なぜ毎年政令市が発狂するのか考察するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
どうやら彼らは毎年あちこちのスレを荒らしているらしい。

今年だけじゃなかった!
なぜ彼らはコンプレックス丸出しで荒らすのかを考察するスレです。

彼らは窓口ができるのでしょうか?

今年内定のあちこち荒らしてる市役所さん
・財政破綻な千葉市
・神戸市の技術採用
2受験番号774:2008/10/26(日) 11:46:26 ID:Dvqlviyr
●千葉市は倒産危険度732都市中ワースト28位!

昨年の夕張市の破綻以降、多くの方が自治体の財政危機について関心を持って頂けるようになりました。
では千葉市の財政状況はどうなっているのでしょうか。

週刊ダイヤモンドの調べでは千葉市の倒産危険度はなんと全国732都市中ワースト28位です(政令市15都市ワースト4位)。
夕張市のように今すぐ破綻することは無いにしても、相当危険な水準にまで悪化してきているのです。

http://www.kumagai-chiba.com/policy/zaisei.html
3受験番号774:2008/10/26(日) 11:51:48 ID:Dvqlviyr
政令指定都市は各分野につき、完全に独立した行政を担当できるまでの
事務移譲を受けるわけではなく、
農林行政、防災行政については、ほとんど授権がない。
一方で、都道府県と指定都市との間では、一部につき共通する行政を担当することから、
両者の間での二重規制、二重行政に陥る可能性が指摘されることがある。
法令上、指定都市は、一部の特例措置を除いては、一般の市町村と同列の制度の適用を受けるため、
都道府県が市町村の行政を審査する行政不服審査制度に関する事項など、
両者の関係について法令上あいまいな部分もある。
4受験番号774:2008/10/26(日) 12:21:12 ID:Dvqlviyr
【公務員総合偏差値ランキング確定版最新2009ver.】
70~国T(五大官庁:財務・経産・警察・外務・総務自治)(就職板Sランク)
-----------------------------------------------------------------超エリートの壁 (東大、京大上位)
69 国T(金融庁・国交・防衛・総務非自治・厚労・文科・内閣府)、衆議院T種、参院議T種
68 国T(環境・会計検査院・農水・人事院・公取)、衆参議院法制局T種、国会図書館T種
67 国T(法務・国税・財務局・税関等外局・独法・理工・農学・人間科学)、裁事T種、国会議員政策担当秘書
----------------------------------------------------------------エリートの壁 (東大京大、早慶上位)
66 外務専門職、衆議院U種
65 家庭裁判所調査官補T類
64 参議院U種
--------------------------------------------------------------一般上位の壁 (旧帝大、早慶レベル)
62 都庁T類、上位県庁、国会図書館U種
61 一般県庁、上位政令市
60 下位県庁、労働基準監督官、一般政令市
59 23特別区T類(上位)、下位政令市
58 23特別区T類(下位)、中核市役所(上位)、航空管制官
--------------------------------------------------------中堅の壁(関々同立、マーチ、地方国立など)
57 国U(本省=霞ヶ関採用)、国税専門官、裁判所事務官U種、中核市役所(下位)、特例市役所(上位)、都下市役所
56 国U(人事院事務局・管区警察局・財務局・経産局)、特例市役所(下位)
55 国U(運輸局・地方整備局、地検)、一般市役所(上位)、防衛U種、国立大学(上位)、高校教員
-------------------------------------------------------------------------下位の壁(日東駒専など)
54 国U(法務局・農政局・公調局・入管局・労働局・税関)、一般市役所(下位)、県庁(学事・警事)、国立大学(下位)、自衛官(幹部候補)、法務教官
53 国U(社保事務局・独法)、国立大学法人等(大学以外勤務)、中学校教員
52 町役場、小学校教員
------------------------------------------------------------------------------------Fランの壁
50 村役場、東京消防庁T類
49 大卒消防官、東京消防庁U類
47 皇宮護衛官、入国警備官、警視庁T類
46 大卒警察官、刑務官、自衛隊員、警視庁U類
45 給食おば、バス運転手
5受験番号774:2008/10/26(日) 13:31:40 ID:kTbUhUmE
また市役所(笑)
6受験番号774:2008/10/26(日) 17:01:34 ID:fq+M/KEs
また県庁の政令市コンプがはじまったな
こんなスレまで立ててアホちゃうか・・・
7受験番号774:2008/10/26(日) 17:13:24 ID:WkVJdp30
確かに発狂してるな




あんたが
8受験番号774:2008/10/26(日) 17:56:14 ID:kTbUhUmE
県庁は市役所にコンプ抱かないだろJK
9受験番号774:2008/10/27(月) 01:00:02 ID:S4SlTau5
政令市はあちこちで馬鹿みたいに荒らすから嫌われてんだよな。
本当に一人二人なんだと思うけど毎日毎日就職板まで出張して、
市役所のくせに馬鹿みたいに『権限権限』言ってるから蔑まれる。
10受験番号774:2008/10/27(月) 01:21:37 ID:DR/UKBpy
レスしてるの>>6>>7以外、同一人物だろww

政令市側が何人いるのか分からんけど
とりあえず県房さんは一人だろうから
コテって酉も付けてよ
その方があぼーんし易いし
11受験番号774:2008/10/27(月) 02:53:19 ID:6+RuXjUk
まぁ、正直政令市が県庁より上とは思わないけど
下とも思えない
12受験番号774:2008/10/27(月) 03:05:42 ID:o8a0pYzq
どう考えても荒らしてんのは県の奴だろ
国U本省vs政令市vs国税専門官のスレでも県庁の奴が暴れてるし、
仕舞いにはこんな糞スレまで立ててるし。ほんまアホちゃうか。
13受験番号774:2008/10/27(月) 03:06:20 ID:o8a0pYzq
とりあえずこれでも見とけw

順位 自治体名  年齢  年収  偏差値
 1  千葉市   44.7歳 818万円 70.3
 2  神戸市   45.8歳 816万円 69.8
 3  広島市   46.8歳 811万円 68.8
 4  さいたま市 43.7歳 810万円 68.6
 5  神奈川県 44.4歳 798万円 66.0
 6  名古屋市 43.6歳 795万円 65.5
 7  仙台市   44.2歳 794万円 65.3
 8  川崎市   43.0歳 789万円 64.3
 9  愛知県   44.8歳 789万円 64.2
 10 横浜市   43.3歳 785万円 63.4
14受験番号774:2008/10/27(月) 03:30:19 ID:YCyes8uY
偏差値ってなんだよwwwwwwwww致傷wwwwwwwwwwwww
15受験番号774:2008/10/27(月) 07:51:57 ID:1Axcot+g
16受験番号774:2008/10/27(月) 10:55:24 ID:ofJoiS6r
発狂するとスレ立てちゃう奴って何なの?
17受験番号774:2008/10/27(月) 13:33:06 ID:ky7rO+/F
どうせ粘着してる県房だろ。あのよく連投する奴。
18受験番号774:2008/10/27(月) 14:06:02 ID:JrvywD3Y
で、お前は粘着している政令か。
19受験番号774:2008/10/27(月) 15:26:57 ID:ZbdU0zkQ
スレまで立てちゃうとかよほど悔しいんだろうね。
20受験番号774:2008/10/27(月) 19:21:26 ID:KjERp6Ph
>>13
この一覧よくわかんないんだけど、各自治体で公表してる年収より高いよね?
実際それぐらい貰ってるってこと?それとも誰かが恣意的に数値弄ってるだけ?
21受験番号774:2008/10/27(月) 19:53:17 ID:S4SlTau5
272 受験番号774 2008/10/27(月) 04:39:33 ID:ZbdU0zkQ
県坊は自分のことを何がなんでも県庁職員と言いたがるからなw
庁を意識しちゃうのは田舎県職員の悲しいサガw

279 受験番号774 2008/10/27(月) 15:29:56 ID:ZbdU0zkQ
給料が高く転勤がなく激務度も低く世間体もある政令指定都市が最強。


吹いたwなにこの障害者(笑)
22受験番号774:2008/10/27(月) 19:56:15 ID:S4SlTau5
>>19
最近ID切り替え覚えたんだってね!おめでとう
これからも必死になって市役所をよいしょし続けるんだぞっ(^O^)

一日中暇なお前にはちょうどいいんじゃないかな?休まずにガンバレよ(笑)
23受験番号774:2008/10/27(月) 22:26:19 ID:AoukHsW4
基地外単発スレsage
24受験番号774:2008/10/27(月) 23:12:50 ID:cYBZn5nx
指摘された県房さんは
今日はID切り替えを行わなかったようですw
25受験番号774:2008/10/27(月) 23:40:23 ID:DR/UKBpy
早く考察結果が見たいです^^
26受験番号774:2008/10/28(火) 00:19:02 ID:L0B2HGht
ケチョンケチョンにされるケンチョウ
27受験番号774:2008/10/28(火) 00:28:18 ID:AcdoMlwp
連投するケンチョウってどのID?
スレ立てたやつと同じ?
28受験番号774:2008/10/28(火) 00:39:15 ID:HXHwmYvN
ID:Dvqlviyr = ID:kTbUhUmE = ID:S4SlTau5
29受験番号774:2008/10/28(火) 12:20:46 ID:P5P61REv
スレ立てたのは中部地方の県庁内定者じゃないか?
名古屋市が中部圏のリーダーみたいな顔してんのが堪らなくムカつくのだろう。
30受験番号774:2008/10/28(火) 12:33:09 ID:w8cZgLtf
まぁ確か破綻間近の千葉市が一人で荒らしてたんだよな
迷惑な話だ
31受験番号774:2008/10/28(火) 13:39:44 ID:7BAeSxkp
>>20
今週のプレジデントにも乗ってたよ。
まぁ、千葉市は給料6%カットだから、1番ではなくなると思うけど。
32受験番号774:2008/10/28(火) 14:50:37 ID:P5P61REv
プレジデントにまた若林亜紀がムチャクチャなこと書いてたな。
それにしてもプレジデントのより上にある俺が試算したやつのほうが正確だよ。
プレジデントには寒冷地手当が入ってないからね。
つーかあんな三流雑誌なんかで権威付けしようとするなよ。
あれ年収の算出方法すら書いてないだろ。
33受験番号774:2008/10/28(火) 19:46:29 ID:7nmxr/ZM
スレまで立てたのか。
なんでそんなにコンプレックスがあるんだ…?
例え下位県庁だったとしても十分良い所だと思うんだけど。
34受験番号774:2008/10/29(水) 01:38:07 ID:uiEp0rgQ
確かに、県庁は県庁でいいし、政令市は政令市でいいと思うよ。
まぁ政令市の人が何でえらそうなのかは疑問だけどw
35受験番号774:2008/10/29(水) 01:40:59 ID:fBFXF4p0
もう県庁vs政令市ってスレたてればいいじゃんw
実際試験日一緒で多くの受験生がどっち受けるか迷うだろうし
36受験番号774:2008/10/29(水) 02:20:25 ID:fjJC6H81
スレタイ見たらどっちが偉そうなのかはよく分かった
37受験番号774:2008/10/29(水) 03:44:15 ID:XfjuJ/RO
まぁまぁ
政令市は県庁に比べて入りやすいから、馬鹿が増えるのはしょうがないんだ
同じ公務員括りだから尚更受かった受からないで叩きあいが始まるのもしょうがないのよ
しかも土木職という底辺の底辺だからね
38受験番号774:2008/10/29(水) 05:00:47 ID:G9w17+eJ
都下市役所と地方政令市ではどっちの勝利?
39受験番号774:2008/10/29(水) 09:53:05 ID:QW88HX/p
国税>地元市>地方政令市=都下市
40受験番号774:2008/10/29(水) 10:52:55 ID:/E2RuY0t
学歴は政令指定都市のほうが高いんじゃないの
旧帝と駅弁の違い
41受験番号774:2008/10/29(水) 12:14:05 ID:Kns9160y
>>39を見て何故か士農工商という言葉が浮かんだ。
42受験番号774:2008/10/29(水) 12:17:45 ID:Jd266WRh
「毎年」って書いてある辺りベテの建てたスレか。
やはり長年浪人してると精神やられちまうんだな。
43受験番号774:2008/10/29(水) 12:48:37 ID:F+VasxvX
>>38
都下だろJK
関東の人間が地方で生きていけるとは思えない。特に若いうちは。
44受験番号774:2008/10/29(水) 12:51:40 ID:F+VasxvX
>>42
どっかで京都市の土木が荒らしてて、去年もそいついたみたいな流れがあったからじゃない?
確か去年の書き込みとか貼られてたよ。

それ指摘されたらそいつ消えたけどw
で、今度は千葉市役所がでてきたみたい。

政令市の中でも下位が荒らしてんだよな。下手なプライドあったら市役所で働けないよね。
45受験番号774:2008/10/29(水) 14:52:48 ID:/E2RuY0t
士農工商

士=国T
農=指定都市
工=都道府県
商=国U
46受験番号774:2008/10/29(水) 14:55:56 ID:XCDuvVOj
>>44
おまえの妬みが強すぎてワロスw

早く内定決めなよ( p_q)
47受験番号774:2008/10/29(水) 22:51:07 ID:ADPzH50E
県房さん考察結果マダー?
48受験番号774:2008/10/29(水) 23:42:23 ID:Et23gr7v
前から気になってたんだけど、考察って何?
49受験番号774:2008/10/29(水) 23:46:12 ID:Et23gr7v
あぁスレタイのことか。
50受験番号774:2008/10/29(水) 23:58:11 ID:F+VasxvX
>>46
涙ふけよ窓口w
51受験番号774:2008/10/31(金) 00:12:54 ID:/C1f8x+4
政令指定都市はとにかく給料が高いからなぁ
52受験番号774:2008/10/31(金) 18:23:39 ID:E1c26+zF
そんな県庁と変わんないけどな
53受験番号774:2008/11/02(日) 09:16:21 ID:5nL1JAij
年収100万くらい違うんじゃないの?
54受験番号774:2008/11/02(日) 10:02:02 ID:vvRaiWGB
国税いけよw市役所とかいって超中途半端w
全部が公務員において中下位じゃねーか
55受験番号774:2008/11/02(日) 10:40:58 ID:XubOXnZO
耐えきれずに県房発狂ww

で、考察はしたん?
何で政令市が発狂するのか
勿体ぶらずにそろそろ教えてーな
56受験番号774:2008/11/03(月) 22:50:51 ID:/QJQqFeb
↑地方人が一人で発狂してるってのが最近わかった。
さすがだな。
娯楽も友人もいないとこんなになんのか。廃人廃人。
毎日毎日怖い怖いw
57受験番号774:2008/11/03(月) 22:54:41 ID:VBLJiI4g
また県房発狂ww
58受験番号774:2008/11/03(月) 22:59:54 ID:jWogTLD+
>>56
自己紹介乙
59受験番号774:2008/11/03(月) 23:07:58 ID:Kjduhf6c
市役所(笑)
公務員試験板で一番痛いヤツがいるみたいですね。
60受験番号774:2008/11/03(月) 23:55:04 ID:jWogTLD+
ID:Kjduhf6c = ID:/QJQqFeb
県房さんバレバレっすww
61受験番号774:2008/11/06(木) 00:01:23 ID:lAsfiCU8
恥ずかしいね。市役所って。
一人だけなんだろうけどさ。
62受験番号774:2008/11/16(日) 10:38:15 ID:lSyKFpY7
暇なんだろな
63受験番号774:2008/12/04(木) 02:55:09 ID:Clk5qrcv
千葉は財政難なのになんで給与を下げないんだ。
64受験番号774:2009/02/04(水) 19:12:20 ID:l7olkZ6z
>>63
下げてるよ
65受験番号774
市役所って毎年キチガイが発生するらしいね