁による官僚の天下りあっせんや官僚OBが天下りを繰り返す「渡り」の年内廃止を表明したことに対し、
野党各党の幹部からは「廃止の確証があるとは言えない」(菅直人民主党代表代行)などと、実効性を疑問視する声が相次いだ。
菅氏は、記者団に「一番問題なのは、明らかに天下り、渡りの事実がありながら、『あっせんはない』『承知していない』という役人答弁だ。
実態は何も変わらない可能性が十分残る」と指摘。渡りあっせんを容認する政令を廃止し、経過措置として3年間は各省庁の天下りあっせんを
認める改正国家公務員法も再改正すべきだと主張した。
共産党の穀田恵二国対委員長は「天下りを完全に禁止する法律が必要」と強調。社民党の福島瑞穂党首も「『あっせんさせない』ではなく
『一切禁止する』と言うべきだ」と要求した。国民新党の亀井久興幹事長は「いかに麻生政権が揺れているかを示している」と語った。
一方、自民党を離党した渡辺喜美元行政改革担当相は「もともとひそかに行われてきた渡りあっせんは(今後も水面下で)そのまま続く」
との見方を示した上で、「今年の暮れまで麻生内閣が続くと思う役人は誰もいないから、霞が関にとっては大した話ではない」と指摘した。
244 :
受験番号774:2009/02/19(木) 08:22:47 ID:Pmhz96U1
(`ヘ´)
245 :
受験番号774:2009/02/19(木) 08:56:39 ID:YzRu2Yf6
>>1みたいな事をいうのがテレビとかなんだよな。
少し頭を使えば 公務員試験の給料が何故 大企業並なのかはわかる。
こういう時は逆の状況を考えるとわかりやすいだろ
公務員の給料が もし 低い水準なら 何が起きるのか・・・
246 :
受験番号774:2009/02/19(木) 12:25:38 ID:NKAsG71d
>>245 報道ステーションとかだよな。
あいつら身内の逮捕者とかに関しては一切報道しないのにな。
247 :
受験番号774:2009/02/19(木) 13:17:36 ID:ZN5O3Fyf
公務員の給料叩いてる連中は、窓口とか事務処理しかしてないと思ってるんだろな。無知は恐ろしい。
いや知ってるが生活保護公務員と楽しい仲間達は日本の癌だと書いてる。
読めるかハゲ
>>247 全てを役所業務と同じにしてるバカがいるから困る。
市役所なんかじゃ楽かもしれんが国家本省なんて死ぬほど
いそがしいっつーのに。
250 :
受験番号774:2009/02/22(日) 08:32:55 ID:uSvyONwL
251 :
受験番号774:2009/02/22(日) 11:09:01 ID:H/TapQ4a
給与へらしたら、受験者のレベルが下がるだろ。
それは、国家的に損失である。
まともな奴公務員をは受けなくなる。
今でもたたかれているのに。
安心しろ
公務員の給与は下がる
日本の財政をみても今の50代のような生活は送れない
ただ僻んでるだけの公務員崩れは我々公務員よりも一足先に貧困へ向かう
それ20年前から言われてるよね。
254 :
受験番号774:2009/02/28(土) 09:21:44 ID:vhIKIilo
205の書き込みは事実ですか
>>253 20年前は「公務員なんて薄給過ぎw馬鹿しかならないw」とか言われてただけだろ。
今では平均年収の統計トリックでみんな高給取りとか思ってるけど。
現状の生涯賃金で言うと高給でも薄給でもないのだがな…
まぁ薄給(〜30代)にも高給(40代半ば〜)にも見えるのは分かるがなぁ…
公務員は給料を上げるべき
日本のために働いてる功労者なのだから
非国Tでも、大企業の平均並みはもらってしかるべき
ニートの自演乙
260 :
受験番号774:2009/03/11(水) 20:23:49 ID:4LVPOlE2
205に激しく同意しますが
205の書き込みを実行するにはどうすればいいのでしょうか
261 :
受験番号774:2009/03/13(金) 21:55:36 ID:en88ZDuP
実行不可能です。
あきらめましょう
262 :
受験番号774:2009/03/13(金) 22:20:38 ID:AbhkdU30
ますごみ
が公務員改革とかいってんのうざい
利得がなんちゃらほざくけども
自分たちの利権は絶対てばなそうとしないじゃん
やつら
公務員の待遇をさげろとかいうならてめーらますごみの待遇をまずさげろ
てかますごみの給料は公務員よりも高い
よってますごみの給料を3分の1にしてあまったかねはすべて募金や経済活性化につかえばいい
そんぐらいの男気みせてから公務員改革がどうおほざけますごみよ
263 :
受験番号774:2009/03/13(金) 22:35:52 ID:pHsMG00p
公務員の給料減らせって言うけどさぁ
オレも前はそう思ってたよ??
でも実際なってみると低くてやってらんねーぞ??
264 :
受験番号774:2009/03/14(土) 01:30:53 ID:X92t5XQi
宮城県がこのまま破綻したらがっつり削られるだろうな。
容赦無しのコストカッターが発動するわけだし
265 :
受験番号774:2009/03/14(土) 15:16:47 ID:GLdLZ+9y
266 :
受験番号774:2009/03/14(土) 15:30:30 ID:GLdLZ+9y
民間企業は、給料めっちゃ高いぞ!
順位 会社名 平均年収(万円)
1 朝日放送 1,556.70
2 TBS 1,549.90
3 フジ・メディア・ホールディングス 1,534.30
4 ダヴィンチ・ホールディングス 1,505.30
5 スパークス・グループ 1,490.10
6 日本テレビ放送網 1,405.00
7 住友商事 1,402.90
8 野村ホールディングス 1,398.30
9 キーエンス 1,397.60
10 三菱商事 1,378.10
267 :
受験番号774:2009/03/14(土) 16:31:51 ID:z6al+ZrT
上げろ
268 :
受験番号774:2009/03/18(水) 19:35:16 ID:OVnxWHXB
205に合意します。
このままでは国家破産です。
269 :
受験番号774:2009/03/19(木) 01:45:24 ID:+z3Em3Eb
ヒント ここ試験板
270 :
受験番号774:2009/03/19(木) 04:29:33 ID:E2pO2KxX
宮城が破綻?
じゃあ大阪や神戸はまだ破綻してないと?
借金兆単位であるのに。
狂ってるな公務員
271 :
受験番号774:2009/03/19(木) 06:53:40 ID:uYSvZUTd
272 :
受験番号774:2009/03/21(土) 11:38:07 ID:gYtH8uCA
205に賛成します。
205の書き込み内容を実行しないと日本の未来はない
273 :
受験番号774:2009/03/22(日) 21:24:02 ID:CeBeCvEM
はい、そのとおりです
最近は自演が多いな。
275 :
受験番号774:2009/03/23(月) 00:49:54 ID:D0Osw5tB
俺も高いぞ!年収120万
276 :
受験番号774:2009/03/25(水) 07:45:30 ID:kod5ycSY
時事ドットコム:国の出先改革先送り=分権委案盛らず−政府、工程表を決定
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009032400960 政府の地方分権改革推進本部(本部長・麻生太郎首相)は24日、国土交通省地方整備局など国の出先機関改革の工程表を決定した。
地方分権改革推進委員会が昨年12月の第2次勧告で示した改革の方向性に沿って検討を進めるとし、結論を年末に先送りした。出先機関
見直し後の新体制への移行時期も、3年後の2012年度からの実施を「基本にする」との表現にとどまった。
出先機関の職員を約3万5000人削減する数値目標や、「地方振興局」(仮称)といった現行組織の改革案など分権委第2次勧告の柱
となった具体像が工程表に示されなかったことで、地方から改革後退を懸念する声が上がりそうだ。
麻生首相は本部会合で、「工程表は(地方分権)改革の一里塚。年内に策定を予定する改革大綱に具体的な改革案を盛り込みたい」と述べ、
各閣僚に改革への協力を求めた。また、分権委の丹羽宇一郎委員長(伊藤忠商事会長)は「政府が改革大綱の検討を進める際は、勧告内容
に沿って具体化するように取り組んでほしい」と要請した。
工程表は分権委勧告を踏まえ、おおむね今後3年間の検討スケジュールを示した。12年度からの新体制移行に向け、政府は09年中を
目途に地方分権改革推進計画(改革大綱)を策定した後、関連一括法案の国会提出を目指す。
同計画の策定に当たっては、第2次勧告が地方移譲などを求めた出先機関の事務権限116項目について見直しを進めるとともに、
新しい組織の体制を検討。これらの見直しにより、出先機関の必要な人員規模を精査し、職員の削減目標を同計画に盛り込む。
また、地方分権改革推進本部の下に人材調整準備本部(本部長・地方分権改革担当相)を設置し、国から自治体などに職員を移管する
仕組みも検討するとしている。
一方、鳩山邦夫総務相は本部会合終了後、記者団に対し、出先機関の職員3万5000人程度の削減を政府として目指す考えを示した。
277 :
受験番号774:2009/03/26(木) 00:32:26 ID:yGk3YHcW
まずは警察から削減すべきではないのか?
明らかに高すぎだろ
278 :
受験番号774:2009/03/26(木) 02:16:50 ID:ZgPFIRaa
明らかに って?
ただ金額ベースだけ?
仕事の差異は見ないの?
279 :
受験番号774:2009/03/26(木) 02:25:38 ID:5NBwmpqd
公務員は40歳で700万しか貰えんぞ。
これ以上減らしたらどうやって生活しろと?
280 :
受験番号774:2009/03/26(木) 02:33:04 ID:yGk3YHcW
40で700万貰えるのって国税か公安しかないんじゃないか?行政は600もいかないと思う
281 :
受験番号774:2009/03/26(木) 08:15:13 ID:jQK4ssPr
282 :
受験番号774:2009/03/26(木) 08:31:03 ID:RNBhdRuA
40で700は行政職でも余裕だぜ
田舎じゃ無理だが
283 :
受験番号774:2009/03/26(木) 11:48:31 ID:IZ+SnibJ
警察は減らさなくていい。行政職へらせ
284 :
受験番号774:2009/03/26(木) 16:57:27 ID:8MA95Sbs
>>1 悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てか早くニート脱出して
ちゃっちゃと納税しろ
はげ^^
サブプライム問題の前までは
>>1の言う事も分からないでも無かった。
今は
>>1みたいのは嫉妬と怠惰の塊にしか見えない。
286 :
受験番号774:2009/03/26(木) 21:06:12 ID:yGk3YHcW
さっきテレビ見てたんだがホームレスのくせに仕事わがまま言い放題な奴、仕込みに思ったんだが。
あんな馬鹿いないだろ
287 :
受験番号774:2009/03/26(木) 21:08:50 ID:rsBco46k
民間はひいひい言ってボーナス削りまくりなのに、公務員は借金まみれなのに、
ボーナスはちゃんと支給とかおかしすぎだよ。
288 :
受験番号774:2009/03/26(木) 21:27:19 ID:iDLYfos3
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが
逆に、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測でも
借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の地方自治体で支払われ
しかも、2006年から10年間公務員退職数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
自民・公明政権から認められ
今後も公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定であり
おまけに、今後20年間だけで国家税収を超える公務員退職金総額62兆円を支出予定である。
ちなみに、過去に積み上げられた国及び地方の借金1000兆円以上の大半が最近の借金であり
60年返済の借金である現状を考えれば
過去に積み上げられた借金1000兆円以上を主に返済しなければならないのは
将来人口激減が確実の若者や選挙権なく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である。
289 :
受験番号774:2009/03/26(木) 22:27:32 ID:8MA95Sbs
>>287 だから〜〜〜〜
どれが公務員の利点であって〜〜〜〜〜
もし今景気めっちゃよくなっても〜〜〜〜
公務員は給料いきなりよくなったりしないんだ〜〜〜〜
わかる〜〜〜〜?ばかでもわかるようにいってrんだけど〜〜〜〜
その利点ふまえたうえで〜〜〜
大学生のときに公務員志望のやつが〜〜〜
勉強してるあいだに〜〜〜〜
おまえとかって〜〜〜〜〜
飲んだり合コンしてたりしたんだろ〜〜〜〜〜
んで〜〜〜
みんかんのが給料いいんだよって〜〜〜〜
ばかみたいにはしゃいでたよな〜〜〜〜
こっちはそんときもまだ公務員試験すらはじまってなくて〜〜〜〜
不安で〜〜〜〜
オナニーすれも我慢して〜〜〜〜〜
勉強してたんだ〜〜〜〜〜
いまさらふざけたこと二度というな!どぐされ。
290 :
受験番号774:2009/03/27(金) 06:12:38 ID:ohy8u4ih
そうなんだよね、
テレビ局が給与もらいすぎとか言う批判もたまには起きてくれ
291 :
受験番号774:2009/04/03(金) 07:59:35 ID:n5fQGVAN
時事ドットコム:公務員ボーナス、前倒しで減額を=政府に対応求める−与党チーム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009040200950 与党の国家公務員の給与に関するプロジェクトチームは2日、景気悪化により多くの民間企業で夏のボーナスが引き下げられる見通しと
なっていることを受け、国家公務員の期末手当(ボーナス)を8月の人事院勧告を待たずに前倒しで減額するよう政府に求める方針を決めた。
同チームは独自に減額幅を設定、5月の連休明けまでに給与法改正案を議員提出する方向で作業を急ぐ。
同チームが収集した民間の賃金交渉の妥結状況によると、ボーナスは製造業を中心に落ち込み、前年比で平均13.9%の大幅減となる
見込み。同チームは、さらに非製造業などの交渉結果を待って、国家公務員の減額幅を決める方針。
今夏の人事院勧告前の6月に支給される国家公務員の夏季ボーナスは、昨夏の人事院勧告を基に2.15カ月分(年間4.50カ月分)
が支給される。しかし、政府・与党内には、今夏の人事院勧告を受けた減額調整を待たず、前倒しで減額すべきだとの意見が強い。
292 :
2012年を待つ男:2009/04/07(火) 13:13:18 ID:SsLh8A7Q
激安の公務員宿舎に放火しよう!!!
税金泥棒を家族もろとも焼き殺せ!!!
293 :
受験番号774:2009/04/07(火) 13:26:04 ID:aDNiEcGd
295 :
受験番号774:2009/04/07(火) 16:01:23 ID:xuuDdgzf
296 :
受験番号774:2009/04/07(火) 17:35:48 ID:TaVT2hfe
297 :
受験番号774:2009/04/08(水) 05:52:15 ID:NSp+XHwi
298 :
受験番号774:2009/04/08(水) 06:30:29 ID:MP5vPuge
建て直しで税金が使われるんだが。
>>280 んなわけねぇだろ…。行政平均がド田舎や村町役場合わせて630万くらいなのに。関東の少し大きい市とかなら普通に700はいくよ。
300 :
二ビル星人:2009/04/12(日) 10:25:17 ID:kelej311
まもなく「彼ら」がついに姿を現します。公務員は減給どころか全滅させられるでしょう・・・
301 :
受験番号774:2009/04/12(日) 12:58:41 ID:YudairCM
茄子一割カットは50代以降の貰いすぎの奴らだけでいいじゃないか
若手まで削減はひど過ぎる
302 :
受験番号774:2009/04/12(日) 18:47:21 ID:go/xL1lS
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが
逆に、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測で
過去に積み上げられた借金1000兆円以上「国債・地方債等」の返済計画がまったくない財政現状でも
毎年数十兆円「30兆円以上」の60年返済の借金「国債・地方債」が加算された予算の税金から
官僚・公務員とグルでいいなりの政権与党議員に自分らの都合のいい法律を承認させて
合法にしてから公務員に高額な平均年収700万円以上や退職金平均約3千万円や年金月額平均約22万円を
支払う必要がどこにあるのでしょうか。
ちなみに、借金1000兆円以上の大半が最近の借金であり
60年返済の借金である現実を考えれば
過去に積み上げられた借金1000兆円以上を主に返済しなければならないのは
将来人口激減が確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である。
303 :
受験番号774:2009/04/13(月) 20:19:07 ID:TBgODTt4
支払う必要はまったくありません。
ただのグルでいいなりの自民・公明議員に自分らが作成した法律を承認させて
合法にしてからの合理的税金の横領です。
304 :
受験番号774:2009/04/15(水) 00:21:23 ID:oRF6jiCe
疲れた
12時近くまで残業がアルト精神がやられるな
305 :
受験番号774:2009/04/15(水) 00:28:53 ID:EI0V/NSu
平成18年度の公務員の平均年収及び民間との比較
国家公務員の平均収入は662.7万
地方公務員は728.8万
独立行政法人は732.6万
上場企業は589.3万
民間の平均年収は434.9万円
307 :
受験番号774:2009/04/16(木) 13:05:46 ID:fp9OURZy
302に賛成
国に借金て誰が「誰に」返すか説明できる奴いる?
説明出来ずに公務員バッシンする奴は笛に踊らされてる羊野郎。
309 :
受験番号774:2009/04/17(金) 19:32:28 ID:LOCfUAwj
過去に積み上げられた借金1000兆円以上「国債・地方債等」の大半が最近の借金であり
60年返済の借金である現実を考えれば
過去に積み上げられた借金1000兆円以上を主に返済しなければならないのは
将来人口激減が確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である。
頼む、ただでさえ少ない給料をこれ以上減らすな
バブルのときは増やさなかったくせに
調子に乗るなよ、政治家ども
311 :
受験番号774:2009/04/17(金) 23:36:30 ID:zZIQDU40
公務員も民間も耐久消費財と同じだ。
人間そのものが耐久消費財なんだから、駄目なら斬れ。
312 :
受験番号774:2009/04/17(金) 23:41:30 ID:9xkrVnIa
ボーナスカットとか有り得ないだろ
やる気削がれる
313 :
受験番号774:2009/04/17(金) 23:42:34 ID:zZIQDU40
元々やる気なんか無いだろ
314 :
受験番号774:2009/04/18(土) 02:23:39 ID:LyZNZUnf
315 :
受験番号774:2009/04/18(土) 02:31:12 ID:6iKDkNTe
地方も下がるんかな。地方公務員目指そうかと思ったのに。
316 :
受験番号774:2009/04/18(土) 03:32:06 ID:UAyFYcdw
地方公務員は那須を廃止する予定ではなかった?
今までこーゆースレ見つけると、反論してやりたくなったが…
イチイチ反応するようじゃ公務員になってもやっていけねーな。
公務員の頂きの風は強い。
スルーを覚えないと…
319 :
受験番号774:2009/04/18(土) 20:04:13 ID:6XZ8V8Rt
地方公務員の給料は国家公務員の給料を参考にして決めるから
国家公務員のボーナスが下がれば地方公務員のボーナスも下がるよ。
320 :
受験番号774:2009/04/18(土) 22:34:46 ID:UAyFYcdw
じゃあ、地方も下がるの決定だねー
ご愁傷様です
一割とか結構でかいよ
新人は、もともと6月のボーナスは30%しか出ないから
そこから1割減だぞ
322 :
受験番号774:2009/04/19(日) 03:48:16 ID:avOfwvQE
真面目にやっている人ほど確実に損をするのが公務員ですよ。
皆さん判りましたか?
国保&税金数百億ネコババしてタックスヘイブンに持っていってバレても逮捕されませんよー。
返還などする必要もないです。
住民情報を名簿屋に売っても逮捕されませんよー。
美味しい商売ですよー。
ねっ真面目にやってる人は損する世界でしょ。
323 :
受験番号774:2009/04/19(日) 04:17:42 ID:0YHuFy0g
まぁ公務員の仕事内容なんてガキのお遊戯未満だからなw
借金増やすだけ増やして己の保身にすがるさもしい連中よw
お前ら徹底的に糾弾して、社会から居場所なくしたるから覚悟しろよゴミ共
324 :
受験番号774:2009/04/19(日) 04:25:15 ID:avOfwvQE
公務員はバレなければなにしたっておkの世界です。
325 :
受験番号774:2009/04/19(日) 10:00:00 ID:YXhK8/8k
326 :
受験番号774:2009/04/19(日) 10:19:58 ID:/ZC9jgBm
>>323 とニートで社会の落ちこぼれがほざいております。
327 :
受験番号774:2009/04/19(日) 14:54:01 ID:XY/XZs3u
公務員が無くなったら公務員は民間に引き取られてく。
それだけ。
公務員は中途採用市場でかなり強いぞ。
公務員バッシングする奴って官と民を完全に分けてるバカが多い。
ヒトラーは生まれた時から独裁者だと信じてるんだろうな。
俺は新卒時試験受かって公務員になったけど、同時に大手広告代理店にも内定でてた。
結局公務員にしたわけだけど、そういうこと。
公務員削減を叫ぶフリーターはバカだ。
正社員のイスを減らし、あまつさえライバルを増やしてんだから。
328 :
受験番号774:2009/04/19(日) 15:11:53 ID:JdC185hH
平公務員は職歴にもならない。
すぐクビになる奴も多いのは既に常識化している
いやいや…職歴になるからwww
社会経験ゼロだなあんた
公務員バッシンする奴って
>>328みたいな脳内常識作って見えない敵と戦ってる。
そうこうしている間に、中途採用市場の法務職、経理職、専門窓口業務は元公務員が埋めつくして行く…
331 :
受験番号774:2009/04/19(日) 16:12:54 ID:rO7i8OKC
>>327 公務員の能力は社保庁が証明済み
民間ではありえないミスや犯罪者が多い
公務員は民間ではどこにも使ってもらえないような人間ばかり
332 :
受験番号774:2009/04/19(日) 17:06:06 ID:cfKYWdcJ
民間も悪いことばかりする国だなジャップはw
333 :
受験番号774:2009/04/19(日) 17:43:59 ID:avOfwvQE
>>329 現実に10人いたら9人駄目なのは常識なんだよ。
だから職歴として受け止めない。
ゼネラリストと言っても他を出し抜いているわけじゃない。
標準レベルかそれ以下が大半だ。
とにかく中途半端。
334 :
受験番号774:2009/04/19(日) 17:57:28 ID:gMafGEec
つーか転職市場で公務員なんて職歴はマイナスにしかならん。
新卒採用とごっちゃにしてるアホが多いな。
335 :
受験番号774:2009/04/19(日) 19:07:20 ID:aD4OmlTx
336 :
受験番号774:2009/04/19(日) 19:13:00 ID:l5qcx34x
妄想でもなんでもねーだろ
元公務員なんか誰が雇うんだよ
>>336 友達で普通に公務員から営業に転職した奴いるぞ。
338 :
受験番号774:2009/04/19(日) 19:34:03 ID:6ezUxzJs
そりゃ営業は誰でも…
いや、誰が雇うんだとかよとか書いてあったからさ。
それと会社もリクエー経由で変な企業とかじゃないよ。
340 :
受験番号774:2009/04/19(日) 19:59:32 ID:0S+IJGQP
リクエー経由なら変な企業じゃないというのがイミフ
知ってるかわからないけどリクエーって経歴がしょぼいと登録すらさせてくれないんだよね。
そのかわり案件もまともなのも多い。
不況だからこそ経済を活性化させるために
公務員の給料を2倍
雇用を3倍にすればおk
不況だからこそ
経済・国民の士気・希望の活性化をさせるため
公務員の給料は10分の1で淘汰
雇用は一切無しにすれば万事おk
344 :
受験番号774:2009/04/19(日) 20:19:45 ID:FVCTRKcX
>>1 予算案の執行は、社会全体の収入になる。
公務員だって生活するために消費する。
当然、民間企業の商品も買う。
それは民間企業の収入となり、民間の人件費にも繋がっている。
消費して余れば預金する。
その預金は金融機関によって、民間企業にも融資されるし、国債購入で運用される。
このように、誰かの収入は、消費や預金の原資となり、社会を巡るんだよ。
給料の高いヤツを見て、「アイツ相手に商売してやろう」と思えば、他人の給料は自分の収入の原資になりうると気付ける。
誰かの収入減は、巡り巡って自分の収入減になるので、喜ばしいことではない。
345 :
受験番号774:2009/04/19(日) 20:20:42 ID:avOfwvQE
>>344 元が税金なので
消費しようが何だろうが意味が無い
言い換えれば
福祉とか設備とか
国民の必要なものに投資されるものが
馬鹿な公務員の胃袋におさまっただけの無駄遣い
公務員職に就くのは今の3分の1程度でも十分できる
公務員は怠け者が基本的に多い
347 :
受験番号774:2009/04/19(日) 20:27:48 ID:avOfwvQE
公務員の高額商品購買率なんて大した事ない。
消費してると言っても大した金額じゃない。
そもそも金額ベースなら民間富裕層の方が巨額の金を使ってる。
1人で億超えるなんてのも今じゃ別に珍しくない。
それも20代で
348 :
受験番号774:2009/04/19(日) 20:30:16 ID:FVCTRKcX
>>346 ん?
顧客と売り上げの減少は、民間企業の人件費削減と解雇に繋がるだろ。
349 :
受験番号774:2009/04/19(日) 20:32:58 ID:YXhK8/8k
>>346 > 公務員職に就くのは今の3分の1程度でも十分できる
> 公務員は怠け者が基本的に多い
はいはい妄想乙
>>348 ん?
別に公務員だったハズの人分だけ丸々減らないが?
別の仕事に就いて、そこで給料貰って消費するが???
351 :
受験番号774:2009/04/19(日) 20:35:46 ID:FVCTRKcX
>>349 この目でみたらホトンドだったので(笑)
残念でした (・∀・)ノシ
>>351 あるよ
だから求人雑誌出てるじゃん、馬鹿?
354 :
受験番号774:2009/04/19(日) 20:41:19 ID:FVCTRKcX
355 :
受験番号774:2009/04/19(日) 20:42:17 ID:avOfwvQE
>>350 大して消費してないくせに消費しているとか吠えるな。
>>354 それが何か?
公務員が減るって事は
その分無駄飯位の公務員の給料が減る=税金が減る
別に問題ないね
むしろ無駄な公務員が一般人の負担を圧迫してる事が問題だ
しかも仕事できない(特に若手より給料を何倍も貰ってる上司)馬鹿が多いのが問題だ
>>355 ん?
文面にはそんな事は書いて無いな
オマエは脳味噌が腐った文盲の馬鹿か?(笑)
まぁ馬鹿みたいに吼えるのは仕方ないな(苦笑)
358 :
受験番号774:2009/04/19(日) 20:47:14 ID:FVCTRKcX
>>356 社会全体の金の流れから、納税の部分だけしか見てないのか?
>>358 社会全体の金の流れから、『公務員の消費の部分だけ』しか見てないのか?
お笑いだぜ hahaha
360 :
受験番号774:2009/04/19(日) 20:50:21 ID:FVCTRKcX
社会全体の収入(官民総収入)の減少は、消費の減退を促進させ、税収を落とす。
そうすれば、政府は慌てて増税を検討するさ。
361 :
受験番号774:2009/04/19(日) 20:51:11 ID:YXhK8/8k
>>352 何が残念なのかよくわからんな
> 公務員職に就くのは今の3分の1程度でも十分できる
これについてソースよろしく
364 :
受験番号774:2009/04/19(日) 20:55:16 ID:FVCTRKcX
>>364 増えるとは言って無いよ
減らないだろ、馬鹿
366 :
受験番号774:2009/04/19(日) 20:56:13 ID:hCq4AqB7
民間平均のボーナスは年間平均約70万円で国家公務員のボーナスは年間平均約180万円
367 :
受験番号774:2009/04/19(日) 20:56:47 ID:FVCTRKcX
あ、いや、天下りであれば増えるか。
368 :
受験番号774:2009/04/19(日) 20:58:57 ID:FVCTRKcX
>>365 すまん、天下りのことを忘れていたようだ。
>>367-367 何がすまないのか知らんが?
オマエ本物の馬鹿だろ?
天下りだろうが、その元は全体から徴収だろ?
減らないよ
370 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:02:56 ID:YXhK8/8k
>>363 そういうのを妄想って
言うんだよ馬鹿がwww
残念でした☆ (・∀・)ノシ
>>370 この目で観たので妄想とは言わない(笑)
残念でした☆ (・∀・)ノシ
372 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:04:51 ID:avOfwvQE
>>372 具体的な計算式ではなく理論的なヤツな
まぁ具体的が好きならそれでもいいが(笑)
375 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:09:48 ID:YXhK8/8k
>>371 信憑性のないネタはソースとは言いませんw
残念でした☆ (・∀・)ノシ
>>375 余裕であるよ
残念でした☆ (・∀・)ノシ
まぁオマエの様な糞蛆虫は信じる必要はないさ(笑)
377 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:14:12 ID:avOfwvQE
>>373 既に数字で出てる。
不動産デベロの人間に聞いてみろ。
高額物件購入者の職業を
パークマンション千鳥が淵みたいな物件買った奴に公務員はいるか?
378 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:16:18 ID:avOfwvQE
因みに高額物件になればなるほどキャッシュ購入比率が高くなる。
そもそも億越えの物件を何十年もローンで支払うような人間は信用出来ない。
>>377 出てないよ?
それだけがソースにならないよ?
消費ってそこだけをソースで語るの? それとも笑を取るツモリのネタ振り?
なら分かるけど・・・(けど寒いオチだね)
380 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:20:41 ID:FVCTRKcX
納税された税金は、予算の執行によって全額、社会に戻ってくる。
まあ、社会から国に戻ってくる額が少ないので、借金して足してはいるけど。
それで納税が負担になっているとしたら、民間企業の対外損失で国外に吸いとられたか、あるいは蓄財で金の流れを止めているヤツがいるか、色々な要因が重なってのことだ。
>>378 意味不明
それと全体の消費の落ち込みの因果関係が無い
公務員だってパチンコで破産している馬鹿が多いよ?
それと若い部下を飲み会(毎週・毎日の様)に誘ったクセに
割り勘って上司もいるよ?
382 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:24:50 ID:avOfwvQE
>>379 不動産価格は景気の指針にもなるからだ。
383 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:25:21 ID:FVCTRKcX
>>378 住宅ローンは長期なため、金の巡りを遅くする。
だから、公営住宅に安く住ませる。
それで国に払う金額を抑えて、なるべく現金払いで買える商品(民間企業の物)を買ってもらうわけだ。
384 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:27:27 ID:avOfwvQE
>>381 上司が誘って割り勘かよ。
最悪だな。
例え派手に飲み食いしようがスカッと全額払うべきだと思うが、まあいいや。
消費が落ち込んでいるように見えるのは物価が安過ぎるからだ。
385 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:28:51 ID:avOfwvQE
>>383 住宅購入はキャッシュで払えよ。
公務員て金持ちなんでしょ?
民間富裕層はキャッシュで払ってますよ。
>>380 そもそもお金とは『生産』があって生まれたもの・・・
一次生産・二次生産・三次生産があって
スペシャリストが出てくる
公務員の仕事ってのは、生み出しているものではない
だから一般の仕事が減れば税金も取れない=公務員の金も無い
これがある自体
公務員がどう消費しようが、
公務員が経済活性なんて言えないね
景気を悪くしているのは無能な公務員が無駄に金を取り
消費はしても、決して下の者には流れない仕組を作ったからだ
公務員が消費しても全体の消費とは残念ながら言えないね
387 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:30:50 ID:FVCTRKcX
あ、ODAとか米国債の購入とかもあるから、全額還るは言い過ぎか。
ただ、GDPが減少しない限り、ほぼ全額、社会からの納税は予算の執行で社会に還る。
388 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:32:25 ID:FVCTRKcX
>>386 つまり、民間の生産力減少が公務員の足を引っ張っているわけだ。
389 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:33:19 ID:avOfwvQE
商業ビルを一棟キャッシュ買い。お値段90億円也なんてのもあったな。
あの人確か今30歳か
>>388 生産が金を生み出す始まりの工程なので逆だよ???
頭悪いの?僕ちゃん
391 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:35:07 ID:FVCTRKcX
>>385 1億円以上の資産持ちが100万人を超えたと、去年ラジオのニュースで聴いた。
リーマンショックの前だったけどな。
392 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:36:28 ID:avOfwvQE
市場の流動性を高めたのは民間人の金。
年金砲にしたって共済年金は含まれてないんだし
393 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:37:59 ID:avOfwvQE
>>391 金持ち自体は増えたんだよ。
過去最速のスピードで
394 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:40:35 ID:FVCTRKcX
395 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:41:21 ID:aD4OmlTx
>>380 大半の人は経済学学んだことないからその話は理解できないよ。
せめて高校ぐらいで経済を教えるべきだと思うんだけどね。
お金は手元を離れたら消滅する、紙幣は実体をもってるっていう感覚はなかなか捨てられない。
396 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:44:47 ID:FVCTRKcX
減税なんてのは、執行した予算が歳入で還ってきてから言ってくれ。
歳入が、執行した予算を大きく割り込んでるのに。
>>394 それが何か?
一般人が減らしている理由にはならんねぇ
で、金の発生源が生産であるからには
そこを圧迫すれば、全体の景気が苦しくなるのは必然
公務員がどう消費しようが
根本がそこに左右されるなら大きな意味はないんだよ、アホ
398 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:49:44 ID:FVCTRKcX
>>395 執行した予算が、歳入の額を見ると公務員の給料も払えないほど減少してるからね(苦笑)。
399 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:50:02 ID:4ZH2CB90
民間民間言うけど日本の民間企業はどんだけ〜
小学生の頃から
医者か公務員になりなさいといわれて育ちました
401 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:52:01 ID:aD4OmlTx
>>397 馬鹿が無理に利口ぶらなくていいんだよ。
経済の仕組みが理解できないんだったらおとなしく黙ってROMっててね。
402 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:52:12 ID:FVCTRKcX
>>397 そんなに金が欲しいなら、雇い主に言えばいいのに。
403 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:52:18 ID:avOfwvQE
金を生み出す物が実体のある物である必然性はない。
404 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:56:07 ID:avOfwvQE
公務員の金だけで流動性が高まった事例はない。
>>401 なんだ、反論できないんで罵倒か(笑)
はいはい、僕ちゃんがROMってねwww(苦笑)
いや、小学校から勉強してねw
(まぁ無駄だとは思うが)
406 :
受験番号774:2009/04/19(日) 21:58:30 ID:avOfwvQE
つまり公務員の金だけでは市場は活性化しないという事だよ。
>>402 ん?
お金が欲しいって話したっけ?
もしかして脳味噌がわいちゃって
妄想が激しくなって、そうカキコしたのか?
お大事にねw(笑) (~人~)
408 :
受験番号774:2009/04/19(日) 22:01:44 ID:hYeztfP+
とりあえずサービス業全般を敵に回した発言と把握し。
あと、金融業もか。
と、重箱の隅をつついてみる。
スレタイ?とりあえず知らね。
409 :
受験番号774:2009/04/19(日) 22:05:47 ID:FVCTRKcX
納税って執行された予算を返却することだよ。
そもそも人は一銭も持たずに生まれてくるのだから。
410 :
受験番号774:2009/04/19(日) 22:07:59 ID:FVCTRKcX
>>406 歳入が予算割れしているのだからね。
借金してでも公務員に給料払っても、民間が吸い込んでしまう。
>>409 >納税って執行された予算を返却することだよ。
違うよ?
>そもそも人は一銭も持たずに生まれてくるのだから。
違うよ?
頭わいてるの??? マジで
>>411訂正
>>そもそも人は一銭も持たずに生まれてくるのだから。
>違うよ?
突っ込み間違い
そうだね
それがどうしたの?
てす
414 :
受験番号774:2009/04/19(日) 22:16:17 ID:avOfwvQE
>>410 市場全体を動かす為には最低でも一度に5000億以上の金を投入する必要があります。
415 :
受験番号774:2009/04/19(日) 22:17:04 ID:grY7phvj
所得税の最高税率は1960年代に75%。
そこから、現在の37%にまで下がっており、他国と比較しても高くない。
消費税率も同じく、10%以上の国が珍しくない中、いまだに5%だ。
それで歳入が低いのだから、公務員の給料削減は大増税とセットでやらなければならない。
いや、公務員の給料の増減関係なく、大増税しかないんだよ。
>>410 でも公務員は生み出さない金で使い
一般人は生み出した金と生み出さない金を使う・・・
で、一般人だけが負担はふやしてないねぇ
公務員は負担のみだねぇ・・・何が言いたいのやら(笑)
417 :
受験番号774:2009/04/19(日) 22:21:00 ID:avOfwvQE
>>416 民間へ戻っただけであって負担とは言わない。
>>415 あれこれカバーできない現状だから、大増税しかないのは分かるけど
公務員の給料を減らさない理由にはならない
もっと突っ込めば無能で高級取りしている人を切って
トータル面での『無駄な出費=給料減らせ』をやればいいだけの話
419 :
受験番号774:2009/04/19(日) 22:22:57 ID:i51a/ice
もともと75%でやってた国が37%なんて、無理な話だったんだよ。
75%に戻せよ。
>416
何かを生み出す時点で公務員じゃないだろ・・・
公務員は利益の出ないサービス業を行う奴らだ
>>417 おいアホ!誤解を与えるカキコするんじゃねぇよ
全部民間じゃないだろ?
公務員は100%だ
民間は100%じゃない
負担増やしてるよ(笑)
422 :
受験番号774:2009/04/19(日) 22:26:30 ID:i51a/ice
423 :
受験番号774:2009/04/19(日) 22:29:01 ID:i51a/ice
>>417 納税額を遥かにこえる予算なんだけど、毎年毎年、国には減って戻ってくるんだが。
>>420 俺もそう言い続けているね
だから無駄な出費は減らさなきゃね☆
って話を延々と振っているだけだが・・・
425 :
受験番号774:2009/04/19(日) 22:32:59 ID:03BSir37
>>420 公務員が生産性を持つと、ある種の増税になるからね。
426 :
受験番号774:2009/04/19(日) 22:33:01 ID:avOfwvQE
>>415 例えばオーストラリアは比較的税率が高い。
だが、公になってる節税方法がいくつかある。
固定資産や金融商品の購入で所得税減らす事が出来ます。
そのお陰もあって今回固定資産価値そのものの減少を最小限で済ます事が出来ている。
オーストラリアはリセッションを楽に回避する事が出来て金融危機自体の痛手は僅かだ。
今一番余裕のある国だよ。
427 :
受験番号774:2009/04/19(日) 22:35:36 ID:avOfwvQE
428 :
受験番号774:2009/04/19(日) 22:36:21 ID:03BSir37
>>426 消費税10%の国だね。
それを節税できるの?
429 :
受験番号774:2009/04/19(日) 22:38:56 ID:qiBUxox3
>>427 わざとじゃないがそうしよう
で、遠慮なく仕切り直し・・・
おいアホ!誤解を与えるカキコするんじゃねぇよ
全部民間じゃないだろ?
公務員は100%だ
民間は100%じゃない
負担増やしてるよ(笑)
430 :
受験番号774:2009/04/19(日) 22:39:04 ID:avOfwvQE
報道ではリセッション入り濃厚だと言われているが、現地の人は別に変わらないよと言ってるよ。
シドニーに住んでる同級生に聞くとね。
オーストラリアバンクにいる人だけど
431 :
受験番号774:2009/04/19(日) 22:40:41 ID:avOfwvQE
>>429 1円単位まで使いきる事は止めよう。
予算が減っても残ってる分を足しなさい。
432 :
受験番号774:2009/04/19(日) 22:44:04 ID:qiBUxox3
433 :
受験番号774:2009/04/19(日) 22:44:45 ID:avOfwvQE
>>428 個人の所得税の納税額を合算して減らせる。
仮に金融商品を購入し利益が出ていても決済して利益を確定させなければ、購入代金分で所得税が減る。
場合によっては0。
政府公認だよ。
434 :
受験番号774:2009/04/19(日) 22:45:25 ID:03BSir37
消費税の税収から逆算すると、国内消費は年間200兆くらいなんだよね。
国民ひとりあたり150万〜160万円くらい。
消費税の税収が根拠だから、大雑把な数字だけど、1ヶ月あたり10万円以上消費するのが不可能な人は稼ぎが悪い。
可能だけど使ってない人は、景気の足を引っ張ってる。
435 :
受験番号774:2009/04/19(日) 22:48:45 ID:avOfwvQE
オーストラリアはどんどん投資しろと政府が音頭をとった国だからね。
436 :
受験番号774:2009/04/19(日) 22:48:52 ID:03BSir37
>>431 歳入で戻ってこないのだから、やっぱり国内消費を支えてるんだよ。
歳出を減らしたら貧困が広がるだけだ。
437 :
受験番号774:2009/04/19(日) 22:52:08 ID:03BSir37
>>420 あ、分かった!
JPもJRもNTTも、国営企業に戻せばいいんだ。
道路公団も復活させて。
438 :
受験番号774:2009/04/19(日) 22:53:08 ID:qiBUxox3
スレタイとは何でカンケー無い話になっとるんや?
439 :
受験番号774:2009/04/19(日) 23:33:10 ID:avOfwvQE
440 :
受験番号774:2009/04/20(月) 00:33:49 ID:yHrmWMLS
お金っていうのは、受け渡しが可能なモノやサービス(以下商品)を受け取る権利を数値化したもの。
その権利のやり取りが活発でないと、不況、いわゆる”仕事がない”ということになる。
不況は経済主体(個人や法人)が権利の行使をしない・控える(貯蓄する)ことが原因。
経済主体は、不安があると不測の事態に備えて貯蓄という行動をとるんだけど、それをみんなが一斉にやってしまうと
不況になってしまう。いわゆるデフレスパイラルだ。
これを打破するには、経済主体が時期を合わせて消費に転じる必要がある。
権利を先払いの税金という形で集めて、国民に商品を提供してるのが公務員。
たとえばら撒き・無駄遣いであっても国債という形で権利を沢山集めて行使するのは、景気だけを考えるならプラスになる。
公務員が税金沢山とってるから不況だ、民間に負担をかけているんだなんてのは経済について全く無知な人間の世迷いごとなんだよ。
ばら撒きや無駄遣いは商品を受け取る経済主体が偏ったり、商品が有効活用されなかったりでそれはそれで問題ではあるんだけどな。
景気とは全く切り離して考えなければいけない問題。
441 :
受験番号774:2009/04/20(月) 01:16:37 ID:9PcsmPN/
>>440 トヨタより高給なGMが破綻寸前までいって、実質国営化なんてのもアメリカ全体の経済のためにやってるんだろうね。
潰せないんだよな。
>>334 公務員が職歴にならんて妄想が酷すぎるな。
ひきこもりだろあんた。
ネットだけが社会とつながる窓な奴。
最近、公務員は止める奴多いけど、他の職種じゃ例をみない程、転職先が見つかることも理由のひとつ。
公務員=無能…とは企業の人事は見ない。
社保庁のミス→職員の能力不足にはならんよ。
NOVAの失態は、NOVA社員の評価を下げるだろうか?
天下りも腹黒い奴の陰謀で思考停止してる奴いるけど、官僚サイドだけじゃ天下りは出来ない。
利害が一致し、受け入れる「民」があるってことさ。
民間で働く奴って偉いとは思うよ。
俺は就活中の大学生だけど
営業、企画、製造なんてつまらなさそうで…
地上でシムシティのプレイヤーになった方が楽しそうだ。
企業を誘致したり、工事計画建てたり…
445 :
受験番号774:2009/04/20(月) 21:18:37 ID:ghnz3yAe
マネープレーヤーが一番面白いと思ったよ。
村上世彰の気持ちがよくわかるようになった。
マーケットは能が最も活性化するゲームセンター。
446 :
受験番号774:2009/04/20(月) 21:19:24 ID:ghnz3yAe
×能
○脳
ID:qiBUxox3の頭の悪さにワロタ
>>445 収入を得るためには、わざわざ自分が労働する必要はないってことだよね。
誰かに働かせて掠め取ればいい、ただし合法的かつ目立たぬように。
450 :
受験番号774:2009/04/21(火) 17:25:52 ID:USymTEd1
別に村上は掠め取ってないだろ。
商法で定められた権利の行使をしているだけであって、
それを否定するのであれば商法を改正して市場を閉鎖しな。
>>450 投資で稼ぐってのは合法的に掠めとることだろ?
目立って叩かれまくってかわいそうなことになったが。
公務員強要するやつがうざい
453 :
受験番号774:2009/04/22(水) 00:09:05 ID:yaWs0/Bl
454 :
受験番号774:2009/04/22(水) 00:48:53 ID:xMaJ3+qA
どうすればいいんだ?
これ以上給与カットされたらやばい
まずは国家からカットされるからな
455 :
受験番号774:2009/05/16(土) 03:59:28 ID:XWBKEM8N
空気嫁や血税吸血鬼!
見え見えの嘘付くから レス止まったろ
公務員の95パーセントは
空気嫁ない世間知らずとは 2チャンでもはっきりとわかりやすく出てますな!
456 :
受験番号774:2009/05/16(土) 04:09:38 ID:D9qH419Z
試験に落ちたから僻んでるのね
ちっせぇなw
大卒地方公務員だけど、基本給16万しか貰ってないよ。残業代でないし...
これ以上下がったら大変なことになるよ
行政職は安いんだよ、うちは局長でも700万行ってない、手当てはまあまあ貰ってるんだろうけどね
ああやっぱり今のレスは忘れてくさい
459 :
受験番号774:2009/05/16(土) 08:01:07 ID:U39kFV+P
そんなに公務員を妬むなよ
460 :
受験番号774:2009/05/16(土) 08:21:01 ID:E7fkc8Rm
審議官(民間企業の取締役に相当)は忙しくて部屋にいることが少ない。
海外出張で何日もいないこともある。
だから審議官の女秘書は一日中おしゃべり馬鹿笑いの給料泥棒。
もし見つけたらレイプしていい。
461 :
受験番号774:2009/05/16(土) 08:45:07 ID:cXh3XLGE
妬みが凄まじいスレはここですか?
462 :
受験番号774:2009/05/16(土) 13:00:26 ID:VftlcSZW
高い奴はとことん高い
低い奴はとことん低い
463 :
受験番号774:2009/05/16(土) 13:06:46 ID:M8OCjdGZ
>>1 公務員落ちて悔しくてねたましくて一生懸命ばかなスレたてたんだね。
がんばったね。
お、お、お、おつかれい★
おつかれちゃ〜〜〜〜ん^@^
馬鹿スレヌシ乙ウ〜〜〜〜^@^
ばーーーかwwwww
464 :
受験番号774:2009/05/16(土) 13:11:17 ID:JEE6+Yu0
>>1 民間の給料を削減しろ
もともとは消費者の金なんだから文句ないだろ
465 :
受験番号774:2009/05/16(土) 13:18:22 ID:qFRa85UJ
勉強しない国立大生は税金の無駄だから退学にすべき
って言う論理といっしょ
466 :
受験番号774:2009/05/16(土) 17:05:25 ID:vE6xXjQu
行政の場合、ほんとにこれしか貰えないのっ感じだよな?
別に変わった手当もないし
467 :
受験番号774:2009/05/18(月) 21:59:46 ID:ek5n1MAF
嘘つきは官僚・公務員の始まり
468 :
受験番号774:2009/05/20(水) 17:46:37 ID:IOYvAHkL
禿の三宅爺さんはキャリア官僚は東大法学部の優秀な人がなるべき
と本に書いていた
469 :
受験番号774:2009/05/20(水) 18:00:33 ID:bpLEd6ln
あげとく
470 :
受験番号774:2009/05/24(日) 23:46:32 ID:kaeQOZI1
公務員に嫉妬する馬鹿者がいると聞いて、すっとんで来ました
472 :
受験番号774:2009/06/14(日) 14:39:14 ID:nCttqB0o
MARCH法学部卒。20代後半で大手企業のしがない一般職ですが、
国Uの友人に給料を言うと驚かれます。
月収32万、賞与年110万は少ないと思うのですが。。
残業なしならかなり恵まれてる
普通の民間大卒ならそんなもん
ただここは2chだ
配慮してやれ
475 :
受験番号774:2009/06/14(日) 18:14:22 ID:nCttqB0o
>>473 残業は月に10時間ほどです。
公務員って年収に関わらず、結婚相手としては根強い人気がありますよね。
マターリ500万で不満かい
レスする気なくした
477 :
受験番号774:2009/06/15(月) 00:08:37 ID:nD8Cn6a8
大手民間よりかなり低いっていう報道とかニュース聞いたこともないよな
478 :
受験番号774:2009/06/15(月) 08:43:17 ID:xgETV4A1
>>477 マスコミの1/3くらいの給料なのに報道されませんね。
>>475 だってそれ聞いても公務員がいいと思っちゃうからなぁ。残念ながら。
480 :
受験番号774:2009/06/22(月) 22:02:11 ID:B3a+S9C6
一流大で国1に行く奴より大手企業の奴の方が高いと思うんだけど。
公務員に嫉妬してるのはワーキングプアの人か?
そんなに嫌なら試験受けてなればいいと思う
481 :
受験番号774:2009/06/23(火) 18:54:36 ID:DjkvukdG
>>480 税金から金貰ってるのに、そうゆう見下した考えが傲慢と叩かれるんだろ
削減が嫌なら最初からならないかさっさと辞めて民間に行けばいい、その分税金が浮くから。
482 :
受験番号774:2009/06/23(火) 19:14:26 ID:tIju6jT2
自分は民間受からないからまともな職業は公務員しかなかった。
ほんと民間排除者の最後の砦だよな。
ともかく去年受かってよかったが、仕事はつまらん金は安いでいまいち恩恵を受けてない気がする
民間なんて税金のおこぼれで成り立ってる業界だらけじゃん
>>481 俺は公務員じゃないけど
お前もたいがい「税金払ってんだから跪けやwww」気質だな
485 :
受験番号774:2009/06/25(木) 22:32:57 ID:64WsgP5L
公務員をもっと敬おうよ
486 :
受験番号774:2009/06/30(火) 21:29:06 ID:eJVm4XM3
公務員にボーナスなんていらねぇよ だいたいボーナスって成果に対してのことだろ
公務員がなんの成果あげてるんだよ ノルマもないし。
487 :
受験番号774:2009/06/30(火) 22:50:19 ID:lc40yY/h
>>486 賞与は廃止して皆勤手当くらいで十分かと。
>>486 公務員のボーナスは給料の後払い。
民間のボーナスという体系に合わせてる。
ボーナスを無くして基本給に上乗せすることも可能。
と、ある公務員にいわれた
489 :
受験番号774:2009/06/30(火) 23:04:15 ID:UwKX8Vkd
つーか国会議員の給料減らせ
490 :
受験番号774:2009/06/30(火) 23:17:34 ID:IHMHZiVx
宝島で公務員悲惨って特集してたな
491 :
受験番号774:2009/07/01(水) 00:52:49 ID:eBl/Rriu
公務員にも多少成果主義とか部下や上司からの査定とかを民間みたいに取り入れて
それをボーナスに反映したら風通しよくなるしやる気出るんじゃない?
と思うのは俺だけ?
客観的判断要素のない行政事務をどうやって査定すんだ低学歴
493 :
受験番号774:2009/07/01(水) 01:32:42 ID:eBl/Rriu
そうなんだよねー
それが問題!
そういう指標がないから困るんだよねー
だから上司からや部下からの査定とか?
だから多少だけ反映させるとか?
負け犬の遠吠えスレ
官僚なら取ってきた予算で評価が決まるらしいけど
496 :
受験番号774:2009/07/01(水) 04:52:57 ID:b2b7/5Bu
市民の査定でいいじゃねぇか クレーム用紙で。
窓口にいないから査定されんのぅ
>>491 例えば新人で、水道に配属されたとする。営業は簡単な業務で新人にも簡単にできる故に残業や仕事を押しつけられやすいが事務はあまり忙しくない上に慣れがないとできない仕事が多く、新人はどうしてもやることがない。
これで前者の新人を評価し後者を評価しないんじゃ話にならんだろ。
配属先の運を査定しても仕方ない。
行政査定なんてできないんだよ。
499 :
受験番号774:2009/07/01(水) 07:53:44 ID:umpMZjuq
上司の査定だから贈収賄が根絶できないんだ。
500 :
受験番号774:2009/07/01(水) 09:02:33 ID:eBl/Rriu
>>498 課ごとってのは無理?
一斉じゃなくて
確かにその二つを比べるのは難しいだろうから
>>499 反映させるのは基本給5000円とかボーナスの2、3万とかにしても贈収賄とか起きる?
このご時世貰えて嬉しいけど上司に贈収賄するほどでもないぐらいな値段とか
その分部下も上司を査定しますよー
ひいきしたり部下に仕事押し付けて喫煙とかばかりなら×つけますよーとか?
501 :
受験番号774:2009/07/01(水) 09:23:09 ID:n1Vhgq+Q
502 :
受験番号774:2009/07/01(水) 09:38:41 ID:G87nwBI9
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが
逆に、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年平均40万人以上づつ減少して
50年間だけで借金返済する労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測で
しかも、過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上「国債・地方債等」の返済計画がまったくない財政現状でも
バブル最高国家税収でも60兆円であるが、景気関係なく毎年八十数兆円の国家予算を組み不足分を
毎年30兆円以上の60年返済の借金「国債」で穴埋めばかりの国家予算の税金から
選挙で選べない官僚・地方公務員とグルでいいなりの政権与党議員に自分らの都合のよい法律を承認させて
合法にしてから公務員に世界一の公務員給与の平均年収700万円や退職金平均約3千万円や
全額自費で払う国民年金最高月額6万6千円の3倍以上を死ぬまで全額税金で支払われる年金月額平均約21万円を
支払っていて財政破綻しないのでしょうか。
又、財政破綻すれば国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本の国民はどうなるのでしょうか。
おまけに、過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上の大半が最近に垂れ流された借金であり
60年返済の借金「国債・地方債」である現実を考えれば
過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上を主に返済しなければならなくなるのは
将来人口激減が確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である。
予算うんたら借金なんたらいう奴らは、公務員の給料減らすなら行政サービスも社会保障も自分たちでやれよな
実際公務員で甘い蜜吸ってる奴らは一部高級官僚と国会議員のみ
財政難のために職員全員が給料6%カットして ボーナスもない自治体があることも忘れるなよ
おかげで上級職初任給が165000しかない
504 :
受験番号774:2009/07/01(水) 10:11:45 ID:dXXCJOga
国より安いな。
それで昇給もしにくくなったら最悪だわ。
いらない団塊の首を切るっていう特集してくんないかな。
若手が辞めたら仕事回らないぞ
505 :
受験番号774:2009/07/01(水) 18:01:52 ID:80cO7LaD
実際公務員も民間も若手は損するだけの将来だからな。
それなのにいちゃもんしかつけない馬鹿2ちゃんねらーが
他の板には多いわけだが。
506 :
受験番号774:2009/07/02(木) 09:43:50 ID:/yEQGgSK
可哀想すぎる。
過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上を返済するだけの納税奴隷地獄生活が確実の若者や子供達
507 :
受験番号774:2009/07/03(金) 17:08:38 ID:N9/i/EN/
日本の若者や子供達の未来は暗い
選挙で選べない官僚・地方公務員だけが天国生活社会「世界一の公務員給与の平均年収700万円以上や退職金平均約3千万円や年金月額平均約21万円」万歳
508 :
受験番号774:2009/07/03(金) 17:46:46 ID:sxXyxVUr
マスコミが国家を支配知るんですたい
今の給料では優秀な人間は公務員になろうとしない。
かといって今の低脳公務員共には現状の給料は高すぎる。
給料下げれば、ただでさえ酷い公務員の質がさらに落ちる。
かといって給料上げれば今いる低脳公務員共に、さらに高い給料払わなきゃいけなくなる。
どうしようもないだろ、これ。完全に詰んでるよ。
あえて何かするなら、極端な差別給を導入するくらいか
510 :
受験番号774:2009/07/04(土) 11:09:56 ID:9Eamqn8K
サミットから帰ってきて日本はガラパゴスのように孤立している
と 竹中平蔵が発言。
官僚が支配する社会主義・管理主義体制に陥っている。社会主義は最初はいいが
10年もたてば全国民が不幸になると発言。
511 :
>>1ひがみきんもお〜〜〜w:2009/07/04(土) 11:44:27 ID:zak4dMhr
>>1 おまえの母親はいったいなにをかんがえてるんだよ。寄生虫うんでどうしよっていうんだ?
ちゃんと責任もって監視しといてほしいもんだよな。
512 :
受験番号774:2009/07/04(土) 18:15:53 ID:zA23gAy5
>>509 若手の士気アップは必要だが、不要なご老体連中がいなくなるまでは無理ですたい
513 :
受験番号774:2009/07/04(土) 22:49:09 ID:/7RahuCX
人員削減で減らすべきなのはいらない段階なのに
>>512 若手もどうしようもないバカばっかだろ。
まともな脳みそ持った人間が公務員試験の勉強してみりゃわかるよ。
筆記試験だけなら国Tでマーチ上位程度
国U地上なんてニッコマ程度の学力だぜ。
今までみたいに、何かあったらすぐに「行政は何をしている!」とか言わないでね。
行政を担っている公務員としては、給料分しか働けませんから。
516 :
受験番号774:2009/07/21(火) 21:59:46 ID:VC4T7u7r
>>514 おまえがどうしようもない馬鹿だろ
このウンコチンチンがw
>>516 はいニッコマ確定ww
アウトーwwww
518 :
受験番号774:2009/09/14(月) 09:56:52 ID:kTJwU+8+
コネ入学にコネ就職
519 :
受験番号774:2009/09/14(月) 11:11:08 ID:PEkkH1wM
520 :
受験番号774:2009/09/14(月) 12:17:14 ID:Mxjtzj6F
なぜ糞老人が作った借金を若手たちが負担しなければいけないのか
521 :
受験番号774:2009/09/14(月) 12:40:33 ID:NgcNvWHz
523 :
受験番号774:2009/09/14(月) 21:15:53 ID:HXmW+2Q/
俺は公務員だけど残業80時間して残業代2万円行くか行かないかだぜ。
税金が給料なのも仕方ないだろ。売買じゃないんだもん。強いて言うなら労働力を売ってるんだから普通の会社と何が違うって言うんだ。
マスゴミに騙されるなよ。底辺はお前らが思っている程にもらってないから。
524 :
受験番号774:2009/09/18(金) 12:36:03 ID:H/xqRIMS
地方公務員は民主党の支持団体。
愚民や国家公務員がどんなに騒いでも民主党に地方公務員改革を行うことは不可能!
地方公務員の俺メシウマwwww
自治体(会社、士業)名 平均年齢 平均年収
三鷹市 (東京都) 44.6歳 889万円
鎌倉市 (神奈川県) 46.3歳 881万円
東久留米市(東京都) 47.1歳 872万円
千葉市 44.7歳 818万円
さいたま市 43.7歳 810万円
神奈川県 44.4歳 798万円
川崎市 43.0歳 789万円
横浜市 43.3歳 785万円
東京都 43.6歳 762万円
千葉県 44.8歳 731万円
埼玉県 43.8歳 729万円
公務員って安定した雇用と消費の維持にも役立ってるんだけどな
行政が小さくなればアメリカみたいに格差が広がるよ
そうなった時に公務員を非難することしかできない情弱はどのみち生き残れないと思うけど
526 :
受験番号774:2009/09/18(金) 23:30:57 ID:lAydlmyy
>>1 民間は株主が従業員の給料下げろといったらすぐ下げるのか?
現実問題国Tの年収は上るでしょ つうか上げざるおえない
低賃金で政策立案できる人間をどう集めるんだよ? 一度給料を下げても結果的に国民から給料を上げるようお願いすることになる
527 :
受験番号774:2009/09/18(金) 23:43:11 ID:zWjplZod
政策立案は政治家の仕事
貴方たち官僚は、政治家が決めた政策を実施するだけが仕事
あほですか
528 :
受験番号774:2009/09/18(金) 23:47:32 ID:Sx+UNxA/
>>527政治家さん頑張って(笑)
議院の質問や法案作るのホントきついんよ。ほぼ毎日徹夜。大臣や議員への折衝も無くなるし、新しい知識もいらなくなるからとりあえず言われた事だけやっときゃいいんでしょ?
え?政治家が全部0から考えてくれるんだもの(笑)
529 :
受験番号774:2009/09/18(金) 23:57:40 ID:IFwZkdC6
民間のちんかすが集まるスレというのはここですか
530 :
受験番号774:2009/09/19(土) 00:17:01 ID:8zNjqzP8
正直本当に給料下げて無茶な改革も行なったら
マスコミは大衆政治批判するでしょ
つうか既に読売 毎日とかの新聞の一面で 「現実的でない公約を守らないで国民に批判されることを恐れるな」とか書いてあったし
>>527 民主のわけわからんねーちゃんが当選してるのとか見ると…
政治家はせめて国1の筆記通るくらいの知能がある人になってもらいたい
オレは過疎地の市役所の筆記も通らないような雑魚だけどさ
532 :
受験番号774:2009/09/19(土) 00:53:57 ID:GAiVWRT0
>>531民主の狙いをわかってないな…。本人のポテンシャルなどいっさいがっさい問われない。タレント議員同然。
わけわからん口だけ女は議席要因だ。あとはやりたいように首脳陣がやる。
小沢の汚いやり方そのもの。
そして口だけ要因とそれを取り上げたマスコミにより、すべてが゛民意゛へとなる。
自民の失政ももちろんだけど、自民の選挙戦力もミスした結果の300超議席。
公務員の人件費云々より使えない口だけ民主駒議員200人×2000万×4=1600000万をどうにかしてからかも…
533 :
受験番号774:2009/09/19(土) 11:30:18 ID:PSLVpGW9
・小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら、その日たまたま西松元専務が死亡。
・その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書がたまたま自殺。
・その後、小沢を告発していた元議員がたまたまソウルで心臓発作で死亡。
・民主支部家宅捜査の翌日にたまたま民主事務所から出火して全焼、全資料焼失。
・火事の第一通報者がたまたま民主党員の秘書だった。
・しかし「第一通報者は通行人」と報道した番組が複数あった。
・平成16・17年に鳩山の収支監査をやった花田順正税理士が衆院選の前日にたまたま心不全で死亡。
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ |
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
534 :
受験番号774:2009/09/21(月) 11:14:25 ID:xwHpcVwa
ミンスの通り最低賃金1000円にするなら、確実にインフレおこるよね。しかもスタグフレーション。
仕事ある人とない人で格差は広がるばかりだと思うのは自分だけ?
>>531 民主のわけワカメちゃんに投票した国民もいる訳だし
国民にも国2筆記程度の知能を義務付けてほしいな
536 :
受験番号774:2009/09/23(水) 10:49:39 ID:LItu+/mr
自治体(会社、士業)名 平均年齢 平均年収
三鷹市 (東京都) 44.6歳 889万円
鎌倉市 (神奈川県) 46.3歳 881万円
東久留米市(東京都) 47.1歳 872万円
千葉市 44.7歳 818万円
さいたま市 43.7歳 810万円
神奈川県 44.4歳 798万円
川崎市 43.0歳 789万円
横浜市 43.3歳 785万円
東京都 43.6歳 762万円
千葉県 44.8歳 731万円
埼玉県 43.8歳 729万円
朝日放送 40.9歳 1,516万円
パナソニック 43.6歳 846万円
三菱東京UFJ銀行 37.7歳 825万円
トヨタ自動車 37.8歳 811万円
ソフトバンクモバイル 33.1歳 680万円
楽天 31.0歳 554万円
イトーヨーカ堂 39.1歳 578万円
王将フードサービス 30.1歳 470万円
ゴールドマン・サックス 32歳 8,100万円(2009年、1ドル=90円で計算)
東京読売巨人軍(NPB) 26.75歳 4,676万円
弁護士 41.5歳 801万円
公認会計士 32.6歳 791万円
不動産鑑定士 45.0歳 716万円
537 :
受験番号774:2009/09/23(水) 11:11:03 ID:u+ArqtOo
まじレスすると
中堅〜大企業のやつらは公務員の魅力なんてゼロに近いと思ってる
今20代後半だが、周りを見てると公務員は350万程、民間の奴らは少なくても500万弱だからな。
ここでぎゃーぎゃー言ってるやつは若いときに何も努力もせず
ギャンブル、娯楽、その場しのぎの生活をしてきた奴らだろ
だが思うことは1つある。
小さな市役所、町役場は派遣、委託、嘱託を全職員の6、7割導入で十分
公務員なれる学力、学歴、人間性があれば、大手民間も余裕だしな
ってか学歴に関しては公務員やばすぎるw
小さな町役場や市役所でも国立や早慶が蔓延ってるからなw
地元に戻るにはそれが一番マシな職場だからね…
540 :
4月(`・ω・´) ◆9730J95x8. :2009/09/26(土) 13:40:19 ID:SX2hhlxU
>>537 20代後半で公務員は350万程も貰ってるのか
いいね。
541 :
受験番号774:2009/09/26(土) 13:42:42 ID:0sAfjpHZ
23区が地域手当高すぎなのがいけないんだよ
地域手当が低いところは生活厳しいんだから…
>>537 そうだね…民間羨ましいよなぁ。給料高いし
まぁ絶対行きたくないけど。公務員がいいよんやっぱし
・小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら、その日たまたま西松元専務が死亡。
・その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書がたまたま自殺。
・その後、小沢を告発していた元議員がたまたまソウルで心臓発作で死亡。
・民主支部家宅捜査の翌日にたまたま民主事務所から出火して全焼、全資料焼失。
・火事の第一通報者がたまたま民主党員の秘書だった。
・しかし「第一通報者は通行人」と報道した番組が複数あった。
・平成16・17年に鳩山の収支監査をやった花田順正税理士が
衆院選の前日にたまたま心不全で死亡。
544 :
4月(`・ω・´) ◆9730J95x8. :2009/09/26(土) 14:49:51 ID:SX2hhlxU
20代後半だが周りを見てると公務員は300万程、民間の奴らは少なくても300万弱
はあるな。
545 :
受験番号774:2009/09/27(日) 01:29:32 ID:2n9Jd7gz
おまえら、ガタガタ言ってねえで税金たっぷり納めろや!
公務員が羨ましいなら、なってみろや!!
おれは、おまえらの税金で悠々自適さ!
546 :
受験番号774: