西宮市役所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
引き続き語ろうか
2受験番号774:2008/07/20(日) 12:39:29 ID:NQYxtMlx
すまん。
携帯から立てれると思ってなかったからテキトーに立ててしまった。
3受験番号774:2008/07/20(日) 12:40:13 ID:ldLjCeUJ
>>1
乙!
4受験番号774:2008/07/20(日) 12:41:28 ID:zdx3HgyK
5受験番号774:2008/07/20(日) 12:42:53 ID:MmumwXJv
>>1
6受験番号774:2008/07/20(日) 12:43:22 ID:ZYBE+eCw
尼崎出身で芦屋受けれた俺はセレブ勝ち
7受験番号774:2008/07/20(日) 12:44:03 ID:1mHMwhRv

あーすでに五題くらいミスってる
ヲワタ
8受験番号774:2008/07/20(日) 12:44:57 ID:dYdTzuxt
>>1
お疲れ
スレタイ【ホットパンツ】西宮市役所【ニーハイ】で建てようと思ったけど無理だった
9受験番号774:2008/07/20(日) 12:50:31 ID:1mHMwhRv
>>8
ワロタ

携帯の写メの音けしてぇ〜
10受験番号774:2008/07/20(日) 12:51:05 ID:dYdTzuxt
文章理解の答どうなった?
俺は555になってしまったんだが
11受験番号774:2008/07/20(日) 12:57:26 ID:dYdTzuxt
>>9
「ピロリン」って音に重ねて「ぎぃぁえぇぇおびょぇぁ!」って叫ぶんだ!
そうすればまずバレない!
12受験番号774:2008/07/20(日) 13:40:17 ID:Ne83A0xu
試験難し過ぎる。
15ぐらいじゃ無理かな?
13受験番号774:2008/07/20(日) 14:28:06 ID:dYdTzuxt
お疲れ様
やったことない分野が多くてきつかったけど憲・民・行・経は確実に解けたから教養7割専門6割くらいかな。ボーダーってどのくらいなんだろ
14受験番号774:2008/07/20(日) 14:35:11 ID:ldLjCeUJ
みんな退室するの早すぎww

勉強してなかったせいか、専門は地上国Uより難しかった気がする
まぁなんとかなるっしょ
15受験番号774:2008/07/20(日) 14:39:22 ID:dYdTzuxt
確かに憲・民はやりこんだから忘れてないけど行政法らちょっと忘れてたな
16受験番号774:2008/07/20(日) 14:39:25 ID:q+1EZh6W
経済と民法憲法くらいしか覚えてなくてワロタ
30/20くらいな気がする
17受験番号774:2008/07/20(日) 14:47:30 ID:/hyG09XJ
やっぱボーダー6割ぐらいかな?
知能クソ簡単だったし。頼みの綱の経済が微妙…
18受験番号774:2008/07/20(日) 14:56:13 ID:dYdTzuxt
ボーダーそんなもんなん?
倍率凄かったからかなり高くなると思ってたんだが
19受験番号774:2008/07/20(日) 14:57:25 ID:q+1EZh6W
去年240残ったらしいから300は残るのかな
神戸より手応えないから微妙だ
20受験番号774:2008/07/20(日) 14:58:42 ID:dYdTzuxt
じゃあ3倍程度か
未だにスーツいたし会話もバカそうだったから6割くらいかね。そう思いたいw
21受験番号774:2008/07/20(日) 14:58:55 ID:eyW4Yrke
やっぱ国二からノー勉はきついわぁ…
地上はぎりぎり知識残ってたけど今日は民法行政法わからんくなってて死んだ…。あれだけやったのに人間忘れるのは早いもんだね。
22受験番号774:2008/07/20(日) 15:00:54 ID:q+1EZh6W
同じく神戸から無勉だわ
専門ありB本命のやつってあんまいなそうだしな
23受験番号774:2008/07/20(日) 15:00:59 ID:1mHMwhRv
逃げて来た

さようなら
24受験番号774:2008/07/20(日) 15:04:47 ID:/hyG09XJ
>>18
ごめん、完全に自分の希望だわorz
25受験番号774:2008/07/20(日) 15:20:20 ID:q+1EZh6W
でも実際どこも6割くらいだよね
26受験番号774:2008/07/20(日) 15:23:51 ID:1mHMwhRv
出来が掴め無いなぁ
意外と良かったりしそう

試験中はニーハイガン観してたが
27受験番号774:2008/07/20(日) 15:27:55 ID:nlSalVo+
西宮はねらー率多いね。
いいのか悪いのかはわからんが
28受験番号774:2008/07/20(日) 15:28:33 ID:dYdTzuxt
>>26
うp
29受験番号774:2008/07/20(日) 15:29:14 ID:ggL2uBM1
>>26
おまえ特定されてそうw
30受験番号774:2008/07/20(日) 15:32:02 ID:1mHMwhRv
>>29
どうせ落ちたからもう特定されてもいいやw
31受験番号774:2008/07/20(日) 15:33:40 ID:ggL2uBM1
>>30
まぁエロい可愛い子視姦できたんだから満足だろw
32受験番号774:2008/07/20(日) 17:07:42 ID:ZYBE+eCw
尼崎出身で西宮をあえて外して芦屋に挑んだ俺は完全に勝ち(`・ω・´)
33受験番号774:2008/07/20(日) 18:21:26 ID:v7ztYkd+
JRバスの朝の混み具合は凄かった・・
運ちゃんが焦ってたし
釣られて途中で降りた人いないよなw
34受験番号774:2008/07/20(日) 18:23:29 ID:jC3zySp8
日曜に受験生1200人も集めておいて、
自分達が地図書いた駅のバス停が込むことをバス会社の方に一報も入れない
西宮の人事にはがっかりしたな
35受験番号774:2008/07/20(日) 18:24:45 ID:v7ztYkd+
あ、阪急バスか
明らかに把握してなかったぽいな
36受験番号774:2008/07/20(日) 18:26:55 ID:jC3zySp8
バスの人も呆れてたよ
日曜で定期便は少ないのに一報も入れない西宮市が悪いって
37受験番号774:2008/07/20(日) 18:33:25 ID:v7ztYkd+
正直真夏日であの距離歩かせるのは酷だな
結構歩いてる人いたけど
38受験番号774:2008/07/20(日) 18:46:02 ID:lNGPlF4F
あの程度の距離、坂なら神戸大学よりは楽
39受験番号774:2008/07/20(日) 18:56:07 ID:v7ztYkd+
10分間隔で通学バスをわざわざ運行していた某市とは偉い違いだ・・
つか、PITAPAって殆ど普及してないんだな・・便利なのに
40受験番号774:2008/07/20(日) 19:45:30 ID:1cKlyX3P
中級相当の勉強前日に2時間くらいやっただけだったんだけどやっぱり法律は習ってないと無理だなw
教養は6割くらいは乗ってそうだけども

さて一年かけて経済学やら法学やら勉強するか・・・(´・ω・`)
41受験番号774:2008/07/20(日) 19:58:50 ID:ZYBE+eCw
尼崎出身であえて西宮外し芦屋受けた俺はいま西宮ラーメン食べてるところにも勝ち組!
42受験番号774:2008/07/20(日) 20:02:50 ID:IcUTFEzH
数的、民法、経済とかカスすぎるだろwww
なんだよあの問題…
それよりもくそ暑かった。歩いていい運動にはなったけどwww
43受験番号774:2008/07/20(日) 20:42:47 ID://ArHArX
四日って9時に張り出されるのかな?
44受験番号774:2008/07/21(月) 05:08:57 ID:P0NOk8v8
原付で颯爽と来て帰宅した俺は勝ち組
45受験番号774:2008/07/21(月) 06:55:41 ID:sZkMpfM7
そういえば張り出し時間は言ってなかったかな
発表当日、うp神降臨願います
46受験番号774:2008/07/21(月) 11:31:22 ID:HNL/hmnM





写メは?
夏場とはいえ全裸待機も楽じゃないぜ?
47キネンジュケン541:2008/07/21(月) 16:22:56 ID:FDtUtV8Z
試験が簡単すぎてびびった。でもあれだけいたらボーダーなんぼやねんやろ??誰でも6割りはとるだろうしなー。
そういえば、遅刻してきてテンパりまくってるコいた(笑)そいつの動向見てたらおもろかった
48受験番号774:2008/07/21(月) 16:29:32 ID:NdyjHP3Y
>>47
お前頭悪そうだなw
49受験番号774:2008/07/21(月) 16:36:35 ID:6hNnmDFA
まあ、こういう奴が出るのはありがちなこと
50受験番号774:2008/07/21(月) 16:40:08 ID:wyxpJySA
>>47
最初は誰だって手ごたえあると思うんだよね
正答スレでそれがどんどん崩れていく、それが公務員試験
お前は多分4割弱だな、引っ掛け問題に引っかかってるよ
51受験番号774:2008/07/21(月) 17:01:23 ID:Gr5h921T
ひっかける気ないだろあの選択肢w
52受験番号774:2008/07/22(火) 20:20:13 ID:iCanLIZp
V種や初級と大してレベル変わんねーな>教養
強いて言えば英文読解が難しくなったくらいしか違いがわからんかった
53受験番号774:2008/07/22(火) 20:26:34 ID:ch8lZe1U
判断推理が解きにくかった気がする
英文はほかに比べりゃ楽勝レベル
54受験番号774:2008/07/22(火) 21:58:39 ID:esZIaCgm
試験の問題ってどこも同じなの?B日程とかいうやつ
55受験番号774:2008/07/23(水) 16:09:13 ID:c716gR60
どうやら今年は西宮市役所受けたねらーの中に数人見栄っ張りがいるようだな。
そんなに今回の試験がカスだの簡単だの言うなら来年あんた達に見合った国Tでも受けてそっちいってくださいね。
56受験番号774:2008/07/23(水) 16:23:47 ID:J65GiMH5
何をどう考えたらそういうな発言ができるのか
57受験番号774:2008/07/23(水) 16:32:28 ID:KeUqxTsa
来年も受けるアホな僕のために倍率下げて><
訳してみたぞ
58受験番号774:2008/07/23(水) 18:12:43 ID:95M98uy3
>>55
マジレスすると君の勉強不足だよw
1年真剣に勉強して国U・地上と受かってきてる人たちにとっては相当簡単なんだよ
59受験番号774:2008/07/23(水) 19:40:55 ID:06eZTFxT
国Uも地上も一次合格したが今回が一番できなかったよ
60受験番号774:2008/07/23(水) 21:09:17 ID:95M98uy3
それは凄いなw
俺も国T以外全部受かってて今回は簡単すぎワロタ状態だったけど
61片町:2008/07/23(水) 23:44:22 ID:aeDMnsyt
今から出願できる市役所とか、事務系の仕事ありますか。56年生まれも可能なもので。
62受験番号774:2008/07/23(水) 23:45:50 ID:lu3MtKOv
樹海にでもいっとけマルチ
63受験番号774:2008/07/24(木) 01:37:54 ID:SJ9gDa2U
簡単ってことは受かってるって認識してOK??
今トリップつけて結果発表後また合格報告に来て欲しい
どうせぱたっといなくなるだろうけど


あっ簡単だったからみんなも出来てるだろwって『言い訳』してもらってもいいですよ


どうぞ
64 ◆kjpKV7RIx. :2008/07/24(木) 01:40:56 ID:ufGCHrLS
別にいいよ
65 ◆DMQjwdNGk6 :2008/07/24(木) 01:42:36 ID:O9zJuBi0
任せろ
66 ◆DMQjwdNGk6 :2008/07/24(木) 01:52:19 ID:O9zJuBi0
67 ◆7E56O3.t6M :2008/07/24(木) 02:01:01 ID:EidqR5mN
なかなかいい企画w
68 ◆UZdKedukEg :2008/07/24(木) 02:03:34 ID:COioohu4
合格通知ワロタ
69受験番号774:2008/07/24(木) 03:26:21 ID:QP8YaheW
まぁあれだ
酷煮受かっても西宮落ちることもあるし、一次程度で浮かれなさんなってことだ
70受験番号774:2008/07/24(木) 08:11:20 ID:TFnbA3Tc
ワロタ
で、結局どこ就職するの??
71芝うめ:2008/07/24(木) 16:36:50 ID:5WAc2WpZ
合格発表っていつ?
72芝うち:2008/07/24(木) 17:26:27 ID:5WAc2WpZ
合格発表いつ
73受験番号774:2008/07/24(木) 18:24:51 ID:2gGT8z7K
>>41
尼崎も西宮も財政最悪やがな。

なぜマシな尼崎うけないのか
74受験番号774:2008/07/24(木) 23:26:14 ID:fc4prmu/
財政ヤパイ順だと
芦屋>>>西宮>尼崎

こんな感じかな
75今年初受験☆:2008/07/25(金) 00:05:25 ID:E3zzjDmw
はじめてカキコします。教養と専門と、何割とれば合格するものなんでしょうか?地上よりも多目にとらないとダメそうですか?
76受験番号774:2008/07/25(金) 09:46:37 ID:SvR6+YY2
みんな事務?
技術職って教養はどれくらいがボーダーなもんなん?
77今年初受験☆:2008/07/25(金) 12:45:29 ID:E3zzjDmw
76さんへ
私は事務です(*^_^*)みんな一緒に合格できたらいいですね☆
78受験番号774:2008/07/25(金) 19:34:49 ID:9gPR+f2u
>>77
携帯厨は消えろ
79受験番号774:2008/07/25(金) 20:36:48 ID:3nl3SqqW
>>78

お前も消えろ
80受験番号774:2008/07/25(金) 21:18:42 ID:SvR6+YY2
>>77
みんな合格できるといっすね。

・・・なんで携帯は嫌われるのかわからん。
81今年初受験☆:2008/07/25(金) 22:29:39 ID:E3zzjDmw
携帯からのカキコは嫌われるのですか?ここは厳しい方が多いけれど同調してくれる人がいて良かった☆
82受験番号774:2008/07/25(金) 22:52:02 ID:y4cXpVFj
>>91
まずはアンカーとsage覚えてから書き込みなさい
ここで聞くなよ



ホント公務員板は新参のルール無視な書き込みが多すぎる
83受験番号774:2008/07/25(金) 22:53:04 ID:y4cXpVFj
うわアンカーミスった…首釣ってくる
84 ◆7E56O3.t6M :2008/07/25(金) 23:35:39 ID:H+2Jjq+O
これは恥ずかしいw
俺の友達も公務員試験の情報集めからネラーになっていったな
85受験番号774:2008/07/26(土) 00:14:43 ID:IxdoL48M
>>82とか奇跡的なくらい恥ずかしいレスだなw
むしろ釣りかって思うくらい
86受験番号774:2008/07/26(土) 00:15:12 ID:rqFf3bp7
もう許してやれよ
87今年初受験☆:2008/07/26(土) 00:19:34 ID:F+PoRMkU
すいません、アンカーとか全く知らないです。よかったら教えてくれませんか?みんな同僚になるかもしれないのですから、仲良くしましょう(*^_^*)してください☆
88受験番号774:2008/07/26(土) 00:24:57 ID:IxdoL48M
せつない


とどけたい、この気持ち
89受験番号774:2008/07/26(土) 00:29:16 ID:rqFf3bp7
>>87
しばらく書き込まずにこのスレを読んでれば空気読めるようになるよ
90 ◆7E56O3.t6M :2008/07/26(土) 00:43:19 ID:oi39TRrF
>>87
誰かに向けてコメントする時に「>>数字」と冒頭に打ち込むのですよ
それとメール欄に「sage」と打ち込みましょう。すると荒らしという悪い人がきにくくなります
91受験番号774:2008/07/26(土) 00:58:56 ID:XCVlwCY8
>>90
親切なのはいいのだがなぜコテなのかね?
92受験番号774:2008/07/26(土) 01:17:34 ID:rqFf3bp7
>>63の一件でとりあえずつけてみてるだけだろ
93受験番号774:2008/07/26(土) 01:20:42 ID:oi39TRrF
>>91
コテとトリップの違い分かる?
誰も付けてないみたいだし外しとくか
94受験番号774:2008/07/26(土) 01:54:14 ID:6i67mPLO
こんな奴らが公務員とは
95受験番号774:2008/07/26(土) 01:57:58 ID:rqFf3bp7
なれるかどうかはまだわからないよね(´・ω・`)
96受験番号774:2008/07/26(土) 07:35:20 ID:Gtu+eYUj
ところでみんな第一志望どこよ?
97今年初受験☆:2008/07/26(土) 12:05:32 ID:F+PoRMkU
>>89
>>90
親切にありがとうございます☆まだまだですが、少し分かってきました!これからもよろしくです☆
98今年初受験☆:2008/07/26(土) 12:08:41 ID:F+PoRMkU
>>96
私は西宮が第一志望です☆受かりたいなー☆でも、教養に不安ありです…
99受験番号774:2008/07/26(土) 18:32:14 ID:MPV042sl
また変なのが張り付いたな
半年ROMってればいいのに

んでまた「半年ROMって何ですか?(*^_^*)」とか書き込むんだろ?
1003D:2008/07/26(土) 21:50:41 ID:F+PoRMkU
そういう風だからヲタっていわれんだよな、

ヤレ…ヤレ…
101受験番号774:2008/07/26(土) 21:52:49 ID:QenzGkRM
これはひどい
102受験番号774:2008/07/26(土) 21:53:20 ID:ya5fI/6F
>>100
おまえは携帯サイトかmixiかで馴れ合ってろ
ここはそんなに敷居の低い掲示板じゃねぇンだよ
1033D:2008/07/26(土) 21:54:29 ID:F+PoRMkU
ヲタはどんな反応するか見てやりたかったから騙っただけ。つまんねぇなー、

純粋な女の子演じてみたぜっ

ばーか一生ヲタでいろょ
104受験番号774:2008/07/26(土) 21:55:52 ID:ya5fI/6F
ガチで聞いて後で釣り宣言か
こんなんが同じ受験者とはなんというかね、恥ずかしい
105受験番号774:2008/07/26(土) 22:36:25 ID:qaEd2dhJ
パッと見た感じ、受験者はキモヲタ以外いなかったはずだけど
106受験番号774:2008/07/27(日) 00:14:33 ID:Zwk28Gu9
ウザい携帯厨の特徴

 ・sageと打つのが面倒なのでsageない。
 ・pic.toは言われるまでPC許可しない。
 ・うpろだに画像をうpすると 「picでよろ(´・ω・`)」
 ・レスを読むのが面倒なので流れが読めない。
 ・読みにくい文字をさも当然のように使ってくる。
 ・書き込みの下にやたら改行が入る。
 ・PC持ちをオタク扱い 「あんたらオタクみたいに一日中PCに貼り付いて居れるほど暇じゃないんで」
 ・やたら煽りレスに反応する。釣られてると解っていても、文章を消すのがもったいないので即書き込み。
 ・長文を書き終えた時にはスレが埋まってる。
 ・普通の掲示板と同じノリで馴れ合おうとする 「ぉ初ヽ(。ゝω・。)ノdёsц★ょろ∪く━━。:+((*′艸`))+:。━━ぅ!!!」
 ・注意すると「精神病院行ったほうがいいんじゃない??」と意味不明な逆ギレレス。
 ・アンカーが打てずに↑で返事する。しかも返事が遅いので大抵別の奴に邪魔される。
 ・適当なところで改行できないので読みづらい。読点なんかも付けられないのでお経のようになる。
107受験番号774:2008/07/27(日) 02:19:02 ID:4L8Q9G+7
意味不明な釣りだな…
それより早く発表してほしい
108受験番号774:2008/07/27(日) 16:30:31 ID:aDs7Sqlv
発表いつだっけ?
109ななし:2008/07/27(日) 16:50:14 ID:t1rmmeIB
確か、8月4日でしょ
110受験番号774:2008/07/27(日) 17:01:13 ID:aDs7Sqlv
>>109
d
111ななし:2008/07/27(日) 21:16:18 ID:xm4q/7q5
合格通知って4日に配達記録かなんかで来るの?普通郵便?ネットに出るのかな?
112受験番号774:2008/07/27(日) 21:18:24 ID:Dr7pvq7U
何も聞いてないんだな
113受験番号774:2008/07/27(日) 21:18:58 ID:eXjVS1N5
会場で説明してただろ
114受験番号774:2008/07/27(日) 22:31:48 ID:xm4q/7q5
合格者には4日当日に合格通知と2次の案内が届く。また、市役所前掲示板に合格者番号が貼り出される。ネットでの発表はなし。
115受験番号774:2008/07/27(日) 22:32:17 ID:eXjVS1N5
5日にネットでも発表だよ
116受験番号774:2008/07/27(日) 22:33:16 ID:xm4q/7q5
聞いてたの忘れてた〜
117受験番号774:2008/07/28(月) 01:38:58 ID:zKm+DzdQ
受かってても北摂の市役所の2次試験と日程が被ってしまう。
時間帯がずれるよう祈っておくしかできない。
その前にここ受かってなさそうだけど。
118受験番号774:2008/07/28(月) 02:55:06 ID:EEa4qJRo
2次試験の日程って言ってったっけ?
ちゃんと合格発表の日は聞いてたんだけど…
119受験番号774:2008/07/28(月) 03:49:53 ID:zKm+DzdQ
西宮市役所のホームページに載ってる。
8月10日及び8月17日〜9月5日
120受験番号774:2008/07/30(水) 16:37:48 ID:YSLF9M2q
>>119
かなり日程がばらつくよな
10日組だけ隔離されてるのもよく分からんし…
それにしても9月って国2とか国税の結果出てる頃だし、
辞退する人も多いだろうな
121受験番号774:2008/07/30(水) 21:07:16 ID:kn3KhLQR
>>120

ああ違う違う。二次試験は10日に一つ、17日〜5日にまた一つあるんだよ。
10日は全員集まって受けることになるが、17日からのやつは人によって
来なきゃいけない日はバラバラだ。

んで、辞退は毎年確かに続出だ。辞退を考慮すると、一次試験
受かったら二次は実質2倍ちょいぐらいじゃないの。ここの一次
は相当難しいから、ここの一次受かるようなやつは仮に内定
もらっても殆どA日程行っちゃうわ。おかげで実際に入所する
やつは繰り上がりの補欠ばっかり。補欠は仮にも一次通ったから
筆記はまあまあだけど、人物的に魅力のないやる気ないやつ
ばっかりになる。一次をもっと緩くすりゃいいのにな。やる気
があって僅かに筆記点が足りないやつと、やる気なくて筆記だけ
できるやつ。どっちが市民にとっていい存在かね。
122受験番号774:2008/07/30(水) 21:10:58 ID:1gal8zs9
マジか
10日八尾と被ってしまったじゃねーか…orz
123受験番号774:2008/07/30(水) 21:10:58 ID:BP8kUkRl
筆記ですら点数取れない人間ってどうなのよ
124受験番号774:2008/07/30(水) 21:12:09 ID:Rx1HnN0D
八尾と被ってる・・・orz
125受験番号774:2008/07/30(水) 21:13:39 ID:EdoShI13
10日八尾と被ってるのかよ_| ̄|〇

あ、でも西宮受かってないと思うからいいか
126受験番号774:2008/07/30(水) 21:15:41 ID:EdoShI13
っていうか、二次試験は2個あるって事?
面接だけじゃないの?
127受験番号774:2008/07/30(水) 21:30:50 ID:1gal8zs9
ちょっと八尾と西宮の掛け持ち可能か調べてみたけど
八尾の10日の二次は朝8時集合で最大4時間かかるって書いてるから
12時に終わると仮定して、そっから近鉄八尾もしくはJR八尾から、阪神西宮もしくはJR西宮まで
どの組み合わせでも1時間はかかるみたいだ。

だから西宮の二次が午後からなら脈ありだが…


まあ、西宮が受かってないとただの皮算用だけどorz
八尾受けてない方にはスレ汚しスマソン

128受験番号774:2008/07/30(水) 21:32:00 ID:Rx1HnN0D
午後からってことはないだろうなあ・・・欝だわ
129受験番号774:2008/07/30(水) 21:32:54 ID:EdoShI13
10日の八尾午後14時からです俺は
西宮が朝なら行けそうな気がしてきた、受かってる保証はないけど

過去ログ見てきたら
10日に小論・適正、17以降に面接って感じかな?
130受験番号774:2008/07/30(水) 21:39:10 ID:1gal8zs9
>>129
マジですか、勝手に皆8時からだと思ってました…すみません。
一番早い組み合わせはJR八尾とJR西宮の組み合わせで41分位ですかね
ただ、JRの駅はどちらも市役所から少し離れてるのでその分を考慮しないといけませんが。
あと、西宮の二次は勝手に市役所でやると仮定してるけど、これももし違ったら…。

さらに八尾は終わった順から開放されるらしいので人によったら掛け持ちは十分可能かも。
ただ試験の順番は受験番号順では無いみたいなので、結局当日に行ってみないと分からないのかな…



長文すみませんが、結局ムリポイ…orz
131受験番号774:2008/07/30(水) 21:42:55 ID:Rx1HnN0D
いっせいにやるなら論文だろ
そんなの午後からやる理由無いから朝だろうな・・・死ねる
132受験番号774:2008/07/30(水) 21:43:35 ID:EdoShI13
>>130
140名もいるからね、午前組午後組があるっぽいかな?
うまく行けば2時間くらいで開放されそうだけど、不確定要素が多すぎるね
133受験番号774:2008/07/30(水) 21:50:42 ID:tcQLk+vD
っていうか八尾と西宮だったらふつう西宮じゃね?
八尾ってヤクザなイメージしかないんだけど
134受験番号774:2008/07/30(水) 21:53:01 ID:EdoShI13
ヤクザではなく在日・部落です
一緒といえば一緒だけど
135受験番号774:2008/07/30(水) 22:00:12 ID:kn3KhLQR
>>123

筆記が少々取れなくても西宮のことが好きな人に来てほしいね。
滑り止めでしょうがなく来てるやつと仕事してもいい気分じゃない。
なお、やる気ない筆記取れない人は普通に要らない


上にも書いたが、一次通ったなら最終合格の可能性は結構あると
思うがなあ。だから西宮薦めるよ。やる気ある人がいいな。
ギリギリで一次通っても、二次との比率考えたら一次なんて
飾り。難易度高いので足切りとはいえないが、性質としては
一次は完全に足切り用。二次で余裕で逆転可能。一次で満点
とっても全く無意味
136受験番号774:2008/07/30(水) 22:10:35 ID:Rx1HnN0D
>>135
あまり根拠のない思い込みをさも事実みたいに断定するのはどうかと思うんだがな
まあそういう願望を持つのは止めないが
137受験番号774:2008/07/30(水) 22:14:10 ID:1gal8zs9
八尾も西宮も滑り止めのつもりは全然無くて
どちらでも働けたら最高だと思ってるんですけど…
不安になって見境無く数多く受験した罰が当たったみたいですね。


ってか何を西宮受かった気になってるんだ俺は…
とりあえず両方の市の政策とか調べようと思います。
138受験番号774:2008/07/31(木) 01:05:58 ID:R5aPsqTl
>>136

いや、思い込みも何も、現職なんだがな。現職としての意見を述べたまで。
今年頑張って受けてる人たちの応援をしたいね。一次で失敗しても全然挽回
できるよ、ってメッセージだ。
139受験番号774:2008/07/31(木) 15:30:57 ID:bYGfY6Oh
八尾八尾うるせーよボケ
西宮だけを一番に考えてないやつは来んなボケ
140受験番号774:2008/07/31(木) 17:01:00 ID:ifZvM+dw
そういう事はageて言えよw
141受験番号774:2008/07/31(木) 17:13:02 ID:1jFQsvZo
あげんなヴぉけ
142受験番号774:2008/07/31(木) 21:21:32 ID:4sdWRBX0
もう一人の現職から行かせてもらうと、西宮はいいまちになりましち。
143受験番号774:2008/08/01(金) 00:24:55 ID:wAU7vT7G
日本語で大丈夫ですよ
144受験番号774:2008/08/02(土) 00:26:14 ID:ihZynmJr
女子高生に覚せい剤=「風邪に効く」と飲ませる=―ノーリツ部長を逮捕・兵庫県警
8月1日23時11分配信 時事通信

「風邪に効く」とだまし女子高生に覚せい剤を飲ませていたとして、兵庫県警川西署は1日までに、覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで、給湯機器メーカー大手「ノーリツ」(神戸市)の品質保証推進本部お客さま部長増田昌俊容疑者(49)=西宮市池田町=を逮捕した。
「(少女の)気分を高揚させるためにやった」と容疑を認めているという。
調べによると、増田容疑者は4月26日、兵庫県川西市内で、出会い系サイトで知り合った同市に住む高校2年の少女(16)に、覚せい剤0.1グラムの入ったカプセルを飲ませた疑い。
145受験番号774:2008/08/02(土) 21:27:36 ID:QrMazd80
みんな何割くらいとれたの?
146受験番号774:2008/08/03(日) 21:44:39 ID:0SBGO2J9
発表あげ
147受験番号774:2008/08/03(日) 21:45:58 ID:BzSTnTVa
早く発表して欲しいね
148受験番号774:2008/08/03(日) 21:46:32 ID:wqH4fKyh
明日は発送と市役所で掲示だけか
地元の人よろしく
149受験番号774:2008/08/03(日) 22:12:36 ID:0SBGO2J9
俺は片道1時間半かけて見に行くね!

…だってやることないんだ…
150受験番号774:2008/08/03(日) 23:00:31 ID:AuF2IkEU
掲示って事は外の掲示板にでも貼るのかな
だったら夜になるけど見に行こうかな
151受験番号774:2008/08/03(日) 23:50:24 ID:PAOCtnPe
だれかリクエストしたら合格番号書いてくれる?
それならわざわざ見に行かなくてすむんだけどな
152受験番号774:2008/08/03(日) 23:54:45 ID:8lMGoVJq
素直にお手紙待てよ
153受験番号774:2008/08/04(月) 00:00:53 ID:wqH4fKyh
>>151
誰か分からん奴に合否聞くなんてそんなことしたくないな
俺は裸で郵便を待つ
154受験番号774:2008/08/04(月) 00:08:59 ID:olJwEmgk
郵便って県外でも明日届くかなあ
155受験番号774:2008/08/04(月) 00:09:51 ID:bsg0evBO
国二みたいに配達日指定なら届くんだろうけど、そこまでしないだろうな
156受験番号774:2008/08/04(月) 00:11:59 ID:Ma7uTmOS
郵便は明後日じゃないの?明日発送とか言ってなかった?
誰かに聞くのってそんな特殊かな?
他スレではpdf見れないから教えてくれとか普通にあったけど
157受験番号774:2008/08/04(月) 00:14:45 ID:MG8qodhA
>>156
明日発送明日到着の希望もある・・のかな市内なら
速達なら届くかもしれないし
158受験番号774:2008/08/04(月) 00:16:58 ID:Ma7uTmOS
市内じゃないしまぁ翌日だろうな
他の試験も大概翌日に合格通知きたし
24時のネット待ちかな
159受験番号774:2008/08/04(月) 00:20:39 ID:MG8qodhA
期待して落ちるのは嫌だから明日は高校野球でも見に行こう・・
160受験番号774:2008/08/04(月) 00:33:12 ID:q4EigmrP
去年は当日に届いたやつがいた。釣りかと思ったら、深夜0時発表
の番号と同じで、事実だったと判明
であるからして、明日神が降臨する可能性はある
161受験番号774:2008/08/04(月) 09:36:22 ID:gGgL4XwT
何時ですかー?
162受験番号774:2008/08/04(月) 09:47:53 ID:Kv6IG50C
もう発表だったか。

しかし…受験番号がわからん。。
163受験番号774:2008/08/04(月) 10:17:32 ID:olJwEmgk
1100番台の最初の方が知りたい…
164受験番号774:2008/08/04(月) 10:30:47 ID:yXpcnC8e
神がいるなら1070番台頼みます
165受験番号774:2008/08/04(月) 10:30:52 ID:gGgL4XwT
あれ、朝からもう張り出してるんでしたっけ?
166受験番号774:2008/08/04(月) 10:33:23 ID:yOWMpTPZ
もう張り出されていたら、誰か教えて下さい。
20分かけて、バイクで見にいくので
167受験番号774:2008/08/04(月) 11:02:50 ID:sAKjYYo2
掲示板に張り出されてたよ
168受験番号774:2008/08/04(月) 11:06:58 ID:4lRJUv5T
500~530お願いします
169受験番号774:2008/08/04(月) 11:17:42 ID:Bp1pzyw+
事務 257
土木 39
建築 17
電気 3
機械 4
科学 8
造園 5

合格者こんな感じ。
受験番号書き写してやろうと思ったが、警備員のおっちゃんに怪しまれそうなのでやめたw
170受験番号774:2008/08/04(月) 11:20:23 ID:eBmntXCn
>>169
事務結構残すんだな
200くらいかと思ってた
171受験番号774:2008/08/04(月) 12:41:37 ID:UNSZUQ2G
>>163
1106 1110 1129 1130 1131 1133 1136 1137 1143 1145

>>164
1070 1072 1076 1078 1079

>>168
500 502 510 512 514 521 523 527

間違っている可能性もあるので信じこまないように。
172受験番号774:2008/08/04(月) 12:47:48 ID:bsU4+uEX
西宮とは縁もゆかりも無いが、なんだかドキドキする展開だなあ。
173受験番号774:2008/08/04(月) 12:55:41 ID:4lRJUv5T
>>171
ありがとう
受かってたので信じたい
174受験番号774:2008/08/04(月) 12:56:39 ID:WvAfjtSq
もしよければ、1050〜70までもお願いします。
175受験番号774:2008/08/04(月) 12:57:18 ID:ngU3kUf0
出来れば100番台前半もお願いします。
気になって仕方ない・・・。
176受験番号774:2008/08/04(月) 13:16:05 ID:bYn2N2bs
よろしければ700番前半お願いします
177受験番号774:2008/08/04(月) 13:17:39 ID:bsg0evBO
ワラワラ沸いてくるな。きめぇ。
178 ◆7E56O3.t6M :2008/08/04(月) 13:36:06 ID:yXpcnC8e
>>171
ありがと。受かってたよ

リクエストする人はもうすぐ番号絞ろうよ100番台前半とか50もチェックさせるんだよ
179受験番号774:2008/08/04(月) 14:07:56 ID:b81SThWM
よろしければ2020番台お願いします。土木です。
180受験番号774:2008/08/04(月) 14:18:20 ID:BYsczBzQ
よろしければ570番台もお願いします。
181受験番号774:2008/08/04(月) 14:36:44 ID:eBmntXCn
おまえら後半日の命なんだから急ぐなよな
今日生死を見れるのが地元民の特権なんだし
よそ者は家でオナニーしとこうぜ
182受験番号774:2008/08/04(月) 15:14:56 ID:HD1pB5gV
よそ者でも見に行けばいいじゃない
市役所の真ん前の掲示板だよ
何人か見に来てた
183受験番号774:2008/08/04(月) 16:35:32 ID:IdxS63fS
もし神がいましたら680番台を教えてくださいm(__)m
184受験番号774:2008/08/04(月) 18:41:44 ID:Pcm9g74a
1次合格通知、今さっき届いた。
全然自信なかったから以外だわ。
185受験番号774:2008/08/04(月) 18:43:00 ID:mUpvkbQJ
>>178
いや、あんまり絞ると特定されるやん
186受験番号774:2008/08/04(月) 18:51:25 ID:HMk64lqc
>>184
西宮市民?
187受験番号774:2008/08/04(月) 18:52:52 ID:yXpcnC8e
>>185
それぐらい分かってるよ。別に自分の番号書けっつってる訳じゃないだろ
今回はネット上のデータ書き写すんじゃなくて現地でわざわざチェックしてもらわなきゃならんだろ
その人に20も30もチェックしてもらうのは大変だろ。頼む側にもマナーってものがいると思わないか?
188受験番号774:2008/08/04(月) 18:53:57 ID:c4oHTp+E
>>184
まじかよ
何できた?普通郵便?
189受験番号774:2008/08/04(月) 19:08:01 ID:yYQq3v9+
「落ちた」って、のを友達に教えられた・・・
明日の面接終わる迄は見ないつもりだったのに・・・★
19067 ◆7E56O3.t6M :2008/08/04(月) 19:23:14 ID:yXpcnC8e
>>186
>>184じゃないけど来ました。西宮じゃないけど近くです

>>188
速達でした

>>63
いますか?受かったけどうpした方がいい?
191受験番号774:2008/08/04(月) 19:44:16 ID:aGziPB31
ネットは明日の何時に出るの?
192受験番号774:2008/08/04(月) 19:55:38 ID:c4oHTp+E
>>190
速達なのかー
その割には西宮民の報告が少ないな、殆ど市外なのか?
193受験番号774:2008/08/04(月) 20:37:38 ID:2ncgCr8P
「成績上位者だから今日届いた」とか「受かったから今日届いた」
ではないっぽいから安心していいよ。単純に家が近い人かと。普通は明日
届くよ。今日来てないからって絶望してたやつが去年もいたわ。そこは心配
しなくていい。ちなみに受かったやつは速達で、落ちたやつは普通郵便だった
ような気がする。
194受験番号774:2008/08/04(月) 21:14:50 ID:HMk64lqc
>>190
d
195受験番号774:2008/08/04(月) 21:36:24 ID:2ncgCr8P
>>191
0時ちょうどだよ。つまりあと2時間半後。システム上そうなってるとかなんとか。
196受験番号774:2008/08/04(月) 21:48:28 ID:aGziPB31
>>195
ありがと
てことはもうすぐか・・
197受験番号774:2008/08/04(月) 23:01:54 ID:OtOFx4Lx
まだかまだか・・・
198受験番号774:2008/08/04(月) 23:31:22 ID:c4oHTp+E
発表前の静けさだな
199受験番号774:2008/08/04(月) 23:49:45 ID:Cqka1L6z
もうすぐだ
200受験番号774:2008/08/04(月) 23:54:09 ID:olJwEmgk
二次って10日のは全員参加?
10日のは何時からなの?
201受験番号774:2008/08/05(火) 00:00:27 ID:i1m9Lvbj
ktkr!
202受験番号774:2008/08/05(火) 00:00:56 ID:c4oHTp+E
0時ぴったり過ぎるwwwwww
あれか、自動更新なのか

みるのこえええええええええええええええええ
203受験番号774:2008/08/05(火) 00:02:01 ID:olJwEmgk
オワタ・・・受かってたけど八尾と被ってるorz
204受験番号774:2008/08/05(火) 00:02:08 ID:QvJOldYq
受かった
そして八尾と被った…
205受験番号774:2008/08/05(火) 00:03:21 ID:c4oHTp+E
オワタ・・落ちてた・・
>>203-204
じっくり悩んでね!
206受験番号774:2008/08/05(火) 00:04:53 ID:OtOFx4Lx
これは「死ね」って事なのか?
はーorz
20764 ◆kjpKV7RIx. :2008/08/05(火) 00:04:54 ID:bsg0evBO
>>63
受かってたから郵便届いたらなんか晒すわ。
208受験番号774:2008/08/05(火) 00:05:49 ID:c4oHTp+E
多分専門が全然ダメだったんだろうなぁ・・
結構飛んでるからやっぱ7割は必要だったのかな
209受験番号774:2008/08/05(火) 00:08:40 ID:RN8BCCIx
この前北摂の面接で終わったから今回はしっかりと対策を立てて望もう。
志望動機をしっかりねらねば・・・。
21065 ◆DMQjwdNGk6 :2008/08/05(火) 00:10:09 ID:wGOjGoTq
>>63
受かってた
合格通知でも晒せばいいの?
211 ◆7E56O3.t6M :2008/08/05(火) 00:10:24 ID:ytkSGDma
トリップチーム4人のうち2人は合格みたいね
212受験番号774:2008/08/05(火) 00:10:54 ID:GjokfKcr
トリップとか恥ずかしいこと本気でやってるんだな
213受験番号774:2008/08/05(火) 00:12:02 ID:84aI6/h7
一番恥ずかしいのはばったりと消えちゃった>>63
21468:2008/08/05(火) 00:13:02 ID:gmIMXSAL
鳥忘れたwww
合格してたよー(^o^)
215受験番号774:2008/08/05(火) 00:14:38 ID:84aI6/h7
これにて終了
216受験番号774:2008/08/05(火) 00:16:22 ID:wGOjGoTq
まあ問題は次なわけだが
217受験番号774:2008/08/05(火) 00:17:29 ID:rujp61Cr
もうやだ・・ニートか自殺しかないのかお・・
218受験番号774:2008/08/05(火) 00:23:59 ID:GjokfKcr
ああ、もう何で被るかなあ・・・
219受験番号774:2008/08/05(火) 00:28:13 ID:rujp61Cr
そりゃ日曜しか試験できないんだから被るのは当然でしょ
220受験番号774:2008/08/05(火) 00:32:33 ID:84aI6/h7
神戸市と合わせて8、9、10日すべて試験だ
甲子園に行かせてくれ
221受験番号774:2008/08/05(火) 00:33:21 ID:rujp61Cr
毎日甲子園にいけるお・・
欝になってきたから寝よう
222 ◆7E56O3.t6M :2008/08/05(火) 00:44:33 ID:ytkSGDma
>>221
また来年がんばれよ
言っちゃ悪いが勉強不足以外のなにものでもないぞ
来年は今年より厳しくなるだろうし気合いれて勉強しろよ
223受験番号774:2008/08/05(火) 00:46:42 ID:WoyddTb5
西宮だけ落ちた。
それ以外は全部受かってきたのに、本命の西宮だけ・・・
224受験番号774:2008/08/05(火) 00:51:22 ID:lbXbxtlC
俺の夏が終わった・・・
これで何回目だろうか。。暑いけど心が寒い夏を迎えるのは・・・
今年でニート歴6年。まだ卒業できなさそう。このままニート中学1年に進学だな。
225受験番号774:2008/08/05(火) 01:07:07 ID:f1m8s9hn
ウカタ
簡単ダタ
226受験番号774:2008/08/05(火) 01:19:44 ID:M4dm9SgG
西宮は一次簡単
二次が意味不明

だがなぜか合格した



だからおまいらもがんがれ
ちなみにキーは面接だと思うぜ

227受験番号774:2008/08/05(火) 01:33:11 ID:ECSgXg+H
現職さんですか
二次が意味不明とは具体的にどういうことですか?
228受験番号774:2008/08/05(火) 01:49:44 ID:suYtt6PT
小論文はまだ私服でいいんですかね?
229受験番号774:2008/08/05(火) 03:06:49 ID:zEfu3rI8
当然私服だろ
230受験番号774:2008/08/05(火) 09:28:32 ID:6kWcD5Bm
俺は一応スーツで行くわ
二次以降はスーツ率高そうだし
231受験番号774:2008/08/05(火) 09:59:38 ID:84aI6/h7
速達郵便がおいでなすった。
自分にとってはなかなか都合のよい日程だ
232受験番号774:2008/08/05(火) 11:57:03 ID:E50acB2H
とりあえず結果報告
469/999ですた、専門57が響きすぎ_| ̄|〇教養は69
233受験番号774:2008/08/05(火) 11:59:57 ID:wGOjGoTq
よくわかんないけど素点の3倍と考えればよさそうだな
234受験番号774:2008/08/05(火) 12:08:07 ID:E50acB2H
俺も良くわかんない、合格最低点の150ってどういう求め方なのか不透明すぎる
235受験番号774:2008/08/05(火) 12:11:41 ID:wGOjGoTq
専門40→120点満点
教養40?→120点満点
150/240以上なら合格なんじゃないだろうか
236受験番号774:2008/08/05(火) 12:13:30 ID:TmsExzK/
ここで聞くのもどうかと思うけど
二次どういう対策してる?
イメージトレーニングとか模擬面接とか?
質問想定するとか?あと役所訪問か
237受験番号774:2008/08/05(火) 12:14:10 ID:E50acB2H
>>235
なるほど3倍か・・ということは教養23、専門19ってことかな
こんなウンコ点数でも半分より前に入れるって事は相当受験者のレベルウンコだな
238受験番号774:2008/08/05(火) 12:17:21 ID:ytkSGDma
記念受験や民間敗れて公務員目指し始めたやつが多いんじゃない?
つか50歩100歩だぞw落ちたのに下見て悦に浸ってんなよw
239受験番号774:2008/08/05(火) 13:18:38 ID:WoyddTb5
144点、あと2問か。
でも150点とれて一次通ってもボーダーすれすれじゃ、最終的には厳しかったよねきっと。
サヨナラニシノミヤ
240受験番号774:2008/08/05(火) 13:30:07 ID:TmsExzK/
自分の点数がわからない……
経済全部適当だから悪いとは思うけど
241受験番号774:2008/08/05(火) 13:42:53 ID:6kWcD5Bm
討論の議題は10日発表なのか…
242受験番号774:2008/08/05(火) 13:45:07 ID:84aI6/h7
事前に課題を発表する集団討論なんて聞いたことねぇよ
243受験番号774:2008/08/05(火) 14:06:27 ID:0ZRRbpHE
兵庫県庁もそうだよ
244受験番号774:2008/08/05(火) 15:20:30 ID:a5bJTI5N
奈良県は事前発表あったぞ、集団討論。
245受験番号774:2008/08/05(火) 18:45:58 ID:sppNTLAN
138点…転職の夢が破れた…orz
合格者ガンバレー ノシ
246受験番号774:2008/08/05(火) 19:57:26 ID:EBMPfnCE
147点で258位ですた、マジヘコむorz
教養70点未満なのに無勉の専門が80超え
期待してなかった分、1問差が悔しくなってきたw
他市現職だがまだまだ北摂がんばるぜぃ
247受験番号774:2008/08/05(火) 21:20:14 ID:/IBurrYi
教養81だったのに専門24だった俺涙目ww
やっぱV種上がりから対策0で専門試験に臨むのは無茶だったなw


>>235
ヒネって専門4点教養3点かとおもっとった
248受験番号774:2008/08/05(火) 22:09:03 ID:iNi73FBP
2次の適性調査ってどんなことするの?
性格調査みたいなやつ?それとも計算問題みたいなやつ?
249受験番号774:2008/08/05(火) 22:52:05 ID:DiFbDu9S
超足し算しまくるやつじゃね。
あれしんどすぎだよな
250受験番号774:2008/08/05(火) 23:20:38 ID:iNi73FBP
>>249
それだったら問題集を少しだけでもやって慣れとかないと・・・。
251受験番号774:2008/08/06(水) 08:51:09 ID:lnvvV0RB
小論文試験て専門の小論書くのかな?
252受験番号774:2008/08/06(水) 12:51:24 ID:Jx1U2xwn
去年メンセツカードも書いたよ。
253受験番号774:2008/08/06(水) 18:00:25 ID:WIIAEevR
なんか地元民少なめじゃない?
254受験番号774:2008/08/06(水) 19:30:14 ID:0PxntGi1
生まれも育ちも大阪です
255受験番号774:2008/08/06(水) 21:18:47 ID:V4zZcN41
>>252
面接カードってどんな内容なの?
>>251
過去スレによれば去年のテーマは「次期市長に望むこと」だったらしい。
だから専門じゃなくて、教養論文だとおもう。
256受験番号774:2008/08/06(水) 22:12:51 ID:Jx1U2xwn
失敗から学んだことや。学生時代にとりくんだこととかだったかな。
それと去年の論文のテーマは公務員の成果主義についてだった。
面接カードは国家2種とかで1次突破した人だったらある程度書いてると
思うから対応できると思う。
それ以外の人は準備したほうがいいかも。
集団討論の内容は去年は事前に教えてくれたよ。自分は全く対策しなかったけど
周りはみんな対策しまくってるから頑張ったほうがいい。
あと面接は15分づつ2回あった。2回目は主に面接カードからきかれまくった。
自分は面接対策ほとんどしてなくて、集団討論もめちゃ適当にやってそれでも全体の順位では真ん中くらいだったから
ちゃんと対策してコミュ能力みたいなのをアピールすれば受かるんじゃないかな。
257受験番号774:2008/08/06(水) 22:32:40 ID:S7Q/S+0O
最初に出したやつにある程度書いたけどまたカード書くんだな
258受験番号774:2008/08/06(水) 22:41:45 ID:MPTuH6EL
>>256
集団討論の内容は何だったの?
259受験番号774:2008/08/06(水) 23:05:50 ID:lnvvV0RB
>>255
ありがと、参考になった
260受験番号774:2008/08/06(水) 23:16:54 ID:M5d2u4P8
1時合格、身内っていうか予備校の同僚揃い踏み過ぎてワロタ

ナイタ
261受験番号774:2008/08/07(木) 07:36:52 ID:RiY3vJBD
適性調査の対策してる人いる?
初級用の問題集を買ってきて解いてみたが、設定時間の1,5倍くらいかかる上に、
マークシート塗る時間入れたらとてもじゃないけど間に合わないわ。
単純な計算問題なら大丈夫だが、図形、置換え、組み合わせ問題なんて出たら確実に死ぬ。
あと過去に受験経験がある人がいればどんな問題だったのか教えてもらえないだろうか?
262受験番号774:2008/08/07(木) 09:07:06 ID:2ody/EAD
適正検査、性格判断だけだったって
去年受験したやつがいってたけどどうなんかな?
263261:2008/08/08(金) 07:54:03 ID:jGtatRxT
>>262
そうなんだ。個人的にはそっちのほうがありがたい。
264受験番号774:2008/08/08(金) 08:35:05 ID:D/W4x2LZ
明後日はみんな私服でいくのか?
265受験番号774:2008/08/08(金) 10:54:35 ID:HjSfb4dM
え、また面接カード書くのか
去年は事前に提出しなかったんかな?
266受験番号774:2008/08/08(金) 10:57:24 ID:6baTYp/e
面接カードは10日に書くの?
267受験番号774:2008/08/09(土) 11:07:55 ID:Nu+KqKS2
明日の試験会場は駅から何分ぐらい?
268受験番号774:2008/08/09(土) 19:28:03 ID:OlSYHWzU
明日は試験用紙に妄想を書きなぐりに行くぞー!!
適性+小論文で3時間くらいか…
269受験番号774:2008/08/09(土) 19:50:28 ID:hYk812/U
去年のテーマは「次期市長に望むこと」か・・・
環境問題についてとかのほうが遥かに書きやすいなー
270受験番号774:2008/08/09(土) 23:41:39 ID:OlSYHWzU
あるニートは賭けにでた。

  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |          ;''"゙''"  ;''"゙''"゙.. ||
  ||:   |           ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"'||
  ||:   |        ('A`)  ;;  ,,..、;;:〜''"゙'||
  ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:〜''''||
  ||/              [___]'     \||

今年の小論文試験の当日に面接カードを改めて
書かされることはないという予想に、生死を賭したのだ



部屋のどこかにある願書のコピーが見つかりません。
たすけて
271受験番号774:2008/08/10(日) 00:17:17 ID:2iBIhEOa
私服で行きたいけどモロ浮くだろうしなぁ…
272受験番号774:2008/08/10(日) 00:22:43 ID:IWOmU8Ws
え、私服じゃねーの?
273受験番号774:2008/08/10(日) 00:32:02 ID:JhKrSEvp
俺は私服で行く予定
ペーパーだけなのにスーツで汗かきながら歩きたくねーよw
274受験番号774:2008/08/10(日) 00:49:54 ID:bP0POa0K
二次はスーツで行くわ
「まわり全部スーツで自分だけ私服」より「まわり全部私服で自分だけスーツ」の方がなんぼかまし
275受験番号774:2008/08/10(日) 01:15:35 ID:ai0ZartL
現職だが、明日はスーツで行った方がいいよ。オレの時は私服は2、3人
しかいなくて、明らかに浮いていた。まあ暑いけどさ。
ちなみに去年の論文は次期市長云々ではなかったハズ。過去ログで得た
情報だろうが、あれは釣りらしい。正しくは256にあるように成果主義
云々と聞いた。毎年ありきたりなお題になるとは限らないが、市長云々
の類の珍妙なものにはならないんじゃないかな。
じゃあ明日がんばってな。一緒に働けるといいな。
276受験番号774:2008/08/10(日) 06:36:00 ID:gWbqWKcb
じゃあ私服で行こ!その方が受かるみたいだし
277受験番号774:2008/08/10(日) 06:51:48 ID:4D/ondCC
いってきま〜す
278受験番号774:2008/08/10(日) 07:35:26 ID:2iBIhEOa
よし私服で行く
279受験番号774:2008/08/10(日) 12:37:09 ID:RSYnDlRp
楽勝でしたね
280受験番号774:2008/08/10(日) 12:53:41 ID:Vu8gRi26
なんて差がつかなさそうな記述だ
281受験番号774:2008/08/10(日) 13:02:01 ID:gRpLoZwx
あぁあぁぁぁ面接カードムリポ…記述もワケワカメ
282受験番号774:2008/08/10(日) 13:19:42 ID:OUKHAbqm
お疲れ様でした。今年の小論文はどんなテーマだったの?
283受験番号774:2008/08/10(日) 13:20:14 ID:hNRsB5KA
適性検査、やたら急き立てられて焦ったw
284受験番号774:2008/08/10(日) 13:23:16 ID:hNRsB5KA
>>282
ワーキングプア問題の背景と対策
285受験番号774:2008/08/10(日) 13:23:28 ID:Vu8gRi26
ワープア問題の背景と対策
さすがにこれ書けない奴は何も書けないだろ
286受験番号774:2008/08/10(日) 13:24:15 ID:gRpLoZwx
もしかして皆面接カードうまく書けたの?
帰り道書けなかった〜って言ってる人何人かいたから俺もその場で考えたやつ書いたし字も文法も微妙だけど、ある程度安心してたんだが…
287受験番号774:2008/08/10(日) 14:28:24 ID:5UMjM7Zv
あの面接カードは予想外すぎた。宝物って・・・。
他の二つは予想の範囲内だったけど、宝物はグダグダでいまいち分からん内容になってしまった。
288受験番号774:2008/08/10(日) 14:40:39 ID:IWOmU8Ws
面接カードってそんなに立派なこと書く必要ないんじゃないの
俺は三つ目がリアルになくて一番焦った
289受験番号774:2008/08/10(日) 14:49:53 ID:4+nbWY71
面接カードって別に面接の話題になること書けてりゃ大丈夫じゃね?
1行とかはやばいだろうけど、それ以外はいいと思うんだけど…
小論文もおなじで、漢字とか間違っても流れがちゃんとしたある程度の長さの文章なら
大丈夫じゃないの?
俺あまい?ww
290受験番号774:2008/08/10(日) 15:00:21 ID:uoIpwb3P
時間なくて最後文章が途中のまま提出してしまったのだが
潔く諦めるべき?orz
291受験番号774:2008/08/10(日) 15:03:53 ID:gRpLoZwx
>>290
あんな短時間しかくれてないし考慮してくれるだろ〜。
俺も文章めちゃめちゃだけど面接いくぜ?
292受験番号774:2008/08/10(日) 16:41:41 ID:JhKrSEvp
>>289
小論で漢字間違えたらアウト^^
おれは面接カードの3つ目が難しかったな
293受験番号774:2008/08/10(日) 16:46:16 ID:gRpLoZwx
>>292
さすがに一字で一発アウトはないんじゃない?マイナス2点とかじゃなかったっけ?
294受験番号774:2008/08/10(日) 17:03:29 ID:YaBI+Ty0
>>292
漢字そんな重要なんか?
俺一個間違えちゃったよ・・・・・。
295受験番号774:2008/08/10(日) 17:36:53 ID:stkvcH1D
>>294
確率が確立とか全く意味が違うだろ?
一発アウトはないけどかなりのマイナスポイントになる
296受験番号774:2008/08/10(日) 18:48:39 ID:Z0EguDU+
私服多くてなんだかなと
297受験番号774:2008/08/10(日) 19:08:04 ID:4D/ondCC
小論文
漢字は間違えなかったと思うが
日本語が変になった
面接カードはテンパった
298受験番号774:2008/08/10(日) 20:10:32 ID:ljsYPs17
性格検査が一番テンパった
「この時点で150問が標準です。これに満たない人は・・」
まだ100問です。
本当にありがとうございました。
299受験番号774:2008/08/10(日) 20:54:16 ID:BT3seH3S
性格検査は某市と一緒だったから早くできた
300受験番号774:2008/08/10(日) 22:53:24 ID:VMO8r4pi
技術系の部屋のお姉さん妙にエロかったけど声小さすぎ
301受験番号774:2008/08/11(月) 01:01:23 ID:veysHZ3E
適性検査のマークをつけながら、自分がいかに負の部分が大きい人間かよくわかって泣きそうになった。
25分で終わらせて逃げるように帰った。
302受験番号774:2008/08/11(月) 08:23:58 ID:cSX0cFQc
そういえば昨日、自分がいた会場に平成生まれがいたのには驚いた。
303受験番号774:2008/08/11(月) 08:39:05 ID:X+3yglmW
そういえばいたな
304受験番号774:2008/08/12(火) 19:42:38 ID:PBC/I4+T
事務A(大学卒程度) 65名程度
昭和55年4月2日以降に出生した人(学歴は問いません)
中学卒業したての子でもおkってことか

技術職は
昭和51年4月2日から平成元年4月1日までの間に出生
大学や高等専門学校などで
各々の職に関する専門課程・科目等を履修してきた人
ってなってる
305受験番号774:2008/08/12(火) 23:08:05 ID:NkrDamFN
去年内定辞退した者だが、二次の得点は比重が大きい
から一次低かっても逆転可能。補欠合格も80番台なら
合格確実
306受験番号774:2008/08/13(水) 09:41:40 ID:z29gpw7b
じゃあ補欠含めて90人は受かるってことかな!
307受験番号774:2008/08/17(日) 12:46:42 ID:FBYHvF/j
今日から面接・集団討論開始か。
数日後だがなかなか対策がすすまない。
こんなので面接2回なんてきついわ。
308受験番号774:2008/08/17(日) 14:47:45 ID:wN1WIxtx
面接2回なの!?
309受験番号774:2008/08/17(日) 15:43:34 ID:FBYHvF/j
>>308
>>256によれば15分面接を2回やるみたい。
310受験番号774:2008/08/17(日) 15:47:21 ID:lXJomKhT
受けられた方、傾向は去年(上)と同じですか?
集団討論の時間、最初に個別発表か等教えていただけますか?
311受験番号774:2008/08/17(日) 15:51:53 ID:xOGUd9iQ
ホントだ…
面接カードって論文試験の日に書いたやつかな
だったら俺時間なくて無茶苦茶に書いたからヤバイ

みんな面接や集団討論の対策しまくりなんだろうか…
312受験番号774:2008/08/17(日) 16:03:24 ID:Igkg16sc
集団討論も面接もなんにも対策してない香具師いる?
313受験番号774:2008/08/17(日) 16:05:08 ID:DLUvjJbT
呼んだかね?
314受験番号774:2008/08/17(日) 16:50:44 ID:RMxgDRPf
なんだね
315受験番号774:2008/08/17(日) 17:01:25 ID:Igkg16sc
仲間がいてよかったw
316受験番号774:2008/08/17(日) 17:14:01 ID:JvKehbMs
何かもう燃え尽きた感じがするわ
期間長すぎるんだよ
317受験番号774:2008/08/18(月) 00:39:19 ID:oNz08jiY
やべ・・・対策できなかった
オリンピック見てる場合ちゃうかった
318受験番号774:2008/08/18(月) 17:41:50 ID:FRRZw2KZ
対策すすまん。。。
319受験番号774:2008/08/18(月) 22:31:59 ID:uUxQ/OFo
同性愛者ビデオにでてる職員は解雇すべきだー
320受験番号774:2008/08/18(月) 22:49:35 ID:ARai4/rQ
集団討論のテーマ、ネットの功罪って問題点の解決策まで考えるべきなんだろうか?
321受験番号774:2008/08/19(火) 00:28:04 ID:ieicuZuU
考えたほうがいいんじゃないか
それより、モラルの低下一番むずかしいな
322受験番号774:2008/08/19(火) 08:44:00 ID:6TBbMZat
>>321
確かに、おれもコレが来るのが一番、厄介だなとは考えてた。
誰でも思い浮かべそうな事しか考えられんわ。
323受験番号774:2008/08/19(火) 10:45:40 ID:wt03LWLe
とりあえず、二次受験者の報告を求む!
324受験番号774:2008/08/19(火) 12:28:20 ID:mf8Wj2No
個人については答えられないが、討論はの題はくじ引きだった。
325受験番号774:2008/08/19(火) 13:19:09 ID:4CKlofL4
>>324
サンクス。討論は始めに個別発表とかある?
326受験番号774:2008/08/19(火) 16:03:21 ID:mf8Wj2No
あるよ、最低それだけでも考えていないとあかんと思う。
327受験番号774:2008/08/19(火) 16:58:23 ID:wt03LWLe
二次ともなると辞退者もでてくるのだろうか?祭事や八尾志望の人間の行方はいかに。。。
328受験番号774:2008/08/19(火) 18:07:14 ID:tOn2BX+f
さて、今日から面接対策はじめるか…


もう数日なのにやる気でなくて何もしてない。せめて討論と面接を別日になら楽なのに。。
329受験番号774:2008/08/19(火) 18:51:48 ID:4CKlofL4
回数やるの面倒だからまとめてくれた方が助かるわ
今回も面接2回あるのかな?
330受験番号774:2008/08/20(水) 00:20:07 ID:KWgqcfjC
エロゲでもして寝る
331受験番号774:2008/08/20(水) 22:04:35 ID:FkNhMIhk
とりあえず、面接はキラーパスとんでくるから要注意だ。
332受験番号774:2008/08/20(水) 22:12:16 ID:WXnE61AU
たとえば?
333受験番号774:2008/08/21(木) 00:57:28 ID:aOkf1f3i
圧迫
334受験番号774:2008/08/21(木) 01:06:49 ID:BXoUwyo2
マジで…
日付変わったけど、明日行って来るわ
335受験番号774:2008/08/21(木) 01:18:34 ID:uEM/BxXB
あくまで例だが、入っていきなりここにたどり着くまでにどのような努力ををして、それをどう感じたかを述べよみたいな。要はアドリブだな。とりあえず、志望動機とやりたいことはしっかりしとかないとダメ。
336受験番号774:2008/08/21(木) 01:25:45 ID:BXoUwyo2
>>335
感謝
337受験番号774:2008/08/21(木) 15:04:36 ID:yl/c2LEU
>>335
ありがとう。なめてかかるところだったわ
338受験番号774:2008/08/21(木) 16:31:52 ID:xAjDICKE
ここの願書って他の受験先について書くとこあったっけ?
コピーとったのなくしちゃったんだ…
339受験番号774:2008/08/22(金) 04:30:22 ID:efAEMzrn
合格発表の日付は発表された?
340受験番号774:2008/08/22(金) 19:15:20 ID:3BBaIdjS
結局10月上旬としか言わなかったような。。。
341受験番号774:2008/08/22(金) 20:53:45 ID:CwNFDNFS
遅すぎだろ・・民間の内定式の後とか
342受験番号774:2008/08/22(金) 22:23:26 ID:16bCmQe0
ヒント:志
343受験番号774:2008/08/23(土) 03:11:10 ID:c1WDMpfK
やっぱ西宮市民って少ないのかな
俺の組で西宮市民2/8だった
344受験番号774:2008/08/23(土) 09:40:57 ID:OhF2IYgG
それより本命の人少ないんかなって思った。
345受験番号774:2008/08/23(土) 12:56:07 ID:GCdqU5Q8
確かに地元の人少ない感じだったな
346受験番号774:2008/08/23(土) 20:06:49 ID:E4WBvW2W
age
347受験番号774:2008/08/23(土) 20:21:03 ID:wO4kHGYP
集団討論って何人グループ?
348受験番号774:2008/08/24(日) 07:31:57 ID:ZI6Ns3pt
かみかみだった上に実家の住所の市町村が記入されてないと指摘されて完全に終わった。
349受験番号774:2008/08/24(日) 10:22:32 ID:QzEHG9lz
どういう間違いだよw
350受験番号774:2008/08/24(日) 11:19:03 ID:jCDA2m6e
辞退者何人ぐらいいた?
自分の時は14人中2人位
351受験番号774:2008/08/24(日) 17:03:06 ID:7FWRijc4
>350うちも2,3人いたような。。てか西宮本命の人は地上や国税の意向確認どう潜り抜ける気?てかそもそも本命いないのか?
352受験番号774:2008/08/24(日) 19:13:42 ID:pa2PxjVs
そういや国税に対しては受けてることすら言ってないわ
だって面接のときは1次通ってるかも分からなかったんだし…
あひゅおー
353受験番号774:2008/08/24(日) 21:49:22 ID:jCDA2m6e
面接で状況聞かれて正直に言ったけどね
354受験番号774:2008/08/25(月) 16:14:36 ID:pMctcZdO
合格基準ってやっぱ志望動機とやりたいことがちゃんと言えるかと質問に対して理由とかつけて答えられたかどうかなのかな?
355受験番号774:2008/08/26(火) 10:18:25 ID:xab5VlBn
集団討論の方が配点が高いと思われる
あの面接では差がつかないかと
356受験番号774:2008/08/26(火) 11:26:38 ID:p6gAGIOB
それでも、差がついちゃうような受け応えしちゃう奴はいるもんだよ。
俺はやっちゃった。
357受験番号774:2008/08/26(火) 11:28:42 ID:7dEgj4yT
よく面接では差がつかないとか言い出す奴いるけど
そこで差を無理にでもつけるもんだ
358受験番号774:2008/08/26(火) 11:33:33 ID:Yq2juvTa
逆に集団面接の方が一回役割ができるとひっくり返すのが難しいと思う
あれは受かる気がしないわ
359受験番号774:2008/08/26(火) 21:08:32 ID:u5Vt9a+j
誰か去年の合格者の友達いない?
9月中に内定者向けに確認の電話あるかどうか知りたいのだが。。
だって10月発表では他に迷惑かかるだろ。
360受験番号774:2008/08/27(水) 02:04:14 ID:62FV3PhQ
64 :非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 02:05:55
ひとまず9月中旬から電話が掛かり始めて、9月中には一段落するようだ。
その後も辞退者が出るたびに繰り上げ合格が発生するから
最終的に確定するのは12月下旬だったりする。流石に年明けに辞退する人は稀有の模様。
他の日程の試験の合格発表が年内のところが多いからだろうが。
こんな時期に呼び出しなんて話は昨年まではなかった。年が明けると制服の採寸、写真撮影と
健康診断をするために何グループかに分かれて呼び出しの通知文が来る。
逆に言えば、それまでは放置されるから、合格した奴は遊んどけ。
年が明けると、健康診断とその再検査、再々検査とか次々呼び出されまくる奴もいる。
と言ってもそのときの一回しか行くことはないんじゃないかな。

志望動機とか希望の仕事等等を書く紙や、人材育成課から新人に読ませる本が贈られてくる
今年のは「新入社員基礎講座」という本だったらしい。
4月になると10日ほど緩々な研修があるし、軽く読む程度でいいとは思う。
まぁ合格者が確定しない年内は目立った動きはないはず。



だってさ
361受験番号774:2008/08/27(水) 02:13:48 ID:XOliyki+
電話かかってきてOKしたら内定決定ってことでいいのかな?
362受験番号774:2008/08/29(金) 18:13:43 ID:HfgCaX43
今日で2次試験終了だね。みんなお疲れさん。
363受験番号774:2008/08/29(金) 18:15:31 ID:SBPgVJ03
神戸落ちたのでもはやここしかない
神戸の最終合格150人と西宮上位層が盛大にかぶってることを祈る
364受験番号774:2008/08/29(金) 21:31:06 ID:2v2szEJB
>363
俺も同じ状況だ
365受験番号774:2008/08/30(土) 05:40:24 ID:fWV5JRVM
急に思い出したんだが、小論文試験の記入ってシャーペンで大丈夫だよね?
回収した際に後ろから回ってきた用紙がボールペンで記入されてたから、
間違ってたのかな、といまさらながら不安になってきて・・・。
366受験番号774:2008/08/30(土) 09:38:04 ID:RTvCmMfK
別に指定はないからボールペンでも鉛筆でも好きなもので書けと言ってたよ。
367受験番号774:2008/08/30(土) 15:30:11 ID:fWV5JRVM
>>366
レス、ありがとう。
うちの会場は何にも指定が無かったから、それを聞いて安心した。
368受験番号774:2008/08/30(土) 15:42:11 ID:02I+CDF6
早速昨日電話かかってきました。取れませんでしたが。

友達もかかってきたみたいです。他の試験進行とか聞かれたのかなぁ。

同じような人いませんかぁ?
369受験番号774:2008/08/30(土) 15:45:00 ID:+BvIlFwn
今不合格を核心したwww
370受験番号774:2008/08/30(土) 15:49:38 ID:q9H5NSdQ
嘘くせえwww
371受験番号774:2008/08/30(土) 15:50:39 ID:NL18a4+2
いくらなんでも早すぎだろwww
372受験番号774:2008/08/30(土) 15:52:35 ID:+BvIlFwn
おまいらいい奴www
九月中旬だよな…
373受験番号774:2008/08/30(土) 15:56:11 ID:RTvCmMfK
さりげなくC日程頑張れ!って言ってくれてるんだよ…
374受験番号774:2008/08/30(土) 15:59:44 ID:+BvIlFwn
>>373
俺かい?
375受験番号774:2008/08/30(土) 16:17:51 ID:RTvCmMfK
いや、>>368
「西宮は落ちたと思って次にも全力で取り組め!」と言いたいに違いない。
文章理解常に満点の俺が言うんだ。

俺もいつの間にか西宮しか残ってなくてワロタww
376受験番号774:2008/08/30(土) 16:25:26 ID:+BvIlFwn
>>375
俺も俺もwww
もう一つ市役所あるけど受からなそうだし…
377受験番号774:2008/08/30(土) 16:34:54 ID:RTvCmMfK
>>376
おー、お仲間がいた!
最近「来年」とか「無職」という単語が気になって仕方がない…
面接+討論の出来はどんな感じでしたか?
378受験番号774:2008/08/30(土) 16:37:02 ID:JIBPblJD
お前ら本命すぎw
国税も地上も最近発表あったんだからもっと辞退してください
379受験番号774:2008/08/30(土) 16:41:24 ID:02I+CDF6
>>369
まだまだ分からないですよ?(^-^)

>>370
臭いだけですよ?嘘みたいな本当の話しですみません(´Д`;)

>>371
今年は例年になく早いみたいですよ?釣りじゃないから驚きです└|∵|┐

>>372
ネタと思ってるの?人事は動きが早いからね。

>>373
国税・神戸受かったから、Cは受けないですよ?

>>375
(^Д^)m9プギャー

>>376
最後まで頑張ろうね(^^)
380受験番号774:2008/08/30(土) 16:43:27 ID:+BvIlFwn
ナカーマwww
討論は活発だった。俺は皆と違う視点の論点を指摘したつもり。
論点ズレになってなきゃいいが…
面接はなんか普通としか言いようがない感じwww
ただ、優秀ですねか頑張りましたねって最後に言われて、「不合格は優しく返す」の法則かと思って死にかけてるwww
381受験番号774:2008/08/30(土) 19:47:13 ID:1WOq6y2d
いくら今年の人事が早いからといって面接終了の翌日から確認の電話なんかかけるか?
382受験番号774:2008/08/30(土) 19:58:16 ID:Tqa5QD7k
確認じゃなくて西宮の場合は内定の電話だしな
383受験番号774:2008/08/30(土) 20:00:19 ID:+BvIlFwn
内定の電話なんだ。
じゃあさすがに早いか…
384受験番号774:2008/08/30(土) 20:01:41 ID:q9H5NSdQ
無駄に煽ってるし完璧嘘だろ
385受験番号774:2008/08/30(土) 20:06:12 ID:+BvIlFwn
そっか。完全に涙目だった…
実際倍率どうなんだろ?
386受験番号774:2008/08/30(土) 20:08:37 ID:Tqa5QD7k
なんか俺の組で来てない奴が4人いたから二次受験者は200~220くらいじゃないんだろうか
他が大量採用なことと北摂が前倒しになったことから辞退者もそれなりに増える
採用も例年から考えると75~80くらいだろう
ということで130~40位くらいまでチャンスはありそうだが
387受験番号774:2008/08/30(土) 20:10:43 ID:RTvCmMfK
向こうから「頑張りましたね」って言われるのは+なんじゃない?
不合格者への優しさっていうのはもう少し消極的な優しさ←?だろう
ソースは俺の脳内
388受験番号774:2008/08/30(土) 20:18:09 ID:Tqa5QD7k
面接二連続で全然違う面接なのかと思いきや両方志望動機聞かれるからな
389受験番号774:2008/08/30(土) 20:22:54 ID:RTvCmMfK
書くのが一番大変だった「私の宝物」に一秒も触れられなかった件。
390受験番号774:2008/08/30(土) 20:25:56 ID:Tqa5QD7k
俺もだwwww
391受験番号774:2008/08/30(土) 20:29:46 ID:yWhITFVH
宝物何にしたんだ?俺は普通に触れられたぞ
392受験番号774:2008/08/30(土) 20:35:05 ID:RTvCmMfK
部活関係の何か、だから…触れにくいことはないと思う…
市役所職員の仕事についてが話の大半を占めたね
393受験番号774:2008/08/30(土) 20:40:16 ID:+BvIlFwn
皆面接何聞かれた?
俺すごい一般的だた。志望理由とかバイトとか希望職にならなくてもいいか…とかだった
ちなみに宝についてはさらっとだけだった
394受験番号774:2008/08/30(土) 20:44:48 ID:4wHqjRnS
ひとつだけ予想だにしない質問があったような…
クイズみたいな質問でしたけど
395受験番号774:2008/08/30(土) 21:01:08 ID:+BvIlFwn
クイズ…気になるwww
覚えてたら教えて下さい。
396受験番号774:2008/08/30(土) 21:02:30 ID:4wHqjRnS
いや
397受験番号774:2008/08/30(土) 21:03:15 ID:Tqa5QD7k
俺も2つくらい妙な質問されたけど個人特定されるわ
398受験番号774:2008/08/30(土) 21:04:32 ID:4wHqjRnS
↑途中で送信しました、すみません。。
いや、万一特定とかされると怖いのでごめんなさい
何というか市政についてちゃんと知っているのか聞いてる感じでした
399受験番号774:2008/08/30(土) 21:13:03 ID:+BvIlFwn
そうか、特定の事考えてなくてすまんかった。
俺市政について聞かれなかったww
しかも、「市役所の面接初めて」って聞かれて「はい」言ったら、「えっ!?」って言われた…
国2は受けたけど市役所じゃないと思って答えたんだが嘘と思われてないこと祈る…
400受験番号774:2008/08/31(日) 00:07:10 ID:MZtfkwX8
400なら内定げとー
401受験番号774:2008/08/31(日) 16:12:56 ID:CWMjPxSJ
すっげー一般的な質問しかされなかったから不安だ・・・
402受験番号774:2008/09/01(月) 10:12:45 ID:1Wi/JKaK
俺も一般的な質問ばっかりだった!
あれでもやっぱ差がつくのかな…
403受験番号774:2008/09/01(月) 11:50:32 ID:4/ToIBFR
頭の回転を試されているよな質問が確かにあった
詰まったけど何とか答えることできた
404受験番号774:2008/09/01(月) 12:32:26 ID:1Wi/JKaK
頭の回転か。
俺にもあったのかな?
結構突拍子ない質問?
405受験番号774:2008/09/01(月) 16:31:54 ID:H68zbcZl
確かに変な質問が多かったな
406受験番号774:2008/09/01(月) 17:09:42 ID:wTzgCIqi
電話がかかってきたら合格確実と考えていいのかな?
国税みたいなバカな電話じゃないよな?
落ちたら民間行くしかないし、早めに合否を知りたいわ
407受験番号774:2008/09/01(月) 18:48:13 ID:1Wi/JKaK
普通の質問ばかりの俺涙目
408受験番号774:2008/09/02(火) 00:17:31 ID:k7qnbp6F
毎日胃が痛いっすわ…
409受験番号774:2008/09/02(火) 04:36:27 ID:9vEbQQEB
むしろアレか?
電話かかってこなけりゃ涙目確定ってことか?
410受験番号774:2008/09/02(火) 04:45:53 ID:oKRo8rZd
気になるなら過去スレ見るよろしよ
411受験番号774:2008/09/02(火) 09:25:08 ID:ndmJF7gI
地上落ちたのでここだけが頼みです
412受験番号774:2008/09/02(火) 20:11:21 ID:7H59iNOL
辞退者続出してくれー
つか2次の欠席者どれくらいかな。俺の班は2人だったけど
413受験番号774:2008/09/02(火) 20:25:50 ID:aXfIN8v3
俺のところも欠席2人だった
俺らの班で受験番号すらままならなかった人までいたから第一志望は少ないんじゃないかな?
414受験番号774:2008/09/02(火) 20:27:16 ID:VZ+2hiZc
俺のとこは6人いなかったwwww
415受験番号774:2008/09/02(火) 20:30:11 ID:aXfIN8v3
>>414
ネ申情報ありがとう
結局論文の評価は重いのかね〜?
416受験番号774:2008/09/02(火) 20:46:34 ID:pnJBpmYZ
>>414
同じ班かもw 
日程が後になればなるほど辞退者は多かったんじゃないかな
417受験番号774:2008/09/02(火) 21:24:43 ID:XVjU51Ws
うちは5人休んでたよ
418受験番号774:2008/09/02(火) 21:30:48 ID:z6uzCF4k
他の公務員試験と比べて、一緒に面接受けた受験者の人柄が明らかによかった
こいつらと一緒に働きたいなという思いと、面接でこいつらに勝てる気しね〜という思いが交錯して複雑だったw
419受験番号774:2008/09/02(火) 22:07:09 ID:aXfIN8v3
ちょwwwおま俺www
集団討論後に友達みたいになれたし
420受験番号774:2008/09/02(火) 22:28:47 ID:oSkg0do+
国税内定出だしたから、結構辞退者多いと思われ。
俺も迷い始めたきたぞ!!
早く通知を出さしてほしい。駄目ならすんなり国税行く!
421受験番号774:2008/09/02(火) 23:25:12 ID:aXfIN8v3
皆頼む…辞退してくれwww
422受験番号774:2008/09/03(水) 02:56:49 ID:KPXUV8/Y
西宮来てもいいことないだろ
だからほら、辞退するんだ
423受験番号774:2008/09/03(水) 07:48:37 ID:wwbav9M5
いいこと言った!!
国税や国2の方がかっこいいし楽しいぞ!…だからさ…
424受験番号774:2008/09/03(水) 09:48:11 ID:6oUUcT9O
ここって業務説明会みたいなのないの?
市役所で働く具体的なイメージが湧かないんだよね。
425受験番号774:2008/09/03(水) 20:39:01 ID:XzuVlIxu
だれか電話きたひといる?なんか電話かかってるひといるみたいなんだけど。
426受験番号774:2008/09/03(水) 20:43:52 ID:4VNg7cfo
そんな情報を教えてくれた奴に直接聞けよw
427受験番号774:2008/09/03(水) 20:44:41 ID:wwbav9M5
>>425
まじ?うわー俺やばい…来た人書き込んでいただきたい
428受験番号774:2008/09/03(水) 21:47:30 ID:Ko8aoJQb
>>425
友達の友達からの情報ですか?
429受験番号774:2008/09/03(水) 22:50:47 ID:QAGF1j+G
過去スレと全く一緒のパターンだな

電話あったとか単発のレスが突然なされて
嘘か本当かで混乱する
しかしその内本当に電話来た人も書き込み始めて、何が何やらみたいな…

ただひとつ言えるのは、現時点での成績上位者のいくらかには電話が来て
意向確認される。それでうまく調整しながら、10月上旬の発表で予定人数分の発表をする。

電話がいつごろかかって来るのかは知らんけど。
430受験番号774:2008/09/03(水) 23:23:29 ID:4VNg7cfo
去年は10日頃から書き込みが始まってた
431受験番号774:2008/09/03(水) 23:28:12 ID:5cfARppK
このスレは、西宮市職員採用辞退をうながすスレになりました
優秀な方々、頼むから辞退してくれw
432受験番号774:2008/09/03(水) 23:42:28 ID:5cfARppK
西宮なんて、交通の利便良くて、高級住宅地もあって、自然環境も結構良くて、甲子園もあって、なんか住みやすそうなだけやん
本当に一生ここで働きたいか良く考えろって
俺はどうしても西宮に住みたいですw
433受験番号774:2008/09/03(水) 23:55:28 ID:wwbav9M5
今電話かかってる〜ってカキコミを信じていいものか謎ですね。
本当に胃が潰れそうですわ
434受験番号774:2008/09/04(木) 00:01:23 ID:fGw8CqfE
信じていい訳がないだろw
ここは2ch初心者ばっかりかよw
435受験番号774:2008/09/04(木) 00:09:09 ID:9/K1NW/7
まさに初心者ですwww
すいません
436受験番号774:2008/09/04(木) 01:59:04 ID:ZOR7Kvdp
じゃあ教えとくと>>425は嘘を書いてみんながあたふたしてるのを見て楽しんでるの
だから釣られずスルーできるようにならなきゃね

まぁ過去ログ見たら採用流れ分かると思うよ
437受験番号774:2008/09/04(木) 07:32:01 ID:GGuZgfOD
現職だが、恐らく釣りだ。まだ早すぎる。
ただ来週はかかってくるかもしれない。再来週には間違いなくかかってくる。
まったく、人生がかかっていて不安でしょうがない受験生もいるっていうのに、しょうもない真似を。
438受験番号774:2008/09/04(木) 09:43:14 ID:9/K1NW/7
そうか…2ちゃんにはそういうやつがいるんだな。
いつも涙目になってたよ気をつけよう。
でも、本当早く電話ほしいわ。自信ないけど
439受験番号774:2008/09/04(木) 11:06:37 ID:9Qu8IBR4
まあ、そもそも2chで本気で情報集めるほうが間違ってるだろw
どうせ全部ウソってぐらいで眺めてれば丁度いいんだよ
440受験者:2008/09/04(木) 13:35:07 ID:Kj0EGmWQ
掲示板とかあんまり書き込んだこと無い者ですが、失礼します。
私も今年の西宮市受験しているんですけど、もうここしか残ってないので
ドキドキです(汗
内定の電話とかまだみたいですね。ほっとしました。
予備校の友人が裁事受かって西宮断ったって言ってたけど、
そういうの増えてくれないかなと切に願います><
441受験番号774:2008/09/04(木) 13:54:13 ID:KDC2CRLV
2次試験の時に辞退者がたくさんいたけど、あれって全員裁事合格者なのかね?
442受験番号774:2008/09/04(木) 14:29:14 ID:bm0OiGpI
祭事・地上がメインじゃね?
今はほぼ全ての地上に国税も発表されたから辞退者増えて欲しいけど
でも俺は祭事・国税と受かってるけど市役所の方が良いなあ
443受験番号774:2008/09/04(木) 14:33:45 ID:yvsHHBna
俺の周りでは祭事と地上が多かった。
ただ、国2とかで内定でても辞退の届出しないやつとかもいて困る。

ところで、集団討論のときのメモって採点というか見られるのかな?
444受験番号774:2008/09/04(木) 14:58:16 ID:bm0OiGpI
ここは発表前に電話確認するんだから辞退者はそこで辞退してくれるんじゃね?
つか今年は北摂がC日程じゃないから補欠合格はかなり少なそうな予感w

メモは普通に評価に影響するんじゃないかな?
でも字の汚さは見逃してくれよ。所詮メモなんだからさ
445受験番号774:2008/09/04(木) 15:23:27 ID:yvsHHBna
やっぱメモ見るのか〜
俺漢字とか間違えてると思うし、きたねー字で書いちまったからな。。。

北摂がCじゃないからこそ多めに補欠出すと思ってた。
両方合格で西宮第一とか思ってても迷う事があるから
446受験番号774:2008/09/04(木) 15:25:54 ID:phrxK9ih
西宮は基本的に不合格者全員が補欠
で意向を聞いてぴったり65人とる、その中から辞退者が出れば一人繰り上げ
で早期退職の補充分を補欠から適当にとる
447受験番号774:2008/09/04(木) 15:33:42 ID:yvsHHBna
なるほど、全員にチャンスはあるということか。

個別面接が重視されていることを祈る…
448受験番号774:2008/09/04(木) 15:37:38 ID:3IaUicdH
結局、この9月に電話かかってくる人は合格と考えていいのかな?
おれ民間も受けてるから、電話来た時点で民間の就活やめていいのかな?
449受験番号774:2008/09/04(木) 16:19:32 ID:KG1qqSzF
>442
国税の内定者説明会は保留にしたの?
確かに国税、市役所とやること違うがそれぞれ魅力あるよな。
450受験番号774:2008/09/04(木) 19:32:14 ID:bm0OiGpI
>>449
とりあえず保留にしたけど内々定もらえたよ

>>448
それでおk
451受験番号774:2008/09/04(木) 20:54:07 ID:9/K1NW/7
なんか、西宮って受験者も職員も皆マッタリないい人だったような気がするのは俺だけ?
452受験番号774:2008/09/04(木) 23:01:57 ID:KG1qqSzF
>450
そうか、てことは向こうは西宮受かったら蹴られても良いという覚悟なんだね。。
453受験番号774:2008/09/05(金) 00:18:36 ID:/808QL5s
西宮市役所の男の職員って制服ある?
地元の市役所みたいなダサイやつだったら嫌だな
普通にスーツだったらいいのに
454受験番号774:2008/09/05(金) 02:38:41 ID:/+z5lVus
>>453
西宮市役所に見に行けばいい
455受験番号774:2008/09/05(金) 06:42:02 ID:+zYpLbyl
288 :葬儀屋から、お寺を紹介されると!:2008/09/05(金) 06:35:18
葬儀屋と提携している臨済宗僧侶の葬儀流れの<阪神、神戸での一例>
【どんどんコピペして、葬儀屋提携坊主の悪行を広めてくれ。】
    病院・看護師長
     ↓(死者の遺族に、寝台車の手配をする。「葬儀屋の紹介」)
    葬式屋・葬儀会館
     ↓(紹介料として闇金)
    病院・看護師長

    葬式屋・葬儀会館
     ↓(葬儀紹介)
    葬儀会館下請け坊主
 
    葬式屋・葬儀会館
     ↑(葬儀紹介お礼として葬儀布施約半額をキックバック)
    葬儀会館下請け坊主
病院は葬儀屋に寝台車の手配をすることによって、葬儀屋から紹介料をもらい、
布施半額キックバックしてもらう葬儀会館は、またキックバックしてくれる下請け坊主に葬儀を紹介する。
これらの金銭の流れは不明朗な場合が多く、「○税」でしかありません 。
456受験番号774:2008/09/06(土) 18:48:42 ID:LMjRM3a+
ちなみに今さらだけどみんな2次の出来栄えってどの程度なんですか?
457受験番号774:2008/09/06(土) 18:58:29 ID:mxKKWu8c
俺は、論文→流れは普通だが漢字間違いあり。
集団討論→空気ではなかったはず。緊張で名前と番号がうまく言えなかった。討論は普通。
面接→無難に答えられた。ただ、面接官が優しすぎて凹んどる
458受験番号774:2008/09/06(土) 19:21:54 ID:dLXA8rTl
無難てうらやましい…
質問一個一個に必死に答えてたらやっと時間が来て終わったって感じやったわ〜…
459受験番号774:2008/09/06(土) 19:22:58 ID:3ctmlOfz
集団討論で一人全く違うこと言ってかなりやばい(^o^)
460受験番号774:2008/09/06(土) 19:49:01 ID:mxKKWu8c
>>458
俺が無難と思い込んでる可能性大…
ツッコミ激しかった?
>>459
そういや、一つ変な発言俺もしたorz
討論中ずっとじゃなきゃ大丈夫だ…よな多分www
461受験番号774:2008/09/06(土) 20:15:13 ID:TeqoWW3C
>>457
面接官が優しすぎて凹むのはナゼ?
462受験番号774:2008/09/06(土) 20:20:45 ID:mxKKWu8c
>>461
俺が変な発言とかしてても優しく頷いてくれてる気がして…
463受験番号774:2008/09/06(土) 20:26:35 ID:XL08DGu3
西宮市の雰囲気良かったなあ
別に受けた地上は感じ悪かっただけにこちらに行きたくなりました
464受験番号774:2008/09/06(土) 21:16:10 ID:mxKKWu8c
俺もオモタ…受かりたいな
465受験番号774:2008/09/06(土) 21:27:42 ID:jtTsNODO
複数受かったら雰囲気よかった周りの受験者のために辞退してもらわなきゃな

つかそう思うのは受験者同士で自由に喋る時間があったからだと思う
他のとこではそういう所ないからね。控え室に案内係1人いたら全然違う雰囲気だったと思うよ
466受験番号774:2008/09/07(日) 08:07:22 ID:FV1jMNsn
おとなし目の人が多かった気がする
俺もかなりおとなしいけど、集団討論では一番しゃべってたぐらいだし
控え室でほぼ全員と話をしたけど、いい奴が多かったからみんな受かっててほしい
467受験番号774:2008/09/07(日) 11:05:22 ID:fkOHYr2b
職員もおっとりした人多かった気がする。
皆で受かってオフ会してぇwww
468受験番号774:2008/09/07(日) 18:57:16 ID:UgZJ9/Hd
明日あたりから電話来だすのかねえ
469受験番号774:2008/09/07(日) 21:57:20 ID:K8Lrtmxy
また釣られるなよお前らw

ところで論文:討論:面接の配点どんなもんだと思う?
俺は討論が微妙だったから2:3:5くらいだったらいいなと思ってるんだが
470受験番号774:2008/09/07(日) 22:39:04 ID:fkOHYr2b
実際配点比率それくらいなんじゃないかな?
まあ俺は個人面接以外はズタズタだったがwww
471受験番号774:2008/09/07(日) 23:29:50 ID:K8Lrtmxy
まぁ面接できたらまだ大丈夫じゃね
つか面接室AとBで配点とか違いあるのかな?片方イマイチで片方出来たんだけどw
472受験番号774:2008/09/07(日) 23:50:02 ID:T6DksfHl
個人面接で、最初の部屋の眼鏡のお姉さんの質問にあうあうしたのは俺だけじゃないはず。あの人って市役所内部の人じゃない気がした。
473受験番号774:2008/09/08(月) 00:14:18 ID:0ponRBYf
>>471
配点一緒なんじゃないのかな?
ちなみに、どっちがうまくいった?

>>472
あれは予想外でびびったなww
474受験番号774:2008/09/08(月) 00:59:27 ID:jr8tQgGy
さて、現職が来ましたよと
475受験番号774:2008/09/08(月) 01:35:02 ID:23ehsBnd
質問に答えて神気分を味わいたいわけですね
分かります
476受験番号774:2008/09/08(月) 02:06:04 ID:ActtRibM
>>472
あの人の質問きつかったw

>>473
Bのほうが手応えありのつもりだったけど皆あの人に出鼻くじかれてるんならどっちもどっちかもw
477受験番号774:2008/09/08(月) 04:52:48 ID:MJz0nFHy
西宮は発表はいつなんだい?
478受験番号774:2008/09/08(月) 08:17:43 ID:0ponRBYf
>>476
Bの方が上の人っぽかったし、配点違うならBの方が高めっぽい。君はきっと大丈夫だよ。
>>477
発表自体は10月上旬だよ
479受験番号774:2008/09/08(月) 09:12:10 ID:5RoeahG+
集団討論の出来は平凡。Aの部屋のお姉さんにあうあう。Bの部屋の真ん中のおじさんと上手く話せてある程度手応え感じてる。みんなこのパターンなのかw
となると、配点自体は高くない、一次や論文の点数も意外と重要になってくるのかも。
480受験番号774:2008/09/08(月) 09:29:37 ID:0ponRBYf
>>479
うわ…小論かぁ…orz
一次の点orz
確かにあの面接でシクってる人いなさそうだな。
そういや皆、公務員の中でも西宮を目指した理由は納得してもらえた?
俺納得させられなかったかもしれないorz
481受験番号774:2008/09/08(月) 10:35:56 ID:20t9j1oK
最初の女の人って何も特別な質問してきた記憶がない
2人目の人のほうが突っ込んできたような
482受験番号774:2008/09/08(月) 10:47:26 ID:20t9j1oK
あと差がつかないっていうけど市政についてえらい突っ込まれたのは俺だけなのか(^o^)
西宮はこういう政策やってるけどどう思うかみたいな質問が多数あったぞ
483受験番号774:2008/09/08(月) 10:50:24 ID:0ponRBYf
>>482
皆つっこまれたのかな?俺死亡フラグwww
484受験番号774:2008/09/08(月) 10:58:41 ID:5RoeahG+
質問の内容ってより聞き方だな。他の面接官は普通の会話だったけど、あの女の人のは職務質問みたいだった。
485受験番号774:2008/09/08(月) 13:59:43 ID:Up6XtKJ8
市政の話なんてこれっぽっちも…
486受験番号774:2008/09/08(月) 14:06:11 ID:gf34qFhy
俺もされてねえw
487受験番号774:2008/09/08(月) 14:30:37 ID:Up6XtKJ8
電話は来週くらいかな
毎日鬱で夜が辛いぜ
488受験番号774:2008/09/08(月) 16:55:40 ID:0ponRBYf
電話こねぇぇぇぇ
489受験番号774:2008/09/08(月) 17:45:01 ID:w4rTAMj2
鳴らない 電話
490受験番号774:2008/09/08(月) 18:42:39 ID:0ponRBYf
官庁訪問を思い出すなwww
491受験者:2008/09/08(月) 19:09:40 ID:L9DqL5ct
電話来なかった・・・。
492受験番号774:2008/09/08(月) 19:58:03 ID:0ponRBYf
俺もないよ。全くないない。
493受験番号774:2008/09/08(月) 19:58:36 ID:YgR29e/b
いくら早くても10日以降だろう
494受験番号774:2008/09/08(月) 20:05:00 ID:0ponRBYf
安心したwww
495受験番号774:2008/09/09(火) 22:00:58 ID:xL4GM01U
実際どうだろ
既出だけどほんとに電話とかあるのかな
ドキドキ損にならないようにしよう
496受験番号774:2008/09/09(火) 23:53:23 ID:IRIl1xf4
電話はある。
電話がないと受からないわけではないが
あれば過去ログからしても例外事例はあるものの合格に近い。


第一志望か、もうあとがなかったりするならば電話はほしいところやね。
497受験番号774:2008/09/10(水) 00:12:56 ID:k8jp5LNd
もう余裕で後が無いわw
落ちたらハロワへGOだ
498受験番号774:2008/09/10(水) 01:21:32 ID:48hhIWSK
さて…明日から中旬か…
電話ありの不合格ってあるんですねorz
499受験番号774:2008/09/10(水) 01:36:04 ID:9Dy8K0xQ
消防も事務職みたいに電話かかってくるのかな?
500受験番号774:2008/09/10(水) 09:59:16 ID:CcuJ8GHl
他で内々定でてて、ここ受かったら迷うってヤツはいないん?
501受験番号774:2008/09/10(水) 10:37:44 ID:Nb6H3wyY
政令市以外の市役所は負組みっていう
予備校の風潮に惑わされて国2に行くやつは多いだろうな
502受験番号774:2008/09/10(水) 10:47:07 ID:9Dy8K0xQ
国2と言っても何処に行くかによるけど、
結局はキャリア組の奴隷やし
503受験番号774:2008/09/10(水) 11:30:20 ID:JnDdywrH
消防が何をわかった風なことを
504受験番号774:2008/09/10(水) 11:34:55 ID:Nb6H3wyY
消防は事務職と同じヒエラルキーにいると思うなよ
505受験番号774:2008/09/10(水) 12:17:15 ID:48hhIWSK
電話来た人いる〜?
506受験番号774:2008/09/10(水) 12:55:17 ID:P2XnH0lD
>>502
>消防と言っても何処に行ったとしても、
>結局は事務職組の奴隷やし

(苦笑)
507受験番号774:2008/09/10(水) 14:39:19 ID:K9hGuJoc
電話きた!!めちゃくちゃ緊張して声震えたよw
同じく電話かかってきた奴ら来年からよろしくな!
508受験番号774:2008/09/10(水) 14:42:38 ID:k8jp5LNd
さて、盛り上がってまいりましたw
509受験番号774:2008/09/10(水) 15:48:32 ID:oMdw1qQf
>>507
どんなこと聞かれたの?
あなたは合格ですって言われんの?
510受験番号774:2008/09/10(水) 15:48:38 ID:l3+8yMwI
ほんまですかいな
511受験番号774:2008/09/10(水) 16:17:10 ID:K9hGuJoc
>>509
そんな露骨ではないけどね
あと併願先聞いてここにきますか?って

>>510
信じるも信じないも貴方の自由ですよ^^
512受験番号774:2008/09/10(水) 16:36:39 ID:oMdw1qQf
>>511
それって合格と考えていいのかな
国税みたいな例もあるわけだし
まあ国家と地方じゃ違うだろうけど
513受験番号774:2008/09/10(水) 16:48:16 ID:HcESwhUg
それでもし落ちてたら

「あんな電話してきておいて落とすんかい!
 それならしてくるな!残酷やろ!」

って思える内容だった?
514受験番号774:2008/09/10(水) 16:56:49 ID:K9hGuJoc
>>512-513
露骨には言ってなかったけど電話来たら内々定とおもっておk
515受験番号774:2008/09/10(水) 17:02:40 ID:JnDdywrH
まだなんとも言えんな
報告が増えるのを待つか
516受験番号774:2008/09/10(水) 18:21:07 ID:cmM1WX/V
まぁ、毎年のことなんだが、今日の昼に電話来たとなると、上位だろ。

そんな優秀なやつが特定されるような真似をするかなあ。

しかも口止めされてるのに書き込んじゃうなんて・・・。真実は人事しか分からんってか。
517受験番号774:2008/09/10(水) 18:23:32 ID:JnDdywrH
去年のログを見たが最初の報告は11日のしかも夜だったな
常識で考えて、電話し始めの時機に電話もらった直後に報告来る奴はいないだろ
あまりに浮かれてってことはあるかもしれんが
518受験番号774:2008/09/10(水) 18:50:16 ID:t4MmXtaN
さすがに少し早いように思うけどな。
最初に連絡来たって言ってきた>>379>>511が似てるようにも見えなくもない。
C日程を目安に考えると、去年は試験日が16日で最初の報告が11日。
今年は試験日が21日だから連絡が来るとすれば早くて週末、本格化するのは
来週じゃないかと予想してるんだけどね。
519受験番号774:2008/09/10(水) 18:54:45 ID:sX6sIEy6
スレが伸びてるのみててっきりもう電話来始めたのかと思った…
焦らせるなよーお前ら
520受験番号774:2008/09/10(水) 19:01:45 ID:K9hGuJoc
>>516-518
名探偵現るw
まぁ上位60人にはいってたらそのうち電話くるんだし落ち着いて待っとこうぜ
このスレのみんなも受かってることを祈ります
521受験番号774:2008/09/10(水) 19:13:51 ID:k8jp5LNd
2chらしくなってきて実に結構ですねwww
522受験番号774:2008/09/11(木) 00:18:52 ID:7sR0St0i
で、どの情報が本当かな?
ほかに電話あった人いないの?
523受験番号774:2008/09/11(木) 00:50:25 ID:nxsYfpms
電話ありましたよ〜
丁重にお断りしましたけどwww
国税行ってきます。
524受験番号774:2008/09/11(木) 00:52:47 ID:7sR0St0i
電話本当だったんだ!
かかって来た人おめ!!
今日きてなくてもまだ望みあるのかな?
525受験番号774:2008/09/11(木) 01:41:58 ID:nWACKIiP
電話きました!俺は国2いくつもりだけどね!
526受験番号774:2008/09/11(木) 02:34:25 ID:7sR0St0i
今日何人にかけてるんだろ…
527受験番号774:2008/09/11(木) 09:48:19 ID:Zw8P3d6D
かかってきた人は携帯にですか?
528受験番号774:2008/09/11(木) 11:46:36 ID:l8/Rmn7l
みんな国税と西宮どちらに行くの??国税は勤務地にもよるとおもわれるが
529受験番号774:2008/09/11(木) 12:24:59 ID:i5AaR6CD
もう電話とにらめっこする毎日は嫌だお・・・
530受験番号774:2008/09/11(木) 12:50:17 ID:Vw3kS1tI
午前中にきたー!



というわけでおまえら、お先失礼する。
ここで消える人はさようなら。
同期になる人はよろしくな。
531受験番号774:2008/09/11(木) 12:52:10 ID:o+o9eT89
鬱陶しいのが一人でがんばってるな
532受験番号774:2008/09/11(木) 12:55:14 ID:jFVChADL
530とよろしくしたい同期はいないと推測
533受験番号774:2008/09/11(木) 13:25:39 ID:nWACKIiP
>>528
なんで国税限定なの?政令市や祭事とか国2受かってるやつもいるだろ
534受験番号774:2008/09/11(木) 15:31:52 ID:zO/JFLRg
どうやらほんとに今週から電話かかってるみたいだね
535受験番号774:2008/09/11(木) 16:01:57 ID:ObOKvNqk
本当に電話きてるの?報告全部ウソっぽいんだけど
536受験番号774:2008/09/11(木) 16:18:53 ID:o+o9eT89
今のところのは全部同じ奴っぽいね
でも明日ぐらいあるかも
明日なかったら連休明けまで飛ぶし
537受験番号774:2008/09/11(木) 16:46:24 ID:D5CyasfI
今日電話あった人いますか?取れなかったんですがたぶん市役所から
かかってきたから気になって。電話あった人はどんな内容でした?
538受験番号774:2008/09/11(木) 16:55:45 ID:zO/JFLRg
>>537
市役所からかかってきたと思うならこんなとこで聞いてないで
早く折り返せよ
早くしないと5時になるぞ
539受験番号774:2008/09/11(木) 16:57:31 ID:o+o9eT89
本当にかかってきたら書き込む前に折り返してるよw
540受験番号774:2008/09/11(木) 17:09:30 ID:MB1tzA20
大丈夫。人事が5時に仕事終わるとか有り得ないから(笑)
というか、そもそも定時は5時半だし。
541受験番号774:2008/09/11(木) 22:10:34 ID:Hkkwd34O
じゃあ、本番は来週からってことか
542受験番号774:2008/09/11(木) 22:16:14 ID:D5CyasfI
>>538
ありがとうございます。かけなおしました。
また電話あると思ってたのでかけなおさないつもりでしたが
かけなおしてよかったです
543受験番号774:2008/09/11(木) 22:45:36 ID:kCBRCpoU
まー、気長にまつしかないよなぁ〜。
544受験番号774:2008/09/11(木) 22:49:50 ID:l8/Rmn7l
>542
で、内容はいかに?実質内定?
545受験番号774:2008/09/11(木) 22:49:49 ID:puO7DWNV
自分に電話こないと意味ないんだから
他人の電話報告に一喜一憂しても無意味だろ。

だから嘘か本当かとか疑う前にドーンと構えて
携帯だけ肌身離さず持ってたらいいんじゃね?
546受験番号774:2008/09/11(木) 22:56:09 ID:WGKNz0gV
>>542
思わせ振りだねぇw
547受験番号774:2008/09/11(木) 22:59:40 ID:Bd+fdzUJ
明日は状況が変わるかもしれんね
548受験番号774:2008/09/11(木) 23:01:54 ID:7sR0St0i
もっとたくさん電話のカキコミ欲しいな…
549受験番号774:2008/09/11(木) 23:45:16 ID:Hkkwd34O
怪しさ100万馬力書き込みばっかりだからなw
550受験番号774:2008/09/12(金) 00:18:06 ID:1XbjyeAr
たしかに何となくだけど怪しいですよね。
まあ、俺ら「怪しい」と思っている組が落ちてるから電話ないのかもしれないけど…
551受験番号774:2008/09/12(金) 00:25:25 ID:y+APZgAO
今まで、このスレに有益な書き込み歴ある人間の書き込みなら、少しは信用できる。
電話かかってきたって人は、出来れば自分の過去のスレ番も記入してくれないか?
携帯からならID変わってきちゃうけど…
552受験番号774:2008/09/12(金) 00:29:20 ID:QHsPdt6i
そんなの求めるだけ不毛だろ
証明なんてできないしな
553受験番号774:2008/09/12(金) 00:29:28 ID:wBSpvtkC
>>551
バカですか?
パソコンでもID変りますよww
554受験番号774:2008/09/12(金) 00:38:05 ID:wBSpvtkC
あと嘘を嘘と見抜けずに情報の取捨選択も自分で出来ない人は2chしない方がいいよ
555受験番号774:2008/09/12(金) 08:57:26 ID:WUQQi9p+
さあ今日は皆に電話きますように…
556受験番号774:2008/09/12(金) 09:09:28 ID:wFQOrtHf
557受験番号774:2008/09/12(金) 10:11:48 ID:aDAh9+3E
電話はまだかな〜
558受験番号774:2008/09/12(金) 11:31:18 ID:WUQQi9p+
なんとなく来週から本格的にかかりだす気がする

ソースは俺の脳内
559受験番号774:2008/09/12(金) 11:32:59 ID:KuhZzEDx
というかそもそも合格者全員に電話ってくるんだろうか。
560受験番号774:2008/09/12(金) 11:36:28 ID:WUQQi9p+
>>559
たしかに…その発想なかったわwww
561受験番号774:2008/09/12(金) 11:43:06 ID:4t2oLo2X
>>507
特定しました
562受験番号774:2008/09/12(金) 16:47:15 ID:QHsPdt6i
来週かなあ
563受験番号774:2008/09/12(金) 18:47:30 ID:K+ulzCc4
>>559
>>496


合格者全員に電話してるかどうかはこちら側では知りようがないわな。
でも過去ログや予備校情報からして、電話がくれば「ほぼ」受かってる。
564受験番号774:2008/09/12(金) 19:01:47 ID:NnOlZgV8
>>563
その「ほぼ」が微妙だよなー
電話きたけど不合格になるってのはどういうことなんだろう・・
565受験番号774:2008/09/12(金) 19:35:49 ID:WUQQi9p+
>>564
電話ウラヤマシスwww
よかったらどんな内容だったか教えてもらえませんか?
566受験番号774:2008/09/12(金) 19:38:30 ID:QHsPdt6i
564は電話来た報告してるわけじゃないだろ…
もうちょっと落ち着け
567受験番号774:2008/09/12(金) 19:53:56 ID:bIRB6uVy
去年内定辞退した者だが、合格者全員に電話は来る。
10月中に電話無かったら不合格か補欠だろう
568受験番号774:2008/09/12(金) 19:56:17 ID:WUQQi9p+
すまん…俺必死すぎワロタwww
しかもsage忘れてすまん
俺マジ自重www
569受験番号774:2008/09/12(金) 21:09:34 ID:/W03YrPs
ここの電話は最終合格者数の調整のためだから電話きたら合格決定だろ
まぁ電話で辞退したら合格しなかったことになるみたいだけど
結局電話は来週以降みたいね
570受験番号774:2008/09/12(金) 21:38:41 ID:d+1pjf26
技術って電話ないのかなあ
事務だけかなあ
571受験番号774:2008/09/12(金) 22:16:01 ID:NnOlZgV8
>>568
564だけど、566の言うとおりで電話来たわけではないんだ
誤解しやすい文ですまん
でも電話ってどんな感じなんだろな
「ぜひ来ていただきたいのですが、来ていただけますか?」という感じか
572受験番号774:2008/09/12(金) 23:47:01 ID:WUQQi9p+
電話って定時後にもくるのかな?
官庁訪問のときはそういうのもあったからさ
573受験番号774:2008/09/13(土) 15:40:06 ID:DOFWEpNW
神戸市受かってるけど西宮本命の人いますか?内定式のあとに辞退したらかなり感じ悪いし怒られそうですね
574受験番号774:2008/09/13(土) 16:08:08 ID:+BVmASfZ
>573
なんで神戸より西宮なの?地元だから?
まあ今月中の辞退なら大丈夫だと思うよ。
575受験番号774:2008/09/13(土) 16:31:04 ID:DOFWEpNW
>>574
地元だからです!地上も市役所は市役所だし地元のほうが金かからずすむんで!国税第一志望だったんですけど希望勤務地じゃなかったので市役所にかえました!多分西宮内定来月になりますよね!10月になってから辞退とか無理なのでしょうか?
576受験番号774:2008/09/13(土) 17:35:20 ID:4tqVAH1f
>>575
国家と地方で違うけど、公務員試験って裁事や国Uみたいに
最終合格だしといて無い内定とかあるような不誠実な試験なんだから、
最終合格後にこっちがワガママ言ってもどっちが悪いってもんでもないと思う。
自分がほんとに行きたいとこに行けばいいじゃん!
577受験番号774:2008/09/13(土) 17:59:08 ID:DOFWEpNW
>>576
そうですよね!西宮受かったら神戸市には悪いけど辞退することにします!ありがとうございました
578受験番号774:2008/09/13(土) 18:46:10 ID:Cjer1q4q
西宮は正式発表10月だが、合格者には9月中に電話くる可能性高い。てゆうか俺はかかってきた。先日から散見する電話報告もどうやら本当のようだ。
579受験番号774:2008/09/13(土) 22:11:08 ID:1abfdf7B
ちょw
電話きてない俺オワタ
580受験番号774:2008/09/13(土) 22:16:51 ID:+BVmASfZ
>577
おそらく君は大阪国税第一志望だったんだね。
てかそれだけ地元志向強いんなら、大阪国税も微妙じゃね?南北間は西宮の比じゃないぜ。
581受験番号774:2008/09/13(土) 22:35:01 ID:4tqVAH1f
電話って来週くらいから発表直前までかかってくるんだろうか?
事務職だと65人くらいなら1週間くらいでかけられそうな気がするが。
582受験番号774:2008/09/13(土) 23:14:23 ID:QhX2si2e
>>579
ここの情報に何でもかんでも反応してたら体が持たないぞ。
583受験番号774:2008/09/13(土) 23:48:23 ID:MCNT9lc/
電話受けたやつが即答するとはかぎらんから
人事も調整には時間はかかると思うぞ
584受験番号774:2008/09/13(土) 23:56:36 ID:Cjer1q4q
電話の内容。具体的な話があるわけではない。軽い意向確認程度。詳しい話は合格発表後、書類送るとのこと。
今かかってきてないからって合格可能性消えるわけじゃないし、不安煽るつもりもない。
特定怖いから、時間や内容に関してはこれ以上詳しくは書けない。
585受験番号774:2008/09/14(日) 00:08:02 ID:f175X7wN
>>580
たしかにそうですよね!長く勤めるので地元のほうが仕事しやすいと思ったので市役所にしときます!まだ受かったわけではないですが、手応えはあったので受かっといてほしいです!落ちたら神戸市蹴って来年また西宮受けようとも思ってます
586受験番号774:2008/09/14(日) 00:14:44 ID:LDjFtA+u
こないだ電話かかってきて、はっきり内定って言われました。
他にかかってきてる人もそうでしたか?
587受験番号774:2008/09/14(日) 09:36:52 ID:KJL14N5H
>>586
(・A・)
588受験番号774:2008/09/14(日) 09:50:16 ID:Nv6AXJFS
少しずつ報告もあるみたいだから漏れも報告しやすいよね

簡単な意向調査と最終意思確認だったけどかなり緊張

あとは発表を待つのみだね
589受験番号774:2008/09/14(日) 09:54:41 ID:gaHPF8j+
もう始まってるのか・・・まだごく一部だと思いたい・・・
590受験番号774:2008/09/14(日) 10:31:37 ID:iEembndb
いまさらだけど、集団討論一緒にしてくれた人達に心からお礼を言いたい
筆記もいまいち、面接あうあう、討論のメモは激汚染、しかも非地元の俺がここまでこれたのは、討論の雰囲気の良さで、俺個人の点数まで底上げしてくれたあいつらのおかげだ
ありがとう。まじでありがとう。一緒に討論した人達全てに良い結果が訪れることを強く願う。
591受験番号774:2008/09/14(日) 10:52:11 ID:gaHPF8j+
電話あったの?
592受験番号774:2008/09/14(日) 11:13:53 ID:iEembndb
あったよ。既にこのスレに書き込みしてるから、新しい報告ではないことを付け加えとく。
593受験番号774:2008/09/14(日) 15:17:46 ID:I3pQQrQh
あーあ。本格的に俺オワタ
まぁ樹海の内定でそうだしよしとするか
594受験番号774:2008/09/14(日) 22:16:01 ID:2XjJio4p
まさかとは思うが、電話で併願聞かれなかった人とかいる?
国税では併願の有無で合否が分かれてわけだが・・・
西宮は併願を聞かないなんて無意味な電話よこさないよな
電話=合格なんだよな?
595受験番号774:2008/09/14(日) 22:39:48 ID:iEembndb
つうか、国家系の公務員試験ってシステムが結構意味不明だよな。俺は国二の、最終合格前に官庁訪問して、内々定貰うという不透明な採用方法には呆れてしまった。
人事院が発表してることと、現実はかけ離れてるし。
職員取る段階で、こんなドロドロしたことやってる官庁は、入ってからも真っ黒なんじゃないかと勘ぐってしまう。
596受験番号774:2008/09/14(日) 23:40:14 ID:2XjJio4p
>>595
国二のシステムはおかしいよね
人事面の結果を待たずに官庁訪問とか内内定とか、面接で落とされたら水の泡だしね
ほんとバカじゃないかって思うような試験システムだよ
それでも公務員になりたいんだけどね
597受験番号774:2008/09/15(月) 00:09:55 ID:7p9qVP1U
全然594に対する答えになってなかったわw
市役所は、そんな不誠実なことしないと思うよ。電話かかってきて、ありがとうございます!西宮市役所で働きたいです!って答えれば、とりあえず内々定、10月以降に書類かなんか提出して、正式に内定って認識でいいんじゃないか?
598受験番号774:2008/09/15(月) 00:23:36 ID:YgMetrAo
>>597
補足サンクス!
おれは既卒だし民間就活しながら電話まちの状態で、
西宮の合否を一日でも早く知りたいんだよね
電話きたら就活やめても良さそうだな
599受験番号774:2008/09/15(月) 04:04:41 ID:gWSWPzSa
火曜日からの一週間が山か…
600受験番号774:2008/09/15(月) 10:27:58 ID:WYiGlzWE
まだ国税、祭事と迷ってる人いますか?
601受験番号774:2008/09/15(月) 17:18:04 ID:fOoOnRVD
>>600
国税や祭事は辞退したよ
602受験番号774:2008/09/15(月) 22:40:00 ID:BFV64p1g
先週TELがきたんではねあがるほどびっくりしたんだけど、他にも来てる人には来てるんだね。


でも来たからといって必ず合格というわけでもないのがなんともかんとも。
まあ気持ちはかなり楽になってるね
603受験番号774:2008/09/16(火) 00:31:37 ID:qHnHu2ah
マジの話なんですが
オレは内定って言葉言われたぞ?

で、まだ堺市が正式な内定くれてないから
迷ってますって答えといた。
試験は通ってるし、99%堺大丈夫だと思うんだけど。
604受験番号774:2008/09/16(火) 00:38:19 ID:4HdFxkZR
その答えなら合格者から外されそうだな
605受験番号774:2008/09/16(火) 00:59:58 ID:qHnHu2ah
正直
堺いくからいいんだが

内定ですって断言されたから
びっくりしたというか戸惑った
606受験番号774:2008/09/16(火) 01:08:55 ID:L4m8Oxgm
先週だけでもう合格者のほとんどに電話かけたのかな?
607受験番号774:2008/09/16(火) 01:23:05 ID:1rKID/2g
いくら西宮に来る気ないからって、そこまで具体的に特定される書き込みするなよw
ちょっと非常識だぞ
608受験番号774:2008/09/16(火) 02:32:01 ID:qHnHu2ah
まあ人事には特定されるだろうなw
一生会わないからいいや
609受験番号774:2008/09/16(火) 12:43:02 ID:T5brlgxM
今日電話あったの報告が途絶えたら、まだの俺死亡かー
610受験番号774:2008/09/16(火) 12:53:16 ID:L4m8Oxgm
あきらめるか…
611受験番号774:2008/09/16(火) 14:12:50 ID:S/4jcUY/
>>610
あきらめないで〜
612受験番号774:2008/09/16(火) 14:32:13 ID:Nv01stfL
技術職で連絡来た人いますか?
俺はまだです…
613受験番号774:2008/09/16(火) 14:40:17 ID:mqSBOTs0
電話は先週でおわりでしょ。

辞退が出たらかかってくんじゃね。
614受験:2008/09/16(火) 16:57:50 ID:4fzaaLSU
21日の事務Bの試験って全部、語群があるんですか?前に受けたことがある人は教えてください
615受験番号774:2008/09/16(火) 23:01:31 ID:+pu3l9tf
他に内定もらってながら、西宮の内定もらった方もおられるんですね。(いいにくいでしょうけど。。)
ところで内定辞退者はどれ位いるのかな?それによって繰り上げ合格者の人数も変わってくると思われ。。
616受験番号774:2008/09/17(水) 00:39:48 ID:ttJlw9S9
今日、電話あった人いないの?
いなさそうだね・・・
617受験番号774:2008/09/17(水) 15:17:03 ID:uG/vIIUp
消防も電話くるのか?
618受験番号774:2008/09/17(水) 15:49:03 ID:Rpe5tPTA
西宮の書き込みを最近毎日見てて精神的につらかったけど、
それは2chを信じすぎてたからやとおもいます。
内定まだな人は自分を信じてたらいいと思います。
結局は内定者が全員ここに書き込んでるわけじゃないので、
性格が歪んでいる人の情報に振り回されるだけやと思います。
最後に、まだ人事は電話してるので希望を持っててOKです。
619受験番号774:2008/09/17(水) 16:50:50 ID:j7CgBWNO
617

どうだろね
なんかなさそうな感じだよな
620受験番号774:2008/09/17(水) 20:52:51 ID:ttJlw9S9
>>618
>まだ人事は電話してるので希望を持っててOKです
まだ電話してるって確証はあるの?
おれもまだ電話こなくて、まだ望みは捨ててないが
今週は電話報告がないから不安なるよ
621受験番号774:2008/09/17(水) 21:51:29 ID:Rpe5tPTA
俺の友達が今週電話もらっています。
細かい内容は伏せておきます。
622受験番号774:2008/09/17(水) 22:49:03 ID:E2TGkz+7
まだ、調整段階だろ?
9月いっぱいは電話の可能性あり、合格発表直前にかかってくるかもしれないし、そもそも非公式な電話なんだから、電話無しで最終合格ってことも否定できない。
623受験番号774:2008/09/17(水) 23:13:51 ID:ttJlw9S9
合格発表10月上旬って具体的にはいつくらいだろう
1日も10日も上旬は上旬だが
624受験番号774:2008/09/17(水) 23:26:04 ID:EQPQh/DX
未だに電話きてないやつは合格者の辞退待ちだろうな
625受験番号774:2008/09/17(水) 23:40:31 ID:dLapWXf8
先週のTEL情報からめっきり減ったよな。
あとは曖昧な情報や主観のこもった情報でますます微妙な気分に。


試験が終わったんだからジタバタしようもないから座して待つしかないんだよな。
やれやれだぜ。
626受験番号774:2008/09/17(水) 23:51:51 ID:lR8r0txx
これで明日以降急に電話報告が増えても、逆に怪しすぎてますます終わった感がするだけだし。

結果出るまで長杉。
>623
はげどう
627受験番号774:2008/09/18(木) 02:43:56 ID:6jGWgvRq
電話こなかった人は補欠だと思って間違いないだろうね
もう結果出てるのに正式発表はあんな遅いのかね
628受験番号774:2008/09/18(木) 11:07:11 ID:QaE0EjO7
誓約書や健康診断書はみなさん郵送してるんですか?
629受験番号774:2008/09/18(木) 17:41:44 ID:6jGWgvRq
>>628
お前ちゃんと電話聞いてたのか?
10月までに誓約書を郵送なり持ち込みなりしないと辞退と見なされるんだぞ
630受験番号774:2008/09/18(木) 18:36:02 ID:MNLXXYah
電話で誓約書もってこいとか健康診断自分で受けろとか言われたの?
631受験番号774:2008/09/18(木) 18:58:29 ID:Bf9c1zIq
誓約書とかなにやら具体的な話が出てきたな
この時点で電話無しは厳しい感じだな
632受験番号774:2008/09/18(木) 19:13:19 ID:LRzfivr4
健康診断はともかく誓約書なんてどうやって自分で作るのよ?誓約書云々は合格発表後の話では?
633受験番号774:2008/09/18(木) 19:14:41 ID:MNLXXYah
同一人物が書いた627からみても悪趣味な悪戯だろうなー
上であった電話の内容の話と矛盾するし
634受験番号774:2008/09/18(木) 19:22:17 ID:LRzfivr4
先週の電話報告も全部が本当じゃないだろうし、電話まだでも補欠かどうかはわからないし、結局自分がどうなるかは10月までわかんないと思うけどね
635受験番号774:2008/09/18(木) 19:58:22 ID:6jGWgvRq
なんか他の人に反応されちゃったなw
>>629は嘘だよ。>>628が謎なこと言ってるから脅かそうと思ってさ

>>634
認めたくないだろうけど電話無しはほぼ補欠確定。たった60人に電話で意向確認に1週間以上かかるってどれだけ無能なんだよw
これから電話あるのは既に電話あった人が辞退した場合の補充だろうね
まぁ例年辞退者結構でるみたいだし10月の補欠順位発表まで諦めるなよ
636受験番号774:2008/09/18(木) 20:14:18 ID:AtFrG29d
俺も電話あったけど、お前しつこいよ
補充補充って言いたいだけじゃないのか
こんな奴と一緒に働きたくねーなぁ…
637受験番号774:2008/09/18(木) 20:22:36 ID:pN79MH34
>636

同意。
こういう風な事を平然と言えるってどんな人なんだろう
「脅かそうと思ってさ」
って・・・
皆人生かかって必死なのに、何でそんなことができるんだろう

内定者ではなく、ただの荒らしだと信じたい
638受験番号774:2008/09/18(木) 20:31:12 ID:Bf9c1zIq
>60人に電話で意向確認に1週間以上かかるってどれだけ無能なんだよ

635みたいな人間に内定出してる時点で、人事は無能だな
639受験番号774:2008/09/18(木) 21:15:20 ID:6jGWgvRq
>>638
無能な人事に落とされた人乙です
640受験番号774:2008/09/18(木) 22:13:07 ID:Gy+6OcqR
>>639
そんな無能に認められた無能、乙です
641受験番号774:2008/09/18(木) 22:13:24 ID:/LlUgHpu
仮にも皆、一度は同じ目標目指してたのに、こんな流れになるのは悲しいな…
俺は採用試験受けた奴らは仲間だと思ってる。
合格とか不合格とか補充とか関係なく。
642受験番号774:2008/09/18(木) 22:31:00 ID:6jGWgvRq
>>640
ありがと。なんと言われてもやっぱ受かると嬉しいよ

>>641
お前いい奴だな
でも実際不合格で進路決まってない奴全員が受かった奴らも同じ試験受けた仲間だ。なんて思ってないと思うぜ
643受験番号774:2008/09/18(木) 22:32:15 ID:AtFrG29d
気持ち悪い奴だ…
644受験番号774:2008/09/19(金) 07:55:01 ID:1ym5jCI2
電話きました。ここ駄目だったら、某浄水機販売会社に就職予定でした。
三年間フリーターで近所から白い目で見られてましたが、これで一段落です。
バイトを一日10時間も続けたことが評価されたっぽいです。
645受験番号774:2008/09/19(金) 10:12:10 ID:4bfp/YKz
おめでとう。
でも、特定されるような書き込みは控えるべきだ。
電話はあくまでも非公式なもので、身内以外には話すなって口止めされただろ?
せっかく市役所で働けそうなんだから、最後まで慎重になろうな。
646受験番号774:2008/09/19(金) 12:07:49 ID:fLQAjxCn
消防もあるの?
647受験番号774:2008/09/19(金) 12:37:51 ID:gk1IY1JG
>646

なさげだよな
事務だけじゃないかな
技術もなさそうだし
648受験番号774:2008/09/19(金) 12:44:37 ID:fLQAjxCn
技術とか消防は仮にあったとしても事務職より時期は遅そうだね
649受験番号774:2008/09/20(土) 23:26:03 ID:cF/MGs8s
今週も電話なしか・・・
西宮もだめみたいだな。
本腰入れて就活はじめようかな。
650受験番号774:2008/09/21(日) 05:13:59 ID:l8MCTP2w
すでに秋採用もほとんどないけど
まあ頑張れよ
651受験番号774:2008/09/21(日) 09:54:52 ID:HIk5VBoH
毎年の話しによると、今の時期に電話ないと補欠or不合格確定らしいね。
おれ?
電話











なかったorz
652受験番号774:2008/09/21(日) 13:34:48 ID:WI0/Dv3m
樹海内定ワッショイワッショイ
653受験番号774:2008/09/21(日) 13:43:41 ID:Q9o2snEc
みんな内定でた後どうしてる?とりあえず遊んどけばいいのかな?
654受験番号774:2008/09/21(日) 13:44:25 ID:cCWWZMS1
最終試験の受験者数考えたら、あの倍率でTELかかってこないって
どんだけやらかしたんだよ。
655受験番号774:2008/09/22(月) 14:17:20 ID:ge6ajdid
先週?電話きたけど
北摂の内定でたから、さっき西宮辞退の電話しといたよ。
同じ受験生として一人でも多く受かってほしいし。

結果待つだけだが、みんながんがってくれ!
656受験番号774:2008/09/22(月) 15:24:56 ID:nBn3w4Uw
例年、内定式等の今後の予定てどうなってるの?
657受験番号774:2008/09/22(月) 16:25:26 ID:h7Pcl2gL
>>654
そりゃ、やらかしちゃったんだろうよ
やらかしてもないのに電話こないとしたら、
面接が根本的にだめなのか、西宮職員としてはいらないのか、そもそも公務員にはむいていないのか
658受験番号774:2008/09/22(月) 16:30:15 ID:dk0vNTng
そう言うあなたが落ちてたら笑えるね
659受験番号774:2008/09/22(月) 21:36:58 ID:+1rGxb/K
単純に面接苦手な人だって、いるだろう。
たまたま自分がかかってきたからって、電話きてない人バカにするような書き込みするなよ…
660受験番号774:2008/09/24(水) 00:04:39 ID:VE7qGtog
みんな市内の人が多いのかな?
下宿しないといけないんだけど、仕事によっては市内は。。て部署もあるだろうし、近辺でお勧めの場所とかあれば教えてください。
661受験番号774:2008/09/24(水) 00:49:40 ID:X6IoQaru
甲陽園がいいよ!
中学まで住んでたが、キレイだし今考えると住みやすかった。
まあ西宮は他にもいいとこあると思うから一度まわってみてください。
662受験番号774:2008/09/24(水) 01:03:57 ID:m64n9ORN
当たり前のことだけど、ここって関西人が多いよな?
俺、東京に6年間住んでて、東京者の話し方になっちゃってるんだけど、浮くかな?
663受験番号774:2008/09/24(水) 14:36:35 ID:nEWagLYo
>>660
西宮、というか阪神間は北の方は高いよ。山の手になるからね。
阪神沿線とか南の方が安い。西宮だったら今津とかいいと思う。

合格された皆さん、今後の西宮の発展のために頑張ってください!
西宮が大好きです。
664受験番号774:2008/09/24(水) 16:26:54 ID:OpFFXYqe
西宮出身じゃありませんが自分を採用してくれた西宮で一生懸命がんばります
665受験番号774:2008/09/24(水) 17:05:50 ID:sxhIeAD6
電話通知は事務職だけなの?
666受験番号774:2008/09/24(水) 18:10:09 ID:N405TplU
オフ会はいつですか?
667受験番号774:2008/09/24(水) 18:33:05 ID:DPbCJzg5
さすがにもう電話ない人は望みないんだと思うけど、合格発表って毎年来月のいつ頃なの?
668受験番号774:2008/09/25(木) 01:37:02 ID:B5Z7dLpa
○○地区で有名な西宮市に就職って勇気あるな〜。
669受験番号774:2008/09/25(木) 03:03:19 ID:oNnIxQz1
何を今さらw
670受験番号774:2008/09/25(木) 19:50:39 ID:D2Wq9zSk
税務課
固定資産しんさぬかりなし
スウェーデンハウス欠陥の偽装ほうこくは再発防止
日光市事例はっかく
671受験番号774:2008/09/25(木) 20:21:20 ID:g/Qykz30
電話は事務だけなのかー?????
672生菓子好きオ:2008/09/25(木) 20:24:20 ID:iLCnkENw
こんばんは !先週電話あって、内定らしいです(>_<)
他にも内定した人いますかー?オフ会しませんかー?
673受験番号774:2008/09/26(金) 04:10:32 ID:cWtYsuxB
>>672
幹事よろしく
人数集りそうならいくお
674受験番号774:2008/09/26(金) 10:20:32 ID:OjabHi7T
西宮もだと思うけど、自治体て内定式てないんだな。。民間はどこもあるから拍子抜けした。
675受験番号774:2008/09/27(土) 10:38:46 ID:eT3j07Dk
オフ会します。

場所 梅田
予算 3000円
日時 未定
URL

tp://ra9.jp/teams/top/1?r=t&_session_id=1a36af6cce1710fc21fc1bd226a6f617
676受験番号774:2008/09/27(土) 21:04:14 ID:Ws6RUHg9
事務職だけど、電話なくても合格してるってことはないの?
677受験番号774:2008/09/27(土) 21:38:48 ID:eT3j07Dk
678受験番号774:2008/09/28(日) 02:24:12 ID:pxcugfiL
補欠合格もあるみたいだから可能性はまだあると思うけどね〜早く発表してほしいなあ
679受験番号774:2008/09/28(日) 09:30:44 ID:psPLpAyW
10月上旬発表っていつくらいだろねえ
5日の月曜日くらいかな
680受験番号774:2008/09/28(日) 11:58:19 ID:OhwEEEMJ
消防も電話あったよ!
681受験番号774:2008/09/28(日) 12:07:58 ID:I6at2rML
>>680

ほんと?いつ?
682受験番号774:2008/09/28(日) 18:28:41 ID:gFa0z+00
金曜の夕方くらいに!
683受験番号774:2008/09/28(日) 18:44:00 ID:psPLpAyW
どんな内容?
684受験番号774:2008/09/29(月) 00:55:49 ID:FuvfRcGl
はっきり内定ですって言われたで!
ぜひ来てくださいって。
消防は発表まで電話とかないと思ってたからびっくりした
685受験番号774:2008/09/29(月) 03:41:13 ID:3qdC7Jnj
>>675
リンク先見れません
686受験番号774:2008/10/01(水) 00:56:07 ID:hYhAX2gR
10月上旬だよ〜
687受験番号774:2008/10/03(金) 03:54:50 ID:watawtK9
もうすぐ発表だ!
楽しみだね
688受験番号774:2008/10/03(金) 08:41:24 ID:gQC3+AM3
発表はきょうなのか?
689受験番号774:2008/10/03(金) 12:30:06 ID:6AWsLCg+
まだみたいね
690受験番号774:2008/10/03(金) 12:56:21 ID:H6rqUzac
現職だが、12時過ぎの時点では張り出しはなかった。来週、多分月曜かな。
691受験番号774:2008/10/06(月) 15:34:07 ID:ECL5JBXz
早く発表してくれ〜
692受験番号774:2008/10/06(月) 17:18:23 ID:7MplyYF2
今日もなしか…明日かな?
693受験番号774:2008/10/06(月) 23:50:07 ID:k2WcH5It
もう電話で内定ゆわれてるんやから焦る必要もクソもないやろ
694受験番号774:2008/10/07(火) 00:06:55 ID:3NVSZeGD
いや、なんか不安やん。
時間たってくると、本当に電話あったのかすら不安w
追い詰められた自分が幻聴でも聞いたんじゃないかとかバカなこと考えたりする
695受験番号774:2008/10/07(火) 00:47:40 ID:MhEYmUlO
>>694
おまおれ
696受験番号774:2008/10/07(火) 17:13:33 ID:2Cz5pgC6
昼過ぎに掲示板見たが、結果出てたよ。現職より。
だから、今日の深夜零時にネットでは発表かな。
697受験番号774:2008/10/07(火) 17:38:26 ID:3NVSZeGD
現職さん、ありがとうございます。
ここのHPは日付変わると同時に自動更新っぽいからもうすぐですね
698受験番号774:2008/10/07(火) 19:36:26 ID:gH68HyiH
てことは西宮市在住ならもう通知きてるんじゃまいか。
まぁ来てたら一つくらい報告レスありそうなもんだけど。
699受験番号774:2008/10/07(火) 21:02:26 ID:se+OVgiA
俺は市内だけど夕方に来てたよ
700受験番号774:2008/10/07(火) 23:38:34 ID:oXU8REOo
もうすぐか
電話きたからだいじょうぶだとおもうけど
701受験番号774:2008/10/07(火) 23:40:53 ID:oXU8REOo
複数合格組はどうするんだろ
西宮市の給料は他の政令市より安いの?高いの?
702受験番号774:2008/10/07(火) 23:46:10 ID:3NVSZeGD
俺は国二の内定二つ蹴ったよ。まぁ国二だからなw
703受験番号774:2008/10/07(火) 23:47:56 ID:3NVSZeGD
さぁ、迫ってまいりました。今年受けた公務員試験の結果発表の中では一番ドキドキする。
704受験番号774:2008/10/08(水) 00:01:08 ID:XogLXl4P
ちゃんとあったーよかったー
705受験番号774:2008/10/08(水) 00:02:33 ID:7sWcQmg2
合格来た〜
706受験番号774:2008/10/08(水) 00:04:17 ID:KCl71PcM
あったYO

さて西宮
707受験番号774:2008/10/08(水) 00:06:39 ID:7sWcQmg2
なんだ、結構いるじんゃないか。
最近このスレ過疎り気味だったから寂しかったよ
708受験番号774:2008/10/08(水) 00:09:59 ID:ylYZ3Z3A
余裕!
709受験番号774:2008/10/08(水) 00:10:29 ID:KCl71PcM
西宮について考えてみない?併願で正直迷ってるw

【西宮市】満点は5つ☆
イメージ☆☆☆☆(よさそう)
場所☆☆☆☆☆(神戸・大阪に近い)
規模☆☆☆☆(ちょうどいい)
庁舎☆☆☆(古そうw)
給料☆☆☆(知らない)
将来性☆☆☆☆(人口増加中)
住民DQN指数☆☆(少なそう)
知名度☆☆(いまひとつ)
産業☆(酒?)
710受験番号774:2008/10/08(水) 00:16:14 ID:7sWcQmg2
確かに、なんとなくイメージは良いが、特別何かある市でもなさそうだよなw
甲子園と関学以外に、何があるのか良く分からん
711受験番号774:2008/10/08(水) 00:19:12 ID:by5Y2uGu
住民のDQN度が一番重要度高いと思うんだ
イメージではマシそうなんだけど
712受験番号774:2008/10/08(水) 00:28:13 ID:KCl71PcM
住宅地としてはイメージいいと思うが
713受験番号774:2008/10/08(水) 00:40:59 ID:7sWcQmg2
産業が酒→みんな酒飲み→みんなアル中w
714受験番号774:2008/10/08(水) 10:43:30 ID:8UtcvfkA
もし昨日張り出してるとして、いまだにHP更新すらしてないあたり、内部職員のレベルはたかがしれてるよな・・・。
まあ公務員らしいといえばらしいけど(笑)

715受験番号774:2008/10/08(水) 11:54:02 ID:0aoTz95o
総合得点650越えいた??
716受験番号774:2008/10/08(水) 13:39:49 ID:KNUXStC4
越えてたよ
717受験番号774:2008/10/08(水) 14:18:53 ID:M93Zt0st
これって一次、二次それぞれ何点満点なんですか?
718受験番号774:2008/10/08(水) 14:22:00 ID:7sWcQmg2
俺も650超えてた。
これって何点満点?一次、二次の配点とか知ってる人いますか?
719受験番号774:2008/10/08(水) 14:22:59 ID:7sWcQmg2
やっぱ気になるよなw
720受験番号774:2008/10/08(水) 14:24:45 ID:7sWcQmg2
一次300 二次600くらいかなぁ?
721受験番号774:2008/10/08(水) 14:38:09 ID:7sWcQmg2
仮に一次300としたら、俺は一次で六割取れてないわけだww
722受験番号774:2008/10/08(水) 14:44:17 ID:ZIxGwQHj
西宮で有名なのは関学よりも甲陽学院・神戸女学院・報徳学園だろ
723受験番号774:2008/10/08(水) 14:48:15 ID:7sWcQmg2
俺、甲陽学院知らんわ…
神戸女学院って神戸にあるんじゃないの?
報徳は知ってる
724受験番号774:2008/10/08(水) 14:50:58 ID:BWSI7n6K
甲陽知らないのはかなり低学歴だなw
725受験番号774:2008/10/08(水) 14:55:19 ID:jXi9AA7V
甲陽知らんと西宮市とかないわ
ある意味特権階級扱いだぞ
出てるだけで金髪ピアスタトゥーで市議会トップ当選できるからな
726受験番号774:2008/10/08(水) 14:57:49 ID:7sWcQmg2
すまんな。
高校受験してないから、高校の名前全然知らないんだ。灘、開成、ラサールくらいしか分からん。後はスポーツで有名なとこくらい…
大学は一応ちゃんとしたとこ出てるぞ。
727受験番号774:2008/10/08(水) 15:07:09 ID:KNUXStC4
1次は素点×3って話だったから恐らく240点満点
1次の足きり点は150だから6割だね
728受験番号774:2008/10/08(水) 15:56:32 ID:qhapG4om
結局筆記って何割くらいできたら受かったの?
729受験番号774:2008/10/08(水) 16:06:47 ID:7sWcQmg2
筆記六割で150点、足切りスレスレでも、二次で挽回することは十分可能っぽい。
二次は何点なんだろうな?
500〜600の間だと思うんだが。
730受験番号774:2008/10/08(水) 16:24:48 ID:KNUXStC4
>>728
一つ上ぐらい見ようぜ
こんなのが同期とは・・・

>>729
2次の満点は700点くらいじゃね?
731受験番号774:2008/10/08(水) 16:28:27 ID:7sWcQmg2
二次だけで600超えてる人いる?
俺が500近いから、500満点ってことはないな。
732受験番号774:2008/10/08(水) 16:33:16 ID:KNUXStC4
ノシ
つか受かったのに気にしすぎw
733受験番号774:2008/10/08(水) 16:40:12 ID:qhapG4om
>>730
同期になるかはまだわからん!まだ迷ってるから!まさか六割で一次受かると思わなかったし!発表前の七割は必要とかいうあれはなんだったんだ……
734受験番号774:2008/10/08(水) 18:08:28 ID:KNUXStC4
>>733
あれはただの予想じゃね?
つか1次の発表後の時点でボーダー6割って分かってたじゃん

しっかり悩みつつも早めに辞退したほうがいいよ
辞退の連絡ってなかなかいやなもんだからな。遅ければなおさらのことで
735受験番号774:2008/10/08(水) 18:24:46 ID:qhapG4om
>>734
2ちゃんみたの最近なんでいまいちボーダーとかわかなかったんです!国税とか国2は大原とかの予想でわかってましたけどね!年内まで考えて辞退するかしないかきめたいとおもいます!
736受験番号774:2008/10/08(水) 20:08:15 ID:As8Qn+Tv
補欠だったけどこりゃ見込みなさそうだ
737受験番号774:2008/10/08(水) 21:57:08 ID:7sWcQmg2
適さないと思う仕事…
初対面の人と話すのが怖いとか書けねーよw
738受験番号774:2008/10/08(水) 22:06:02 ID:CciVa0qI
ずいぶん前にでていた平成生まれです。
不合格通知届きました。
西宮市には良い夢見させていただきましたし、大変勉強になりました。
今年中に三種で就職先を決めるつもりなので西宮市を受けることはないと思います。
討論で一緒になった方や、職員の方には大変お世話になりました。
合格者で盛り上がっている中でスレ汚しすみません。
739受験番号774:2008/10/08(水) 22:20:02 ID:ICzFkTJk
だから>>135でオレは言ったんだ、一次は飾りだと
ここは一次の筆記ができても、二次で落ちるやつは普通に落ちるからな
新人になる皆さん、入所までに長期旅行に行くのをすすめるよ。
学生時代は時間たっぷりで最高だ
740受験番号774:2008/10/08(水) 23:45:44 ID:cVw3vh+p
結局、事前電話であらかた結果が予測できてたから
発表日だというのにたいして伸びることもなくまったりしてたもんだね。

>>735
辞退するにしても気まずいのはその瞬間だけ。
これから長い人生の中で最後まで悩みぬいて後悔の無い選択しないとね。
741受験番号774:2008/10/08(水) 23:49:16 ID:Y7YkuKNH
市役所は絶対に対人業務があるからなぁ…
ケースワーカー的なところに配属されたらどうしよ
てか新人は誰でも経験させられるのかな。。
742受験番号774:2008/10/09(木) 05:31:47 ID:s/A6ByjV
自分は不合格だったのですが、実際に繰り上げ合格と言うのはあるのでしょうか? やはりあったとしても総合順位が下なほど可能性は少ないのでしょうね… 最後の砦だったのですが…淡い期待は持たないほうがよいのでしょうか?
743受験番号774:2008/10/09(木) 07:41:34 ID:8MPMyIbi
去年以前の試験結果見ると、当初の予定人数より多めに採用してるみたいですが。

ただ、それは10月の合格発表時点で予定人数より多く合格させたのか
今年みたいに発表時点では予定数きっちりだけ合格させて、後から欠員などに応じて追加で合格者を出したのか
どちらかで変わってくると思いますが…。

後者のほうなら補欠合格の可能性もあるかもしれないですね。
744受験番号774:2008/10/09(木) 08:56:30 ID:I7EW5bP4
>>742
順位あんまよくなかったの?
745受験番号774:2008/10/09(木) 12:14:53 ID:BSr0N3VL
はー、補欠だから望み薄そうだなこりゃ…
746受験番号774:2008/10/09(木) 12:19:57 ID:kfft90c6
例年は90位ぐらいなら大丈夫だとは思うがなあ。
ただ今年は北摂が早まったからな・・。ううんわからん
747受験番号774:2008/10/09(木) 12:48:24 ID:7VikdR1B
過去レス見ようぜ
結構色々情報載ってるじゃん

>>742
改行しようね。補欠順位次第

>>743
例年後者。ただ>>746の言うとおり北摂がC日程じゃなくなったから補欠合格は大分少なくなるだろうね
748受験番号774:2008/10/09(木) 13:55:55 ID:YzkQr7GW
消防合格した人合計得点何点だった?
749受験番号774:2008/10/09(木) 17:06:11 ID:W1ythyfe
補欠順位1桁なら大丈夫なのかな??
750受験番号774:2008/10/09(木) 20:01:55 ID:s/A6ByjV
742ですが、改行してなくて、すみませんでした。
自分の順位は低かったのでやはり希望はなさそうです…
この一年必死で努力してきましたが、二次の結果が致命的だったようです…
今年受けた試験では一番手応えを感じていたのですが残念です…
今年の結果から見てもまた来年がんばる気にはなれそうにありません…
皆さまどうもありがとうございました。合格された方々は西宮のためにお仕事がんばってください。
751受験番号774:2008/10/10(金) 04:56:45 ID:xZZIuTJo
800超えてる人いますか?
750くらいだったけど、何位だったんだろ?
752受験番号774:2008/10/10(金) 12:43:22 ID:yn7dLlWl
>>750
まあ、やるだけやったならいいじゃないか!公務員として働けるように頑張ってな
753受験番号774:2008/10/10(金) 16:41:21 ID:1GfYboCO
100位前後の自分でさえ補欠なんだから
結構な人数の補欠がいるはず
754受験番号774:2008/10/10(金) 16:49:58 ID:VZYaaPFf
>>753
残念ながら不合格者は全員補欠ですよ

>>749
1桁でも油断は禁物だと思うよ
北摂がC日程じゃなくなったから辞退するのは地元C日程優先と未だ複数合格で悩んでる人ぐらいだろうからね
不安を煽るつもりはないけど進路未定なら就活続けるべきかと

>>750
人生は諦めたらダメだよ
俺は既卒で去年は2次落ちしまくってバイトしてコミュ力磨いて面接対策しっかり頑張ったら今年は結構合格貰えたよ
まぁ日本経済ヤバイことになってるし来年の公務員きつそうだから内定あるならそれの方がいいかもね
755受験番号774:2008/10/10(金) 16:57:58 ID:yn7dLlWl
>>754
一桁ならいけるだろう!地上国税国2受かったやつが辞退するよ結構!俺も神戸市と迷ってるし。まわりでもすでに二人辞退してるから、確実ではないけどな!
756受験番号774:2008/10/10(金) 17:31:25 ID:VZYaaPFf
>>755
でもあの65名枠は電話で辞退した人間を除いた65名なんだぜ
電話の時期には地上国税国2は合格発表してたからその時に断るもんじゃね?
その周りの2名は最終合格リストに載ってから辞退したのか?そういう人が多いなら大丈夫かな

皆かなり悩んでるみたいね。俺みたいに志望順位が明確で即決する人は少数派なのかな
757受験番号774:2008/10/10(金) 19:19:59 ID:mf1MrBqE
俺も西宮即決だよ。
まぁ持ち駒が国二しかないからな。
迷いようがないw
758受験番号774:2008/10/10(金) 22:12:54 ID:Dg+DBRyp
仮に補欠合格がありうるとして順位的には、どれくらいがボーダーラインになるのでしょうか?
やはりある程度の順位以下では希望がないのでしょうか?
759受験番号774:2008/10/10(金) 23:05:20 ID:VZYaaPFf
ちょっとぐらい上見ろよ
西宮市受験者のレベルってこんなもん?不安になってきた・・・
760受験番号774:2008/10/10(金) 23:40:22 ID:yn7dLlWl
>>757
国2ってどこ内定してたの?
761受験番号774:2008/10/10(金) 23:51:33 ID:mf1MrBqE
正式な内定は貰ってないんだ。
10月採用なら内定出すよ(俺は既卒)って二つの不人気出先機関から言われたけど、市役所の結果待ちたいって言って辞退した。
西宮から電話かかってくる前の話だ。
762受験番号774:2008/10/11(土) 00:23:08 ID:onvQq+rX
>>756
755だけど、その二人は発表があったあと辞退したよ!大阪のC受かったらそっちいくやつも結構いるから一桁なら余裕だと思った!俺も地元が一般市役所でCだから受かったら神戸市も西宮も蹴る予定だ!
763受験番号774:2008/10/11(土) 00:23:13 ID:KF+SL319
複数もらってるやつは選択肢があるからよく考えて悔いのないようにね。
764受験番号774:2008/10/11(土) 21:18:30 ID:QnS5MnNo
>>759
「西宮市を受検した」かつ「2ちゃんねるにいる」人間のレベルがこんなものです
765受験番号774:2008/10/12(日) 17:45:02 ID:Jsu5gq3c
ここって大学卒業証明書とか提出したっけ?
出した記憶無いんだが…
まさか人事が個別に調べるなんてしないよな?
学歴詐称し放題?
766受験番号774:2008/10/12(日) 18:34:00 ID:DHtU4/8U
神戸か西宮か本気で迷ってる
767受験番号774:2008/10/12(日) 18:37:38 ID:Jsu5gq3c
建物は神戸の方が立派だよな
768受験番号774:2008/10/12(日) 18:55:54 ID:zixbtw84
財政がよりやばいのは神戸かな。
ただ今の地方自治体なんてどこもかしこも火な車だしな、
政令市が再建団体にでもなったらそれこそ日本の終わりだと思う。

市役所庁舎は神戸のほうが大きいし綺麗だけど
あの三宮の庁舎に勤めることになるとは限らないしな。

政策や事業の幅広さとか、予算の規模は神戸に軍配が上がるけど
大きければいいってものでもないだろうし。

結局は自分の価値観や人生設計を考慮して決めるしかないよな。
769受験番号774:2008/10/12(日) 20:22:32 ID:JVNzVvmU
西宮は震災時に作った借金はあるが、
市税が急激に増えているので毎年かなりの超過黒字があり、もうすぐ完済できる
西宮市は将来性で言えば関西の中ではかなり高い

でも激務を求める人は神戸がいいかと
770受験番号774:2008/10/12(日) 20:29:03 ID:Jsu5gq3c
しばらくは人口増加に比例して、緩やかに成長していく自治体ってことでOK?
771受験番号774:2008/10/12(日) 20:41:32 ID:2wc0tfTw
市長がウィッグを愛用しているっていうことでOK?
772受験番号774:2008/10/12(日) 20:47:57 ID:Jsu5gq3c
そうなの?
別にどうでもいいわww
773受験番号774:2008/10/12(日) 23:47:09 ID:45NKqLCE
もし自分がその2択から選ぶなら間違いなく神戸市にするなあ。


結局どの面が自分にとって重視するのかにもよるし、君にとっての正解を選びとればいい。
それだけの努力と結果を残したんだからね。

一生の選択なんだから時間の許す限りじっくり考えて。
774受験番号774:2008/10/13(月) 00:04:53 ID:7p8gu37n
市長のあのヘアスタイルは奇跡の産物

存在しないものがそこに確かに存在するんだよ
775受験番号774:2008/10/13(月) 23:12:32 ID:HQy1eM2b
みんな職員調書書いた?
書けないんだけど…
776受験番号774:2008/10/13(月) 23:13:34 ID:TFBxSk6X
適する仕事、適さない仕事、将来やってみたい仕事

この辺きつい
777受験番号774:2008/10/13(月) 23:48:48 ID:FQwdbfNW
正直に福祉イヤですって書いていいもんかね?
778受験番号774:2008/10/14(火) 00:37:31 ID:b8J2AFMY
お前ら一月後には市長選だろうがw<ウィッグ
779受験番号774:2008/10/14(火) 00:38:18 ID:b8J2AFMY
>>777
書いとけ
でないと本当に行くことになるぞ
780受験番号774:2008/10/14(火) 01:12:09 ID:ZinTS6Th
来年西宮受ける予定なんですけど、筆記試験って難しかったですか?
国Uや兵庫県庁とかと比べて難易度ってやっぱり低くなるんですか?
781受験番号774:2008/10/14(火) 01:37:54 ID:HcZb4Mwl
>>779
ありがとうございます
理由はちゃんと考えないとダメですよね?
やっぱこれって昇進とかにも関わってくるのかね?
782受験番号774:2008/10/14(火) 02:26:44 ID:EsLr5d3/
正直者がバk(ry

単に好き嫌いで業務を選んでるって思われたらそれこそ逆効果だろな。
向上心ややる気のみられないってレッテルを貼られたら、結局売れ残って行先は自ずと・・・。
783受験番号774:2008/10/14(火) 03:18:56 ID:IJy/WaUo
試験の問題は意外とむずい。
県庁に比べれば多少落ちるけど。
一次通過に求められる点数があまり高くないから、結局難易度はかなり下がるな。
まぁ、国二と県庁の試験対策してれば十分対応できると思うよ。
個人的には試験科目選べる国二が一番楽だったんだが…
784受験番号774:2008/10/15(水) 17:46:49 ID:+5qTCb2p
来年採用のものです。
市役所で大変な仕事って言われてるケースワーカーについて質問です。
西宮のCWは一般的な市役所のCW(高槻or伊丹)に比べていかつさ度合い
(某市役所勤務の友達は目の前で相手が手首を切ったことがあるって
いってました。)はどれぐらいでしょうか?一生の中で一度は配属され
そうなので気になってます。
西宮の内情に詳しい方、教えて下さい。
785受験番号774:2008/10/15(水) 18:38:13 ID:BKUE5Uhv
おーおー西宮市役所の前で座り込み運動か
786受験番号774:2008/10/16(木) 00:00:27 ID:JEZpRPIK
ケースワーカーのことを気にしている方が多いようですが
他にも胃が痛くなりそうなお仕事がたくさんありますよ。
のんびり、マイペースでOKな職場に配属なれることなんて
超レアケースだと思ってたほうがよいです。
入庁される方は頑張ってください。
787受験番号774:2008/10/16(木) 00:01:38 ID:17asK9on
やっぱきついですか・・・
788受験番号774:2008/10/16(木) 12:52:00 ID:Tu0Hjgdr
市役所を仕事場に選んだ時点で覚悟しろよ。
言ってる人いるけどまだまだ他に精神的にも肉体的にもしんどいとこあるよ。

さらに職場の雰囲気もプライドだけ高くて、仕事の出来ないいわゆる「役人」さんや、病欠つかいまくる「病人」さんも昔に比べたら減ったけどまだいるし。


てかどうしてもCWだけは避けたかったなら福祉職を別枠で採ってる市を受けりゃよかったのに。
まあどこにいってもDQN市民はいるのだけは間違いない。
西宮市くるなら腹くくれ。
789受験番号774:2008/10/16(木) 13:33:15 ID:bHDVRw0O
ケースワーカーが辛くないはずがないわな
イヤだったら適さない仕事の欄に書いたらいいんじゃないかな

ところで調書のアドレスかくとこって携帯でいいの?
790受験番号774:2008/10/16(木) 16:40:34 ID:17asK9on
>>788
仕事で車使うことありますか?
免許持ってますがペーパードライバーなんです
791受験番号774:2008/10/16(木) 21:22:04 ID:cbsgZC82
あるに決まってるんだろ
お前、どんだけー・・・
792受験番号774:2008/10/16(木) 21:46:02 ID:SRlMpQ1s
俺もペーパーだ…
793受験番号774:2008/10/16(木) 23:56:30 ID:Tu0Hjgdr
>>790
普通にあるよ。
長い役所生活考えたら絶対運転しなきゃならん。
まあ基本的に一人で外勤はないけど、
ペーパーだからって先輩や上司に運転させてたら色んな意味でアウトだとおもう。
794受験番号774:2008/10/17(金) 21:42:03 ID:2w1Oi8v/
ってか、そんなもん車があるなら練習すればいいじゃん…
運転は慣れれば気分転換にもなるし結構楽しいと思うぞw
795受験番号774:2008/10/20(月) 21:33:30 ID:QnAK/XZv
西宮市給与
http://www.nishi.or.jp/media/2007/2008H19kouhyou3.pdf
平均年収771.5万円(平均43.1歳)

関西電力 800万円 39.7歳
JR西日本 709万円 41.2歳
大阪ガス 706万円  42.0歳
シャープ 761万円 41.1歳
京セラ 629万円  38.6歳
ダイキン工業 676万円 40.9歳
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

年収は大手企業並にもらえるんだな。公務員。
796受験番号774:2008/10/21(火) 00:01:14 ID:H+ba1eMn
西宮市には独身寮や宿舎はないんでしょうか?
797受験番号774:2008/10/22(水) 21:47:44 ID:mQXtn4fU
ない



以上
798受験番号774:2008/11/02(日) 11:25:00 ID:NM/NyiUn
下記の者は、福祉にかこつけてハラスメントを繰り返していた偽善教授です。
訴えられるや依願退職して海外へ高飛びした下種教授です。
だいぶ年が経ちましたが今もこの地球上のどこかを逃げ回っています。どこかで遭遇しないかご注意下さい。

また、この偽善下種教授の一部ゼミ生は、この偽善下種教授を庇う言動をしておりましたので要注意です。
関西学院大学総合政策学部出身者については履歴書等を調査し、ニノミヤゼミ出身者ではないかを調べる必要があります。
ニノミヤゼミ出身者は排除しなければなりません。




【関西学院大学総合政策学部の日系カナダ人教授が女子学生にセクシャルハラスメント】

関西学院大学総合政策学部の日系カナダ人教授 アキイエ・ヘンリー ニノミヤ Akiie Henry Ninomiya
(専門:障害者福祉)が女子学生2人(いずれも卒業)を研究調査旅行に誘い、
自分と同じ部屋に宿泊させるセクハラ行為を行っていたことが28日までに分かり、
「誠に遺憾だ。心から謝罪したい」と学長は平謝り。

関西学院大学によると、2女子学生のうち1人は同教授から平成8年に国内の研究調査旅行に、
もう1人は平成10年に海外の同旅行に、それぞれ2人きりで行こうと誘われた。
2人とも滞在先で同教授に「同室に予約されてしまった」などと言われ、教授と同じ部屋に泊まらされたという。

関西学院大学は女子学生側から昨年11月に届け出を受け、学内規定に基づき調査委員会を設置し、
教授、学生双方から事情を聴取。女子学生側は「教授と学生の関係で断れなかった」と話したといい、
同大は教授が地位を利用したハラスメントと認定した。

ただ、当の教授は2月29日付で依願退職、帰国しており、処分はできないという。

なお当時、ニノミヤはヌケヌケと国際協力機構JICA にて JICA Chief Advisor をしていたことが確認されている。
http://www.pattayamail.com/319/news.htm#hd9 の中の http://www.pattayamail.com/319/n9.jpg の右端の汚らしいモミアゲの人物)
また、ヌケヌケと神戸聖隷福祉事業団の理事や、障害者インターナショナルアジア太平洋地区アドバイザーをしていたこともある。
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1996/00212/contents/014.htm
799受験番号774:2008/11/02(日) 14:48:25 ID:4T6VfPhX
西宮の教養科目の試験は、科目選択式ですか?
800受験番号774:2008/11/02(日) 20:02:06 ID:im8Si1w5
もしかして、入庁まで何もないのかな・・・?
801受験番号774:2008/11/09(日) 20:00:29 ID:DYaTGvC8
住宅手当16000かあ…他より低いっぽいよね?
802ナナ:2008/11/11(火) 11:58:51 ID:6Fam0gUD
西宮市職員採用試験技術職(電気)の筆記は難しい?
803受験番号774:2008/11/14(金) 21:54:55 ID:/a3zfqjh
出たよスキャンダル
地方自治体粉飾決算疑惑
・・・例えば16日に投開票が迫った兵庫県西宮市。
公表されている07年度決算の一般会計では、実質収支約36億円の黒字で過去最高。
だがバランスシートを見ると怪しい数字が見つかる。
有形固定資産を前年度から63億円も取り崩しているし、
毎年140人前後の退職者に備えて積んでいる「退職給与引当金」も怪しい。
前年度に比べて27億円と大幅減だ。
毎年辞めていく数は変わらないから、3月31日退職を4月にジャンプさせた疑惑がある。
同市は「『退職給与引当金繰入等』などの数値は理論値」(財政課)と説明。
経理に不自然さはないと強調するが、
他の自治体でも似たような操作を日常的にやっているらしく、
福山市や宇都宮市でもヘンな決算が見られるのだ。
・・・公金の粉飾も逮捕できるようにして欲しい。日刊ゲンダイ15日付

804受験番号774:2008/11/15(土) 08:13:01 ID:s36DqkAi
ほんまかこれ?
805受験番号774:2008/11/16(日) 08:11:54 ID:Rgb7i8V0
>>803
これってどうなの?
まあゲンダイは昔から神戸のこととか言ってたけど

本当人いないなあ・・・
806受験番号774:2008/11/16(日) 09:40:42 ID:ZXVv1l5/
やるっきゃない!
807受験番号774:2008/11/24(月) 17:43:03 ID:NeXN816r
会場で知り合った方々が、自分と同じ若い人たちでなんか気が楽ではある。

職場の先輩なら全然かまわないんだけど、
同期で年齢枠ギリギリのおっちゃんと話すのは雑談の話題やら話口調やらで気を揉むよな、って話で盛り上がってた。
でもまあ今まで職歴持ってる年齢上位の方なら、社会経験も豊富だし、そんな余計なこと気にしなくてもいいだろうけどね。
808受験番号774:2008/11/26(水) 02:01:42 ID:Kv91yVhU
809受験番号774:2008/11/28(金) 10:37:12 ID:2MkKf02s
最近西宮(北口の開発とか)のことをテレビや新聞でちらほら見かける
俺の地元は災害と天然記念物以外で取り上げられることはほぼないから、なんか嬉しいわw
810受験番号774:2008/11/30(日) 17:48:20 ID:7rTV4mtr
811受験番号774:2008/12/10(水) 17:59:38 ID:ivdHTFXf
説明会のお知らせが届いた
時期が時期だけに内定取り消しかと思ってびびったw
812受験番号774:2008/12/19(金) 22:03:58 ID:3Etd2HE8
保守
813受験番号774:2008/12/28(日) 02:28:58 ID:8BkFD4Qp
ほし
814受験番号774:2008/12/28(日) 11:35:40 ID:EB2j1dRT
21年度採用の説明会っていつ?毎年日にちが違うみたいなんだが。
815受験番号774:2008/12/30(火) 18:33:49 ID:I0MmhSVf
1月13日
なんで知らないの?通知結構前にあったよ
816受験番号774:2008/12/30(火) 23:12:50 ID:figLyAZu
>>815

どうもありがと。現職なんだけど参考に知りたくて。
情報が全然回ってこないんだ。やはり毎年日にち違うなあ。
817受験番号774:2008/12/30(火) 23:44:22 ID:I0MmhSVf
>>816
現職かよ
タメ口サーセンw
818受験番号774:2008/12/30(火) 23:50:00 ID:MFGNXcXk
現職がそんな事知ってどーすんの?
参考って何の参考なんだ?
819受験番号774:2008/12/31(水) 12:54:32 ID:BUTLcK9D
今年の新人チェックだろ
820受験番号774:2008/12/31(水) 13:29:11 ID:uWUHMSAz
「参考」とか書いちゃったけど深い意味はないよ。現職が新人をチェックする場でもないし。
紛らわしいこと書いて申し訳ない。
説明会は同期と仲良くなる絶好の機会だからお楽しみに。
821受験番号774:2009/01/01(木) 20:03:59 ID:EYO7RTne
亀レスだが、>>246リアルで特定したwww。
摂○市受験した奈○県内で働いている奴やんwww。
822受験番号774:2009/01/01(木) 20:04:50 ID:EYO7RTne
>>319
kwsk
823受験番号774:2009/01/03(土) 01:32:10 ID:XkdyHlyy
>>319
解雇の法的根拠は?
824受験番号774:2009/01/04(日) 01:53:44 ID:UPWCam1B
西宮は傾斜点数制?
825受験番号774:2009/01/05(月) 05:27:05 ID:dVmJt9n4
傾斜点数制って何?
826受験番号774:2009/01/10(土) 16:13:13 ID:/vAYxKnh
教養、専門の択一試験を課する公務員試験で良く見られる、一次の筆記試験で専門の点数をn倍に換算する点数制
例えば、教養30問、専門30問とする
この場合傾斜無しなら、単純に一問一点の60点満点、両者を足したものが点数になる

傾斜2倍なら教養は一問一点の30点満点 専門は一問2点の60点満点 合計90点満点になる

長々と駄文申し訳ない
要は傾斜有りなら専門の方が重要になるってこと
西宮は傾斜なしだっけ?今年受けたが忘れちまったw
827受験番号774:2009/01/10(土) 21:04:05 ID:ZSXszJib
説明会ドキドキなんだけど
仲良くしてくれよな、みんな
828受験番号774:2009/01/11(日) 17:22:17 ID:QCNG5F7q
>>827
こちらこそ
友達から始めましょうw
829受験番号774:2009/01/12(月) 11:58:11 ID:qJcvVpkA
明日は説明会だというのに過疎ってる件について夜通し語りたい
830受験番号774:2009/01/12(月) 17:13:49 ID:SiwlEl7D
一応明日飲み会企画するんでみんな来てくれよな。
831受験番号774:2009/01/19(月) 00:22:20 ID:558fzx3Y
西宮市役所の初任給いくら?
832受験番号774:2009/01/19(月) 01:08:47 ID:sIZ7xOsi
音楽|ビデオ共有 スタッフブログ
http://video-nifty.cocolog-nifty.com/blog/cat7981504/index.html
833受験番号774:2009/01/25(日) 11:11:11 ID:xc7T7x5k
お前らはいい時期に入る。給与表の改定で若手優遇が4月、地域調整手当てupが4月5月、
延伸の完全復元が7月、定期昇給が次から7月に変更。一番給料が良くなる時期に入る。喜べ。
俺が入ったときは周辺自治体で最も初任給が安かったが、来年からは全国屈指の給与になるよ。
834受験番号774:2009/01/25(日) 12:34:48 ID:hcYoUyti
そんなもん、またすぐにどうとでも変わるだろ。

公務員選んだ時点で給料に期待はしてないよ。
835受験番号774:2009/01/30(金) 22:31:03 ID:kJlHyPCT
来年から、公務員試験人気殺到だろう

西宮は関西の中でも数少ない右上がり成長だ
今年の人は幸運
836受験番号774:2009/02/06(金) 14:48:59 ID:N30LBdvs
採用予定者は横のつながり深めてる?
俺はこないだの健康診断を最後に誰とも連絡とってない…
837受験番号774:2009/02/14(土) 21:52:52 ID:+4FTZtZS
上げてみよう
838受験番号774:2009/03/08(日) 21:46:13 ID:j1kPCYjI
あげん
839受験番号774:2009/03/11(水) 20:13:59 ID:ZtMB4ME9
もうすぐやな。皆さんは何をしてすごしてますか。
840受験番号774:2009/03/16(月) 14:53:38 ID:G+j10wMJ
おなにー
841受験番号774:2009/03/17(火) 16:43:29 ID:XeL5vB2Q
>>836
連絡取ったほうがいいんじゃないか?
俺らの懇親会のグループは2回飲み会やったしかなり仲良くなったよ
842受験番号774:2009/03/21(土) 23:09:28 ID:4V5bSvTt
お前らが新人研修しているときに同じ階で定額給付金やっているから4月8日以降ごった返す。
おとなしくしておけよ。去年の新人はカスばかりだったが今年はどうかね。
843受験番号774:2009/03/21(土) 23:59:44 ID:D3U0gOdI
>>842
具体的にどうカスだったか参考までに教えてもらえませんか?
844受験番号774:2009/03/22(日) 19:12:25 ID:0yLOIfuM
もうクズばっかじゃけん

あたいも陰キャラ丸出しのオタクですけど来年内定もらっちゃおっと
ぴーん
845受験番号774:2009/03/23(月) 08:42:01 ID:WegG3LeN
どこの官庁でも受験板にまで来て書き込んでる現職はクソ
846受験番号774:2009/03/23(月) 23:41:47 ID:dNZKsrBZ
だるい
847受験番号774:2009/03/23(月) 23:46:36 ID:KbY/HWuQ
西宮って給与削減してるんだな。
今の市役所より場所もイメージも給料も良いから転職目指してるけど少しやる気が減った
848受験番号774:2009/03/24(火) 19:54:18 ID:EV0j0xGE
西宮市役所職員の給与を
30歳 :
40歳 :
50歳 :
で教えてください。
各部署によって違うでしょーけど・・・
後、
http://www20.atwiki.jp/koumuinkenkyuujo/pages/29.html
http://www20.atwiki.jp/koumuinkenkyuujo/pages/13.html
で本当ですか?
公務員って給料を安く見せるために、その他の手当てが多いと聞きますが・・・
849受験番号774:2009/03/24(火) 20:06:07 ID:TF5jT7u2
なんだこの頭悪そうなやつは
850受験番号774:2009/04/01(水) 07:33:49 ID:nMM+pWDa
>>842

お前は糞じゃないの?
民間からみると職員の80%は糞
まぁ俺は民間でも勝ち組だから良いが、職員の仕事レベルの低さにはワロタ
851受験番号774:2009/04/01(水) 16:22:00 ID:ay3r5dxn
ここって関学閥みたいなのあるの?
852受験番号774:2009/04/01(水) 20:35:17 ID:C4q/X2jj
あるぴーん

西宮市役所うけるのやめた

なんか市役所見学いったけど、微妙だわ
853受験番号774:2009/04/02(木) 07:59:11 ID:PnvuJCqN
>>850
民間の自称勝ち組さんが、朝っぱらからこんなローカルの負け市役所スレで顔真っ赤にするなんて。
エイプリルフールでも失笑ものの出来だぞ。


昨年度落ちたならもっかい自分を見つめなおせ。
もしそんな性格だと、どこいっても間違いなく市民との対応でトラブるから気を付けような。
854受験番号774:2009/05/31(日) 17:33:03 ID:1NPUPrjQ
>>850
民間と比べてる時点で自分もクソだろ?
855受験番号774:2009/06/02(火) 08:24:54 ID:kW+WUl1X
遅レス過ぎるだろwww
856受験番号774:2009/06/24(水) 04:20:28 ID:NYH5beq4
関学多すぎワロタwwwwww
857受験番号774:2009/07/01(水) 12:33:33 ID:mXcGSfY0
俺も受けるけど、まだ自己PR書いてない。
ってか、こんなに書けない。。。

みんなは何文字ぐらい書いた?
858受験番号774:2009/07/01(水) 19:41:31 ID:Q97FaXEb
ほんま何を書けっていうねん
張り切ったら「なんも知らんくせに」言うて見下して笑うくせに

859受験番号774:2009/07/01(水) 20:05:45 ID:6Tf6lYLX
民間で書いてる奴つかえばええやんけ
860受験番号774:2009/07/01(水) 21:00:17 ID:mXcGSfY0
民間はエクセルヒューマンしか受けてない
861受験番号774:2009/07/01(水) 21:25:07 ID:7o4/OZ1Y
特定しますた
862受験番号774:2009/07/01(水) 22:41:11 ID:Q97FaXEb
ちんぽこのみやちやくちょ
863受験番号774:2009/07/02(木) 01:00:21 ID:yT99iYzJ
履歴書の希望する仕事内容って事務職Aってことじゃないよな?
864受験番号774:2009/07/02(木) 11:38:02 ID:usfxnT7N
そらそうよ
865受験番号774:2009/07/02(木) 12:39:56 ID:TTGN9AC6
>>863
職員さんに聞いたら事務職Aで良いよって言われたよ♪
866受験番号774:2009/07/02(木) 18:53:30 ID:gepsKNbj
>>865
事務職Aって書くだけであんなに欄でかいのかw??
今日出したけど、俺は具体的に書いたよ。
〜施策の、〜というものに対して〜のようにしたいと書いたけど。
867受験番号774:2009/07/02(木) 19:00:24 ID:kcEOUKXX
>>866

おれもそうした
868受験番号774:2009/07/02(木) 19:23:13 ID:UOzppNrj
在学期間の日にちのところは入学式卒業式の日を書くものなの?
そんなの覚えてないしどうやって調べたらいいのか分からないんだけど・・・
869受験番号774:2009/07/02(木) 19:24:51 ID:SrD2xzzJ
3/31でおk
870受験番号774:2009/07/02(木) 19:28:11 ID:UOzppNrj
やっぱ卒3/31、入4/1でいいの?
日にちまで要求されたのは初めてだから戸惑ったよ、ありがとう
871受験番号774:2009/07/02(木) 19:48:58 ID:SrD2xzzJ
ただ確実なのは明日市役所に電話することだと思うけど
872受験番号774:2009/07/02(木) 20:38:45 ID:zv4P1R2W
申込書って両面印刷orバラバラに印刷のどっちがベター?
というか、どっちでもOK?
873受験番号774:2009/07/02(木) 20:59:55 ID:UOzppNrj
印刷するのが普通のコピー紙なら、ボールペンで書いた時裏に結構うつると思うよ
だから2枚に印刷したほうがよくないかな
874受験番号774:2009/07/02(木) 22:17:00 ID:usfxnT7N
>>873
了解っす。d
875受験番号774:2009/07/02(木) 23:05:03 ID:FaLvx40r
俺、そこ日にち書かずに出した…

ちなみに願書に指定の出し方書いて無かったよな?

俺は大切な文書だから、簡易書留で出したけどどうなのかしら
876受験番号774:2009/07/02(木) 23:08:42 ID:kcEOUKXX
おれも日にち書いてない

しかも速達で出した

簡易書留が一番いいんやろう
877受験番号774:2009/07/03(金) 07:36:59 ID:785K29TF
ちょちょ!
試験の申込は7月3日消印有効じゃ無いのか!


ヤバイ!ヤバイ!

仕事があるし、今日の五時までは無理かも。。。
878受験番号774:2009/07/03(金) 07:41:55 ID:6iXhKllN
本人持参って書いてないから親か友達が便利屋にでも頼めば?
879受験番号744:2009/07/03(金) 07:59:51 ID:FfvVJ+4G
>>877
深夜まで開いている郵便局の本局に持って行けば、24時までなら今日の消印を押してくれる。

窓口ではっきり『今日の消印が必要』と伝えた方が確実。

経験ありだから間違いないよ。
880受験番号774:2009/07/03(金) 08:12:01 ID:2206ntLB
>>879
違うよ。
西宮市役所は、7月3日必着だよ。
881受験番号744:2009/07/03(金) 08:33:34 ID:FfvVJ+4G
>>880
わりわり
必着か。
別の市役所は、消印有効で23時55分頃郵便局に持ち込んだ事が有ったから。

必着ならダメ元で守衛に渡すとか。
守衛は24時間いるし、必着でもインターネットや持参じゃなければ時間指定無いし。

印象は良くないが
882受験番号774:2009/07/03(金) 12:41:04 ID:687b8K0i
まだ書けてないやつとかいないか?w
883受験番号774:2009/07/03(金) 12:56:25 ID:6uV+zXxX
てか、教養って何問でるの?専門は40問ぽいけど。
884受験番号774:2009/07/03(金) 15:42:40 ID:01Sa6/eN
もうハガキきた

はやいな
885受験番号774:2009/07/03(金) 16:06:50 ID:JKSvHLnm
>>882
今書き終わりました。
写真とって今から行きます。
886受験番号774:2009/07/03(金) 16:49:02 ID:2206ntLB
同志発見w
もしカチ合ったらよろしく!
887受験番号774:2009/07/03(金) 17:16:28 ID:OA+2he/D
みなさん学歴はどの位ですか???
産近甲龍位???
888受験番号774:2009/07/03(金) 17:20:24 ID:ATV41DBS
神戸
889受験番号774:2009/07/03(金) 17:27:57 ID:6yBI8Yz9
>>887
高校中退なめんな!
890受験番号774:2009/07/03(金) 17:28:53 ID:2206ntLB
ギリ間に合った!
この後で郵送組の受験票発行となると1500いくな…
891受験番号774:2009/07/03(金) 17:49:36 ID:OA+2he/D
神戸ってマジ↓↓↓
近大ごときが勝てる見込みは・・・・
892受験番号774:2009/07/03(金) 18:35:46 ID:01Sa6/eN
サンキンコーリューやわ

893受験番号774:2009/07/03(金) 19:37:58 ID:6uV+zXxX
大半がカンカンドウリツ 神戸 阪大くらいだと思うけど。
894受験番号774:2009/07/03(金) 20:13:45 ID:G+8H05hA
気付いたら期限が2日後で、2日かけて色々調べて昨日徹夜で書いた。。
地元だから歩いて履歴書出しに行ったよ。
手渡しなんて初めてだからびびったけど普通だった。
895受験番号774:2009/07/03(金) 20:27:42 ID:01Sa6/eN
神戸とか大阪の奴は大企業でもいけよなー
896受験番号774:2009/07/03(金) 23:34:16 ID:YSLUhYJr
私の学歴は傷ありまくりの専門既卒です
オーッホッホッホ
897受験番号774:2009/07/04(土) 14:26:34 ID:w6LkjAnZ
てかサンキンコーリューってなんだ?
898受験番号774:2009/07/04(土) 14:28:09 ID:w6LkjAnZ
産(産業)公(官庁)交流?
899受験番号774:2009/07/04(土) 20:33:23 ID:jCTCo9MN
京都産業大学
近畿大学
甲南大学
龍谷大学
900受験番号774:2009/07/04(土) 20:40:07 ID:efvkoho0
正直、公務員試験なんて大学受験に比べたら、糞みたいなんだから
どこの大学だろうが受かるw
大学なんて気にするな
901受験番号774:2009/07/04(土) 21:15:08 ID:w6LkjAnZ
>>899
ありがと〜
なんか聞いたことある!!神戸市役所の会場が甲南大学だった!
西宮には、その層が多いのか。
結構国立大学多そうなイメージが。関学と。
902受験番号774:2009/07/04(土) 21:19:43 ID:rQlD4d/k
ここはハルヒの舞台?
オレが受ける理由はそれだけw

国1最終合格
都庁2次待ち
国税素点70超え
国2傾斜後116
地上1次合格確実

よろしくね
903受験番号774:2009/07/05(日) 02:19:04 ID:k8gA3KW9
>>900
それはない
学歴が欲しくて浪人して参勤交流レベルのような奴には絶対ムリ
904受験番号774:2009/07/05(日) 02:51:11 ID:uuY046Dn
学歴は気にしなくていいんじゃない。
7割超えれば1次通過するでしょ。
905受験番号774:2009/07/05(日) 15:20:37 ID:FtbTqnAn
一次はあんまり学歴は関係ないと思う。
面接とかは、かなり印象与えないと厳しいかも。
同じ熱意の人が並んだら、学歴で選ぶしかないよね。
906受験番号774:2009/07/05(日) 20:45:11 ID:uIjlm7Ze
学歴なんて気にしなさんな
入ったら分かるが最近採用された人でも、まさにピンからキリだよ
907受験番号774:2009/07/07(火) 04:48:05 ID:ONt9yKsg
西宮市っていい名前だよね。漢字もなんかかっこいいな。
908受験番号774:2009/07/09(木) 02:37:01 ID:b9Z8x8ye
>>905
同じ熱意ってなんだよw
一人一人言うことや態度は違うんだからそれを見分けるのが面接官の仕事だろ。
909受験番号774:2009/07/09(木) 08:37:49 ID:bl9rRknF
学歴はプラスになってもマイナスにはならないけどね。
910受験番号774:2009/07/09(木) 08:38:13 ID:OMIPIulx
西宮って刑法必須でしたっけ?
あと経済何問くらいでますか?
911受験番号774:2009/07/09(木) 10:03:38 ID:bl9rRknF
刑法、労働法、行政学、国際関係は必須ちゃうかな。
経済10問くらいでしょう。
912受験番号774:2009/07/09(木) 13:44:46 ID:OMIPIulx
>>911
ありがとうございます。
マジすか…
普通刑法とか労働法とかやらないのになんであるんだよ…
それでいてボーダー高いて…
913受験番号774:2009/07/09(木) 17:47:04 ID:bl9rRknF
>>912
募集要項みる限りでは、選択式なのか読めない。
予備校の先生に詳しくは聞いてみるけど。
刑法と労働法は結構捨ててる人多いよ。
西宮は経済の比率は高いみたい。数的>経済>行政法>民法>憲法>政治学=財政学
で俺はやってる。
914受験番号774:2009/07/09(木) 17:59:39 ID:OMIPIulx
>>913
そうなんですか。
ありがとうございます。
来年受験なんですが受かる気がしませんw
915受験番号774:2009/07/10(金) 02:01:46 ID:eh1duKcM
倍率6.2倍って・・・・・
916受験番号774:2009/07/10(金) 11:12:23 ID:yWT7/fm0
6.2倍??どこでわかるの?
917受験番号774:2009/07/10(金) 12:22:43 ID:5i6mdhMM
低くない?
20倍とか言われてるとこもあるのに。
918受験番号774:2009/07/10(金) 12:43:35 ID:IPchfEM0
去年ミクマク経済も労働も刑法もほとんど勉強してなかったけど一時受かった
よっぽど他がよかったのか今でも謎
919受験番号774:2009/07/10(金) 12:54:12 ID:+6sNp/Lh
6倍なわけねーだろw
俺の受験者番号の時点でも20倍は超えるわ。
920受験番号774:2009/07/12(日) 02:01:29 ID:0Ic92a0w
倍率低いやろ
921受験番号774:2009/07/12(日) 11:22:50 ID:AtLnplRk
今年の消防は何人うけるんだろう。
ボーダーどれくらいかな?
922受験番号774:2009/07/13(月) 01:09:53 ID:h+p4AZwp
923受験番号774:2009/07/13(月) 02:09:26 ID:o+On8+i+
意外だな。1500は超えると思ってた。
924受験番号774:2009/07/13(月) 04:04:07 ID:LxVCYWF5
ほんとに意外だ。去年より少ないのか。
採用人数が15人減ったからか。
宝塚や芦屋などの採用人数が増えたからか。
申込期間が短くなったからか。
直前まであのでかい自己PR欄の申込用紙を見れなかったからか。
925受験番号774:2009/07/13(月) 07:26:37 ID:fKBugilm
こりゃ狙い目だな
926受験番号774:2009/07/13(月) 08:35:24 ID:LxVCYWF5
それでも、他の市のが1次は楽だろうけどな。
927受験番号774:2009/07/13(月) 08:38:25 ID:rsoOpyM0
狙い目もなにも倍率上がっとるやん
928受験番号774:2009/07/13(月) 08:40:48 ID:uTAiQVqE
消防はだいたい毎年一次試験は何人くらい通ってるかわかる方いますか?
929受験番号774:2009/07/13(月) 09:38:15 ID:fKBugilm
倍率あがってるぶん皆がさけるっしょ
930受験番号774:2009/07/13(月) 09:38:40 ID:LxVCYWF5
確かに、倍率は高いね。
同じ募集人数50人の地上より倍率高い。
滑り止めが多いのか。他で駄目だった奴が多いのか。

931受験番号774:2009/07/14(火) 01:11:22 ID:FmilWXSG
国税と国家U種がブラックすぎるから、地上に流れてるだけじゃないかな。
地方上級は、倍率高かったからね。地上は、c日程まで受ける予定。
932受験番号774:2009/07/14(火) 02:46:50 ID:t/sqLxyg
c日程て大阪府の?
兵庫のc日程はど田舎になってしまう。
933受験番号774:2009/07/14(火) 10:33:21 ID:US4fBptL
西宮って市役所Bだけど、教養のレベルって、京都市とかの市役所Aの全国変形型とかと同じレベル?
市役所Bは京都市とかより難しい?
934受験番号774:2009/07/14(火) 18:33:26 ID:t/sqLxyg
>>933
今年の京都市受けた?
京都市の1次口述にすら行けなかった人はB日程も難しいと思う。
935受験番号774:2009/07/14(火) 18:57:08 ID:Z/gVEtpL
>>902
では、C日程は鷲宮町か?

教養+作文+面接1回のシンプルな試験だぞ。
936受験番号774:2009/07/14(火) 19:30:27 ID:FmilWXSG
>>932
一応、兵庫だけどねw
AとBどちらかで最終合格ほしいんだけど。
937受験番号774:2009/07/15(水) 15:59:38 ID:xFeqv3sH
刑法、労働法必須なのかwwもう死んだww
938受験番号774:2009/07/16(木) 02:31:29 ID:NzFoCl9c
選択じゃねえのかw
オワタw
939受験番号774:2009/07/17(金) 01:58:13 ID:hqKq63pC
4問くらい思い切って捨てろw1個はまぐれであうだろうし
940受験番号774:2009/07/17(金) 17:45:36 ID:NRH6qPJm
国U傾斜81の俺は果たしてB日程は通ることが出来るのだろうか…
国U、国税よりは問題簡単だと思っていい?
941受験番号774:2009/07/17(金) 18:14:05 ID:x2B0nuu0
>>940国Uの傾斜81とかどうでもエエ書き込みしてんな
942受験番号774:2009/07/17(金) 18:26:30 ID:Wj+eOR8c
>>941
そういう君は国U受けてないのかい?

傾斜81とか申告してくれたほうが
受験生のレベルが分かって良い。
943受験番号774:2009/07/17(金) 18:28:23 ID:x2B0nuu0
他のテストなんか参考ならんやろ

944受験番号774:2009/07/17(金) 18:39:45 ID:Wj+eOR8c
ライバルの情報はあった方がいいと思うで。

ただ、傾斜81の彼は西宮滑り止めやろし
情報は提供したくないね確かに。
945受験番号774:2009/07/17(金) 18:41:24 ID:x2B0nuu0
そっか…

何かスマン
946受験番号774:2009/07/17(金) 18:43:15 ID:Wj+eOR8c
いやいや
そんなご丁寧に。

こちらこそどうも。
947受験番号774:2009/07/17(金) 19:09:15 ID:NRH6qPJm
940だが…何か俺のせいでスマンかった。
ちなみに西宮市が本命だ。
頑張ろう。
948受験番号774:2009/07/17(金) 19:12:24 ID:x2B0nuu0
>>940無駄にコメントした俺が悪い

ゴメン

頑張りや
949受験番号774:2009/07/17(金) 21:04:23 ID:5iloLGBc
いやいや傾斜81なら落ちるだろ。。
950受験番号774:2009/07/18(土) 16:23:02 ID:dP/kLs/Z
名古屋市法律の一次通って二次の論文試験日と重なったのでこっち欠席します。
西宮受ける人も頑張ってー
951受験番号774:2009/07/19(日) 18:35:22 ID:YnVr6H5h
同期をみてる限りでは、学歴は見事にばらばらだ

普通に筆記試験と面接こなせれば、学歴なんて大して関係ないんじゃないかな
952受験番号774:2009/07/19(日) 19:01:22 ID:rkFXG7yA
現職さんですか?
一つ質問させてください。
年齢制限ギリギリで入った人もいますか?
953受験番号774:2009/07/20(月) 07:22:07 ID:6VAhoGoC
年齢は24〜26くらいが多いかな
新卒は意外と少ない
年齢制限って何歳?
954受験番号774:2009/07/20(月) 15:10:03 ID:FDsnnqd/
一週間後か
ボーダー何点ぐらいだろう。
素点で55ぐらいかな。
955受験番号774:2009/07/20(月) 16:01:43 ID:I8iP3Jun
高槻通ったけど面接と西宮の筆記試験被りました(>_<)
どうしよ…西宮は専門あるしなぁ…高槻にしようかなぁ…でも志望動機薄いしなぁ…
956受験番号774:2009/07/20(月) 21:20:37 ID:QQn8MQUp
志望動機なんていくらでも絞り出せるが
専門知識がないのは今から補うのは無理
957受験番号774:2009/07/20(月) 22:53:29 ID:g03vyKwV
西宮消防って一次のボーダー何点だろう。
試験レベルも今回初めてだからわからない。
958受験番号774:2009/07/25(土) 15:41:57 ID:S/MO6pxX
明日あげ
959受験番号774:2009/07/25(土) 16:02:04 ID:n+SLpNey
>>940
いつも通りで81なのか?
たまたま偶然で81なのか、悪すぎて81なのか。
傾斜で81って良い点数じゃないし、国U採用でさえ厳しい数字であると思う。
かといって自分は95しか取れてないので人の事は言えないが
西宮市五分五分じゃないか?いやそれより悪いか。
中核市だし、関西勢だけでなく四国からも結構受けにいくと思うよ、
960受験番号774:2009/07/25(土) 16:09:16 ID:n+SLpNey
連投かつ亀レスで申し訳ない
961受験番号774:2009/07/25(土) 16:19:15 ID:74Vx8Pf2
ここ面接何回あるん?

まぁー受かる気せんけど
962受験番号774:2009/07/26(日) 09:30:17 ID:IzYCQD8D
あげあげ
963受験番号774:2009/07/26(日) 15:23:21 ID:y1RprJSI
試験中ずっと隣の奴がズルズル鼻すすってて気が散ってたまらんかったわ
マジ死ねよあのボケ
964受験番号774:2009/07/26(日) 16:03:45 ID:OYtEjNmK
全問必答でボーダー55はねーよ。
965受験番号774:2009/07/26(日) 16:08:54 ID:IzYCQD8D
落ちたわ

バイバイ
966受験番号774:2009/07/26(日) 16:15:14 ID:OYtEjNmK
受験者平均39、標準偏差11でボーダーは46くらいでしょう。
967受験番号774:2009/07/26(日) 16:30:56 ID:ALJe6suM
55はないだろw
A日程かっつーの!
968受験番号774:2009/07/26(日) 17:12:53 ID:lcf06Kri
今日の出席率どんくらいかなぁ??
969受験番号774:2009/07/26(日) 17:17:40 ID:Fq/nD1kq
でも去年50だったしありえなくもないんじゃない?
970受験番号774:2009/07/26(日) 17:39:06 ID:u0XCzVQd
一昨年かその前は45が合格最低点だったみたい。
受験者数が響いてるのか、問題の難易度が響いてるのかは分からんけど。

去年も西宮受けた奴の話だと、去年より難しかったらしい。
971受験番号774:2009/07/26(日) 17:41:25 ID:OYtEjNmK
50ってのは自己申告だろ。人事委員会から発表があったのか?
972受験番号774:2009/07/26(日) 17:44:07 ID:u0XCzVQd
自己申告ではないよ。
西宮1次落ちた奴には

自分の順位
自分の総得点
合格者数
合格最低点 がもれなく全員に通知される。
973受験番号774:2009/07/26(日) 17:47:18 ID:OYtEjNmK
ほう。で去年の一次合格者数は?
974受験番号774:2009/07/26(日) 17:52:23 ID:mHleIPr0
2ちゃんはなぜか皆高得点続出だが、TACの地上模試だと七割取れたら偏差値70越えるからね…。
実際はボーダー六割ぐらいでは。B日程だし。
975受験番号774:2009/07/26(日) 17:53:33 ID:u0XCzVQd
257/999

今年の予想をしてくれ。
976受験番号774:2009/07/26(日) 18:04:06 ID:OYtEjNmK
目測で欠席は20%強、一次合格は200名程度とすると
200/880くらいか。
977受験番号774:2009/07/26(日) 18:08:50 ID:lcf06Kri
去年受けた方
一次試験の結果って2次でリセットされますか??
978受験番号774:2009/07/26(日) 18:14:29 ID:u0XCzVQd
去年受けてね〜よん。

2次リセットにならないと思う。
1次は教養も専門も1問3点って傾斜があるらしいから
2次持ちこしになってると思う。
でも、あんまり、関係ないと思う。
この後、論文、集団討論、面接とあるから。
979受験番号774:2009/07/26(日) 18:21:14 ID:lcf06Kri
なるほど!!
集団討論とか初めてなんすけどww

でも国二とか地上受かった奴が上手く抜けていったら
案外人数へらないかな??
980受験番号774:2009/07/26(日) 18:33:32 ID:ALJe6suM
国Uは微妙。西宮の方が給料良いし、
国税も微妙。西宮の方が仕事楽だし、
981受験番号774:2009/07/26(日) 18:34:38 ID:TmFD9Qss
教養簡単過ぎだろ
スー過去とかやってたのがアホらしい
982受験番号774:2009/07/26(日) 18:34:41 ID:u0XCzVQd
人数減るより、面接 一発アウトな連中にたくさん残って欲しい。
983受験番号774:2009/07/26(日) 18:37:37 ID:ah1FUgBV
>>982
おまえだろそれ
984受験番号774:2009/07/26(日) 18:39:30 ID:u0XCzVQd
>>983
いやいやおまえだろ
くだらねぇ冗談でつっこんでくる所見るとおまえだろやはり。
985受験番号774:2009/07/26(日) 18:45:32 ID:vnfDT4js
>>982
笑えない冗談だね
986受験番号774:2009/07/26(日) 20:03:34 ID:rjN9Xqwu
合格最低点50ならうれしいな。
6割5分は自信あるけど、55点ならきつい。
987受験番号774:2009/07/26(日) 21:07:46 ID:XdZkRt53
あんだけ勉強したのに論文、集団討論、面接とか無理だろw
そんな時間ねえよw
988受験番号774:2009/07/26(日) 21:50:43 ID:OYtEjNmK
いままでどれだけやったかだな。面接や集団討論はともかく、論文は一朝一夕には
989受験番号774:2009/07/26(日) 23:57:23 ID:RfXuDgIs
問題配るのとか出欠確認とか手際悪すぎてワロタ。
専門は一時間経過ぐらいでどんどん人が出て行ったけど、
みんなあれできてんの?
990受験番号774:2009/07/27(月) 00:59:34 ID:2PayzFVl
正味合格する気なら90分はかかる。
経済原論は簡単だったので、その分30分は短縮できるとおもわれ。
991受験番号774:2009/07/27(月) 17:11:35 ID:BtKJNAxP
集団討論いらんわ〜
992受験番号774:2009/07/28(火) 00:00:51 ID:2PayzFVl
集団討論と個人面接を二回同じ日にやるのって、結構ハードだよな。
993受験番号774:2009/07/28(火) 14:14:50 ID:mGaoHktS
ボーダー何点ぐらい?
994受験番号774:2009/07/28(火) 15:11:02 ID:RguRTCd4
ボーダー50行かないと予想してる。
995受験番号774:2009/07/28(火) 17:39:14 ID:e22NJiWY
上にある去年のボーダーが50ってデータと今年の倍率から考えると、上がりそうだけどね。去年の問題とどっちが難しいんだろ?
996受験番号774:2009/07/28(火) 18:39:29 ID:RguRTCd4
今年のが難しかったと思う。
B日程は特別区くらいらしんだけど、
特別区よりはるかに難しかったから、経済と民法以外は難化してると思うよ。
科目選択制ではないし。
997受験番号774:2009/07/28(火) 19:11:18 ID:mGaoHktS
みんなどんくらい点取れそう?
998受験番号774:2009/07/28(火) 19:18:49 ID:dUCj0Uqq
はぁはぁ、SEN
999受験番号774:2009/07/28(火) 19:19:35 ID:dUCj0Uqq
せん
1000受験番号774:2009/07/28(火) 19:21:21 ID:dUCj0Uqq
千とれたら芦屋合格♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。