【そろそろ】国税専門官への道Part39【最終調整】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
2受験番号774:2008/03/18(火) 09:09:13 ID:uL+HYZU4
2
3受験番号774:2008/03/18(火) 13:08:28 ID:1qv/+JjB
いま三年になるが教養で28点しか取れない…
4受験番号774:2008/03/18(火) 15:04:20 ID:KBsJfG6P
>>3 数的さぼってるだろ?
5受験番号774:2008/03/18(火) 16:04:36 ID:V6OmrJB6
国税は親が国税だと即採用らしい。
親が国税でも相当な馬鹿は無理だろうけど。
国税はっていうよりも、警察でもそうだろうけど。
身内に公務員がいた方が、機密情報を扱うなどの点から、
安心して採用ができるんだろうけど。

あと4月から勉強始めて合格した人もいるとか。
そんな人は一握りだから、ちゃんと勉強しないとダメだけどね。

税務署のバイトが採用に有利になるというのは本当なの?
そんな仕組みあるわけないよな??
たまーに職員にゴマをする受験生がいるらしい。
6受験番号774:2008/03/18(火) 16:47:14 ID:BEqWNtDM
>>5
内定者だけど、面接のときに「バイトしてた」って
言ったら、反応はかなりよかったですよ。

税務署訪問も何かマンネリ気味で、
「しましたか?」と問われないこともあるようだし。

有利に働くかどうかはわからないけど、
少なくとも、話題づくりの一環、または、
会話の糸口にはなると思います。
7受験番号774:2008/03/18(火) 16:59:21 ID:eE9UyzdR
今年受験だけど、点がとれない
8受験番号774:2008/03/18(火) 17:00:17 ID:eE9UyzdR
教養ね
9受験番号774:2008/03/18(火) 17:02:25 ID:NDCwEfyA
あっそ
10受験番号774:2008/03/18(火) 17:56:19 ID:dWhb2Ddv
>>5
生前祖父が国税だったてのはダメかな?
11受験番号774:2008/03/18(火) 18:47:46 ID:nWlHiHwS
教養と専門それぞれ何問正解くらいで一次通りますか?
12受験番号774:2008/03/18(火) 19:26:13 ID:14muILWS
漏れは生前祖父が国税だったといって内定もらったよ。事実かどうか疑われたらしくどの部門だったかつっかまれたけど。
13受験番号774:2008/03/18(火) 21:22:33 ID:ljTvO2hk
いい加減、交通費振込みしてほしんだけどな…
14受験番号774:2008/03/18(火) 22:18:47 ID:OuBpuNN+
昨年6月から勉強していましたが、1ヶ月間民間の就活を頑張ってしまいました。
今からでも頑張れば行けるのでしょうか?
またお勧めの過去問集があれば教えていただけないでしょうか?
お願いします。
15受験番号774:2008/03/18(火) 22:43:21 ID:wZfEw863
>>11
今年なら45点前後で合格!!!!
16受験番号774:2008/03/18(火) 23:18:59 ID:N9sIGXZu
教養何点、専門何点とかのあしきり制度あるよね??
17受験番号774:2008/03/19(水) 00:01:56 ID:vJI43Gs5
>>15
45はさすがに低いんじゃないの?
18受験番号774:2008/03/19(水) 01:05:18 ID:ePEu0H6t
経済原論でミクロマクロの出題数は3問2問なの?
2問3問になったりする場合もある?
19受験番号774:2008/03/19(水) 01:55:59 ID:mF3fnqSG
四月から大学3年なんですが今から間に合いますか?
20受験番号774:2008/03/19(水) 02:23:41 ID:nMVWDk28
普通は3年から勉強するだろ
21受験番号774:2008/03/19(水) 08:02:01 ID:jk1cEZAz
どんな普通だよ
22受験番号774:2008/03/19(水) 10:21:38 ID:ePEu0H6t
先週木曜日に国税局宛てに願書申し込みしたのにまだ返ってこない。
送り先に〜国税局御中で送ったんだけど
部署名を書いてないのがまずかったのかな・・・
23受験番号774:2008/03/19(水) 10:45:10 ID:Fsq20CKT
みんな教養で何蹴る?
数学・科学・物理・世界史をやらない予定だが・・・
24受験番号774:2008/03/19(水) 11:29:07 ID:Qd6l7sPE
日本史、芸術、物理、化学、数学、世界史の中国以外
つか地学、生物、地理、社会(時事)以外はやらない。
25受験番号774:2008/03/19(水) 12:02:03 ID:yBN5lnyV
みんな蹴って蹴って蹴りまくるからね。下手すりゃ、1100人切る可能性もある。

蹴る理由は色々あるけど、一番の理由は国税になりたくないから。世間でも嫌われる仕事だもんね。

みんな裁事・地方上級・市役所などに合格すると国税を蹴る。
26受験番号774:2008/03/19(水) 12:52:57 ID:Q/RYx03M
>>25
おつとめご苦労様
今年は受かりそうかい?
27受験番号774:2008/03/19(水) 13:05:23 ID:+A5iF+Ab
俺は4月から市役所勤務だけど、国税の仕事面白そうで受けてみたくなったな。 だから勉強再開してるww
28受験番号774:2008/03/19(水) 13:13:18 ID:jCTgs0Hq
>27
マッタリ=市役所
やりがい=国税
29受験番号774:2008/03/19(水) 14:34:06 ID:JislxfY8
思想はやってたほうがいいらしい
30受験番号774:2008/03/19(水) 15:26:54 ID:yBN5lnyV
>>25








みんな蹴って蹴って蹴りまくるからね。下手すりゃ、1100人切る可能性もある。

蹴る理由は色々あるけど、一番の理由は国税になりたくないから。世間でも嫌われる仕事だもんね。

みんな裁事・地方上級・市役所などに合格すると国税を蹴る。
31受験番号774:2008/03/19(水) 16:31:30 ID:Cb/Y3Pjd
市役所は楽なんだろうけど仕事はつまらないわな
32受験番号774:2008/03/19(水) 16:32:16 ID:Cb/Y3Pjd
市役所は楽なんだろうけど仕事はつまらないわな。やりがいと給料を求めるなら国税
33受験番号774:2008/03/19(水) 16:34:56 ID:yBN5lnyV
みんな蹴って蹴って蹴りまくるからね。下手すりゃ、1100人切る可能性もある。

蹴る理由は色々あるけど、一番の理由は国税になりたくないから。世間でも嫌われる仕事だもんね。

みんな裁事・地方上級・市役所などに合格すると国税を蹴る。
34受験番号774:2008/03/19(水) 16:36:00 ID:ksKPy0mI
国税は45歳くらいで年収700万いきます?
35受験番号774:2008/03/19(水) 16:51:10 ID:H0ntz+Fc
>>23
自分は工学部出身なので自然科学は全部やる。
人文系は世界史・文芸・思想だけやって日本史と地理は捨てる。

専門の政治学と社会学をまったくやらないつもりだから教養の政経が不安だ。
法律と経済と時事の知識で6点くらい取れるかなあ
36受験番号774:2008/03/19(水) 17:29:34 ID:zGBTHtJk
祭事行くなら
国税いくだろ普通
37受験番号774:2008/03/19(水) 18:19:06 ID:Cb/Y3Pjd
34
国税は40で700マソいくよ。税務職の全職員の平均年収が739万円で普通の行政職より約百万高い
38受験番号774:2008/03/19(水) 18:23:34 ID:+A5iF+Ab
37さん、どういもありがとう!! 
よかったら、そのような情報がのってるアドレスを教えてください!!
39受験番号774:2008/03/19(水) 18:43:40 ID:Cb/Y3Pjd
「年収ラボ」でぐぐれ。

あらゆる職種・企業の年収が詳しくわかる
40受験番号774:2008/03/19(水) 22:17:31 ID:CfzY7HW5
今国税専門官の試験申し込みはがきに
記入しようと思ったら、記入例の名前が
「タカダ ジュンジ」で笑っちまった…
41受験番号774:2008/03/19(水) 22:31:48 ID:ksKPy0mI
Mr.テキトー!?
42受験番号774:2008/03/19(水) 22:40:55 ID:GbMplNTZ
最終調整というスレタイで泣きそう
43受験番号774:2008/03/19(水) 22:49:20 ID:kySYs64U
面接合格後の職場説明会への参加は必須でしょうか???
教えてエロイ人たち!有給そんなに使えないお・・・orz
44受験番号774:2008/03/19(水) 22:56:16 ID:J4ka79Oc
>43
基本的に必須。でも集まるのは10月と3月の二回だけだから、二日だけなら有給取れるだろ。
45受験番号774:2008/03/19(水) 22:59:14 ID:LJ1Ulsuj
>>37

700万台なわけない。800万はいくはず。40才半ばで800万後半〜頑張れば1000万も可能
46受験番号774:2008/03/19(水) 23:48:59 ID:oQ2ZDgFW
>45
それは国1国税庁キャリアの給料じゃない?
47受験番号774:2008/03/20(木) 00:08:54 ID:9Jonw477
>>42
最終調整どころか突貫工事中なんですが。
48受験番号774:2008/03/20(木) 00:41:38 ID:GNvCHjiU
>>47
俺なんか、まだ勉強初めてもいないよ
大ジョブ大ジョブ
49受験番号774:2008/03/20(木) 00:50:04 ID:bNfNkSEq
>>48
さすがに焦ろうよwww
50受験番号774:2008/03/20(木) 00:50:42 ID:dTtZ5p0D
みんな記述もうやってる?
やってるとしたらどういう風に勉強してる?
51受験番号774:2008/03/20(木) 02:09:01 ID:2uB4aNSe
>>45>>46
まあ「年収ラボ」に出てるのは平均だからね。
東京局採用で、査察なんかの仕事に就けば40才で800はありえないことではないね。

52受験番号774:2008/03/20(木) 03:18:22 ID:CbT1x8p9
でもやっぱ給料のみを求めるんなら警察なんだよなw
53受験番号774:2008/03/20(木) 08:22:08 ID:EdPt3ATq
でも交代制で夜勤あり、土日は休めない…と。
定時でマッタリ、土日祝日休みで、安定してて、なおかつ産休育休3年貰える大手民間が良いわね。
54受験番号774:2008/03/20(木) 08:49:47 ID:41bxPsxt
民間かぁ…
55受験番号774:2008/03/20(木) 09:22:00 ID:Kd8y8QPG
大手民間てそんなによいのか!
56受験番号774:2008/03/20(木) 09:40:07 ID:K0yQK9oK
>>52
代わりに犠牲にするものが大きすぎるけどな
57受験番号774:2008/03/20(木) 10:13:01 ID:3/IVyy1z
>>55
これからは大手と中小の格差もどんどん開いていきそうだな

【労働環境】電機各社:子育て支援策を充実、「日立」育児休職を通算3年に・「ソニー」在宅勤務…優秀な人材を確保 [08/03/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205621150/
58受験番号774:2008/03/20(木) 11:00:34 ID:dPnDB9wp
 /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    荒らし
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
59受験番号774:2008/03/20(木) 12:45:24 ID:UiJeqdsY
>>46>>51
もちろん国税専門官の年収。
国2の出先機関行政俸で700万台(病院、ハロワ等除く)、本省で800万半ば、公安俸2で800万台かな。
県庁府庁で800万〜800万半ば、政令市も800万前後。地上が人気があるのはこの給与面からもわかる。
60受験番号774:2008/03/20(木) 13:05:12 ID:2uB4aNSe
>>59
あんま公務員で給料期待すんなよ。
地上で働いている俺の親戚は50後半で850程度らしいぞ。
だいたいどこからそんな数字が出てくんだよ。教えてくれ
61受験番号774:2008/03/20(木) 13:18:26 ID:d1sP25Lx
地上でもピンキリだからね
名古屋市、愛知県庁、都庁は最強だろう
62受験番号774:2008/03/20(木) 13:20:23 ID:K0yQK9oK
「最強」w
小学生かよw
63受験番号774:2008/03/20(木) 15:00:40 ID:dPnDB9wp
 /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    荒らし
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
64受験番号774:2008/03/20(木) 16:20:14 ID:UiJeqdsY
年収ラボは平均値だから新人若手の年収も計算に入っている。
多くの若手の年収も計算に入りながら国税で700万ちょいということは800万越えるベテランも普通にいないと計算があわない。
なので一般的なベテランは800万は越えるとみる
65受験番号774:2008/03/20(木) 17:16:40 ID:b1iBhOaO
愛知県庁は教員より給料安いよ
66受験番号774:2008/03/20(木) 17:32:57 ID:oikA08s8
ちょww
最終調整とか無理
まだ基礎工事・・
納期間に合わないよ・・・
67受験番号774:2008/03/20(木) 19:00:51 ID:Kd8y8QPG
1200人採用なんだから試験ゆるくしてほしい

68受験番号774:2008/03/20(木) 19:41:29 ID:3+5qTmVu
>>66
(*^-^)/\(^-^*)ナカマ!

突貫工事で乗り切るぞ!(`・ω・´)シャキーン
69受験番号774:2008/03/20(木) 19:51:15 ID:zA9ZF1oo
まだまだこれから!
70受験番号774:2008/03/20(木) 20:23:20 ID:hUoY5Ol0
>>35
亀レスだが、なんでメーカー行かなかったの?
せっかく工学部行ったのにもったいない。
71受験番号774:2008/03/20(木) 21:59:23 ID:+FrbsUvL
仕事しながらうけるひといますか?
72受験番号774:2008/03/20(木) 22:44:40 ID:rouIuivD
>>70
メーカーに就職してエンジニアになって,スキルを磨いて残業して
って日々を考えるとだんだん嫌になってきてやめた。
自分の専攻分野は好きじゃなかったし,趣味が何より大事だと思ってたしね。
7366:2008/03/20(木) 22:47:15 ID:l0hv/M77
>>68
残り少ないけどマジがんばって納期間に合わせようぜ。






欠陥住宅?
74受験番号774:2008/03/20(木) 23:52:45 ID:/8xYGpuj
国税は難関だよな…大学1年の夏から予備校通って、しっかり勉強してたのに去年落ちたし。

面接一発アウト(´;ω;`)
面接一発アウトの割合どのくらいなんだろう?
2次落ちの人はみんな面接一発アウト?
75受験番号774:2008/03/21(金) 00:04:52 ID:xYvKdZ3A
去年総合点落ちがいたのかはわからんが
一発アウト3割くらいじゃね?
面接試験としてはかなりゆるいと思われる。
76受験番号774:2008/03/21(金) 00:11:00 ID:/641WlPL
>>74
大阪局?
77受験番号774:2008/03/21(金) 00:32:59 ID:LiJ4kAEQ
一年から勉強するやつなんているんだ
78受験番号774:2008/03/21(金) 00:41:22 ID:1lm2JAFx
国税って公務員試験の中でも簡単な部類にはいるんじゃなかったのか?
79受験番号774:2008/03/21(金) 00:45:43 ID:gQRqlHXN
去年
一次合格が3400人
最終合格が2200人

辞退者、記述足きりで何人かわかれば面接の倍率わかるけど
80受験番号774:2008/03/21(金) 00:46:23 ID:jhqU+COP
最近は簡単な部類
81受験番号774:2008/03/21(金) 00:56:37 ID:1X8BQ9ZG
二次倍率低いけど千人も落とされるのかよ 嫌だな
82過去スレ漁ってきた:2008/03/21(金) 01:00:34 ID:gQRqlHXN
受験番号774:2007/05/29(火) 12:36:19 ID:7Rj1nNLm
>>7
754 :受験番号774:2007/05/24(木) 20:05:31 ID:eFK45Ydv
☆国税専門官
申込者数 15459名
一次受験 10327名
一次合格 03444名(2.99倍)
二次受験 03124名
最終合格 01993名  ←実際は2200人
採用予定 01100名
推定倍率 4.99倍
※二次欠席者加味
平成17年度二次受験率90.7%
平成17年度専門記述基準点以下 3.8%




これによると2次受験は9割か・・・ということはやっぱり3割弱は面接オチだな
8374:2008/03/21(金) 01:34:13 ID:SsT0LGif
>>76
東京
84受験番号774:2008/03/21(金) 11:03:25 ID:/D/UcgGw
会計学って仕分け以外に計算問題が出題されたりする?
85受験番号774:2008/03/21(金) 11:12:32 ID:KEXgvxK7
LECの商法の講義受けてるんだが量がハンパない…orz
みんなはどうやって対策してる?
86受験番号774:2008/03/21(金) 11:44:29 ID:ogAIkkyK
>>85
商法は費用対効果が悪すぎだぞ
それより民法五問確実に押さえるほうが得策だとオモ
87受験番号774:2008/03/21(金) 11:47:06 ID:IhsCUlVz
去年の合格者だがぶっちゃけ商法はやらなくてもいい。
読解力を試すような問題だったから簡単。
時間もったいないから他の科目に回すのが得策。
88受験番号774:2008/03/21(金) 11:47:37 ID:ZCFSTYgO
俺はスートレやるだけだな。
あれなら100ページ弱ですむし。
89受験番号774:2008/03/21(金) 12:28:35 ID:mooURIQa
>>85
去年勉強したけど、勉強してみるとそこまで量はないですよ!
去年みたいな問題だったら勉強してなくても1問はとれるけど、
今年もそういう問題が出るとは限らないので他の科目の進み具
合を考えながら勉強していくべきだと思います。
90受験番号774:2008/03/21(金) 12:47:31 ID:SsT0LGif
商法と会社法でシケタイ2冊だぞ。凄い量だろ。
91受験番号774:2008/03/21(金) 13:49:20 ID:8yfxCcD5
しかし3分の2は通る面接なんて国U人事院面接を別にすると他にないよな。
せいぜいブラック企業ぐらいかな。
92受験番号774:2008/03/21(金) 14:17:39 ID:KEXgvxK7
みんなさんくす。
そっかー…まだ他の専門科目も不完全なんだよな。社会学とかまだ未開だし…orz
やっぱり商法は余力があったらやってみます!
93受験番号774:2008/03/21(金) 14:50:38 ID:SsT0LGif
>>91
とはいっても卓越したコミュニケーション力と専門知識が要求されるだろ
94受験番号774:2008/03/21(金) 15:06:50 ID:j+fKn4w7
人事院面接の方は省庁の面接を受けるための資格を得るためのものだから
面接というより民間での書類審査みたいなもんじゃね
95受験番号774:2008/03/21(金) 15:41:01 ID:/641WlPL
>>93
その根拠は?
96受験番号774:2008/03/21(金) 15:44:09 ID:SsT0LGif
>>95
おれが筆記上位だったのに落ちたから
97受験番号774:2008/03/21(金) 19:48:04 ID:/641WlPL
>>96
君が落ちた原因がコミュニケーション力と専門知識だという証拠は?
98受験番号774:2008/03/21(金) 20:01:42 ID:LiJ4kAEQ
国税も最終合格したあとに関東なら関東、東京なら東京の国税局で面接があるのですか?
99受験番号774:2008/03/21(金) 20:17:07 ID:j+fKn4w7
無いよ
自分が提出した第1希望局に決まるかどうかは最終合格時の成績がすべてだよ
100受験番号774:2008/03/21(金) 20:24:48 ID:p9gLHGid
関東信越志望だけど上位合格しないと無理かな…?
101受験番号774:2008/03/21(金) 20:27:07 ID:qj3V2R1+
>>100 下位合格で大丈夫
102受験番号774:2008/03/21(金) 20:54:58 ID:p9gLHGid
>>101
本当?志望者少ないのん?
103受験番号774:2008/03/21(金) 20:59:11 ID:fKDUMeMq
>>100
ベベでも全員採用だから安心しな。

>>98
順位がそこそこなら、2次面接をした局から連絡来るから他に行きにくい。
出来るだけ採用希望地で面接した方が良い。
104受験番号774:2008/03/21(金) 21:00:58 ID:dJhOsbT3
関東信越はすべての地域の中で一番不人気だからね。
何せ新潟・長野から埼玉まで含むからやたら転勤範囲が広い。
おそらく下位合格でも関東甲信越ならすぐに決まるよ。
105受験番号774:2008/03/21(金) 21:28:53 ID:LiJ4kAEQ
まとめると、関東甲信越は、筆記と面接を最低限くらいパスできれば入れるけど、転勤範囲が広い…ってことでしょうか?ほかにマイナスとかありますかね?
106受験番号774:2008/03/21(金) 21:38:26 ID:8yfxCcD5
経営学ってスートレじゃ不安かな?内容薄そうだけど。
スー過去買った方がいい?
107受験番号774:2008/03/21(金) 21:54:42 ID:p9gLHGid
どこの局が1番人気あるなん? 東京? 沖縄?
108受験番号774:2008/03/21(金) 21:57:29 ID:8yfxCcD5
>>107
大阪。
不人気は東京、関心。
109受験番号774:2008/03/21(金) 21:58:48 ID:dJhOsbT3
一番人気があるのは大阪だね。大阪は合格者のかなりが全国でも上位を占めるので、大阪希望の人は気合入れて頑張らないと入れない可能性が高い。
110受験番号774:2008/03/21(金) 21:59:59 ID:dJhOsbT3
あと意外に北海道や四国なんかも難しい。
もともとの採用人数が地方はすくないからね。
111受験番号774:2008/03/21(金) 22:04:42 ID:j+fKn4w7
東京は採用数が多いんだよね
最終採用数の4割くらいが東京だったはず
112受験番号774:2008/03/21(金) 22:06:38 ID:qj3V2R1+
人気というか大阪圏は人口比に対して募集人員が少ないから倍率が上がって人気があるように感じるだけと思うんだけど…
113受験番号774:2008/03/21(金) 22:07:33 ID:dJhOsbT3
というか東京の人数が多いのは当たり前。
確か全国の税金の約半分、50パーセントが東京国税局で納められている。
それを考えれば必然的に国税専門官も東京に一番人数を割くわな。
114受験番号774:2008/03/21(金) 22:14:09 ID:8yfxCcD5
昔税務署でバイトしたとき世話になった新人の専門官は鹿児島出身だったな。
熊本局に入れなくて東京局しかも千葉の税務署に回されたと言ってた。
東京局は原則転居を伴う異動なしらしいから、地元じゃない奴は東京局の管轄の中でも田舎に行かされるのかな?
115受験番号774:2008/03/21(金) 22:27:38 ID:TrKJo99/
今年は試験受ける人多いのかな…
でも自分を信じてがんばるだけだ!!
116受験番号774:2008/03/21(金) 22:56:42 ID:gQRqlHXN
>>115
自分を信じたいが
やっぱ受験者数減ってて欲しいよな
117受験番号774:2008/03/21(金) 23:03:48 ID:TrKJo99/
記念受験多いと信じたいよね笑
明日にでも試験してほしい笑
118受験番号774:2008/03/22(土) 00:45:38 ID:5G4e4ekZ
国税専門官って高卒でもなれるんですかね?
119受験番号774:2008/03/22(土) 03:35:53 ID:Edkf626b
明日試験されたら、仕上がってない俺は終わる\(^O^)/
120受験番号774:2008/03/22(土) 07:28:46 ID:Fi1uFMn9

あと一ヶ月だ
121受験番号774:2008/03/22(土) 08:08:59 ID:N7EIc/oZ
知られていないけど、名古屋局は人気。
122受験番号774:2008/03/22(土) 08:32:13 ID:X2WFT3Wx
俺も受ける!
123受験番号774:2008/03/22(土) 09:45:40 ID:II+x+s55
東京局は採用数が多いから人気がないように思われるが、トップ100に占める割合は一番多いんだろうな。
他の局は「相対的」には入るの難しいのかもしれんが、すごいわけではない。

ここ勘違いしちゃダメよ!
124受験番号774:2008/03/22(土) 10:05:23 ID:X/6qIFvw
>>123
うん、そだね。
125受験番号774:2008/03/22(土) 10:10:52 ID:P7HUyaH9
じゃあ大阪を第一志望にして落ちたら、もう他のどこにも拾われないの?
126受験番号774:2008/03/22(土) 11:06:27 ID:5K07rYgL
いや、大阪や名古屋など人気局に入れない場合は他の局、東京や関心にまわされてもいいか電話で打診がある
127受験番号774:2008/03/22(土) 11:11:37 ID:1LqzqLna
名古屋が人気?
おもいっきり下位合格だったけど、普通に内定もらえたが。
128受験番号774:2008/03/22(土) 11:14:33 ID:pCenihhH
国税の経済学はスー過去潰せば対応できますよね?
129受験番号774:2008/03/22(土) 11:36:30 ID:8asvwjFy
国税専門官って転勤あるのですか?ずっと地元の税務署で働きたいのですが
130受験番号774:2008/03/22(土) 12:01:08 ID:ITul3lgd
>>129          転勤なしはむり、転勤はかならずある。地元で働くほうがレア。地元以外が普通。他局もあり
131受験番号774:2008/03/22(土) 12:16:20 ID:BRhlt0TM
地元から通えばいい
132受験番号774:2008/03/22(土) 12:19:20 ID:ZkwROXj/
他局は普通ないだろ
133受験番号774:2008/03/22(土) 12:52:54 ID:ITul3lgd
他局と地元の場合、地元の方がレアだと思うんだが
それと地元はやりにくいみたいね
134受験番号774:2008/03/22(土) 14:27:23 ID:Fi1uFMn9
地元は知り合いを税務調査することになるから
配属されないって聞いた。

転勤は東京局ならば自宅範囲内という噂。
135受験番号774:2008/03/22(土) 16:20:08 ID:8asvwjFy
>>130
ええええええ
136受験番号774:2008/03/22(土) 17:55:16 ID:mF3X7pxG
転勤いやなら地方公務員しかないな
国1国2本省採用だって転勤あるしな
国2ハロワ・法務局は県内転勤だからまだましだが
137受験番号774:2008/03/22(土) 18:24:53 ID:gZnVIxx/
>>136
あれ?親戚に法務局勤務いるけど2年毎に他県に行ってるよ。
福岡なんだけど、今は沖縄行ってる(;^ω^)
138受験番号774:2008/03/22(土) 19:16:25 ID:Z+jlAgU1
d(  ゚,_ゝ゚)
139受験番号774:2008/03/23(日) 00:02:23 ID:eq5mbChY
すいません。一次通過ボーダーは何点ぐらいでしょうか
140受験番号774:2008/03/23(日) 09:44:30 ID:vJX9sg/y
去年は一次ボーダーは50だった
141受験番号774:2008/03/23(日) 14:47:46 ID:Tz43rrJj
教養と専門何点ずつ?
142受験番号774:2008/03/23(日) 19:38:40 ID:0tJpy1ml
今の時期、予備校の模試でボーダー付近ってまずいかな??
教養(25)専門(27)合わせて52なんだけど
143受験番号774:2008/03/23(日) 19:39:25 ID:UnZZ/Cbx
50ってのが曖昧だよな、ちゃんと専門1.5倍して難点なのかしりたひ
62.5くらい?
144受験番号774:2008/03/23(日) 19:40:04 ID:SPqvRbhD
>>142
かなりやばいから諦めた方がいいよ
145受験番号774:2008/03/23(日) 20:10:49 ID:aqtJpH24
>>142
無理。今年は諦めた方がいい。
146受験番号774:2008/03/23(日) 20:19:31 ID:fP4LFhhg
>>142
警察ならいけんじゃね?
147受験番号774:2008/03/23(日) 20:22:28 ID:Tz43rrJj
>>42 流れで言ったら無理だな(笑)
てか全然問題ないよ。ここからいかに追い込めるかが1番大事(笑)
148受験番号774:2008/03/23(日) 20:22:41 ID:tfDGaM2C
傾斜で64.5で一次は通ったよ
149受験番号774:2008/03/23(日) 21:31:03 ID:eq5mbChY
傾斜なんてあるの!? 教養:専門=1:1.5で出すのか
150受験番号774:2008/03/23(日) 23:16:57 ID:ksD76ZFj
択一の点なんてあしきりみたいなもんじゃん…

いくら択一よくてめ面接ちょっとでめ失敗したら、最低評価一発アウトじゃね?
151受験番号774:2008/03/23(日) 23:26:50 ID:H9RhlaCr
>>150
受かる事だけ考えればまさに真実
受かったあとの事考えれば一点でも多く取っておくべき
152受験番号774:2008/03/24(月) 00:24:24 ID:JS0a7Sa6
一次受かれば二次は大したことない。
論文足切り、面接一発アウト以外は最終合格できる。毎年、総合点落ちは聞いたことがない。
153受験番号774:2008/03/24(月) 00:28:48 ID:JfE+oqwi
総合点落ちとは何?
154受験番号774:2008/03/24(月) 01:42:23 ID:R5t9L4jN
2次受験者から足きり・一発アウト組を除いても、まだ合格予定人数より多いときは、
択一や論文の総合得点が低い奴から落ちていくことになる
これが総合点落ち

倍率が高かった時はいたらしいけど、今ではあまり話題にならないな
155受験番号774:2008/03/24(月) 02:10:02 ID:/vlJU87E
問題は面接一発アウトだろ。
面接は司法試験より難しいような気がする。

156受験番号774:2008/03/24(月) 08:33:55 ID:tQYFn4Z3
>>155
それはない
三割位しか落ちないんだよw

もしかして面接落ちまくりかお前?
157受験番号774:2008/03/24(月) 09:24:42 ID:JS0a7Sa6
面接は無難にこなせば問題ない。
158受験番号774:2008/03/24(月) 09:55:29 ID:/vlJU87E
>>156
面接落ちまくりですな。。去年(3年次)で公務員試験受けられるだけ受けまくったんだが、オール面接落ち…
国Uだけ最終合格したけど内定無し。
国税面接は簿記2級とトイック790点でアピールしたんだが…チーン。

旧司法試験は論述で落ちた。。

民間もブラックまで全滅だったから、自主留年で旧司法挑戦しつつ、公務員再挑戦だけど…

また恐怖の面接だわ…
159受験番号774:2008/03/24(月) 10:08:44 ID:X0lJ/YmR
>>158 旧試択一の合格はすごいな。
しかしどんだけ人間性に問題があるんだ!
160受験番号774:2008/03/24(月) 10:30:50 ID:0HoClPd5
面接なんて適当にペラペラ喋れば受かるんじゃねーの?
161受験番号774:2008/03/24(月) 10:52:55 ID:JS0a7Sa6
>160
適当にペラペラしゃべったら合格できた。
162受験番号774:2008/03/24(月) 11:36:45 ID:/vlJU87E
>>161
税務署見学いって、いろいろ業務内容研究して、自己アピールもねったのに落ちましたが…(´;ω;`)

163受験番号774:2008/03/24(月) 12:04:29 ID:HVyS4j4Q
162は高齢でブサメンでデブだったんじゃ??
違ったらゴメソ
164受験番号774:2008/03/24(月) 12:11:46 ID:/8iP9+RU
面接は運もあるし気にしなくていいのでは?ぶっちゃけ合わない面接官だとどんなに対策しても落ちるよ
165受験番号774:2008/03/24(月) 12:19:07 ID:/vlJU87E
>>163
検疫新卒で顔は普通でやせてる体型だす…

前にもかいたように面接は民間もあわせて30連敗以上で(´;ω;`)
166受験番号774:2008/03/24(月) 12:25:30 ID:dniA7ehM
ハロワとか予備校で模擬面接受けまくってみるといいよ
167受験番号774:2008/03/24(月) 12:29:45 ID:JfE+oqwi
それは民間の一次面接すら通らないん?
たぶん早口とか緊張しすぎや負のオーラあるんじゃない?大学どこ?
俺は早慶だが新卒最終面接4勝15敗や(笑)似たようなもんやな
168受験番号774:2008/03/24(月) 12:37:46 ID:tQYFn4Z3
>>166
顔普通なら出しているオーラがやばいんじゃね
あとは適性試験がカオスなことになってるとか
169受験番号774:2008/03/24(月) 12:38:49 ID:A/vzipHv
新卒で民間ブラック全滅とか
ブラックリストにでも載ってるんじゃない?
170受験番号774:2008/03/24(月) 12:43:10 ID:/vlJU87E
>>167
1次面接突破したこと1かいもないです…ES落ちも多々。
大学は京都大です(´;ω;`)
171受験番号774:2008/03/24(月) 12:43:50 ID:Y5RsWLnT
>>165
30連敗とかさすがに何かしらの原因が君にあるんじゃね?
口下手とか挙動不審とか

わけもなく普通の人が落ちるなんてこっちが怖くなるよ
172受験番号774:2008/03/24(月) 12:44:25 ID:tQYFn4Z3
>>170
バイトの面接とかも落ちるんか?
173受験番号774:2008/03/24(月) 12:45:44 ID:x606U5DX
俺みたいな半ヒキでも電力人事ヨタ系最終までいったというのに…。
174受験番号774:2008/03/24(月) 12:56:51 ID:/vlJU87E
>>172
2年のとき外食チェーンのバイトと英検監督のバイトの面接落ちました。

挙動不審とかはないような気がするが…
志望動機とか素直すぎるから悪いのだろうか…
175受験番号774:2008/03/24(月) 13:00:08 ID:Y5RsWLnT
>>174
国税の志望動機はなんて言ったの?
176受験番号774:2008/03/24(月) 13:05:55 ID:/vlJU87E
>>175
簡単にいえば、国Tの滑りどめで面接やさしいらしいから受けたっていった。

みんなこんなもんじゃないの?本音は?
177受験番号774:2008/03/24(月) 13:06:52 ID:CteUz6XS
なんという死亡動機
178受験番号774:2008/03/24(月) 13:08:24 ID:ddYjnloR
バカジャネーノ
179受験番号774:2008/03/24(月) 13:10:10 ID:v8bxr9jU
>受験番号774:2008/03/23(日) 19:38:40 ID:0tJpy1ml
>今の時期、予備校の模試でボーダー付近ってまずいかな??
>教養(25)専門(27)合わせて52なんだけど

余裕で合格でしょ。維持できればの話だがな
つかもしや自慢か??


180受験番号774:2008/03/24(月) 13:22:53 ID:Y5RsWLnT
>>176
それは200%落ちるだろw どんだけバカ正直なんだ
181受験番号774:2008/03/24(月) 13:29:37 ID:xjmxIdVq
そんなことを平気で言えるやつは問題ありと見られてもしかたないね
182受験番号774:2008/03/24(月) 13:32:06 ID:/vlJU87E
>>180
正直に素直にやればスムーズに話せるから他もこの路線でいったのだが…

警察…公務員試験で一番択一簡単だし、倍率低いから
大学法人…正直にいいますと、仕事楽そうだから

国U…なんとかく

ブラック会社…ここしか残ってないので、仕方なく受けました



やっぱまずいのか(´;ω;`)
183受験番号774:2008/03/24(月) 13:32:15 ID:UIYzyQ4k
そ、そんなことで釣られクマー
184受験番号774:2008/03/24(月) 13:40:20 ID:dniA7ehM
良い大学出てんだからさ、ローに行った方が向いてるんじゃね?
185受験番号774:2008/03/24(月) 13:57:06 ID:+tiJddz9
そんな死亡動機をいってたら自己アピールも、業界研究もやくにたたんだろwそれより勉強方法のが気になる
どうやって勉強してた?
186受験番号774:2008/03/24(月) 14:11:39 ID:JS0a7Sa6
>176
そりゃ落ちるわwww
ガチでそんなこと言う奴いるんだな。
ネタかと思ったわ。
187受験番号774:2008/03/24(月) 14:28:41 ID:fXi/Z2wo
いやいやどう考えてもネタだろw
釣られすぎwww
188受験番号774:2008/03/24(月) 14:45:08 ID:/vlJU87E
>>185
ネタじゃないです。

勉強方法って択一試験の?
189受験番号774:2008/03/24(月) 14:56:35 ID:+tiJddz9
>>185だけど、択一の。
190受験番号774:2008/03/24(月) 15:01:10 ID:tQYFn4Z3
京大だし勉強はできるっぽいが嘘がつけなくて
常にガチンコなのかw

マジもったいねえ

191受験番号774:2008/03/24(月) 15:06:50 ID:/B14jD9n
ほんとに京大なら相応のとこ受けないとどうせ来ないと思われて落とされるよ
肝心の国1について何も書いてないんだけど
192受験番号774:2008/03/24(月) 15:24:54 ID:/8iP9+RU
188の書き込みはネタだろ。もしマジならアホすぎる。面接は試験官と受験生のだましあいだぞ。人生経験とかでっちあげてでも自分をよく見せられるかどうかが勝負
193受験番号774:2008/03/24(月) 15:38:52 ID:/vlJU87E
>>189
法律に関しては大学入ってすぐ始めた。憲法なら芦部の憲法学TUV、憲法
民法なら内田の民法TUVW、行政法なら塩田の行政法のような基本書をじっくり読んで、シケタイと論証カードと司法試験の論文対策の本やってました。
大学の先生に添削してもらってた。

行政科目は手抜きだね。スー過去と国T過去問集を回す。
経済はらくらくミクロ、らくらくマクロ、スー過去に白書の読み込みだけ。

教養の人文と自然は簡単だから無勉。
数的、判断はワニ本回してたな。


みんなこんな感じじゃない?

法律は専門だったし、司法試験受けてたから細かくやったけど、あとは手抜き。
194受験番号774:2008/03/24(月) 15:39:53 ID:Y5RsWLnT
国税は面接の時点では大学名わからんようになってるでしょ?
たしか面接カードにも大学を特定するような内容は避けてくださいって注記されてたし
195受験番号774:2008/03/24(月) 15:44:43 ID:pvTJFIPA
自分の事をアホと自覚してる奴は面接でもそれを隠そうとする
自分の事をアホと自覚していない奴は面接でそれを隠そうとしない

>>182は後者
早く自覚しなさい
196受験番号774:2008/03/24(月) 15:46:06 ID:EuxZzlVw
>>194
もう一個履歴書もあって
大学名はバレてるよ
面接も大学について聞かれたし
197受験番号774:2008/03/24(月) 15:56:04 ID:Y5RsWLnT
>>196
まじすか。何のための注意書きなんだあれは・・・
てことは向こうは資格も経歴も履歴書にのってる項目はすべて把握してるってことだよね?
留年を隠し通そうと思ってたのに。
198受験番号774:2008/03/24(月) 16:42:48 ID:o4QuZalj
きっとどこかで働く事になっても、
「今日は気分が乗らないので早退します」とか
「〜の仕事はきついくて嫌なので交代させてください」
とか言っちゃうんだろうな
これは誰も使いたくないなw
199受験番号774:2008/03/24(月) 16:58:48 ID:NZ7adgNV
結構伸びてるから何事かと思えば
182に禿ワロタ
おまい正直すぎるだろ
それは動機じゃなくて本心だw
200受験番号774:2008/03/24(月) 18:18:39 ID:Eo5IRPwJ
>>182はどう考えてもネタだろwww
おまえら釣られすぎwwww
201受験番号774:2008/03/24(月) 18:47:35 ID:pMQQEtwr
てか、なんの教材で勉強するかなんて簡単
民法、憲法、行政法はウォーク問
経済、財政はスー過去全てブックオフ
これでおれは上位一割合格でした
何回も繰り返せば点はとれるから
202受験番号774:2008/03/24(月) 19:04:23 ID:EuxZzlVw
197
当然だね
留年のことについて突っ込まれるのは確実だな
203受験番号774:2008/03/24(月) 19:17:09 ID:Pct4acS2
しかし留年した理由なんてろくなのがないだろう。
死亡フラグか?
204受験番号774:2008/03/24(月) 19:40:09 ID:EuxZzlVw
>>203
下手な理由なら死亡だろうなw
隠してたら死亡だったろうし
病気とかでも印象悪いだろうし
205受験番号774:2008/03/24(月) 19:46:52 ID:cyziQuNe
>>201
ちなみに会計学はどんな感じで?
206受験番号774:2008/03/24(月) 21:46:45 ID:/B14jD9n
京大生の旧司受験生なんかに勉強法聞いて参考になるのか?
207受験番号774:2008/03/24(月) 22:17:04 ID:uRVfRxmn
留年ってそんなにやばいのか??民間だったらあんま関係ないのに。
208受験番号774:2008/03/24(月) 22:35:33 ID:mInZ2pqs
留年でも理由付けがしっかりしておけば大丈夫だよ。
209受験番号774:2008/03/24(月) 22:41:26 ID:qyj8dCQ+
182はネタ。
すべりどめって面接で堂々と言い放つのに、わざわざ税務署訪問した上で
自己アピールて。
つまんね。
210受験番号774:2008/03/24(月) 22:46:49 ID:EuxZzlVw
留年のしっかりした理由なんて留学くらいじゃないのか
211受験番号774:2008/03/24(月) 22:52:08 ID:grlI4APN
まともな理由はなかなかないよね。
公務員試験に落ちたじゃダメなのかな。
212受験番号774:2008/03/24(月) 22:55:22 ID:EuxZzlVw
理由になってないな
213受験番号774:2008/03/24(月) 22:56:25 ID:a1Uvxz52
留年ならまだマシだろ
中退なんてどう言い訳してもマイナスにしかならない
上手い言い訳あるなら教えて欲しいくらいだわ
214受験番号774:2008/03/24(月) 22:59:29 ID:EuxZzlVw
>>213
家計が苦しい
215受験番号774:2008/03/24(月) 23:06:47 ID:a1Uvxz52
>>214
どうせ「奨学金使えよカスwwww」で終わるよ
まぁ毎月数万もらったって大して変わらんけどな
加えて4年時に中退したから尚更通用し辛い
お前らも中退するならさっさとした方がいいぞ
216197:2008/03/24(月) 23:07:50 ID:Y5RsWLnT
というか留年なんて民間であろうが公務員であろうが
ハンデにならないのは知ってるしおれ自身たいして気にしてないよ。
でも言わないで済むなら言わないに越したことないだろなあと思ってた。

まあいずれにせよ面接が一番の不安要素であることには違いないんだけど。
217受験番号774:2008/03/24(月) 23:08:51 ID:Pct4acS2
留年で合格した奴は皆無なのか?
218受験番号774:2008/03/24(月) 23:11:08 ID:EuxZzlVw
これまで留年擁護のレスが無いことに気づかないの?
面接官はほとんど高卒で勤めている人だってことも忘れないように
219197:2008/03/24(月) 23:21:25 ID:Y5RsWLnT
>>215
大学中退はしらんが大学院中退して国税や国2行ったやつならちょくちょくいるみたいだぞ

>>217-218
実際予備校OBに留年して国税と国2受かった人も知ってるから100%大丈夫だ.
まあ一人でも受験者をふるい落としたいお前らの気持ちは察するが何言われても気にしないよおれは
220受験番号774:2008/03/24(月) 23:26:46 ID:Pct4acS2
>>219
少し安心した。ありがとう。
合格した人はきかれたとき何て言ったんだろうな?
221受験番号774:2008/03/24(月) 23:29:08 ID:dniA7ehM
留学してた事にすれば
語学が下手だと無理だが
222受験番号774:2008/03/25(火) 01:09:19 ID:NNEWD7ri
合格者の年齢からもわかるように国税はあまり経歴気にしないんじゃないか?
そりゃ不利にはなるだろうけど、決定打には全然ならないと思う。
国2は厳しそうだけど。
223受験番号774:2008/03/25(火) 01:30:41 ID:b6rXum2e
チューターの話だと公務員受験者人口自体は減少してるらしいけど
国税洗顔者?っていえばいいのかな、ボーダーの低い国税に絞って
勉強してくる奴は増えてるみたいだからボーダー下がらないかもとか言ってた
224受験番号774:2008/03/25(火) 01:35:57 ID:rUyuCn5s
そんな奴ら勝負になんねーよwwww
そいつら元々雑魚じゃん
225受験番号774:2008/03/25(火) 01:49:16 ID:IuXPWtHo
>>223
おれみたいな情報系出身者に国税一本のやつが多いかもな。
会計学と経済・財政やるだけで専門科目ほとんどそろっちゃうんだから。
下請けSEとかが働きながら受けてきそう。
226名無しの公務員志願者:2008/03/25(火) 03:34:01 ID:DqZEQ0r0
併願するから見てないけど、情報数学や工学ってどんなモン?一応は初級シスアド持ってて、VBやSQLが多少出来る程度なんだけど
227受験番号774:2008/03/25(火) 06:37:47 ID:4TUXvo+a
大阪が厳しいってマジですかorz
大阪が駄目で東京に飛ばされるとかあるわけ?
228受験番号774:2008/03/25(火) 08:11:34 ID:U4wKMJa/
去年択一60点で総合500番ぐらいで大阪無理だったよ!大阪確実なのは63点くらいは必要かも!地上運よく受かったから東京いかずにすんだけどな
229受験番号774:2008/03/25(火) 09:25:20 ID:o6E5fiR9
大阪は激戦区だよ。採用人数少ない割に志望者多いからね
230受験番号774:2008/03/25(火) 09:36:01 ID:uQjGOom5
留年やら浪人やら職歴やらそれらのコンボは有利に働くことは当然ないけど
見た目とかコミュニケーションに負のオーラが出てなければ問題ない。
一番まずいのはやっぱり負のオーラだな。
高齢で受かる人ってだいたい見た目が爽やかで年取って見えにくいとか
喋りが若いとか、そういう人っぽいよ。
231受験番号774:2008/03/25(火) 10:32:20 ID:IuXPWtHo
>>226
少なくともシスアドじゃ無理なレベル
232受験番号774:2008/03/25(火) 14:52:58 ID:+zE2445Z
>>230
面接ってイケメンなら採用とか、不細工は即アウトとかあるの?
233受験番号774:2008/03/25(火) 15:00:31 ID:VLWkg9k+
ないない 話してる内容 物事の考え方 態度(落ち着き)が三大柱って聞いたよ あとおた趣味を話すとやばいかもな
234受験番号774:2008/03/25(火) 15:40:13 ID:/2/k99+j
童貞率どれくらいかな

俺、童貞とかまぢ鬱
235受験番号774:2008/03/25(火) 15:44:39 ID:NNEWD7ri
>>232
即採用とか即アウトはないけど、ひとつの要因になると思うよ。
イケメンかどうかと言うより、不快を与えない見た目だよね。イケメンはそういう条件満たしやすいってのはあると思う。
見た感じ「うわっ」てのは一緒に過ごしたくないでしょ?
上で言ってるのはそういう意味だと思う。
236受験番号774:2008/03/25(火) 16:57:47 ID:+zE2445Z
>>233
じゃ、面接一発アウトって態度、話し方、内容に問題があるやつなんか…

アウアウな人、意外に多いんやな(|| ゜Д゜)
237受験番号774:2008/03/26(水) 01:22:13 ID:011iCq/H
受験地と採用地の関係ってあるのかな?
例えば九州で採用されたいなら東京じゃなくて九州で受けた方がいいとか。
今東京でリーマンやってるが、地元戻りたくて国税受けるんだけど
九州で受験するべきかな?
238受験番号774:2008/03/26(水) 13:16:16 ID:R1KiNlML
>>237
公式には関係ない。
非公式にはよそ第一希望だと面接で印象が悪くなり、結果的に不利なこともある。
あらかじめ面倒を防ぎたいなら九州で受けたら?
239受験番号774:2008/03/26(水) 13:24:54 ID:hXXpF8GQ
面接官やってた人から聞いたんだが容姿はかなり重視するって言ってたよ
デブや不細工やヲタ系に対しては相当厳しくなるらしい
240受験番号774:2008/03/26(水) 13:30:05 ID:NOvy5hhJ
会計学スー過去の財務諸表分析ってやる必要ないよな。
241受験番号774:2008/03/26(水) 15:42:34 ID:QbRBrFaX
>>239
容姿以外のことでも何でもいいから詳しく!
242受験番号774:2008/03/26(水) 17:01:24 ID:KtLAAjzL
清潔感はかなりみるらしいね、肌が汚いとかはかなりマイナスになるみたいだし!
243受験番号774:2008/03/26(水) 17:35:14 ID:4oh3GORK
出来杉君はプラス10

しずかちゃんプラス10

スネオプラス5

のび太0

ジャイアンマイナス1

ジャイコマイナス3

容姿判定
244受験番号774:2008/03/26(水) 18:50:56 ID:BxECuhE0
公務員試験のために整形した俺が登場^o^
245受験番号774:2008/03/26(水) 18:52:22 ID:bmT8vcsM
>>243
スネオよりジャイアンの方が体育会系っぽくて面接ではウケるんじゃね
246受験番号774:2008/03/26(水) 19:26:47 ID:NOvy5hhJ
勉強しようとすると頭の中で淋しい熱帯魚が流れ出す俺
247受験番号774:2008/03/26(水) 19:29:57 ID:/SfGN/Ka
確かに内定者の中に不細工とデブは少なかったな。
248受験番号774:2008/03/26(水) 19:40:17 ID:QbRBrFaX
仲良い先輩が今国税1年目でいろいろ話聞いてはいるけど、いい意味で普通っぽい人が多いみたい。
週末家で皆で鍋したりとかしてるよ。
空気読めないキモい系は1人しかいないって。
女の子は気が強いタイプが多いらしいよ。
249受験番号774:2008/03/26(水) 20:32:22 ID:hOIpQvtz
身長は?
大きい方が有利?
250受験番号774:2008/03/26(水) 20:34:25 ID:x/3U6LX2
身長は関係ないよ。163センチだけど内定もらったし。
251受験番号774:2008/03/26(水) 20:35:09 ID:PISzNMq8
じゃ、俺が空気読めないキモい系の1人になってやるぜ。
252受験番号774:2008/03/26(水) 21:03:21 ID:PswYLo86
おまえらの実際の志望動機って何?
俺は税理士資格なんだが
253受験番号774:2008/03/26(水) 21:18:03 ID:OQ9QhhSA
税理士資格が欲しいだけで公務員試験勉強ができるのはある意味尊敬に値する。

信念として、国税以外は考えられない。
民放や橋下知事の公務員叩きを見れば見るほど、税を取る側の人間にならなければならないと思うようになった。
254受験番号774:2008/03/26(水) 21:24:20 ID:PswYLo86
税理士受験より国税の勉強の方が楽だから
という尊敬も何もない理由なんだけどな。
国税は1年やれば受かるが税理士は4,5年で受かればいい方。

国税って好かれる仕事じゃないし、仕事に魅力を感じるヤツなんているのかと思ってたが
253のようなやつもいるのか。
255受験番号774:2008/03/26(水) 21:31:13 ID:NOvy5hhJ
これからますますの少子高齢化には間違いなく税金が必要だろう。国税の役割は他のどの公職よりも一番重要だから
256受験番号774:2008/03/26(水) 21:37:03 ID:KdBM60Io
国税は暗いキモイブサイク童貞の俺には無理ってことか
国U目指そうかな。でも近畿は人気高すぎるし・・・
257受験番号774:2008/03/26(水) 21:42:30 ID:slcWqmH6
俺みたいに国家権力を盾に国民から税を毟り取りたいと思ってる変態もいるよ
民間じゃできないからな
258受験番号774:2008/03/26(水) 22:07:05 ID:CZBA3ous
公権力で強制査察へ行くのに興味がある物好きが登場。

今日無勉強で過去問やってみる気だけど何点取れれば有望?
ちなみに専攻は会計学
259受験番号774:2008/03/26(水) 22:08:04 ID:NMQJZ9VD
なんだ、変態の集まりか
260受験番号774:2008/03/26(水) 22:08:28 ID:BxECuhE0
>>258
あわせて50以上くらい?
261受験番号774:2008/03/26(水) 22:50:13 ID:q+5jYGKd
専門30はほしいな
262受験番号774:2008/03/26(水) 22:52:15 ID:3GY/4jb7
容姿っていったって公務員を目指す男って大概が普通以下じゃない?
予備校、説明会の様子をみるとさ。
おれもその仲間だけどw
その中でイケメンは+αってことか。
263受験番号774:2008/03/27(木) 00:09:58 ID:CzPDtG90
少なくとも税務署で美男美女を見た記憶はないな。
264受験番号774:2008/03/27(木) 01:10:31 ID:+3Z4IQKg
去年は50あたりがボーダーとは聞いたことあるけど
一昨年はどれくらいだったのでしょうか?
同じくらい?
265受験番号774:2008/03/27(木) 01:25:26 ID:X/hGIshA
イケメンかどうかは関係ないけどデブは採用に大いに影響するのはガチです。
266受験番号774:2008/03/27(木) 05:27:02 ID:B9Uby6Fz
俺は太ってないけど顔に肉が付いてて太ってるよう間違えられる
267受験番号774:2008/03/27(木) 09:33:53 ID:7ceugOns
キモい&デブはどこからも嫌がられるだろ。
やっぱイケメンは第一印象が良いから特。
268受験番号774:2008/03/27(木) 11:32:32 ID:fDIo2Um9
面接官が容姿にコンプレックス持ってたらどうだろうな
イケメンに嫉妬してマイナス評価ってことも有り得る
269受験番号774:2008/03/27(木) 12:18:02 ID:fRx78VR8
>>268
そういうことを考えたらキリがないよ。
見た目が悪いよりはいい方がいいっていう一般論なんだから、例外も当然あるさ。
270受験番号774:2008/03/27(木) 13:02:33 ID:fDIo2Um9
>>269
確かに・・・
例外を挙げた自分に恥ずかしいw
271受験番号774:2008/03/27(木) 13:17:04 ID:CzPDtG90
>>265
税務署でバイトしたとき一緒に働いた調査官はデブだったぞ。
彼が国税庁唯一の例外なんてことはないだろ?
272受験番号774:2008/03/27(木) 13:26:23 ID:7ceugOns
>271
飲み会がありすぎてメタボになってしまったんだろうな。
最初は痩せていただろう。
273受験番号774:2008/03/27(木) 17:24:50 ID:CyNwVYPC
国税今年志願者激増でボーダー57から60だったりして涙
274受験番号774:2008/03/27(木) 17:26:25 ID:MKSturCW
去年も同じこと言ってたヤシいたな
275受験番号774:2008/03/27(木) 17:37:51 ID:KR1XD6pZ
http://kogumaneko.tk/siken/kz/kz_heibo_01.html
このサイトは信用できるの? ボーダー低すぎだろ・・ ほんとだったら歓喜
276受験番号774:2008/03/27(木) 18:00:43 ID:BziBwsQw
ボーダー70とかなったりするかな?
国税って大学で勉強しまくった猛者がうけるんしょ?
277受験番号774:2008/03/27(木) 18:04:31 ID:KR1XD6pZ
ごめん。人事院の算出方法で計算したら19年度試験教養24点、専門26点でギリギリ合格だった
278受験番号774:2008/03/27(木) 18:15:37 ID:UTfaxsL1
今年志願者激増はないんちゃう?

去年も採用人数多かったけど、そんなに増加しなかったし。

民間も狙い目だしね。いや〜宮里藍世代はいいね^^
279受験番号774:2008/03/27(木) 18:41:32 ID:u0QgOY6J
やばいやばいやばいやばい
今から真面目に頑張りますから受からせてくださいお願いします
280受験番号774:2008/03/27(木) 19:04:49 ID:Sa6Gg+2q
このスレ見てる人たちって何年くらい勉強してる?

今年25で2月に仕事辞めて税務署でバイトして興味を持ってあと2、3ヶ月しかないけど
本気で勉強して受けるつもりなんだけどやっぱ厳しいよね・・・
281受験番号774:2008/03/27(木) 19:23:49 ID:fDIo2Um9
>>280
模試を受ければ多少はわかるんじゃない?
おれはTACの模試で教養18、専門29で勉強のやる気が激減・・・
282受験番号774:2008/03/27(木) 19:29:42 ID:+3Z4IQKg
模試の結果でやる気が激減ってのがよく分からん。
模試なんて難問奇問が多い気がするんだが
本試験の方が明らかに模試より簡単だと思うけど。
283受験番号774:2008/03/27(木) 19:33:54 ID:nOz6qgpF
>>279
今からっておまw
…オレもだよorz
284受験番号774:2008/03/27(木) 20:18:19 ID:u0QgOY6J
>>283
一緒に頑張ろうぜ!


よし、ちょっくら三国志のトレードでも出してくるかな
285受験番号774:2008/03/27(木) 20:32:56 ID:AGz9UEjh
去年ならあと専門が2点あれば
最終合格可能だぜ

今の時点で、専門そんだけ取れるんだったら自信もて
286285:2008/03/27(木) 20:35:01 ID:AGz9UEjh
安価忘れた
>>281

去年ならあと専門が2点あれば
最終合格可能だぜ

今の時点で、専門そんだけ取れるんだったら自信もて
287受験番号774:2008/03/27(木) 20:41:43 ID:fRx78VR8
>>281
専門すごいね。こないだの模試難しかったのにそんなに取れてるなんて!

>>282
模試は正直あてにならないね。もちろん点数高い人はすごい。
でも平成以降の新判例とかばっかで問題作ってるもんね。
288受験番号774:2008/03/27(木) 21:08:01 ID:qs8Lbq9M
正直わざわざ模試の成績書き込むやつなんて
「自信ない」とか「もうだめだ」とかいいながら内心、
「どうだ、本番よりも難しい模試でこんなに取れてるんだぞ!」
って思ってる人ばっかりだから全然励ます気にもなれん。
本当にやばい奴はこんなところに悠長に模試の結果なんて
書き込んでる暇あるわけ無いしな。
自慢なら模試の結果を語るスレでしたほうがよろしいかと。

正直言っておくが模試でB判以下の成績の奴は大概落ちるよ。
国T組は国U・地上レベルの模試なんて受けないけど、
本番じゃウジャウジャいるってことをお忘れなく。国税ならなおさら。
289受験番号774:2008/03/27(木) 21:47:49 ID:De3g4gYI
みんな記述の勉強やってる?
科目ごとにどういう風にやってるか教えあおーぜ。
290受験番号774:2008/03/27(木) 22:11:13 ID:qWJ3Q9n4
>>275
嘘だよ。大体低くて51
高くて55くらいがボーダー
291受験番号774:2008/03/27(木) 22:17:53 ID:fDIo2Um9
286、287ありがとう。
教養が全く解けず、すごいへこんでたよ
共にがんばろう!!
292受験番号774:2008/03/28(金) 00:13:28 ID:OML8zjFN
国税洗顔のやつ確実多いな今年
293受験番号774:2008/03/28(金) 00:16:07 ID:JfJbGhGH
これだけ志願者いると萌えるぜ!!
たぶん上位合格してやるぜ。
294受験番号774:2008/03/28(金) 00:51:35 ID:xToQsmll
やっぱ受験者増えるのかね?
295受験番号774:2008/03/28(金) 01:04:11 ID:PZRQoez8
お前らちゃんと申込用紙請求したか?

俺か?俺はこれからだ。
296受験番号774:2008/03/28(金) 01:13:07 ID:qCP4vYb1
国税第一で会計学専攻してるんだが結構アドバンテージになるか?
297受験番号774:2008/03/28(金) 01:23:06 ID:3gJRlNMi
国税第一なら会計学で差をつけたい
298受験番号774:2008/03/28(金) 08:33:59 ID:KJNMA8O4
国税洗顔は増えたとしても、去年と受験者は変わらないと思われる
変わらないか、微減。
理由はさまざまなことが考えられるが、書き込みするのがめんどー
299受験番号774:2008/03/28(金) 08:54:53 ID:/PetIWvD
普通に激減
今は公務員になるより民間いったほうが良い
民間より優れている点は完全週休二日ぐらい
300受験番号774:2008/03/28(金) 09:09:32 ID:rHxJgU49
受験者が増えることはないだろうね。
模試の受験者も去年よりだいぶ減ってるらしいし。
301受験番号774:2008/03/28(金) 09:32:44 ID:2bsSGR0h
申込書に志望先書く欄がないんだけど
国税っていつ志望先が決まるん?

あと志望先の第一と第二だと
同じ点数でも扱い変わるんかな?第一だったらギリギリ受かる地域でも、
第二にしてたから落ちるみたいな
302受験番号774:2008/03/28(金) 09:43:05 ID:Gmgn26/s
一次受かってからだよ。東京なら一次悪くてもいけるけど、大阪なら65点くらいなかったらきびしいけど、大阪600番くらいでもダメだったけど第2希望とおったよ!
303受験番号774:2008/03/28(金) 10:22:57 ID:2bsSGR0h
>>302
自分の出来次第で決めれるのか
ありがとう!!
304受験番号774:2008/03/28(金) 11:34:46 ID:KJNMA8O4
大阪は65点もいるのか・・・
大阪を第一希望と考えてたけど、絶対そんな点数は取れない。
よく取れたとしても55点くらいだろうな。
おとなしく名古屋を第一にしようか
305受験番号774:2008/03/28(金) 11:43:25 ID:NqJc5/Y/
第一希望から第三希望まで外れて、名古屋になった俺が通りますね。
306受験番号774:2008/03/28(金) 12:05:55 ID:A4nhm7h7
なんで大阪は難しいんですか?

ってか国2魔界やし・・・
307受験番号774:2008/03/28(金) 13:33:23 ID:4OhdnUy2
65点もいらんだろ。
308受験番号774:2008/03/28(金) 14:25:28 ID:KchwzRmO
>>304
大阪第一希望にして
名古屋を第二希望にしても同じじゃないの?
扱い違うのかな?
309受験番号774:2008/03/28(金) 15:26:53 ID:sooexsU9
>>304
そんなに心配することないよ。
俺は去年52で一次通って第一希望の大阪に決まったよ。
310受験番号774:2008/03/28(金) 16:15:30 ID:C8EzYdjh
>>309
論文や面接の手ごたえはどうでしたか?
311受験番号774:2008/03/28(金) 16:39:01 ID:sooexsU9
>>310
論文は憲法を選択したんだけど、手ごたえは全然なかった。
面接は面接官が優しくてやりやすく手ごたえを少し感じたよ。
312受験番号774:2008/03/28(金) 16:41:25 ID:WXUzkBW6
席次下位の内定者だけど、一次合格後の説明会では志望順位云々は合格には無関係だと聞いたよ。
採用局をどこでもいいとしたからといって合格しやすい事は無いみたい。
単純に行きたい局を素直に書けばいいんでないかな。
自分はそうした。
あと、何故その局を志望するのか理由を書かされたと思うので
そのあたり、考えをまとめといた方がいいでしょう。
いずれにしても、まずは一次頑張ってください。
313受験番号774:2008/03/28(金) 17:17:22 ID:C8EzYdjh
>>311-312
貴重なご意見どうもありがとうございます
314受験番号774:2008/03/28(金) 17:26:40 ID:24/o92Ds
国税は税理士受かってると有利かな??

25歳職歴無し駅弁卒なんだが(´;ω;`)
315受験番号774:2008/03/28(金) 17:59:11 ID:DUq3vDlS
>>314 可哀想に・・・
316受験番号774:2008/03/28(金) 18:04:22 ID:V05GvIEQ
>>314 不利になるよ
317受験番号774:2008/03/28(金) 18:05:32 ID:8x+ZZO+a
俺26で職歴なしだぜwww試験は余裕だけど同じく面接がな^^;
318受験番号774:2008/03/28(金) 18:09:27 ID:V05GvIEQ
>>317 択一高得点とって面接対策しっかりやれば受かるんでない?
319受験番号774:2008/03/28(金) 18:18:21 ID:3gJRlNMi
>>314
面接に限った話をするならば、有利になるとは言えない
科目合格者は途中で税理士になってやめてしまう可能性があるから

もちろん、税理士崩れの科目合格者が国税に入った例はいっぱいあるけどね
また、択一でも記述でも会計学で高得点取れるから学科はかなり楽になるだろう
ちなみに、いないとは思うけど最終合格者は論外ね
320受験番号774:2008/03/28(金) 18:29:24 ID:24/o92Ds
>>319
税理士とってるの言わない方がいいんかね…

職歴無しに突っ込まれるわけだがね…

321受験番号774:2008/03/28(金) 19:13:37 ID:KJNMA8O4
職歴1年で今25歳で、今年26歳のおれは不利??
1次試験は高得点じゃないと無理かな?
322受験番号774:2008/03/28(金) 19:35:14 ID:V05GvIEQ
>>321 職歴あるだけましじゃない?
323受験番号774:2008/03/28(金) 19:53:43 ID:rHxJgU49
>>321
その職歴って現在進行系?
324受験番号774:2008/03/28(金) 20:12:38 ID:HLKNam7D
このスレで女だけど国税受けるヤシいる?

国税って男女比率どのくらいの割合なんだろう
325受験番号774:2008/03/28(金) 20:21:35 ID:KJNMA8O4
>>323
進行中
326受験番号774:2008/03/28(金) 20:22:29 ID:23YZN51w
近年の国税は誰でもウェルカムだよ。大量合格大量辞退
327受験番号774:2008/03/28(金) 20:27:03 ID:rHxJgU49
>>325
全然問題ないじゃん
328受験番号774:2008/03/28(金) 20:33:55 ID:os6rJXYl
国税専門官の離職率って高い?
329受験番号774:2008/03/28(金) 21:37:51 ID:KJNMA8O4
>>327
ごめん、ニートが進行中ってことです・・・
勘違いしてごめんね。
330受験番号774:2008/03/28(金) 22:11:46 ID:6ItvSlN2
>>329
俺とすげー似てるなぁ。
俺は一応退職前に国税いった友達に相談して、その友達の同期の経歴とかを
いろいろ聞いてから判断したよ。
今となっては頑張るしかないなー。
331受験番号774:2008/03/28(金) 22:14:48 ID:T/LdOp5u
>>329
状況一緒だな〜。
…オレは勉強が進んでなくてかなりヤバいんだけどorz
332受験番号774:2008/03/28(金) 23:25:41 ID:c1a5D+MM
論述ってほとんど完璧に書かないと通らないの?
論点ちゃんとおさえてるけど800字くらいしか書いてないと何点くらい付くのかな?
333受験番号774:2008/03/28(金) 23:56:19 ID:S9Ypxwg3
25才税理士合格ってすごくね?色々科目あるらしいけど全部とらないと税理士とれないんじゃなかったか?
334受験番号774:2008/03/29(土) 00:47:53 ID:r5bov3/s
税理士って合格すると官報かなんか載るから隠せないのでは?
335受験番号774:2008/03/29(土) 00:56:50 ID:4m6rO61k
>>309
択一悪くても、どうせ上位で最終合格したんだろ?
336受験番号774:2008/03/29(土) 10:15:53 ID:eXqDqZQ2
俺も択一52だったが200番後半で合格したぞ、論文かなり微妙面接まあまあだった!二次で十分逆転可能!択一極めてもあまり意味なし
337受験番号774:2008/03/29(土) 10:29:29 ID:CrWgYIW5
>>336
ほんまかいな。
俺は択一53の憲法論文微妙、面接サクサクで2000番台だったぞ。
338受験番号774:2008/03/29(土) 10:32:08 ID:pk4KmlL6
>>320
どうせ面接では職歴なし期間の説明はすることになるんだから、
隠すよりは正直に言った方が良いんじゃない?
ニートやフリーターでしたって言うよりは、まだ勉強していましたって言う方が良いからね

ちなみに国税に入ったら税理士は科目合格でも申告義務があるから
339受験番号774:2008/03/29(土) 10:33:12 ID:1RRNMlie
>>336.337
憲法論文微妙って模試だったら何点くらいもらえそうな仕上がりだった?
字数も1000文字はいる?
340受験番号774:2008/03/29(土) 10:35:34 ID:6VF3Xbry
記述と面接が9分の2づつで
9分の4もある
全体の約44%

以前は面接の点数なかったが今は択一の教養と同じだから
52点でも面接と記述で逆転は可能だろうね

つまり不利だと思う要素がある人は
択一と記述で高得点必須
341受験番号774:2008/03/29(土) 10:50:21 ID:vuwbhXuC
づつwwwwwwwwwwwwwwww
342受験番号774:2008/03/29(土) 10:53:40 ID:4m6rO61k
>>320
採用時に出す書類に書かされるよ。
343○○○○:2008/03/29(土) 12:00:42 ID:QhyMWArW
国税の人事関係にいた人の話

 高卒採用も国税専門官採用も処遇に変わり(寧ろ専門官採用が冷遇)の無い
理由。元々同い年で半年しか違いが無い。高卒採用の半分が行く本科という
研修に行くとその半年が追いつかれてしまう。国税の職場では、人事や総務
の仕事がいわゆる出世コース(直接納税者と接しない部署)だが高卒採用
者を意識的に人事や総務に配置している。(査察などは一見花形だが出世
という面においてはそうでもない)という巧妙な人事政策によっているとの
事。
344受験番号774:2008/03/29(土) 15:51:38 ID:rcrO5Dfl
日本はすでに侵略行為を受けている。
そして日本は既に最終段階。
先進諸国なら当然あってしかるべきスパイ防止法がない

スイスの民間防衛って本は面白いよ
仮想敵国が資源の少ない小国スイスを武力以外の手段で
どのようにラクに支配していくかが書いてある
そのテンプレによると日本はもう最終段階って感じ

やり方は簡単

秘密組織を作り、世界平和や戦争反対や万人への福祉や
文化の保持と発展などを名目にして世間知らずの知識人を
引き入れて洗脳、組織を拡大し、メディアや政党に工作員を
送り込み、平和を叫びながら軍事力を弱らせ、文化交流と
称しながら科学力だけ奪い都合の良い自国文化だけ押し付け、
減税を謳いながら党員工作員を増やして経済を弱体化させ、
福祉や人権を謳いながら表現の自由と民主主義を蹂躙し、
秘密組織・メディア・政治の全部を乗っ取って属国にして終了。←いまここ

国民が平和ボケで政治に無関心でお人良しなほどハマりやすい。
345受験番号774:2008/03/29(土) 22:56:06 ID:Wj1pQLQb
会計学商法無勉なんだけどこれで受かるのきついよな?
こういう状態だと防衛省のほうが受かりやすい?
346受験番号774:2008/03/29(土) 23:10:21 ID:4V1+7MN5
質問です。
例えば札幌国税局で採用されたら管轄は北海道内になりますけど勤務する税務署の希望や意向は聞かれたりするんでしょうか?
347受験番号774:2008/03/29(土) 23:11:28 ID:kCxRaP/d
聞かれるが、希望通りにはいかない
348受験番号774:2008/03/29(土) 23:34:51 ID:458DLf5B
>>345
どうだろうね、会計商法で専門9点分(必修)はデカイと思うけど、
会計無弁で受かる人もいるみたいだし。
他の専門科目が完璧に仕上がってるなら国税でいいんじゃね?
349受験番号774:2008/03/30(日) 00:04:43 ID:tVShFL4Q
みなさんの国税専門かんの魅力を教えてちょ? ガンバロー!
350受験番号774:2008/03/30(日) 00:09:42 ID:TZufPT0U
>>349
税理士資格にきまっとろう
351受験番号774:2008/03/30(日) 00:18:06 ID:NVF2fokc
>>347
あーやっぱりそうなんですか、
あともう一つ質問なんですけど何歳ぐらいまでは転勤があるんですか?
352受験番号774:2008/03/30(日) 03:27:45 ID:PauhIcx5
>>351
マジレスで定年まで
353受験番号774:2008/03/30(日) 09:40:46 ID:sK2uxC9e
大体三年に一回転勤だからね。転居をともなう転勤のない東京以外は転勤覚悟したほうがいい。
354受験番号774:2008/03/30(日) 10:53:23 ID:Q4ybSnzu
東京局採用なら最初の勤務先が千葉とかなら、東京都内には転勤できないということか?
355受験番号774:2008/03/30(日) 11:28:17 ID:nPl37GBX
東京だって山梨から神奈川、千葉まで管轄してるんだから、「転居を伴う転勤が
ない」とは言えない。
交通機関が充実してるから、「結果的に転居の必要がない」ってだけ。
それは大阪・名古屋・関信などの都市局では同じこと。

ただ、僻地署にも誰かが行かないといけないわけでだから、独身の若手や
出世(ポスト)と引き換えに単身赴任で行かされてる幹部や上席が田舎には
多い。
ま、2・3年我慢すれば戻れるんだから、大したことではない。

356受験番号774:2008/03/30(日) 13:10:31 ID:4VZC8BbQ
>>349
定時帰り!
357受験番号774:2008/03/30(日) 15:20:08 ID:maXPuteZ
昔は勤続○年でただで税理士資格とれるようになったけど今は会計学で一定以上できないと税理士資格とれなくなったよ
現に国税で働いている人の中で会計学を学ぶために休職してる人もいる

と短期バイトの時にお世話になった職員の人が言ってた
358受験番号774:2008/03/30(日) 15:25:49 ID:nPl37GBX
V種はそうだけど、国専採用は全員参加の専科研修を修了すれば
条件を満たすよ
専科研修は指定研修だから
制度が変わったわけじゃなく、昔からだよ

V種も本科研修が指定研修としてあるけど、これは選抜組しか参加できない
行けない人が「通信会計学」で苦労する羽目になる
359受験番号774:2008/03/30(日) 15:34:17 ID:5exfK3q8
国税=転勤族
360受験番号774:2008/03/30(日) 15:41:47 ID:nJLp3TD3
会計学の容認規定と強行規定うぜぇ!
361受験番号774:2008/03/30(日) 15:54:14 ID:Vgvf/2n/
予備校の会計学の問題集終わって今スーカコ会計学眺めてるけど古い基準で解説されてる問題読むと混乱するな
362受験番号774:2008/03/30(日) 16:10:58 ID:maXPuteZ
>>358
そうなのか・・・
無知を曝け出してスマン
363受験番号774:2008/03/30(日) 16:19:22 ID:wIyG/wrg
>>361
会計スー過去だけで押し切ろうかと思っていたが、内容が古いかもしれんな。
社債発行差金とか新株発行費とか、もうね。。。


07年11月にでた公務員Vテキスト使ってる人いる?感想あれば聞きたいな。
364受験番号774:2008/03/30(日) 16:22:09 ID:nJLp3TD3
>>363
国税は新基準は出にくいって予備校で言ってたよ。
365受験番号774:2008/03/30(日) 17:00:46 ID:6NAxtgaS
資本会計の区分とか変更されてるよな。

スー過去見る限りでも、商法改正で変更されたとかいう問題が結構あるし。
366受験番号774:2008/03/30(日) 17:06:02 ID:STTJZ3n3
社会学って専門記述どうなの??
367受験番号774:2008/03/30(日) 17:18:26 ID:x5qPoYTw
特別区みたいな一行問題ではないよ。
なんたらを現在の社会情勢を踏まえて説明しろみたいな感じ。
368受験番号774:2008/03/30(日) 17:19:28 ID:CZtq3b15
法務教官の冊子を取ってきてしまって
試験名称のコードと、試験区分のコードが分からないので
誰か教えてください><
369受験番号774:2008/03/30(日) 17:45:23 ID:6NAxtgaS
>>368
そんな重要なことは2ちゃんねるで聞かないほうがいいよ。

ちなみに国税の記入要領には
国税専門官のコードしか載っていない。
370受験番号774:2008/03/30(日) 17:47:19 ID:CZtq3b15
>>369
電話して聞きますんで
thx
371受験番号774:2008/03/30(日) 18:25:46 ID:Q4ybSnzu
社会学て覚える量少ないよね? お得科目かな?
372受験番号774:2008/03/30(日) 18:28:38 ID:q2AMXLUg
どうなんだろ
平成15年はそれ政治学だろって問題でてるし
373受験番号774:2008/03/30(日) 18:33:34 ID:McJKM+rD
やっぱ専門記述は経済学が一番簡単じゃない?
憲法はまた地雷っぽいし、社会学はギャンブルっぽい。
経済学はおいしいぞ
374受験番号774:2008/03/30(日) 18:48:28 ID:8mrcIQ07
記述の会計学はどうかな?
商学部だから簿記会計は得意なんだが
375受験番号774:2008/03/30(日) 18:50:00 ID:Opi+/cPb
記述は憲法だろ普通
376受験番号774:2008/03/30(日) 18:55:31 ID:Q4ybSnzu
択一なら経済できるが記述になると、まじ無理だわ(笑) 記述のよい参考書ない?
377エリートのクズ:2008/03/30(日) 20:50:16 ID:g8jaiGAj
4/1から国税の勉強始めます!
378受験番号774:2008/03/30(日) 21:02:41 ID:q2AMXLUg
ジリサワゴネタ
379受験番号774:2008/03/30(日) 22:05:03 ID:BETZsvzK
うちの予備校の講師は国税の経済記述はおいしくないですとはっきり言ってたけどな
380受験番号774:2008/03/31(月) 02:00:14 ID:/NbBRbfx
>>355
細かいことだが関信で転居なしの転勤なんて滅多にないんじゃない?
関信は管轄の広さが嫌われる最大の原因なんだし
まあ、過去には埼玉から新幹線で長野に通っていた奴もいたらしいが…
381受験番号774:2008/03/31(月) 18:09:32 ID:FpV7RaI5
明日辺り願書出すか。
受験番号早い方が面接も早くなるんだよな。
他の試験と重ならないといいが。運だな。
382受験番号774:2008/03/31(月) 18:57:51 ID:Fe3kHdoi
自分は仙台希望です
転勤についてお聞きしたいのですが、転勤に要する費用みたいなのはちゃんと出る感じなんですかね?
自腹…?
383受験番号774:2008/03/31(月) 21:02:01 ID:6WczMjgY
>382
引越し代ってこと?
384エリートのクズ:2008/03/31(月) 21:38:25 ID:socmPTIU
明日から国税の勉強始めます。
385受験番号774:2008/03/31(月) 21:44:28 ID:qRr260l9
>>381
面接は受験番号関係ない
2次試験の会場でシャッフルされるから
東京の場合ね
他のところは知らないけど
386受験番号774:2008/03/31(月) 22:49:39 ID:A4Ws8sn8
国税の説明会行ってないんだが行ったほうがよかったかな?
説明会でアピールしたりしたほうが有利だったりする?
387受験番号774:2008/04/01(火) 01:15:48 ID:2EEkAIOu
引越し代なんてでるわけない
民間なら補助あるところ多いけど

2・3年に1回転勤だから、その度に敷金・礼金払ってたんじゃ破産する
そのために宿舎や寮があるんだろうが
388受験番号774:2008/04/01(火) 01:24:35 ID:41lvR+fi
>>386
アピールにはならんだろうけど、先輩は面接で聞かれたって言ってたよ。
389受験番号774:2008/04/01(火) 12:51:57 ID:npm5Ks5L
申込書の請求したいんだが、返信用の封筒を同封との事だが重さが分からん。
80円の切手貼ったんでいいのか?
390受験番号774:2008/04/01(火) 15:05:59 ID:CxyPKrz0
>>389
なんという俺
俺も今80円貼って出してきたばかりww

足りなかったらオワタ
391受験番号774:2008/04/01(火) 15:12:02 ID:IzacIEVc
>>389
多分120円かと・・・
いや判んないけど。
392受験番号774:2008/04/01(火) 15:43:53 ID:6C/OwL4B
14日当日消印有効だよね?
393受験番号774:2008/04/01(火) 16:23:16 ID:wgrQv0ka
窓口で封筒に貼られてたのは120円だったZO。

料金不足で相手が料金を払うことになったら
社会常識違反だZE。

民間で厳しいところだったら即アウト。
394受験番号774:2008/04/01(火) 17:16:06 ID:RfNmeYnl
1次試験の会場ってどこで行うかとかはまだ発表してないのでしょうか?
ひょっとして受験票が届くころまで分からないとかですか?
395受験番号774:2008/04/01(火) 17:24:24 ID:S9YMdeEd
1次試験の会場の発表は受験票の
発送を持ってかえさせて頂いてます
396エリートのクズ:2008/04/01(火) 19:41:46 ID:Zm1J3n7E
今日から勉強始めました。
397受験番号774:2008/04/01(火) 20:50:56 ID:CxyPKrz0
今年なら今から勉強しても間に合う人結構いそうだな
398受験番号774:2008/04/01(火) 21:39:41 ID:31OVt8Xi
今日から臨時で市役所の税務課に配属になったんだが、少しは面接でアピールに繋がるかな?
399受験番号774:2008/04/01(火) 22:41:52 ID:d61to8Lv
臨時職員は普通はプラスになりません
400受験番号774:2008/04/01(火) 22:53:37 ID:qx5PYiuU
国税専門官を狙っている諸兄達
今から受ける場合のオススメ科目と勉強法ってないかな?

一応選考は会計学で記述は何とかなりそうなんだ。
401受験番号774:2008/04/01(火) 23:11:00 ID:MmQLiQqN
専門記述を経済で受けたいんだがいい参考書とか教えてください
ついでに、過去問がのせてあるサイトもお願いします
402受験番号774:2008/04/01(火) 23:14:03 ID:y7E8PV45
今日から申し込み開始ですよね
申込書取り寄せ開始かと思ってた
あぶねー
403受験番号774:2008/04/02(水) 01:17:48 ID:nGRYVNFl
>>401
ガッツでいいんじゃないの?
404受験番号774:2008/04/02(水) 10:59:50 ID:W0iCBRT5
そろそろ模試受けないと・・・
みんな何受けた?

どれがいいのか多すぎてワカンネorz
405受験番号774:2008/04/02(水) 11:13:47 ID:cNwpIh+y
まだ模試受ける段階じゃないから受けれない
406受験番号774:2008/04/02(水) 11:21:37 ID:W0iCBRT5
>>405
5月に入るとどこも模試なんてやってないぞw
407受験番号774:2008/04/02(水) 11:41:23 ID:Cf4K/+yC
>>406
お前も模試受けるの遅いがなwww
408受験番号774:2008/04/02(水) 11:44:29 ID:O4lEHhBd
申込書って税務署には置いてませんか?
409受験番号774:2008/04/02(水) 12:19:51 ID:HQ6E4R1n
nai
410受験番号774:2008/04/02(水) 17:27:50 ID:R3EpguRY
模試なんて受けなくても内定もらいましたが何か?
411受験番号774:2008/04/02(水) 18:28:49 ID:ENlt6WTi
もしももし受けなかったら受からないとかあるの?
412受験番号774:2008/04/02(水) 18:42:33 ID:KT29ZJcc
自分でここが足りないとかわかってりゃいらんだろ。
時間配分もまあ過去問やりゃ把握できるしな
413受験番号774:2008/04/02(水) 19:40:47 ID:V1CwgwKO
>>411
お前はすぐ上のレスが読めないのか?
盲目じゃ受からないなwwwww

>>410
これが全てwwwww
414受験番号774:2008/04/02(水) 19:42:43 ID:j6M/Siun
>>413
お前、周りからKYって言われないか?
415受験番号774:2008/04/02(水) 20:03:11 ID:V1CwgwKO
>>414
特定の奴によく言われますwww
その言葉が口癖の奴はみんなから嫌われてるぞwww
中学生が多用しそうな低脳な言葉を大学生が使うなwww
416受験番号774:2008/04/02(水) 20:18:44 ID:0WoxYUSw
w連呼する奴にまともな奴はいない法則
417受験番号774:2008/04/02(水) 20:22:21 ID:vhDSj3cA
KYというか行間が読めてない
418エリートのクズ:2008/04/02(水) 22:04:09 ID:0ZFDDtA7
昨日から会計学の勉強しています。
今日は願書書きました。
419受験番号774:2008/04/02(水) 22:12:36 ID:AvGrDEu5
明日国2と国税と祭事の願書申し込みます。
420受験番号774:2008/04/02(水) 22:35:03 ID:o5E2lbmr
そもそもKYというのはマスコミが作った言葉
2chで使われていた空気が読めないという言葉を勝手に
短縮して流行っている事にした
421受験番号774:2008/04/03(木) 00:12:09 ID:T1o8KOVe
いや俺が作ったし
422名無し募集中。。。:2008/04/03(木) 00:22:26 ID:Jtu5WSPi
マスコミじゃなくて女子高生でしよ
チョベリバやチョベリグのように

なんで妄想を事実であるかのように言っちゃうんですか
423受験番号774:2008/04/03(木) 15:26:45 ID:L4EC0KwM
申込書の御中をどこに書くかで小一時間悩んだぜ
なんで宛先横書きなんだよ
424受験番号774:2008/04/03(木) 18:01:55 ID:XkKWYlcc
申込書に御中??
おれ書いてねーし
425受験番号774:2008/04/03(木) 18:45:45 ID:MlJ9EgjA
御中はおかしくね?って思って放置してるわ
426受験番号774:2008/04/03(木) 19:05:23 ID:GaZGDEJi
4月15日から勉強して国税受かりますか?
願書は入手済み、事情により15日まで何も出来ない。
何勉強したらいいかとかも教えてください。
お勧めテキストとか。
427受験番号774:2008/04/03(木) 19:12:17 ID:4OsSCSzc
http://item.rakuten.co.jp/book/5040867/
これ丸暗記すれば1次試験楽勝だよ
428受験番号774:2008/04/03(木) 19:44:54 ID:G9LfeKeJ
>>426
一日10時間勉強すれば受かるよ
スーパー過去問ゼミってのを科目分買え
429受験番号774:2008/04/03(木) 20:15:15 ID:pMY94t6n
>>425
え、なんで?普通「行」を「御中」に変えるんじゃないの?
430受験番号774:2008/04/03(木) 20:27:38 ID:wawn1zy6
>>429
ググったけど御中でよさげ
431受験番号774:2008/04/03(木) 20:33:23 ID:LHu9WRXq
確かに今年なら今からやってもやり方次第で間に合う奴多そう
432受験番号774:2008/04/03(木) 20:59:41 ID:LjCd+itI
俺迷ったあげく『御中』にせず出してしまった。落ちたな…orz
433受験番号774:2008/04/03(木) 21:06:57 ID:BGOdsjlK
国税って大学1か2年の頃から死ぬ気で頑張って勉強したやつがなんとか受かるってレベルじゃないの?
434受験番号774:2008/04/03(木) 21:13:55 ID:3iV0lr8O
それは2002年頃の氷河期の話
今はバブルだぜ
435受験番号774:2008/04/03(木) 21:15:32 ID:6eRWUlhN
御中だろうが何だろうがカンケーねーよ
たかが資料請求だろがwww
436受験番号774:2008/04/03(木) 21:17:19 ID:EBV9Q+MM
>>432
⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
437エリートのクズ:2008/04/03(木) 21:17:57 ID:2fHO8pQl
4/1から勉強し始めてます。
438426:2008/04/03(木) 21:22:38 ID:GaZGDEJi
ありがとうございます。
科目分というと、民法・商法・会計学・憲法・行政法・経済学・
政治学・社会学・社会事情・英語・商業英語・情報数学・情報工学
とあるのですが、必須を除いてお勧めというかやったほうがいい科目は何なのでしょうか?
また、教養の対策もスーパー過去問ゼミで出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
439受験番号774:2008/04/03(木) 21:29:37 ID:R+FUYK+e
なんのために申込書に行って書いてあるんだ?嫌がらせか?
440受験番号774:2008/04/03(木) 21:47:04 ID:o8a+OUNQ
>>437
2ヶ月ちょっとで国税って受かるもんなのか?
441受験番号774:2008/04/03(木) 21:48:46 ID:EBV9Q+MM
最初から御中だと余計におかしいだろw
442受験番号774:2008/04/03(木) 21:51:08 ID:+KRGfaxK
当然人によるけど受かるよ
今から一教科3テーマやるとスー過去民法だと約40テーマだから
4週もまわせるんだよ?
十分受かる範囲だよ。
443受験番号774:2008/04/03(木) 22:07:43 ID:XkKWYlcc
行を御中にせずに既に出してしまった・・・
おれはもう今年は落ち確定か!?
444受験番号774:2008/04/03(木) 22:08:34 ID:xbSUl6bt
商業英語選択する奴いる?
経営学あきらめるわ
445受験番号774:2008/04/03(木) 22:42:10 ID:pMY94t6n
>>443
忘れるやつは多いだろうしそれで落ちることはまずないよw
俺も親に言われて知ったんだけど、一般常識らしい。
マジ知らんかったわ。
446受験番号774:2008/04/03(木) 23:15:00 ID:+PR93RC8
>>441
国立大学は封筒に最初から「御中」と印刷してあった。
それもなんかなあ。
447受験番号774:2008/04/03(木) 23:17:46 ID:KezgPcsj
それでみんな落ちる事を期待する嫌な俺
448受験番号774:2008/04/03(木) 23:18:32 ID:H1aiFS7g
「オレ様に送れ」みたいな感じだなw
まあ間違ったところで落ちるってわけじゃないから大丈夫だろ。
449受験番号774:2008/04/03(木) 23:56:13 ID:tiis5uOG
申込書欲しいんだろ
ウォンチューにしとけ
450受験番号774:2008/04/04(金) 00:37:18 ID:JRTbrSoT
ちなみに官公庁の出す郵便物では「殿」となっているのが結構あるけど、
原則として「殿」は同僚か目下の人相手に使うものだぞ
451受験番号774:2008/04/04(金) 00:40:56 ID:Z3VbhKFX
行とか御中とかで盛り上がるの院試以来だわ
452受験番号774:2008/04/04(金) 00:49:45 ID:wmYQVxzX
明日東京国税局の試験直前ガイダンスに行ってくるぜ。
一回に20人しかいないから緊張するな・・・
453受験番号774:2008/04/04(金) 01:21:31 ID:KdSB8gMw
漢だな
454受験番号774:2008/04/04(金) 10:05:10 ID:BI7JNtbs
規制されてて携帯からで申し訳ないんです
今、4月から勉強始めてスー過去買ってダメ元で必死こいて勉強してるんですけどみんなスー過去は毎年買いかえてますか?
初歩的な質問ですみません。
455受験番号774:2008/04/04(金) 11:40:08 ID:4u4slKpN
今から東京国税局のガイダンス行ってくるお(・ω・)/
456受験番号774:2008/04/04(金) 15:15:17 ID:pOtUtxJ7
>>455
ガイダンス道だった?
457受験番号774:2008/04/04(金) 17:37:51 ID:Tihw2awn
>>455
ダンスガイだったどう?
458受験番号774:2008/04/04(金) 19:49:29 ID:f+IGChqs
去年の国税、3年ほどみっちり勉強したのに落ちたぞ。
面接一発アウト。

今年も怖いなぁ…
459受験番号774:2008/04/04(金) 19:52:38 ID:g/E8TvjI
え?国税って面接落ちないと聞いたんだが
460受験番号774:2008/04/04(金) 20:08:30 ID:u4bV21et
3人に1人は落ちる
461426:2008/04/04(金) 20:51:02 ID:nt7n91bR
>>454
それ私も知りたいです。
去年一昨年のやつは先輩からもらえたのですが、
それで今年も大丈夫なのか心配です。
誰か教えていただけませんでしょうか?
462受験番号774:2008/04/04(金) 21:48:25 ID:u4bV21et
財政学と会計学は最新のやつのほうがいいかもしれない
463受験番号774:2008/04/04(金) 22:12:42 ID:4u4slKpN
>>456 457
1時間程度だったけど、人数少なかったからけっこー質問出来た(・∀・)
まあ選考には関係ないだろうけど、モチベ上がったし行ってよかったよー。
464受験番号774:2008/04/04(金) 22:41:16 ID:yCtg/iX5
民法、総則しか勉強してねぇ・・・
債権もやるか。これで確か4点だよな?
465受験番号774:2008/04/04(金) 22:46:54 ID:2c227y25
>>442
おまいの一言に救われた気がする、ありがとう。
諦めずに頑張る(`・ω・´)
466受験番号774:2008/04/04(金) 23:33:25 ID:lBV++1nm
俺も救われたいから>>442についてkwsk

>今から一教科3テーマやるとスー過去民法だと約40テーマだから
>4週もまわせるんだよ?

3テーマ?40テーマ?4週?
誰かわかりやすくお願い
467受験番号774:2008/04/04(金) 23:40:43 ID:9+5NHPvj
みんな経営学何使ってる?
今日本試験の過去問やってみてみたんだけど、定番の話でも
色んな聞き方してきてて自信もって答えられないんだよね。
スー過去とスートレどっちがいいんだろう。
468受験番号774:2008/04/05(土) 00:19:18 ID:mbRoIjiH
>>467
俺はスー過去。
アマゾンのレビューに書いてあるけど順番がクソ。
いきなり経営学説全般のテーマから入るからわけわからん。

でも各論に入るとサクサク進むね。俺は職歴3年ありだから組織の
あり方とかをイメージしやすいのかな。

レジュメ読みながらでもトータル20時間かからんと思うよ。


経営学は地雷とも言われてるからスー過去で手ごたえつかんでも
ちょっと微妙かなと思ってる。
469受験番号774:2008/04/05(土) 00:25:08 ID:4t0j2jSh
国税と労基とりあえず両方出願する人いる?

未だにどっち受けるか迷ってる。労働法も会計もやってあるから、どっちもカバーはできるが…
470受験番号774:2008/04/05(土) 03:13:46 ID:/9a2C2tD
国税模試っていつかな?レックでやるよね
471受験番号774:2008/04/05(土) 06:54:30 ID:zLs5pUoi
まあさらにいえば国税はたしか家族法ないからな。
472受験番号774:2008/04/05(土) 07:02:14 ID:dzS1plxC
>>470
その情報を詳しく教えてください
473受験番号774:2008/04/05(土) 07:21:44 ID:O6oGCLbD
>>472
13日
474受験番号774:2008/04/05(土) 07:44:38 ID:VTkG0spR
会計学ってスー過去じゃ意味が分からないんだけど・・・
なんかこれは良いって感じのテキスト的な物とか無いですか?
>>468
確かに順番は意味不明だよね。
Vテキスト無しでスー過去だけやってたら最初で挫折してたかもな。
政治、財政の時事はともかく、経営学説で最新の学説を出されたら100%無理だから困る。
インターネットで学説調べろっつってもなあ・・・
475受験番号774:2008/04/05(土) 08:28:20 ID:fhlkYP0i
会計学は実質スー過去しかないからな・・・。
そういえば実務の通信でも会計学のテキスト、ワークってのがあるけど
あれはどうなんだ?
476受験番号774:2008/04/05(土) 09:07:42 ID:QMepfeV/
>>474
会計学って言うのは簿記の知識が前提だからな

会計学に必要な簿記の知識は3級と2級

さくっと受かるシリーズの簿記のテキスト買ってきて
3級は通読、2級は必要なところを読めば
2日位(もっと掛かるのかもしれないけど、俺は大学でやって宝なんとも言えん)

死ぬ気で頑張ればok

その後
スー過去2回回せば9割は理解できる。

後は商法とかと被ってる部分もあるので、他の科目まじめにやってりゃ10割理解できる。
477受験番号774:2008/04/05(土) 09:08:30 ID:fZGSWmVs
国税第一志望の人ってどんなところに魅力を感じてるの?
478受験番号774:2008/04/05(土) 09:11:45 ID:J3Lwz0t2
公務員なところ
479受験番号774:2008/04/05(土) 09:12:56 ID:fZGSWmVs
それだったら地方とかのが楽そうだけど
480受験番号774:2008/04/05(土) 09:14:34 ID:wRQX5cge
会計学の良いテキストがないってのは前から言われている

点を取るだけならスー過去の解説を丸暗記すれば良いが効率的ではない
かといって簿記の勉強→スー過去は時間がかかる
会計士、税理士のテキストはわかりやすいのもあるがオーバースペック
ビジネスマン向け会計本は敷居は低いけど、試験対策としては不足する

まあ、国税第一で時間がある人なら簿記3級のテキスト+スー過去かな
時間がないなら直前にスー過去流し読み
481受験番号774:2008/04/05(土) 09:48:25 ID:Cdr1o4nH
>>479
受けられるところは全部受けます
482受験番号774:2008/04/05(土) 09:50:41 ID:joIFFqYD
>>466
スー過去民法1が21テーマ、2が18テーマ
一日3テーマこなす
試験まであとやく70日
3テーマ×70日=210テーマ
210テーマを21+18で割ると5.384

今から一日3テーマこなせばスー過去民法1,2を5週もできるって言う話だ
483受験番号774:2008/04/05(土) 09:52:48 ID:VTkG0spR
>>375>>476>>480
急に試験科目変えて民法ばかりに気を取られてて楽だと噂されてる会計学は後回しにしてました・・・
アドバイス通りとりあえず簿記3級から始めます。
国税第一志望なんで簿記から初めてスー過去回します。
ほんとにありがとう!
>>477
仕事バリバリしてるのに公務員なとこかな?若い時の給料が月数万くらい良いし、市役所みたいにヘコヘコ頭下げて市民にお伺いを立てることもない。
etaxで確定申告を教えるバイトして国税第一志望に変更した。
対人恐怖症の人とか税務関係の勉強が嫌な人はマジで終わってる仕事だとは思うけど。






484受験番号774:2008/04/05(土) 10:03:02 ID:OZG8id//
会計学は初学には理解するの難しいよね。
特に資本会計が意味不明。
準備金やら準備金やら…。
485受験番号774:2008/04/05(土) 10:33:20 ID:Cdr1o4nH
一般書読んでスー過去じゃだめ?
486受験番号774:2008/04/05(土) 11:05:10 ID:4t0j2jSh
国税の面接って非常に厳しいんでしょ?
487受験番号774:2008/04/05(土) 13:54:03 ID:/9a2C2tD
国税模試の申込み明日までだって さっき梅田で申込みしてきた 記述ありで9400円は高いね まぁ受かれはば元とれると思うかな
488受験番号774:2008/04/05(土) 14:12:47 ID:hyIZXFey
>>487
国税模試ってどこの?
今からでも申し込みできる?
489受験番号774:2008/04/05(土) 15:13:56 ID:/9a2C2tD
レックだよ 明日の六時まではいけます 月曜になると駄目
490受験番号774:2008/04/05(土) 17:48:02 ID:OZG8id//
経営学スートレよさげ。
スー過去やったあとだからってのもあるだろうけど、レジュメてかわかりやすくていい感じだ。
491受験番号774:2008/04/05(土) 21:12:57 ID:wRQX5cge
>>484
資本会計は会社法もからんでくるから、やや難しい論点だな
初学者ならあまり深入りしない方が良いかも
>>485
それでも良いとは思うけど、本のチョイスには気をつけた方がよい
一般に「会計の本」として売られている本には
税理士や会社の経理のような財務諸表を作る人向けの本と
金融機関のような財務諸表を分析する人向けの本がある
国税の会計学で主に出されるのは、前者の本に書かれているようなこと
492受験番号774:2008/04/05(土) 22:06:11 ID:HKoU9xfZ
>>486
国税の面接はリア充なら誰でも受かるが
適性なしと判断された奴は何年受けても落ちる
493受験番号774:2008/04/05(土) 22:27:43 ID:wSDExwZ7
>>484
資本会計は準備金やら剰余金やらほんとうに意味がわからない。
ひととおり過去問には手をつけたけど
ちょっと捻られたり表現を変えられたりするだけでアウトだわあのへん。
494受験番号774:2008/04/05(土) 22:34:09 ID:pZZpluwd
LECの模試テラ高須クリニック
495受験番号774:2008/04/05(土) 23:12:15 ID:f0jTYa/f
資本は確かに理解しがたいよな・・・専門論文で出されたら終わる・・・

とかかいてると問題作成者が見ていたらやばいかもなw
496受験番号774:2008/04/05(土) 23:17:44 ID:JDE28kYD
資本じゃなくて純資産な。ぶっちゃけ難しくはないんだが、会社法改正で大幅に変わったからそこで困る人が多いんだろうな。
497受験番号774:2008/04/05(土) 23:21:46 ID:DusVsCaZ
おまえら記述は何で行くんだ?俺は憲法だが
498受験番号774:2008/04/05(土) 23:25:02 ID:OZG8id//
>>497
憲法、会計、経済のどれか書けそうなのにするよー。
499受験番号774:2008/04/05(土) 23:36:16 ID:qKERG6Ih
来年の受験者予定のものですが
国税の試験は試験地関係しますか??
志望は関西なんですけどやはり難しいですか?
500受験番号774:2008/04/05(土) 23:42:15 ID:JDE28kYD
>499
関西はすべての地域で一番難しい。頑張ってな。
501受験番号774:2008/04/05(土) 23:49:10 ID:qKERG6Ih
>>500
受験はどこでうけても有利不利はないですよね??
502受験番号774:2008/04/06(日) 00:44:43 ID:3+mcqrOw
憲法が一番書きやすい
503受験番号774:2008/04/06(日) 01:47:43 ID:xDrEIzXP
憲法はあたりはずれないよね 安全ですわ
504受験番号774:2008/04/06(日) 01:50:51 ID:TNaoT7TS
>>503
つ去年の憲法記述
505受験番号774:2008/04/06(日) 01:53:14 ID:yW+tRE0U
よく複数科目準備できるね。
俺は会計学だけでしか準備できね〜わ
506受験番号774:2008/04/06(日) 01:54:49 ID:9VzYoLbh
>>504
どんな問題だったの?
507受験番号774:2008/04/06(日) 02:03:14 ID:jMHImTwa
>>504
あれは難しいな
けど論点自体は知ってる話なんでいかに
脳内変換できるかだと思う
508受験番号774:2008/04/06(日) 02:20:58 ID:G48DzEOW
>>505
憲法は裁事でいるからさ。
会計学と経済は択一対策とたいして変わらないから。
509受験番号774:2008/04/06(日) 02:55:40 ID:hN4d+57D
>>507
事例問題だった。
510受験番号774:2008/04/06(日) 04:38:22 ID:xDrEIzXP
>>504
あれか・・俺アクセス権で書いたな 知らない判例だったし
511受験番号774:2008/04/06(日) 05:45:34 ID:LQqt/H5C
>>509
事例問題の方が覚えること少ないから楽じゃん。
512受験番号774:2008/04/06(日) 07:45:57 ID:owpRC958
本番であんな長文いきなり出されたら確実にあせるぞ
しかも去年はいきなりだったし
今年はあの形式でもそこまで驚きないだろうけど
513受験番号774:2008/04/06(日) 08:13:57 ID:P/8Dtypp
>>512
確かに事例式解いたこと無い人なら焦るかもね。
憲法と刑法の事例問題ってやることいつも一緒だから簡単だよ。
問題見てないけどどうせ人権と人権の衝突について書かされたんでしょ?
514受験番号774:2008/04/06(日) 09:01:27 ID:BJCmnUXy
>>494
だよね
TACの国税模試の専門で29点だったのに、LECは15点・・・
難し過ぎて途中でやる気なくした
あんな問題出ねーだろ
515受験番号774:2008/04/06(日) 09:46:04 ID:G48DzEOW
>>514
まじ?レックは受けてないけどこないだのタック国税は難しいという評判だったのに…
516受験番号774:2008/04/06(日) 09:48:18 ID:zvA+aWka
LECの模試は完全にいやがらせだよね。
でもあんな模試でも受かるやつはしっかり上位に入ってるからな・・
517受験番号774:2008/04/06(日) 09:54:42 ID:3+mcqrOw
レック模試の中で特に印象に残った難しい問題1つうpしてください
518受験番号774:2008/04/06(日) 10:32:56 ID:BJCmnUXy
>>515
タックの国税は確かに法律系(憲法、行政法、民法)がかなり難しく
マイナー論点ばかりでスー過去ではまず対応できないと思われる問題ばかりだった

だけど、会計学、経営学、経済学、財政学はスー過去と薄い基本書を理解していれば
8割は取れる問題。

レックはタックの法律系レベルの問題が、他の科目にもいえるということかな
経済学だけ多少なりともなんとか解けたが、他の科目は壊滅・・・

519受験番号774:2008/04/06(日) 10:35:42 ID:BJCmnUXy
15点しか取れてないやつが偉そうなこといってごめんね

参考程度にして下さい
520受験番号774:2008/04/06(日) 10:41:23 ID:G48DzEOW
>>519
いや、確かになぁって納得したよ。ありがとう。
タックの模試は法律系はかなり難しかったけど、そり意外はそこまで難問ってわけじゃなかったもんね>専門
レックは法律系も難しいの?
521受験番号774:2008/04/06(日) 10:55:54 ID:xDrEIzXP
レックの模試の解説は読むとかなり賢くなる感じですか?
522受験番号774:2008/04/06(日) 11:36:16 ID:XI4Ltple
高卒で今年受けるのですが面接で不利になりますかね?
523受験番号774:2008/04/06(日) 15:43:41 ID:GjDf1x3j
大丈夫。高卒現ニートの俺も受けるから大丈夫
524受験番号774:2008/04/06(日) 15:51:55 ID:9nyAIErK
スーカコで対応できない問題が本番でもでるとすごい困る

俺会計商法以外はスーカコしかやってないし
525受験番号774:2008/04/06(日) 16:26:37 ID:C87bHjRb
ジャーナルで対応できない問題が本番でもでるとすごい困る

俺会計商法以外はジャーナルしかやってないし
526受験番号774:2008/04/06(日) 16:27:41 ID:xDrEIzXP
ス―過去で十分でしょ それにしても知能がしんどいわ 国税は難しい問題出すよな
527受験番号774:2008/04/06(日) 19:51:49 ID:R+cHMxcq
国税の憲法専門記述のでたテーマ、数年分、できたら10年分位わかる本ないですかね?
サイトでもいいんですけど
お願いします
528受験番号774:2008/04/06(日) 19:54:45 ID:9VzYoLbh
>>527
そのPCに付いてる検索機能はただの飾りかい?
529受験番号774:2008/04/06(日) 21:44:00 ID:H0OP8Xzd
税務課で働いてるが国税の面接でアピールになるかね?
530受験番号774:2008/04/06(日) 21:49:11 ID:CuRJOUC3
>>529
それだけで加点にはならない。
話のネタにはなる。
531受験番号774:2008/04/06(日) 23:47:17 ID:OI5yuhCi
大学で国税の試験に役に立つ講義ってある?
532お塩 ◆a/fR0yPqVU :2008/04/07(月) 00:13:42 ID:oFTGuoik
カートコバーンの生まれ変わりだけど…

つ簿記 経営学 財務諸表論
533エリートのクズ:2008/04/07(月) 00:16:34 ID:C6UjN17a
お塩がこっちにも来た!
よろしく。ペコ。
534受験番号774:2008/04/07(月) 00:36:50 ID:CafgKPEH
今気付いたけど勉強に必死で
申込書請求すんの忘れてたwww
明日直接取りに行ってくるか・・・
535受験番号774:2008/04/07(月) 01:28:18 ID:eL24h2Is
郵送でも3日くらいで届くよ
536受験番号774:2008/04/07(月) 08:29:27 ID:rDtZqdJm
受験申込書って封筒に入れなくてもよかったんだね
焦って買いにいったのに
537受験番号774:2008/04/07(月) 08:44:44 ID:enksOX0q
憲法も民法も事例問題出ねーかな。
一行問題用意するのめんどい。
538受験番号774:2008/04/07(月) 08:59:41 ID:gWcOkOX6
憲法今年も事例でたら、首釣るしかない俺はどうすれば・・・
どっちにしろ、論述かけるか、かけないかが1次突破の最大の壁の気がしてきた今日このごろ
会計学も覚えようかと思うけど、1周択一終わってるくせに論述テーマみても全くかけないしな・・・
頼むから憲法1行問題で過去にでた何かにしてくれ・・・
539受験番号774:2008/04/07(月) 09:17:19 ID:zRB34cyY
>>538
準備出来てるなら一行問題の方がいいんだろうけど、
どう考えても間に合わない。
事例ならよほどのことがない限り書ける。
540受験番号774:2008/04/07(月) 10:56:15 ID:1EeyEdvE
>>532の講義以外はあるの?

今年から大学2年で国税目指そうと思ってるんだけど
541受験番号774:2008/04/07(月) 11:42:10 ID:PujDFiD3
国税の数的と判断てなんもんずつだっけ?
542受験番号774:2008/04/07(月) 12:41:27 ID:Fv9bC7XE
>>532
お塩さんって普段どのスレにいるの?
543受験番号774:2008/04/07(月) 13:10:29 ID:gWcOkOX6
>>542
お塩さんは一日の勉強時間スレに相当前からだいたい毎日いる
エリートのくずも最近からいる
お塩さんは他に参考書スレでも見た事あるなぁ、他でも見たけど忘れた
たまたま2ch圏被ってるだけだが、俺なんかお塩さんのストーカーみたいだなw
544受験番号774:2008/04/07(月) 15:50:05 ID:AzBiwL0j
税務署のバイトでゴマすれば、
筆記試験の結果関係なく
面接試験に望める。
545受験番号774:2008/04/07(月) 15:53:01 ID:AzBiwL0j
ゴメン、望む×
    臨む○

本気で筆記がなんとかなると
思っている奴がいたw
546受験番号774:2008/04/07(月) 16:00:19 ID:MRJf6ue4
受験地と採用局は関係あるのですか?広島国税局で働きたいのですが大阪でうけるつもりなのですが
547受験番号774:2008/04/07(月) 16:02:44 ID:Cf+LHQZ+
「が」が多いやつだな
548受験番号774:2008/04/07(月) 17:46:35 ID:3amS9hZU
受験地と採用局は関係ない。
549受験番号774:2008/04/07(月) 18:33:38 ID:SFTxexQd
みな数的は何使って対策しとるの 僕はすう過去です
550受験番号774:2008/04/07(月) 18:36:32 ID:enksOX0q
>>549
高卒ワニです
551受験番号774:2008/04/07(月) 18:59:45 ID:SFTxexQd
高卒ワニは導入として使ったけど・・使うのはそれだけですか?
552受験番号774:2008/04/07(月) 19:14:11 ID:wPADiUnY
>>551
時間が余ったら他もやるけど、
模試でもほとんど取れてるからやる意味ない気がしてきた。
553受験番号774:2008/04/07(月) 20:11:52 ID:SFTxexQd
すげぇ なんでそんなに得意なの?理系でっか?
554受験番号774:2008/04/07(月) 20:50:48 ID:Cf+LHQZ+
>>553
理系です。
555お塩 ◆a/fR0yPqVU :2008/04/07(月) 22:49:19 ID:oFTGuoik
カートコバーンの生まれ変わりだけど…
>>542
洋楽板
競艇板
サッカー板
野球板
見てます。
書き込むのはココがほとんどです。
556受験番号774:2008/04/07(月) 23:00:21 ID:TTdkyrkB
>>544
俺は税務署でアルバイトしたけどさ・・・
なんか有利になるって印象受けなかったけど・・・
税務署で確定申告のバイトしてましたって言えば有利なのかな?

納税者からの怒号で鍛えられる精神面や、税務署の実際を見れて面接カードが書きやすくなったのは確かだけどさ。
557受験番号774:2008/04/07(月) 23:08:22 ID:J30wrmK6
現在税理士の勉強をしているのでが
国税の専門試験は税理士合格程度の知識でカバーできますか?
558受験番号774:2008/04/07(月) 23:11:13 ID:AZUyfPM8
事例と一行なら一行のがいいのだが。事例を好む人もいるんだね
559受験番号774:2008/04/07(月) 23:33:31 ID:RViJXgLa
名古屋市交通局は7日、地下鉄久屋大通駅(名古屋市中区)で、駅員が自動券売機の
釣り銭用の紙幣を入れ間違え、計25万2000円を余分に支払った、と発表した。

 発表によると、同駅の男性助役(57)が今月4日午前10時15分ごろ、券売機の釣り銭
用として千円札を入れる際、間違って売上金の袋から1万円札、5千円札、千円札の3種
類の紙幣を入れた。

 地下鉄利用者が1万円札で200円の切符を買った場合、最高で9万800円の釣り銭が
支払われた可能性があるという。

 助役は4月から同駅に赴任し、この日初めて一人で釣り銭を入れた。「なぜこんなことを
したのかわからない」と話しているという。


以上の事例において民法上、どういう問題が発生するか、またとりうる手段をのべよ。
560受験番号774:2008/04/07(月) 23:59:13 ID:enksOX0q
>>558
単純に一行の方が必要な知識多いからな。
561受験番号774:2008/04/08(火) 01:00:12 ID:RHBFNquk
去年の国税試験が事例だいね?
562受験番号774:2008/04/08(火) 01:12:33 ID:ZwBprJ89
>>557 税理士の知識で国税で取れる点数は7/87点
563受験番号774:2008/04/08(火) 01:51:23 ID:CScDTokv
国税って会計学やってないと合格不可能なん??
564受験番号774:2008/04/08(火) 02:47:54 ID:gcSzXGX4
税法科目無いから会計学でしか点は取れないな。
一般教養や運で点数はもう少し取れるが
565受験番号774:2008/04/08(火) 04:19:53 ID:fDXC2Oxc
面接で3人に1人も落ちないでしょ。
辞退する人もいるわけなんだし
566受験番号774:2008/04/08(火) 04:52:46 ID:4pRO0G31
申込書の記入例に高田淳二とあり笑ってしまった
でも字が違うか
567受験番号774:2008/04/08(火) 09:11:25 ID:6AcrSkCQ
記入例書き間違えたなら作り直せよと思ったのは俺だけ?
ふつうに二重線引いてそのままにしておく例なんて初めて見た。
568受験番号774:2008/04/08(火) 09:13:09 ID:AbbytU5B
>>567
普通は二重線だろ
569受験番号774:2008/04/08(火) 11:44:15 ID:gcSzXGX4
正式な訂正法は二重線で訂正印を押すかどうかだった気がするぞ。
修正ペンやテープは公認会計士なんかの資格試験以外アウトなはず

書き直すなんて資源のムダをさせないだけ役所は環境配慮かも?
570受験番号774:2008/04/08(火) 11:56:30 ID:pC/EjIf7
>>566
あれ、俺が居る
571受験番号774:2008/04/08(火) 14:15:55 ID:r3ESSZE/
スー過去って毎年いつ頃発売されているかわかる方いますか?
今まで数的・判断推理はワニ本で勉強していてスー過去の数的・判断にも手をだしてみようと思ったのですが
今年の試験が終わった後7、8月頃に出たとしたらと思うと勿体無くて手が出せません

今年受かれれば必要無いのですが今年初受験&勉強期間短すぎなので来年のことを考えてどうしようか悩んでます
わかる方いましたらお願いします
572受験番号774:2008/04/08(火) 15:55:28 ID:DNImT/7Z
>>562
それは専門試験でという意味でしょうか?
573受験番号774:2008/04/08(火) 15:58:02 ID:5EOUWFjz
>>571
だいたい11月とか12月くらいじゃないかね。
とりあえず、あと2ヶ月くらいあるわけだし、今年頑張ろうぜ
574受験番号774:2008/04/08(火) 16:01:52 ID:efz1Inzu
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080407/crm0804072234025-n1.htm

タクシー代500万円の国交省職員 残業1.3時間で深夜帰り

残業時間は
19年4月から今年2月までの11カ月間で295時間。
同期間の勤務日数225日で計算すると、
1日当たりの残業は1.3時間

「実際には、自分の意思で
連日午前2、3時まで残業していた。退庁記録も残っている」

さいたま市から
神奈川県に近い都下にある自宅まで、
2万6000円前後のタクシー代
575受験番号774:2008/04/08(火) 16:04:47 ID:xsjiHbiV
上 申 書
平成20年4月7日
下関市長 江 島  潔 殿
中 島 一 廣
 本日、下関警察署へ、別紙上申書を提出しました。
 下関市の説明において、下関市の正式な書面での説明は重いものが
あると、私は考えています。
 当時の、下関市役職員2名の事情聴取で作成された、市所有地(代
替地)の固定資産税が課税されていない土地の算定方法において、代
替地の平成13年度固定資産税仮評価額47,788,230円をベースに、代
替地の初年度(平成14年度)固定資産税評価額49,094,960円を算定
した書面での説明は、算定方法に違法行為があると下関市は違法行為
を認めました。
 現在まで、私の固定資産税評価額に市長裁量権(0.7)が使われ減額
されています。
 平等原則違反の行政行為は行政法上問題です。
 下関市は、警察の捜査結果が出るまで話し合いには応じないと言っ
て逃げています。
 下関市は、警察を利用して時効を待つ態度は卑怯です。下関警察署
が告発状を受理して2年が経ちました。時効があと2ヶ月に迫ってい
ます。
 下関市は、私に対し用地買収に協力させる為、固定資産税評価額を
取引材料に使い、減額したり増額したりの違法操作をするなどして、
私を欺く下関市の行為は問題であり、今後、火種を残したくありませ
んので、決着を早急につけて頂きたく、何卒宜しくお願い致します。
576受験番号774:2008/04/08(火) 16:36:46 ID:ifje/qbe
>>567
一々そんなことで再請求されたら資源と手間の無駄だから。
二重線で消してあってもそれで不合格にしたり点数引いたりしない。
職員の立場になってみたまえ。「やや!二重線で書き直してるから減点だ」とかやってたら日が暮れるぞ。
577受験番号774:2008/04/08(火) 17:17:53 ID:r3ESSZE/
返事が遅れてすみません

>>572
専門試験というのは無知でちょっとわからないのですが
ttp://www.jitsumu.co.jp/gokaku_navi/koumuin_books/shin_super_kakomon/index.html
こちらの数的・判断推理の2冊を買おうか迷っております

>>573
11、12月ですか・・
結構先なんですね
それなら今買っても半年以上先ですし今買っても勉強できそうです

こんな質問にレスしてくれてありがとうございます
578572:2008/04/08(火) 17:37:32 ID:DNImT/7Z
教養試験はおいといて、
専門試験(選択式)で 必須の民法・商法、会計学、および選択の財政学、経営学、
そして記述の会計学は税理士の知識でとけるのか?ということです
どうなんでしょ?
579受験番号774:2008/04/08(火) 18:17:13 ID:61sry7v/
俺背が165しかないよ 面接で不利かな
580受験番号774:2008/04/08(火) 18:24:24 ID:Q7vTtue+
税理士の知識で解けるのは会計学(択一・記述)だけだよ
他は基本的に別物
581572:2008/04/08(火) 18:28:18 ID:DNImT/7Z
>>580やっぱそうですか
どうもでした
582受験番号774:2008/04/08(火) 18:51:31 ID:h8vswyrv
今一年で国税専門官になりたいのですが全科目独学でもいけますか?
予備校行ったほうがいいですか?
583受験番号774:2008/04/08(火) 19:10:42 ID:0Ne6arBD
>>582
独学で一年も勉強すれば十分だと思うよ。
独学が無理そうなやつだけ単科でとるとかすればいいのでは。
584受験番号774:2008/04/08(火) 19:14:21 ID:AbbytU5B
>>582
金が余ってるなら予備校お勧め。
勉強仲間もできるし。
まあどとらにせよ3年になってからだな。
585受験番号774:2008/04/08(火) 19:55:33 ID:G5649Tl6
>>579
身長で不利があるのは警察消防自衛隊くらいだと思う。(165ならそこでも不利受けないと思うけど)
>>571
まだまだ国税と国Uに関しては余裕あるし頑張ろうぜ!
都庁を余裕で筆記で落ちてから猛勉強して上位合格した奴知ってるしさ!
俺も去年そんなかんじだったけどさ・・・

マジで既卒留年(勝手な想像してスマン)とか死にたくなるぞ。
大学にも遊ぶ場所にも何処にも友達が居ないし、話せる奴もバイト先のみになる。
しかも、友人以外の周りの反応が奇跡的に冷たい。
マジで職歴無し27歳既卒とかで内定決めてくる奴の精神面のタフさハンパねーと思うわ・・・

おせっかいでスマン。
586受験番号774:2008/04/08(火) 20:25:33 ID:B5AKPfJp
24債既卒職歴無しです

最近精神的にしんどい
587受験番号774:2008/04/08(火) 20:47:10 ID:KwpW/ZcC
>>586
なんという俺。
あと2ヶ月だ。お互い頑張ろうぜ。
588受験番号774:2008/04/08(火) 20:52:10 ID:qdZcSMLS
25歳既卒職歴アリ 精神的にきついね。
時事対策をどの程度するか思案中。
589受験番号774:2008/04/08(火) 20:57:36 ID:s4iQvhug
民間の内定でて暇になったので民間に絞る前に死亡してた国税専門官目指そうと思ったけど
今から勉強始めるのはさすがになめすぎだよな。
二ヶ月しかねぇ
590受験番号774:2008/04/08(火) 21:04:24 ID:tx2NLWqP
教養の、人文・社会・自然
今から手っ取り早く点取れるようになるのってどれとどれ?
591受験番号774:2008/04/08(火) 21:31:36 ID:RHBFNquk
24、5歳が多いんだね。俺もそうなのだが。頑張ろう!
592受験番号774:2008/04/08(火) 21:34:23 ID:Oxj9H7Uv
>>586
なんという俺。
同じ心境の奴まだまだいそうだwww
593受験番号774:2008/04/08(火) 21:43:06 ID:ORyrqNfw
同じような心境多いんだな。>>588と一緒だw
…違うのは自分は果てしなく準備不足だということ。
あと2ヶ月しかないってのにどれもこれも中途半端すぎるorz
594受験番号774:2008/04/08(火) 21:45:51 ID:KDZUk7Ka
>>586
23歳高卒職歴なしの俺もいるよ
年末から始めてそろそろ限界
勉強する習慣ないのでしんどすぎる
595受験番号774:2008/04/08(火) 21:46:19 ID:h8vswyrv
24歳新卒の俺もいます

新卒、既卒って公務員にも関係あるの?
596受験番号774:2008/04/08(火) 21:50:46 ID:X0Fqx7/e
まあ既卒だと今まで何やってたか聞かれるだろうから
それさえクリアすれば他はトントンじゃないかな
知らんけど
597受験番号774:2008/04/08(火) 21:59:57 ID:G5649Tl6
既卒の話したらめっちゃ仲間が来たww
人生の中で精神的に一番辛いよな・・・
なるべくプラス思考のこと考えようとしてるんだが、ちょっと気を抜けばとてつもないマイナス方向のスパイラルに引き込まれてしまう。
>>590
人文かな?
後高校時代選択してた科目の復習。
社会も自然科学も一から勉強したら量がえらいことになると思う。

さて・・・
スー過去やるか・・・
598受験番号774:2008/04/08(火) 22:02:53 ID:B4QGXotD
新卒だが二浪してるからもうすぐ24歳な俺
前期の履修は英語のみだ
599受験番号774:2008/04/08(火) 22:14:29 ID:iiMigK/e
みんな若いなぁ。俺なんて、25の時、初めて国税を受けて今年で三度目の試験を迎えることになりましたよ。それしても 20代ってあっという間だね。
600受験番号774:2008/04/08(火) 22:15:26 ID:RHBFNquk
もう、あとがない24歳です。今年落ちたら、民間行けっていわれてますが、どう考えてもブラックしかないです。
601586:2008/04/08(火) 22:18:25 ID:B5AKPfJp
みんな残り僅かだが最後まで足掻こう

少しやる気出てきたよサンクス
602受験番号774:2008/04/08(火) 22:23:58 ID:RBQEuIxg
>600
がんばろう俺もがんばるから。
603受験番号774:2008/04/08(火) 22:32:06 ID:h8vswyrv
調べたら公務員も新卒なら有利らしいね
604受験番号774:2008/04/08(火) 22:36:18 ID:QjF+LBoz
今年29歳になる既卒が通りますよ
年齢的に今年落ちたら民間行くしかない

24歳とかまだまだ若いよ
みんながんがれ
605受験番号774:2008/04/08(火) 22:42:27 ID:mLzR0zZi
一浪で3月に大学卒業した俺もきましたよ。卒業式もいかなかったし完全に引きこもりだわ。時間あったのに勉強開始したのが2月からだしもうやばいね。早計上位卒なのに泣きそうだわ。
606受験番号774:2008/04/08(火) 22:50:43 ID:r3ESSZE/
>>572は私宛へのレスではなかったですね
すみません

私も25歳既卒職歴有りです
でも前職からもう1年経ってるので今から民間は厳しい状態です・・・
みなさんのレス読んでると自分が甘ちゃんのように思えました
あと2ヶ月しかありませんけどみなさんと共に頑張ろうと思います
607受験番号774:2008/04/08(火) 23:04:51 ID:qdZcSMLS
>>606
俺も前職から現時点で9ヶ月たってるよ。
てか、公務員試験受けるために会社辞めたんならそれくらいが普通じゃない?
さすがに3月とかに辞めて受験するのは無謀だと思うし。
不安だよなー。
608受験番号774:2008/04/08(火) 23:23:38 ID:DkcLgFF/
既卒なだけまだマシだろ
中退なんかだと割の悪いギャンブルみたいなもんだ
609受験番号774:2008/04/08(火) 23:33:55 ID:Q8+i36Qj
仕事辞めて間があいてたらやぱっりだめなのか・・・

610受験番号774:2008/04/09(水) 00:00:48 ID:Ox4srlcB
記述の難易度
易しい>>経済学>>会計学>>社会学>>憲法>>民法>>難しい
611受験番号774:2008/04/09(水) 00:17:07 ID:/EwWuIPV
新卒>>>>職歴あり既卒>>>>高学歴既卒>高卒
612受験番号774:2008/04/09(水) 00:17:12 ID:zNOSYANX
>>609
そんなことないよ!自分で稼いだ金でやりくりしてんなら恥じることもないし、
気にすることもない。それよりなぜ転職するのかを説明する方がよっぽど大事
613受験番号774:2008/04/09(水) 00:46:14 ID:/KrkYD0a
>>609
てか、上でも誰か言ってたけど、仕事辞めて公務員受ける人はたいてい一年近くの空白があるでしょ。
落ちれば二年以上。
仕事しながら受ける人は少数派だよ。
614受験番号774:2008/04/09(水) 01:46:54 ID:w6jN/ndd
>605
マジ頑張れ。もれも高学歴にもかかわらず卒業後二年無職時代の後無事内定を確保した。
615受験番号774:2008/04/09(水) 01:48:56 ID:3Je+UY+R
経済はお絵かきしていれば合格点に達するので
択一が得意な奴にはお勧め
616615:2008/04/09(水) 01:50:18 ID:3Je+UY+R
専門記述の話ね。
政治学・社会学は学問的に意味のある構成・内容でなければ高い評価が得られず
択一知識を書き並べるだけでは不合格になるらしい。
617受験番号774:2008/04/09(水) 02:36:53 ID:mIMTSptT
>>597
おお!レス感謝
人文を止めようかと思ってたよ
高校卒業して6年ぐらい経ってるし、もちろん大学とか行ってないからなぁ・・・

一から勉強って考えた場合どれだろうか?
618受験番号774:2008/04/09(水) 02:58:18 ID:Z3GXMmKp
>>617
高卒ナカーマ、俺>>594なんだけど
一番点になりやすいのは思想、地理だと思うよ
まぁ自分が日本史世界史文芸捨てるだけなんだけどさ
自然科学は生物地学あたりが一番楽で
社会科学は専門対策してたらカバーできるはず
TAC国税54点とれたのでもう少し頑張れば
高卒でもどうにかなるんじゃないかと思ってる
619受験番号774:2008/04/09(水) 03:09:10 ID:NLhn77zb
択一の知識並べるだけじゃだめって択一の知識を並べるしかないやん
620受験番号774:2008/04/09(水) 03:10:59 ID:mIMTSptT
>>618
ありがとん
って事は、社会+(自然or人文)って形が良いのか
どっちもどっちっぽいな〜
621受験番号774:2008/04/09(水) 08:12:45 ID:5jDzvJgB
税理士で会計学以外の科目が取れるわけない
5科目合格者なら資質があるので、国税は1年程で受かるだろうけど
1科目も取れずに国税へ逃げてきたヤシは間違っても受かりやしねー
予備校にいるのだよな・・・見てると要領が悪杉
622受験番号774:2008/04/09(水) 08:17:34 ID:5jDzvJgB
難易度は
1科目合格<<国税採用
2科目合格≒国税採用
おれが目指す信越、東京管轄はもう少し簡単だけどね
623受験番号774:2008/04/09(水) 08:19:41 ID:HcFtrMHa
願書ミスって国税庁から電話があったのに出なくて留守電
になってた。俺の国税はもうだめかもしれない。
624受験番号774:2008/04/09(水) 08:31:19 ID:E7uYaBQr
>>620
どう考えても物理が一番楽な気がするんだが…
覚えること少ない上にパターン決まってるから、
絵書いてちょっと計算すれば答え出るし。
難問を回避すれば独学でも3、4日で終わるだろ。
625受験番号774:2008/04/09(水) 08:32:03 ID:P4HOO2Kn
>>623
電話しました?
すぐに連絡すれば間に合う。
626受験番号774:2008/04/09(水) 09:20:02 ID:oyUMCexC
財政学って難しくないか?
なんか今さっきスー過去でやり始めたんだが、わけわからんぞコレ……泣きそう
627受験番号774:2008/04/09(水) 09:37:06 ID:5JzOTQmu
>>626
財政学はそれ専門で勉強してきた奴以外は5問取れればOKな科目だよね。
財政時事が2〜3出て、残りが理論やら計算で後者の方でトリッキーな問題が
毎年出てくるから、あれで満点獲ろうとするととんでもない労力が掛かるぜ。
628受験番号774:2008/04/09(水) 09:39:05 ID:kdQ27vfn
国税の過去問の財政学はそれよりさらに難しい
選択失敗したかなと後悔してる
629受験番号774:2008/04/09(水) 09:54:52 ID:UU2NjTpE
>>623
締め切り前だしどうしてもダメってことはないと思うから電話してみろ

俺は切手貼り忘れて取戻し請求した
他の試験種でも忘れたから550円×2もかかったぜ…
630受験番号774:2008/04/09(水) 09:55:13 ID:/KrkYD0a
>>626
今から財政学始めるのは精神的にきついな…。
スー過去俺もやってるけど、レジュメ多すぎw
631受験番号774:2008/04/09(水) 09:59:32 ID:H8+2fCxD
>>628
わかる。国税の財政学は意外と難しいと俺も感じてる。
でも政治学・社会学の7問を選択するよりは財政学のほうがいいかなと思う。

というよりも英語と情報工学を選択しないとなると残りの7科目のなかから
1科目をはずすだけだからやらざるを得ないよね…。
632受験番号774:2008/04/09(水) 10:07:44 ID:pLAQZJ49
政治社会の方が楽じゃね?
633受験番号774:2008/04/09(水) 10:10:36 ID:UU2NjTpE
政治学は年によって点数とれないときもあるし
科目を絞るのはリスクが大きい

両方やればいいんじゃね?
634受験番号774:2008/04/09(水) 10:25:55 ID:/EwWuIPV
情報系科目選択する人いる?
簡単って聞くがオススメか?
635受験番号774:2008/04/09(水) 10:27:12 ID:/KrkYD0a
あくまで個人的な考えだけど、科目決めといた方が勉強のメリハリがついて集中できる…気がする。
俺はもう財政学に決めた。
636623:2008/04/09(水) 10:48:42 ID:hdEHZ/KC
電車したら願書のほんの不備の確認だった。でも印章が悪いのは確か、先が思いやられるわ〜
637受験番号774:2008/04/09(水) 10:51:58 ID:E7uYaBQr
>>636
電車するな
638626:2008/04/09(水) 11:22:46 ID:oyUMCexC
やってると死にたくなってくるから、財政学は思い切ってやめとく!
さーがんばるぞー
639受験番号774:2008/04/09(水) 11:51:53 ID:zNOSYANX
財政学は底がないからな〜。深みにはまると…
640受験番号774:2008/04/09(水) 12:08:38 ID:/KrkYD0a
>>638
嫌になる気持ちすごいわかるけど、財政学切るのはやめた方がよくない?
併願先とかでも出るだろうし、時事も絡んでくるし。
641受験番号774:2008/04/09(水) 12:38:33 ID:kdQ27vfn
>>634
あくまで俺の印象だが情報数学はここ2、3年で激難になった。

情報工学は年毎に難度が違うような気がした。
18年度問題は6点取れたのに17年度は3点しか取れなかったりみたいな感じで
642受験番号774:2008/04/09(水) 15:37:15 ID:dRHsaHNm
国税の数的できねー
643受験番号774:2008/04/09(水) 15:57:41 ID:mIMTSptT
>>624
物理簡単なのか。でも単科で3日も4日もかかったら間に合わないわけだが・・・
644受験番号774:2008/04/09(水) 16:38:21 ID:enTAr8KF
>>643
一日2時間にすれば二日で終わる。
645受験番号774:2008/04/09(水) 18:53:51 ID:Ipbe1yCZ
>>634
情報科目は元々ある程度点を取れる人向けの科目だから、
最初に過去問を見て、1科目7問中2問ぐらいはわからないときついかも
俺は基本情報持っていたから、全く勉強しないで13点(2科目分)取れたけどね
得意な人にはおいしい科目
646受験番号774:2008/04/09(水) 20:30:12 ID:z6zLQOAU
やっべー、月曜に申込書請求したけどまだ届かねー
647受験番号774:2008/04/09(水) 20:37:49 ID:uMVORT+2
願書請求忘れてたw
648受験番号774:2008/04/09(水) 20:49:41 ID:MhYsB1Pn
今年の新人のスレ見てみたが結構非リア充いるんだな。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1206969139/
649受験番号774:2008/04/09(水) 23:33:03 ID:bykn5T8i
ぜんぜん勉強してねぇ・・・今年受かる気しない。
でもさ、20年度の受験資格が、昭54.4.2〜昭62.4.1生まれの者ってことは、浪人留年なしの大卒者だったら8回受験チャンスがあるってことだよね?
650受験番号774:2008/04/09(水) 23:50:51 ID:hjS9+Mx8
そうだけど無職期間があると面接で突っ込まれるから、実質一年浪人くらいで受かんないと

651受験番号774:2008/04/09(水) 23:51:33 ID:ywf3IUY6
8回受験資格あるよ。
若いんだったら浪人してもいいとは思う。
>>646
国Uの願書置いてあるとことか税務署(たぶん)においてあるからよほどの田舎以外取りに行ったほうが早くね?
652受験番号774:2008/04/09(水) 23:52:05 ID:sUWZOk1p
俺も全然勉強してないけど受かる気まんまん
というか受からなきゃやばい。人として
653受験番号774:2008/04/10(木) 00:37:39 ID:oNA3E7gI
〜をしてるんだけどorしてたんだけど、有利になる?

とかいうやつ多すぎ。
俺の親父が面接官してるけど、
そんなことよりうちに合う人物かどうかが一番重要なんだとよ。
654受験番号774:2008/04/10(木) 00:38:45 ID:8WZ3EpQx
>>651
仕事あるから取りに行けないんだよ。郵便のオッサン頑張れ。
655受験番号774:2008/04/10(木) 00:54:59 ID:G8EmUyyB
願書税務署にはおいてないよ
少なくとも俺の所の税務署にはなかった
656受験番号774:2008/04/10(木) 00:56:16 ID:mcFKKVfU
>>653
で、どういう人物が合うんだい?
657受験番号774:2008/04/10(木) 01:21:19 ID:H3XVUXFn
どこの面接官か知らんが公務員関係でコネがあると一次を自力で通るだけで面接はコネでいけるからいいよね
まー陰で何か言われるんだろうけど
658受験番号774:2008/04/10(木) 01:30:49 ID:az59rSkj
>>655
そうなのかスマン。
税務署でバイトしてた時に願書もらったから配ってるもんだと思ってた。
659エリートのクズ:2008/04/10(木) 07:42:07 ID:Mi4+qzb8
4/1から勉強始めたんだけど、「英語」と「商業英語」って何が違うのかな?
国Uで「英語」が2科目あるのと同じなのかな。
660受験番号774:2008/04/10(木) 07:49:31 ID:kfX1EaWK
英語と商業英語はたいしてかわらん。商業英語はちと独特な表現があるぐらい。英語得意な人は二つ選択することをすすめる
661受験番号774:2008/04/10(木) 09:20:49 ID:vRX9B/8d
上で挙がっている物理って自然科学になるの?
自然科学って物理だけ?
社会と人文だけやってたからわからんのよね。
誰か教えてください。
662受験番号774:2008/04/10(木) 09:29:42 ID:sxa6UG45
>>661
物理が自然科学に分類されるかってことか?
自然科学は物理、化学、生物、地学と、なぜか数学も入ってる。
物理が一番覚える量少ないし、
公式忘れても定義式から導出できたり、
絵を書いて解けたりするからめったに間違わない。
3時間くらいで力学の基本だけやるのもいいかも。
苦手な人もいるみたいだけど、オレは独学で普通にできた。
663受験番号774:2008/04/10(木) 09:40:17 ID:/SAB+hGs
物理は力学に抵抗ある奴でも、原子だけでも押さえといても損はないな。
つっても殆どの試験は力学中心の出題だから出ない確率が高いが
664受験番号774:2008/04/10(木) 09:58:37 ID:vRX9B/8d
高校のとき理系で少しは知識あると思うんだけど、
人文・社会の代わりに自然受けるのもありかな?
地理とか歴史とかいくらやっても覚えられない・・・。
高校で理系挫折して大学文系に逃げた中途半端な俺でも自然いけるだろうか?
665受験番号774:2008/04/10(木) 10:01:41 ID:dsiCxPay
>>664
公務員の自然はセンターよりはるかに簡単。
問題はどの程度時間を確保できるか。
666受験番号774:2008/04/10(木) 10:12:27 ID:8DL8uquZ
配点低いから物理とかあんま意識しなくていいと思うけどな
667受験番号774:2008/04/10(木) 10:18:06 ID:MztQYnud
>>666
必ずしも取る必要はないが、
一定の人にはコストパフォーマンスが高い科目だと思う。
他の科目にあるような、
知らない問題出されたらお手上げって状況になりにくいし。
668受験番号774:2008/04/10(木) 10:53:23 ID:vRX9B/8d
なるほど。ありがとう。
自然でがんばってみるわ。
てか、基本的な事なんだけど、誰か教えてくれ。
スー過去に絞って勉強してるんだけど、
テキストがもらい物で2005〜2006年発行の物なのよね。
少し古いかなとは思うけどお金なくて少ししか買い換えられないのよ。
と、言う訳でこのスー過去で大丈夫なのか、大丈夫じゃないならどれを買ったら
いいかアドバイスお願い。
持ってるのは、新スー過去2の憲法・民法1,2・行政・財政・ミクロ・マクロ・
会計・経営・社会・人文。
残り2ヶ月で精神不安定だから安定剤代わりの暖かいアドバイス
よろしくお願いします。
669受験番号774:2008/04/10(木) 13:37:05 ID:yNQUa6Dk
会計はちょっと変わってるって聞いたよ
あと財政は時事や国の財政が微妙に違うかも。

あとはたいして変わらないと思うけど…

オレも金が無いから財政買いなおしただけで他の科目は去年のつかってるよ
頑張って共に来年ボーナス出る生活しようぜ!
670受験番号774:2008/04/10(木) 15:00:14 ID:8ilt737Q
専門記述で憲法選ぶ奴は条文全部暗記してるのか?
671受験番号774:2008/04/10(木) 15:03:21 ID:dsiCxPay
>>670
アホ?
まあ論文で使うような重要な条文は自然と覚えるけど。
672エリートのクズ:2008/04/10(木) 15:04:00 ID:Mi4+qzb8
憲法選択するつもりだけど、条文は書かなくても合格答案だと思うよ?
有名条文くらいは書いた方がいいのかも知れないけど、間違っていたら、
確実に減点される。
ただ、条文も正確に書けていれば裁量点が加えられるっていう話。
673受験番号774:2008/04/10(木) 15:40:23 ID:s4AZp3cW
スー過去会計学はへんな紙切れが一枚はいってるだけだよ。

会社法が根本的に改正されたから
役に立たない。

むしろ、改正点の問題が出たらかえって間違う可能性が高いし。
674受験番号774:2008/04/10(木) 16:31:14 ID:Y02aHsV+
>>673
まぢですか?
経営学問題と解答をほとんど丸暗記w
いまさら改正点調べるの無理、俺オワタw
675受験番号774:2008/04/10(木) 16:31:51 ID:Y02aHsV+
>>674
×経営学○会計学だたorz
676受験番号774:2008/04/10(木) 17:39:58 ID:0t5VA/AH
いまさら改正点意識しなくてももういいんじゃね?
あのスーカコ会計でも仕訳までちゃんとやれば3〜4点とれるよ





多分
677受験番号774:2008/04/10(木) 17:49:46 ID:8WZ3EpQx
ちょwww願書まだ届いてなかったwwwwww
678受験番号774:2008/04/10(木) 18:35:54 ID:soh59DVZ
明日から国2の願書提出始まりだから
明日祭事国税国2一気に全部出すぜ
679受験番号774:2008/04/10(木) 21:24:22 ID:vRX9B/8d
668だけど、回答してくれた人達ありがと。
凄く気持ちが楽になったわ。
財政と会計本屋で確認してみるわ。
出刃と柳刃買える様にがんばるわ。
680受験番号774:2008/04/11(金) 00:50:45 ID:821Lm5rz
>>678
おれ今日国2はやまってだしてしまった。
大丈夫かな?
681受験番号774:2008/04/11(金) 03:01:16 ID:Cu+043Mc
国税の勉強をしている諸兄にアドバイスをお願いしたい。

公務員とは無縁だったので完全な無勉強
今日、去年の本試験問題をやってみた結果が以下の通り
・一般教養24/45(必須12/25 選択12/20)
・専門科目25/42
民法・商法4、会計学7
経済学2、財政学3、経営学4、商業英語5
(憲法・行政法2、政治学・社会学・社会情勢1)

これから勉強して合格するにはどう勉強したらいいだろう?
682受験番号774:2008/04/11(金) 03:10:13 ID:4q3+ca2X
完全な無勉強の人が会計学7ってすごいね
エスパー?
683受験番号774:2008/04/11(金) 07:07:10 ID:o4N9N+g2
681の点数なら受かるんじゃないかな。去年のボーダー50なのに無勉で49とれれば十分。あとは専門科目を強化すれば問題ない
684受験番号774:2008/04/11(金) 08:10:12 ID:mVcp/Pbo
681は勉強しなくても受かるよw しいていうなら、専門記述やって糸冬 了
685受験番号774:2008/04/11(金) 11:34:37 ID:DycgiJy2
無勉でそんだけとれるって羨ましすぎる
686受験番号774:2008/04/11(金) 11:49:11 ID:Cu+043Mc
完全に無勉強といっても会計学専攻の院生なのね。
学部時代に経営学と商法・民法は講義で聞いた程度。

専門で経済学・経営学・財政学と民法を強化してみるよ。
687受験番号774:2008/04/11(金) 13:26:27 ID:qZT1NUDt
もう国税になるために生まれてきた様な奴だなw
ほんとお互い頑張ろうぜ。
688受験番号774:2008/04/11(金) 13:43:56 ID:JS8M1tz4
やべw郵便番号書き損じたw
これで印象悪くなるとかあるかな?

田舎だから取りに行くのしんどい
689受験番号774:2008/04/11(金) 15:28:37 ID:DycgiJy2
郵便番号が正しいかどうかの確認なんてしないだろうから大丈夫なんじゃないかな
>>688の家へ配送する郵便局員の手間がかかるくらいかと
690受験番号774:2008/04/11(金) 16:20:27 ID:naafJB99
国税の願書って14日に出しても大丈夫なんでしょうか?教えてください。
691受験番号774:2008/04/11(金) 17:18:28 ID:JS8M1tz4
>>689
二重線引いて書き直して出しちゃった(´・ω・`)

ま、いっかw
692受験番号774:2008/04/11(金) 17:29:55 ID:o4N9N+g2
願書や郵便番号の間違いなんて誰も気にせんから安心しろ
693受験番号774:2008/04/11(金) 18:08:37 ID:9wnYemFK
御中書くの忘れた
694受験番号774:2008/04/11(金) 18:18:32 ID:oYcLaeMF
間違えてwant youって書いちった
695受験番号774:2008/04/11(金) 18:44:33 ID:mVcp/Pbo
うおんちゅー
696受験番号774:2008/04/11(金) 19:29:50 ID:3T+bxgIl
>>686
おれは去年の国税本試験34点だったお
だから今ここにいるんだ。
697受験番号774:2008/04/11(金) 20:18:03 ID:CnjQNZgY
>>690
14日消印有効なら大丈夫だよ
心配だったら郵便局の人に今日の消印押されるか聞けばいい
698受験番号774:2008/04/11(金) 20:58:06 ID:Cu+043Mc
>>696
1年やった成果を見せ付けてくれ。

私も他の試験で同じ立場だし。
699受験番号774:2008/04/11(金) 21:03:56 ID:mVcp/Pbo
>>698は女性ですか?
700受験番号774:2008/04/11(金) 21:12:11 ID:pqkICE/w
そうです
701受験番号774:2008/04/11(金) 21:14:53 ID:mVcp/Pbo
いやいや
702受験番号774:2008/04/11(金) 22:06:54 ID:kVNtlCQ1
なんで国税なのに・・・


財政学の記述がないんだ??
703受験番号774:2008/04/11(金) 22:21:29 ID:Mha7yk7s
記述といえば会計学の記述が一番安全だよな
704受験番号774:2008/04/11(金) 22:24:28 ID:mabk3ayL
>>703
併願考えたら憲法が一番
705エリートのクズ:2008/04/11(金) 22:28:05 ID:IPXFMWXW
国税の憲法ってどんな感じなの?
会計学の記述は見たんだけど、結構淡白な感じだったよね。

同じく憲法の記述がある裁事は淡白な感じだったから、同じ様な出題形式なら
704が言う様に、憲法やるのが無難なんじゃないかな。
706受験番号774:2008/04/11(金) 22:31:26 ID:rHzn1NTf
なあ、国税って論文ないの?どこにも書いてないんだが
707受験番号774:2008/04/11(金) 22:32:16 ID:jG6w4l2H
教養論文はないよ
708受験番号774:2008/04/11(金) 22:35:20 ID:rHzn1NTf
ありがちょんまげ
709受験番号774:2008/04/11(金) 22:44:03 ID:9wnYemFK
経済学が一番楽だよー
去年は難しかったけどねー
ミクロはやめてほしいねー
710受験番号774:2008/04/11(金) 22:57:44 ID:mVcp/Pbo
憲法いいお憲法 もれは憲法アピールしとくお
711受験番号774:2008/04/11(金) 23:05:36 ID:Mha7yk7s
去年の憲法見てみろよ

国税第一志望の奴なら絶対会計学
712受験番号774:2008/04/11(金) 23:06:13 ID:Iyn+NNtB
>>711
どこで見れるの?
713受験番号774:2008/04/11(金) 23:18:35 ID:9wnYemFK
>>711
確かに去年なら会計学で決まりだね
714受験番号774:2008/04/11(金) 23:42:19 ID:MYP6Bs0d
経済は択一完璧=記述も結構書けるってなる唯一の教科じゃないかと思う。
会計学はおいしいってよく聞くけどワカンネ。
国税第一志望だから頑張ろうかと思う。

裁判所事務官は直前に10個くらい覚えて突撃する予定・・・
外れたら死亡。
715受験番号774:2008/04/11(金) 23:53:56 ID:pyBkCunT
>>714
会計は確かにおいしいと思う。
会計学完全に0から初めて最初訳わかんなかったけど最近やっと全体像が
見えてきて、記述も会計少し準備しようと思ってるよ。
716受験番号774:2008/04/12(土) 00:05:00 ID:8jVSKgvk
憲法10個くらい
社会学を20ちょい
会計を何個かやる

これだと少ないかな?
717受験番号774:2008/04/12(土) 00:12:30 ID:xx3AkGA7
>>704
憲法=爆弾は専門記述の常識
718受験番号774:2008/04/12(土) 00:13:40 ID:vMiUYbXg
社会学の記述は特別区みたいな単純な用語説明じゃないからなぁ
上手く説明できるとこがくればいけそうだがやっぱり経済学が無難かな
719受験番号774:2008/04/12(土) 00:22:21 ID:e1CRPb+O
俺は裁事併願だから憲法+会計+経済でいく。
保険保険w
720受験番号774:2008/04/12(土) 00:23:41 ID:BJhlQv3m
憲法は3月アタマからGUTS読み始めてみたけど、盛んに言われているように
文章があまり良くないと感じるね(文体がカタいというか、学者的言い回しというか…)。

でも一回自分の頭で構成を整理して自分の言葉でルーズリーフに30テーマ
ほど書いてみたらかなり記憶には残った。
これからそれをキーワードと構成を意識して読み込むわ。

と同時に経済か会計を開始する。
721受験番号774:2008/04/12(土) 00:34:46 ID:e1CRPb+O
>>720
憲法は30テーマくらい準備する予定?
722受験番号774:2008/04/12(土) 01:18:49 ID:baqp4epK
>>705
クズここにもいたか。
勉強しなくていいのか?
去年よりいい点取るっていったよな?
4月から本気だすっていったよな?
723受験番号774:2008/04/12(土) 05:36:39 ID:i7jvsgx0
今年4年なんですけど来年受験するとして
職歴が自営業になる自分も参加してよかですか?
会計と商法だけはすらすら解けるけど他は中学生レベルであんま意味ない状況
724受験番号774:2008/04/12(土) 07:08:51 ID:0HdtqgPU
>>717
爆弾ってなんだ?地雷のことか?
725受験番号774:2008/04/12(土) 07:11:07 ID:Kc3LGGGp
上の方でも出てたけど、
普通は事例問題の方が楽だと思うんだが…
726エリートのクズ:2008/04/12(土) 08:11:14 ID:hszpXGsy
>>722
勉強時間の報告スレでお会いしましたか?
国Tの筆記は今年受けないって大分前に決めたんですよ。
4月から本気出してます。勉強時間っていう意味じゃなくて、試験に向けての意識、
勉強内容・形態ってこと。俺はそもそも量をこなすのは苦手でね。

色んなスレッドに顔を出すのは、そこを第一志望にしている人の勉強方針を参考
にするためです。力の入れ方が分かるから凄く参考になる。最小限の勉強で済むし。
727受験番号774:2008/04/12(土) 08:50:39 ID:PVUSQ9Rq
憲法をだめだとかいってるやつは、会計やってるやつだろ。俺はやんないから憲法でいく
728受験番号774:2008/04/12(土) 10:00:12 ID:6NL6lzpM
>>727
経済学でんがな
729受験番号774:2008/04/12(土) 10:56:10 ID:a5Q8JYH9
憲法は地雷だよ
730受験番号774:2008/04/12(土) 12:16:07 ID:12qfKz0/
記述は民法楽じゃない?条文と超重要論点だけでいけるし。
まぁ、法学部か司法受験生じゃないと民法は辛いのかもしれないけど。
731受験番号774:2008/04/12(土) 12:58:30 ID:GO7DGct0
>>730
まぁ国税記述民法はそういう人向けだよな。
732エリートのクズ:2008/04/12(土) 13:29:01 ID:hszpXGsy
憲法が地雷って言ってる人は何で?過去問見てないから純粋な疑問なんだけど、
出題形式が特殊なの?それとも題意が汲み取り難いの?
733受験番号774:2008/04/12(土) 13:29:31 ID:ySTWhP0y
いまだに受験案内が届かんw
734受験番号774:2008/04/12(土) 13:59:18 ID:H5HxtM5p
>>732
・予想が外れやすい
・他の科目と比べてレベルの高い答案が求められる
735受験番号774:2008/04/12(土) 14:03:16 ID:r2AYzwf1
>>733
はやく連絡しろwww間に合わんことになるぞwww
736受験番号774:2008/04/12(土) 14:04:53 ID:e1CRPb+O
記述何でるか予想しようぜ
737受験番号774:2008/04/12(土) 14:10:41 ID:+yRxSMLB
憲法って重要なやつから順に30くらい作ればまず外れないような…
答案のレベルも、司法浪人が押し寄せる栽事よりは厳しくないのでは?
むしろ税理士崩れや会計士崩れの影響で会計学の方が厳しそう。
まあ全部推測だが。
738受験番号774:2008/04/12(土) 14:13:07 ID:NIR3L+TK
申込用紙はどこに置いてありますか?
郵便局だけ問い合わせてみたんですがなくて、他どこにあるか思いつきません。
739受験番号774:2008/04/12(土) 14:26:19 ID:PVUSQ9Rq
もう締切終わりじゃない?
740受験番号774:2008/04/12(土) 14:28:16 ID:WoE9z7xS
憲法は人並みの答案が書ければ大丈夫よ。ネックは択一の点数。
741受験番号774:2008/04/12(土) 14:37:53 ID:yoMCx2s7
>>738
国税局
742受験番号774:2008/04/12(土) 14:40:09 ID:eEBi6+Pq
憲法は去年はいきなり事例問題だったから説明問題しか出ないと思ってた人は面食らったはず
743受験番号774:2008/04/12(土) 14:47:03 ID:PVUSQ9Rq
事例っていっても、去年でいえば、表現の自由やプライバシーのことを書けばそれでええんだよ事例も一行も関係ない
744受験番号774:2008/04/12(土) 14:50:12 ID:+yRxSMLB
>>743
事例なのにあてはめしないの?
憲法は普通、論証よりもあてはめを厚く書くものだが。
どんな問題なのか気になる。
745エリートのクズ:2008/04/12(土) 15:19:23 ID:hszpXGsy
ほうほう、なるほど。参考になりました。裁事の一行問題とは若干異なる様ですね。
みんなのレスから推測するに、出題形態としては、国Tや国会職員に近いのかな。

でも、それでも会計学よりは難しいとは思えないんだよね。
まだ会計学勉強し始めたばかりだけど、会計学の記述って、出題は意義や趣旨を
書かせるのが多い印象なんだけど、その分正確な文言が要求されそうで細かな
減点をされると思った。
憲法は判例や条文の文言に忠実じゃなくても、体系的な記述をすればいい印象。

ま、「個人の感想」です。
746受験番号774:2008/04/12(土) 15:31:44 ID:a5Q8JYH9
>>745
今頃会計学やり始めたおバカさんに会計学のこと論じられてもねぇ…
747受験番号774:2008/04/12(土) 15:42:59 ID:baqp4epK
>>738
自分で調べろガス




















大学の就職センターみたいなとこない?
漏れの大学は国税の願書山のように余ってるぞ。
急げ!まだ間に合うから!一緒に国税専門官なるんだろ?
748エリートのクズ:2008/04/12(土) 15:43:13 ID:hszpXGsy
4/1に会計学始めて、今日から経営学も始めた。
凄いでしょ、今頃から始めて受かるんだよ。
749受験番号774:2008/04/12(土) 15:45:53 ID:baqp4epK
>>748
クズ、らしくないぞ(´・ω・`)
国税第一死亡なのか?
750受験番号774:2008/04/12(土) 15:49:28 ID:zOgAdUw4
お前ら試験勉強いつから始めた??俺一月ころなんだが・・・・・
751エリートのクズ:2008/04/12(土) 15:57:08 ID:hszpXGsy
バカって言われた(泣)
嫌味言ってごめんなさい。でも、本気で受かるつもりで勉強はしてます☆

>>750
国税と都庁の勉強は4/1から。
あと国立大学法人も受けるけど、こっちは教養だけだし。
今はなんとか、都庁に間に合わせたい。都庁は科目選択じゃないから、取れる所
だけとって、筆記はクリアしたいです。国税はそれから演習頑張る。
752受験番号774:2008/04/12(土) 16:06:29 ID:6NL6lzpM
>>751
さすがエリート。
その手順はいいだろうね。今年の国税は去年よりも楽になるから
エリートのクズなら楽勝っぽいよ。
753受験番号774:2008/04/12(土) 16:12:06 ID:TvTCG4iX
>4/1に会計学始めて、今日から経営学も始めた。
>凄いでしょ、今頃から始めて受かるんだよ

誰かは知らんがそういうことは受かってから言え。
無勉強状態でほぼ合格ラインの点数取れてもそんな事言わないよ。
754受験番号774:2008/04/12(土) 16:14:09 ID:XsRbyBHz
お知らせ
                     平成20年4月12日
                  
                  中 島 一 廣

下関市の説明に於いて、
 平成20年度の納税通知書が届きました。
 固定資産税が、「特別補正」市長裁量権(0.7)を使って30パーセ
ント減額されています。

 現在の下関市上層部の都合で、固定資産税を、いとも簡単に、ど
うにでも好きなように、コロコロと変えている。市民を裏切る背信
行為で、決して許されるべきではない。固定資産税の権威は地に堕
ちた。

 下関市は、「特別」に固定資産税を安くしたのに、何の文句があ
る、因縁をつけるなと言って居直っています。
 警察も私が上申書を持っていくと「マメな」なと嫌味を言って、
うっとうしがるのです。
 最悪の気分です。
 私所有地の固定資産税は、私自身の問題であり、下関市や警察が
何と言っても「告発状」を、取り下げる事は出来ません。

 私は必死です。

    平等原則違反の行政行為は行政法上問題です。 

追記
 商売上、代替地が必要でした、が代替地が見つからず、用地買収
が長引いたのです。「ごねた」わけではありません。 

755受験番号774:2008/04/12(土) 16:14:12 ID:6NL6lzpM
>>753
一理ありますね。
でも去年の問題で50点前後取れるのはスゴイ!!
756エリートのクズ:2008/04/12(土) 16:16:50 ID:hszpXGsy
>>753
受かってから、「受かると思ってたんだ」って言うよりさ、
受ける前から、「絶対受かるから」って言って、有言実行の方がかっこいい☆

それに、自分にハッパをかける必要もあるし、何より、自信がなきゃ直前期に
精神的に潰れるのが目に見えてる。というか、去年経験した。

じゃ、気晴らしに今日入会するサークルに行って来ます。
757受験番号774:2008/04/12(土) 16:29:06 ID:TvTCG4iX
仮に受かる自信があったとしても、
これまで勉強してきた人を馬鹿にした態度はやめるべきだね。

「受かってみせる!」くらいの意気込みにしとけば波風立たない気がする。
758受験番号774:2008/04/12(土) 16:34:20 ID:PVUSQ9Rq
クズだかなんだかしらないが、お前が落ちようが受かろうがどうでもいいんだよ。みんなからしたら。お前にゆうことあるとしたら「ここくんなよ」
759受験番号774:2008/04/12(土) 16:39:25 ID:a5Q8JYH9
>>756
でも絶対受かるって言って落ちたらダサすぎだから
この世に絶対なんてないし
今の時期に初学の科目があるのに絶対なんて言える君の神経はすごいね
760受験番号774:2008/04/12(土) 16:39:42 ID:dH3+dfc+
直前期なのに1日中ここに張り付いてるようだし察してやれ
761受験番号774:2008/04/12(土) 16:49:09 ID:baqp4epK
スレ地は承知で申し訳ないが質問させてくれ。
会計学のスーカコで
平成6年の問題で試験研究費は繰延資産になる→○になってて
おかしいと思って解説みたら
平成11年の商法改正で試験研究費は研究開発費に含まれすべて発生時に費用として処理されると書いてある。だったら答えは×にならない?
これは問題が平成6年だから○になるのかな?
762受験番号774:2008/04/12(土) 16:54:33 ID:wTrtE2d4
その通り
今だと研究費は繰延資産にならない
763受験番号774:2008/04/12(土) 16:59:00 ID:baqp4epK
>>762
ありがとう謎が解けたよ。
改正されたんなら改正した問題のっけて欲しいわ。
764受験番号774:2008/04/12(土) 17:15:15 ID:TvTCG4iX
会計学やってる身からひとつ言うと・・
ここ数年会計基準がどんどん変わってるから
当時のままで乗ってる過去問は当てにならないよ
765受験番号774:2008/04/12(土) 17:23:21 ID:baqp4epK
>>764
じゃあどうしたらいいんですか?
なに使って勉強してます?
766受験番号774:2008/04/12(土) 17:33:58 ID:TvTCG4iX
新しい財務会計系のテキストか簿記検定の教材見るのが
すごい回り道のようで確実。

改正論点が出たら捨てる気で他の科目やるのもいいかも?
767受験番号774:2008/04/12(土) 17:34:03 ID:kMvFP6fx
つうか今更何言ってんだ
スーカコ会計が古くて一部使えないのはかなり前から言われてる

768受験番号774:2008/04/12(土) 17:37:45 ID:+yRxSMLB
国税第一志望じゃない人は捨てるのもありだね。
769受験番号774:2008/04/12(土) 17:47:01 ID:baqp4epK
>>766
ありがと。
おれは商学部だし税理士目指してる人たくさんいるから聞けばだいたいわかるけど
知らない人はやばいんじゃない?
まさかここまで改正点がちゃんとされてないとは思ってなかったよ
770受験番号774:2008/04/12(土) 19:28:41 ID:Up+1/aa5
きちんと繰延資産にならないって答えには載ってるから良いんじゃね?
俺の買ったスー過去はちゃんと発生時に費用になるって書いてるぞ。
財政学とか時事では「答えは〜だが現在では」よくある事だし。

載ってなけりゃスゲーやばいけど。
771受験番号774:2008/04/12(土) 19:34:55 ID:jA33r46I
>>770
スー過去財政学は毎年改定されているから役に立つが会計学はそうでないから使えない
772受験番号774:2008/04/12(土) 20:26:06 ID:xf4TzU1E
会計士の基礎問題集でいいんじゃね?
短刀も論文も
773受験番号774:2008/04/12(土) 20:36:00 ID:fkdE0BXh
具体的にはどこら辺りが変更されてるわけですか?
774受験番号774:2008/04/12(土) 21:00:39 ID:AqCrB71i
>773
資本の部が純資産の部に
研究開発費関係
社債発行差金関係
繰延資産関係
分配可能額
棚卸資産
ストックオプション(新株予約権)
減損会計の導入
利益処分計算書が廃止されて持分変動計算書へ

ざっと思いつくだけでもこれぐらいかな。昔の知識はほぼすべて捨てた方がいいよ。
全く役に立たない。会計士の短答用問題集でも買ってやったほうが過去問やるよりいい。
775受験番号774:2008/04/12(土) 21:27:49 ID:TvTCG4iX
昔の知識が役に立たないというのがイメージできる例としてなら・・
今年は年明けからまだ4ヶ月目だというのにもう4つ公表されてる。

持分法、セグメント情報、資産除去債務の新基準と金融商品の改正基準
776受験番号774:2008/04/12(土) 21:29:43 ID:yoMCx2s7
択一もだけど論文で改正されているあたりを問われて
改正前のことを書いてしまったらオワタになるな。
これは気をつけないと
777受験番号774:2008/04/12(土) 21:30:00 ID:TvTCG4iX
会計基準は2011年からは変更が緩やかになるからそれまでがんばれ。
778受験番号774:2008/04/12(土) 21:30:36 ID:fkdE0BXh
ありがとうございます。

そんなに改正したら独学者で周りに会計関連いない人で2ちゃん見てない奴即死になる気が…
予備校はちゃんと変更して教えてるのかな?
結構スーカコも改正点挙げてるけど足りない(直されてない)んですね

はあ〜
どうしよ
国税第一志望でスー過去、簿記3だけの独学は居るんだろうか?
779受験番号774:2008/04/12(土) 21:44:29 ID:AqCrB71i
>778
漏れは内定者だが、会計学捨てるというのも一つの手ではある。
実際漏れの周りには会計学はすべての番号に2をマークして突破した猛者もいた。
まぁ、時間があるなら普通に勉強した方がいいだろうけど最後の手段ということで。
780受験番号774:2008/04/12(土) 22:41:03 ID:7VFOxB7A
>>774
ちなみに774さんは会計士用の問題集使ってるんですか?
使っているのなら何つかってますか?
781受験番号774:2008/04/12(土) 23:12:09 ID:K3PsB3V2
会計学ってスー過去だけじゃ対処できない?
782受験番号774:2008/04/12(土) 23:13:37 ID:xf4TzU1E
>>781
一般原則で1点は取れる
783受験番号774:2008/04/12(土) 23:26:15 ID:GO7DGct0
会計学に関しては公務員用の問題集は全部詰んでるのか?(スー過去×、セレクション放棄)
バイブルなんて発行放棄してるしw
784受験番号774:2008/04/12(土) 23:34:26 ID:WoE9z7xS
経済学は捨てよう。難しいもん
785受験番号774:2008/04/12(土) 23:38:02 ID:JhN5oyRP
財政と経済で迷って経済にしたんだが
786受験番号774:2008/04/12(土) 23:55:01 ID:kcYLwg6q
俺はスー過去の知識しかないし、いまさら会計学改正点詰めなおすなんて無理だから
今までの知識で解く予定。改正点の問題なら仕方ないと割り切る
簿記の仕訳と計算問題捨ててたけど、一応保険で覚えとかんとやばい気がしてきたし、するか。。。
787受験番号774:2008/04/13(日) 00:14:28 ID:f3+ce5Uc
「昔の知識はほぼすべて捨てた方がいいよ」
この書き込みを見て予備校の会計学講座を
受講してホント失敗だったな、と思いました
僕は予備校で聞いた改正点に関する出題傾向の情報を
信じないことに決めました
2ちゃんの書き込みを鵜呑みにして
昔の知識、特に企業会計原則の知識を中心に
捨てようと思います
その方が効率的に勉強できると思ったからです

788受験番号774:2008/04/13(日) 00:57:53 ID:N/AR8dZV
初学者が会計学で5〜6点確実に取りたいなら予備校の講座取るしかないよ
当然仕訳も覚えて

まあ流石に企業会計原則なり会社計算規則を熟読する余裕はないから満点は中々無理だけど
789受験番号774:2008/04/13(日) 01:05:00 ID:Il3YbJEG
会計学は安定して満点を狙いにいくんなら別だけど、4〜5点を狙うんならそこまで改正にビクビクする必要ないと思うけど。
790受験番号774:2008/04/13(日) 01:10:37 ID:Bsssr0Z9
会計学は捨てるのも手だよ。所詮7点だし昔の知識だけでも3〜4点は取れるだろうし。
改正を全部やっているとたぶんこの時期からだと時間を無駄に食うことになる。
791受験番号774:2008/04/13(日) 01:37:06 ID:r9RP4l1N
他の奴らはどこで最新の知識仕入れてるんだ?
最新テキストが一切無い以上独学者にはどうしようもない気がするんだが
もしかしてVテキストもアウト?
792受験番号774:2008/04/13(日) 01:38:47 ID:myTYRLUQ
スー過去にかわってるとこはちゃんと書いてあるからよめばいいとおもうよ。
おれはおととしのレックの会計学テキストもってるけどちゃんと改正対応してるし。
繰延資産とか
793受験番号774:2008/04/13(日) 01:46:35 ID:Il3YbJEG
最新は出ないよ。国税は最新はだいたい出ない。
794受験番号774:2008/04/13(日) 01:50:30 ID:T/lWcJl3
(σ・∀・)σ
795受験番号774:2008/04/13(日) 01:53:13 ID:COCFNPop
商法Aはどうする?
796受験番号774:2008/04/13(日) 01:56:28 ID:8E0vCsar
マルサになりたい人このスレにどのくらい居るのかな?
激務だけど、正義感の強い人にはやりがいのある仕事なのが魅力だと思う。
797受験番号774:2008/04/13(日) 02:11:39 ID:+/0g+MDL
最近になってちょい悩み中。国税第一脂肪だったけど似たような公安色強くて激務だがやりがいある警察官も魅力感じできた。国民を責めるが助ける警察官と国民を責めっぱなしの国税とどちらが良いものか?
798受験番号774:2008/04/13(日) 02:16:39 ID:oUvUK0xG
国税が責めっぱなしだと思うのなら警察官に行ってみるのも悪くないだろう。
やりがいを感じるとこにいけば失敗は無いはず。
799受験番号774:2008/04/13(日) 02:21:48 ID:SZknzi7F
国税は、少なくとも納税者からはすさまじく恨まれるよ。
犯罪を犯したわけでもない人を「調べる」訳だから。

ちなみに、検察に告発されて、裁判で有罪が確定しない限り「脱税」とは言わない。
脱税とされない限り、いくら税金を減らしても「犯罪」ではない。
国税では「非違」という言い方をするな。

それに、国税専門官は、幹部ポストの多数を占めるIII種(主に高卒)に逆差別され、なかなか昇進出来ない。

俺自身、こないだの確定申告に難癖つけられて、ホントに「うっとおしい!」と感じている。
本人はただの仕事のつもりなんだろうが。

外では善良な市民から恨まれまくり、
中では学歴的に下なはずな連中の「部下」としてさげすまれ。

それでも行きたいのか?
800受験番号774:2008/04/13(日) 03:10:44 ID:8E0vCsar
>>799
いやwそれを言い出したら市役所でも在日・部落・プロ市民に議員などストレスの原因要素はあるよ。
確かに、恨みとかヤクザ相手にも仕事せにゃならんが権力欲や出世欲もないし、
自分の信じる正義をまっとうできればそれで良い、自分にベクトルが向いた欲望を満たすのはつまらん。
社会に貢献出来ればそれで良いと思ってるので、受かりたいねー国税。
801受験番号774:2008/04/13(日) 03:21:36 ID:C8qKHu9D
この前ここに出でたベル・ツリー自習室のホームページ
あったんだけど!!
http://bell-tree-corporation.com/
モデルがめちゃかっこよかった!!
802受験番号774:2008/04/13(日) 04:42:33 ID:IL8qmGnU
警察は最低の連中だよね いままで職質うけた経験でそう思うよ
803受験番号774:2008/04/13(日) 05:23:40 ID:ph8InVZj
はげどう。国家権力で図に乗る連中だからな。
804受験番号774:2008/04/13(日) 07:45:43 ID:g64K7EkN
>>799
ネガキャンキタ・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:(゚∀゚):*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・!
805受験番号774:2008/04/13(日) 10:09:24 ID:A5wF6wkC
大変初歩的な質問なんですが、国税でも教養の足きりってあるのでしょうか?
正直自然科学は解ける気がしないんで専門で挽回したいんですが、その前に足きりされたら意味無いと思いまして
806受験番号774:2008/04/13(日) 11:28:50 ID:wskxfMke
嫌われると言えば、社会保険庁解体後は
年金徴収は国税庁に振られるみたいだな。

嫌われ要素が倍増するのか…
807受験番号774:2008/04/13(日) 11:45:27 ID:QgFILlN/
警察だけじゃないぞ国税もわるいことしまくりだよ。
808受験番号774:2008/04/13(日) 11:59:41 ID:mnwBXcnL
>>805
教養・専門それぞれ4割切ったら足切り
809受験番号774:2008/04/13(日) 13:38:20 ID:9w061ToP
丸さが激務というが、警察と比べたら屁だろ

教養4割なら専門は30点半ばくらい採らないと無理だから
4割時点で終了
810受験番号774:2008/04/13(日) 14:01:28 ID:udEwPbOO
2006年2月15日発行の財政学は改定前のものになるの?
811受験番号774:2008/04/13(日) 14:07:06 ID:udEwPbOO
間違えた。
2006年2月15日発行の財政学は改定前のものになるの?
じゃなくて
2006年2月15日発行の財政学は今のどんなとこ変わってるの?
だった。
812受験番号774:2008/04/13(日) 14:08:49 ID:udEwPbOO
2006年2月15日発行の財政学は今のどんなとこ変わってるの?
じゃなくて
2006年2月15日発行の財政学は今のやつとどんなとこ変わってるの?
だった。
ごめんなさい。
813受験番号774:2008/04/13(日) 14:27:50 ID:ttNxKJZh
警察と比べてどうすんだよ。
かなりの体育会系、縦割りだぞ。
覚悟しておいた方がいい。
しかもどこもかなりタフな仕事内容だ。
精神面でつぶれる奴が多い。
頭なんてどうでもいいから、精神的に弱い奴は使えないから来ないで欲しい。
鈍感で図太い奴は大歓迎。
814受験番号774:2008/04/13(日) 14:39:31 ID:SZknzi7F
>>800
おいおい、市役所の窓口とじゃ恨まれるレベルが違うぞ。
市役所で騒ぐ連中はおかしな奴がほとんどだろうが、
国税はごく普通の市民に恨まれるんだぜ?

正義感?そんなのあったら国税なんかつとまらんよ。

ホントに悪い奴を検挙するのはマルサぐらい。
あとは、善良な市民に難癖をつけて税法のどこにも根拠のない「上納金」を「かすめ取る」、
ヤクザ以下のゴミ仕事。

職員は皆心の中ではそう思ってやってる。

マスコミで社保庁批判やってるが、国税庁はその何倍も腐ったヤクザ組織だよ。
「国は日本で一番大きなヤクザ」と言われるが、国税庁はその象徴。

社保庁なんてかわいいもんだ。

国税で得られるのは、善人をだまくらかして金をせびる技術。
マルサだって、国税内では「変わり者」扱いで、はっきり言って浮いている。
815受験番号774:2008/04/13(日) 14:48:11 ID:rsseHtSo
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \    ちわ〜、税務署です!
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
816受験番号774:2008/04/13(日) 14:49:29 ID:SZknzi7F
国税から問い合わせの電話が来ただけで自殺する奴だっている。
別に脱税してたわけじゃない。
精神的プレッシャーだけでそうなってしまうんだよ。
特に事業がうまくいってなくて鬱の奴に、とどめを刺すパターンが多い。

「そんな弱い奴は死んでもいいんじゃん?俺は電話しただけじゃん?」
って感じで倫理観が破綻してる奴じゃないとつとまらない。

わざわざ難関を突破してまでやりたい仕事かね?
警察だったら少しは感謝されることもあるだろうが。
817受験番号774:2008/04/13(日) 14:55:56 ID:myTYRLUQ
レック国税記述模試なにがでたかわかる?
818受験番号774:2008/04/13(日) 15:40:38 ID:Yu8LMK7n
>>814
>>816
なるほど面白そうな仕事じゃないか!!
819受験番号774:2008/04/13(日) 16:27:52 ID:8E0vCsar
>>814
金に関わる仕事だから、余程人間が出来てないと普通感謝されないだろう。
ただ、なくてはならない仕事には変わりない。

>善良な市民に難癖をつけて税法のどこにも根拠のない「上納金」を「かすめ取る」
納得できる根拠がないしそれを否定する根拠もないから何も言えない判断不可能。
これは働いてみないと実際のところ分からないね。

>国税から問い合わせの電話が来ただけで自殺する奴だっている。
弱い奴は死んでも良いとは思わない、死んだほうが幸福なら死ぬのもありかも知れない。

あと、今回の件で自殺の原因は事業不振であり国税からの電話が原因とは言えないだろう。
国税だけでなく他に借金の催促の電話など色々あったろうが、とどめを刺したのはその人自身だろう。
破産でもしてやり直すなど辛いだろうがまだやり直せる道はあったはずだ、
それを電話をした自分の責任と思うのは筋違いではないだろうか?

正義というのは個人的なものだろう。
感謝されることだけが正義ではない、感謝されない正義だってある。
自分の信ずる正義をまっとうできればそれで良い。
820受験番号774:2008/04/13(日) 16:32:20 ID:IL8qmGnU
>>807
不祥事の横綱警察と前頭の税務署を比べないでください
821受験番号774:2008/04/13(日) 16:44:54 ID:MHZqXSKR
マルサ志望が割といるみたいだけど、
マルサって国税局勤務でしょ?
全国で100人くらい?
822受験番号774:2008/04/13(日) 16:53:32 ID:GZVzTGpQ
死体の処理しなくていいだけで100倍マシです
823受験番号774:2008/04/13(日) 16:58:26 ID:LqEmn7u6
>>821
査察は500人くらい
824受験番号774:2008/04/13(日) 17:20:22 ID:r9RP4l1N
国税模試の教養20点だった!
ヤベエ…
無勉は無理だわ
そろそろ本気で手を付けないと
825受験番号774:2008/04/13(日) 17:45:34 ID:SZknzi7F
>>819
やっぱり国税目指す様な奴は倫理観が破綻してるんだねー。
まああんたにはぴったりだと思うよ。
826受験番号774:2008/04/13(日) 18:01:23 ID:SZknzi7F
>>813はまさにその通り。
上のいわれがままに、租税法定主義って何?公僕ってなんて読むの?
って連中にぴったりの仕事。

はっきり言って社保庁より「いらない」を通り越して「有害」な組織。
国家歳入の大半は国税庁が何もしなくても入ってくる。

マスコミ批判の矢面に立たない様に今のところうまく立ち回っているが、
ちょっとしたことで総攻撃を受ける可能性は非常に高い。

組織として、訳のわからない金を「税金」として巻き上げる技術は非常に発達している。

>>819の様な妄想が抜けない奴は、国税庁自らが発表している「訴訟敗訴率」を見てみな。
省庁の敗訴率は通常1%を下回るが、国税庁は年によっては15%を上回る。

しかも、一部敗訴含めると、25%を超える。

通常の司法の極端な行政よりの志向を考えると、これは異常な高さといえる。
それくらい「無茶な巻き上げ」をやってるんだよ。
827受験番号774:2008/04/13(日) 18:01:38 ID:IL8qmGnU
レックの憲法記述よくわからんかった 主婦が犯罪おかして裁判にかけられて雑誌記者が法廷で盗み撮りして・・みたいな話 民法簡単だったから民法選びました
828受験番号774:2008/04/13(日) 18:03:19 ID:8E0vCsar
>>825
自分の価値観と合わない人を安易に倫理観が破綻してると決め付けるようでは、
なかなか良好な人間関係を広く築くのは難しいでしょう。

そういう価値観の違いを乗り越えて相互理解を深めていく姿勢が重要だと思う。
安易なレッテル貼りは偏見を生むと思いますね、改めたほうが良いでしょう。
829受験番号774:2008/04/13(日) 18:06:12 ID:9V7TGD7D
>>826
>上のいわれがままに、租税法定主義って何?公僕ってなんて読むの?
>って連中にぴったりの仕事。

それは租税法定主義や公僕の読み方を知らない馬鹿に向いている仕事ということ?
それとも倫理観の破綻した奴に向いているということ?
830受験番号774:2008/04/13(日) 18:09:44 ID:SZknzi7F
別の自分とお前の価値観の比較なんかしてないよ。
単なる客観的評価。

まあ、貴重な青春を浪費してから、自分の仕事のしょうもなさに気付いて愕然としてくれ。

831受験番号774:2008/04/13(日) 18:12:59 ID:SZknzi7F
>>829
両方。
832受験番号774:2008/04/13(日) 18:14:06 ID:8E0vCsar
>>826
数字を見たところで背景事情などの知識がないので判断できませんが、
あなたは国税専門官または国税局などの公的機関で働いていますか?

「無茶な巻き上げ」というのは巻き上げる側から見た実体験ですか?
それとも数字を見たうえでの個人的な推測ですか?
833受験番号774:2008/04/13(日) 18:19:22 ID:a0euKBq+
単なるネガキャンだよ。
この時期いろんなスレで似たような現象が起こってる。
834受験番号774:2008/04/13(日) 18:23:39 ID:GYarMSRu
商学科の友人に会計法奇襲ってのもらったんだがなかなかおすすめ
835受験番号774:2008/04/13(日) 18:23:55 ID:8E0vCsar
>>833
現時点ではそう判断する方が適切だと思います。
彼の言うことは根拠がない点、納得できる動機といえばネガキャンしかない。
836受験番号774:2008/04/13(日) 18:25:13 ID:IL8qmGnU
それなりに無茶な巻き上げではあるんじゃないの?争った側が勝つ率高いのは良い事みたいに思う。
837受験番号774:2008/04/13(日) 18:31:20 ID:IZIqrooO
>>826
いま和光で研修中の身だけど租税法定主義やら公務員としての心構えやらを
何時間もやらされていまだに本格的な税法の授業にならねーよ・・・
838受験番号774:2008/04/13(日) 18:31:36 ID:oUvUK0xG
会計法規集は原典である会計基準本体が載ってるから読む気のある人にはいい。
本気で会計学研究するか会計士試験でも受けない限り普通はさわらないかも?

企業会計原則、連続意見書、概念フレームワーク、各基準の順がオススメ
839受験番号774:2008/04/13(日) 18:35:51 ID:SZknzi7F
ネガキャンて、受験生のやる気を落として倍率下げようって言うこと?
あはは、こんな試験死んでも受ける気ないから安心してくれ。

根拠がない?国税庁が出してる統計が根拠ではないと?
どんだけ「都合の悪いこと」から目をそらしてるんだよw

親方日の丸の日本で、中央省庁が裁判で負けるってのは普通なら「大事件」だぜ。

>>832
実体験もあるが、なくても、
法で数々の特権を与えられているはずの課税庁が「敗訴」するくらいの行為が、「巻き上げ」でなくてなんなんだよ?
840受験番号774:2008/04/13(日) 18:36:49 ID:GYarMSRu
>>838
今結構な勢いで改正が行われてて
金無くて古い版のスー過去使ってる人とかや初学者には
やる前に読んだほうが理解しやすいし辞書代わりに調度いいって印象だった
841受験番号774:2008/04/13(日) 18:50:06 ID:SZknzi7F
>>837
最初だけだよ。まあ研修全体がIII種と比べるとかなりぬるい。
現場に出る前の最後の憩いの一時。今のうちにたのしんでおけよ。
842受験番号774:2008/04/13(日) 18:56:35 ID:8E0vCsar
>>839
>実体験もあるが
つまり、あなたは「無茶な巻き上げ」をしていたのですね。(嫌味でなく)
経験者ならば信頼できそうですね、参考にしておきます。
後、マルサになりたいと思っているのですがどういったルートを経れはいいでしょうか?

あと数字はありますが、それが何を示しているのか判断するだけの背景知識を自分が持ち合わせてません
現時点では想像レベルです。そういう意味で自分にとって確信できるだけの根拠ではないのです。

>「巻き上げ」でなくてなんなんだよ?
わかりません、現時点で判断出来かねます。
提示板に書かれている情報を鵜呑みにするのは危険というのは確かなので現時点では保留。
843受験番号774:2008/04/13(日) 19:04:24 ID:Uygoj/NU
無茶な巻き上げをした人がいただけなのか、
国税の人が皆無茶な巻き上げをするのかどっちだ?
というかそんなにヤバイ状況なら、
こんなところで話してないで然るべき場所で意見すべきじゃないのか?
844受験番号774:2008/04/13(日) 19:04:45 ID:8E0vCsar
>>839
あと、何の公務員試験を受験されますか?
845受験番号774:2008/04/13(日) 19:34:57 ID:SZknzi7F
マルサは他のところとだいぶ違うよ。
出来る奴が集められているのは確かだが、いわゆるエリートコースというわけではない。
署で一生を終える奴よりは出世してることになるんだろうが。

あまり「善良な市民」を相手にすることはないから倫理的破綻の程度は低いが、
過酷な労働の割にはほぼ全く報われない。

何より国税の中では浮いた存在。

現場に関わってなおかつ出世コースといえるのは、料調の方だな。

>>843
少なくとも、現場になんの証拠も残らないはずの「非道」でも、様々な課税庁特権を駆使しても、
訴えられれば1/4は負けるという「ひどさ」なんだよ。

自分のやりたいことしたいなら、キャリアだよ。
ばりばりやるにせよ、のんきにやるにせよ。
実際ばりばりしない(する機会の与えられない)キャリアはいくらでもいる。
846受験番号774:2008/04/13(日) 19:50:26 ID:Yu8LMK7n
マージどうでもいい
847受験番号774:2008/04/13(日) 19:53:51 ID:Nje1YANR
>>845
聞きたいんだが、何の目的でそんなに長文書いてるの?
他にやることないの?
848受験番号774:2008/04/13(日) 19:57:34 ID:SLZq16UP
善良な市民だろうがバカ市民だろうがどっちでもいいですよw
徹底的に搾り取って憎まれてやるよ
849受験番号774:2008/04/13(日) 20:10:29 ID:8E0vCsar
>>845
レスありがとうございます。
助かります、キャリアは学歴的に無理です。
850受験番号774:2008/04/13(日) 20:14:31 ID:myTYRLUQ
>>827
会計学の記述なにがでた?
851受験番号774:2008/04/13(日) 20:37:56 ID:r9RP4l1N
キャッシュフローの意義ていってたぞ
レックの国税模試何点くらいだった?
852受験番号774:2008/04/13(日) 20:50:31 ID:NeOEoGIA
確定申告のバイトの時に職員の人と話をしてて向こうの人が言ってた

人を疑って税金を取るっていうのは良心が痛むし、こんな仕事やってていいのかと迷った時期もあったけど
それをやらないと認めてもらえないし、自分が勤めてるのはそういう仕事でお金を貰ってるんだから「嫌だ」じゃ通らないからやってきた
それに他の仕事でも嫌なことの一つや二つは必ずあるし国税はそれが嫌な仕事ってだけ

だそうだ
853受験番号774:2008/04/13(日) 20:56:03 ID:GYarMSRu
>>850
マルチしすぎだ落ちろ
854受験番号774:2008/04/13(日) 21:04:31 ID:SZknzi7F
>>852
まあ大抵の署員の気持ちはそんなもんだよ。
でも他の仕事にもいやなことはあるけど、「国税よりは遙かにマシ」ってところだけ、意識的に忘れちゃうんだよね。

だって職員の大半が肝臓やられてるんだぜ?
そこまでひどいのは、少なくとも平均的ではない。

国税の連中の何倍も働いている奴はたくさんいるけど、
ストレスはずっと少なくて、やりがいも大きい奴の方が多い。


855受験番号774:2008/04/13(日) 21:05:50 ID:Uygoj/NU
>>854
警察よりはマシじゃん。
856受験番号774:2008/04/13(日) 21:46:07 ID:eVq9Mxim
俺は全然心が痛まないけど。
自分がもし事業に失敗したり体が不自由になれば国に「もっと金くれ!!」って言うくせに
金を払う時だけスイスに税金納めてみたり、接待無いようなやつが接待費計上して誤魔化したりするんだぜ?
俺は税務署のバイトでetaxやってたけど申告書Bや分離課税で申告してる奴の申告内容に全然納得行かなかったもん。
会社員やってる両親は10割払ってるのに。

まあ、国税受からなきゃこの熱意も無意味だから勉強しなきゃな・・・
気合入れてこ。

857受験番号774:2008/04/13(日) 21:48:18 ID:eVq9Mxim
10割じゃねえな・・・間違えた・・・
858受験番号774:2008/04/13(日) 22:31:52 ID:SZknzi7F
>>856
何マスゴミの洗脳そのまま受けてんだよ。
なんとか10割って奴だろ。

その両親はきっちり給与所得控除受けてるんだろ?
帳簿なんかつけなくても雇い主が勝手に計算して、勝手に全部課税関係を終了させてくれる。
日本の大半の事業者が、「なれるものならなりたいサラリーマン」なんだよ。

帳簿付けたり保存したり、決算したり、どんだけ大変かわかってるのかね?
大企業なら経理の連中がやるんだろうが、個人なら夜な夜な本業そっちのけでつけてるんだよ。

スイスなんか重税の国だぜ?
わざわざそっちに払うってことは、日本(の課税庁)がそれだけ嫌われてるっけだけ。

というか、申告書だけで納得行かないって、どんだけ妄想してんだよ。
反面調査やら着眼調査でやっと疑いがもてる。

そりゃああくどく課税を逃れてる奴はいるけど、そう言う奴に限っていろんな圧力がかかって、結局追徴出来ない悔しさ。
その鬱屈した気持ちを善良な納税者にぶつけて、なおさら自己嫌悪。

お前の様な単純な考えの奴が日本の宝である中小企業を根こそぎたたきつぶして、
何も考えないアホサラリーマンを量産することになっているんだぞ。

将来の国を支えるはずのベンチャー企業を、やっと赤字から脱出したところで根こそぎねらい打ち。
一種の白色テロともいえる。国税と言うより国賊だよ(笑)

859受験番号774:2008/04/13(日) 22:51:31 ID:ex3WDLCe
今日のレックの国税模試、自己採点したら自分なりにけっこうできてていい気持ちでいたのに
同じ教室の頭悪そうなやつが「専門35点だった〜」と言いふらしてるのを聞いて死にたくなった
860受験番号774:2008/04/13(日) 22:56:20 ID:dSuJSOhd
キャッシュフローなんて昭和45年から記述で一度も出てねえよ


まあ最近簡単だったから気まぐれでマイナー論点くるかもしれないが
861受験番号774:2008/04/13(日) 23:17:46 ID:cmw1CafF
地方税専門官
862受験番号774:2008/04/14(月) 00:34:24 ID:1ztCb3Ys
なんか久しぶりに基地外が湧いててワロスw
863受験番号774:2008/04/14(月) 00:55:28 ID:f2H+69kE
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \    おっ、盛り上がってるねぇ〜!
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
864受験番号774:2008/04/14(月) 01:10:17 ID:AlgxhDnG
自分の興味のない話は「キチガイ」ね…
そういう視野の狭い奴には向いてるかもね。
865受験番号774:2008/04/14(月) 01:26:40 ID:p5IQpedc
ところで ID:SZknzi7Fは国税受ける気もないくせになぜしつこく粘着して
このスレでネガキャンを続けるのだろうか。
やつのいってることが正しかろうと個人それぞれの考えがあるのにわざわざ
揚げ足とって否定する考えが分からん。
866受験番号774:2008/04/14(月) 01:41:33 ID:pQpnvZTY
多分、税理士とって国税やめたけど、上手くいってないクチだろ。
問題のない組織とは100%断言できないが、官庁の中では潔癖な方だよ、国税は。
特に、やる気のある奴(局や庁でバリバリやってる奴)のモチべは半端ない。
調査や査察で追徴する税額なんて、国全体の税収からみたら微々たるもの。
ただ、国税職員がいることによって(調査・査察を恐れて)渋々ながらも適正申告
してる人の税額も含めると莫大な金額になると思う。
牽制効果はとても大きく、申告納税制度にはなくてはならない存在だと思うよ。
867受験番号774:2008/04/14(月) 02:04:37 ID:AlgxhDnG
>>865
ネガキャンじゃねーよ。単なる真実。
それに、国税受ける気ある奴ならネガキャンするのも納得出来るのか?
考えが歪みすぎだよ。

>>866
よくある理屈だが微妙な論点のすり替えがある。
いくら適正な申告をしても、屁理屈や言いがかりで追徴されることが日常茶飯事なこと。
屁理屈や言いがかりでなければ、課税という重要な国権行使が裁判でそうそう取り消されるわけがない。

国の敗訴の大半が国税庁案件なんだよ。99%を超える。

納税者は如何に国税の言いがかりを避けるかに過剰な手間と費用を費やしている。
これまで言ってるとおり、「言いがかりを避ける申告」と「適正な申告」は全く異なる。
税法は会社法などに比べれば遙かに簡単な法律だが、(条文も1/10以下)だが、
会計士を雇っている奴より税理士を雇っている奴の方が遙かに多いことからもわかる。

国税の異常な調査方法が納税者の適性申告と合理的な経済活動を阻害しているのは、日本で事業をしている奴なら常識。
税理士に税務調査の相談に行くと、まず「おみやげ」を用意しろと必ず言われる。

おみやげってなんだかわかるか?
賄賂じゃないぞ。
軽い「脱税」を、調査官の追徴実績のためにワザと用意しろ、というのだよ。

調査官を恐れることと≠適正な申告
だよ。もしそうなら誰も国税に文句なんか言わんよ。
868受験番号774:2008/04/14(月) 02:12:36 ID:pQpnvZTY
おみやげ=大きな脱税を隠蔽するため、わざと軽微な誤りをして調査官にそれ以上の追求をさせないようにすること
モチベーションの低い調査官なら、修正とれればいいと思っているので、それで満足する
ケースもある
ただ、ちょっとでもやる気のある調査官なら、そんなはした金には興味がない
追徴実績のために用意するものでは決してない
869受験番号774:2008/04/14(月) 02:19:10 ID:oQi1aNfT
今年も50点くらいは一次通過に必要かな?
870受験番号774:2008/04/14(月) 03:05:19 ID:AlgxhDnG
>>868
さっきから話をずらすのが好きだな。

でかい脱税してる奴がわざわざ「みやげ」なんか作るかよ。
完璧に帳簿つけてると却って申告是認をいやがって調査期間が長引くから、それを避けるためにやること。

帳簿ちゃんとつけてないところだと、おみやげをつくることすらできん。
それに、調査官にはそれが「おみやげ」かどうかなんてわからんよ。

それに>>868
「ちょっとでもやる気のある調査官なら、そんなはした金には興味がない」
に国税の体質が図らずもはっきりと現れてる。

国民の国税への期待は、適正な課税、適正な還付。
しかし実体は、上記の通り、如何に高額な金を巻き上げるか?に血道を上げている。

がんばってはいるが、その方向が致命的に間違っているんだよ。
旧陸軍みたいなもの。
871受験番号774:2008/04/14(月) 07:44:14 ID:TQp17VgL
大半の国民はリーマンなんだから金持ちから巻き上げる国税は感謝されるに決まってるだろ
872受験番号774:2008/04/14(月) 08:59:25 ID:SbhD4WOV
金持ちから巻き上げてなんかないよ。
マルサがたまーにやるくらいで。
大半の調査官は、リーマン以下の貧乏人からさらにせびってるだけ。

金持ちはOB税理士とか政治家を味方につけて、上から押さえるから、調査官も見て見ぬふり。
873受験番号774:2008/04/14(月) 11:02:33 ID:n61nonu/
うぜー現職板に行けよ
874受験番号774:2008/04/14(月) 11:14:51 ID:/1e2KKKu
>867
>税法は会社法などに比べれば遙かに簡単な法律だが、(条文も1/10以下)だが、
>会計士を雇っている奴より税理士を雇っている奴の方が遙かに多いことからもわかる。

国税が何やってるかは知らんが根拠が間違ってるのだけは分かるぞ。

税法は何層にも渡って定義が続く分かりにくい構成の上に
通達で差し替えられてて非常に複雑だよ。
会社法は何処に何が書いてあるか分かり易い。

そして公認会計士と税理士は絶対数が違う
目的も会社法&証券取引法に基づく監査と税務関連で全然違う。
上場企業or大会社と全ての納税者だよ?

根拠が間違ってたらその上の結論が間違いなのは分かるよな?
875受験番号774:2008/04/14(月) 11:50:54 ID:SbhD4WOV
税理士が多いのは、その分需要が多いってこと。
それはわかるな?
つまり経済の本質に関係のない、他の先進国には見られない無駄な
「税理」に多くの手間と費用をかけさせられてるってことだ。

それに、会社法も引用や政令への委託は数多い。
そもそも条文が千条を超えている。
もうわけわけかめ。

税法なんかスゲー読みやすいよ。
所得税法なんて、計算の順序まで書いてある。

にも関らず、会計士を雇う奴より税理士を雇う奴の方が圧倒的に多い。
それだけ「税務が大変」ってこと。

そもそも日本の過剰な税務(税金ではない)負担なんて、俺が論証するまでもなく世界の常識だぜ。

そこまで無理矢理事実をねじ曲げたい理由は何?
876受験番号774:2008/04/14(月) 12:04:12 ID:SbhD4WOV
>>874
>上場企業or大会社と全ての納税者だよ?

この二つを比べる意味がない。

税理士を雇う義務のある納税者はいない。
上場企業等一部事業者には監査義務があって会計士を使わないわけには行かない。

でも実際には、義務のない税理士を雇う奴の方が圧倒的に多い。

おまえの言ってることが絶対的に間違っているってわかった?
877受験番号774:2008/04/14(月) 12:11:36 ID:EboVG7hY
やり甲斐とかの話ならともかく日本の税法がどうとかどうでも良くね?

てか税務の話は現職板とか税理士板行ってくれ

ここは国税にいかに入るかを議論する場だぜ。
878受験番号774:2008/04/14(月) 12:23:27 ID:SbhD4WOV
国税やるのに税法がどうでもいいとは、全く国税向きな奴だなw
879受験番号774:2008/04/14(月) 13:01:08 ID:p5IQpedc
877の言うとおりここは国税に入るのを夢見ているやつが議論する場であって
人の揚げ足取る場所じゃないんだよ。
国税受けないやつは消えてくれ。

今日もID真っ赤になるまで頑張る気なんですか??
880受験番号774:2008/04/14(月) 14:42:05 ID:/1e2KKKu
>876
「会計士を雇っている奴より税理士を雇っている奴の方が遙かに多いことからもわかる。」
それに対してそれぞれ目的としてる業務が違うから比べるのが無意味と言ってるの分かってるか?

会計士が個人開業する際に税理士登録して税務をやってるだけであって
監査法人は法定&任意監査を中心に仕事してる。
証券取引法と会社法で義務付けられてる会社は全企業数の1割も無い。


一方税務の仕事は個人、法人を問わず全ての納税義務者に潜在的なニーズがあるわけだ
10万社あるうちの99%をしめる中小企業中心に決算処理と税務の代行したり、
個人の確定申告から相続対策等の業務をやるのは全く別の仕事。
こちらは会計や税務の知識が無くてわからない、又は面倒だから頼みたい人向け。

ここまで言えば数に差が出るのは当然で比較にならないと言いたいんだが
「この二つを比べる意味がない。」が論旨なんだよ。
881受験番号774:2008/04/14(月) 15:14:55 ID:1mbpZhaX
税法について語れる熱い人と空気が読める人、
国税はどちらを求めているのか。
882受験番号774:2008/04/14(月) 15:25:30 ID:c6YlP0S0
>>880
お前が人の書いてることをちゃんとよんでないのはわかった。
目的が違うのは当たり前だ。違う資格だし、分野なんだから。

事業者は自分で出来ることは自分でやる。
困難なことほど人に任せざるを得ない。

会計は制度的には税法より遙かに困難で、通常であれば会計を人に任すことの方が多いはず。
実際諸外国はそう。
会計業務を委託しても、税務申告は自分でやる奴が大半。

しかし、日本はそれが逆転してる。
会計を自分でやっても、税務申告は税理士に任せる奴が大半。

そうするに、それだけ税務申告が、OB税理士と現職の関係やら、その他有象無象の訳ワカラン世界になっているということ。
いくら部外者が勉強しても、あまり効果が上がらない世界。

前の方で言った「租税法定主義って何?」状態。

わかったか?
883受験番号774:2008/04/14(月) 15:28:37 ID:/1e2KKKu
>875
税務が中小事業者等にとって大変だから税理士が必要に関しては一切否定はしない。
それが経済的利益の追求には直接関係なくても、事業を行う上で公共サービス
の提供を受けているわけだから当然必要だろう?
それに月次で1万程、本決算と申告で30万程払って経理担当の人件費を削ってるんだから合理的じゃないか。


全ての事業者と個人を対象としていて専門の人員が欲しいほどの税務
経理専門の人員がいて、尚且つ、極一部の上場企業or大会社対象の監査
この2つを比べた場合大変さで言えば監査の方が数倍上になる
しかし、数が少ないのは対象が少ないからだ。


だから『無駄な「税理」に多くの手間と費用をかけさせられてる』は導き出せない。
常識だから論証するまでもないというが意見が対立している以上
「常識」とはなっていないと思うがどうかね?


あと会社法は設立から機関、会社再編、訴訟、そして清算まで
企業のすべてについて株式会社以外の持分会社の規定もあるから
あんな量にもなっているが目的によって見るところは非常に限定的だよ?
ちゃんと勉強しないから分からんのだよ。
884受験番号774:2008/04/14(月) 15:31:34 ID:1vbxL2N+
>>883
スレチなんだからもう別スレ行け
いい加減ウザイよ
885受験番号774:2008/04/14(月) 15:44:00 ID:/1e2KKKu
>882
日本の税法が(例えで法人税)確定決算主義で一度会社法上の計算書類を作成した上で
企業会計上の収益・費用と税法上の益金・損金の違いを修正する必要があるから
会計の知識+税務の知識がないと申告できないだけだろう。

会計を自分でやればその分の委託をしないで済む上、経営管理に生かせるから合理的だよ。
税理士に頼んでる奴は税務までを自ら行うより本業に集中した方がより合理的だからだろう?


税務と会計が分離している国と比較しても論証した事にはならんよ。
前半が論証されきってない上に論理の飛躍があるから後半は読む価値も無い。
886受験番号774:2008/04/14(月) 15:47:28 ID:/1e2KKKu
>884
根拠がずれてる上に論理の飛躍が気に要らなかったんだ。
他スレ見てないから他所へは行かないけど黙るよ。
887受験番号774:2008/04/14(月) 15:54:57 ID:ipEZBxzQ
まだ申し込み間に合うかな
888受験番号774:2008/04/14(月) 16:04:38 ID:LYB/JQwC
願書持ってるなら郵便局に5時までに出せば大丈夫じゃね?
今から取りに行くとかならムリポ・・・
889受験番号774:2008/04/14(月) 16:15:43 ID:cTK5aCbQ
最近セックスしてねーな
前世でやって以来ご無沙汰だぜ
890受験番号774:2008/04/14(月) 16:16:33 ID:p5IQpedc
>>886
っていうかこのスレをお前は見るな
891受験番号774:2008/04/14(月) 16:32:45 ID:51WifbHJ
なんで論点をどんどんずらすんだ?
事業者は税込の収益を上げるため、止むを得ず税務にコストを割く。
これは事業者としては合理的な行動だが、国全体としては経済の足かせになり、税収の足かせにもなるから、
そういう行動を誘発する制度、運用は明らかに国全体としては不合理。

そんな不合理なところで、制度や運用の改革もせずに黙々と仕事やってもやりがいは低いよ、いってるの。

俺は事業者が「税務にコストを割くこと」が不合理だなんて一言も言ってないが、
お前は勝手にそう思いこんでいるみたいだな。

でもまあ、お前みたいな「話のわからない奴」、税務署や税務署OBに多いよ。
892受験番号774:2008/04/14(月) 16:40:03 ID:ipEZBxzQ
今から勉強して6月に間に合いますか?
893受験番号774:2008/04/14(月) 16:56:24 ID:LYB/JQwC
死ぬ気で1日10時間とかやれば初学でも間に合うと思う。
前に書いたけど5月で公務員試験勉強何やってたの?ってくらいの点数で都庁落ちた奴が、
猛勉強して国税で上位合格して今和光行ってるし。

だが願書間に合ってないんじゃないか?多分今日までだぞ?
894受験番号774:2008/04/14(月) 17:13:05 ID:ipEZBxzQ
税務署で願書まだもらえるかな…それで24時間の郵便局いけば間に…
895受験番号774:2008/04/14(月) 17:19:49 ID:LYB/JQwC
国の合同庁舎行った方が確実だとおもう。
税務署は分からん。
まあ、国税にこだわり無ければ国Uや県庁、裁判所事務官とかがあるしまだ願書はあるよ。
896受験番号774:2008/04/14(月) 17:28:06 ID:6o6MDnIG
>>894
17時すぎとるやん・・・
897受験番号774:2008/04/14(月) 17:29:56 ID:ANXvA/mW
ずっと願書封筒に入れてて今締切が今日って気付いたよ。半泣きで郵便局に駆け込んでセーフだった。明日までだと思い込んでた。申し込み出来なかったらマジで泣いてた。
898受験番号774:2008/04/14(月) 17:30:08 ID:ipEZBxzQ
>>895
すいません!そこいくので神奈川県か東京で場所とか教えてください!
899受験番号774:2008/04/14(月) 17:34:08 ID:ipEZBxzQ
>>895
霞ヶ関でしょうか!?
900受験番号774:2008/04/14(月) 17:53:07 ID:/MVmNS9f
地元の国税局いけよ。
901受験番号774:2008/04/14(月) 17:55:18 ID:xfLT2RSy
合同庁舎は大手町。まだあいてるかな?
902受験番号774:2008/04/14(月) 18:02:54 ID:ipEZBxzQ
>>900
地元って税務署ですか?もうしまってるかもで…
903受験番号774:2008/04/14(月) 18:04:07 ID:xfLT2RSy
税務署はダメかもな。国税局なら八時ぐらいまでは空いてるし局内に郵便局も完備されてる
904受験番号774:2008/04/14(月) 18:09:29 ID:wxAvhbYv
もう今頃バタ子してる奴はア・ウ・ト♪
905受験番号774:2008/04/14(月) 18:14:37 ID:ipEZBxzQ
やっぱり税務署いってみます 誰かしらいるかもしれないし
906受験番号774:2008/04/14(月) 18:17:36 ID:HbuvGMJ5
たった今申し込んだ!あとは合格するのみ(笑)
907受験番号774:2008/04/14(月) 18:22:20 ID:/MVmNS9f
願書配布先は各国税局って書いてある。
税務署職員に泣きついて、仕事の邪魔をするなよ。
908受験番号774:2008/04/14(月) 18:24:02 ID:ipEZBxzQ
>>907
税務署にはないんですか!?
909受験番号774:2008/04/14(月) 18:32:08 ID:xfLT2RSy
税務署にはない可能性が高い
910受験番号774:2008/04/14(月) 18:37:21 ID:Dbe0XwdT
俺の住んでるところの管轄の税務署には
おいてなかったよ。
911受験番号774:2008/04/14(月) 18:43:03 ID:LYB/JQwC
すまん大阪が福島にある事しか知らない・・・
インターネットで調べてみた住所
東京国税局
代田区大手町1丁目3番3号 大手町合同庁舎3号館

人事院
埼玉県さいたま市中央区新都心1-1 さいたま新都心合同庁舎1号館6階

だそうだ・・・
大阪の場合は廊下にあったし案外いけるのかな?
912受験番号774:2008/04/14(月) 18:46:36 ID:ZNzBVBF/
来年がんばれ
913受験番号774:2008/04/14(月) 18:58:07 ID:ANXvA/mW
センター試験の申し込み11月頃になっていつですか?って言ったばか見たが、俺も今日同じ過ちをするとこだった。五時過ぎになってドタバタした。
914受験番号774:2008/04/14(月) 19:07:32 ID:LYB/JQwC
よかったじゃん。
もし和光で会えたら飯おごってくれww
915受験番号774:2008/04/14(月) 19:08:39 ID:R6jiS8J1
>>913
すげぇ壊滅的な文章だな。
論文大丈夫か?
916受験番号774:2008/04/14(月) 19:20:02 ID:M1ESSl5e
受験者数減ってると嬉しいな





まあ無理か
917受験番号774:2008/04/14(月) 19:29:20 ID:JbU7Gz0P
一日何時間試験勉強してる?後いつから公務員受験対策はじめた?
叩かれかくご^^
918受験番号774:2008/04/14(月) 19:49:02 ID:RmiAA0KR
いまから24時間受付しているゆうゆう窓口に持ち込めば間にあう?
919受験番号774:2008/04/14(月) 19:50:13 ID:R09ncXKN
無理
920受験番号774:2008/04/14(月) 19:57:40 ID:tLT/Kf8U
14の消印有効ならいけるんじゃね。もう出したからしらんけど
921受験番号774:2008/04/14(月) 20:27:48 ID:ggB2Z69D
そういえば郵便局出しに行ったときに
返信用に貼った50円切手使われそうになってびっくりしたわ
922受験番号774:2008/04/14(月) 21:00:36 ID:HbuvGMJ5
しまったー 配達記録の予備の紙に自宅の郵便番号書くの忘れた… オワタ…
923受験番号774:2008/04/14(月) 21:21:02 ID:M1ESSl5e
まだ慌てるような時間じゃない
924918:2008/04/14(月) 22:49:59 ID:EzYOdhuN
提出完了したよ。
てっきり明日が〆切だと思ってたからマジであぶなかったわw
地元の郵便局の夜間窓口が7時までで近隣で24時間やっている郵便局なし。
結局電車で30分かけて郵送先の人事院の隣の郵便局に出しにいっちまった。
人事院の前通ったときはわびしかったorz
925受験番号774:2008/04/14(月) 23:12:51 ID:JRFRUCEu
14日の消印有効だから忘れている奴、24時間郵便局へ急げ。
926受験番号774:2008/04/14(月) 23:20:40 ID:7FiqnwlW
(^ω^)
川川川サッー
927受験番号774:2008/04/14(月) 23:22:07 ID:JRFRUCEu
あと39分
928受験番号774:2008/04/14(月) 23:51:57 ID:/MVmNS9f
ipEZBxzQが気になる。
929受験番号774:2008/04/15(火) 00:00:04 ID:UaXb2IN+
>>928
願書さえ運良く貰えてれば何とかなりそうだけどな・・・
本人の降臨を待つ!
930受験番号774:2008/04/15(火) 00:38:28 ID:5E8iHKtr
配達記録の文字って人事に読まれてるのか?
931受験番号774:2008/04/15(火) 03:42:49 ID:OOScA3MF
>>928
遅くなってすいません!税務署にいったらありました。職員さんに感謝!みなさんにも感謝です。それで郵便局いったら間に合いました。本当にありがとうございました!でも勉強しなきゃ…
932受験番号774:2008/04/15(火) 06:10:21 ID:/S936wEn
初学者なんですけどいまから勉強して会計学はどれくらいかからますか?
933受験番号774:2008/04/15(火) 07:10:51 ID:1HFgaj4c
間に合ってよかったな。合格おめでとう!
934受験番号774:2008/04/15(火) 08:06:07 ID:5gXOTh8B
>>932
スー過去3回繰り返せば2点から3点は取れる
まあ50時間だろうな、一回目に理解するのに時間がかかるだろうから
4点以上取りたかったらかなり時間かかるよ
935受験番号774:2008/04/15(火) 10:20:32 ID:pGHk/6AZ
>>932
会計学だけをやるんならいけると思うけど正直厳しいと思う。
俺もそうだったけど初学だと会計って何?っていうイメージがわからないからなぁ。
捨てても合格できるし他のことやった方がいいよ
936お塩 ◆a/fR0yPqVU :2008/04/15(火) 10:52:11 ID:LUMIbXpo
カートコバーンの生まれ変わりだけど…

公務員受験者減と採用増による国税受験者率増で…。倍率微減でおK?
937受験番号774:2008/04/15(火) 12:35:46 ID:0tWrtuIj
国税模試の受験者数は増えてるのかな
938受験番号774:2008/04/15(火) 12:51:52 ID:DZigNcAa
心配するな去年と同じ結果になるよ
939受験番号774:2008/04/15(火) 17:38:18 ID:zBKrRXZJ
おまいらガンバレよ〜。和光に通ってる一年先輩より
940受験番号774:2008/04/15(火) 18:37:08 ID:0tWrtuIj
去年の経営 政社 会計解いたけどこれスーカコ丁寧に潰してもそれぞれ4点くらいしかとれなくね?


今和光で研修中の先輩方なんかアドバイス下さい・・・
941受験番号774:2008/04/15(火) 18:49:45 ID:zBKrRXZJ
会計は過去スレ見てもわかるようにスー過去じゃ無理。会社法改正でまったくやくにたたん。国税は財表チックな問題だから会計士用の財表短答問題集使ったほうがいい。
経営学・政経はまずは基本テキストしっかり読め。基本暗記だから毎日見てれば嫌でも覚えてくる。スー過去だけじゃ所詮限界がある。
942受験番号774:2008/04/15(火) 18:52:49 ID:zBKrRXZJ
ああ、あと国税第一の人は会計やったほうがいいけどどうしても時間ない人は切るのも一つの手。所詮七点だし点があがりにくい科目だから3〜4点で妥協するのもあり。
943受験番号774:2008/04/15(火) 19:02:20 ID:br8micyA
専門は英語あるから30安定してるんだが、教養がどうしても6割届くかどうかってところ…
下手したら4割くらいの時もあるし、やっぱり地頭悪いときついねorz
944受験番号774:2008/04/15(火) 19:04:03 ID:0tWrtuIj
ありがとう
最後に
経営と政社お勧め基本テキストあったら教えてください
945受験番号774:2008/04/15(火) 19:32:43 ID:cBtShU9A
会計やら簿記系は商業高校だったから理解できるけど
その分数学の基本的なことをちゃんと習って無いから数的推理の理解にかなり時間とられてるよ・・・
946受験番号774:2008/04/15(火) 19:41:02 ID:M68YUeba
>>940
十分じゃね?
947受験番号774:2008/04/15(火) 19:43:04 ID:qLWltamM
経営、会計はそれぞれ4点取れれば満足な科目らしい。
948受験番号774:2008/04/15(火) 20:22:57 ID:LoSrzGET
>>941
財表短答問題集って例えばどんなやつですか?
949受験番号774:2008/04/15(火) 20:26:27 ID:pGHk/6AZ
>>942
会計3〜4点って初学で会計学やった人には十分な点だよ。
950受験番号774:2008/04/15(火) 20:34:27 ID:3OIYN3es
やっぱ経済と財政学、経営学全部取るのは危険?
951受験番号774:2008/04/15(火) 21:03:13 ID:CXtJM9wq
>>950
危険かどうかは別だけど、その3つ取る人かなり多いと思うけど。
国税って特殊な科目除くと切れるのって1科目しかないじゃん。
俺は社会学やってないし、その3つ全部とるよ。
952受験番号774:2008/04/15(火) 21:10:18 ID:QyIxLxwH
ミクロ、マクロって難しいのか?
法だから全く手をつけてなくて、後1年しかないんだが
953受験番号774:2008/04/15(火) 21:11:33 ID:hW2atQhr
>>952
1年しかって…
954受験番号774:2008/04/15(火) 21:21:13 ID:ljvAHQM6
【平成20年度公務員試験採用予定数】
5.11
特別区640名 東京都T類A60名・B300名 警視庁事務T類50名
6.1
裁判所事務官T種15名 裁判所事務官U種東京高裁管轄205名 家庭裁判所調査官補T種50名
6.15
国税専門官1200名 労働基準監督官(法文系)75名 法務教官A(男子)110名 B(女子)20名
防衛省U種(行政)70名
6.21・22
外務省専門官50名
6.22
国家U種行政関東甲信越430名・本府省庁(全国)350名
6.29
横浜(事務)200名 学校事務50名
川崎(事務)110名
9.7
再チャレンジ150名
955受験番号774:2008/04/15(火) 21:29:54 ID:ljvAHQM6
【平成20年度公務員試験採用予定数】
5.11
特別区640名 東京都T類A60名・B300名 警視庁事務T類50名
5.18
国立大学法人等(関東甲信越)173名
6.1
裁判所事務官T種15名 裁判所事務官U種東京高裁管轄205名 家庭裁判所調査官補T種50名
6.15
国税専門官1200名 労働基準監督官(法文系)75名 法務教官A(男子)110名 B(女子)20名
防衛省U種(行政)70名
6.21・22
外務省専門官50名
6.22
国家U種行政関東甲信越430名・本府省庁(全国)350名
6.29
横浜(事務)200名 学校事務50名
川崎(事務)110名
9.7
再チャレンジ150名
956受験番号774:2008/04/15(火) 21:40:26 ID:QyIxLxwH
>>953
1年もって事を言ってくれているのか?
俺は数学は中二で諦めてしまった屑なんだが
957受験番号774:2008/04/15(火) 21:46:38 ID:e/+LJLhV
俺も数学がからっきしダメだけどマクロミクロは大丈夫

ただ数的推理は辛い
958受験番号774:2008/04/15(火) 21:48:04 ID:eB0v3yfL
>>956
基本的に数学の出来はそこまで関係はないよ。
微分の基礎の基礎だけは覚える必要があるが。
まぁ苦手意識があるなら今からでも経済・数的処理くらいは手をつけた方が
いいかもね。
959受験番号774:2008/04/15(火) 21:51:48 ID:OGHSFiBn
>>956
そういう意味。
オレも法学部だけど、気合い入れれば1週間くらいでなんとかなると思った。
まあ高校では数学V・C、物理Uまでやってたけど。
960受験番号774:2008/04/15(火) 21:55:20 ID:QyIxLxwH
微分かぁ懐かしいな〜しかし名前くらいしか覚えてない・・・
そうなんですよね、ミクマクに加えて数的と判断があるんですよね!
ホントに気が滅入りそうだ、俺みたいなのは落ちるんだなと思ってしまうorz
961受験番号774:2008/04/15(火) 22:03:33 ID:1HFgaj4c
今年は志願者去年の倍ぐらいかな。よっしゃがんばりましょう
962受験番号774:2008/04/15(火) 22:04:07 ID:ED0N8Mbw
>>960
数学得意だとグラフ見ただけで数式が分かったり(当然逆もあり)、
定義式から公式導出できたり色々メリットあるけど、
全部暗記してもたいした量じゃないから心配しなくて良いと思う。
むしろ数学の知識あると参考書のアバウトな記述にイライラして精神的に良くない。
963受験番号774:2008/04/15(火) 22:30:44 ID:5E8iHKtr
倍って3万人位まじ
964受験番号774:2008/04/15(火) 22:32:42 ID:qLWltamM
今年、国税の志願者多いの?
965受験番号774:2008/04/15(火) 22:34:03 ID:qLWltamM
何で今年は急に志願者多くなったの?
966受験番号774:2008/04/15(火) 22:34:59 ID:6bbV0u5N
国税は人数が多いということでとりあえず受けとこうという人が多いんじゃないかな。
多くは地方上級や国2と併願しているだろうしね。
967受験番号774:2008/04/15(火) 22:39:43 ID:FNf/DBjd
おいおいwソースもないのにあまり動揺しても意味無いぞ。
まぁ、焦ってるのだから仕方ないとは思うがとりあえず落ち着こう。
968受験番号774:2008/04/15(火) 22:42:05 ID:QyIxLxwH
>>962
少し不安が解消されたような気がしますよ、有難う!しかしもうやるっきゃないですね!


でも何で国税が第一志望って人は少ないんですかね
969受験番号774:2008/04/15(火) 23:09:39 ID:pGHk/6AZ
志望者は模試みるかぎりは減ってるらしいよ。
どっかのスレでみた。
970受験番号774:2008/04/15(火) 23:11:09 ID:/hkicw9+
やっぱスー過去会計学ダメダメだな
あれで4点取れるって書いたけど、細かい改正点全然反映してないし多分無理。

予備校の教科書と問題集比べると解説違い過ぎ
971受験番号774:2008/04/15(火) 23:12:13 ID:Yb4hTVgG
学校の回りは4人出して本気で狙ってるのは俺だけだ。
つか都庁と特別区両方出してる奴もいるし・・
972受験番号774:2008/04/15(火) 23:41:56 ID:3Z/HGlJ1
応募人数は微増か微減だろうな。大きな変化はないと思う。
973受験番号774:2008/04/16(水) 00:03:00 ID:QyIxLxwH
ミクロじゃなくマクロができれば有利と聞いたんだが
974受験番号774:2008/04/16(水) 00:03:41 ID:MSFtWqvt
予備校でいろんなやつと話してると
国税を併願先の一つとしてしかとらえてないやつがほとんどだよね
会計商法情報系までがちがちにやってるおれみたいなやつは激レア みんなわかってないな〜
975受験番号774:2008/04/16(水) 00:16:31 ID:84SxTIN2
情報系はレアw
商法はまぁ、あれくらいならたいして難しくはないね。法出身なら。
976受験番号774:2008/04/16(水) 00:20:08 ID:Vkwc38D6
>>970
たとえば?
977受験番号774:2008/04/16(水) 00:45:56 ID:Vkwc38D6
会計学の減価償却の定額法の残存価格はなくなった。
繰延資産の社債発行差金と建設利息と研究開発費がなくなった。
これであってます?
あと改正点簡単に誰か教えてくれたら助かります。
978受験番号774:2008/04/16(水) 00:53:47 ID:baDME3V+
>>974
関東圏だと専願は少ないだろうね。
地方だと関東より公務員になりにくいから
会計商法までしっかりやってるよ。
国税は全国どこで受けても難易度は一緒だからね。
979受験番号774:2008/04/16(水) 01:24:28 ID:kfaWUzcH
キャリアがダメなら、国税専門官なんて中途半端はやめて、III種で入った方がいいよ。
その方が優遇される。

980受験番号774:2008/04/16(水) 01:54:32 ID:forkLx+V
981受験番号774:2008/04/16(水) 02:31:13 ID:F4NbqJhp
年齢的に3は無理です
982受験番号774:2008/04/16(水) 03:44:04 ID:kfaWUzcH
国税庁キャリアは私大が多いよ。十分ねらえるんじゃね?
省キャリは若い世代はだいぶ減ったから、上のポストもかなり余るよ。
983受験番号774:2008/04/16(水) 03:47:40 ID:Z4OaoCYA
私大って関西大学とかでもいけるのかな?
984受験番号774:2008/04/16(水) 04:16:21 ID:kfaWUzcH
省庁は東大と東大以外、くらいの区別しかつかないだろ(笑)
早慶もその他私大も似た様なもん、ぐらいにしか思ってなさそうだから、大丈夫じゃね?
985受験番号774
記述憲法取る奴は手を挙げろ