1 :
受験番号774:
東京都T類Bを2009年に受験する人のスレです。
2 :
受験番号774:2008/09/24(水) 15:34:39 ID:hhmtGOGq
インターンシップ申し込んだ人いますか?
3 :
受験番号774:2008/09/24(水) 15:40:39 ID:tWvBG2cU
新銀行TOKYO
4 :
受験番号774:2008/09/24(水) 16:01:10 ID:RIv6G8+n
エンジンブーストは年明け
5 :
受験番号774:2008/09/24(水) 16:05:30 ID:ExazCQ3r
IAスレはないのか?
6 :
受験番号774:2008/09/24(水) 23:19:07 ID:3D6zw9mZ
なんだとおおおおおおおおおおおおおおおおおおお、
ふざけんなあああああああああああああああああああああああああああああ
I類B、専門記述だとぉおおおおおおおおおおおおおおおぉおおおおおおおお??????????
択一を潰すんじゃねええええええええええええええええええええええええええ
憤死
7 :
受験番号774:2008/09/25(木) 00:03:43 ID:gw6AjzAv
これって出題数を増やす代わりに従来の「予想を外したら即死」を緩和するんだろうか。
8 :
受験番号774:2008/09/25(木) 00:10:03 ID:lKLd4+la
お前ら受験生のわりには情報遅いな・・・・w
9 :
受験番号774:2008/09/25(木) 00:11:26 ID:gw6AjzAv
>>8 まあ都庁は第一志望じゃないし。
専門択一廃止、記述増加なら他と併願しずらくなるな。
10 :
受験番号774:2008/09/25(木) 00:17:47 ID:eciORsBv
AとB併願できるのか
11 :
受験番号774:2008/09/25(木) 06:24:34 ID:+WCQr4lb
しかしまぁ、Bは従来通りの日程として、
Aは他試験と被せてくる可能性ありでしょ。
他試験併願するような奴はいらん。
専願の俺は個人的には裁事か国Uと被ってほしいとこだ。
12 :
受験番号774:2008/09/25(木) 09:06:19 ID:In3udep0
,ィイミミミミミミミミ!ヽ
/リミミミミミミミミミ彡ヽ
fミメ --ーーー-弋メ.ミ! 2009年の首都官僚の教養試験は
.ト.| ___ _____ ____ .|ミ;| 俺の作品の感想文を記述試験な!
ト|. _,,,,,,____,,,,,,_ |ミ|
{.ト.i~-ェ:ュ H.,ィェュ~i-}!:7 専門試験は自衛隊1ヶ月入隊で根性を見る!
l.|.ハ、_____ノハ、_____ノ .! }
ゝf _, ,L__ 」、、_ l‐'
__,. -'ヘ, ィー===-'〉, ,/─-
_ -‐ ''" / \._._____._/!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
| ヽ く ! .>ーく / > / !
13 :
受験番号774:2008/09/25(木) 12:16:53 ID:zwZnjZcf
この変更ってさ、つまり法律系を選ぶなら経済系を全く勉強しなくてもいいよ、
ってことでもあるよね。
もちろんまんべんなくやるけどさ。
14 :
受験番号774:2008/09/25(木) 12:22:17 ID:/YNlJNZ9
>>13 俺は憲法(25論点)・行政法(20論点)が2つ確定。
あと1つは財政学(10論点)、行政学(15論点)でカバーするよ。
どちみち択一は地上法律職受けるから専門記述増えても無問題。
15 :
受験番号774:2008/09/25(木) 19:40:47 ID:KIIBkRzU
仮に記述の難易度が今までどおりであれば、従来の試験制度よりも
択一なし記述3問のほうが筆記の負担が大きいように思えるのだが。
これは行き過ぎた「人物重視」の流れを是正するフラグな気がする。
1Aも「大学院修了程度の高度な専門性」があるかどうか、いわば学力重視を明記しているし。
特別区の専門記述廃止、教養択一の選択科目拡大とは対照的。
16 :
受験番号774:2008/09/25(木) 21:27:07 ID:LUPw0Y2W
17 :
受験番号774:2008/09/26(金) 00:30:01 ID:nxPJMje9
憲法25、行政法20じゃ危なくないかな?
てか専門記述3つの方が他の民間や公務員との併願もしずらくて難しいし、運の要素がより大きくなってないか?
18 :
受験番号774:2008/09/26(金) 06:27:21 ID:qg06w+6x
>>16 「リア充はコミュニケーション能力が高く社会人として優秀だ」という幻想にとらわれて
ここ数年間で無能なゆとりを採りすぎたのかな。
19 :
受験番号774:2008/09/26(金) 19:05:00 ID:TKAoxM+v
石原も最近丸くなったからよし
でも一般人になめた対応したら只ではすまさん
(これは犯罪予告ではない)
20 :
受験番号774:2008/09/27(土) 09:35:40 ID:zZky2NAu
>>17 都庁の専門記述なんか択一の知識で余裕で書けるから大して負担じゃないよ
特に経済なんてアホすぎだろ。
21 :
受験番号774:2008/09/30(火) 22:59:34 ID:YmZ+AMxB
みんなこの時期どんな勉強やってる?
22 :
受験番号774:2008/10/01(水) 22:57:51 ID:4r+cnQ7Q
なんで09スレこんなに沈んでるんだ。
専記3科目ってのがそれだけ敬遠されてるのか?
俺はむしろ記述のほうがありがたいんだが。
23 :
受験番号774:2008/10/01(水) 23:04:03 ID:ooujJve+
今は性の勉強をやってるよおお
24 :
受験番号774:2008/10/01(水) 23:23:57 ID:k0+34OZp
今日のワセミの説明会行った人?
HPに載ってる以外の情報ってなんかあった?
25 :
受験番号774:2008/10/01(水) 23:37:59 ID:PqOiJsQE
>>22 併願前提だと記述三科目はきついだろ。
他の職種で専門記述三科目なのは国Tとか国会系と一部の地上くらい。
26 :
25:2008/10/01(水) 23:39:25 ID:PqOiJsQE
途中で送信してしまった・・・
キャリアや専門職ならともかく、単なる地上レベルで記述三科目は明らかに負担が大きい。
27 :
受験番号774:2008/10/01(水) 23:44:05 ID:4r+cnQ7Q
まぁ、3科目にしたのはキツイだろうね。
ただ、都庁もまだ大量採用するにあたってザル採用じゃ質が低下すると
思ったんじゃないかな。
28 :
25:2008/10/01(水) 23:48:30 ID:PqOiJsQE
>>27 >>16が言うように、近年の公務員試験で目立つ、口先だけのゆとりの排除が目的かな。
こういう奴に限って複数のところから内定もらって内定辞退するわけで、
志望度の低い奴は面接以前に筆記で弾くことに方針変更したんだろうな。
29 :
受験番号774:2008/10/01(水) 23:51:16 ID:i8kRsrpd
3科目をどれにしよう…
憲法って莫大な量あるよね。
30 :
受験番号774:2008/10/01(水) 23:55:09 ID:4r+cnQ7Q
憲法は過去25年くらいの出題傾向分かれば、あっさり来年の出題は予想
できるので10テーマくらいに絞れる。
31 :
受験番号774:2008/10/01(水) 23:58:41 ID:TBr5DWO7
T類Aの話はダメ?
Aだと憲法と行政法、民法と民事訴訟法、ミクロマクロ、てな具合に
科目が融合されて出題されるみたいだが…。
32 :
受験番号774:2008/10/02(木) 01:18:51 ID:Jw/UMQaW
記述3科目になったけどさ、1科目の文字数目安は前より短いのかな?
33 :
受験番号774:2008/10/02(木) 03:29:52 ID:m5n3zqkZ
今年合格の俺からアドバイス(暇だったので)
【憲法】★★★☆☆
法学部だった人や祭事受ける人なら選択するだろうが、論点が多いので暗記が苦手ならオススメ出来ないw
【行政法】★★★★☆
難しく感じるが、論点によってはフィーバーするw憲法もそうだが、法律系は定義がしっかりしているから書きやすい。
【民放】★☆☆☆☆
パスwww自信があるなら挑戦しろw
【経済学】★★★☆☆
択一の勉強をしていれば自然と出来るようになるのでオススメ。ただ論点は多いwwあとグラフを書くことで答案用紙を埋めることが出来るwwよって文字を書かなくて良い分、時間の余裕が出来ると思う。
【財政学】★★★★★
オススメの教科。論点少ない。経済学の勉強にも役立つ。細かい論点を覚えることで択一試験にも役立つ(併願する場合w)
【政治学】★★☆☆☆
可もなく不可もない。オススメはしないw
【行政学】★★★★☆
論点少ないし、個人的にはオススメ。ただ都では過去二年しか出題されていないので傾向は分からんw特別区の過去門で論点を予想するという手段もあるが、今年は通用しなかったw
【社会学】★☆☆☆☆
論点多いし、俺ならパスww模範解答を丸覚えしても、他の科目より報われない気がするw
【会計学】★★★☆☆
国税を併願するならオススメ
【経営学】★☆☆☆☆
微妙w参考書が見つからないw自信あるなら選択してねww
俺の独断と偏見によって評価してみましたww
修正してくださいww
>>32 ヒント
今年は1科目で40分。来年は3科目で120分。
34 :
受験番号774:2008/10/02(木) 03:54:02 ID:SNURLtpZ
過去問て本屋に売ってます?
地元の本屋にはなかったので。
35 :
受験番号774:2008/10/02(木) 04:07:10 ID:JwqPvYFo
なんか一個オススメ度は低いがテレビ局かなんかの科目が混じってんな
36 :
33:2008/10/02(木) 04:09:38 ID:m5n3zqkZ
>>34 過去5年までならTACが出してる
実務教育出版も出してたかな。
ただ、それだけじゃ傾向は分からない。
予備校の記述対策講座かオール模試を受ければ、平成元年くらいまでの過去の出題論点が分かる。
他に知りたいことある?
37 :
33:2008/10/02(木) 04:12:50 ID:m5n3zqkZ
>>35 テレビ局と民法は辞めとけということだw
…
普通にミスったww
×【民放】
○【民法】
38 :
受験番号774:2008/10/02(木) 04:12:54 ID:l7AZipnk
>>33 かなり的を射た分析だと思う。
あえて言えば行政学は傾向が分からない分、オススメ度の割には怖いかなぁ…
特別区見る限りでは確かに簡単そうなんだけどね。
39 :
33:2008/10/02(木) 04:15:29 ID:m5n3zqkZ
>>38 ありがとうw
素直にうれしいw
みんなで話し合ってオススメ度を調整してね☆
40 :
受験番号774:2008/10/02(木) 06:09:00 ID:1oc55KsA
>>33 税効果会計とか負債(会計制度が変わった直後に出題)とか、
会計学は爆弾科目化が著しい気がする。
微妙に国税とは出題傾向が違うような。目新しい論点が出がちか。
41 :
受験番号774:2008/10/02(木) 13:23:56 ID:gX0bNj4F
論点って初めて聞いた
テーマを決めて模範解答を書いてみるってことなのね
テーマは過去問研究して選んでいく感じなのかな
42 :
受験番号774:2008/10/02(木) 14:06:32 ID:bj35WiPw
俺は憲法(10)、民法(15)、行政法(10)、政治学(10)、行政学(10)、社会学(10)の
論点をとりあえず出題傾向分析して決めた。
これからPCで骨組みと模範解答作成して、10月半ばくらいから暗記に入る。
43 :
受験番号774:2008/10/02(木) 14:26:11 ID:thZG409g
憲法って祭事みたいな一行問題ですか?
44 :
受験番号774:2008/10/02(木) 14:34:20 ID:pQFLl5nn
>>33 乙。
ただ、法学部で民法ゼミだったりする人からすれば民法が一番だろうし、あくまでゼロから始める人向けのオススメ度である旨は強調したいかなぁ
45 :
受験番号774:2008/10/02(木) 17:23:39 ID:OC3Y5G4r
>>43 憲法は一行問題だよ。
ちなみに去年の問題は「財産権について述べよ」。
憲法に関して言えば法学部出身だから有利だとか関係ないと思う。大学の試験勉強なんかでカバーできる内容じゃないからね。直前期に暗記するか、しないかだよ。
早めから論文対策をするに越したことはないが、まずは論文を書く上で前提となる択一の知識を入れた方がいいと思うぞ。来年から択一が無くなるにしても、他の試験種を併願するなら、必要になるだろうし。ただ闇雲に暗記したって、驚く程得たものは少ないよ。
アバウトながらも択一の知識があることは、論文を暗記する上で多いに役立つから。
46 :
受験番号774:2008/10/02(木) 17:52:27 ID:Okz31V2V
47 :
受験番号774:2008/10/02(木) 18:24:44 ID:Q4zFzubA
48 :
受験番号774:2008/10/02(木) 19:04:17 ID:0ObDVHJM
大不況だから来年は厳しいぞ
頑張れやーい
49 :
受験番号774:2008/10/02(木) 21:25:42 ID:dN0GG5Y/
法律に限っていうと、
1、憲法
定義など覚えることは少ない。論旨の流れも覚えやすい。しかし、変化球や珍問のおそれあり。
2、行政法
割とメイン論点中心に出る。ただ覚えるべき定義や条文が多い。しかし、行政手続法や行政不服審査などの分野を論文で覚えると行政法の択一が解きやすくなるのでオススメ。
3、民法
範囲が膨大。定義は難しくなくても覚えることが多すぎる&他の試験種でもこの科目がある所はそんなにないのでうま味が少ない。司法試験経験者クラスならおk。
50 :
受験番号774:2008/10/02(木) 21:40:55 ID:D/qIG1we
>>49 民法はどうせ初回は特別区の過去問から出るだろうし、とりあえず
15論点に落ち着いたけどね。別に覚える事膨大じゃないよ。
定義⇒要件⇒効果の流れでいけばカンタンに書ける。
51 :
受験番号774:2008/10/02(木) 21:43:55 ID:FmuuEfmj
行政法は法律科目なのに「定義⇒要件⇒効果の流れ」を書く必要すらない。
実質的に語句説明だけを求めているような出題傾向だから。
52 :
受験番号774:2008/10/02(木) 21:51:43 ID:thZG409g
>>45 レスthx
TAになるとややこしい問題になるのかな・・・
53 :
受験番号774:2008/10/02(木) 22:58:07 ID:pPmIoD0K
>>52 T類Aに備えて今から論文対策したいけど、
新司法試験対策の演習書を使うしかないんかな?
54 :
受験番号774:2008/10/02(木) 23:00:11 ID:D/qIG1we
>>48 景気が減速していきなり採用数激減なんかする会社や自治体はねえよ。
2009年は景気後退だが依然として企業の採用は活発だよ。
合格する奴はするし、落ちる奴は落ちる。
55 :
受験番号774:2008/10/03(金) 00:40:57 ID:9PgnNR/Q
合格者の方ですべての科目の出そうな論点を列挙お願いします?
56 :
受験番号774:2008/10/03(金) 00:43:37 ID:E7X/P8cC
>>55みたいな奴を排除するために専門記述へ変更したんだろうな。
さすが都庁だ。
57 :
受験番号774:2008/10/03(金) 01:17:42 ID:8DISFnOM
憲法・行政法で判例百選使うのはどうなんだろう?
どの道国Tで判旨は潰さなければならないんだが、
それとは別にケースブックとして活用は出来るかな?
58 :
33:2008/10/03(金) 01:38:21 ID:Hl2ASAqv
家に帰ってきましたー
てかスレ伸びたなwww
>>55 アホすぎワロタwwwww
藻前は面接で逆転するタイプだwww
期待しているぞwww
59 :
受験番号774:2008/10/03(金) 02:11:27 ID:OG32Kgk2
都庁なんかに来るなよ。
このスレにいるカスみたいになるぞ。
60 :
受験番号774:2008/10/03(金) 02:31:39 ID:E7X/P8cC
とりあえず話がややこしくなるので、IA受験者は別スレ作ってそっち
いってくれよ。ここはIBのスレだろ。
IAとは難易度も違うから、話がごちゃ混ぜになる。
61 :
受験番号774:2008/10/03(金) 02:33:38 ID:E7X/P8cC
>>58 っていうか、お前が仮に合格者であっても、今年までのザル試験の
合格者の意見なんざ参考にもならねえよ。合格者を自認するなら
お前の合格順位をさらしてみろって。それすらできないなら去れ。
62 :
33:2008/10/03(金) 03:11:55 ID:Hl2ASAqv
>>61 怒られたw席次は100番くらいだよ。
まぁ来年もザルだと思うが頑張れw
他のみんなは試験頑張って合格してね〜
でわノシ
63 :
受験番号774:2008/10/03(金) 03:18:08 ID:E7X/P8cC
64 :
受験番号774:2008/10/03(金) 03:27:19 ID:/icSOjZa
何かと噛み付いていいことあんの?
無駄にプライドだけ高いと面接でも嫌われるよ。
65 :
受験番号774:2008/10/03(金) 03:29:06 ID:E7X/P8cC
>>64 何が言いたいのかさっぱり分からんな。
また自称合格者か?
66 :
受験番号774:2008/10/03(金) 03:35:59 ID:/icSOjZa
気に入らないなら、いちいち文句付けずに流せばいいじゃんて話。
見下したレスをいちいち付けてどうすんの?
>>61にしても、ネット上で個人特定出切る様な真似をしないのは当たり前だし、
そこに文句つけるのはおかしい。
67 :
受験番号774:2008/10/03(金) 04:31:28 ID:WpOQZBiU
>>63 じゃあお前も模擬試験の点数順位晒してみろ
どの試験を受けたのかも含めてな。
話はそれからだ。
68 :
受験番号774:2008/10/03(金) 05:47:10 ID:29yuO5R7
おまいら併願はどこにする予定?
69 :
受験番号774:2008/10/03(金) 07:58:02 ID:UHSO7AEO
まだ一年生で受けるのは来年じゃないんだけど
今から勉強するにあたって
まず何をしたら良いですか?
70 :
受験番号774:2008/10/03(金) 07:59:34 ID:V3meTnf+
>69
出直してきな
71 :
受験番号774:2008/10/03(金) 10:41:45 ID:4P8pRaqr
72 :
受験番号774:2008/10/03(金) 12:00:55 ID:/icSOjZa
73 :
受験番号774:2008/10/03(金) 12:21:07 ID:XfXesf+O
アルバイトとかボランティアとか継続的にやって
面接の時に言えるようにしとけ。
勉強より社会勉強だ
74 :
受験番号774:2008/10/03(金) 12:31:16 ID:u/Xe2iZy
来年から更に筆記がザルになりそうだから面接のみの勝負だな
75 :
受験番号774:2008/10/03(金) 13:56:29 ID:XJXeAPlc
確かに面接はきつそうだね。
やはり圧迫してくるんだろうか?
76 :
受験番号774:2008/10/03(金) 14:38:21 ID:QNLTMU9Y
就職氷河期最後の04年の都銀リク面接30人抜きをやった俺は面接なんか
怖くないけどねw
77 :
受験番号774:2008/10/03(金) 14:48:46 ID:V3meTnf+
なんかワロタ
78 :
受験番号774:2008/10/03(金) 17:01:44 ID:eiDoGtoG
論点絞ったって人は過去の問題20年分くらいを見て絞ってるのかな?
予備校なら過去問て全て見れるの?20年くらいの
79 :
受験番号774:2008/10/03(金) 20:49:33 ID:bdB25OwF
>>76 銀行つらくて公務員になるのか
甘ちゃんめw
80 :
受験番号774:2008/10/03(金) 21:05:25 ID:squ3zWqS
まあ何だかんだいって、
>>76みたいな有名どころから転職してくる奴が
強いのは事実だわな…
氷河期に都銀って相当な強者だな。
>>76は今のザル採用についてどう思う?
81 :
受験番号774:2008/10/04(土) 00:07:21 ID:QxLOeZCY
LECの模試が今年の都庁の経営学の記述をドンピシャで当ててた。欲を
いえば、来年も当ててくれ。
82 :
受験番号774:2008/10/04(土) 17:53:10 ID:hf+VEGME
age
83 :
受験番号774:2008/10/05(日) 22:16:44 ID:JNV5bLaI
現在、法学部の3年生で、今月の頭から勉強始めたんですが
ガチガチの私文で数学力は高1レベル、理科系は中学も怪しいです
試しに19年の過去問を解いてみたんですが択一教養は得点率20%で
択一専門はそれ以下でした。
これから教養は数的処理と判断推理、時事に絞り、専門と共に
アウトプットとインプットを繰り返していくつもりです。
専門は憲法、財政学、政治学、社会学、経済学辺りに絞ろうと考えています。
そこで、インプット用のテキストは何がいいか、有用な問題集
また教養論文の対策法など、経験者の方に教えて頂ければ幸いです。
予備校に行っておりませんので情報弱者の感は否めません、どうぞお助け下さい。
84 :
受験番号774:2008/10/05(日) 23:20:24 ID:JceBMqYm
>>83 >予備校に行っておりませんので情報弱者の感は否めません、どうぞお助け下さい。
だからみんな予備校に大金払って行ってるんだよ。俺も1年から2年まで3年から
予備校通う為にバイトして貯金してたんだ。甘い事言わないでくれ。
85 :
受験番号774:2008/10/06(月) 00:22:56 ID:ddvOZrKk
>>83 予備校行ってても落ちるやつは落ちる。
予備校行かなくても受かるやつは受かる。
要領良く勉強したリア充の方が面接も上手くいったりするもんだ。
情報なんて本屋行って立ち読みする程度で十分だろ。
論文対策なら大学の講師とかに頼んでみれば?(自分は面接練習を頼んだ。)
今からなら十分間に合う。
こんなところ見ずに勉強しろ。
86 :
受験番号774:2008/10/06(月) 01:33:55 ID:7pJpWi9j
>>83 併願も考えたら、とにかく過去問題潰す。(教養にあまり時間かけないよう注意)
専門記述は過去出題を調べ上げて、GUTS他を参考にしつつ自分で作って暗記。
教養論文は時事的なテーマを幾つかピックアップして練習。
書いた物を誰かに見てもらい、修正していく過程で書き方を身につける。
面接はその後で。(なぜ都なのか、はいつも考えておく必要有り)
ただ、ネットは息抜き程度にして、リアルの人間を頼った方がいい。
不安なら単科でも予備校に行くことを薦めるよ。
法学部なんだから有利な試験のはず。頑張って下さい。
87 :
受験番号774:2008/10/06(月) 08:21:49 ID:eZw047ik
今回の都庁は他試験との併願厳しいだろ。専門記述的に考えて。
88 :
受験番号774:2008/10/06(月) 08:31:50 ID:DcD5zEzP
1A受験する人いる?
専門記述1題に2h30って・・・過去問がないからどんな問題か予想がつかん
89 :
受験番号774:2008/10/06(月) 09:21:55 ID:e09qkOq+
>>84 私の場合、バイト代は家賃その他の支払いに回っていましたので…
実家が貧乏だとかいうのではありませんが、教育方針が厳しいのです。
>>85 >>86 ありがとうございます、今は都TBの過去問を潰しているところです。
どうにか20年分くらいの過去問を手に入れたいのですが
オール模試は実施時期が遅いので思案しているところです。
単科の予備校も視野に入れて情報を集めつつ頑張ります…
貴重な御意見、大変参考になりました、ありがとうございました。
90 :
受験番号774:2008/10/06(月) 21:42:51 ID:VnIhNYXZ
都庁は経歴不問って聞いたけどまじか?高齢職歴なしは無理ってマジ?
91 :
受験番号774:2008/10/06(月) 21:45:19 ID:ClNFQFON
>>90 たった一行でそこまで見事に矛盾する文章しか書けないお前はどこでも受からんから諦めろ
92 :
受験番号774:2008/10/06(月) 21:46:13 ID:XmEHAVKb
受験する前からムリだのどうだの能書きこいてる時点で
>>90は落ちる。
93 :
受験番号774:2008/10/06(月) 21:48:17 ID:GcIJqRiP
>90残りのニート生活を満喫しなさい
94 :
受験番号774:2008/10/06(月) 21:50:12 ID:VnIhNYXZ
一応短期職歴のフリーターですよ
95 :
受験番号774:2008/10/06(月) 21:51:56 ID:XmEHAVKb
>>94 就職楽勝時代に入社してもう退職してんの?
根性ねえな。
96 :
受験番号774:2008/10/06(月) 21:53:40 ID:VnIhNYXZ
ごめん、
97 :
受験番号774:2008/10/06(月) 21:56:33 ID:GcIJqRiP
(o・v・o)ちゃ!
98 :
受験番号774:2008/10/06(月) 21:58:46 ID:XmEHAVKb
,ィイミミミミミミミミ!ヽ
/リミミミミミミミミミ彡ヽ
fミメ --ーーー-弋メ.ミ!
.ト.| ___ _____ ____ .|ミ;|
ト|. _,,,,,,____,,,,,,_ |ミ| ちゃ!
{.ト.i~-ェ:ュ H.,ィェュ~i-}!:7
l.|.ハ、_____ノハ、_____ノ .! }
ゝf _, ,L__ 」、、_ l‐'
__,. -'ヘ, ィー===-'〉, ,/─-
_ -‐ ''" / \._._____._/!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
| ヽ く ! .>ーく / > / !
99 :
受験番号774:2008/10/06(月) 23:29:13 ID:0WK5q6Q5
>>90 国Uは冗談抜きで高齢職歴なしは内定もらえないが都庁はまだ何とかなる。
ただ、新卒やまっとうな職歴のある奴と同等に評価してもらえるとは思うな。
>>99 90じゃないが26歳職歴派遣だけでもう崖っぷちレベルすら超越してるが、
都庁頑張ってみます。
101 :
受験番号774:2008/10/06(月) 23:53:32 ID:XmEHAVKb
____
/ \ /\ キリッ ←
>>99 学歴:関東学院大学 職業:無職 年齢:30歳
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 国Uは冗談抜きで高齢職歴なしは内定もらえないが都庁はまだ何とかなる。
\ `ー'´ / ただ、新卒やまっとうな職歴のある奴と同等に評価してもらえるとは思うな。
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
この後の
>>99の反応「わりぃ、俺合格者だから」
102 :
受験番号774:2008/10/07(火) 02:11:32 ID:fxDtUt49
高齢職歴なしでも内定はもらえるぜ。しつこく受ければね
しつこく受けてる間に高齢になったのでは?
まだノー勉で今から勉強始める人いる?
105 :
受験番号774:2008/10/07(火) 12:20:44 ID:fxDtUt49
ひつこく官庁訪問の間違い
106 :
受験番号774:2008/10/07(火) 19:30:50 ID:mTeBVpI/
一次試験の専門記述は筆記用具以外は持ち込み不可だよね?
模範解答なんか見ると「こんなん六法なきゃ書けねーだろ」っていうのがたまにある
条文の文言が丸々書いてあったりとか
>>106 定規も持ち込み禁止だから経済選択の奴はフリーハンドで図描く練習しとけよ
108 :
受験番号774:2008/10/07(火) 20:46:00 ID:zNvJN2w5
>>106 都庁の1次試験は筆記用具も持ち込み禁止。
>>99 高齢無職だが冗談抜きで本省から内定もらえたよ
>>90 不利は間違いないけど、可能性は十分あります
110 :
受験番号774:2008/10/07(火) 23:22:04 ID:lIWpg/AE
年齢に関係なく公務員受験多浪は無理じゃない?
25歳職歴なしで都庁4年連続受験し、今年は専門択一満点だったのに結果は・・・
というブロガーがいたではないか
111 :
受験番号774:2008/10/07(火) 23:27:50 ID:agc0YH4W
都庁T類と東京都教員採用試験とではどちらが難しいんですか??
>>111 そんな合格より難しい質問には誰も答えられない
このスレ見てるのはどんな層が多いの?
・新卒
・既卒1年目程度で職歴なし
・高齢職歴なし
・既卒短期職歴
・民間や他公務員に在職中(在職期間は短い)
・民間や他公務員に在職中(在職期間はそれなりに長い)
114 :
受験番号774:2008/10/08(水) 03:08:03 ID:MHpK8TAQ
>>110 だから何やねん。ほんま根性がなさすぎるっちゅうねんw
ワレそのブロガーに直接会うて来たんけ?
そいつは面接がダメなほど面接下手やっただけやんけ。
それを高齢やからとか、多浪やからとか…
ほんまにそんな人間を拒絶するなら受験年齢新卒だけになっとるやろw
>>113みたいなカテゴライズばっかして一喜一憂してるボケも
おるしなw
ほんまヘタレやわお前ら。
115 :
受験番号774:2008/10/08(水) 05:31:07 ID:8fZwR8O+
他の人と比べて「自分は優れているんだ」っと誇示したいんじゃん。
まぁ、来年も面接重視と言う事に変わりないだろ
似非関西弁消えろ
117 :
受験番号774:2008/10/08(水) 06:55:45 ID:m+Xufyv+
素朴な疑問。
都庁の採用試験の記述って、出題と採点はどんな人がやるの?
国のように外部から試験委員招くという話は聞いたことない。
択一が独自型なので、人事試験研究センターでもないだろう。
だとすると、管理職の寄せ集めでやってるのか?
採点能力はどれくらいだろう?
118 :
受験番号774:2008/10/08(水) 07:10:10 ID:3Gee8dOt
>>117 採点は作家の知事と副知事がやってます。
採点基準はいかに愛国心があるかどうか。
>>117 外部に委託してるらしい。
専門記述は大学教授が、教養論文は業者が採点してるとかなんとか。
他県は全部外注みたいだけど、都庁は問題作成からプロパーでやってるよ。
122 :
受験番号774:2008/10/08(水) 23:47:46 ID:BA5knwkf
都庁は08も09も筆記内容に変化はあっても結局は面接重視だと思う
08の奇術、教養論文共にやる気ない学部定期試験並の散々なできだったけど合格
面接では何とか元気良く受け答えしてたら結果50番台だった
筆記は来年も多分だいたいでも受かると予想
面接でいかにリア充オーラと都庁で働きたい情熱をむんむんとさせるかが勝負
リアルリア充(まどろっこしい表現だ)は何も面接の心配をする必要はない。
問題は非リア充や高齢無職。
124 :
受験番号774:2008/10/09(木) 01:23:02 ID:3TucPrxs
リア充ってどんなもんなんかな
俺は正直人と関わるのは内心苦手だがサークルではリア充のふりをしている。
プレゼンとか人前に出るのは正直かなり苦手
でもなんとかゼミもやってるし、彼女もいる。
面接は個室で話するだけだからプレゼンよりはましかな・・・
おまいらプレゼンとか平気?ゼミの発表とかさ。
125 :
受験番号774:2008/10/09(木) 01:37:34 ID:W+MS5WsB
>>124 大阪人のゼミの友達は面接なんか楽勝っぽい。
大阪人って素でリア充なのかな。
実際にしゃべるのうまいわ、話がおもしろいわ、モテるわ…orz
126 :
受験番号774:2008/10/09(木) 01:39:36 ID:3TucPrxs
ふだんから話がうまいやつか・・・
俺プレゼンだとめっちゃぎこちないな・・・
面接の対策してくれるとこで場数踏めばなんとかなるかな・・・
面接対策ってみんな年明けくらいから始めるの?1次受かってからだと心配やな
志望動機とかPRの核だけうすぼんやりと考えておけば、一次後でも平気。
128 :
受験番号774:2008/10/09(木) 04:11:15 ID:W+MS5WsB
,ィイミミミミミミミミ!ヽ
/リミミミミミミミミミ彡ヽ
fミメ --ーーー-弋メ.ミ!
.ト.| ___ _____ ____ .|ミ;|
ト|. _,,,,,,____,,,,,,_ |ミ| 09年のTBは不景気だから募集は1名な!
{.ト.i~-ェ:ュ H.,ィェュ~i-}!:7
l.|.ハ、_____ノハ、_____ノ .! }
ゝf _, ,L__ 」、、_ l‐'
__,. -'ヘ, ィー===-'〉, ,/─-
_ -‐ ''" / \._._____._/!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
| ヽ く ! .>ーく / > / !
129 :
受験番号774:2008/10/09(木) 06:56:45 ID:H2Vn6kbV
,ィイミミミミミミミミ!ヽ
/リミミミミミミミミミ彡ヽ
fミメ --ーーー-弋メ.ミ!
.ト.| ___ _____ ____ .|ミ;|
ト|. _,,,,,,____,,,,,,_ |ミ| 09年のTBの募集は400名な!
{.ト.i~-ェ:ュ H.,ィェュ~i-}!:7
l.|.ハ、_____ノハ、_____ノ .! }
ゝf _, ,L__ 」、、_ l‐'
__,. -'ヘ, ィー===-'〉, ,/─-
_ -‐ ''" / \._._____._/!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
| ヽ く ! .>ーく / > / !
130 :
受験番号774:2008/10/09(木) 07:08:44 ID:3alTs4q3
東京都の面接は面接官との距離が結構あってすごいやりづらかった
他に受けたところではそういう感じにはならなかったから面接慣れてない人は特に注意な
131 :
受験番号774:2008/10/09(木) 23:32:08 ID:UhOYMZSD
今年、二次で落ちたから、来年も受けます。面接苦手だからすごい心配。。
この前の二次は、終始、早口で自分でも何言ってるかわからんかったから来年は気をつける。なんかいい面接法誰かあったら教えてください!
やっぱ場慣れだと思う。
二次と三次ではどっちが鬼門なのかな?
134 :
受験番号774:2008/10/10(金) 23:39:57 ID:NGSFinKK
セミナー申込受付中age
Firefoxだと申込み出来ないsage
>>121 このスレちょっと覗いてみた都庁現職だが、
(家族介護の関係で、地元への転職を検討中でして)
とりあえず技術系の専門は内部製作できるとして、
事務系の経済学・経営学の記述が採点できる職員って、
うちにいましたっけ? って感じです。
(むかし「経営指導」という、中小企業振興担当の専門職があったが、いまない)
法律と財政・会計はその分野のプロパーがいますので問題ないのですが、
経済学の理論系をやってる部署はないから。
しかし、外部が噛んでる様子もないんだよな・・・・
それより社会学とか政治学の記述って誰が作ってるんだよw
138 :
受験番号774:2008/10/11(土) 16:25:26 ID:g8/aJbxj
>>137 首都大学東京の教授も「都庁職員」だぜ。
政治学、社会学、行政学は宮台が作ってると思われる。
>>138 首大ではないだろう。
首大は公立大学法人(地方独立行政法人の一種)。
都庁の機構外だよ。
>>138 >政治学、社会学、行政学は宮台が作ってると思われる。
急に行政系を真面目に勉強する気が失せたな・・・
>>136 人事委員会の問題作成担当でやってるみたい。
経歴(学歴?)とか色々見て引っ張ってくるんだそうな。
142 :
受験番号774:2008/10/12(日) 14:55:57 ID:GH+aLO81
国家みたいに試験製作者公表してくれないかな。記述の勉強がやり辛くて困る。
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < もう都庁の勉強ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < 記述ヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < ヤダヤダ…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
>>142 無理でしょ。
自分で本屋にも行っちゃいけないみたいだし。(思想が知られる)
145 :
受験番号774:2008/10/13(月) 01:22:39 ID:9+sZnHet
来年の倍率は今年並みの予感。
都は記述3題だが、区は記述廃止。記述3題はリスク高すぎだよ
146 :
受験番号774:2008/10/13(月) 10:15:01 ID:h8ILWQPY
これでまた洗顔が受かりやすくなるだろうな
>>146 都庁専願なんて毎年どれぐらいいるかって話だな
俺はほとんどいないと思うぞw
それに記述3つはハードル高いけど結局は面接で決まるから民間や
他公務員試験(都庁は大抵どこより日程速いけど)で慣れてるやつが受かると思われる
記述3科目と面接的リア充を両立させるのは難しいだろう。
年齢制限を引き上げたことも併せれば、新卒よりも社会人経験者の間口を広げたように思える。
社会人経験があれば一通りのコミュニケーション能力は身についているわけだし
「リア充大学生」を殊更に求める必要もなくなる。
149 :
受験番号774:2008/10/13(月) 17:25:26 ID:b1ayzrvj
専門記述三科目ってことは、事実上国T受験者以外は都庁専願か、特別区等の他試験かの二択なんだよな。
職持ちなら専願で構わないけど、それ以外はリスク高過ぎだな。
どっちも器用にやれるのもいるだろうが少数派だしな。
倍率更に下がりそうだ。
>>149 そうとは限らん。
経済みたいに択一の知識でほぼ書ける科目もあるから対策が要るのは1,2科目だよ
国税受けるやつだってできるやつは記述は2科目用意するけど
151 :
受験番号774:2008/10/13(月) 17:36:57 ID:cVnN9NAf
つか全部記述、面接で判断して試験の公平性は担保できるのかねぇ
それが心配だ、もちろん都庁に限ってコネはないだろうが
確かに記述は地雷要素があるから、教養試験の足きりの最低点はあがるなどありそうね
153 :
受験番号774:2008/10/13(月) 19:08:27 ID:SwFASpAS
今が16〜20といわれてるから、20〜25くらいが足きりかな
でも記述を増やしておいて教養択一の足きりを上げたんじゃ
制度変更の趣旨に真っ向から反するような気もするけど…
>>150 むしろ経済記述こそ択一とは違った勉強が必要。
基本的に計算問題は出てこないし、択一では理論をいい加減にしか理解していなくても
大丈夫だが記述では通用しない。
むしろ、行政法とかのほうが択一の延長だろう。
>>151 外専は教養択一以外は全部記述・面接だが、今のところコネはないと思う
来年は厳しくなりそうだね。
専門職大学院から受けにくる人にとっては、専門の記述なんて
楽勝でしょう。
157 :
受験番号774:2008/10/14(火) 01:37:58 ID:XE2r/lxc
TAとTBを併願可能だからな〜
専門職大学院の人はかなり有利じゃね?
>>156-157 多分それが狙い>専門職大学院
年齢制限引き上げになったからといって、高齢無職は無駄に希望持たないほうがいいぞ。
159 :
受験番号774:2008/10/14(火) 22:18:26 ID:e3PVuPZ3
会計学ってどうやって記述対策したらいいと思う?
資格試験の論文テキストで一行問題に対応している本はある?
160 :
受験番号774:2008/10/14(火) 23:41:11 ID:OXVq4w3h
ここ受ける人ってどこと併願するの?
都庁より早く試験するのってほとんど無いよね…
本命を初受験に持ってきたくないんだけど orz
>>160 警視庁は受けるつもり。今年のように4月ならだけど。
国T受けても仕方ないし…
162 :
受験番号774:2008/10/15(水) 18:17:06 ID:8DZ/jspF
ローから流れてくる人がかなり有利な試験だねほんと。しかも年齢制限的に考えてそういう人達はAB両方受けるのが可能だろうしほんと石原の馬鹿はオリンピックといい試験改正といい何考えてるんだか。
ローから流れてくる奴は専門で有利なだけだから、大して気にする必要ないよ。
教養論文と面接でいくらでも挽回可能。
164 :
受験番号774:2008/10/15(水) 23:37:33 ID:kgfF1CzZ
IAは筆記の難易度が高いのだろうか、それとも採用人数が若干名なのだろうか?
IA・IB併願可といえども大卒レベルでIAの一次対応できたら両方最終合格
してしまう香具師がでてきちゃうだろうからさ・・・
AB併願可能にしても両方最終合格はありえないという試験なんだべ?
165 :
受験番号774:2008/10/15(水) 23:39:53 ID:4h/P/vVZ
何考えてんだかわからん試験体制だな
166 :
受験番号774:2008/10/15(水) 23:44:30 ID:SVK7Puyl
>>165 面接が易しくなることはないにせよ、このご時世に筆記を重くするというのは他の試験種には見られないな。
なんていうか余計に不透明性が増すだけだと思う
しかも新卒に対するいやがらせとしか思えんな
誰がこんなとこ受けるか
168 :
受験番号774:2008/10/16(木) 01:24:02 ID:XUIFvfNV
専願で来たい奴だけ欲しいみたいだよな。
他の職種受ける軟弱者はいらないと。
稀にみる低倍率になりそうだけどなw
低倍率にはならんだろ。
170 :
受験番号774:2008/10/16(木) 12:51:10 ID:XUIFvfNV
今でさえ以前より低くなってるのに、試験制度変更で倍率上がるとは到底思えないけど?
良くて今年と同じ程度でしょ。
171 :
受験番号774:2008/10/16(木) 20:05:39 ID:awysPT+T
知り合いに「裁事とか地上の勉強しとけばどこでも通用する」とかほざいて
無対策で都庁を受験すると豪語してる情報弱者がいるよw
あえて何も言わないけど…
結局、昔の1類・2類にもどりたいだけじゃないの?
でも、戻ると今までの改定を全否定することになるから、色を付けた。
私の推測は、1Aの成果論文の評価が難しかったんだと思う。
みんな研究内容が違うから、同じモノサシの上に乗せられなかったのでは。
>>170 今年並みに大量採用するかなあ・・・
試験制度以前に、民間不況で倍率上がる可能性もあるし。
174 :
受験番号774:2008/10/17(金) 10:46:41 ID:2nc6DelU
例え倍率上がっても記述3題だから、
急に受験者層が厚くなるわけではないのでは?
ま、優秀者が集まれば別だが・・・
175 :
受験番号774:2008/10/18(土) 00:49:34 ID:FS1ttzDM
>>160 国Tは受けておいた方がいいと思うよ
今年の受験者だが、国T対策全くしてなくても一次試験は通ったし
176 :
受験番号774:2008/10/18(土) 01:43:32 ID:gncJaltm
おまえら記述3つどれにするの?
177 :
受験番号774:2008/10/18(土) 09:18:40 ID:bva6JjI9
都庁の管理職ってクズばっかりだね
文句言わない奴にばっか仕事押しつけて
ギャーギャー文句言う奴には仕事回さない。
真面目に働くのが本当に馬鹿らしくなる組織だな
178 :
受験番号774:2008/10/18(土) 10:28:01 ID:y2bvOqiL
>>177 おまえ受験生だろwマルチしてんじゃねーよw
文句言わない人に仕事をおっつけるっていうのは真実だと思います。
新人でも強く出ることが大切です。
条件付採用期間を過ぎたら態度をがらっと変えましょう!
「事務分担がいい加減すぎる」と。
>>159 都庁の会計学は国税会計記述と出題傾向・範囲が違うという説があるが
予備校の会計学記述対策は国税を念頭に置いたものがおおいからな・・・
181 :
受験番号774:2008/10/20(月) 07:30:29 ID:8ytnG1Fq
過疎ってるな。
受ける人減りそうだしなぁ
でも人が嫌がる仕事や押し付けられた仕事を進んでやるやつは出世する
都庁って窓口とか電話対応がない部署とかある?
ヒラでいいから定年までそこにいたいわw
俺ロー生だけど、今司法改革の失敗とかロー卒の合格率の低下とかで、
公務員試験を受ける人は来年すごく多くなると思うよ。周り多いし。
公務員の人も説明会とかすごくしに来てるしさ。
T類Aに限らず、T類Bも難化するんじゃないかな。
>>184 新卒が特別区に流れる代わりに、ロー崩れとかインテリ系の奴が都庁受験に流れるわけか。
非リア充が多いと実質面接倍率は低そうだなw
186 :
受験番号774:2008/10/21(火) 00:50:03 ID:HttceeX8
同じ年齢でも職歴あるかないかで面接は厳しくなるのかな?
当たり前だろ
23歳ならまだ浪人してましたでいいけどそれ以降は・・・
188 :
受験番号774:2008/10/21(火) 17:44:37 ID:Rka4jkgp
公務員三年目だが、都庁受ける。1Aとかむずそうだなあ。
あれは新司法試験だ。
公法系科目、私法系科目とかに分かれてる。
明らかにロー卒を狙ってる。
現職公務員はじゃまですか、そうですか。
公務員試験で民訴やんのかよ。ふざくんな都庁と上司のあのバカ係長とバ課長。
大学時代に民訴勉強しなかったから分からんよー。
1Bはいい傾向だね。両方併願するか。
189 :
受験番号774:2008/10/21(火) 17:49:04 ID:Rka4jkgp
面接だが、若手公務員にオタクはいない。
俺が受けたときは、一次はオタクてんこ盛りでびびったが、二次に進んだのはさわやか系ばかり。
理由は分からんが、俺のサンプルではオタクはいない。
ただね。何で公務員の女はぶちゃいく多いの?しかもプライド高い。
民間の女の方が可愛いし、綺麗なの多いよね。
あれは何でだ
190 :
受験番号774:2008/10/21(火) 18:24:42 ID:1RTv6PEF
さわやか≠イケメンじゃないことに注意したほうがいい
女は女で同じようなこと思ってるよ多分
191 :
受験番号774:2008/10/21(火) 18:59:35 ID:EICppS5A
公務員してるけど東京都受けるよ。
大学が都内だったから東京で働きたい。
192 :
受験番号774:2008/10/21(火) 19:00:20 ID:U+GRuMzr
若手=新卒という前提であればの話だけど
大学3年で黙々と公務員試験の勉強してる奴がルックス良いわけがないw
イケメン&美人はモラトリアムを最大限楽しんで民間での苦役に備えるのさ。
なんたってルックスによるメリットを最も享受できるのは学生時代なんだし。
193 :
受験番号774:2008/10/21(火) 19:08:58 ID:EICppS5A
>>182 公務員だと当てはまらないかも。
東京都は分からんが市役所は嫌な仕事を他人に押し付けて、その間上司のゴマスリしてるようなアホが出世する。
>>192 人とろくに話せないとか面接で語るに値する経験がないという奴は論外としても
ブサイクな程度じゃ面接不利にならないよ
195 :
受験番号774:2008/10/21(火) 19:52:06 ID:EICppS5A
不細工は面接不利だろ・・・程度によるが
196 :
受験番号774:2008/10/21(火) 21:51:07 ID:WAu2sKWv
公務員でのイケンメンを芸能界で例えると誰なんだ?
言葉だけでなんか絵が浮かばない
197 :
受験番号774:2008/10/21(火) 21:53:39 ID:EICppS5A
芸能人じゃないが局の男子アナとかそんな感じ
198 :
受験番号774:2008/10/24(金) 17:53:26 ID:SDAHmb6z
面接にルックスって関係するの?
俺は有利になるだけだからどっちでもいいけど
〜∞
彡川川川三三三ミ〜
プーン 川|川\ /|〜
‖|‖ ◎---◎|〜
川川‖ 3 ヽ〜
川川 ∴)〆(∴)〜
川川 〜 /〜
川川‖ 〜 /‖〜
川川川川 (⌒)川‖〜 ヴィシッ!
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
金曜の夜、一人で部屋にいるととても寂しい気分になる。
こんな気分の人、いますか?
>>180 俺は日商1級持ってるからとか言う安易な理由で
会計学を選択しようと思ってるんだがやっぱ難しそうだな。
202 :
受験番号774:2008/10/25(土) 16:19:05 ID:MW7HZM3x
203 :
受験番号774:2008/10/25(土) 17:22:31 ID:tZDmZBBx
記述予想
<憲法>違憲審査権の対象について
204 :
受験番号774:2008/10/26(日) 22:35:37 ID:hzXtSiTz
そんな狭いわけないだろ
205 :
受験番号774:2008/10/26(日) 22:56:51 ID:ZVQFYE70
来年は志願者減ってさらにザルになるんだろうな(笑)
だったらダメ元でも受けるだろ。
207 :
受験番号774:2008/10/28(火) 07:33:52 ID:eeUeT44U
都庁をダメ元で受けるより、特別区受けた方が可能性あるかと
特別区wwww
209 :
受験番号774:2008/10/29(水) 23:34:17 ID:33LOqSKr
おまえら論文対策もうやってる?
専門択一でないのにそれに追われてるのって何か変な感じなんだよねー
でも都庁専願ってのもリスキーすぎるしな・・・
210 :
受験番号774:2008/10/29(水) 23:41:40 ID:F+VasxvX
>>207 どっちも最低難易度だな。
入ってからがブラック。
楽したいなら田舎役場へ行けばいいと思うよ。
試験制度が変わろうが特別区はないわwww
213 :
受験番号774:2008/10/30(木) 12:23:55 ID:ujvII22M
特別区よりも都庁の方がいい点って何だろ
>>213 ある程度働く場所が決まってるとか?
特別区は微妙な区だとな…
試験制度としては都庁洗顔なら専門記述もむしろ良いかもしれないし
215 :
受験番号774:2008/10/30(木) 12:42:20 ID:j2ti8RM1
>>213 “都”道府県庁のが明らかにステータスがあるってぐらいしかないかと。
あとDQN市民対応が少ないこと。
216 :
受験番号774:2008/10/30(木) 13:06:35 ID:ujvII22M
都庁が第一志望なんだがなんか他の自治体のために専門択一の勉強必死こいて
やってるのがはがゆい
早く都庁で使う記述と教養やりたい
こんな俺に洗願になる勇気があればな・・・
教養って新制度でもただの足きりなのかな?
やはり専記述が勝負か・・・
209=216
うざい
218 :
受験番号774:2008/10/30(木) 14:36:19 ID:ujvII22M
>>217 別に自演とかじゃなくて普通にどっちも俺だけど何かまずい書き込みしたかな?
209=216=218
好きだ
220 :
受験番号774:2008/10/30(木) 14:53:56 ID:53jvgems
何で皆都なんだ?
ステータスって具体的になんだ?
221 :
受験番号774:2008/10/30(木) 16:37:55 ID:j2ti8RM1
>>220 上位層の併願先として国1→都庁→県庁なんでそ。
日程的に。
石原と一緒に働きたいとかw
223 :
受験番号774:2008/10/31(金) 02:40:13 ID:pZ4qnEPP
都庁セミナーはスーツなんかい?入学式で着たちょっとストライプはいったスーツあるけどまずいかな・・・
224 :
受験番号774:2008/10/31(金) 13:23:08 ID:uiyPDgTu
そんなもん大丈夫に決まっとるやないか
225 :
受験番号774:2008/10/31(金) 14:48:21 ID:MQARRoHo
TB受験者でTAも併願する人いる?
どんな勉強したら良い事やら・・・
>>225 漏れはBが受けられないんでAを受けるけど、
とりあえず本屋で新司法試験向けの論文対策の問題集を買った。
もちろん従来の科目別のテキストは使うけど…。
227 :
受験番号774:2008/10/31(金) 15:59:47 ID:zy3wOQR8
>>224 大丈夫かな?入学式のときのでちょっとおしゃれなやつを買ってしまったんだよね。
おしゃれといってもアオヤマで買ったんだけど
でも本番の面接のときはリクルート用のがいいよね?
228 :
受験番号774:2008/10/31(金) 16:15:13 ID:g035oH0E
そらそうよ
229 :
受験番号774:2008/11/01(土) 21:29:54 ID:j7hd6i8N
専門記述ってみんなどう勉強してる?
択一完全にしてから初見の問題に対して書ける力つけるため記述問題集といてる?
それともいきなり記述問題集の模範解答を読みまくってる?
231 :
受験番号774:2008/11/01(土) 21:47:39 ID:3s/HCC4h
>>229 実際、3科目もあるんだから初見でも解けるように網羅的にやるのは無理だと思うよ
232 :
受験番号774:2008/11/01(土) 21:53:32 ID:W3mUYrF6
高円寺にある編入予備校に通うといい。
そして複数科目の論文だけ単科受講汁。
誰でもやる気があれば暗記しなくとも自然に学べる。
ただしあくまでも大学編入の専門論文対策なのであしからず。
でもIA目指す人にはいいかも。
233 :
受験番号774:2008/11/01(土) 22:42:43 ID:j7hd6i8N
Aしか受験できない高齢短期職歴者は、受験しても採用されないかな?
235 :
受験番号774:2008/11/02(日) 19:44:47 ID:p3vefYF4
都は国Uとは違い、年齢制限内であれば採用される。
問題は変更される筆記と相当突っ込まれる面接をどうクリアするか
236 :
受験番号774:2008/11/03(月) 16:01:43 ID:7kcPcQA0
ていうか、いままでより楽でしょ。1日で、教養、専門択一(40問、最低
でも8科目相当)、専門記述1科目、論文だったのが、専門択一がなくなって
記述科目増やすだけ、TBなら今までの記述過去問ベースになると思う(試験
時間とか見ると)わからないが? いずれにせよ、都第一志望で早くから専門
択一がんばってきた受験生のモチベーションが下がるのはわかる。ここのスレ
第一志望多そうだから、勉強の進捗具合よるが、いまから都庁めざすやつは、
記述3科目だけ勉強する。そしてそれほど記述の勉強にとらわれすぎない。
教養と教養論文に力をいれる。記述は、少しはずさても最後まで気合と関連知
識で書き上げる(難問、奇問はだれもできない)。TACの過去問集にでてい
るのは全部つぶす。記述は、部分点がもらえるし満点も少ないと思う。
併願は、横浜市、大阪市(以前から記述3科目問題も参考にできれば)教養の
みの地方上級、参議院U種(記述1科目)、市役所教養のみ、国立大学あたり
にしぼり、国Uは、併願しない。そうすれば以前の公務員試験の勉強量より
時間が作れるかもしれない。列挙したところはいずれにせよ、面接重視だから
早くから採用のある民間の面接をたくさん受けるといいかもしれない。勉強よ
り人間力磨くことのほうがのちのち活きてくる。面接で打ちのめされてもくじ
ないように。全ての経験が生かせるから。 以上は、私の独断であるため鵜呑
みしないよう。個人それぞれの事情があると思いますが、それぞれの持ち味を
発揮してください。
237 :
ダイゴロウ:2008/11/03(月) 17:40:06 ID:8MwuPiwz
>>236 明らかに洗顔者に有利な試験制度だよな。
特に民間併願(公務員は都庁だけ)と既卒で働きながら試験勉強してる人間に相対的に有利。
実際に択一の勉強せずに記述だけ勉強した場合はどうなるんかね
論点的中しなかったら一気に死亡するような気がする
240 :
受験番号774:2008/11/04(火) 07:37:20 ID:YwnYh2eF
択一の勉強してても論点外れたら結構な確率で都庁は死ぬよ。
記述のみでも4科目か5科目やらないといけないから、全然楽じゃない。
どうせ一次で半分くらいは通すんだから記述なんて大して見やしないよ
来年も都庁は一次ザル、二次以降の面接重視だよ
>>241 新しい試験制度は、筆記は受かるかどうかより受けるかどうかの問題になりそうだな。
併願のしにくさから特別区に大量に流れると思われ。
いくら筆記ザルでも三科目中一つでも予想はずしたら即死だろうから。
予想が難しいなら、結局全体のボーダーは下がるんじゃないか?
なんかすぐに元の方式に戻しそうな予感がするんだが・・・
この試験制度、外線のパクリだと思う奴手挙げれ
誰か経済の専門記述の平成14年以前の出題教えてくれ
248 :
受験番号774:2008/11/07(金) 11:42:29 ID:6dodRePg
特別区に大量に流れ
1次の筆記1,5倍くらいになりそうだな。
>>248 今年以上のザル試験になる事は確定されてるなw
あの試験制度は面接しか見ないって言ってるようなもんだしなw
記述なんて一部のできる奴除いて団栗の背くらべなんだから平均点並に書ければ充分だもんなw
250 :
受験番号774:2008/11/07(金) 18:03:27 ID:nS8EnT3N
>>249 いくらなんでも認識が極端すぎw
記述のみにして科目数増やしたってことは、つまり記述力を重視したいんだから
3科目中1科目でも外したら即死判定くらいで想定した方がよい
251 :
受験番号774:2008/11/07(金) 18:25:44 ID:s9OKsX1U
来年もザル大量採用で激務出世競争か。
252 :
受験番号774:2008/11/07(金) 18:36:38 ID:+8wdo5Of
都庁って課長から主任に自ら降格希望する人間もいるし、そんな組織なんじゃない
>>252 さすがにそれは稀。だから話題になった。
でも激務みたいだよ。たまに仕事が早くおわっても付き合いで結局遅くなる。
254 :
受験番号774:2008/11/07(金) 18:49:13 ID:+8wdo5Of
7時までに帰れるかな?
255 :
受験番号774:2008/11/07(金) 18:53:37 ID:raFfoAfH
本省は毎日アベレージで8時くらいだろ
忙しいとこは日によっては帰れないんでしょ?
256 :
受験番号774:2008/11/07(金) 18:54:09 ID:raFfoAfH
本省→本庁舎ね、すまん
257 :
受験番号774:2008/11/07(金) 18:57:53 ID:s9OKsX1U
>>254 本庁舎だと無理無理。
都道府県庁で一番忙しいらしいよ。
この前西口で飲んで10時くらいに見に行ったら電気ついてたんだけど何あれ。
本庁は霞と変わらんよ
|A受験倍率はかなり大きくなりそうだな。1次試験の予想は、4.5倍前後。
260 :
受験番号774:2008/11/07(金) 21:20:28 ID:JF1jcDQ+
お前ら本当に激務トーク好きだなw
なんか一科目だけそこそこな答案を作って、後は白紙とかじゃない限りは通っちゃいそうだな。
>>261 だろうな。
都庁の一次は半数が通る試験だからな。
263 :
受験番号774:2008/11/07(金) 22:01:54 ID:+8wdo5Of
俺が昔受けた時は4000人受験して通過は800人とかだったのにな・・・
264 :
受験番号774:2008/11/07(金) 23:08:51 ID:h8hbGahX
おまいらいつから記述始める?
やっぱガッツだけじゃ対応できないかな3つもあるし
年内は客観問題こなすかな〜
記述は状態に応じて考えるかな。
三科目を優先順位をつけて、上手く立ち回らないとな。
266 :
受験番号774:2008/11/07(金) 23:16:32 ID:h8hbGahX
例年なら年明けからで充分とか聞くけど3つとなると不安になるんだよね・・・
かといって択一終わってないしな
まあ3つとも最強レベルまでできるやつなんてそんなにはいないだろうから3つを人並みにできるように
するのがいいのかな・・・
前回までは憲法経済学行政法のどれかのガッツ読んでれば一つは書けたけど
今年からは3つ全て書かないといけないからきついな
268 :
受験番号774:2008/11/07(金) 23:27:08 ID:h8hbGahX
じゃあガッツ3つ読めばいい?
予備校ってどうやって対策してくれるの?暗記用の問題まとめたプリントとかくれるのかな?
バカだなお前は。
俺は確実に1つ書くにはその3つのどれかを読んでればいいと言ったんだよ。
いや俺の
>>267の書きこみだと確かに「どれか」と書いてたwwwww ごめんwwwwwww
まあガッツは、憲法・行政法・経済学・財政学・政治学・社会学と6科目でてるから
これ全てやれば2つは最低書けると思うぞ。
あとは民法と経営学と会計学のどれかで択一の知識で書けるのがでるだろう、多分。
271 :
受験番号774:2008/11/07(金) 23:37:54 ID:UIz5nRgw
どうしてwセミ以外の業者は専門記述の解答集ださないの?
wセミって専門記述の解答集だけに限らず同業他社に比べて値段は高いし、
わけ分からないの多いしどうも肌に合わないわw
実務が出さないのが不思議でならない
272 :
受験番号774:2008/11/07(金) 23:54:37 ID:h8hbGahX
>>270 それ全部読むだけならいいがインプットするならかなり大変じゃね?
その上で2つしかかけないとかせつないね
>>271 実務以外は予備校の授業とってくれなくなるから出さないんだろう
274 :
受験番号774:2008/11/07(金) 23:59:21 ID:h8hbGahX
>>273 予備校の授業って憲法記述とか経済記述とか分かれてる?
それとも専門記述ってまとめてあるのかな
授業とってればよく練られた解答例ゲットできますか?
275 :
受験番号774:2008/11/08(土) 00:04:08 ID:ryekH/Uh
>>274 タックだったけど記述のテキストに載ってるよ。非売品。
でも丸覚えは不可能だし、参考ぐらいにしたほうがいいと思うよ。
276 :
受験番号774:2008/11/08(土) 00:13:39 ID:7RO550vV
>>275 それって毎年改定されますか?みんな普通は暗記するもんじゃないんですか?
何度も読み込んでおくくらいでいいんですか?
それとも必至のとこだけ暗記してあとは流すとか?
>>276 お前さっきから質問ばかりうざいよ
自分で予備校に電話しろハゲ
278 :
受験番号774:2008/11/08(土) 00:22:52 ID:7RO550vV
ごめんね・・・
記述のこと気になってたんよ・・・
279 :
受験番号774:2008/11/08(土) 00:47:29 ID:ryekH/Uh
>>276 ごめん、答えるのめんどい。
一つだけ言うと、暗記してどうすんの?頭で考えられなきゃ書けないよ。
憲法なんて特に。
280 :
受験番号774:2008/11/08(土) 01:05:11 ID:75KxIA+n
マジレスするけど、安全策考えるなら、専門論文は他公務員試験に負担にならないように憲法 行政法 経済学あたりに絞り運任せがベスト。
必然的に都庁は第2志望以下になるが仕方ない。
それか特別区受けるとか。
これが真っ当だよな
281 :
受験番号774:2008/11/08(土) 01:14:11 ID:75KxIA+n
第一志望が国や国税や他県庁なら特別区を併願するのがベスト。
第一志望が東京都なら他公務員試験との併願で不利になるのを承知しないといけない。
俺が思うに、東京都は基礎学力をみるための(教養科目)、学生時代法学部、経済学部である程度勉強したかをみる(専門論文)、後は人間性重視で(面接)
って感じでみたいのだろう
282 :
受験番号774:2008/11/08(土) 01:19:16 ID:75KxIA+n
欲しい人材は今までしっかり勉強してて尚且つ人間性優れた社会人経験者。
社会人をやりながらも併願しやすいようにこうしたのだろう。
283 :
受験番号774:2008/11/08(土) 01:22:54 ID:ryekH/Uh
転職組や高齢って出世できないぜ?
都庁でヒラって大変だと思うよ。ずっと出先で。
284 :
受験番号774:2008/11/08(土) 01:27:55 ID:75KxIA+n
出世できないってそうゆう意味じゃなくて、新卒22歳と転職組30歳が一回目に主任試験受けて受かってもなる歳が違ってそれがその後も続く関係で最終到着点が手前になるってことだろ。
285 :
受験番号774:2008/11/08(土) 01:38:04 ID:ryekH/Uh
>>284 若手登用ってのを直接言ってるからなぁ。
あとは税や福祉などキツいとこに配属されやすいってのはよく言われてるよね。
286 :
受験番号774:2008/11/08(土) 01:40:34 ID:75KxIA+n
上場企業から転職して税や福祉なんて涙目だな。
287 :
受験番号774:2008/11/08(土) 01:52:27 ID:ryekH/Uh
>>286 金融業界だった人は税関係を転々とするってのは鉄板だよね。
ま、新卒なんでどうでも良いです。受験生はがんばれ。
金融やってたら産労の金融担当が妥当だろ。
290 :
受験番号774:2008/11/08(土) 02:25:30 ID:7RO550vV
でも特別区より都庁に逝きたいんだよなー
もし記述が鬼むずでだめなら普通に地上でいいかな
そして地上やりながら再度都庁目指すみたいな
291 :
受験番号774:2008/11/08(土) 05:53:15 ID:yKFbda2s
なんでそんなに都庁にこだわるんだ?
>>282が最も妥当か。
面接重視といっても特別区みたいに殊更にリア充やスイーツみたいな連中を採用したいのではなく
ある程度の頭や中身も見るといったところか。
293 :
受験番号774:2008/11/08(土) 10:02:01 ID:GxkWK/3w
東京都財政赤字3000億か。
景気変動による法人税収減少を考慮してないみたいだから実際は赤字6000億は下らないだろうな
294 :
受験番号774:2008/11/08(土) 12:45:15 ID:75KxIA+n
東京都の魅力って東京で働けることか。
なんか必死に受験者減らしたいやつがいるな
新卒民間他公務員併願ならともかく既卒ならばこの形式も特に難しくないわい
もっとも既卒は専門記述で途中忌避する理由なくともあの面接で大概は死ぬがな
296 :
受験番号774:2008/11/08(土) 13:24:01 ID:75KxIA+n
既卒一年目ならまだ平気
297 :
受験番号774:2008/11/08(土) 15:22:53 ID:KVzWX4AI
>>279 ある程度、頭で理解した上で暗記っていう意味だろ
意味も理解できないで文字だけ暗記するほど馬鹿じゃあるまい
むしろ暗記せずにその場で文章組み立てて解こうとしてるやつのほうが重症w
40分でそんなことできるなら都庁なんか受ける必要ない。
>>297 都庁で働きたかったら受けるだろ(笑)
お前頭悪いな(笑)
>>295 既卒職歴無しは厳しいが転職組なら現状でも多い
300ゲット
301 :
受験番号774:2008/11/09(日) 19:39:12 ID:E7XNwHnm
都庁は楽した者が勝ち!努力しても報われない組織です
都庁は楽した者が勝ち!努力しても報われない組織です
都庁は楽した者が勝ち!努力しても報われない組織です
都庁は楽した者が勝ち!努力しても報われない組織です
都庁は楽した者が勝ち!努力しても報われない組織です
都庁は楽した者が勝ち!努力しても報われない組織です
都庁は楽した者が勝ち!努力しても報われない組織です
都庁は楽した者が勝ち!努力しても報われない組織です
都庁は楽した者が勝ち!努力しても報われない組織です
都庁は楽した者が勝ち!努力しても報われない組織です
都庁は楽した者が勝ち!努力しても報われない組織です
都庁は楽した者が勝ち!努力しても報われない組織です
都庁は楽した者が勝ち!努力しても報われない組織です
都庁は楽した者が勝ち!努力しても報われない組織です
302 :
受験番号774:2008/11/09(日) 20:04:39 ID:3IXqVGDP
2008 グローバル都市インデックス (経済力、政治力、情報、人材、文化など総合)
http://en.wikipedia.org/wiki/Global_city *1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 ロサンゼルス
*7位 シンガポール
*8位 シカゴ
*9位 ソウル
10位 トロント
11位 ワシントンD.C.
12位 北京
13位 ブリュッセル
14位 マドリード
15位 サンフランシスコ
16位 シドニー
17位 ベルリン
18位 ウィーン
19位 モスクワ
20位 上海
石原が有能だったら名実共に世界一の都市のはずなのに><
都の試験の面接で、年齢を聞かれることはある?
>>303 経歴関係で面接シートに書かされるのは職歴の有無のみ。
直接年齢を聞かれることはない。
305 :
303:2008/11/13(木) 01:07:29 ID:nBVaM1XB
>>304 サンクス!高齢かつ短期職歴だから心配になってた。高齢であるこ
とはまったく知られずに済むって解釈してもいいのかな…。
高齢高学歴職歴ありの俺からすれば、学歴も書かせて欲しいんだがなwwwwwww
>>302 東京は歴史上、住みにくくなってしまったのが事実。
石原さんうんぬんの問題じゃない。
これからの都の職員が世界一にしていく責を負ってるんだぜ。
がんばろうぜ。
一般的に短期職歴ってどのくらい?
TAしか受験できないかなりの高齢で、かつ職歴があまり芳しくな
い場合は、2次以降の面接試験での合格は望めないでしょうか?過
去にTAで受験をして、私と同じような経歴で最終合格した人がい
たらお話を聞きたいです。
IA専用スレもあるのにそこで質問もできない高齢じゃどこにも受からないよ
ネットを通じてお前が糞だと分かるし
>>311 このページをブックマークしていたから、|A専用のスレッドがあ
ることに気付かなかった。改めて聞いてみます。
313 :
受験番号774:2008/11/17(月) 11:18:12 ID:bskXtGW+
いよいよはじまるんだな
みなさんはどこと併願しますか?
傾向変わるから併願先を変更しようかと考えていたのですが、いい場所が見つからなくて。
ちなみに当方は東京在住です。衆議院U種とか受けようかと思っていたが・・・。
国2・祭事・国税・県庁
>>315 結構受けるんですね。国2とかとかのが相性いいのかなあ。
317 :
受験番号774:2008/11/17(月) 14:40:45 ID:yqfxvSlN
都庁と相性の良い併願先なんて強いて祭事くらいかと思われ
318 :
受験番号774:2008/11/17(月) 15:22:42 ID:5PtP9Qrv
外専志望の学生が併願するのは確か。
憲法・経済に加えて、財政学で勝負をしかけてくる。
奴等は記述対策は万全なので、多くの合格を奪っていくことが予想される。
会計士挫折組だから会計・経営・経済で受けるお
来年から院生なので2009TB
2010 TA TB受験するお
320 :
受験番号774:2008/11/17(月) 20:02:08 ID:ObXd6r/L
都庁セミナーが迫ってきた
セミナーってスーツだよな?
会計学が隠れた爆弾科目という噂について
323 :
受験番号774:2008/11/17(月) 21:03:24 ID:ObXd6r/L
都庁セミナーか。質問考えておかんとなあ。
実際、特別区に回避する可能性のが高いが…
ロー、国Tとの併願をする受験生に有利だと思うし、分が悪いよなあ。
325 :
受験番号774:2008/11/18(火) 02:08:37 ID:dUMnFOma
質問とか思いつかん・・・講演だけ聴いて帰るかな・・・
セミナー、新幹線使ってでも行くべきかねぇ・・
327 :
受験番号774:2008/11/18(火) 13:28:51 ID:uBm8omCz
まあ、まったりいこうぜ。
都庁受かって、一生のんびり暮らしてやる!
島勤務もいいなあ。
328 :
受験番号774:2008/11/18(火) 13:40:18 ID:ATcFPTNn
現職だけどのんびりいける職場じゃないよ
329 :
受験番号774:2008/11/18(火) 13:41:24 ID:uBm8omCz
本庁勤務でなければ、のんびりできるでしょ?
330 :
受験番号774:2008/11/18(火) 13:48:26 ID:ATcFPTNn
俺もかつてはそう思ってたけど入ったら入ったで本庁がよくなるんですよ
俺にできるのは今日有給を使うことくらいだよ
331 :
受験番号774:2008/11/18(火) 14:01:25 ID:uBm8omCz
いいよー
どうせ出世できないしさ。
なら、開き直って、のんびりするよ。
332 :
受験番号774:2008/11/18(火) 15:01:45 ID:jQKh5ZiR
出先ならまったり出来るって?
んなわけないでしょ。
まったりなら区へ行けよ。
まだおじゃる丸気分の奴がいるのか
334 :
受験番号774:2008/11/18(火) 15:25:25 ID:lRzYFPYU
もう頭はいんんね
憲法と経済と財政だけ勉強する
ほかは無視する
335 :
受験番号774:2008/11/18(火) 17:26:16 ID:x1P5d/By
>>334 やっぱ憲法と経済に後1科目追加するなら、財政学が妥当??
336 :
受験番号774:2008/11/18(火) 17:38:12 ID:lRzYFPYU
>>335 俺は財政しか頭にはイラン
政治や行政はさっぱりじゃ
好みじゃないかな?出来る出来ないは大体わかるでしょ?
論点絞るのもいいが,苦手ならどうしようもないからな
これマジで資格試験崩れ有利な制度だよな
あいつら論述の勉強何年にも渡ってやってるし
338 :
受験番号774:2008/11/18(火) 19:03:35 ID:m3if5CgU
でも都庁の記述は時間も分量も短いから
基本だけ押さえてれば合格答案書けるでしょ。
よほどの馬鹿じゃない限り論述で資格崩れと差はつかないと思うよ。
むしろ資格崩れは面接で涙目だろw
都庁の専門記述って自論は不要だからなあ
択一とほぼ同じ
>>337 で、資格試験崩れは面接でことごとく粉砕されて
バランス型の受験生だけが生き残る罠
>>338 都庁の記述は国T外専や資格試験と比べたら確かに易しいが
基本的に予想外したら即死だしミスが許されないというシビアさがある。
あと、国T外専難関資格を受けるような「選ばれし者」ではなく
「普通の公務員受験生」が記述三科目勉強するのは大変だぞ。
342 :
受験番号774:2008/11/18(火) 20:04:16 ID:m3if5CgU
>>341 選ばれし者だろうが誰だろうが、都庁受けるのに最低限必要な勉強量は同じだよ
むしろ国Tや外専目指しながら都庁まで視野に入れるほうがハンディでしょ。
要するに足し算の問題50問解くのに20歳と10歳じゃ差もつかないし、対策も(要らないけどw)同じでしょってこと。
もの凄い極端な例だけどね。
343 :
受験番号774:2008/11/19(水) 00:26:57 ID:Ecd20Ijv
セミナー行く人いる?
スーツじゃなきゃだめかな?クリーニングしてないからちょい汚いんだよね…
うちの大学は都庁が説明会をやりに来てくれるから、俺はセミナーは
いかないよ。
スーツに関しては、絶対スーツじゃなきゃダメってことはないと思うけど、
目立つのは間違いないわな。
345 :
受験番号774:2008/11/19(水) 09:09:33 ID:lOwR9TcY
大阪府在住のものですけど、都庁はやはり不利ですか?
試験、面接を受けるごとに4〜5万円かかるのは厳しいです
国2は説明会でないと不利だが都庁は関係ないよな
347 :
受験番号774:2008/11/19(水) 13:54:37 ID:KCD1vcab
>>345 今年の内定者だが、大阪だろうが、東京都出身だろうがそのことだけで有利、不利にはなら
ないと思うよ。
現に東京都以外の出身者(関西も)結構多そうだったし
348 :
受験番号774:2008/11/19(水) 16:54:51 ID:Ecd20Ijv
浮くのやだからクリーニング出すわ
質問考えてないけど別にいいよなw
>>348 質問を考えて〜を書いた者だけど、普通にセミナーに出るだけで問題ないと思うよ。
ただ去年の写真を見たら個別ブースで質問を受け付けていたから、有効利用しようかなと。
今年はないかもしれないけれど。
今試験内容が変わった情報を知った。結構つらいな。記述は無論経済学もでるのだろうか?
むしろ何で勉強しろと・・・・。
351 :
受験番号774:2008/11/20(木) 15:37:03 ID:Z5TSZt8r
大好きだ
君が
大好きだ
352 :
受験番号774:2008/11/20(木) 19:15:44 ID:lHgTT8zz
>>352 345じゃないけど、そんなこと言わないでおくれよ。
都庁受けたいんだよ。
354 :
受験番号774:2008/11/20(木) 20:22:30 ID:Jjlma00B
まじ首都圏以外の人は地元受けろって話だよ
東京で働きたかったら国12でも行けばいい
355 :
受験番号774:2008/11/20(木) 21:50:00 ID:lHgTT8zz
>>353 都道府県庁はどこもかわらないからマジで地元受けた方がいいよ。
民間なら東京だろうけど同じノリで上京すんのはやめときな。
あと、実家通いじゃなきゃ生活かなり苦しいよ。
国T行って次官になっても埼玉から埼京線で通勤だからなぁ
357 :
正義:2008/11/20(木) 22:25:42 ID:j5qysX4H
みんな暴露されているよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
「地価はつくられている」(経済界)
地価は景気や需要と供給によって決められているものだと思っていました。
しかし、国家公務員、地方公務員、こんなこと分かったら本当にリストラの嵐がくるよ。
無能な宅建(レベルが低いらしい)、無能な不動産鑑定士、アホの税理士、やばい行政書士など資格者の方がかんよしている。
確かに、不動産を探しているときに、業者さんが地価公示や路線価を参考に、物件の値段を説明されていました。
また、読み進んでいくうちに、情報にウソが多いということが書いてありました。
私の場合、信頼できるコンサルタントの方に物件を紹介していたのですが、初めから数字のウソで買わせようとする業者さんが多いとのことです。
これからは、人任せではなく、自分で物件を選ぶ「目線」を持って、投資を続けて行きたいと思います。
でも、振興企業やファンド、不動産業者、みんなうそつきですね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
金融恐慌や不況は皆さんがつくったのですか?
明日のセミナーって、11:00〜18:00までずっといなきゃ
いけないの?(入退場自由って書いてあるけど、現実的には…。)
講演の時間しかHPに書いてないけど、もっと詳しいことを
具体的に明記してくれないと計画が立てられないよ。
明日は横浜市のセミナーもあるっていうのに…
360 :
受験番号774:2008/11/21(金) 07:26:04 ID:0luKLl+0
>>359 技術系の説明とかあんまり意味ないじゃん?
俺は興味ないのは抜ける予定
361 :
受験番号774:2008/11/21(金) 13:27:41 ID:DboJu7Nj
みなさん明日セミナーで会いましょう。
スーツのウエストやばすぎ‥
入学式のじゃパツパツだわ。
明日なんかあんの?おれ都庁うけるつもりだけどなんも新らない。教えて
363 :
受験番号774:2008/11/21(金) 13:53:36 ID:lDWU3kCc
んなもん知ってるよカス
365 :
受験番号774:2008/11/21(金) 15:30:47 ID:W+8G1XXD
政令市もC日程も最終で落ちた。。
来年、都庁目指します!
よろしくです。
東京あたりの出身で都庁本命のやつってA日程はどこ受けるの?
神奈川あたり?
>>366 横浜、神奈川、千葉、さいたまあたりじゃない?
368 :
受験番号774:2008/11/22(土) 10:03:46 ID:XRuXbji3
配属が多いのは税以外だと何??
>>367 ありがと。結構わかれるのかな。実家の場所とか採用人数とか
考えると悩むなあ。
371 :
受験番号774:2008/11/22(土) 11:09:16 ID:IOTFOH62
>>366 神奈川県、横浜市、埼玉県が多かったかな。
でも都庁が一番簡単だよね。
372 :
356:2008/11/22(土) 12:04:44 ID:sbwD+i94
田舎ってか埼玉だけどねw
埼京線通学だけどねww
>>372なんだよw案外俺(
>>370だけど)と住んでるとこ近いじゃねぇかwww
殺された次官は浦高出身かな?あそこらへんだと。違うかな
374 :
受験番号774:2008/11/22(土) 12:49:43 ID:+esfAFfB
>>371 都庁は倍率は高くないけど受験者層のレベルが高い。
実際、内定までの難易度は高いと思うよ。
この中で一番入りやすいのは倍率も低い神奈川県庁じゃない。
375 :
受験番号774:2008/11/22(土) 13:23:06 ID:2yUQ9zcT
今年落ちといて言うのもなんだが、神奈川県庁もそこそこ受験者のレベル高く感じたよ。
集団討論の周りのレベルが高くて全然アピール出来んかった。
来年は倍率どこも上がるだろうから色々受けておくのが吉だね
376 :
受験番号774:2008/11/22(土) 13:40:19 ID:i/Gf0q4i
セミナー行きたかったけど予定が合わず…
How To 合格聞きたかったな
377 :
受験番号774:2008/11/22(土) 13:54:47 ID:IOTFOH62
>>374 まあ、神奈川県はアホだからな。
つか都庁ニッコマが何げに多いからビミョー
378 :
受験番号774:2008/11/22(土) 14:20:05 ID:hzOEWHdX
バブル以前の職員は高卒も多い。
同じような学歴でかたまりたいなら、中央省庁か一部の大手民間がよいでしょう。
中に入れば分かるけど、中央省庁以外では一種 二種 三種の出世の差がないに等しい。
380 :
受験番号774:2008/11/22(土) 16:34:40 ID:+esfAFfB
>>379 その通りだね。
ってそんなことより、来年受験するここの人達は
どこの大学出身なんですか?
自称、秋葉原オタクのみなさん
こんばんは
一橋です
383 :
受験番号774:2008/11/22(土) 18:48:28 ID:XRuXbji3
記念っぽいのが多かったな。
384 :
受験番号774:2008/11/22(土) 18:59:11 ID:fzoQ018Y
セミナーよりただいま
環境や都市整備のブースが目当てだったけど、いろいろまわってみて
労働産業と福祉保険に興味もった。
おまえペーパー通っても絶対面接で落ちるなって奴もいた。
でもやっぱりモチベーションは上がりました。
>>384 >おまえペーパー通っても絶対面接で落ちるなって奴もいた。
例えばどんなの?
386 :
受験番号774:2008/11/22(土) 19:13:20 ID:hzOEWHdX
白靴下、リュックサック、なぜかスーツの襟たててる、やたら早口で空気読まない質問、とかそんな奴だろ。
387 :
受験番号774:2008/11/22(土) 19:39:03 ID:fzoQ018Y
>>385 挙動不審、ずっとボソボソ独り言、なんか目に覇気がない。
説明してんのに友達と隣のブースについて何やらお喋りしてるオールバックのドキュソ。
などです。
388 :
受験番号774:2008/11/22(土) 19:40:15 ID:hzOEWHdX
まず受からないだろうね。
389 :
受験番号774:2008/11/23(日) 00:04:17 ID:VoSKPLMG
ここの面接ってグループ・ディスカッションじゃないよね?
>>389 2回とも個人面談のはず。
今日のセミナー行って思ったのは、最初は人が多くてびっくりしたけど案外マジで狙ってくる人は少ない気がする。
専門記述3個なんて国1受験者か外専狙いじゃないと負担になるだけ。
あと
>>384は同意。たまに話すの下手な人いるけどみんな民間でバリバリやっていけそうな職員が多い印象を受けた。
学生生活何してたかとか学力とさらにコミュニケーションとかない人は面接きつい気がする。
391 :
受験番号774:2008/11/23(日) 03:07:10 ID:6ec2uig/
>>390 一応若手でも優秀な人を選んでるんだろ>現職員
それでも,内向的な人は面接不利だろうね…
後半年あるし,苦手な人はガンガン人としゃべって鍛えるんだ!!
392 :
受験番号774:2008/11/23(日) 03:55:49 ID:NrtW7mc2
夏とか秋のインターン参加してると面接で受けがいいって本当ですか?
>>392 内定者だけど、インターンに参加する事自体が評価されるようには感じなかったよ。
参加してみて、何を学んだか・考えたか等を面接でどう伝えるかの方が大切だと思う。
職歴ある人も結構いたのかな?
見た限り新卒中心だったけど。
>>390 プレゼン上手とリア充は、厳密には異なる。
非リア充でもプレゼンテーションに特化したコミュニケーションを身につけることはできる。
それが面接に通用するかどうかは知らんが。
395 :
受験番号774:2008/11/23(日) 15:19:38 ID:SoHBRDwk
スレの流れぶったぎるけど、実はこのスレ立てたの俺です。
その頃は来年の都庁に向けて勉強始めて数ヶ月経過してたん
だけど、腕試しで受けた地元市役所受かっちゃいました。
だからスレ立てしときながら申し訳ないですが、公務員試験
を終えます。他の都庁受験生の皆さん、頑張ってくださいね!
おめでとう!
公務員の倍率が急上昇する前に受かってよかったね、うらやましいよ
397 :
受験番号774:2008/11/23(日) 17:31:42 ID:uyd/uamF
>>395 それでいいの?都庁と市役所じゃ全然違うよ!?
まぁ一人ライバルが減ったんだけどさ‥
>>397 395ではないんだけど・・
スケールやステータスは都庁が上だが激務度も上で給料はそれほど変わらない。
人生考えると市役所の方がいいかもと思ったりするんだがどうだろ?
399 :
受験番号774:2008/11/23(日) 18:53:17 ID:Z66bLOue
役所の場合はそれこそストリートレベルっていうか
よくいえば地域密着型、悪く言えば受付でばあちゃんの世間話に耳を傾けるような職場環境だけに
専門スキルを磨きたいとか都市計画に参画したいとかいった個人主義的な人には不向き
ただ社会機能としてみれば一長一短で相補的なんだから、向いてるほうに行けばいいだけの話だよね
400 :
受験番号774:2008/11/23(日) 19:07:39 ID:oyegdu0R
市役所はいいぞ〜ひたすら楽。楽だから公務員試験の勉強、資格勉強なんでもできる
401 :
受験番号774:2008/11/24(月) 11:36:09 ID:vOo+rFSK
都道府県並に仕事がきつい市役所はないの?
ない。むしろ県庁も民間に比べたら楽だろ?数字とか気にしないでいいからさ。
人生金じゃないわ、激務で年収1000万より、趣味の時間とかたくさんとれる公務員が
最高ですね。楽に生きたほうがいい。だから僕は国Tやめて都庁を受ける。
403 :
受験番号774:2008/11/24(月) 11:44:57 ID:dkysFiPq
いやいや、国のために頑張ってください。
公務員は仕事を仲間に押し付けてサボりまくって白い目で見られることを恐れなければどこも楽
飛ばされても怒鳴られても組合通してゴネればオールオッケイ!
405 :
受験番号774:2008/11/24(月) 15:01:49 ID:GpLmyQhO
趣味の時間取れるなら、都ではなく区だろ
でも区はなんか微妙なんじゃなかった?枠がせまいとかさ。
407 :
受験番号774:2008/11/25(火) 02:31:02 ID:jmfnmypp
でも市とか区はコネが多そう
公務員になって毎日ゲーム三昧したいんですが可能ですか?
409 :
受験番号774:2008/11/25(火) 22:35:05 ID:Mt9PVLIr
「ゲーム三昧」をどう解釈するかだな
1日3時間でもゲーム三昧なのか
それとも、朝から深夜までゲームしかやらないことがゲーム三昧なのか。
410 :
受験番号774:2008/11/26(水) 15:50:48 ID:4908fGkm
やべーまじやべー
勉強すすマネー
411 :
受験番号774:2008/11/26(水) 16:44:48 ID:LGxVtGU2
安心しろ。まだあわてるような時期じゃない
公務員って一日3時間もげーむする余裕あるのか。さすがです。
やっぱカモだよな、国って。公務員最高
何も勉強していない俺が通りますね
俺一年間ノーベン。www
俺、もうむしろ明日とかに試験があってほしい。
もうやることあんまないし、けっこー自信あるよ。
さっさと受かりたいわ。
416 :
受験番号774:2008/11/27(木) 10:42:14 ID:0VrSHJ43
インクリメンタリズム
417 :
受験番号774:2008/11/27(木) 11:12:39 ID:X4xi/mCa
↑
クリトリスが包皮に覆われている女性の気持ちに重きを置く主義のこと。
>>415 逆に後半年その状態を維持するの大変そうだよな。
頑張れ。
どうか415がニートになりますようにっと。
420 :
受験番号774:2008/11/28(金) 13:57:40 ID:P9HwhclK
暗記系科目を無駄に1年以上前からやってもどうせ忘れるし、意味無いよな
>>420 と思ってないと勉強が遅れてる奴らは自我が保てないからね^^
422 :
受験番号774:2008/11/28(金) 14:54:42 ID:GboqTMqI
憲法と行政しか終わってないやw
あと経済でもやっとくか〜
みんなは一通りやってんのか?
423 :
受験番号774:2008/11/28(金) 16:57:29 ID:NSdoemkY
都庁なら範囲おわったとか関係なくない?まさか記述まで終わったってことかな?
424 :
受験番号774:2008/11/28(金) 18:45:32 ID:GboqTMqI
>>423 選択3科目じゃん
受験予定科目もやってんのかなーと思って
経済、会計、経営
余裕あれば財政もやるかも
計算の方が得点が安定するしね
よく分からんが、都庁の記述は計算問題じゃないぞ。
つか経営学って公務員だと計算はしないだろう。
まじめに都庁の勉強していたやつプギャーだな、お前らざまあwwwwwwwwwwwww
先月からから始めた俺有利すぎワロタ。教養自信ありまくりだし、憲、民、行一周したし経済学部
だから経済原論超余裕。
>>427 先月から始めて有利とかワロタ。
っと釣られてみる。
東大落ちで早慶進学
センター科目の勉強を生かす場もなく早慶進学
早慶卒会計士挫折で仕方なくロンダで国立院進学
会計士の勉強を生かす場もなく人生つんだと思ってたこの時期に都庁の専門が記述に変更www
教養も公務員試験レベルなら国立受けた俺なら余裕だし2回受けられるし落ちるわけなぇww
負け続き挫折続きの人生もこれで終わりかw
430 :
受験番号774:2008/11/28(金) 23:41:36 ID:39MZwI5c
普通、早稲田・慶応の学生は、『早慶』進学とは言わない
>>429 いい事を教えてやろう
たとえお前が会計学と、あと論文式どれか知らないが書けても
他の人間も憲法と行政法と経済学は普通に書けるから
更にいえば専門記述も足きりクリアーすればあとは面接勝負だよ
お前の負け犬人生はここでも役に立たないよ
面接ってみんな同じようなことしか言わないだろうけど、どこで差が開くの?
早慶って言うよw
何て言うのか逆に気になるわww
面接も23歳で1歳年食ってる分不利なのはしょうがないけど苦手じゃない。
院試でも面接あったし親も友達の親も公務員だから聞かれること大体想像つくしw
学部新卒より大幅に劣ると言えど民間にも逃げれるし守りは万全!
君らは落ちたら無職になるのかい??
>>433 じゃあ、お前単にただの既卒じゃん。
お前さっきまで「俺東大落ち会計士挫折だから記述有利wwww」と言ってたよな。
専門記述が会計学だけだったらそうかもしれんが複数あるから残念でした。
早慶に関しては同意。俺も慶應で照るが早慶と書くし、逆だと変換されんw
まあ慶應は馬鹿だから早慶戦のこと慶早戦とかいうからな。もうやだこの変な学校。
>>435 言わないぞ。普通に大学で明日は早慶戦だから休みとか学事に掲示してある。
なお、学校サイトにも普通に慶「応」と書いてある。
↑お前どうせ大学からだろ?慶應の付属には通称福澤教に入信したといわれる慶應大好き人間
がいて、そいつらはしきりに慶早戦というわけよ。
大学から入ったよそ者のはわからないだろうが。
438 :
受験番号774:2008/11/29(土) 02:32:41 ID:ghTGighS
内部進級が偉そうにしててワロス( ´,_ゝ`)
慶應ごとき大学からで充分だろwww
439 :
受験番号774:2008/11/29(土) 02:32:44 ID:g+zMxCCZ
>>429 会計士断念
国立受けただけ
公務員試験も受けただけw
東大、会計士と公務員は違うだろw
面接でも親が公務員でその仕事ぶりに憧れてって言えば大きく有利。
一言で公務員の仕事ぶりの理解、親を尊敬してること、家庭環境がいいことが分かるからね。
これは俺の周りの友達の親、面接官担当したことある公務員全員が言ってる
実際2世公務員多いしね
まぁ親が公務員だから目指すやつ多いってのもあるんだろうけど
だから今度ばかりは落ちる気しないなぁ
>>440 お前さっきまで自分は東大落ち院卒会計士挫折だから都庁に有利といってたのに
今度はそれらが関係なくて単に公務員二世だから有利かよ
次はイケメンだから有利とか言いそうだな
442 :
受験番号774:2008/11/29(土) 09:49:45 ID:g+zMxCCZ
いや、記述が有利なのはいうまでもないから面接にも触れただけだよ
まぁでも所詮負け組だからガチで頭いいやつにはすぐ抜かれるということは分かってますよ
>>438 慶應ごときとか言ってどうせ慶応も入れない負け組なんだろ?ww
慶應以上入ってたら都庁なんて目指さないからこのスレいるはずないもんなwwww
ドンマイFランくん。
>>443 だからお前は記述は大して有利なんかじゃないって。
会計士挫折のお前が書けるのは会計学だけでそれが必須ならまだしもたかが選択制の一科目
しかもAの院卒レベルならともかくBの大学卒レベルなら商学部卒なら普通に書けるし
その程度の微妙な有利不利って公務員試験では日常茶飯事でよくあること
他受験生が選ぶ憲法行政法経済などの超安定科目の知識もお前にないし条件ほぼ一緒
(どうせ挫折なら論文式の経済もろくに対策してないだろうから)
しかも都庁の教養は足きりしか見ないからお前の自慢の東大落ちのセンター経験も差はつけられないぞ
何度も繰り返すが都庁は面接重視。東大落ちや会計士挫折しか誇れない人間に要はないと思うぞ
ま 半年後を楽しみにしているから頑張ってくれ
446 :
受験番号774:2008/11/29(土) 14:59:18 ID:tQaSLvEA
447 :
受験番号774:2008/11/29(土) 15:58:55 ID:miSNfW6U
なぜ定期的に基地外が湧くのか
おまえらこんな時期からケンカすんなよw 今日ヒマな今年度内定者の俺が一言。
都庁の筆記は最低限のことを「きっちり」やれば平気だよ。俺は年明けから1教科につき問題集1冊やった。
分厚い基本書とかやってるやつ周りにいて不安になったけど、そこまで求められないし効率悪い。
論文(記述も?)もたかが公務員試験だから、別にそんなレベル高いもの求められない。そのかわり
面接対策きっちりしたほうが良いよ。都の面接は民間や他公務員試験と比べてもレベル高い、良い面接だ
った(ちょい圧迫あり)。俺は筆記の出来は普通だったけど、最終合格順位良かったから面接の配点相当
高いと思われる。
449 :
受験番号774:2008/11/29(土) 16:04:04 ID:g+zMxCCZ
>>448 都長の面接ってどんなこと聞かれんの?
大学のこととか聞かれる?
質問内容は人による。08年は二次も三次も関係なく、性格的なことから
業務内容に渡るまでいろいろ。
451 :
受験番号774:2008/11/29(土) 16:20:30 ID:g+zMxCCZ
人物を見るってことかな?
演技力でも鍛えとくか
>>448 面接対策って具体的にはどんなことした?
自分は民間対策みたいに本読んで、自己分析して、みたいな感じを考えてたんだが
それで足りるかな
よく面接ではリア充が求められているというけど
具体的に「リア充」とは何を意味していて(内容不明確なネットスラングとしてではなく)、
どうすればその「リア充」になれるの?
>>452 人それぞれあると思うけど、俺の意見としては「実戦」が一番。
本命受ける前に場数踏んでおくこと。
会計士受験生は経営学も仕上げてるよ
まぁ司法の連中はもっと有利だけどね
2回受けられるしのんびりやるよw
456 :
受験番号774:2008/11/29(土) 16:42:51 ID:g+zMxCCZ
>>453 定義があいまいだけど,
ようは彼女いて,友達多くて,バイトに遊びと忙しい人のことじゃない?
リア充と非リアの違いは行動力だと思うなぁ〜
おたくだって友達いるし,趣味に時間かけて楽しそうジャン
そういう意味では充実してるよ
つまりだ,自分の生活に満足し
その上,その生活を超えようとする向上心を欠かさない奴になればいいんだよ!
>>456 >おたくだって友達いるし,趣味に時間かけて楽しそうジャン
けど面接で「趣味はオタ友達と秋葉原駅前でハルヒダンス踊ることです」とか言ったら
一発で落とされるだろ。
主観的に日々を楽しんでいるかどうかではなく、第三者からの評価(悪く言えばレッテル貼り)が重用なのだと思う。
458 :
受験番号774:2008/11/29(土) 16:50:56 ID:g+zMxCCZ
>>457 馬鹿正直には言わないだろw
休日は友達と思いっきり遊ぶのが趣味です
オープン参加の催し物に参加するのが生き甲斐です
とでも言えばよくね?
>>458 その具体的な中身を詳細に問われたらどうする?
460 :
受験番号774:2008/11/29(土) 17:00:13 ID:g+zMxCCZ
>>459 商店街主催のお祭りだったっり,フリーマーケット
あとは,著名人の交流会とかです
とか?
ってか,このへんは聞かれねーだろw
聞かれても機転で何とかするんだ!
>>460 つまり、リア充っぽくない奴がリア充的な趣味を挙げたら
それは嘘ではないかと追及されるということ。
462 :
受験番号774:2008/11/29(土) 17:10:15 ID:g+zMxCCZ
>>461 だったら,今からリア充になる努力をすれば?
いやなら,他の所でアピールするとか
大体秋葉原で何しようが,趣味の範囲ならマイナスには並んだろ
>>462 >いやなら,他の所でアピールするとか
面接とはリア充であることが前提だろう。
464 :
受験番号774:2008/11/29(土) 17:19:52 ID:g+zMxCCZ
>>463 飛躍しすぎじゃね?
社会人見てみろよ,全員リア充か?
>>455 会計士受験生が経営学やるのは論文式のためでお前は短答式受けたかすら怪しいカスじゃん
加えて都庁の経営学と会計士の経営学は傾向かなり違って計算式は出ないよ
都庁の試験形式に対して完全無知なのはいいとして
会計士もどうせ親に泣きついて予備校代だけだしてもらって
適当に通って諦めただけのカスっぽいな
>>464 現にこのスレの過去ログでもリア充ばかりが合格しているような流れになっているだろう。
今年の合格者しかりセミナーの若手職員しかり。
467 :
受験番号774:2008/11/29(土) 17:30:44 ID:g+zMxCCZ
>>466 一部を見て全部がそうだと思ってるようだったかっら飛躍してると言ったんだ
自分にすら自信が持てなくてうじうじしてる奴は落ちるだろーよ
リア充が受かるんじゃなくて,
自信がない,うじうじしてる奴から落とされてくんだよ
別にケンカする気はないからカスとか言われても困るなぁ
会計士の経営学も計算中心じゃないよ
1歳歳食ってるから面接不利って言ってるのにこの反応
俺はカスかもしれないけど専門記述になったことで資格試験経験者がたくさん来るだろうから面接まで行けるように頑張ってね♪
+1ぐらいなんの問題もないぞ。大学名も伏せるように言われるし。
むしろ大学名がわかるような記述・言動があった場合にははじかれるようになっている。
あ、そうなんですか
ありがとうございます
てか連投しすぎですね
荒れてきそうなので退散します
ありがとうございました
>>454 ありがとう
確かにそれが一番だよな
今年民間受けてくなかでそれは感じたわ
472 :
受験番号774:2008/11/29(土) 20:06:33 ID:Y3DJ0pLI
>>440 都庁の面接でその志望理由だとどんどん突っ込まれて終わると思う。
具体的に都庁で何がしたいか、どんな東京都を築きたいかが問題
になってくる。そもそも都庁の面接では2回とも志望理由について全く聞かれない
こともある(他の公務員試験の面接では必ず聞かれるが)。
都庁の面接は否定的な質問ばかりでせめてくるからそれに慌てず、冷静に
受け答え出来るようにしておいた方がいいよ!
今年の内定者からでした。聞きたいことがあればどうぞ
473 :
受験番号774:2008/11/29(土) 21:47:35 ID:jVQkXh45
>>472 内定者さんですか。
来年の倍率はどうなると見てますか?
474 :
受験番号774:2008/11/29(土) 21:57:57 ID:RDAwSMZA
みなさんAは受けるの??
地上と被りそうだけど。
475 :
受験番号774:2008/11/29(土) 22:19:30 ID:60YnKElp
>>472、内定者の方
教養論文が不安なんですが、どんな準備をすればいいか、書き方の形式についてを教えてください。
476 :
受験番号774:2008/11/30(日) 00:28:30 ID:FiJBZE34
>>472 面接対策としては都の政策についての資料集めが有効ってことかな?
試験勉強しかやってなくて面接不安だわ
いつごろから対策立て始めた?
477 :
受験番号774:2008/11/30(日) 12:51:09 ID:AQRKe4cn
478 :
受験番号774:2008/11/30(日) 13:48:40 ID:FiJBZE34
>>477 ノート一冊か!すげーなw
やっぱり面接大事なんだなぁ
来年の倍率のことを内定者なんかに聞いても参考にならんだろ。やっぱ都庁受けるやつはあほだな。
面接は志望動機よりもまず「リア充かどうか」だよ。
>>477はリア充だからいきなり志望動機から初めても大丈夫だったが
非リア充にとってはいかに嘘や脚色を交えて自分をリア充に見せかける必要がある。
481 :
受験番号774:2008/11/30(日) 14:28:14 ID:FiJBZE34
>>480 意味がわかるように道筋立てて説明してください
>>481 面接で求められるコミュニケーション能力とは、いかにリア充8であるかということと同義語なのだから、
自己PRのために非リア充はリア充に成りすまさなければならないということ。
この点、リア充はありのままの自分を出して面接的に評価されるが、非リア充が素顔を見せても
決して評価されないという点で、非リア充は嘘をつく必要がある。
483 :
受験番号774:2008/11/30(日) 14:40:34 ID:FiJBZE34
>>482 >面接で求められるコミュニケーション能力とは、
いかにリア充8であるかということと同義語なのだから
ここを説明してって言ったんだけど…
リア充の定義と一緒にね
485 :
受験番号774:2008/11/30(日) 14:49:09 ID:FiJBZE34
>>484 wikipedia(笑)
だから,リア充だとどう有利なのさw
てかリア充っておまいらキモオタが作った言葉だろ?自分の作った言葉に翻弄されてどう
すんだよwwwwきめえwwwwww
>>485 コミュニケーション能力とは、リア充がもつコミュニケーション形式への適合度合いを
表している。だから、リア充はありのままの自分を表現すれば「コミュニケーション能力が高い」と
いう評価を下してもらえる。
488 :
受験番号774:2008/11/30(日) 15:04:13 ID:FiJBZE34
>>487 じゃあ最初からコミュニケーション能力がある必要があるって言えよw
おまえらがいうリア充も画一的な存在じゃないよ
コミュ力ない奴だっているし,そんなやつでも日常が充実してる
なんでそんなに盲目的なの?
>>488 >コミュ力ない奴だっているし,そんなやつでも日常が充実してる
そういうのはリア充とは言わない。
主観的・精神的な充実は問題とされない。
490 :
受験番号774:2008/11/30(日) 15:11:40 ID:FiJBZE34
>>489 自分で定義付けて語られても…w
お前が張ったwikipediaにはそんなことかいてないよw
盲目だし,内定者が書いてくれた面接内容にも目を当してないし
自分の意見を言いたいだけならブログでもやってろ
>>490 こと面接というのは面接官からの評価が全てだ。
wikipediaの記述は採用面接を想定していないのだから、そういうことが書かれていないのは当然だろう。
あと、リア充が有利というのは過去ログでも出てきたはずだ。
>>491 補足
こと面接というのは面接官からの評価が全てだ。
だから、面接では主観的な充実は問われず、
面接官からリア充(=コミュ能力が高い)に見られているかどうかが重要になる。
493 :
受験番号774:2008/11/30(日) 15:15:34 ID:FiJBZE34
>>491 雰囲気だけで面接抜けれたら苦労しねーよ
あんたの言ってること見当違いだからw
不毛だなー
>>493 この間の都庁セミナーの若手職員を見てみろ。
非リア充そうな職員なんかただの一人もいなかっただろ。
496 :
受験番号774:2008/11/30(日) 15:22:49 ID:AQRKe4cn
面接では自分を良く見せるためあまり気構え過ぎるのは避けた方がいいのかも
とにかく礼儀正しく、熱意を持ってどんな質問にもきょどらず、答えられるよう
準備、練習することが重要だよ(あと元気よく)
本番はかなり緊張するし、想定外な質問もよく来るけど出来る限りの準備
をておけば、対処出来る。やれるだけやったっていう自信も生まれるし
面接対策も何もせずにぶっつけ本番だとどうしても態度や表情にぎこち
なさが出るし、面接官もそれを感じてしまうんだと思う。
497 :
受験番号774:2008/11/30(日) 15:22:57 ID:FiJBZE34
>>495 お前の主観ジャン
大体お前は自分をどっちの人種だと思ってるの?
>>497 >お前の主観ジャン
リア充かどうかはある程度客観的に判断できる。
だから面接では「学業以外に力を入れたこと」のような
分かりやすい基準が重視される。
499 :
受験番号774:2008/11/30(日) 15:27:21 ID:FiJBZE34
>>496 面接では相手が求める人物像(=リア充)に合わせて自己PRしなければならないだろう。
だから非リア充は「ありのままの自分」を出してはいけない。
501 :
受験番号774:2008/11/30(日) 22:27:41 ID:Gjlntdoy
たぶん499はリア充とやらに嫉妬してんだろうな
こんなこと言っているうちは絶対リア充とかいうのにはなれないから安心しろ。
503 :
受験番号774:2008/11/30(日) 23:26:50 ID:1bf+7kFZ
来年四月から国U出先で働きながら速効都庁鞍替え目指してる香具師いる?
国税は、物理的に一年目で鞍替えするのは不可能、本省は激務で極めて厳しい。
県庁や市役所からは多くないだろうし・・・
国U出先だと、都庁AB専願で受験しやすいべ
504 :
受験番号774:2008/12/01(月) 00:10:50 ID:J1hGDwSs
俺も来年都庁受ける予定なんですが、背中〜肩〜尻一面に墨入ってるんだけどヤバいかな?
面接とかではバレないと思うんだけど入ってから問題になると嫌だな・・。もしダメなら消すか・・・。
505 :
受験番号774:2008/12/01(月) 00:12:48 ID:J1hGDwSs
つーか消せんのかな・・。なんか嫌になってきた・・。
一発逆転で都庁に入れりゃ親も喜んでくれるんだけどなハァ。
内々定の前に健康診断があって、その時に上を脱ぐ機会がある
問題があるようならそこではじかれるだろうな
507 :
受験番号774:2008/12/01(月) 00:24:56 ID:J1hGDwSs
>>506 マジか・・。内々定の前ってはじかれる可能性大ですね・・・。
一面和彫りの龍虎ですわ・・・・。ギャグにもならんかも。
ガムテープか包帯で誤摩化すには不自然だし消してもキレイに消えんし・・。
さっきから変な書き込みが多いな
やーさんですか?
怒るでしかし
511 :
受験番号774:2008/12/01(月) 14:16:19 ID:4BF3lyUo
背中一面にコンシーラー塗りたくってみよっか
ホウケイ手術みたく背中の皮をむいたりできるかな。
AとBの違いってなんですか?
キスとペッティングの違い。ちなみにCはセクロス。
515 :
受験番号774:2008/12/03(水) 16:46:11 ID:Ry5T/sjO
age
水道局
新聞を読む、テレビを見る携帯ゲームをする
ま、ここいらは日本全国の自治体では普通の風景になっているが、
彼らは競馬・競艇・パチンコ・風俗に趣が深く、職場仲間やネット掲示板で、
その研究・情報交換に一日の大半を費やす(つまり飯食ってる以外の勤務時間)
しかも職員採用はほぼ全員世襲、と、他の部署で壊れた職員
(水道局へ異動し、隔離森林施設で正規給与を貰いながら数年を過ごす)
でもこれでは、老人ホームと見分けがつかなくなるから、
若手で仕事のできる職員を1割程度入れ込み、
コネが足りず正規に成れない臨時職員らが、子守と仕事をダブルで引き受けているわけ
俺水道局勤務だけど、全然違うよ。パチこくなw
ワセミの都庁ゼミ、受ける人いますか?
519 :
受験番号774:2008/12/03(水) 23:34:18 ID:zDBLHY/Q
>>518 ノシ
でも選抜とおる気はまったくしないし、高いからまだ悩んでる。
具体的に何をやるのゼミでは?
気になって調べたけど値段にふいた
全13回で90000円ってぼったくりもいいところだろ
521 :
受験番号774:2008/12/04(木) 00:24:52 ID:HMKDc+qs
>>520 しかも最後の二回は1A受ける人用らしいから1回あたりほぼ1万円。
長倉ゼミを受けられるとしても高すぎる。
それだけ払っていく価値あるのかな?
合格率ほぼ100%とかなら考えなくもないけど。
内容が不明なだけに怖い。
522 :
受験番号774:2008/12/04(木) 03:51:57 ID:3nG3hEfH
OBOG訪問する人いる?
内定者いたら、したほうがいいのかどうかアドバイスお願いします。
>>522 知り合いに現職がいて個人的に会うのはなんら問題ないが
いわゆるOB訪問という形で斡旋はしてないし殊更有利にはならないと思う
>>522 自分は大学の先輩に現職の方がいたから、会わせてもらったけど、採用で有利になるとかはないし、上でも出てるように斡旋もないよ。
現職の方から色々話聞かせてもらいたいと思えばすればいいんじゃない?
>>523-524 現職の方にお話を伺って、もっと知りたいのと言い方は悪いですが面接のネタの1つにでもなればと思いました。
レスありがとうございました。
526 :
受験番号774:2008/12/05(金) 16:59:50 ID:c8LjZLqo
>>518 結局選抜試験受けました?
ガイダンスで何話したか教えていただけるとありがたいです。
. 入
(_)
(__) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・ー・ )< 勉強してるから静かにしてくれる?
_| ̄ ̄||_)_\______________
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
528 :
受験番号774:2008/12/06(土) 23:20:17 ID:TRSkAgCk
さて、
いきますか。
529 :
受験番号774:2008/12/07(日) 11:03:46 ID:Byzqd9/i
さあ いこうか
530 :
受験番号774:2008/12/07(日) 13:39:06 ID:YeUVkm2l
区を受験しようとしていたが、都を受験しようかな。
予備校で確認したが、例年どこかしらの模試が記述当てているって言っていたから、
もしかしたら行けるのでは?っと安易に考えてしまった
531 :
受験番号774:2008/12/07(日) 16:06:17 ID:Ct7m7o/X
LECとかだろ?都庁は余裕で入れるようになったから、滑り止めにするつもりです。
533 :
受験番号774:2008/12/07(日) 19:33:19 ID:hdfInzcw
来年は倍率かなりあがるかもよ
水物要素が強い面接の比重が強い都庁が滑り止めって・・・w
二次倍率が1.5倍未満の役所ならまだしも
532はよほどリア充か、ただの無知なだけのバカ
いや、滑り止めって言ったのは本当で、今年司法試験受かって法律系は結構大丈夫だし、
経済学部で経済原論の過去問も3周回ったから主要科目は大丈夫かなと。
教養系は去年の夏から、他の公務員試験科目は去年の冬から並行してやってたからいける
んじゃないかと。いかんせんテニサー忙しいし、塾講のバイトもあるから絶対受かるとは言えない
かもね、すまん。
いや、すいません、その年でそれならよほどのリア充ですwwww
第二新卒(というのかな、公務員試験でも)で都庁を受けようと思っていますが
リア充ってどうやったらなれますか?
職歴があっても面接で前職のことだけでなく学生時代のことも質問されますか?
538 :
受験番号774:2008/12/08(月) 19:22:43 ID:ccQvD/8p
今を充実させればなれるんじゃん。
趣味は?
539 :
受験番号774:2008/12/09(火) 00:18:15 ID:7fnQaRgs
法律系の記述って、本番でもテキストみたいに単元ごとに番号振って書くの?
六法持込禁止っていうことは無理に条文引かなくてもいいってことかな。
>>535 学部3年での旧試合格者?修習行かずに都庁?
つられんなよw
>>541 たまに極端に優秀な人もいて、国Tと旧司を在学中に受かったりするからその類かと
旧司受かってて更に都を滑り止めってどんな事情があるのか聞いてみたかったw
>>540 いえ、僕付属出身なので、司法試験は高校三年生の時から友達に誘われてなんとなく
やってたんで受かったって感じです。それで今になって自分を振り返ると、法曹界に向いていない
ような気がしたので公務員に興味を持ちました。もちろん国Tも受けるつもりですが、自分の能力を
最大限に活用できる職場が民間にあるならば民間にもいくつもりです。なので就活もしています。
すげーじゃん!(棒読み)
545 :
受験番号774:2008/12/09(火) 22:18:47 ID:8DyGI3x2
附属出身者には、そういうメリットがあるのね。
546 :
受験番号774:2008/12/09(火) 23:59:36 ID:k+xlZmkU
つられちゃだめだ
547 :
受験番号774:2008/12/10(水) 00:42:05 ID:8QBaKNYX
既に出てた話題だったらすみません。
記述の三科目は皆さん何でいきますか??そろそろ記述の勉強も始めなきゃの時期なんで・・・
自分はメインは憲法・政治学・行政学、
サブで、これから受ける模試等で出た経営学・社会学の模範を丸暗記しようかと思っています。
>>547 行政系なんかでよく受ける気になるな、まあ人それぞれだが。
行政系って択一では記述ほど深く突っ込むことはないからかなりやりにくいと思う。
法律系の憲法や行政法は記述と択一の範囲は似た感じだからいいけど。
俺は憲法、行政法に経済学がメインで、サブに財政学と会計学。
まあ会計学も普通はやめたほうがいいけどな。
むしろ記述は行政系が普通だろ
民法、会計学、経済学選ぶのはその学部のやつが大半だよ
都庁や特別区に関しては経済の記述はかなり美味しいと思うがねw
国税のはどうしようもないけど。
551 :
受験番号774:2008/12/10(水) 02:00:15 ID:pKHKVFG9
憲法行政法経済学がスタンダードなんかな
552 :
受験番号774:2008/12/10(水) 02:02:08 ID:eArP4Zrq
けんぽー
けーざい
ざいせー
憲法
政治学
財政学
どうしようもなくなったら経済原論・民法・行政学
554 :
受験番号774:2008/12/10(水) 02:08:02 ID:pKHKVFG9
財政学って記述書きやすいの?まだ財政は択一すらやってない
555 :
受験番号774:2008/12/10(水) 11:29:42 ID:N5vykOvA
ローレンツ曲線について説明せよ
556 :
受験番号774:2008/12/10(水) 11:31:07 ID:pl2usSYF
地方公務員の大幅削減が進む中、国家公務員の大幅削減も始まる。
来年の公務員試験の倍率は不景気により昨年度・今年度の2倍〜3倍になると言われているが受験生は公務員の大幅削減で一層厳しい戦いを強いられそうだ。
(予想倍率:国T行政250倍、国U行政30倍、国税30倍、裁事35倍、労基監督官20倍、地上25倍、警察・消防3倍)
国家公務員の大幅削減で来年以降の採用は極端に減るのではないかという話もある。
人員削減、給料削減、公務員バッシングが強まる中、公務員を目指すことに意義はあるのか。
>>556 どんな馬鹿が書いてるのかコピペかは知らんが
お前の予想なんてどうでもいい
558 :
受験番号774:2008/12/10(水) 12:57:46 ID:zNymyoxt
559 :
受験番号774:2008/12/10(水) 14:00:09 ID:eArP4Zrq
>>556 公務員になりにくくなっている現状と
「公務員を目指す意義」
とを関連づけているところがよく理解できない
560 :
受験番号774:2008/12/10(水) 14:57:10 ID:Fg2NuEP1
憲法30 行法30 行学12 政治15 社会10 前後用意するかな。
併願もあるから、択一式と記述のバランスが重要だね
あ〜都庁とか余裕で受かりそう。おまいらは?
>>550 国税は会計学が圧倒的に有利だからな。
都庁の会計学はわざと国税の頻出論点を外している感がある。
>>562 継続性の原則とか出たけどなw
ただ、資産や負債の異議、税効果会計は会計士崩れ以外はかけなかっただろうな
564 :
受験番号774:2008/12/11(木) 03:33:31 ID:ikPFqzUZ
記述の出題形式が変わるってありえるかな?事例問題になったり大阪府みたいな形式になったり。
565 :
受験番号774:2008/12/11(木) 11:39:50 ID:wTBQbOHS
都庁の性格検査に「私は神である」っという問いがあった場合、
国税の様に「YES」とマークすると一発アウトになるのかな?
国税で悪ふざけで上記問いに「YES」っと答えた人が2次落ちしている
みたいだから心配になった。
当たり前だろ、そんなこと聞いている時点でお前受ける資格ないよ。
神様なら働く必要ないじゃないですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしね
567 :
受験番号774:2008/12/12(金) 16:40:04 ID:/CdFkVW7
13時 目がさめる
今までひたすらオナニー。
TBの「専門的な職種」(薬剤とか林業とか)受験者は、
「都庁は記述だから楽だ」って言うねえ。
重箱の隅つっつく択一がないし、厳しいときは中間点をねらう構成にできるし。
問題自体、学部の期末試験レベルだと言うし、大学院入試の過去問とかで練習してるみたい。
もっとも「専門的な職種」は専門試験で8割とれてあたりまえなんだと。
オナニー止まらねえよなwwわかるwww
シコシコシコシコ!!ww
性欲丸出しのおサルさんでーすwww
571 :
受験番号774:2008/12/13(土) 00:00:52 ID:5XRZfx4K
おまえらwwwwwwwwwwwwwwwwwww
572 :
受験番号774:2008/12/13(土) 00:44:20 ID:YswG/N7i
570だ、すまん取り乱した。
やはり憲法・国際法・経済学・国際関係・財政学全てにおいて記述対策を講じなければならないとなると、
けっこう時間がかかって先のように取り乱してしまいます(汗
国際法wwwwwwwww
国際関係wwwwwwwwwwwwww
国際法なんてでねえよばか、カスはオナニーでもしてろ・このオナさるwwwうえっうぇうww
575 :
受験番号774:2008/12/13(土) 01:11:39 ID:YswG/N7i
ここの人達は併願しないんですか?
576 :
受験番号774:2008/12/13(土) 02:01:35 ID:OiEn10WE
あ
するかよカスwwww民間と併願だばかやろうwwww
日本語で
あぁぁ…
勉強やる気になんないよぉ…
またシコりますか?!!!
また始めちゃいますか?!!
オレどうする?!!
ウォォォォォ!!!
ウォォォォォ!!!
Go!!!
しゃぁぁああぁ!!!
シコシコシコシコぉぉぅぅぅぅ!!!
はっはぁぁぁぁ!!
川口さぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!
ひぃぃぃゃゃゃぁ!!!
ふぅ…。
すまん、取り乱した。
さて、明日の勉強の準備でもしますか。
まずは、芦辺の憲法と、あとは数的でもやりますか。
では、そろそろ僕は寝ます。
明日も頑張っていこう!
生まれてから今まででずっとしこってました。オナニー最高に気持ちイイwwwwうはwww
581 :
受験番号774:2008/12/13(土) 18:59:14 ID:57kRdapN
記述の勉強ってかなりきついんだけど・・・
不況と言えども皆区に流れるような気がするのはオレだけ?
お前だけしねw
583 :
受験番号774:2008/12/13(土) 21:28:03 ID:UARPAkJB
ID:riqpzod6
だからどうした?ぷぷっwwwそんな抵抗しかできないんでちゅかwww
585 :
受験番号774:2008/12/16(火) 14:24:14 ID:LPLN9y/T
おまいら、元気にやってる?風邪ひくなよ。みかんがうまいぞ。
ところで、おまいらが受ける模試を教えてくれよ。
どうせなら、みんなが受けるテストで現状の自分を把握したい。
586 :
受験番号774:2008/12/16(火) 16:28:29 ID:CWxaaeL1
587 :
受験番号774:2008/12/16(火) 16:44:02 ID:31jKBIZw
都庁の問題はクセがあるから、模試はあまり当てにならないぞ。
だまれよ落ちこぼれ
590 :
受験番号774:2008/12/16(火) 20:27:49 ID:JeswrwTv
>>586,587
やっぱ年内ではワセミの模試だよね。
都庁オンリー向けの試験ってなかなかないもんね。
レスさんきゅー!
591 :
受験番号774:2008/12/16(火) 23:23:23 ID:zlmcozYi
経営学の記述って、今年はLECが模試でドンピシャ当ててたらしいけど、
予想しやすいの? そうならスタメンに入れたいんだが。。。
592 :
受験番号774:2008/12/17(水) 11:49:56 ID:+Of4tPXn
模試で専門記述書けるようなレベルまでまだ到達していません・・・
593 :
受験番号774:2008/12/17(水) 15:12:08 ID:kHQ4UYSh
>>591 LECに都庁対策記述の講座ってあるの?
594 :
受験番号774:2008/12/17(水) 15:21:16 ID:y6AKNOk2
>>592 教養択一だけだよ年内の模試は。時間配分を実感してみたかったんだよね。時間ないことで有名だからさ。
595 :
受験番号774:2008/12/18(木) 03:21:05 ID:bSQ0V8az
今年は我々、外務省専門職員志望者が都庁を併願いたします。
よろしくお願いします。
596 :
受験番号774:2008/12/18(木) 03:27:42 ID:bSQ0V8az
ご挨拶にうかがいました。
この不景気な御時世、我々日本外交を担う優秀な大学生にとっても、就職先の一応の確保は重要な問題であります。
都には特に興味はありませんが、練習にはなりますし、併願致します。
ワセミでは外務省専門職員志望者対象の『都T類併願用講座』も開講されます。
なんというか、その、申し訳ないです。
実質採用枠を減らすようなものですもんね。
でも、気を落とさずに頑張ってください。
都庁を第一志望とするレベルの皆さんの健闘を心よりお祈りいたしております。
では。
外務専門職スレ Part7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1226333127/
598 :
受験番号774:2008/12/18(木) 14:34:23 ID:Qt6O5emc
来年は倍率・受験生の質も上がりそうだね。
599 :
受験番号774:2008/12/19(金) 08:36:12 ID:8PmsIZfu
どれも根拠はないけどね。要はやることやれば受かるんだよ。
お前の書き込みこそ根拠はないわw
相対評価だから理論的にはやることやっても落ちるやつはいるぞ
いや、やることやれば受かるだろ。
600のアマちゃんは、まさか一日8時間程度の勉強でやることやったとかぬかしてんじゃないよな?wwwwwwwwwwwwwwww
602 :
受験番号774:2008/12/19(金) 10:45:31 ID:hlAvTWFE
低レベルな罵り合いでワラタw
やることやればとか,勉強量とかじゃないだろ
受験なんだから結果がすべて
603 :
受験番号774:2008/12/19(金) 11:11:49 ID:0YHoJXJX
やっぱ一日8時間じゃあ少ないのかなぁ・・・
8時間で満足しちゃってる
604 :
受験番号774:2008/12/19(金) 11:27:06 ID:hlAvTWFE
>>603 勉強時間に8時間取れてるのはすごいと思うよ
精神論になっちゃうけど
時間に満足するんじゃなくて,内容に自信がつくまでやるのがいいと思う
>>601 お前は本当にバカだな。まず全員が1日16時間勉強したら1日10時間勉強しても落ちるわけだ。
それが絶対評価ではなくて相対評価たる試験だ。
で、そんな極論はどうでもよくて都庁の筆記なんか1日4時間以下でも普通に受かるだろ
ただし教養は言うまでもなく専門もボーダー越えたらあとはあまり意味がなく
そこから先は面接勝負になって、これはもう今まで過ごした人生や運による
特に都庁は面接でゴリゴリくる傾向が強いからね
これはもうやることやったらとかいう話じゃないよ。自分の人間性で勝負。
お前みたいに1日8時間じゃ甘いwwもっとやれば受かるwwwwとかいう
勉強しか能のない甘ちゃんを切るために面接があるんだよ
(加えて都庁は問題が簡単だから試験の高得点も大して誇れない)
一日8時間も勉強して都庁とか無駄すぎだろw
607 :
受験番号774:2008/12/19(金) 13:37:42 ID:qou8DKgn
さて3時からの知事記者会見放送でなんというやら・・・
歳入ー7500億→職員採用人数縮小かな・・・・
608 :
受験番号774:2008/12/19(金) 13:52:54 ID:qou8DKgn
採用人数減らすんだったら、累積赤字1000億にものぼる新銀行東京の店舗をを都市銀行にでも
売り渡せわ
合格者から言わせてもらえば、ここの筆記は本当に足きり程度だよ。
一日中家や予備校に篭って勉強するよりもバイトとかして面接のネタでも作った方が良い気がする。
特に既卒者はね
610 :
受験番号774:2008/12/19(金) 14:00:32 ID:qou8DKgn
>>610 横浜の事なんて知らんよw
とにかく筆記は比較的楽なはずだから面接対策が重要だね。
俺は大学受験予備校で契約職員をやってたからそれを上手く使ったかな。
とにかく既卒者は篭もって勉強も良いが、それ以外に何かやった方がいいかなと思う。
参考にならないと思うが一応これだけ。
612 :
受験番号774:2008/12/19(金) 14:16:02 ID:qou8DKgn
なるほど
613 :
受験番号774:2008/12/19(金) 14:18:27 ID:/h3BUy9B
無知ですいません・・・
高卒26歳でも受けられますか?
>>613 それすら調べられない奴は受からない
税金の無駄だから受けないでくれ
以上、大して勉強してない自分を擁護して、「面接勝負だお」とかわかりきったことをぬかしてる
アホたちの発言でした。
面接が勝負ならお前らなおさらやばいじゃん。人間としての魅力ゼロなんだからwww
616 :
受験番号774:2008/12/19(金) 20:20:17 ID:ycDg5O+t
意外とここって教養論文で1次の合否きまるんじゃねーの?
専門択一は75%の出来で、教養択一は18点くらいだったけど
教養論文の出来がわるくて一次死亡した・・・
617 :
受験番号774:2008/12/19(金) 20:35:54 ID:EaNgYQUC
関関同立卒の合格者ってどれくらいいますか?
618 :
受験番号774:2008/12/19(金) 20:52:48 ID:ycDg5O+t
ほとんど皆無
大体東京都心の大学だろ
早稲田、中央、明治、立教、東大、慶応などが多いよ
教養は足きり用。
専門で決まる。
620 :
受験番号774:2008/12/19(金) 20:58:16 ID:0YHoJXJX
621 :
受験番号774:2008/12/19(金) 21:04:28 ID:ycDg5O+t
>>620 筆記ある程度できて面接ですばらしいできなら受かるんじゃないの?
622 :
受験番号774:2008/12/19(金) 21:25:17 ID:EaNgYQUC
>>621 ありがとう
関関同立が皆無なのは、レベル的に無理ってことでしょうか?
623 :
受験番号774:2008/12/19(金) 21:31:50 ID:ycDg5O+t
ただ単に受ける人数がすくないからじゃないの?
そういえば、来年は大阪府の試験がないんだよな(新卒)
そうっすっと、東京にながれてくるのも結構いるのかな
折れ的には外部不経済やね(汗)
624 :
受験番号774:2008/12/19(金) 21:37:51 ID:EaNgYQUC
>>623 そうです。
あなたにとっての外部経済はわたしたち関西組ですね。
生まれも育ちも関西ですが、、。
日本の中心で働きたいのと、2016年の五輪を開催させたいこと、と志望動機が薄いのでまだどうなるかわからないですけどね。
みなさんはどうして都庁なんですか?
上京してきても方便直さない唯一の民族、それが関西人。
>>615 はたから見てると、お前はゼロどころかマイナスな気がする
>>626 マイナスだからこそ毎日8時間以上の勉強じゃ足りないと言ってるんだろ。察しろ。
まぁ頭の出来も悪いから毎日8時間じゃ足りないのかもしれないが。
負け惜しみ乙
629 :
受験番号774:2008/12/20(土) 00:53:42 ID:pjz6qhyd
教養論文なんとかしないと
630 :
受験番号774:2008/12/20(土) 09:26:20 ID:iNCg+TXJ
むしろ余計行きたくなった俺はおそらく異端
>>631 異端だけに
そんなやついたんだ
なんつってwww
633 :
受験番号774:2008/12/20(土) 12:37:27 ID:pjz6qhyd
おやじ臭がするw
やばい、俺こういうノリ大好きだ
635 :
受験番号774:2008/12/20(土) 16:16:46 ID:GP9vpl0v
>>630 一枚目の写真を見て、松浦あや”イェーイメッチャホリデー”の
「うーんずばっと!」の振り付けを思い出した。
ってここ東京都のスレかよ…
どっかのユニークな民間企業が晒されているのかと思ったw
636 :
受験番号774:2008/12/20(土) 16:32:40 ID:KZzNohgp
おれは太極拳かとオモタ
637 :
受験番号774:2008/12/20(土) 16:53:25 ID:GP9vpl0v
>>636 勿論そっちが多数派だろうな
てか、体操一つとっても仕事への取り組み方が分かるね。
腰が入っていない人がいる。
638 :
受験番号774:2008/12/20(土) 17:15:20 ID:KZzNohgp
俺的には、ここは日本なんだから伝統派空手の型や柔道の形をやれと小一時間・・・
639 :
受験番号774:2008/12/20(土) 17:17:58 ID:KZzNohgp
ちなみに手前の左から二番目の人は筋がいい、軸がぶれてない
なにかしら武道をやってるように思える
しったか乙。いいから黙って勉強してろかす
641 :
受験番号774:2008/12/21(日) 17:47:58 ID:gmAOaabA
みんなが都庁をめざす動機はなんですか?
大半の人の理由は楽だから
643 :
受験番号774:2008/12/21(日) 18:33:45 ID:Q0+cSWBO
楽するのが目当てなら日程の同じ特別区に行くと思う。
644 :
受験番号774:2008/12/21(日) 20:25:54 ID:Cvi84ws1
年収の高さ。
645 :
受験番号774:2008/12/21(日) 21:41:26 ID:PxzeLvY0
年収低いだろ(笑)
横浜市や川崎市、神奈川県庁より給料安い。
実家が東京にないと住宅手当て1万以下のため生活困窮間違いなし
646 :
受験番号774:2008/12/21(日) 23:12:29 ID:gmAOaabA
住宅手当一万ってまじですか?
647 :
受験番号774:2008/12/21(日) 23:19:42 ID:PxzeLvY0
さすがに嘘だろ?
649 :
受験番号774:2008/12/22(月) 01:40:47 ID:ISrjxglo
生活できるレベルはもらえるが,それ以上となると実力しだい
働き始めてからも勉強の毎日でしょ
それでももらえるのは一流企業よりだいぶしただし
メリットは都庁職員っていうステータスと,公務員ならではの安定性ぐらいじゃね?
安定もこの先どうなるかわかんねーし
だけども都庁職員って言う肩書き欲しくて勉強してますw
650 :
受験番号774:2008/12/22(月) 01:52:48 ID:qKF1nZeV
東京都の住宅手当ては9000円。
安すぎワロタ
651 :
受験番号774:2008/12/22(月) 02:13:14 ID:FwjPVbAN
働き始めてからも勉強の毎日か・・・それでも頑張るぞ〜
652 :
受験番号774:2008/12/22(月) 02:31:54 ID:mdlhEHur
653 :
受験番号774:2008/12/22(月) 08:10:13 ID:5SEcSNy3
あるけど2〜3年で退去
都庁で地方から来たヤシは生活できないよ
片道2時間を通勤に使うか
家賃を引いた、実質給料10万以下で生きていかなければならない
結婚なんてしたのなら、火の車だお
654 :
受験番号774:2008/12/22(月) 08:34:26 ID:5SEcSNy3
景気後退が鮮明になる中、公務員や公認会計士などの資格取得を目指す学生が増えている。企業倒産の増加や、来春採用予定者の内定取り消しなどを見て、学生が安定志向を強めているためだ。
資格学校大手のTACは四―十一月の公務員試験講座の受講者数が、前年同期より約三割増えた。人気は国家公務員二種と地方公務員。公認会計士講座の受講者数も四―九月で約一割増えた。
東京リーガルマインド(LEC、東京・千代田)も、DVDなどでいつでも始められる公務員通信講座の申込数が、八―十一月は約千五百件と前年同期の三倍に上った。
655 :
受験番号774:2008/12/22(月) 10:14:28 ID:k6zV1xi4
>>653 ウソこいてんなよ
官舎は30まで入れる
もしおまいが28とかだったらすまん
仕事民間より楽なんだから年収低くて当然だろ、なめてんのか。
安定、楽、都内、を求めてんだから年収なんて普通でいいんだよ
dana
659 :
受験番号774:2008/12/22(月) 23:11:21 ID:qKF1nZeV
楽とか正気かよw
震災だが九時前に退社出来たことねえよ。
今日も今帰宅。
上でモデル年収出してる奴いるが、ありゃ不可能な昇進モデルだぞ。
金はマジで安いからな。
ハッキリ言って友達の神奈川県庁や裁判所の奴らの方が住宅手当28000円出るらしく、余裕ある生活してるよ
660 :
受験番号774:2008/12/22(月) 23:19:21 ID:FwjPVbAN
まぁ、楽したいと思ってる人は区にしとけ。
給料も区のほうが少し良い
うそこけよww都庁は5時上がりって先輩2人が言ってた
662 :
受験番号774:2008/12/23(火) 03:42:53 ID:D975CI7k
>>661 部署でちがう
5時帰りできんのは少数派
663 :
受験番号774:2008/12/23(火) 07:52:31 ID:a0hbS3pw
665 :
受験番号774:2008/12/23(火) 10:07:09 ID:SRZU+LEL
おまえらクリスマスの予定は?
668 :
受験番号774:2008/12/23(火) 15:00:53 ID:D975CI7k
デートだよ馬鹿やろー
金ねーから,今年は誤魔化しプランでつ
669 :
受験番号774:2008/12/23(火) 16:32:55 ID:E4Y9pjzq
17時上がりなんて絶対に無理。
俺は別に22時上がりでもいいよ。
670 :
受験番号774:2008/12/23(火) 16:36:29 ID:a0hbS3pw
楽したければ市役所受けろよってかんじだよな
671 :
なかなか:2008/12/23(火) 16:51:34 ID:r0IUgFw8
ここで聞くのは間違ってるかもしれませんが、三類でもやはり激務なのでしょうか?残業は多いのでしょうか?
クリスマスは有給もらってお泊りだわ。やっぱ都庁は楽でさいこー。
673 :
受験番号774:2008/12/23(火) 22:45:28 ID:HrC4AiIl
抽出 ID:ORkfThVs (2回)
661 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 00:32:01 ID:ORkfThVs
うそこけよww都庁は5時上がりって先輩2人が言ってた
672 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 21:01:45 ID:ORkfThVs
クリスマスは有給もらってお泊りだわ。やっぱ都庁は楽でさいこー。
抽出してんなよwwww自演ばれんじゃんwwwww
675 :
受験番号774:2008/12/23(火) 23:20:38 ID:a0hbS3pw
>>672 こいつは特別区受験者だろうな
こんな三重三重なことしてバロス
>>664 内々定時の説明と違うなぁ。少なくとも今年の震災は福生以外の住宅もかなり供給してくれるようだよ
677 :
受験番号774:2008/12/24(水) 14:28:23 ID:5mCaYoW7
面接対策してる人いる?
過去ログ見たが、今年は国U1次の翌日から都の2次面接がスタートらしいね。
効率よく対策しないと・・・
リア充だから余裕
679 :
受験番号774:2008/12/24(水) 18:11:28 ID:DlIvkvGy
お前ら専門記述どのくらい勉強進んでる?
681 :
受験番号774:2008/12/25(木) 01:50:08 ID:kvKFsi59
>>680 憲法
→芦辺の基本書p100ほどしか進んでいない。
経済原論
→スルツキー分解でてこずってます
財政学
→まだノータッチ。
まだ間に合う!
682 :
受験番号774:2008/12/25(木) 02:10:38 ID:rd5Id7Eo
今まだ専門論文よりも教養対策をしてる。
論文覚えても継続的にやらなきゃ忘れてしまうからね
いっぱい論文覚えても教養で足きりに引っかかったら水の泡・・・
みんな一日何時間勉強してる?
俺アニメとゲームがやめられなくて3時間くらいしかできてない。汗
俺もオンラインゲームとニコニコ動画に夢中だZE☆
685 :
受験番号774:2008/12/25(木) 23:26:13 ID:WBPiqEAv
686 :
受験番号774:2008/12/25(木) 23:34:09 ID:xAAQpboF
ようやくやる気にはなった
実際に取り掛かるにはまだまだかかるんだろうな
688 :
受験番号774:2008/12/26(金) 02:32:29 ID:jf+IECYk
関東地方(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)の市町村の平均年収ランキング(07年4月1日現在)
順位 自治体名 都県名 年齢 年収 偏差値
1 三鷹市 (東京都) 44.6歳 889万円 71.8
2 鎌倉市 (神奈川県) 46.3歳 881万円 70.8
3 東久留米市 (東京都) 47.1歳 872万円 69.8
4 大和市 (神奈川県) 45.8歳 858万円 68.3
5 船橋市 (千葉県) 45.3歳 855万円 67.9
6 逗子市 (神奈川県) 46.0歳 849万円 67.1
7 南足柄市 (神奈川県) 46.5歳 845万円 66.7
8 相模原市 (神奈川県) 44.7歳 841万円 66.3
9 多摩市 (東京都) 45.8歳 837万円 65.8
10 藤沢市 (神奈川県) 44.0歳 835万円 65.6
・
・
・
50 福生市 (東京都) 44.7歳 766万円 57.6
51 厚木市 (神奈川県) 41.4歳 764万円 57.4
52 狭山市 (埼玉県) 46.0歳 763万円 57.2
53 東村山市 (東京都) 44.5歳 762万円 57.2
東京都 43.6歳 762万円 ←東京都はココ
689 :
受験番号774:2008/12/26(金) 02:33:31 ID:jf+IECYk
関東地方(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)の市町村の平均年収ランキング(07年4月1日現在)
順位 自治体名 都県名 年齢 年収 偏差値
1 三鷹市 (東京都) 44.6歳 889万円 71.8
2 鎌倉市 (神奈川県) 46.3歳 881万円 70.8
3 東久留米市 (東京都) 47.1歳 872万円 69.8
4 大和市 (神奈川県) 45.8歳 858万円 68.3
5 船橋市 (千葉県) 45.3歳 855万円 67.9
6 逗子市 (神奈川県) 46.0歳 849万円 67.1
7 南足柄市 (神奈川県) 46.5歳 845万円 66.7
8 相模原市 (神奈川県) 44.7歳 841万円 66.3
9 多摩市 (東京都) 45.8歳 837万円 65.8
10 藤沢市 (神奈川県) 44.0歳 835万円 65.6
・
・
・
50 福生市 (東京都) 44.7歳 766万円 57.6
51 厚木市 (神奈川県) 41.4歳 764万円 57.4
52 狭山市 (埼玉県) 46.0歳 763万円 57.2
53 東村山市 (東京都) 44.5歳 762万円 57.2
東京都 43.6歳 762万円 ←東京都はココ
http://www20.atwiki.jp/koumuinkenkyuujo/pages/28.html
でも平均だからな。。。がんばれば900万円くらいいけるっていう。
691 :
受験番号774:2008/12/26(金) 13:42:39 ID:jf+IECYk
三鷹市で頑張れば1000万
おいおい随分違うな…
別に批判しているわけでなく、意外な自治体の年収が高い気がするんだが。
693 :
受験番号774:2008/12/28(日) 18:28:21 ID:j5dNyufI
東京都に骨埋めたいな
694 :
受験番号774:2008/12/29(月) 17:50:03 ID:vCjut8sp
>>664 原色だが…勤務時間どおりに帰られるならいいねorz
あきら〜めな〜いで〜
696 :
受験番号774:2008/12/31(水) 17:55:36 ID:RgtD+TF8
ところで都庁受験生のみんなはどこ大出身なんだい?
やはり皆ハイレベルな者ばかりなのか??
みんな、よいお年を。
来年は、負けないからね!
698 :
受験番号774:2009/01/02(金) 02:22:20 ID:SVI7aj+c
桜美林の英文です!
699 :
受験番号774:2009/01/02(金) 19:21:50 ID:ksPjPS3p
田舎(名古屋)の人は来ないで下さい。
701 :
受験番号774:2009/01/02(金) 22:01:07 ID:1/M04Ga2
上智の英文です!
702 :
受験番号774:2009/01/03(土) 02:07:13 ID:nl4bceki
桜美林、上智か…
おしゃれな大学通いやがって
>>696 東大からFランまで一通り揃っている。
都庁ほど人種構成が多様な職場はないと思う。
704 :
受験番号774:2009/01/04(日) 14:44:46 ID:jw/owt2Y
705 :
受験番号774:2009/01/04(日) 16:26:30 ID:WEDtqUn/
東京都職員年収モデル
年齢 役職 扶養者 給与月額 期末・勤勉手当 年収
25歳 ヒラ 独身 268,301円 1,034,104円 4,253,716円
30歳 主任 妻 349,944円 1,415,961円 5,615,289円
35歳 主任 妻+子1 404,560円 1,668,177円 6,522,897円
40歳 係長 妻+子2 483,985円 2,044,110円 7,851,930円
45歳 課長補佐 妻+子2 549,388円 2,420,401円 9,013,057円
50歳 出先課長 妻+子2 653,559円 3,097,529円 10,940,237円
55歳 本庁課長 妻+子2 678,863円 3,188,677円 11,335,033円
退職金 28,818,860円
生涯賃金 335,651,754円
http://www20.atwiki.jp/koumuinkenkyuujo/pages/66.html
706 :
受験番号774:2009/01/04(日) 16:49:07 ID:WEDtqUn/
桜美林ww
親戚に都庁職員(55歳)がいるのでいろいろ話を聞いてきたけど
都庁は言うほど学歴差別がないわけではないことがわかった
年中学閥争いやってるって
課長以上なんて総計(+中央法)以上でないとまず無理
年収一千万なんて一部だけだとさ
>>707 石原都知事が学歴差別嫌いなのに、結局はあるんだね。
そこに書いてある大学が大半を占めているんだろうけど、まず無理って事はないんじゃないの?
局長級の出身大学見たけど、他の大学もいたと思う。ちょこっとだけどね。
やっぱよほど優秀でないと一千万には届かないんだね。ショックだわ。
いろんな自治体で年収モデルが公表されているけど、疑った方がいいな。
709 :
受験番号774:2009/01/05(月) 16:31:25 ID:8zjPcPcy
既述の出題形式変わらないみたいだね。よかった。
710 :
受験番号774:2009/01/05(月) 16:31:50 ID:8zjPcPcy
↑記述、でした。
711 :
受験番号774:2009/01/05(月) 23:46:42 ID:6MRIEubh
今年というか去年の試験の内定者には知る限りだけど
創○大、帝○大、駿○台大、東洋○園大、関東学○大
がいるよ。
履歴書は内定後提出だから経歴は関係なしみたいだw
712 :
受験番号774:2009/01/06(火) 03:06:37 ID:Ih7BTggZ
都に学閥は事実上ない…というか、あっても役に立たないシステムになってる。
というのも採用予定者の半分を地方出身者にしてるので学閥が成立しにくい。
それに類が違っても酒忍試験の受験資格に必要な経験年数が違うだけというのが決定的。
採用試験の席次なんてせいぜい入都式で代表勤めるかどうかくらいしかないという無駄骨。
そればかりか昇進したくない人が都庁には多いので苦心して学閥作ってもメリットがないのだ。
昇進試験は半強制的に受験させてる有様。合格すると「あーあ、責任だけ重くなってカワイソ。ご愁傷様w」という扱いw
それゆえ仕事と勉強をバリバリがんがる人はトントン拍子で昇進するけど、給料は増えず責任ばかり重くなる。
何せ最近卒業した某局長なんてトルコ風呂の元ボーイさんだったし、
昔は水道の現業職から副知事になった人もいたしね。
都における昇進とは「田舎で消防団に入団させられた」みたいなもんさ…
経歴は確かに関係ないね。
一浪一留にっこまで卒業後3年間職歴なしでも内定くれた位だし。
まぁここは筆記も足きり程度でさほど難しくはないから、面接でどのように俳優になれるかだね。
学歴ってのは入庁時にはほとんど加味されないけど
入って十数年、それまで並行で進んできた同期同志に昇進の差がでるときに思いっきりでてくるよ
昇進時には筆記と内申点で評価されるけどこれはほとんど差が出ない
業務評価制度なんてほとんど意味なし
他人と比べるとしたら学歴しかないのが事実
あと、学閥ってのはだいたい東大vs宮廷vs総計中法でわかれる
管理職になってキャリア待遇うけたいならまずこの中にいないと無理
中にはこの学歴じゃなくても必死でくらいついて学閥に入る人もいるけどね
そういう人は絶対に黒
というか泥水でも平気で飲める人間じゃなきゃまずなれない
まあでもなんだかんだ言って昇進したくないって人間が大半なのは事実だよ
昇進なんて本当に上を目指す人しか興味持たないからね
「入る時は一流だが、入ると三流」はまったくもってそのとおり
>>714 >入る時は一流だが、入ると三流
まるでどこかの大学みたいだな。
716 :
受験番号774:2009/01/07(水) 10:36:58 ID:1y4lFxlw
717 :
受験番号774:2009/01/07(水) 20:32:04 ID:LQW5Hcvt
ちなみに意外と
入るときに一流、入ると三流
と言われている大学から都庁に入る人多い。
一体、何流w
9流人生もまたよし
特別区と比べてなんでこんなに過疎なの?
都庁のほうが全然魅力的だとおもうんだが
720 :
受験番号774:2009/01/08(木) 20:34:24 ID:SI2+lO7E
楽できないから
スレは過疎でも受験者数は圧倒的に都庁だろ。
みんなロムってるか、そもそもここ見てない。
二回個人面接って何が違うの?
>>722 二次試験(1回目の面接)はおそらく主任・係長クラス、三次試験(2回目の面接)は課長・部長クラスと面接。
圧迫か和やかか、政策か人物面か等、面接内容は本当に人それぞれだから一概には言えない。
去年の自分は、二次では主に対人関係と政策を少しを聞かれたよ。三次ではこんな時どうする?という質問と、どうして国や他の自治体でなく東京都で行政職なのかという質問が殆ど。
724 :
受験番号774:2009/01/10(土) 14:58:23 ID:rg/3c869
1月
都庁内定を目指す
↓
2月
憲法などの法律は難しいと実感するものの、頑張って予備校に通う。
↓
3月
直前期。焦って勉強時間を増やす。憲法、経済は完璧。財政学の勉強を始める。
↓
四月
三教科万弁なく勉強する。この頃外専の併願を決める。
↓
五月
都庁本番。本番は初めてなので緊張するものの、できはイイ感じ。外専の国際法の詰め込みをするために、喜治塾でカフェテリア受講をする。
↓
六月
外務専門職本番。本番は二回目なので余裕だった。
ただ経済学では、スルツキー分解が難解だったためミスった。
↓
最終合格。
都庁と外専で迷うが、都庁に決める。都知事までの道程は遠いが、昇進できるところまでは昇進するつもりだ。
専門記述3問か。憲法と政治学と行政法ならいけそうだが、如何せん
民間も併願だからきっついなー・・・。
>>724 外専蹴って単なる地方公務員になる馬鹿がいるかよ
727 :
受験番号774:2009/01/10(土) 20:49:19 ID:YvlfyrZC
>>726 俺なら外専と都庁なら迷わず都庁に行く。都庁で働きたくて公務員試験
を受けることにしたから
外専て外務省のノンキャリになるやつでしょ??
都庁のがいいわ。外国なんて行きたくねーし。
729 :
受験番号774:2009/01/11(日) 02:59:26 ID:uPYh6LX3
お前抱きてぇから公務員になるんだろが。
濡れた
731 :
受験番号774:2009/01/11(日) 19:02:35 ID:Ti448KRP
732 :
受験番号774:2009/01/11(日) 19:41:23 ID:7DvMcWJh
とキモオタが申しております
>>707-714 都庁局長級の出身校(2007年6月)
2007年都政新報縮刷版より
東京大10
中央大 9(うち法7)
早稲田 6
都立大 4
一橋大 3
京都大 2
東北大 2
東教大 2
千葉大 2
明治大 2
日本大 2
昔から東大・早稲田・中央法の三つ巴の争い。最近は一橋や慶応のような経済系の大学も
台頭し始めてきて、要は一流大が勢ぞろいの状況。
日大は2人とも土木。土木は東大か日大だったが、日大はかつてほど強くなく、これも最近は偏差値順になってきている。
1000万は課長になれば必ず行く。ベテランの課長補佐でも残業すれば1000万に届くが、
わたり(給与表だけは課長級)がなくなったからちと微妙になってきた。
>>733 ああ、俺が見たの多分それです!ありがとうございます。
給与面なら特別区と同じくらいみたいですね。
>>734 費用対効果は特別区よりはるかに悪いと思うが。
残業多いし、都庁の管理職試験は他自治体と比べて異様に難しいし。
736 :
受験番号774:2009/01/11(日) 23:01:27 ID:wE1sVci8
課長になるのってそんなに難しいのか??
局長とかはきつそうだけど
>>736 課長でいいんだったらそれほどではない。
試験がA・B(CはBに統合された)とあって、
Bに58歳までに受かればいい。合格率は20%ぐらい。
正直昇進試験の筆記はやれば誰でも受かる
問題は内申点
これは実績と人柄もだけど、学歴がかなりの比重を占めるけどね
何で大学生であろうおまいらがそんな内部のことまで知ってんの?
740 :
受験番号774:2009/01/12(月) 00:18:35 ID:7JMdSF9n
>>737 課長って最短だと40歳ぐらいでなれるんですか?
また平均だとどれくらいでいけるんですか(733の上位3校+日大以外の大学)?
741 :
受験番号774:2009/01/12(月) 00:37:56 ID:YMLL6w+z
課長「級」は現役大卒ストレートで入都(22歳)として、
最短35歳くらいじゃないか?
主任試験・管理職試験最短一発合格として。
平均は40前半くらいか?
年齢制限ぎりぎりで受かったが主任試験・管理職試験は一発合格という場合は?
いわば高齢の中での最短。
>>742 入都した年齢に関係なく最短は入都13年目。だから40歳で課長。
あと、主任Aに制限一杯の40歳で受かって、管理職Aにストレートで受かると48歳ぐらいで課長。
これが管理職Aの理論上の最高齢。
ここまで高齢だと早期に管理職選考Bに受かった人たちに負けるが。
労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
お前ら記述対策はどうやってやるよ?
やっぱりガッツか?
746 :
受験番号774:2009/01/13(火) 20:24:50 ID:BFNc4bvT
まぁオレは再来年度受験だから、ここで様子でも見るとするか。
747 :
受験番号774:2009/01/13(火) 22:13:34 ID:8lCajIW8
大学の試験勉強で全然記述の勉強ができんぞおい
748 :
受験番号774:2009/01/13(火) 23:57:10 ID:BFNc4bvT
オレもだ。
勉強しても頭に入らなくて困る
750 :
受験番号774:2009/01/14(水) 14:17:44 ID:1fpKfL0u
オレもだ。
751 :
受験番号774:2009/01/15(木) 16:12:48 ID:mBQUGvdL
都庁は幹部になるための昇進試験が何度もあるからな…
他の地方上級はほとんど試験なんてないのに。
752 :
受験番号774:2009/01/15(木) 16:24:37 ID:8feklq/+
まずは都庁に入れるかが問題だが
>>751 試験があるのは主任と管理職の2回。
政令市は昇進試験があるところがむしろ多数派。
754 :
受験番号774:2009/01/16(金) 20:04:53 ID:79O11+Y6
採用人数増えそうだね。
757 :
受験番号774:2009/01/16(金) 21:11:32 ID:bMGBgi57
HPに採用人数を全体的に増やすって発表があるから減りはしないかと。
一般ソルジャー要員でいいから入れてくれ
759 :
受験番号774:2009/01/17(土) 11:32:51 ID:EAh4BEOL
>>757 HPのどこにそんな事が書いてあるんだ?
761 :
受験番号774:2009/01/17(土) 11:46:04 ID:KUxObPuP
762 :
受験番号774:2009/01/17(土) 12:27:47 ID:EAh4BEOL
>>761 税収減るのに大丈夫なのか?
人件費のかからない3類とかを急激に増やすのかな
後々で人件費削減とかなって給与の大幅カットとかされるとやだな
今年は大分特別区に流れそうだからな〜
焦ってんのかもね
764 :
受験番号774:2009/01/17(土) 12:40:41 ID:KUxObPuP
試験が楽になったから。都は記述でやりにくくなった
766 :
受験番号774:2009/01/17(土) 14:14:25 ID:uTS33S/A
記述の方が楽だろwwww
完璧な答案が求められないなら記述の方が楽だが、都庁のように完璧な答案を求められる場合は択一の方が圧倒的に楽だろwww
大学入試を忘れたか??
少しでもズレたら殆ど点にならない恐怖を…
都庁の記述は予想外したら即死だからな。
恐ろしいギャンブル科目だ。
769 :
受験番号774:2009/01/17(土) 15:25:30 ID:WSAKfa51
併願先が択一しかないから記述は厄介なんだよね
770 :
受験番号774:2009/01/17(土) 20:08:57 ID:uTS33S/A
記述を暗記だけで乗り切ろうとするから大変に思うんじゃね?
論証は少し暗記するけど、あとはどんな問題がでてもそこそこの
答案を書ける自信があるよ。都庁みたいな問題だったら、尚更いくらでも
かける。
俺が法学部でちゃんとやってきたからそう思うのかな。でも俺みたいな奴は
結構いると思うよ。
771 :
受験番号774:2009/01/18(日) 00:01:32 ID:JxE1F/wn
あー女抱き締めたい
772 :
受験番号774:2009/01/18(日) 00:51:21 ID:rzwZONLm
>>771 原色だが…合格して採用されたら同期の女の子と付き合って抱けばいい。
773 :
受験番号774:2009/01/18(日) 02:40:57 ID:JxE1F/wn
>>772 今すぐ抱きたい。この腕で引き寄せて、自らの胸であの女性を感じたい。
好きだ。
なんてチープなんだこの言葉は。自分の想いは、この3文字に訳出できないほどに重く、切なく、煮えたぎっている。
そうさ。言葉じゃない。抱き締めれば伝わる。さぁ、おいで。
君を抱かせろ!!
面接対策しようと思って都庁のHPみようとしたけど糞つまらん
どこから見ればいいの?
776 :
受験番号774:2009/01/18(日) 12:52:47 ID:+f453DIx
つーか今年も来年もバブルのごとく大量採用するな。特別区のやつ都庁くんなよ
777 :
受験番号774:2009/01/18(日) 12:55:10 ID:kvDBEWTU
特別区も採用増えるから行きません
778 :
受験番号774:2009/01/18(日) 13:17:18 ID:D1S7PLeK
特別区は採用減るだろ
779 :
受験番号774:2009/01/18(日) 13:22:29 ID:+f453DIx
減らねーだろうな 特別区の性格からして
780 :
受験番号774:2009/01/18(日) 13:23:23 ID:kvDBEWTU
大阪の橋本涙目だな
TAとあと専門人材(主任)のほうもね。
784 :
受験番号774:2009/01/18(日) 13:59:06 ID:+f453DIx
人数増えてヨカタ
でも受験者は増えるだろ
786 :
受験番号774:2009/01/18(日) 18:04:34 ID:V2qBJBuX
ん?860人採用ってのは、
今年受験する人達の枠数?それとも来年(今大学2年)?
787 :
受験番号774:2009/01/18(日) 18:18:26 ID:Tib18Ybc
大量採用ってブラックじゃんW
788 :
なかなか:2009/01/18(日) 18:29:41 ID:HZIZHd+H
なんで大量採用とだとブラックになるんですか?
789 :
受験番号774:2009/01/18(日) 18:39:46 ID:+f453DIx
くだらない釣りにレスすんな
790 :
受験番号774:2009/01/18(日) 18:41:49 ID:D1S7PLeK
791 :
受験番号774:2009/01/18(日) 18:44:40 ID:v0nmJcKl
採用数が増えることで、むしろ余計受験者数が増えて
競争率も高くなると思われる。ただでさえ、今年の都庁は
各方面からの受験流入が多いといわれているのに。
なんてこった(ため息)。
792 :
受験番号774:2009/01/18(日) 18:58:30 ID:V2qBJBuX
一番恐いのは司法組からの流入だな
>>782-783 TA水準の学識をもった人間なんて数の上でそれほど多くないと思うが。
難関資格試験のある法律や会計は別だろうけど。
それか、TA筆記は国T経済職みたいにザルになるだろうか。
795 :
受験番号774:2009/01/18(日) 19:31:44 ID:+f453DIx
まぁ来年の860人採用はぶったまげた
796 :
受験番号774:2009/01/18(日) 19:39:29 ID:kLTSmKWI
専門記述って、裁事や国税と比べて、どれくらいのレベルだと思う??
憲法、民法とか
797 :
受験番号774:2009/01/18(日) 19:39:40 ID:v0nmJcKl
>司法崩れは面接弱いから大丈夫
これはさ、本当にただのイメージだけってところがあって、
俺の周りの司法組は面接受けが良さそうなイケメン爽やか
リア充って感じだよ。みんな専門は当然得意だし、ローも受ける
奴はだいぶ前から判断推理みたいな対策もやってるみたいだし・・・
おれは公務員一本なのに面接自信ないぽ・・・orz
今T類Aの問題を見てきたんだが、何だあのレベルの高さは。
大学院レベルの試験というのはああいうものなの?うんこもれたぞ。
>>797 ほんとだよな。
明るくて爽やかな奴が結構いる。
彼女いる奴多いし
記述ってどうやって対策すればいいの?
ロースクール崩れなんか、在学中遊びすぎたリア充ばかりだろ
802 :
受験番号774:2009/01/19(月) 14:52:20 ID:y1OcUmul
>>774 原色だが…代休だから答える。
面接対策?そんなのやらんでいいよ。
やればやるだけ余計にぎこちなくなるから不自然になる。
はきはき受け答えて、まだ自分は素人なんだとしっかり認識したうえで、
分かる部分は「私はこう思う」と言い、分からない部分は「勉強不足」と素直に言えばいい。
問題は「こいうつは有能なのか」ではなく「こいつは努力する人間なのか?」にある。
「将来の努力に期待して合格」と言わせるようになれ。
まあなんだ。
こーゆードラマでも見て実存的思考を促すこったなw
川俣軍司の就職面接必勝法!
http://jp.youtube.com/watch?v=a8Rr_TSXvG4
今年は大量採用なのか、、最後のチャンスがきたな、、
しかし全然盛り上がってない不思議
今年585で、来年が860。まぁ来年がすごいわ
採用増って今年じゃないのか!
ってことは今3年で今年受験する俺には関係ないってことだよね?
都庁は止めようかな・・・
807 :
受験番号774:2009/01/19(月) 19:30:20 ID:y1OcUmul
808 :
受験番号774:2009/01/19(月) 19:38:35 ID:xyx1QErA
>806
585人募集は十分大量採用だが 来年はもっとすごい
809 :
受験番号774:2009/01/19(月) 22:55:42 ID:4JHsIYMD
派遣切りされた人のためにサービスしてやったお^^
810 :
受験番号774:2009/01/19(月) 22:56:51 ID:vvPr95El
学事込みだろ、コレ。
811 :
受験番号774:2009/01/19(月) 22:59:57 ID:rm2psQXv
来年すごいなwww
>>810 てか事務TBだけだとそこまで多くないと思う。
813 :
受験番号774:2009/01/20(火) 00:00:31 ID:VhyaXIkb
22年度の採用増とは、22年4月入都者を増やすこと。
つまり今年実施の試験で採用を大量に増やすということ。
814 :
受験番号774:2009/01/20(火) 01:39:09 ID:zQtwR6Od
都庁に入りたいと今まで自分なりに一生懸命やってきたけど、
最近の都庁バブルというか、大量採用で受かりやすそうだから
誰でもとりあえず都庁は受けとけ、みたいな風潮を目の当たりにして、
なんか悲しいというか、霞んでしまったというか、寂しい気持ちだ。
都庁の相対的な価値は下がってしまうんだろうな。モチベが下がるよ。
まぁこんなことでやる気なくしてたらダメなのかもしれんな。
普通に考えてTAの大量採用だろ
817 :
受験番号774:2009/01/20(火) 02:49:00 ID:FwU5O/IF
1A枠増やして派遣切りされた奴を大量採用だお(^ω^)
まぁTBが増えるとは考えにくいな
819 :
受験番号774:2009/01/20(火) 03:24:54 ID:pREftmkp
>>814 原色だが…ダメに決まってるだろ。
そんなつまらんこと考えているようじゃ、どんな大企業だろうが中央省庁だろうがダメ。
看板が仕事するんじゃない。自分の腕と頭が仕事するんだ。
看板が見えるのはあくまで敷居までだ。
仕事が看板頼みじゃ都民や業者からナメられて、あっという間に屋台骨が傾いて看板が倒れちまうぞ。
自分が背負って屋台骨を強くして看板を磨きなさい。
仲間や部下がより仕事しやすくするために。
あと、個人的な考えだが、本庁より出先の最前線で仕事するべきだ。
都民に対して自分がどんな仕事をすべきか肌でわかる。
財政的な体力や1庁の見てくれで都庁決めるような奴は来なくていい。
基本は他道府県と同じだからね。
要は…なぜ、都庁じゃないとできない仕事って何?自分は何ができるの?ということ。面接抜きで。
820 :
受験番号774:2009/01/20(火) 08:43:10 ID:LEtianOf
なんで受験者スレに現職の人がいんの?
いるだけならまだしもでかい面して口だしちゃってるしw
よほど暇なんだなぁ〜
821 :
受験番号774:2009/01/21(水) 10:33:29 ID:EvWZBH5P
平成20年度採用試験(平成21年度採用者)
採用予定数
☆事務
430名(T類A60・B300 V類30 主任30 身障10)
↓
平成21年度採用試験(平成22年度採用) 同割合で増加と仮定 ↓
580名(T類A80・B405 V類40 主任40 身障15)
☆土木
平成20年度採用試験(平成21年度採用者)
採用予定数
100名(T類A38・B50 主任12)
↓
平成21年度採用試験(平成22年度採用) 同割合で増加と仮定 ↓
170名(T類A65・B85 主任20)
822 :
受験番号774:2009/01/21(水) 13:34:53 ID:s6balL8z
>>820 時間帯をよく見て。
採用増えたら増えたで、今年絶対受からなきゃというプレッシャーが〜
嬉しいけどさ〜
823 :
受験番号774:2009/01/21(水) 13:52:07 ID:WNNdqnK0
GUTS買おうと思うんだけど、専門記述って憲法以外の中で、どの科目が比較的に書きやすい??
824 :
受験番号774:2009/01/21(水) 14:25:53 ID:d0KMQBx2
GUTSは誤植多いぞ
じゃあ、何がいいのさ?
経済は図表書いて行数埋められるから楽だって言ってた
827 :
受験番号774:2009/01/21(水) 23:54:13 ID:0g94/M1r
>>826図表とか書いていいんだ…
民法 行政学 政治学とかどうよ???
828 :
受験番号774:2009/01/22(木) 02:21:16 ID:xyr5h1qJ
皆専門記述何テーマくらい用意するの?
>>827 うざい。さっさと消えろ。
>>828 憲法・会計・経済は自信あってオプションに行政法と民法
830 :
受験番号774:2009/01/22(木) 13:00:19 ID:a1SaaMiM
憲法経済民法選ぶとかなかなかのドMだな。
楽したければ政治社会行政財政じゃないか?他試験で使い辛いのがネックだが。
記述で行政科目選択するとしたら参考書は何がオススメ?
尼で見たんだけどGUTSは無さそうだから、他の参考書にしないとな
GUTSはもう廃刊だから買えなかった人間は予備校にいくしかないよ
法律系なら司法試験とかのやつを参考にすりゃいいがな
基本書の該当部分の説明文がそのまま記述に使えるよ
834 :
受験番号774:2009/01/23(金) 03:25:30 ID:P5JMcgqR
芦辺憲法にぶっかけてしまった…。
あと何日くらいあるんだろ。
毎年試験日は一種の一週間後なんだよね。
落ちたらもう首くくるしかないんだが。。
今年は5月3日かな。はあ緊張する
もうあんまし時間ないよね…
837 :
受験番号774:2009/01/23(金) 13:04:13 ID:JPdlxO+t
>>835 国1の1週間後なら5月10日でしょ?今年は国1が5月3日だよ。
ちなみに特別区は5月10日に決定。
838 :
受験番号774:2009/01/23(金) 14:09:33 ID:P5JMcgqR
優秀な遺伝子を私の中に注ぎ込んで…
>>837 そうなんすか?
よっしゃ寿命のびた
じゃあ決戦は5月10日ほぼ確定か
あと107日
やるぞ、こんちくしょ
みんな頑張れよ
とりわけ地頭に自信ない俺みたいな低学歴ボンクラなら100日前まで
でほぼ勝負決っするから、マーチ以上なら余裕だろうけど
非常勤の仕事終わるのが20時だから
そっから帰宅して精神時部屋に篭らねば
よしよし、やったるわ
840 :
受験番号774:2009/01/23(金) 17:33:32 ID:28vIzDMa
>>839 都庁はMARCH以上でも余裕ではないよ
頑張れ!!
841 :
受験番号774:2009/01/23(金) 18:35:53 ID:qinYe1gg
都庁って昔から司法試験と受験日同じだったっけ?
842 :
受験番号774:2009/01/23(金) 19:25:54 ID:j2ofPNwm
みんな都庁セミナーには行くだろうけど、特別区のセミナーにも行く?
特別区はもう考えてないかんじ?
843 :
受験番号774:2009/01/23(金) 19:44:10 ID:KJzxU5+k
おれは大阪だから行けね
地元受けろよ
そうだそうだ
大阪人はおとなしく地元受けろ
大阪人は大阪府受けれ
847 :
受験番号774:2009/01/24(土) 00:05:49 ID:OSDhTtvF
848 :
受験番号774:2009/01/24(土) 00:11:34 ID:B1Y5hlut
ぱ〜いぱい?
849 :
受験番号774:2009/01/24(土) 11:29:59 ID:bnSj3dFw
都庁セミナーって12月のに行った人ももっかいいく?
850 :
受験番号774:2009/01/24(土) 11:51:23 ID:C9oEEWKB
>>849 内容が全く違うから行くよ。試験の具体的なことも聞けそうだし。
851 :
受験番号774:2009/01/24(土) 12:05:30 ID:bnSj3dFw
全く違うのかな
>>851 誰も行ったことないんだから分かるはずないwww
無駄そうだと思えば行かなければいい。
そこで有益な情報があったとしても、自己責任。
自分は面接対策に必要な情報とかか聞けると思うから行くけどね。
853 :
受験番号774:2009/01/25(日) 08:44:07 ID:LKIASwOx
都庁に待遇求める・・・の?
855 :
受験番号774:2009/01/25(日) 09:20:37 ID:LKIASwOx
やはり待遇は二の次だが、大規模都市で働きたい
856 :
受験番号774:2009/01/25(日) 13:40:52 ID:bmyiAt2H
阪大なら国Tいけよ
857 :
受験番号774:2009/01/25(日) 13:54:00 ID:LKIASwOx
高齢、既卒なんです・・・
新卒民間ならともかく、既卒、しかも面接のときに学歴を教える機会がない都庁で
「阪大だから楽勝」とかほざいてる時点で、こいつがどうして地元から遠く離れた都庁が待遇が良いと
思える生活を送っているか伺えるよなw
どうせ苦し紛れに「ひ、筆記のことだよ!」とか言うんだろうけど、都庁は昔から筆記はザルで
記述になった今も足きり程度にしか見ないだろうなのは明白だからお前が楽勝できることはないw
むしろお前みたいなゴミを落とすために面接がある
何一人でファビョってるんだ
お前が阪大に強烈コンプがあるのはわかったから落ち着け
いや阪大だから楽勝というのは確かに勘違いしすぎだよ
筆記は楽だろうがな
おまいら記述どうやって勉強してるの?予備校?
863 :
受験番号774:2009/01/25(日) 15:26:57 ID:F3N1F+fj
阪大を持ち上げすぎ。冷静に考えて早稲田政経・慶応法レベル。阪大で国Tは厳しい。
都庁も時期的に国T併願も多く受験者のレベルも高めだから甘くはないね。
864 :
受験番号774:2009/01/25(日) 15:36:23 ID:GB/BVTNH
いや、都庁は全然甘いっすよ。
都庁は人物重視だから学歴がどこでもあんま関係ないよ
都庁は学歴は見ないけど、OBの多い早稲田や中央法は特別に受かりやすいってのはあるの?
知り合いで中央法行った奴が都庁落ちてるから無いだろうが…
単に早稲田や中央法は都庁志望者が多いだけ?
学歴は採用するまで伏せるってなんかいも言ってるだろう
ただ、ふたを開けてみれば高学歴がそろってるだけ
当たり前のことだ
既卒職歴ありならそれこそ大阪の方が有利なんじゃないか?
橋下さんが新卒よりそっちの方がいいとか言ってなかったっけ。
869 :
受験番号774:2009/01/25(日) 18:46:38 ID:xstIGJI2
>>866 早稲田、中央(法)からの都庁受験者数はかなり多いって内定者から聞いたから
合格者数もそれなりに多いのは仕方がない事だと思う。特別に受かりやすい訳ではないと思う。
早稲田でも中央(法)でも都庁落ちるやつは相当数いるはずだよ。
都庁の面接はかなり訛りがある人でも、東京都に長年住んでる前提で質問してくるから
住んでる場所とかはあんまり関係なさそう。ただ、全く東京都に住んだことのない人には答えに
くいし不利かもしれないが
事務は早稲田・慶応・中央法の3つだけで半分以上を占める。
中央経済の俺涙目
流れぶったぎってすまんが、
さっき専門記述GUTS探しに23区中激走したんだけど
これが全然なくてさ、ジュンク堂とか木の国とかもない、
渋谷新宿六本木銀座ブクロかなり回ったが無い。
そんでたまたま原宿大型中古本屋いったら大量に在庫あって
さ。
何が言いたいかというと、なんで原宿にGUTS記述が全巻揃ってんだよ
wwってこと。
ちなみに狙い目科目は全巻買占めましたよ、ええ。同じのを数冊。
無駄に1マン近く金が飛んだ。
だが市場からGUTSを消さねばならん。買占めねばならん、
もう勝負は始まってるんでしょ?エスポワールなんでしょ?
もちろん行政法・憲法は綺麗に残しておきました。どうぞどうぞと。
おそらく2−3カ月、狙い目科目GUTSを定価×2倍でも欲しいと言う輩が
ゴロゴロでる悪缶。今日の投資が倍になるかも。
ねーよw
原宿のブコフって再開したの?
>>871 おまい三年?もしかしたら知り合いの可能性が
>>874 yes
でも俺には全く心当たりがないがw
>>873ごめんブックオフじゃないよ、、ちょっと分かりづらかったか、、
いやしかし、3月中盤だな。うん、3月中盤に間違いなく
GUTSの価格が\1900⇒3000 \2900⇒4450 と跳ねるはず。
売ってー、売ってーと群がる後人が目に浮かぶ、、、
なにせ星が足りないんだからな、、、
俺に金は無くとも親が出す、なんて舐めたこといって群がるんだろうな、
まあこの勝負、運プ天賦じゃないってこった。
GUTS(笑)
878 :
受験番号774:2009/01/25(日) 22:09:15 ID:hcYoUyti
ワセミに直接電話して注文すりゃいくらでも買えるんだがw
879 :
受験番号774:2009/01/25(日) 22:42:08 ID:2mCsXPTu
誤植が多いGUTSを買い占めるとかw
近所の本屋に余裕で売ってるんだが
憲政社行学、現時点でそれぞれ4、5論点書いた。
キーワードを抑えるだけだと、ぶっつけ本番で文章化できるか不安なんで、あえて書いた。
で、プリントアウトしてマーカーして復習する。
もう2科目用意したいところだが、手もつけてない今からじゃとても手が回らん。
それに憲法は範囲の広さを考えれば、せめて統治か人権に絞りたいところだが、
去年人権(財産権)だったから今年は統治から出るとは必ずしも言えないのが心もとない。
4,5論点って少ないだろう
他の教科に手つけるくらいならひとつ15くらい用意するべき
つか普通それくらいだろ?
やっぱ五肢択一より論述だけの方が勉強時間少なくて済むな。
併願を考えて両方やるならとんでもない負担増だが。
しかし、難易度にもよるが、普通の論述ならあまり差がつくようには思えないな。
いや話ぶり返して恐縮だがGUTS売ってないだろ、
もうどこも売ってないよ。
早稲田本部も全滅、早稲田アカデミー支店も全全滅
主要地区・ぶくろ新宿渋谷etc大手本屋全滅、、、
ネットも全滅、在庫あるか確認で確認後やっぱ無いってのが
デフォ・・・。
紀伊国本屋なんて関東・関西全滅で
あ、お客様!!!!琵琶湖近くの本屋に
一冊だけあります・・(5分後)ごめんなさい、
ちょっと前に売れたそうです(実話)
福岡全滅、新潟全滅、那覇全滅・・・・
・・・・ぁ・・あがるぞ・・・・・・・・・
・・・・・・ばちこんあがる・・・・・3月な。。3月中旬な、、くるよ。
・・・・・今都内で最もGUTSを保有してるのは俺・・・
対一人頭都内最高ガッツ率誇るのはこの俺。。3月が楽しみ。
予備校で講座とってりゃガッツ不要
>>885 バカだな。ワセミ校舎いけば売っているよ。
ライバルがGUTSいくら買おうがどうでもいいわ。
どうせ面接で決まるんだから。
お前は記述足きり回避が最終目標だから重大事項だろうけどなw
てゆうか論述の問題集出せば間違いなく売れるのに何で出さないんだろうな
まだ初年度だからでしょ
890 :
受験番号774:2009/01/26(月) 15:40:14 ID:XD5KvGPq
858=887
社会人不適格者、精神異常者、犯罪者予備群のやつは
匿名掲示板でもわかるものだな。
>887
確かに面接だ、しかし、今年は一次突破が激戦ってのがデフォ
だから。ほんとに厳しい戦いになるぞ。全職種な。
高をくくったら終わり、、、・・・各々自分に負けるなよ。
今は戦時中だと思え。ここは満州、ここはノルマンディ。エスポワールだ。
欲しがりません、勝つまでは。
勉学に厭になったら日雇いで汗を流し汚い万札握りしめて風俗で
慰安婦を抱く。
そういえば身体検査の際梅毒?で引っかかった先輩いたな。
普通に採用されてたけど。まあ性病で内定取り消しは違法だからな。
892 :
受験番号774:2009/01/26(月) 18:52:00 ID:tIIn8Vql
専門記述に
主要科目(40テーマ) 憲法、行政法、財政学
サブ科目(10テーマ)行政学、民法、政治学
どうかな?やばいかな?
財政学は40テーマもないよ。社会学は?
894 :
受験番号774:2009/01/26(月) 19:24:14 ID:tIIn8Vql
>>893 たしかに財政学に40は無理かw
今は憲法20がやっとだし。
社会学は嫌いなんでw
政治アウト経営インもありかな‥政治は評判悪いし
ガッツ普通にブコフにあるんだけどそんなにどこも売ってないの?
まあ予備校行ってるから必要ないけど
896 :
881:2009/01/26(月) 19:44:59 ID:Heit8VtZ
897 :
受験番号774:2009/01/26(月) 21:34:02 ID:PTsYs6LS
>>894 政治学は傾向が読みやすいらしいから外さなくてもいいんじゃ?
てか経済学は用意しないの?
国2が地雷科目以外を多く集められたのが勝ちなように、
都庁も簡単なやつ3つ集めたやつが勝つ気がするからあまり好き嫌いはせずできる範囲で最大限の用意をするよ。
数撃てば当たる
ここってなんでもかんでも面接のときになぜ?って聞いてくるらしいね
>>899 合格者だがとにかく「こんな時どうする?」みたいな質問ばっかだったよ。
なぜって3回くらいでだいたい詰むよな。
俗にいうコンピテンシー型面接というやつ。
評価に値する「経験」や「力を入れて取り組んだこと」がない奴は
根本的に太刀打ちできない。
>>897 経済学は個々の論点は書きやすいが論点が多いから予想を当てにくい。
904 :
受験番号774:2009/01/28(水) 01:52:50 ID:ofgn6GGR
筆記の点数は足切り?それとも面接に影響する?
905 :
受験番号774:2009/01/28(水) 17:51:41 ID:9rfOFNx4
配点はわからないけど足きりではないと思う。
ほぼ足キリに決まってるだろうが
907 :
受験番号774:2009/01/28(水) 18:39:01 ID:ofgn6GGR
面接て二回とも個人? 倍率わあ?
908 :
受験番号774:2009/01/28(水) 18:44:38 ID:9rfOFNx4
>>906 教養択一は足きりだけど記述と論文は違うでしょ。
>>907 2回とも個人で、倍率は2回合計で2.5倍くらい。
論文と面接で人物評価だろ
専記も教養もほぼ足キリ
3人いて一人でも×付けられたら落ちる
面接官に女がいたらオタ系は気をつけろよ
911 :
受験番号774:2009/01/28(水) 21:11:57 ID:ofgn6GGR
面接時間は何分です?
30〜40
面接向けにリア充になるにはどうすればいいと思う?
914 :
受験番号774:2009/01/28(水) 21:47:48 ID:Wu/jceu3
>>913 むしろ今の状態を極める
なんかうまくいきそうじゃね?
どういうやつが3人全員に○を付けられると思う?
917 :
受験番号774:2009/01/28(水) 22:51:29 ID:Wu/jceu3
リア充だから全員○付けるわけではないだろ
礼儀正しく不快にさせない態度とって
質疑応答のレベルが一定水準を超えている人が採用されるんじゃねーの?
だから,べつに無理してリア充になる必要ない
しこしこ面接対策しとけよ
2chにいる奴らってリア充にコンプレックス抱きすぎ
>>917 面接における「模範解答」はリア充なのだから、その模範解答たるリア充を目指すべきだろう。
専門記述で予備校の解答例を丸暗記して臨むのと同じこと。
>質疑応答のレベルが一定水準を超えている人が採用されるんじゃねーの?
求められる「質疑応答」に最も適合しているのはリア充的価値観。
919 :
受験番号774:2009/01/28(水) 23:31:54 ID:Wu/jceu3
>>918 都庁の面接内容知ってんの?
知ってていってんのなら可愛そうな人だね
>>919 過去ログ読んでも面接で勝利しているのはリア充ばかりだろう
-------ここまで馬鹿のみ--------
922 :
受験番号774:2009/01/29(木) 00:56:19 ID:vI56Drzr
オレはバカじゃないんだな
俺も俺もwww
そういやなんで都庁は試験日を発表しないんだろう。
特別区は発表済みなのに。ずらすのか?
925 :
受験番号774:2009/01/29(木) 22:24:44 ID:SS9KfV/M
>>924 結局一緒の日程な気がするけど。ただ、日程ずらしたほうが優秀な人材獲得できるのにとは思う。
第一志望の人に受けてもらわないと選考途中で辞退が増えて大変なんだよ
ていうかここ技術系いないの?
何やったらいいかまるでわからん。
労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ
暴力
死にたい
ってかさ、よく資本主義が発展すると貧困問題が顕在化なんて
いうけどさ、そういった貧困を始めとする社会問題ってのは
19世紀以前の方が酷かったよね。しかも、それが当然だった
わけだし。なんか資本主義が発展したから社会問題が酷くなった
みたいな記述してんなガッツ。今のアホなマスコミみたいな
言い回しに腹たってきた。これだと減点だろ。
19世紀以前と現代を比べてる時点でw
932 :
受験番号774:2009/01/30(金) 23:13:21 ID:8esBQtNY
933 :
受験番号774:2009/01/30(金) 23:25:52 ID:A0LA1OF5
>929
ハハッ ワロス^o^
お前ら釣られるなって
>>929 ____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッ ワロス
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
>>1-1000 r-──-. __
/ ̄\|_CD_|/ `ヽ
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
| | l ´・ ▲ ・` l | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ< ハハッ ワロス
 ̄ / 丶' ヽ::: ̄ \___________
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
>>927 とりあえず都民情報ルームで過去問の入手を。
あとは主任試験の本も役立ったかな。これは論文にも使える。
記述対策は理系は教科書ぐらいしかないな。あとは単語がまとまってる本を買うか
模試ってどこの受けたらいいんでしょうか?
いっぱいありすぎてわからん。
939 :
受験番号774:2009/01/31(土) 14:53:06 ID:yu0bSLEc
>>924 国Uと試験被せちゃったりして。
↓
凱旋と併願不可
↓
都庁併願先化防止
特別区とかぶせるに決まってんじゃん。
そもそも特別区と日程かぶって特別区いこうと思うやつなんて大したやつじゃないだろ。
>939
おまえwwwwww
939 :受験番号774:2009/01/31(土) 14:53:06 ID:yu0bSLEc
>>924 国Uと試験被せちゃったりして。
↓
凱旋と併願不可
↓
都庁併願先化防止
外専板より
554 :受験番号774:2009/01/31(土) 14:42:28 ID:yu0bSLEc
>>552、553
やっと戻ってきてくれたんだね…今までずっと君のこと考えてた。
今僕の男根ははち切れんばかりに膨張してるよ。おいで、いっしょに楽しもう。
942 :
受験番号774:2009/02/01(日) 01:10:44 ID:XJhJmD4+
939だが、恥ずかしいなぁ…(笑)
性欲ってさ、ほら、しょうがないじゃん
943 :
受験番号774:2009/02/01(日) 03:26:40 ID:cWZo4+ET
2月のセミナーって入れ替え制って事は40分しか受けれないの?
少なくね?
945 :
受験番号774:2009/02/01(日) 10:07:58 ID:0amfi4G5
>>943 外専受験者なんてたいした事がないんだから、相手にしていないよ!
都庁>>>>>>>>>>>外専だけどなw
世界をまたにかけて飛び回りたい人は都庁と凱旋比べたら凱旋に行くでしょ。逆もしかり。
そんな不等号であらわすなんてよっぽど頭悪いんだねw
948 :
受験番号774:2009/02/01(日) 18:41:58 ID:PQQdSuaA
正式な試験案内はいつから掲示?
セミナー行くべきか迷うな・・・
もう12月行ったから行かない奴いる?
950 :
受験番号774:2009/02/02(月) 11:49:01 ID:IWUNp2qV
まあセミナー言ってもな…
セミナー行くくらいなら家に引きこもって勉強します
952 :
受験番号774:2009/02/02(月) 16:09:20 ID:IWUNp2qV
よし、じゃあそろそろ、皆で論文のあてっこしようよ^^
じゃあ俺からね
今年は絶対にインクリインクリが出る
理由>今バイハザ4やってオッパイのペロペロソース見てたら
ボタンがたまたまインクリだったから
ちなみに慶應だからね宜しく
953 :
受験番号774:2009/02/02(月) 16:14:52 ID:IWUNp2qV
政治学
オバマ
理由>いやいやオバマはねーだろ、そんなベタなのねぇ〜よ
ねぇ〜ってwwww
いや、待て…
だからこそじゃないのか?
みんな普通は上記のように考える
だからこそ…オバマか…
まさかね…ねーよww
あるあ、ねーよwwww
いや待て…
を試験員が三周ループして結局のパターン
954 :
受験番号774:2009/02/02(月) 16:20:45 ID:IWUNp2qV
憲法
まさかまさかの
マクリーンとキャサリン
理由>
今年は難しく難しくしたろと考えてた
試験員が、
最初提出した憲法論文問題を難しく作りすぎ
ボツになったためヤケクソで
「んだよ…あ〜めんどくせ…
もういいや
キャサリンでいいや
まさかまさかのキャサリンだなww
で可決
都庁の時事は「いかにも」というような論点はわざと外して出題してくるよ
憲法 GHQの日本国憲法制定
政治 オバマ
行政学 オバマ
行政法 オバマ
経済 サブプライム
財政 サブプライム
社会学 オバマ
>>956 行政法記述問題でその3文字が書いてあったら流石に
係員に聞くわ。
たぶんイカにもを外すのなら
政治学 ダメりか大統領制と韓国のそれと対比させて説明してみろ
かな。
958 :
受験番号774:2009/02/03(火) 17:41:03 ID:ZB/cGJMy
憲法・経済原論揃ったんだが、あと1科目は何にしたほうがイイかな…
入都五年目の原色が通りますよ。
一類事務でたった125人だったころに比べれば、今のご時世で昨年よりは難化が濃厚とはいえ
昔に比べればまだ入りやすいんだから、委縮せずに頑張ってチャレンジしてほしいよ。
あと、採用者の半数以上が水道や主税等の出先配属になるだろうけど、五年目にもなると主任にならずして
他局に出る人も結構いる。むしろ入ってすぐに、お国様と違って現場の最前線で働けることに
喜びを感じられる人に入ってもらいたいと思うわ。
960 :
受験番号774:2009/02/04(水) 22:54:00 ID:OtJ0RWZ6
国税激減により、国税より簡単にはなったな
国税は今までが極端に多かったしね。
てか記述がきつくて特別区に回避しそうだわw
経済行政系はやってるんだが、法律系がどうも駄目だ。
憲法の模範解答読んだら眩暈がしたよ。条文まで覚えていられない。
>>960 つっても国税採用1000人なら十分多いだろ
963 :
受験番号774:2009/02/05(木) 02:19:42 ID:E/5Oe1QL
採用増+受験者が大量に特別区に流れる
よって
今年の都庁は去年よりさらに楽になるだろうな
いくら楽になろうが基準点満たしてなきゃ切られるだけ
965 :
受験番号774:2009/02/05(木) 09:47:51 ID:xHeLDuBA
>>964 その通り
いくら採用者数を多めに予定していたとしても、都庁の職員としての
基準を満たしていないとされたら、順位が採用者数内であっても採用はまずない。
資格試験ではなく就職試験なのだから、受験者のレベルによっては採用予定者数以下になるなる可能性
もある。わざわざ能力のないやつを無理に採用しても後々困るからな。この点民間と同じ
966 :
受験番号774:2009/02/05(木) 10:34:29 ID:E/5Oe1QL
能力のある奴が定員割れするとか受験者のレベル下がりすぎだろ・・・OTL
基準点以上でも競争で落ちるのが公務員試験だろ
やっぱ今年からは特別区以下に成り下がったんだな
967 :
受験番号774:2009/02/05(木) 18:36:22 ID:0D67aQ9l
市役所の面接通過率五割くらいなんだが、都庁の面接対応できますか?
何で市役所行かなかったんだよ
969 :
受験番号774:2009/02/05(木) 19:00:46 ID:GopmkQjm
市役所の通過率から何が判断できると?
その程度の思考能力もないゴミは消えろよ。
都庁ってもしかして10月採用ない?
971 :
受験番号774:2009/02/05(木) 19:38:19 ID:whAS9c6I
ゴミみたいな質問ばっかりで悲しいな。
ほんとレベルが下がったもんだ。
誰か次スレよろしく。
972 :
受験番号774:2009/02/05(木) 19:51:18 ID:s9m/+92K
みんなもっと優しくなろう。
>>970 10月採用もちろんあるよ。
5月にもあるけど、採用人数が10月より少ない。
どちらかしか受けれないから10月受験にしたほうがいいと思う。
10月受験なら今から余裕でまにあうから、焦らずまったりやるといいよ!
応援してるぜ(^-^)/
>>972 ありがとう。10月採用はないのか・・・残念だ
>>963 記述がいやで区に逃げるのは主に下位層。
だから実質の難しさは倍率が下がったとしても変わらないだろう。
俺も解雇通告来たから公務員に参戦するぞ。
俺の知り合いも何十人か受けるぞ。こりゃマジ激戦だ
976 :
受験番号774:2009/02/06(金) 01:40:56 ID:+q4B+85E
リストラされた窓際族が都庁受けるとか正気の沙汰じゃないな。
せいぜい頑張れやw面接でぶった切られると思うがw
978 :
受験番号774:2009/02/06(金) 03:35:00 ID:p2L80KEy
リストラされた人とかさ、TA受けたら?
それこそ特別区受けた方が受かりやすいと思うんだが
20代でリストラとか本人に落ち度があるからじゃねえだろ
981 :
受験番号774:2009/02/06(金) 09:50:21 ID:9v7pYc0w
>>975 解雇通告とかそんな来ないだろ。だって20代でしょ?
20代でリストラされるってのがそもそもおかしい。もっとも
賃金が安くて体力もある世代が切られるってことはまずないし
会社が成り立たないよ。
事実なら自主退社だな。会社の危機なら今こそ戦うべきなのに
それもせず最悪な時期に公務員に逃げたって見られる。
またほんとに20代でリストラされたならその人物自身に
よっぽどな原因がある。こう考えるのが普通じゃね。
983 :
受験番号774:2009/02/06(金) 10:16:34 ID:u5Cxwmrs
マルチの相手すんなよ
釣られすぎ。>975は、色んなスレに書きこんでいる受験生の人数不安煽りだよ
ってかさ、よく派遣だ何だっていうけどさ、結局東京に限って
いえば選ばなけりゃ職なんてゴロゴロあるわけじゃん。
しかも正社員の。しかもここの受験生なんてみんないっても20代で若くて
そこそこの学歴もある奴ばっかだろ。
時代がどうとか派遣がどうとか若年の雇用悪化云々なんて面接での
最NGワードだと思うね。なんとなく。
985 :
受験番号774:2009/02/06(金) 20:15:58 ID:N86v5wT7
>>984 バーロー(コナン風)、東京都民が必ずしもみんなある程度の学歴を有してるわけじゃないだろ。
高卒もいれば中卒もいる。それに、既婚の女性とかは派遣などの非正規雇用に頼るしかないだろ。
高学歴の男性を中心にして物事を考えるのはイクナイ。
特別区より都庁のほうが志望動機が楽に出せる。
特別区なんて東京に住んだこと無い人はムリだろ。
987 :
受験番号774:2009/02/07(土) 10:02:00 ID:Wio0iBvx
記述の勉強始めたけど、厳しい
経済、財政は合格水準まで達すると思うけど、あと1科目が・・・
憲法はガッツみたいなあんな論文書けない。
作文になってしまう
民法にかけろ!!民かけ!!
作文程度って?まさか「9条は日本の誇りであります。っつーか戦争はやっぱり
いけない事だと思ってまーす♪」とか?。
そういえば今年の記述は事例問題。今までの短冊じゃないよ。
これ予備校の裏情報な。ほんとだぞ。さあ、どうするかな
989 :
受験番号774:2009/02/07(土) 11:22:30 ID:UAO2BHoc
>988
裏情報wwww
信じねーよ、ばかwww
990 :
受験番号774:2009/02/07(土) 14:28:05 ID:4cXomeEe
論文て専門、教養は何文字?
991 :
受験番号774:2009/02/07(土) 14:53:51 ID:B8DCqrkL
都庁に受かるのって難しいっすか?
992 :
受験番号774:2009/02/07(土) 15:10:17 ID:9vdEnWjr
>988
予備校選びまちがえたなw
>>992 ほんとだよ。だってこの道23年の講師が言ってたもん。
でも2chを始めとするネットの予想じゃ短冊って・・・
って担任にいったら
嘘ばかりのネットは当てにするな、ただ×2うちだけ信じてろって。。
だいたい国税を見ろよ、変わってきてるじゃん。。
記述丸暗記だと本番チビリ倒すよ。せめて内田とか基本書だけでも読み込んだ方が
いい。あと条文丸暗記。
>>993 嘘をつく場合、もっと上手にやったほうがいいぞ。
995 :
受験番号774:2009/02/07(土) 18:20:53 ID:0gYZmdEv
国税の記述やばいよね。憲法とか。
まあ、ベタな問題では差がつかない感はあるよね〜。
極端な話、理解してなくても予備校からもらった模範解答丸暗記すればいいだけだし。
ただ、経済学とかはモデル以外の問ってちょっと考えづらいし、
他の教科との兼ね合い的に奇抜な問題は出しにくいかな。
て言うか、いまさら内田とか読みたくないよ。
二科目書けても一科目落としたら志望ってのが怖いな
地上の日程すら公開され始めているのに、都庁は何故発表しないんだろう
上に特別区と日程をずらすかもなんて書き込みがあったが、まさかなw
特別区が5月10日だったか。
他どこが公表されたっけ?
1000 :
受験番号774:2009/02/07(土) 22:24:30 ID:0gYZmdEv
>>997 3科目出来ても、面接がダメなら死亡っていうのも怖いよね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。