1 :
受験番号774:
TAC関東エリアの情報交換スレです。
関東エリア(水道橋・八重洲・渋谷・新宿・池袋・大宮・横浜・町田・立川)でスレを統一・整理しています。
【前スレ】
★ 関東TAC総合情報交換スレの22 ★ (24スレ)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1219680316/ ○ 講師批判禁止。批判は各校リクエストカードにでも書いてください。
○ どうせ書くなら、良いと思った講師の情報を。
○ 講師情報に対する「工作員扱い」は禁止です。自分と違う意見の人を工作員にしないようにしてください。
○ 荒らし、煽り、釣り行為はスルー。反応しないこと。
○ 東京エリアと横浜エリアで話が合わないことが予想できるので、どこの校舎の話なのか明確にするようにしてください。
○ 授業開始前の教室では雑談しないようにしましょう。TACは大学ではありません。
○ 授業中の私語は絶対に止めましょう。
○ 混んでる教室・自習室での3人掛け独占は禁止です。
○ 個人を晒すのは禁止です。
---------------------------
次のスレ立ては、980を踏んだ人。
できそうに無い場合は、代理の人を立てよう。(無権代理・丸投げはダメ。)
980以降、次スレの発表があるまでは、
次スレへの誘導ができなくなってしまう恐れがあるので、埋め立て(書き込み)禁止。
---------------------------
2 :
受験番号774:2008/10/17(金) 20:40:48 ID:ZyZQk9bg
3 :
受験番号774:2008/10/17(金) 20:41:39 ID:ZyZQk9bg
<よくある質問>
Q1.TACと他の予備校で迷ってるんですけど、どちらが良いですか?
A1.他の予備校のことは知らないので、答えられません。
Q2.食事はどこでするんですか?
A2.休憩室があり、そこで食べることになります。教室では食事禁止です(教室を休憩室として開放してる場合を除く、教室内への飲み物持参は可能)。
Q3.自習室ってないの?
A3.専用の自習室はないのですが、空いている教室を自習室として開放しているようです。
公務員講座には関係ありませんが、別に「理論専用自習室」というのもあります。
Q4.Y井先生やG原先生の評判がいいので受けたいんですけど
A4.Y井先生はLECに移籍しましたのでLEC板でお願いします。G原先生は関西TACの先生なので、残念ながら関東では受けられません(DVD含め)。
Q5.関西の先生のDVDを受けたいんですけど
A5.残念ながら、関東のTACでは、関東の先生のDVDしか見れません。
Q6.○○講師はどこで教えてますか?
A6.受付で各校舎の講師割表をコピーしてもらえるので、それを参照して下さい。
Q7.合格祝賀会ってあるの?
A7.無くなったみたいです。各校舎の担任が独自に飲み会を企画することはあるようです。
4 :
受験番号774:2008/10/17(金) 20:42:25 ID:ZyZQk9bg
Q8.模擬面接は何回も受けられるんだよね?
A8.制度上はそうですが、合格者が多数出た場合は予約がなかなかとれないこともあるので注意して下さい。
Q9.模擬面接は誰がやるの?
A9.各校舎の担任、社員が相手するみたいです。稀に面接専門の人が相手することもあるとかないとか?
Q10.奨学金制度ってなんですか?
A10.公務員にかける意気込みを書けば、授業料を割り引いてもらえます。10%〜30%くらいの割引きですが、
授業料が20〜30万円単位なので、結構な割引額になると思います。TAC側も推奨しています。
Q11.この科目について(この先生のレジュメの内容について)質問があるんですけど(特にDVD生・通信生の質問に関して)
A11.ここに質問するより、先生宛に質問カードを送る方が確実です。返答まで時間はかかりますが、その間は他の科目の勉強をすればいいだけです。
V問に関する質問は,まぁ...ここでもおkです。
Q12.どんな参考書使ってますか?/いい参考書があったら教えてください。
A12.【地上】合格する参考書統一スレ○○(○○はスレ番号)【国2】に質問してください。
Q13.その他TAC公務員講座のシステムに関するあーだこーだetc...
A13.受付や公務員フリーダイヤルに電話すれば解決すると思います。ここで聞くよりは確実かも。
Q14.昭和**年生まれで受けられるところはあるか?
A14.知りません。自分で受けるのだから自治体サイトへ行って自分で調べてください。
5 :
受験番号774:2008/10/17(金) 20:43:16 ID:ZyZQk9bg
6 :
受験番号774:2008/10/17(金) 22:28:39 ID:RD+/G20P
25???
7 :
受験番号774:2008/10/17(金) 22:30:55 ID:RD+/G20P
あ、おk把握
8 :
受験番号774:2008/10/17(金) 23:38:07 ID:VM5dlq7S
スレ番適当すぎるだろw
9 :
受験番号774:2008/10/17(金) 23:54:25 ID:nRtG9IsM
>>1 乙。
>>8 スレ番はこれくらいの数字で正しい。
本当は21とか22が間違ってた。
10 :
受験番号774:2008/10/18(土) 01:35:49 ID:gKo4Ic6D
前スレでも質問したんですが数的処理はわざわざワニ本みたいなのを買わなくても
TACの講義でやった範囲を全力で復習して理解できるまでになれば問題ないでしょうか?
11 :
受験番号774:2008/10/18(土) 01:43:20 ID:vlrjMx3T
恐らく大丈夫…過去問もやれば
先生数名はワニ本は勧めないと言っていたし…
12 :
受験番号774:2008/10/18(土) 01:47:09 ID:gKo4Ic6D
>>11 ありがとうございます
数的はこれから受けることになるのでかなり出遅れているんですが
時間見つけてDVDでも受けるようにしていきたいと思います
13 :
受験番号774:2008/10/18(土) 11:31:04 ID:Li9WmgFB
>>1 スレ立て乙&ありがとう!
さて、腹さんの前に民法でも復習するかな。
ところで皆復習とか毎回きちんと出来てる?
俺時間なくて中々追いつかないんだけど、やばいかな?
14 :
受験番号774:2008/10/18(土) 11:32:09 ID:y9RIBrOL
まったくやってない
15 :
受験番号774:2008/10/18(土) 15:49:49 ID:i4S2mUDH
TAC経営やばいの?
16 :
受験番号774:2008/10/18(土) 17:31:39 ID:QrCc3tjm
復習できてないから演習平均点いってない
でもあれ平均点とれてれば順調ってわけじゃないよね?
点数かなり低い人いるし
17 :
受験番号774:2008/10/18(土) 17:53:05 ID:QF0oeZT2
18 :
受験番号774:2008/10/18(土) 17:54:58 ID:ox7EvN/H
学部でスタート地点が違うんだから、一概にどうとは言えないかと
19 :
受験番号774:2008/10/18(土) 18:04:44 ID:QF0oeZT2
今日、人文のHが講義中に「通常、TACは9月・10月は儲からないんだけど、不況で受講生たくさん入ってくるから、我々講師はテンユー(ウハウハ)ですわ(笑)」
みたいに言ってて、教室の空気が静まりかえってたw
おま、それは事実だろうけど、毎日不況のニュース見て不安になってる受講生の前で、そういう煽るような事しちゃいかんだろw
Hの講義内容やレジュメは評価してるけど、時々そういうヒール役をやるのはキャラなのか狙ってるのか
20 :
受験番号774:2008/10/18(土) 18:33:42 ID:ox7EvN/H
やべぇ、Hの授業受けてぇwww
21 :
受験番号774:2008/10/18(土) 18:36:10 ID:GtAeTVB/
俺が思うにHは本当はいわゆる悪い意味での真面目で大人しいタイプだと思う。
でも小学生相手でもなきゃ、キャラが立ってないと受講生から舐められるだろ。
だからY辺りの上の人から、お前は毒舌キャラで通せとか言われてるんじゃないかな。
そう考えるとYが自分の授業でもやたらHをネタにするのが納得できる。
22 :
受験番号774:2008/10/18(土) 19:38:06 ID:vlrjMx3T
でも九月十月生は大変だよな
いきなり公務員に切り替えて
勉強も追い付かないといけないし
23 :
受験番号774:2008/10/18(土) 20:39:38 ID:QrCc3tjm
>>21 キャラ設定までされるのかよwww
TAC恐るべし
24 :
受験番号774:2008/10/18(土) 20:54:07 ID:QrCc3tjm
新宿の経営学の講師だれ?
25 :
受験番号774:2008/10/18(土) 21:37:59 ID:CzcjU3qK
そんなプロレスじゃないんだからキャラつくってヒールとか無いだろw
まあY下がナチュラルヒールなのは間違いない
26 :
13:2008/10/18(土) 21:57:04 ID:Li9WmgFB
皆復習きっちりやるのはやっぱり難しいみたいだね。
みんな年内はどのくらいまで勉強進めるとか目安ある?
27 :
受験番号774:2008/10/18(土) 22:22:11 ID:zQmvfFNc
法か経済学部なら年明けから本気でやれば間に合うはずだけどな
筆記より面接のが大事だし
28 :
受験番号774:2008/10/18(土) 22:54:14 ID:1M1dtCZe
>>26 選択科目を含む全て。DVD受講生でもそのペースで終わる
29 :
受験番号774:2008/10/18(土) 23:39:42 ID:gKo4Ic6D
理系で9月生の俺は今泣きを見てますよ…
講義始まってる憲法の復習で手一杯になって他の教科始められない
復習もV問解いて見直して解いて見直してのアウトプットばっかりでインプットが追いつかない…
しかも先週から政治学始まったけど本当に泣きそう
なにこれ?ひたすら暗記するしかないの?辛すぎるんだけど…
最低でも数的処理は年内に終わらせろって言うけどそんな暇無いよ
泣き言言ってる場合じゃないんだろうけど
30 :
受験番号774:2008/10/18(土) 23:41:19 ID:1M1dtCZe
だからあれほど夏休み後の入会はやめろと・・・・
このスレ覗いていたら、大多数がやめろって書いてある
31 :
受験番号774:2008/10/18(土) 23:48:29 ID:91htlbe1
結論:9月生はムリしてでも8月生に追いつくべきだった
全然違うからねこの2つは 特に来年の3,4月に実感すると思うけど
32 :
受験番号774:2008/10/18(土) 23:50:11 ID:gKo4Ic6D
>>30 だってもともと地頭よくないし予備校の力借りなきゃ絶対に間に合わないと思った
実際予備校通ってなければ絶対理解できなかっただろうなと思うし
それにしても時間無いけど
33 :
受験番号774:2008/10/18(土) 23:50:15 ID:vlrjMx3T
行政学において俺が覚えている2つの単語
アップルビーとフュージョン
34 :
受験番号774:2008/10/18(土) 23:51:18 ID:1M1dtCZe
4月生は今年で大体終わるかな。あとは応用ぐらいか
35 :
受験番号774:2008/10/18(土) 23:52:50 ID:gKo4Ic6D
>>31 スケジュール見てみたら本当に全然違うのね
9月生以降は年明けてからマジで地獄だね
4月いっぱいまで講義入ってるから本当にギリギリ
もうちょっと早く決断してればよかった…
36 :
受験番号774:2008/10/19(日) 00:10:29 ID:TsYhbCGV
TACには速習コースといって受験の年の2月から始まるコースもあるからまだまだ大丈夫
37 :
受験番号774:2008/10/19(日) 00:33:43 ID:uqIBE6CD
上で今年中に選択含め全て終わらせるってあったけど、それが普通なの!?
S道橋6月生だけど、普通に6月生スケジュールじゃ厳しいのかな?
確かに早めにやれとは言われてたけど、授業と復習こなすので精一杯で、とても先取りできんのだが・・・。
38 :
受験番号774:2008/10/19(日) 00:47:43 ID:k94NDA3g
6月なら比較的余裕でしょ
39 :
受験番号774:2008/10/19(日) 01:16:01 ID:KSk1oHcE
憲法まだ講義は途中なんですが復習の仕方で質問です
とりあえず講義でやった範囲のV問を間違ってる選択肢の意味まで考えて解けるようになりました
なのでV問だけなら今のところはやった範囲までは理解できてると思います
でも講義でもらったレジュメの読み込みというかインプットのほうはあんまり出来ていません
やっぱり問題解くだけでなくレジュメの読み込みと暗記もやったほうが良いんでしょうか?
特に序章はV問にもないのでなかなか頭に入りません
40 :
受験番号774:2008/10/19(日) 01:24:35 ID:hfo9mRzW
>>35 4月ギッシリとか、講義聞いてる時間あるのか!?追い込みやってる時期じゃねぇか。普通に授業出なくなりそう。
予備校側も、「まだ間に合います!」みたいに広告打つのが悪い。金さえ落としてくれればいいと思ってるんだろう
41 :
受験番号774:2008/10/19(日) 01:34:46 ID:k94NDA3g
騙される人もそれは自己責任、という見方もある訳だが・・・・
大金なんだから事前チェックを怠ったことが原因なんだから、一方的ななすりつけはよくない
42 :
受験番号774:2008/10/19(日) 01:37:03 ID:CaxKsZLp
花の五月生ですがまったく受かる気がしません
明日は図書館こもるぞ
43 :
受験番号774:2008/10/19(日) 02:46:50 ID:rKv/5rc4
てか遅く入った人はスケジュール通りにやるんじゃ間に合わないよ。
何もスケジュール通りやるなんて決まりは無いんだから
3〜5月生や他校のスケジュール見て、入れるとこはがんがん行って先取りしないと。
3月〜4月は模試・志望職種の過去問・論文だけで終わると思ってた方がいい。
新たに講義を受けて〜なんて余裕は無い。
44 :
受験番号774:2008/10/19(日) 02:57:48 ID:1psj+IzQ
先取りとかの次元じゃなくて、普通のカリキュラムが過密すぎるんだと思う
45 :
受験番号774:2008/10/19(日) 03:37:46 ID:FI42fTE7
11月から本腰入れたけど国1以外余裕だった。
あせりすぎじゃね?公務員試験より早稲田や慶応受かる方がよっぽど難しいぜ。
46 :
受験番号774:2008/10/19(日) 03:51:11 ID:slq3dtZ2
>>29 理系なら普通民間いくだろ!やっぱ不況だから?
47 :
受験番号774:2008/10/19(日) 03:54:45 ID:846Weg2w
Hら最悪。スー過去やってるんだど。スー過去と進路があっていない。
レジュメを見直すときに、いちいち何回目の講義かを調べないとダメ。
効率悪すぎ。
48 :
受験番号774:2008/10/19(日) 04:18:08 ID:FI42fTE7
49 :
受験番号774:2008/10/19(日) 04:37:59 ID:1psj+IzQ
>>46 大学入学の時点で将来の仕事決まっちゃうってのも変でしょ
50 :
受験番号774:2008/10/19(日) 06:37:46 ID:LII3ciNZ
>>19 H最悪だな
担任て速習のガイダンスとかの時、どんな気持ちでガイダンスしてるんだろ‥
51 :
受験番号774:2008/10/19(日) 08:35:02 ID:FvjZQfYL
V問だけで十分なのに…
52 :
受験番号774:2008/10/19(日) 09:08:08 ID:846Weg2w
>>48 Hは最悪だよ。レジュメ見ながらスー過去解いても、レジュメに載っていないことおおいし。
穴だらけだよ。
53 :
受験番号774:2008/10/19(日) 10:12:40 ID:0aXbmoJi
教養の範囲を講義で全カバーできる講師はおらんやろ…
問題集は全範囲出るけど
54 :
受験番号774:2008/10/19(日) 10:29:45 ID:JPHogyGx
9月生だけど予算と時間もないので
主要科目本科生でwebフォローつけて先取りで受けてるんでどうにか。
教養は9月生だとビデオだったりするし…
それなら時間ないし独学でいいかと。
忙しい時はTACへの移動時間惜しいからwebはありがたい
55 :
受験番号774:2008/10/19(日) 10:34:41 ID:LII3ciNZ
>>52 以前それをHに言ったヤツが怒られてたよw
56 :
受験番号774:2008/10/19(日) 12:39:42 ID:NGBaSRQ6
Hの顔が生理的に無理
57 :
受験番号774:2008/10/19(日) 12:51:26 ID:7UXunWeY
>>54 良かった、自分だけじゃなかったんだ
9月から総合本科生は消化できる気がしない
58 :
受験番号774:2008/10/19(日) 13:50:36 ID:gIdB7hNy
>>57 甘ったれたこと言ってんじゃねえ!!
08生だが、俺は今年年明けの1月下旬から本科生VIPで申し込んで、無謀と思える残り時間の中で毎日泣きそうになりながらDVDブースと自習室に必死に通ってたぞ。
おかげで何とか第一希望に最終合格内定(その他も内定と一次試験複数突破)できたんだ。
こんな10月から始められてて消化できる気がしないなんて、甘えてるだけに聞こえるぞ。
そんなこと言ってる暇があったら、年内はしっかり主要科目(法律・経済・数的)の授業消化して、復習をきっちりした方がいい。
Hの批判が目立ってるが、今の時期から教養の知識必死に覚えたところで、本番のころにはすっかり忘れてるだろうから効率が悪い。
とにかく周りに振り回されず、最終目標とそれに向けたスケジュールを立てて、自分を信じて勉強すること。
偉そうに書いて悪かったな。頑張れ!
59 :
受験番号774:2008/10/19(日) 13:54:00 ID:FvjZQfYL
筆記なんて普通にしてりゃ通るよ。ある程度一般教養があるなら専門だけきっちりやりな。
憲民ミクマク行法を中心にしっかりやって直前対策講義を聴けば落ちないって。
教養は真面目に取り組むだけ無駄。
60 :
受験番号774:2008/10/19(日) 14:01:34 ID:Uw2KPCnl
61 :
受験番号774:2008/10/19(日) 14:31:49 ID:sAkP2oTp
>>60 確かに。2,3年前の高倍率では、受からないようなやつが今年は受かっている。
しかも、そうゆう奴に限って偉そうにアドバイスをする。
来年はどうなるかわからないが、年明けくらいから勉強始めて受かったやつの話しはあまり参考にしない方がいいよね。
62 :
受験番号774:2008/10/19(日) 14:50:25 ID:rrV/vpwn
受かってもいないのに偉そうなこと言う奴よりはマシ
63 :
受験番号774:2008/10/19(日) 15:08:35 ID:noVe/5YK
俺みたいFラン大学で受かった人の意見聞きたいな
いないかな?
64 :
受験番号774:2008/10/19(日) 15:13:31 ID:FvjZQfYL
>>60 今年急に試験難易度上がるわけじゃないし、07がピークだったんだけどな。
ま、一年しこしこ筆記対策やって一次だけでも上位合格できないってよっぽど馬鹿だぞ。
人文なんかに今から時間かけてるやつも全体像が見えてないね。再チャレンジ組でないなら落ちるよ、それ。
ニッコマの特徴だがな。そういうの。
65 :
受験番号774:2008/10/19(日) 15:17:32 ID:LII3ciNZ
公務員目指すヤツの気が分からんw
66 :
受験番号774:2008/10/19(日) 15:25:06 ID:4M39gWiA
民間と並行するつもりだったけど、公務員一本に絞ることにした。
が、不安だなー。バイトも今は週2でやってるけどいつまで続け
ようか。
67 :
受験番号774:2008/10/19(日) 15:28:03 ID:FvjZQfYL
>>66 絶対に民間もまわっとけ。面接の練習になるから。
年内はバイトもやっとけ。息抜きになるから。
民間は業界を絞ること。ただし、自己責任で。
68 :
受験番号774:2008/10/19(日) 17:00:47 ID:YMb9osFr
教養、政治学、行政学、経営学、社会学のような知識重視の科目は
レジュメとV問だけで足りますか?不安だから過去問買おうか悩んでます
目標は国U地上国税裁事での高得点です
69 :
受験番号774:2008/10/19(日) 17:06:39 ID:846Weg2w
>>55 Hらに言って怒られたやついるの!
客に対して怒るってのが普通考えられないよな。
70 :
受験番号774:2008/10/19(日) 17:12:07 ID:0aXbmoJi
>>69 私立の小中学校、高校や大学の先生に怒られてもそれを言うのか?
モンスターペアレンツの考えに近いぞ
71 :
受験番号774:2008/10/19(日) 17:29:07 ID:TsYhbCGV
私立っていったら基本的に受験のための授業が期待されるわけだから
状況は同じようなもんだろ。志望校の過去問に学校の授業が対応できてないって
苦情を言ったら怒られるなんて普通じゃないぞ。
しかもそういう苦情をモンスターなんちゃら呼ばわりは異常。
72 :
受験番号774:2008/10/19(日) 18:16:15 ID:8GWE3Be1
>>47.52
Hらがのことはどうでもいいが、スー過去とレジュメがあってないってwww
V問が全部過去問になってるからスー過去やる方がもったいなくねーか?
さらにスー過去と講義進度を問題にするなら実務の講義を受ければいいんじゃ
ねーのか? そんなの常識だろ
というーか、そんなレベルの奴らが競争相手だと思うと少し安心した。
高校のとき少なくとも47.52より勉強していてよかった
73 :
受験番号774:2008/10/19(日) 18:32:48 ID:auiLMoFB
>>72 アフォが多いんだ。
いちいち相手にするな。
時間がもっ・・
74 :
受験番号774:2008/10/19(日) 18:48:47 ID:LII3ciNZ
>>70 予備校と学校は違うだろその区別も分からないのかアフォw
75 :
受験番号774:2008/10/19(日) 19:20:51 ID:0aXbmoJi
>>74 俺は客なんだから怒られる筋合いはねーよ!みたいな考えがどーなんかなってこと
予備校と学校が違うって言うけど「教わる」立場にいる以上、多少しかられることはあってもおかしくないでしょ
こっちの言うことに全部へこへこしてる講師もどうかと思うんだけど
76 :
受験番号774:2008/10/19(日) 19:36:12 ID:rKv/5rc4
>>75 その通りだと思う。契約関係うんぬんじゃなくて、モラルや常識の話だよな。
で、理不尽な理由で怒られるならともかく、
>>52なんて言ってみれば人文を全範囲カバーしろってなことだろ?
そりゃあちょっとなあ・・・・・
77 :
受験番号774:2008/10/19(日) 19:47:40 ID:iAIdCZgK
Hはレジュメに載せきれなかったことを講義で喋るから、Hの話をしっかりとメモ取らなきゃダメだよ。
78 :
受験番号774:2008/10/19(日) 21:01:34 ID:846Weg2w
>>76なんでだよ。こっちは金払ってる客だぜ。理不尽な理由でなくとも客に対して怒るってのはないだろ。
79 :
受験番号774:2008/10/19(日) 21:11:49 ID:LII3ciNZ
78の言うとおり
奴らはサーヴィス業だ 客を立てろ下手にでろ威張るな底辺野郎
80 :
受験番号774:2008/10/19(日) 21:11:55 ID:CaxKsZLp
今パンフレット見ていて思ったんだが
なぜI藤先生がのってないのか、かなりわかり易いのに
81 :
受験番号774:2008/10/19(日) 21:39:41 ID:8GWE3Be1
82 :
受験番号774:2008/10/19(日) 21:59:36 ID:Qwjxci3I
83 :
受験番号774:2008/10/19(日) 22:00:50 ID:SkBkaR6B
>>61 偉そうにアドバイスしてるのはお前だろ
きめぇよ
84 :
受験番号774:2008/10/19(日) 22:15:51 ID:i22YK7lH
空腹で水泳してきたら血糖値が下がってヤバイ
ゆぅ、俺がもし死んでもつよく生きるんだよ
85 :
受験番号774:2008/10/19(日) 22:17:58 ID:i22YK7lH
誤爆
86 :
受験番号774:2008/10/19(日) 23:07:04 ID:Jrq/DF4B
>>78-79の言っていることは少し勘違いがあるかも。
サービス業というのは、客の言いなりになることではない。
もしも怒ってはいけないのなら、学習塾などでも
先生は子供に怒れないことになるよね。
でも、怒っている。
それは、学習塾のサービスは合格させる実力をつけることにあるからだよ。
TACも同じ。
合格のために必要なら、怒る必要もあるんだと思う。
ただし、理屈の通らない怒り方はよくないと思うけどね。
俺はHらさんに怒られたことがないから、Hらさんの怒り方は知らない。
Yちゃんは駄目だねw
知り合いが怒られてたのを近くで見ていたけど、決め付けて怒っていた。
87 :
受験番号774:2008/10/19(日) 23:37:24 ID:uqIBE6CD
皆とりあえず勉強しようぜ。
独学で受かる自信無い馬鹿の集まりなんだからそもそも
人文全範囲カバーしたって覚えられるわけないんだよ。
傾向研究して出やすいところまとめてくれて
わかりやすく解説してくれるだけで有り難いわ。
>>38亀になっちゃったけどレスありがとう。
88 :
受験番号774:2008/10/19(日) 23:46:50 ID:/+AQOZ47
>>67さん、ありがとう。
人前でしゃべるの苦手だから面接考えて民間も考えてみる。
とりあえず今は筆記受かるように勉強も頑張らねば。
89 :
受験番号774:2008/10/20(月) 01:26:08 ID:Pab6GEqU
去年も、同じように「金払ってる客なんだぞ」みたいな書き込みがあって笑わせてもらったなw論破されて沈黙してたけど。
それと、08ばザルだったから云々言っても、お前らが目指す「合格者」には変わりない。どうせ来年も似たような倍率、少し上がるくらいなんだから気にすんなよ。はやくこっち側に来いよ、待ってるぞ。
90 :
受験番号774:2008/10/20(月) 01:35:45 ID:CZAWnuf3
景気は後退するが、団塊は来年も退職する
91 :
受験番号774:2008/10/20(月) 01:55:34 ID:F0GMM2ox
>>68 今はレジュメきっちり暗記!
過去問は年明けからで十分!でもV問て過去問が入ってるからかぶるかもね〜
92 :
受験番号774:2008/10/20(月) 02:42:47 ID:dK8x1Akg
>>90 頭の悪い発言ですね。ちゃんと新聞や経済誌とか読んで、
自分達が置かれている状況を把握した方がいいんじゃない。
93 :
受験番号774:2008/10/20(月) 05:59:28 ID:8w5LvrD7
4月生なんですが、授業って全部の科目受けておいたほうがいいですか?
94 :
受験番号774:2008/10/20(月) 11:44:48 ID:noXptdbK
Hは単に『弱い犬ほどよく吠える』の典型。キャラでもなんでもなく、単なる性格。
Y下は豊富な知識と傲慢な性格で、他者を見下ろし、おべっかしてくる者には面倒身がよい団塊世代的にありがちな性格。
95 :
受験番号774:2008/10/20(月) 12:56:03 ID:1gKt5rtT
Y下ってクソムシに似てるよね〜www
96 :
受験番号774:2008/10/20(月) 12:57:32 ID:wEpqXetN
よほどYに恨みがある奴がいるようだな
97 :
受験番号774:2008/10/20(月) 13:48:11 ID:E/NrcnUl
98 :
受験番号774:2008/10/20(月) 13:55:52 ID:X6UYA8H/
99 :
受験番号774:2008/10/20(月) 14:11:05 ID:E/NrcnUl
100 :
受験番号774:2008/10/20(月) 16:22:02 ID:noXptdbK
愛のムチなら、サービスの一つといえ、対価性は認められる。しかし、Hのは単なるストレス発散や攻撃的性格によるものだろ。Y下は、目下に威張り散らす、昔ながらの日本人の典型wとても愛のムチとは思えんよ。
101 :
受験番号774:2008/10/20(月) 17:50:26 ID:c3a8SWaD
ミクロよりマクロの方が楽しい
威張り散らされようが理不尽に叱られようが、Y下は利用価値の高い講師だから「おべっか」で印象良くしておいた方いい。論文と面接対策の時にそれが活きるよ。
金払ったんだから利用しつくしなよ。プライドが高いと損する。
103 :
受験番号774:2008/10/20(月) 18:28:27 ID:X6UYA8H/
>>80 同意。
11回目のレジュメにある正八面体の切断の辺りとか、すごくよかったね。
上層部から嫌われてるからパンフレットに載れないんじゃない?w
104 :
受験番号774:2008/10/20(月) 18:33:43 ID:DQooZtgY
まぁ講師の性格なんてどうでもいいじゃん。俺もY下のことは嫌ってたけど論文や面接対策ではかなり世話になったし。
ストレス発散だか知らんが自分自身のプラスになれば叱りなんて軽いもんだろ。
105 :
受験番号774:2008/10/20(月) 19:18:40 ID:c3a8SWaD
106 :
受験番号774:2008/10/20(月) 22:13:41 ID:X6UYA8H/
>>105 I藤が仕事キツイ言いまくってるから、嫌われているだろうと推測したダケだよ。
具体的な話はない。スマソ
107 :
受験番号774:2008/10/20(月) 22:16:59 ID:1js0OVbU
要は狡賢いヤシが生き残る
108 :
受験番号774:2008/10/20(月) 23:30:29 ID:V1l/Nj+g
政治学ってどうやって勉強すれば良いんですか?
これって理解するっていう科目ではないですよね?
やっぱりひたすら暗記?
109 :
受験番号774:2008/10/20(月) 23:53:29 ID:HQIr6puU
渋谷校の懇談会行きますか?
110 :
受験番号774:2008/10/21(火) 00:37:45 ID:VGOKkTgm
>>106I藤は、言いたい事いうからな。あの口調じゃ上層部から嫌われるだろ。
他の講師との関係はどうなんだろ。
111 :
受験番号774:2008/10/21(火) 00:42:06 ID:oTwI9e41
>>109 飲み会のこと?書いてる人数見る限り半分くらいの人が行くんじゃない?
明日までだからちょっとでも行く気があるなら行ったほうがいいと自分は思う。
112 :
受験番号774:2008/10/21(火) 02:49:20 ID:2idhkSE+
民法はV問だけで賄えるんですか??
かといってスー過去に手を出したら、終わらなさそうな気がします。
問題集はどれを選べばいいですか??
>>110経営者側より生徒側だよね。
前に教室閉まった後も受付で遅くまで質問に答えてくれて本当に有り難かったな。
114 :
受験番号774:2008/10/21(火) 15:21:05 ID:cVBSLn1p
sのにはようちゅうい
TACの数的のDVD通信を検討してますが、
どうですか?
数的は全くと言っていいほどできません。
116 :
受験番号774:2008/10/21(火) 21:11:02 ID:dOZf9cBX
>>115 数的はS野先生が担当だけど、数学アレルギーっぽかった自分でも理解できる内容だったので
苦手な人も理解しやすいんじゃないかな。
理系な俺はN山がかなりフィットしたな
118 :
受験番号774:2008/10/21(火) 22:43:24 ID:/XQ1maFB
119 :
受験番号774:2008/10/21(火) 22:58:21 ID:ZsallyWV
数的のDVD受講した九月生だけどS野だったよ
講義内容に不満はないけど、V問の実践がむずすぎる
>>119 あれ全部解けるようにならないとだめなのかな?
例題との差が激しすぎる
数的、スーカコ見れば分かるけどV問じゃカバーしきれていない問題もあるよ
実践はちょこちょこ悪問がある。
例題にも実践並みに難しい問題もあるけどね。
例題終わったらスー過去かダッシュでいいんじゃない?
実践とウ問と演習の俺にあやまれ
124 :
受験番号774:2008/10/21(火) 23:31:54 ID:VGOKkTgm
>>118 よく知ってるな。数的のDVDはU田だな。
数的v門の実践はS野さんのレジュメにしるしついたやつしかやらなかった
実践むずかしいよ、本番の方が全然簡単だったもの
126 :
受験番号774:2008/10/21(火) 23:39:54 ID:nGiY7aDu
じゃあその印がついているレジュメくれ
別な先生に教わった揉んで
新宿校いけばレジュメだけでももらえると思うよ
俺、08年生だからV門の番号も違うかもしれないし
128 :
受験番号774:2008/10/21(火) 23:50:16 ID:qu3Jp7XF
>>128 数的推理だけしか受けなかったけど、解き方が明快だった
というか教わらなくても解けたけどね
逆にS野は回りくどすぎる印象、人によるわな
130 :
受験番号774:2008/10/22(水) 00:07:35 ID:GlCV3clT
レジュメ下さいって言うの恥ずかしい><
通信のDVD届いたんだが、どういう組み立てで見ていくのがいいんだろうか
例えば憲法を8回連続でみて終わらせて、次はミクロ経済11回連続〜みたいにしていくか、
水道橋校の八月生のスケジュールで見ていくとか
一日二本、週5日の予定で進めていくつもりだが
132 :
受験番号774:2008/10/22(水) 00:39:45 ID:/V5Io7to
9月生なんですが民法の講義は1月からになっています
数的処理は年内に終わらせろとよく言われますが民法はどうなんでしょうか?
一般的には年明けからだと遅いのでしょうか?
時間見つけて年内からはじめておくのが得策?
133 :
受験番号774:2008/10/22(水) 00:57:59 ID:cirs/H8+
ずいぶん遅くね?つっても俺は08の10月生で行政法が2月スタートで4月終了だったな。
当時の行政法DVDがY原だったから、あえて生講義までマルナマ以外行政法の勉強をやらなかった。
結論としてシ抜きで勉強すれば何とかなるってことです。まぁ、模試では出来なくてへこむかもだけど、本試験で出来ればいいんだし。
134 :
受験番号774:2008/10/22(水) 01:00:08 ID:cirs/H8+
ごめん。訂正します。
マルナマ→まる生中継
シ抜き→死ぬ気
です。 勉強頑張ってください。
135 :
受験番号774:2008/10/22(水) 01:15:25 ID:/V5Io7to
>>133-134 ありがとうございます
民法は1月開始で4月終了なのでちょっとビビってます
年明けからの負担減らすためにも数的処理以外にも
民法にも手を出しておいたほうがやっぱりいいんですかねぇ
ただ今の段階でもう復習でアップアップになってて他の講義をDVDでやる時間がなかなか…
もっと勉強の仕方工夫したほうが良いっぽいですね
136 :
受験番号774:2008/10/22(水) 01:29:04 ID:DLM3sfOL
>135
少し前までTACに行ってた者です。
僕の場合は4月生で民法も早めにあったんですが、
民法は量も多いので大変だと思います。
ただ、年明けからだと間に合わないということではなく
講義・V問と並行して実務社出版のスーパー過去問ゼミをしてください。
より理解が深まって民法を苦手に感じなくなると思います。
137 :
受験番号774:2008/10/22(水) 01:52:18 ID:/V5Io7to
>>136 ありがとうございます
何とか時間見てDVD講義入れていきたいところですけど
このままだとスケジュール通りになってしまいそうなので覚悟して年明けから必死でやるしかなさそうですね
民法はV問とスー過去を並行して講義の範囲でやっていけばいいのでしょうか?
TACで講義を受けてるんだからわざわざまる生は必要ないですか?
138 :
受験番号774:2008/10/22(水) 01:58:45 ID:DLM3sfOL
>137
僕は民法は得意な方だったので
僕の民法の勉強方法を書いておきます。
まず、講義を受ける。
家に帰ったらその復習とV問、スー過去の該当範囲。
(スー過去は要点整理みたいなところもしっかり読んでください。)
それを繰り返して、民法の範囲が終わり
他の科目もやって、もし時間があればDASH問。
っていう感じです。
まる生は必要ないと思います。
もし、民法が全然理解できないっていう時には
その時に考えたらいいと思いますが、
スー過去までしっかりやれば大丈夫だと思います。
DASH問も絶対に必要とは思いません。
139 :
受験番号774:2008/10/22(水) 02:34:11 ID:/V5Io7to
>>138 何度もありがとうございます
詳しい勉強方法とても参考になります
自分はもともと理系なんで理解するのにかなり時間かかりそうなんで
何とか時間作って先取りできたらと思います
ただとりあえずはしっかり復習して理解できるようにやっていきたいと思います
ありがとうございました
140 :
受験番号774:2008/10/22(水) 10:35:40 ID:sBpkLTu0
>>128ー129
人によって感想が違うね。
俺は3人受けた(回は異なるが)が、個人的な感想をまとめると、(受けた順)
・N山(数的だけ)
ただ解いて終わる。その項目の注目点はほとんど言わない。よって、対象も不明。
>>129の「明快」というのは、ポイントなどを言わないでサクサク進める点を評価しているのかもしれないが、応用性はまったくなかった。
理系な俺は、こんなもんかと思ったが、万人に奨められるとは思わない。
・S野(数的、判断の欠席分のみ)
数学が苦手な人を対象としている。
レジュメに知識を幅広く詰め込んであり、それを納得して覚えていけば得点アップできる。
しかし、理系人間には物足りなく感じる人が多いかもしれないが、聞いて損する内容ではない(基礎の再確認ができるため)。
・I藤(判断、空間、資料)
基本的に数学が苦手な人を対象としている。
理系の人には物足りない場合も多いが、ちょっとしたテクニックや試験での出題分析が、理系の俺にも役立つ場合が多かった。
問題を初めて見たときにどう動けばいいかわかる内容で、初歩〜応用まで幅広く対応している。
個人的には、I藤>S野>N山だったが、上位2人は人によって変わるだろう。
N山からは得るものが少ないので、受ける意味があまり感じられなかった。
141 :
受験番号774:2008/10/22(水) 11:16:31 ID:jeYpFBPz
>>136 講義とV問、レジュメだけで十分だろ。
わざわざスー過去は必要ないし時間かかるだけ。
142 :
受験番号774:2008/10/22(水) 19:42:58 ID:5pYCAThu
えっちしてー
>>140文系の俺にはN山は無理だったw
I藤先生の講義を受けた後だったからやる気も失せた。
講義中に他の校舎の日程確認してたわ。
俺みたいなバカな文系は教科書熟読するほうがまだ理解できるかも。
数的処理は苦手意識持たないほうがいいぞ。
必要な数学的知識なんてせいぜい中学生レベル。文系・理系が出てくる程のもんじゃないと思う。
なるべく苦手意識を持たないように、コツコツ問題こなしていけばコツがつかめてくるよ。
S野大好き
146 :
受験番号774:2008/10/22(水) 22:37:40 ID:sBpkLTu0
>>144 その中学生レベルの数学に苦手意識を持っている人も多いんだよ。
文系は特に数学嫌いが多いから、講義でのフォローが必須になる。
数学嫌いの気持ちをほぐす点で、S野やI藤はかなりうまいという事だ。
簡単そうでいて、実はすごく難しい事だと思う。
>>144中学程度の基本的な知識なら俺でも持ってるけど、知識を運用できないんだよ。
アウトプット続ければ基本的な問題については解消されると思うけど。特に数的は。
計算するだけならただの算数だからなぁ。
148 :
受験番号774:2008/10/23(木) 00:20:52 ID:g59mRAKk
授業始まる前に教室でしゃべってる女うぜー。授業始まるまで自習室なんだから静かにしろよ @横浜
149 :
受験番号774:2008/10/23(木) 00:31:16 ID:UmX4RZtd
>>140S野の数的は俺のいいと思う。
S野は自然科学をやらなければ、いい講師だと思う。自然科学で評価を下げているような気がする。
150 :
受験番号774:2008/10/23(木) 00:32:16 ID:YpZylq+r
横浜校女子の中の上レベルの多さは異常
151 :
受験番号774:2008/10/23(木) 01:03:21 ID:8H6hstIV
>>150 髪の毛がショートで結構おしゃれないつも真ん中あたりにいる女の子かわいくない?横浜港に友達はいなそう。
152 :
受験番号774:2008/10/23(木) 01:26:14 ID:3TW7W87s
大宮には自習室でしゃべってるバカップルがいる
153 :
受験番号774:2008/10/23(木) 01:42:34 ID:b9DJbroG
横浜校なんですが皆さんロッカー使ってます?
いちいちテープや教材持ってくるのめんどいしロッカー借りようかな
家で勉強するときだけその教科のもの持って帰ればいいわけだし
水道橋は可愛い子いないなー
155 :
受験番号774:2008/10/23(木) 02:48:09 ID:4gVDVyrw
TAC初心者の俺に教えてくれ。
例えば10月生で予定表どおり憲法ならえば
@から順に進んでいくじゃん?他の校舎や5月生などの予定表で憲法Gとかやっていて
時間があれば早め早めにうけた方がいいの?
憲法Gというのは1-7の知識ないとだめなんでしょうか?
この科目は順番にうけなくていい!とかこの科目は順番に受けないと理解できないと科目とか教えて欲しいです。
負け組みの9月生なんで;;
156 :
受験番号774:2008/10/23(木) 02:50:12 ID:4gVDVyrw
それと最近、電卓音が非常に不快なのですが、電卓禁止自習室はないですか?
たぶん公務員試験の方ではないと思うのですが・・・・
>>148 あと男二人組と別の男三人組
どっちもうるさい
科目内では順番にやらんと訳わからんと思う。
160 :
受験番号774:2008/10/23(木) 11:12:27 ID:6L7kpHXb
10月生とかならDVD講座の方がいいの?
教室講座のスケジュールじゃきつい?
教室とDVD講座なら教室の方がうかりやすい?
>>155 専門は素直に順番通りやるのを進める。
人文・自然は科目ごとに回数がわかれていると思うので、科目の初回から出るように
すればいいかも。
あと確か渋谷には電卓禁止自習室あったぞ。使ったことないけど。
刑法って地上は2題しか出ないけど講義受ける必要ある?
裁事受けるなら必要かもしれないけど経済との選択だし無理に勉強科目広げる事もないかなと思うんだけど
ついでに労働法も併せて主要以外の法律系は通常どう扱うべきなのか知りたいです
163 :
受験番号774:2008/10/23(木) 12:55:58 ID:QniZX5vu
>>162 全科目でいかに出るとこを的確に効率よく覚えられるかが地上ですよ。
捨てるなんてもったいない。
>>163 質問の仕方が悪かったスイマセン
捨てる気は勿論無くて過去問だけじゃキツいのかどうか知りたいっていうか
刑法労働法併せてコマ数結構あるからそれだけの時間費やして4点って効率悪いかもしれないと思って
言ってしまえば十数時間取られる訳でその分他科目の例えば演習に向けて勉強しようか悩んでるのです
>>164 裁事か労其うけるんじゃなきゃ、講義だけ受けてV問手付けずでいいかも。
ただ労働法は範囲広くないし、それ程難しくもないので
そんな負担にはならないと思う。
166 :
受験番号774:2008/10/23(木) 13:54:32 ID:QniZX5vu
>>164 >過去問だけじゃキツい
それだけやれば十分。
授業は受けてレジュメ覚えて過去問やれば良い。V問は時間があればやったら?
>>156 理論専用自習室とかいうのがあるよ。
会計士や税理士組の電卓がうるさいのでよく使ってる。
校舎によるのかな。池袋にはある
168 :
受験番号774:2008/10/23(木) 14:00:28 ID:kvVmt2wO
労働法はやっとけ。それを使う試験種の一ヶ月前からでいいから。
理由は労基以外は超簡単でいわゆるお得科目だから。ブイモンも見れば分かるが超薄いし、その気になれば二周目以降は一週間で一回転できる。そもそも労基以外はステップ1までで十分だし。
特別区も受けるなら、去年までは三問出題あったしな。
ただし、あくまで主要科目じゃないから、直前にささっとやっとくのがミソ。
刑法は俺は切った。何せ年明けから入校したからそこまで時間なかったし。
それでもなんとか地上内定できたしね。
よっぽど時間が余るなら、授業は一回受けてもいいかもね。教養で一問出る場合もあるし、専門もしっかりやっとけば歳時以外はそんなに難しくないみたいだし。
検討を祈る!
169 :
受験番号774:2008/10/23(木) 14:19:03 ID:Ed13OviG
質問なんですが、行政法を得意科目にする為にはスー過去は必要でしょうか??
170 :
受験番号774:2008/10/23(木) 14:28:59 ID:QniZX5vu
>>169 いらない。あれこれ手を出すのは馬鹿を見るだけだよ。
>>165-168 レスありがとうございます
とりあえず講義は出席して来年V問だけでもやろうと思います
>>169 横槍失礼、行政法のスー過去はなんか評判悪いみたいです
地上レベルの刑法なんて点取り科目じゃないか。捨てるとか愚かだろ。
173 :
受験番号774:2008/10/23(木) 16:46:45 ID:Ed13OviG
174 :
受験番号774:2008/10/23(木) 18:40:04 ID:8GT3E0Vh
YYY
経営学の授業中に突然ドラゴンボールの例え話が出てきてワロタ
176 :
受験番号774:2008/10/23(木) 22:48:03 ID:58KbabZl
9月製の教室講座の僕が今できることを教えてください。
VIPこーすではございません。復習は絶対なのは解ります。
ですが授業のペースが遅い感じが否めません。
やはりDVDでどんどんうけるべきでしょうか?
普通DVDだろう。いまからでも変えられないのか?
いっとくけど、かーなーりきつい
178 :
受験番号774:2008/10/23(木) 23:12:52 ID:6t6gG97c
やじろべぇはニッチ
179 :
受験番号774:2008/10/23(木) 23:22:25 ID:58KbabZl
>>177 では500円払いドンドン進めて苦手な所は生講義でるい形みたいにしたらいいですかね?
そうした場合、進める順番は予定表どおり進めるべきですか?
それとも憲法全部見て民法全部みてとか一気にやるべきですか?
>>179 WEBフォロー申し込んで、生は出なくていいよ
何回でも見れるし
181 :
受験番号774:2008/10/23(木) 23:34:31 ID:p3IhlG5M
思わずスー過去やウ問、DASHに手を出してしまいそうになるんですが
V問をひたすらやりこめば国Uでも十分いけますか?
9月生なんで他の問題集とか手を出してる場合じゃないんでしょうが
思わず憲法の過去問DASHを買ってしまいました…
でも多分やってる暇無い…
182 :
受験番号774:2008/10/23(木) 23:39:44 ID:58KbabZl
>>181 大学受験で学習しようぜ、そういう無駄なことするのは馬鹿だって。
184 :
受験番号774:2008/10/23(木) 23:50:29 ID:p3IhlG5M
>>182 教室VIPです
自分もスケジュールどおりだと年明けから地獄を見そうなのがわかってるので
今のうちから始まってない教科もやったほうが良いんだろうなと思いつつ
どれに手を出したらいいのかわからなくて困ってます
>>183 大学受験のときも1つの教科に3つも4つも参考書や問題集買ってましたねそういえば…
で、結局どれも中途半端になって…っていう
それでも大学受験は乗り切れましたが公務員試験の教科数を考えると
ただでさえ出遅れてる9月生が他の問題集とか自殺行為ですね
全然大学受験の経験を活かせてない自分が情けないです
今はひたすらV問に全力を注ぎたいと思います
185 :
受験番号774:2008/10/24(金) 00:19:32 ID:Exm7sypF
数的は別問使ったほうがいいかもNE
186 :
受験番号774:2008/10/24(金) 00:25:15 ID:mUNGRHF2
>>184 VIPなら気になる教科からDVDで教室授業と平行しながら潰してきな。
V問とレジュメで頑張りなさい。
他の買う必要ないから。
187 :
受験番号774:2008/10/24(金) 00:25:25 ID:F1rE+lrU
>>185 例えばワニ本とかでしょうか?
あるいはスー過去やスートレなどの問題集とかですか?
188 :
受験番号774:2008/10/24(金) 00:31:45 ID:F1rE+lrU
>>186 手をつけたほうが良い教科としては数的処理、経済、民法などでしょうか?
民法は講義が始まるのが年明けからですし量も尋常じゃないので
憲法が終わりしだしやっていこうかと考えているのですが
もう一教科先取りしてやるとしたら数的か経済なら数的ですかね?
ちなみに数的とミクロ経済とも11月中旬から講義が開始します
それともこの時期からだったらスケジュール通りでもなんとかなりますかね?
189 :
受験番号774:2008/10/24(金) 01:21:12 ID:28RyOeM3
とりあえず今の時期にDVDでいいから受けまくるんだ。民法・数的・ミクマクをね。主要科目をさっさと潰しておいた方がいいよ。
あなたが国Uの出先狙いなら2月は官庁ツアーがあって勉強どころじゃないですよ。遅くとも2月までには財政学以外の主要科目を1周ないし2周しておきたいですね。
ただし、行政法は生講義にしましょう。DVDはオススメできません。
長々とすいません。勉強頑張ってください。
なぁ、何でどいつもこいつも学習計画をここで相談してるんだ?
そういう意味でのサポートも含めて、予備校使ってるんじゃないの?
科目優先順位とかに至っては、オリエンテーションブックに大体書いてあるだろうが。
せっかく高い金出してるんだがら、もっとTACを有効活用しようぜ。
それもそうだけどさ
ここで答えてくれてる人は
去年の今頃頑張ってた人なんでしょ?
生の声も聞きたいさー
192 :
受験番号774:2008/10/24(金) 03:09:59 ID:gzi1Wqjj
>>191 憲法・民法・行政法・ミクロ・マクロ・数的・人文は過去問も解いた。
国際関係・社会学・刑法・労働法は時間が無く切った。
合格職種は特別区・国2・国税。
ちなみに裁事を受ける人は経済を選択する場合も一応刑法の基礎知識は
勉強しておこう。面接で聞かれるので。
193 :
受験番号774:2008/10/24(金) 03:11:15 ID:mUNGRHF2
>>188 主要5科目だけはなるべく早くやる。
あとは年明けから4月までに並行してつめこめ。
主要5科目って、ミクマク、民法、憲法、数処、政治学でおk?
195 :
受験番号774:2008/10/24(金) 05:51:06 ID:roYQfULX
大宮校はブス女ばかり&ブサメンばっか・・・
横浜いいな・・・
196 :
受験番号774:2008/10/24(金) 08:02:35 ID:P3q+THTo
渋谷校のあの子かわいい
過去問をやった方がいいのは数的と経済だけだろ。法律ならV問でも十分どころかお釣りも来る。
国1とか裁判所第一志望なら別だけど。
でもさ、公務員試験に合格させることを目的にしてる講座の問題集が、それだけでは不足ってのは考えにくいと思わん?
EYEみたいな弱小じゃなくて、Lと並ぶ大手二翼なんだし、そこまでV問に懐疑的にならなくてもいいじゃないか。大学受験をしたことないか失敗した人に多いけど>過去問やらなきゃだめですか?
198 :
受験番号774:2008/10/24(金) 08:32:11 ID:Eg2BwTc/
横浜もかわいいって子はそんないないぞ。男も差がはげしいしな
>>197 V問だけで大丈夫かどうかは毎年繰り返されてるからな。
俺はV問だけで特区・国2・国大は大丈夫だったし、
変に手を広げすぎても効果が無いと思う。
ただ、数的に関しては余裕あればスー過去なりウォークなりをやった方がいいと思う。
V問実践の問題はなんかズレてる気がした。
あと、TAC校舎に志望種別過去5年分の問題が掲載されてる厚めの問題集が
売ってるじゃん。あれは第一志望の奴やっといて損は無い。
ちなみに版によっては去年の問題までしか載ってないから注意。
200 :
受験番号774:2008/10/24(金) 11:20:40 ID:NWzhk4Gu
202 :
受験番号774:2008/10/24(金) 12:24:02 ID:mUNGRHF2
>>197 V問て過去問なんだが…
むしろ過去問やりまくるならV問はいらない。弱点箇所だけやればいい。
金出してるのにやらないってのももったいないな
204 :
受験番号774:2008/10/24(金) 18:38:36 ID:zqyOjESh
S川先生の講義レベルたかくないですか
205 :
受験番号774:2008/10/24(金) 19:33:43 ID:28RyOeM3
V問は確かに過去問だが、法律経済科目は出題年度や試験種を載せてほしいよね。
政治行政科目はその辺りしっかりしてるのにね。
206 :
受験番号774:2008/10/24(金) 21:53:13 ID:NWzhk4Gu
論文講義中に射精したやつの数→
207 :
受験番号774:2008/10/24(金) 21:59:17 ID:rgg7WB3c
ヤリチン講師にご注意
208 :
受験番号774:2008/10/24(金) 22:12:04 ID:K5JCP2gK
>>204S川の講義についていけないと、合格レベルにまで達しないだろう。
どこぞの、法律講師のように簡単なところだけやって、神とかいわれている奴とは違う。
209 :
受験番号774:2008/10/24(金) 22:20:08 ID:zqyOjESh
経済とか法律系よりも教養のが範囲広いし不安なんだが…
あれもレジュメとV問で大体OK?
211 :
受験番号774:2008/10/24(金) 23:07:27 ID:gzi1Wqjj
>>210 大丈夫かこんな所で聞くより勉強していけば何が足りないかわかる。
212 :
受験番号774:2008/10/25(土) 00:13:38 ID:kNJD7zGy
憲法を今までやった範囲でVテキの問題を解いてみたんですがV問よりも難しくないですか?
訳わかんない選択肢が何個も出てくるんですけど…
ただこれが正解だって言う選択肢は見つけられるんで問題自体は解けるんですが
なんこれ?って選択肢が多々出てきます
これが国Uレベルなんですか?
214 :
受験番号774:2008/10/25(土) 00:51:58 ID:COIRrwQu
>>208 S川の講義についていかないと合格レベルまで達せない根拠を出せよ、タコ。
何の根拠もないだろwww
ホント低脳なのに上から目線野郎は困るわ〜
218 :
受験番号774:2008/10/25(土) 01:31:48 ID:ykGXYOl2
208がタック関係者というのはわかった。しかもたぶん講師w
>>217 ムキになるなよ。君が証明してくれるんじゃないのかな?
220 :
受験番号774:2008/10/25(土) 09:16:38 ID:COIRrwQu
今年落ちていらいらしてんだろ
221 :
受験番号774:2008/10/25(土) 12:13:36 ID:vLxZilRU
222 :
受験番号774:2008/10/25(土) 13:33:28 ID:w5VtnwTX
S川先生はいい人だよ
217の人気に嫉妬
224 :
受験番号774:2008/10/25(土) 15:07:08 ID:Gj8zUHyr
Y原さんとかS川さんとか高齢の講師をみると切なくなるのは自分だけか???
?
S川先生、この前まで声潰してたよな。
今年は受験生多くて、カウンセリングも殺到してるから大変そう・・
226 :
受験番号774:2008/10/25(土) 16:10:10 ID:w5VtnwTX
こうしうざい
227 :
受験番号774:2008/10/25(土) 16:59:44 ID:Ex9driiu
八月生以降はTACに来ることを禁止すべき
>>227 8月の景況悪化&9月の金融危機以降だいぶ増えてるな。
この時期になってもガイダンス開いてるのは、需要があるということ
皮肉なことに、高学歴はこの時期に始めても十分間に合ってしまうんだ・・
厳密には高学歴じゃなくて地頭の良い・勉強慣れしてるヤツだな。
予備校のスタッフをやってたけど、
「マーチレベルの学歴でも一次合格は可能か?」「既卒や高齢、職歴なしでも採用されるか?」
「大学中退や専門卒でも採用されるか?」「裁事は男でも面接通るか?」
「国税は上位合格者以外でもまともな部署に配属され、退職せずに済むか?」
と相談をしてくる受講生が実際かなり多かった。 確かにこれらの条件下での合格者や内定者は、いるにはいる。
(どっちにしろこっちは営業の身なので、「はい」としか答えようがないが)
しかし実際は、過去の受講生のデータを見ても、上記の例は極端な例である。
今までたくさんの受験生を見てきたが、地上国Uレベルの公務員に受かるのは早慶、旧帝以上の学歴。
マーチレベルの合格者は“数”で一見多く見えるだけで、合格“率”はかなり低い。
実際にマーチや駅弁などの中途半端な学歴に最もベテ(ベテラン浪人)が多かった。
なので、学歴が低くて大手民間に採用される自信が無いからといって、
「新卒」という人生に一度の権利を捨ててまで、「一発逆転」の手段として公務員を目指すべきではない。
こうした忠告を聞かず、民間から逃げて公務員試験に落ち続け、「ベテ地獄」に陥った受講生を何人も見てきた。
結局その後もどの試験にも合格せず、内定ももらえず、年齢制限で公務員試験を止めてからの民間の就職活動でも、
長期の勉強期間のせいで新卒カードを失い、職歴も無いために
どこにも採用されず、無職かフリーターとなっていく奴がかなり多い。
ちなみに、公務員試験は一次試験に合格しても既卒や高齢、職歴無しだと面接で確実に不利になる。
あと、多くの自治体では団塊世代の補充が完了したために、
公務員の大量採用は2008年度で終わり、2009年度から採用数が絞られる。
さらには都庁を始め、今後は多くの自治体が受験資格の上限年齢を上げていき、
その結果受験者が増えて競争が激化し、合格はさらに難しくなる。
↑このコピペ昨年から良く見るけど、大体合ってると思った。
ただ、受かる奴は遅くから始めても受かるし、
落ちる奴は早く始めても何度受けても落ちてる奴が多いと思う。
地頭の足りんヤツは俺みたいに努力しないと受からない。
逆に、地頭の弱いヤツでも俺みたいに努力すれば第一志望にいくことが可能。
特に経済学部なんかはミクマク程度なら余裕だろうしね。
逆に学力ない人は今更入ってきても上手くこなさないと崩れていきそうだよなぁ。
経済なんか興味なくてもサブプライムが表面化した時点である程度の不景気突入は読めたのに。
先読み出来なかったのが普段から遊んでる証だろうけど。
経済学部でも、大学で全然勉強してない俺じゃTACで経済受けてても
なんか昔聞いたことのある用語が出てきたな、くらいしの意味しかない。
>>233普段から遊んでた証。
普通に学校でやってればあの程度の経済なら余裕だっただろうに。
俺は鼻くそ食べながら受けてたが、演習はいつも満点だった
経済なんて大したことないだろ
問題は憲法と民法。初学者にこの2つはかなり重い
宅建勉強した僕には
民法は楽勝ちゃんです
238 :
受験番号774:2008/10/26(日) 01:55:48 ID:71WUbXsM
クリリンのことかーっ
>>234 普段から遊んでたんなら面接であんま悩まないんだし、そのほうがいいと思うよw
240 :
受験番号774:2008/10/26(日) 19:43:10 ID:+S+JDflZ
は
241 :
受験番号774:2008/10/27(月) 00:49:22 ID:S+LU94Ia
俺高専卒だが数的処理とかのV門やったがこれが大卒レベルなのか?
普通に高3とか高2の内容がメインじゃねーか。
ある程度やれば余裕で解ける。
今20だが来年公務員になるぜ!
最近自分の発言が痛いと気づかない奴が多すぎる
若いんだから多めに見ましょうよ
244 :
受験番号774:2008/10/27(月) 01:31:56 ID:QAIcb/yK
釣りだと思うが一応つっこんでおくと大卒程度の職種の公務員試験は
受験時満22歳じゃないと受けられない。
245 :
受験番号774:2008/10/27(月) 01:36:39 ID:DOvl9tTi
来年は今年より受かりにくくなったって本当ですか
246 :
受験番号774:2008/10/27(月) 01:38:24 ID:LYwO0i1W
247 :
受験番号774:2008/10/27(月) 01:49:56 ID:jNCIVvH6
携帯で見てると短ぱんまんて出てきて見れない時あるけど何?
高齢無職のアホが慣れない釣りするから発言に矛盾が生じるんだよ(笑)
そもそも小・中学レベルの数的に高3の知識使うなんて、すごく頭が悪いとしか思えないけどね。
>>244 年齢足りてなくても一次は受けられるよ。さらに国税専門官は大学3年の時点で「採用予定者」になれる。
採用を1年先送りにすることができる制度があるから、それを利用すれば、翌年「国税と労基両方に内定」という誰も信じないような状況を作れる。チラウラ失礼
252 :
受験番号774:2008/10/27(月) 14:42:47 ID:C37DjTlS
Yちゃん可愛い女子に優しくない?
254 :
受験番号774:2008/10/27(月) 16:25:38 ID:C37DjTlS
アホか
男は可愛い子に優しい。これは誰にでも当てはまる普遍的な常識と考えたほうがいいよ。
男に生まれたこと、ブスに生まれたことは仕方ないって思えばおk。
257 :
受験番号774:2008/10/27(月) 17:52:14 ID:zJqPTyZn
ぶ男だから仕方ないと思えない
S校の数的処理演習の平均点低すぎじゃないか
渋谷か?俺もそう思う
260 :
受験番号774:2008/10/27(月) 21:17:20 ID:5NN84Rtn
253はY下だな。
ずっと見てると、大体書き込みの癖がわかってくる。
多分、次は『君は、〜』みたいなバカにした発言か、プギャ〜みたいな発言が来ると予想ww
新宿の担任はかなりキモくてウザいらしいね
262 :
受験番号774:2008/10/27(月) 22:01:47 ID:CLwn1U6S
新宿の合格者座談会ってイケメン合格者来るかな?来たらアピールしなきゃ!
>>260 たぶん、その手の書き込みは全部おれだよ
皮肉は言うけど、露骨に馬鹿にしたことは言ってないよ
265 :
受験番号774:2008/10/27(月) 22:44:56 ID:KADqP4/6
Yちゃんって、講師にとっても評価が分かれるよね。
数的講師はみんな味方するけど、同じ教養でも(ry
266 :
受験番号774:2008/10/27(月) 22:52:34 ID:h4hW0n9O
合格体験記で1.3倍速で講義を聞いていたって人がいたけど、DVDルームでは出来ないのかな?web講義だけ?
リモコン貸して貰えばできるよ
268 :
受験番号774:2008/10/27(月) 23:05:18 ID:h4hW0n9O
そうなんだ!ありがとー!
倍速で聞いて時間を節約できるのはDVDの利点だな
生講義で「先生、倍速でしゃべってください」とは言えないし
270 :
受験番号774:2008/10/28(火) 01:47:52 ID:8njAfsoO
横浜は倍速だと声聞こえなかったよ…
272 :
受験番号774:2008/10/28(火) 09:50:28 ID:Xk6MZahB
273 :
受験番号774:2008/10/28(火) 11:59:48 ID:OL6aoUDQ
横浜の行製法って担当だれ?DVDの人と同じ?
274 :
受験番号774:2008/10/28(火) 12:13:32 ID:VuTbCLOS
DVDの講師一覧公務員刑事スペーッスにあんだろww
275 :
受験番号774:2008/10/28(火) 12:57:07 ID:OL6aoUDQ
知らなかったw
ペーッス
277 :
受験番号774:2008/10/28(火) 22:23:07 ID:K+lsNPx0
sのラブラブデート目撃w
s野、sm田、s川、s村、
ダアアアアアアアアアアアアアアアアアアアれだw
S野じゃ普通すぎるから、sm田か?
279 :
受験番号774:2008/10/28(火) 23:17:06 ID:F5+iPLCE
S村って誰?
講師からしたらこういう奴面倒くさいんだろうなw
プライバシーはある程度守ってあげないと可哀想だよ。かなり気になる話題だけどw
たしかに
282 :
受験番号774:2008/10/28(火) 23:49:31 ID:OL6aoUDQ
教えろww
気になって勉強が手につきません
284 :
受験番号774:2008/10/29(水) 00:16:23 ID:MZ8BAfeG
うちの近所に理系の講師が住んでいる。
285 :
受験番号774:2008/10/29(水) 00:59:34 ID:yXbgH2cc
新宿の人に聞きたいんだが、合格者座談会って終わっちゃった?合格者から合格ノウハウを教えてもらいたいんだが。
286 :
受験番号774:2008/10/29(水) 01:38:24 ID:G06AlpK7
政治学ってどうしたら良いんですか…
憲法は判例とかあるから覚えやすいけど政治学はもともと理系の自分にはきついです
皆さんどのように学習されました?
自分はひたすらV問暗記してる状態なんですが…
>>286 見たら覚えられるのが文系です。理論もくそったれもありません。いやマジで
そこは気合いで覚えるしかない
288 :
受験番号774:2008/10/29(水) 01:52:12 ID:PRhRiAuM
数処が絶望的にできない
良かったね、落ちたときの言い訳が見つかって。
「数処ができなきゃしかたないよね、お前は良く頑張った。過程が大事だよな!お前は偉い!!」
惨めだな。問題慣れして苦手意識なくしなよ。
おまいも厳しいこと言うなww
まぁ事実だが
僕も数処が苦手なんですが(初見で解ける問題はほぼ無い)、
問題に慣れれば解方が見えてくるものなんでしょうか?
年内に数処は終わらせるべきってよく聞くのですが、なかなか成果が出なくて少し焦ってます。
今はS野先生の講義の後、復習でV問を例題中心に解いてる感じです。
せめて人並みに出来るようになりたいので、勉強の仕方などアドバイスを頂けないでしょうか?
それから、長くなって申し訳ないのですがもう一点質問をお願いします。
担任の先生に年明けは専門対策で忙殺されるから、
自然と人文もできたら年内に終わらせるべきって言われたのですが、
正直復習に手一杯で手が回らない感じです。
このままだと年明けからかなり厳しい状況になってしまうでしょうか?
合格された方で、今の時期どのくらいの学習進度だったか教えて頂けるとありがたいです。
長文失礼しました。
S63年うまれなんですが来年うけれますよね?
一応、国U、地上合格者です。
数処は何回も復習した方が良いです。
ただ、復習する時に必ず、
解いている過程のどこでつまずいたのかを確認してください。
ちなみに、今成果が出なくてもきちんと粘り強くやっていけば
来年3月ぐらいには成果が出てくるはずです。
>>289 >>293 ありがとうございます
年内に過去問一回は回せっていうけど
初見で解ける問題がほぼない
V問とにかく回したほうが効率いいんでしょうか
295 :
受験番号774:2008/10/29(水) 13:32:45 ID:Kta9HnCy
よくトイレで歯磨きしてる人みるけど
なんなのあいつらw
tacに住んでるの?
数日ごとに、「余裕だろww」と「無理だろ…」って気分が上下する。
数的は、過去問講座おすすめする。別料金だけど、ダッシュの解説だけじゃなくてS野の解説両方聞くと理解が深まるとオモ。
さらに、できれば生講義のほうがいい。マイクオフで励ましとか応援のお言葉を言ってくれるし、直ぐに質問できる。日程調整してでも渋谷へいくことオヌヌメ。
逆に数的得意な人には不要。
>>295 むしろお前歯磨きしろよ。不潔なやつだな。
息が臭いし、試験期に虫歯とか地味につらいんじゃないのか?
299 :
受験番号774:2008/10/29(水) 15:36:48 ID:ZWaK0a5K
昼飯とか夕飯くったら歯磨きするだろ。大学とかで普通だよ(笑) ひげ剃りとかは知らん
S野さんの数的を受けても苦手なままなら、思い切ってI藤さんを受けるのもあり。
ただし、S宿校ならYちゃんには話さないほうがよい。
なぜならあの人、なぜかI藤さんを否定するから。
しかし実際俺は、I藤さんのおかげで数的でも点が取れるようになったのだけど。
自分が担任してる校舎の講師を勧めてやらなきゃっていう思いから仕方ないことだろう
S野さんは元気はあるが良くも悪くも若い感じだからね
302 :
受験番号774:2008/10/29(水) 20:31:33 ID:I92DSRzO
えすのじけんわら
303 :
受験番号774:2008/10/29(水) 21:59:09 ID:ZWaK0a5K
s川のミクロ講義ワカリヤスイナ〜経済とか無知だったが経済に引き込まれた〜来世は経済学部にはいりたいなぁ〜
304 :
jfdjhewyuh:2008/10/29(水) 22:07:32 ID:oS/rG/Gc
305 :
受験番号774:2008/10/30(木) 00:32:21 ID:DYT0BCuk
憲法が統治に突入して途端に難易度が上がった…
メッチャ難しくないですか?
民法レジュメだけじゃ駄目じゃん…
みんなVテキ中心?
俺はレジュメとVテキだな
308 :
受験番号774:2008/10/30(木) 01:18:08 ID:q5013Bod
ホント、Y下のレジュメは糞だよなw
309 :
受験番号774:2008/10/30(木) 01:26:39 ID:j2ti8RM1
>>306 問題集やらなきゃ勉強になるわけねーだろ
アホ
Vテキって会計学のときしか使わんかった
民法でお勧めの講師いる?
312 :
受験番号774:2008/10/30(木) 12:24:24 ID:/SU+ag5Y
いないww
どれもこれもドングリの背比べ。特別区民法重いのに困るよな
皆がYの民法は分かりづらいって言ってる
314 :
受験番号774:2008/10/30(木) 12:55:29 ID:/SU+ag5Y
わかりづらいのに、知識人ぶって偉そうにするから困るよな。まぁそんな講義でも今の公務員試験なら受かっちゃうらしいけど。でも来年、再来年はあの講義じゃ厳しいかもな。
315 :
受験番号774:2008/10/30(木) 13:28:50 ID:0ijtcLzX
関西からGを召集してほしい
Y下の3回目受けたけど、あれは確かにわかりにくいし省いてる部分かなりあったな。
ま、文系なら最終的には何とかなるよ。
YってDVDのやつ?あれはマジで分かりにくい
>>317そうだよ。担任の先生としては良いのかもしれないけどね。
まぁ、そもそも民法が公務員試験の中で一番難しい科目の一つだから誰の講義受けても理解はしづらいだろうよ。
エコヒイキY下なんて担任としても糞だわw
320 :
受験番号774:2008/10/30(木) 16:58:46 ID:3prYQdOO
Y下って嫌われてるんだな。まぁ筆記に受かって面接になればY下を頼るようになるよ。んで合格者飲み会で仲良く話をする。
かくいう俺もY下の講義は微妙だと思ったし性格は嫌いだったww
321 :
受験番号774:2008/10/30(木) 17:11:08 ID:j2ti8RM1
民法は一番量あるし一番難しいがな。
憲法の五倍くらい労力いるよ。公務員試験としては。
322 :
受験番号774:2008/10/30(木) 18:44:50 ID:1HXzekL+
法学部なら民法なんてスーカコで十分なのに。
他学部の人って大変そうだね。
323 :
受験番号774:2008/10/30(木) 19:29:16 ID:j2ti8RM1
>>322 スー加古わざわざ買うなら授業のレジュメとV問で十分だろ。
つか法学部だったら法律科目の問題やりこむ必要なかったよ。民法以外は楽勝すぎた。
あくまで筆記で合格者の半分より上くらいの成績を取るって意味でね。
324 :
受験番号774:2008/10/30(木) 20:04:09 ID:IkryKZUp
お前らに言っておくが
法律はダントツでS坂がいい
町田の担任な
325 :
受験番号774:2008/10/30(木) 21:23:22 ID:/SU+ag5Y
Y下が面接対策がいいなんざ、単なるイメージだろ。
面接は、日頃の自分の志や言動の積み重ね。講師の力はごく一部。その辺りをY下は勘違いしてそう
法学部だけど、ゼミが商法で得意だったのが刑法だった俺はむくわれないなw
民法超苦手だったし
Vなんてテスト棄権で履修せずだったし
まぁ法学部でも大抵の人は一番苦手なのは民法って言うけど
厳しい教授だったから結構必死に勉強したので
民法はさほど苦手じゃないなー。
そりゃ憲法とかに比べたら得意ではないけど。
理系の俺がちょっと通りますよ
半文半理の私は一番半端者
330 :
受験番号774:2008/10/30(木) 23:18:56 ID:DBpJdiXs
>325
面接指導が本当にうまい講師はいる。
でもYみたく
「○○と言わないと」
「自分で考えないと」
と指導する人は、うまいと言えない希ガス。
自分の中身を引っ張り出してくれる講師が一番いい。
331 :
受験番号774:2008/10/31(金) 01:03:12 ID:DI66AaFD
S野ってY下の子分なの?
講師間でも親分、子分関係って結構あるような気がする。
332 :
受験番号774:2008/10/31(金) 01:05:39 ID:YLi0/ndu
まくろ難しすぎワロえないw
333 :
受験番号774:2008/10/31(金) 01:29:16 ID:GEO7LXg0
民法Y下のレジメはV問カバーしきれてないんだが
334 :
受験番号774:2008/10/31(金) 01:36:10 ID:P5UXvid5
>>333 0〜10までレジュメだけで学べると考えるあたり低学歴の民間放棄組かな?
Y下のレジメがうんこだってのは本当だがなw
S野はY下のことを立てるが子分ではないだろうな。
はっきりとY下の意見はわかるけど、俺はこう思うと言うし。
色々世話になったが、じっくり話を聞いてくれるし、対応も大人だと思う。新宿の裏担任だな。
書き込み内容からして、新宿校で見てるやつ多そうだ このスレ
338 :
受験番号774:2008/10/31(金) 04:22:15 ID:GEO7LXg0
>>334 早慶の民間併願。
step2の問題が対応してないならまだわかるがstep1がたまに抜けてる。
あと構成が悪いかと。もっと階層化をわかりやすくしてほしい。
書き込み式もいらない。s谷みたいなレジメがいい
書き込み式にしないと、安心しちゃって授業に集中できない奴が出てくるからな
V門ってアウトプットていうよりは、インプット用だろ?
特に1週目はstep1で暗記して、2週目でstep2も含めてアウトプットって感じで使ってるけど
根幹の部分は授業で解説してるんだから
>>338 s谷がいいならそっち受ければいいじゃんか
341 :
受験番号774:2008/10/31(金) 04:38:20 ID:GEO7LXg0
>>339 完全暗記科目系でキーワードを書き込みにするならわかるがな。
斜線部と太字と書き込み 三つ作ってどーすんだよと。
集中できないとか論外だろw
342 :
受験番号774:2008/10/31(金) 04:58:09 ID:2RgBfCp/
横浜のK田先生のレジュメは正直抜けすぎだと思う
V問やっててこんなのやってねーよって事が多々ある
だからいつもS谷先生のレジュメもらうハメになる
K花もよくなかったなあ。他とのレジュメの差がありすぎ。
テキストに線をひくから無駄が多くなり、延長しまくり。
講師選びの重要さを知った。
I田おすすめ。民法は慣れない言葉が多くて講義聞くだけだとポカーンなことがあるから、レジュメがしっかりしてる人で受けると復習のときに理解しやすい。
Y下は講義は上手いけど、復習時にレジュメとVテキ両方使わないといけないから効率が悪い。
ちなみに民法で満点取らなければいけないと考えてないか?6割取れれば御の字で、法律科目は行政法で点を取るもんだぞ。
まぁ国1と裁判所以外の本試験の民法はどれも簡単だから、あまり気負わなくてもいいお。実際は憲法のほうが点が取りにくい(いやらしい問題多数)
345 :
受験番号774:2008/10/31(金) 10:28:46 ID:YLi0/ndu
他校の先生のレジュメっとどうやってもらうの?
346 :
受験番号774:2008/10/31(金) 12:24:34 ID:P5UXvid5
民法以外の法律科目は楽に八割くらいは取れるからな。
憲法なんて簡単すぎる。
民法六割で十分だよ。
慣れれば民法が一番安定して高得点取れるけどな。
憲法は地雷が多いから簡単だ〜とか思って油断しないように…
流れぶった切ってすみません。
みんな教養の社会科学ってDVD見てる?
専門の内容とかなりかぶるから普通はやらないんだろうけど、
自分は行政法と行政学を受講しないので見たほうがいいのかと…どうなんでしょう?
社会科学は無意味だと聞いた。
350 :
受験番号774:2008/10/31(金) 22:46:29 ID:XK8EF6Gm
去年の都庁の問題で、法律科目14問中 10点で、そのうち民法が4点満点で1点て、あんだけスー過去したのに、恥ずかしいかった。
ミクロってやっぱり独学よりも単価で取った方がいいですか?わからなさすぎて、焦ってます。ちなみに2年です
やっぱりY先生嫌われてるなあ
すごく優秀な先生なんだけど、どうも人としては尊敬できない。
とにかく合格できればそれで構わないんだけど。
がんばろう。
352 :
受験番号774:2008/10/31(金) 23:14:43 ID:BYolz/rH
>>351 いやいや(´^ω^`)
講師としても担任としても人柄もとくに優秀でもないのに
必要以上に偉そうにするからわれてんだよ(´^ω^`)
本当にオススメな講師は水道橋で担任してるあの人だな
Yちゃんって公務員コースの責任者なんじゃないの?
354 :
受験番号774:2008/10/31(金) 23:47:06 ID:XK8EF6Gm
ミクロわかんね
355 :
受験番号774:2008/10/31(金) 23:54:12 ID:P5UXvid5
>>347 安定してそれなりな気がしたがなw民法は難しいよやっぱ。
今年の憲法は地上が鬼問だったね。9条解釈とか法学部じゃないと厳しかっただろう。
356 :
受験番号774:2008/10/31(金) 23:57:46 ID:aUlSasac
TAC講座ヤフオク出しました 本科生です 是非ご覧下さい
357 :
受験番号774:2008/11/01(土) 00:16:47 ID:3xS4l7Go
結局民法は誰がいいのさ?
論文の授業意味なくないか?
358 :
受験番号774:2008/11/01(土) 00:27:46 ID:LWiympLK
関西でDVD申し込んだら関東のDVDが届いたんだが・・・
よくあることなのかね。
359 :
受験番号774:2008/11/01(土) 00:59:21 ID:Z5WvH01/
>>358 関西の校舎に通学DVDじゃないとすべて関東のDVDが届きます。
360 :
受験番号774:2008/11/01(土) 01:18:38 ID:3xS4l7Go
ざんねーんwww
362 :
受験番号774:2008/11/01(土) 01:22:10 ID:3xS4l7Go
>>355 今年の地上9条解釈とか出たんだww
そりゃ不必要な知識とは言わないけど、地方公務員の選別に必要な問題なのかね。
>>363 9条って、ここ数年世間で論点になってる話じゃん?
365 :
受験番号774:2008/11/01(土) 01:40:25 ID:8E/plJ8z
>>346 関西TACの人達はほとんどの試験で民法満点狙ってます
366 :
受験番号774:2008/11/01(土) 02:04:57 ID:Y8wxD3EM
憲法落としたら100パーアウトだろうな。
カスでもできる問題ばかりだし。
要はミクマク!
ミクマクもたいしたことねえだろ
368 :
受験番号774:2008/11/01(土) 04:43:33 ID:EE2rLob/
合格者座談会にいた合格者の女の子かわいかったな
地上以外のミクマクなんて点取り問題だろーがw
理屈を覚えればどの問題も同じように解ける不思議。
ただし地上経済職はやばい。国1より奇抜な問題が多く、初見のモデルも多い。受けるひとはガチでがんばれ
あれは無理だよwでも地上以外のミクマクは極めて簡単、専門の中でも群を抜いて難易度が低いから、ミクロマクロでそれぞれ2問以上落とさないようにな。
合格者の人もまだたくさんいるみたいだね、このスレ
山ちゃん大好き☆
373 :
受験番号774:2008/11/01(土) 11:59:47 ID:3xS4l7Go
山ちゃん大好き★
不合格者は黙って去るのにな
不合格者は2ちゃんやってるヒマあったら勉強しなさい!
座談会だと表向きのことしか言えないからな。ここで質問に答えるのは少しは意義があるんじゃないかとおもってカキコしてるよ。
377 :
受験番号774:2008/11/01(土) 14:50:08 ID:DFLZX0m+
僕も公務員になる前は立派な志をもっていました。
今ではツーチャンネルの日々です。
378 :
受験番号774:2008/11/01(土) 17:02:16 ID:sFRa4tqS
学祭、学祭うるせえんだよ
糞リア充
>>378 学祭はサークルとかゼミでなんかやるだろw
リア充関係なくね?
380 :
受験番号774:2008/11/01(土) 21:09:25 ID:LYdeW5gd
新て柔道の石井に似とるな
381 :
受験番号774:2008/11/01(土) 21:36:04 ID:7hm2Z2iX
法律のI田先生はどこの校舎担当してますか?
382 :
受験番号774:2008/11/01(土) 21:47:05 ID:YFCDewQt
今さらだが、
>>344はI田さん本人のカキコミぽくないか?
334は自分っすw08の合格者です。
I田先生が語尾を「気負わなくてもいいお( ^ω^)」とかやったら噴くかもwww
384 :
受験番号774:2008/11/02(日) 00:13:23 ID:3WNVO3kZ
このスレ横浜の多そうななのにあんまりK田先生の話題でないね
385 :
受験番号774:2008/11/02(日) 01:16:21 ID:awElXHdG
>>383 確かにw
I田本人だったら衝撃的杉だろwww
K田さんを話題にするのはなんか気が引ける
387 :
受験番号774:2008/11/02(日) 02:28:03 ID:9TayWU84
フッチーはサービス業の鏡だな
388 :
受験番号774:2008/11/02(日) 02:40:37 ID:3WNVO3kZ
法律はS谷先生が一番いいな。
ダブルYは全然ダメだ。
390 :
受験番号774:2008/11/02(日) 03:53:29 ID:4XBzvdQQ
今、行政学の部位門といてるんだけど
解説読んでると次の答え見えちゃうから
よい使い方あったら教えて
391 :
受験番号774:2008/11/02(日) 03:57:21 ID:x0HH9Ime
>>390 わかるw
紙で隠しながらやってたけどめんどくさかったなー
392 :
受験番号774:2008/11/02(日) 09:49:40 ID:ijbAhPQO
S谷か…
確かにレジュメはいいが、講義や担任は話にならんだろ。
TACの授業で使うテキストって市販で売ってない本?
394 :
受験番号774:2008/11/02(日) 11:22:17 ID:ijbAhPQO
普通に売ってるよ
395 :
受験番号774:2008/11/02(日) 12:03:45 ID:x4ROp8e/
Y原先生のレジュメアバウトでないすか?
>>392そうか?まぁ、ぶっちゃけ話し掛けにくいし担任としては微妙かもしれないけど、
講義は重要な考え方とか毎回強調して説明してくれるし、
既出の関連事項にもことある毎に触れてくれるから俺は好きだな。
S谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>Y下
担任としても講師としても人間としてもY下はS谷に適わないwww
S谷は結構好き。ぶっちゃけ具合がいい
ケツの穴の具合がいいって?
400 :
受験番号774:2008/11/02(日) 22:49:48 ID:Hf7PDW75
ふっちーがレジュメを重っそーに持ってくる姿がかわいいと思う奴、挙手!
401 :
受験番号774:2008/11/02(日) 23:09:57 ID:MJSk2XCz
あたしS坂先生のファンだよ★
402 :
受験番号774:2008/11/03(月) 00:46:11 ID:Pbx6GrP/
今から受講するなら通学より自分の時間の融通きく通信DVDのほうが
いいかなぁ?巻き返しやすくないですか?
>>402 過去ログ見ろ。もう答えは出てる。ということだから早く去れ
404 :
受験番号774:2008/11/03(月) 02:26:28 ID:LaXxklqg
数的はウ問、部位問、演習やってるんだけど…
すー過去まで手が回る気がしません
>>404 あっそ、良かったな。
チラ裏にでも間に合いませんって書いとけばw
406 :
受験番号774:2008/11/03(月) 04:55:32 ID:DIztBJlB
407 :
受験番号774:2008/11/03(月) 08:22:55 ID:zuXr/81X
どうも、Y下の不人気ぶりに便乗して、S谷本人がカキコンデルヨウダナw
408 :
受験番号774:2008/11/03(月) 09:32:41 ID:uSbBTgpu
ここの講師定年とかないの?Y下とかイラネ
409 :
受験番号774:2008/11/03(月) 09:35:13 ID:482SyBv4
山ちゃんより黒ちゃんが年大丈夫かなぁ
410 :
受験番号774:2008/11/03(月) 11:48:30 ID:tnYGWuQ2
山ちゃんよりS川さんが心配
いつも辛そう
411 :
受験番号774:2008/11/04(火) 00:27:49 ID:MY2NXOfS
すごい教育熱心なかただからね。
412 :
受験番号774:2008/11/04(火) 13:50:56 ID:KWcgKB05
SPIくそ楽だな。すうてきやってたら特にやらなくて大丈夫そう
その前にくそスレ違いだよ。
そりゃSPIなんて大学に入った奴なら当然わかる知識を確認するためのもんだからな。
企業も大卒に求める最低ラインの足きり程度にしか使わないし。
415 :
受験番号774:2008/11/04(火) 14:53:19 ID:qCkkldmB
相当難しい企業のSPIでも数的のV問例題の方が難しいな。
416 :
受験番号774:2008/11/04(火) 15:33:49 ID:wDB2XqGz
憲法の学説問題が全然分からん。
解説読んでも意味分からん。
418 :
受験番号774:2008/11/04(火) 18:00:21 ID:7GU2Cvay
ほ わ っ た な
419 :
受験番号774:2008/11/04(火) 20:54:44 ID:VtmlIlPF
>>402 確かにDVDは繰り返し見れるとことかいいかもな・・そっちにすりゃ良かった
かな・・・生は集中力がないとどうもなぁ・・通信でも模擬面も普通にあるん
だろ?
>>403 お前が過去ログ見ろよ。倍率上げたくなくて必死か?
>>419 お前、今から俺と一緒に過去ログ見に行かないか?なに、悪いようにはしないさ
421 :
受験番号774:2008/11/04(火) 21:08:03 ID:VtmlIlPF
見てるから言ってんだろ・・大丈夫か?
422 :
受験番号774:2008/11/04(火) 21:15:24 ID:7GU2Cvay
エスエム田「はにゃ☆」
sm田さん疲れてるんかな
リーマンショックでビビって入校してTACの肥やしになって終わってく人多そうだな。
手抜きしなけりゃ倍率上がっても高が知れてるわ。
>>417憲法わからんて民法とか絶望的だぞ。一番簡単な科目の一つだから理系の人だとしても点取れないと。頑張れ。
>>419もう何回も話題になった話だよ。
地頭が良いかはしらんが、ともかく今更始めるのは相当キツいと思うから集中力がとか言ってる場合じゃないお。
425 :
受験番号774:2008/11/04(火) 23:02:58 ID:VtmlIlPF
>>424 今から始めるなんて言ってないし、それなりに進んでるよ。
地頭よろしくないんですね。
教養論文と経済と民法はどの先生がおすすめ?
428 :
受験番号774:2008/11/04(火) 23:29:43 ID:1/pqFkcN
たぶん肥やしにはならならんだろ。
俺去年調子こいて落ちて2回目の受験になるが、来年はたぶんどこかしら一次うかると思うぞw
大学卒業して無職というプレッシャーと友人との差に焦ってはいるが、来年見返してやるんだ!
429 :
受験番号774:2008/11/04(火) 23:32:43 ID:1/pqFkcN
大学卒業して無職でも当面親が面倒見てくれるなら
大學卒業した人ならバイトしながら2.3年間TACに通い続ければどこかしらうかる。
倍率があがっても関係ないと思うぜ。
法律と経済がその場で講義聞いてもほとんど理解出来ず
家で他の教材と併せて初めて理解できるんだけどお前ら講義だけでV問解けますレベルまで理解出来るの?
もしかして俺アホなの?
>>430 んなことないよ
初学者だったらあたりまえ。
俺も最初は法律の学説って何なの?ってずっと思ってたし
まだいいんじゃね?
俺は理解した気になってたが、V問やろうとして愕然となった
手遅れになる前に気付いてよかったと思うよ
法律や経済みたいな前に習った事項が次の内容の理解に必要な科目
例えば講義1回目で「A,B,C」、2回目で「D,E,F」を習うとして
Dを理解するのにCが必要ならまだ分かる、前回の復習が出来る時間的猶予があるから
でもFを理解するのにD,Eが必要だとなると俺には厳しいと思った
その日D習ってもEに進んだらD忘れてる俺は間違いなくアホ
復習すれば理解できるが少なくともその場で新しい知識を駆使する脳ミソは持って無い
>>428肥やしになりそうって言ってるのは9月辺りから急に増えた泡沫候補達のことじゃね?
1日三時間勉強してるとして4月生と比べたら450時間遅れてスタートってとこか。
確かに普通に手抜かなきゃ今年は彼らが倍率押し上げようと関係ないわな。
>>429再来年からはどうだろうね。多分問題の難易度は来年が底だし、
消費税上がる前に内需が高まらなきゃ景気も鈍いままだろうから倍率も大分上がっていきそうだけど。
っていうか2、3年かけてようやく一次受かるようなバカは面接で落とされるぞw
>>433体系的な科目だから少しづつ全体を軽く復習するのお薦め。時間に終われちゃって大変だけど。
435 :
受験番号774:2008/11/05(水) 00:45:38 ID:UMeYd05A
俺去年の9月生だが今年の9月以降の諸君、あの生講義ペースで進めてると地獄を見るぜ!
民法が年明けからとかアフォとしかいいようがない。
俺はTAC講師陣の営業トークにだまされあのペースで勉強して見事に散った!
4.5月に過去門もできねーなぜなら授業がたくさんあるからだ!!しかもその復習もしなくてはならない。
今からでも遅くない。来年合格したいなら朝から夜までTACに通ってDVDを見るんだ。
436 :
受験番号774:2008/11/05(水) 00:46:03 ID:FD/ciwU7
V問成文化してるがこれ復習するときすげー楽だな
最初はかなりめんどくさいけど一度成文化するとあとが楽だわ
しかも実際にV問に書き込むことで記憶に残りやすいし
ただすげー時間かかるし無駄な人には無駄なのかも知れないけど
俺みたいな記憶物苦手な理系人間には時間がかかってもこれが一番確実だわ
ただ9月生で今はまだ時間に余裕があるからこんな時間あるけど民法とか行政法とか始まったらやばい…
憲法はV問Vテキの問題はあと一回の講義で終わるけど
437 :
受験番号774:2008/11/05(水) 00:49:48 ID:FD/ciwU7
>>435 今朝から夜まで通ってるんですが一週間が憲法と政治学の復習で終わります…
やっぱり正文化は無駄なんだろうか…
正直復習ってどのレベルで切り上げればいいのかがわからない
最低講義の範囲のV問は完璧にしなきゃと思ってやってきたけど…
でも民法やらなきゃいけないのもわかるし
他のミクロマクロや数的はスケジュール通りでどうでしたか?
438 :
受験番号774:2008/11/05(水) 01:07:09 ID:YSOax9pi
成文化て何ですか?
>>437 復習だけど毎回講義の範囲のV問を完璧にやってんなら充分かと。
そのペースなら講義全部終わったらV問一回転になるね。
で演習前にもう一回転して、演習で穴を保管すればほぼ定着するかと。
440 :
受験番号774:2008/11/05(水) 01:20:04 ID:FD/ciwU7
>>439 今はまだ憲法と政治学だけしかないから1週間をこの復習に費やせるんですが
おっしゃるとおり年明けから民法とか他の教科もびっしりなので同じような復習方法は出来なくなる可能性大っぽいです
憲法は講義終了ともにV問1回転やったことにはなるんですがこれから講義増えるしどうしたものかと…
441 :
受験番号774:2008/11/05(水) 01:26:54 ID:UMeYd05A
再来年があるじゃないか^^俺も去年散って今年二回目だ^^
勉強たくさんできるでw
泣いてもいいんだよ
横から失礼
あと一度一通り復習を終えた教科も少し経つとかなり忘れます
特に直前期には全ての教科の総復習がかなり有効だと思います(自分はテスト1ヶ月前から総復習した)
なので3、4、5月に新しい教科を相当量やってるとかなり不利かと思います
成文化で完璧を目指すより、効率よく7,8割取れる勉強方法を9月生以降は探した方がいいんじゃないかと思います
ただ自分の勉強スタイルがあると思うのでそちらを優先したほうがいいかもですね
444 :
受験番号774:2008/11/05(水) 01:40:25 ID:UMeYd05A
438にだれか正文化おしえてやれよwwwwww
まぁどうでもいいがw
445 :
受験番号774:2008/11/05(水) 04:45:44 ID:2lbBFZeA
a
446 :
受験番号774:2008/11/05(水) 06:39:26 ID:JgCLMHeU
おはようございます
人それぞれかもしれないけど成文化はしない方がよいかと…
脳内でその都度成文化しておりまする。
金融危機で慌ててイエロー本を買い、騙されてる奴は何人いるんだろう。
気の毒に・・
449 :
受験番号774:2008/11/05(水) 12:57:42 ID:1didjvc+
DVDの経済見たんだけどS川の顔がウケて集中できねえw
450 :
受験番号774:2008/11/05(水) 13:06:33 ID:YSOax9pi
予定表みたら一月から講義が急激に減っていて
わろたw
人文に自信がなくなってきた
自然に移ろうかなぁ…
452 :
受験番号774:2008/11/05(水) 17:09:58 ID:PojS7mJc
文章理解がイマイチ・・・
どう対策すればいいんだよこれ
454 :
受験番号774:2008/11/05(水) 18:09:21 ID:oHUFV4/Y
S川さんって阪神の岡田監督に似てない?
思うの俺だけかな。
455 :
受験番号774:2008/11/05(水) 20:44:38 ID:WK+EDws8
S川さんは普通にいい旦那さんて感じだな。
生徒と同じ様に家庭を大事にしそう。
声はさんまに似てるな。
>>453 ある種一番やっかいな科目だなw
テクニック的なことで言うと
現代文は「内容に合致するもの」を聞いてるのか「主旨」を聞いてるのかが大事。
「主旨」を聞く問題で選択肢に文章の一文を乗っけて引っ掛けたり、「内容に合致するもの」の
問題で文章には載ってないがそれっぽいまとめを選択肢に入れて引っ掛けるのが
定番なので、これに気をつけるだけでも結構絞れる。
英文は選択肢に一つだけぶっ飛んだ内容が乗ってたりするので、それらは無条件で切り。
あと大事なのは、あまり解説を深く理解しようとしない事だと思う。
正解の解説を見て
「これ3番も主旨ではあるよな〜」とか「正解の肢は〜な解釈だってできるだろ」
なんて思うことはよくあるが、そこではまらず無視して次の問題に行くのがいいかと。
マジレスすると、マーチレベルで上級公務員試験に受かるのはわずか。
あっそ
>>457おぉ、詳しくありがとう!!なるほど。
本試験でも数処のために時間とっておかなきゃいけないし、はまらないようにしなくちゃだ。
V問頑張ってみるわ!
DVD予約方法はいつ変わるのさ
俺も電話や受付まで行くのめんどいんだけど。たぶん受付の人もそう思ってる
463 :
受験番号774:2008/11/06(木) 19:06:41 ID:rxzLZ61S
11月に公務員講座のオリエンテーションやってて吹いたww
地獄のスケジュールじゃないか
464 :
受験番号774:2008/11/06(木) 19:47:01 ID:L2PlFEi7
でも11月でも受かる奴は受かるってことじゃん?
希望もてるわ
465 :
受験番号774:2008/11/06(木) 20:15:08 ID:rxzLZ61S
>>464 11月生?週何コマで講義あるんですか?
466 :
受験番号774:2008/11/06(木) 20:24:30 ID:L2PlFEi7
多い時は週10コマのとこもあるっぽい
俺は8月生だ
今頃慌ててるような4年生を網に掛ければどうせ大半は落ちて就浪。
勉強した分を無駄にしたくないって事でまた来年も来てくれるって考えたら
オリエンテーション・・・開くよなぁ・・・
468 :
受験番号774:2008/11/06(木) 21:22:53 ID:v85NgoaL
国家公務員共済組合連合会
◆平成21年度本部職員新規採用募集をスタートしました◆
説明会等開催のお知らせ
平成21年3月に大学院・大学・短大卒業見込みの方を対象としております。
事業説明会の日程は次のとおりです。
11月12日(水) 13:20〜
11月17日(月) 13:20〜
11月18日(火) 13:20〜
※なお、各日選考試験(筆記)を併せて行います。
事業説明会の参加を希望される方は、こちらからエントリーをお願いします。
↓
http://gakusei.enjapan.com/2009/company_view/10031 ← こちらのサイトをご覧ください。
(「en就職情報2009」のサイトになります)
他校の演習でてもいいの?
こないだ演習出れなかったんだけど、問題だけもらったりできないのかな?
窓口で言えば問題と解答もらえるよ
473 :
受験番号774:2008/11/07(金) 01:03:59 ID:3KtPgrcN
まぁ一回目全落ちしても2回目うければかなりの確率で一次は通るだろうし
無駄ではないと思う。一年30万前後だし60万で公務員になれればいいんじゃねーの?
ところが、速習でも受かる人は意外にも多いんだな。
待て待て待てw
社員の人が教えてくれたけど、速習で受かるのはわずかだぞ。
9月以降で入って、受かる奴もかなり少ないと聞いた。
少ないけど要領が良い奴は受かる
そうじゃなきゃ9月生以降は希望がもてないもんねw
いや、意外に多いぞ。前に合格者で集まったとき、4割が9月〜12月だったと知ってビビッタw
4月入っても週6〜10ってやりすぎ
今は講義こなしてればいいから楽な時期だよ。専記や論文、面接に取り組む時期は辛かった…
481 :
受験番号774:2008/11/07(金) 17:03:07 ID:7RxrnDSe
就活やるやつは落ちる これ定説
482 :
受験番号774:2008/11/07(金) 17:13:33 ID:s9OKsX1U
>>481 就活やらないで全落ちなんて本当に情けないだろうな。
オレは即習で就活やって内定もらったし、都庁県庁合格したよ。
483 :
受験番号774:2008/11/07(金) 17:19:57 ID:dOZye2DN
まーた去年の合格者が偉そうに
484 :
受験番号774:2008/11/07(金) 17:23:33 ID:+Kncl9Us
合格者が偉そうにしてるのは2ちゃんならありだろ
不合格者でも経験を楯に偉そうにしてるくらいなんだぞ
合格という目的を果たしたんだから偉いだろ。おまえらはいまだに民法だ数的だとか言ってるんだろ。ざまぁw
つーか、来年になれば「09合格ごときで偉そうにすんな」とか書かれるんだろうな。くやしいのぅwww
そもそも楽して入った08の後輩になることについてはどう思うんだ?なんか惨めっすねwwwうぇうぇw
487 :
受験番号774:2008/11/07(金) 18:27:58 ID:s9OKsX1U
>>486 受かってから言えば?その無駄にムキになるのが既卒っぽいなぁw
年齢だけ年上だからって入ってからひねくれるなよ後輩w
バカ、合格者だ。後半の文をそのまま返すよ受験生クン?wwwwバーカwwプギャー
489 :
受験番号774:2008/11/07(金) 22:11:14 ID:jtrY80NL
S谷声枯れてて大変そうだったね。
もうすぐ主要科目終わってくるとか思ってたけど、選択科目がまだまだあるな・・・
講義の復習に追われて主要科目の総復習時間とれるか心配。
選択は年内は講義消化だけでもおkかな?
良い感じに荒れてるな。公務員講座なんだから、合格することが目標なわけだな。
だから、合格したやつは偉い。OK?
08だから、09だから、なんてのは無意味。どちらにせよ受かるヤツが偉い。09目標は試験が未だだからどこにも合格していない。だから偉くない。
08合格者が偉そうにしてるのはなんの問題も無い。むしろそれに従えない09は惨め。
結局合格すんだろ?08も09もみんな一緒だよ。仲良くしよーぜ。
492 :
受験番号774:2008/11/07(金) 23:29:45 ID:7RxrnDSe
にーさんかっけー
493 :
受験番号774:2008/11/07(金) 23:58:56 ID:s9OKsX1U
>>488 どこに受かったのかなぁ?w
都庁の面接はどこでやったの?w
494 :
受験番号774:2008/11/08(土) 00:00:52 ID:ryekH/Uh
>>488 あ、まさか国税とか市役所じゃないよねぇ?w最低でも三大官庁でしょ?www
ねぇどこ?www
495 :
受験番号774:2008/11/08(土) 00:05:07 ID:AU1HhwMC
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
_, ._ ,,..、;;:'"゙゙ ) < `∀´ > 从彡)ミ彡,,)
√(::: ・ω・) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ 彡, 彡"彡,彡,
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡彡,彡,彡,彡,
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,彡,彡,
(__)_) ..;.;"..;.;". ;.;"..;..;.;"..;.;"wwwwww
>>495 なんだよ図星かよ。
さすがにそれは浪人しろよ。
荒れるから釣られんなよ。
499 :
受験番号774:2008/11/08(土) 09:42:43 ID:PNfLtmpE
国税って楽なの?
500 :
受験番号774:2008/11/08(土) 10:46:59 ID:H4+S5LnT
500なら合格
TACとEyEだったらどっちがいいかね
経済科目だけDVD通信講座やろうと思ってるんだけどやってる人います?
感想を聞きたいんですが…
経済はS川さんだよ
丁寧にやってくれるし、わからん所はテキスト併用すれば大丈夫
良い感じに荒れてるな。公務員講座なんだから、合格することが目標なわけだな。
だから、合格したやつは偉い。OK?
08だから、09だから、なんてのは無意味。どちらにせよ受かるヤツが偉い。09目標は試験が未だだからどこにも合格していない。だから偉くない。
08合格者が偉そうにしてるのはなんの問題も無い。むしろそれに従えない09は惨め。
結局合格すんだろ?08も09もみんな一緒だよ。仲良くしよーぜ。
505 :
正義の味方:2008/11/08(土) 23:12:54 ID:hc80i2CQ
宅建の上位資格の鑑定士
偽装建築士・・・
公務員
みんな暴露
「地価はつくられている」(経済界)
・金融崩壊、資本経済の破綻の本質は「地価」にあった。
我が国の世界でも稀に見る「奇跡の経済成長」は、不動産鑑定士を利用し、
地価公示による、継続的に地価を上げることにありました。
一方、今回のバブルも、アメリカの住宅地における住宅地の地価上昇を前提とした
証券化にあったことは紛れもない事実です。
その地価を上げるために取り組んだ国策とは?
国、不動産鑑定士、ファンドが行ってきた大罪について、著者が自らの経験を交え、
明らかにしています。
都庁の試験会場や国立大学の出題ミスなんか聞くからバカだと思われてることに気づけよ。
五大官庁云々を気にしてる時点でステータス的なものにコンプレックスを抱いてる証拠。行きたいところへ決めた時点でそんなことは気にしなくなる。受験者ならではの発想。
結局、未だに合格していなくて、おそらく学歴コンプを抱えている哀れな受験生なんだな。
俺はニッコマだけど、そのニッコマ君に負けてんだぞ?情けなくないのか??いいから頑張って生きたいトコにいけよ。力にはなれないけど応援してっから。
流れ豚切るけど、俺も
>>490と同じ質問で気になるんだけど実際みんなはどんな感じなの?
担任に聞けよ 一番情報持っててそれが確実だから
509 :
受験番号774:2008/11/09(日) 01:57:14 ID:8RM5Z79Z
>>501eyeのほうがいいに決まってるだろ。
eyeにいけ
>>501 当然tac
俺は元eye受講生だがあそこは全然だめ
比較するなら、大原、LEC、ワセミくらいっしょ
512 :
受験番号774:2008/11/09(日) 03:12:42 ID:fBpO0eOp
>>504 >08合格者が偉そうにしてるのはなんの問題も無い。むしろそれに従えない09は惨め。
ここはお前の自慢話を披露するためのスレじゃないんだから
そんなオナニーレスはチラシの裏に書くなり
そのまま「08合格者が偉そうにしてるのはなんの問題も無い。むしろそれに従えない09は惨め。」ってスレでも立ててろよw
そもそも合格者の癖にアドバイスするでもなく該当のスレに行くでもなくこんな予備校スレでオナニーしてるあたり
自慢する相手もいないキモイ奴なんだろうなwww
アドバイスも出来ない知障はこんなスレに来るなよなw
おっとこんなこと書くとまた自慢されちゃうかなwwwww
513 :
受験番号774:2008/11/09(日) 03:15:50 ID:fBpO0eOp
って、コピペかよw
コピペにマジレスとか俺ちょー恥ずかしいwww
草まではやして顔真っ赤ですね
515 :
受験番号774:2008/11/09(日) 03:24:28 ID:fBpO0eOp
文章長いから読んでないよ
517 :
受験番号774:2008/11/09(日) 04:53:49 ID:fBpO0eOp
518 :
受験番号774:2008/11/09(日) 10:11:41 ID:8RM5Z79Z
>>501 eyeはtacスレのように荒れていないのが、いい予備校の証拠。てか、eyeスレ自体ないし。
eyeか、喜治塾、中村一樹のどれかにしときなよ。
520 :
受験番号774:2008/11/09(日) 10:58:55 ID:4itTEiVs
521 :
受験番号774:2008/11/09(日) 11:10:24 ID:0ywTCrEA
>圧迫面接が、他の予備校よりもすぐれている。
クソワロタwwww
523 :
受験番号774:2008/11/09(日) 13:41:26 ID:uCWtuR7w
演習DVDで受けて答案めんどくさいから提出してないんだけど
何か不都合発生する?
演習DVDでも受けれるの?
ないわけではないと言い切れない
eyeのスレがまた出ているな。lecのスレで「俺は、じゅんぺーを信じるよ」
というかきこがあったとはな。どれだけeye工作員は暇人なんだか
528 :
受験番号774:2008/11/09(日) 19:31:34 ID:ScJyhawC
>>502 つーか『DVD講義がどうなのか?』って事が聞きたいのか『経済の講義の内容がどうなのか?』が
聞きたいのかが分からないんだけど。個人的には経済関係無い学部にいたから俺は話し聞いて
ても良く分からない。つーか講師の人も、さもこっちが当然知ってるかの如く専門用語を使うから
あとで復習して確認する感じで俺はやってる。DVD講義自体は別に可も無く不可も無いわ
530 :
受験番号774:2008/11/10(月) 02:23:37 ID:Xf3oC744
DVD通信の数的はS野さん?
>>530 録画されているのは全て渋谷校で行われてるからDVDと一緒
532 :
受験番号774:2008/11/10(月) 10:17:15 ID:zCSNelbG
てか、S野は過大評価されすぎだな。人柄や丁寧な対応は素晴らしいが、講義は「普通に」分かりやすいレベルだろ。
普通でいいんじゃね?
超わかりやすい講義なんて幻想だろ
幻想水滸伝
「普通にわかりやすい」以外に何を求めてるのか気になる
S野先生はレジュメもいい
537 :
受験番号774:2008/11/10(月) 17:11:04 ID:tyfw67Rx
キモイに見えてしまった
538 :
受験番号774:2008/11/10(月) 17:15:35 ID:i6eYPg1U
数的のブイ問終ったら過去問集は何使ってる?
やはり奪取かスー過去が無難?
ワニとV問でパーペキ
540 :
受験番号774:2008/11/10(月) 18:02:15 ID:7aI1A4jH
>>532 そんな事いったらN山の立場はどうなるんだ!
541 :
受験番号774:2008/11/10(月) 18:39:28 ID:Xf3oC744
最近、渋谷校で先生が入れ変わった講座ってある?
542 :
受験番号774:2008/11/10(月) 19:00:23 ID:zCSNelbG
いや、オマエラが普通に分かりやすいで満足してるなら別にいいんだよ。俺は予備校時代の講師みたいなプラスアルファを求めてたから、ここの評価とのギャップに軽く拍子抜けしただけだよ。
543 :
受験番号774:2008/11/10(月) 19:31:18 ID:eW1iGESj
>>542 公務員試験に何求めてんの?w
無数にある科目を七割くらい取れるようになりゃ受かんのよ?
法律科目なんて浅い浅いw学部試験のレベルにすら及ばないのに何がしたいの?
大学受験と同視しちゃダメでしょ。視野狭いな。
S谷さんの生え際を見てると、デッドライジングのフランクさんを思い出す
545 :
受験番号774:2008/11/10(月) 22:16:09 ID:7aI1A4jH
>>542のいうプラスアルファって何?
TACにはそれを与えてくれる講師はいないの?
Y井
547 :
受験番号774:2008/11/10(月) 22:26:46 ID:m7vT5S+4
>>543 知ったかぶりバカに粘着されてしまったかww
仕方ないから相手するか。
「試験」に求めてんじゃなくて、「講義」に求めてんだけど。
お前は学部試験のレベルを「浅い浅い」と言ってるが、どの大学のことを言ってんだ?
何をソースに、どういった根拠から「浅い浅い」とバカにしてんのか言ってみろ。
そこまで「視野がお広く」法律に「深〜い造詣」をお持ちの方が、何ゆえ公務員試験ごときで
「たかが7割」とるために「予備校」なんぞに通ってるの?ww
やはり前のスレにあったように講師の書き込みかな、こりゃ。
噂のY下かなww
なんで荒れるような書き込みをするかな
別に特定の人物に言ってるわけじゃないがね・・
いくら2ちゃん上とは言え、そういう人には公務員になってもらいたくないなぁ
>>547 オマエ、日本語の読解に難がありそうだな。
>>545 予備校時代の講師は、仕事に対する心構えや人間としてのあり方等、勉強以外のことも
色々熱く語ってくれた。まあ、それが正しい考えとは限らないし、押し付けは論外だが、
色々考える材料を与えてくれた。そういう熱気というかパワーがTAC講義からは今のところ
ないのが残念なだけだよ。
まあ俺の単なる一意見だから、気にしないでくれ。
543のようにアホなレスがなきゃおとなしく消えるから。
>>549 ここまで粘着されるなら、徹底的にやろうか。
俺のどこに日本語読解力の問題がある?
「レッテル張り」で逃げるんじゃなくて、「どこがどうまずくて、どう直せば正しいのか」
きちんと言ってくれ。
っていうか、お前543??
なら、自分の日本語を見直した方がいいぞ。俺はきちんと指摘してあげたから。
違ったら、悪いな。
ん?
ID:zCSNelbGとID:m7vT5S+4は同一人物だよな?
>>551 543の書き込みをもう一度読み直してみ
通常の解釈なら、学部試験のレベルが低いと言ってないと思うけど。
それと、授業のプラスアルファって、要するに雑談のことだろ?
確かにモチベーションのアップにはなるし、授業の区切りとかに入れてくるなら息抜きになっていいと思うよ。
TACってコマ数少なめで、授業密度はかなり高いから雑談してれば時間オーバーするし
だったら早く進めてくれって人もいるんじゃないんですかね
>>552 そうだよ。昼間はケータイ、今は自宅PC。
まあ、もうここいらでやめとこうか。
悪かったな、みんな。
556 :
受験番号774:2008/11/10(月) 23:02:23 ID:eW1iGESj
>>550 熱い熱いwww頭ん中沸騰してますねw
お前みたいに空回りするやつは公務員むいてないぞ。
まあまあ。とりあえず冷静になれよ両者
>>553 せっかく勉強に戻ろうとしたのにまた来たかww
「法律科目なんて浅い浅いw学部試験のレベルにすら及ばない」
どう見ても「浅い浅い学部試験」の間に「w」を入れてバカにしてるだけだろ。
どう読めばお前のような解釈になるんだ?
因みに俺が言ってるのは単なる「雑談」ではない。
また、人生の先輩である講師からの「意義あるお言葉」の方が、
数分の論点説明より価値が高いと感じるのは俺だけなのか?
であるとすれば、お前らとは価値観が違うというほかない。
俺のカウンセリングによると、ID:m7vT5S+4は授業でいつも前の方に座っていて
講師の信者になるタイプだな。
おそらく、そこそこの大学の通っているようだが、挫折を経験した事がなくて人生経験が浅いとみえる。
公務員試験でこけてもう一回りでかい人間になれるといいね^^
>>559 おもしれー
へりくつこねるのうめーなおまい
じゃあ、雑談メインの予備校に鞍替えしたらどうよ?
そんなもの、あるかどうか知らんがね
562 :
受験番号774:2008/11/10(月) 23:15:50 ID:pOw3I5mF
>>532言っちゃったね。このスレ見ている限りではS野の信者が多数いるが、俺も講義を受けたが、
S野の人気は休み時間に生徒に声を掛けたりしているせいで、生徒は自分はS野に目をかけてもらっている
と思い込みS野信者になると思う。DVDでしか見たことない奴で何がいいかさっぱりわからんという
奴も多数存在する。実際、俺もDVDだけを見た限りでは、何がいいのかさっぱり。
もう、まっTAC!こんな争いはもうTACさんだ!
なんちてwwwwww俺ワロスwwwwwwwww
和んだ?
わかりやすいなぁ、携帯での書き込みだから改行が変だぞ ちみぃ
山田くーん、563の座布団全部もってちゃって
>>556 人を無職呼ばわりして笑ってるってことは、お前は受験生ではないのかww
ついに正体発覚だなww
「合格者だよ」てオチは無しな。
空回り?
では公務員に向いてるのはどういうタイプだ?
まさか、お前のようにろくに根拠もしめせず、ひたすら人をバカにするだけのヤツが向いてる
とでもいうのか?
あまりに低次元すげて、着いていけんわ。
このあとケータイとPCで、ID変えて連続レスしてくるのは目に見えてるけどな。
567 :
受験番号774:2008/11/10(月) 23:18:15 ID:/CuoXiG1
それでも僕は僕はTACをeyeするwwwwwwwwwwww
和んだ?
>>566 >このあとケータイとPCで、ID変えて連続レスしてくるのは目に見えてるけどな。
そりゃあ、おまいさんだろうwww
ちくしょう…
Y井の名前を出せば叩かれると思ったのに…
華麗にスルーでした
板が荒れるのが大好きな奴がいるみたいだな。
煽っているのがよくわかるよ。
だけど、一人二役やるのなら、せめてID変えろよ。
見え見えでつまらないぞ。
2chを見て、書き込みをしてる時間に他のやつとの差は確実に広がっている。
でもTACって面白そうだな
俺TACに通うことにするよ
573 :
受験番号774:2008/11/10(月) 23:28:13 ID:7aI1A4jH
>>566 なるほどね。
人間的な厚みみたいなものを見せてくれる講師がいいんだ?
ちょっとそれわかるかも。
S野はその点で少し足りないかもしれないね。
でも、全員がそういう先生だとまた問題あるかもしれないから難しいよな。
>>561 お前「へ理屈」の意味わかってんのか?
どこがどう「へ理屈」になってんだよ。
「雑談」じゃないってイッてんじゃんww
しかも「メイン」ではなく、「数分」だってば。
このレベルの連中相手にするのは苦労するな〜
>>560 しょうもない書き込みすんなよ、めんどくさい。
俺のスレのどこからそういう結果になるんだ?お前の頭の中を調べさせて欲しいよw
じゃあお前の壮大な人生経験をここで語ってみろよww
アサ知恵がろくなロジックもなく噛み付いてくるなよ。
>>573 君だけはまともな会話ができそうだ。
ただ、一部の連中があまりにもひどすぎてね。
内容はなんもないんだけどねww
どう見てもこの粘着ぶりは受験生の書き込みじゃないから、
社員か講師が監視して、批判的な書き込みは徹底して叩くようにしてんだろうな。
>>568 ほんとめんどくさいけど、一応。
562は俺じゃないよ。まあ信じてもらえなくていいけど。
自分を擁護してくれる意見だけ認めるってどんだけなのよ
>人生の先輩である講師からの「意義あるお言葉」
って、そもそも何?
感動的な作り話でもしろってか?
青春ドラマの見過ぎと違いますか〜?
578 :
受験番号774:2008/11/10(月) 23:47:08 ID:7aI1A4jH
>>575 自分にはS野が合っていたけど、友達数人がI藤を追い掛けているから、人それぞれだなと。それだけ。
でも、N山は超ひどかった。
それだけは譲れないよw
まあ、ここらで俺もやめておこうかな
公務員目指す理由はそれぞれだけど、ずっと公務員志望してた奴もいれば
他に選択肢がなくて仕方なく行く奴もいるわけで・・・・
きっと未来ある情熱的なID:m7vT5S+4は志望先に合格しそうだな。
俺もたまには勉強しよっと ノシ
>>577 擁護じゃねーだろ、別に。
日本語からやり直しておいで。
君のレスレベルからして、さすがに講師ではないかw
これが講師だと悲しすぎるからなww
人生の先輩である講師からの「意義あるお言葉」
これの答えを俺が持ってるなら、俺が講師に期待する意味ねーだろw
581 :
受験番号774:2008/11/10(月) 23:59:32 ID:Xf3oC744
んで、実際タックで一番わかりやすい講義してくれるのは誰なの?
やっぱ数的のS先生かな・・?
>>579 レスにタイムラグがあった。
悪かったな。俺もこれでしばらくはここは見ないよ。
まあ俺の前のレス見て、また始まってるかもだが、勘弁な。
>>578 まあ人それぞれと思うよ。
N山は知らんが、I籐さんはいいね。じゃあお互い頑張ろう。
583 :
受験番号774:2008/11/11(火) 00:10:11 ID:puOH1yoH
喫煙所とかでの周りの意見を聞いての総称。
S野はいいという奴もいるが、何がいいのがさっぱりという意見もある。ただ、2ちゃんでS野の悪いところを
書くと、信者に執拗に叩かれるので、黙っておくのが無難。
I藤は万人にいいが、強く言われるので、気の弱い奴には不向き。
人間的な厚みがあるから評価されていると思うよ。
講義中に愚痴や文句を言わないし、丁寧に仕事をしている姿勢は信頼できた。
自分は休憩取らずに学生とコミュニケーションを取る姿勢も、試験日の応援も心強かった。
ここの住人からすると俺は信者だろうけど、プラスアルファを得られたよ。
585 :
受験番号774:2008/11/11(火) 01:26:14 ID:woJUMkr5
行政法のDVDって誰がやってる?
586 :
受験番号774:2008/11/11(火) 02:04:43 ID:BMPhKp0E
今、今年の夏にやった社会学やり直ししていて思ったんだけど
アラピョンの第2回レジュメ間違ってないか?
587 :
受験番号774:2008/11/11(火) 02:15:22 ID:C1fQd8ub
S谷先生は神だな
>>585 あなた誰?
校舎の掲示板を見ればすぐにわかることを質問するなよw
受講生じゃないな。
合格すりゃなんでもいいだろーが。
590 :
受験番号774:2008/11/11(火) 09:21:11 ID:puOH1yoH
>>588 これもいつもの流れS野の悪いことが書かれると、信者が執拗に粘着するか、話を他のところにもって
行こうとする。どうせ、行政法がダメだとかで話を切り替えさせるための工作です。
S野信者キモイよ。
591 :
受験番号774:2008/11/11(火) 12:04:40 ID:YVlT+Ybl
S谷先生、どさくさに紛れてなにやってんですか。仕事してください。
592 :
受験番号774:2008/11/11(火) 12:16:19 ID:C1fQd8ub
594 :
受験番号774:2008/11/11(火) 12:25:11 ID:sbt8lSr/
595 :
受験番号774:2008/11/11(火) 13:37:14 ID:YVlT+Ybl
流れみてるとホント、批判受講生VS受講生装った講師だな、こりゃ。
講師の特徴→「君」という上から目線、「痛いヤツ」という抽象的文言などを使い、具体的なことは書かない。なぜなら荒れるのが恐いから。
マネージャーがここ見てるって公言してるし、講師が
597 :
受験番号774:2008/11/11(火) 14:33:39 ID:YVlT+Ybl
たぶん「君のような痛いヤツは一生ニートやってろ」とか書かれるんだろうなw
598 :
受験番号774:2008/11/11(火) 16:16:02 ID:C1fQd8ub
>>597 592に結論は書いた。
そんなにビビらなくてもよい。
君みたいに見込みのない奴にはそんなこと言う価値すらないから。
599 :
受験番号774:2008/11/11(火) 20:25:14 ID:YVlT+Ybl
講師キタ〜〜〜〜!!!
やっぱりYちゃんなの?
マジで書き込んでんだww
600なら国税合格
Y下必死だな
いい加減荒れる書き込みやめろよ
603 :
受験番号774:2008/11/11(火) 22:39:39 ID:pt31wlnX
法律系の講師で授業よかった講師いますか?
解りにくいってこともなかったのですが、
授業受ける意味があまり感じられませんでした。
S川先生、F元先生、I藤先生が最高でした(です)。
604 :
受験番号774:2008/11/11(火) 23:18:28 ID:gFDtnbVM
S川さんは
605 :
受験番号774:2008/11/11(火) 23:24:49 ID:rJKBnh3Q
レックのスレにいちいち荒らしにくんじゃねぇよ。カス。
レックより自分の勉強の心配しろ
606 :
受験番号774:2008/11/11(火) 23:31:42 ID:LbHabgmP
世界史とかマジどうすればいいの…
理系人間にこれはきつすぎる
でも他の教科との絡みもあるから捨てれないし
誰かコツ教えてくれ
>>603 民法でもそう思ったなら独学で良いんじゃない?
>>606 世界史は事件に対して各国がどう動いたかが鍵。
一国一国の歴史を追うんじゃなくてマクロの視点で見て。
あと、闇雲に暗記するんじゃ無くて流れを掴むのが大事。
暗記が多いっても語句を見て何の事なのか思い出せる程度で良いんだから頑張ってレジュメ読み込み続けてみな。
何回も漫画読んでたら話の流れ覚えちゃってセリフも大体わかるようになるでしょ?
あんな感じだよ。
演習で8割以上取り続けてる再受験生組以外の方に教えて欲しいのですが
講義とその演習に合わせての復習のみやってますか?
教養や政治系科目全くやらずに法律経済の演習の勉強しかやってないのだけどこれで良いのか不安
>>608 それで大丈夫だと思うぜ。
教養・政治系は年明けからでも間に合うし、教養知識の詰め込みなんて専門が一通り片付いて
から突っ込んだ方が効率良い気さえする。レジュメをたま〜に見返すくらいでいいのでは?
ただ、数的だけは別ね。今からちょこちょこやるべき。
まあ、欲をいえば政治系2教科くらいは年内にV問1〜2周できるとさらに余裕できるかな。
>>607 民法はまる生持ってるもので。
具体的には行政法に向けてよい講師を探しています。
611 :
受験番号774:2008/11/12(水) 00:21:02 ID:gX4xMWLd
政治学の木元ってどうなんですか?
今度一回目がこのセンセイなんですが
政治学は渕さんが一番いいっすかね?
>>611 F元先生はよいですよ。
S田先生も好きです。
その先生は知りません。
>>610行政法なら尚更独学でもいける気がするな。
学習量は多くなるけど難易度は憲法よりほんの少し難しい程度。
文系にとっては多分どの講師でも大差無いよ。
>>613 あまり差が無いですか。
ありがとうございます。
行政法もまる生買うか近場の講師にします。
>>611 教科書のライン引きに耐えきれるならいいの…かな…?
演習の平均点12とかだったような。
レジメ薄いし15〜30分オーバーするしお勧めはしない。
教科書のライン引きうざすぎだろ
レジュメにまとめればいいだけの話なのに
経済のV問の応用に手を出したがだいぶ難しいな
ミクロマクロどっちもかなりキツい
勉強不足なのか…
618 :
受験番号774:2008/11/12(水) 01:13:36 ID:gX4xMWLd
演習平均12っていい方なの?
619 :
受験番号774:2008/11/12(水) 01:15:47 ID:wTUpdiWb
演習の点なんて関係ないぜ
間違えたところを潰せれば万事OKなのである
>>603 法律は
S谷>>>>>>>>>ダブルY
他の講師は知らないがこの三人ならダントツでS谷が良いよ!!
I田≧S坂>>>Yちゃん>>>>>>>>>>Y原
かなぁ。やっぱレジュメ良な人がいいよ。復習とか見直しの早さが全く違う。
622 :
受験番号774:2008/11/12(水) 08:32:49 ID:v9y7eg/f
人事院がやったりしてる説明会って、本試験には関係してこないよね?服装だったりさ。
>>620 >>621 ありがとうございます。
S谷先生が良いですか。
分かりました。
S坂先生はレジュメ良いですね。
レジュメだけ配って終わりでも良いような。
そういうわけにはいかないか。
授業受けないのでレジュメだけ下さいとはなかなか言いにくい。
>>623 なんも言わないでレジュメもらったら退室すればよくない?
それが嫌だったら講義終わった時に教室入って
用事があって講義に出れなかったのでレジュメだけ下さいとか言ってみれば?
625 :
受験番号774:2008/11/12(水) 13:00:51 ID:IcaQZDb3
ここの講師はS川とI藤とF元以外はいらんだろ。特に法律はレジュメだけで十分。講義ほとんど意味ないわ
自演するためのフリか
627 :
受験番号774:2008/11/12(水) 13:37:25 ID:Z5Jo8kcD
>>625 えーっと、そのレジュメを作っているのは・・・。
>>625 講師全員の評価ができるなんて、よほどのベテラン様なんですね。
完全制覇までに何年かかりました?
629 :
受験番号774:2008/11/12(水) 14:39:58 ID:IcaQZDb3
ものの見事に社員様がつれました。ホントにカキコんでんだね。笑えた
荒れるような書き込みはやめましょう
公務員試験で講師がどうとかって見事に勉強できないやつの典型だな。
632 :
受験番号774:2008/11/12(水) 18:06:56 ID:WujLDSL9
勉強できない典型で、講師を選びまくったあげく、県庁・特別区・国Uに内定した俺に謝れ。
633 :
受験番号774:2008/11/12(水) 19:37:40 ID:IcaQZDb3
そのとおり!勉強できないから、講師を選ぶんだよ。何か問題あるか?
634 :
受験番号774:2008/11/12(水) 20:01:02 ID:0SosQLss
>>633 頭悪いと大変だな。
まわりを嫌な気持ちにしてないかだけは注意しろよ。
635 :
受験番号774:2008/11/12(水) 20:23:00 ID:IcaQZDb3
なんで大変なの?
労力はいい講師を選ぶだけだよ〜。
心配してくれてありがとうね〜。やはり講師の先生や予備校社員は優しいや〜。
636 :
受験番号774:2008/11/12(水) 20:27:44 ID:VQ0axYBQ
木元の政治学生講義と渕っちーの政治学DVDならどっちお勧め?
637 :
受験番号774:2008/11/12(水) 20:33:32 ID:IcaQZDb3
ちょっと流れ読めば分かることを話題そらしのため書き込む社員乙!としか言いようがないWW
638 :
受験番号774:2008/11/12(水) 20:34:05 ID:0SosQLss
>>635 わざわざ選ばなくても楽勝だったから。
公務員試験の筆記なんてカスだよ。レジュメだけ読めばいい。
浪人するやつの気がしれない。ま、来年も頑張れよ☆
639 :
受験番号774:2008/11/12(水) 20:35:05 ID:0SosQLss
>>636 ふっちーで良いと思う。
木元って全くわからん。
640 :
受験番号774:2008/11/12(水) 20:39:34 ID:IcaQZDb3
638さん。
来年「も」じゃなくて、来年初受験なんで。
確かに今年はアホでも受かるド楽勝試験だったみたいですね!
641 :
受験番号774:2008/11/12(水) 20:42:26 ID:NUbnjF8C
キモオタの俺も都庁、県庁受かればモテるかな‥?
642 :
受験番号774:2008/11/12(水) 20:47:06 ID:0SosQLss
>>640 そんな急に難易度あがるかよ単細胞がw
やっぱり超低学歴って感じだな〜
確かに今年は楽勝だったな。民間一流企業に内定もらって公務員も全勝だったからな。
順位もめちゃくちゃ良かったし。
お前みたいなやつはどうせ何やったってむーだ無駄!
>>641 ちょっとはチャンスが広がると思うよ!
県庁や都庁はキャリアとまではいかないけど一般人にも聞こえはいいみたいだし。
面接の配点高いから緊張せずに頑張れよ
644 :
受験番号774:2008/11/12(水) 21:00:31 ID:IcaQZDb3
642さん
そんな怒りっぽくてよく公務員受かったね〜ww
まぁ脳内秀才なのはわかってますから、そんなムキになんないでよww
荒れるような書き込みやめろよ
>>644 ん?もしかして煽ってるつもり?幼稚だね〜
おつかれさん。
647 :
受験番号774:2008/11/12(水) 21:32:30 ID:VUSiA6iX
やっぱ木元だめみたいだね;
荒らしてるやつ、他所でやってくれよ
>>647 木元って人がいいか悪いかは受けたことないからわかんないけど
ふっちーはわかりやすいしオススメ
一回生講義でてからDVDと比べて自分に合う方にしてみたら?
程度の低い煽り合いすんなよw
650 :
受験番号774:2008/11/12(水) 21:52:31 ID:jJ2bkH7l
俺はEYEに入学通う事にするよ
651 :
受験番号774:2008/11/12(水) 22:01:43 ID:VUSiA6iX
お前のEYE大丈夫か?
目医者通うことお勧めする
652 :
受験番号774:2008/11/12(水) 22:04:58 ID:0SosQLss
653 :
受験番号774:2008/11/12(水) 22:07:25 ID:WujLDSL9
筆記試験がカスなのに予備校の力を借りないといけなかった
>>638と俺は五十歩百歩だ。
さらにお互い公務員になるから、これからの人生丸々五十歩百歩。
>>624 レジュメだけもらって帰るのは気が引けますね。
S谷先生の講義受けて納得いかなかったら、
レジュメだけもらう言い訳考えます。
ありがとうございます。
経済系の講師は講義受けた範囲では皆良かったです。
ふっちーは酔っぱらいみたい
酔いどれ講義☆
656 :
受験番号774:2008/11/12(水) 22:48:17 ID:YSokzxHn
>>646 とてもあんたが公務員上位で全勝し、一流企業内定者に見えないのは
俺だけではあるまいwww
657 :
受験番号774:2008/11/12(水) 22:50:38 ID:jJ2bkH7l
俺はS野の講義はすごく分かりやすいと思う。まあ前に通ってた予備校が悪名名高いカス予備校だからかもしれんが
658 :
受験番号774:2008/11/12(水) 22:57:10 ID:VUSiA6iX
S坂ってなに押しえてるひと?
てかSnoとこの名前なんですか?
>>656 で?っていう
負け組乙
孤独に何年も講師批判でもしてろw
660 :
受験番号774:2008/11/12(水) 23:24:43 ID:kpWd8o4d
みんなちゃんと復習してる?
憲法・ミクロは殆ど復習してない
憲法って講義きいてればV門初見で8-9割余裕で取れるし、復習はあまりしないな。
やはり民法と政治学だな
ここの奴らって、本心じゃないことを書いて撹乱しようとしてる小者が居るな
憲法・ミク巻くあたりは一番軸になる科目なのにキッチリやらないのはおかしい。
そしてこれは推測だけど、Y下叩いてる奴は取り巻き信者の1人だな。
ライバルを減らそうって魂胆だろう。
じゃなきゃ、こんなに粘着する理由がない。
664 :
受験番号774:2008/11/12(水) 23:54:12 ID:0SosQLss
専門手抜くやつはダメだろうね。今教養必死にやってるやつとか。
665 :
受験番号774:2008/11/13(木) 00:07:11 ID:xothgW4l
>>663はY下の信者になれない、うんこ野郎だな。
錯乱というか意図的にネガティブ的なことを書いて勉強してねえええええとか買い込むことがある
俺はマジで勉強してない(自習は週にトータルで2〜5時間ほど)で、授業もポツポツ休んでるけど
演習の上位者ランキングの下の方にはたまに載る。
おまいら、どんだけ勉強してないのかと。
668 :
受験番号774:2008/11/13(木) 00:24:13 ID:CVF9msIu
F元を倍速で聞くとヤバイw
669 :
受験番号774:2008/11/13(木) 00:38:16 ID:3eTb1jzb
今思ったんだけど年末年始のTACってどうなってるの?
元旦は休みとしてもそれ以外はやってるのか?
DVD講義受けたいんだが
一般教養の数的処理には力いれとけよ^^;
数処全くできない・・・
例題レベルならまだついていけるけど、実践レベルになると太刀打ちできないわ。
こんなんで年明けから力ついてくるんだろうか・・・。
数処苦手でも最終的にそこそこのレベルになったって方いらっしゃいますでしょうか?
もし、いらっしゃったら具体的な勉強方法や体験等教えてください!
実践レベルは切り取って破棄し、過去問をやりましょう。わからないところは講師に質問の繰り返し。
2chで騒いだってできるようにはなりません。
関東人じゃないけど基本的に講師はTAC本の相談にしか乗ってくれないの?
スー過去やク問、DATA問の質問とか
問題なく質問受付中だよ。
大体どの過去問集も載ってる問題はほぼ同じゃないか。
自分のとこで出版してるものしか受け付けない予備校・講師なんて、これからの教育産業としてやっていけないんじゃないか?
>>671 図形の公式すら覚えれないゆとりだが実践4周回して全滅は捨てて他を出来るようにしたら演習半分超えたわ
676 :
受験番号774:2008/11/13(木) 09:45:21 ID:0EylEZ6u
マジレスすると
質問にいく顔がない
677 :
受験番号774:2008/11/13(木) 09:47:32 ID:HJOkiuRG
演習の上位者ランキングなんてあるの?
数処授業受けて全く復習してない俺はマケイン
数的はI藤とS野で比べるとI藤の方が復習にかかる時間が少なくて済む
あくまで個人的な意見だけど
680 :
受験番号774:2008/11/13(木) 10:42:08 ID:O+kZwvED
通信のDVDってのは、その予備校の各科目で一番優秀な講師のを
収録してたりするんかな?
>>675 なるほど。まずは出来るものを完璧にするって感じですね。
かなり参考になりました!ありがとうございます!
682 :
受験番号774:2008/11/13(木) 14:27:33 ID:jKVS72Ae
講師批判と社員・講師のバトルがないと全くつまらないな。
683 :
受験番号774:2008/11/13(木) 16:44:45 ID:0EylEZ6u
講義中に机の上に携帯置いて
バイブをブーブー鳴らしまくっている肉便器ってなんなの?
生きるの?
684 :
受験番号774:2008/11/13(木) 16:59:29 ID:iz++R84a
今年の合格者だがS野オンリーだったよ。
I藤って人の講義が受けられなかったのがちょっとした心残りだな。
あ、S野は出版社とか関係なく質問に応じてくれるよ。つか地上志望者にはすー過去を勧めてたしw
>>677 新宿は山ちゃんが掲示してくれる。
他でもやればいいのに。
>>684 S野は他社の問題集出すと喜んで教えてくれるよなw
あとフッチーもw
687 :
受験番号774:2008/11/13(木) 21:49:29 ID:1f3250Ms
講師選びに必死なやつは落ちる。以上。
励め!努力しろ!アフォども
688 :
受験番号774:2008/11/13(木) 21:51:13 ID:HLlaZl/a
>>683 流して読んだら、ただのエロ女だと思った
そう言えば、S野先生はワニ本否定してなかった。
必死になる必要はないけど、どこの予備校にするか考えて
TAC選んだったら講師も選んでもいいような。
691 :
受験番号774:2008/11/13(木) 23:33:07 ID:lg6ceov0
>>690 安心しろ。
687は自分が悪くかかれるのをドキドキしながら
ここ見てる講師だから。
いやー政治学のKは本当だめだな
なんつうの高校常識で知っておいて当然とかうざすぎる
世界史受験科目じゃねーやつはわかんねーつうの
なんつうの他の講師は丁寧に教えてくれるけどこいつうざすぎる。
世界史の一般常識とかしらねーし^^;そういうとこからおしえろって感じだな
うざすぎ^^;しかもここにいる皆さんは大学受験を経てやってきてるから勉強方法わかるよねとか
もうアフォかと・・・ 推薦ではいったんで勉強してねーし^^;
こういった色々なタイプがいる講座なのに狭い視野でみすぎ^^;
大学受験してない高卒とかかわいそうだなうん
ゆとりだなぁ
694 :
受験番号774:2008/11/13(木) 23:44:15 ID:10MAzh1K
本格的に頭悪いやつ増えたな
695 :
受験番号774:2008/11/13(木) 23:56:30 ID:MnhRKn8+
倍率高くなっても692のような人もいると思うと安心だ
>>694 バカが増えた方が商売になるんだろ。
学生が頭よいと、予備校なんぞ不要になるだろww
そんな冷たいこと言わずにしっかり教えてくください、先生!!
697 :
受験番号774:2008/11/14(金) 00:07:49 ID:B0jbEnEQ
年末年始って1週間休みなんですね
講義休みの間にDVD見て先取りしたかったんだけどな
今からWebフォロー入ろうかなぁでも5万とか高いしなぁしかもVIPだからその分の金無駄になるっぽいし
9月生だし年末年始の1週間はかなり重要ですよね
あとは今のうちからカセットダビングしまくるとかですかねぇ?
698 :
受験番号774:2008/11/14(金) 00:26:40 ID:0Ubrfc4u
おい、カスども、俺様は都庁落ちたぞwww
あとよ政治学のKよ
お前さレジュメとか手抜きすぎなんだよ
なんで予備校にいってまでよ、市販されている教科書の言葉にアンダーラインとかひかなくちゃいけねーんだ?
お前の仕事はそこをレジュメに纏めて教科書なしでもレジュだけでもOKにすることだろ?
それとそこを理解しやすいよう初学者に合わせて噛み砕いて説明してレジュメにかくことなんだよ
なんでそこをレジュメにまとめないで口頭で説明すんだよ 本当改善してくれ
それと撫ぜアンダーラインとか金はらってしなくちゃいけねーんだよ 効率わるいからもう少し考えろよ
お前が授業でアンダーラインにどのくらい時間裂いてるかわかっとんのか?お前が苦労してレジュメにまとめればいいんだよ
お前らの仕事は俺達客にどれだけ楽して合格させるかなんだよ
お前ら講師jはそのためには苦労してレジュメ作れ
何年講師やってるかしらねーがレジュメが糞すぎる^^;
民法がY原さんの予定になってる・・・
>>699 言ってることはわかるけど、文句言う前に別の校舎で受ればいいのに
平日働いてて、土日しか受けれないって人なら乙 そのままがんばれ
703 :
受験番号774:2008/11/14(金) 00:41:38 ID:0Ubrfc4u
チンポいじりながら試験受けたから落ちたのかな・・・。
704 :
受験番号774:2008/11/14(金) 00:57:32 ID:ffHo172j
去年にKで政治学を受けたが、そんなに悪いか!?
たしかにアンダーラインは面倒だったが全体的に良い講義だったと思うが。
わからないのは自分の努力不足なんじゃないか?不満なら金払ってDVD見ればいいわけだし。
>>700 Y原は悪くないよ。
確かにレジュメはわかりにくいが、説明は丁寧だよ。
Y下なんぞよりははるかにわかり易い。
世界史助けて…
これどうすればいいの
V問丸暗記じゃもちろん意味無いですよね?
切れよ
いや、他の科目との絡みもあるし…
日本史は捨てる気マンマンだけど
古代ヨーロッパあたりだけやっとばいいと思う・・・・・
俺はかなり時間かけて全範囲をざっとやったけど、あまり被ってる気がしないわ
古代ヨーロッパね
あとは地理も他の科目との絡みで捨てられないんだよなぁ
何なのこの理系に対する嫌がらせ
いっそ国際関係も切ろうかな…
711 :
受験番号774:2008/11/14(金) 01:45:51 ID:njUXefPR
関東の龍 Y下 VS 関西の虎 G原
世界史は電車の中専用科目にした方がいいよ
毎日30分電車にのると仮定すれば3.4月あたりにはかなりの勉強時間になるよ
家の最寄り駅からTACの最寄り駅まで電車で6分です…
>>710 ちなみに、フッチーが古代〜中世ヨーロッパあたりの参考書出してるって言ってたよ。
俺は買ってないけどw
715 :
受験番号774:2008/11/14(金) 02:58:13 ID:aqlzURJ6
>>714 あの本わかりやすいぞ。
買ってないけど
>>714 TACの販売コーナーで売ってるのそれ?
>>711 吹いたww
関西の誇り高き虎G原vs下町のたぬきオヤジY舌
位だろ。
比べるのは失礼だよwww
>>714 要は自己満足と金目当てで、わかりやすい本書いたが、
需要はゼロってことだな。
720 :
受験番号774:2008/11/14(金) 16:44:57 ID:qhX/dWTZ
質問に行くのが怖いのは
俺だけじゃないはず
気軽に質問に来てくださいって言ってたのに
質問しに行ったら、それはレジュメに載ってるだろ
と返された
あとでレジュメ見たら載ってなかった
722 :
受験番号774:2008/11/14(金) 17:09:54 ID:qhX/dWTZ
723 :
受験番号774:2008/11/14(金) 17:18:38 ID:AcXQNnA0
>>722 S野では?
どんなにつまらない質問でもしないともったいないと言われて質問したら鼻で笑われた‥OTL
外面だけいい気がスル
724 :
受験番号774:2008/11/14(金) 17:25:46 ID:lJ0RJGpa
S野のレジュメに載ってない事なんかないだろ。
725 :
受験番号774:2008/11/14(金) 17:48:35 ID:0mGwAmCS
馬鹿ばっかりだな。こんな奴と一緒に受験すると思うと安心する。
726 :
受験番号774:2008/11/14(金) 17:51:28 ID:qhX/dWTZ
これが信者ってヤツですか…
>>710 別に地理も世界史も必須という程他の科目と絡んでないぞ。
所詮2点程度なんだから、負担と感じない程度の勉強にしたら?
むしろ理系なら自然科学を確実に取れるようにした方がよっぽど有効だよ。
728 :
受験番号774:2008/11/14(金) 19:17:44 ID:0mGwAmCS
S野信者はキモイやつが多数
729 :
受験番号774:2008/11/14(金) 21:10:26 ID:J1vXUPpo
世界史初めて勉強してるんだが
セクスティウスとか〜アヌスとかエロエロだなw
730 :
受験番号774:2008/11/14(金) 22:27:35 ID:pLaJ5MYz
今日、横浜校行ったらガイダンスやっていたんだけど
1つ下の代のだよな?
それはない。この時期からはひとつしたのはやらないよ
来年になってから
速習コースor11月生と考えるのがだとう
それともオリエンテーションとか国税とかの来年の傾向とかじゃねー?
732 :
724:2008/11/14(金) 22:54:35 ID:lJ0RJGpa
念のためだけど、俺はS野信者じゃない。
あのレジュメは時が細か過ぎて、合わなかった・・・orz
だけど、S野レジュメの情報量は素直にすごいとオモフ。
数的推理って数学っていえるの?;;
数学って文字の世界じゃないの?;;
>>730 公務員試験って、法学部とかだたったら大学の授業真面目にやってかつ、大学の公務員指導やってれば
とりたてて勉強することなんてねーよ
大学受験じゃないんだから、みんな年齢も能力も横一列じゃないし
11月から特化した対策をざっと聞き流すだけで受かる奴もいるっての
735 :
受験番号774:2008/11/14(金) 23:08:17 ID:lJ0RJGpa
>大学の授業真面目にやってかつ、大学の公務員指導やってれば
>とりたてて勉強することなんてねーよ
それだけやっていれば、十分取り立てて勉強しているうちに入ると思うが。
言いたい事はわかるけど、ついツッコミ入れたくなった。
11月から予備校に入る奴はアホって書き込みが多いから気になったのさ
予備校入る理由は大学では対応しきれない部分を補完するためだけだわ。
今年はTAC受講者多いんだってね。
738 :
受験番号774:2008/11/14(金) 23:26:04 ID:lJ0RJGpa
>>736 気持ちはわかるよ。
受かる人は、今からでも受かるよ。
軽くイタズラしたかっただけなんだ。
スマソ
TAC受講者が増えたのは、LEC受講者が減ったからだそうだよ。
民法は今年中におわらせないと志望
742 :
受験番号774:2008/11/14(金) 23:59:57 ID:qICaPIDW
タックがレック大原ワセミクレアールとかと比べて唯一の弱点って
テキストだ思いません?
>>732 いい悪い関係なく俺もレジュメ細かすぎると思った。
>>692 高校常識とか大学受験を経てやってきてるから勉強方法わかるよね
とかは言ってたけど、だから説明しないってことはなかったから
問題ないような。
確かに、余計なこと言わなきゃいいのにとは思った。
レジュメにも書くからアンダーラインは引いてない。
テキスト使いたい人向けじゃないの。
お客に常識とか多用するのはNGだよ
それと俺フッチーの北斗権の真似でわろたwwwww
746 :
受験番号774:2008/11/15(土) 00:48:15 ID:KQD2fa9B
>>745
俺もwww
747 :
受験番号774:2008/11/15(土) 00:48:43 ID:LHa2jPPF
DVD生だけどS野のレジュメは細かくて講義で話してること全部載ってるからレジュメだけ受け取って講義の時間を他の勉強に充てられるから助かる
横浜校の数的の先生ってどうなんでしょうか?
やたら今年のV問は自分が担当したとおっしゃってましたが
Y原の行政法ってどう?
>>748 レジュメを自分で見るよりも、講義聞く方が効率的じゃん
>>751 そうですか
ところで今年落ちて来年再受験挑む知り合いが数的のV問は全然カバーしきれてないといっていたのですが
実際どんなものなのでしょうか?
あとは実践問題はやるべきですか?
それとも過去問をやるべきですか?
754 :
受験番号774:2008/11/15(土) 02:27:05 ID:L33Lfirw
合格者はV問(例題+実践の一部)だけで十分と言っている。
不合格者はV問だけでは不十分と言っている。
さて、あなたはどちらを信じますか?
755 :
受験番号774:2008/11/15(土) 02:35:24 ID:cjWglkmA
>>754 V問の把握量が違うんだろ
あと類似問に対応力があるかどうか
無い人は問題数こなすしかない
>>754 まあたしかに知り合いの話は「お前落ちたくせに何言ってるんだ」って感じなんですが
上のほうで実践問題やるよりも過去問やったほうがいいといってる方もいらっしゃったんで
一応国Uを基準に考えています
757 :
受験番号774:2008/11/15(土) 03:13:00 ID:o4prvlCY
>>749 横浜の数的はI籐さんじゃね?
だとすると、I籐さんの発言を2ちゃんであれこれ書き過ぎてそれがI籐さんに知れたらやばいぜ
重要な情報を話さなくなる
もう手遅れかもな
HらあたりがI籐さんに伝えているかもだし
758 :
受験番号774:2008/11/15(土) 03:16:40 ID:o4prvlCY
そもそも授業受けたのに、その先生がわかりやすいかどうか質問する時点で終わってるなw
横浜の人、可哀相にな
759 :
受験番号774:2008/11/15(土) 03:53:29 ID:6upcKGSG
授業受けたなんて書いてあるか?
760 :
受験番号774:2008/11/15(土) 07:49:50 ID:xvhr4D5T
S野先生の数的は独特な解法を使ってるの?
それとも基本の解き方は普通のやり方?他の先生と一番違う強みどこだろ。
761 :
受験番号774:2008/11/15(土) 09:41:48 ID:XHPKSi+g
>>753 全範囲カバー、キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
全範囲カバーするのに10年くらいかけて勉強してくれ。
762 :
受験番号774:2008/11/15(土) 10:02:36 ID:XHPKSi+g
>>749 講義を受けたのならどんなのか分かるだろ。ここでの評価で、決めるのか?
お前が受けた横浜の先生より、N山がいいぞ。このスレでも大絶賛なので、横浜の
先生は切ってN山に即刻切り替えたほうがいいぞ。
763 :
受験番号774:2008/11/15(土) 10:13:12 ID:LHa2jPPF
>>756 V問て過去問の抜き出しだから好きな方やりな。
スー加古とかに手出す必要はないよ。そんな時間があるならその時間で民間就活でもしなさい。
俺はワニとV問例題だけやったな
T久保さんがかなり解りやすかったんだけれども、
S川さんはあれよりさらに解りやすいのかな?
自分で気に入ったので替えるつもりはないけど、興味本位で。
T久保で慣れてるとH野やS川は講義早い&レベル高いでついていくのが大変かも。
別にT久保だけで十分だからわざわざ重複する必要はないっすよ。
>>766 なるほど。
ありがとう。
確かにゆっくりには感じた。
レジュメが見やすく、レジュメしか使わない
バタバタしない講義でなかなかよかった。
768 :
受験番号774:2008/11/15(土) 11:46:29 ID:Bg5e4ZRU
簡単な所だけやってるからわかりやすいのか
過去問もしっかり解けてかつわかりやすいのか見極める必要があります
昨日 飲み会おつかれー^^ 池生
770 :
受験番号774:2008/11/15(土) 12:55:56 ID:Fu3SMyK/
昨日、飲み会お疲れ〜
横生^^
去年の池飲みはM脇さんがカラオケで歌ってたよ。
>>760 ほとんど基本的な解法だね
別解とかもやってくれるけど他の講師もやってることだし
特に強みは感じない
暗算の早さは講義受けてて早えって思ったけどw
お前ら民法苦手なら関西の教室にこい
関西ではG原が今夏作った過去問セレクト160ってのが売ってる。
解答もマルナマ風の説明でわかりやすすぎるし
カリスマのGも自画自賛しすぎでうざかったが、
あの出来ならそれだけ自分で褒めたたえる意味も理解できるわ
問題数は160問で、H20までの国T、国U、裁事中心の過去の難問がすべて収録されている
レベルは難が7割、中が3割、易はなしでV問のような糞簡単な問題はない
ただし解説が神なのでさほどとっつきにくいものでもない
民法苦手ってやつは是非、V問→セレクトをお勧めする
以上関西のものでした
774 :
受験番号774:2008/11/15(土) 15:21:58 ID:Fu3SMyK/
きめえw
775 :
受験番号774:2008/11/15(土) 15:42:26 ID:9FDZ54rh
祝賀会行く?
酒飲めないから行きたくないんだが
ヤングジャンプのTOUGHって漫画に静虎ってキャラでS谷さんが出てた
DVD生だけど教室講座の雰囲気ってどんな感じなの?
DVDだと講師の声しか入ってないから、講師が面白いこと言ってもシーンとしてて
すごいシュールなんだけど。
779 :
受験番号774:2008/11/15(土) 17:58:46 ID:MfYVoBPo
ぶっちゃけ会員証確認しない先生のところは潜りこめるよ。>>DVD生
S田とかSM田とか。
>>760 強みは753の全範囲カバーじゃないかね
過去問を解いてわからないところが
かなりの率でレジュメと授業でカバーされていたし
もらったときは使いにくいと思ったが復習用には使えた
Sのしか受けてないから比較はできんが
解くスピードは異常だな
781 :
受験番号774:2008/11/15(土) 19:54:36 ID:qhzoP3EE
V門に糞問題なんかねーだろ
過去問セレクト160って関東にはねーの?
まったく勉強する気が起きない
どうしたものだろう・・・・・・
たまには遊びに逝けよー
786 :
受験番号774:2008/11/16(日) 02:44:38 ID:DCP8WSOs
民法のレジュメが一番わかりやすいのはどの先生ですか?
授業は受け終わったんですが、Y先生のレジュメはわかりにくいので
レジュメだけもらいに行こうかと思ってます。
Y下先生のレジュメは基本テキスト併用だよ
つか、法律系はテキスト読むべき。
Hが六法買えみたいなこと言ってたけどそれはどうなんだろうか・・・・・
791 :
受験番号774:2008/11/16(日) 06:12:10 ID:TYLeDZiF
収録DVDでS田がいきなり授業中にヅラかぶりだして吹いた
ありゃずるいわ
792 :
受験番号774:2008/11/16(日) 07:47:31 ID:F5HDK5Jg
ここ祝賀会とかあるの?
>>786 自分は今、S坂先生の授業受けてるけどレジュメはかなりわかりやすいと思う。
教科書読まなくてもいいくらいにw
民法のV問はあきらかに糞だろ
あんなの解けても地上くらいにしか対応できない
国T、国U、祭事、国税とかは絶対解けるようにならない
なぜなら考えさせる問題が少なすぎるから。知識だけで解ける問題が多すぎ
795 :
受験番号774:2008/11/16(日) 09:35:12 ID:lSyKFpY7
>>794 試験制度もわかってないし過去問もちゃんと解いたことないみたいね。
796 :
受験番号774:2008/11/16(日) 12:22:20 ID:zQ/U1Zcu
>>787 Hらなんざ、大して公務員試験のこともわかってないんだろw
六法買えってwww
単に受講生をいびりたいだけじゃないのか
797 :
受験番号774:2008/11/16(日) 12:27:22 ID:jZ5IpXeZ
>>794 たしかに国T受けるには足りないな。だが、ここの講座自体国Tは射程外。
V問には裁事や国Uや国税の過去問は普通に入ってるよ。V問で微妙ならすー過去買うといいよ。ま、すー過去は裁事の過去問がないのが弱点だが。
799 :
受験番号774:2008/11/16(日) 13:22:11 ID:7gj1K5pG
クイックマスター民法は高評価だった気がする
>>793 どこの校舎で教えていますか?レジュメだけもらうことは可能でしょうか?
I田先生についても知ってる方いらしたら教えてください。
>>800 >どこの校舎で教えていますか?
各校舎の掲示板を見ましょう。ここで聞くよりも確実です。
>レジュメだけもらうことは可能でしょうか?
本人に聞きましょう。ここで聞くより確実な答えが返ってきます。
>I田先生についても知ってる方いらしたら教えてください。
「知っている人」に聞くより、本人に聞くほうが確実です。
これがゆとりってやつなのか。
どこで教えているか各校舎で確認って、どんだけなんw
803 :
受験番号774:2008/11/16(日) 15:50:08 ID:7gj1K5pG
805 :
受験番号774:2008/11/16(日) 17:43:34 ID:JOSEYbzN
806 :
受験番号774:2008/11/16(日) 17:49:01 ID:F5HDK5Jg
祝賀会の日程と会場わかる奴教えれ
808 :
受験番号774:2008/11/16(日) 19:19:42 ID:Tr7Vr3QA
禁煙者にとって服に染み付いた煙草の匂いは相当臭いということをわかってほしい。
自習室にいて横通られると、ウッてなる。ってか前に座るなよ。臭いんだよ!
喫煙者氏ね。電卓氏ね。今日人の上着蹴ったであろう後ろの席のやつ氏ね。
スッキリ。
>>709>>727 世界史やろうかどうか迷ってるんだけど、
そんなに他の政治科目とかと被らないの?
というのも自分は大学受験で世界史やってないので、ほとんど知識無いので。
811 :
受験番号774:2008/11/16(日) 19:54:16 ID:F5HDK5Jg
煙草はいいから早く祝賀会の日程を教えれ 予想通りこの予備校からは誰一人受からなかったということ?
812 :
受験番号774:2008/11/16(日) 19:59:42 ID:JOSEYbzN
>>811 この学校から合格者なんて出るはずネーだろ
>>809 世界史を約一年で一からやるのって凄い大変だろうなあ・・・
俺はあまり被ってないと思うよ。
国際関係でちょっと被ったが大した量でも無かったし、そもそも国Uでは
選択しなかったなw
むしろ政治系だったら
政治学→思想(古代ギリシャの思想家)
行政学→日本史(戦後の総理大臣とその諸政策)
とかのがよっぽどシナジー効果はあったな。
>>811 そのとおりw
てか祝賀会のことはTAC生だったなら知ってるだろ?あんた他予備校の職員さんかな?
>>811 今月30日に帝国ホテルですよ〜是非乾杯しましょう☆
816 :
受験番号774:2008/11/16(日) 21:48:02 ID:lkbvNWi4
公務員レベルの世界史なんかゼロからでもちょっと頑張ればすぐ出来る。
大体やらなくて大丈夫ですか?とか聞いてる奴はやらなくて大丈夫って言ってもらいたいだけだろ?
くだらん事聞いてる時間を勉強時間に費やした方がよっぽどマシだ。
勉強してたら何が必要で何が不要かなんか見えてくるしな。
817 :
受験番号774:2008/11/16(日) 23:03:19 ID:oK2zb/m3
>>814>>815 TACの祝賀会って、個人情報やらの絡みでなくなったんじゃなかったっけ?
俺事務局に内定含む各種合格の連絡してるけどそんな連絡無いぞ。
各校舎ごとに担任が自主的にやってくれる祝賀会なら行ったが。
それのこと??
818 :
受験番号774:2008/11/16(日) 23:04:26 ID:vMC7pOa2
誰だよ憲法V問じゃ国Uに足りないとかいった奴
先週憲法の講義終了してV問も総合問題以外は一通りやった
それで今日試しに本屋で国Uの憲法チョロチョロっと解いたら全部出来たぞ
って言っても平成20年の五問だけしかやってないけど
TACすげーって思った
よくわからんが全科目V問だけで何とかなりそうな気がしてきた
819 :
受験番号774:2008/11/16(日) 23:10:22 ID:flA1LcOC
>>818 V問だけでなんとかなるよ
って言ってもらいたいんだろ( ´,_ゝ`)
>>818 可愛いな、お前ww
素人とは罪な存在よのう
821 :
受験番号774:2008/11/16(日) 23:17:49 ID:vMC7pOa2
確かに憲法に関しては科目事態が難易度的に低いのもあって
憲法はV問だけでもおおむねカバーできるな。
憲法は択一を早めに完成させて早めに記述に取り掛かるのが良いかもな
ただしV問民法はうさんくさすぎ。あんなのやってると変な知識がつきそうだ
V問の出来がいいのは個人的に、憲法、政治学、ミクロ、くらいだな
824 :
受験番号774:2008/11/17(月) 00:23:13 ID:X3dDd33b
>>815 合格者だけど知らないんだが。手紙来るの?
825 :
受験番号774:2008/11/17(月) 00:24:56 ID:X3dDd33b
>>817 確か予算の都合で最近はやらなくなったと担任が言ってたのは聞いたことある。
つか池袋って祝賀会やったの?校舎いってないからなんもしらないんだが
政治学はじめたんだけど、1回目の講義やってV門の応用問い49といてみたんだけど、
Tローウィとか知らない学者とかでてきますが、これは授業最後までやればわかるようになるんですかね?
1回目の講義でR・Aダールについてならったのは関係節だけだと思うんだけど、ニューヘイブンがどうのこうのとかならってないよね;;
いかにも勉強できませんって感じだな
>>826 講義で全てカバーしてるわけじゃないぞ。
V問で知らないのが出たらそこで新たに覚えるんだ。
V問は問題集兼レジュメの延長と捕らえたほうがいいぞ。
お前ら演習で何点ぐらい取れてる?どんな意識、位置付けで演習に取り組んでるか教えてくれ
830 :
受験番号774:2008/11/17(月) 01:30:41 ID:sjd/tQqK
政治学ふっちーが応用編は講義が全部終わってからやれって言ってたから
飛ばしてやってたんだけど意外と講義分だけで解けるのな
後からやるのめんどくさいし応用編も一緒にやっておけばよかった
831 :
受験番号774:2008/11/17(月) 03:11:06 ID:CzTf68c7
V問とスー過去やってればまず筆記は通るだろうな
832 :
受験番号774:2008/11/17(月) 15:59:26 ID:ijKdQ54H
民法4回目V門にでてきた除斥期間について誰か詳しく説明しる!!
833 :
受験番号774:2008/11/17(月) 16:13:25 ID:5/8RK+3Q
しる(笑)
834 :
受験番号774:2008/11/17(月) 17:24:19 ID:ijKdQ54H
しろ(頼)
835 :
受験番号774:2008/11/17(月) 21:23:13 ID:vUqoOZvg
買い主には解除と損害賠償の請求が認められているが、代金減額請求は認められていない。
なお、この権利は、善意の買主が事実を知った時から1年以内に行使しなければならない。
これを【除斥期間】といい、その期間内に権利行使をしないと、
その後は一切権利行使ができなくなる期間である。
これは法律関係の速やかな確定を目的としたものであり、
消滅時効と異なり、1中断がない、2援用を必要としない、3権利の発生した時を起算点とする、
4権利消滅の効果は遡及しないなどの点が指摘されている。
>>835 おまえの説明は教科書そのままだろ
わかりやすく言うなら時効は援用するまで効果を発しないだろ。
たとえば10年間借りた金を払わずに時効消滅の援用ができる状態になったとする
そのときに金借りたやつが援用せずにほったらかしにして除斥期間を経過すると
債権者の金返せという債権が援用いらずで消滅する
なぜ民法が除斥期間の制度をいれているかというと
援用してないからといって、何十年も債権がほったらかしのまま
存在していれば手続きがめんどくさくなるから
また、事項の原則は
@権利の上に眠れるものは保護しない
A事実状態の尊重
だろ。何十年もほったらかしにしているやつに援用されてないからといって
権利が一生残りますよ。というのなら@に反することになる
経済学部なんで間違ってたらすまん
そんな事よりそろそろ論文対策も始めないとね。合格者の皆様も今頃から始めたのかな?
4月からあわててやりましたwなんとかなるもんですよ〜本番ではレアテーマでも必死になりますし。
>>838 うはw4月からで何とかなるんですかw
さすがに専門記述は早めに始めときますw
ぶっちゃけ年明けからで十分
今は択一対策の方が大事だろ
>>813 覚える知が被るから世界史を勉強すると言うより、
政治科目や経営学をインプットする上で世界史の背景知識が必要って聞いたんで、
勉強しようかどうか迷っています。
世界史の知識と言うより、各国のイメージや場所なんかも全く分からないんだけど、
それでも政治科目とかを覚えられる?
あの莫大な量をわずか一問のために覚えるというのはきついので。
>>839 自分は2月で択一がほぼ仕上がってましたので…。
3月は専門記述のみ、4月は論文のみしかやりませんでしたwまねしないで下さいww
でも年明けで十分だと思いますよ。
844 :
受験番号774:2008/11/18(火) 16:14:31 ID:t2zx4UZW
>>841 莫大な量か?
勉強の仕方悪いんじゃない?
845 :
受験番号774:2008/11/18(火) 16:55:23 ID:YWPsrVGF
>>843 うわ、すっげw一年から公務員試験の勉強してたのかよw
11月生なんだけど毎日2コマずつDVD受けてるんだけどこのペースで大丈夫かな?復習するとこれが精一杯だorz
847 :
受験番号774:2008/11/18(火) 18:11:44 ID:t2zx4UZW
>>846 それで十分かと。
家帰って3時間復習。朝から3時間復習。
そしてまた2コマ受けるってリズムで受講すれば良いんじゃないかな。
848 :
受験番号774:2008/11/18(火) 18:43:36 ID:+tZGtSnJ
11月生て地獄のスケジュールだよな…
カリキュラムみてないけど
自分はv門復習に講義の1.5倍かかるわ〜
夏休みとか毎日あって追い付けなかったな。
でも1日2コマが限界だよね。
秋から始めてる人は頭の良い人たちなんだろうな‥
あぁ〜4月に戻りたい。せめて8月。時間たっぷりあったのに‥経済どうにかしたいよ‥
>>847 ありがとう。このペースでがんばってみるよ。
851 :
受験番号774:2008/11/18(火) 21:39:41 ID:fgxr5c3k
>>849 頭の良さより要領の良さが必要じゃね?
切るとこは切るみたいな。そういう事が出来るのが
頭の良い奴だと言われそうだが。
>>845 いいえ、10月生で入りました。出遅れていることは当初からわかっていましたので、DVDで早め早めに講義をこなし、復習もなるべく効率よく行うようにしたので2月でほぼ全ての科目が「できあがり」ました。
時事はテープのみでもOKですし、3月4月は論述に集中できたので早め早めにこなしておくといいかもしれません。
853 :
受験番号774:2008/11/18(火) 21:52:53 ID:8KUW4jK1
最近スーツのやつをよくみるけど、民間やってるのかな?お前らは民間受けるか?
数的処理が本当に苦手なのですが不得意だったみなさんどうやって克服しましたか?
本当に大東亜定刻の大學なんでしかも文型orz
世界史とかはかなり得意なのですが数的が絶望です。
V門の例題レベルならなんとか解けますが、実践、レジュメのαとかきついです・・・・
というか初見じゃほとんど解けません・・・・
どうしたら解けるようになりますか?
例題レベルだけでも本試で5割くらいとれるんでしょうか?
855 :
受験番号774:2008/11/18(火) 22:44:26 ID:S/drZel4
S川先生恐くない‥?
856 :
受験番号774:2008/11/18(火) 22:53:49 ID:fgxr5c3k
>>854 V問実践が無理だと思うなら実践は解かずに過去問で例題の類題探して
例題と平行して解いてみたら?
あと数的推理は苦手な人も多いけど判断推理と資料解釈は練習積めば必ず
出来るようになるから数的推理はV問例題レベルに留めて判断・資料に
時間掛けて問題演習を積むのも一つの手だと思うよ。
苦手な奴はV問例題とワニだけやっとけ
858 :
受験番号774:2008/11/18(火) 23:29:00 ID:lMcRBs9s
>>854 おれが某数的講師に言われた事。
今諦めるのは速すぎる。
演習で3点、4点で合格した人はたくさんいる。
諦めるなら、もうちょっと粘ってからにしろ。
わからない問題は質問に来い。
おれはいつも質問に答えてくれてる某講師を信じてみようかと思ってる。
ちょっと怖いけどなw
859 :
受験番号774:2008/11/18(火) 23:38:15 ID:+tZGtSnJ
i藤さんに質問行きたいけど怖い…
俺はどMのはずなのに
860 :
名無し募集中。。。:2008/11/18(火) 23:46:55 ID:BqHuJ/+Q
経済のS田先生のレジュメ神だな
今週からミクロ経済始まったけどレジュメがわかりやすぎて泣きそうになった
まだ一回目だからか?
861 :
受験番号774:2008/11/19(水) 00:06:48 ID:46U6tkty
>>860 Hらの降臨まだ〜?
講師たちの潰し合いがないとこの板全くおもしろくないんだけど
863 :
受験番号774:2008/11/19(水) 00:45:02 ID:dkJLpM/Z
>>861 9月生です
まだ1回目だからかもしれないけどあのレジュメはすごいわかりやすいと思った
俺もSM田先生の講義大好き
おかげで経済勉強するの全然抵抗ないよ
でも財政学?が講師変更になるらしくてショック
SM
866 :
受験番号774:2008/11/19(水) 06:36:09 ID:pUzFP24s
私もSM田先生のおかげで経済が分かるようになってきた。
質問にも親切に答えてくれるし、本当に感謝してるよ。
867 :
受験番号774:2008/11/19(水) 08:10:00 ID:UdZ2Jqmg
私もSM田先生大好き。でも経済は苦手なまま‥
もう授業ないし新宿だから質問行きにくいんだけど‥
渋谷まで行くかな。
868 :
受験番号774:2008/11/19(水) 08:35:06 ID:8GlsL02w
数処は例題だけで充分
>>864財政は暗記ものだから講師あんま関係ないよ
870 :
受験番号774:2008/11/19(水) 10:43:28 ID:US4t0SF6
数処は例題だけで十分のはずがない。
どんだけ演習量少なくて本番突入するつもりだよ
合格したものだが数的って初見で解けなくても全然問題ないよー
ただ問題量こなしてこういった数値が与えられてるときはこのように解くみたいな感じで覚えればいいだけ
基本は過去門とV門やれば5.6割ははどんなバカでもとれる
というか俺がそうだったw
本試験では例題レベルも出る これは絶対落とせない問題
例題含め基礎は結構理解できたのに演習平均点半分以下の俺は死ぬの?
873 :
受験番号774:2008/11/19(水) 13:04:49 ID:8GlsL02w
数処は例題以上の問題をやっても実力はあがらない V問の例題は良問揃いだからそれを繰り返せば合格する力はつく
874 :
受験番号774:2008/11/19(水) 13:22:43 ID:US4t0SF6
関東で公務員なるんなら例題だけで十分じゃね?
ボーダーも他の地域に比べて随分低いみたいだし。
国2なんか東海でボーダー90、関西で94だった時も関東は80前後がボーダーだったらしいじゃないか。
この差は何なんだろ?
最近毎回遅刻する人がいて、そろそろかな?って思うと丁度入ってきたりしてなんか楽しいw
大学の授業でてるとかバイトとかじゃない?
877 :
受験番号774:2008/11/19(水) 14:43:50 ID:aplz/e3C
878 :
受験番号774:2008/11/19(水) 15:40:20 ID:tsEaroMb
>>874 だって関東は都庁・特別区が別日程である上に、他の試験種に比べて択一が超簡単だもの。
879 :
受験番号774:2008/11/19(水) 15:43:45 ID:+GhWv+2E
>>874 地方は県庁がザルなんだからいいじゃない
880 :
受験番号774:2008/11/19(水) 15:59:49 ID:46U6tkty
そんなことより今日は夜中まで勉強して
一時半からサッカー見ようぜ
そんなことよりTACのパンフレットの地図がわかりにくすぎ!
初めて行く校舎は必ず遅刻するわ
C日程受かりました。
今日でTAC辞めます。
来年特別区受ける人、頑張ってね(^_^)
ミクロが難しくて目ピクピクしてきた
884 :
受験番号774:2008/11/19(水) 19:50:13 ID:US4t0SF6
>>883 じゃあマクロに入ったら目が爆発するかもね
俺はマクロの方が楽に感じたけどな。
886 :
受験番号774:2008/11/19(水) 20:05:38 ID:UdZ2Jqmg
今年も都庁受ける前に予行演習に警察あるかな?
国1はなんか‥凹みそうだしな‥
887 :
受験番号774:2008/11/19(水) 20:18:02 ID:etaZ7lAY
YちゃんとI東さんが横町にいたw
888 :
受験番号774:2008/11/19(水) 22:47:50 ID:8WPz2RK4
>>879 反論のポイントズレすぎだろwww
地方の県庁は地上日程だから、国1除く公務員試験では筆記最難関だよ。国2は同程度かそれ以下だし。
890 :
受験番号774:2008/11/19(水) 23:50:45 ID:PhMyz8PS
国Uの数的って例題レベルじゃ足りないの?
実践が出来てなんぼ?
実践は確かに難しい問題があるけど、たまにあるくらいじゃないかい
ほとんどは一般的な問題だし、例題のみでよいってやつはどこの国V受験者だよ
ミクロは簡単だろ、理解すれば暗記することないし
892 :
受験番号774:2008/11/20(木) 01:26:03 ID:JFvGpC3V
ミクロのAC、AVC、MCの逆凸グラフの位置関係で
FCがあって費用関数が3次関数な場合だと位置関係は絶対に
左からMC、AVC、ACで最小値も下からMC、AVC、ACの順なんですか?
893 :
受験番号774:2008/11/20(木) 01:32:24 ID:O9QvNaRO
>>890 例題だけ解いて過去問解いてみれば足りないのがわかるよ。
それで足りたらきっとものすごく頭が良いんだと思う。
あと2ちゃんでどれだけ勉強したらいいかとか聞かない方が良いよ。
嘘書く人いるからね。信じてそれを実行して落ちたら馬鹿みたいだ。
そういうオレの書き込みももしかしたら嘘かもしれないと疑いながら読んで下さいな。
894 :
受験番号774:2008/11/20(木) 01:51:46 ID:WJKL+ztj
>>890 体感的には例題と実践の間くらい
悪問も混じるし、例題並の問題も結構出るからなんとも言えないけど
地上は筆記の比率が小さいから一次は楽だよ。難しいのは経済のみで、勉強が不十分でも通過率は高い。
国家は、筆記の配点が高いうえに科目の難易度は年によって激変する。例えば、例年政治系は激ムズ・悪問のオンパレードだけど今年の社会学は都庁なみの簡単さだった。科目選択制だし、1次に関しては地上の方が軒並み簡単だよ。
896 :
受験番号774:2008/11/20(木) 09:31:43 ID:O9QvNaRO
>>895 また論点ずれまくってる。
関東の地上の話じゃなくて他の地上の話してるんだろ。
もしかして頭悪いの?
897 :
受験番号774:2008/11/20(木) 09:48:45 ID:VexPpf1d
論点(笑)
関東以外の地方の方がさらに筆記軽視だから、なおさら一次は簡単だよ。
899 :
受験番号774:2008/11/20(木) 10:14:53 ID:CQVgSaIC
数処はV問の例題だけやれば充分合格点取れる
国Tでも目指すなら話しは変わるがその他の試験種なら例題で充分 おまいら数処で満点でも取るつもりなの?
900 :
受験番号774:2008/11/20(木) 10:32:38 ID:VexPpf1d
逆に満点とらない奴て何なの?
ニッコマ文系だけど講義とV問例題2周だけで本番7、8割はとれたよ
関東の地上がむずかしい?馬鹿をいうな
関東は企業が多いから公務員の難易度はほかの地方と比べても低いぞ
都庁特別区の問題と他の地上の問題くらべてみろ
地上は一般的にあまりでまわらないが、講師と仲良くなれば問題見せてくれる
903 :
受験番号774:2008/11/20(木) 12:58:16 ID:hpeUrBWX
>>899 >逆に満点とらない奴て何なの?
あえて釣られてやる。
満点とらなくても別に普通。
基本演習の3回目か4回目は、去年の全受験者のうち満点はいなかったんだと。
どうせ釣るならもう少し頭を使ってくれ。
904 :
受験番号774:2008/11/20(木) 12:58:20 ID:O9QvNaRO
国税とかでも地元の国税局は無理でもとりあえず関東なら受かるって言われる位だしな。
数的もV問例題だけで十分だろ。楽だな笑
905 :
受験番号774:2008/11/20(木) 13:54:14 ID:P5ZdqvhO
>>895,898
だから(笑)、1次〜最終を通しての試験全体の難易度ではなくて、
筆記試験の難易度の話をしてるんでしょ。
あと、さらに902はパッパラパーw
直前までの流れで誰が関東の地上は難しいとかいってるのかww
それまでの書き込みで関東は公務員の難易度低いって答えでてるじゃん。
所で受講生の方に聞きたいんですが、TACの数的処理ってどうなんでしょうか?
これだけは独学無理そうなので単科で受講しようかと思うんですが。
907 :
受験番号774:2008/11/20(木) 19:19:42 ID:O9QvNaRO
>>906 S野先生の丸ごと講義生中継読んでみて判断すると良いかと
908 :
受験番号774:2008/11/20(木) 19:52:26 ID:q3A+yxQQ
なぞなぞみたいにちきゅうぎをときあかしたらみんなでどこまでもゆけるね
909 :
受験番号774:2008/11/20(木) 20:07:32 ID:lHgTT8zz
>>902 地方の公務員なんて駅弁しかいないだろ?都庁が簡単とかわざわざ言えるような差はないと思うよ。
母集団が違うし。
都庁は大量採用ではあるけど人気はあるし、関東の県庁は人数少ないから基本学歴高めだと思うが名。
910 :
受験番号774:2008/11/20(木) 21:02:19 ID:r3B6JSlD
経済Sいい加減なこと多すぎwwwwwww早く論述返せよwwwマクロと独占テキトーだし
シンクタンクにもいけない初老独身孤独乙
>>813>>842 どうもありがとう!
ちなみに世界史の背景知識って、政治科目を覚える上では結構必要になる?
あと、世界史と政治が被ってるって人もいれば、
被ってない人もいるって聞いて困る。
他の専門も勉強しなきゃいけないので、勉強しようかどうか迷う。
912 :
受験番号774:2008/11/20(木) 21:40:05 ID:O9QvNaRO
>>909 お前負けず嫌いだろw
どっちにしろ関東は他の地域より簡単なのは変わりないんだし別にいいじゃねえか。
お前が馬鹿だって言われてるわけでもあるまいし。
913 :
受験番号774:2008/11/20(木) 21:49:02 ID:3utXm5gD
三鷹駅か武蔵境駅から通うのに一番近いTACで、通学の公認会計士講座が置いてあるのはどこになりますか?
>>912 極一部の地域のある特定の試験だけをとりあげて関東ひとくくりでどうこうってアホじゃないかと言いたいだけだよ。
あと、関東スレにくる痴呆人とか頭の中どうなってんだろー
916 :
受験番号774:2008/11/20(木) 21:59:41 ID:O9QvNaRO
>>913 受かって暇なんだよw
今日は朝から晩まで2ちゃんねるw
まるでニートだw
917 :
正義:2008/11/20(木) 22:17:23 ID:j5qysX4H
みんな暴露されているよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
「地価はつくられている」(経済界)
地価は景気や需要と供給によって決められているものだと思っていました。
しかし、国家公務員、地方公務員や無能な宅建(レベルが低いらしい)、無能な不動産鑑定士、アホの税理士、やばい行政書士など資格者の方がかんよしている。
確かに、不動産を探しているときに、業者さんが地価公示や路線価を参考に、物件の値段を説明されていました。
また、読み進んでいくうちに、情報にウソが多いということが書いてありました。
私の場合、信頼できるコンサルタントの方に物件を紹介していたのですが、初めから数字のウソで買わせようとする業者さんが多いとのことです。
これからは、人任せではなく、自分で物件を選ぶ「目線」を持って、投資を続けて行きたいと思います。
でも、振興企業やファンド、不動産業者、みんなうそつきですね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
金融恐慌や不況は皆さんがつくったのですか?
918 :
受験番号774:2008/11/21(金) 00:21:39 ID:FxWmZKDE
か
919 :
受験番号774:2008/11/21(金) 01:07:03 ID:aXi7dqpp
皆さん数的V問実践問6ってどうやってといてますか?
V問の解説どおりにやってますか?それとも天秤?
最終的には同じ式になるのはわかるんですけど
自分は解説の内容理解するのにメッチャ時間かかりましたし
こんなの本番じゃ思いつかないと思って天秤で解いてるんですが
天秤だと二度手間になるんですよね…
>>919 自分の解きやすい方法で無理やり解くのも大事だよ。
確かに解説とか見ると効率的な解き方乗ってて、それで解いたほうが良い気になるけど
実際の教養試験は時間との勝負なので、発想に悩んで時間使うより
とりあえず手を動かした方が時間的に良かったりする場合もある。
資料解釈やりたくなさ杉ワロタ
こういうところを真面目にやらなきゃダメって言われたのに
922 :
受験番号774:2008/11/21(金) 17:23:22 ID:ywk/8Xgr
行政法か…
今から家を出て席があるか?
>>922 横浜? 横浜なら26だから余裕だと思うが
924 :
受験番号774:2008/11/21(金) 21:20:07 ID:5oIHBeJ7
高齢受講生って何歳からなんですか?
925 :
受験番号774:2008/11/21(金) 23:04:08 ID:iGQilrcI
Sさんはなぜマイクを使わないの?年寄りなんだから無理すなw
926 :
受験番号774:2008/11/21(金) 23:39:02 ID:puQGq8wC
927 :
受験番号774:2008/11/21(金) 23:40:03 ID:DrjypteM
早朝自習室やってる校舎ってどこがある?
総長って何時のことだ?
9時30とかならどこでもやってんべw
929 :
受験番号774:2008/11/22(土) 00:28:36 ID:+tkbDKEs
いや、朝7時くらいからやってる校舎ってなかったっけ?
夜早く寝なきゃいけないからなるべく朝早くから勉強したいんだ
930 :
受験番号774:2008/11/22(土) 00:49:15 ID:e0ZJyQtG
横浜は7時から一部の教室解放してるよ
俺もよく利用する
931 :
受験番号774:2008/11/22(土) 01:01:26 ID:+tkbDKEs
横浜はちょっと遠いw
今日新宿か池袋行って確認してみようかな
渋谷はたしか朝7時には開くはず。新宿は7時半とか8時だった気が。
おはようございます。本日もよろしくお願いします
水道橋行ってみようと思ったんだけど
校舎二つあるのな…
どっちで授業やってるの?
都庁セミナー行くはずだったのに寝坊した
都庁セミナーなんかあったのか・・・
937 :
受験番号774:2008/11/22(土) 16:42:47 ID:pDw2sXE9
みんなテープのウォークマンみたいなのどこで買ったの?
都庁セミナー行くか迷ったけど・・・・・今起きた\(^o^)/
凄い寝てたwもうTAC行く気がしないww
941 :
受験番号774:2008/11/22(土) 23:08:10 ID:gz7fNV0U
すみぢりべ=えすえむたらぶ
一体いつになったらDVD講座ネット予約できるようになるんだよ
確かに同意
毎日DVD予約してるし一ヶ月の電話代金もバカにならん
一年も続ければ結構いい額
フリーダイヤルにしてほしいな
944 :
受験番号774:2008/11/22(土) 23:58:30 ID:/hdiFLGW
>>942,943
つうか、DVD見に行ったときに同時に窓口で予約しろよw
ネットはまだかよ。秋終わっちゃうじゃん
お前らテープ使ってる?
947 :
受験番号774:2008/11/23(日) 00:42:55 ID:wSmX4wmf
あああああ年末年始のためにWebフォロー入ろうかすげー悩む
いくら板書付きとはいえ数的処理はテープとレジュメだけじゃ辛いですよね?
948 :
受験番号774:2008/11/23(日) 00:57:36 ID:wDYLIlgw
>>947 これからの35年を数万円で買えると思えばだよ!
来年絶対受かる気で頑張れー
俺はレジュメと問題演習があればよかったけど。。。
949 :
受験番号774:2008/11/23(日) 01:03:12 ID:wSmX4wmf
うーんテープで何とかなるならテープでもいいかなぁ
今から撮りだめして講義のない年末年始で一気に講義を進めたい
950 :
受験番号774:2008/11/23(日) 01:53:50 ID:ZLovtnPT
MP3にしてほしい
エッジワースボックス、マムコに見える。
人文科学と自然科学はどうやって勉強してますか?
他の科目と比べてレジュメがわかりにくい気がするんですけども。
特に人文科学はあのレジュメをひたすら覚えているのでしょうか?
953 :
受験番号774:2008/11/23(日) 10:20:47 ID:iZiSRmUF
>>952 Y川の自然科学のレジュメは覚え方が書いているし、問題の注目点とか言ってるので、
ひたすら覚えるという感じはない。
人文科学はひたすら覚えるしかないだろう。
例年演習上位者はほとんど合格してるってマジなの?俺合格しちゃうの?
例年演習上位者は1次受かって2次で落ちる
956 :
受験番号774:2008/11/23(日) 11:51:54 ID:cKMm2ZGw
957 :
受験番号774:2008/11/23(日) 13:36:59 ID:D8tsITA7
奇跡の四浪
ネタとかじゃなくて国U地上で4朗とかいるの?
国Tとかではいるとか聞いたことあるけど・・・
959 :
受験番号774:2008/11/23(日) 15:54:50 ID:lvFcGlm3
いてもいなくてもどうでもいいよ。
この種の書き込みって構ってほしいだけだろ。
>>955 今の時期は勉強するよりサークルバイトやってた方が良いかもな
この時期からほぼ毎日自習してる奴は二次で何話すんだろうと思う
961 :
受験番号774:2008/11/23(日) 16:21:19 ID:cP9DuUyY
バイト辞めちゃったよしかも夏に
サークルはやってるけど…
>>960 いやそういうネタは1,2年のうちにある程度作っとくもんじゃないの
>>953 歴史はレジュメひたすら覚えるしかないですね。
ありがとうございます。
965 :
受験番号774:2008/11/23(日) 20:15:47 ID:Cor2d7Zp
俺タックにして良かったよ。
Wセミが一番いいと思う
967 :
受験番号774:2008/11/24(月) 02:56:34 ID:0FbOTf03
>>950 俺家でテープ使って勉強する際に、ついでにPCでMP3化してる
最初からMP3化してくれりゃマジでありがたいんだけどな。速度も
変えるからマジで面倒だ
968 :
受験番号774:2008/11/24(月) 13:17:47 ID:U/aDcQPM
数学捨てる奴って何なの?
969 :
受験番号774:2008/11/24(月) 13:44:39 ID:0qMyazp0
地方なら数学なんていらないが、国が本命なら勉強しといて損しないね。つっても数学苦手でもその他で挽回できるよ。
むしろ数学なんてやらずに法律経済をしっかり勉強した方がいいね
970 :
受験番号774:2008/11/24(月) 15:04:12 ID:G0NuOH1P
>>969 あんなん一般常識だろ。捨てる以前の問題だ。
県庁いくやつはやらなくても解けるだろ。
971 :
受験番号774:2008/11/24(月) 17:37:58 ID:1BO0Y2Ve
972 :
受験番号774:2008/11/24(月) 17:39:15 ID:nt07bDOF
演習出なすぎ自分オワタ・・orz
復習追い付かないんですけど・・
東京都セミナーでモチベーション上がらなかったwwww
むしろ不安で不安で久しぶりに酒に手を出し3連休。
寒いから鍋をつまみにビールと梅酒w
民法演習ってどのくらいのレベル?
974 :
受験番号774:2008/11/24(月) 19:05:09 ID:9MwLZssF
聞いたら演習の意味ないだろ。
975 :
受験番号774:2008/11/24(月) 19:32:25 ID:9v5GY6FQ
速習本科生で合格する人っているんですか?
976 :
受験番号774:2008/11/24(月) 20:59:57 ID:1BO0Y2Ve
普通いませんよ。
今の時期やってるセミナーって受けたほうがいい?
978 :
受験番号774:2008/11/24(月) 22:00:55 ID:U/aDcQPM
数的の演習で自信なくなりすぎワロタ
979 :
受験番号774:2008/11/24(月) 22:02:28 ID:kzssrFaH
>>975 いない事はないけど基礎学力が高くないときついかも。
B日程やC日程の市役所を本命にするなら速習でもまだまだいける。
981 :
受験番号774:2008/11/24(月) 22:42:25 ID:QmVEu8Zh
>>980 次のスレ立てよろ。
>>978 今日の演習って、もしかして町田?
親戚絡みで今日受けられなかったよorz
でも、今日はたいして重要な話してないよな?
頼むから、してないと言ってくれ
みんな何科目くらい終わらせた?
あ、講義終わらせたとかだけじゃなくて、V問二週回したり、ある程度の対策としてね。
985 :
受験番号774:2008/11/25(火) 11:36:00 ID:hS1PXawM
憲、民、ミクロ、数的、政治学、社会学
986 :
受験番号774:2008/11/25(火) 12:37:25 ID:g340TAdG
>>985みたいのは低学歴に多く、結局結果を見れば落ちてるってやつが多いよな。
煽りとかではなく。
989 :
受験番号774:2008/11/25(火) 14:21:25 ID:z2zJqQB+
990 :
受験番号774:2008/11/25(火) 15:48:42 ID:hS1PXawM
やめて〜叩かないであげて〜
>>989=
>>990 ブサイクな顔真っ赤にしてるとこ悪いが都庁県庁20番以内の席次で合格したんだが?^^
おまけに民間(某インフラ)も内定してまつた。
うまうまw低学歴がんばれw不況うまうまw
ストレス溜まりすぎだろ
>>985 マジか・・・リアルにそんな終わらせてるのが普通ペースだったら俺相当やばいわ。
年内でミクマクの応用以外、憲法、数処の授業でやった範囲、政治、民法を終わらせるのが目標なんだけど、もっと気合い入れなきゃダメぽだな。
他の皆はどうよ?
995 :
受験番号774:2008/11/25(火) 18:41:49 ID:hS1PXawM
性的推理
996 :
受験番号774:2008/11/25(火) 19:04:30 ID:c0GLRZIj
性的処理は活発にしてる
997 :
受験番号774:2008/11/25(火) 19:28:36 ID:OsnQFskb
991が必死なのはわかった。
>>994 そんくらいでいいって。
今の時期の五時間より直前の二時間のがよっぽど頭に入るよ。
今はこつこつやっとけ。
ここはバカなくせに勉強ばっかりやってきたキモヲタが無駄に煽る傾向があるからな。気にすんな。
999なら全員不合格
1000ならおまえら全員合格
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。